人狼物語ぐたるてぃめっと


507 【連鎖RP村】アムネシア号の誘惑2 ~全員記憶喪失村~

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、衰狼が1人、恋愛天使が8人いるようだ。


【人】 通信 マルキ

緊急事態です!緊急事態です!オペレーションBを発令しました!

(0) 2013/12/03(Tue) 05時頃

マルキは時が進むよう祈った。


【人】 アムネシアの精霊 フラーズ

― 星の瞬きの中 ―

 ふふふっ。

 ――うふふふふふっ。

[精霊は星海を漂う一隻の船を見下ろし、愉しげに笑む**]

(1) 2013/12/03(Tue) 05時頃

アムネシアの精霊 フラーズは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 05時頃


【独】 夜警 カルア

/* この船、ハイジャック中とか、そんな設定思いついてしまっt


犯人するの楽しそうだな。

(-0) 2013/12/03(Tue) 09時半頃

【独】 研究者 シルビア

/*
デフォはヴェスとシードルでした

片方自打ちにセットしつつ、デフォルト神のお告げに従いシードルに会いにいきませうかね
なんかパスもらった気もするし >>0:164

(-1) 2013/12/03(Tue) 09時半頃

【独】 研究者 シルビア

/*
あっやっぱりミスってた >>0:146

(-2) 2013/12/03(Tue) 09時半頃

【人】 秘書 ベル

[ほんの少しだけ前の話]

[>>149あからさまに鳴ったお腹の音を水で紛らして、誤魔化せていないのは百も承知なのだけれど、それでも体裁だけは取り繕いたくて。
話題を変えようと丁度話題に出てきた人物>>166>>224の話をしてみた]

そう。さっきの目の壊れたおにーさんがカルアさん。
何か調べてきてくれるってさ。
カルアさんに任せておけば安全安心大丈夫。ボクが保証するよ。

[えっへん、と悲しいほど根拠のない保証を、悲しいほどペタンコの胸をそらして主張した]
[確信めいた信頼感を胸のどこかに感じていたから]

[ボクがそんな話をしている間に、シルビアさんが>>202ポケットを探ってアンプルを取り出してボクの前に広げて見せたのだった]

(2) 2013/12/03(Tue) 12時頃

【人】 秘書 ベル

[そうしてボクは医務室を出て――>>214>>218]

[近くの案内板とにらめっこして食料庫の位置を確かめる]

えーと、右行って横行って、三番目の通路を北…
……よ、よーし。覚えた!覚えたもんね!

[辛うじて地図を頭の中に叩き込んで宇宙船の中を歩き出す]
[1ならガリアーノさんとメインルームまで同行。2ならあっという間にはぐれて迷子に]

1

(3) 2013/12/03(Tue) 12時頃

【人】 研究者 シルビア

― 部屋を出る前 ―

なるほどねー、メガネ……、なるほど?

[ベルの返事に納得を得られずますます首を傾げれば、>>0:217
1分少々は互いに首を傾げ合う形になって]

……そうですねー、ここでいつまでも見合っていてもキリがないですものね。

すみません、いつもいつも……

[間に割って入ってくれたガリアーノ>>0:223に頭を下げて、そのまましばし固まる。
自分は何を言っているのか、と。

ともかく、ああして話が進まなくなることは初めてではないような気がしていた]

(4) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

【人】 研究者 シルビア

なん……なんでしょうね、これ。

[取り出したアンプルを見た際のガリアーノの様子が気になったのはほんの一瞬。>>0:225
だからよく見ることができるようにと、
彼にアンプルの片方を手渡すことはせず、興味はあっさり扉の外へ]

他の人達ねー、それもあったね!
なんだかみんなここに戻ってきそうな気がしますけどねー、他の人達のこと知らないですからね。

[やはりここには「他の連中」がいるらしい。>>0:226
皆ここのベッドで眠っていたならいずれ、また眠るためにここに戻ってきそうなものだが、
のんびり待っていることを選ばず外に出た]

(5) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

【人】 秘書 ベル

―通路―

…覚えたって言ってるのに。

[どこか不安気な顔の同行者と宇宙船の中を歩く]
[最初はボクが前を歩いていたのに、途中何度か指差した方とは逆の通路に引っ張られて結局今はボクの方が後ろを歩いている]

大丈夫だよ?
慣れてるし。

[口をついて出た言葉は、悲しいかな何の含みも持たず、迷うことに慣れているのだということを雄弁に語っていたが]
[先導するよりも収まりが良いこの位置。自分はこうして歩くことに慣れているようなそんな気がして、目の前を行く背中に安心感を覚えていた]

(6) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

【人】 研究者 シルビア

― 移動中 ―

そういえばひとり頭数に入れてなかったねー、でもあの人は“カルアさん”じゃないよね。

[がたいのいい男の人のことである。
「目が壊れたおにーさん」>>2には見えなかったから。

目が壊れた、という言い回しが伝えようとしていることを、
おぼろげながら理解している自分がいるのを感じた**]

(7) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

【人】 秘書 ベル

[途中、メインルームへ差し掛かる>>228]

[何かを見つけたらしいガリアーノさんはメインルームに寄ると言ったけれど、お腹がすいて仕方のないボクは彼を置いて先に行くことにする]

うん、わかるよ。
まっすぐ右行って急カーブ上だよね?

[部屋の前に掲げられていた案内板を念押し確認し、食料を目指してその場をあとにした]

[食料庫に無事たどり着けるのか、カルアとはどこかで遭遇したのか、あるいは同行者は居るのだろうか**]

(8) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

研究者 シルビアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 12時半頃


【独】 研究者 シルビア

/*
うん、数に入れてなくてすまなかったヴェスー!

日和ったんじゃなくて時間切れでたどりつけず おうふ

(-3) 2013/12/03(Tue) 12時半頃

秘書 ベルは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 12時半頃


【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
何となく拾って置きたくてメインルームの上着、自分のだったことにしたけど…もうちょい考えてからやればよかった。
や、確かメインルームにいつ行けるか分からないから早めに…とは思ったんだけど別に今日になってからでも…。

むー…それにメインルームに上着があるってガリアーノさん、何者なんだろう?
そろそろ素性を匂わせながら動いた方がいいよね…

でもよく分かって無い。
大怪我をする可能性があってメインルームに入る機会があって…
ノープランで適当に動きすぎたなぁ…
キャラクターのバックボーン決めてないとやっぱり動きづらいなぁ…どうしよ。

(-4) 2013/12/03(Tue) 13時頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
ということでとりあえず色々考えてできた方針としては…
・非戦闘要員。
・専攻は不明だけど大学教授。
・その関係でシルビアと接点あるのかも。

これからやること。
・上着のポケットから個室のカードキーを見つける。
・ついでに大学名と自分の名前が入った名刺も。
 →でも思い出せない。
・自室で荷物を発見する。
・誰かと合流する。

解決できないこと。
・骨折した原因。
・メインルームに上着があった理由。
・なぜこの船にいるのか。
・ベルとの接点は?

こんなところかな。

(-5) 2013/12/03(Tue) 13時頃

【独】 秘書 ベル

/*
そういえば矢のデフォ設定はカルアxシルビアのようですが
ラ神よラ神、絆をどこに打てばいいか教えろください

サンドリア[[who]]xシードル[[who]]

(-6) 2013/12/03(Tue) 13時頃

【独】 秘書 ベル

/*
巨乳xナルシー!

(-7) 2013/12/03(Tue) 13時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[医務室を出てすぐの壁、ご丁寧に掲示された方向案内版を見る。
同じ様に掲示を見るベルも道順を口にしながら覚えようとしている。>>3
漏れ聞こえてくる道順を追えば行き先は食料庫のようだ。]

―君がまともに道を覚えたことがあったかな?
1人でどこかに行こうとして迷わなかったことは?

[覚えた、大丈夫、慣れている。>>6
あぁ。いままで何度も聞いてきた。
大丈夫だった試しがなかった。

それゆえ1人で行こうとするベルを先導し、
何度も彼女が言う方向と逆に曲がる。だから言…]

(9) 2013/12/03(Tue) 13時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[そんな無意識の思考の違和感。
気付いてそこに焦点を合わせようとすればあっという間に霧散する。
今の小言は、私の記憶?

記憶を取り戻したのかと思えばそうでもないらしい。]


[しばらく行けばメインルームに差し掛かる。]

あれは…少し寄っていいかな?

[室内に見覚えのあるものを見つけ、少し後ろを歩いていたベルに声をかける。>>8]

(10) 2013/12/03(Tue) 13時半頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[ベルは先を急ぎたいと言うので]

いいか。ここまでくればそう難しくはない。
このまままっすぐに行って2つ目の角を右に。
後は道なりに行けばいい。余計な方向に曲がらないように。

もう一度説明する。
このまま…

[ここからの道筋を複数回言い含めておく。
いい加減覚えただろうと思えばここで別れるが…]

(11) 2013/12/03(Tue) 13時半頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

―!違う。どこの宇宙船に急カーブを上がるような通路がある!

[最後に聞こえたとんでもない間違いを訂正しようと彼女の背中に声を上げる。

…行ってしまった。
なぜ彼女はこうも地図や道筋が覚えられないのだろうか?
まぁ運が良ければ目的地には着くだろう。

いなくなったベルの事も気になるが、あの上着は…>>0:228 >>0:229 >>0:229]

(12) 2013/12/03(Tue) 13時半頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
ベルが方向音痴らしいのでやってみたけどやり過ぎたかな?
…無茶ぶり上等の企画だし、いいよね。うん。←適当


この感じだとベルは秘書ポジションに付くのだろうか…
PL目線では早めにこちらの身分を見せておいた方がいいかもね。


シルビアは…読み違えてなければ義肢に関わる技術者か何か?
アンプルがよく分からないけど。
もしかしたら軍的な何かの所属属?
こちらは民間のつもりなのでこの船に乗ったのは何か縁があったのかも知れない。
こちらの勝手な想像だからこの先どういう流れになるか気にしておこう。

(-8) 2013/12/03(Tue) 13時半頃

負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 13時半頃


【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
…今情報欄見てきたけど記憶取り戻すのは2日目から…?

は、早かったかなぁ、ちょっと。
むー…これくらいはプロからやってたレベルをちょっと超えたくらいだと思いたいけど…あんまりやり過ぎないように注意しようか。

(-9) 2013/12/03(Tue) 13時半頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 13時半頃


【人】 負傷者 ガリアーノ

― 現在 >>0:230の後。 ―

[そういえば、とシルビアと別れる前の様子を思い出す。

あの時は気にしなかったが、どうもあの手の仲裁は初めてではないような。
彼女の口ぶりもそんな感じだった。>>4
ということはベルだけではなくてシルビアも既知の相手、なのか?

そう考えるとチラリと見えたアンプルに覚えがあるような気がしたのも気のせいではないのか?

思い出そうとして思い出せることは何一つ無い。
それゆえちょっとした違和感や既視感であっても重要な何かのような気がしてくる。]

(13) 2013/12/03(Tue) 14時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

ダメだな。分からない。

[自分にしても、相手にしてもどうにも断片的な何かしか出てこないため
記憶を取り戻すにはつながらない。]

―?

[無意識に先ほど回収した上着のポケットに手を伸ばす。
固い何かが入っているようだ。]

これは…カードキー?

[何やらICチップのようなものが埋め込まれたカードが出てくる。
カードと一緒に少し小さい紙片も出てきたのだが、
それには気付かず紙片はひらりとメインルームの床に落ちた。

あまり飾り気のないその表に書かれた記号には見覚えがある。
廊下にあった案内板に記されていた区画番号と同じ形式だ。]

(14) 2013/12/03(Tue) 14時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[廊下に出て案内板と見比べる。
確かにカードキーに記された区画は存在していた。

そしてその辺りは同じ様な大きさの部屋がいくつも並んでいる。
記された“GUEST”の文字。
これは―使っていた部屋のカードキー?]

後で行くか。

[今は他の誰かに会って何か分かったことがないか聞いてみたい。
個室のある区画とラウンジではラウンジの方が近いことを確認し
まずはラウンジを覗いて誰かいないか探すことに決めて歩き出す。]

(15) 2013/12/03(Tue) 14時頃

ガリアーノは、先ほど男のポケットから落ちた紙片は強めの空調に吹かれて部屋の隅へ。**

2013/12/03(Tue) 14時半頃


負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 14時半頃


【独】 負傷者 ガリアーノ

[怪我だらけの男が退室し、メインルームは再び無人になる。
先ほど男のポケットから落ちた紙片は気付かれることなく床に落ちたまま。

そこに記されていたのは相応の知名度のある大学の名前。
それに男のフルネーム、加えて肩書きとして記された“教授”の文字。**]

/*
これを落とそうとしたんだけど…1日早いよね。
ここら辺で素性だけでもオープンにしてしまうのは
間違ってる気がしたので出すの止めました。

(-10) 2013/12/03(Tue) 14時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
そういえば身長いくつなのかな―
ガリアーノよりは大きい。
カルアやヴェスよりは小さい。

女性平均より大きいってーと、170cmより上。
175~180って所か。

6

(-11) 2013/12/03(Tue) 16時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
176ね

(-12) 2013/12/03(Tue) 16時頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 16時頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
■会った組
ベリニ→かわいいかわいいなでくり
カルア→サイボーグ野郎。上着借りた。
シードル→厚着野郎。嫌な奴だけど嫌いじゃない。
ヴェス→几帳面。好印象

■会って無い
シルビア
ガリアーノ→起きてる時に会って無い。怪我人。
ベル→姿は認識されているのかな。
こっちも、あ―あんな茶髪部屋に居たっけーな感じ。

最初の多角がぐったりしすぎて全然覚えて無い。読み返したら結構ボロボロだった。
矢をブスブス相手は寝る前に考えるとして、今日は全員と交流を目標に。
サンドリア何してた人なのかナンニモカンガエテナイヨ!がはは。

恋愛天使です。の表示ちょっと面白い。
こいつ天使か、そうか。

(-13) 2013/12/03(Tue) 16時半頃

【人】 夜警 カルア

― 廊下 ―

[そして、戻っていく途中、レストルームがみえたので立ち寄ってから、また出ると、視界の先、ベルが横切っていくのがみえた。
 どこに行く気なのかわからないが、やや首を傾げながら、少し早足でベルが消えたあたりに行くと、行った方向を見る]

 もう、いない…。
 つか、大丈夫なのか?

[なんかそんな心配、に、ふとデジャヴを感じつつ、
 足取りを追うかたちで*]

(16) 2013/12/03(Tue) 17時頃

夜警 カルアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 17時頃


【独】 夜警 カルア

/*

ハイジャック案は無茶ぶろすぎるので、今回はちょいちょいのけ。
うん、夜警ですから

(-14) 2013/12/03(Tue) 17時頃

【人】 秘書 ベル

―メインルーム入り口―

[一人で行くからと言うボクに、ガリアーノさんは丁寧に食料庫までの道順を教えてくれている>>11。大丈夫って言ってるのになあと思いながら、ガリアーノさんの顔をボーッと見つめる]
[見上げる形になるその姿勢にふと違和感を感じて、なんとなく爪先立ちをしてみれば。目の高さが同じくらいになってようやくしっくりと来た。その誤差は丁度、ヒールの高さくらい]

[自分の足元をみれば、簡素な室内履きで、どおりで歩きやすいと思ったなどとと一人納得するものの]

 ……あるぇ?これでいいんだっけ?

