人狼物語ぐたるてぃめっと


510 もふもふランダ村5【みんなで回そう光の輪リレー】 

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アリョール占うの対象を神に任せ、ルイに決まった。


オズワルド襲うの対象を神に任せ、ショーに決まった。


ルイハーキュリーズとの間に運命の絆を結んだ。


ガベロットルカオズワルドを誘い込んだ。


リーリゼノビアオーガストの間に運命の絆を結んだ。


シャオシンハーキュリーズスーツァイの間に運命の絆を結んだ。


アランウィッキオロッカとの間に運命の絆を結んだ。


ウィッキオロッカスーツァイを隠している。


アリョールルイを占った。
ルイ半狼のようだ。


【独】 巡回警 オズワルド

ショー! 今日がお前の命日だ!

2013/12/12(Thu) 01時頃

1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ショーが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、ルイ、スーツァイ、オーガスト、ハーキュリーズ、ユラッカ、ウィッキオロッカ、スカーレットマリア、アリョール、リーリ、クー、クロノア、アラン、モイセス、ガベロット、ゼノビア、オズワルド、クレイグ、オペラ、シャオシン、ルカ、アーシュラの21名


【赤】 劇団員 オーガスト

「明日も皆と一緒にいられますように」

(*0) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 海賊 モイセス

There's a hanged man?

オズ>>829
じゃあ、あれやろうぜ、あれ。
何か数字当てる奴。ルール知らねーけど。

(0) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 羊飼 ルカ

やばい。ガベロットさんが可愛い。

(-0) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

ショーさん…欲望に駆られなければ…。

(1) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【憑】 靴屋 ショー

無残な僕。
ルカ[[who]]、慰めて

(2) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

ギリギリ、セーフ。
メリークリスマス!お幸せにね!

(-1) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

じゃあ君の薄暗い泥濘の様なその心の裡を穿り返す作業を楽しませて貰えるということかな?

[ウィスキーを飲みながら小さく笑った]

(-2) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ショーはおやすみかしら、どうかしら」

(3) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

…なんか、奇跡が起きたみたいですね。

ちょっとにわかに信じ難いのですが。

(-3) 2013/12/12(Thu) 01時頃

モイセスは、訂正>>0>>1:829

2013/12/12(Thu) 01時頃


【人】 鍛冶屋 アラン

>>3:830神父
[全力で目線をそらした。]


タロットか。戦車っつーと突進力ととか。
勝利、だっけか。
[記憶を探ってみる。]

(4) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 神父 クロノア → 鍛冶屋 アラン

――騙されやすい、ね
僕は騙すよりも騙される方がずっといいけど

騙すと罪悪感がつきまとうし、いっそずっと騙され続ければ知らなくていいことを知らなくて済む

恋の話は、苦手か
確かに僕も得意じゃないしね

趣味はどう?他に好きなものとか?

(-5) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
よし。自由だ!

村陣営探す旅に出よう。

(-4) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

[花弁をなぞって色を確かめている様に、頬を緩めて]
だい、じょぶ!
ぼくが、ガトーが持ってるの、見て楽しむ。
見て、伝える!

冬の空気に、色つけたみたいなの。ひんやりしてるけど清々しい色。
似て、る。

(!0) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
光の速さで輪をウィッキオロッカにセット。
ランダムも忘れてないよ!

(-6) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【見】 侵入者様 シャムシール


>>1:@23テム
 ヒカリ ウミ ・・・?
 ゼノビア[[who]] ドウ?

[不思議な名前の匂いに目をぱちぱち。]

>>1:@27テム
 オマエ マケタ ・・・?

(@0) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

オーガスト、さん…。

リーリさんの、趣味?

(-8) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

馬鹿じゃねェだろ、こーして俺をかまってくれっしー…

[ため息ひとつついて更にぎゅーっと抱きしめ人の温もり堪能]

…ン、まー…ちっと、な。
……モイセスは、ひとり、寂しくないか?
孤独とかそういうの、無縁そうだけどよ。

(-9) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 楽師 ルイ

まぁ、ショーさんが無残な姿になってしまうなんて……。

では今日は、アーシュラさんの毛布に包まって
ソファーでおやすみなさい**

(5) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

…聴き出したっつか、ただいきなり…好きな人はいますかー?Y or N って…
一回拒否ったら、天使が叶えてくれるかもよー?って言われて…くっそ騙された。

[撫でられ少し機嫌が直り。視線を上向けて、ソファに座らないのかと目で問いかける]

(-10) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 組頭 ガベロット

/*
よし…絆は来てないな…
割と表のログでもあちこちに粉かけた気がしたし、ハーキュリーズと邪気絆も中の人的には選択肢になりそうだったんでちょい怖かった。

今日のデフォルトはリーリとマリアか。
まぁ誰でもいいんだけどどっかで縁が出来たら引っ張りこんでおくか。

(-7) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 羊飼 ルカ

駄目だこいつ…早くなんとかしないと…[灰誤爆。]

ショーさん>>2 ふふっ、ルイさんと名前間違えましたか?

(6) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【見】 調香師 テム

>>1:@27
あっけないものだな、線香花火とは…

(@1) 2013/12/12(Thu) 01時頃

オズワルドは、わーショーがしゃべったーぼうよみ

2013/12/12(Thu) 01時頃


【人】 門番 シャオシン

ふー、ショーが動いてる…!?

ま、良かったかな。

(7) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 絨毯商 クー

雛菊は無事か
何よりだ

(*1) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

惜しいですね、今日はなかったようです。
明日以降に期待しましょう。

私は降霊会が2dに起きて無駄になった時が一番面白かったですね。
後は魚噛まれたと思ったら奇跡で蘇り、とか。

(-11) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【憑】 靴屋 ショー

>>3オーガストさん、ルカさんに慰められながら、ルイさんを待ちつつ、寝ようと思います。

でも、僕は今日も元気です。

(8) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【見】 侵入者様 シャムシール


 ム。 マダ アイツラ ゲンキ?
 ・・・ダレカ キタ?

[ショーの姿が見えて首こてん。]

(@2) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「こんばんは。
何だか不思議なことになったみたいね。
この絆のこと、お友達に話してもいいかしら?」

(-12) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 修道女 スカーレットマリア

明日も一緒にいれるといいね

(*2) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

………!//

[頬に感じたキスに、わたわたして

……まともに顔が見れない]


……あの

私……… サンタさんにお願いしてしまったヨ………

……ごめんネ 巻き込ん、で

[ちらりと陣営を見て、顔を隠した]

(-13) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

普通の一日。
今日も、異常なし。

ジュリエッタはどう?

(-14) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

ショー。無茶しやがってー[棒読み]

あれだけおさわり禁止つったんだが。

(9) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 鍛冶屋 アラン

伏線としてオレがかたおもいなことがだな…>恋の話は苦手。
ウィッキオロッカに無理矢理つなぐオレまじ…
完全に趣味ですどうもありがとうございました。

(-15) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

[くるり、くるり、世界は廻る。
日常と呼ばれる世界は何処かに。
運命の輪を違え、私の世界へと誘い招く。

此処は私の世界。
貴女たちは結ばれた。
殺し愛の世界へ、ようこそ――]

(-17) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

時が来たら、ですね。
今は…ちょっと身体の震えが止まらんので、リアルに。

(-18) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

[くるり、くるり、世界は廻る。
日常と呼ばれる世界は何処かに。
運命の輪を違え、私の世界へと誘い招く。

此処は私の世界。
貴女たちは結ばれた。
殺し愛の世界へ、ようこそ――]

(-19) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 羊飼 ルカ

/*
狙うは、クロノアがデフォ!
ガベロットさんが可愛くて中の人はきゅんとしたが、
ルカはどうよ、どうなのよ!(オチツケ

(-16) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>8ショー
「おやすみ、そしておはよう、そしてまたおやすみ。
何だか忙しいわ」

(10) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

………あ、

ありがとう………その

みんなには内緒に、というか
シンは…… 自分にプレゼントをあげなくて良かったの、と

[真っ赤になって顔を覆った]

(-20) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

そうですね。よろしく、というのも、なんか変?

お友達?
基本的には構いません。
けど、明日何かあれば、打ち上げあおうとか、約束した人がいるんです?

(-21) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>4
なんという、未来アンカー。

普通の日だったことを見届けて、お休みなさい。

[ルカをなでもふして、お休みなさい]

(11) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 海賊 モイセス

There's a wolf and fish!

何つーか、ショーが襲撃されたのは自業自得っぽいな。

(12) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

……あちゃー…………

(-22) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 羊飼 ルカ

アランさん>>4 自薦も受け付け中ー。

…今どこまでまとまってるかわかってない。

(13) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 劇団員 オーガスト

「そうね、安心したわ。
…少女さんは私が誰か分かるかしら。
オーガストを擬態した私が」

(*3) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

雛菊、無事……
良かった。何より、ネ

(*4) 2013/12/12(Thu) 01時頃

ウィッキオロッカは、投票はランダムにセット**

2013/12/12(Thu) 01時頃


【見】 調香師 テム

>>@0侵入者様 シャムシール
ユラッカとオーガストのどちらかが公だったら
ちょっと賢者を許せそうにないな…

ゼノビアか…腋は試したから、それ以外でいってみるか…
彼女の匂いが強そうな箇所はどこだろうか…

(@3) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 神父 クロノア

ショー。汝の冥福をお祈りします
アーメン

>>1:834オズワルド
そうだね、アランとはソーラン節仲間、かな?
[ふふ、と笑い]

とかいって、オズワルドが小指おられるほどの何かをしたんじゃないの?

(14) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 海賊 モイセス

/*
絆なーし、光の輪なーし。

さっ、夜歩きすんぞ!

(-23) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

カッコつけずに次からはもう少しわかりやすく言おうと思いました(まがお

いやね、折角だからプレゼントをドキドキしながら待って欲しいかなーとか思ってさ←

(-24) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

無駄で面白かったんですか(笑)

そのお魚さんは、もう一度噛まれないと、勝てない?

(-26) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 楽師 ルイ

無事に、ただの緑窓。です。

(-25) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

サンタさんは、リーリさんですかね?
何と無くそんな気がしたのですけど。

むしろ、巻き込んだのは私の方です。
貴女に恋焦がれた、私が貴女を侵食している。
…最高のプレゼント、ありがとうございます。

すみません、少し体調が悪いので。
今晩はここまで、おやすみなさい。
良い夢を。

[ふらふらと眠りに落ちて**]

(-27) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「あら、恋しい人かしら。
私も話して構わないわ。
私は大切なお友達のウィッキオロッカと、赤の仲間に。

殺し愛を期待されているようだけれど、アネモネをくれた貴方を憎むのはとても難しいわ」

(-28) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>11>>4と見て笑ったヨ

溶け、無し。

>>8ショー
元気そうで何よりネ

(15) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 絨毯商 クー

よお。少女は見てるか?
CN露草だ
どうせならあんたとも会ってみたいから、俺が分かったらそれとなく声掛けに来てくれ

・ヒントは自分は男だ
あとなんかあったかね

・一人称は変えてある
・1日目に食い物のせいで動物語になったこともある
これくらいで良いか

(*5) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…助かる。
俺もそこらへんが好きだな砂糖とかミルクとかも入れないで、そのまま。香ばしいのが好きだ。

[ほっとした顏になり頷いてみせ]


俺は俺の名前が出てない時の議事はざーっとななめ読みするだけだからなァ…喉のポイントだけで見てた。
見たところハーキュリーズはかなり本気みたいだし、スーツァイが他に好きな人がいる様子も見受けられないし、何よりあまりこっちに顏出さず秘話篭りしてるっぽいから…結構お熱と見た。

[茶うけ代わりのビーフジャーキー手渡す]

そういうクーはどうなんだ?好きな奴とかいるのか。

(-30) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 花屋 ゼノビア

折った奴に聞け[真顔]

(-32) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 羊飼 ルカ

/*
ガベロットさんに変更しちゃおう。
と、お魚さんはどこかなー?

オーガスト[[who]]に秘話できいてみる?

(-29) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

 普通の一日。
 でも少しだけ変わった景色。

 ロッカ、私邪気矢が刺さったみたい。
 道連れで落ちることはないわ。
 だから、大丈夫。

(-33) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 組頭 ガベロット

/*
オズワルド…「兄ちゃん」なんて口にしてないんだから俺が天使のこと知ってるって気付いていいんだよ…
まぁ面白いからこのまま行くけど。

んで。まだガベロットさん目線ではオズワルドに近づいていいのか判断付かないはず。
ということで今は同じソファには座れない。
ガベロットさんは不用意に近づいたら怖がられて逃げられると思ってるからね。

やっぱオズワルド可愛いよ…なんだこの反応。

(-31) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

勿論内緒にしておくさ、最後までニヤニヤできるのは俺だけの方が楽しいだろ?
[…満面の笑みでそう言った。]

俺は…そうだな、自分に刺すのは容易いけど、相手の気持ちがわからないからさ。他人にさされるならまだしも少しずるいかな?という気がしてね。

なーに、これから頑張るさ!

(-35) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

完全に風邪ですね、これ。
なので今日はもう休みます。

あ、それと。
絆はスーツァイと恋絆、ルイと弟子絆です。
では。**

(-36) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

いいえ、色良い返事があった……比較的ですが、それがオーガスト様だったのですわ。

(-37) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 作家 クレイグ

初日溶けなしと。初回溶けだけは避けたかったからよしよしと。
妖精というと死に易いイメージがあるが、この村だと一匹狼もいるし、普通の人間よりかはむしろ生き延び易いかな?

(-34) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>0モイセス
数字…?なんだそれは。
んーと、片方が数字決めて、ヒントとか出して答えさせるとかそういう?
数字じゃなくt、お題を出して、んで十個まで質問おっけーにして、はいかいいえだけで答えて…ってのは知ってる

(16) 2013/12/12(Thu) 01時頃

シャオシンは、俺もランダムにセット、と。

2013/12/12(Thu) 01時頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「ごめんなさい、いる? という質問なのね。
貴方にもそんな人がいるのかと思ったわ。
ゼノビアはとても可愛いから」

(-38) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 案内 ウィッキオロッカ

無理矢理、すまんね。
柄じゃないと思ったんだが、

…片思い、してるらしい。

(-39) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

くっそスーツァイ可愛いな!末長く爆発しろ!

(-40) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

殺し、愛…
リーリさんの世界へのご招待、ありがとうございます。

そういえば、聞いて無ければ、リーリさんが邪気悪鬼だって、わからないんですね。

(-41) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【削除】 調律師 ハーキュリーズ

だってわざわざ用意した事件無駄になるんですよ?

そうですね。
魚はもう一度噛まれないといけなかったはずです。
悲しいかな。

2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>14クロノア
…仲間。いいな…。
[寂しげに]

してねーよ、したとしても小指折っていい理由にはなんねー!
あなたがー噛んだー小指がー痛いーのほうが嬉しかったぜ…

(17) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

だってわざわざ用意した事件無駄になるんですよ?

そうですね。
魚はもう一度噛まれないといけなかったはずです。
悲しいかな。

(-42) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

……ふふ

私も口調でも変えようかと思ったけど、やっぱり気が変わったネ

少女サン。私の大事な仲間、当ててみてネ。折角だから一緒にゲームをしよう!

秘話はいつでも待ってるヨ

(*6) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

…なんで3打ったんだオレ…(頭を抱えた)
ショーは元気なようで。
…透けてたりすんの?

(18) 2013/12/12(Thu) 01時頃

ハーキュリーズは、ランダムセットしてぐー**

2013/12/12(Thu) 01時頃


【赤】 劇団員 オーガスト

「私のCNは雛菊。
私も少女さんとお話してみたいわ。
ヒントは…そうね、女よ。
分かったらこっそり教えてくれると嬉しい」

(*7) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【念】 神父 クロノア

[大丈夫だと主張するスノーの姿が可愛らしくて、つい口元が緩む]

ふふ、ありがとうスノー
こまめに水を取り替えて、長持ちさせるよう頑張るよ

似てる?冬の空気にかい?
そう、寒さを溶かして色づけた一輪の花、か
何とも詩的で美しい表現、だね

[瞼の裏に浮かぶようだ、と笑った]

(!1) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 修道女 スカーレットマリア

こんばんは
ショーさんに何かあったんですか?

(19) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【独】 巡回警 オズワルド

おっと、ルカが笛吹か。

(-43) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

オズさんは小指噛まれたいの?(じーっ

そういえばよい人できた?できた?

(-44) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ランダムにセットしたわ。

オズワルドは大丈夫?
小指、治療が必要かしら」

(20) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

邪気。
お喋りしたことある人?

うん、連鎖の心配、しなくてよかった…かな?
絆先に恋矢も刺さってたらどう、なったっけ。

(-45) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

Be youself.

面倒なことも多いだろうが、自分を見失うなよ?
それはとても悲しいことだ。
羨ましいだなんて、そんな御大層なものじゃ…。

[オーガストの指が眼帯から頬へと滑る。
温かさを感じつつ、震える指先は寒いのだろうか。
思わず彼女の指を握りしめた。]

情熱家、って言うのかな。
無理をして壊れないでくれよ。
まあ、でも多少の無理をしたらスペース増えたりしてな。

[オーガストを壊れ物のように扱う。
強く握ったら、壊れてしまいそうで。]

憎い…かどうかは分からんが、
俺の手で殺してやりてーとは思ってる。

(-46) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

んじゃ、振り向くのやめますかね。
あとは自由にやりますかっと。

あ、参考までに聞いてもいいか。


お前陣営、どこ?

(-47) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 巡回警 オズワルド

猫仲間かつ腹よじれ仲間なんかな、と期待しとく(真顔)

どっちも先輩なのが酷くむかつくような気がしねーでも無い

[むす。]

(-48) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

いえ、私には特に、秘密を打ち明け合う相手は、いません。

案内さんと、お仲間に。
いいですよ。

少し、案内さんの役職が気になりますが、機会があれば、本人に聞いてみますね。

(-49) 2013/12/12(Thu) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

お大事に。安静にしてお早い回復を。

絆は良かったね。ほっとしたよ。

おやすみなさい[手をふりふり]

(-51) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 羊飼 ルカ

オズさん、地味にオーガストさんといい雰囲気なんだよね。
お兄さんとお姉さんが仲良くなるとちょっち嬉しいね!

(-50) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 鍛冶屋 アラン

誤タッチひでえから眠いんだオレ。
寝る。

あ、ランダムセットは確認、と。

(21) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

……にゃー……

…もし私がプレゼントを望まなければ、シンは自分と好きな人に刺した?
それなら、とても申し訳ない……

…シンの恋が、どうか上手くいきますように。
……幸せを願ってる。…ずっと

(-52) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 鍛冶屋 アラン



そ、なの? ちょと、びっくり、した。

[あわわ。こんなコミュ障でいいんですか]

アラン、もふもふ?

(-53) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 神父 クロノア

>>17オズワルド
……仲間だと思ってるのは僕個人かもしれませんが、ね
[少し寂しそうな笑みで]

……僕とオズワルドもある意味仲間じゃないです、か
懐メロおっさん仲間とか、どうでしょう?
[ニコニコと微笑む]

(22) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 巡回警 オズワルド

あは。
議事読み込めてなかったらごめんなさい、誰に折られたんです?

(-54) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

クロノアは、僕もランダムはセット済です

2013/12/12(Thu) 01時半頃


【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

そうなのですよ、ですから高みの見物を決め込む邪気悪魔はうとまれてしまうのですわ。

いきなりこの絆は、辛いでありましょう?

(-55) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 組頭 ガベロット

[更新ギリギリに秘話送ったよー。]
見逃されがちなので念のため。]

おやすみなさい。また明日。

(-56) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 海賊 モイセス

Let's do that!

オズ>>16
オズワルドの言ってるやつで勝負しようぜ!
お題出すのは数字が大きい方な!
75(0..100)x1

(23) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>18アラン
…透けて……

……ショーに向かって歩くと、すかっと行くの、か?

(24) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

おう。中々面白そうな話じゃねーか。
拒否ったと。んでその後どうしたんだ?
騙されたってーと?

[悔しげな様子に何かを話したのではないかと興味津々。
こちらを見上げる視線に「どうした?」とでも言うように小首を傾げる。]

そういや、小指折られたっつってたけど大丈夫か?
ほっとくもんじゃねぇだろ。
病院行くか?車ならあるし、病院なんて何時だろうと開けさせるぞ?

[後半の無茶もやろうと思えば可能なので割と本気。
行くと言うのならすぐにでも車を呼びつけようと電話に手を伸ばすだろう。]

(-57) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

なるほど?
じゃあ比較的、喜んでるかもしれないですね。

(-58) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

やめてくれ…折られた上に噛まれたら流石の俺も死ぬ…
[ぶるぶるぶるぶる]

…いんや?[苦笑して]

そういや、アンタと夜通し踊り狂った記憶ならおぼろげにあるんだが[じー]

(-60) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 羊飼 ルカ

お魚さん探しは明日以降でいいかなぁ。
もしかしたら明日堕ちるかもしれないし。
ねむねむ。

(-59) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

忘れないように襲撃もランダム▲セット確認

(*8) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I'm not afraid at all!

4つの襲撃枠と1つの吊り枠を避けたいな。
せめて、日蝕は!

(-61) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 鍛冶屋 アラン

さてさてどうだか。
アンタとクロノア神父がホントは何仲間なんだろうねー、センパイ?
[きゃるん★と上目遣いしてみる]

(-62) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 鍛冶屋 アラン

おやす、み?

起きたら、またはなそ。

[少し考え込んで]

他に刺さっているものは、ないよ。窓が一つある位。

(-63) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

あは、そうですね。もったいない。
明日、私が死んでしまう可能性を考えると、今日何もない日なのは、ちょっとさみしいなぁ。

お魚さん、そうですか。残念でしたね。

(-64) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「ありがとう。伝えたわ。

私も彼女の役職は知らないの。
勝負度外視だし、パズルをするつもりもなかったから。
私の役職、知りたい?
ロッカはとても可愛いから、ぜひお話してみるといいわ。

私とものんびりお話しましょうね」

(-65) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド

流石に小指の想い出が出てくるとは思いませんでしたよ

ああ、お腹痛い……本当に28ですか?

(-66) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 教員 ユラッカ

よっし。職務終了。

ゲスで変態で頭のワルいせんせーは明日もワルガキどもの相手をするのに手一杯なんで寝るぜ。

[ランダムセット完了**]

(25) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 組頭 ガベロット

ここまで邪険にされるショーってのもすげぇな。

[近くに待機させていた車に戻る道すがら、後ろから聞こえてきた声にそんな感想を漏らす。
ショーの扱いに呆れつつ、それだけのことは言っていたよな、と一人納得している。]**

(26) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

ウィッキオロッカは、オズワルド、それはウミガメのスープ?

2013/12/12(Thu) 01時半頃


【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

んん。ネタ村ですし、辛いってことはないんじゃないのかなぁ。
貴重な体験ができてるって、思ってます。

(-67) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 羊飼 ルカ

あ、モイセスさんとオズさんが楽しそうなことはじめてるなぁ、と横目でみつつ、僕もそろそろ寝よう。
ランダムセットしたよー!

ウィッキさん>>11 えへへ、ありがとう。おやすみー!

他の寝た人、寝る人もおやすみなさーい!**

(27) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

「えぇ、お話したことはあったわ。
恋が相手に刺さっていたなら、私が落ちた時だけ相手が連鎖する。
だから私は私が落ちることだけ気にしていればいい。
だから何も心配ないわ。」

[ 私はロッカの頬へ手を伸ばして、安心させるように包み込む。額を押し当てると、安堵の息を漏らした。]

「良かった…今日も一緒にいられて。
私は今日、落ちてもおかしくなかったから」

(-68) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>20オーガスト
あー…まー、家帰る前に空いてそうな病院寄るわ。
このくらいの怪我なら死なないからへーき。

[固定した小指を氷で冷やしつつ]


>>23モイセス
いきなりでけぇ数字だなオイ!47(0..100)x1
でっけーの出した方がお題と答え用意して、もう一人の方が十個だけ質問する。
質問された側はイエスかノーだけで答える。
あと、一回だけ嘘がつける。つまりイエスなのにノーって言えるってわけだ。

…俺が質問する側になりそうな雰囲気しかしない。

(28) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

僕も紅茶はストレートが良いな。そのままのあっさりした味で。
でもだらだら飲むのなら、焙じ茶とか玄米茶が好き。加賀棒茶とか香ばしくて大好き。

[玄米茶の湯呑を彼の前に]

ハーキュリーズとスーツァイは相思相愛と見て良いと思う。
上手く行くと思うよ。多分。おそらく。きっと。

[ビーフジャーキーを受け取ってあむあむ]

僕は好きな人はいないね。
相談に乗っていたからスーツァイとハーキュリーズを応援しているだけのぼっち陣営。

かくいうオズワルドは?

(-69) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【削除】 花屋 ゼノビア

ショー無残確認です。
ルイさんは、大丈夫でしょうか。

と、ランダムもセットしました!

2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 花屋 ゼノビア

あー…それは、秘話相手だからひみつってことで。
誰か当ててみるのもたのしかろーよ。

(-70) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

いや、俺は自分には使わなかったよw
昨日のアンケートも目ぼしい打ち先が無かったらnで答えてて仲良さそうな2人を選ぶつもりだったしな。
だから気にしないでくれよ?w

ありがとさん、頑張ってみるよ。

(-71) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

靴屋さん無残確認です。
楽師さんは、無事でしょうか。


ランダムも、セットしました!

(29) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

…モイセスが明るくて良かった。
モイセスなら、きっと大丈夫ね。そう信じたいネ

………。私が何かを知りたいカ?

(-72) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【赤】 修道女 スカーレットマリア

少女さん見てる?
あたしのCNは撫子よ
ヒントは
*口調と一人称は変えてるわ
*一人称でわかると思うけど女
ヒントあげすぎたら面白くないからこれだけ
わかったら秘話送ってね

(*9) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

I'm enjoying the party!

[痛みを感じない内はぎゅっとされてもされるがままだ。]

祭りで色々な人と話せて楽しいぜ。
全員とは無理だけどなw
独りだったことはないかもな、俺。
お頭や仲間たちが居るし、
今も祭りで色々な人に会えて。

オズワルドは独りなのか?
家族が居るって言ってなかったっけ?

(-73) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
オーガストが上手でですね、
ひたすら申し訳ないでござる。

(-74) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

[ 私は回る槍を見上げる。世界を少しだけずらす槍を見上げる。灰色の景色、咲き誇る花が二つ。リーリとゼノビア、甘い香りが漂う。]

「ふふ、お相手に少し吃驚したわ。
彼女からはお花を貰ったことがあったの。
殺し愛…ご期待に添えるものは提供できないかもしれないわ。
けれど貴方が宴の終わる最後まで、心躍る展開になればいいと思う。
すべては乱数の神のお導きだけどね。」

[ そして私は申し訳なさそうな表情を浮かべる。]

「貴方にも確認を取っておくべきだったわ。
お友達数人に、矢のことを話してもいいかしら?
ひとりにはもう、喋ってしまったの…」

(-75) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

……べっつに。そのあとその、好きな人はいるかって質問に答えてそのままバイバイ、だ。嘘教えときゃよかった。

[興味を持たれてもそれ以上話すことなく、困惑しながらも話す。
訝しがる様子に気づいて、ソファの空いてるスペースを指差して着席を促す]

死ぬ程痛いが、アンタの手間かけさせる程じゃねェよ。
ホント心配性だな…いだっ

[伸ばした手をやんわり押しとどめて笑うが、その拍子に折れた小指が曲がり、悲鳴を上げる]

(-77) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

はい。せっかくの絆なので、お話しましょう!
役職、当て合いたいです。
一つずつヒントを言って、当てていくの、どうでしょう?

案内さんとは、ほとんど話してなかったですね。
そういえば、案内さんへのプレゼントを、買っていただいてました。
ほんとに、仲良しさんなんですね。いいなぁ。

(-79) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
正直、秘話と表と上手く扱えてねー。

(-76) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト



[ちょっと泣きそうな顔で詰め寄って]

それは、呪いの力で溶かされちゃう、ってこと?

(-80) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 楽師 ルイ

あ、10問題やってる。やりたい。
(もだもだ)

(-78) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

秘話してきたとおもったらそっちかよwww

そういうアンタこそ29なのかよ…
+20くらい鯖読んでそうな気がするぜ?

(-81) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>23>>28
ここで急にバトルを始めたモイセスとオズワルドは仇敵に違いない(適当)

(30) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「寝る人はおやすみなさい。
ふふ、うみがめのスープね。楽しそう」

>>28オズワルド
「大丈夫ならいいけれど、あまり無理をしては駄目よ。
きっと貴方だけを心配する人もいるでしょうに」

(31) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 巡回警 オズワルド

じゃあ聞けないじゃん!

んー。神父さま、かな。

(-82) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

いったい誰に折られたんだか…。
オーガストさんに手当してもらうといいんだよ!

…本当に?(じーっ
小指折った人は違うの?(

うん、僕もあるよ>記憶
笛吹きさんは仲良し同士を誘い込むのが趣味なのかな?

(-83) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 侵入者様 シャムシール → 靴屋 ショー

オマエ オヤスミ オハヨー オヤスミ?

[首こてん。]

(-84) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

ストレートがいいっていうと、みんなして砂糖がーミルクがーって言うから、わかる奴がいて嬉しいぜ。っと、サンキュ
[熱々の湯呑を両手で受け取り、ふーふーして冷ましつつ口を付ける]

あんのサディストがどんなデレ顏見せてんのか興味あるが、ま。祭りが終わった後の楽しみにしとく。

俺?……あー。

[ビーフジャーキーを一口、もぐっ]

…まぁ、居る、けど。

(-85) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

そう……なの?

nの2人を……なるほど。

ん、頑張って……ね。
[視線でエールを贈ったあと]

…ところでリーズにはシンがQだと言っていいのか?

(-86) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

ルカは、クー>>30、そ れ だ!!!*

2013/12/12(Thu) 01時半頃


【人】 修道女 スカーレットマリア

寝る方はおやすみなさい

(32) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I want to jump higher and higher!

スーツァイも祈っといてくれよ!

知りたいね。言いたくないって訳じゃないんだろう?

(-87) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

ふふ、そう言って頂けると嬉しいですわ。
それでは――良き物語となりますように


……ところでそろそろ膝枕をしていただいても?

(-88) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「あら、それはとても楽しそう。
ゲームは好きよ。
じゃあ、勝った方がひとつ、相手のお願いを叶えるというのはどうかしら?」

[ 私はひとつ提案を付け加えた。表で猫になるだったり、[[who ]]に悪戯をしかけるだったり、楽しいことがいいわ。そんな風に考えながら。]

「ふふ、大切なお友達なの。
ゼノビアもそんな人ができるといいわね。

それじゃあ私のヒント。
矢が刺さる前も『村陣営ではない』わ」

(-89) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド

僕がオズワルドのネタが大体わかって
僕のネタも大体オズワルドがわかっているならもう同世代じゃないかw

――君とは秘話のが気兼ねなく話せそうだから
たまに秘話飛ばしても、いいかい?

[少しためらいがちに微笑む]


あ、あとさっき言い忘れてたけど、ヒロ○エ可愛いよね

(-90) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

ム。 ウトウト ネムネム
マタネ オヤスミー

[薬効香につつまれて、うとうと。ぐー。**]

(@4) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【見】 調香師 テム

ショーが生ける死体みたいなようだが

私も寝るとしよう
**

(@5) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

[ 近寄ってきたウィッキオロッカを抱きしめる。その身体は少しだけ震えていた。私は静かに頷く。]

 でも大丈夫。ロッカは私が守るわ。
 その代わりね、神様が光の輪をくださったの。
 貴方にあげる。
 明日もロッカの笑顔が見たいから。

(-91) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

[抵抗されないのをいいことに項に鼻先擦り付けたり、ぎゅっぎゅと何度も抱きしめたりしてだだっこ甘え]

だよな、ひとりじゃ海賊できねェし。
それにアンタみたいな明るいやつならどこでだって友達はできるだろうな。


…家族、……妹がいるんだ。

[ぴたりと動きを止めて暫くの沈黙を置いて。]

先天性の病気にかかっててな。今も寝たきりだ。
それも遠くの国の病院じゃなきゃ面倒見切れないレベルの。
だから毎月仕送りして、一カ月に一度は様子見に行ってる。

(-92) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【念】 神父 クロノア

そろそろ僕は眠るね、スノー
ちなみに矢はきてなかったよ

おやすみなさい。良い夢を

[スノー頬に自らの頬を軽く交わし、挨拶すると部屋を出て行った**]

(!2) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

クロノアは、ん……僕もそろそろ休むね。おやすみなさい、みんな**

2013/12/12(Thu) 01時半頃


【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

ひとりはいや、か。

[伸ばされた両手を眺めながら、遠い昔を懐かしむように]

……そうだな。
ひとりにはしないさ。

いつまで着いていてやれるかは、わからないが。

[どこか自嘲気味に呟いて、右の手をとり、指編んだ**]

(-93) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「謎解きはとても楽しそうね。
私からも簡単なものを出してみようかしら」

「ハーキュリーズは北を向いている。
オズワルドは南を向いている。
ハーキュリーズは『オズワルド、頬を掻きましたね』と言った。
どうして分かったのかしら?」

(33) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

ふふ。

あ。わかりました。
[にっこりうなずいて、リーリから降り、座って膝をぱんぱんと叩いた]

(-94) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[玄米茶の湯呑を包み持って暖を取りつつ、にやり]

居るんだ。良いね。楽しそうだ。

[ビーフジャーキーをむっしゃむっしゃ]

……ん? でも秘話は暇? ブラフってこと?
それともまだ話し掛けていない?

(-95) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>33
見つめ合っていたから

(34) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

…おい!

[ソファーを指差して示され、意図に気付くが腰を下ろす前に小指が曲がり悲鳴を上げるオズワルドに声をあげる。]

…お前が行かねぇってんなら無理にまでは連れてはいかねぇけど…せめてきっちり固定しとけ。

[何か添え木代わりになるものを…と考え、
直ぐにネクタイを止めるネクタイピンに気付く。
小指程度の長さなら支えくらいにはなるだろう。]

悪ぃ。ちょい我慢しろな。

[外したタイピンを折れた小指にあてがうと胸ポケットからチーフを抜き、それを巻いてタイピンを固定した。]

早めに病院行って、ちゃんと処置受けるんだぞ。

[言うまでも無いことだろうがつい小言が漏れる]**

(-96) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 海賊 モイセス

I'll set the question?

オズ>>28
予想外に大きい数字が出てびっくりしてるぜ。
俺が出題者か。
んー、海の生き物かな。

クー>>30
昨日の花火の所為だぜ!

(35) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>31オーガスト
わーってるって。オーガストも結構心配性だな。
……俺だけ、ねぇ…。

(36) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 花屋 ゼノビア

はてさてどうだろうか?
祭り終わるまでにわかるといいな?
[にやにや]

(-97) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

あとで病院いっとくわ…
いや、小指折ったやつは今日初めて秘話飛んできて話したんだって。
流石の俺もそんな奴と縁結ぶ程Mじゃねえから![涙ぶわっ]

お?ルカが誘ったんじゃねェのか。よくわかってなかった。
そうかもなぁ、さて一体誰なんだろな。

(-98) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

ふふ、構いませんわ。
これまでは私一人の世界でしたが、これからはお二人の世界ですもの。
お二人の気付く物語を私は心待ちにしておりますわ。

[浮かべられた表情に首を傾げ、それはすぐに微笑みに変わった]

それは構いませんよ。
お友達に魔女の方が居て、その方に毒殺を頼むのも私は止める権利はございませんので。
ただ、物語のページが薄くなってしまうのが残念に思うだけにございます。

[そう告げ、オーガストの頭を撫でようと手を伸ばした]

(-99) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

はい、いいですよ。
…でも、さっき赤の仲間って聞いたので、私のほうがかなり有利ですが。

んーと、首無し騎士さん?


私も、ヒント二つ言いますね。
ひとつ、私も、絆をもらう前けら、村陣営ではないです。
ふたつ、ばれるとちょっと恥ずかしい役職です。

(-102) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
答えはシーラカンス

(-100) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
ハーキュリーズと秘話してると中と外がうっかり混ざって困るわ

(-101) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

ん?あーその辺はお好きにどうぞー。

俺にリーズとくっつけて欲しい、って頼んだっていっても良いんだぜ?
[くつくつと笑う]

二人が幸せに最後までいられることを願ってるよ。
この村じゃ意味ないかもだけど二人の役職聞いとこうかな?

(-103) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 劇団員 オーガスト

兵隊さんのお話に、似たようなものがあったわね。

南側にハーキュリーズさんが、北側にオズワルドさんが、向かい合って立っている、…のですよね。

こういう問題、大好きです。

[寝る詐欺**]

(-104) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 巡回警 オズワルド

えー!
なんか、あなた、オズワルドさんの指折りました?って聞いて回るの、恥ずかしいな…

(-105) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>34クー
「…早すぎるわ。しょんぼり。
次はクーが簡単に解けない問題を用意しなくてはね」

(37) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>35モイセス
その運ちょっとでいいからわけてくれ[切実]

……あー。んじゃまず三個。はいかいいえで答えてな。
十個のうち一回だけなら嘘ついていいから。
1軟体生物ですか?
2スミを吐きますか?
3食物として扱われますか?

(38) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

それでは失礼致しますわ。

[スカートの裾を正し、ころりと二つの太ももの作る谷間に頭を下ろし、上を見上げた]

ふふ、先ほどまで近かったゼノビア様が少し遠く見えてしまいますわね。

(-106) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

シャオシンは、>>34 つまり2人はほm

2013/12/12(Thu) 01時半頃


ゼノビアは、そろそろ、おやすみなさい。

2013/12/12(Thu) 01時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

ば、ばかぁ。
嬉しい、けど。嬉しいけどぉ…

[ぎゅうとジュリエッタを抱きしめて、囁く]

もっと、早く、言ってくれれば、占いから、守れた!
ぼくが守るの!

[自分に与えられた能力は、身を焦がす月光を遮る力、儚く震える妖精を包み込む力。邪魔之民]

(-107) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>36オズワルド
「私だって心配くらいするわ。
だって怪我はとても痛いじゃない。嫌いなのよ」

(39) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 羊飼 ルカ

あぁ。忘れろ、忘れろ。
んで笑うなー!

[くすりと笑ったルカに大げさに反応する。]

…まぁあれだ。今までは部下どもの手前、
こんな反応するわけにゃ行かなかったからな。

マジで他所で言うんじゃねぇぞ?

[「ガベロット・ファミリーのボスは猫好き」なんて噂が流れるのは本当に困るので。]

(-108) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【人】 女中 リーリ

敵将うちとったりー(ぼうよみ

(40) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

……ただ昔のネタが好きなだけっていう可能性は
[必死に食い下がる]


…ン、アンタがそう思うならそうしてくれてかまわないぜ。てか許可貰うようなもんか?
[普段とは違う殊勝な姿に目を丸くするも、からりと笑って]


可愛いよな。でも

【とってもとってもとってもとってもとってもとっても…】

って呟くと、一部の奴から

【ライオンだー!】

って返されて頭抱える今日この頃。
ジェネレーションギャップ辛い。

(-109) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

「自分を見失う…そうね、それだけは嫌だわ。
私は私の意思で物事を選びたい。
守られているだけのお姫様は嫌なの」

[ ラムに濡れた指は少しだけ冷たくて、けれど震えの理由は私にも分からなかった。きっと奇跡が消える瞬間を怖れていたのだろう。握り締められた力は弱く、今にも掻き消えそうで、私は少しだけ強く手を握り返した。]

「私は見かけよりずっと強いわ。
風邪だって引かないし、力もある…ほら。
ふふ、増えても頭が沸騰してしまいそう」

[ 握っていない反対の腕を折り曲げると、少しだけ力こぶができた。呼応するように、握り締める手の力が強くなる。]

「そう…モイセスは宿敵に強い思いを抱いているのね。
何だか羨ましいわ。
思うことも、思われることも」

(-110) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 組頭 ガベロット

― 回想 ―

みゃ!

[内心で歓喜の声を上げているとは知らず。
ゆっくりと頭や背中に彼の手が伸びれば、
気持ち良さそうに目を細めただろう**]

(-111) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
ろっかああああああああ!!!!
うぅ…好きぃ

(-112) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

……リーリは………

殺意満々の\邪気ィ/を放ってる方ね
リーズの処にもお誘いが来たカ?

[言葉を、静かに紡ぐ彼を見て]
…リーズ………
あり、がとう

……側に居てくれて


[それだけで、伝わっただろうか]


…体調、悪いの……お大事に。
無理はしないでネ……… おやすみ。

[眠りに落ちる彼を見守って、そっとその髪を撫でた]

(-113) 2013/12/12(Thu) 01時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「業務連絡、業務連絡。
私、邪気矢が刺さったみたい」

(-114) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 絨毯商 クー

「業務連絡、業務連絡。
私、邪気矢が刺さったみたい」

(-116) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
男は口説くが弄ぶ
女は一応大切にする気はある

女はもうこりごりで、男に手を出してみたものの
結局のところ、一周回って好きになるのは女だけ

という最悪っぷり

(-115) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 修道女 スカーレットマリア

「業務連絡、業務連絡。
私、邪気矢が刺さったみたい」

(-117) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>37
おっと。ごめんね。

んー……じゃあ、簡単だけど。

Riddle me, riddle me, what is it?

舞台はイギリスのレストラン。
来客は恋人。固く抱きしめ合っていちゃいちゃ。周りが見えていない。
ウェイターが注文を聞けば、カップルは即座に返答。
何を注文したと思う?

(41) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>40リーリ
「ふふ、武具や宝箱が手に入るのかしら」

(42) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…誰にも言うなよ。

[恥ずかしくなり頬を仄かに紅くしながら、わざと音を立てて茶を啜る]

そう頻繁にやり取りしてるわけでもねーから、暇ってことにしといた。他の人とも話してみたかったしな。
もちろん表でもあれこれするが、やっぱ落ち着いて話がしたいときもあってさ。

(-118) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 花屋 ゼノビア

聞いて回るつもりかよ!無駄にアグレッシブだな…

(-119) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>39オーガスト
…オーガストが何かを嫌いっていうのは初めて聞いたかも。
ところでハーキュリーズと俺が見詰め合うってどんな拷問だよ…[うげぇ]

(43) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 絨毯商 クー → 劇団員 オーガスト

へえ。了解。
殺し合いを楽しむのかな? それとも中二ごっこかな? あるいは悲劇を演じるか。
頑張ってね。

僕は何も無いよ。

(-120) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

It tickles me!

[オズワルドにぎゅっとされて、段々とくすぐったくなってきた。
少し身をよじろうとしたが、
オズワルドの声のトーンが変わって、耳を澄ます。]

妹…病気…。
おっさん、それは海賊やってる暇ねーんじゃねーか。
いや、妹の為に諦めろとか言うつもりはないけど。
会いたいときに会えなくなるというか…。

[家族の顔なんか覚えてないし、重い病気の人も知らないが、
オズワルドにとっては大切な人なのだろうと思う。
同時に枷でもあるのだろうか。]

妹の存在って重い、か…?

(-121) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

…うん、

[幼児期に戻った脳みそでは、その言葉の先にある未来なんて予想がつかない。ただ今温もりをくれる人が欲しいだけで。
絡んだ指そのままに抱き着き、そのまま深い眠りへと落ちていった。
―その晩の記憶と共に**]

(-122) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

「今、楽しくお話を始めたところよ。
秘話が続いてなかったから、話すきっかけをくれてありがとう。
矢を貰えて、とても嬉しいわ」

[ 毒薬との言葉に私は首を振る。そんな無粋なことはしない。勝敗がどうであれ、楽しく踊ることこそ、私たちの役割なのだから。]

「少しでも長くリーリともお話しできるように頑張るわ。
といっても、何ができるわけでもないけれど。
ふふ、くすぐったいわ」

[ 頭を撫でられて、私は柔らかく目を細める。未知の世界へ招待してくれた彼女に、私の興味が向いたのだ。]

(-123) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

……ま、巻き込んでごめんネとは………
言いに行った、よ

……にゃ ありがと……
[笑われると恥ずかしくなって目そらし]
私は首無騎士ヨ。でも一匹狼の牙にかかったが最後、喰い殺されてしまうネ

リーズの役職諸々は、彼に一応聞いた方がいいのかナ
勝手に言うのも、気が引けるね

(-124) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 海賊 モイセス

I don't have a very lucky fortune.

オズ>>38
俺も、アランのお菓子ですげー低い数字出して、
爆笑とかもされてるんだがな。

1.No!
2.No!
3.No!

リーリ>>40
急にどうした?

(44) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

………!

邪気矢、が

…それはますます生きなきゃになったネ。
……相方は誰?

(-125) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

言わないよ。そこまで野暮じゃない。

[照れ隠しに湯呑を傾けるオズワルドを見れば小さく笑いつつ]

まんまと釣られてしまった。良いけどね。オズワルドとは一度話してみたかったし。

まだ一方的に、って段階?
それとも上手くいっている?

(-126) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「あぁ、確かにそうね。
でも構わないわ。ゲームは逆境の方が燃えるもの。

ふふ、はずれ。
では次のヒント…役職を見る能力はないわ。

ゼノビアはそうね…人形遣いかしら?」

(-127) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 女中 リーリ

>>42 オーガスト
きっと米俵でございましょう。
難易度が上がると出にくいのですよね。

>>44 モイセス
いえ、第一声でしたのでショー様追悼の言葉を一つ。

(45) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

えっあ、おっさ、ん……あ、い゛…

[手を取られ慌てて引こうとしたが逆らい切れず、鮮やかな手つきで固定されるのを見ているしかない。
それに使われたのが彼の人の私物で、しかも見るからに一般人が買えそうな質の物ではない。蒼褪めるもこれも拒否すればさらに小言が加わるのは確実でおとなしく手当を受ける。
時折苦痛に満ちた声が出るが、唇を噛んで堪える]

……心配、してくれてんのか。

[処置された小指を見て、ぽつりとつぶやいて。
言われた通りに、祭りの会場を去った後個人で開いている行きつけの病院の扉を叩いて診て貰った**]

(-128) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

 ……っ!

[ 驚きに息が詰まった。抱き締める腕の強さが、私を現実へ引き戻してくれる。]

 私が、守ることばかり考えていて、守ってもらえるだなんて、そんな、夢みたいなこと…。

[ 茫然と呟くと私は彼女の肩に顔を埋める。安堵と喜びが瞳に集まって、私は数年ぶりに一粒の涙を零したのだった。]

(-129) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>44モイセス
俺なんかずーーーーっと低空飛行してるぜ…俺の希望叶ったことあったかな…

…うーん…三つとも違う…?

4今までの質問に対する答えで嘘はつきましたか?
5人を襲いますか?
6地面に張り付いてますか?

(46) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふふ。I hope his long life…

私は、窓持ちヨ。モイセス、一緒に遊ぼうネ
[くすりと笑って]

……ただ四月馬鹿で稼になった、あなただけが怖いヨ。
…私は生きたい

(-130) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

Don't go away.

[思わず握りしめた手を握り返されて安心する。
嫌がられてはないのだろうと、こちらもそっと力を込める。]

そうだな、オーガストは第一印象と、色々と違うな。
風邪引かねーのか、俺もだよ。
オーガストと一緒の点があるってのは、
何か変な感じだな。

[自分が思う程、オーガストは遠い人ではないのかもしれない。
力こぶを見て驚く。華奢だと思っていたが、そうでもないようだ。
もう少しだけ強く握ってみた。]

あの女将校相手には、目の色変わるな、って言われるな。
だけど、良い意味での強い思いじゃないからな。
真似するなよ?

[にひひ、と笑う。]

(-131) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 修道女 スカーレットマリア → 劇団員 オーガスト

あら、邪気矢か
ちなみに相手は?

(-132) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>41クー
「むむ…難しいわ。
考えるからちょっと待ってて」

>>43オズワルド
「そうかしら。私は好き嫌いが激しいのよ。
別に話すときは向かい合っているでしょう?
変に考えるからおかしくなるのよ」

>>45リーリ
「回復は命だというのに困るわね」

(47) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

ふふ、時間帯やら発言数を見てお選びしましたので。
ガチ村では辛い矢ですが、せめてこの村では楽しいひと時をお過ごしくださいな。

[オーガストの髪をゆったりと撫でる。
細められた瞳に、にこりと微笑みを返しゆったりと]

私ももっとお話できると嬉しいですわ。
でも、それはまた明日に
そろそろスイマーに襲撃されておりますので

(-133) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 絨毯商 クー

「ふふ、今は役職当てゲームをしているわ。
殺し愛だなんて、欠片も見当たらないくらい。
ありがとう。
クーたちも頑張ってね」

(-134) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 海賊 モイセス

You killed him?

リーリ>>45
第一声だったのか、気付かなかった。
追悼の言葉にはなってない気がするが、
ショーだから別にいいよな。

オズ>>46
ラ神に愛されてる、のか…?

4.No!
5.No!
6.No!

(48) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>45
リーリとショーは仇敵だったのネ……(棒

(49) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

……。

[その通りだ。海に出たならば一カ月に一度なんて規則正しい生活は送れないし、何より命の危険が段違い。
それを承知で申し出たのは、―]

………親が、俺たちを捨ててから…俺は、奨学金で学校通いながら…寝る暇も惜しんでバイトして。
そのおかげで体力はついたから、警察官になって…少しでも、安定した職業に、って。

全部、全部妹の為だけだった…
ほんとうは、俺、海賊とかになってみたかった、し。
同級生のように遊んで…暮らしたかった…

[顏を見られないのをいいことに、涙を滲ませる。
声にもそれが表れている筈で。]

(-135) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

悪ぃ悪ぃ。あんま大々的に秘話ぼしゅーってしてもアレだしな。それに俺もクーと話せてうれしい。

[悪びれもせずに謝罪して。]

……わっかんね。

[ため息と共に]

一方的に見えて、あっちも俺を気にしてるようで。でもそうでもないみたいで…。
……全然、先が見えない。

(-136) 2013/12/12(Thu) 02時頃

スーツァイは、>>44>>46全部NOねw

2013/12/12(Thu) 02時頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「そうね、刺してくれた悪魔さんも楽しんでもらえるように。
陣営は違うけれど、皆のことも応援しているわ。

お相手は矢のことを話す許可しか貰っていないから、秘密にするわね。ごめんなさい。
今は殺伐なんて欠片もない感じでお話しているわ。
これがヒント。見つけてみて?」

(-137) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>48モイセス
んな天邪鬼ってレベルじゃない愛され方しても嬉しくねー!!

これも全部いいえか!?あー…

7今までの質問への答えでで嘘はつきましたか?
8手や足の類はありますか?
9主食はプランクトンですか?

(50) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I didn't think about that!

窓持ちだったのか。
話したいって言ってたから、ぼっちかと。

そこまで生きてるのか、ってのもあるが、
こっちに牙向けねー限りは、
俺も牙は向けねーぜ?

(-138) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 修道女 スカーレットマリア

「お相手に矢のことを話す許可しか貰っていないから、一応秘密にさせてね。ごめんなさい。
邪気って感じがしない、楽しい雰囲気よ。これがヒント。
気が向いたら、見つけてみて?」

(-139) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 女中 リーリ

>>47 オーガスト
まぁ、普通の人間であれば当たったら負けなので当たらなければどうということはないという精神のでしょう、きっと。
オニチクですわね。

>>48 モイセス
ええ、秘話でポイントはごりごり削れておりますけれどね。
ショー様ですから仕方ありませんわ。
だって、顔がありませんもの。

>>49 スーツァイ
似たようなものですわ。
倒すとレアな靴がゲットできるそうですよ。

(51) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[摘まんだかと思えば突いてくる、忙しない指をそっと抑えた]

……門は開いたね?

[ロッカの身体の厚みだけ細く開いた門を静かに見上げる。
彼女はそのまま再び内側に戻ってしまうのか、あるいは踏み出そうとするのか――]

(-140) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[安堵で、抱きしめたままへたれこみそうになる]

ジュリエッタ、が、生きてて、よ、よかった。
もし、今失ってたら、ずっと後悔、した。

[自分の力を活かす場所を探して放浪してたのに、こんな近くにあったなんて! 自分の迂闊さと今の得難さに泣いてしまいそう]

[ぐっと堪えて、ジュリエッタの零れ落ちる涙を掬い]

「泣かないで、ジュリエッタ。
女の子の涙は武器だから、そう簡単に泣いてはいけない」…だよね?

[今にも歪んでしまいそうな笑顔をむけ、もう一度抱きしめた。
ああ、ジュリエッタは泣き顔もきれいだ]

(-141) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 女中 リーリ

オズ猫様の質問なのですが、いくつか勿体ないものがございますわ。
一つ一つ、確認すれば宜しいですのに

[槍をくるりくるりと回している]

(52) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

「あら、そうなの。
どんな基準だったのか、少し興味があるわ」

[ 内側に入った人間には甘い自覚がある私は、撫でる手に身を委ねる。笑みが甘くて、私はまた少し頬を緩めた。]

「えぇ、おやすみなさい。
貴方の夢が優しいものでありますように」

[ 私はリーリの肩にブランケットを被せると、お返しのように頭へ手を伸ばした。]

(-142) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 女中 リーリ

それでは、私はこれにてスイマーとの戦いに身を投じ、負けてきますので失礼を――。

明日またお会い致しましょう。

(53) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 海賊 モイセス

Is it difficult?

オズ>>50
神父さんにも見放されてたもんな。
マジ頑張れ、超頑張れ。

7.No!
8.No!
9.Yes!

(54) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[お互いの正体が発覚した後にあったかもしれない出来事]

えと、ね。何でも、報告、するんだった、よね?


……片思い、されてた。

[ぼそり*]

(-143) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

窓持ちでもぼっちでも、みんなと楽しくお話ししたいネ。

…ん。戦いのルール、流石よく分かってるね
私からあなたに何か悪いことをしようという気はないヨ。

単に窓仲間を当ててみてとか、そんな感じ。
私はあなたとの連絡係、とかになってもいいなと思って特に口調とかも隠してないヨ

(-144) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 楽師 ルイ

「ふふ、正解よ。簡単だったかしら。
楽しんでもらえたのなら良かったわ」

(-145) 2013/12/12(Thu) 02時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「リーリはおやすみなさい」

「クーの問題が分からないわ…。
何かヒントはないのかしら」

(55) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 女中 リーリ

……私に……ヘンタイ行動を……?(ぱちり

…この村、美人な子かわいい人たくさんネ。
その中で私を選ぶとは、リーリは不思議……ね
[こてりと首を傾げた]

…種明かしは無し、カ。
じゃあ他の質問。
リーリは首を縦に振ってくれる人を探してたみたいだけど、2人共自分の意志で頷いてくれた?
つまり了承は得られたネ?

(-146) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>54モイセス
あのエセ神父いつか潰す。

やっとイエスが出たか…んじゃ最後
10それは刺激を与えると何か液体を吐きだしますか?

(56) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

You're doing hard too much.

[オズワルドの涙声に、くるりとそちらを向く。
ぽんぽんと頭を叩いて、オズワルドの顔を見ないように抱きしめる。]

自由気ままに生きてる俺に言われたくないだろうけど。
妹にそれ、全部話してみたらどうだ。

お前も妹も"相手のため"って言って、
ダメな選択肢選んでる気がするぜ。

(-147) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

なるほどね。一番曖昧でもどかしい段階か。

[玄米茶をごくりと飲みつつ]

その曖昧なくすぐったさを存分に楽しむのも良いけれど――はっきりさせたいのであればはっきりさせた方が良いよね。

割と先に踏み出した者勝ちみたいな側面もあるから、躊躇うよりは直接何か行動を起こした方が後々上手くいく、時もある。
振られる時もあるけど。

君はどうしたのかな? 

(-148) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 海賊 モイセス

He doesn't has a face!?

リーリ>>51
ptとか見てないからあれだが、そうなのかw
背が高いだけじゃなかったのか、ショーは。
いや、顔がないってのは比喩か?

オズ>>56
おっさん、宿敵多そうだな…。

10.No!

(57) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>55
初級英語の台詞、かな。

(58) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

…うん。

あのね、ここから、出てみようと、思うんだ。
そしたら、クーのお店に、遊びに行っても、いい?

