人狼物語ぐたるてぃめっと


512 【わんこだらけのRP村】怪盗からの予告状【飛び入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ほねボーンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、メニアン、ミミ、ブラン、キャスリン、サルロス、モモ、ノワール、ルーマ、ルイの9名


【独】 モモ

/*
ルーマさん、C狂でしたか。

(-0) 2013/12/20(Fri) 01時頃

飼い主(村建て人)

バツン!

[突如、船全体の照明が落ち、ざわめきが広がります。
少しすれば照明は復旧しましたが…]

(#0) 2013/12/20(Fri) 01時頃


飼い主(村建て人)

おい!ほねボーンが無いぞ?!

(#1) 2013/12/20(Fri) 01時頃


飼い主(村建て人)

[誰かの放った鋭い叫び声。
はじかれたように、皆の視線が輝くスポットライトの先へ――



台座の上は空っぽ。
ほねボーンの姿はありませんでした。]

(#2) 2013/12/20(Fri) 01時頃


飼い主(村建て人)

おっ落ち着いてください!
お客様!どうか落ち着いて下さい!

ええい、警備員何をしていた!


[前列は混乱、後列は何があったのかと首を伸ばし、
司会者の男は、恐らく会場内で一番パニックになっておりました。**]

(#3) 2013/12/20(Fri) 01時頃


【独】 探偵 メニアン

/* るーまさんめちゃくそかっこいい

(-1) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【人】 サルロス

[暗闇に包まれ>>#0、そして破裂音>>1:182
視界が効かない中で咄嗟に銃を引き抜いて、台座に向けて撃った]

……っ

[怪盗が骨ぼーんに手を伸ばしていれば、その手を撃ち抜ける位置へ]

(0) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【独】 ノワール

/*
ルーマは狂?かな。

怪盗誰だ?(∪^ω^)

(-2) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【人】 ルーマ

俺の仕事はしゅーりょ。
後は旨くやれよ。そんで残りの成功報酬寄越しやがれ。


[ぽい、と放り投げ、ベッドに寝転がる。
今頃至る所で吃驚箱を引っくり返したような性質の悪い冗談としか思えない悪戯テロが起きているだろう。**]

(1) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【人】 サルロス


[だが怪盗の姿も、骨ぼーんさえも無い>>#2

……始末書だな

[許可されてないうちから発砲してしまった
運が良ければ始末書&減俸
クラッカーの音が、銃の音に似ていたせいだ]

(2) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【人】 モモ

[洗い物をしていると突然電気が消える>>#0。それと同時に破裂音>>1:182
バーにいる犬たちはザワザワとしている。電気が復旧すると慌ててバーから出て、お客様の無事を確認。]

お客様方、ご無事ですか?!

[お客様に何かあれば一大事だ。
確認し、何かあれば対処していると、叫び声>>#1が聞こえた。
どうやらほねボーンが盗まれたらしい>>#2。]

……まさか、怪盗?

[あれはただのイタズラではなかったのか?
騒然となる会場と必死に沈めようとする司会者>>#3
召集されれば、それに応えるまで茫然としているだけだった。**]

(3) 2013/12/20(Fri) 01時頃

【人】 探偵 メニアン

外見で言いますと、どちらかと言えば怪しくない客…
つまり招待客や乗組員がかえって怪しいのでは。とおもうのです。

しかし僕も確証があって話して居る訳では無いので、あくまで推測の域を出ませんね。

[>>1:185
これだけ大掛かりな盗みをするのなら、しっかりと、完璧に潜り込んでいるのであろう。
そうであるとすれば、自分がいくら見回りをしようとも見つけることは不可能に近くて…。]

流石にお客さん一人一人に声をかけて回るわけにもいきませんし、
とても厄介な懸案なのです。

(4) 2013/12/20(Fri) 01時頃

モモは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 01時半頃


モモは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 01時半頃


【人】 探偵 メニアン

はい。
と言っても無名の探偵なのですが。

[照れくさそうに後頭部をかく。
が、次の瞬間会場は暗闇に包まれ、隣からは発砲音。>>0]

きゃあ!

[とっさに小さな耳を両手で押さえて、縮こまる。
自分が今まで担当した事のあるのは簡単な家出調査ペット捜索ぐらいで、]

[こんなこと、きいてません!]

[しかし足を突っ込んでしまったのも事実、探偵だと名乗って回ったのも事実。
すっかり腰の抜けた見習い探偵は、ざわめく犬たちの高い背中ばかりを見ていた。]

(5) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【赤】 サルロス

>>1
感謝する
タイミングもベストだった

成功報酬なら船内の拾得物預かり所だ
70cmの茶色い革鞄で、真鍮の金具
側面に大きくひっかき傷がついてる

(*0) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【人】 サルロス

[縮こまっているメニアン>>5に気付き]

大丈夫か?
まさか鼓膜が?
医務室まで送ろう

[己が至近距離で発砲したせいで、耳がやられたのではないかと案じる]

(6) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【人】 サルロス

[クラッカーの音で銃声は紛れてくれて、発砲をばっくれたい気分だった
しかし仕事終わりに銃を返却した時、弾の数が違ったら懲戒免職だ
銃は会社の備品なのである]

始末書……

[銃をホルスターに戻しながら、溜息]**

(7) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【人】 ミミ

[オーダーのメモを覗いている矢先の事だった。
突然の暗闇>>#0にメモを取り落とす。
破裂音>>1:182に暗闇の中でお客様がざわめく音が聞こえる。
電気が復旧し、モモ>>3と共にバー付近のお客様の無事を確かめる]

ほあ……。本当に、居たんだ……。

[グラスを取り落としてしまったお客様のお手元を拭きながら、その人が指を指すステージを見る>>#2
さっきまであそこでスポットライトに照らされていたほねボーンはもうどこにもなかった。
その光景にただただ目をぱちくりさせるだけ**]

(8) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

ミミは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 01時半頃


サルロスは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 01時半頃


【独】 サルロス

/*同僚の援護が暖かいです

「お話がある程度進行してからのCO」……
RP村で赤やったの初めてですが、あまりCO遅くするとキャラ動かしにくいだろうし……
どのくらいがベストタイミングかな…

んーと、とりあえず明日にしよう

(-3) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【人】 探偵 メニアン

鼓膜は大丈夫なのですが、その、



お恥ずかしい事に、腰が抜けまして。

[>>6
肩車はいらぬと言った後でこれでは。
医務室までは流石に遠慮するが、会場の端っこまで引きずって行ってくれと頼んだだろう。
今だけは、子犬のふりをしたかった。**]

(9) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 01時半頃


【独】 探偵 メニアン

/*
村建てて更新する度にものすごく緊張する。慣れない。
あと、村建て発言乱と自分PC欄をもの凄く間違える!何回か冷や汗たらした

(-4) 2013/12/20(Fri) 01時半頃

【独】 ノワール

/*
ポールは体調不良か。お大事に。

ふーむ…。狼は、(くんくん

(-5) 2013/12/20(Fri) 02時頃

【赤】 ルーマ

そりゃどーも。
んじゃ、適当な頃合に受け取りに行くわ。
今取りに行ったら怪しすぎだからな。



[後は、このパーティが終わるまでの間に彼が逃げおおせればいい。
自分の仕事はただの愉快犯だが、本筋が達成されなければ成功とはいえない。]

(*1) 2013/12/20(Fri) 09時頃

【人】 ルーマ

[会場どころか、船の至る所で警備員は色々と混乱していた。

基本的に感知、設置系なのか犬の気配を感知したり箱を開ければ

マタタビ弾が発射され酔う者が続出したり
100円で買えそうなグローブの玩具が飛び出たり
某絵画の顔そのままのマスクをつけたかなりガチホラーな玩具のお化け(1/1サイズ)が這い出たり
サーチライトで警備員を照らしたと思えば、馬鹿みたいにでかい音だけが響いたり
大量の撒き菱ではなく、飴が転がり出て転ばせたり
挙句の果てには扉を開けたら黒板消しやらタライ(水入り)が落ちてきたり


殺傷能力はまったくない。
多少の擦り傷やらはあろうと、それ以外の被害はないと言っていいような仕掛けの数々。
それらすべてが、やろうと思えば子供でも仕掛けられるものばかり。


というか、使用しているものすべて子供っぽい。
あんまりにも犬を馬鹿にした設置の数々にだんだん警備員がぴりぴりしだしていた。**]

(10) 2013/12/20(Fri) 09時半頃

ルーマは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 09時半頃


モモは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 13時半頃


ルイは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 15時半頃


【赤】 ルーマ

[余談だが。

何処にどんな罠を仕掛けたかなんて自分でも覚えてないし、ましてやサルロスにすら何も教えていない。]

(*2) 2013/12/20(Fri) 15時半頃

【人】 ノワール

─バーカウンター─

[ルイとの談笑は変わらず続いていただろうか。
不意に、目の前が真っ暗になり、闇の中でパチリと目をまるくする。]

……なんだ?
[ルーム内に広がるざわめき。
やがて響いた破裂音が、よもや銃声とは知らず首をすくめる。>>0
あちこちで、悲鳴も上がったようだった。

暫くしてから灯りは元に戻ったが、鋭い声が響いた。>>#1
スポットライトの照らす先に視線を流すが、自分の居る位置からは詳しい様子はわからない。]

……まんまとやられたみてぇだな。
[他人事で呟いて、肩をすくめる。
客の無事を確かめている、バーテンには頷いて見せ。>>3
カウンターに向き直りグラスを傾けようとしたところで。>>10]

(11) 2013/12/20(Fri) 16時頃

【人】 ノワール

……なんだこりゃあ。
[あちこちで上がり始めた、本格的な悲鳴や怒号。
派手な仕掛けの物音、その様相に目をまん丸にしてポカンとなる。]

……怪盗さんも、ようやるなぁ。
[そのうち、こみあげてきた笑いをこらえながらグラスを傾けた。**]

(12) 2013/12/20(Fri) 16時頃

ノワールは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 16時頃


探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 19時半頃


【人】 キャスリン

―パーティ会場―

あら?あの方……。

[>>1:147起き上がった黒犬と向かい合うように立っているのは、
先ほど見かけた金毛の軍人。

でも今はそれより、令嬢の反応>>1:157が気になった。
問題なのは黒か、金か]

……たいした騒ぎではなかったようね。

[興味を無くしたふりで、ピアニストへ視線を戻す。
不埒な男がいるのなら、場合によっては社会的あるいは物理的にとっちめてやらねばなるまいが。
今は、もう少し姪が落ち着くまで傍にいることにする>>1:171]

(13) 2013/12/20(Fri) 19時半頃

【人】 キャスリン

[けれどしばらくの後。
美しい音色は、突然の暗闇と破裂音に遮られた>>#0>>1:182]

(14) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 サルロス

[桁違いな子供のいたずら>>10
危機感は煽らないくせに、混乱だけ増していく
避難勧告も間に合わない]

上手い手口というか、ふざけた手口というか……

[感心まじりに呻いた瞬間 6

1とりもちを踏んで、盛大にすっ転ぶ
2色水が水鉄砲から噴射され、カラフルになる
3頭上にカエルやとかげのおもちゃが振ってくる
4巨大クラッカーの的になって、リボンでぐるぐる巻きに
5大玉ころがしに追突され、一緒に転がっていく
6フラッシュがたかれて、目がちかちか

(15) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 キャスリン

停電かしら。何かショートしたとか?
驚いたわねえ。

[すぐに明るさを取り戻した会場。
驚いたと言いつつゆったりとした口調で、姪に声を掛ける。

それぞれに驚きや疑問を口にする周囲の人々。
あちこちで起こっていた小さなざわめきは、
ひとつの叫び>>#2を境に、大きな混乱となった]

