人狼物語ぐたるてぃめっと


515 年越し村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アレクセイ エレオノーラに投票した。
ミハイル エレオノーラに投票した。
イグナチウス サーシャに投票した。
ユーリー エレオノーラに投票した。
ラビ サーシャに投票した。
サーシャ エレオノーラに投票した。
エレオノーラ サーシャに投票した。

エレオノーラは村人達の手により処刑された。


ラビユーリーを占った。
ユーリーは 【人狼】のようだ。


【赤】 ユーリー

イグナチウス! 今日がお前の命日だ!

nari0065 2014/01/01(Wed) 00時半頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
イグナチウスが無残な姿で発見された。


もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
天声 ラヂオ master 2日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  村人を希望
ベンガル@ アレクセイ y_hyuga 生存者 勝利 裏切りの陣営:狂人
  人狼を希望
ベルナルト gintetsu 3日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  ランダムを希望
ユキヒョウ@ ミハイル maysea 生存者 勝利 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
イグナチウス MIZ 6日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  人狼を希望
ニキータ utatane 5日 処刑死 敗北 村人陣営:霊能者
  人狼を希望
プラーミヤ kyokoharu 4日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  ランダムを希望
タイガー@ ユーリー nari0065 生存者 勝利 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
マフテからの伝書 ふくろう 4日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  人狼を希望
ラビ dinor 生存者 敗北 村人陣営:占い師
  人狼を希望
サーシャ vesta 生存者 勝利 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
エレオノーラ tagorin 6日 処刑死 敗北 村人陣営:村人
  ランダムを希望
ゼノビア tokei 3日 襲撃死 敗北 村人陣営:村人
  人狼を希望
オリガ 有希 5日 襲撃死 敗北 村人陣営:狩人
  人狼を希望
アスティン birdmen 裏方に居た

【人】 オリガ

お疲れさまでした。

(0) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 アレクセイ

おつかれさまでした。

(-0) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

私の参加したぐた、私の参加陣営にかかわらず、村が勝ったこと一回も無いんですよ。。

いやはや強かった。おめでとう御座います。悔しい。

(1) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 アスティン

/*
いやーお疲れさんでござい。
入村ミスって見物入村してしかもなんか時をかけるアスティンしちゃってごめんな…(いろいろと吐きつつ)

(-1) birdmen 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 イグナチウス

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

(-2) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

お疲れ様でした。
狼さんにはおめでとうなんていってやらない!

(2) dinor 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【削除】 プラーミヤ

お疲れさんでした。
あけましておめでとう。

ラビ、あんた村側MVPだと思うよ。
ありがとなー。

そしてミハイルやっぱあんたか畜生w

kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 ミハイル

お疲れさん。

村陣営、改めて有難う。

[村に向かって、深々と、一礼]

(3) maysea 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

/*
お疲れさまでした。

(-3) nari0065 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 オリガ

/*
狭義完全勝利、ですかね。

(-4) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

まさか新年早々からこんなAA貼るとハ!
屈辱デス!

狼陣営綺麗でした!おめでとウ!悔しいデス!!

(4) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 プラーミヤ

おや、ミスった。
とにかく、おめでとう

(5) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

はっはっは、そりゃ勝てねぇっつの狼この野郎の陣営だった。

プラはきょーこさんか、オンラインの戦い初めて見た。
お疲れ様でした、ちゃんとお話できずすみません。

(6) tagorin 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 オリガ

/*
あとかりゅ、ココです。ゼノビアさん、マフテさんとこのほーちゃん、すみませんでした。

(-5) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 プラーミヤ

/*
久しぶりにガチったら、思った以上に攻撃力が下がっていてびっくりした。

いやあ、足引っ張って悪かったなあ。

(-6) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 オリガ

赤灰読んできましょう。

(7) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ミハイル

>きょこさん

いつかの偽造密告へのリベンジは果たした!

(-7) maysea 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ラビ

狼陣営みたら、そりゃ…無茶というものかと。
天然ボケにどうしろっていうんだよ!

(-8) dinor 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

ワァオ…豪華面々ですネ。
負けて納得!……でき、ナイ!

んにゃああァ!

(8) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

捜査責任者からの通達 (村建て人)

皆様、お疲れ様でした。

アスティンさんは気にしなくても大丈夫ですよ。見物席、来てくださってありがとうございます。

あ、あと、エピはactOKとしますので、どうぞそちらでもお話ください。

それでは(ぺこり。

(#0) 2014/01/01(Wed) 00時半頃


【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

/*>>-1 アスティンサン
なんか吹いタw入村ドンマイです。

(9) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【赤】 ミハイル

リンクス、タイガー、ベンガル。

本当に有難う。
騙ってくれた皆のお陰だ。

本当に有難う。

(*0) maysea 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 プラーミヤ

/*
エレオノーラ>
おや、こっちでは初めましてでしたっけ。
詰めが甘くてSGにされた途端くずれるのはオンでもオフでも同じです。お恥ずかしい。

ご一緒できてよかった

(-9) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

あ。素村デス。多分透けてるヨネ?
んまーログサクッと追ってきますカ…(白目

(10) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ラビ

赤灰読みや、お話したいけど、ひとまずお風呂行ってきますノシ

(-10) dinor 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 プラーミヤ

/*
>>-7 ミハイル
お誘いありがとう。誘われなかったら、入村する勇気なかったから。このまま引退なのかなって寂しく思ってたけれど、入れて、あーやっぱすきだーって思ったよ。

この負け方は悔しすぎる。いつかまたリベンジ。

イグナチウス>
お疲れ。いやあ、根性ない説得主で悪いねえ。

(-11) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 プラーミヤ

/*
んじゃ、悪いが明日早いんで、俺はこれで失礼。

ラビ、ニキータ、ほんとお疲れさん。

(-12) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハが狼歴30回とかちょい意外だわ、もうちょいいってるものかと。

プラ>>-9
オンは確か初ですね。
タイプが違うのは存じているのですが、なんか距離遠いまんま最終決戦が来てしまったので村要素拾えませんでしたお恥ずかしや。

今回ほんと「ぴたっと」来る感じの勘みたいのが働かなかったんだよなー、もにょもにょ。

(11) tagorin 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ミハイル

>>-11
ああ、嬉しい。
それは本当に嬉しい。

きょこさんのプレイ、好きだから。

すっげ手強かった。


お手合わせ、本当に有難う御座いました。

(-13) maysea 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【赤】 サーシャ

にゃんにゃんお!

(*1) vesta 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【人】 イグナチウス

/*
>>1:@13 アスティンサン
好キ。

>>1:*14 サシャサン
CN長くないですカw

ちょっと予想外に厚いログでしたので一旦投げまス。

(12) MIZ 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 アレクセイ

ふに……怖かった……。

(-14) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 アスティン

/*
狼歴30回でもうちょいいってる……だと……(白目

アスティンみたいなイケメン使用しておいて白目とかうんこととか言いまくっててごめんな

(-15) birdmen 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

/*
飛び入りさせてもらいました。

偽黒出して。静観していての狂視。
立ち位置的には貴重な経験させてもらいましたね。
メモ帳持って。勉強しつつ。
楽しかったです。ありがとうございました。

(-16) nari0065 2014/01/01(Wed) 00時半頃

【独】 オリガ

どこだろうなあ。手順投げ捨てた魚心が、やはり一番の悪だろーか。
いやはや……。完全にやられた、感覚は忘れないでおきましょう。
次はまけんぞー。

(-17) 有希 2014/01/01(Wed) 00時半頃

ミハイルは、アレクセイを抱きしめた。

maysea 2014/01/01(Wed) 01時頃


【独】 イグナチウス

イグナチウスです。
ほんの少しだケ。ご挨拶をどうしても先にしたい人がいるのデ。

/*
mayseaさん>
覚えていますかね。MIZと申します。
随分以前に私が霊能で、貴方が占師でG国で同村したのが初めてだったかと思います。3年くらい前だったかと思います。
その後、私が確か占い師ケーリーでかなり感情を荒らして、不快にさせてしまいました。
あの時は、汚いものをお見せして申し訳ありませんでした。
あれから私も少しは、変われたかな…?と思うのですが。
仲良くして下さい、とは此方からは言いませんけれども。
もし、また遊ぶ機会があれば、宜しくお願いします。
素晴らしい灰狼でした。勝利、おめでとうございます。

(-18) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時頃

【独】 イグナチウス

/*
y_hyugaさん>
村建てありがとうございました。
いつかのマフテの伝書で狼をさせて頂きました。
あの時も…かなり感情にきてしまってすいません。
寄った見方をしてしまいました…。
って、思い出して頂かなくても構わないのです、けれども…

入ってしまってごめんなさい。
募集日記を見て、ふらりと、寄ってしまいました。

相変わらず未熟ですが、こんな私で良ければまた遊んで頂きたいです。
仲良くして下さい…とは言いませんので。

(-19) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時頃

【独】 オリガ

/*
ああ、読んだ。そうですね、『次』か。。またどこかで形変わってもまた。

(-20) 有希 2014/01/01(Wed) 01時頃

【独】 エレオノーラ

MIZさんてオフで会ったことあるMIZさんかな?
だったらお久しぶり。

(-21) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

すいません。ご挨拶先にしたかった人は以上デス。
エピ…顔出しても…良いでしょうカ…
場を荒らすようでしたラ、撤退しまス。

同村ありがとうございましタ。勉強になりましタ。
狼陣営様は改めておめでとうございまス。

(13) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時頃

イグナチウスは、空を舞った**

MIZ 2014/01/01(Wed) 01時頃


【独】 アレクセイ

>>-19イグ
そんな緊張した挨拶しないでも。

入ってくれてありがとう。

(-22) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 01時頃

【独】 アレクセイ

ぼくは、エピに顔出すも、出さないも、本人の自由だと思ってる。

ぼくは来る人を否定しないし、来ない人も否定しない。

村建てじゃなくて、「ぼく」としてね。

それだけ、言っておくね。

(-23) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 01時頃

【独】 ミハイル

>>-18
ありがとう。

昔がどうこうなんて野暮な事は言わねぇんで、エピきてくれな。

最後まで向かってくれて、ありがとな。
嬉しかったぜ。

(-24) maysea 2014/01/01(Wed) 01時頃

【赤】 ミハイル

やっと酒が飲める(歓喜

(*2) maysea 2014/01/01(Wed) 01時頃

【人】 オリガ

白、青、赤、灰。読了。ご馳走様でした。
悔しい、清々しい。

>>*2
このぅ。

(14) 有希 2014/01/01(Wed) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

はふー。おつかれ。
狼たちなんてだいきらいほー。
べーっだ!

(15) ふくろう 2014/01/01(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

ユリ>>3:-44
ありがとう、表ではあんまり絡めなかったけど白取ってくれてたのは見てたよ。


んー、んー、やっぱり村の手ごたえが無いってのはよろしくないフラグなんやな。

3-2選ぶ狼論がどうの、と言われても「狼様の気分」で結構変わるもんと思ってるから「強いから狼」に見えてしまってどうにも納得できないものが多かった。
なぜ3-2を選んだか、順序も含めて出してもらえないと納得できひんのよ、結局狼の位置自体を間違えてたけどな。

(16) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時頃

【赤】 ミハイル

の、ノリでやってごめんなさい……>3-2

(*3) maysea 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 アスティン

さ、最初はある程度ユーリー狼って見てたんだよ。
ほんとだよ(震え声)
2秒くらいで忘れたけど

(-25) birdmen 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>*3
だよねぇ、そんなもんだよねぇ陣形なんて。

アレク非狼はCOの時点で取ってたから占真偽と一緒にしばらく放置してた。
ベル吊りでやっぱり急いてしまったんやろな。

(17) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時半頃

ニキータは、壁| 、ン、)

utatane 2014/01/01(Wed) 01時半頃


【独】 アスティン

>>17まじで?!
アレク非狼はCO時点で~だったのか…

(-26) birdmen 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

プラ>>5:+19
私もずっと「村から浮いてる」気がしてたよ。
プラの感じてるものとは種類が違うかもしれないけど。


手順関係もそうだけど、なんだろね「この村ではこの推理が主流」みたいのがホントに見えなかった。
全狼露出した時点で「村全体を見る目」の話になったから「あ、この村の主流は実はこれだったんだな」ってわかったけど。
なぜその「目」の収束が私視点で遅かったか、「目」を赤側に取られてたからなのかな、他にもたくさん理由がありそうな気がするけれど。

読了。

(18) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 ユーリー

/*
>>16
tagorinさんとはオン同村初めてですけど。
tagorinさんは記憶にないかもしれませんが。
東京村で会っているかな、と。
エレオノーラの発言は明快で伝わりやすく好きでした。
表ではもう話すことなくて引きこもってました。

(-27) nari0065 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

こ、こっそり…良いならぜひエピ参加したいデス。
こんな豪華面子に囲まれたラ、出るしか無いのデス。

3-2カッコイイです。
べすたん素敵でしタ。お見事デス。
ワタシも今度3-2しようカナ?
2-1がワタシの主流でしたガ…

ウー。どうすれバ勝てたでしょうカ…
ワタシ、狼利なコトしかしてなくて凹みマス…

(19) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時半頃

イグナチウスは、ニキータにぴとっとくっついた。

MIZ 2014/01/01(Wed) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

アス>>-26
表でも言ったけど、アレクが即占騙りをするキャラとして違和感があったからね。
仲間の強さを信じて表に出るならともかく、あれ夜明け後すぐの宣言だったから。

アレクは「自分の目」ってのを信じてる。
だから村に多くを求められる占い師と、彼の素質は相性が良くないなと判断したんだ。
それでも彼は占COをした、ってことは、真か狂でしょ。

(20) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 ニキータ

えっと、狼側勝利おめでとー。
あけましておめでとー。

4d終盤、顔出さずにすまんかった。
もー何、発言していいのかわかんなくって以下略。

(-28) utatane 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 アスティン

>>2:*115墓下にはアスティンさんが居るよ!!!

(-29) birdmen 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

まだログは終えていませン。オフトゥン鳩なのデ、寝落ちの可能性大でス。
ユリサンがなりさん、驚きデス。
なんか求婚されてタ、最期は食べられましたネ(意味深)

プラサン、村から浮いていましたカ?
2dは少し沈んでいた気は少ししましたガ。
良い目だったと、好きでしタ。

(21) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

いや、4d確定白でイグが一番話しやすかった。
ま、オリガはあまり顔出してなかったのと、
エレは完全に赤組に取り込まれてるようにみえたんで。

邪推に関して反応したかったんだよね。
あれ、ネタに反応してくれなくてちょっと寂しかったのもあったとk

(22) utatane 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 アスティン

>>20
なーるほどねー。
単にCO状況のパターンでしか考えてなかったからアレク狼って思っちまったんだろうなー。

単に占1COで狼がほっとかないっすよ!って意味で。

(-30) birdmen 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ユリ>>-27
そっか、IDから思い出せなくってごめんにぇ。

最近ちょっとリアル多忙でカードオフにも顔出せてないけど、まだ引退するつもりは無いんで、また会えたらよろしく。
私の発言に特に返答が来ないことも多くてね、空リプ気味やなぁと時々自嘲気味だったよ。
私自身が自分とタイプ違う人の発言拾うの上手じゃないから、自業自得でもあるんだけどね。

イグ>>19
ラビ真を信じてたでしょ。
あんま自分を卑下すると良くないよ。

(23) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 ユーリー

/*
>>-29
アスティンが時空の狭間に飛ばされていったの忘れてたとか(震え

>>21
信じてくれたのイグナチウスくらいしかいなかったんだもの。

(-31) nari0065 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

閃きましタ。
ニキサン来てないから、やはり先延ばしにしよう!と訴えれば良かったでしょうカ?やはり怒られてしまいそうデスが。

エレオサン>
ハイ。ワタシは時々東京村に現れるMIZデス。
以後お見知りおきヲ。
オンだとこんな感じでス。
ゴーイングマイウェイな感じデス。てへ。

(24) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 ニキータ

霊10回ぐらいしてるけど1勝しかしてないぐらい、
向いてないと自覚してるので、
第一声が胡散臭くなったんだろう、
とか進行中に言ってもよかったんでしょうか?

(-32) utatane 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 ラビ

最初は狼に狂人と思わせられたぞー!orz

(-33) dinor 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【独】 アスティン

/*
>>-31宇宙の法則が乱れたからな(キチ顔)

ほんまその節はご迷惑をおかけしました。申し訳ない。
村建てさんの発言も見つつ。

(-34) birdmen 2014/01/01(Wed) 01時半頃

ニキータは、ラビの頭を撫でた。

utatane 2014/01/01(Wed) 01時半頃


【独】 ラビ

せんせい。
空リプ気味
ってなんですか??

(-35) dinor 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 イグナチウス

>>22 ニキサン
ふにゅン。
ハイ。明らかにラビプラニキ側の人間でしたからネ。
昨日、もっと貴方とお話したかっタ…(ぎゅうぎゅう
愛する人を吊った罪は重イ…orz

(25) MIZ 2014/01/01(Wed) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>22
私の発言を赤の人たちが上手く拾っていたからね。
反応くれる人を、信用してしまうものだから。
他の人に私の発言が届いている気がしなかった。

ニキがどういう人か解らないまま、サシャの村をまとめようとする動きが見えていると、サシャの方が「後ろめたさの無い真」に見えるしね。

(26) tagorin 2014/01/01(Wed) 01時半頃

ラビは、ニキータを力の限り抱きしめた。

dinor 2014/01/01(Wed) 01時半頃


【独】 ニキータ

ラビ、お疲れ様。最後まで頑張ってくれてありがとう。

ってか、こんな不甲斐ない相方でごめんって、
2dあたりからずっと思っていた・・・orz

(-36) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 エレオノーラ

ラビ>>-35
私はこっちの意味で使ってた。
http://netyougo.com...
宛先不明のツイートみたいな感じね。

実は同じ言葉があったのを調べて知ったけど。
http://netyougo.com...

(-37) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 イグナチウス

>>23 エレオサン
ふにゅ…わ、分かりましタ。自信持つのデス。

>>-31 ユリサン
ワタシの純情返してくださイ!
好きと言われても凹むデスよ…

(27) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

ニキ、ありがとう。
諦めないでくれて。
うわーん。

(-38) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

>>-37
ついったー用語か。
やらないから知らなかった。
ありがとう!

(-39) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>-32
別に自分の苦手役職だから助けて、なんて他の人でも言うし私は全然許容範囲。
私は占よりも霊のが得意な人間なんで、霊への評価がどうしても辛くなるし。

霊は占よりも「堂々としてること」「村全体を見てまとめ役する気持ちでいること」を意識してれば大丈夫だと思う。
占は最近やってねーしよくわかんね。

(28) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

いっちゃん>>25
あー俺ももっと話したかったけど、
サシャ偽要素は無理、絶対無理、だったw
エレ>>26
あ、でもエレの発言でホッとしたことも何回かあったんだよね。
その時にちゃんと表で反応しておけばよかったかなぁ。
まぁ、灰の時は、「真に優しいのは狼」説が頭かすめたりしたけど。

村をまとめようとする動き、とかは絶対できないからなー。
そういうの対抗にされるとどうしようもないなー。
サシャ真決めうちされたら負けちゃうんだけど
どうしようかなーとか思いつつ、何もできんかったねー。

(29) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 アスティン

>>-32
そーだなー…
多分言っても、「不慣れ真アピ」ってサーシャに切られてたと思う。
なんだろうな、多分全体的に誰か個人と喋ってるよりは何処かへ向けて発言をとりあえず落としてみた感があったんじゃないかなぁってただの外野の俺が呟く。

(-40) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 アスティン

あとなんだろう。
最終日っていうか、4dは最後の方だとしても
「ごめん、居るんだけど何を言っていいか分からない」とかそういう発言とかあっても良かったかもなぁ。

あとは、もう一回考えなおしてほしい、とか。
とにかく真役職は訴えるしかできないから、聞いてくれなくても訴えると

エピでドヤ顔できr

(-41) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 イグナチウス

>>29 ニキサン
無理!と素直に言っても良いデス。
でも対抗視点見えるものもあるかな?ッテ。
何でも良いから貴方と話したかったデス。

いっちゃんと呼んでくれたし、すこしワタシも絆されるのデス(単純)

(30) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

ラビ>>-38 いや、ラビこそ諦めないでいてくれてありがとう。
ラインつながって絶望のまま心閉じられたらどうしようって
そればっかり心配で。[抱きしめ返し!]

エレ>>28 ベルにメタいって言われて、
その辺もメタになるかなぁ、でも希望無効だしいいよね?
いやでも、という躊躇いが。

次にうっかり霊になった時は、それを参考に頑張ってみよう。
俺は霊より占の方が好きなんだ。
占ならマゾい目に遭っても、もっと耐えられるんだけど。

(31) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>29
ホッとしたって、どこでだろう?

私は基本的に視野が狭いから(いわゆる「村全体を見る目」はあるけど、これはアビリティみたいな外付けスキルなんで)名前とアンカ付けて「見てるよ」と反応がこないと基本的にスルーされてる前提で読むからね。
反応あったら何かが響いた、かも?