[抑えられた指は鉄柵を挟んで収まる。少し、力をこめれば、ギ、ギと軋む音。

錆びて二度と開かないかとも思われた門も、少し開いてみれば、あっけないほどに隙間が広がっていく]

[鍵は初めから、自分の中にあった。ただ、それを気づかせてくれた人が居ただけ―]

(-149) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>55
追加。カップルのオーダーは1つきりだった。

(59) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

「ふふ、馬鹿は風邪を引かないのよ。
お揃いだったから、きっとここも同じなのね。
舞台の準備で力仕事も多いし、か弱いだけじゃ、女一人やっていけないわ」

[ 少しだけ強くなった力に、私は安堵の吐息を漏らす。奇跡がいつか消えてしまうかもしれない。けれどこの手の感触が、少しの間は残っているだろう。胸に過る痛みに私は首を傾げ、繋いだ手を振ってみる。]

「あら、女性の海軍さんなのかしら。
とても強いのね。羨ましいわ…。
私にも、それくらいの力があればいいのに。

だって、いい意味ではなくても、特別でしょう?
それは私が願うものによく似ているわ」

[ 気づかぬ内に少しずつ、侵食するように彼は私の興味の内側へ入ってきた。それはきっと、感情が溢れはじめた時には。だって興味がない相手に笑うなんて、私が私を許さない。]

「貴方の目はどんな色をするんでしょうね…」

[ 大海のような目を見つめ、私は静かに囁いた。]

(-150) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

…嫌だ…

[振り返られ慌てて顔を逸らそうとしたが、そうした時点でバレていたのだろう。おとなしく頭を撫でられるが、提案にははっきりと答える]

…そんな、今まで…頼れる兄貴になろうって頑張ってたのが…、……崩れるのが、嫌だ…

今月末の、大手術が無事成功すれば、アイツは元気になれる。手に職もついてるから…。
…だから、黙って…消えたい…

[心の中の葛藤は整合性を出せず、ただ口をついて出るままに呟いて。そして正面から彼に抱き着いた]

(-151) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Let's talk a lot!

そうなのか。
今から明日が楽しみだな。
正解したら商品とかあるのか?w

(-152) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

ショーモテモテ把握。爆ぜろ。

>>57モイセス
おっし、わかった。

答えは【タツノオトシゴ】これだ!

(60) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

>>41
ウェイターと、客が恋人。
仕事をしない、ウェイターは、恋人の愛を強請る注文にだけ、反応する…で、どう?

(-153) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

…表にすら全然追いつけないってどういうことなの……
ロッカ隊員、ここいらの海域は危険過ぎるネ!!(>_<)

…んー…… 日数進んでくると、ぽろぽろ片鱗が見えることもあるけど……ログ読めないんじゃそれ以前の問題ヨ

…うん、スカーレットは忙しそうね

にゃ。私は秘話に完全に溺れ……溺死ネ。。
ロッカには桃のお話はないネ?

(-154) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

愉しむ余裕があるように見えるか?
…明日には、会えなくなっちまうかもしんねー、のに…

[頬杖ついて彼が居るのとは反対方向へ視線を向ける]

…………どうも、してない。

[頼りなげな声で。]

…していいのかすらわかんねー。
……表じゃ、強気で通してるから…好きって言って…断られて。凹んだら、相手方にも迷惑かかるだろーし…。

(-155) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふふ。だから明日も生きていてネ

賞品、賞品ね……出せるかどうか分からないけど、ちょっと相談してみるヨ。

ゆっくりまったり気長に待ってね

(-156) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

/*
Q.オズワルドさんの好きな人って誰ですか

A.オズワルドさんしか知りません

(-157) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 海賊 モイセス

You're wrong!

オズ>>60
正解はシーラカンスだぜ!
ちなみに、嘘ついたのは9番。
主食は魚やイカらしい。

(61) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

[ ロッカの指が私の涙を拭う。ずっと涙を流していなかったからか、止める術が分からなくて、何度も何度も瞬きを繰り返した。]

 そう…そうよね。
 簡単に泣いちゃ…でもロッカの前だからこんなに涙が出るの。
 ロッカだから、こんなに嬉しいの。

[ 彼女が自分と同じように喜んでくれることがこんなに嬉しい。やっぱり彼女は私の太陽だと、優しい笑顔を見て思った。可愛い可愛い、私の大切なお友達。]

 …あら、そうなの!?
 おめでとう!
 その…ロッカも好き、なのかしら。

[ だからその告白を聞いた時、胸が痛まなかったと言ったら嘘になる。けれど彼女が幸せになれるかもしれないから、喜びの方が勝って、私は強く彼女に飛びついたのだった。]

(-158) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

生きた化石かー!!
全然思いつかなかった!
[頭を抱えて唸る]

足云々で嘘ついたのかと思ってなー…くっそ…

まだ起きてるなら俺が出題者になるが、どうだ?
[リベンジに燃えている]

(62) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>58>>59クー
「うぅ…英語なのね。
頑張って考えるわ。

…み、みず?」

(63) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

ふむふむ、それじゃもう発言してる中にいて、悪魔の自打ちではないのね。
ここまではOK?

……なんか表でも裏でも、秘話でも窓でもクイズしてて面白いヨw

(-159) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

ガトー、おやすみなさい。

[交互に頬を寄せ、親愛のご挨拶]

えとね、ぼく自身に影響がある矢は刺さってない、よ。
片思い、は、刺さってる。かもしれない。
[ごにょごにょ]

(!3) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[ロッカの言葉に頷く]

勿論。おいで。
もふもふとした絨毯の上で、美味しいお茶を淹れてあげよう。

[金属の軋む音。開かれる門に何だか感慨深いものを感じて、しばしそれを見守った]

――開かずの門、では無かったね。
鍵は一体なんだったのかな?

[ロッカの表情は防止の陰に隠れて覗えない。ふとその表情を確かめてみたいと思いつつ――]

(-160) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

そこは……ナイショ、ね
[首をふる、ふる]

……クロノアにはいないのか?
気になる人

(-161) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「えぇ、正解よ。
ふふ、スーツァイったら少ない情報を確実に掬っていくのね。
後はそうね…女の子とだけ伝えておきましょうか。
あとは頑張って。応援しているわ」

(-162) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

表、リドルタイム?
ぼくは読み飛ばしている[どどーん]

スー隊員は秘話充でありますか!
ぼくは、邪気の片割れと片思いの存在だけ、多分知ってる。

ふ、ふ、ふ。存分に、桃、るといい。楽しみ。

(-163) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

You're lively.

馬鹿は風邪引かねーって俺も良く言われるぜ。
劇って華やかなもんだと思ってたが、
裏では色々あるんだな。
っと、どうした?

[首を傾げる彼女にこちらも首を傾げる。
されるがままに手は振られ、
確かに彼女がここに居るのだと改めて認識する。]

無駄に偉そーで、嫌な奴だぜ。
何がいいんだか、アイツの部下共はアイツに心酔してるしな。

オーガストが持ってるのは、そういう力じゃないだろう?

[直接的な暴力は彼女に似合わない。
彼女が持っているのはきっと別の物だ。]

特別…なのはオーガストの方だと思う。

[彼女が願うのは特別?
彼女はそれをすでに持っているように見える。]

…っ。

[言葉は続かない、が。
見たことのない美しい宝石。
これに手を伸ばして、いいのだろうか。]

(-164) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 海賊 モイセス

Come on!

オズ>>62
これ、解答者の方が難しい気がするな。
受けて立つ!

(64) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

そうだよ。曖昧なままで会えなくなってしまうと辛い。

[頼りなげな声に苦笑して、背けられた頭を宥めるようにぽすぽすと軽く叩く]

して良いと思うけどね。
好意を告げられて嬉しくない人間なんていないんだし。返事がどうであれ、ね。

しかもそれがオズワルドからであれば尚更だよ。
君凄く良い人だから。皮肉じゃなくて、ね。

凹むのはまあ……その人の前ではやめておいた方が良いけど。
でも愚痴や弱音くらいなら僕が聞くよ?

言ってしまえば良いと思うけどな。後悔するのは哀しいから。
当たって砕けた方がすっきりしない?

(-165) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>64モイセス
お題によっちゃその人の知識外になっちまう可能性あるからなー。しかもうそ一回だけオッケー。

おう、んじゃお題は

【俺の得意な料理】
飯も菓子も範囲内。どうだ?

(65) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

答え一応埋めておくか。

オムライス。

(-166) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

You're stubborn.

頼れる兄貴になりたかったのか?

[ぽんぽんとオズワルドの背中を叩く。]

妹が元気になったら消えるのか。
期間限定の頼れる兄貴?

俺、おっさんが何したいのか、
いまいち分かんねー。

(-167) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 劇団員 オーガスト

それがな、頭の中にあることと、好きなことが直結するとは限らんのさね。

[親指立てて北を指差し]

「今から1分の間、シロクマのことを一切考えずに過ごせ」

……と言われてできる奴などと、この地上にはそんなにいない。
シロクマ一匹この様だ。好きなことだけ考えていることの難しさがわかるだろう?

[オーガストがくるりと瞬き、見えないダイスが目を振るう。次の話をねだられて、問掛けられれば首捻り]

一つでなくとも構わないがね。
大した話は出来ねえぞと先に釘を指しておく。

喜劇的か。
……外国の童話辺りで宜しかね?

(-168) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

実際はタイピングとリーディングが遅くて埋れてるだけという噂ね

ってー結局ロッカの桃については話してないネー!
ん。
じゃあ片思いと邪気片割れはだれかナ?

(-169) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>63
water……では無いけど、解釈を聞いても良い?
それ次第だと辺りになり得る。かも。

まあ駄洒落だから考え込むよりは、すぐに答えを教えるよ?

(66) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

ちっちぇー国旗の旗立ててやると喜ぶんだよ、妹が。

(-170) 2013/12/12(Thu) 02時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

なんというコピペ忘れ……

↓さっきの秘話に付ける予定だった切れ端

食べ物で[[who*]]に秘話送りたくなる系を引くとね……増えるよネ、秘話が。

(-171) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 海賊 モイセス

If I get the right answer, give it to me!

オズ>>65
料理って聞いて腹が減って来たぜ!?

1.それって飯?
2.肉使う?
3.果物使う?

(67) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

し、かたない、な。
今だけ、特別、だよ?

[自分の前だから、なんて言われて嬉しくないことがあるだろうか? へにゃ、とゆるむ泣き笑いを隠す様に、顔を強く押し付けて抱きしめた]


[おめでとう、と言われれば、小さな針を飲み込んだような表情をして]

よく、わからない。
確かに、仲良くしてたけど、そういう事、考えたこともなかった、人。
ジュリエッタ、は、嬉し?

[ハの字眉を描いた情けない顔で答えたのだった]

(-172) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……でも、今の…心地よい関係壊れるのは…。
…それに俺の事良い人って言うけど、そいつのほうがよっぽどいい奴で…そいついなくなったら…

[立てた膝に顔を埋めてぐだぐだ]

……俺、すっげー束縛とか嫉妬、するから…
そいつ自由なの好きそーだし…

……だからいっそ言わないまま、ずるずるって…

(-173) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>66クー
「勘で言ったなんて言えないわ…。
皆が知っている英語で、注文しうる何かって考えた時、一番最初に思い浮かんだの。

ギブアップよ。
答えは秘話で聞いた方がいいのかしら?」

(68) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[思い掛けない返答にくすりと笑いを溢し]

ロマンチックだね。

>>41
ウェイターが注文を聞いたら”カップル”が答えているから、少し矛盾が出てきてしまいそうかな?

(-174) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【削除】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[思い掛けない返答にくすりと笑いを溢し]

ロマンチックだね。

>>41
ウェイターが注文を聞いたら”カップル”が答えているから、少し矛盾が出てきてしまいそうかな?

2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I want to see tomorrow!

頑張るぜ!(何を)

食いもんがいいなー。
スーツァイ、確か何か作ってたよな?

(-175) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>67モイセス
所謂一種の飯テロって奴だな。

1はい
2はい
3はい

(69) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

ふふ。全然追いつけないけど、表のクイズの流れがちょっと羨ましかったのかもしれないネ

男女より、同性同士の方がファイトもしやすそうネ。
…雛菊が戦うって、なんだかバトルも優雅な気がするよ
[妖精さんだしね、とこそり]

んー…… 当てずっぽうだけどロッカでどうね?

(-176) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

邪気片割れの9個下、片思い。その間にぼくが挟まってるよ。
自分自身の情報じゃないから、ヒントこの位、ね。

ぼくの桃?
ゆる、ゆり(オイ

秘話系は増える。でも楽し。

(-177) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

[肩口に顔を埋めてぐずり、鼻を鳴らす。
泣きださないのは背中を撫でる手があるから。]

……ならなきゃいけなかったから…
俺しか妹守ってやれなかったし…

…でも本当は嫌だった、捨てたかった、俺だって自由になりたかった、でも妹の事は嫌いじゃない、唯一の肉親で…

それにアイツ元気になったら…俺に今までの恩返しするって言った…
そんなのいらない、そんなの、失った青春は取り戻せないし、…また妹が病に倒れたら、また…俺…縛られる……

(-178) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 海賊 モイセス

I want to eat delicious meals!

オズ>>69
いじめだー(棒)

4.豚肉使う?
5.果物はソースに使う?
6.今までに嘘ついた?

(70) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【独】 巡回警 オズワルド

ごめん、その場その場で設定考えて繋ぎ合わせてる…。
ある程度の道筋は作ってるが…妹関連もうちっと練っておくべきだったか…

(-179) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>70モイセス
飴ちゃんやるから頑張れ。つハッカ飴

4いいえ
5いいえ
6はい

(71) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

GOOD LUCK.
(軽くさむずあっぷ

食べ物……
おにぎりなら出した覚えがある、ね

モイセスは何が好きなの?

飲み物系でもいいし

(-180) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

まあ、分からないでもないけどね。
振られた場合、どうしてもこれまで通りとはいかないし。

でもさ、言わないまま片方が墓下に落ちたら君が辛くない?

[くつくつと笑ってオズワルドの背を軽く叩く]

まあ、カードゲームにでも誘って、一手ずつ質問し合ったりして、搦め手で相手の反応や好きな人を探るという手もあるんじゃない?
オズワルド向きかは分からないけど。

(-181) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

You're like a child.

[子供として振る舞えなかった過去の所為なのか、
オズワルドが子供に見えてきた。
いや、やりたくないことをやるのは、
子供ではないか、と思い直す。]

妹を守ることに己の価値を見出しつつ?
それでも、これはやりたかったことじゃないと。

おっさんは妹の所為でやりたいこと出来なくて、
妹もたぶん病気の所為でやりたいこと出来なくて。

恩返しとかいいから、
これからはお互いに好きに生きて行こうぜ、
でもダメ?

(-182) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>68
まあ、ここで言ってしまうよ。あまり良い謎々だったとも思わないから。

カップルはこう言ったんだ
Let us alone!
というわけで、オーダーはレタスオンリーってわけ。

ごめんね。上手い問題を作れなくて。

(72) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

「大道具を運んだり、劇場を移動したり、色々とね。
強い身体も可愛げがないと言われる一因なのだろうけれど、便利だから構わないわ。
言わせておけばいい」

[ 振っても手は離れない。同じように揺れる手を見つめ、私はもう片方の手を伸ばした。両手で包み込むように握り締めると、形を確かめるように触れる。]

「それだけ人望があるのだわ。
モイセスだって惹きつける力がその人にはある。」

[ 私よりも大きな手。傷はあっただろうか。冬の水仕事で少しだけ荒れた私の手とはまるっきり違う、別世界の人の手。]

 モイセス、どうしましょう。
 …胸が痛いわ。

[ その時零れた私の言葉は、普段の硬い声とは違っていたように思う。困惑と悲哀と、その他形容しがたい感情がこれでもかと詰まって、一音一音に込められていた。
 私は海の色に引き込まれるように隻眼を見つめている。]

(-183) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

ゆる ゆり …!

………この村同性で固まり過ぎネ(棒

秘話楽しすぎて表出たくても出られないよ……ぬぬ。

…にゃーじゃあ逆に片思いの思われ先、聞くのはどうか?

(-184) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

[…窓のソファでころころしてる]

(*10) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>72クー
「ううん、とても面白かったわ!
私が英語を苦手としているのがバレてしまったけれど…。

クーが作った問題だったのね。
私のは人から聞いたものだから、それだけで十分すごいわ」

(73) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 海賊 モイセス

Candy is cold!?

オズ>>71
全然分からんぞ…。

7.鶏肉使う?
8.味噌使う?

(74) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……。
[ごもっともなので何も言えず、膝を抱える]

カードゲーム、ね…。昔ブラックジャックで昼食賭けたらぼろ負けした俺に言う?
………アイツ鋭いからなー…あー……あーーーー……………

[両手で顔を覆って呻き続ける]


…それにそいつ…男だし…

(-185) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I'll do my best!

ああ、そういえばおかかおにぎり貰った覚えが。

肉!…とか果物とか、航海に持ってけない新鮮なもの?

(-186) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>74モイセス
そうか?ズバリな質問されたら終わりだと思ったんだが、来ないしな

7はい
8いいえ

(75) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>73
ん。いや、僕も辞書で知った駄洒落だから、自分で作ったとは言えないね。

謎々系あまりよく知らなくてね。

[少し申し訳なさそうに苦笑]

(76) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 教員 ユラッカ

「むぅ…説得力があるわ。
だって今、私の頭の中はシロクマ祭りなんだもの」

[ 振り払おうとしても、シロクマたちは頭の中でダンスを踊っている。フラダンスにリンボー、あぁ、ソーラン節まで初めてしまった。]

「どんな話でもいいわ。
学校なんてつまらなくて、早く大人になりたいと思っていたから、あまり先生の話を真面目に聞いたことがないの。
ふふ、学生に戻ったみたいで少しわくわくするわね」

[ 私はまた少しだけ鈴のように笑って、彼の言葉に頷く。期待に膨らむ心が、穏やかな音を伝えていた。]

(-187) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

うん。そんな気はしていたよ。ユラッカ?

(-188) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 花屋 ゼノビア

インドのチャイ……チャイも大好きネ
甘い上にスパイス入りで、汗もかきそうね。
そういえば暑い時期によくカレー食べるのもスパイスで発汗作用うんたら…

……お砂糖が身体を冷やすお話しだったのに。話がずれたよ><

(-189) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

…ん。楽しみ。

[する、と鉄柵から抜け出て、振り返る。鍵穴には、もう何も収まっていなかった。

中は穏やかで、けして悪いものではなかったけれど。閉ざされた扉はもの寂しげに思われた]

鍵。
誰かに、会いたいと、思う心。触れたいと思う気持ち。

[少し恥ずかしげに眼を伏せて、もう一人の友達を思った]

(-190) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

……彼女、作ったこともあった、けど。
みんな…俺がバイトとか見舞いに忙しいからって…浮気したりして…
…妹さえいなければって思ったこともあったけど、それしか…それやらなきゃいけなくて…

[頷いて肯定し、補足を付けたす]

……言っても聞かない、アイツ、俺と同じで頑固だから…
だから海に出て、行方くらまして…いっそ死んでしまえば…って…

[周りの誰にも頼れず、その義務を果たした後のことは考えられず。ひたすら悲観的な思想と発言しか出て来ず。
迷子のような目でモイセスを見る]

(-191) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

 ふふ、ありがとう。
 ロッカ、大好きよ。

[ 彼女の顔を見れば、また涙が溢れて、ぎゅう、と小さな身体を抱きしめる。匂い、体温、心音、全部全部、今だけは私のもの。私だけのロッカ。奇跡に近い幸運に酔いしれるように、それから暫く抱き合っていた。]

 そうなのね…。
 私は、ロッカが幸せなら嬉しい。
 だから、焦ることはないわ。
 ゆっくり、ゆっくり考えればいいの。
 自分の気持ちと見つめ合って、お相手と向き合って。

[ 困った表情の彼女へ微笑み、私は彼女の頭を撫でる。安心させるように告げた言葉は、私にも跳ね返って反響した。]

 私も今、向き合ってる…。
 ねぇ、ロッカ。
 私もね、好きな人、できたかもしれない…。

[ 鏡越しのような困った表情を浮かべて、私は彼女へ向き合うのだった。]

(-192) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【独】 絨毯商 クー

あぁぁ……ごめんロッカ。眠気が激しく無ければもっと丁寧にロル回したのに。ごめん。ごめん……

(-193) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふむふむ。仲間と相談してみるヨ
……って航海に持ってけない物なんて言ったら、モイセス少女がばればれネwww

それは有りなの……カ?w

(-194) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

>>72
なる、ほど。
そんなきみらはほっとけーき。お粗末さまでした(南無)

(-195) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>76クー
「クーは語学に強いのね。素敵だわ。
とても楽しかった。また何かあったら挑戦したいわ。
次は私が問題を出そうかしら」

「甘い物大好きなアランは、400円を持って買い物に行ったの。
250円分の甘い物を買ったけれど、お釣りを50円しか貰えなかった。
どうして?」

(77) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「ロッカは大好きよ。私の大切なお友達。
だけど不正解。彼女と絆はないわ。

ふふ、バトルというより、まずは役職当ての勝負をしているわね。
謎解きの頭脳戦でもしようかしら?」

(-196) 2013/12/12(Thu) 03時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…そう。……だった、けど
アイツ女好きだろ?だから目はないなって…

そう思ってから…今は他に気になる人もいて…

(-198) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

三〇〇円出したからー?

(-197) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

がちじゃないよ(ふるふる)

思われ先。これも、ノーコメント。
1.邪気片割れ
2.相方
3.それ以外
で許して?

(-199) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【削除】 調律師 ハーキュリーズ

ある男が道を歩いていると、前方を歩く女性に気が付いた。
美人であったらラッキー、と思った彼は彼女の顔を見ようと歩みを速めるが、人混みが凄く中々前に出れない。

数分後、彼は彼女が美人だと確信した。
彼女に追いつけてもいない、彼女が振り向いたわけでもないのに、何故だろうか?

2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 海賊 モイセス

So, I'm not smart.

オズ>>75

9.からあげ?

(78) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

考えずに感じる……

………ログと同じネ!
[まがお]

(ノートと説明を聞きながら)
頭で考えるより、先に身体が覚えてることってあるよね。水泳とかもそう

…矢印、か……… この村の矢印は、今どうなってるんだろうネ。
ユラッカは、誰か気になる人はできた?

(-200) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

うまいwww (もぐもぐ)

(-201) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

Words fail me.

身体が強いのは良いことなのにな?
オーガストは見た目と違うから、
怒られてるのか?

[もう一方の手も重ねられて、手に感じる温かさが増す。
何となく、体温が上がった気がした。]

俺は別に惹きつけられてない…。

[負け惜しみの様に聞こえるのは何故だろう。
どこで付けたかもわからない大小様々な傷がついた手を、
彼女の手が包み込む。少し荒れていて痛々しかった。]

オーガスト、大丈夫か?

[空いていた手を彼女の手に重ねる。
感情が込められていない、と言う連中は彼女の何を見ているのだろう。
こんなにも彼女から溢れているものは何だというのだ。
胸が痛いと言う彼女の瞳を心配そうに覗き込む。
こちらを見つめる彼女の瞳は美しく、
無意識的にその瞳に口付けた。]

(-202) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>78モイセス
あー…そっち行ったか。

9.いいえ

(79) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

おい

他に気になる人って――おい(二回目)

(-203) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

これまでのユラッカへの悩みを微笑ましく聞いていたというのに。新たな人物登場?

君、意外に多情なの? 惚れ症なの?

[苦笑してその頭をぽふぽふ]

(-204) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

だからこういう話すんの躊躇ったんだよ!
寂しがり屋の浮気性で悪かったな!!

[逆ギレ]

(-205) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

それ以外と相方って何だろ……w
…ゆるゆりの相方?(こてん

思われ先ノーコメントってことは、知ってるのは知ってるのね。みんな情報通ネ(感心

んーー…片思いって、今あまり喋ってないとこ……?

(-206) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

You're lost from you.

[迷子だな、とぼんやりと思う。
どうすればいいのかは分からないが、
話を聞くだけでも少しは気が楽になるのだろうか。]

やらなきゃいけないことっていうか、
おっさんがやらなきゃいけないと思ってることだよな。

俺、おっさんみたいに苦労したことないから、
どうすればいいとかは言えないけどさ。

そんな消極的に海に出て欲しくないかな。
まあ、海を見れば気も変わるかもしれないけどさ。

(-207) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…惚れやすいのは…自覚済だ。
んでそれで散々痛い目あってきたし、前カノも…。

[ずーんと落ち込みぽふぽふ受け落ち着く]

(-208) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 海賊 モイセス

I'm pinched!

オズ>>79
鶏肉と言ったらからあげ、じゃなかった!

10.クリスマスに食べる?

(80) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[鍵を語る彼女の表情にふわりと温かい気分になった]

会いたいと思った? 会いに行きたいと――それは素敵だね。

[ロッカの華奢な指先を改めてそっと握り直す]

でも、それは誰の事?

[首を傾げて言葉を強請ってみた]

(-209) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

ん………外したカ。
あとはゼノビアくらいしか……

謎解きバトルな仇敵も新しいねw
楽しそうヨ

(-210) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Uh-oh!

仲間と相談するって話だったな。
じゃあ、果物系で!

肉とか果物とか好きって言ってるから、
それでもバレるかもだがw

(-211) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

……。

[思い込み。薄々勘付いていたことを言われ、口を半開きにしたまま黙る。認めてしまえば今までの自分を否定するような気がして。]

……ごめ、ん。……逃げたくて…モイセスの優しさに甘えるようなこと…。
……、……ごめん、困らせるつもりはなかった…。甘えてごめんな…。

[ぼんやりとした表情のままゆっくり体を離して、しかし瞳からは涙が一筋零れる。それが顎を伝うまでに頭を下げて隠した。]

…もう少し、考えてみるよ。

…いっそ誰かに囲われでもしたら、楽なのかもな。

[自嘲して、額に手を遣り渇いた笑い声を出した]

(-213) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
オーガストに口付けちゃったぞ!
瞳に口付けるって意味分からんな。
あれや、瞼?

(-212) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
今更だが、他の人は時間大丈夫なのか。

(-214) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>80モイセス
からあげも得意だぞ、今度食べさせてやる。レモンはいるか?

10.…………うーーーーーーーーん、……………いいえ?
少なくとも俺ん家ではクリスマス限定…ではないかな。

(81) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[逆ギレの後再び落ち込む姿に苦笑して]

うん。うん。まあ惚れやすいのも悪い事じゃないよ。人生のスパイスだ。

――で、ユラッカと他の気になる人、どちらの優先順位が高いのか。
まずはそこからでしょ。

というか誰なの?

(-215) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

果物系、ね。もしくはお肉

新鮮な方がいいってことは、お菓子や料理にするより生果物の方がいいのかナ

ふふ。まずは窓メンバーを当てるゲームからだネ
明日の回答、楽しみにしてるヨ

(-216) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Don't apologize!

[何か不味いこと言ったらしいと察して、
ぐしゃぐしゃっとオズワルドの頭を豪快に撫でる。]

困ってはいないよ。
ただ、何つーか、俺馬鹿だから。
返せる言葉を持ってないと言うか。

逃げたいなら逃げればいいし、
甘えたいなら甘えればいいと思うぜ?

別に俺はおっさんに良い兄貴だっけ、
を求めたりしないからさ。
おっさんもここでぐらい肩の力抜けば?

(-217) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「ふふ、答えは決まっていないわ。
赤の仲間に伝えるとは言ってあるけれど、彼女に名前までは伝えていないの。
予想が固まったら、話しかけてみるのも面白いかもしれないわね。

ね、新しいわよね。
悪魔さんが楽しんでもらえるような、そんなログにしたいわ」

(-218) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>77
300円をレジで精算したから?
お財布には150円、という。

(82) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[撫でられるまま、目を細めて深呼吸をする。
一人じゃない、そう思うだけで波打つ心が静まっていった]

[私も、と告げられた言葉に胸が一度大きな音を立てて跳ねる。ああ、本当に…鏡合わせの運命なんだろう]

ジュリエッタ、きみの心が謡うまま、向き合える人なんだね?
ならね、幸せに…なってほしい、な。

幸せにならなかったら、相手、埋める。
[ドスの利いた声でぼそり]

だから、どんな選択をしても応援するから、
ジュリエッタのしたいこと、していいんだよ?

[向き合う肩に手を置いて、最大級の祈りを贈る。
寂しくないといったら嘘だけど、
何よりも、ぼくの太陽の幸せを願う気持ちも本当]

(-219) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>81
…夜中になんだか美味しそうな話(?)になってるネ
クイズ楽しそうだけど、考えられるほど頭が起きてないかも……

>>51リーリ
…はぐメタ………?
(ざわ… ざわ…

(83) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…優先度…優先度…
居る時間ばらばらだからなァ…

…………ごめん、もう一回大声出させていい?

(-220) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 海賊 モイセス

You're kind!

オズ>>81
レモンはかけてもかけなくても美味しいよな!

えー、何だそのびみょーな反応。
分かんねーから、ローストチキン!

(84) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

  ?

嫌だ――って言いたけど、まあ、どーぞ?

(-221) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

スーツァイも、色々知ってそうな、気がするんだけどな?

相方、そっちの意味でも取れた、か。
桃先なら、愛方、そう表現する[まがお]

スーツァイの相方は…ゼノビア?

(-222) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I want to eat something.

美味いもんなら何でもいい気がしてきた!

頑張って、食べ物にありつくぜ!

(-223) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「からあげ…夜中の感触は女の子の大敵よ。
耐えるの、オーガスト」

>>82クー
「ふふ、正解よ。
クーには簡単すぎるかしら。
でも悔しい気持ちより、嬉しい気持ちの方が強いの」

(85) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【人】 絨毯商 クー

スーツァイ>>83
おはよう…? こんばんは…?

[手をひらひら]

(86) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

ああ……そうね。こちらも赤の名前言ってほしくないなら、決まってない……って答えで受けておくべきかナ

赤仲間の情報が回り回って少女に知れ渡ったら、折角の催しがフイになっちゃうし

…ふふ。
悪魔に喜んでもらいたいと考えるなんて、邪気悪魔はいい処に絆を打ったネ。
仲の良さそうな邪気陣営でほのぼのするよ

(-224) 2013/12/12(Thu) 03時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

ッわ!

[撫でられ、驚きに目を丸くする]

……モイセス、アンタって本当優しいな。
だから俺みたいなやつに付け込まれてべったりされんだよ。
[そしてくしゃりと顔を歪ませ、なんとか笑顔を見せる]

モイセスは?
…俺と話して、楽しいか?その、力抜けてるか?

(-225) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 絨毯商 クー

オーガスト>>85
よかった。
簡単すぎるってことは無かったよ。瞬間100円分買い食いしたんだよ、とか言いそうになったし。

[クバンスカヤのショットグラスを傾け、微笑む]

嬉しい? そう思って貰えるのならこちらこそ嬉しいよ。

(87) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>84モイセス
だが勝手にかける奴は極刑に処す。

残念。正解は…オムライスだ!

[出来立てほやほやのオムライスを差し出す。それには小さなミニチュアの国旗の旗が刺さっている]

卵料理か、って質問されたら結構絞られるよなーってひやひやしてたぜ。
妹がこれすっげー好きでなー。いっしょに住んでた時は、何かあれば作ってくれって頼まれて作ってたんだよ。

(88) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

……私はなんか…… みんなに声かけて回ってた人とかのしか、言えないかも。
…秘話はしてるけど役職とかガチに全然関係なかったりするんだよ、ネ

愛方じゃないならほんとに何の相方なんだろ……(途方

……ゼノビアが?
何、で?

(-226) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…他に気になる奴ってのも複数いる…

(-227) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>88
…夜中のオムライス………
[耐えている]

(89) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

小声じゃんw

(-228) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

「分からないわ。
普段から笑わないし、反応も面白くないし、皆の女の子像から離れているんじゃないかしら」

[ だからといって、応えるつもりもないのだけれど。私の感情は、大切な人たちにだけあげるの。]

「だって、傷つくかもしれないのに、それでも立ち向かうんでしょう?
それはそう…まるで恋に落ちた、みたい」

[ ニュートンが木から林檎が落ちたのを見て、重力を発見したように、私もまた、口から言葉が落ちるのを聞いて、気づいてしまった。世紀の大発見なんて大層なものじゃなく、当たり前の、けれど私が持っていなかったもの。]

 ひゃ…、い、息が止まりそう…!

[ 近づく唇に私は目を閉じると、瞼に触れる熱があった。胸が痛む程に心臓が早鐘を打って、呼吸すら奪うくらいの感情がせり上がってくる。私は無意識の内にモイセスの手についた傷をなぞって、肩を震わせた。]

 わ、わたし…わ、わた…わた…、

[ 感情の奔流に飲み込まれてしまったのか、酔いに溺れてしまったのか、私は頬を上気させて何度も瞬きを繰り返す。それでも手を離すことはなく、彼の瞳を見つめていた。]

(-229) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 巡回警 オズワルド

もちろん卵は半熟のとろとろだ。

(90) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……クーにまた大声で突っ込まれるづなーって…

[こぢんまり]

(-230) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

I'm not kind!

何でびっくりするんだよ。

[わざとらしく抗議の声を上げる。]

え、何?俺付け込まれてんの?
知らなかったわー、それは知らなかったわー。

[にひひと笑いながら、再度オズワルドの頭を撫でる。]

当然!
船の連中は良くも悪くも似たり寄ったりだからな。
たまには他の人とも話さないと。
祭りだから、力は抜けっぱなしだぜ。

(-231) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「オ、オム、オムライス…。
今なら憎しみでオズワルドを吊るせるわ…」

>>87クー
「それなら良かったわ。
私が出す問題は、私が解けるレベルのものだから、必要な知識もないの。
少し頭を捻るだけ。
ふふ、その解答を聞いてみたかったわ」

(91) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[ふと指先が温かくなる。錆がついているかもしれないから…と手を引き抜こうとしたけれど、強請られるまま、静止して向き直り]

誰…オーガスト。ぼくの、大事な、友達。

心の柵と言葉の柵。似ていた…から会いたくなった。
友達…他に好きな人が出来ても、ずっと友達。約束した。

[この心に隠すべきことなどないと、宣言した]

(-232) 2013/12/12(Thu) 04時頃

スーツァイは、オズワルドをじっと見た。

2013/12/12(Thu) 04時頃


【人】 海賊 モイセス

Oh, no!

オズ>>88
果物が嘘だろうな、とは思ったんだが、
肉主体の料理から離れられなかった…。

これ食べていいのか?
目の前に出すんだから、食べていいんだよな!
いただきまーす。

[夜中とか関係なく、勝手にオムライスを食べ始める。]

(92) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

ゼノビアも秘話に、いそうな気配、した。
あと、スー隊員もゆり候補生なのかと、話しぶりから思ったとか。
…でもよく考えたら、それないね。昨日の会話考えてもw

つ 役職一覧

(-233) 2013/12/12(Thu) 04時頃

オズワルドは、女子二人からの視線が痛い!

2013/12/12(Thu) 04時頃


【人】 巡回警 オズワルド

>>92モイセス
その通り。果物がフェイク。
んで鶏肉はチキンライス、と。
やっぱ難しいよなーこれ。あれこれ考えてる時は楽しいけどな!
これで一勝一敗。

おう、こんな時間まで付きあわせたし…って早速食ってるし!
[苦笑しながら食べる様子を見守る]

(93) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

……オズワルド、てしてし。めっ

…そろそろ寝る、ネ。
おやすみ**

(94) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

 心が謡うまま…感情がね、溢れて止まらないの。
 最初はただ、私の知らない世界への興味だったのに、同じところを見つけて、けれど見たことのないところの話を聞いて、そんなことをしていく内に、内側へ入り込んでいたわ。
 好き…なんだと思う。
 胸が痛い…ドキドキして、息が止まりそう。

[ 私はウィッキオロッカの手を握って、戸惑いを多分に含んだ視線を向ける。彼女の呟きに少し力が抜けて、ようやく呼吸ができた。]

 ふふ、ロッカがいるから怖くないわ。
 ありがとう。
 私、頑張ってみる。

[ 肩に触れた手が暖かい。そこから身体に太陽の光が流れ込んでくるようで、冷えていた指先がぽかぽかしてくる。私は彼女の手を取ると、私の頬へ押し当てた。]

 ロッカ、ロッカ、大好きよ。
 だからいつでも声をかけて。
 鈴の音は私の耳に必ず届くわ。

 ロッカを傷つけたら、その人を、吊るすわ。

[ 絶対零度の声で囁いて、私は私の太陽に満面の笑みを浮かべた。]

(-234) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

ある男が道を歩いていると、前方を歩く女性に気が付いた。
美人であったらラッキー、と思った彼は彼女の顔を見ようと歩みを速めるが、人混みが凄く中々前に出れない。

数分後、彼は彼女が美人だと確信した。
彼女に追いつけてもいない、彼女が振り向いたわけでもないのに、何故だろうか?

(95) 2013/12/12(Thu) 04時頃

ハーキュリーズは、寝言を言いながらぷらーんぷらーん

2013/12/12(Thu) 04時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふふふ、了解。何とか伝えとくネ

……ふにゃ。 そろそろ眠くなってきた………
[目こすり]

今日はそろそろおやすみネ、モイセス
[手を振った]

(-235) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[こぢんまりするオズワルドをなでなで]

じゃなくて、複数かよ!(ぺしーん)

ああ、複数、ね。うん。そういうこともあるのかな。あるのかもね。多分。きっと。よく知らないけど。おそらく。

[改めて隣に腰掛け]

ふむ。で、結局のところ、君は誰が気になっていて誰と一緒にいたいわけ?
――……夜明け前の最後の瞬間に言葉を交わしたいと思う人は誰?

(-236) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>95
道行く人が振り返るから?

(96) 2013/12/12(Thu) 04時頃

スーツァイは、…リーズは毎日、つられてるのね……とほんのり苦笑しつつ退室

2013/12/12(Thu) 04時頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「そうね、実際まだ候補はあるはずよ。
それに一応、自分以外の役職は言わないルールだから、絆も本人の意思を大切にしたいの。

そうかしら。
だって折角撃ってもらったなら、誰であっても、何の絆であっても楽しみたいじゃない。

…陣営は違うけれど、赤の皆も大切な仲間よ。
おやすみなさい、いい夢を」

[ 私はスーツァイの肩にブランケットを被せて、艶やかな黒髪をそっと撫でた]

(-237) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

い、いや、……見捨てられたとおもって…。
それに、頭撫でられるの慣れてない…

[顏を真っ赤にして狼狽えつつ、撫でる手の心地よさに目を閉じて受け入れる]

…うん、そっか。それは嬉しいな。
確かに海に出る連中ってのは多かれ少なかれ力自慢の豪胆な奴ってイメージがついてるし、女はまず乗らないし乗らせないだろうしな。


そういや気になる人とかできたか?
[落ち着いたところで片目を開けて、にやり]

(-238) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>96クーさん
まぁ、流石というかなんというか。

(97) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 巡回警 オズワルド

いたっいたっスーツァイ、ごめんて!
[てしてしされて大袈裟に居たがるフリ]

あ、ハーキュリーズ起きてた。ぶらんぶらん体操どうだー?段々気持ちよくなってきただろー
[ニヤニヤ]

(98) 2013/12/12(Thu) 04時頃

ハーキュリーズは、ぷらーんぷらーんとスーツァイに向かって揺れた。

2013/12/12(Thu) 04時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>98 飽きました。

(99) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「モイセスも私の敵なのかしら。
ふふ…ふふふ…」

>>95ハーキュリーズ
「ふふ、私、この答え知っているの。
お口にチャックしておくわね」

(100) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

It's not correct.

それってオーガストのこと見てるんじゃなくて、
自分の中の想像見てるよな。変なの。

[自分の想像と違うから拒否するのは如何なものか。
オーガストはこんなにも美しいのに。]

傷つかねーよ、俺が勝つんだから。

[これに関しては子供っぽい反論しか出てこない。
殺したいほど愛してる、そう嘯いたことはあるが、
どろどろとしたこの感情は、恋なんかじゃ絶対にない。]

…っ。

[彼女の瞼に口付けたのは無意識。
言葉にならない彼女の声を聞いて我に返り、
反射的に謝りそうになるが堪える。
今伝えるべきはそんな言葉じゃない。
離されることのない手をしっかりと握りしめ、
彼女の瞳を見つめ返す。]

(-239) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「更新したらもう答えが出ていたわ。
恥ずかしくなんて…恥ずかしくなんて…」

(101) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

[なでなでされててれてれしていたら叩かれた。痛い。]

だから言いたくなかったんだっつの!

……、……――俺、は。

…。

[脳裏に浮かんだ顔を、しかし表情を曇らせる]

……でも、ぜってー…迷惑になるから、…。

…好きって言うのはいわない…つもりだ。

(-240) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト


I love you.

[そう、きっとこれが人を愛するということ。]

(-241) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>99じゃあ今度から逆さ吊りな。

(102) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
だんだん皆に打ち解けてきて、感情出せるようになってきたオーガスト。
断じて中身が漏れた訳ではない。
やっと動かしやすくなってきたぞー٩(ˊᗜˋ*)و

(-242) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
( ゚д゚ )!

(-243) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
散った。

(-244) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

荷物が軽すぎて、男は前に進めなくなった。
何故か?

はい、いいえで答えられる質問ならば全体で10回受け付けます。

(103) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 海賊 モイセス

It was fun!

オズ>>93
どんどん絞って行かなきゃいけないんだろうが、
方向性が当たらない(キリッ
おっさんにアドバイスしてたが、
リーリとかこういうの得意なのかな?
時間があったらまたやろうぜ!

[オムライスをぺろりと平らげる。]

美味かった!ごっそさん!
つーか、おっさんの方こそ時間大丈夫かよ?

オーガスト>>100
敵?何でだ?

(104) 2013/12/12(Thu) 04時頃

ハーキュリーズは、>>102イヤー、ぷらーんぷらーんタノシーナー(棒

2013/12/12(Thu) 04時頃


【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Have a nice dream!

いつも遅くまで付き合せて悪いな!

(-245) 2013/12/12(Thu) 04時頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>104モイセス
「だってそんなに美味しそうに食べて…うぅ。
女の子は飯テロが大敵なのよ」

「オズワルドに一日一猫(になる)の呪いを、モイセスに机の足に小指をぶつける呪いをかけたいわ」

(105) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

ハーキュリーズは、焼き肉焼く音とか最悪ですよね>飯テロ

2013/12/12(Thu) 04時半頃


【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Abandon? No way!

まあ、俺がおっさんの頭撫でてるって、
良く考えると色々おかしいな。

[勝手に納得しつつ、どんどんオズワルドの髪の毛をぐしゃぐしゃにする。]

そうそう。
女が恋しくなったら陸に降りるのさ。

[気になる人が出来たかという質問には目を背ける。
どうやら、元の調子が戻って来たらしいが、
その質問のチョイスはどうなんだ。]

(-246) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>97
君に買い被られると怖い。[つんつん]

>>103 ……?
と思ったらこれは質問型?
1:物理的要因か?

オーガスト>>101
かわいい [なでぽふ]

(106) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>104モイセス
最初間違うとどんどんどつぼにはまるからなー。俺もモイセスんときにそうなった。[笑って。]
おぅ、中々に楽しかったからまたやりたいな。
今度は何か物でも賭けるか。

[使い終わった食器を下げながら]

お粗末さまでした。
ん、夕方頃一眠りしてからな。つってもそろそろ限界だ…どうにかして三時間は寝る…モイセスは?


>>105オーガスト
そろそろ猫から離れろください[土下座]

(107) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>106クーさん
[ぷらーんぷらーん]

いいえ、違います。

(108) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

てかおっさんて年でもねェし…ぶわっ!こらっ!

[やんわり嗜めようとしたが続く攻撃に目を瞑り彼の手を止めようと掴む]


へぇ、女ね…?………ほら、こっち見ろ。
いるなら、応援してやっから。
こんだけ甘えさせてくれたのに何もしないまんまは駄目だろ?

[自分の顎を触りながらにやにやと笑う。逸らされた目は彼の顎を掴んでこちらを向かせることで合わせる]

(-247) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

なんだ。僕じゃないのか。残念。

[肩を竦めてみせた。
それでもロッカの指先が微かに動揺を示したのち、静かに留まり続けたことが嬉しく]

オーガストか、なるほど、ね。
柵――でもきっと、君達二人は隔たりの無い素敵な関係なんだろうね。言葉は壁も、時間も、全てを飛び越えるから。

[握ったままの指先をそっと離した]

じゃあ、行っておいで?
そして僕のお店に来たら良い。美味しいお茶を用意しておこう。君の土産話を期待しているから

[主無き門に軽く背を預けて笑った]

(-248) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

[ 恋に落ちるとはこういうことなのだと、私は足元がなくなる感触を覚えながら思った。抗うことも、留まることもできないまま、深く落ちていく。地面のない海の上はこんな感覚なのだろうか。取り留めもないことを思う。]

 私も…ううん、勝つのね、モイセスは。

[ 私も戦えたら良かった。彼の右目を奪った、見たこともない彼女に嫉妬して口走ろうとした言葉。けれど彼の戦いを邪魔したくはなかったから、私はその言葉を飲み込んだ。これまでならきっと、躊躇わず口にしていただろう。だって私は私の望んだことを実行するために生きているのだもの。]

 …っ、あ…。

[ 声が耳に届く。鼓膜が震える。脳に伝達される。頭が理解する。いくつもの門を潜り抜けて染み込んだ言葉は、私の頭を沸騰させるに十分な威力を持っていた。その熱量はアルコールを飛ばし、喉元にせり上がってくる。]

 わたしも、すき。

[ 拙い声、けれど普段のそれよりずっと暖かな温度を灯した感情が溢れ、喉を震わせた。私はそっと身体を伸ばすと、彼の左目へ口づける。]

 こっちはわたしの、

[ 瞼に触れる直前、ラムの香り交じりの吐息でそう囁いた。]

(-249) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 海賊 モイセス

It seems painful!

オーガスト>>105
さーせん。

何か俺の方の呪い、地味にひどくね?

オズ>>107
俺も全然見当違いの方向に進んじまったし。
賭けるなら、食べ物がいい。
俺に美味しいもの寄こせ。
でも、賭けなくてもくれるか?

俺もそろそろ寝るかな。

ハー>>108
勝手に水の中とか思ってたら、
いきなり否定されたぜ!
あ、俺は観客だからな。

(109) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故?

(110) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>106クー
「恥ずかしくなんかないわ…」

>>107オズワルド
「ランダムで猫を引かなくなってから言ってください」

「ハーキュリーズの問題は、質問数に制限があるなら、私は見守っておくことにするわ。
そろそろ頭が回らなくて…おやすみなさい。
今日も部屋の隅、席と壁、借りるわね」**

(111) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>109モイセスさん
まぁ、違いますからね。

>>110クーさん
イエス?

(112) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>109モイセス
「大丈夫、寝ちゃえば空腹なんて幻よ…ふふ…。

うーんそうよね…じゃあ明日犬になっちゃう呪いをかけるわ。えいえい」**

(113) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

ハーキュリーズは、あ、?はわざとついてます、察してください。

2013/12/12(Thu) 04時半頃


【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Boo!

おっさんはおっさんだろ!

[目を逸らしたのに無理矢理向きを合わされて、
明後日の方向を見る。]

さ、さー?どうだろうなー?

[思いっ切り棒読みである。]

そういうおっさんは良い人居ないのかよ!
ってそんな気分でもないんだったか。

(-250) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>109モイセス
料理作って、美味そうに食べてくれる奴の顏を見るのが好きだからな。
なら、モイセスが勝ったら料理を何でも一品リクエストしていいってことで。俺はどうしようか…モイセスも料理できるんだっけか?

んじゃ、一緒に退場ってことで。

(114) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

そして堂々巡り、か。

絶対に迷惑と何故考えるのか分からないけれど……相手には既に誰か良い人がいるとか?

[二煎目の玄米茶をオズワルドに渡す]

まあ、ちょっと飲んで温まりなよ。

(-251) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

オズワルドは、オーガスト>>111に深い悲しみを抱いた

2013/12/12(Thu) 04時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[語られる心の裡に耳をすますだけでも、ああ、なんて幸せ者なんだろう、ジュリエッタの思い人は!と抱きしめたくなった。
でも、その権利は譲ってあげるのだ。
ジュリエットはロミオじゃなくて、HAPPY ENDをもたらす王子様を見つけたのだから]

うん、応援してる。

どうしたらいいのか見えなくなったら、薔薇の音で呼ぶから。
答えてね、ぼくのソレイユ・ドール。

ぼくも、絡み合って、どこに続くか分からない道だけど。
頑張ってみようと思うんだ。
[小さくあくびをしたのをみつければ、笑って送るだろう。
ぼくはいつでも、ここで待っている*]

(-252) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

クーは、環境要因じゃなくて荷物が問題”かも”しれないのか……

2013/12/12(Thu) 04時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

こそ。
>>103
3.男のいる空間は無重力?

(115) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

たまには名前で呼べよー、ったく。

[視線を逸らした方に移動して目を覗き込もうとする努力]

……もうそれ、居ますーって反応だろオイ。おらさっさと吐け。かつ丼でも食わせてやっか?

[ため息ひとつついて]

……質問に質問で返すのは良くないぜ?

[にこー]

(-253) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか?

(116) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

ハーキュリーズは、オズワルドさん、夢想転生習得してしまいましたか。

2013/12/12(Thu) 04時半頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……だってどう見ても…男に興味あるように見えねーし…。
キモって言われたら人間不信になる…。
…あんがと。

[湯のみを受け取って、再びビーフジャーキーももぐってから啜る]

……微妙…?わかんね。
でも結構喉すり減らしてるからなーって。

(-254) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

というか体調は大丈夫、なのかな?
まあ無理はしないでね

(-255) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>115ウィッキオロッカさん
ノー。

>>116クーさん
ノー?

(117) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

寝られなかったので。
今は横になりながらニヤニヤさせてもらってますので、気にせずに。

(-256) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

…!

[言った、言い切った。
恋なんて、愛なんて、知らないと思っていた。
だけど、これは間違いない、と直感が告げる。
遊びじゃないんだ、本気の心の悲鳴。]

…っ。

[彼女の声が頭に響く。
彼女も自分を思ってくれていると告げられたのを、
頭だけでなく全身が理解するように脈打つ。
艶やかな囁きと共に左の瞼に落とされる熱に、
彼女をぎゅうと抱きしめる。]

オーガスト。

[そう呟いて、彼女の口を塞いだ。]

(-257) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【独】 調律師 ハーキュリーズ

/*
ヒント:石川啄木

(-258) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因?

(118) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>118クーさん
イエス。

(119) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【人】 海賊 モイセス

Sleep in piece!

オーガスト>>113
それって、大丈夫なのか?

犬には昨日ちょっとだけなったぜ!一瞬で終わったがな。

オズ>>114
ほうほう。
俺の料理?消し炭?

クーとロッカはファイト!

(120) 2013/12/12(Thu) 04時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[離された指先へ視線をなぞって]

[少し泣きそうな顔で立ち尽くした]

…ん、ん。もう、だいじょぶ。
あの子、今一世一代?の大切な勝負の時だから。
邪魔しないで、見守る。

[反対側の柵にもたれかかり、笑うクーをじっと見つめた]

ずっと、聞きたい事、あった。
クーはどうして…ここにきた、の?

(-259) 2013/12/12(Thu) 05時頃

ウィッキオロッカは、後五つ、か。

2013/12/12(Thu) 05時頃


【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Call your name?

オズワルド…のおっさん!

[覗き込まれるのを何とか避けつつ、
ちらっとオズワルドの方を見る。]

…さっき、OK貰った。

[それだけ呟いて再び目を逸らす。]

(-260) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>120モイセス
……………俺まだ生きてたいから、別のにするわ。
勝負で勝ったらそんときお願いする。

そんじゃ俺はこのへんで。**

(121) 2013/12/12(Thu) 05時頃

モイセスは、ゆるゆると眠りに落ちる。**

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

ちなみに、理由を完全に回答出来なくとも要点を抑えられてれば正解とします。

(122) 2013/12/12(Thu) 05時頃

ハーキュリーズは、モイセスさん、おやすみなさい。

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 絨毯商 クー

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES
6:恐怖故?

(123) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES

6:荷物は概念的な存在?

(124) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>123クーさん
ノー。

(125) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

おっさん言うなし!

[べしーん!と額を叩いて]

…お。そっか。さっき…つーことは…ウィキオロッカ?
…おめっとさん。

[肩をぽんぽん叩いてぐっと親指を立ててみせる]

(-261) 2013/12/12(Thu) 05時頃

クーは、ん。恐怖じゃなかったか

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>124ウィッキオロッカさん
それは実体を持たない、という意味ですかね。
ならばノー?です。

(126) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

おう。振られた。

アイツ、告白してオッケー貰ったそうだ。つーことで慰めろ。

(-262) 2013/12/12(Thu) 05時頃

クーは、モイセスとオズワルドおやすみー

2013/12/12(Thu) 05時頃


ウィッキオロッカは、(’・ω・`)うっかり、二つ使ってしまった…

2013/12/12(Thu) 05時頃


ハーキュリーズは、お二人で話し合われた方が良いんじゃないですかね(ぷらーん

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES
6:恐怖故→NO
7:荷物は概念的な存在→NO
8:荷物は生物?

(127) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>127クーさん
イエス。

(128) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES
6:恐怖→NO
7:荷物は実体を持たない→NO

ここまでのまとめ。

(129) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

お相手はモイセスだったのかな……?

お疲れ様。えらいえらい。凹んだ姿を見せなかったね?多分。きっと。おそらく。
[背伸びしてその頭をわしゃわしゃ]

(-263) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……やべ、辛ェ…胸痛ェ…

[ぐてり]

(-264) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…( ゚д゚)ハッ!

まさかアイツの相手って…

(-265) 2013/12/12(Thu) 05時頃

クーは、あーあと二つか。生物に至るのが遅かったな

2013/12/12(Thu) 05時頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

君、忙しいねw

(-266) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

うるせー馬鹿ー!!(´;ω;`)ブワッ

(-267) 2013/12/12(Thu) 05時頃

クーは、多分人間だと思うんだけど、恐怖じゃない。

2013/12/12(Thu) 05時頃


ウィッキオロッカは、んー…。生物、心理的要因。

2013/12/12(Thu) 05時頃


ウィッキオロッカは、人間を、荷物と普通言うか?

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

質問にはいらない範囲で。
物理的要因、というのは荷物の大きさだとかも内包している?

(130) 2013/12/12(Thu) 05時頃

ハーキュリーズは、にやにやしながらぷらーんぷらーんしてる。

2013/12/12(Thu) 05時頃


クーは、背負う生物って言ったら人間かなあと思ったけど

2013/12/12(Thu) 05時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

クーなんか嫌いだばかーばかー…

(-268) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

はいはい [もふもふもふもふ]

早く元気になりな。好きな人の応援をするも良し、また気になる人と仲良くするも良し。

[なでなで]

(-269) 2013/12/12(Thu) 05時頃

ウィッキオロッカは、ここまでで、状況の推察、つけれてない。分かる?

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>130ウィッキオロッカさん
それはばっちり質問の範疇です。

(131) 2013/12/12(Thu) 05時頃

クーは、んー。頭を掠めたのが夢十夜なんだよね

2013/12/12(Thu) 05時頃


クーは、自分の子供を背負って歩くんだけど、やがてある事を思い出して歩けなくなる

2013/12/12(Thu) 05時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

うあー…シャムシールに会いてェ…もふもふしてェ…癒し…
[涙目でもふられている]

……元気にならなきゃ、見捨てる、か?

[ぽつり]

(-270) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[呟きには苦笑]

面倒臭いね。君。言わなきゃ分からない分けでも無いだろうに。まったく甘えて。

[ぽふぽふ]

見棄てないよ。
だから好きなだけここで凹めば良いさ

[わしわし]

(-271) 2013/12/12(Thu) 05時頃

ウィッキオロッカは、…ふむ。重くなって動けなくなる話ならよくあるけれど。

2013/12/12(Thu) 05時頃


【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES
6:恐怖故→NO
7:荷物は概念的な存在→NO
8:荷物は生物→YES
9:荷物は親か?