(16) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 ルーマ

[因みに。


至る所に仕掛けた罠は、自分でも何を何処にどのように仕掛けたかすら覚えていない。
そもそも船の構造自体まだまともに把握していない。立ち寄った所に適当に置いてきた。
自分自身にも吃驚玉手箱だ。だからこそ性質が悪い。
まぁ、どれもこれも死ぬわけではないから、わからなくてもいいのだ。
反応も自然な方が怪しまれないだろうし。


自分でも覚えていないものを他人に教えているわけがない。
拠って、誰が何に引っかかろうと知ったことではない。
依頼主ですら、だ。]

(17) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 サルロス

[光が網膜に焼きついた>>15

くそっ

[悪態ひとつ吐いて、視力が回復するまで動きを止める
他の警備員たちも似たような状態だろうか]

[動かないでいると 2]]
1さらに>>15 3
2無事に視力が回復した

(18) 2013/12/20(Fri) 20時頃

サルロスは、目をしばしばさせている

2013/12/20(Fri) 20時頃


サルロスは、目をしばしばさせている

2013/12/20(Fri) 20時頃


【人】 キャスリン

……ほねボーンが?
あら、まあ。
本当にいたのね、怪盗さん。

[騒ぎをよそに、どこか面白そうな声を出す。

会場に飛び交うのは、慌てた叫び、警備員らしき怒号、嘆きの遠吠え。
犬の声ばかりではなかった。
空気の弾ける音、液体の噴き出す音、笑い袋の音、シンバルの音、などなどが、会場のあちこちから聞こえてくる]

(19) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【赤】 サルロス

よくもこれだけ仕掛けたものだな

[まず自分では選ばないトラップだ
仕掛けを任せたのはルーマへの信頼もあるが、意外性も楽しみのひとつだ]

(*3) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 キャスリン

こういうときは、下手に歩き回ると危なそう。
貴女はここにいた方がいいわね。

[そう姪に言いつつも]

私はちょっと、犯行現場を見てくるわ。
だって、こんな機会めったに無いじゃない?

[不謹慎な台詞を残し、混乱する犬たちの間へ紛れていった]

(20) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【人】 サルロス

>>9会話が出来るなら鼓膜は大丈夫だろうと、ほっとする]

会場の隅……とはいっても会場内は、こんなありさまだ
おまけにひどいイタズラだ
バーの裏にあるバックヤードなら、休めるだろう

[メニアンを会場の隅っこに置いたら、誰かに踏みつぶされかない、と失礼なことを考えていた
ほとんど強引に、腰が抜けているメニアンを引っ張っていく
小柄なメニアンがどう言おうが、連れていくのは簡単だった]

(21) 2013/12/20(Fri) 20時頃

ブランは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 20時頃


【人】 サルロス

[とかげやカエルのおもちゃを踏み越えて、バックヤードに向かう]**

(22) 2013/12/20(Fri) 20時頃

【赤】 ルーマ

そこら辺でパーティグッズ買えばできるぜ?
一つ一つは全部100円だ。


[持ち込むのが些か大変といえば大変だったが。
まぁそれは事前にちょっと話を通しておけばいい。]

(*4) 2013/12/20(Fri) 20時半頃

【独】 キャスリン

メモ見てきた

モモさん、ルイさんが今日は来られないかも
ブランさんが遅くなる

年末ですものねえ

(-6) 2013/12/20(Fri) 20時半頃

【赤】 サルロス

ちょっと話を通しておくだけで、これだけ持ちこめるのか
まったく、誰だ、警備責任者は

(*5) 2013/12/20(Fri) 20時半頃

サルロスは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 20時半頃


【赤】 ルーマ

さーだーれだろうなー。


[ちょうぼうよみ]

(*6) 2013/12/20(Fri) 20時半頃

【人】 探偵 メニアン

はい、ではそちらに。

[警備人に手を引かれて>>21いく様は、本当に迷子の子供のようで。
出来るだけ顔を見られない様下を向いて連行されていった。

…顔を見られなかったからと言っても、この会場、こんな小柄な犬は自分位しか居ないような気もするが。]

(23) 2013/12/20(Fri) 20時半頃

【人】 サルロス

―バーカウンター―

[途中、1]なアクシデントがあったが、バーカウンタに到着する]

1ねずみ花火でズボンに焼け焦げ
2風上の誰かが、こしょう爆弾を破裂させて、はくしょん
3トラップなのか落し物なのか、香水瓶を踏んで割ってしまう
4錯乱してる巨漢に跳ね飛ばされる
5毛虫のおもちゃが背中に入ってかゆい
6悪乗りした客から、シャンパンを浴びせられた

(24) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

【人】 サルロス

[バーにいるモモは>>241らしい]

災難だったな

(25) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

サルロスは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 22時半頃


【独】 サルロス

/*1が続くなー4

しかしやっておいた後で、3と6は怪盗的に致命的
犯行現場に匂いが残る……!

(-7) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

【人】 サルロス

[お揃いの焼け焦げ>>25に、不謹慎だが少し笑ってしまった]

モモ、救急箱はあるか?
硝子が飛散していたりする
軽傷の応急処置なら、ここで出来るとありがたいんだが
全員が医務室に行ったら、パンクするだろう

あと、こちらの客人の具合が悪くてな
バックヤードで少し休ませてくれ

[メニアンをバックヤードに案内する]

(26) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

【人】 サルロス

―バックヤード―
[掃除用具が置かれ、壁際には段ボールが積み上がっている
中身は紙おしぼりやストローなど、ぞんざいに扱っても問題ない単価の安いものばかりだ

簡単な休憩ができるように、パイプ椅子が置いてあった]

俺は警備に戻る
そこらへんの水を飲んでも、誰も気づかないだろうから遠慮するな

[メニアンの返事は聞かなかった

バックヤードから出た瞬間、さらに奥へ駆ける
監視カメラの死角を縫うように走った
狭い階段を下り、向かった先は『食肉室』

(27) 2013/12/20(Fri) 22時半頃

ノワールは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 22時半頃


【人】 サルロス

―食肉室―

[衛生的な部屋に、ずらりと並ぶ枝肉や固まり肉
晩餐会の主役になれるような鴨や鵞鳥たちも吊るされていた
肉と骨の冷たい世界]




[懐から、ほねぼーんを出した]




[他のおつまみ骨と同じように、産地ラベルを取りつけ印を捺す
ワオン国王シッポ3世が残した宝でも、今風の化粧をすれば他の骨に紛れ込んでしまうだろう
慧眼の持ち主でなければ]

(28) 2013/12/20(Fri) 23時頃

サルロスは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 23時頃


【独】 ノワール

/*
そっちかww

(-8) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 キャスリン

>>28
おお、怪盗そこか!
というところでお風呂入ってくる

(-9) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【人】 探偵 メニアン

[途中のねずみ花火>>24に再び叫び声をあげ、自分がどんどん情けなくなってくる。
ふらふらで再びバーまでたどり着けば、桃色のバーテンダーさんも焦げ臭い香りをさせていた。

会場は大混乱。
大きな犬がどたどたと歩きまわるここは、小柄な自分には少し危険すぎます。
なんて役立たずなんでしょう。]

(29) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【人】 探偵 メニアン

―バックヤード―

[会場の喧噪が少しばかり遠のいた気がする。
STAFF ONLYの文字を何とか読み(随分高い位置にあります。不親切です。)
パイプ椅子にかければ随分と落ち着いた。
…まだ少し、膝が言う事を聞きませんが。]

ご迷惑おかけしてしまってすいません。
ありがとうございました。

[警備員なんて、スタッフの中でも格別に忙しいだろうに。
寄りにもよって自分が仕事の足を引っ張ってどうするのだ。
ペタリと耳を寝かすと、黒毛の背を見送った。]

(30) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 モモ

/*
去るロスさんと組みたかった…www

(-10) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>28
このたんていほんとやくたたずだったな!

(-11) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 モモ

/*
去るロスって何やねんwww
サルロスやwww

(-12) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【独】 サルロス

/*んんんー?
こんなタイミングとやり方でよかったんかーー?
もっと早い方が良かったのか? 

なやむ

(-13) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【人】 モモ

[会場はパニックになっていた。
様々なトラップがあちこちに仕掛けられているらしい。
しかしどれも子供の悪戯レベルで、対した怪我にはならない。
それでもパニックを煽るのは充分すぎて。]

お客様を避難させないと……きゃっ?!

[何処かいいところはないかと考えていると、足元に来たネズミ花火にズボンの裾を焦がされた>>25
ここにも仕掛けられていたのを身をもって感じる。]

もう……どうしようこのズボン……
スッゴく迷惑な怪盗さん!

[嫌そうに裾の火を冷静に払いながら小さく悪態を吐いた。]

(31) 2013/12/20(Fri) 23時頃

モモは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 23時頃


【人】 キャスリン

[ほねボーンが盗まれた後の、空の展示台をわざわざ見に来ていた。
見たからどうというわけでは無いが、実際に怪盗が現れた現場だと思えば少しわくわくする]

案外、この中に怪盗さんが紛れているのかもね。

[周囲でスタッフや客が混乱する様を眺め、そう呟く。
ちなみにここへ来るまでにもいくつかの仕掛けがあり、自分は1だった。

1.リボンまみれ
2.ペンキまみれ
3.煤だらけ
4.びしょ濡れ
5.着ぐるみ姿
6.大きな音に驚いただけで無事]

(32) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【人】 ノワール

[まるでお祭り騒ぎだ。
いや、仕掛けの餌食になってる客や従業員にはたまったものじゃないのかも知れないが。]

アンタ等もどーだ?飲まねぇか?
なぁに、俺が奢るし、この騒ぎだ。誰も気付きやしねーよ。
[肩で笑いながら、バーテンやウェイターに酒を勧める。
また新たな殺気がこちらに向けられている事には気付かず。>>13]

おめぇも飲めよ。
[傍らのルイにも新しいグラスを押し付ける。
カクテルというよりも、ここはテキーラでも欲しい所だ。]

(33) 2013/12/20(Fri) 23時頃

【人】 キャスリン

それにしてもこれ、邪魔ね。

[来る途中でうっかり触れてしまったテーブルに、しかけられていたのは巨大クラッカー。色とりどりの細いリボンが、何十本も頭上から降り注いできたのだった。
意外に絡みついて、手で払ったくらいではなかなか落ちない]

でも、あちらの方よりは幸運かも。

[警備関係者らしき犬を怒鳴りつけている、あの警部の姿が見える。
お洒落なスーツは、マヨネーズとケチャップで素敵なまだら模様になっていた]

(34) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ルーマ

[ぼんやりと煙草をふかし、遠い目で外を見遣る。
さて、成功報酬はいつ取りに行こうか。]


…喉渇いたな。


[自分で仕掛けたこの惨状。
外に出るのは嫌だが。

扉を開けたら案の定
1.トイレ掃除のあの吸盤が飛んできた
2.水風船パーン☆
3.親方!空からタコ状スライムが!
4.クリスマスリースが首にすっぽり
5.どうやって仕掛けたかは覚えてないメン○スコーラ
6.白いもこもこと紙ふぶき、びらびらが一斉放射!~BGMはクリスマスソングを添えて~

1]

(35) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 モモ

[裾の火が完全に消えた頃にサルロスとメニアンがやって来た>>24
声をかけられ>>25、見ると少し笑っているような?
足元をみると彼もズボンが焦げていた。]

大丈夫ですかサルロスさん?

[少し笑っている彼をよそに、真面目な顔で尋ねる。
怪盗のこともあるし、警備員が怪我をしたら色々と困るので。
救急箱があるかと尋ねられれば>>26]

あります
少々おまちください

[彼の言い分は最もなので、特に違和感を持たずに頷く。
バックヤードの話が出れば、ああそこがあったかと言う顔をし、他のお客様の案内を始める。]

バックヤードを開放します!安全のため、此方へ避難してください!!
怪我をなされた方はこちらへ来てください!
手当てをします!
ミミ!手伝って!!