脳内はサシャミハアレク真だったけど、それで対抗ラインの発言を奪うような真似はしたくなかったし。
それだけは、いつも守ってる。

アス>>-40
「何処かへ向けて発言をとりあえず落としてみた感があったんじゃないかなぁ」
私含めて、ずっと村に感じてたのはこれ。
だったら私が自分で直せよって話なんですがねHAHAHA。

(32) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 イグナチウス

イグナチウスです。

>>-41
そうですネ。
そういう声は、直ぐにワタシが拾いますシ。
きっと。揺れます多いニ。
察しろ、だけでは残念ながら響かないのですヨ。

(-42) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ユーリー

/*
>>23
俺が村人だったらイチャイチャしてたと思います。
たぶん一番話が通じるかなぁと。
オフではお会いできたらいいですね。

>>-34
ど、どんまい(肩ポン
凄くレアなずさーは見れた気がしました。

>>27
黒出し効いたのかなぁ、とか。
加点も減点もあんまりない自覚はあるから(震え

(-43) nari0065 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 アスティン

>>32エレオ
なるほどねー。
まあつなげられそうな人がみんな狼側だったもんなぁ。

(-44) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ニキータ

>>-40>>-41 ふむふむ。アドバイスありがとう。

っていうか、ばどめんさん、ハロリンカぶり!
表でご一緒したかったな!(どさくさむぎゅう

(-45) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ニキータ

いっちゃん>>-42
そこはね、なんかぐだぐだ言うのいやだなって
一度書いたの消しちゃったんだよね。
察しろで、わかってもらおうって気はなく、
まー、婉曲な拒絶をしてしまったのかなぁ。

っていうか、ユリとお幸せにっていう流れ?

(-46) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>31
メタの境界線は人それぞれだから。
中には「エピ」って言葉出すだけで顔真っ赤にする人もいる。

けど、宣言が遅いのをあんなダラダラ長文で書かれるとさすがに言い訳臭く見える。
「ただのリアル都合やねん、でな?」って即村の話してもらえれば全然違和感は無かった、私はね。

私は役職苦手云々は、アピ臭過ぎなければ言っちゃって良いと思う。
でないとそれこそ確白に初まとめ役とかでgdgdコースとかになっちゃうし。
「言い訳」じゃなくて「苦手だからフォローして欲しい」って言い方なら、村も快く協力してくれるんじゃないかな。

(33) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 エレオノーラ

ユリ>>-43
ちくせう、いちゃいちゃしてやる。
いちゃいちゃ。

村にすっと味方で通る人がいなくて辛かったよーめそ。

(34) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ニキータ

エレ>>32
割とささいなとこかなー。
第一声を、気負いのない真っぽいって言ってくれたとことか、
対抗強いんだからがんばりなよー、とかかな。
全然見直さずに言っておりますが。

4dの、話を聞く用意はある、は、
赤組侍らせて言われてもなー、だったんだけどね。

(-47) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

>>-46 ニキサン
ち、違いまス!
ユリサンとはそういう関係じゃありませン!(ふるふる
でもニキサンもラビサンと良い感じだし…乙女心は複雑なのですヨ。

(35) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

はみゅぅ。
何話していいかわからなければ村に聞いちゃえばいいんだよ。
僕もよく聞く。

というか、占い師は嫌いだーーー

(-48) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

エレにどうすれば真が伝わったのだろう?

(-49) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 エレオノーラ

村が「3-2を選んだ狼像」で話が進んでてマジイミフだったからな…

「3-2になってから狼がどう動いたのか」だったら全然話に乗れたんだけど。

(-50) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

>>-47
>4dの、話を聞く用意はある、は、
>赤組侍らせて言われてもなー、だったんだけどね。

まー、そればかりはしゃーない。
エレは知らないんだから。

(-51) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 アスティン

/*
>>-42イグ
せやんなぁ。ラビの発言で一番揺れてたのイグやし。
訴え続けられて村がスルーしてエピで負けてた時の村側の絶望感はすごいからなぁとか言うクズの発想をry

>>-43ユーリー
ほんまに…(白目)
レアずさーを年末に披露できたことだけがry

>>-45ニキ
うたたねさんか!!ごめんIDで即気づかなくてwwwww(駄目人間)(むぎゅーん)
表な…ほんまご一緒できたらな…(白目)

あとは、陣形が確定した時に即思考が走ってなかったりしたのも、「ロラ要員」と言うレッテルを張られやすい気がする。傾向としてだけど。

外野マンがエラそうに言うんじゃねえって感じでもあるが。

(-52) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

エレ>>33
ま、あれは在席疑われてカチーンときてしまった
大人げなさのせいですねー。
しかし、聞かれたこと答えて、いいわけくさいって言われたら
凹んでたと思いますw

(36) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

ニキータは、イグナチウスの頭を撫でた。

utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃


【独】 ラビ

/*
エレ>
そういえば、関東村で一度お会いさせていただいたような気がします。
その節はありがとうございました。

(-53) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

肝心の内容答えて無かったデス。
>>-46 ニキサン
そうでしたカ…
ンー。本当、寄られても良いですかラ、いっちゃんが、一番話しやすいと思うなら…例えば…そうですネ…アレク偽とかは割とイグナチウスの中にあったから、そこを叩き台にする、とかですかネ。
ワタシが寄れば、寄るほど、ミハサンが突っついてきましたけれどモ…。

ユリサン>
エエ。状況要素と、陣形要素から真取っておりましタ。
以前も言いましたガ、好きな占い師はおりませんでしタ。

(37) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 ラビ

だめだ、このラビは日本語がめちゃくちゃだ。
酷すぎるwww

(-54) dinor 2014/01/01(Wed) 02時頃

【独】 アスティン

/*
墓下でプラーミヤとも話をしてたが
ターニングポイントは2dの▼ベルだったなぁって言うやつ。
あの時▼ユーリーにできてたら、村にも勝機が存在していたと思う。

2dにベルorニキって選択の雰囲気になってた時点で、もういろんな意味で狼側が上手かった。

(-55) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時頃

イグナチウスは、ニキータに照れた。

MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃


イグナチウスは、ニキータに照れた。

MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃


【独】 ニキータ

いっちゃん>>35
ラビは特別だからなー、仕方ない。
でも、いっちゃんとも同陣営だし、仲良くしよう(なでなで

ラビ>>-51が本当に大人だ。じゃあ、その件はお口にチャック。

(-56) utatane 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 イグナチウス

>>-55
も、申し訳ありませんっ!
誰ですか、ユリ▼反対して、ベル▼したクソ野郎ハ!
ワタシだッ!ワタシだーッ!

(38) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時頃

【人】 エレオノーラ

私はラビが灰に居ても疑惑を持ったと思う。
と、まず相性のお断りをしておく。

ラビ>>-49
対抗がアレクみたいなチート騙りじゃない、と仮定して。
ユリと比較すると、まずラビが村全体から「沈んで」見えた。

「沈む」症状が起こるのは「村に入りこめて無い」もしくは「自信が無い」のどっちか。
今回は両方だったけど、スタートは「自信が無い」からなんだろうね。
特に能力者って「堂々としてること」をどうしても求められちゃうからさ、難しいかもしれないけれど。

あとは、ラビ自身の「武器(個性的なスキル)」が見えなかった。
アレクもユリも、自分の武器を使って戦ってたから「生き生きして」見えたと思うんだよね。
苦手を知ってるっていうか、それを強さにしてるっていうか。

ラビが100%のポテンシャルを発揮できる場があるなら、それに近づけたり「こういう状況だと自分は戦いやすい」って自己紹介があると、判断する側はその自己申告と実際の動きのズレを見て検証できるから、考察のしようがあると思う。
それ抜きで「ありのままの僕を見て」ってされると、対抗とのスキル比較しかできないので自信無いならやめた方がよさそ。

眠い頭で考えたのはこんな。

(39) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 イグナチウス

>>-52 アスティンサン
この人…屑イ!(褒め言葉
ウー…感情が耳に響き過ぎて困りますヨ。
そういうワタシは、最近は感情をあまり出さないようにするプレイなんですけれどネ。

ばどめんさん!なんで参加しなかったんですか!
悔しいデスー!
ばどめんさんにカッコイイところお見せしたかったデス。

(-57) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ニキータ

アスティン>>-52
いや、大丈夫。ガチで会うのは初めてだしね!(2村目です。)

ばどめんさんは体張って面白いことをしてくれるという
のをまた目の当たりにできて幸せです(棒

はー、なるほどね。いや、アドバイスありがたいのよ。
ガチ今年いや、去年は夏前に1回入ったきりっていう。
いまだにGのセオリーよくわかってなかったり。

(-58) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 エレオノーラ

▼ベルはミハがベルの心理を読んでいて「作った」流れだから、まずミハの読みが変態。

ベルを救えなかったウチらにももちろん抜けがある。

(-59) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アレクセイ

ち、チート騙りって、なに…?

(-60) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アスティン

>>38イグ
しゃーないwwwwwユーリーは上手かったwwwwww
真面目に上手かった。うん。すっかり騙されたwwwww

>>-60
自動で真印象をゲットしてくれるすごい騙りの事だよ!!

(-61) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ラビ

>>39
あぁ、うん。相性悪いのはわかってた。

「武器」かぁ。
見失って久しいな…。

ふみゅる。ありがとうございます。

(-62) dinor 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 イグナチウス

アレクサンがチート騙り…?(こてり。)
やはり綺麗な騙りから抜けないワタシが居ましたけど…ネ。
これもまた相性でしょうカ…

チート騙りはサシャサンだと思いまス。

(40) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃

サーシャは、スーパー狂人さだまさし

vesta 2014/01/01(Wed) 02時半頃


【人】 ニキータ

いっちゃん>>37
ああ、わかった。
今度は遠慮なく甘えさせていただこう。[ガチ的に。]

(41) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ラビ

>>-60
チートだったよ!
苦手とか嘘だろ!!

(-63) dinor 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ミハイル

変態言うなwwwwwwwwwwwwww

(-64) maysea 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アスティン

>>-57イグ
ドヤァ…(ry
感情はなー、難しいからなー。
ただ真役職の叫びってのは感情を抜きにしても何かこうこみ上げてくるものがあるね…過去の自分を見てしまう

参加したかったんや!!!参加しようとしてミスったんや!!!(キチ顔)
お、俺墓下で推理当ててる(一部)からカッコイイ姿見せれたのは俺だし……(震え声)

>>-58ニキ
うん、ガチでは初めてだね!!2村目なのかwwwww乙乙。

体張って村建て様及び国主様までご迷惑をかけてしもうてウンコクズ発揮してしまったよ!!周りに迷惑をかける芸人はクズだ!!(自己反省)

いやーGのセオリーと言うよりは、長期のセオリーかな?
思考の反発力はわりと評価してもらえるような気がするかなぁ、俺の経験則でしかないからあんまアテにならんですまんwwwwww

(-65) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アスティン

変態くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwww

(-66) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アレクセイ

>>-61アスティン
自動で真印象ってwwwwww なにそれwwww

>>-60ラビ
苦手だよ…!
占い騙りは、4回目かな。真は2回しかやった事ないんで…苦手な方。

(-67) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ニキータ

まあ、ユリは人だと思ってたからなぁ。
ユリ投票でかえなきゃよかったな。[でも、つれなかった。]

真はわかっても狼狂の内訳でいつも見誤りますね。
真実にたどり着ける位置に一番近かったはずなのになー。

(-68) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>-53
あー、そだっけ、どもども。(←ひどい)
またオフれると良いねー。

ニキとラビはそのぅ、優しいのはわかるんだけども、多分「戦意」や「危機感」の部分で私の認識と大きくズレちゃったのよね。
プラとかも「感情出てる」って上げてくれたんだけど【認識してる状況が一致してないと】まず各々が持ってる「危機感レベル」とそれに付随する「感情」がズレるからさ。
ここは初日からきちんと埋めておくべきだったなーって。

私の認識はミハサシャアレクに近い場所にあった。
それでも、ずっとズレ続けてたから違和感はあったのだけど…勉強になる敗北だわ、はぁ。

(42) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ニキータ

アスティン>>-65
あ、違う。2村めなのはばどめんさんとだよ!
ガチは割と。[目をそらした。]
でも、ここ数年、非ガチ村ばっかで遊んでまするよ。

(-69) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アスティン

俺が基本的に発言でなくて、状況だけで見てたってのが基本にあるんだけど

3-2になって、しかも最後に怒涛のCOラッシュって
アレクセイが狼って結論に即行ってしまったんだよね。
狼がそんな事しないやろ、みたいな思考なのでアテにはならないんだけど。

ラビは少しずつ真印象を増していった感想だった。
小学生並ですまんが。
プラーミヤとラインがつながった時が一番真ぽく見えていたかなぁ。

(-70) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

>>41 ニキサン
エエ。ドンドン頼って下さイ!
でもご覧の通り、白確すると性質がガラリと弱くなるワタシですので…。
頼れるかは分かりませんガ。(ふるふる)

(43) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>-64このド変態!!!
サシャとの切れとか遠まわしベル庇いとかマジ技巧じみててむきーやわ!

(44) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 アスティン

>>-67アレク
ガショーンガショーンって勝手に真印象をかき集めてくれるすごいやつだよ!!!

>>-69ニキ
そういう意味だったwwwwwwwすまないwwwwwww
Gはなー、狼と村の勝率がイーブンに並んだんだっけ?>G国で
セオリーって言うとFOくらいしか真面目にわかんない罠。
おれはまだ初めて数年程度って言うね…(白目

(-71) birdmen 2014/01/01(Wed) 02時半頃

イグナチウスは、そろそろねむねむ。初夢は狼の夢…カモ

MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃


【独】 ニキータ

エレ>>42
そだね、お互いが距離を埋める努力をすればってか、
俺があまり顔出せなかったのがあかんかったのだな。
なんだなんだと連日夜遅かったし。

アスティン>>-70
ああ、3dはこのままラビが真視勝ち取れそうって俺も思ってた。

ラビは根本に「自信のなさ」があって、
だから自分で霊だと気づいたサシャ、真らしいサシャが
そのまま自分とラインあればいいなぁ、ってのが、
序盤からにじみ出ていたよなぁ、と。

(-72) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>-62
あと、私も占い師苦手っつか「そもそも占い師って役職抜きで」灰の力で戦おうとするすっげーエゴなプレイをするヤツなんで。

だから「灰であれ能力者であれ、自分の持ち味で戦う人をどうしても良く見てしまう」癖があるのは伝えとく。

(45) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 ニキータ

いっちゃん>>43
灰で輝く系ですね。
この村は村人が楽しかっただろうなぁ、と思います。
うらやましい。

よし、狼の夢を見ないように、俺が添い寝してあげよう。
代わりに霊がいっぱい出る夢を…。

(46) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ラビ

>>3:-69
>>3:-72

よし、なんか満足感があるぞ!

(-73) dinor 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>-72距離以前に「認識」が村の中で統一されてなかった。

極論を言うと「こいつは誰がどう見ても白だよね」みたいな軸が無いってかさ。
それが「3-2狼論」の影響あると私は見てるんだけど。
初日のうちに認識固めとけば、多少村が迷子になっても「出発点」へ戻ってこられるようになる。

Gの戦略は私も勉強中なので何も言えねっす。
やっぱり手順に戻ってくるんか、手順最強なんか、Gの手順も成熟してきたんか。

この状況で私が出来たことって何だろな…誰か解る?
下手に動くと村を壊しそうでちょっと怖かった。

(47) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

エレオノーラは、おやすみなさい。

tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃


【人】 ラビ

>>45
にゃる。
下段は確かに。

(48) dinor 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 ニキータ

アスティン>>-71
そ、そうなんだ>勝率イーブン
G国はID取得だけしてパスワード忘れてしまってる気がする。

そういえば、サシャの「男の子」宣言に地味に衝撃を受けたけど、
これ反応してる場合じゃないよな、とこらえていた。

(-74) utatane 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

嬉しくて飛び起きましたヨ。

>>46 ニキサン
ハイ。ワタシ、灰に居るときが一番強いデス。
何処かでも言いましたガ、アピとか知らないんデスけどね。
白の時は順当に白と評価されマス。

白確は…ん?
一年くらい前にしたっきりかもデス。
本当、嫌ですヨ(ふるふる)

添い寝嬉しいデス。霊の夢いっぱい見ますネ。ぎゅム。

(49) MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【独】 エレオノーラ

やっぱ手順でミハ吊りかユリ吊りをちゃんと優先することやったんやろな。

(-75) tagorin 2014/01/01(Wed) 02時半頃

イグナチウスは、アンドロイドは電気狼の夢を見るか?**

MIZ 2014/01/01(Wed) 02時半頃


【独】 アスティン

>>-72ニキ
プラーミヤが先に吊られてラビが二重にどうしようってなっちゃってたのがまたなぁ…こればっかりはどうしようもうないが。

サーシャが真であってほしい的なのもあったんだろうなぁ。
自分が真贋負けてるって自覚も多分あったんやないかって思うし。

>>-74
たしかそうだったような??ってくらいだからあんまりアテにしたらあかんで!!wwwwww

(-76) birdmen 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 アスティン

うっかり酒のんで寝てたから、今日はこのまま寝るぜ!!
みんな新年飲みすぎんなよ!!

(-77) birdmen 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ニキータ

エレ>>47>>-75
認識かー。ゼノが序盤のままの勢いだったら、
その周りを囲むようにして、面白い輪ができてたかも?
[あまり検討せずに言ってます。]

まー、手順無視して負けてしまう村は多いよね…。
ユリ吊りはすべきだったんだよねー。
狂だからいいや、で投げてしまったけども。

(-78) utatane 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ラビ

プラ>>4:-6
何言ってるの。
こんなとっ散らかった部屋からよく僕の発言拾ってきたなとびっくりしたんだ。
僕のほうこそ、プラと組んで戦えてよかったよ。

(-79) dinor 2014/01/01(Wed) 03時頃

【人】 ニキータ

あ、いっちゃん>>49が可愛い。

おお、白い村人さんは頼もしい。
あはは、白確は放置され気味で、
殴りあいができないもんなー。

よしよし、いい夢みろよー。[添い寝なでなで。]

(50) utatane 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ユーリー

/*
ログ読みだいたい終了。

アレクセイって2dの黒出し前から俺狼分かってたんですかね?
狂人視点ってどうなってたのかもうちょっと知りたいなぁって。

>>-61
偽黒出して。ゴロゴロしてただけなんですよね…。

(-80) nari0065 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 アレクセイ

>>-80ユーリー
分かんなかった。

ベル黒見て、真黒だと思って真っ青になった。

ミハを人誤認してたので、灰狼が見つからず、ベルの緊張感を狼由来と拾って、2dは真っ青になってた。

吊らせないようにサポートしようとして、発言見て、どうしたらいいのか分からなくなって、半泣きだったwwwww

(-81) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ラビ

>>4:*72
ごめんなさい。

(-82) dinor 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 アレクセイ

2dは、ベル狼の可能性が見えて、怖くて黒を出せなかった。

なので、初手白出しにしてしまったんだ…。
赤見たら、ハラハラさせてしまって……ごめんなさい…。

(-83) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 アレクセイ

……と、言うか、ぼくの灰は、こっぱずかしいので見ないで……。

(-84) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 アレクセイ

……初動で、「人だろ」って決め打って、ミハ抑えに動いてたし……。

(-85) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ユーリー

/*
アレクセイ>>-81>>-83
その後、全部アレクセイに仕事丸投げしてしまって。
本当にありがとうございました。
後半ゴロゴロしてるだけですみません(´・ω・`)

(-86) nari0065 2014/01/01(Wed) 03時頃

ミハイルは、アレクセイを、撫でた。

maysea 2014/01/01(Wed) 03時頃


【独】 アレクセイ

>>-86ユーリー
ううん。
ミハが狼だって見えてからは、楽だったから。

むしろ、楽しかった。

大切な位置を、与えてくれてありがとう。
ユーリーだけではなく、ご主人様みんなに、そう言いたい。

怖い時もあったけど、楽しかった。

(-87) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃

アレクセイは、ミハイルに、うれしそうに笑いかけた。

y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時頃


【独】 ユーリー

/*
アレクセイ>>-87
特等席で狂-狼の繋がり始めるところから連携まで眺めてました。
相思相愛っぷりがだんだんと深まっていくようできれいだなぁと。

(-88) nari0065 2014/01/01(Wed) 03時頃

【赤】 ミハイル

>>-87
こっちこそ、有難うな。
どれだけ助けて貰ったか。

最高の狂人だ。

[抱き締めた]

(*4) maysea 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 ラビ

だめだね。
余裕がなくなるとだめだ。
ミハ以外にも、気を悪くするような事を言っていたら申し訳ない。


悔し涙で枕をぬらしてこよう。
おやすみなさい。

(-89) dinor 2014/01/01(Wed) 03時半頃

【独】 ミハイル

>>-89
ああ、すまん。
赤の反応は、気にしないでくれ。

俺も、いっぱいいっぱいだったんだ。

お互い様だ。

(-90) maysea 2014/01/01(Wed) 03時半頃

【独】 アレクセイ

>>-88ユーリー
……照れる……。

(-91) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時半頃

【独】 アレクセイ

>>*4ミハ
んv

[腕の中で満足げ]