[これでうろついたらダメだと誰かに言われたことがあるような。それとも、これを履いてろと言われてたんだっけ?]
[メガネの奥、レンズで歪んだ輪郭と一回り小さく映る鋭い目を見ながら、考える。思い出せない。]

[その間にガリアーノさんが説明すること7回。けれど、そんな調子でいれば当然、正しい道順がますますアタマの中に入るはずもなく]

[最後にもう一度、盛大に誤った道順を繰り返し>>8、礼を告げると軽く駆け出した]

(17) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【人】 秘書 ベル

―廊下―

[駈け出してすぐに何か叫び声が聞こえた気がして>>12しばらくしてから振り返る。しかしそこからは既にメインルームの入口は見えず]

……?まぁいっか。

[コツコツというよりもペタペタという擬音が近い自分の足音。やはりどことなく違和感を覚えつつ、<教えてもらったとおり>に、一人になった廊下を歩く]
[歩きながらふと考える。ガリアーノさんと、シルビアさん。二人共メガネには違いないのだが何か――]

あ、そっか。メガネ!

[ぽむと手を叩いて、ボクはその場で立ち止まる。何が違うのかと思えば、シルビアさんにはレンズの歪みが存在していなかったような気がする。つまり、彼女のメガネには度が入っていないということだ]

メガネない方が美人なんだからやめろって言ってるのにー。
……あれ?

[そんなことを呟く口に、なんとなく首をかしげる。目覚めてから一度も、メガネをかけていないシルビアの顔なんて見ていないのになぜそんなことを思ったのだろう]
[なんとなくモヤモヤした思いを抱えつつ、再びボクは歩き出した]

(18) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【人】 秘書 ベル

[8分ほどでたどり着いたのは
「1.食料庫 2.ラウンジ 3.全然違う場所」]

3

(19) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
ちょっ…方向音痴杉

(-15) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 18時半頃


【人】 生意気 ベリニ

―ラウンジ―

[サンドリアにまた、頭を撫でてもらった>>0:221
気持ちよくて、安心する。

この感触、きっと、思い出せないけれど、覚えてる。
私は、頭を撫でてもらうのが、とっても好きだったんだ。]

(20) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

話を聞けーーーっ!!!>>17 >>18 >>19

だーかーらー君はいつもそうやって迷っては妙な所に迷い込んで…
あぁ。分かっているさ。君が真面目な顔して話を聞いてる時は大体まったく違うこと考えてるってことくらい!

あーーー…今回は迎えに行かないからな!
全く手間ばかり掛けさせて…

/*
表では知らないことだからこっちで反応w
これで縁故無くてそこまでの世話を焼いた事無かったら笑う。

(-16) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
そーいえば明日記憶取り戻したら肩書き変えていいかな?
早めに大学教授って設定表に投げちゃいたいんだよね。

一応今日のゴールはゲストルームまで辿り着いてカードキーをかざすとこまでやりたいんだけど大丈夫だろうか。

そんで明日は自室で色々見つけて自身の素性を思い出す辺りからで…

あ、カードキーの"GUEST"で船の外部の人間だって気付いて欲しかったんだけど伝わってるだろうか?

(-17) 2013/12/03(Tue) 18時半頃

【人】 夜警 カルア

>>18

 あー?ドコいったんだ?あいつ。

[いった方向に姿は忽然となく、でも、放っておくわけにもいかない気がしてそのまま歩いていく]

 おーい。
 ベルー?迷子になってないかー?

[背は高いがやや猫背だ。きっとそうじゃなかったらもっと高いのかもしれない]

(21) 2013/12/03(Tue) 19時頃

【人】 生意気 ベリニ

…思い出したいな。

[サンドリアが言うように、ポロッと>>0:220

サンドリアが飲まないから、私専用のグラスのサイダーの、しゅわしゅわを見つめた。

隣に座ってくれたサンドリアも、アップルサイダーをくれたシードルも、やさしい。
付いていっても良いって教えてくれたヴェスも、サンドリアに上着をかしてあげるカルアも。
みんな、やさしい。

やさしくてうれしい。
なのに、ちょっと違和感があるの。]

(22) 2013/12/03(Tue) 19時頃

【人】 秘書 ベル

……あれぇ。ここ、どこ?

[どこかで言ったような言葉を述べつつ、扉を見上げるそこに掛かっているのはプレートに書かれているのは]

「展望室」?

[なんとなく心躍るその響き。ロックは掛かっているのだろうか?中に入れるのだろうか]
[そっと扉に手をかけようとして――扉の横に掲げられている簡素な案内板に気付く。どこをどう見たものか食料庫とは凡そ別の場所だという事実が露になれば、余裕はどこかにぶっ飛んだ]

ど、どうしよう。

[もはや、一人では食糧庫までたどり着けそうもない]
[このまま一人では何も出来そうにない]

………はぁ。

[扉の前にへたりこむ。何故だか涙が少し滲んだ]

(23) 2013/12/03(Tue) 19時頃

秘書 ベルは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 19時頃


生意気 ベリニは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 19時頃


カルアは、おーい、ベルー?ともっかい呼んでみる。

2013/12/03(Tue) 19時頃


【独】 秘書 ベル

/*
ラ神ェ…
シードルとヴェスとサンドリアとベリニに会えるのはいつになるのか…

(-18) 2013/12/03(Tue) 19時頃

【人】 技術者 ヴェス

―ラウンジ―

[>>0:206カルアに励まされつつメインルームを出る。
>>0:210ラウンジの椅子に腰を下ろして、ベリニがねんがんのアップルサイダーをてにいれるのを見守った。
>>0:206シードルが他にも何種類かの飲み物を出してくれていて]

おう、ありがとな。

[自然と手を伸ばしたのは、小さな樹脂のボトルに入った野菜ジュースだ]

(24) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 夜警 カルア

 うーん。この先なんだっけ。
 わかるよーなわからないよーな。

[とりあえず、登っていくような通路になっているのをそのまま行ってみる。
 結構長く感じるのは記憶がやはりないからだろう]

 ベルー?いるか?

[とりあえず、分かれ道になったので、また呼びかけてみる]

(25) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 技術者 ヴェス

……ふむ。

[どろりと濃いジュースをひとくち。
少し青臭いそれを、舌に馴染んだ味だと感じる]

甘いのは苦手で、好みはこっちか。

[そしておそらく、その好みをシードルは知っていたということだろう]

(26) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 秘書 ベル

……?

[ふいに声が聞こえた気がして立ち上がる]
[目をつぶり、耳を澄ませば、ちょうどもう一度>>25呼ぶ声が聞こえて]

[声の聞こえたほう]

右?……ちがう、左。

[どうせ迷子なのだからこれ以上迷うはずはないのだけれど、誰かに会えるならそれに越したことはないとばかりに声の聞こえたほうへ向かって歩き出せば]

[角を曲がったその先にようやく人影を見つけて。知っているその名前を口にする]

……か、カルアさん。

[どうしてここに?なんてお約束の文言付で]

(27) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 生意気 ベリニ

…ヴェス、それおいしい?

[ヴェスが飲んでるの、アップルサイダーじゃない。
甘くないジュースみたいだけど、なんだろう。]

(28) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
こんなに他人に手間かけさせちゃうベルはいけない子
(´・ω・)<恨むならラ神か神様に

(-19) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 夜警 カルア

 ん?ああ、いたか。


 つか、なんだ?べそかいてんのか?

[悪い目を凝らしつつ]

 で、この先はなんだ?
 探索してたんだろ?

[迷子とは言わずにあえて、そんな風にきいて…
 出てきたベルによっと手をあげるけれど、その脇にはホルスターが見えるだろう。物騒である。どういう反応をするか]

(29) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
>>26
★どろりと濃くて青臭くて好みが分かれるもの。なーんだ?

(-20) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 技術者 ヴェス

思い出したいよなあ。
記憶喪失ってのは、引き出しの中にしまったもんが消えちまったわけじゃなくて、引き出しが開かなくなっちまってるだけだ、って聞いたことがあるな。
無くなってねえんなら、いずれどうにかして出てくるもんだとは思うが。

[>>22ベリニやサンドリアの話に相づちを打ち、野菜ジュースをまたひとくち]

ただ、その辺のメカニズムってのはわからねえから……
さっきシードルが言ってた、何だ、記憶回復マシーンなんてのは無理そうだな。
ハンマーでひっぱたいてみるのがせいぜいだ。

[>>0:188メインルームでの無茶振りを思い出しつつ、らちもないことを口にする]

(30) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

【人】 技術者 ヴェス

……ん?ああ、これか。
野菜ジュースだ。
おいしいっつうか、健康のために飲む感じだなあ。
変にくせになる味ではある。

……ちょっと飲んでみるか?

[>>28空のグラスをひとつとって、ちょっぴり注いでやる]

(31) 2013/12/03(Tue) 19時半頃

技術者 ヴェスは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 20時頃


【独】 技術者 ヴェス

矢の撃ち先どうしよっかなー
片方は自撃ちでいいんだよね?

試しにベル[[who]]

(-21) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 技術者 ヴェス

全く絡んでないとこきた!w
デフォはカルアとサンドリア、か。
ふむもうちょっと考えよう

(-22) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 秘書 ベル

ち、違うよ!
探索…うん、探索というか…

[よ、と手を挙げたカルア>>29を見て安堵。べそという単語には反論したが、探索かと言われれば微妙な濁し方をして]

食糧庫探してたんだけどね。ここじゃなかったみたい。
この先は展望室だった。

[そう答えながらよくよく見れば、部屋であった時とはどこか恰好が違うことに気付く。さっきまでは気付かなかったホルスターが露わになっている]
[ホルスターそのものに違和感はなく、それが露わになっているということが少し不思議で]

カルアさん。上着なくしたんですか?

[なんて問いかけた]

(32) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

―ラウンジ―

ま、思いだしたくて思い出せるようなもんじゃねえからな。
ドンと構えてりゃ何とかなるだろ。

そうしょげるなって。

[静かにサイダーを見つめるベリニ>>22を、元気が無いのかと勘違い。
流石に大雑把すぎる結論に、男>>30はどんな顔をしただろう。

明るく言って見せたものの、自身の不安まではぬぐいきれない。
そうして不安は大きくなって、
不意に、こんな事してていいのかという焦燥感に駆られた。
元々、一所でのんびりするなんて、そんな事好まなかった気もする。
始終色んな場所を転々と、宇宙船だって…

会話の途中だっただろうか、
それすらも適当に切り上げ席を立つ。]

(33) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

わりぃ、ちょっと他にも見てくる。
身体動かしてねえと、どうにも落ち着かねえ。

[不味そうな液体を啜るヴェスに子守は頼んだと伝え、もう一度ベリニの頭を一撫ですると心地よいラウンジを後にした。]

(34) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 秘書 ベル

/*
なぜ急にですます調になったのかと小一時間
だがしかしベルが勝手にですます調に戻りたがってるのだから仕方ない(真顔)

(-23) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
多角苦手すぎるので逃げる。
ごめんねえ。
プロローグよりは頭すっきりしてるけど、気力使いきっちゃっても困るからね。

(-24) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
不思議なんですけど、メトロでSFRPしてると必ずと言っていいほどメインルームと展望室が出てくるんですよね。
メインルームは分かるけど、展望室ある船って私的にはちょっと新鮮。

あっあれか、私は戦艦物ばっかり読んだり見たりしてるからか。
たしかに、客船には必ずついてそう。
私の普段のジャンルがおかしいのかそうか。
せやな。

(-25) 2013/12/03(Tue) 20時頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 20時頃


【人】 秘書 ベル

だめですよ。
それ、特別製で高いんだから――

[そんなことを続けて、はて?と首を傾げてみたり]

(35) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 生意気 ベリニ

[ヴェスは、何だか頭良さそうだなって思った>>30。]

ハンマー痛そうだから、ハンマーしなくても思い出したいね。

[ヴェスがごちーんってすると、私がごちーんってするよりとっても痛そう。]

うん、飲んでみる。
ありがとう、ヴェス。

[ちょっとだけわけてくれた、どろってした野菜ジュース>>31
甘くないっぽいのを、一口だけごくんってした。]

う…ヴェスのジュース、にがいよ。

[眉のあいだに、しわができる。]

(36) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 技術者 ヴェス

>>36
ごめん中の人が変な想像s(省略されました)

(-26) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 秘書 ベル

/*
>>36
★どろりと濃くて青臭くて苦くて子供にはまだ早い飲み物。
なーんだ?

(-27) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 夜警 カルア

>>32

 ああ、食料庫を探していたのか。
 で、このさきは展望室と。うむ。
 なんだ、やっぱ使えるじゃないか。ぼんやりしてるように見えるのにな。

[展望室というのには頷いて、行くかどうかふと悩むが、星を見て場所がわかるわけなどはない。]

 じゃ、改めて食料庫探すか、さすがにちょっと腹減ってきたしな。

[あえて迷子になったのか、とは問わず、ただ上着のことを問われると、普通に]

 ああ、寒そうなレディに貸してきた。

[しれっとそんな風に答え、踵を返す]

 じゃ、行くぞ。
 つーかお前、先には行くな。

[迷子になりそーだから、とは付け加えないけれど]

(37) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 夜警 カルア

>>35

 ――……?

[続いて出た、おそらくは上着に関する価格情報に首を傾げる]

(38) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 生意気 ベリニ

サンドリア…!

[誰かがどこかへ行こうとする、その背中>>34を見ると。
どうして、こんなに、急に、寒いなって思うんだろう。]

………すぐもどってきてね。

[でも、行かないでって言葉だけは、どうしても言っちゃいけない。
そんな気がした。
それでも、頭を撫でてくれたサンドリアに、精一杯のわがままを言う。]

(39) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

さて、何処行くかねーっと。

[食料は問題なし。行き先もコンピュータも以上無し。
つーと、]

…見る場所、無ぇ、な。

[無人のメインルーム、スタッフの居ないラウンジ。
となると、自分たち以外の人間がこの船に乗っている可能性は低い。
自分の記憶は、きっちり自分で思い出さなければいけないって事だ。

ドンと構えろ>>33と言ったものの、待っているだけと言うのは落ち付かない。
何か、何かしなければ。
だが何をすればいいのか、それすら分からない。

ため息を一つつくと、適当に廊下を歩み始める。
ぼんやり歩いてりゃ、身体が覚えてる場所につくだろなんて思いながら。]

(40) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 秘書 ベル

/*
しかしあれだな。元文字書きのペースで物事を極力正確に描写しようとすると文章がダラダラ長くなって仕方がない…

もっと簡潔に会話できないもんかにゃー
この辺り考察が長くなる原因にもなってるんだよな

遅筆でごめんなさい(ノд`)
短くしようとすると時間がかかる人の気持ちがこんなところで分かるなんて思わなかったよ!

