
498 【お魚咥えた魔女さん】神迎の村【飛び入り歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
カチューシャはヴァンピーラ メーフィエに投票した。
ベルナルトは首三本?いいえ九本です ベルナルトに投票した。
メーフィエは四天王が一人 風邪の ニキータに投票した。
ニキータに1人が投票した。
ベルナルトに1人が投票した。
メーフィエに7人が投票した。
メーフィエは村人の手により処刑された。
ナタリーはカチューシャを占った。
カチューシャは人間のようだ。
|
ニキータ! 今日がお前の命日だ!
2013/11/20(Wed) 07時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
レイスが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、モロゾフ、リディヤ、ニキータ、カチューシャ、ベルナルト、アレクセイ、ナタリーの7名。
|
おっはー、よし、GJキター! 護衛はニキータさんだよー。
(0) 2013/11/20(Wed) 07時頃
|
|
読みドンピシャ。 魔女失いたくなかったからなー。
ナタリー特攻薄めに見えたことと、魔女失いたくなかった。 カチュの判定は見たいからかなり悩んだんだけどね。
(-0) 2013/11/20(Wed) 07時頃
|
|
らーららー♪
リディヤ襲撃だと思っていましたわー♪
(@0) 2013/11/20(Wed) 07時頃
|
|
「・ω・)「『……』 「・ω・)「『7>5>3>EP』 「・ω・)「『詰んだお』 「・ω・)「『詰んだな』 「・ω・)「『詰みっすね』 「・ω・)「『ですね』 「・ω・)「『どうしようもないっすね』 「・ω・)「『しょうかく、秋雲、すまないお……』 「―ω―)「『Zzz』
(*0) 2013/11/20(Wed) 07時頃
|
|
コンコンッ。 良い仕事だ。
一応その可能性があるから島根が安定だと思ったのだがな。
(1) 2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
ニキータは、コンコンッ、朝から重いな・・・
2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
らーららー♪
▲狩▲占▲蘇生狩までは決まってるものだとー♪
ともかくお疲れ様でしたわー♪
(@1) 2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
|
あぁ、これで詰んだかのう。
猫又が白なら犬翁吊り。 猫又が黒なら猫又と今晩の占い次第で明日は犬か翁吊り。 魚が亡霊以外なら生存中だが4人以下の最終日まで届かないな。
ヴァンピーは魔女を伏せたままの方が今日私を吊ることでまだ勝機があったであろう。
(2) 2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
|
一応、犬か翁が魔女COで寝る前の様子から亡霊に投薬セットしていた、ヴァンピーのアレは聞いて居ないという主張も出来なくはないが、その気力が果たしてあるかどうか・・・
(-1) 2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
|
おはようございます。レイスさんはお疲れさまでした。 ローレライさん>>@0 私もそう思ってました。魔女エア護衛の、占護衛だと考えたのでしょうか?
(@2) 2013/11/20(Wed) 07時半頃
|
|
それにしても▼ヴァンピーは絶好であったな。 ●ヴァンピーなら危ういところであったやもしれぬ。 ・・・猫又&亡霊なら即終わるところでもあったが。
思えば初日は旗色をぼかした奴めが2日目になって明確に私を攻撃し始めたのは私を占って攻めて良いところと知ったからであったか。 分かりやすいと言えば分かりやすい可能性を見落としておったわ。
(3) 2013/11/20(Wed) 08時頃
|
|
まぁ▼私が最も不味かったのだが、よく踏みとどまってくれたわ。
(4) 2013/11/20(Wed) 08時頃
|
|
>>@2 キリル そうですわねー♪
魔女の投薬なんて一度きりですからー♪
日延べの可能性が出る狩を先に潰すものかとー♪
らーららー♪
(@3) 2013/11/20(Wed) 08時頃
|
|
詰んだ・・・ 瑞鶴、秋雲ごめんなさい・・・狩護衛が頭から消えていた・・・
(-2) 2013/11/20(Wed) 08時半頃
|
|
魔女噛みしたのか。
――んん、ごめんね。 あ、見物のみんなはこないだぶり、かな。
(+0) 2013/11/20(Wed) 09時頃
|
|
お、おは、おはようなんだな まま魔女噛みGJで投薬死ってことなんだな
>>@1 う、占い師の判定を潰す最速がそのパターンだから、こ、この噛みは悪手だと思うんだな
(@0) 2013/11/20(Wed) 09時半頃
|
|
リディ真狩前提 占ナタリー 狩リディヤ 魔ニキータ 灰モロ・カチュ・ベル 白アレク 狂メーフィエ 不明レイス
きき今日の占判定でだいたい埋まるんだな
(@1) 2013/11/20(Wed) 09時半頃
|
アレクセイは、ご主人様いなくて寂しそう。
2013/11/20(Wed) 10時頃
|
ふむ。つまりは、リディがニキでGJ。 ニキがレイスを毒殺という感じなのか。 カチェから黒でそうである。
あ、危ない。結構吊るす気でいたわ。 謝んないんだからねっ。か、か弱い小動物いじめてたのが悪いんだからねっ。
にしても、村側をロックしまくってたなぁ。
(0) 2013/11/20(Wed) 10時頃
|
アレクセイは、ニキータを翼でペチペチ。人型に戻ると尻尾でニキの頬をつんつんした。
2013/11/20(Wed) 10時頃
|
あれ?色々勘違いしてました。寝ぼけてたのでしょうか…メーフィエさんもお疲れさまでした。 レイスさんは魔女の毒殺?GJ偽装もあるかと思いましたが、ニキータさんが何も言わないということは、GJでいいのか。
(@2) 2013/11/20(Wed) 10時半頃
|
アレクセイは、ナタリーにぶら下がりやすい。ここにお家を建てよう。
2013/11/20(Wed) 11時頃
アレクセイは、ナタリーにぶら下がりやすい。ここにお家を建てよう。
2013/11/20(Wed) 11時頃
|
おはよう。狩噛まなかったのね ところでレイスが魚だったら涙目と思っちゃったわ
[くいと顎を逸らすと「メーフィエ・レイスお疲れさま」という文字が弾けた]
(@3) 2013/11/20(Wed) 11時頃
|
メーフィエは、アレクセイをエアなでなで。
2013/11/20(Wed) 11時頃
|
僕が毒殺濃厚だったから勝ち筋は復活阻止だったので・・・
(-0) 2013/11/20(Wed) 11時頃
|
|
お疲れ様でした。毒殺されたのかな?そして魔女襲撃でGJ?