……ほんとう、うれしい。
ほんと、ほんと。
うん。

(-92) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時半頃

アレクセイは、「このまま寝よう……」**

y_hyuga 2014/01/01(Wed) 03時半頃


ミハイルは、アレクセイを抱き上げると、自室に消えた。**

maysea 2014/01/01(Wed) 03時半頃


ユーリーは、俺もそろそろおやすみ**

nari0065 2014/01/01(Wed) 03時半頃


【人】 プラーミヤ

おはよう。
ニキータ、話聞いてる雰囲気作らなくて悪かったなあ。
見てはいたんだ。

(51) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ

エレオノーラのさぁ、3-2LW像って、エレオノーラが嫌いな結論にニアリーイコールなだけで、そう外れてもないと思うんだよ。

ミハイルのいう、「初日3-2はノリだった」の「ノリ」はつまり、「他の陣形でも戦えるけど、自分も霊騙り狼候補も占い騙り狼候補も3-2の最低条件を満たす実力を持ってるな」という判断の上での「ノリ」なわけで。

エレオノーラが頼ってた、「サーシャだけの実力があるなら霊に出る必要ない、潜ってろよ」ていうのと同じくらいの信頼度の判断軸の一つだと思うのね。

つまるところ、それだけに頼っちゃいけないけど、それを感情的に否定してもいけない、っていう。

(52) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ

アレクセイやサーシャがチート騙りだったからしょうがない、で済ませるのはあまりにもアレなので、どうにか崩す糸口がなかったかなあと考えてみた。

アレクセイ、サーシャ、ミハイル、ユーリーがすごかったのは事実。高いスキル持ってるのも事実。で、そういう相手が敵だった時、見分けるポイントは何だろうって考えて、こう思った。

4人とも、狼・狂人としてベストの動きをしていたと思うんだよ。
でも狼・狂人としてのベストの動きと、真・村としてのベストの動きはどうしてもズレがあって、それを見分けられ、説得できるようにならないといけないんだなあと思った。
「騙り占い師のベストと真のベスト」はすごく似ているから、よく判断間違うよなあ。

俺やイグナチウスがアレクに対して言っている、「すごいけど、すごい騙りに見える」ってのは、やっぱり占騙りはそれだけ見慣れてるのかなと思った。

(53) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ


サーシャやミハイルの糸口は何だったんだろう。
サーシャはやっぱり3日目に特に顕著な「揚げ足取り」「おさえこみ」をきちんと見分け、言語化しないといかんかったんかな。
ミハイルは最終日が切り口だったのかも。

ラビへの「手抜きとは失礼じゃないか」論に手がかりがある気がする。

(54) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ

ミハイルは確かに狼としてのベストの動きをしていた。
でも、それは村としてのベストとはやはりどうしても少しずれていて、村の中で戦うには村としてのベストを偽装しないといけないから、ラビからの言及になったんだし、それはそれで狼としてのベストを尽くしていたミハイルには失礼に思えたんだろう。

「弱者を武器にするな」発言もそこらへんのズレが見える発言な気がする。ここら辺がこれだけ強い狼への切り口になるのかなあ。

(55) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ

ライン丸出しの最終日勝負の時は、村としてのベストも狼としてのベストも「対抗を吊ること」に変わりはないじゃないかと言われそうで検算してみよう。


………うん。大丈夫だと思う。
村としてのベストは、真実の発見・提示によって対抗を吊ること。
狼としてのベストは、真実の持つ威力を隠蔽しながら対向を吊ること。

やっぱり少しずれるな。

(56) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時頃

【人】 プラーミヤ

俺の最大の課題は、それをどうやって他人と共有するかだけどな!

もう説得とか無理無理どうすりゃいいのさー

ぐちったところで少し離れる。

(57) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 09時半頃

ラビは、プラーミヤを力の限り抱きしめた。

dinor 2014/01/01(Wed) 09時半頃


【人】 エレオノーラ

プラ>>52
多分ねー、3-2狼論が出たタイミングや、それを言い出した人を見て「議論の流れを変えたいのかなー」って拾っちゃったからそこでズレた。
私がサシャ真補足したのは、全部の陣形固まってからだし。

プラを個人的に信頼できていたら、もう少し声がクリアに聞こえてきたと思う。

(58) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時頃

【独】 エレオノーラ

あ、今更だけどtagorinです。
お久しぶりの方が予想以上に多くてビビる。

年末年始はゲーム三昧の予定でしたが、ミハに誘われてズザりました。
勧誘に気付いたのが会社の忘年会なので、鳩やら酔いやらで特に初日はネジ緩んでたかと思いますご迷惑おかけしました。

自分らしさは見失わなかったけど、自分らしいプレイが今回出来なかったな、とフィールド補正の弱さを改めて感じた村でした。
イグちゃんと初日ギャーギャー言ってるの楽しかったよ。

(-93) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時頃

【人】 エレオノーラ

そういえばラビが、言葉の端々で偽要素取られてたのは「占い師でいなくちゃ」的な気負いから生まれたものかしら。
だったら気の持ちよう一つで大分解決すると思うけど。

もし普段から、言葉尻を拾われて疑惑を持たれてるなら、そういう「疑惑を持たれやすい言い回し」を一つ一つ直して潰してった方が良いと思う。
自分の防御を最低限高めて動いた方が、他人の喉も奪わなくて済むし。

(59) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時頃

【人】 エレオノーラ

サシャ黒判定の反応も、用意してるものに見えたってーか…サシャ偽だったらどうしよう、に喉消費してるのがポーズに見えてしまって。
逃げ道をたくさん残してるっていうか、狼探してない、になっちゃうのかな。

まぁそういう状況に追い込んだ一因私だけどな。

(60) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【人】 エレオノーラ

やはり自分とは異なるタイプの発言を、早期インストールできることが繊細な状況把握のコツだな。
ガサツだからどこまで出来るかわからんけど。

(61) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

おはようございます。
今から初詣デス、勝てますようにとお祈りしてきまス。

そしてたごりんさんの顔をやっと思い出しましタ。
なんか、オンもオフも似ておりますネ。
お強いデス。雰囲気エレオサンに似ておりまス。
ガンガンいこうぜ!って感じでカッコイイでス。

ワタシはミハサンの人物像思いっきり間違えていたのが反省デス。
外壁歪ませまくりでしたヨ。悔しいデス。

(62) MIZ 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【人】 イグナチウス

イグナチウスです。

>>-93
てへ。ワタシもワタシで、ギャンギャン言う奴なのデ。
貴女と騒ぐの面白かったですヨ。
白確したら大人しくなりましたけどネ…

(63) MIZ 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【人】 エレオノーラ

イグ>>62
エレオノーラは中身との親和性高すぎて使うの控えてたんだけどw
まぁ酔った勢いで使ってみたら悪く無かったわ。

ミハは爪隠してるのずっと見えてたからな…私的には、いくらでも好意的解釈が出来る動きをしてる。
ミハみたいなタイプは単体じゃなくて、村全体で見た方が良い気もするけど、これ私の探し方だし今回不発だったしな。
主観的考察能力ってのが欲しいわ。

(64) tagorin 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

/*
改めましてあけましておめでとうございます。
>>34
基本村人の時はカマってちゃんなので。
狼の時は赤がある分、衝動減ります。

プラミ>>5:+4
本当に。後半見てるだけのお仕事だった。応援係だった!

(-94) nari0065 2014/01/01(Wed) 12時半頃

【独】 ラビ

/*
お初、お久の方、ともにありがとうございました。
途中お見苦しいところをお見せしてすみません。
楽しかった。悔しかった。
でも、こういう村に出会えるから続けられるんですよね。
皆様、ありがとうございました。

---
なりさんもオンでは初めてですよね?
前回の東京村ではどもでした。

(-95) dinor 2014/01/01(Wed) 13時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

/*
>>-95
この前はどうもでした。
だいっぶ前に1回同村してるっぽいです。
村滅ぼしてました…。

(-96) nari0065 2014/01/01(Wed) 13時頃

【独】 ラビ

/*
>>-96
?!
どこの村だろ。BBSではない…よね?
僕時間帯が特殊だから。

(-97) dinor 2014/01/01(Wed) 13時頃

【独】 ラビ

プラ>>2:-6
なんていうかな。
説明不得意だけど。
・丁寧な考察
・不必要な可能性の除去を行わない
・他者の力を借りない。自分の目を信じる人

村から浮いてるって自分で言ってたけど。それでも村に同調しようせず、自分で歩こうとするの。周りが手を差し伸べても。

それが僕の見たプラーミヤなんだ。
もし、少しでも混ざろうとしていたら、プラーミヤじゃなくなって、怪しんだと思う。

プラーミヤがプラーミヤでなくなった瞬間。サシャの手を取った時…。

(-98) dinor 2014/01/01(Wed) 13時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

既に飲んでる。

おはようさん。

(*5) maysea 2014/01/01(Wed) 13時半頃

【独】 ベンガル アレクセイ

@入れた方がいいの、かな?

(-99) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 13時半頃

【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

好みでいいんじゃねえかな。

使ってくれて、ありがとな。
ベンガル。

[頭を撫でた]

(65) maysea 2014/01/01(Wed) 13時半頃

【人】 ベンガル アレクセイ

ふふ。

[ぎゅう。]

(66) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 13時半頃

アレクセイは、ミハイルに甘えつつ、ごろごろ。

y_hyuga 2014/01/01(Wed) 13時半頃


ミハイルは、アレクセイ抱きかかえながら、髪をなでた。

maysea 2014/01/01(Wed) 14時頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ニキ>>1:-44
>サーシャは男なのか女なのか。間とっておねぇでいいのか。

的確だった。

(-100) maysea 2014/01/01(Wed) 14時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

…ミハの発言読んでるんだけど、カッコよくて、ときめく……(のろけ。

(-101) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ラビ

爆発してしまえ!

(-102) dinor 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-102ラビ
……えへ。

(-103) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ラビ

でも、ミハカッコいいのは同意。
すごく。
村だったら信じちゃっただろうなぁ。

(-104) dinor 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

……それに「そうだろ(どやがお」したくなってるんで、こう、うん。

えへ。

もうちょっと落ち着いて客観的に発言出来るようにしよう。

(-105) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ラビ

ミハもサシャもユリもアレクも。
この村の狼はみんなかっこいいんだ。
なんか、嬉しい。負けたのに変だけど。

(-106) dinor 2014/01/01(Wed) 15時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-106ラビ
ありがとう。

それと、真っ向からぼくらと戦ってくれて、ありがとう。

村とまっすぐに戦える事が、ぼくは、とても嬉しい。

(-107) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 15時半頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

アレクが可愛くてしょーがなくて、動物園の虎みてえにウロウロ歩き回ってますが何か……?(のろけ

(*6) maysea 2014/01/01(Wed) 15時半頃

アレクセイは、ミハイルに照れた。

y_hyuga 2014/01/01(Wed) 15時半頃


ミハイルは、アレクセイを、めいっぱい撫でた。

maysea 2014/01/01(Wed) 15時半頃


【人】 エレオノーラ

オンでの同村経験ありのミハサシャアレクあたり、今回の私の動きで気になったことあると教えてくれると助かるわ。
私的には日和ったってか冴えてなかったなーとも感じるんだけど、外的要因か内的要因かまだ判断付かない部分多く。

私の戦い方が村に依存し過ぎてるなら、そこ変えてかなきゃならんし。

(67) tagorin 2014/01/01(Wed) 17時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ふに。

>>67エレオ
ぼく、エレオの中の人と、同陣営で同村した事ないよね…。
前の時、ぼく狼だったし、今回狂人。

んー。目線が同じ陣営じゃないので、今はまだちょっと掴み難いんで、考えてみる。
エレオの動きなら、何個か覚えてるので。

(-108) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 17時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>67
んーんーんー。

気になるっていえば、「楔」や「村の地図」という言葉や概念は、伝わる人と伝わらない人の差が激しいかね、というのは思ったかな。
俺が、そういう言葉を避けるようになってるからってのもあるけど。

どれだけ平易に表現していけるかってのが、必要かねえと。


それと、分析→出すってなってるんで、そこでズレが生じる事があるかと。
分析→確認→出すの過程を経た方が、ズレは少なく済むかな。

(-109) maysea 2014/01/01(Wed) 18時半頃

【人】 プラーミヤ

>>-98 ラビ
なるほど。
そして、最終行は言ってくれるなw

あれはサーシャのGJだよ

(68) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 19時半頃

【人】 プラーミヤ

そして、朝、ラビがだきしてめくれてた。
おお、ありがとう。気付かなくてごめんよ。

……エピって肩書きつけられるのかー。
良い機能だね。

(69) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 19時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

実は、進行中も肩書きは変えられる。

(-110) maysea 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>-109
ふむ、「平易な言葉」も「確認不足」もどちらも耳の痛い話。
(余談だけど、職場で上手くいかなかった理由の一因として濃厚なのがその2つではある。他にも色々あるけど)

★この村で、平易な表現を上手く使っていたのは誰かな?
★確認って「自分の中で想定した人物像」を確認するために質問投げる行為ってんで良い?

実は「平易な表現」って捉え方について、自分なりに仮説があったりするんだけど、それ言うと引きずられそうだからまだお口チャック。

(70) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

あ、そうだ。
イグに一つ。

プロを使った推理は無粋だぜ?
やってるの、何度も見てるが。

前にも言ったと思うが、まだやってんだな。

これ、ルール違反な訳じゃないけど、俺は好かないと、もう一度伝えておくな。

(-111) maysea 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>70

☆鳥。
相手を見て言葉を投げる系は、アレクとサシャ。
☆そうそう。

「平易な表現」は、人狼ゲームを初めてプレイした人にも、だいたい伝わる表現、かな。
人狼ゲーム初心者=人狼用語は事前勉強してるレベル、ってくらい。

(71) maysea 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

へー、鳥かー。
アレクとサシャの発言はするっと読めるんだけどなー。

後者に関しては、一応初心者村建ててる者として意識してはいるんだけど、今回は甘かったってことかしらん。
用語は今、私が人狼始めた頃よりも巷に溢れてるよ間違いなく…私の人狼辞書なんて5年前からほとんど更新されてないねん…
んー、感覚的な言葉を多用し過ぎってことかなー、んー。

(72) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時頃

【独】 エレオノーラ

ちなみに「確認」はリアルでもいつも不足してるんで、ついさっき同居人に怒られたところです。(てへぺろ)

(-112) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>72
俺もよくあるんだが、言葉が伝わる人が居ると、そっち基準に寄っちまうんだよな。

だから、伝わる人と伝わらない人の間に温度差が出る。

(-113) maysea 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 プラーミヤ

平易な表現って難しいよなあ。
自分の見えてる絵を、他人に根拠付で伝えるの。

(73) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>-113
シュテの時から自覚してる。

昔はそういう相性とか感じなかったし、自分が「発言が解りやすい」と言われる側だったから、そういうもんかと思ってたんだけどね。

文化に染まっていただけか、「村」を変な方向から見れようになったせいで「自分が歪んだ」のかどっちかまだ判断できないけどね、両方の気もしつつ。

というかね、シュテの時から変わってないんだな私という部分でもにゃもにゃしとるんよ。
前世では言葉通じない人だらけで、完全に落ちてたしな自分。

(74) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【独】 エレオノーラ

鳥の言葉はなんだろ、食べても食べても味のしないスポンジケーキのように感じていた。
ごめんフクロウちゃん。

(-114) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ふにゃ。

[ミハの隣に座る。]

(-115) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【独】 エレオノーラ

プラ>>73
言葉って通じないのがデフォと思ってるんで、通じるのが当たり前と思ってる人見ると「えっ」てなる。
確実にスキルで埋められるものではあるけどね。

プラの言葉は、ほんのりレモンフレーバーの極々少量さっぱりチーズケーキ。
こういうことを言うからまた「言葉が通じねぇ」と、か言われる。

(-116) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 プラーミヤ

梟は確かに分かりやすかったなあ。
考えていることが見やすかった。

(75) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 プラーミヤ

待って、当ててみたい。

梟の言葉は、捉えやすいけど納得できない。
俺の言葉は、何か特異なものを感じてすっと読めるけど物足りない。

合ってる?

(76) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時半頃

ミハイルは、アレクセイを撫でた。

maysea 2014/01/01(Wed) 20時半頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-116
俺は解り易いんだがねw

(-117) maysea 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

俺は俺は?(正座待機

(77) maysea 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ミハwwww

(-118) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 プラーミヤ

ゼノビアの言葉は分からなかったなあ。
あんまり伝える気もないのかなあというのは伝わってきていて、正攻法からの理解は放棄していた自覚はある。

別の方向からやろうかなと思っていた。
●しかり、ラインしかり。

ミハイルはどこまで故意犯か分からないけど、排除しようとまでは思ってなかったかな。

(78) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 [ほぼ]狂人 ユーリー

そうだ!

>>1:137
ゼノのミハの「聖堂作り」「死角」が結局よく分かんなかった。

コツコツ積み重ねて行ってる感じは見てて分かったんだけど。

(79) nari0065 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

プラ>>76
近い気がする。

フクロウちゃんの言葉は、文字として書いてあることは理解できるんだけど「整い過ぎていて」情感とか思考とかが読みとれない。
とても綺麗な手書き文字で書かれた俳句やコラムのよう。
読んでるはずなのに「私」の中に残らない。

プラの言葉は、私とは特異な視点で書かれていることはすぐに解る。
だからフクロウちゃんの発言よりは「私」の中に残る、異質だから。

理解するためには、私が「プラの核」となる視線やポリシーを理解しないと間違える。
塩や砂糖のように利便性が良いんだけど、使う場所間違えると大失敗というような。

不思議で理解し難いのは解ってたから質問投げるべきだったんだけど、上手い質問が進行中思い浮かばなかった。

(80) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時半頃

プラーミヤは、ユーリーに手を振った。

kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時半頃


ユーリーは、プラーミヤの墓チップなんか怖い…。

nari0065 2014/01/01(Wed) 20時半頃


ラビは、プラーミヤを壊れるくらい抱きしめた。

dinor 2014/01/01(Wed) 20時半頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

聖堂作りなあ。
俺のやってる狼そのものだからな。

狼の時は、狼を吊れない村を作る。
村の時は、狼を吊れる村を作る。

(-119) maysea 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>-117
解ってるよw でも進行中、そんなにすっと言葉が通じてるように思えなくて、私と同様のスキルをサブウェポンとして持ってる人なのかなと思ってたけどがっつりメインで使えるヤツやんけw

って部分で、ミハが狼であることを探れたのかもしれんかなーとは。
結果論ですよ、ええ。

ミハ>>77
なんだろなぁ、一口で判断できるヤツじゃないんだよなぁ。

トウガラシが隠し味で入ってるんだけど、それを感じさせない透明なスープ。
濁りが無くて、ぱっと見玉ねぎやキャベツといったシンプルな素材だけを煮出したポトフの、スープみたいなんだ。
口当たりは優しくて深みがある、けどよくよく味わってみると、香辛料が使われているというような。
スープの温度しだいで味わいが少しずつ変わってくる、そんな風に見えてたかな、私の好物だった。

ミハ>>-119
むーん、私の目指すところではあるけど、ミハほど上手くいかねーんだよな。
狼やっぱり得意じゃねーし。

(81) tagorin 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

いいなぁ私も何か建築したい

(-120) vesta 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 プラーミヤ

エレオノーラ>
俺や梟を見たときに、「ああ、こういう人いるいる」っていうのがエレオノーラの中になかったのがその原因なのかな?

ユーリー>
俺も狼チップの間違いじゃないかと何度か見直した。
ザ☆死霊

ミハイル>
ミハイルは空間構築に一番意識を向けるんだなあと、ツイッターや日記から感じていた。
コミュニケーション能力だよね。
エレオノーラの言ってる、HUBになるって奴かなあ。

ラビ>
やっほーノシノシ
墓下で花見ってて悪いな。

(82) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 プラーミヤ

サーシャ充分つくってたじゃねえか!

(83) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

これまで>>-119 と聞いてもいまいちわかんなかったが、
実際狼やってみると、日頃とやりやすさが全然違ったんだよにゃ
大聖堂居心地よすぎる

(-121) vesta 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 アスティン

/*
プラーミヤチップは何色でもかっこいいだろ!!(ステルスシナイマーケティング)

おはよう。
ちょっと安定まで時間がかかるすまないいい

(-122) birdmen 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

ゼノ>>78
ゼノはトガってるけど、やりたいことは解りやすいヤツだった。
村全体を見て、注目して欲しいところに波風を立てて村を動かしていたから。
進行中の言葉を使うと「掌握系」の動きをしていた。

すっげー厚みのあるブロックチョコレートに見えてたわ。
8cmくらいあるやつ。

(84) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 アスティン

俺は服を着たい

(-123) birdmen 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ふに。
賑やかになってきた、ね。

建築よりも、水遊びが好きだな、ぼくは。

(-124) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

応援はしてるね、アスティン。

(-125) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>81
さんきゅー!