(-28) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
→の予想。
シードル→カルア
ヴェス→未定
カルア→サンドリア
サンドリア→カルア
私→サンドリア
ベル→カルア
ガリアーノ→ベル
シルビア→ガリアーノ

(-29) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
カルアもてもて。きっと。

(-30) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 技術者 ヴェス

痛くても思い出せるならやってみるけどな、俺は。
ただまあ、たぶん痛いだけだろうからやめとこうぜ。

[>>36少女が野菜ジュースを口に運んで、眉間に皺寄せるのを面白そうに眺めていたが]

はは、子供には難しい味……おい、どした。

[>>33いささか唐突に立ち上がったサンドリアに、目を瞠る]

ああ、まあ……

[>>34子守、と言われてちらりとベリニを見遣る。少女が女についていくようならそれはそれだ。
>>39だが、ベリニは後を追うことはしないようだった。何かを堪えているように、見えた]

(41) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 秘書 ベル

>>37
ど、どーも?

[使えるという評価は嬉しいが、今回に関しては果たしてそれを素直に受け取っていいものか悩みつつ]

うん、食糧庫行こう。
飢え死にしちゃったら大変だもんね。

[提案には同意。当たり前のように先に行くなという言葉に従い、大人しくカルアの後をついていく]

(42) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 技術者 ヴェス

そうだなあ、見て回ろうって言って出てきたのに、ここであんまりのんびりしてても仕方ないか。

コンピュータともうちょっと遊んでみてもいいんだが……

[サンドリアが立ち去った後、野菜ジュースを飲み終えてから思案する。
ハッキング。そんな技能が自分にはあったかどうか]

迂闊なことして、システムに異常が出ても困るしな。
今はやめとこう。

(43) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

―少し前:ラウンジ―

そこまで広い船じゃねぇし、直ぐ戻るよ。

…ちょっと飴、探しに行って来るだけだ。
そんなに慌てんな。

[この短時間で、随分と懐かれたらしい。
笑って手を振り、扉を潜る。

「あの子の傍にいなければ」
そんな思いが胸をかすめるも、ただの保護欲だと適当に処理して。]

(44) 2013/12/03(Tue) 20時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>44
でもデカ乳は何も考えて無いよ

(-31) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 秘書 ベル

寒そうなれでぃ?

[脳内に浮かぶのは最初にチラリとみた巨乳の女性。確かにに寒そうだった]
[しかし上着に関しては所在が分かっていればそれでいいという妙な認識があって]

あ、いいんですよ。なくしたんじゃないのなら。
後でちゃんと回収してきてくださいね。

[アタマとは裏腹に口はそんなことを勝手に喋って、ボクの興味は上着からそれた。多分]

(45) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

― ラウンジ ―

[メインルームを後にしてからは通路で誰かに会うことなくそのままラウンジに辿り着く。]

あぁ。やはりここにいたか。

[男が到着した頃のメインルームには誰がいるだろうか?
まだ挨拶をしていない相手もいるので]

ガリアーノだ。状況は…似たようなものだろう。
何か分かったことはないか?

[名前と同じ境遇であろう事を伝え、何か収穫がないか尋ねてみる。
こちらで新たに確認できた情報は特にない事も伝えておく。**]

(46) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 20時半頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
ベルはカルアと居るし、ガリアーノはラウンジに向かってるし、目標シルビアターゲットロックオン!
っていうかラウンジでガリアーノ待っててもよかったんだけど、ヴェスベリニシードルガリアーノの多角ウボアアアア

どんだけ人数多いの苦手なんだよお前って感じですね。
頭悪いから処理しきれないんだよ!
後、村久しぶりで…

(-32) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 夜警 カルア

>>45

 ああ、なくしたわけじゃない。
 いや、そんなにいつも備品を……ん?

[なんか、すごく自然に今、何か弁解の言葉が出たけれど、
 かえってそれがなんのことやらすぐわからなくなって、眉を寄せて考え込んだ。

 妙にこう頭があがらない気分になったのはなぜだ。

 どことなく敗北感を感じる]

(47) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[すぐ戻ってくれるってサンドリアがいってくれた>>44
手を振りかえして、見送った。

私は慌ててたかな。私は、こらえてるのかな。
自分じゃよく分かんない。

ヴェス>>41にも、子供だなってまた思われた。
子供扱いしないでって、思った。]

ヴェス、コンピュータ触るの、さっきのとこに戻る?

[ヴェスがお仕事するなら、ちゃんと邪魔しないで待てるから。]

(48) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

カルアは、ともかく、だ、と食料庫に、奇数:すぐついた 偶数:なんでか迷った 83(0..100)x1

2013/12/03(Tue) 20時半頃


【人】 生意気 ベリニ

[ラウンジに新しく入ってきたのは、怪我の人>>46
ベッドを揺らしても怒らないでいてくれた人。]

ガリアーノ。

[ベッドの部屋から歩いてきたなら、怪我痛くないのかなって、ちょっと心配になった。
歩いてこっちに近付いてくるガリアーノは、ヴェスよりも、サンドリアよりも、背がちっちゃい。]

(49) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 夜警 カルア

― 食料庫 ―

[そして、さくっと食料庫につくと、備品を確かめつつ、横は食堂、そして、厨房のようだった]

 ああ、なんか問題なさげだな。食料がカラとかだったら、どーなることかと思ったが……。

[そして、ちらっとベルをみる]

 で、料理できるのか?

[一応、相手は女子だと]

(50) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

[あてなく廊下を彷徨えば、ふと視界に入る白衣の女。>>7

ん?白衣?]

(51) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

おい!ちょっとアンタ!

[もしかして、やっとしっかりした乗組員に出会えたのかと淡い希望を抱き、
がっちり腕を捕まえれば、レンズ越しの瞳と視線があっただろうか。]

(52) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 秘書 ベル

―通路―

そう言えば何か変わったことあった?

[歩きながらカルアに問いかける]

[ボクからはシルビアのこととガリアーノのこと、室内の様子を手短に伝え、ようするに大した進展は何もないということを伝えた。どんな反応をしただろうか?]
[なんとか今度は迷わずに食糧庫までついたみたいで]

さっすがカルアさん。
カルアさんに任せれば安心だね。

[食糧庫と書かれた扉を見て、カルアの方を見て、ボクは笑顔でお礼を告げた]

(53) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 技術者 ヴェス

いや、コンピュータはいい。
それなら他を見た方が……

[>>48ベリニに言いかけたところへ、近づいてくる人影に気付いた。
>>46怪我をしているらしき男]

おう、ちょっと休憩中だ。
俺はヴェス。よろしくな、ガリアーノ。
状況は、そうだな、皆同じらしい。

[その名にも口調にも聞き覚えのあるような、ないような。
もう何度目かのそんな感覚を抱えつつ答える]

とりあえずコンピュータを見てみたがな、酸素やら水、食料、エネルギーは問題無し。
当面命の危険は無さそうだ。

ただ……俺たちの素性がわかりそうな情報は何もない。
パスワードかかっててな。

(54) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 20時半頃


【独】 秘書 ベル

/*

×[なんとか今度は迷わずに食糧庫~]
○[そんな話をしながらでも今度は無事に食糧庫~]

(-33) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 夜警 カルア

>>53

 ああ、そうだったな。
 メインルームにいってみたが、異常はびっくりするぐらいなかった。
 普通に航行している船だ。

 下手にいじったほうがどーかなりそうなんで、一緒にいたメンツもそこは触らず戻ってきたよ。

[歩きながらベルの話もきく。
 怪我人の名前、そして、白衣の女もいることを知って頷いた。
 だが、残念ながら記憶のあるやつはいないらしい]

 一体、何が起こっちまったんだか…。

(55) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 秘書 ベル

―食糧庫―

[たどり着いた食糧庫には備蓄が十分あるようで、ずらりと並んだ食材を見ていたらそこでお腹が空いてたことを思い出す]
[何を食べようかな、なんて考えているとカルアから問いかけられて>>50、食料から目を離すとカルアの方へ振り替える]

料理?

[どうだろう。出来たっけ]
「1.完璧 2.お菓子だけ 3.一品だけ」

3

(56) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 夜警 カルア

[食料庫の前で笑顔で礼を言われれば、
 ちょっとその顔に目を丸くしつつ、
 いや、珍しいものでも見たような気もしたかもしれない]

 ま、まぁな。

[ちょっと照れた]

(57) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 秘書 ベル

[>>56食材や調理器具を手に取ったり眺めたりするが、どれもあまりしっくりこない]

[ただ何となく食糧庫を眺めていれば、ある一角に目が行った、雑然と食材ごとに揃っている食糧庫の中でそこだけ妙にバラバラな並び]

[小麦粉。タマゴ。砂糖。バター。近くにあるのはフライパン]
[なんとなく親しみのある感じのそれらを手に取って、カルアに告げる]

パンケーキなら作れると思うけど。食べる?

(58) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
んー…何だか本格的に船内でのポジションが迷子だ。

…あれだ。もしかして設定考え直した方がいいだろうか?
大学教授の設定だとなんだか縁故が色々微妙になりそうな気配ががが…

やっぱり船内の人間にするべきだったか?
んー…今の設定のままだとベルとの関係がうまく繋がらないような…
でもそうするとなぜゲストルームのカードキーを持っていたのかとかその辺りが…


あれ?パスワード知っていそうな人って…5人はメインルームに入ってて知らなかった。
ベルとシルビアは…少なくともシルビアは知らなそう。
そしてベルも…うん。これ、ガリアーノさん、船長だったのか?

えーーーー…この推測で合ってるのでしょーか…
もうフラグとか空気が読めてる気がしないのでどうしよう。

あれ?船長ならなんで骨折しててゲストルームのカギなんて持ってたんだ…?
メインルームに上着があった理由にはなりそうなんだけど…

(-34) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
カルアがかわいい

(-35) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 技術者 ヴェス

そっちもわかったことは何も無し、か。

[>>46何となくそんな気はしていた。
短くため息をつく]

さて、どうしたもんか……
俺ももうちょっとぶらついてみようかと思う。
データ上食料はあるらしいが現物を確認してないし。

他にも何か使えそうなものがあるかどうか、まあ期待薄だがな。

ベリニはどうする。

[少女へ尋ねた]

(59) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【独】 技術者 ヴェス

しかしノープランである

(-36) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 秘書 ベル

>>55
そっか。異常、無いんだ。

[異常がないことが一番の異常。つまりはそういうことなのだろう。良かったというには異常すぎるこの事態にどう反応を返していいものか一瞬迷ったものの]

何が起こったんだろうね。ホントに。

[そんなおぼろげな返答を返すことしか出来なかった]

(60) 2013/12/03(Tue) 20時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[コンピュータじゃないことをしようかなって、ヴェス>>54はしてるみたいだった。
ぶらつく>>59ってことは、他のところに行くってことで。]

…私、ついてってもいい?

[じって見て、聞いた。]

(61) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 夜警 カルア

>>58

 パンケーキか。

[十八番か、なんて台詞がついて出そうだったが]

 ああ、食えればいいんじゃね?
 ほかの連中も腹減ってるだろうしよ。

[ベルが調理器具をとるのを見つつ、やっぱり喉が渇いたなと食料庫のアイスボックスも開けた]

 んー
 ここにはないか。

[欲しい飲み物はここではないようです]

(62) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 技術者 ヴェス

おう、一緒の方がいいだろ。

[>>61もとよりそのつもりだ。
じっとこちらを見上げてくる少女へ頷いた。
他にも同行を申し出る者がいれば、拒みはしない]

サンドリアと行き違いになるかも知れんが、まあ、狭い船の中だ。

[気楽に言って立ち上がる。
備品庫、の表示を探してそちらへ向かうことにする]

(63) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 酸性雨 シードル

―ラウンジ―

適当に出してやるから適当に飲め。
口移しのサービスは有料だ。

[>>0:213 適当過ぎる軽口を真顔で叩きながら、
勝手に手が見繕って出した飲料は、
恐らくはそれぞれの好みのものなのだろう。

てんでばらばらで気持ち悪い、
>>46 訪れた眼鏡の怪我人にも適当に出してやったが]

……まさか私はこのナリで、
バーテンってことはないだろうな。
いや、きっと優れた観察力の為せる技に違いない。

[こってり野菜ジュースを飲むヴェスを、
いかにもまずそうなものを見る目で見てたりもした]

(64) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 夜警 カルア

 じゃ、作っておいてくれ。
 俺はほかの連中にもこの場所を教えてこよう。

[厨房のアイスボックスの蓋をいくつもあけ、やっぱりないと閉めると、
 ベルにそう告げてそこから、一旦去ろうと]

(65) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 秘書 ベル

ボクは食べるよ。お腹すいたし。

[余程のボロ雑巾にならなければ味気ない携帯食よりはマシだろうと考えて、材料を抱えてキッチンに立つ]

[小麦粉と砂糖を篩って]
[卵を割って][砂糖を加えて]
[バターと牛乳とバニラエッセンス]
[小麦粉とベーキングパウダー]

[手元のボウルのなかで材料が混ざる。フライパンに熱したバターと淡い色合いのその生地が流し込まれて、じゅうじゅうと音を立てる]

[こんがり焼けた、お月様のようなパンケーキが一枚、また一枚。皿の上に積みあがって、焼きあがったパンケーキは全部で11枚]

(66) 2013/12/03(Tue) 21時頃

ベルは、食べれそうなものが作れて安心した。

2013/12/03(Tue) 21時頃


【人】 負傷者 ガリアーノ

ヴェスか。よろしく頼む。

[ラウンジにいた小さな少女、それに体格のいい男…ヴェスがこちらに気付く。
軽く挨拶を交わすとヴェスの話を聞く。>>54

どうやら当面の生命維持には問題がないらしい。]

そうか。ライフラインに異常がないならしばらくは問題ないか。
個人データはロックされていたか。アクセス権は―?

[パスワードがかかっている。
その言葉に思い出せない記憶の片隅を刺激される。]

…後で見ておこう。
…?

[無意識に口をついて出た言葉に小さく首を傾げる。]

(67) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 酸性雨 シードル

懐かしい味がするな。
……これで、アルコールが入っていれば最高なんだが。

[少女が美味しい、といった言葉に頷くように、
アップルサイダーの感想が零して、それからしばし、
唇にはシガレット、沈黙のまま会話を耳に流していた]

(68) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[ヴェスはまた周囲を調べに出ると言う。>>59]

そうか。私は…少しだけここで休憩させてもらうつもりだ。

[目覚めてから口にしたのはただの水を少しだけ。
飲み物でもいいので少し腹に入れておきたい。
ラウンジにいたもう一人…男か女かが飲み物を出すので適当に手に取る。

ベリニが一緒に行くと言うなら親子のようだ、などと心の中で思う。]

あぁ。食料庫ならベルが向かったが…いや。
あれ1人では当てにならないか。

[ラウンジを出るヴェスの背を見てそんなことを。
1人で食料庫に向かったベルが無事に目的地に付けたとは思わない。
カルアと合流していることなど知る由もなく、
いまだ食料庫には誰も行っていないと想定すれば「行かなくていい」とは言わずにおく。]

(69) 2013/12/03(Tue) 21時頃

ガリアーノは、ソファに腰掛けしばし休憩。**

2013/12/03(Tue) 21時頃


【人】 生意気 ベリニ

シードルは何でもできるんだね。

[適当に出したのが当たり>>64なんて、すごいなあって思った。
野菜ジュースの残りを、ぐいって全部飲んでから、なつかしい味>>68、ってシードルがいったアップルサイダーをのみほした。]

まって、ヴェスまって。
シードルとガリアーノは、どうするの?

