
515 年越し村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
村の設定が役職希望無視のため、全ての役職希望が無視されます。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、狂人が1名、人狼が3名いるようだ。
|
……ジッ、……ジジッ……タララ…タ、タ…… ザーーーーーー……
(0) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ずさまにあえ!
(@0) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
◆1.狼経験数 ◆2.自分の狼好きか? ◆3.勝ち筋を立てられる狼か? ◆4.自分の売り。 ◆5.CN
答えられるとこからでいい。
(*0) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ワァオー。
(-0) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
◆1.30回くらい。 ◆2.好きだな。 ◆3.立てられる。 ◆4.仲間をサポート出来る。襲撃を決めるの得意。LWも出来る。 ◆5.合わせるぞ。今、思いつかん。
(*1) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスです。【非占師】
特に占を隠しておく意味も無いのデ。テンプレです。 霊能は潜伏で、初回投票COを所望しまス。 可能ならばジャミング交えた、遺言投票COでいきましょウ。
(1) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
非霊占
(2) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
はあい。狼よ。
14-13>11>9>7>5>3>ep 縄6本に3狼1狂。ひとり1殺でおつりがくるね。
日頃はだいたいLWやってるわ。仲間に勝たせてもらってる。 騙りは離れて長い。3日ぐらいで死んでいいなら出来る。
布陣どうしますか。
(*2) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
うわーーー間違えた... すまない鳩だったんだ...
(@1) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
好きだねぇ。
がんばるよ。
(-1) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ひせんれいしときましょう。
(3) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
非常に珍しいものを見ている気がするが。 結局何人編成なんだ、これは。
(4) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ここでズザるとかアスティン神々しいな!
ってなわけで戻ってこれたよー。 とりあえずビール、じゃなかったFOで良いんじゃないかなー。
(5) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
【占CO】
霊は後回し希望。 記名投票だし、霊潜伏可能なんじゃない?
(6) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
【編成確認】 【非占】 FO希望だけど、霊潜伏希望者の意見あれば尊重します。 ハードな編成だね。
シャワー浴びてくるね。
(7) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
あらやだ既視感あるわね。
布陣どうする? 14人だわさ。 3-2とかどう。あんまり戦術明るくないのだけれど。
とりあえず表出るわね。
どうしよう。騙ろうかしらああんwww
(*3) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
すまない...地上参加するつもりだったんだ... 直前でなんか触ってしまったと思ったらごらんのありさま
(-2) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスです。
む。ゼノビアサンは非霊も回しますカ。 まだ1人だけならば、何とかいけますのデ。 ワタシはまだ、回したくない所存。
(8) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
はいはい。立ち会ってましたよ。 もう最近の魂黒くて黒くて。
■1.15回くらいかな。 ■2.あまり…。 ■3.あまり…。 ■4.諦めない。 ■5.あとで。
ミハイルつよそう…。
(*4) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
うお、空気嫁てないさすが私っ! 【非占霊】だよー。
ツッコミ待ちモード!(じーっ)
2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
占騙りは1人出してえな。
俺はもう少し見よう。
>>*2 潜伏よろ。
(*5) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
しかももともとプロに居たやつじゃない... 中の人のリアルが今日爆死だったんだすまぬ...すまぬ...
(-3) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ユリ、占騙りに出てくれ。
(*6) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
まあいいか。 非占霊
初日にフルオープンが妥当だろう。14人でも、15人でも。
(9) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
14-13>11... 正直6手人外4の2GJで手数増とか苦手そうというレベルじゃなさそうですし、三日目以降で3-2その他ってのも、だるいという気分以外の何物でもないですね……。
(10) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
アスティンサンは結局、ズサれなかった、のでは? ドンマイデス。 古き良きG14人編成かと。
んもう駄目デスね。【非霊能】
(11) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
宣言しようかと思ったけど>>8見て一回辞めたんだよー。
イグちゃん、理由聞いても良い? 後でってんなら後で。
(12) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
俺占騙ろうか?
思考曲げとかはあまりしない派ではある。
(*7) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>*6 OKOK。一応準備はしとこう。
(*8) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ごめん>>1見落としてたわ。 占い師は出して良いよね? 【非占】
(13) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* あのさぁ…。あのさぁ…。 すごく泣きたいんですけど…。
(-4) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>6 いらっしゃい。がんばろう。
(14) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
色々なところを見るに、アスティンは気配だけの14人編成か。
宣言が回りだしているので一息つくまで俺は寝る。 またな。
(15) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
霊潜伏する強い希望もなさそうだね。 【非霊】
(16) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスです。
>>12 ?
なんの?その儘の意味デス。 まだ1人非霊ならば、霊潜伏案いけるよね。 2人以上ならば、駄目だこりゃ。以上。
(17) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>8 3d3-2.
(18) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
うんアスティン気配だけでした ごめんね...
(@2) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
あたし霊COしようかしら?
(*9) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
潜るわ。
(*10) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスは、霊潜伏させて何がしたかったのだろう。いえ、解りますけど、想定外の答えがあるのかなーと一応聞いてみる。
(19) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ちなみに私は初回FO派で、特に霊潜伏で有利になるとは思ってないんだなー。 けど意見は尊重してみるテスト。
合言葉よろしく相談無しで進めるのも味気無いしねー。
>>17 単に>>8しか見て無くて強い希望に思えなかったから確認したんだよね。 霊潜伏が好きな人は、この編成だと希望の通り的な意味でハードモードだと思うので、結構強めに意見出さないと通らないとも思ってるから確認っていうかー。
ちなみに潜伏案通ったとして、灰に霊隠す自信ありってことだよね、って念のため確認。 あ、ただの興味なんで。
(20) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスです。
ミハイルサン。20分前には居たと記憶しておりマス。 どこへ行きましたかネ。
>>18 ゼノビアサン 過ぎた話題ですので、もう良いですかネ。 因みに、3d:3-2とかワタシ見た事ないデス。 いや、懸念は解りますガ。それに喉割く気ないデス。
(21) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
いま喋ってる7人のうちだと ●オリガ
(22) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>21 好き.
(23) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* ユーリーの赤チップは好きです。ははは…。
(-5) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
オリガ>>10とゼノビア>>18は同じ心配してるんだね。 イグナチウスは霊潜案強めで、ベルはハードな編成と確認しつつも霊潜案強いなら応じる、と。
あんまり動かないな。初動、もっとにぎやかになるかと期待してたのだけど。
(24) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ああちょっと違う.
>>21 嫌いじゃないの一番反対.
(25) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ゼノビア、もうちょっと言語化くれる?
オリガの何処が占って欲しい箇所だった? あと、イグナチウスの発言の「何が」好き?
(26) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>22 来いよゼノビア! 武器なんか捨てて! 私は●ベルナルトかな。
(27) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
>>24 にぎやかになるのは必要条件ではない. 最近多い誤解.
(28) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ほっほー。 非占霊ほっほー。
(29) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
【非占霊】
ゼノビア、縄数意識して行動に反映。
イグナチウスは>>21か。 編成関係なくテンプレが霊潜伏。
G編成は、15人まではFOが良手。
(30) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
ゼノギアスちゃんおもろー。 ちなみに>>18>>21>>25の意味が解らないヨッパの私に説明よろ。 >>22のオリガ気になる理由も聞いてみたいのだぜ!
アレクセイができるお兄さんなの確認っ、ひゅーひゅー!
(31) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
イグナチウスです。
>>19>>20 はぁ。それらの質問、何の実になりますカ。 記名投票だし霊隠れられるならば隠れて欲しいよネ、以上。
ハイ。ご覧の通り、そんなに強い希望では無いデス。以上。
(32) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
嫌いじゃないの反対?
意味取れんかった。
(33) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
なんだコイツ癖強い割におもしれーな、と中の人がエレオノーラに言っている。
(-6) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
……嫌いじゃないの一番反対…?>>25
「面白い」とか? 「興味」とか、そんなの…? ちょっとまだ分からないな、そこら。
オリガの>>27見た。 オリガも占って欲しい理由を…。
>>28ゼノビア 初動が大好きなんだ。一気に流れる村を見ると、楽しくなる。
(34) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
/* 対抗強そうなんですが(震え声
(-7) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
占い希望が早い。 こういうものなのかほっほー?
敢えて、占い先を提示して反応を見ているの。 だとしたらそれは何要素ほっほー?
それとも好戦的な村人演じて非狼アピールほー?
(35) 2013/12/28(Sat) 00時頃
|
|
非霊COが出たところで霊潜伏進行はムリだろ。 潜伏メリを質問したところでテンプレ質疑にしかならないし。
占CO回し完了するまでは話すまで無駄喉ptだね。
では。 今度こそシャワー浴びてくるね。
(36) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>27 武器?
>>26 自分でもちゃんとは分からない. ただなんか煤っぽいなって. それも今この場にたまたまリアルタイムでいれたから感じられたんだろうなっていう感覚で. だから消えないうちに打った.
でもさ.そういうアクセレイもちょっと.つちのこ色.
(37) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>32 情報にならなるんじゃない? そこでイグちゃんが気持ち的に揺れるとか、動きとか、さー。
んで【非霊】ね。 こういうのは洗礼受けた村の影響多いし、イグちゃんの昔の姿がなんとなく辿れるのかなーとか、とか。 ちなみにイグちゃんG編成はどのくらい好きなのかしらん。
(38) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
武器とか 水晶とか
はね.ないよ. いや無理矢理具現化出来るかもしれないけど.
変というかいたいよ.村の外から見ると.
(39) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
イグナチウスです。
>>23 ゼノビアサン ぽっ。
それはさておき、>>22は割と同意でございましタ。 ワタシのセンサーが正しければ、
>>3>>10のテンプレからの俯瞰姿勢からの入り。>>19の質問の実の無さ。 この辺りに反応したかと。 合っているならば、ワタシもゼノビアサン、好きデス。
ちなみにイグちゃんセンサーはミハイルサンに向いていまス。 >>21ですネ。それだけですが。 >>30もそんな、まだ、輝いておりませン。
(40) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>35伝書 人によるかな。 初動で「此処狼にしか見えんから占う」って言う人も居るし、伝書の言う通りの反応見たい人もいる。 非狼アピはどうなんだろうな? これで非狼は取れない。性格要素に過ぎない。
>>23>>25でゼノビアが「一度場に出した感情を再思考」してるのは、人っぽいかなとは思った。
占い希望を出す以上、気になった点はあるだろうと思うから、そこが聞きたい。
>>37ゼノビア 煤? そして、ぼくがつちのこ? なんだろう、レア生物っぽい。
(41) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>35 べっつに占い希望の早い遅いは、現時点で何要素にも取れないかなー。 単体で見るんじゃなくてゼノサーガちゃんを見て、その上でその行動が何なのかを考えないと「俺が求める理想のゼノブレイド」を押し付けることになってこじれるのだぜ。
ちなみに>>37同様>>27の「武器」は私も少し引っかかったんだよー。 なにオリガ、ゼノギアスに牙でも見えてるん?
(42) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
/* んー。今来た感出す感じでいこうか。 リアタイで会話が苦手なので挑戦する感じで。
(-8) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
【非占霊】
まぁ私が霊能で潜伏する気があるならしれっと「非占霊」って言うけれどね。
>>36テンプレとは言えど、一応何でそう考えているのかってとこで相手のことわかるからいいじゃないの。
(43) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>39 多少痛くても良いんじゃない、青春だもの。
(-9) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
イグナチウスです。
>>38 30(0..100)x1%デス。 ご覧の通り、そんなに霊潜伏崩れてなにくそこのやろ!!とは為りませんネ。 よくある話デス。 昔の姿なんぞより、今のワタシを見て下さイ。てへ。
(44) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ゼノビアは、質疑よりもちょい自由に喋って貰った方が良いかもな。 それで解らんようだったら、訊く。
オリガ>>27 その占い希望は、何か別の意味があるか?
(45) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
霊隠れられるだけで、考慮しなきゃ行けないことが10倍に増えるので嫌です。 武器はすみません、コマンドーという、アクション映画のネタです。
ミハイルは在席時間+初回発言がきになりますね。 ベルについては、纏めているので少々お待ち。
(46) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
来いよベネット! 武器なんか捨ててかかってこい!
(47) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>32はあ。 はあ どまりなんだ.そんなに>>25嫌いじゃないの一番反対 じゃあないかもしれない?しれない.しれない!
「こんばんは」って挨拶に意味はない. 意味がある,自分の人生に必要だって息巻いて行うことだって,意味はない.
人狼というゲームで見るべきは,作為はあったか否か.あったならどんな作為でなんのためにあったか. もしくはなんで意味のないことをその人は口にしたんだろう.っていう推理.
それが出てくるまでのタイムラグ.>>44の時点ではまだ.それが早いか遅いかはまだ分からない.
(48) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ちなみにゼノクロスちゃんは狼当てるの自信ある方かね? 私は全然にゃい!
とりあえずアレクセイの「にぎやかなの好き」とか「気になるところ整えようとする」ってのは好きなスタイルなのでお任せするのだー、ぽーん!
でも場を賑やかしたければ自分から動けば良いでなーい? なに、そういうの苦手な草食系?
(49) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>40を見落としてたので,上のは取り消しで
(50) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>40を見落としてたので,>>48は取り消しで!
やっぱり 嫌いじゃないの一番反対 でした.
今日はここまで.朝方一回のぞけるはず.
(51) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
オリガゼノビアは要するに3d3-2を嫌がっているんだよね。アレクセイ、イグナチウス、ベルナルド等は恐らく確霊視野に入れて話してるんだわ。 互いの主張のメリット分かってるんならそれでいいでしょう。
私はFO推しなので非霊まで回すわ。
で、ゼノビアは●オリガ言ったのは反応炙り?
(52) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ようやく箱に触れたマン まああれだよな、人の使う言葉なんだから別に痛いとか何とか言う必要はあるんだろうか的な
俺が眠いだけなのもあるだろうけどゼノビアの>>48の上らへんは何かのネタなのかなってくらい何を言ってるんだコイツAA
(@3) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
在席時間とか、あんまりどうこう言うのもあれかなぁ、とぼくは思うんだけど。 そこ以外で見て行きたいな。
ミハイルに変な感じで視線向いてるなとも見たんで。
>>49エレオノーラ 下段。 自分で動くと見難いから。基本、見るのが主なんだ。 自分が一番効率よく動ける状態でいたい。 それが村のプラスになる。
(53) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
もう一撃.必要性.
アクセレイは白い黒いじゃなくて. なんかちょっと.こう体液でぬらって. 離
(54) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
まぁ>>48にはしれっと同意しつつー、なんかゼノゼノンちゃんエンジンふかしてる感じだよね、目的地にたどり着くためにガソリン量調整してる感じの。 いや知らんけど。 >>51の撤回に萌えつつ、素直な発言の方がネジとんでる私には読みやすいので助かるのでゼヒ!
>>44 おうよー、任せろー。 ただ希望言うならちゃんと態度で表明しないとただのポーズに見えるんだぜー。 それが反応引き出しのイグちゃん流トラップってんなら別に止めねーけどなー。
>>52 あー、そこ嫌がってたんだー。 主語も述語も無いからよう解ってなかったトンクス!
(55) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
もしかしてなんだけど 俺がいやなタイミングで入村してしまったから 村建てさんが国主さんにご相談してて間が開いたんじゃないかなってちょっと思ってしまって すまぬ…すまぬ…
(-10) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
あ。 >>47見て思い出した。
>>27の上段って、ネタじゃねえか。
エレオノーラ>>42 そこの「武器」って、元ネタがあんだわ。
(56) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
オリガはゼノビアに占い希望先にされて、理由を聞かなかったね。 違うはなししてた。みんなはゼノビアのいきなりの占い希望理由を気になってたのにほっほー。
オリガは気にならなかったの?興味なかった?私の反応みたいだけでしょ!?私はユーモアで返すの!!どれだったんだろうほっほー?
(57) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
イグナチウスです。
もうこのゼノビアサンは人間で良いじゃン。まる。 理由要りますカ? >>48>>50>>51の視線の追い方、と言えばお解りになりますカ。 >>23好き→>>48はぁってなんだ?てめー→>>51あ見落としていた、寝る。 興味が無くなった途端に、ポイ、デス。 単純な在席証明でもナク。食い付き方、拘泥の無さが、スムーズです。
>>55 エレオノーラサン ?
いや……。>>12>>32>>44くらいですネ。 トラップも何も無いデス。 戦術論でワタシの白黒が解るとも思えないのですガ。質疑続けますカ? 面倒デス。>>52でお解りになったならば、サクッと評価でも落として下さイ。
因みにそんな貴女は黒めにワタシ、思えていますから。
(58) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
オリガ ゼノビア このこらはちがう。
(-11) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
うん?この時点でアレクセイだけ?占い候補。 こりゃーアレクセイ黒かねぇ。
ニキユリラビで狼でしたとか言うすごい展開もあるっちゃあるけど…
(@4) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>53 おーう、見てるの好きっての了解っ。 ちなみにアレクセイ的に「あ、こいつ相性良いわ」的なのいる?逆でも良いけど。 見るのってさー、誰かをHUBにしてその人の視点トレースするのが好きとかってイメージだけど合ってるー? なんならトレースしやすい人とかそうでない人とかいるのかなー、かなー、と妄想なう。
>>46>>56 ネタにマジレスごめんなさい。
フクロウちゃんは私とは見てるものが違いそうだねー。 あ、そろそろお口チャックするわ。
初回占いはとりあえずイグ・ゼノ・アレク以外から選ぶつもりの19歳夏。
(59) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>54ゼノビア ぬら?
多分、あれだ。ぼくの得意な「見る位置」に居るのが、まだ感覚的に掴めないのでは? 距離はあるのに声が飛んでくるから「不思議」なものに見えてる。
…とか考えてるんだけど、まだ、もう少し。ゼノビア、面白いものは出してる感あるんだけど、掴み難い。 人っぽさも拾えてるんで、勿体無い感がある。
(60) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ふむ、止まったか。 村全体は、お前ら落ち着け。って感じの動きだったな。
鳥、話したい相手居るか? 村に対して空リプかましてる状態になって見えるが。
(61) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
いかんな、このグラは煽り発言が介入しやすい俺
(-12) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>58 んー? なんで黒視なんだろ。 質問は議論活性のためにするためのものでそ。 拗ねてるように見えるでち。
(-13) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
あの、僕、占い師なんですが…。>>59 >>6見て、>>6。
(62) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
水晶玉は悪いけど液体でぬらっとはいい、そのゼノビアの基準が良くわからないと言うね
個人的にエレオノーラが占い候補を理解していない>>59のは非狼印象だがどうなんだろうな
(@5) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
白黒を見てるんじゃなくて「人となり」を見てるんだよー。 でないと私を間違うね。
(-14) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
俺が>>46を見落としてた件。
ノーラ>>59 アレクは占COしてるww>>6
「見てるもの違う」ここ、詳しく。
(63) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>57マフテの人 気にならなくはないですけど、それより、この数発言でもう考え始めてるのかー、私も考えようかな、という方に意識が向きました。どれというと、どれだろう。気になりますし、興味もありますが、今のところ正直どうでも良いという面はありましたね。 別に本当にたっぷり気になって説得する気があるなら自分で喋るだろうともおもいますし。
(64) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
エレオはわりと発言を作ってる感が出やすい様子なので エレオが作為を込めてアレク占いを忘れていたとすると、本人うっかりもしくは非狼。 あと非狩でもあるか。ほぼほぼ村人じゃないかなぁと思うので放置でいいんじゃないかな。でも占わないと処刑されそうだよね
(@6) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
鳥はオリガ疑いに乗った感が微レ存 ゼノ鳥非ライン(微)かなぁとかそういう適当な事を
アレク真なら狂人は2-2で霊CO狙いだろうな。 陣形確定したら考えよう
(@7) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ユーリーの占COは朝になるかしらね。 頑張って。応援するから。
私は対抗が出たら霊COする予定だけれど しなくていいなら言ってね。
ミハイルは赤切ってるかしら。
(*11) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>61 話したい相手はまだいない。いま名前を覚えてるとこほー。
>>64 わかるわほっほー。
(65) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
>>59 エレオノーラサン 最下段、吹きましタ。 しかし見えているものは近そうなのデ(ゼノ省き)、黒視撤回デスわ。サーセン。
ミハイルサンですかね…ワタシが今出すならバ。 次点で、オリガサン。
ミハイルサンは、やはり動きが鈍い、低出力とも言えまス。 >>59のニュアンス、ワタシは解るんですけれどネー。 アレク省くは、ネタかと。 フクロウちゃんは目立つところに、フクロウ宜しく中空から突いているだけに見えるんデスよね。
オリガサンは>>40。 そして、まんま>>46のミハ疑いに乗っかり(>>21>>40ですよね、コレ)、且つ追及の姿勢はございませんでしタ。
(66) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
……拗ねたぞ…。 ぬらってこういう事なのかな。ぼく、存在感無いんだろうか。
>>59エレオ 相性はあまり考えないようにしてる。「好き」って感情は、ぼくの視界をゆがめるから。
見るは、ただ本当に「見る」なんだよ。村で何が起きてるか、誰が誰をどう思ってるか、そういうのを「見てる」。 そこから要素拾い続けて、人と狼を探すのがぼくのスタイル。
見るのは、何でも見るよ。対象を選別したりしない。
(67) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
ぶっはwwww見逃してたマジごめんwwww>>6 いや占い師まだ来てねーなーとか思いながら見てたわwww 対抗のご挨拶してたらそこで印象に残るんだけどねー。
>>58 んみゅ? 別に黒視は構わないけど、それはイグちゃん的に「エレオが狼探して無い」的なあれそれかな? 私は推理が当たらないからねー、白黒考察とか無理にやると歪むから。 「人となり」掴むために色々質問するよー、まぁそれでも解らんってなら聞いてくれれば。
>>63 いきなり「何これ非狼アピ?」って戦術的なものへ思考が跳んだでしょ。 フクロウちゃん的に「自分の考える村象、狼像」と照らし合わせて、そっから思考がスタートしてるっていうかー。 オリガやイグちゃんの人となりを想像してるんじゃなくて、フクロウちゃんの考える「村っぽさ、そうじゃないとこ」を起点に思考してないかな? 相手を見てるんじゃなくて、自分の中の記憶を検索してるように見えた、だから違うって感じる。
(68) 2013/12/28(Sat) 00時半頃
|
|
見ている段階。 もう少ししたら出ようかなと。 集中できる環境作ったら出るよ。
(*12) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
イグナチウス、「速さ」や「軽さ」を重要視する人なのかな。
>>66の「エレオは見えてるもの近い」って。 ★具体的に何処を思った?
