
434 【へんたいさん・豚さん】G813村再戦村【お久しぶり♪】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マスケラは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
リディヤは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
シニードは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
ヴィンセントは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
ヒューゴは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
コレットは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
セスは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
ヌァヴェルは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
ロッテは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
アーニャは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
イリアは【屑】イリヤに改名したい実はドSなシスター イリアに投票した。
イリアに11人が投票した。
イリアは村人達の手により処刑された。
|
ヒューゴ! 今日がお前の命日だ!
2013/09/02(Mon) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ヒューゴが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、マスケラ、リディヤ、シニード、ヴィンセント、コレット、セス、ヌァヴェル、ロッテ、アーニャの9名。
|
さてと・・・。
(*0) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
皆さんごきげんよう。 覚醒したイリアです。 どうぞ、よろしくお願いしますね?ふふふ♪
(+0) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
あ、すみません。 これは少し許せないんですけど【イリアは人間】
(0) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
ひゅーーーごさーーーん!!! 逢いたかったーーー!!!!(ひしっ
(+1) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
霊判定わろた・・・w
(+2) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
ヒューゴ殿、イリア殿、お疲れ様でござる。
やはりイリア殿人間でござるな。これは怒ってもいいでござる。 ヒューゴ殿は変態狩人お見事でござった。
(@0) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
イリア殿、ヒューゴ殿お疲れ様。 >>0イリア殿人間ですか…。
(+3) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
まぁ、許せない理由はお墓に行った時に本人に言わせていただきます。
ヒューゴは2GJ、本当にありがとうございました。
(1) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
でしょ? お疲れ様ー [もふもふ]
ヒューゴさん、かっこよかったよ! [ぎゅっ]
(+4) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
【判定確認】了解…。 ちょと考え直します。おやすみなさい…。
(2) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
……判定確認したわ。
(3) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
アーニャは、ヒューゴさんとリディアちゃんもふもふ**
2013/09/02(Mon) 00時頃
アーニャは、間違った。 ヒューゴさんとイリアちゃんもふもふ**
2013/09/02(Mon) 00時頃
|
吊られ際が狼にしか見えなかったけど、マスケラさんのブラフではないわよね?
(4) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
ふふ、怒ることなんてしませんよ? この先私を吊ったことを後悔しながら考察を進めていくのを肴に 美味しいワインを飲みながら高みの見物をさせていただけるんですから、ね。
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
(+5) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
イリア、ヒューゴお疲れ様じゃよ
【霊判定確認したのじゃよ】 すまないのじゃよイリア
わっちも寝かせてもらうのじゃよ**
(5) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
そんなわけないわね。ごめんなさい……。
ちょっと悩みます。
(6) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
うーーーーーん、白かぁ。昨日の更新間際は何だったんだ。墓下でゆっくりしていってね。ヒューゴ、イリアお疲れ様。
(7) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
>>4 シニード そうであればこんなに嫌な気持ちになってません。
(8) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
やべ、Actがちょっとメタくなった…。
(-0) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
リディヤは、間違えられた・・・
2013/09/02(Mon) 00時頃
|
相変らずシニード殿の反応が黒いでござる。
>>+4 オデット殿まで…! 拙者はまだヒューゴ殿の診察を受けていないでござる。診察頼むでござる。
(@1) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
でも正直あの吊られ際は…なあ。 ……地上に居なかったオデットが言うことじゃないね、ごめんー
(+6) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
ごめんね。イリアさんのエラーだと思うの。
なので、感情偽装に使わせてもらったわ。 ちょっと、あざといかもしれないけれど、村側のエラーはルールの範囲内で利用していくわ。
(*1) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
真面目な話私灰でここまで残れたの初めてだったのですっごく満足してます♪ 吊られ際は今までRPとか抑えて発言と思考に割いていた反動ですよ!
そしてマスケラさんに私怒られるー!怖いなー…。
(+7) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
んー、そうか。 ヒューゴ、イリアお疲れ様。
(9) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
自信たっぷりに疑ってたけど、間違ってたのは申し訳ないわ。 ヒューゴさん、イリアさん、お疲れさまでした。
ちょっと、寝てから考えます**
(10) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
>コレット まとめの件、どうします? 個人的には推理を表で出しまくる代わりに促しが減る、というだけで票まとめなどはやりますが。
(11) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
シニードは、今日こそ、喉調整!おやすみなさい。
2013/09/02(Mon) 00時頃
ヴィンセントは、あ、更新前見苦しくて大変失礼しました(箱復活
2013/09/02(Mon) 00時頃
|
イリア>>+7 疑われるとネタ出来ないッスよね~ ストレスたまるッス。
(+8) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
イリア殿に投票したのは
▼シニード、ロッテ、リディヤ、ヌァヴェル ▽アーニャ、ヴィンセント
でござるか。確白からはヴィンセント殿の▽だけ。 しかし独断で吊り先変えても、マスケラ殿いなくなったら吊られていたであろうな…
(@2) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
さ。お風呂に入ってこよう。 変な汗、かいちゃった。
(*2) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
さあ、みんなで お医者さんごっこだーーー!!!