[このまままだここにいるのかなって思って、聞いた。
ぴょんって椅子からおりて、グラスを食器洗浄機のところにおいてから、私はヴェスを追いかける。]

(70) 2013/12/03(Tue) 21時頃

負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時頃


【人】 酸性雨 シードル

行くのか?
シャッターが下りているとは思うが、
積荷の倉庫にはまだ近寄らないほうがいいかもな。

この船何積んでいるかわからん。

[>>63 カウンターに肘をついて、見送る姿勢だ。
着いて行くらしい幼女には、ゆるりと視線をやって]

何かあったらそのおっさんを盾にしろ。

[真顔で言った]

(71) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
シードルの軽口が心地よい。もっと言ってくれ

(-37) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 技術者 ヴェス

そうだな、頼む。

[>>67見ておこう、と言ったガリアーノの口調が自然だったから、こちらも自然にそう返して]

……?

[何かがひっかかったけれど、それ以上は思い出せず]

(72) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 秘書 ベル

>>62
[喰えればいいんじゃね、というハードルの低さ>>62に安堵しながらボクがパンケーキを焼いている間、カルアさんは何か探し物をしていたようだった]

[調理に必死になっていてあまり気にしていなかったが、>>65だけはかろうじて聞き取れて、慌てて声をかける]

あ、わかった。
ってゆーか何探してるの?
探しておこうか?

[カルアが去る前にその声は届いただろうか]

(73) 2013/12/03(Tue) 21時頃

酸性雨 シードルは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時頃


【人】 技術者 ヴェス

おう、元気いっぱいってわけじゃないだろうしな。
無理せず休め。

[>>69どう見ても怪我人であるところのガリアーノへはそう言って]

食料庫か。やっぱり備品より先にそっちかね。

[>>71倉庫へは近寄るなというシードルにもふむ、と首を傾げる]

盾にされるのはむしろ光栄だが、危ないところへ連れて行ったら
サンドリアにしばき倒される。

[答えるのも真顔]

(74) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 技術者 ヴェス

ベルか、ベルなあ……。

[聞き覚えのあるようなないような名前を幾度か呟いた]

まあいい、行ってみよう。

[ガリアーノもシードルも付いてくる様子が無いのを見れば、
>>70ベリニを促して。
廊下を少し歩けば、何やらいい匂いが漂ってくる>>66]

(75) 2013/12/03(Tue) 21時頃

【人】 夜警 カルア

>>73

 ん?

[必死にパンケーキを焼き始めたベルに背を向けつつ、
 探し物を聞かれれば、ふと立ち止まり、視線を天井に向けて、頭をぽりぽり]

 ――……ビール

[小さな声でぽそっと言ったあと、逃げるように食料庫をあとにした]

(76) 2013/12/03(Tue) 21時頃

技術者 ヴェスは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時半頃


【人】 生意気 ベリニ

たて?

[おっさんを?ヴェスを?
シードルの言葉に、とっさにうなずいたけど、うなずいたあとに首をかしげた>>71。]

またね、シードル、ガリアーノ。
あのね、サンドリアがすごく早く戻ってきたら、私はヴェスと一緒だよって、でんごんお願いします。

[2人に1個頼み事をして、ヴェスと一緒に廊下に出た>>75
サンドリアの時とちがって、手はつないでない。]

これ、なんのにおいかな?
どこからかな?

[甘い匂いに気付いて、ふんふん、ってする。]

(77) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 酸性雨 シードル

何でも出来るということはないな。
私が得意なのは……、

[>>70 幼女の言葉に、
するりと手がコートの上にすべり落ちる、
黒革の下の冷たい塊、その形を確かめて――、
己の仕草の不穏さに、眉根を寄せることとなった]

しばき倒されるか、そうか。

というわけだ。
ヴェスが鉄拳でしばき倒されなくなかったら、
十分周りには警戒しろよ。

[真顔のやりとりを続けて見送る体勢であった、
>>77 言伝には腕組みしつつ、鷹揚に頷く]

(78) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 秘書 ベル

>>76
え?ビール?

[聞き返すより早く走り去るカルアをキョトンとした顔で見送る。カルアさんは酒好き。脳内メモに追加して、焼きあがったら探してみようと思った]

[パンケーキは>>66思った以上に綺麗に焼けて、自然に顔が綻ぶ]
[いよいよお腹が減ったボクは一人で勝手に食事を開始]

いっただきまーす!

[トッピングは3]
1.はちみつ 2.バター 3. イチゴジャム

[食糧庫の近くを通れば、キッチンの中からふわりといい匂いに気付くことが出来るだろう]

(79) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
…いいのかないいのかな。なんか他に人いないっぽいし船長でいいのかな?

んー…今のところ縁故出来てそうなのはシルビアとベルだよねー。
ベルの方はいいとして…シルビアはガリアーノが船長だったらどうするんだろ?
むー…これでちゃんと話し進むのだろーか。

…草生やす余裕とかありません。空気読むのに必死過ぎてどうしよう。

(-38) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

カルアは、そして、誰かに出逢えば、ベルがパンケーキを焼いてることを告げるだろう。*

2013/12/03(Tue) 21時半頃


【人】 研究者 シルビア

[記憶にない場所、見知らぬ宇宙船内。
案内板があるから変に迷わなくて済むが、
わざわざ案内板を見ながら進まなくてはならないことに、不便を感じつつあった。

そんな頃]

はい、………?

[廊下を進むがたいのいい女の人に呼び止められるだけなら良かった。>>52
暢気に返事をしていたところがっちり腕を掴まれたので、]

いきなり何のつもりだろうねー、こんなか細い腕を捕まえて。
「仕事しろ」ってーの?

[眼鏡の奥の瞳は、彼女を見据えつつ神経質そうに細められる。
まごうことなき不機嫌]

(80) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 研究者 シルビア

……そんなことする前にねー、やるべきことがあると思うのよね。
自己紹介とか。

私はシルビア、仕事は……忘れた。

[しまった。
所詮記憶喪失状態、自己紹介といっても名乗ることくらいしかできないのだった]

(81) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

秘書 ベルは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時半頃


夜警 カルアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時半頃


研究者 シルビアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 21時半頃


【独】 秘書 ベル

/*
>>80>>81
このノリ大好き(告白)

(-39) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 酸性雨 シードル

……ところで、
念のため確認しておくが
その怪我は銃創ではないだろうな。

[シガレットを口にしながら、
負傷者に向けて己のシロを確認する言葉を投げる、
スツールを下りれば壁に寄りかかって、
強化ガラス越しの星の海へと視線を流した]

というか、随分傷だらけだな。
少なくともそこまでの怪我人を普通は航行させない、
となるとやはり船内で怪我を負ったのだろうな。
……見たところ、何かの爆発にでも巻き込まれたような、感じだな。

[それからガラス越しに、
漆黒の色は怪我人をまじまじと見やった]

(82) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
おなかすいたーおなかすいたー

(-40) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【独】 酸性雨 シードル

/*
日本語が、変!乗船させない、だな。

(-41) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

[帰って来た不機嫌な表情>>80に、此方も眉を寄せる。
んだこいつ。またいけすかねえ顔しやがって。]

べっつに、今はそんな事催促してねーだろ。

やるべき事!
そうそう、説明をーって、

なんだ、そっちも記憶喪失か…。

[ガラリ。
希望は崩れた。
忘れた>>81と言う言葉にすっかり意気消沈し、此方も名乗り返す。]

あー…俺はサンドリア。
その他は分からん。

スマン、記憶のある乗組員かと思った。

(83) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 技術者 ヴェス

―食料庫付近―

食料庫はこっちらしいが……ああ、甘い匂いがする。
キッチンも近いのか。

[>>77鼻をひくひくさせる少女の姿に小動物を連想したりしている]

お、カルア。何かあったか?

[>>76向こうからやってきた男に、食料庫の様子を聞いて]

……パンケーキだとさ。行ってみようぜ。

[あたたかい食べ物はいいかも知れない、と思う]

(84) 2013/12/03(Tue) 21時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[キッチン。ごはん。
ばったり会ったカルア>>84とヴェスが話してるのを聞く。

パンケーキ。
食べたいなって思ったから、行ってみようって言われてうれしかった。
ヴェスのほんのちょっと斜め後ろを歩く。

もし、ペットとかそういうのみたいだなってヴェスが口に出してたら、不機嫌だったかもしれないけど。
そんなことなかったから、うれしい。]

(85) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 技術者 ヴェス

―食料庫―

[扉を開けると、むわり、と甘い香りが強くなった。
やっぱり少し苦手らしい]

……ベルか。

[ガリアーノとカルアが言っていた、食料庫にいる人物はひとり>>79]

何ひとりで食ってんだ。

[軽い口調でそう突っ込んで、ベリニを室内へ促し、ベルに問う]

この子の分もあるか?

(86) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 秘書 ベル

[パンケーキを一口食べて、ボクは本日何度目かの首を傾げる。美味しい。でも、何かが足りない。そんな気がして]
[これはこれでいいのだけれどそれだけではなく、誰かのための、もっと特別な何か。それを望んでいた人がいたような気もする]

[誰だろう。何だろう]

うーん?

[もしゃもしゃと咀嚼しながら足りない味を考えて、ボクはキッチンの中をうろうろと歩き回った]

(87) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 酸性雨 シードル

怪我人は普通乗船出来ないが、
――密航者なら……、いやそれはないか。

[観察する視線はそろりとガラス越しに外される、
そもそもヴェスとガリアーノのやり取りは、
記憶もないのに勝手知ったるもののそれのようだったのだし、
思い出せば、ふと]

アムネシア。
……聞き覚えはあるか?

[己の中では昔遭難した船の名だ。
問いを投げれば、一服の終わる頃合で、
シガレットから外れたカートリッジはころんと手の中、
まるで尋問のようだな、と内心小さく苦笑した]

(88) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 秘書 ベル

>>86
はっ!?

[食べながらうろうろ>>87していると、突然声をかけられて。見上げるとそこにはガタイのいい男が一人と、少女が一人]
[確かカルアにきいた>>55気がする]

えーと、ヴェスさん、と、ベリニちゃん?かな?
ベルだよ。

[簡単に自己紹介を済ませて、ボクは二人に頷いた]

お腹すいたでしょ?
相変わらずのパンケーキしかないけどそれでよければいくらでも。

(89) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 秘書 ベル

[ふと気になって]

この子の分って…ヴェスさんは?

[好き嫌いはダメですよ、なんて軽口を返した]

(90) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【独】 秘書 ベル

/*
そうか。方向音痴がひどすぎて誰かと一緒じゃないと下手に移動できないという罠をすっかり忘れていた!

カルアさんがんばれー(棒)
嘘です。お世話になっております(寝下座)

(-42) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 生意気 ベリニ

ベル。

[私の名前を知ってる、パンケーキを食べてる、お姉さん>>89。]

うん、おなかすいた。
もらっていいの?
ありがとう、ベル!

[この子の分、と言うヴェスはやっぱりやさしい>>86し、パンケーキをくれるベルも、やさしいんだ。

ふんわりあったかくてやさしいにおい。
ふんわりあったかくってやさしくておいしい味は、何だかちゃんと思い出せてる。]

(91) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 研究者 シルビア

サンドリア、……サンドリア。
ガタイの割に名前はごつくないのね。

[名前しか名乗れなかった自己紹介でも現状理解の手助けにはなってくれたようだ。>>83
向こうが名乗り返せば告げられた名を記憶にとどめるべく繰り返し呟いた]


よろしくねー、でも……不思議だね。
記憶喪失なのに、どうして貴女は私のこと乗組員だって思ったんだろうね?

[表情は不機嫌そのものではなくなったが、腑に落ちないと言いたげに、
サンドリアを上から下まで眺めまわしつつ問うた]

(92) 2013/12/03(Tue) 22時頃

研究者 シルビアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 22時頃


【人】 技術者 ヴェス

ああ、ヴェスだ。
……覚えてるのか?

[>>89名乗る前に名を呼ばれ、わずかな期待を持って聞いてみたけれど。
おおかた自分が見当をつけた>>86のと似たような事情だろう]

パンケーキなあ。
本体はいいんだが……

[>>89ベルの問いに、眉をひそめてテーブルの上を見る]

何でいつもイチゴジャムなんだ。

(93) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【独】 秘書 ベル

/*
それで、矢のことをすっかり忘れていたのだよ
どこに撃ったら面白いかなー
 サンドリア→ベリニ
 シードル→カルア?
辺りは想定できそうな感じだけどここからの展開次第だよねー

そして気が付けば発言ポイントがマッハなんだけどいつこんなに喋ったんだろう。
記憶にない、記憶にないぞ!(

(-43) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 生意気 ベリニ

ヴェスは、甘くないパンケーキなら食べるよね?
お野菜ののってるの。

[ベルの言葉>>90を聞いて、ヴェスを見上げてたずねた。
ヴェスも一緒に食べたいから。]

(94) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【人】 酸性雨 シードル

やはり状況がわからんというのは不毛だな。
部屋に帰って寝るのがいいか、

―――…ん?

[クーラーからビール取り出していた、なんだこれ。
寝る前の一杯ならカルヴァドスだろう、即差にそう思った。
己の好物は、知恵の実もとい罪の果実であるようだ]

まあ、持ち帰れと本能がいうなら、持ち帰るか……。

[ビール2本を手に取れば、
ラウンジの冷蔵庫の中、在庫はまんまと0になったという]

ところで、その上着。
……破けてはいないか?大丈夫か?

[ついでに余計な問いなども投げたりした]

(95) 2013/12/03(Tue) 22時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
やったー!シードルのいじめっこー!うきうき

(-44) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 秘書 ベル

[もらっていいのかと問われれば>>91]

はい、どーぞどーぞ。
子供はちゃんと食べないと大きくなれないのですよ。
パパやママに怒られちゃうのですよ?

[そんなことを言いながら、お皿と食器を並べる。一方ヴェスさんからもはや定型句のような問い>>93が飛び出して]

んー。ボク「も」カルアさんから聞いただけ。

[答えれば僅かに相手の顔に落胆が見えた気がして。一瞬悩んだのちにクチは勝手にころりとすべり]

悩み過ぎてると禿げますよ?