>>68のエレオ見た。 下段、なるほど。そういう意味の「違う」か。此処、メモ。見てるな。 あと、拗ねたよ、と。ふくれておこう。
(69) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
あっ ちょっと作為ぽく感じました>>68
んー。 うーん まあ陣形確定してからかなぁ…
(@8) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
エレオノーラ ちがう。
(-15) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
>>1イグナチウス:相談の余裕無く、つまり、個人の嗜好である霊潜伏。この案を出すかどうかは事前に決まっていたでしょう。役職どっちでどうなるか、そもそも全てで霊潜伏と提案した可能性あり。 >>2ゼノビア:特になにもない >>4プラーミヤ:単純に疑問なんだろうな、と思う。 >>5エレオノーラ:FOといいつつ、様子見なのは、まあ気になるような気はするものの、とりあえず他も見る。 >>6アレクセイ:占候補における霊潜伏は意味合いが変わるのですが、プラスかなあ。護衛に関係する以外の何かがあるのかな。まあ、可能なんじゃないって言うだけでどうでも良さそうなので、暇そうだな、とだけ思った。 >>7ベルナルト:ハードな編成だね。は、まあ見れば(たぶん)解ります。でも、どうハードとか、それに付随する感情が無く、ただ言うただけに見える。 >>8イグナチウス:無色。>>2までしか読めてなかったのかな。とだけ解る。 >>9プラーミヤ:普通、スルー。 >>11イグナチウス:これは>>8イグナチウス投下後なので、プラーミヤみず、オリガを見て非霊2を確認したのか、プラーミヤも見たのか、は気になる。
(70) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
対抗がよく動く子なのでね。 同じ時間帯から顔出ししないほうが楽かもしれないとは言っておく。
ほんと、落ち着いてからでいいわよ。
(*13) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
一番すごいうちわけ ニキユリラビで狼2狂1 今狼が地上で泣いている、ではあるが
アレクセイは現在の状況をどう思っているんだろう
(@9) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
>>12>>13エレオノーラ:眠そうな人だ。。ログ読めていない理由とは一体。 >>15プラーミヤ:おやすみスルー。 >>16ベルナルト:強い希望もなさそう、流れにのり非霊。なんか柳っぽい。ふわふわしている。 >>17>>18>>20>>21:気にならなかったのでスルー
以上の感想の半分、くらいを>>22を見て、>>27の間までにログを読んで思ったことでした。
意外とごっそり落とせるものなんですね。1000は。
(71) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
アンカには、名前付けてくれると助かる。
鳥>>65 おっけ了解。 ゆっくりでいいぞー。
ノーラ>>68 見てきたが、鳥に対しては不同意。 俺には戸惑いに見えたんだよな。
「こういうものか?」ってのは、違う文化の中に入り込んだんじゃねえかと。 だから、興味が自分の知らない展開に向いてる。
人となりを見る前段階じゃね?
見てるものの違いが「人となり」か「像」のつもりで出したのは理解した。
(72) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
オリガのこれは何なんだろうか
(@10) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
えっと 以上の事から、オリガは一体村をどんな風に思いましたかって言う感じの事をきいてみたいです。
(@11) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
イグナチウスです。
ネタでは無かったようデス。てへぺろ。 占師なんて、2d以降に見ましょウ。うふふ。
>>68 エレオノ >>60すいません、再度再考デス。そして白ぽ?と思っているなう、デス。 最初は意味の無い潜伏案に拘泥しちゃう、質ステを疑いましタ。 けれど、>>59のHUB辺り、PCを駒として使っている様子を見受けられましタ。 どうやって勝とうか、その為にどうPCを動かしていくか、という…そうですネ、チェスのPLっぽい感じを受けたのデス。 勝利に向けて、他人を動かそうとしている貪欲さを覚えましタ。
オリガサン> 成程、ワカラン。結局、誰を白く、誰を黒く見ているのデス?
>>69 割と。
(73) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
名前付けるとすぐ中身バレするから控えてたんだけどねー。 でもやっぱり利便性には変えられないよねー。
あ、中身スケスケだって?知るかっ!(ちゃぶ台がしゃーん!)
(-16) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
いやでもやっぱりエレオは回りくどいアピってするようにはあんまり思わなかったんだよね…
うーむむん サーシャ寝たか?
どちらかと言うとベルナルの事を忘れつつあるのでベルナルの発言が増えるのを楽しみにしている
(@12) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
>>72みはいる ありがとほー。
ミハイルの言っていることだいたい合っているほー。
(74) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
イグナチウスはわりとまともに俺疑ってなかったわ 別に黒いって思わないし人なんじゃないかなって言う適当な推理を残しておきます。
(@13) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
>>73 おー、そこ序盤で読みとって、しかも言語化してくれる人って少ないんだよねー。 この村やりやすくなりそうだわー。
(-17) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
鳥wwwwwwwwww それだけなのwwwwwwwwwかよwwwwwww
鳥面白いわ 穿り返したい
(@14) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
◆1.8勝11敗 ◆2.好きね。いつも馬鹿やってるわ。 ◆3.村次第かしら。 ◆4.一人一人沈めてくのが得意かしら ◆5.ノルウェージャンフォレストキャット
(*14) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
アレクセイな。 真ぽいのかな?と対抗出てないのもあって感覚思うがまぁ分からんな。
(*15) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
書き上げると、そうですね、ベルナルトエレオノーラの二者がどうやら私は気になるようだ。 >>27当時でなく、現在の白黒は ベルナルトがより黒でしたが、そうですね、ログ読めてないエレオノーラ占いでも良いのでは。黒寄り枠にはあとミハイル置いておいて。 白は、ゼノビア、プラーミヤ、サーシャ。 後は灰へ、ぽーい。
(75) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
狂ならじわじわ荒らしていくでしょうよ。
(*16) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
(悔しいから墓下でさも地上に参加しているかの発言を繰り返しているのがこちらのアスティンになります)
(@15) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
ミハイル黒取ってんのはスタンスの違いだろう。 そこはじわじわ押してこうね
(-18) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
オリガ嬢ちゃん ニキータとユーリーとラビの事は、いいのかい?
(@16) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
まあなんか、3-2は回避出来たらしいし、来そうに無いので寝ようかな……。
(76) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
うーん、フクロウちゃんからは引き出しの少なさ、もしくは偏りを感じるねぇ。 まぁ別に拘る部分じゃねーけども。
回数こなしてたり段取りが付けられると「それはそういうもん」ってどっかで見切りつけられるでそ。 そこをしなかった時点で「記憶からの検索」に頼らざるを得ないんだよね。
(-19) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
ログなんて流し読みするものです!(きりっ)
(-20) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
本日まだ発言していない者は、 ニキータ、 ユーリー、 ラビ、以上 3 名。
(-21) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
オリガ>>70>>71から>>75の説明が抜け過ぎじゃないかしらんこれ。
(-22) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
んー。3CO目狙いたいんだけどなぁ…。
(*17) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
アレクセイ偽だと思います。 メモっておこう。
(-23) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
なんかかりゅとかだったんで、寝てた方が良かったのではというのは、ある。 眠いのにテンションが。 赤引いたら、即占騙りだったろうか。 さてはて、どうなりますかね。たのしみ。
(-24) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
鳥>>74 [羽毛をもふる]
イグ、ゼノは、このまま喋らせときゃいい。 ノーラは落ち着け。
サーシャ>>47は、>>48見てから書いたか? まだ反映してなかったか?
ちら見はされてるが、質問こねえのな。
後3人、来ねえんで寝るわ。**
(77) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
じゃあ狙っていいんじゃない?
狂人寝てるかもしれないしね。 埋まってるならオリガだろうけれど。
(*18) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
ゼノビアは初動が全体的に目立っている。いきなりの占い希望もそうだけど、わかりにくい文言が多いほー。しかも、それを自覚しているうえで行っている。私、村ですけど?みないた感じほー。 と、いう感じでゼノビア村っぽいと感じてたホー。
そこで>>58いぐなちうす 村でいいじゃん。だろ?的な感じ。みみずくの私もそう思ってたホー。そしてイグナチウスのこの発言は、狼だとわざわざ言わなさそう。ここでの決め打ちは後々も引きずるほー。あとで吊りにくいほー。
みみずくの私が狼なら>>60アレクセイの「もったいない」くらいで留めておきたいホー。
(78) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
>>73イグナチウス ええと。 「(イグとエレオが)見てるものが近い」ってのは、そこの中段の部分?
「割と」は、「速さや軽さを重視する?」って部分の返答と捉えて。
オリガ>>70>>71も見た。此処はまだ少し散らかってる印象なので、此処からどう思考が動くか見てく。
ゼノビア、エレオノーラは占いたくないな。ゼノビアは人っぽさが拾えてる事。エレオは、予想以上に底で動いてる思考がある。 イグは、>>73を見る限りは「村側」の思考発露してるので、もう少し何かあれば占い不要枠。思考がぽんぽんしてるのが、もう少し拾えたら。 ミハは>>61が良いと思ったか。人かな、とふわと思ったが、まだ言語化未満。
喉使い過ぎた、寝るね。おやすみ。**
(79) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
おう。 赤は切ってなかったが、白だけ見てた。
ナンか言われとるが、別に焦ってねえんで心配せんでいいぞー。 村のレースに乗る気はねえんで。
(*19) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
ユリ>>*12 おう。 落ち着いて、堂々とな。
さて、CNは明朝にでも決めるわ。 眠い。
(*20) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
アレクセイが主導するだろうからそこ盛り立てていけば大丈夫。 ちょこちょこ小競り合い起こしていこう。
イグナチウスが判断に自信があり、経験も滲ませているんだね。 目も悪くない。もめてくれると助かるんだけれど。
(*21) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
これから右目に花を生やして妹たちをブッコロしにいきます。(DOD3)
(-25) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
なぁミハイル
霊COしていい?
(*22) 2013/12/28(Sat) 01時頃
|
|
エレオノーラの占い師を把握していないことは非狼要素ほー。
みんないい夢を。ほっほー。
(80) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ちなみに俺は、自分に目を向けさせてカウンター取る動きをしようと思ってる。 追従してた村が居たろ。 あの辺り。
初動は情報収集。
村の全体は、ニキとラビ見てからだな。
(*23) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
うわーい始まってたwwww
ごめんね、爆睡してました。 【占CO】 えーと、村の流れはFOで、潜伏言ってたイグが突っ込まれてた? 僕は霊は潜伏して欲しいと思う人。記名投票だし。 3d3-2が~ってどこかで見えたけど、占い師に3人出たなら霊も出す、でいいような。
(81) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*22 いいぞ。
(*24) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>81ラビ ……偽くさいCOなんだが……あれ? ご主人さま……?(首傾げ
(-26) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
えー。このラビ狂にしかみえないんだけども…。
(*25) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
今んトコ、アレクセイの1COね。
エレオ>>20FO派と言いながら非占まで2発言COスルーしてるのが手探り感を感じさせるね。
未発言者が今時点で3人いるのに占希望出してるゼノビアとオリガはナニ者なんだろ? よほど自分の霊感に自信があるのか? それとも早めに印象落とししたい理由でもあるのか。 ま、2人とも口数は多そうなんで占当てるのはもったいないな。
特に初動で考察落とすオリガって、何を焦ってんだろ?
(82) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ノルウェージャンフォレストキャット
どう略そう。
ノル? ウェー? ウェーイ?
(*26) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
クソワロタ
布陣が選べるドン! 1.ユーリーも埋まる 狩人炙ってグッバイアレクセイ 2.ユーリー占CO 3-1ないし3-2つくるドン 3.ユーリー霊CO
(*27) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
うぇーいおちんちんびろーん
(*28) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ノルウェージャンフォレストキャットって長いわね。
ジャンでいいわ。ジャン。
もっふもふ。
(*29) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
テンション高ぇなwwwww
アレクは抜きてえなあ。
ここで3-2になると、黒視きてるのにLWするん?という要素が付く。
(*30) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*30は、俺にな。
ジャン>>*29 ジャン了解w
(*31) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
陣形確定しないと、動き難いな…。
(-27) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
イグ>>66のオリガとミハイル、そこだけ見ると両狼ってなさそうに見える。 直近のミハイル見て、のんびりさんじゃないのかな、とか思ったり。白黒まで考えてない。
ベルだっけ?非霊しながら潜伏するって言ったら意味ない気がするよー
(83) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*30 イエス。
なので確霊面しながら荒らしにいってこようかなって。
(*32) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ただ、俺がサポタイプなんで、ジャンがLWの椅子に座ってくれてた方が、やり易くはある。
(*33) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>82 ハイ、僕も占い師デス。
お風呂行ってきます。眠くならなければ戻ってくる。
(84) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ジャン>>*32 わろたw
構わんよ。 好きに動いてくれるのがいい。
(*34) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
なあなあ。
ジャンが霊COしながらLWヅラして、俺が灰潜伏しながらサポ狼やるとかどうよ。 面白くね?
(*35) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
僕は場を荒らすことにかけては誰よりも自信があるので 信頼とれるポジをミハイルがやれるなら 逆にサポート出来る気もしなくはない。
かな。 まぁ一晩寝ながら考えよう。
ちょっと初動入り切れてないんだよね。 役職のせいにしたらハマるかなと思った私。
(*36) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
【ラビCO確認】 ★ラビ>>83「非霊しながら潜伏する」アンカー引っ張ってきて。
(85) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
つーか、非占霊しといて霊COってのが、面白過ぎる。
(*37) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*35 LW面ってどういうことだってばよwwww なんかわからんが面白そうなのでのった。
じゃあCOしよう。ワクワク。 まぁどちらでもいけるだろう。ユーリーは占COでいいかな。
(*38) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
まぁ、陣形選べるけど占いには俺騙り出とくよ。
ラビ・アレクセイだと真贋傾向する恐れが大いに有な気がした。
(*39) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
おけおけ。 3-2にしようぜ。
狼は、ノリが大事だ。
(*40) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*39 きゃー!イケメン!いい笑顔ねっ!! 任せるわよ。
(*41) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
あ、アンカ間違ってら。 まあ、ジャン宛てだから放置しよう。
受けてくれそうだ。
(-28) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
3-2把握。まぁ、せっかくの狼。楽しもう。
(*42) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
ユリ>>*4の「諦めない」が好きだわ。
と、いうとこで、こっちも落ちる。 おやすみ。**
(*43) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
★鳥>>80 占CO見落としが非狼要素になるかな? 説明求む。
(86) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
まぁ気が変わったら潜伏するわ。 筋書きねりねり。
ゆるぼ・ユーリーの猫種 ホワイトタイガーかな。
(*44) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*44 お。 詳しそうなんで、俺のも付けてくれ。
赤っぽい毛並みのがいい。
(*45) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>*44 にゃーん。 ホワイトタイガーって虎じゃないのと思って先生頼りちうなう。
(*46) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
>>86占い師に意識なさ過ぎだから。
(@17) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
出るのは朝にしよう。決めた。
「ホワイト」と「タイガー」どっちがいっかな。 んー、タイガーのがかっこよさそうか。
タイガーいただき。
(*47) 2013/12/28(Sat) 01時半頃
|
|
冗談よwwww
ユーリーはラグドールかな。
ミハイルは何にしよっか。 サイベリアン。強そうだから。 略せないけど。でも毛が短いやつがいいよな。 ベンガルとか。
(*48) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
うん、虎かよ!ってツッコミ待ってた。 もう虎でいいね!
ミハイルは好きな猫科の猛獣持って行きなさい!
(*49) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
んじゃ、ユキヒョウ。
赤くないが、これがいい。
(*50) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
ワロタ。冗談かよ!!!
真に受けた俺ハズカシイ。
ラグドールカアイイ。
(*51) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
よし。 ユーリー:トラ ミハイル:ユキヒョウ サーシャ:リンクス
これでいきましょう。 ジャンはなしね。
(*52) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
タイガーかトラか好きな方をお選び。 私はヤマネコ貰うわ。
では勝とう。いったんおやすみ。
(*53) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
了解。 忘れんように>>*52をふぁぼっとこう。
今度こそ寝るw おやすみ。**
(*54) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
おう。
勝とうぜ。
(*55) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
>>*52 了解ですよーんと。ではタイガーで。
朝型がんばりますよっと。おやすみ**
(*56) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* ぐたのラ神は最近ひどすぎじゃないっすかね…。 狼にガンガンとばしてきやがって。 狼苦手だとあれほど…。
村快適生活したいよ(´・ω・`)
(-29) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
/* あ。でもユーリー赤チップは好きです。 悪い感じがすごくして。
(-30) 2013/12/28(Sat) 02時頃
|
|
はいはーい、私ミハとフクロウちゃん占いから外したくなったよ。
ポイントはミハ>>77アレク>>79のエレオ評価のズレね! ミハは私のこと上滑りだと思っていて、アレクは私のことデキ女と思ってるわけだ。
さらにミハ>>72アレク>>69でのフクロウ評価。 ミハは「未知の体験による戸惑い」と反論していて、アレくんは私の「フクロウはメモリ検索型の考察」に納得しているんだね。 ちなみに「エレオらしさ」を考慮せず>>80って考察をするフクロウちゃんの型取りは、私的に>>68から変わらないねー。
ここでうっすらと、ミハ&鳥とアレ&エレの思考基盤のズレが見えるね。 (あ、対立とか作りたいんじゃないよ。念のため) さらにミハ>>61>>72でフクロウちゃんのこと気にしてる、しかもなんとなく好意的。
これさ、ミハが無意識にフクロウちゃん守ろうとしてる同調意識の裏が取れたら、もしかしてだけど~もしかしてだけど~♪ ミハ&鳥両方、白打ちできんじゃないの~♪
要望あればいくらでも補足するよん。 だからアレくん、ご機嫌治して~?(ほっぺツンツン)
(87) 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
見積もりにズレが無ければ。
フクロウちゃんは、人外や潜伏能力者なら中盤以降ボロが出るタイプ。 感情の揺らぎを追えば良い。
ミハは人外なら、自然と沈んでいくタイプ。 けど現状、特に無理も黒さも見えないので白寄り。 この村のHUBにするならミハが良い、フクロウちゃんやオリガが村側だった時用のフォローとして。
イグちゃんやゼノなんとか、私は村の中では癖が強い方なのでHUBに向かない。
(-31) 2013/12/28(Sat) 02時半頃
|
|
てかフクロウちゃん人狼騒動に不慣れっぽいんですがどうなんですかね。
ミハはこの村の序盤を「騒がしい(早い?)」と捉えていて、アレクは「賑わいが足りない」と感じてる。 ここの差はおっきいね、立ち位置として。
(-32) 2013/12/28(Sat) 03時頃
|
|
あと読み返してたら私のイグちゃんへの質問粘着はフツーに嫌な奴だった。
(-33) 2013/12/28(Sat) 03時頃
|
|
おはよう.
>>60 信じてよさそう→これからも体液でぬらっててね.
>>87 ._.
(88) 2013/12/28(Sat) 03時半頃
|
|
ベルナルト.
>>82よほど自分の霊感に自信があるのか? 本心で聞いてるなら,ちょっと愚. 落とすべきだな,と思ったものを落としてるだけ.そうして勝てばいいだけ.
>>7霊潜伏希望者の意見あれば尊重, >>36潜伏メリを質問したところでテンプレ質疑にしか(とその下), >>86説明求む 語彙の層ですでにベルナルト,"ベルナルト"に引っ張られてる~振り回されてる.
[a]アキレス腱が心配にな背伸び. [b]こうすれば白くなると思ってる神話. [c]攻めてみるんだという姿勢固定,
(89) 2013/12/28(Sat) 03時半頃
|
|
ベルナルト.
村 狼 [a]9 1 [b]5 5 [c]2 8 この 村|狼 は 白|黒じゃあないよ.
占なら吊.だから占はいらない.
(90) 2013/12/28(Sat) 03時半頃
|
|
ずれたけど気にしない.
(91) 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
●オリガは今は変えない.
#私の目#から視ると,ミハイルが彫刻を掘るように大聖堂を創りたがっているように見える. 同時にこれまでそうやってちゃんと大小いくつかの聖堂を創って来たようにも.観える. 他の建築方法も知ってる.それに敬意もきちんと持ってる.筈.
狼だと一番怖いのがミハイル.
(92) 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
言葉が抜けた.
私#一人#にとって,狼だと一番怖いのがミハイル.
私は彼が狼だとして,彼が狼であることを状況とロジック以外では描けそうにない. 彼が人であった場合も,彼が人であることは状況とロジック以外では難しそう.でもこっちの場合は何も問題無.あくまで#私一人#のキャパシティーとスキルに依存して生じる壁であるから.
問題は前者.彼の聖堂創りは,多分.多分だけれど,彼が狼だとすると,状況とロジック以外を主戦力に使う村にこの村を創ろうとするであろうことが推測されること.この場合#私一人#が絶対掴まえられない所が出来る.死角.死角は一旦生成されると増殖する.否増殖しかしない.村は負ける.
(93) 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
一人のオブセッションは村のオブセッションに成り得る. というより. この現象が起きないならば,専守陣営の狼やハム達が勝利することなんてない.