(+9) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
ヴ『他人に文句を言うのではなく、見抜けなかった自分を反省しよう。好むと好まざるとにかかわらず素黒村はいるのだ。素黒村の存在を否定するのではなく、素黒村を見抜けなかったことを反省したいところだな。』
コ「さて、ロッテに縄が届くのかしら?それが不安だわ。LWはアーニャだとばかり思っていたから、ロッテLWのケアがおろそかなになっていたわ。」
(12) 2013/09/02(Mon) 00時頃
|
|
コ「最後だし、今日は私が票まとめするわ。白の▼3点▽1点、灰の▼2点▽1点が公平に思えます」
ヴ『マスケラ君は全力で推理してくれたまえ』
(13) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
イリア>>+7 パーシー>>+8 疑われると余裕もなくなってくるでござるからな。 拙者はイリア殿のRP好きでしたぞ。初日のドMっぷり。 しかし今はドSになってしまって…
ヒューゴ>>+10 プロローグですれ違いながらずっと待っていたでござるヒューゴ殿!
(@3) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>12 コレット 誤解のないように言いますが、私はそこが不満な訳では一切ないです。 これ以上は見苦しいので言いませんが。
…>>8を筆頭に、少し言葉が過ぎたことは謝罪します。
(14) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>+7 マスケラくんはわりと真面目なんですよね~ 私も昨日おこられましたし~
>>+1 パーシーくん 私も君に会いたかったですよ まずははだかになりましょう >>@1 ミナオくん 君も一緒にはだかになって下さい
(+10) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
ヒューゴさん>>+9 ではまずは患者さんをベッドに縛り付けないとですね♪ 鎖と縄と革と、何がお好みです?(拘束具をヒューゴさんにつけようと)
(+11) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
|劇|長千|昼猥領妙植屑売†転用郵調医屑 |霊|白白|灰灰灰灰灰灰灰†占白占黒狩白
9>7>5>3>ep 4縄2人外
6d 霊白白灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 7d 白白灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲白 8d 白灰灰灰灰 ▼灰 9d 白灰灰灰 ▼灰
(-1) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>13 ん、了解です。
安直ですが、シニードのブラフ?→違うか、という流れは速さも合わせて自然なものに見えますね。 ちょっと議事潜って来ます。
(15) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
間違えていたでござる…もう霊判定は見られない。
|劇|長千|昼猥領妙植売†転用郵調医屑 |霊|白白|灰灰灰灰灰灰†占白占黒狩白
9>7>5>3>ep 4縄2人外
6d 霊白白灰灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲霊 7d 白白灰灰灰灰灰 ▼灰 ▲白 8d 白灰灰灰灰 ▼灰 9d 白灰灰灰 ▼灰
(-2) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>+11 イリアくん ちょ、まちなさい!! 私は医師ですよ。私が診察する側です [と言いつつ、自ら拘束具を身に付ける]
(+12) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
イリアにヒューゴはお疲れ様。
(@4) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
ヒューゴ様>>+12 はい、患者さんは皆そう言うんですよー♪ 大人しく拘束具を付けるなんて偉いですねー♪ それじゃ、ご褒美をあげなくちゃいけませんね♪ ふふふ、それじゃ優しい優しいお姉さんがご褒美をあげますよー? ご褒美が欲しいのはここですか?それともここ?もしかしてここです?(ツンツンツン)
(+13) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
コレット>>13 俺の▼は0.5点ぐらいでいいっす
(-3) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
イリア、ヒューゴさん、お疲れ様! ……な、何なの!? なんか墓下が変なことになってるよう!
