人狼物語ぐたるてぃめっと


505 G717再戦八次会 ~酔いどれ達の宴~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 靴屋 ショー

おかしな話を聞いたよ。

(0) 2013/11/28(Thu) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)

ルールは村の情報欄をお読み下さいませ。
役職COに関して等、お間違いのないよう。

そして書くまでもない事かも知れませんが
【リロード連打はおやめ下さい】
なるべく負荷が掛からないよう、ご協力お願いします。

(#0) 2013/11/28(Thu) 01時頃


妖精の呻き(村建て人)

定員が21人になっていますが半狼希望出したい人がいるかも?ということで入れてあるためです。
こちらは村開始直前の人数に合わせて後から調整します。

それではパスワードをまとめページに置いてきますね。
皆さん、楽しみましょー!(((◞( ´▿`)、♪

(#1) 2013/11/28(Thu) 01時半頃


矢擲手 ジゼルが参加しました。


【人】 矢擲手 ジゼル

ふふ、少し酔っちゃったかしら?
よろしくね。

(1) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

【独】 矢擲手 ジゼル

入村透けって、よくある話だよね(´・ω・`)

にゃー。村建て幹事さん2人はとってもお疲れさまなのですよ。
酔っ払い村……どうなるかなかな。楽しみですね

(-0) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

ジゼルは、/*村建てさん達は本当にお疲れ様。ありがとう、良い村になるといいわね*/

2013/11/28(Thu) 01時半頃


萬屋 グレンが参加しました。


【人】 萬屋 グレン

さっ、てっ、とぉ…
どんちゃん騒ぎの会場はこちらですか。

[懐のメモを確認、(グラス等もまとめて)多種多様の酒を運び入れた]

酒なら何でも構わん言われましたんでね。
ビールにワインにブランデー、日本酒焼酎中国酒。多彩にご用意しましたよ。
お代はもう頂いてますんでお好きにどうぞ。

(2) 2013/11/28(Thu) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

/* 村建てさんはお疲れ様、大変だったみたいで。
楽しませて貰いますよ。

(3) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【削除】 萬屋 グレン

ジゼル>>1

まだまだほろ酔いですかね。
何を飲んでらしたんで?

2013/11/28(Thu) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>1

その様子じゃまだほろ酔いですかね。
何を飲んでらしたんで?

(4) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【独】 萬屋 グレン

/*
明日の予定が微妙なのでさっくり入る陣営!
ろへりねさん村建てありがとうー!

酔払いがどうなるやら楽しみ。

(-1) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>4
1よ。甘くて飲みやすいの
でももう少し冒険もしてみたいかも―――何かお勧めのお酒はない?

1.杏露酒
2.藍苺酒
3.林檎酒
4.檸檬酒
5.金柑酒
6.茘枝酒

(5) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

杏露酒大好きです。おいしい

(-2) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[酔いに任せて顔を傾け、陰影の所為で少し暗い萬屋の顔をよく見ようと]

(-3) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【独】 萬屋 グレン

とりあえずうぇださんでチップ積んどきましょうか

(-4) 2013/11/28(Thu) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>5
杏露酒ですか。そりゃ飲みやすくていい。

お勧めとなると、まあこんだけ酒あると悩みますが…
[酒の山を眺め、その中からワイン瓶を一本]

甘いの好きなんでしたら。
これ、リースリングっていう品種使ってる白ワインでしてねえ。
ほんのり甘くてフルーティ、清涼感もあって飲みよいですよ。

[さっとグラスに注ぎ、ジゼルへ]

(6) 2013/11/28(Thu) 02時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[編んだ雪色の髪、暗い赤蓮の目]

 どうしました?

[薄く頬を色付かせた彼女の目には、真似るように首を傾げた男の顔が映っただろう]

(-5) 2013/11/28(Thu) 02時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
どんな設定にするかなーと考えて。
グレン→紅蓮→紅蓮地獄あったな→鉢頭摩で連想。

よし、寒がりでいこう。
あとお金大好き。

(-6) 2013/11/28(Thu) 02時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>6
リースリング。ああ、割と好きよ、それ。カルタヴァインなのかしら
[短く礼を告げると、グラスを手に取り香りと味を楽しむ]

すごい量のお酒ね。それこそ連日飲んでも無くならないくらい?

ふふっ、誰が最初に倒れちゃうのか競争かしら

(7) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

ふふ。なんでも

美味しいワインをくれた人の、お顔はどんなと覚えときたかっただけよ
[自分と同じ角度に傾げた様子を見れば、笑って]

―――ついでに、意外とお茶目だってこともね

(-7) 2013/11/28(Thu) 03時頃

煙草屋 キースが参加しました。


【人】 煙草屋 キース

うーっす
邪魔する

注文分は持ってきたぜ
適当に見繕ってくれや

(8) 2013/11/28(Thu) 03時頃

キースは、煙草の入ったダンボールを床に置いて席に座った

2013/11/28(Thu) 03時頃


【人】 煙草屋 キース

グレン>>2
金払わなくて良いのか
気前良いねぇ、その景気分けて欲しいぜ

俺はハーパー、12年
ストレートで飲ませてもらうぜ、早く酔いてえ

(9) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【秘】 煙草屋 キース → 靴屋 ショー

よう、旦那
あんた煙草吸わねえか?

良い品が入ってよ、ソブラニー
珍しいもんだが、味は保証するぜ

(-8) 2013/11/28(Thu) 03時頃

馬車引 マーティンが参加しました。


【削除】 馬車引 マーティン

うーっす。
もうやってる?

2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>7
これはモーゼルの。甘口ですよ。
辛いのもいいですがね。

大した量ですよ、有難い話で。
大口だってんで勉強させて貰おうとしたらいらないとか。
羨ましい。

貴方みたいな若い女性は倒れないように、と。
防犯グッズもありますんで、ご入用の際はお声がけを。

(10) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【独】 煙草屋 キース

/*
リアルでタバコが切れた…。
何ということだ、ストックが…。

あ、どうも。
G717では初のチンピラ、primaxです。

(-9) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 馬車引 マーティン

よーっす。
もうやってる?

(11) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

ははあ、そうでしたか。

そりゃ有難いことです、どうぞ覚えてって下さい。
そして是非ともご贔屓に。

[茶目っ気たっぷりに大仰な一礼]

(-10) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 萬屋 グレン

キース>>9
やあ、どうも。
お代は事前に頂いてますんでね、どうぞどうぞ。

[がさがさと山を探り、箱からハーパー12年を取り出した。グラスに注いでキースへ]

ストレートですか、お強いようだ。
チェイサーは?

(12) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 馬車引 マーティン

/*
村建てさんありがとう。

(13) 2013/11/28(Thu) 03時頃

【人】 萬屋 グレン

マーティン>>11
どうも。
酔いどれが増えそうなタイミングですよ、と。

[酒を飲むジゼルやキースを一瞥]

飲むんでしたら好きなのをどうぞ。

(14) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>8
お、煙草屋さんありがと。一箱貰うよ。
[煙草を取りつつ、部屋の隅の方の席へ座る]

……さて、どれから呑もうかな。

(15) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 萬屋 グレン

よくこの時間帯で増えますね!?

さすが深夜コアが多い村だ。

(-11) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

マーティン>>11
まだまだ
もっと五月蝿くなるってよ

グレン>>12
いらねえ

[ショットグラスをくいっと呷る、中身はもう空だ]

あんたも飲もうぜ、グレン
客なら飲まなきゃ損だろい

(16) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

/*
村建て様、お疲れ様です

(17) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>14 グレン
そんじゃ、遠慮なく……。
最初はビールがいいな。
[瓶を貰い、手元に置いてあるグラスに注ぎこむ]

酒屋の旦那は飲まないのかい?

(18) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

キースは、グラスに継ぎ足しつつ、煙草を吹かせた、甘い香りがする

2013/11/28(Thu) 03時半頃


【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

旦那、ちょっと試させてな。

(-12) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
年齢:20+10
身長:170+6

吸ってる銘柄はいつも通りのブラックストーンのチェリー

(-13) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 馬車引 マーティン

わりと淡泊で軽い性格で行こうかな。

(-14) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
キースは吸わない。
理由は適当にランダムで。

1.昔の女が洒落で吸ってた
2.からかわれるのが嫌だ
3.単純に味が嫌い

1

(-15) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

[旦那もこっち来て飲もうぜ、と手招き]

(-16) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

[手招きに気付いた]

なんかご用で?
……ああ酒飲みのお誘いですか。

んじゃ、オレも頂きますかね。
そちらさんはビール党?

(-18) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
酒の好みはもう完全に中の人嗜好でいこうw

ビールは好き好んでは飲まない。
ハードリカー大好き。
梅酒、ワイン、シャンパンは苦手。
甘い酒もそこまで好きではない、むしろ苦手。
でもバーボンとかは普通に好き。

(-17) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 萬屋 グレン

キース>>16
はいはい分かりました。
でもぶっ倒れんでくださいよ。

[瞬く間に空になったグラスに笑って、ボトルごと渡した]

そうですね、オレも飲みますか。
[ぱっと掴んだ瓶は芋焼酎。ロックで飲む。酒は(1.強い 2.普通 3.弱い)(1)ようだ]

(19) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【削除】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

[ごそごそとポケットを探っていたが、ライターが見つからない]

悪いね。火、貰えないか?
[近くに座っていたキースを見やり、
煙草をくわえて火種を求める仕草をした]

2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

[ごそごそとポケットを探っていたが、ライターが見つからない]

悪いね。火、貰えないかい?
[近くに座っていたキースを見やり、
煙草をくわえて火種を求める仕草をした]

(-19) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 萬屋 グレン

マーティン>>18
ビールも山ほどありますんでね。
色々試してくださいな、と。

誘われたんなら飲まない手はない、ってね。

[芋焼酎のグラスを傾ける。近くで煙草をくゆらせるキースの方へ向き]
面白い香りですね。

(20) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>10グレン
[一口飲み下してから、頷いて]
確かにこれは甘口ね。前飲んだのとは違うけど、これはこれで美味しいわね

―――勉強もなし?随分太っ腹なオーナーさんだこと
…顔が見てみたいわね。客に混じって、何処かに紛れてるのかしら?
[きょろりと部屋を見渡してから
問うようにグレンに目線を送るが、彼の話した相手の姿は果たして居たのだろうか]


[護身用具の心配をされれば]

あらありがと。でも大丈夫よ
大抵の悪漢は、この矢をちらつかせれば狼狽えちゃうんだから
[手に持つのは特別製のダーツ。針先が鋭く尖り、金属質の光沢を放っている]

(21) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

グレン>>19
気にすんな、最初だけだ
こういうのはパッと酔って後はちびちび飲んでるのが良いってのが持論でな

それにどうせぶっ倒れるまで終わらねえよ
そういう集まりだ

(22) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

美味い酒なら何でも好きだね。
[ひひ、と笑い]

旦那は?
やっぱ酒屋の店主って酒の味にもこだわりがあるの?

(-20) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

お、旦那も吸うのかい
火だったらここにもう点いてるぜ

[そう言って自分の煙草の先をマーティンのタバコの先に付けて、吸い込んだ]

…シガーキスってやつだ

(-21) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【独】 馬車引 マーティン

キースwwwwwwwwww

(-22) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

グレン>>20
芋とは合わねえかもなw
チェリーの味なんざ柄じゃねえが、中々どうして

腐れ縁っていうのか、変えられなくてな

(23) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

くすくす。お茶目なヒトは好きよ
グレン、ね。ここには納入に来ただけじゃないみたいだけど

…お酒だけじゃなくて護身用具も扱ってるの?
面白い防犯グッズがあれば購入も考えるわね
[最も、>>21ダーツを持つ…からしてみれば
余程気に入らなければ購入には動かないかもしれない]

(-23) 2013/11/28(Thu) 03時半頃

ジゼルは、上機嫌にグラスを傾けている**

2013/11/28(Thu) 04時頃


【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

お、あんがと。……。
[火が移るまでタバコを吸い、特に動じた様子もなく一服]

にーさん、名前なんて言うの?
この煙草持ってきてくれた人よな?
[しばらく吸って一息ついた後に、
吸っている煙草を見せつつ尋ねた]

(-24) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>21
なかなかには美味いでしょう、お気に入りでしてね。
値が然程張らないのもオレ好みで。

ええ全くで。どっかにいるたぁ聞いたんですが…
[見上げる視線に困り顔で答えて]

挨拶ぐらいしたいんですがね、ま、書面でしますか。
[探すのは諦めたようだ]


成程、そりゃ勇ましいことですが。
[部屋の明かりに鋭く光るダーツの先端に目を遣って]

何でまた、ダーツを?

(24) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

お、お客さんでもあったかい
煙草屋キース
安くて不味いただの葉っぱから、ハリウッドスター御用達の高級葉巻まで、各種取り揃えてるぜ

で、旦那は何を嗜んで?

(-25) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【人】 萬屋 グレン

キース>>22
確かに、そういう場所でしたね。

彼女も言ってましたが、誰が最初に潰れますやら。
[ジゼル>>7の言葉を思いながら、酒を手にする面々を眺めたか]

>>23
チェリー味ですか、それはまた。
[すんと鼻で煙を吸い、物珍しげ]

煙草は嗜みませんでね。注文も聞かんので。
吸い始めるきっかけが?

(25) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

グレン>>25
案外物静かに飲んでるのから落ちてくんじゃねえか?
わいわいやってる奴はランナーズハイさながらだ

[きっかけを聞かれれば、鼻で笑うように]

はっ、忘れたよ
かっこつけたか、吸わされたか…
気付いたら鼻に匂いがこびりついちまった

(26) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

成程、そりゃ気が合いそうだ。
[にいと笑い返したが、酒屋の店主と呼びかけられれば、小さく噴き出して]

ああ、酒は好きですが、専門って訳じゃないんですよ。
萬屋なんでね、何でも。

グレンです、ご入用のものがあればお声掛けを。
[営業時には満面の笑み]

(-26) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

キースか。
よろしく、俺はマーティン。
普段は馬車で観光客の相手をしてるよ。
[笑って握手を求め、右手を差し出す]

ん、煙草の話かい?それとも酒?
酒ならビールを貰ってるよ。……そろそろ空になりそうだ。
[瓶を覗き込むようにして]

(-27) 2013/11/28(Thu) 04時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

元は納入だけのつもりだったんですがね。
ついでに楽しんでけ、って言われたんで甘えた形で。

[ジゼルから覗く商品への興味に、楽しげな笑みも浮かび]
酒屋じゃないんでね、頼まれれば基本何でも。

面白いもの、って言ったら。
[顎に手を当て、記憶を手繰る。ぽんと指で顎を叩けば]

ああ、口紅型の催涙スプレーなんか洒落てましたね。

(-28) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

ありゃ、そうなのか。
[誤魔化すように頭を掻いて]

グレンか、よろしく。
俺はマーティン。普段は馬車で観光客の相手をしてるよ。
[笑って握手を求め、右手を差し出した]

で、グレンは何呑む?一緒にビール呑む?

(-30) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 馬車引 マーティン

気のいいあんちゃんでいいか。
ごく普通の一般人。

(-29) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

マーティンね
よろしく、店に顔出してくれたらサービスするぜ

[躊躇いもなく握手を返すだろう]

煙草の話だったが、ペース早いな
どうだい、ここらでウイスキーに鞍替えってのは

(-31) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 馬車引 マーティン

握手したときにこそっと「ボマー」って呟いてます(ボソ)

(-32) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【人】 萬屋 グレン

キース>>26
まだここにゃ、わあわあと騒がしい人はいないようですが…
ま、ハイになってれば暴れて倒れて怪我しても痛くなさそうでいいかもしれませんね。
[焼酎を一口含めば、グラスの氷が溶けてかつんと沈む]

成程ね。他のに浮気はしないと?

(27) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*深夜コアというメタ予想込み込みで。

ジゼル:うぇださん
キース:とりさん
マーティン:もちもちさん

と投げ出しておこう。
しかしマーティンの「試させて」が気になる。

(-33) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

グレンは、追加の焼酎をグラスに注ぎながら、雑談を楽しむ**

2013/11/28(Thu) 04時半頃


【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

あ、そっちだったか。
[頭を掻いて誤魔化すように笑い]

ウイスキーか、いいね。
美味い酒だったら何でも好きだよ。

(-34) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【人】 煙草屋 キース

グレン>>27
暴れてる奴にはこってり強いの浴びるだけ飲ませりゃ大人しくなるさ
テンション上がってるからそれでも飲むだろうしな

[ショットグラスにはいつの間にか3度目の琥珀色の液体が注がれる]

俺は煙草屋だから、試飲しなきゃいけねえ
プライベートではこれしか吸ってねえな、もう

(28) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 馬車引 マーティン

グレンとキースが仲ええなぁ。
とりあえず色んな人と楽しく話したい。

(-35) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

ま、あんだけ酒並べてたら間違われてもしゃあない、と。
[マーティンの仕草に愉快げな笑みを浮かべ]

どうも、マーティン。
[差し出された手に応えてがっしりと握手]

そうですね。次はビールいきましょうか。
[焼酎の入ったグラスをぐっと呷り、空にして自らもビールを注ぎつつ]

どうです、仕事の方は。

(-36) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

[甘い香りと共に煙草の話に耳を傾けていれば]

……この匂いみたいな味がするんですかね。

[物珍しさにキースの吸う煙草への興味が湧いた]**

(-37) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*話し掛けて寝るというテロスヤァ

(-38) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【独】 萬屋 グレン

ジゼル
 4回 残29804pt
グレン
 12回 残29434pt
キース
 8回 残29705pt
マーティン
 4回 残29677pt

秘話充多くなりそうだな……(今からエピが不安)

(-39) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

美味しいって言っても好みがあんだろ?
ハーパーは癖はそれほどねえけど、こういう酒飲みなれてねえと辛いとは思うぜ

いつもビールって訳でもねえのか
どんなのが好きなんだ?

(-40) 2013/11/28(Thu) 04時半頃

夜歩く ウィッキオロッカが参加しました。


【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[店の奥から声が聞こえる]

こんなとこからすみません
勝手に楽しませてもらってます

[皆の話を肴にちびちび]

(29) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

[寄ってきたグレンに気づくと]

あぁ、そうさな
フィルターにそういう味、香りがついてる
多分吸ってる俺のが大分甘さを感じてる

…珍しいってか
こういうのを男で吸ってるのは希だわなぁ

[吐いた白煙は空中を漂い、そして霧散する]

(-41) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

[グレンの顔に浮かべられた笑みにわずかばかりの気恥ずかしさを覚えつつ、握った手を揺する]

仕事はまぁ、ぼちぼちかな。でも楽しいよ。
[初対面の人に愚痴をこぼすわけにもいかず、言葉を濁して曖昧な笑みを浮かべた。楽しい、というのは本音である。一息空けるためにグラスに残っていたものを飲み干し、またビールを注いだ]

萬屋、ってのも面白そうだな。
酒以外にどんな商品を扱ってるの?

(-42) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

村たてさんお疲れ様です。調整ありがとうございました。

(30) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>29
お、おお……びっくりした。
こっち来ればいいのに。
[店に奥に佇む影に気づき、手招き]

(31) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【独】 萬屋 グレン

/*
あ、ちゃう感じがした!

あきらめよう!(いつも言ってる)

(-43) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

……まぁ。
そのハーパーってのは飲んだことないけど人間チャレンジよな。
[よしこい、と目でウィスキーを催促]

いつもは節操なしに飲んでるねぇ。安い酒が多いよ。
高い酒が飲めるらしいってんでこの宴会、楽しみにしてたんだ。
[ひひ、と嬉しげに笑いつつ]

(-44) 2013/11/28(Thu) 05時頃

マーティンは、ano人影、こっちに来ないのかねぇと思っている**

2013/11/28(Thu) 05時頃


【独】 馬車引 マーティン

anoってなんだw

(-45) 2013/11/28(Thu) 05時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[>>31話しかけられ驚き]

容貌が醜いものだから、わたくしはこちらに居りますよ。ひとり言が聞こえてしまった様で…

気にかけて頂きありがとうございます

[微かに笑い声が聞こえたかもしれない]

(32) 2013/11/28(Thu) 05時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*村たてさんお疲れ様です!
お邪魔してます!

(-46) 2013/11/28(Thu) 05時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*人懐こいけど、外見にコンプレックスが
みたいな!

このチップみてあまりの綺麗さに使ってみたいと思ったけど使いこなせる気がしない!

ここまでみんな肩書き普通!変えてくれないと解らない!

(-47) 2013/11/28(Thu) 06時頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*暗い時間にというのと、少し早めて欲しいの要望が有ったからきっと木曜日の早朝に建つと思ってたら早く目が覚めたよ。

早朝どころかもっと日付かわってすぐとかだったのかな?

村たてさんお疲れ様です!

(-48) 2013/11/28(Thu) 06時頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

ちょっと待ってろ
トニックで割ったほうが飲みやすい

[グラスに薄茶の酒を作ると、それをマーティンの手元にすべらせた]

ハーパーも安酒だぜw
ボトルで4000くらいしかしねえ
高い酒なんかあったっけか…

[酒の山をがさごそ]

(-49) 2013/11/28(Thu) 06時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 靴屋 ショー

おはよーショーさん
も少し寝れるのに眠れないんだ

猫が隣に居るから起きたくもないし

猫が起きるまでごろごろしようかなって

思ってたら更にくっついてきたよ
かわいいなぁ

(-50) 2013/11/28(Thu) 06時半頃

サイキッカー カルベインが参加しました。


【人】 サイキッカー カルベイン

とりあえず場所取り

…別に村建てさんに
一刻も早くお礼が言いたかったわけじゃないよ

(33) 2013/11/28(Thu) 06時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

村建てさん村建てありがとうございます…

(34) 2013/11/28(Thu) 06時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>32ウィッキーさん
容貌なんて、一皮むければみんなただの骨なのに

そこの外に出てる引きこもりの人は
お兄さんなの?お姉さんなの?

…別に気にしてるわけじゃないよ

[そう言いながらコーヒーゼリーとカルアミルクを注文した。
椅子に座って食べ始める]

…こう見えても僕、童顔なんだ

(35) 2013/11/28(Thu) 06時半頃

【独】 サイキッカー カルベイン

斉木楠雄知ってる人いるかなぁ?

(-51) 2013/11/28(Thu) 06時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[>>35容貌なんてと言うカルベインに少し笑い]

それは君が可愛いらしい外見をしてるから言えるのです。

ほんとに、皆が外見を気にしないのなら、わたくしも気兼ねなく出歩けるのに。

あ、すみません楽しい酒の席なのに。
コーヒーゼリーとカルアミルク、良い組み合わせですね。同じものを作ってもらいましょう。

でも、食事の方が良い時間でしょうか?

(36) 2013/11/28(Thu) 07時頃

【独】 煙草屋 キース

/*
最近ブラックラグーンを久しぶりに読んだ。
ああいう掛け合いが大好きで、今回そういう感じのRPしてみたいなぁと思う。

でも希望はランダム、人外引きてえなぁ。

(-52) 2013/11/28(Thu) 07時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[格子の隙間からメニューを差し出した]

朝ごはんの献立の様ですね

[次の様に書かれている

1.[[who*]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食
2.自分の身の上話をしたくなる鯛茶漬け
3.[[who*]]に三つ質問したくなる焼おにぎりと熱い味噌汁

[[1d3*]]でどうぞ]

(37) 2013/11/28(Thu) 07時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

わたくしはそろそろ奥へ下がります。光が強くなってきました。
[眩しそうにすると、逃げる様に奥へ**]

(38) 2013/11/28(Thu) 07時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

どーゆー存在なんだ!
店の関係者ということで!

(-53) 2013/11/28(Thu) 07時半頃

【人】 煙草屋 キース

おーおー
なんか知らねえうちに増えてらぁ
よろしくさん

見てくれ、気になるのは自分だけ
まぁ、外野がとやかく言うもんじゃねえさ
楽しく飲めりゃ、それでオールハッピーだぜ

(39) 2013/11/28(Thu) 08時半頃

キースは、>>37から3もらうかね。

2013/11/28(Thu) 08時半頃


【人】 煙草屋 キース

3.ジゼル[[who]]に三つ質問したくなる焼おにぎりと熱い味噌汁って、こいつは〆か
まぁ酒飲んでるならなにかしら腹にぶち込んだほうが良いとは思うんでいただくぜ

(40) 2013/11/28(Thu) 08時半頃

【人】 煙草屋 キース

おう、あの可愛いお嬢ちゃんになぁ

一つ、飲めるほうかい、お嬢ちゃん
二つ、おすすめの酒とかあるかい
三つ、スリーサイズはどんなもんだい

(41) 2013/11/28(Thu) 09時頃

キースは、吸いきった煙草の袋をくしゃりと潰し、新品の封を破った

2013/11/28(Thu) 09時頃


手品師 オペラが参加しました。


【人】 手品師 オペラ

村建てさんお疲れ様、ありがとー♪

[ごそごそとパーティーの準備]

(42) 2013/11/28(Thu) 09時頃

【人】 手品師 オペラ

お酒と朝御飯があるから、お菓子にしてみるね。
………私が食べたいの!

[本音は小声で、手に持ったシルクハットにステッキを近づければその中から大量のお菓子が]

[こんぺいとう、わたあめ、和菓子、煎餅、ガムからグミまで
種類は様々ある
それらを乱雑に机に並べた]

よーし。
最後にー、っと♪

[お約束?の鳩を取り出して、肩に乗せて遊ぶ…の姿がそこにはあっただろうか]

(43) 2013/11/28(Thu) 09時半頃

オペラは、日本酒と[[1d3]をもぐもぐするね、ありがとー]

2013/11/28(Thu) 09時半頃


オペラは、もう一回、3

2013/11/28(Thu) 09時半頃


オペラは、誰にしようかなー。 あみだくじの結果はキース[[who]]

2013/11/28(Thu) 09時半頃


【人】 煙草屋 キース

なんだなんだ
いきなり騒がしくなったな

でも甘いもんはパスだ
一口で胸が焼ける

(44) 2013/11/28(Thu) 09時半頃

【人】 手品師 オペラ

煙草のお兄さんだね。

煙草のオススメの銘柄はあるかな?
一回吸ってみたいんだ!
スリーサイズを教えて欲しいな!

[質問じゃないのが混じっているけど、キースに問いかけて
三つ目の質問は>>41が聞こえてたから**]

(45) 2013/11/28(Thu) 09時半頃

オペラは、>>44 それなら、今度は甘くないお菓子を沢山もってくるよー♪

2013/11/28(Thu) 09時半頃


【秘】 手品師 オペラ → 夜歩く ウィッキオロッカ

[格子に向けて、鳩を飛ばす
"彼女"なら、ウィキオロッカの姿が見えるのだろうかと]

[鳩は格子の前で止まり、ことりと飴を落とす]

飴ちゃんだよー♪

[格子に向かってそう告げて、鳩が戻ってくるのを待ったことだろう]

(-54) 2013/11/28(Thu) 09時半頃

【人】 煙草屋 キース

オペラ>>45
店開いてる俺が言うのもなんだが、おすすめはしねえ
どうしても吸いてえならまず3~5mmから吸い始める
キャスターのマイルドあたりが丁度良いんじゃねえか
バニラフレーバーで甘いし

スリーサイズ?
俺も知らねえから確かめてみりゃ良い

(46) 2013/11/28(Thu) 09時半頃

キースは、濡れ煎餅とか持ってきてくれると助かる

2013/11/28(Thu) 10時頃


【独】 馬車引 マーティン

ウィッキオロッカのRP、どこかの小説のだろうか。
どこかで見た気が。

(-55) 2013/11/28(Thu) 10時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 夜歩く ウィッキオロッカ

……ふむ。
[何かを考えつつ、持ってきた鞄を漁っている。
しばらくして取り出したのは、この間祭りに行ったときに夜店で買った黒い狐面である]

珍しくてつい買っちゃったんだけどね。
よければこれ着けて、こっちに来ない?
無理にとは言わないけど。
[格子越しにお面を見せつつ、もう一度誘った]

(-56) 2013/11/28(Thu) 10時頃

【独】 馬車引 マーティン

これ、キースぷりまさん?
それにしては男に積極的すぎよな。

(-57) 2013/11/28(Thu) 10時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

お、手慣れてるぅ。
[グラスをキャッチしてちょびちょび口をつけながら]

まぁ正直言えば、安い方が舌に合ったりもするもんだけど。
でも折角高い酒も飲めるんだから飲んでおいて損はないよね。
[照れるように笑って、酒を漁ってるキースを見ている]

(-58) 2013/11/28(Thu) 10時頃

【削除】 馬車引 マーティン

続々と到着してるみたいだね。

>>37から2を貰うよ。
……どれも美味そうだ。
[お腹が間抜けな音を立てた]

2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 馬車引 マーティン

続々と到着してるみたいだね。

>>37から1を貰うよ。
……どれも美味そうだ。
[ぐるる、とお腹が間抜けな音を立てた]

(47) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 馬車引 マーティン

ジゼル[[who]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食。
……久しぶりに、まともな朝飯を食べた気がする。

(48) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

ランプ屋 オズワルドが参加しました。


【人】 ランプ屋 オズワルド

Are… you ……

(49) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

HaaッpPPPPPPPPPPPPPPPYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!⁉

(50) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

YEAH!

ようこそ紳士淑女ども!
ハッピーな野郎共が集まると聞いて、今日もハッピーマニアがやって来たぜ!

今日もハッピーか!?
昨日も明日もハッピーか!?
前世も未来も知ってるアイツも知らないヤツラも、ハッピーか!? ハッピーだよな!? もすうぐクリスマスだしな! みんなのお祭り騒ぎでさらにハッピーだな!! イェア!!!!

(51) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

/*村建て様はお疲れさまッスー。編成とか開催国とか感謝ッス。*/

(52) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

オズワルドは、近くにいたカルベイン[[who]]の肩をバシバシ叩いて歩いて行った。**

2013/11/28(Thu) 10時半頃


隻腕の鷹匠 ヴァルツが参加しました。


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[ばさり]
[悠々と羽をはためかせ、大きな鷹が腕に止まる]

邪魔をする。

[帽子を深く被った男には、右腕がなかった]

(53) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

1.ノートルダムの鐘のカジモド
2.月影先生
3.ギロチンのまさゆき

3

(-59) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

村建てさんはお疲れ様。
いろいろと尽力してくれたこと、心より感謝する。

(54) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

やばい一番変なのでた(゚□゚)

スキンヘッドで傷だらけってことか(>﹏<)

(-60) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

林檎摘 ナタリーが参加しました。


【人】 林檎摘 ナタリー

>>0
お菓子な話?
私も聞いた。蜜林檎のチョコレート掛けがブランデーに合うんだって

今度試してみようかって隣の人と話して――…あれ?

[同意を求めようと隣の席を見たが誰もいない。気のせいだっただろうか]

……? まあいっか

[くすくすと笑いながら両手でシードルのグラスを包み込んだ]

(55) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
村建てのろへりねさんと相棒のからばりさん、本当にお疲れ様です!
気を揉むこともたくさんあったと思いますが、こうして村に参加できてとても嬉しいのですよー。
おふたりがのんびり楽しめますように!

(-61) 2013/11/28(Thu) 10時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
えへへ、エッグチップ大好きなので、また使えて嬉しいなあ。
クロノアとどっちにしようか悩んだんだけど、何となくこっちにー。
今回は男性チップ使うのがばれている気がしなくもないのと、入村発言で透けた気がしなくもないですが、そんなこたぁどうでもいいんだよ!
717村第六次が楽しそうだったので、またランダ村あればいいなあと思っていたのでした。嬉しい!

(-62) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

/* 村建てさん達お疲れ様です。村建てありがとうございます。楽しませて頂きますね

(56) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
桃い村だということは前回参加して理解しましたが、桃るぞーと考えて桃れる人ではないので、そこは気にせずのんびりする予定。
でも邪魔の民希望したのは、RPと絡めたいなあと思ったので、通ったなら誰かを守れるようになりたいなあ。

(-63) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

既に随分と盛り上がっているようだ。
酒以外のものはないのか?

[>>371へ手を伸ばす。
鷹ははばたいて、器用に左肩へ移動した。服の下にサポーターをしているのだろう。爪の痛みに呻く様子はない。]

(57) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 手品師 オペラ

[奥の部屋で控えていると格子の手前にカランカランと固いものが転がる音が
珍しいと様子をうかがうとあめ玉がころり。

良く慣らされた鳩の様で格子に止まってじっとしている。]

伝書鳩みたいに主人に伝えてもらえるでしょうか?

[柔らかい紙に「ありがとう」と書き添えると鳩の足に結びつけた。お利口に羽ばたいて主人のもとに戻る鳩を見送るとあめ玉を口に。]

甘い……。
[自然と笑みがこぼれる]

何か…
もっと気の利いたお礼が出来たらよかったのですが。

(-64) 2013/11/28(Thu) 11時頃

ヴァルツは、ショー[[who]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食か。

2013/11/28(Thu) 11時頃


【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
ランダムでダミーを出す。うちのラ神は通常営業の模様。

(-65) 2013/11/28(Thu) 11時頃

ヴァルツは、ショーというのは、あそこに立っている綺麗な靴を履いた男か?

2013/11/28(Thu) 11時頃


【人】 林檎摘 ナタリー

[ふらり立ち上がり格子の傍へ]

ロッカは和食好きなのかな。どれも美味しそう!

[メニュー>>37に目を通し1の上で指を止める。オペラ[[who]]の姿が視界の端に過ったかもしれない]

うん。これにしよっと

(58) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 靴屋 ショー

俺はこの怪我があるから、酒はあまり飲めんのだ。
お前はどうなのだろうな。

中の人というのがお前のことを好いているから、人形使いに期待しているのだそうだ。
フラグにならんといいのだが。

(-66) 2013/11/28(Thu) 11時頃

ナタリーは、ふふ。ショーとお喋りしたいのならあと数日待たなきゃね

2013/11/28(Thu) 11時頃


【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 馬車引 マーティン

[薄暗い格子の奥で控えていると、黒い狐の面をこちらに見える様に手に持つマーティンに気付く。暗闇に潜んでいる自分に合わせて黒い面を選んでくれたのだろうか?さっと取り出せるのだから、きっといくつも持っているのだろうか?などと……]

とても魅力的なのですが……お面をしていては何も飲めないじゃないですか。

[お酒が大好きなのです。とやんわり断ると、でも誘いはとても嬉しく、申し訳なさも同時に募る]

お店がざわめいているだけで楽しいのです。誘ってくれて本当にありがとう……。黒い面とは珍しいですね。初めて見ました。きっといろんなところへ行かれたのですね

(-67) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[ばさりと羽ばたく音。振り返れば鷹を肩に悠然と立つ隻腕の男の姿>>57]

かっこいいね
名前は?

(59) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふむ、無口なのか緊張しているのか、話しかけても反応がなかったぞ。

[軽く肩を竦め、鮭定食を口にする]

(60) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

ロッカ>>37のチョイス、wedaさんかカラバリさんかな?
グレン>>4にカラバリさんの気配を感じたので、ロッカwedaさんでグレンカラバリさん?

(-68) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[女>>59の声が聞こえ、肩に乗る鷹へ視線を移す]

こいつの名か?
ラックという。俺の相棒だ。

[その声に呼応するように、鷹は誇らしげに羽を広げた]

(61) 2013/11/28(Thu) 11時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>61
お兄さんの名前も大歓迎だよ?

[隻腕の男に近付き笑った。鷹をまじまじと見上げる。羽を広げる姿は勇壮で、その瞳は利口そうな色]

林檎は食べるかな?

[姫林檎を取り出しながら]

(62) 2013/11/28(Thu) 11時半頃

【独】 馬車引 マーティン

あ、夜だけ出るって古事のあれかな。

(-69) 2013/11/28(Thu) 11時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

俺の名? ヴァルツという。
ラックのついでに覚えていてくれればいい。
お嬢さんは?

[差し出された林檎>>62に鋭い嘴を突き立てると、赤い肌が抉れた]

……気に入ったようだ。
怪我をするかもしれん。受け取ってもいいか?

[厚い皮の手袋をした手を突き出し、姫林檎を受け取ろうと]

(63) 2013/11/28(Thu) 11時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

>>58
[ちょっとくすんだ朱赤の切り身は厚みもあって、ほどよく締まった身は噛み締めればじわりと溢れる甘味と塩のしょっぱさが何とも言えず美味しい。鮭の皮は端はかりかり中心はよく脂がのっていてこちらも癖になる、と焼き鮭定食に箸を進めた]

……ふう。満腹満腹。

[ぺろりと口の端を舐めれば僅かな塩気]

[賑やかな声>>43に振り替えるとシルクハットから零れ落ちる色とりどりのお菓子の数々。思わず引き寄せられるように机に近寄る]

(-70) 2013/11/28(Thu) 11時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[嘴で抉るようにして食べるラックの姿>>63に目を輝かせてしまう]

ナタリーだよ。ラックもヴァルツもよろしくね

[姫林檎を皮手袋の上に乗せた。頭を揺らして林檎の欠片を砕くラックに笑いながら]

もし林檎が欲しくなったら来てね。酸っぱいのから甘いのまで何でもあげちゃう

(64) 2013/11/28(Thu) 12時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ん、よろしく。

[ナタリー>>64から姫林檎を受け取ると、鷹は身体を曲げてそれを啄む]

嗚呼、林檎はいいな。
軍にいた頃、よく道端になっているものに世話になった。
こいつも気に入ったようだ。また頼む。

[口の端を僅かに上げると木に凭れ、鷹の背を撫でた**]

(65) 2013/11/28(Thu) 12時頃

【秘】 手品師 オペラ → 夜歩く ウィッキオロッカ

[鳩が定位置<肩>に止まった
飴を渡してきてくれたことによしよしと頭を撫でてみれば、彼女は足を前に伸ばして何かを訴えてくる]

……どうしたの?

[首を傾げること数秒、そこに結び付いている紙に気づく
頷きながらそれを取り中を見てみれば、綺麗な字で書かれたお礼の文字が見えて目をぱちくりさせた]

えへへ。

[その後は、嬉しそうにその紙を胸に当てて
嬉しさを誤魔化すように自分も同じ飴を舐める―いつもより包装紙を取るのに時間がかかったけれど]

[呟く声が聞こえれば「ありがとー、大切にする♪」と声をかけて]

[宝物入れにその紙が入ったのは内緒の話である]

(-71) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

【人】 手品師 オペラ

>>46
あれー、おすすめはしないのか。

[くすくすと笑いながら首を傾げた]

甘い?

[そわそわする。魔法の言葉]

それなら今度試してみる、ありがとー♪

[お礼に濡れ煎餅を取り出して差し出して、続く言葉にじーっとキースを見た。次に肩に乗っている鳩をじーっと見て小声で何かを告げる]

[その後数十秒キースの周りを羽ばたく鳩の姿があっただろうか]

(66) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[焼き鮭定食を食べ終えればシルクハットから零れ落ちた色とりどりのお菓子に近付き]

>>43
素敵♪
午後のおやつに貰っちゃうね。

[金平糖を拝借してエプロンのポケットに。それから鳩にそっと顔を近付けて微笑む]

(67) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

【人】 手品師 オペラ

>>49>>50 勿論だよーー!!!

[負けずに声を出してみた]

(68) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 手品師 オペラ

[オペラの耳元、鳩の真横で]

ね。あとで一緒に飲まない?

(-72) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

オペラは、鷹……………**

2013/11/28(Thu) 12時半頃


【秘】 手品師 オペラ → 林檎摘 ナタリー

わっ、わっ。

[耳元でくすぐったかったらしい
気づいたならわたしに教えなさいという顔で鳩を睨んでみても知らんぷりをされる]

えへへ、良いよー。
飲みたい気分なんだ。

……一緒に林檎を食べれるといいな。

[どうだろう?、と]

(-73) 2013/11/28(Thu) 12時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 手品師 オペラ

[顔を背ける鳩の愛嬌ある姿に笑いつつ、オペラの快諾にぱっと顔を明るくする]

林檎ね。良いよ良いよ。勿論

[足取りも軽くカウンターに向かう]

カルヴァドスが好きだからそれにしようかと思っていたけど、林檎をおつまみにするなら何にしようかなあ

オペラは何を飲みたい?

[軽いお酒なら生の林檎を使って、強めのお酒ならドライフルーツを使ってだろうか、などと算段を付けながら]

(-74) 2013/11/28(Thu) 13時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 手品師 オペラ

あの鳩はご主人の元に帰れたのでしょうか?賢そうでよくなれていたから大丈夫だと思いますが。

[可愛らしいあめ玉をわたくし等にプレゼントしてくれる様な人だから、きっと可愛らしいご主人なのだろう……

自分が外に出ないという事は相手の事も格子越しでしか見る事は出来ないのだけど。]

そういえば鳩の名前とご主人のお名前を聞けばよかったですね……。

[そしたらまた鳩が遊びにきてくれたかもしれないのに……全く自分ときたら気の利かない……人付き合いが不慣れすぎて自分が残念に思えた]

(-75) 2013/11/28(Thu) 13時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[薄暗い奥まった部屋から店内を覗き込み]

おや……お客様がまたお見えになられた様ですね。大きな……鷹…。

そういえば…鳩を遣わしてるお客様もいらっしゃるから、鷹のご主人は気をつけてあげてくださいね。

[外の光を眩しそうにすると]

まだ日中は辛いのでまた夜にでも**

(69) 2013/11/28(Thu) 13時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

オペラの>>66のテンポ、icoさんかな?

(-76) 2013/11/28(Thu) 13時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[元軍人であるらしいヴァルツの言葉>>65にぱちりと瞬き。それからエプロンからもう一つ姫林檎を取り出して掌でころころ]

自生しているのだったらかなり酸っぱかったでしょ
それとも…誰かのお庭の甘い林檎だったかな?
花盗人は許しても、林檎は禁断の果実だから駄目だよ?

[笑いつつ自分もまた姫林檎をしゃりりと齧る]

(70) 2013/11/28(Thu) 15時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

Ja!

[丁度鳩に顔を近付けたところでの大声>>68に思わず呼応だか悲鳴だか]

(71) 2013/11/28(Thu) 15時頃

ナタリーは、>>51 幸福は義務だからもちろんハッピーだよ**

2013/11/28(Thu) 15時頃


【秘】 手品師 オペラ → 林檎摘 ナタリー

[明るくなった顔を見れば
―(笑った顔、美味しい林檎、みたいだなぁ)
なんて考えてみたり

それは表に出すことなく、こくこくと頷くだけだったけれど、自然に笑みが浮かぶ]

やったー!ありがと♪

[カウンターに共に向かえば、何を飲むかの問いかけにうんうんと悩む]

(-77) 2013/11/28(Thu) 16時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

クリスマスなんてまだまだだぜ! という声が聞こえた気がしたが、気にしない!

クリスマスになればHAPPY! クリスマス前も慌てたサンタが来てHAPPY!!
クリスマス前はクリスマスの雰囲気にドキドキワクワクして、HAAAPPPPPYYYYYYYY!!! つ・ま・り…

今日が誕生日でなくても、明日は友達の誕生日! 明日が友達の誕生日じゃなくても、いつかは誰かの誕生日!
そう! 毎日が! お誕生日、おめでとう! 理論!

Oh… なんてこったい。
毎日が、HAPPY BIRTHDAY じゃないか! 俺としたことがぬかったぜ………………。

(72) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

じゃあ改めて。

毎日が、はぁっっぴぃぃいいいいいい ばぁーーーーーーすでぇぃーーー とぅーーーーーーーーー 誰か!!!!!!

乾杯!

(73) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

オズワルドは、>>43机にあった金平糖やカラフルなグミを掴んで、ぱりぼり頬張った。

2013/11/28(Thu) 16時半頃


【独】 ランプ屋 オズワルド

/*>act
>幸福は義務だからもちろんハッピー

すまん。UV様と間違えられるな、と、やってから気づいた。

いや。ハッピー推しなのは、なんか薄暗い過去があったり(魔術師ノクロ)寂しかったり(迷子だったペーター)するキャラじゃなくて、明るいのにしたいなー、って。
そんで。『スマイル・ジャンキー』なエルマー・C・アルバトロス(←それもどうかと思うが)とか、参考にしようかなあー、って……(汗)。



……まあ、「笑ったほうが美人だよ」「ねぇ、ちょっと笑ってよ」とか言うのは気恥ずかしいのでしないけど…………たぶん………………。

住所不定無職ナータンとか、絨毯商クーでのんびり、のんべんだらりと酔払いしたいなー、とも思ったんだけど(笑)。*/

(-78) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 林檎摘 ナタリー

[あまりお酒に詳しくはない 悩んだ結果]

ボジョレー・ヌーボー、って飲めるのかな?

[よく聞く名前を告げてみる]

(-79) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>ナタリー
……フゥゥ。

義務でハッピーだぁ? ナァに堅いコト言ってんだ。幸せは、幸せだから、ハッピー!
[ニカッ。と、鮫のように笑う]

ハッピー is ハッピー!!

義務だの権利だの、他人の幸福だの最大多数の最大幸福だの。
よりも!
ハッピーだから、笑う! そして、笑う! You! Are! HAPPY !!!

そうだろぉ!?
[林檎を一つ、籠からパシッと取って、齧った]

(74) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
……すいません。
明るく行きたい、と言った傍から、鮫みたいに笑ったり、なんかこのスマイル……もとい、ハッピージャンキー怖いです。

ほ、ほら、キャラチップが巡回警だからね!
ビシッとしてる感じだからしかたない!(←)
*/

(-80) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

糖の甘味! 林檎の酸味! 調和して美味い!
俺の、口内は今、HAPPPPPPPPPPPPYだ!

>>68
HAPPY!! に一番にノッてくれたクレイジー・レディは、キサマが一番だぜ!
ハァァアアッピィイイイー! なパァーティィイ!! にぃ、さらに乾杯!!!

[琥珀色の液体が入ったグラスを、勢いよく掲げた]

(75) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【人】 手品師 オペラ

[>>73 誰かと言われたので、はいっ!と勢いよく返事してみる]

[※誕生日じゃありません]

誰かさん、おめでとーーー!

[一緒に乾杯してみたことだろうか]

(76) 2013/11/28(Thu) 16時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[>>37 格子のそばに人影を捉え。ぐい、と腰をかがめ顔を近づけて]

メシか!

美味い飯があると、腹が膨れて、みんながハッピーだ!
というわけで、この世にハッピーな一人、つまり俺! を増やすために、いただくぜ!

2が、サイッコォオオオに! クールだ!

(77) 2013/11/28(Thu) 17時頃

【秘】 手品師 オペラ → 夜歩く ウィッキオロッカ

[ちらり目線を格子に向けた
姿も声も届きはしていなかったけれど、ただ、肩の鳩がぱたぱたと羽を動かして何かを主張してくる]

…………どうしたの? ソラ

[空に舞う姿を見て名付けた、
その名を告げれば、くいくいと首を動かして薄暗い部屋へ目線を]

あぁ、気に入ったんだね。
また、行こうか。

…そうだね、夜に。

[またすぐに行くと迷惑をかけてしまうだろうか、と思って]

きみは、ずるいなぁ

[彼女は顔を見たのだろうか。
羨ましいと指で鳩をつついた]

(-81) 2013/11/28(Thu) 17時頃

【独】 手品師 オペラ

人数次第で希望を変えよう(ぱたぱた

(-82) 2013/11/28(Thu) 17時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>76
はぁっぴいいいいいいいいい!
ばーすでぃーーーーーーーー 誰かさん!!!!

[オペラの「誰かさん」コールに乗って、誰かの誕生日を、心の丹田の奥底から祝った]

誕生日でも誕生日じゃなくてもぉ! HAPPY!!な世界に、乾杯!!!

目の前の、クレイジーさんも! 何でも無い日でも、かんぱーーーーい!!!!
[乾杯したグラスの中身が、勢いに揺蕩う]

(78) 2013/11/28(Thu) 17時頃

オズワルドは、>>77鯛茶漬けさらさら。「身の上話ねぇ……」

2013/11/28(Thu) 17時頃


【独】 ランプ屋 オズワルド

/*アイザックとミリアも大好きです。

身の上話か……。
錬金術師になるか、霊能者になるかで変わってくるんだが……。
用意してないとも言う。*/

(-83) 2013/11/28(Thu) 17時頃

オズワルドは、「美味かった。茶漬けごっそーさん!」[...は、マーティン[[who]]と身の上話でもしたい気分になった。]

2013/11/28(Thu) 17時頃


【秘】 ランプ屋 オズワルド → 馬車引 マーティン

よう。
別になんの用でもないけどよ。

少し誰かと話したくなってな。
……酒じゃなくて鯛茶漬けのせいだ、ってのがキマらねぇけど。
[口の端を持ち上げて微笑]

あんた、馬車引きっていつからやってんの?
俺は、ランプ……そうだな。俺のこれは、祖父ちゃんがいた頃から、気づいたらやってたな。

(-84) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[部屋の奥から聞こえる声>>69に、夜目のきく瞳を細める。
男よりも高性能な鷹の瞳孔が、女性に合わせられた]

お嬢さん……かな。ご忠告痛み入る。
こいつは軍の諜報部隊でも活躍したんだ。
粗相はしないと約束しよう。

……お嬢さんも、安心してもらえたか?

[鳩の飼い主>>68へ視線を移すと、小さく肩を竦めて見せた]

(79) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[ナタリー>>70の掌に、新たな赤が生まれる]

さて、どうだったかな。
味なんてどうでもいいことは忘れてしまった。

禁断の果実だったとしたら、俺にはどんな罰が下るんだろうな。

[男の手にあった赤は鷹の嘴に全て飲み込まれた。
指の背で鷹の喉を撫でながら、どうでもいいような口ぶりで呟く]

(80) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

お前らは、いいから、落ち着け。
分かったから。さっぱり理解出来んが分かったから。
そんな調子じゃあ、宴が始まる前にぶっ倒れちまうぞ。

[ランプを持った男と派手な女が騒ぐ様子に、呆れたように呟いた]

(81) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
HAAAAAPYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!

(参加したいらしい)(今だけRP変えたい)

(-85) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

玩具商 ズィーが参加しました。


【人】 玩具商 ズィー

こんにちは。
とても楽しそうな声が聞こえてきましたよ。

[オペラ>>76の様子を見て調子を合わせ、乾杯を]

誕生日の誰か、おめでとうございます?

(82) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

ズィーは、/* 村建てさん、お疲れさまです。 */

2013/11/28(Thu) 17時半頃


【独】 玩具商 ズィー

からばりさんお疲れさま!!

さてさて。無事に始められそうでよかったー。
進行中に問題が起こらないよう、頑張るね!

(-86) 2013/11/28(Thu) 17時半頃

【人】 煙草屋 キース

あー、あー
もうなんだか全部あいつらに任せとけば勝手に盛り上がりそうだな、おい

[奇術師の女とランプ屋を横目で眺めつつ]

(83) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 玩具商 ズィー

[呆れて宥めるように呟く姿>>81を捉え、可笑しそうに笑う]

まるでお二人の保護者のようですね。……微笑ましい。
あなたも混ざってみては?

[グラスを差し出す。オズワルドのそれ>>75と同じ中身だろうか、透き通った琥珀色がほんの僅かに揺らめいた]

(84) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

ご多分に漏れず、俺も酒好きでな

[呵呵、とグラスを揺らしながら笑う]

ん、こいつとかどうだろう
シーバスの18年物
さっきよか一つ桁が違うぜ

…つーか、良くこんな集めたな

(-87) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

盛り上がるのを悪いことだとは言わんが、あれは大丈夫なのか……?
お前、止めてきたらどうだ。

[煙草を持つ男を一瞥して]

(85) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 玩具商 ズィー

>>83
あれ?こちらも見守る体制ですか?

[騒がしい男女を少し離れた位置から落ち着いて見ている二人の青年、それをまた眺める自分、この構図に少し笑みが零れた]

みんな一緒に羽目を外したら、面白そうなのに。

(86) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[笑う声>>84に視線を向け、女の声に眉を寄せる]

勘弁してくれ。
あんな大きな子どもはいらん。

[琥珀色の液体が入ったグラスを差し出されると、果汁を振り払うように左手を緩く振った]

あー……こいつのせいで、酒は飲めなくてな。
アルコールが入ると、どうも疼いていかん。

[空の袖を振って失われた右腕を示し、軽く肩を竦めた]

(87) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>50
あーはいはい
あいむはっぴーぱんぴー

オペラ>>66
甘いっちゃ甘いが香りの話だ
バニラだからそこまで甘さムンムンでもねえ

って、おいやめろ
鳩とかナゲットにして食っちまうぞ

[鳩が周囲を飛び回る中、ぶつぶつと文句を言っている]

(88) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 玩具商 ズィー

[机に並ぶ数々の菓子>>43を目にしてはまるで自身の扱う玩具のようと微笑む。
一際目を引く多彩な輝きを気に入ったか、金平糖をつまみそっと口に含んで]

……甘、い。
どことなく懐かしい味がしますね。

美味しいですけど、お水が欲しくなります。

(89) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>85
物ぶっ壊したりしてるわけじゃあるまい
一番最初に自分の身体ぶっ壊しそうだな

[ぷかぷかと白煙を吐く]

ズィー>>86
それは自分もハメを外そうとしている奴のセリフだぜ、お嬢さん
まずは言いだしっぺから
俺にハメのはずし方を教えてくれよ

[薄い顔に悪戯っぽい笑みを浮かべて]

(90) 2013/11/28(Thu) 18時頃

【独】 玩具商 ズィー

>>88
はっぴーぱんぴーwww
やだ、ツボったwww

(-88) 2013/11/28(Thu) 18時頃

キースは、ボトルから酒を注ぐ、いつの間にかハーパーをロックで

2013/11/28(Thu) 18時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>90
物を壊すより身体を壊す方がまずくないか……?
ふむ、市井の人間の感覚はまだよく分からん。

[くゆる白煙を見上げて、小さくため息をついた**]

(91) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

動物商 ゾエルが参加しました。


【見】 動物商 ゾエル

こんばんは。
一席お借りしますね。

(@0) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【独】 玩具商 ズィー

>>@0
へぱさんかな?へぱさーんノシ

(-89) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>91
案外優しいんだな、旦那
自分への危害より相手の健康気にするかい?
安心しな、大抵の奴はそう思う

[吐いた白煙をもう一度吸い込む
次の白煙は薄いもやのようだった]

(92) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ヴァルツ>>87
[返ってきた返答が余程気に入ったのだろう。
大きな子ども、と反芻して数度、頷いた]

[揺れる右袖を一瞥して理解したか、グラスを引き]

お酒は駄目だったんですね。それは失礼。
……では、お好きな飲み物は?

[ひと呼吸置いてから尋ねた]

(93) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【見】 動物商 ゾエル

/* 村建てさま、お疲れさまです! */

ちょっとバタバタしてるのでまた後ほど…**

(@1) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ゾエル>>@0
こんばんは!
あなたもなにか飲みますか?

[小さく手招き]

(94) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

緑の旅人 アリョールが参加しました。


【人】 緑の旅人 アリョール

また夜に寄らせてもらうよ。
酒も、後でもらおうか。

/*村建て様、有難うございます*/

(95) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【独】 緑の旅人 アリョール

とりあえず席取りだけ。
今日明日はたぶんあまり覗けない!!

(-90) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>90
あらら?そうきましたか……お兄さん、やりますね。

私が羽目を外すなら、周囲の皆さんには記憶も残らない程べろんべろんに酔っていただかないと。
覚えていられると恥ずかしいですもんね。

あなたは……お酒、強い方ですか?

[眼を細め、同じく悪戯を思い付いた子供の様な笑みを]

(96) 2013/11/28(Thu) 18時半頃

【独】 玩具商 ズィー

>>95 緑だと!(ガタッ)

(-91) 2013/11/28(Thu) 19時頃

【独】 玩具商 ズィー

くっきーさんどーこかなー?
プロローグ中に見付けないとーw

(-92) 2013/11/28(Thu) 19時頃

保育士 フィオナが参加しました。


【人】 保育士 フィオナ

なんだか賑やかそうだね、よろしくね!

ちょっと外すけど席だけもらっておくよ。

あ、村建てさんもお疲れ様です!

(97) 2013/11/28(Thu) 19時頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>96
おーらい
精々お嬢さんがハメ外す前に飛んじまわねえことを祈ってるぜ
ジーザスクライストもそんくらい叶えて…
やっぱ無理か

酒が強いか、ね
ビールとヴォルビックを勘違いしちまうほどキレちゃいねえけど、それなりにはな
そういうお嬢さんは男を酔わせるのが上手そうだな

[くつくつと、煙と共に笑みをこぼした]

(98) 2013/11/28(Thu) 19時頃

理髪師 ルークが参加しました。


【人】 理髪師 ルーク

……
[軽く会釈する。席頂きます、と手持ちのメモ帳に書いた]

/*村建て様、お疲れ様です*/

(99) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

【独】 理髪師 ルーク

秘話ありか…トラウマ克服というか、以前と同じ失敗はしないように頑張る(震え声)

とりあえずあまり絡まないように頑張る。喉も使わないように頑張る。
桃をしない←重要

よし、おーけー

(-93) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 動物商 ゾエル

あの……その上の子は黒猫ちゃんですか?

撫でても、いいでしょうか……!

(-94) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>92
俺が優しい……?
お前は変なことを言うやつだ。

自身の身に降りかかる火の粉なら振り払えばいいが、誰かを助けるには生憎"手"が足りなくてね。

[冗談めかした言葉を零すと、また肩を竦めた]

(100) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>93
いや、こちらこそせっかくの気遣いをすまない。
こんな面だが、感謝はしているんだ。

[深く被った帽子の下、かけられた問いに虚を突かれたような顔をする]

好きな飲み物……水、では味気ないな。
それ以外を口にするのは久々だ。

珈琲……珈琲などはあるだろうか。

[懐かしい響きに僅か頬を緩ませ、尋ねた]

(101) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
えへへー、エッグチップ好きなのに村に入る機会無くて、久々に参加出来てほわほわしている。
ヴァルツいいなあ。鷹の躍動感がすごい好きなんだ。
でも使われているのあんまり見ないから、こっちにしちゃった。
クロノアは誰か使うかなあとか思ったり。

ショー、オーガスト、ヴァルツ、クロノア、グラハム、オズワルド、ナタリー、ガベロット、スーツァイが特に好きです。多い。
はああ、幸せ幸せ٩(ˊᗜˋ*)و

(-95) 2013/11/28(Thu) 19時半頃

娼婦 ウィランカが参加しました。


【人】 娼婦 ウィランカ

えへっ、お邪魔しまァす

いまは顔だけ出してくね!

/*村建てさんありがと~*/

(102) 2013/11/28(Thu) 20時頃

【独】 娼婦 ウィランカ

え~娼婦、みだらな娼婦はぃらんかね~

……ウィランカだけにな!!(ドヤァ…

(-96) 2013/11/28(Thu) 20時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 手品師 オペラ

[こくこくと頷くオペラの笑みに心もさらに浮き立って、いそいそとカウンターの内側に]

りんご苹果リンゴ林檎…

[小さく呟きながら、グレンが並べていた酒瓶を目線で撫でるのと同時に指で軽く触れ、オペラの言葉に指を止める]

ボジョレー・ヌーボー!
そっか。解禁されたばかりだもんね。私も同じのにしようっと

[2013年の赤ワインの瓶を掴み取る]

ちょっと甘目のものと一緒でも良さそうかな
時間があればマフィンとかも良さそうだけど、今はぱぱっと作れる物……林檎のフランベとかどうかな?

[砂糖とバターで軽く炒めるだけだからすぐに用意出来るだろう。オペラに尋ねながらも手はナイフブロックからペティナイフを抜き出して、くるくる皮剥き]

(-97) 2013/11/28(Thu) 20時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>100
変か、上等
退屈な奴よりかいくらかマシだ

そん時は、なに
誰かしら盾にしてりゃ世界は今日もピースフルだよ
嵐は過ぎ去るのを待てば良い

(103) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[オズワルドの獰猛な満面の笑み>>74に吊られたように笑って、それからYou! Are! HAPPY !!!の叫びにシードルのグラスを突き上げた]

なんで断定形なのよ
でもおーけい。笑ったからあいむはっぴー!

[酔いが回り始めているに違いない。林檎への豪快な賛辞>>75を聞けばより嬉しくなってグラスを傾けた]

(104) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[壁際に置いていた林檎の木箱に腰掛け、ラック>>80が器用に林檎を啄む様子を見守る。味なんてどうでも良いと言われれば少しばかりの不満を込めて踵で木箱を蹴ってから]

林檎の味こそが世界で一番大切なことなのに

[私にとってはだけど、と付け加え]

でもこれから下される罰に思いを馳せるってことは幸せ者かな

[既に下された罰に思い当たる節が無いのだからきっと彼は幸せに違いないと笑む。
すっぽり両手に収まる姫林檎を齧り少しばかり酸味の尖ったそれにきゅっと口を窄めた]

(-98) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

私が神様だったら……

[トントトン、と木箱を踵で鳴らしながら少しばかり考え込み]

禁断の果実を食べてしまったヴァルツをリンゴ型に美味しく太らせちゃうけど

[悪戯めかして、ことさらゆっくりと姫林檎に歯を立てた]

何か罰らしきものが下ったら教えてね
何も無ければきっと酸っぱい林檎を食べたんだろうね

[あるいは――と続く言葉は飲み込み、顔を上げた。見上げれば座った分だけ遠のいた男の顔。けれどその分目深に被った帽子にも遮られずに彼の表情を見る事が出来ただろうか]

(-99) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

――あるいは既に下された罰を隠しているか

(-100) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>103
そういうものなのか?
まあ、盾にしたところで命が危ぶまれる訳ではないのだろうが、うむ……。

[眉間に皺を寄せて考え込む]

しかしそれを言ったことで、お前は俺を盾に出来なくなった。
やはり変わった奴だ。

(105) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[グラスから顔を上げればいつのまにか随分と人影も増えている]

ヴァルツ>>80
林檎の味なんて、と言うヴァルツは何に関心があるのかな。お酒かな? 煙草かな? それとも女の子? はたまた男性? あるいはラックだけ?

[シードルのグラスを揺らしそんな軽口] 

キース>>103
誰かを盾にピースフル。ピースメイカーなんて銃もあったっけ
ピースを売るキースも誰かを泣かしてそうね? 主に女の子とか

(106) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

調香師 テムが参加しました。


【見】 調香師 テム

[何種類かの葉を楊枝ほどの太さに刻んで混ぜる。ひとつまみ分を丸めて煙管に詰めると一服]

……

[顔を顰めた]

……水。あるか。

[味気ないと評された飲み物も、鼻まで抜けた煙を流して作業に戻る時は丁度良い]

(@2) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

口調が安定しないね
そしてカラバリさんから隠れる為に
・懐く側
・料理は白では味わわない
・白でのト書きのテンポを変える
を目標にしていたんだけど早くも失敗な感じが……

(-101) 2013/11/28(Thu) 20時半頃

【見】 調香師 テム

/*裏方にて世話になる。村立てありがとう*/

(@3) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

おや、それは失礼をした。
お嬢さんの世界を否定するつもりはなかったんだ。

[付け加えられた言葉にも詰まることなく、真摯に言葉を紡ぐ。
木箱を靴が叩く音に鷹が目を開き、呼応するように羽を鳴らした]

これから下されるかどうかは分からん。
どの罰がどの罪に対応するものか、俺には知る由もないからな。

[失われた右腕は、何に対する罰だったのだろうか。
失った仲間たちは、何の罰を背負っていたのだろうか。
考えても詮無き事、帽子の奥の瞳が細められる]

(-102) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

ほう、それは分かりやすいが、困ったな……。
それでは地を駆けることもままならない。
こいつと共に空でも飛ぶしかないか。

[言葉とは裏腹に特に困った様子もなく、肩にとまった鷹の羽を撫でる。
覗きこまれる視線を受け、曝された瞳には諦念と孤独の色が滲んでいた]

……嗚呼、罰を罰と、俺が気づけたなら。

[だから交わせたのはそんな、足場すら危うい約束の輪郭だけで]

(-103) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[風変りな煙がふわり棚引き]

お水どうぞ

[ミネラルウォーターの瓶を手渡し、彼の前にしゃがみ込む]

不思議な香りね。煙管を使っている人を見るのは初めて

(107) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>105
俺はまず嵐にゃ近づかん
ポップコーン食いながらのシアターよろしく
阿呆面下げて眺めるだけさ

ナタリー>>106
誰かが誰かの盾になる
よっぽど日常的(ピースフル)じゃねえか

女泣かせが一人で酒場に来るかよ

(108) 2013/11/28(Thu) 21時頃

キースは、少し顔を歪ませたが、すぐに白煙で顔を隠す

2013/11/28(Thu) 21時頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ナタリー >>106
関心、か。
酒は飲めん。煙草も吸わん。女はとんと、男は見飽きた。
こいつはまあ、恩がある故に幸せにしてやりたいとは思うが。

[肩にとまった鷹の喉を撫でれば、嘴が指をつつく]

残念だが、お嬢さんのご期待に添える何かは提供できないようだ。

[肩を竦め、指を甘噛みする鷹を見つめた]

(109) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

新しく増えた者たちもよろしく頼む。
もちろん、前に来た者たちも。
挨拶が遅れてすまん。

(110) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>108
ほう、傍観者というやつかな。
俺はあまり好まぬ部類だが、お前はどうも不可思議だ。
傍観を決め込む割には丁寧に教えてくれるじゃないか。

(111) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>111
大丈夫かと聞かれたからな
大丈夫だ、ノープロブレムと答える
子供でも出来る問答だぜ
禅問答ってわけじゃねえ

(112) 2013/11/28(Thu) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>112
そうか?
俺の知っている傍観者というやつは、そんな質問すらすり抜けていったがな。
……思い出すだけでも忌々しい。

[ぎり、と歯ぎしりの音が響いた後、小さな咳払い]

まあ、俺がお前を気に入ったというだけだ。
気にするな。

(113) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

あら、随分賑やかになってきたわね。
騒いでるコ達は、一体どれだけ飲んだのかしら?

[喧騒をちらりと一瞥してから、机の上に宝石箱のように盛られた菓子達>>43に気付けば]
[その中の一つ、淡く色づいたゼリービーンズを摘み、ぺろり。唇へと運ぶ]

(114) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[林檎体型になれば空を飛ぶしかない無いと真面目腐った言葉に思わず吹き出す]

ふわりふわふわ風に乗って空飛ぶ林檎
素敵ね

[どこかでそんな歌を聞いたことがある]

(-104) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>24グレン
ふふ、気に入ったわ。
爽やかで甘くて飲みやすい―――こういうの、ついつい手が出過ぎちゃって。ぱたりとする子も多いけど

そこを見極めながら、上手く付き合ってけば美味しいものよ、お酒って。
そんな風にして飲むのが好きなの

[普段は表情をあまり変えなそうな、萬屋の困ったような顔を見れば]
あなたでも知らないなんて―――謎めいたオーナーさんね。
ふふっ、そういうのもキライじゃないわ。
なんだかゲームみたいで
[居るのか居ないのか、あやふやなものを探すのもひとつ、その過程こそ面白いのだとでも言わんばかりに]

(115) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

[グレンの目が、光るダーツの先端に吸い寄せられるのを見れば]
元々、こっちでバーをうろつくようになったのよ。盤は何処でも置いてあるわけじゃないから
…でも、お酒のたくさん出る店って悪いヒトも多いのよね。なら、手に馴染む“武器”ぐらい携えていたいじゃない?

