人狼物語ぐたるてぃめっと


436 私立霧晴高等学校5th~真夏の海の家~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メイぼっち オデットに投票した。(ランダム投票)
アルビーネ料理研究会 イルに投票した。(ランダム投票)
リディヤ文化部いろいろ スーに投票した。(ランダム投票)
ミレイユ吹奏楽部 ミレイユに投票した。
スー文化部いろいろ スーに投票した。
オデット大学生 イズハ / クレイグに投票した。(ランダム投票)
クレイグ吹奏楽部 ミレイユに投票した。(ランダム投票)
マイダ大学生 イズハ / クレイグに投票した。(ランダム投票)
イル富和教会からの刺客 アルビーネに投票した。(ランダム投票)

スーは村人の手により処刑された。


リディヤがこっそりお散歩したようだ。


オデットがこっそりお散歩したようだ。


クレイグがこっそりお散歩したようだ。


マイダがこっそりお散歩したようだ。


イルがこっそりお散歩したようだ。


オデットは恐ろしいものを見てしまった!


オデットは恐ろしいものを見てしまった!


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
オデットが無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、メイ、アルビーネ、リディヤ、ミレイユ、クレイグ、マイダ、イルの7名


【独】 ぼっち オデット

ニコルwwwww

一緒や!おねえちゃんと!

(-0) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 書記 メイ

あー、それはいいですねえ…

[おでんに思いを馳せる]

(0) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【独】 陸上部 エト

うわあ

(-1) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【独】 ぼっち オデット

あ、回想途中やった…

(-2) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[実際私が見たその狙撃銃が使われてる映画は相当社会の闇でした。
そろそろリディヤは起きるかもしれない]

(1) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
あちゃ、ともちゃんがあっち行ってもぉたか。
とりあえず散歩してこよ。

(-3) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 花屋の子 マイダ

[帰った後]

怪談するんですか………
肝試しの次は怪談ですか……

[絶望した]

(2) 2013/09/06(Fri) 23時頃

ぼっち オデットは、メモを貼った。

2013/09/06(Fri) 23時頃


【見】 陸上部 エト

んじゃぁ…
俺の友達のいとこの友達の兄ちゃんの友達の話なんだが…

[他人である]

まーそこそこの住宅街に
「出る」っていう噂のマンションがあってさ。
首吊りとかな、そういうゆーれい。

んで、あんまり出るってんで
お祓いもしてもらうんだけどなかなかやまないわけ。
マンション建てた人がいうには、前は駐車場だったから
そんなおかしなことないべ、って。

(@0) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
散歩中なう。

リアジュボーンwwww

(-4) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

それでね、出ちゃったんですよ。
何がって、そりゃもちろん、幽霊が。
それでね、話しかけようとして驚いたんだけど、その幽霊さん、足がないの。
そこで気づいちゃったんですよ。ああ、やっぱり幽霊なんだなあって。

いや、本当に怖いですねー。
[ちょっと寂しかったらしく、離れで百物語の真似事をしている]

(+0) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【墓】 ぼっち オデット

― 改装を続けます ―

[幽霊は怖くないが現実的なものは怖い]

イズハさん………

[無意識のうちにより体を近づけてシャツの裾をぐい、と掴んだ]

(+1) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【見】 陸上部 エト

でもよくよく調べてみたらさ…


[敢えて間を開ける。
 怪談ってのはほら…内容よりも雰囲気だから…]

駐車場の前、病院だったんだよ。
それもゆりかごから墓場まで系のやつ。

そこはさ、俺の友達のいとこの友達の兄ちゃんの友達の実家でよ。
出てもおかしくないっつうんだよ。

でもおかしくね?
病院ならそりゃ人がなくなることもあるべさ。
でも首吊り幽霊とかってなんぞや、と。

そいつは言うんだ。

(@1) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[何故かミレイユと呼ばれたあの吹奏楽部の部長と、
きゃわわうふふしていた夢を見た…
目が覚めたら1覚えている/忘れている だろう]

(3) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【見】 陸上部 エト

「俺の母ちゃんは後妻で、
 父ちゃんの最初の奥さんがそこで吊ったんだ」


……うん、おわり。


[※ぐぐった]

(@2) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

お。

[エトが話し始めたので傾聴の構え>>@0-]

………ん。

[耳が何故かこそばいので、片手で耳を触っている]

(4) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【見】 陸上部 エト

……うん、えーと


[ふとあたりを見渡すと数人人がいなくなってる]


…あり?
中須は?あと尾出と…あの一年の……

[あたりを見渡す]

(@3) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【赤】 書記 メイ

ひゃっひゃっひゃー
つれてきちゃったもんねー つれてきちゃったもんねー

(*0) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 書記 メイ

ち、痴情のもつれですか!!!

[そんな話ではなかったような。
 >>@3につづいてあたりを見渡す]

……え。
尾出氏…???中須氏?
スチュアート氏?

(5) 2013/09/06(Fri) 23時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

………結構ガチのもってきたな。
あぁ、蝋燭適当なの消してな。

[真剣に聞いていたのでちょっとぞっときていたり。
 と、エトが言い出すのを聞けば>>@3]

んん?
あれ、どこ行ってもぉたんやろ。

[さっきまでおったやんなぁ、と言いつつ同じくきょろきょろ]

(6) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
>>2
マイダかわえぇ…

(-5) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【見】 陸上部 エト

合宿とかでこの手の話させられんすよー…

[案外苦労人。ふっとろうそくを消してみる]

…用事とかならいいんすけど…
寝る部屋ここだしなぁ…

[男女で消えたってわけでもないし、と少し心配に>>6]

(@4) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【独】 ぼっち オデット

[その後、カラスだったとわかると]

…っっっ!!!

[かなり密着していたことに気づき、慌てて距離を元に戻す]

(ふざけんなはこっちのほうだよ!あほ!あほ!あほのカラス!!)

[心の中で叫びながら手足をくねらせながらの独特の横歩きをしてごまかしたらしい。そんなこんなで、どっきどきの肝試しは終了したのであった]

― 回想完了 ―

(-6) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【墓】 ぼっち オデット

[その後、カラスだったとわかると]

…っっっ!!!

[かなり密着していたことに気づき、慌てて距離を元に戻す]

(ふざけんなはこっちのほうだよ!あほ!あほ!あほのカラス!!)

[心の中で叫びながら手足をくねらせながらの独特の横歩きをしてごまかしたらしい。そんなこんなで、どっきどきの肝試しは終了したのであった]

― 回想完了 ―

(+2) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【削除】 花屋の子 マイダ

[>>@0怪談が始まって、マイダ[[who]]の後ろに隠れた]

………
終わった……

[小さくため息をつくと、人がいない事に気づいて]

あれ……本当にいませんね?

2013/09/06(Fri) 23時半頃

【独】 花屋の子 マイダ

自分の後ろに隠れてどうする…!と……

(-7) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 花屋の子 マイダ

[>>@0怪談が始まって、メイ[[who]]の後ろに隠れた]

………
終わった……

[小さくため息をつくと、人がいない事に気づいて]

あれ……本当にいませんね?

(7) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 書記 メイ

ってゆうか、

[少し真剣な目になり床を見る]

尾出氏が出羽氏の傍から離れるわけないからおかしいです…

あ、えっとお……なんちゃって…?

[てへ?とか様子をうかがう]

(8) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

むにゃむ?

[起きた]

あの子…名簿に載ってた…三領柚木さん…
でも私なんでこんな夢を…

[なぜかちょっと赤くなる]

(9) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[辺りを見てもう怪談が始まってるのに気づく]

むにゃあれ、もう始まってたんですか…

[エトの話は聞きそびれてしまった]

(10) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【秘】 ぼっち オデット → 恋多き娘 メイ

To:メイちゃん
From:オデット

-----------------------------
見てたんだ。楽しそう?そうなのかな。
確かに、イズハさんとそのずっと手を握ってたりとかしてたし、とてもどきどきしたけど。

ところで、手のひらの角質のターンオーバーって何日周期だったっけ?

-----------------------------

[こっちのほうがよっぽどの変態である]

(-8) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【見】 陸上部 エト

まーでも、この手の実話は
人死んでんの怖がって聞くのもなんかあれだべなあ…
誰だっていつか死ぬんだし…

[ぽつっと]

こえーのは、他人事の怖い話とおもってたのが
目の前の知り合いの親だっつうとこで

[うむうむ、とひとり頷いてる]

(@5) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【墓】 ぼっち オデット

― そしてときは戻って現在 ―

あれ?

[気がつくと離れへ。どうやらニコルが灯りとして持っていたろうそくの火につられてここまで来てしまったようである]

(+3) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

じゃあ私も一つ怖い話を…

[と怪談に乗ってきた]

友達100人できるかなって曲。
「100人で食べたいな 富士山の上でおにぎりを」

1人ハブられてますね…

[フッと蝋燭を一本消した]

(11) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

あー、合宿やと定番やもんなぁ。

[なるほど納得>>@4
 まだ火のついた蝋燭は60本もあるので、さほど部屋は暗くならない]

用事たってなぁ。
風呂はないやろし、3人揃ってって………食中毒?