[励ますつもりだったが冗談にしても何かとても失礼なことを言った気がする]

(96) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 酸性雨 シードル

/*
ビールを取り上げる嫌がらせである。

(-45) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【赤】 アムネシアの精霊 フラーズ

  みんな。みんな。たのしそう。

[イタズラ精霊は、たのしげにふふふと笑う。]

(*0) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【赤】 アムネシアの精霊 フラーズ

[その力が長くは持たないことは、精霊自身も知っている。

だからちょっとだけ、イタズラしてもいいでしょう?
――そんなことを問いかけるように、小さな船に向けて微笑みかける。]

(*1) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

うっせ一言余計だ。
昔は可愛かったんだろうよ。

[…たぶん。
それに、産まれたときからゴツイガキだったら色々困る。]

ん?まあ、白衣着てたし。
最初に居た部屋、病室みてぇだったから。
それでだろうなあ。

[てっきり医者かと思った。なんて付け足して。

しかし、視線がくすぐったくて落ち着かない。
他の奴に見られるのは平気だったが、こいつ>>92には、なんだ、なんか変だ。]

おい、あんま見んな。
恥ずかしいって。

(97) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【赤】 アムネシアの精霊 フラーズ

 もうすこし。


 もうすこしだけ――――。**

(*2) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 技術者 ヴェス

……ああ。そうだった。

[>>94少女へ頷く。思い出した、そんな気がする。
気がするだけだし、他のことには結びつかないけれど]

トマトあったか。

[庫内を見渡す。生鮮食品、乾物、缶詰、レトルトなどなど、一通り揃っている。
アイスボックスもあるようだ]

……量はしばらくもちそうだな。
もっとも、航行期間がどのくらいになるのかはわからんが。

[不吉な考えがよぎり、いや野菜を探してるんだったと頭を振った]

(98) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 秘書 ベル

>>93
だってイチゴジャム、美味しいじゃない。
ヴェスさんこそ何もつけないパンケーキなんて――

[そんなことを言いかけて>>94が耳に入れば]

パンケーキの上に野菜?

[そんな珍妙な料理はあったかと思いを巡らせる。よくよく聞けばトマト>>98を欲しがっているヴェスを見て、ボクは顔をしかめれば、恐る恐る問うてみる]

……トマトケチャップ、かける?

(99) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[ベルの子供扱い>>96に、ほんのちょっとだけむうってなった。
でも、少し考える。]

パパもママも。
多分…怒らない…

[そんな気がした。

ベルの言葉につられて、ヴェスを見る。
はげるかもしれない、一番高い頭を。]

(100) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

シードルは、廊下にでれば、目的地もないのに自信にみちた足取りである

2013/12/03(Tue) 22時半頃


【独】 生意気 ベリニ

/*
お野菜やらなにやらおかずの乗ってる甘くないパンケーキっておいしいらしいよ
(たべたことないけど)

(-46) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
色んなの振りまくってるけど、相手さん困らせて無いか不安だ。

(-47) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 技術者 ヴェス

「も」か。

[>>96さして期待はしていなかった。
していなかったけれど、やはり少しはがっかりする]

おまえな、このバンダナはハゲ隠しじゃねえって何度……
ああ、トマトあった。いろいろ揃ってるな。
ケチャップは要らん。

[>>99適当に野菜を見繕って、適当に切り]

ベリニは先に食べてていいぞ。冷めないうちにな。

[切った野菜にフライパンで軽く火を通し、パンケーキに乗せた。
見た目はまあ、良く言えば豪快である]

(101) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>100ハゲェ

(-48) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 技術者 ヴェス

>>100
はげるかも知れないwwwwwwwww

(-49) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 酸性雨 シードル

―廊下―
[ラウンジを出た後、今度はビール片手に、
ふらりと適当な方面へと向かえば廊下でなにやら、
向かい合う2人の女の図、尚両者ともに乳が]

――でかいな。

[しみじみと感心したような呟きは、
聞こえぬ距離かどうかはさて]

ん?……あ、アイツか。
そうだな、紛れもなくアイツだ。

[はたと足を止める。
紛うことなき白衣姿にぴんときた。
薬出して貰うはずのアイツである、と]

(102) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 技術者 ヴェス

ベーコン添えようかと思ったけど何となくベジタリアンの可能性も残しておく(何の為に)

でもパンケーキは食べるんだから卵はOK派なんだな……

(-50) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>102
わろた

(-51) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 生意気 ベリニ

イチゴジャム、いっぱーいー。

[パンケーキにはベルと一緒のイチゴ味がいいな。
並んだお皿のところの椅子に座って、ベルの特製パンケーキにうきうきする。

ヴェスが食べて良いよって>>101言ってくれた。
いただきますってして、お皿に乗ったパンケーキをフォークとナイフで、きれいに一口大に切り分ける。]

(103) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 秘書 ベル

>>98
うん、食料はいっぱいある。
カルアさんから聞いたけど設備なんかも大丈夫みたい。

[>>101慣れた手つきで料理を始めたヴェスさんの頭をぼーっと見ながら、いややっぱり禿げてるんじゃないかなあ。なんて思いつつ]

[野菜の乗ったパンケーキという完成品からは極力目をそらしつつ。カルアさんから一通り聞いた話と、自分の推測と。出した結論を投げかけてみる。]

この船に異常はない。異常がないのが異常。
――そうでしょ?

(104) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
ちなみに甘くないパンケーキは、ちゃんとパンケーキ自体たぶん甘くないので作られてるので、
ベルのお手製のあまいパンケーキをそのまま使うと結構あれかもしれない。

(-52) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

サンドリアは、視界の端に黒いの>>102が映れば、ようと声をかけ。

2013/12/03(Tue) 22時半頃


夜警 カルアは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 22時半頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
チップ基準だとシルビアの方がでかそうだなあとか思っている

(-53) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 夜警 カルア

/*
どこにいくか、一応らんだ神におうかがいをたててみる

ベリニ[[who]]んとこ

(-54) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【独】 夜警 カルア

/*
残念ながら舞い戻るので、却下
素直にデカ乳ズあたりにぶつかるか。

(-55) 2013/12/03(Tue) 22時半頃

【人】 技術者 ヴェス

禿げてねえっつの。

[>>104断言してからちょっと不安になる。
禿げてる記憶が抜けてるだけだったらどうしよう。
バンダナに手をかける気は起こらなかった]

ん、カルアとはさっきまでメインルームで一緒にいたからな。
その話してた。

[野菜のせパンケーキの皿をテーブルに置き、
わしわしと食べ始める]

……腹減ってたんだな、俺。

[そんなことを呟いて]

(105) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 秘書 ベル

>>100
パパやママが怒らなくてもおねーさんが怒ります。
さもないとボクのように……

[いいかけて、やめる。なんだか変な地雷を踏みそうな気がしたから]

[>>103パンケーキにイチゴジャムをかけるベリニを見て、なんだかとても嬉しくなる。ただ、ボクの2倍量くらいこんもりと盛られたイチゴジャムには一抹の不安を覚えながら]

(106) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

事情を知ってる……覚えてる人間が見当たらない。
でも船は正常に動いてる。
誰も何もしなくても動くように、準備されてたとも考えられるな。

[視線を落とした]

(107) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 酸性雨 シードル

ん?聞こえていなかったか。
よかった。

[サンドリアが気安い感じで声をかけてきたので、
己の不穏な呟きは届いていなかったのだろう、
今また余計なことを言ってはいるが]

ああ、そうだ。
ベリニがお前に「ヴェスと一緒にいる」と伝言だ。
何故お前に伝えるのかはわからんが。

――見たところ、
お前とあの子に血の繋がりがあるようには見えないが……、
どうやら私よりも懐かれているようだな。

[淡々と告げた言葉は感想じみていたが、
何故己と彼女を比較したのかは不明瞭だ]

(108) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【独】 秘書 ベル

/*
>>106
[[2d3 ]]で2ってどういうことなの…
目的地と言い料理の腕と言い、このラ神は空気を読まなすぎる
そこは456くらい出しておこうず

(-56) 2013/12/03(Tue) 23時頃

カルアは、ぶえっくし

2013/12/03(Tue) 23時頃


【独】 生意気 ベリニ

/* シードル!!!!!!!!!

(-57) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 研究者 シルビア

そうそう昔はねー、……って何言わせてんのよ。

[自分で勝手に言っただけです。>>98
それでも記憶にないだけで実際ありえそうで記憶喪失こわい]

残念だったねー、私もあの部屋で寝てたのよね。
私達みたいな人がいるならお医者さんもいると考えるのはねー、妥当だけどね。

[自分が医者かどうかわかっていないので、付け加えられた言葉には曖昧に首を横に振るのみ]

………えぇ?

[疑問が解けた直後ますます腑に落ちないことになった。
そんなことを言われても逆効果だとばかりに、
興味と、好奇を秘めた眼差しはより澄んでより鋭くサンドリアに注がれていくかに思われたが]

(109) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 研究者 シルビア

……誰?

[現れた黒ずくめの人物にはたと振り返る>>102]

ああ、お、お……、

[おはよう、じゃなくて]

お前、……なーんだお前だったのね。

[口から零れ出たのは乱暴で、しかし他人事感は不思議と感じられない二人称。
しかし当然のことながらこの人物のことも記憶にないわけで、
「………ええっ」という驚愕の声がすぐに小さくその場に響く]

(110) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 夜警 カルア

― 目覚めた部屋 ―

 んー、ちょっと寒いかな。

[素直にパンケーキくってくればよかったかもしれないと思いつつ、元の部屋に戻る。
 ヴェスとベリニには途中食料庫のベルを教えたが、無事についただろうか、とも考えつつ]

 ああ、みんな起きたか。
 
[元の部屋、そこにはもう人の姿はない]

 水じゃ味気ないんだよなぁ。

[アル中ではないにしろ、食べ物をみると、同時にアルコールを欲する身体ではあるらしかった。
 でも、シードルが決してナルと認めないように、この男もそれが微アル中とは認めないだろう]

(111) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

?何が。

[まさか乳の話をされていた等とは思いもせず、首をかしげる。
深く考えるのは苦手なので、その事はさらりと流して、]

ああ、はいはい。じゃあ後で顔見に行くかね。

そうだなぁ、
こんな雑な奴の所で、あんないい子が育つとは考えられねえし。

外見だけならお前の方が血縁っぽいけどな。

[髪、同じような色だし。]

…兄貴?

(112) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【独】 技術者 ヴェス

who先がベルだったのを思い出した
絡んだことだし撃ってみる

(-58) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【独】 技術者 ヴェス

あ、これで一応全員と喋ってはいるのか
シルビアともうちょっと絡んでおけばよかったと思いつつ
(うっかりワープしちゃったプロローグ)

(-59) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 研究者 シルビア

何が聞こえていなかったってー?

[とりあえずツッコミを入れておかねばならない気がしたのでそうした。>>108
件の言葉は聞こえていなかったが]

“ベリニ”と“ヴェス”……って?

[次いで聞こえた初めて聞く名に、
説明を求めてまたサンドリアへと視線が向いた]

(113) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 生意気 ベリニ

…ベルのように?

[思わずベルの言葉を繰り返した>>106けど、続きはなかったならそれ以上は何も言わない。]

おいしい。
さすがベルだねっ。

[もぐもぐするパンケーキに、甘いイチゴジャムをたっぷり。
アップルサイダーのおかわりがないのが、ちょっと残念だった。]

ねえ、ヴェスは、こわい?

[ちょっとしょんぼりに見えた>>107から、聞いてみた。

頭の中で、誰かが言ってくれる。
心配しなくて良いよって。

それが今の事なのか、別の事なのかもわかんないけれど。
私はきっとずっと、それで安心できてるんだと思う。]

(114) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 生意気 ベリニ

ヴェス、いいこいいこしてあげようか?

[椅子に座ったまま手を伸ばしてみたけど、遠かったから届かなかった。]

(115) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 秘書 ベル

[>>105パンケーキを食べるヴェスさんを見て(食べている物はともかく)妙な安心感を覚える]
[ほら、またヴェスさんはそうやって食べるの忘れてるんだから――……また?]
[またあやふやな感覚が襲ってきてボクは首を傾げたが、>>107の言葉を聞けば今度は眉をひそめた]

ヴェスさんがそういうならそうなんだね。
でも、そんなことできる人間なんて一人しか――

[そこから先は出てこなかった。いい加減に首を傾げてばかりの自分に疲れて、ボクは小さくため息をついた]

(116) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 酸性雨 シードル

ああ、私だ。
いや、私はお前の世話になったりはせんが、
アレがアレして、痛み止めが入り用だ。

[>>110 別に記憶がよみがえったわけではない。
白衣=医療従事者、単純に解釈された事象プラス
なんかもやっとしたものを、無理やり引きずりだしたら、
こんな言葉になったのだ、意味がわからない]

……ところで、
お前は医療従事者でいいんだよな?
あと名前なんだ、私は多分シードルだったはずだが、
いまいち確信はない。

(117) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

じゃあ俺が部屋抜け出した時は、まだ寝てたんだな。
さっさと退散しちまったからな…
まだ顔合わせてねえ奴も居そうだ。

怪我人野郎も顔だけ確認して、起きて動いてる所見てねえ。
ちゃんと生きてっかね。アイツ。

[頭をガシガシかいて、ベッドの部屋を思い出す。
全部で何人寝てたっけか、ひぃ、ふぅ…駄目だ覚えてねえ。]

何だ二人とも仲良しか。
お前は手が早いぞ、いちいち。

[厚着を見つめて呆れ声。
メインルームでのカルアといい、こいつ手出しまくりだな。]

(118) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

ん?
怖いかって、俺がか?

[>>114意外なことを言われたように瞬きをして]

……いや。

[わずかに間を置いて、短く答える響きは弱い。
何がどうなっていて、これからどうなるのかさっぱりわからないのだ。
怖くない、と言い切る根拠は自分には無い。
けれど]

はは、ありがとな。

[>>115手を伸ばす少女の気持ちだけ受け取っておく。
手は触れなかったけれど、ほわりとぬくもりが伝わる気がした]

(119) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 夜警 カルア

 まぁ、じゃ、ラウンジだな。

[次の目的地をあっさり決めるが、その前にと、痛み止めがないか探している]

(120) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 技術者 ヴェス

どうしてこうなったか、だの誰の仕業か、だのを考えてもわからんな。
何せ皆の頭の中の情報が少なすぎる。
とりあえずはこれからどうするか、だろうな。

[さほど重苦しい気分にならないのは、目に見える危険を感じないからでもあろうし、
己が楽天的な質であるからだろう]

……食事当番やら何やら、決めた方がいいか。

[火の通りにムラがある野菜を噛みしめつつ、やっぱり気楽なことを言う]

(121) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

ああ、二人にはまだ会って無かったか。

ベリニは、これ位のガキ。

ヴェスは頭にバンダナ巻いてて、俺より背が高くて、
筋肉で色黒で几帳面でー、あー…

おっさん。


[>>113
ベリニの説明の際には身長を大まかにジェスチャーしたが、原寸よりだいぶ小さく見積もっていただろう。
二人分の紹介を適当に。
もの凄く適当に雑に済ませて、意識を別の会話の方に戻した。
めんどくさいのは苦手らしい。]

(122) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【独】 秘書 ベル

[ヴェス。ガタイがいい人。野菜パンケーキ。ベリニ。ツインテ少女。イチゴジャムが好き]
[一つ。また一つ。話すたびにアタマの中のメモが増えていく]

[とても大切なこと。大事なこと]
[全部全部、見落としてはいけない]

[それなのに]
[ボクはどうして覚えていないのだろう?]