(+0) 2013/11/20(Wed) 11時半頃
|
|
大事なことなので2回ね。
ところで朝5時台でも霧とか最近のぐたはどうなってるのかしら
(@4) 2013/11/20(Wed) 11時半頃
|
|
[おはようございます]
[護衛成功かつ毒薬使用なのですね]
[状況もそれ以外ないかな、といった様子です]
[強いていうなら狼さんが勝ちを捨てにかかっているようにも見え、 一抹の不安が過るのですが、ニキ吊りがなくなり、魔女さんと 発覚した時点で詰みだったのでしょうか]
[念のため、魔女対抗が居ないか名乗った方が良い?]
[レイスが居ませんが、どうみても使われた側ですよね]
(1) 2013/11/20(Wed) 11時半頃
|
アレクセイは、モロゾフにまとわりついた。
2013/11/20(Wed) 11時半頃
|
[うーん、とオーレおじさんは悩みます]
[確実に襲撃できるリディヤではなくニキータを襲撃したのですよね。 余程魔女の薬が怖かったか(といっても初回の使用は防げないのですが) 手数計算をもうなげていたか。客観灰4で、占いと毒と3つの縄避けですからね]
[いえ、もしかしたら捨ててはなかった? 狼と魚に毒が当たらない&GJ出されない事を祈ってニキータ襲撃かも。 それなら辛うじてRPPの道が開けます]
(2) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
モロゾフは、アレクセイの頭を撫でた。
2013/11/20(Wed) 12時頃
|
よーやく繋げた!【カチュ人間】だよー
島根ちゃんGJー!
(3) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
/* 状況について思うことはあれど 今ここでオーレおじさんが言うべきことではありませんね
確定情報は強い。
(-1) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
コンコンッ、けほっ。
蝙蝠めのその口振りは真素村かの? 私の興味はなかば憐れなお魚に向かっておるのだが。 普通に魔術師が騙り、灰に守護と魔女ならば灰襲撃が濃厚であったろうに、よもやの展開であったな。
(4) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
こんにちはー。 カチューシャさん白判定確認だよ。 なんか発言番号リセットされててかぶってるね。
モロゾフさんの方の>>3 魔女COは禁止だよー。魔術師が判定を言うのは禁止じゃないので、メーフィエさんは問題なし。 メーフィエさんが人外COしてるので、その発言をどこまで信じるかという話になるよ。
(5) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
[……?]
[カチューシャ人間なんですか?]
[となると、ベルレイスの陣営だったのでしょう]
[意外…というか本当に?]
[オーレおじさんの目もまだまだですね…]
(6) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
まだ詰みではないねー 毒殺された日もお魚さんは跳ねられたはずだから
7>5>3>E わんちゃんとおじーちゃんを吊り占いして、 もしコミットするとしたら明日かなぁ
(7) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
[リディヤ。そうでしたね]
[まあ、疑問は着地したので、なくても良いです]
(8) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
|
とりあえず、魚いたら命乞いしてみたら?って思ったわ。 今2狼生存の可能性あるし、詰んでたらやる価値あるっしょ。
カチェ人間か。 モロゾフ視点で、ベルナ狼。ベルナ視点でモロゾフ狼である。
(9) 2013/11/20(Wed) 12時頃
|
ニキータは、蝙蝠を九尾でもふもふした。
2013/11/20(Wed) 12時頃
|
[ベルナルト狼さんなら何故出なかった…]
[訳が分からないのですが、メーフィエの言う早期PP目指していたから、出したくなかった?]
(10) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
CO状況から、ナタリーさんの真、メーフィエさんの魔術師は確定という前提で話をするね。
ナタリーさんの判定から、アレクセイさんとカチューシャさんは人間。 ニキータさんは護衛成功してるので人間。 (護衛手応えありだよ) よって、狼候補はベルナルトさん、モロゾフさん、レイスさんの中から二人。
魔術師が落ちてるので、ベルナルトさんとモロゾフさんをロラすればPPを起こされずに村が勝ち切ることが可能だね。
ここまでは全て僕視点の話。
(11) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
アレクセイは、おとなしくもふられつつも、ツンとそっぽを向いた。
2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
[ああ、レイス黒はオーレおじさんとベル視点でしか言えなかったのですね。 オーレおじさんからはベル吊で終わるだろうと言えるのですが]
[今日のはお魚さんが跳ね忘れただけだと思いますよ]
(12) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
客観視点でこの前提が崩れるのは、僕が偽の時。 だから、僕視点では守護対抗回しをお勧めするよ。
対抗が出てもナタリーさん護衛指定すればもう一手確実に占える。 この場合は確実に詰まない気はするけど、僕を真打てれば村に負けはないので、僕の真贋を精査すればいいと思う。
後はナタリーさんが判断して。
(13) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
フッ、一応ヴァンピーと私2狼での茶番、翁犬が両白でも成立はするかの? 昨夜はGJではなく襲撃無し亡霊毒殺、または毒殺無し亡霊襲撃とかな。
(14) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
僕視点だと、ベルナルトさんかモロゾフさんに1狼以上はほぼ確定だけど、昨日までの印象ならモロゾフさんの方が狼かなと思ってたよ。
ただ、今日のモロゾフさんはあまり狼っぽくないので、きちんと考えたいな。 その辺りは帰って箱前についたら考えるね。
(15) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
>>13島根 【非守護撤回を撤回】しよう。 私は【非守護】である。
(16) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
|
[守護ではありません]
(17) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
リディヤは、お昼終わりー。残りは夜にー。**
2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
【非能力】ただの蝙人間だよ。 GJ手応えあるから、リディニキメフィ敵陣営考えにくい気が。
(18) 2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
モロゾフは、お昼終了**
2013/11/20(Wed) 12時半頃
オリガは、レイスを行ったり来たりしてすかすかして遊んでいる。
2013/11/20(Wed) 12時半頃
ニキータは、ではまた夜に。**
2013/11/20(Wed) 12時半頃
|
ごめんなさい完全に寝落ちてたわ… 今起きたんだけど何が起こってるのこれ?