なるほどなあ。
そう見えてんだな。

(-126) maysea 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 リンクス @ サーシャ

服だけ残して墓に行くなんてさすがアスティン

(85) vesta 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 ベンガル@ アレクセイ

まさかの0日襲撃犠牲者だものね、アスティン…。

(86) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

「掌握系」
自分でも意味わかんないまま使ってた

(-127) vesta 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 リンクス @ サーシャ

いやぁ初回襲撃前に排除できてよかった
美味しゅうございました

(87) vesta 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-123
wwwwwwwwwww

(-128) maysea 2014/01/01(Wed) 21時頃

サーシャは、、「勿論ネタとして。」

vesta 2014/01/01(Wed) 21時頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

【掌握】
自分の思いどおりにすること。全面的に自分の支配下に置くこと。

辞典の意味はこんなのだけれどね。

(-129) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 プラーミヤ

こっそりとプラーミヤの赤チップ見てきたけど、赤よりも墓の方が狼ぽかった。

(-130) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

プラ>>82
プラみたいなタイプは初めて見たね。
状況メインっぽいんだけど、もっと複雑な思考をしてるんだろうなてのは見えた。

プラへのとっかかりていうのかな、そういうのが無くて近づきにくかったのはある。
(余談だけど、私は状況考察派への当たりがキツい)

フクロウちゃんは逆に「性格的にこういうタイプいるいる」枠に放り込んでしまって、更に細かい検証まで至って無かったかなぁ。
フクロウちゃんの目ってのかな、どういう思考で組んでたのかは今も読み直してるんだけど掴めてなさそう。

ミハ>>-126
間違いなく固形物では無いね。
見ていても形が掴み難くて、進行中は他人に合わせて姿を変えてた。

(88) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

リンクス・ユキヒョウの作ってくれた聖堂の中に引きこもってた(震え

>>-119
「狼を吊れない村作り」かぁ。
村人を吊るって考えるから狼苦手なのかな…。

んー。最近騙りはそこそこにはなってきた。
やっぱ潜伏は向かないなぁ、って。

(-131) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 プラーミヤ

「掌握系」はよくわからないな。
村の注目を一手に集める、ってこと?

(89) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 エレオノーラ

フクロウちゃんの発言はやっぱり読み返しても「白く」見えるんだよな…
人狼的白黒ではなくて「白いキャンパス」的な表現なんだけど。

(-132) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-131ユーリー
パズルみたいで面白いよ、狼を吊れない村を作るって。

(-133) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 ラビ

プラーミヤは白赤青全部好き。

(90) dinor 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

プラ>>89
私の考える「掌握系」は「村全体を1つの生き物と捉えて操作する」って感じかな。
アレクの引用で悪いけども。

「村全体をどうしたいか」って思考で動いてると、そういう動きになってくる。

(91) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ラビ

>>82
ううん。見ててくれてありがとう。

灰の隅っこで小さく震えてたかったですよ、本当。

(-134) dinor 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

アレク>>-133
やってみてーなー。
状況が見えていても、狼だと村への干渉がへたくそになるから、そこまで私が到達するのはまだまだ先のことになりそうだ。

(92) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ラビ

この村、個性の集まりに見えてた。
去年のも思ったけど…。

まとまりがないというか。
最後まとまってたけどw

(-135) dinor 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 プラーミヤ

エレオノーラ>
エレオノーラは様々な状況を
「いやどんな狼陣営でもこういう状況になりうるからなあ」
と考えていて、
俺は様々なロジックや発言を
「いや村でも狼でもそういう発言はするからなあ」
と考えているんじゃないかなあと思っていた。
当たってるかは分からない。

ラビ>
適当に男の中から選んだら思っていたよりセクシーで当たりであった。
俺はラビはさりげなく桃が好き。

(93) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 エレオノーラ

ラビ>>-135
最後まとまっていたのは、狼の作った幻想だったのよ…

(-136) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>91エレオ
掌握って言葉だと強く感じてしまうのかもしれないね。

ぼくは、村にちょっかいかけるの「指で線を引く」程度の感覚だし。
ぼくは村を「掌握」する程の力はない。持つ気も無い。村の流れに、指一本で線を引いて、ほんの少しずつ影響与えて、変えてくだけ。

村をひとつの生き物と言うよりも、水の流れのように捉えてる、ぼくは。

(-137) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ラビ

>>59>>60
あー…超がつくほどうっかり者です。
狼でもうっかりが大量発生します。
仕事でもしょっちゅうやらかします。たはー。

やっぱ推敲は大事か。最近しなくなっちゃったからな。。

(-138) dinor 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>92エレオ
前に一度成功したけど、次は成功するか、分かんないやw

一回なら偶然の産物の可能性高いし。

(-139) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 プラーミヤ

エレオノーラ:掌握系>
なるほど。
俺、根本的にそういうの興味ないんだなあと今実感した。
村全体を操るより、一人で推理する方が楽しいや。
信頼できる相手を2~3人見つけて、話し合って推理を深めていって、狼吊りたいなあとは思うんだけど。

ラビが俺の考察も使って●ミハイルにしたと言ってくれたのはうれしかったなあ。

やばい、完全に狼に向いてない。

(-140) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

アレク>>-131
狼だと身を護るコトに意識がいっちゃうんだよなぁ…。
村はオフェンス・狼はディフェンス。これとれなくて。

/*
ラビ>>-97
あ。G451ですね。見直してみました。

(-141) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

プラ>>93
んー、ちょっと違うかも。

狼1露出でもしていれば「こいつらの入っている赤陣営ならこういう状況になり得る」って推測をしてる。
今回は完全にサシャ真に基づいたニキ狼誤認をしてたので、そこでズレた。

人となりとスキルが見えていれば「こいつなら人でも狼でもこのくらいの発言する」とは考えるし。

ただ、思考のスタートが違うってのは当たってると思う。
私は自分の手が届く単体から見始めて、プラは状況から推理構築してたと思うんだけどどうだろう?

ちなみに私は前衛多弁ポジが好きです。

(94) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-141ユーリー
あぁ、ぼく、狼やると「村でどうやって遊ぶ?」って事ばかり考えるんだ。

基本、単純なんだ。難しい事考えないで、目の前の村で遊ぶ事を考えてる。

オフェンスとディフェンス、かぁ。陣営別のそれ、考えた事も無かった。

(-142) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 プラーミヤ

>>94 エレオノーラ
そうかもしれない。
状況考察のやりやすさに気が付いてから、「3日目までどうもたせるか」が最大の課題になりつつある。
昔は発言考察主体の前衛多弁ポジが好きだったはずなんだけど。対話して、ロジック構築して。

どこから変わったんだろうなあ。

(-143) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時頃

【独】 プラーミヤ

ラビ>
ラビにしろニキータにしろ、真も真を演じなければいけないのが辛いところだよなあ。真は割と「演じない」のが武器なのに、「演じる」ことも同時に求められているのが一番難しいと思う。

(-144) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

プラ>>-140
んと、今回の村で一番見やすかったよ。僕は、だけど。
状況考察好きだから、なのかなぁ。

(-145) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

アレク>>-137
私の動きは色々派手だからね、多分アレクほど繊細にはできてなさそ。

ユリ>>-141
それ、進行中のイグの発言を見て「えっ」ってなったんだけど私のお里が違うせいか。
村がディフェンスで狼がオフェンスじゃないの? 状況認識や1人1人の動き的に。

プラ>>-140
そういう人の方が大多数だから大丈夫だよ。
私は自分のやり方が他の人から見たら特殊に見えるんだっての理解したの、某代行者村だし。
昔はただの「客観的に状況を判断して推理を述べる論客」扱いだったのに。
(今でも身内村へ行けばそんなに変な扱いはされない)

(95) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

ところで。
狼さんたちって、どこら辺の出来事を突かれたら困ったのでしょうか?

(-146) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

アレク>>-142
基本的に多窓になると歪む。
答えを知っていて
最初に「どうしよう」ってまず考えるからなんだけど。
結果沈んでく。殺される。

村だと思ってるコト言ってればいいかなって。
例えば。能力者でも灰でも。
真や白だと思えばコイツ真だとかだけ猛プッシュでもいいし。
見えてないから見えることだけは推したいな、って思える。

(-147) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

/*
>>-141
ありがとう。
そうか、年越しBBSか。謎の4-1懐かしい。

(-148) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

特に困るものが思い浮かばないな。

(-149) vesta 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 プラーミヤ

ラビ>
ありがとう。
相性が合う人には白く見られやすいのかもと思った。あ
アスティンとか、イグナチウスはあと少しだった。
アレク・ミハイルあたりにはねえ、同陣営ならそのうち届くっていうか、届いてるのに無視してるだろうみたいなのがあったな。

エレオノーラ>
同じ自分なのに、過去と今とじゃガラッと変わるよな。
影響を受けた人によるのかねえ。


何となく村がオフェンスで狼がディフェンスは分かる気がする。

(-150) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

エレオ>>95
「狼を吊れる村」が好み。
「村が村人を吊られにくい村」は
全員の意識統一しないと困難な気がするんだけど。

どうなんだろう。一概には言えない気はするんだけど。
この村の雰囲気は後者の方がかな?

(-151) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

私が状況考察に当たりキツイのは「状況的にこいつ狼っぽい」って反論聞いてもらえない状態でわけわからん黒視されたことが多いからかもしれない。
具体的に言うと「死んで無いから狼」

プラ>>-144
ラビは「ラビらしくない占い師っぽさ」を狙ってるように見えたかな、虚構臭いというか。
私の主観で申し訳ないけれど。

逆にニキータはニキータ過ぎて何も判断できなかった。
CO前に少しでも情報拾えてると考察もできるんだけどね、1発言目に宣言されてしまうと私は判断し難い。
これはFで構築されてしまったCO状況推理が足引っ張ってるな、即FOのGブームだとこの考察使えん。

(96) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

赤見たらベル吊り確信だったし。
狼さん達のニキ投票でだまされた。

あ、サシャ占いですけど…えっと…実は最初にセットしてプルダウン変え忘れてただけ…だったり…(めそらし
ニキに聞かれて、てきとーに理由つけました!

(-152) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-146ラビ
狂人だけど、ぼくは特に。

4dに一個視点漏れっぽいのやっちゃったけど、誤魔化せる範囲だったし。

基本、自分の全発言の発言意図(思考経路)は考えてある。

(-153) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

あの時ニキータとかサーシャじゃなくて。
ラビ→アレク占ってたりしたら面白そう。
違った展開見れた気がする。

(-154) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

相性良けりゃ白く見えるのは誰だってそうっすよ。
それをひっくり返す狼が世の中にはいるから難しいんだけどね。(ちらっ)

だから相性補正は早期に捉えておいて、第三者視点に可視化しとく方が変なラインねつ造されなくて私は良いと思ってる。
自然に出来たもの、意図的に作られたもの、同陣営だから生まれるものってのは、本人達には解っても第三者には解り難いから。

ユリ>>-151
私の戦術は「手順に沿って吊ってりゃ勝てるF編成」がベースのものだから。
Gが主流になってから、村がまとまりにくくなった気がしてる。
Fに浸りまくってると村側力ばかり上がっていく。

(97) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 エレオノーラ

ラビ>>-152
別にそこ理由ねつ造しなくて良いのでは…慣れない嘘つくと歪むし。

(-155) tagorin 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ニキータ

こんばんは。
とりあえずラビ>>-152が目に入って噴いた。
実はそんな気もちょっとしていたけど、
初志貫徹!を信じたよ。こいつめ(デコピン

(-156) utatane 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

サシャ>>-149
あうあう。どうしようもなかった。
そーすると、サシャの当たりの強さとかそっちで行くしかないのか。

>>96
>ラビは「ラビらしくない占い師っぽさ」を狙ってるように見えたかな、虚構臭いというか。
>私の主観で申し訳ないけれど。

えーと…、ごめんなさい。
もうちょっと噛み砕いていただけると…。

本編中もちょっと意図をつかみきれなかったところが多かったんだ…

(-157) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-147ユリ
ユリって、狼が追い詰められる側って思考なんだろうか?

巧く言語化出来ないんだけど。

ん、と。

ミハもサーシャも、赤を楽しめる狼だよ。どうか、今回の事、忘れないでね。
それでまず、一歩だと思うから。

(-158) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 プラーミヤ

「死んでないから狼」は、前衛多弁タイプはつらいよなあ。
でも一端の真実があるのも事実で、それを全否定しちゃいけないと思うんだよ。「強いから狼」「死んでないから狼」。

でも、最終日のサーシャは確実に「死んでないから狼」だった。「GJ出たら詰むから死なない」という偽りの鎧を装備してたけど、純粋に状況からみるとそれもおかしい話で。

それを気にしないようにするまでの精神力、もしくは今回のように状況ごと操るスキルが必要なんだろうなと思う。

>>96
真でも真を演じることはあるからな。
無意識的にであっても。なぜなら村がそれを求めることを数戦やれば知るから。

(-159) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【人】 ラビ

>>-154
それは思った。
あの日、霊占いの方針だったけど、
考えてみればミハプラ吊れば真わかるから、対抗占いでよかったね。

(98) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

アレク>>-158
うん、そんな感じ。
村は狼を捕まえようとする。
狼はそこから逃げようとする、がイメージ。

灰にも落としたけど。途中は俺も楽しんでたから。
狼でこう思ったの久しぶり?初めてかもしれない。

赤囲めて良かったとは思ってる。

(-160) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ぼくは、G編成が大好き。村側でも狼側でも。
広い灰で遊ぶのが大好きなんだ。

ええと、エレオだったかな?
灰でもそこそこ行けそう、とかぼくに言ってたの。

ぼくの狼は基本潜伏。灰位置から、ちょこちょこ村にちょっかい掛けて遊ぶんだ。
霊騙りも好き。占いよりも霊騙り好きなんだ。

(-161) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

アレク>>-153
狼側の人に自分が突かれたら嫌だったところを聞きたかったので。
ありがとう。

そして、こっちもないのかー。

(-162) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-160
ちょっと!!
前に私とやったときは楽しくなかったわけ?
ヽ(`Д´)ノプンプン

(-163) vesta 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

/*
やんばさんには恥ずかしい占い師を2度も見られてしまった。
穴掘ってくる。

(-164) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

>>98
あとは判定待ってみたり?
アレクがサーシャと繋がるって分かってたのかな…?

(-165) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ニキータ

なにやらまじめな話の中、
アスティン>>-122をみて、噴いてしまった。
ハロリンカプラもかっこいーですよね…。いやマジで。

(-166) utatane 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

ニキお帰り。
>>-156
てへ。
>>-155
まぁ、あってもなくても支障のない嘘に留めましたから。
後付理由はよくやってますので(

(-167) dinor 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

/*
>>-163
あの時は前半どうしよう状態だったじゃないですかー。
そういえば前も俺偽確してたのに生きてた(震え

(-168) nari0065 2014/01/01(Wed) 21時半頃

【独】 ラビ

ユリ>>-165
判定を待つのも、アレク狼で考えていたので、あまり意味がないですね。
アレクは判定を"知っている"と考えていたから。
繋がりもサシャが真だと考えていたあのときに、予想しないさ。

(-169) dinor 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-168
どこがよ! 
負ける気がしなかったわよww

震えてんじゃないわよ(すぱーん

(-170) vesta 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

あ、昼間ようやく最終日ログみて、
ラビ>>5:48みて、俺の言葉がそれなりに支えになったようで
ホッとしたんだー。

>>-164って言ってるけど、俺、たぶん次会った時も
ラビの人の真はとれると思うんだ。(偽だったら無理だけど。)
対抗強かったけど、偽っぽかったわけじゃないと思うって、
外から見てた方の感想でありましたよ、と。

(-171) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ラビ>>-162
俺も特には無ぇなあ。

(-172) maysea 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

あと、いっちゃん>>5:49が可愛かったので、
もういっちゃんは俺のもの、俺はいっちゃんのもので良いと思った。

そして4d以前はまだ読めてない。
ちょっと怖いのとリアル優先してるのとd

(-173) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-164ラビ
前は、瓜の村でぼくが真霊の時だったっけ?

随分と前のように感じるなぁw

(-174) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>-157
先に、私は進行中「ラビ影うっすいな…」をずっと引きずってたことを明言しとく。
あと「能力者」は初日さらっとしか見ない、「その人がどういう人か」をざっくり掴むだけに留める。

例えばCO状況から印象を述べると。
>>1:81>>1:83>>1:84
この3つがバタバタと投下されたように見えて「出遅れた、という焦り」「村に入らなくては、という気負い」「占い師という役職への重荷」みたいのを感じた。

あとは>>1:97で「確かにミハって判断し難そう」をラビ流の言葉でなぞってるだけに見えた。
なんか言わなきゃ責められそうだからとりあえず焦って発言してる、的な。

ラビが占い師苦手だってのちゃんと把握してなかったから、ずっと「ラビは特に自分の占い師スタイルに疑問持ってない人なんだろうな」ってのを初日から引きずってたんだ。
そうするとこういう気負いや焦りが「人外が演じてる故に出る焦り」に見えやすくて。

ラビがどういう人かを構築する時に、私は「気負ってる自分に違和感を持たない人、それがラビ」って思ってしまった。
占い師苦手って途中で聞いて驚いたのはそれ。

まぁ、ラビに質問してちゃんと確認しとけよって話なんだけどね。

(99) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 プラーミヤ

/*
ニキータおかえり

(-175) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

>>-132エレオノーラ
スポンジみたいなのは、村に慣れるまでとりあえず月並にに白っぽいことを言ったり村人ぽく感情的に振舞っていただけだからだと思うほー。

(100) ふくろう 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

>>-149>>-153>>-172
………。かっこいい。

/*
サーシャ>>-170
絶望要素的にはそこまででしたけど。辛かったよぉぉぉ。

(-176) nari0065 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

プラーミヤに黒出されたのも痛かったなぁ、と思う。
影が薄いながら、バランス気にしてくれてた感じだったんで。

ゼノ発言はよくわからなかった!いわゆる感覚派?
ミハに、ゼノだって初日のラビ発言で真切ってたって言われて、
ゼノの発言ざっと読み返したけど該当箇所がわからなかったという。

ゼノの2d発言は鳩から読んで、あまり読み込めないまま
翌日ミハとプラが会話してるのみて、大体そんなことを
話してるらしい、という把握っぷりだった。

ゼノタイプが赤側の時、どう動くのか興味あるけど、
なかなかそういう機会に恵まれません。
アレクが割とそっち系なのかな?

