
508 【飛び入り歓迎】そんな時代もあったねと【ガチ推理】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
運命は紅茶好き ギムレットの役職希望を人狼に決めた。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が6人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、囁き狂人が1人、人狼が2人いるようだ。
|
緊急事態です!緊急事態です!オペレーションBを発令しました!
(0) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
あ、希望通った
(-0) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
どうも。囁き狂人ですよ。 ご主人様はどなたかな?
当方潜伏も可能。ご主人様のお好きなようにお使いくださいませ。
(*0) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
/* なんだとwww>シードル
(-1) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
>>0 マルキ、何よ、オペレーションBって?
(1) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
/* 安定のソロール陣営ですみませんwww ここガチ村なのに本当にすみません、自己満足ですごめんなさい。
本当は参加したかったんだ…したかったんだ… ガチに向けたいこの持て余し気味のエネルギーが、どういったわけか拗れてRP方面に向かってしまいました(
ニコライは本当にごめんなさい、タイミング悪いなんてもんじゃないorz というか、村建て様だと思っているのですが( こんな変な設定持ち込んだ見物人で本当に申し訳なくなる(だったらやるなという
…独り言が350ptしかないなんて、信じられない…w
(-2) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
まさか、本当に、人狼が…?
ええと、こういうとき、どうするんでしたっけ? たしか……そう、議題でした。
■1.能力者COについて ■2.まとめ役について ■3.占い先について
(2) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
懐かしいね、議題!
(-3) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
/* やった!村人ゲット!うっかり役職者になったらどうしようかと。 役職者やったらその陣営滅んでしまうところだった。
ただ、発言ptが少ないので迂闊にRPできないので様子見。 普通のガチ村みたいにいきなり専門用語使っていいのか? それともRP的に自然な感じで喋ればいいのか?
(-4) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
え、ちょっとまって……。
[マルキが突然言い出した“人狼”。 何故この空間にその様な物が――と口にしようとしたが、それは叶わず、半ば促がされるようにモニタ室に移動する。]
(@0) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
シードルはそれじゃあモテないよー。 可愛いって言われて嫌がる女の子は少ないと思うんだ。
タラシでもないンだけど。ううん。 本当にいるの?人狼。
(3) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
「単なるおとぎ話」だろうとタカをくくっていたが、 まさか本当に人狼がいるのか…?しかもこの中に――
[「オペレーションB発令」の声を聴いて腕を組んで考え込んだ]
(4) 2013/12/06(Fri) 00時頃
|
|
地上はRP解除しないと発言ptが厳しそうですね。
それにしても議題>>2は懐かしい。 私が始めた頃は議題がありましたが、いつからかフリートークに変わってました。 因みに私は人狼物語の生まれで、始めたときは占いCO→霊能COの順が主流?でしたねー。
(@1) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
ふ、普通にガチ始めていいんよ・・・?
(-5) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
本編も独り言350ptだった(涙目
おー! 12人になってるね! 縄1本増えたなあ。よしよし。そして安定の村人希望なのです。結社員入りはまた今度。
12-11>9>7>5>3>ep 縄5本 人外3(狼2狂1) 誤吊り2 ※7人(4d)のときまでに、▼人外できなければPP。 ※GJで縄増えない
ダ占霊守灰灰灰灰灰狂狼狼
■この編成の特徴 ・狂人と狼が囁けるため、連携が取りやすい。 →2狼なのでさらに出てこない? イメージがある?
(-6) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
確ロルの嵐でとっとと死んでしまって申し訳ない(
というか、律儀にRPしてる地上組…!喉大切に!w 議題、あんま見ないよな。
俺の故郷では、今でも議題貼るのが主流みたいだ。 初心者多い国だからな…w
(@2) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
シードルの言った通り>>0:@43、オペレーションBが発動されました。だから、警戒するに、越した事はないです。 それにちょっと、嫌な感じがします。
[何かに怯えるように、副耳が震えている]
確か――人狼が目覚めると、人狼に対抗する能力を持つ者も同時に目覚めるとデータベースで見ました。 そしていつ名乗り出るかをこんな風に話しあっていたと。
[端末を操作して、モニターに議題>>2を映し出した]
(5) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
…あら、あらあら。
[モニタールームから、彼等の様子を見つめ、一息。]
……始まってしまった、のね。
(@3) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
俺はmixiのアプリ人狼出身だ。 国自体は、中級者以上にはお勧めできないが…w
議題制FOがデフォだったかな? 潜伏やると凸死多くてな…最近は潜伏進行もあるみたいだが。 村に一人くらい潜伏推しがいて議論はしょっちゅうしてるけれど、最終的にFOとかあるある←
13人MAXで、それ以下の編成ではC狂が出ててな。フルメンは狂人。 割と懐かしい設定で遊べそうだったから、参加したかった…▼リアル。
(@4) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
あ、解除するのね。 皆さんよろしくね。 (雰囲気的にRPはがせなくて)言いそびれたけれど、 地上の皆さんは頑張って。
シードルのロールかっこ良かったわぁ。 初日犠牲者らしき文を見つけた時は思わず吹いてしまったけれど。
(@5) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
私はG国から……ということになるかしら。 ちょっと癖のある育ち方をしているからあれなのだけれどね。
12月の半ばから、別の村に入る予定があって……。 人数足りてないのを見て、スライド視野で見物に入ったのだけれど 入ってからメモの流れを見て あ、これ終了間に合わないわ と。
(@6) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
さて、と。 折角だからデータでも取ろうかね。 シードル、眠気覚ましに珈琲貰える?
[ココアを飲み干したマグをシードルの方へ。]
大騒ぎするかと思ったら、みんな意外と冷静なのね。
(@7) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
それに則って答えたら、僕は少し、お休みします。
■1.2.霊能者初日、占い師初回投票。 霊能者が確定したら、そのまままとめ役もしてもらいたいです。全員表に出るの、護衛がぶれて危ないです。 霊2になったら占い先は多数決で、確定白になったら潜伏狂人に警戒しながら、暫定まとめ役ですね。 占い先が占い師だったら、第二候補占うのがいいと思います。
■3.まだ、わかりません。
(6) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
地上の流れが、ゆるやかね。
私は、更新や決定時間前後にどっと流れる議事は苦手だし、 比較的のんびりじっくりできるから こういう緩やかな時間は好きよ。
(@8) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
解除するか悩んでいたが、死んでみようとした手前、墓下なのに孤独かもしれないという!w寂しさのあまり解除(
ガチガチRPしてて申し訳なかったw あんなもん誉めてくれるとは、リーンは優しいな…世辞はいいんだぞ、無理せず(遠い目
(@9) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
スーは、机の下で丸まり、寝息を立て始めた**
2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
FOでいいじゃないかおおげさだなー。 とか言ってみるけどC狂入りは経験無いに等しいので大口は叩けなかったり(
>>@4シードル mixiはやってるけど、mixi人狼はやった事ないな。 何となくログは見たことあるんだけど、めんどくさそうで…
(@10) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
スー >>2ありがとね。やっぱ有能じゃない、あなた。 [議題は自分のタブレットに映して落書きをオーバーレイ中] ■1.何もせずに出てきたらすぐに人狼にやられちゃうよね。 ■2.自主的に出る霊能者が居て、確定するならOK。出なかったり確定しなかったりなら初日は多数決でいいや。 ■3.まーだ。一通り話聞いてからね。
[ニコライに軽く微笑んでココアがほしいシグナル送信]
(7) 2013/12/06(Fri) 00時半頃
|
|
ん、喜んで。 だいぶみんなが飲んでいたと見えて、これが最後だな。
もう一つ淹れてこよう。
[嬉しそうに、シルビアの差し出してきたマグに珈琲を注ぐ。 新しいもの淹れようと、その場を後にした。] **
/*という名の風呂って来るw続きはまた後で、或いは明日w
(@11) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
無理はしてないわよぉ。 私ね、意外とハッキリ物を言う方なの。 ついでに言うとコーヒーは飲めないわ。うふふ。
ミクシィは未知の世界ね。
(@12) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
地上がまったりなので私も寝る準備をしつつ、のんびりしていよう
>>@6リーン 癖のある育ち方と言うのが気になるw >>@12からみると、ズバズバ言ってしまうとか?
(@13) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
[デバイスを弄って、しばらく色々調べていたが]
人狼騒ぎの文献を調べて少し読んでいた。これを参考にスー>>1:2の議題にならって、簡潔に私の考えを述べておこう。スー有難う。
■1.霊初日CO 占初回投票CO 初回占黒発見時は即CO、対抗は初回投票CO。 占い師の占吊回避:有り、対抗は初回投票CO。 ■2.霊1CO時は確定霊まとめ役。 霊2CO時は多数決(占霊CO者の票は除く) ■3.保留。
(8) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
■1.初回占黒発見時は即CO、対抗は初回投票CO。 占い師の占吊回避:有り、対抗は初回投票CO。
人狼発見したら直ぐに知りたいので、初回の占いで人狼発見したら教えてほしい。が、それだと「人狼陣営が偽黒→真占が対抗COしてあぶり出させる」という可能性があるので、対抗は初回COまで待ったほうがいいと思う。
あと、自称能力者に占い当てるのは勿体ない、灰の大勢を判別したいし。 吊られた後に占い師候補と知れるのは避けたい。という理由で占いや吊りになる前に出てきてほしい。 そして人数的に真占霊よりも狼狂が回避する確率が高いという理由で占い吊り回避の対抗は初回投票COにしてほしい。
(9) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
カミカゼは、ビューのシグナルを間違ってにほうじ茶を渡した。
2013/12/06(Fri) 01時頃
|
■2.霊1CO時は確定霊まとめ役。 霊2CO時は多数決(占霊CO者の票は除く) まとめ役立候補は人狼と意思疎通し味方する「狂人」がいる限り任せたくない。確定霊能者が居れば安心して任せられる。
もし霊2CO(おそらくこの時占2CO霊2CO)になるなら、占霊以外の人の意見で多数決にすれば、狼陣営票が1票しか入らないので、票操作されることもないかなと。
■3.占い先まだ考えてないけど、基本的に「占は白黒判断つきにくい人、吊りで黒い人」を考えている。
(10) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
>>@13シルビア ハッキリ言うのは私の性格ねw
うぅーん、と。 チャット形式の短期を2年ほど経験してから、 G国を教科書に短期仲間で「人狼BBSの真似っこ長期」を少しして それから瓜やぐた等のクローン各国を放浪してる、って感じ。 オフで少人数のカード人狼なんかもよくやるかな。
最近はカオスや特殊編成ばかりね。
(@14) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
あと、さっき「霊2CO時多数決」とか言ったけど、「初日狩人COでまとめ役」でもいいかもな。占2CO霊2COの時なら狩人確定すると思うし。ただ、これだと初回に絶対狩人襲ってくるよね、人狼は。という思いつきを垂れ流しておく。
…意外と喋ったな。自分で吃驚した。皆の意見が出そろうまでしばらくお口チャックしてる。茶を用意したので、皆の者好きな茶を飲め。
[【1】ほうじ茶【2】抹茶【3】玉露【4】麦茶【5】ジャスミン茶【6】せんぶり茶[1d6]で好きなの選べ**]
(11) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
スーさん、議題ありがとう!
まずこの編成について。狂人さんと狼さんがお話できるということは、狼さんが騙りに出てくることは、人外側の戦略以外ないと思うのです。私の予想は2-1ですね。2-2なら教えてくれてありがとうなのです。
そこで、私は人外側の意図ではなく、村側の行動によって狼(人外)を引きずり出してやろうと思うのです!
■1. 役職全潜伏進行。基本は占霊3d投票CO。占は▼回避CO、霊は●▼回避COを認める。 占は1d黒引きなら即CO、【対抗回しはしない】。白引きなら3d白出し先に投票CO。人外による2d黒出しCOによって、真占が引きずり出されるのを避けるため、占い方法は自由占いとする。この時、偽占と真占の占い先が被ってしまった場合のみ【白引きでも対抗COをする】。 え? 偽占の白囲いが怖いって? そんなのは教えてくれてありがとう♪ って言えば良いんだよ。おおげさだなあ。
■2. ぬー、自由占い希望なので、別にいらないんじゃないかなあ。積極的な村側がやれば良いのです! 回避COだけ求めて欲しい。
■3. まーだだよっ♪
(12) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
オペレーションBかあ、ううーん。 スーは議題ありがとうね。
■1.霊さんは今日出て。占さんは明日結果と共にかなあ。 投票COは三日目にするくらいなら、二日目に占い師結果と共に出たら?って思うんだけど。 そのほうが二日目の議論のてーたいは防げるし。メリットデメリットについては解ってるだろーし略すよ。
■2.狼2(+狂1)なんで霊は確定するだろうしー、そしたら霊さんで。 しなかったら灰の人外密度めっちゃ薄いんで多数決でいいよ。 これまんまカミカゼの>>10が読みやすくておなじなので乗っかる。
■3.これは後回しねー 霊が確定するかどうかで、白を増やすべきか黒を狙うべきか違うと思うし。
(13) 2013/12/06(Fri) 01時頃
|
|
この作戦の目的は、狼(人外)を●▼に当てて、回避COさせて引きずり出してやろー! なのです!
……うにゃ、でも1d霊COな意見が多いのかな?