[もしグレンの目が世間話以上の光を以てダーツを見詰めているなら、見えやすいよう
その一本をカウンターに置き、つとなぞってみただろうか]

(116) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【独】 矢擲手 ジゼル

私文長過ぎなのです!(・∀・)

(-105) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

あらいいじゃない。あなたがこうして呼び止められたお蔭で、こうして話せてるんだから。
[焼酎を呷る姿と目が合えば、そのまま。視線を逸らさずすぅと微笑んで]

…口紅型、催涙スプレー?何それ。楽しそうね
[くすくすと小さく声をたてて笑いながらも、身を乗り出してグレンの話を聞く様子からは
関心を抱いたことがすぐに見てとれただろう]

(-106) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>41キース
飲めるほう?そうねお酒は好きよ
そんなに強いわけじゃないけど

[キースの傍ら、減りの激しい琥珀色のボトルを見遣り小さく笑みを洩らす]

お酒の得意なヒトに勧めるモノね。なにがいいかしら……レモンハート151とか?
これならきっと早く酔えるわよ
[先程零れ聞いた話>>22を思い出して]


…3サイズ?ふふ、冒険心に溢れたヒトね

そうねもっと仲良くなれば、ぽろりと教えちゃうこともあるかもしれないわね―――?
[そう冗談めかし、キースと視線が合えばウィンク1つ返しただろう]

(117) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[微睡みから覚めたら、人が大勢]

……
[濃厚に香る、酒の香りに酔いそうだ]

(118) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[>>109ヴァルツの肩で寛ぐ鷹を、じっと見詰めて]
はァい、こんばんは。
…そのコ、大人しいの? 触っても平気かしら

(-107) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

…………。

[くすくす、零れそうになる笑い声を抑えて]


[そうっと背後に近付き、耳元で囁くようにふっと息を吹きかけてみた]

(-108) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 保育士 フィオナ

おー、ちょっと離れてたらまた人増えてるじゃーん。
ちぃーっす♪

さてさて、なんだか直近の難しそうな話はおいといて。
取り返しつかなくなる前に、
ログを追ってくるといたしましょうー。

(119) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

[吹き出した様子を不思議そうな瞳が捉える]

ふむ、俺には似合わん、愛らしい光景だな。
しかし、この身体が林檎型になれば、相応の質量がある。
こいつに運んでもらうのはさすがに酷だろうか……。

[歌などというものとは縁遠く、それに気づかないまま生真面目に考え込んだ]

(-109) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

…!
[耳元に掛かる吐息に、驚き思わず腰を浮かしそうになる]

……
[吐息のかかった方向を振り向けば、蜂蜜色の髪の女性を見つける]

……?
[なにか、ご用ですか?と動揺した様な筆跡でメモ帳に書き込み]

(-110) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>5
開店したと思ったらもうお酒出てるの?
お酒好きなんだねぇ。

あたしどれも飲んだことないんだけどな…
えーい、これもらっちゃおーっと。
[4を手に取り]

(120) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

[声をかけられて視線を移せば、女の姿がある]

こんばんは。嗚呼、大丈夫だ。
元は伝令などを飛ばしていたから、他人にも慣れている。
だがあまり、乱暴はしてくれるなよ。

[肩から左手へと鷹を誘い、爪を優しく握り締めた]

(-111) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

ルークは、…[過去ログを、読んできますとメモに書置き]

2013/11/28(Thu) 21時半頃


【見】 調香師 テム

ナタリー>>107 
ありがとう。

[差し出された水で喉を湿らせる。口内に残った薄荷の香りが強い冷感を産むが、すぐに押し流されていった]

……こいつが珍しいか、嬢ちゃん。
“味見”に便利なのさ。

[“香りを仕立てる”のは形態を問わず、煙草であれば葉の種類、混合比、刻み方、吸い方まで変えるからこその仕事道具]

(@4) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

テムは、葉の配合を変え、又一服**

2013/11/28(Thu) 21時半頃


【人】 保育士 フィオナ

レモン酒かぁ。はちみつレモンみたいなもの?

…んーん。あまずっぱーい。

…なんだか周りがふわふわしてきたよ?あははははー♪

(121) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

…あら。残念

驚かせてもダメなの?

[大層驚いたような動作の割に、悲鳴の一つも上げない様子を見て]

[メモの筆跡を見れば、茶目っ気たっぷりに微笑んで
自身もペンの代わりに、紙面にのせた指を滑らせる]


……あなたの声、どうすれば聞けるかしら?

(-112) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

どの罰がどの罪に――

[ヴァルツの言葉を小さく繰り返せば、朝霧の果樹園で惑うようなひやりと冷たい過去の重みが伝わってくるようだった]

そんな顔をしないで?

[ひどく色褪せた表情を見上げ、どうしようもなく哀しくなった。ポケットからもう一つ真赤な姫林檎を取り出す]

(-113) 2013/11/28(Thu) 21時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

甘い物でも食べて元気を出して

[林檎を差し出す。果たして彼がその甘味を感じ取ることが出来るのかは分からないけれど]

マルドゥーブ――すべては自分で掴み取った、そしてこれから掴み取る運命なのだと……罰なんて存在しないのだと
――私はそう考えようとしている
ヴァルツも罰を背負おうとして苦しまないで欲しいと思うよ

[きっと背負うものが違うだろうからこの言葉がどこまで意味を為したかなど分からないけれど。
罰だなんて言いださなければ良かったね、と謝った。悔恨は少し苦い]

(-114) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>22
わかるわかるぅー。
とりあえず最初はごくごく飲んで酔いにいくよねぇ。
そしたら何か色々しゃべくりやすくなるんだけど、
うまく舌が回ってないの。あははははー。

あたしの場合たまーに、ちびちびにできずに
気持ち悪くなっちゃったりするのが問題なんだけどぉ。

(122) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[紙面にのせられた彼女の細く白い指を見ながらその柔らかな声音に耳を傾け]

……
[発せられた言葉に、少しだけためらいつつ―――出し方を、忘れてしまった。と書き込んだ]

[私の声は醜いのだ、そうだから]

(-115) 2013/11/28(Thu) 22時頃

ルークは、>>5の酒は頂いてもいいものだろうか、とメモに書き

2013/11/28(Thu) 22時頃


【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
ナタリーがガチRPだ…!
すごいなあ。ぷるぷるしているぷるぷる。

(-116) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

そいえばさぁ、お酒といえばおつまみ食べるじゃん?
みんなどんなのが好きなのー?
お酒飲めない人は、好きなおやつとかでもいいよぉ。うん。

あたしドライソーセージ好きなんだけどぉ。
そりゃもうお酒のみ終わっても、
お酒なしで食べていられるくらいにはさ!

…でも、ちょーっち…ニオイが強いのが困るよねぇ。

(123) 2013/11/28(Thu) 22時頃

フィオナは、ルークに、いいじゃんいいじゃーん。飲んじゃえ飲んじゃえー♪

2013/11/28(Thu) 22時頃


【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>108
盾になるだけならピースフル
でも盾が必要な状況はバイオレンス

[齧りかけの林檎を指先でくるり]

不和の林檎とも言うけど、美味しい物は美味しく。諍いなんて無く楽しく飲むのが一番

[それからシードルのグラスに再び口を付けた]

(124) 2013/11/28(Thu) 22時頃

ルークは、フィオナに一礼し感謝を示しつつ、[[d 6 ]]

2013/11/28(Thu) 22時頃


ルークは、>>5から2の酒瓶を手に取った

2013/11/28(Thu) 22時頃


【人】 保育士 フィオナ

>>35
カルーアミルク大好きぃ♪
甘くて飲みやすいよねぇ。
ビールよりアルコール強いらしいけど、
ビールより酔わない気がするんだけどなぁ。

酔ってない気になってるだけで実は酔ってたりして?

あと…コーヒーゼリー?
いつだったか…コーヒーゼリー的なものを
ステマしてた人がいた気がするんだけどー。
お酒入ってて記憶あいまいになっちゃった?
あははははー。

(125) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>113
おーらい
湿っぽい話は酒も煙草も不味くなる
そういうのはこれっきりだ、な?

[すまなさそうに、かつんと自分のグラスをヴァルツのグラスに合わせた]

俺を気に入る、旦那も大概変だと思うぜ

(126) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[シードルが尽きれば3>>5に手を伸ばし]

フィオナ>>123
ドライソーセージ、あの味の濃さが美味しいよね! お酒が無い時でも食べちゃう
私は甘いのが好きだからついついチョコを食べちゃう。フルーツにチョコレートコーティングしたやつとかね

(127) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>117
そいつは上等
酒は別に飲める事が楽しいんじゃねえ
楽しく飲めりゃそれで良い

レモンハート…ラムか
こいつを頂くならラムコークにでもしねえと、すぐに飛んじまいそうだぜ

そん時は是非身体で教えてくれると助かるね
口で言われても実感わかねえからよ

[けらけらと軽口を叩いた]

(128) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>37
朝ごはんなんて時間じゃないけどねー。

せっかくだから2もらっちゃうよー。

(129) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[青紫色の液体を人工の光に翳しながら、そっと口をつけた]

>>123
[ドライソーセージは和洋どちらの酒にも合うね。と書き走り]
[自分はドライフルーツが好き、とメモに書き込んだ]

(130) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

俺はそんなに、ひどい顔をしているか。

[自身の目にその表情を映すことは叶わない。
故に目の前にいる女の、哀しげな表情から推測する。
その瞳を覗き込めば表情を直接見ることも出来ただろうが、踏み出す力はなかった]

嗚呼、感謝する。
こいつが平らげたんだ。きっと美味いのだろう。

(-117) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

[女の手から林檎を受け取ると、皮と革が擦れ合って、甲高い音を奏でた。
じゅ、と溢れる果汁を吸い上げながら、瑞々しい肌に歯を立てる。
唇の端から零れようとする雫を、色褪せた舌がなぞった]

嗚呼、すまん。気を揉ませたか。
苦しんではいないから、そこは安心して欲しい。

……罰なんて存在しない、か。
それなら神はなぜ、俺にこの道を歩ませたのだろうな。

[謝る声を遮るようにゆるりと首を振る。
零れた問いを振り払うようにゆるりと首を振る]

(-118) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>122
ちびちび飲むコツはな
まず飲み口が良いのはやめる
ペースが早まる一方だ
次に自分にとって度の強めの酒を用意する
自然とペースが落ちる

強い酒を飲むから酔うんじゃなくて、飲むペースが早いから酔う奴が多いからな、最近は
…って、お嬢さん大丈夫かよ

[>>121の光景を見て、そう呟いた]

(131) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

>>127
わお。林檎酒だ。
これはもう動きにくくてもひたすら林檎攻めで行けと言う思し召しか

(-119) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>123
俺は甘くなけりゃなんでも
出来りゃチーズがありゃ最高
生ハムとかでも良いな

ナタリー>>124
そん時はほれ
被害者の心がピースフルだったら良いだろ
右頬殴られたら相手の左頬殴り返して友情が芽生える感じでよ

(132) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>126
ふ……そうだな。
酒も煙草も味を忘れてしまったが、それは賑やかな喧騒にこそ合う。

[自身の手にあったのは、おそらく水のグラスだろう。
軽やかな音に呼応するように、鷹が鳴いた]

まあ、退屈と言われるよりはいい、だったか?
確かにその通りだな。

[先程投げられた言葉をそのまま返して唇の端をあげると、水を傾けた]

(133) 2013/11/28(Thu) 22時頃

キースは、カルーアはリキュールだからな、割り方次第>度数

2013/11/28(Thu) 22時頃


【人】 理髪師 ルーク

>>37
……
もう日も沈んだが夕食に少し、貰ってもいいだろうか、とメモ帳に書き込み、3を頂いた]

(134) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

あ、お茶漬けも大好きぃ♪[ずずず]

身の上話ねぇ。

ま、あたしこーんな喋り方してるじゃん?
でも見ての通り幼稚園の保母さんなんだよね。
子供好きだし、向いてないことないと思うんだけどさぁ。

話してると「もうちょっと丁寧に喋ったほうがいいよ」
なんてことをよく言われるんだよねー。

別に幼稚園ではちゃんと先生っぽく喋ってるしさぁ。
あたしだってお仕事離れれば普通の女の子なんだよ?
って言いたくなっちゃうよねぇ。

(135) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[木箱から立ち上がって林檎酒を取りに行く途中、ふとルークのメモを覗き込む]

>>130
私もドライフルーツ好き
特に無花果とかパイナップルとかマンゴーとか
でも一番は林檎の半生タイプかな
ルークは何のフルーツがお勧め?

(136) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【独】 玩具商 ズィー

テースート
グレン[[who]]

(-120) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふふっ、ありがとう

動物は好きなのよ
[近くに移った鷹を見れば、心なし嬉しそうにそっとその羽毛を撫でる。
過度に刺激せぬよう、ゆっくりと]

…兵隊さんだったかしら。このコもあなたと同じ前線で活躍してたのね
大丈夫、乱暴なことはしないわ

(-121) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【独】 玩具商 ズィー

グレンが出るか……じゃあ、グレンからばりさんかしら。

(-122) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[文面に少し首を傾け]
ふぅん……そう。お酒の席に、外見も声も性別も関係無いと思うけど

誰に言われたのか知らないけど、そんな主観的な物事に囚われる必要は無いの

だから……飲みましょ?
[手に持つワイングラスを掲げて、片目を閉じる。
もしルークが杯を差し出したなら、そこにコツリとグラスを当てただろう]

(-123) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

つまみ、か。
何だか懐かしい気すらするな。

ナッツ系のものが美味しかった記憶がある。
アーモンドとカシューナッツだったか、あれは美味いな。

(137) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[そっと、フィオナ[[who]]に三つ質問したくなる焼おにぎりを咀嚼し、熱い味噌汁に口をつけた]

>>136
……
[机の上に置いてある、乾燥レーズンの乗った皿を手にとって、ナタリーに手渡した]

(138) 2013/11/28(Thu) 22時頃

【人】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>133
物静かな所で引っ掛けるのもオツだが
俺にはバイキングさながら、こういう方が性に合ってる

[鳴いた鷹に視線を向けるが、また虚空へと戻す]

退屈は人生の墓場だ
そんなもんは犬も食わねえ
食うのは華奢なお偉いさんだけさ
貧乏暇なしってな

[同じタイミングでグラスを空けた
とぷり、とまた注がれる液体]

(139) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ヴァルツ>>109
男は飽きたかと思って驚いちゃった

趣味とかは無いの?って聞こうかと思ったけど、十分関心を抱くものがあるみたいだね

[ちらりとキースに視線をやって笑った>>113]

(140) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>127
味濃くていいよねー。
あれならきっとご飯だって食べられちゃう!
え?カロリー?そこは触れちゃだめじゃん?

お酒と一緒にチョコレートとか食べるんだ!
チョコレートも好きだけど、
お酒と一緒に食べた事ってあんまないかなぁ。
ドライフルーツとかは食べるけど、
そゆとき甘いお酒じゃないからさー。

ナタリーは例えばどんなお酒と一緒に飲むのぉ?

(141) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>135
ビジネスライクに子供の世話されるよかマシだな
そのまんまで良いと思うぜ、お嬢さん

[煙草を潰し、新しいものに火を点ける]

(142) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……っ
[本当に?と書きかけ、ぐしゃりとそのページを破り]

……
[少しだけ何か考え込んだ後飲もうという言葉に頷き、藍苺酒の入った杯をそっと差し出した]

……
[ありがとう、と小さい文字で、メモ帳の端に書いて]

(-124) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

キースは、>>140の視線に気づかないフリをした。

2013/11/28(Thu) 22時半頃


【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

動物を愛せるのは、心に余裕のある証だ。
いいことだと俺は思う。

[羽毛を撫でる様子を見つめ、その慣れた手つきに安堵を目尻に乗せる]

嗚呼、退役した時に引き取ったんだ。
羽を怪我して、今はもう、長時間飛ぶことが出来ない。

[女の問いに頷いて、鷹へ視線を移す。
気持ち良さそうに目を閉じ、優しい声で鳴いた]

(-125) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>131
飲み口がいいのをやめるって
えぇ!?カルーアミルクとかカシスオレンジダメなのぉ!?
やだやだやだーw
よし決めた!あたしはどうにか意志の強さで酔いつぶれを防ぐよ!

大丈夫かって?
「大丈夫だ、ノープロブレム!」

あはははははー♪

(143) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>132
夕暮れの河原じゃなければそんな悟り無理でしょ

[林檎酒のグラスを照明に翳す。黄昏マジックには物足りない淡い色]

同じ戦うなら拳よりも穏便にカードとかが良いね

(144) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[誰もいなかったはずの空間に、人影が一つ。
いつの間にか腰を掛けていた]

もどったよ
人がいっぱいだ

…別にいらないけど、>>37から1もらおうかな

[手にしたコーヒーゼリーも、もう食べ終えてしまいそうだった]

(145) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

キース >>139
嗚呼、確かにそんなイメージだ。
しんみりグラスを傾ける姿は、あまり似合わんな。

[失礼なことをさらりと告げて、空になったグラスをテーブルへ置く。
それいじょう液体が増えることはなく、潤った喉から落ち着いた声が漏れた]

死より前に訪れる終わりか。恐ろしいな。
しかし残念なことに俺は今、貧乏な癖に暇を持て余していてね。
何か退屈を凌げる話はないのか、お兄さん。

[言葉の割に怯えた様子は全くなく、どこか面白がる様子で視線を向けた]

(146) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>130
ルークはドライフルーツなんだね!
干し柿とかでもそうなんだけど、
ドライフルーツって普通に食べるより甘み強いじゃん?

これでもか!って砂糖振ってるのもあるけど、
そうじゃなくても普通より甘かったりして。
あれってどうしてなんだろうね?ふしぎー。

(147) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>143
甘い酒は基本的に女殺しだぜ?
殺される覚悟も一緒に抱えて行くことだな

[からから、と笑った
…が、下段で苦笑に変わっていることだろう]

ナタリー>>144
カードねぇ
比較的にサマが簡単だ、面倒
賽子でも投げて決めてくれりゃもっとピースフルだな

(148) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ナタリー >>140
そんな趣味はないし、他の趣味もないな。
こいつの世話が趣味だといえるなら、それくらいか。

関心、ね。
まあ、ここにいる奴らは全員、何だか面白そうな匂いをしているな。

[小さく肩を竦め、鷹の背を撫でた]

(149) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[>>138の焼きおにぎりを食べた後しばし考え込んで]

[メモ帳に、以下の3つの質問を書いてフィオナに見せた]
・普段から酒を嗜んでいるのだろうか?
・仕事のやりがいなどがあれば、語って欲しい
・今日は寒さが厳しいが、体調などは大丈夫か?

(150) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
Q.シリアスすぎやしませんか
A.大丈夫もうほぼ出尽くした

真顔でボケるっていうのをやりたかったんだ。
生真面目ボケ的な。ネタ枠です!(真顔)

(-126) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

ズィー[[who]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食か

…美味しく無いわけじゃないけど

>>143フィオナ
もう既に酔ってない?

お酒じゃなくて、水を飲も?

(151) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
基本的に誰の名前も呼ばない縛りをしているのだが、何の意味があるのかよく分かっていない!

腕と一緒に親友を喪ったとかで、そこからああでこうとかそういうのだと思うたぶんたぶん。
今決めたからきっとそう! これで大丈夫!

(-127) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

フィオナ>>141
ついこの間はね、カルヴァドスに塩キャラメル味のタブレットが美味しかったよ
あとね、生姜とかを乗せた薄いチョコとシャンディガフとか
ドライ苺のチョコに白ワインとか

[先日の収穫祭でお酒を飲み過ぎたことを思い出しつつ]

(152) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>147
……
[メモ帳を手に取りしばし熟考した後。乾燥することで、果実の甘味などの風味や、各種栄養が凝縮されているからではないだろうか、と書き込んだ]

(153) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[ルークから手渡されたのはレーズンの皿>>138。一粒摘まんでぱくり]

林檎と一緒に煮たら美味しいね

[単体ではあまり得意では無いかもしれない]

(154) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

やぁ、金平糖、美味しそうだね

ボクのカルアミルクと取り替えっこしないかい?
お酒だけど、甘い味で飲みやすいよ

…甘いものには目がなくてね

(-128) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 サイキッカー カルベイン

酔っぱらい村でこのキャラは辛かったかもしれん……!
カルベインはショタジジイでいこうそうしよう

(-129) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

ヴァルツは、少し席を外す。また後程**

2013/11/28(Thu) 22時半頃


カルベインは、[こそ、っとズィーに話しかけた]

2013/11/28(Thu) 22時半頃


【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[レーズンが苦手だったのならすまない、とメモ帳に申し訳なさそうな様子で、書いた]

(-130) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【独】 理髪師 ルーク

とりま喋らなかったら文体で透けない、はず

(-131) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[いつからそこにいたのか、もう底も見えそうなコーヒーゼリーを手にした少年の言葉に吹き出す]

>>145
素直じゃないのに素直だね!

(155) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>137
ヴァルツはナッツ系かぁ。
カシューナッツは歯ごたえがいいよね!
聞いた話だと、便秘とかにも効くとか!すばらしいっ!

聞いてたらちょっとナッツ系食べたくなっちゃったー。

ちょっとこのちっちゃいお鍋借りるよぉ?
[お鍋に少量の水と塩を入れて火にかける]

んで、このローストアーモンドをざざーっと…

よーっし、水とんだねー。ふーふー。

簡単塩アーモンドのできあがりー♪
皆食べちゃうー?

[塩アーモンドの乗ったお皿をテーブルへ]

あ、あたしカルーアミルクおねがいしまーす♪

(156) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

んあ?
あの超能力者の旦那
カルア飲んでたのに少年…?

(157) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

この診断で、自分のお酒の強さやタイプが判るって…?

[店内の張り紙に目を留めた]

1.一定量以上飲むと、上機嫌でHAPPYYY!になるタイプ
2.一定量以上飲むと、眠たくなるタイプ
3.一定量以上飲むと、泣いたり甘えたりしたくなるタイプ
4.一定量以上飲むと、脱ぎたくなるタイプ
5.一定量以上飲むと、お説教したくなる絡み酒タイプ
6.いくらでも飲めるうわばみタイプ

[[1d6*]]で診断できるのか

(158) 2013/11/28(Thu) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>148 >>151
ぅ…釘さされた…

いいもーん、それでも飲んじゃうもーん!
せっかく塩アーモンド作ったんだし![ごくごく]

あはははははー♪

[>>143の決意はどこへやら]

(159) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>155ナタリー
なんだよその一本でもにんじん、みたいなのは

[コーヒーゼリーとシャケを食べ終えて、ご馳走様]

…なんか甘いもの他にないかな?

(160) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>128キース
レモンハートはね、強すぎてそのまま口に含むと煙を飲んでるみたいって言われるらしいのよ。
煙草を嗜むあなたにピッタリじゃない?

[楽しく飲めればそれで、という台詞には頷いて
後の軽口を聞けば、思わず笑い声を洩らした]

ふふ、それじゃあそこまで許せるほど近付いてこれたらね?
簡単には適わないわよ
[さらりと自分の髪を撫で、挑発的な笑み]

(161) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【削除】 煙草屋 キース

カルベイン>>158
お、面白そうだな
俺は…3のタイプらしいな

[フィオナ>>159を見て]

…おい、厄介になったら誰か頼んだぜ
俺はそれ眺めながら酒飲んでるからよ

2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>143フィオナ
…酔いを抑えるのは、既に手遅れみたいね?

まあそれもそれで。お酒で上機嫌になるのは良いことよ



>>158カルベイン
タイプ別診断表?楽しそうね
私は5かしら

(162) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>158
お、面白そうだな
俺は…4のタイプらしいな

[フィオナ>>159を見て]

…おい、厄介になったら誰か頼んだぜ
俺はそれ眺めながら酒飲んでるからよ

(163) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[謝罪の言葉に目をぱちり]

え、……わ、そんな、こちらこそ偏食多くてごめんね気にしないでね苦手ってわけじゃなくてちょっと苦手なだけで美味しく食べちゃうし、ルークから貰って嬉しかった…よ……

[慌てて身を乗り出して手を横に振り謝ろうとするが何を言っているのか自分でもわからず、やがて肩を落とした]

好き嫌いが多いの……いや嫌いってわけじゃなくて、その…人参とかレーズンとかプルーンとかね……

[ぼそぼそと顔を伏せながら]

ごめんね……あの、でも嬉しかったのは本当、だよ

[だからどうか気にしないで、と]

(-132) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[>>158を見て、診断してみた。どうやら自分は2のタイプのようだ]

>>160
……
[ドライフルーツでよければ。とレーズンを差し出し]

(164) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>157キース
まぁボクの事は
見た目は子供、頭脳は大人とでも思っといてよ
お酒を飲めるくらい長い時は生きてるつもり

…逆だとすごくダメな大人になっちゃうから、
それだけはくれぐれも気をつけてね

[何処か老成した口振りで、
この店の店長らしいキースにちちち、と指を振った]

(165) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

…あら。意外と絡んじゃうタイプなのかしら

なら余計に気をつけなきゃダメね

(166) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

じ、ジゼルが喋り辛くて増えるワカメ(議事)に泣きそう
(もだもだ中

(-133) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>157
そりゃー身体は子供!頭脳は大人!ってやつじゃん?

名探偵カルベイン!
どんな事件も超能力で解決しちゃうぞ!

「犯人はお前だ!」
「どこに証拠があるんだよ!」
「ムーディー・ブルース! リプレイ!」

…ゴゴゴゴゴ… カシャ カシャ カシャ

「さぁ、お茶でも飲んで、話でもしようや・・・」


こーんな感じ?あははははー♪

(167) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……っ
[ナタリーの申し訳なさそうな様子に、慌てつつ]

……
[好き嫌いなんて、誰にでもあるから。貴女も、顔を上げてくれたら嬉しい。と、メモ帳に書きこんだ]

(-134) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

ボクは>>1584だけど、まぁ、このくらいの量なら大丈夫

[カルーアミルクをお代わりして]

>>156フィオナ
お揃いだね、酔っぱらいの保育士さん
塩アーモンドもらって良い?

(168) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 緑の旅人 アリョール

[ドアを開け、手前の席に腰掛け周囲を見渡す]

今晩は。賑わってるね。
軽いもの…

[>>37メニュー1を指差し]
これを貰おうか。

(169) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>165
ちょっとぉ、先に言われちゃってるじゃーん!
もー、せっかく30秒かけて考えたのにぃ。

(170) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>168
いいよいいよ、どんどんもらっちゃってよー。
あ、でも全部は食べちゃわないでね?あはははは。

(171) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>162ジゼル
…おねーさんにお説教されるなら、
よろこんでーって人も多そうだよね

>>163キース
脱ぐのか…
良いのか店長それで

[通報の準備はいつでもできてる、と言葉を添えた]

(172) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>158
ほえー。
あたしはどんなタイプなのかなぁ。

どーれーにーしーよーうーかーなー
てーんーのーかーみーさーまーのーいーうーとーおーり!

[指さしたのは2番]

(173) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

こんばんは!

いただいていいのですか?……助かります。
喉が渇いていたものですから。
これ、牛乳は多めでしょうか?


甘い物がお好きなら……
先程の女性にお願いして、もっといただいてきます♪

(-135) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

とか思ったらボクも4だった
しょうが無いキースと裸の付き合いを…

なにそれ怖い

>>164ルーク
目が細いから、こっそり寝てても気付かなそうだね

(174) 2013/11/28(Thu) 23時頃

ルークは、カルベインの言葉にしばし考え込み。そうかも、とメモ帳に書き込んだ

2013/11/28(Thu) 23時頃


【人】 玩具商 ズィー

キース>>98
[冗談めかして楽し気に]

ジーザスクライスト?
そういう方面も信じるタイプなのですか。
ちょっぴり意外です!いい意味で。

[問いにそれなりとの返事を聞けば、一層はしゃいで]

それはそれは……面白そう!
強い人が酔い潰れると想像もつかない行動に出そうで。
是非拝ませていただきたいものです。

酔わせるのが上手そうとは初めて言われましたね。
本当にそうなら、いいのになあ。

(175) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>163 >>172
「覚悟はいい?あたしはできてる(キリッ」

なーんちゃって♪
あははははー。
…ふぁーあ…ちょっと夜風にあたってくるねー。

[バルコニーへちょっと不安な足取りで]

(176) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 靴屋 ショー

猫ちゃんと堕落しているよ
お腹の上で踏み踏みしてきたから
あったかくて動きたくないんだ…

(-136) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 玩具商 ズィー

ヴァルツ>>101
いいえいいえ!お気になさらず。

[微かなものであったが、緩んだ頬を見逃しはせず。
大きく頷いて返した]

珈琲が……お好きなんですね。
久々ならそこいらの市販品でなく、特別なものを。
香りから楽しめる物がいいかな。

もしかして、ブラックがお好みだったり?

(177) 2013/11/28(Thu) 23時頃

絨毯商 クーが参加しました。


【人】 絨毯商 クー

おお、寒い寒い。絨毯だけでは凍えそうですねえ
おこんばんは、お邪魔いたしますよっと

ふふふ、あたしもお相伴に預からせていただいてよろしいですかねえ?

[絨毯をずりずりしながら>>56のグラスを手に取る]

(178) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>81
[鷹匠の呆れた顔にもかかわらず]

いえーーーーい!

[杯をかかげ、ぐい、と呑み干し]

……ふぅ。まあちょっと聞きなよ、鷹の旦那。
俺は……ずっっと、

(179) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

ふふ、乾杯

[グラスを合わせ、上機嫌に杯を傾ける]

[>>5の酒はどれも…の好きなもので、数ある酒の中からルークがそれを手に取ったのも嬉しかったのかもしれない]


[メモの端の小さなお礼の言葉を見れば、穏やかに微笑んで]
……ねえ。もしあなたがまだ自分の意思で声を出せるなら。

いつか、聞かせてね。こういうやり取りも新鮮で素敵だけど
[自分と彼の間にある、メモの紙面を緩やかに撫でる。橋渡しのような、その真白の窓]

ヘンな興味や好奇心じゃなく。…あなたと直接話してみたいわ

(-137) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>167フィオナ
それ超能力違う、スタンドや…
どんだけ混ざってるんだよ…!

[だが、この酔っぱらいのおねーさんに何を言っても
無駄無駄無駄ァ!な気もした]

まぁ、被ったって事は気が合うのかな?
無駄に歳だけは喰ってるから
何か困り事があったら言ってよね

…ガキンチョのおもりとかは苦手だけど

(180) 2013/11/28(Thu) 23時頃

フィオナは、ん…わわわっ![ドスン、という音]

2013/11/28(Thu) 23時頃


【人】 煙草屋 キース

脱ぎたくなる、ね
酒飲んで脱いだことはねえんだけどな
あぁ、ビーチで飲んだ時は脱いでたな

カルベイン>>165
ほえー
最近のガキは変わってんのな
まぁ、ほどほどにしておけよ、酒

[あぁ、そうそう]

ちなみに俺はただの近所のタバコ屋だからな。

(181) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

HAPPY-MANIA だ!


つまり、いつものことだ!

パーティーが始まる前も、Cheers!
パーティーが始まったら、Cheers!
パーティーが終わったらパーティーの打ち上げで、Cheers!!

毎日が、終わらないお茶会! ほら旦那も、乾杯!
>>82
お嬢さんはわかってるな! さあ、ハッピーに行こうぜ、CHEERS!

(182) 2013/11/28(Thu) 23時頃

フィオナは、もぉー、痛いしぃ~…

2013/11/28(Thu) 23時頃


クーは、/*村建て様、村建てお疲れ様。ありがとうございます*/

2013/11/28(Thu) 23時頃


【人】 玩具商 ズィー

>>158
診断ですかー!面白そうですね。

私は1のタイプだそうですが……う、うーん。
当たってる……のかな……?

(183) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>167
それは良い
オズワルド[[who]]の記憶でもさかのぼってくれると良い酒のつまみになるんじゃねえかな

[無茶ぶりをし始めた]

(184) 2013/11/28(Thu) 23時頃

オズワルドは、お、人がいっぱいいる?? よう、ハッピーども! よろしくな。

2013/11/28(Thu) 23時頃


キースは、おいおい大丈夫かよ(フィオナの手をそっと取った

2013/11/28(Thu) 23時頃


【人】 サイキッカー カルベイン

>>171フィオナ
うんまぁ遠慮しいしい食べてる

[塩アーモンドをぽりぽりと]

>>173
あんま飲み過ぎて、
「おもちかえりぃ!」されちゃわないようにね?

(185) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 手品師 オペラ

こんばんは。

あの、なにかオススメの「甘い物」はありませんか?
甘い物好きな方を唸らせるような。

(-138) 2013/11/28(Thu) 23時頃

収集家 ヨゼフィーネが参加しました。


【人】 収集家 ヨゼフィーネ

あ――…

[きょろきょろ。どこか落ち着かない様子で周囲を窺いつつ、やってくる女が一人]

ひとまず、席取りに参りました。
え、と。よろしくお願い致します。

[ぺこり]

(186) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 緑の旅人 アリョール

[ナタリー[[who]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食を食べながら]

冷めてるけど美味しいね。ありがとう。

(187) 2013/11/28(Thu) 23時頃

ズィーは、フィオナに慌てて駆け寄った

2013/11/28(Thu) 23時頃


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[少しだけ微笑んでグラスに口付ける]

……
[自分は診断によると眠ってしまうタイプらしいので少しずつ喉を潤す。この楽しい時間が、出来れば長く続いてほしいと、願い]

……っ
[続けられた言葉に目を丸くし、酒のせいか少しだけ頬を赤らめ、暫し考え込んだ後、頷いた]

[緩やかに撫でる純白のメモ帳と同じ位白く、細いその指を見つめながら]

(-139) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>170
酒場の乱痴気騒ぎなんざ通報されても警察も迷惑だぜ
そんなの腐る程だろ

>>174
しねえから
可愛いお嬢さんとなら是非にだがな

(188) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

はいどうぞ
飲みかけだけど、その分味は保証するよ

牛乳もアルコールもそれなりに
ズィーは飲める方?

[ぴく、甘い物という単語に耳が反応した]

…え、もっとあったりするの?

(-140) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

外はもう寒い季節なのに、ここは脱ぎたがる男のヒトが多いみたいね。
お酒が入れば季節は関係ないってことなの

>>172カルベイン
あら。じゃあ物好きなヒトにお相手してもらえば良いかしらね
…そんなに酔っちゃ、きっと私はお説教の記憶も忘れてそうだけど
[くすくす。それでもそんな実の無い事を引き受ける者はいるのかどうか]


>>174
裸の付き合い…2人でお風呂にでも行くの?
湯船にはお盆に乗せた日本酒を添えると良いわ

(189) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>104
[ナタリーが(苦笑にせよ)頬をゆるめた事を受けて]
いーんだよ。人は笑ったほうがハッピーだぜ。
だから、そー言っとくんだ。

あいむはっぴー アーンド ゆあーはっぴー!

[傾いたシードルのグラスに、ニッと笑って自分も杯をあおった]


キース>>88
いえーい! はっぴー、ぽんぴー、ぱんぴーーーーー! (※意味不明)

(190) 2013/11/28(Thu) 23時頃

ルークは、二人がフィオナに駆け寄るのを見て、万が一の時の為に救急箱を用意した

2013/11/28(Thu) 23時頃


【人】 煙草屋 キース

ズィー>>175
神様なんざ信じてねえよ
そんくらいも叶えてくれねえ神様
まだ似非宗教家の方が役に立つ

[苦い顔で頭を掻く]

なら、尚更お嬢さんが潰れねえようにしねえとな
どうやら脱ぐらしいけど、俺

[あまり診断結果には興味がないようで]

そうか?
もしかしたら既に何人か酔わせてるんじゃねえかなって少し思ったんだけどな(けらけら

(191) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

あははははー。
さーんきゅ♪ちょっち足が滑っちゃったみたい?

だーいじょうぶ。もうこけずにいけるいけるぅ。

クーにヨゼフィーネはいらっしゃーい。おつかれぃ。
塩アーモンドおつまみに食べてもいいからねー?

[そう言って再度バルコニーへ]

(192) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>179オズワルド
おや、謎の肩叩き魔じゃないか

[今朝の事を思い出し、ひらりと手を振った。
In the promised party, the very very sin
等と口ずさみながら]

そのランプでフィオナの足元でも照らしてもらっていい?

…なんか、酷いことになってるっぽい

(193) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>189
日本酒はパスだ
あんなの飲んだら止まらなくなって浴場にぷかぷか浮かぶことになるぜ

[ぷかぷかと煙を浮かせつつ]

オズワルド>>190
…すまん、それ何語だ

(194) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 緑の旅人 アリョール → 林檎摘 ナタリー

こんばんは。良ければどうぞ

[注文した梅酒ロックを差し出す]

この村に辿り着いた余所者のボクに、村の流行とか教えてもらえるかな。
まだ内情を把握できてないんだ。

(-141) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 絨毯商 クー

おやおや。この寒いのに脱ぎたい旦那が多いんですかねえ?

[くすくす笑いつつ茘枝酒のお供に>>373を手に]

>>158
あたしは1タイプでしたかねえ。

(195) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

フィオナ>>192
おい待て
ついでにこいつも持ってけ

[水の入ったペットボトルをひょいと投げた]

まだ始まったばっかなんだ、少しは抑えようぜ

(-142) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>181キース
それ脱いだのと酒の因果関係が皆無だよね…?

この灰色の脳細胞が破壊されない程度に
ちびちびやっとくよ

…近所のタバコ屋だったのか
間違えてごめんなんて思わないぞ

(196) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【独】 絨毯商 クー

/*
あっ。さっそく「。」使わないぞーを破ってるw

えへへーお邪魔いたします。(ぺこり

(-143) 2013/11/28(Thu) 23時頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

飲みかけだったの?
なんだか申し訳ないですね……!
すみません、ありがとうございます!

お酒はそうですね、それなりに。
お勉強中といったところでしょうか。
オススメあります?


[カルアミルクをゆっくり喉に流し込んでから一息つき]

はい。甘い物、今お願いしているところです。
手に入るまでは私の作った物で我慢して下さいね。
嫌いでなければ、どうぞ。

[レモン、チョコレート、苺。
色とりどりのマカロンをお皿に並べた]

(-144) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>196
知らねえ
気付いたら砂浜に全裸で埋められててな
だから多分そう言う事だ

…どうでも良いけどお前わかりやすいな

[最下段にくすり、とこぼした]

(197) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

>>192
あ、はい、お言葉に甘えて……

……大丈夫ですか?

[不安げな表情で見送って、
好物の果実酒>>5に気付けば6を手に。

張り紙の診断>>158は、どうやら1タイプらしい]

(198) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 玩具商 ズィー

Σ!?
いつの間にかCO表が地上埋まってる!

わわわ。村設定今のうちに変えよう!

(-145) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 絨毯商 クー

/*
1.一定量以上飲むと、上機嫌でHAPPYYY!になるタイプ

はっぴーはっぴー!だれかさんのおたんじょーーびはーーーーっぴーーーーーーっ!

よし、日蝕ではHAPPYモードになりやすね

(-146) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

お気遣いあざーっす♪
全然大丈夫だけど、もらっておくね!

実は結構優しいんじゃん?シビれるねぇ♪
あははははー。

(-147) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[クーとヨゼフィーネに、やぁ、はじめましてと挨拶しつつ]

>>188キース
そうだね
ボクもそういうお付き合いをするならヴァルツ[[who]]とが良いね

>>189ジゼル
熱い時こそ熱いものを、
寒い時こそ寒い格好を

そんな痩せ我慢が男の美学なのかもしれない

キース[[who]]なんかも、
ジゼルのお説教なら喜んで聞きそうだ

けど、勢い余ってそのダーツでぶっ刺さないようにね?

…お風呂で日本酒はちょっと良いね

(199) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

っとぉ、気付きゃ随分賑やかですね。
皆々様どうぞ宜しくお願いしますよ、と。

[酒を飲んだ後、一度席を外していた男が盆を携え戻ってきた。枝豆に冷奴、チーズとセットにクラッカー、サラミに生ハム、それとあたりめ]

つまみもいるかと思いましてね。
ま、置いとくんで適当にどうぞ。

(200) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

茘枝、好きなんです。ふふ。

[こくり、一口。ふわりと微笑んだ**]

(201) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

門番 シャオシンが参加しました。


【人】 門番 シャオシン

ちぃーっす。
ここに来れば美味い酒が飲めるときいて、やってきた。
邪魔するぜ。

(202) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

村の設定が変更されました。


【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

ははぁ、ぼちぼちと。
楽しいなら良し、儲かってんなら上々ってとこですね。

[口振りから商売繁盛万事順調ではなさそうだ。折角だから愚痴の一つでも零してくれれば、頷き同意し話を広げ盛り上がった所で、勢いのまま何かお買い上げ頂こうと考えていたのは、営業用の笑顔の奥にそっと隠して]

どんな、ですか。
束子に鍋にまな板包丁、ブラシに包帯、懐炉に洗剤の日用品は勿論、野菜に果物、菓子水酒の食料品……挙げるとキリがないですが。
お代を頂けりゃ、大抵のもんは揃えますよ。

[うたうように品を挙げる。ゆるやかに首を傾げて]

何か欲しい物でも?
[金次第で、とどこか含んだ笑み]

(-148) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

ははぁ。
[話に頷きながら、吐いた煙が消える様を眺め、その後は点る煙草の先]

吸ってる方が甘いってのは意外ですね。
"煙草は苦い"ってイメージなんで。
[視線がスライドして口元、フィルタの方へ]

まあ、確かに甘いなら女性が好みそうですか。
チェリービールも女性に人気でしたしねえ。

(-149) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

シャオシンは、/*村建て様、村建てお疲れ様。お疲れ様。

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

そいつはそうだ。
酒と美人の両方を楽しめるなんて滅多にない贅沢ですよ。

[品のある整った微笑みには茶化した言葉で笑いかける]

ええ、見た目はただの口紅、出しても相手にゃ何か分からない。で、油断してる所に不意打ち一発ですよ。
どうです、一つ。
貴方にゃ、そう、艶のある銀の奴が似合うでしょう。

[話に乗った姿にここぞとばかりに売り込み。黒赤金に白ピンク、色は様々あったが、彼女に似合うのはきっと銀、恐らくそれは携えた武器から来た印象だっただろう]

(-150) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 緑の旅人 アリョール

[梅酒ロックを受け取り笑う]

こんばんは、旅人さん
流れは……そうね話題は特に定まっていないよ
皆好き好きにお酒を飲んでるだけ
>>158とか>>123とか>>37を見てみると話題には乗りやすいんじゃないかな?
私も貴方が何を引くのか気になるな

[梅酒のお礼にと、横の籠から林檎を取り出してアリョールに渡した]

(-151) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[新しくこられた方達に一礼し、>>200からチーズを貰い小皿に移した]

(203) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>192フィオナ
フィオナの御嬢さんもお疲れさまですよ
いい匂いですね、頂きやす

[塩アーモンドを嬉しそうに摘まむ。
彼女の足の様子は他の面々に任せて。
寒そうなバルコニーに向かう背中に薄手の絨毯をかけて見送った]

(204) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

ふむ、とりあえず酒癖申告?

俺はどうやら>>1582らしいな。

[と言いつつ、手近にお酒がないかきょろきょろ。]

(205) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>194キース
そう?
お風呂にゆったり浸かりながら飲むお酒も、最高に気持ち良いものだけど
[文字通りぷかぷか浮かぶ煙を見つつ]

>>199
…カルベインのラ神は男のヒトが好きね
[少し笑いを噛み殺しながら]

あら、キースが?
彼ならつい絡んじゃっても、穏やかに赦してくれそうな気はするわ

そんなヒトにダーツは刺さないわよ
[安心して?とくすり]

(206) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

足元ふらついてる奴が何言ってんだか…

[軽く額をチョップ]

自分の代わりに騒いでくれる奴がいれば、身代わりにしてえから残しておきてえとは思うわねえか?(にやにや

(-152) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

私はお酒に関しては3>>158 かなあ

[林檎酒をちびりちびりと舐めていればざらりと鍋の底を叩く音。
フィオナ>>156の手際の良さに小さく歓声を上げて]

塩アーモンドだ。美味しそう!

[ひょいと摘まんでぽりぽり]

(207) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

カルベイン>>160
ふふ、ごめんね? ほら、気にせずに飲もう飲もう

[九杯でもジュース、なんて歌いつつ]

甘い物かあ。ドライフルーツならルークの所にあったよ。あとはこれくらい?

[ポケットから姫林檎を取り出して小首を傾げる。彼が求めているものからは程遠そうな気配]

(208) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

ヴァルツが着々と…
いやなんでもない。鷹を大事にしてあげて

>>194キース
良いオトナが酒のんで浴場で
ケツ丸出しでぷっかぷか…
それはジゼルに説教してもらった方が良いと思う

[カルーアミルクのグラスを傾けながら、
真面目な顔で言い放った]

>>195クー
やったねオズちゃん、ハッピー仲間が増えたよ?

(209) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>193
[ひらりと振られた手と唄に]
Easy come breaking a darkness jaws…

ヒューゥ。ショーの奴が言ってた、おかしな噂にぴったりだねえ!
怖い怖い。
おなかいっぱいのお菓子には注意しろよ? 小さな紳士殿!

[カルベインに言われて、フィオナの方へ寄って足元をランプで照らす]

(210) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【削除】 煙草屋 キース

ヴァルツ>>199
なるほど、そういう趣味かw

で、説教は聞くだけは聞いてやる
オラオラ系になったら酒浴びるほど飲ませて潰す

2013/11/28(Thu) 23時半頃

ジゼルは、悪いコトをしない限りね―――と>>206に付け足した

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>199
なるほど、そういう趣味かw

で、説教なぁ
酒のつまみになるなら聞くけどよ…

(211) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 矢擲手 ジゼル

キースとルークを取り違えただなんてそんな(震え

(-153) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 保育士 フィオナ

おーぅ…さっむーいじゃーん。

[いつのまにか持っていたペットボトルの水をごくり。]

ふぅー。お水飲んでさらにさっむーい!

でもそれが カ・イ・カ・ン♡

なーんちゃって。あははははー。



……あ、流れ星☆ミ

[もぞもぞもぞ]

(212) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 保育士 フィオナ

今回も素敵な桃が収穫できますように☆ミ

(-154) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

大丈夫ですか?
転んでらしたけど。

意外とおっちょこちょいなところがあったりします?

(-155) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

もちろん、煙草の風味もある
けどこういうの吸った後に自分の唇とか舐めるとどこの砂糖菓子だってくらいだぜ?
香りの甘さは味覚にはかなわねえって事よ

[気だるげにぷかぷかしている]

チェリービールなぁ
そういや昔この店でチョコビールもらったが、あれはキツかったな
甘いもんがダメでよw

(-156) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[>>205の様子を見て、>>54の酒瓶とグラスをシャオシンに渡した]

(213) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
いこさんの宣伝&せせりさんのお誘いでお邪魔しました。
桃や秘話が飛び交う村ときいたので、
みんな陰でこそこそやってるんでしょーもーって
ぎりぎりしつつ、カオスランダムを楽しむ所存です(ぺこり

(-157) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

もうこんな時間だ……こんばんは……
お客様が増えて嬉しいですね。いろんな話題を盗み聞けるから…。格子を隔てた向こう側……にぎやかなのはとても華やいだ気分になれます。

[こっそり>>158の診断をやってみた6]

対面で飲む事が無いからあまり関係ないのですが……

(214) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 絨毯商 クー

[ナタリー[[who]]に三つ質問したくなる焼おにぎりと熱い味噌汁をずずー]

ふふ。美味しいものは時間がたっても美味しいですねえ
ごちそうさまですよっと

>>199>>209カルベイン
お初にお目にかかりやすねえ
ふふふ。呑ませてみやすかい?[くすくす] 
あたしとしてはあちらの御嬢さん>>198のはっぴーなお姿を拝見したいですがねえ

(215) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
ってか、pt数ぱねぇ…。むげんこえー。

(-158) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>209
いや、そうなるだろうから嫌だってだけだ
実際にそんなことになった事はねえよ

(と言うか普通に死ねるだろ、それ)

(216) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

キース>>148
イカサマ? まったくキースの周りは不穏当

とか落とし損ねていた。
キース忙しそうだし暫く絡むことも無さそうかな。

それにしても!キースは!言い回しが!とても!かっこいいよね!

(-159) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>200
あたりめ、いいねえ。酒のつまみ、って感じだ。
しかし、どれも美味そうで悩むぜ! 贅沢で幸せな悩みだな!


しかし、酒のんでHAPPY! になるヤツ多いじゃねーか、さすがハッピーな村! ハッピーピープルに乾杯!!
[おそらく、オズワルドは4のタイプだろう]

(217) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

お、美味そうなアーモンドですね。
オレも頂きますよ。
[フィオナの塩アーモンドをぱくりとつまむ]

[今度はビールを傾けながら、辺りで話題の酒癖トークに]

皆さん結構な癖をお持ちのようで。
オレは飲んでもあまり調子が変わらん方ですが……
そん中だったら、>>1583ですかね。

(218) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*おいw

おまえも脱ぐのかwww
せめてHAPPYになれよwwwwwww*/

(-160) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 緑の旅人 アリョール → 林檎摘 ナタリー

[林檎を受け取り、微笑を返す]

ありがとう。皆、お酒が好きなのかな。
今取り込み中であまり話せてないけど、メニュー後で見直すことにするよ。

林檎、いい色しているね。美味しそうだ。
林檎売りさん?

(-161) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
甘え癖wwwwwwwwwww

このツラでwwwww

(-162) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

お、サンキュー。
[ルーク>>213に檸檬酒とグラスを手渡されたので、
礼を言って遠慮なく飲む。]

檸檬酒か、初恋の味ってか?
そういえば、キース[[who]]の初恋はショー[[who]]らしいな。
…って、テム[[who]]が言ってた。

(219) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>192フィオナ
何故君は戦場、じゃないバルコニーに行くのか…

まぁ、みんないるから大丈夫だとは思うけど

[ちらちら]

>>197キース
…水着の事を脱いだと表現してるのかと思ったボクは
まだまだ甘かったらしい

その大脱出だけは目撃したくないね

[一瞬想像しかけた自分の頭にぐーぱんした]

…く、貴様もまさかエスパーか
伊藤って呼んで良い?

(220) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

あいたっ。
[おでこさすさす]

身代わりに?
でもカルベインと裸の付き合いだとか、
もう騒ぎに巻き込まれてるじゃーん!

身体は子供…しかしてその実態はっ!?
なーんちゃって。レポート期待してるかんね!(何の

(-163) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>218グレン
あら、意外ね。
でもそれはどんな様子なのか、ちょっとだけ見たいわ
[思い描こうとしても巧くはゆかず。フィオナの塩アーモンドに手を伸ばしつつ、軽く揶揄する]

(221) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 理髪師 ルーク

>>219
まさかの男同士の初恋www

(-164) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>191
あら、やっぱり?
その辺りは……同意ですね。

[頷きかけたところで聞こえた一言に驚きを隠せず]

脱、ぐ?
この季節にそれは危ないですね。
凍えて翌日お亡くなりにーとか……

って……
えーーー何人か酔わせてるって!
あなたの目には私がどう見えているのでしょう。もう。
[頬を膨らませるがすぐに止め、表情を作り直す]

(222) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 玩具商 ズィー

グレン>>200 クラッカー下さい!

(223) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 絨毯商 クー

林檎の御嬢さんに質問ですかい?
ふふふ、3つだけ、ですか。

では
ひとつ、どのような林檎がお好きですかい?
ふたつ、どのような殿方が好みですかねえ?
みっつ、すりーさいずを教えていただいても?

[三つ目の質問はなんか聞かないといけない気がした]

(224) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

あー、そうだったんだー。
[棒読みで呟きつつ、檸檬酒もう一杯。]

あ、つまみもいただくぜ。
[フィオナ>>192の塩アーモンドや、
グレン>>200の生ハムサラミとかちょいちょい。]

(225) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>209
おいばかやm(ry
[途中省略されました]


やったね!
絨毯で暖かHAPPY! 玩具にかこまれて楽し懐かしHAPPY!
沢山のものを集めてHAPPY!
ハッピーな人が増えて、さらにハッピィイイイ! な、ターン!!

(226) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 煙草屋 キース

シャオシン>>219
ショー…一体何者なんだ…

[皆目見当がつかないご様子]

カルベイン>>220
仕方ねえから大声で叫んだら砂崩れてきてよ
どうしようもなくなって、そんで昼頃に救出された

伊藤がみんなエスパーな訳ねえだろ
キース・伊藤とかどっかのコメディアン臭い
ダメ、没

(227) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

そこまで感謝されるとこっちが照れるよ

…金平糖欲しかっただけじゃないぞ

[こんな素直で大丈夫か、と、
カルアミルクを流し込んだズィーを
ちょっと心配そうな眼差しで見て]

君に似合いそうなのだったら、ミモザとかかな?
明るくて可憐なお花の名前の、
世界で一番ぜいたくなオレンジジュース

ん…これ、手作り?
すごいななんて思わないけどさ

[遠慮せずにマカロンに手を伸ばした。
一つつまむ。更にもう一つも]

(-166) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 調香師 テム

[(108)という文字に遠い目]

……流石だな

(-165) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 玩具商 ズィー

ちょっち足滑っただけだよぉ。
大丈夫、いけるいけるぅ!

おっちょこちょい?あはは、それは、あるかも。

ところでさ、さっきずっこけたとき、
酔いさまし用のつもりなのかな?
キースが水の入ったペットボトルくれたんだよー!
あたしは全然大丈夫だったんだけどさぁ。

呆れたような態度とってるけど、
実は結構優しかったりするんじゃん?
ツンデレってやつ?あははははー♪

あ、これバラしたの言わないでねw

(-167) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[格子の隙間からメニューをコトリ…

次の様に書かれている

1.[[1d6*]]の間泣き上戸になり過去の悲しかった出来事を打ち明けたくなるチーズ入り焼き春巻き
2.[[1d6*]]の間キス魔になり直近会話していた人に迫りたくなる大根餅
3.自分の身の上話をしたくなる牡蠣の豚バラまきソテー
4.[[who*]]に秘話で酒の差し入れしたくなるまめもやしの桜エビ炒め
5.[[1d6*]]の間酩酊してしまうチョコサラミ
6.空の皿(他の人に何か取ってもらう効果はそれに准ずる)

[[1d6*]]でどうぞと書かれている]

(228) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

[檸檬酒片手の人物に]

……もしかすると出身は東方で?
お名前は?

[どこか親しげに、その顔立ちを見たか]

(-168) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

ありがとう。楽しみにしてるわ
[嬉しそうに目を細めるが、ふとほんのり染まったルークの頬に瞬いて]

……あら。もう少し酔った?
お酒が強かったかしら

[眠いのかどうかを確かめようと
様子を窺う]

(-169) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

全く
可愛げあるんだからもう少しそこら辺自覚持て

[カルベインとの話を振られれば]

ふーん、そっかー
と言うか裸の付き合いとか酒呑みながらやったら死ねるからパス
そんで子供、つーか男には興味ないからパス2
ついでにお嬢さんは何を期待してるんだ、変態か

[再度額チョップ]

(-170) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 萬屋 グレン

>>223 わろたつらい

(-171) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 玩具商 ズィー

帰ってきた方もいらっしゃいませの人も、こんばんは。

フィオナ>>123
最近貝ひもにハマってます。
意外と美味しいですよねー。

ドライソーセージはお酒を口にする前に食べたいかな。

(229) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>198ヨゼフィーネ
ハッピーに…!

[ヨゼフィーネとオズワルドを交互に眺めた。

…想像もつかなかった]

>>200グレン
ありがとう三河屋のサブちゃん、
じゃないや萬屋のグレンさん

(230) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【独】 玩具商 ズィー

>>123
> 好きなおやつ

それ引っ掛かれば一部の人がすごく透けますね(にこ)

(-172) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 緑の旅人 アリョール

ヴァルツとズィーがお酒は飲まないみたいかな
でも概ね皆よく飲んでるし、話題もお酒関係を切っ掛けに、かな

[梅酒ロックを舐めながら]

売るのは時々かな。林檎果樹園で働いているの
だからカルヴァドスとかシードルとかアップルティーがお気に入り
アリョールはどんな飲み物が好き?

(-173) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

キース>>194
細かい事気にせずに、HAPPPPPY! って言っておけばいいとおもうぜ、煙の兄さん!


フィオナ>>123
つまみかあ。美味けりゃ、なんでも、HAPPYだーーーー!

とか言いたいけど。そうだな。ソーセージもいいいが、チーズも良い。スモークサーモンとか薫製ものを食いたくなるなあ。

アーモンドとか胡桃も好きだぜ。
ナタリーが言ってるような、フルーツのチョココーティングも好きだな! レモンとかオレンジピールのチョココーティングとか。あー。無花果! HAPPYになれるぜ!

乾燥フルーツ系なら、バナナチップスなんかが、時折むしょーに、食べたくなるがな!
サクッと行かないあの優柔不断さと、独特の甘味が恋しくなるんだよな!

(231) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>222
いや、脱いだ記憶がないから酒飲んで自分で脱いだのか脱がされたのか知らねえけどな
凍死はこええなぁ…

[頬を膨らませる姿を見れば微笑ましげに]

ん?
可愛いお嬢さんなら無意識にメロメロにしてんじゃねえのって話なんだが
…お嬢さん、何想像してんのさ?(にやにや

(232) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>221
意外でしょう、意外でしょう。
オレもそう思いますよ。
[そう茶化しながら答えながらも]

あんま見せたくは無いですねえ…
[苦笑いを隠すように塩アーモンドを噛み潰す]

(233) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[眠くはないよ、とメモ帳に書きかけ、慌てて破り捨て]

……
[少し酔ってしまったのかもしれないと、書き直した]

[キラキラと、照明に輝くジゼルの金の髪を眺めつつ、そっとグラスの残りの液体を煽る。美味しい、とメモの端に書き留めて]

(-174) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

キースは、>>228から1をむしゃむしゃ

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【人】 サイキッカー カルベイン

>>205シャオシン
やぁ、君も眠たくなるタイプか
ルークと気が合いそうだよね

>>206ジゼル
…そんな事無いぞ

ウィランカ[[who]]に声かけたいな、とか出るし

[誤解は早めに解かねばと思った]

確かに包容力はありそうかもね
キースよがんばるが良い
[もしくは初のダーツの的になるが良い、と鷹揚に]

(234) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

カルベインは、なかなかボクもませてるな

2013/11/28(Thu) 23時半頃


キースは、1.4の間泣き上戸になり過去の悲しかった出来事を打ち明けたくなるチーズ入り焼き春巻き

2013/11/28(Thu) 23時半頃


ルークは、……[>>228から5を注文した]

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【独】 煙草屋 キース

/*無茶ぶり過ぎんだろおいwwwww

(-175) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【見】 調香師 テム

[今度は辛すぎなかった。
 同じ比率で刻んだ葉を混ぜ合わせている内に煙管の中身も皆灰になる。灰を捨てるついでに>>1586を指した時、自分の名が挙がった>>219

……ああ、そんな話もしたな

[視線をキースの方へやると、煙管をくるりと回す]

(@5) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

ルークは、4の間酩酊してしまうチョコサラミを口に含んだ

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【秘】 サイキッカー カルベイン → 娼婦 ウィランカ

ラ神の導きに従って、声をかけさせてもらったよ
エッチなおねーさんは嫌いじゃない

…目のやり場に困るなんて事ないんだからな

(-176) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

ズィー>>223 はいよっと!
[小皿にクラッカー、チーズを添え、ズィーへ]

…何で大声で言いました!

(235) 2013/11/28(Thu) 23時半頃

カルベインは、ウィランカにごにょごにょ

2013/11/28(Thu) 23時半頃


【人】 門番 シャオシン

キース>>227
なんだ、ガセか。テムめ…。
[キースの反応みて、ぼそりとつぶやいた]

こりゃ飲まなきゃやってられないな。
[新たに>>56をチョイスした。]

(236) 2013/11/29(Fri) 00時頃

オズワルドは、あたりめもぐもぐ。

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>230
[ヨゼフィーネと自分を交互に見る視線に]
[口の端からスルメのイカ足をはみださせながら]

人は! みんな! ハッピーになれるんだ!

オープンハッピーでも! むっつりハッピーでも。
クールにハッピーでも、ホットにハッピーでも!
なんでもなくてもばんざい!
[かんぱ~い!]

(237) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>207ナタリー
甘えん坊になったナタリーは見てみたい気はする
>>208
ドライフルーツか
あとでルークにせびろう

林檎も嫌いじゃない
…もらってやってもいいよ

[もぎたて姫林檎は、それはそれで美味しそうな輝きだった]

>>211キース
全裸でビーチに埋まってたり、
全裸で浴場でぷかぷかしてるのが趣味の人に言われたく無いね

[にやり、と]

(238) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[思ったより深酒をしてしまったのか、サラミを食べた途端ぐらりと体が傾き、カウンターの端にしがみついた]

(239) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 絨毯商 クー

>>123フィオナ
そうですねえ、あたしは定番ちーたら、やさきいかが好きですねえ

お料理のおつまみでしたら歯ごたえのいい軟骨の唐揚げや牛蒡のかりかり揚げなんか、たまりませんねえ

[話してたらお腹すいた。>>200のチーズと枝豆をもぐもぐ。
>>2282も手に取る]

(240) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

そうですか?
金平糖、お好きなんですねえ。

[甘いですもんね?と微笑んで]

ミモザ……初めて聞きましたけど、
お花から想像するに優しい味わいでしょうか。
カルベインさんのおすすめならそれは美味しいのでしょうね。
グレンさんにでも頼んで、作ってもらいましょう。

[向けられる眼差しには、軽く手を振り大丈夫、まだ酔いませんよ、と応えて見せる]

マカロンはそんなに作るの難しくないんですよ。
……お気に召しました?

(-178) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 絨毯商 クー

/*
キス魔・・・!えっあたしがですかい?

えっえっ[焦り]

(-177) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>233グレン
普段キリッとしてるヒトが、そうしてハメを外せるのもお酒の魅力よ。

――ところで仕入れたお酒の中にスピリタスは無かったかしら?

(241) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → 萬屋 グレン

ああ、そういえば東から来たんだったな。

[不意な問いかけに思い出したかのように答える。]

名前?俺はシャオシンさ。
シンと呼んでくれて構わんが。

あんたもそうなのか?
[何やら懐かしそうな顔の男に問い返した。]

(-179) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

可愛げがあるって?わかってるじゃーん。
子供が褒められて伸びるのと同じように、
あたしも褒められて伸びるタイプなんです!
だから、うーんと褒めてね♪

いや、あたしが子供ってわけじゃないかんね!

[チョップを受け]
っ!いったぁーいてばぁ!


…変態?いやいやいや。
身体は子供!しかしてその実態は!?
って本当に子供体型だったかどうかって話じゃん?
男には興味ないとかじゃなくて、
男同士なら温泉一緒になることとかあるでしょー?

変態って何を期待してると思ってたのかなー?

…このヘ・ン・タ・イ♪
[おでこつん]

(-180) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

オズワルド>>217
世の中の悩みがこんな幸せなもんだらけならいいですね。
[あたりめに手を伸ばして]

しかし……賑やかな人なこって。
[愉快げに眺めた]

カルベイン>>230
あんな明るい御用聞きじゃあないですよ。
はいはいどういたしまして。

ウィッキオロッカ>>228
ははぁ、こりゃいいですね。
[>>2283を注文した]

(242) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>239ルーク
……あら。大丈夫? やっぱり酔ったのかしらね

ムリはしないようにね

(243) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

三河屋の旦那>>233
すごく、意外だ。だが、泣いたり、甘えたり。そう、自分のしたいことをする。
それもまた、HAPPYな事だ! なにげなくハッピーな日常に、乾杯!

[>>228メニューを見て]

なん たる
美味そうなラインナップ!

こんな飯が食えるなんて。
まさに、HAAAAAPPPPPPPPPY!

[3をとても食べたい]

(244) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>210オズワルド
お菓子は好きだけど、
「お腹いっぱいのお菓子」は遠慮したいね

[危うい様子の>>212フィオナだったが、
オズワルドのランプが照らすのを見れば多少は安心した。
…多少は]

>>214ウィッキオロッカ
ご飯ありがとうなんて思ってないからね?

ザルか…

(245) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 夜歩く ウィッキオロッカ

先ほどはごちそうさまでした
こちらもいただきやすね、っと

[謝礼を述べようと、格子の向こうにいるウィッキオロッカをちょっと見やって。正直に疑問を口にする]

ちょいと失礼。性別をうかがっても?

(-182) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
また身の上話かよっ!
だから、考えてないんだよっ!
ラ神は、役職決まるまで待てよぅっっっ!
*/

(-181) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

ああ、ライチもいいな。

[とかいいつつ、>>2284を手にした。]

(246) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

[唐突に口調が暗くなり、独り言のように呟き始めた]

俺さ、昨日自分の部屋掃除してたんだよ…
久しぶりにタンスの中とかクローゼットの奥とか引っ張り出してた訳さ…

そしたら一冊、古いアルバムが出てきてな…

(247) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

ハイスクールの時の卒業アルバム…
懐かしいなぁ、とか思って手にとってページ開いた訳

色々と思い出してきてよ
確かクラスの集合写真で、俺好きな子の隣ゲット出来たんだよな
クラスで一番可愛い子、舞い上がってたな…

クラスの男どもからはケツを掘られるかもしれん勢いでどつき回されたが

(248) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

そんで、例の集合写真の所を見たのさ

愕然としたね…

俺、半目、口半開き
要するにシャッターの時に欠伸してやがった…
しかも隣の子は若干引いてた…

(249) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【見】 調香師 テム

シャオシン>>236

信じるとは思わなかった。

[目の覚める話を教えてくれ、とか言われたのだったと思う。持ち合わせなんてないから、適当に得意客の話をでっち上げたのだったか]

(@6) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 夜歩く ウィッキオロッカ

[空間を飛んで、格子の側に着地した]

君の名前は長くて呼びにくい
何か良いあだ名は無いのかな?

…別にあだ名で呼んだら仲良くなれるかななんて
そーゆー魂胆があるわけじゃないから

(-184) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

カルベイン[[who]]に秘話で酒の差し入れしたくなるまめもやしの桜エビ炒めか。
好きな味だ。ウィッキオロッカ、サンキュー。

[桜エビの風味とまめもやしの歯ごたえがこう…もぐもぐ。]

(250) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

今一度、俺は神様なんざいねえって思ったってわけよ…

はっ、笑えよ
笑ってくれよぅ…

[さめざめと泣き始めたかと思ったら]

( ゚д゚)ハッ!
俺は一体、何を…

[…は、しょうきを、とりもどした !]

(251) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/* 共鳴者[[role]]*/

(-183) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

ふー。醒めた醒めたー。
[バルコニーから戻り飲み干したペットボトルを洗う]

あ、カシスオレンジおねがーい!

…なに?なに見てんのさー。

冗談だよぉ、烏龍茶おねがいしまーす!