(@5) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
先に。 昨日ロッテ(次点でリディア)が異様な白視を得ていると感じました。 狼にとっては一人灰を白打ちされただけで灰村との一騎打ちが必須なんですね。 なので狼は2狼逃げ切り狙い、もしくはLWがかなり高めにいると考えられます。
(16) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
アルビーネは、・・・墓下の変態度がパワーアップして居場所がない。
2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
アーニャ>ロッテ>ヌァヴェル>セス>シニード>リディヤ
んー、リディヤ白視しすぎ? ロッテは、コレットに影響されてみた。きゃるん♪
(-4) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>+13 イリアさま (ジャラジャラ・・・ジャラジャラ・・・) ぜ、ぜんぶです
はっ、パーシーくん、ミナオくん 診察室から出て行きなさい
(+14) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>セルマくん、エリィゼくん こんばんは
>>@5 エリィゼくん ここは元々そういう村ですwww
(+15) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
まてよこれは、最終日に残るパターンか……? いやまさかな……
(-5) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>15 さっそく、かかったわね。うふふ。
でもなあ、安直にイリアさんの失態とも言えないか。村側は、みんな、イリアさんが狼だと思ったはずだし、判定を見たときに素の反応が出るのよね。イリアさんの吊られ際の狼ブラフは、普通なら狼のあぶり出しに役立った可能性はあるのよね。
(*3) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
更新まで起きてようかと思ってたけど寝落ちしてたにゃ 【判定確認】 これはちょっと色々と考え直す必要がありそうにゃ 取り敢えず今日はお休みにゃ
(17) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
あたし大変なところに来ちゃったのかも…。 [オデットの後ろに隠れる]
(@6) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>16 異様な白視って言ってもボクが黒なら一人の仲間一人のはずにゃんだけどなー
(-6) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
ヒューゴ様>>+14 あら、ぜんぶですか? そう、ぜんぶだなんて欲張りさん♪ そんな悪ぅい子にはごほうびは お・あ・ず・け ですね♪ (鎖をベッドに繋げて診察室から出られないようにして) ふふふ、それじゃ、反省する頃には戻ってきますから、 ちゃぁんと、自分の行いを反省して下さいね?
(+16) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
エリィゼちゃん、ここはきっとそういう場所なの 受け入れるの [ころん]
(+17) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
ルビー、イリアさんがマスケラさんの反応を見て、動揺してたら、>>*3の見解を伝えて、なだめてあげてね・・・。
マスケラさんが腹を立ててるのは、吊られ際の狼ブラフだと思うけど、穏便にお話できるといいなあ。
(*4) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
イリアは、寝ます♪鎖につないだ患者さんの治療はどなたかにお任せしますねー♪
2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
ヒューゴ>>+10 了解でござる![…は服を脱ぎ捨てた] さあ拙者を隅から隅まで診察してくれでござる。
>>+14 断るでござる。いくらヒューゴ殿の命とはいえしがみつくでござる。
イリア殿がとても楽しそうで何よりでござる…
(@7) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
>>+16 イリアさま ひ、ひどい・・・(ジャラジャラ・・・ジャラジャラ・・・)
(+18) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
地上やはりマスケラ殿の想像通り、伸びないでござるな。
エリィゼ>>@5 アルビーネact 皆で変態になれば良いでござるよ。
イリア殿おやすみでござる。
(@8) 2013/09/02(Mon) 00時半頃
|
|
・・・。
ルビーには、墓下からでも赤ログが見えるんだよね? ぐた国って、どうだったかなあ。
ちょっと調べてこよう。
(*5) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
うぁああーん! 遅くなったー! イリヤちゃん、ヒューゴさんおつかれさまっ!
(+19) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
お通夜モードである。
(-7) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
おねーちゃんだいじょうぶみたいだよ! 今来たのでぜんぜん事態が把握できてないけど!
(-8) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
ヴィンセントは、シニードに睨まれていたことに気付いた。(ウインクしておいた
2013/09/02(Mon) 01時頃
ヒューゴは、「私も寝ます。おやすみなさい」(ジャラジャラ・・・)**
2013/09/02(Mon) 01時頃
|
うん。墓下のルビーからも、私たちの発言が読めることを確認したよ!
(*6) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
とりあえず、忘れずにマスケラさんにセット!!
(*7) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
>>*6しっぽふりふりノシ
(-9) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
エメットは、イリアちゃんヒューゴさんおやすみなさーい! お疲れさまっ!
2013/09/02(Mon) 01時頃
|
あ、あたしも寝るう…。おやすみなさい! エメットちゃんもミナオさんもまたね!
>>+17 オデットちゃん…受け入れるって何なの!? ヒューゴさんたち、どうしちゃったの…?