(14) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
リリーは、カミカゼ>>11 ありがとうなのです! ほうじ茶~ほうじ茶当たれ~6
2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
…………ぅん。
潜伏進行、やっぱり見辛い。 もぐってる占霊に気を使ってる、この、空気が。
潜伏策、やっぱり苦手だなぁ。 FOが好きよ。
勿論メリットは解るのだけれど、ね。
(@15) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
|
>>11 ほぼほぼねーよ、その状況っておもた。 >>14 潜伏してる役職の人に有らぬ疑いをかけていたら狼がニヤニヤすると思うんだよね。思考も喉ももったいないし。 霊だけでも出したほうがいいんじゃないー? 人外つーか狼2を当てるロマンよりは堅実に白作って幅狭めたらどうかなー?保守的なのかなこれ。
(15) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
|
特に。 折角1,2日目が48hなのよね。 その期間を潜伏は、しんどそうだわ。
(@16) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
|
思ったよりも喉がたりねええええええええええええええええ
村人気楽で良かったうへへへへ。ガチは数年ぶりでまるで最近の手法がわからんですけん。
(-7) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
|
>>15 ハルゲル ふむーん、全潜伏なら占霊で回避枠が2つあって良いかなって思ったんだけど。お布団に入りつつ、手順計算してみるのです。
別に保守的だとは思わないのですよ♪ 意見ありがとうなのです。
(16) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
リリーは、涙目でせんぶり茶を飲みながら、今日はおやすみなさいなのです。
2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
>>16 うーん、この辺は多分好みの問題もあると思うんだよねー。 全潜伏懐かしくってそわそわするし、手順計算任せちゃおう。 メリット(とわくわく感)が強いかもって思うなら俺の意見撤回はあっさりするよ。
(17) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
ハルゲルは、3もらいつつおやすみなさーい**
2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
玉露ウママー
(-8) 2013/12/06(Fri) 01時半頃
|
|
何をやるかによって議題回答調整するんで表には出ないでいますね。 当方、戦略手の引き出しは無駄に多いですし、ブランク有りですがどのポジでもそれなりに動けるかと思います。
ちょっとだけ能力者予想。 カミカゼ>>11見るに非狩っぽい。 リリー>>12"教えてくれてありがとう"が占ある? ハルゲル>>15"ほぼほぼねーよ"がCOから餌にされたくない狩人あるかも。
と、そんなところでおやすみなさいノシノシ
(*1) 2013/12/06(Fri) 02時頃
|
|
ぎょへー
(-9) 2013/12/06(Fri) 05時半頃
|
|
あれあれ……?シードルってば封鎖しちゃって…>>0:@42
ともかくよろしく♪ 戦術とか任せたい、というより今されてないことをしてみたいですー 狼回数1回…なんです(うぅ
みんな揃ったら決めよう!
(*2) 2013/12/06(Fri) 05時半頃
|
|
え、え、そんな…人狼って、それこそ御伽噺の存在だと思ってた、のに……! オペレーションBが発動ってことは、シードルは…嘘つきー!!!
泣きたい、けど、泣いても解決しないわよね。考える。
(18) 2013/12/06(Fri) 06時頃
|
|
■1. 霊:まとめる気があるなら初日。ないなら、占吊対象時or3日目(初回)投票>第一声にて。占吊の回避で対抗でても潜伏で。 占:3日目(初回)投票>第一声にて。但し、占で吊対象時、及び初回占いで狼発見時には出てきて欲しいわ。霊と同様、対抗が回避で出ても潜伏で。 狩:まとめで出すには勿体無いわよー、基本潜伏で。あとは本人次第で良いと思うわ。
■2. 霊1COで確定し、本人がまとめる気があるなら霊で。 今日(12/6)中に霊COがない、もしくは「まとめ霊としてCOする気ない」な宣言が全員回った場合、立候補>多数決。対象者は勿体無いけど占先にしたいかしら。
(19) 2013/12/06(Fri) 06時頃
|
|
占霊3日目COで自由占いだと、霊1COなのに霊を占ってたって事故が起こりうるのよね。あと、占が占を占いましたCOとか。だから、回避COって選択肢は確保したいし、その為の統一占い希望って面があるわ。
そんなわけで、目に付いたんだけど。 リリー>>12!全潜伏状態で自由占いで回避COを求めるって、どうやるの? ちょっと想像がつかなくて。
(20) 2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
|
まとめ役についても、そうねぇ。 推薦・多数決だと、色んな都合でまとめらんない人になっちゃうと大変だと思うのよね。そういう意味で、立候補がいいかなぁって。言い忘れたけど、非能力者って前提でね。 ……まぁ、その立候補に狂人さんが出た時に微妙だけれど、可能性は低いと思うし、いいわ。
まとめ無しで多数決での占先決定とかもアリなんだけど…これ、回避祭りが起こると悲惨なことになるので、できるだけ、まとめ役は初日から置いておきたいわ。
(21) 2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
|
えぐえぐ。 シードル、お菓子、作るの、教えてくれるって…
(-10) 2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
ベリニは、カミカゼ>>11から[1d6]をもらい、ズズーっと頂く**
2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
…あっ。orz
[1d6]?
(-11) 2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
|
おおおー!? 4???
(-12) 2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
ベリニは、…あっ。 5!!!
2013/12/06(Fri) 06時半頃
|
1211>9>7>5>4>だから5縄2Wかぁ… 役職は正直表出したいけどそれもかなわないかな? 全潜伏の場合は確定白の扱いはどうなるんだろう…
(*3) 2013/12/06(Fri) 08時頃
|
|
えっ、オペレーションB…? ととりあえず、議題ー
■1 狩人は当たり前だけど潜伏でー。 占、霊さんは>>17ハルゲルと似た感じになるけど、せっかくだし潜伏してもいいよー。やりたいようにやってね♪ ■2 立候補…のほうがいいのかな?ベリニ>>21の推薦ってどうするのか気になる。 まとめが欲しいなら霊さんにお願いすることになるだろうけど、私はある程度自由にしてほしいな ■3 まだだよーっ
>>11から1を貰うね
(22) 2013/12/06(Fri) 08時頃
|
|
最初は48hだし、ある程度出揃ってからで良いですよね
(-13) 2013/12/06(Fri) 08時頃
|
|
や。全然議事録読んでないから顔出しだけ。後でまた来るよ。
(*4) 2013/12/06(Fri) 08時半頃
|
|
ぬ。囁きがちょっと見づらいなー(目が悪い)。CSS替えた方がいいかしらん。
発言ポイントは 500pt……500?! 思ったより少ないなー。750ptぐらいなのかと思ってた。 # どこまでもウラシマさんである。
(-14) 2013/12/06(Fri) 08時半頃
|
|
■1d霊CO、真占は白引き想定
・3d黒出し 1dダ霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 2d霊灰灰灰灰灰灰灰灰▼灰▲灰(狩) 3d霊占シシし灰灰▼く▲占 4dシシし灰灰▼占▲霊
・2d黒出し 1dダ霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 2d霊占灰灰灰灰灰灰灰▼く▲灰(狩) 3d霊占シシし灰灰▼灰▲占 4dシシし灰▼占▲霊
・2d3d白出し 1dダ霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 2d霊灰灰灰灰灰灰灰灰▼灰▲灰(狩) 3d霊占シシしし灰▼灰▲占 4dシシしし灰▼占▲霊
(-15) 2013/12/06(Fri) 09時半頃
|
|
>>20 ベリニ Oh…! 本当なのです。指摘ありがとうなのです。
で、真占は常に白引き想定で手順計算してみたんだけどね、1d霊COも悪くないかなって思ったよ。
統一占いだと、2dに偽黒COされたときに、真占が引きずり出されるか、みすみす真占の白を吊らなきゃいけなくなりそうなのが嫌なんだよね。
だから、私は1d霊CO、自由占いを希望するよ。
回避COで引きずり出してやろー! は▼で我慢するのです!
(23) 2013/12/06(Fri) 09時半頃
|
|
>>13 ハルゲル ぬんぬん、霊さんは結構大事だと思うから、やっぱり占は3dが良いと思うんだよ。
全潜伏ロマンは説得できなくてごめんなさいなのっ。
(24) 2013/12/06(Fri) 10時頃
|
リリーは、おくちちゃっく。
2013/12/06(Fri) 10時頃
|
>>23 捕捉 占い当たらなそうな雰囲気だと思ったら、潜伏するのもありかなと思ったのですよ♪ 私は明日(1d)COでも認めて良いと思うです。
(25) 2013/12/06(Fri) 10時頃
|
|
2日で600pt →1日目安300pt
「リリー 残272pt」
おお!? 目安@72pt
(-16) 2013/12/06(Fri) 10時頃
|
|
揃われましたね。改めてよろしくですよノシ
今されてないこと、ふーむ……最近だと占い師潜伏からのどうこう、ってのは珍しいでしょうねぇ。 ってな訳で、占い師は潜伏になるなら、ですが。
1.占い師を灰からピンポイント襲撃しつつの全潜伏 灰襲撃ミスると悲惨なことになります、が浪漫ではありますね。 ちなみに、●▼全部村人だった場合の、占い師の潜伏幅は4です
2.私が占い師投票COと同時に狂人襲撃→占機能破壊からの泥仕合 楽っちゃ楽です、すぐに真が吊れるなら。まぁ、普通は吊れるでしょう。
こんなところですかね。 後はまぁ、狼2騙りなんて手も有りですが、サンシアの議題回答は非能力者っぽさが出てるのでちょっと厳しいかな?
なお、FOさせたいなら表でそのように仕向けます。 正直なところ、この人数ならFOが村側としても楽と思うのですよね。潜伏幅的にも。
と、CNどうしましょ?揃えるなら合わせますので。 ではまた後ほど。
(*5) 2013/12/06(Fri) 10時頃
|
|
>>23 手順を見ると、対抗が出ない2d偽黒COはメリットはあんまりなさそうだけどね。
▼黒出し先でせっかくのC狂が即効偽確する。 むしろ狼に黒出しマゾロードが良いと思います!
1dダ霊灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 2d霊灰灰灰灰灰灰灰灰▼く▲占(狂) 3d霊占シシ灰灰灰▼灰▲灰 4d占シシシ灰▼灰▲霊
●を避け続けて、真占を偽視させられればいける気がする。
(-17) 2013/12/06(Fri) 10時半頃
|
|
ギムレット…似合うなぁ くるならギムレットだと思ってたー
ジキルはありがとっ
昔ってどんな感じの戦術だったとかわかる?
CNはそうだねー最初から話題になってた コーヒーか私たちの武器…とかが思い付いたくらいかなー
(*6) 2013/12/06(Fri) 11時頃
|
|
>>*5 1は悲惨なことになりそうーでも楽しそう。 黒引きじゃなかったら占いでてこないだろうけど
占われ対象が「自分が占い師なら~を占う」宣言とかはすることになるのかな。
ってとこでまたねー
(*7) 2013/12/06(Fri) 11時頃
|
|
まさか?!ということはシードルは・・・。
[マルキのオペレーションB発令を聞いて絶句した。]
気が重いけど、早速議題に答えるよ。
■1.2.霊は初日。確定したら纏め役。2COなら霊能者の票を除いて多数決占い。 占は投票。潜伏理由は皆が言う通り、狩人の護衛のため。占いは第二希望まで決めて、第一希望の人が占なら第二希望を占う。黒を引いたら即CO・対抗は投票CO。従って回避は吊りのみ。 ■3.保留。
ベリニ>>19の推薦立候補案は反対。>>21可能性は低いと言うけど、人狼二人が出没した村で、初日占いの確白狂人に票操作されて滅んだ情報を知っているから。ベリニには悪いと思うが、怖くて仕方ないんだ。ごめんね。
(26) 2013/12/06(Fri) 12時頃
|
ニコライは、ビュー>>7にカップにココアを入れて差し出した。「どーぞ。」
2013/12/06(Fri) 12時頃
ニコライは、ハルゲル>>3に「女の子全員に可愛いと声をかける君はタラシ以外の何者でもない。」と真顔で。
2013/12/06(Fri) 12時頃
ニコライは、寝ているスーに毛布をかけた。**
2013/12/06(Fri) 12時頃
|
/*自由占いで黒見つける自信がないから、できれば自由占いはやめて欲しいぞ。と中身の切なる希望。(まがお。
(-18) 2013/12/06(Fri) 12時頃
|
|
/*そうそう、昨日メモでシードルに言われたけど、気にしてないから気にしなくていいよ。多分ココア好き珈琲好きの奴かな?って思っているけど。
(-19) 2013/12/06(Fri) 12時頃
|
|
気になったので質問。
>>1:13 ハルゲル(質問) 占COをわざわざ「二日目」に希望するのは何故? 襲撃挟む前に占COするなら、初日からCOした方が回避COのゴダゴダがおこらず、初日から占い師考察できていいと思うが。
(27) 2013/12/06(Fri) 13時頃
|
|
対抗の出た霊能の票を省いたり、半数票にしたり。 っていうのは、たまに聞くけど
私がまとめの時は関係無く見る、かしら。 特に今回は狂も赤持ちだっていうことで 恐れられているんでしょうけれど…。
理由を見て票の重さを判断する、感じね。
(@17) 2013/12/06(Fri) 13時頃
|
|
多数決、確白、第二候補…… 無意識に統一の流れなの?(笑)
この村でのキーワードは「懐かしい」かな。この言葉で多少の無理は通ってしまいそうだ。
(-20) 2013/12/06(Fri) 13時半頃
|
|
3dグレランとかどうかなあ。▼希望は出してもらって、実際の投票を変えるのはあり。ただし、きちんとした変更理由がなければもちろん疑われる。 説得タイムも儲けたいから、希望出しはちょっと早めにして欲しいな。
票操作したいのなら、縄に余裕があるうちにさせてみてはどーですかっていうそのようなアレ。2dに▼狼できてれば通るかも。
(-21) 2013/12/06(Fri) 15時頃
|
|
>>27 そりゃ俺だって初日FOにしていいならそれが一番好きだ!すっきりするし。 けどこの村のコンセプトが昔の戦法とかを懐かしんでわいわいするってかんじだろ? 投票COは個人的に好かんから三日目はやだなーと思っているというか、霊だけ出したとして二日目占CO無かったら灰だけで何するの?とも思っている。 どっかおかしければ突っ込みしてー。
(28) 2013/12/06(Fri) 15時頃
|
ハルゲルは、ニコライに、可愛くない女の子が存在しないから仕方ないねー。
2013/12/06(Fri) 15時頃
ハルゲルは、言葉詰め込みすぎてよくわからんくなってるかもー**
2013/12/06(Fri) 15時頃
リーンは、ハルゲルったら口上手なんだから。
2013/12/06(Fri) 15時頃
シルビアは、ハルゲルは遊び人ですからねー
2013/12/06(Fri) 16時頃
|
私も実は少人数Cレギュの経験は少なめですが。
大昔ですと、この編成なら霊初日・占投票CO、狂人が占騙って2-1のパターンが多かったかな。後、吊り回避有りだけど、占い回避はなしで●占い師の場合に備えて第2占い先を準備なんてこともありましたねぇ。いやはや、懐かしいものです。 そのあとくらいに、占回避もありなんてのが増えたかな。
狼3人の村だとC狂潜伏も増えるんですけど。 狼2でC狂潜伏は、C狂潜伏大好きな赤が揃ったらやるかも、くらいですかね。
>>*5の1は占い師ピンポイント襲撃に自信があるなら、って感じですねー。 素村が非占い師的発言をぽろぽろ零してくれれば成功率も上がるんですが。
CNはそうですねー……それじゃ、キリマンジャロから"キリ"とでも名乗りましょうか**。
(*8) 2013/12/06(Fri) 16時半頃
|
|
>>27 カミカゼのほうじ茶香ばしくていいなぁ。 12→11→9→7→5→3→2 で吊りは5手、よね。 計算苦手なんだけど初日に限って考えてみたー。 霊のみ確定→2/9(占いが狼引く率、自分と霊を除くので) 霊2CO(狂騙)→2/8 霊2CO(狼騙)→1/8 霊確占2CO(狂騙)→2/8 霊確占2CO(狼騙)→1/8 そもそも自由占い→2/9 出すにしても霊だけって気持ちになってきたなぁ。
(29) 2013/12/06(Fri) 16時半頃
|
ビューは、ハルゲル相変わらずのたらしっぷりね。(脇腹どすどす)
2013/12/06(Fri) 17時頃
|
少し覗けたよ。いや全くなんたることだ。どうやら紅茶に注いでいたのはブランデーではなくて濃厚な血の雫だったようだ。いやブランデーはワインから作るというから、「神の子の血」が原料だと言えなくもない。
ま、ともかくなんだね、このアイコンだとどうにも「私は戦争が好きだ」と言いたくなってしまう。困ったものさ。もっとも彼は人間だったわけだが。
これから一週間ほどのお付き合いとなるのかな。二人ともよろしく。
(*9) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
ざっと議事録を眺めて来たがはてさてコードネームを CN と略すようになったのはいつ頃からだったろう。●▼の記号すら、かつては定まってやしなかった。時の流れはあらゆる物事を予期しない方向へと変えていく。それがまた、愉しいのだろうね。
いけないな、老人の愚痴のようになってしまった。先人に見習うべきはそこじゃない。 僕は「サントス」と名乗ろう。ブラジル産のそんな豆があるそうだね。
(*10) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
>>*5 2.が素敵だ。実に良い。戦争だ、戦争が出来るぞ。 おっと違う誰かが乗り移ってしまった気がする。自重しなければ。
真面目に言えばそれはギャンブルだね。そういうギャンブルは実に好みでたまらないが、ステルスを楽しめないならお勧めしない所さ。血塗られた相方にそれを尋ねようじゃないか。僕は……ま、嫌いじゃないね。
ああ先に言っておくべきだったが 1. を選ぶなら占い師当ては君達に任せるよ。そういうのは全く得意じゃない。いや得意なものは存在しないが、能力者当てゲームは現役の頃から下手だった。ましてやブランクだらけの老兵となったこの身じゃあどうしようもない。
(*11) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
ああなんたる事だ、悪夢とはこういうものを指す言葉だったか。僕の右足が招いてきた災厄はどれも酷い物だったが今回は飛び抜けている。はっきり言って最悪だ。人狼だって? 冗談じゃない。ああ冗談じゃない。
いま十分な時間が取れなくてじっくりと言葉を交わせないが、二日目COだ投票COだと、不思議に懐かしく感じる言葉がいくつか見えるね。 そうだ、投票COはずるをしているようで気に食わない、そんな意見の人はいるのかな? や、変な質問かい? なぜだかそんな事を聞いておくべきのような気がしたんだよ。
(30) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
ギムレットの言葉は長いのに不思議と読みやすいわ。
(@18) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
これで 50pt か。ふむむ。
(-22) 2013/12/06(Fri) 18時頃
|
|
>>28 ハルゲル ふみゅ、ハルゲルさんがFOがどの方法よりも良いと思うのなら、FOを押しても良いと思うのですよ。ハルゲルさんが私の全潜伏案に耳を傾けてくれたように、皆がFOがメリットがあると思えば、FOになると思うのです。議論なしの独断COがだめなこと、かな?