(-60) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 夜警 カルア

 わからんな。

[うーん、と右目を抑えて一度ベッドにかけた。
 こう誰かといるときは、少し、ネジがしまるのか痛まないのだけれど。
 気を抜くと、その表面が痛む。

 いや、きっと表面はもうないので、痛むのはきっと脳の勘違いだ]

(123) 2013/12/03(Tue) 23時頃

【人】 酸性雨 シードル

迫力があるな、としみじみ思っていたところだ。

[流されたと、つっこまれたと、
とりあえず間をとって感想をひとつ添えておく]

雑?そうか?
お前は見た目に寄らず面倒見が……、

[>>112 いい、と何故いえるのかは不明である]

ん?外見が血縁っぽい?
そういわれてみれば、あの幼女はなかなか見目が良いな。
だがさすがの私もこの年齢で子持ちというのはな……、

[話を最後まで聞いていませんでした]

(124) 2013/12/03(Tue) 23時頃

カルアは、とりあえず、一度息をついてから、ラウンジに向かうべく廊下に

2013/12/03(Tue) 23時頃


【独】 技術者 ヴェス

>>122
わかったよもうおっさんでいいよw
いやそんなに若いつもりなかったけどw

(-61) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【独】 秘書 ベル

脳内メモ

カルア。目の壊れた人。男性。ビール好き。
シルビア。メガネ。女性。白衣。薬に詳しい。
ガリアーノ。メガネ。男性。シャツ。すごい怪我人。
ベリニ。ツインテ少女。いちごジャムが好き。
ヴェス。男。甘いものが苦手?野菜パンケーキ。
サンドリア。巨乳。
???。女?男だった気がしたけど。

(-62) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 夜警 カルア

― 廊下 ―

 ああ?

[ラウンジだと思われる方向に歩けば、女子が3人たむろってる。
 ひとりは上着を貸した相手。ひとりは白衣。ひとりは厚着。
 正直、女子会話は苦手である。
 3人集まればそれはかしましいだろう、などと]

 ――……でも、記憶ないんだよな。

[向こうからも当たり前に姿は見られるだろう。]

(125) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[ヴェスには撫でる手は届かなかった>>119けど、ちょっと笑ってくれたからよかった。
パンケーキをまた、もぐもぐってした。
たっぷり甘酸っぱいジャムをつけた。]

ご飯、当番?

[私も作る?
作れたっけ?
…作らせてもらえたっけ?
なんてちょっと考えた。]

(126) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

[迫力?なんの?>>124
ますます分からん。
こいつは毎回訳の分からん話をする。
こっちにも分かるようにきっちり言葉を話せ。]

この年齢って、お前いくつだよ。
こう、ぱっと見た所はガキっぽいな。未成年?
また>>0:213迷子発生か。

[年齢を聞いた所で覚えて居るかも怪しいが。
かく言う自分は、どうにも思い出せない。
それほど年上と言う訳でもない気はするが。

顔面の話はやはり流して…というか、この流し、今回だけじゃない気がする。
もっと前から、もっと、何回も、過去に。]

(127) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 酸性雨 シードル

ああ、ガリアーノなら無事だぞ。
ラウンジでティータイムだ。
なにやら酷い有様だな、何の怪我だあれ。

[>>118 怪我人なる単語が出た。
先ほど尋問の対象であった彼の様相は、
事件や事故があったならそれこそその痕跡ではないか、
そう思われたが、さて]

……仲良し、手が早い?
なんだふたりの時間を邪魔したか。
私は同性にも特に偏見はないぞ。

[呆れ声にはさらりと返して]

(128) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
記憶戻ったら、
どっかだれかとんぱちやらかすかな?

(-63) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
ないちちベルの前で、ボインとおっぱいを揺らす描写をしたい。(ゲス

(-64) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

シードルは、カルア見つけて、あ、ちょうどいいところに、とか言った。

2013/12/03(Tue) 23時半頃


【人】 秘書 ベル

これからどうするか、か。
そうだよね。考えても出てこないものは出てこないし。

[ヴェスの言葉>>121に納得した矢先。]

食事当番?

[>>125ベリニとハモるようにオウム返しで言葉を返す]

…ボク、パンケーキ以外作れる気が全くしないんだけど。

[一応、そんなことを言ってみた]

(129) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 夜警 カルア

 ちょっと横を通るぞ。

[巨乳ズとロングコートにそう告げつつ、
 彼らに、ややひねた笑みを見せる]

 ああ、そうだ。食料庫みつけた。
 ベルがパンケーキ焼いてたから、腹減ったらいってみるといい。

[白衣の女の名前は知らないが、まぁ、同じように声をかける]

(130) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 酸性雨 シードル

は?……未成、年?
待て待て、どこの世界に未成年の――、

未成年の――、なんだ。思いだせんな。
とにかく未成年では職務が遂行できんだろう。

[その肝心の職務がさっぱりなのだが、
仕事について考えると焦燥感で悶えるしかないので、
それはひとまずおいておく]

(131) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 秘書 ベル

[食事当番という言葉にはなんとなく危険を感じたので、逃げるようにテーブルを立つと、キッチンや食糧庫を一通り見て回る。ワインやウイスキーの瓶があるその隣、クーラーボックスの一か所だけがぽっかりと穴の開いたようになっていて、おそらくそこにビールが入っていたのだろう]

[なくなったというよりは、誰かがごっそり持ちだして移動させた。それはまさにそんな言葉がぴったりくるような状態]

(132) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 研究者 シルビア

そいつは難儀だねー、じゃあ薬を用意しないとね。
問題は“アレ”が何なのか分かってないことだけどね。
えーと……

[仏頂面のままさらり、と言い返すが、
心の中にはなんかよくわからないもやもやが渦巻いているところである。>>117

ため息を吐き出して幾分かすっきりした気分になったところに、かかる問い]

医療従事者、……医者。
そう言われるとそうだった気分になるけどねー、でも私ね。
薬には詳しいけど、なおすのは……不得手な気がするのよね。

[転んだベルに手を差し出した時に言いかけた言葉が蘇る。>>0:110
怪我人が増えても、きっと自分には、痛み止めとかの薬を出すことしかできない]

あと名前のことを私に聞かれてもねー、
自分がそう思うならそうなんじゃない? としか言いようがないのよね。
えーと……シードルさん。

(133) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
>>130
>>53
ボクちゃんと教えたよー!(じたばた)

(-65) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 研究者 シルビア

あ、ならヴェスって人は見たことあるね。

[ここでようやく、目が覚めてから最初に話したガタイのいい男の人に、
自分の中で名前がつく>>122]

こーんな小さい子も乗ってるんだね。……ふむ。

[漏らした感想はそれだけ。
その子の親はどうしているのか、とかの、
子供を気遣う有り体な言葉すらも出てはこなかった]

(134) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 技術者 ヴェス

だよなあ。

[>>129ベルの答えに驚きもせず]

……料理できるの、誰がいるんだ。

[>>126少女はカウントしていいのかどうか]

そもそもここ今何人いるんだ。
ベル、ベリニ、シードル、カルア……ガリアーノ。
サンドリア、それから……名前聞くの忘れたな、あの白衣の。

俺が見かけたのは、俺を入れて8人か。
他に誰か見たか?

(135) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 酸性雨 シードル

[>>130 通り抜けていく男に、
コートの後ろからちらっとビールを覗かせた]

痛み止めはどうした?

[一度覗かせたブツはささっと隠しながら、問う]

(136) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 生意気 ベリニ

私、お料理できるかわかんないけど、やってみたい。

[当番を決めるなら>>135と、希望こみ、ってやつで言ってみた。]

ベル、おかわりもらうね。

[パンケーキをもう一枚。
うろうろはじめたベル>>132に声をかけて、またいただきますする。
またイチゴジャムをたっぷりつけて。]

のどかわく…

[甘いの連続はおいしいからいいんだけど、飲み物がほしいなって思った。**]

(137) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

ベリニは、ベルに、何か飲み物あるかなってきいてみた。

2013/12/03(Tue) 23時半頃


生意気 ベリニは、メモを貼った。

2013/12/03(Tue) 23時半頃


【人】 夜警 カルア

 ん?

[通り過ぎようとすれば、黒コートから何かが覗く。
 記憶はないけれど、それは親しみのある銘柄だ]

 お
 って、痛み止め……は、ちょっとドコにあるかわからなくてな。

[それよこせと立ち止まり指をちょいちょい]

(138) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

ガリアーノっつーのか。よし、覚えた。
生きてるならいいけどよ、ギプスつけて、骨折かあれ。

…俺、殴っちまったりしてねえよな。

[>>128
雑で、面倒くさがりで、更に恐らく短気だろう。
傷も多いって事は争いばかりしてて、で…]

こう、ボカッとやって、ポキッと。
椅子投げたりとか。

あーすっげー不安になって来た。
どうしよ。

[急にオロオロしはじめる。が、]

パンケーキ!

[甘い物>>130と聞いて、その思考は吹っ飛んだようだ。]

(139) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
甘いのは、好き。
酒もすき。甘いのが。

(-66) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 秘書 ベル

白衣の人?
シルビアさんって言うんだよ。薬に詳しいの。
それで全員なんじゃないかなあ。

[ヴェスの言葉>>135にそう答えれば]

シードルさんとサンドリアさんってボクまだ会ってないや。
どんな人か教えてもらえる?

[欠けたピースを埋めたくて、彼らのことを知っておかなければいけないような気がして。逆にそう問いかけた]

(140) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

【人】 技術者 ヴェス

ああ、もしできないなら、誰かに教わって覚えりゃいい。
人材は多い方が助かる。

[>>137やってみたい、というベリニに頷いた]

……皆もあちこち見て来た頃だろうし、いったん集まった方がいいかもな。
元の部屋か、ラウンジか。
パンケーキにつられてここへ来てくれりゃ楽なんだが。

[飲み物要るな、と呟いて立ち上がる]

(141) 2013/12/03(Tue) 23時半頃

ベルは、飲み物なら食糧庫にあったけどなぜか特定のものだけないんだよねー。

2013/12/04(Wed) 00時頃


ベルは、ビールとか、アップルサイダーとか。ごっそり。

2013/12/04(Wed) 00時頃


【人】 技術者 ヴェス

シルビアか。そうだ、

[>>140そうだった、と言いかけて。
やっぱり聞いたことあるようなないような]

そうだなあ。
シードルは綺麗な顔した、黒いコートの男。
サンドリアはがっちりして背の高い、髪の短い女。

[胸のことには触れない男である]

(142) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 酸性雨 シードル

[>>133 白衣の女の心地よい了解、
そしてもっともな言葉に実にちょうどよいタイミングだった]

アレのひとつは、コレだな。

[通りかかったカルアは、
>>138 まんまとビールで立ち止まった。
どうやら己は割とこの辺手馴れているようだ]

(143) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

なんだ、もう会ってたのか。
二人は多分一緒に居るから、ベリニともその内顔合わせれるだろ。

[シルビアの返事の少なさ>>134に特に疑問は抱かず、意識は別の方へ逸れて行った。]

(144) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

む、思い出せない項目に引っかかっちまったか。
すまん。

[またよく分からんことを言っている>>131のは置いて、]

酒じゃねーか。お前どっから出してきたんだよ。

[目敏く一瞬のアルコールチラリ>>136を見つけて食いつく。
酒は好きだ。多分好きだ。心が躍る。]

(145) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 夜警 カルア

 なんかさっきからアレとかコレとか、
 お前らなんかエロい話でもしてんの?

[立ち止まったついでにかけた言葉はデリカシーの欠片もありません]

(146) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>145中の人が酒好きすぎる。
>>142デカ乳だよ~

(-67) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 秘書 ベル

ふむふむ。

[>>142ヴェスの話に頷けば]

巨乳の人と、綺麗な顔した女の人って知ってる?

[自分の持っている情報と一致しない部分をひっぱり出してきて、それじゃ全部で10人かなあ?などと]

(147) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

男じゃねーんだから、そんな話し廊下ですっかよ。

[>>146男が一人混じっているような気もするが、それはさておき。]

(148) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 研究者 シルビア

おふたりとも、色恋沙汰に興味津々なのねー?

[自分が話題に一枚も二枚も噛んでいるのに、どこか他人事のようにそう言った。>>118>>128


やがて通りかかったのは“目が壊れたおにーさん”にいかにも合致しそうな男の人で。>>130
甘いものの話題に飛びつくのもそこそこに、通り過ぎる様子を眺めている。
そういえば未だに食欲というものがわいてこない]

(149) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>147だぶってるよwww

(-68) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 酸性雨 シードル

いや、お前の名前がなんだったか……。
思い出せないと、白衣、になるぞ?

[>>133 ぽそりと添えつつ]

というわけで、痛み止めくらい飲んでおけ。
異常はないが非常事態だ。
いざという時にお前が役に立たないと困る。

ソッチの話じゃない。

[>>146 エロい話といわれたので、
真顔で念押ししておきました]

(150) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 研究者 シルビア

……なるほどねー、目が痛むから痛み止めがご入り用なのね。

[アレのひとつはこの男の人の、救急キットが覆っている右の目。>>143
見る者によっては痛々しさを感じるのだろうか。
しかし常通りの仏頂面で]

でも――、


いやいやいやいや、“私は”そんな話ちっともしてないからね!?

[何を言いかけたのやら。
デリカシーのない言葉にどきっぱりと否定を返すのだった>>146]

(151) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

きょにゅ……

[>>147目が泳ぐ。あまりこの手の話を堂々とするタイプではないのだなと自分探しをしつつ]

あー、それならサンドリアが、多分。
それと綺麗な顔の女……か。

[今この場にいない女性で自分が把握しているのは
サンドリアと、名前を聞いたばかりのシルビア。
どちらも既に話に出ているから、「綺麗な顔した女の人」では無いわけだ]

全部で9人かね、すると。

[よもや性別誤認されているのがいるとは思わない]

(152) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【削除】 酸性雨 シードル

ん?これはラウンジから持ってきた。
ビール以外のアルコールなら、まだあるが、

[>>145 ビール根こそぎ持ってきた宣告である。]

……教えてはいけないような気が、
いまひしひしとするのは何故だろうな。

[多分記憶のよみがえりではなくて、
明らかに食いつかれたせいだろうきっとぞう]

2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 酸性雨 シードル

ん?これはラウンジから持ってきた。
ビール以外のアルコールなら、まだあるが、

[>>145 ビール根こそぎ持ってきた宣告である。]

……教えてはいけないような気が、
いまひしひしとするのは何故だろうな。

[多分記憶のよみがえりではなくて、
明らかに食いつかれたせいだろうきっとそう]

(153) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【独】 研究者 シルビア

/*
白ログ残ptと灰ログ残ptがぴったり一致したっ あと930pt

それほど表で喋り倒しているというわけで

(-69) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 夜警 カルア

 んー、まぁ、エロい話でも、アレでコレな話でもいいんだけどな。
 そこの缶と、

 痛み止め。
 あるなら拝借したいわけだが…。

[非常事態といわれたけれど、
 とりあえず、ほしいものはほしい、というか、わりと釘付けである]

 シードルちゃん、美人でやさいいからくれ。

[なんかお世辞にもなっていないレベルのことをいいつつ]

(154) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
>>152くそっかわいいぞ。くそっくそっ

(-70) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 技術者 ヴェス

お、牛乳があった。

[アイスボックスの中に、ボトル入りの牛乳を発見]

賞味期限……つか、今何日だ。

[先ほどメインルームのコンピュータが表示していた日付を思い出す。
大丈夫そうだ]

ベリニも、牛乳でいいか?