(36) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ルーマ

[シュッ]         [パコーーーーーーーーーーーーンッ]



[痛い。結構痛い。というかかなり痛い。
そして]


…………むかつく……


[自分で仕掛けておいてこのザマだ。


ッッッポンッッッ と引っこ抜き、そこら辺に捨てる。
ていうか自室の前に仕掛けるとか何考えてたんだ当時の自分は。
馬鹿じゃないのか。]

(37) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ノワール

[そこへ辿り着いた探偵と警備員。>>23>>24
2人の様子を見れば、ここまで来るまでに険しい道程だったのだろう。]

アンタら、大丈夫か?
[そんな声くらいは掛けたが、どうも急いでいるのか奥へと引っ込んで行く2人の背中を見送る。
特に気にかけることもなく、ジャーキーを噛みながら椅子をくるりと回し。
カウンターに背中をもたれて暫くルーム内を見物する。]

(38) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【独】 ルーマ

/*毎回姦計仕掛ける側なのに気づいて自分で嵌ってみるだけの簡単な

(-14) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 探偵 メニアン

さて、どうしましょう。

[今の所、有力な情報はナシ。
なんぱ男さんの情報は、まだ何とも言えません。

船内の混乱の程から見て、怪盗は船内部をくまなく歩き回れ、仕掛けを置く機会のあった犬。
もしくは複数で手分けして。]

パーティー会場に居た客や乗組員を全員洗ってもよいのですが、この騒ぎではもう誰が居たかなんて分かりませんね。

[ふぅ。
ため息をついて思考を巡らすが、どうにも固まらない。
ドラマや映画の主人公ならこんな時ナイスアイデアが浮かぶのでしょうが、残念ながら自分はドジな小型犬です。
そもそも主人公であったのなら、銃声で腰を抜かすなんて事しませんよ。

起こってしまったものは仕方ありません。
それでも、自分にできる事をしなければ。

椅子の上で足をぷらぷらさせていると、他のお客>>36もなだれ込んできただろうか。]

(39) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
犯人が分かった状態で推理なんてできるかー!
ちゃぶ台ドガシャン

(-15) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 モモ

[何匹かバックヤードへ避難しているというのに、ノワールは会場の光景を見ていて>>38。]

……ノワール様、結構余裕ですね……

[顔がひきつり、率直な感想が出てしまった。
酒を薦められたが>>33怪我人の手当てが先決だった。
その時、サルロスが出てくるのが見えた>>27。何処へ行くのだろう?]

(40) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ノワール

[カウンターに片肘ついて、忙しなく動く従業員達の姿を横目にちらり。
と、かけられた言葉にぱちりと瞬きして。>>36]

面白いもんは、楽しまないとなぁ。
損だぜ?
[また軽口を投げてみるが、どうも怪我人も出ているらしい。
バーテンは、忙しなくそれどころではなさそうだ。>>40
ジャーキーをもぐもぐしながら、暫く燦々たる光景を眺めていたが。
そのうち、笑うのにも疲れてきて一息つく。]

……はぁ。
しかし…、何処行ったんだろうな。あの骨っころ。
[探してみるのも楽しそうかと思ったが。
ここは、警備員だの探偵だのの本職に任せるところか。
自分の本職は別だ、とろとろ立ち上がる。]

(41) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 探偵 メニアン

[他のお客からいくつか話を聞いて、会場の混乱具合が相当の物と知る。
しかしその内容はふざけた物ばかり。

かなりの量、出港前から念入りに仕掛けていたのでしょうか。

…安楽椅子探偵ではありませんし、こんな所で考えていても仕方ありません。
ぴょこんと椅子から飛び降り(何故か、隣に居た老人から飴を頂きました)
バックヤードから出て行った。

バーにはまだ誰か居ただろうか。]

(42) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ノワール

じゃ、ルイ。
また後でなぁ。おめぇも気ぃつけろよ?
[と、ルイの肩を叩き数歩、歩き出した所で→5]

1 何かのスイッチ踏んでその場で爆発(白い粉)
2 化け物のおもちゃが飛んできて激突
3 いきなり天井からタライ
4 地味に床の油にすっ転んだ
5 次に噛んだジャーキーが激辛
6 流石ノワール!なんともなかったぜ

(43) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 モモ

[楽しまなきゃという言葉に肩をすくめた>>41
確かに損かもしれないが、従業員にとってはそれどころではない。
やがて立ち上がり何処かへ行こうとするノワールに]

どちらへ行かれるのですか?
今は危ないですよ

[と声をかける]

(44) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 探偵 メニアン


おや。

[席を立つ眼帯の黒毛>>41が目に入る。
ジャーキーのいい香りがしますね。]

ミスターは御無事ですか?
見た所、怪盗の悪戯被害にはあって無さそうですね。

[花火の火薬や、調味料の香りもしません。
…ジャーキー攻めにはあったかもしれませんねえ。]

(45) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
と思ったらジャーキー攻めにあってらっしゃった

(-16) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 ノワール

あぁ~…大丈夫、大丈夫。

[声をかけるバーテンにひらひらと手を振りながら。>>44
器用に床の油を避けた所で、いくつか持ってきていたジャーキーをパクリ。
もぐもぐ。

動きが止まる。]

…………。

(46) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

【削除】 モモ

[さっきとうって変わって何やら騒いでいるノワール。
ジャーキーが激辛だったらしい。
そんなものは入れた覚えないが……?]

すみません……?

[一応謝るが、疑問符がついてしまった。]

2013/12/20(Fri) 23時半頃

【人】 モモ

[動きを止めたノワール>>46に]

どうかなさいましたか?

(47) 2013/12/20(Fri) 23時半頃

メニアンは、首をかしげてノワールを見ている

2013/12/21(Sat) 00時頃


【人】 ノワール

[その場で火を噴いた。

と自分では感じた。]

――――っ!!??

[その場で足踏みするようにじたばた。
無事か?と見覚えのある探偵が問う。>>45
どうかしたか?と聞くバーテンの声もむなしく。>>47

――み、水!!

の、声さえ出せず、目を白黒させて暫くのた打ち回った。
おそらくは、ようやく落ち着いて自分で水のグラスを掴んで飲み干すまで、たっぷり6分。]

(48) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 モモ

[バタバタ暴れているノワール>>48を見て、ぎょっとする。]

いかがなさいました?!

[のたうち回るノワールにどうすればいいかわからず、オロオロしてしまう。
6分は経っただろうか。ノワールはコップを掴むと一気に飲み干した。
どうやら激辛ジャーキーが入っていたらしい。]

…こちらの手違いです
申し訳ありませんでした…

[最近若者の間で流行ってる「罰ゲームジャーキー」
それが混じっていたらしい。]

(49) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 ミミ

[わたわたとお客様の矢継ぎ早な質問に答えているとミミに呼ばれた>>36
バックボーンを解放して、お客様をそちらへ避難させるらしい]

えっえっ、でもこの中に怪盗が居たら……。

[逃げちゃうんじゃ、と思ったけれども不安そうなお客様を前にそんなことは言えない。
カウンター下に常備してある救急箱を持ち、誘導しているモモに続いて怪我をしたお客様を自分の方に並ばせた]

落ち着いて、お怪我なされた方はこちらへどうぞ!

[救急箱を開くとそこには5が!]

1.にゃー!ニヤニヤ笑いの猫のおもちゃ
2.ぐにゃぐにゃ!芋虫のゴムおもちゃ
3.パンッ!びっくりクラッカー
4.びしょびしょ!水鉄砲
5.ひどい!包帯や絆創膏に値段
6.え?ほねボーン?いや、偽物だ!

(50) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 モモ

/*
>>56
…その発想はなかった>怪盗が逃げる(

(-17) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>50
ねだんww

(-18) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 探偵 メニアン

[急にジタバタし始める男>>48にびっくり。
こう小さいと、手を貸すことすらできません!

バーテンダーさんが水を渡す>>49のをおろおろ見ていた。
どうやらここにも怪盗の魔の手が。]

どうやら、ミスターは怪盗さんじゃない様ですね…。

[まさか自分で自分の仕掛けた罠にかかる者などおるまい。
脳内のちょっと怪しい方リストにバツを付け、ノワールの背中を撫でた。]

(51) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 ミミ

[取り出した救急箱の包帯や絆創膏に、500円。200円。だのと落書きがされている。
これで手当したらお客様がまるでこのお値段みたいではないか]

ひーん!
地味に酷い事するなあ!
すみません、お客様……あの、お気を悪くなさらないで……。

[救急箱を覗き込んで目を丸くさせるお客様に平謝りしながら応急手当てのための脱脂綿を裂き始めた]

(52) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 サルロス

[PHSが鳴る]

……地下の金庫で、爆発?
そちらはそちらで大変そうだな、カニッシュ

増援は望めんな

>>0:139仕掛けておいた爆弾はうまく発動したらしい
警備員に盛った遅効性下剤も、今頃は効いているだろう]

(53) 2013/12/21(Sat) 00時頃

ミミは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 00時頃


【独】 探偵 メニアン

/*
人の背中に半額シールや、コンビニ商品の値札はったりする悪戯しますよね。
僕はしましたよ。

(-19) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 ルーマ

/*>>51いるんだな自分の仕掛けた罠にかかる馬鹿

(-20) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>51
さりげなくルーマさんをばかにしつつ

(-21) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 モモ

/*
ゲスいwww
やりたかったwww
混ざりたかったwwwwww
いいし。かかりまくってやるwwww
動ける気がしないけどwwwwww

(-22) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
59(0..100)x1
奇数:気付く
偶数:気付かない

火薬の香りで捜査ができるかどうか

(-23) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【人】 ノワール

[空になったグラスを握り締めながら暫くゼェゼェ。
すまなそうに謝るバーテンには、ようやく、まともに話せるようになった頃に首を振って見せて。>>49]

……いや、おめぇのせいじゃねぇだろ。

[背中を撫でてくれる気配に顔を向ければ、探偵の姿。>>51]

…すまねぇ。…ん?
あぁ……、俺ぁ、そんな大した事は出来ねぇよ。
[未だ少し咳き込みながらも立ち上がって。
二人に礼を告げてから歩き出す。

いささか、足元よろよろ。
ダメージは、予想外にでかかった。]

(54) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
名探偵メニアンになるのかな。
PLは捕まえる気全然無いんですけどね。
これも、サルロルさんまでは多分捜査できません。
ルーマさんがギリギリ行けるかなぐらいでしょうか

(-24) 2013/12/21(Sat) 00時頃

【独】 ノワール

/*
>>52>>53 直近でネタ畳み掛けてくんなw
またわろたわw

みんなノリいいねw

(-25) 2013/12/21(Sat) 00時頃

サルロスは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 00時半頃


メニアンは、心配そうな顔でノワール>>54を見送った。

2013/12/21(Sat) 00時半頃


【独】 ノワール

/*
話した→ポール、ブラン、ルイ
色々もらった→モモ、ミミ
すれ違い→サルロス、ルーマ、キャスリン

かな。

(-26) 2013/12/21(Sat) 00時半頃

【人】 探偵 メニアン

[遠ざかるジャーキーの香りと甘いカクテルの香り。
バーテンダーさんは…様々なお酒の香り。それと、ほんの少しの火薬の匂い。
確か、ズボンが焦げたとか言ってらっしゃいましたっけ。

バーテンダーの焦げたズボンをじっと見つめ、首をかしげる。
はて、火薬。
会場を見渡せば随分と多くのトラップ。]

あ、

[何でこんな事気付かなかったんだろう。
これだけの量のトラップ、仕掛けた本人には様々な匂いがついて居る。
火薬の匂いをさせている犬なんてめったに居ない。
花火を扱ったのならば、たっぷりの火薬の匂いがきっと。

こうしちゃ居られません!
大事に仕舞いこんだ幸運のお守りをジャケットの上から握り、短い足で駆けだす。
強い匂いをたどって行けば、きっとラップをしかけた犬にたどりつく筈です。

映画やドラマの主人公には到底なれやしませんが、役立たず探偵でも出来る事はあるんですよ。]

(55) 2013/12/21(Sat) 00時半頃

【独】 ノワール

/*
動き重いよね、俺。
キャスリンみたいに、さくさく動けるといいんだけど。

スリして回ろうかと思ったけど、ふらついてるしどうすべや。

(-27) 2013/12/21(Sat) 00時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
だがたどり着く先は怪盗では無いのであるううう

(-28) 2013/12/21(Sat) 00時半頃

【人】 ノワール

…ひでぇ目にあったわ。
[まだヒリヒリする、口や鼻先を擦りながらルーム内をとろとろ歩く。
ルーム内の仕掛けは、パーティのそれこそ玩具箱程度らしく、怪我人といっても転んだり擦りむいたりだので大したことは無さそうだ。
もっとも、一般的な金持ち連中は、プライドだのが傷ついているのかも知れないが。

ようやく、足取りもまともになってきた所で物色を始める。]

……大丈夫か?アンタ。
[頭からペンキでも被ったのか、こちら以上に真っ黒になった見知らぬ船客に声をかける。]

(56) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 ルーマ

あ、よぅ、嬢ちゃん。
えらい目に会ったな。慰めてくんねぇ?