[ある意味一番嫌なパターンに思い至ってしまった。
 >>8を聞けば]

……………?

[てへっしているメイを不思議そうに見るだろう]

(12) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

オデットさんですか……
あなたもこちらへ?

[ちょっと驚いたように]

おばけが怖くてこちらに避難してきたのですが、やっぱり寂しいものですね。

(+4) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
>>11
確かに怖い、怖いけど…!!
それ、怪談、か…?

(-9) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 書記 メイ

えっと、じゃあ私も…


えっとえっと、うちの学校のある女の子が、
学祭の時に生徒会室にいて黒板に書き留める係りだったのにみんな気付いてくれなかったっていってたんでふけど、書記は私です!

[意味不明]

(13) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 書記 メイ

>>12

う…ええと、
…まあ、明日出てこなかったら…
考えましょう、か?

(14) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【墓】 ぼっち オデット

やすとれむすきい!!?

[ニコルに声をかけられ>>+4びっくりして恒例の謎の言葉を]

えっと、ニコルさん、でしたっけ?
(とーめーにんげん…あらわるあらわる♪)

[名前を確認。さらに確認事項:風呂場での事件の犯人をニコルとは認識していません]

えと、ここ…どこなんですか?
(消えますよ…消えますよ…)

(+5) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【独】 ぼっち オデット

>>11

wwwwww

全く気が付かなかった。

きっと残りの一人はいざってときの連絡係なんですよ!

(-10) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【削除】 大学生 イズハ / クレイグ

[メイの提案>>12にうなずく]

せやな…とりあえず様子見るか。

今ここにいる子で気分悪い子とかおらんな?
おるんやったら遠慮せんと言うてや。 

2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[メイの提案>>14にうなずく]

せやな…とりあえず様子見るか。

今ここにいる子で気分悪い子とかおらんな?
おるんやったら遠慮せんと言うてや。

(15) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[続ける]

私が昔住んでいたマンションでの話です。

ある日、少し前から外が騒がしいので様子を伺いに出てみたんですよ。
そしたら警察や野次馬やらいっぱいいて、
とりあえず私は近くにいた警察に話を聞いてみたのです。そしたら、
「5階で飛び降り自殺があったんだけど、
不審な点が多くて時間がかかってるんだ。」
「飛び降りたのは女性。
5階から飛び降りて即死だったが、飛び降りる以前に打撲の痕がある。
それに加え階段には何故か彼女の血痕があったんだ。」

なんででしょうねえ…
わからない人は私に言ってくれればこっそり教えてあげます。

[蝋燭を一本消した]

(16) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【赤】 書記 メイ

[>>@5]

いやそういうまとめいらないから怖がってよお!

(*1) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>15]

私はいっぱい寝たので平気ですがみなさんは気になりますね。
同時に三人ですか…心配ですね…

[蝋燭を消そうと思ったが流石に不謹慎すぎると思ったのでやめた]

(17) 2013/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 花屋の子 マイダ

[>>15に]

はい、気分は悪くないですけど、怖いです……
怖くないのもありますけど。

[>>16は気になったが、聞くかどうか迷って1 聞く/聞かない]

(18) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

他殺…??

[きょとりんとした]

(19) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

大丈夫ならよかったぜ。
ヒグマはけっこう強いからな。

[>>3:53ヒグマは陸棲哺乳類(草食獣を含む)でも最大の種である
パンチ一発で首が飛ぶ恐れもあるらしいので気をつけよう!辺見お兄さんとのお約束だよ☆]

(@6) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 花屋の子 マイダ

[気になるので聞いてみることにした]

リディヤさん……教えてくれると嬉しいな。
……怖い理由なら、あんまり聞きたくない気もするけど……

(20) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>19]

他殺ではなく自殺だそうです。
私も最初はそう思ったのですが…

(21) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【見】 陸上部 エト

三毛別羆事件。


[電波を受信した]


ふつうにこええ。

(@7) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

ここは……宿の、離れですよ。
って、知らずに来たんですか?

[ちょっと驚いて尋ね返し]

ボクは、その、幽霊とかそういうの苦手なので、こっちで休憩してることにしました。

(+6) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

んじゃ、俺も。

俺の地元にあった遊園地の話。
昔はむっちゃ繁盛しとってなぁ。
俺ら兄弟もよぉ連れてってもらった記憶があるわ。

けど、近くに某巨大テーマパークができたりしたんもあって、
どんどん客が減っていってなぁ。
もう何年前になるかな、閉園になったんよ。

それからしばらくして。
閉園になったその遊園地に関する噂が流れてん。
正確には遊園地跡に唯一残された観覧車に関する噂や。

[そこでいったん言葉を切って。
 低く抑えた声で囁くように言葉を紡ぐ]

───誰もおらん、廃墟となった遊園地跡で、
───無人の観覧車がまわってるって。

[そう話し終えると、ふっと蝋燭を吹き消した。
 ※実話です]

(22) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【見】 陸上部 エト

ああ…なるほど。
すげえ頑張ったんだべなあ…

[リディヤの言葉を聞き、何故かしみじみと言う]

(@8) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【独】 花屋の子 マイダ

>>@7あ、それ……聞いた事があるような……
wikiを見たのかな?

(-11) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【秘】 剣道部 リディヤ → 花屋の子 マイダ

四階までは死にきれなくて、
三階から飛び降り、死にきれず階段を上り、
四階から飛び降り、死にきれず階段を上り、
五階から飛び降りてやっと死ねたってわけです。

(-12) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[リディヤの話>>16をきいて]

何かに追われとって、逃げるつもりやった、とか?

(23) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 花屋の子 マイダ

な、なるほど……です……

[リディヤに聞いて、納得したけど怖かった]

(24) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【独】 花屋の子 マイダ

あ、初秘話?

……秘話全然使ってないですねぇ……うーん

(-13) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>@8エトに]
そうですね…頑張り屋さんですね…

[>>23イズハに]
そういうわけではないらしいです。

(25) 2013/09/07(Sat) 00時頃

エトは、答え合わせしようか迷っている

2013/09/07(Sat) 00時頃


【人】 書記 メイ

はう………


[心なしかぷるぷる]

(26) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【赤】 書記 メイ

なんで自殺ネタばっかりなのよお [メイをとんとんした]

(*2) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

[>>+6を聞いて]

そうなんですか…
(ふへへ怖い話をしてやれ)

そ、そそそいうえば、今百物語をやっていて…わ、私も何かはなしししますね?

(+7) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

ふえっ?!


[後ろを振り返るがだれもいない]

(27) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

[ゲスい顔でチョイスしたのは 2 或る飲食店の話/或る旅行の話]

(+8) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……?

[迷い込んでしまったらしい]

(+9) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【見】 陸上部 エト

タダ乗りできんすかね?

[>>22には何故かそんな感想を言った]

(@9) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>22イズハに]

地味に怖いですね…
電力供給とか無いんですよね…
風でまわったり、するような大きさでもないですし、
流石に回さないときはストッパーとかついてると思うんですよね…

[ぞぞぞっと寒気がした]

(28) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

あぁ、ちゃうんや。
うーん…もうちょい悩んでみるわ。

[どうやら思っていたのとは違うらしい>>25]

めぇちゃん、どったん?

[ふと視線を向けた先、なにやら元気がなさそうに見えた>>26]

(29) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

だ、だ、だれか今とんとんってしました!

[力説する]

(30) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

[表情を作り、持っていた懐中電灯をあごから照らす]

これは、私が中学の時の話なんですけどね?

3年の時の春に修学旅行があったんです。

(+10) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

[>>29]

こ、こ、怖くないですよおっ↑?!

………たださっきからなんか、
変なのがいるような…

(31) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【赤】 書記 メイ

んもー
今日はおねにいちゃんにごしょうたいをきめてもらお


[寝ぼけたことを言いつつ、メイを触ったりリディヤを触ったり]

(*3) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【独】 花屋の子 マイダ

Zzzz

(-14) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【見】 陸上部 エト

変なのって、おまえか。

[とか言ってみるものの]

んー………
あいつらが脅かすために隠れてんのかもしれんなぁ

[呑気]

(@10) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

[迷い込んだスーをちらりと見るも話を進めていく]

私は、ある班に入れてもらって5人組で回ることにしました。

自由行動、みんなが決めて行った思い思いの場所に行くんですけど…私が行きたかった場所の順番がいっこうにこない。

(+11) 2013/09/07(Sat) 00時頃

メイは、エトを睨んだ

2013/09/07(Sat) 00時頃


【墓】 ぼっち オデット

―――それどころか。

周りからひとーり…またひとーり……と班のメンバーが減っていくんです。

…気がつけば私は一人になっていました。

(+12) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

え、えええ……!!
参ったな、幽霊が怖くて離れまで逃げてきたのに……

って、あれ?
[後ろに人の気配……振り返ると]

うわあああ、お化け!?