えーっと、メーフィエ吊りニキータでGJでいいのかしら
とりあえず【私はただの人よー】
(19) 2013/11/20(Wed) 13時半頃
|
レイスは、オリガに取り付こうとしている。
2013/11/20(Wed) 13時半頃
カチューシャは、今北3行したい衝動に駆られつつログを読みに走って行った
2013/11/20(Wed) 13時半頃
|
んーと、メーフィエ魔術師によるニキータ魔女の告発 で、ニキータでGJということなのでレイスは毒殺 こういうことかしらね
リディヤ偽パターンもあるけれど、うーん、それだとニキータも人外ポジションになると思う となるとリディヤ、ニキータ、メーフィエが人外でそれにしては連携とれてるように見えて少なくとも1人とは意思疎通取れないのにここまで綺麗に行くかと言われると微妙な気がする
と、流し読んだ感じ思ったかしら これほぼ魚はお通夜ねー
(20) 2013/11/20(Wed) 14時頃
|
|
ほう、もう詰んだのか
(@5) 2013/11/20(Wed) 14時頃
|
|
>>@5 まだ詰んではないみたいよ。>>7参照
(@6) 2013/11/20(Wed) 15時頃
|
|
「・ω・)「『んー……』 「・ω・)「『一発守護者coしようかと思ったけど手ごたえ有りかどうか書いてないお』 「・ω・)「『どこで出したことにする予定だったお?』 「・ω・)「『リディヤだお』 「・ω・)「『それは微妙だお』 「・ω・)「『可能性としてはお狐様かナタリーだお』 「・ω・)「『そういうことだお』 「・ω・)「『2縄どうやっても逃げられないから……わおーんするべきかお?』 「―ω―)「『まぁ、打開策を考えるおZzz』
(*0) 2013/11/20(Wed) 15時頃
|
オリガは、きゃっきゃっと杖をぶんぶんしてレイスを祓い。
2013/11/20(Wed) 15時頃
|
「・ω・)「『お魚COはどうだお』 「・ω・)「『お狐様とリディヤに縄を持っていくのは至難だお』 「・ω・)「『モロ吊れても明日占われてるお』 「・ω・)「『oh……』 「;ω;)「『どうしたらいいかわかんないお』 「・ω・)「『ダヨネー』 「・ω・)「『デスヨネー』 「・ω・)「『困ったお……』 「―ω―)「『Zzz』
(*1) 2013/11/20(Wed) 15時頃
|
|
「・ω・)「『守護者の護衛手ごたえはどこに記述があるお……』 「・ω・)「『わからないお』 「・ω・)「『護衛手ごたえなしで……なんとか』 「・ω・)「『いけるのかお?』 「・ω・)「『無理じゃないかお?』 「・ω・)「『IMADESHO!』 「・ω・)「『ぐるぐる』 「・ω・)「『もぐもぐ』 「―ω―)「『Zzz』
(*2) 2013/11/20(Wed) 15時半頃
|
|
だが、どう見ても鳥娘真狩だろって感じだな 鳥娘偽のパターンは、どうなる……? 地上の非狩回しが回りきればレイスが狩人になるな
(@7) 2013/11/20(Wed) 15時半頃
|
|
「・ω・)「『ダメだ』 「・ω・)「『何も思い浮かばないお』 「・ω・)「『そして、忙しい時間帯にはいるお』 「・ω・)「『おっおっ』 「・ω・)「『今日も遅くなるお』 「・ω・)「『灰2とかわろすわろす』 「・ω・)「『頑張るって約束したお』 「・ω・)「『がんばるお』 「―ω―)「『Zzz』
(*3) 2013/11/20(Wed) 16時頃
|
|
>>@5 こ、ここまでのCO状況に嘘が無いという前提で考えると詰んでるんだな
占ナタリー 狩リディヤ 魔ニキータ 白アレクセイ 白カチューシャ 灰モロゾフ 灰ベルナルト 灰レイス† 狂メーフィエ†
レ、レイス村で白のどちらかが魚と仮定しても、き、今日はベルモロどちらかを吊りつつ吊らない方を占えばいいわけで、じじ人外は3票でこの吊りを覆せないんだな
つつ詰んでいないのはリディヤ偽の場合なんだけど、こ、この場合はベル狩ならモロ吊って狩占いでやっぱり詰みなのでレイス狩の場合のみなんだな
あ、あとあとメーフィエの「メフィ狂ニキ魔」告発が嘘の場合もあるにはあるんだけど、り、リディヤの狩&ニキGJが真実なら結局のところ状況は変わらないんだな
(@8) 2013/11/20(Wed) 16時半頃
|
|
な、なおリディ偽レイス狩の場合は2狼&魚生存なので、き、今日の吊りで人間を吊りかつ襲撃が魚以外かつ蘇生無しの場合が狼勝利、そ、それ以外は明日が来て続行なんだな た、ただし、ぞぞ続行の場合でもナタリーが生存して判定を出せれば結局狼の負け濃厚なんだな ぞ、続行して狼が勝ちのパターンは以下の通りなんだけど無茶振りもいいところなんだな
前提:リディヤ偽 本日▼灰●灰▲ナタリー蘇生なし ↓ 明日▼灰▲ニキータ蘇生ナタリー(処理順で蘇生が有効) ↓ 明後日(生存者4名) ナタリー・アレクセイ・カチューシャ・リディヤ 白のどちらかが魚狂でRPPの場合のみ狼勝利、それ以外は蘇生ミスがあっても狼負け
(@9) 2013/11/20(Wed) 17時頃
|
|
あ、非能力COまずかったか? 非魔女COじゃないし、いいよね。魔女騙れないし。
(-2) 2013/11/20(Wed) 17時頃
|
|
書きながら気が付いたけど、一番面白いのはベルから「レイスに薬投げてない魔女」COだな この場合、ベル真ならリディヤ偽&レイス狩&ニキータ不明になり内訳推理がかなり混乱する
ただ、ベル真の場合のニキGJ申告がかなり意味不明になるな 狼視点ではレイス狩なら魔女から、レイス魔女なら真狩から偽告発があって必ず破綻することを知ってるから、リデ魚で襲撃を知らなかったとするのが最も自然か するとメーの魔女告発も嘘ということになり当てはまるのはメー狼、よってニキモロどちらかに狼ということになるかな
(-3) 2013/11/20(Wed) 17時頃
|
|
(ΦwΦ)Ψ <ニキの尻尾は9本。そして、ベルナの頭は9頭。 つまり、みんなで平等に食べるためにニキを噛もうとしたに違いない!
現在盤面
樹狐吸鳥|蝙猫母犬|霊 占魔術狩|白白灰灰|灰他界
白判定は3回出せる。村2+魚1=3ね 灰視点では、魚が私か猫になるね。
(21) 2013/11/20(Wed) 17時半頃
|
|
メフィの中身どうあれ人外COでニキ摘発+GJで、何かが嘘を付くと共倒れになるロジックできている。
>>2:71でカチェ吊ろうとしてたし、今日は▼ベルナ
で、明日続いたらママの長い偽確劇場をみて寝よう。きっとよく眠れる。 薬なんだけれど、私は確村いるし当然蘇生の方を使うと思ってたわ。毒殺は予想外。
>>6 まだまだだな(上から目線
(22) 2013/11/20(Wed) 18時頃
|
|
>>5島根 灰に真魔女であれば、私は人外による告発の体を模した反則すれすれの魔女騙りとなる。ここは一つ魔女CO解禁でも良かろう。 まぁ守護の方がまだあり得るのだが。
>>22蝙蝠 魔女の投薬は、毒薬と蘇生薬が各1回というのは承知かな?