[ふらふらと歩いた先、騒ぎの前にナンパした女性に声をかける。
美人でいい女だが、いかにも遊び犬という言葉が似合う化粧と香水のきつい女だ。
ついでに衣服も派手である。

こういうタイプは一晩遊ぶのと、追っ手を撒く際に最も適した女でもある。
今回最初に声をかけた女性は、基本的に全員こういうタイプだった。]

(57) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【人】 ノワール

[半分放心状態。
隙だらけだ。

そんな相手を立たせるのを手を貸しながら。
するりと懐から財布を抜く。
この喧騒の中だ。
すられた当人も周囲も、気付く訳もないだろうと。]

じゃあな。
[船客に軽く手を上げ、離れる。
まずは、速攻。
金だけ抜いて、他は海に投げ捨てるつもりで。

ゆるゆると甲板へ歩いて行くが、もしかすると自分自身も油断して。
誰かに見られていたかも知れないが。**]

(58) 2013/12/21(Sat) 01時頃

ノワールは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 01時頃


ノワールは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 01時頃


【独】 探偵 メニアン

/*
さ―誰と遭遇しようかな。
いきなりルーマさんの所行っても面白くないですし

(-29) 2013/12/21(Sat) 01時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
起きてるの誰かなー。この時間誰も起きてないか。もうちょっと様子見てたほうがいいかしら

(-30) 2013/12/21(Sat) 01時頃

探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 03時半頃


ミミは、お客様の手当てをしている。**

2013/12/21(Sat) 04時頃


ミミは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 04時頃


ブランは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 04時頃


【人】 ブラン

 お姉様、お気をつけて…!

[>>19>>20騒然とする会場の中、叔母と別れた。
あちこちから悲鳴や悪戯めいた騒音が聞こえてくる。

楽しそうにしていたのが若干気がかりだったけれど、キャスリンならば大事に巻き込まれることもないだろうとも思ったけれど、やはり心配ではあった。]

 動かないほうが良い…

[ひとまずは叔母のアドバイスに従うことにした。
近くから派手なクラッカーの音が聞こえ、反射で身を縮こまらせる。]

(59) 2013/12/21(Sat) 04時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
ミスブランの所突撃していいのかなー
でも知り合いなような気もするので、あんまり突っつきにいくと何かアレかなって

(-31) 2013/12/21(Sat) 04時頃

メニアンは、会場内を走り回っている

2013/12/21(Sat) 04時頃


【人】 ブラン

[避難するらしいピアノ奏者に、途切れてしまったの演奏の礼をまず言った。]

 どうか怪我をなさらないようにお気をつけて。
 特に、手を。
 今度は、最後まで聞かせていただきたいわ。

 わたくしも一緒に?
 いいえ、もしかしたらキャスリンお姉様が戻ってくるかもしれませんし、もう少し此処に。

[従業員の指示に従い、どこかへと行く背を見送った。
ふうと軽く息を吐いて、騒ぎが少しずつ静かになるのを待つ。]

(60) 2013/12/21(Sat) 04時頃

【人】 ブラン

[じっとしていれば比較的安全だろうという予想は2
1、当たっていた。
2、外れた。
3、ある意味で外れた。]

(61) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【独】 ブラン

/*
>>324
>>351
>>435
>>504

この中からくらえそうなものを

(-32) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【独】 ブラン

/*
ランダムに水押しされた。

(-33) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【人】 ブラン

 きゃんっ!

[遠くに設置されてる水鉄砲の水が、此処まで届いたらしい。
セットした髪が濡れてふわふわではなくなってしまった。
ピンク色のドレスも、水を浴びてしっとりと張り付いてきて気持ちが悪い。

ぷるぷる、軽く水を飛ばそうとしてみたものの、結果は思わしくなかった。]

(62) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【人】 ブラン

 タオルが欲しいですわね、けれど…
 従業員さんたちはお忙しそうですし…

 警備員さんや探偵さんは、今頃大慌てでしょうね。

[会場に入る時に見かけた犬や、幸運をとチップを渡した相手を思い浮かべ、少しずつ騒がしさの収まりつつある会場内を、きょろきょろと見回す。

>>56>>58そんな中で、黒い毛並みのノワールの姿を見つける。
ペンキ塗れで元の姿も分からない誰かの懐に手を伸ばす姿も、見えた。]

 ………。

[暫し呆然と、立ち尽くす。]

(63) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【人】 探偵 メニアン

[あれは…ミスブラン?]

[会場内をちょこまか走り回り、比較的悪戯の被害にあってなさそうな犬をチェックして回って居たが、一向にヒットしない。
やはり、浅はかな考えだったのでしょうか。

向こうの方に見えた見覚えのある姿に気付くと、そちらへ足を向けた
]

(64) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
傷心の女性を放ってはおけませんので知り合いかも…は考えないことにした

(-34) 2013/12/21(Sat) 04時半頃

【人】 ブラン

[近付いてくる足音に振り返れば、小さな探偵さんの姿があった。]

 …メニアンさん。
 予想以上に、大騒ぎですね。

[バーカウンターの前で分かれた時のように、微笑を向けた…心算だった。
それは少しだけ歪になる。

きっと、髪が冷たい所為で。]

(65) 2013/12/21(Sat) 05時頃

【人】 探偵 メニアン

ミスブラン?どうされ…

びしょ濡れではありませんか!
どうされたのです?!

[慌てて駆け寄り、ハンカチを取り出す。
こんな物で拭き取れやしませんが、無いよりはましでしょう。]

(66) 2013/12/21(Sat) 05時頃

【人】 探偵 メニアン

なにか、あったのですか?

[濡れてしまった以外に。
向けられた表情はどこかぎこちなく、どこか怪我でもしてしまっているのだろうかと。
バックヤードに連れていった方がよいのでしょうか。]

(67) 2013/12/21(Sat) 05時頃

【人】 ブラン

 水鉄砲かしら、水が遠くから飛んできて。
 困ったものですね。

[彼の毛並みによく似た色のハンカチ。
差し出されたものへと素直に手を伸ばす。

気を使ってくれる表情、行動。]

 ありがとうございます。
 …あなたは本当に。

[お優しい方ですね。]

[その言葉は言えず、途切れる。]

(68) 2013/12/21(Sat) 05時頃

【人】 探偵 メニアン

スタッフにタオルや着替えを持ってこさせましょうか。
そのままでは風邪を引いてしまいます。
怪盗の悪戯にも困ったものです。

[急に途切れた言葉に首をかしげて、顔を覗きこむ。
やはり、なにか様子がおかしい。]

何か、困ったことでもありましたか?
僕でよろしければ、力になりますが。

(69) 2013/12/21(Sat) 05時頃

【人】 ブラン

 いえ、従業員さんはお忙しそうですから。
 わたくしは怪我もしておりませんし、パニックにもなっておりません。
 他の方を優先してあげてください。

[柔らかなハンカチを握り締める。
顔を覗き込んでくる探偵さんを、じっと見詰め返した。]

 …そうですね。
 じゃあ、ひとつだけお聞きしてもよろしいかしら。

 自分より強そうな相手を、取り押さえる方法、なんて。

(70) 2013/12/21(Sat) 05時半頃

【人】 探偵 メニアン

でも、

[そのままは流石に。と言おうとして口をつぐむ。
こちらを見つめる強い視線に、少し困惑した表情を浮かべた]

取り押さえるって、
何するつもりですか!?危ない事はスタッフなり警備員なりに任せて…

怪我をしてしまうような事なた、僕は協力できません。
もし怪盗絡みであるなら、尚更警備員にまかせてください。

でも、そうですね。
強いて言うなら、背後や相手の死角から飛び付く、とか。
急所や足を狙ったりとか。

ハッ、
だ、だめです!とにかく!危ないのは駄目ですよ!!

[何をポロポロこぼしているんですか僕は!ミスブランが怪我してしまったらどう責任とるんです!
短い手をバタバタ動かして、何とかダメ!を伝えようと。]

(71) 2013/12/21(Sat) 05時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
中の人的には燃料投下してえのです

(-35) 2013/12/21(Sat) 05時半頃

【人】 ブラン

[聞こえた内容は確りと覚えた。
うっかりものの探偵さんが慌てる様子に、くすりと笑う。]

 …やっぱり、わたくし賭け事は得意なのかもしれません。

[嬉しさを滲ませて、そんな呟きを、ひとつ。]

 大丈夫、怪盗絡みではないですから。

[危険ではないとは言えないけれど。]

 ありがとうございます、優しい探偵さん。

[普段の自分らしさを取り戻して、思った形容詞を付けて、お礼を言う事なら出来た。]

(72) 2013/12/21(Sat) 06時頃

【人】 探偵 メニアン


危ないと感じたら周囲の大人に助けを求めて防犯ブザーを…って、
えーっと、そうじゃなくて、

お、お願いですから危なくしないでくださいね。
僕、小さいですから、お助けにあがることもできなせん。

[怪盗ではないと聞き安心するが、それもほんの少し。
本当ならついていくべきだろうが、何処からか空気を読め!と罵られている気がする。
恐らく、ここで解散したほうがいいのだろう。
それに怪盗も何とかしなければ。

優しい探偵さん、ですか。
力無く垂らしてた尻尾をぱたりと一度動かす。
(お礼は、嬉しかったのです)]

賭け事は程々に。
失うことの方が多い物、ですからね。

(73) 2013/12/21(Sat) 06時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
空気を読もう!よもうね!!

(-36) 2013/12/21(Sat) 06時半頃

【人】 ブラン

 お心遣いありがとうございます。
 ご心配をおかけしてしまって、すみません。

 メニアンさんは、怪盗、捕まえるんですよね。
 頑張ってくださいね…応援しています。

[揺れる尻尾を見つけて、エールを送る。
自分の、恐らくは我侭と呼べる範囲の行動に、仕事がある探偵さんを巻き込む心算はなかった。]

 賭け事は程々に。
 分かっております。

[借りたハンカチで、滴る髪の水分を拭った。
これだけでも、本当にありがたい。]

 ハンカチありがとうございました、洗って後日お返ししますね。
 …それでは、また。

[引き止めすぎてしまっては仕事中の相手へ迷惑だろう。
話を切り上げ、落ち着き始めたパーティー会場を歩き出す。]

(74) 2013/12/21(Sat) 06時半頃

【人】 ブラン

[眼帯をした黒い毛並みの犬は、まだ近くに居ただろうか。
恐らくは相手が向かっていた、甲板へと出る扉を追いかけるように潜る。

ノワールの背がもし見付かったならば、何も言わずに背中に飛びつこう。
湿ったドレスで、苦労を知らない細腕で、相手を取り押さえることなど出来るか分からないけれど。]

 何故あのようなことをしたのですか?