…ちぇっ。

(252) 2013/11/29(Fri) 00時頃

キースは、…正直無茶ぶりがすぎると思うんだ、それ(白目

2013/11/29(Fri) 00時頃


【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

甘くなる?
そりゃあ、吸った煙のせいで唇に残んのか、それとも舌がいかれるんですかね?
……何にせよ意外ですが。

[キースの運んできた箱へと視線を送り、同じ銘柄を探してみようとするが、さてどれやら]

甘いもんが駄目なのに、甘い煙草が吸えるってのは不思議なもんだ。
[けたけたと楽しげに笑った]

(-185) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

本当ですかー?
もー、不安ですよー絆創膏持ち歩いて下さい。
[絆創膏を一組、手渡して]


水のペットボトル、あれはあの方からだったのですか!
ツンデレですかあ……言われてみればツンデレっぽい雰囲気ありますよね♪
コップでなく、ペットボトルなところとか。
いかにもって感じです!

うふふ。秘密、ですね。
もちろんです。

(-186) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>231
おーらい、はっぴーはれるやぴーなっつばたー

カルベイン>>234
何を頑張れば良いかわからんが、任され…た?

(253) 2013/11/29(Fri) 00時頃

クーは、6の間キス魔になり直近会話していた人に迫りたくなる大根餅をもぐもぐ

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 サイキッカー カルベイン

>>215クー
じゅうたん良いな…

…暖かそうでうらやましいとか思わないけどさ

よし次にヨゼフィーネに会ったら、
二人で飲ませちゃおうか?

そして君らのハッピーな姿を見て
ボクもぷすすーとハッピーになるって寸法

実に良い計画だ

(254) 2013/11/29(Fri) 00時頃

シャオシンは、カルベインってお酒飲んで大丈夫だっけっか?と言いつつ、ふらりと。

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 理髪師 ルーク

>>243
……
[...は酔って赤くなった顔で少し申し訳なさそうに頷いた。]

(255) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[クー>>224からの質問に嬉々として]

世の中にあるあらゆる林檎が好きよ?
掌にのる小さな姫林檎も可愛いし、熱を通したときの香りが素敵な紅玉も、蜜入りのデリシャス系も、生で齧るとしゃりしゃり美味しいふじ系も
あらゆる罪と不和と智慧と愛を秘めた果実はとってもドラマチックだもの
クーはどんな林檎が好き?

[好みの殿方を聞かれればちょっと狼狽えてから首を傾げ]

どんな人が好きって……とりあえず、林檎が嫌いじゃない人? 私のことを好きになってくれる人だとなお良しかな

[スリーサイズの質問にじっと目を凝らし]

……んー……クーは…76559に見える、かな?

[誰のスリーサイズとは指定されていない]

(256) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 絨毯商 クー

/*さいだいち・・・!
ら、ラ神めえ・・・!!!

(-187) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → サイキッカー カルベイン

よしっ、いいから飲め。飲むんだ、カルベイン。

[炒め物を食べたら無性にカルベインにお酒を勧めたくなった。うっかりほとんどソーダの>>53の入ったグラスを押し付けた。確か中身は大人だったと思うけど、子供だったら飲むなよ(無茶振り)]

(-188) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

テム>>@5
おいおいテム
誰の話と間違えてんだか知らねえけど、俺はショーの旦那とは初対面だぜ?

カルベイン>>238
いや、にやりとかやられてもな
あれか、これが痴漢冤罪の罪に問われた奴の気分か

(257) 2013/11/29(Fri) 00時頃

シャオシンは、キースを慰める振りをした。

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>241
人間、ギャップが大事って話ですかね。
酒は飲むべし、飲まるるべからずとも言いますが……

[何気ないように問われれば]

……いやあ、残念ながら無かったですね。申し訳ない。
[営業用のとっておきの笑顔で嘘を言い放った]

(258) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[>>228牡蠣のソテーを食べながら]
これは……

………………白いご飯がほしい!
むぐもぐはふはふ。

俺の身の上だが…………まあ、遥か遠い昔。まだ俺がそんなにHAPPYでもなかった頃……。

俺は三葉虫で鱗魚人[[role]]な身の上だった、ような気がする。
[しゃもじ片手に、お椀へご飯をよそいながら]

(259) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>229
貝ヒモかぁ。
まさにおつまみ!って感じだね!

おつまみだけじゃなくて、
例えば野菜と一緒にバター炒めとか。
他にも味付け次第で色々使えるんだよねぇ。

(260) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【削除】 保育士 フィオナ

>>229
貝ヒモかぁ。
まさにおつまみ!って感じだね!

おつまみだけじゃなくて、
例えば野菜と一緒にバター炒めとか。
他にも味付け次第で色々使えるんだよねぇ。

2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>216キース
なってたら溺死体のできあがりだよね…

恐怖!秘湯の温泉旅館で美人女将が見たものは!?
「ツイン・ピークス…」
この謎の単語に、我々取材班がせまる!

とかそういうワイドショーの特集になってそう
[というか湯煙旅情殺人事件風味だった]

>>217オズワルド
脱ぐのか…

…ぴったりすぎるとか思ってないよ

>>218グレン
…意外過ぎるとか思わな…ぷふー

(261) 2013/11/29(Fri) 00時頃

オズワルドは、鱗魚人か……。 きっと、鱗魚人はカンブリア紀から生きている。……のかもしれないな。

2013/11/29(Fri) 00時頃


教員 ユラッカが参加しました。


【人】 教員 ユラッカ

あー、今晩は飲み行こっ。さっさか明日の授業準備済ませちまお。
[学校のデスクでカタカタカリカリと]

/*とりあえず席とり。むらたて様お疲れ様です!*/
**

(262) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

>>@5>>@6 騙された!漢の純情をもてあそばれたぜ。
セキニントッテクダサイ。
[テムにそう主張しつつ、顔は次の獲物(酒)を探す狩る者の顔。]

(263) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

そういうのはな
褒めるとつけあがるタイプというのだ

[三度目の額チョ(ry]

と言うかさっきから思ってたが
お嬢さん、あんた子供と同じ精神年齢だから子供に好かれるのでは…

いや、男の子の体型に興味があるってだけで十分変態だろそr

[おでこをこつん、とやられて]

…可愛げはあんのになぁ、お嬢さん

[残念そうな目]

(-189) 2013/11/29(Fri) 00時頃

ルークは、酔いをさます為に水を飲んだ

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 玩具商 ズィー

キース>>232
あら、記憶から飛んでるんですね。
次にそうなったら何方かに●RECしていただきましょう。
凍死は可哀想なので毛布くらいは……用意して。


さて……?なにを想像したのでしょうね?(にこり)

(264) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>231
チーズもソーセージもスモークサーモンも
ナッツ系もドライフルーツもってほとんど全部じゃん!

なんでもHAPPPPPY!なんてオズワルドらしいねw

バナナチップスとかがでてくると、
野菜チップスとかもいけちゃったりするぅ?

(265) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 玩具商 ズィー

グレン>>235 全部欲しかったからですね。

[小皿を受け取ればもうそちらに夢中]

(266) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

口に香料が残るのと、煙のダブルだな

[がさごそと探すグレンを見れば]

悪いな、こいつは俺の店だけは売りもんじゃねえんだ
俺がすぐ吸い潰しちまうから、店にすら置いておけねえってもんよ

煙草の味はしっかりついてるからな
ぶっちゃけ言えばこいつは市販で手頃に買えるほかの煙草よりタール量が大きい
倍ぐらいはあるんだぜ?

(-190) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>227キース
ラ神に弄ばれて、じゃないや
なかなか愉快な過去を色々持ってるみたいだね…

[元気だせよ、そんな笑顔だった]

キース・伊藤はダメか
…コメディアンって割と合ってるなぁとか思ってないけど

キース・ユンゲラーも没ならもう少し色々考えておくかな

(267) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

[答えに破顔して]
ははあ、やっぱり。

こちらは小さな島国出身ですがね。
ああオレはグレンです。宜しく、シン。

[赤蓮色の目を親しげに、柔和に相手の顔を映す。その視線は顔の傷にも至ったが、触れるかどうか悩み]

(-192) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 玩具商 ズィー

>>235
グレンやっぱりからばりさんでしょwww

(-191) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>255ルーク
ふふっ、別に申し訳ないことじゃないわ

立てないようなら座ってた方が良いわね
[零さず水を飲む姿を見れば、大丈夫だろうと判断して顔を綻ばせる]


>>258グレン
あら、そう?

あなたの斜め後ろ、瓶の影に置いてあるそのボトルは何かしら
[にこやかな笑顔に応えて、こちらもにこにこと笑みを絶やさずに]

(268) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

カルベイン>>261
あっはっはっは。
[にこやかに笑いながら頭をぐりぐりぐりぐりと撫でた]

シャオシン>>263
紹興酒でもどうです?
[酒瓶をちらちらと振って見せた]

(269) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>237オズワルド
るねっさ~んす

[オズワルドと乾杯した。
なんの宗教だろう…ハッピー教とか名乗れそうだ、とか、
そんな表情だった]

>>239ルーク
そんな体勢で大丈夫か

(270) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>268
……
[ジゼルの言葉に頷き、座って水を飲んでいる]

(271) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 絨毯商 クー

[大根餅食べたら、酔いがまわったのかなんだかふわふわはっぴー。
少し、お話ししていた方との距離をつめていたか]

>>254カルベイン
ふふふ、絨毯はあったかでいいですよねえ[自分がくるまっていた絨毯でふわりとくるむ]

いいですねえ。ヨゼフィーネの御嬢さんをお見かけしたら作戦Fで合点承知ですぜ
とおやおや?何が実に良い計画なのですかねえ?

[ぷすすーという表現ににやりと微笑む]

その口、閉じましょうかねえ?[くすくす]

(272) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>261
溺死体は気持ち悪いからなぁ
死ぬにしてもああいうのはごめんだぜ、全く

…どうでも良いけどお前、結構ノリ良いのな(ぼそり

ズィー>>264
あー大丈夫大丈夫
なんかこいつら見てるとパニック映画見てる感じでハラハラして酔えん

わーったわーった
わかったから笑顔で拗ねるな(頭ぽんぽん

(273) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

地雷だらけ…

[>>2285を手に取った]

(274) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>270
[大丈夫だ、問題ない…と、メモ帳に走り書きしたが、酔っているのか少し読み辛い]

(275) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【独】 萬屋 グレン

148
1011

ランダムチェック。

(-193) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 玩具商 ズィー

フィオナ>>260
あー、いいですね!
野菜と一緒なら牛蒡がなかなかだと思います。

バター炒めも美味しそうですね!

(276) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>240
チーたらさきいかも定番だよねぇ。

揚げ物といえば、
醤油・みりん・お砂糖で鶏皮を揚げたやつとか。
父さんが作ってくれたことがあったなぁ。

ついつい美味しくて食べちゃうんだけど、
お皿からなくなった後で気づくんだよねー。

「あぁ、また高カロリーのものを食べちゃった…」

美味しいからいけないんだし!

(277) 2013/11/29(Fri) 00時頃

ルークは、何とか酩酊が回復したようだ

2013/11/29(Fri) 00時頃


【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>267
…何がだ?
俺、一体何を話してたんだ?

[ちょっと動揺]

お前のがよっぽどコメディだから気にするな
ついでに言うと俺は超能力者じゃねえ

(278) 2013/11/29(Fri) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[ここには、色々な過去を持った人が来るのだな、とメモ帳に書き、キースに少し同情した視線を向けた]

(279) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>242
世の中の武器が、ぜんぶ冷ややっこやサラミになったら、皆ハッピーって事だな!
[枝豆むいて冷ややっこと一緒に、つるり]

酒につまみにと、準備万端で感謝感激飴あられ雷おこしだぜ!
よう、旦那の好きな酒は何よ? 呑んでもっとハッピーに行こうぜ!

(280) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[ルークの労わりに恐る恐る顔を上げた]

ご、ごめんね……

[レーズン苦手なのそんなに分かりやすかったのかと、恥じ入るしかなくて両手で頬を押さえる]

ルークは何か苦手な物ある? 食べ物に限らず
……私だけ苦手な物を知られているのもちょっと不公平じゃない? 

[照れ隠しも込めてそんな風に質問]

(-194) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>245
お腹がはち切れたら、赤ずきんちゃんに縫い直してもらうしかねえかな!
……痛そうだぜちくしょう。(小声)

[ぽんぽん、と怖い想像をする頭を宥めるように、カルベインの髪に軽く手を置いた。
少年のような大人の為、というよりも、自分のためかもしれない]

(281) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 萬屋 グレン

ああ、島出身なんか。
[そういえば海の向こうに島があったな、等と
ぼんやりと思い出す。破顔するグレンに釣られて、
自分も笑みを浮かべた。]

こちらこそよろしく、グレン。
[頬の傷に視線を感じたが、顎に手をやりただにっこりと笑うだけで。]

(-195) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 玩具商 ズィー

だーいじょうぶだって!
ばんそうこうはもらっておくけど。ありがとね♪

言われてみればコップではなくペットボトル。
そうだよね、コップでもよかったのに、
ペットボトルなんて妙に丁寧なところとか。
やっぱりツンデレじゃん?これ確定じゃん?

へへへー、ネタに使っていじってやろうっと♪
[悪そうな笑みを浮かべながら]

(-196) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>253
いえーい。はっぴーなっつばたーくっきーー!

カルベイン>>261
いぇあ、HAPPY!
な俺でも、脱いだりしないと思ってたけどそんなことなかったみたいだぜ!
まあ安心しろ、脱ぐのは上だけだから!

(282) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 萬屋 グレン

[熱々の牡蠣の豚バラまきソテーに舌鼓]

故郷を飛び出してもう7年程になりましたか。
こちらで商売始めて5年間はろくなことがありませんでしたねえ……
[ビールを呷る顔は赤みが差すにはまだ遠く]

ジゼル>>268
[にこやかな笑み、その視線の先を辿るように振り向いて確認]

[ジゼルに向き直る]

なんでしょうね?
[首を傾げてすっとぼけた]

(283) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

まぁね
甘いもの全般は割と好き

[微笑むズィーに、その点だけは素直に頷いた]

…別に餌付けされてるわけじゃないぞ

ちょっと毒味と批評をね、しようかと

[うん、美味しくできてる、と。
色とりどりに並べられた、
ズィーの手作りマカロンを口に運び満足そうに。

そして振り返り]

…お礼にボクがミモザを作ろうか?

(-199) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*
本当は孤児だったとか、ダストボックスに捨てられてたところを拾われたとかそういう話にしようかと思ったけれど、しののめさんいるっぽいしやめとこう。
こういうダークな話、好きじゃなかったはず。

(-197) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 手品師 オペラ

そういえば鷹のご主人が>>79「お嬢さん」と言っていた様だから、鳩のご主人は女の子なのでしょうか……。

[可愛いあめ玉を届けてくれた人だからとなぜかしっくりいった]

またあの鳩が遊びにきてくれた時のために手紙を用意しておきましょうか…。あまり期待しすぎると、叶わなかったときに辛いかもしれないですが…。

[小さな布に「よければあなたのお名前と、その忠実なお友達のお名前を教えていただけますか?」そう書き添えると、店内で装飾に使われていた稲穂に結んで格子の端に置いておいた。]

(-200) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 萬屋 グレン

商売上手く行き始めたのここ数年か。
イイネ!

(-198) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 門番 シャオシン

グレン>>269
お、いいねぇ。そいつぁ好物だ。
遠慮なくいただく。
[にっこりと笑って、グラス片手にグレンの側へ。]

(284) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

カルベインは、5.5の間酩酊してしまうチョコサラミを口の中に放り込んだ

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

カルベイン>>238
私にお酒で勝ったら見られるよ?

[彼のカルーアミルクのグラスを見て]

でもカルベインが脱ぎたくなっても困るかもしれない

[今朝収穫したばかりの艶々と赤い姫林檎を手渡しながらまた笑ってしまう]

ほら素直じゃないのに素直。まるで芸術的にねじくれているのに実は甘い人参みたい

[しかしキースの哀しい過去>>247>>248>>249>>251を聞いてほろり]

……その時カルベインがいたら念写で撮り直して貰えたかもね

[ほろりと零れる涙をエプロンで拭う。実はそろそろお酒が回ってきたのかもしれない]

(285) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[気が付けば林檎酒のグラスも空になっていて、梅酒ロックを新たに手にした]

グレン>>200
チーズも好き!

[フィオナの塩アーモンドと一緒にチーズまで摘まみ始めた]

[ウィッキオロッカ>>228の格子に近付き手を振る]

こんばんは。今晩も美味しそう
[1を食べようかな、なんて考えつつ]

貴方もちゃんと食べている?

[格子に掛かるその指の細さを見て]

(286) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>248
♪どいつもこいつもあの席を
ただ一つ狙っているんだよー♪

みたいな?
写真の映りはともかく、

♪もしダメならこの僕は もうグレちまうよ♪

みたいにならなくてよかったじゃん?

あ、でも煙草吸ってるビジュアルは、
もう既にグレてたりして?あはははは。

(287) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[だから、あやまらなくてもいいよ、とどこか苦笑した様子でメモ帳に書き]

……?
[自分の苦手な物、としばし考え込み]

……
[続けられた言葉に少し戸惑った様子で、暗い所が苦手だと書いた]

(-201) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク



[時折メモを破り捨てる様子に、微かに首を傾げる]

[少し酔ったとの言葉と、>>239の様子に心配そうな目を向けて
チェイサーを注文し、差し入れてみるが>>268>>271]

そう。ふふ、そのお酒のシリーズ、私も好きなの。飲みやすくて

…つい杏露酒を手に取っちゃうんだけど。藍苺も美味しいでしょう
[ルークの視線を知ってか知らずか、山吹色の髪をかき上げふわりと横に流した]

(-202) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

うーん。仮にも子供達のお世話をする立場ですものね。
信じておきましょう!


あれ、逆じゃないでしょうか?
コップの方が丁寧な気がしましたw

そこを敢えてペットボトルなのが少し雑な裏に隠れた優しさのようで、ツンデレっぽいなあなんて!
確定でいいんじゃないでしょうか?

うふふ。面白そうですね!
十分に楽しんでみて下さい♪
時たまこっそり聞かせて下さいな。

(-203) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

ナタリーは、2の間泣き上戸になり過去の悲しかった出来事を打ち明けたくなるチーズ入り焼き春巻き……

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

フィオナ>>265
ハッ。そうか。俺は…………全部、欲しかったんだ。
なぜなら、きっと、それは全部美味いから。美味いものがあれば幸せだ! そう、HAPPY!


……ん~。野菜チップスはモノによりそうだな。
あんまり食べた事ないけど、ゴーヤーチップスはそれなりに不味くなかった気がするぜ!
フィオナはかぼちゃチップスとか食べた事あンのか?

(288) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>287
ある意味笑えねえ冗談ありがとよ…

と言うかお前ら、俺を哀れむな
視線がウザったい

[つん、と拗ねたようにグラスを傾ける]

(289) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 絨毯商 クー

[ナタリー>>256の御嬢さんの回答にうん、うんとにこにこと頷き]

ふふふ、林檎がとってもお好きなんですねえ
あたしですか?そうですね、果汁たっぷりの王林がたまらなく好きですねえ

[狼狽える様子に目を細めて]

おやおや、それでは誰にでもちゃんすがありそうですねえ?
っと。これはいっぱい食わされましたねえ。

[回答にくすりと笑いをこぼして、この林檎も好きですよ。と籠の林檎を一つ失敬して口付。
そして狼狽えて少し染まっていたかも知れない頬にその林檎を触れさせようとした]

(290) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[物怖じせず質問してくるクーに少し笑い]

わたくしですか?男ですよ

口調から女性と間違われる事があるのですが…それほど声は高くはないと思うのですが。

あなたも……
違う意味で性別不詳にみえますね。

[女性にも男性にも見えるという事は容姿が整っているからなのだろうと]

(-204) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 絨毯商 クー

/*
ひぃー!返しづらかったらすみませぬー!
キス魔むずかしいぐぬぬぬぬ

(-205) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 門番 シャオシン

オズワルド>>280
冷ややっこもサラミも好きだが、武器がなくなるのは困るな。
アーシュラも泣くぜ。
[馴染みの武器商の名を上げつつ、紹興酒をちびちび。

そして周りの会話をそれとなく聞きつつ、うつらうつら**]

(291) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[チェイサーを受け取り、飲み干す。大分意識がはっきりしてきたようだ]

……
[彼女の言葉に小さく頷き、美味しくて飲みやすい。とてもいい趣味だと思う、とメモ帳に記す]

……
[流れる髪にしばし見惚れつつ、少しバツが悪そうに目を逸らした。酔いは覚めたものの、まだ少し酔っているのか頬が熱を持っているのかもしれない]

(-207) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>283グレン
…何かしらね?
ちょっとそのボトル取ってくれない?確かめたいから

ああ、手前のじゃなくてちゃんと瓶の後ろのそのボトルね
[笑顔を崩さぬまま]

(292) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>270
>るねっさ~んす
だ・ゔぃ~んち!

>ハッピー教
どちらかというと、ハッピー狂だがな!

(-206) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
ログの流れが速すぎて追いつける気がしないけど、
わいわいな雰囲気を楽しめばいいんですよね!

といいつつ、グレンの人は構ってくれてありがとう!

(-208) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 萬屋 グレン

オズワルド>>280
はは、そりゃあいい!
何百何千の冷奴をぶつけようが、その角じゃ死にゃしませんしね。
[机に肘をつき、楽しげ]

商売はサービスが命、気に入って頂けたのなら何より。
酔える酒ならなんでも好きですが、まあそん中なら……

[酒の山からひょいと日本酒を]
これですかね、熱燗がいい。
そちらさんのお気に入りは何ですか?

(293) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 理髪師 ルーク

ジゼルは多分皆と秘話喋ってそうだねー
こちらまで気にかけてくれていい人だー

(-209) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
ちなみにアーシュラで那智さんっぽく行こうかとも考えてた。
軍人イオリとか、冒険者とか海賊とか可愛い女の子とか
悩んだけど、楽にRPできそうなシャオシンで!

(-210) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

オズワルドは、>>289拗ねたグラスの隙を見て、酒を注ごうとした。「HAPPY, CHEERS!」

2013/11/29(Fri) 00時半頃


キースは、おわっと…あ、ありがとよランプの旦那

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【独】 門番 シャオシン

/*
明日は他の人にも話しかけるんだー。
せめてその場にいる人には。

(-211) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[先程シャオシンから勧められた
ほとんどソーダの林檎酒を口にした]

ありがと

…ん?

なんだよこれ、ほとんどソーダじゃないか
ボクはこう見えても500年は生きてるんだよ?

馬鹿にしないで欲しいな

…いや美味しかったからもっと飲みたいとか
そういうわけじゃ…

(294) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

[三度目のチョップを受けて]
いったぁ!な、なんでぇ!?

子供と同じ精神年齢?
それって心が若いよ!ってことだよね。
トゲがあるようで実は褒めてるんじゃん?
このツンデレめー![にやにやしながらつんつん]

昔の偉い人がいってたね。
Youth is not a time of life, it is a state of mind.
(「若さとは人生におけるある時期を示すのではなく、心のありかたをいう」)

そういうことだよね!
いいのいいのー、そんなに見つめないでってもー。

(-212) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>273
パニック映画ですか。
そうですね、そのうちホラー映画みたいにならなければいいですけど。
死者の声が聞こえてくる~、とか、ね?

[頭に感じた重みにはっとして]

拗ねてませ……っ、え、なんですか今の?!

(295) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[勝手に林檎酒を手に取って、手酌で飲み始めた]

やっぱりお酒も甘いのに限るよね

林檎は良いなぁ林檎は
リリンの生み出した文化の極みだよね

[姫林檎をグラスに浮かべ、
琥珀色の液体を喉に流しこんだ]

…あぁ、……美味しいね…

愉快な気持ちになってきたよ…

体がとても、暖かい

(296) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → サイキッカー カルベイン

[突然目の前に格子を隔てて現れたカルベインに驚き]

すごい力があるのですね。……こちらに来ようと思えば出来るのに……。あなたは外見の様な子どもらしい残酷さはお持ちじゃないのですね……。ありがとう。

わたくしの事はロッカとおよびください。

>仲良くなれるかなんてそんな魂胆
……解っていますよ……。わたくしなどと仲良くしたいと思う人はそうは居ないでしょうから…。でも話かけてもらえて嬉しい……。お礼にこれを

[カルアミルクを飲んでいた様だから甘いものが好きなのかと。チョコレートの包みを一つ手渡した]

(-213) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

ルークは、カルベイン>>294の言葉に目を丸くした

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【人】 教員 ユラッカ

(おっし、仕事終わり。飲み行こ)

[酒盛りの場にふらりと。入った途端にHAPPY☆FEVERな空気に素面のままではやや気圧されて]

……なになに、随分賑やかじゃねぇの。
[グラスにタンカレー、トニックウォーターを注いで、手近な席へ]

(297) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

[箱を漁っていた手を引き]

ははあ、成程。
店主専用の煙草って訳ですか。

煙草なんで終ぞ吸ったこたありませんが、この匂いと話聞いてると一度くらいはと思いましてね。

[へらりとした笑みで答えるも]

甘いのに倍きつい?
意外と厄介なもんですねえ。
[レディキラーと呼ばれる酒を思い浮かべながらそう呟いた]

(-214) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

はは、あは、……あははは…一番カルベイン、脱ぎまーす!

[眼鏡を取り、テーブルの上に置いた]

良いね、とてもハッピーだ!

あ…このボクが脱ぐんだから、
当然ヴァルツ[[who]]も脱いでくれるよね?
いや、脱ぐのが当然で脱ぐべきだよね?

ね?

[座った眼差しを相手に向け、口元だけで、微笑んだ]

(298) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

>>294あの少年の様に見える方は500年も生きている人なのですか……。わたくしなどよりはるかに年上の様です。

[面白そうな話が聞こえて興味津々だがあまり信じてはいない]

(299) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

…それじゃあヴァルツ、ボクが上から脱ぐから、君は下から脱ごうか?

手を貸してあげるよ?

逃げても無駄無駄無駄ァ!
なんてったってボクは超能力者だからね


さァて、観念しようか?

今までの自分にさようならをするんだよ?

…大丈夫、痛くはしないから

…たぶんね?


あは、あはは、あはははははははは……!

(300) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

ふふ、気に入ってくれて嬉しいわ。私も飲み直そうかしら―――そうね>>51

……あなたは何のお酒が好き?

[まだ少し紅い彼の顔を覗き込みながら、何気なくそう尋ねた]

(-215) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>277フィオナ
定番は定番たる所以の美味しさですよねえ

ふふふ、鳥皮美味しいですよねえ
あの甘辛ぱりぱりはやめられないとまらないですぜ
本当、いけませんよねえ
でも美味しいものを美味しくいただく女性は見てて気持ちよいですよ

[はっぴーいい気分なまま、にこにこ笑って手を取りキスを落そうとしたか]

(301) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>288
かぼちゃチップスだけじゃないけど、
他と一緒になってるのはあるあるぅ。
シチューなんかに付け合せてもいい感じだよぉ。

でも、ゴーヤチップスは未知かな…
それもおつまみとかにいけそうだよね。

(302) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

…あれ、ボクは一体何を?

[臍の上までたくし上げていた着衣を直し、
眼鏡をかけなおした。

ここ数分の記憶が飛んでいるような気がするが、
きっと気のせいだろう]

…ぜんぶウィッキオロッカのご飯が悪い

[ぼそりと呟いた]

(303) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 萬屋 グレン

シャオシン>>284
そりゃあ良かった。
[傍に寄ったシャオシンのグラスへ紹興酒を注ぎ]

そういや砂糖飲んで入れる人もいましたね。
シンはそういう飲み方は?

ジゼル>>292
はいはい、取りましょう取りましょう。
[そういって笑顔のまま手前の瓶を取ろうとすれば、釘を刺され]

……はい。
[渋々指示に従って、瓶をジゼルへ。自身は明後日の方向を向き]

(304) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

ナタリーは、>>298 本当にヴァルツが大好きねw

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【人】 緑の旅人 アリョール

[いつの間にか机に突っ伏していたが、はっと起き上がる]

居眠っていたようだ…恥ずかしい。

[すっかり生ぬるくなった梅酒ロックを飲み干し]

グレン>>2
遅くなったけど、有難う。ブランデーをもらおうかな。
あまり強くないけどね。

(305) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 教員 ユラッカ

カルベイン>>296
[ふと目をやれば、そこで林檎酒を飲んでいる彼は見るからに未成年のようで。立場もあるから仕方なく指導に声を掛ける]

おいおい、ぼうず。お酒はまだ早いんと違うの?
ほれ。
[水を湛えたグラスを差し出す]

(306) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 萬屋 グレン

おっとなんかえげつない出し物が始まりましたか。

[ちらりと>>298>>300に視線を遣ってから、そっと外した]

(307) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

シャオシンは、誰だ、カルベインに酒飲ませたの?[*寝言*]

2013/11/29(Fri) 00時半頃


【人】 サイキッカー カルベイン

あ、先生こんばんは
はじめまして

[ユラッカに向かって礼儀正しくお辞儀した]

(308) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

合格ですか?
わぁ。嬉しいです!
自分の作った物を褒めていただけると、
……ほっとしますね。


[カルベインの言葉にしばし瞬いて]

ご自分でお酒も作られるんですか?
あ、オレンジジュースですもん、ね。

お願いして本当にいいのでしょうか?
楽しみです……そうだ、グラス!
せっかくなので良いグラス探してますっ。

[棚の中を確認し始めた]

(-216) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[私は杏の酒が好きだ。どこかほっとする、と白いメモ用紙に書く]

[ほのかに色づいた杏のような髪色のジゼルを眺めつつ]

(-218) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>298 >>300
カルベインさ、さっきもラ神のお導きで
ヴァルツの名前出してたじゃん?

どんだけヴァルツ好きなのさー!

そんな事言ってたら、誰かさんが喜んじゃうよー。

(309) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【独】 玩具商 ズィー

テム>>@2
すぷーさんここでしょうそんなオーラを感じる!!

フィオナ>>125
ステマwww
てぃあさんここでしょう(ry

(-217) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

シャオシン>>291
[「武器がなくなるのは困る」と聞いて]
おう、そりゃ悪ぃな!
だが武器商人ってのは、銃がなければ剣を売り、鉄がなければこん棒を売る、どう転んでもHAPPY!な連中にも見えるがね!

ハッピーな夢みろよ!
[うつらうつらする様子に声を投げた]

(310) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 玩具商 ズィー

>>297
先生こんな時間までお仕事ですか?
お疲れさまです……。

(311) 2013/11/29(Fri) 00時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……?
[カルベインの人が変わった様子に目を見開くが、どうやら元に戻ったらしいと知りほっと一息]

(312) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 絨毯商 クー → 夜歩く ウィッキオロッカ

[何故笑われたのかわからず首をかしげる]

おや、旦那でしたかい
失礼、ちょっと暗くてあまりお顔が見えなかったもんですから
声だけで決めるのも失礼ですしねえ

[悪げもなくさらりと笑って今おかしな気分になってる原因に気付きもせず、ご飯の謝礼に手を取って口を寄せようとしたか]

あたしですかい?ふふふ、どちらでしょうねえ?
確かめてみやすかい?なーんて、残念ながら男ですぜえ

(-219) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 玩具商 ズィー

カルベインさんが酔うとこうなるのですか(驚愕)

(313) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>ナタリー
ラ神の作為を感じるよね

>シャオシン
おやすみ君だ[ジト目]

>>306ユラッカ
ん…
ありがと

別に酔っ払っちゃいないよ…多分

[大人しく水をもらい飲み干した]

親切な先生に今来た産業をあげよう
グレンがつまみを、キースがお酒を、
ナタリーが林檎をくれる
お酒診断>>158
ご飯>>228

(314) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>293
だぁーーっはっはっはっは!
「豆腐の角に~」ってヤツか、そりゃあ気づかんかったぜ!
[何がツボったのか、しばらく腹を抱えて大笑いしている]

熱燗か、オツだねえ。この季節にゃちょうどイイや。
こたつでじんわり、さいこ~にとろとろ~~なHAPPYになれるぜ~~~~。

辛口の白でがつん、とクるヤツが好みだが、旦那のオススメに俄然興味が湧いた。
俺にも熱燗一本いれてくれ。

(315) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>306
しっかり注意してるユラッカ先生を見て、
幼稚園の先生でありながら、
注意一つしてないことに気付いたあたしが通りますよー。

いいじゃーん!
大人だって言ってるんだから信じただけだしっ!

(316) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

カルベイン>>308
(……なになに。今ちょろっと聞こえたけど、500歳だとか超能力者だとか。それマジ?)

酒くらいは俺もぶっちゃけぼうずくらいの歳から飲んでたし見逃すけど、脱ぐのは沙汰っすわ。……酔わん程度にしとき。
(後で教育委員会とめんどくせえことになんのは御免だわ)

(317) 2013/11/29(Fri) 01時頃

オズワルドは、カルベインの出し物(グレン談)>>298>>330に、外野から無責任に笑っている。

2013/11/29(Fri) 01時頃


【人】 絨毯商 クー

ふふふ...はっぴーでやすねえ、にっばーん、クー、はっぴーにちゅーしやーす...!

[お酒と大根餅でふわふわはっぴー。
カルベインの様子につられて、おもむろにユラッカ[[who]]のほっぺにも口を寄せようとした]

(318) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

ふふ、商売上手ね。お幾らなのかしら?これ。あとガスの噴出量とか

[護身として持つには、銀のものが一等好きだった。繊細で鋭く、それでいて無駄のない光。華美過ぎず、けれど美しい光沢]
[それすらも見抜いたものかと、品物を通して会話そのものを愉しむように]
[ちらりと萬屋を見遣る]

(-220) 2013/11/29(Fri) 01時頃

ルークは、教員は大変なのだな、とメモに走り書きをして二人を見た

2013/11/29(Fri) 01時頃


フィオナは、●REC

2013/11/29(Fri) 01時頃


【人】 矢擲手 ジゼル

>>304グレン
くす。あらあるじゃない。いけないヒトね
[スピリタスのボトルに目を細め、指でこつりと突つく。こちらを向かない萬屋には]

…私も、興味はあるけど中々手が出し辛いお酒だから。あなたもお酒に付き合って?
ああ、なるべく弱いカクテルでお願いね

[くすくすとそう笑いかけた]

(319) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 理髪師 ルーク

ラ神がさっきから薔薇しか押さない件について

(-221) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 緑の旅人 アリョール → 林檎摘 ナタリー

旅を続けて、この店には休憩がてら寄ったんだよ。

カルヴァドスもシードルも飲んだことがなかったりするんだ。
今度、飲んでみることにするよ。

そうだね、ボクはダージリンティーや緑茶、お酒はつきあいで多少といったところかな。

(-222) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

…深夜とお酒効果でいろいろキケンなことになってるみたいね。
こういう時は魔法の言葉、「いいぞもっとry」が定番かしら

(320) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

…みんなの前で酔うのは嫌い?
こっちなら多少羽目を外してもくれるのかしらね

[スピリタスのボトルをダシに近付いて、ふわりと囁く]

(-223) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

伸びた分縮めれば元通りになると思ってな
ほれ、痛かったかーよしよしー

[緩く額を撫でる]

あー、うん
俺は今お嬢さんのポジティブさに驚きを通り越して感動してるよ
生きてんの幸せそうだな

[見つめないでと言われれば、呆れながら目を空中に泳がせた

自分の吐いた煙でよく見えない]

(-224) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>269グレン
ぐ、ぐりぐりするなぁ!

…グレンも酔っ払え、なんて思ってないよ
[ぼそり]

>>272クー
作戦名Fだね…!

[カルベインは深く心に刻みこんだ]

まぁ、ミッションコンプリートするまでは仲間仲間

オツマミにも奈良漬けとかお酒分含んだのを用意して…

(321) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

ふふふ、もうひとつおまけに、ちゅー...!

[つづいて近くにいたらしいアリョール[[who]]のほっぺにも口を寄せてみた
知らぬ間にずいぶんお酒に飲まれてたらしい]

(322) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

ズィー>>311
どうも。ユラッカっす。
ええ、まぁ今日は特別忙しくって。いつもはもっと早帰りっすよ。

フィオナ>>316
幼稚園の先生!手が掛かりそうな年の子ばかりで大変そうだ。
あー、うん、子供の言うことを信じてやるのは大事っすね。

(ぶっちゃけ500歳はありえないと思うわ。でも、コレ以上突っ込むの面倒。酒が飲みたい)

(323) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

フィオナ>>302
あー。なんかまざってるの、あるある。
シチューにつけ合わせるのか。なんかわかるな!

ゴーヤチップスは確かに、おつまみならいけそうだぜ。

(324) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 緑の旅人 アリョール

カルベイン>>314
三行ありがとう。

>>158お酒診断、ボクは4だね。

[>>228のメニューから35を注文し、頬杖をつきながら到着を待つ]

(325) 2013/11/29(Fri) 01時頃

ルークは、こういう場合>>318は止めたほうがいいのだろうか?とメモ帳に書いてクー[[who]]に尋ねてみた

2013/11/29(Fri) 01時頃


ルークは、……[酔った本人に聞くべきことではなかったのかもしれない、と落ち込んでいる]

2013/11/29(Fri) 01時頃


【人】 煙草屋 キース

ズィー>>295
こいつらが死んで
そんで出てきてもそれはそれでコメディだ
それもチャップリンが鼻で笑うくらいに三流のな

[何をやったか問われれば]

何って
拗ねてるお嬢さんの頭をぽんぽんと撫でただけだが

(326) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 玩具商 ズィー

コップの方がペットボトルより丁寧。
そう思うじゃん?

でもコップってさ、ただ広い口に水を注げば済むけど、
ペットボトルってあの狭い口から、
ちょびちょびと入れなきゃいけないわけさ!

そうするとどぉ?
ペットボトルに水注ぐほうが、
より作業として丁寧だと思うんだよねー!

(-225) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 緑の旅人 アリョール

ええと

エピ2件かけもち+プロロはさすがに捌ききれません!!!

この浮きっぷりなので今回は矢鴨にはならないだろう!!!

とりあえず前回のランダみたいに赤があればぼっちにはならないだろうとまた狼希望出してみました。

首無2連続もあれなので智で。

(-226) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>273カルベイン
まぁ、キースモテそうだから

死因はきっと両側から引っ張られて真っ二つとか
そういう系じゃないかな?
お線香はそなえにいくよ

ん…ありがと
キースこそ意外と面倒見良いってか、
苦労性だなぁ、ハゲそうだなぁ、とか思ってないよ?

(327) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

クー>>318
ちょ、ちょっ……な!?

[突然のクーの猛襲に驚いて、でも跳ね除けるわけにもいかないし、なんかむしろ美味しいのではないかとか、なんだか不順な思考が二転三転しつつ]

[寸前で肩に手をかけてストップ]

だーれかー、この子にも水やってー!

(328) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

コイツは元々は葉巻のそれでな
だからキツい
灰にも入れん、吹かすだけだ

甘いタバコなら他にも腐るほどあるぜ
ブラックデビルとかチョコレートフレーバーの代名詞だ
甘さが渋いって感じだけどな

女殺すならトークで殺せよ?

[何を感じ取ったのか、そうけたりと笑ってみせる]

(-228) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>301
うー…そんな事言わないでー…
また食べたくなっちゃうじゃんかさー…


Σ ってひゃぁっ!

び、びっくりしたぁ…
クー、酔った勢いで結構大胆なことしちゃうんだね…

(329) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

ヴァルツにも早く返したいのだけど全然追いつかない……!
そして鳩切れそうやばい><

(-227) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

[いい気分なまま近くにいた方々に迫っていたら纏っていた絨毯もばさりと落ちていた。
少し肌寒くなってようやくお酒と大根餅から覚醒する]

...おやおや、知らぬ間にまた新しい方々がみえておりやすね
おこんばんは

[何もなかったかのように挨拶した]

...すいやせんっした。お、お水をいただけやすかねえ?

[が小声で迷惑をかけたかもしれない人々に謝罪を落しながら水を探した]

(330) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 理髪師 ルーク

……!
[>>328の声を聞いて、クーに水の入ったグラスを渡した]

……
[酔うと皆大変なのだな、とメモ帳に記した]

(331) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

あー、なになに
俺が少し用足しに行ってた間にカルベインがしでかしたのか?

[ちょっと他の奴に聞いてみようか]

(332) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>306
[ゆらりとユラッカの後ろから近づいて、がしっ、と肩に腕をまわした]

まあまあ先生。サイコーにイっちゃったアイツも、人は外見によらないって体現してるタイプらしいですし~。
ここにいるだれより年yo……長生き? 長く生きてHAPPY? それとも、長く生きちゃってUNHAPPY!?
いぇあ。どっちにしても、今ハッピーになれば問題ない!

という訳でっ! さあ、レディース えんど ジェントルメン! もそうでない奴も、リトルレディもオールドマンも、みんあHAPPPPPPPPPPPPYかあああーーーーー!?
[いえーい、と杯掲げてかんぱ~い!]

[>>318クーの行動がみえたので、春を謳歌しろよ(←)、とばかりに背中叩いて離れた]

(333) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>326
頭ぽんぽんはだーめだってー!
マジ反則だよ、あれはさぁ…

(334) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[>>303突然己の名前が聞こえてきたので耳を傾けると]

わたくしはお店のメニューをもってきただけなのですが……。このお店の出す食事には不思議な力があるのでしょうか。……おいしいおつまみだから酒が進みすぎるのかもしれませんね。

[皆の中心になって脱ごうとしていた少年の姿のお客を微笑ましく思いながら]

(335) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 理髪師 ルーク

所でくーは男なのか女なのか…

(-229) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

(注いだ酒を飲む暇もねぇわ。なんだこれ)

カルベインは色々教えてくれてさんきゅーな。>>314

[>>158酒に酔うと俺は大抵3だなぁと診断を見つつ。とりあえず手元のジントニックを]

(336) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>327
モテてたら酒場で飲んだくれてねえよ
つーかそれ死因ってか拷問方法だろ…
線香はいらねえから香典寄越せ

まぁ、まだハゲてねえし大丈夫だろ
お前はそんな事気にするくらいならもう少しおとなしくしてろ

[直近の話をほかの奴らに聞いたようで]

(337) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

……?
[君は、その格子から外に出ないのかい?とメモ用紙に書いて格子の外から見せた]

(-230) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

アリョール>>305
おはようさんですよ。
[起きたアリョールへ笑いかけながら]

ブランデーですね。
あーっと、ストレートじゃきついんですかね?
[強くない、と零す声に]

(338) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>323
んー、まぁ子供たちはちょー元気だけどねー。

じゃーん!とピアノならして、
笑顔で「はーい、皆さん、静かにしてくださいねえ♪」

とでも言ってあげれば、割と言う事きいてくれるよー。

(339) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[キースの悲しい過去に同情を禁じ得ず拭っていた涙は、熱々の春巻きに齧り付いてチーズが舌を焼いた段階で再び蘇ってしまった]

……あのね、誰か聞いてくれる…?
わ、私の村はね、村の端に林檎畑があって、とてもきれいなところだったの…………ああ、違う――

[すん、と鼻を鳴らし]

昔ねポムポムって暫く一緒に暮らしていた子がいたの
……大きくて、かわいくて、丸くて、とっても好きだった
毎日洗ってあげて、膝の上にのせて撫でてた

……でもね、でもね、ある朝起きたらとっても良い匂いがして、素敵な朝食を食べたの。
でもポムポムは姿を消してしまった。どうなったか分かるでしょ?
犯人は母だったわ

(340) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

――ポムポムの皮はアップルティーに、実はアップルパイに、芯はブランデーに浸かっていたの。美味しかったわ…!!

何よりも愛したポムポムと名前まで付けた紅玉を私はそれと知らずに食べてしまったの。悲劇よね。トラウマよね……!

[ほろほろと涙を流し続けたまま梅酒ロックを呷った]

(341) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>278キース
酔いが覚めたらまっぱで砂浜に埋まっていた
そして昼間の救出劇へ…
初恋の人はショーだった(ガセ)
とか?

[コメディだな、うん、と、しみじみうなずいた]

>>281オズワルド
あのアマは縫い直す際に石を詰め込むという噂だよ?

[同じく小声で返事をした。

頭の上にぽんぽん、とオズワルドの手を感じつつ、
その顔を見上げる]

…おや、怖い話とか、苦手?

[にやり、と悪戯心の宿った笑顔でそう尋ねた]

(342) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

[顔が見えなかったと言われ]

そうですね…見られたくないから閉じこもっているのです。でもにぎやかな場所は好きだから、困ったものです。

[手を取られそうになり慌てて引っ込める]

このお店の不思議な料理にあてられている様ですね。わたくしの様な者に触れてはいけません。

[その手には黒い手袋がはめられていたのがクーには見えたかもしれない。]

男性の方でしたか……顔立ちがお綺麗だったもので女性かも?と。ああ……魔法から覚めた>>330のですね。あなたのおかげでお店がひときわにぎやかになった様に思えます。とても楽しかった……

(-231) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

なんだ、クーもやらかしたのか
やれやれ、こんなんで持つのかね、最後まで

フィオナ>>324
あ、なになに
お前もされたかったってかそーかそーか

[頭をぽんぽんした後に、わしゃわしゃと強引に撫で始めた]

(343) 2013/11/29(Fri) 01時頃

楽師 ルイが参加しました。


【見】 楽師 ルイ

飲めると聞いてふらり…

おこんばんわぁ~

(@7) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 萬屋 グレン

オズワルド>>315
そ、そんな大笑いせんでも…!
[相手の発言に楽しげに笑っていたのだが、それ以上に盛大に笑われるとついつい戸惑いも]

はいはい、ちょいと待って下さいよ。
[瓶を携え席を外して暫し、帰りには徳利と猪口を。オズワルドの前へ]

燗だと冷で飲むより辛くなりますし、丁度いいですね。
[彼が猪口を持てば注いだだろう]

(344) 2013/11/29(Fri) 01時頃

ルークは、ナタリーに同情した眼差しを向けた

2013/11/29(Fri) 01時頃


【独】 玩具商 ズィー

ジゼルact、グレン>>3、マーティン>>13、キース>>17、ウィッキオロッカ>>30、オペラ>>42、オズワルド>>52、ヴァルツ>>54、ナタリー>>56、ゾエル>>@1、アリョール>>95、フィオナ>>97、ルーク>>99、ウィランカ>>102、テム>>@3、クーact、シャオシンact、ユラッカ>>262

……かな?
こちらこそありがとうございます。
むしろバタバタさせちゃってごめんなさい!
1月がいいって言ってた人達もいたけど、
11月になったのに参加してくれてありがとう。

あ、飛び入りさん達も!
知り合いの方も初めましての方もいらっしゃいませ!

カルベイン>>33>>34
wwww
ツンデレさんですかっ?w
ありがとうございます(エアもふもふもふり)

(-232) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【独】 緑の旅人 アリョール

後何が困るかって

【酒はカシスオレンジしか飲めないCO】

毎回ぐぐる先生必須…ってどこかのエピで、というか毎回いってるようなwww

(-233) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>327 >>337
いやー…
キースの死因は多分、肺ガンなんじゃないかなー。
[煙草を吸う姿をちらり]

引っ張られて真っ二つだったらすごい怪力じゃんね!

(345) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

カルベイン>>342
だからお前のがよっぽどコメディだと
存在も言動も三の線だろ、常識的に考えて

ナタリー>>340>>341
あぁ、お気の毒にな

[気のない反応を示した]

(346) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

……あれ? 何の話をしていたんだっけ…?

[頬には覚えの無い涙]

……まあいっか…?

[空になったチーズ春巻きのお皿を片付けるため立ち上がった]

(347) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

>>341ナタリーさんの飼っていた鶏や豚などが料理されたのかと思ってドキッとしたのですが、…

トラウマを乗り越えて未だに林檎を食べる事も好きなのはよかったです。

(348) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

あ、ありがとうございやす...面目ないですねえ

[>>331差し出された水をありがたくいただく
どこか落ち込んでみえたた背中をぽんとひとつ叩いて]

でもあたしはこんな癖なかった気ぃするんですがねえ

[どうやら記憶を完全にはふっ飛ばさないタイプなため
おぼろげに覚えている自分の行動に首をかしげつつ]

(349) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 教員 ユラッカ

オズワルド>>333
[がしっと肩を掴まれて、そのまま捲し立てられる勢いに、何ともつかない相槌を打って]

(やべぇ、勢いに置いてかれてるっつの。……俺まだハッピーが足りてねぇのな。了解了解っと。がんがん飲も)

[手元のグラスをぐぐっと一気に飲み干して]

>キース
お酒ならあんたに頼むといいって聞いたんだけど、なんかオススメの酒ねぇすか?クッとアルコール入るようなやつで。

(350) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>290
[一つ一つ丁寧な相槌を打つクーのゆったりとした声に酩酊気分が相まってふわりと意識が揺蕩う]

[淡い黄緑の清冽な色味反してとても甘く滴る果汁、手を加えるよりもありのままで食べるのが何よりも美味しい果実を思い起こしながら]

王林……なんとなくクーに似合うね

[不意に近づいた紅に目を瞠るけれどクーの動きは驚かせるような物でも無く、問い掛けるようにクーを見詰め返した]

(351) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>282オズワルド
脱ぐのは上だけか…

もっと熱くなれよ!

…あれ?ボクは一体何を…

>>285ナタリー
姫林檎ありがとう
いつの間にか食べちゃってたみたいだ

[口の中に残る林檎の味を楽しみつつ、
ナタリーに礼を言う]

ねじれてるのに甘い人参…それって褒められてるのかな?
…林檎と人参ってなんか似てるから、
微妙に嬉しいなんて事は無いけど

とりあえず、キースの悲しい過去に乾杯しようか?

[少しほろ酔いなナタリーに、おかわりをすすめてみた]

(352) 2013/11/29(Fri) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>340 >>341
な、なんだろう、この謎のこみあげる涙は…
リンゴのポムポムちゃんは、
ナタリーに大事に育てられたリンゴとして、
最高の最期を遂げられて、
きっと幸せだったんじゃないかな…?
[ほろり]

(353) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>345
昔にな
「お前は将来肺ガンか咽頭ガンか舌癌か肝臓がんで死ぬ」
と言われたことがある
死因が多すぎてもう引っ括めてガンで良いじゃんとか思ったぜ

(354) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>349
……?
[皆の楽しい雰囲気にあてられたのではないでしょうか?とメモ帳に書き、クーに見せる]

……
[きっと、楽しくては目を外してしまったのだと、思う。と続けて書き記した]

(355) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 理髪師 ルーク

明るい場所が苦手で……あとわたくしが表に出ては皆を驚かせてしまうかもしれないから……。

[己の醜い容姿を思い返しながら少し寂しそうにつぶやいた]

でもにぎやかな場所が好きで。ここから離れられないのです。
あなたは逆におしゃべりは苦手なのでしょうか?

でもこういう場が好きなのは同じですね

(-234) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>343
キース…
それ、オズワルドの頭だよ?[にやにや]

あたしの頭はだーめ!
ヘアスタイル乱れちゃうってばーもー。

(356) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 煙草屋 キース

ユラッカ>>350
俺、別に酒屋じゃねえのにな

クイッと入るならジンとかどうよ
安酒だが、ボンベイサファイアでジントニックを濃い目に作ると結構来るぜ

(357) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

フィオナは、あ、遅れたけどルイいらっしゃーい。おつかれーぃ。

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【人】 煙草屋 キース

ソフィア>>356
お、間違えた
改めて(ぽんぽん

[ヘアスタイルが乱れると聞いて]

後で直してやっから気にすんな

[と、強引にわしゃわしゃし始めた]

(358) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 玩具商 ズィー

ところでさっきからフィオナさんとキースさんがいい感じなのですけど、フィオナさんどう見ても、てぃあさんなんですよ。

とうとうこのシリーズでてぃあさんを桃らせることができる!?
キースさん頑張って!!

もし恋愛天使引いたらここ2人に射していいですか?w

(-235) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

……また杏露酒を手に取っちゃったわ。
[苦笑しつつメモを見ると、ルークの言葉に苦いものも消えて]

あら。あなたもこのお酒が好き?
少し私の髪色と似てるでしょう。それで色も明るいから、服も割とそういうのを選んで―――

[ふとルークに見つめられていることに気付き、自然言葉が途切れた。
彼の目が注がれる自分の髪も、グラスの中の液体と同じような色をしていたか]

(-236) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>339
へえ、小学生ともなるとそうも上手くいかねぇや。まぁ俺はピアノなんてさわれねぇっんだけどあ。

それでも静かにならない子を「まるまる君静かにねー」とかピアノ弾きながら言えちゃったりして、「わあ、先生うしろにも目があるんだ……!」とか子供に思われちゃうんすよねー。
あれ、今思うと声で判別してるだけなんすよね、きっと。

(359) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

……
[皆気のいい人達ばかりだし、驚きはするものの受け入れると思うが。とメモ用紙に書き記す。]
[でも、無理に出ろとは言えそうにない。私も、自分の醜い声が大嫌いだから。と、続けて]

……
[明るい場所、苦手だけど好きなのは同じだねと苦笑しながらメモに書き綴った]

(-237) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 緑の旅人 アリョール

そうだよ、ボクがあまり飲まない、飲めないのは…
脱ぎたくなる癖があるからなんだ…

前、気付いたら全裸になって、保安官に保護されていたことがあって…
何か叫んでたとか言われたことがあったんだ…
[恥ずかしそうにぼそぼそ]

……寝ぼけてるよ、まだ。2つも注文してたじゃないか。
せっかくだから、2つとももらうよ。

自分の身の上話をしたくなる牡蠣の豚バラまきソテーと、5の間酩酊してしまうチョコサラミを食べ始める

(360) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【見】 楽師 ルイ

素敵なお店…。

[ゆっくりと周囲を眺めながら流れゆく会話を聞くとはなしに耳に流し… 店の隅にそっと腰を下ろすと静かな曲をつま弾いた

人のざわめきの隙間を縫うような邪魔にならないような密やかな調べを]

(@8) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

あー、そういうことですかあ!
元々水入りのペットボトルで想像していました!
わざわざペットボトルに注ぐ、という作業を行ったうえでなのですねー。

それなら、フィオナさんの方が正しいです♪
って、本人のいないところでお話のネタにさせてもらってますけどいいんでしょうかね。

……いいかーw

(-238) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ウィッキオロッカ>>348
元から林檎は生活の糧として好きだったから

それにその年初めて私が収穫したポムポムは私にとって特別で……特別だから唯一のもので一括りに出来ないことが幸いしたんだと思う……

ま、丸くて艶々していてきれいで香りが良くて、ルビーよりも大切にしていたわ

[思い出せばまた泣けてくる。元々泣き上戸な性質もあってか]

(361) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

オペラは、もぞもぞ(活動開始の合図

2013/11/29(Fri) 01時半頃


キースは、ルイの演奏が始まると聞き入りながらグラスを傾けた

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【秘】 手品師 オペラ → 玩具商 ズィー

えへへ、お話くらいならありがとう。

……甘いもの?
そうだなぁ、これはどうだろう。

[そう言ってシルクハットからひよこの形をしたケーキを取り出した]

ぴよちゃん♪

(-239) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

ナタリーは、ごめんなさい。一回出るけれどすぐに戻ってくるわ

2013/11/29(Fri) 01時半頃


林檎摘 ナタリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(林檎摘 ナタリーは村を出ました)


【人】 保育士 フィオナ

>>358
Σひゃあ!

だーめだってもー!ちゃんと直せないでしょー?

こうなったら仕返してやるしー
[わしゃわしゃ]

…あっ、煙草のニオイついちゃった…

(362) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[このお酒が好き?という言葉に、頷いて。柔らかい口当たりなのもいい。とメモ帳に書き記す]

……!
[そして彼女の言葉が途切れた事で、自分の視線の先に気付かれたのを察し。少し頬を赤らめ目をそらした]

(-240) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 教員 ユラッカ

キース>>357
酒と煙草はよく合うっつう奴もいるしな。一手に引き受けちまえばいいんじゃねぇの。

ボンベイか、いいね。ジン好きよ。
まぁさっきまでタンカレーでジントニック飲んでたとこなんだけどな。
あ、じゃあ今度はショットで。
[とショットグラスでボンベイサファイアを受ける]

(363) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 絨毯商 クー → サイキッカー カルベイン

すいやせんでしたねえ、なんかご迷惑をかけたみたいでして
忘れてくださいやしね
ふふふ、またあとでヨゼフィーヌの御嬢さんに飲ませましょうぜ

[先ほどくるんだ自分の絨毯ではなく薄い絨毯をふわりと肩にかけてそっと離れた]

(-241) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【削除】 手品師 オペラ → 動物商 ゾエル

個人的におすすめだよー。

可愛いから、ね!

[可愛いをつよく主張した]

2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 玩具商 ズィー

個人的におすすめだよー。

可愛いから、ね!

[可愛いをつよく主張した]

(-242) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

ルイは、キースに微笑んだ。

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【秘】 保育士 フィオナ → 玩具商 ズィー

そーそー。そういうことー!
んー、多分、ね?w

本人の聞こえないところでネタにしてる
それがいいんじゃないか!

いいのいいの、悪口いってるわけでもなしー♪

(-243) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

林檎摘 ナタリーが参加しました。


【人】 林檎摘 ナタリー

フィオナ>>353
ありがとう……良い人ねフィオナ

[そのまま甘えるように腕に縋り付いた]

(364) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 夜歩く ウィッキオロッカ

こう見えてボクは割と礼儀をわきまえてる
北風と太陽なら、太陽派なのさ

…まぁいつかは格子越しじゃなく話をしたいとか、
別にそんな事は思っちゃいないけど

ロッカか
[数度、その呼び名を口の中で転がして]

良いね、ずっと呼びやすい
表でも呼んで大丈夫?
…二人だけの呼び名っていうのも、
秘密めいてて悪く無いけど

ボクの事はカールって呼ぶと良いよ

…む、チョコレート…!
大好物なんて事は無いから、
べっつに嬉しくもなんとも無いけど…もらっとく!

[目を輝かせ、すぐさま口の中に放り込んだ。
うっとりした面持ちで味わって]

ん、ロッカも食べないの?
…美味しいよ

(-244) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 煙草屋 キース

ソフィア>>362
…元々髪とかあんま気にしてねえから
それわしゃわしゃされても仕返しにならんぞ?

[煙草の匂いがついたと聞いて]

いや、この店の密閉空間で既に何名か喫煙してる以上煙草の臭いは絶対つくと思うぞ…

(365) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>359
んー、小学生だとそんなもんなのかなー。

ただ、これやるとたまーに
泣いちゃう子がいるんだよね。どうしてだろ?

(366) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

IDの綴りを間違えていた…!

入り直そうか悩んだのだけど、何だか発言窓見る度に妙な違和感があって耐えられなかった!

(-245) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 煙草屋 キース

ユラッカ>>363
あー、そいつは済まない
お詫びといっちゃなんだが、それ俺にくれ
代わりにこれをやる

[自分の飲んでいたスコッチにホットミルクを注ぐ]

これ、アルコールとホットミルクで倍温まるんだ
冬場にはもってこいだぜ

[そう言ってユラッカの手元にグラスを滑らせた]

(367) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 手品師 オペラ

あ。ケーキ……!
ありがとうございます。

可愛いから、ですか?
……?? 甘いからでなく?

[思わず笑みを零して]

確かに可愛いです、ね。

(-246) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

キースは、ルイに微笑まれれば、にこりと返す

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

カルベイン>>342
石か……そりゃ重そーだな……。


………………い、痛い話はキライだ……HAPPYじゃねーからな。
[「怖い」もの全般とは意地で言わず、「痛い」話に限定しておいた。小声で]


ルイ>>@7
おお! 丁度音楽がねーな、と思ってたんだ!
HAPPPPPPPPPY! な気分で、大歓迎だぜ!

(368) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>317ユラッカ
信じるも信じないもあなた次第…!

[と、湯落下に向けてキメ顔でスプーンを向けた。

――ぽてり。

スプーンの先端が、突如曲がってテーブルに落下する]

>>318>>322クー
いいぞもっとやれ

>>325アリョール
…飲むかい?

(369) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>344
いいじゃねーか! ハッピーな発想で気分がハッピーになれる!
旦那は今、すくなくとも人ひとりをハッピー! にしたんだぜ!

[猪口が前にくれば手に取って]
お、あんがとさん!
く~~~っ、沁みるねえ!

カルベイン>>352
記憶ない方のあンたは何期待してるんだ!
[スパン、と(外見は)少年の後頭部を平手ではたいた]

もっとHAPPYな方向で行こうぜ!

(370) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>364
よしよし…[なでなで]

ポムポムちゃんのためにお祈りしましょうか。
[ぱちん、と手を合わせて]

(きっとポムポムちゃんは、幸せだった、よね…)

…あっ、ごめん、撫でた時に煙草のニオイ、
ついちゃわなかったかなあ?

(371) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 夜歩く ウィッキオロッカ

おや、そうでしたかい。
あたしは、呼ぶときに旦那や御嬢さんと呼びますからねえ

[だから気になっただけだ、とさらりと]

不思議な料理?魔法?
ああ、ウィッキオロッカの旦那、何か入れやしたんですかい?

[「わたくしの様な」、という言葉やちらりと見えた黒い手袋。
気にはなるが、それよりも気になる言葉ににこりと反応をする]

...まあ、隅にいて寂しくはねえんですかねえと思ってやしたから、
楽しかったんでしたらおーるおっけーではっぴーなのやもしれませんがねえ

[と言いつつ自分の痴態を思い出して苦笑]

(-247) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

ルークは、カルベイン>>369に驚いた様子で目を丸くした

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

むしろ褒めてますよねー?多分w

からかってみて、いい反応はありましたか?

(-248) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 靴屋 ショー

私の外見はギロチンのまさゆきみたいな感じらしいんですよね……

いきなりギャグなんですよ…
客観隠れなきゃいけないほどの醜さではない気もしますが

昔やんちゃしてて~↑みたいな?

(-249) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>333オズワルド
…いえーい

[ユラッカを止め、そしてクーに向けて送り出したオズワルドに
小さくサムズアップを送った]

(372) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[安易に購入を決めず、細かな点まで気にする姿に好ましげな視線を送りながら]

距離は3、4mほど。使う量にも拠りますが、使用回数は3回ほどって所ですか。
お値段は…そう、これぐらいで。
[掌に指を滑らせ、さらさらと数字を書く。それは高級ブランドの口紅程度の値段だったか]

[明かりに当てられ輝く金糸、傍で鋭く光る銀。きらびやかな宝石の輝きよりも金属のそれが似合うのは、彼女の芯、折れぬ鋭い性質も合ったであろうと思いながら]

[瞳の色を、奥の思いを探るように見つめ返し]

(-250) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>319
いやあ、目が悪くて。
[視力2.0の男があらぬ方向を向きながらそう惚けた]

…しゃあないですね、お付き合いしましょう。

[くすりと笑う姿を横目に、スピリタスを気持ち多めのオレンジジュースで割ってスクリュードライバーのように]

(373) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 玩具商 ズィー

くっきーさんが誰だか分からない。(困惑)

いこさんも分からない……
パシュパタさんもどこー?

すぷーさんとてぃあさんとからばりさん、
の3人しか分からないよー(><)

(-251) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 夜歩く ウィッキオロッカ

[夜、明かりがあまりなくなった頃
鳩とこっそり格子の側に向かう…の姿]

~♪

[楽しげに歌いながら近づく。静かな中歌声が響いた気がした]

……あれ?

[近寄れば稲穂で結びつけられた布が見える
目をぱちくりさせながら、中を見ればそれはお話の合図]

[布の空いたスペースに
わたしはオペラ、この子はソラって言うの。と書いて
あなたのお名前をお聞きしても?とそのまま続けて布を格子の所に同じように結びつけたことだろう]

[一呼吸置いて、今度はちいさく呟く]

飴、気に入っていただけたかな?
いつもごはんのメニューを出してくれてありがとう

[ふわり微笑んでみるけれど、それが見えないのならば
声で伝わればいいと]

(-252) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【見】 楽師 ルイ

[オズ>>368 の声が耳に入ると悪戯っぽくウィンクを送る]

HAPPPPPPPPPY!な曲がお好みかしら?

[少し調べを変えて陽気でアップテンポな曲を音量を控えめに掻きならす]

(@9) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[羽目を、との言葉には]
ま、多少ね。

[囁きに目を細め。少し苦いを帯びた笑みを浮かべたか]

(-253) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>365
えぇー…
もー、これだから男はっ!
[わしゃわしゃを諦めた]

あれっ?煙草吸ってるのってキースだけじゃない?
[ちらり、見回して]


……

[服の裾を掴みすんすん]


……

あちゃー、そりゃそうなるよねぇ…

(374) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 玩具商 ズィー

残念ながら反応がないよw

ま、いいけどさっ!

(-254) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

ルークは、ルイの演奏を静かに聞いている

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【独】 緑の旅人 アリョール

飛び飛びすぎて時系列が回収できていない状態!!!!

(-255) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

オズワルドは、カルベイン>>372 ひそやかにサムズアップ!

2013/11/29(Fri) 01時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

シンとは僅か一つの海を隔てた距離です。
[その広い大陸は何度か訪れたことがあった、彼処も良い場所だったと過去を振り返るように笑いながら]

ええ、どうも。
ああ…こちらでは何の仕事を?
[にこりと笑えば傷の跡も合わせて動く様を眺めた]

(-257) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【独】 玩具商 ズィー

……ウィッキオロッカ?

(-256) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 煙草屋 キース

ソフィア>>374
はっはっはw
んなスチームポットみてえにへちゃむくれてるんじゃねえよ、勿体無い

まぁ、誰が吸ってるかは秘密だがよ
俺も商売あがったりは勘弁なんでな
色々と諦めることさ(肩ぽん

(375) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>366
そんなもんすねー。1,2年生くらいならまだ可愛いんスけど。

ふぅん、泣いちゃう子もいるんだ。なんでだろ、先生すげぇ優しそうで懐かれそうなのに。

キース>>367
おっ、わるいね。
[流れてきたホットミルクスコッチをキャッチして]
はあ、こりゃ確かに温まるわなぁ。ありがとさん。

[こくこくと飲みつつ、>>2283をつまみに貰う]

(376) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

こんばんは。
料理が得意なのですか?

……おつまみも作れたりします?

(-258) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 保育士 フィオナ

>>329
あたしも食べたくなってしまいやした...

ああ、すいやせんでした
お酒と何か妙なものを口にしたせいらしく
ふふふ、でもフィオナの御嬢さんの手を取ったのはきっと一緒に美味しくご飯いただきたいって思ったからでしょうね

[お水ですっきり冷めた頭で思い出せることを思い出して謝罪をぽつり]

(-259) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 手品師 オペラ

>>79 ヴァルツ
うん、…なんかお嬢さんって、新鮮。

[ひとりでにこくこくと頷く
安心したかという問いかけには、勿論と告げて]

この子とカッコいい鷹がいるね、って話していたんだ。

[笑いながら]

夢が鷹みたいにかっこよく空を飛ぶことなんだって!
って、痛い、痛い。ごめんって。

[鳩の秘密を告げたら嘴でつつかれたようだ]

(377) 2013/11/29(Fri) 01時半頃

【人】 緑の旅人 アリョール

クー>>322
ひゃっ!!ど、どうしたのですかいきなり!!
[咄嗟の出来事で、避けることもできず]


グレン>>338
はい、薄めておいてください。
ただでさえ、空気で酔いが回り始めている気がします
[苦笑い]

(378) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>375
ちょっとソフィアって誰なのさwww
もしかして…彼女!?