★ミハイルを見れる人全員とミハイル本人に二つ. ひとつ.ミハイルのような聖堂創りが狼ならどこを見て縄を掛ければいい? ふたつ.人ならちゃんと見てて.それを私は見る.それじゃ遅いなら見てるけどこいつ遅そうだなと思ったら伝えて下さい(本人以外へ) 今は雪が強く降ってるし夜が明けないから血反吐までは吐けないんだごめん.でも人なら今私が出来る最大でちゃんとそっちに行くから赦して(本人へ)
次は夜になる.
(94) 2013/12/28(Sat) 04時頃
|
|
ただ. 申しわけなさよりも,爆ぜる感覚と武者震いの方が上.なのは幸せ.
(95) 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
/* とりあえず発言くどくど独り言でまとめよう…。
(-34) 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
ベル>>85 ごめんなさい。サシャ>>43でした。
んで、直近のゼノ。 >>93はつまりミハイルは苦手って事なのかなぁ。死角云々は他人の目を借りるのじゃだめなのかな、と。 >>94の2つ目は「貴方が村側ならミハイルをちゃんと見てて。それをゼノが見る」だよね。遅いってのはどういう事だろう…。 検討違いな事言ってたらごめんね。
>>95が強い狼と出会えたとかそういう感情なら、ゼノ人っぽいなーと思いました。
(96) 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
と、それだけじゃ何だしーと、ミハイル見てきて、なるほど…と思っちゃった。 もしミハ狼だとしたら、僕だと他から詰めていくしか出来なさそ。なんとなく、村の齟齬というか調整というか。不足部分を引っ張り出す動きや、仲介してたりするんで、そこら辺がゼノの言う「聖堂創り」なんだろうな、と想像。村を整えるというか。
(97) 2013/12/28(Sat) 04時半頃
|
|
相方はお好きにどうぞ。 非霊が大分周ってるのでもう出る方が無難かと。
対抗はラビ狼・アレクセイ狂と予想。
(-35) 2013/12/28(Sat) 05時頃
|
|
ミハ>>77 どんな質問を期待してたんだろう。
オリガ>>75 プラ白もちょっとください。理由わからなかった。アンカ先見て、プラはマイペースな人なのかな、とは思ったけど。後サシャって…。
(98) 2013/12/28(Sat) 05時頃
|
|
【占い師】 ラビ、アレクセイ 【霊能者】 ? 【灰】 ベルナルト、ミハイル、イグナチウス、ニキータ、プラーミヤ、ユーリー、伝書、サーシャ、エレオノーラ、ゼノビア、オリガ
狼は3人。14人村なので、6縄。2ミスまで。
(-36) 2013/12/28(Sat) 05時頃
|
|
【俺占い師】 14人村把握。対抗アレクセイ・ラビまで確認した。 相方さんは非霊周りまくってるし出る方が無難かと。
(-37) 2013/12/28(Sat) 05時頃
|
|
/* なんかこの村高度というか考察しにくい村だなぁ。
(-38) 2013/12/28(Sat) 05時頃
|
|
んー。オリガ注目株か。
オリガ読んでいて気になった部分は2点。 「3-2への嫌悪感」と「希望に対する反応」。
>>10での懸念は3d3-2であって。1d3-2>>76へと繋がり。 どちらも3-2への嫌悪感が強いようだけど「だるい」への集約。 ここの意識が斜め上を向いている。 純粋に良く分からないという部分。端的に何が嫌?
後者はゼノビア>>22→オリガ>>27。 イグナチウスも>>40辺りで気にしている素振りは見られる。 ここの補足として>>70>>71が入る。 色取りも疑問点はあるけど置いとくとして。 占票を入れられたという意識は垣間見えるわけで。 >>64「今のところ正直どうでも良い」は俺は見えないと思った部分。 意識してるかなと見える。
分かると言ったマフテ梟>>57>>65辺りは上記どう思うか投げとく。
(-39) 2013/12/28(Sat) 05時半頃
|
|
仲間の考察って難しいなぁ。全然慣れないや。
(-40) 2013/12/28(Sat) 05時半頃
|
|
で。次は重めと置かれるミハイル。
これ聞きたいんだけどミハイル>>61。 ミハイルには村どういう風に見えてたのかってコト。 「お前ら落ち付け」は占い希望票の投げつけ合い辺りかなと 俺は読んでるんだけど「村全体」ってどの辺だろうか。 傍観していたのにアウトプットが少なめには思う。
ミハイルについてのゼノビア>>92>>93。 狼と思うと怖いだけれども。感覚分からないのでもう少しplz。 特に>>93下段の比喩表現が噛み砕けなくて「聖堂作り」「死角」についてもう少し具体的にお願いしたい。
現状イグナチウス・オリガから横目でチラチラ見られている状態。
で、畏怖感情が芽生えるゼノビアが不思議。 ミハイルが「怖い」とは俺は思わんのだが…。 純粋に出力の重さが現状目立つ。
(-41) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
睡魔に負けていたら、人数が増えて始まっていて、 しかも発言数100近いとか…!
そして、霊か。 うっかり赤きてもいいように、ってニキだったんだが。
あ、皆さん、よろしくお願いします。 プロネタちょっと触れていんだろうか?
(-42) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
ユーリーの独り言ターン。
(-43) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
アレクとラビが占CO。 アレはぬるって感じ同意。力抜けた占いっぽさ。 ラビは占いであろうという姿勢が強め? っていうか前のめり。
ゼノワールド面白い。いっちゃんもマイペース。 エレもなんかあらぶってる。
ミハが狼なら怖いって、話か。
サーシャは男なのか女なのか。間とっておねぇでいいのか。
(-44) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
あと、オリガが注目されてるっぽい? ざっと鳩から読んだらそんな感じやね。
って、霊は出ていいのか悪いのか。
ラビが霊潜伏しろっつーのが、確定霊に護衛もってかれたくない 占視点ではあるなー、と。
でも、大概非霊してるよね?やばい、俺、Gのお作法よく知らない。 非占非霊あたり確認のため読み直してから、 第一声で出るかどうか決めよう。
占1COなら、占→霊も面白そう思いました。
(-45) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
っていうか、もう100近いとか…orz
ある意味霊でたすかった…のか。 ゆるっと楽しませてもらおう。
(-46) 2013/12/28(Sat) 06時頃
|
|
エレオは俺の好み。 に加えて。己の意見がスッと出てくる。いかにもな自然体。 一言で言うと「芯が通っている」。占いたい感情は芽生えず。
聞かれても淀みない返答。かつ自分の意見をぶつける。
俺的に>>87の見てみてというドヤ顔感はすげー人くせーと思った次第。 解けなかった問題が分かって先生に訴える無邪気な子供っぽく。 色が見えてなさげな雰囲気が伝わってきた。
ただ突っ込みとしてミハ梟両狼の可能性はどう見る? に加えて。同調意識の裏をとり、かつ無意識かの判別は比較的困難かなと思うけどどうだろうか。
(-47) 2013/12/28(Sat) 06時半頃
|
|
/* よし。俺は占い師占い師占い師…。
(-48) 2013/12/28(Sat) 07時頃
|
|
おはよ。 まだ未発言者2人いるね。
ラビ>>96了解。
ゼノビア>>89>>90 ★記載方法が独特だね。ちょっとナニ言ってんのかわかんない。 2、3行で手短に言い換える事できる?
(99) 2013/12/28(Sat) 07時頃
|
|
おはよう。ラビが対抗確認。未発言2か。
ゼノビアが、面白いな。 >>92>>93>>94ゼノビア ☆ 本人は勿論、そこが影響するすべてを見る。 歩く人だけではなく、その足元の波紋が何処に広がり、何処にぶつかり、何を生み出すかまで見るように。 また、現在は「攻める」動きを行っているように見えない。なので彼が攻勢に転じる瞬間は、「そこへ至る由来」「そして何を結論したか」まで見る。 対ミハの流れも確認するのも、ポイント。 ふたつめも把握。
ゼノ自身と言うか、周りに願うのは、「ゼノビアの言葉に疑問があったら、シンプルに問うて欲しい」。 ゼノ自身の持ち味を潰す気はないが、「分からない」は、黒視・狼視と同等に、村から外れる原因になりうる。 ゼノに隙が発生するなら、そこだ。
出てるものが、改めて人に見えるな、ゼノ。他灰への強い注目と、警戒心と期待。それをそのまま発露するのが、狼だとしたらあざと素直と言うのかな。
(100) 2013/12/28(Sat) 07時半頃
|
|
>>87エレオ 少し違うな。「出来る」とまでは評価して無い。 >>59下段。対伝書。「違う」の部分の認識が、「もっと浅い」ものかと思っていたら、意外と「深い」もの>>68下段が出てきた。 表で長文発言し、赤で作戦し、他者が狼ならどうと思考を巡らすのは少々難しいかと思い、「人か?」と思った感じ。
また>>87。そこでミハの白を取るのは少し甘い感じがする。まだ狼でも出来る範囲。少なくとも、ぼくは出来る。伝書→ミハは、両狼はなさげかと思ったが。>>74 礼を言いつつも「だいたい」と距離感を保ってる。
ミハを白と思うなら、他の要素が欲しい。
朝は此処まで。次に顔を出せるのは夕方。 残り2人も来てからの、動く村を楽しみにしてる。
占いの希望出しは、見てる。ぎりぎりまで見て決定する。村の状況で判断するので。>>ALL**
(101) 2013/12/28(Sat) 07時半頃
|
|
睡魔に負けて早寝したら村が始まっていて、 既に100発言超えてるとかどういうことだ。
いっちゃん、俺は誰にアタックすればいい?(プロネタ)
さて、どうしよう、と、ちょっと悩んだが、 自分が一番動きやすい道を行く。俺が【霊能者】だ。
(102) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
んー? 2-1するのか?
この灰に3狼潜伏はきっつい気が。
全員発言揃ったら、状況整理しよう。
(-49) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
アレクの占COが見逃されたのは、影が薄いんじゃなくて、 ログの流れが速くて埋もれただけ、と見た。 ぬるぬるぬらぬらはなんかわかる気がするな。
ゼノが面白いよね。思ったまんま口にしてますで。 エレも面白い。>>87がなんかハイテンション。 いっちゃんもいいね。 いっちゃんじゃわからんか。イグと呼ぶべきか。
ミハが大聖堂つくりってのもなんとなくわかるな。 バランス取ろうとしてる感じやね。この辺、みんな村だと楽できそう。
(103) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
ラビはどこまで霊潜伏推しだったんだろ?>>81 あくまで好みの主張? しゃべってた人全員非霊してたの把握した上で? その割にサシャ>>43がわかってない…、 いや、俺が勝手にわかったつもりになってるだけかもしれん。
(104) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
あらまっちゃん。対抗出るのか。
非霊撤回。【霊能者だよ】
(105) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
あら、なんだ。対抗か。
俺も非霊するけど、霊能者は潜伏したかったら、 しれっと非霊すればいいんじゃないの?って 親切心と思ってたわ。なんだ、違うのか。
(106) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
2-2ね。
がんばるよ、ご主人様。
(-50) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
ラビ>>96>>98はここまでで何を思って私を見ていたのか、喋ること。 あとはベルナルドもね。
(107) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
>>107 お前もなー、じゃろう。
(-51) 2013/12/28(Sat) 08時頃
|
|
確霊前提でまとめ面するターンが欲しかった。
もっと寝ててよかったんだよニキータ。 まぁいい。
(-52) 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
>>104のサシャ>>43の俺解釈が>>106ってことで。 やっぱり勝手にわかったつもりになってただけだったわけだが。 まー、いいや。ユリ待ちしよう。
(108) 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
>>106>>108辺りのあざと上手さを胡散臭さとして村に定着させていきたい所存。
霊騙り1年ぶりというか狼でやるの初めてなんだ。 何かこつあったら教えて。
(*57) 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
ほう。2-2か3-2な。把握。
そういえばサーシャの>>43につっこんだラビの>>83はどんな返答を期待していたのだろう。
霊だろ、意味ないからさっさと出ろコラ的なあれか。 俺としちゃ触りたくない発言No.1だが。
(109) 2013/12/28(Sat) 08時半頃
|
|
イグナチウスです。
ここまで確認しておりマス。2-2かと。 >>108>>109はどんな想像をしているのでしょうカ。3-2は寧ろ歓迎すべき事かと。ユーリサン、そこで待つ意味が分からないデス。 特にニキータサンは>>103(タイミング的にCO後すぐですよね?)と、即灰に言及しているところ、纏め意識が見えませんでしタ。貴方視点、残る未宣言はユーリサンだけのはずなのに。 そこそこ確霊の可能性は見えても良いはずでハ?此処、対抗いるのを知ってる視点に思えましタ。
>>79 アレク (ゼノ省く)辺りデス。灰への見方。
>>94 ゼノ ザクニンニャと今述べるナラ。ミハイルサンはアウトラインを探っている段階デス。 焦る人で無いのは視認しておりマス。 視るなら、アウトラインを作った後、どう潜るか、どう抉るか、でしょうカ。彼が黒ならそれが彼なりの輪の入り方かト。**
(110) 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
んにゃ、別に待ってる訳じゃねーよ。 反応くらいはできるけど、まだ本格的に考察する時間がねえから放置なだけ。
初日3-2は歓迎は分かるっつか、半分期待しつつ可能性捨てるほどじゃねえだろみたいな? さすがに2-3とかは言及しねえよ。
イグナチウスはどっかに3-2への警戒感をとったのか?
(111) 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
イグナチウスです。
因みに>>110を言う事でミハサンがスポイルされる懸念も過りましたが、そんな柔い人でない事も加味デス。
>>111 プラ そうですカ。イイエ。2-2JKデス。**
(112) 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
んー?ユリ待ちはとにかく発言待ちたかったから。 COないだろ、と思うけど、全然喋ってないの判断しようないし。
>>103は君らが頑張ってくれたら俺楽できるわって 確定霊まとめになりそー意識しての発言だったんだが。
サシャイグ両狼で、 俺落としにかかってるのかもと邪推しておこう。
(113) 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
いや、霊落としてどうするって話よね。 さくっとロラすればいい話。
あー、対抗めんどーい。
(-53) 2013/12/28(Sat) 09時半頃
|
|
でも、確定霊も面白くないっていうか、 確定白苦手。
でも、よくわからん視点で偽視されるとなー。 ネタに乗ってくれないし、イグ狼でいいよ(酷
(-54) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
おはようさん。
ゼノビア>>94 ☆俺狼なら、相方探せ、だな。
俺評に、お、おう?となったが、>>95の「爆ぜる感覚」が面白えな。 武者震いか。
初動で村から出てる俺評が黒寄りの中、そういう感覚を持てるのは、「俺」を見てるねえ。 たいして動いてねえとこから取るか。
判断合戦に乗るつもりは無かったが、ゼノ人に見えるんで、それは出しておこう。
ノーラ>>87の方は、ちと穿ち過ぎ。 村全体が判断合戦に浮き足立ってる中、鳥がぽつんとなってたんで声かけただけだ。
ノーラは、自分の中で組み立てる前に、もうちっと材料を取った方が良いと思うぞ。
(114) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
相方ヽ(*´∀`)ノキャッキャ
(*58) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
2-2把握。 って、サーシャ本当に霊COするんかww
ニキ>>103 ★「バランス取ろうとしてる」は、どこから取った?
ラビ>>97 ★「仲介」ってどこにある?
>>98の質問内容は、俺の方から言う事じゃないな。
俺に対する両占の反応は、アレクの方が真に見える。
(115) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
【俺が占い師】 始まってたんだね。
(116) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>115 ちょまっwwおまwwそれはwww 拾われるwwwwww
相方愛が滲み出てるwwwwwwwww
(-55) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
イグ>>112の「柔い人でない」は、どっから取った。
ふむ、面白えな。 俺に直接触らず、遠くからああだこうだって言われてる感。
そこの現象より、ゼノ>>94だけ「俺に直接働きかけて」る方が面白い。 ゼノが人に見える理由は、そこ。
(117) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
14人村で対抗アレク・ラビまで把握。 相方霊のサーシャ・ニキータのCOも見た。
3-2?撤回いるなら早目にね。
(118) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
ほう 出そろったな。
現状、霊はサーシャ優位だなと思う。
(119) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
ユリ占CO!3-2ね。
ミハ>>115 ☆鳥に手を差し伸べてるところ、と、後、俯瞰してみてるように見えたとこ。
(120) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
3-2了解。 ほう。
撤回の有無をまず聞こうか。 それからだ。
(121) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
>>119 ありゃ、そうなの。
第三者視点で>>43は潜伏霊にみえたってことこか。
(-56) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
あ、これは良いか。
イグ>>110 ★3-2歓迎の理由は?
プラミヤ>>111 ★歓迎は解る、理由は?
プラミヤから答えてくれ。
(122) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
相方 b
(*59) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
俺からそりゃ、撤回はねーよ?う・ら・な・い・し。
どうだろ。アレク狂・ラビ狼かな。とか流し読みしている感じ。 霊は真狼だろうけど。まぁ、この辺については追々。 とりあえず議事読み中。
(123) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
少しでも灰が狭くなるだろう。 G編成で一番つらいのは、灰が広すぎることだ。 序盤に灰考察の時間を稼げるのも良い。
(124) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
/* 寝落ちてた…。不覚。
(-57) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
ユリ>>123 撤回訊いてるが、村騙りが入ってる可能性は低く見てる?
プラミヤ>>124 見た。
イグの返答も待つ。
(125) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
リンクス、タイガー。 狩探しは得意か?
狩っぽいのとか、非狩っぽいの見付けたら教えてくれ。
(*60) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
俺から答えよというのは、俺が寡黙枠ということだな。
霊がサーシャ優位でニキータ劣位なのは、>>106で視界がだいぶ展開されたのに考察が伸びていない点と、>>113の邪推が「邪推」にしても少し過敏だなという点。
まあ後はサーシャなら偽でもやるだろうと思いつつ、サーシャの非霊COが霊臭い点だな。3-2展開が続けば非狼も強い。
(126) 2013/12/28(Sat) 10時頃
|
|
撤回しない。
(127) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
プラミヤ>>126 いや。 プラミヤの方が後出しだったからだ。
プラミヤ狼で、イグ人に合わせた可能性がちらとあったんで。 ここは後述。
(128) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
んー。序盤はオリガそこそこ注目株か。
オリガ読んでいて気になった部分は2点。 「3-2への嫌悪感」と「希望に対する反応」。
>>10での懸念は3d3-2であって。1d3-2>>76へと繋がり。 どちらも3-2への嫌悪感が強いようだけど「だるい」への集約。 ここの意識が斜め上を向いている。 純粋に良く分からないという部分。端的に何が嫌? ただ撤回なくして3-2する狼としては難有かなと。 己で己の戦術に嫌悪感演出は何とも変な感じ。
後者はゼノビア>>22→オリガ>>27。 イグナチウスも>>40辺りで気にしている素振りは見られる。 ここの補足として>>70>>71が入る。 色取りも疑問点はあるけど置いとくとして。 占票を入れられたという意識は垣間見えるわけで。 >>64「今のところ正直どうでも良い」は俺は見えないと思った部分。 意識してるかなと垣間見えるのが単体狼っぽいといえばぽい。
(129) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
んー、能力者は多くを望まれるのだなー。
霊が対抗に喉つぶすのもったいないと思うし、 邪推って使ってるのに、そう言われたら 面倒くせーって思うしかないよね。
3-2で非狼強いっていうのがわけがわからない。後で聞くか。
(-58) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
ミハイル>>125 村騙り低いかなとは見ている。 が。13人村ならともかく。 14人村3-2って有効な策に思わないので一応。
(130) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
タイガー、ちょっとつつくぞー。
(*61) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
なるほど。
ああ、ちなみに。ミハイルの邪魔をしそうなので詳しくは控えるが、イグの理由は私の理由とは全く違うと思うぞ。
彼の戦略論や思考の方向性は理解できるが、嗜好の面では大いに相容れないだろうという結論が出ている。
イグ>>21のミハイル時間考察などが相容れない部分の筆頭に挙げられる部分ではあるが、その考察をした彼自身は白いと思っているよ。
(131) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
OKOK。
(*62) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
占真狂とみてたけど、ユーリー参入でどうかわるか。
真っぽさとスタンスの好みは、アレクが上だけど、 ラビ真の場合のケア考えたいとか思ってたら、ユリも占。 しかも、なんか強そうだな…。真でも騙りでも。 占(騙り)慣れてそうだ。
(-59) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
ユリ>>129 オリガ>>76は、1d3-2じゃなく「霊潜伏回避=3d3-2回避」の意では? オリガは縄数意識してるので、そこに齟齬があるとは思わん。
プラミヤ>>131 ほう。 イグの理由は、どう推測してる?
(132) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
と、離席るか。
プラーミヤは寡黙枠の自覚あり。 っていうか、他が喋りすぎなんだよな。
3-2ままだと、灰に狼1か…。 わかりにくいとこ占いでつぶしてくしかないよな。
(-60) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
おそらくは、手数・手順上の優位を重視しているのだろうと推測している。
(133) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
>>86ベルナルト 狼にとって理想的な陣形構築には占い師の把握は必須ほー。 仮に仲間狼に任せきりだとしても忘れるのはちょっとないほー。エレオノーラの出力はただただ灰にしか向かっていなかったホー。
(134) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
ユリ>>130 ふむ? 村騙り低いと、有効な策だと思わない理由は?