[そう、問いたださなくてはいけない**]

(75) 2013/12/21(Sat) 07時頃

ブランは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 07時頃


【独】 ブラン

/*
Noir(ヌワール、ノワール、ノアール)はフランス語で黒という意味。

Blanc フランス語で白の意味。

うむ。

(-37) 2013/12/21(Sat) 07時頃

【独】 ブラン

/*
ちょっとリアル怪しくて申し訳ないです。

サルロス吊りセットでいいよね?うん。
指差し確認。

(-38) 2013/12/21(Sat) 07時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
わああああ寝落ちてた!
これだけはするまいと思っていたのにいい馬鹿馬鹿!

(-39) 2013/12/21(Sat) 09時頃

【人】 探偵 メニアン

困ったことがあったら、ちゃんと言ってくださいね。
探偵は、殆どなんんでも屋みたいなものですから。
ペットの捜索から不倫調査、ご令嬢の悩み相談と解決策まで。
いつでもどこでもお受けいたしますよ。

[自分と同じの、小さなハンカチ。
あるのも無いのも、そう変わらない。
だが、無いよりはマシだろう。

洗濯なんていいのに。なんて思いつつ、彼女がそうしたいのであればお任せした。それに、また会える口実が出来るのならば。
怪盗を必ず捕まえて見せると約束し、まだ混乱の覚めぬ船内へ送り出す。]

お気をつけて、幸運の目神。

[ぽつり呟き、自分もその場を後にした。
貴方、いい人止まりね。なんてのはよく言われます。
自分でもそうだなと言うのは、ちゃんとわかっております。

綺麗な、方でした。
"優しい"探偵は、貴女だから優しかったんですよ。ミス。]

(76) 2013/12/21(Sat) 09時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
最初の方の、オメー口説いてんの?のフラグをここで回収しておく。
なあにお二人のじゃまはいたしませんぜフェフェフェ

(-40) 2013/12/21(Sat) 09時半頃

【人】 探偵 メニアン

[匂いの多くて、強い方。
混じるタバコの香り。
女性の香水の香り。

匂いを頼りにちょこまかと船内を走り回り、やっと見つけた後ろ姿>>57
ーーしかし、香水がきつすぎてどちらが怪盗かまではわかりません。
いえ、もしくは両方?

ええい!ままよ!
行動あるのみ!いざ、参らん!]

(77) 2013/12/21(Sat) 10時頃

【人】 探偵 メニアン

確保ーー!!!

[大声で叫び、腰の辺りに飛び付く。
…と言っても小さなこの身体、何かがぶら下がったな位の衝撃しか与えられないのです。

さて、肝心のぶら下がったお相手は…89(0..100)x1
偶数:御婦人
奇数:ルーマ氏]

(78) 2013/12/21(Sat) 10時頃

【人】 探偵 メニアン

怪盗め!観念なさい!

[ぎゅうぎゅう抱き付きぶら下がり、大声で騒ぐ子犬は、随分と周囲の目を引いただろう。**]

(79) 2013/12/21(Sat) 10時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
御婦人に当たった場合、僕子犬ですからわかりません作戦いくつもりでした。
キャルルン★

(-41) 2013/12/21(Sat) 10時頃

探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 10時頃


探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 10時頃


【人】 ノワール

─甲板─

[所々、ペンキで汚れた財布から札
を抜く。
札を懐に仕舞うと後は海に放り投げた。
ぼんやり、波面を眺める。
とりあえずは、荒稼ぎ出来るような場所でもあるまい。
海の上だ。逃げ場のない船内で、足が付こうものなら御用となるだろう。]

……こんくらいにしとくか。

[その場しのぎ。
大枚なんぞ、いらなかった。
親に捨てられ孤児だった子供の頃は、日を暮らす金をどうにかするので精一杯だった。
今は、ついでに遊ぶ金を工面出来ればそれでいい。

そうして、甲板の手すりから離れようとした所で。>>75
不意に、背中に体当たりされたような衝撃にハッと身体を固くした。]

(80) 2013/12/21(Sat) 10時半頃

【人】 ノワール

[一瞬、それこそ今し方のスリの相手が気付いて追ってきたのかと思った。
掴みかかってこようとする手をはらい、相手の腕を掴み、押し退けようとして──、
細い手首を掴んだまま、動き止む。]

………?

[言葉を失い、瞬きすら忘れて。

──ブラン。

間近にある、その表情は思い詰めたように見えた。
そして、気付いたのは、彼女の髪もドレスもびしょ濡れになっている様子。]

(81) 2013/12/21(Sat) 10時半頃

【人】 ノワール

……どういうつもりだ?
何やってんだ、アンタ?
[彼女の手首を掴んだまま、問う。
ブランは、未だ抗っていただろうか。

やがて、問う言葉が聞こえれば、おそらくはようやく、ブランの手を離す。]

……あんなこと?
[──どっちの話だ?

数時間前、彼女にした、自分の身勝手な行動を思い出す。
だが、目の前の思い詰めた顔。
こちらを、取り押さようとせんばかりに飛びかかってきた。
どちらにせよ、無鉄砲過ぎる。

暫し、ブランの顔を眺めた後。
やれやれと溜め息を吐いた。]

(82) 2013/12/21(Sat) 10時半頃

【人】 ノワール

……アンタ、ほんとに危なっかしいなぁ。
酔ってねぇんだろ?今は。
[そう言って肩をすくめる。
彼女の問の応えになっていないと気付けば、少し考えた後、ブランの顔をちらりと斜交いに見て。]

……関わらない方が身のためだって。
言ったと思うけどな。
アンタみたいな、ご令嬢が。俺みたいな犬に、さ。
[あの時の事にしても、スリの事にしても。
それが自分の応えになると思った。
そのまま、身体を返し行こうとして。
──後ろ髪引かれるような心持ちに、内心、舌打ちする。]

…風邪引くぞ。着替えきたらどうだ。
[それだけ言って去ろうとしたが。
いたたまれず、自分の上着を脱いでからブランに半ば押し付けるようにすると、その場を足早に離れた。**]

(83) 2013/12/21(Sat) 10時半頃

ノワールは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 11時頃


【人】 ルーマ

あ?


[何かぶら下がった。
隣の女ならよろけでもしただろうが、自分でも大柄でがっしりした方という自覚はある。つまり、ノーダメージ。]


なんだ?坊主。
早とちりも大概にしろよ?

(84) 2013/12/21(Sat) 13時半頃

【人】 ルーマ

[そのまま振り払うようにぺちんっと尻尾を振る。
落ちようが落ちまいがまぁ知ったことではない。]


こんなときに大人からかうたぁ、いい度胸じゃねぇか。なぁ?


[ちょっとすごんでみる。]

(85) 2013/12/21(Sat) 13時半頃

ルーマは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 15時半頃


【人】 探偵 メニアン

ふぎゃ

[尻尾があたり、呆気なく床に落ちてしまう。
尻餅をついたおしりが痛いですがそれよりも…]

[しししししまったあああ!後の事を考えていませんでした!]

[元々気弱な性格。
大きな相手から睨まれて、尻尾は足のあいだ。
ええ、そりゃもう。みごとに。すっぽり。
キューンと鼻を鳴らして、ちょっと泣きそうですが、また腰を抜かす訳にはまいりません。]

かかかからかってなんか、いいい居ません。
あああなたから、会場に仕掛けられ悪戯の匂いがぷぷぷぷんぷんすすすするんですうう。
あと、火薬の香り!

[それと、複数の香水の香りもしますね?
さてはこの方が噂の。]

かかかかんねんなさい、なんぱ怪盗男ーー!

(86) 2013/12/21(Sat) 15時半頃

探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 15時半頃


【独】 ノワール

/*
……ブランに抱きつきたい……
(痴漢ではない)

(-42) 2013/12/21(Sat) 16時頃

【独】 ノワール

/*
みんな忙しそうだね。
リアル優先でーですよ。

忙しいだけならいいけど、何かあった?
とか思うとちょい心配。

(-43) 2013/12/21(Sat) 16時頃

【独】 ノワール

/*
キャスリンとは、全く話してないな。
むーん。捕まえたい。

(-44) 2013/12/21(Sat) 16時頃

【独】 ノワール

/*
じゃれあう大型犬と小型犬がかわいいです。

(-45) 2013/12/21(Sat) 16時半頃

【人】 ルーマ

[あ、こいつチョロい。
直感でそう思ったがまぁ間違いないだろう。この反応。]


臭いだぁ?んなもんで人を怪盗扱いかよ。
さんざトラップ引っかかってりゃそんなもん勝手にすんに決まってんだろ。


[何のためにわざわざ香水のきつい女を狙ったと思っている。
船に入り込んでからさまざまな女の匂いをつけてきた。
甲板に行き、潮風に当たったりもしてきた。]


ははっなんぱ怪盗男か。
そりゃ、レディ達のハートだったらさんざ盗んできたぜ?なぁ?


[ちらりと背後を振り返れば、女がくすくすと笑う。
こういう事態を愉しむ余裕はあるらしい。やはりこの女は当たりだ。]

(87) 2013/12/21(Sat) 20時頃

【人】 サルロス

[食肉室から出て、階段を上がっていく
もしも途中で誰かが来たら、物音が聞こえたと言いわけするつもりだ
実際にガチョウをひとつ落としておいた]

[パーティ会場の騒ぎはそろそろ収まっただろうか?]

(88) 2013/12/21(Sat) 20時半頃

サルロスは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 20時半頃


【人】 ルイ

―事件発生前―

[>>1:179
ジャーキーやチーズをつまみながら
互いの近況や他愛もない世間話をした。
故郷を離れてからは会う機会も少なく、
最後に会ったのは何年前だっただろうか。]

(89) 2013/12/21(Sat) 20時半頃

【人】 ルイ

―事件発生直後―
[音と共に照明が落ちた。>>#0
続いて銃声。>>0]

まさか、本当に……?

[わざわざ予告状を出すなど、冗談としか思えなかったのだが。
>>3>>8無事を確認するウェイターには右手を軽く上げて答え、
周囲の状況を観察する。]

(90) 2013/12/21(Sat) 20時半頃

【人】 ルイ

>>12
笑ってる場合ではありませんよ。

[こうなっては自由行動しているわけにもいかないだろう。
乗船している同僚と合流しなくてはならない。

まさかノワールが犯人ではなかろうかと一瞬過ぎったが、
さすがにそこまで大それた事をする馬鹿ではないだろうと頭を振った。
>>33押し付けられたグラスをつき返す。]

これ以上面倒を起こさないでくださいよ?

[さっと周囲を見渡し、同僚の姿を探す。
すぐに二人ほど見つけることができた。]

(91) 2013/12/21(Sat) 20時半頃

【人】 ルイ

>>46
……どうしたんですか、ノワール?

[急に固まったノワールの顔を覗き込む。
心なしか涙が浮かんでいるように見えるのは気のせいだろうか。]

[>>54
水を飲んで落ち着いたノワールが立ち上がるのを見て、
自分も席を立つ。]

[その瞬間―――
>>154
>>244
>>321
>>353
>>435
――を立て続けに食らった。]

(92) 2013/12/21(Sat) 20時半頃

【人】 ルイ

[椅子の下に仕掛けられていたテグスを踏んだらしい。
右側から大きな破裂音がし、大量のリボンが噴出した。
外そうと試みるも余計に絡んでしまう。
しかも服の中に何かが入り込んだようでどうしようもなくむずがゆい。]

ちょ、なんですか、これ、うわっ!