[…は震えながら床下に隠れた]
(@9) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
アルビネちゃん>>5:+35 灰ログでしっぽをふりふりしながら応援してますー。 青でも喋っていいのかな? 透けちゃいそうだけどw
ミナオさん>>5:@39 忘 れ て た っ! というか見切り発車だったのでした。偽確なんてはじめてだったから何言っていいかわかんなくってw
(+20) 2013/09/02(Mon) 01時頃
|
|
>>*4状況把握したよ、おねーちゃん! うん、これは狼COかなって思っちゃうねーw
(-10) 2013/09/02(Mon) 01時半頃
|
エメットは、エリィゼちゃんもおやすみー
2013/09/02(Mon) 01時半頃
|
イリアちゃん>>+7 マスケラさんはああ言ってるけど、イリアちゃんのあのブラフで今日夜明けの反応見やすくなるっていう村利もあるからあんまり気にしないでねー。
ってうちのおねーちゃん(お仲間)が言ってたよ! おつかれさま、ゆっくり休んでください!
(+21) 2013/09/02(Mon) 01時半頃
|
|
エリィゼちゃん、一緒に「大人の階段」を昇るの… [しみじみ]
今日はロースカツ? [ごろごろ]
(+22) 2013/09/02(Mon) 01時半頃
|
|
>>+20エメット殿 私は透け気にしませんが…。透け気になるのなら青ログではずっと調理されてても?
>>+21「イリアちゃんのあのブラフで今日夜明けの反応見やすくなる」 は一理ありますね。
(+23) 2013/09/02(Mon) 02時頃
|
アルビーネは、ロースカツもぐもぐ
2013/09/02(Mon) 02時頃
|
ブラフは混ぜてるけどー オデットもなにかと透け透けで申し訳ないなって… [すけすけ] [しょぼん]
(+24) 2013/09/02(Mon) 02時頃
|
オデットは、明日は豚しゃぶカレーをことこと煮込むの…[すぴー]
2013/09/02(Mon) 02時頃
|
ヴ『おはよう。今日は私がまとめをやらせてもらおう。とはいえ、私は自分の吊希望を色濃く出しすぎているため、白の▼3点▽1点、灰の▼2点▽1点の純粋な多数決とさせてもらいたい。これなら、ロッテ君・アーニャ君も問題ないと思う。同点の時は、白のみで再集計。それでも同点なら(さすがにないと思うが)私の独断とさせてくれ。』
コ「反対意見があったら早めに行ってね。」
ヴ『決定時間はいつも通り【今日は仮決定23:00本決定23:30】だ。』
コ「多少の融通は効かすつもりですけど、希望出しが遅れて集計されなくても文句はなしでお願いしますね。」
(18) 2013/09/02(Mon) 05時半頃
|
|
ヴ『私は、マスケラ君のように個別に思考を促すようなことはあまりしない。ただ、村にとってはうれしくない事実だけ指摘しておきたい。 1d占:アルビーネ君 2d吊:アルビーネ君(対抗:エメット君) 3d吊:パーシー君(対抗:エメット君) 4d吊:エメット君(人狼確定) 5d吊:イリア君
正直言って、人狼確定のエメット君吊以外は全部はずしてるのだ。』
コ「・・・残念ね」
ヴ『これまでのところは、狼が上手をいっている。この事実をよく認識してほしい』
(19) 2013/09/02(Mon) 05時半頃
|
|
おはよー。ツッコミが不足してるみたいだけど、ある意味ツッコミ側が増えている気もするけど、ツッコムのもツッコマレルのもメンドー。見なかったことにするよーぅ。
ヒューゴとイリアはお疲れーぇ。二人とも地上では堅苦しそうだったねー。ヒューゴはソンケーするよーぅ。変態狩人の師匠になって欲しいなーぁ。イリアもおつかれー。素黒PLとして共感白とっておくねー。無駄な吊りなんて一つもないからきっと何かの情報が出てくるはずと信じよー。
>>19 ある意味、狼より上手をいってたのって2GJ出したヒューゴだけなんだよねーぇ。狼もヒューゴもすっごー。
(@10) 2013/09/02(Mon) 06時半頃
|
|
ヴィ『おい、白に▼3点も与えられてるんだが……。』
コ?『ふふ……0.5点でいいですって言うなら今のうちね。』
ヴィ『まてよ、考えようによってはセスを吊るチャンスじゃないか?』
(20) 2013/09/02(Mon) 06時半頃
|
|
おはようございます。だいぶ頭冷えました。
これシニードちゃん違うかなって気持ちになってきました。 イリアちゃんと両狼で最後まで粘ろうとしてあたしを 落としてきたんじゃないか?って思ってたので。 >シニード あたしとしては初動(非霊)で非狼とってただけで、 あとはほとんど見ていなかった。 ちゃんと見ようとしたら(>>5:23)思ったほど白くなく、(>>5:87>>5:88) GS上シニードちゃんと両狼に見えていた次第。 これで昨日の思考納得できます?