私はせっかく議論できる場があるので、色々試してみたいなあと思っているのですよ♪ 例えば、カミカゼさんの>>11は2d▲狩されると困るので、そのまま採用はできないけど、考えた結果違った案が出ることは良いことだと思うのです。
占出さずに2d何するのーですが、そうだなあ。
★あなたが狼なら、どうやって村を滅ぼしますか?
とかっ。出てきた意見について、皆で対抗策を考えるのも面白いかなあと思うのです。
>>30 ギム ぴゃっ! 私は気にしないんだけど、反対意見があるようならCO方法については考え直すのですっ。
と、既にハルゲルさんがいやーんと言っているので、他の方法も考慮するのです。
(31) 2013/12/06(Fri) 18時半頃
|
|
ハルゲル>>28が気になったから突っ込み。
初日FO希望すら遠慮した方がいい?と考えているように見えるけど、リリーの言うよう>>31に「占霊CO方法を皆で話し合う前に、独断で非占霊COは禁止」だと思う。だから初日FO希望自体は別に構わないんじゃない?
(32) 2013/12/06(Fri) 20時頃
|
|
お、じわじわ進んでるな。
>>@10シルビア 物語系の鯖に出入りしている人なら、あそこには行かなくていいと思うw この発言読む人であそこ気に入ってる人いたら気を悪くしないで欲しいが、色んな意味で面倒だからな…ゲーム面以外でのケアに喉持って行かれる感じだ…
故郷と言っても、俺も6戦したかどうかくらいだな。 人狼自体を学んだのは人参国のログだったが、どうも敷居が高くて入村を諦めていたところ、初心者ごろごろしてる国を見つけてとか、そんな経緯が。
(@19) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>@12リーン そうかwはっきり物を言うやつは割と好きだw では賛辞はありがたく頂くとする!
…それから。 飲めないと言わず、一口飲んでみろ。俺の珈琲は美味いから(
>>@18 ギムの言葉はリズムがいいからだと思う。 無駄に濁点打たなくても、どこが文節の区切りか理解しやすいとでもいうか。
読んでいる最中にすんなり掴めるから、立ち止まったり読み返す必要があまりないんだろうと。 あとは、漢字と平仮名のバランスがいい。こういうのは目が滑らないw
(@20) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
ギムレットは俺の誘った人だとプロロからずっと思ってるw これで違ったらアレだけど、いや第一声からそうとしか思えなくてな(
(-23) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
CO方法なー。 俺自身は潜伏進行とか割と好きだったりするけどな。 ただ、1d2dに話すことがないって思う人も多いみたいだから、FOでも反対はしない。
みんなが話せる奴だとわかったら、保護の観点からは潜伏させたいという気持ちがあったりする。 手数計算とかしてないが、全潜伏<占霊どちらか潜伏かな。
実際のところ、C狂編成ダ込み12人なら2-1安定だとは思うんだが、まぁ狼の性格・スキル次第では奇策も打ってなくはない、か?
2-1濃厚と見て、占潜伏は村と狼との情報格差が大きくなるから(狼陣営全員内通可であるため)、あまりお勧めはできない気もするが…。
思考停止が怖いというなら、霊潜伏にしてみたらどうだと提案してみる( 上手くいかず回避で結果的にFOになるのだとしても、まぁいいんじゃないだろうか。
(@21) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>@20シードル コーヒーゼリーやカフェオレですら苦くて飲めない私にそれは……。 (甘党)
そうね、リズムが良い。 するする綺麗に紡がれている というか。
私、文章能力は無いけれど、 レイアウトには気を遣うようにしているから 漢字とひらがなのバランスは見習いたい所ね。
(@22) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
前発言3段目、奇策を打って来なくもない、だなw
C狂は内通できてしまうから、2-1濃厚で占潜伏進行すると、狼にとって一番都合の良い位置からCOが出る可能性が高いと思う。
狼は味方を全て把握していることに加えて、 互いのスキルを自己申告以外の要素(実際の村での発言)できちんと見極めることができるし、 1d2dの占先など見て態勢を整えて臨める分、村より有利になるのではなかろうか。
まぁ1襲撃分にしろ、占破壊が遅れるかもしれないってことは、それだけ情報が落ちるってことだしなー、潜伏させてもいいとは思うが。
C狂で自由占とかさせると、偽占の思考からライン辿れる可能性もなくはないし。 赤窓持ちの白を狼が捨てて来るかどうか(早期▲真占)、そこが問題になるだろうか。
(@23) 2013/12/06(Fri) 20時半頃
|
|
占霊情報の無い人力村でも、まぁ話す分には良いんだけどねぇ。
私個人が潜伏が苦手、というのが大きいわ。 ふふっ、前世では聖霊ギドラなのに「どう見ても霊」の評価を貰ったわよ。
(@24) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
>>@22リーン 珈琲ゼリーも、カフェオレさえもダメなのか…(絶句 もう、クッキーでも食ってろよ…あとでケーキ焼いてきてやる。 …何がいい?
リーンの発言も読み易いと思うぞ。 句読点で段落変えるとか、一文を枠内範囲に収めるとか、 今でも時々やるんだが、俺の場合は改行多くなりがちでな…w
pt制限に引っ掛からないのに改行制限でアウトなことが多くて、最近サボりがちだ(
(@25) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
ただいまですよ。
私が始めた頃にはCNでしたねぇ、けど、記号はまだ定着しきってなかったし、妙とか年とかの略称もそれほど使われてなかった。 と、昔話はさておき。 まぁ1は確信があれば、程度で。ちなみに、11人村で灰の占い師ピンくいとか、GJ直後に狩人抜きとか、現役時代はやれてましたが、今はさてどうかな、と。 ちなみに2、というか狂人襲撃も無問題です。
ともあれ、占騙りの下ごしらえしつつ、表に出てきますノシノシ
(*12) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
>>@24 役職あるある( やっぱり、その役職の視点っていうのはあるんだろうな…
俺はお任せ希望で入村が多くて、実は村側役職って狩1回だけしか経験なかったりするw 騙占なら何度もやってるけどなー
因みに狩やった時は第一声からダダ透けだったダメ狩だ(白視貰った上に初回▲だぜ…w
(@26) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
C入りで霊を確定させるなら…… 真占が見えるのがメリットだと思うし、 わたしが赤なら護衛を剥がせている事に賭けて初手占い噛みかしらね。
2狼1狂なら真C-真がスタンダード…? なのかもしれないけれど。 狼やC、関係無く個人のスキルや村内での位置を見て騙りに出た方が 結果として好転する気がするわ。
(@27) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
[シードルから手渡されるエスプレッソ、ありがとう、と笑顔を向けるも。 マルキやシードルから聞かされた話に、眉がぴくりと跳ね上がる。]
ふーん、人狼?しかも私も容疑者だって? 悪い冗談は勘弁してくれ、と言いたいところだけどー。
[エスプレッソのように苦々しい表情を浮かべた。]
(33) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
あぁ、C入り霊確なら初手▲真占と俺も思う。
ただ時々あるのが、赤窓の面子がスキル高くて切りたくなくなるパターンだなwww …騙りは捨て置くべきなんだろうが。 むしろ上手いからこそ、効果的に使えるんだろうが…欲が(
狼に騙らせてもいいし、 Cに騙らせてもあえて占襲撃しないことで真偽どちらも吊り縄当てさせるとか、 決め打ちで残れば儲けものとか、
この村の狼はどんな奴だろうか。w 序盤から立ち位置ヤバい奴がいたら、狼だろうと騙りに出してしまって占or霊襲撃かな。
んんー、やっぱり上にいないとイマイチ感覚がずれる気がしないでもないw
(@28) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
>>@25シードル そうね。大人しくお菓子を頂くわ。 ……ケーキ? わぁ、嬉しい。
[手を顎に、暫し考え込んで]
チョコレートのものが良いかしら。
ふふ、ありがとう。 最初の頃は改行も余白も無くってねぇ。
というより、原稿用紙の使い方を基準にしていたから、 段落の終わり以外で改行をしなかったのよ。 目が滑るって良く言われたものだわ。
行数制限でアウトとかあるあるだわ。
(@29) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
>>@26 なんですってw>村側 狩だけ 狩人やると大抵初回吊りねぇ……。 占われてお弁当にならないだけマシかしら。
占騙りは好きよ、狼で非狼視ならそこそこ貰えるみたい。
>>@28 丁度、前にC入りの狼で占い騙った時がそんな感じだったわ。 >切りたくなくなる
2-1だったんだけれど、存外真視されて。 最初は真占噛むつもりだったのだけど、 ブレインが霊噛みで信用勝負持ちこめるかもって路線変更したのよ。
(霊GJで詰んだんだけどね!)
(@30) 2013/12/06(Fri) 21時頃
|
|
まず、投票COには抵抗ないね。 ってか、使いたくない人はここに来てないでしょ?無記名投票のところへ行けばいいんだしさ。
霊は今日COで。 確定ならまとめ役。 2COなら初手から霊ロラ&占も初日COしつつ自由占いにしとけばまとめ不要だしねー。 んで、投票COにしちゃうと、2-2になった場合、霊ロラ後吊ミス不可になるんだよね。これはちょっとしんどいでしょ。
霊確定なら占い師は潜伏・回避は●▼とも有りで。 回避有りにしちゃうと、占い師が無事●▼避け切ったとしても、狼側視点では占い師候補が4人なんて状態になるんだけどさ。それでもやっぱ灰狭めようぜ、と。 占い師潜伏に乗り気な人多いしさ。占い師潜伏でもなんとかなるでしょ。
ま、こんな感じかな?