(-177) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 エレオノーラ

アレク>>-161
霊好きはすぐに解った、アレクの動きが「理想的な霊能者」だったから。
ので、すぐに非狼を取れた。

(-178) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ラビ

ニキ>>-171
ニキが支えだったよー。えぐえぐ。
勢いあまって>>4:32言っちゃったけど、ニキが諦めてたらどうしようって。不安だった。

あぁ、感想ありがとう。というか、見られてた。恥ずかしい。穴掘ってry

ミハ>>-172
この狼ども…

(-179) dinor 2014/01/01(Wed) 22時頃

ニキータは、プラーミヤに手を振った。

utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃


ラビは、ごめ。ちょっと離席

dinor 2014/01/01(Wed) 22時頃


【人】 エレオノーラ

>>98
確かにそうだな、しくじった。

(101) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

ラビ>>-169
やっぱり俺ほぼ狂だった。
プラミ>>5:+4の通りで。いい身分でした。

(-180) nari0065 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-177ニキ
ゼノビアがどういう狼やるかは、今回の動きからは想定難しいけど、ぼくとゼノビアの狼はだいぶ違うんじゃないかな。

ゼノビアは単体に強い気がするが、ぼくは全体に弱く関わりあうタイプだから。

(-181) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 プラーミヤ

そうだなあ。
俺確白だったらニキータ真に言及していた自信はなくもない。
それもあって、狼アレクが俺に黒出したと思ってたんだよねえ。

(-182) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

ラビ>>-179
なんていうか、無理だろうなぁ、と思ってたけど、
投げちゃいかん、とかいう、そんな感じだった。
自分の言動でラビをローにしちゃいかん、とそれを一番気にしてた感じです。

ラビの頑張りには、俺も励まされてました。
最後まで投げないでくれてありがとう。[頭をなでる。]

(-183) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

ニキータは、っていうか、埋まらないで、ラビ!

utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃


【人】 エレオノーラ

ニキ>>-177
ゼノは感覚派ってか、まずRPがあそこまで難解じゃなければ違う印象になってたと思う。
見てるものはアレクに近いかもしんないけど、ファイティングスピリッツのむき出し具合は凄かったから。

>>100
序盤は無難に、って感じだよね?
けど、確定白になってからもフクロウちゃんの発言の印象は、変わらなかったんだよね。
やっぱり私が読めてないだけなのかな。

(102) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

アレク>>-181
うん、そうだね。まるっと同じタイプではないとは俺も思う。

まーたガチ入れたらいいけど、
あまり時間とれないくせにリアル優先したいと思ってるので、
1000ptでも、やっぱ厳しいかなぁ、と。
でも、個人的には楽しめたので、なるべく少発言村狙いつつ、
また皆さんと同村できれば、とか思ってたりする次第です。

(-184) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-180ユーリー
ユリは、ぼくのご主人様のひとりだよ。

ぼくが護りたかった人の一人。
判定見てすぐ、狂人塗りに行ったのも、貴方を吊らせたくなかったから。

狂人に護られるってのも、変な気分かもしれないけど、ぼくの本質は「他者を護る」だから…。

(-185) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時頃

ニキータは、プラーミヤ>>-182にうなずいた。

utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃


【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

ベンガル>>-185

ん。

ありがとな。
護ってくれてたの、感じてた。

(103) maysea 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

ちなみに、プラには、「邪推」を「過敏」と言われて、
あ、この人面倒くさい人だ、と思って、
遠巻きにしてしまっていたという。

←基本面倒くさがりな人です。

エレ>>102
ゼノの発言はRPの一環と捉えるものなのか。
個人的には、なんていうか詩的な例えを持ち出す人を
感覚派と思ってる。あ、それだとアレクは確かに違うか。
ごめん、ちょっと他の人とまざってしまった。

アレクとはかなり前に同村してるんだよね。青羊さんの琥珀村で。

(-186) utatane 2014/01/01(Wed) 22時頃

【独】 エレオノーラ

ミハ>>-126
念のため言っとくけど「ミハ」がスープに見えたってだけだからね。
他の前世は一切加味して無い。

(-187) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ラビ

アレク>>-174
うん。
そしてサシャもいた。
サシャには灰にしか見えんと言われた覚えがw

あの時は自己紹介してたからな。
僕の形じゃ自己紹介は必須か。

(-188) dinor 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 プラーミヤ

ニキータ>
「あ、引かれた」とは思ってた。
初日はなかなかに難しいね。

(-189) kyokoharu 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-186ニキ
見て来た。ぐたの方の琥珀村だね。若旦那か。
懐かしい。ぼくの5戦目だ。

お久しぶりです。

(-190) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>-186
私の印象だと、ゼノは原稿用紙や画用紙といったシンプルなものと鉛筆クレヨンを渡しておけば、伸び伸びとできる無邪気な子供に見えた。

それが、数学RPってのかな、なんか整え方が歪になっててゼノの良さを殺してるように見えた、敢えてそうしてたのかもしれないけど。
感覚派は「俺のわかんねーものをとりあえず感覚派って言っとく」風潮。

(104) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-187
おう。

村によって違うからなあ。
俺に限らず。

(-191) maysea 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

アレク>>-185
一気に決めようとしてくれてるってのは凄く強く感じた。
助かりました。

アレクの見えてたモノがもう少し知りたいな、って。
全てが一本の線に繋がったのって俺切られた時?

アレクの立場なら相当面白そうだなって。
でも、不安はあるだろうし、色々度胸もいるし。

(-192) nari0065 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

「感覚派」って言葉を安易に他人に当てはめん方が良いと思うけどな。

(-193) maysea 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 エレオノーラ

ミハ>>-191
でもこの村で「私」に訊いてくれたのはちょっと嬉しかったのだぜ?

(-194) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【人】 エレオノーラ

昔は「自分の感覚を言語化できず“とりあえずここ白い/黒い”」しか言えない人を感覚派と呼んでいたのを思い出した。
パッション系とも呼んでたな…今じゃ死語だな!

(105) tagorin 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-192ユーリー
お礼言われる事じゃないんだ。
ぼくは、ご主人様たちの役に立ちたかったから。
役に立てたのなら、うれしいです。

んと、ね。
「大丈夫」と思ったのは、ミハが狼だと気付いた時。ぼくと同じ速度で村を見ている相手が狼なら、安心して任せてられる。

でも、サーシャの真贋が自信無くて。いくら考えても、サーシャが真なら勝ち筋は崩れるけど、ミハがその対策してないのはおかしい。
なら、サーシャ狼か? で、覚悟決めた。

不安は、ミハが狼だって気付いてなかった時。灰狼が見当たらなくて、涙目になってたなぁww

(-195) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【人】 ラビ

エレ>>99
うーんと。
「気負ってる自分に違和感を持たない人、それがラビ」
これが初日印象。
「ラビらしくない占い師っぽさ」
これは4日目、かな。

序盤と終盤で動きが変わってたから、そこで違和感を持たれた、という事だろうか。

(106) dinor 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ニキータ

プラ>>-189 ばれてた(*ノノ
いや、そこでまたなんか言ったら、さらに過敏と言われそうだし、ね。

と、同時に>>-144をみて、あー、そうですねー。自分の知り合いのガチ強い人にも「能力者はサービス業」と言われてるんですよね。
実際、能力者に多く(?)を求める人は多い。でも、俺としては、そのハードル下げたいんですよね。こんな真もいるんだよって知らしめたいっていうか、いや単にものぐさなだけなんですけど。もちろん真ならありえない言動は最低限しないように気をつけてはいるけど、今回の村で、その“最低限”ラインをもう少しあげるべきだと思ってはいますです。(今回、霊に対する苦手意識に一人で振り回された感もある。)

(-196) utatane 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>102エレオノーラ
確白になったら気が抜けて、他の確白たちに身を任せてたほー。そういう意味ではエレオノーラの言うとおりほー。

(107) ふくろう 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ラビ

ユリ>>-180
このっこのっ[ポカポカ]

あの日、対抗占っていたらどうなっていたかな。
僕視点で[ユリ-サシャ-ミハ+アレク]は確定したけど、
ユリ狼が初日に黒出した理由とか答えられる気がしないぞ。

(-197) dinor 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ニキータ

アレク>>-190 はい、お久しぶりですー。若旦那でしたよ。

その後同村はないものの、村ログやSNS拝見して、
頑張ってるなぁ、とこっそり眺めておりました。

(-198) utatane 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

アレク>>-195
サーシャは凄く不安なんだろうなぁって。
俺だったら3-2になった時点で驚くだろうなぁ。

ミハ基準で、か。相思相愛だった。
言わずとも通じ合えてる。素敵。

(-199) nari0065 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-198ニキ
えへへ。有り難うございます。
少しは成長している所、見せられたのなら、うれしいな。

(-200) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 アスティン

ズササン。

俺が地上に居たらどういう処刑になってたかなぁ、初回。

(-201) birdmen 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

開始前襲撃ですね。

(-202) vesta 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 アスティン

>>-197ラビ
むしろ「狼がこんな内訳に狙ってこない」と言う推理で
ラビ真検討はもう一度なされたんじゃないかと思う
と言うかあくまで俺がやるかどうかで話してるので村の話はできてないが。

(-203) birdmen 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 アスティン

>>-202ちくしょwwwwwwwwwwwwwwww

(-204) birdmen 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

開始前襲撃ワロタ。

(-205) nari0065 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ニキータ

エレ>>104 ほー、なるほど。

そして>>105な意味では、自分は感覚派だと思っていたw
今、自分が使ってるのは解釈違うけど、
まー、あまりよろしくないなら、使わない方がいいのか>>-193

じゃあ、ゼノみたいなタイプはなんといえばいいのだろう?
無理に言葉に当てはめなくてもいいということかな。
しかし、ある時期、詩的表現を用いる人が増えたのをみて、
面白いなぁ、と思ったのは事実です。
○○から心地よい風が吹いてる、とか。

(-206) utatane 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-199ユリ
一応、2-1、2-2、3-1は想定してたんだけど、3-2の想定は無くて、ちょっと驚いたwww

これは、「真視取って、1黒吊れよ? 縄使って見せろよ?」ってご主人様が言ってるんだと思って、頑張った。

……えーと、その。
相性の良い人って、居るんだ、やっぱり。
複数人存在するけど、ミハとは、特別、相性良かったみたい。

(-207) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-204
いやもう物理的にも精神的にも口塞げるように頑張りますよ
どう頑張ったらいいかわかんないんですけどね

(-208) vesta 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

開始前襲撃wwwwwwwwwwwww

(-209) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ぼくも全力でアスティン抑えに行くわ…。

ご主人様に、ちらちらしながら、「こいつ食わんとヤバイですよ、マズイですよ。情報与えたらもっと加速しますよ」とちらちら。

(-210) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ラビ

開始前wwwww

(-211) dinor 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ニキータ

アレク>>-200
いえいえ、少しどころじゃなくなんかすごい力つけてるなーってのは前々から思っていました。
確か、あの村で、まだこういうパターンに遭ったことないから
あってみたい!って話してたのも経験されてたはずですし。
(うろ覚えですみません。)

(-212) utatane 2014/01/01(Wed) 22時半頃

【独】 ラビ

ニキ>>-196
同じ3-2でもラビ・ニキ狼なら、騙り逆だったね。
僕占嫌いで、ニキは霊嫌いだったから。
後、イグ指摘の熱の違いとか。両赤だとおかしいよね!と。
ここら辺はイグしか見ない点だろうけど。

(-213) dinor 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>106
うーん、近い気がしつつ、ドコか上手く伝わってない気もする。
(私も記憶辿りながら且つ、感覚論なんで申し訳ない)

「ラビっていう占い師」を描いてみて「1人の人物としての像」が綺麗に描けなかったんだよね。
「ラビ」で描いたらまた違ったのかもしれないけど。

例えば私が見やすかったアレクは「水晶玉に興味を示さない、占い師であることをやや放棄した占い師」だったんだ。
だから初日と黒発見後で動きが変わっても「アレク」という人物のストーリーが作りこまれていて「1人の人物としての像」がとても美しく組みあがる。
適度なブレがあってそこもまた人間らしい、というような。

私が拾えたラビは、
・序盤は「気負ってる自分に違和感を持たない人」
・中盤や終盤は「自分のスキル不足や占い師苦手という言い訳を盾に、自分へのハードルを下げようとしている人」
こんな風になってしまった。

(108) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ラビ

アスティンにいて欲しかった!

で、全裸なの?(どっかで見かけた

(-214) dinor 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-208サーシャ
どういうことだってばよwwww
話ししようや!!なあ!!

>>-210アレク
せやから抑えなくてもいいんだよ!!
ただくっちゃべってるだけの人やん!!!墓下のやつが表でもうちょっとマシになったんが出るくらいの

>>-205>>-211
ぼくくやしい!><(ry

(-215) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 [ほぼ]狂人 ユーリー

ラビ>>-197
それでも言われてたアレク‐ミハ感の距離感についての否定はできる。

(-216) nari0065 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

エレ>>96
>ニキータがニキータ過ぎて
なんか、すみません><

でも、どのタイミングでも第一声で霊COしてたかと。
あ、でも、灰でつぶやいてたかもしれないけど、
自分が顔出した時に占1COだったら、占COしてたかもしれない。

(-217) utatane 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-214ラビ
全裸じゃないよ(真顔で)

アスティン居たらプラーミヤと鳥が白いって呟くbotになってたと思う(役に立たない)

(-218) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-212ニキ
うんww あの頃はまだ全然参加回数少なかったからなぁ。

大きな声で言えないけど、あれから40戦強してるんだ…w


この村、エレオはぼくが3戦目の村を知ってる人だし、こう、なんか恥ずかしいな…。

(-219) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

更に「占い師として村の期待に応えようとする」心理や私が急かしたせいかな、イグへの頼り方や私への反応で「僕は占い師!」って人工的なアピールがちらほら見えるから「占い師苦手」って自己申告ともかみ合わなくて。

そこまで苦手を自覚してるならアピいらんのに? イグがこんなに揺れてて占い師苦手って嘘じゃね? っていう違和感というか。

多分ね、序盤と終盤の「ラビが村側に提示した期待値」がすっげーズレてたのと、私の感度が悪いのもあって「ラビ」が解らなくてこういう感想になったのだけどホントとりとめがなくてごめんなさい。

ただ占い師が序盤ノーマルモードを選択してそこそこ普通に村と遊んでいたのに、いきなりベリーイージーへ変更したがられると邪推してしまう。

(109) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

>>107
あー、フクロウちゃんの当時の真実ってよりは、こういう返答が丁寧で平易な言葉選びなのかなと少しだけ解ったかもしれない解ってないかもしれない。

ともあれ返答ありがとう。

(110) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

エレオノーラは、アレクセイにゃん?

tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃


【独】 ニキータ

ラビ>>-213
うん、きっと赤に、
「どうしよう、まだ占1しか出てないけど、
 僕、占苦手だから騙りたくないよー。
お仲間で得意な人いる?もう非占しちゃった?」って
残ってるのをみて、「あ、じゃあ俺騙る」になってたと思うねw

ちなみに、騙りの時の方が、理想の真を演じますね。
仲間の足を引っ張っちゃいけないって意識も強くなるし。

アスティンは間に合ってたら、赤引いてたんじゃないかな、
ってなんとなく思っている俺。
いや、ガチのばどめんさんをよく知らないんだけど。
全裸な人なのか…。

(-220) utatane 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-220ニキ
がちのばどめんさんは、ぼくの灰狼の違和感拾って、初回占い→初回処刑のフルコンボに叩き込んだ狩人です。

狼経験で、初動で補足されたの、アスティンが最初で最後だよ、今の所。

(-221) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

ニキ>>-196
私は能力者に頼りまくる村が嫌いで灰考察大好きなんだけどね。
だから私の能力者真偽判断はすっげー遅いというか、甘い。

決め打ち好きに見られるけど、なるべく真偽の推敲は徹底的に行ってからでないと怖くて決め打てないからね。
今回は狼に完全に踊らされてしまった。

(111) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

>>-221
それだけ聞くとイケメンに聞こえる!

(-222) nari0065 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-220俺が赤引いてたらそれはそれで(俺が)絶滅してたと思う。

何故なら俺は潜伏が壊滅的に苦手だからだ。
そしていつも狂人を誤認し、狩人だと確信した相手は素村だ。(クズ)

ばどめんさんは全裸ではなく
ただの呟きマンだよ!

(-223) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

全裸で呟くマン。

(-224) maysea 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-221アレク
それは偶然だよ!!!たまたまヒットだったんだよ!!!
その代り初回で襲撃くらった狩人だったよ!!!

(-225) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

サーシャは、>>-221 バビロン3のエリーズちゃんいますよ!!

vesta 2014/01/01(Wed) 23時頃


【独】 リンクス @ サーシャ

全裸マン

(-226) vesta 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-222ユリ
カッコ良かったけど、狼としては涙目だったよwwwwww

>>-225アスティン
あの経験生かして、捕まらない狼頑張ってるよ!!!!
うん、仲間が喰いました。

(-227) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-224ミハ
それただの変態やんか!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全裸じゃないんだよ
全裸じゃ(心象操作)

(-228) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

アレクセイは、サーシャ 補足はせめて初回占いか初回吊りに叩き込んでくれないと。

y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時頃


【独】 エレオノーラ

まぁ途中で「ニキとラビが赤だったら逆に騙るわ!」と言われても「え…知らんし…」となってしまったのは事実である。

(-229) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

アレク>>-219
おお、2年で40強!俺のガチ戦績超えてるかもw
それは実力つきますよねー。

なんか、初めて会った時、初々しい学生さんだった子が、
自分の上司としてやってきて、驚きつつもなんだか嬉しい、
そんな気分ですw自分は窓際楽しんでる状況なのd

(-230) utatane 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>-226サーシャ
おいwwwwwwwwwwww
もう呟きも消えてるがなwwwwwwwwおいwwwwwww

>>-227アレク
最近じゃもう多分全然わかんないんじゃないかなぁって思うアスティンだよ!!此度の騙りもお見事なりや。

せや、お仲間さんの事すごい白ってなってたやん…
アカンでぇ

(-231) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

アレク>>-221 そいつぁ、すごい…(gkr
[いやまじめに。]

って、でも、狩で初回襲撃は切ない…!>>-225

赤引いてたら「俺」が絶滅ってwww>>-223
俺も割と赤には苦手意識持ってるけど、
結構仲間に助けられてるので、苦手意識は和らいでいる。

(-232) utatane 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

単純な疑問なんだけど、G入り浸ってたら狼力伸びる?

まだG戦歴浅いから、そういうの意識して今後参加回数増やしてこうかなぁとは思ってるんだけど、そういうんじゃないよってんならアドバイスいただけると幸せ。

(112) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

だかだかーっとログを見て
感覚派って言葉はやっぱりまだ流行ってるのかなぁって言う感想を漏らしつつ

最近は掌握系なんてのも居るのか。
怖いのう、そういう人を見たら無条件殺法で鳩尾に蹴りを叩き込みたくなってしまうんだよなぁ無意識に

(-233) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 アスティン

>>112これはどうなんだろうなぁ
狼力ってのがわりと何なんだろ?みたいなのもあって

でも灰襲する余裕が出るのもG編成なので
何処抜いたら~の思考が伸びるんかな???
あとは村側時の襲撃考察力とかが伸びるのだろうか。

ちなみに自分が体験した訳じゃないので予想だけで喋ってる。

(-234) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

いや、掌握系はこの村でのみ通じる言葉だね。
サシャが進行中に使ったから私が借り受けただけ。

(113) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-230ニキ
えへ、つい、こう夢中で入ってしまって…//
なんか、もう、本当、照れるな、昔を知ってる人に会うと…。
またお会い出来た嬉しさと、照れくささでw

>>-231アスティン
アスティン、同村するたびに「やっぱすげー目してるなぁ」って思うもん。
でも、貴方に褒められるのはすごく嬉しいんだ。ありがとう。

(-235) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時頃

【独】 ニキータ

エレ>>111
うん、序盤から占真贋とか頑張ってるのって狩ぐらいだよね。

まー、今回はサシャ真決めうちたくなるのは仕方ない。
って俺が言うなよ、だが。

>>-229 その反応もいたしかたなし。
俺が狼だったらやるやらない、は不毛ですよね…。

そういえば昔、議題で自分狼の場合の動きとかあったんで、
試しに書いたら、すごい説得力があって怖かったので
未回答にしました。非狼だったのに。

(-236) utatane 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 エレオノーラ

アス>>-234
人によって「村」「狼」に必要とされる能力が全然違うので、そこも含めてどんな返答来るんかなぁと。

「村は狼殺すべき」って人もいれば私みたいに「村は村を守るべき」ってヤツもいるし。
狼ならなおのこと色んな答えあるのかしらん、って。

(114) tagorin 2014/01/01(Wed) 23時頃

【人】 ラビ

エレ>>108>>109
ふみゅ。
たまに自分が水晶持ってること忘れてたりするから。意識しとかないと忘れるんだ。
占い師であることを自覚してる時としていない時とで生じたズレかも。アピってたり、アピらなかったり。>「ラビっていう占い師」

中終盤は、村が持つ人物像が僕を捕らえていないと思ったので、苦手だと言ったけど、それが返って余計だったのかな。言うなら最初に言っていた方がよかったか。
スキル不足も、狼を知ってもそれを伝えられないのは僕のスキルが足りないから、という感じでハードルを下げたい訳ではなかったんだ。

エレにはそこの部分が変に残ってしまったのか。

(115) dinor 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>112エレオ
確白が最初から居ないので、のびのびとプレイすることを覚えました。>G編成に入って


G編成で身に付くのは、G編成の立ち回り方じゃないかなぁ。
あと手に入るとしたら、素村での動き方。素村が引きやすい良い編成だから。

素村大好き。

(-237) y_hyuga 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>112
襲撃を好き勝手選べて楽しい。>G編成

(-238) maysea 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 アスティン

>>-232ニキ
俺は駄目人間だからな!!素村で趣味の狩ブラフがたまたま相性あう狼さんにキマって食われるくらいしか能力がないし、キマらなかったらうんこるだけって言う
狼は苦手意識ってより、ランダム村じゃあまず狼引かないもんだから、やり方忘れてそうでry

あと気になったのでこれだけ。

>>-196
能力者に多くを求めるヒトが居るって事は、そうしないと信用取れないって事なので、ものぐさ~とか知らしめたいでやるなら信用取れなくて偽決め打ちされても仕方ないなって覚悟でやんなきゃいけないと俺思った。

自分が推理する側で、どんな候補が出てきても真切らないって事ならいいと思うけども。

(-239) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ニキータ

ようやくエピログ追いついた…。

そういえば、3d対抗占いは誰か言ってた気がするけど、
なんか霊占いになってたね。

アスティン>>-233 いや、俺はアレクの人が40強入ってる間に
10弱しかガチってないから、今どきのガチが全然知らない。
去年なんかこれ入れて2村です。

あー、でもアレク>>-235とはまたどこかでご一緒したいなぁ、と
密かに思っていたので、今回おじゃまできて良かったです。
ちなみにサシャの人の日記を最新日記で拝見して、の飛び込みです。

仕事休みなら時間とれるかなーと思ってたら
そうでもなかったのはちょっと誤算でしたg

(-240) utatane 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ラビ

アスティン>>-218
そっか!全裸なんだね!
僕、覚えた!