(132) 2013/12/12(Thu) 05時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>132クーさん
イエス。

(133) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

ああ、これは。クリティカルだね。

(-272) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…うっせー…面倒臭い甘えたがりでわるかったなーうっせー……

[勝手に絨毯を抱き枕代わりにしてごろごろ]

……でもそのうちクーも、好きな奴とつがうんだろ?

(-273) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

ウィッキオロッカは、クーをじっと見つめた。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


ハーキュリーズは、割と本気でクーさん凄いなと思いました、はい。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

番うってなんだよ。何君狼?

(-274) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

クーは、あれ。ねえ。これって質問は10個。答えはその後でOK? それとも10個目が答え?

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 調律師 ハーキュリーズ

答え、合わせ中?

(-275) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

ハーキュリーズは、いえ、回答と質問は別です。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…言っていいんだっけか。

(-276) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 案内 ウィッキオロッカ

あと一つ質問残ってますから。

(-277) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

ちなみに、回答はお二方とも表で一度だけお願いします。

(134) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

ハーキュリーズは、一人一回ですね>回答

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[絨毯を抱き枕にするオズワルドの頭をぽふり]

良いよ良いよ。甘えられるのは気分が良いから大歓迎。

[ぽふぽふ]

好きな人ねえ。今の所、君が言う意味での好きに相当する人はいないけど。
まあ僕の去就は関係無く、慰めてあげるなんていつでもするから。安心して泣き付きにおいでー

[ぽふぽふり]

(-278) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

んー。ぶっちゃけ、何もしてない…
答えるの、気が引ける。

クー、質問する?

(135) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

ルカは、わ、みんな、おはよう。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

………。
[目尻に浮かんだ涙を絨毯に擦りつけて拭った]

………さては相当な暇人だな?

[ひねくれマックス]

(-279) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

クーは、>ロッカ 最後の質問、僕がしても良い? 

2013/12/12(Thu) 05時半頃


ウィッキオロッカは、どうぞ。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


ウィッキオロッカは、ルカおは、よ。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


ハーキュリーズは、ルカさん、おはようございます

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>103 荷物が軽すぎて男は前に進めない

1:物理的要因→NO
2:荷物の特質性故→Yes ?
3:荷物に貨幣価値はあるか→NO?
4:無重力空間→NO
5:心理的要因→YES
6:恐怖故→NO
7:荷物は概念的な存在→NO
8:荷物は生物→YES
9:荷物は親か→YES
10:感謝から?

(136) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>136
ノー?

(137) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

絨毯を汚すな[ぺしり]

そうだね。君に構うなんてよほどの暇人じゃない限りは有り得ないって思っているんだね。当たっているよ。多分。おそらく。きっと。

良いんだよ。特に恋もしていないから、友人の慰めくらいで時間を潰すほうが丁度良いんだよ

[オズワルドの眉間のしわをぐりぐり]

(-280) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

さて、回答を。
ちなみにクーさんは出来れば元ネタまで言って欲しいかな、とか思いました。

(138) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

クーは、NOだったか。ちょっと解答考え直す

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

んー…。
自信、あるなら先、答えていい。
候補があるなら、こっち先答える。

(139) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

クーは、斎藤茂吉とかあのあたりだっと思う。ちょっと調べたい

2013/12/12(Thu) 05時半頃


ウィッキオロッカは、どうしよう、待つべきか[膝座り]

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【独】 羊飼 ルカ

/*
姥捨て山…?

(-281) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

クーは、あ。ロッカが先に答えて良いよ。

2013/12/12(Thu) 05時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

じゃあ、お言葉に甘えて。

姥捨て山が舞台。老いた親を捨てようと男は進むが、
親が途に枝を捨てていく(軽くなる)
それが帰る自分のためだと気づいた男は、すまなさのあまりそれ以上進めなくなった。

は、ど?

(140) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>140ウィッキオロッカさん

…………………………………。

クーさんの回答を待ちましょうか。

(141) 2013/12/12(Thu) 05時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>141
りょーかい。

[斎藤茂吉が気になる。古典なのか?]

(142) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【独】 調律師 ハーキュリーズ

>>140が正解じゃないことが申し訳なくなってしまいました。

(-282) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 絨毯商 クー

斎藤さんじゃなくて石川さんだった……

>>103
A.親の 命の軽さに感極まって歩けなくなった。
背負った親の軽さ=親の老いと苦労の証拠。
感極まっては感謝かと思ったけど……まあ、恩返しをちゃんと出来ていない事への申し訳無さから。

石川啄木の、たはむれに母を背負いてそのあまり軽きに泣きて三歩あゆまずの短歌が過って、それベースの答えだけど。

(143) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 羊飼 ルカ

昨夜は…じゃなくて朝までお楽しみなんだね。
本当、楽しそう。みんな元気だね。

[まだまだねむねむ。]

(144) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>143が完全正解なのですが(戦慄

(145) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

ちなみに、石川啄木はそこまで親思いな人ではなかったようなので、感謝ではないと判断しました。

(146) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 絨毯商 クー

イエーイ!

(147) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

いいじゃねーかケチー!
[べそべそ]

……俺、取り柄とか…ねーし。良い人どまりだから。
……適当に暇つぶしに遣ってくれれば、それでいい。
[再び絨毯を抱きしめごろごろ。皺を揉みほぐされ不満げ]

……ちょっと本気でシンドい、かも。
駄目になって自覚するって結構きっつ…

(-283) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>143>>145 凄い(どちらとも

(148) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 絨毯商 クー

しかし夢十夜かと思ったけど違ったね

(149) 2013/12/12(Thu) 06時頃

ルカは、おお、と拍手。

2013/12/12(Thu) 06時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

[ぱちぱちぱち(拍手)]

とゆかね、二人の教養が、凄い。

[和歌? 何それおいしいの?な奴一名]

(150) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 絨毯商 クー

>>146
石川啄木……そうだったのか。そこまでは知らなかった……

(151) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>148ウィッキオロッカさん
この問題、拾い物なので凄いのはクーさんだけですよ。
ぐぬぬ…、途中までかすりもしていなかったというのに…。

(152) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>151クーさん
この歌、創作らしいですしね。
実際は親の借金に苦労してたとかなんだとか。

(153) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>152
うむう。まだまだ頭固いなあ。
途中まで科学空想で捻じ曲げようとしてたし。反省。

(154) 2013/12/12(Thu) 06時頃

ハーキュリーズは、さて、貯めてた秘話返しに行きますか。

2013/12/12(Thu) 06時頃


ウィッキオロッカは、ハーキュリーズに手を振った。

2013/12/12(Thu) 06時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

私は、まぁ案の定でしたが。
恋陣営ですよ。

貴方は?

(-284) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

大丈夫ですよ。
初回吊りはフラグ建ててる他の人が。
襲撃さえなんとかなれば、明日も生きていられるでしょう。

本人は芝生の種蒔いてましたけどね、そこら辺に。

(-285) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 絨毯商 クー

ハーキュリーズ>>152
ふふふ。謎掛けを仕掛けてくれてありがとう。
無事解けて楽しかったよ。
質問数少なかったから賭けだったけど…………当たると嬉しいね。ありがとう。行ってらっしゃい

ロッカも一緒にありがとう。一人で質問するよりも楽しかった。
姥捨も有りだと思うけどね。ただあれは枝折りだから軽くはならない、かな?

(155) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

ん、そうだね。ちゃんと病院行って。
アナタヒトリノカラダジャナイノヨー。
いや、うん、真面目にね。

って、もしかしていきなり折られたの?
随分とアグレッシブな人だね。
誰だろう?エピってからのお楽しみかな。

縁を結ぶ…もしかしてオズさん絆職?(わくわく

うん、僕は笛じゃないよ。笛吹きは自分を誘えない。
誰だろうね、きょーだいみたいなもの的な話をみてた人と思うけど。
…いっぱいいるか。笛が生きてたら、
踊り子さんもどんどん増えるから、候補が絞れるね。[気長な話。]

それにしても今日は夜更かしさん、だったんだね。
楽しそうだった。今朝は飲み物はもらえないかな。

またねー!

(-286) 2013/12/12(Thu) 06時頃

ウィッキオロッカは、綺麗に締まった所で、離脱…**

2013/12/12(Thu) 06時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

…フラれたよ。

正確には…気になってた奴が…告白成功したって…んで、すっげー胸痛くなって、だな。

…一応、報告だけしとく…ごめん、立ち直れそうにねーわ…

(-287) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

あれま。
どう見ても矢持だとは思いましたが、ジャキィな方でしたか。
お誘いはありませんでしたが、貴女と私に刺さったら嫌だな、とはずっと思ってましたよ。

私はずっと、ずっと。
貴女と共にありますよ。

それが私の生きている証であり。
私の望む在り方なのですから。

[そう、眠りに落ちる前に、耳に届いた言葉に返した。
今は安らかな落ち着きを取り戻しているようで、それは多分に彼女に癒されているからだろう。

反して、私は彼女を癒せているのだろうか?
木枯らしのような不安が、脳裏を過っていった]

(-288) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[ハンカチで顔をごしごしがしがし]

オズワルドは明るくてムードメーカーで、気遣いも出来る良い奴だよ。
場を盛り上げられるし。
それにそうやって感情豊かで情感に溢れている。
それだけで取り得として十分。羨ましいくらいだよ。

[不満げな表情に気付けば、その額をなでなで]

しんどい? 無理しないでゆっくり休もうよ
[ぽふぽふ]

(-289) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>155
ん、こちらこそ。うんw 枝は、確かに。

出されると出したくなる、今度までにネタ貯めて、おこ。

(156) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

あールカ、おはよ。実はずっと起きてた。

残念ながら俺は誰とも絆を結べないし、結ばれてねェよ。
ずっとひとりぼっちだ。
でもま、ルカと踊れて楽しかったぜ。

そこそこ議事録読んでて、んでまっさきに俺たちを選ぶてなると結構絞れてきそうだが…ま、いつかわかるだろ。


…ごめんな、もう少ししたら飲み物用意するから。
ちょっとだけもふらせてな。
[もふもふもふもふもふもふ]

(-290) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 組頭 ガベロット

[大きな声を出すガベロットに目をぱちくりさせたが。]

だ、大丈夫、怖くないです。

[といいつつ、ちょっとドキドキ。]

へー、部下の人たちにも内緒なんですか?
じゃあ、ここにいる間にいっぱい可愛がれるといいですね。

言わない、言わない。
だって、なんだかもったいない。

[やっぱりおかしくて、自然と笑みがこぼれそうになるので、
慌てて両手で口元を覆った。]

(-292) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

今、ふと思いついたのが「遠くでは歩みが遅く、近くでは歩みが早くなるもの。これなんだ?」という奴。

(-291) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

ちょ…もっとやさしく…いててて
[更に涙目]

……単なる弄られ役だ。
[ぶすっとした顏で]
………もっとアンタみたいにドライっつーか…達観できたら、色々楽だったかな。

[目を伏せ息を吐き出す]

朝の飲み物出したら…ちょっとだけでも、休む。
ありがと、……また、話しに来ていいか?

(-293) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

わ、反応がすぐあってビックリしたよ。
寝なくて大丈夫?無理はしないでね?
[中の人的にも心配を。]

そうなんだぁ。僕も絆は縁がなかった。
囁き窓もないしね。オズさんぼっち職は信じようかな?
うん、僕も一緒に踊れて楽しかったよ。

んー、そうなんだ。僕はまだ検討もつかないよ。
まぁ、焦って探す必要はないものね。
探してみようかなぁって思ってる役職はあるけど。

飲み物用意してくれるのは嬉しいけど、
無理はしないでね。うっかり出しそびれても、
文句は言わないから、にゃんこになってね?(さり気なく)

ふふっ、じゃあ僕ももふもふ返ししよっと。
[もふもふもふもふもふもふ]

(-295) 2013/12/12(Thu) 06時頃

【独】 羊飼 ルカ

賞金稼ぎは絆職…ではないよね?
引っ張りはするけどね。

さびしがり屋だからあなたを引っ張ります。

うっかり引っ張っても笑って許してくれそうなのは
オズさんだけどねー。と、準備準備。

(-294) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

すぐ分かるかもしれないな。
良い問題、中々できない。
正答率、どれ位だろう?
一個ずつヒント取れればわかるだろうけど。

(-296) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

寝なくても、ちっと目を閉じて横になりゃ平気だ。
家帰ってきたら夜まで仮眠もとるしな。

猫にはなんねーから。犬にもだ。[どきっぱり]

あいあいありがとさん。
[もふもふもふもふもふ]

んじゃ飲み物用意してくるわ。

(-297) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

お、頑張れよ。
なにをがんばるかしらんがw

俺?
昨日と変わらず、とだけ伝えとくかね。

あー…それと、昨日の件は冗談っつーことでひとつよろしく。

(-298) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

おはよーさん。結局二時間くらいしか寝なかった悪夢。
さて恒例の飲み物タイム。好きなの取ってけ。

1コーヒー
2ほうじ茶
3はちみつしょうが湯
4玄米茶
5ホットミルク
6ローズヒップティー

無論、全部ホットだ。
んじゃ家出る時間になるまでせめて横になってる。**

(157) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

おー、そうか。

[指差して、げらげら]

ばーかばーか。馬鹿な奴。
やっぱお前、ガキだわ。
だから言ったろ?

ま、話はいくらでも聞いてやんよ。
さー話せ、さー語れ、さーのろけろ。

(-299) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

とりあえず何を頑張れば良いのか考えることを頑張りますか。

何か刺さってもおかしくないと思ったんですけどね。
というかそれフェアじゃないですよ?
私は陣営言ってるんですから。

オズワルドさんの件ですかね?
了解です、他に話してもいないですし。

(-300) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

・・・・・・うん。俺、馬鹿だ。

はじめから望みなんてなかったのに。ごめん…。
[力なく項垂れ、]

……のろけなんてできるわけない…。

(-301) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

クーは、>>157から1をー

2013/12/12(Thu) 06時半頃


【人】 教員 ユラッカ

おっは。なんか面白そうなことやってんな。
せんせーも混ぜてちょ……と言いたいところだがまたあとで。
変わりに一問置き土産してくぜ。

「Aさん、Bさん、Cさん。この中で一番デカパイはだれ?」

(158) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>152ウィッキオロッカさん
こういう海亀スープ系の問題は大抵頓智の問題なので。
物理的な捻りはあまり加えられてない方が多い気がします。

>>155クーさん
こういうのも解かれてしまうと、いよいよ持って数理パズルくらいしか頭に浮かばないのですよ、うごご…。

(159) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

ユラッカは、>>157から3が冷めるの待ち。**

2013/12/12(Thu) 06時半頃


ハーキュリーズは、>>158Cさんとか正解なら狼さん食べちゃっていいですよ(にっこり

2013/12/12(Thu) 06時半頃


【人】 羊飼 ルカ

オズさん>>157
おはよう!
5を遠慮なくいただいて
僕もお仕事いかなくちゃ。

(160) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

ルカは、ユラッカさん、らしい問題だぁ。

2013/12/12(Thu) 06時半頃


ルカは、ホットミルク嬉しいなぁ*

2013/12/12(Thu) 06時半頃


【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

ありがとー。

ちょっとでも疲れがとれますように。
今日もわんにゃんになりますように。
[みょんみょんみょん]

(-302) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

案の定っつーことは刺す側じゃないっつーこったろ?
刺された奴にはガンバれとりあえず声かけるのが流儀かと思ってたが。

あー、恋陣営ってだけじゃなぁ。
とりま、安心なされよ。せんせー無害だから。

っつーことで役職パズルでも始めっかね。

(-303) 2013/12/12(Thu) 06時半頃

【人】 絨毯商 クー

[コーヒーのカップを片手に、蒸気で薄曇りになる視界にふらふら。流石に眠い]

コーヒーはブラックが好きだな。深煎りで酸味はマイルド、苦さとコク重視で。香り立ちが良い奴が。

[ごくごく]

ハーキュリーズ>>159
やw謎掛けは嬉しいけど、頭使うのは無理w 数理パズル……き、きもちだけ貰っておくよ。
うん。でも、ありがとう。

ルカもユラッカもおはよう。僕は出かけるね**

(161) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

うん、お前は馬鹿だ。
望みなんざろくなもんじゃねえ。
恨むならパンドラっつー悪女か神様にだな。

相手の幸せを見守るっつーのも一つの愛の形だとせんせーは思うけどね。

[わしゃわしゃと頭撫でて]

泣いていーぞ。胸は貸す。
ただしシャツは濡らすなよ?

[両腕広げてはいどーぞ]

(-304) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

案の定、恋天使になった可能性もあるでしょう?
そんな流儀があるなら、私は励まされ続ける毎日ですね。

けちー。
まぁ、無害とは到底思ってませんから良いですけど。

(-305) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

まったく。もう。
場を盛り上げる事が出来る人がいなきゃ村は詰まらないんだよ。
僕では倒立しても出来ない事だ。誇って良いよ。

[オズワルドの目元に冷やしタオルを当ててやってから]

僕は観客タイプで気楽だけどね。
でも、楽しむことは出来なくて、楽しませて貰う事しか出来ないよ。

[肩を軽く叩き]

またいつでもおいで。

(-306) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>161 あの問題も普通に頭使いますよ。
まぁ、数理パズルは私も面倒なので出しませんが。

(162) 2013/12/12(Thu) 07時頃

ルカは、クーに手を振った。

2013/12/12(Thu) 07時頃


【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

そーそー。
体が覚える記憶、頭が覚える記憶、意識が覚える記憶。
と、記憶には色々あるのは余談な。

俺は矢印は特に無し。
お前さんは?

特に行くあて無いのなら、せんせーと一緒に役職パズル陣営やるかい?
っつっても情報提供できるようなアレは無いけどな。

明日以降生きていれば一緒に思考回すのもまたおもしろかろ?

(-307) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

あー、忘れてた。そこまで考えてなかったわ。
編成なれてないのが透けてハズカシーったらありゃしない。
ちな恋天使に弟子入りした場合って矢、打てんの?

いや、俺マジ無害だし。
ブラフとフラグと適当な嘘ばら蒔く以外は超無害よ?

[げたげた]

(-308) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

………ごめん。
望んでごめんなさい…。

[涙を零してひたすらに謝罪を続ける]


……いや、いい。アンタはアンタの幸せを追えよ。
それとも既につがってんのかな。
[口許だけなんとか笑みの形作り]

…俺、ずっと一人だった。
此処に来たらもしかしたら、って思った。でもやっぱりひとりになった。
誰かに甘えても、結局また一人になるんだ。

…今までごめん。ちゃんと元気になったら顏、出すから。

おやすみ。**

(-309) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【独】 巡回警 オズワルド

栞●

(-310) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

その場合、弟子の天使は矢を持ってないことになったはずです。
他国の仮面師なら天使と仮面師が恋絆でむすばれるんですけどね。

見事に害しかないじゃないですか。
全く、素直に教えた私が馬鹿みたいですよ。

(-311) 2013/12/12(Thu) 07時頃

【人】 飛行士 アリョール

ごめん。
飛んでた。

>>157 3いただきます。
[ごくごく]

(甘すぎて......)

(163) 2013/12/12(Thu) 07時半頃

アリョールは、あとランダムセット完了。

2013/12/12(Thu) 07時半頃


ルカは、アリョールに手を振った。

2013/12/12(Thu) 07時半頃


アリョールは、ルカ酷いwwバイバイなんて言ってないのに....

2013/12/12(Thu) 07時半頃


アリョールは、頭を電信柱に叩きつけまくってる

2013/12/12(Thu) 07時半頃


【人】 楽師 ルイ

おはようございます。
クイズ?していたのでしょうか。
楽しそう……、です。

>>157オズワルドさん
いつもありがとうございます。6
寝不足は万病の元ですよ?

(164) 2013/12/12(Thu) 07時半頃

ルイは、ローズヒップティーをすすっている。あ、ランダムセット済みです。

2013/12/12(Thu) 07時半頃


【人】 女中 リーリ

おはようございます。

クイズ大会でございますか。
楽しそうですわ。

(165) 2013/12/12(Thu) 07時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

[ 私はアネモネの風鈴を鳴らす。西風の神、ゼフュロスが春風で愛しの花を撫でるように、涼やかな音が鳴った。私は笑みを浮かべ、指で滑らかな表面をなぞる。]

 私のアネモネ、私の太陽、私のロッカ。
 いつだって私は、貴方の道標になるわ。

[ 貴方だから、気持ちを吐露できたの。貴方だから、素直に想いが零れたの。だから次は私が、貴方を見守り、足元を照らす太陽になろう。親愛のキスを頬に落とすと、耳元へそっと囁く。]

 …私、伝えられたわ。好き、って。
 ロッカのおかげよ。

[ 恥ずかしくなって彼女の背に腕を回した。肩に顔を押し付けて、私は小さく唸る。赤くなった頬を隠すこともできず、そっとはにかんだ。]

 ロッカが頑張るって言ってくれて嬉しい。
 私も応援してる。
 まずは…お化粧、してみる?

(-312) 2013/12/12(Thu) 07時半頃

ルイは、簡単な問題なら今出せますが。

2013/12/12(Thu) 07時半頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

[ 身体中を血液がものすごい勢いで駆けまわっているような、それくらい心臓が高鳴っている。モイセスに抱き締められて、鼓動が伝わってしまったらどうしよう。身を震わせ、息を止めて、無駄な抵抗を試みるけれど、私の名を呼ばれれば、自然の彼を見上げていた。]

 …ん、

[ 唇に触れる熱にそっと目を閉じる。酔いと熱で蕩けてしまいそうだ。私は彼の首に腕を回して、応えるように唇を押し付けた。お互いの吐息が混ざり合って、眩暈がする。彼に酔ってしまっただなんて陳腐な言葉が浮かんだけれど、すべて交わる唇の中へ消えて行った。]

 モイセス…私の、名前…っ、ジュリエッタ…ん。

[ 呼吸の合間、絞り出すように告げたのは、私の本当の名前。悲劇の主人公になぞらえてつけられたそれは、あまり好きではなかったけれど、それでも確かに、私を形成する一部なのだ。欠片を渡すように囁いて、彼の下唇を食む。]

(-313) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド


――うん、ある人に言われた影響でね。オズワルドと僕は友達なのかな?って考えてしまって

確かに君と話してるととても楽しいけど、
でも今まで、友達と、呼べる存在がいなかったから……よくわからないんだ
……ごめんね、こんな話しして

[暗くなった空気を振り払うかのように]


「近すぎちゃってどうしよう!」って奴だね
そこで「だーいすきよー」に行かないのかぁ
音楽も映像作品も90年代が好きなんだよね
何というか雑多な感じが

僕は、自分とそこまで年の変わらない子が年上好きのこと「昭和専」って呼んでるってのを聞いて衝撃を受けたな
ジェネレーション(大体一緒のはずなのに)ギャップ

(-314) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【秘】 神父 クロノア → 曲芸師 スーツァイ

おはよう、スーツァイ
そうか、残念
[ふふ、と笑い]

んー。さっきも似たような質問されたけど、特定の異性はいない、かな
可愛がってる人ならいるけど

(-315) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「おはよう。
>>1573をいただくわ。
今日は暖かい内に堪能できそう」

(166) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【念】 神父 クロノア

おはよう、スノー

! おや、そうかい
ふふ。そこは、僕はあまり深くは聞かないほうがいいね
[楽しそうな笑みを浮かべて]

今日もお仕事頑張って
では、後で礼拝堂で

(!4) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「蜂蜜も生姜も喉にいいから素敵。
身体も温まるし、朝にもぴったりね。

深夜のクイズ大会、クーが輝いていたわ。
ハーキュリーズとの問答も鋭くて、彼に解けない問題はないんじゃないかと思えるくらい」

(167) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【人】 神父 クロノア

おはよう。少し寝坊してしまったよ……
アリョールは長旅お疲れさま

>>157オズワルド
ありがとう、5をいただくよ

(168) 2013/12/12(Thu) 08時頃

クロノアは、オーガストに「おはよう、オーガスト」

2013/12/12(Thu) 08時頃


ルイは、お二人ともおはようございます。

2013/12/12(Thu) 08時頃


【人】 神父 クロノア

ホットミルクか、身体が温まるね

レベルの高い問題が繰り広げられてるね、楽しそうだな

>>158ユラッカ
全然わからない……
なんだろう、このモヤモヤ感……


僕も朝の一撃で出題
これ、子どもに出したら非常にウケが悪かった問題だけど、まぁ、シェイクスピアつながりでひとつ

「ジュリアス・シーザー(カエサル)が部下と喫茶店に入った。でも俺様なシーザーは勝手に部下の分まで注文してしまった。さて、何を注文した?」

(169) 2013/12/12(Thu) 08時頃

クロノアは、ルイ「ルイもおはよう」ではまたあとで**

2013/12/12(Thu) 08時頃


【人】 劇団員 オーガスト

「簡単な問題を一問落として、稽古に出かけるわね。
私のは初級問題だから、気軽に考えてみて」

「とある島にある屋敷に宝物が隠されていたわ。
無事それを手に入れたモイセスは、帰り道罠に遭遇してしまう。

ひとつ、毒ガスの充満した部屋。
ふたつ、74人の殺人鬼がいる部屋。
みっつ、1年もの間何も食べていない肉食獣たちのいる部屋。

このどれかを通らなければ、屋敷を脱出できないの。
けれどモイセスは無事に宝物を船に持ち帰ることができた。
彼はどの部屋を選んだのかしら」**

(170) 2013/12/12(Thu) 08時頃

オーガストは、「神父様もおはようございます。行ってくるわね」**

2013/12/12(Thu) 08時頃


【人】 楽師 ルイ

シーザーサラダと
殺人鬼達を猛獣に与えてしまうという答えを
思い付いてしまったのだけれど、違う気がします。

(171) 2013/12/12(Thu) 08時頃

【秘】 楽師 ルイ → 劇団員 オーガスト

肉食獣は一年間もなにも食べていないのなら、
死んでしまっているのではないかしら?

(-316) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

…おは……よ

>>170>>171
そもそも1年何も食べてない猛獣が、生きてるのかナと。

部屋にいるけど死んでるからその部屋を通り抜けたのかもしれないネ

(172) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 教員 ユラッカ

今日さみぃな。

>>169クロノア
深く考えるこたーねぇ。ガキ向けの問題だしな。
さすがにハーキュリーズact.のような答えじゃないぜ。

シェイクスピアは管轄外でわからんな。ちと考えてみっか。

>>170オーガスト
わかった。みっつめだろ?

(173) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

ユラッカは、スーツァイが答え言ってた。

2013/12/12(Thu) 08時半頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

ジュリアスシーザー、読んでないんですよね。
まぁ、子供にわかるということは読んで無くてもわかるものだとは思いますが。

>>173ユラッカさん
流石にそこまでではありませんでしたか。

(174) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 劇団員 オーガスト

― とある夫婦の話 ―

どっかの時代、どっかの国。一組の夫婦がおったのよ。
ある日魔法のランプを見つけてそっから魔神が出てくるわけだ。
お前ら本当に仲がいいから三つの願いを叶えてやるつってな。

……とまあ、ここまで良くある前提な。

アホな旦那が言うわけよ。
「たまにはソーセージが食べたい!」
もちろんソーセージが現れて、それ見た妻が激怒する。
「このバカ男!そんなことに願いを使ってどうするの!」
それ聞けば旦那は怒り狂って
「煩い!こんなソーセージ、お前の鼻にくっついちまえ!」

びゅーん!ソーセージ、本当に妻の顔にくっついちまった。

慌てた旦那は引っ張るけれど、ソーセージはしっかりとくっついて離れない。
そうして妻はさめざめ泣くんだ。
「あたしこれから一生この顔なのね。あたし達、もうキスも出来ないのね」
そこで旦那はこういうのさ。
「頼む。誰か妻の鼻からソーセージを取ってくれ」

びゅーん。ソーセージは飛んでった。

これでおしまい。

[この後夫婦がどうなったかは、語辺次第、闇の中]

(-317) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>172スーツァイさん
一応、秘話で回答をしておりましたw
同じ答えでしたけど、これで良いのでしょうか。

(175) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>172スーツァイ・>>173ユラッカ
「ふふ、正解よ。
簡単すぎたかしら。

1年も何も食べていない肉食獣たちは皆死んでいるから、その部屋は無事に通ることができるわ」

(176) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

>>175ルイ
「もちろん、ルイも正解よ。おめでとう」

「謎がたくさん溢れていて、何だか少しわくわくするわ。
稽古の合間に考えて見ることにしましょう」**

(177) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【削除】 教員 ユラッカ

>>174ユラッカ
さすがにそこまではな。
つってもレベル的には大差ないわけだが。

>>176オーガスト
そこまでくると肉食獣というより、元・肉食獣って感じよな。

2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>174ハーキュリーズ
さすがにそこまではな。
つってもレベル的には大差ないわけだが。

>>176オーガスト
そこまでくると肉食獣というより、元・肉食獣って感じよな。

(178) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 教員 ユラッカ

ところでこの間から、
何度も名前を間違えては自分にレスして削除する…っつー恥ずかしい行いを繰り返してるんだがどうしたらいいと思う?

(179) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>178ユラッカさん
なんとなくAで有って欲しくない私もいるのですがね。

私はこの問題出したら最後にしましょうかね。

「私の心の中から彼を失ったならば
一体何が残るというのでしょうか?」

という、ある女性の詩。
果たして何が残るのでしょうね?

(180) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 調律師 ハーキュリーズ

遅れましたが、無事に緑窓、でした。

何かをしていないと、不安になってしまうのですよね。
見えない時は、探すことでまぎらわせる事もありますよ。

Σべ、ベタな死亡フラグをっ……!
と言っても、ハーキュリーズさんのお知り合いの枠が
どこまでなのかわかりませんね。
ぱっと思い付くのは、オズワルドさんやユラッカさんでしょうか。

ということは、私よりふたつ上、でしたか。
まだまだ……ぅ。
どうしても考えさせられてしまいます、が、ありがとうございます。

(-318) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

と言うか。

A→adult
B→「ボ」イン
C→Cカップ

と、どれも下らないながらあり得るな、とか。

(-319) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 調律師 ハーキュリーズ

>>180
「art…芸術ね。
ふふ、それだけ!」

(-320) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 調律師 ハーキュリーズ

これはartでしょうか。

(-321) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

おはようございます。
ブランケットありがとうございました。

興味がおありでございますか?
基本的には秘話でお話して、お話した感じの良さそうな方に槍をくるくるしてみせたのですわ。

[つまり刺していいかを聞いて回っていたらしい]

(-322) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 劇団員 オーガスト

簡単過ぎましたね。
個人的には数学的なパズルの方が得意分野なので。

(-323) 2013/12/12(Thu) 08時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

へー。参考なったわ。
それだとなんかせっかく弟子入りしたのに勿体ないな。

何言ってんの。俺ほど無害な男、そうそう居ないぜ?

ハーちゃんさー、基本はひねてるくせに、そういう素直なところが俺割と気に入ってるんよな。
そーゆー意味で気遣ってはいるんだが。

ま、恋陣営で秘話充のお前さんが一人寂しくおっちぬことはないわけで。杞憂杞憂。

(-324) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

おはよう、ね

…今日は、寒いね……とても

[ブランケットを用意してみた。表はまだつられてるのだろうか?と思いつつ
この秘話窓ではどうなってるのだろう]

…恋弟子絆だと落ちやすい、ネ
今度こそリーズが初回落ち回避できるといいんだけど―――
[責任の一端は自分にあるのだけれど、とちらりと頭を過って。少し俯く]

[声が聞こえれば顔を上げ、暫くじっと見つめてから
そっと胸に頭を預けてみた]
…リーズ…… 嬉しい、よ
とても

[だから、 彼が、彼も不安にならなければいいなと―――
そんなことを思った]

(-325) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 楽師 ルイ

そして、ユラッカさんの問題が見当つきません。

>>177オーガストさん
ふふ、ありがとう。
こうして問題を出してくれる方がたくさんいて楽しいです。

>>179ユラッカさん
……たまにやってしまいます。
私が見たなかでも一度ありましたね、
ユラッカさんがユラッカさんへレスしているところ。

こればかりは気を付けるしかない気もしますが……。

(181) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

答え、A。
理由、母音だから。

>>180
答え、芸術。
理由、HeartからHeをとればArt。割とキレイだな。

(-326) 2013/12/12(Thu) 09時頃

ユラッカは、ルイバレてた。

2013/12/12(Thu) 09時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 楽師 ルイ

簡単でしたかね。
英語が苦手な方でもわかりやすいものにしたのですが。

なお、私は無事に恋陣営になりました。
…矢鴨です、はいorz

何も見えない事を楽しむ、という人もいますね。
旧友に旅行に行くのに宿すら決めない人がいますよ、事前に。

知り合い、と言うか。
良く秘話をしているのは貴女とクーさん、スーツァイさん、ユラッカさん、ゼノビアさんですかね。
あと時たまにオーガストさん、クレイグさん、ウィッキオロッカさんとも。

年齢は女性の永遠の悩みですからね。
男性だと、そこまで深刻に考える人は多く無い気がしますが。

(-327) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

ええ、だって気になりますもの、その腰の紐

[ちらりと腰のところの紐に視線を送った]

了承と言いますか、お任せするという意見の方でございます。
断られた方は選んでおりませんわ。

(-328) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

「おはよう。
女の子は身体を冷やしてはいけないわ。
寒い日が続くけれど、風邪などは引いていない?

あら…ふふ、リーリは随分と直球なのね。
気に入っていただけて嬉しいわ」

[ 私はスカートの裾を両手で掴むと、優雅に一礼した]**

(-329) 2013/12/12(Thu) 09時頃

ルイは、はい、見てました。

2013/12/12(Thu) 09時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

体と頭は分かるけど……

意識が覚える記憶、とは 何ね?

…幼少時に体験して一時的に記憶から消えるトラウマ記憶とか そんなのか?
[余談に乗ってしまった]


矢印……矢印かあ。………ふにゃ
というか、ユラッカ昨日たくさん喉使って見えたけど特定の人いないのがちょっとびっくりだったかも、ネ……

[どんな話をしてるのだろう]

明日以降、死にやすい編成といっても明日くらい、事件に遭えるくらいまでは生きたいよネ
役職、言うカ?

(-330) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 調律師 ハーキュリーズ

「ふふ、簡単仲間が増えて嬉しいわ。
難問に挑戦するのもいいけれど、少しくらい、容易に解ける快感を味わえる問題があってもいいでしょう?

数学的というと、レイトン系の問題が思い浮かんだわ。
私には難しそう。
何か簡単な問題はないかしら?」**

(-331) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

なので弟子は賢者とか、狼に弟子入りすればいいと思うのですよね。
人形遣いとかに弟子入りするともう死にたくなります。
ショーの奪い合い。

私は良く根っこは真面目だと言われますからね。
捻くれたら手がつけられなくなるとも。

あぁ、そういう。
小学生男子に受けそうな問題ですね。
なお、私の方は正解です。
一応簡単な問題にして見たんですが。

(-332) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 教員 ユラッカ

神父のはあれか、飲み物かね?

>>180>>181
考えすぎるとがっくりするぜ?

(182) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 女中 リーリ

クイズを考えていたのですが、まったく思い浮かびませんでしたわ。

(183) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

…簡単な問題は閃き勝負的なとこもあるよ、ね

夜中に出されてたウミガメスープ形式は、質問の出し方の方にそれが求められる(あと推理も)けど

(184) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【独】 楽師 ルイ

/*
ごめんなさい、私です。>宿決めない

(-333) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 教員 ユラッカ

[ 私はユラッカの話を聞く。それはまるで幼い頃、眠る前に読んでもらったお伽話のような高揚を、私の胸にもたらした。話が終わると、私は両手を叩く。お話の内容とそれを語ってくれた彼に向かって。]

「ふふ、妻の泣いた理由が可愛らしいわ。
口では罵り合っていても、二人はとても愛し合っていたのね。
それはとても素敵なこと。
ユラッカ、このお話とても気に入ったわ。ありがとう!」

[ 私はまた少し緩んだ頬で微笑む。お礼を告げるだけじゃなんだか足りない気がして、私は口を開いた。]

「何かお返ししたいのだけれど、何か願い事はない?
私にできることなら望みを叶えるわ」**

(-334) 2013/12/12(Thu) 09時頃

スーツァイは、>>1576を飲んでゆるりと落ち着くことに。

2013/12/12(Thu) 09時頃


【人】 組頭 ガベロット

おはようさん。

なんだ?謎掛けが流行ってんのか?

取り敢えず直近で見えたハーキュリーズの>>180は分かんだが…元が詩っつーともうちょい綺麗な答えがありそうな気もすんな。考えてみるか。

(185) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 女中 リーリ

(この腰の紐は中華服の方のものなのか、それとも……)

[…視線に気付いて椅子に座った状態でブランケットを用意……(><)]

…ふーむ………

…両方女の子、と思ってて。
…もう少し、ヒントがほしいヨ

(-335) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ユラッカの問題を考えていたら、段々Bが胸に見えてきて、私は…私は…。
という一撃なの」

>>178ユラッカ
「ふふ、死しても尚、気高き肉食獣なのかもしれないわね」**

(186) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 教員 ユラッカ

ついでにもう一問っと。

あんパン食パンカレーパン。
横断歩道を良く見ずに渡って、危険が危ないことに気付いたモイセス[[who]]
「危ない!」
と叫んだけれど、助かったのは一人だけ。

さて、誰だ?

(187) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

ん、おはようございます。
寒いので暖めて欲しいのですが、良いですか?

[歩み寄って、にこりと微笑んだ。
…秘話の中では流石に貴女のそばにいたいです、はい]

俯かないでください。
貴女の綺麗な顔が、よく見えないですから。
私はこの恋絆、感謝こそすれ、貴女を責める気持ちは何一つないのですよ?

[頬に淡く唇で触れて、慰めようと]

貴女が嬉しいのであれば、私も嬉しい。
陳腐な言葉ほど、如実に気持ちを表してしまいますね。

[胸に乗る頭を、ぽんぽんと撫でて
その重さを実感することで、この心のつかえは幾分か癒されていくだろうか]

(-336) 2013/12/12(Thu) 09時頃

ユラッカは、っつーわけで離脱。**

2013/12/12(Thu) 09時頃


スーツァイは、オーガスト>>186に落ち着くよう祈って見送った。ユラッカも。

2013/12/12(Thu) 09時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 劇団員 オーガスト

巷で言う、スッキリという奴ですね。
イガイガボールを投げられないように気をつけなければ。

んー、そうですね。
簡単な問題でやりましょうか。

3人の囚人に、赤と青の帽子を見せます。
そして、今からこの帽子のどちらかを被せることを伝え、目隠しをさせてから全員に赤い帽子を被せました。
目隠しを外させた後に、
「自分が何色の帽子を被っているか当てられれば外に出してやる、間違えたら二度と出さない。
他の二人の帽子を見ても良いが、自分の帽子を見てはいけないし、外してもいけない」
と伝えました。

長い間考えて、3人は見事自分が赤い帽子を被っていると全員正解し、釈放されました。
何故でしょうか?

(-337) 2013/12/12(Thu) 09時頃

【人】 神父 クロノア

単発鳩より


ハーキュリーズの>>180は、これかな?と思うのがあったけど自信ないので、秘話で

>>171ルイ
ああ、そういう回答もあるのか
でも今回は違うかな?
>>174ハーキュリーズ
僕もシーザーはよく知らないけど、多分答えられる問題、な、はず
>>182ユラッカ
正解。その様子だともうわかったみたいだね


それにしてもユラッカの問がわからないなぁ
なんだろ?

(188) 2013/12/12(Thu) 09時頃

ハーキュリーズは、>>186毒されすぎです、ユラッカ病ですね。

2013/12/12(Thu) 09時半頃


【秘】 楽師 ルイ → 調律師 ハーキュリーズ

言葉遊びは好きですね。
ああ、……ハーキュリーズさんの矢鴨は、えぇ、予想しておりました。
それでも、邪気であったなら、
一緒に勝つこともできたのですけれど、ね…。

……ふふ。
それはそれで、楽しいかもしれません。
なかなか度胸のある方ですね。
フットワークの軽い人、私の周りにも何人か居ます、けど。
いつ見ても凄いと思います。

私、秘話はあまり使っていないのですよね……。
ハーキュリーズさんとガベロットさん、たまにアーシュラさん、……でしょうか。

そうですね……
そういうところに関しては、男性の方が羨ましく思う時もあります。

(-338) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 神父 クロノア → 調律師 ハーキュリーズ

アート、とか?

(-339) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

んー、>>180の答えは「私の心はずるをすることを覚えた。」だと意訳が過ぎるかね?
ちょいと調べりゃ間違ってねぇとは思うんだが。

(-340) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【人】 組頭 ガベロット

>>180の答えは俺も秘話で答えといた。
…っと。ストレートな方の回答も送っておくか。

(189) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 神父 クロノア

これ、誰か一人くらい間違えませんかね?
余りにも簡単過ぎてちょっとつまらないなとか思い始めてます。

(-341) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

ルイは、流石、先生は問題がぽんぽん出てきますね。

2013/12/12(Thu) 09時半頃


【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

ストレートに答えるなら、芸術、かね。

「私のheartの中からheを失ったならば」でartだな。

(-342) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

すみません、具体的にどう解いたかご説明を。

(-343) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【人】 神父 クロノア

あとオーガストのはわからなかったなぁ
みんなすごいね

あ、>>187ユラッカのは、閃いた
食パンかい?

(190) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 神父 クロノア → 調律師 ハーキュリーズ

そうかい?
いい問題だと思ったけど。あー!なるほどってなったし

僕の問題、低レベルすぎて答え言いたくなくなってきたな……

(-344) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 楽師 ルイ

私は良く言葉に遊ばれていますけどね。
これに加え邪気矢まで刺さったら、私は泣いてしまうでしょうw
と、確かにともに勝利は出来なくなってしまいましたね。
ですが、私はあまり勝敗を気にしていないので、貴女を応援させていただきますよ。

足が軽すぎて簡単に掬われるのですが、そこは立ち上がるのも速いですからね。
あぁいう生き方は楽しいのだろうな、とも。
少し羨ましくもあります。

ガベロットさんやアーシュラさんはどのような話を?

私としては、何時迄も自分に気を遣い続ける女性のプライドに敬服しますけどね。

(-345) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

あぁ、artで正解ですよ。
むしろ最初の解釈がどう考えたらそうなるのかとても興味がありますが。

(-346) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

……みゅ

…昨日より体調は良く、なったのかナ

Σあた た………   ……どうすれ、ば?
[暫くわたりとして、とりあえずブランケットを肩にかけてみた。
…違うだろうか]

…ぅ。…負担になってなければ…… ……うん

[頬に唇で触れられると、顔にほのりと熱がのぼるのを感じた。
…それでも、恥ずかしいけど目を逸らしたくないと]

…私が嬉しければ、リーズも ………?

それならきっと、 不安も 伝染するのかもしれない、ね……

[ぽんぽんと撫でられる手は暖かい。

心にかかる影があろうとも、それでも今安らいでいるこの気持ちが。

彼に伝わるのを願って瞼を閉じる]

(-347) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 神父 クロノア

というと?
私は大抵問題を出す専門なので、どうにも。

(-348) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

あぁ。単純な説明は2つ目の秘話な。

最初のあれは「私の心の中から彼を失ったら私の心には芸術が残った」だとちょいしっくりこなかったんんだよな。

そんでartを辞書で引いてみたら「ずるさ」だとか「狡猾」なんて意味もあるらしい。
→「ずるをすること」としてみたんだが。

(-349) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>187>>190
(叫んだモイセスが1人助かってパンは全滅では……なんて)

(191) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

クロノアおはようね
みんなたくさん謎を思いつくネ
[ゆるゆる]

可愛がってる人…… ロッカは今も毎日教会に通ってるのかな

私が教会にまるくなりに行ったら、怒られてしまうカ?

(-350) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【人】 楽師 ルイ

勇気の鈴が、リンリン、リン……♪

>>188クロノアさん
違いました、か。
……飲み物?んー。

(192) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 神父 クロノア → 調律師 ハーキュリーズ

ギャグというか、なんというか……という感じだからねぇ

大元のネタ知らないと解けない問題だから、フェアさにかけるんだよね
現に子どもにはちょっと難しかったし

次来るときぐらいにネタばらしするよ

(-351) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【人】 神父 クロノア

>>191スーツァイ
はは、モイセスは義理堅そうだから、そんなパンを見捨てるような真似はしないんじゃないかな?
[楽しそうに]

(193) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

クロノアは、すみません、鳩がとばせない場所に……また来ます**

2013/12/12(Thu) 09時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

[夢うつつで優しく撫でる手は、オーガストの血を知らぬ細い綺麗な指だっただろうか]
…おはよ。昨日はブランケット、ありがとうネ
とても暖かかったよ

[クイズに悩みながら仕事に行く彼女の背>>177に、そっと語りかけた]

…今回のルールは秘話/囁きなら他者の役職も言っていい、という緩め仕様になってはいるみたいよ
でも、雛菊のポリシーなら尊重したくもあるネ

何の絆でも、楽しみたいのはそうネ。
折角の絆だもの

[そこで、ふと真顔になって。
周囲に聞こえないように、声を潜めて囁く―――]


……実は、 私にも 絆が…………

(-352) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

ええ、大分マシになりました。
心配、ありがとうございます。

[ブランケットを受け取れば、少し不満げな顔を見せるも
また微笑みを戻して]

…貴女も、ご一緒しませんか?

[と、ブランケットと自分の身体で、彼女を包む]

この負担は、心地良いので、大丈夫です。

[胸にあたる、重さも同じことで。
視線が絡まれば、更に目を細めて、小首をかしげて見せた]

…不安、なのですか?

[伝染する恐怖よりも、共有出来ない恐怖の方が辛い。
そう思うと、尋ねずにはいられなかった]

(-353) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

なるほど。
あれは架空の詩なので、単純に詩的表現の理由付けでしかなかったんですけどね。
いや、お見事。
どちらも正解でいいでしょう。

失恋をすることで、女性は狡猾さを学ぶ、ということですから。

(-354) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 神父 クロノア

了解しました。
次の機会を楽しみにしています。

子供に解けないとなると、昔のネタなんですかね?

(-355) 2013/12/12(Thu) 09時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 調律師 ハーキュリーズ

ハーキュリーズさんは深く考える人ですね。
私は思慮が浅いです、から。

お師匠様にお相手ができたら、全力で祝福するつもりでしたよ。
……こちらこそ、応援、しています。

昔は、私もあちこちふらりと放浪したりもしましたが
最近はめっきりですし。

……ガベロットさんとは、猫ちゃんと仲良くなるにはどうするかを。
アーシュラさんとは、お食事をしたり、遊んだり、ですね。

周りの目が気になってしまうだけです。
面倒な生き物ですよ。

(-356) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

お前モカ?

っていう一撃ー。

(-357) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 楽師 ルイ → 教員 ユラッカ

その前に、パンが横断歩道を渡っている記述は何処にもないと思うのですが、
渡っていたのがモイセスさん一人で、
一人が助かった、というお話でしょうか?

(-358) 2013/12/12(Thu) 10時頃

ルカは、クロノアさんのだけ秘話っておいたーって一撃。

2013/12/12(Thu) 10時頃


【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

お、そうか。
まぁ詩の部分はそうだろうとは思ったんだが
たまたまこじつけられそうな意味があったからな。
最初から説明つけりゃよかったな。

女が狡猾さを学ぶのなら男は何を得るんだろうな?
って謎かけの問題から離れちまった。

楽しかったぜ。ありがとな。

(-359) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【独】 組頭 ガベロット

/*
ハーキュリーズの答えられた問題なんかは割と得意分野なのかなぁ。
最近謎解き行ってないから頭は完全に鈍ってるみたいだけど。
んー…行こうかなぁ、と思いつつ微妙にモチベーションが…

クロノアのとユラッカのは…閃けばいいなぁ、と。
問題は頭に入れておこう。

(-360) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 楽師 ルイ

洞察が薄ければいくら考えても何も見えませんよ。
そして貴女は短慮ではない。

ありがとうございます。
これから応援されても何に励めば良いのやら、ですが。

横笛で放浪と言うと、まるでスナフキンですね。
私はあまり見ていなかったのですが。

良い友人をお持ちのようで。
猫が好きなんですか、イメージに良く合います。

その面倒を怠る方は、魅力を損なうと思いますので。
そう考えると、素晴らしいことですよ。

(-361) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

男性は、一摘みの塩気、ですかね。
こちらこそ、おつきあいくださりありがとうございます。

(-362) 2013/12/12(Thu) 10時頃

ハーキュリーズは、出掛けようともがいている**

2013/12/12(Thu) 10時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

…よかった………

[大分良くなったと聞いてぱっと笑顔を見せるが、共にブランケットに包まれれば
照れがまた昇ってきて。少し余裕がなくなる]

[…でもとても暖かくて幸せ]


…負担が、心地よい………

[ぽそりと繰り返してみる。けれど夜明けに思ったよりも、心にかかった影は晴れているようで。
魔法みたいとか思いながら、小首を傾げる様子をじっと見ていた。
……暫く戻す様子がなければ、数度の瞬きの後つられて首を傾げるだろう]

……私が 不安 なのは

…リーズが一人闇に呑まれてるんじゃとか 
無理をしてるんじゃないかとか……


……そん、な ?

(-363) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 楽師 ルイ

それもまた正解。
素直に考えれば>>190なんだがね。

お前さんはちぃとばかし、斜に構えすぎる嫌いがあるかな。

[それすらもまた面白いが]

(-364) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

おはようね、モイセス

昨日はふかふかブランケットに包まれて、温かな夢を見た……かも


ふふ。読むのと返すのが遅くて、深夜くらいしかゆっくりできないのヨ
モイセスと話すの楽しいから、遅くまでとか無問題ね

モイセスはちゃんと睡眠とってるか?
…夜遊びに出掛けるだけにw なんて

(-365) 2013/12/12(Thu) 10時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

……昨日の会話?

何だろ、秘話に溺れてた記憶しかないネ……

ゼノビアも大量喉消費陣営よね。この村大量消費陣営多い……EP後に死ぬフラグ

とりあえず朝出されてた三択選ぶね。2
1.邪気片割れ
2.相方
3.それ以外

(-366) 2013/12/12(Thu) 10時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

[ちらと赤窓を見やってから、木の皮で格子に飾網した櫃を抱えて近付いてくる。

柔らかな絨毯に足を踏み入れると、傍らに座って櫃の蓋を開いた]

…少女と遊ぶのは楽しいけれど、出題となると窓が気を張らねばいけないものになって
それが悲しいネ。

昨日のまったりが懐かしいよ

[櫃の中には、手頃な大きさの温州みかんがころころ。箱の割に数多く入っていただろうか]

…約束の蜜柑。 少し遅くなってしまったカ?


[もし目が合ったなら、にこっと微笑むだろう]

(-367) 2013/12/12(Thu) 10時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 教員 ユラッカ

…………?

[何故食パンになるのかわからない様子。]

(-368) 2013/12/12(Thu) 10時半頃

【独】 楽師 ルイ

/*
RPと中身の微妙な剥離がからい

(-369) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

半狼師弟なら▲で無残も少し減るし、首―半―半で繋がってるからどう転ぶかわかんなくて割といいかもしれ、ない?
少なくとも一匹狼師弟よりは

(-370) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

…そういえば襲撃は人狼の能力の筈だから、四月馬鹿の日は私リーズしか襲えないのか。

……リーズが半狼でよかった…………!
でもそれまでに▲リーズになると四月馬鹿での心労がマッハになるヨ。

(-371) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

ユラッカ病…なんて恐ろしい…
どれが解かれてない、問題か分からなかった、
から自分が一題…

二つの小包、あります。二本のマッチ棒、使って、冷やして下、さい。
小包の大きさは、全て25cm。

(194) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

…だれ四月馬鹿入れたの………


………私だっt

(-372) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

すり減ってる勢が、すごい。
[スーツァイをビシッと指さしつつ]
誰が、どうライン繋がるのかな…?

答え…次の灰に、埋め、とく。

(-373) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

3.それ以外…というか自分(

い、いえないだ、ろ!

(-374) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

……んー…… 正しくはランダムか絆の相手、だったかナ。

…投票で▼絆相手以外のログを見た気がする……

四月馬鹿で▲絆相手(しかも故人)したログも見たけど……

(-375) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

…ロッカも充分すり減ってる勢に入ると思う、ネ……
[指差しには鏡で対抗した]

灰だとEPまで見れない件ww
ID一覧見た方が早いネ………

えーっとじゃあゼノが相方がどうか言えば、ロッカの相方も言うカ?

(-376) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

む、むう。
[何やら色々見透かされている気がした]

はい、お仕事、頑張ります。
ガトーも、また礼拝堂で。

ところで、ジュリアスシーザーのリドル、
「ジョイナス シーザー!」と答えたから、シーザーサラダ?
と思った、です。…だ、だじゃれだ。
[違う気がして埋まる]

(!5) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 劇団員 オーガスト

一つ忘れていました。
赤い帽子は3つ、青い帽子は2つしか用意されておらず、囚人はそのことを把握しています。

(-377) 2013/12/12(Thu) 11時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 楽師 ルイ

食パンには耳があるじゃろ。


だから、声が聞こえて助かったのさ。

[まがお]

(-378) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

[ウィッキオロッカは目をそらした!]

んと、答えは3なので、相方は、あまり関係ない…と思う。多分。
ゼノが相方か、って桃の?

(-379) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

>>187 頑丈なフライパン(まがお)

(-380) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

[じー…]

ああ、あれ片想いの思われ先が3択って意味だったのか。
代わりに別のもの答えるって意味かと思ってランダム振ってしまったヨ

…実は相方について定義がまだ曖昧ネ

(-381) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

ふふ、大袈裟ですよ。
流行りでも伝染されましたかね。
それとも、単純に寒かっただけか。

…この状態だと、伝染してしまうかもしれませんね。

[ブランケットの中、互いに少し動くだけで
唇が触れ合う、そんな距離

釣られて首を傾げた彼女は、とても可愛らしく
少しだけよろけてしまいそうになるも、
寄り添われている以上、支えなければならず

代わりに自制心を、ぐらぐらと揺らす]

…闇に堕ちて行く私は、お嫌いですか?

(-382) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 教員 ユラッカ

ああ、なるほど。

薄くなれるから隙間に入れて助かった
なんて考え出してしまってしまっていましたよ**

(-383) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[きみがよぶ、ぼくだけへの呼び声。
聞けばすぐさま手を伸ばしてやってくるだろう]

…………!

おめでとう!

[我が事のように嬉しい、誇らしい。
水平線の向こうには海と太陽しかないように、
ぼくの太陽は海原のベッドで羽根を休められるだろうか?]

[恥ずかしそうに伏せる姿に益々愛しさが溢れて、ぎゅう、と抱きしめた]

お、おけしょう。よ、よろしくお願いします。
[いや、まだ音沙汰ないんだけど、ね?]

(-384) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【人】 楽師 ルイ

小包……
考えつつ、離れます、ね**

(195) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【独】 調律師 ハーキュリーズ

/*返事に集中してたら電車乗るの忘れてた。
ガチしょんぼり沈殿丸なう(リアル

(-385) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

実は、単に相方、と言いたかっただけだった、とか。
定義? 「仲間」であること、かな?

[スーツァイの目を手で覆ってみた]

ところで、スー隊員の秘話充相手、誰でありますか?

(-386) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 案内 ウィッキオロッカ

――どうしてそうなった!?

(-387) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

ここは、小学生レベルのボケ、繰り出す場面だと…!