(+13) 2013/09/07(Sat) 00時頃

エトは、完全なスルーをして、あぐらかいている

2013/09/07(Sat) 00時頃


【人】 花屋の子 マイダ

[>>31]

私の事ですか……?

[こっそりとメイの後ろに]

(32) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

あー、なるほど。
一周回りきる保証がどこにもないから考えもせんかったわ。

[エトには笑って応えて>>@9]

やからここで話したんよ。
観覧車自体が解体されたから、今はもう確認もできんのやけどね。

[リディヤ>>28に内心にやりとした]

(33) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

…このままではあまりにも危険!危険!危険ったら危険!!

だから、一人宿舎に戻りました。

ああ、忘れないなあ…ホテルの近くにあるほか弁で買ったスペシャル鶏野菜炒め弁当の味を………

[目には涙が]

(+14) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

脅かすために…
あ、他の人、は…

[ミレイユとフェンとかどうしただろう?
 とあたりを見渡す。自分が仕掛けたいのししの罠が気になる。

 いのししの罠かけているあたり怖い話だ]

(34) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

[>>32 に]

ひゃん!!!

…あ、マイダ氏でしたかぁ…びっくりしたよう…

[変態がいたら大変ですからね!ね!
 と謎の力説をするが一番の変態はメイかもしれない]

(35) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

変なの?

[首を傾げる>>31
 メイの周囲をじーっと見ても特に何も見えず]

ほんま、あの3人がどっかで隠れてなんかやっとんのちゃうか。

[エト>>@10に同意した]

(36) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【独】 花屋の子 マイダ

いのししの罠!?

(-15) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 ぼっち オデット

結局、班の人は無事に帰ってきたみたいだったので、よかったんですけど。

[ここまで言った後]

………だーれも心配してくれてなかったとか。「やー気づかなかったわーwwwww」とか。

…うぅぅ

[聞こえないように呟き、当時を思い出して泣く]

(+15) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 書記 メイ

……です、か……

[>>36 心なしかしょげたような声色で呟いた]

そうかもしれませんね。
驚かすほうが楽しいですけど、
カウンターで撮影してあとで楽しみましょう!

[きゅ、と両手を拳にして気合を入れた…つもり]

(37) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【人】 花屋の子 マイダ

ちょっと驚かせたくなってしまいました……!

[>>35メイの反応を見て、満足そうに笑って]

え、変態……それは大変ですね……

[変態がいるのかなとキョロキョロと辺りを見渡した]

(38) 2013/09/07(Sat) 00時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

……
[オデットの怪談に]

……それは……とても、怖いお話ですね……
一番怖いのは人間ですね……
[同情した]

(+16) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 書記 メイ

いぢわるさんですねーっ

[ちょっぴり泣きそうな感じで>>38にはぐしつつ]

…わかんないですけどもお…
もしもの場合です!

(39) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 花屋の子 マイダ

[>>39はぐされたので、はぐし返した]

もしもですか……いないといいですね。
むしろ…怖い話しをしてて、幽霊が集まってきたりしたら……
怖い…怖いです……!!

[自分で言って怖くなった**]

(40) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

マイダは、/*おやすみなさい

2013/09/07(Sat) 00時半頃


花屋の子 マイダは、メモを貼った。

2013/09/07(Sat) 00時半頃


【人】 書記 メイ

……それはこわいです…
あ、でも大丈夫ですよ!

えっとくじを……

[間]

……えっと、えろいことを考えると幽霊は逃げてくそうです!

[せっかく教えてもらったのに忘れている>>40]

(41) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>35女子率高いから変態がいたら大変だろうなぁ]

変態って誰の事なんでしょう?

[こいつ聞いた]

(42) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

メイは、/*マイダさんおやすみなさい

2013/09/07(Sat) 00時半頃


【人】 大学生 イズハ / クレイグ

そりゃ誰かてそうやって。
やから、きっとおらんくなってもた子ぉらも驚かしたかったんやろ。

[ニコルやオデットと驚かされてそうな面子が揃っていたし。
 スーはよくわからないが参謀とかそんな感じにとらえている]

そうそうその意気や!
綺麗にとれたらみんな呼んで鑑賞会しよなー。

[気合をいれているメイに、にっと笑みを向けた>>37]

(43) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

[怖いというより、悲しい。
何かあげたくなった]

(+17) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 書記 メイ

[>>42誰、と聞かれて]

……[フィルタの上から2番目]…?

(44) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

クレイグは、/*お嬢さん(マイダ)おやすみやでー

2013/09/07(Sat) 00時半頃


【人】 書記 メイ

あ、アルビーネ氏…とか…

[超失礼である]

(45) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 書記 メイ

あ、はい…
そう、ですね…!

[ふにゃりと微笑みを返した>>43]

(46) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

リディヤは、/*まいださんおやすみ☆

2013/09/07(Sat) 00時半頃


【人】 書記 メイ

…じゃあ怖い話を…


[少し間を開けて]

……廊下にはってある写真の目のところに
画鋲刺されるの巻。

[それは怖い話ではないような]

(47) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

"あるハワイ行きの旅客機でのこと。ある乗客が胸を抑え苦しみ出す。
「お客様の中で、お医者様はいらっしゃいませんか?」
という乗務員の声に、ひとりの医師が手を上げる。
偶然麻酔科医と看護師がその旅客機にいたこともあって、手術を始める準備が整い、医師は手術に成功。
悪天候を切り抜けたパイロットの腕もあって、全員無事にハワイに到着することに成功。

しかし、その医師、麻酔医、看護師は免許を持っていなかった。
さらにパイロットも操縦士の資格は持っていなかったし、
乗務員も本物の乗務員ではなかったという"**

(+18) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

……乗客が本物であったことを祈ります……

(+19) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

籤?

[盛大に聞き間違えた>>41
 なお、九字を知って2 いる/いない]

っげふ………!!

[間をおいて発言されたえろいこと云々でむせた。
 しばらくげふごふやっている]

(48) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【独】 運動場いろいろ フェン

/*
原作:世にも奇妙な物語の作品

でも全く怖い話じゃないです。

(-16) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【独】 剣道部 リディヤ

九字の種類はいっぱいあるのでみんな覚えようね!
ここテストに出ます

(-17) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

【見】 陸上部 エト

……。

[白い目でメイを見たあと、
むせているイズハの背中をとんとんした]**

(@11) 2013/09/07(Sat) 00時半頃

エトは、おやすみなさい

2013/09/07(Sat) 00時半頃


クレイグは、/*江戸君&めぇちゃんおやすみやでー

2013/09/07(Sat) 00時半頃


【人】 大学生 イズハ / クレイグ

っふ、ごふっ…!

[エトに背中を叩いてもらって、ちょっと楽になった>>@11]

あー…江戸君ありがとぉ。
助かったわ。

[大きく深呼吸をして息を整えた]

(49) 2013/09/07(Sat) 01時頃

【人】 吹奏楽部 ミレイユ

[目に見えるものの方がよほど怖いのだという胆試しを堪能してから、一旦部屋に戻る。少し着替えなどして、今度は怪談と聞けば]

そこまでホラー好きなの…?

[とぶつくさ言いながら、何かネタあったかなと考えて、怪談部屋に向かう]

(50) 2013/09/07(Sat) 02時半頃

剣道部 リディヤは、メモを貼った。

2013/09/07(Sat) 02時半頃


【墓】 ぼっち オデット

(そもそもなぜ機内に麻酔と執刀器具があったのか…)

[>>+28について考え込んでいる]

(+20) 2013/09/07(Sat) 07時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>50部屋に入ってくる三領先輩を見て]

あ、あのー吹奏楽部の部長の三領先輩ですよね?
剣道部のリディヤです。
一緒に旅行に来てたけど、
なんだかんだこうやってお喋りするの初めてですよね。
よろしくお願いします。

[とあいさつをした]

(51) 2013/09/07(Sat) 08時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[と一応挨拶をしてから]

ある日殺人鬼が妹を殺した、井戸に捨てた次の日死体は消えた。
友達を殺した、井戸に捨てた次の日死体は消えた。
女を殺した、井戸に捨てた次の日死体は消えた。
上司を殺した、井戸に捨てた次の日見死体は消えた。
母が邪魔なので殺した、井戸に捨てたいつまでも死体はそのままだった。

さてなんででしょうね。これは有名な話かも。

[と蝋燭を一つ吹き消す]

(52) 2013/09/07(Sat) 08時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

[>>16を聞いて]

んー
誰かが死体を運んで五階から棄てたとかー?