おーぅ…キースにもそんな浮いた話がねぇ…
なになに?煙草とかソフィアさんは大丈夫なのぉ?

煙草のニオイ、別にあたしは平気なんだけどねぇ。
ただ、前休憩中に喫煙室通った時、
子供に「先生、くさーい」とか言われちゃってさぁ。
ちょーショックだったんだからほんとにー。

(379) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

カルベイン>>352

褒めてるよ。甘い人参は美味しいもの
でも林檎と人参って似てる……?

[大雑把に分類すれば赤色系統という所だろうかなどと考え込み、お代わりを薦められれば3>>5を手に取った]

カルベインはカルーアミルクお代わりだっけ?
甘いのが好き?

(380) 2013/11/29(Fri) 02時頃

ナタリーは、ふふ、また林檎酒だ

2013/11/29(Fri) 02時頃


【人】 林檎摘 ナタリー

フィオナ>>371
[大人しく撫でられたまま余計にすり、と頬を摺り寄せた]

ありがとう
煙草の匂いは……ちょっとだけ? でも悪い匂いじゃないから

[フィオナにつられるようにぱちりと両手を合わせた]

い、いただきました……?

(381) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

カルベイン>>321
ご安心を、もう酔ってますんで。

[呟きには笑って流して。分かる人にはほんの僅か、顔が赤らんで来たのが分かるかもしれない]

オズワルド>>370
はは、そうなるとオレもそちらさんにハッピーにされたクチってことですか。

[明るく力強く楽しく。幸せを断言する相手を見れば戸惑いを抱くことも阿呆らしく思え、けらりと楽しげな笑みに戻した]

しんと冷える冬にゃやっぱ熱燗ですよねぇ…
[しみじみ、幸せそうに猪口を煽る]

(382) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 手品師 オペラ

>>81 ヴァルツ
[落ち着けと言われて周りを見る
ちょっと考えたあとに口にばってんを手で作って、黙ってみた]

[数秒も持たなかったが、その後は少し大人しくする…の姿があったことだろう]

(383) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 緑の旅人 アリョール

[酩酊してしまうチョコサラミを口にすると、頬が紅潮し始めた]

ふ、ふぁぁ…きもち、いい…

カルベイン>>369
ぼく、今、ものすごく気持ちいい、状態なので…

でも、断るの悪いから、飲みますうぅ…
[グラスを受け取ると、その液体を一気に飲み干し]

(384) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 緑の旅人 アリョール

アリョールはお茶が好きなのね

[それならば、とナイフを取り出し、籠から紅玉を一玉。
くるくると林檎の皮を剥いてポットに落す。キャンディの葉を入れて熱湯を注ぎティーコゼーで覆って待つこと十分]

私も紅茶だとダージリンが一番好き。春摘みの爽やかな香りと繊細な味が特に
あ、勿論アップルティーは別格ね

[カップに注いでアリョールの前に置いた]

良かったらどうぞ
それから是非旅の話を聞かせて欲しいな

(-260) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

…………
[彼の目が逸れたのを、残念に思う気持ちがふわりと胸に湧いて。
またこっちを向かないものかしらと、ほんのり染まるその横顔を注視する]

[仄暗い店内の影を映して、鈍色から黒に変わる髪色に目を向けながら]
……あなたの、髪も……


よく似合ってて、キレイよ?

[そう、微笑みかけた]

(-261) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 絨毯商 クー

[>>333何か絶対間違った意味をもって叩かれた背中をさすりつつ、少しずつ謝罪をしつつ]

>>343キース
いやはや。キースの旦那には見られてなかったですかい
良かったですぜえ。いや、お酒のせいだけじゃない気ぃしやすんけどねえ
面目ないですぜ

>>355ルーク
ああ、そうでやしたかねえ[うーんと首をかしげつつ]
ふふふ。確かにここは楽しいですもんね

[楽しいことには同意]

ルークの旦那もずいぶん飲まれてたみたいですけどもう大丈夫ですかい?

(385) 2013/11/29(Fri) 02時頃

学生 ペネロペが参加しました。


【見】 学生 ペネロペ

こんばんは
お酒が飲めると聞いたから来てみたわ

(@10) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[>>384の様子を見て少し心配そうに水の入ったグラスを用意し、アリョールに手渡した]

(386) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ルイ>>@9
[ウィンクと共に曲が変わると、ピュィッ、と不作法に口笛を鳴らした]
COOOOOL!

幸せを噛みしめたくなるスローテンポでHAPPY!な曲でも、踊り出したくなるアップテンポでHAPPY!な曲でも、あンたの綺麗な曲なら、聞いてるだけでサイッコーでハッピーな時間になりそうだぜ!

[楽師が休むときにすぐ手に取れるように、手近な陶製カップを側の机に置き、熱燗の中身を傾けた]
米の酒が好きじゃなけりゃ、よろずの旦那か煙草屋の旦那に言うと、好みで美味い酒がのめるぜ!

(387) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

伸びる…縮める…?んー?

生きてんの幸せに決まってるじゃーん。
きっとオズワルドもそう言うんじゃない?

[視線の先を見つめて]
それにしてもすごい煙だねー。
そりゃ一人で吸ってたらこんな風にはなんないかぁ…

(-262) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>379
あーあーw
気にすんな、つーか気にしちゃいけない
色々すまんがそこはドントタッチ、プリーズだぜ

煙草の匂いはファブっとけ
そうすりゃだいぶマシになる

(388) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……っ
[自分の髪の色を褒めるその声に。弾かれた様に振り向き、瞳が合う]

……
[ほんのり頬を染めつつ、メモ用紙にありがとう、と小さく書きこんだ]

[ほの暗い店内で、彼女の髪が輝くのをこっそり見つめて]

(-263) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 煙草屋 キース

クー>>385
いやぁ、見てみたかったぜ
リプレイお願いしても良いか?

[けらけらと薄く笑った]

つーか、酒なしの本性で何かやらかしたってことか?
んー?

(389) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

……色々あるんですね。
[煙草に触れた事の無い身には、その吸い方の違いなど分からずにただ、そう相槌をうつ程度]

はぁ、他にも。
と言うと……これですかね?
[再度箱を探り直す。その手に取ったものは目的のものだったか、キースへ見えるように持ち上げ、確認を取り]

おや、そんな。
そんな悪ぅい遊びはしませんて。
[冗談には肩を竦めてみせた]

(-264) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

暗い所が苦手……
私にとっての暗闇はいつも林檎の甘い匂いがしているから、苦手だと思ったことは無いなあ

[物心ついたころから常に林檎の香りはそこにあった。暗闇と言えば深夜の果樹園。葉擦れの音と花や果実の甘い香り]

でも、暗い所が苦手ってなると、日蝕が近いから心配だね?

(-265) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>385
……
[大丈夫か、との言葉に小さく頷く。その後気分が悪いとかそういう事はないか?キャべジンならあるが。とメモ帳に書いてクーに見せた]

(390) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>376
低学年の子は可愛いよねぇ。
あたしが5年生だか6年生だかの頃だったかな。
集団通学先導しながら
おっきいランドセル背負っててくてく歩いてる低学年の子を見て、
「なにこれ可愛い…」って思っちゃったよねー。

(391) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

褒めりゃ伸びるんだろ、お嬢さん
ってあ?何故にオズワルドが出てきたし

さぁてな
こういう酒場の夜は大抵こんなもんだぜ
煙でカウンターの先が見えやしねえ

お嬢さんが気になるなら22秒だけ禁煙してやるぜ?

[けたけたと笑った]

(-266) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>373グレン
…くす。本当かしら
まあいいわ。――――乾杯

[自分の分のグラスを受け取ると、グレンに向かい軽く掲げて。口をつける]

[萬屋の持つカクテルの濃度は如何ほどだったのだろうか]


>>384アリョール
今日は随分ふらりとする人が多いわね。…大丈夫?
[>>386水を渡されるのを確認すると、様子を窺った]

(392) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 保育士 フィオナ

あら、そうなの?残念。

まあ無理に反応させても仕方ありませんもんね!

(-267) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ペネロペ>>@10
こんばんは。お酒ならグレンさんに頼めば何でも用意してくれるし、>>5にも置いてあるよ

それとも一緒に林檎酒飲む?

[二杯目の林檎酒のグラスを掲げて]

(393) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[深夜の果樹園、か。林檎と共に生きてきたんだね。とメモ帳に書き]

……!
[日蝕、と聞いて表情を陰らせた]

(-268) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

そう、それだ
葉巻は肺に入れてたらすぐに肺がイカレちまうからよ

[けらけら笑っている]

そうかい?
一途であれば上等
一夜限りとて本気なら遊びとは言えんじゃねえの

(-269) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 手品師 オペラ

[>>158から診断3をした後に、>>228から5を頼んだ]

>>@8
[音に身を委ねる
演奏が終われば、拍手を]

(394) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 萬屋 グレン

アリョール>>378
ま、確かに。空気に飲まれそうってなとこですか。

[大きな氷を落としたグラスにブランデーを注ぎ、苦笑いを浮かべるアリョールへ渡すが]

……あ、ちょっとやばそうですね。
[既に顔が赤い様子>>384に、気遣わしげな視線]

(395) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 調香師 テム

[テムの側は薄荷の爽やかな香りがした]

>>@4
煙草、なのよね?

[葉を混ぜ合わせる様は新鮮でついまじまじと見詰めてしまう>>@5]

薄荷以外にはどんな香りがあるの?

(-270) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 緑の旅人 アリョール

身の上話??しちゃっていいんですか?あは、あは。

ぼくね、旅人みたいにカッコつけてるけど、本当は違うんだよ。

住所不定無職なんだよ…あはは。心も体も財布も世間も寒いよ。はは…

寝泊りできそうな穴倉を探しに、この村に来たんだよ。へへへ。


[すっかり酩酊した様子で、べらべらと話し始める]

(396) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 煙草屋 キース

まぁ、弱い奴は時々ソフトドリンク混ぜながら飲もうぜ
そうじゃねえと即脱落になっちまうからよ

[そう言った口元にグラスを持っていくが、空

既に8杯は飲んでいるようだ]

(397) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

ペネロペいらっしゃーい。ちぃーっす♪

>>388
ほぉーぅ?(にやにや
おっけーおっけー、これ以上追及しないよぉ。

今日の服は、ま、着替えちゃうからいいけどね!
あのとき「くさーい」って言われてから、
休憩室の喫煙所に入るの怖くなったよね…

(398) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 理髪師 ルーク

[メモを渡され読む]

あなたは声に自信が無いのですか?わたくしと少し似てますね。そういわれては不愉快かもしれませんが。

ええ…みなさん気にせず受け入れてくれるかもしれない…、信じきれてないのはわたくしが弱いせいかもしれません。

[あと、隠れているともしかしたら、そんなに酷い容姿じゃないのかも?なんて期待してもらえるかもしれないじゃないですか……などとおどけて言った]

あなたの声も本当は綺麗なのかもしれない

(-271) 2013/11/29(Fri) 02時頃

ルークは、アリョール>>396の話を聞き、気遣わしげに見つめた

2013/11/29(Fri) 02時頃


村の設定が変更されました。


【独】 煙草屋 キース

/*ソフィア→現在エピ中の村での桃相手

(-272) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 絨毯商 クー → 林檎摘 ナタリー

>>351
[あの美味しい果実が似合うと言われて目をぱちりとさせるも
嬉しそうに微笑む]

ふふふ、そうですかい?
そう言われたのは初めてですが、ナタリーの御嬢さんが仰るのならそうなのやもしれませんねえ

[見詰め返されて、動きはとまり。はて?と自分でも自分の動作に首を傾げる]

御嬢さんに失礼しやしたね。そうですね...
好きなものを嬉しそうに話してくれやす御嬢さんの、
その少し赤く染まった頬に触れてみたいと思ってしまったのだと

[それにしても失礼だった、と苦笑しつつ謝罪を]

(-273) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【見】 学生 ペネロペ

>>393ナタリー
こんばんは、親切にありがとう
そうね…一緒に林檎酒飲もうかな
[ナタリーに微笑んで礼を言うとそばまで近寄った]

(@11) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>398
あぁ、頼む
…にやにやしても事実無根だから何も出んぞ

ん?
つーかお嬢さん、喫煙すんの?
喫煙所入るって事はそう言う事よな

(399) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 手品師 オペラ

あ、あれ………?

[くたり身体に力が入らなくなる
視界も狭くなって酔いが回ったようだ、2の間思考が堕ちる]

えへへ、オペラなんだよ~♪

[そのままルイ[[who]]に近づいて、シルクハットを被せてみたり
ぎゅっと服を掴んでみたり]

[最後にはぐすぐすと泣きながらすがりついた]

(400) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

いえ…わたくしはお店のメニューをそっと差し出しているだけですよ

[>>228のメニューを格子の隙間から手渡そうとした]

不思議な力がある様なのですが、きっとおいしすぎてお酒が進んでしまうのでしょうね

それとも他のものが食べたいですか?言ってもらえたら頼んできますよ。

あなたはおもちゃ屋さん?何か小さなおもちゃはありませんか?

(-275) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
……今きづいたけど、「よくうたってるひこいち」「一村一回は歌ってる」っていうので中身バレるから、自重しようと思ってたら、なんか知らない内に、今回も既に歌ってた。
毎回歌ってるから、『ぼ~くらは みんな~い~きている~』って歌って返すのよそうかと思ったら、その前に歌ってた。

ど、どういうことなの。(困惑)

か、かるべいんが歌ってたから、しかたなかったんや!(←*/

(-274) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

……くすっ

……ふふふ
[瞬時にこっちを向いたルークが、なんだかおかしくて。
けれど、そうして笑ったのは久しぶりのことだったかもしれない]

[此方を見つめる瞳が、紙にペンを走らせる間だけ落ちて。終わればまた上がる]
[その一連の過程すらなんだか楽しくて]

…杏露酒、好きなんだったわね

さっき手に取ったのでよければ。どうぞ
[まだ口をつけていない手元にあったそれを、すいとルークの方にやった]

(-276) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【見】 楽師 ルイ

[場にひとしきり賑わう音曲を届け、終わりまで演奏すると>>394オペラの拍手に深く頭を下げる。

耳を傾けていたルークにもそっとお辞儀をして…

>>387 オズワルドが置いてくれたカップを手に取る]

ありがとう、ランプ屋さん。
あなたの明りも人の心を明るくするわね。
ごちそうさま。

[そうして、一息に米の酒を煽った]

(@12) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 手品師 オペラ

>>391
フィオナも、きっと、ランドセル似合う~♪

[出す?出す?とそわそわした目でフィオナを見て]

みてみて!

[ランドセルの真似!と言いたげな表情でぴとり、背中にくっついてみた]

(401) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

せっかく伸びたのを、
元通りにしちゃったらダメじゃんかさー!
長所は伸ばすものだよー?ほらほらー。

オズワルドは、
ずっとHAPPPPPY!って言ってるからさぁ。
聞いたら絶対そう言うじゃん?

22秒って禁煙でもなんでもないしぃー!
やー、別にあたし自身は嫌煙じゃないかんね?

身体に悪いのはそのとーりだし自分は吸わないけど、
税上げるならとりあえず煙草税上げろ上げろって世間の流れは、あーんまり気に入ってないんだよねぇ。

(-278) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【独】 煙草屋 キース

/*
さて、ぬるこさんに正体がばれるのが確定になったということですが。

ちっくしょおおおおおおおおおおおお。
文体変えんの結構疲れるのに、これはねえだろおおおお。

(-277) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

私の人生って何?って問われれば、林檎って答えるかも

[なんて笑う]

[日蝕の言葉にさっと曇るルークの表情を見れば慌てて]

日蝕でもお話出来るから…!
二人きりなら顔も見えるから…だから、もし私の顔で良ければ一緒にお話し、しない…?

[林檎の香りがあれば寂しくは無いけれど、林檎とはお喋りが出来ないから]

(-279) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

……
[不愉快ではない。私が同じかも、と思う事こそ、貴方が不愉快に感じていないか心配。と書いたメモを渡し]

……
[信じ切れていない、という言葉を聞いて。信じる事は、とても勇気がいるし、優しい声を素直に聞くことは怖いから、と続けて書き記し]

……
[期待、という言葉に。ウィッキオロッカの容姿が本当は醜くないのではと思っている自分を見透かされたようで苦笑しつつ]
[続いて自分の本当は綺麗なのかもと言う言葉に、首を横に振った]

(-280) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

既に脱いでた人も居たみたいだけど、ボクも、脱ぎたい気分になってきたよ…

まずは、これから…
[手始めにと、ブーツを脱ぎ始める]


ルーク>>386
[水の入ったグラスを受け取った]
ひゃあ、優しいね、おにいさん。
ぼくの、体のように冷たい水だね。。

[貰った水を一気飲みし、グラスを返す]

おにいさんは、何か飲まないの?ひゃ。

(402) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>382
>ハッピーにされたクチ
……ん? そういうコトになんのか?

するってぇと、旦那が俺をハッピーにして、俺が旦那をハッピーにして?
ハッピーの輪が回る大気循環ってヤツだな! 壮大だぜ。ぼくらは皆いきている世界に一つだけの花で輪になって踊ろうぜ!

[キヒッ、と笑って、熱燗を啜る]
ぷっはぁ。しあわせだぜぇ~~…………これでコタツがありゃあなあ。[そのまま蕩けるかもしれない]

(403) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

ところでルークは私ばっかり喋ってるのですけどよろしいのでしょうか!
……よろしいのでしょうか? ?(・.・


もっと広くいろんな人と喋りたいけど、全然追いつかないのと。。。
…ちょっと体調悪いのもあってかもしれない……速読が来てほしい、です

(-281) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

でもなぜ暗い所が苦手なのか、聞いても良い?

[二杯目の林檎酒の香りを楽しみながら首を傾げた]

(-282) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 絨毯商 クー

ルイの御嬢さんもペネロペの御嬢さんもおこんばんは

[演奏と皆の身の上話を聞きつつ]

>>389キース
いえいえ、お見せするようなもんじゃございやせんよ
りぷれいはきっとペネロペ[[who]]がお上手にやってくれますでしょう

[薄く笑う彼にしれっと返す]

まさか。本性ではなく、ですね
大根餅を食べてからおかしくなった気ぃするんですぜえ

(404) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[彼女の楽しげな声と笑顔に少しの間見惚れた後、少しだけ柔らかく微笑み]

……
[手渡された杏露酒を受け取り、ありがとう、とメモに書いた]

(-283) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

んー
褒められたいの、お嬢さんはさ?

あぁ、オズワルドは言うな
壊れたラジオボックスみてえにシャウトし始めそうだw

それは、どうかね
煙草なんてのはむしろ日本が安すぎるんだ
俺は税率上げるんなら一気に上げろって感じだね
そうじゃねえとスモーカーは減らねえ
社会的には抹殺されかけてるけどよw

(-284) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 手品師 オペラ

…………あれ?

[酔いが醒めれば、目をぱちくりさせて状況を確認する
ぼん!と音が聞こえるほどに赤くなれば、絡んでしまった二人に謝ったことだろう]

>>396
アリョール……

わたしも師匠に追い出されたから。

[少しだけ寂しそうに自分のことも話してみたり**]

(405) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>399
や、あたしは吸わないよぉ?
休憩してる先生に用事があったの!

>>401
Σわぁ!?

あはは、可愛いランドセルだね。
ちょーっちビックリしたけど、オペラ軽いなぁ…
どうやったらそんなに軽くいられるのさー。

(406) 2013/11/29(Fri) 02時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

なるほど、それは性別が気になりますね。わたくしも性別を隠しているわけではないので、聞いてもらえたのはよかったかもしれません。

魔法?わたくしが作った料理ではありませんから……
きっと美味しすぎて酒が進みすぎてしまうのですよ……それで、いつもと違う自分が現れてしまうのではないでしょうか?
[曖昧にごまかす様に笑った]

寂しくはありません、格子越しで、聞きたい話だけ聞いて勝手に酒をちびちびやっているのはとても楽しいのです。あなたの……人たらしぶりはとても……
[思い返してまた笑った]

(-285) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 煙草屋 キース

クー>>404
会ってすぐに痴態をリプレイさせるとは…
鬼畜だな、旦那

大根餅…美味いのか?
そもそもそれがどんなもんかわからんのだが
いや、食べる気は更々ねえけどよ

(407) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【見】 楽師 ルイ

珍しい味…。
[熱燗を喉を鳴らして飲み干すと、ほう…とため息をつく。
その時>>400オペラが酔った勢いでなだれ込んで来た]

あ…ら。

[シルクハットで視界が塞がれ縋り付かれると、バランスを崩し、オペラを抱きかかえるように受け止めた。ぐずるオペラをそっと撫でる]

(@13) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ジゼル>>392
だいじょうぶ、れすう…
こんなの、のんだうちに、はいらない、れすぅ…

おねえさんも、のまないのれすか??


[ブーツに次ぎ、上着を脱ぎ始めた]

(408) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

[流れる楽曲に暫し耳を傾けていたが、終了を確認すると
ふとアリョールが目に留まる]

>>396アリョール
あら。旅人なら根なし草も納得ね

ここなら飲み過ぎで倒れる人も珍しくないし、夜を明かすのも問題無さそうね


………でも脱ぐのはお勧めしないわよ?
[>>402に目を瞬かせながら]

(409) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[少し逡巡した後、メモ用紙にこう書いた]

[昔、暗い物置の中に閉じ込められた事があって]
[それ以来、駄目なんだ。思い出してしまう]

……
[つまらない話だから、忘れてほしいと紙に追記して]

(-286) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 林檎摘 ナタリー

[てきぱきと支度を始めるナタリーの姿を見れば、手伝おうかと思ってみるけれど、手品以外能のない人間、役には立てないだろうと思い]

いいなぁ。
ナタリー、良いお嫁さんになりそう

[えへへ、と笑いながらそう告げて、見守る姿勢]

[お酒も林檎も楽しみで、出来上がるまでの間、歌を口ずさむ]

(-287) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>406
そうよなぁ
失礼かも知んねえけど、あまり似合ってなさそうだ
キッチンでアップルパイでも作って家族の帰りを待ってる方が相当お似合いだぜ

(410) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 煙草屋 キース

>>408 ストップ
脱ぐな、つーかこれ着とけ

[ウィランカ[[who]]のコートを無断で拝借し、肩にかける]

(411) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>402
……
[寒いのなら、と店の主人に断りを入れ借りてきた毛布を背にかけた]

……
[何か飲まないのか、という言葉に、杏色の液体の入ったグラスをこつん、と指で小さく弾いた]

(412) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 手品師 オペラ → 馬車引 マーティン

馬………って、お菓子、食べる?

[そわそわした目で問いかけた]

(-288) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 住所不定無職 アリョール

>>378

...先ほどは大変失礼しやしたねえ

[唇に感じた感触に満足して、アリョールから距離を取ったところで覚醒したのを思い出し、至極丁寧に謝罪する]

どうやら、何やらおかしな料理を口にしたみたいでして...

(-289) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

キースは、ちっと煙草の発注してくる**

2013/11/29(Fri) 02時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

ペネロペ>>@11

[ペネロペが隣に腰掛ければ林檎酒を新たなグラスへと注ぎ]

ふふ、一緒に飲もう飲もう

[透明のガラスを伝って淡く薫る林檎と酒精に頬を綻ばせながら、グラスを隣へ]

ペネロペはユラッカの生徒さん?

(413) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 絨毯商 クー

夜中に食べ物の話はダメだよー。
絶対食べたくなっちゃう。

なんかあのお酒、変なもの入ってたよね…
あたしの飲んだのも睡眠薬入ってたんじゃないかってくらい眠かったしぃ。

一緒にご飯いただきたい、だなんて。
さすが商人さん、口上手いねぇ♪

ま、酔った勢いで手ぐらいならだいじょぶだいじょぶぅ。

(-290) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

ルークは、>>408を見て。キースのかけた外套の上からアリョールに毛布をかぶせた

2013/11/29(Fri) 02時半頃


【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

ありがとうございます……

[メニュー>>228に目を通し、6]を一口]

頼んでもいいのですか?
でしたら、軽い物を。
夜が明けたばかりですから……軽めでお願いしたいです。

はい。小さなおもちゃでしたらこの子はいかが?

[手に持った人形をウィッキオロッカの目の前に置く。
手を放せば動き出し、遠くから聴こえるルイの演奏>>@8に合わせ踊り始めた]

(-291) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 教員 ユラッカ

>>328

来たばかりでしたのに、挨拶もなしで失礼しやしたねえ
お水、おかげさまで効きやした

[思い出せる記憶を引っ張り出して謝罪]

...ふふふ、ですが寸前でしたねえ?

[寸前で止まったことを思い出してくすりと笑みをひとつ落としてそっと離れていった]

(-292) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

吸ったらもっと甘いんすかね。
[確認を得られれば封を開け、試しに一本取り出してみて、葉の香りをすんと嗅ぐ]

はは、屁理屈っぽくも聞こえますよ。
ま、金が掛かりそうな遊びはあまりせんので。
稼げるなら別ですがね。

[指先で煙草を弄びながら]

(-293) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 教員 ユラッカ

カルベイン>>369
[目の前でいとも簡単に折られたスプーンを見て目を丸くしつつも、非科学的なものは信じない質のようで]

……あー。ちょっと俺も酔いが回ってきたかな。

>>376
[何の影響かふいに身の上話を語りだす]
そういや、中学の頃だったっけかな。教師目指そうと思ったの。
ありがちな話だけど、恩師の影響っつうのかな。そのひとの道を追いかけたいと思った。
……まぁ、そのときの俺には尊敬だけが理由じゃなかったわけだけど。その頃は恋愛できるような歳の差でもなかったつうのにね、そんなことも分からんで。ガキだったなぁ。
まー、件の先生はもうとうに何処ぞの男と結婚したらしい。

[気が付くとホットミルクスコッチは空で]

(414) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

グレン>>395
ひゃぁ!とうちゃくーれすねえええ。
まってましたよおぉぉぅ。
だいじょうぶれす、のめます、のめまふよぅ。

[大きな氷の入ったグラスに、早く渡してくれと言わんばかりに手を伸ばす。瞳の焦点は、定まっていない]

(415) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

Σ!?
な、なにもありませんでした……。

(-294) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

だから褒められて伸びるタイプだって言ったじゃーん。
ほらほらうーんと褒めてねー♪…ってあれぇ?

でも、何伸ばそうとしてたんだっけ?あはは…

日本の煙草って安いんだ?
むかーし規制がまだ緩かった頃だけどさぁ。
父さんのお使いで自販機に煙草買いにいって、
そのとき240円?だったかな?
それ見ただけでも「高っ!?」と思ったのに、
今の400円とか何の冗談よってレベルなんだけどw

(-295) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【削除】 矢擲手 ジゼル

>>408アリョール
ふふっ、大丈夫。既にいただいてるわ


…あらあら。呂律が回ってないように見えるけど
[>>411>>412丁度脱いでは着せられる形になった旅人の様子を、>>373スクリュードライバーを傾けながら暫し見守る]

2013/11/29(Fri) 02時半頃

【見】 楽師 ルイ

[>>405程なく我に帰り、謝るオペラに相槌を返し見送る]

可愛い小鳥さんはすぐに飛び立つわね…

[空白になった腕の中を少し寂しそうに見やると>>404クーの声が耳に届く]

こんばんは

[雑踏の中で交わされる他愛の無い挨拶を受けると楽器をそっと壁に立てかけ、グレンにお酒を注文した]

ズブロッカ、頂けるかしら。

(@14) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>408アリョール
ふふっ、大丈夫。既に貰ってるわ


…あらあら。呂律が回ってないように見えるけど
[>>408>>412丁度脱いでは着せられる形になった旅人の様子を、>>373スクリュードライバーを傾けながら暫し見守る]

(416) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ルイ>>@12
どーいたしまして!
ヒトにはHAPPY!でいて欲しいからな! そう言われると照れるが嬉しいぜ!
[『ランプ屋さん』への言及に、大仰に一礼して]

いい呑みっぷりだねぇ! さすが呑んだくれが集まるハッピーな店に来るだけある、ってコトか?

(417) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>391
その頃の話からも何か保育士さんっぽさが滲み出てるっすね。いかにも将来保育士さんになりそうな6年生って感じっすわ。

アリョール>>408
なにここ、実は露出癖同好会の集いだったとかそういうオチ?

(418) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【独】 住所不定無職 アリョール

何故ここでも全裸キャラをやっているのだろうか

全くもって理解不能ですねー(棒)

(-296) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>396
そういえばアリョールって
なんか黒い立派な翼付けてるじゃん?

もしかして、厨二病こじらせちゃった…?

「天使も悪魔も私が従えてみせよう…」
相反する悲しき二つの魂が天と地より交わりし時、
幽玄の彼方よりいでし光と闇が奏でる音がうんぬんかんぬん。

(419) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【見】 楽師 ルイ

オズ>>417 そうね。お酒は好きよ。
人恋しい時にも、優しいわ。

(@15) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【削除】 楽師 ルイ

オズ>>417 そうね。お酒は好きよ。
人恋しい時にも、優しいわ。

2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

あれ?困ったね5を君の皿に。

また6が出たら…。そのときはこれで我慢してください。

[チョコレートの包みを手渡した]

[演奏に合わせて踊る人形に目を細め……]

これはかわいらしいですね。いくらになりますか?
[言われた額を支払っただろう]

(-297) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>415
……!
[ろれつの回らない様子を見て、ひょいとグレンの手からアリョールに渡されそうになったグラスを奪い取る]

……
[横から失礼。だがこれ以上は危なそうなので。とメモ帳に書いて、グレンに見せる]

(420) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【独】 理髪師 ルーク

いつの間にか誰かの世話を焼いていた。
危ない、透ける(震え声)

(-298) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 絨毯商 クー

>>407キース
痴態とはっきり言わねえでくださいよお
えっ鬼畜ならきっとたぶんアリョール[[who]]には負けると思いますぜえ

えっ?召し上がられますか?[いいえがお]
大根おろしに片栗粉と小麦粉を入れて焼いた点心ですぜえ
ぱりぱりの表面とふわふわもちもちな内側は絶妙な触感で
ぜひお口にされたほうがよろしいかと[にこにこ]

>>390ルーク
そうですかい。なら良かったですぜえ
あたしですか?今のところ大丈夫ですが、せっかくなのでいただきやしょう

[そう言ってキャベジンを受け取っただろうか**]

(421) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>410
んぉ?あたしそんなに家庭的に見えるぅ?
えへへー♪

でもさ、多分それって多分エプロンのせいでもあるよねw

(422) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

ん、試しに1本吸ってみるかい?
そいつはそこまで強いもんじゃねえからな

[そう言ってジッポーの火を差し出す]

屁理屈も理屈だよ
萬屋の旦那、最近景気悪いのかい?
こちとら色々と絞られてキツイっちゃキツイんだけどなw

[はは、と乾いた笑いをした後、グラスを呷り喉を潤した]

(-299) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 手品師 オペラ

[オペラの鳥の様な歌声を聞きながら、そのリズムに合わせて林檎を櫛形に]

[タン、とナイフが俎にぶつかって妙な音を立てる。唐突なオペラの言葉に動揺。そんなこと言われたことが無い]

……お、お嫁さん、は……料理の腕じゃなくて、もっと違う所で決まると思う、よ……?

一緒にいるだけで幸せになれちゃうオペラの方が、ずっと良いお嫁さんになるよ

[最後だけは確信を込めて微笑む]

(-300) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 手品師 オペラ

[綺麗な楽し気な声で歌声が聞こえ……もしやあの鳩のご主人ではないかと…案の定、稲穂の手紙が少しの間消えたと思ったら返信が]

あなたのお名前はオペラさん……楽し気な様子によく似合っておいでです。お友達の名前はソラ……。すてきですね。自由にいろんなところを飛び回って、あなたの元に帰れる……。

飴?嬉しかったです……。可愛い差し入れをありがとうございました…。ずっとこんなところに引きこもっているから置物の様なものだけど。思い出してもらえたのが嬉しかった。

[格子の隙間からちらりと見えるオペラの美しい笑顔がとても眩しく見えた]

そういえばあなたにお礼したくて、おもちゃ屋さんからこんなものを仕入れたのでした

[音楽に合わせて動く小さな人形を格子の隙間に置いた。きっとオペラの歌声に合わせて踊ってくれるだろう…と]

(-301) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 手品師 オペラ

[フライパンを熱してバターを溶かして砂糖を入れて――そんなふうにして最後にラム酒をぱっと振り掛けてフライパンを傾ければ林檎の上に火柱。けれど6秒であっという間にアルコールも飛んで自然と火は収まった。
残るはバターと林檎とラムの甘い香り]

待たせちゃってごめんね。さ、飲もう飲もう

[オペラと一緒にカウンターから出て手近なテーブルへ]

(-302) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ルイ>>@15
[杯片手に身を屈めて、じーーーーっ、とルイを覗き込む]




…………Are you… HAPPPPPPPPPYYYYYY?

(423) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

身長じゃねえの?
それとも何か、可愛い可愛い言われて嬉しかったか?

[そういう所も子供だよなぁ、と苦笑しつつ新しい煙草に火を点ける]

外国に比べたらな
普通に4桁がざらだぞ、あっち
純正じゃねえのもざらだけどなw

(-303) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【見】 楽師 ルイ

あら、このお店面白いわね。
こんな診断チャートがあるのね>>158 
どのタイプかしら…1

まぁ、マスターありがとう。
[ズブロッカと一緒に>>2284も受取った]

(@16) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【独】 楽師 ルイ

テム[[who]]に秘話で酒の差し入れしたくなるまめもやしの桜エビ炒め…もぐもぐ

(-304) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>391
ええ、乾杯。
[相手に合わせて掲げ、自らも一口。彼女の分(1.より強い 2.と同じくらい 3.より弱い)(2)もの]

[果たして酔いはどうなるやら]

アリョール>>415
[身の上話にしみじみ聞き入っている中、グラスへ手を伸ばすアリョールに渡すか渡すまいか悩んでいれば、横からルークに取り上げられ>>420]

え……ああ、確かにね。
どうも、それが一番良さそうです。
[ルークの持つメモ帳の文字に目を遣り、理解。アリョールがどんな眼差しでこちらを見るのか]

(424) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 煙草屋 キース

クー>>421
…あのアリョールが、か?

[ダウンしているアリョールを見て、鼻で笑った]

いらん、食わん
食ってもなんか恐ろしいことになりそうだからな
と言うか自分が犠牲になったもんを人に食わすな

(425) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 絨毯商 クー

ああ、こっちもビックリしたあまり挨拶忘れてたっすわ。ユラッカっす。よろしく。

さっきのことなら全然気にしてねぇからさ。

でも、謝り方がなってねえんじゃねぇかな?
[からかうようにくすりと笑いを残していったことに対抗して、さきほどのギリギリの距離まで顔を寄せて、にこりと笑みを浮かべる]

(-305) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【独】 絨毯商 クー

/*
人たらし言われておるw
いやん☆大体君のせいだ!
あとキースの旦那には負けますぜえ
て、何時だ。寝るざますー!!!

(-306) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>422
それもあるだろうな
あー、後は笑顔がなんか温かみがあるとかか?

(426) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

[酔いは多少収まった様子だが、まだ頬は紅潮している]

>>409ジゼル
ひゃっ!?ぼく、脱ぎそうになってた、のですか?また…

う、うん。今日はここにお世話になろうかと思って…

[慌てて脱いだ上着を被り、ブーツを履きながら]

(427) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

そっか、身長か!
この保育士は伸びる!縦に…
ってちがーう![すぱーん]

そりゃ可愛いって言われたら嬉しいに決まってるじゃーん。
たまーに、照れちゃって、
「可愛い言うな」っていう子もいるけどねぇ。

/* ほら…村建てさんとか?w */

でも子供じゃないよ?一人前のレディーだよぉ?

外国4ケタってまーじーでー。
そんなの絶対吸いたくないしぃ。

(-307) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 絨毯商 クー

[互いに動きを止め、ややあってからクーの謝罪。柔かな声音なのに率直で、それに促されるように半歩だけ身を乗り出す]

謝るようなことじゃないけど…

[動きの止まった腕の先、林檎の紅にあえて頬を寄せた。ひんやりとした馴染みの感触]

これで何か分かる…?

(-308) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【見】 楽師 ルイ

オズ>>423 Could be worse
これからね。

[そう答えると、草原の香のするウォッカを煽った]

(@17) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【削除】 楽師 ルイ

オズ>>423 Could be worse
これからね。

[そう答えると、草原の香のするウォッカを煽った]

2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

へぇ……一度きりじゃないのね。
ここに現物はあるの?
無ければ、また今度持ってきてくれても良いけど

[真面目に購入を検討しつつ、視線が合えば赤連の双眸から瞳を逸らさずに]

(-309) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

>>424
…あら。私のと同じ?

お酒には強いって聞いたけど
[不満げな表情でじっと見つめる]

(-310) 2013/11/29(Fri) 02時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → サイキッカー カルベイン

[太陽派と聞いてなるほどと納得する

強い力があるのに誇示せず、優しいところはぴったりかも…と]

ええ。皆の前で呼んでください。

>秘密めいて悪くないけど
……そう言ってもらえると惜しくも感じてしまいますね。

[秘密という言葉に少し嬉しく感じて……少し考えるそぶりをしたがゆるく首をふり]

カールさんにお任せしますね。

……直接相対してお話したいのはやまやまなのですが……わたくしが臆病なだけなのです……。きっと何も気にはしないと言ってくださる気がしますが……。一瞬の好奇のまなざしや、蔑む視線を感じたら……

あ!すみません、暗い話をしてしまって

私も甘いものは大好きです。チョコはあなたにおわけするときに、余ったものをつまみ食いしましたから……
[くすくす笑いながらそう応えた]

そういえばあなたは本当に500年も生きているのですか?

(-311) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 玩具商 ズィー

あらら?少し見ない間に人が増えて。
こんばんは。

ユラッカ>>323
ズィーです。よろしく。
そうですか?それはよかった……毎日この時間なのかと。
お仕事なのか、寄り道なのかは知りませんけれど。

(428) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>426
温かみのある笑顔かぁ。
ほぉー、あたしやーるじゃーん♪

え?口調?
そりゃ直せないってばー。直す気もないしぃ。

(429) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>427アリョール
……また?

よくあることなのかしら。それはそれで問題ね
[脱ぎ上戸でいつもは大丈夫なのかと言いたげな顔]

(430) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>326
チャップリンにかかれば、なんでも三流に見えるんじゃないでしょうか?
なんて冗談は置いておいて。
それじゃあ生前のこの状況と、あまり変わらなさそうですね。

[あっけらかんと答えられ言葉に詰まる]

……いえ、突然くると驚きますから……!
それから「お嬢さん」はおやめ下さいな。
私はズィーと言います。……今更ですけれど、ね。

(431) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[たくさんの文字で埋まったメモ帳と、その傍らで杏露酒を傾ける姿に暫し笑んで。

>>420甲斐甲斐しい姿にも人柄が表れてるようね、とこそり思ったが口には出さず]

(-312) 2013/11/29(Fri) 03時頃

ルークは、>>427のまた、という言葉に心配そうな視線を向けた

2013/11/29(Fri) 03時頃


【独】 玩具商 ズィー

頭ぽんぽんするの大好きな私が言うなって話ですけどね……すみません!

(-313) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 楽師 ルイ → 調香師 テム

こんばんは?
良い香ね。後でわたしにも それ、下さいな。

[テムがいるなら近づいてそう告げると、小さなグラスでズブロッカを差し出した。同じグラスを自分も片手に。テムが受取るならカチリと杯を合わせると微笑んで飲み干すだろう]

(-314) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

っつ…
んじゃどこが伸びるのか言ってみろよ

あーな
可愛い可愛い言うとすぐ照れるのな
で、そんなんのを見ると余計からかいたくなる訳だ

/*あれは可愛いから仕方ないのですw*/

一人前のレディならもう少し酒の飲み方覚えとけw
足元ふらつかせるとか普通にあぶねえよ、色んな意味でな

この国に生まれて良かったな
いや、良いのはスモーカーだけなんだが

(-315) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

[視線を感じ、振り向きたい衝動を抑えつつ杏露酒を楽しむ。首筋はほのかに赤く染まっているだろうか]

……
[ふと、顔をあげてそっと毛布を手渡す。今日は冷えるし、風邪を引いてはいけないから。とメモ帳に書いて]

(-316) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>418
そっかなぁ?んー、でもそうかも?
…もしかしてあたし、ロリコンかつショタコン?

や、こんな表現にしちゃうと語弊ありそうだけどさぁ。

(432) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

キース>>411
ありがとう…でもこれ、女物だよ…
[言動とは裏腹に、フィランカのコートを羽織り続けている]

(433) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【独】 理髪師 ルーク

ジゼルさん話しやすい―。後可愛い
でも多分モテモテなんだろうなーとショボンヌ

言葉が紡げないのは結構つらたん

(-317) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ルーク>>402
おにいさんも、ありがとう…みんな、住所不定無職のボクに優しい…
[毛布を背にかけられ]

飲み物あったんだね、良かった。綺麗な色、してるね。
[杏色の液体を、数分前よりはまだ焦点の定まった瞳で見つめ]

(434) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 理髪師 ルーク

[メモを読むと、逆に不安に思ってくれている事に驚き]

わたくしが不愉快に感じる事は何もありません!こうして何かに負い目を持っている人が他にもいらっしゃるんだって……。

ええ……本当の姿を見せなければ、本当は普通の見た目なのかもって騙せるかもしれないですし。

本当の姿をみられて、蔑む視線を向けられる事がとても怖い……。

あなたが声を出せないのも似た様な理由なんでしょうか……
[ほんとうに…失礼かもしれないけど。自分たちは似ていますねと聞こえるか聞こえないかの様につぶやいた]

(-318) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 絨毯商 クー

ひゃっ、だ、だいじょうぶですよぅ。
ぼくも、脱ぎそうになってたから…

ぼくも、酔っ払ったら、脱ぐ癖があるからお互い様ですよぉ。

ので、気にしないで下さいよぅ

[まだ酔いは完全に抜けていない様子で、呂律の回らない口調で、しかし微笑みながら返答する]

(-319) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>429
自画自賛してるところ悪いが
口調は普通に子供っぽいのだと思うぞ(くすくす

ズィー>>431
騒がしいのは良い事だ
それはそれで面白みがある
退屈しねえのは良い事だ

[突然きたからと言われ]

んじゃ事前に「撫でるぜ」って言えば良いのか?
ん、ズィーな
俺はキース、ってもう知ってるか?
よろしく、お嬢さん

(435) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

わーありがとうございますー!

[チョコサラミ6を口にするが、意識が朦朧と]

んん……ん?
ちょっと、耳の辺りが熱くなってきましたね!(ぺちぺち)

[人形を気に入ってもらえたと見て満面の笑み。
額を訊かれ嬉しそうに答える]

今回は、差し上げます♪
今後も仲良くして下されば、それで十分ですよ。

(-320) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

幸い商売はぼちぼちです、と。
キツイってと喫煙家には生きづらい感じですかね?

ああ、それとグレンで良いですよ。
[呼び名で思い出したように付け足す。差し出された火には]

……くわえるだけでいいんですかね?
[勝手が分からず、とりあえずは口に]

(-321) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 煙草屋 キース

アリョール>>433
この季節の女物は結構あったけえぞ?
だからそのまんま羽織ってろ、これ命令

(436) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>432
ちっちゃい子が好きって、その仕事で一番大事なことだと思うっすわ。

性癖的にちっちゃい子しか受け付けねえってんなら、警察のお世話になる日も来るかもしんねぇけど。
撫でられるのに弱いってことは、そんなこともねえんだろ。

アリョール>>433
ぶっちゃけ結構似合うと思うわ。

(437) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

喫煙者が虐げられる世の中だからな
喫煙者は減る一方、売上も減る一方だ
どうせなら税率上げまくって高級嗜好品にすりゃ良いんだ

おう、グレン
俺は…まぁ知ってるか、キースだ

火が先に点いたら、咥えたまんま深呼吸
そうすりゃ着火する

(-322) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

んー?…髪?
いやそりゃほっといても伸びるって!

きっと可愛い可愛い言われ続けると、可愛いが伸びるんだよ!

「可愛いは、作れる!」(キュピーン)

なーんちゃって。

だよねーそうだよねー!
照れるところが尚更可愛くて
余計可愛がりたくなっちゃうんだよねー♪

えー?あたし足元ふらつかせてなんてないよぉ?
さっきこけたのは、ちょっち足滑っただけだしぃ。
それにバルコニーから戻ったあとは、
ちゃーんと自制してたでしょ~?ふふーん。

最初から煙草高ければ、
煙草吸えずに内臓悪くせず、健康なままでいられた人も多かったのかなぁ。
でも嗜好品だし、なかったとしてよかったのかどうか。んー。

(-323) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[躊躇いがちに書かれたメモをそっと手に取る]

忘れない、って言ったら怒るかな…?
だって忘れてしまったら日蝕の時に話し掛けにいけないかもしれないじゃない?

[そもそも日蝕の時までに自分が泥酔して倒れ込んでいいないとも限らないけど、とほろ酔いの額をグラスに押し当てる]

(-324) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>434
……
[綺麗な色、という言葉に頷き。幾分かはましになったものの焦点のあっていない瞳を見て、今日はもう、お酒は控えたほうがいいかもしれない。とメモに書き込んでアリョールに見せた]

(438) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【見】 楽師 ルイ

[ほう…とため息をつくと、少し温まった表情をして。
>>427>>434 アリョールの言葉が耳に届くと少し驚いた顔をして声をかける。]

まぁ。………あなたも流れていらしたの?
わたしも先程ここに来たばかり…。
寄る辺が無いのも…同じ…ね。
マスター、わたしもここで少し休ませて下さいな。

[そうグレンに告げ、許されるなら…オズワルドに軽く手を振り、楽器を抱えて店の隅で仮眠を取るだろう**]

(@18) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【削除】 楽師 ルイ

[ほう…とため息をつくと、少し温まった表情をして。
>>427>>434 アリョールの言葉が耳に届くと少し驚いた顔をして声をかける。]

まぁ。………あなたも流れていらしたの?
わたしも先程ここに来たばかり…。
寄る辺が無いのも…同じ…ね。
マスター、わたしもここで少し休ませて下さいな。

[そうグレンに告げ、許されるなら…オズワルドに軽く手を振り、楽器を抱えて店の隅で仮眠を取るだろう**]

2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 萬屋 グレン

オズワルド>>403
はっは、オレとそちらさんだけで循環させちゃあ勿体無い。
ハッピーを受けた分、別の人に送っていくのはどうでしょね。
恩送り、ペイ・イット・フォワードってなとこですか。
[へらりへらりと笑いつつ、ご機嫌なオズワルドの話を広げてみた]

コタツにゃみかんもセットで頼みたいとこですね。
あとは猫と、庭に犬。
[郷愁の念に駆られながら、理想の冬像を描く]

(439) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>@17
[ルイの前で、子供がするように思いきり、にーっ、と歯をむき出しに笑って]

悪くないね!

[『まずまずだ』との答えに頷きつつ]
寂しそうに笑ったカンジに見えたから。
寂しそうに笑うより、楽しく笑った方が綺麗だよ。

……まあ、どーしよーもねートキはあるけど。Cheers!
[コツン、と、ルイのウォッカの入ったカップと自分の猪口を触れ合わせて、立ち去る]

(440) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【独】 萬屋 グレン

取り逃しと拾い損ねが多くて辛い
ルイとか超ごめん待ってて後で拾えたら拾うぅう……

流れが早い!
っていうか3時と思えぬ速さなんだけど!?

(-325) 2013/11/29(Fri) 03時頃

オズワルドは、>>@18 眠りにゆくルイの後ろ姿に、手を振った。

2013/11/29(Fri) 03時頃


【人】 保育士 フィオナ

>>433
わぉ。女物が似合う男の子とか素敵すぎる。
線細いし、本格的に女装とかしたらちょー可愛いんじゃない?

知り合いの仕立て屋呼んでこよっかなぁ。
たぶんあの子なら喜んで女装服作ってくれる!

…あはは、じょーだんじょーだん!

(441) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

アリョール>>434
綺麗な色だけど、今日は飲むのもうやめておこうね……?

[ウィランカのコートに毛布を巻いて、まるで雪化粧をしたクリスマスツリーの様なアリョールの姿を横目に]

(442) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

……!
[不愉快に感じていない事を知り、ほっ、と安堵の吐息をつく]

……
[続けられた言葉に、頷きつつ。怖い気持ち、わかるとメモ帳に書き込んだ]
[貴方の周囲の視線への怖さには及ばないかもしれないけれど。私達は似ていると、思う。と続けて書き込んで。]

[少しだけ、微笑んだ]

(-326) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>436
>>436
>>436

ねーねー、みんな、この発言どう思う?

あたし、絶対キースってツンデレだと思うんだけど。

同意者求むよっ!

(443) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

あれか菊人形みてえに伸びんのかね
怖い怖いw

…その可愛さが作りもんだって暴露したようなもんじゃねえの、それ

何か同類の気がするわ、お嬢さんw

ばか、こける前に自制しろって話だ
見てて危なっかしくてほっとけねえだろ

敗戦国には欲しかったんだよ
と言うか、軍事国家だったこの国にはな

(-327) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふふ…そうかしら。擦れた世の中だからこそ、動物を見て心癒されるのかもしれないわ

[優しく啼く鷹に目を細めて、労わるように撫で続ける。
こんなに綺麗な羽なのに、長くは飛べないと聞くと僅かに眉根が下がった]

動物はヒトと違って正直だから。

このコは素直で優しいコなのね。
その真っ直ぐな性格が、あなたの窮地を救うことにもなったのかしら?

[大空を自由に羽ばたく姿を見たくもあったけれど、戦場にいればまた危険もつきもので]
[けれど今は前線を外れ、命の危険なくこうして触れていられる。失ったものの代わりに安全でいられると]
[――どちらが良いものかを測りかねていた]

(-329) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【独】 楽師 ルイ

/*うむ。流れに乗れてない事夥しいが!
オズワルド構ってくれてありがとう☆

ツイッターでござさまが宣伝していたのを見て…
参加者豪華だなーって覗いたら、皆のRPが素敵すぎて…

同じ空気を吸いたくなった…
お邪魔しますー なんなんです☆
元村も再戦村も全く知らない飛び入りですが
空気の綺麗な村に惹かれてきました。

まだログ読みきれてないんで申し訳ないけれど。
末席でお酒飲ましてー♪

(-328) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ユラッカ>>418
ぼくはぬぎましぇーん!

…たぶん。

フィオナ>>419
この翼の真実、教えて欲しいですかぁ?
実はですね…1なんですぅ…

1.悪魔の末裔故の立派な翼
2.ただの防寒用ファー
3.自称霊能者に勧められ、大金はたいて買った幸福アイテム
4.ただの掃除用ブラシ
5.翼に見えて殺傷力の高い武器
6.天使の末裔だが、堕ちてしまった故の翼

(444) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

…!
[話しかけに行けない、という言葉に目をまたたかせ]

……
[その気遣いに感謝しつつ、酔っているのならもう、今日は休んだ方がいいとメモに書いて忠告した]

(-330) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

フィオナ>>443 全面的に同意

(445) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

悪魔の末裔きたwwwww

おかしい。キャラの行き先が全く定まらないwwww


おとなしい旅人(真面目)

全裸

悪魔の末裔

わけがわからないよ!!!

(-331) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>443
…?
[ツンデレ、というか普通に気遣いにみえるのだが。とメモ帳に書いた]

(446) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>443
男同士でツンデレなんて見せられても、あんま嬉しかねぇなぁ。

てか、さ。脱ぎ上戸がさっきから男ばっかってどうなのよ。ラ神、なんかとりついてるんじゃねぇの。

(447) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

グラス出して来ましたー!

それから、これ。
ケーキです。先程手品師の女性からいただきました。
別の女性からチョコレートも!

[ひよこのケーキ、チョコレートの包み、新しいグラス。
テーブルに並べて満足気]

(-333) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

つかわしラ神に愛されてないか()

(-332) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>437
だよね!性癖とはまた違うだろうし大丈夫だよね!

ユラッカせんせは英語教えてるっぽい?
それだと中学以上なのかなぁ。
そっちの学校の生徒さんはどーお?

今思い返せば、学生時代のあたしは、
よっぽど生意気な生徒に見えてたんだろうなー。あはは。

(448) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 煙草屋 キース

ツンデレって、俺アリョールにツンしたか?
何かとりあえずツンデレって言ってる感じ

(449) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 教員 ユラッカ

アリョール>>444
悪魔の末裔ってんなら住職不定無職でもなんら問題ない気がしてきちまうな。

(450) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

[一撃]

>>230
はじめまして、こんばんは。

[挨拶されれば、そんな返しをして。
オズワルドと交互に見る視線を感じて、首傾げ]

……?

わたし、こう見えて強いんですよ?

[くすり。
HAPPY姿は相当飲ませない限り見れないようだ]

(451) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>447ユラッカ
女のコが脱ぐとそれはいけないっていうラ神の温情かもしれないわよ?

それとも誰か見たいコがいたの?センセ
[特に悪気も無く悪戯っぽい笑みを向ける]

(452) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[>>414誰か(ユラッカ)の初恋?の話が聞こえて目を細める……]

(酒の席は本当にたのしいですね…
名残惜しいけど、少し夜の散歩にでかけます)

[帽子を目深にかぶりマフラーをグルグルと鼻先が隠れるまで、
小雨が降ってきた様なので傘をさすと裏口から忍び出た**]

(453) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

ええ、こちらに。
……って言えたら良かったんですがね。生憎店でお留守番ですよ。
[懐を探るふりをしてから笑い。男の懐から口紅が出てくんのも視界の暴力でしょうよ、と茶化してから]

次は持ってきましょう。待ってて下さいな、と。

(-334) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

グレン>>439
くぅうううう! クゥウウウウウウウーーーール、でホット! な旦那だぜ!
旦那から俺から隣のグレン[[who]]とその隣のシャオシン[[who]]へ、そして店へ外へとぐるぐるハッピーが渦巻いて広まって世界の戦車の120mm砲弾がトーフになるんだな!

[グレンの話にさらにご機嫌な想像になって、わくわくした瞳で両手を広げ、ぐるりと回った]

YEAHHHHHHHHH HAAAAAAPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPY!!


炬燵に猫と犬もいりゃ、俺もうこの店から出ないわ……。
[回転した勢いで、少し飛び跳ねた酒を呷り、酔いの回ってきた顔で後ろの椅子にもたれ込んだ]

(454) 2013/11/29(Fri) 03時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[視線に気付き]

ま、弱いとは言いませんが……
……仕方ない。

[呷り、グラスを空にすれば。苦笑いで先程よりも濃い目に作る。その二杯目に口をつけて暫く。(1.それでもまだほろ酔い程度 2.随分と頬が赤い)(2)]

(-335) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>444
悪魔の末裔…っ
なるほど、その美しさは悪魔ならではってことなんだね!
「あくまで、執事ですから」のセバスチャンみたいな感じぃ?

>>447
ちょwww
ユラッカせんせは、女の子に脱ぎ上戸になれって言うの!?

(455) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

キースは、辺りの喧騒を酒を飲みながら眺めている

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

[アリョールの悪魔の末裔発言>>444に林檎酒を吹き出しかける]

悪魔ね。悪魔……く…

[笑いを堪えてグラスの酒が波打つ]

旅の移動手段はそれ?

(456) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

ルークは、皆の楽しげな様子を微笑ましそうに眺めている

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

[急に酔いが深まった様に見え慌ててしまう]

大丈夫ですか?このお店の料理は不思議な力がある様で……。お酒がすすんでしまうのでしょう……。きつくなったら休憩してくださいね。

お人形…ほんとに?頂いてしまって良いのでしょうか?……

じゃあお礼を考えておきますね。本当にありがとうございます

>仲良くしてくだされば
そうですか…ズィーさんだけ損している気がしますが
[わたくしに良いことばかりじゃないですか、と笑顔で言った]

(-336) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

おつまみも、いただきます。

[メニュー>>228から4を注文し、またぼんやりと**]

(457) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>449
基本姿勢が誰に対しても一見ツンツンしてる!
でもその中にたまーに優しさがチラ見する感じぃ。

でも同意者少ないなぁ。くそぅw
ナタリーはぐっじょーぶ!

(458) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

オズワルドは、>>454 旦那から俺からさらに旦那へ、一回転してから外に出るんだな!

2013/11/29(Fri) 03時半頃


ヨゼフィーネは、酔い始めた視界で、ズィー[[who]]が目に留まった**

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【人】 煙草屋 キース

悪魔ねえ…
なんとも悪魔っぽくない悪魔がいたもんだ
まだジゼルのが小悪魔っぽいんじゃねえか?

(459) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 教員 ユラッカ

フィオナ>>448
俺は小学校で。いまは小学生も英語やるんすよ。
今年は6年生の担任。
まー、くそ生意気ながきんちょばっか。先生を友達か何かだとでも勘違いしてんじゃねぇのか、あいつら。
……まぁ、それならそれで楽しいこともあるし、別にいいんすけどね。

手の掛かる生徒や、生意気な生徒の方が、案外印象に残っててクラス離れたあとも仲良かったりするだよなぁ。

(460) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>458
そりゃあれだ
俺が当然の事してても優しい事してるとか過剰反応する誰かさんがいるからだろ

[フィオナとナタリーを眺めつつ]

(461) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>449
フィオナはキースのツンデレ対象をアリョールに限定していた訳じゃないと思ったけど?

こう……なんというか、全体を通してキースってくーるな言動とは裏腹のほっとな気遣い……? そういうところがツンデレっぽい雰囲気

それが一番端的に表れたのが>>436ってだけだよー

(462) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>435
湿っぽいよりはよっぽど、いいでしょうか。

事前申告って考えてみるとギャグですねそれ。
ああ、キースさんのお名前は存じておりますよ。
……って、結局お嬢さんと呼ぶのですか?
何となく理由は分かりますので、そのままでも構いませんが。


アリョール>>444
悪魔の末裔……え、本物なんですか?
ずうっとコスプレかと思っていました……。

[羽をつんつん]

(463) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ルーク>>420 グレン>>424
大丈夫ですよぅ、もう酩酊も落ち着きましたからぁ。
だから飲みますよぅ下さいよぅ。

[奪い取られたグラスを、小動物のような瞳で見つめている]

クー>>421
ぼくおにちくじゃないですうぅぅ

(464) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

店行きゃ喫煙家は隔離されるご時世ですからねえ……

どうも、キース。改めて宜しくどうぞ。
[今更だが軽く会釈して]

……ふむ。

[言われた通りに深呼吸。(1.うまく煙を吸えたようだ。その味わいを興味深く思いながら吐き出し、楽しむ。2.失敗してむせた。咳を繰り返す)(2)]

(-337) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
酒には酔う
煙草はむせる

これはひどい(広がる芝)

(-338) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>458
あ。フィオナが既に同じような事言ってた
やっぱりそうだよねえ

(465) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

キースは、ナタリーに>>461の声は聞こえただろうか

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【人】 矢擲手 ジゼル

>>459キース
あらあら。ふふ

小悪魔を期待されてるのかしら?
[唇に指をあて、小悪魔らしき表情を浮かべてみる。
ほどなくして芝居掛かったそれを止め、くすりと微笑んだ]

(466) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 玩具商 ズィー

アリョールしののめさんだわこれw

(-339) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>464
……
[少しだけ厳しい目を向け。落ち着いたからと言って、飲み過ぎは体を壊す。今日はやめて、明日飲んだ方がいい。とメモ帳に書いてアリョールに見せた]

……
[お酒は、逃げはしないのだから。と書き加えて]

(467) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 萬屋 グレン

[先程渡したズブロッカを飲み終えたルイ>>@18に視線を遣り]

っと、眠るんでしたらそのままじゃあ……
[掛けるものを探し、毛布でも見つかればそれを渡して]

……いや、オレ別にマスターじゃないんですがね。
[隅へ移動するルイへ呟きは届いたか]

(468) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>act

>>461は聞こえた

当然のことをしている否かじゃなくて、温度差そのものがツンデレ条件を満たしているんだよ?

(469) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>463
酒の席だし、な

[グラスに新たに酒を注いだ]

ギャグなら良いよな(ぽんぽん
お嬢さんはお嬢さんだろ?
それともフロイラインの方が良いか?

(470) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 教員 ユラッカ

>>452>>455
んあ。そりゃ俺としては男が脱ぐよりはそっちの方が嬉しい。
もしも女の子が脱ぎ出したら、一応止めるフリはするっすよ。

[少し酔いが回ってきてるかもしれない]

(471) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[酔いが首筋にまで回ってきたのだろうか、それでもグラスを傾けるのを止めない様子には]
[―――先程のように酩酊するなら、そうならないよう自分が気をつけておくべきかと密かに思って]


! なに

あら、毛布……

[突然振り向いた彼の様子に少し目を瞠って、渡されたものに。ぱちりと]

ふふ。ありがと
[子供のように無邪気な笑みを浮かべて、暖かな毛布をぎゅっと抱き締めた]

(-340) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>444
翼ある悪魔でもぉ! 翼なくても500年も生きてるヤツがいる、既に人外魔境店だし、いーんじゃねーか?

[椅子にどっかり座って首を傾ける]

大根餅とかァ、チョコサラミとかぁ。人間界には美味いもんあるから、悪魔さまだって地獄から堕ちてくるってモンだよなあ!

いや、地獄からだから、上がってくるのか? 風呂あがるみたいに? のぼせ気味か?
堕天使ならぬ風呂上がり登悪魔!?

(472) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*誰1人わからないんだけどさー

RさんとかGさんくらいは解るかと思ってたけど
肩書きが普通だと検討もつかないということが解った(>﹏<)

(-341) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

おいおい、大丈夫か?

[くわえている煙草を取り上げると
背中を優しくさすった]

あー、いきなりは無理だったか
まぁ、煙草なんて百害あって一利なしだ
吸わんで正解だと思うぜ、俺はな

(-342) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

なんだっていーか!
この世の美味いものは、なんだってHAPPPPPYにしてくれる!
かんぱー~~~い!

[こりずに乾杯の仕草をした]

(473) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

[無邪気な笑みを浮かべ毛布を抱きしめる様子を微笑ましく見つめ]

……
[視線をごまかすかのようにまたグラスに口をつけた]

(-343) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>466
ほれ見ろ、ノリノリ
全く、自分から誘惑しといてダーツの的にされる奴が災難だとつくづく思ったぜ

ナタリー>>469
あーもうツンデレでもツンドラでもツンギレでもなんでも良いわ
好きにしろい

[呆れながら煙草をぷかぷかと]

(474) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

キース>>436ユラッカ>>437
おにいさん、せんせー、ひょっとして、ぼくを女装させたがってたり、しますぅ??

ぼくの女装、見たいんですかぁ??[きょと]

(475) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

ふふ。ええ、持ってたらちょっと吃驚したわ。別に視界の暴力とは思わないけれど
[その紅い服から銀の護身用具が出てくると考えれば、そう悪くも無いかもしれないと言外に込めて]

[――――急に染まったグレンの頬が目に留まれば]
………あらあら?

[楽しそうに更に身体を傾けて、きっと珍しいであろうその様子をわくわくと見守る]
[これから何が起こるのか、そんな未来にも期待をしつつ]

(-344) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

キースは、ほい、乾杯(かつん

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

人形違うもん!人間だもん!
可愛さが作り物?
なんて言っちゃうとなにそれひっどーい!

でも可愛い子愛でたいのは同類かもしれないよねw
愛でたくなる可愛い子って本当に素可愛いから困るぅ。

危なっかしくてほっとけない?
ふふーん、デレいただきましたー!

軍事国家だから必要だったとかはよくわかんないけどさ。
どうあれ定着しちゃったんだからしょうがないよねぇ。

(-345) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

アリョール>>475
んー?
そういう趣味があるなら別に良いと思うぞ
止めはしねえ

(476) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[すっかり空になった林檎酒のグラスをひっくり返し、それでもなお物足りない心持ち。ふらり立ち上がり]

グレン、何か林檎っぽいお酒が欲しいな
何かお薦めとかある?

[一足ごとにふわりふわりと覚束無くても気分は良くて、カウンターに肘をついてさらにもう一杯]

(477) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ジゼル>>430
そうですよぅ。
ひどい時は週に2回くらい、全裸で発見されたことあるんですよぅ。

ルーク>>434
うぅ、控える方がいいかなぁ…

(478) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[暫し皆の歓談に耳を傾けていたが、眠気には勝てず瞼が落ち。そのまま眠ってしまった**]

(479) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

ユラッカは、オズワルド乾杯っ![ジンライムショットぐいっ]

2013/11/29(Fri) 03時半頃


【独】 煙草屋 キース

/*
昔っから兵隊を支えるのは薬と葉っぱ、酒と権力欲と盲信だからな

(-346) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 理髪師 ルーク

>>478
週2はアカンwwww

(-347) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ぷはぁ~~っ。
さてと。ちょっくら日課の夜回り行って来っわ。
誰か熱燗一本あっためといてくれると嬉しいぜ!

[足取りは少し怪しいながら、ランプ片手に扉を押して、小雨の暗闇の中へと小走りに駆けて行った**]

(480) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 教員 ユラッカ

アリョール>>475
アリョールの女装で喜ぶやつもいるんじゃねぇかなー。たぶん。俺はちげぇけど。
とりあえず、ほい。[チャイナドレス]

(481) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

自分で作れるって言ったんじゃねえか…
なんか納得いかねえ…w

そうさなぁ
天然で可愛い奴はどうしようもねえよなぁ

ならツンツンしてやんねえとな

[額チョップ]

わかんねえなら良いや、なしなし
面倒で退屈な話だ

(-348) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>480
ん、任された

[とくとくと日本酒を湯煎し始める]

(482) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>474
ふふふ、ツンドラにツンギレも出来るの?
器用だね
デレツンも習得したらぜひ見せてね?

(483) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 矢擲手 ジゼル

>>481
チャイナドレスwwそれはwww

(-349) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

>キース
>ユラッカ

はっぴ~~! に、かんぱ~~い!
[ぐびぐび]

(-350) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>471ユラッカ
意外と素直ねえ。もっとお堅いヒトかと思ったけど

止めるフリね。ふふ、ラ神よく分かってるじゃない


>>474キース
あら、振られたら乗らなきゃ失礼じゃない?
ふふっ、イケナイこと考えない限り、これを振り回したりしないわよ

(484) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

>>481
チャイナドレス懐かしいw

(-351) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

ナタリー>>483
まるでRPGの魔法みてえだな、そう言われると
俺の魔力じゃてんで足りねえ、他あたりな

(485) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 教員 ユラッカ

ナタリー>>477
グランじゃねえけど。ニッカのアップルワインはいけるぜ。冬場はホットにしても最高。

[と、アップルワインを望まれれば、様子を見てやや少な目に注いで]

(486) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ユラッカ先生ー。(挙手)
「ツンギレ」ってどんなものでしょうか?

(487) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

オヤスミのヒトはおやすみなさい
オズはこの時間にも見廻りがあるのね。風邪ひかないようにね?