イリアちゃん白なら昨日のシニードちゃんのあたしへの反応は 自然なものに思えます。
(21) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
|
>>18 ポイント集計制は人外に利用されるって説があるけど、逆に人外が調節してきたときの見極めにもなるんだよねー。これ絶対ブラフっしょー? コレットらしい方法でいいと思うなー。ダラリーの僕が尊敬するくらいコレットかっこいー!
(-11) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
|
あとロッテちゃんの>>5:167はかなり白いです。 ロッテちゃん狼ならここはあたしとシニードちゃんを」やり合わせておいた方がはるかに得。 ここを仲介しようとする姿勢が白く映りました。
(22) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
アーニャは、ヴィンセントおはよー(とろろだばー
2013/09/02(Mon) 07時頃
|
セス君とヌァヴェルさんにはもう少ししゃべっていただけると 判断しやすいです。
ヌァヴェルさん>>5:193★ わりとあたしのこと迷ってるみたいでしたが、どうしようと 思ってました? 「黒っぽいとこあるが共感とりたくない」 で白放置は少し疑問に思いました。
(23) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
|
アーニャの執拗すぎる白取りがそろそろ怪しく… 狼白上げされても困るしアーニャ吊ろーよー←
(-12) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
|
・リディア >>2:107>>2:141 ロッテちゃんに視線 >>2:235 ロッテちゃん疑念やや溶け。 →>>2:258視線作ってたロッテちゃんから動くのは思考まわってる。 >>3:87 ロッテちゃんに視点。性格把握(ロッカー嫌) >>4:79 ★ここでのロッテちゃん白視転向をもう少し詳しく。 狼視点でもパーシーさん真あったから吊れるに越したことないとおもうけど?
>>3:191 ★>>3:13偽確放置せんでいいでしょ。といいっておいて吊り希望変えたのはどうして?手順でいいって言ってるよね? >>3:193>>3:198>>3:216 ぐるぐるしてるよね?
★5dあたしのイリアちゃん評価に反応なく白視なのは?
リディアちゃんは性格把握→評価の流れが一貫しててやっぱり 白っぽいなと思ってます。
(24) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
アーニャは、ではまた夜きます**
2013/09/02(Mon) 07時頃
|
わー…見直すと黒いわーこれー。 なんか仲間勝たせに来た2ND狼の考察に見えるー。
(-13) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
|
>>*21 これは想定通りの反応なんだけど、どうしようかな・・・。
アーニャさん放置で、確白sの白いところに狼がいる説に乗っかりたいけれど、自然な演出が難しいわね。
(*8) 2013/09/02(Mon) 07時頃
|
ヴィンセントは、アーニャに手を振った。
2013/09/02(Mon) 07時頃
|
はよー >>*8 ヌァベルとコレットがいるから、あんま変に作為入れんが良いと思うがな。 マスケラはどうせ今日で死ぬんだ。 スタイル変更は、薦めないな。 先ず真珠が白くなることに専念したが良い気がする。
(*9) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
|
うん。そうね。
普通にアーニャさんに縄使わせてもらおう・・・。
というか、まだ、流れを見るところ・・・というのは、理解してるよ。
ロッテさんかリディアさんに縄を使えたら、強いんだけれどね。
今日は何となくだけど、アーニャさん吊りになる気がするわ。 ロッテさんは、今度は私に照準をあわせてくるはず。
(*10) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
|
たぶん吊られるので今のうちに要素出させたいんですよー!! (言い訳メモ)←
(-14) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
|
起きて、移動中。鳩からよ。
6灰に2狼。縄は4本ね。 私視点だと5人の中に2狼もいるとか、人外濃度が濃いののだけれど・・・。
イリアさん狼起点の話は、一旦リセットして、もう一度考えたいけれど・・・アーニャさんは>>21を言うのね。 イリアさんの白で私へのロックが解けた?それとも、昨日の思考を疑われたので、とりあえず撤回に動いた狼の防御感? どっちなのか判断ができなくて、もんにょりするので、夜戻ったら精査するよ。
あと、セスさんは、昨日のどこかで問いかけ投げてるから、言語化してみてね。必要ならアンカー引く。
(25) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
|
9>7>5>3>ep 4縄ね。
2縄使った時点で、マスケラさんとヴィンセント(夫)が墓下へ。 その2縄のうち、1本はアーニャさんに使えそう。 もう1本は、ヌァヴェルさんかペリドか私。
地上に5人時点で、コレット、リディア、ロッテと私たち・・・の形になってたら、ロッテさんを吊れそうな感じで、これが一番勝ち目がありそう。
(*11) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
|
ロッテさんへの白取りが甘い・・・というのを本人から指摘されたのが、また、ロッテさんの微白要素なんだけれど、今日はフラットに考え直す日だと思うから、夜の本格参戦できたタイミングで順に精査するよ。
(26) 2013/09/02(Mon) 07時半頃
|
アーニャは、>>24 リディア→リディヤ
2013/09/02(Mon) 08時頃
アーニャは、シニードに手を振った。
2013/09/02(Mon) 08時頃
|
★アーニャ>>21 昨日のシニード、イリア両狼疑いってライン見たのが先じゃなくてGS上の下位2名ってことだよね?イリアの白によってシニードの黒要素って消えるもん?