[ぼそっと呟き]

(53) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

[>>45には]

んー
変態の定義しだいかなー
少なくとも変人である自覚はあるよーハハッ

[などと笑う]

(54) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ


[>>52を聞くと]

あー
それは簡単だねー

[敢えて答えは言わず]*

(55) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

エット、次、ボク、話すネ。

[ぱっと手を上げて]

(@12) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

ボクね、怖い話の集まりするノ、初めてじゃないノ。
家のみんなでネ、怖い話しようッテ、なったコトあるノ。

ボクが10歳のトキ、アルにネ、怖いはなししようっテ、ボク、誘われたんダ。

(@13) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

それでネ、怖い話、何かあるカナって、ボク、頑張って、本読んで調べてたんダ。
でネ、とびっきり怖い話、見つけたカラ、それを話そうって思っテ、夜ニみんなノ集まってる部屋ニ行ったノ。

(@14) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

ボクと、アルと、ヴィノ、アーニャ、ポラリス、Fatherの6人。

一人ずつ、順番ニ、話シテ、ボク、最後だったんだケド、話そうとした時ネ、部屋の戸、ガチャって開いたノ。

(@15) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

そしたらネ、Fatherがいたノ。
どうしてFatherが戸の外からくるンだろウ、Fatherは一緒に怖い話してくれてタ筈なノニって、思ったんだケド。

Fatherネ、こう言ったんダ。

(@16) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

「エメット、こんな時間まで、こんなところで一人で何をしていたんだい?」

(@17) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

ボクね、すぐ、違うヨって言ったノ。
アルと、ヴィノと、みんなト、怖い話してたんだッテ。
Fatherもいた筈なノニ、どうして外からくるノ?ッテ。

そしたらネ、Father、こうも言ったヨ。

「おかしいな。みんな部屋で眠っていた筈なんだが……」

(@18) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

「……それに、怖い話をするのは、明日だろう?」

(@19) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

ボクね、そんなコトないって、振り返ったノ。
でもネ、誰もいなかったんだヨ。

(@20) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

その時ネ、ボクが話そうとしてた話、思い出したノ。

ボクが本で読んで、調べた話。

(@21) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

六人の人がネ、集まって、怖い話をする話なノ。

一人ずつ順番ニ話していくんだケド、最後の一人が話そうとするとネ、誰かガ部屋の戸を開けるノ。
戸を開けたのハ、一緒ニ話をしていた筈の人デ、最後の話し手が振り返ったトキ、部屋には誰もいなかった、って、話なんだヨ。

(@22) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

フシギな話だよネ~。

[と言って、にこにこしながら蝋燭をひとつ吹き消した。]

(@23) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

そうねぇ‥‥、今日はイル[[who]]なんかをご招待しちゃおうかしら?

(*4) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【見】 陸上部 エト

[おとなしく話をきいているが]

定番だからなー
やりたがってた奴もいたし。

[と、ミレイユに返事をした]

(@24) 2013/09/07(Sat) 09時頃

【赤】 書記 メイ

りょーかいだよー ひゃっはー!

(*5) 2013/09/07(Sat) 10時頃

【人】 書記 メイ

……みなさんいっぱい手持ちがあるんですねえ…

[一生懸命2
えろいこと/ほかのこと を考えている]

アルケミラの花言葉は、耐える気持ち、です

(56) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 書記 メイ

.oO(怖い話を考えるのは難しいです…
  映像だと絶対に怖いのあるんですけど…
  インパクトも強いですしー…)

[悶々]

(57) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

よーし
それじゃー僕も話そうかなー
これはある人の体験談なんだけどー

(58) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ある人がねー
宿に泊まった時の事なんだー

まーパッと見は普通の宿というかー
可もなく不可もない感じの宿でー
料金も割と安かったからそこにしたんだってー

(59) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

でもねー
一歩宿の中に入ったら何かヘンなんだよー
何がヘンって空気がヘンなの

(60) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

何ていうのかなー
こう、じめじめしてる?みたいな?
すっげー暗くて息苦しくなりそうな感じだったんだってー
まるで水の中にいるみたいな

(61) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

でもまー安いからってその人は宿に泊まる訳ですよー
その時知り合いも一人一緒だったんだけどー
とりあえず便宜上Aさんとしておこうかなー

Aさんも平気だよーって言ってたから二人して泊まった訳です

(62) 2013/09/07(Sat) 10時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

でもねー
やっぱり何かヘンでさー

ひたひたって音が聞こえるんだよー
歩いてるとね、後ろからー

でも振り返っても誰もいない

(63) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

それでまた歩きだすんだけどー
やっぱりひたひたって音がするんだー

おひたしじゃあるまいし、ってAさんは呟いた

(64) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

とりあえず部屋に着いて、荷物を下ろしてー
ちなみにそこは素泊まりだったから食事はなし

まー食料はちゃんと手持ちにあったから問題はなかった

(65) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

で、食事とか諸々済ませてあと寝るだけーってなった時ねー
やっぱりひた、ひたって聞こえてくるのさー
だんだんこっちに近づいてくるの

(66) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

その人はもう布団に入ってたんだけどー
文句言おうと思ったら動けなくてー
いわゆる金縛りってやつ

(67) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ぎぃいい、ってさー
扉の軋む音が聞こえて、それからひた、ひたって足音はどんどん近づいてくる
はてさてどうしたもんかなーと

(68) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ひたひた言う足音はどんどん近づいてきてー
ついにその人のところまで来たと思ったらー
身体がさらに重たくなったんだよー

(69) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

何故かと言うとね、びしょぬれの女の子がその人の上に乗っかって血走った眼でその人を見つめていたのさー

長くて黒い髪もびっちょりで、ぽたぽたと水滴がその人の顔に垂れた

(70) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

その女の子は顔を覗き込んでにたぁって笑ったんだけどー
その時だったんだー

(71) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

知人のAさんがねー
こう叫んだんだよー

(72) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

「ひたひたひたひたうるさいんだよーお前もおひたしにしてやろうかァ!破ーーーっ!」

(73) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

そしたらねー
女の子はぎゃああって叫びながら消えていったよー
眠かったからそのままその人は寝ちゃった

(74) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

でもねー
朝起きてみたらこれがまた不思議なことにさー

宿がなくなってたんだよー

(75) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

いや、厳密にはあるっちゃあるんだけどー
ぼろぼろってゆーか
いや、もともとぼろぼろだったんだけどー
もう人の住んでるような家ではなかったってゆーか

(76) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

しかも布団だってぼろっぼろ、ところどころ海藻のしなびたものとかついてた
けどねー
布団にはたしかに、びしょぬれの人が座ってたみたいな濡れた跡が残ってたんだー

(77) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

後から聞いた話だとー
そこにはむかーしたしかに宿があったらしいんだけどー
津波に飲まれてから誰も住んでなかったんだってさー

はいおしまい
全然怖くない話でごめんねー

[にやにや笑いながら蝋燭をふっと吹き消した]

(78) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 書記 メイ

寺生まれってスゴイ…

(79) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

あれ、どーして知ってるの?
Aさんが寺生まれだったって

[>>79に首を傾げた]

(80) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【独】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ちなみにこれは僕の実話でーす
Aさんは僕の恩人のアルビンさんでーす
まーアルビンさんとっくに死んでるんだけどねーハハッ
幽霊となって今もいまーす

(-18) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 書記 メイ

破ーーーっ!
っていう人に対しては
「寺生まれってスゴイ…」
って返すのが通例なんですよお

[変な慣習を作った]

本当に寺生まれとは思いませんでしたが!

(81) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

へー
そーなんだー
それは知らなかったなー

(82) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 書記 メイ

はい!

[元気よく返事をしたが]

……

[格闘家も似たようなことを言うことについてはふれないでおいた]

(83) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

さくまちゃんはものしりだねー

[へらへら]

(84) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【人】 書記 メイ

うふふ、そうですかー?

[にこにこ]

(85) 2013/09/07(Sat) 11時頃

【見】 陸上部 エト

[頬杖をついて顔を背けている
 2 笑ってる/呆れてる]

(@25) 2013/09/07(Sat) 11時頃

エトは、やれやれ…

2013/09/07(Sat) 11時頃


【独】 陸上部 エト

/
イズミ:ガラケー
エト:Androidかなあ
メイ:iPhoneかなあ

ヒューゴが……
ランスさんに誘われたら機種変で
スマートフォンとかありそうだけど

(-19) 2013/09/07(Sat) 12時半頃

【独】 陸上部 エト

メイはAndroidかなともおもったけど、
なんとなくiPhoneのほうがにあう

(-20) 2013/09/07(Sat) 12時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

うーわー………。

[エメットの話を聞いて、ぞわっとなった両腕をさすっている>>@13-]

あかん、ネタ系のはえぇけど。
こういうのはマジであかん。

(86) 2013/09/07(Sat) 16時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[リディヤの話>>52は]

あぁ、それ………。

[ネタを知っているので、さほど怖くもなく。
 アルビーネとメイのやりとりにはくすくすと笑っている>>58-]

(87) 2013/09/07(Sat) 16時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

んじゃ、俺ももいっちょ。

[くすくす笑いをおさめると、話を切り出す]