[>>479傍らで眠るルークに気付くと、何処かから出した毛布をそっと肩に掛けた]

(488) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>485
属性は武器とかスキルだよね? [こてり]

じゃあ、差し当たっては二人きりになるとデレデレになるキースの録画を楽しみに待っておこうかな

(489) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>484
その矢が俺のケツに刺さらないことを祈るぜ
同時に今までビビらされた悪漢どもに少しだけ同情する

(490) 2013/11/29(Fri) 03時半頃

【人】 萬屋 グレン

オズワルド>>454
そちらさんのホットさにゃあ敵いませんが。
そんな風にぐるりぐるぐるとハッピーが回ってきゃあ、豆腐の砲弾を受けるバリケードの代わりに醤油を用意する日々が来ますね。

はっぴーい!
[大声で幸せを叫んで回る姿を眺めれば酒とは違う酔いを感じたが、合わせるよに楽しげに声を合わせた]

>>480
はいはい、酒は用意しときましょう。
お仕事頑張ってくださいな、と。
[暗闇へ消える背に手を振った]

(491) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ナタリー>>489
いや、魔法じゃね?
属性魔法

録画じゃなくて自分で経験してみるってのは如何だろうかね

[くいっとナタリーの顎を持ち上げた]

(492) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>470
本番はまだ先ですけどね?

[新たな酒を注ぐ姿を横目で見遣る。酔えそうにないと言っていたことを思い出し然程心配はせず]

ギャグなら、ええ、きっと恥ずかしくはないです……。
フロイラインと断定していいのですか?
フラウ、かも?……なんて。いえいえ冗談。
呼び方はお任せしますよ。

(493) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>460
あー、そうだった!
今は英語もやってるんだよね。

先生を友達みたいな扱いってあたしだわ。あはは…
悪目立ちする子の方が印象には残るよねー。

あとちょっち違うかもだけど、
あたしに話しかける時「お母さん」
って言っちゃった子がいて
その子恥ずかしがって泣いちゃうんだけど、
顔では隠しても内心にやにやしちゃって、しばらくずーっと印象に残ってたなぁ。

(494) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 萬屋 グレン

ナタリー>>477
[ふらりふらふらとこちらへ足をのばしたナタリーに]

リンゴっぽい酒ですか。
そちらの先生の言う通りアップルワインがお勧めですね。
[ユラッカ>>486の方へ視線を送り、頷いてから]

それ以外でしたら、これ。
青リンゴのビール。美味しいですよ。

[ラベルに青リンゴが描かれた明るい緑の瓶を取り出した]

(495) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

1日で1500pt~3000以上喉溶かしてる猛者が複数名いますとは

※実況中

(-352) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 萬屋 グレン

ぜん!ぜん!おいつけ!ない!

まだ金曜だよね!?
[がんがん進む議事を眺めつつ日付を確認]

(-353) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ユラッカ>>486
ありがとう。ニッカのは初めて

[遠慮無くグラスを受け取ればグラスを揺らし、その香りだけでも酩酊出来てしまいそう]

>>481
とりあえずなんでチャイナドレスを持ち歩いていたのか聞いても良いかな?

(496) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>493
もう腹八分目だよw

[グラスを差し出す、どうやら乾杯したいらしい]

きっと?
なんだか曖昧な返事だなw
と言うか、今調べたらフロイラインって死語なのな
ならお嬢さんでいこうかね、うん

(497) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>490キース
あら、よりによってお尻に刺されたいの?変わった趣味ね……

それにあなたがイケナイことするのが前提っぽい言い方。
ふふ。でも今は―――
[>>492を見遣って]

見守っておくわね
[にこり]

(498) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 教員 ユラッカ

ジゼル>>484
そんなふうに見えるかぁ?俺、職場じゃあ「もっと真面目にやりたまえ」っていつも言われるくちよ。

ズィー>>487
ツンギレとは、ツンデレの「デレ」が「キレ」。つまり、普段ツンツンしてる子がたまにキレるけど、怒ってるのも実は愛情表現なんだよーっていう、実にめんどくさい子のことですね。アスカとか実はそうなんでない?
テストには出ませんよ、っと。

(499) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>487
はい、ズィーさん。
「ツンギレ」というのは、
ツンツンしながらキレている状態のことです。

字面通りそのままなんですけど、
この「キレている」のが
「本気でキレている」のか、
「デレの照れ隠しでキレている」のか判別がつかない。
そういうちょっと面倒くさいタイプの事を言うんです!

ちょっと、上級者向けの性癖ですよねえ。

(500) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

HAPPPPPY!(∩´∀`)∩

[診断結果>>183は当たっていたらしい]

はい!どうぞどうぞ!!あなたも私もHAPPPPPY!
わーーい♪うふふーー♪

損ですか?いいえ?
こうしてお話につき合って下さるのは嬉しいです!
ウィッキオロッカさん、女性……でしたよね?
同性のお友達ができるのは楽しいですから!

(-354) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>492
自分で経験? 

[顎に指を掛けられてちょっと首を逸らし、僅かに目を細める]

それも良いかもしれないけど――――経験するならデレデレよりも素直クールさんが良いの
キースに出来るのかな?

(501) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

うぇっ、ふ、だい、っ、げふ……
[背を擦られながら、大丈夫だと返事をしようとしたが言葉にならず、手で応える。とは言えどう見ても平気とは言えない状態ではあったが]

[噎せてから5分、漸く落ち着いて改めて深呼吸――今度は何もくわえずに。目の淵に溜まった涙もそのままに]

あぁー……すんませ、どうも。
甘いだの苦いだの言う以前の問題でしたね……

しかし、まあ、煙草屋の台詞とは思えませんねえ。
[売上が減ると嘆いていた人間と同じ台詞とは思えず、僅か掠れた声で笑った]

(-355) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>498
そんな趣味してたらお嬢さんにイケナイ事すぐしてるんじゃねえかな、俺

何もしてねえってのに見守られるのも居心地悪いねえ

(502) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

>>479
[気付けば眠ってしまった彼に、そっと毛布をかけて]

[初めて彼に話しかけたのと同じ、耳元に近付き。今度は起こさないように、微かな声で]

………おやすみなさい

[囁いた]

(-356) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 萬屋 グレン

/*
金だけが友達さ(キリッ
みたいなろくでもない商人やる予定だったのに一瞬で崩れ去る自分のスキルにめまいがする(絶望)

(-357) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ナタリー>>501
クールねぇ
俺が出来ても、お嬢さんがどこまで耐えられるかわからんしねぇ

[ゆっくりと顔を近づける
既にその距離は5cmといったところ]

さて、クールに何をされたいんだい?

(503) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

>>442 クリスマスツリーうまいなwww


そしてあいかわらずの非秘話率である。しかも
未だに流れに追いつけてないという。

(-358) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 教員 ユラッカ

ナタリー>>496
ニッカのアップルワインは、リンゴのワインというよりもリンゴのブランデー的な方向性の強いお酒なんすわ。甘くてとろっとしてるんで、アイスにかけたりしても美味しいっすよ。

[自分のグラスにも注いで……と、チャイナドレスについて突っ込まれ、グラスに口をつけたところ吹き出しそうになって]

あー、……いいっすよね、チャイナドレス。

……着る?

(504) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>497
もうですか?!早いですって!
思わずハリセンでぺしりとツッコみたくなりましたよ。

[意図を汲み取り微笑む。自分のグラスにカールスバーグを注ぎ、グラスを差し出した。カツン、と軽く音を響かせる]

深くツッコんではいけないところですよ?
……死語とご存じなかったんです?
だいぶ前からかと思っていましたけど。
意外と疎いところもあるんですね(くすくす)

(505) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[ユラッカの心配りなのか僅かな量であったニッカのアップルワインは6口ほどで尽きて。
グレンの手のアップルグリーン色のボトルに目を移し]

グレン>>495
青林檎のビール! 美味しそうね

[注いで貰えば泡立に心浮き立たせ、いそいそと口の中で弾ける香りを楽しむ]

(506) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

ほれ、水飲め水

[グラスに入れた誰かのチェイサーを手渡す]

そんなにキツいもんなのかね
生まれつき喉の免疫が弱いとかかな?

俺としては、不健康になることを覚悟で吸う奴だけ吸えば良いと思うのさ
そういう奴には喜んで売ってやる
そういう意味では、あんたが吸えなかった事は逆に幸いでもあるかな

[浮かべた笑顔は微かに寂しげだっただろう]

(-359) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 保育士 フィオナ

おーぅ…
みんなー、もう4時だよ、よーじ。
あたしもあたしでどんだけ頑張って喋ってんだって話だけどさー。

さすがに寝とかないとー。
子供たちがあたしを待っているっ!

それじゃおやすみぃ。おつかれーぃ。

カモミールのティーバックおいとくから、
よかったら飲んでねぇ。[ずずず]

(507) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ルイ>>@18
きみも、仲間なんだね。
仲間が居るみたいで嬉しいよぅ。

今度、旅の話でも聞かせてね。おやすみぃ。

フィオナ>>441
みんな、女装させるの、好きなんだねぇ。

ナタリー>>442
もう遅いから、やめておいた方がいいのかぁ…
[瞳で訴えるクリスマスツリーのような青年]

(508) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 煙草屋 キース

そこはただのノリだってばぁ。
わかってってーもー!

[チョップを受けて]
いったたた…
なんかさ、様式美みたいになってるよね…

(-360) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>502キース
あら、それもそうね。ちょっと安心したわ?
[こてりと首を傾げて]


そうね、まだ何もしてない―――現在進行形よね


>>507フィオナ
貰うわ。ありがと
おやすみ
[カモミールティをいただきながら、小さく手を振った]

(509) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 玩具商 ズィー

ユラッカ>>499
アスカですか、ああーーふむふむ。
めんどくさいけれど可愛いですね。
ああいう子って、やたら一途だったりしますし。

フィオナ>>500
言われてみれば確かに、ちょっぴり上級者向けですね。
何事も受け入れられる包容力がないとやってられないかも

お二人ともありがとうございます。
明日使える無駄知識ってやつでしたね。

(510) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>503
[鼻先まで顔が近付けば強い煙の香り]

素直な人はそんな風に女の子に問い掛けたりしないものだと思うけど?
クールなだけじゃ不足なの

[僅かばかりの負けん気でちょっと爪先立ってから顎に掛かるその指を握り]

逆に、素直クールな貴方は何をしたいって思うのかな?

(511) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>505
いや、だってこいつら濃すぎるだろ
トイレに少し言っただけで話全然変わってるし

[かつん、とグラスを合わせると、シーバスを入れたロックグラスを一気に飲み干す]

知らないもんは知らないからな
そこは隠しても仕方ない
隠して必死こいても余計恥ずかしい奴になるだけさ

(512) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 玩具商 ズィー

505ゲットー♪

(-361) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 玩具商 ズィー

フィオナさんおやすみなさい。またね。

あ、ジゼルさんそのカモミールティ私にも下さいな。

(513) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【独】 玩具商 ズィー

起きててよかった!なにこの展開(ばんばん)

(-362) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【秘】 煙草屋 キース → 保育士 フィオナ

はいはい
天然でもお嬢さんは可愛いよ(ぽんぽん

いや、だってツンデレとか言い始めたのお嬢さんだろ?
なら様式美というか愛情表現だ、気にすんな

(-363) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 教員 ユラッカ

ちょっとは寝とかねぇと、かな。
俺はここいらでおいとまっすわ。楽しかったよ、明日もまたお邪魔するぜ。

[グラスのアップルワインを飲み干すと]
おやすみなぁ。**

(514) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 煙草屋 キース

ジゼル>>509
これから何かやらかすみてえに言うんじゃねえよ…

ナタリー>>511
そいつは勉強不足だったよ
だが俺はどうにも素直に甘いセリフは吐けないらしい

[手を握られれば、くすりと悪魔のような笑みを零す]

そうさなぁ
まずは、指先からいただこうか

[そう言って、しなやかな指先をに軽くキスをした]

(515) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ユラッカ>>504
[アップルワインの説明に耳を傾け、グラスを傾ける]

だからこんなに強い香りなのね

[チャイナドレスに動揺するユラッカの無理な話の逸らし方に思わず笑えば、その拍子にワインらしからぬ香りを深く吸い込むことに]

良さは認めるけど、寒いから遠慮しておくね

ふふ、複数枚も持ち歩いているんだ?
一つだけ教えて。ユラッカ用もあったりするのかな?

(516) 2013/11/29(Fri) 04時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>513ズィー
ふふ、いいわよ。どうぞ
お酒も良いけどこれもほっとするわね
[フィオンの置いていったカモミールティを差し出した]

(517) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

キースは、ナタリーから離れ、元の席で酒を飲んでいる**

2013/11/29(Fri) 04時半頃


【人】 住所不定無職 アリョール

ふふ、はは、我こそは悪魔の末裔……!
我の住処は蒼天なのだ…!!

じゃなく、飢え死にしそうな時、道に生えてた虹色のキノコを食べたら…
にょきにょきって…何か生えてきちゃったんだよぅ。

本当は両方生えてきたけど、片翼はぽろっと落ちちゃって…
目立つし、邪魔だし、困ってるんだよぅ。

(518) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【独】 住所不定無職 アリョール

こう言ったけど、これで邪気悪魔きたら吹く(

(-364) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>512
そこは……ええ、否定できないですけれど。

[思いがけない行動に少々目を見張る。
然程心配していなかったはずだが朝からシーバス一気飲は流石に予想の斜め上、と、顔に出ただろうか]

その通りですね。
自然体がなにより一番。

(519) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>518
…片翼じゃ飛べなさそうね
[本物かどうか確かめる意味も兼ねて、黒い翼を撫でる]

(520) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

アリョール>>478
週に二回は凄いね……発見した人も驚愕しただろうけど
――えっと、これまで何事も無く旅をして来られて良かったね

>>508
飲むのは明日にしておこう?

[まるで新年を迎えたクリスマスツリーの様な物寂しい瞳で見詰められればぐらりと何かが揺らぐものを感じつつも]

ほら、お酒じゃなくてカモミールティー>>507とかはどう?

(521) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ジゼル>>517
むしろお酒の合間だからこそ、
気持ちが休まるのでしょうかね?

[受け取り、一口]

(522) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

笑いを取る機会を逃してしまいましたね。
出てくるのは精々こんなものですよ。
[へらへらと愉快げに。代わりに懐から取り出したのは黒い親骨の扇子をちらと見せたか]


あぁ、ちぃと辛いですねぇ……
[酔いが回り、急に重くなったように感じる頭を支えるように肘をつく。眠たげな赤目がジゼルを映しながら]

オレを潰して、どぉしますよ?
[子供のような無邪気さで]

(-365) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 玩具商 ズィー

アリョール>>518
片方取れたならもう片方も取れるんじゃないですか?
或いは、もう一度そのキノコを食べて生やす……とか。

(523) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

ズィーは、ユラッカおやすみ。またね。

2013/11/29(Fri) 04時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

何から何まで、……はぁ。
[礼を告げてチェイサーを受け取る。ひんやりとした喉越しに目を細め、落ち着いたように息をつく]

どうなんでしょうね、吸い方を間違えたのかもしれませんが……
[淋しげな色を覗かせた笑みを見れば、自身の口元に描かれた弧はゆるやかで]

……お仲間になれんですいませんね。

(-366) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

キース>>476
ぼくはしたくないけどぉ。皆が不思議な目で見て来るんですうぅ。

[その時>>481チャイナドレスがぽふっと投げられ、ダイレクトキャッチ]

ユラッカさん、どうしてこんなの持ってるんですかぁ…?
>>504答えになってないですよぅ[じとーー]

ジゼル>>518
ひ、ひゃあぁん!
[翼を撫でられ、声が漏れる]

動きも鈍いんですよぅ。

(524) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

寝る人はおやすみなさい

[青林檎ビールのグラスを掲げて彼らの背を見送った]

(525) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 萬屋 グレン

ナタリー>>506
[ナタリーのグラスへつつと注ぎ]
度数も低いんで気軽に楽しめる一本ですよ。

そういやあ……アップルパイのよな甘い香りがするビールもありましたね。
アップルシナモンエール、でしたか。
そのまま飲んでも良し、温めても良し、と。

(526) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

キース>>515

……ぇ

[楽園の蛇はきっとこんな表情だったに違いない、などとキースの笑みに気を取られたその隙。指先に一瞬触れた感触に負けず嫌いの仮面が剥がれかけ、僅かな戸惑い。
気が付けばキースは離れ、何の気なしに酒を飲んでいる]

……ちょっと悔しい。意表突かれた……

[てっきり彼の言わくイカサマが無いとか言う賽子に任せるとばかり思っていたのだけれど。
少しばかりの口惜しさとともに呷った青林檎ビールはやはり変わらず美味しかった]

(527) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>522ズィー
そうね、こんなチェイサーも悪くないわ
[暖かな紅茶と湯気に、瞼を閉じて。もう一口]

>>524アリョール
……。
どうなってるの?コレ
[くいくい]

(528) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ナタリー>>521
所持金が無くなっることもあって、大変だったんだよぅ。
ヤケになって飲まないとやってられない気分になって…弱いのに。

うん、そうするよ…
[カモミールティーを淹れ、ちびちびと飲み始める]


ボクも寝るねぇ。おやすみぃ。
[おぼつかない足どりで、寝室の方に消えて行く。途中、翼が衝突する音が聞こえただろう]**

(529) 2013/11/29(Fri) 04時半頃

【人】 玩具商 ズィー

アリョールもおやすみ。気付けばこんな時間なのですか。

ジゼル>>538
これがチェイサーなら、悪酔いはしなさそうです。

[ジゼルに倣い瞼を閉じて、味わう]

(530) 2013/11/29(Fri) 05時頃

【人】 萬屋 グレン

[様々な酒を口にして、珍しく酔いが回ったか、うつらうつらとした様子で]

ああ、さむい。

[上着だけでは足りぬと毛布を被った]**

(531) 2013/11/29(Fri) 05時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

とりあえずキャラが行方不明すぎる

今回は酔いが残ってるからのショタ口調になってたが

少なくとも数名には確実に透けてるよねこれ(((

(-367) 2013/11/29(Fri) 05時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

年齢 18+6

さあ何の役職が来るか吸血竜[[role]]

(-368) 2013/11/29(Fri) 05時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

そしてここでくる最大値。

つかまた吸血竜wwww最近のラ神の吸血竜押しは一体wwww

(-369) 2013/11/29(Fri) 05時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

グレン>>526
アップルシナモンエール……それはもう名前だけで美味しいに決まっているって感じね

お酒でもなんでも、暖かい飲み物はこの時期欠かせないよね
まずカップを握っているだけで幸せ

[でも炭酸も好きで選べないけれど、と青林檎ビールを揺らした]

私は見ての通り林檎系のお酒が好きだけど、グレンはどんなお酒が好きなの?

(532) 2013/11/29(Fri) 05時頃

アリョールは、ここまで読んだ。

2013/11/29(Fri) 05時頃


【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

なあに?これは普段使いの扇子なのかしら
[黒骨の扇子を目に留めれば、仕事傍らそれを持ち煽ぐグレンの姿を思い浮かべたか]

……ん?
普段ぴしりとしてる人が、ふらっとするのも魅力的でいいじゃない?
そうね―――

[問われて、考え]

…少し悪戯して見たかっただけ。とか?

どうかしら。この答え

[普段纏っている壁の一部が、酒の力で蕩けたような]
[そんな瞳のグレンをとらえて]

[す、と手をのばす。子供のように無邪気なその顔を、見つめながら。真白の髪を撫で撫で]

(-370) 2013/11/29(Fri) 05時頃

ズィーは、[ウィッキオロッカがいた格子に凭れ掛かり、その場で毛布に包まった]**

2013/11/29(Fri) 05時頃


【人】 林檎摘 ナタリー

皆おやすみなさい

[眠りの海に引き摺りこまれる人影を見送りつつカモミールティーのティーバッグに湯を注ぎ、カップを両手で包み込んだ]

(533) 2013/11/29(Fri) 05時頃

ジゼルは、思い思いの場所で包まる人々を見ながら、カモミールの香りのするチェイサーを傾けていた**

2013/11/29(Fri) 05時頃


【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

涼を得るのにも使いますがね。

[興味を示せば取り出して手渡す。持てばその重みから、骨が鉄で出来ていることが分かるだろうが、聡い彼女であれば受け取る前に勘付いたかもしれない]


あぁそういや、さっきそんなことを――
[酔いで朧な記憶を辿る。
接がれた答えには、困ったように、楽しそうに]

おや、おや…あそばれましたかねぇ…

[男の髪を撫でる手は、愛兒を寝かしつけるようだったか、それとも。とろとろと微睡みに沈んでいきながら、委ねるように華奢なその手へ顔を寄せて]**

(-371) 2013/11/29(Fri) 05時半頃

【人】 門番 シャオシン

- 居眠りを始める前 -

グレン>>304
砂糖?俺は何も入れないな。
美味い紹興酒は何もいれなくていいんだ。
ああ、でも干し梅いれて飲む奴もいるな。

[そしてえげつない>>307といういい方にくすりとしつつ、
グラスを傾けた。]

カルベイン>>294
500歳か、すごいな。

ああ、果実酒は美味いよな。
あ、そうか、俺か…。そいつはすまなぐー…。[寝言。]

(534) 2013/11/29(Fri) 06時頃

【人】 門番 シャオシン

オズワルド>>310
ああ、確かに。
姐さんは商魂たくましそうだ。

[くすくすと笑った。オズの祈りで半吉[[omikuji]]な夢をみれたらしいよ。]

(535) 2013/11/29(Fri) 06時頃

【秘】 門番 シャオシン → 萬屋 グレン

- これもまた居眠り前の -

そうか。そいつぁ奇遇だ。
…俺もいつかグレンの故郷に行ってみたいな。

ここでは賭博場の門番の仕事をしてる。
荒くれ者の相手をしてるから、武器がなくなるのは困るね。
みんながここにいる連中みたいに飲み食いできれば幸せって輩だといいんだけどな。

(-372) 2013/11/29(Fri) 06時頃

シャオシンは、ぼそぼそと何事か囁く居眠り前だった**

2013/11/29(Fri) 06時頃


【人】 収集家 ヨゼフィーネ

はっ……

どうやら少し、うとうとしていたようです。
どのような話題だったのでしょう…
壮絶なお話が聞こえてきた気もします。

[からり。傾けたグラスは既に空で]

(536) 2013/11/29(Fri) 06時半頃

シャオシンは、ヨゼフィーネに、半分寝たまま、ひらひらと手を振った。

2013/11/29(Fri) 06時半頃


ヨゼフィーネは、シャオシンに、手を振り返した**

2013/11/29(Fri) 06時半頃


【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[先程よりもその扇子が近付けば、黒い親骨の正体に思い当たって]
[手に取れば、やはりずしりと重く。予想が当たったことに少し目を細める]

ふぅん……中々良い武器ね。これが貴方の獲物ってわけ

[扇を広げてじっくりと見ながら]

(-373) 2013/11/29(Fri) 07時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

ふふっ
見え見えのお遊びに付き合ってくれる貴方の人が好いのよ
[存外可愛らしいその酔い姿に気を良くして、髪を撫で続ける。微睡みに沈みかけた瞼は、牙を抜かれた獣のように無防備でつい――――警戒心を忘れた]
[不意に寄せられた顔に、息が止まったのは此方の方で]

――――――

…………あら。
寝ちゃったかしら?

[手の中で眠る男に、反応が遅れたことを気付かれなくて良かったと思う反面
振りほどく気にも、払い除ける気にもなれずに]

………。このまま寝ちゃって。私はどうしたらいいの?――――もう。
困ったヒト

[子供のような寝顔を見つめて。重たくなった彼の顔が、間違って机にぶつかったりしないよう。片手も添えて慎重にカウンターに下ろす]
[それはこのままでは…が動けぬが故の、苦肉の策だったが]


[自由になった両手、そこに残る萬屋の熱。…解いたことが残念に思えて]

[カウンターの裏に回り、突っ伏して眠る彼の傍らに行けば
その肩にそっと毛布を掛ける。]

…おやすみなさい

[こつりと頭を預けて、もう一度体温を楽しむと
その場を後にした]

(-374) 2013/11/29(Fri) 07時頃

【秘】 門番 シャオシン → 収集家 ヨゼフィーネ

そういえば、あんた、収集家、だよな?
何を集めてるんだ?

[手を振り返してくれたのをいいことに、
ふとわいた問いを投げかけた*]

(-375) 2013/11/29(Fri) 07時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[日が昇り始めた頃裏口に物音が……小雨で全身がしっとりしているかもしれない。]

入り口に朝ご飯の献立が落ちていましたよ

[格子の隙間から店内へコトリ…次の様に書かれている

1.昨日見た夢を話したくなるたまごかけご飯
2.[[1d6*]]の間具合が悪くなって直近会話していた人に甘えたくなる青じそのおにぎり
3.[[1d6*]]の間ルー語になってしまう梅おかかおにぎり
4.初恋の話をしたくなるあつあつのしろごはんと納豆
5.直近会話していた人に秘話を送りたくなるちりめんのおにぎり
6.遠くで聞こえるルイの音楽に合わせて[[who*]]について歌いたくなるかしわごはん

[[1d6*]]で熱い具たくさんみそ汁とあわせてどうぞ。]

(537) 2013/11/29(Fri) 08時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[店内に差し込む日の光を眩しそうにすると]

そろそろ私には辛い時間です…。さがらせてもらいますね。

[逃げる様に奥へ、小雨で湿り気を帯びた全身の身繕いを始めた**]

(538) 2013/11/29(Fri) 08時頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*この人どういう存在やねん!Σ(´□`#)
考えたら負けだ!

あと本気でRさんもGさんも見つからないです
Sさんはキースさん?桃いから
あとあごに手を添えたりしたから!

あと可能性としてズィーさんがRさん?顔文字はヒントなの?
お前を補足しとるで!!って意味?!(>﹏<)*/

(-376) 2013/11/29(Fri) 08時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

ズィーさんact>>
こちらからでは毛布もかけてあげれないですね……

[少し寂しそうにすると、店員に声をかけ、彼女になにかかけるものをと伝えた**]

(539) 2013/11/29(Fri) 08時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

寝てた…
[顔を上げ、よだれをふいた]

マスター、ちょっと失礼するよ?

(540) 2013/11/29(Fri) 09時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[夢うつつで小耳に挟んでいたらしい。
酒場の片隅にコタツをテレポーテーションさせると、
すぐさま潜り込み、二度寝をはじめた**]

(541) 2013/11/29(Fri) 09時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

[HAPPPPPPPY!と楽しそうに言うズィーを笑顔で眺め]

さすがカール君の診断ですね。楽しくなるのは良い酒癖です。わたくしはいくらでも飲めるうわばみタイプでした……。

酒は大好きなのですが、通りで何も変化が無いと思いました……。少し残念です。

>女性でしたよね?
……すみません、わたくしは男です。口調がこうだから何人かに聞かれたのですが……。声は高くないと思うのですが…不思議です。

[少し申し訳なさそうにそう告げた]

(-377) 2013/11/29(Fri) 09時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ふ~、さぶい寒い。

キース>>482
グレン>>491
お~~っ、熱燗! 旦那がた、あんがとさん!

寒い中帰ったら、ホットワインをやるのもオツなモンだけど、こういう賑やかな場所なら、熱燗できゅい~~ッとやるのサイコーにHAPPY!だよなあ!
[ぐびぐび]

>豆腐の砲弾を受けるバリケードの代わりに醤油を用意
小腹が空いたら小皿をもって待機する戦争だな!
[酔っぱらいは、からから笑っている]

(542) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……!
[目が覚めると、自分の方に毛布が。どうやら昨日は酒を飲みつつ眠ってしまったらしい]

……
[夢うつつ、毛布をかけてくれた彼女を思いだしーーありがとう、とメモを書き残した]

(-378) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ジゼル>>488
>風邪引かないように
おう、ありがとな!


くぁ……流石ににみぃぜ……。
マスター、目覚ましに強いヤツ、一杯。
[そう言いながらいつの間にか、杯を片手に、机に突っ伏して眠りに落ちていた**]

(543) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

オズワルドは、>>541おい、KOTATSU!があるじゃねーか[夢うつつにもぞもぞ]

2013/11/29(Fri) 09時半頃


【人】 理髪師 ルーク

……
[目を明け、時計を見る。どうやら昨夜は酔い潰れてしまったようだ]

……
[>>537に感謝しつつ、4を手に取った]

(544) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【見】 動物商 ゾエル

おはようございます。

今朝も寒いですね。息が白いです。

(@19) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[初恋の話をしたくなる熱々の白ご飯と納豆を手に取り、暫し戸惑い]

……
[困ったような表情で咀嚼した]

(545) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

ルークは、ゾエルに会釈した

2013/11/29(Fri) 09時半頃


【人】 理髪師 ルーク

……
[暫し昔を思いだすが、これといった甘酸っぱい思い出はなく。とある人の柔らかく優しい声と照明に照らされ淡く光る、流れる髪を思いだし。頬を染め]

……
[頬の熱を冷ますように、熱い味噌汁を口に含んだ]

(546) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

……
[全身しっとりと濡れた彼に、タオルを渡した]

(-379) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【独】 理髪師 ルーク

まぁ此なら大丈夫だろう(震え声)

初恋というか、初桃相手はこの村にいます。もちもちさん好きだー

(-380) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【独】 理髪師 ルーク

しかし喋れないのに多弁L(・o・)」

(-381) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

【見】 動物商 ゾエル

ズィー>>94

ありがとうございます。りんごワイン、いただきますね。
強いお酒は飲めないもので。…甘くておいしいです。

(@20) 2013/11/29(Fri) 09時半頃

ゾエルは、ルークにお辞儀をした。

2013/11/29(Fri) 10時頃


【人】 教員 ユラッカ

おはよっす。
ルークは昨夜はお疲れさん。悪かったね、酔い潰れた連中の世話ばかりで忙しかったろ。

[それから動物を連れた女性の方を向いて]
えーっと、お嬢さんと肩の上のわんこくんは初めまして、だっけか?傍の小学校で教えてるユラッカっす。よろしくー。

(547) 2013/11/29(Fri) 10時頃

【人】 教員 ユラッカ

ウィッキオロッカ>>537
朝飯頂いてくわ。ありがとさん。
[5と熱々の味噌汁をよそう]

[端の炬燵で寝転ぶ幾百歳の少年とハッピージャンキーの寝顔をちらと見やり]
昨夜ここに炬燵なんてあったっけか……?

[と首を傾げつつも、羨ましい]

(548) 2013/11/29(Fri) 10時頃

ユラッカは、ちりめんおにぎりがぶり、味噌汁ずずず……。

2013/11/29(Fri) 10時頃


【見】 動物商 ゾエル

フィオナ>>123

お酒のおつまみはタンパク質がいいと聞いたことがあって、ソーセージやチーズをよく食べます。ナッツもいいですね。

お酒を飲む日は食事を控えるのでつい栄養のことを考えてしまいます。

(@21) 2013/11/29(Fri) 10時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>547
[話しかけられ、会釈し]

……
[自分の性分なので、気にしないでほしいとメモ帳に書き]

……
[皆の楽しい雰囲気に癒された、と続けた。先生は夜遅くまで仕事でお疲れなのだし、自身を優先してほしいと思う]

(549) 2013/11/29(Fri) 10時頃

【秘】 動物商 ゾエル → 玩具商 ズィー

はい、肩に居る仔は黒猫です!

あまり人に慣れてませんが撫でてもらうのは好きなので可愛がってあげてください。

(-382) 2013/11/29(Fri) 10時頃

【見】 動物商 ゾエル

ユラッカ>>547

肩に居る仔はネコなんです。尻尾がネコっぽいでしょう?
人にはあまり懐いていませんが、良かったら可愛がってくださいね。

小学校にはどんな動物がいるのでしょうか…

(@22) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【秘】 教員 ユラッカ → 保育士 フィオナ

>>494
[先生をお母さんと呼んでしまう子の話に、あるあると頷いて]
かわいいよなぁ。和むわなぁそりゃ。
女の先生を「お母さん」ってのはよく聞くけど、男の先生を「お父さん」ってのはあまり聞かねぇな。なんでだろ、ちょっと残念。

フィオナはお母さんってよりはお姉ちゃんってノリかな。例の泣いちゃった子のお母さんは大分若いお母さんと予想するっすわ。
[と謎の推理を広げて頷いてから]

やっぱそういう仕事してると、自分の子供が欲しいなぁと思ったりもするんすか?それとも園の子たちが自分の子供みたいなもんなんすかね。

(-383) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

棋士 ヴェロスラヴァが参加しました。


【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

遅れたねぇ。年寄りは末席でゆるりと楽しませてもらうさ。

[ゆるりと盤面を眺めながら]

(@23) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

ルークは、ヴェロスラヴァに会釈した

2013/11/29(Fri) 10時半頃


ヴェロスラヴァは、ルークに会釈をし返した

2013/11/29(Fri) 10時半頃


【人】 理髪師 ルーク

……
[>>@23の盤面を興味深そうに眺め]

……?
[詰め将棋ですか?とメモ帳に書き、ヴェロスラヴァに見せた]

(550) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【独】 理髪師 ルーク

中の人は将棋が好き

(-384) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【人】 教員 ユラッカ

ルーク>>549
そうか、ありがとさん。ルークも自分優先ではっちゃけてみていいと思うぜ。ほら、眺めてるばかりだと、きっとあのハッピージャンキーがうるさいだろうよ?
[と炬燵の方をみやってから、愉快そうな苦笑を]

(551) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

おや、若いのに将棋に興味があるかね。

[>>550嬉しげに笑みを浮かべて頷く]

こういうものは何度やっても楽しいものだよ

[ヴェロスラヴァの周りにはいくつもの盤。様々な駒の並ぶそれを愛しげに見つめた]

(@24) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>551
……
[ユラッカにつられてこたつの方を見やり。少しだけ楽しそうな様子で]

(552) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@24
……
[将棋は好きです。静寂と、熱が同居しているから。とメモ帳に書き留め]

[愛しげに駒を眺めるヴェロスラヴァを、楽しそうに見つめた]

(553) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【独】 理髪師 ルーク

将棋はしゃべらなくていいしね(と、裏で呟きー)

(-385) 2013/11/29(Fri) 10時半頃

【人】 教員 ユラッカ

ゾエル>>@22
ねこか!ありゃ、ほんとだ。
可愛いな。[猫と目を合わせて、ちっちっと構おうとするも大方相手にされない]

うちの学校の動物っすか、んー。
うちのクラスにミドリガメと、飼育小屋にうさぎとニワトリ。それから体育教務室に人語喋れるボスゴリラがいるんすわ。
[と冗談めかして]

(554) 2013/11/29(Fri) 11時頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

[>>553やるかい?と示すように盤を指差す。詰め将棋でも普通のものでも相手がいなくば成り立たない

やるといったなら盤面を一度片付けるつもりで手をかけるが返事はどうか]

(@25) 2013/11/29(Fri) 11時頃

【人】 教員 ユラッカ

>>516>>524
あー、えっと……っすね。
これは趣味とかそういうんじゃなくて、社会科の授業資料で民族衣装集めてんすよ……と答えといた方がいいっすかね。
[と困ったように苦笑]

自分用は無いっすよ!?

(555) 2013/11/29(Fri) 11時頃

ユラッカは、次の授業から仕事っすわ。ここらで。**

2013/11/29(Fri) 11時頃


【人】 理髪師 ルーク

>>@25
……!
[指し示された指の先を見て、嬉しそうに頷く。盤を挟み、ヴェロスラヴァに向き合い一礼]


[胸をお借りします、とメモ帳に書き]

(556) 2013/11/29(Fri) 11時頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

 そんなこと言われちゃあ負けられなくなっちまったねぇ。

[>>556メモに書かれた言葉にわらって盤面を戻す。詰め将棋と通常のものとどちらがいいか聞いて頷いた方に駒を置いただろう

どちらにせよ順番はそちらの好きに決めさせるつもりで礼を一つしてから相手が動くのを待った。]

(@26) 2013/11/29(Fri) 11時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@26
……
[通常の物を望み、先手を頂いて自身は玉を配置し。歩を動かし角の通り道を開けた]
[性格ゆえか、数手かけ穴熊の陣形を作り。相手の出方を伺っているようだ]

(557) 2013/11/29(Fri) 11時半頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

[>>557ふむ、と暫く考え駒を動かす。こういったゲームは言葉よりも雄弁にその人の性格を表すのが面白い。

歩で空いたところに攻め要り続くようにじわりと桂馬で攻める。こういったのは大手で攻めるより小者で打ち崩すに限る]

(@27) 2013/11/29(Fri) 11時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[真剣なまなざしで将棋を指すヴェロスラヴァとルークの勝負の邪魔をしないように足音を忍ばせてウィッキオロッカの格子>>537に近付き昼食の算段。4等が良さそうだろうか]

(558) 2013/11/29(Fri) 11時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@27
……!
[桂馬で攻められ、何とか金銀で防ぎつつ]
……
[じっくり機を伺いながら香車と飛車を移動させた]

……
[緊迫した空気に、口元は弧を描き]

(559) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

[熱いお味噌汁>>537を啜ってから納豆を練っているとぼんやりと遠い日の思い出が蘇る。
ぐるりと箸で掻き混ぜれば蜘蛛の糸の様な粘り気はより強さを増して]

私の初恋は6年前かな
収穫祭に誘ってくれた男の子がいたの。あの時は彼の意図なんて分かっていなかったけど……
ただ家族以外の人と一緒に出掛ける約束そのものが嬉しくて仕方が無かった

嬉しくて、それが好意と混ざり合うのはすぐだった

[とろりとご飯に掛ければ熱々の納豆ご飯。癖のある匂いも慣れれば癖になって]

でも彼はいなくなってしまったから、約束は実現出来なかったから……初恋を不完全なままに終わってしまった

[辛子の香りに鼻の奥がつんと痛む]

だから、私の本当の初恋はまだなのかもしれない

(-386) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 夜歩く ウィッキオロッカ

>>537
こんなに寒い日は熱い具沢山のお味噌汁が魅力的だね

[ウィッキオロッカの格子に近寄り、後ろ手を組みながらその献立を見る。微かにひやりと湿った空気の匂い]

ふふ。夜歩きをしていたの?

[格子の奥を覗き込もうとしながら]

(-387) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 動物商 ゾエル

[しゃがんで、動物達に挨拶をする]

よろしくお願いしますね。
私はズィーです。

ええっと……、
この子達の名前は?

(-388) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>558
[納豆はあまり得意ではないが、何だか挑戦してみたくなった。ヴェロスラヴァとルークの闘志にあてられたのかもしれない。

熱々の納豆掛けご飯を食べていると不思議と懐かしい気持ちになった]

私の初恋の人ってキース[[who]]クー[[who]]にちょっとだけ似ていた気がする
実は親戚同士だったりして

[最後に熱々のお味噌汁を飲んで納豆の香りを消そうとした]

(560) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

アリョールは多分rohelineさんで良いよね。酔っぱらいテンション>>444が何となくゲルトさんっぽいし、紅茶だし

キースは……motimotiさん?
手広く灰を触っている感じからそんな気が。
それと、>>503の距離ランダムはmotimotiさん要素かな

んーユラッカがパシュパタさんだろうか。チャイナドレスだし。ヤコブさんっぽさもあるような

ルイが茅崎さん?
フィオナがnurukoさんっぽい気配。ドロリッチ気にしていたし

ヴァルツは誰なんだろう。ごりっと鷹匠系を扱うロール……hikoichiさん……?

ハッピーなオズワルドは誰なのかな? 楽しさぐいぐい辺りgozaさん……??

オペラはテンポがメリッサっぽいのでicoさんかな

ジゼルはてぃあさん…? 矢の先入観が強すぎてフィルター掛かっているかも

ズィーは……カラバリさんかwedaさんっぽい気もするんだけど
いやしかしウィッキオロッカのメニュー>>537が明らかにカラバリさんかwedaさん
引き籠りだからウィッキオロッカがカラバリさん……??
グレンがカラバリさんっぽいけど?

(-389) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【独】 理髪師 ルーク

チップ見たらチェスやったw
ヴェロスラヴァさんごめん><でもチェスあんまくわしくないー

(-390) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

[守りを固めには行かず角で攻める。歩がと金になる頃にはこちらに飛車も金も残しているがそれなりに相手の方にじわりじわりと攻め手を送ることが叶ったか。

楽しげな相手の様子にこちらもつられて口角が上がる。だが穴熊の弱いところは一度崩してしまえば逃げ場をなくすところ。さてどうする?とと金を近づけながら相手を伺った]

(@28) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【独】 収集家 ヨゼフィーネ

/* おいユラッカG様だろ

あ、かささぎと申します、お邪魔致します
村たて様ありがとうございますお疲れ様です

(-391) 2013/11/29(Fri) 12時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

関係性メモ
    
   ヴァルツ-ラック
     |
ジゼル⇔キース⇔ズィー
     |
   カルベイン

ユラッカ-フィオナ
ヴェロスラヴァ-ルーク
ルイ⇔オペラ


……この関係図の中心性…キースがタクマに見えます

(-392) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[7九銀型穴熊、そう簡単には崩されないはず。と居飛車に位置調整]

[そちらが成るのであれば。こちらは相手の先兵をいなすことを重点に、守る]

……
[やはり、強い。汗が一筋、流れる]

(561) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 収集家 ヨゼフィーネ → 門番 シャオシン

え、と。

わたし、珍しい花が好きで……
家の温室で、栽培しているんです。

[おそるおそる語るそれは、あまり理解を得られたことのない趣味*]

(-393) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[警戒する様に羽を震わせた音に驚かせてしまっただろうかと、ラックに向かって小さく謝った]

元軍人さんって事はラックも軍属だったのかな

[ラックの理知的な目を覗き込む。こちらの言葉も理解しているのではないかと思うほど機微に長けた鷹]

そういえば、ラックって名前に何か意味はあるの?

[そもそも雌雄はどちらだろうかと今更ながらに気になりつつ]

(-394) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 玩具商 ズィー

…………。
ん……毛布?

[目を覚ませば包まったそれとは別の毛布が掛けられている事に気付き、店員を呼び止め礼と共に返す。先程の格子を示されウィッキオロッカ>>539から、と聞けば、閉ざされた扉のその前で再び戻りを待つ]

(562) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ヴェロスラヴァ>>@23
こんにちは。

[チェス盤を見つめ目を細た]

……チェスも嗜まれますか?
今度、お手合わせ願いたいものです。

(563) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[紅に歯を立て咀嚼する姿をじっと眺め、それが少しでも彼の色を添える事を願う。林檎は罪だけでは無く自由の果実でもあるのだから。神の庇護という名の軛から解放された人間の神話を思い起こしながら]

苦しんでいないのなら良いね
でも苦しむ事さえ出来ない……とも聞こえるよ?

[ラックを驚かさないように、トトンと小さく微かに木箱を指で叩く。
悪い果実しか実らせない林檎の木はやがて葉から黒ずんでいって、次の春には花さえ咲かせずそうしていつのまにか悪い果実さえも実らせなくなった。
かつて村の端にあった林檎畑を思い出しながら、ヴァルツの姿がそれと重なってしまい、郷愁とともについ踏み込み過ぎたのかもしれない]

神は貴方にどんな道を――と聞いても良いのかな…?

[彼の失われた右腕に関係があるのかもしれないと思いながら、無造作に踏み込むにはあまりにも躊躇われる。
まるで霧の深い果樹園で惑うかのように、色と温度の希薄な心持ち。それでも尋ねてしまった]

(-395) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

シャオシンは、気がつけば真剣勝負が行われていた。

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

[炬燵>>541に潜り込み食後のお茶としてフィオナのカモミールティーを飲む]

ゾエル>>@22
……猫だけじゃなくて他にもいる…?

[蒸気で曇った視界の向こうに目を凝らしつつ]

(564) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【独】 理髪師 ルーク

将棋好きー♪

(-396) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ユラッカ>>555
アリョールに渡していたように男性用もあったみたいだから、てっきりユラッカが自分の趣味で……?
と思ったけど、そっか。社会科の授業史料なら納得、かな?

[これ以上は追求しないであげよう]

>>504
日も高くなって暖かくなってきたからチャイナドレスを着てあげても良いけど……私と勝負して負けたらユラッカが着てくれる?

[女性らしい言葉遣いになるユラッカを想像してうきうきと]

(565) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 門番 シャオシン

ちぃーっす。
[欠伸噛み殺しつつ、ウィッキオロッカの用意してくれた食事 >>5376に手を伸ばした。]

(566) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[忠告のメモに目をぱちり]

ふふふ、ルークは本当に面倒見が良いね
でも酔っぱらって倒れてもルークが毛布を掛けてくれるでしょ?

[昨晩の眠りに落ちた面々への彼の気遣いを思い出しながら]

――なあんてね。大丈夫。心配そうな顔しないで。面倒は掛けないように気を付ける

面倒見の良さは職業病かな?

[彼の右手を見ながら]

(-397) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

ルークは、ナタリー、ズィー、シャオシンに会釈し、盤面に視線を戻した

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【秘】 門番 シャオシン → 収集家 ヨゼフィーネ

珍しい花を、温室栽培……へぇ。
蘭とか薔薇とか、じゃなく?

[男は花に疎い。説明されてもわからない可能性大だが、彼女の歯切れの悪い返答に逆に興味を持ったようだ。]

(-398) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[毛布を掛ける、という言葉に頷き]

……
[気を付けるという言葉に、ナタリーはしっかりしていそうだから大丈夫か、と思い再度頷く]

……
[続けられた言葉に、そうかもしれない。とメモに走り書きをし、商売道具を見つめた]

(-399) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

シャオシンは、ルークにひらひらと手を振った。

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【独】 門番 シャオシン

思いついたのは
食虫植物とかマンドラゴラとか
金魚花←鬼灯の冷徹の

(-400) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【独】 理髪師 ルーク

シャオシンチップ好き。カッコいい
後好きなのはオズワルドチップ

(-401) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

ズィーは、ルークに軽く会釈を返し、勝負を観戦する

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【独】 理髪師 ルーク

しかし灰だと中の人の声がダダ漏れである

(-402) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 収集家 ヨゼフィーネ

あっ、もしかして高麗人参!?

[なんかピコーンしたので、自分の故郷の高価な、ある意味珍しい薬草?を挙げてみた。ドヤ顔度31(0..100)x1%]

(-403) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ゾエル>>@20
林檎ワインはナタリーの持ってきてくれた物だったでしょうか

……私もいただきます。
一緒に飲みましょう♪

(567) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

シャオシンは、遠くで聞こえるルイの音楽に合わせてキース[[who]]について歌いたくなるかしわごはんをモグモグ

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

シャオシン>>566
あら。シャオシンは歌は得意? 誰の事を歌うのか気になるわね

愛かしら? 尊敬かしら? それとも分析? あるいは挨拶かしら?

[微かに聞こえるルイの調べに耳を傾けながら林檎の皮をくるくると剥く]

(568) 2013/11/29(Fri) 12時半頃

ルークは、キースは人気者だな、とシャオシンのキースのことをうたいたくてそわそわする様子をみつつ思った。

2013/11/29(Fri) 12時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

[林檎ワインの香りに引き寄せられて]

ズィー>>567
ユラッカがお勧めしてくれたお酒なの

私も一緒に飲もうかな

(569) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【人】 門番 シャオシン

キース、キースは煙草屋~♪
だからキースは煙草好き~♪
だからキッスも煙草味~♪
きっとたぶん~♪

(570) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

HAPPPPPPPY!(∩´∀`)∩

うわばみタイプという事はいつまでもお酒を「味わう」為に飲むことができるじゃないですか。
お酒、大好きなのでしょう?羨ましいですーふふー♪


[男と聞いて小首を傾げ]

そうでしたかー!ごめんなさいね。
では、キスはやめておきます♪

[続く酩酊で上機嫌、ウッキオロッカの頬にキスをしそうな勢いだったが、流石に理性が働いたか微笑むに留まり]

声でないなら、容姿では?
あなたの外見ってあなたが思う>>36より素敵なものなのですよ。

[酔いで回らない頭を置いてけぼりに、
口からは本音がぽろぽろと零れ落ちる。
嬉しそうにウッキオロッカの顔を軽く覗き込んだ]

(-404) 2013/11/29(Fri) 13時頃

シャオシンは、歌唱力は62(0..100)x1点らしいよ。

2013/11/29(Fri) 13時頃


【独】 理髪師 ルーク

>>570
ワロタwwwなんかかわいいねw

(-405) 2013/11/29(Fri) 13時頃

ルークは、シャオシンの歌唱力の高さに驚いている。

2013/11/29(Fri) 13時頃


【独】 理髪師 ルーク

やってみようかな。
声を解禁したらルークの歌唱力は94点かもしれない。

(-406) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【独】 理髪師 ルーク

…高い!!!

(-407) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【人】 門番 シャオシン

ルイの調べを聴いていたら
なぜだか口ずさみたくなったぜ。

ナタリー>>568
なんだろうな?
ただの希望的観測?

キースについて思いついたまま歌ってしまったぜ。

(571) 2013/11/29(Fri) 13時頃

ナタリーは、>>570 きっとたぶん~なんて言わずに確かめれば良いじゃない~♪

2013/11/29(Fri) 13時頃


【独】 理髪師 ルーク

1d100で振って、低い点数出てだよねーするつもりだったのに…!なん…だと……

(-408) 2013/11/29(Fri) 13時頃

シャオシンは、熱唱して満足したようだ**

2013/11/29(Fri) 13時頃


ズィーは、煙草味……?!

2013/11/29(Fri) 13時頃


シャオシンは、ナタリー、どうぞお試しあれ~♪

2013/11/29(Fri) 13時頃


【人】 玩具商 ズィー

[ナタリー>>569の声を受け二人分のグラスを新たに取りに行くついで、昼食をと>>5375を注文する]

ナタリー、なにかで割りますか?
ジンジャエールとか。

(572) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 絨毯商 クー → 夜歩く ウィッキオロッカ

―昨晩―
[聞かれてよかったと言われ]

...そうですかい?でしたら、よかったですぜ

[ひそかにそっと息を吐き、曖昧に落とされた笑みには諦めたように返す]

はあ、まあそういうことにしときやしょうかねえ

って、ウィッキオロッカの旦那もなかなかお人が悪うございやすねえ
ちょちょいと忘れ去ってくださいなっと

[楽しそうな様子には悪い気はしなかったがまだ笑っている彼にはでこぴんで仕返しを。
と、手を伸ばしかけて先ほどの様子を思い出して、フリだけにとどめる]

また明日も楽しみやしょうね

[ちらり、と黒い手袋があるだろう暗闇を一瞥しながら格子からそっと離れていったのだったか]

(-409) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 絨毯商 クー → 保育士 フィオナ

―昨晩―
食べちゃあ体によろしくないとわかってるから余計食べたくなるんですよねえ...

そうだったんですかい?
気を付けねえといけねえですねえ、とわかっててもきっとまた口にしてしまうんでしょうねえ

[と苦笑をこぼしつつ、口上手い、の言葉には目をぱちり]

いえいえ、美味しそうに召し上がる方との食事は一層美味しく感じますからねえ

...そう言っていただけるとありがたいですが
手だけだと思ったら、次にどこに手が伸びてるのかわからねえのが男ですからねえ
あまり付け上がらせないでくださいやしね?

[くすりと笑みをひとつこぼしてそっと離れていったのだったか]

(-410) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 絨毯商 クー → 林檎摘 ナタリー

[乗り出された身に驚いて。反射的に身を引こうと]

いえいえ、何か変なものを口にしたせいとはいえ
女性に勝手に触れるのは―・・・っ、

[したが、それよりも早く彼女が自身の腕の先の紅に頬を寄せたのを見て。
普段伏せ気味の瞳をわずかに開くのに忙しく、体を引くことはかなわなかった。]

――...そうですねえ、わかったことがございやすよ

貴方は、まっすぐこちらを見つめる方だということ
殿方の好みを訪ねた時とは印象が異なりましたねえ
きっと、まだ色々な貴方がいるんでございやしょうね

[自分の意思ではないとはいえ、本当に勝手に触れなくてよかったと目を細めながら]

(-411) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

ルークは理髪師さん、だよね?
きっと色んな人のお世話をしてきただろうね
このお店ではお客さんを見付けられた?

[ふと>>546の彼の様子を思い出し]

貴方の想い人は髪のきれいな人だろうね?

[林檎をくるくると手で弄びながら、好奇心を隠せない目でルークを見詰め]

(-412) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[シャオシンのキースの歌>>570に小さく拍手]

ズィー>>572
ありがとう。ジンジャーエールで割るの美味しそうだね。ちょっとアップルタイザーっぽくなりそう……?

(573) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[客は見つけられてはいないが、楽しそうな雰囲気に癒される、とメモ帳に書き]

……!
[想い人、と言う言葉に頬を染めて狼狽えた]

……
[あの人が、誰かと楽しそうに笑う姿を見ているだけで、幸せと、メモ帳に書きこんだ後、あわててそのページを剥ぎ取った]

(-413) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【独】 理髪師 ルーク

片思いRP楽しいです

(-414) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【人】 玩具商 ズィー

ナタリー>>573
アップルタイザー……ああ……!
言われてみればそれに近いでしょうか。

飲みたくなってしまいましたが、
ここにはアップルタイザー置いていないようなので丁度良かったかも。

[ジンジャーエールで割ったグラスをナタリーに。自分のグラスには通常の炭酸水を注いで割り、薄切りレモンを絞った]

(574) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

[穴熊組ませないようにした方が早かったかなと思いながら角道を効かせてなるべく縦、香車などで上から崩していこうと。

間で美濃囲いをしようと自陣を整えていく。]

 .......

[この息を詰めるような沈黙が心地いい。この瞬間のために生きているようなものだと先を読んで一手一手と打った]

(@29) 2013/11/29(Fri) 13時頃

ズィーは、ちりめんおにぎりをもぐもぐ

2013/11/29(Fri) 13時頃


【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

おや、こんにちは。お手合わせは是非に

[>>563集中していたためいつの間にか増えていた人に驚いたものの申し出には嬉しげに頷き]

(@30) 2013/11/29(Fri) 13時頃

ヴェロスラヴァは、他の面々にも会釈

2013/11/29(Fri) 13時頃


【秘】 玩具商 ズィー → 林檎摘 ナタリー

[ちりめんおにぎり>>572が乗った小皿を手に、笑って]

こんにちは。
甘さ際立つ種の林檎があったら、
売っていただきたいです。

どんなものがありますか?

(-415) 2013/11/29(Fri) 13時頃

【人】 玩具商 ズィー

ヴェロスラヴァ>>@30
本当ですか!ありがとうございます。

では、この面白い試合が終わるまで待っていますね。

[繰り広げられる真剣勝負。
傍目にはヴェロスラヴァの表情は余裕そのものに見えるが、数手先まで見えている故か否かは判断がつかない]

(575) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@29
……
[相手が攻めつつ自陣を守ろうとするのを察し、勝負に出る]

……!
[手と時間が足りないのは承知の上で]

(576) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 玩具商 ズィー

[ちりめんじゃこのおにぎりを見て軽く笑う]

甘さと言えば王林とかも良いけど……旬だしもっと癖が無いということで、ここは定番だけどサンふじをお進めしようかな

[足下の木箱の蓋をあけて一つ取り出す]

袋掛けしていないからちょっと色むらはあるけど、その分甘味も強いよ
良かったらどうぞ

[ころりとズィーの方へと机の上を転がした]

そのまま食べる?
それとも何か作るのかな?

(-416) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ズィー>>574
生姜も大好きだから嬉しいな

[自分とは異なる色合いのズィーのグラスを見て微笑んだ]

お酒作りにチェス。特技が多いね

ショットグラスのチェス盤なんてものもあったと思うけど、ズィーは確かお酒はちょっと弱いんだっけ?

[ヴェロスラヴァとズィーがショットグラスチェスを行えば良い勝負になるかもしれない、などとぼんやり思いつつ]

(577) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 絨毯商 クー

[いつもはふわりと微睡むようなクーが目が驚きに瞠られている様が新鮮で、僅かに首を傾げてしまい。
その拍子に紅は離れ、あとに残るは林檎色の己の頬だけ]

林檎の木は真っ直ぐに生えた方が良いから…?

[捻じれた視線よりは真っ直ぐな視線の方が良いだろう]

好みについてもまっすぐに答えたつもりだったけど…

[初恋の人に少し似ているクーを前にすると少しいつもの自分とは違ってしまうのかもしれない。
上気する頬を隠したくて、ことさらゆっくりと林檎籠に手を伸ばすことで顔を隠そうとした]

クーの好みのご婦人とか殿方とかはどんな感じなのかな?

(-417) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 理髪師 ルーク

[ルーク様と書かれた封筒が格子の隙間に立てかけられている。気付いた者がルークに手渡してくれるか、もしくは本人が気付いてくれるかもしれない。中の便せんにはこう書かれていた。

「明るい時間帯は苦手なので、メモですみません。先ほどはタオルをありがとうございました。洗濯してお返ししますね。

夜の間のメモも見ました。いたわりの言葉をありがとうございました。

一人で鬱々として臆病なだけなのに…。やはり私とあなたが似ているなどと言っては失礼に当たる気がしました。

あなたはきちんと外で他の人と関わろうとしているから……。よかったら、また夜になったらお話してやってください。迷惑でなければ……。」]

(-418) 2013/11/29(Fri) 13時半頃

【秘】 玩具商 ズィー → 林檎摘 ナタリー

コンフィチュールにしようかと思ったのです。
けど、まずは味見させていただこうかな♪

[机の上を不規則なリズムで転がる林檎を手に取って、
その艶を確かめるように数度撫でる。
徐に歯を立てればパリ、と心地よい音が耳に届き、
同時に広がる甘い独特の香りが嗅覚を刺激する]

……これは、気に入りましたね。
コンポートにしてもいいかな……。

5個ほど、いただけるでしょうか?

(-419) 2013/11/29(Fri) 14時頃

ナタリーは、ジンジャーエール割りのアップルワインを片手に、ヴェロスラヴァとルークの試合の展開を見守った**

2013/11/29(Fri) 14時頃


【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 林檎摘 ナタリー

[熱いお味噌汁が魅力的だね、そう声が聞こえ、格子の光の届かない場所から店内を伺う。メニューを覗きに来たお客様だろうか?]

>夜歩きをしていたの?
ええ…夜中ならわたくしの顔も誰にも見えないでしょう……。雨の日ならなお良い…傘で更に隠れる事が出来ますから。

[格子のこちら側を覗き込もうとする仕草に慌てて顔を背け、奥へ逃げ込もうとする]

すみません……あまり容姿に自信がないものだから……。
[赤い林檎がよく似合う艶やかな少女の無遠慮な視線はとても辛いと思った]

(-420) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

少し席を外したつもりが、随分時間が経ってしまった。
400程発言が増えているようで、一瞬眩暈を覚えたぞ。

(578) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
意訳:寝ました

今日がお休みだったんだけどね、22時くらいに目を閉じて、目が覚めたら13時だったんだ…。
冬眠である冬眠。

(-421) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 玩具商 ズィー

ナタリー>>577
良かった。生姜は私も大好き。
毎日いただきたいですね。

お酒は……まだ勉強中ですよ。
最近ようやくワインを覚えたところです。
トラサン、でしたか?
白を飲みましたがなかなかでしたね。

[ショットグラスのチェス盤、とは初耳だが大体の想像はついたか、笑う]

もしかして駒がグラスなのでしょうか。
中にお酒を注いで?……この店に打って付けな代物ではないですか。
ナタリー、よくご存じで。

(579) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>156
うむ、あの歯ごたえが好きだった記憶がある。
ほう、水を入れるといいのか。初めて知った。
俺も貰っていいか?

[テーブルに乗った塩アーモンドを抓む]

ん、美味い。
お嬢さんは作りなれているのか?

カルベイン >>158
ふむ、酒は飲まんが、1だった気がするな。

(580) 2013/11/29(Fri) 14時頃

ヴァルツは、……これからも飲まないようにしよう。

2013/11/29(Fri) 14時頃


【人】 玩具商 ズィー

ヴァルツ>>578
同じくちょっと驚いていますよ。
人数が多いからでしょうか……賑やかなこと。

ご飯はいかがです?
[メニュー>>537を示した]

(581) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>177
嗚呼、好きだったのかもしれないな。
特別なもの……?
そんなものは以前も飲んだことがない。
楽しみだ。

[帽子の奥、僅かに瞳を緩めて頷き]

嗚呼、朝ブラックを飲んで目を覚ますのが日課だった。
お嬢さん、頼めるか?

(582) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>581
嗚呼、賑やかなのはいいことだな。
感謝する。4を貰おうか。

1.昨日見た夢を話したくなるたまごかけご飯
2.5の間具合が悪くなって直近会話していた人に甘えたくなる青じそのおにぎり
3.2の間ルー語になってしまう梅おかかおにぎり
4.初恋の話をしたくなるあつあつのしろごはんと納豆
5.直近会話していた人に秘話を送りたくなるちりめんのおにぎり
6.遠くで聞こえるルイの音楽に合わせてショー[[who]]について歌いたくなるかしわごはん

(583) 2013/11/29(Fri) 14時頃

ヴァルツは、ぴきりと固まった。初恋……。

2013/11/29(Fri) 14時頃


【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

>いつまでもお酒を味わえる
なるほど…そうですね。良い方に考えればそうとも言える。わたくしも酔っていい気分というのが少し憧れだったのですが……。

あなたはとても楽しそうで、見ているだけで楽しい気持ちにさせられます。

>キスは止めておきます
……!
[その様なつもりだったのかと驚き……]
それは惜しい事をしました。女性だと嘘をつけばよかったでしょうか?……

[少しおどけてみたが、きっとその様な事になったとすれば自分は格子の奥へ逃げ出したのだろうなと自嘲する。ほほに触れる程近づいたなら己の容貌が相手に知れてしまう]

>あなたが思うより素敵
……そちらから私の姿が見えますか?……かくれていると思っていたのは自分だけだったのでしょうか?

[そんなはずはない……こちらを覗き込もうとしているズィーの視線から逃げる様に顔を背けながら。]

(-422) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

こほん……まあ、その話は後にしよう。

オズワルド >>179>>182
う、うむ……楽しんでいるようで何よりだ。
しかしあまり騒ぎ過ぎては……は、はっぴーまにあ?

[唖然とした様子]

よく分からんが、怪我だけはしないようにな。
うむ、乾杯。

[釣られるようにグラスを掲げた]

(584) 2013/11/29(Fri) 14時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 夜歩く ウィッキオロッカ

…!
[ウィッキオロッカからの手紙に気付き、封を開けた]

……
[内容を読み、返事をしたためる]

『私も数年前まで一人内向的だったのでお気持ちお察し致します。
時が解決することもある。ですので無理はなされないよう。
また夜にお話しできるのを楽しみにしております』

そう書いてそっと格子に挟んだ

(-423) 2013/11/29(Fri) 14時頃

ズィーは、初恋の話率高いですねこのご飯!

2013/11/29(Fri) 14時頃


【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[赤い林檎のよく似合う少女が初恋の話>>560をしているのが聞こえ]

(ナタリーさんの初恋の人はキースさんとクーさんに似ていた……?
そういえば昨日……)

盗み聞きしてにやにやしているとかわたくしも趣味が良いとは言えないですが……。

[格子の奥の暗い場所で目を閉じ昨夜の事を反芻して笑っている**]

(585) 2013/11/29(Fri) 14時頃

ヴァルツは、嗚呼、すまん。>>580はフィオナだな。

2013/11/29(Fri) 14時頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

カルベイン >>298>>300
おい、坊主。お前は先程も俺を出していなかったか。
脱がんぞ。というかなぜ俺が下からなのだ。
いやいやどちらならいいという訳ではないがおいちょ、待て……!

[慌てている間に正気に戻った>>303ようで、乱れた衣服を整えながら安堵の息を吐く]

はあ……あまり無茶をするな。

[小さな頭を手の甲で軽く叩いた]

(586) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

ジゼルは、ズィーにやっぱりこの村だからなのか、それとも村建てさんが桃いのかどちらなのかしらね?

2013/11/29(Fri) 14時半頃


【人】 矢擲手 ジゼル

>>580
…上機嫌でhappyなヴァルツ?
キャラが…………

……ううん。それはそれで見てみたい気もするわね

(587) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オペラ >>377
ふむ、そうか?
だがお嬢さんに安心してもらえたなら良かった。
かっこいいと思ってくれたなら、こいつも喜ぶだろう。

[肩に乗った鷹が誇らしげに羽を広げた]

ふ、お前も空を飛ぶことが出来るだろう。
それだけで十分かっこいいさ。

[飼い主を嘴でつつく姿に苦笑して、鷹を慰めるように撫でた]

(588) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[今日も店を訪れると、昨夜ルークが座っていた席に1枚のメモを見付ける]


[最早見慣れた紙に、いつもの彼の文字で一言。書き添えてあるのを見れば
自然、目の端が緩んだか]



[店の一角で正に行われているヴェロスラヴァとの勝負に気が付けば、それがよく見える席に陣取って
一人、カクテルを飲み始めるだろう]

(-424) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ジゼル >>587
俺も想像出来ん。
飲むつもりもないから、ご期待には沿えんがな。

[小さく肩を竦めた]

(589) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 絨毯商 クー

なぜか女性だと間違われる事が多いものだから……。口調のせいだと思いますが。
クーさんはわたくしはどちらか迷ったのですが、やはり口調で皆には男性だとすぐに解るのでしょうね。

お店の料理は……そうですね不思議です……
また新たなメニューが出ましたら注文してやってください

[悪戯そうに笑ったのが伝わったのか、デコピンをしようとしたのだろう手の形をさまよわせたあと、引いてくれた彼に感謝しつつ]

ええ……また、お話してやっていただければ喜びます…。

[一瞬格子のこちら側を気にした様に見えたが、去って行った彼を見送り]

(-425) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

[同時に縦から崩し中へ入っていく。

が、流石に穴熊は固く、手の消費が激しい。何手か打ってから相手の攻めに守りを固めに入り]

 ほぅ......

[荒削りでどちらかといえば力押しの策だが上手い。けどまだ荒いねぇとその手筋を見つめ手が薄くなった守りをこちらも突く]

(@31) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>589ヴァルツ
そう。まあ無理に勧めるのも趣味じゃないから、そのままのあなたで充分
[昨日のグレンとの会話をさらりと棚に上げながら]

>>586
彼はサイキッカーだから、いざとなれば超能力で誰の服でも勝手に脱がせられそうで。
…危なかったわね

[>>537から5を手に取り、味噌汁も添えた]

(590) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オペラ >>383
ふ……努力は認めよう。
怪我はするなよ。

[派手な女の姿を見つめ、唇の端を僅かに上げた]

(591) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

ジゼルは、直近会話してた人ね―――

2013/11/29(Fri) 14時半頃


ズィーは、ジゼル このシリーズだからでしょうね!