エレ>>-229
エレはそう言うと思う。
こういう見方はしない人だと思うから。

(-241) dinor 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 アスティン

>>113>>114エレオ
掌握系についてなるほどにゃーん。勝手にまた新しい生き物が生まれ落ちたのかと思っていた。

人によって必要とされる能力とかはなるほどと思った。
ふむーむ。
俺は俺が遊べたら何でもいいし気に成ったら殴るしいいやつがボコられてたらやめろよ!するしみたいな
そういう適当な生き方してるからちゃんとした答えが出せなくてごめんなさい!(ry

>>-235アレク
そういってもらえたら恥ずかしくて首があらなんとかちゃん的に取れるからやめなさい!!(埋まる)
嬉しいと思われるならよかったけど、褒めてるって言うか賞賛って言うか意味は同じかもしれないけどなんか褒めてるって俺が上に立ってそうで尻の座りが悪いから拍手したとかって事にしといてくれ!!!

(-242) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ニキータ

アスティン>>-239
「自分が推理する側で、どんな候補が出てきても真切らないって事ならいいと思うけども。」
うん、ここは当然という前提で発言しましたよ。ってか、だから、偽くさい偽もなかなか偽決めうてなかったりする。

まぁ、「ものぐさ」や「知らしめる」って言い方が悪かったのだと思うけど。でも、どうしたって求めるように動けない人もいるし、すごい上手い騙りの人もいるでしょう。そこで見誤りたくないなぁって思う。

今回アドバイスもらったことは気をつけよう思っているけど、
サシャの人のように動くのは絶対無理って思ってる。

んーと、後こういうスタンスでいるからといって、
そういつもいつも偽決め打たれていないよ、と主張しておきます(たぶん

(-243) utatane 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

そういえばG国編成から始めたのでアレですけど。
F編成だと狼ディフェンスの構えを取っていると。
息せぬまま窒息死しそうな気が。
やったことないけど、きついよなぁって。
そう考えるとエレオの狼=オフェンスも分かるかな…。

/*
中の人へのご挨拶だけ簡潔に先に。
y_hyugaさんとは。
1回だけ見物と本参加で別ですが同村ありました。
村建てありがとうございました。

mayseaさんもこの前の霊ロラ村ぶりです。

vestaさんの宣伝見て入らせてもらいました。
他の方は個々に挨拶したものを除いては。
おそらくはじめまして、ですね(ペコリ

(-244) nari0065 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

アレク>>-207
見えないところで繋がり合うのが好きなんですよね。
占-霊が繋がり合う瞬間や。狂-狼の連携諸々。
今回そういうのがいっぱい見れて。
凄く面白かったです。

(-245) nari0065 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 ニキータ

あ、と、アスティン>>-239
もちろん真が真らしいことが村にとって有益なのはわかってるけど、
そう言われると、信用とれない能力者が悪いって
言われている気がして、うーん、と。

自分の言い方が、悪かったのだろうけど。

(-246) utatane 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 アスティン

>>-241らび
wwwwwwwwwwww
違うよ!!!そんなのぜったいおかしいよ!!異議あり!!!

>>-243ニキ
ぶっちゃけ、その言い方だとすごい聞こえが悪いし、信用取れないのは手を抜いているからみたいなって言い訳っぽく見えたかな?

相手に好印象を与える言葉を選んで使い分けるのはテクニックの一つやと思うんで、そこらへんは自分で調整できるようになると信用取れないって事は無いと思う。

サシャのように動くのは無理ってのは良くわかんないけど、技量の問題なら自分がやるかやらないかの話に近い気もするんで割愛。

スタンスの違いで信用?と言うのはあんまりわかんないけど、じゃあスタンス違いで信用取れなかったんじゃないかな?

(-247) birdmen 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>-244ゆり
こないだ一緒に狼したにゃんよ。こたつちゃんと十文字で。どこの村かわかんないけどほ。

(116) ふくろう 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

>>116
!!!とりあえずもふっとこう。

(-248) nari0065 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 アスティン

>>-246ニキ
いやいや、敗北は敗北陣営全員の連帯責任は基本だろうと思うよ。
求める人を殲滅させるって言う風に読めたので、
そもそもそういう人とか関係なく持てる力量を出して村に貢献しようとするのはそりゃしないと信用取れないんじゃね?って感じの事が言いたい。

そして求める人を駆逐しきる事はまず不可能なので、その二重の意味を込めてどうせなら果報は寝て待てみたいな感じの方向になれば良いのではないかなって感じの話がしたいんだが

俺は言語野がどうやら病気らしいので
伝わる言葉にできているかどうかがすごくわからない

(-249) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

十文字か!!!

(-250) maysea 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 エレオノーラ

ラビ>>115
水晶玉を忘れる占い師であるならば、いっそずっとそういう占い師であれば「占い師苦手」って自己申告とかみ合ったかな。
ともあれ自覚しているなら苦手自己申告は必須レベルと私は考えちまうので。
(私の戦術苦手アピールも、頼られても何も出ないよって自己申告だった)

結局村側のテンプレって「村に害ある“嘘つき”を倒しましょう」だからさ、下手に理想の能力者を演じようとすると騙りと変わらんのよね。
基礎ができてて真らしさを取り入れる、なら問題無い気がするけど、逆効果になるなら「俺、真アピ下手なんでてへ♪」路線で突っ走る方が一周回って真らしくなりそうというか。

まぁ占い師下手っぴな私の意見なんで、適度に聞き流しつつ参考にしていただければ。

狼ず>>-237>>-238
ふみ。
やはりGはGでしかなさそう、というのと襲撃ねー。
私の襲撃はとっても安全パイ、自然と磨かれていくかしらね。
さんくす。

(117) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

>>-248ゆり
ぶひぶひ。

こないだまで子猫だったのに、こんなに立派な虎になっちゃって。。

(118) ふくろう 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 アスティン

>>-249
文章変えてる間に可笑しくなってた。

そもそもそういう人とか関係なく持てる力量を出して村に貢献しようとするのはそりゃしないと信用取れないんじゃね?


そもそもそういう人とか関係なく持てる力量を出して村に貢献しようとしないと信用ついてこないんじゃね?

(-251) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 エレオノーラ

ただ近年、村の参加者はGの影響が露骨に大きいのは事実なのでやはり数こなして勉強せんとあかんそうである。

(-252) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 アスティン

ぶひぶひでワロタwwwwwwwwwww

(-253) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

/*
>>118
また狼だったよ、とほほ。
[大きくなってしまったお手々で]ガリガリ。

(-254) nari0065 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 エレオノーラ

ユリ>>-244 Fは狼が「先攻」連打し続けないと窒息する。

(119) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

>>-250みはいる
赤目か!!
人を騙して。。。こないだの仕返しだな。。。

>>-253アスティン
こないだまで肥満児だったほー。

>>-254ゆり
ふふ、すっかりだまされたわ。
また狼だったよ、とほほ。
大きくなってしまったお手々でガリガリされたら血まみれだわ。

(120) ふくろう 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 エレオノーラ

先制攻撃の略な。

(-255) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

十文字ブヒか!

(-256) vesta 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

>>-256さしゃ
ふなねこか!!
こんかいこんなに手酷く騙して。。。
こないだの仕返しだな。。。

(121) ふくろう 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 エレオノーラ

はて、ニキは私が「能力者に多くを求めてる」ヤツだと思ったんだろうか。

能力者は狼のご飯にしか見てませんよ基本。
今回はライン決め打ちでいかにゃならんかったから捻り出したけど。

(122) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 エレオノーラ

←このクッソつまんなそうな顔イヤなヤツだよなホント。

(-257) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 リンクス @ サーシャ

やられたらやりかえす
倍返しにゃ!

(123) vesta 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

なるほど、そこの狼か。

把握。
↑霊ロラ編成好き

(-258) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 00時頃

サーシャは、どの陣営であろうが常に先制攻撃の構えで立ち向かおうと心に決めた24の夜

vesta 2014/01/02(Thu) 00時頃


【独】 タイガー@ ユーリー

エレオ>>119
うん。凄くそんな気がする。
普通にしてたら簡単に縄が回ってくるのが容易に想像できる!
後手踏めばまた一歩と縄近づくんだろうな、って。
F狼好きな人はホントに狼好きなんだなと思う!

>>120
見たときから美味しそうだと思ってたんだ(ジュルリ

(-259) nari0065 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 エレオノーラ

もちろんFでも「待ち」が正解になることは多々あるけどね。

けどFって手順が成熟されてるからこそ村側勝率70%(確か)を維持出来てるわけで。

なんかね、手順がガチガチに固まってるからこそ「レース」を上手く走り抜けられる素村や狼が最終日に到達できる。
白アピだったり黒塗りだったり、そういう武器持ってる「誰が見てもどっかが凄いヤツ」が最終日に2~3人残るから、最終日アツい。

(124) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 アスティン

F編成ほど狼引きたくねぇって思う編成も少ないけど
逆にやってみたいって思うあたり俺は心がゆがんでる系のなんとかかんとか

いや、絶対窒息死確定って自分で思うけどwwwwww
フルメンGでも窒息しかかってたのに

(-260) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時頃

【独】 ニキータ

アスティン>>-247
うん、言葉の選び方が悪かったのは認める。ごめんなさい。
でも、手を抜いたから負けたって言ったつもりはないです。
でも、アスティンには、俺が「本気出せば勝てた」って
言ってるようにみえたってことですよね。
そんなつもりはありませんでした。それは恥ずかしい…。

と、更新して>>-249みた。
えーっと、求める人を殲滅っていうより、
もっとハードルを下げてほしいなーって思う。

あと、自分はBBS(CF)で参加しはじめて、
突然死がいない方が稀とか、独断潜伏して黒引いてても
そのままつられちゃったりとか酷い真がいたりとかで、
この人真なら負けてもいいよ!で負ける村をみたりとか
そういう経験があって、ちょっとやそっとで偽視できないってか
したくないとかいうのがあったりするんですよね。
そういう経験が根底にあっての主張なので、
もしかしたらばどめんさんとずれてるのかもなって気がしています。

(-261) utatane 2014/01/02(Thu) 00時頃

【人】 ラビ

エレ>>117
水晶どこかに置き忘れる占い師もどうかと思うけどw
パッシブスキルが忘却とうっかりだから仕方がない。

前回占やった時は苦手だと言って、今回は言わなかった。
村の違いもあるだろうけど、感触が違ったので今後は言うようにするよ。

付き合ってくれてありがとう。

(125) dinor 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

あー、私F狼の方がまだ親しみあるんだよな、慣れのせいか。
Gは「他の人が何言ってるか解らん率」が高くて、そもそも遊べていない気がs(ry

ユリ>>-259
多分、村も狼も「先に最終日の図を描いて、そこに持っていく」勝負になってるんだよね。
アクシデントで村が崩れにくいから、初日から3dにかけての動きを狼がいかに丁寧に敷けるかが肝っていうか。
中盤はしくじったヤツから徐々にふるい落とされていく…まさに、世紀末…!!

ニキ>>-261
大丈夫、初日占い師突然死で私は何かを悟った!

ってか上手いヤツは真だろうと偽だろうと一定の賞賛を得ても良いじゃない、って思っちゃう私は甘いんだろか。
上手い騙りが居ることと勝敗って、近いけどイコールじゃないでそ。
能力者が目立ちやすいだけで、村の敗北は灰にも責任があるんだし。

同様に、村が勝利した時に過剰に能力者だけ賞賛される傾向も、私は良くないって考えるんだけどね。
連続黒引きとかGJ連発とか、褒めたくなるのもわかるんだけどさ、皆の勝利でしょって。

(126) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

上手いこと下手なこと、賞賛や責任押し付けと、勝敗は、繋がってるけど別問題だよね。

ラビ>>125
なんか上手く伝えられなかった&拾えて無かった気もするんだけど、役だったなら何より。

(127) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ラビ

>>-261
独断潜伏のくだりは村を見たような気がする。
そうか、お名前に見覚えがあったのはそのためか。

プラの方も名前だけは拝見してたんですよね。
多分、同村はしてないと思う…。たぶん。

(-262) dinor 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

エレ>>122
いや、エレは、まー適当に頑張ってーっていうか、
っていうか、ほとんど人は霊ロラ手順だし、
だったら偽っぽいニキ先吊りしようぜってノリだったと思う。

能力者云々はここでする話ではなかったなぁ、と反省中。

(-263) utatane 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

何が正しいって話は、俺はするつもりねえんで。

占真贋も、霊真贋も、判断する為の要素を供出する側と、それを使う側。
双方で噛み合ってこそ、真要素として「成る」んだ。


「真の偽視」は、どっちかの責任で起こるもんじゃねえよ。

そこ、忘れんようにな。

(-264) maysea 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

あらあら。私が上手かったってことでいいじゃないの。

(*7) vesta 2014/01/02(Thu) 00時半頃

サーシャは、そんなに毛深いかしらと両腕を見つめた。

vesta 2014/01/02(Thu) 00時半頃


【独】 エレオノーラ

まぁ自分では何もやって無いのに能力者にばっかり多くを求める灰がいて、それでイラ★っとするって話なら全然解る。

この村はそういう人いなかったと思うけど。

(-265) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-265 自由占で黒引けないから偽だとか酷いよな!!

(128) maysea 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>128 黒引いて「喜んでないから偽」とかも酷ぇよな!!

(129) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

まとめ役指定で斑になって、こんなに早く黒引けるわけがないから
黒出し占は偽だって主張されたこともあったよ(震え声

(-266) utatane 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 アスティン

>>-261ニキ
まあ、なんだろう。あくまでほぼ外野の俺がそう思った程度のアレなので、あんまり気にしないで欲しいって事が前提な。
なんかそんな風に読めた箇所があったので、違うかったら的外れハゲwwwwwwとか笑ってたらええんやで工藤!

ハードルなぁ。ハードル。
これもまた難しいんだよなぁ、求める人は求める、求めない人は求めない、って言うアレで。
ハードル下がれって思っても中々無理な話がわりとあるんだよなー。
不慣れぽいからロラされにきた、不慣れぽいから真、どっちも俺にしてみれば似たような事言うてるなくらいのイメージしかないので(ベクトルは違うけど)

国の生まれの主義については、生まれた時にはG国があったのでよくわからないけど、したくないって自分の主義を他人にやってほしい、と言うのは多分無理い気がするかもしれない。

ニキータが逆の主張をやってほしいと言われて納得できないのと同じ事なんだと思う。

(-267) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ラビ

>>128
>>129
>>-266
wwwww

(-268) dinor 2014/01/02(Thu) 00時半頃

ラビは、サーシャはもこもこしてそうだね。

dinor 2014/01/02(Thu) 00時半頃


【独】 タイガー@ ユーリー

エレオ>>126
文化の違いは大きい!
最終日見つめるだけならこの村なら能力者全ロラだからなぁ。

Fだと中盤の動きは灰狭いし窮屈そうってのもあって
ふるいはしょうがないんだろうなって。
というか。
上手い狼いなきゃふるいにかけてる段階でEPってなりそうだし。

(-269) nari0065 2014/01/02(Thu) 00時半頃

サーシャは、ラビ、もこもこだよ。にくきうもぷにぷにですよ。

vesta 2014/01/02(Thu) 00時半頃


【独】 アスティン

ドヤ顔で占いCOしたら白決め打ってた人が対抗に居て真っ青になった占い師が此方になります。
(ミハイル見つつ)

(-270) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時半頃

ラビは、サシャのにくきゅうをぷにぷに

dinor 2014/01/02(Thu) 00時半頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

見るなwwwwwwwwwwwwwww

(-271) maysea 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

ユリ>>-269
Fだとまず最終日がほとんど来ないからね。
それまでに中級狼はほぼ駆逐される。

最終日来た時点で村全体が若干の感動と落胆に打ち震え「おぉ…!」となる。

途中で「これ最終日まで続くな」って解ったら、参加者全員で「最終日に残る人」へ託していくというような、村側のドラマもなかなか見もの。
あとはまぁ、最終日残った面子同士で互いに凄く愛着持ってるからね、生き残った者同士。
中盤が厳しいからこそ、互いを讃えあった状態でスタートできてるかも、と思う。

ま、大体村が勝つんだけどね。

(130) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 エレオノーラ

やっぱ昔より「言葉の通り」が悪くなったよなぁ。
初期の村でも見返すか。

(-272) tagorin 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 アスティン

見るよ!!!!!>>-271

(-273) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 アスティン

>>130Fで村側やってる時に最終日が来た時の心臓キュッ具合がすごい

(-274) birdmen 2014/01/02(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

エレ>>126 悟られたw

うん、上手い人が賞賛されるのは良いことと思う。
人狼はチームプレイっていうことだよね。

ラビ>>-262 お、そうなのですかね。
たぶんラビの人とは初めましてと思います。初めまして。

独断潜伏スキーな占PLさんとは何度か同村してますね。
もう年単位で昔のことですが…。

(-275) utatane 2014/01/02(Thu) 00時半頃

サーシャは、ラビをがじがじした。

vesta 2014/01/02(Thu) 01時頃


【独】 タイガー@ ユーリー

エレオ>>130
なんか「ま、大体村が勝つんだけどね。」に
全てが集約されてる気がしたw

(-276) nari0065 2014/01/02(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

エレ>>126 悟られたw

うん、上手い人が賞賛されるのは良いことと思う。
人狼はチームプレイっていうことだよね。

ラビ>>-262 お、そうなのですかね。
たぶんラビの人とは初めましてと思います。初めまして。

独断潜伏スキーな占PLさんとは何度か同村してますね。
もう年単位で昔のことですが…。


アスティン>>-267
や、能力者云々はこの村の話でないので、外野とか関係ないよ。
感じ悪いって思ったことを感じ悪いって直接言ってもらえたのは
ありがたいっす。ありがとう。

この辺の話を進めると、この村と関係ない自分語りになりそう
っていうか既になってしまってるので、もうやめておこう。
俺のことは、人のいいミイラ男と覚えていてくれていれば…。

(-277) utatane 2014/01/02(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

あ、メモ帳に続けて書いたのを
うっかり合わせてコピペしてしまった。

(-278) utatane 2014/01/02(Thu) 01時頃

ニキータは、サーシャ>>*7、それでいいね!(反応が遅い

utatane 2014/01/02(Thu) 01時頃


【独】 リンクス @ サーシャ

いいんだよ。自分語りやってって。
過去あっての今じゃないの。

(-279) vesta 2014/01/02(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

は、サシャにフォローされていた。ありがとう。

過去あっての今、はそうですね。
その通りだな、としみじみ。

思いつつ、実は年賀状これからなので、そろそろ失礼します。
おやすみなさい*

(-280) utatane 2014/01/02(Thu) 01時頃

【独】 ラビ

はっ寝てた。
寝よう。

サシャはほんと痛かった。
ニキもおやすみ。

(-281) dinor 2014/01/02(Thu) 01時半頃

ユーリーは、おやすみ**

nari0065 2014/01/02(Thu) 01時半頃


【人】 エレオノーラ

アス>>-274
見て思い出した。

私のスタイルは突き詰めると「Fの最終日に殴り勝つ戦い」なんだよね。
自分の防御力上げて疑惑を撥ね除け、狼を最終的にはぶっ殺す的なの。

だから狼探しよりも先に小手先のスキルで非ライン要素作ってから動くので、人の意見を聞き入れるのは元より苦手。

シュテに到達する前に、今の「村を見る」動きが出来上がってるはずなんだよな。
その境目が見えると、今の歪さも少しは解消されそうなんだけど…うーん。

(131) tagorin 2014/01/02(Thu) 01時半頃

エレオノーラは、寝る人おやすみ。

tagorin 2014/01/02(Thu) 01時半頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

「今までの自分」を捨てても良いんじゃないかな。

俺は、前衛白捨てた今のやり方も気に入ってる。

(-282) maysea 2014/01/02(Thu) 01時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハ>>-282
捨てたいというか変えたいんだけどね。
色々やってみて「自分が好きな遊び方」が多分これなんだよなーって固執は間違いなくある、食わず嫌いも含めて。

昔の方が独り言とか使って推理まとめてたりしたから、そういう丁寧さが手軽さの犠牲になってるかもしれないなーって風呂場で考えてたわ。

後はなんだろね、人狼好きだから続けたいんだけど、昔ほど時間取れないからって言い訳して新しい遊びを開拓して無い自覚はあるかな。

総括すると、ふんぎりがつかない。

(132) tagorin 2014/01/02(Thu) 01時半頃

【独】 エレオノーラ

元々意固地だけど、他の人の言葉を上手く飲み込めなくなってしまったんだよな。
見たいものしか見えなくなっちゃんたんだろう、心地良いから。

(-283) tagorin 2014/01/02(Thu) 02時頃

【人】 エレオノーラ

自己完結気味だな、世話ねぇぜ。

ちょっと今目標が欠けてるんだな、漠然と狼強くなりてー、はあるんだけど。

夜明け後1時間発言しないとか、村の中衛意識して自分の位置を下げてみるとか、抽象的な発言禁止とか、そういう思考錯誤した方が良いのかな。
まぁ、だらだらと考えながら寝まつ。

(133) tagorin 2014/01/02(Thu) 02時頃

【人】 ゼノビア

顔を出すのに間に合った.

白灰赤青全部読んで来ました.

村側のみんなはお疲れ様.ナイスファイト.
狼側のみなさんはおめでとう.手合えて良かった.ミハイルは特に.