[尋ねつつ、グラスを出してきて注いだ**]

(155) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

全部ってお前、空にしたらちゃんと補充しとけよ。
後、教えないとかそういう意地汚い事すんな。

ラウンジ、ねえ…。

[>>153
ああでも、食糧庫があるなら、そっちの方が色々あるか。

酒、酒。
そういや腹も減った気がするし、そもそもパンケーキ。
パンケーキが。]

なあなあカルア、食糧庫どっち?

[甘味が俺を呼んでいる。]

(156) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 酸性雨 シードル

心が篭っていない。
誉め言葉の方向性が間違っている、7点。
帰って寝るか……。

痛み止めをちゃんと飲んだら、これは一本やる。

[>>154 採点した後、背を向けようとしつつ]

(157) 2013/12/04(Wed) 00時頃

夜警 カルアは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 00時頃


技術者 ヴェスは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 00時頃


【人】 秘書 ベル

[ヴェスの目が泳いだ>>152のを見逃さずに小さく笑うと]

サンドリアさんが巨乳の人だね。
おっけー。ホント<すっごい>「巨乳」だよね。

[追い打ちをかけるように協調して繰り返す。理由はそれだけではないんだけど。]

綺麗な顔した女の人、カルアさんから一度名前聞いたけど忘れちゃったんだ。
なんだっけ、えーと、たしか……サイダーとかプードルとかそんな感じの。

[間違いは間違いのまま訂正されずに進んでいき、ボクは脳内メモに、全部で9人、と書いた。]

(158) 2013/12/04(Wed) 00時頃

【人】 夜警 カルア

 食料庫はあっちだ。
 ベルいっぱい焼いてたからきっとあるだろうさ。

[サンドリアにはそう答えながらも、シードルに言葉に瞬いて]

 いや、その痛み止めってどこだ?

[背を向けられて汗]

(159) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

カルアは、シードルちゃん、可愛い、シードルちゃん女前!シードルちゃん、年齢不詳!

2013/12/04(Wed) 00時半頃


カルアは、褒める方向を間違え続けている。**

2013/12/04(Wed) 00時半頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*カルア可愛いんだーー

(-71) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【人】 酸性雨 シードル

……痛み止めは、やっぱり医務室か?

[>>159 答えを投げて、そのままちらっと白衣を向いた。
そしてのち、居住区のあるらしき方面に脚を向けてはっとする]

あっ、

そういえば自分の部屋に戻れば、
自分が何者かわかるような身分照明があるんじゃないか?
何故気づかなかったんだ、私の馬鹿……!

[誉める方向を間違え続けているカルアと、
女子たちは一先ずおいて居住区に脚をむけた、が]

(160) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【独】 秘書 ベル

脳内メモ

カルア。目の壊れた人。男性。ビール好き。
シルビア。メガネ。女性。白衣。薬に詳しい。
ガリアーノ。メガネ。男性。シャツ。すごい怪我人。
ベリニ。ツインテ少女。いちごジャムが好き。
ヴェス。男。甘いものが苦手?野菜パンケーキ。
サンドリア。巨乳。がっちりして背が高い。髪が短い。
シードル。綺麗な顔した、黒いコートの男。
プードル?綺麗な顔の女性。

(-72) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

サンキュ。あっちな。
やっぱ焼きたてだよなあ。冷めないうちに頂戴してえ。

あ、誰か一緒に来るか?
来ねえなら俺もう行っちまうぞ。

[急がないと俺の取り分が無くなる。
ベルの奴、パンケーキだけは綺麗に焼くんだ。

…ベルって誰だっけ。

はやくはやくと急かすが、ついて来る者は居ただろうか。]

(161) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【独】 秘書 ベル

脳内メモ

カルア。目の壊れた人。男性。ビール好き。
シルビア。伊達メガネ。女性。白衣。薬に詳しい。
ガリアーノ。メガネ。男性。シャツ。すごい怪我人。
ベリニ。ツインテ少女。いちごジャムが好き。
ヴェス。男。野菜パンケーキ。硬派。
サンドリア。巨乳。がっちりして背が高い。髪が短い。
シードル。綺麗な顔した、黒いコートの男。
プードル?綺麗な顔の女性。←New

(-73) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【人】 研究者 シルビア

あ、私の名前の方ねー、白衣じゃなくてシルビアだからね。
何なら縮めて呼んでもいいのよ愛称で。

[愛称――そんなものが自分にあったかどうかはさておき。>>150

痛み止めの話題を横で聞きつつ、ポケットの中の薬について思う。
あれが果たして痛み止めかどうかはきわめてあやしい、その一言に尽きる]

………そうだねー、痛み止めがご入り用なら私達が寝ていた部屋に戻るといいね。

[投げられた視線を受けて、目が壊れた男の人に頷いた>>159>>160]

ところで貴方ひとりで痛み止めを見つけられる?
無理なら私がついてくからねー、なんとなく無理な気がするけどね。

[その答えがどうであろうと、一度自分達が寝ていた部屋に戻るつもり]

(162) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

【削除】 酸性雨 シードル

[一瞬で戻ってきたのは、
ここでもパスワードの罠が存在することを、
居住区扉によって察知したらかである]

……くそう、本気で寝てやる。

[ビールについてくるカルアと共に、
医務室には一先ず戻ることになっただろう、
その後は不貞寝も空腹を満たすも、似たようなものか]

しかし、……やはり女子というものは、
ケーキの類が好きなのだな。

[パンケーキに急かされていたサンドリアの姿に、
意外性というか納得というか、しみじみしたのだった*]

2013/12/04(Wed) 00時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

―食糧庫―

よーっす!って、なんだ、二人ともここに居たのか。

[先程別れたばかりな気もするゴツイのと少女を見やり、瞬きを数度。
他に居るのは茶髪の、あー確か、部屋でちらっと見たな。
名前までは聞いてないが。]

パンケーキ食いに来たんだけど、まだ残ってっか?
後、酒、ある?

[ビールでなくとも、ワインなりウィスキーなりあれば。]

(163) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

シルビアは、シードル“ちゃん”という呼び方に違和感を禁じ得ない。

2013/12/04(Wed) 00時半頃


【人】 酸性雨 シードル

[ダッシュのち一瞬で戻ってきたのは、
ここでもパスワードの罠が存在することを、
居住区扉によって察知したからである]

……くそう、本気で寝てやる。

[ビールについてくるカルアとシルビアと共に、
医務室には一先ず戻ることになっただろう、
その後は不貞寝も空腹を満たすも、似たようなものか]

しかし、……やはり女子というものは、
ケーキの類が好きなのだな。

[パンケーキに急かされていたサンドリアの姿に、
意外性というか納得というか、しみじみしたのだった*]

(164) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

シードルは、シルヴィ、と縮めて呼んでみた、結構なじむ気がした*

2013/12/04(Wed) 00時半頃


シードルは、尚、性別についてはいい加減気づけ、とは思っているが自らは訂正しないのだった*

2013/12/04(Wed) 00時半頃


酸性雨 シードルは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 00時半頃


【人】 秘書 ベル

[不意に食糧庫の扉が豪快にあいて、威勢のいい挨拶とともにその姿をのぞかせた>>163]
[がっちりして背が高いくて、髪が短い。それでもって巨乳の、ちょうど話題に上っていた]

貴女がサンドリアさんだね。
パンケーキ?いいよ。お酒は…ビール以外なら。

[テーブルに案内すると、立ち上がってお皿にパンケーキを乗せて、ついでに食糧庫からワインも出して彼女の前まで運びはしたものの]

……。

[視界に入った豊満な胸と、自分のペタンコな胸をとっさに見比べて、あからさまなため息をついた]

[理由を聞かれれば何でもないと答えるが、きっとバレバレ]

(165) 2013/12/04(Wed) 00時半頃

ベルは、パンケーキは少し冷めてるかも。

2013/12/04(Wed) 01時頃


【人】 喧嘩屋 サンドリア

そうそうサンドリア。
ありゃ、名乗ったっけ?

えーっとアンタは…
ベル、だっけか。よろしく。

[カルアから、パンケーキを焼いてるのはベルだって聞いた。
会話の端に一度だけ出た名前、それをきっちり覚えてるのは少し妙な気もするが。]

おーうまそう。
ありがとなーって、どした。

[乳比べで落ち込んでいるとは思いもせず首をかしげる。
その際、バインと豊満な胸が揺れただろう。]

(166) 2013/12/04(Wed) 01時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
バインバイン

(-74) 2013/12/04(Wed) 01時頃

サンドリアは、ベルパンケーキは冷めててもきっとおいしい。

2013/12/04(Wed) 01時頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
「の」を入れ忘れた

(-75) 2013/12/04(Wed) 01時頃

【人】 秘書 ベル

うん、カルアさんとヴェスさんから聞いたよ。
ちなみに記憶はボクもないから。

[無意識になんとなくそっけなくなっているような気がして、どうしたものかと考える。パンケーキを食べる人に悪い人はいないはずなのだが]
[そんなボクとは裏腹に、サンドリアさんはご機嫌だ。サンドリア。きっと甘いものが好き。それでもって……巨乳]

……ううん、なんでもない。
何を食べたらそんなに大きくなるのかなんて思ってないよ。
…思ってないよ。

[何がどう大きくなるのかは敢えて明言せずにそう言って、胸の大きくなる薬を作ってもらおう、なんてふわりと考えながら、目をそらした]

(167) 2013/12/04(Wed) 01時頃

【人】 秘書 ベル

[ふと見ればサンドリアの羽織っている上着がカルアさんのものであることに気付いて]
[カルアの言葉>>37を思い出せば、彼女こそが「寒そうなレディ」の張本人なのだろう。確かに寒そうだと思えば一言]

上着、ちゃんと着ないとだめなのですよ。
風邪ひいたらお酒禁止ですよ?

[などと不意にそんな言葉を吐いたのはなぜだろう。なぜだか考えたら負けな気がして、ボクはそこで考えるのをやめると、なんとなくサンドリアさんのグラスを奪って、ワインを口にする]

(168) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

[素っ気ない態度もそこまで気にしない。
これがいつも通りの光景で、親しいのもおかしい感じがした。

出されたパンケーキにジャムを塗り、一口パクリ。
うまい。
やはり甘いものは好きだ。
自然と顔がほころぶ。]

何でもないならいいけど…
大きい?
あー、ああ、コレか。

気にするような事か?
俺はちいせえ方が動きやすくていいけどな。

[ジャムたっぷりのパンケーキをぱくつき、落ち込みが増すような発言をさらり。
実際、身体動かしたり鍛えたりするときには邪魔だ。
重いし、服も無い。
そう言えばカルアに上着借りっぱなしだった。汚さないようにしねーと。
サイズ増量の方法については、食ったら食っただけでかくなるだろ。と、また火に油を。]

(169) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 秘書 ベル

[ボクはアルコールに1]
「1.かなり強い 2.割と強い 3.普通 4.割と弱い 5.かなり弱い」

(170) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

上着、どっかに忘れた。
気にいってたんだけどなあ、あれ。

[黒いライダージャケット。

乳に合わせて服を着ると太って見えるが、あれは別。
それなりにいい物で、サイズもぴったりで。

さっきまで存在もあやふやだった大事な上着。
記憶の蓋が緩んだのか、ポンポン思い出せる。
でも、それに纏わる思い出は相変わらず空白のまま。]

禁酒は勘弁だな。
それに、風邪引いた時はちょっとぐらい酒入れた方が治りが早、

飲むなよ!俺のだって!

[没収されないうちにワインを引き寄せ、キューっと…
する前に取られた。>>168

(171) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 秘書 ベル

[パンケーキを食べるサンドリアさんを見ながら]
[そのトッピングがイチゴジャムであることに――ベリニちゃんと同じだということに気付くが口には出さない]

[>>169一見身長の話にも聞こえるそれを、どちらの意味だろうなんて邪推したりしてみたが]

食ったら…食っただけ?
そうだね。うん、そうだよね。当たり前だよね。

[ピクリと頬の筋肉が動いたのはきっと気のせい。傍から見ているヴェスとベリニにこの会話はどういう風に映ったかなんて、ボクには知る由もなかった]

(172) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
ベルとは親密になってもいいのかな―っとちょっと出方を伺うデカ乳

(-76) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

おう、だから沢山食っとけ。
特に砂糖系がお勧めだな。

ん。

[ぺろりとイチゴジャム味のパンケーキを平らげると、おかわり、とばかりに皿を差し出した。
ベルの変化>>172なんて全然気付かない。
胸なんてちいせえ方が得だと思うんだがな。]

(173) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
胸の無い中の人が腹立つを通り越して草生えまくるような事を言わせているので、ベルの心情お察しします

(-77) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 01時半頃


【人】 秘書 ベル

[胸の話はらちが明かない。無い物ねだりをしても仕方のないことは百も承知で>>173には曖昧に頷く。そんなことより]

忘れた?上着、なくしたんですか?
そんな胸してるからサイズだってないのに!

[>>171上着をなくしたと言われればなぜかそちらの方に強い怒りがこみ上げて、気付けば結局あからさまに文句をぶつけていた]

大体貴女はそうやっていつも適当なことばっかり言って!
ボクがどんなに――

[どんなに?何を言おうとしたのだろう]
[なぜだか胸が苦しくて、おもむろに残りのワインを全部煽る。お酒飲めたっけ?と一瞬思うが、あまりにも手は自然な動きでグラスを傾け、あっという間に空になる]
[しかしそれではなんとなく物足りない]

[ボクはおもむろに立ち上がると、貯蔵庫へ向かい]

ボクも飲みます。
サンドリアさん、勝負です。いいでしょう?