[もぞもぞと体を動かした拍子に近くにあった飾り棚にぶつかってしまった。
そして再び破裂音。リボン追加。]

う、うごけない……。

(93) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【独】 ルーマ

/*全部ってえぐいな!

(-46) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 探偵 メニアン

[そう言われればそうかも。
と考えがグラつくあたり、やはり経験不足の見習いとしか言いようがない。

この人>>87は特別沢山トラップにかかっただけの方かもしれません。
もしかして、ほんとに僕の思い違いだったんでしょうか。]

でも、その、
うう…

[証拠がある訳ではありません。

耳はすっかり寝てしまって、申し訳ないやら恥ずかしいやらで視線は自然と足元に。
御夫人にも笑われてしまいました。]

(94) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 ルイ

[完全に絡んでしまって立つ事もできなくなってしまった。
近くにいた客やウェイターが一緒に外そうとしてくれるのだが、
さらに追い討ちをかけるように天井から何かが落ちてきた。

べちょり。]

ん……な……。

[思わず口をあんぐり開けて上を見上げる。
スライムが取り付けられていたであろう袋が揺れるのが見えた。]

(95) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 ルイ

[懸命に立ち上がろうとするがやはりリボンが絡むばかりで芋虫状態である。
バーカウンターへ頭を打ち付けてしまった。]

いっ……っ……!!!

[そこへ降り注ぐ満天の星……ではなくジャーキー。
そのうちのいくつかは口の中に入った。

さっきノワールが食べてたやつですね。]

(96) 2013/12/21(Sat) 21時頃

探偵 メニアンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 21時頃


【人】 ルイ

[嘲笑する者もないほど、悲惨な姿であった。
あまりの辛さに思いっきり咳き込み、
さらにリボンがきつく締まっていく。

近くにいた私服の同僚が気付き、ナイフでリボンを切ってくれるまで
10分。]

(97) 2013/12/21(Sat) 21時頃

ルイは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 21時頃


【人】 キャスリン

それにしても、こうなったら捕り物も見てみたいものだわね。

[無責任なことを言いながら会場を見渡す。
耳に入ったのは、バーカウンター付近での破裂音やら何やら>>93]

あらあら、大変。

[近寄っていったのは、トラップにかかったのが件の金毛さんなのが見えたから]

(98) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 キャスリン

お怪我はありません?

[>>97知り合いらしい相手に救出されているのを見守りながら、声をかける。
かくいう自分も頭からかぶったリボンを除ききれていない状態だが>>34]

(99) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 ルイ

[>>99
声をかけられても、顔を向けることすらままならない。]

あ、いえ、大丈夫、です。

[どうにか振り向けば、そこにいる人物に目を瞠った。]

あ……の、そちらも。

[やっと自由になった右手で頭を指しながらそういうのがやっとだった]

(100) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 ブラン

―甲板―

[冷えた肌に当たる風が冷たい。
けれどそんなことはお構い無しに、ノワールの背に飛びついた。

他犬の財布を盗んだ瞬間を見て、ああ悪い人なのだと思った。
捕まえなくてはならないと思った。
けれど、警備員さんや探偵さんに見たままを知らせなかったのは、自分のエゴだ。

まだどこか、信じたいと思う気持ちがあったから。]

(101) 2013/12/21(Sat) 21時頃

【人】 キャスリン

そう?大丈夫ならよかった。

お気遣いありがとうございます。
でも私の方は、ちょっとアクセサリーが増えただけですわ。

[>>100顔の前に垂れ下がってくる細いリボンを、手で払って笑う]

ふふ、お揃いですわね。

(102) 2013/12/21(Sat) 21時頃

キャスリンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 21時半頃


【人】 ブラン

[>>81>>82取り押さえる状態には出来ず、とっさの相手の反応に細い手首を掴まれる。

此方の問いかけの意味を、ノワールは掴みかねているようだった。
自分だって、何故このような言い方をしてしまったのかと一瞬戸惑った。
どちらをも、を尋ねたい。
そんな意識が不意に浮かんで、消える。]

 わたくしは、無鉄砲で、危なっかしくて、忠告に痛い目を見るべきだったかもしれません。
 けれど…罪もない方を悲しませるようなことは。

[離された手首に、まだ掴まれた感触が残っている。
ノワールを見詰める顔は、悔しさと悲しさとが混ざり合った表情になる。]

(103) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 ブラン

 あなたは、怪盗ではない。
 怪盗だったならば、「ほねボーン」を盗んだ後に、僅かな金銭を欲しがるような事はないでしょうから。
 この大騒ぎも、あなたの所為ではないのでしょう。

 けれど、悪い事をしました。
 今ならまだ、返せます。
 きっと間に合います。
 …だから。

[だから、関わるなという忠告を無視して、逃がさないよう飛びついた。
「黒」だと信じる前に、信じたい「白」へと賭ける。

きっと自分は彼にとって、ひたすらに面倒だと思われているのだろう。
そう予想しても、どうしても説得したかった。]

(104) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 ルイ

>>102

お互い、災難でしたね。

[身体が自由になるころには落ち着いて話ができるくらいにはなっていた。
上着を脱いで、入り込んでいた毛虫のおもちゃをはずす。]

申し訳ございませんが、私はいかなくてはなりませんので、
これで失礼いたします。
まだ何があるか分かりませんので、お気をつけて。

[ピシッと敬礼をして、踵を返す。
そして――>>152にひっかかった。]

(105) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 モモ

[ヨロヨロと歩いていくノワール>>54
心配そうな顔をしながら見送っていると、横から破裂音とリボンが>>92
絡まるほどではなかったが、頭にかかる。]

…………

[怒りで驚きの声すらあげられない。]

(106) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 ブラン

[ただの世間知らずの、正義の押し付け。

本当にしなければならないことに気付かない振りをした。

強引に押し付けられた上着を手にした時、触れた微かな暖かさに涙が出そうになった。

待って、と呼び止めることも出来ず。


あるべき理性と自分勝手な我侭に、思考は揺れ動く**]

(107) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

モモは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 21時半頃


ブランは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 21時半頃


【人】 キャスリン

ゆっくりお話ししている時間はなさそうですわね。
貴方にはいろいろと興味があるのだけど、残念だわ。

[>>105全身に浴びたあれこれを取り除き、どうにか元の凛々しい姿に戻りつつある相手を観察する]

ええ、気をつけますわ。
お仕事頑張って下さいませ。

――でもひとつだけ。
左耳に花の飾りをつけた令嬢に、見覚えは?

[答えはどうでもよかった。
ただ咄嗟の反応を見たいだけ]

(108) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 ルーマ

さて。
まだ何か言いたいことあるか?


[ぺったりした耳を見下ろして軽く笑う。
こういうのを欺く為に所構わず仕掛けて自分でも引っかかったのだ。
そういう事にしておこう。]


何もねーなら俺ぁもう行くぜー。
この子に慰めてもらうんでな。
何なら、お前も混ざるか?


[最後は明らかにからかい目的で。
乗るような相手ではないだろうと踏んでの事だ。誰が可愛い女を渡すもんか。]

(109) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 モモ

[後ろを振り返るとルイが大変なことになっていた>>93。]

大丈夫ですか?!

[リボンをほどこうとしている仲間を手伝おうと駆けていくと、頭上から何かが……>>95
2
1 かからなかった
2 一緒にかかった]

(110) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 ルイ

[>>108
前髪からポタポタと滴る色水を払い、キャスリンに向き直る。]

さきほど、貴方と一緒にバーにいらした方ですね?
……ご一緒ではないのですか?

[この騒ぎで逸れてしまったのだろうか。]

(111) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【独】 ルイ

/*
モモが巻き添えを食らっている……!!

(-47) 2013/12/21(Sat) 21時半頃

【人】 モモ

きゃあ!!

[何がかかったのか確認すると、どうやらスライムらしい。
べちょべちょしてて気持ち悪い。]

……最悪

[顔に掛かっているスライムを手で拭い、若干キレた暗い顔で呟く。

しかし今はそれどころではない。手伝おうとルイに近付く。
いつの間にかバーカウンターの下まで移動していた>>96。]

(112) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【人】 キャスリン

[>>111せっかく整えた姿が、また色水にまみれている]

……そうなのよ、この騒ぎではぐれてしまって。
もし見かけたら、叔母は無事だと伝えて下さいな。

[実際は自分が置いてきたのだけれど。
相手の反応に疚しいところは見られなかったから、そんな無難な会話に紛らせる]

引き留めてしまってごめんなさいね。
これ、差し上げますわ。

[レースのハンカチを半ば強引に手渡して、その場を後にした]

(113) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【独】 ルーマ

/*それにしてもせっかく

喫煙者
女好き
それなりにいい年
体格がいい

とれいるが普段やらない男性キャラの特徴の集合体なのに残念臭しか漂わないのは何故だ
入るときはかっこいいキャラ目指す心算だったのに

(-48) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【人】 探偵 メニアン

…すいません。僕の勘違いです…

[>>109
言い返す言葉など思いつく筈もなく、ぺこりと頭を下げる。]

ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。
僕、探偵をしております。何か気になる事等ございましたら、その、お申し付けください。

[こんな事をしておいて探偵を名乗るのも、何だかおかしい気もするが。]

ん、なっ…
まざりません!

[顔を真っ赤に染めて(毛が生えているので分かんないです)
からかいの言葉を真に受けて、恥ずかしさからその場を走って逃げ出した。]

(114) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
さー、何処に行こうかな―。傷心だし、どこかで一度ゆっくりしたいきもする。

(-49) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【人】 ルーマ

ほう、探偵ねぇ…?ま、用があったらな。


[あれ、もしかしていい年してた?
などと今更ながらに思うが、まぁ訂正されていないので何も言わないでおこう。
まぁ]


こんなことで顔真っ赤にしてちゃぁ世話ねぇなぁ坊主!


[けらけらと笑い、逃げ去る背中を見送った。]

(115) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【人】 ルーマ

ま、一番最初に俺んとこ来たのは褒めてやるよ。



……あとは、もうちっと口が回るようにすんのと、
怪盗が単独とだけ考えずに、協力者がいるとかそういう風にも考えられれば上等だ。


[ぼそり、と小さな声で呟き女へ向き直り]


待たせたな。そんじゃ行こうぜ。


[肩に腕を回し、抱き寄せながら歩き出した。
罠にかからなければいいな。]

(116) 2013/12/21(Sat) 22時頃

【人】 キャスリン

さて、それなら……黒の殿方かしら。

[呟く。姪と何事かあったとすれば、そちらか]

こういう時は、えてして怪盗が令嬢から大変なものを盗んでいったりするそうだけど。

[昔見た映画の内容を思い出す]

(117) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 キャスリン

……怪盗、ねえ。

[昔なじみの男は、自称義賊>>1:75
彼が犯人だったとしても、別に驚きはしない。

顔の前に、またはらりと落ちてくるリボンを払いのける。
むしろ、あの子供じみた仕掛けの数々。
混乱はさせるがたいした怪我人の出ないあの手口]

ふふ、らしいじゃない?