今回どう動いてたのか.は前回と間が空き過ぎているし,
次回どう動くか.も多分忘れるし移ろうくらい村に(入りたいけど)入れないから割愛.

割愛するけど,なんというか.
私は多分あんまり重層的には考えてない.難しくも考えていない.理由は思う想う考える感じる口にする量.全部その量の多寡と勝敗は関係ない筈だから.
その代わり.能う限り公理的に,同時に,全方位に感覚的にログを読んで落とすべきものを落としました.

(134) tokei 2014/01/02(Thu) 05時頃

【人】 ゼノビア

あと言語化をこれ以上は標準的に出来ないものを出来ない,という事実と共にそのままあげていた初日.戸惑わせた方ごめんなさい.
別に伝わらなくていい,みたいなのはないです.

あと特定のPRはしていない,筈です.
自分のなかにあるもののなかで一番落とし易さと落とすべき適性を備えたと思った語彙で綴ったものを落とした,だけです.
変てことに感じてもご容赦を.

伝書以外の皆さん一回はログ読みで見てます(多い方だと五十回以上は)
今回はもちろん出来なかったけれど,次この空間が見れる場所(リアルの)に行ったら,今回同村した皆さんのログでまだ読んでいないものは皆さんひとりひとりの視点で全部読むと思います.第三陣営以上が入ってるものは除いて,ですが.

(135) tokei 2014/01/02(Thu) 05時半頃

【人】 ゼノビア

他に何かあったかな…

ああ.やろうと思っていたのは,勝つことです.勝つことだけ,です.
他には無いです.
※一般的には#負けない#ことと#勝つ#ことは同じことではないですが,この場合は適当な同値性でもって同じものとしています.

それがどういう風に村のなかで具現化しているのか,どういう風に描像化されるのか,はこちらから能動的にはその印象操作はしていません.自分で落とす前にチェックはしましたし,思いめぐらせはしましたが.それは通常の意味でのpost-selection的なそれではない筈です.
それは,(私の)キャパと(私の)理念とこの村のカラーに依るものです.

(136) tokei 2014/01/02(Thu) 05時半頃

【人】 ゼノビア

これで多分私の行動について説明出来る全て,の筈です.
手の内をさらすことに一切抵抗はないので,フェイク・ボカシ等はありません(もし主観が入っていたらごめんなさい)

以上です.
この空間がこの空間で在り続けますように.
失礼します.

(137) tokei 2014/01/02(Thu) 05時半頃

ゼノビアは、村を出た

tokei 2014/01/02(Thu) 05時半頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

ゼノビア、やはり素敵だな。

貴方と話せて楽しかった。ありがとう。

貴方の見てるものを知るのが、ぼくは、とてもわくわくしたよ。

(-284) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 08時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

ゼノビア、ありがとう。

俺も楽しかった。

(*8) maysea 2014/01/02(Thu) 08時半頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

ゼノビアごちそうさま。

(*9) vesta 2014/01/02(Thu) 09時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ごちそうさまwwwwwwwwwwwwwwwwww

リンクスwwwwwwwwwwww

(-285) maysea 2014/01/02(Thu) 09時半頃

【人】 プラーミヤ

おはよう。
いつの間にか寝落ちていた。

ニキータが言っていた、独断潜伏真の村にはいくつか心当たりがあるな。F国は村側勝率が高いのだけど、その分、奇策にも幅があって結構好きであった。

だからかは分からないけど、ニキータの言いたいことは何となくわかる。どんな真でも見分けられるようになりたいと思う。
俺が能力者をやるときも、「理想の能力者」は出来なくて、さんざん叩かれたりはするな。嵌るときもあるし。

逆にいうと、どんな真でも見分けてくれる村もあるし、理想ばかりを求められる村もある。「色々な能力者がいる」のと「色々な村がある」のとイコールかもしれないなあと思う。

どこでも対応できるようになりたいねえ。
夢が広がるねえ。

(138) kyokoharu 2014/01/02(Thu) 09時半頃

【人】 プラーミヤ

ゼノビア、お疲れ様。
当たりが強くてごめんよ。
いつかまたどこかで。

(139) kyokoharu 2014/01/02(Thu) 09時半頃

【人】 プラーミヤ

さて、今後来られるか分からないので、ご挨拶のみ。

kyokoharuです。ガチはクローンよりも本国の方が多いかな。
最近、全然参加できてないPLです。
東京村とかカードにも少し参加してました。
ここ1年行かれていないし、もう行かれないかもしれないけど。

色々な人のIDは見覚えがあるし、同村経験もある方がいそうだ。昔のことで覚えがわるく申し訳ない。

楽しい村をありがとう。またどこかで。

(140) kyokoharu 2014/01/02(Thu) 10時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ノーラ>>11
これ忘れてた。

正確には、32回目。
狼陣営だと、40回目かね。


そんなもんだよ。
俺、魂白いから(キリ

(-286) maysea 2014/01/02(Thu) 10時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

きょこさん、有難う。

また同村しような!

(-287) maysea 2014/01/02(Thu) 10時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

…これで空気読まずに延長かけたら酷いかな…。

ぷららの方で次の村が建ってるようだし。

(-288) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 11時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

…ぼくは、素村がやりたい…。

ぐたのラ神に、『素村やらせて!!他は望まないから!』ってお願いしたのに。

魂が、白よりも素村になりたい。

(-289) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 11時半頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

延長……欲しいなぁ(ぼそり

(*10) maysea 2014/01/02(Thu) 11時半頃

村の設定が変更されました。


村の更新日が延長されました。


捜査責任者からの通達 (村建て人)

……一日延長しました。

(#1) 2014/01/02(Thu) 14時頃


【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

感謝。

(141) maysea 2014/01/02(Thu) 15時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

おおお、伸びた。ありがとー
ゆっくり読んでレスしよー

(-290) vesta 2014/01/02(Thu) 15時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

>>#1
ありがとうございます。

(-291) nari0065 2014/01/02(Thu) 16時半頃

【赤】 タイガー@ ユーリー

>>-289
同じく。お祈りしたのに…したのに…。

(*11) nari0065 2014/01/02(Thu) 16時半頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

ベンガルとタイガーが、「こっち」にきてくれたの。
俺は、ラ神に感謝するぜ……?

さんきゅー。
ラ神。

最高のお年玉だ。

(*12) maysea 2014/01/02(Thu) 16時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>*11ユリ
(・∀・)人(・∀・)ウェーイ

(-292) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 17時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>*12ミハ
……そう言われると、うれしい、な。

(-293) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 17時頃

ミハイルは、アレクセイの頭を撫でた。

maysea 2014/01/02(Thu) 17時頃


【赤】 タイガー@ ユーリー

うん。赤楽しかった。仲間に感謝。

(*13) nari0065 2014/01/02(Thu) 17時頃

【人】 エレオノーラ

ゼノ来てたのね>>136
「勝つことだけ」って素直に言える人はすごいよねぇ、大概雑念混じるから。

(142) tagorin 2014/01/02(Thu) 17時半頃

【独】 エレオノーラ

ベルは来なさそげ?

(-294) tagorin 2014/01/02(Thu) 17時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

墓下にも顔出してねえみてぇだしな……。

来てくれるといいんだがね。

(-295) maysea 2014/01/02(Thu) 17時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

偽黒打った占い師吊るのが得意なベルナルトさーん

(-296) vesta 2014/01/02(Thu) 18時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

贋黒出した贋占を叩き潰すの楽しいベルナルトさーーん!!

(-297) vesta 2014/01/02(Thu) 18時頃

サーシャは、腹天

vesta 2014/01/02(Thu) 18時頃


【人】 エレオノーラ

私は戦意が溢れすぎているらしくて、偽黒1度しか打たれたことないなー。
マジで返り討ちにして偽占決め打ちまで持って行って楽しかったんだけど、誰も偽黒くれない。

(143) tagorin 2014/01/02(Thu) 18時頃

【独】 エレオノーラ

と、言うと次回同村したミハ当たりから偽黒もらった挙句に吊られそうである。

(-298) tagorin 2014/01/02(Thu) 18時頃

【独】 ラビ

偽黒…もらったことがない…

(-299) dinor 2014/01/02(Thu) 18時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

  ,,,,,,,,,,,,,
 [i:;:;:;:;:;:;:i]
 =^・ω・^= >>-300GETにゃ
  とし-Jう

(-300) vesta 2014/01/02(Thu) 19時半頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

よし、飲むぞ!

(*14) maysea 2014/01/02(Thu) 20時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

飲むぞ!

プロエピ読み直してこよ

(*15) vesta 2014/01/02(Thu) 20時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ふにゃん。

[ソファに転がる。]

(-301) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 20時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

[ソファに座って、アレクセイを膝に乗せる]

(-302) maysea 2014/01/02(Thu) 20時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-300
ちょwwww箱から見て吹いたwwww
鳩から貼った時はまともだったのにwwwwww

(-303) vesta 2014/01/02(Thu) 20時頃

【人】 リンクス @ サーシャ

はいはい

いちゃいちゃ開始ね

はいはい

(144) vesta 2014/01/02(Thu) 20時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>144サーシャ
wwwwwwwwwwww
え、あれ、えwwwwwww

[でも、ミハイルの膝の上に座る。]

(-304) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 20時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>144
いいだろ?
俺のだ。

[牙を見せて、笑った]

(*16) maysea 2014/01/02(Thu) 20時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

>>*16>>-304
はいはいはいはいはいはいはい

[尻尾ぶんぶん]

(*17) vesta 2014/01/02(Thu) 20時半頃

ラビは、サーシャの尻尾をむぎゅ~

dinor 2014/01/02(Thu) 20時半頃


アレクセイは、サーシャの尻尾を見てる。

y_hyuga 2014/01/02(Thu) 20時半頃


サーシャは、ラビを噛み噛みした。やめなさい。

vesta 2014/01/02(Thu) 20時半頃


【独】 ラビ

えー、減らないからいいじゃん。
けちーけちー

(-305) dinor 2014/01/02(Thu) 20時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

数日膨らみっぱなしだったから毛がぼさぼさなのよ。

私の尻尾ちゃん。

(-306) vesta 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

そう言えば、ミハの狼って、何色なの?

(-307) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 21時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

ベンガル>>-307
緋色。

(*18) maysea 2014/01/02(Thu) 21時頃

【人】 リンクス @ サーシャ

普通さ、繋がった占-霊で見るじゃない?

この村、対抗さんのほうは
ラビ-ニキータの組み合わせで論じられているのに、
こちらのラインは、アレクセイ-ミハイル で見られていたのよね

有利なんだけれど。
有利だからべつにいいけど、
なんか釈然としなかった私がいます。

(145) vesta 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>*18ミハ
ん。

綺麗だね。

(-308) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>145サーシャ
……え、えへ。

(-309) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ラビ

>>145
ごめん。吹いた。
確かにそうだねwwww

(-310) dinor 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>145
確霊扱いだったから、しゃーねえんじゃね?

(-311) maysea 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-308
さんきゅ。

[撫でた]

(-312) maysea 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-311
しゃーないけっどっさー!

ぼっちじゃーん!!
さみしいじゃーん!!!

プラーミヤの手をにぎにぎした時の感触を思い出すしかないわ……

(-313) vesta 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

いま1d読んでる

(>>1:@12 アスティン)の
「ベルナル」っていう略称がじわじわくる

最後まで打ってやれよwww

(-314) vesta 2014/01/02(Thu) 21時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

ニキータは灰に埋まっている発言をなぜ表でしなかったのだろう。
もったいにゃい。

(-315) vesta 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>1:*64 ユーリー)
/*
私知ってる

ユーリーえげつない
表でつっこまれない黒要素赤でぺらっぺら喋っちゃう
私怖い
いつか村ユーリーと狼で対峙するの怖い

手の内バレてそう

(-316) vesta 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

リンクス>>-314
リンクスは、ベルナル”ド”だったじゃねえかw

(-317) maysea 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-317ミハイル
せっかく訂正してもらったのに結局【ベルナルド】で出してしまったwww

予測変換、調教しなおしておこう。
でもベルナルは面白いwwwwww

(-318) vesta 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>1:-96 ラビ)
かわいい。
ちなみにリンクスの主食は兎らしい。

(-319) vesta 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>1:-100 ニキータ)
女サーシャは何人かいたなぁ。
女アリョールのほうが違和感ある。
私はおねぇですが……

(-320) vesta 2014/01/02(Thu) 21時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

しってるかえる。

トロイカセットの初サーシャは、女性だったんだぜ?

一人称、「俺」の。

←本人

(-321) maysea 2014/01/02(Thu) 22時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

!!
そうだったの。アナスタシアのイメージがあったわ。

サーシャって名前は女性よねぇ。

(-322) vesta 2014/01/02(Thu) 22時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

トロイカセットが導入されて、ソッコー村建ててなw
トロイカ使用の初村。

リディヤ使おうと思ったら既に居て、サーシャ使ったんだよwwww

(-323) maysea 2014/01/02(Thu) 22時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

/*
そういや、その頃からミハ使いたくて、やっと今回使ったんだよな。

3年越しか。

(-324) maysea 2014/01/02(Thu) 22時頃

【独】 ラビ

>>-319
ビクッ

(-325) dinor 2014/01/02(Thu) 22時頃

【独】 ニキータ

こんばんはです。延長ありがとうございます。

サシャ>>-320>>-322 確かにサーシャは女性名。
っていったら、ニキータもそうだっけ?

そういえば、アリョールは最初女性ばかりで、
最近続けて男アリョと同村しました。エッグセットでだけど。

と、目についたところにとりあえず反応。

(-326) utatane 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-324ミハ
……素敵だった…v

ミハ、大好き。
人狼のキャラチップで一番好き…v

(-327) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ううん。

サーシャは、男性名:アレクサンドル 女性名:アレクサンドラの共通略称だった筈だよ。

(-328) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-327
気に入ってくれたのなら、今まで取っておいて良かった。

(-329) maysea 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ニキータ

自分もトロイカで村建てて
ミハダニロラの誰か使おうって思ってたら
速攻埋まってたのでナタリーにした思い出が。

サシャ>>-315 ありゃ、そんな灰ありましたっけ。
1dのどこかか。せっかく延長してもらったから、
村閉じる前にログ読みしよう。

(-330) utatane 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ニキータは、「女性に使う方が多い名前だけど、男性にもたまに使うか」って名前だったような記憶があるけど、ちょっとウロ。

前に調べた時にそんな事が書いてあったような気がする。

(-331) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ニキータ

アレク>>-328
は、そうだったのか!某アニメの影響で女性名と思いこんでた!
脳内修正しておこう。

でも、トロイカはどっちでもありですよーって
あえて曖昧にしてるとか聞いた気がします。
肩書きなしにしてるのもそのため、とか?(うろ覚え

(-332) utatane 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ニキータ

アレク>>-331
日本における、カオルとかヒロミみたいなノリなんすかね。

(-333) utatane 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

トロイカには公式な設定はなくて、性別が明確でないキャラは両性・中性として扱ってる筈だな。

作者さんは、チップを素材として提供して下さってる。

(-334) maysea 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

肩書き無しは、性別関連とは違う理由だったような。

使い手に自由度をくれてるんだよ。
作者さん。

そういうとこが、好きだ。

(-335) maysea 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-329ミハ
…素敵な「出会い」をありがとう…v

(-336) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 22時半頃

ニキータは、ミハイル>>-335、おお、そうなんですねー。

utatane 2014/01/02(Thu) 22時半頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

ニキ。

そんなのかな。>ニキの名前
ロシア人名は略称可愛くて、好きなの多いなぁ。

(-337) y_hyuga 2014/01/02(Thu) 22時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

サーシャ>>1:-82
腹黒に見えるよ、見えるよ…。

/*
アリョールは男。
サーシャは女の子がいいなぁ(リンクスちら見
と個人的好み…。

(-338) nari0065 2014/01/02(Thu) 22時半頃

ミハイルは、アレクセイを、そっと撫でた。

maysea 2014/01/02(Thu) 22時半頃


サーシャは、撫でた後の続きを見守っている。

vesta 2014/01/02(Thu) 23時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ

>>-338ユーリー
どこがよー。素直でちょっぴり毒舌な女の子(声が意外と野太い)
じゃないのー。

/*
チラ見されても性転換はしませんわよ。(ガン見

(-339) vesta 2014/01/02(Thu) 23時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

口説くのに性別は関係ないぞ?
タイガー。(けしかけ

(-340) maysea 2014/01/02(Thu) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

タイガーは既に種族の壁を超えていらっさったので大丈夫でしょう……

何が大丈夫なのかわかりませんが

(-341) vesta 2014/01/03(Fri) 00時頃

サーシャは、ログ読み戻り

vesta 2014/01/03(Fri) 00時頃


アレクセイは、ミハイルに抱きついてねむねむ。**

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 00時頃


【独】 リンクス @ サーシャ

(>>2:-12 エレオノーラ)
村の楔がアレクセイとミハイル。
進行中も言ったが、エレオノーラ自身はその位置取りに行かないのかなぁって不思議だった。
慣れていないG編成である故に、ブレーキかかっていたのかな――と灰読んで納得した。

ところで、昨日エピった瓜科の村でも「村の地図」って言葉見かけたわ。ちょっと流行ってるのかもしれないね。

(>>2:-15 ユーリー)
私もしばしば自分の発言抽出して見とれているわ

(-342) vesta 2014/01/03(Fri) 00時頃

ミハイルは、アレクセイの髪を梳き撫でた。**

maysea 2014/01/03(Fri) 00時頃


【独】 リンクス @ サーシャ

いちゃつきに挟まってしまった……

(-343) vesta 2014/01/03(Fri) 00時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

ミハ>>-340
なんか俺がたらしになってきてる気がしたので自重しよう(震え

サーシャ>>-342
自分に酔いしれるとかwww
今回特に見てる時間長かったから。色んなのが見れたよ。
目線がどこへ行って。誰を惹きつけようとしてるのとか。
その辺の駆け引きも面白かった。

/*
リンクス>>-316
たぶん赤だから分かるだけ。
あと赤だとワイワイやってるのが好きってのもある。

最近素村が全然できてない&素村で勝ててないので悩んでる…。
目標:今年は素村力を上げよう!
ってひとまず据えとこう…。

(-344) nari0065 2014/01/03(Fri) 01時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

/*
んー。でも自分の動きを進行中に把握してるってのも重要なんだな、とも。
どう動いて来たかっていうプロセスがスラスラ出てくるあたり見てて。

気持ち余裕あるプレイングは心がけよう。

(-345) nari0065 2014/01/03(Fri) 01時頃

【独】 マフテからの伝書

ベルナルトに酷いことを言って傷つけてしまったかもと心配してたけど、元気に歌っている姿が見れて安心したホー。

(-346) ふくろう 2014/01/03(Fri) 02時半頃

ユーリーは、マフテからの伝書をもふもふした。

nari0065 2014/01/03(Fri) 02時半頃


マフテからの伝書は、ユーリーほーほー。

ふくろう 2014/01/03(Fri) 02時半頃


【人】 マフテからの伝書

もふもふされたらどう反応したらいいのかな?

(146) ふくろう 2014/01/03(Fri) 02時半頃

ラビは、マフテからの伝書をもふもふした。

dinor 2014/01/03(Fri) 02時半頃


【独】 ラビ

ベル、どこかで元気にしてる?
ならよかったー。

(-347) dinor 2014/01/03(Fri) 02時半頃

【赤】 タイガー@ ユーリー

梟おいしそう(ジュルリ

(*19) nari0065 2014/01/03(Fri) 02時半頃

【独】 タイガー@ ユーリー

/*
>>146
この前は猫同士だったからね…。
目を細めて気持ちよさそうにしてればいいよ!

(-348) nari0065 2014/01/03(Fri) 02時半頃

マフテからの伝書は、ラビほーほー。

ふくろう 2014/01/03(Fri) 02時半頃


【人】 マフテからの伝書

>>ゆり
( ̄v ̄ )ほーほー。

(147) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時頃

【人】 マフテからの伝書

>>らび
どこかでしてたほー。

(148) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時頃

【人】 マフテからの伝書

>>*19ゆり
すでにオオカミたちに焼き鳥にされているのですが。。。

(149) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

>>147
www

>>149
おいしそうだったからね…。

(-349) nari0065 2014/01/03(Fri) 03時頃

【人】 マフテからの伝書

>>ゆり
おいしかった?

ゆりは狼のほうが得意なのほ?