(23) 2013/11/20(Wed) 18時半頃
|
|
私はニキが人外(魔導士)っぽく見えていたわ。非狩=吊OKでしょ。 だから、いざという時に狼の為に死ねるのかなとか邪推してたわ。
赤でも同じ推理あるとしたら、なるだけ村を吊って魔導士候補は吊りたくないのでは。 割とママとワンコが両狼も頷けるわね。ラインとかべたべただし。
レイス仲間いなそうだけど。感情面で結構ナーバスになってると思うの。 狼だったらモロゾフレイスのどちらかと仲間でしょ。二人とも比較的安全圏にいて、こういう感情の向き方になるかな?本人の性格?
(24) 2013/11/20(Wed) 18時半頃
|
|
>>24 ナーバスか?結構余裕があったように見えたが。 亡霊は私について「誤読あるかも?」から相当の時間があったにも関わらず見直さないままの吊り希望が黒く見えたが、さてどうでうあろうな。
(25) 2013/11/20(Wed) 18時半頃
|
|
お魚さんピチピチしないのは、死んでるか。息を潜めているか。
>>23 毒って使う?とか思ったけど、縄やらあるかそういえば。 ご主人様生き返らせてよ(ネタ
もう魔女さん名乗った次点で対抗できないから残り素でいいんじゃないの?
>>25 今回推理外しまくってるので、自信はさっぱりだわね。>>1:42 中段だとか。>>1:75下act謝罪とか。
ちなみに単体でママは白いよ。偽装可能域ではあるけど。
(26) 2013/11/20(Wed) 19時頃
|
|
っぷぁ! 昼から重すぎて鳩から接続できなかったとか…。
増えた分読んでこよう。
(+1) 2013/11/20(Wed) 19時頃
|
|
【守護者は対抗回してね。魔女は回しちゃダメだよー】
私の下にお家作ってるアレくんや ・魔女のCO禁止 ・魔術師の判定に制限はありません。 だよー リディヤ>>5が言ってる通りだね
(28) 2013/11/20(Wed) 19時半頃
|
ナタリーは、アレくんだけじゃなく、ニキたん>>23へのお返事でもあるよー
2013/11/20(Wed) 19時半頃
ナタリーは、反則スレスレかもしれないから、反則しても良いよね?っていうのは違うと思うんだよ
2013/11/20(Wed) 19時半頃
|
[アレクセイ>>22をぐりぐりしつつこんばんは]
[確狼劇場をやるのは好きですが、今回は予定がありませんね]
[狼がレイスベルナルトでない可能性ですが、 >>20が核心をついていると思うのでなさそうです]
[ベルナルトとの白さ勝負も面白いのではないでしょうか。 ナタリーに委任しておきましょう]
(29) 2013/11/20(Wed) 19時半頃
|
|
辛い中戦ってる人外さんへの敬意も含め ここは曲げるつもりは無いので、 苦情や文句はエピで受け付けるんだよー
あ…ニキたんやアレくんの気持ち自体は良く判るから 責めてるわけじゃないよ? (二人をもふもふ)
(30) 2013/11/20(Wed) 19時半頃
|
|
狼レイス、モロゾフ 魚アレくん 魔術師メーフィエ かなと思ってるー
(-4) 2013/11/20(Wed) 19時半頃
|
|
やっぱ抵触してたか、ごめんなさい。
(-5) 2013/11/20(Wed) 20時頃
|
|
え、でもこの縛りって序盤のみのアレじゃないの? CO非COについては自分で聞いたんだった。 おっふ。すまんかった。
でもこの意図について後で教えてほしい的なアレソレ
(-6) 2013/11/20(Wed) 20時頃
|
|
>>29 イテテ。か弱い小動物いじめた―!ご主人様に鼻の下伸ばしてたくせにー。ご主人様がいないくて傷心しているため、もっと丁寧に扱いたまえ。
モロゾフママが脳内に直接語りかけてくるわけだが、 モ「(ファミチキください)」 ア「こいつ脳内に直接…」
こういう感じのネタ?
というかママと呼んでてもてもスルーなんですね。
(31) 2013/11/20(Wed) 20時頃
|
|
[オーレおじさんのよいこのための空想紙芝居]
[四天王に負けてしまった勇者レイスは、魔物となっても 熱い正義の心を持って、仲間を集めていました]
[そのレイスに心打たれて九頭のベルナルトが仲間になりました]
[その様子を伺っていた人と吸血鬼のハーフ、メーフィエもひっそりと協力者になりました]
[こうして三人の魔王退治が始まったのです]
(32) 2013/11/20(Wed) 20時頃
|
|
[始めに、裏切り者を探す魔物会議で占い師さんの立候補が始まりました]
[後の方からやってきたレイスとベルナルトは、ナタリーだけ名乗り上げているのを見て、内通者がいるはずなのにどうしたのだろうと思ったことでしょう]
[けれど、>>1:19人狼…もとい正義の使者はむやみに声をあげるものではないと思い、名乗らないことにしたのでした]
[そうしていると、お喋りのオーレルゲイエが、ベルナルトは白だ白だと歌いだすではありませんか]
[これは好機と乗りたいレイスですが、自分はベルナルトの正体を知っている身。臆面もなく正義の使者ではないという事も憚られ、>>1:24「少なくとも非魔術師」とぼかす事にしたのでした]
[一方のベルナルトもびっくりです>>1:90。 仲間故にぼかした姿が怪しく見えたのでしょう、これは怪しいとレイスへ視線を向けつつも、占う枠ではないと希望は出さないのでした]
[この事から、占吊に当たらない早期RPPを狙っていたことが伺えます>>1:84>>2:13]
[>>1:104>>1:107>>1:112の守護者論についてはなんだか、会話するためだけの会話に見えますね]
(33) 2013/11/20(Wed) 20時頃
|
モロゾフは、続きを見るにはワッフルワッフルと(ry
2013/11/20(Wed) 20時半頃
|
こんばんはー。
ニキータさん>>23 そこはそういう点から考えればCO回さなくてもわかるでしょくらいの意図だったよ。僕視点だとニキータさん人外は魚しかないし、魚相手にメーフィエさんがああいう意味もないから、疑ってるとか疑えって話じゃないよー。
(34) 2013/11/20(Wed) 20時半頃
|
|
ベルナとママの白さの競争用意ドン!
>>32 メフィの使い魔のアレクセイもしっかり協力してたよ(自虐
わ、わっふるわっふる(照れ このネタ…ふrいやなんでもない。
(35) 2013/11/20(Wed) 20時半頃
|
|
[アレクセイ>>31の頬をぷすっと刺してみました]
[寂しがり屋の遊びたがりさん。夢の中なら誰にでも会えます。 メーフィエに会いに行きますか?]