(34) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
あたしも初日FO希望はアリに思うわよ?希望しないけど。 策ってどれも一長一短。なら、できるだけ好みのもので、ね。全潜伏…と言いたいけど、まとめ役を置きたいジレンマ。で>>21からの>>19希望よ。
能力者潜伏って、初回狼吊は絶望的だけど…占霊自身の安全性を高めるって意味と、何より「騙予定のない狼に騙らせる」可能性を作れるのが好みね。
ハル>>28を見て、2日目って落ち着いて考えられるのよねー。潜伏中なら、占CO者を軸にすえず、フラットに考えられるのが好き。
サンシア>>22 喉の関係でド定番だけ。「○○が白なら、まとめお願い」での占先希望とか。
リリー>>23 確認したわ。
ニコ>>26 霊まとめ、でない場合、の話よ?と一応。>>19
ギム>>30 投票CO大丈夫よ。“好み”を最優先なら3日目第一声だけど…デメリットも分かるから、そんなに押さない。
でねー、次まともに来れるの朝以降みたい。【現状、初日COする気のある能力者じゃないわよー】全体が初日FOの流れか、霊COがあったら早めに一言だけでもできるよう頑張るわ。
(35) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
ええと、流れだけ見てました。 まだ全員の意見、出揃ってないですけど初日霊CO望む声、多いです。 だから、名乗り出ますね。 【霊能者です】 【以降、第一発生で対抗・非対抗お願いします】
占い師さんは、まだ潜伏していてください。
(36) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
ジキルとシードルが並ぶとタッチの差が顕著ね。
(-24) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
スーは、×発生 → ○発声 訂正でのact利用は可、でしたよね。
2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
喉がカツカツね。飴なしで頑張りたい、んだけど。 そう言いながら、余計なことまで喋ってたりとか。
そして0時更新って、眠くて耐えれるか不安になってきたわ。←
(-25) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
【霊じゃないわ】
スー、確定したら宜しく。**
(37) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
おっと発言を落とそうと思っていたらプラチナブロンドの彼が動き出したようだね。さてこれは、少し様子見をした方がいいのかね。占2霊2にするという案は正直考えていなかったが、仲間に聞いてもいなかった。
なるほど迂闊な人間はこうやって容易に死を招くのだね。いや迂闊な人狼もだった。ああ友よ賢くあれ。僕のようになるな。そんな声が聞こえるよ。
(*13) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
【僕は霊じゃない。】 スーが霊COだね。確定したら纏めよろしく。
ベリニ>>35 説明ありがとう。代替案なのは分かっているけど、まだ霊が確定するかどうか分からないでしょ?そのときに立候補案が採用されたら嫌だから反対した。
(38) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
>>34 めんどうなので灰で。 使いたい使いたくないというよりは単純に好き嫌いの問題で嫌いだから使わない選択肢があるならそっちを選びたい人だっている。 ならなんでこの村入ったっていうと、まゆねこさんと懐かしい話をしたし久しぶりにガチをしたいからだよ? それでも無記名の村行けっていうのかな。
(-26) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
サントスが騙りやりたいなら、2-2もしくは2-1で私潜伏もありかな。 とは言え、現状では2-1が無難かな、と。
(*14) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
あら、霊出たわね。 そういえば、スーさんの発言で気が付いたけれど リリーちゃんは喉間に合うのかしら。
1d2dは飴もあるしまだ大丈夫かしらね。
(@31) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
っと、2-1で私が占騙り、ですね。
(*15) 2013/12/06(Fri) 21時半頃
|
|
>>*14 >>*15 キリ 発言を眺める限り君の方が僕よりも遙かに上手く騙り役をやれそうだ。いやきっとステルス役も遙かに上手くやれるだろうが、騙り手が下手の横好きでは物語も盛り上がらないというものさ。幕はとっくに上がったのだから、少しはまともな舞台としたいものだよ。
あと十五分ほど用事がてら様子見するよ。特に変化がなければ非霊COして議題に回答してこよう。
(*16) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
OK、では私も非霊COしてきますねーノシ
(*17) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
スーが霊COね。 【私は霊じゃないよ。】
そんじゃぁ一巡待ちしようかな。
(39) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
リーンは、スーさんの発言じゃない、ベリニちゃんか。
2013/12/06(Fri) 22時頃
|
騙り手と語り手を掛けた所で何が面白いのか、という話がまずあってだね(何の話だ
いやしかしあれだ、人狼役での弱さに定評のある私が人狼役を引いてしまって良かったんだろうか。ランダムで引いてしまったので仕方がないんだけども(笑
(-27) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
【霊じゃないよ】 >>31 >>32 ふむん、重く捉えすぎてたのかな。 メリットというよりも、自分の思考で一番見通しやすいのが初日FOなのでぶっちゃけすごい穴がありそうなんだよな。 そう言う意味でも先の意見になっていたというか。 じゃ改めて俺は初日FOがいいよーっていう意思表示をしておく。
スーは確定したらよろしく。
(40) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
【スーさんの霊CO確認したよ】 【霊じゃないよ!】
にょっきにょっき。リリーが発生したのです(スーさんをいじめるんじゃない
(41) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
ハルゲルは素村か騙るつもりのない狼かしら……?
>>41リリーちゃん 2にょっき。
(@32) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
元々夜は好きじゃなかったが、今夜は特に嫌なものだね。暗闇がまるで苦いブラックコーヒーのようだよ。 スーが霊能者COだね。いや僕は【霊能者じゃない】さ。
>>31 リリー、リリー。僕は君を咎めたわけじゃないんだ。旧い記録にね、投票COの是非を初めに問う風習が書いてあったのを、つい思い出してしまっただけなんだ。
いや、なんだ、投票COは有った方が潜伏案が通りやすいだろう。投票CO無しは初日占霊COに直結しやすいのでね。投票CO無しで潜伏したまま初回襲撃を迎えるのは天地がひっくり返るほど恐ろしい、そう言う人が時々いるわけでね。 僕はそこまで怖れる程ではないと思っているが、ただ確率を計算までして確かめたわけじゃない。だから数字を高々と掲げて「敗北主義者よ去れ!」などとまくしたてる事は出来ないな。
(42) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
ギムレットは、議事録の海に身投げした。
2013/12/06(Fri) 22時頃
|
私「モカ」にーしよっ >>キリ もし潜伏したいなら私占いに出るよ? そりゃ、悪い手だとはおもうけど…
(*18) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
っと、んじゃちょっと今のうちに。
▼に当たったら回避は当然として。占い師COか守護者COかは考えとくといいかと。 後●もどうするか。
ちなみに。●私の場合は回避せずに占われるってのも手です。C狂が確定白になると、実質●▼とも一手損させれますので。 後、素直に回避して即襲も有りです。"C狂だったら素直に占われるんじゃね?"ってので真占いがあっさり吊れるかと。
●狼なら。回避せずに占われて真占を表に出して即襲撃、ってのも有りですね。 勿論、回避して私潜伏も有りです。
(*19) 2013/12/06(Fri) 22時頃
|
|
投票COなしで、能力者の初回襲撃って、ね。 初回に狩人が占われて白確定して食われるのと。
…何気に近い・似てるんじゃないかと唐突に思ったわ眠い。
(-28) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
んー、モカの場合、議題回答が非能力者っぽい、ってのがあるのですね。COする立場の人っぽくない。 とは言え、"潜伏させられるかもだし、ブラフ貼ってたんだよーん"と言い張る事も可能です。
ぶっちゃけ、私は騙りも潜伏狂人もどっちも好きですんで、モカとサントスのやりたいことを優先してもらえれば・・)b
(*20) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
【スーの霊CO確認したよ】 【私は霊じゃないよー】 初日FO希望自体は別に構わないって言っているけど、コンセプトとしてはどうなのかなぁ…そういう所だと思ってたし、意味も含まれていると思ってたんだけど。
(43) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
その議題回答ってのはもしかして陣形確定させたいっていう意思がみられなかったからかな? 私はやりたいこと、というより今と違うってどんなことだろう、っていう感じだぁらなー
(*21) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
少々出遅れた感が否めないが、手際の良いプラチナブロンドの彼に感謝して議題と向き合うとしよう。それにしてもこれがただのパズルゲームだったなら、どんなに気が楽だった事か! 空欄を血で塗りつぶすパズルなんて真っ平御免だね。おお神よ、僕がいったい何をしたって言うんだい。後ろ指をさされるような事なんてほんの少ししかしてないってのに。
■1.と2. まず気になるのがまとめ役のことだね。難題だ。ああこれは難題だ。せめて確実に人間だと決め打てる、そう秘密結社の一員のような人物がいたのなら。悔しいがそんな人はいやしない。
確定霊能者がまとめをする? いいね、その人物は確実に村側だ。そして占2霊1になるパターンが多いのかもしれない。だが確実ってわけじゃないんだろう? 結局のところ霊能者が確定するかどうかは人狼側が対抗を出すかどうかで決まる。それを決めるのは人狼側だ。僕らじゃないんだ。 だから僕たちは対抗が出てしまった時の事を考える必要がある。ああなんて面倒な事だろう!
(44) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
まとめ役立候補? はっきり言って怖すぎる。狂人がうまくまとめ役というピースにはまってしまったら……どうしようもなくなってしまうじゃないか。
推薦はまだリスクが低いかな。狂人が狙って推薦枠を得るのは容易じゃない。もちろんそいつが偶然滑り込んでしまったらどうしようもなくなるのは同じだ。
ただ待ってくれ。推薦で何人も候補が挙がるだろう。そこからどうやって決めるんだい? 多数決かい? なら最初から占い先も多数決でいいんじゃないのか。
それで結果確定白が生まれたなら、まとめ役を任せてしまおう。生まれなかったら? つまり黒判定が出たわけだ。その日の処刑先に悩まなくて済むんじゃないかな。 ほう、その人物が守護者COしたら、だって? いやいやこれは参ったな、僕はそこまで先を見越して動けない。その時になってしまってから考えたいね。
(45) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
■2.まとめ役について 以上から霊能者初日COでまとめ役を期待。ダメだった時は占い先を多数決で決定する。その結果確定白が生まれれば、まとめ役に。生まれなければ多数決続行。
■1.能力者COについて 前述通り霊能者初日COを希望しておこう。占い師は潜伏して三日目CO。占い師まで初日に CO すると死ぬのが早くなると思うのだよ。霊能者が確定した時の事を考えると余計にね。
だらだらと長く書いた割りに見るべき物のない回答だって? や、ありがとう。君は僕に期待してくれていたわけだ。そんな期待に応えられない僕をどうか笑って許しておくれ。この通り、僕は実につまらない人間なのさ。
(46) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
データベースでは、初日FOの是非も含めて能力者COの話し合いをしていた、と思います。独断での非COが禁止というだけで、FO自体は問題ないと僕は理解してました。
僕の希望は占潜伏ですけど、潜伏してもらうかFOにするかは、皆さんの意見を聞いた上で決めたいので、どんどん話してください。
あと占いのやり方も、ですね。
(47) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>22 やりたいようにやってね これが他人事に見えるのですよね。 とは言え、まだブラフで通用するレベルです。
"どんなことだろう"ってのは白で出しちゃうといいかなー、と。 わかんないことに関する好奇心、わくわく感、そういうのって白く見られたりしますしね♪
(*22) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
ああいけない、回避の事を忘れていた。能力者の処刑回避COは当たり前かな。 びっくりするが旧い記録を見ると「黒貰った能力者は即座に吊ってしまえ」と主張した剛の者がいるようだ。その勇気は蛮勇と呼ぶかもしれないが、少しばかりの尊敬には値すると感じるな。とはいえ僕には真似出来ない。君達も真似しないで欲しいものだよ。
占い先の回避COを敢えて無しにする戦術は考慮の余地があるだろう。確かにそれも情報の一つなのだろうからね。 ただ、申し訳ないが、僕は占い先回避CO無しは苦手なんだ。有利不利以前に、個人的にね。片方だけの占い情報というものをまともに生かせた試しがない。反対はしないが好まないとは言っておこう。 同じ理由で自由占いも好まない。反対はしないさ。
(48) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
ギムさん見投げした(笑)
あっしまったッ。こんなことにptを使ってしまったッ!
(-29) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
……ん?
ぎゃー発言ptがーっ!(気付いてなかった(阿呆だ
(-30) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
ギムレットは、……げ。ぎゃーごめんなさい次からは発言節約します。o...rz そうか500ptか……。
2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
ギムさん一気に残125ptなのです(笑)
……文字書くの早いなー。
(-31) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
ふむ。スーの霊COか。【私は霊能者ではない】
投票COに関しては私は推奨派だ。「使えるものは何でも使え」と思っている。「投票COすると死んじゃう!」レベルで嫌っている人がいなければ使えばいいんじゃないかな。
(49) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
ハルゲルは、ねむねむしてるので反応薄いかもしれないー。(ウトウト
2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
占い師さんに関しては>>43でわかるかもしれないけど潜伏希望だよ。 FOのほうがいいっていう人多いかもしれないけど、どうなるかなぁってちょっぴりワクワクしてる私がいるんだよね。 だから潜伏推し!!
(50) 2013/12/06(Fri) 22時半頃
|
|
サントス……(
(*23) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
|
あれwwwギムレットじゃなかったかなwww いや、プロロの雰囲気が、いつかのカヲルっぽかったからつい…(
…500pt把握ミスということは別人かなwww
(-32) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
サンシアは、私もちょっと眠いんだー
2013/12/06(Fri) 23時頃
|
ハルゲル>>1:28を聞いて「え?ここ初日占CO禁止してたっけ?」と驚いた。個人的にはスー>>1:47上段と同じ認識だった。
あと、スーに質問。 もし霊確定したら、まとめる気と仕切る時間はあるの? 纏める気あるなら決定だす時間とか前もって教えてくれないか?