ちなみに、占狼狼-狂霊なら、ユリは狼になるなあと思いながら喋ってる。 アレクラビ両狼だと、占4COの可能性があるので。
その点からなら、ユリ視点では3-2だと霊狼になるのは理解。
プラミヤ>>133 手数優位、か。 んー……。
イグの返答を、とりあえず待つわ。
(135) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
ミハイル>>132 んー、オリガいいたいのは純粋に霊潜伏→結果3d3-2ヤダーってことか。
にしても、これに対する負感情は滲み出ていて。 3d3-2やだっつー奴でも、1d3-2取るかといわれると首傾げる…かな。
オリガについては、>>129の3-2の点は俺結構大きめに思うんだ。 下段については素黒い村の方なのかな?とは見てて思った次第。
(136) 2013/12/28(Sat) 10時半頃
|
|
初動重めと置かれるミハイル。
これ聞きたいんだけどミハイル>>61。 ミハイルには村どういう風に見えてたのかってコト。 「お前ら落ち付け」は占い希望票の投げつけ合い辺りかなと 俺は読んでるんだけど「村全体」ってどの辺だろうか。 個々に感じてる部分とかあったら是非に。
ミハイルについてのゼノビア>>92>>93。 狼と思うと怖いだけれども。感覚分からないのでもう少しplz。 特に>>93下段の比喩表現が噛み砕けなくて 「聖堂作り」「死角」についてもう少し具体的にお願いしたい。
序盤にイグナチウス・オリガから 初動で横目でチラチラ見られている状態。 監視の目は効いている。 で、畏怖感情が芽生えるゼノビアが不思議だった。 ミハイルが「怖い」とまでは俺は思わねーかなぁと。
(137) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
ミハイル>>135 村騙り低い理由?対抗・霊の雰囲気。 後者は単純に手段としてのロラが利くから。最終日の確約がある。
(138) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
3-2はあく。撤回なんてないよ。
ニキ>>104 好みの主張。それでイグが突っ込まれてるのは覚えてた。 一応COは見てから話はしてたけど、霊は非霊を3つ見た後は特に見てない。
サシャ>>107プラ>>109 えーとね…。寝ぼけながら該当発言見る。 それ、全員非霊したら、本人以外霊いないじゃないか。→>>83 風呂で覚えてたそこのところ考えてて、もしかして…やっちゃった?(汗 >>96>>98はサシャに触れちゃいけないけどどうしよう、的な心境でした。
で、ここだけでサシャ真じゃない?って言いたかったりも。少なくとも、狂はないよね、と。狂視点で1占しかいない中で霊出る宣言とか狼がどう動くかわからないのにいらないと思うから。
(139) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
【占い師】 ラビ、アレクセイ、ユーリー 【霊能者】 ニキータ、サーシャ 【灰】 ベルナルト、ミハイル、イグナチウス、プラーミヤ、伝書、エレオノーラ、ゼノビア、オリガ
(-61) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
ユリ>>137 ゼノ>>22が誘発要因かね、と見ているが、村全体に「素早く灰を判断しにいくのが美徳」であるかのような空気が流れてると思った。 まだ未発言者も居るのに、急いてるねえと。
俺も判断を早く取る時はあるが、出すのは急く必然を感じてない。 村がレースのスタートみたいに見えたんで、ほう、と思ってた。
>>138の「雰囲気」は確認。
喉がマッハなんで、夕方まで黙る。 応答は可。**
(140) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
/* あー。先に作った考察落としちゃいたかったな…これ。
(-62) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
ミハ>>115 アンカ引っ張らないけど、伝書さんについて誰かと話してたよね。そこ見て思ったこと。
プラ狼だったら霊に騙り出すかなぁ。 サシャ霊くさいと言っているし、確定させそうな気も(勝手な想像
(141) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
3-2確認っ。 アレクラビユリ、ニキサシャな!
アレク>>101ミハ>>114 ぬはは失敬っ! ミハが村続いて位置とか状況で、場合によっては白取れるんじゃね?って意味だから期待ageってだけなんだけどねー。 ちなみに自覚してるけど、ログ読みも考察も超雑いの私、繊細な作業とか無理ぽなんでよろろ。 手数も戦術も体感で良いのだわー。
鳥>>134 あ、灰にしか向いて無い視線ね、自覚あり!
勘だけどねー、アレクってあんま占い師っぽくないところが逆に占い師っぽい? 占い師って役職にあんま意識向いて無い気がするんだよね、騙り専だと逆に「あー、こいつ占ポジ好きなんだな」とか解って狼占の可能性とか吟味できるのだけど。 まぁつまり、占騙りをやりたがる人に見えねーから真狂じゃね?とか。
(142) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
>>140急く必然を感じてない。 ミハのポイントはここだよねぇ。
(-63) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
この村、流されるとこあるな。 ブームが起き易い傾向。
(*63) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
ノーラ>>142 ★初動で、急いだとか引っ張られたという自覚はある?
(143) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
へぇ。出揃ったと思ったら3-2か。 >>107サーシャに呼ばれてるんで占霊候補者の初動への所感を霊から落とすね。
・サーシャ >>43非占霊を素で受け取ったんで「潜伏する気があるなら非占霊する」はスルーしてた。 >>53でFO推し、霊回し強調してんなぁと思ったが、今にして思う所、「早めに対抗出るなら出ろや」だったんだろな。 潜伏希望ではなく霊CO回り終わった後、対抗出なければ潜伏じゃなく即撤回COしたんじゃないかと思える。 対抗出たんで霊2COとなったけどね。
(144) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
・ニキータ >>102霊COをちょっと悩んだ理由が欲しいね。自分が動きやすい道行くタイプなら前置きいらねぇじゃん。みたいな。 議事読み込みが早いのか感想即投下タイプ分からんけど>>103>>104の多方向への思考開示はナニ要素かな?
ちょい質問 ★1.>>102 ナニをちょい悩んだのか言語化お願い。 ★2.>>103 アレクの占COが見逃されは影じゃなくログ速によるもの。と見たようだが何故? ログの流れ見てたんじゃね?なーんて思ってたりして。
初動は[サーシャ真:ニキータ偽]に見える。
時間来たんで外出。夕方戻り予定。
(145) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
何気なしに占いプルダウン見たら、(パス)ってあるんだね…。 怖いなー←とりあえずで選びそう
(-64) 2013/12/28(Sat) 11時頃
|
|
アレクセイ ラビ ユーリ
ニキータ サーシャ
(-65) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
伝書さん>>78で言ってること面白いな。狼だと言わないと言いつつゼノ村って。
オリガ>>76 3-2回避出来なかったけど、この時点で回避出来たと考えたのってなんでだろう。
(146) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
おはよう殴って一撃。初日3-2は別に歓迎出来るのを思い出しました。まあ、有能な人がだだ食われていくだけですが。。推理力に自信はありますが、楽できる所は楽したいので、正直2-2よりは嬉しいかなこれは……。しかしよくもまあこんなに最後の方で団子になったもんです。
>>132ミハイル 3d3-2やだなーと思いつつ3d部分が吹っ飛んでて、占一人、未発言者3人だったから、おっ、これはっ、と思っただけで、つまり実は齟齬っている?
>>98ラビ プラーミヤ白は、好感度が高いかつ、気にならなかった。 サーシャも大体おなじか。ネタ解説ありがとうの気持ち多い。ゼノビアは吊る気ないなー、という直観が先に来ていて、つまり村人なんだろー、と思っている。
(147) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
狼やると白飽和しちゃうんだ。悪い癖だな。 仮想狼どこと見立てた方がいいとかあるかな?
(*64) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
ミハ>>143 引っ張られた感は無いねー、敢えて言うならイグちゃん? けど突っつきやすいところ私が掘っただけだし。
急いだっていうか、「村を動かす」癖はあるかもね。 別に「村よ、私のリズムに合わせろ!」と強いたいのではなくて(いや合わせてくれたらそりゃ嬉しいけど)人らしさを拾うためのブレってーかノイズってーか? 細かい情報で良いから序盤で出してもらいたいんだよね、そういうの。
質問の意図が掴み難いけど、返答はこれで良いのかしらん喉痛い。 一応私の考察は、イグちゃんみたくビルド&クラッシュ型で、イグちゃんの>>73とかは他の人に言われることあるなーとか。
(148) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>146ラビ >>147オリガのミハイルの項参照の事。でいいだろうか。 あの時点で占1、発言者全て宣言済み、未発言者3人。非CO撤回さえ無ければ3-2にはなりようが無かった。
マフテのメモは一体、と思いつつ、説明は落としてくれるのだろうとも思うのでわくてかしてまっている。 ではさらば。
(149) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
オリガ>>147 オリガ的に好感度が上がるイベントが…。 わかんないけど、返答ありがとう。
(150) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
【灰】 ベルナルト、ミハイル、イグナチウス、プラーミヤ、伝書、エレオノーラ、ゼノビア、オリガ
イグ、ミハ、プラ、伝書、ゼノ は占わなくてもいいかな、って思う。
ベルナルト、エレオノーラ、オリガ この3人の中から? ベル占ったらゼノが怒りそう。
(-66) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
>>149 ごめんほー。 みんなの名前を覚えやすいように分類分けしながら並べ替えしてたほー。 めもってあまり使わないほうがいいのかなほ?
(151) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
非COした人の名前じゃない?>伝書さんのメモ
>>149 あ、うん、大丈夫。 「最後の方で団子になった」は僕も思ったし。3-2は想像しなかったな。
(152) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
ミハイル>>140 んー。「早さ」に対する意識。で、「落ち付け」と。
ミハイルが梟に対する>>61は繋がるか。 梟は>>35。梟が戸惑い感情に見える。 早さに対する意識の中、キョロキョロしているように見える辺り。 これへの梟掬いは行動として一貫性。
ミハ・梟に関して触れたので続けて。エレオ>>87。 エレオは>>87のどや顔臭がすごい人くさいと思った。 分からない問題が溶けてみてみてーとやっている無邪気な子供っぽさ。 下段「無意識」「同調意識の裏」とか結局どうとるのとか思ったけれど、 とりあえずミハ・梟に関しての意見としては面白いなと。 エレオの声が他と比較して。 大きくなってる感覚を受けた。
ミハ→梟を好意的と捉える辺りは俺も同意。 俺もそういう風には見えた。
(153) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
ベルナルト>>145 昨日は眠くて22時に寝て、朝起きて寝床から鳩みたら既に始まっていて、とりま役職確認して、ざっと鳩から発言読んだのが6時過ぎ。 霊周り色々意見出てたっぽいから、本腰いれて箱から読もうって、箱に移動してじっくり議事読んでから発言したのが>>102となっております。
☆2 タイムスタンプで、開始早々ログが伸びがすごかったのはみえたので、そう予想したまで。朝起きて100近かったのもびびったけども。本当は起きてたんじゃないの?と言われても、NOとしか言えん。
☆1 霊潜伏希望が若干いたのと、FOにしても非占まわってから、って意見があったんで、出るにしてもユリ待つべきか、と薄ら思ったから。でも、ユリいつ来るかわかんないし、FO希望のが多いし、出てる人全員非霊してるし、出ていいよね?とか思いつつのCOでした。
(154) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
ノーラ>>148 ふむ、じゃあ駆け足っぽいのは個人要素として考える。
序盤、他灰を確認しながら動いてたのが、ちと判断急きにいった?って見えたんでな。 >>142中段も合わせると、要素落とせの動きの方だな。 了解。
質問意図は、ノーラと村の流れの関係確認。 ちなみに、ノーラが「釣られた」のなら、ゼノ≠ノラでもあるなと考えてた。
オリガ>>147 そっちかい。 じゃあ、縄数部分撤回。
んー、やっぱちょい待つ。
ノーラに飴投げとくわ。 返答さんきゅ。**
(155) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
|
メタに触れる質問じゃよねーと思いつつ、 疑う気持ちもわからないではない。
実際赤だけ顔だして、って人いるしな…。
(-67) 2013/12/28(Sat) 11時半頃
|
ミハイルは、エレオノーラに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 12時頃
|
ちなみにミハ>>115の質問には>>120で答えている。
ベル>>145 ナニ要素?は俺に聞いてるのだろうか。 何をきかれてるのかがわからなかった。
エレ>>142みて、確かにアレクは占であるって気負いがあまりないようにみえるな。っぽくない、とまでは思わないけど。 ラビはちょっと意識してるようにみえたな。あ、>>139ありがと。 非霊とかあまり気にしてなくて、潜伏どうしてもしてほしいってわけでもなかったってことか。 ユリは占(騙り)得意そうだなー、となんとなく思った。
(156) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
オリガ>>147 んぁ。オリガ初日3-2は歓迎なのか。>>136での像がちょっとぶれた。 じゃぁ、>>10の「だるい」って潜伏処理についての負感情か。
梟>>151 >>65もだけど。名前は徐々にでいいよ。覚えてこう。 メモは希望まとめたりするくらいがいいと思う。
梟はミハイルをどう思う? >>61→>>74と。理解者足りえる存在かなと思うが。 話しかけられて。感じたことについて。
突いては引くスタイルでもいい。梟目線で気になるとこ教えて。
(157) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
ニキータ‐ユーリーあるな(真顔
(*65) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
>>156 真占?大嫌いです、はい。
(*66) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
鳩一撃。
陣形確認。【撤回はないよ】
ぼく以外のCOは皆遅い。3-2選んだ狼陣営は、何を見てこれを選んだんだろう。
もう少し。村が動き出した感は楽しいけれど。 ミハの動きが良い。あと、プラーミヤは灰の印象がほしい。伝書、話したい灰は出来た?**
(158) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
>>157ユーリ ひょっとしてメモって他の人にも見えてるの?? だとしたらはずかしいほ。
ミハイルはそうね。仮に彼が狼でも村人でも戸惑いを見せている人に手を差し伸べそうほー。なのでそこからは色は見えないほー。狼だと黒塗り考察が苦手で村のサポートに回る人がいるけど、ミハイルはそれに当てはまらなさそう。でも>>77でもふってきてドキッとしたほ。たらしの可能性があるホほー。
(159) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
たらし……………。
動物とか鳥類を見たら、もふるだろwwwww
(*67) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
灰に関しては、プラ・ベル・鳥がもっと灰と絡むのみたいです。
んじゃ、次は夜かも。鳩で覗きはするかと。
マフテ>>159 メモは皆にみえるよ。独り言使う方がいいかと**
(160) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
占:アレクセイ・ユーリー・ラビ 霊:サーシャ・ニキータ
灰:オリガ・ベルナルト・マフテ・エレオノーラ・ゼノビア・ イグナチウス・プラーミヤ・ミハイル 灰は8人。
14-13>11>9>7>5>3>EP アレクセイ護衛鉄板としても占は4、5回かな。 吊りは霊ロラからの手順だろうし。
これ長生きコースか(´・ω・`) 4日目までは確実じゃん。
(-68) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
今のところベルナルトとプラーミヤを怪しんでいるホ。占い希望先はここになりそう。この2人は村要素をそんなに拾えないホ。
なにか聞きたいことをさがしてくるほ。見つからないかもしれないけどほ。
(161) 2013/12/28(Sat) 12時頃
|
|
希望無効の村だから、 鳥さんが不慣れ狼の可能性は否めない。
でも、不慣れなのはクローンなだけで、 狼探し自体はそれなりに慣れてそうではある。
(-69) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
ユキヒョウたらしか…、把握把握。
でも、この梟ちょっとかわいい。
(*68) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>160 まじかほー。教えてくれてありがと。
(162) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
不在騙り疑いをしてきたベルは村っぽくはあるけどね。
狼が占2騙り、そういえばあったよな…。 しかし、自分は3dか4dには墓下だろうから、 完全に村にお任せである。
(-70) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
灰は、 ベル・ミハ・イグ・プラ・鳥・エレ・ゼノ・オリの8名。 この中に、狼1か…。広いな。…広いな。
村っぽいけど、オリガ占いはありとる。 ベルプラだろなー。鳥はどうだろう?
(-71) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
美味そうな鶏肉だわ。
(*69) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
顔出すタイミング見計らい中。 ゼノビア来てからにしようかしら。
夕方までに発言組もう。
(*70) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
と いうかユーリー上手いわ!
(*71) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
タイガー>>*64 3-2なので、白飽和する分には問題ない。 灰が殆ど村だからな。
タイガーの発言は、発言欄で折り返さないように拘ってるのが良いなあ。
俺は基本の改行が多いので、そこまではやれんが、視認性が良いので好きな拘りだ。
(*72) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>*71 だな。 タイガーが占に出てくれて良かった。
さて、初手にアレク抜けるかねえ。
(*73) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
ありとるってなんだ。まぁ、いい。
あ、ベルプラだろうなーって占にかける候補。 別に両狼とはあまり思ってない。 ってか、灰に狼1だってば(たぶん
(-72) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
フクロウちゃんwww ふぁいとwwwww
(-73) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
抜けなくてもまぁ3黒で戦えるんじゃないかな。甘いか。
がんばりましょー。
(*74) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
アレクセイが先にゼノビア抑えているのが面白いんだよね。 弄りにいこう。
(-74) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
イグナチウスです。
あらまぁ。見ましタ。 >>122 ミハ •霊ほぼお仕事終了→ボロ雑巾安定進行(狩保護にもなる) •1黒引けばその占師視点、他全白 •占師抜きにくい布陣 •以上より、騙占と灰狼への負荷が大きい …とまァ、あまり狼利な布陣では無いからデス。 >>73と言いましたが、今軽く述べるならユーリサンは状況真デスね。少なからず狂は無いかト。決めうち狙いの狼の可能性は否定出来ませんが。普通に思慮巡りに血液が通っているように見受けられまス。あと、他二人がくすんでいますヨネ。まぁ詳細は明日にデモ。
そしてワタシ、占狼狂-霊狼より、占狼狼-霊狂の方が高いかナ?と。 ニキータサン偽前提ですが、>>127の(´・ω・`)な顔は二騙り知らない顔に見えましタ。
以上より、アレクサン、ラビサン狼で追うのが精度高そうデス。 伝書サンは切れてそうデス。少なくとも、アレクサンとは。 >>78はワタシを上げつつも、軽くアレクサンをディスってまス。他者の評価の物差しに、仲間をいきなり使うというのは、なんだか奇妙な距離感デス。
(163) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
イグナチウスです。
>>117 ミハ おや、貴方言われませン?焦る人じゃない、にも繋がってくる話ですが。 不在理由ってどうしても欲しくなりますよね…そう、例えば、>>81>>116とかネ。白でも黒でもその気持ちは分かりますガ。貴方は加え、>>21も有りましたから。何がしかの理由くっ付けて現れるかト。 然し、貴方はそれをしなかった。ガンスルー。そして>>77の誘い受けに柔くない人だと思えましタ。
…ああ、貴方に向ける質問、今は此れと言ってないのですガ。 強いて言うなら伝書評でしょうカ。ワタシは上記のように思えましたガ。貴方は伝書サンとお話して、色は何色と思いましたカ。
誰か飴交換しませんカ?口移しであげますヨ。**
(164) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>134鳥 確かに陣形構成要因たる能力候補者のCO拾い漏れを白要素と見るのは分かるが、人外があざとくする可能性や、村でも素で見落とす事もある。 僕が気になってるのはエレ非占投下までの様子見感。
他者のCO状況を見てからCOしているのに、肝心の占COを見落とすのが不思議だった。
2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
ユーリだけは偽に見える。
(-75) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
はて、ともかく、護衛いかにします、ちちはは。 霊ローラー中は護衛しよう。終わったらどうするか……。 食べてくるよなーとは思うのだけど。流石に。 余裕げーですよ、はっはーん、というのであるなら、それはそれ。
(-76) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
ミハ>>155 飴さんくす。 そそ、要素出せこらタイプ。
なるほろ、ミハ>>144と繋がるのね。 ゼノ>>22は「私よりも早く具体的な⚫︎先に言及するヤツ珍しー」だったわ、その程度。
ミハの見てるものは役立ちそうねー、同じものを表と裏から一緒に見てる気分だわ。
雑感だけどニキの気負いの無さも、個人要素強めだけど対抗が出る動きっぽく無いね。 サシャの仲介系の動きはメモってるけど、それだけ。
プラちゃんの白さをオリガ深く言及したっけ? プラちゃんはそこんとこどう感じてるのかしら。
(165) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>*72 ああ。折り返すの気にするはなんとなく。
マイペースに頑張りますよっと。 アレク狂だったらなぁ…。ないか。
リンクスも真視すごいな。 まぁ、ニキータ対抗でないだろとは普通思う気もするけど…。
(*75) 2013/12/28(Sat) 12時半頃
|
|
>>134鳥 確かに陣形構成要因たる能力候補者のCO拾い漏れを白要素と見 るのは分かるが、人外があざとくする可能性や、村でも素で見 落とす事もある。 僕が気になってるのはエレ非占投下までの様子見感。
他者のCO状況を見てからCOしているのに、肝心の占COを見落 とすのが不思議だった。
(166) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>エレオノーレ ★第一声COしなかった意図は?