[と、オーレおじさんはアレクセイに眠くなる目薬を点しました]
[会いに行けるかは…中吉[[omikuji]]]
――――♪ [オーレおじさんは妖精さんなので、性別も年齢も不詳です]
(36) 2013/11/20(Wed) 20時半頃
|
|
状況的に見れば、ベルナルトさんとモロゾフさんの両狼は 薄めに見てるよ。 ここが両狼なら>>1:8時点で魔術師潜伏は確定。 その上での占確定選ぶのは、>>1:20の戦術観を持つモロゾフさんに合わないと思うよ。
赤ログですれ違いがあっての事故があったなら両狼はあるかもーくらいな感じ。
よって、レイスさん狼が濃いのかなーというのが現時点での見立てだよ。
(37) 2013/11/20(Wed) 20時半頃
|
アレクセイは、モロゾフの話をなんだかんだいいながらも、しっかり聞いている。
2013/11/20(Wed) 20時半頃
ナタリーは、ワッフルワッフル!
2013/11/20(Wed) 20時半頃
レイスは、わっふるわっふる
2013/11/20(Wed) 21時頃
|
>>27 大丈夫ナーバスにはなってないよ。無難評価いつものことだし…
疑われるのは僕に実力ないだけだし。
(-7) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
メーフィエは、わ、わっふるわっふる?
2013/11/20(Wed) 21時頃
|
[分かる時点でアレクセイもお仲間>>35…とオーレおじさんは思ったのでした]
[さてさて、二日目のお話です]
[レイスが爽やかな朝日を浴びて目覚めると、 オーレルゲイエから裏切り者じゃないの?と質問が投げられています]
[これは心外。魔物アピでやったことなのに黒と取られるなんて>>2:9]
[その後はニキータの九尾のもふもふに夢中です。 白と取った要素が否定され>>2:33でも要素としては固持してみせる>>2:42けれど吊り希望はニキータ>>2:66 きっとニキータの惑わしの術中にかかってしまったのでしょう]
[ベルナルトはレイス吊るといった希望はどこへか。 気持ち評価を上げておいて>>2:67、 占い希望にも特に上げなかった様子>>2:71]
[「一人は魔女、一人は占い師四天王恐ろしい。」は勇者視点漏れですね(ネタ]
(38) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
|
瑞鶴頑張って。 お魚COより狩りCOかな。でリディヤ、ニキータ偽論張るのが一番だけどどうやってニキータ偽論はるかか・・・
(-8) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
|
/* アレクセイもふもふ
(-9) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
|
現状の狼候補3人についての考察だよ。
モロゾフさんは、>>1>>2の襲撃何やってるんだ的な感想が 自虐には見えないんだよねー。
ベルナルトさん白論は色見えてる狼としてもありそうだし、 レイスさんとの距離感は仲間あるかなーという感じはあるけどね。
(39) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
|
戦術的な共感があって白めに見てた部分があるけど、 レイスさんとの関係を見ると白くはないかなあ。
>>1:105等1dからレイスさんを吊ろうとしてて、2dも疑い継続、 それなのに、>>2:71の▼カチューシャさんは、カチューシャさん 白が見えてみると黒目の行動だね。
ただ、吊れそうなニキータさんを庇った>>2:71は白アピにしても 首を締めてる行為なので、狼としたら引っかかるね。 自分の考察と白アピ優先したのかなーという気もするけど。
(40) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
|
レイスさんに関しては昨日時点でそこそこ黒視されてたし、 村でも狼でも納得な範囲。 >>2:42の反応は黒くはなかった(not白い)けど、 >>2:27の「アレクセイ確白」は白人外への警戒が薄めで 気になってたよ。
後はニキータさん>>25が結構納得だったね。
(41) 2013/11/20(Wed) 21時頃
|
リディヤは、後は今日のベルナルトさんの発言見てかなー。
2013/11/20(Wed) 21時半頃
フリスチーナは、わっふるわっふるですわー♪
2013/11/20(Wed) 21時半頃
|
やばい、昨夜書いてた自分の考察が…読めない…orz なんだこの宇宙語、単語の読み取りすらできぬ
(-10) 2013/11/20(Wed) 21時半頃
|
|
魔術師潜伏は、2dの吊り逃れられればそんなに悪い手じゃないのですけど、それが決まるかどうかの短期決戦になりますよね。
魔術師COと魔女告発がなければ、人外吊れたかわかりませんし、GJも出なかったでしょうので、まだなんとでもなったとは思いますが。
(-11) 2013/11/20(Wed) 21時半頃
|
|
魔術師が表に出てたら結構きつかったと思ってます。 占を統一にするか自由にするかすら悩ましかったですし。
正しい判定を出せる魔術師が初手で偽黒だしたらかなり面倒なので、統一するかは悩ましく、かといって自由にしても偽黒出したらそれを確認する術はないのですよね。
この場合でも初日にCOして確村作りにいったと思いますが、潜伏した可能性は高かったです。
(-12) 2013/11/20(Wed) 21時半頃
|
|
人数的には人外魔境編成ですけど、魔女の毒と蘇生をフル活用すれば1縄以上作れるので、それ前提としたバランスでしたからね。 村能力をフル活用すればなんとか・・・という感じでしたし。
村枠は、モロゾフ・ニキータ・アレクセイかな。 消去法でカチューシャはお魚ですが。
この見立てが正しいとすると、なんだかんだでGSの下の方には人外が寄るなあという感じですね。
そう思って編成を組んでますがw
(-13) 2013/11/20(Wed) 21時半頃
|
アレクセイは、>>36にコクコク頷いた。目薬をもらうと、蝙蝠の姿のままナタリーの下へ。
2013/11/20(Wed) 22時頃
アレクセイは、ナタリーの服に足を引っかけて逆さにぶら下がると、頭を翼の下にいれて丸まった。
2013/11/20(Wed) 22時頃
|
ベルナルトとモロゾフ両狼はないかなぁ…という心境 モロゾフ狼なら騙らせそうだし、騙りそうだし、>>10とかあざとい
逆に>>1:12と言って仲間から目を背けさせる作戦…とか穿って見れば見えるけど、 確かこれにはレイスも微追従してるのよね どっちかと言えばレイスの位置の方が「手近な白に追従しよう」で仲間を守りたい狼っぽいかしら >>1:90は仲間同士でもできる範囲だし
(42) 2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
|
読み返してて思ったのはベルナルトって個別にどこをどう見てるのかが分かりにくいわね >>2:44「「やっちゃった」感がとても強い」「この感じを出すのはあざとい」 みたいに個人評価はたまに見えるけど、それを白黒どうとらえてるのかが見えない 外したら危ない>>2:13ってのはわかってるはずなのに、明確な理由がない希望>>2:71 話せなかった私も悪いとはいえ、危機感が見えないのよね ここ黒要素かしら (ついでに「かっちん」って私かって今さら思った)
(43) 2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
|
今更答えておきましょうか (昨夜のメモ見たら宇宙語が書いてあったのでまた思考を辿ってきた) >>2:22 モロゾフ これ見てCO順見返してきたらモロゾフがラスト2だったことに気付いた さすがにベルナルト狼読みで譲る…はなかったわね、立場的に という言われるまでそのことに気付いてなかったわ
>>2:56 >>1:68の順番って占い希望順よね? 非狼が取れなかった(or薄い)順ね レイスが非狼取れず、ニキータは非守護で微非狼 ベルナルトは翌日持越しで残りは狼っぽく見えなかったりで占いから外し だからああなったはずよ
(44) 2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
モロゾフは、お休みお休みLydigt barn 楽しい夢が見れますように[虹色の傘をアレクセイへ差しかけた]
2013/11/20(Wed) 22時半頃