(51) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
|
モカ、笑う時は大いに笑う事だよ。道化はそれで報われる。
(*24) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
カミカゼは、今から頑張る人のためにお茶を用意しよう。
2013/12/06(Fri) 23時頃
|
やっほっほー。 霊CO始まったんだね。 そこだけ見たけど、長文読む気力ない(
(@33) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
カミカゼは、【1】番茶【2】緑茶【3】玄米茶【4】甘茶【5】烏龍茶【6】苦丁茶
2013/12/06(Fri) 23時頃
ジキルは、眠気覚ましにカミカゼの6をもらおうかな。
2013/12/06(Fri) 23時頃
カミカゼは、2を飲み飲み、ビューとザザを待っている**
2013/12/06(Fri) 23時頃
ジキルは、うん、名前の通り苦いね。
2013/12/06(Fri) 23時頃
|
/* アバ茶出したい衝動に駆られたが、何とか自重した。 やれやれだぜ…
(-33) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
|
>>51 いやね、みんなに誤解を与える気がするんだけど「ここFO禁止じゃないっけ?」じゃなくって「昔はその戦法が普通じゃなかったよね、3dまで潜伏とかばっかりしてた気がする」っていうだけだよ? 昔を懐かしむだけで厳密にそれをしろってわけでもないんだけど(そして最近の手法もよくわからんけど)懐古したいんならFOちがくね?って「俺が勝手に思っているから最初言わなかった」だけだからね!?ねむい**
(52) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
|
カミカゼ>>51 はい。まとめる気、大丈夫です。 時間も大丈夫。温存しながら、覗いてます。
みなさんへ> ■4.決定時間、都合のいい時間教えて欲しいです。 特に占い師潜伏中、これ大事です。 決定確認の有無で絞られてしまう、良くないですから。
サンシア>>50 わくわくします、わかります。 潜伏進行、懐かしい感じがします。
[副耳が、髪の中でひこひこと揺れていた]
(53) 2013/12/06(Fri) 23時頃
|
|
無意識にまとめ役視点で動いていたから、潜伏進行になっていたら霊筒抜けだったと思うのです。
(-34) 2013/12/06(Fri) 23時半頃
|
|
>>38補足。ベリニの主張、霊対抗ありなら人狼側の人数的に狂人の可能性は低いは理解した。でも僕は可能性は低くとも反対と改めて主張。返答は不要。
スー>>53 ■4.仮22:00本23:00希望。希望と更新時間の間に一時間余裕が欲しい。
(54) 2013/12/06(Fri) 23時半頃
|
ニコライは、ココア飲みつつ寝るよ。欲しい人はどうぞ.おやすみ。**
2013/12/06(Fri) 23時半頃
|
ベリニは村の方向性というか、全体を引っ張るのが得意なのかな? >>35で霊を出すことと隠すことの両方を考えてるのは印象がいいなー
>>52ハルゲル 私もその想定だよ。誤解よりもむしろ私が>>32ニコライのを聞いて戸惑ったよ。
リリーは>>31で>占出さずに2d何するのーですが、そうだなあ。と促しをしてくれているみたい。
>>53スー できるなら23:30には決まっている状態にしたいなっ 今でもちょっと眠いんだー
[目ぇごしごし]
(55) 2013/12/06(Fri) 23時半頃
|
サンシアは、カミカゼから3を貰った。
2013/12/07(Sat) 00時頃
サンシアは、玄米茶を飲みつつ自分の部屋に戻った**
2013/12/07(Sat) 00時頃
|
さーて、本当にどうしようかな。 明日多くの人と話せるといいのですけど。**
(*25) 2013/12/07(Sat) 00時頃
|
|
■4. 仮22:30/本23:30 ぐらいが良いかな? 明日はちょっと遅くなるんだよ。本決定はちゃんと確認できるです。
>>47でスーさんが言ってくれてるけど、明日は占方法について考えてみて欲しいんだよ。ベリニさんとギムさんは明言してくれてるね。
多数決、確白、第二候補…という言葉が出てるけど、統一占い希望の人が多いのかな?
(56) 2013/12/07(Sat) 00時半頃
|
|
なんで回復してんだ・・・?
(-35) 2013/12/07(Sat) 00時半頃
|
|
カミカゼ>>11 こういう思いつきを垂れ流せる、身軽な印象あります。
リリー>>12 統一占でも、黒判定への対抗CO禁止にすれば引きずり出される懸念はなくなるのでは。占い先が被った場合のみ対抗COするメリットは? 偽占の白判定が白囲いかどうかは分からないから、教えてくれてありがとう、とはいえないと思う
ベリニ>>19 霊は対抗求めたほうがいい。さっさと確定させるか2CO状態にしないと、護衛の隙をついて真霊襲撃されかねない。
リリー>>23 確霊下で真を引きずり出せる訳でもないのに偽黒でCO、あると思いますか?
(-36) 2013/12/07(Sat) 01時頃
|
生存者 スーは、メモを貼った。
2013/12/07(Sat) 01時頃
|
/*占いデフォはカミカゼです。 霊COしたスーorまだ非霊してないビューとザザなら、念の為移動させた方がいいかな?と思ったけど、カミカゼは非霊COしているからこのままで。
(-37) 2013/12/07(Sat) 01時頃
|
|
ビューとザザ、待っていたのですが、そろそろ限界です。ごめんなさい。
読み返していて気になった事、僕も質問して良いですか?
リリー>>12 統一でも自由でも、黒判定への対抗CO禁止にすれば引きずり出される懸念なくなると思います。 占い先が被った場合のみ白判定でも対抗CO、とするメリット分からなかったです。もし統一占になっても黒判定で対抗COしますか?
>>23 確霊下で真を引きずり出せる訳でもないのに偽黒でCO、どのくらいあると思いますか?**
(57) 2013/12/07(Sat) 01時頃
|
|
……ぐた、って、回復なし設定には、 出来なかったと記憶しているのだけれど。 私の思い違いだったかしら。
ギムのactが可愛くて微笑ましいわね**
(@34) 2013/12/07(Sat) 01時半頃
|
|
>>57 スー 上段: うーん、自分の白出し先がみすみす吊られるのって嫌だろうなって思ったんだよね。止めに入りたいかなって。私は真贋決めうちできるなら、決めうってしまっても良いかなって思ってる。 スーさんが確霊して、どうあがいても絶対に▼斑するって言うのなら、潜伏したままの方が良いと思うな。
下段: そそそそれ言って欲しくなかっ(略
(58) 2013/12/07(Sat) 01時半頃
|
|
スーさんに指摘されて、自分でもこんがらがっていることに気づいたので修正。スーさん、ありがとう!
私が自由占いを希望する理由、結論。
真占の白を吊りたくない
なのです。
(59) 2013/12/07(Sat) 02時頃
|
|
ふーむ。ベリニさんとニコさんのやり取りが面白そうだから、ちょっと聞いてみようかな。
>>all ★ちなみに、「この人なら…」とまとめ役を推薦するなら誰?
スーさんを挙げても良いけど、「確霊なら…」って理由は避けて欲しいな。 目的は話題をポーイだから、気が向いたときにでも答えてくれると嬉しいな。
ちなみに私は、ギムさんかジキルさんかなー。 しっかりしてそうっていうのと、ギムさんは+αで言動が面白いから(笑) 一瞬で喉を溶かすのはまとめ役には向いてないけど(笑)
(60) 2013/12/07(Sat) 02時頃
|
リリーは、おやすみなさいなのです。ぐう。
2013/12/07(Sat) 02時頃
|
遅れた 【霊ではない】
(61) 2013/12/07(Sat) 08時半頃
|
|
部屋の鏡の前に佇む男が一人 呼吸を整えたかと思うと、右手を突き出し 力いっぱい叫ぶのであった
(-38) 2013/12/07(Sat) 08時半頃
|
|
ザ ム デ ィ ン !
(-39) 2013/12/07(Sat) 08時半頃
|
|
鏡はその男を映し出している そう、彼は無力な村人であった
~魔法は使えない~
(-40) 2013/12/07(Sat) 08時半頃
|
|
個人的には全潜伏三日目投票CO推しだった 占は黒発見時、偽黒を受けた時、吊回避時にCO 霊は対抗発見時、(黒発見時)、偽黒を受けた時、吊回避時にCO
占回避が無いのはその情報を処理できる面子なら 潜伏枠を削らずに対処できる事はするべきだと思う
まとめは今日はまだ必要ないと思っていた 多数決で初日占を決めればいい 黒が出ればよし、黒受けての霊COなら対抗出して確定すれば偽占を吊り、2COなら霊吊り 守護回避なら、占い師の保護が出来るので占対抗を出して確定すれば偽守護吊り 不確定なら表に出た能力者候補の票を除き多数決でよい
(62) 2013/12/07(Sat) 08時半頃
|
|
語尾パッションってしようと思っていたのに忘れたー!
(-41) 2013/12/07(Sat) 09時頃
|
|
占方法は統一で考えていた 占が第一位だった場合は第二位を占う方法だ
占回避なしを推した理由に、48Hでの不在占候補を占ってしまうのを避けるために占決定を変更してしまうパターンを避けたい
決定時間は合わせる
(63) 2013/12/07(Sat) 09時頃
|
|
ただ表に能力者候補が一人出たという現状を考えるに考え直そう
全潜伏で占回避なしの場合、初回占と占先に護衛可能性が高いので 灰襲撃の可能性が高くなり、狼が自身の潜伏枠を削るハメになる事を期待していた
占回避なしのままだと不確定役職候補のために 能力者保護が全潜伏状態より落ちるので、現状であれば占回避ありのほうがよいだろう
(64) 2013/12/07(Sat) 09時頃
|
|
微妙に今の村建てメモでメタが発生した気がしたんだけれど ※村建てが囁き数を知らないために発言回復で発生した差分の数を出せなかった=村建ては非赤
まあ今後ふらぅさんにお願いという事で書いておこう 議事と違う発言制限を作った場合は発言制限一覧をどこかに置くか、表示させておいてください、お願いします
(-42) 2013/12/07(Sat) 09時半頃
|
|
>>53スーのモカへの反応がいい感じなんで、場合によっちゃモカが占騙もいいかも、なんて思ってみたり。例えば、●モカや●私になった場合とか。 モカは、占騙りや真占の経験あります?
まぁどっちにしろ、投票COのご経験はそんなにないだろうから、万が一の場合に備えて、ちょこっとアドバイスを。と言っても、私は古い人間なので、このあたり今の時代でどの程度通用するかわかりませんが。
・真占い師は●▼当たるのもダメ、そして占い師とばれて灰襲撃も危険。私の場合は割とこの、"実はピリピリしてたんだぜ"ってのをCO後に出したりします。 とは言え、モカの場合は潜伏策に対するワクワク感ってのがありますので、その中にほんのちょびっとだけ不安を混ぜる程度でいいかも?このあたりは、白でのサンシアの人物像に似合う様に調整してみてください。
・白での占い師関係発言への触れ方にご注意を。 例えばリリーの>>59"真占の白を吊りたくない"。 私なら、"私の白を簡単に吊らせるかバカヤロー、真占なめんな"、と思いつつも潜伏中はそれを表に出せないジレンマを真占い師の心情作りの下敷きにしつつ、どう触れようかなー、と考えてたり。
(*26) 2013/12/07(Sat) 09時半頃
|
|
おはよ。とりま【非霊】ね。これで確定かな?
んー。スーだったら占いとかにかかりそうな感じが無かったからもちょっと潜ってても良かったかなーという。
個人的にはベリニ、サンシア、ギムレットあたりが初回の占い候補かなと思ってたので。いまのとこ変わりも無いけどね。
(65) 2013/12/07(Sat) 09時半頃
|
|
あ、後ついでに。守護者を騙る場合について。
この村、狩人って言ってる人が結構いるのですよねー。 この辺ちょっと下敷きに入れておいたほうがいいかも?
モカなら"皆が守護者と言わずに狩人言うから自分も合わせてた"とか。 サントスなら"お前ら守護言うなバカー、潜伏幅減るやろ"とか。 まぁそんな感じで。
(*27) 2013/12/07(Sat) 09時半頃
|
|
さて、現状の能力者予想。 カミカゼは真っ先に狩人と言ってるので、非守護でしょう。 そしてリリーが非常に占い師くさいのですね。非占い師視点では片占で白量産されたところで情報にならないのに、自由占い押してるあたりが。 ただ、>>58が判断する側(=非占い師)の視点っぽいなぁ、とは。
(*28) 2013/12/07(Sat) 10時頃
|
|
…!寝坊したわ、時間ないわ!
スー確定ね、よろしく。 >>53■4.何時であっても最低限、確認は可能よ。だから、他の人の希望を優先して。 ただ、今日・明日に関しては、回避祭りが起こった場合、仮決定と本決定と分けない柔軟さも必要かも。この集まりのペースを見てるとね。 あたしも、仮・本決定に1時間は欲しいかなーって思うわ。
スー>>57は思ってたけど、>>59の結論に勝手に至ってたわー。
リリー>>60ちょっと後回しにさせて。ただ、喉の使い方・強行しようとしすぎない・時間的な余裕がありそう、あたりがポイントだと思ってる。
サンシア>>55もっと褒めてくれても宜しくてよ!個別で見るのは苦手だけどねー。
(66) 2013/12/07(Sat) 10時頃
|
|
>>12「白引きなら3d白出し先に投票CO。」 表現のせいで誤解を招きやすいので次にもし潜伏村で話すなら、初回占先に投票COのほうがよい
付け足すなら黒引き占は占先へ投票COして自由占続行
>>13思考停止感を感じる
>>15村に疑惑をかけていたら狼がほくそ笑む 勿体なくは思わないが、感じ方の差か
(-44) 2013/12/07(Sat) 10時頃
|
|
>>19霊潜伏時対抗発見時に潜伏続行とした利点は出た事により占潜伏枠を狭めるからか?
>>20>>23
>>21>>22>>
>>34霊ロラするからだ
>>46つまらなくないw
今のところ●サンシア >>50「FOのほうがいいっていう人多いかもしれないけど」、という部分 これは世論的なものか?、この村でのものか? FO推奨は誰と誰だ?最初の議題回答でも明言を避けた言い回しで徐々に合わせていく感じを受けたので擦り寄り共感型の人狼を見ている
(-45) 2013/12/07(Sat) 10時頃
|
|
リリー:発言の使い方から、自由な村人っぽい印象 カミカゼ:>>51のスーへの気遣いの仕方とか村側印象 ハル・ニコ:この辺りは占いよりも発言で見たいなーな部類の人たち ザザ:ちょっと保留したい感じ
なので■3.占希望は ギム、ジキル、ビュー、サンシアで悩むかなーって考えてる。*
(67) 2013/12/07(Sat) 10時半頃
|
|
スー確定だね、まとめよろしくー。 本決定は23時までに出てると、各種役職(占守赤)に優しいと思うな。
ビュー>>65 "スーが占いにかかりそうな感じが無かった"はどこから判断したか、聞かせて欲しいなー。
(68) 2013/12/07(Sat) 10時半頃
|
|
霊確定したようだな、よろしく頼む
>>19 霊潜伏時対抗発見時に潜伏続行とした点はさらに出る事により占潜伏枠を狭めるからか?