2013/11/29(Fri) 14時半頃


【独】 玩具商 ズィー

> それとも村建てさんが桃いのか

からばりさんのことですよね?(にこ)

(-426) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

…既に秘話してた場合は、どうすればいいのかしらね?こういうの

[くすくす。楽しそうに笑って]

(-427) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 靴屋 ショー

ギロチンのまさゆきってラ神に言われたから、わたくしの姿はもうギロチンのまさゆきで脳内で固定されてしまってるんですが……

←帽子のふちの下の黒いところは瞳なのでしょうか?そうするとだいぶん大きな黒めがちな瞳という事になるのですが……ただの陰の様なきもします。

わたくし自身が自分の姿がいったいどうなってるのかいまいちよくわかってなくて、むしろ格子の美しさのほうが本体の様なきがしています。

(-428) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

ジゼルは、ズィーに微笑んだ。

2013/11/29(Fri) 14時半頃


【人】 玩具商 ズィー

ヴァルツ>>582
はい。もちろんですよ。
珈琲なら私も淹れられます。

[湯を沸かし、ポットへ移す。
ハンドドリップで抽出はゆっくりと、熱湯を回し入れる。
まだ泡を浮かべたままのドリッパーは取り除いてサーバーを揺らしかき混ぜた。
カップに注げばスパイスのような香り、ヴァルツに差し出して]

……お待たせしました。ブラック。
素敵な一日の始まりになると嬉しいですね。

(592) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

おそらく追いついただろう。
皆、夜更かしなのだな。身体には気を付けるように。
まあ俺も、今日からはそのつもりだが。

ジゼル >>590
ふむ、無理矢理勧めてくる輩がいないことを祈るよ。

[水の入ったグラスを傾けながら、ぽつり呟いた]

なんだ、あの坊主は超能力が使えるのか。
嗚呼、醜態を曝さずに済んだようで安堵している。

[帽子の奥で冷や汗が流れた]

(593) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@31
……っ
[こちらの浅くなった守りを攻められ、額に汗を浮かべる]

……
[更に何手か指し合った後、ふぅ、と息を吐き。まいりましたとメモ帳に書き、相手に見せた]

(594) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[勝負をしていた中、視界に杏色の髪を見て、決着がついた後ふとそちらのほうへ視線をやる]

……
[カクテルを飲む彼女は、今日も元気そうだ。先程投了した自分に少しばつが悪く、そっと目をそらし]

(-429) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

ルークは、ウィッキオロッカとヴァルツに会釈した

2013/11/29(Fri) 14時半頃


【人】 玩具商 ズィー

[ルークとヴェロスラヴァの勝負を見届け、
拍手で両者を称える]

お見事。素晴らしい勝負を見せていただきました。

[しばらく拍手を続けただろう]**

(595) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

ふ……困ったものだな。
お嬢さんには相手が不足しているだろうに、申し訳ない。

[既に、との声に小さく肩を竦めて]

動物を道具としか見られない者もいる。
お嬢さんは正しい心を持った人物のようだ。

[眉根が下がる様子にまた肩を竦め、それ以上言葉を紡ぐことはない]

そうだな。こいつは命の恩人だ。
世界中の誰よりも何よりも頼りにしている、俺の相棒だよ。

[失ったものはあまりにも多く、帽子の奥、目尻に哀愁を漂わせるけれど、今はただ、指に触れる羽の感触を楽しむ]

俺は今を生きている。
お嬢さんが悩む必要はないよ。

[そう、付け加えて]

(-430) 2013/11/29(Fri) 14時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ほう、勝負があっていたのだな。
ご老人、青年、健闘を称えさせて欲しい。

[拍手が出来ない代わりに、胸に手を当て、静かに頭を下げた]

(596) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>592
嗚呼、では頼む。

[女の手が生み出す色を目にして、緩やかに瞼を細める。
これまでのものとは異なる豊かな香りにすん、と鼻を鳴らした]

こうして誰かに淹れてもらうのは初めてだ。

[カップを手に取り、ゆっくりと傾ければ、深い色が身体へ染み込んでいく]

うむ、美味い。
……すまん、こういう時にお嬢さんを喜ばせる言葉を持ち得ておらんのだ。
だが、俺がこれまで飲んだどの珈琲よりも舌に合っている。
感謝するぞ、お嬢さん。

(597) 2013/11/29(Fri) 15時頃

ルークは、ヴェロスラヴァに感謝し、ズィーとヴァルツに一礼した

2013/11/29(Fri) 15時頃


ルークは、店に漂うコーヒーの香りに目をまたたかせ。スパイスはカルダモンだろうかとぼんやり考えた

2013/11/29(Fri) 15時頃


【独】 理髪師 ルーク

スパイスコーヒー美味しいよねー

(-431) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

[頭を抱えたまま、眠気の抜けきっていない様子でカウンター席に腰掛け]

すっかりお昼だな…>>37 1もらうよ。

昨日の記憶半分くらい記憶が抜けてるけど、チャイナドレスとウィランカさんのコートが何故僕の部屋に…?
とにかく、戻しておこう。

少し飲んだ記憶と、酔った記憶はあるんだ。

[首を傾げながら、女性用コートをクロークに収納するだろう]

(598) 2013/11/29(Fri) 15時頃

アリョールは、グレン[[who]]と秘話で好きな酒の話をしたくなる焼きシャケ定食を食べ始めた

2013/11/29(Fri) 15時頃


ルークは、アリョールに会釈した

2013/11/29(Fri) 15時頃


【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

ふふ。いい勝負だったわよ

見るからに強そうでしょ、あのヒト

[盤勝負は齧る程度にしか知らない自分から見ても、ヴェロスラヴァの悠然とした振舞・指し手からは豪腕さが窺えて]

[それをルークが気付かぬ筈はなかろうに、それでも怖じずに勝負を挑んだことを好ましく思った]

(-432) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

あら、相手が不足?どうしてそう思うのかしら

[謝られれば瞬き、不思議そうに首を傾げる]


―――そう……堅い絆で結ばれてるのね。
相棒、か
[人も動物も関係ない。けれどそう信じあえる者がいるヴァルツはそしてラックは、過去がどうあれきっと満たされているのだろうと]
[ふと、そんなことを考えて]

…今が一番。そうね

生きているのは今だもの

[胸の中でそっと繰り返した]

(-434) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【独】 理髪師 ルーク

そういえば初百合相手は元気かなぁ…
初薔薇相手はこの間同村した(震え声)

この村初恋引く人多いね!

(-433) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[ヴェロスラヴァが強いという言葉に首を縦に振り]
……
[胸を借りるつもりだったので、とメモ用紙に書いた。疲れをにじませているが、どこか満足そうな筆跡で]

(-435) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

[勝負が終わったのを見れば、ルークとヴェロスラヴァに小さく拍手を送る]

>>598アリョール
チャイナドレスが部屋に……
起きた時ちゃんと服は着てたの?

(599) 2013/11/29(Fri) 15時頃

アリョールは、ルークに手を振った。

2013/11/29(Fri) 15時頃


ルークは、ジゼルに会釈した

2013/11/29(Fri) 15時頃


【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

楽しいですよー!HAPPPPPPPY!(∩´∀`)∩
けれど私は酔わないあなたの方が羨ましいですがね?
ちなみに、好きなお酒はどんなものでしょうか?
次はいっしょに飲みましょうよ!持ってきますから♪


[おどけるウィッキオロッカの様子にまた笑い、
問いには一拍間を置いてからゆっくりと首を横に振った]

いいえ……私は見えていませんよ?大丈夫。
他の方々も性別を尋ねたそうですから、
そちらは見えていたか分かりませんけれどね。

[陽こそ当たらないものの昼間である以上ウィッキオロッカの素顔も薄ぼんやりと見えていた。
告げれば奥へ引いていってしまうだろう、それを嫌がり小さな嘘を吐く。
性別などはどちらでもよく。知人となれた彼ともう少し共に、できるなら友になりたいが為の我儘、そんな事を考えられるくらい酔いも醒め始めていた]

(-436) 2013/11/29(Fri) 15時頃

ジゼルは、ルークに微笑んで応えた

2013/11/29(Fri) 15時頃


【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

嗚呼、こいつは諜報部の伝令を飛ばしていたよ。

[女の問いに頷き、鷹の羽を撫でる]

名前……は、俺が付けた。
元は番号で呼ばれていたからな。それでは不便だろう。
幸運を意味するそうだ。そうであれ、と。

[しかし結局、自身は名を呼ばないため、あまり意味を成していなかった。
誰の名も呼ばないから、名前が少しずつ腐っていく]

ふむ、そうだな。
苦しむことは出来る。
ただそうしないようにしているだけだ。

[そうすれば、掠れて消えてしまうこともないだろう、という言葉は胸に秘めたまま。
身に蓄積していくそれらは、やがて身体さえも腐らせていくのだろうか]

どんな、ね。
残念ながら、お嬢さんを喜ばせることは出来ないよ。
ただ皆がいなくなる、それだけの話さ。

[ひらり、唯一残った左の手を振って、重い空気を払いのけようとする。
会ったばかりの娘に話すようなないようではないと、言外に告げて]

(-437) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
年齢決めてなかった。いくつかなー。

36

(-438) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 萬屋 グレン

昨日は……色々、申し訳なかったよ。
あの通りなので、何か薄めの、もらえるかな?

飲むだけならあそこまで行かないことが、多いけど
昨日は不思議なクッキーがたぶん悪かったんだ…

[申し訳無さそうに頭を下げた]

(-439) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
あんまり暗い話はしない方向で行くつもりなのです。
背景としてはあるけれど、抱えてはいるけれど、別にそれを嫌だとも思ってないし、苦しんでもいない的な!
ネタ要員だから! ネタ要員だから!

(-440) 2013/11/29(Fri) 15時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

綺麗なお嬢さんを楽しませるのは、おじさんには難しい。

[小さく肩を竦めて]

こいつもそう思ってくれていればいいのだがな。

[唇の端を僅か上げて微笑む]

過去は消えない、消させない。
けれどそれに縋るつもりもないさ。
今を謳歌するのが一番だろう?

[水の入ったグラスを掲げれば、氷が軽やかな音を立てた]

(-442) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

/*ほぎゃー見られていた……ギロチンのまさゆき……!(>﹏<)
女性に見間違えられるとはいったい……
(冗談ですにゃー)*/

(-441) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[勝負が一息ついたところで]

初恋の話だったか……。
ふむ、俺が10歳の頃、近くに住んでいる3歳上の女性にだったかな。
俺はあまり口が上手くないし、その頃はやんちゃ盛りだった。
悪戯をしかけては、よく怒られていたよ。
そういえば、ウィランカ[[who]]に雰囲気が似ているかもしれん。

[そこまで一気に告げると、水を豪快に呷った]

(600) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

[食べ始め、何かおかしいと思い始める]
…昨日の余り物、食べてたみたいだ。
寝ぼけてるね、僕。

[>>537 1を注文し、再び着席して待つ]

ジゼル>>599
残念だけどチャイナドレスは着てないから。
ただ、起きたら上半身は脱いでた、けどね…。

これは、昨日ユラッカさんが僕に放り投げた分だからね(>>524)。
ユラッカさん、女性物の民族衣装欲しいようだから、情報あれば教えてあげるといいと思うよ。

(601) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

アリョール >>598
酔いは残っていないか。
良ければ、水を飲むといい。

[水の入ったグラスをそっと差し出し]

(602) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【独】 住所不定無職 アリョール

>>37>>537、両方食べ物にアンカかかってたゆえの奇跡(

今夜開始か。何くるだろうなー窓持ちがいい!

(-443) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

胸を借りる、ね。そう

…でもそれだけの意味じゃ、そんな 良いカオにはなれないものよ
[心から勝負を楽しんだ後の、満足そうな笑顔。

格上の相手に、始めから勝負を投げているような輩ではとても出来ないその表情を見遣って]

…ハンカチは必要?
[先程ルークの額に滲んでいた汗を思い出し、白いレースのハンカチを取り出してみせる。
必要ならば差し出すだろう]

(-444) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

あらありがと。でも、楽しいかそうじゃないかは私が決めることだもの。
それで今楽しいかどうかは……ふふ。ね、どっちだと思う?

[ちらとラックを見れば微笑んで、それからヴァルツの目を見上げた。
カランと揺れる氷の音がそこに響いて、耳にも清々しい]

おじさん……ね。何歳くらいなのかしら
帽子の影でよく見えないわ

[ヴァルツの言葉について何かを考えながらも、口の端に上るのはそんな他愛もない会話]

(-445) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ヴァルツ>>602
ありがとう、大丈夫だよ。
折角だから貰っておくね。

[水の入ったグラスを受け取り、流し込む]

(603) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

[水を飲み終えた後、ぼそぼそと語り始めた]

昨日、凄く嫌な夢を見たんだ…

―僕の正体が悪戯妖精[[role]]で、周囲から霊能者[[role]]だろうと迫害され、必死に暗闇の中を走り続け―

―薄暗い森に辿り着いた。そこには、大量の血の色をしたキノコが繁殖していた―

―僕は、何故か、そのキノコを食べないといけない強迫観念にかられた―

―そのキノコを、多分49(0..100)x1個、食べた後…僕の体は…―

そこで、目が覚めた。何故か、上半身裸になっていた。

(604) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【独】 住所不定無職 アリョール

逆にならない所がwwwwwww

しかしここでも霊能者を引く魂霊能カラー流石だ。

(-446) 2013/11/29(Fri) 15時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>601アリョール
そう。チャイナドレスにカードでも持たせれば一部の人には大ウケする気もしたけれど

民族衣装ね。コスプレでいいなら、専用のお店に行けばたくさんあるんじゃない?
[どこかの教員に向かって]


>>604
妖精の霊能騙りとは珍しいわね。でもロラの未来しか見えないわ

そういえば片翼は服の邪魔にならないのかしら。出し入れ自在なの、それ

(605) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

是非とも。
オレの故郷は水が良くてね、酒が美味いんですよ。
[飲んでもらいたいもんです、と嬉しそうに笑いかけ]

ははあ、賭博場。
となるとまぁ、ろくでもない輩も相手にしなきゃならん、と。
徒手空拳じゃあちと心許ないですか。

……それも、仕事で?
[向かう相手の鏡面代わり、自らの顔を右目辺りからすうと下になぞり]

(-447) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[開けば赤い蓮花が咲く鉄扇、それを丹念に眺める姿に]

ま、護身用ですよ。
商売やってると厄介な輩もいるもんで。
貴方と同じ理由でしょうかね。

[柄の悪い人間も多いから、とダーツを携えるようになったと彼女が話していたのを思い返して笑う]

(-448) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[眠りに落ちるまで、ほんの少しの間。硬貨も紙幣も愛おしいものであれど、それらは温もりなど与えてくれないから。顔を寄せた先の人肌の温かさが遠ざからなかったことが、穏やかな眠りへと誘いこんでいた]

[朝の明かりが差す頃、目を覚まし体を起こせば、カウンター。欠伸一つ零し、伸びをしようとして肩に掛けられた毛布に気付いた]

……面倒見がいいことで。

[酔いの残る頭は昨夜の自分をしっかりと記憶していた為に、苦笑いは隠せなかったのだが。それでも、どこか楽しげに呟いて]

[毛布を畳み、片付けて一度その場を後にする。店に戻る用事が出来た]

(-449) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

さあ、若い娘の考えることは俺には分からんよ。
だが、楽しんでもらえているなら光栄だがな。

[小さく肩を竦めて、今度は珈琲に口をつける
ほう、と思わず息が漏れ、器用にカップを揺らした]

30後半のおじさんさ。
あまりじっくり見るものでもないさ。

[他愛もない会話に安堵して、軽口を叩く。
元来、暗い会話はあまり好きではないのだ。
指先でつばを僅かに上げれば、目尻に皺のある瞳が柔らかく細められていた]

(-450) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[少し考えた後、頷きレースのハンカチを受け取り額を拭く]

……
[ありがとう、後で洗って返します。とメモ帳に書いて。よく見れば頬が紅潮していただろうか]

(-451) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>604
……
[不思議な夢の話に、目をまたたかせ。49個もキノコを食べる夢というのもまたすごいな、と感じた]

(606) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
36でおじさんとは何事だと言いたい!
まだお兄さんだと思うの!
でもこの人は枯れているので、むしろ既にお爺さん。

なんかこう、見守るポジションにいきたいなあ。
皆が恋するのを微笑ましく見ている感じ。
ラックと結婚する!

(-452) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

アリョール >>603
うむ、無理はするなよ。
しかし随分と不思議な夢の話だな。
悪夢は飲んで食って、忘れるのが一番だ。

[ぽんと頭を撫でるように伸ばし、励まそうとする。
自身は珈琲を傾け、ルークへ視線を移した]

青年は珈琲に詳しいのか?
良ければ一口どうだと言いたいが、おじさんが口をつけてしまったからな。

[カップを掲げ、苦笑を零す]

(607) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 萬屋 グレン → 住所不定無職 アリョール

オレは迷惑掛けられてませんて。
それに…ま、あれぐらいなら可愛いもんですよ、と。

[すまなそうに言葉を紡ぐ様子におかしげに笑いかけて]

じゃあ、本格的な酒は夜にして……
ブランデーがお好きなら、カフェロワイヤルでもいかがですかね。
食後のようですし。

(-454) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

山吹の花色衣主や誰問えど答えずくちなしにして

さてウィッキオロッカはwedaさんで良いのだろうか

(-453) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>607
……
[少しだけ聞きかじったことがあるだけです。とメモ帳に走り書きをしてヴァルツに見せる。香りを楽しんでいますので、お構いなく。と続けて書き、手を振った]

(608) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 萬屋 グレン

[酒を飲んで潰れた男は、朝方起きて一度席を外していたようで]

や、どうもです、と。
[戻って来れば、その場にいる面々に軽く会釈]

ふむ……またご飯がありますか。
[献立を眺め>>5372と味噌汁を頂く]

(609) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【独】 萬屋 グレン

また甘える系(壁ガン

(-455) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ルーク >>608
ふむ、先程は将棋なるものをやっていたようだし、多趣味なのはいいことだ。
味も楽しみたくなったら、そこのお嬢さんに頼むといいさ。

[ズィーを指し示し、それでは、と珈琲を傾けた]

(610) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 夜歩く ウィッキオロッカ

[格子の向こうの暗がりから密やかな声]

雨夜の逍遥――誰の所に遊びに行ったのか気になるわね
何か素敵なお話は聞けたかしら?

[闇の中佇んでいるであろうその人の気配を確かに感じながら]

夜目遠目傘の内……では無いけれど、暗がりからひっそりと届くあなたの言葉はきれいね
だから皆あなたの声を聞き洩らす事が無いんだわ

(-456) 2013/11/29(Fri) 16時頃

ヴァルツは、グレンにカップを持った左手を掲げた。

2013/11/29(Fri) 16時頃


【秘】 林檎摘 ナタリー → 夜歩く ウィッキオロッカ

[その気配により近付こうと格子の奥に目をやれば遠ざかろうとする気配]

……あ。ごめんなさい

[夜のしじまに溶け込むような透明な声を聞けば、そこに滲む辛そうな色に傷付けてしまったのだろうと胸が痛んだ]

[格子の装飾を指で辿り、暫くしてからエプロンのポケットから姫林檎を一つ取り出す]

……あなたの名前を伺っても良いかしら?
私はナタリー。林檎摘みとして果樹園で働いているわ

[彼女ともう少し言葉を交わしたいと思ったから、改めてそんな自己紹介から始めてみようと。
お近付きの印に一ついかが? と姫林檎を掲げてみた]

(-457) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 萬屋 グレン

[青じそのおにぎりと味噌汁を机に並べながら、ふと]

……いつのまにコタツが……

[目を瞬く。潜って眠りこける数名を眺め、一度その場を離れたかと思ったら、みかんの入った籠を持ってきて、コタツの上に置いた]

後は猫……
[動物商や調香師の方をちらりと見たか]

(611) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 玩具商 ズィー

[コンフィチュールの言葉に瞬き]

素敵。美味しそうね
でもそれならレッドゴールドとかも良かったかな? 酸味もありつつふじ程では無いにせよ甘いんだ

[そのまま林檎の木箱に腰掛け、木箱を指でトトン、と叩く。その品種も入れてあるけれどどうしようか、と林檎の皮を指で撫でるズィーを見上げる。
彼女の繊細な指先は美味しい物の予感に満ちている]

コンポート……うん。それはコンフィチュールよりもコンポート似合うかも

[きっと甘い甘い果実は美味しく鍋の中でくったりと煮込まれて素敵な触感を得られる事だろう。想像すればそれだけでお腹が空いてしまいそう。
立ち上がって木箱を再び開けて先程取り出したのと同じ林檎を五個。特別色の濃い甘そうな物を選ぶ]

たっぷりの砂糖で煮込まれた甘い甘い林檎のコンポートなんて女の子にとっては禁断の味ね
でも禁断の果実ならただ甘いだけじゃ済まないかしら?

[あなたならどんな風味付をするのかしら、と果実をズィーの手へ]

(-458) 2013/11/29(Fri) 16時頃

グレンは、ヴァルツとその相棒にひらひらと手を振り返した。

2013/11/29(Fri) 16時頃


ルークは、グレンに会釈した

2013/11/29(Fri) 16時頃


【人】 理髪師 ルーク

……

[>>610の言葉を受け、頷き感謝の意を示した]

(612) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 萬屋 グレン

[寒い季節に熱々の味噌汁。芯から温まる思いに目を細めながら、青じそおにぎりをぱくり]

………

[昨日の酔いが残っているのだろうか、まだ本調子とはいかないようだ。どことなくぼんやりとしている]

(613) 2013/11/29(Fri) 16時頃

グレンは、ルークに「どうも」と手を振った。

2013/11/29(Fri) 16時頃


【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[狼狽するルークの手元を覗き込み、口角が上がってしまいそうになるのを指で押さえようとする。
それでも笑みは隠しきれていなかったに違いない]

見ているだけ?
ルークがその人を楽しませ笑わせれば、きっともっと幸せだと思うな

[ぐるりと辺りを見回し彼の想い人を探す]

……ジゼルかな?

[切っ掛けは>>271が目に止まったというそれくらいしかないのだけれど。
ちらりと横目でルークを窺えばどんな表情を見る事が出来ただろう]

(-460) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【独】 萬屋 グレン

一人でごろごろしてたらいいよね……!

(-459) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[青年>>612の姿に満足そうに頷き、こたつ>>611に気づけば自身も温まるために潜りこむ。
珈琲とこたつと鷹。
ミスマッチな気はするが、まあいいだろう]

おや、お兄さんの方が水が必要だったかな。
ほら。

[ピッチャーからグラスへ注いだ水を滑らせた]

(614) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[護身用の武器といえど、武骨なだけでは味気ない。

花開いた蓮華が、黒い骨組によく映える様は、眺めていて楽しく]

…子供や女のコならともかくグレンまで襲われるなんて、物騒な世の中ね。
客層を考えると護衛を付けた方が早いようにも思うけど、これはあなたにとってボディガードよりも頼りになる存在なんでしょう

[扇で口元を隠しそう尋ねてみるが、返事は半ば予想済みで]

(-461) 2013/11/29(Fri) 16時頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>611グレン
…炬燵に蜜柑。飲めや騒げの店内に、寛ぎ空間が発生しちゃったわね


>>613
…あら。飲み過ぎ?
[目の前で手を振ってみるが]

(615) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 萬屋 グレン

ヴァルツ>>614
[こたつメンバーが増員されたのを横目に、おにぎりを食べ終えた頃。水を差し出されれば]

ああ、どうも。
まだ酔いが抜けきってなかったみたいで。
[グラスを受け取り、ふにゃりと懐っこく笑いかけた]

[冷たい水が喉を過ぎる感覚はいつも心地よい。息を吐く]

……みかん食べますか?
[一人と一羽に尋ねた]

(616) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[そんな器用な事はできそうにないし、相手は人気者だろうから。とメモ帳に書き、寂しそうに笑うも]

………っ!!?
[続けられた言葉にメモ帳を取り落とす。]
[焦りながら拾う首筋を見れば、真っ赤に染まっているだろう]

(-462) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

あら、いいのよ。そのまま返してくれても
気にしないで

[まだ酒も入っていないだろうに、ほんのり紅いその顔に気付いて]

[ハンカチを受け取ろうとのばした手を、ルークの頬に]
[ふに、と指でつついてみた]

(-463) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>615
まさかコタツが現れるたあ思いませんでした。
[コタツに潜り込みながら、ぬくぬくと温まっていれば、ひらりと手を振られ]

……ええ、ええ。
ちょいときついオレンジジュースを飲み過ぎました。
[へらへらと笑いかける。その声に責めるものは微塵もなかったけれど]

(617) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[だが、そのまま返すのは迷惑ではないだろうか?とメモ帳に書きこむ途中で頬に指が当たる感覚が]
……!
[白魚のような細く長い指。その相手を見て]
[顔を朱に染めて、ぱさりとメモ帳を落としてしまった]

(-464) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

キース 86回 -3318pt
ジゼル 37回 -2407pt
グレン 38回 -2342pt
フィオナ 55回 -2314pt
ズィー 41回 2002pt
ルーク 42回 -1910pt
ナタリー 32回 -1788pt
ヴァルツ 40回 -1751pt
ウィッキオロッカ 17回 -16696pt
カルベイン 42回 -1555pt

秘話充実はキースとジゼルとウィッキオロッカとグレン。キースは表も秘話も両方がっつりかな? 
フィオナは表メインっぽい?


これはジゼルはelenoraさんかな
秘話引き籠りなウィッキオロッカはエドワーズを彷彿とさせるけどうぇださんで良いよね…?
でもってグレンはカラバリさんで良いかな!

(-465) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【独】 理髪師 ルーク

すーきーだよーとーいえずにーはーつーこいはーという曲を思い出した

(-466) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

ルークは、炬燵で微睡む面々を、優しげな眼差しで見ている

2013/11/29(Fri) 16時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

グレン >>616
ふむ、酒に弱いなら無理はしない方がいい。
アルコールのないものも中々美味いぞ。

[珈琲を掲げ、口の端を僅かに上げる]

みかん、か。こたつにはやはりそれだな。
だがこの通り、皮が剥けなくてね。
よければ一房、分けてもらってもいいかな。

[空の右腕を揺らし、肩を竦めて見せた]

(618) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

ヴァルツは、青年も一緒にどうだと手招きした。

2013/11/29(Fri) 16時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[遮られた先、ルージュの場所に、今は赤い花が咲く]

ええ、全く以って物騒ですが……
ま、自分の身ぐらいは、自分でね。

[それを預けるという事実、男が信頼を置いているという事は彼女にも伝わっているだろう。商売柄、人を見る目には長けているつもりだ]

それに頼りになるものなら、もう一つありますので。

[分かりますか、と首を傾げてみせた]

(-467) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

グレンは、ヴァルツに続いてルークを手招いた。

2013/11/29(Fri) 16時半頃


【人】 矢擲手 ジゼル

>>617グレン
ああ、オレンジジュース ね。私も飲んだ覚えがあるわ
[気のいい萬屋の声を聞きながら、昨日の出来事をゆるく思い返して]

二日酔いには何がいいんだったかしらね。蜜柑、オレンジ、…金柑?
ふふ、炬燵に金柑は似合わないわね

(619) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 萬屋 グレン

ヴァルツ>>618
強い自信はあったんですが、いや、全く。
[ちゃんぽんがいけなかったのだろうか、と振り返りつつ]

コーヒーもいいですね。眠い時には世話になってますよ。
普段は専らほうじ茶ですが……

ああ、気が利かんで申し訳ない。
……っと、こんなもんで?
[みかんの皮を向き、その上に一房ずつばらして置いて、ヴァルツの方へ]

(620) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

キースは、ボトルを取り替えるために席を立った

2013/11/29(Fri) 16時半頃


【独】 林檎摘 ナタリー

あれ。これはルーク→ジゼルで正解なの?


キース-ジゼル-ルークで秘話関係かな
ジゼルが自打ち恋天使希望の気がするけどこれはどうなるかなあ

ってキースのフラグ乱立っぷりを見ていると四次会の再来の気配がしたりしなかったり

連鎖は恋片悪弟稼。ふむ。

(-468) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

―――――

[予想以上の反応に、きょとり 目蓋を開いて。

けれど今度こそ酒でも勝負の所為でも無い、彼の紅潮の理由には。緩やかに笑みを浮かべる]


……落ちちゃったわよ?
メモ帳

[屈み、それを拾い上げようとした]

(-469) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 煙草屋 キース

ズィー>>519
だよなぁ
お嬢さんも十分に濃いぜ?

[驚いたような視線に気づくと]

おーらい、気にすんな
こんなもんはトレンディドラマ並みに日常茶飯事だ

自然体ねぇ
でもな、隠し事は誰にだってある
ここに居る連中も何かしら腹に何か抱えて生きてんじゃねえか?

[ちらりと周囲を眺めた]

(621) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……?
[炬燵にお邪魔してもいいのだろうか。少し考えた後、メモ帳にお邪魔しますと書き、誘ってくれた二人に見せて]

……
[炬燵に足をそっと入れた。暖かさに顔がほころぶ]

(622) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 萬屋 グレン

ジゼル>>619
そちらはどうもないようで、何よりですよ。
[逆の立場であれば不味かっただろうなと思いつつに]

二日酔いにみかんってきくんで?
だったら食っときましょうかねえ。
[みかんの皮を剥きながら、いくつかはジゼルの方へ寄せ]

金柑ね、金柑はおせちですよ、おせち。
甘露煮で食べたいもんです。

(623) 2013/11/29(Fri) 16時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

グレン >>620
ふ、強いと思っている人間の方が溺れてしまうと弱いのかもしれんな。

ほうじ茶、か。
中々いい趣味をしている。
茶はあまり飲んだことがないのだが、どんな食べ物が合うんだ?

嗚呼、感謝する。
普段はあまり気にしないのだが、こういう時は不便でいかんな。

[みかんを受け取り掌へ乗せると、まずは鷹へ食べさせようとする。
嘴で器用につつくと、橙色が吸い込まれていった]

(624) 2013/11/29(Fri) 17時頃

グレンは、おせちに思いを馳せながらみかんを食べている。**

2013/11/29(Fri) 17時頃


【独】 萬屋 グレン

鷹がみかん食べてるかわいいー!!!!
[動物好き大興奮]

(-470) 2013/11/29(Fri) 17時頃

ヴァルツは、自身もみかんを口に放り込みながらのんびり**

2013/11/29(Fri) 17時頃


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……っ
[我に返り、慌ててメモ帳を拾おうとする。手を伸ばすと、拾おうとしてくれたジゼルの指に己の指が触れ]

……!
[益々顔を赤く染めた]

(-471) 2013/11/29(Fri) 17時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

止してくれよ
俺はそういう商売だ
仲間を求めちゃいけねえ、そういうな

吸えねえ旦那に無理矢理ねじ込む訳にもいかねえからな
ま、これに懲りて煙草からは距離とっとけ
その姿見てると副流煙でもキツイだろそれ

(-472) 2013/11/29(Fri) 17時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

 ヴァルツ←カルベイン
    ↓    |
ズィー×キース×ロッカ
   /  \  
 グレン×ジゼル←ルーク   


……こうでしょうか?

(-473) 2013/11/29(Fri) 17時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

…………

[触れた手は引っ込めず、そのままに]

[ただじっと、慌てふためくルークの顔を見ていた]



[やがて、ぽつりと。零す]


……顔が、紅いわ。



          どうして?

(-474) 2013/11/29(Fri) 17時頃

【秘】 収集家 ヨゼフィーネ → 玩具商 ズィー

[ふうらり、酔っているのか覚束ない足取り。
たまたま彼女が目についた、ただそれだけの理由]

あの――

一杯、如何です?

[にへらと笑って差し出す、黒糖梅酒]

(-475) 2013/11/29(Fri) 17時頃

【見】 棋士 ヴェロスラヴァ

 ...ありがとうございました。

 久しぶりに良い勝負だったよ、ありがとう。

[>>594初めのは試合の形式的礼。それから片手を指しだして本心からの礼を

>>595>>596数人からの拍手に会釈をしてふう、と一息つく。余韻を味わうようにそっと瞳を閉じれば張り詰めていた神経が落ち着く感覚がした**]

(@32) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

[逸らされない彼女の瞳と、指]

[問いかけられた言葉に、固まる]

……っ
[私は貴女の、事を。そう書こうとするも、メモ帳は彼女の指の下]

……
[この想いを告げれば、きっともう彼女は話しかけてくれないだろうと予感しつつ、悲しげな、目をして]

……好き、だから。貴女、が。
[十年ぶりに発した言葉は酷く掠れて]
[人気者の優しい彼女のことだ。きっと誰か相手がいるだろうと考えつつも、言葉は止まらず]

(-476) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【独】 理髪師 ルーク

失恋フラグがたったよ!やったねルークちゃん!邪気悪魔が来るかもだよ!(おいやめろ)

(-477) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【人】 理髪師 ルーク

>>@32
[形式礼を返し、差し出された手を握り]
[此方こそ、ありがとうございましたと書いて、嬉しそうに微笑んだ]

(625) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 林檎摘 ナタリー

昨日は迷惑かけてすまなかったよ。返事遅れてごめん。

[慣れた手捌きを見つめながら、紅玉の浮いたカップを手にする]

うん、美味しい…温かくて落ち着くよ。
この通りの事情なので、せめて食い扶持はなんとかしないといけないと思ってね。
色々な村を彷徨っている最中なんだ。

この村は賑やかそうだね。

(-478) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【秘】 収集家 ヨゼフィーネ → 門番 シャオシン

[思いもよらぬ言葉に、呆気に取られること数秒。くすり、気が抜けたような小さな笑み]

ふふ。高麗人参は、まだ持ってません。

もちろん、薔薇や蘭も好きですよ。
ちょっと変わった花も集めている、といった感じ、でしょうか?

熱帯植物って、とても鮮やかで、素敵で……

[どう説明したものか、悩む表情は明るい。
興味を示されたことが嬉しかった]

(-480) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【独】 矢擲手 ジゼル

/*なかみは いろいろどうよう している !!!*/

(-479) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

――…

おはよう、ございます。

[いつの間に眠っていたのだろう。
目を擦りながら、辺りを見回した]

(626) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

ルークは、ヨゼフィーネに会釈した。

2013/11/29(Fri) 17時半頃


【秘】 住所不定無職 アリョール → 萬屋 グレン

でも、僕騒いでた自覚はあるから…
確かに、全裸になった報告は来てないから、まだ大丈夫、だったのかな。

じゃあ、カフェロワイヤル頼んでいいかな。
[安心した様子で、注文を待ち始める。その間、店の周囲をキョロキョロと見渡し]

(-481) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[「聞こえてきた」言葉に、目を見開いて]
[――――抑えようとしても、心がざわめくのを止められない]

[それは、今まで身体目当てに近付いてきた男達のそれと言葉自体は同じはずなのに]
[全く違って聞こえるのは、きっと彼の人となりの為せるもので。…だから]

……………

やっと聞けたわ。あなたの聲――――言葉。

[それが嬉しくて]

[ぐらつくこの気持ちの答えは、まだはっきりとは言い表せないまま。
けれどもっと、その声を聞いていたいとそう思った]

(-482) 2013/11/29(Fri) 17時半頃

【独】 絨毯商 クー

>>425>>464キース・アリョール

[つられてアリョールを見て苦笑した]

おやおや、すぐばれる法螺をふいちまったみたいですねえ

あらまあ、残念ですねえ
ふふふ、だからこそに決まってるじゃないですかい

(-483) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【独】 絨毯商 クー

>>425>>464キース・アリョール

[つられてアリョールを見て苦笑した]

おやおや、すぐばれる法螺をふいちまったみたいですねえ

あらまあ、残念ですねえ
ふふふ、だからこそに決まってるじゃないですかい

(-484) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【独】 絨毯商 クー

[微笑みながら昨晩、告げられた言葉を思い出し]

昨晩はまだ酔いが完全にぬけてなかったようですが大丈夫でしたかい?

大丈夫でしたらよかったですぜ
って。ふふふ、それはお互い様なんですかい?

[奇妙なお互い様に申し訳なく思っていた気持ちも吹っ飛んだようでにこりと笑みをこぼした]



ふふふ、こりゃご丁寧に
あたしはクーと申しますよ、以後お見知りおきを

おやおや、心の広い旦那でよかった...って、わ、

[挨拶を返しそっと去ろうとしたが先ほどと同様に近づいた彼の笑顔に驚いて普段伏せ気味の目を開いたのは一瞬]

...おやおやまあまあ、これは失礼いたしましたねえ?
ユラッカ先生?ではどのようにして謝ればよろしいか教えていただけますかねえ

[くすくすと笑いをこぼしてみせつつ、近すぎる距離から脱しようと彼の様子を伺う]

(-485) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ジゼル>>605
ジゼルさんの方がよっぽど似合うと思うよ。
コスプレか。メイドとかセーラー服とか?

先生ならセーラー服見慣れてるから意味なかったか。

吊られる直前にスライドすれば、多少は延命できるよ、きっと。

邪魔だよ。だから服に切れ目を入れたんだよ。
そこから風も入ってくるから、余計寒くて…
[翼を撫でながら]

(627) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ヴァルツ>>607
キノコのせいでこの変な翼が生えて、しかもキノコだらけの不気味な光景が染み付いてだね…。
僕、キノコトラウマになりそうだよ、このままじゃ。

そうだね、今日の夕食は何かな。楽しみだ。

(628) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 理髪師 ルーク

>>606
[自分の話を聞いていた青年に目を向け]
あ、貴方は昨日…色々迷惑かけてしまって申し訳なかったです。

失礼ですが…お話されないのは、何か…?

(-486) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【見】 動物商 ゾエル

ユラッカ>>554

[肩の猫を撫でつつ]
この仔は人見知りで。愛想なくてすみません。

ミドリガメは最初小さいですが育てると大きくなりますね。
うさぎとニワトリも小学校なら定番ですよね。

ボスゴリラ…は。体育の先生のことですよね。
[小さく微笑んだ]
先生が元気な学校は良い学校と言いますよね!

(@33) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【独】 理髪師 ルーク

あれ?てっきりお相手がいると思ってたが。

片思い続行するよわーい(^o^)/

(-487) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【秘】 動物商 ゾエル → 玩具商 ズィー


喋れないこの子たちに代わってご挨拶します。
こちらこそよろしくお願いします!

ええと、黒猫はジジと言います。…どこかで聞いた名前ですか?
他にもたくさんいるのですが多すぎて…すぐに人手に渡ってしまう種類の子もいるので
そういう子にはつけていないんです。

(-488) 2013/11/29(Fri) 18時頃

ゾエルは、アリョールに会釈した。

2013/11/29(Fri) 18時頃


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

[己の声に、告げた言葉に。軽蔑か、憎悪か、嫌悪か。今まで向けられた目、感情]
[それらを一切感じない彼女の言葉と、声音]

[それだけで、無性に嬉しくて]
……
[ありがとう、と唯あふれる感謝の気持ちを込め、拾い上げたメモ帳にそう書き込んだ]
[そして冷静になって自分の告げた言葉に耳まで赤くし。彼女から視線を逸らした]

(-489) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【見】 動物商 ゾエル

ナタリー>>564

[肩の黒猫を撫でながら]
猫の他にも犬や鳥も居ますよ!大小問わず犬がやっぱり一番人気ですね。鳥もなかなか可愛いですよ。

人と一緒に暮らすのは困難でも動物となら、という方は多いです。お酒を一緒に飲むことはできませんが、
疲れて帰宅したときに待っていてくれるペットが居るのは癒しになるのでしょうね。

(@34) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 住所不定無職 アリョール

……
[言われた言葉に、気にしないで。とメモ帳に書き込み]

……
[苦笑しながら自分の声が嫌いで、と続けて書き込んだ]

(-490) 2013/11/29(Fri) 18時頃

ヨゼフィーネは、ルークにぺこり。

2013/11/29(Fri) 18時頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

やあ、お嬢さん、おはよう。
目覚めの……あー、みかんはいかが?

[手元に水か飲みかけの珈琲、みかんしかなかった。
ヨゼフィーネにオレンジ色の球体を放り投げる]

(629) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

アリョール >>628
キノコはなー、あれは危険だからな。
俺も行軍中に変なの食ったらしく、一時期笑いが止まらないことがあった。
どこぞの配管工のおっさんは、大きくなったり小さくなったりもしたらしいぞ。

……というかその翼、本物なのか?

(630) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【独】 理髪師 ルーク

\無口青年の片思いとか!誰得!?/\誰も得しないよ!だめだめだねしののめさん!/
ジゼルかわいいので振られてもジゼルがだれか好きなら全力で応援するよ!!!

灰で桃しないって言ってたな。あれは嘘だ(まがお
あ、いや告白しただけだからまだ桃じゃない。せーふ

(-491) 2013/11/29(Fri) 18時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[メモにペンを走らせる姿を見れば、もう直接話は出来ないものかと残念に思う気持ちが
表情にも出ていたかもしれない]

[書き上がったその言葉を見て]

……わたし。まだ返事を返してないのに、それでもありがとうって言うの?

[視線を上げれば耳まで紅くなった林檎のような顔が見えた]

(-492) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>623グレン
ええ、おかげさまで。

お酒は割と持ち越さない方なの

[蜜柑を寄越されれば一つ、指でついと弄んでから]
[おもむろに、剥き始める。皮から剥いて食べるのはそういえば久しぶり]

柑橘系は良いって噂もあるみたいね。
そう詳しくは知らないけど、ビタミンとかクエン酸が何とか?


金柑の甘露煮は定番ね。金柑と金冠をかけてるんでしょ
おせち料理は1つ1つに意味があって、聞いてるだけでも楽しいわね

(631) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふふっ 逃げるのが上手ね。

楽しくなければこんなに会話を続けたりしないわよ?

30歳後半でおじさん…
最初の予想通りで良かったのね。おじさんなんて言うから、もっと高い年齢かと思っちゃった

[顔にかかる影が薄まり、明るい表情が表れたのを見てとると
自然、こちらも笑って答える]

(-493) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>627アリョール
「お約束」的には、男が着るのがポイントみたいよ?

チャイナドレスはあのスリットが、ダーツ投げの邪魔にならずに良い感じだけれど

[寒さに嘆く姿を見れば]
……そう。○ニ病の定番も、現実はなかなか厳しいみたいね

[アリョールに毛布を一枚追加しました]

(632) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>628アリョール
…キノコがトラウマ………

[ちらりと机を見た。

昨日オペラがうず高く積み上げた菓子の山が、そこにはまだ残っていただろうか]

[グミや金平糖に混じって、一角を陣取るのはキノコの山]

(633) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

あ……

[投げ渡されたそれを、わたわたとキャッチ]

ありがとう、ございます。
みかん、好き……ふふ。

(634) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

[真っ赤な顔のまま、メモに書き記す。

『気持ち悪いと、言わないでまた、話してくれた。貴女の声が聞けた。それだけで、嬉しくて』と]

[返事はもらえればそれは嬉しいけれど。それでもただ、ジゼルの声が、瞳が自分の方に向いている。それだけで]
[どこか泣きだしそうな顔で、柔らかく笑った]

(-494) 2013/11/29(Fri) 18時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

お嬢さんと話すのは久々だから、これでも緊張しているんだ。
ほら、表情も緊張で固まっているだろう?

[帽子の奥、覗いた顔は確かに笑っているとは言い難い。
けれどお堅い性格も表情も、元からである]

ふむ、そう言われるのは久々だ。
同僚からも枯れていると評判でな、爺さんと呼ばれることもあったよ。

お嬢さんは……っと、年齢を聞くのはタブーだったかな。

[女の表情に皺を深くすると、再び帽子を深く被り直した]

(-495) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ヨゼフィーネ >>634
おっと、すまん。
男とばかり接して来たからか、動きが乱雑でね。

[わたわたした様子に肩を竦め]

女子は繊細なものだったな。忘れていたよ。
怪我はないかい?

[大袈裟な質問を投げかけると、鷹がつっこむように嘴で帽子をつついた]

(635) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
女の子は皆可愛いなあ。
あとは男子ともっとお話ししたいです!
カルベインわしゃわしゃしたり、オズワルドつんつんしたり、ユラッカ困らせたい!
同性でわいわいするのが好きなんだー٩(ˊᗜˋ*)و

(-496) 2013/11/29(Fri) 19時頃

オズワルドは、炬燵の中でまどろんでいる。

2013/11/29(Fri) 19時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

——昨日のゆめ——

シャオシン>>535
[「商魂たくましそう」という声を聞いて]
だぁよなあ。

まあまあHAPPYな夢が見られたか?
そんぐらいなら、きっと今日はもっとHAAAPPPPYYYYY!!! な夢になるぜ!

昨日よりよくなって、さらにハッピーだな!
[笑う]

(636) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[他人に依らず、自分の身は自分で。
予想通りの答えを聞きながら、開いていた扇子を閉じる。完全に閉じ切るとその陰に隠れていたルージュが笑みの形に弧を描いているのを、グレンの方からも見てとれたことだろう]

…もう一つの武器?そうね……

[唇に指をあて、僅かに思案する素振りを見せて。
思考を巡らせる。格闘術の類かと、単純で単調な答えを口にしてもいいけれど]

[返事を待つのは、じっと此方を見詰める 赤い、紅い]

―――…眼なんてどう?


必要でしょ。人を見るのも、品物を見るのも。
…儲けの時期を見極めるのも

(-497) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
ユラッカ>>548
>ハッピージャンキー
HAPPPPPPPYYYY! JUNNNKKKKIEEEEEEEE!


竜と友達みたいな名前のアイツは、スマイルジャンイーだけどさ!
*/

(-498) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【人】 煙草屋 キース

アリョール>>524
気にすんな
そいつらはちょいとイケナイ事考えてるだけだから、気にしても仕方ない

って、先生の旦那がそれなのかよ
世も末だね、こりゃ

(637) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*

×ジャンイー
○ジャンイー


……オズワルドが、「旦那(ァ)」、とか言う度に、龍之介にも聞こえてくる。

ユラッカ>>551
>眺めてるばかりだと、きっとあのハッピージャンキーがうるさいだろうよ?

はあああっっっっっっぴいいいいいいかぁぁぁあああああーーーーーーーい!

……っていう感じで、実際、うるさそうだw */

(-499) 2013/11/29(Fri) 19時頃

キースは、鳩が餓死しかけてる、あとの返事は仕事終わってからだな、こりゃ**

2013/11/29(Fri) 19時頃


ヴァルツは、オズワルドの頭の上にみかんを乗せた。

2013/11/29(Fri) 19時頃


【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
おい。おい……
訂正したつもりが、訂正されてなかったぞ。
いや、フツーに、『ジャンキー』なんだろうなあ、って分かるんだろうけど……………………ケド…………。[ぶわっ]

くそぅ……。

ルーク>>552
>少しだけ楽しそうな様子で

いえーい! テンション高く絡んでもいい、ってコトかなあ?
ヴェロスラヴァとの会話が心地よさそうだからなあ。どうしようかなあ。
絡むと、確実に、オズワルドが、煩い。
*/

(-500) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
ヴァルツさん、なにやってんスかw >みかん
*/

(-501) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

>>635
あ……大丈夫、です。
みかん、うれしいです。

[手ではみかんの皮をむきながら。
鷹の様子には、可愛らしいですね、と笑った]

(638) 2013/11/29(Fri) 19時頃

オズワルドは、うつらうつら……。頭の上のみかんぐらぐら……。

2013/11/29(Fri) 19時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

[ユラッカ>>554 最後の”ボスゴリラ”のオチが聞こえて、ククッ、と笑った]

(639) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
ナタリー>>564
猫だけじゃなくて、犬もいる!
気づかなかった!

ヴァルツ>>578
400発言www

4時ごろに寝て、8時過ぎに覗いたら200発言ほど増えてて、何事かとおもったよー。
*/

(-502) 2013/11/29(Fri) 19時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ヨゼフィーネ >>638
それなら良かった。

[鷹を可愛らしいと言われると、少し虚を突かれたようで]

可愛いと言われるのは珍しいな。
きっとこいつも喜んでいるだろう。

[みかんを啄む鷹の喉を撫でた]

(640) 2013/11/29(Fri) 19時頃

ヴァルツは、真顔で、オズワルドの頭の上にみかんを積み上げようとしている。

2013/11/29(Fri) 19時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

[炬燵の中で寝返りごろり。ウィッキオロッカ[[who]]に少しぶつかったかも知れない]

ヴァルツ>>580
よりによって(一番落ち着いてそーな)、あンたがハッピーになるのかよw
もう、はっちゃけてハッピーになろうぜwww

[やんわりと断られるだろうが、ノッてもフラれても、あまり気にしてない様子]


>>584
HAPPY CHEERS!

ハッピーな人のためなら、どこにでもでかけ、ハッピー・エンドのためなら、手段を選ばない!
それが! HAPPY-MANIA!

[...ぐうぐうゆめの中]

(641) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[……ウィッキオロッカは炬燵にいないような気がする。夢の中で、ぶつかったようだ。「わりー、ちょっと端よるわ」 しかしそれも、夢の炬燵の中。ぐうぐう]


[現実の方のオズワルドは、頭にみかんが積み上がっている最中だ。
マリモ頭だから、きっとあと5くらいは耐えられる!]

(642) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 馬車引 マーティン

ちょっと離れてるうちに、随分と騒がしくなったね。
[ぽかん、と騒がしい場を見つつ]

(643) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>641
ふむ、はっぴーというのはどんなものだろうな。
お前の真似をすればいいのか……。

[26(0..100)x1秒考え込んだ様子]

……やめておいた方がいい気がする。
そういうのはお前に任せるよ。
怪我しない程度に楽しむといいさ。

[気にしていない様子に安心したようで、まりも頭をぽんぽん]

(644) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

[ばさりとメモを取り落す音。メモを拾い上げるルークの首筋は林檎の紅将軍のような色に染まっていて、それを見れば林檎をもいだ時の様な手応え]

当たりだった、かな?

[くすくすと笑いながら手元の林檎に唇を落す]

私はジゼルとは一度も話したことが無いんだけど、ルークは彼女と内緒話はしている?

(-503) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[オズワルドの頭に5個目のみかんを乗せながら]

やあ、兄さん。
人ごみに溺れないよう気を付けるといい。

[そう声をかけて、真顔で作業に戻る]

(645) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 収集家 ヨゼフィーネ

>>640
そうです?

[きょとん]

鳥は可愛いなあ、って思います。
家では飼えませんですが、好きですよ。

[鷹と触れ合う様子を、にこにこと見ている]

(646) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 萬屋 グレン

[カウンターに身を乗り出して、グレンを小さく手招き]

ねえ、ちょっと相談があるんだけど
私の名前は伏せて、ウィランカとシャオシンとマーティンとヨゼフィーネ、それにクーとカルベインにグラン・マルニエ・オレンジを届けて貰えない?

メッセージは――
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
――とか

こういう遊びって駄目かしら?

(-504) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 住所不定無職 アリョール

迷惑って言うのはどれのことかしら? その片翼のことなら楽しませて貰ったから迷惑だなんてとんでもない

[新鮮な香りのアップルティーのカップを両手で包み込むようにして暖を取りながら小さく笑った]

こうして気が向いた時に話すのが一番だから、返事の遅れはお互い気にしないことにしましょうよ

放浪する緑の服と帽子の旅人――もしかしてアリョールってハーモニカを吹いたりしない?

[北国のトロールの集落にやってくる緑の旅人を思い出した]

(-505) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 夜歩く ウィッキオロッカ

そりゃそうか。
[特に気にした様子もなく、笑いつつ冗談めかして面を被ってみせる]

いろんなところに行ってる、というわけではないよ。
このお面はこの間入った夜店で気になって買っただけだから。こういう、不思議なものって面白いよね。

(-506) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……!
[バツの悪そうな顔で、小さく頷く]

……
[している。とメモ帳を拾い上げて書きこむ。彼女は優しいので、是非話してみたらいいと思う、と続けて]

(-507) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → 手品師 オペラ

馬は、お菓子は食べないんじゃないかな?
食べさせたことはないけど。
oO(……なんでそわそわしてるんだろ?)

(-508) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

オズワルド>>641
ハッピー・エンドのためなら、手段を選ばないって不穏ね

[くすくすと笑いながらグラスを揺らした]

マーティン>>643
本当にね。声の海に溺れちゃいそう

(647) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ジゼル>>633
大量のキノコ……

[ジゼルの視線を追いかけて得心。しかしその話題は争いの種なので一先ず口を噤んでおいた]

(648) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 馬車引 マーティン

おー、ありがと鷹の兄さん。
折角溺れるんだったらお酒の方がいいね。
[またお酒を注ぎつつ、近くにいた人と談話している]

(649) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

あら。惚気られちゃった

[愛の果実を齧りながらなおも笑う]

でもそっか。ちょっとジゼルとも話してみようかな

ルークの気持ちに関しては黙っていた方が良いわよね。それとももう思いは告げたのかしら?

(-509) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ズィー>>579
トラサン……そういうワインもあるのね

[不思議な響きを舌の上で転がしてから、ショットグラスチェスについて肯定の頷きを一つ]

そう。駒がショットグラスになっているんだって
私も聞いた事しか無いけれど、見る事が出来たら楽しそうね

[ズィーが酩酊する可能性も含め]

(650) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → ランプ屋 オズワルド

お、おう。
[急に調子が変わった男に驚きながら]
 
この仕事は親の代からやってる。
小さい頃は馬車に乗せてもらったりしてね。昔から憧れてたんだ。

ランプってのも面白そうだ。
いろんな形のランプを取り揃えてたりするの?

(-510) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

好ましく思ってるヒトの声が聞けたのに、気持ち悪いなんて
そんな感想、出るわけないわ
[きっぱりと言い切って顔を上げれば、笑っているのに何処か泣き出しそうなルークの表情に虚を突かれて]

………

[普段の表情も忘れ、切れ長い瞳の奥をただ見つめる。
柔らかな笑みを向けられながら]

(-511) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ヨゼフィーネ >>641
まあ、可愛い……のか?

[鷹と見つめ合って、何とも不思議そうな声を出す]

その感覚はおじさんにはないようだが、気に入ってもらえたなら光栄だ。

[肩を竦め、僅かに口の端を上げた]

マーティン >>649
酒にも溺れないように。
せっかくの宴なんだ。記憶に残しておくといい。

[珈琲カップを掲げた]

(651) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

固まってる………そうかしら?

[帽子の奥の顔を確かめようと、顎を反らして見上げる。その距離は27センチ]

ああ、そういえば女はとんとって言ってたわね。何かわけでも?
枯れてるなら潤えば良いのよ
[ここには女のコもたくさんいるしね――と冗談めかして]


ふふ、私の年齢?

…私にもよく分からないのよ。ずっと一人で生きてきたから
[さらりと言ってのけて、微笑った]

(-512) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふむ、なかなかいい頭をしているではないか。

[オズワルドの頭に乗ったみかんを眺めて、満足そうな表情]

(652) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

そう、素敵な名前を貰ったのねラック

[幸運の意味を帯びさせて改めてその名前を呼ぶ]

その頑丈で鋭そうな爪であれば、きっと獲物でも幸運でも何でも掴み取れそうね?


[ヴァルツが手を振れば脳裏に立ち込めていた遠い昔の霧の果樹園の幻影も晴れたかもしれない。僅かばかりの苦さを残しながらも]

皆いなくなる――ふふ、そうね
卵から林檎までという言葉を知っている?
林檎を食べればすべてお終いなんですって。料理はきれいすっかりみんな無くなる

[私もヴァルツもお互い林檎を食べたのだからこの話は今はこれでお終い、と姫林檎をもう一齧り。罪の林檎の味は踏み込み過ぎた罪悪感の味]

でも、新たな料理が出て来たみたい

[>>600をかたるヴァルツの声が聞こえればちらりと微笑み]

お互いこの村で初恋の人に似た人に会っているというわけね

(-513) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[告げてみたが、返事は、まだなくてと書いて]

……
[それでも。この想いを聞いてくれただけで、嬉しかったと、そう書いた]

(-514) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>642>>645
ふふ、頭の上に5個もミカンを乗せながら寝れるなんて。
オズワルドは器用ねえ

[落とさぬオズが器用なのか、崩さず乗せたヴァルツがそれなのか]

(653) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ゾエル>>@34
確かにお酒が飲めなくても猫とか鳥が一緒にいてくれたら楽しいだろうなあ

[ヴァルツやオペラ、マーティンやテムとゾエルの傍らにいる仔達を見れば羨ましくなる]

ちなみに私は毬藻しか飼ったことが無いんだけど、あれは無反応すぎて寂しかったわ

(654) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>621 キース
ふうん?
そういうキースも、心の中に何かを隠してるのか?
[単純な興味からの質問]

(655) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>648
[急に口を閉ざしたナタリーの視線を追って、キノコの山の対角、たけのこの里の積まれた方を見遣る。

視線はフランからういろう、クッキー、ビスケットからクラッカーへ。最後に麩菓子へと移った後、同じように口を閉ざした]

(656) 2013/11/29(Fri) 19時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[気持ち悪いという感想が出るわけない。そう言われ、ジゼルの優しさに心が温かくなる]

……!
[だが、普段浮かべられてるその優しい笑みを忘れたかのように見つめてくるジゼルに驚き、戸惑う]

……?
[どこか、痛いのか?具合が悪いのだろうか?それとも、何か心配ごとでもあるのだろうか?
…やはりこの気持ちは、迷惑だったのだろうか?と慌てたような字でメモに書き]

(-515) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>651
……珈琲カップなんだな。
[男の見た目と似合ってるような、そうでないようなそれを見て]

かんぱーい。
[特に気にせず自らの手に持っていた杯を掲げてみせた]

(657) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【独】 理髪師 ルーク

ひわせんぷくなう

(-516) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

……っと。
[席に戻れば、多くの人に話しかけられているキースの姿が見えて]

[どうしようかね、とキースに首を傾げて見せた]

(-517) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【見】 楽師 ルイ

[そっと音も無く入ってくると、部屋の隅に腰を落ち着け、静かにバラードを奏で始めた。

昨夜ここで過ごした後、いつの間にか消えて、昼間は街路に佇み音を売ってきていたようだ。

>>468グレンに渡してもらった毛布は温かかったわ…)
>>508 翼のある「仲間」はどうかしら… アリョールさんの方が面白い話を沢山お持ちね…)

そんな事を思い出しながら…] 

(@35) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 馬車引 マーティン

みかん食べたいなぁ。
誰に頼めば貰えるんだろう。

(658) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 理髪師 ルーク

[メモを見て、驚いた様子で見つめ]

そう、なのかい?ごめん、気に障ること聞いてしまったかな。

ルークさんの声を聞けないのは残念だけど、病気とかじゃなくて、良かった。

(-518) 2013/11/29(Fri) 20時頃

ルイは、朝食には>>537 5を頂いていた。

2013/11/29(Fri) 20時頃


【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

……っと。
[外していた席に戻れば、色々な人に話しかけられているグレンの姿が見えて]

[どうしようかね、と遠くからグレンに首を傾げて見せた]

(-519) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【見】 楽師 ルイ

マーティン>>658 …どうぞ?

[鞄の中からオレンジを取りだすと差し出した]

(@36) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【削除】 楽師 ルイ

マーティン>>658 …どうぞ?

[鞄の中からオレンジを取りだすと差し出した]

2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 住所不定無職 アリョール

……
[言葉に首を横に振って、私は気にしていないし、無言を貫く人物について不信感は抱かれて当然と思っている、とメモ帳に書き込み]

……
[安心したような声音に苦笑し、すまなそうにした]

(-520) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ヴァルツ>>630
ヴァルツさんも、変なキノコに当たったことが?

大きくなったり小さくなったりする…か。配管工さん、すごいな。
世界は広いね、本当に。
それを考えると、羽根生えるくらい普通なのだろうか…

[翼のことを聞かれ、こくりと頷く]
でも、片方はすぐに剥れてしまったから、案外明日には消えてたりするんじゃないかと思い続け、もう40(0..100)x1日目だよ。

(659) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ジゼル >>653
うむ、これがはっぴーというやつだろうか。
なかなかやるな、はっぴーまんも。

[オズワルドの肩をそっと叩いて]

(660) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

結構リアリティのある数字が(

1桁の数字とか出たら苦労感じられず、99日とかだったらすっかり馴染んでるだろうし(

(-521) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

マーティン >>657>>658
こいつのせいでな、酒は飲めんのだ。

[空の右袖を振って]

みかんなら、ここにたくさんあるぞ。

[こたつに積み上げられたみかんを3つ、男に向かって放った]

(661) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 矢擲手 ジゼル

[ジゼル>>656の視線をさらに追えば見覚えのあるかもしれない無いかもしれない、雑多な菓子の山。
当たり障りの無さそうな金平糖とアルフォートを手に取り彼女の元へ]

ジゼルは甘い物とお酒の組み合わせは大丈夫かしら?

[ジンジャーエール割りの林檎ワインを飲みながらアルフォートのパッケージぺりぺりと開封]

(-522) 2013/11/29(Fri) 20時頃

ヴァルツは、>>@36おや、被ってしまったな。失礼。

2013/11/29(Fri) 20時頃


【秘】 林檎摘 ナタリー → 理髪師 ルーク

そう……まだ出会ったばかりだものね
でもそれだけすぐに想いを自覚したルークが凄いわね。
一目惚れ?

[しゃりしゃりと林檎を齧りながら]

聞いてくれただけで、か。うん。
でもきっとジゼルも嬉しいと思うよ。友情でも愛情でも何でも、好意は告げられればそれだけで嬉しいから

(-523) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【独】 矢擲手 ジゼル

アルフォートつい先日ちょうど買ってきたのです!
おいしい。

(-524) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>@36
ありがと……うぉっ。
[みかんを貰い、笑顔で礼を言おうとした矢先に、3つのみかんが飛んできた]

……鷹のにーさんも、ありがと。

(662) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

アリョール >>659
うむ、お前ほど不思議な状態になったことはないがな。

[興味深そうに翼を見つめ、鷹のそれと見比べる]

剥がれるってそういうものなのかそれは……。
こいつのものと似ているが、飛べたりするのだろうか。

(663) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 住所不定無職 アリョール

……。
[目に入った翼を、くいっとしてみる]

(-525) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 林檎摘 ナタリー

……
[一目ぼれ、という言葉に頷き]

……
[柔らかな笑みと声、杏色の輝きに。とメモに書き記した]

……
[ジゼルも嬉しいと思う、との言葉にそうだろうか?とメモ帳に書き。少し不安げな表情]

(-526) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 楽師 ルイ → 住所不定無職 アリョール

あら…
その翼は生来のモノでは無かったのね…。
てっきり人では無いのかと思って。

「仲間」なんてとんでもないわ…とか思ってごめんなさいね。
そうね、路銀が尽きて…空腹で…天気が悪かったりするとみじめな気分になるわね。

その辺のキノコでも何でも食べてしまいたくなるの、分かるわ。

…でも、そうね。片羽なんて…
珍しいからそれだけで稼げるわよ。
口の上手い人と組んで、売り込む場所を選べば。

(-527) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【独】 馬車引 マーティン

ズィー!ズィーがいるよ!
これはいかねば!いかねば!いかねば!

(-528) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>@35
[柔かに空気に溶け込むバラードの調べに耳を傾ける]

きれいな音ね。何という楽器?

[一曲終わり彼女が束の間手を止めればそう尋ねたかもしれない]

(664) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【見】 楽師 ルイ

マーティン>>662 いいえ。
蜜柑ではなくてオレンジですけど。
絞ってお酒と混ぜても良いかと思って。

……神殿の庭園に沢山実っていたの…

[こっそりと囁くと、時を同じく蜜柑を放ったヴァルツに気付き、にこりと微笑んだ]

(@37) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

うむ、像のようだとよく言われる。

[近づいた距離に一瞬驚いた様子を見せるも、すぐに普段の表情に戻る]

訳というか、軍は男所帯だからな。
見る機会自体なかっただけだ。
仲間たちは飢えていたようだが、俺は元々そういう欲望が薄いらしく、爺だの仙人だの言われたよ。
今更潤ってもなあ。

[左手で困ったように頭の後ろを掻く]

おや、お嬢さんがひとりで?
危ないこともあっただろうに。
今は平気なのか?

[さらりと告げた様子に頷いて、今の状況を確認する]

(-529) 2013/11/29(Fri) 20時頃

ヴァルツは、マーティンにひらりと手を振った。

2013/11/29(Fri) 20時頃


【人】 住所不定無職 アリョール

ジゼル>>632
[男が着るのがポイント、と言われれば慌てて]
ぼぼ僕はそんなの着ませんよ!
大体スリット寒いから…サイズだって僕には合わないだろう、それに大前提として女性物だからっ!

珍しがる子供に「がおー悪魔だぞー!」とか言って、遊んでたこともあったけど…

[毛布を受け取り、背中から羽織ってみたものの、やはり翼が邪魔をしている]

>>633
遠慮しとくよ。好きな人に食べてもらう方がいいと思うからね。
[視線の先にあった菓子の山から、何かに気づいて視線を反らす]

(665) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

アリョール>>659
気になるのは、剥がれ落ちてしまった片翼のその後なんだけど
消えたのかしら? 捨てたのかしら? あるいは売ったのかしら? それとも食べた?

[そんな風に口遊み]

(666) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【削除】 馬車引 マーティン

[流れるバラードを聞き、こたつでみかんとお酒を嗜みながらまったりしている]

>>158 カルベイン
ん、お酒診断?
えっと俺は……1か。
[店内に張られた紙をなんとなしに見て]

2013/11/29(Fri) 20時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 林檎摘 ナタリー

あらありがと。好きよこれ、アルフォート。実はついこないだ家に買って帰ったの
[奇遇ね――と言いながら、にこりと笑って1袋受け取る。ぱきりと噛めば安心のおいしさ]

あまり自分では試したことないんだけど。お菓子とお酒も、ちょっと新鮮でいいものね

[ジントニックの杯を掲げながら、乾杯、という様にナタリーにウィンクした]

(-530) 2013/11/29(Fri) 20時頃

【人】 馬車引 マーティン

[流れるバラードを聞き、こたつでみかんとお酒を嗜みながらまったりしている。うとうと]

>>158 カルベイン
ん、お酒診断?
えっと俺は……6か。
[店内に張られた紙をなんとなしに見て]

(667) 2013/11/29(Fri) 20時頃

ヴァルツは、ルイにも応えるようにひらり、手を振って。

2013/11/29(Fri) 20時頃


マーティンは、うわばみらしい。

2013/11/29(Fri) 20時頃


【秘】 林檎摘 ナタリー → 矢擲手 ジゼル

[ジゼルのウィンクにちょっと悪戯っぽく笑ってグラスを掲げ返す]

アルフォート美味しいわよね。裏切られることの無い味

[甘い林檎ワインにチョコレートの味わいは慣れれば美味しい]

ウィスキーボンボンだってラミーだってバッカスだって存在するもの
お酒にお菓子も無い訳じゃないと思うの

(-531) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

オズワルドは、無意識か、久しく聞いてなかったマーティンの声に、ひらひら手を振った

2013/11/29(Fri) 20時半頃


【独】 林檎摘 ナタリー

あ。アルフォート買っちゃうジゼルさんはrohelineさんか。
コアタイムから考えてもしっくり。

そしてルークがcookiesさん……とかだとデジャブ。

(-532) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【見】 楽師 ルイ

[>>664 耳に届けば曲の途中でも気軽に応える]

これは Suka スカ…という楽器よ。故郷のフィルドね。

[幅の広いネックを持つヴァイオリンに似た楽器を膝に乗せて爪で弦を抑えながら弓を滑らせている。

楽にゆったりと演奏をしながら鷹の翼とアリョールの翼に目を向けてじっと眺めた]

(@38) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

うむ、翼の怪我があり、あまり長い時間空は飛べないが、今を生きているこいつが俺は好きだ。
これからも自由に生きて欲しいと思うんだがな。
なぜか俺から離れようとしない。

[困ったような言葉とは裏腹に、どこか嬉しそうな口ぶりで鷹の喉を撫でる]

ふむ、お嬢さんは多くのことを知っているのだな。
林檎は知識の実だったか。
飲み干した果汁が、お嬢さんの実となっているのだろう。
過去は保存しておくもの、これからも前を見て歩きなさい。
おじさんからの助言だ。

[受けた罪も過去の思い出も、自身すら触れることのないものとして、氷漬けにされている。
少しでも彼女に傷が残らないように言葉を選んで、娘を見るような心地で言葉を紡いだ]

ふ、初恋も過去のものだ。
似ているからといって、どうということはないがな。
お嬢さんは心ときめかせるものなのだろうか。

[新たな料理を口にして苦笑を落とすと、帽子の奥で目を瞬かせた]

(-533) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>644

……ぶひゃはははッ。
[自ら誘ったものの、『はっぴー!』な鷹の旦那を想像して、無遠慮に笑い声を上げた。ねぼけている所為か、変な音になる]

い~と思うぜぇ~~。ククッ。

[子供に対するように、頭に手を置く様子にも、可笑しいらしい。オズワルド自身がそうされるだけのガキっぽさをさらけ出している事は、棚に上げて]


[>>645限界ギリギリまでのせられた蜜柑が、頭の上でぐらぐら絶妙なバランスを保っている]

(668) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

キース>>637
先生という職業柄、どこかで羽目を外したいのかもだね。
ユラッカさんが、自分で着てみれば良いと思ったりもするのですが。


ヴァルツ>>663
虹色だったから、あのキノコは…[過去(>>518)を思い返し]
生命の危機がなければ、さすがに食べなかったよ。

残念ながら、両翼あった時も、飛べたことはなかったんだ。

賢そうな、鷹だね。名前はあるのかい?
[連れられている鷹をじっくりと見つめ、同じように自分の黒い翼と見比べている]

(669) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ナタリー>>647
はぁぁあっぴぃぃいいい、かぁ~~~~~~~い? レディ。

ハッピーなヤツが、もっとハッピーになるためにハッピーなエンドを希望するなら、そりゃもう、全力で叶えたくなるだろぉ!?