[鏡を見ながらきちんとリボンを取り除こうと、会場を出た]

(118) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
赤ログ伸ばすのが生きがいの村建て

(-50) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>117
ばっかもーんそいつがルパンだ

(-51) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 モモ

[その姿は最早笑えないほど無惨だった。
絡まりすぎてどうなってるかわからないリボンはちょっとやそっとではほどけそうにない。何か使える物はないかと探そうとしていると、何処からか男性客がやって来てナイフでリボンを切った>>97。]

(119) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 探偵 メニアン

[扱いも気にならないほど切羽詰まっていて、坊主と呼ばれた事にも気付いていなかった。

背中にかかる笑い声>>115にギュッと目を瞑り、船内を闇雲に駆けていく。
途中誰かにぶつかったかもしれない。]

(120) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 キャスリン

あら。

[>>116化粧室に向かって廊下を歩いていると、その姿が見えた。
親しげに肩を抱く相手は、派手な装いの女>>57

すれ違いざまに、こっそり片目をつぶってやった。
お楽しみね、とか
探偵や警備員に余計なことを話す気はない、とか
そんなつもりで。

女の方が気付いたとしても、きっと、妬いたりはしないのだろう]

(121) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 モモ

[私服の男性に礼を言っているとルイ様がご婦人と話しているのが見えた>>105>>108。ご令嬢と言う単語だけどうにか聞き取る。
もしかして、先程のご令嬢とはぐれてしまったのだろうか?]

何かお手伝いしましょうか?

[去ろうとするご婦人に声をかける。
断られればミミの手伝いをしようと考えながら。]

(122) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【独】 モモ

/*
ぎゃーーーー!!!
消せなかったーーーー!!!

(-52) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

【人】 ルーマ

ん、………。


[さすが昔馴染み。既にバレているらしい。
女にはばれないように、肩を竦め苦笑を返す。

そして、軽く手を振る。
お宝は持っていない、というように。
彼女が干渉して来ないのならば、まぁこちらは安泰だろう。]

(123) 2013/12/21(Sat) 22時半頃

ノワールは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 22時半頃


【人】 サルロス

―バーカウンター―

[バーに戻ればトラップにまみれた軍人>>111とモモ>>119の姿
無事でいる犬は一匹もいなさそうだった]

ん?
あの少年探偵みたいな探偵は?

[メニアンがいないのを気付いて、誰となしに問う]

(124) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
ランダム悪戯の内容全然思いつかない…

1.巨大くす玉が割れずに落ちてくる
2.蛇のおもちゃがボトボト
3.大量のコショウが!

後三つほど欲しいですが

(-53) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 モモ

[探偵を心配する声が聞こえ、振り返るとサルロス>>124が。]

メニアン様ですか?

[そういえば何処へいったのだろう?確かノワールの背中を撫でていて>>51……]

……そうだ、彼方へ駆けていきました

[曖昧な記憶を辿り、何とかメニアンが行った方向を示した。]

(125) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 キャスリン

[>>123返ってきたのは苦笑。
おそらくこちらの意図は伝わったのだろうと思う。

小さく手を振り返してから、少し足を速めて遠ざかった。
あまり、見ていたいものでもない]

(126) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
あれ?サルロスさんくるの?
いけない!早くおめかし(悪戯仕様)しなきゃ!

(-54) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 キャスリン

……きゃ!?

[周囲の確認がおろそかになっていた。
どこかから走ってきた相手にぶつかってしまう>>120]

ごめんなさい。
……あら、探偵さん。
そんなに急いで、まさか怪盗さんを追ってらっしゃるの?

(127) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
って言うか気付いたらもう11時ですよ。こうしん時間まで2時間しかねえ!
天声考えてないんだよなあ。必要なら落とすし、いらなければ(話がそのままスムーズに続くようであれば)落とさないし。

(-55) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 サルロス

[モモの言葉>>125に首を傾げる
メニアンは腰を抜かしていて、しばらくは動けなさそうだった]

駆けるほど元気になったのか……?
パニックになったなら危険だが

[教えられた方向に動き出すと、なぜか首後ろがひりつく感覚がある
誰かに見られているような感覚だ]

[軍人が何人もいるのは承知の上
だが、監視されている>>1:134>>1:135とは知らない]

(128) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
おほっご婦人が先でしたか。(慌てるポメラニアン)

(-56) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 ノワール

[まさか、あのルイが自分の背後で惨憺たることになっていたとは露知らず。
>>93>>95>>96]

俺が面倒事なんて起こす訳、ねぇだろ。

[行く間際(ジャーキーを喰う事になる前)には、笑ってそう返す余裕があった。
たった、数十分前までは。]

(129) 2013/12/21(Sat) 23時頃

キャスリンは、メモを貼った。

2013/12/21(Sat) 23時頃


【人】 ノワール

―甲板→会場内へ―

[歩きながら、ブランの言葉の数々を思い出していた。

悪いことをした、と言うなら苦笑いし。
罪もない人を、と聞けば鼻を鳴らして笑っただろう。
今までの自分であれば。

『きっと間に合います』
『今なら返せます』
『…だから』

その先の言葉は、聞けなかった。
俯いて歩きながら、顔を歪めて呟く。]

……馬鹿馬鹿しい。
[自分自身の言葉が空っぽに響く。
何が馬鹿馬鹿しいって――、俺は、また何を馬鹿な事を考えてるんだろう、と。]

(130) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 探偵 メニアン

わあ!ご、ごめんなさい…って、
マダムキャスリン?わああすいませんすいません!!
お怪我など御座いませんか?!

すいません、前方不注意でした。

[いい香りの壁にぶち当たり、コロリと後ろに引っくり返る。ボールの様に。
慌てておき上がれば見覚えのあるご婦人で。>>127

間違え、更にからかわれたとあってはみっともなくてたまらない。
とにかく逃げだしたくて走りまわっていた。
そう言えば、さっきの場所より随分と離れた所に居る。]

怪盗、の様な方は見つけたと思ったんですけど、
どうやら僕の勘違いだったようで、その、
情けなくて。

[居心地が悪い気がして、両手を前でもじもじさせて、
随分子供っぽい仕草です。
自分のこういう所が、たまに嫌になります。]

(131) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 ノワール

[見回せば、ルーム内は落ち着きを幾らか取り戻しているように思えた。
ルイの姿は、もう見えなくなっていたかも知れない。
まぁ、仕事柄、何かあるんだろうと算段をつけておいて。

暫くとろとろ歩き、辺りを見回すが。
会場内から姿を消した面子も多いようだ。

と、ふと、あることを思い出して立ち止まる。]

(132) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 サルロス

―パーティ会場―

[PHSが鳴る
客人たちが安全に客室に戻れるよう、警備員が露払いをしろとの命令だ]

わざと罠に引っかかれと……

[パーティ会場を後にする
だが首筋の後ろに感じるひりつきは消えない]

(133) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【人】 探偵 メニアン

…おや。マダム、先程の方と同じ煙草の香りがします。

[微かに、ですが。
失礼を働いてしまった相手の顔を思い出し、何の気なしにぽつりと。]

(134) 2013/12/21(Sat) 23時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
ルーマさんに固執すべきか否かと言うのをちょっと考えましたが、PC的には多分固執するんだろうなーと。
サルロスさんとも遊びたいのですがね

(-57) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 ノワール

……――金…。

[今は黒いシャツ一枚になった胸に思わず手を当てて。
そういえば、すった金も自分自身の財布も、ブランに押し付けて来た上着の内ポケットの中だった。

暫し、呆然。]

……アホか俺は…。
[首と尻尾を項垂れる。

素直に金を返すつもりになった訳でもなく。
ただ、金を返す、という行動が頭の中にちらついていたのは事実で。

どちらにしろ、これでは金を返すどころか、無一文である。
かと言って、ブランの元に取りに戻るとかカッコ悪い。]

……しまんねぇなぁ……。
[会場を出て行こうと、とぼとぼ、廊下へ向かって歩き出す。]

(135) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【削除】 サルロス

[罠を回収していると2と鉢合わせする]

1探偵と未亡人
2黒い眼帯
3ルーマ
4箱入りの令嬢

2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 サルロス

うっかり……

(-58) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 サルロス

[罠を回収していると3と鉢合わせする]

1探偵と未亡人
2黒い眼帯
3ルーマ
4箱入りの令嬢

(136) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
更新までに何ができるかなぁ

(-59) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*

[大混乱のわんだほー号は、ゆっくりと港へ。

港には通報を受けた警察、救急車、噂を聞き付けた報道陣のカメラ、
野次馬等で押し合い圧し合いの大混乱。

さて、怪盗達の行方は――**]

(-60) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 サルロス

>>136
顔を合わせる気は無い相手だった>>123
連れの女>>57がいなければスルーしたが、他に誰かいる以上は警備員として振る舞わなければならない]

警備員が客人を客室まで露払いをしている
案内はご入用か?

[なんでこいつの仕掛けた罠を、俺が露払いするハメに……?]

(137) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 ノワール

/*
>>137
なんか図式想像してわろたw

(-61) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>137
ふかくにもw
ほんまやで。

(-62) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 ルイ

[>>112
自分のひっかかったトラップにウェイターも巻き込まれてるとは気付かなかった。
何せ自分のことで手一杯なのである。]

(138) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 ルイ


[>>113「叔母」ということは、あのご令嬢は姪にあたるのか。]

承知いたしました。
お見かけしましたら、そのように。

[渡されたハンカチを返そうとするが、
彼女は既に歩き出していた。
引き止めて返すのも失礼だろう。

改めて敬礼をし、彼女を見送った。]

(139) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 ルーマ

ぁ?あぁ、今こいつの部屋に行こうって話になってんだ。
自力でいけるさ。なぁ?


[傍らの女に問いかければ、笑いながら是と返ってくる。
でなければ困る。迷う。

見れば何となく罠に引っかかった事があるんだろうな、とは察せられるが、自分すらも巻き込む無差別テロ状態なので勘弁してほしい。
隠れ蓑というか、罠を仕掛けたわけではないという証拠にはなっているのだからいいじゃないか。]

(140) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 キャスリン

ええ、大丈夫ですわ。
私の方こそ、前を見ていなくてごめんなさい。

[>>131足元を、と言わないだけの気づかいはある。
怪盗のような方、と聞けば小首をかしげ]

まあ、勘違いでしたの。
残念でしたわね。

怪盗を名乗るくらいですから、変装も逃走もきっとお手の物ですわ。
情けないなどとおっしゃらないで。

[相手が「彼」だろうとそうでなかろうと、特定されてはいないらしいと推測する]

(141) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
わああんやっと悪戯リストできた。おもてで回すけどとりあえず試しに6

1.巨大くす玉が割れずに落ちてくる
2.蛇のおもちゃがボトボト
3.大量のコショウが!
4.ぬいぐるみの束が落ちてきて埋もれる
5.小麦粉がバフン
6.ピコピコハンマーが飛んでくるだけで済んだ

7.これは…?うわああーシュールストレミングだー!
7はナシです。うん。テロですので。

(-63) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
一番軽いのをこっちで出すとはやりおる

(-64) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 サルロス

>>140の返答にほっとした]

ナイトがいるのに、失礼した

[一礼して引きさがる
こいつの露払いをしたら、顔が引きつってくるだろう]

(142) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【人】 ルイ

[>>124
彼女を見送った後、先ほどの警備員が現れた。
傍の同僚がそちらを見ずに意識を向けているのが分かる。
軍の動向をうかがっていた人物として報告したのは自分だった。>>128

>>125
ウェイターの受け答えから察するに、
警備員が問うているのは先ほどノワールの背中を摩っていた子犬……
……ではなく、小型犬のことのようだった。]

(143) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 メニアン

/*
見た目は子供!頭脳は大人!
その名は、名探偵ポール!
ってのをどっかでやりたかったですができなかった感じする

(-65) 2013/12/21(Sat) 23時半頃

【独】 ルイ

/*
ご婦人のハンカチーフくんかくんか(犬だけに

(-66) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 キャスリン

まあ、ずいぶんと色っぽいことを仰るのね。

[>>134目を細め、艶めかしい笑みを浮かべる。
バッグから、煙草の箱を取り出して見せた]

ふふ、同じ銘柄を好む方がいらっしゃるのかしら。

(144) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 ルーマ

そーゆうこった。そんじゃなー。


[ひらひらと手を振って去っていく。
女がいようといなかろうと、下手な会話はするものではない。]

(145) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 ルイ

[会場を出る警備員の後を、また別の同僚が追っていった。
気付かれないよう数名で交代しながら尾行することを考えると、
この警備員に対してかなりの人数を割いているようだ。
と、いうことは。
自分が回した情報以上になにか疑いのかかるような動きをしているということだろうか。]

お騒がせいたしました。

[何かあれば会場外の廊下の突き当たりで同僚数名と落ち合うことになっている。
助けてくれたウェイターに礼を言い、同僚と共に会場を後にした。>>119]

(146) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 キャスリン

何か犬っぽくアレンジした銘柄を考えようとしたけど思いつかなかった
「ワイルドセブン」は違うしな

(-67) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 キャスリン

ルイさんはサルロスさん確保に向かうのかな?