(167) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
やっぱりプラーミヤはいいや。 霊能者2COになって早々に>>119でサーシャ優位だと告げたほ。ちなみにこの陣形だと霊に狼がいるとミミズクの私は考えているホ。プラーミヤサーシャが狼なら>>119はサーシャとのライン構築となりうる発言ほー。その大切な発言で>>119は飾らなさすぎたほ。理由もなくただ気持ちを落としたホー。 次にニキータサーシャ狼の場合、あの段階で>>119のニキータ下げの発言は早く感じたホ。早い段階で見切りをつけてラインを切る戦法はあるかもしれないけど、プラーミヤのテンションとして不釣り合いほー。 どちらにせよらしくないほー。
>>126プラーミヤ 自分が寡黙であることを認識していているが、焦りがないほー。自分の評価が多少左右されても構わない。自分は白くなれる。なぜなら村なのだから。と感じたほー。
(168) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
イグ>>163 さんきゅ。
ん、だよな。 イグの戦術観には、「縄数」が含まれていない。>>17
G14での初日3-2ってのは、G16の3d3-2の縄数と同じなんだよ。 6手で能力者5人。 16人で初日3-2だと全ロラしても2占分の黒吊りが可能。 それ以外だと決め打ち必須。
G14の3d3-2だと、もっとキツイ。
なので、縄に関してはそこの意識を見てた。
(169) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
イグナチウスです。 >>163 ワタシ 忘れて下さイ。 やはり占狼狂-霊狼かと。 CO順より、占狼狼ならば、4-1の可能性もあった訳ですし。やはり無いデスね。**
(170) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>>128思ったのは、その頭があったからだな。 G15まではFOの理由は、3d3-2懸念。 G14での初日3-2も、狼の策としてはあり得る。
だから、初日3-2歓迎に同調するのに「?」が付いた。
オリガ>>147の被せ方もな。 3-2に対する認識に、ブレがある。
(171) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>ニキータ 回答ありがとう。 ちょっとメタ入っててリアクション困ったw
>>156何要素?は感想。紛らわしくてスマン。
タイムスタンプは了解。 潜伏視野は…う~ん… あれだけ非霊出てて悩むかな? 確かにCO回り切ってとは言え、真なら確霊視野に入ってもおかしくないと思ってしてみた質問だったよ。
(172) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>>166ベルナルト 可能性はすべての行動にふりわけられているほー。 そこからもう一歩踏み込んでエレオノーラとそれらの行動の親和性を考えるほー。また違う世界が見えるほー。
(173) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
イグ>>164 なるほどな。 了解。 自分の仕掛けに俺が乗らなかったのを見た、か。
イグも占い不要。
って、イグおいwwwww >>163には関係無いんで答えておくが、>>135で言ってる!言ってる!
☆鳥は、今ンとこ狼臭えとは感じてないが、言語化未。 もうちっと見たい。
(174) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
つーか。 喉、あれ……?
俺が初動動き過ぎると、もっと酷い事になってるんだよな。これ。
(*76) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>>168訂正 中段ニキータサーシャ狼じゃなくて、ニキータプラーミヤ狼だったほー。 まちがえたほー。
(175) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
ベルナルト ミハイル エレオノーラ オリガ
(-77) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
>>157ユーリー 潜伏処理もそーですが、灰吊り先にして、3d3-2の残5手だと、単純にローラーするとただ負けるしかなくて、決め打ちが確実に必要になるじゃないですか。。というだけですよ。だるいというか死ぬというか、滅んでも仕方ないかなというか。 歓迎出来るとはいうたものの嬉しい順にならべると 1-(1,2,3) 大歓迎 2-3 おいしい 2-1 まあそこそこすてき。 3-1 いいねっ 3-2 わるかーない 2-2 やめろ殺すぞ (1,2,3)-? 潜伏の為確定しない もう死のう になるので、アレがソレですね。
(176) 2013/12/28(Sat) 13時頃
|
|
ベル>>167 希望を押し通す前に、まず希望を述べられる空気作った方が良いよね。 どの村でも、喉制限タイトor登場遅めじゃない限り、私宣言保留するのだわ。
あとオリガはベルと私をわかんねー枠に置いたみたいだけど>>75その後、更新の兆しは見えたのかね?
ミハの言葉>>144を借りるなら、ゼノ>>22に引っ張られて「無理に考察出した」のはオリガっぽいよね>>27>>64 オリガ普段はどんなペースで発言してるのかしらん。
(177) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
3-2確認したわ。
1dでよかった。この布陣選ぶってのは多分、がっつり潜伏好きそうな所がLWだろうね。 G編成で見るの初めてだわ。
ラビ>>139からの返答も見た。 余計なこと言っちゃったかもと思った訳だね。そこから私真に繋がるという思考も把握した。まぁ及第かな。 そういう結論でなきゃ筋通らないからね。
(178) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
灰では今のとこ、抜きどころはゼノしか見当たらんな。
(*77) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
同意
(*78) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
>>177エレ 考え方は分かったよ。 この編成で占潜伏も視野にあった、というかそういう希望者がいると思う思考についてはついて行けないけど。 僕かエレが経験してきた文化の違いって事だな。 きっと。
(179) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
ん、サシャ非撤回か。 確霊狙いのサシャ村騙りもあるかね、と思ってたが。
アレク。 ★>>101最終行が、自由占前提に見えるのだが、理由はあるか?
(180) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
で、>>1:176 ★オリガがとりわけ2-2嫌だっていうのは何故かしら。
この村、戦略についての価値観が多様なんで、当たり前に思えることでも、どこか1言付け加えるほうが無駄がなくなるかもしれないね。 違いは違いのままで良いんで、重要なのは違いを理解した上で話し合うことだわ。
冷静に進めよう、取り違えないようにやろうと気を使っている人もいるから、大丈夫だとは思う。
仲介じゃなくて、忠告ね。
(181) 2013/12/28(Sat) 13時半頃
|
|
ミハイル>>180 確霊狙いで村騙りするメリットはないけれどね。 そう言えば、霊真狂の発想って、こうだったら嫌だ、とかその類の思いつきかしら。
2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
ベル>>179 霊から回して確霊なら占潜伏、という戦術もある。 俺は推さんが。
エレが言ってる俺の発言は、>>140?
それと、オリガに>>45で質問投げてる。
後でいいんで飴くれ。 黙る。**
(182) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
おや? 初日3-2で自由占い以外の展開ってあるのか?
(183) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
サーシャは、ミハイルに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 14時頃
|
>>180 ミハイル 村騙りって占に出るもんだと思うよ。 そう。ミハイルの霊真狂の発想って、「そうだったらヤダ」とかその類の思いつきかしら?
あと>>1:165エレオノーラ。 ★エレオノーラの思う「仲介」ってどういう行為だろ。 私は自分の都合でモノを喋っているので、そう見えたのがちょっとおもしろかったかな。それをメモしていることもね。
(184) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
エレオノーラは、ミハイルに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 14時頃
|
>>165 エレオノーラ 昨夜の俺の発言で何らかの要素を拾ったならば、それは白であれ黒であれ直観的なものだろう。深く説明が帰ってきた方が黒かろう。
まあ、直観的に白を拾われる要因の一つに、「自分が狼で相手の白を知っているからこそ、寡黙が白く見えた」というのもあるが、その他の要因もある。 そこまでこだわる必要がなく、今後の経過を見ればよい。
そう考えていた。
(185) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
で、伝書ちゃん。
霊真贋についての言及なく、真っ先に>>1:168ニキータ狼として推理してる。間違ってないからいいんだけれど
★対抗偽の思考はどこで固まったものだろ。 それとも、組み合わせでピンと来て、思いつきでの言及かしら。
気流に乗って上手く嘴を挟んでいる印象を受けているのだけれど、 それ故に少し気になった。
>>1:35の疑い方とか共感するんだわ。 お前ら判断姿勢アピる目的で薄いやり取りしてんじゃねーよっていうね。 そうは言いつつも、伝書ちゃんの価値基準による仕訳は早いんだ。>>80等。 この勢いは白い。
(186) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
実のところ、オリガ単体を見ればさほど白くない。 完全に追従するがイグナチウスの>>40には同意できるしな。
だが一方で、昨夜から一番疑いを集めているのは彼女に思える。 そんな彼女をLWとして3-2陣形を狼が作るだろうか?
「3-2陣形でのLW像」を決め打ちする気はないが、俺はオリガは今日放っておいて良いと思うぞ。
(187) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
撤回なしね。 LWは潜伏に自信あんだろね。
ラピはサーシャの発言を僕の発言と誤認してたな。 その内容が内容だけに真としては微妙。
アレクセイは発言見る限り真っぽい。 ただ、狂騙りは理論武装されているものが多いんでソコの見極めに注意だな。
ユーリーは2-2からのCOだけに状況真っぽい。 単独で出来る事じゃないからココに狂はないだろう。
アレクセイとユーリーのどちらかに真ありそう。
後は占判定待ちましょう。
(188) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
3-2で自由占い以外あるの? 指定でもいいけど…あんまり効率よくないような。
対抗とか霊の内訳だけど、正直、対抗両狼もありえるかも、と言うのがあってね。ニキは占2CO見て霊COしているので狂もあるかな、と。 とりあえず、狼は2騙りを選んだわけで。ニキ、ユリの2狼ってあるのかなぁと考えていたりする訳ですが。 灰狼次第では、片方は潜伏って案も出来たでしょ。なんというか…どっちか狂じゃないかなぁ。そすると、アレク狼かな。
(189) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
プラーミヤがいるね。
プラーミヤ、>>1:126>>185の自己認識があまりすっと入ってこなかったんだ。該当時刻に発言が少なかったというだけで、「寡黙」には思えないから。リアタイで見るに、要素取りは素直かつストレート。 >>1:131>>1:133等も含め、相手の思考を先読み・推測しながら答える傾向がある。「構えている」ように見えるんだけれど、村人でもやるかなと行った感じ。
でね。ミヤさんはイグのオリガ評>>1:187以外で、 ★この人のこの推理良いなって思ったものはあるかしら。布陣に関係しない他評が出るのは遅いけれど、同意先があるならば相応の思考はありそうに思うんだよね。
見えてるもの、知りたい。 あと、★「この布陣を選ぶであろうLW像」の話も。それが正しいか正しくないかはどうでもいいから、想像を聞きたい。
(190) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
ベル>>188 微妙でごめんよw考えるより口が先に物を言っちゃうからw 「単独で~」解説もらっていい? 別に狂視点で2-2なってたら、普通占い騙ると思うんだけど。潜伏選ぶとかそういう話?
プラと被るけど、オリガは積極的に占いたいとは思わない。3-2は選ばなそう。
(191) 2013/12/28(Sat) 14時頃
|
|
>>188ベル 「アククセイ真ぽい」の詳細ちょうだい。 占い師っぽくはないという発言をどこかで見た気がするわ。
「同意」を示すのもいいけれど、 他の人も、「これ誰も言ってなくね」という説があれば取り敢えず出してみるといい。全員で検証していけば可能性潰していけるだろう。 時間も喉もあるからね。 「推理得意」な人が多いなら、それが一番精度良いんだわ。
(192) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>191ラビ そもラビ視点で「この布陣を選んだ狼像」ってどういうものかしら。 裏をつく・つかないを考えるならば、強く要素に取れない部分だと思うんだけれどね。
返答待ちではあるが、主張と状況の乖離から非狼要素つけにきてる可能性はあるかなと思ったことを伝えておく。
初動オリガはイグやゼノビアが言う程悪くはないと思うね。 相手への配慮が足りない物言いしてるから印象悪くなってんのかなと見えた。
(193) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
オリガは、占い先お取り置きでも良いだろうな。>タイガー
黒出すなら、ここはアリだ。
(*79) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
おうwww 飴さんきゅなw
サシャ>>184 霊への村騙りは結構数見てる。 3-2の霊真狂は、前例を何件か知ってるだけだな。
潜狂はさすがに無ぇんで、可能性から外せるのは有難い。
ニキ>>120は見てる。
何故、鳥に声かけたら「バランス取り」になる?
ゼノの俺評に対するラビとニキの反応が近いんで、両赤あるかね。 その場合、鳥人間だろう。
思考が、俺が村の鳥を掘り起こしてるという認識が前提になってる。
(194) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
アレク>>158 さぁ。アレクは何か考えた?
サシャ>>193 よくわかんないけど、灰狼が潜伏自信あるとか、騙り狼がやりたがったとか。 ユリ狼(or両狼)なら、対抗こんなのだからぼっこぼこにしてやろーぜ、とか? アレク狂なら、狼目線真狂不明で僕狂だと頼りないから、というのも浮かんだけど、それならなぜ3-2なんだろう、とは思う。
(195) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
鳥人間!!!
(*80) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
ただいま。
何か読み違えている人が居る? ミハの>>180は、ぼくの>>101が陣形確定前(占2COのみ)なのに「自由占いをするような思考に見える」=「3-2を企んだ狼なんじゃないか?」って言う探りじゃないの?
>>183プラーミヤ>>189ラビ 此処が流れを把握しきってない?
(196) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
オリガのは剥離狙いには見えなかったかな。 寝る前の連投は「?」だったけど、疑われている分、2騙りしにくいんじゃない?ニキユリのどっちかは確実に狼なんだから。
(197) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
エレオノーラは、ここまで読んだ。
2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
>>186サーシャ 2人の霊能力者のカミングアウトの仕方ほー。
ニキータ>>102のCOは無駄な言葉が多い。戸惑いを感じる。嘘を付くときは言葉の数で身を隠すほー。でもその戸惑いが霊能者として潜伏するかしないかの戸惑いだったら? でもそれもしっくりこないほー。 「さて、どうしよう、と、ちょっと悩んだが、自分が一番動きやすい道を行く。」 真霊能者として対抗と戦うかもしれないのに、上のような戸惑いだけを全面に出すのは寂しい。私が霊能力者だ!みたいな意気込みや、信頼されるだろうか?みたいな軽い不安が一欠片もなかったほ。
それに対してサーシャの>>105は潜伏しようと思っていたけど、対抗が出てきた。なら出なきゃ!という一連の気持ちが追いやすいほ。
だからニキータが、占い師の気持ちに対してトレースが足りていない騙りに見えたほー。
(198) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
アレク>>196 何の話?僕も自由占でしょ、と思ってたけど。
(199) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
DOD3の新ルート解放のための金稼ぎがダル過ぎて辛い。
(-78) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
フクロウちゃんは掘り返すと思考面白いね。
(-79) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
ミヤさんとは俺のことか。
まあ現状での自分が寡黙とは思っていないが、昨夜から朝型までの自分は寡黙枠だろうよと認識していた。ニキータではないが、起きてみたときのログの伸び具合には笑わせてもらったからな。
まだ斜め読んでしかいないから精査していけばまた出てくるかもしれないが、同意できる意見としては>>72あたりのミハイルの梟評か。 解決済みだから意味がなくて悪いな。 聖堂建築とか脱皮とかの感覚論にはついていけていない。
そういえばエレオノーラで思い出したが、アレクセイの占いCOを忘れていた点はエレオノーラの非狼要素にはならないと思う。だが、エレオノーラ=アレクセイのライン切れ要素ではあると思ったのだった。
(200) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
あ、僕が読み間違えてたっぽい。ごめんねー。
(201) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>196 なるほど把握。 脊髄反射はよくないな。
(202) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>198 でも、これらは言葉尻を捉えただけだから説得には弱いし、真偽の逆転もこれから起きうるほ。霊能者に対する考察は判定結果や考察内容から材料を拾って、明日くらいにしようと考えてた。 だから>>168はミミズクの私の意見を伏せて、両パターンだけを記したつもりだったホー。
(203) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>197そう思わせれば勝ちなんじゃない。 まぁその点だけで外すはずさないの判断をするのは早慶上智ICU。 >>195は回収したよ。君の立場としておかしくはない。
アレクセイが来たか。 一つ確認。★更新後、ゼノビアに触れる時、言い回しや引き出し方で気をつけたことってあるかしら。
偽とすると一番面倒そうなことやっているが貴女なのよね。 真として一番役に立ちそうなのもアレクセイなんだけれど。 ちゃんと見ているからね、と付け加えておこう。
(204) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>202プラーミヤ ★なんで「そこに」脊髄反射になったのか、自分で理由分かる?
>>180ミハ ☆ 自由占いと言うよりも、村に必要な占いだったら、ぎりぎりまで説得するつもりでいた。対抗説得も含めて。村と合意の上で占い先を決定したかったので。
夜中に顔を見せてない人たちもいたので、コアズレが激しくなる可能性も見て、「ぎりぎりまで話してくれ」って言う意味もあった。 まずは要素が欲しかったから。
(205) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>204サーシャ ☆ 否定しない。村に「分からない」ままの存在にしない。ゼノビアの「個性」や「特性」を殺さないようにしたい。
言葉が足りないタイプに思えたので、あと、出てくるものが少々癖のあるタイプに思えたので、まずは「発言を村に判断可能な状態」にしたかった。
人か狼か判断する前に、まず、それ。
(206) 2013/12/28(Sat) 14時半頃
|
|
>>190 サーシャ 3-2を選ぶLW像は、まあ端的にいえば「強くて白い多弁」だろうね。だがまあ、オリガレベルを今日の占い先から排除するくらいにしか俺は気にするつもりはないが。
ちなみにどうでも良いが、サーシャからではなくエレオノーラからの質問だと思い込んでいた俺がいる。
>>205 アレクセイ 1)村に来た時に真っ先に耳に入った発言だったから。 2)村の外でもオリガのことは考えていた。ここに来るまで、「3-1だったら統一占いで●オリガはあるだろうが、3-2ならオリガを占う意味はないはずだ。その考えはどこまで妥当か? 3人の占い師の中でラインから見てノイズ除去のために占うメリットがいる相手がいるのではないか?」と自由占い前提の検証をしていたから。
このくらいか。 ちなみに上記の結論は、イグナチウスの占狼2騙りのときユーリーが●オリガをやるくらいしかメリットはないだろうし、その可能性は薄いだろうというものだ。
(207) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
>>1:200 プラーミヤ そうですミヤさん。私、勝手にあだ名つける癖あるから、分からなくなるなら聞いて。
了解。解決済みでかまわないよ。 感覚論でついていけない、か。脱皮どこだか思い出せないんだけれど。 ミハイルへの警戒の要旨はわかるかな。
大聖堂って言うぐらいだからね。善意の宗教に入信させられる恐怖、とでも言えば良いんだろうか。
ていうか、★ミハイル自身は自分に向けられた大聖堂建築警戒をどう思ったんだろ。率直な感想でいいよ。
(208) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
早いも何も、僕が今日占えるのは一人なんだから…。回りまわってそこかと思えば当然占うよ。あくまで今は、の話。
僕としてはエレかベルを見てみたいかな、というのがあって。消去で考えてだけどね。 で、プラ>>200見て、エレはCO把握してるように見えたんだけど、すれ違い方が微妙?んー、確かに。
(209) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
ああ、話題が古くて悪いな。 >>59>>62の流れだ。
(210) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
対抗に答えるのも変な気分なのだけど。
>>195ラビ 「誘い」だよ、>>158は。
3-2に選んだ狼となれば、LWは「灰に居る事に自信がある」可能性も高い。 それまで誰も触れてなかったように見えたので、誰が触れてくるかな、と思って見てた。具体的に「誰」までは話は進んでないっぽいね。
それを踏まえて、昨夜に発生したイベントを思うと、オリガはLW候補から抜ける感。灰に馴染んでいたとは言えない。またミハも>>114「自分評価が黒寄り」と認識済みが少々違和感。「相方を探せ」と言う発言も、灰狼が1なら引っかかる。
白を取られた、もしくは白を取られている灰なら、ゼノビア見直しも必要だなと思っていた所。また、イグ、エレオも方向変えての見直し必須だ。伝書も白側になるか。 この陣形選ぶ以上、LWは守りきるのが騙りの仕事なので、騙りからのラインはそんな信用置けないかなとも思ってる。
触れたのはサーシャ>>178プラーミヤ>>187ベル>>188ともメモ。
(211) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
>>1:206アレク いいね。勝つために大切なことだ。 否定というよりは、否定と取られることへの配慮、が近いと思うんだが、どうだろう。そちらではない、のかな。
皮肉なのよね。今しがた、プラーミヤと話していて思ったんだけどさ。
ぶっちゃけると、私はゼノビアについて>>1:39で良い印象を抱かなかった。ゼノビア自身は魅力的な言い回しで面白い語彙しているのだけれど、他人の語彙にケチつけているから台無しなのさ。 他人に痛いと言えるお前も痛いだろ。何で挑発気味なの、って。
聞いてはみたけれど、>>1:100の呼びかけ読めば伝わることだったわ。 んじゃ、ゼノビア以外で何かしら気をつかったことある?
要はあなたの気遣いの本気度が知りたいということ。
(212) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
プラミヤ>>183って、俺に言ってたんか。
アレク>>205 了解。
まあ、>>196をすらっと出してこれるんなら、アレク狼でも、んな凡ミスはしねえだろうな。 その警戒はその通りだが、撤回しとく。
変わらず、真はアレクに見えてる。
(213) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
サシャ>>208 ☆面白え。
「整える」とか、手垢の付いた言葉で言ってねえんだよな。 建築、構築、そういうイメージが入ってきて、俺が狼の時に警戒すべきポイントを掴んでる感。
それと、謝罪が入ってるんだよな。 「私には貴方が判断出来ません」>>94
これ言えるんだなと。 なら、スキル警戒でも仮想LW仕立てでも無え。
自分では行けないって言ってるゼノが、俺に一番真摯にきてんだわ。 これが凄え面白い。
(214) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
ラビはちょこちょこいるんだけれど、頑張って占視点出そうとしてるように見えるわ。落ち着いた推理を出してみ。普通に偽だと思うんだけれど真なら沈むわ。
(215) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
>>208 サーシャ 脱皮ではなかった。見返してみると、ツチノコ色と体液でぬらぬらしている、だな。
さて、「警戒している」は分かっていても「なぜ、もしくはどのくらい警戒しているか」はつかめていない。 基本的に彼女の言葉は分からねぇな。本当に分かってほしいのか、も。
確霊進行下では、展開見て展開後の発言から推測した方がいいだろう相手だったが、今日の状況をみると俺としては●ゼノビアは希望したいところではある。
立ち位置を考えても、早めに発言以外の要素をつけてほしいという意味でも。手抜きと言われればその通り。
(216) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
>>214ミハイル ふーん。なるほど。あるある感だけれども言葉はぴかぴかだと。 その点ね。 ★村人のあなたと狼のあなたの違いってある?