>>40 だが利点は説いておけ
>>60 理由がはっきりしていて思考の幅が広いニコライ、そつなくこなすカミカゼだな 広く目の届いて素早いベリニはまとめに置くのは勿体ないな ハルゲルは思考停滞感を見受けるので引き摺り下ろす
(69) 2013/12/07(Sat) 10時半頃
|
|
●サンシア >>50「FOのほうがいいっていう人多いかもしれないけど」、という部分 これは世論的なものか?、この村でのものか? FO推奨は誰と誰だ?最初の議題回答でも明言を避けた言い回しで徐々に合わせていく感じを受けたので擦り寄り共感型の人狼を見ている
ちなみに>>22>>43>>50このブレだ
(70) 2013/12/07(Sat) 10時半頃
|
|
今日のカロリーバーは何にしよっかな。体力つけないとだからなー。
[取り出したのはほうれん草強化型の緑色のカロリーバーだった]
鉄分含めバッチリね。で、三人の占い理由だけどぉ、
ベリニはね、>>19 が引っかかったのよね。狩人って触れない、が基本じゃない。 >>20見るとリリーへの突っ込みは素朴な疑問で同意、さりげない感じなのでつながり感は薄いかなってとこもあるんだけどね。
>>35 初日COするわけじゃない宣言は、早く進めたいのかな? 共有居ないからなんともだけど、わざわざ言うことかなーと。 体制が固まらないと困る人外側にも見えちゃって。
サンシア>>22もちょっと非能力者ぽく映るのよね。その意味では占っちゃっても大丈夫かなと。
ギムレット んー、喋ってるのが月並みで目が滑るー。つか発言うざい。とか思ったらもう使い切りだったか、、、多弁はすぐに喉嗄れるよね、このptだと。でもギムのは現状内容寡黙かな。どっちかというと占われたい狂人の目も感じなくはないんだけどね。
(71) 2013/12/07(Sat) 10時半頃
|
|
>>68 ジキルから質問ね。
名前からして裏のCNハイド君とかだったらいやーん、ね。
質問答えるとぉ、>>6の意見だしがみんなが保留やら様子見の中ではかなりしっかりした感じに思ったからね。この人姿勢ぶれさせる必要ないのね、て。
後は、あたしが昨日ココア飲んじゃっても怒らなかったからもあるかもね。
(72) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
むう。狼ズに占い票が集まってるなあ。すぐに村が終わっちゃったらごめんなさい。いや本当に。
(-46) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
ビュー>>71 体制が固まらないと困るわ。 喉の配分方法と、何時にくれば良いか予測つけにくいから。
(73) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
●ビュー ○ザザ
(@35) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
おはようございます。 確定したようなので、改めてよろしくお願いします。
ザザ>>62 うん、占霊全潜伏も考えました。 でももし2-2にされたら手数が危ないと思ったので、出てしまいました。 希望に添えなくてごめんなさい。
[指先を合わせ、ぺこりと頭を下げた]
占い師潜伏での自由占いだと、誰を占ったか分からないから、白が出ていた占い先を吊ってしまう可能性や、庇うために占い師が名乗り出ざるを得なくなる状況、懸念されます。 ただ、占い先の選び方が参考になったり、灰襲撃誘発できるというメリットも、わかります。 占い方法、もう少し考えたいので少し待ってて下さい。間を取っての、ーン占いも視野には入れてます。
(74) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
スーは、ごめんなさい。最後の文、ーン占い、です。
2013/12/07(Sat) 11時頃
スーは、操作ミスひどいです…。×ーン占い→○ゾーン占い
2013/12/07(Sat) 11時頃
|
スマホ様が荒ぶった
(-47) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
村人スーとしては、ビューかリリー占いたいな
(-48) 2013/12/07(Sat) 11時頃
|
|
スーが霊確定か。霊2COにならないかなとわくわくしていたのに詰まらん。 大変だとは思うがスーまとめ役よろしく。
■4.決定時間 今日に限って言えば、占いしか決めるものないから本決定一本でいいと思う。回避があるとバタバタするので、更新時間ぎりぎりはさけたい。ので【本決定:23時】希望出しておく。
(75) 2013/12/07(Sat) 13時半頃
|
|
>>1:71 ビュー(質問) 「狩人に触れたから」という理由でベニエ占理由としているけど、私>>1:11の「初日狩人COでまとめ役」とかサンシア>>1:22の「■1狩人は潜伏」とか他にも触れている人がいるが、なんでベニエだけ占い希望なの?
>>1:60 リリー(★回答) 私以外なら誰でも。 わりとまとめ役できるスキルのあるメンツばかり集まっていると思う。 自分がまとめるのは面倒くさ――
[言葉を切って黙った**]
(76) 2013/12/07(Sat) 13時半頃
|
|
スーがお茶目だわ♪
今日は何時でも確認できるよ。希望っぽいものは一応出したし。
投票CO可なら占い師が吊り回避で出ない限り投票先で白黒の判定含めて残すCO方法も取れたよね。そのへんはスーの判断指示にお任せだけども。
ベリニ>>73 まあねー。ただ一日目なんて、体制気にするっても占い先決めるだけだし。今日は吊りもなにも無いよ? むしろスーが触れた全潜伏での三日目の占霊2-2とかは気にならなかったのかな? それとね。能力者を人狼からできるだけ隠すってことは非能力者は明示的な非COや非能力者視点の発言にはとぉっても気を付けないと結局消去法で見抜かれちゃうってことだよね。それに自信が無いならその観点からも>>35で無理して「希望しない」なんて言わないでFOをもっと主張してくれて良かったと思うんだ。FOの利点って能力者襲撃のリスクよりも後から回避されることが無くなることに利を見てるからでしょ? そのへんのね、違和感がね、リハビリ中なのかもー、なのだけど。
(77) 2013/12/07(Sat) 14時頃
|
|
カミカゼ>>76 だからワタシの後ろに立つなと以下同文w
☆うん、そだねー。じゃあ、ハッキリ言うね。カミカゼの初日狩人CO&まとめとか、初日から占霊狩6COになっても最悪村負けあるのでやめてほしい感じくらいには思ってたよ。でもまだ斬新過ぎて「無いわー」でスルーできる中身。 サンシアは指摘のあった発言含めて能力者保護意識薄いから気になって占い希望に挙げてるー。 でね、ベリニの>>19の「あとは本人次第で」は非狩発言だよ。これで狩人だったらごめん、なんだけどおそらく違うっしょ。
(78) 2013/12/07(Sat) 14時頃
|
ビューは、あと227ptね、、、意外に喋れるけど、全員とやりとりはキツイね。
2013/12/07(Sat) 14時頃
|
/*占い師視点から見ると、正直他の人を非能力者と言っているビューの方が非能力者っぽいと思うな、と雑感。
(-49) 2013/12/07(Sat) 14時頃
|
|
こんにちは。
みなさん> 何かのついでで良いので、僕の>>74ゾーン占いについての意見、聞かせてほしいです。回避は考えてないです。 占い先が狼だったら第一声CO。人間だったら、その人に投票でCO、どうでしょうか。
僕、独裁する気はないですから、思ったままのことを話してください、
(79) 2013/12/07(Sat) 17時頃
|
|
スーが確定したね。改めて纏め役よろしく。
リリー>>61纏め役は、説明が丁寧で文章が纏まって読みやすいカミカゼ。 ベリニはリリーの質問>>20など細かく読み込む点を評価しているけど、遠慮ない意見を聞きたいので纏め役からは外したい。
カミカゼ・ザザは自分と考えが似ていると感じているから、発言追えば判断できそう+現時点違和感無し。 リリーは僕とは違う考えの持ち主だけど、意見を出すとき気負いがない感じが白く見える。 ベリニは他の人の発言をしっかり読んで、場に合わせた判断をしている印象だし疑問点もない。故にこの4人は希望から外す。
スー>>79回避なしにできる点は賛同したい。でもゾーン占いに人狼が入っても、占が人狼以外を占った場合、初回処刑から逃す結果になると思いついたら、正直やだなと思った。可能性はどのくらいあるか分からないけど、僕は反対。かつ僕が希望した第一第二希望提出に比べて、片占いの可能性も上がることもデメリットに感じる。
(80) 2013/12/07(Sat) 17時半頃
|
|
/*ギムレット・ジキル・ハルゲルは議題回答が主だから発言待ち。 サンシアはザザが挙げた疑問点>>70は気になるけど、本人がどう答えるか注視したい。
現時点灰への言及が一番気になるビューにセット。
(-50) 2013/12/07(Sat) 18時半頃
|
|
>>70ザザ ☆ >>22時点(というか始まる前から)私はそもそも占霊潜伏進行だと思ってたよ。私の潜伏して「も」いいよっていうのがひっかかっているのなら、ごめんね。これについては話すタイミングが出てくるだろうし、後で。 >>43時点で霊CO確認。>>32見て少しがっかりしたけど、まだ占いは出さないで欲しいって思ってる。 上段:この村のものだと思ってるよ。 ニコラルとハルゲルだね。
一撃でしたー
(81) 2013/12/07(Sat) 19時頃
|
|
初日占いきそう( ノД`)…**
(*29) 2013/12/07(Sat) 19時頃
|
|
まだ序盤ですし、これからどう転ぶかわかりませんよ(ぽふぽふ
(*30) 2013/12/07(Sat) 19時頃
|
|
サンシア>>81 僕の意見>>32を勘違いしているから説明する。単にハルゲルが初日FO希望したいならすれば?って言っただけ。ハルゲルの初日FOに賛成してないし、そも希望は占投票CO>>26。 ★何故僕が初日FO希望と思ったのか、理由を教えて。
あと細かいことだけど、僕の名前はニコラ「イ」ね。
(82) 2013/12/07(Sat) 19時頃
|
|
割と本気で霊2CO時の狩人まとめ役について考えていたのに、 皆なんで「ねーよ」って言うんだろ。よよよ。
[泣きまねをしつつ、ビューの背後に立って膝かっくんを仕掛けた]
>>1:79 スー(ゾーン占いついて) ゾーン占いって実はよくわかってなかったりする。「占い先を何人かあげて、占い師がその中から選んで占う」ってやつだよね。なんか片白ができて確定情報が入ってこないイメージを勝手に持っているから統一占いの方が希望かな、だってわかりやすいしい。
あと、スーは確定村側なので、独断で仕切っても全然問題ないと思ってる。
(83) 2013/12/07(Sat) 19時半頃
|
カミカゼは、スー に、茶柱入り緑茶を献上した。頑張れまとめ役。
2013/12/07(Sat) 19時半頃
|
■3.●サンシア 理由を一言で述べると「ザザの●サンシア理由>>1:70に妙に納得したから」
サンシア>>1:50の「FOのほうがいいっていう人多いかもしれない」という発言に「ハルゲル>>1:40しかFO希望居ないよね?なんでFO希望多いって言ったんだろう?」となんとなくモヤモヤしていたが、ザザ>>1:70の「擦り寄り共感型」という文章をみて「なるほど」とすとんと心に落ちた。自分でも吃驚した。 サンシア>>1:81も読んだけど、いまいち「擦り寄り共感型」のイメージが払拭できなかった。
(84) 2013/12/07(Sat) 19時半頃
|
|
/* ザ☆追従。
「幾らなんでも露骨に追従過ぎてザザとラインないだろう」とか、 「無理やりすぎてサンシアともラインない」と思わせるため。
まあ、村人がライン切りとか考えて喋っちゃダメだろと思わなくもないが、 ナカノヒトがC狂PLだったせいでそういう思考になっている。 でも、本当にザザ>>1:70に納得したんだってば。
(-51) 2013/12/07(Sat) 19時半頃
|
ビューは、カミカゼの特攻に「ぷぎゃっ」と言ってよろめいた。だからワタシの後ろn(ry
2013/12/07(Sat) 20時頃
|
ニコライ>>80 カミカゼ>>83 意見ありがとうです。 統一占いと自由占いの折半案ですからね、片占い、充分ありえます。分かっています。 確定白作らないの、狼に灰や片白襲撃を強要出来る、あとから一気に情報増える可能性があるメリットありますね。
方針として 【占い師は3日目投票CO】で考えてます。 これは単純に多数決です。 FO派の人、ごめんなさい。
(85) 2013/12/07(Sat) 20時頃
|
スーは、カミカゼのお茶、いただきます。美味しいです。
2013/12/07(Sat) 20時頃
|
もぉ、カミカゼ。カロリーバー喉につまったらどうすんのさ。なんかお茶淹れてよね。飲んだら作業に行ってくるわ。
カミカゼ >>83 うん、占霊2-2の時に狩人COは6COやってくる可能性ある以上、それなら多数決とか自由占いとか別のアイデアのがベターと思ったから「無い」だけよ?
>>74 スー ゾーン…回避祭りにならないのはわかるけど、どっかに潜む真占い師が占い先ゾーンに入り、見事人外から黒出されたときにその占い師が真って場合もあるということをみんながアタマに入れてフラットに見ていける自信があるなら、だと思う。 ちなみにアタシはそんな自信無い。決定には従うけど、普通に回避させたほうが良いと思うよ。 人外組は誰が誰だか知ってるから白黒出し放題だし。
(86) 2013/12/07(Sat) 20時頃
|
|
ふう…昨日は退席記号なしの離席ですまないな。 お詫びと言ってはアレだが、チョコレートケーキを作ってきた。
[手にしているのはガラシュケーキ。…あと、珈琲。]
頭を使うと糖分が不足するからな。 くどいくらい甘いケーキだ。
(@36) 2013/12/07(Sat) 20時頃
|
|
>>@30リーン あるある過ぎて泣ける( 経験上、信用勝負に持ち込むとロクなことがない…どうしても後半は無理が出たりするからな。 手掛かりを残せば残すだけ、村人は真実に辿り着きやすくもなるという(遠い目
>>@32 ハルゲル>>40とかなー、潜伏役職によるブラフの可能性も考えているが…素で言ってる可能性の方が高い、だろうか? なんか、のらりくらりした印象があってなw そこまでの発言から、視点漏れとかもちゃんと考えて発言できそうな気もするが。
(@37) 2013/12/07(Sat) 20時頃
|
|
何も考えず、初日に色見たい・まとめ役に置けると思うのはニコライかな。
ここは狼でも理論破綻なさそうだし、このまま淡々と●▼避けて最終日残れるスキルはあると見る。 初日だからこそ、こういう奴を●する余裕があると俺は思う。
冷静な俯瞰視点・バランスの良さから、まとめ役にも適しているのでは。 …俺は独裁する確白は好きじゃない(
ただ、村だとしたら初回襲撃で死ぬにはちょいと惜しい気もしている。
(@38) 2013/12/07(Sat) 20時半頃
|
|
リリー>>60 単純に向き不向きで見るなら、ギム・ビュー・ハルは向いてなさそうだ。
ビュー>>72>>86 保留や様子身してたのは誰? ついでに、初日2-2-2だったら村人全員確定白、それって村側として避けたい事なの?