(150) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時頃

【人】 マフテからの伝書

よくよく見てたらベルナルトの人とこないだ同村してたほー。
だからどうしたというわけでもないのだけれど。

(151) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

>>150
上質で。美味だったb

狼が得意かと聞かれても全くもってNO。愚問。
ただし、赤ログは好き。

(-350) nari0065 2014/01/03(Fri) 03時頃

【人】 マフテからの伝書

>>ゆり
きゃー美味しく食べられちゃったほー。いやー、秘伝のタレに一晩浸かってたかいがあったほー。

ミミズクの私が異文化にもっと慣れて足手まといにならなくなったら、また赤ログしようね。それじゃあ、おやすみほー。いい夢を。

(152) ふくろう 2014/01/03(Fri) 03時半頃

ユーリーは、マフテからの伝書おやすみ**

nari0065 2014/01/03(Fri) 04時頃


【赤】 リンクス @ サーシャ

梟美味しそう。
ぼんじりのあたりを食べたい。

(*20) vesta 2014/01/03(Fri) 08時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

鳥、美味そうだよな。

(*21) maysea 2014/01/03(Fri) 09時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

……鳥さん……(ゆびくわえ。

(-351) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 09時頃

【独】 エレオノーラ

そういえばこの国、発言抽出機能あるんだっけ?
愛用のエクスプローラだと使えない記憶があったから全部自力で目視してたんだけど、あったら便利だから使いたいのだわ。

(-352) tagorin 2014/01/03(Fri) 14時頃

【人】 エレオノーラ

サシャ>>-342
戦略を知らないから「どういう意見がこの編成だと多くなりやすいか」って読みができないのよね。

その平均値が取れていれば、村の進んでる方向や揺らすレベルが把握できるのだけど…無理に捻じ曲げようとしても、村が歪になるだけだからね。
最近は手順無視で痛い目にあったり危ない目にあったりしてるから、やっぱり手順最強意識に立ち戻らないとなー。
(一時期手順重視し過ぎて負けてたことも多かったので、その反動)

(153) tagorin 2014/01/03(Fri) 14時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-352エレオ
フィルタあるよね? それで、抽出したい人の名前の部分にカーソル当てると「注目」って文字が出てくるので、それでやってる。

クロームさんでは出来てる。

(-353) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 14時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

火狐でもいける。

村見る時だけ、ブラウザ変えるのはアリだな。

(-354) maysea 2014/01/03(Fri) 14時半頃

【人】 エレオノーラ

あー、めっけた!
「注目」の文字が変なことになってて視認できてなかったわ。
今やったら抽出できた、ありがと!

(154) tagorin 2014/01/03(Fri) 15時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>154エレオ
んv
良かった。

(-355) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 15時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

あ、そう言えば。

3dのぼくの判定出しが遅かったの、ミハ黒見てプラーミヤに黒出したんじゃないかって言われてた、かな。

元々、プラーミヤに黒出すつもりだったの。

ただ、少し箱重くて、リロードしたら、ユリの判定まで見えて。
パーツが合わなくて少し混乱した。
きょとんとしちゃったんだ。

ミハを護りたいとは思ったけれど。

(-356) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 21時頃

【独】 ラビ

はい、言いました!
ただの言いがかりですた。

僕狼で見てたら判定驚くよね…

(-357) dinor 2014/01/03(Fri) 21時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

驚いた(頷く。

(-358) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 21時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

驚くよな。

(-359) maysea 2014/01/03(Fri) 21時半頃

アレクセイは、「ミハイルだv」(ぎゅううう。

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 21時半頃


ミハイルは、アレクセイの頭を撫でた。「ん」

maysea 2014/01/03(Fri) 21時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ

はいはい(ry

(-360) vesta 2014/01/03(Fri) 22時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

サーシャも、好きだよ?(ぎゅう

ぼくのご主人様。

(-361) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 22時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

別に期待しておりませんがな。

ていうか女の子じゃなくたって別にいいじゃないの。
ユーリーめ。ぶつぶつ。

(-362) vesta 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>2:-32 アレクセイ)…偽の時は、やはり「固定」が発生しちゃうのだろうか

固定とはなんぞや

(-363) vesta 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>2:@5 アスティン)
こういう推しメンつくってくる上に
狼臭するねってクンカクンカしにくるから
アスティンめんどくさい

剥いて喰う

(-364) vesta 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-363サーシャ
思考、もしくは感情の幅、広さ、遊び、自由度。

「人らしさ」に通じる部分。

(-365) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 アスティン

暫くいなくなっててすまなんだ!
我が家にいろいろと外敵(違)の襲撃があってな…

>>-356まじか。
てっきり見てから変更したのだと思ってたぜ

(-366) birdmen 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 アスティン

>>-364サーシャ
wwwwwwwwwwwwwwwwww
くそわろうたwwwwwwwwwwwwwwww
めんどくさくてwwwwwwwすいませんwwwwwww

剥いて食われたら死んじゃうだろ!!(ry

(-367) birdmen 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

剥いて喰われたから、墓下入ってたんだろ。

あれ、リンクスの仕業か。
なるほど。

(-368) maysea 2014/01/03(Fri) 22時半頃

【独】 ラビ

_・)チラ

あ、裸の人だ!

|彡サッ!

(-369) dinor 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-365
なるほど、私の魅力ね

(-370) vesta 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-366アスティン
臨機応変は大好きだけど、ぼく、判定周りと襲撃周りが一番思考負担大きいんだ。

滅多に変えられない。

変えれるように、少し、思考遊びして練習しとこうと思ってるけどね。

(-371) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

3dの霊判定に焦ってるリンクスも可愛いよな!

(-372) maysea 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>2:@5 アスティン)
(>>2:@12 アスティン)

とか人に人要素見出してらっしゃるのよね

だがミハイル評はない

(-373) vesta 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

可愛いご主人様だったv

(-374) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

不安になったんだよ!!よせやい

(-375) vesta 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

そうなんだよwwwwwwww
俺、アスティンから一回も評価貰ってねえのwwwwwwwwwww

(-376) maysea 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

私もないwwww

(-377) vesta 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 アスティン

>>-371アレク
なるほど。
確かに思考負担はすごい所だよな。でも迷ったように見えてそこが益々狼的に考える切欠になっていた。くやちい。

>>-373>>-376サーシャとミハイル
いや、なんかこう、ミハイル今わかっててセーブしてねえ?って思ったところがどっかであって、めっちゃ辛口評価にするように思考が切り替わってたようなきがするwwwwww
とにかくミハイルはちゃんと読んだらダメみたいなカン?か本能かが働いていた。

(-378) birdmen 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

ちゃんと読んだらダメってなんだよwwwwwwwww

(-379) maysea 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

…カッコよくて見惚れる?(こてり

(-380) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 タイガー@ ユーリー

リンクス>>-362
かっこいい要素はいっぱいあったけど。
かわいい要素あったっけ…?
と思ったら>>-372は珍しく。揺れてたねb

(-381) nari0065 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ニキータ

お疲れ様ですー。あと1時間弱で村閉じですかね?
結局まだ1dの最初ぐらいでログ読み止まってます。

あ、ゼノは来てたんだなぁって触れそびれていた。
できればリアルタイムでお会いしたかったです。

プラはなんとなくわかってくれてありがとー。
ベルは別所で元気そうなら何よりです。

と、取り急ぎ。

(-382) utatane 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>2:-56 ニキータ)
容赦する必要を感じないよ
叩ける時に叩いておかないといつ反撃されるかわからないしさ

(-383) vesta 2014/01/03(Fri) 23時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

……サーシャ、ログ読み間に合うの…?

(-384) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時頃

【人】 ユキヒョウ@ ミハイル

容赦はせんよな。

敵陣営は舐めない。
舐めれば、簡単に落ちる。

(155) maysea 2014/01/03(Fri) 23時半頃

ニキータは、サーシャ>>-383に、ですよねぇ、と。

utatane 2014/01/03(Fri) 23時半頃


ラビは、ニキータの背筋をそっと指でなぞった。

dinor 2014/01/03(Fri) 23時半頃


ニキータは、ラビに、ひぃ、何をする!?とくすぐり返しっ!

utatane 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>155ミハイル
ん。

だね。

(-385) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-9 オリガ)
ほぼ全員がまとめてるというダチョウ倶楽部状態


(>>3:39 ユーリー)
ユーリー護衛


(>>3:-21 オリガ)
気持ち悪いの言語化表に出ず。


(>>3:61 マフテからの伝書)
(>>3:@17 アスティン)
煽りに見えるほー

(-386) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

サーシャは、アレクセイ間に合うんじゃないかな……

vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 オリガ

なんか今日で終わりだそうだので。

/*
初めましての方は初めまして。お久しぶりの方はお久しぶりです。
同村チェックはしていないのですが、一方的に知っている方々に囲まれたりして、初エンカウントがこんなんでごめんなさい、感がありますが。

第一線からは退いて久しいのですが、ぽつぽつこっそり参加したりしています。
どこかでお会いしましたら、また遊んでやって下さい。
皆様お疲れさまでした。狼陣営はおめでとうございます、ぐぬぬ。
また、いづれ。いづこかで。 - 有希

(-387) 有希 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 アスティン

>>-379ミハイル
なんかダメなんだよwwwwwwwww
お前もニュータイプかみたいな何かが出るんだよwwwwwwww

(-388) birdmen 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-36 プラーミヤ)
全然弱い者じゃないよ
立場は対等だよ
2dのライン考察すんなり出せる人の攻撃力が低いわけがないもの

(-389) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 アスティン

>>-386
鳥の同意箇所がクソ野郎オンリーなのがくっそ面白いだろwwwwwwww
そういう所が鳥の面白いところ

(-390) birdmen 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

有希さん、またな!

入ってくれて、すっげ嬉しかった!!

(-391) maysea 2014/01/03(Fri) 23時半頃

ラビは、ひゃぅ!

dinor 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ

>>-387
もっふもふ。雪さんの村の妖魔勝利見てました。
同村できて嬉しかった。

さらば、一番真相に近かった人。
またどこかで遊びましょう

(-392) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

アレクセイは、オリガにお辞儀をした。

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-388 なんだよそれはwwwwwwwwwwwwwwww

(-393) maysea 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

>>-390 やはりどう見ても性格が悪い

(-394) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 オリガ

>>-386サーシャ
ミハイルの、サーシャ真決め打とうぜ! が気持ち悪いとこだった気がする。
表出たの、4日目かな。。

(-395) 有希 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-38 プラーミヤ)
サーシャ陣営の勝利です!

(-396) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 ラビ

>>-387
オリガお疲れ様!
またどこかの村で会った時はよろしくねー(お手手ぶんぶん

(-397) dinor 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-40 アレクセイ)
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ み か た で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

(-398) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 オリガ

>>-391ミハイル
おつかれ、がるるる(おまえ狩人やろ
またやろう……

>>-392サーシャ
みられてた><。
またねー!

>>-397ラビ
うむ。ラビもお疲れさまでした!!
また!

(-399) 有希 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 ラビ

>>-396
ほんと、サーシャ陣営の勝利だったね。

(-400) dinor 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-44 ユーリー)
分かりやすいよね。分かりやすいけれども自信がないから隙になるにゃん

(-401) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-398サーシャ
どきどきしたんだからな、もうwww

その後の、>>3:-45で、ようやく「あ、ニキ真か、これ」って気付いてる。

(-402) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃

ミハイルは、アレクセイ後ろから抱き締めた。

maysea 2014/01/03(Fri) 23時半頃


アレクセイは、ミハイルに抱きついて甘えてる。

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃


アレクセイは、……にゃ(体勢直す。「後ろから抱っこ好き」

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:-55 ユーリー)
全然じゃまじゃないよ。
癒やしだよ。もふもふ。

(-403) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

ミハイルは、アレクセイの首筋に顔を埋めた。

maysea 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 タイガー@ ユーリー

/*
更新までゆるオンしてるつもりでいますが。お先にご挨拶だけ。

宣伝見て飛び入りしました。
入って良かったなと心底思える濃密した年越しでした。
同村できた村の皆々様に感謝。
と同時に赤の皆様にもありがとうございました。

ウロウロと彷徨っているので
お会いした時にはまた温かい目で見守ってください。

皆さんお疲れさまでした。 nari

(-404) nari0065 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>3:@31 アスティン)

【見】 アスティン
タマ持ってる、か…(聖書読みつつ)
(@31) 2013/12/30(Mon) 23時頃 o

ワロタ
除夜の鐘打ってこい

(-405) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

サーシャは、ユーリーを襲ってみた。

vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃


サーシャは、ユーリーを力の限り抱きしめた。

vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ


(>>3:-82 エレオノーラ)
>掌握タイプが裏でバチバチ

そのへんをアッピルするためにアレクセイミハイルにしきりに視線送っていたが、なかなか拾われなかった

(-406) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 アスティン

コピペ抜けてたけどラビちゃん、アスティンさん全裸やないからな。(真顔で)

>>-393ミハイル
せやかてアカンもんはアカンと思ったんやwwwwwww
なんかこう、発言見たらアカン的なインスピレーションみたいなんや!!!

>>-405サーシャ
俺キリスト教だから(棒)

(-407) birdmen 2014/01/03(Fri) 23時半頃

アレクセイは、ミハイルに、「くすぐったい」と笑った。

y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃


【独】 リンクス @ サーシャ


(>>4:+0 マフテからの伝書)
鳥だほー

(>>4:-8 アレクセイ)
両占こちらをガン見しているので大丈夫大丈夫

(>>4:-10 プラーミヤ)
言わせたほうが有利だもの。
あんだけ怖がられたら調子にのってサドっ気でちゃうよ。
心地よいものだ。

(>>4:-12 ニキータ)
話通じる相手選んでひたすら泣きつく
ひたすらイグナチウスの好みそうな推理発言を出す
イグナチウス先生をおだてる
イグナチウス先生にエレオノーラを説得してもらう
オリガの発言をRTする

(-408) vesta 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 アスティン

入ろうと思ったらミスってごめんなさい!!
毎年来年はいくねんって思ってるんですけど仕事とかぶっててファッキンしてます。
来年はメシ食う前に入村処理だけしておきます。すいません!!!

(-409) birdmen 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-409アスティン
wwwwwwwwwwwwww

噴いたwww
うん、来年は一緒に遊べたらいいね。


喰われないでね?

(-410) y_hyuga 2014/01/03(Fri) 23時半頃

【独】 アスティン

書き忘れてたけど
たしか新年初狼勝利がこの村なんでしたっけ。
おめでとう!!

(-411) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

(>>4:+12 マフテからの伝書)
何故知っている


(>>4:-15 マフテからの伝書)
GNLというキャラセットからの出張キャラ。

アスティンは赤ログがいい。
GJ出されてキィーって言ってそうな顔してる


(>>4:-18 ニキータ)
真は真である事実に頼ろうとするから弱くなってしまうところがある
けれどあまり演出していても偽と変わらなくなってしまう
どうあればいいんだろうな、村側真役職ってさ

(>>4:-19 ラビ)
私はとても興奮したよ

(-412) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

ミハイルは、アレクセイに、くつくつと笑ってみせた。「我慢」

maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-411アスティン
たぶ、ん? 短期は確認してないけど。
新年と同時に狭義PPは此処だけだと思う。

(-413) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 アスティン

>>-410アレク
ほんまに…ほんまにな……
ほんまそれって言う単語を使うときやで……
メシ食ってる最中に寝るレベルとかあたまおかしいんだ(言い訳)

来年はきっと食われない(フラグ)

(-414) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>-411
さんきゅ。

(*22) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 リンクス @ サーシャ

時間ないからもういいや

(-415) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ミハイル。

「我慢」、なの?
どっちが?

[くすくす。]

(-416) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

タイガーにちょっかいかけようと思っていたのに
ここだけでなくSNSでもふられましたよ

くそうくそう

(*23) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

wwwwwwwwwwww>>-415

最後まで頑張れよwwwwww

(-417) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 アスティン

>>-413アレク
そういえば短期人狼の事完璧に忘れてた。(クズ)
長期では多分ここなんじゃない?感があるが
最悪PP勝利はここだけやな!!お疲れ様でござる

(-418) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

リンクスwwwwwwwwwwwwww

(-419) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

ユーリーは、サーシャにそっと触れてみた。

nari0065 2014/01/04(Sat) 00時頃


ユーリーは、なんかごわごわもこもこしてるにゃぁ。

nari0065 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 アスティン

>>-412サーシャ
アスティンの赤チップいいよな。
赤引くために入ったら入村と共に食われていた
な、何を(ry

関係ないけど赤チップ、腹減りすぎて十字架食って飢え感をしのいでいる風に思えて仕方ないんだよね

(-420) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

軽く。

村に来て下さって、ありがとう。

また、何処かの村でお会い出来ますように。

(-421) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

アレク>>-416
俺、我慢きかねぇし、な?

[耳元で笑う]

(-422) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ラビ

>>-415
wwwww

(-423) dinor 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 アスティン

サーシャあきらめんなよ!!!!まだあなたには10分くらいが残されている…
我々は心から応援するものです

(-424) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

/*
挨拶だけ。

また、どこかの村で戦おう。

楽しみにしてる。

(-425) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-422ミハイル
…知ってる。

[抱きしめる腕を、指でなぞり。]

(-426) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

アレク>>-426

[くつくつ笑いながら、首筋にキス]

(-427) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

/*

お手合わせありがとうございました。
vesta,Lynx,Cymric,住所不定無職,シベリアンハスキー,にゃん厨,アルパカにいさん他思いついたIDであちこちに入村しているPLです
あだ名はべすたん

アクレセイ、ミハイル、ユーリー、イグナチウスはよく会うね。
エレオノーラとはここの国の卵焼き村、
プラーミヤは瓜876以来かな。おひさしぶりです。
ニキータはどこかで一緒したかしら。SNSの足あとわかんなかった。

ラビ、伝書ちゃんは、建てた村に何回か遊びに来てもらったことがあります。いつも遊んでくれてありがとう。
オリガはtwitterのアイコンがすごく可愛い

ベルナルドは糞野郎言ってごめんねこの豆腐野郎め。

(*24) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 アスティン

>>-414来年って2015年だったから
今年はきっと入村しますって事に変えておきます。

(-428) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>-427ミハイル
ふふ…。

ずっと、一緒に居させてね?
約束だよ?

貴方だけのぼくでありますように。

(-429) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ラビ

/*
一回挨拶したような気がするけど。
お疲れ様でした。
狼さんは勝利おめでとうございます。
かんぱいでした。

今年一年も適当にふらつくつもりですので、
どこかでお会いした時はお手柔らかにお願いします。

村建てのやんばさん、楽しい村をありがとうございました。

(-430) dinor 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

また遊びましょう。


ばいばい。

(*25) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 リンクス @ サーシャ

では、のこり5分間


アレクとミハイルのいちゃこらをお楽しみください

(*26) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

サーシャは、ラビの頬をふにふに伸ばした。おつかれさま。

vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

wwwwwwwwwww>>*26

サーシャ、あの、ええとwwwww

(-431) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ニキータ

サシャ>>-418>>-421
ああ、色々アドバイスありがとー。

と、まもなく終了ですね。
皆さん、お疲れ様でした。狼勝利おめでとう。
ガチ滅多に参加しませんが、同村したときはよろしくです。

(-432) utatane 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

アレク>>-429
ああ、ずっと、傍に居ろ。

お前は、俺のものだ、よ。


[嬉しそうに笑い]

(*27) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

[髪を撫でると、口付けた]

(-433) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

サーシャは、ラビの手をとり、微笑んだ。

vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 ユキヒョウ@ ミハイル

>>*26 おいwwwwwwwwwwwwwwww

(-434) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

ラビは、サーシャにほっぺをひっぱられて、 ふにー

dinor 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

>>*27ミハイル
……うれしい。

あいしてる。

[口付けに、幸せそうに目を細めた。]

(-435) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ニキータ

>サシャ
リア充国で2回?ご一緒してますね。
そのときもへっぽこ霊だった…、ごめん。

(-436) utatane 2014/01/04(Sat) 00時頃

ラビは、サーシャにきょとん .o0(笑顔が怖い…)

dinor 2014/01/04(Sat) 00時頃


サーシャは、>>-436 ファッ?!

vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃


【独】 ベンガル@ アレクセイ

……うん、しあわせ、だなぁ。

うれしい。ミハイルと一緒なのが、うれしい、な。

ずっとなのが、もっと、うれしい。

[その腕の中で、目を閉じた。]**

(-437) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

サーシャは、ラビの手をにぎにぎ。ついてきたら楽になれるよ

vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃


【赤】 リンクス @ サーシャ

良い一年をおすごしくださーい!

(*28) vesta 2014/01/04(Sat) 00時頃

【赤】 ユキヒョウ@ ミハイル

アレク>>-435
愛してる。

ずっと、一緒な?

[大きな緋色の狼の姿に変わると、アレクを背中に乗せた]

(*29) maysea 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 ベンガル@ アレクセイ

ミハイル、あいしてる。**

(-438) y_hyuga 2014/01/04(Sat) 00時頃

【独】 アスティン

ラストはアスティンが頂いた

(-439) birdmen 2014/01/04(Sat) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

じゃ、またね。

(156) ふくろう 2014/01/04(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

アレクセイ
2回
ミハイル
8回
ユーリー
1回
ラビ
7回
サーシャ
5回

犠牲者 (5人)

ラヂオ
0回 (2d)
ゼノビア
4回 (3d)
マフテからの伝書
15回 (4d)
オリガ
4回 (5d)
イグナチウス
20回 (6d)

処刑者 (4人)

ベルナルト
0回 (3d)
プラーミヤ
21回 (4d)
ニキータ
7回 (5d)
エレオノーラ
63回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (1人)

アスティン
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★