キャスリンは何となく怪盗側に味方してる感じですねコレ
ルーマさんが主犯だと勘違いしてるけど。

(-68) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 ノワール

─廊下─

[廊下をてくてく歩いて行く。
また資金調達でもして、カジノへ行こうかと。
もしかすると、この騒動の中、まともにやってないかも知れないが。]

……。
[だが、ブランの顔が過ぎると。]

……はぁ………。

[らしくない溜め息を吐いて、自分の部屋に向かうべきかと考える。
もう、彼女の事が、頭に浮かぶのを否定する気力もない。

警備員と図体のデカい犬、派手な女の横をそのまま横目にもせず通り過ぎて行く。]

(147) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 ルイ

[指定の場所にはすでに自分と同じように軍服を着た同僚が3名と、私服の者が4名集まっていた。
ここにたどり着くまでにさらに2回トラップにひっかかっていたため悲惨さに磨きがかかっているが、かまわず真面目な顔で敬礼をする。]

状況は?

[部隊の捜査対象は今のところ3名。
一人は照明が落ちた際に最前列でほねボーンを鑑賞していた男。
一人は先ほどの黒毛の警備員、名前とサルロスというらしい。]

……あの警備員が発砲?
ほねボーンめがけて、か。

[狙ったのはほねボーンではなく“犯人”だろうが、
多くの客でごった返す中発砲するとはどういうことか。]

(148) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 キャスリン

実際犬同士だと鼻が利きすぎて
トラップの種類によってはマジで悶絶しそうねw

(-69) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 ノワール

/*
現状
ルイ→サルロス追跡
ルーマ→女としけこむところ
キャスリン、ポール→ぶつかった
ブラン→甲板?
ミミ、モモ→会場?

(-70) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 探偵 メニアン

なかなかいい線行ってたと思うんですが、そう上手い事いきませんね。

[>>141
捜査しなおしです。とため息をついた。
先程より乗客が少ない。
皆トラップを避けて自室に帰ってしまったのだろうか。
怪盗に籠城を決め込まれてしまっては、僕はもう手出しできませんよ。

バッグから取り出された煙草>>144の香りに少し首をかしげる。
それでしたっけ?

うーん、それではなく。
もっとこう、別の。>>0:42
いや、また別の…?]

多分、マダムがおっしゃってたなんぱ男さんだと思うのですが、もしかしてお知り合いでしたか?
随分と大きくて、茶色の毛並みに、帽子の。
あ、お知り合いでしたら、失礼な事をしたと探偵が言っていたとお伝え願えませんか?
その方を怪盗と間違えてしまったのです。

(149) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 ルイ

[ここが船で水上にある以上全員身体検査することが可能だ。
犯人がほねボーンを今も肌身離さず持っているとは考えにくい。
おそらくはどこかへ隠し、あとで回収するのだろう。]

たしかバックヤードには食料庫もありましたね。

[失礼ながらどうみても骨にしか見えないほねボーン。
木を隠すなら森。]

一先ず食料庫を封鎖します。
部隊の存在はもう秘匿する必要はありません。
オーナーに自由に動けるよう手配していただきましょう。

[そして最後にもう一人メニアン[[who]]、という人物を尾行中とのことだった。]

(150) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
>>150
ぼくwwwwww
事務所の家賃払えずで金に困ってるからどんどん疑うといいよ

(-71) 2013/12/22(Sun) 00時頃

ルイは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 00時頃


【独】 ノワール

/*
尾行されるぽめらにあんw

(-72) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【独】 探偵 メニアン

/*
そういや盗まれた時、サルロスと一緒に居たしな。
怪しまれても仕方ないねww

(-73) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 キャスリン

[>>149煙草の箱の香りを確かめた探偵は、腑に落ちないような顔をしている。
そういえば別の煙草>>0:42も吸っていたっけ、とようやく思い出した。
けれど、その情報を伝える必要も理由も無い]

茶色の毛並みに、帽子……?
あら、あらあら。
本当に、貴方から見ても明らかにナンパ男だったわけね。

[この生真面目な探偵がナンパ男に詰め寄る様を想像すると可笑しくて、ころころと笑った]

残念ながら、あの方が盗めるのは女性のハートくらいだわ。
ええ、伝えておくわね。
私がおかしなことを言ったのもいけないのだし。

(151) 2013/12/22(Sun) 00時頃

【人】 キャスリン

[少し考えて、付け加える]

そうね、私からも、言伝をお願いできるかしら?

姪はご存知でしょう?
見かけたら、叔母は無事だと伝えて下さる?

[心配しているであろう姪を気遣っての頼みであるのも確かだが。
余計な用事に気を取られて、探偵が真実に気付くのが遅れればいいと、ほんのちょっとした妨害のつもりであった]

(152) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【人】 キャスリン

[先ほど親切に声をかけてくれたバーテンダー>>122にも、同じ頼み事をしてあった。
そちらは言葉通りの意図だけ。

眼帯の男性のことも尋ねてみたかったけれど、接点の無い自分が嗅ぎまわっては警戒されるだろうと、こちらは胸におさめておく]

(153) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【人】 ルイ

メニアン……ついさきほど、その名前を聞きましたね。
探偵を名乗ってあちこち嗅ぎまわっている、と。

[バーでサルロスが気にしていた相手である。
その点でも注視すべきだろう。

部下二名を食料庫とオーナーの下へそれぞれ走らせ、
報告される内容をまとめていく。]

(154) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ルーマ

/*其処までピンポで塞がれるとちと動き難いんじゃねーのかな、とはふと思うんだが はて

(-74) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ルイ

/*
状況が既に把握できてないのやヴぁい。
変に手を広げすぎました……。

(-75) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 キャスリン

って更新まであと40分か!

(-76) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ノワール

/*
俺、何犬だろう。

雑種の野良か…。
もしくはフリスビー追っかけてそうな見かけしてんな。

(-77) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ルイ

/*
ブランとルーマにまったく絡めてないのだけど。
うーん、うーん。

(-78) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【人】 探偵 メニアン

はい、すぐ分かりました。
女性を連れて、沢山の香水の香りをさせていらっしゃいましたから。

[>>151
そこまで言って、先程笑われたのを思い出す。
すこし顔が熱いです。走りまわったからでしょうか。]

そうですか…やはり僕の勘違いだったのですね。
お友達を疑ってしまってすいません。

[再び耳をペタリ寝かせると、申し訳なさそうな顔をした。]

(155) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【人】 探偵 メニアン

姪…
あ、ミスブランの事ですか?
ではお会いしたらそのように――

って!そう言えば先程、人を襲うとか何とか物騒なことをおっしゃってて…!
あの、僕、ついててあげらなくて!

[>>152
両手をバタバタ動かして何とか大変事態を伝えようと。]

あの、危ない事はいけないとしっかり伝えはしたのですが!
警備員さんも沢山出ていらっしゃいますし、怪盗絡みではないと仰ってたので大丈夫かと思いますが、
心配です。
ごめんなさい、僕やはり付いて居るべきでした。

(156) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【人】 モモ

[丁寧に挨拶をしていくルイ>>149に、こちらも頭を下げる。
ご婦人の頼み>>155を忘れないように口のなかで3回呟いた後、ミミを手伝うためにバックヤードへ薬を取りにかけていった。**]

(157) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

モモは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 00時半頃


【人】 キャスリン

こんな時ですもの、あまりお気に病まないで。

[>>155しょんぼりと耳を寝かせる探偵を慰める。

>>156姪の話を聞けば、目を丸くした]

襲う……?あの子が?

[思いがけない展開に戸惑う。
それほど思い詰めてはいないと判断した>>1:143のは間違いで、
実は深刻に悩んでいたのだろうか]

探さなくては。
無茶をする子では無いと思うけれど、でも、
ときどき思い切ったことをするから……。

ねえ探偵さん、相手に心当たりはありません?

(158) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ノワール

/*
犬図鑑みてたら嵌った(

サルロス:ジャーマンシェパード
ルーマ:ジャーマンポインター
ミミ、モモ:サヴァハウンド
ルイ:ボルゾイ
ブラン:サルーキ
キャスリン:パピヨン
メニアン:ポメ
ノワール:マンチェスターテリア

適当w

(-79) 2013/12/22(Sun) 00時半頃

【独】 ノワール

/*
大型犬がサルロス、ルーマ、ルイ、ブラン
中型犬がミミ、モモ、俺
小型犬がキャスリン、メニアン

(-80) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【独】 ノワール

/*
これが表で絡んでいるのだと想像してたまにごろごろ(

(-81) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【人】 探偵 メニアン

相手、と言われましても…

確か、自分より強そうな相手>>70がどうとか。
それ位しか聞いてません。

[>>158
どうしましょう。
あの場では別れましたが、今更になってとても心配になってきました。

探すのをお手伝いしたいと言う反面、怪盗も気になります。
そろそろ港につく時間。まんまと逃げられてしまうのではないでしょうか。
どうしたらいいか分からず、おろおろ。]

(159) 2013/12/22(Sun) 01時頃

ルイは、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 01時頃


飼い主(村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/22(Sun) 01時頃


【独】 ノワール

/*
(∪^ω^)(^ω^∪)

(-82) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【独】 ルーマ

/*何が何でも赤追い詰めなくてもいいんだぜ とかおもうんだがかんがえすぎなのか 




そして更新時間すっかりわすれてましたね!!きょうですね!!!
あ、ちゃんとせっとはとうにしてますとも

(-83) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【人】 サルロス

―カジノ―

[カジノに戻ったとたん 3

1スロットマシンからコインチョコが噴射される
2硝子の破片を踏んで、靴が傷だらけ
3カジノチップを持ち逃げする客を取り押さえた
4ピンゴマシンから異臭するあわぶくが
5どこへ行っていたんだと、同僚に悪態をつかれる

(160) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【人】 キャスリン

まあ、そう……。
あの子より弱そうな相手の方が少な、

[>>159目の前の相手をちらりと見そうになって咳払い。
おそらくはあの黒毛に眼帯の男性か]

私、姪を探してみますわ。
早まったことをしていなければいいのですけれど……!

(161) 2013/12/22(Sun) 01時頃

【人】 サルロス

>>160とっさに取り押さえ、手をケーブル留めで拘束する]

こっちもこっちでひどい有様だな

[カジノに戻っても首後ろのひりつきはおさまらないどころか、強くなっていく
確実に尾行か監視がいる]

……叫んでやりたいな

[俺が盗んだのだと叫びたい
破滅的な誘惑を振り払って、カジノの客たちを誘導していった]**

(162) 2013/12/22(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 32促)

メニアン
31回
ミミ
0回
ブラン
25回
キャスリン
20回
モモ
0回
ノワール
29回
ルーマ
4回
ルイ
24回

犠牲者 (1人)

ほねボーン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

サルロス
12回 (3d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★