実際にあった怖い話。

俺と同じ年に入学したある人物がおる。
仮にAとでもしとこか。

Aと俺は最初の1年同じ講義を受講しとった。
俺はもうその講義を受ける必要はなくなってんけど、
Aは今年もその講義を受講しとる。
聞いた話やと、来年もまた同じ講義を受講するらしい。

ちなみにその講義、基礎演習でな。
その講義の単位とらん限り、次のステップの講義受講できひんねん。

[蝋燭一本吹き消した]

(88) 2013/09/07(Sat) 16時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
なお>>88は実話。

(-21) 2013/09/07(Sat) 16時半頃

【独】 陸上部 エト

……怖すぎる…

(-22) 2013/09/07(Sat) 16時半頃

エトは、震えた

2013/09/07(Sat) 16時半頃


【削除】 大学生 イズハ / クレイグ

[あまりにも言葉足らずすぎたので補足>>88
 仮にAとでもしとこか、の後に挿入]

Aは普段から遅刻やドタキャンの多い奴でな。
講義もしょっちゅう遅刻とか欠席繰り返しとったんよ。
しかもどんだけ怒られても気にかけよらん。
こんなんで大丈夫かいやって俺らは気にしとってんけど………。

2013/09/07(Sat) 17時頃

【見】 陸上部 エト

それリアルな恐怖じゃねっすかー…

[わりと一番ぞわぞわしたらしい]

普通にやってりゃ落とさない系のやつなんじゃないかと思うんすけど…

(@26) 2013/09/07(Sat) 17時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[震えるエトににやっと笑って>>@26]

そうやで。
出席が4割で、残りは小レポートと期末試験。
まぁ、普通にやってりゃ単位はもらえる。

しかもなぁ。
Aが住んどる下宿は大学から徒歩圏内。
この講義は朝1やなく、午後から。

あぁ、Aは俺と連んで遊べるほどに健康体ってのも付け足しとくわ。
ほんまおもろいえぇ奴なんよ。

惜しむらくは…
Aは遅刻魔でドタキャン常習犯ってとこくらいやな。

(89) 2013/09/07(Sat) 17時頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
ゆでんさん、フォローありがとうございます!!
マジで蛇足の補足いれようかと思ったけど、これでなんとか………!!

(-23) 2013/09/07(Sat) 17時頃

【見】 陸上部 エト

しっかし三回一年生やりたくはねーなあ…

[苦い顔をしてみる]

(@27) 2013/09/07(Sat) 17時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

江戸君はこんな大学生になったあかんで?

[苦い顔をしているエトに肩ぽむしてみる]

(90) 2013/09/07(Sat) 17時半頃

【見】 陸上部 エト

き、気をつけまーす…

[へらりと笑って]

(@28) 2013/09/07(Sat) 17時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

大丈夫やって。
Aみたいなんは特例やと思うし…多分。

[あまり自信がない]

しかし、怪談からそれてもぉたな。
普通の怪談なんかあったっけ………?

[うーんと考え込んでいる]

(91) 2013/09/07(Sat) 17時半頃

【見】 陸上部 エト

なかなか普通の怪談って思いつかないんすよねえ…

[むーん、と悩んでいる]

(@29) 2013/09/07(Sat) 18時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

そうなんよなぁ。
曰く付きの場所を知ってるわけでもなし。

知ってそうな奴に期待するか。

[考えるのを放棄した。
 なにやら詳しそうなアルエメに期待のまなざしを向けている**]

(92) 2013/09/07(Sat) 18時頃

クレイグは、/*時間なのでこのあたりで…。お付き合いありがとうございました!

2013/09/07(Sat) 18時頃


エトは、お疲れ様です!

2013/09/07(Sat) 18時半頃


【人】 書記 メイ

むん……

[辺りを伺っている]

(93) 2013/09/07(Sat) 20時頃

【赤】 書記 メイ

うらめしや~ わいはめしあ~

(*6) 2013/09/07(Sat) 20時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

んー
なんか僕期待されてる?

[>>92の視線に気づき、ぼそっと呟いた]

(94) 2013/09/07(Sat) 20時頃

【独】 書記 メイ

てってれー
久々のランダム伺い

1 A/B

(-24) 2013/09/07(Sat) 20時半頃

【独】 料理研究会 イル

何が怖いって>>88が一番怖いわ!!(


…すいません帰ってきました

(-25) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 料理研究会 イル

なになに…怪談ですって?
[部屋の扉をがらり]

皆様、お疲れさまです。あら、少し人数が減りましたか…。
[居なくなった面々の顔を思い出そうと首を傾げつつ]
怖い話、ですかー…。

(95) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 料理研究会 イル

冷蔵庫に入れておいた試作のプリンはよく神隠しに遭いますね。

果たしていったい誰が…。お化けのしわざでしょうか。
[ふふり、笑って]
顧問の先生の好物はプリンだそうですがね…。

(96) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 書記 メイ

…プリンですか?

[顔を輝かせた]

…あ、今あるわけではないのでしたねえ…

(97) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

[怪談話で盛り上がってるっぽいのがわかった]

ふっふっふ……
俺には知人から聞いた、
とっておきの本当にあった怖い話があるんだよな!

(@30) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

「屋上で首吊り自殺した女」の話だ!

どうだ、気になるだろう!

[フェンは ドヤ顔を 放っている]

(@31) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ほー
それは気になりますなー

[>>@30に興味津々]

(98) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 書記 メイ

………

[>>@31 ひざかっくんした]

(99) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【独】 書記 メイ

ツッコミが甘かった。
エトで突っ込めばよかった。

(-26) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

そうだろうそうだろう!

[>>98聞いてくれる相手がいて上機嫌になっている]

話の流れとしてはこうだ、
まず、とある会社に若い女性社員がいた。

その女は自分の大失敗によってクビになり、
自殺を図るため、会社の屋上に昇る。

(@32) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

そこで天井にぶら下げたロープに首をかけて―――



……あれ?

(@33) 2013/09/07(Sat) 21時頃

メイは、(一行で終わったのかと思ったのです…)

2013/09/07(Sat) 21時頃


【人】 料理研究会 イル

>>97
あらら…プリンをご所望ですか?
わかりました、暫しお待ちを。

[何処かに消えていった、と思ったら直ぐに戻ってきて。
手には大皿、その中にはマグカップに入ったプリンが沢山]
こっそり準備してたんですよねー…。

1.安定の牛乳プリン
2.カラメルソースたっぷりプリン
3.焼きそば味プリン
4.マル秘プリン(強制ポッキーゲーム[[who ]])
5.プリンじゃねーよこれゼリーだよ
6.ふつうのプリン

(100) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

屋上で首吊り自殺かー
それはたしかに怖いねーハハッ

(101) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【人】 書記 メイ

わーい!
いただきまーす

[2をとった]

すごいですね、3はいったいなんなんでしょうね

(102) 2013/09/07(Sat) 21時頃

イルは、2で皆さんどうぞ。

2013/09/07(Sat) 21時頃


【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[期待のまなざしに気づかれてしまったようだ>>94]

……………。

[無言で親指をたててぐっしてみた]

(103) 2013/09/07(Sat) 21時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

[こんがらがっている]

もしかしたら俺はその知人に騙されているのか……?
いやでもその屋上に天井があったとしたら……
しかし屋上に天井ってあるものなのか? あ、これうめぇ。

[さりげなく>>1002をかっぱらった]

(@34) 2013/09/07(Sat) 21時頃

イルは、shit![[1d6 ]]ですね、スペースが…

2013/09/07(Sat) 21時頃


【人】 料理研究会 イル

>>@33
…??
[場面を想像して首傾げ]

[ついでに>>1003を手にとって]

(104) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

よし…こっちもこっちで盛り上がるぞー(棒)

[ニコルとスーに呼びかける。ロウソクはニコルが6本ほどもってきたらしい]

(+21) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

ではお兄ちゃんから聞いた話を…

「今日は大事な試験の日だ。
解答欄を間違えずに、ケアレスミスをしないように慎重に解いてく。
しかし俺は名前を記入し忘れていたんだクソが。
しまった!と気づいた時には手遅れでチャイムがーー……
という所で目が覚めた。
よかった、ちゃんと名前は記入してるじゃねーか。
チャイムがなったので俺は答案を提出した」

(105) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

その女の人、どこにロープひっかけてんな。
天井の幽霊?

[>>@33の話を聞いて、妄想を働かせてみた結果がこれだよ。
 わけがわからなさすぎて、あまり怖くなかった]

お、イルイルナーイス。
俺ももらいっと。

[>>100(おめ!)の4をゲットした]

(106) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 料理研究会 イル

天からの吊り縄…。

なんとなく、蜘蛛の糸を思い出してしまいました。

あ、これ意外と美味しいry…
[焼きそばプリンをつまみながらこっそり呟いている]

(107) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

ま、まだ話はあって…あの…

[ある飲食店の話を始めた]

(+22) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

待て!!
それ、あかんやつや!!