(-388) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 案内 ウィッキオロッカ

お前、最高。

(-389) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

…私は騎士だから、ちょっとぐらい全然大丈夫だよ

[近い、とても近くて恥ずかしくもあるけれど
だからといって離れたくはない。

息がかかれば頬を染める。彼の瞳が、何によって揺れるのかを知らぬまま
ただ、微笑んだ]

…一緒にいるのに…… あなただけ堕ちるのは とても寂しい

救い上げられたなら 救い上げるのが無理なのなら …一緒に堕ちればいい、と


…この身に刻んだ、恋の縁のように

(-390) 2013/12/12(Thu) 11時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

精神年齢の低さに、定評があります(どや ←

ところで、給食の話、続きだけど。
ユラッカのプリン、貰って良かったの?
もう食べちゃったから、返せないけど。

[喧嘩してまで欲しかったんじゃ…ちょと申し訳ない]

(-391) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 教員 ユラッカ

>>190>>193クロノア
正解。もう一問も同レベルの問題だから閃けばすぐだぜ。

>>191スーツァイ
それは、理由を明確に述べられれば正解としようか。

>>194ウィッキオ
それは……どう責めればいいんだろうなあ。
国語と理科、問題的にはどちらが近い?

(196) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

。o(それだと例えば邪気相方は当てはまらないと思った)


あっ


見えない 見えない………よ?


[真っ暗]


……ひわ、じゅー………?


…なんかね、人数が多くてあっぷあっぷしてるけどそんなにがっつり濃いとかガチとかそんな秘話でもない気がするネ

複数人と軽く交わしあってるって感じかな   ……8人分とか返事溜まった時はどうしようかと思ったヨ

(-392) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【独】 調律師 ハーキュリーズ

/*
ちなみに。
ハーキュリーズかトレヴァーか迷ったんですよね。

ハーキュリーズは狂想曲の似合う葛藤→発狂の演奏家。
トレヴァーは既に発狂していて、生物の血と臓物を壁にすりつけて絵を描く。

ハーキュリーズのモデルは某バーローに出てきた月光を弾く殺人犯、確か女装した男性。
トレヴァーはhalifaxのBroken Glass Syndromeをモチーフに。

(-393) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 教員 ユラッカ

ところでそろそろ>>158を真面目に考えている奴らが哀れになってきたんで正解投げとく。

答えはA。
理由はボイン(母音)だから。

な、単純だろ?

(197) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

>>196
理由……?

歩道を渡るパン3つと違って、モイセスは道を渡らず見てるだけだから、当然巻き込まれずに済むよネ

ってことだったんだけど違うみたいネ……なぜ、食パンだけ助かるの?


…むぅ。ヒント、ひんと
[ぱたぱたしている]

(-394) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>196ユラッカ
一番近いのは。たぶん算数。
気づけば、すぐわかっちゃう。かも?

ハーキュリーズのが、また分からない…

(198) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 組頭 ガベロット

あぁユラッカの問題もようやく分かった。
確かに同レベルだな。言われてみれば、だ。

(199) 2013/12/12(Thu) 12時頃

ユラッカは、どやされる前に教室へ戻る。**

2013/12/12(Thu) 12時頃


ガベロットは、おっと。正解が出ていたか。

2013/12/12(Thu) 12時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>197
[>>186が正解だと思っていた…Aが俎板でCが窪地]

[…ぺたぺた。胸囲差12cm]

(200) 2013/12/12(Thu) 12時頃

ウィッキオロッカは、…B未満

2013/12/12(Thu) 12時頃


ユラッカは、ウィッキオロッカの未来の成長に期待。[チラッ]

2013/12/12(Thu) 12時頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

八人……!

[それは凄い]

だーれだ?

[目隠ししたまま、耳元でくすくす笑い]

(-395) 2013/12/12(Thu) 12時頃

ウィッキオロッカは、ユラッカにカップアイスを投げつけた。

2013/12/12(Thu) 12時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

…騎士ってそういうものでしたか?

[尋ねはするも、問い詰めようとしている素振りはなく
ただ彼女がそばに居てくれる理由になるなら、そういう事でも良いだろうと、単純かつ素直な自分の欲に思わず笑い声を漏らす]

私は堕ちる、人であったが故に。
人で無くなる自分への負の感情で。

それは私の十字架です。
私が背負い、丘を登る十字架です。
代わりに持つことは許されないのですよ。

[だから貴女が背負うものではないと、そう呟いた]

(-396) 2013/12/12(Thu) 12時頃

ハーキュリーズは、ユラッカさんは歪みなくサイテーでしたね(棒

2013/12/12(Thu) 12時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

…んー…… ユラッカに>>196の返事は送ったけど

ウミガメのスープやりたくなってきたヨ。

"口にいれるもの"で10質問。

受付中ね

(201) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 飛行士 アリョール

>>180>>187分かったかも、

ただ、>>194全然わからないな。
冷やす.....冷やす.....ぁぁぁあ

(202) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

スーツァイ>>201口に入れるもの
1:それは食べ物?

(203) 2013/12/12(Thu) 12時頃

ユラッカは、投げつけられたスー○ーカップもぐ。

2013/12/12(Thu) 12時頃


ウィッキオロッカは、アリョールに捕獲網を投げつけた。

2013/12/12(Thu) 12時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

[秘話のご利用は計画的に]

…にゃ 声とー…、柵越しで頑張ってるとこから分かるヨ!
…ロッカ
[オペラ[[who]]とか言った方が良かったかもしれないと思いつつ]


…ロッカの秘話充相手は?

(-397) 2013/12/12(Thu) 12時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

アリョール久しぶりに見た気がするネ
[手を振ってみる]

>>203
1:それは食べ物?―NO

(204) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

あー、うん。
理由それなら正解のひとつでおっけ。

ヒントは…他2つにはなくて、食パンには「それ」がある。

[パタパタするのを面白そうにながめている]

(-398) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 飛行士 アリョール

さーち&げっと!

[やっとコア?ではないけど遭遇したぞ、さあ秘話ろうではないか]

小包、こんなん
□ □

(-399) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ハーキュリーズは、はぐれメタルが網にかかりましたね。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

ばれちゃった。

[手を外して、悪戯っぽく笑った]

昨日はほぼ、愛方と喋ってた、かな?
割合よく秘話ってるのがスーツァイ、と後二人+相方で、他は居たら話しかける人が、数人。

(-400) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 楽師 ルイ

おいおい。

所詮子供のナゾナゾだ。柔軟に行こうぜ柔軟に。
がんばれ、頭の堅い楽師サマ。

[一応励ましているつもり**]

(-401) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

スーツァイ>>201口に入れるもの
1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?

(205) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>201
それは無機物ですか?

(206) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ルカは、こんにちはー。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

ルカこんにちはネ

>>201口に入れるもの
1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO

(207) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ウィッキオロッカは、ルカに手を振った。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


アリョールは、やっと捕まってしまったな

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【人】 羊飼 ルカ

今日はクイズ天国だね。
鳩でなきゃなぁ、と残念がりつつ、今日はお昼寝したいから、また後で。

アランさんのおやつを期待!

(208) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ルカは、ウィッキオロッカに手を振った。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


アリョールは、スーツァイをじっと見つめた。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【人】 楽師 ルイ

>>207スーツァイさん
ゴム製品?


[そして相談せずに一撃]

(209) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>201口に入れるもの
1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?

(210) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 羊飼 ルカ

せっかくだからみんな揃ってる今日の内に、タロットまとまるといいねー。箱についたら昨日のログ読み返そう。

(211) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【赤】 絨毯商 クー

あっちはすっかりクイズ一色か
こっちは何を話すかね?

1スープ
2おにぎりの具材
3好きな花

(*11) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ルカは、またねーノシ**

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【秘】 飛行士 アリョール → 案内 ウィッキオロッカ

あらあら、やっと捕まってしまったぜ。

うーん、□□のそれぞれの小包の真ん中にマッチ棒立てて
胸。ここまではいけた。ここまでは。

(-402) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 案内 ウィッキオロッカ

ガキはガキらしく、背伸びしないで素直にいるのが一番だな。

なんで、遠慮なんてするんじゃねえ。
そいつは元々、ガキ共のだし。

……何、頑張った後のごほうびみたいなもんさ。

[それをジャンケンで奪ってきたのがこのオトナである]

(-403) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO

(212) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 飛行士 アリョール

[ふいたwww]

とりあえず、その方向性は、違う(まがお
やっと捕まえたー

(-404) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【削除】 調律師 ハーキュリーズ

>>212
それは液体ですか?

2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

[紺青色の絨毯の中央、半ば溶け込むように黒猫が手足を伸ばしきって寝そべっている。その横で矢張り同じように横たわっていると、スーツァイがそっと傍らに座った]

待ちくたびれちゃったから、この仔と一緒にふて寝してたよ。

[目があえばくすくすと笑い。
心にも無い事を言いながら起き上がれば、黒猫もしなやかにその身を丸めて流れるようにスーツァイの膝に擦り寄って行っただろう]

[櫃の中を覗き込み、ころりと転がる山吹色の目を細める]

ありがとう。綺麗な色だね。
焙じ茶でも淹れるよ。それまでこの仔と遊んであげて?

[にゃ、と緑の目をした黒猫は催促の声をあげたかもしれない]

(-405) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>194にほそ、く。
使うマッチ棒は二本だけど、他にもマッチ棒は転がって、いる。
場には小包しか、ない。

(213) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

ルイは、スーツァイさんのは、嘘1回なのでしたっけ。

2013/12/12(Thu) 12時半頃


スーツァイは、ルイ>ぇ。嘘1回ルールあったのカ

2013/12/12(Thu) 12時半頃


ルイは、嘘なしで了解ですw

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

…そう、だったはず

…にゃ

[こういう時くらい人外の丈夫さを見せたいとあぴーる。
実際は割と適当に言ってるのかもしれない。…でも無駄にきりり]
[戯けた言葉を交わせるのも、腕の中で安らいでいればこそ]

[彼が笑うと、自分も嬉しい]


…そ、う

[寂しいけれど、その十字架は誰かに肩代わりできるものではないと言われれば―――確かにそうで]

……初めから化物ではわからないの、ね …きっと

[…自分が人とは違う。そのことに対する激しい葛藤は過去にあったけれど、でも]
[とうに血に染まった両手]


……。

肩代わりはできなくても、傍に いることは―――

[できるよね、と]

(-406) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【秘】 飛行士 アリョール → 案内 ウィッキオロッカ

あれれれれ、
違うんだ。残念。

大きさが25cmで正方形ってことは5×5、、、
あれ、全然分からないや。

(-407) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

スーツァイは、残り5回で嘘つくかもしれないよ?(こてん

2013/12/12(Thu) 12時半頃


ウィッキオロッカは、難し、な。そろそろ核心ついた質問、したいけど

2013/12/12(Thu) 12時半頃


【独】 飛行士 アリョール

ウォッキロッカ、秘話ではRP剥がすのね。
なんか、人間、の、におい、

(-408) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

>>*11
1スープ
2おにぎりの具材
3好きな花

1のスープが気になるネ…… そろそろわかめスープはどうかとぼんやり考えてたよ

そういえばショーは無残なのに動いてるって、料理されたのかされてないのか。
にゃ、物騒な話題ね

(*12) 2013/12/12(Thu) 12時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

[むくむくり。]

  オハヨ キョー ナゾナゾ パラダイス?
  ムー。 オレサマ アタマツカウ トクイナイ
  デモ>>180 ピコン? 

[地上を見て考えるぐるぐる。
思いついて答えをうめうめ。]

 オレサマ オマエ ナゾナゾ ショーブ
 アト スル?

[地上に刺激されて、
テムにクイズか何かゲーム夜どう?と誘ってみた。そわそわ。]

(@6) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>@3テム
 ハムスター ニオイナイ ヨーセイ?
 ケンジャ・・・? ダレカナ? アリョール[[who]] ドウ?
 
 アイツ ニオイ ツヨイ?
 ンー ユビ? ハナ イイニオイ?

[お花屋さんの指にはどんなお花の匂いが染みついてるのかな。ぽわわん。**]

(@7) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 飛行士 アリョール

シンプルに、考えて、いいよ。

さっき「理科か国語か?」、聞かれて算数と、答えた。
要はマッチ棒、使ったパズル。

[アリョールの羽もふ]

(-409) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 鍛冶屋 アラン


ふぃー、昼飯。

クイズ大会になってんのな、頭弱い勢は影から見守っておこう(ちらっちらっ)

(214) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 案内 ウィッキオロッカ

>>194小包をマッチで燃やして肝を冷やす。(まがお)

(-410) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

[ぱた、としたままぴたりと止まる]

別口の正解だったネ!

そしてなるほど……他の2人には耳が無いから聞こえないのねw

なるほどすっきりね
[にこにこ]

(-411) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

……じゃあ。遠慮なく、食べる。

ありが、と?

[代わりにスノーボールクッキーをやろう、出来栄えは66(0..100)x1点]

(-412) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>196は別口の正解で割と満足、よ

正道の方も分かったし…にゃ

(215) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

おいばかやめろ(まがお)

□ □ ←小包

(-413) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 神父 クロノア


 …ーふ、
  サンタクロースは、いないとか。気付かなくて良いモンは世の中溢れてんぜ。

[語る神父のことばは、重く。
 しばらくの後少しばかり茶化した。

 恋の話は、と突かれると豆鉄砲鳩の顔。]

 …ばれた?
 いやまあ、… 人の話を聞くのは、好きだけどよ。

[ぽりぽり。] 
 
 趣味な、菓子。 作るのも食うのも。
 バームクーヘンの手作りにハマってる。

(-414) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 侵入者様 シャムシール → 靴屋 ショー

 アノネ オマエ オレサマ オシエル
 >>180 ピコン コソリコショコショ
 
 ココロ=ハート=heart
 カレ =ヒー =he

heart - he = art

 カレ ウシナウ ノコル アート
 オモイ ゲージュツ ウム?

 ダレカ オモウキモチ トテモトテモ ・・・

[首こてん。こてん。]

(-415) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

[ふふ、とこちらもつられ笑い]

…その愛方はゆるゆりの方じゃなく、本命なのかナ?

4人くらいが丁度いいのかもね、とか思いつつロッカも手広いのネ
追いつくのがすごいよ


私もロッカとの秘話は割合多いね

(-416) 2013/12/12(Thu) 13時頃

ウィッキオロッカは、アランお昼マダー?(ちらっちらっ)

2013/12/12(Thu) 13時頃


アリョールは、いったん飛んでくるねーパタパタパタ

2013/12/12(Thu) 13時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

Q.口にふくむもの
1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?

(216) 2013/12/12(Thu) 13時頃

アリョールは、それにしてもウォッキロッカの難しい

2013/12/12(Thu) 13時頃


スーツァイは、アリョールが網から脱出したのを見送った。

2013/12/12(Thu) 13時頃


【秘】 鍛冶屋 アラン → 案内 ウィッキオロッカ


 おやすみ、ありがとよ。
 …改めると、照れ臭いな。

[ぽりぽり、頭をかく。]

 窓か。 仲間が居るのは、良いことだな。
 俺は自分からののみ。 
 

(-417) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

Q.口にふくむもの
1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO

(217) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【赤】 絨毯商 クー

>>*12
わかめスープは胡麻油使ったやつがうまいな
何杯でもいける

無残に調理途中のゾンビとかぞっとしねえなぁ…
シューぐらいにはなってっかも知んねえけど
中身は空ってな

(*13) 2013/12/12(Thu) 13時頃

シャムシールは、イッパイデテタ! フシギナ ボウケン ルルン ルンー♪**

2013/12/12(Thu) 13時頃


【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[ロッカが不意に浮かべた表情が迷子の様に見えて。
再び手を伸ばし、その泣き出してしまいそうな目元を指先ですっと撫でた]

大丈夫って顔じゃなさそうだね。
さて、その顔をさせたのは誰なんだろう?

[答えを引き出すように視線を絡めた]

……僕がここに来た理由か。
大した理由じゃない。
ただ、君の声が聞こえたから。呼ばれた気がしたから

[気のせいだっただろうかと、淡く笑みを浮かべたままロッカを見詰めた]

(-418) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

愛方が、ゆるゆりです(
ある意味、本命…?
[かなりいちゃいちゃしてる方、ではないかと]

[首こてん]

三人くらいで表のログ、読めなくなる。
スーツァイは、秘話相手、どんな人?

(-419) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 楽師 ルイ

ガムくらいしか思い付きませんね……。

(218) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 飛行士 アリョール → 調律師 ハーキュリーズ

heart-he=art
でどうかな?*

(-420) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>218
ガムって食べ物に入りそうだから、除外、してた。

他、飲み込めるほど、小さいもの、か…?

(219) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

胡麻油を使うか使わないかで、風味や満足度が全然違うよね

シューだと中身が無いから本当にそうなってるのかも……?
皮だけで動ける、と

人形使いの力ね……でもやっぱり[ルイ]に行く気がする

(*14) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

…昼用意しろってちまいのがつついて来やがる…

おやつにしようと思ってたケーキ類を投下してやろうじゃねえか!
主食?知らん。

1良いイチゴが売ってたので…定番ショートケーキ
2甘さ控えめ、大人のビターショコラケーキ
3クリスマスといえば、これ!ブッシュドノエル。がんばって作ったのでやっぱり[[1d6*]]発言猫になーれっ。
4昨日の挽回!きっと美味しいチーズケーキ。[[1d100*]]点の味。
5手作りバームクーヘン。~イチゴソースをそえて~
6余りで作りました。くるっとロールケーキ。[[who*]]にこっそり分けてあげて。

(220) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>218
ガム、は Q5の通り不正解ね

(221) 2013/12/12(Thu) 13時頃

ガベロットは、スーツァイのやつ、俺も一つ聞いていいか?

2013/12/12(Thu) 13時頃


スーツァイは、ガベロットどうぞどうぞ、ね

2013/12/12(Thu) 13時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

…アランはつつくと甘いものが出てくる。覚えたネ
つまり…… いつもありがと

>>220 4

(222) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 鍛冶屋 アラン

[二日ほど前のことを思い出して]

こねこ、飼いたくなったの? にゃー

(-421) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 巡回警 オズワルド


 …オッサンの上目遣いとか需要あんの? ☆っじゃねえよ!

[見下しつつ。]

 あん?神父と?

 ……騙され、仲間?

[真剣に考えてしまった。]

(-422) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 組頭 ガベロット

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?

(223) 2013/12/12(Thu) 13時頃

アランは、オレは1

2013/12/12(Thu) 13時頃


【人】 楽師 ルイ

>>219ロッカさん
ガムは食べ物に入ります、か。

歯?とか?

(224) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

[ガッツポーズ。アラン、あり、がとー>>2201を取り分けた]

1良いイチゴが売ってたので…定番ショートケーキ
2甘さ控えめ、大人のビターショコラケーキ
3クリスマスといえば、これ!ブッシュドノエル。がんばって作ったのでやっぱり6発言猫になーれっ。
4昨日の挽回!きっと美味しいチーズケーキ。79点の味。
5手作りバームクーヘン。~イチゴソースをそえて~
6余りで作りました。くるっとロールケーキ。ゼノビア[[who]]にこっそり分けてあげて。

(225) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

…ふにゃ。また点数チーズケーキか…… 怖いヨ
77

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES

(226) 2013/12/12(Thu) 13時頃

ルイは、もう間もなく餌切れで消えるでしょう。

2013/12/12(Thu) 13時頃


ガベロットは、んー予想はあってんのかね?

2013/12/12(Thu) 13時頃


スーツァイは、昨日よりはずっとおいしいチーズケーキもぐもぐ

2013/12/12(Thu) 13時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>224
いちお、食品、じゃないか、な?

歯を食べる、こわい[あわわわ]

(227) 2013/12/12(Thu) 13時頃

ウィッキオロッカは、苺ショートをもぐもぐ。

2013/12/12(Thu) 13時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

歯でもないヨ。

少し微妙な質問もあるけどね……
合わせて使う、となるとうーん的な

(228) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 鍛冶屋 アラン

うま、スポンジが美味くいったな。
[自画自賛。]

>>222
リクエストも受け付けるぜ。あまいもんなら。(ネタ切れ何て言わない)

(229) 2013/12/12(Thu) 13時頃

スーツァイは、>>227確かに飲み込んじゃいけない気もするネw>歯

2013/12/12(Thu) 13時頃


【赤】 絨毯商 クー

そういややたらと付け狙って来てたな

ショーが賞金稼ぎじゃねえことははっきりしてるから、その点は良かったなってとこか

(*15) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 飛行士 アリョール

正解です。
簡単だったでしょう?

(-423) 2013/12/12(Thu) 13時頃

【人】 組頭 ガベロット

スーツァイ >>228
ん?そうか。微妙なのか…
俺が想像してたのは単独では使わねぇと思うんだが…こりゃ違ぇか?

(230) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 案内 ウィッキオロッカ

 
 ……、はっ。
 そういう意味で繋いだんかな。

[手を伸ばして、
 頭かどこかを撫でようと。]

(-424) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 鍛冶屋 アラン

[頭にアランの手を乗せながら、首を傾げてみせた]

/*
もしかして:知り合いに取りあえず刺してみた

(-425) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>229アラン
リクエスト、してもいいの?
そうネ…… 和菓子系ならどうなるのかな、とか

[いつでもいいから、と添えてわくわくしている]


>>230
(質問待ちちゅ)

(231) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

稼ぎのつけ狙いぷるぷる。

ショーが首無か一匹狼じゃなくて本当によかったネ
いろいろと危険なことに………光の輪を回さなきゃ

(*16) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【赤】 絨毯商 クー

>>*14
胡麻油を最後に垂らしておきゃなんでもうまい
納豆と胡麻油も有りだな

俺はトマトシチューがそろそろ喰いたい
手羽元入れて
冬は煮込み系に限る

(*17) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

ガベロットは、質問考え中。ウィッキオロッカは聞くことねぇのか?

2013/12/12(Thu) 13時半頃


ウィッキオロッカは、かんがえ、中!(行き詰ってるらしい

2013/12/12(Thu) 13時半頃


【独】 鍛冶屋 アラン

ウィッキオロッカちゃんくそかわ(キャラ破壊)ってキブンデツナギマシタナンテ口が裂けても……

(-426) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【人】 組頭 ガベロット

じゃ、残り少ない質問悪ぃけど。

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES
8:それは不定形のもの?

(232) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

スーツァイは、>>232Q8―YES

2013/12/12(Thu) 13時半頃


【人】 鍛冶屋 アラン

>>231
和菓子か。
…どら焼きとかなら、いけるかもな。
[やる気。]

あ、チーズケーキ上手く行ってた見てえで、よかったわ。

(233) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

納豆胡麻油……よし試そう(決意

手羽元入りのトマトシチューとは美味しそうね
ブロッコリーなら入れたことあるけど…… トマトか。カレーやグラタンに入れたトマトっぽくとろっと甘酸っぱくなるのかな

鍋や煮込みは時間かかるけど、お手軽ではあるのよネ。石狩鍋が唐突に食べたいな

(*18) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

ガベロットは、んー…やっぱり合っていそうな気はするんだが…

2013/12/12(Thu) 13時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

あー…これかな、と思うものはあるけど、外したら質問勿体ない、な。

くみちょーさん。どのくらい、つかめてる?

(234) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 鍛冶屋 アラン → 案内 ウィッキオロッカ

[撫で撫で。
 …くそかわだったのでとは口が裂けても言えないお年頃。]

 ……っ、

[気恥ずかしくなってきて、わしゃわしゃ、かきまぜた。]

/*
可愛さ故ですm(_ _)m

(-427) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

ウィッキオロッカは、嘘が混じってるかもしれない、んだっけ

2013/12/12(Thu) 13時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

>>233アラン
どら焼き…… 某猫型ロボットにも大人気のあれ、ネ
[今日もまた猫の声が議事に響く気がした]

うん、今日は美味しかった、よかった
また点数1桁とか出たらどうしようかと……(´・ω・`)

アランの手作りなの?

(235) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【人】 組頭 ガベロット

俺は想像してるもんを否定する材料が今のとこねぇから思考停止気味だなぁ。

ちなみに聞こうとしてる質問ってどんなだ?
こっそり教えてくれ。

(236) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

ハーキュリーズは、いい線いってる気がしますけどね、なんとなく。

2013/12/12(Thu) 13時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

「それは液体か?」

今考えてるのは、歯磨き粉か液体歯磨き。

[こっそり、紙に書き付けた]

(-428) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【赤】 絨毯商 クー

トマトシチューはトマトの水煮缶突っ込んだやつだから、味はミネストローネとかの方が近い

豚汁は好きなんだが味噌風味の鍋は苦手だ
…豚汁も最後に胡麻油垂らすとうまいな。万能最高

(*19) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

同性だと多少くっついても許される気がするのに、「かなりいちゃいちゃ」……(ごくり

クロノアとも秘話してるのかと思ったけど、違ったのかな


…私の秘話相手、は 男女半々くらいかな
気が付いたら表と同じクイズ調になってて、笑ったり。

んーでもさすがにレアキャラな人とは話せてない……かな。

(-429) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 案内 ウィッキオロッカ

あぁなるほど。俺も同じ予想だ。
歯磨き粉で考えてたから他に絞り込む要素ねぇかと思ってた。

けどなぁ。Q.7が微妙ってのが解せねぇんだが…
この方向で詰めていい気がすんな。

質問も問題ねぇ気がする。

(-430) 2013/12/12(Thu) 13時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

…ふふ。こんなにかわいくてもふもふな猫が2匹もいるなら、もっと早く来ればよかったよ――

[ああ1人は誇り高い狼だったネ、と軽口を叩いている間に、黒猫が膝に寄るのが見えて
その感触に目を綻ばせる]
[にゃあと啼く声が聞こえれば、抱き上げて頭と背を撫でる。
緑の目が細まり形を失くすのを見れば、なんとも和やかな気持ちになった]

…蜜柑に焙じ茶、いいネ。

白赤では洋風を、秘話では和風を。なんだかとても贅沢な気分ヨ

[そこで言葉を切って]

…実は少女サンも、もう見付けてしまったしね
[それにはちょっとだけ苦笑して、肩を竦めた]

(-431) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 絨毯商 クー

直近謎々合戦になっている事把握。楽しそうだねえ。
とりまアラン>>2201片手に皆の活躍を眺めさせて貰うかな

(237) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*
着地点が、見えない(自業自得

たすけてー…ジュリえも~ん

PC好感度(というか踏破フラグ)が、殿堂入り(オーガスト)除いて一番高いのはクーなんだけど…

あれ、このおっさんかわいくね?と思ってしまったどうしよう(阿呆

おい、いつぞやのジローをやらかす気か。
…フラグ管理頑張ろう。難産だけど、うん。

(-432) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【削除】 靴屋 ショー

ルイの布団からこんにちは。
結局ルイは来てくれませんでした。

…ルカに慰めてもらえるように、ルカの隣に座ろう。

2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

じゃあ、液体で聞いてみるね。

…微妙ってことは、フロスの線もありそうかな。

[かきかき]

(-433) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 絨毯商 クー

アランの苺のショートケーキをもぐもぐ。
……そういえば、22日は苺ショートケーキの日って言われるんだよね。
カレンダーで22日の上は15(いちご)だからってことで。

[もぐごっくん]

(238) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【憑】 靴屋 ショー

ルイさんの布団からこんにちは。
結局、ルイさんは来てくれませんでした。

…ルカさんに慰めてもらえるよう、そばに寄ろう。
[といって、ルカの隣に腰を下ろす。]

(239) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES
8:それは不定形のもの?―YES
9:それは液体?

(240) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

あはは。
これでも十分近いのに。

首とか、大丈夫です?
居心地悪くないです?

(-434) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

吊りも襲撃もランダムだから、ほんと、運よね。
…フラグ?
んと、誰かいたっけ…ログ、全部追い切れてないのかも。

(-435) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

わあ、当たり!
やっはり恥ずかしいっていうのは、大きなヒントなのかな。
じゃあ、オーガストさんの言うこと、何でも一つ、聞きますね。

それで、オーガストさんは、仔狼?

(-436) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

あぁ。頼む。

フロスだとQ.2が引っかかる気がするぞ。
まぁそれなら最後の質問を「糸状のものか」とか、「水に溶かせるか」とかで潰せるだろ。

[同じ様に紙に書き込む。]

(-437) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

ああなるほど。昨日のトマトリゾットにも使用したヨ
あれ早くていいよネ

味噌風味鍋、苦手なのか… 味が濃いからかな?
豚汁には薩摩芋を入れずに里芋を入れよう。

胡麻油の普遍性、すごいネ

(*20) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 案内 ウィッキオロッカ

あぁ。頼む。

フロスだとQ.2が引っかかる気がするぞ。
まぁそれなら最後の質問を「糸状のものか」とか、「水に溶かせるか」とかで潰せるだろ。

[同じ様に紙に書き込む。]

(-438) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

すまん。長い名前繋がりで誤爆した。
忘れてくれ。

(-439) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>239
今度はルカなのネ。…ショーの肩書は恋多きとかなんとかだったのかな

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES
8:それは不定形のもの?―YES
9:それは液体?―YES

(241) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

構いませんが、長い名前で覚えてるんですかw

(-440) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【憑】 靴屋 ショー

>>241
スーツァイさんが相手をしてくれるのなら、僕の恋はそれで最後になるかもしれない。

(242) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

私はここ最近いつも初回で落ちるのですよね。
絆相手と共に。

オズワルドさん、クロノアさんなどはフラグ建ててましたね。

(-441) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【赤】 絨毯商 クー

味噌味濃すぎるのが苦手なんだろな
味噌煮込系とかもあんま

豚汁にはジャガイモ

(*21) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

そこが、YESか。

[最後の質問はどうするべきか…]

(243) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

あ、そうそう。
私の探してた人、スーツァイですよ。

(-442) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

俺のとこだとお前とウィッキオロッカとスカーレットマリアがまとまって並んでっから見分けがつきづらくてな。

まぁ後は朝話してたのもあるか?

(-443) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

お、絆。
何か絆来ました?

オズクロコンビは、仲がいいですよね。
はは、そこ二人落ちたりしたら、おもしろい。

(-444) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 案内 ウィッキオロッカ

「それは飲む込むのが正しい使い方か?」
ってのはどうだ?

[先ほどの文字に続けて書き込む。]

(-445) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

…そうでしたか、見つかってよかった!

えっと、過去の、思い出の人、でしたっけ。

(-446) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 組頭 ガベロット

なるほど…大分絞られたとは思うんだが…
候補はまだいくつかあるか?

(244) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

頭文字で覚えると楽ですよ。
私はそれでオズワルドさんとオーガストさんを間違えましたが。

(-447) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

なるほどな…って間違えてちゃ意味ねぇだろが。

この秘話も送り先間違えかけるしよ…今度はウィッキオロッカに送るところだった。

(-448) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

うーん。

今悩んでる中にフッ素コートがある。
出来れば、最後は用途で攻めたい。

「磨くために使うか?」とかの方がいいかも?

(-449) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>242ショー
Σまさかの


…にゃ きっと一途に追いかけた方が、相手に伝わる……かも ヨ?(こて

(245) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

全部の絆が来ました(遠い目
どういうことなのでしょうか…。

あの二人は出来ていますよね、色々と。

ありがとうございます。
そうですね、見つかって良かったですよ。

(-450) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 案内 ウィッキオロッカ

俺はさっき、うがい薬の存在を思い出したんだが…

液体歯磨き/フッ素コート/うがい薬の3択を一つの質問で見極めるのは無理か。

「歯を磨くために使うか?」はいい線な気がするな。
「虫歯予防のために使うものか?」ってのも考えたが液体歯磨きとフッ素コートが切り分けられねぇもんな。

(-451) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

もうお年ですか?
そうはとても見えませんが。

(-452) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【憑】 靴屋 ショー

>>245
では、スーツァイさんを追いかけるとしましょうか。

(246) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

多分、その三択だと思う。

あ、でもうがい薬は飲んだら不味くないかな?

[さらさら]

(-453) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

年とか言うな。
これでもたまに気にしてんだ。

(-454) 2013/12/12(Thu) 14時頃

ユラッカは、ショーは数打ちゃ当たると思ってんのかね。下半身しかないくせに。

2013/12/12(Thu) 14時頃


【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

全部…?
恋人と、弟子?
ほかにあったっけ。

どうやって、探していた人だ、と、見つけたのかなあ。
興味あります。
あとで、その軌跡を見ること、楽しみにしていますね。

(-455) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 鍛冶屋 アラン

[そのままわしゃわしゃされている…腕を、ふと抑える]

んとね、聞いて欲しい、こと、ある。

アランは、大事な人がどれくらいいる?
ぼく、たくさんいるの。色んな、好き、の人たち。

アランはどんな好き?

[じっと、見上げて]

(-456) 2013/12/12(Thu) 14時頃

ゼノビアは、ユラッカさんは口ばっかりで行動してます?

2013/12/12(Thu) 14時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

>>246

Σ………!


[や、やぶへびだった]

(247) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 花屋 ゼノビア

斉藤茂吉が古典と言われ衝撃。
みなさんこんにちは。

(248) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【人】 教員 ユラッカ

ああ、下半身しかないから必死なのか。

(249) 2013/12/12(Thu) 14時頃

【独】 花屋 ゼノビア

…act、ショーのつもりで打っちゃった。
やべーww

(-457) 2013/12/12(Thu) 14時頃

ユラッカは、ゼノビア、目がなかったら谷間見えないだろ。

2013/12/12(Thu) 14時頃


【人】 花屋 ゼノビア

10個の質問に答えて、思い浮かべたものを当てさせるっていうの、うみがめスープっていうんです?
私もやってみたい!

誰か、お相手してくれる人、いないかな。

(250) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*
このこ、割とひどい子やな

[せやな工藤]

(-458) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

スーツァイは、ゼノとユラッカに手を振った。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

恋、邪気、片思い、弟子です。
相手が誰かは伏せますが。

あまり見てもらいたくなかったりもあり。

(-459) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【憑】 靴屋 ショー

>>249
ユラッカさん、そういう君は、上半身しかなくて、満足なのかい?

(251) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 案内 ウィッキオロッカ

3択のどれも飲み込むのが正しい使い方じゃねぇだろ。

「飲み込んでも大丈夫か」という意味なら
どれも体に深刻な害はねぇだろうし、
飲み込めねぇもんをそんな薬にゃ使えねぇだろ。

やっぱ質問は「歯を磨くためのものか」でいいんじゃねぇか?
俺としちゃフッ素コートなんてマイナーなもんをお題に持ってくるかって気もするからどっちみち絞り込めると思うんだが。

(-460) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

[湯茶の用意にと立ち上がりかけたまま、スーツァイを振り返る]

少女か。内緒話でかな?
明日からはより会話が弾みそうだね?
僕は邪魔之民と半狼くらいしか知らないなあ。

[薬缶に火を掛けて、黒猫を撫でるスーツァイを眺める。紺青に浮かぶ赤は目に鮮やか。
昼下がりの穏やかな光と冬の香り。しゅんしゅんと蒸気が急き立てるまでしばらく彼女と一匹を眺めていた]

その仔まだ名前が無いんだけど、スーツァイに名付けお願いしても良い?

[いざ自分で名付けようと思っても中々思い浮かばなかった猫の名前。
切っ掛けとなった彼女であれば、きっと何か良い名前を付けてくれるだろうと、そんな風に頼んでみる]

[2(1雌2雄)猫はしっぽをゆらゆらと揺らして、大人しくの手に身を任せている]

(-461) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【憑】 靴屋 ショー

>>247
[ショーはスーツァイをじっと見つめた]

(252) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 教員 ユラッカ

海亀のスープと10の質問はちょいと違うな。

せんせー暇だから付き合おうか。

(253) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

あぁ、だから帽子を。

ですが、老いて益々盛ん、という言葉もありますから。
まだまだこれからなのですよね?

(-462) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ゼノビアは、ユラッカさん、ほんとにそればっかりですね。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>250
僕が出題しようか?

(254) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

私が後で出しましょう。
今は鳩が心許ないので。

(255) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

[かきかき]

それもそう。
じゃあ、聞いてみる。

そろそろタイムリミットが近い。

(-463) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>251
せいぜい膝ぐらいまでは欲しいかね。

(256) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>253教員さん
あれ?そうなんです?

わ、付き合ってくれますか!
私、質問する係りやりたいです!

(257) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES
8:それは不定形のもの?―YES
9:それは液体?―YES
10:それは歯を磨くためのものか?

(258) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

クーは、あ。ごめん。ユラッカ先生に譲るよ。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ハーキュリーズは、あ、ならクーさんにお任せします、私はぷらーんぷらーんしてますね。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ゼノビアは、スーツァイに手を振った。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ハーキュリーズは、ユラッカさんの方が先でしたか、ゼノビアさん大人気。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 教員 ユラッカ

や、それならQooに譲るぜ。

俺も質問する方に回る。

(259) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

ん?
片思いって、わかりますっけ?

あと、いっこ、うそついてますね?

(-464) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

あ、頭を気にする程の年じゃねぇ。
まだ52だ。

あー…まぁそっちの方は、な。
少なくとも引退にゃ早いわな。

(-465) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

スーツァイは、ショー>>252 [わたわたしてモイセス[[who]]の背中に隠れた]

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

相手が教えてくれましたから。

と言うと?

(-466) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ゼノビアは、人気にわーい!

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

じゃあ絨毯商さん、何かお題を!
よろしくお願いします。

(260) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

1:それは食べ物?―NO
2:それは飲み込める?―YES
3:それは無機物?―NO
4:それは噛んでも良いもの?―YES
5:それはゴム製品?―NO
6:それは薬を包んで飲み込むもの?―NO
7:それは他の道具と合わせて使うもの?―YES
8:それは不定形のもの?―YES
9:それは液体?―YES
10:それは歯を磨くためのものか?―NO

これで、10の質問が揃ったネ
(モイセスの背中から)

(261) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

動揺してはかたなしでしょうに。
52…ナイスミドル?

おや、それは現在進行形な感じがしますね。

(-467) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

クーは、ユラッカ、ゼノビア了解ー。ウミガメのスープと10質、どっちが良い?

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【憑】 靴屋 ショー

[ショーはスーツァイを追いかけた!]

(262) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ユラッカは、牛乳は噛んで飲め。つまり答えは牛乳だったんだな。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ハーキュリーズは、クーさん、ナポリタンは出しませんよね?

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

先、答えても、いいですか?
[くみちょーさんをチラ見]

うがい薬?

(263) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ユラッカは、ハーキュリーズ、ナポリタンって答えあんの?

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 組頭 ガベロット

あー、ということは答えはあっちかね。
答えんのはウィッキオロッカに任せるか。
時間無いならそう言ってくれ。

(264) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

んー。
ウミガメのスープ、お願いします。
やったことないと思うから!
(ウミガメのスープがどういうものか、ぐぐりながら

(265) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ハーキュリーズは、ないから出ませんよね、と。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ガベロットは、ってもう答えてたな。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ウィッキオロッカは、答えを確認する前に時間切れ…**

2013/12/12(Thu) 14時半頃


ユラッカは、だよなー。ちっと期待しちまった。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


クーは、>ハーキュリーズ ナポリタンかあ。それはハーキュリーズに任せようか

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 組頭 ガベロット

ありがと、ございます。

もし違ってたら、後、任せました!

[手をぶんぶん振ってすれ違った**]

(-468) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ハーキュリーズは、クーさん、嫌ですよ、ナポリタンなんて(意味深

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

>>262
Σ…にゃ

[……ダッシュで逃げ出した!!!]

(266) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

(スーツァイさんの問題は、バリウムかと思ってた)

(267) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

まー進行形っつーか進める手前っつーか。

気が無い訳じゃねぇと思うんだけどな。
いざ踏み込むとすると逃げられちまったりだ。


そういうお前はどうなんだ?何股してんだ?

[相手が複数いるものと決めてかかっている。]

(-469) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

(クー[[who]]の後ろから)
…ちなみに、今のとこ正解は出てないネ。

[こそ]

(268) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

なぜラ神が男ばかり出してくる、のか

(-470) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

クーは、ゼノビア了解。数分待って纏める

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

人形遣いに弟子入りしたのは見たことあるなあ。
あれはあれで面白かった。
やっぱ弟子入りすんならプル持ち職に限るな。

お前さんが真面目なのは見てるとホント良くわかるわ。
正義(真顔)って言ってもいいんじゃねって思うくらいには。

小学生の扱いはまかせろー(ばりばり)

(-471) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ユラッカは、>>267に完全同意。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

(バリウムって噛んで良いんですか?)

(269) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 楽師 ルイ

(バリウムってあれ無機物ですよね?)

(270) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

一つ、私に来ているのがあります。

(-473) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【独】 組頭 ガベロット

/*
少なくともガベロットさん視点では間違ったことは言ってない。
PL視点ではきっかけだけなんだろうなぁ、とは思ってるけど。

んー…そろそろ焦れて踏みこんでもいいのかなぁ。
ガベロットさんはどうなんだろ?
怖がらせる危険を冒してまで押し倒したいのかな?

(-472) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

(…噛もうと思えば?)

(271) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

無機物なのか!

(272) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

むしろ股を作らないように折っては投げ、折っては投げですよ、私の方は。

それは何よりです。
応援していますよ、私の相手でなければ。

(-474) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 教員 ユラッカ

わかった![この発言は検閲削除されました]だ。

(273) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

ですよね。
狼とか最高だと思います、赤窓つき。

そこは大正義(まがお)でもいいところですよ?
まぁ、オズワルドさんよりは正義だと思います、私。

やめて!

(-475) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

ユラッカは、あれおかしいな。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【人】 作家 クレイグ

 今日の催しはクイズ大会のようだ。なかなか楽しそうである。
 小生も>>2204でも食べながら考えるとしよう。

(274) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>265
じゃあ上手くいくか分からないけど即興で。

男が上司から頼まれて手紙を届けることになった。
道中その手紙が重く感じられ、つい手紙を開いてしまう。手紙を見た男は笑い、石を拾った。なぜか。

(275) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 組頭 ガベロット

あ?うがい薬じゃねぇのか?

俺もそれだと思ってたから…他になんかあるか?
虫歯予防に使うフッ素コート、か?

(276) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

あらら。
まぁ、白状すれば恋と弟子です。

(-476) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

クーは、有機物……炭素メイン…なんだろう

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【憑】 靴屋 ショー

>>256
ユラッカさん、わかりやすいね。

(277) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

スーツァイは、いつ答えを言うべきかな、とかなんとか

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【赤】 曲芸師 スーツァイ

>>*21
ふむふむ。味濃すぎるの苦手なのネ
味噌煮込み系は美味しいけど、一度食べたら当分はもう満足!ってなる
おでんも味噌はつけずに食べるネ

なるほどジャガイモ派……それもそれで。
そしてレシピを眺めてると、豚汁に芋系を入れてるの少ないネ

(*22) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

絨毯商さん、ありがとです!

質問、男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?

(278) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

モテる男は辛ぇな。おい。
人傷沙汰にだけはすんなよ。

まー、あれだ。
あいつの反応見る限りそうそう被ってねぇとは思うから安心しな。
そんじゃ、頑張れよ。

(-478) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【独】 作家 クレイグ

>>30
これ本当にありそう。

>>180
これ以前のもふ村でも同じ問題出たね。
あれは地上から彼が居なくなったら何が残るか?だったっけ。

(-477) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【憑】 靴屋 ショー

ふむ、逃げられるほど嫌われているのなら、さすがの僕も、あきらめよう。

(279) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

クレイグは、64点のチーズゲーキだ。

2013/12/12(Thu) 14時半頃


【独】 曲芸師 スーツァイ

>>279

(・x[クー]

(-479) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

あはは、片思いって、ばれないからこそ、いいと思いますしね、
そんなすぐに、言わない気が。

恋は、スーツァイさんと?

(-481) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

ああ、お前さん窓スキーか。
なら緑窓+悪鬼とか窓多くてオススメ。

なんという圧倒的大正義(笑)
まー、正義がいつも正しいとは限らんがな。
貫けばそれが正義。

小学生男子楽しいぜ?アホだけど。

(-482) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【独】 曲芸師 スーツァイ


透ける気しかなしなくて落とせない!!

(でも落としたい)

(-480) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 組頭 ガベロット

スーツァイact
そうか。違ぇのか。

…んー…デンタルリンス、なんてのは厳密に言やぁ歯を磨くものでもねぇんだろうが…

ウィッキオロッカと詰めてた3択の残りは液体歯磨きなんだよな。

スーツァイが時間決めてそれまでに正解が無ければ発表、でいいと思うぞ。

(280) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【赤】 絨毯商 クー

俺もおでん味噌無しだわ

豚汁に芋抜きって寂しいな
大根とかかね

(*23) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 巡回警 オズワルド

だから、恥ずかしいからしませんよ…
神父さまだろうなあと思って、エピになったらログ読みます。

(-483) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 曲芸師 スーツァイ

チャイ、汗をかく感じはしないけど、たしかにカレーは、暑いときに、汗をかくように、スパイスたくさん入れて、食べるんですよね。

話がずれても、気にしない気にしない。

(-484) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

私も背中からバッサリもズブリも嫌ですからね。
そこはちゃんと折ってますよ。

それは何より。
何となしに相手はルイさんかな、とも思いますが。
まぁ、お互いに、ということで。

(-485) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>278
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES

(281) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>277ショー
そういうお前はどうなんよ?

(282) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

続けて質問していいんですよね?

質問、手紙は、普通の便箋に書かれていた?

(283) 2013/12/12(Thu) 14時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

そう言えば前世で片思い刺された時も落ちてから刺したと言われましたね、確か。
私なら複数人に刺したと言いますけど、地上で。

まぁ、彼女が天使に頼んだそうで。

(-486) 2013/12/12(Thu) 15時頃

スーツァイは、有機物無機物とかはあんまり考えない方がいいかも、ネ

2013/12/12(Thu) 15時頃


【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES

(284) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 調律師 ハーキュリーズ

[意外な名前に眉を上げかぶりを振る。]

いや。違ぇな。これ以上は言うつもりもねぇけどよ。
だな。お互いに頑張ろうじゃねぇの。

[ひらひらと手を振った。]

(-487) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

残念ながら、悪鬼付きは囁き狂人がもらってた覚えしかないのですよね。
念波がもらってるところ見たときないです。

貫かれた各人の正義は全て大正義ですよ。
その人の中では。

私の親戚の子はジャイアントスイングするととても喜ぶいい子です。

(-488) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

複数…片思いなのに、多情だなあ

私も、天使さんらしき人から、ちょっとした探り?を入れられました。
私は頼みたいような相手もいなかったんですけど。

ふふ、それで、ハーキュリーズさんと、スーツァイさんが幸せになるなら、うれしいです。

(-489) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 組頭 ガベロット

おや、違いましたか。
まぁ後々わかることでしょう。
大きい魚は逃さないようにしてくださいね。

(-490) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

[こそっ……赤ログからショーを見守るの姿勢]

おでんはお汁だけで充分美味しいよネb
辛子をつけることはあっても。

大根入れてたみたいね
でも大根入れるなら芋の方を入れるかな

実は無しでもいけるネ

(*24) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 花屋 ゼノビア

3:重いのは、重量のこと?

(285) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 作家 クレイグ

 普通のチーズケーキだ。アランは菓子作りが上手いなと思いながら咀嚼する。
 クーの問題はまた小説が元になっているのだろうか。とんと検討はつかぬが。

(286) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 作家 クレイグ → 曲芸師 スーツァイ

「お歯黒……だろうか」
 あまり自信はないが、思いついた答えを言ってみる。

(-491) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

多情というより、逆ロシアンですよね。
相手から見えない絆だからこそできる楽しみ方ですし。

おや、どうも天使は女性に聞いて回ったようですね。
私は誰か知らないので。
邪気悪魔は知っていますが。

ありがとうございます。
貴女も、お裾分けしたのですからお幸せになってくださいね。

(-492) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO

(287) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>279
みゅ……

[きっといい人見つかるよの顔]


……15時まで待って、出ないようなら答えを言おうかな?

ロッカが考えたければいけないから、秘話で。ガベロットにすればいい?

(288) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

クレイグ>>286
またってw
そんなに小説発言してないよ。多分。おそらく。きっと。

(289) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 作家 クレイグ

ううん。 飲み物……だヨ

(こそ


[何の飲み物なのかはまだ言ってないが、質問が10消費された後では難しいかもとも思ってたり]

(-493) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 修道女 スカーレットマリア → 劇団員 オーガスト

遅くなってごめんね
わかったわ、また後で赤で話しましょ

(-494) 2013/12/12(Thu) 15時頃

ハーキュリーズは、>>289 えっ

2013/12/12(Thu) 15時頃


【人】 花屋 ゼノビア

何回も答えていいんですっけ?
でも3のNOで考えてた答え否定された。

4:手紙には、石のことが書いてある?

(290) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

あは、そうでした。
おすそ分け、ありがとうです。

邪気悪魔さんも、絆つけていいか、聞いてたみたいですね。
そういう役も、楽しそうだなあ。

(-495) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO

あー十個の心算だったけど、どうしたい?
任せるよ。

[ラプサンスーチョンこくこく]

(291) 2013/12/12(Thu) 15時頃

ガベロットは、スーツァイだな。俺はそれでいいぜ。他の知りたい奴は直接スーツァイに聞けばいい。

2013/12/12(Thu) 15時頃


クーは、>ハーキュリーズ なにその驚き。いや普通に小説ネタそんな入れてないよ。多分。きっと。おそらく。

2013/12/12(Thu) 15時頃


【秘】 作家 クレイグ → 曲芸師 スーツァイ

 食べ物と飲み物は別枠だったか。ならば当てるのは難しそうだな。

(-496) 2013/12/12(Thu) 15時頃

ユラッカは、クーえっ。

2013/12/12(Thu) 15時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

私なら聞かずに打ちますけどね。
それで大変なことになっても、元々そういう役職ですし。

(-497) 2013/12/12(Thu) 15時頃

クーは、ユラッカまでか。追従で▼

2013/12/12(Thu) 15時頃


【人】 花屋 ゼノビア

絨毯商さん>では、10個で!

5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?

(292) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 作家 クレイグ

そうだネ、Q2くらいで飲み物?って聞かれればそこから大分絞れたと思うんだけど……
噛むものかっていうのも答えに悩んだとか。

…正解はりんごジュースだよ。

りんごの粒入りなら噛むよね、まあ…ってとこと、
飲むのにコップ等容器が必要だから道具もいる…… という。にゃ

(-498) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?

(293) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

そうですね。襲撃以外の能力は、能力者の特権ですもんね。

でも邪気絆は、ガチで打たれたら、きついだろうなあ。

(-499) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 組頭 ガベロット

…正解はりんごジュースだよ。

Q2くらいで飲み物?って聞かれればそこから大分絞れたと思うんだけど……
噛むものかっていうのも答えに悩んだとか。

りんごの粒入りなら噛むよね、まあ…ってとこと、
飲むのにコップ等容器が必要だから道具もいる…… という。にゃ

(-500) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 花屋 ゼノビア

絨毯商さん>
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?

(294) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

お陰さまで大丈夫ですわ。
でも、そう温めてくださるなら抱きしめてくださっても構いませんのよ。

[かむかむと腕を広げている]

ええ、ストレートでなければ貫けませんので。
いつのまにか性格もこうなっておりましたわ。

(-501) 2013/12/12(Thu) 15時頃

ゼノビアは、難しいなあ

2013/12/12(Thu) 15時頃


【秘】 作家 クレイグ → 神父 クロノア

「ブルータス。お前モカ」
 ということだろうか。

(-502) 2013/12/12(Thu) 15時頃

ユラッカは、それじゃ▲クーになるように祈るか。通るかわからんが。

2013/12/12(Thu) 15時頃


【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

(中華服のものでなければ、スーツァイ様はノー○ンですわね……)

ふふ、そんなところに座っていて宜しいのですか?
逃げられませんわよ?

[スーツァイの目の前まで近寄ると、むき出しの腕にそっと触れ、指を這わせた]

あら、両方女の子なのでございますか?
ヒントは……壱日目に良く秘話をしていらっしゃった方、ですわね。

(-503) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 曲芸師 スーツァイ

あー…そうか。そうだな。違いねぇな…

[余りにも単純な勘違いに頭を抱え]

そうか。「食べ物でない」から「本来胃に入れるものではない」って発想に行っちまったのがミスだな。こりゃ。

あー、なるほど。こりゃぜってー当てられねぇわ。
飲み物だとはつゆほども思わなかったわ。

…これ、伏せておいてもロッカもぜってー答えられねぇよ。

(-504) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?→NO

(295) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 花屋 ゼノビア

NOか。。

絨毯商さん>
7:宛名は、故人?

(296) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 作家 クレイグ → 曲芸師 スーツァイ

「なるほど。口の中に入れるもの、が引っ掛けだったな」

(-505) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

先ほどの距離を1とすると、今は10くらいですわ。
心の距離は身体の距離ですもの。
射止めたい方がいれば、近づくのは常套手段でございますわ。

首……?
いえ、大変柔らかく心地善うございます。
頬ずりしたいくらいで。

[などと言いながら、腕を上にあげゼノビアの腰に腕を回した]

(-506) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 組頭 ガベロット

[スーツァイから正解を聞き、単純すぎる勘違いに肩を落としている。]

あー…こりゃ無理だわ。
今まで聞こえてた会話の感じじゃ誰も当てられねぇよ。
っつっても問題に理不尽さは欠片もねぇな。
質問する側のミスだ、こりゃ。

そーだよな…あぁ。そんなことか…

楽しかったぜ。ありがとな。


俺もここでしばらく離脱する。**

(297) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 組頭 ガベロット

飲み物として質問を募ると、すぐに当てられちゃっただろうから、ネ

単純なものの方が、却って盲点なのかもしれないね


ロッカも無理ぽいなら……もう表で言った方がいいか、ナw

(-507) 2013/12/12(Thu) 15時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?→NO
7:宛名は、故人?→NO?

(298) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

クーは、ガベロットおつかれさま。そして意味深な……

2013/12/12(Thu) 15時半頃


【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ


射止めたい…
なんか、私、すごく、不思議な感じ…
あ、心地よいみたいで、よかった。

…わ
[腰に腕を回され、驚くも、まったく嫌ではなく。
ぎこちなく、リーリの頭をなでてみた]

(-508) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 作家 クレイグ

飲み物として質問を募ると、すぐに当てられちゃっただろうから、ネ

単純なものの方が、却って盲点なのかもしれないね

[挑戦謝々♪と笑顔を向けた]

(-509) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 曲芸師 スーツァイ

おっと。そこの判断は任せる。

秘話で相談した感じじゃ同じように飲食物は除外して考えてたっぽいから辿り着くことはねぇ気がするのは多分間違いねぇと思うぜ。

非食べ物=非飲食物になってたのがかなりの勘違いだなぁ、これ。
見当違いの質問ばっかでお前、大分面白かっただろ?

出題ありがとな。それじゃ。**

(-510) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

んん。なんで重いのかがわかんないなあ

絨毯商さん>
8:石を拾うのは、上司が望んでいたこと?

(299) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>297組頭さん
ふええ、そうなんだ。
いい問題だったみたいだね。

後で考えてみようかな

(300) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 門番 シャオシン

たっだいまっと。
なぞなぞ?ブームなのか?

(301) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 組頭 ガベロット

飲食物か?って聞かれたらYESだったね。何という分かれ道、ネ

面白いというか……すぐ詰められると思ってたから、どんどん離れていくことに却ってびっくりしてたヨ。

Q9の飲み物?っていう質問は大分核心ついてたと思ったな

いってらっしゃいネ

(-511) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?→NO
7:宛名は、故人?→NO?
8:石を拾うのは、上司が望んでいたこと?→NO

(302) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

ユラッカは、飲み物に特定するのが遅すぎたって話じゃねーの?

2013/12/12(Thu) 15時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

シンおかえりね

>>297ガベロット
ふふ。私も楽しかったヨ

挑戦謝々!

[離脱する背中に手を振った]

(303) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

ユラッカは、シャオシンおかーり

2013/12/12(Thu) 15時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

絨毯商さん>

9:石を拾うのは、宛名の人が望んでいること?


ん、教員さんも、いるなら質問するです?
ってもう残り1回ですが。。

(304) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 楽師 ルイ

手紙を運ぶ人が
このあと死んでしまう気がしてならないのは
変な問題の読みすぎでしょうか……。

(305) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 劇団員 オーガスト

[拍手の音が鳴り響く。つまり話は相手の望みに叶うものであったのだ。片手をあげて礼を述べ]

そいつぁ僥幸。
お嬢の好みにあったようなら良かったよ。

まー、解釈は人それぞれだがな。
切欠1つで壊れて治って、それも一つの愛かもしれんなあ。

[ソーセージが鼻につく。それだけで子供は喜ぶ。そんな喜劇の新たな解釈を、脳の隅へと流し込む。
話に特に感慨はなく、それ故礼を言われることなど全く思案の外であり]

お返しつってもなあ。
気持ちはありがたく頂くが…

……あー、じゃあ今度はお嬢の話を聞かせて貰おうかね。

[是度の新しい紡ぎ手は、望みの色をどう採るか?]