アレクも言っていたけれども、ゼノビアのその一言の配慮、白いね。 私的には、「面」取れるわ。
で、あなたが真っぽいと言っているアレクセイについてなんだが、 私は>>2:204 >>2:212と考えている。真っぽさはわかるが警戒もあるんだわ。偽に、村の舵奪われちゃうんじゃないか、っていう恐怖なんかなと思ってしまってさ。 これ、アレク真なら邪魔だろうからあまり言いたくないんだが。
どう思う。私の上記思考。
(217) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
今14人編成だと気付いた私。
(-80) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
ここで一度俺は立ち去るが、個人的に今日梟は占ってほしくないね。
非常に分かりやすく、ヒトっぽいものが見えやすい。 彼(彼女?)がLWとしてこのままいくのであれば、状況が動いたときに何か色々と見せてくれそうだ。
(218) 2013/12/28(Sat) 15時頃
|
|
>>216プラーミヤ なるほど、把握した。ちょっと考えておきます。
エレオノーラいたと思ったんだけれど席外したね。 来たら飴あげといて。あと私にも飴とみかんとこたつと男を。
(220) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
サシャ>>217 ☆俺の村側は、俺の狼がベースになってる。
アレクについて、警戒ポイントをもちっと詳しく。
対ゼノについては、>>206で言ってるのが俺が>>45出したのとベクトル同じなので、違和感は持ってねえな。
(221) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
>>212サーシャ …気遣いとは思ってなかった。 言われて、「気遣いになるのか、これ」ってぽかんとしてる。 相手がどんな人物かを知ろうとしてる、と言うのだろうか。なら萎縮されたり話し難い状況になったら困る。そんな感じ。
「そういや伝書があまり動いてないか」と思って声をかけようと思ったらミハが見えて、ほぅとは思ったけれど。>>61
気を付けた事はある。「相手にまず動いてもらう」。他者の動きを阻害しない。
あぁ見えた。>>217 ぼくはその思考構わない。疑って疑って、それで結論出して欲しい。それで印象落とされる占のつもりはないから、大丈夫。むしろ、貴方が真なら、そこに乗る奴らを見て欲しい。 なんだろうね、サーシャ。扱う情報も感情も多いと言うか。これで赤を持ってたら驚きだ。初動で、非狂は拾ってるし。
(222) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
誰かアレクとイグに飴あげてよう!
サシャが一歩一歩力強く見に来た感じだねー。 >>184に返答すると、私の中で>>52の印象が強いようだ。 あとは>>192見ると、サシャって若干「当事者感」薄いタイプ? なんかねー、面と向かって話すより「第三者」的な視点多めで「仲介」に感じたんだと思う。 2者間の間をそっと割って入るような感じ?
>>220 いたけどアンカ探してた。
(223) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
アレクセイは、サーシャに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
よーるまーでりーだつっ!
>>222そう褒めないでよイヤンイヤン
(*81) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
8-7>6>5>3>2>
初回占も入れて、占い6手で占視点のLWが判明。
(*82) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
プラ>>185 へいへいサンクス。 私は直観も噛み砕いて理論的にして欲しい頭でっかちなので「深く説明返ってきた方が~」はちょい意外だったわ。
あと寡黙枠>>200って自分のこと認識しててオリガ占希望外し>>187はちょい非狼要素かしらん、自分に占跳んでくるの厭わない的なの。
ただプラの思考が掴めないのと、>>218で鳥分かりやすく人っぽいは、私と根っこ違ぇーんだろうなーと感じたので、まだ強い要素にはできない範囲。
私、鳥はね、狼ならブレ強く出てバレるとは思うけど「鳥ってこういうヤツだよね」ってのは掴めないでいる。
(224) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
大丈夫よ。 F16だったけれどLWで初回占われて最終日まで行ったこともあるから。
狩人探すならひと暴れする必要があるのよね。分かりやすいのは2dか3d。今日は無理か。
アレクセイ襲撃通すつもりでいく。村次第だけれど、残して戦うには危険な相手に思えるわ。
(*83) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
ゼノビアが何言ってくるか愉しみなんだよね。
動き読めないんだけれど、多分天邪鬼なのでアレクセイには警戒抱くと思うんだよね。ミハイル宛のあれがあるから。
ごーろごろ。
(*84) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
まぁ腹の中でどう思っているかは分からないからね。
アレクセイが私狼仮定したとしてもミハイルに到達しなければそれでいいや。 仲間候補作っておくか。
(*85) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
アクレ、一歩足りない感じがするんだ。
イグ、オリガ、ベルへの対処もいるんじゃないかと見えるので。 (しないけど)だからこそゼノビア周が懐柔に見えるんだ。
その一点で狂かもドリームが膨らむわ。
(*86) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
>>*83 ああ、黒受けて戦うのは慣れてるので、そこは心配せんでいい。 相手がアレクなので、それも面白ぇなあと思ってるとこだ。
下段同意。 アレク抜ければ、だいぶ楽になる。
占抜く陣形じゃないとして、狩人が色気出してる可能性はあるな。 3-1だと逆にアレク護衛にいく。
初回、アレク襲いくか。 襲撃は度胸だ。
アレク狂なら、明日黒出すだろう。
(*87) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
にゃーん。
(*88) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
にゃにゃーん!!
(*89) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
今夜はラヂオに登ってガリガリよ。爪とぎガリガリ。 はよ食えるもんよこせ。
(*90) 2013/12/28(Sat) 15時半頃
|
|
ラヂオか………。
がじがじ齧って、壊すしかないな。
(*91) 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
ストレス発散しようぜ。
ではおやすみ(あおむけころん)
(*92) 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
ごめん、気付くと喉なくて…。>>223
プラーミヤ見つつ、随分とオリガに注目してるんだな>>185(オリガの自分評への感想)>>187>>207 あとは対ゼノ。>>200(中段)>>216 視線はあまり広く動かず、自分の思考に引きずられる>>183>>202>>207 ★伝書以外に「今日占って欲しくない」相手は居る? ★オリガは、「CO周りから今日保留」っぽいが、再検討はいつのタイミング?
ベルナルトは、能力者から見た理由はなんだろう? 灰を見る目が欲しい。 >>82は見た。少し言葉が強い、と言うか、「なんで?」感が強いな。 ★この村で「一番納得行く思考の人」って誰? 占霊灰、問わず。
議事は見てるが、夜まで黙る。誰か、気付いたら飴ください。**
(225) 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
私、気づいたわ。
腹黒に見えないチップを選ぶことが重要なのだと。
(-82) 2013/12/28(Sat) 16時頃
|
|
ミハの>>213が、ちょっと嬉しい。
(-83) 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
状況確認。 13>11>9>7>5>3>1 6縄。
【占】 アレクセイ ラビ ユーリー 【霊】 サーシャ ニキータ 【灰】 ベルナルト ミハイル イグナチウス プラーミヤ 伝書 エレオ ゼノビア オリガ 8灰
ふむ…。しかし、なんで3-2にしたんだろうなぁ? まだ灰狼が見えん。
(-84) 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
喉に無駄が多い感。 もうちょっと発言絞ろう。
(-85) 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
ご主人様の力になれますように。
(-86) 2013/12/28(Sat) 16時半頃
|
|
梟>>159 んー。梟にとっての狼要素ってなんだろう。 白は非狼としてからの固めは見えた。根幹少しづつ見えてきてるね。 >>161→>>168とかの思考がユラユラと胎動し始めている印象。
オリガ>>176 それみてるとさ。 オリガって確定情報からの推理が好きってことかな?
(226) 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
サーシャ>>186 んー。梟評価そう?結論白いについては同意なんだけれども。 「お前ら判断姿勢アピる目的で薄いやり取りしてんじゃねーよ」 とは>>35で梟思ってないと思う。 梟の。「初動への戸惑い」感情ってので白いかなと思ってる。 ミハと対話してるのを見たうえで。流れに逆行していた点。
プラミ>>187 オリガ状況白はそうだよな。LWぽくはない。 3-2選ぶLW像としては脆さの結晶に映るオリガ?とクエスチョンマーク。
(227) 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
ユリは、こういうタイプの占い師か。
把握。
(-87) 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
わー。3-2とか久々に見た。 ほぼほぼ二年ぶりくらいか?
(@18) 2013/12/28(Sat) 17時頃
|
|
しかし狼豪胆だな。 この人数で2手占い結果を残す事を選ぶとは。
ふーむ。 ラビはほぼほぼ狂でよさそうだな。
(@19) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
いや別にユーリー狂人でも出るか。 出るか…? うーん、あんまりドデカイハートの持ち主風には思えていないから、無難に騙ると思うけど
ぶっちゃけオリガは占っておいていいと思うけどね 後におそらく後方の憂いを絶つって意味で処刑される可能性がわりとあるので。 編成的に白だから。
エレオ占いでもいいかもな。 白で襲撃されてもほぼ狩人生存が見込める。
(@20) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
編成的→陣形的に、だな。 陣形的に白だろうと思うが、が正しい言い方だった。
(@21) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
ベルナルトは意識が灰に行かないのは性格なのかな。 それともエンジンこれからか。 んー。>>7ハードな編成と認識はあり。
CO遅れてすまないと頭をひとまず下げよう。 周り切った後の目線が>>107呼応の霊から。
なんだか切り込みという面に関して考え方の違いが多いのかなとも。 >>82「占希望出してるゼノビアとオリガはナニ者なんだろ?」 これさ。ベルナルトは2人をどう見てる? に加えて。ココまでの印象の更新があれば欲しい。
ベルナルトの発言を見てると。 ベルナルト目線で「分からない」というコトに関してや 俺はこうだぜ、こう思うぜという動きに対して。 結構強めな推し姿勢が見えはするんだ。
(228) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
黒出すならベルナルトかな。とか思い中。 オリガちょい厳しいかなぁと思うんだよな。出せる範囲ではあるけど。
(*94) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
|
おけおけ。 タイガーの出し易いとこでいい。
(*95) 2013/12/28(Sat) 17時半頃
|
ラビは、アレクセイに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 18時頃
|
一撃離脱。
>>219 ミハイル ミハイルの論理は理解しているが、同意は出来ない。
>>225 アレクセイ イグナチウス。白めなので。 白狼狙いにしても、優先順位は他の白狼候補の後だろうと思っている。 あとは、前述の梟。
(229) 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
>ラビは、アレクセイに話の続きを促した。
やめい! 狂やめい!
(*96) 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
暇な人狼が飴を食い荒らすという試み
(-88) 2013/12/28(Sat) 18時頃
|
|
構わんよ。 灰がアレクに飴をあげる、という行動を取るより。
(*97) 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
狂人の猫種を考えた。
ベンガルヤマネコにしよう。 ベンガル。
(*98) 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
>>*97 そだね。灰と距離縮められるよりはいいか。
占と、村と、黒田氏先を分離させなきゃいけない。 さて、出来るかね。
(*99) 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
どっから回収していこっかなー(もふもふころころ)
(*100) 2013/12/28(Sat) 18時半頃
|
|
とりあえず箱キープ。直近から。
>ユーリー >アレクセイ 能力候補者から見たとか、意識が行くのはスタイルかな。 占霊判定もない状態での灰の発言に価値を見出す意味がわからんので。 人でも人外でもテンプレ並べて真贋・白黒取り行ったり、 テンプレを考察する意味がわからん。
僕は投下された発言に引っかかりを感じたら★飛ばすし、 意味ねぇと思ったらスッ飛ばすタイプ。
>>191ラビ 「単独で~」は3-2陣形を敷くのは1W独断で出来るモノじゃない。 3狼で勝ち筋考慮して敷いた陣形か、真占による真占COの2択しかないと思うよ。
>>182ミハイル 占潜伏は奇作の域だと思う。 狩なし編成なら分かるけど、この村の編成じゃね。 僕は編成別枠のゲームと考えちゃうね。
(230) 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
……ふむ?
(-89) 2013/12/28(Sat) 19時頃
|
|
一撃。
>>230ベル 逆なんだね。 「占や霊は判定を見てから考える。まずは灰」って人の方が多い印象。 ベルは「個性」や「独自」を大切にする人なのかなとぼんやり。テンプレに対する反発感。
ちなみに、人外で「占霊考察に重きを置いて、灰考察をおろそかにする」ってタイプもよくいる。ベルが狼なら、灰は白ばかりだから、逆に触り難いって状況、ね。 此処の懸念があるから、触れた。
回答見る範囲は、取り繕ってる様子はなさげだね。「これが自分の手法だ」になってる印象。性格要素か。
(231) 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
プラーミヤは、イグナチウスに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
>>231アレクセイ そうそう。能力候補者は判定見てから考えるよ。僕も。
灰についてもそう。能力判定に対するコメント見てから灰の本当の発言が出てくるものと思ってる。
「1d遊ぶな」って言われたらそれまでだけど、 判定情報も無しに真実って掴めるの?って質問したいね。
豆腐に釘刺したって家は建たんと思ってるんで、 1dは発言促す日だと思うよ。
質問したり、刺激したりして。
(232) 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
>>192サーシャ アレクセイ真っぽいのは対抗のラビと比較しての印象。 占師っぽくないという発言は心当たりない。
ユーリーのCO見てからは
アレ [真≧狂>狼] ラビ [狂>狼>真] ユリ [真>狼>狂]
で仮置き。後は判定発表までイジる気しない。
(233) 2013/12/28(Sat) 19時半頃
|
|
ミミズクからの一撃。
>>232ベルナルト 2日目以降の考察に自信がありそうなので、今日の占いはいいやほー。 占い先としては、多くの人が触れているオリガがいいかも。周りの色も連鎖的に見れるかもしれないホー。
(234) 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
喉あまりに灰整理
能動的に村に作用持ちかけてるのは オリガとゼノビアかな。 積極的に占希望挙げるのはいいけど、説得力がない。 経験値を装ったガラス細工かな?っと。
特にゼノビアの発言は注視してみたけどノストラダムスみたいにどっちでも取れる発言なんだよね。 "詩"っぽいし。
鳥とエレオは単独臭丸出しだね。 ミスリーしない限り占吊り不要枠。
残りの灰は能力判定に対するコメント待ち。
(235) 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
>>234伝書ちゃん 「周りの色を連鎖的に見れるような位置である」以外に 単体でオリガ占いがよろしいと思う理由はあるかしら。
(236) 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
ノストラダムスゼノビア JPOP(ジャニーズ)ベルナルド
>>235ベルナルド ★ミスリとは具体的に何か。どの時点で判断する想定なのか。
(237) 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
>>234 鳥 僕的には占われたいね。 僕に対する判定ほど分かり易い真贋はない。
贋黒出した占は潰す自身あるし、 3-2敷いて確白を作る狼陣営ならもろいだろうし。
1dとして他にやる事ももう見当たらん。 更新まで潜るね。
質問には答えるよ。
(238) 2013/12/28(Sat) 20時頃
|
|
>>237サーシャ 白でも吊らんきゃならん灰。
と言いたいが、余裕はない。 「理路整然とした説明を受けとめず反射的に拒むヤツ」 かな。 黒なら受け入れられん事情分かるし、 白なら残せん。
判断は能力候補者の判定を見た発言で見極めるしかないね。
(239) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
/* あ。>>238こえー。 ガラスハートユーリーです。
(-90) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>227ユーリー 戸惑いなぁ。しっくりこないが複数意見あるね。 「ほっほー」がやや煽り可愛く見えたから共感したんだが。 私の性格が悪かっただけなのか。
対抗>>1:156「騙り得意そうだな」が印象落とし入っている。 対抗狼とした場合のユーリー非狼要素。
(240) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>239ベルナルド その考え方はわかる。ただ、悠長ね。
判定出揃ってからでないと働きたくないでござるってのは理解した。 まぁ気楽に話すといい。受けに回るよりは、興味湧いた灰に絡むといい。 飴はまだ7つあるしね。
抜け。**
(241) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
ベル>>230 占潜伏が奇策だと……? それは、認識がかなり違うんだな。
ふむ? そこまで経験多くないって事か?
鳥>★サシャ>>186で貰った共感はどう思う?
(242) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
ベル、経験値は高くねえ。
占潜伏が奇策レベルに遠いのと、3-2見て、統一前提の発言をしている。
(*101) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
ぽっぽー。
(*102) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
\バーン/ とりあえず直近ベルナルト>>233に突っ込んで議事録の海に沈もう。 一番左が真になっているのが二人いるけど、悩ましい、というだけでいいのか、単純な誤字なのかが気になる。
(243) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>234サーシャ 悠長? いいんでない?空想膨らまして妙なロック視作るより。
>>242ミハイル 編成数や狩の存在によって言いたい事あるが この村では無益な話なんでエピか墓下で語ろう。
(244) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>243 違うと思うホー。
(245) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
そろそろ箱前。
とりあえずアレクセイ抜きチャレンジするなら。 今日は適当なとこに白出しでいいのかな? ユキヒョウ囲っとく?
まだ灰評価固めてないからどうとでも動かせる。
(*103) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
オリガ>>243 別に2人とも真の目強い可能性あって、敢えて偽なら狂と狼の違いくらいはそういう書き方するんじゃないの。
ベル>>239はえーと、フクロウちゃんと私がそこまでやらかしてるって意味? よう解らんので補足おねげーしまーす!
ミハ>>230 奇策かどうかは知らんけど、私はギドラも潜伏も村騙りも何でもござれなので、へー、そういう認識の人いるよねー、くらいの感覚。 ミハ的に占潜伏は珍しくない流れなの?
(246) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>236サーシャ >>161で言ったようにミミズク私の占い先希望は私の中で村要素を得られなかった人たちになっているほー。 オリガは>>161の次に得られなかった人といえるほー。
しっかりした狼要素があるなら直吊りしたわね。
(247) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
タイガー>>*103 無理に占うと思考が歪むんで、タイガーの思考に沿った占い先でいいぞ。 白付いて喰われんかったら、なんで喰われないんだ言われるしなw
(*104) 2013/12/28(Sat) 20時半頃
|
|
>>238 ずいぶんひとりよがりなプレイスタイルほー。 自分だけが真相にたどり着けばいいというスタイルほー。 人狼はチーム戦、すべての狼を吊るまでがゲームほー。
自分占いを提案して真相を知ろうだなんていう甘えはやめて、自身の力で見つけ出して欲しいホー。
(248) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
OKOK。表ではあまり嘘は言わない。
(*105) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
あ。どうしてほしいかだけは早めに言ってくれると助かる。
(*106) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
占い師ユーリーの思考教えてくれ。 どの辺りに狼が居ると考える?
(*107) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>246 エレオノーレ いや。逆に独りっぽくて占吊不要と思った。 「やらかしてる」ではないね。
陣形どうする? にはいないタイプと思った。
(249) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>248鳥 まーね。 仕入れた確定情報を正しく落とす。
これが第一歩だと思う。
あと、贋黒出した贋占を叩き潰すの楽しいし。
(250) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ベル>>249 「やらかしてる」ってのは、鳥ノーラ村前提だよな? ”もし”将来的にやらかすのなら、村でも吊ると言ってたんじゃねえの?
ちょっと噛み合ってないように見えたんで。
ノーラ>>246 実現は稀だが、占潜伏推しの人口はそこそこある認識。 霊先回し推しは珍しくない。
C編成だと、逆に占潜伏派の意見が強くなるしな。
(251) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*107 ベルナルト・ミハ・プラミ・オリガ
梟・エレオノーレは人かと思う。
触れてないけど。イグナチウス疑いはいけなそう。
ゼノビアはちょっと怖いけれども。 心臓ドキドキさせながら。話かけに言ってみたいなとは思ってる。
(*108) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>247伝書 りょ。ベルナルド評の更新はあるかな? >>248は君の理想だろうと思うが。
ベルナルドは伝書とノーラの単独臭の詳細ちょうだい。 空想でいいよ。
オリガの動き待ち。
(252) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ベルが威嚇してくるねえ。
自分に偽黒出されると思ってるんかな。
(*109) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*108 ふむ。 イグに白は結構アリかと思ってたんだが、占いにいけんのならダメだな。
1黒引いたら残り全白なんで、囲いは考えなくていいが、他が難しければ俺でも良い。 そこは任せた。
(*110) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>182見落としていたミハイル>>45 別の意味があるか、とは一体どういう意味なんでしょう。 ・占って欲しいという意図:あります。 ・挙げてベルナルトの反応を見てみたいという意図:無自覚でしたが、あったと思います、ゼノビアたのしいなあという反射で。
>>177エレオノーラ どんなペースで発言について。不定形ですね。体調テンションが不安定な人間なのと、影響されやすいので村面子の発言傾向によっても大分変わります。垂れ流しもしますし、じーっくり考えもしますので。喉無駄遣いしてでも0ptにしたい日は割りとあります。きっちり。
>>181サーシャ 2-2嫌な理由。ただローラーしても人外2残るわけで、大抵は灰狼2いるので灰同士のラインごろごろ見なきゃならないのがいやだなというのと、確定情報がどの構成よりも少なくなるところですね。
(253) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>251 ミハイル 整合性ない路線に走ったら村でも吊に推す。
将来性は「飼う」と「真村」の投資。
鳥は大丈夫だと思う。 エレは文化理解が必要だけど。
(254) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ベルナルドの戦闘意欲はなんなんだ。
ミハイルからそろそろ個別評出ないかな。
(255) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ベル>>249 ふみゅ、私が陣形を仲間にお任せした狼の線はスルー? >>239はこの村の話でなくて、ベルの心持の話ってんでおk?
ミハ>>251上段 「ミスリーしない限り占吊り不要枠。」ってことは、これ鳥エレ人間前提の発言でそ。 別に>>239の言い分もわからなくないけど「この村」の話か「ベルのポリシー」の話かが見えなかったんで。質問したのよ。 どうやら後者っぽい?
>>251下段 やっぱそこ含めての話だよね。 ベルは「G編成なら」って前提で話してんでない? ベル>>230「この村の編成じゃね」
(256) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
>>*110 うん、諸々了解。俺もそろそろ表集中しよう。
(*111) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
議事は追ってるよ。 決定に疑問あったら言うタイプなんで。
質問投げてくれた方、飴くれ。
答える用意はあるけどpt上黙ってると言っておく。
(257) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
やったー、D分岐開いたー!