カチューシャは、と、いうわけで私登場。何とか生きてるわよ、議事読めるレベルで
2013/11/20(Wed) 22時半頃
モロゾフは、カチューシャに温かいミルクを差出した。
2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
しょーじき勝てる気がしないからなぁ 名乗り出たって負けるんだったら私は村人として負けるわぁ
(-14) 2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
カチューシャは、モロゾフに擦り寄りながらホットミルクをふーふーして飲み始めた。
2013/11/20(Wed) 22時半頃
|
今日はだれが吊られるのかな。
(+2) 2013/11/20(Wed) 23時頃
|
|
「・ω・)「『ただいまだお……』 「・ω・)「『鳩で繋がり難過ぎるから日中は諦めてたお』 「・ω・)「『GJだお?』 「・ω・)「『もう無理だお』 「・ω・)「『昨夜も跳ね忘れてたしお』 「・ω・)「『上の、それは自業自得だお』 「・ω・)「『お魚さんCOだお……』 「・ω・)「『お狐様、狼様だと信じてたのにだお』 「―ω―)「『Zzz』
(45) 2013/11/20(Wed) 23時頃
|
|
「・ω・)「『ただいまだおー』 「・ω・)「『しょうかくすまないおー』 「・ω・)「『ずっと考えてたけど状況で無理だお……』 「・ω・)「『守護者居る時点で灰なんてないようなものだお』 「・ω・)「『おっおっ』 「・ω・)「『反省会するお』 「・ω・)「『重かったお』 「・ω・)「『それは反省点じゃないお』 「―ω―)「『Zzz』
(*4) 2013/11/20(Wed) 23時頃
|
|
>>45 吹いたwwwwwww そこお魚かーw
私に対抗出るくらいしか勝ち筋なかったと思うけど、 出るにはきつい状況か。 まあ、私真めにはなりそうだからねー。
とりあえずモロゾフ吊って考えるかなレベルだね。 COをすべて正直に捉えれば終わるけど。
(-15) 2013/11/20(Wed) 23時頃
|
|
>>45 あら…まぁ、スルーしますか 空気は読むもの
(-16) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
>>45お魚さんCO!? ええっと……
これは実質人外COだから、 今日はわんちゃん吊りだねー ベルがお魚さんでも狼でも、これならPPはおきない
みんな、ベルナルトにセットよろしくなんだよー
(46) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
「・ω・)「『くくく、モロゾフの喉はもうないお』 「・ω・)「『一人は道連れだお』 「・ω・)「『明日どうするお?』 「・ω・)「『確黒劇場でもするかお?』 「・ω・)「『そこでリディヤ吊りだお』 「・ω・)「『おお!』 「・ω・)「『僕たちの狼道はこれからだお!』 「・ω・)「『おっおっおっ!』 「―ω―)「『Zzz』
(*5) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
むー、重いー。 ベルナルトさん>>45のお魚さんCO確認。 とすると今日はモロゾフさん吊りかなー。
(47) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
>>46 どういう盤面見てるの??? 狼が吊り逃れでお魚COしてるとでも?
モロゾフ吊って終わりが見えてるならさくっと終わらせたいな。 というか、別にそれでも詰み状態が崩れるわけでもなし。
(-17) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
続いても明日おじいちゃん吊りでおしまい 詰んだ、かな…?
占いはおじいちゃんにセット済みー コミットとかは村建てさんにお任せするんだよー
(48) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
瑞鶴ごめんね…
(-18) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
「・ω・)「『重たいお』 「・ω・)「『ものっそい重たいお……』 「・ω・)「『ぐた国繁盛するのは良いことだお』 「・ω・)「『ごろごろしてるお』 「・ω・)「『そうだお』 「・ω・)「『そうするお』 「・ω・)「『おっおっ』 「・ω・)「『ごろーん』 「―ω―)「『Zzz』
(*6) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
ナタリーさん>>46 PPってどういう状況を想定して言ってるの? 僕視点では、僕が偽でない限りはPPは起こりえない。
それを懸念するなら、せめてその検証はして欲しいな。 ベルナルトさんは人外COで魚>狼だし、そうなればモロゾフさんが狼濃厚。 モロゾフさん吊りで終わる可能性が高く見えるから、 それを採らないなら、それなりの理由は示して欲しいよ。
(49) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
[ほうほう。左様ですか>>45]
[オーレおじさんはただの村人]
[お魚さんはカチューシャかなと思っています]
[占われてからのアレクセイの様子を考えて、 こちらが村人だとオーレおじさんは思っています]
[私はナタリー>>46に従いましょう]
(50) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
>>46 orz…
(-19) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
>>48 コミットを提案するなら、コミット出来るだけの内容を 詰めてまずは周りを説得してよ。
確占だからといってそこまで決める権限はないよ。 周りの意見が出るならともかく、今時点で「村建て」と して出るつもりはありません。
喉もあまってるのですから、まずはその検証をすべきです。
(-20) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
/* 魚COって普通に吊り逃れでしょ。 まあ、これはオーレおじさんから見ての視点ですが
(-21) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
そーなのよねー もう詰んでるのよねー
噛まれたいけど、ぶっちゃけなぁ まぁ出たら出たで100%噛まれないので一縷の望みにかけますかね ないけど
(-22) 2013/11/20(Wed) 23時半頃
|
|
>>*6 重いですね更新だけで時間かかる。
(-23) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
まあ、今日の考察の結論は、ベルナルトさん狼で出そうと 思ってたし、人外COしてるベルナルトさん>>45と モロゾフさん>>50でどっちが村あるかといえばモロゾフさん。
そういう理由でベルナルトさん吊りなら依存はないよ。
あと、コミット云々は詰み状況であると周りが認めて 初めていっていい話だと思うよ。 少なくともナタリーさんが切り出す話ではなかった と僕は思うな。
(51) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
「・ω・)「『重たすぎるお』 「・ω・)「『なったりん>>46……』 「・ω・)「『PP起きるって……』 「・ω・)「『どんな状態を想定してるんだお?』 「・ω・)「『魔術師が死んでて』 「・ω・)「『僕視点でモロゾフがLWなんだお』 「・ω・)「『モロゾフ吊って終わるお……』 「・ω・)「『リディヤとかお狐様が狼とかでないと無理だお』 「―ω―)「『Zzz』
(52) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
確実に人外から吊るのがいいかね。パターンは3つ 樹狐吸鳥|蝙猫母犬|霊 占魔術狩|白白灰灰|灰他界 ↑ ここまで確定
① [犬/魚 猫/村 母/狼 霊/狼] ② [犬/狼 猫/魚 霊/狼 母/村] ③ [犬/狼 猫/村 母/狼 霊/魚] どっちかだねぇ。猫魚視点②だけど食われたい? 命乞いしろってさっきいったけど、いいのかね? 今から萌え萌えニャンニャン劇場したら、②で勝てるかもよ?