(-512) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

えっ死ぬの…?

(306) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

不思議、でございますか?

[小首を傾げ見上げている]

心地が悪いわけがありませんわ。
ふふ、くすぐっとうございますよ。

[撫でられれば目を細め、微笑みを浮かべた。
そのまましばらくすれば寝息を立て始めることだろう**]

(-513) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 教員 ユラッカ

いやー、ゼノビアに任せるわ。
検討もつかん。

(307) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>305ルイ
…うみがめのスープって、割と死ぬ系の問題多い気がするよネ

……なんだろう、イメージ……?

(308) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?→NO
7:宛名は、故人?→NO?
8:石を拾うのは、上司が望んでいたこと?→NO
9:石を拾うのは、宛名の人が望んでいること?→NO

(309) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

クーは、んー良い問題じゃなかったかも。ごめんね

2013/12/12(Thu) 15時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

ふふ。実は2d直前くらいにもう知っちゃったから、
それまで口調その他変えるつもりだったのをやめたというわけヨ

役職を教えられたら、こっちも窓持ちくらいは答えないとだし

少女サンに仲間達を当ててみてね、って言っておいたよ。

…正解したら、賞品に何か美味しいものを食べたいんだって。何がいいかな?

[猫をなでなで、相談を持ち掛ける。火に踊るやかんの音が心地良い]


半狼は分かる…… うん
邪魔之民は誰かな?

[肉球をぷにとしたところでクーから持ち掛けられた話に、目を瞠ったあと長考する]

Σ…私が、名前つける………の?

うーん……………  ぴた、とくる名前が思い浮かばないよ

みんなのCNに合わせて、山茶花…… ちょっと女の子っぽい名前かナ
[ゆらゆらしっぽを見つめながらぼやいていると、ふにゃんとまた一つ啼く声がした]

(-514) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 曲芸師 スーツァイ

[こそっ。]

エピローグになるまで待とうかと思っていたのです、が。
やっぱり、気になってしまいました。

答えは何だったのでしょうか……。
話している様子から、
飲み物だったのでしょうか、とは、思うのですが。

(-515) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>306ゼノビアさん
いえ、わかりませんが……。

>>308スーツァイさん
死ネタ、多いですよね……。

(310) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 作家 クレイグ

 ウミガメのスープを10で特定するのは難しいな。ハーキュリーズの問題を解いたクーは人外だろうと感じた。
 それはともかく小生はウォッキオロッカの問題を考えているが、分からない。クロノアのは秘話を送ってみた。ほかに未解決問題はあっただろうか?

(311) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 楽師 ルイ

Hiルイ

正解はりんごジュース、だよ。

飲み物系のアタリは、正解。ルイやユラッカは割と気付いてた感じなのかな

食べ物ではない…で引っかかったら大変。
あとは噛むものかっていうのも答えに悩んだとか。

りんごの粒入りなら噛むよね、まあ…ってとこと、
飲むのにコップ等容器が必要だから道具もいる…… という。にゃ

(-516) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 絨毯商 クー

クレイグ>>311
まあ、あれはハーキュリーズが文学ネタを出してくれたおかげだね。あの元ネタを知らなければ僕も無理だった。

他にも色々出ているっぽいね。時間があれば遡ってみよう。
クレイグは謎解きが得意そうだね。何となく。

(312) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 曲芸師 スーツァイ

なるほど、なるほど。
道具はそういう意味でしたか。

楽しませていただきました。ありがとうございます。

[ぺこり。]

(-517) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【人】 門番 シャオシン

うみがめのスープじゃないけどなぞなぞならあるぜー。

100人の処刑囚がいます。
100人はこれから赤か青か白の帽子をランダムに被せられます。
赤、青、白の帽子がそれぞれいくつ用意されているか分かりません。

そして100人は階段の下に向かって1段に1人ずつ並びます。
自分の帽子は自分では見る事ができません。
自分より下の階段にいる人の帽子は全て見えます。
100人は上から順番に、自分の帽子の色を言わされます。
もし正しい色を言えない場合は、その場で処刑されます。

100人は帽子を被せられる前(並ばされる前)に相談をし、なるべくたくさん確実に助かる方法を考え出しました。
さて、どうすればいいのでしょう?そして何人確実に助けられるでしょうか?

ちなみに、100人はそれぞれ『赤』か『青』か『白』の一言だけしか言うことができない。
もちろん、イントネーションを変えるとか、前の人に触るとかいうアクションも一切できない。

(313) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【独】 作家 クレイグ

>>312
もしや中身バレしてる?

(-518) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

トラウマも近いがな。
人にはもっとそれ以上に無意識の記憶っつーのがあるんだと。

例え脳が完全に記憶機能を失っても、繰り返す体験は思い出せるんだと。それが意識が覚える記憶。
不思議な話だよなあ。

………っつーようなベンキョウの話ばっかりしてるんでね。
雑談ばかりで矢印からは程遠いな。

[スーツァイ自身はどうなんだ?と問い返し]

役職、教えて貰えるなら是非知りたいな。
何、悪いようにはしないさ。

(-519) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

ユラッカは、シャオシンそれ知ってるぜ。

2013/12/12(Thu) 15時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 楽師 ルイ

ううん。挑戦ありがとネ。秘話ももらってちょっと得した気分ヨ

そういえばプロでの、笛にまつわるお話とかもまだ聞けてなかったね。
ほんのり恋の香り……という、のかナ


…ルイは、傍にいたいと思う人はできたの?

(-520) 2013/12/12(Thu) 15時半頃

シャオシンは、むう。なんかなかったかな・・・。

2013/12/12(Thu) 16時頃


【人】 教員 ユラッカ

>>311クレイグ
俺もウィッキオロッカのわからねえの。

どの辺りが算数的なんだろうなあ。

(314) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 花屋 ゼノビア

何で望んでないのに石を拾うんだ…?
わかる気しないけど、最後。

絨毯商さん>
10:典拠となるものがある?

(315) 2013/12/12(Thu) 16時頃

クーは、>>313 これ100人だから気が遠くなるけど、少人数に置き換えると少しすっきり

2013/12/12(Thu) 16時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

祝、箱復活!!

でも鳩の方が発言早いという事実。

(316) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 絨毯商 クー

>>ゼノビア
男が上司から頼まれて手紙を届けることになった。
道中その手紙が重く感じられ、つい手紙を開いてしまう。手紙を見た男は笑い、石を拾った。なぜか。

1:男は手紙を読んで、それが重い理由がわかった?→YES
2:手紙は、普通の便箋に書かれていた?→YES
3:重いのは、重量のこと?→NO
4:手紙には、石のことが書いてある?→NO
5:男が手紙を重く感じたのは、手紙の内容を知っていたから?→YES?
6:上司は、手紙のあて先になってる人が、嫌い?→NO
7:宛名は、故人?→NO?
8:石を拾うのは、上司が望んでいたこと?→NO
9:石を拾うのは、宛名の人が望んでいること?→NO
10:典拠となるものがある?→YES

では解答を聞いてみようか。

(317) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 門番 シャオシン

最近見た問題がこれくらいしかなくて問題思い出せん…。
というわけでおとなしく解く側に回らせてもらおうかな。

(318) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

ユラッカが秘話ではとても先生ネ……!
[表と秘話の性格逆なら面白かったかも、とか思った]

んん、気になる人はいても……いろいろしてる秘話の内容は、よしなしごとをそこはかとなく……という感じね


悪いようにはしない……本当?

あまり広めたいものでもないし、長く地上や事件を楽しみたいなと思ってるから……
[首を傾げて、じっとユラッカを見てみた]

(-521) 2013/12/12(Thu) 16時頃

クーは、ハーキュリーズ>>316 なにそれこわい

2013/12/12(Thu) 16時頃


【人】 飛行士 アリョール

ただいま。

>>313
これって並び順はランダムなのかな?

(319) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 楽師 ルイ → 門番 シャオシン

上の人が処刑された血を被って
下の人の帽子は赤くなる……とか……

100人は初めて聞きました……。

(-522) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

まぁ、射たれる側はたまったものではないのですが。
(←基本的に射たれる)

実はつい先日、ガチ村で邪気勝利を目の当たりにしておりまして。

(-523) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 花屋 ゼノビア

えー典拠あるのか…わかんないなあ
ちょっとまって、わからないなりに考えるから。

(320) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 門番 シャオシン

あ、こんなんあったな。

小さな女の子が何もない空中に両手を広げて言いました。
「このいと、なにいろ?」

さて、何色?

(321) 2013/12/12(Thu) 16時頃

ハーキュリーズは、いや、慣れると鳩やりやすいんですよ。発言のバリエーションは減りますけど。

2013/12/12(Thu) 16時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

シャオシンの囚人の問題は私答え知ってるので。
とても論理的な問題です。

(322) 2013/12/12(Thu) 16時頃

ユラッカは、ハーキュリーズがさすがすぎる件。

2013/12/12(Thu) 16時頃


【秘】 飛行士 アリョール → 調律師 ハーキュリーズ

どうだろう。
閃くか閃かないかの差だからね。

あとついでに役職何?

(-524) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 門番 シャオシン → 楽師 ルイ

こえーよw

100人である必要ないうえ論理パズルだから答えいくつかあるんだよなー

(-525) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

囁き狂人に悪鬼も勿体ない気もするな。
つーか、悪鬼入り自体余り見ないのが実際だが。

正にそーだな。<正義
正しいとか正しくないっつーより個人の在り方の問題か。

甥っ子かー。振り回して楽しんでくれる内が華だな。
あいつらでかくなると行動より金欲しがって来やがる。

(-526) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 門番 シャオシン

>>319
ランダム、論理パズルだから答えは何通りかあるはず。


といっても俺が知ってる答え以外だとあたってるのかわからないからここで出す問題向きじゃなかったな。すまん、それは無視しといてくれ。

(323) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

/*どうして無駄にト書きが可愛いんですか(ビタンビタン*/

ふふ、騎士様はとても壮健であらせられるようですね。
私はしがない犬ゆえ、こじらせると長いのですよ。

[軽口を叩くも、その瞳には自嘲の色が見えて
それでも平穏を取り繕うとする彼に、彼女はどう接するのだろうか。
少しブランケットが揺れた気がした]

こんな気持ち、こんな想い。
わからない方が、実に良いと思います。
まるで心の内側から腐っていくような、そんな。

私は、独りでは耐えられそうもない。
死んでしまいます、心が。

だから、傍に、ずっと──。

[告げると共に、更に体を寄せて]

(-527) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 飛行士 アリョール

>>323シャオシン
くー。じゃあ分からないな。
上の人が下の人の色を言う、下のひとはそれ答えて正解
これを50回繰り返して確実なのは50人?

(324) 2013/12/12(Thu) 16時頃

クーは、シャオシンの帽子問題は行列の問題っぽいね。他の解答例はあるのかちょっと気になる

2013/12/12(Thu) 16時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 女中 リーリ

(えっ。中華服にくっついてた方がノー……けほんこほん)

[ブランケットで脚を隠したものの、近付いてくるリーリに驚き固まっていると
指が腕を這う感触、が]

Σっ……!

だ、駄目ネ……その 私には気になる人が…………!
[ふるふるふる]


一日目によく秘話を……む。
……ゼノビア、で どうネ?

(-528) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

恩恵はバランスが難しいのでしょうね。
どこが貰うかわからないので。

そうですねー。
一般的には正義というのは社会的基準を遵守するものですが、それは結局社会的正義に過ぎませんから。

私、今年の誕生日に諭吉ゆすられましたよ…。

(-529) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 飛行士 アリョール

そう言う意味では、閃きやすい問題と言えば良いですかね。

貴方が教えてくれるのなら。

(-530) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

[少しだけ顔見せ]

ぼくの問題、ちょっと不親切だったかも。
この問題の肝、これはマッチ棒パズルである。

シャオシンの。1人が代表して、各色に振り分けて、最後、別の誰かが振り分けた人の色を呼ぶのでは、どうか。

(325) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 花屋 ゼノビア

しゃーわからないー

上司に大事な手紙だって言われたけど、読んだらそんなことなかったから、上司に石を投げようとした、とか…

そんなんしか浮かばない。。

答え、教えて。
あ、できれば、ヒント教えて。

(326) 2013/12/12(Thu) 16時頃

ウィッキオロッカは、あ、被せられる前か。ごめん、読み違えてた。

2013/12/12(Thu) 16時頃


【秘】 門番 シャオシン → 飛行士 アリョール

赤を0、青を1、黄を2として

自分より前に並んでいる人の合計を出して、それを3で割り余りを覚える。
一番後ろの人はその余りの数を色に変換するとわりだせる。
この人は犠牲になる。
2番目の人は、1番目の人の数と自分の数えた数との差を出せば自分の帽子の色になる。
以降も同じようにしてにして最高99人が安定して助かれる。

俺が知ってんのはこの解答だなー。

(-531) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

そこを敢えて逆にするのが俺流なの。
つか、鳩だと表で喋り倒す余裕がねえし。

[全鳩はつらいよ]

そっか。スーツァイは恋する乙女してんのな。
せんせー応援するぜ。
女の子は大切にされるべきだからね。

そういうポリシーもあるんでな。
悪いようにはしない。

なんで、陣営だけでも教えて貰えると嬉しいかな。

[じっと見つめて問い返した]

(-532) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【秘】 飛行士 アリョール → 調律師 ハーキュリーズ

どうだろうね。

あらー、あっさり返されちゃったw
忘れてくださーい。

(-533) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>326

ヒント:石は駄洒落

石がミスリードだったかなあと反省。ヒントの心算だったんだ……

(327) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 門番 シャオシン

>>325
階段に順番に並ばされる&前の人に触れるなどのアクションが一切できないという前提から考えて階段から降りるのも不可。
というわけでだめだねー。

(328) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 花屋 ゼノビア

ダジャレか…医師?意志?


お見舞いの手紙で、いい医者を探しているっていうから、医師を紹介した、とか。

ううーん、典拠ってなんだろ。。

典拠って、さっきの啄木みたいな、短歌とか、小説?

(329) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 絨毯商 クー

ん。駄洒落……

シャオシン>>321
むらさきいろ?

(330) 2013/12/12(Thu) 16時頃

ユラッカは、マッチ棒1本5cmか?

2013/12/12(Thu) 16時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 飛行士 アリョール

なんなのですかw

まぁ、仕方がないから恋人だということは教えておきましょう。

(-534) 2013/12/12(Thu) 16時頃

【人】 教員 ユラッカ

>>330クー
なるほど。すげぇ。

(331) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>329
そうだね。古典。
ついでに駄洒落って事からも分かるかもしれないけど、日本文学。

[ラプサンスーチョンのエキゾチックな香りをぐびぐび]

(332) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 絨毯商 クー

>>330
ちなみに根拠は?

(-535) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

囚人問題は、私もオーガストに出しているんですが、シャオシンのものは上位互換verといった感じですね。
人数が桁違いですから。

(333) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

一気に洗濯物が乾かなくなってきたな……。

こんにちは。

(334) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>321って、むらさきいろなの。
空色かなとか単純に思った…

(335) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

ユラッカ>>331
や。小さな女の子だから違うかも。
他に回答有りそうか考えてるところ。

(336) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ハーキュリーズは、アーシュラ、こんにちはですよ可愛い。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 門番 シャオシン

>>330 正解!

(337) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ユラッカは、アーシュラの下着はまだ干されているのだろうか。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 門番 シャオシン

このいと→この糸→此の糸→紫?

(-536) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

>>336
言っちまえば小さな女の子である理由は問題文の違和感少なくするためだからなー。

(338) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 絨毯商 クー

完璧!

(-537) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ユラッカは、クーに拍手した。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 武器商 アーシュラ

>>1:838オー
パイナップル!

[定石どおり]

(339) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

うう、全然わかんない、答え教えて。

外国よりは日本文学のが詳しいんだけど、全然浮かばない…
宮沢賢治が石好きだったな、とかしか…

(340) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

下着?

[何の話だろう]

(341) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 門番 シャオシン

アリョールのが、正解な気がする。
上から順に二人の組を作って上の人は下の帽子の色を答える。これで50組の1人が確実。

他に、あるかな?

(-538) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

クーは、シャオシン>>338 なる。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【秘】 楽師 ルイ → 曲芸師 スーツァイ

この子の話、ですか……。

どう、でしょう、ね。
幼い頃から遊んでくれた、兄のような存在が、いて。
その人が、笛を吹くのが好きだったんですよね。

憧れ……でした。
彼がこの銀色の筒に息を吹き込むと、
途端に空気が、ふわっと輝いて見えるんです。

私も真似して吹いてみても、全然音が、出せなくて。
悔しくて親にねだって安い笛を手に入れて、がむしゃらに練習して。
やっとまともに音が奏でられるようになった時は、
感動してしまいましたね……。

彼が進学する際に、遠くへ引っ越すことになってしまって、それから一度も会っていません。

……ふふ。それだけ、ですよ。
恋かどうかは、よくわかりません、ね。

側に居たい人……。
敬愛する師は居ますが、
きっとお尋ねしているのは違う意味なのでしょうね。

お師匠様の支えとなりたい気持ちもありますが、
お相手もいらっしゃるようですし、要らぬ心配をさせてもいけないかしら、と。

(-539) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 女中 リーリ

な、何をしてるんだろう。

[寝てたので不明]

(-540) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 案内 ウィッキオロッカ

赤を0、青を1、黄を2として

自分より前に並んでいる人の合計を出して、それを3で割り余りを覚える。
一番後ろの人はその余りの数を色に変換するとわりだせる。
この人は犠牲になる。
2番目の人は、1番目の人の数と自分の数えた数との差を出せば自分の帽子の色になる。
以降も同じようにしてにして最高99人が安定して助かれる。

俺が知ってんのはこの解答だなー。

(-541) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 楽師 ルイ

[ぱたぱたもふもふぐー]

(-542) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ウィッキオロッカは、ユラッカに頷いた。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【秘】 武器商 アーシュラ → 花屋 ゼノビア

人は撃ってないぞー。

ばーん。

[口真似]

(-543) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

文学で石といえば漱石枕流・・・夏目漱石のなんかなんじゃね?となんもわかってないままぶっこむ

(342) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>341
いや、アーシェラの性別特定と女性なら胸のサイズを調べようと。

[他意はない]

(343) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>340
じゃあ解答。

男は上司に頼まれて恋文を届ける事になった。しかし思いの込められた恋文とは気になって仕方が無い物で、そんな届け物をするのは男にとって多少気の重い仕事。
結局誘惑に駆られて手紙を開封。
そこに書かれていた文章は「恋し、恋し」とひたすらに言葉が重ねられており。
”こいし=小石”がここまで重なっていては重いのも当然だと男は笑って、その辺の石を拾った。

元ネタは古典の「恋の重荷」と「文荷」

ちょっと駄洒落が過ぎたのと、問題文が悪かったね。ごめんね?
お付き合い有難う。

(344) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

漱石、古典じゃないよね…?
人と古典の扱いがずれてるのかな、私。

(345) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 門番 シャオシン

おおー。
なるほど。一番上の人も合ってたらいいね。

(-544) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ユラッカは、クー博識すぎんだろ…

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 武器商 アーシュラ

>>343ユラッカ
性別はアーシュラで決定したぞ。

胸のサイズはp(パイナップル入り)

(346) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

狂言かあ。。それは知らなかった。

でも恋し、はがんばればわかったかも、むむ、残念。

こちらこそ、ありがとう!
なかなかもやもやしたよ!

(347) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

古典っつーか、純文学か?

(348) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

あ、確かに古典じゃあねえな。
クーも洒落のきいた問題だすなぁ。オリジナル?

(349) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

アーシュラは、よく分からないがクイズが終わったところらしい

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

ぼくは、檸檬を教材にすることほど、理不尽なものはないと、思っている。

(350) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>346アーシュラ
お、おぉ…そうか……
南国だな。

[触り心地は悪そうだと思った]

(351) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>350ウィッキオロッカ
ん?檸檬使って発電する奴?

(352) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>345>>348
まあ時代区分なら近代小説だろうね。
ジャンルは……随筆。大衆小説か純文かは結構悩むね。

(353) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

うん、不思議…
私、今まで恋愛は男の人としかしたことがなかったけれど、なんというか、リーリさんに触れられると、うれしいっていうか…

あ、ねちゃった。
[なるべく膝を動かさないように、もそもそと上着を脱いで、リーリにかけた]

(-545) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 作家 クレイグ

>>313
 小生もこれは知っていた。

>>338
 なる程、紫か。暫く考えてやっと分かった。

>>344
 重いが二つの意味を持っているのがミソか。

(354) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

シャオシン>>349
オリジナル。

(355) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ユラッカは、近代随筆が割としっくり来たな。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>350ウィッキオロッカさん
いつ爆発するかわかったものではないですからね。

(356) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

へえ、そうなんだ!
それはすごいね。

カオス編成でガチって、最近してないなあ。
生き残らなきゃ!っていうプレッシャーとか、大変そう。

(-546) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

ユラッカ。
本屋で本をつみあげて、一番上に檸檬を置いてなにも買わずに帰る、はた迷惑な人のお話。

(357) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

>>355
おーなんかカッコいいな。
俺もなんか考えてみるか…

(358) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

ああ、なんだっけ。得体の知れない不吉な塊?

(359) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

アーシュラは、ユラッカ下手に触れると爆発する系のパイナップルだがな

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

…ンー……難しい。
友達っつっても個人差とかそれぞれの価値観の相違があるわけで。安易に頷ける程単純でねェからな。
[後頭部をがりがり掻いて煙草のフィルターを噛む]

友達だなんだってより、それだよ。
話してると楽しい。
それで充分だと思うぜ、俺もアンタと話してるとすっげー楽しいし?
ンでも友達ってカタチが欲しいならそうだな、俺的には既にアンタは友達だよ。
[肩をぽんぽん叩いて気を楽にするよう促す]


地域差と年齢差では後者の方がキッツいっていうな。
今の中学生の子にとっちゃ、ゲームボーイは見た事ない昔のゲーム機らしい…。
90年代俺も好き。昔過ぎず最新すぎず。ネタも創意工夫がされてたし、インパクト重視のものが多かったからな。…燃焼系アミノ式は00年代だっけか。

昭和……………専……。[絶句]
…ただ年号が違うだけなのになんつーか…。

(-547) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 鍛冶屋 アラン

需要?ないな。
[自分でも真顔になってしまった]

……………………あ゛?何に騙されたんだよ。女にか?

[煙草を落としそうになったが寸前で掴み、眉間にしわ寄せる]

(-548) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

アリョールは、クーかっけー。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


ウィッキオロッカは、多分、他の人ならもうちょいまともな要約をしてくれるは、ず。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 絨毯商 クー

ゼノビア>>347
ん。考えてくれてありがとう。
古語っぽいから微妙だったね。でも思い付いたのがこれだけだったんだ!

確か、袂に恋人から貰った小石を入れて「君恋しい」――っていうシチュエーションも近代小説で誰かが使っていた気がする。

(360) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

何も凄くないです(真顔
そのせいで短命なんですよ…フラグが…。

私も地上にお邪魔した時はないんですけどね。
自分で建たいと思うほど好きなのに、ガチカオス。

(-549) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 飛行士 アリョール → 調律師 ハーキュリーズ

ああ、ありがとう。
自分から聞いたのに、
そんなこと気軽に言ってしまっていいのかと思う自分がいる。

(-550) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 武器商 アーシュラ

そうなんですねー

実はアーシュラさんを組頭さんと同じカテゴリーに入れてましたけど、変えなきゃな(笑

(-551) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

私は学生の頃好きでしたがね、あの話。
完全に厨二病患者だと思いましたが。

(361) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 門番 シャオシン

なんだかんだ一番覚えてるのは
「精神的向上心のない奴は馬鹿だ」かな
よくわかんないけどこのフレーズはなんか覚えてる。

(362) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 絨毯商 クー

ロッカ>>357
人工的な絵具チューブからそのまま出したような黄色いあれね。

芸術は爆発だ。

(363) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

あはは、こいつは矢鴨だっていって、吊られちゃう?

(-552) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

あー、檸檬か。わかった。


………教材なんて基本的に理不尽の塊じゃね?

(364) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>362
それは、こころ、か?

(365) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

恋人から石をもらうって、どういうシチュエーションだ…?

(366) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

ユラッカは、そいやあんまし教科書開いたことねえな。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

教科書で読んでいちばんいやだったのは、舞姫。
やり逃げじゃないか!!!と。

(367) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>アーシェラact.
檸檬の話に紛れて普通に見落としていたが物騒だなおい。

(368) 2013/12/12(Thu) 16時半頃

クーは、>>366 デート記念…? 僕もよく覚えていないんだけどねー

2013/12/12(Thu) 16時半頃


ユラッカは、ゼノビア金剛石っつー名の石じゃねえかな。

2013/12/12(Thu) 16時半頃


ゼノビアは、ユラッカさん、なるほど!

2013/12/12(Thu) 16時半頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 飛行士 アリョール

どうせ絆の有無でしかないので。
元の役職はわかりませんしね。

(-553) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

ラ神によって、ですね。
殺しに来てるんですよ、私を。

(-554) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 調律師 ハーキュリーズ

確かにカオス編成を通り越したお祭り村でしか見たことねえや。
ネタとしては面白いんだけどな。んむ。

社会的基準っつーか、多数だったり基準だったり、是とされる方に拠ることが前提条件な感じはあるな。
正義もエゴも出発点は変わらん。

諭吉………諭吉!?
その甥っ子怖ぇ…。[合掌]

(-555) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

私が教科書で一番記憶に残っているのは…。
ルロイ導師とエーミール?

(369) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

おう、文学の話か?
姫…なら椿姫が俺ァ好きだな。
残念ながら機会がなくてオペラのほうは見てねェんだがな。

(370) 2013/12/12(Thu) 17時頃

クーは、ゼノビア>>367 ははっ。だねえ。

2013/12/12(Thu) 17時頃


【独】 巡回警 オズワルド

カメリアコンプレックス的な。

(-556) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 教員 ユラッカ

前に妖精の子を入れたゆるガチ村は見ましたけどね。
あれはあれでカオスでした。

社会=多数意見の集合体ですから、表向きには。
裏を覗けば少数のエゴの群体なんですが。
そう言えば数年前に流行りましたね、ハーバード大の正義論講義。

強かなんですけど、それなりに懐いてくれてるんですよね。
邪険にできません。

(-557) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 作家 クレイグ

 小生が学生の頃、舞姫の授業だけで一年通した教師がいたなと思い出した。

(371) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 絨毯商 クー

近代小説だと……細雪とか好きかな。はんなり関西弁。蜜柑状態だけど。

オズワルド>>370
椿姫か。トラヴィアータ。道を踏み外したって意味だっけ? その割に控えめな菫ちゃんなわけだけど。
これもちょっと舞姫っぽいよね。男がぐだぐだ。

オペラ、乾杯の歌は良いけど、プッチーニの流麗感よりはカルメンの単純明快さが好きだったり。

(372) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

アンタら学生の頃の記憶よく持ってるな…
…いかん、おっさん臭い発言だコレは…

あとは曽根崎心中とか…

(373) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

/*
えっ。
…無意識だった………の(・‐・*
*/

[目の前で軽口を叩いていても、その中に宿るものが明るくない気がして、
瞳の奥を確かめるように覗き込む]

……そんなことない、 よ

あなたは騎士より狼よりずっと強いから 私は
…少し安心していられる………

………私が噛まなくて済むから

[ふるりと揺れたブランケット、少し解き落ちて熱が逃げたなら。
手をのばして、よく彼の肩に掛かるように包み直す]


…どんなあなたでも、どんな私でも  隣にいたいと言ってくれたから

傍にいる、よ。 …ずっと

[寄せられれば、応えるように腕をまわし]
[より添う]

(-559) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【独】 巡回警 オズワルド

/*
中の人は平成生まれCO
*/

(-558) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 楽師 ルイ

教科書のお話、覚えていないわ……。

(374) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>373オズ
曽根崎心中……
その話、習ってないネ。


あとは羅生門かな……原文の最後の一文が、教科書だとカットされてるの。

あの一文があるのと無いのとで全然印象が……分かりやすさが違うでしょ、と

……まあそれはカットされるよね、という一文だけど

(375) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

どちらかというと外国小説の方が好きなんですけどね。

I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.

(376) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 門番 シャオシン

エーミールも中々…衝撃だった。
あとは日本文学とは外れるかもだけど山月記。
ろうせいのりちょうは博学さいえい、てんほうの末年、若くして名をこぼうに連ね…って暗唱できるレベルだけど漢字は覚えてない

(377) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 門番 シャオシン

>>376
それ原作よりとあるアニメの影響で覚えてるな。
ライ麦畑でつかまえて?

(378) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

そういえば、そろそろ、センター試験の、季節。
あれの国語、現文のチョイスが可笑しくて、毎年チェック、してしまう。

前年、「スピンアトップ・スピンアトップ・スピンスピンスピンーーーー回れよ独楽よ」とか出た、気がする…

(379) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

…私も夜は全鳩ネ。
鳩辛いね………お互い。ふにゅ
[肩をぽんした]

Σ…にゃ

あり がと……… その
[目を見れば、きっと黙っていてくれるだろうと信じて]

……ん じゃあ役職というか……言う、よ
…みんなには、内緒 だよ?(こて

……私は、狼。赤窓持ち


…ユラッカ……は……?

(-560) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 案内 ウィッキオロッカ

[66点のスノーボールを摘まんで]

これ、お前さんが作ったの?
ありがとな。

[味には特に言及しませんでした。及第点]

ところでマッチ棒……ヒントない?

(-561) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>372クー
そうだな、あと堕落した女って意味もあった筈だ。
男のほうがヒステリックで感情的、対してヒロインは運命に翻弄されつつもしっかりと前へ行くってところがツボかもしんねェな。
こっからカメリアコンプレックス、なんてモンも産まれたが、なぁ。
戯曲になるようなのって大概男がぐだぐだして女がシャッキリポンってしてる気がするぜ。有名どころで言えばロミオとジュリエットとか。

単語は聞いたことあるがさっぱりだ…クー、今度聞きに連れてってくれねェか?

(380) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 門番 シャオシン

おとといは兎を見たの、昨日は鹿、今日はあなた。
外国文学だとこれが好きだけど、原典持ってないから日本語訳で勘弁

(381) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 絨毯商 クー

>>377
漢文調が恰好良いよね。自らたのむところ頗る厚く。

>>376 deaf-muteを調べてしまったじゃないか。
外国文学は弱いなあ。
特にアメリカはさっぱり。

(382) 2013/12/12(Thu) 17時頃

ルイは、山月記は学校で泣いた記憶が……。

2013/12/12(Thu) 17時頃


【独】 門番 シャオシン

勿論一番好きなのはクトゥルフなんですけどね!

(-562) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 作家 クレイグ

 小生はパラリと手帳を捲り、問題文の書いてあるページを開いた。

『Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんの五人の殺し屋が殺し合いをはじめます。
 弾が六発入ったピストルが一丁あり、一人一発撃つごとにそのピストルを回していき、弾が無くなるまで続けます。
 A→B→C→D→E→A……の順でピストルを回していき、B~Eは自分以外で射撃の命中率が高い者から順に狙っていきます。
 五人の射撃の命中率は、
A:6割 B:7割 C:8割 D:9割 E:10割
 です。Aさんが確実に生き残るにはどう撃てばいいでしょう?』

(383) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 教員 ユラッカ

ちゅーかお前らベンキョウ熱心すぎないか?
職場に居る気になってきたぜ…



……タロットの続きでもやらね?

(384) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

/*可愛いのにト書きだから反応出来ない、お預け感*/

[覗き込めば、彼女には見えるだろう。
混濁している、水晶玉。
明るくもあり、昏くもあり。
方向性の定まらない、それでも何かの強い意志を感じられる、そんな色彩が]

一度だけ、ですけれどね。
貴女に噛み殺されるならば、それも良いと思えてしまうのですよ。
…他の誰かの手にかかるよりは、ずっと。

[包み直された、ブランケット。
外界と断絶する帳を確かめれば、仄かな暖かさが蘇っていくのだが。
それを感じさせないほどの、彼女の熱量に酔いしれてしまっていて、気づけない]

───このまま、離さない。
貴女だけは、絶対に。

[寄り添う身体を、優しく撫でた。
まるで他愛のない行為だとしても、意味を含めようと必死になっていることも、くすんだ心では理解できず]

(-563) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>375スーツァイ
その名の通り心中の話だからな。教科書には載せられないって。

そういやこれも男がぐっだぐだして女が被害被ってんな…

(385) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 絨毯商 クー

オズワルド>>380
蝶々さんの演出は日本人から見るととても面白可笑しいことになっているからそれだけでもシュール。
僧侶の叔父がなぜか鏡獅子になっていたりしてw

(386) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 門番 シャオシン → 作家 クレイグ

>>383
一発目を誰にも向けずわざと外す?

(-564) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 教員 ユラッカ

ヒント。
_  _
|_| |_|

始め、このように置かれる。
動かすのは、小包のそれぞれ一辺。

(-565) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>377シャオシンさん
精神的に来ますよね、エーミール
山月記は担当の先生が大好きで、悪魔のような笑みを浮かべながら授業していた事が印象的ですね。
あぁいう話好きなんですよ、多分。

>>378
イエス。
私もそのアニメ凄く好きですけど、原典の方を先に読んでましたね。

(387) 2013/12/12(Thu) 17時頃

ハーキュリーズは、>>384ユラッカさんの心の叫びが聞こえるw

2013/12/12(Thu) 17時頃


【人】 巡回警 オズワルド

>>386クー
>僧侶の叔父がなぜか鏡獅子になっていたりしてw

どういうことなの…[絶句]
何、喜劇にアレンジされてんの…?こわ…。

(388) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 巡回警 オズワルド

タロット?占いでもすんのか?

(389) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 門番 シャオシン

国語はなんか好きだったからなー。
先生の面白さとかって教科への興味を凄く変えるよな。

(390) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 花屋 ゼノビア

何カテゴリーになったんだろう。

(-566) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【秘】 作家 クレイグ → 門番 シャオシン

「正解だ。二発目以降も同様」
 少し簡単すぎたか。

(-567) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>385オズ
そうなのカ……ちゃんと見たことなかった。

今度調べてみようかナ

(391) 2013/12/12(Thu) 17時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>389オズワルドさん
昨日、この村の人をタロットの大アルカナに見立てようっていう話があったんですよ。
ダミー除けば丁度21人ですし。

(392) 2013/12/12(Thu) 17時頃

ゼノビアは、タロットも詳しくないのでよくわからない。

2013/12/12(Thu) 17時頃


【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>390シャオシンさん
私が理系科目から逃げ出したくなったのはそのせいですよ、きっと。

(393) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>390シャオシン
それは、大いに、ある。
でも、その人を好きになれるってことは、
元々その強科への、波長が近かった、からだとも。

>>389オズワルド
お忘れ、ですか、正義(笑)さん。
>>1:702

(394) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 作家 クレイグ

 タロット話の時、オズワルドは居たような気がする。

(395) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ユラッカは、教科書という幻想から逃げ出した。**

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【独】 楽師 ルイ

/*
小説、ミステリばっか読んでる。
国語は爆発しろー。

(-568) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 組頭 ガベロット

[通りすがりに様子を見てみれば何やら興味深い話が出ていた。>>383]

…今度やってみるか…

[ぽつりとつぶやきまた出て行く。

理屈の面ではともかく、実際にやってみればどんな結果になっても愉快なことになりそうだ。
拳銃は売るほどある。
人間は敵対するマフィアを適当に拉致すればいい。
機会があれば実際に再現することは十分可能だ。

問題そのものはそのうち気が向けば考えるだろう。]**

(396) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 作家 クレイグ

>>383

A→B

(C→E、D→C)

A→D

でAさんが生き残るかと思いましたけれど、
これ、必ずしも撃った弾が命中する保証はないのですよね……。

(-569) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ルカは、気がつけばショーさんが隣にいた。

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 絨毯商 クー

クレイグ>>383
とりあえずEさんがフルボッコ過ぎて可愛そうになった。

(397) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 武器商 アーシュラ

とりあえずごはん

1牛肉としらたきと焼き豆腐とネギのすき焼き
2豚肉と白菜と白いとこんにゃくとうどんのすき焼き風煮
3牛肉と男爵いもの肉じゃが
4はんぺんとこんにゃくともち巾着とちくわぶと鎌倉はんぺんと卵と大根のおでん
5手作り玉子焼きと甘酒とおにぎり
6シャケのお茶漬けとたくあんとキュウリのぬかづけ

(398) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

アーシュラは、4もぐもぐ

2013/12/12(Thu) 17時半頃


アーシュラは、うまい!

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 羊飼 ルカ

とりあえずアランさんのおやつをいただくよ!
>>220366のアラカルト!

って、ちまいのって僕のこと?
そりゃアランさんと比べたらちびっこだけどさー。

(399) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 曲芸師 スーツァイ

>>261の答え!
いいですか?聞いても。

カルピス!って思ったんですけど。

(-570) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ルカは、ちがった、ちまいのはウィッキさんだったね!

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 作家 クレイグ

>>396
 見せてはいけない人に問題を見せてしまったような気がした。

>>397
「Eさんはこの先生きのこれるか」

>>398
 4を受け取った。

(400) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

クレイグは、もぐもぐ。はんぺんが二つあるな。

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

0 愚者 ルカ、ショー
I 魔術師 オペラ
II 女教皇 スカーレットマリア
III 女帝 アーシュラ
IV 皇帝 ユラッカ
V 教皇 クロノア
VI 恋人
VII 戦車 シャオシン
VIII 正義(笑) オズワルド
IX 隠者 クレイグ、ウィッキオロッカ
X 運命の輪 リーリ
XI 力
XII 吊された男 ハーキュリーズ
XIII 死神 ガベロット
XIV 節制 ユラッカ、オーガスト
XV 悪魔 モイセス、ユラッカ
XVI 塔 ウィッキオロッカ
XVII 星 ユラッカ、ルイ
XVIII 月 オーガスト、クー
XIX 太陽 ゼノビア
XX 審判
XXI 世界 ショー、ルカ

昨日、出た分(多分全部拾った

(401) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 作家 クレイグ → 楽師 ルイ

「そう、狙い通りにはいかないのだ」

(-571) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

ラ神かあ。わたしあんまり、ラ神に当たらないんですよねえ。
いいなあ。

(-572) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 羊飼 ルカ

えーと、どこかでショーさんにご指名されてたから、せっかくだから話し相手になろーと思ってたんだけど、またか!

[とりあえず余りで作ったくるっとロールケーキをクレイグ[[who]]ハーキュリーズ[[who]]にこっそりおすそ分け。それから、クリスマスといえば、これ!ブッシュドノエル。がんばって作ったのでやっぱり4発言猫になーれっ。をもぐもぐ。]

(402) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 武器商 アーシュラ

大人の女性カテゴリー?
[女性というのは、もう動かす気がないようだ]

(-573) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>401ウィッキオロッカさん
お疲れ様です、割とすごい量でしたよね、多分。

アランさんは力、剛毅で良いのではとか。
…恋人と審判はどうしましょうかね。

(403) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>401ロッカさん
ユラッカさんの万能ぶりは目を見張るものがありますね。

(404) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 花屋 ゼノビア

カルピス…ほむ。でも違うネ

…もう一度挑戦、するか?それとも答えを聞くか?

(-574) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 作家 クレイグ

はいっ、おすそ分け!

[くるっとロールケーキを差し出した。]

(-575) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ハーキュリーズは、ルカからのお裾分けをぷらーんしながら食べている。

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

まだ出てないアランは力、アリョールは運命の輪とか、どうかな。

(405) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 神父 クロノア → 曲芸師 スーツァイ

おはよう、いやもうこんばんは、か
クイズもそうだけど、教科書も
みんな博識ですごいなぁ
[しみじみ]

そうだね、ウィッキオロッカはよく礼拝堂に来てくれてるよ

ふふ、教会の門は誰にでも開かれているからね
スーツァイなら大歓迎だよ

何か相談したいことや懺悔したいことがあれば、いつでも聞くし、気が向いたらおいで

(-576) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 調律師 ハーキュリーズ

はいっ、おすそ分け!

[くるっとロールケーキを差し出した。]

(-577) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

悪いことも普通にありますよ。
最近好かれ始めたのですよねぇ。
そういう時期なんでしょうか、はた迷惑な。

(-578) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

正解。みんなのに比べると、簡単すぎたかな?[微笑む]

(-579) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 絨毯商 クー

クレイグ>>400
Eさん生存率0.1~2%くらいかな?
パッションだとAはEを狙えば良いような気はするけど理屈は無い。
数字苦手……

(406) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【念】 神父 クロノア

ふふ、スノーの恋の行方も陰ながら見守ってるね
常に君の味方だよ

あははっ、面白い駄洒落だね
でも、ごめん。僕の用意した答えとは違うんだ
答えは表で出すね
[埋もれたスノーを引っ張って、その身体についた土をパタパタ]

(!6) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ルカは、ハーキュリーズさん、安定のぷらーん!

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【秘】 神父 クロノア → 作家 クレイグ

正解。流石は作家さんだね
あとで僕もクレイグの問題、考えてみるよ
[楽しそうにニコニコ]

(-580) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

アーシュラは、はんぺんと鎌倉はんぺんは別(もぐもぐ

2013/12/12(Thu) 17時半頃


ハーキュリーズは、安定されても困ります(真顔

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>403
そうでも、ない。[ぱたぱた]

>>404
取りあえず、で空き枠に入れられる、タイプ…
良く言えば、万能?

(407) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 神父 クロノア → 鍛冶屋 アラン

サンタクロースか、もうそんな季節だね
この年になると、一年ってあっという間だよね

僕も恋の話は聞く専門だな
あまりいいアドバイスもできないから、ただ聴いてるだけだけど、ね

へぇ、バームクーヘンって作れるのかい?
生地が何十の層になってて大変そうだけど
すごいな、アランは。既製品しか食べたことなかったから、ちょっとびっくり
[感心したように]

(-581) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ルカは、ウィッキさん、抽出お疲れ様!

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【人】 作家 クレイグ

>>405
「飛行士は戦車かな、とか思っていた」
 戦闘機的な。

(408) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド


[いつになく真剣なオズワルドのその言葉を聞き入り、その後ふと、口元を緩ませ]

そう、だよね
……僕もこの年でかなり気持ち悪いことを言ってしまったな
戸惑わせるようなこと言ってすまない

でも君の、その言葉が聞けて、よかった

[肩に手を置かれたその感触に、安堵した様子で]


ゲームボーイは、今の子は知らないだろうねぇ
ワンダースワンとかバーコードバトラーとかはもっと知らないだろうし

以前、ひと月の間だけ孤児院で働いていたことがあるけど、ポケ○ンはリメイク版があったから初代の話題でも何とか話せたのを覚えてるよ

燃焼系アミノ式懐かしいな
90年代のCMだとせがた三四郎とか、湯川専務が印象的

あとシャッキリポンに吹いた
君は栗田さんか

(-582) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

やったー!へへー。

他の人の問題はじっくり系が多いからね。シンプルなクイズがあってよかった!

(-583) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 神父 クロノア

こんばんは
教科書の話に乗り遅れてしまった
僕もエーミールは印象的だったな

>>192ルイ
不思議な冒険、るんるんるん……♪
[口ずさむ]

>>197ユラッカ
あー! なるほど、母音ね
僕こう言う問題好きだよ
あー、すっきりした

ウィッキオロッカの>>194の問題は、誰かのactの言うとおり、マッチ棒が1本5cmならこれかな?っていうのがあったけど――どうだろう。自信ないな

頭使ったら、甘いものが食べたくなったな
アラン>>220から3をいただくよ

で、ショーは女の子なら誰でもいいのだろうか……

(409) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ルカは、ハーキュリーズさんは不安定なぷらーんがお好み?(小首かしげ

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【念】 案内 ウィッキオロッカ

お帰り。

うん、答え、楽しみ。

む、むー。
そういうガトーこそ、何か、ない?「も」?
[照れ隠しに、てしてしてしてし]

(!7) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

ハーキュリーズは、プラーんから離れましょう、ぷらーんから。

2013/12/12(Thu) 17時半頃


【秘】 作家 クレイグ → 羊飼 ルカ

「ああ、ありがとう」
 小生は思わぬ貰い物を受け、驚く。
 小生に渡したのは何か思惑があるのだろうか?

(-584) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 神父 クロノア

犬の次は猫か……
[2発言猫になるブッシュドノエルを食べながら]

……にゃにゃっ?

……にゃーん

(410) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

【人】 羊飼 ルカ

みゃあ。

[それはさておき、また猫だった。ショーの足をてしてしてし。]

(411) 2013/12/12(Thu) 17時半頃

クーは、 アーシュラ>>398 メニューがほっこり美味しそう4

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 神父 クロノア

それと>>169の答えにゃ

シーザーと一緒に喫茶店に入ったのは腹心ブルータス

「ブルータス、お前もか」

「ブルータス、お前モカ」

という訳で、正解はモカにゃん

まぁ、ただの洒落にゃ
子どもたちは元々その台詞を知らにゃかったから、完全に僕の出題ミスだったんがにゃ

ユラッカ、ルカ、クレイグが正解だったにゃん!

……それにしても男の猫語なんて需要がニッチすぎるにゃぁ……

(412) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>408
ふむ。行動力。そちらの方が、いい感じ。

>>396
[耳を塞いで聞こえないふり、あーあーあーあー]

>>398
おいしそ。5、頂き、ます。

(413) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ハーキュリーズは、つくづく猫の多い村ですね、一匹くらい…。

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 羊飼 ルカ

にゃっ、にゃにゃっ。

[同じく猫になった神父にもてしてし。多分黒猫。]

(414) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 花屋 ゼノビア

お前モカに笑った。

(415) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

>>412

ガトー。

…そういう肩書のモカ、見たことが、あった。

[見えない芝の海]

(-585) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 作家 クレイグ → 神父 クロノア

「ありがとう。だが本職の俺よりクーの方が文学に詳しそうだ」
 小生、あまり古典は読んでなかったりする。

(-586) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

はは、ありがとう

閃きで答えられるのも、分かったとき気持ちいいよね
アハ体験っていうんだっけ?

また思いついたら、出題するよ
あとルカの猫語は可愛いね

(-587) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 曲芸師 スーツァイ

んー挑戦したいけど…
>>261のヒントで、答え出ると、思います?

あんまり茫漠としてるのなら、答え聞いちゃいたいなあとか。。

(-588) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 飛行士 アリョール → 作家 クレイグ

二発とも外す。
でどう?

(-589) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 羊飼 ルカ

にゃにゃっ、にゃっ。

[ぷらーんしてるハーキュリーズの足にもてしてし。]

(416) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

悪いこともあるでしょうけど、なんか、ラ神に好かれるってことが、うれしい。

時期、あるかもですね。
けっこう、ムラがあると思います。

(-590) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

0 愚者 ルカ、ショー
I 魔術師 オペラ
II 女教皇 スカーレットマリア
III 女帝 アーシュラ
IV 皇帝 ユラッカ
V 教皇 クロノア
VI 恋人
VII 戦車 シャオシン、アリョール
VIII 正義(笑) オズワルド
IX 隠者 クレイグ、ウィッキオロッカ
X 運命の輪 リーリ
XI 力 アラン
XII 吊された男 ハーキュリーズ
XIII 死神 ガベロット
XIV 節制 ユラッカ、オーガスト
XV 悪魔 モイセス、ユラッカ
XVI 塔 ウィッキオロッカ
XVII 星 ユラッカ、ルイ
XVIII 月 オーガスト、クー
XIX 太陽 ゼノビア
XX 審判
XXI 世界 ショー、ルカ

改訂版。
お客様の、中に。恋人と審判、いらっしゃいません、か。

(417) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ハーキュリーズは、てしてしに合わせて、ゆらりゆらりぷらーん

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 羊飼 ルカ

なぁーん。

[最後にガベロット[[who]]の足にすりよって、満足したかのように元の位置へ。通りすがりにしっぽでモイセス[[who]]を攻撃したかも。]

(418) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 門番 シャオシン

結構タロット埋まってきてんのなー。
あと入ってないのが恋人?

(419) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ウィッキオロッカは、…もう、蘇生薬使われた人、審判でいいんじゃ[ぼそ]

2013/12/12(Thu) 18時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

程度が大事だと思うのです。
…要するに今回は初回落ちしたくないです、はい。

なんなんですかねー。
その時期だけ何か憑いていたりするのでしょうか。

(-591) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 花屋 ゼノビア

タロットって、見た目の感じで、あてはめてるです?
気になって太陽みてみました。
意味的に、とてもいい。
それに、お花もありますね。

(420) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 調律師 ハーキュリーズ

/*
Σそ そこにお預け感を感じるのです、か  にゃ
*/

[内に宿る強い意志、それ以外は色の見えぬ水晶球。…目が離せぬまま]

……あなたを一匹狼と思ってた時、――私も 同じこと、を
…でも

……私はあの事件が、……とても怖いよ

[離れないと言ったのに――― 否応なく絆を裂かれる、あの事件が]

[手に掛けて、後も追えないなんて
そんなことは耐えられないと]



[この声が真の意味で、届いているのかいないのか。
問えばきっと、届いていると答えてくれるのだろうけど。でも]

[いつか、本当の意味で届けばいいと願いながら]
[優しく撫でる手に、身を任せる。
強く抱き締めた]

…うん  離さないでね

何があっても。  ……絶対、に―――

(-592) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 作家 クレイグ

どういたしましてー!

すべてはラ神のお導きだよ。
アランさんのお菓子、美味しいよね!

(-593) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 門番 シャオシン

>>417
そしたら俺が審判でええんじゃね?門に入れるか否か、と。
そして名前の無いスーツァイが恋人に…?

(421) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 神父 クロノア

>>415ゼノビア
俺様だよねぇ
本当はブルーマウンテンのがよかったのかもしれないし……
[何故かブルータスに同情]

(422) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ルカは、猫になるのが日課になりつつある。

2013/12/12(Thu) 18時頃


【秘】 作家 クレイグ → 飛行士 アリョール

「正解。人数を減らさなければ自分が狙われることはないからね」

(-594) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

んん。でも、落ちる時も、スーツァイさんと一緒、でしょう?
一人より、楽しい。

そういえば、ハーキュリーズさん、雰囲気変わりましたね。
スーツァイさんの、お陰かな?

(-595) 2013/12/12(Thu) 18時頃

アーシュラは、るか猫にかつおぶしを差し出した

2013/12/12(Thu) 18時頃


【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

[照れるスノーを微笑ましく思いながら]
うん、頑張ってね

んー。僕は、特にないなぁ
なんか、男とばっかと話してる、気がする……楽しいけど
ふふ、みんなの恋路を見守っていることにするよ

あははっ、そんな肩書きの人がいたのかい?
僕も時折過去の議事を読むけど、たまにすごい肩書きセンスある人いるよねぇ
そう言う人は発言も面白いし

(-596) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 作家 クレイグ

 ショーはもう恋人でもいいかもしれないな、と小生は密かに考えた。

(423) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 花屋 ゼノビア

了解ネ

正解はりんごジュース、だよ。

飲み物系のアタリ、正解。カルピスはちょっと惜しかったね

食べ物ではない…で引っかかったら大変。
あとは噛むものかっていうのも答えに悩んだとか。

りんごの粒入りなら噛むよね、まあ…ってとこと、
飲むのにコップ等容器が必要だから道具もいる…… という。にゃ

(-597) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>422神父さま
裏切ったのにモカって注文してくれるの、優しいと思います(笑

(424) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 花屋 ゼノビア

よし、じゃあゼノビアも大人の女性カテゴリーに

(-598) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

……鳩仲間頑張ろうな。

[肩ぽむ返しましした]


狼か。
勿論言わねえ。

[暫し考え込んだあと]

俺もなるべく長く地上に居たい。
それを前提にして、聞いてくれ。


互いに秘密、約束出来るか?
赤仲間にも。

(-599) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

そうそう、ぱっと閃いたから
はりきって答えちゃった。

またの出題、楽しみにしてるね。

へへー、おほめに預かりこーえーです。[照れた。]
神父さんもよくわんにゃん引くね![さむずあっぷ。]

(-600) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 神父 クロノア → 作家 クレイグ

クーは、知識が深い上に範囲も広いよね
専攻はそっちじゃないし、僕も古典とかはあまり詳しくないな

現代の本のほうが好きなのかい?

(-601) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 曲芸師 スーツァイ

あー道具って、どっちかあ。
カルピスなら、割るのに水がいるなあって思ったんだけど…。

うん、食べ物ではない、に、(おいしい?)飲み物でもない、って思っちゃってました。

教えてくれて、ありがとです!
楽しかった!

(-602) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 作家 クレイグ → 羊飼 ルカ

「ああ、アランの菓子は上手い」
 会話は上の空気味に、小生は猫になったルカを撫で撫でしていた。

(-603) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

ごめん、ちょっと盛った。
雪見大福あーんと持ち物の交換くらいしか、してない。

クロノア。うん、仲良い、よ?

クイズ、楽しそう。ふふふ[スーツァイの頬をつんつん]

レアキャラ、というか、半分くらいはまだ、秘話してない気がする、な。
…がんばろ。おー。

(-604) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 武器商 アーシュラ

はいっ私は大人です!
(胸張りっ

(-605) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【削除】 花屋 ゼノビア

ゼノビアの年齢…20(0..100)x1

2013/12/12(Thu) 18時頃

アーシュラは、さ、さむいハーキュリーズ[[who]]もふもふ

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 羊飼 ルカ

まともに喋れない間に
着々とタロットが埋まっていく。

あ、僕も、いっそショーさん恋人たちでいいじゃない、と思ってたー。ショーさんとお話できれば、その辺きこうかと!

(425) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【独】 花屋 ゼノビア

灰誤爆。
でもすげーちょーどいーのでたー

fortuneだから、80歳とかもあると思ったのにw

(-606) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 花屋 ゼノビア

ほっほう。

[にこにこ]

(-607) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ルカは、アーシュラ、ありがとう。猫の間にもらってじゃれついていたことに。

2013/12/12(Thu) 18時頃


アーシュラは、ルカ(戻ってもあえてのつもりだったとはいえない)

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 巡回警 オズワルド

ああ、昨日の続きってことか。てっきり違うのやるのかとおもったぜ。

ウィキオロッカは俺に喧嘩売ってる把握

(426) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【独】 楽師 ルイ

/*
お前モカwww

(-608) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

そうだねぇ、何の因果か知らないけれど、多いね
[苦笑して]

まったく、男の獣担当はオズワルドだけで充分だっていうのに(ぶつぶつ

(-609) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

…うん……

[肩ぽむを返され、ぐすんと頷いた]


……赤仲間にも秘密?

…いいよ。ユラッカが嫌というなら……赤にも言わない。

[真剣な眼差しに、頷く。次の言葉を待った]

(-610) 2013/12/12(Thu) 18時頃

ルカは、アーシュラ、あえてだったんだ。リボンはついてる?

2013/12/12(Thu) 18時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>412
スーツァイ、恋人?
恋人、意味、選択する、直感的判断、調和、好奇心…
悪くない。
[こくり]

>>426
[おまわりさん、こいつです。とクレイグを指さした]

(427) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 神父 クロノア

>>424ゼノビア
それ優しい……かな?[笑って]
僕は勝手に注文されたらちょっとムスっとしちゃうけど

あと答えが出てない問題はシャオシンの囚人の問題とクレイグの銃の問題かな?

教会に戻る間にでも、また考えてみることにするよ**

(428) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 作家 クレイグ

にゃぁ。[撫でられてた!]

(-611) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 花屋 ゼノビア

なるほどそれでカルピスだったのね。
ふふ。おもしろいネ

出題者の予想だにしなかったこと言われた方が、出す方も楽しい。


こちらこそ、ありがとネ。楽しかったヨ
謝々!