(27) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
|
リディアさんについては、イリアさんの白が見えてからの反応をもう少しみたいけど、ただ、昨日の一連の発言から、たぶん白だと思ってる。
ヌァヴェルさんについては、実は昨日増えた分の発言は見られてないので、そこから・・・。
セスさんは、昨日のロッテさん白決め打ちが村っぽい・・・とは感じたけど、回答待ち&もうちょっと考えてみるよ。
(28) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
|
あ。セスさんについては、ロッテさんと両狼の可能性はあるのね。 いずれにしろ、やることは変わらないの。
(29) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
ヴィンセントは、シニードにキスをしてから出かけた**
2013/09/02(Mon) 08時頃
|
あ。セスさんとロッテさんは、1dに切れが拾えてたはずね。 ・・・残りは夜に。
(30) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
|
ヴィンセント>>27☆ 狼ありきをもう一回考え直したいって意味で言いました。 5dのあたしへの反応が自然なので悩んでます。
仕事に行く時間なのであとは夜です。**
(31) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
|
えーっと、何でこんなリア充になったんだっけ……。
(-15) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
シニードは、ヴィンセントに手を振ってから、サボテンのお世話に行ってきます**
2013/09/02(Mon) 08時頃
|
おはようございます 良い朝ですね~ (ジヤラジャラ・・・)
>>19 確かに現時点で、狼はまったく見つけられないです 狼陣営は強いということでしょうか?
(+25) 2013/09/02(Mon) 08時頃
|
|
黒とりごっこー
マスケラ 一見変態なのに実は紳士だからあやしい リディヤ 一貫性はあるけど踏み込まずに時々ひくのがあやしい シニード 結論がふわふわ気味で追従が多いのがあやしい ヴィン 脱ぎたいのか脱がせたいのかわからないからあやしい コレット 村長と背後霊とどっち本体かわからないからあやしい セス 独論が本気かワザなのか判別しにくいからあやしい ヌァ 植ロック→他をほぼ灰のまま放置なのがあやしい ロッテ 状況黒。感情的になると踏み込みが浅いのがあやしい アーニャ 他の白上げをして噛まれない状況作ってたらあやしい
みんな一貫性はあるんだよねーぇ。 見落としどーこだっと。
(-16) 2013/09/02(Mon) 08時半頃
|
|
>>イリア イリア!俺をヒューゴさんと一緒に拘束するッス!!!
(+26) 2013/09/02(Mon) 08時半頃
|
|
>>24☆アーニャ 詳しくねぇ。書いてあるままなんだけど、ロッテ狼仮定するとパーシー狼押しは茶番ってことになる。 まずこの茶番が目立ち過ぎてるってのがある。狼はパーシー白知ってるわけで、白吊りを推すのはなかなかできないと思った。視点作りすぎだろっていう。 次に感覚的なことになるんだけど、ロッテ狼なら正々堂々と相手を殴るタイプに感じたってのがある。茶番するにしてもこのあんまし狼利がない場面ではしないだろうなって感覚。 ☆パーシー狼確信してたから。 前にも書いたが、ぶっちゃけどっちから吊っても変わらないと思ってた。GJそこまで期待してなかったし、狂人放置する気は無かったから。要は占いロラする気だった。 思考の流れは (夜明け前:パーシー狼だろ)→夜明け後、占いロラだな→手順的に偽確放置する必要ない→けど狼っ先吊った方が微妙に村利大きいかな→パーシー吊り。
☆何を聞きたいのか良く分かんない。 アーニャ自身、自分のイリア考察で黒い部分があると感じてるの? イリア擁護無いこと気にしてたのに、実際イリア評出しても触れないからおかしいってこと? 昨日時点、特に違和感ないから突っ込まなかったよ。
(32) 2013/09/02(Mon) 08時半頃
|
|
白とりごっこー