(53) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
私はベルナ吊りたいかな。 確実に人外の方を吊るしたいと思うわね。
べ、別にお話がおもしろかったわけじゃないから勘違いしないでよね。
猫が魚で勝利者に加わるケース②であるんすよ。 だから、確実に吊っときたいわ。 「・ω・)「『カチェ食べたいお!』
(54) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
【▼モロゾフ】で良かろうよ。
結局のところ、非占CO最後の2人、 翁はまさか魔術師が騙らない事はなかろう、少なくとも狼らしく2CO目を確認するまで非占はして居ないだろうと犬狂視で非占。 犬は魚が騙るという考えが無かった、もしくは複数占い師はそのうち決め打ちで噛まれず吊られる、または判定を間違えた時点で偽がばれて絶対噛まれない、それとも魔女守護の居る灰の方が噛まれると踏んだか、そのあたりで非占。
そんなところではないかな。 明日PPの危険は無いからにはシンプルに狼狙いで吊って間違えたら最後に狼に騙されたと悔しがれば良かろう。 ただ手順に依ったのでは何の愉しみも無いわ。
(55) 2013/11/21(Thu) 00時頃
|
|
あら、ベルナルトの魚CO確認 ぶっちゃけ人外だし吊りでいいとおもうわよ 干し魚がもしできたら私が食べよっと
狼に逃げ道ないし、実質の投了に見えてる私がいる
(56) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
④[犬/狼 猫/魚 霊/村 母/狼] のケースならカチェは勝利者かね。
他の村人もいいの?
(57) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
>>26蝙蝠 クックック、私は推理などただの一つも当ててはおらぬわ! せめてこの2択くらい当てたいものよ。
2狼ならほぼ詰みと見てどっちが白いかレースでも始めないかと、犬が早々に魚COしたところで2狼は無いと踏んだぞ。
(58) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
「・ω・)「『猫はかっちんかお?』 「・ω・)「『かっちんはむはむしてあげるお』 「・ω・)「『上の……』 「・ω・)「『お前がはむはむしたいだけだお』 「・ω・)「『当たり前だお』 「・ω・)「『というか僕ら身体は一つなんだお』 「・ω・)「『つまり、本体は体……』 「・ω・)「『下半身が物を言うのかお』 「―ω―)「『Zzz』
(*7) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
さて、黙認しておる時点で魔女COも同然だが、一応明確なCOはしておらん。 投薬先明言も避けたがルールに抵触せぬかグレーゾーンではあるのぅ。
(-24) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
/* こっちとしては単純に白さ勝負したかったのに、 小手先の吊り逃れで吊られるのかーという気分ですけどね。
まあ、勝つのならいいですけど。
(-25) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
>>49リディ あぁ、気を悪くしたらごめんなんだよー リディヤは真守護者だと思ってるけど 手順の話
手順で勝てるなら検証とかはせずに手順を取るんだよ
けど、手順ていうのは石橋を叩く方法だからねー 冗長になっちゃうっていうデメリットがあるんだよ
>>52みたいな意見も当然出ると思う それに対する私の回答が>>48最下段なんだよ
(59) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>58の発言面白かったので、吊られても許しますw
pgr
(-26) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
リディヤは、>アレクセイさん 「魚に勝たせない」が僕達の目的じゃないからどうでもいいかなと。
2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
>>57アレク 魚は据え膳だから、 勝ってくれても良いんじゃないかなぁ
(60) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
ナタリーさん>>59 言いたいこと沢山あるけど、喉が足りない。 「手順」で勝てるというのが同意されたことなの? 手順で勝てると周りを説得する考察をナタリーさんが出した? 僕はそういう話をしている。
それが村の中で解決されていないのに、ナタリーさんの 独断で村建てに判断を投げる筋の話じゃないよ。
(61) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
締切時間も過ぎたし、 モロゾフおじーちゃんの発言ptも切れちゃってるし、 決定だすよー
【▼ベルナルト】で 確実な人外から吊っていこう
(62) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
|
とりあえず、私がお魚でも>>53この理屈は通じるのよね。 魚勝利阻止なら▼ベルナ安全手。
>>56 見ると魚には見えないな。猫非魚はそのまま、ママ狼に繋がりそう。
私はベルナ吊りたいけど、判断はナタリーに任すわ。
(63) 2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
リディヤは、今、村に2人外はいる。ベルナルトさんは投了したようなものだけど
2013/11/21(Thu) 00時半頃
リディヤは、もう一人以上は投げてはいない。その状態でコミットを示唆するのが「人外への敬意」なの?
2013/11/21(Thu) 00時半頃
|
/* まあ、手順というか、狼狙いで吊るにしろ、人外勝たせたくないにしろ、 この局面なら思考伏せない決定出してほしい…というニュアンスでしょうか。
オーレおじさんは、ベルが魚であると納得した上でオーレおじさんが狼と思い吊るなら良いんですよね。 ただ、思考停止で吊られるのはつまらない。 折角考察がんばったのに。
朝まで暇ですね。
(-27) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
リディヤは、これで僕が言いたいことが通じないなら、残りはエピで。決定は自動了解するよ。
2013/11/21(Thu) 01時頃
|
この決定はもう変更無しなんだよー
>>61リディヤ ん? 私視点もう詰んでると思ってるので 地上みんなの同意があればコミットでも良いと思ってるよ
ただし、参加者として村建てさんには敬意を払ってるのだよー
こっちで勝手に決めちゃ悪いかなって 遠慮してるんだよ
リディヤは詰み手順だよって開示して欲しいのかな? actで良いから、何して欲しいかいってごらん?