(-613) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

>>427
ちょ

(-612) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

みんな獣でいいじゃないー。
みんなでやれば楽しいよ!

オズさんが担当w
昨日から逃げてるけどねぇ。

(-614) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

それと、お昼の、奴。

んー…ギブアップ。
もしかして、飲み物だった?

(-615) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

年とか関係ねーだろ、ばか。
アンタ俺より頭良いのに、…いや、だからこそ?
[こつ、とその額を拳で叩く]
アンタはアンタ、俺は俺。年齢も性別もひっくるめて、その人、だ。

それに、気持ち悪いって言うんなら―…
男に、惚れちまって。それに気づいた時には既に失恋してて、べっこべこに凹んでる俺の方が百倍キモいから、安心しろよ。
[笑ってみせるが、何時もの明るさはそこになく。]


うっわ懐かしすぎる…WSでチョコボの不思議なダンジョンやりこんでたわ。バーコードバトラーあったあった。スーファミのゲームもあったよな。
ゲームギアとかもっと知らないだろーなー…。

あー俺も初代しか知らねー。友達にコイキングをミュウにする方法聞いて必死にメモった記憶。それが今や600匹以上居て通信で世界中の奴と対戦できて、なんだっけ、どりょくち?みたいな隠しパラメーターとかなんとか…ついてけねーわ。

セガってだっせーよなー!…嘘だよ。俺は周りがPSに夢中になってる中SSに齧りついてたよ。
サクラ大戦とのコラボで三四郎がさくらと桜舞う中きゃっきゃうふふしてたのはやたら記憶に残ってる。

オールドネタに食いつきってか目敏すぎだろオイwww
美味しんぼも好きだがクッキングパパも好きだったりする。

(-616) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

[急須に熱湯を注ぎ入れる。やがてふわりと焙じ茶独特の微かな香ばしさが室内の空気に溶けた]

ああ、それで口調をね。
正解したら……折角だから赤くて甘い物が良いかな?
薔薇のマカロンに木苺とライチと薔薇風味のクリームを挟んだケーキとか。
――邪魔之民はロッカだよ。僕が赤窓持ちと言う事は教えてある。

[スーツァイと小盤を挟むようにして座る。櫃から少し小ぶりで丸い温州蜜柑を取り出して盤上に並べた。
ころりと小さく転がる山吹色]

今日は加賀棒茶。茎を焙じてあるんだけど、このはっきりと芳ばしい香りが好きなんだ。

[湯呑を満たす澄んだ琥珀色の茶を注いで彼女の前に。
黒猫と目が合ったので笑い掛けると、ふいと顔を逸らすようにスーツァイの膝に顎を乗せて目を閉じてしまい苦笑]

山茶花か。スーツァイとのお茶の縁で来てもらった仔だから、良い名前だね。
さざんか――音もかわいい。

[花言葉は理想の恋か――。
確かな繋がりを得た彼女が、その花の名前を抱えている姿は微笑ましかった]

(-617) 2013/12/12(Thu) 18時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>427ウィキオロッカ
責任転嫁は良くないぞー…?

[拳でこめかみぐりぐり]

(429) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

あれ。スーツァイ絆あるよね?

(-618) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

むーむーむー

ガトー、楽しそうなのは、いい、けど。
実は情報通? 包囲網?

肩書センス、欲しい。
けど、卵…弄る難易度結構高い、気がする。

(-619) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

ウィッキオロッカは、ぎにゃー

2013/12/12(Thu) 18時半頃


【人】 羊飼 ルカ

オズさん>>429
女の子には優しくー。[ぺちぺち**]

(430) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 巡回警 オズワルド

(笑)言い出したの、クレイグだもん。

ぼく、票ごと集計しただけだもん。

[オズワルドへうるうる攻撃!]

(-620) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

…ある、ヨ。


段を踏んで話そうとしてたのだけど…… 先に半狼の方から聞いた、か?


…私はそう長くないネ

(-621) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

…………騙されたネ!>< (違
持ち物の交換……て 学生がたまにしてるあんな感じ、の?(こて
[全然違うかも]

クロノア…仲良いけど矢印、ではない の?
似合うな、とかも勝手に思ってみたのだけど


……ちょろっとしたのも含めると半分は超えてて笑、わらえない………

…そりゃログに溺れもすると
[つんつんされてもまがおのままぷるぷる]

[ぷる]

昼間の問題飲み物、Yes。

もう答えを聞く、か?

(-622) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>430ルカ
これが真の男女平等。[キリッ]

(431) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

ありがとな。
俺な、正直自分の立ち位置がわからんのよ。
だから余り言いたくないのな。

[頷きに返して口の端あげて]

俺の役。
光の輪の人のカタチ……守護者だ。

[狼相手にどうしたもんかね、これ]

(-623) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 案内 ウィッキオロッカ

おう、発端はクレイグだがな?

元のタロットカードについてない記号をつけっぱにした罪だこんにゃろー[ぐりぐりぐりぐり]

ふ、残念ながら俺にその攻撃は効かんっ

(-624) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

オズワルドは、俺も暫し離席**

2013/12/12(Thu) 18時半頃


【独】 巡回警 オズワルド

栞【】

(-625) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

ん。昨晩半狼の方から。

長くは無いと言っても、首無しと半狼同士だからそこまで悪くも無いんじゃないかな?
絆は嬉しく無い?

(-626) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
ランダ村っつーのはわかっていてもな。
会えるなら極力村陣営守りたいし、襲撃ランダムでも言うのはやぱ勇気いるっつーよくわからない守護葛藤。

(-627) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

[くすくすくす]

んー…ソウルメイト、が一番、近い?
仲良しの証、という意味では、同じかも、ね。

クロノア。矢印では、ない、かな。ぼくの「家族」。


やっぱり、凄い。社交家。

答え、聞きたい!

(-628) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

……夜のうちに聞いてた、の

…却って悪くさせてしまったかナ
ちゃんと言いたかったんだけど

[赤のみんなも変わらず大好きだよ、と添えて]

……絆、そう ね

………嬉しいよ。とても

でも赤を持ってると少し、赤のみんなに申し訳ない、な って

(-629) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

えんざいだー[じたばた]

[じたばたしながらオズワルドの足に蹴りを入れた。
11×5>5(0..100)x1。成功なら脱出成功]

(432) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

ウィッキオロッカは、クリティカル! オズワルドが猫になる秘孔を突き、逃走した**

2013/12/12(Thu) 18時半頃


【独】 教員 ユラッカ

/*
じつはもうずっとウィッカオロッカが庇護欲衝きすぎてヤバイ
ウィッカオロッカかわいいprpr

(-630) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
よくみたらウィッキオロッカだった

(-631) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

うん。良かった。
僕も君と彼が離れずにすんでほっとしたから。祝福したいと思うよ。

赤に申し訳と――そんな風に思わないで欲しいけれどね。
でも、赤の皆には恋絆は伝えない方向なのかな?

(-632) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

社交家……ではないヨ。
表に全然出られないし……><

秘話はなぜ増えたのかな(まがお
(ほんとに分からない模様)

ソウルメイト…… それはそれで、とても強い結びつきみたいネ。
クロノアとの家族も。…父と娘みたいな感じ?

(-633) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

昼間の答え。

正解はりんごジュース、だよ。

食べ物ではない…で引っかかったら大変。
あとは噛むものかっていうのも答えに悩んだとか。

りんごの粒入りなら噛むよね、まあ…ってとこと、
飲むのにコップ等容器が必要だから道具もいる…… という。にゃ

(-634) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

ふふ、ありがとう。
その言葉だけでなんだかだいぶ癒された気がするネ

…猫になって教会に通いたいナ。

ロッカの隣で、ミサの間中まるまって寝てるの


教科書は意外と覚えてるものだネ
……クロノアのちょっといいとこも、見てみた い?(こて

[ねだってみた]

(-635) 2013/12/12(Thu) 18時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

…ありがとう。

心配かけちゃってたかナ


赤仲間には、オーガストには絆が来たって秘話は送ったヨ
返事は返ってきてないけれど

スカーレットは議事に来たら秘話送ろうかな、って。


赤のみんな以外には、伝えてないしひっそりしておこうかなと

(-636) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[目元をなでる感触に、こそばゆさを覚えて、ぎゅっと閉じる]

だ、大丈夫。

…クーだって、友達に彼氏が出来たら、応援するでしょ、?

[伺うように視線を合わせ。
己の問が返されれば、僅かに瞠目し]

聞こえた?
そっか…

本当に…クーは、変わっている。
狙いすました、ようなタイミングで、やってきて。

[伏せる目に渦巻く色は、自分でさえも、理解出来ずに]

[『答え』を得るまで、そのまま黙り込んでいるだろう]

(-637) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
海原…海原!?
気づいてるのかなあ。
ということはモイセスが念波之民?

(-638) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

なるほど守護者……
それは予想外、ネ

[ぱちくりしてもう一度ユラッカを見た]

……狼の襲撃は▲ランダム固定だから、襲撃に合わせて……とかはできないネ。

ただ今夜から▲2回が来るから、ユラッカが地上で生きててほしい、もっと話していたい相手を守護すればいいんじゃないかナ

この村で、襲撃死しない役職は妖精と一匹狼だけだから

(-639) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 楽師 ルイ

…そう………


…笛のように凛として、銀色の音に彩られた思い出、だね。
澄んだ切ない想いが 込められているような。

……外から見てのものだから、それが恋なのかどうかを言及するのは
…そんな軽々しいこと、できないと思ってしまったよ


…お師匠様、か

敬愛…… それもひとつの、形なのかもしれないネ

[ううん、と少し考えた]

(-640) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

後で秘話読むの、楽しみ(真剣)

神父さま、とは確か年が16歳、離れていたような。
気にするといけないから、兄と妹、にしておいた方が、いいかも[こそり]

答え、そっちか~…
うん、先に飲み物か確かめなかった、ぼくが悪いw
これは絞れないねw

(-641) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

[ 目尻に紅を差した彼女の瞳が開くのを、私は穏やかな気持ちで見つめていた。それはこれまでの人生における無関心さの凪とは違う、風で水面に波紋が広がるような、そんな心地。]

「おはよう。
今年ももうすぐ終わり、身体を冷やしてはいけないわ」

[ 彼女の指摘を聞いて、私は恥ずかしそうに頬を染める。]

「情報欄はしっかり見たはずなのに、自分のモットーとごっちゃになっていたわ。
恥ずかしい…」

[ 頬を押さえていると、私の耳に小さな囁きが届く。私は振り返ると、鬼灯の手をそっと取ろうと指を伸ばした。]

「まぁ、本当?
おめでとう。恋絆かしら?
お相手とはお話、楽しんでる?」

(-642) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 調律師 ハーキュリーズ

「ふふ、ここには謎マスター・クーがいるから、そんなことにはならないんじゃないかしら?」

[ 私は彼が出題してくれた問題を、一つずつ声に出しながら考える。]

「長い間というのが気になったわ。まずは置いておく。

赤が3つ、青が2つなら、考えられるパターンは赤赤赤or青赤赤or青青赤。

この中で一番簡単なのは青青赤ね。
赤の人から見れば、青が2つ見える。
その時点で自分の帽子が赤ということが分かり、すぐに出て行くことができるはず。
よって、それがなかった時点で青青赤のパターンは除外されるわ。

次に青赤赤の場合。
赤Aの人から見ると、青1赤1が見える。
ここで赤Bの人がすぐに出て行こうとしない点から青青赤のパターンが除外されるわ。
よって、自身の被っている帽子は赤ということになり、青1赤1が見えている二人が先に出て行くはず。

皆が考えている「長い間」、誰も出て行こうとしなかった。
以上の点から青青赤も青赤赤も否定され、結果残ったのは赤赤赤のパターンのみ。
全員が正解することができた。

…どうかしら?」

(-643) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

[ ウィッキオロッカの言葉と彼女の腕に包まれる感覚が最上のご褒美。今ならどんな悲劇だってハッピーエンドにしてしまえそう。私は応えるように腕の力を強めると、ありがとう、ともう一度囁いた。]

 あの、ね。私の…な人、モイセスなの…。
 好き、な人。

[ 彼女に秘密を作るなんて考えられなくて、けれど名前を告げれば実感がハンカチにラム酒が染み渡るように襲ってくる。私は彼女の手を掴むと、指先まで心臓になってしまったようだった。]

 ふふ、どうなるかは分からないけれど、ロッカがこんなに可愛くて素敵なんだってこと、その人にも知ってもらいたいわ!
 お化粧は、最初面倒かもしれないけれど、貴方の魅力を引き立たせる魔法の道具だから。

[ 私は鞄から化粧ポーチを取り出すと、お茶会の椅子に座るように彼女を促す。私も椅子を動かして、彼女に向かい合うように腰かけると、頬へそっと手を伸ばした。]

 まかせて、ロッカを世界で一番の太陽にしてみせるわ。

(-644) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「ふふ、恥ずかしいって聞いた時、何となくそんな感じがしたのよ。
片想いかなとも思ったけれど、伝えたい人がいないと言っていたから違うかなって。

うーん、そうね…それじゃあ今日の夜明けまで、猫っぽく振る舞うというのはどうかしら?
語尾だけでも仕草だけでも構わないわ。
ゼノビアの可愛いところが見たいの。

いいえ、はずれよ。
赤にはもう一人、顔を出せる役職がいるの…擬狼妖精よ。
4択だったから、少しずつ選択肢を狭めていったけれど、少し難しかったかしら。
ごめんなさいね。」

(-645) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 修道女 スカーレットマリア

「ふふ、気にしないで大丈夫よ。
リアルを大事に、また赤でお話しましょうね。
楽しみにしているわ」

(-646) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

「あら…ふふ。
リーリったら思ったより甘えんぼさんなのね」

[ 私は鈴のように笑うと、彼女の広げた腕の中へ飛び込む。背に腕を回し、とんとんと穏やかなリズムで優しく叩いた。]

「リーリは生き様まで槍のようなのね。
幼い頃から習っていたの?」

(-647) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 教員 ユラッカ

「ふふ、そうね。
悲劇もいいけれど、やっぱりハッピーエンドは心が晴れやかになるわ。
だって終わりのその後も、その人たちの人生が続いてそうじゃない?
想像するのが楽しいわ!」

[ 私は両手を合わせて喜ぶ。ここで皆と話すようになって、少しずつ感情が氷解してきた。こんなに笑ったのはいつ振りだろうか。]

「私のお話?
そうね…それじゃあ、芸術的 悲劇的 個人的 刹那的 運命的 直感的なお話、どれがいい?」

(-648) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

どうしてそこで真剣になったネ(真顔

クロノア、気にするのカ……ん、じゃあ兄妹、と。
揃って教会通いなんて、信心深い2人ね
[くすっと笑みをもらし]

最初の質問が、食べ物かじゃなく「飲食物か」だったらYESだったねってガベロットとも話してたのヨw

ふふ、挑戦ありがとう。楽しかったネ

(-649) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ただいま。
数百単位で増える議事にも慣れて来たわ。

直近、オズワルドったらロッカに意地悪をしてはいけないわ。
次にそんなことをしたら、私が膝かっくんの刑に処すの。

先に仕掛けたのはロッカ?
ふふ、何のことかしら…。
議事を追ってくるわね」

(433) 2013/12/12(Thu) 19時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

うん。赤以外はそのままでも良いと思うよ。

それにしても、オーガストにも邪気が来たり、半狼弟子だったり、中々今回は赤周りに集中しているね。
思い掛けない狼だったけれど、これはこれで楽しい。
スーツァイと同じ窓というのも嬉しかったよ。頼もしいしね。

(-650) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【赤】 劇団員 オーガスト

「時間推理にならないように赤自重していたのだけれど、もう気にしないことにするわ。

冬は白菜とベーコンのクリーム煮が好き。
白菜の甘味としめじの歯ごたえが美味しいの。
後はポトフが好きよ。
キャベツが甘くてとても優しい味」

(*25) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【赤】 劇団員 オーガスト

「私のうちでは豚汁に入れるお芋は里芋だったわね。
入れないこともあるわ。
豚肉と人参と大根と牛蒡と…あとはその時に合わせていろいろ」

(*26) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【人】 女中 リーリ

あらあら、女の子には優しくしておかないと……噂は伝播いたしますので怖いですわよ?

(434) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

…ああ、オーガストそうなんだ。それは良かった。
でも、そういう表情には見えなかったけど……?

[固く瞼が綴じられれば、そっと指を眦から離し、小さく問うた。
目を伏せ、その身の内から鍵では無くまた新たな物を探し取り出そうとしているロッカを、格子に背を預けたまま、静かに見守っていた]

(-651) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

(だってそれがあれの紐でなければ穿いているように見えませんもの)

あらあら、気になるお方とはどなたでしょうか。
スーツァイ様はお堅い雰囲気ですので、私が解しておこうかなと愚行しておりますの。

[微笑みを浮かべながら、指はワルツを躍りながらスーツァイの腕をかけ上がる。
肩に到着した指は、くるりくるりと舞い踊り、そこにある紐にも足をかけてしまうかも]

(-652) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[それでもなお沈黙が続けば、門に預けていた背を起こしながら苦笑]

寒いね。とりあえず、暖かい所に移ろうか?

[彼女へと手を差し出す]

(-653) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

さて、さて、私からは正解はお教えできませんわ。
だって、私が教えてしまったらお話しする機会が失われてしまいますもの

(-654) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ロッカは私の大切なお友達。私が守るわ。

ふふ、お昼もクイズ祭りだったのね。
皆楽しそうで素敵。
私にも答えられるものがあったか…厳しいところだわ。
頭が固くっていけないわね」

>>220アラン
「ふふ、甘い物が毎日食べられて幸せ。
3をいただくわ」

(435) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 女中 リーリ → 武器商 アーシュラ

大変けしからんものをお持ちのようですので、参考までに計測の方を

[微笑みを浮かべながらメジャーをピシッと持った]

(-655) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「…昨日から猫の呪いが私にも迫ってきているわ。
オズワルドにだけいけばいいのに…オムライス…。
3発言猫になるブッシュドノエル、いただくわね」

(436) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【人】 女中 リーリ

おっと、もう時間ですわ
またのちほどに

(437) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

……それなんだがな。
俺から見たら総ての事はなるようにしかならんのよ。

[瞬きした目をひたと見つめて]

だからスーツァイ。
お前さんが少しでも強く生を望むなら。
若しくは件の想い人がお前さんより弱いなら。

そのどちらかを今夜だけ、襲撃から守ってやろう。

此れも何かの縁だしな。
それくらいは大切にされてもよかろうて?

(-656) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*

…べちゃっ


ななななななんだこの可愛い生き物おおおおお(ごろんごろんごろん)

ラム酒、船乗りの酒。由来は興奮。
く、ラブラブですね、こっちが照れるでは、ない、ないか…!

知ってたよ! そんな気してたよ! お悩み相談いい感じだなとか思ってたよ!

>クー
うん、いつ片思われ話そうかずっと悩んでますががが

(-657) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 海賊 モイセス

オーガストがエロい(確信)

(-658) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*

きゅきゅーん(死因:オーガストことジュリエッタかわいすぎ)

(-659) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
そろそろR神が降臨しそうだな?

ヤバい、可愛い。
いや、綺麗?

何つーか、相手が俺で申し訳ない。
上手く返せない。

(-660) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
瞼へのキスは憧憬。

(-661) 2013/12/12(Thu) 19時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
いや、知らんかったけど。

口より瞼や額にする方が多い気がする。
そもそも、そんなにキスするような状況になったことないけどな!

(-662) 2013/12/12(Thu) 20時頃

ルカは、オーガストがまたにゃんこになったときいて(ガタッ

2013/12/12(Thu) 20時頃


【人】 劇団員 オーガスト

「にゃ…一番授業で気まずかったのは『金瓶梅』かにゃ。
『蒲団』は女の子に不評だったにゃ。
あと『紅楼夢』は長かったけど、ダイジェストで乗り切ったにゃ」

(438) 2013/12/12(Thu) 20時頃

オーガストは、「ルカにゃー。てしてし」

2013/12/12(Thu) 20時頃


【人】 羊飼 ルカ

オズさん>>429
そんなこと言ってたら、
女の子を敵に回すよ…ってもうリーリさんが言ってた。
オズさん、なむ。

(439) 2013/12/12(Thu) 20時頃

ルカは、オーガストにゃんこ、もふもふー!

2013/12/12(Thu) 20時頃


【人】 劇団員 オーガスト

「これは皆がいない内に済ませてしまうにゃ。
ルカくすぐったいにゃ…ごろごろ」

>>398アーシュラ
「アーシュラの手作りにゃ?
お料理上手だにゃ。見習いたいにゃ。
5をいただくにゃ」

(440) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【削除】 劇団員 オーガスト

「玉子焼きもおにぎりも優しい味にゃ。
猫はオーガスト[[who]]の隣で丸くなる、にゃ…」**

2013/12/12(Thu) 20時頃

【独】 劇団員 オーガスト

/*
毎村恒例、自分ランダム!
泣いてない・゚・(゚うω´゚)・゚・

(-663) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「玉子焼きもおにぎりも優しい味にゃ。
猫はクレイグ[[who]]の隣で丸くなる、にゃ…」**

(441) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

[火の音はやがて湯を注ぐものに変わり、暫くして独特の芳香が辺りに拡がって溶ける]

ふふ。狼窓の赤になぞらえた、少女の好きそうな甘いもの。クーのセンスが好きよ

薔薇のマカロンに、木苺とライチと薔薇風味のクリームを挟んだケーキ―――赤窓に落として、明日解答と感想を聞いてみようか
[楽しそうに笑って]

ロッカはクロノアのことを「ぼくの『家族』」と言ってたから、ここが念波之民かなって予想。確証はとってないけど


[盤上に並ぶ蜜柑の山吹に、すと出されるは加賀棒茶。見れば唇の端が自然と上がる]
[茎茶の爽やかで芳ばしい香り、琥珀の茶色の美しさに目を奪われる。
そっと手にとり口をつければ、軽やかな渋みの中に確かな旨味が拡がった]

クーも茎茶が好きね? ラプサンスーチョンを好んで飲むだけに、茎茶にも造詣が深いのネ。
…時々飲むと葉茶には無いおいしさを味わえる、それも茎茶の魅力の一つね
[茎茶を飲む人は珍しい。だから思いもかけず出されたそれに、自然嬉しさが声にも乗って]


…山茶花は、「ひたむきさ」とも「困難に打ち勝つ」とも。

赤持ちといえど、互いに状況は厳しいけれど。
それでも運を味方につけて、明日もこうして茶会を開けますように

[クーの苦笑を見て膝の猫に目を落とすと、既に眠りに落ちてしまったのか
その緑の双眸は見えない。「2人」の間にどんなやり取りが交わされたのか、終ぞ分からず終いであった]

[山茶花の花言葉には「愛嬌」もあるものを、これから結びつけるものと解くか、その自由さが既に愛らしいと解くか]

(-664) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

ゆる村の狼は窓あり情報あり生存力ありで楽しいネ。
そういえば絆まで赤づいてるから、いつものように広く絆を聞きにいく手間が全くないヨw

…クーと同じ赤を持つというのが、ガチより先にゆるで叶うとは思わなかったね。
お役に立てたのなら何より。ふふ、私もクーとまったり赤を持ててうれしいネ

(-665) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

長過ぎてごめんといふ

(-666) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

What do you want me to call you?

いてぇ!
えー、じゃあ、オズの兄貴?

[額をおさえながら、何て呼べば満足するんだ、
とぶつぶつと言っている。]

ロッカとは友達だって言ってたな、彼女。
…オーガストだよ。

[祝福されて少し恥ずかしそうにありがとうと言った。]

(-667) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

…You're beutiful.

[今度は彼女にこの言葉が届くのだろうか。
美しいという言葉さえ陳腐に感じるほどに、
彼女と言う存在は自分の中へと強烈に入り込んでくる。
抱きしめた時にわずかに震えを感じたが、
安心させるように更に強く抱きしめる。

口へと口づけを落とせば、
自然と彼女の腕が首へと回され、応えてくれる。
それが嬉しくてむさぼるように深く口付ける。
極上の美酒の様に感じるのは、
先程まで酒を飲んでいたせいか。]

ジュリエッタ…。

[長い長い口づけを終えた後に、
呼吸の合間に告げられた彼女の名を、
自らに刻むように反芻する。
元になった舞台は知らないけれど、
彼女に似合う綺麗な響きだ。]

(-668) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Did you have a good dream?

もふもふの温かい夢、とか?

ああ、分かる。
ガチとは違う意味で時間取られるよな、ゆるは。
楽しいからいいけどさ。

睡眠は日中に(ry
そろそろ無理がたたってきたから、
今日は早く寝るかもな。
何だかんだ遅くなる予感しかしないがw

(-669) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【削除】 海賊 モイセス

Let's have a meal!

オズ>>1572
アラン>>2206
シュラ>>3983

ルカ>>418
うお、何だこの猫?

[猫にしっぽで攻撃されて、その猫をまじまじと見る。
誰かに似ている気がするが、まさかモイセス[[who]]?]

2013/12/12(Thu) 20時頃

【人】 海賊 モイセス

Let's have a meal!

オズ>>1572
アラン>>2204
シュラ>>3982

ルカ>>418
うお、何だこの猫?

[猫にしっぽで攻撃されて、その猫をまじまじと見る。
誰かに似ている気がするが。]

(442) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

[モイセス。ずっと、そんな予感がしていた。
つっけんどんに言い返す様>>1:153に、心を預ける階を見たからかもしれない。
可愛いジュリエッタ。
すました見た目と裏腹に苛烈で情熱的な女の子]

……うん。ありがとう、教えてくれて。
彼は…優しい?

[抱擁から、対面へ。指先まで、ぎゅっと包んで。
心の底から、安堵の笑みを]

[儚げな様から勇ましく魔法の鞄から『ソレ』を取り出されて、少し苦笑してしまった。
いやいや、嫌な訳ではないけど、心の準備が、ね?]

(-670) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【見】 調香師 テム

>>@6入者様 シャムシール
謎解きか…
ふむ…出すのも解くのも不得手だが、それで構わないのならば

ゲームということなら
”タブーしりとり”というのはどうだろう
予め独り言に3つの単語をお互いに決めて残しておく
その単語をどちらかが使ったら負け、他は通常のしりとり準拠のルールだ

(@8) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

[…思いもよらぬ提案に、またぱちりと目を開く]

……にゃ……… ユラッカ、狼を守るなんて………

…………。………… …………

[俯き、暫しの間迷うように物思いにふけっていたが]

それ、なら 今夜  私を………


守ってほしい、な。

…あなたの厚意に、甘えてもいいのなら……

(-671) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 劇団員 オーガスト

その、前に。もう一つ、魔法をかけて、貰って、いい?


片思い、された、って前、言った。けど…
他に、気になる、人、居るんだ。

でも、思われている、その人も嫌いじゃない…


どう、しよう。苦しい。
いっそ、素直に、想い返せれば、
こんな、に、楽なこと、なかったのに…!

[何て、残酷なことをしているんだろう。
この胸が、茨で張り裂けそうだ]

このままじゃ、太陽になれ、ない、よ。

(-672) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 劇団員 オーガスト

[幸福論を紡ぐ相手。不意に思うところがあれば、最初の記憶を引っ張り出して、昨日の過去と比べた。どこか彩り始めたように映ったのは気のせいか]

どれも面白そうだな?

[提示された選択肢に、くつりと笑えば、言を真似する]

それじゃ、こういう時は、ダイスに身を委ねることにしようか。6なんてどうだい?

[1.芸術的 2.悲劇的 3.個人的 4.刹那的 5.運命的 6.直感的
 どんな答えが出るのかは神のみぞ識る所。テーブルに転がったダイスを、悪戯に覗き込んだ]

(-673) 2013/12/12(Thu) 20時頃

【人】 手品師 オペラ

たっだいまー! オペラだよっ。

[昨日の箱から突然登場した]

(443) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【人】 手品師 オペラ

モイセスにならってボクもごはん食べるよー!

オズ>>157 5
アラン>>220 4
シュラ>>398 6

(444) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【見】 調香師 テム

>>@7入者様 シャムシール
編成の文字表を見ていたようだ
なるほど栗鼠妖精か…
栗鼠の妖精か、妖精の栗鼠か…なるほど、わからん

アリョール賢者か…
ウィッキオロッカ>>417のタロットから見ると他の候補の方が賢者っぽいだろうか…

確かにゼノビアは職業柄?か手の匂いが染み付いていそうだ…カンナビストかもしれない

(@9) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【人】 手品師 オペラ

昨日の挽回!きっと美味しいチーズケーキ。15点の味。とホットミルク。
いいなあこの組み合わせ。ぬか漬けはあとで食べようっと。

(445) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

オペラは、チーズケーキを一口食べてごふっと咳き込んだ。

2013/12/12(Thu) 20時半頃


【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

みんなで獣かぁ、何だかカオスだねw

ねぇ?オズワルドもきちんとやりきればいいのに
[くすくすと笑った]

そういえば、ルカは誰とお話することが多いの?
僕は最近、ウィッキオロッカとオズワルドが多い、かな?

(-674) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

クレイグは、箱を閉めてみた。

2013/12/12(Thu) 20時半頃


【秘】 手品師 オペラ → 女中 リーリ

[手を伸ばされると、大人しく撫でられるだろう]

(-676) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 絨毯商 クー

終ぞ分からず終い
――(机バンバン!)

スーツァイとのお茶会楽しいな
ありがとう!

(-675) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

オペラは、あ、あれー!?(ごとごと)

2013/12/12(Thu) 20時半頃


【秘】 手品師 オペラ → 武器商 アーシュラ

ま、まさかってなに……?(ふるふる)

(-677) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[沈黙が、続き]

[暖かい場所に行こう、と手を延ばされれば、無言で頷いた]

クー。
……後で、話し、たい、ことがある。

[伏せられたカード。全てひっくり返す時が、ぼくの勝負所]

[言葉尻は震えても、
見つめ返す眼差しは震えないで居られただろうか?]

(-678) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

ありがと!
ファンだって言ってくれるの、シャオシンが初めてだよ。

……本当、ありがとうね。

(-679) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

ルカは、モイセス>>442にふふんとして去っていた白猫でした。

2013/12/12(Thu) 20時半頃


【削除】 羊飼 ルカ

そういえば、アーシュラ>>398の用意してくれたごはん、食べてなかった。3いただきます。

和食、だねー。アーシュラはいいお嫁さんになれるね!

2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 飛行士 アリョール

ゼノビア可愛いからゼノビア占おー。でへへー

(-680) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 羊飼 ルカ

さんづけ忘れてた!キャラが違う!!!

肉じゃがーーーーーーーー!

(-681) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド


[軽く叩かれたことにびっくりして目を見開く。しかし、その痛みはあくまで、優しい。少し赤くなった額を抑えながら、口元が緩んだ]
[けれどその後。今まで知らなかったオズワルドの影の一面に触れ、改めて気づかされる。そうだ。いつも明るく振舞ったって。おどけてみせたって。彼も人だ。人間だ。悩んだり、苦しんだり、もがいたり、そういった苦悩を抱えた、ひとりの――男だ]

――ツラい恋をしてるんだね
今までよく、我慢してきたね
[そういうと――少しためらった後に、彼の頭を、ゆっくりと、撫でる]

僕はその……恋そのものがよくわからないから、君にかけられる言葉なんてたかが知れてるけど、でも
――その想いは、ちゃんと相手に伝えたのかい?

[真剣な表情で彼を見つめる。目は既に光を失っているが、その瞳は鏡のようにオズワルドの姿を映した]



WSやSSとか、オズワルドは多数派に逆らってるねw
僕は周囲に合わせてGBやPSやってたなぁ
何個も買ってもらえるほどゲームに寛容な環境でもなかったし
男兄弟がいる子をみてると、その辺充実していていいなぁと思ったよ

チョコボかぁ
流行ってたよね、チョコボ
僕は持ってなかったけど、周りの男子は大体やってたイメージ

僕はPSでドラクエやかまいたちの夜とかのサウンドノベルばっかやってたよ
あとは64のスマブラ。熱かった

ゲームギアって何だろう?と思って今、Gの付く先生に教えてもらったけど、ああ、これか!w
友達が持ってたけど名前まで知らなかった。……本当、セガは色々出してるんだね

ああ、そのCM僕も覚えてる
最後にさくらが「セーガー♪」って言うやつ

ポケモンは僕も初代しかやってなかったんだけど、子どもたちと遊ぶために今作から再スタートしたよ
今は努力値も個体値もあるね
あと性格やタマゴ技とかもあって、それら全てを踏まえて厳選しないといけないから
一匹育てるのに丸一日かかったりする
なんか頑張れば頑張るほど深みにハマる感じ……最近はあまりやってないな

クッキングパパwモーニングで連載中だっけ?
料理系は昔、中華一番みてたなぁ、ぐらいであんまり詳しくはないんだけど
今度読んでみたくなった

(-682) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【人】 羊飼 ルカ

そういえば、アーシュラさん>>398の用意してくれたごはん、食べてなかった。3いただきます。

和食、だねー。

(446) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 羊飼 ルカ

肉じゃがーーーーーーーーーーー!

(-683) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

クロノアからの秘話が一画面に収まらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-684) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

僕? 全然だよ
元々秘話もそんなに飛ばしてないし
話っていってもクイズの答え返しや趣味の話だからね

恋愛事情とか役職の構図とかはさっぱりだな
そういうの女子の包囲網では伝わってくるのかい?

肩書きセンスは難しいよねぇ
あと沢山の秘話をうまく会話出来る人も尊敬するよ
3人くらいが限度だな、僕
[苦笑した]

(-686) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

あんとき秘話募集チラチラしてよかったわー
頑張って返すぜwwwwwwww

(-685) 2013/12/12(Thu) 20時半頃

ルカは、おふくろの味だね。[もぐもぐ。]

2013/12/12(Thu) 20時半頃


【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

望むことは人の性だ。謝ることはなかろうさ。

[感情に振り回される相手を見ればため息]

全員が全員本命がいると思うなよ。
…お前さんの脳ミソはどれだけピンク色なんだか。

[自分の脳ミソが何色かという疑問はさておき]

一人で踊って一人で泣いて、それはそれで構わんさ。けれど望みが何時でも全て叶うものとは限らない。
……せんせーはそれを知ってから、一途な冒険は辞めてしまったわけでね。

それでよけりゃいつでもここにいるけどさ。
人生までは追えないけどね。
ただまあ、話は聞くっつーか。俺の周り、そんな奴ばっかだし。

[Do you understand ?]

(-687) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 神父 クロノア → 曲芸師 スーツァイ

ふふ、スーツァイが猫か
似合いすぎてて困っちゃうな

確かにウィッキオロッカのそばで眠れたら、落ち着きそうだね

僕は教科書の記憶があやふやだなぁ
言われれば思い出せるんだけど

僕の……ちょっといいところ?[きょとんとした表情で]
何か知ってる知識を披露してほしいってことかな?
……うーん。ただ、僕、いかんせん勉強不足なんだよね。途中から教科書読めなかったから、先生に音読してもらって、勉強してたし

そういうのはクーに任せるよ
彼すごく引き出しが多くて賢いと思うから
[にこやかに]

(-688) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 教員 ユラッカ

たでーま。
飯拾ってくるか。

[議事は読むというより流すものかもしれない]

(447) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

ぼくも、本当に凄い人と比べたら、まだまだ。
[ふるふると頭を振り]

情報交換…実はそんなに、してない。
むしろ、遊んでたり、ガールズトークの方が多い、かも?
向こうのログで、話している、ような内容。

恋。二人ほど、応援している。
…女子でよく喋る友達、多くなかった…[ずーん]

(-689) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 教員 ユラッカ

モイセス>>442からテイクアウトしてきた。

[>>2202>>3985をお持ち帰り]

(448) 2013/12/12(Thu) 21時頃

ユラッカは、和食のデザートにケーキでも気にしない、もぐ。

2013/12/12(Thu) 21時頃


【削除】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

カオス上等ー!

ねー?

お話って秘話だよね。
神父さんもウィッキさんやオズさんと話してるんだ。
私は後、ア―シュラさんとかアランさん。

ほとんどの人と秘話してないことに気づいた。

2013/12/12(Thu) 21時頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

こっちも、たまには使う。

[今日の夕餉はヤンソン氏の誘惑とミートボール。コケモモのジャムにトースト]

今日も、議事に乗り遅れる注意報…

(!8) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【独】 羊飼 ルカ

あれ、だめ。RPがはがれてる。
僕は、僕だよ!

(-690) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

ほう、二人、か
じゃあ終わった後で、二組以上のカップルが出来るかもしれないんだね
[それはよかったと言わんばかりの笑みで]

大丈夫、僕の方がずっと少ないから[と、慰めるように頭をポンポン]

それで……スノー自身の恋は順調かい?
[その微笑みを絶やさぬまま、優しく訪ねる]

(-691) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 手品師 オペラ

あ、あれ、また蓋が開かないよー!?

[がたごとがたごと]

(449) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 神父 クロノア

やっと箱が手に入った……

ただちょっと今、作業中+明日、大事なミサがあるので今日は早めに失礼すると思う
夜明けに立ち会えないのが心残りだけど、申し訳ない

>>398アーシュラ
わぁ、アーシュラの料理も美味しそうだね
3をいただきます

(450) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

カオス上等ー!

ねー?

内緒話!
神父さんもウィッキさんやオズさんと話してるんだ。
僕は後、ア―シュラさんとかアランさんかな?

ほとんどの人と秘話してないことに気づいた。

(-692) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 劇団員 オーガスト

[目を開いた自分は、昨日までとどこか変わってしまっただろうか。
同じ窓を背負った仲間、還る場所は其処だとしても胸にちくりと走る痛みに、赤い聲を求めて。目に光を宿せば、一番に映るのは薔薇の双眸に凪を湛えた変わらぬ彼女の姿]

[その胸に新たな矢が見えても、振れる温かな指は出会った頃のままだった]

もう一年が終わる…… なんだかとても早いネ。
今日はぐっと寒いから、みんな大丈夫かなって少し心配だったよ。お互い体調崩さないようにしたいね

[いつもの冷静な眼差しに熱が宿り、ぱっと頬を染める姿も可愛いとぼんやり思っていると。
いつの間にか、手を取られ握手を交わす形になっていた]

……みゃ。 うん、 恋絆……だよ。

話はその、そこそこ……

赤のみんなとお別れする確率が上がったのだけが、心残り かな

(-693) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

うー、んー。

片方、いい感じと聞いている。
けど、もう一人は…どうなんだろう…
相手が、相手。
[悩ましげに、ぼそりと]

[頭をポンポンとされれば、眉尻を緩める。けれど、
その後に続く一言には、少し声を尖らせ]

パパったら、余計なこと、ばかり言う!

[その割に表情は、ちょっとにやにやしていた]

(-694) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 神父 クロノア

[肉じゃがを一口]

……うん、美味しい!
これアーシュラが作ったの?すごいねぇ
本当いくらでも食べられちゃうよ
[ぱくぱく]


[と、がたごとがたごとと箱から物音が聞こえる]

おーい! オ、ペラかい? 大丈夫……?

(451) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 作家 クレイグ

 小生はぱらりとページを捲り、>>383の答えを示した。
『自分の手番ではわざと外す』
 こうすればAが狙われる前に先に弾がなくなって生き残る。
「正解者は、シャオシンとアリョール……」

(452) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

もちろん。

[間髪入れず頷いて]

全く、狼を守るなんぞ酔狂にも程があるよな。
こんなこと滅多にないぜ?

[面白そうに笑う]

ああ、俺がうっかり処刑台に上らないようにだけは祈っておいて欲しいかな。
あと、GJもそうそう起こるものではないと思うけども。

(-695) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【念】 神父 クロノア

僕も既に目が回りそうだよ……

そうだ。あと今日は僕、所要でちょっと早めに寝床に着かないといけないんだ

今日が最後の日になるかもしれないのに
ごめんね、スノー……

(!9) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【人】 作家 クレイグ

 オペラのイリュージョンの結果は気になるが、小生は一足先に横になることにする。傍らの猫を抱いて……

(453) 2013/12/12(Thu) 21時頃

ユラッカは、クレイグおやすみ。早いな。

2013/12/12(Thu) 21時頃


【人】 教員 ユラッカ

議事を追うのは諦めた。

とりあえず俺のこと便利な万能パーツみたいに思っているコロボックルがいるらしいところまで読んだな。

[余り読んでいないようだ]

(454) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

ん、ん。気にしない。
無理、しては駄目。

どうなるか、時の運と成り行き任せ。
もしかしたら花火、かもしれないし、普通の進行かもしれない。

今を、楽しむ!
[ガトーの膝に乗りかかって、鼻をてしっとつついた]

(!10) 2013/12/12(Thu) 21時頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

あ、僕もアランとは少ししたかな
アーシュラはまだだね
でも本当、限られた人しかしてないなぁ
表で接点がないと中々話しかけづらくて

ウィッキオロッカはガールズトークしてるみたいだったけど、ルカもそんな感じかい?
[微笑みながら]

(-696) 2013/12/12(Thu) 21時頃

ユラッカは、オペラの入った箱をツンツンつついた

2013/12/12(Thu) 21時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 海賊 モイセス

おぅ、それでよし。
[兄貴呼びで満足した様子。頭なでなで]

^ああ…彼女か。
彼女は優しくてそれでいて強い。俺が落ち込んでるとそっとお菓子をくれたりしたな。
そして今はアンタに慰められたりなんだり…つまり二人は似合いだなって感じるぜ。すっげー納得した。

[両腕を組み一人頷いている]

二人とも個性的だしなー。話していて面白いし?
とりあえずリア充爆発しろ!
[祝い代わりの髪の毛ぐしゃぐしゃ撫で]

(-697) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

ところで、誰がご主人様?なのか、見当はついていたり?

と狂人みたい、な話題を持ちかけてみる。

(!11) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

……こんな奴でも、かまってくれる奇特な奴が居てくれたからな。……今も、アンタと色々話して気が紛れて…、……ッ
[笑って平気だと言おうとしたが、笑おうと頬を持ち上げた拍子に涙が零れ、慌てて指で拭った]

―どんだけ俗世から離れて生きてきたんだよ神父サマ。
……伝えられるワケねーよ、……似合いの彼女と仲良さ毛な…今も俺と仲良くしてくれる奴に。そしてこれからもずっと言わない。
これはもう、決めたことだから。……わかって、ほしい。
[瞳に写る己の顏は、酷く歪んでいた。何に?自虐と後悔と未練と、その他諸々]


多数がなんだー!俺はやりたいのをやるだけだ。…話合うやつが居なくて泣いたりしてない…。
かまいたちの夜はSFCの方で。当時何度も彼女にスキーストックでぶすっとされて、泣きながらゲームを薦めてくれた先輩に電話で攻略法聞いたぜ…。
よーなかーにーちかしつはーさーむぅういーのぉーにー♪
2は……続編だと思わなければ楽しかった…な…。
64!スマブラ超やってた。誰かの家にいけば必ずあって対戦してたな。あとマリオカートにマリオパーティもな。

セガのゲームは世界一ィ!…な時代も有ったようだ。今は鳴りを潜めてるがな。
サクラ大戦好きだったなー…女主人公で隊員が男な少女漫画と舞台が発表された時はビビったわ。

性格…タマゴ技…駄目だ、俺それやったらすぐ投げ出す予感しかしねー…。育てるなら王女候補の娘だけでいいわ…プリメみたいにステータス管理系なら好きだ。

今でも連載してる筈だぜ。中華一番懐かしいw名前だけ憶えてる。今度古本屋で立ち読みしてみるか。

(-698) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

それは光栄ですわ。
私も嬉しいですもの、同じ気持ちになれることはこの上のない幸せですわ。

[掛けられた上着に気づくと腕を上げてゼノビアへと手を伸ばした]

寒くはありませんでしたか?
そろそろ、代わりましょうか

(-699) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 海賊 モイセス

It's tasty!

ほうじ茶うめぇ。
豚肉と白菜と白いとこんにゃくとうどんのすき焼き風煮とは、
中々手の込んだ。
温まるな。
チーズケーキは美味しんだろうな?68点の味。

>ルカact
何だ、ルカは猫になってたのか。
猫になる女性陣が増えてきたようで安心した。

オペラ>>444が居た気がしたが、
>>449はがたごとする箱にしかない。

(455) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

クロノアは、クレイグに、おやすみ、と挨拶した

2013/12/12(Thu) 21時半頃


モイセスは、クレイグおやすみー。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルカは、ユラッカ>>454、コロボックル!

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 女中 リーリ

(……[ノーコメント])

Σ…い、いえ どうも 間に合ってます(←?)………っ ネ………!

[軽やかに肩を昇る指を慌てふためいて捕まえる。
若しくは紐をガードすれば、そのワルツは止まってくれただろうか]


……みゅ ゼノとは少し話したりもしたけれど。

ガチな話は してないのよネ…… リーリは打ち先の役職は聞いたの?

(-700) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ルカは、クレイグ、おやすみー!

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 巡回警 オズワルド

帰って来たら女子からのヘイトがマッハでヘイトカット技を習得しようか悩んだ。とりあえず猫になっとけばいいかって思考になりそうな己の脳みそを勝ち割りたくなった28の夜。

(456) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ユラッカは、ルカの声はすれども姿は見えず。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

ふふ、人は皆、甘えん坊んもですわ。
それに気づいていないか、知らぬふりをしているだけなのです。

[背中に伝わる揺れが心地好い。
むぎゅむぎゅと頬擦り]

悪魔の私が言うのも変なことでございましょうか。

……槍は物心がついた時には持っていたのですわ。
常に共にあった存在ですの。

(-701) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

そう、か
まぁ、この村ちょっと癖のある人間ばっかだから、大変そうだよね[苦笑して]

余計だったかい?ごめんね、スノー

でも――「パパ」に隠し事されるとちょっと寂しいな?

[自分のことをパパと呼ぶ、その尖らせた声も可愛らしいと思ってしまい、笑みが思わず溢れた]

(-702) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

オペラは、た、たすけてー(がたごと)

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【独】 教員 ユラッカ

/*
>>456
っテラーチャーム
っサイレントラン
っインビジブル

[あまり解決にはなっていないようだ]

(-703) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

オペラは、オズワルドが28と言う所に驚きを隠せない

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ユラッカは、オペラ、コンコン。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルカは、モイセスに安心された!ろうにゃくなんにょとわずみんなにゃんこになるといいよ!

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 巡回警 オズワルド

おう、女性陣が猫になりゃいいんだ。俺が猫になっても誰も得しねェし。
てなワケで飲み物でも配布すっか。全部コールドだからな。

1コーラに見せかけたペプシ
2コーヒーに見せかけたウーロン茶
3麦茶に見せかけためんつゆ
4緑茶にみせかけたメロンソーダ
5ミルクティーに見せかけたミルクセーキ
6ペプシに見せかけたコーラ

(457) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 女中 リーリ → 手品師 オペラ

[撫でり撫でりと満足そうにオペラの髪を愛でる。
空いている方の手でクッキーを摘まみ、オペラの口元へと]

はい、あーん

(-704) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

そう、ネ。

ふさふさもふもふの黒い猫を抱いたみたいな、そんな夢だったかも。
夢うつつで緑の目が、見えたような思い出せないような……


にゃーここまで時間取られるものだったか、な

ゆる村、恐ろしいネ……


睡眠は日中にww
居眠り……?(こてん

早く寝るといって夜更かしは、もはやお約束の域なのかもしれないネ。
今夜も遅寝、とか逆に言っとけばいいのかな………
[遠い目]

(-705) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

オペラは、クレイグ寝る前にあけてよー!?(がたごと)

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ユラッカは、>>4574をオズワルドに頭から注いだ。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルカは、オペラは、どっち方向に驚いているんだろう?

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

スーツァイこそ、出題ありがと。楽しかった。

ここは、真剣になるところ(真顔

[信心深い、というのにちょっと首をふって]

教会にいたから、ぼくが通った。

[元より信仰深かった訳ではないと、言いたいらしい]

…今日、誰が居なくなる、かな。
数少ない女の子の友達だから、スーツァイが居なくなったら寂しいな。

(-706) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 楽師 ルイ

こ、んばんは。
戻ったところで飲み物>>457が見えた けれど

さむ、い、です……(へっくし)

(458) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[緊張に強張るような声音と、それに反して揺らぎの無い眼差しはどこかこの冬の空気の様に澄んできれいなものに見えた]

良いよ、話を聞こう――

[でもその前に、と呟き、ロッカの手を掬い取る]

ここから離れようか

[豪奢な装飾を施された美しい門は彼女にとって揺籃だったのか、監獄だったのか。
未だ自分には計りきれないものだ。
ただ、彼女が自らその扉を開き、外界へと踏み出したその一歩を祝福しようとその手を握った]

(-707) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【念】 神父 クロノア

[てしてし攻撃を受けて、思わず吹き出し]

……ッあははっ、まったくスノーには叶わないな!
ありがとう。無茶しないでのんびりやるよ

そうだね、明日がどんな結果であっても……今を楽しまないと、ね?

ご主人様かぁ
確かに僕たち全然話し合ってなかったね[笑って]

うーん。個人的には、アランの反応の重さが、赤持ちかもしれないなぁと思ったぐらい、かな
スノーはどう?心当たりある?

(!12) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

そうだね。僕が提供すると怪しすぎるから、スーツァイにお願いしても良いかな?

[少女へのご褒美について語る楽しげな声が、焙じ茶を含めば明るく弾んだものへと変わる。
その様子に自分もまた彼女と同じように笑いながら]

スーツァイの好みにも適ったようで嬉しいね。
葉茶の独特の甘みや繊細な香りも良いけれど、茎茶の旨味と力強さも味わいも捨てがたいよね。
ラプサンスーチョンもだけど、スーツァイと飲むお茶は美味しい。

――明日も君と山茶花と、山吹色の茶会を開けますように

[願う声は穏やかに茶の香りに溶け込む。
ころりと輝く山吹色に手を伸ばし、その冬らしい柑橘の香りと瑞々しい甘さを楽しんだ]

(-708) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ユラッカは、ルイそんなに厚着してるのに

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルイは、(リアルに室内でコート着ています……)

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>456
[リーリやオーガスト、ルカと固まって、ひそひそしてみた]

「それと、オーガスト>>435をむぎゅーと抱きしめた]

(459) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Then I'll call you like that.

そうだな、最初見た時は、繊細な細工というか、
触れたら壊れてしまいそうな気がしてたんだが。
お菓子…。俺それ貰ってねー。

[少し不満そうだ。]

ロッカとはほとんど話せてねーな、俺。
爆発しねーから!目に見える絆はないしな。
オズのお…兄貴は何かないのかよー。

(-709) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ユラッカは、ルイ、マジか。風邪注意。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

あら、間に合っているのですか?
(つまりもう誰かに……)

[手を捕まえられれば、少しわざとらしく頬を朱に染めた]

こんなに情熱的に手を握られるなんて……恥ずかしいですわ。
もっと強く握って頂いても構いませんのよ。

撃ち先の役職でございますか?
そういうことには興味はございませんので。
ランダ村ガチをするつもりはありませんの。
でも、お一人の役職は聴いておりますわ。

[手を握られたままに身体を寄せていき――]

(-710) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

昨日はちょっとだけガベロットさんと話した!

うん、そうだねぇ。
表でも絡めていない人がいっぱい。

せっかくだから、いろんな人と話せるといいよね。

今日はクイズ絡みで神父さんと話せて良かった!

(-711) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

あ、ウィッキさんのガールズトークのお相手は、
僕じゃないんじゃないかなー?

(-712) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 楽師 ルイ

アランさん>>2201
アーシュラさん>>3983

晩御飯と食後のデザートになりますかね。
頂きます。

(460) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

クロノアは、ルイ、大丈夫?あまり無理しないで

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルカは、ウィッキオロッカと一緒にひそひそひそ。かえってきた人おかえりー!

2013/12/12(Thu) 21時半頃


ルカは、ルイさん、お大事にだよ。サロメいる?

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 海賊 モイセス

It's cold today!

チーズケーキは普通に美味かった。

>ルカact
最初の方、猫になってたのが男ばっかで…。
女性陣が猫になった方が皆喜ぶ(キリッ

オズ>>457
くっ、寒いが食物をスルーする訳には…。1

(461) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 女中 リーリ

あ、あー……って何かボク食べさせられてばっかりじゃない?

[ふと気付いた]

(-713) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 門番 シャオシン

ただいまっと。
・・・おかしいな、そんなに離席してた記憶はないんだが。

(462) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

アランは、多分、違う?
単に忙しいだけの模様。

クー。本人の弁によると、囁き、持ち?
早とちりしてるかもなので、自信、ない。

リーリ、オペラあたりは、囁き、喉使ってるんじゃないかな?推測。

(!13) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 羊飼 ルカ

オズさん>>457、ありがとー。

4をいただきます。
微妙なものから酷いものまであるね。

(463) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

ファン一号か。なんか嬉しいなw
へー、意外。オペラすげー華があって沢山言われてるのかと思ってたよ。

...どした?元気なさそうに見えるけど。

(-714) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 女中 リーリ

それでは暖かいお夜食を――

[ぐつぐつと良い香りのするおでん……の屋台を持ってきた]

卵に大根、ちくわにちくわぶ、牛筋にはんぺん、あつあげ、こんぶ、糸こんにこんにゃく

さぁさ、何をお望みになられますか?

(464) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 楽師 ルイ

この肉じゃが、ほくほくしていてとってもおいしいです。

[はふはふ]

定番のショートケーキも良いですね。
生クリームの甘さとイチゴの酸味が丁度良いです。

(465) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

[ルイの足元に猫の形の湯たんぽを置いてみた]

>ルカ
[こそこそ。…でね…、うん…]

(466) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ルイは、皆さん、ありがとうございます。[サロメの側に寄り添って暖をとりつつ]

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 羊飼 ルカ

[そういえば前に、グリーンティ頼んだら、
ふつーに抹茶ミルクで、ショックだったなぁ、とか
謎の記憶をたどりながら、メロンソーダぶくぶく。]

どうせならクリームソーダで。
でも、どうしてクリームソーダって
当たり前のようにメロンソーダなんだろうね?
好きだけど。好きだけど。[一時離席*]

(467) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 門番 シャオシン

最近オペラは箱に入ってるとこしか見てないような気もするな...。

   ∧ ∧__
 /(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
 |おぺら |/
   ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じ?

(468) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ウィッキオロッカは、リーリ、流石桁が違った…!

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 女中 リーリ → 手品師 オペラ

はい

[開いたオペラの口元にクッキーを入れた]

あら、お嫌でしたか?
仰っていただければ他のサービスもしましたのに

(-715) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ルカは、リーリさん、わー、おでん!玉子とっておいてね!*

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Black cat with green eyes?

スカーレットマリア?アリョール?ゼノビア?
シャオシン除いて、緑っぽい人達、黒髪っぽい件について。
ゾエルの肩に乗ってる猫がどんぴしゃだが、
ゾエル居ないしな。

そうだな、俺も驚いているw

今夜も遅寝というと、
更に遅くなったりしてなw

(-716) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>464リーリさん
わ、おでん……!
いいですね、温まります。
それにしても、屋台ごと、とは。

[大根とちくわぶを器に盛って、いただきます。]

(469) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 教員 ユラッカ

[きっぱりと言い切った光の輪の主は、変わらぬ笑顔でこちらを見ている]
[からりと笑うその姿が少し眩しげに見えた]

…にゃ ……ありがと、 ユラッカ………

……2dの夜明けはやっぱり少し怖いの。 でも、守ってもらってるって考えたら……

みゃ。狩人に甘える狼なんて、変な話、ね。でも

あなたが縄に掛からないように、そして襲撃してしまわないように。
ずっと祈っておくね。

もしGJが来たら……  その時は一緒に笑おうw

[さっきよりも明るい笑顔を向けた]

(-717) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

[むくむくり。]

 オハヨ キョー サムサム

>>@8テム
 ダイジョーブ オレサマ カンガエル トクイナイ
 タブーシリトリ??? オレサマ ハジメテ
 ワクワク イイヨー 3ツ ウメウメ

[何にしようかとうきうき考え込んで。
にしししーっと、うめうめ。]

(@10) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>468
箱から出られない理由があるんじゃないかね。
例えば、履いてないとか。

(470) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

ルイは、>>466猫ゆたんぽを抱くように丸まっている。

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

>>468シン
(ガタッ

……かわいい

[つられた]

(471) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

ううん、ボクまだまだ未熟だからさ。
そう言ってもらえるのが、本当にうれしいの。

(-718) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>433
…オーガストに膝かっくんされるなんて、オズはかなりのレア体験かもしれないネ

>>436
[オズワルドへの恨みの深さを知った]

(472) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

オズワルドは、オペラ俺何歳だと思われてたんだろ…[箱にガムテープで封をしつつ]

2013/12/12(Thu) 21時半頃


スーツァイは、夕ご飯、>>3984もらうヨ

2013/12/12(Thu) 21時半頃


オズワルドは、ユラッカに浴びせられたメロンソーダを流すため一時離席**

2013/12/12(Thu) 21時半頃


【人】 海賊 モイセス

Warm food!