(-91) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ほぃ。箱前到着。
ベルナルト>>230 「テンプレ」ね。俺はテンプレでも。悪くないと思うけれど。 人の考えの否定は極力したくは無い。 ただ。ベルナルトの考えの根っこみたいな部分は把握。 「テンプレを考察する意味がわからん」も。 強気なんだよね。この辺見ても。ベルナルト。
続けて>>235。 オリガガラス細工は感覚一致。>>227脆そうと思った。
俺はベルナルトも脆そうに見えてる。 語気強めで威嚇込としても、崩れるのも一瞬そう。
ゼノビアは俺もう少し話聞きたいので待ち。
(-92) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
オリガは、ベルナルトに話の続きを促した。
2013/12/28(Sat) 21時頃
|
>>255 ★戦闘意欲はナニ要素?
明確な開示希望しとく
(258) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
私がミハの発言勘違いしてるかも!かも! でも喉無いし訂正めんどくさい!←
(-93) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
オリガ>>253 「ゼノビアへの反射」な。 オリガがゼノビアに向けたものは確認した。 ちょっと毛が逆立ってた。
ノーラ>>256 それが、ベルは狩の有無で言ってるぽいんだよな。>>230>>244 俺は、ノーラが異文化には見えてねえんで。
サシャ>>255 個別の評価は、思った時にそれぞれ出してるぞ。 急くなって。
外し:ゼノ、イグ、鳥、 様子見:ノーラ、ベル 占いたい:オリガ、、プラミヤ
メモだけ出しとく。
(259) 2013/12/28(Sat) 21時頃
|
|
ベルナルドはあれね。俺要塞にこもってそこから応じるモードだわ。 面白いから誰かベルナルドに2つぐらい飴投げようよ。
>>253オリガ なるほど、わかりやすかった。 「灰から吊り上げなきゃならない人外の数が多くなる」から2-2は嫌だってことだね。3-2だと灰LWだし2-2より情報は分かりやすい、と。 >>1:176で2-2だけイヤァンなことと併せると、>>1:147「推理力の自信」に繋がるね。
もひとつ質問。オリガへの評価、 ・コマンドーネタ滑った辺りの黒視 ・3-2でLWを選ぶ人物像ではない というものがあるんだけれども、そこに感想あるかな。妥当だと思う?
(260) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
おお、アレクセイ>>225に対する返答に漏れがあった。 オリガを見返すタイミングに関して。
まあ状況に応じて変動するが、一般的に序盤が終了し中盤に切り替わるとき(3日目)に一度すべてフラットに戻して考え直す予定ではある。
(261) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
オリガ 飴サンキュ
(262) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
あ、G編成じゃなくて、G国文化ってなら「Gだから」は解る。
編成じゃなくて、無記名だからって理由で、占潜伏思考が極端に薄いから。
(263) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
ミハ。 ★オリガは、なんで?
プラーミヤは、軸の周りを酔っぱらいみたいに蛇行してるように見えるので、占ってもいい。 オリガ灰狼として、狼陣営何を狙ったのか分からない。2-2が村不利思考あるなら、その陣形狙いそう。
(264) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>258ベルナルド 灰LWの殺意ないし、自称占い師を叩き潰す俺のかっこよさに酔いしれたいという個人的な欲求の発露。
我欲を優先すると、人間でも人外に堕ちる。 どっちかなって思って。
(265) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
ミハイル>>259オリガとプラーミヤか。
そこ2人外しの意見は検討してるかな。 ミヤならたとえば、君の「外し」枠の伝書>>1:168がある。 オリガは割れてるんだけれどもさ。
抽出したら確かに出てるね。 急かないよ、了解。自分のペースでいい。
(266) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>187プラーミヤ オリガが狼だとして。 つまり、3-2をあきらめるとしたら、ラビユーリーが占COを諦めるか、サーシャニキータが霊COを諦めることになる。(後はアレクセイの撤回) 3-1か2-2。霊確定は大変なので、出ざるを得なかった、とすると、オリガ狼ならアレクセイ狼に自動的になるのかなー。みたいなどうでも良い妄想をしました。
>>260サーシャ ネタ出すところのテンションは眠気に酔っていたので、そのテンション差は違和感バリバリに移るだろうな、とは思いました。書いたし消すのもなんだな、とそのまま。 で、その違和感を黒くみられるかどうか、は人によるだろー、とは思いますが、知らなければ「武器」って語彙が、「あー」って感じはあるので、私だって多少怪しく思う。 人物像については、上のプラーミヤ返答にも多少書いてますし、3-2について、「有能な人が食われる(ので、村不利編成である)」とも言っている部分もありますので、なんとも。あとまあ、体力が無いので、早めに死ねるように大体占騙って占殺して死ぬ人間なので長生きしなきゃならない灰とか押しつけますね……。(という、俺がろーならやんねーし、というテンプレ
(267) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
アレク>>264 ☆白取れないのと、ゼノへの過敏さ。 ベルを占いたいと言いつつ、視線はゼノに向いてる。
それと、俺に対する触り方の違和感。 紗がかかってて、そこから来ねえ。
下段はオリガ白としては甘くね? 3-1にしといて、3-1は村有利だから狙いたいと力説する狼も居るぞ。 「自分はこの陣形にしてませんアピ」としては、ある範囲。
(268) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>262ベルナルト こんなんに20pt使うなら>>243オリガに答えてよ、ころすぞー。 という発言に20pt使いたくない。。
(-94) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>264アレクセイ 性格的に>>1:204上的なことはやりそうに思えるんだよね。 >>70>>71の論点も考慮すると余計に。
そうね。 オリガの>>70>>71この論点からの推理って日頃よくやるものなのかしら。 これ、精度自信ある?
(269) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
自分黒のライン考察とか、面白ぇなオリガ
(270) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
サシャ>>266 見てる。 鳥のプラミヤ白要素は鳥の主観なので、説得される程ではない。
鳥はそういう見方をするんだな、の方でしか見てねえな。
霊COしてるからいいやと思いつつ、>>77をスルーされてて悲しいんだが。
あ。 ×>>48 ○>>46 な。
(271) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
ほぃ。箱前到着。
ベルナルト>>230 「テンプレ」ね。俺はテンプレでも。悪くないと思うけれど。 ただ。ベルナルトの考えの根っこみたいな部分は把握。 「テンプレを考察する意味がわからん」も。 強気なんだよね。この辺見ても。ベルナルト。
続けて>>235。 オリガガラス細工は感覚一致。>>227脆そうと思った。 ゼノビア脆そうについては。ココ補足欲しい。
発言増える中で自信があるということはハッキリ見て取れたけど。 ベルナルトが個の満足に走る考えを持つなら危うさを少し感じた。
(272) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
状況だけでなくオリガ白だなこれはとか思った俺がいる。
ミハイルはゼノ白をかなり強く見ているか?
ベルナルトは状況考察主体なわけだ。 道理で初日するっと目が滑るはずだ。 後ろに隠れられているような雰囲気を受け取ったので、●もありかと思っていたが別に狼の潜伏臭とイコールではないわけだ。
●ベルナルトは本人が許容しているし、宣言している通りの展開は見てみたいが、もったいない気も分かる。●ベルナルトは「支持」や「賛成」範囲ではなく「許容」範囲だ。
(273) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
>>262ベルナルト こんなんに20pt使うなら>>243オリガに答えてよ、ころすぞー。 という無駄遣い。
>>197ラビ 剥離狙いって、よく分からないし、なんか自然に自分を抜かしているけれど、ラビニキータユーリーの、誰かは狼。にならないのか、と、あと、アレクセイサーシャオリガならもう狼居ないよね、というのもある。
>>226ユーリー 確定情報からの推理が好き、というよりは、確定情報が出せるのにそれをしないことが嫌いで、出た確定情報を逃すとかは、ありえない、というだけかな。
>>235ベルナルト あと、この「経験値を装ったガラス細工かな?っと。」っていうのがよく分からないので説明求む。 説得力がない、というのは、説得と共に出さなかったことか、出してから余り説得してない、ということなのか。
(274) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
ミハ。 オリガの直近反応も見てるんだが、自分の状況白にあまり興味なさげに見える。 オリガ狼で、望んで作ったものなら、此処で初動のように動きが強めになるかと思ったが、そこもいまだ見られず。
…なんか、だらだらしてる。
状況白に寄っ掛かってる狼ってあるのかな。 ピンと来ないんだよな、此処狼ってのが。
(275) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
客観視点だと自分はどう見えると思いますか、という質問だからね。 まぁ、面白い。
どうもアピ疑いの迷宮に迷い込んでしまった気がする。 >>267は見た。そうだろうね。だるいねむい、のテンションとして筋が通る。
やっぱ他論点からアプローチしよう。
(276) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
にょろにょろ蛇行 いやあ、やる気がなくて悪いな。 村側のみんな頑張れ。
(-95) 2013/12/28(Sat) 21時半頃
|
|
ミヤ>>273 白詳細kwsk
>>272ユーリー、その話もう私がやりましたよ。
(277) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
>>254ベルナルト あとこれだ。占喰いとか来ない場合、全く吊ってる余裕もないのに、なんかのほほんマイペースですねと。ヘイトバイアスかなー。と、思わなくもないですが。が。
(278) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
>>271ミハイル >>70安価が時空を超えててワロタ
オリガの解説は見てなかった。 滑ったネタを自分で解説するって精神的にくるよね。
(279) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
状況白に気分が盛り上がったというか少し調子に乗った感が見て取れるからだ。それに、あれを白アピとしてやるならば、白視というか●外ししている私に対してやる意味が分からない。
(280) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
オリガ>>274 なるほど。オリガって陣形こだわりは結構あるね。 >>176辺りから割と思ってたけど。 オリガが3-2でLWを引き受けたというのがやっぱり違和感。 状況的に白濃厚かな、と。
サーシャ>>277 別に俺がしてはいけないことは無いだろう?
(281) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
馬鹿だなぁ、●外してるからこそ白要素補強させるんだよ。
調子のってるかな。アレクセイは>>275興味なさげと言っている。 結論は同じ、だが。
ちょっと離席するよ。もう1個飴ください。 一人に集中しないようにとあるから、ルールに触れていたらごめんなさい。
ゼノビアきたらつつきたいんだよなぁ。
(282) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
ベル>>230 あー、うん、そゆことじゃなかったんだけど、僕自身もユリ狂目で見てるわけじゃないからいいや。
伝書さん>>234 周りの色、たとえば誰?
(283) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
プラミヤ>>273 ゼノ白は強く見てる。
アレク>>275 んー。 俺自身が、オリガの状況白説にピンときてねえんだよな。
俺が3-2で重要なのは、灰狼じゃなくて占騙りだと思ってるんで。 灰狼は、占われても即死しないから。
潜伏に一番不慣れを配置するやり方も見た事ある。
オリガ狼ならアレク狼あるんか?とも過ぎってたが、>>267が明け透け過ぎて違うかね。
(284) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
梟・エレオは今日占う気ない。白い。 オリガもいいかなと思えてきているところ。
サーシャはやけに動きが被るね。 俺もゼノビア突きたい。待ち。 状況動いたうえで。ベルナルト・ミハイルに対する意見を再度みたい。 サーシャがゼノビア突きたいってのも。この辺じゃないの。
(285) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
ミハ。 あぁ、把握。3-2の陣形になった時に、灰狼に対しての感想がミハから来ないなと思ってたんで、そういう思考なら納得。 まず、ぼくと前提? 捉え方? が違うんだね。
ぼくは、灰狼の方を重視する陣形だと思ってた。
それと、そろそろ黙る。喉。
(286) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
オリガ>>274 僕狼想定で話してどうすんだろ、といいますか。村視点じゃそうなんだけど。サシャは真じゃないのー?的に見てたりするからあんまり狼考えてなかったな。
ゼノってそういえばまだ陣形しらないんだっけ。
(287) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
動物園にいる、ウサギの気分。 隅っこで潜ってたいよぉ。
(-96) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
…潜ってても即死しそうではある。 なんだろ。なんか見えてこない。うまいんだろうな。
というか、僕が占い師とか狼得すぎるんじゃ…。
(-97) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
………30発言以上してるのが、両方狼な件。
喉溶けるよなあ。
アレク狂あるといいなあという夢を見よう。 夢くらいならいいよな。
(*112) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
>>279サーシャ べ、べつに、ないてないし。
>>269サーシャ あるある。よくやる。まあ、占い判定ですぐに訂正して貰ったり出来るようなのも積み重ねたりも多いので、ベルナルトはよう。
>>284>>286ミハイルアレクセイ 3-2で、ミハイルは占喰いしない、完全に信用勝負で頑張る方を良くみていて、やっていて、アレクセイは、3-2だろうと占喰いは選択肢にそこそこ入っているって感じなんでしょーか。
>>225アレクセイ ★オリガは、「CO周りから今日保留」っぽいが、再検討はいつのタイミング? 私こんなん言いましたっけ? 私宛ではない。よ、な。 プラーミヤ>>185「(オリガについて)そこまでこだわる必要がなく、今後の経過を見ればよい。」 ここかしら。
(288) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
>>287ラビ 私が占い師だと、客観視点で話すのが好きなので、みんなそーかな、と思ったんですが、ラビは主観視点が好きなんだな、というのはわかりました。サーシャ真じゃないのー、というぽやぽやしたのは、理解できるので、納得しました。
(289) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
ミハ>>259>>263 ふむん、狩の有無ねぇ。 これ以上は無意味かもだけど、ミハが私を異文化に見て無いってのはメモっとくわ。 ミハって話は通じるけど、スタイルや好みのズレ大きそうって私も感じてるし。
偏見だけど私のCO保留に星飛ばすのって、G文化系の人多いと思ってる。
あとオリガ>>267が見難いんだけどどうすれば。 結論どこにあるのか見えんのだけど、これ私が陣形興味なっしんぐによる読み込みの問題だったらスルーして良いわ。
あとさー、「3-2は灰狼強いぜきっと」で思考進めてから、村全体が若干白飽和?順位飽和?起こして無い? 別に手つなぎ()が必須とも思わんけど、微妙に全員の視線がバラバラで危うく見えるわこれ。 楔役いねーなー。
(290) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
イグナチウスも状況的にはいいかな。
>>73のエレオ評は若干塗り臭く見えていて気になったりしたけども。
>>110時点で2騙り出していて。「2-2かと」 再度>>112で。「2-2JKデス」。
動いてからについては俺の真視から入り。 >>163「真狼狼-真狂」と思考し、>>170での撤回。 状況が変動する中でのチグハグ感から非狼さがとれるかなと。
(291) 2013/12/28(Sat) 22時頃
|
|
サシャ>>279 ふむ。 なら、>>47には目的あったか? 急がねえんで、明日の喉で良い。
オリガ>>288 アレクのとこ、プラミヤ宛てで合ってる。
(292) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ミハイル>やはりな。いや、分かってはいたが確認だ。
ミハイルとエレオノーラの2人は、いわゆる多弁で村を動かしている「白狼警戒枠」だ。 俺がさっき、白狼警戒ならイグナチウスよりも優先順位が高い、と評した2人でもある。
その中で、ミハイルはゼノビアにしろ梟にしろ白視したところへの当たりというか、共闘姿勢というか、そういったものがエレオノーラよりも強くみられる。 オリガや俺のゼノビア評に対する反応のことだな。
とすると、俺としては2人の●優先順位はエレオノーラ>ミハイルとなる。
(293) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
イグナチウスです。
ベルサン占いたいですネ。ユーリサンどうですカ。
■ベルナルト 全体的に発言が在席証明、推理している自分を魅せたいだけのソレに思えマス。 例えば、>>7~>>36まではただの確認発言のそれに終わリ。 以降は他者にも触れていますけれども、>>85>>86、あと>>167は質問の意図が見えないデスね。 此処からベルサンは何を測ろうとしたのでしょうカ。
あと、始めての厚い触れが>>144>>145と霊能考察というのも微妙デス。今そこにそんなにリソースを割く必要を覚えませン。 その内容も輝きを覚えませんでしたしネ。 考察してやったった感に見えましタ。
本人も>>238と仰っておりますしいつ占う?今デショ。 なんとなくデスが>>85>>99が、ラビサンと仲間らしい温度に感じるのデス。 ファーストコンタクト、そのくせ浅い触れ、浅い引き際。 あと、>>233デスね。ワタシ、ラビサン狼だと思いますヨ。 少なくとも、ラビサンが占うべき灰ではナイ。
(294) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
狼でのリアタイ対話苦手なんだよ、俺。
アレクセイの占い先で2白被せるのがいいかなとか思ったりしてるなう。
(*113) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ベル>>254 全ロラするなら縄に余裕はないんだけど、誰かを決め打つ…んだろうね。口ぶり的に。 自信家?>>238はそうなんだろうな、という雰囲気は感じる。 でも色はわかんない。白でも黒でも言いそう。
(295) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
アレクセイ真、ユーリー偽、ラビ狼>狂。 サーシャ真、ニキータ狼。 ベルナルト狼、で初日の推理を終える。
(-98) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
イグナチウス>>294 ベルナルトは悩んでる。 イグナチウス的にはベルナルトは「テンプレ」の動きと思う? その中段辺りの霊考察とかについて。
(296) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
え?僕ベル占いたい…。
オリガ>>289 そういうものなのかな?そも占視点とかよくわかんないから、水晶持ってる灰くらいで見てくれるほうがいいかも。
(297) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ラビたんかわいいなぁ…。
(*114) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ラビ真もあるな。
(*115) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
整理すると、●希望は
「支持」枠でエレオノーラ(狼狙い)orゼノビア(盤面整理) 「許容」枠でミハイル、ベルナルト 「反対」枠で梟、イグナチウス、オリガ
こうなる。 今後、適当に喉を使い切って俺は黙る。 飴なぞいらん。特に口移しではな。 しゃべって欲しいときだけ渡せばいい。
明日は今日ほど話せない。占い先は更新時刻を狙わず、堂々と今日のうちに表明しておいてもらうのが希望だ。
(298) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ラビたん>>195下段は真なるかなと思う瞬間だった。
(*116) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ああ、そこは俺も思ってた。 ラビ狂でそれ言うんかね、と。
ラビ吊る時は黒を出そう。
(*117) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
って俺、リンクスが吊られない前提だなw
(*118) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
はて、このエレオは果たして白狼足り得る人物なのでしょーか!
ちなみに狼だとどう見ても動き重くて見つかりやすい私。 この村で狼だったら即沈むな。
やはりミハがHUBに近い役割を果たしてる。 ミハとアレク居なくなったら俺様しかいなくなるぞ地上。
(-99) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ただいまー。
ベル>>172 メタに触れずに答えにくい質問だったー。 ってか単に俺が意図くみとれてなかっただけか。
確定霊は視野にあったけど、なんか「確定したらまとめよろしく!」の声がまるっとなかったから、今どきは確定霊まとめって求められていないのかな、とか思ったりしたな。 直近でアレク>>101が占い先自分で決める的なことも言ってたしなぁ、で、あ、アレク狼ありか、とか思ったが、既にミハ>>180が突っ込んでいて、>>196>>205でさらっと説明。落ち着いたものだなー。 サシャと仲間で>>222最後言えるのはあざとい、でも3-2選んだんだから、これくらいはしれっとできる範囲?ラビのサシャ真でいいじゃんモードは切れ要素かなーと思うが。
(299) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
明日から霊ロラ。黒出し占い師いたらば。黒出し占い師吊り。 が手順かな。
(*119) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ってか、サシャの女言葉違和感。 ずっと今まで男サシャとしか同村してないからなぁ。
(-100) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
アレクセイ真。真>>狼>狂。ユーリー狂、狂>狼>|壁|>>真。ラビ狼。狼>狂>真。 サーシャ真、ニキータ狼。 ベルナルト狼、で初日の推理を終える。次点エレオノーラ。
明日は明日の風が吹く。
>>297ラビ 占視点というか、見えてる事だけ喋るというか。 じゃあもうベルナルト統一占いでもしてあげちゃってもいいんじゃないかな……。
(300) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ほ……ぉ。
前にF編成で3-2仕掛けてきた狼が、占真贋ハッキリさせる為に占われたがってた気持ちが解った。
面白ぇもんだな。
(-101) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
↑個性強 ゼノ・ベル・オリガ イグ・エレ サシャ・ユリ・プラ ラビ・ニキ・鳥 ↓そうでもない
ミハ・アレク →聞き上手
(-102) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
オリガは占いたい相手じゃない。 伝書さんもだね。手探りに見える。僕的には>>78は狼だといわなそうだな、って思った。 ゼノ、ここも占う気はない。
プラって…自分の話したいことを話してる印象持ってたり。余計な事、ちょっと違うかな。余分な事はまるっとカットしてるように。
(301) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
プラミ>>298 エレオノーラが狼狙い? プラミってそんなエレオノーラ見てたっけと思ったんだけど。 白い。けど狼でも有だろということ? エレオ評もう少し詳しくお願い。
(302) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>300 壁挟まれた(´;ω;`)ブワッ
(*120) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
>>*120 よしよし、大丈夫だよ。 特に理由なく言ってることだからいくらでも叩ける。
対抗が動ききってから顔だそ。 残51ptから増えませんように!
(*121) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
プラ>>298 白狼懸念だったよね、エレって。 割と白狼を警戒してる…?
(303) 2013/12/28(Sat) 22時半頃
|
|
ミハ>>194 手つなぎしやすいように浮いてる鳥に手を伸ばそうとした、のを バランス取り、と評したけど、言葉選びが間違ったか。 かゆいところに手が届く=バランス感覚がいい、そんな感じ?
鳥>>198最後の占って霊の間違いだよな? 霊だったらこうあるべき、ニキそれ違うから偽ってことだよな。 能力者に求めるものがレベル高いなーってプラのも見て思った。 そういうこと言うの大概村なんだよな…。
(304) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ニキ>>299に被せられてる感。 こっち偽でいいんかね。
霊真贋は不得意だが、ちと狼臭さを感じる。
(305) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
イグナチウスです。
■ミハサン 以前よりは興味が湧いてきましタ。誰かも言っていましたタよね、誑しだっテ。そんな感じしまス。攻撃力はそこそこ見受けられるハズなのに、棘がナイ。アウトラインからの抉りは、少し感じましタけど。
>>169>>171 ははぁ、つまりは3-2陣形にしそうな戦術観のある人が狼…つまり貴方ですネ。キリッ それはさておき。何故オリガサン黒視なのですカ。 ここのロジックって…、つまりはどっちなのでス?