なるべく要望には答えるよー?
(64) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
モロゾフは、皆が納得して結論出すならコミットでもいいですよ。朝まで待っているのも暇なので
2013/11/21(Thu) 01時頃
|
しかし重いな…… 村の数は減っているはずなのだが昼間でも繋がらぬ
(@10) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
|
リディヤちゃんact なるほどー いいたい事は判ったよ ごめんね
私はもう何も言わないよー
(65) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
|
付け加えて言うと、私視点での詰み状態であることに 説得力を持たせるために、気を抜かず、重いのにも負けず 考察をしたわけですよ。
あとね、言葉尻だけで言うなら、手順で勝ちというなら 「PP」という単語は出ないでしょ? PPを懸念するならそれを検証するのが安全策。 突き詰めると何を見てるの?という視点になる。
諦めない相手がいるのであれば、最後までこちらも全力でというのが筋かなと。 まあ、ここは私の「美学」と取ってもらってもいいですけど。
(-28) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
モロゾフは、重いですね…actですら難儀。
2013/11/21(Thu) 01時頃
|
ナタリーの言ってることは正しいと思うが 村視点、正しい手順を取れば100%勝てるのだろう?
(@11) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
|
/* うーむ。 リディヤはこちらを勝負捨ててない狼だと思って怒ってくれてるのだろうか。 その精神は気高いと思います。
ですが、オーレおじさん狼ちなう。
(-29) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
リディヤは、>>64 だからまずは「同意」を取ろうよと。詰みを認めない人がいるなら続けるべき話だし。
2013/11/21(Thu) 01時頃
|
【▼犬】セット済み。 翁とて特に決定に反対する喉も残さず遊び込みで喉使い切り、了承もしておるし、決定変更は無い予定でそれに反対するものも無し。 敬意云々はさておき、他にやることが無いならコミットで良かろうよ。 もう寝た者もおるなら手遅れだがな。
(66) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
|
>>64 リディヤ=村建てがわかって話してるとは思うけど、 村建てはあくまでも村を建てただけであって、 村は参加者のものであるべきだと思っています。
他の参加者さんの意見を聞かずに意見なんて出せるわけがない。
(-30) 2013/11/21(Thu) 01時頃
|
|
私は既に時間を進めておるよ。 同意なら進めるがいい。 心残りがあるなら進めなければいい。 1時半に進んでいないようなら私は眠りにつこう。
(67) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
モロゾフは、コミットセット済みです。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
基本的に勝ってる側が相手に「負けを認めさせる」か 負けてる側が自分から「負けを認める」のどちらかが 成立して初めてコミット。 提案するなら相手に「負けを認めさせよう」という話。 私に対抗しない時点で負けを認めてるようなもの みたいなのはあり。
(-31) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
「・ω・)「『お』 「・ω・)「『も』 「・ω・)「『す』 「・ω・)「『ぎ』 「・ω・)「『て』 「・ω・)「『む』 「・ω・)「『り』 「・ω・)「『だ』 「―ω―)「『おZzz』
(*8) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
ところでこの村は飴ありであったよな? もう面倒だから要らないが。
(-32) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
ごめんね
すごく重いし、対話で全員の「同意」を取るのは 難しいと判断しているよー 既に喉が枯れている人もいるし、立ち会い不要だからね
リディヤちゃんの望んでいる方向とは違うかもだけど、 多分一番の当事者のモロゾフさんの了解が取れてるから
【コミットに同意する人は時間を進めて下さい】
誰かの気持ちを踏みにじってたら、本当にごめんなさい…
私に言えるのは、これだけなんだよ…
(68) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
たくもー、村建てさん、中身隠せw
これで良いっすかー?
もー、ナタリーちゃんたら超大人!
(-33) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
リディヤは、コミット自体は反対しないけど、全員の意見見れてないからなあ。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
重すぎるー 昨日からなんでこんなに重いの・
(+3) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
もちっと、えへっ、私へこんでないよ! みたいな事も言った方が良いかな
まぁいいや
(-34) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
ニキータは、全員が進めて居れば進む。それを持って同意とみな背倍居。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
ニキータは、コンコンッ、喉の調子が悪いようだ・・・。ま、進んでいないようだし眠りにつくとしよう。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
リディヤは、コミットには入れたよ。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
「・ω・)「『寝るお』 「・ω・)「『コミットは?』 「・ω・)「『このまま寝落ちするお』 「・ω・)「『喉使うのに時間掛り過ぎて無理だお』 「・ω・)「『というか了承できるわけがないお』 「・ω・)「『事実デモナー』 「・ω・)「『乙乙』 「・ω・)「『しょーかく、秋雲すまんお』 「―ω―)「『Zzz』
(*9) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
|
そうそう、ニキたんが言ってる方式だね
嫌な人はコミットしなければ良いのだよー
空気とか読んだら負けだ! (自分に)
(69) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
リディヤは、言いたいことには明日にでも。寝てる人もいるし、更新は通常時間かなー。
2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
お気になさらず。瑞鶴のせいではないですよ。 僕のほうこそごめんなさい。
(-35) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
モロゾフは、元より言いたいことは言ったつもりなので、私に関しては大丈夫ですよ>>68
2013/11/21(Thu) 01時半頃
リディヤは、それでは寝るね。おやすみ・・・と思ったけど
2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
モロゾフ 残4pt リディヤ 残6pt ニキータ 残105pt カチューシャ 残263pt ベルナルト 残421pt アレクセイ 残37pt ナタリー 残125pt
(-36) 2013/11/21(Thu) 01時半頃
|
リディヤは、act1残ってたので無駄に引き伸ばしw ということで、おやすみ。**
2013/11/21(Thu) 01時半頃
モロゾフは、えっ、そこに空気さんが
2013/11/21(Thu) 02時頃
|
寝る前にもう一言。
私の考え方では、「コミット≠投了」で、詰みどうこうとはまた別物だと思っておるのだが、詰みや投了時のみ使用可であったのかな? 諦めた訳ではないが、結果を見ないことには進めない、今日これ以上話し合うべきことが無いという状態のコミットは構わんと思うのだがな。
コミットしなかったこの決定から1時間以上に何かあったか?と思うだけに。
ではまた明日。
(70) 2013/11/21(Thu) 02時頃
|
|
っと、飴の使用は禁止であったか。 これはうっかり。 禁止なら無し設定には出来ないものであろうか?
(-37) 2013/11/21(Thu) 02時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る