コーラとペプシの違いは分からぬ。

リーリ>>464
気が利くな!卵と大根貰うぜ!

シャオ>>468
吊られてるハーキュリーズと、
箱の中のオペラは定番化してる気がする。

(473) 2013/12/12(Thu) 21時半頃

【人】 手品師 オペラ

開かないよー!? 助けてー!?

[がたごとがたごと]

(474) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

ふふ。ふふふふ。

[背中に回ってガトーをむぎゅり]

あのね、ガトーと家族だって言ったら、
「親子なの?」って聞かれた。

から、呼んで、みたくなった。

ガトーとパパ、どっちの方が好き?

[反応にご満悦]

女子の秘匿事項だもん。
…収まる所に、収まったら、報告するね。

[寂しいなーという声にちょっと良心がうずいたけど、ここは譲れません]

(-719) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 侵入者様 シャムシール → 靴屋 ショー

 3ツ タブー?
 ムー。 デモ マケテモ タノシキモチナルヨウ
 スキ 3ツ タブー スルスル

 「タンポポ」=ダンデライオン=ライオン=シャムシール
 「イルカ」=オレサマ イツカ ノリタイ
 「キナコ」=アジ イロ スキ ・・・ウレシキオク

 オレサマ 3ツ タブー コレ
 オマエ ナイショネ? ネ?

[こそこそり。うめうめり。]

(-720) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

…。

[いちいちその通りだ、と思う。最初こそ得体のしれない怒りが居の底から湧きあがる感触がしたが、次第に活力を失っていき項垂れる]

……俺のことが嫌いなのは、わかった。
アンタの周りにいる奴らと同じ、だとも。

…気づかず、すまなかった。もう話しかけない。

[メロンソーダが滴る前髪そのままに、目元を手で抑える]


でも、

(-721) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

……俺が何を言われても、されても、傷つかないって思わないでくれ。

それが、好いた奴からなら、なおさら。





返事は、いらない。

(-722) 2013/12/12(Thu) 22時頃

ユラッカは、>>464牛筋、たまご、昆布を取った。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

はんぺんとこんにゃくともち巾着とちくわぶと鎌倉はんぺんと卵と大根のおでん―――
リーリの方からは、アーシュラの方にない牛筋をもらえば完璧かな
(もぐもぐ

>>467ルカ
グリーンティってグリーンティの場合と抹茶オレの場合と緑茶の場合があるから、写真の無いお店で頼むと悲しいことになる可能性がある、ネ

(475) 2013/12/12(Thu) 22時頃

シャムシールは、3ツ♪ 3ツ♪ 3ツ♪ うめうめうめー♪

2013/12/12(Thu) 22時頃


スーツァイは、オペラ入りの箱をノックして、首をかしげた。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>464
はんぺん、と牛筋…!ください。

[>>398で取り置いた、手作り玉子焼きと甘酒とおにぎりで完璧]

(476) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 巡回警 オズワルド

ちっと本体までダメージ受けそうだからりだーつ。

栞、機能してるときもあればなぜか消えてる時もあってすごく不便だ…。
これは意地でもリアルタイムで追えってことかよ!?

(-723) 2013/12/12(Thu) 22時頃

オペラは、スーツァイのノックに助けを求めた。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【独】 海賊 モイセス

/*
村人:ショー
賢者:
守護者:
信仰霊能者:
賞金稼:
少女:モイセス
邪魔之民:
念波之民:
人形使い:
半狼:
首無騎士:
智狼:
仔狼:
栗鼠妖精:
擬狼妖精:
邪気悪魔:リーリ
恋愛天使:シャオシン?
片想い:
弟子:
一匹狼:
笛吹き:
鱗魚人:

緑窓(邪魔之民、念波之民)or赤窓(首無騎士、智狼、仔狼、擬狼妖精)にスーツァイ

(-724) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

>>*25
ポトフ、いいね。大好きヨ
また今度気が向いたら作ろう…とかほのほの。

>>*26
豚肉人参もやしに牛蒡、が入ってたら後はお好みでの気分かナ。
家によって入れる具が異なるのもおもしろいネ

(*27) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…ごめん、ちょっと、絨毯、借りる。

[言うやいなややわらかめのをチョイスして抱き枕代わりに。もふもふ。]

(-725) 2013/12/12(Thu) 22時頃

ルイは、テープが貼られた箱を必死にカリカリしている。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

オペラ……手品でさくっと、出て来れたり

……しない の?

(こてん

(477) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 調香師 テム

>>@8>>@10
”タブーカード”
「ルーブル」「ルノアール」「ルクセンブルク」

る攻めとカウンター対策

(-726) 2013/12/12(Thu) 22時頃

スーツァイは、ルイにカッターを渡してみた。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 手品師 オペラ → 女中 リーリ

別に嫌ってわけじゃないんだけ

[もぐ、さくさくさく]

(-727) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

あ…てっきり狼かと。
擬狼妖精だと、赤の仲間って感じには、ならないかなとか、思っちゃってた。

…ねこ?
み、みんなにばれないようにさりげなくやってみるにゃ。

(-728) 2013/12/12(Thu) 22時頃

モイセスは、箱にナイフを突き刺してみた。脱出手品?

2013/12/12(Thu) 22時頃


【人】 女中 リーリ

やはり寒い日はおでんですわ。

オズ猫様にはデスソースをおつけいたしますわ

(478) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【見】 調香師 テム

>>@10侵入者様 シャムシール
ふむ、こちらも3つ埋め終わったところだ…
単語は一部でも被ったらアウトという感じで

さて、時間制限は如何しようか…

(@11) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 海賊 モイセス

/*
村陣営4だと思ってたら5だった。
信仰霊能者忘れてた。

(-729) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【赤】 絨毯商 クー

ポトフか
粒マスタードが欠かせないな

雛菊も里芋派か
ジャガイモってあんま一般的でも無いんかね?
調べて驚いた
豚汁は豚肉とジャガイモと牛蒡と
コンニャクさえ入ってれば良いんだが…

【▲ランダム】確認
明日は誰が落ちるかね?

(*28) 2013/12/12(Thu) 22時頃

ルイは、Σ突き刺……っ!?

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

どした?

[ぽふぽふ]

(-730) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【人】 羊飼 ルカ

モイセスさん>>461にゃんこも観てみたい…(呪い)

[とかいいつつ、おでん全種類盛って、幸せ気分。]

スーツァイさん>>475
そうだね。逆の方をイメージしてわくわくしてた時の
失望といったら!抹茶オレも嫌いじゃないけどね!

(479) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【人】 花屋 ゼノビア

こんばんは。

…リーリさん、屋台とか、すごい。
にゃー、ちくわ、食べたい…

(480) 2013/12/12(Thu) 22時頃

テムは、>>478デスソースという単語にガタガタと震えだした

2013/12/12(Thu) 22時頃


【赤】 曲芸師 スーツァイ

メーデー、メーデー、少女サン。こちら赤ログ

【仲間当てクイズの賞品】を用意しましたネ。

【薔薇のマカロンに、木苺とライチと薔薇風味のクリームを挟んだケーキ】―――

……コーヒーか紅茶を、お選びください?(こてり


夜が明けたら、私、スーツァイに回答をしてくれればいいヨ。

当たったら上のスイーツを、プレゼント

(*29) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

……あのなあ。

俺はね、周りの奴らは大好きよ。
あいつら一生懸命でさ。可愛いぜ。すごく。

それがせんせーは幸せなんですよっと。


で、だ。

傷つかれて傷つくやつも世の中にはごまんといる。
俺の場合、自業自得でそれが責だから汚名は受けるけれども。

逃げて楽になれたら、楽だよな。
っつー。
悪いオトナからのヒドイ忠告ぷれぜんつ。

そんだけ。

(-731) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>@11テム
 イチブ カブリ アウト リョーカイ
 ジカン? オレサマ ユルリユルリ ダイジョーブ
 オマエハ?

[わくそわくそわ。]

(@12) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 女中 リーリ → 手品師 オペラ

それなら良うございましたわ。
はい、もう一枚♪

[今度はチョコチップクッキーと、ホットココアを用意して]

(-732) 2013/12/12(Thu) 22時頃

シャムシールは、>>478・・・?! ?! ?![テムの隣でふるふる。]

2013/12/12(Thu) 22時頃


【赤】 曲芸師 スーツァイ

>>*28
ああ、そうネ
学校の豚汁には、こんにゃくが入ってたヨ


…落ちてほしくない人が多過ぎて、どうすればいいの? なう

(*30) 2013/12/12(Thu) 22時頃

スーツァイは、モイセス、それはどっちかというと黒ひげ危機一髪的な

2013/12/12(Thu) 22時頃


ルイは、カッターでテープを切ろうとしている。

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

そっか、俺から観たら充分凄く感じるんだけど素人目だからなー。

個人的にもファン1号としても応援してるよ。頑張れ!
[頭くしゃくしゃ]

あ、新しい手品とかできたら一番に見せてくれよな?
ファン1号の特権、ってダメか?
[悪戯がばれた子供のような笑みで]

(-733) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

同じ気持ち、でした?

あ、ん、そうだな、ちょっと寒くなってきたかも。
交代、してもらえます?
私も、膝枕、してもらってみたい!
[どこかから、ブランケットを二つ持ってきて、一つはリーリに渡し、一つを膝枕してもらっときにかけようと、準備している]

(-734) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【人】 教員 ユラッカ

>>479ルカ
おでん全種盛り…だと…?[じゅる]

(481) 2013/12/12(Thu) 22時頃

オペラは、∑きゃあ!?

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…ごめん、ホントごめん。
ちょっと、コレ、立ち直れそうにない…。

(-735) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 侵入者様 シャムシール

/*
オズ>>157
アラン>>220
シュラ>>398
>>457

(-736) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【見】 調香師 テム

>>@12侵入者様 シャムシール
・・・ハッ、じ、時間か…
そうだな、長期戦になると睡眠を挟むことになりそうだが
実践的なものだと1分とかだが、時間は曖昧表示だし
なしで大丈夫か…
こちらから時間の話題を振っておいてなんだが、なしにしようかと思う

(@13) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

 ……そう

[もふもふ]

言いたくなったら言えば聞くよ
それまでは僕は静かにお茶を飲んでいるから

(-737) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

真剣になるところ>
えっ。


毎日通うのは信心深いと思うのだけど…… 違うのか?(こて
ん、段々…とかそんな感じなのかな。

……毎日2回襲撃は、怖いネ。
私も、明日ロッカときゃっきゃできなかったら……淋しいヨ。

いきなり連鎖とかでがっつり減ったりとか…… にゃ。やめよう
明日も無事に、会えますように

(-738) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド


[オズワルドの眼の端に輝くそれを、空気で感じ取る。思えば、男が涙ぐむ姿なんて何年ぶりに遭遇したのだろうか]

[ひとりの男が泣いて、強がって、それでも必死で前を見つめようとしている。その姿に僕が出来るようなことは何もない気がした。何もしてはいけない気がした]

そうか……なら止めないよ

――まったく、君といい誰かさんといい、本当、この村の男は皆、貧乏くじを引きたがるみたいだね

[苦笑する。しかしオズワルドに向けるそれはとても慈愛に満ちた顔で]

……それでも、ツラいと感じる日がきたら――ここにおいで。いつでも、待っているから

[そう言うと、彼の肩を優しくポンポンと叩いた。先ほどオズワルドにしてもらったように――]


そうそう。初見はだいたい彼女のストックに殺されるよね
2は僕もちらっとやったけど、ミステリーというより猟奇ホラーだった覚えが……

スマブラはマリオ使いだったな
で、友達のカービィにボッコボコにされた
マリパも熱いね。ミニゲームが面白い
友情破壊ゲーだったけどw

サクラ大戦もプレー済みだったんだね
よくわからないけど、レニって子が可愛いと思ったな。あとお嬢様……すみれ、だっけ?

プリメ?ギャルゲーかな?そういうのはあまりやらなかったな
シスプリとかは映像作品でチェックしてたけど

もうあれから12年近く経ってるんだよなぁ[しみじみ]

(-739) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【赤】 絨毯商 クー

なるようにしかならんさ
それまで精々楽しく過ごすだけだ

(*31) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 教員 ユラッカ

…俺が悪いっていうのかよ、
…アンタまでそういうこと言うのかよ
忠告に見せかけたアンタのエゴなんざぶつけられる理由は俺にはない、勝手に喚いてろ…

(-740) 2013/12/12(Thu) 22時頃

モイセスは、ルイの1(1.手伝いをする2.邪魔をする)

2013/12/12(Thu) 22時頃


【見】 侵入者様 シャムシール

[寒気がしてきたのであったまろうと色々かっぱらってきた。
風呂敷ずりずりり。]

>>157>>457飲み物
>>220すいーつ
>>398ごはん
>>464おでん

 モグモグ シツツ レッツ シリトリ ?

>>@13テム
 リョーカイ ユルユルリ
 ハジメ モジ エート スーツァイ[[who]]

(@14) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【秘】 手品師 オペラ → 女中 リーリ

(やっぱりなんだか餌付けされてるような……)

[口には出さない]

(-741) 2013/12/12(Thu) 22時頃

モイセスは、2(1.箱をバラバラにした2.展開図のように開けた)

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

うん。

[手を引かれ、離れながら鉄門を見上げる。]

[孤児で、華やかな容姿でもなく、吃音なんてものを抱えた自分に世間は優しくなくて。
細い縁を辿るように転がり込んで、得た案内という仕事。

それすらも不貞腐れて、仕事を放り投げた自分に返ってきたのは益々冷めた視線と狭くなった殻だった]

[負のスパイラルに迷い込んで、柵の中身動き取れなくなった自分に、声を、光を差し掛けてくれたのは誰だったか]

[幾つもの光に誘われるまま出てみれば、確かにそこは監獄で、それでも心波打つことのない平穏な揺籠だと気づいた。
でも、ぼくは、この外の方が好きだと思う。嬉しい事辛い事、ひっくるめて、この場所を愛おしむ]


[だから、『ぼくときみを繋ぐ場所』は、開け放したままに]

(-742) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*
そろそろ日本語が崩壊してくる(

(-743) 2013/12/12(Thu) 22時頃

シャムシールは、ハジメ 「イ」 ? オマエカラ イーヨ !

2013/12/12(Thu) 22時頃


【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

……うん!
ありがと、ボク頑張るよ!


そうだね、新しい手品が出来るようになったら、
一番に見せてあげる!

(-745) 2013/12/12(Thu) 22時頃

【独】 海賊 モイセス

/*
村陣営の人を探しに行きたいが、
見当もつかない。

(-744) 2013/12/12(Thu) 22時頃

ルイは、……わ、ぁ…………。

2013/12/12(Thu) 22時半頃


ウィッキオロッカは、モイセスのラ神が昨日から凄く仕事をしている…!

2013/12/12(Thu) 22時半頃


テムは、>>@14シャム、「スーツァイ→イージス」

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【秘】 教員 ユラッカ → 巡回警 オズワルド

いいや、お前は悪くないさ。

これは俺の言い訳とエゴと責任転嫁。
わかりやすいだろ?

これだけあれば、恨むに足る理由だろうさ。

(-746) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

僕もあんまり絡めてない人がいっぱい
うん。出来たら表か裏で全員とお話したいね

僕も今日ルカと話せて楽しかった
また気が向いたら話してくれると、嬉しいよ
[そのルカの屈託のない姿に、微笑みを浮かべて]

そうか。いや、てっきり女子はみんな誰かとガールズトークしてるのかと思ってたけど……偏見だったね
[苦笑して]

(-747) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

…悪ィ、俺本気で駄目かもしんない…
とりあえずもっともふもふできるものくれ…

[厚かましい]

…ありがとう。

(-748) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*

20秒すぎたけど、消すボタンないかな。

指が荒ぶりすぎた。自分の言語センスが絶望的すぎて、

埋まる。埋まります。

(-749) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【人】 手品師 オペラ

ふう、やっと出られたよー……
オズワルドめ、猫になる呪いかけてやるんだから!

[ぐったり]

(482) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【人】 羊飼 ルカ

ユラッカさん>>481 やらなきゃ!(

そして、モイセスさんがすごいねー。
[大根はふはふしつつ。]

(483) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

俺、ここまで責められること…

したわ…ごめん…

(-750) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

シャムシールは、「イージス→スイカ」? >>1572ごくごく

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

……にゃ。私、猫……似合う、にゃ?

[そういえば表で猫が出たことないと思いながら]


……あ。表で無理なくできる時に、何か引き出しがあったら見てみたいなって意味だったヨ

クーは確かに引き出し・知識量がすごいネ。
なんかどんなクイズ出しても正解しそうな
(イメージ

(-752) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 案内 ウィッキオロッカ

/*
特に『』を消したいね。

ニュアンスはともかく、なんだ、あの恥ずかしい言葉の選びようは。

ばーか! ばーか! 今更言っても遅いわ戯け!

(-751) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
あああああああああ
やっちまったあああああああ

すみません………
吊ってきます…

(-753) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 羊飼 ルカ

やっぱりオズさんに変更。
なんとなく、なんとなく。

(-754) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【念】 神父 クロノア

そうか。アランは多忙なだけかな?

クーはそうなんだ
ああ、でも確かに登場の仕方がそれっぽいかも

リーリは赤持ちかはわからないけど、よく秘話を使ってたみたいだから、多分一番事情通な感じがするね

オペラはどうだろう?
確かに持っていてもおかしくはない、かな

(!14) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 調香師 テム

>>@14侵入者様 シャムシール
毎度、忝い、頂こう
>>157>>457飲み物、53
>>220すいーつ、3
>>398ごはん、4
>>464おでん、は卵かな、うずらだといい…な

(@15) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

 ホッ ヌクヌク

[ほうじ茶ずずず。]

 ドレニシヨカナー

>>457飲み物6
>>220すいーつ3
>>398ごはん1
>>464おでん 
ダイコン タマゴ イトコン オレサマ ホクホク

[はふはふ。]

(@16) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

モイセスは、 また、つまらぬものを斬ってしまった。

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【独】 海賊 モイセス

/*
暇や。
皆秘話充してるのかな。

(-755) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
モイセス[[who]]

(-756) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

ねー。秘話秘話、してると、誰が居なくなっても、悲し。
二回襲撃…なんて、恐ろしい。

連鎖、どうなるのかな。
恋や悪戯の様子を全く把握してない、んだよね。
スーツァイも、気を付けて(どうやって?)

そ、そうか、ぼくは信心深かったのか…!(今更

(-758) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
何でや。
スカーレットマリア[[who]]

(-757) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

ユラッカは、リアルおでんを買いにいった。**

2013/12/12(Thu) 22時半頃


テムは、、「スイカ→カラビナ」>>@15>>157>>457めんつゆミルク、一気飲み

2013/12/12(Thu) 22時半頃


ゼノビアは、五右衛門…

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

もっともふもふ出来るものねえ

[ふかふかの絨毯を7枚重ねて、その上にふわふわのクッションを56(0..100)x1個積み上げ、その中にオズワルドを放り込む]

取りあえず無理せずにね。
ここでゆっくりすれば良い。

[もふもふ]

(-760) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 海賊 モイセス

/*
居ない、よな…。

(-759) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

[背中から抱きしめられたその感触に、少しくすぐったさを感じながら]

ふふ、パパって呼ばれるのも悪くないけど、緑の世界ではガトーがいいかな
秘話ならパパ呼びでもいいけど、ね

うん、わかったよ
でもうまくいったら僕にも報告してね
約束だよ?

[小指を立ててスノーの前に差し出す。ゆびきりげんまんの合図]

(-761) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 女中 リーリ

(ど、どうしてそうなtt)

……意味深なとこでト書を止めてはいけないネ。

何かマリア様的な世界が、開け ひら  ……なにこの空、気

[頬を染めるリーリと、急に周りを飛び始めた花に気付いて
わたわたと手を離した]

ランダ村ガチ …まず▼▲がランダムだから、運要素がかなり大きそうだネ
聞いてるのは単にゆるゆる遊びの一環だったりするヨ

(-762) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

[…はひたすらもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ]

(-763) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

シャムシールは、「カラビナ→ナットウ」 ?! ?! ?![テムが一気飲みする様子をじー。]

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【念】 案内 ウィッキオロッカ

うん、やっぱり、積極的に情報収集、しないと分からない、ね。

困ったときは、ラ神に聞いてみよう。

リーリ[[who]]クレイグ[[who]]シャオシン[[who]]
一匹狼はリーリ[[who]]
半狼はシャオシン[[who]]

(!15) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【独】 巡回警 オズワルド

クロノアに返事返してーけど中の人がアレ
もう少し待ってくれ…ぐぎぎ

(-764) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 調律師 ハーキュリーズ

ふふ、斜め上だと良く言われますけど、ね。

ハーキュリーズさんと、お相手の方が――
幸せになれますように。


ああ……そう言われると、そうなのでしょうか。
私もそんなに詳しくないのですが。

私の場合はそんなに大層な旅では無くて、
いつの間にか集団からはぐれて行ってしまうとか
そういうのですけれど。

二人とも、楽しい方々ですね。
ガベロットさんはたまに危ない事もしますけれど、
猫ちゃんの前ではとてもかわいらしいですし。

[思い出して、くすりと笑みが漏れた。]

……物は、考えよう、……ですね。
それに関しては、男性にもそう言う所、ありますよね。

(-765) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

ふふ、どうでございましょうか。
私はゼノビア様が好きでございます故にそれだけで

[身体を起こすと、ぺたんと膝を崩して座った。
スカートの裾を正して、ぽんぽんと太ももを叩いた]

はい、おまちどうさまですわ。

(-766) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 神父 クロノア → 曲芸師 スーツァイ

うん、似合うと思うよ
品がよくて短い毛の、瞳が大きな黒猫のイメージ

引き出しかぁ……中々スーツァイも無茶ぶりをするね[笑って]

うん、考えておくよ
クーや君たちがやったウミガメのスープ?っていうのも面白そうだしね

(-767) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

>>*31
なるように


……そうネ


[ソファでクッションを抱きしめ、ゆるゆる。ころころ]

(*32) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

人数多いから大変だけど、
せっかくだからお話できるといいよね。

うん、これからもお話しよう。
[微笑むクロノアに、にーっと。]

ガールズトークは、オーガストさんとか似合いそう。

(-768) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

リーリとシャオシン大好きすぎる、だろ!

(!16) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

[一心不乱にクッションをもふもふしているオズワルドをぽふぽふ]

(-769) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

ルカは、おでんはふはふ**

2013/12/12(Thu) 22時半頃


テムは、、「ナットウ→海鳥」、麦茶に見せかけためんつゆなら仕方ない

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【念】 神父 クロノア

あはは、リーリが真っ赤だね

んー。シャオシンは単独感があるというか何か違う気もするんだけど、どうなんだろう?

(!17) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 女中 リーリ → 手品師 オペラ

美味しぅございますか?

[にこりと笑みを浮かべ、ホットココアの入ったカップを差し出した]

物を食べているオペラ様かわいらしいですわ

(-770) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 調香師 テム

>>@15
>>220すいーつ、3発言猫ッシュドノエル
アラン…
やっぱりって何?やっぱりって

(@17) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

シャムシールは、「海鳥→リス」 オイシ? めんつゆみるく・・・。

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

ちょっと箱から離れて反応は遅くなるけどいるからね。
ゆっくりしてね。

[オズワルドをもふもふなでなで]

(-771) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

6ペプシに見せかけたコーラ
3クリスマスといえば、これ!ブッシュドノエル。がんばって作ったのでやっぱり5発言猫になーれっ。
1牛肉としらたきと焼き豆腐とネギのすき焼き

 
 オデン スキヤキ ウマー ウマー!

[もぐもぐ。はふはふ。]

 ム? ペプシ=コーラ デナイ? ム?

[不思議そうにごくごく。ぷはー。]

 ケーキ ・・・ ナゼカ ヨクナイ ケハイ

[もぐもぐ。・・・ニャ?]

(@18) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

あぁ。オーガストかぁ
うん。確かにしてそうかな?
ウィッキオロッカとも仲良さげだし

ルカは恋話には興味ないのかい?

(-772) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

頭なでていい?[とりあえずエアーなでなで。]

明日、踊り子仲間や事件がどうなるか楽しみだね。

(-773) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

……傷ついたら、傷つかれて傷つく人もいるんだって。

俺だって、苦しい事とか悲しい事とかあって。ちょっとムッとする事あっても、堪えてるのに。

辛いって、言ったら、そんなに駄目か…?

[ひたすらもふもふもふもふもふもふもふもふ]

(-774) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 女中 リーリ → 曲芸師 スーツァイ

あら、残念♪

[手を離され、花もかきけされたがにこりと楽しげに笑みを浮かべている]

私はポッキーゲームをしたり、餌付けしたりしているだけですわ
ゆるゆるが良いですもの。
役職を知ったらガチ脳が起動してしまいますから

(-775) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

シャオシンは>>1:559が、一匹狼、抜けてる視線に、感じられる、ね。

実際どの位、かかるか分からない、けど。

(!18) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

テムは、、「リス→ステイプル」、ミルクはなんにでも合うんだ、多分

2013/12/12(Thu) 22時半頃


【赤】 曲芸師 スーツァイ

……明日日蝕か降霊会あたり来ないか、な

(*33) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

あー…かまわねェ。俺も気分転換はかってみるし。
てか今クーいないと思って秘話したから、かえってきてびっくりした。
ゆっくり行ってこーい。

(-776) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 羊飼 ルカ → 神父 クロノア

うん、二人はきっと仲良しー。

恋バナ、興味あるよー。
でも、あんまししてないかな?
神父さんは、誰か好きな人いるの?
[ちゃっかり聞いてみた。でもちょっと仮眠モード*]

(-777) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

うお、びっくりした。いきなりどうした?なんかあったか?
[なでなで返し]

そうだなぁ、案外また普通の日が続いたりしてな?
俺ァなかなかあっちいけない体になっちまったから、結構長生きしちまうだろう未来に哀しみを覚えている…シャムシールもふりてェ…

(-778) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 調香師 テム

>>@15>>@17>>@18
しまったにゃん、すでにそこで1発言消化できるのか…にゃん

>>398ごはん、鎌倉はんぺんにゃん、足を運べるところにいるけど、食べたことないにゃん

(@19) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

「ステイプル→ルーマニア」
 
 オー ミルク サイキョウ ・・・ニャ?

(@20) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

うにゃん?

…特にキャラの色と結び付けたものではなかったネ

それより夜遊び後のモイセスと、お話するのが楽しみで。わくわく
大したこと話してないかもだけどw


Σ……!

こ、「今夜は早く寝る」、ネ
[唱えておいた]

(-779) 2013/12/12(Thu) 22時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

指切り!

[得たり、と小指を差出して絡ませる。長さの違う指が、同じテンポを刻んで揺れる]

♪~ゆび、きった!

う、ん。どうなるか、自分でもちょっと
整頓つけられて、ない、んだけどね。
早く報告出来たら、いい。

呼び方、も了解だよ、パパ?

(-780) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 神父 クロノア

わぁ、美味しそうな食事が出てるね
二人共ありがとう

[>>457オズワルドから3
そしてリーリの>>464から卵とちくわぶ
をいただく]

>>468シャオシン
ふふ、オペラ可愛いですね

(484) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【独】 調香師 テム

ルーマニア…
これは近い
このままいけば…

(-781) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ウィッキオロッカは、↑↓ここらへんに秘話

2013/12/12(Thu) 23時頃


クロノアは、麦茶をぐびっと飲もうとしたが、めんつゆ。そのまま吹き出す

2013/12/12(Thu) 23時頃


テムは、、「ルーマニア→アップル」、この場合めんつゆ毒、ミルク薬という調合

2013/12/12(Thu) 23時頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

…………

[orz]

(485) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 神父 クロノア

oO(……オズワルド……あとで覚えていろよ……)

[めんつゆを拭き拭き]

(486) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

I was thinking too much.

そうだったのか。
実際見た夢だったりするのか?w

俺もどう見えるのか、わくわくしてる。
内容だけで赤窓と緑窓の見分けつくんだろうかw

今夜は早く寝る!
…他の人は今仮眠取ってたりするのかな。

(-782) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 調香師 テム

>>398武器商 アーシュラ

アーシュラさんって鎌倉にいそうにゃん
ライトニングさんみたいな感じにゃん

(@21) 2013/12/12(Thu) 23時頃

クロノアは、ウィッキオロッカに、ごめんね……と謝る

2013/12/12(Thu) 23時頃


テムは、クロノア>>486にミルクをぶちまけた、猫だけに

2013/12/12(Thu) 23時頃


【人】 花屋 ゼノビア

ログ…進まない気がするのは、みなさん秘話ってるのかな。
誰と誰が秘話してるのかなとか、気になる。

[ふしゃあ、とあくび]

(487) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 海賊 モイセス

Do not despond.

ロッカ>>485
もしかしたら秘話あるかもしれないぜw
まあ、見事にクロノアのおっさんに挟まれたな。

(488) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

[オズワルド更迭募金]ドスッ


[オズワルドさんに健やかに第二の人生を過ごしてもらうための募金です。資金は解職後の生活手当に当てられます]

(489) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ウィッキオロッカは、クロノアをてしてしした。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

>>486 てへぺろ(・ω<)

(-783) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 神父 クロノア → 羊飼 ルカ

んー。家族みたいな子ならいるんだけど、そういう色恋沙汰はとんと、ね
[微笑みながら]

ルカこそいないのかい?
モテそうだけど
[僕もやや仮眠モード*]

(-784) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 海賊 モイセス → 修道女 スカーレットマリア

Are you busy?

居ないとは思うが、せっかくラ神に聞いてみたからな。
コアもあってねーし、表でも話した覚えがないが、
秘話を送ってみるぜw

役職パズルとかしてるか?

(-785) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

普通にうとうとしていただけでした。
早いと追い付けないので、こう、のんびりしているのも好きです。

人がいらっしゃるなら、私からもウミガメのスープを一杯提供してもよろしいかしら?

拾い物なので、知ってる人もいるかも、しれませんが。

(490) 2013/12/12(Thu) 23時頃

クロノアは、ウィッキオロッカに、あははっ、ごめん、悪かったって、と平謝り

2013/12/12(Thu) 23時頃


【秘】 羊飼 ルカ → 巡回警 オズワルド

わっ、反応はやくてビックリした。[しかもなで返されてた。]
んー、なんとなくオズさんをいたわりたくなったから(キリッ
[改めてなでなで。]

ふつーの日かぁ、日蝕とかぱぁってこないかなぁ。
オズさん丈夫なんだ。うーん、なんだろう?長生き、いやなの?どこかで早死にしたくないって言ってなかったっけ?
シャムさん好きなのは把握したw

(-786) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 海賊 モイセス

>>488
残念、無念。


…秘話充、してますか?[じぃぃぃ]

(-787) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 調香師 テム

>>@20侵入者様 シャムシール
Let's Go MILK ! Let's Go MILK !にゃんにゃん

シャムシールって名前も猫みたいにゃん

(@22) 2013/12/12(Thu) 23時頃

クロノアは、オズワルドを縛りあげた。

2013/12/12(Thu) 23時頃


クロノアは、オズワルドを吊るしてみた。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【見】 侵入者様 シャムシール

「アップル→ルール」

>>@19テム
 デモ アト 2発言 アル ・・・ニャ
 カマクラ ハンペン オレサマ ハツミミ

 メンツユ ドク?
 アイツ ドク ノンダ? ショカイオチ?
 ・・・ニャ?

[>>486クロノアを指さした。]

(@23) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>490ルイ
はいはい!やる!

(491) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>490
やり、たい!

>神父さま
反省、してる風に、感じられない、気のせい?

(492) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 手品師 オペラ → 女中 リーリ

[こくこくと大人しくココアを飲んでいる]

(-788) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 海賊 モイセス

I want to challenge it!

ルイ>>490
待ってました!
どんな問題だ?

(493) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 神父 クロノア

やぁ、ルイ。こんばんは

ウミガメのスープあるならやりたいな
あと30分くらいしかいられないけど、それでよければ
[にっこり]

(494) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ルイは、あら、オズワルドさんって解雇させられてしまったの……?

2013/12/12(Thu) 23時頃


ウィッキオロッカは、このオズワルドで手打ちという事に、しましょう[こくり]

2013/12/12(Thu) 23時頃


【人】 楽師 ルイ

「男は、妻と別れて、階段を降りていました。
そこで、彼女の死を確信しました。何故でしょうか。」

以前、知り合いに出題したら
3つくらいの質問で答えられた程度の白湯ですので、
10回の制限付き、で。

(495) 2013/12/12(Thu) 23時頃

クロノアは、ウィッキオロッカに感謝した。

2013/12/12(Thu) 23時頃


ウィッキオロッカは、ルイ、昨日、ショーによって署名が集められていたとか。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【人】 女中 リーリ

秘話充どもめ、駆逐してやる!

とどこかの小童が言ってましたわ

(496) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

…秘話の中で黒い猫ちゃんを抱いたネ

もふもふかわいかったヨ

[ふふ、と笑って]

ぱっと見分けはつかないけど分析すればいけるんじゃないかなw
モイセスにはぜひ、日蝕ログ+夜遊びログという少女の醍醐味まで見てほしいネ
一面のログの中に散りばめられた夜遊びログ……

今人少ないのは秘話潜伏かと思ったけど、確かに仮眠とってる人も多いかもネ

(-789) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 海賊 モイセス → 案内 ウィッキオロッカ

No!

暇だったから、灰でwho振ってみたが、
居なさそうな人だったしな。

ロッカは色々な人と話してるか?

(-790) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

ん…好き、ですか…。

[何かを言おうとしたが、言葉にならず。
太ももをぽんぽんと叩く様子を見て]

あ、ありがとうございますっ
[とにこっとしてごろん]

あはは、この角度から、人を見るのって、新鮮!

(-791) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド

ちょっと後でトンファーキックだね[真顔]

(-792) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 手品師 オペラ

脱出に疲れてぐったりしてたのー。

[ぐったり]

(497) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>495

1:階段の先に妻の死体があった?

(498) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 絨毯商 クー → 巡回警 オズワルド

辛い時は辛いって言った方が良い。駄目じゃないよ。

「傷つかれて傷つく人もいる」
それを言った人がどういう意図だったかは分からないけど――――傷付けている自覚も無いままに傷付け続ける事の方が、お互いにとって不幸だよ。

だから、傷付いた時はそう言えば良い。
そこではじめて、お互いに話し合って誤解を解いたり、譲歩したりして関係改善出来る。
……というのが僕の一般論。

だからオズワルド辛いと言ってもそれは駄目じゃないよ。 [もふもふ]

それに、オズワルドが周りに配慮していることも伝わってくるよ。 [ぽふぽふ]

とりあえず、詳細を知らないけど、
一般論的には、お互い擦れ違っていると思うから話し合った方が良いんじゃない?って感じ。
オズワルドの気分が落ち着いたら、だけど。

[もふもふ]
気分転換は良い事だね。

(-793) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

ルイ>>495

質問、そこは、病院ですか?

(499) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>498

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。

(500) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>@22テム
 レッツゴ? ・・・ミルク イン ペプシ?・・・ニャ?

[じー。ふるふるふるふる。]

 オレサマ ネコ? オマエ ネコ ナマエ? ・・・ニャ

[猫っぽいと言われてきょとん。
テムの周りにいる猫たちの名前は?と聞いてみた。] 

(@24) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 海賊 モイセス

割と、メンバーが固定されてる、かも。

お兄さん、昨晩はお楽しみでしたね?
[発言喉をちらちら見つつ]

(-794) 2013/12/12(Thu) 23時頃

クロノアは、オペラにおかえりなさい

2013/12/12(Thu) 23時頃


テムは、、「ルール→ルミエール」ミルクで解毒しておいたから大丈夫

2013/12/12(Thu) 23時頃


【人】 楽師 ルイ

>>497オペラさん
お疲れさまです。
いつも楽しいパフォーマンス、ありがとうございます。

[お茶を差し出し]

(501) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>499

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。

(502) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 海賊 モイセス

There was a sound?

妻の死を確信したのは音が原因?

(503) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

うし、楽しみにしてるな。

…昨日も今日も箱の中で閉じ込められて大丈夫か?
[少し心配そうに、顔を見る]

(-795) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>496
[小童を返り討ちにするリーリさんを想像した]

>>497
おつ、かれ?

(504) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ゼノビアは、モイセスさんと神父さまも、質問するかな。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

ね。
夜明け時まさに喋ってた人が、次の日にいなかった…… ってショック。

…今回は悪戯妖精いないみたいヨ。
邪気絆も結局確証は得られないまま。…むぅ

最下段>
な、なんだtt

(-796) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 侵入者様 シャムシール

「ルミエール→ルノアール」

 ムムム ・・・ オマエ ナカナカ
 アレニャ?

[る地獄ぷるぷるるるるるる。]

 ミルク サイキョウ オレサマ オボエタ ニャ
@0!

(@25) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ウィッキオロッカは、取りあえず、様子見してみよう。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

There's a black cat in the secret talk!?

秘話で黒猫になってる人が居るのか、
黒猫連れてる人が居るのか。

短時間では無理そうだな。
夜が明けた後の明日の夜が本番か。

日蝕と夜遊びって混じるんだったか?
早死にはしたくねーな。

(-797) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 神父 クロノア

もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?

(505) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 門番 シャオシン

興味はあるけど質問は任せるぜ。わかったら勝手に内緒話するさ。

(506) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 楽師 ルイ → 曲芸師 スーツァイ

……私にも、わからない、のです。
皆さんが「恋」と呼ぶものが、一体どんなものなのか。

でも、私の中では、素敵な思い出、……です、から。
…ありがとう、ございます。


ふふ。
お師匠様と一緒に
このお祭りで勝つ事は出来なくなってしまいましたが。
それでも私は、
素敵な師に巡り合えた事に感謝しています。

(-798) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>503

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。

(507) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

ちょwwAA持ってきてやるつもりじゃないだろうなwwww

(-799) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

好きと言う言葉では安くなってしまいましょうか。
離したくない? 離れたくない?
難しいものですわね。

[膝の上に頭を乗せたゼノビアに微笑みを向けた]

ふふ、寝心地は如何でございますか?
多少堅いかもしれませんが……

[指でくりっとゼノビアの前髪を摘み、弄っている]

(-800) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>505

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。

(508) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

Σにゃ…… なんだかとても美人そうな猫ね。
みゃう。 ……はずかしいから隅っこでまるくなっておく、ヨ。

クロノア、…てしてし。
[てれかくし]


ふふ。まあ無理せず……ゆるっと期待。くらいでネ

まさに今ウミガメのスープが行われてるあたり、明日もこんな感じなのかな?w
それとも何か事件がくるかな………
(そわり

(-801) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 手品師 オペラ

>>501 ルイ
わーいありがとー。

[今回は違ったのだけど、とは言わなかった]

(509) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 調香師 テム

>>@24侵入者様 シャムシール
ルクス、は猫の目の光から由来した名前だな
ルミエールはフランス語で光の意味、Lの字で始まることが多い

あとは、ケットシー、これは単純に猫妖精という意味だな
栗鼠妖精にとっては天敵かもしれない

(@26) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

ほんと、だ。
今回は普通のハムだね。…おっと、視点漏れ。

邪気、スーツァイ視点では四択だ、ね。

(-802) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 海賊 モイセス → 案内 ウィッキオロッカ

I think so too.

ああ、確かに。
俺もプロから話してる人と話してる感じかな。

そういうのチェックしてる人ってやっぱ居るんだなw
…告白してたからな。

(-803) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

[言葉の端から、自分以外にも彼の前で苦悩した者がいると感じる。しかし誰かと問うつもりはない。
ただ、許されてる気がして、それだけで少し肩の荷が下りた。壊れそうな吐息をゆっくり大気中に混ぜる]

……ありがとう、クロノア。

[ほんの少しだけ、木漏れ日のように揺らぎそうだけれども、そんな微笑みを浮かべた。]


2はまず本編で【明示されていない隠し通路を使ったトリック】やっちまってるし、番外編はグロに虫にミミミにコガネムシの交尾に…あれはプレイヤーのほうが気が狂いそうだったぜ…。逆にそういうのが好きな奴にはたまんねーだろうな。俺は無理だった。[真顔]

俺はカービィ。初代はカービィが強すぎて後の作品で段々弱体化されてるって聞いた。
マリパも中々だが、友情破壊ゲーと言えばドカポンより他あるまいッ!スマホに移植されたりしねーかなー。

おう、1235と外伝諸々。レニは俺の本命であり大神さんの嫁[キリッ]すみれさんも気高くて素敵だったよなー。曲もいいの多いし。引退に泣いたわ…。

プリンセスメーカー。父として娘を三年間くらい育てて、王女さまにするのが目的なんだけど、パラメータによって騎士になったり娼婦になったり、父と結婚したり色々できんだよ。作品によっては男友達と結婚させることできたりするしな。4はシスプリの絵師の人が絵担当してっから興味ありゃどーぞ。

シスプリは本誌の連載も追ってたしゲームもやった。アニメの主題歌はほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!なくらい好きでカラオケ言ったら必ず歌ってる。ちなみにマイ妹は千影。

(-804) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

質問、男は、医者と一緒に歩いていましたか?

(510) 2013/12/12(Thu) 23時頃

ルイは、オペラに首をかしげた。

2013/12/12(Thu) 23時頃


【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

だいじょうぶ、だよ?
暗いところには、慣れてるし。

[顔を見つめられれば、見返した]

(-805) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【独】 侵入者様 シャムシール

ナンカ スデニ チガウ ショーブ!

[でも楽しいからなんでもいい。]

(-806) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

ごめん、ちと色々あってべっこべこに凹んでて返事遅れた。

12…ね…ん…………

[…はうずくまって男泣きした]

(-807) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>510

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。

(511) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【見】 調香師 テム

>>@25侵入者様 シャムシール

”タブーカード発動”
「ルノアール」

(@27) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。
6:妻の死因は事故死?

(512) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 女中 リーリ → 楽師 ルイ

奥さんが屋上から飛び降りたからではないでしょうか?

(-808) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 楽師 ルイ

>>512

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。
6:妻の死因は事故死?―いいえ。

(513) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【人】 女中 リーリ

>>504 ロカ
私であれば、小童の百や二百容易いですわ

(514) 2013/12/12(Thu) 23時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

Where's black cat?

……実は黒猫は私ネ! にゃーん


……嘘だヨ?
[でも猫の手のポーズをとってみた]


私が明日落ちてない限り、秘話くれればちゃんとチェックするね。いつでも…とまではいかなくても、のんびりどうぞ

日蝕と夜遊びも、降霊会の墓下ログと夜遊びもまぜまぜだヨ。
未だに死亡フラグは建てた方が死ぬのか建てない方がいいのかよく分かってないネ

(-809) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

テムは、もうやめて!猫発言のノルマはゼロよ

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【秘】 楽師 ルイ → 女中 リーリ

いいえ、違います。

どこかの…いみこわ?でしたか。
先に彼女の部屋を出てエレベーターで降りたのに
玄関先で恋人に会った、みたいな話がありましたねぇ。

(-810) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 神父 クロノア → 巡回警 オズワルド

いや、僕もこれからちょっと夜明け立ち会えない状態だから。大丈夫

ごめんね。返事は明日するとして、でもひとまず

      ∧_∧  千影は俺の嫁だっつーの!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

(-811) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>@26テム
 ルクス ヒカリ
 ルミエール ヒカリ
 ケットシー リスヨーセイ テンテキ オレサマ オボエタ
 ・・・モフモフ?

[猫をもふもふしていいか?と尋ねた]

>>@27テム
 ・・・! ! !
 オレサマ カチ? ワーイ!

[る地獄ぷるぷるから一転、ばんざいばんざい。]

(@28) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

いえ、安っぽいなんて、思わないです。
その。嬉しい、です。
んーでも、なんか、不安っていう、か。

あ、寝心地は、いいですよ。
リーリさんの顔がよく見えるのも、いいです。

[前髪をいじられると]
ん、くすぐったい、です。

(-812) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

●ロッカ ……しても溶けそうにないネ

仇敵の一人はゼノじゃないのかなあ……
それより片恋が気にな、る

[ぱたぱた]

(-813) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 神父 クロノア → 曲芸師 スーツァイ

ふふっ、とっても似合ってると思いますよ
[ニコニコ]

ごめんね。そろそろ休まないといけない時間なのでまた明日

スーツァイもまた問題だしてね
楽しみにしてるよ
それじゃあ、おやすみなさい

(-814) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

そっか…あっ、いや、大丈夫なら良いんだけど!
[見つめ返された大きな目に見惚れ、驚いて顔を逸らす]

昨日寒気がどうの、って言ってたからさ。
少し心配してたんだ。
…やっぱ寒そうだしなw

(-815) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

モイセスは、 ダメだ。方向性が分からなくて質問が思いつかないぞ。

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 海賊 モイセス

ふふ、ゴチソウサマです。

まあ、見ている、というか、自分がどの程度秘話潜伏できてるか確認する意味合い込で。チェックしてる、かな。
一人だけごりごり減ってたら、不自然不自然。

秘話スタメンって、どれ位?
一界隈では3人以上で、表が回せなくなってくるとか。

(-816) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

これって一回だけ嘘ついてもいいんだよな?
結構難しいな…

(515) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

じゃあ私、もういっこいいかな。

質問、妻と彼女は、同じ人物?

(516) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 神父 クロノア

みゅう……
…問題…… そうネ何か思いついたら。

お疲れさま&おやすみ、クロノア

良い夢を

(-817) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>514リーリさん
そういえば、リーリさんの手にしているそれ、は、
槍……なのでしたっけ。

とても心強い女中さんです…………。

(517) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

え、うそがいいのは、10の質問のほうじゃない?
[にゃうん、と首かしげ]

(518) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 女中 リーリ → 楽師 ルイ

外れですか、残念ですわ。

ええ、そういう系なのかと思いましたが違ったようですわね。

後あるとすれば、彼女がICUに入っていて停電した?
これは事故に入るかもしれませんね。

(-819) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

おまwwwwwwwwwwふざけんなしwwwwwwwwwww
                     \\\
 俺の妹だっつってんだ      (⌒\  ∧_∧
 トンファーラッシュ!        \ ヽヽ( ´Д`) 
                     (mJ     ⌒\
                      ノ ∩  / /
            ∩        (  | .|∧_∧
 \∧∧∧∧∧∧|| ∧/  /\丿 | (    )
  <⊂ニニニニニニニニ⊃>  (___へ_ノ ゝ__ノ
 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\

(-820) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【独】 花屋 ゼノビア

猫忘れてた…

(-818) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 神父 クロノア → 案内 ウィッキオロッカ

♪~はい、ゆびきった

約束だよ、スノー

それじゃあ、僕はそろそろ眠るね
明日もまたスノーの側にいられるよう祈ってるよ

それじゃ、おやすみ
良い夢を

[頬を寄せ、寝る前の挨拶。そして静かに去っていく**]

(-821) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>515
ウミガメなので、嘘無しで。

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。
6:妻の死因は事故死?―いいえ。
7:妻と彼女は、同じ人物?―はい。

(519) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【見】 調香師 テム

>>@28侵入者様 シャムシール
ふふふ、猫達も、もふられたがっているようだ
盛大にもふってくれ

…タブーは言った方が負けなのだよ
これにて闇のゲームは終了のようだ

湯浴みにて、しばらく席を外そう
**

(@29) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ウィッキオロッカは、事故じゃないとすると…んー

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【人】 門番 シャオシン

現場で何かがあって妻が死んだわけじゃ無さそうだしな。
既に死んでいた妻の死を確信する何か、か。
でも階段で別れたってことは階段で会ってるんだもんなー。

うーむ。。

(520) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 神父 クロノア

はい、お休みなさい、パパ。
明日も、いつもの場所で。

良い夢を。

[頬を寄せ、応える。遠ざかる背中を手を振って見送る]

(-822) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 神父 クロノア

んー。質問が思い浮かばない……
弱ったな……

そして、ちょっと時間が来てしまった
明日大事なミサがあるので今日はこれで失礼するよ
立ち会えなくてすまない

ごめん。ルイ
次来るときまでルイの問題、考えておくね

それでは、おやすみ**

(521) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

俺もやっぱ質問していいかな?

(522) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 女中 リーリ

それですね。
生命維持装置無しでは生きられない重病を患っている妻の見舞い帰り。
停電が起きた事で、男は妻の死を悟りました。

…………死因、は事故、にはならないと…
思ったのですが、うんん。回答が悪かったでしょうか……。

(-823) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ウィッキオロッカは、質問、一つ使ってもいいかな?

2013/12/12(Thu) 23時半頃


ウィッキオロッカは、シャオシン、どうぞ。

2013/12/12(Thu) 23時半頃


モイセスは、シャオシンに階段で別れたという発想はなかった…。

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【人】 巡回警 オズワルド

お、ウミガメしてんのか。
んじゃ俺はトンファー技の練習すっかな。

      ∧_∧  トンファー何もしない!
     _(  ´Д`)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        ドゴォォォ _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ            (/ , ´
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ

(523) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 楽師 ルイ

…そう、 なの…………

……ルイはふわりとしてて、とてもみんなに好かれる人だから

恋の芽は、たくさんあるんじゃないか、な
……それともそんな気分じゃないのかナ

[穏やかに微笑む姿を見ながら]

……地上で長く生きれるといい、ね

折角のお祭りだもの…… どうか、良い夜明けを 待つの

(-824) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

不安、でございますか?

[前髪を弄っていた手がふと止まる。
小首を傾げ、瞼を閉じた]

何を不安に思われているのでしょうか……。

[悩ましげに、眉を顰めながらゼノビアの頭をゆっくりと撫でた]

ふふ、そんな事を言われては照れてしまいますわ。
ゼノビア様はお上手ですね。

[それでも最後には微笑みを浮かべていた]

(-825) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

クロノアさん、おやすみなさい。

いくつか、微妙なラインの回答はありますね…。
答えに迷いました。

(524) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ゼノビアは、質問、あとはみんなの見て考える

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【人】 門番 シャオシン

質問、階段を上り下りした先両方に窓はありますか?

(525) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 神父 クロノア

明日、頑張れ。
……明日もまた、話せますようにって、今日だけは神さまに祈ってみるよ。

(-826) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ルイは、それはトンファー技なのでしょうか。

2013/12/12(Thu) 23時半頃


シャオシンは、トンファーキックに似たものを感じるな

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【人】 楽師 ルイ

>>525

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。
6:妻の死因は事故死?―いいえ。
7:妻と彼女は、同じ人物?―はい。
8:階段を上り下りした先両方に窓はありますか?―いいえ

(526) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【赤】 絨毯商 クー

人数が多い内にってことか?

(*34) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 曲芸師 スーツァイ

仇敵は片方だけしかしらない…もしかしたらゼノビアかもね?
直接、聞いたの?

片恋は、その内状況が進めば分かってくるかもこないかも。

[一緒に飛び跳ね]

(-827) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

巡回警さん、もうすぐ解任なのに、武術とか、えらいですね。

(527) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

いいえかー、俺が考えてたのはーずれw

(528) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>@29テム
 ・・・♪ モフモフー!

[嬉しそうに、ルクス、ルミエール、ケットシーをもふもふり。]

 ナント! オレサマ マルマル モリモリ カンチガイ !
 タブー イワレタ マケ カンチガイ !
 オレサマ マケタカ・・・ デモ タノシカタ ワクドキ
 ・・・ハイシャ ペナルティ アル?

[勘違いに気づいて恥ずかしそうに頭わしわし。
猫もふもふ。いってらっしゃい、手ふりふり。] 

(@30) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 女中 リーリ → 楽師 ルイ

若干「事故」に入りそうな気も致しますわ。
人によりますが、ですけれど。

でも、そういう別れは嫌ですわね。本当に。

(-828) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Mew!

自分で自分は抱っこできねーだろw

了解だぜ!って、スーツァイの落ちる可能性ってどのくらいだw

全部混ぜ混ぜか。それは楽しみだ(遠い目)
どっちがいいんだろうな?俺も分かんねーや。

(-829) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【赤】 曲芸師 スーツァイ

それもあるけど…… 普通の日よりやっぱり事件が楽しいかナ、って

(*35) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

                    ハ_ハ
               ハ_ハ('(゚∀゚∩┫ とんふぁーきっく!
           ∵・((゚∀゚(.O,._ 〈 ┃
               〉  ,_O `ヽ_)
              (_/

(529) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

いやなに。
俺が解任された後、その原因になった奴ら全員に復讐するためにな?

(530) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

だって…リーリさんは、私のかわいいところが、好きなんですよね?
かわいくないなって思われたら、そのとき、好きじゃなくなっちゃうってこと、ですよね。
だから私が、無理にかわいくしようとすると…それもまた、きっと、かわいくないですよね…。
…なんかまとまらない。ごめんなさい、気にしないでください。

[リーリの微笑みには]
ふふ、照れるリーリさん、かわいいです。

(-830) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 女中 リーリ

私は正解しましたので、皆さま頑張ってくださいな

(531) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ウィッキオロッカは、オズワルドを怪訝そうに見た。

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【赤】 絨毯商 クー

それもそうだな

(*36) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【憑】 靴屋 ショー

>>530
オズワルドさん、新たに署名が集まりそうな発言ですね。

(532) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 海賊 モイセス → 案内 ウィッキオロッカ

What did you enjoy?

なるほど。全然気にしてねーわw
まあ、分かりやすくて当然か。

5人ぐらいと話してた時は表無理!って感じだったな。
今続いてるのは3人?

(-831) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 女中 リーリ

>>530 オズ猫
お相手致しますわ。

[槍をくるくる回している]

(533) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

リーリさん、すごい!

(534) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

モイセスは、リーリにすげーな。次はロッカが質問するんだっけ?

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【秘】 楽師 ルイ → 女中 リーリ

うぅむむ。

……そう、ですね……。
ほんの数分前に顔を見たばかりだというのに。

(-832) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

ウィッキオロッカは、考え、なおしー

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【秘】 侵入者様 シャムシール → 靴屋 ショー


 ネー キーテ アロエリーナ
 オレサマ アタマ ヨワイ
 マルット カンチガイ ハズカシ ハズカシ

[被り物で顔を隠した。わしゃわしゃ。]

(-833) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

リーリさんは、6つめの質問の時点で正解しておりました。

(535) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>532ショー
もうなにも こわくない

>>533リーリ
どんなに相手が強くても
トンファー持って戦ったらかてるよ!

            ∩  ハ_ハ
            | |ニ((゚∀゚∩ かてるよ!
            | |  ヽ  〈
            ∪   ヽヽ_)

(536) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

はっ。
>自分で自分は抱っこできない

そこに……気付いてしまったのネ……!

[遠い目をしているモイセスにてしてしした]


…私が落ちたら……

赤ログに埋めた当選賞品を白で出せば、仲間が反応するんじゃないか、な?

正に答えから来る感じになっちゃうけど

(-834) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

クーは、さっぱり思い付かない

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【人】 門番 シャオシン

「男は、妻と別れて、階段を降りていました。
そこで、彼女の死を確信しました。何故でしょうか。」

あ、質問ではないよ。
これって別れた、が離婚なのかな。モイセスにさっきの言われて俺の視点が間違ってる気がしてきた。解答組どう思う?

(537) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

絨毯商さんもわからないとは!

(538) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

9:階段を移動せずとも、妻の死は確信できた?