カミカゼ>>83 ついでだから2-2時狩まとめについて言及。 狩人が初回に喰われるなら、占い師は2手占える。その間に黒を引けばいい。んで奇数進行だから1GJじゃ手数も伸びない。有りと思うね。
スー>>79 回避なしゾーンかぁ。回避なしな時点で正直あんまし気乗りしない。ゾーンのデメリットはニコ>>80に同意。
(87) 2013/12/07(Sat) 20時半頃
|
|
ジキルとかは、もう少し発言見てから判断だろうか。 でも割とニコ評と同じような印象があるな。
カミカゼは上記二人と違う観点持ってるだろうかと思いつつ、まとめ役としては向いてるんじゃないか。 …まとめ面倒くさいって思うのは、やる時きちんとやる奴の発言だろ(何
ただ今のところ、カミカゼは●したいと思わない。 狩まとめとかあぁいう発想、俺は好きだぜw
(@39) 2013/12/07(Sat) 20時半頃
|
|
ギムレットは何となく、議事を読みながら目に付いたものに対して、その都度発言していくタイプに思える。 昨日答えたのは議題だけだったが、第一声を見るに、思ったことはその場で言う方なのだろう。 まぁでも、発言破綻には気を遣うんじゃないかなw理論派と見てる。
あと、もしかして流し読んでいるんじゃないか疑惑←失礼 初日のpt制限について、村建てから再三500+100(飴)の忠告があったからなー。
ただのせっかちさんかもしれないが。w
(@40) 2013/12/07(Sat) 20時半頃
|
|
ザザは、昨日始まると思ってなかったんじゃないかに一票(
出遅れた分よくわからない枠に挙げられそうだが、>>69>>70とかの視点は、いいんじゃないか。 しっかり村のこと見えているように思う。
個人的には、これから増える発言が楽しみ。 発言で黒くなる気もしないので、今のところ●でも反対はしない…かな。
(@41) 2013/12/07(Sat) 21時頃
|
|
サンシアなー。
>>22せっかくだし~『しても』いいよ=FO視野、というか本人は希望してるように見える。役職任せだし。
>>43コンセプトとして~、意味も含まれる~、=FOを希望に挙げてもいいが基本潜伏村だという認識?
>>50役職潜伏希望明言。
ザザが言ってるブレというのは、この流れなんだろうな。 俺も正直気になるところ。
ただ、村のコンセプトみたいのが絡んできてるから、ちょっとここを要素に加えていいものかわからない。
(@42) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
>>81話すタイミングが~、と言っているし、そこで納得できれば一応それで良しかな。
しかしこの村にFO派が多いとは俺は思わなかったが。 まぁ、流れが潜伏だから、どうせならやろうか。という人は存外多い気もしている。
世論自体が話し合い無しのFO進行多いから、>>50はてっきり「村の中にそう思ってる人が多いのではないかとサンシアが推測している=世論」だとばかり。 ニコへの返答が気になるところか。
サンシアは●してもいいんじゃないか。 確白でもよく動いてくれる気がする一方、 発言見落とし系の人は、灰のまま後半残しておくのは少し不安な気もするので。
(@43) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
ベリニは、>>66で>>57>>59の流れ・リリーの思考が汲める辺り、割と発言意図を想定することができるタイプなんだろう。 こういうの、狼なら後半やり辛くなるのではないか。
わざと見逃すようなことがあれば要注意だが、 冷静に拾い上げできそうだし、●は当てずひとまず様子見。
(@44) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
んで、ビューなんだが。 正直なところ、俺とは考え方が違うような気がしてな、どう判断したものか迷うw
>>71>>77>>78 ベリニ評に関して: 狩に触れないのが原則と言っても>>19はテンプレ(ブラフ範囲内)では。 体制が固まらないと嫌がるのはどちらかというと村>人外だろうと思う。特に、ここはC狂編成だから。人外の方が不確定要素は少ないと俺は考えている。
恐らくだがビューがベリニに持っている違和感は、「FOを希望しない・潜伏進行での役職保護が好み>>35」に対して、「本人次第>>19」が非狩発言であると考えてのもの。 保護推す割にその発言はどうなの?→非役職透けしない自信もないのに無理してる、って解釈だろうか。
そもそも>>19を非狩発言だと思ってない俺とは、根本的にそこが違うんだろうな…。
(@45) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
あと、サンシアとベリニへの希望理由見るに、今日の●は非役職であることに重点を置いてるんだな。 いや、役職避けるのは大事だし、俺もそこは希望時に考慮するが。
こう、この人は役職じゃない、っていう要素挙げをすることも、潜伏枠を狭める行為だと俺は思うぞ…ブラフだって、ないわけではないしな。
何となく、そういう点から黒塗り感じてしまってなー…1dだし、素なんだろうと思いもするが。 思考の読みにくさから後半に灰で残したくもないし、申し訳ないが俺の中で今のところは●より▼候補という。
(@46) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
一応、俺は●サンシア○ギムレットで出しておくかなw
あまり詳細に読み込めてない人もいるから、 あとで一連の発言見て不服に思う人がいたら申し訳ないと、先に言っておく( **
(@47) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
ビュー占いたいなあ…
(-52) 2013/12/07(Sat) 21時半頃
|
|
今日はゾーン、明日以降は回避有りの統一。 投票先を見ての偽黒出しを避けるため。
上手く行けば、3日目占霊生存+灰襲撃+確定白2になる。
(-53) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
>>@36シードル 退席記号無し…は、私もよくやるし気にしないわ。 今夜はお仕事の片手間にちら見しているし。
まぁ…… なんて美味しそうなのかしら。 東欧のケーキはすっごく甘いらしいわね。
[つやつやにチョコレートでコーティングされたケーキを きらきらした瞳で見つめている。]
>>@37 本当にそれよねぇ……。
[うんうんと頷き]
真はすっぱり消してしまうに限るわ。
(@48) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
リーンは、あら、入れ違いね。 ブラフの見極めは難しいわぁ。
2013/12/07(Sat) 22時頃
|
能力者を探しているように感じるのと、能力者に黒を出されるのが前提になっているのが。 能力者と見越して偽黒出したら非能力者、霊襲撃失敗したらほぼ詰む。 本当に偽黒だとしても、占い師を襲撃したら真偽確定。 狂人襲撃で真吊っても霊判定で真偽確定。
うん、偽黒打ちにくいね。
(-54) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
流し読みなのだけれども、>>@35の理由は 個人的な読みこみやすさね。
希望出し時点での、直近ビューの発言が 頭に入るまでに 一拍要する…というか。
読み説く段階まで入ってないのだけれど 人外故なのかただ相性が良くない村なのかわからなかったわ。
ザザは言ってる事はわかるかしら。くらい。
(@49) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
こんばんは。
方針案として、ですけど 【今日は回避なし、3人からのゾーン占い】 【明日以降は回避有りの統一占い】 というのは、どうですか?
潜伏幅を出来る限り維持しながら、能力者の出揃う3日目には統一占いの結果も出る、という陣形です。 もしかしたら初日の占い先も、真偽間で一致しているかもしれないです。 上手く行けばおいしいです。
(88) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
すまない、回線が不調に陥った。 鳩から取り急ぎ。 会話の途中だが●ビュー希望。
(89) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
スーは確定したらよろしく。
ただいまー。確定してた、ですよねー。スーはよろしくッ! ■4.決定は23時半がいいかな、そのまえに仮決定するのなら22時半か23時。 どっちにしても昼間そんなに時間を取れなんだ、うぐぐ。
(90) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
>>55 だ、だよね?よかった。 >>60 この場合特に居ない、かな。個人戦してえ!って訳じゃないけどざっと見た感じ誰か一人にまとめをしてもらう理由があまり感じられないというか。 >>62 三日目まで全潜伏してて、どんな会話するつもりだったのー? 俺が初日FOがいい!って言ってたのはこの霞殴り合ってる虚無感がなんとなくやだなーって思ってたからってのが一番強いんだよね。 霧が晴れてその相手が能力者だったら、一途な俺けっこうショックだ。 >>63 占本人が一位になってた場合結果的に統一じゃなくなるんだけどー?
(91) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
あ。 ジキルがエアポケット気味だから占ってもいいかしら。
サンシア、か。 お仕事がひと段落ついて時間があったら見てみましょうか**
(@50) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
>>69 利点。 ・FOによって灰が減って占いの精度に期待は少しあがる。 (3COと仮定して狼は2/9) ・回避云々でごたごたしない。 ・デメリットは能力者抜かれる可能性が守護さんまじがんばって!ってことかな。(コレが一番でかいんだけどね) 三日目投票COのメリットってこの占い抜かれるかもしれない率が低い(守護の胃袋も痛くない)んだけど、その分真が無言のまま食われる可能性もゼロじゃないからなー。 初日FOなら結果一個は言えてるじゃん?確立でいう問題じゃないけど実際無いわけじゃないからやだなーって思ってた。(二日目CO希望だったのもコレが理由)
(92) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
つー訳でホントすまない。
ちょっと二人とも危険域にいるように思うんで、回避せずがいいかなぁ、と思ってます。
(*31) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
遅くなったー!ごめん、取り急ぎ。
ビュー>>77 無理してってか、初日FO嫌なくらいな方なんだけどあたし。
スー>>79 統一>自由>ゾーン、な感覚で思ってるわ。ゾーンで何人を挙げるかにもよるし、ちゃんと計算してないけど。今日・明日と同じゾーンで行うかどうか、ゾーンに誰を入れるか、な話で喉消費するのがキツイ。そして、ゾーンに指定する人数が少ないと、村より狼への情報が多くなる可能性あるので。それなら、自由に誰を占ったかの主張をして貰う方が情報になるとゆー感覚よ。
あたし>>67続きで ビュー:ロックオンの仕方から、今後で見ていけば良いかなーって印象になったわー。 残りジム、ジキル、サンシアで…あ、あとちょっと!ちょっと時間を!!!
(93) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
ゾーン占いってメリットあんの?なぞい。 だったら得票2位を占って後日保管するなり半結果のまま次にまわすなりと、どう違うのかわからん。
(94) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
●ビュー。予想以上に他の人が来ていないから暫定だけど、占い希望出すね。 現時点最も気になる。ギムレットが内容寡黙>>71と言うのは理解できるけど、発言pt勘違いしてたギムレットがうっかり議題について喉を使いすぎたって点を全然加味してないのが疑問でね。突っ込みやすい所に突っ込み入れてる印象を受ける。 でも、ベリニとサンシアの占い希望理由を読むと、二人の発言を良く読み込んでいる感じがするんだ。だから余計ギャップに引っ掛かりを感じている。
サンシアは、ザザが挙げた占い希望理由が気になって>>82質問待ちだから一旦保留。
(95) 2013/12/07(Sat) 22時頃
|
|
あばば、決定出てたのね。 灰10人。うち3人…ね。初回襲撃されて、その人を占いましたーって言っても、真とも偽とも思える程度に少ないなーと。でも、それより多いと、初回吊りの時に考えにくくなる。…うん、やっぱゾーン占いって微妙。 今日、統一で。明日、ゾーンのが、まだアリな気がするけど…微妙。
(96) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
>>78 コレ、どこまで本気なのかな。可能性の話ばっかりなんだけど誇張しまくってる感じもする。 ヒューはあおり属性っぽいのがなんか無理してる感じがする。
>>79 ゾーンだと確定情報が村に落ちないんだけどそれでいいのー? 現状狼側のが持ってる情報多いやん。
(97) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
なお、過去に囁狂人入り少人数村で、初回占に当たった狼回避せず吊られる、ってパターンを二度見てます。 両方とも狼勝ってました。
(*32) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
■3. ●ギムレット >>67>>93で絞っていって…「灰狼で残った時、一番吊るのが難しそうなのは誰か」という視点。ギムって理路整然と話してる方だと思うのよ。でも、その割りに感情とか思考とか読めなくて、ボロも出にくそうな印象。結果、余裕のない後半に灰にいると苦労しそう。だから、余裕のある今のうちに占いに当てとくと後々にラクかなーって。
(98) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
スー>>88 今の説明を聞いても、スーがゾーン占いを推すメリットに同意できないから反対する。ハルゲルの意見>>97にも同意だしね。
で、僕は改めて回避なし第二まで占い先選出(第一が占なら第二希望を占う)を推す。
(99) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
うーん、やっぱゾーンは反対かな。 メリットよりデメリットのが大きい。
(100) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
>>87 ジキル もちろん残りは確定白だから避けたいことってわけじゃない。人外側のLWの回避を引き出せるケースってどれほどあると思う? 6COでは手数的に吊りきれないわけだし。
見直したら保留、様子見、というより簡潔さの違いだった感じだわね。
(101) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
喉いたーい。
現状から 【今日は占先が占師でも回避なし】を第一希望とするわ。
この時間、回避まわらない可能性が怖すぎる。 その上で、ゾーンよりも統一を希望する。
(102) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
あー、うん、これビューは占いすっ飛ばして即吊りでもいいかなー、と今の返答に思った。
(103) 2013/12/07(Sat) 22時半頃
|
|
>>88 スー 決定なら従うよー。別にスーの言うやり方が極端に村に不利とかは思わないし、やってみるのありだと思う。
決定の時に確認してね→ 占いの投票COは白ならxx、黒ならoo、みたいに投票先変えて出る感じ?
(104) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
とりあえずビュー吊る下地を作りつつ。
村に三手ミスらせれば私たちの勝ち、一人一殺の積りで頑張っていきましょう♪
(*33) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
ジキル >>103 ロックオンしてる振りすると答え知ってるのを隠していろいろ言ってみなくて済むものねー。いきなり吊り言う根拠くらいは言おうねー。
(105) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
ただいまなんだよ!