マスケラ 紳士かつ真摯だから白い リディヤ スタイルの一貫性と投票回りの状況が白い シニード 怪しいのに悪目立ちしてても焦らないのが白い ヴィン 変態の割には実は妻帯者なのが白い コレット どっちが本体でもどっちも謙虚だから白い セス 狼だとしたら無駄な行動が多すぎるが白い ヌァ シニードロックしすぎて攻撃力に欠けるのが白い ロッテ 状況は黒いが感情の流れは素直だから白い アーニャ 白上げという行動が白い
黒はアーニャとリディヤかなー今日の気分だとー。 投票回りが黒いのはロッテとセスなんだけどねーぇ。
(-17) 2013/09/02(Mon) 09時頃
|
|
【▼ロッテ ▽セス】
理由:投票回りが黒いから
(-18) 2013/09/02(Mon) 09時頃
|
|
とりあえずアーニャとシニードは夜明けすぐ思考が伸びてるから白い感じがするーぅ。
あとは他灰ごろごろでいいかなーって。
(-19) 2013/09/02(Mon) 09時頃
|
|
スタイル検証ーぅ。
黒狼→決定打となる黒塗りにいくタイプ。ここ歪みが出るとすぐわかる 白狼→煽動して自分の手は汚さないタイプ。最後まで残らないとわからない 灰狼→歪みのでない程度に薄塗りを重ねるバランスタイプ
黒取り型→攻撃力は高いが吊られやすい 白取り型→防御力は高いが手繋ぎにも繋がるため狼なら細心の注意が必要 一点集中型→精度は上がるが効率が悪く攻撃範囲に欠ける ギシアン型→攻撃範囲は広く白狼対応も可能だが本人も吊られやすい 自由形→パッション!所謂一本吊り博打
色々考えてみたよーぅ。 ほかにもありそーだけどねーぇ。
(-20) 2013/09/02(Mon) 09時半頃
|
|
あー。。。 飛び入り見学が独り言無双しててすみませーん。 悪いクセなんだよーぅ。
(-21) 2013/09/02(Mon) 09時半頃
|
|
ロッテ白なら、ロッテ白上げしまくって噛まれないから狼だーってやつかなー。その布石を敷きに来てるとしかおもえないよーぅ。
ロッテ狼なら逆にその理論で狼指定だねーぇ。
(-22) 2013/09/02(Mon) 09時半頃
|
|
>>*11の理想じゃないパターンだと、残り2縄の時点で、コレット、リディア、ヌァヴェル、ロッテ、LWが残ってる感じね。
この日は、襲撃なしになるので、コレットさんが確白として、最終日に残る感じになる。ロッテさんにロックな感じになってるところを見ると、最終日に吊るのはロッテさんになるのが理想かな。でも、ロッテさんは白い。
(*12) 2013/09/02(Mon) 10時頃
|
|
まあ、どんな場合にも勝ち筋は見つけられるはずだから、状況を見て判断かな……。
(*13) 2013/09/02(Mon) 10時頃
|
|
客観視点で、アーニャさんが黒くなり始めている・・・。 コレット、ヴィンセント、リディア→アーニャ黒視 ロッテ、ヌァヴェル→私黒視 マスケラさんは、わかんないな。
・・・うーん。注目されてたペリドットから、視線が外れ始めてるわね。ネタで吊られる可能性がわずかながらある?笑 いい感じね。
(*14) 2013/09/02(Mon) 10時頃
|
|
リディア、どう見ても人よねぇ。
この切り返しかた。
(@11) 2013/09/02(Mon) 10時半頃
|
|
リディヤ
(@12) 2013/09/02(Mon) 10時半頃
|
|
ゾフィヤといい、私は○○ヤというキャラを○○アと呼んでしまうようだ。
(-23) 2013/09/02(Mon) 10時半頃
|
|
ロッテは白だと思ってる。これはもう変わらないかも。アーニャは白目に思ってる。セスは謎だけどパッション白。パッション。こんな狼いないだろって感覚。 ただアーニャ(シニードも)の私白視が気になる。一貫性でそこまで白取れるか?って感じてる(狼は2匹いるのに)。無理やり私に色付けようとしてないだろうか?まぁずっと白視してくれるならいいんだけどさ。
セスがキーマンになりそうな予感。 私的にはぶっちゃけシニード、ヌァヴェル、(ややアーニャ)の中に2Wいるんじゃないかと思ってる(セス白の論理的な説明はできない)。シニード―アーニャは昨日のイリア周りでやや切れてる感があるからヌァヴェル狼なのではないかと思ってる。 ヌァヴェルは捉えどころが無い。思考は一貫性があるのは分かる。自分のペースで考察落としてるのも。しかし思考の変遷が分かりずらくはなかろうか。後衛考察型はこうなるのだろうか?アーニャが強く白取ってるからあとで見返すね。
(33) 2013/09/02(Mon) 10時半頃
|
|
>>33 被襲撃懸念が一切ないのなんでー 純灰ってこんなもんー?