[寝言である。”意味不明”な意味で]

(670) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ナタリー>>666
それは…1なんだ…

1.消えた2.捨てた3.売った4.食べた

[>>@38の演奏を聴き、気持ち良さそうに瞳を閉じている]

(671) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 馬車引 マーティン

[驚かれるのは慣れているようで。首の後ろをぼりぼり、めんどうそうに掻きながら]

あー。んー、……まあ、起きてるアイツは騒がしくて、寝てる俺はスキマの静寂だ、とでも思ってくれれば。


ほー。
動物の世話ってのは休みがないから、大変そうだなあ。

馬車か……アア、いいねぇ。
街中を、かッ ぽッぽっぽっ、ってぇ蹄鉄が撲つ音や、田舎の畦道を、Torot, trot, trot, trot … ってぇ感じで足早に風景が過ぎてく感じは、子供心に楽しかったなァ!

(-534) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 馬車引 マーティン

ランプか?
スタンダードに近いので良けりゃ、店にいろいろ揃えてあるが。

珍しい形のランプなら、注文してくれれば作るぜ。
真鍮の枠だの鉄だの錫だの、アラベスクだのメアンドロス模様だの、オーダーメイドのその通り、ってな。


厩舎に置くランプなら、実用一点張りのがっちりしたヤツがいーんじゃねぇの?
シンボルとして馬くらいは、彫金してやるぜ。

[意味はないが、ちょい、と手元のランプを掲げてみせる]

(-535) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【削除】 馬車引 マーティン

>>228 ウィッキオロッカ
お、昨日作ってくれてたおつまみか。
[こっそり手元に引き寄せ、3をぱくつく]

2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>652
>ふむ、なかなかいい頭をしているではないか。

[『寝ている方』のオズワルドは、鷹匠の言い様に苦笑している]

(-536) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 林檎摘 ナタリー

楽しかったのなら良かったよ。
こちらこそ、林檎と飲み物ありがとう。

ハーモニカ、か…
楽器は残念ながら、全然できないんだ。
そこにいるルイさん、あの人は演奏、上手だね。

(-537) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 馬車引 マーティン

二重人格的なものかな?
面白い。

(-538) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 馬車引 マーティン

ひゃあっ!!

[翼をくいっと触れられれば素っ頓狂な声を上げ]

[奇数:驚きのあまりバランスを崩し転倒 偶数:何事もなかった]

2

(-541) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>228 ウィッキオロッカ
お、昨日作ってくれてたおつまみか。
[こっそり手元に引き寄せ、4をぱくつく]

[近くにいた人に昨夜の話を聞いたらしい。昨夜いなかったことに対し、少し悔しそうに焼酎を煽った]

(672) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

[炬燵の天板につっぷしながらも、ルークとヴェロスラヴァの真剣勝負の熱気が感じられていたようだ。眠気に目を細めさせたまま、にーっ、と口を笑ませる]

イイねぇ…… ハッピィ……だぜぇ。
ちっとピリピリしてて……。HAAAAPPPPPPYYYYYYYYY! で踊り出すようなカンジじゃねーけどよ。あーいう、アツくなる……なんつーの? 魂? みたいなモンがあるのは、ハッピぃな感じだよなあ。

アア……いい………………ぜ。HAAA PP P Y .. . .

[夢の世界と現実の間で微睡んでいるオズワルドは、ぼんやりと大人しめな思考かも知れない]

(-539) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 馬車引 マーティン

カルベイン[[who]]

(-540) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[ジゼル>>653
知らぬは寝ている本人ばかり。]

ナタリー>>654
そりゃぁ マリモは無反応だろうよお~。
サボテン飼ってた俺と良い勝負だぜぇ。サボテンは花が咲く分、毬藻よりお喋りだな、うんー。[夢に思考半分もっていかれて、ゆらゆら]

[毬藻って、花咲くんだっけ?]

(673) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
>>648

菓子か……くそう、くそう。
フラン取って開けたいが、一発で中身バレる。
今回は中身を隠す事も目標にしてるんだ……るんだよ…………このキャラなら、けっこう行けると思うんだよ……。*/

(-542) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 楽師 ルイ

これでも人だよ、一応。
目立つから一定の場所に止まらず、旅をしているのもあるけどね。

[ごめんなさい、と謝られ慌てて首を振る]
普通そう思うのが当然だから、何も気にしてないよ。

あの時は、本当に生命の危機で、野草を食べようか悩んでいた時で…
何か奇跡が起こるかもしれない、と食べてみたら…

本当に、奇跡が起こってしまったんだよ…。


[組むとしたら、相方には逆の方に作り物の羽根をつけてもらう、とか良いかも…と思案した]

(-543) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
……>>656だった。
*/

(-544) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【削除】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[急に慌てたように、普段の1倍くらいのスピードで書き記されてゆく文字にぱちくりとして。それから]

……やだ。ふふっ…そういう意味じゃないの。…もう……

[再び肩を揺らして笑う羽目になって。暫くした後、まだ焦っているかもしれないルークにぽつりと]

……慌てふためく様子もかわいいけど。
あなたにはやっぱり、笑顔が似合ってるわ?

2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[急に慌てたように、普段の3倍くらいのスピードで書き記されてゆく文字にぱちくりとして。それから]

……やだ。ふふっ…そういう意味じゃないの。…もう……

[再び肩を揺らして笑う羽目になって。暫くした後、まだ焦っているかもしれないルークにぽつりと]

……慌てふためく様子もかわいいけど。
あなたにはやっぱり、笑顔が似合ってるわ?

(-545) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ふふ。そんなこと言ってると
急に胸にさっくりと、恋の矢が刺さっても知らないわよ?

ここいらは、桃の溢れる地域だから。
[特産は桃だったか]


そうね、危ないからダーツを覚えたっていうのもあるわ。

でも、大事なのは今でしょ?

年齢も経歴も、そう重要なことじゃないの
[今は平気よ、と。呟いて]

(-546) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 林檎摘 ナタリー

ああ、ウィスキーボンボンね。なるほどそれもそうね

寒くなると、冬季限定のボンボンが解禁されるからつい購買意欲が出ちゃう

[掲げられたグラスに揺れる、林檎ワインの色と香りに気付けば。笑って]

ふふ、余程リンゴが好きなのね。あなたが>>5から林檎酒を引いた時には、ラ神のエアリーディング力にくすりとしたものよ

[きっと家にも林檎がたくさん積まれてそうだと想像しつつ]

(-547) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 矢擲手 ジゼル

>>671アリョール
消える羽……それこそ配管工がよくゲットする、コインみたいね。放置で点滅から消滅。みたいに


>>668オズ
寝ぼけつつ笑いつつみかんを落とさないなんて、やるわね。**

(674) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 矢擲手 ジゼル

>>656

よう、寝ているオズワルドだ。
もらってくぜ。チョコレートをつまみに、酒を呑みたい気分だ。

[菓子の山から、一箱つまみ上げてばりばりと包装を開いた]
[ようだ]

(-548) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

アリョールは、何か食べ物を探してくる、と言い宿を出た**

2013/11/29(Fri) 20時半頃


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……?!?
[笑い出したジゼルに驚きつつも、その笑顔にほっとして。でもやはり焦りもあり、心配もあり]

……
[可愛い、という言葉に少しだけ困惑。だが続けられた言葉にどこか気恥かしそうに]
[優しく、笑んで]

(-549) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>668
おい、怖いから起きろ。

[ずびし、と頭にチョップを頭にお見舞いする。
表情は硬いままだが、どことなく楽しんでいる節すらある]

……ふ。

[思わず溢れた笑いに帽子の奥の目を瞬かせ、照れ隠しのように頭に乗ったみかんをひとつ取り、オズワルドの頬に押し付けようと]

これでも食って、もっとはっぴーとやらになっておけ。

(675) 2013/11/29(Fri) 20時半頃

【秘】 馬車引 マーティン → ランプ屋 オズワルド

へぇ、面白いなぁ。
[オズワルドの二面性を揶揄するわけでも、信じていないわけでもなく、本当に素直な感想としてそう言った]

 
普段は……スキマって呼んでいいかな?
スキマの方の意識はどうなってんの?

(-550) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【見】 調香師 テム

[煙の奥、表を眺めながら葉を刻んだり油に花を浸したりする男の姿]

……ん

[目線>>611に気付くと膝の上にいた猫を撫で、ほら行ってやれと指を指す]

何なら、これを使うと良い

[萬屋めがけて投げた香り袋には、木天蓼の花と実がいくつか]

(@39) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【秘】 馬車引 マーティン → ランプ屋 オズワルド

馬車は、あの揺れがいいよな。
[分かってくれて嬉しい、と緩んだ笑みを浮かべながら]

ほほぅ、いいね。今度あんたの店に行ってみるよ。
……あれ。そういえば、本当に今さらだけども。
あんたの名前ってなんて言うんだ?
[最初に聞くべきだったな、と少し照れたように]

(-551) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

アリョール >>669
それは……見てくれからしてやめた方が良かっただろうが、うむ。
俺も食料が枯渇していた時に食べたから、人のことは言えんが。

[帽子の奥で仲間を見るような目をして、肩をそっと叩く]

ふむ、飛べたなら便利そうだったのだが。
過去を振り返っても仕方ない。
早くいい方向へ進むといいな。

嗚呼、こいつはラックと言う。
こいつも羽を怪我していてな、もう長時間飛ぶことは叶わない。
お前と似ているかもしれん……と、失礼だったか。

(676) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 住所不定無職 アリョール

……面白いなぁ。
[歪んだ笑みを隠さず、アリョールの翼を向きに沿って、つつっと指で撫でた]

(-552) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【見】 動物商 ゾエル

私もみかんが食べたくなりました。

>>642
一つ、いただきますね。
[頭に積みあがったミカンを一つ手に取り。はずみで他のみかんが崩れないように注意しつつ]

(@40) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

おや、そうなのか。
しかしおじさんに刺す物好きはいないだろうに。

[特産を聞いて驚いたようだが、本気にした様子はない]

嗚呼、今が良ければ、過去に何があろうと糧になる。
俺の持論だがね。
お嬢さんの今が幸福ならばそれでいい。

[目尻の皺をまた深くして微笑む。
懐から空色をした羽を取り出すと、そっと差し出した]

幸運の名を持つこいつから抜けた羽だ。
お嬢さんの未来も幸福であるように。

(-553) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
相変わらず非桃仕様の我がキャラである。基本。

(-554) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【秘】 馬車引 マーティン → サイキッカー カルベイン

ちわーっす。
ラ神からのお届け物に上がりましたー。
[おつまみの宅配]

1.なんか変な気持ちになる焼き鳥
2.何でも赤裸々に答えたくなる焼き鳥
3.愛を囁きたくなる焼き鳥
4.キス魔になる焼き鳥
5.最初に見た人に一定時間惚れちゃう焼き鳥
6.セフセフな焼き鳥

お好きなのを6でどうぞー。

(-555) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【秘】 馬車引 マーティン → サイキッカー カルベイン

……いや、うん。
ほら、人間だもの。

お好きなのを[[1d6 ]]でどぞー。

(-556) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>675
[固い衝撃をずびし、と受け、いちど炬燵に顔をつっ伏す。
ばらばらと、頭からみかんが転がり落ちて行った]

[仄かに鼻孔をくすぐっていた蜜柑の香りに]
みかんが! 炬燵に蜜柑が出現した!!!

旦那、ちょーーーーーCOOOOOOOOOOOOOLだぜ!

(677) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
>旦那
蜜柑を炬燵に用意したグレンの旦那と、オズワルドに蜜柑くれた鷹の旦那、両方。

やっぱり、リュウノスケを思いだすw
*/

(-557) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

むぐ。

[頭に乗っていた蜜柑を、むにり、と頰に押し付けられて、口を閉じた]
[一心不乱にみかん剝きむき]

(678) 2013/11/29(Fri) 21時頃

マーティンは、オズワルドの手を振る姿を見て笑った

2013/11/29(Fri) 21時頃


【見】 動物商 ゾエル

ヨゼフィーネ>>646

鳥は可愛いですよね。家の中で放し飼いにしてもよいですし。
手をかけてあげればちゃんと懐くし寿命も長いです。

ヨウムなんかは30年ほど生きるし知能も高いのでとても人気があります。

もしお迎えの機会があればぜひ。

(@41) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 馬車引 マーティン

……。
[手元にみかんはあるが、剥くのが面倒くさい]

>>678
一個くれ。
[口を開けて催促]

(679) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>677
嗚呼……。

[転がり落ちるみかんを見つめ残念そうにしているところに、跳ね上がった男のテンションを耳にして、びくりと肩を跳ねさせる。
驚きに鷹が宙を舞い、天井を数周してから再び、肩に戻ってきた]

煩い落ち着け。
みかんならまだたくさんあるから、これでも口に詰めておけ。

[恥ずかしそうに眉間に皺を寄せながら、皮ごとみかんを男の口に詰めようと]

(680) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[男>>678が静かになったなら、ひとつ息を吐いて、皮ごとみかん窒息事件は未遂に終わっただろう。
萬屋の男に剥いてもらったみかんをひとふさ抓んでは、鷹と自分交互に食している。]

(681) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>@41
ヨウム……ってなんだろう。新種かな。

>>681
……一個。
[色んな人に一個ずつ貰おう作戦]

(682) 2013/11/29(Fri) 21時頃

オズワルドは、[ゾエル>>@40 頭から落ちるまえに、蜜柑が取れていると良いのだが]

2013/11/29(Fri) 21時頃


【見】 動物商 ゾエル

ナタリー>>654

毬藻、、ですか[小首をかしげて]
…すみません、ちょっと専門外なのでよく知らないのですが。
あまり動いたりしないのですよね。某青い生き物みたく重なってキングになったりすることもなく。

寂しい、のでしたら飼いやすいミドリガメなんかもおすすめですよ!

(@42) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

マーティン>>679
なんでオマエにやらねばならん。
[むきむきむき。ぽいっ]

[みかんを一房、マーティンの口めがけて放った]

(683) 2013/11/29(Fri) 21時頃

オズワルドは、「ふぁあああ……良く寝た」[バラードが心地良かった所為だろうか]

2013/11/29(Fri) 21時頃


【見】 楽師 ルイ

[片羽のアリョールと…飛べない鷹のラックを視界にそっと歌った]

空の 孤独な鷹よ
風に 抗いながら
そこにあるのは 光と闇
一人だけの 空

空を見上げて 泣いた
一人生きている君よ
真実の名を 教えておくれ
いつの日か 消えてしまう君よ

光が闇に 溶けるように
心の中を とおりすぎる君の歌を
歌うよ…

(@43) 2013/11/29(Fri) 21時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

マーティン >>682
剥ける手があるのだから、それくらいは自分でするものだぞ……。

[呆れたような声を出して、指で一房抓み、男の方へ放り投げた]

(684) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【見】 楽師 ルイ

[歌い終わる頃には場に蜜柑が飛び交い、にぎやかになっていた。にこりと微笑むと少し陽気な曲に切り替えた]

(@44) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*新幹線なう。

(-558) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【見】 動物商 ゾエル

マーティン>>682

[パラパラと辞書をひきつつ]
ヨウムはアフリカ西海岸の森林に生息する大型インコです。
ちょっと顔は怖いですけど、人の言葉を真似るだけでなく意味を理解してコミュニケーションをとることもできます。

先ほど寿命が30年と言ってしまいましたが、50年!!の間違いでした。長生きですね…

(@45) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>680>>681
[これでも口に詰めておけ、と近づけられた蜜柑を。
すなおに、がぶりと皮に歯を立てて受け取った]

もごもごもごもご

[窒息はしていないから、未遂だろう。

ちなみに、柑橘の馥郁たる香りを鼻腔いっぱいに堪能しているハッピーマニアの発言の訳:
これがオレンジピールチョコなら、さらにハッピーだろうなあ][蜜柑剝き中]

(685) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

ルイ>>@38
ありがとう。スカ……良い音だわ

[楽器を奏でながらでも説明してくれたことに少し驚きつつ]

郷愁をそそられる音ね

[ゆったりと弓で奏でられる僅かにざらついた弦の音にゆっくりと目を閉じて聞き入った]

(686) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

あいむはっぴー!
だってズィーの作ってくれたアップルワインのカクテルが美味しいんだもの。林檎の香りって幸せの香り

[オズワルド>>670の寝言に陽気に答えた]

全力で叶えてくれるオズワルドもハッピーなのよね
誰かが不幸自己申告したらどうしてくれるのか気になっちゃうわね
よし、数日後に何か困ってしまう事があったらオズワルドに相談するわ

[勝手に決めてアップルワインのジンジャーエール割りを飲み乾した]

(687) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

オズワルド>>673
サボテン飼っていたの?
とげとげしたり巨大化したり花を咲かせてくれる分お喋りよね
聞いてよ聞いてアロエリーナ♪とか話し掛けたくなっちゃいそう

毬藻は花も無いし巨大化もしないし、ただじっと光合成するだけで悟りを開いた禅僧みたいだったわ
見ているだけで無我の境地
一瓶のZEN空間

(688) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
ルイ>>@43
いい歌詞だなあ。


……と思ったら、ホントにあった。
新居昭乃さんの名前があって納得。

手蔦さんのテルーの唄、好きだ。谷山さんのテルーの唄も好きだけど、テルーなら手蔦さんが好みー。
*/

(-559) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【独】 林檎摘 ナタリー

>>685
オレンジピールチョコ……オズワルドがhikoichiさんなんだろうか?

(-560) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[ラックを撫でる指は見るからに優しく愛情が込められている]

ラックもヴァルツの事が好きで離れたくないのね

[毬藻しか飼ったことの無い自分には憧れる関係性だった]


林檎に関してだけだし、まだまだ勉強中だけど……実になっていると良いな

[林檎が私の実となって、と言われれば嬉しくなり顔も綻ぶ。物心付いた時から林檎の香りは傍らにあった。自分の故郷が無くなってもその果実が身として結実するのであれば少しは寂しさも紛れる]

[新しい料理は恋の甘さだろうか]

初恋も過去のもの――として現在と切り分ける事は私にはまだ難しいみたいだから……ときめくかと問われれば――――

[少し思案した後、悪戯っぽく笑みを浮かべる]

そもそも、私の初恋の話、本当のことを”かたった”ように聞こえたかしら?

[騙った可能性を滲ませ、ヴァルツを見上げた。
林檎の木箱を踵でかるくトン・トト・トトンと打ち鳴らしながら林檎をくるりと指先で回す。ヴァルツの自称を聞けばぷっと吹き出す]

そんな年には見えないけれど……いくつなのかしら?

(-561) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[切なさと力強さの共存する歌>>@43を耳にすれば、呼応するように鷹が空を舞う。
途中で力尽きたのか男の肩に舞い降りた後も、かそけき声で鳴いていた]

素敵な歌を感謝する。
こいつもよろこんだようだ。

[陽気な曲を奏で始めた楽師>>@44に礼を告げて、胸に手を当てた]

(689) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

ゾエルは、蜜柑とみかんは違うのでしょうか…?

2013/11/29(Fri) 21時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>685
[回収しようと思っていたみかんを歯で受け止められて、帽子の奥の目を見開く]

……っぷ、はははは!

[予想外の行動にとうとう吹き出してしまい、目尻に刻まれた皺を深くした。
むしろこちらが窒息しそうだ]

はは、はぁ……なんだ、これ以上俺を笑わせないでくれよ。

[もごもご言っている内容が分からず、声を震わせている]

(690) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>683 >>684
にーさんにランプ屋さん、ありがと。
[ぱくぱくと口でキャッチ。満足したようでこたつに突っ伏している]

>>@45
意味を理解してコミュニケーション!
へぇ、しかも長寿なんだ。ちょっとペットに欲しいかも。

(691) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

【人】 保育士 フィオナ

ふぁー、もー、さーむいしぃー。
あったかいおでんが幸せ~。
[容器のだいこんをつんつんしながら]

ちぃーっす。みーんなよく喋るねぇー。

(692) 2013/11/29(Fri) 21時半頃

マーティンは、ルイの歌声に聞き惚れながら、目を瞑った**

2013/11/29(Fri) 21時半頃


ナタリーは、>>ゾエル 蜜柑とみかんは同じじゃないの? どれの事だろう?

2013/11/29(Fri) 21時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

ゾエル>>@42
ミドリガメ、飼いやすいんだ。大きくなって大変、みたいなイメージがあったわ

でも、毬藻程じゃないけど、亀もけっこう哲学的な生き物に思えるのよね

[きっと宇宙が亀の上に成り立っているせいに違いない――等と林檎ワインを飲みながら呟いた]

(693) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

アリョール>>671
身体から離れると消えたってことは……もしかしてアリョールから何か養分を吸い取って維持されているのかしら、その翼

[マジックキノコなんだか呪いなんだか寄生なんだか、いずれにせよ少し不気味とも言えるが、鷲の様な翼はそれだけ見ればかっこいいかも知れなくもない――といつか剥がれるかもしれない翼をじっと見ていた**]

(694) 2013/11/29(Fri) 22時頃

ゾエルは、>>ナタリー あ…同じなのですね。もしかして別もの?と思ってしまいました//

2013/11/29(Fri) 22時頃


ゾエルは、では、そろそろ失礼いたします。明日からの皆さまのご健闘、見学席で応援させていただきます**

2013/11/29(Fri) 22時頃


【秘】 保育士 フィオナ → 教員 ユラッカ

小さいとき家でよく関わるのってお母さんじゃん?
口が「お母さん」って言葉を覚えてて、
とっさのときに間違って出ちゃったりすんのかなー。

恋人の名前を元恋人と間違えて呼ぶとかって
よく聞くトラブルだけどさ、
もしかして似たようなことだったりしてー?

自分の子供なんてまーだあんまり考えてないなー。
今は園の子供たちで精一杯だしぃ。

(-562) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 林檎摘 ナタリー

そうだといいんだが……どうなんだ、お前。

[鷹を見つめれば、優しげな声が返ってくる。
目尻の皺を深くし、これまでで一番穏やかな表情を浮かべた]

過去は今を築く欠片だ。
お嬢さんが愛したものたちは、その身体に確かに残っているだろう。
苦味も辛味も全部、嫌がることなく受け入れるといい。
そうすれば罪も罰も、苦しくはなくなるだろう。

[ようやく綻んだ顔に安堵の息を吐き、珈琲を傾ける。
ほろ苦い味は過去を想起させるけれど、それを感じているのは今の自身だ]

ふむ、お嬢さんは随分と策士のようだね。
俺には女の機微を察することは出来ないのだが。

[悪戯っぽい笑みを目にして、少し困ったように頬を掻く。
木箱のリズムと踊る赤に、翻弄されている自身が重なった]

もう30後半になる。
同僚からは枯れているから、爺呼ばわりもされていたがね。

[男ばかりの職場なのに飢えた様子もなく、実際そういったことへの興味が皆無に等しい。
自覚がある故に、おじさんと自称するようになったのはいつからだったか]

お嬢さんはまだまだ若いだろう。
……と、これもセクハラになるのだろうか。
感覚が掴めなくてな。すまない。

(-563) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【独】 楽師 ルイ

>>689 ん…。
ヴァルツのイケメンプレイを見るの好きやわー…。

雰囲気ある人多くて、居心地良いなぁ…。

(-564) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

マーティン >>691
器用だな、お前……。

[口でキャッチしたことに驚いたような声を出し、みかんと珈琲を堪能している**]

(695) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【秘】 保育士 フィオナ → 絨毯商 クー

なーんで身体にあんまりよくないものって
美味しく感じちゃうのかなぁ。
身体にいいものでもおいしいのはあるけどさぁ。

おいしい=味付けが濃い=塩分糖分多い みたいなー?

だーいじょうぶ!
中学の頃柔道やってたかんね。
付け上がったら投げ飛ばしちゃう準備はできてるよぉ、ふふーん。

(-565) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>580
へへー、ああいう簡単なのは作り慣れてんだー。
むずかしーのなんかはちょっと気合入れないと作れないけどねーw

(696) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>609
えー?強そうだと思ってたのに潰れてたの?
お酒は呑んでも呑まれちゃだめじゃーん?

危ない!と思ったら自制して烏龍茶とかにしないとぉ。
昨日のあたしみたいに、ね。あはは。

(697) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ゆあはっぴー!
[ナタリー>>687応える声に目が醒めて。昨日のように乾杯しようとしたが、持っているのは蜜柑だった]

林檎の香りは幸せの香りかあ! なるほど、ハッピーな香りにつつまれたナタリーはSO HAPPY! だな!!

なんだかアップルパイ食べたくなって来たな! 昨日はしょっぱいもの食べたかったが、今日は甘いものの気分だ!


[不幸自己申告~、のくだりを聞いて。ぐいっ、と近づき顔を覗き込み。にぃぃ~~~~っ、と口の両端を限界まで吊り上げた笑み]

(698) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 林檎摘 ナタリー

あのさ、俺はホントに、手段えらばないぜ?
あと、結構ジコチューだからな?

ハッピー! が衝突したら、俺は、俺が大事だとおもう人から、優先する。

[……と言いつつも、あまり深く考えていないかもしれない、起きているオズワルド、だが]

(-566) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

不幸になる予定があるのか? それは、とっても、アン・ハッピィーーーーーー! だ!
が!

そういうときに、は!
道がなければ穴を掘り、壁があれば掘削ドリルを用意する! それが、ハッピーーーーィィィィイ に 手段を選ばない! ハッピーマニアのあり方!

(699) 2013/11/29(Fri) 22時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
>ゾエルact
>蜜柑とみかん

字ヅラの関係で、ひらいたり開かなかったりしているだけです。

個人的には、「みかん」だと、まさに”テーブルオレンジ”的な炬燵のみかん。「蜜柑」だと、もっと皮が固そうなのも含まれる感じ。


……でも! オズワルドだから! そんな細かいコト気にしてないよ!
それより、読んだときの字面が、読みやすさに関わって大事だよ!*/

(-567) 2013/11/29(Fri) 22時頃

キースは、ふいー、仕事終了だ

2013/11/29(Fri) 22時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

ナタリー>>688
飼ってたぜ、サボテン。

でっかいのじゃなくて、ミニのちんまいのだけどな!
黄色い花つけたとたん、無口な窓際くんが陽気なおしゃれさんに変わった感じだ!!

サボテンって、曲聞いてたり、人の話聞いてたりしてそーな雰囲気があるんだよな……。


>毬藻
無我の境地……なんかイイわ。炬燵で溶けちまってるときの思考みたいな。
[違う]

(700) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

オズワルドは、煙草の旦那、おかえりー。そーいや腹減ったな……。[>>537有り難く6を頂いた]

2013/11/29(Fri) 22時半頃


【人】 保育士 フィオナ

いえーぃ!HAPPPPPPPY!

HAPPYだから飲んでもいい?
カシスミルクお願いしまーす♪

>>698
アップルパイかぁ。
さすがにこれから用意とかはできないけどぉ。

…そーだ、ナタリー、リンゴちょうだーい。

[ざくざく切りはじめた]

(701) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>690
[急にHAPPYな笑い声が鷹の旦那から聞こえて、目を向ける]

むぐ……む……ん  ?

[手にした一つめのみかんを剝き終わり、口に詰まって(詰められて?)いた蜜柑の方も、取ってむき始める]

…………ぷ、はあ。
ん? なんだ、旦那。アンタけっこー、ハッピーなようで安心したぜ!
みかんって、いー香りすンよなあ。

え、なんだよ。俺、なんか鷹の旦那を笑わせたっけ? んー……?

……ま、いいか! 楽しそーだし、笑ってるならノープロブレム!
HAPPPY! ってコトだよな!
[ハッピー人口が増えたと認識して、ゴキゲン]

(702) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 林檎摘 ナタリー

[>>527の表情を横目に見る
その瞳は白煙にかき消された

煙が空中に散った時に、ナタリーの目に映るもの

前髪に隠れた瞳はぎらつく
口元は先ほどのような薄く、暗い笑みを貼り付け
ジッポーをかつんかつん、とカウンターに打ち鳴らす

誰がどう見ても、彼女だけを挑発するような男の姿がそこにあった]

(-568) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

あー、なんだ
相変わらず騒がしいなおい

[>>5371を夕食がわりに頬張る]

(703) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

キースは、おう、ランプ屋の旦那

2013/11/29(Fri) 22時半頃


【人】 煙草屋 キース

昨日見た夢って…
先生、寝てないときはどうすりゃ良いんだ?

(704) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[かしわごはんと、具がいっぱいの味噌汁をかき込みつつ]

フィオナ>>701
haaaAAAPPPPPPPYYYYY な事は、イイ事だー!
よし、乾杯ーーーー!

[そのへんにあったカルーアの瓶をとって、グラスにとぽとぽ。
適当にミルクも注いで、牛乳とカルーアの比は、4:5ぐらい]

(705) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>542
そうさなぁ
だがアルコールは温めると酔いやすくなる
それだけは気をつけてくれよな

(706) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

砂糖とー、あ、レーズンがあるじゃーん。
あとバターは…てきとーでいっかぁ。

かきまぜてレンズでチン♪

シナモン振りかけたら、簡単リンゴ煮の完成だよー!

[入れたお皿を差し出して]

香りだけでもアップルパイ食べてる気分になれるっしょー?

(707) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

シャオシン>>570
歌をどうも
ただ、俺のこいつは甘いからな
キスしたら甘いのか、タバコの味かはわからねえよ、俺は

(708) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[カルーア:ミルク=5:4の飲み物を味見して]

……あっま! 濃い! そして甘い!!!

[ミルクをさらに、カルーア:ミルク=5:4+6になるように注いでみた]


そして、なんだかユラッカ[[who]]について歌いたい気分だ!
ルイの音楽が綺麗でハッピーだから、しかたないよな!

(709) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
……そいや、店にいるんだから、カルアミルクを自分で作る必要なかった。

まあいいか。
*/

(-569) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>705
いえーぃ、かんぱーい!
[グラスを鳴らして]

なんか食おうぜ そんで行こうぜ
これほどたやすく日は登るぅ~♪ってね!
[ごくごく]

>>704
えぇー、寝てないの?
キース大丈夫?生きてるぅ?
あ、生きてなかったらここにいないか。あははははー。

(710) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

マーティン>>655
さぁてね
ご自由な想像でどうぞ、だ

(711) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>709
ミルクが2倍になってもまだまだ濃いんじゃん?
カルーア:ミルク=1:3ぐらいがいいんだっけー?

(712) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

[肩をすくめる姿を認めれば
自分の座っていた席をのそりと立ち上がる

そして近くの壁に寄りかかりながら顎でその席を指し示した
どうやら座れ、と言いたいらしい]

(-571) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*灰に落としわすれた。*/
(>>687)

オズワルドはハッピーなのかね?
起きている方のオズワルドは、ハッピーだと思い込んでそうだね。
寝ているほうのオズワルドは、ハッピーかどうかは……起きているオズワルドが起きてるオズワルドである限り、ハッピーでなくはないかもな。

[@寝ている方のオズワルドの独り言]

(-570) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

キース>>706
あんがとよ!

なんか、旦那が面倒見がいいってハナシ、わかる気がしてきたぜ。

(713) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

アリョール>>669
それじゃただの女装癖だろ
そういうのを着た男を見たいんじゃねえか?
俺には良くわかんねえ趣味だから、そこは先生の旦那に聞いてくれや

(714) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>710
わかんねえぜ?
もしかしたら今の俺はリビングデッド
生きた屍、歩く死人、かもな

[疲れ果てた様子で煙草に火をつけた]

(715) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>713
おだてても何も出ねえぞ?
世話焼いてる覚えもねえしな

(716) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

フィオナ>>707
りんご煮かあ。いいねェ。
[くんくん、と、温かでいい匂いを嗅いで、ぱくり]


uhhhHHHHHHHHHNNnnnンんんんめぇええええええーーーーーーーーーー!

あったかくて、シナモンの香りがふわっと来て、幸せだあーーーー!
アイ ム ハァッピィイイイイイイイイイイイイ!


>>710
食って、呑んで、隣の幸せなヤツらとも、そーでないヤツらとも、HAPPYに喋る! だべる!
はぁ~~。これぞ、はっぴぃーイ!

(717) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

キースは、暇潰しにショー[[who]]の隣の席にどかりと座った

2013/11/29(Fri) 22時半頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

>>712
そーか? 2倍から3倍くらいでイイって聞いたけど……。[ぺろ、と舐めてみる]

ッ……かはっ!
まだ甘ぇ!
[ミルクどぽどぽ]

(718) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 靴屋 ショー

おい旦那
こいつら笑っちまうくれえ平和ボケしてると思わねえか?

俺はな、掃き溜めで生きてきた
ドブと血と硝煙と砂埃の匂いしかしねえ掃き溜めにな
そこで生き延びて、生き長らえて

ハイスクールになんか通ったことなんか、本当はねえ
口先だけの出任せさ
そんな俺にはな、旦那

こいつらが遠くて、眩しくて仕方ねえよ
目が焼かれちまいそうだぜ

(-572) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 煙草屋 キース

つーか>>707
アップルパイって…

お嬢さん、結構単純だよな

[呆れながら呟いた]

(719) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>696
そうなのか。
俺もつまみくらいは作るが、一手間かけるところがさすがだなと思った。
また今度、何か作ってもらってもいいだろうか。

[塩アーモンドが気に入ったようで、そう願ってみる]

(720) 2013/11/29(Fri) 22時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>702
ふ……そうだな。
果物の香りはどれもいいものだ。

[ようやく笑いが落ち着いたようで、一つ咳払いをして言葉を紡ぐ]

いや俺は……そうだな、まあ、はっぴーなんだろう。
そのみかん、半分俺にくれ。
食べ終わってしまった。

[恥ずかしさに否定しようとするも、ご機嫌な様子に毒気を抜かれたのか、穏やかな溜め息をつき答える。
剥き始めた二個目のみかんを指し示し、左手を出した]

(721) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ショー……。てめぇも、もっとHAPPYになれる筈だぜ……無口なショー。[ショーの前のグラスに、ミルクどぽどぽ(※カルアは入れ忘れてる)]

キース>>716
んあー。

あー。おーけーおーけー。あんだすとぅーーーーっど。

まあ、他人からしちゃ、世話やかれてるよーにも見えるがな!
[濃いカルアでかんぱ~い!]

(722) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>707
……と思ったら、もう作っていたのだな。
俺も頂こう。いい香りだ。

[フォークを手に取り、林檎を刺して、口へ運ぶ]

うむ、甘すぎず美味いな。
この香りがシナモンというやつか。
こいつも食えるのだろうか。

[鷹に差し出してみるも、加工品はさすがに食べない様子]

(723) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

オズワルド>>722
…ぜってえわかってねえ気がする

[シーバスをグラスにロックで注ぎ、かつんと合わせた]

(724) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>715
リビングデッド…
聖水振りかけたらなんか起こったりするぅ?

…作ってみようと思ったけど、
ものすごく長い呪文が必要みたいだから諦めたしー…

(725) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【独】 保育士 フィオナ

>>725
[コップに水、片や少量の塩を用意]
我は汝、
-地の被造物を生ける神によって
-聖なる神によって
-全能なる神によって祓い清め
-精霊と人の子の主なる神の御名によりて
-汝よりすべての悪を一掃する。
-地の被造物よ、造り主を崇めよ。
-全能の父なる神、天地の創造主、
-子なる我らが救い主イエズス・キリストの名によりて…Amen
-水のおもてに大空を造られし全能の父なる神の御名によりて
-子なる救い主イエズス・キリストの御名において
-我は汝を神に仕えるよう清める
-父と子と精霊の名において…Amen
[さっと塩をコップに入れて]

-おお神よ、天地の主よ、天地の万物の主よ
-目に見え、また目に見えぬ主よ、我は御身に祈らん。
-力ある御右手をこれらのエレメントの上に差しのべ
-聖なる御名によりてこれらを清められんことを。
-願わくばこの塩が肉体の健康に役立ち
-この水が魂の健康に役立つように。
-これらが用いられるところからあらゆる不幸の力
-あらゆる悪の迷妄と手管が追い払われるように。

-我らが救い主イエズス・キリストのために…Amen

長いよね、ちょー長いよねw

(-573) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>725
煙草の火が消える
だから出来てもやるな

と言うか、本王にお嬢さんどっかのRPGの生まれだろ

(726) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>719
えー、なんでぇ!?
アップルパイといえば、あのシナモンの香りと
シャキッと甘いリンゴでしょぉ?
そりゃパイ生地がないとアップルパイとは言えないけどさー。

アップルパイ食べてるような気分!にはなれるよぉ。

あ、でもキースは甘いの苦手なんだっけ。あははははー♪

(727) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>727
そうじゃなくってだな
俺がアップルパイ作ってる方がお似合いって言った途端それかよ
って事だ

おう、だからそれ、近寄せんなよ

(728) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>720
おつまみなんだからそのまま食べてもいいんだけどねぇ。
ちょっと工夫していつもと違う味にすると、
なんか贅沢してる気分になるじゃん?

でしょでしょさすがでしょー!
小さい子供たちと同じように
あたし褒められて伸びるタイプなんですー。
うーんと褒めてね~♪

(729) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>728
Σ…はっ!?

ごめーん、そういえばキースにそんなこと言われてたよね!

すっかり忘れてた。あははははー。

(730) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>730
無意識かよ…
とことん単純な奴だな

まぁ、そこが取り柄なのかもしれんけどよ

(731) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【独】 保育士 フィオナ

>>726
どっかのRPGっていうか
どっかにシミュレーションゲームの生まれです!
主に喋りが!

(-574) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 収集家 ヨゼフィーネ

[…はふらつきながらこちらに来る女性をただ見つめていた。
何をしようとしているのだろうと思えば、自分の前で立ち止まり、さらには酒を差し出され完全に虚を突かれる]

私ですか?えっ?
素敵なお姉さんが殿方ではなくまさか私とお酒を酌み交わして下さるなんて光栄ですね。

[受け取りグラスに注げばヨゼフィーネへ向き直って乾杯、と]

(-575) 2013/11/29(Fri) 23時頃

シャオシンは、ちーっす。

2013/11/29(Fri) 23時頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>721
んあー、半分でいいのか?

[穏やかで、雰囲気がなんとなく柔らかくなった鷹匠の様子に、にかっ、と笑う]

そーだよな! 人はみんなハッピーじゃなきゃな!


[剝いていた蜜柑の、半円ぶんの房を取り。
そのまま渡そうとして、差し出された腕に届くように持ち替え、渡した]


そーいや、ラックもみかん食うんだっけ?
[他人の手からは食べないかもしれないが、そんな事は知らず気にせずに、自分の手元から房をひとつ取って、鷹へと差し出す]

(732) 2013/11/29(Fri) 23時頃

シャオシンは、…とりあえずログの海にざぶんしてくる。

2013/11/29(Fri) 23時頃


キースは、ショーに語りかけたが返事がないので、次はオペラ[[who]]のところへ

2013/11/29(Fri) 23時頃


【独】 ランプ屋 オズワルド

>>742
おけーおけー。あいむあんだすとぅーっど!

[甘いアップルパイと、甘いカルアミルクのグラスをそれぞれ両手に]

自衛のため、って言いたいカンジだろ?



………………まー、俺がわかってなくても良いよね!
[@寝ていない方ではない方のオズワルド]

(-576) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【秘】 煙草屋 キース → 手品師 オペラ

よう、奇術師のお嬢さん
どうだい、楽しんでるかい

[オペラの隣の席に座ると、煙を吐きながらそう尋ねた]

(-577) 2013/11/29(Fri) 23時頃

オズワルドは、ログ海ダイブのシャオシンに、かんぱーい!

2013/11/29(Fri) 23時頃


【秘】 玩具商 ズィー → 動物商 ゾエル

[名前を聞いて笑う]

確かにどこかで聞いたかも知れませんね?ふふふ。
その名前だと、男の子でしょうか。

名前がついているってことはこの子はまだ離れていかないと思っていいのです?
また会えるのかな?

ジジ、よろしくね……?

[黒猫の背を上から下へ、滑るように撫でた]

(-578) 2013/11/29(Fri) 23時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>729
うむ、軍ではそういう気遣いは見られんからな。
感謝する。

[はしゃぐ様子に目尻の皺を深くして]

ふ……えらいぞえらい。
また美味しいものを作ってくれたら、また褒めてやろう。

(733) 2013/11/29(Fri) 23時頃

ヴァルツは、シャオシンに手を振った。

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

9(0..100)x1

(-579) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

ええ、素直に言うこと聞いときますよ。
副流煙は…確かに、普段は辛いもんでしたが。

これは別だなあ、と。

[すん、と鼻を鳴らせば変わらぬ甘い甘い香り。へらりと相好を崩し]

……優しいんすねえ。
[どこかおかしげに]

(-580) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

フィオナは、海ダイブのシャオシンに、ばんざーい!に見えたとか。特攻隊…?

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 住所不定無職 アリョール

全裸になったり物壊したり人に襲いかかったりせんかったらセエフですよ。
[極端に酷いものを並べ、慰めのようなものをかけて]

[是に、コーヒーを淹れ、カップの上にスプーン、そして角砂糖一つを載せる。さっとブランデーを染み込ませて、そこへ火種を近づければ、ぼうと青い炎が点る]

はい、火が消えたら混ぜて飲んでくださいよ、と。

(-581) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[花が閉じても、奥には笑みが咲いたまま]

[値踏みするように、試すように――楽しむように。その眼差しは普段男が他人へ向けるものだが、むず痒さはあれ、彼女のものは悪くない。そうした視線を感じた後に、落とされた答え]

ああ、ああ。成程。
これを武器だと仰って下さる。

[至極愉しげ、悦ばしさを目に宿して彼女を見つめる。ああそのいらえが好ましい、こうして会話を重ね続けて良かったと。いやきっかけは彼女からだったか、もはやそのような事実はどうでもいい]

ええ、正しく。これはオレの武器でしょう。

[伏せた、誤魔化した一つ。武器は隠してこそ。全てを暴かれてしまっては、抵抗する手立てなど無くなってしまうから。他の武器はまだ、彼女を眩しげに見つめる赤い目で覆えていただろうか]

(-582) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>732
うむ、半分はお前が食べるといい。

[溌剌とした笑みに口の端を僅か上げることで応える]

ふ……変なやつだ。

[苦笑を零しながらみかんの房を受け取り、片手で一房ずつに分ける。
口へ放り込んでいると、言葉と共に鷹へ差し出されたみかんを視線で追った]

元々俺が飼い主だった訳でもないしな。
おそらく大丈夫だとは思うが……。

[鷹は理知的な瞳でオズワルドを見つめた後、その手からみかんの房を嘴で抓み上げた。
感謝を伝えるように頭をその手に一瞬押し付け、啄み始める]

ふむ、お前のはっぴーは伝わったようだぞ。

[真顔に近い表情だが、声音はどこか柔らかい]

(734) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 矢擲手 ジゼル

[店内で酒を楽しんでいたか、それとも話に花を咲かせていたか。頃合いを適当に見計らって、彼女に話しかける]

ああ、昨夜はどうも。風邪引かずにすみました。

……さ、これが先日話してたものですよ、と。

[懐から取り出した小さな紙包み、それを彼女の前に差し出す。中を開ければ、すらりとした細身の口紅、照明に当てられ艶と光る銀のボディそれを、好きに見るように促しただろう]

(-583) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 林檎摘 ナタリー

[手招きに気付き、耳を傾ければ、目を瞬いて彼女の顔を見た]

……ふむ?
謎かけ遊び、ですかね。

[酒の在処をちらりと見遣り、リキュールを確認しながら]

構いませんよ。届けりゃいいんですね。
ちと人が多すぎて取りこぼしそうではありますが……

もし「誰なのか」をオレに聞かれても、しらを切ってりゃいいんでしょうか?

(-584) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

[ふと顔を上げると、マーティンの姿が見えた]

[首を傾げる仕草に、ひらひらと手を振って。その後ちょいちょいと手招きした]

(-585) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【見】 楽師 ルイ

[ふう…と一つため息をついて、膝に乗せていた楽器を横に置いた。
>>689 翼を持つ物に音曲を気に入って貰えた事に嬉しくなって、しばらく演奏に没頭していた。]

フィオナ>>707 いただきます…
…甘くておいしい…

[シャクシャクとりんごを口に運ぶ。
ヴァルツ>>733の言葉が耳に入ると、驚いて目を向けた]

…軍人…さん?

(@46) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

シャオシンは、オズワルドやヴァルツに手を振り返した。

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

そうかい?
こいつは場所を選ぶんでな
焼肉屋に行ったときとか悲惨だぜw

[グレンの脳裏に炭火の匂いと甘いチェリーのブレンドされた感覚は伝わるだろうか]

俺は俺に優しい奴には優しいよ
ただそれだけだ

(-586) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

キースは、白煙に塗れながら周囲の様子を観察している

2013/11/29(Fri) 23時半頃


ルイは、シャオシンに微笑んだ。

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 保育士 フィオナ

>>733
いえーぃ、褒められたー!
これ言って素直に褒められることって
実はあんまなかったんだけどねー。あははははー。

おーぅ?軍人さんだったのー?
鷹匠ってぐらいだから狩人さんなのかと思ってたよー。

(735) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
オズワルドをみていると、
バッカーノのエルマーを思い出す。
ちょっと違うけど。でも、楽しそうでいいよね。

(-587) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

シャオシンは、ルイにも手を振った。

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 門番 シャオシン

おこたでミカン最高!
初恋の思い出つれづれ
え?ヴァルツって軍属?

の三本な感じなんかね?

(736) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

だいぶまたおそい時間になってしまいました……
そろそろ締めのものが欲しい時間じゃないかとメニューを預かって参りました

[次の様に書かれている

1.[[1d6*]]の間脱ぎたくなる濃厚豚骨辛麺
2.自分の趣味について語りたくなる鶏白湯ラーメン
3.[[1d6*]]の間近くの人にくっつきたくなる卵とニラのおじや
4.直近会話していた相手に秘話で何かプレゼントしたくなるシラス雑炊
5.空の器(誰かに何か分けてもらう、効果はそれに准ずる)
6.意中の人の特徴を話したくなる焼きおにぎりの出汁茶漬け

[[1d6*]]でどうぞ]

(737) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ルイ >>@46
ん?
もう退役してしまったがな。

[失われた右腕を振って]

どうかしたか?

(738) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

オズワルドは、フィオナ:特攻隊シャオシン>ばんざーい、してかんぱーい! すりゃ、問題なくね? いーんじゃね![お気楽]

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【削除】 煙草屋 キース

お、隅っこの旦那(?)
毎回食事ありがとな

[>>737から1を取って自分の前に置いた]

2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>735
ふむ、そうなのか?
褒めて伸びるやつはそうしてやった方がいい。
その方が本人も相手も嬉しいだろうに。

[不思議そうに呟いて]

嗚呼、言っていなかったか。
こいつも伝令として活躍していたんだが、お互い怪我をしてな。
今は鷹匠を生業としている。

[鷹を指し示して、何てことないように告げた]

(739) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【削除】 煙草屋 キース

お、隅っこの旦那(?)
毎回食事ありがとな

[>>737から1を取って自分の前に置いた]

2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

[コタツでぐだりぐだりとしている間に賑やかになっていた]

あったかいですね……

[ぬくくて出られない]

(740) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

オズワルド>>636
おかげさまで明日はいい夢みられそうで、寝るのが楽しみだ。
多分、風花妖精[[role]][[omikuji]]な気分になるような夢をみれるだろう?

キース>>708
へー、甘い味の煙草もあるのか。
甘味は苦手なのに?

キスの味は恋人に感想を聞いて、気が向いたら俺に教えてくれ。
まぁ、二人の秘密、ならそれはそれで。
[ししし、と笑った。キースに恋人がいるかどうかは知らない。]

(741) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 煙草屋 キース

/*ラ神はどうしても脱がせたいようだ。

でもなぁ、正直脱ぐRPは回したくないのです。
すみませぬ皆様。

(-588) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

ヴァルツ>>624
茶は何でも合いますよ。
……なんて言ったら終わっちまいますね。

ほうじ茶は食後のしめにほっと飲むのがお勧めですねえ。
後は油もんのお供に。口がさっぱりしていい。

[そう楽しげに零しながら、みかんを剥いては自分へ、隣へと置いていってただろうか]

ジゼル>>631
成程、なら酔い覚めには柑橘ジュースってのもありですか。
[みかんを剥くその傍で、自分も同じようにしながら]

そうそう、宝物に恵まれますように、ですね。
栗きんとんも似たよなものでしたか。

[話しているとおせちが食べたくなってくる。金柑の代わりにみかんを口に放り込み、その甘さを堪能した]

(742) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

シャオシンは、フィオナのactに気づいてなかった。特攻野郎か、かっこいいな。

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 煙草屋 キース

シャオシン>>741
味と言うか、フレーバーだな
甘味は胸焼けで全焼する

恋人ねぇ
そんな物好きがいるとは思えねえけどな

[興味なさげにぼやいた]

(743) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

シャオシンは、オズワルドと乾杯しようと、グラス掲げた。[相当乾杯したいらしいと電波受信した。]

2013/11/29(Fri) 23時半頃


キースは、>>737から1を手にとった

2013/11/29(Fri) 23時半頃


妖精の呻き(村建て人)

いつの間にやら見物人まで満員御礼です。
ありがとうございます!

ところで「点呼」とかいうボタンが目に入って入って押してみたくてうずうず。
点呼!点呼!((o(´∀`)o))ワクワク
すみません自重します。


さて。
現在見物人の設定は「舞台」になっておりますが、
夜明け15分前(24:45)頃に「裏方」へと変更致します。

見物人さんと秘話を行っている方はその時間までに再会を誓って固く握手を交わすなり熱い抱擁をするなり、ご挨拶を済ませておいて下さいませね。

(#2) 2013/11/29(Fri) 23時半頃


【独】 煙草屋 キース

/* くっそwwwwwwwwwwwww

(-589) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

[店内のコタツに気付くと]

コタツかあ……良いですね。コタツがあれば2階のベランダ席も使えますが……さすがにそんな物好きは居ないかな?星を見ながらいっぱいという……

しかし今日は雲が出てるかな……残念です

(744) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[皆の賑やかな声で目を開けるも。まだ眠く炬燵から出られない]

……
[温かくて、再び眠ってしまいそう]

(745) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

キースは、ラーメンずびずば…5

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【見】 楽師 ルイ

ヴァルツ>>738 …あ、いいえ…
軍属の香りがしなかったので、意外で…。

そう、貴方からは誇り高い戦士の気配がする…

[凝視していた事に気付くと、バツが悪そうに視線を逸らした。僅かに震える指先を誤魔化すかのように飲み物を取りに立った。ヴァルツを振りむくと声をかける]

…お酒、召し上がらないのでしたかしら…。
砂漠のウィスキー…
ミントティーに砂糖を落として
いかが?

(@47) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 萬屋 グレン

テム>>@39
[視線が合えば、テムの話を理解したか、膝の上の茶虎がこちらを見る。そして放り投げられた木天蓼入りの袋をキャッチして]

……おー、おいでー。

[袋そのまま、猫に見えるようふりふりと。木天蓼につられたか、飼い主の言を聞いたか。てこてこと歩み寄ってきた猫がコタツへ潜り込み、ひょこりと頭だけを外に出してくつろぎ始めた]

(746) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【見】 調香師 テム

[じわじわと人が増えていく。その内の一人がメニューを見せてくれた]

……2

[肩に乗った猫をじゃらしながら、有難く注文]

(@48) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

>>#2村立て様おつかれさまです。
[おしても良いのですよ……と無責任な事は言わない様に必死に飲み込んだ]

(747) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 萬屋 グレン

>>#2 点呼!点呼!ワロタwwwww

(-590) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[お腹が空いたので、>>737から6を手に取り。
何時も食事を用意してくれるウィッキオロッカに感謝した]

(748) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

シャオシンは、夢見あまりよくなさそうだ!

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 煙草屋 キース

>>#2
はいほい、了解だぜ

[拉麺を食べながら]

あっついな、これ
どうにも我慢なんねえ

[そう言うとTシャツをがばっと脱ぎ捨てた
そのまま拉麺を食べている]

(749) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

ルークは、…………!???![焼きおにぎりの出汁茶漬け片手に、動きが止まる]

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 保育士 フィオナ

みかんかぁ。
みかんの皮、捨てずにお風呂に浮かべると、
保温効果があってお肌にもいいらしいじゃん?
あたしやったことないんだけどさ、誰か試したことある人っているー?
人によってはヒリヒリしちゃうんだってさー。

>>739
へー。
鷹の伝令って何それちょーかっこいいんだけど!
お手紙とか運んでくれたりするのー?鳩みたいに。

(750) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

ルイは、メニューに気付くと>>737 6を手に取った

2013/11/29(Fri) 23時半頃


ルイは、メニューに気付くと>>737 3を手に取った

2013/11/29(Fri) 23時半頃


キースは、ハサミの旦那、期待してるぜ(にやにや

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 理髪師 ルーク

……!
[>>#2村建て様お疲れ様です。了解致しましたとメモ帳に書いた]

(751) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 門番 シャオシン

妖精さん、お疲れ様>>#2
満員御礼おめでとうございます。

押すなよー、押すなよー。

(752) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

ルークは、…[初恋の話をしたくなるおにぎりといい、どうして自分はこの手のものを引いてしまうのかと頭を抱えている]

2013/11/29(Fri) 23時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ウィッキオロッカ>>737
おかえり、お嬢さん。
いつも料理、感謝する。
ところで、誰から預かってきているんだ……?

[5を手に取りながら、不思議そうに]

グレン >>742
ふむ、食後か。
以前は珈琲を飲んでいたが、たまにはほうじ茶にするのもいいかもしれんな。
……嗚呼、感謝する。

[みかんが届く度に、鷹と自身交互に口にした]

(753) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 理髪師 ルーク

…………
[暫し逡巡して]

……
[意を決して夜食に口をつけた]

(754) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 煙草屋 キース

点呼に間に合わなかったらどうなんかね
店から蹴りだされんのかね

[けらけら笑いながら拉麺をすする

未だに上半身は裸のまま]

(755) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【見】 調香師 テム

>>737白湯ラーメンを手に取る]

……趣味。

ああ、そうだな……葉を刻んで香りが立つ瞬間。
あれが、堪らない

[麺を持ち上げて“丁度これぐらいだな”と呟いた。この程度の幅にまで刻んでしまうと、火を付けずとも香りが広がる。そこへ火を灯すのか、それとも油に香りを移すのか、考える時間は楽しい]

(@49) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

[のそり。コタツの中から出てきた]

…そしてボクは途方に暮れる

ログを読むのをあきらめたわけじゃない、ぞ…

[三河屋が置いていってくれたミカンに手を伸ばす]

お洒落に飲みたい時はカウンターで
自堕落にくつろぎたい時はコタツで…

これが住み分けってやつだね?

(756) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>#2
村建てさんお疲れ様でーす!

>>737
なんだかまーた怪しいものが。
またなんか変な薬入ってなきゃいいけどぉ。
[おそるおそる6を手に取る]

(757) 2013/11/29(Fri) 23時半頃

【独】 夜歩く ウィッキオロッカ

ほんとは意中の人の話なんかは[[fortune ]]%で振って成功したら的なのにしようと思ったんですが、それをやると直近同村した人たちに透けるので。やめておきました!もっと広まると良いのに!

[[fortune ]]%の確率で~~
[[fortune ]]が一度目より小さな数だと成立

(-591) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

……いいのか?忙しいなら無理しなくてもいいぞ。
[そう言いながらその顔は笑みを浮かべている]
  

 
[軽い足取りで元いた場所へと戻った]

(-592) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【見】 楽師 ルイ

[ヴァルツ>>753 の空の皿に気付くと、
意中の人の特徴を話したくなる焼きおにぎりの出汁茶漬けをその上に盛った。自分は2の間近くの人にくっつきたくなる卵とニラのおじやを手にしている]

なんだか、多く頂いてしまって。
よければどうぞ。

(@50) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【削除】 楽師 ルイ

[ヴァルツ>>753 の空の皿に気付くと、
意中の人の特徴を話したくなる焼きおにぎりの出汁茶漬けをその上に盛った。自分は4の間近くの人にくっつきたくなる卵とニラのおじやを手にしている]

なんだか、多く頂いてしまって。
よければどうぞ。

2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

おや、何も入っていないな。
[空の器を手に不思議な表情]

村建て >>#2
うむ、お疲れ様だ。
諸々了解している。

ウィッキオロッカ >>744
ふむ、こたつがあれば寒さも多少は凌げるだろう。
星を見上げながら飲む酒は美味いものだったが……残念だな。

(758) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 馬車引 マーティン

村建て様お疲れ様。
点呼押しても……明日に引き延ばされるかもしれないならそれはそれで?

いいね、夜食。
[>>737から3を手に取った]

(759) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>#2店内放送
…判った

ズィー[[who]]あたりと熱く抱擁を交わしたり、
別れのテープを投げ合ったりしてみようかな

[ごろごろごろごろ]

>>737ロッカ
ありがとう
ていうか君はお嬢さんだったのか

[コタツから上半だけ出して、1を引き寄せた]

(760) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

こたつもあるのか、そう言えば
いや、この暑さでコタツに入ったら干からびて死んじまいそうだからやめとこう

[まだ暑さはひかないようだ

拉麺をずるずる食べている、チャーシュー美味い]

(761) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[髪が。淡い照明に照らされた髪が綺麗な人]

……
[芯があって、優しくて。柔らかいその声に癒される。その人の笑顔で、心が温かくなる]

……っ!
[ここまでメモ帳に書いて我に帰り、その部分を破り捨てた]

(762) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ルイ >>@47
誇り高いね……買い被りすぎだ。
ただの負け犬さ。

[肩を竦め、指の震えを目にしたけれど、指摘されたくないだろうと触れることはせず]

ふむ、それはどんなものだろうか。
頼んでもいいか。

(763) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

なんだ、焼きおにぎりのお茶漬けだったら普通じゃーん♪
[もぐもぐもぐ]

そーだねぇ。あたしの意中の人は…
…ひ、秘密だよー、ひーみーつ!(逃

(764) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

お、今日のご飯ですか。

[ウィッキオロッカが携えてきたメニュー>>737を眺めて6を頼んだ]

[届くまで猫の狭い額を指でぐりぐりと撫でながら暇潰し]

(765) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

ウィキオロッカ>>737
あ、昼はかしわめし、ごちそうさま。
楽しい気分になって歌を歌っちまったぜ。

夜食も遠慮なくいただきます。
[扉の向こうに手を合わせつつ、4を手にした。]

しかし、ウィッキオロッカの名前は
略したいような、いやそのままが通だろうというような
せめぎあいが生じて困るな。[実際は困っていない。]

(766) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 理髪師 ルーク

>>760えっ!!!!?
お、おとこのひとだとばかりっ・・・!!!!

(-593) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 煙草屋 キース

>>762誰だこれ
フィオナ?ズィーあたり?
うむぅ、今回の女絡みは修羅場臭い

でもジゼル、お前はダメだ(ビシッ
お前どう見ても小悪魔
癒し系ではないだろ

(-594) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、……[夜食は意中の人暴露ラッシュみたいだな…]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 馬車引 マーティン

……なんか、人肌が恋しくなってきた。

[直近5人のうち3に抱き着いた
1.ルイ
2.ヴァルツ
3.カルベイン
4.キース
5.ルーク]

(767) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

ズィーとは地上で一緒にいられるからなぁ

…しっかし、ラ神とロッカは、
ボクをどうしても脱がしたいらしいね
ショタコンかい?
残念ながらボクは少年というわけじゃないんだが

[どっちかってぇとジジイだね、等と言いながら
4の間脱ぎたくなる濃厚豚骨辛麺を啜り始めた。

辛くて熱い]

(768) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 理髪師 ルーク

>>767
女性一人しかいない悲しさwwww

(-595) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

[ルークの>>762の姿とフィオナの>>764の声を比べて]

…お嬢さん、そこは言わなきゃあかんでしょ
色々あかんと思います

[と、上半身裸の男が拉麺を必死にすすりながら呟いた]

(769) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

ぶっ、そりゃ酷い。
女性の香水の香りも混じり合えば更にですね。

[言葉そのままに想像すれば思わず噴きだした。食事中は勿論、服に染み付いた匂いが随分とまずいことになってそうだ]

……面倒見がいいって言われんのも納得です。

[くすくすと、聞きようによってはからかいが含まれるように。ただ好ましげな眼差しを向けて笑った]

(-596) 2013/11/30(Sat) 00時頃

グレンは、[暴露ラッシュ…]

2013/11/30(Sat) 00時頃


フィオナは、ルークに、きっと村建てさんの力が働いてるんじゃん?

2013/11/30(Sat) 00時頃


【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

…ねぇズィー

>>760ボクと熱い抱擁を交わしてみないかい?

[両手を広げた]

(-597) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

>>769
……
[>>762は忘れて下さい…と弱弱しい字でメモに書き]

(770) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

……いいのか?忙しいなら無理しなくてもいいぞ。
[そう言いながらも笑みを浮かべ、キースの座っていた席へ座った]

……ありがとう。

(-598) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

ただいま。賑わっているようだね。
御飯は出ているかな?

[メニューを探していると>>737を発見。5を注文し、腰を下ろす]

/* >>#2承知しました。*/

(771) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

まだ話し足りませんしね。
[にこやかに笑いかけて、グラスを用意する]

何か飲みますか?

(-599) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

シラス雑炊、胃に優しくてあったまる、な。
いただきます。

[そして男は直近会話していた相手に
 秘話で何かプレゼントしたくなる。]

(772) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>750
うむ、もう長距離を飛ぶことは出来んが、今でも出来ると思うぞ。
……ほら。

[鷹にみかんを咥えさせ羽を撫でると、ふわりと舞い、フィオナの手元へそれを落とした。
テーブルに着地し、理知的な瞳が見つめている]

カルベイン >>756
おかえり。
ログは感じればいいと、俺の先輩は言っていたな。
気になる部分があるなら、Ctrl+Fで自分の名前を検索するといいぞ。

(773) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、フィオナ……[桃陣営の力と言う奴か。怖い、とメモ帳に書いた]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【見】 楽師 ルイ

ヴァルツ>>763 グリーンティにミントが混じったお茶ですわ。濃く、甘く…
戒律で禁酒をしている民が、夜の団らんの一時に…
砂漠でたき火を囲んで口にするお茶…。
甘く、さわやかで…心に染みる…そんな味…

[そう言いながら小さなガラスのカップをヴァルツに手渡した。もしかすると、そっと指先が触れるような…そんな渡し方だったかもしれない]

(@51) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【削除】 楽師 ルイ

ヴァルツ>>763 グリーンティにミントが混じったお茶ですわ。濃く、甘く…
戒律で禁酒をしている民が、夜の団らんの一時に…
砂漠でたき火を囲んで口にするお茶…。
甘く、さわやかで…心に染みる…そんな味…

[そう言いながら小さなガラスのカップをヴァルツに手渡した。もしかすると、そっと指先が触れるような…そんな渡し方だったかもしれない]

2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>734
言われなくても、半分しか要求されなかった時点で、くっちまうぜー!
[もぐもぐ]


……え?
旦那が飼い主だったんじゃないのか。へー。
旦那の所にいるのを、選んだ、のか? ……賢い鷹だなあ。お、あ、食った。おお……ぁああ、なんかふかっ、てか、さらっ、とゆーか、さわっ! て来た!

ぉおー、おー! おおーーーー!

[手づから啄ばんでくれたのが嬉しくて、感動している。
鳥を驚かせてはいけないと、声は抑えようとしているらしいが……。

前に、おもいっきりハッピーと叫んで、鷹を驚かせていた事があるのは、覚えてなかったりもする]

ははっ。
なんか、くすぐってぇな!

(774) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 馬車引 マーティン

[カルベインに抱き着き、そのままバックドロップを仕掛けた]

(775) 2013/11/30(Sat) 00時頃

シャオシンは、直近はウィッキオロッカか?>>766

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 絨毯商 クー

[部屋の隅の絨毯の山からもぞもぞ這い出る]

おお、おそようさんですぜ

>>#2 
あいわかりやしたぜ、お疲れさんです

(776) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 玩具商 ズィー

>好きなお酒はどんなものですか?
実は好みなどはあまりないのです。好きだからこそかもしれないですが、どんな酒でも楽しめますよ。

ズィーさんは甘いものがお好きですか?林檎のワインを割る所を遠目でみておりました。ワインなどはそのまま飲むものだと思っていたから少し不思議でしたね……。発想がすごいです。

[少し真面目な様子で首を振り、顔は見えなかったと応えるズィーに安心し笑顔が戻る、素直にそれを信じた]

そうですか……よかった……。すみません、見られたくないのなら始めから関わらなければ良いのかもしれないですが……。忘れ去られるのも怖いと感じてしまって。わがままですね。

[明るくおどけている様に見えたズィーが、真面目な表情になっていた事には気付かなかった。]

そういえばおもちゃのお礼は何が良いでしょう?お菓子?お酒?

(-601) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 玩具商 ズィー

>>762 いいぞもっとやれ!!です!!(ばんばん)

(-600) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

それ以来ほかの煙草も持ち歩くようにはしてるがね
香水ねぇ
着飾った女は、苦手だよ

[頭をぼりぼりと掻きながら目を細める
いったい誰のことを思っているのだろうか]

俺から言わせれば、面倒作るな、の一言だ
性分みてえだから、まぁ気にすんな

[笑顔に向けて、複雑そうに苦笑してみせた]

(-602) 2013/11/30(Sat) 00時頃

シャオシンは、まぁ、人のコイバナは楽しいよね。[と雑炊はふはふしつつ。]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 理髪師 ルーク

……
[バックドロップされるカルベインを見て。大丈夫だろうかと心配そうな目で2人を見つめた]

(777) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

[空の器が運ばれてくる]

これは…僕にまた飢え死にしろと言うのか…
寒空の中、一人寂しく帰ってきたというのに…

[一瞬器を地面に叩き落そうとするものの、間一髪で踏み留まり]

ナタリー[[who]]さん、余っていたら僕に何かもらえないですか?