[謎の宣戦布告を告げると、パンケーキのお代わりを出す代わりにサンドリアさんを引っ張って酒棚へ。もちろん、抵抗すれば簡単にボクの手は解けてしまうだろうけど]

(174) 2013/12/04(Wed) 01時半頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

― 少し前、シードルがラウンジを出る前のこと ―

ん?さぁな。
はっきりとは分からないが肉が千切れたりとかそういった痛みはないな。
折れているだけだとは思うが。

[電気煙草を咥えてこちらに問いかける相手の声。>>82
わずかに警戒が籠っているように感じるのは気のせいだろうか?
何せ医者に見せた時の記憶がないのだ。とりあえず腕の痛みから推測して答える。]

言われてみればそうか。
最初にいた医務室には一般的な薬程度しか用意がなかったようだから船内に原因があったのなら処置はどこでしたのかと思っていたのだがな。
別に処置室でもあったということか。

[考えてみれば他の患者がいるところで問診などしないだろう。
案内板では見なかったが近くにそういった部屋でもあったのだろう。]

(175) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

あぁ…怪我の原因については聞いてくれるな。

[今まで考えないようにしていたそれを聞かれれば無意識にそう答える。>>82]

?いや、思い出したわけでもないのだが…

[自分でも確たる物がないので弁解もあやふやにならざるを得ない。
ただ…何となく人に話すような理由ではない気がする。

こちらに背を向け窓越しにこちらを見る相手に答える。]

(176) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[続く問いかけは“アムネシア”なる言葉。>>88
その言葉に連想するのは古い迷信。]

アムネシアか…今は船と名の付くあらゆる乗り物で“忌み名”とされている名だったか。
大昔にはその名前を持つ船を女が操ろうとすると悪さを働く、なんて迷信があったらしいな。
実際にその名前をつけられた水上船や宇宙船では悪くて遭難、良くても現実離れした奇妙な体験をした、とか言われていたか。

[実際にはいくつかの船でそのような噂話があるだけで同じ名前の船であっても何事も無く平穏に船舶としての寿命を向かえた船はいくらでもある。

歴史的な事実など無いのだが、
しばらく前に同じ名前の宇宙船が遭難した際に行われたその証明が
逆にこの迷信を有名にしてしまった。
今では新たに建造される船の名にこの名前が付けられることはまずないことである。

かつて船舶史の講義で聞いたそんな話は忘れていないらしかった。]

(177) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 研究者 シルビア

― →医務室 ―

そういえばどうしてカルアさんの目はコレしちゃったのか、
謎が尽きないねー、それも忘れちゃってるんだよね?

[ダッシュした後あっちゅー間に戻ってきたシードルがどこに行っていたのかは気にも留めず、
目が壊れたおにーさんもといカルアに駄目もとで怪我の理由を訊いてみつつ。

自分達が寝ていた部屋に戻ると、
痛み止めの薬をちょっとの逡巡の末シードルに預けた後は、
自分のために薬棚の中からお目当ての薬を探した。

しかし睡眠薬と書かれたそれは見つからず、ひっそりとため息をつくことになる]

(178) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【独】 秘書 ベル

/*
ベル「胸が苦しくて(精神)」
サンドリア「胸が苦しくて(物理)」

(-78) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 研究者 シルビア

薬がないなら仕方ないねー、やけ酒でもするしかないよね。

[ビール瓶を催促するようにシードルに向けて手を伸ばす。
その手が空のままなら可能な限り素早くラウンジに行くまでだ。
案内板があるから道には迷うまい。

だが本来なら案内板をわざわざ見なくともいいのだ。
この、眼鏡さえあれば―――]

(179) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[そんな眉唾物の迷信を聞かれるがままに答える。
大した意味のある質問ではなかったのだろうか。
一通り喋り終えればシードルはドリンククーラーからビールを取り出し、寝に戻ると言う。

特に引き止める理由も無く見送ろうとするが。]

ん?いや気付いていなかった。

[指摘されて肩の辺りを見れば確かに縫い目が広がり破れていた。
もしかすると怪我をした際に破れたのだろうか。
その割りに目立つ血のしみは見当たらないことは腑に落ちにないが。
自分の私物を回収できるようなら着替えた方がいいかもしれない。

そんなことを考えながらラウンジを出ていくシードルの背中に軽く手を振った。]

(180) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 研究者 シルビア

そうだ、これは……電子眼鏡だったね。


[かけても起動しないことから考えて、どうやら壊れて使い物にならなくなっているようだが。

外して眺めている、その時ちょうど窓の近くに立っていて。
ふと窓に目を向ければ、星々の海の暗がりの中に、
眼鏡を外した自分の顔が映り込んでいるのが見えた]

(181) 2013/12/04(Wed) 02時頃

負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 02時頃


シルビアは、シルヴィ、という愛称は繰り返し呟かなくとも記憶に留められる気がした**

2013/12/04(Wed) 02時頃


【人】 喧嘩屋 サンドリア

ちょっと置き忘れただけだろ。
そうカリカリすんなよ。

[相手が怒っている理由がさっぱり分からない。
そもそも初対面の奴に何で上着ごときで怒られなきゃならんのだ。
って、あーあ。酒飲まれちまった。]

(182) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

[めんどくせ―とばかりに適当にあしらおうとするが、差し出した腕を掴まれて>>174]

あん?上等だ。
付き合ってやろうじゃねえの。

[にやりと笑い席を立つ。
同室の奴らは心配したかもしれないがどこ吹く風。
制止の声も無視して酒棚へ。]

(183) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア



[――はて、アレは「ごとき」で片づけていい品だったか?]

[未だ記憶の靄は払われぬまま、適当な酒瓶を手に取った。]

(184) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
さーけ!さーけ!さーけ!!(パンパンッ
中の人のテンションが上がってまいりました。

(-79) 2013/12/04(Wed) 02時頃

研究者 シルビアは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 02時頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
矢、誰に打とうかなー。
っていうかガリアーノとお喋りしてないよね!!上着破ってごめんね!!!

(-80) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【独】 研究者 シルビア

/*
未だにシードルさんかベルかで迷ってるんだけど

眼鏡ばーさす愛称

(-81) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 負傷者 ガリアーノ

[シードルもラウンジを去ったため一人になる。
先ほどから飲んでいるココアだけでも構わないといえば構わないのだが…
何か飲み物ではなく食べ物がないかとバーカウンターの内側を探ってみる。]


[結局期待していた何かを見つけることは出来なかった。
先ほどのベルのようにすぐにでも何か食べたい、というような状態でもないのでのんびりと残りのココアに口をつける。]


[しばらくしてココアが空になればそろそろ行動を起こそうと立ち上がる。

ヴェスと話していた際に話に出た個人データを保護するパスワードとやら。
それが気になっていた。

先ほどメインルームに入った時には自分の上着のことだけを気にしてモニターの文字やパスワードなど見てはいなかったが、もしかして。]

(185) 2013/12/04(Wed) 02時頃

【人】 秘書 ベル

望むところだよ。

[サンドリアさんの同意>>183を得れば二人で酒棚の前に立つ]
[他の食糧に比べて異様に幅をとるその棚を見る限り、この船の船員は相当酒好きであることがわかるし、現にボクの隣の巨乳――サンドリアさんも早くも酒瓶を手にしていた>>184]

ルールは簡単。
先につぶれたほうが負けです。

[そう言って、適当な酒瓶を手に取ると]

よーい、スタート!

[宣言と同時に酒瓶に口をつけ、謎が謎呼ぶ謎の勝負が幕を開けた]
[誰かが止めに来なければ―あるいは来たころには、きっと相当量のお酒を二人で飲みつくしてしまうはずだ]

(186) 2013/12/04(Wed) 02時頃

ベルは、なんとなく白ワインを手に取った。**

2013/12/04(Wed) 02時頃


秘書 ベルは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 02時半頃


【人】 負傷者 ガリアーノ

― メインルーム ―

[ディスプレイに踊る文字列。
そこに時々浮かび上がる"AMNESIA"という単語。

先ほどのシードルの問いの発端はこれだろう。
なぜあんな単語を?と疑問だったのだが解消されたと思って良さそうだ。]

ふむ…

[少し前にここに来た時。
今、肩にかけている上着はここにあった。
つまり自分はこの部屋になんらかの関係があるのでは、そう思ったのだが…

今はただ、ディスプレイに踊る文字を意味も分からずただ眺めている。**]

(187) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【独】 研究者 シルビア

/*
(つづき)

という要素より、
ベルに撃った方が連鎖に巻き込まれやすくなるんじゃね……っていう あれ が迷いの理由

やーでもいいかげん決めよう シードルさんで!

(-82) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

負傷者 ガリアーノは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 02時半頃


【独】 負傷者 ガリアーノ

/*
コアタイムに移動してると鳩で発言できなくて結局一人で不在分を回収して…
む。やっぱりもっと時間が欲しいなぁ。

さて。なんだかもう方向性を途中で何度も変えてるから着地点が分からなくなっているのだがどうしよう。
とりあえず明日の朝のうちにロックは解除して…していいのかな?

(-83) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

ハッ。泣いて謝るハメになっても知らねぇからな。

[四角いそれはウィスキーだったか。

すこし高い、女らしい声。
高らかな開始宣言>>186と同時に、
洒落た装飾の栓を豪快に開けると、グラス等不必要とばかりに一気にあおる。
お互い一歩も譲らぬ勝負は、いつまで続いた事やら。]

(188) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【人】 生意気 ベリニ

―食糧庫―

サンドリア!

[さっき別れた相手>>163がやってきて、私はまた会えたのがうれしかった。
一緒に食べるイチゴジャムのパンケーキはとってもおいしい。

おっぱいの大きさのはなしは、よく分からないなって思いながら、聞いていた。

私も大きくなったら、気にするようになるのかなあ。
ベルが気にしているみたいに。
ヴェスが気にしているみたいに。]

(189) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
マルキ1回 残1480pt
フラーズ1回 残1476pt
シードル20回 残614pt
ヴェス26回 残502pt
カルア22回 残740pt
サンドリア26回 残501pt
ベリニ19回 残807pt
ベル40回 残114pt
ガリアーノ16回 残704pt
シルビア17回 残749pt


喋りすぎだね!(白目)
矢の打ち先はカルア[[who]]でいいかな…

(-84) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[ヴェスが牛乳をくれて、私はありがとうって言ってうけとった。]

…ねえヴェス。
あれ、大丈夫なのかな。

[お酒の飲み比べって言うのかな、そういうのを始めたベルとサンドリアを見て、いちばん落ち着いてる大人のヴェスに聞いてみた。

二人はぐいぐい、すごい勢いで飲んでる気がする。]

私も大人だったら、良かったのになあ。

[きょうそう、楽しそうだから。]

(190) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【人】 生意気 ベリニ

[お酒の瓶が空いてくのを見ながら、はむっ、て残りのパンケーキを食べきった。

ナイフとフォークは、我ながら上手に使えてるなあって思う。]

私は、良いこなのかな。

[何となく呟いた。

思い出せないけど、悪いこじゃなかったらいいなって、思った。
悪いこだったら、きっとみんな一緒にいてくれないから。

だから、忘れてること思い出しても、良いこがいいなあって。]

(191) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
ん、ベリニに回想で反応したいけど、話を広げられる自信が無い。

(-85) 2013/12/04(Wed) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 サンドリア

―食糧庫:回想―

[嬉しそうに出迎えるベリニ>>189に、先程の懐かれた。と言う会話を思い出す。
それと、血縁云々の話題。>>108>>112

妹にしちゃ歳が離れすぎだし、親って歳でもない。
…そもそも外見特徴が違い過ぎる。
何考えてんだか。]

[口の端に付いたジャムを拭ってやれば、やはり懐かしい感じがした。
血縁じゃ無いにしても、親しい間柄だったんだろう。
この子と居るのは、好きだと思う。]

(192) 2013/12/04(Wed) 03時頃

【人】 生意気 ベリニ

―少し前―

[私の口元にサンドリアの手がのびてきて、ジャムが付いてたみたいだった。]

ありがと、サンドリア。

[ちょっと照れて、お礼を言った。

サンドリアが何を考えてるか分からないけど、サンドリアと一緒にいるのは、何だか落ち着くから、好きだなって思う。

おんなじ、イチゴジャムをつけた甘いパンケーキを食べて、にへへって笑った。*]

(193) 2013/12/04(Wed) 03時頃

生意気 ベリニは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 03時頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
やっぱり会話広げられなかったね!仕方ないけどねこれ!

(-86) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
誰が自分に刺すかな―。
両想いは避けたいなー。
出来るだけ、広く広く関係を広げたいなー。

ベリニは、矢が刺さらなくても関係が進んで行く気がするから除外ですかね。

もう一息。てのはシードルカルアの辺り。
ヴェスシルビアは交流が少なすぎた気がする。
ベルは飲み比べからどう発展するかだなー。

ガリアーノは…(顔覆い)

(-87) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
いや、ガリアーノめっちゃ好きなんすよ。好きなんですよ。
でも接点ない相手から矢飛んでくるってお前どんな オギャー

シードルの矢は自分に飛んで来そうな気もするけど、これで飛んで来なかったらデカ乳は盛大に草生やす。
カルアはシードルに飛ばしそうな気もする。
ん?この二人、両想い矢の可能性が微レ存?やっぱりデキてた。

ヴェスはベリニか自分
シルビアはベル、ガリアーノ、カルア
ベルはシルビアかカルアか、ガリアーノ自分
ガリアーノはベル?

ファー

(-88) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
1シードル
2カルア
3ヴェス
4シルビア
5ベル
6ガリアーノ

もーだめ。おっぱい分かんない。
助けてランダム。結果、ちょっとは考慮します。
1

(-89) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
あえ、これって方っぽは自打ちだよね?あえ?ふにゃ?
シルビア[[who]]ガリアーノ[[who]]ヴェス[[who]]

(-90) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 秘書 ベル

/*
ベリニ[[who]]
ベル[[who]]
マルキ[[who]]
ヴェス[[who]]
サンドリア[[who]]

(-91) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
交流がすくねえよと言っていたヴェスシルビアを入れる辺りラ神は鬼畜。1
1シルビア
2ガリアーノ
3ヴェス
4シードル

(-92) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 秘書 ベル

/*マルキだと!?

(-93) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
シルビア!君に!決めた!

色んな人に均等に伏線振りまくって、どれ回収していいのか分かんないパイオツなのであった。

(-94) 2013/12/04(Wed) 03時半頃

【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
ハッ、この組み合わせ、おっぱいとおっぱいが激突する

(-95) 2013/12/04(Wed) 04時頃

喧嘩屋 サンドリアは、メモを貼った。

2013/12/04(Wed) 04時頃


【独】 喧嘩屋 サンドリア

/*
どうせ皆いい方向に関係持ってくからおっぱいだけでも場をひっかきまわしたいものだーーとおもいつつ、自分もいい方向に転がって九気がします。
ヤダァ殺伐したい。

(-96) 2013/12/04(Wed) 04時頃

【独】 生意気 ベリニ

/*
あと5ふーんー。

(-97) 2013/12/04(Wed) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 6促)

ヴェス
33回
ベル
23回
ガリアーノ
19回

犠牲者 (6人)

マルキ
0回 (2d)
フラーズ
0回 (3d)
カルア
37回 (3d)
サンドリア
21回 (3d)
ベリニ
22回 (3d)
シルビア
17回 (3d)

処刑者 (1人)

シードル
32回 (3d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★