皆、まとめ役についての回答ありがとうなのです。楽しく読ませて貰ってるのです♪
>>79 スー 折半案を考えてくれてありがとう。ゾーン占いだと範囲が狭くなるから、
・占候補の意思が見えずらくなる ・占い先が被る可能性が高くなる
かな? 2番目は皆が気にしている懸念とは逆になっちゃうけど。 でね、さすがにここまで統一占い希望ばっかりだと私が譲るしかないと思うのです(笑) 村の思考安定のためにね。 私の自由占い希望に耳を傾けてくれてありがとうなのです。
と、いうのを書いてお風呂に入っていたら、>>1:88が出ていたのです。反対意見も多いし、私もゾーンよりは統一占いが良いと思うのですよ。 あとね、自由占いを諦めた理由の一つでもあるんだけど、皆統一占い想定で話してるから、●希望が1つしか出てないんだよね。そうすると、自分の●希望先を占って白引きした場合、明日▼だとは言えなくなってしまうのです。うー、言っておけば良かったです。
(106) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
反対意見が多いですね。 では、【回避なしの統一】でいきます。
潜伏幅を保持したい、というのが一点。 回避が回しきれなそう、というのが一点。
(107) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
ビュー>>105 それ、ブーメランな気がしなくもない…
(-55) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
そだ。今日ザザ、カミカゼ、リリーは占い不要枠、とゾーン指定に備えて一応言っとくね。
(108) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
調理器具を片付けながら一瞬顔出し。
俺もゾーン占は反対だったな。 提案してくれたスーにはすまんが、どうもメリットが見えなくてな…。 自由占いみたいに、占の思考が見たいための折衷案とは思うが。
潜伏なら初日統一がいいのではなかろうか。
(@51) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
ビューは、スー>>107 ありゃ。タイミングわる。
2013/12/07(Sat) 23時頃
|
>>107 【統一占い確認】したよ。回避なしなら占い先が占い師の場合の占い対象もあわせて指定する必要あるわね。
(109) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
ビューは、あと33、、、最低20pt要るから、次ラスト発言になるのね。
2013/12/07(Sat) 23時頃
|
今、気になっているのはビューです。 >>86が、黒判定が出る事への布石に見えなくもない、です。
占い師と見越して偽黒を出す、難しいと想います。 相手が非能力者なら、真占い師を引きずり出せるわけでもないので、うま味ありません。
意見の見えにくい、サンシアやギムレットも候補ではあります。
(110) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
まだ出揃っていませんが、ちょっと、ごめんなさい。 急用入ってしまいました。
【決定 ●サンシア サンシアが占い師なら○ビュー】 でお願いします。
2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
まだ出揃っていませんが、ちょっと、ごめんなさい。 急用入ってしまいました。
【決定 ●ビュー ビューが占い師なら○サンシア】 でお願いします。
(111) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
>ビュー 話題のずらし方が黒い。 発端は2-2時の狩人まとめだったのに、なぜLWの回避なんて話になってる?
そして105の返しもねー。 なにこれつて感じで、同じ村側に思えないな。
(112) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
>>82ニコライ ☆ あ、本当だ。>>26で言ってるね。 私は希望すればいいんじゃない?の一言が促し(いいぞーやれやれー)って聞こえちゃったんだ。
今見てて、ベリニが放置枠になりそうだからベリニ含む3人くらいで相互監視みたいなのをしたほうがいいのかなーって思ってます
まとめ役のスーはガンガンいこうぜじゃなくて皆がんばれ派だと感じたからねー もちろんまだわからないけど、声の大きな人に流されるかもしれない
その候補にニコライ入れようと考えていたんだけど>>80 ★カミカゼとザザとの自分と同じところってどこ? 細かいところを気にする(?)ニコライ>>82がそこを深く言わないのはなんでかなーと、ちょっと思う。
>>スー ちょっと相互監視のこと考えて欲しい。 性格とり間違えてたら指摘してね
(113) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
ビューに黒出しして良いです? 意見求。
(*34) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
【決定了解】
(114) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
スー>>107>>111 了解
リリー>>60に>>66な思考から…ニコライかなぁ。他、喉の使い方とか時間とかが気になる感じ。 で、リリー>>106今日の占希望先を吊希望しないとか、よくあることだと思うんだけど。
…占先希望を名言してる人、少ないわねぇ。何人か挙げて、1人に絞ってない人もいるし。
(115) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
因みに、ビュー狩人は有ると思ってます。
(*35) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
これはちょい賭けに出ないと辛そう。
序盤乗り切れば、二人とも立て直す力量ありそうなんだけどね。今はまだ調子出てないっぽい。
(-56) 2013/12/07(Sat) 23時頃
|
|
1dなのでざっくりざくざくなのですよ♪
●ニコライ 潜狂懸念をベリニにやたら押しているのが、「狂人は潜伏」という印象付け? とちょっと気になったのです。 サンシア、ハルゲルは声が小さいので、SG救済のために●するのはありなのです。狼だと思うのなら、▼で良い気が。
で、他の人でも反対はしないんだけど、ジキルさんは私の頭が回らないところまで考えて、意見を出してくれるのが便利なので(こら)占わずに残しておきたいと思うのですよ。
(116) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
ちょっと席はずしてた間に決定まで出てる。結局本決定出す時間はどうなったのさ。 メモにでも張っといてよヒュー。 んで、まだ俺占い希望出してないんだけど(ヒューで反対はしない) 意見として残しておくのなら●ギムレットで。 なんかまとめてどっさり読むものだけおいておいてくれるのはいいんだけどそればっかりで対話しねーの? コレは黒狙いのほうで。ジキルも気になってるんだけど単発でぽんぽん喋る身軽さはいいよね。白いとはあんまり思わないんだけど。 ビューに突っかかってるのはラインきりも否定はできないしね。
俺、占いは白狙いでも良いと思うよ、灰を少なくするのが目的でしょ?
(117) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
>>110 スー んー、これ占い理由とか言われてる? 質問に答えてそれって思い切りぶーたれる。
>>111 まあ、決定は決定だし、【決定了解】よ。
>>112 ジキル 黒い話題のずらし方? 同じ村側と思えないってとこだけは気が合ってるね。
また明日!
(118) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
リリーは、 ごめんなさい! 喉ないのです。【決定了解したよ】
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
>>106 >白引きした場合、明日▼だとは言えなくなってしまう これの意味がわからんので説明きぼう。 >>111 はいよ、了解。
(119) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
これ、ビューとジキルは切れ取っていいかしら。 ジキルが言いだすまでは あまりビューに関して触れられていなかったような。
……でも、能力に掛かることを見越して真っ先に切りには―― 2狼だとリスキーね。 切れ取るのは7割くらいにしておこうかしら。
(@52) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
仮決定間に合ってないね…スーに苦労をかけそうだよ…
[手元にあったミルクを飲みつつ落ち込む]
というかビュー占いが戦術関係で弾かれたように見えるんだけど…
(120) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
あ、ごめんねー遅くなっちゃって。 よく見たら11人じゃなくて12人だねー(のほほん
ビュー占い師なら私が白で出そうかなーとか思ってますー
(*36) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
ビューは、お。ぴったり400pt残った。 仕事言ってくるねー**
2013/12/07(Sat) 23時半頃
ハルゲルは、>>117ヒューってだれだ、ビューだ。すまん!
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
【決定了解。】希望通りだから賛成する。
スー>>107 決定了解。僕が希望した方法ではないけど、決めた理由に納得した。お疲れ様。
サンシア>>113 回答ありがとう。了解した。 ☆単純に喉削減。ビューの気になる点は占い希望に直結するから詳しく説明したけど、このあとどのくらい発言するか分からなかったから、温存したよ。
カミカゼは占対抗は投票>>9、霊COと纏めについての意見>>10、「初日占CO禁止してたっけ?」と驚いたとこ>>51。 ザザはベリニがまとめ役に勿体無い理由>>69、サンシアに引っかかった点>>70。ただしザザが出した結論、サンシア擦り寄り共感型人狼の疑惑のみ意見は違うけど。
(121) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
ビューとスーでなまえがわかりにくい!
(-57) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
サンシアの相互監視ってどんなのかピンと来てない私がいる。
ハル、単発なのは鳩なんでね。 鳩苦手なんだ_| ̄|○
(122) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
ごめんなさい、まだ変更間に合いますか? なんだか、ビュー占いだと黒判定COが出てしまいそうな気がしてしまって。
エアポケットになりそう、かつ票の入っている【●サンシア ○ギムレット】でお願いしたいです。
(123) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
おけ、んじゃビュー占い師COならそれで。 違うなら私が黒だしで。
(*37) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
俺もーちょいザザの話は聞きたい、なんかすごい理屈通ってそうで面白そうだから。 思考が整理されてそうってのもある。
(124) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
ハルゲルは、ジキル>>122 鳩なのはがんがー、箱のときにじっくり話聞かせて!
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
ほんとごめん…ピンポイントでタイミング悪くリアルでごたついた
(-58) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
ってことは私、裏方でよかったじゃないですかー!!
(-59) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
やめて!!
(*38) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
【決定了解した】が、 これ占い黒判定だったら、明日即COするの? それとも投票COで1日目の占い白判定なら○○投票、黒判定なら××投票っていう事にして潜伏するのか?ちょっと見返して見たがわかんなかったので、スー教えてほしい…と思ったら、スーの発言もうないっぽいorz
(125) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
村建て様少しオーバーごめんなさい! 【黒発見第一声CO・対抗は投票】
(126) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
モカ、どう戦いたいです? 占い師COして足掻くのも有りだし、素直に吊られつつ真を食うのもありです。
サントスもいるなら意見聞きたくー。
(*39) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
リリーは、スー>>1:123 actすまんす。【変更了解したよ】
2013/12/07(Sat) 23時半頃
ベリニは、疲れてぐったりした様子で、クマを抱えた。
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
なにそれ楽しそう。 キリ面白いこと思い付くね。そうか、CCOするものだとばっかり… 私非役職って見られてるみたいだし(これ素なんだけどなぁ) そっちのほうがいいかなー
(*40) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
サンシアは、確認したーもう眠いからごめんね**
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
【変更決定了解。】 スー>>126 指示了解した。
サンシアの相互監視>>113が正直良く分からない。初めて聞く作戦だから。でも僕の名前も挙がっているので、サンシアは詳しく説明してくれると助かる。
(128) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
聞こえたー >>122ジキル 声の大きい人同士がやるんだよー >>127ベリニ 反対ってこと…だよね?多分 **
(129) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
>>123の決定了解
明日は最初の発言で【サンシアに黒出す占い師ではない】の旨を皆で言えば 初回占先が白になる原理はわかるな? 黒だった場合は即日言えばよい
(130) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
まあ、無駄に戦略手はあれこれ知ってますのでねv
なお、回避せずのが色々波紋呼べそうかな、とも思ってます。
(*41) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
あ、あれ割と見かけるんだけど?
(*42) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
【占い先変更・黒発見第一声COも確認した】 ドンマイ。スー(肩ポンポン)
>>スー(提案) 黒発見第一声COなら、念のため白判定占い師&非占い師には第一声で【サンシア(ギムレット)に黒判定する占い師ではない】宣言をさせたほうがいいんじゃないかと。スー明日でいいので反応ヨロシク。
そして私も「相互監視ってなんじゃらほい?」と思っていることをCOしておく。
(131) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
生存者 スーは、メモを貼った。
2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
【決定変更やらもろもろ了解】
(132) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
その辺は白で、え?なんで皆知らないの?これこれこうなんだけどー、って感じで出しちゃうといいですよー。
(*43) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
>>130 村の時はそういうの大好きだけどわおんだと大嫌いです( >>*41キリ 私もそう思うよ… ていうか戦術喋ってるだけで占い避けれるのが一番納得いかなーい
(*44) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
んーただこれ、 ベリニ→単体苦手 ニコライ→戦術からの起点により不安 リリー→未知数 なんですよね
(*45) 2013/12/07(Sat) 23時半頃
|
|
まあまあ、対人ゲームって時に理不尽な事も有りますしねー。 だからこそ面白くもあるんですけど(ぽふぽふ
(*46) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
|
俺も相互監視手なんぞーって思っているんだCOしつつ。 >>123 もろもろ【決定了解】 >>130>>131こういう感じすき。 ところで、黒が出ちゃいそうでもビュー占いでもよかったんじゃないのかなあとぼにゃーり思っている俺がいる。よしコレで使い切りッ。
(133) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
|
みんながあげるほどサンシアの●がよくわからんおれもいる。
(-60) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
|
……… [ぽふられぽふられ]
(*47) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
|
サンシア>>1:129でますます「?」となるが、明日に占結果出るから放置。
今のところお茶派の大勝利だな(何) ギムレットは紅茶好き騙りじゃないかと睨んでいる。今日紅茶飲んでないし**
(134) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
ザザは、そくじ、で即日が出たが即時のつもりだ
2013/12/08(Sun) 00時頃
カミカゼは、1pt残った!負けた!
2013/12/08(Sun) 00時頃
|
喉に余裕があるから、言及しなかった灰について一言ずつ。
ギムレットは議題回答が主だから発言、特に灰への言及待ち。議題回答には疑問点はないけど、僕はこれだけで白黒判断できる自信がない。 ジキルは>>87ビューへの疑問点に納得。ビューと激しく対立しているから、今後どうなるか注目している。 ハルゲルは、初日FO希望の是非印象が強くて、考え方がまだ良く分からない。決定周りで増えて、まだ精読できてない発言を読み直して判断したい。
完全にへびのあんよさんな話。 ビュー>>78>>101 初日占霊狩の2-2-2の6COに手順が5手だから、村が負ける可能性があると言ってるね。でも僕が手順を考えたところ、5手で必ず村が勝つ方法を発見した。人狼探しとは全然関係ない話だから解説は後日。従って返答不要だよ。
(135) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
ビューは、スー>>123 了解したけど、占い先変更って必要だったのかしら?
2013/12/08(Sun) 00時頃
ビューは、ニコライ>>135 あら素敵。独り言か、エピで聞かせてねー。
2013/12/08(Sun) 00時頃
|
計算しなかったけど。占残して狩から吊って占ってくといけそうと思ってたり。
(-61) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
|
うし、ちょっと別手段で回線確保。 ご心配かけて申し訳ない。
モカは村人で偽黒出された経験あります? あるならその時のことを思い出すといいかとー。
(*48) 2013/12/08(Sun) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る