・3-2の認識にブレ→こんな陣形を作るのは私じゃない!アピ:黒 ・3-2の認識にブレ→言葉通り、3-2陣の狼では無い。:白
ここで、イグ・オリを挙げていますガ。 イグの方は、>>174戦術観無視の全く別要素で白取っていますネ。 同じように触れていたオリガは、何処で差異が付いたのでしょうカ。>>155辺りですカ? ちょっと酔っ払いなワタシにも解り易く、噛み砕いて頂けますカ。
しかし此処までうだうだ述べておりますガ。彼、白いんじゃないのかナ。アッハッハ。まぁ、返答次第なんですけれどネ。 今すぐに評価下すならば、期待込みの白ですヨ。
(306) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
…たらし、と、優しい人の区別は、付けた方がいいかも、ね?
(-103) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>290エレオノーラ 人物像:おまそうそうおま。妥当なんじゃないですかね? エレオノーラも言いましたけど、押しつけられた場合、は考慮に値する、というか、忘れるべきではないな。
(307) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>302 ベルナルト 消去法がメインであるから、単体考察は落としてないな。 ちょっと待て。
>>303 サーシャ 初日3-2なので、他の陣形よりは警戒している、というか、初回から色をつけていいと思っている。 単体黒要素でより優先順位が高いのもいないしな。
(308) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>306 アウトラインからの抉り。
いいカメラつかっってるね。
(-104) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ミハ>>305 被せてるって、アレクの件か?あの辺は昼間ぽやぽや考えてて、そういえばアレクのあの発言引っ掛かってたけど、もしかしてアレク狼ありかーって自分でピコーンとしたらなんか既にミハが質問してたわーだったんだが。
(309) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
捕らえられなそうな相手への警戒。盤整理も理解の範囲。
狼だとすれば。 そーゆーことにして占避け?でも自由占だし、効果はそんなになさそう。
プラ>>308 なるほど。ありがと。
(310) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ダメダメ霊能でごめんね!って灰で謝っておこう。
サーシャきめうったら村滅ぶよー。
とか言ってたら狼占2だったりする件。
今回信用勝ち取れる気がしないからマイペースに楽しもう。 霊での勝率がめちゃくちゃ悪いんだよ、ごめんね。
(-105) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
そしてやたら眠い。 おかしい、昼寝したのに。
(-106) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ちょっと発言しただけで偽偽言われるとへこむよねー。
真の可能性もみて優しくしてくださいw
(-107) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
やったー、4倒したぞー!(DOD3)
おま おまえが そう そう思うんなら そう そうなんだろうな
ぐぐってしまったぜ。
そして>>307の結論というか言いたいことは何なのだこりは。
(-108) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
イグ>>306 オリガは、乗っかって黒塗って一撃離脱するように離れてったんだよな。>>46 そっから気にしてて、>>75でも俺黒方向にお取り置きして一撃離脱。
何してんだよと。 こいよと。
ここまで来て俺の第一発言がどっかいってるんで開示するが、俺>>30は、オリガ視点「なんで私も同じ事してるのに、ゼノビアだけなの?」って不満やら疑問やら湧くと思うんだわ。 なので待ってたんだが、ゼノが大聖堂言い出して流れが変わったからか、近付いてこなくなった。
何なんだろ。ってのがある。
>>169>>171は、イグとプラミヤが「初日3-2歓迎」って言い出したんで、共感被せにいったんじゃね?という疑惑。
プラミヤ→イグ、オリガ→プラミヤ&イグ、という乗っかり方な。 前者プラミヤ狼、後者オリガ狼。 「私も私もー」って混じり方。
オリガが3d3-2イヤーってのは、5手で能力者5人を忌んだ、と理解してたんで、急に初日3-2が混ざり込んできたと思った。
(311) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
イグナチウスです。
>>296 ユリ テンプレとは少し違いますネ。狼って結構視点が千切れがちになると思っているんですガ。そんな様子を彼に覚えたと言えば話通じますカ。
例えば、>>232と1dは石を投げる日だと思っているらしいですけれド。言う程、波を起こせていないよね、トカ。 んまぁ、それは相性や性質もあるので、彼の白黒に直結するとは限りませんガ。
興味の先、視線の先が追えないのデス。 例えば、霊から追いたいとトレースしたとしても、そこで一貫性が取れなイ。>>238は占軸の考えですしネ。
>>297 ラビ ワタシ宛てでしょうカ。貴方への占先希望はまだ考えていないデスね。
脱線しますガ、ワタシ、アレクサンには現状●ゼノビアサン希望デス。 アレクサンを偽目に見ており、且つ、ゼノビサンには偽黒出せないでしょう、ト。加え、>>37つちのこと評した彼女と切れていると見ておりマス。
しかしアレッ。存外皆様アレクサン真めなんだ。意外デス。
(312) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
プラミを見る上で重要になるかなと思うのが。 プラミの思う「3-2陣形を意識しての灰狼像」に対する意識。 紐解く必要派ありそう。
>>187で「オリガをLWとするだろうか」から垣間見え。 >>190受けての>>207「強くて白い多弁」。 エレオノーレ・ミハイルへの警戒心はココ由来ととれる。
状況要素を加味するのはOKと思うけれど。 頼り過ぎているようにも思えるのが微妙かな、と少し思ったり。 初日だから今日だけなのか。
ただ核としての部分はクッキリ見れるから。 もう少しどうなるかは見ていたいんだよなぁと。
プラミ>>308 んー。頼んどいてあれだけど別に明日とかでもいい。 単体について黒いと思う部分があるならソコは欲しいかな。
(313) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>312 プライドえぐるねぇ
(*122) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
占希望出すのがめんどくさい。
寝落ちていいかな。
(*123) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>302 ベルナルト エレオノーラはこれだけ発言していても「狼でもできるだろう」ものばかりで白・人要素が見えないのが一番の要因だ。また、今後も発言だけでは見えてくる期待要素がない。 発言が多いからゼロとは言わねぇがな。
邪推も含め「許容」を越えさせた点としては、>>290下段の懸念も心理として理解できていないことと、梟評についても結局結論はなんだかわからないことが挙げられる。 もちろんこの2つは上記と反転して「人間でもありうる」範囲であることは把握しているから、メインの理由としては「消去法」になるがね。
外し要素も見えないので色を見るにはいいところだろう。
(314) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
, -、っ⌒つ <'・ω っ_つ ∠、・_ノ 眠たい
(*124) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
占い師めんどくさい。寝落ちていいかな…(ぁ
リンクス用の飴あるよ!
んー。ベルナルト白、でいい?
(*125) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
寝落ちんなw
(*126) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
リンクスもふもふ。
(*127) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
飴いらないよ!!!
顔出す気になったら表で叫ぶわ。 白でいいんじゃないかな。対抗吊ろう。
狂が気を利かせて黒打ちそうな気もするけど。
(*128) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ベル白なら、どこに黒出す?
(*129) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
そう……表で誰かも言っていた……
騙り霊が一番楽…! 楽なポジ!!←
(*130) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
初回黒出しもアリ。 状況真狂が付く。
(*131) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
どっか分断できそうなとこ。
村世論ざっくりまとめてこよう。 ねむねむ。
(*132) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
初回黒→ユリ吊になるおかん。 対抗吊りたいお
ベルナルド黒とか悦ぶだろうなww
(*133) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
ベルに黒→タイガー吊り→ニキ:黒出し、リンクス:白出し。
こうな。
(*134) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
まだバレないようね。よく見るとこのサーシャ何もやっていないと。 ふはははは。
(*135) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
>>*134 うんうん。そこから対抗吊だね。 ベルは残るけど。
そう。ベル狩あるかなとちょっと思うのよね
(*136) 2013/12/28(Sat) 23時頃
|
|
オリガの3-2は単に混線な気がするよ、僕は。
イグ>>312 希望に沿えるかはわかんないけどね。
あ、自由だけど、3人別々の人の方がいいよね、きっと…。
(315) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
やりやすいようにやっちゃえ。
(*137) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
狩CO出たら出たで、ベル→アレク抜ける。
んじゃ、アレクが白出したらベルに黒ってどうだ?
(*138) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
黒いく?いいよ。
(*139) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
むしろ、ぼくが真に見えない相手の大概が狼なんで、イグは要見直しだなぁと思ってる。 細かい疑惑をあちこちで、コショウ瓶から振り撒いてるように見えるので。 プラーミヤとイグで迷ってる所。オリガも見直しかけてる。
プラーミヤは占い希望を出すのだけれども、「誰に占って欲しい」が無いよね。「ゼノを盤面整理」と言いつつ、希望を出しただけになってる感がある。此処が「自分から占い逸らしたいだけ」って印象受けてるんだろうな。
ゼノはやはり占いたくない。見直しても、対ミハの感情が単体の人に見える。伝書は>>248が村側の感情発露に見えた。
(316) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
お。プラミ>>314どうも。 ついでに僕はベルナルトじゃない。ユーリーだ。
>>290下段は少し思った。 危ういというかバラバラとは思わず。割と各々動いてる印象はあった。 楔役は確定白いない状況下ってこんなもんじゃないのかなとは。
>>293時点で。>>290見てかいた?
プラミの拾う人要素についても明日詳しく知りたいかな、と。
今のとこベルナルトセットしてる。
(317) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
黒いこうか。
面白ぇ。
(*140) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
/* なんで。皆そんな自信家でいられるんだ(汗
(-109) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
それと、ニキ吊り着手が遅れると、リンクス残しの目が高くなる。 これも狙いな。
(*141) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
OKOK。黒考察準備しておこう。
でも。アレクセイ襲撃は通らないかなと思うけどいいのかな?
(*142) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
襲撃は、明日決めよう。
(*143) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
んーーーそうか? むしろ狂が黒打つならベル白のほうが良いきもするんだ。
対抗先吊って私を連ロラしはしないと思うんだ。 この村が「推理」の村なら、手順は外せる。
(*144) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
ベル黒打ってユーリーがやりやすいならおk
(*145) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
襲撃明日了解
(*146) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
んーと。判定見てから判定出す? 偽黒出てたら白で行く?
(*147) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*147
お好きに! 私は判定センスほんとにないので……
(*148) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
先置きしとくけど。俺殴り合いそんな強くは無いよ。
イグナチウス辺りの周り挽きこんで五分位かなと。
(*149) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*147 偽黒出てたら白。
(*150) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
悪いなユーリー。あんたら2人、金髪でスカしたイケメン枠にまとめて放り込んでるんだ。
>>293時点で>>290は見ていたような覚えがあるが、漠然とした印象を瞬間的に抱いていたにすぎない。自分の中でも考察をきちんと言語化・構築したのは>>314だ。
では、また明日。
(318) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
イグナチウス>>312 まぁ、言いたいことは分かる範囲だな、と。 視点の触れとして。霊から入る辺りは俺も思った記憶はある。
プラミ>>318 ふむ。流れ把握。後付けではなさそうだね。
(319) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>220 サシャもしかして女性?
エレ>>224 最悪狼かどうかわかればいいんじゃないかな、と。 >>290 自分が楔役になろうってのは考えないのか。 議事を動かしていくほうが好み、みたいだね。
(320) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
>>*150 了解した。
(*151) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
…ユリに返答するって事は、ぼくの>>316も見えてるだろうな、プラーミヤ。占われる緊張感は無いか。
オリガは、両対抗からの触り方が、なんだか妙なんだよな。切るにしても、護るにしても。
ユリ→オリガは完全切り。それが湾曲しつつ触れてるイメージで、両狼っぽくなく。 ユリ→ラビは、淡く触れて分からないとラビが引き、その後、護るような発言してる。ラビが狼なら、オリガ狼あるか。
(321) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
ベルについては、まだ動かん感。 占うには反対しない程度。
色が見たいのはオリガ。
次点プラミヤ。 「陣形からの白狼警戒」が、便利な呪文に見える。 ただ、人間でも前提に凝り固まってる可能性もあるんで、次点。
(322) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
だってぇ、喉ないし。 言うべきコメント見つからないし。
ガチ久しぶりすぎるし、適当に初回1/3~2/3占いってもらってみたいし。
(-110) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
■オリガサン 思考が追いにくいだけデ。人めに見えましタ。
自意識過剰ならばすいませン、オリガサン、ワタシへの目って絶対あったと思うんですヨネ。 だって>>19とファーストコンタクトはワタシでしたし。 (そう言えば、これ何処で回収されたのでしょうカ) >>75もワタシ>>73へのレスだ。
ああ、でも別にワタシだけで無く。目立つところへ靡く性質のある人だと思われマス。 筆頭は、そう、ゼノビアサンとか。 >>70>>71は>>22~を始めとした視線を受けての事だろうし。 >>66でも述べた通り、ミハ不在疑いもまんまワタシへの乗っかりデス。
(323) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
ユーリー真派:イグナチウス アレクセイ真派:エレオノーラ・オリガ・ベルナルト
中立・分からん:プラーミア・ミハイル・ゼノビア
ゼノビア辺り付けれると大きそうだけど。 どうなるか、わっかんないな。
(*152) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
見返すと、ちょいちょい序盤から「3-2回避できて良かった」とか申しているんデスね。 >>10>>76>>147…… 此処ミハサンのご指摘通り、いつの間にか3-2陣形に対する感情がすり替わっておりませんカ?
・>>10>>76 →ここでは霊潜伏云々から始まった話でした、即ち3d3-2陣形イヤダ。 霊非霊回った回避出来て良かった。
・>>147 →1d3-2陣形歓迎ですわー
ただ、これ等も目立つところの意見に、ぷいっと乗っかった結果では無いのでしょうカ。 >>110辺りデスね。 3-2の狼ならば、この辺りの感情にある程度の整合性を持たせてきそうかな、ト。 彼女一人で陣形を担える訳でも無いので、>>187の要素には全ては同意出来ませんガ。 >>258>>278のなんとなく上から目線な様子、加え、>>300の適当感はLWの重責を負っている様子に思えなかったのデス。 >>40辺りも総括させると、薄白ってところデス。
(324) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
イグ発言と、周りの反応も見てる。白は取られているか。ぼくが過敏になってるのはあるのかな。
誰か、イグを見られる自信がある人に、イグの見直しを依頼したい。きびしめに。明日でいい。 今日の占いは外す方向で行く。
(325) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
とりあえず占い先はベルにしてるんだけど、分けたほうがいいならエレに変える。 イグミハを今日占う?って考えたらうーん…って感じだし。
寝そうだけど更新までは頑張る。
(326) 2013/12/28(Sat) 23時半頃
|
|
エレオもそんな占いたい感じではない。>>290は>>49に通じる。「他者への 何とかして欲しい 期待」。あとぼくの占COを見逃してるのに、ぼく注目>>59とか、狼なら意味が分からん。 ベルは対抗2人の様子を見ると、占いたいとは思えない。
●オリガにセットしてる。
(327) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
おおう。真と睨んだアレクセイに占われる事になってしまった。
(-111) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ノーラ>>290 そこ、考えてたんだが「狩の有無」ってG10の事か。 G国文化と考えれば、「占潜伏するのは狩が居ない時」という認識が繋がるな。
下段の懸念は解るが、白飽和はしてないんじゃないかね。 そこまで「白い」で満たされてはいない。
アレク>>325 自信まではいかんが、イグから俺への視線はきてるんで、明日見返してみるわ。
(328) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
アメヨコセゴルァアアアアアアアアア
(329) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>327アレク ぇー。
(330) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ユリ>>317 確定白いなくても「こりゃ村勝つわ」って空気があるんだよね、私的に。 例を上げると、いわゆる灰の前衛が2~3人で議事こねくりまわしまくって、そこ中心に村が議論すると結構まとまりは良くなる。 この村には私含めて、個性強めのが各々別方向にとがってるっていうか。 もうちょっと足並みが揃うと安定感アップなんだけどなー、って感じ。
ラビ>>320 私はこの村じゃ楔になれないね。 一日動いて感じたから>>290となった。
イグ?イグちゃんは私への評価を黒視から白視へひっくり返した変わり身面白かったな。 読み返したら私の粘着質問がどう見てもイヤなヤツでそりゃ疑惑持ちますよねサーセンはちょびっとある。 チェス思考とか出てきたのは、過去にそういう人に会ったことがあるからピンと来たのか、本人にその素養があるのか少し気になるけど。
(331) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
どうせ、1,2人しか吊れないんだから白飽和して問題があるのかどうか。
(332) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
リンクスwwwwwwwwwwwwww
(*153) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>311 ミハサン アラそちらでしたカ。回答有難うゴザイマス。
ちょっとワタシの思っている想定回答とは違いましたデス。 縄への戦術観、オリガこいつ誤魔化しているだろ、知っているだろ3-2!…って訴えるのかト。 単純に靡く様子に、黒さを覚えた感じでしょうカ。
……今、彼女を見返しましたガ。 ワタシ、そこは真逆に思えましたネ。>>323>>324
因みに縄観をゴリ押してくるならば、やはりミハサンも3-2の狼では無いと思っていた次第デス。 >>306下段はそういう意味でしタ。ハイ。 貴方自身のアウトラインが、狼ならばそこでは無ぇだろ、ト。
(333) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>329 そりー。ベルナルトなんかにあげるんじゃなかったな。。
(334) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
イグナチウスは、サーシャに話の続きを促した。
2013/12/29(Sun) 00時頃
|
渡したいけど離席詐欺しとかないと後出しできない。
(*154) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
まさか喉増えてないとは思わなかった、ただいま。
ベル、ミヤ、オリガは占有。 ミハイグ伝書は反対。ノーラ見直し中だけど、「>>290楔役がいないと言いつつ自分がそのポジを取らない」のが白目。ゼノこい。
(335) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ベルナルト黒考察とかイグナチウスのそのまま言い換えでいいや。
(*155) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
サシャ>>329 だよねー、ごめんね、すでに投げた後だった。
ニキいないのかな?ログ読み中?
エレ>>331 なる。
(336) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
イグナチウスです。
お時間ですネ。
ユーリサン→●ベルナルトサン アレクサン→●ゼノビアサン ラビサン→うーん。●エレオノーラサンにでもしておこうカナ。 >>312と同じような理由でございマス。
(337) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
/* 人狼長らくやって来ていて。 偽黒を初回で出すことになったら初めてだ。 ちょっとドキドキ。
(-112) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ミハ>>328 そう、白飽和じゃない。 けど上手い言い方が思いつかなかったの。
包み隠さず言うなら「白黒を簡単に反転させる狼に都合の良い場になっちゃった風に見える」ってこと。
(338) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
ナル:>>1:265占有 ミハ:誑しとする場合懐柔先が見えない。理解に向けたアプローチが自然で人め。 イグ:思考の跳ねが人。自分を大きく見せたい欲は少しあるかな。人型ロボ。 ミヤ:視界は狭い。歩みは独特。寡黙という自己認識からの>>293白狼警戒は黒い。但し、それを他の同域者に浸透させる意図がないのは白い。占有 伝書:鳥でいいだろう。擦り寄りの可能性を疑ったが私に擦り寄る意味は恐らくあまりない。 ノラ:>>290楔役がいないと言いつつ自分がそのポジを取らない。ノラなら取れるだろうという意味で白め ゼノ:来い。 オリ:>>1:276占有
人いと言っているところも正直そんなに自信ない。 黒飽和気味かな。全員等しく見直すよ。
(339) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>328ミハ ありがとう。助かる。>>292も。
思考転換の方向に違和が無いか。疑う緩みはないか。見て欲しい。
喉枯れ。
(340) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>337 ありがと。 でも僕が偽ならエレに黒が出せないと考えた場所ってどこかある?
(341) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
イグナチウスありがとう。神々しいな……。
対抗からライン読めるかと思ったが、自己弁護だけで引っ込んでいる。 いないのかな。まぁいいや。叩いてもしゃーない。
ゼノビア、今日いないて言ってたっけ。
(342) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
判定文、考えてなかった。
明日でも思いついたら、灰に埋めておこう。
(-113) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
いるけど、議事読みつつ、睡魔と闘っている。
(343) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>316 アレクサン そうですネ。ざくっと今述べるならば。 拗ね感情、の承認欲求が。判断される側に思えたのですヨ。
ミハサンはお喋りしたくなってきましたネ。 あとですネ、プラミサンは視点近いなって思っておりまス。 ワタシ、間近のオリガサン>>330>>332とか人間臭いなぁって感じてしまいますネ。 アレクサン、どうデスカ。 イグちゃんの見直しは、もう満足ですカ。
(344) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
いいんだよ! 灰から貰うほうがいい。
(*156) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
で、今のままだとベル占いなんですが、いーでしょーか?
(345) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>341 ラビサン えへ。実は考えていないんデス。 お時間なくって適当に白いところぶつけた次第。 まぁ、エレオノサン白ならば、爆発出来るかト。
(346) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
オリガ→確定情報出せごらぁ ベル→判定出る前に灰考察とかごらぁ ミハ→初日から結論急ぐなごらぁ ゼノ→痛いヤツはごらぁ アレク→序盤もっと賑やかになれごらぁ
ぱっと思いだせるだけで、こんだけ解りやすく「俺の好きな展開」表明してる奴らいるんだぜ? まぁ個性だけどな、ぱっと見まだ「村が」馴染んで無いように見える。
あ、占い先は好きにして良いよー、私センスないからー。
(347) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>345 辞めて頂きたいデスね。
(348) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
>>344判断される側に見えるって果たして黒要素なんだろうか。
(349) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
|
イグ→霊隠そうぜごらぁ
これ抜けてた。
(350) 2013/12/29(Sun) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る