[リディヤの話にぞぞーっとした>>105]

(108) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>1006を手にとってぱくぱく]

あとはおにーちゃんの話ではないけど、こんな話も。

反対していた両親を押し切って、今日から一人暮らし。
一人で起き、朝食を食べ、ゴミを出して支度を整えた。
憧れの一人暮らしを実現できたことで私は満ち足りていた。
家に鍵をかけ、毎朝花に水をやっている
近所のお婆さんに挨拶をして、私は学校に向かった。

[よい子は物を食べながら話さないように]

(109) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[さて、マル秘プリンをひきあててしまったようだ>>106]

………なぁ、イルイル。
なんでプリンにポッキーがささっとんの。

[ふむん、と不思議に思いながらポッキーを銜える。
 ちょうどそのとき視界にリディヤ[[who]]の姿が]

(110) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

蜘蛛の糸だと、結局切れちゃいますねぇ…

屋上の手すりにつなをかけてバンジーとか

[嫌な想像をしてしまった]



…うう。

(111) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

[>>103でぐっとされたのでへらっと笑った]

あ、僕もー

[ついでに>>100から1に手を伸ばす]

(112) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

メイは、ポッキーの神様はリディやさんがお好きなよ~です

2013/09/07(Sat) 21時半頃


【墓】 ぼっち オデット

これは…1ヶ月前にあった、嘘のような本当の話。

とあるラーメン屋に訪れまして、なんとなしにラーメンを頼んだんですねー。

(+23) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

牛乳プリンウマー

[プリンもぎゅもぎゅ]

(113) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

そっかー
押し切っちゃったのかー
それはだめだねぇ

[>>109を聞いてへらへらへらりん]

(114) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[>>109の話を聞いて、じとーっとリディヤを見ている]

それさぁ、――――――?

[こそりと耳打つ。
 あと、ポッキーゲームに巻き添えごめん]

(115) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[ここでイズハとポッキーゲームをすると死亡フラグが立つ恐れがあるのだが、
リディヤはそんな事情は知らなかった]

(116) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【秘】 大学生 イズハ / クレイグ → 剣道部 リディヤ

それさぁ、殺してるよな?

[ネタバレになるか、と思ったらしい]

(-27) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 富和教会からの刺客その2 エメット

It looks delicious!

[>>100から1に手を伸ばす]

(@35) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

しばらくして、出てきたラーメンは…

異常という他に例えようのないものでした。

レンゲをおいても沈まない。箸をさしたらそのまま立っている。

なんだこれ…おかしいなー…これラーメンなのかなー…と思いながら、スープをかき回してみると…ちゃんと麺がある。

(+24) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 料理研究会 イル

>>110
え、なんの話ですか出羽さん?
[にっこり。にっこりしてみたけど…
ポッキーの神様に頭を抱えた。空気を読んでください]

>>111
そうですよね。私もそこまで考えが至りまして。

なかなかアグレッシブなことになりそうです。
[びゅーん、とバンジーの真似をしながら]

(117) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

………?

[>>114を聞いてプリンを取り落とした]

そ、そういうのばっかりじゃないですかあー!
血みどろくないやつはないんですかあー

っていうかもういいです…

[ぶるぶる]

(118) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[イズハを見ながら]

ポッキー美味しそうですね。
プリンも美味しいんですが、これ私がいつも食べてるプリンだったみたいです。

(119) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[ポッキー銜えながら耳打ったからだろうか。
 うっかり端っこがリディヤの口に]

………………ぇ。

[は!?と思いつつ6ほど食べる]

(120) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

>>117
あ、アグレッシブ……ですか…

[青ざめている]

(121) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 陸上部 エト

んじゃあひとつ…


[暫く聞いてたが口を開いた]

(@36) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
リディヤー!!
ごめん、すれ違いごめん!!

でも、「なら一緒に食う?」って此奴言わない………。
羽柴なら言う(←)

(-28) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

すすってみると…なんだろう、このこーってりした感じは。

チャーシューは貧弱だし…メンマとネギはまあまあだけど…

これはラーメンじゃないなー…おかしいなー…怖いなー…と思ってですね、59(0..100)x1%くらい残しちゃったんですよ。

(+25) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 陸上部 エト

そこにいるの、誰?



[にたりと笑ってすっと指をドアの方に指した]
[間]


……はーいおしまーい。
他にネタ披露したい奴いる?

(@37) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

その5日後。

不思議なことに、また別のところに全くおんなじ店があったんですね。

ちょっと怖いなーと思いつつ…なぜか引き寄せられてまた入ってしまったんです。

(+26) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【削除】 文化部いろいろ スー

……

"ある男が仕事からアパートに帰ってくると、部屋の真ん中に見覚えのない手紙が落ちているのが見えた。
開けてみると、こんな内容が書かれていた。
「あなた、元気ですか。
あの事故からちょうど1年が経ちますが、
今もこうして私は、あなたを天国から見守っていますよ。

私が死んだ後に、
浮気なんてしたら、許しませんからね!
あなたの最愛の妻より」

というものだった。"

2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 書記 メイ

そこにだれもいないけどなにか?

(*7) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

ほんと、何言ってるのかしらね?

[と言いつつエトの背後に立ってみる]

(*8) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 書記 メイ

[幽霊Bの後ろに並んでみた]

(*9) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 運動場いろいろ フェン

よし、ここで「地下三階から飛び降り自殺した女」の話を!

[例の知人から聞いた話である]

(@38) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

んー
干支くん、そっちじゃないよー

君の後ろ

[へらっと笑ってエト>>@37の後ろを指差した]

(122) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

そして食べてみると…びっくりすることに、前より食べれる。

こんどはちゃんと食べきってしまいました…

そして、さらに2日後…

私は、その店のラーメンを求めて…まるで亡霊のように彷徨っていたんですねえ。

(+27) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

―――ひ、ひぁうっ
ええ、え、エトくん!!!!!

[エトの背後をみてビビっている]

(123) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 陸上部 エト

んー?なんだよ、蜘蛛でもいたか?

[アルビーネとメイに「?」な顔を向けた]


…またかつごうったってそうはいかねーぞ。

(@39) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【秘】 剣道部 リディヤ → 大学生 イズハ / クレイグ

[近くで耳打ちされては]

両親殺してますねかっこわらい

[そしてイズハが食べてるポッキーがうっかり口に入ると、
4cmほどモグモグと食べていき]

これ、やっぱり美味しいですね。

[とちらりと部屋の死角になってる場所を見て言う]

(-29) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

来月には、お祭りがあるそうで、それが楽しみで楽しみで仕方ありません。

まさに、天下を取るこの一品、といった感じで、すっかりやられてしまいました…

(+28) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

マグマにでも飛び込んだんですか!
それは死にますわ!

[>>@38 テンパッて思わず普通にツッコンだ]

(124) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 書記 メイ

ぷりんいいなー あちきも食べたいー くれー

[イルの周りに移動]

(*10) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

んー
まーあれだね
知らぬがブッダってやつかなー

ところでさくまちゃん見えてるの?

[へらへら]

(125) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

………なんか…ぽやぽやしたものが…

[>>125に恐る恐る告げる]

(126) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

私も食べたいわー

[イルの肩をとんとんしている]

(*11) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 富和教会からの刺客 アルビーネ

君の話ってすごく斬新だねー
面白くて僕は好きー

[>>@38にけらけら笑っている]

(127) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 陸上部 エト

うぇ?


[暫く。んー、と考えていたが]

…つったってなんもいねぇしよ…

[一応左右を確認]


それより消えた奴が気になるから、ちょい出てくるわ。

[驚かすにしても遅すぎだべーとかいいながら廊下へ]

(@40) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

(ですよねー!!)

[囁かれた言葉にそう思ったが、それよりなにより。
 此方が6でリディヤが4でイコール10なので―――]

……………。

[思い切り唇があたってしまってどうしたものかと固まっている]

(128) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
というのをせっかくなので表に投下してみた。

(-30) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【独】 ぼっち オデット

>>128

………

[じとー]

(-31) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

メイは、せっかくポッキーゲームでの事件が起こってるのにテンパってて撮影を忘れている

2013/09/07(Sat) 21時半頃


【人】 料理研究会 イル

>>@37>>@39
大丈夫です、私には何も見えていませんから。

[謎の同意をエトにしてから]

>>124私がしようとしていたツッコミを…!
流石は生徒会書記格が違った…!
[1人でごちゃごちゃ言っている]

(129) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【独】 陸上部 エト

ふとるぞー>おでっと

(-32) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【独】 ぼっち オデット

みんなはどこでわかったかな?

>天一

中の人も、初めて食べてくっそまずいと思って暫く放置して、数年後にもう一回食べて微妙…さらに数年後に食べて「イケるやん!」ってなって以降普通に食べるようになりました。本店にも行ったよ!

(-33) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 書記 メイ

…ええ…物部氏にもみえないんですか?
ぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺとですよ!?
なんで?!