(778) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

シャオシン>>741
Oh… 儚い妖精で凶な気分か……shit!

……ん? いや。これは、悪い夢があればあとは良くなるしかない、という事か!

(779) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ルイ >>@50
おや、感謝する。
しかしこの選択は……いや、何も言うまい。

[貰ったものはきちんと食べる主義]

意中なぁ……俺が一番心許しているのは、理知的な瞳と艶やかな羽を持ったやつかな。

[ずずー]

(780) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

つまり、今日良い夢を見たらHAPPY! 今日悪い夢を見たら、明日の夢はHAPPY! 昨日悪い夢を見たら、今日良い夢を見るからHAAPPYY!! つまり、今日も昨日も明日も、ぜんぶHAAAAPPPPPYYYYYYYY!!!!

なんてこったい! シャオシンの旦那、あんたサイコーーーーに、ハッピーーーーーーーイ だったんだな!

[シャオシンact>イエーイ! ハッピージャンキーより、干杯(ganbei)ー!]

(781) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 林檎摘 ナタリー

……おい。キースは何をしているんだ(動揺)
ひ、秘話が……このフラッガーめ!
そんなに絆が欲しいのか! 分かった!遊びに行く先も矢を打つ先もキースにしてやるよ!

(-603) 2013/11/30(Sat) 00時頃

オズワルドは、マーティンのバックドロップに噴いた。

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 煙草屋 キース

ルーク>>770
おーらい
今脳内ダストボックスにシュートしたぜ

ふぅ、やっと食い終わった
うめえけど熱いんだよ、これ

[脱ぎ捨てたTシャツをまた着て
いつものように煙草を咥えた]

(782) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

[届いた出汁茶漬けを、さらさらと食べながら]

意中、ねえ。
[思案。首を傾げて]

手が温かい人は好きですね。
[ぽつり零して、後は茶漬けをかっこんだ]

(783) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

>>#2
いえーい、点呼ー!
[/*あ、いない人もいるかもしれないっスね。おとなしく待つっス*/]

(784) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、……[万が一の為に救急箱を用意してカルベインの様子をうかがっている]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
よーし、村建てさまの要望により(←違)、見物人さんと、再会を誓ってかんぱーい! してくるぜー!

ウィッキオロッカ>>744
アイソン彗星はもう見えないんだっけ?

見える日の朝は起きる気力がなくてだな……。

ふたご座流星群はもう少し先だし……。>星
まあ、冬の星座は眺めるだけでも豪華だよな。

>>746 グレン
調香師猫いたのか!
*/

(-604) 2013/11/30(Sat) 00時頃

クーは、起き抜けのバックドロップに目が覚めた[絨毯ずりずり]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

寂しそうな子犬みてえな視線いつまでも向けられるよりかマシだ

[そう悪態をついた顔は、反して優しげに微笑んでいた]

(-606) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 理髪師 ルーク

>>783
ジゼルさんかなぁ
…多分、お似合いだろうしなぁ

(-605) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 萬屋 グレン

……ああ、多く頼み過ぎたわね。ごめんなさい
急ぎの物では無いから、グレンが暇な時にでも

[申し訳無さを滲ませつつ]

そう謎解き。
カクテルの依頼人が誰かは教えないで

(-607) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 萬屋 グレン

……あんた何やってんですか

[ぽかんとしていたが、思わずつっこんだ>>775]

(785) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

…うむ、熱いな

別にボクは露出狂では無いのだけど、
これは脱がねばなるまい

あとで寒くなったら着れば良いしね

…コタツから出ろとか言うなよ。絶対に言うなよ!

[セーターとタートルネックを脱ぎ、
側にたたんで置いておいた。
横を見るとなんか似たようなキースもいた]

…なんだこの空間……うあ……ッ!?

[>>767何かが暴走馬車のような勢いで
横合いからタックルしてきた。
1なにをする!とチョップ
2勢い余ってマーティンに濃厚豚骨辛麺がかかった
3むしろヴァルツが濃厚豚骨辛麺をひっかぶった
2]

(786) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 理髪師 ルーク

バックドロップで思わずそこからフォールいけー!とか叫びそうになった私はプロレス大好き

(-608) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

お。乱闘か?

[>>775を見て興味津々の様子
完全に野次馬である]

(787) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>769
言いたくなったけど、理性で抑え込んだんだもーん!
意中の人なんて、
そんなにガンガン表で公開するもんじゃないしぃー。

>>773
わ。すごいねー。
みかんなんて潰しちゃいそうだと思ったけど、
よく訓練されてるじゃーん?
[手元に落とされたみかんの皮をむき薄皮ごともぐもぐ]

…たまーに薄皮までとってる人いるけどさ、
正直めんどくさいと思うんだけどどうなのさー。
薄皮には栄養も詰まってるってきいたよ!

(788) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 学生 ペネロペ

よう!

村建て様が、裏方にまわる人と再会を誓って…………かんぱーいしとけって(>>#2言ってない)。

よーーーーし、HAAAAPPPPPYYYYYかあーーーーーーーー!
かんぱーーーーーーーーーーーい!

[白ワインを片手に、明るすぎる声とは裏腹に、かるくグラスを合わせる]

(-609) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

/*>>#2村建てさんお疲れ様です*/

[バターと砂糖とシナモンと林檎の甘い香りにふらふらと引き寄せられて]

フィオナ>>707
美味しそうな香り…!フィオナ素敵大好き!

[暖かな林檎をはふはふと食べながら]


ふわ……言葉の海に溺れそう
[言海という辞書もあったな、と思いつつ]

[格子の傍のメニュー表に目を通し、5>>737の上で視線を止めた]

(789) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>788
ふーん
つまり意中の奴がいるっちゃいるんだな
ふーん

ふーーーん

(790) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → 夜歩く ウィッキオロッカ

雑炊ごちそうさん。

[ふらりと近づいて、格子越しにウィッキオロッカに話しかけた。
それから握っていた手を突き出して広げた。]

お礼といっちゃなんだけど、はい。これ、よかったら。

[色とりどりの金平糖を差し出した。
なんかポケットに入っていたらしい。]

(-610) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 萬屋 グレン

そうか。俺もグレンと話したいって思ってた。
[へへ、と緩んだ笑みを浮かべてそう返す]

日本酒とかないかな。あったかいのがいいな。
……確か、どんなものでも扱ってるって話だったっけ?
珍しいものとかあったら欲しいね。そういうの、結構好きだから。

(-611) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 理髪師 ルーク

……!!!
[マーティンに濃厚豚骨辛麺がかかった様子>>786を見て、冷水とバスタオルを店の奥から持ってきた]

(791) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ルイ >>@51
ふむ、異国の飲み方だな。
興味深い。頂くとしよう。

[差し出されたカップを受け取る時、指先が触れる。
厚い皮手袋越しの感触に目を瞬かせ、素早く手を引いた]

おや、失礼。
では早速。

[カップを傾けると、ミントの爽やかさと砂糖の仄かな甘みが口に広がる]

ふむ、面白い味だ。
新たな世界が開けたよ。感謝する。

(792) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

着飾った女、ねえ。
何かありましたんで?

[どこか見つめたのであれば視線を追おうとしただろうが、細めたばかりでは分からない]

ま、面倒作って負担かけんようにしましょう。
キースのそうした一面見れんのは楽しいですが。

[その口振りだけは悪戯っぽく]

(-612) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

あー、飯? 飯がある?

そーいや、もうこんな時間か。
遠慮無く、6をもらうぜ!

(793) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

>>789
[空のお皿を持ってジゼル[[who]]の傍に駆け寄る]

ごはん、分けてくれないかな?

(794) 2013/11/30(Sat) 00時頃

シャオシンは、乱闘もたまには楽しいよね。今日はオフだから眺めるのみ。

2013/11/30(Sat) 00時頃


キースは、にやにやしながらシーバスのボトルを棚から取る

2013/11/30(Sat) 00時頃


【秘】 矢擲手 ジゼル → ランプ屋 オズワルド

…あら。あなた夢の中から話しかけてるの?w

夢を渡る能力なんてあったかしら。ふふ、夢占師とか夢魔とか?


机の上のお菓子の山は、昨日オペラがぽんと出したものだから自由に取ってって良いと思うわ。
[チョコ菓子が好きなのねと一言添えて]


…夢の中ではhappyyyyyとか言ってないのね
[そう言ってくすっと笑った]

(-614) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 馬車引 マーティン

>>786
……?
[大丈夫ですか?と書いたメモ用紙を見せて、冷水でラーメンの汁がかかった部分を洗い流し、バスタオルを渡した]

(-615) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
………………

おまえもかよ! >出し茶漬け

いねーよ! フラグなんて建ってねーよ! いやむしろ、建たないだろ、って思ってるけど!!!!

ラ神だからちょっとまて。もうちょっと働け。(涙)
*/

(-613) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 馬車引 マーティン

[唐突に技をかけたくなったのでそのままカルベインにぶつけたが、その勢いでラーメンの出汁がかかる>>786]

熱い……。
[不満気にカルベインを見つつ、とりあえず上の服を全て脱いだ]

(795) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 絨毯商 クー

お腹がすきやした

[周りの暴露をにやにや眺めつつ、メニュー>>737から3を]

>>560ナタリー
ナタリーの御嬢さんの初恋の人が俺とキースの旦那に...?
俺と旦那、あまり似てないですよねえ?
[どこが似てたのだろうと首かしげ]

>>585ウィッキオロッカ
と。おやおや、まあまあ。楽しそうですねえ?
ところで―――、ウィッキオロッカの旦那は何も召し上がられないんで?[にこにこ]

(796) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

…退屈な話だ
退屈な話だよ、グレンの旦那
だからその話はロードショーされてねえんだ

[くかか、と笑う声は力もなく]

抜かせ
こういう時、無性に人生を損してる気がするぜ

[こつり、とおどけるようにグレンの肩にパンチをするフリ]

(-616) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、……[何故この酒場に集まった幾人かの男性陣はこうも脱ぎたがるのだろうか…]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【見】 楽師 ルイ

[アリョール>>778 の空の皿に気付くと、ナタリーがいない事を確認して>>737から4をそっと盛りつけた。

皿を運ぶ間に、ルークの書きつけが目に入り…
行間に込められた心に思わず微笑みが浮かぶが、素知らぬふりをして]

(@52) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【削除】 楽師 ルイ

[アリョール>>778 の空の皿に気付くと、ナタリーがいない事を確認して>>737から4をそっと盛りつけた。

皿を運ぶ間に、ルークの書きつけが目に入り…
行間に込められた心に思わず微笑みが浮かぶが、素知らぬふりをして]

2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 門番 シャオシン

キース>>743
なるほど、香りづけってやつか。
[色々あって面白いんだなぁ、と素直に感心する。]

あはは、甘味が楽しめないのは、
人生の2割は損してるぞ、なんてな。

おやおや、今はフリーってとこか。
じゃあ、いつかの約束ってことで。
[ふーん、となんだか意外そうな表情でキースを見たとか。]

(797) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>774
うむ、元は軍の所有物だったからな。
退役する時に引き取ったのだ。
……っておい、もっと静かにしろ。

[男のはっぴーな声に眉を顰め、鷹も警戒するように羽を広げた。
みかんの一房を頬に向かって投げつける]

こいつも驚いているではないか。

[広げられた羽の隙間から抗議する]

(798) 2013/11/30(Sat) 00時頃

キースは、ここ、実はそういう酒場なんじゃねえか(脱ぎたがり

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 保育士 フィオナ

>>790
いるのかな?いないのかな?
どっちなんだろうね?ご想像にお任せするよー!

それにしてもしっかり反応なんかしちゃってー。
そんなにあたしの事が気になりますかー?
あははははー♪

(799) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 教員 ユラッカ

ふふふ、こりゃご丁寧に
あたしはクーと申しますよ、以後お見知りおきを

おやおや、心の広い旦那でよかった...って、わ、

[挨拶を返しそっと去ろうとしたが先ほどと同様に近づいた彼の笑顔に驚いて普段伏せ気味の目を開いたのは一瞬]

...おやおやまあまあ、これは失礼いたしましたねえ?
ユラッカ先生?ではどのようにして謝ればよろしいか教えていただけますかねえ

[くすくすと笑いをこぼしてみせつつ、近すぎる距離から脱しようと彼の様子を伺う]

(-617) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 夜歩く ウィッキオロッカ → 門番 シャオシン

あれ?……ありがとうございます
[きらきらと店内の光を浴びて落ちるこんぺいとうをかき集める]

綺麗ですね

[小瓶に入れると光に透かしてみた]

そういえばわたくしの名前が呼びづらいとの事でしたね。ロッカとお呼びください。略さないのもまた味が有る様な気もしますが
[くすくす笑った]

(-618) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 理髪師 ルーク

ああ、ありがとう。
[大丈夫だよ、と笑みを返しつつありがたくバスタオルを受け取った]

……そういえばさ。
散髪の旦那、髪の長い人が好きって言ってたような。
[コイバナが気になる様子である]

(-619) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ズィーは、なんです暴露大会ですか?[コタツに潜り込んで正座]

2013/11/30(Sat) 00時頃


シャオシンは、ジゼルが責任重大だな…アリョ>>778ナタ>>794

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 サイキッカー カルベイン

>>773マーティン
ナ、ナニヲスルキサマー!?

[細身だが、しなやかな体躯の青年が
突如バックドロップをしかけてきた――!

抗う間もなくコタツから引きずり出され、
少年の体が宙を舞う。

支えを求めて空を切った手が、
食べかけの厚豚骨辛麺を掴んだ。

思わず手前に引き寄せる]

…あちっ……!

[唐突なバックドロップで止まっていた思考が
ようやく動き出す。

だが――見る間に視界いっぱいに地面が迫ってきていた
1なすすべもなく叩きつけられた
2テレポーテーションで逃げ出した
3秘技!地獄車でむしろマーティンにダメージをあたえた
2]

(800) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

全く、何をしてるんだ……。

[一気に騒がしくなった店内にため息をつき、騒ぎの大元である辺り>>786に視線を向ける]

暴れるのはいいが、怪我をしない程度にな。
というか選択肢に不吉なものがあったのは気のせいだろうか……。

[3番の辺りに視線を落としつつ]

(801) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、キース……[え、えぇー…とメモ帳に困惑した様子で書き込み]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【秘】 林檎摘 ナタリー → 煙草屋 キース

[青林檎ビールの泡が胸の奥で爆ぜる。
煙が晴れればかちりと男の鋭い視線とぶつかる。
挑発と誘惑のほの暗い笑みにふわりと酩酊感]

……悪い顔ね

[多少の戸惑いと酩酊に少し目を伏せた。
ジッポの金属音は警鐘だ。近付けばきっと火傷してしまう――けれど、何故か彼に対しては背中を見せたく無かった。
一歩踏み出せば彼までの距離は2歩分]

私ばかりに歩かせる?
そうやって蟻地獄かウツボカズラのように獲物を待ち構えるだけであれば、私は傍観者の位置に徹したいな

貴方も一歩を。話はそれから

[彼の笑みに引き摺られそうになるのをどうにか踏み止まり、手元の林檎に口付けて笑った。少しでも勝気な表情を浮かべられていれば良いと願いつつ]

(-620) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 絨毯商 クー → 住所不定無職 アリョール

昨晩はまだ酔いが完全にぬけてなかったようですが大丈夫でしたかい?

大丈夫でしたらよかったですぜ
って。ふふふ、それはお互い様なんですかい?

[奇妙なお互い様に申し訳なく思っていた気持ちも吹っ飛んだようでにこりと笑みをこぼした]

(-621) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 夜歩く ウィッキオロッカ

>>753ヴァルツさん
訂正せず放っておいて申し訳ないのですがわたくしはお嬢さんではないのですよ。口調のせいで間違われる様で……。声は高くは無いとおもうのですが。不思議です。

何やらルークさんが料理に当てられている様で……、メニューを持ってきた事が少し申し訳ないです。
>>762髪の綺麗な人ですか……ここには髪の綺麗な人がたくさんいらっしゃるから……上手く逃げられてしまいましたね。

>>796クーさん
ばれてしまいました……。1人でこっそり試食しておりますから……
[曖昧にごまかした]

(802) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

シャオシン>>797
俺は香りにひかれてこいつを吸ってるわけじゃねえけどな
偶々長く吸ってたのがこいつってだけさ

2割分、俺は煙草で得してるから良いんだよ
はっぴーすもーきんぐ

そんな時が来れば良いがな
ロトくじ当てる方が高確率じゃねえの?

(803) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 理髪師 ルーク → 馬車引 マーティン

……
[どうやらやけどもなかったようで、一安心して。続けられた言葉に]

………
[その話は…その…とメモ帳に書き込み、目を逸らした]

(-622) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 娼婦 ウィランカ

[酒か食事か、話を楽しんでいたか。そこへそっとグラスを一つ。鮮やかなオレンジ色のカクテル――グラン・マルニエ・オレンジ]

や、どうも。
……お届け物です。

あちらのお客様から……と言えたら良かったんですが。
生憎、名は伏せるように言われてましてね。
代わりに、こんなメッセージを。

--------------------
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
--------------------

[メッセージを伝え終わると、にこりとした笑みを浮かべてその場を後にしたか]

(-623) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[>>793出し茶漬けで焼きおにぎりの香ばしさをさらさら。美味い!]

そりゃあもう……

……HAAAAPPPPPPPPPYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!

なら

HHHHHAAAAAAPPPPPPPPPPPYYYYYYYYYYYYYYYYだ!(ばーん!)

(804) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>799
俺の想像通りなら
…秘密ってことにしとくか

[うっ、と涙を拭うようなジェスチャーを大げさに]

おう、気になるなぁ
気になって夜も9時間眠れちまうぜ

(805) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 煙草屋 キース

……。
キースってさ、もっと素直になればモテそうなのにな。
[手に持っていた日本酒をちびりと仰ぎつつ]

(-624) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

[酒か食事か、話を楽しんでいたか。そこへそっとグラスを一つ。鮮やかなオレンジ色のカクテル――グラン・マルニエ・オレンジ]

や、どうも。
……お届け物です。

あちらのお客様から……と言えたら良かったんですが。
生憎、名は伏せるように言われてましてね。
代わりに、こんなメッセージを。

--------------------
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
--------------------

[メッセージを伝え終わると、にこりとした笑みを浮かべてその場を後にしたか]

(-625) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 保育士 フィオナ

脱ぎたがり男子の流れを見て思い出したよー。
あたしが寝る前後で素直クールの話が出てたじゃん?

・毎朝迎えに来てと言ったら?
→「朝からきみの顔が見られるのか、喜んで行こう」

・弁当も作ってきてと言ったら?
→「どうせ私の分は私が作ってるんだ、きみの分が増えるくらいなんでもない」

・じゃ…じゃあエッチしたいって言ったら…?
→(ぬぎっ)

こういうのが「素直クール」らしいよー。
きっとこの酒場の男子はそういうタイプなんじゃん?

…でも誰に迫られてるんだろうねー?(こてん

(806) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 収集家 ヨゼフィーネ

[酒か食事か、話を楽しんでいたか。そこへそっとグラスを一つ。鮮やかなオレンジ色のカクテル――グラン・マルニエ・オレンジ]

や、どうも。
……お届け物です。

あちらのお客様から……と言えたら良かったんですが。
生憎、名は伏せるように言われてましてね。
代わりに、こんなメッセージを。

--------------------
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
--------------------

[メッセージを伝え終わると、にこりとした笑みを浮かべてその場を後にしたか]

(-627) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ウィッキオロッカ >>802
おや、それは失礼した。
あー……坊ちゃん、かな。

[部屋の隅にいる姿に目を細め、胸に手を当て謝罪した]

(807) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 理髪師 ルーク

意中の人が居れば、恋矢は飛ばない!私ナイス!!(キリッ

(-626) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

はぁはぁ…
[床に激突する瞬間、なんとかペネロペ[[who]]の側にテレポーテーションし、難を逃れた]

>>795マーティン
い、痛み分けというところだね

じゃなくて、いきなり何をする…!

[上半身裸の男が見守る中、
上半身裸の少年が、上半身裸の青年に指を突きつける。

――この寒い最中にあるまじき、酷い光景だった]

(808) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → 絨毯商 クー

[酒か食事か、話を楽しんでいたか。そこへそっとグラスを一つ。鮮やかなオレンジ色のカクテル――グラン・マルニエ・オレンジ]

や、どうも。
……お届け物です。

あちらのお客様から……と言えたら良かったんですが。
生憎、名は伏せるように言われてましてね。
代わりに、こんなメッセージを。

--------------------
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
--------------------

[メッセージを伝え終わると、にこりとした笑みを浮かべてその場を後にしたか]

(-628) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 玩具商 ズィー → サイキッカー カルベイン

!??!!
えっ あのあの、
明日も会えるからってさっき仰ってませんでしたっけ……!

[呟き>>760を聞き慌て、続く言葉>>768で納得したところに不意打ちを喰らった気分]



あ……明日も宜しくお願いしますということで、
軽くなら――

(-629) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 萬屋 グレン → サイキッカー カルベイン

[酒か食事か、話を楽しんでいたか。そこへそっとグラスを一つ。鮮やかなオレンジ色のカクテル――グラン・マルニエ・オレンジ]

や、どうも。
……お届け物です。

あちらのお客様から……と言えたら良かったんですが。
生憎、名は伏せるように言われてましてね。
代わりに、こんなメッセージを。

--------------------
気が向いたら私と遊ばないか?
その気になったら私に直接「ブラッディ・マリーを一緒に飲もう」と言ってくれれば良いよ。ヒントはカクテルとこのメッセージだ。
無論関心が無ければこのまま無視してグラン・マルニエ・オレンジを楽しんでくれれば良いし、途中で棄権してくれても構わない。その時は私は一人のんびりとメロンでも齧っているよ
--------------------

[メッセージを伝え終わると、にこりとした笑みを浮かべてその場を後にしたか]

(-630) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → ランプ屋 オズワルド

[エイのように凶悪で剽軽な笑みに覗き込まれ目をぱちり]

やっぱりハッピーって衝突するんじゃないの

[ちょっと呆れたように笑いながらも]

ま、優先事項がちゃんと決まっているのは良い事よね!
おーけい。オズワルドへの他力本願は諦めて自力でどうにかするわ
願わくば私の不幸の種がオズワルドと衝突しませんように! 
どうなるか楽しみね?

[自分に取っては幸福の象徴、しかし時には不和の果実とも呼ばれる林檎をオズワルドの笑みに押し付けた]

(-632) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【秘】 門番 シャオシン → 萬屋 グレン

水が綺麗なとこはいいところだな。間違いない。

[酒が美味いも以下略。うんうん、としたり顔で頷く。]

ああ、おかげ様で腕っぷしはそれなりなんで、
その手の仕事で今まで食いつないできたのさ。
そうそう、武器がなくなると俺も困る。
[オズワルドとの会話を思いだして苦笑い。

それから、グレンが自分の顔を指でなぞるのをみて]

ん?ああ、この傷か。
これは前の仕事の時だなぁ。やんちゃな奴を相手して…、
[うっかり油断した、とかは内緒の話で。]
おかげで箔がついたってな。
[自分でも傷跡を指でなぞって、薄く笑った。]

(-633) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

な…何が?

[尋常でない音>>775に体をびくっと震わせ]

ルイ>>@52
あ、ありがとう。助かったよ。
[直近会話していた相手に秘話で何かプレゼントしたくなるシラス雑炊を食べ始める]

(809) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

オズワルド>>698>>699
壁があったら殴って壊す。道が無ければこの手で作る
力尽くのハッピーってキースの言うピースフルと殆ど同義ね

[不和の果実を弄び笑った]

>>700
ハッピーマニアでも炬燵の魔力を前にしてはさすがに無我の境地に至るのね

[炬燵の魅力に慄いた]

(810) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 萬屋 グレン

よし、マーティン以外の爆撃終了。
マーティンとは会話中だしなー。そっから流そう。

(-631) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

直近会話って誰じゃああああああ

(-634) 2013/11/30(Sat) 00時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>806
フィオナはそういうのがいいのか?
それとももっと情熱的な人が好き?
[ちょっと反応を見たくなって突っつく]

(811) 2013/11/30(Sat) 00時頃

ルークは、……[マーティンもカルベインも服を着てくれ。とメモ帳に書き込んで二人に見せた]

2013/11/30(Sat) 00時頃


【人】 サイキッカー カルベイン

>>801ヴァルツ(801番おめでとう?)
…いや、なんか君を見てると脱がしたく…

なんでだろうね?

という訳で君も脱いでみないかい?
何かが開放された気分になれるよ

(812) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【見】 楽師 ルイ

[賑わう酒場に目を細めると、ミントティを飲み干し、部屋の隅に腰を下ろして楽器を手にした。
奏でる曲は ガンパレードマーチ… 戦場で戦う者を鼓舞する曲

やがて訪れる時間を有意義に過ごせるように…
そんな願いがこもっていただろうか]

(@53) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

フィオナ >>788
うむ、だが嘴自体は鋭いから気を付けるといい。

[受け取ったのを確認すると、鷹は再び男の元へ戻ってきた]

そうだな、俺も薄皮はそのまま食べる派だ。
歯ごたえがあって、なかなか美味いと思うのだが。

[声に頷き、自身も薄皮のついたみかんを口へ放り込む]

(813) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ルークは、ルイの演奏に耳を傾けている

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

ヴァルツ>>798
あ、わり!


って、うぉ、ちべて!
[謝る声も心なしか大きく。
みかんの房が、ぺちりと頰に当たった]


む、むぐ…………むぐ、むぐ。

[羽を広げて、抗議するかのような鷹の姿と、鷹匠の言葉を受け入れて口を噤んでいようとしている。
その結果、口をむぐむぐしながら、片手あげてまりも頭をぺこぺこさせる男の姿が出来上がった]

(814) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

>>808 これはひどい。
じゃなかった。お前らはとりあえず服を着ろ。

[呆れた顔をして溜め息をついた]

(815) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 玩具商 ズィー

村建て妖精さん>>#2
了解です、握手……!

それにしても妖精って事は占ったら溶けそうですね。
村建てさん。

[今日のメニュー>>737から1を注文]

(816) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>805
んぉ?想像通りって何かしら想像できてるのぉ?
そーだよ、秘密だよ、ひーみーつ!

ほらほらそんなに泣かないでー。あははははー。
…9時間って普通の1.5倍も寝てるじゃーん!
なにそれひっどーい!

(817) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 馬車引 マーティン

>>808 マーティン
人に指を突きつけちゃ駄目ってお母さんいつも言ってるでしょ!
[人差し指を掴んでごきっ]

……冗談冗談。そろそろ服着るかー。
[ルークのメモを見て]

(818) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 矢擲手 ジゼル

>>674
着脱可能な羽なら良いんだけどね。
[背中の片翼をさわさわと撫でながら]

珍しい記念コインを多く集めたら良いことが起こる噂、聞いたことあるよ。
今度、僕と似た緑色の生き物でも探しに行こうかな。

(-635) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>802ロッカ
どっちなんだろう

性別ロッカとか、実はメタモンとかそういうオチなのかな…

[ぬくぬくコタツからみかんを手に取り、
格子の方に向かって点々と置いてみた]

ほらほら、美味しいみかんを食べていくと
あったか~いおこたが待ってるよ?

ワナジャナイヨ?

(819) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

[素早い動作で巧みにバックドロップを仕掛けたマーティン>>773と、鮮やかに照れポーションで抜け出したカルベイン>>800の立ち回りに呆気に取られながらも拍手]

どちらもお見事ー [ぱちぱち]

[しかしその周りでは暴露や脱衣が繰り広げられていて、空のお皿を抱えたまま、ルイの勇壮なガンパレードマーチ>>@53と騒めきの混じった空気を楽しんだ]

(820) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ズィーは、[濃厚豚骨辛麺(3)を食べていいものか悩んでいる]

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

カルベイン >>812
断る。どんな誘い文句だ。
開放された瞬間に、牢獄に閉じ込められるのではないだろうか。

ほら、これでも羽織っているといい。
子どもは風邪を引くだろう

[上着を脱いで、少年(だと思っている)へ向かって放り投げる]

(821) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 林檎摘 ナタリー

[歩み寄ってくる彼女の姿
口元は更に深く釣り上がる
目は殊更獰猛さを見せる

が、あと少しのところではたりと止まる
消え失せた微笑に届く、凛とした声]

傍観者?
くく、そこまで誘われて、まだ

[傍観者を気取るのか
滑稽だ、至極滑稽な見世物だ]

…話、か

[立ち上がり、彼女の前に2歩近づく
その表情に、酔ってしまったのか]

──…俺にまた「奪われに来た」のか?

[耳元でそう囁いた]

(-636) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 馬車引 マーティン

>>816
名前間違いでもちもちが確定的に明らかになってしまった

(-637) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

>>669
[肩をそっと叩かれ、ほっとしたように溜息をついた]

そうだね、ありがとう。少し元気出たような気がするよ。


[ラックと呼ばれた鷹を見ると同時に、怪我の話を聞き]

えっ…長時間飛べないの…?
それって、治らない…のかな?

(-638) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ナタリーは、ズィー>>816 ……そ、その濃厚豚骨辛麺は……

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 門番 シャオシン → 収集家 ヨゼフィーネ

[あれ?結構自信があったのに、くすりと笑われてしまった。
でも、笑いがとれたならそれでそれ…?]

まだ、…ってことは、今後育てる可能性はあるってことだよな。

[完全に間違ってはいなかった、と思うことにして、
ヨゼフィーネの話の続きをきく。]

変わった花…、熱帯植物。南国の花、だっけ?
ああ、なんだか聞いたことがあるようなないような。

[熱帯魚なら飼ってる奴のとこで働いてたことがある。
成金趣味のアレなお仕事の人だったけれど。

まぁ、熱帯植物を素敵だと嬉しそうに話す女性の前で
野暮な話はお口にチャックだ。]

そうか、だから温室なのか。ふーん、なんかすごいなぁ。

[よくわからないけれど、素直に感心している。
物を育てたことなぞ1度もないし。]

(-639) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 馬車引 マーティン

柄じゃねえよ
そういうのは、ほれ
紳士の嗜みってやつだろう?

[豪快に笑うと、その分煙が吐き出される]

(-640) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

マーティンは、今のうちにさっぱりしてくる**

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 理髪師 ルーク

>>820
……?
[ナタリーの空の皿を見て、しばし考え込んだ後仕事帰りに購入したアップルパイを乗せた]

(822) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【削除】 煙草屋 キース

フィオナ>>706
つまり、そういうのをナタリーは望んでいると

…何望んでるんだ、あのお嬢さん

2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>806
つまり、そういうのをナタリーは望んでいると

…何望んでるんだ、あのお嬢さん

(823) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ナタリー>>810
ハッピー&ピースフル!
最強にすばらしいな! 手段はあんまり平和じゃないかもしれないけど、まあ似たようなモンだしな!


>炬燵の魔力
……アイツはやべぇぜ…………じぶんが溶けてなくなっちまうぜ……。
おれ、明日からこの店、でらんねぇかも。

[>>746ついに猫まで現れて、炬燵の魅力値MAXに抗えない状態である。BGMに>>@53ルイの曲までプラスされて、魅力限界TOPPA!]

(824) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

シャオシンは、気が付けば半裸祭りだった。よしっ、俺も(マテ

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

オズワルド >>814
ふっ……どうしてお前はそうなるのだ……!

[男の不思議な状態に、今度はこちらが笑いを堪える番となってしまい、肩を静かに震わせている。
鷹は安心したように羽を閉じると、オズワルドの手のひらから再びみかんを啄み始めた。
97(0..100)x1秒程経って食べ終わると、感謝の意思だろうか、手のひらに頭を摺り寄せてから離れる]

っく、終わった、か……!

[その頃には、左手で赤くなった顔を覆う男が出来上がっていただろう]

(825) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 玩具商 ズィー

せっかくの役得、逃したら損だろ?
ズィーみたいな可愛い子とハグできる機会なんて、
早々無いだろうし

うん、明日もよろしくね?

[眼鏡の奥のにっこり笑顔で、ズィーをぎゅー]

(-641) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 調香師 テム → 萬屋 グレン

……そうだ。
その猫、預けておく。

[卓上に積み上げられた葉と花の漬かった瓶を煙管で指して]

手一杯でな。
部屋を移るまでの間に、迎えに行けそうにない。

木天蓼の好きな、大人しい奴だ。手はかからないだろう。

(-642) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ルークは、シャオシンactに……[シャオシン、お前もか…とあきれたまなざしでメモ帳に書き込み]

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【独】 絨毯商 クー

/*
わあっ!
初めておしゃべりするるるー![尻尾パタパタ]
して喜んでたら、えっどなたでしょう、か?
ど、どどどういう意味でしょうかぐーぐるせんせーっ!
あ、遊ぶ、ですかい?何故あたし?どなた?
ってか誰かにくっついてこなくてはとりあえず!
グレンの旦那、伝言ありがとうですぜえ。

(-643) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>817
いや、なに
色恋しているお嬢さんの様子が実に面白いと思っただけだ

[しれっと返した]

そうか
つまり1.5倍その気がないということだな
うむ

(826) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>@53
ガンパレードマーチ…
なんだか戦争中に幻獣が乱入しそうだねぇ。

>>811
なになに?
マーティンもあたしの事が気になりますかぁ?
あははははー♪

情熱的とかクールとかそういうことじゃないんだよねー。
あたしのタイプだからその人を好きになる!じゃないの。
好きになった人があたしのタイプなんだよ!(どーん

ねーねー?今あたし結構いい事言ったじゃん?

(827) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

オズワルドは、(茶漬けも食い終わって、ルイの曲が聞こえたところで、>>709かしわごはん>>537の効果発動!)

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 住所不定無職 アリョール → 馬車引 マーティン

[バランスを保ったまま、転倒せず。少し膨れた表情を見せ]
面白くないよ…

それより、暴れてたみたいだけど、何があったんだい?
ちゅうにびょう?と言う噂の病気とか…?

(-644) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ヴァルツは、シャオシンの後頭部をハリセンで叩きたい衝動にかられた。

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 玩具商 ズィー → 林檎摘 ナタリー

[ナタリーが示した木箱に眼を落とす。まるで夢の箱。玩具を前にした子供達の瞳の輝きを思い出し自分のそれは今同じような輝きを放っているのだろうと自覚した]

レッドゴールドもおすすめならいただきましょうか。
ナタリーが言うならそれが一番適しているのでしょうから。

甘い甘い林檎のコンポート。
そりゃあただ甘いだけじゃ済まないかと。

――太りますもん。

[冗談を言って笑うと林檎を受け取って一礼を]

(-645) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

[>>709かしわごはん>>537の効果]

ゆっらゆらゆ らっか ゆれてるみたい!
ゆっらゆらっゆ らっか ホラゆらゆらゆ~れてる!

ど~しても ゆれて~る なぜかと君は訊く?
その話 た~んじゅん ソラ 酔いどれだから!


宴が始まる! そりゃ 幕をひきあげろ!
酔いの 霧の向こう 誰がいる?
鏡を忘れるな 大事な自分を。


In a role, Im feeling my broken under show!

[ランプを掲げて、大げさに一礼]

(828) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
カルベインのノリがとても好きだと、ネタセンサーが反応している!
楽しい!

(-646) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 夜歩く ウィッキオロッカ

どういたしまして。

[かき集める様子をみて、もっと丁寧に渡せばよかったかな、と後悔しつつ]

ああ、綺麗で甘いぞー。

[小瓶にいれて眺める様子を微笑ましく見守った。]

あ、そうそう、カルベインがそう呼んでるのをきいて、
もしかしてそれでいいのかな?と薄ら思ってたとこだった。

じゃあ、俺もロッカと呼ばせていただこうかな。
でも、フルネームで呼ぶときもあるかもしれない?
なんなら俺のこともシンと呼んでくれて構わないよ。
えーと、ロッカ。

(-647) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 萬屋 グレン

…ん?

[運動直後でさすがにおこたは暑すぎて。
カウンターに背をもたせかけ、
ぱたぱたと手であおいでいたところ
グレンが何かを届けてくれた]

――へぇ、何かのゲームの合図か

面白い、受けて立とう

[にやり、と、見た目とは不相応な笑みを浮かべ、
カクテルを受け取った。

瞳を閉じ、しばし味わい――]

…ね、こっそりヒントとかない?

[わりとだめだめだった]

(-648) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 煙草屋 キース

[あっと言う間に距離を詰められ、耳元には甘い煙を含んだ呼気]

……奪われたりはしないわよ?

[目の前にある彼の喉元にそっと指を這わせる。
喉仏――アダムの林檎と呼ばれるその骨の突起で指を止めた]

貴方が与えてくれるんじゃないの?

[何を、とはあえて言わずに]

(-649) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ルークは、オズワルドに拍手した

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 ランプ屋 オズワルド

……「ユラッカについて」の歌っちゅーか、ユラッカをネタにした歌だった。

すまねえな、ユラッカ!

(829) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

そうそう。その顔よ

……Are you, happy?

[どこかの誰かの口調を真似て]


[まだ不安そうなルークに。魔法の言葉を呟いてウィンク]

(-650) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

どうかしらね。
おじさん好きも割といるらしいって噂も聞くし、そもそも矢自体ランダム打ちする人外もいるからね?

…もしあなたに矢が来たら、どんなことになるのかしら

[それはちょっとした興味]


[空の色を映した羽根を手渡されると。ぱちり、瞬いて光に透かしてみる。
日を受けてきらきらと、透明に輝く]

……綺麗。ありがとう

…この羽根を持ってたら、ラ神に掛からず上手く飛べるかしら?

(-651) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 絨毯商 クー

[6の間、近くにいたらしいカルベイン[[who]]にくっつきたくなる卵とニラのおじやもぐもぐ]

ほわっと優しい味で、空腹に沁みわたりますねえ
ごちそうさまですぜ

って何で半裸祭りになってるんですかい...

(830) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
>In a role, Im feeling my broken under show!
(役を演じているつもりだけれど、わたしも壊れていく気がする)

最後の一行は、『HAPPY MARIA』より。

「ゆっらゆら~っか!」の歌詞でなんとなく歌える筈。
……こんな暗い曲調を、ルイが酒場で奏でないと思うけど(苦笑)。
まあ、ユラッカについて歌いたくなって、リクエストしたって事で!

オズワルドの選曲らしくないけど。カルベインがせっかく歌ってくれてたし!
*/

(-652) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

シャオシンは、理性派二人に押しとどめられたようだ。

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【独】 絨毯商 クー

/* だからさいだいち・・・![頭抱えた]
不運の同志ですよ、どうもどうも...

(-653) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

オズワルドは、ルーク どーもどーも![ランプ持ってあいさつ]

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[ええ正しく。愉快気にそう口の端に乗せた男に、くすりと微笑みかけてみるも。
その赤い瞳の奥の奥、未だ解けぬ何かの光を見て]
[僅か不満げに眉根を寄せる]

…気に入ってもらえたようだけど、答えとはまた別のものだったかしら。


なあに。謎かけておいて答えを言わないなんて、そんな吝嗇なことは言わないんでしょ。
グレン

[長らく借りた扇子を返し間際、わざと名前を呼び掛けた]

(-654) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 住所不定無職 アリョール

うむ、過去には戻れんのだ。
今出来ることを探すことがいいと、俺は思っている。

[安堵の息をついた様子に目尻の皺を深くする]

さて、どうなのだろうな。
医者は時間が経てば治ると言っていたが、こいつはあまり遠くへ飛ぼうとしない。
飛べないのか飛ばないのか、まあ、こいつがいてくれた方が俺は嬉しいが。

[鷹の羽を撫でると、黒々とした目が開かれる。
満足そうな鳴き声が聞こえれば、更に目尻の皺が深くなった]

だからあまり落ち込まぬようにな。
何かが足りなくとも、少し多くつこうとも、生きていくことは出来る。

[欠けた腕を示して、緩やかに唇の端を上げた]

(-655) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 馬車引 マーティン

奇遇ですね。
[柔和な笑みで応えて、日本酒を探す。気に入りの純米酒を取り出して燗に]

玉乃光、これ好きなんですよね。
[人肌よりはちょいと熱いそれを猪口へ注ぎながら、珍しいもの、と触れられれば悩み顔]

珍しいもの、ねえ……
……そういや前、頼まれて変な生き物を用意しましたね。

ウミヤツメってんですが、ウナギみたいに長細い体でね。
ぱっくりと開いた真丸の吸盤状の口には、鋭くて刺のある歯がぎっしり。
そんで、獲物の体に齧りついて、肉を削り取るっていう。
[身振り手振りを加えながら、以前取り扱ったモンスター的生物を説明してみる]

[説明を終えて、へらりと笑って]
……欲しいですか?

(-656) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

なんで限定されたシチュエーションなの!

フィオナ>>806
それ素直クールじゃない。クールが含まれていない!

ルーク>>822
ありがとう…!

[アップルパイの甘さに目元を潤ませた。お腹が空いて仕方が無かったからその優しさが染み入る]

(831) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……!
[ジゼルの楽しげな表情に、嬉しそうに顔をほころばせ]

……
[幸せか?との問いかけに頷いた。貴女の声が聞けて、幸せだと]

……
[夜が明け、鏡の前で自身の真の姿を知った時に…貴女は私をどう思うだろうか、と頭の片隅で考えながら]

(-657) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 萬屋 グレン

[炬燵の席では互いにわざと暈した昨夜の話が出ると、自然楽しそうな表情になって]

――ああ、いいのよ。…珍しいものが見れたんだもの、毛布くらいなんてことないわ。
壁の診断表通り。寝顔が可愛かったわ、萬屋さん。


[くすくすとそんな軽口で和らげながらも、希望の品を見れば。笑顔はすぅと真面目なものに]

……本当に見た目は只の口紅と変わらないのね。このルージュも普通に使えそうだわ

ふふ、今ガスはフル完装なのかしら。知らずに押して大惨事にならないよう、スイッチは何処?

[きらりと光る銀の体躯。掌に簡単に収まるサイズのその武器は、それでいて機能の方は凶悪に。
手に馴染む金属質の筒を、つと撫でては開け、確かめる]

(-658) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

/*
オズワルドと一緒に馬鹿やりたい…!
どうしてそんなキャラにしなかったのかと…(机ばん)

だがしかし、ヴァルツおじさんも気に入っているので後悔はないよ!

(-659) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 門番 シャオシン → 萬屋 グレン

[グラン・マルニエ・オレンジを差し出され、
怪訝そうな顔でグレンの顔をみたが]

へぇ、謎かけか。粋なことをする奴がいるんだな。
とりあえずカクテルはありがたく受け取るよ。

しかし、頭脳労働は専門外なんだが…。
[ぶつぶつ言いつつもしばらくは頭悩ませるらしい。]

(-660) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 萬屋 グレン

確かに、今回は全裸にはならなかったけど、過去に何度もなってるから…
襲い掛かっては、ないはず。……多分。

[注文していたカフェロワイヤルの青い炎を見つめ、消えるまで待っている]

ありがとう。この村に滞在する間、贔屓にさせてもらうよ
それにしても美味しそうだ。

(-661) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 保育士 フィオナ

>>831
あー、そうなの?
周辺状況描写してないからあれだけど、
このセリフをあくまで無表情で感情的にもならずに言ってる
そういうところが「クール」ってことなんだと思ってたよー。

(832) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>@53ルイ
良い音色だね
ゴッドスピード!

[グラン・マルニエ・オレンジを傾けながら、
ルイの演奏に拍手を送った]

>>815ヴァルツ
…しょうがない、ヴァルツが脱いだらボクが服を着よう……
[しぶしぶといった調子で返事をした]

>>818マーティン
ごめんよお母さ……いだだだ!!!!

冗談で人の指を折るなぁ!

[ごきっとされた人差し指にふぅふぅと息を吹きかけ]

このままちょーのーりょくとか
ホイミとかで治しちゃっても面白くないな…

さっきルークが救急箱出してくれてたっけ?

(833) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 煙草屋 キース

退屈な話は聞き手もお呼びでない?
[力無く笑う声に尚の事興味を抱いて、首を傾げる]

おや、景気もいまいちで更に損重ねちゃあいけませんね。
今度奢ってさしあげましょか。
[パンチのふりには大仰によけて見せて]

(-662) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ルークは、カルベインの折れた指を差し木で固定して包帯を巻いた

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 玩具商 ズィー → 夜歩く ウィッキオロッカ

どんなお酒でも……では、適当に見繕ってきましょうか。

[ワインを割るところを見られていたと知れば少々驚き]
林檎、ですからね♪
結構美味しいものですよ?お試しになります?

[少しの罪悪感を感じつつも、安堵して]
忘れたりしませんよー。
けれど、姿が見えなくなるのは寂しいですから。


[お礼はと問われ慌てて手を振る]

いえいえ!……ん……受け取った方がいいのかしら。
なら――…あのチョコレート。
また、いただいても?

[皿が空だった時に貰った包みを思い出した]

(-663) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

クー>>796
クーとキースは……地に根を張って揺ぎ無くなっている所が似ていると思うよ?

(834) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 門番 シャオシン

オズワルドの側にいると
不幸が裸足で逃げ出していきそうだな。

[夢の話やら他の人との対話やらきいてしみじみ。]

流石ランプ屋だ。
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょうってか。

(835) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

ふむ、それは困ったものだな。
もし刺さったとしたら……お相手に謝罪する姿が目に浮かぶ。
別に嫌な訳でもないし、恨んだりもしないが、ご期待に添えるかは分からん。

[苦笑して肩を竦める]

俺が勝手にお守りにしていたものだから、効果があるかは知らん。
だが、そうなるよう、願っているよ。

[羽の持ち主である鷹も賛同するように、小さく鳴き声を上げた]

(-664) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 林檎摘 ナタリー

オズワルド>>824
……とりあえず炬燵でとろとろに煮込まれたオズワルドを見ていると、炬燵に入れば皆ドリルを使う事無くハッピーに成れるんじゃないかって思えてきたわ

(836) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 サイキッカー カルベイン → 馬車引 マーティン

よくもやってくれたな…

とか思ったら、意外と気が利くじゃないか

…許してやらないでもないとか思っちゃいないぞ、うん

[いそいそと、おつまみの宅配を手に取った]

1.なんか変な気持ちになる焼き鳥
2.何でも赤裸々に答えたくなる焼き鳥
3.愛を囁きたくなる焼き鳥
4.キス魔になる焼き鳥
5.最初に見た人に一定時間惚れちゃう焼き鳥
6.セフセフな焼き鳥
2

(-665) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 萬屋 グレン

/*
わーーーーい秘話カオスだよ!!!!!
(知ってた)

今何本溜まってる?
ナタリー、シャオシン2、カルベイン、テム、ジゼル2、アリョール

ワロタ 夜が明けるwwww
テム優先する

(-666) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 林檎摘 ナタリー

[喉を抑えられれば、くすり、と笑う]

与える、ね

それはどうにも
俺が欲しい、という欲求に聞こえるのだが

[耳元で囁く、くぐもった声]

先に寄ったのも、先に触れたのも

あんただぜ、お嬢さん

(-667) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 林檎摘 ナタリー

ん。……まあなあ。
誰のハッピーも衝突しなけりゃ、と思うんだが、コトはそう単純じゃねぇらしいし。
みーんなハッピーィイ! なら、俺もホント、ハッピーなんだがよ。


まー、起きてる俺は、ハッピーなカンジを全力で応援するぜ?
HAPPPPYYYY! ってやってるだけで、なーんもできねーとおもうケド!
[カラカラ笑って]

(-668) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 サイキッカー カルベイン

クー>>830謎のバックドロップ男から逃れられたかと思ったら、次はお前か…!

ん、でもクーはみんなに絨毯かけてくれたり
悪い奴じゃないか

よし、ボクにもおじやをよこせ
そして君も半裸になるが良い

(837) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 萬屋 グレン

おこんばんは、グレンの旦那
どうされましたって...おやおや,まあまあ

[鮮やかなカクテルと、メッセージを受け取りしげしげと眺める]

伝言ありがとうございやすぜえ

[にこりと去っていく背中に投げかけた礼は届いたかどうか]

(-669) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 ランプ屋 オズワルド → 林檎摘 ナタリー


林檎あんがとさん。
嬢ちゃんが呑んでるシードル、うまそーだから次に試してみるわ。

嬢ちゃんのハッピーエンド、期待してるぜ!
[がじり、と林檎を齧って、激励も兼ねて手をふった]

(-670) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

カルベインは、ルーク、ありがとう![見事な手並みに感謝した]

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 萬屋 グレン → 調香師 テム

[声に気付いてそちらを見れば、確かに山積みの仕事]

了解です。んじゃあ大切に預かりましょう。
引っかかない、噛まない子なんて随分と良い子ですね。
……ああと、名前はあります?

[そっと抱き上げて、背を撫でながら。答えは聞けたか]

(-671) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 絨毯商 クー

ありがとう、もう大丈夫だよ。クーさんも大丈夫ですか?

僕も、昨日のあの酔っ払ってた状態で、あんなこと(>>332)があったら…
何してたかわからないから…

[似たようなことをしてただろうか、少なくとも脱ごうとしていただろう、と色々想像し徐々に蒼ざめていく]

(-672) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 煙草屋 キース → 萬屋 グレン

違うね
まずフィルムが焼かれて再生できない

[肩をすくめるジェスチャー
はっきりとした拒絶が隠されているのは言うまでもない]

それこそいらんよ
俺はこの生活に満足しているからな
大体グレンの旦那に奢られるような事にはなりたくねえ

そういうのは距離を作るからな

(-675) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 門番 シャオシン

/*
謎かけ相手、グレンな気がするんだけど、
別の人なのか?真面目に考えよう。

ログ読み込めてないから、
その辺にヒント含まれてると痛い!

(-673) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 理髪師 ルーク

ランダムだから、何になるかなー♪

(-674) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 萬屋 グレン → 林檎摘 ナタリー

はいよ、ではゆったりお待ちくださいな、と。

[にこやかに笑いかけて、つまみにリンゴとチーズのカナッペを出しておいた]

後はマーティンだけ、と……
[結構進んだらしい]

(-676) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 玩具商 ズィー

ヴァルツ>>597
[美味い、と聞けば瞼を閉じて]

いいえ、充分ですよ。
お世辞でなく言って下さっているのでしょう?
……私の自惚れかも知れませんけれど。

お気に召したのでしたら、また朝にでも。

[ウェイターの真似か、深くお辞儀してみせた]

(838) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

シャオシンは、オレンジ色のカクテルを堪能しつつ、思案顔。

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【人】 林檎摘 ナタリー

フィオナ>>832
[文献を見て軽く呻く]

う……本当だ
でも釈然としない

(839) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

ズィーは、注文してしまったので濃厚豚骨辛麺ずるずる

2013/11/30(Sat) 00時半頃


【秘】 理髪師 ルーク → 棋士 ヴェロスラヴァ

……
[もうすぐ夜明け。秘話が使えなくなるとのことなのでメッセージをメモ用紙に書いて残す]

……
[対戦ありがとうございました。また私が墓に来た時に対戦して頂けたら幸いです、と]

(-677) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【独】 サイキッカー カルベイン

オレンジジュース…
みかん食べてた面子かな?

昨日ミモザをおすすめしたズィー、も…?

うぬぅ、これ、ハズしたら結構恥ずかしい気がするぞ!

(-678) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

カルベイン >>833
嗚呼、嗚呼、そうだな。
上着を脱いでやったから服を着ろ。

[放り投げた上着>>821を指し示し、呆れた表情]

というか骨折したのか。
痛くはないか?

[子どもにかけるような声をかけ、こたつから立ち上がると顔を覗きこんだ]

(840) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 住所不定無職 アリョール

ふふっ。なぜかしら、コインをGETする効果音が頭の中に響いて仕方ないわ。

それは羽も無しに空を飛ぶ緑の怪じゅ………竜の話?
それなら、靴はトレードマークだから脱いだりしちゃダメよ

(-679) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 絨毯商 クー → 門番 シャオシン

...おや、シャオシンの旦那もいただいたんで?

[思案顔で傾けているカクテルが目に入り、もしやと声をかけてみる]

(-680) 2013/11/30(Sat) 00時半頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[ルークの優しい笑顔の中に、揺れる僅かな瞳の光を読み取って。どこか超然とした眼差しを向ける]

……まだ不安?


どんな時もこうして笑んでいれば、大抵のことは乗り越えられるものよ。
……でも


[これから何が起こるか分からない、そんな何かが始まる気がして。
口で言うほど、自身も強く在れているわけじゃない。それを隠したまま]

………もうすぐ、  夜明けね―――――

(-682) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

/*
ナタリー>>820
照れポーションってなんだ、としばし悩んだが、
テレポーテーションのことか。

(-681) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 玩具商 ズィー → 動物商 ゾエル

そろそろ一旦お別れですね。

また会いましょう。
ゾエルさんも、ジジも、他の子達もね。

[名残惜しそうに手を振った]

(-684) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 楽師 ルイ

>>827 ガンパレ、知っている人がいた…

見物だからちょっと引いたポジションで見ているけど、面白いな…

ルークが似たようなサポートタイプの動きしている。
ウィッキオロッカが人を繋ぐような食事を提供している。
ナタリーが周囲を良く見て、めっちゃ拾う。

ユラッカは自分の興味のある話題に突進するタイプで…
ヴァルツは自分の世界を大事にしている。
オズワルドは主張が強そうに見えて、それを足がかりに人を巻き込むタイプ

(-683) 2013/11/30(Sat) 01時頃

妖精の呻き(村建て人)

時間ですね。ご挨拶は済みましたか?

見物人設定を変更します。

(#3) 2013/11/30(Sat) 01時頃


【独】 萬屋 グレン

そしていつも通り完全にひきこもりと化した

あ、明日 明日から本気出す

(-685) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 サイキッカー カルベイン

>>821ヴァルツ
むぅ、それは確かに…

しょうが無い、君のオトコ前っぷりに免じて
服を着てあげよう

[タートルネックを着直して、
ヴァルツから投げ渡された上着を羽織った。

そしてズィーの前で正座待機]

(841) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 馬車引 マーティン

ただいま。
ちょっと一旦出る。すぐ戻ってくる。

(842) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

おーらい
見学の奴ら
あまり絡めなかったが、元気でな
すぐに誰かしらそっちに行くだろうよ

(843) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 門番 シャオシン → 絨毯商 クー

ん?

[呼びかけられて、クーの手元をみれば、
同じ色のカクテルがあったか。]

あ、もしかして、あんたも謎かけされたのか?
ってことは犯人(ぇ)は他にいるのか。
皆目見当がつかないのでとりあえずカクテルを楽しむことにした(キリッ

(-687) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 楽師 ルイ

それにしても地上20人とか…すごいな…

ゆっくり見物させてもらおう。

(-686) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 ランプ屋 オズワルド

/*
>>#3
村建てさま、おつかれさまですー!

シャオシン>>835
>ランプ屋
いえーい!

て、照れるんだぜ……。

しかし、オズワルドは違う反応するだろうなあ。うむー。
*/

(-688) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>839
「本当でも嘘でもいいんじゃないかな。
君がそれを好きってだけで価値のあるものだよ。」

…と、こんなのをにやけたりもせずサラッという
そういうイメージなんじゃん?

(844) 2013/11/30(Sat) 01時頃

馬車引 マーティンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(馬車引 マーティンは村を出ました)


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[もうすぐ夜明け、という言葉に瞳をわずかに揺らし]
……
I[彼女の超然とした眼差しの中に浮かぶ僅かに不安げな様子を見て]

……
[躊躇いがちにそっと彼女の手に触れ]

(-689) 2013/11/30(Sat) 01時頃

村の設定が変更されました。


【人】 萬屋 グレン

そろそろ時間でしたか。
そちらでも酒を楽しんでくださいよ。
また後で会いましょう。
[ひらひらと手を振り]

ああ、預かり物は、大事にしますんで。
[ちらと見て]

(845) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

ズィー >>838
うむ、と言っても信じてもらえるかは分からんが。
俺は世辞が苦手でな。

[深く下げる頭に目尻の皺を深くして]

感謝する、レディ。
また頼むとしよう。

[胸に手を当て、首を垂れた]

(846) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>#3
はーい、村建てさんあざーっす。

見物のみんな、まったねぃ。

(847) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 理髪師 ルーク

馬車引 マーティンが 馬車馬 マーティンに見えたとか
そんな…そんな

(-690) 2013/11/30(Sat) 01時頃

馬車引 マーティンが参加しました。


【人】 馬車引 マーティン

よっと。

(848) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【削除】 住所不定無職 アリョール → 玩具商 ズィー

[鷹の満足そうな鳴き声に耳を傾け]
飛べるようになっても、きっと一緒に居てくれると思うよ。
一緒にいるの、嬉しそうだから。

そうだね…ありがとう。立ち直るのは早いから、大丈夫。

[彼の腕のことを聞いていいのか。しかし、それは過去の詮索になる―
視線を一瞬彼の欠けた腕に移し、その後ラッツに戻す]

2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 理髪師 ルーク

あれ?よっぱらいはそのままでいいんだっけ?

(-691) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

…興味があるわ。
ずっとラックを中心にしてきたあなたが、矢を受けてどんな風に変化するのか。

……ね、もし何かしらの絆が来たら、私にそっと教えてくれない?
私も絆が来たらそうするわ

[こんなに気になってしまうんだから、話してて退屈なんてとてもしないわねと
こっそり胸中で呟いて]


……あら。お守りをもらっちゃってよかったの?


あなたに不幸があっても、見ててつらくなるわ。この羽根を手放さなければ或いは、って

[羽根の柄を握り締めたまま、心配そうな顔を向けた]

(-693) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 煙草屋 キース

フィオナ>>844
なんだそりゃ
絶滅危惧種か何かか

[砂を吐きそうな顔でうなだれる]

(849) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 門番 シャオシン

/*
あ、見物人さんだろうか。

(-692) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 住所不定無職 アリョール → 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

[鷹の満足そうな鳴き声に耳を傾け]
飛べるようになっても、きっと一緒に居てくれると思うよ。
一緒にいるの、嬉しそうだから。

そうだね…ありがとう。立ち直るのは早いから、大丈夫。

[彼の腕のことを聞いていいのか。しかし、それは過去の詮索になる―
視線を一瞬彼の欠けた腕に移し、その後ラッツに戻す]

(-694) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

おりょ?マーティンおかえりぃ。
でも何のための入り直しなのか、きっとバレてるよ?w

(850) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 馬車引 マーティン

見学さん、全然絡めなかったなぁ。
またそっち行ったら色々と話そうな。

(851) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ

見物の皆は、また。

カルベイン >>841
サイズは仕方ない。
転ばぬようにな。

[悪意はなく、真剣な様子]

なぜ、お嬢さんの前で待機しているのだ?

[理由が分からず、首を傾げた]

(852) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

時間までに間に合うのかこれえええ

表全然見れてない!!ログ追いだけで大変wwっうぇww

そうだあああ役職何に飛ばされるのか!!!!

(-695) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

[こっそり、暖をとりにきたとみせかけて服をかぶせようと背後から近づいていたらバレていた>>837]

あらいやだ、ばれておりましたかい?
ふふ、はい。あたしは悪い商人じゃございやせんぜ?

おじやですか?食べさしでよろしいですかねえ

[9割ほど残っていたおじやを差出し――次に続く言葉には]

(853) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 玩具商 ズィー

[エプロンの結び目を首元の方から解きつつ]


見物人さん達、またね。

……ジジもね?
[誰に宛ててか、手を振った]

(854) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 馬車引 マーティン → サイキッカー カルベイン

食 べ た な ?
[にやにや]

(-696) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 萬屋 グレン → 門番 シャオシン

そりゃ頼もしい。
商売の都合、積み荷を遠くの街へ運ぶ事もあるんですが、護衛としてご同行願いたいぐらいですよ。

[普段の店番ぐらいなら自分一人で片付けるが、人が増えれば手が回らない。道中危ない所へは護衛を連れるのが常だった]

ま、確かにただもんじゃないって雰囲気ですね。
傷があっても男前たぁ得なもんです。

[くすくすと笑いかけて、カクテルを片手に頭を悩ます姿を見たか]

(-697) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

断固断りますぜえ

[笑顔で、近くに行ったのにじりじり距離を取ろうと試みた。だって寒いのだ]

(855) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 馬車引 マーティン

>>850 フィオナ
まぁ、それくらいしか入りなおす理由がないしなw

(856) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

シャオシン>>835
ヒャッハア!

な、なん、だと……。
そうか。俺がランプ屋だったのは、そういうワケだったのかーーーー!
じっちゃーーーーん! 俺はやっと、俺がランプ屋やってた訳を知ったぞーーーーーーー!

[酔払いの戯言である]

あんた、スゲーやつだな!
まあ、呑め! HAPPPYYYY に!!
[とぷとぷとぷ。と注いだのは1(1.茘枝酒 2.サイダー)だったけど]

(857) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 林檎摘 ナタリー

裏方の皆さんはまた近い内に話したいね

(858) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 ランプ屋 オズワルド

ナタリー>>836
>皆ドリルを使う事無く
そうか……。そいつぁ、上機嫌に HAPPY… だ ぜ……。

[炬燵のなすがままに、煮込まれたくなった]

(859) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

つかジゼルが某ゲーのセシル=ディモンに見えて仕方ない(引退済みだけd)
見た目といい名前といい矢といい…

秘話になると長くなってしまう悪い癖ggg
ぼっち職じゃありませんように!

(-698) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 絨毯商 クー

おやおや、まあまあ
もうそのような時間でしたかい

あまりお話しできやせんでしたが、またお会いしたときを楽しみにしておりやすぜ

[絨毯ひらひら]

(860) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 理髪師 ルーク

……
[見物の皆様は、また。とメモ帳に書いて一礼した]

(861) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 保育士 フィオナ

>>837 >>853

世界の4大こわいもの。
地震・雷・火事・おじや
…だっけ?

なーんちゃって。あははははー。

(862) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 門番 シャオシン

ああ、ろくに話せなかったけれど、
見物人の皆はまた後ほど。

落ちた時はよろしくー。[皆に手をひらひらと振った。]

(863) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【見】 楽師 ルイ

Good luck see you again

応援しているわ。
またね…

(@54) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 矢擲手 ジゼル

ふむ、来ないとは思うが。
まあ、相手に許可を取ってからな。

お嬢さんの方は言うも言わないも、好きにするといいさ。

[彼女の胸中は知らず、肩を竦めて答えた]

嗚呼、大丈夫だよ。
俺には幸運の大元が傍にいるのだから、羽根に頼らずとも、な。

[鷹の背を撫でると、嬉しそうに身を震わせる。
その様子を見て、愛おしそうに目を細めた]

(-700) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【独】 住所不定無職 アリョール

智狼希望絶対いそうだよなー
でも首無は『普通は』生存長いから、ぼっちには厳しいらしいと聞いて…!!

(首無で3d後追い死からの4d蘇生薬復活、5d亡霊による襲撃死の2回死亡経験者がここに)

(-699) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 矢擲手 ジゼル → 理髪師 ルーク

[更けてゆく夜、ゆったりとでも確実に動く月を窓越しに見ながら。纏っていた笑みもふと溶け消えた頃]


[手に触れる温かな熱に気付き。視線を落とす]
[……触れられてふわと笑みを浮かべこそすれ、嫌がることはないだろう]

(-701) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 馬車引 マーティン → 住所不定無職 アリョール

ごめんごめん。
ちょっとからかいたくなってしまった。
[へへ、と笑ってそう言って]

……「片翼の悪魔」とかまんまそれの人に言われてしまった。
[ちょっとしょぼーん]

(-702) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 林檎摘 ナタリー → 煙草屋 キース

[指先に触れる骨が笑いに軽く震えた]

キースが欲しいというよりも、キースの命が欲しいかな

[耳元の囁きに一瞬震え、それからキースの顎に林檎を押し当てる]

たとえ死神の鎌も心臓を射抜く矢も受け入れてくれるのであれば……林檎を貴方と共有しても良いわね

――でも、先に触れたのは貴方だったと思うわよ?

[甘い煙の香りにふわりと理性も揺らぎ、眼を閉じたまま彼に押し当てた林檎に軽く口付けた。引き摺られてしまうと僅かに怯えながらも、どこか楽しんでいる自分がいる]

(-703) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 住所不定無職 アリョール

見物の皆さん、またお話しましょう。
舞台から見物しておいて下さい。
[笑顔で手を振り]

(864) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【人】 玩具商 ズィー

キース>>621
濃い?いえいえ、あなたには負けます。
私は薄め過ぎた出し汁くらい薄くていいんですよ。

[適当な例えを交えつつ手をひらひらと]

トレンディドラマならその後しっかり酔っ払うのもお約束じゃあないのですかー?ふふふ。

秘め事なら誰にでも。
けれどあなただって秘め事はあってもそれなりに自然体なのでは?

[首を傾げた]

(865) 2013/11/30(Sat) 01時頃

キースは、煙草を灰皿に押し付け、その時を待っている

2013/11/30(Sat) 01時頃


シャオシンは、茘枝酒でオズワルド>>857とカンパーイ!

2013/11/30(Sat) 01時頃


【人】 矢擲手 ジゼル

ああ、宴もたけなわね。

見物の人達はまた後で。長い夜と夜明けの始まりね。

………楽しみましょう?
[刻む時の音を感じながら、手を振った]

(866) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【見】 調香師 テム

[煙の奥、煙管を咥えて]

…又、後でな

[一言だけ言い残した]

(@55) 2013/11/30(Sat) 01時頃

オペラは、わ、わ。見学の人はまたあとでね!

2013/11/30(Sat) 01時頃


【秘】 理髪師 ルーク → 矢擲手 ジゼル

……
[ふりはらわれなかったことに安堵しながらふと、窓の外を眺める]

[空に浮かぶは満月。何かが起こりそうなそんな夜に]
[ジゼルの手の温かさを感じながら、ほんのり顔を朱に染めて]

(-704) 2013/11/30(Sat) 01時頃

【秘】 隻腕の鷹匠 ヴァルツ → 住所不定無職 アリョール

そうならいいのだが。
自然に還って欲しいとも思ってしまう。

[艶やかな羽を撫で、思案していたからか、彼? の胸中を知る由はなく、言葉だけに反応する]

立ち直るのが早いのはいいことだ。
前を見て進むといい。
そうだな……羽の収納方法を考えてみるとか。

(-705) 2013/11/30(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 240促)

カルベイン
3回
オズワルド
1回
ヴァルツ
0回
ズィー
4回
アリョール
3回
フィオナ
26回
ルーク
2回
ウィランカ
10回

犠牲者 (7人)

ショー
22回 (2d)
ユラッカ
2回 (3d)
ナタリー
3回 (3d)
マーティン
1回 (3d)
ヨゼフィーネ
3回 (4d)
ジゼル
0回 (5d)
クー
0回 (6d)

処刑者 (5人)

キース
3回 (3d)
ウィッキオロッカ
8回 (4d)
グレン
0回 (5d)
オペラ
1回 (6d)
シャオシン
1回 (7d)

突然死 (0人)

裏方に (5人)

ゾエル
0回
テム
0回
ルイ
2回
ペネロペ
0回
ヴェロスラヴァ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.199 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★