(539) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>536オズワルドさん
何故でしょう、そこはかとなく漂うフラグ臭。

(540) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>539

1:階段の先に妻の死体があった?―いいえ。
2:そこは、病院ですか?―はい。
3:妻の死を確信したのは音が原因?―いいえ。
4:もし階段を上っていたら、死を確信できましたか?―はい。
5:男は、医者と一緒に歩いていましたか?―いいえ。
6:妻の死因は事故死?―いいえ。
7:妻と彼女は、同じ人物?―はい。
8:階段を上り下りした先両方に窓はありますか?―いいえ。
9:階段を移動せずとも、妻の死は確信できた?―はい。

(541) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 楽師 ルイ

停電を原因とする医療器具の停止による死……?

(-835) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 楽師 ルイ

階段が吹き抜けになってて彼女が飛び降り自殺するのを見た・・・とか?

(-836) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

離婚で、一緒に歩いていたとか?

んん、でも、病院でしょ…?

(542) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

そういえば。
もし少女と私が両落ちしたら、降霊会で伝えられるよう暗号でも作っといた方がいい?

そこまでしなくても、いい?

(-837) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>537
病院、が、一番大事なキーワードではないか、
そう思ってたり。

(543) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【人】 海賊 モイセス

Divorce his wife?

シャオ>>537
その発想もなかった。
普通に病室から出て階段に行ったのかと思ってたんだよな。
色々考え過ぎて、そもそも男は生きてるのかとか、
変なこと考え始めた。

(544) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

? どしたの?
[顔を逸らされたので、思わずすっと顔を覗き込んだ]

テント内はあったかいんだけどね、暖房効いてるし。
やっぱり外だよねえ。

(-838) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 絨毯商 クー

はい、正解です。

……死因が事故かどうか、の答え、迷ったのですよね……。

(-839) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 門番 シャオシン

いいえ、違います。

(-840) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 楽師 ルイ

男が妻を殺したから?

(-841) 2013/12/12(Thu) 23時半頃

シャオシンは、>>544 目から鱗がfall dawn

2013/12/12(Thu) 23時半頃


【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

[ゼノビアの言葉を聞いて、しばし呆然と、少ししてくすりくすりと笑い声を漏らし始めた]

そう言うところを気にされるところも、また可愛らしいですわ。
私は別に見た目でゼノビア様を好きになったわけではないのですよ?
いえ、初めはそうだったかもしれませんが……。
ゼノビア様とお話して、少しずつ可愛らしいところや好きなところを増やしていっているのですわ。

だから、ご安心くださいませ――

[頭を撫でる手をゼノビアの頬へ、むにっと軽く頬を摘み照れ隠し]

(-842) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

何かあればこちらで指示すれば良いんじゃないかな?

あ。でも一応、墓下で得た役職情報を暗号で遣り取りするのは有りか無しかははっきりさせておきたいかな。
終了時期の把握に関係するような気がするし。

(-843) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

ええ、男、幽霊説…?

(545) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 巡回警 オズワルド

いえ、殺してはいませんね。

(-844) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 楽師 ルイ

男の妻は病院でなんらかの病気で亡くなる直前で、
それを見ていられずに、男は病室を出て階段を降りていた。
けどもう亡くなっているだろうな、と確信した、とか?

(-845) 2013/12/13(Fri) 00時頃

モイセスは、シャオシンに馬鹿でさーせんw

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 楽師 ルイ

ぐあー間違った…

(-846) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 案内 ウィッキオロッカ

いいえ、違います。

(-847) 2013/12/13(Fri) 00時頃

ウィッキオロッカは、んー…自分の推測に自信がない、な。

2013/12/13(Fri) 00時頃


【人】 女中 リーリ

>>536 オズ猫
トンファーの有効射程範囲は使い方にもよりますが腕の長さ+棒の長さ(前腕長程度)でございます。
しかしながら、槍の有効範囲は私の身長の倍程に。

突く、払う、斬る、叩く――変幻自在な槍捌きをご覧あれ

[取りあえず投擲用の槍を用意している]

(546) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 楽師 ルイ

ありがとう。
難しいね。医療過誤とかそういう系は。
裁判とかの責任認定次第で、他殺と答え得る場合もあるから。

(-848) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 海賊 モイセス

Was the man lonely?

妻の死は男1人で確信できるのか?という疑問もあるが、
最後にする質問じゃねーしな。

病院つーと病死、でいいのか?
男自身が医者?
誰かが伝えに来る、なら音が原因とは言えない?

移動しなくても、だから何かを見た訳ではなさそうだが。

(547) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 楽師 ルイ

ありがと。

回答は一人一回まで?

(-849) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

やあ。その後体調はどう?

(-850) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>546
[あ、これは勝てない]

(548) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 絨毯商 クー

司法の事はあまり詳しくありませんが、
なるほど。他殺扱いになることもあるのですね。

ご参加、ありがとうございました。

(-851) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 楽師 ルイ

わかった、妻が死ぬ瞬間に立ち会わせてるから死を確信してんだな?

(-852) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 絨毯商 クー

リーリ>>546
投擲用って……いったい君何本の槍を持っているの?

(549) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

誰かから聞くってのは、音に含まれるんじゃないかな?

(550) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

病院である
事故死でない
=病死

確信した死が本当に発生してるのかも疑問だけど最後の質問じゃないな。

病死。。動かなくてもわかる。。

(551) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 案内 ウィッキオロッカ

思いつきましたらまたどうぞ。

(-853) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 楽師 ルイ

まあ僕もあやふやだけどね。
ルイこそ話題提供ありがとう。

(-854) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → 楽師 ルイ

病院内で停電が発生、生命維持装置が停止し妻が死ぬと思ったから。

(-855) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 巡回警 オズワルド

妻が死ぬ瞬間を、男は見ていませんね。

(-856) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

ああ、そこまでは考えてなかったネ……

少女が落ちたら、赤ログを出題ver.にする必要がなくなるから、自由に話せるようになるかなって。
それを知らずにずっと過ごすのも、なんだかもどかしそうだと思ったのヨ


んーー少女以外の役職情報のやりとりは……そこまでは好きじゃない、かな 好みの問題だけど

でも非ガチの情報を地上窓間で通信するのはすごく楽しそう…w

(-857) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 門番 シャオシン

正解です。
おめでとうございます。

この場合、事故、で良かったのでしょうか。
そこで引っかからせてしまっていたら、申し訳ないです。

(-858) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>546リーリ
まぁまぁちょっと落ち着け。
ここに二本のトンファーがある。

<━━━┻>
>━━━━┻<

こうすると下のトンファーの方が長く見える。

これが目の錯覚ってやつだ。

つまりリーリの槍が長く見えるのは目の錯覚だ。[キリッ]

(552) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>551
一応、他殺という線も、ある?

(553) 2013/12/13(Fri) 00時頃

ルイは、>>550含まれます。

2013/12/13(Fri) 00時頃


【人】 花屋 ゼノビア

自殺とか他殺も、あるよね。

(554) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 楽師 ルイ

ぐあー!わかんねー!ギブ…┌(_Д_┌ )┐

(-859) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

[近づいてきた目に、今度は怯まず]

やっぱ熱でもあったりしないか?どれ。

[と、額をオペラのそれと合わせて熱を測る。]

(-860) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 海賊 モイセス

Voice is a sound.

ゼノ>>550
そうすると、視覚でもなく聴覚でもなく、
何で死が確信できるんだろう。

シャオ>>551
男が死を確信しただけで、
本当にその瞬間に死んだ訳ではない?
植物状態とかで、呼吸器とかを止めた?

(555) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

おっし2抜け

(556) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

今まで寝おちていたなどと。

ログ読んできます。

(557) 2013/12/13(Fri) 00時頃

ウィッキオロッカは、>>552ぼくはつっこまないぞ

2013/12/13(Fri) 00時頃


シャオシンは、>>552 そのりくつはおかしい

2013/12/13(Fri) 00時頃


オペラは、オズワルドの頭上に何だか八つ目の星が見える。

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 門番 シャオシン → 楽師 ルイ

んー?事故死ってのも普通に交通事故とか連想するだろうし俺やリーリが一応たどり着いてるし大丈夫だと思う、よ!

(-861) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

そうだね。少女落ちだけは暗号で決めておこうか。

僕も地上地下の役職情報遣り取りはグレーだと思うし、あまり好みでは無いね。

変な通信はしたいねw

(-862) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>555
あ、それいいかも。

(558) 2013/12/13(Fri) 00時頃

モイセスは、シャオシン>>556うえー、シャオも分かったのか。というか、もしかして分かってないの俺だけ?

2013/12/13(Fri) 00時頃


【人】 門番 シャオシン

すまんな、正解しちゃったから>>555とか答えるのはやめとくわー。ふぁいとー(手ひらひら

(559) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 羊飼 ルカ

おや、こちらでも。
ふふ、ありがとうございます。

[差し出されたケーキを器用にぷらーんと食べている]

(-863) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 巡回警 オズワルド

男の妻は、生命維持装置無しでは生きられない重病人でした。

彼女の見舞い帰り、病院内で起こった停電によって、
彼は、彼女の命も消えてしまった事を確信したのです。

(-864) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

…おっさん?大丈夫、か?

(-865) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

私もわかってないけど、モイセスの案で固まってる。

(560) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[絨毯がうず高く積まれた店内の一角。
薔薇の意匠を織り出した、朝焼けの様な薄紅色の絨毯を広げて。座ればふわりと柔らかく受け止める絨毯の上にロッカを落ち着けて、茶盆を用意した]

はい。蜂蜜と檸檬たっぷりのミントティー。
これで温まって

[チャイグラスをロッカの手に握らせて、自分もまた彼女の目の前に腰掛けた]

(-866) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 楽師 ルイ

>>557ハーキュリーズさん
あまり無理はなさらないでくださいね。
おはようございます。

(私も今日は少し昼寝をしていたなどと)

(561) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 楽師 ルイ

あああーーーーーー……………そういうことか…
すっげー納得した。あんがと。勿論誰にも言わないぜ。

(-868) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【独】 海賊 モイセス

/*
オズの兄貴は何をやってるんだw
テンションが変…。

(-867) 2013/12/13(Fri) 00時頃

ウィッキオロッカは、ノノノノ

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

…もし少女と私が両方落ちたら、降霊会で地上に【山茶花の一輪挿し】を用意する、とか。

……んー、、不自然かな。脈絡ないか…… 難しいネ

変なやり取りは是非したいwwでも何やり取ればいいのかww

(そもそも降霊会って、墓下act見れたっけ……?)

(-869) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 楽師 ルイ

>>556シャオシンさん
リーリさん、クーさん、シャオシンさん。で。
3人目でした。

ご参加ありがとうございます。

[ぺこり。]

(562) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

スーツァイ、もし僕が先に落ちたらオズワルドに秘話で話しかけて貰っても良い?

ちょっと彼昨晩から色々と落ち込んでいるみたいだから、話し相手がいた方が良さそうなんだ。

(-870) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>561ルイさん
はい、おはようございます。
ついついブランケットが暖かいのが悪いのですよね。
いや、現在進行形でハングドマンですけど。

(563) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【見】 侵入者様 シャムシール

>>552オズワルド

オレサマ モ ツッコマナイ ?

[もふもふ。うとうと。]

(@31) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 羊飼 ルカ

俺を労るとか生意気―
[なーでなーでわしゃわしゃ]
でも、あんがとな。

俺、こういう事件があるとこって初めてだからちっと楽しみー。
あれ?行ったっけ。言ったとしても今は早死したい方向へシフトしてるってのは確かだ。
だってシャムシール可愛かったもんよー…ぐぬぬ。
なんだっけ、降霊会だかなんだかあるんだっけな。来るよう祈っておくわ。

(-871) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 女中 リーリ

>>548 オズ猫
[くすりくすりと嗤いながら、くるりくるりと槍を回している]

>>549 クー
メイン武器、サブ武器、投擲武器いっぱい必要なのですわ

(564) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 海賊 モイセス

What's the last question?

ゼノ>>560
じゃあ、これを確認するのを最後の質問にするか?
何て聞けばいいんだろう。
妻が死んだのは男の所為?とか、
確信した瞬間≠死んだ瞬間?とかか?

ルイ>>562
クーもいつの間にか正解しとるw

(565) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 門番 シャオシン

私も、事故、ですと意味合いが変わってきそうに思って……。

ありがとうございます。

(-872) 2013/12/13(Fri) 00時頃

モイセスは、ウィッキオロッカにそれは質問が思いついたのか、答えが分かったのか。

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

結構大丈夫ですよ。
少し寝過ぎて首が痛いですが。

(-873) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

えっ……オズ、そうなの?
どうしたんだろ…… 先に概要を聞くのは、拙いのかナ

うん、でも 分かった、ヨ

(-874) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

……ふぇっ?

[突然額を合わされ、近づいた距離に思わず声を上げてしまう]

(-875) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 楽師 ルイ → 巡回警 オズワルド

ふふ。
知り合いには瞬殺されてしまったので、
こうして皆さんに考えていただけると嬉しいです。

(-876) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

【山茶花の一輪挿し】了解。

変な遣り取り……す、スーツァイに、変な事を言わせる……?
この赤では無理だね。
ひたすらお菓子を贈りまくるくらいが関の山だよw

(-877) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

>>564リーリ
武器がいっぱいなのネ……

スカートの中とかに隠してたり、するのかナ

(566) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Stop! It tickles!

まあ、スーツァイが落ちたら、
灰に答え埋める形でEPで答え合わせ?

(-878) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

ん…見た目で好かれたほうが、こう、不安には思わなかったかも…。

でも、はい、ありがとうございます。
ふふ、安心、しちゃいますね。

私も…
[と言いかけたところで、頬をつままれる]
ふに。

(-879) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

私のせいで彼女も短命、と思うと少々申し訳ありませんけどね。
こういうところが複雑です。

それもあると思いますが、受け入れたからだと。
開き直ったとも。

(-880) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>564リーリ

く…っかくなる上は…!


トンファーダウジング!!

      ( ゚д゚)
     | ヽノヽ ┳━
      > >




           あ、一本たりね
      ( ゚д゚ )
     | ヽノヽ ┳━
      > >

(567) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 手品師 オペラ

え? 特に何もしないってこと

(-881) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 楽師 ルイ

>>563ハーキュリーズさん
温かいのなら、良いのですけれど……

降りても降りても吊りあげられているので、
そろそろ心配、です……。

(568) 2013/12/13(Fri) 00時頃

ウィッキオロッカは、分からない!(思考停止どやぁ

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 武器商 アーシュラ → 女中 リーリ

……

[後ずさり]

(-882) 2013/12/13(Fri) 00時頃

アーシュラは、ルカリボンとラッピングつきかつおぶしを差し出した

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

いや、僕も何も聞いていないんだ。ただ慰めているだけ(詳細も聞いていないのに)
何となく恋愛関係も入っている雰囲気……?

傷付いたと言ったら、相手から「傷付いたと自己申告された側も傷付く」って言われたとかなんとかで、かなり凹んでいたね。

ごめんね。恋絆があるスーツァイにこんなお願いして。

(-883) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>565海賊さん
ずばっと、妻の呼吸器を止めたから?とかでいいんじゃないです?

(569) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>567
[顔がムカついたので猫パンチロケットを発射した。どーん]

(570) 2013/12/13(Fri) 00時頃

アーシュラは、またクイズ中?

2013/12/13(Fri) 00時頃


【秘】 教員 ユラッカ → 曲芸師 スーツァイ

夜明けが怖い狼っつーのもなんだか不思議な話だな。
それを素直に言っちまうんがお前さんのいいとこなんだが。

[狩人と聞けば左右に首を振り]

狩人じゃないぜ。守護者だ。守護者。
まもるが二つもついてんだぜ。

[セット確認しましたよ]

そーさな。
GJが起こったらそのときは笑おうw

[それじゃまた、夜明けに**]

(-884) 2013/12/13(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

それは良かった。安心したよ。
夜明けにお互い無事だったら何かせびりに行くよ

(-885) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 劇団員 オーガスト

悪問もありけり、ということですよ。

はい、正解です。
パーフェクトですよ。
数理パズルは結局のところ、場合分けと演繹、帰納が出来ていればわかりますので、叙述トリックとは違い時間と労力さえかければ誰にでも解ける、というのがポイントですよね。

(-886) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

――任務完了、あとは夜明けを待つばかりネ

[まったりと茶を味わう時間は、何ものにも代え難く。
山茶花のしっぽがはたりはたりと揺れるのを見ながら、一口 また一口と茶を味わう。]

そうネ。お茶の味もさることながら―――

この雰囲気が。クーの作る空間が、好きだナ

[夜明けまであと1時間、茎茶の芳香に混じって、柑橘の目の覚めるような甘酸っぱい香りが、皮に爪を立てる度匂い立つ]

…この茶会が、明日も。どうか

[もう一度彼の姿をしっかりと見て、星に祈った]

(-887) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 海賊 モイセス

All right!

ゼノ>>569
これで違ったらお手上げだなw

ルイ>>495>>541
男が妻の死を確信したのは、
妻の生命維持装置を止めたから?

(571) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>570
  トンファー防弾チョッキ!!
     _
     / jjjj   ⊂ニニニニニニニ⊃ 
   / タ       {四 ヽ、 
  ,/  ノ        ~ `、  \
  `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
   \  `ヽ( ´∀` )"  ノ/
     `、ヽノ.ニ `Y" ニヽr ' 
       i. 、ニニ|ニニノ
       `、ニニ|ニニイ
        iニニ|ニニ/      , ドゴォォォ
        }三三三{      ゚フ´
        /     `\ 
      /   /ヽ、  ヽ. 
     /  ノ    ヽ.   ) 
     \  `ヽ    {   f  
       \ \   |  i 
      ノ  _>  j   | 
      <.,,_/~  〈   `、
             `ー-‐'

(572) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>568ルイさん
いやー、これがまた。
釣られるのも悪くないかな、とか。

どうでも良いですがこの会話とてもフラグ臭いですね。

(573) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

ん?やっぱちょっと熱いぞ?
[驚いた声を聞いて、先程驚いた仕返しができてほくそ笑む]

…。
[近づいた綺麗な顔が目の前にあり、自分の顔まで熱く…]

(-888) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 鍛冶屋 アラン

ふむ。COはあまり好きじゃないのかナ

OK、その辺りはモイセスの好みにお任せするネ

(-889) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 巡回警 オズワルド

   ★
 ★
     ★

   ★

   ★

  ☆ ★
      ★

(-890) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 劇団員 オーガスト

「ふわ…今まで寝てしまっていたみたい。
そのまま下に落ちる事態にならなくて良かったわ。
今もクイズ中なのかしら。
議事を読んでくるわね」

(574) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[朝焼け色を興味深げに見て、撫でたり、手を沈めてみたり。
ころころ転がってみたい衝動と戦いながら、存分に堪能する]

お茶、ありがと。
…すっとする、ね。

[目の前で向き合えば、少し目線を合わせては、逸らす動作を繰り返し。さっきの覇気はどこへやったとばかりに、もじもじしている]

うー。
…お茶、おいしい。

(-891) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ユラッカは、おっは。ウィッキオのマッチ棒が溶けず現在に至る。

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【人】 絨毯商 クー

アーシュラこんばんは。
クイズももう終焉間近かな。

(575) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

……夜明け前のフラグはなにかとても危険な香りがするネ

(576) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【見】 調香師 テム

>>@30侵入者様 シャムシール
こちらの方こそ楽しい時間をありがとう
では、闇の罰ゲーム
”明日落ちてきた人のどちらかでいいので[[1d6*]]発言使って口説く”

(@32) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

今日は大したものないんですけどね。
まぁ、水餃子程度ならお出ししますよ。

(-892) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 手品師 オペラ

死兆星ヤメィ!

(-893) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【憑】 靴屋 ショー

>>282
ユラッカさん、僕は、そうだね、下半身だけでも。
いや、見えないだけで、上半身も、あるよ?

>>402
ルカさん、またか、とは?
>>411痛いですよ。

(577) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>517モイセスさん

その質問は、……いいえ。ですね。

>>573ハーキュリーズさん
そうなんですか?
貴方が良いなら、良いのですけれ、ど……。

……ふふ。
もう一度、神様にお祈り、してみましょうか。

(578) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 門番 シャオシン

一つ確認しておきたいんだけどな。
ハーキュリーズが吊られるのは構わんのだが…。

別に俺が吊られても構わんのだろう?

(579) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ルイは、ユラッカさんとオーガストさん、おはようございます?

2013/12/13(Fri) 00時半頃


シャオシンは、フラグの上書きに耐えられるかtst

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

そう、なんだ…… 今の表のはちょっとヤケになってるのかな

オズ、喉いっぱい減ってるからクーから言われるまで秘話満喫中なのかと思ったんだよネ……


絆の有無は関係ないよっ …なんてネ。ふふ
期待に添えられるかは分からないけど、もしそうなったらやってみる。

オズはどんな話が好きなのかナ

(-894) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

>ユラッカ
そういえば、謎解き忘れてた…

問題の意味は、マッチ棒で作られた二つの四方形を組み替えて、冷たくしろ、とゆ事。

 □ □

これの両右辺を、1本は四角の右に、もう1本は横にし

I C E を作る。

(580) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>557ショー
あるのか……

っつーわけで寝る。

(581) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

お?
おぉ。悪ぃ。
ちょい別のことやってたわ。

っつーかお前はさっきから何やってんだ?

(-895) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 絨毯商 クー

送れたが、トンファーAA連投してたらちょっと落ち着いてきた。

[もふもふもふもふもふ]

……なんかなぁ、俺、メッタメタに言われちまって。
今すっげー弱ってるから、それすげーきつくて。んで俺、何言われてもされても傷つかないって思わないでくれっていったのさ。
そしたらそんなこと言われて、カッチーンって来て。

確かにすれ違ってるだろうけど、話し合っても無駄な気しかしないし、俺がそいつの好意に今まで甘えて無茶ぶりしてたかなって思うところもあるし、何より…あっちはこっちを言い負かすのに情熱注いでる気しかしなくてな。
でも、聞いてくれて、意見言ってくれてありがとう。クーがいなかったら俺永遠に表出れなかった。
[もふんもふん]

そろそろ夜明けだな。願わくばまた会えることを。
俺は他の人と違ってちっと死ににくい体でなー…。

(-896) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ゼノビアは、む。いいえだった。

2013/12/13(Fri) 00時半頃


ユラッカは、ルイおはよう。だがしかしおやすみ。

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【人】 曲芸師 スーツァイ

>>579シン
えっ。
ログはふわっと感じるくらいしかできなかったから、なぜシンがつられることになってるのか話が見えないヨ……

何がどうなってる、の?

(582) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

 …あ。

[ 彼の言葉はどんな強いお酒よりも私を酔わせる。先程も告げられた言葉、けれどあの時と違うのは、彼が私の内側、柔らかいところに入り込んでいるということだ。好きな人に囁かれるだけで背筋に震えが走り、口づけの合間に吐息が漏れる。私は頬を真っ赤に染めると、顔を見られないように彼へ抱き着いた。]

 あ、あの、あの、モイセス…。

[ 唇が離れて、顔が見られなくて、全身が心臓になってしまったようだった。こんなにくっついては彼にもこの音が伝わってしまうのではないかと思うけれど、今目を合わせたら、心臓が爆発してしまいそう。私の本当の名を呼ぶ声に頷きで応え、彼の肩に顔を埋める。]

 ありが、とう。

[ 感情の濁流に飲み込まれそうになりながら、大木のような彼に掴まっている。零れた声は恥ずかしさが混じっていたけれど、何よりも至上の喜びに包まれていた。]

(-897) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

スーツァイは、ああ、単にフラグの上書きテスト中なのかナ

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

あ゛、秘話してたとかか?それならすまなかった。
いや、おっさんの姿が見えなくてちっと不安になった。

……や、失恋した上ちっと凹むことあったからトンファーの練習を…

(-898) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>580ロッカさん
……あ。

なるほど。
小包の他にマッチ棒が2本あると
勘違いしてしまっていました……。

(583) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ガベロットは、ばんわ。何が起きてんだ?

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【見】 調香師 テム

>>577靴屋 ショー
下半身だけで恋人を選びそうなのは
モイセス[[who]]ルカ[[who]]あたりなんじゃないかな…

(@33) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

[えっ、えっとうろたえる事すら出来ないまま、相手の吐息さえ感じられそうな距離にある彼の顔に身じろぎひとつ取れない]

(-899) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 楽師 ルイ

斜め上から物事を見れるので、多面的に考えられるということではないですか。

貴女も、幸せであられんことを。
誰と、とは言いませんが。

ふふ、なので迷子になった時の為に横笛を?
いえ、冗談ですが。

私も彼と今日話して見て思いました。
お茶目な方だなぁ、とw

そうですね、誠に面倒ですが。
気を遣えない男性も、これまた魅力を損なっているのだと思います、勿体無い。

(-900) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ウィッキオロッカは、オズワルドを襲撃した。

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

ふふ、齢を重ねれば美貌は否応なしに衰えていくものですわ。
夫婦仲というものは年月の中でどれだけ良いところを気付いていけるかということですの。
これは自論でございますけれどね。

[ふにっとして、ゼノビアが言いかけたことが気になり指を離した]

私も、何でございましょうか

[とても続きを聞きたそうに、目を輝かせていた]

(-901) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 門番 シャオシン

>>582
いや、これでもハーキュリーズが吊られたらこのフラグ本物だなーって(ry

(584) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 楽師 ルイ

男は、別れる前に、妻に毒をもった?

(-902) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>580ICEまで気づいていたのに脳内でマッチ棒が減っていた件。

(585) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

オズワルドは、ウィッキオロッカディーフェンスwwwwwwwwwwwwディーフェンスwwwwwwwwwwwww

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【人】 海賊 モイセス

Unlimited Blade Works!

シャオ>>579
シャオは未来の英霊だったのかー(棒)

(586) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

>変なやり取り

わ、私クーに強要されてひどいこと言わされるネ……!(ぷるぷる

…こほん


お菓子を贈りまくる……ww
中身透けお菓子には要注意><しつつ ひたすら灰で食べればいい、の
それとも暗号を使って食べればいいのww

(-903) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ルイは、フラグ過多は逆フラグとも良く言いますが。おやすみなさい。

2013/12/13(Fri) 00時半頃


ユラッカは、疲れた。少し眠るわ。**

2013/12/13(Fri) 00時半頃


テムは、安定のモイセスと大穴のルカくんか…

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【人】 案内 ウィッキオロッカ

>>585おじいちゃん、さっきタバコつける時に使ったでしょ

(587) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 女中 リーリ → 武器商 アーシュラ

あらあら、乙女ですわね。

[はい、とメジャーの代わりにポッキーの箱を差し出した]

(-904) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【憑】 靴屋 ショー

>>581
ユラッカさん、上半身のない村人なんているわけないじゃないですか。

おやすみなさい。

(588) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[そわそわとどこか落ち着かない様子のロッカに、くすりと笑いが漏れる]

美味しい? それは良かった。

[目が合ったかと思えば逸らされ、チャイグラスに口を付けていても時折注がれる視線はちらちらと揺れ定まることが無い。
そんなロッカの姿もまた新鮮で、口元が笑みを形作るのを隠すようにチャイグラスに口を付ける]

――それで、君の話というのは?

[おそらく彼女が掴みかねているであろう切っ掛けを、薄荷の香りと共に静かに投げ掛けてみた]

(-905) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 女中 リーリ

皆さま、魔法の言葉がございますわ。

【わー、○○さんしろーい】

と言うとあら不思議、襲撃されておりますの。

(589) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 花屋 ゼノビア

いいえ。男が原因ではありません、ね。

(-906) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

>>584
ヾ(> <ヾ
[てしてし]

(-907) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 海賊 モイセス

Give up!

ルイ>>578
いいえなのか。
ダメだ、もう思い付かねーw
他の人がいいなら答え教えてもらいたい。

(590) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

オズワルドは、狩人フラグ建ててみるとか?

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

むむ。いっこ答え言ったけど、外れちゃった!

(591) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 曲芸師 スーツァイ

ユラッカおやすみネ。

……あと30分、か

(592) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>589
わー、クロノア[[who]]さんしろーい

……こうですか?

(593) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふむ。COはあまり好きじゃないのかナ

OK、その辺りはモイセスの好みにお任せするネ

(-908) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 案内 ウィッキオロッカ

オズワルド、のことだから、
返り討ちにされ、る残念な狙撃手、にちがいない(

[肩をたたいて慰めた]

[ここでも実装されたら面白いのに]

(594) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

オズワルドは、クロノアは襲撃すんなーっ![わたわた]

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

いや、まったくこっちとは別のことだ。
気にすんな。

…あれでトンファーの練習だ?
まともな使い方なんて一切してなかったじゃねぇか。

(-909) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 鍛冶屋 アラン

な、なんでもない、……ネ

sorry

…間違えた、ヨ
(しょぼ

(-910) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 楽師 ルイ → 海賊 モイセス

一応、こちらで。

男の妻は、生命維持装置無しでは生きられない重病人でした。

彼女の見舞い帰り、病院内で起こった停電によって、
彼は、彼女の命も消えてしまった事を確信したのです。


……最後、惜しかったのですけれども。
男が装置を止めた、わけではありません、でした。

(-911) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 案内 ウィッキオロッカ

 えぇ、とても。
 好戦的な面はあるけれど、そんな真っ直ぐなところも素敵で…。

[ 向かい合った彼女に告げるのは何だか恥ずかしくて、私は瞼を震わせながら頷く。背をつつかれているようなもどかしさを感じて、私は話を逸らす意味合いもあったのか、お化粧ポーチを取り出したのだった。けれどウィッキオロッカの話を耳にすれば、それをテーブルへ置く。これはまたあとで。二人の時間はまだ続くのだから。]

 ロッカ、私のアネモネ、私の太陽。
 とても苦しかったわね。
 話してくれてありがとう。

[ 私は彼女を優しく抱きしめた後、彼女がしてくれたように両手を包み込んで対面する。その目を真っ直ぐ見つめたまま、私は安心させるように微笑んだ。]

 好きにもいろいろあるわ。
 私のロッカに対する好き、その…モイセスに対する好き。
 どちらも同じくらい強いけれど、その形は違う。

 ロッカにとって、その人と気になる人の好きはどうかしら。
 お話して、目を見て、しっかり考えてみるといいわ。
 そうして貴方が真剣に考えて出した結論なら、相手だってきっと、きちんと受け止めてくれる。

 怖くなったら鈴を握っていて。
 私はいつでも貴方の傍にいるわ。

[ 私は大丈夫と囁いて、彼女の頭を撫でる。あぁ、なんて優しいロッカ! 彼女に想われる人はなんて幸せだろう。羨ましさと微かな嫉妬が胸を過るけれど、今はただ、可愛いロッカの繊細な心が少しでも癒えるように、私は手を尽くすのだ。]

(-912) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

私も答え、聞きたい。

(595) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ゼノビアは、にゃおん

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【削除】 調律師 ハーキュリーズ

/*まぁ、EPでさんざもふることにしましょう*/

あぁ、あれですか。
存在を忘れていました、どういうものでしたっけ?
確か絆相手に投票する他ないのは知ってますけど。

[不安そうな顔をされれば、苦笑をして]

では、今の内に貴女をもっと感じさせてください。

[不意に唇を奪い、求める]

[強く抱き締められれば、頭をぽふりと撫でながら自分の胸に引き寄せた。
ゼロ距離、鼓動の音は他人を安心させるらしい。
果たして彼女を癒すほど、自分の脈拍は正常であってくれるのか?]

2013/12/13(Fri) 00時半頃

【念】 案内 ウィッキオロッカ

やめてーw
相方にフラグ建てないでーw

(!19) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

ショー様が良い味を出しておられますわ。
ぐっじょぶですわね。

(-914) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 曲芸師 スーツァイ

/*まぁ、EPでさんざもふることにしましょう*/

あぁ、あれですか。
存在を忘れていました、どういうものでしたっけ?
確か絆相手に投票する他ないのは知ってますけど。

[不安そうな顔をされれば、苦笑をして]

では、今の内に貴女をもっと感じさせてください。

[不意に唇を奪い、求める]

[強く抱き締められれば、頭をぽふりと撫でながら自分の胸に引き寄せた。
ゼロ距離、鼓動の音は他人を安心させるらしい。
果たして彼女を癒すほど、自分の脈拍は正常であってくれるのか?]

(-915) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
明日には確実に生きていない錯覚。
これが狩人の襲撃懸念か(確信)

(-913) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ


……綺麗、だな。
[意図せず漏れた言葉は思ったより大きく、相手の耳に届くだろう]

[顔を近づけていたままだったのに気づき慌てて離れる]
あっ、そのごめん。嫌だった、か?

(-916) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ハーキュリーズは、クロノアさんは何処かで初回吊りフラグもありましたよね?

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

水餃子好きだよ。もっちりしていて。
自分でも時に皮から作る。

紹興酒はちょっとだけ苦手だけどね。お酒を合せるとしたら何だろうね。

(-917) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>595ゼノビアさん
では、表で回答を発表しましょうか。

男の妻は、生命維持装置無しでは生きられない重病人でした。

彼女の見舞い帰り、病院内で起こった停電によって、
彼は、彼女の命も消えてしまった事を確信したのです。


最後、惜しかったですね……。
お付き合い、どうもありがとうございました。

(596) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 女中 リーリ

>>593 ルイ
ええ、そのような感じでございます。

尚、気合いのある方は出したい人の名前が出るまで削除するなどという芸当を

(597) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

……うっせ。
…ただ、何か言うより体動かしてたほうが気が楽だったから。

(-918) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

ルイは、(……ここは、神父様が狼じゃないなんて、と言う所?)

2013/12/13(Fri) 00時半頃


オズワルドは、クロノア生きろーーー![ぶわっ]

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 曲芸師 スーツァイ → 案内 ウィッキオロッカ

ううん、そうかなって思っただけ……
直接かー むぅ……


…片恋は、あまり喋ってない組にいると思ってるんだけど
合ってる、か?

……そしてもうすぐ夜明けネ
[はやる気を抑えてぱたぱた]

(-919) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

ごめんごめんw
大丈夫だよきっと。代わりに俺が死んでみせるさw

(-920) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 楽師 ルイ

>>597リーリさん
それは最早ランダムではなくなっていると思いますが……。
相当な思い入れなのでしょうね……。

(598) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 巡回警 オズワルド

_________________________
    <○ノ
     ∥
     くく
しまった!ここはランダム村だ!
オレが止めているうちに他村へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

_________________________
    <○√ <○√
     ∥   ∥
     くく  くく

お前だけにいいかっこさせられるか!

_________________________
      Oノ
      ノ\_・'ヽO.
       └ _ノ ヽ
           〉
お前等はこんなとこで終わっていい奴等じゃない!生きるんだ!!

(599) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【独】 門番 シャオシン

ま、なんだかいい感じになれたけどサンタさんとしては、な。

…まだ死にたくねーけど(ボソッ

(-921) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 巡回警 オズワルド

今のオズワルド見たらどうみてもそんな感じだったんだもん。

(-922) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

シャオシンは、>>599 サンキューオッズ

2013/12/13(Fri) 00時半頃


【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

…失恋っつったか。
それとも凹むことってやつか?

[ソファに腰かけ、隣を示す。]

(-923) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 手品師 オペラ

…まぁ、早くあっちに行きたいって気持ちはあるけどな。

(-924) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【独】 曲芸師 スーツァイ

ふ 不意打ちは おやめくださ

……っ(ふるふるふる

(-925) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 絨毯商 クー

皮には鶏のささみをすり潰したものを混ぜると美味しいですよ、紅葉でもよし。

そこは焼酎じゃないですかね。
焼酎って結構なんにでも合う万能なお酒だと思います。

(-926) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 海賊 モイセス

Power failure!

ルイ>>596
そういうことか。
視覚じゃない、って思っちゃったのがダメだったな。

ありがとな!

(600) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

夫婦…
[とつぶやいて、顔を少し、赤らめる。
続きを聞かれると]

えっと。その。
私も、リーリさんの、おでんを屋台ごと持ってきちゃうような、破天荒なところ、好き、です。

(-927) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

まぁ、普通病院の場合予備電源とかありそうなものですけどね。

といらないツッコミ入れてみます。

(601) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 巡回警 オズワルド → 組頭 ガベロット

…失恋は、……なんつーか、叶うはずねーってわかってた、し。
……凹んだのも、俺が悪いんだろうし…。

[隣に腰かけ額に手を遣り、]

…なんもかんもうまくいかねー…

(-928) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

シン、好きな人いるのに……


……それも悲し い


(・ω・`)

(-929) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

停電か。
惜しかった!

(602) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 女中 リーリ

>>598 ルイ
ええ、それもまた愛でございますわ。
相当に歪んでおりますけれどね。

(603) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 教員 ユラッカ

― 虫の知らせの話 ―

「私はユラッカみたいに話が上手くはないから、読んだことのある本の話でもしましょう。

昔あるところに、幽霊を信じない男がいたの。
その男がとある友人の元を訪ねる。
彼は心理学を専攻していて、男に幽霊話を熱心に聞かせた。
死に際に戦争へ赴いた男が妻の枕元に立っただとか、そういう話をね。

男は最初は鼻で笑うのだけれど、次第に不安が募って行く。
暗い帰り道、目に入るのは、ひっそりとした長屋、赤子の葬送、真っ暗な坂道、遠い提灯の光。
当たり前の日常、けれど男にはひどく不吉なものに見えたわ。

とどめのように不気味なお婆さんが犬の遠吠えに関する迷信を呟く。
そしてタイミングよく聞こえる遠吠えに、男は虫の知らせを感じるの。
数日前、体調を崩して実家に戻っていた妻の身に何かが起こっていたのではないかと。

眠れぬ夜を過ごした男は翌朝、足に跳ねる泥も気にせず、妻の実家を訪ねる。
そこには――」

(-930) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ルイさん、問題ありがとうです!楽しかった。
でも、昼間の絨毯商さんの問題も、解けなくて悔しいな。

にゃうにゃう。

(604) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 教員 ユラッカ

「――至って元気な妻の姿があったわ。
男は妻とその母親におかしな目で見られてしまうのでした。

おしまい」

[ 私はそこで一息つく。鈴の鳴るような声で笑うと、彼を見上げた。]

「直感なんてものは結局、本人の都合のいいように解釈されたものだと思うの。時々当たるのは偶然で、きっと当たったことがよく印象に残っているのでしょうね。
でも実際、勘のいい人はいるから、他にも何か原因があるのかもしれないけれど。

…こんなお話はいかが?
夏目漱石の『琴のそら音』でした」

(-931) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 曲芸師 スーツァイ

俺は俺で上手いことやるから大丈夫、心配すんな
[頭わしゃわしゃ]

(-932) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[差出された、きっかけに。チャイグラスを膝元に置いて、視線よ射抜け、と強く見つめる]

まずね、一つ伝えないといけないことが…ある。
ぼくね。片思われなんだ。

相手はアラン。

[顔が、熱い]

正直な所、彼がぼくをどう思っているかは分からないけど…

それ、聞かされて、初めに、クー、きみのことを考えた。

どうしてか、わかる?

[首を傾け、じっと表情を探る]

(-933) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 曲芸師 スーツァイ

オズワルドはお酒は飲まないという事で、お茶が好きみたいだね。
紅茶はミルクも砂糖も抜きのストレート、玄米茶とかも好きだってさ。
これ以上のことはまったく知らない!

本当にただ漫然ともふもふぽふぽふしてあげていただけだったよ……。

表はちょっとメタメタだから気分転換にAAってことらしい。
まあ、何かあればお願い。スーツァイがいてくれたら安心できる。ありがとう。



変な事言わせるセンスと勇気は僕には無いw
暗号を使って食べるw
え。 つ:林檎のファー・ブルトン(墓下暗号:モナリザの鑑賞)
とかにするの?訳分からないね。

(-935) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【独】 教員 ユラッカ

/*
▼リアル ▲リアル俺

自己嫌悪で爆発する前に寝よう
ごめんは言わない。裏目を恨め怨め

(-934) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

あ!
私とショーは別人ですから!
そこは、切り離してください!
じゃないと恥ずかしい…

(-936) 2013/12/13(Fri) 00時半頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 楽師 ルイ

それ、事故に入らないかなあ?

正確には医療事故だけども。むむむ。

(-937) 2013/12/13(Fri) 01時頃

ルイは、>>601(それは問題を見た時に酷い病院だとは思いましたね)

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 海賊 モイセス → 劇団員 オーガスト

I want to be with you.

[ジュリエッタに抱き着かれて、彼女の温かさと、
心音が直接身体へと伝わる。
心臓の音ってこんなにうるさかったかな、
高鳴る自身の心臓の音を鬱陶しく思いつつ、
彼女の音を聞こうと耳を澄ます。
何故か彼女の音と自分の音が重なって聞こえてきた。]

ん?

[彼女に名前を呼ばれると素敵な響きに聞こえるから困ったものだ。
顔を見ようとするが、ぎゅうと抱き着かれている所為で、
見ることが出来ない。
仕方がないので、こちらからも抱き返す。]

それはこっちのセリフだな。
ありがとう、ジュリエッタ。

[感謝を贈られ、感謝を返す。
こうして、今寄り添っていられることが何よりも嬉しい。
彼女に触れていたくて、艶やかな髪を指で梳く。]

(-938) 2013/12/13(Fri) 01時頃

モイセスは、ハーキュリーズ>>601確かにw特に重病患者のところは別の予備電源があった気が。

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 曲芸師 スーツァイ

「えぇ、そうね。
けれどほら、こうして寄り添っていれば寒くないわ」

[ 私は彼女の指へ手を伸ばして、それを両手で包み込む。血に濡れた手だなんて思わない。彼女の纏う紅はとても妖艶で綺麗だから。]

「ふふ、その様子じゃ想い人がお相手なのかしら。
鬼灯が幸せそうで良かったわ。
他の皆もきっと、そう思うんじゃないかしら」

[ お別れという言葉に、私は安心させるように手を握り締める。大丈夫よと囁いて微笑むことができたのは、彼女たちが仲間だと認めてくれた喜びが私の胸を満たしていたからだった。]

(-939) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 門番 シャオシン

みゃ。

うん………

[わしゃわしゃされた]


……夜明け、また会えるとい、…
[続きを言おうとしてもしかしてこれもフラグかと思い途切れた]

(-940) 2013/12/13(Fri) 01時頃

テムは、>>599あれは・・・オッズ!?

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

えっ、え、あ、その。

[言われ慣れない言葉を真っ直ぐに受けて、ろくな返事も出来ないまましどろもどろになるだけで。
このまま顔が近づくのかと思ったが、慌てて離れていってしまった]

あ、その、えと、嫌じゃない……

[そこまで言って、自分で自分の言葉の意味を深く考えて、また固まってしまう]

[――まるで、自分から、誘っているみたい――]

(-941) 2013/12/13(Fri) 01時頃

シャオシンは、予備電源は夫が壊してたってことにしとこう(酷

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

恋人と一緒なら、向こうでも、楽しく過ごせるんじゃないでしょうか。

あら。
自分を受け入れるのは、すごく大事なことだと思います。
いい変化、ですね。

(-942) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Not that!

俺が白でのCO非CO不可役職だからな。
一部にしか通じないとはいえ、
ダメじゃね?

(-944) 2013/12/13(Fri) 01時頃

ハーキュリーズは、夫、殺意の波動に目覚めてますね。

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 劇団員 オーガスト → 女中 リーリ

「ふふ、リーリったら正直なのね。
そうね、私も…大切な人とならこうしてくっついていたいわ」

[ 誰に話したのだったか、私は大切な人を受け入れるスペースがひどく狭いのだと。故にこんなに誰かと笑いあうことができるとは思っていなかった。頬ずりをする彼女の頭を撫で、私はゆったりと笑う]

「そんなことないわ。とても素敵なこと。

貴方にとって槍はお守りであり、相棒であり、大切な友人なのかもしれないわね。
…触ってもいい?」

(-945) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 教員 ユラッカ

嗚呼、俺、


磨耗してんなあ
(喜びも怒りも悲しみも)

[オーガストの話を横目に眠りに落ちた]

(-943) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 花屋 ゼノビア

でも、絨毯商さんは、相変わらずすごいなぁ。
[ぷるるるっと身震い]

(605) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 海賊 モイセス → 巡回警 オズワルド

Did you eat something bad?

オズの兄貴、テンションおかしくね?
何かあったのか?

(-946) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 絨毯商 クー

なるほどストレート派。割と気が合うかもしれないネ?(こて

[お礼にはふるふる首を振って、にこっとした後]


変な暗号がすごく芸術的www

私は墓下でモナリザ鑑賞すればいいのネ(キリッ


というか変なこと言わせずに普通の台詞で!私が窓持ちってバレバレになっちゃうwww

(-947) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 武器商 アーシュラ

こんばんは。もうすぐ更新か。

更新に立ち会うのはじめてな気がするぞ。

(606) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 花屋 ゼノビア

「ふふ、ごめんなさい。
赤の皆がね、私も仲間だと受け入れてくれたから、そう言っているの。

ありがとう。今から見るのが楽しみよ。
明日も共にいられたなら、謎解き勝負でもしましょうか。
せっかくの絆だもの、楽しまなくては」

(-948) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 花屋 ゼノビア

まぁ、でも。
他の人と会えなくなるのはやはり寂しいですからね。
そこは別物ですよ。

その結果、私が貴女を殺しに行っても恨まないでくださいね?

(-949) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

[ほっぺが赤くなるのを見ればどこか満足気な表情に]

あらやだ……だってアツアツな方が美味しいんですもの。
お鍋だと冷めてしまうでしょう?

[頬を朱に染めながら、てれ隠しにぷにぷにとほっぺをつついた]

(-950) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 組頭 ガベロット → 巡回警 オズワルド

…そうか。
まー踏み込んでは聞かねぇけどタイミングなんだろうな。

ちょっと悪いことが続けて起きると全部ダメな気がしてくるもんだ。
でもホントに全部が悪いわけじゃねぇはずだぞ。
今は悪いことが目に付きすぎるから見えてねぇだけだ。

[頭をぐりぐりと撫でる]

少しすりゃきっとこうなる前みたいに戻るだろ。
ちょっとだけ辛抱だな。

(-951) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 楽師 ルイ → 案内 ウィッキオロッカ

うー……ん。
そこの答えは迷った、んですよね……。

(-952) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 手品師 オペラ

あ、そういえばもう更新なんだっけ。
明日も朝早いのに起きてたや。

(607) 2013/12/13(Fri) 01時頃

ハーキュリーズは、アーシュラさんこんばんは可愛い。

2013/12/13(Fri) 01時頃


アーシュラは、にゃうにゃう(まね

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 組頭 ガベロット → 楽師 ルイ

― 回想 ―

[お…おぉ。撫でられる。
これがウワサのもふもふというやつか…!

ネコを撫でているのに暴れられない。
初めてのことである。

驚かせないようにゆっくりと頭や背中を撫でまわす。

気付けばネコの目は細く開く程度。
…勘違いでなければ気持ちよさそうにしている…のか?

しばらくの間そうしてもふもふを堪能していたが
ハーキュリーズが呼ぶ声に反応して行ってしまった。]

…夢…じゃねぇよな…?

[誰にも見つからないようにこっそり太ももをつねって痛みを確認した。]

(-953) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 調律師 ハーキュリーズ

「ふふ、やったわ!
ハーキュリーズが簡単な問題を選んでくれたから解けたの。
表の問題は、私には難しすぎるわ。
お相手してくれてありがとう」

(-954) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 楽師 ルイ → 武器商 アーシュラ

[更新前のもふもふおばけ。]

(-955) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

んー直でCOしたわけじゃないから、大丈夫かなと思ったんだけど……

まあモイセスが嫌なら、やめといたらいいとは思う、ヨ


……そしてごめんね…… その、 さっきの秘話、アランに誤爆した みたい………

(目そらしてしゅん

(-956) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 武器商 アーシュラ

…もふもふっ

(-957) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 組頭 ガベロット

/*
ルイは返事遅くなって申し訳ない。
楽しかった。猫触りたくなってきた。

ところで今はネコの姿だからいいけど、これをルイだと思ってしまうと描写が全部アウトな感じになるのが大きな問題。

(-958) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 花屋 ゼノビア

ふふ、人形遣い故の運命ですわね。
知られると恥ずかしい――私はによによしながら拝見させて頂いておりますわ。

[ぷにぷに]

(-959) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 劇団員 オーガスト

「あと少しなのね。胸がドキドキするわ。
議事は感じるもの、後で落ち着いたら読むとしましょう」

(608) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 案内 ウィッキオロッカ

[真っ直ぐな眼差しとともに告げられた言葉は少し意外で、僅かに目を瞠る]

そうか、アランが――

[続く問いには僅かに目を細める。
少し言葉を選ぶように口を噤み、それから彼女の赤い頬へと指を伸ばし――]

どうしてか、ね。
……僕の自惚れでなければ

[そっと触れる]

君は僕に関心があるということかな?

[小さく首を傾げて彼女の採点を待つ]

(-960) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 門番 シャオシン → 手品師 オペラ

そっか、良かった…。
[拒絶ではないことに、安堵する]

さっき、な、俺の顔が熱かったみたいで上手く測れてないかも、だから。

[もう一度。呼気が触れる距離に近づく]

(うわ、顔真っ赤だな。今。)
[この気持ちは、明日が来たら、伝えよう。]

(-961) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 調律師 ハーキュリーズ → 劇団員 オーガスト

いえいえ。
これくらいなら言ってくれればいくらでも。
次の機会があれば、その時はフォートナムメイソンのアップルティーでも用意しておきますか。

(-962) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 楽師 ルイ

がおーっ

(-963) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

あかん可愛い。そしておれとても死にそうwww

(-964) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 武器商 アーシュラ → 曲芸師 スーツァイ

ふもふもっ

[もふおばけ中]

(-965) 2013/12/13(Fri) 01時頃

テムは、>>596計画(停電)通り

2013/12/13(Fri) 01時頃


【秘】 花屋 ゼノビア → 劇団員 オーガスト

受け入れてくれた、ですか。いいお仲間なんですね。

そうですね、せっかくですもん、楽しみましょう!
でも、あんまり難しい謎はだめですよ?
私、解けませんから…

(-966) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[少し視線を伏せ、縋るようにグラスを、握りしめる]

揺れた。ぼくは。

好意に好意で返す、とても楽な行為。
アランと遊ぶのは、嫌いじゃない、から、ね。


でもね、それをするには…とても心が痛かった、よ。

きみが、迎えに、くるから!

また、来るから。
忘れられる、わけ、ないじゃない、か。

[落ちる水滴が、ミントティーに混ざり合い、溶けていく]

(-967) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 巡回警 オズワルド

建てられるフラグは全部建てた!

来いよ人狼!!

(609) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 海賊 モイセス → 曲芸師 スーツァイ

Oh, that was a bad thing.

まあ、判断に困る所は村建てさんに聞くべきだし、
それが出来ないならやらないべきかな、と。

どういう内容の誤爆したんだ?
俺からも謝罪に行った方が良い?

(-969) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 巡回警 オズワルド

惜しむらくは俺が襲撃じゃ死なない体質ってとこカナー
首無し騎士になら殺されるんだっけ?

(-968) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 武器商 アーシュラ

それ何も起こらないフラグ?

(610) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

死んだら降霊会ネタでも用意しとくか(

(-970) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 楽師 ルイ

とりあえずルイをもふもふ。

もうちょっと明確に聞けば良かった、かな?

(-971) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 調律師 ハーキュリーズ

私は、ランダム村で初回落ちでも、仲間がたくさんいて楽しかった経験がありますよ。
ん、でも、もどかしくはなっちゃうのかな?

私を殺し…?
投票のこと?
それはもちろん、恨んだりしませんよ。お互いさまじゃないですか。

(-972) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 調律師 ハーキュリーズ

>>609
落ち着けメイトリクス。

(611) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 巡回警 オズワルド

>>610 おいやめろ

(612) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 調律師 ハーキュリーズ

へえ、ささみを。知らなかった。美味しそうだね。

うん。焼酎は万能だね。蕎麦も良いけど、芋のお湯割りかな。寒いし。
というわけで、君の過去を突くついでにご飯食べたい。

……生きていれば、だけどね。

(-973) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 手品師 オペラ

>>609 オズワルド
吊られたりして。

(613) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 組頭 ガベロット

無駄なフラグ建ててんじゃねぇ。

[後ろからオズワルドを小突く。]

(614) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 海賊 モイセス

What kind of day will tommorow been?

シュラ>>606オペラ>>607
確かに君らが居るのは珍しい気が。

(615) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【人】 門番 シャオシン

[次の日の朝、特に何も起こらず恥ずかしい姿のオズワルドが発見された。]

(616) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 曲芸師 スーツァイ → 海賊 モイセス

ふむ。COはあまり好きじゃないのかナ

OK、その辺りはモイセスの好みにお任せするネ

――――――――――――――――――――――


これ……

誤爆>

(-975) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 劇団員 オーガスト → 海賊 モイセス

[ 彼の腕の中にいると、耳へ心音が届く。それは私のものと同じくらい速くて、それだけで幸福が私の息を止めてしまいそうだった。私とは違う匂い、体温、けれど心音は同じ。酔いが回って来たのか足元が覚束なくて、私は彼に体重を預ける形となってしまう。]

 夢、みたい…。
 このまま時が止まったら、どんなに幸せでしょう。

[ 私は揺蕩う意識の中、言葉を紡いで、顔を隠したまま小さく笑う。髪を梳かれると、まるでそこに神経が通っているかのような感覚に、身を震わせた。三つ編みが揺れ、彼の服を掴む力が強くなる。]

 あ…なんだかくすぐったいわ。

[ 彼の髪には届かなくて、だから背をあまり大きくない手で撫でた。ゆっくりと、彼の骨格を辿るようにそっと。]

(-976) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【独】 組頭 ガベロット

さて、と。

[集まった連中から死角になる位置に移動すると懐から昨日と同じオカリナを取り出す。

まずは2人。首尾は悪くないだろう。

…今日も2人。
猫の姿で相手をしてくれたルイを誘うか。
後は…ハーキュリーズにでも。]

…さぁ…また二人、だ。

[静かに吹き口に唇を当てるとゆっくりと息を吐き出し。]

―――♪

[今宵も限られたものだけに届く不思議な音色が響いた。]

(-974) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 案内 ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

そう、だね。ぼくはクーのことが、好き。

(-977) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 女中 リーリ → 劇団員 オーガスト

あらあら、ロカさんとはくっついてはいないのですか?
私、皆さまの秘話を楽しみにしておりますので是非そちらも。

[頭を撫でられる感触に目を細める。

槍を所望されれば、身体を離して穂先を天に向け、柄を直立に刺した]

穂先は危のうございますので触られませぬように。

[槍の大部分を占める棒は綺麗な朱色。
金で施された装飾が不思議な紋様を描いていた。
穂先は光を反射し、近づけば顔が映らんくらいに輝いていた]

(-978) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 手品師 オペラ → 門番 シャオシン

えっ、え、あ

[さらに近付いてきた顔を、真っ直ぐ見る事が出来ない。
きゅっと目を閉じて――]

(-979) 2013/12/13(Fri) 01時頃

【秘】 花屋 ゼノビア → 女中 リーリ

はい。思ったことに、まっすぐなところ、好きです。
ふにー。
[だまってぷよぷよされている)

(-980) 2013/12/13(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 60促)

アラン
0回
シャオシン
4回

犠牲者 (11人)

ショー
15回 (2d)
アリョール
0回 (3d)
ルカ
1回 (3d)
スーツァイ
2回 (4d)
ハーキュリーズ
1回 (4d)
ユラッカ
0回 (4d)
ガベロット
0回 (5d)
オペラ
0回 (5d)
クロノア
4回 (8d)
ゼノビア
5回 (9d)
モイセス
1回 (10d)

処刑者 (9人)

クー
0回 (3d)
ルイ
5回 (4d)
ウィッキオロッカ
0回 (5d)
リーリ
2回 (6d)
オーガスト
0回 (7d)
スカーレットマリア
1回 (8d)
クレイグ
2回 (9d)
アーシュラ
6回 (10d)
オズワルド
13回 (11d)

突然死 (0人)

裏方に (2人)

シャムシール
1回
テム
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.2 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★