[テンパっている]

>>129
だって辺見くんひざかっくんしたのに動じないし
[意味がわからないことをごちゃごちゃいっている]

(130) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 書記 メイ

なんかきちゃないスライムみたいな言い方しないでほしい…

(*12) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

とりあえず皆さんろうそく消すの忘れてますね。

[と、フッフッっと怪談の数分消した]

(131) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

クレイグは、いろいろつっこみたい発言があるけどそれどころじゃなくなっている。

2013/09/07(Sat) 21時半頃


【独】 書記 メイ

なんかこう、人の周りを常に
ちょろちょろしているな、メイ…

(-34) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

[ろうそくをふっと、消して]

(そういえば、イズハさんどこにいるのかなあ…メール…してみようかな///)

(+29) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【見】 陸上部 エト

>>129
だよなぁ…

[といいつつ廊下へでたんだ]



おーい
尾出ー
中須ー
一年坊主ー

[ニコルの名前を記憶していなかった。]

(@41) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

私たちは綺麗なスライムよ!

(*13) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【赤】 書記 メイ

そうだよ!わるそうにみえてちょっとわるくないわるいきれいなスライムだよ!


スライムじゃないよ!

(*14) 2013/09/07(Sat) 21時半頃

【墓】 ぼっち オデット

…あれ?

[メールを送信するも、電波が届きませんうんぬん]

(まーじーかーorz
 …心配、してくれてるかな。それとも…また忘れられちゃってるのかな)

(+30) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【見】 運動場いろいろ フェン

>>124
そんなわけねーだろ!
普通に地下三階から地上一階の地面に向けて落ちてったんだよ!

[力説している]

>>127
そうだろうそうだろう!

あ、「水中で焼身自殺した女」の話は?

(@42) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【秘】 剣道部 リディヤ → 大学生 イズハ / クレイグ

[リディヤは唇に残った感触を確かめるように少し指でなぞると、
俯きつつも、そのまま視線をゆっくりイズハの方に向けた]

(-35) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

[言いたいことは少しあったが、
本人が楽しいならまぁいいやと思った]

(+31) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

"ある男が仕事からアパートに帰ってくると、部屋の真ん中に見覚えのない手紙が落ちているのが見えた。
開けてみると、こんな内容が書かれていた。
「あなた、元気ですか。
あの事故からちょうど1年が経ちますが、
今もこうして私は、あなたを天国から見守っていますよ。

私が死んだ後に、
浮気なんてしたら、許しませんからね!
あなたの最愛の妻より」

というものだった。"

(+32) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[>>@42]

どうやって水中で火燃やすねん。

[復活したらしく、ずびしと突っ込んだ]

(132) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 書記 メイ

>>@42
……逆バンジーですか?
地下に逆バンジー施設が合ったんですか?

ひゅーって!

[伸び上がる感じでジェスチャーしている
 こちらも大概バカである。]

(133) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【秘】 大学生 イズハ / クレイグ → 剣道部 リディヤ

…………っ!

[向けられた視線にびくっとなった。
 余裕?そんなものはとっくの昔になくなっちゃったよ]

(-36) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【赤】 書記 メイ

はなびならすいちゅうでもえるんだよ
だからきっと花火女だったんだよ

(*15) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

‥‥そうね、そもそもスライムじゃなかったわ、私達‥‥

(*16) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

"その男は手紙を読んだ後、恐怖に震えていた。





それまでの人生において、
結婚はおろか恋人もできたことがなかったからだ"

[ろうそくを1本消した]

(+33) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【赤】 書記 メイ

ちょっとスライムだったらいいなあって思っちゃったよ…

(*17) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

イールーイールー!!!
何の話ちゃうわ!!

おまっ、なんちゅーもんを混ぜとくねん!!

[復活したので、イルに詰め寄っている>>117]

(134) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【赤】 富和教会からの刺客 アルビーネ

水火縄って言う特殊な縄だと、水の中でも燃えるらしいわね。

(*18) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>@41エトに向かって]

一年生のあの子はニコル君ですよーーー!

[と言っておいた]

(135) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 料理研究会 イル

>>130
ぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺと??
豆腐か何かですか??美味しくできそうですか?
[流石に困惑している]

>>@42
これもまたアグレッシブな…。
[想像中]

(136) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【見】 陸上部 エト

う、んー…

[冷ややかな廊下を歩いて色々部屋を開けてみたが見当たらないらしい]

帰っちまったとかねーべなー……

(@43) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 ぼっち オデット

[>>+33を聞いて]

(…二次元嫁かな?)

[と想像。オデットは所謂乙女ゲーはあまり興味ないとのことです]

(+34) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【見】 陸上部 エト

うぉ、すまーん!把握ー!

[>>135が聞こえ、名前を把握した]


…三人衆~…
まあ、おとなしい奴らばっかだし、
んな大変なことになっちゃいねーとはおもうけんども…

何故わがこしたらごどばしていらんだ……

(@44) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

>>+33
って、ありとあらゆる意味で怖すぎますね…

(+35) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 料理研究会 イル

>>134
いやあ…ははは。
ほら、ぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺとですし。

混ぜたら面白いかな、とか思ったんですよ…!
まさか出羽さんが引くとは。…すいません
[謎の言葉を混ぜながら釈明して]

(137) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 書記 メイ

>>136
そんな美味しそうだったらもってきますからー!
こう…こう、こうですよお~…

[今ひとつ説明できず]

まんさくの花言葉は…霊感…

[がっくし]

(138) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【削除】 大学生 イズハ / クレイグ

ぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺと?
確かにリディちゃんの………っやなくて!!

[墓穴を掘りかけた]

………お前、覚えとけよ。

[ドスの利いた低音でぼそり。
 とても最年長とは思えぬ言動である]

2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[>>137には?と首を傾げて]

ぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺと?
確かにリディちゃんの………っやなくて!!

[墓穴を掘りかけた]

………お前、覚えとけよ。

[ドスの利いた低音でぼそり。
 とても最年長とは思えぬ言動である]

(139) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
>>@44最下段
これは…方言なんよなぁ?
どこやろ、津軽弁?

(-37) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[>>137イルに]

べつに誰が引いたっていいじゃないですか?
ポッキーは美味しかったですよ。
プリンとポッキー意外と合います!

[ねー!とイズハに笑顔を向ける]

(140) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

………。

[リディヤに笑顔を向けられて一瞬押し黙る>>140]

まぁ、な。
美味かったことは美味かったけど。

[(いろんな意味で)おいしかったのは事実なので、頷いた]

(141) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【見】 陸上部 エト

わがなじょして津軽弁ば話せらのかどいう話のほうが怖ぐねか…?
揉まなぐてたしあんつか出あそこサもんどるの微妙サ嫌だの……

[ぼそぼそとひとりごとを言いつつ外へ出てみた]


……やっぱ、どっか隠れてんのか?
メールうったけど届かねーしよ。

(@45) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 ぼっち オデット

えと…もう少しで全部消える。なんか後あったかな。

そうだ…

あの…キーワードを二つ…!!

あれば作ります。

[スーとニコルに]

(+36) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 書記 メイ

…ポッキー?

[自分は普通のカラメルプリンだったので、
 断片的に>>141を聞いて首を傾げる]

(142) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【人】 料理研究会 イル

>>138
う、うーん…そうですか…。
[理解できていないもよう]

何も見えないんですけどね…私の感ずる力が足りないのか…。
何を鍛えればいいのでしょうか…。
[知らぬ]

>>142
食べます?
[メイの言葉にはにっこりと件のプリンを差し出して]

(143) 2013/09/07(Sat) 22時頃

【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

キーワードですか……?
えーと……「33」と「4」とか……?
[適当に頭に浮かんだ数字を言った]

(+37) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

あー。
俺が食ってたプリン、ポッキーついとってん。

[とりあえずその事実だけを伝える>>142
 そのプリンが普通のプリンだったのかどうかはマル秘]

(144) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

リディヤが、ね……。
ほう……。

(-38) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 文化部いろいろ スー

>>+36

……

"チョキ"

(+38) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 花屋の子 マイダ

>>52は知ってますねー
母親が片付けてたんですよね。確か…

(-39) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 料理研究会 イル

>>139
えっ出羽さん今なんておっしゃ…あっ。
[イズハの真顔さに目を丸くして]

あ、いや決して出羽さんに食べさそうとしてやったわけでなくて…
何か面白いことが…すいませんでした…。
[出羽のドス低音ボイスに完全にビビったもよう]

>>140
そうですよね、合いますよね…(なみだめ)

(145) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 書記 メイ

[プリンをイルに差し出されてみると]

ああ、なるほど確かにポッキーが…

[イズハの言うとおりなのでなるほどと頷いて]
[フィルタの上から6と強制ポッキー]

(146) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

メイは、ポッキーくわえてマイダの方をむいた1

2013/09/07(Sat) 22時半頃


【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[イルがメイにプリンを差し出したのをあっちゃーという感じで見ていた>>143]

俺は何も言うてへんよ。
イルイルの聞き間違いちゃう?

[真顔かつ棒読みで>>145に応える]

あー、いや、うん。
すまん、驚かせすぎたな。
気にしとるけど…イルイルは気にせんでえぇから。
な?

[まさかここまでビビられるとは…とちょっと焦っている]

(147) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
おー、花*花ktkr

(-40) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

「33-4」と「ちょき」ね…

ちょっと待ってて、考える。

(+39) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 書記 メイ

[もぐもぐしつつ考え込んで]


ぽわぽわ…
なんなんでしょう…

(148) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 文化部いろいろ スー

……

[お題を出しておきながら言うことではないが大丈夫なのだろうか、という目をしている]

(+40) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【秘】 書記 メイ → 運動場いろいろ フェン

おばけこんにゃく、倒せませんか?

[一番攻撃力高そうな人にきいてみる]

(-42) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 花屋の子 マイダ

イルイルナーイスが、イルイルナースに見えてびっくりした…

(-41) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

ここみたいな海沿いの話なんだけど…

その日は、とても深い霧が立ち込めていました…

(+41) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 書記 メイ

>>143
何を鍛えれば…


……心とかですー?

[むしろ弱い]

(149) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 花屋の子 マイダ

クジ……?

そうなんですか……えろいことを………って、ええ!?

[>>41に驚いた]

(150) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 花屋の子 マイダ

プリン……
頂きます。

[>>1004を手にとった]

(151) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 花屋の子 マイダ

ちょっ!?
プリンが……っ

(-43) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

えっと…深夜…だったかな。

記念写真をとろうと、男女10人組が写真撮影をしようとしてたの。

だけど、霧が深い。なかなかシャッターチャンスが訪れない。

(+42) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

とりあえず、霧のせいで遠くから撮れないから3-3-4に別れるように、ってことになって。

ぐっちっぱーであったひと!って別れたわけ。

(+43) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

マイダは、メイのポッキーを齧ってみた6

2013/09/07(Sat) 22時半頃


【人】 料理研究会 イル

>>146
あらあらあら。可愛らしい。
[ポッキーをくわえるメイを横目で。
女の子同士で残念だわーとか思ってなんかないんだからね!]

>>145
は、はあ聞き間違い…。そうであればいいのですが。
[首を傾げてイズハの顔色を伺いつつ]

よかった…年上の方をここまで怒らせてしまって…。
大変なことをしてしまったと焦っておりましたよ。

というわけで次にポッキーを用意した時も是非お願いします、出羽さん。
[にっこり、笑って]

(152) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

そしたら、きれーに、男、男、女で分かれた。

まず先に男がちゃっちゃと写真をとって

女の子4人の撮影のとき。

「はい笑って笑ってー!!」

(+44) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

メイは、マイダと距離が少し近くなったのでうふふと笑った

2013/09/07(Sat) 22時半頃


【人】 料理研究会 イル

>>149
めんたる、というやつですね。

いやはや私は豆腐メンタルというやつですから…
はっ、豆腐といえばぽわっぽわのぽわーんのぺっとぺと…。

[戻った]

(153) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

私プリン味のポッキーちょっとクセになっちゃったかもです。
もう一本いただきますね。

[とイズハの隣にちょこんと座り、
彼のプリンから一本ポッキーを取って食べた。
そして佐久間さんと米田さんのポッキーゲームをわきわきしながら見てる]

(154) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

マイダは、何だか照れますねーと笑った。

2013/09/07(Sat) 22時半頃


【人】 花屋の子 マイダ

本当に、プリンにポッキーが刺さってますね……

[どうしようかと、ポッキーを持ってキョロキョロと辺りを見渡して……リディヤ[[who]]をチラリ]

(155) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【独】 花屋の子 マイダ

またリディヤさん!?

(-44) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 書記 メイ

[>>152]

ふふふ、ありがとうございますー。
でもやっぱり照れますね。
女子同士でも…

[マイダと顔を見合わせつつ]

>>153
それはよくありません!
紐なしバンジーに挑戦するくらいでなければー

[何が]

(156) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【墓】 ぼっち オデット

「はい、ポーズ!!」

ちーん(笑)

ってシャッターの音が鳴って。

ポラロイドだったから移った写真を見てみようと。

…フラッシュの調子が悪かったのかみんな白目を向いて、だらしなく舌を出して両手でチョキを作っていた…ように見えたんだよね。

でも、みんなそんな顔作ってないし舌も出してないし、ましてやWでチョキなんて作ってないって…

霧とカメラの不調が巻き起こしたことなのか、はたまた呪いだったのか…

それは誰もわからない。

[ロウソクをふっと消す]

(+45) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[米田さんってなんかこう、えろいですね。
とか失礼な事を思いながらわきわき見ていたら、10に届かずがっくり]

(157) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

[メイとマイダのポッキーゲームをちらっと見た]

平和やなぁ。
うん、平和や。

[勝手に癒されている]

(158) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

メイは、ポッキーの神様はよほどリディヤが

2013/09/07(Sat) 22時半頃


【墓】 昆虫博士 スチュアート・ ニコル

……こ……怖い、ですね……ある意味。
[そんな写真見たくない]

(+46) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

いや俺の方こそなんかごめんな。

[弟と同い年にムキになるて…、と反省しかけたが。
 >>152と聞けば]

せやなー。
次があったらまずイルイルがお手本見せてな。

[にやり]

(159) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 剣道部 リディヤ

[天は我に与えたもうた。
それすなわちポッキーゲームへ至る力…]

(160) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【赤】 書記 メイ

くそー!りあじゅぼーんしちゃうぞー!

(*19) 2013/09/07(Sat) 22時半頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

お、おう…。
好きなだけ食べぃ、俺はもう腹いっぱいや。

[隣にいつの間にかリディヤがいた。
 >>154と言われれば彼女が食べやすいようにプリンをそちらに差し出して]

(女の子ってよぉわからん)

[と、内心首をかしげていた]

(161) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 花屋の子 マイダ

え、えっと……リディヤさん、どうぞ…?

[ポッキーを咥えてリディヤの方へ4]

(162) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 剣道部 リディヤ

米田さんもポッキーゲームやりたいのですか。

[と呟いて、米田のプリンから一本ポッキーを抜いて、口に咥える
そして彼女の肩に両手を垂れて少しずつ、近づいた]

(163) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 剣道部 リディヤ

[二人で咥えたポッキーを5ほど食べると互いのおでこが当たった。
多分シャッターチャンスである]

(164) 2013/09/07(Sat) 23時頃

メイは、[2気づく/かない]

2013/09/07(Sat) 23時頃


【人】 書記 メイ

うーんうーん……

[お化けのことについて深く考えていたので
 なんということでしょう、シャッターチャンスに気づけなかった。悲しい]

(165) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 料理研究会 イル

>>156
照れますか、いやはや、平和で何よりですよ。
エトも居ませんし。平和そのものですよ。
[イズハの平和、という言葉を出しつつ。
居なくなったエトをひっそりとディスって]

>>159
いえいえ、とんでもないです。

や、私がお手本ですか。
ダメですダメです、今のこの平和さを見てください。

…私みたいなむさい野郎が入ってしまった日には。
[苦笑しながら両手を横に振る]

(166) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 剣道部 リディヤ

(1cmだけ残ってとても顔が近くて、何だか凄く恥ずかしいんだけど…)

[リディヤはちょっと米田との距離に…
どしゅら…]

(167) 2013/09/07(Sat) 23時頃

メイは、こっそりとめぼしい人に提案を持ちかける

2013/09/07(Sat) 23時頃


【人】 花屋の子 マイダ

い、いえ…何かやらないといけない雰囲気な気がして……

[>>163に慌てて答えた]

(168) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 書記 メイ

>>166
ふふふ、たしかにそうですね。
エトくんがきたら物部氏とポッキーしてくれるんですもんね。

[わけのわからないことを いった]

(169) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【見】 陸上部 エト

……ぶぇっくしっ


[鼻をこする。]

誰かがなんか言ってやがる…

(@46) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【人】 大学生 イズハ / クレイグ

確かに平和やけどなぁ。

[メイ・マイダに引き続いて、マイダ・リディヤ。
 うん、眼福と頷きつつ>>166]

けどなぁ。
実際俺やってもぉたし。
自分だけ回避するんはズルない?

[じと目でイルを見た。
 なお最悪の野郎同士パターンがあるのを忘れている]

(170) 2013/09/07(Sat) 23時頃

【独】 大学生 イズハ / クレイグ

/*
めぼしい人に入ってなくてしょんぼり。
なん、本日の襲撃候補か。

(-45) 2013/09/07(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 40促)

メイ
29回
クレイグ
35回

犠牲者 (3人)

メイ
0回 (2d)
オデット
30回 (4d)
マイダ
11回 (6d)

処刑者 (6人)

ニコル
3回 (3d)
スー
3回 (4d)
イル
21回 (5d)
アルビーネ
3回 (6d)
リディヤ
7回 (7d)
ミレイユ
14回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (4人)

エト
25回
エメット
1回
トロイ
0回
フェン
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★