(-24) 2013/09/02(Mon) 11時頃
|
|
寝おちてたとかなんだとか。 コレットのまとめは既に了解済みです。
村人っぽさを拾えているのはアーニャ、ヌァヴェル。 アーニャは恐らく白拾いでこれまで(この村以前も)生きてきた村人だな、という雑感。 本来なら初日に擦り寄ってきたところを突き飛ばして占いぶち当てる場所なんですよね、狼でも村の時と変わらず動く。 ★アーニャに正直なところを聞きたいんですが、昨日シニードの黒拾ったのって自分で無茶してたなって思います?
(34) 2013/09/02(Mon) 11時頃
|
|
ヌァヴェルは最終日関連の思考が本人要素か迷うところです。 この現状、狼は誰がLWになってもおかしくないんですよね。 なので意識が薄いな、という所が村っぽい。 なお、ヌァヴェルとリディアがソツなく浮上してきてますが、この手の輩は大抵狼でも普通に考察しても歪まないタイプなんですよね。 ★リディアに質問ですが、ヌァヴェルの単体での黒要素ってありますかね?恐らくここ拾えるかが鍵なんですよ。
(35) 2013/09/02(Mon) 11時頃
|
|
ロッテですが、私はそこまで白く見えないんですよね。 だからといってコレットのように「絶対黒だ」とも思えず。 ★ロッテはセスのどこに揺らいでしまったのですか? ロッテ白打ち考察? 彼は昨日現状での評価をロッテ評しか出していませんが。
因みに私は「ここに2狼はいないだろう」という枠くくりで考えるタイプです。 現状だとリディアとヌァヴェルに2狼はいないが捕まえにくい。 シニード、アーニャにも2狼いないが、こっちはどうとでもなる。 セスとロッテがどう判断すべきか悩む所にいるんですよね。
(36) 2013/09/02(Mon) 11時半頃
|
マスケラは、お出かけ準備に入ります。
2013/09/02(Mon) 11時半頃
|
あとロッテ白打ち意見の気持ち悪さ。 これ、ロッテ狼ならば立派に狼が勝ち筋に乗ってるんですね。 もしくはロッテ村でも残しておけばミスリになって村滅ぼしてくれる場合ですね。
なのでロッテに昨日気持ち悪い白視はないかと聞いた訳です(確かシニードでしたね)。 ロッテ起点で見るとロッテが黒視していない所にいるか、もしくはロッテが狼かのどちらかでしょうね。
(37) 2013/09/02(Mon) 11時半頃
|
|
▼リディア→▼ロッテ→▼セスですかね。 ロッテとリディアは逆でも良い。 アーニャが胡散臭いならリディアではなくアーニャ吊り。
(-25) 2013/09/02(Mon) 12時頃
|
|
コレットへ。 ★3d襲撃が▲コレットでしたが、これロッテ狼の襲撃ですかね? わざわざ稼いだ白視を放棄するような噛み方だと思いますが。
(38) 2013/09/02(Mon) 12時頃
|
|
コ「直近、短レス。 私が死んだら、むしろ白くなりそうな気がするわ。この村の場合…」
ヴ『村にはパーシー先に吊る大きな意味はなかったが、狼側にはあったことが忘れ去られてるな。』
コ「パーシーさんは本当にいい仕事をしてるわね」
(39) 2013/09/02(Mon) 12時半頃
|
|
あらら。リディアさんも私を黒視だったのね。 うーん。うーん。 マスケラさんは、真実にたどり着いてる気がするなあ。
(*15) 2013/09/02(Mon) 12時半頃
|
|
>>39 ここはね・・・疑い続けるよね。それはわかってた。 で、ロッテさんはいいとして、コレットさんのアーニャさん疑いがどうなったか知りたいわね。
(*16) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
うーん。今日はセスくん吊りになるのでしょうか?
(+27) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
これで>>39 パーシーさんが真なら悶絶してるわね。
(*17) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
ロッテお姉ちゃんが今日の焦点なのね。 個人的にはイリアよりも霊判定が見たい所だったな。
セルマさんはリディヤちゃんを白く見てるのね。 ちょっと読み返してみようかしら。
(@13) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
だといいなあ。>ヒューゴさん
(-26) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
>>38 そう言えば、コレットくんの意見喰いを考えたんだけど…誰だったかな?
(+28) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
>>+22 オデット こっそりカツをエメットちゃんにリクエストしてみたの! 大人の階段?どういうことなのかしら。教えて教えて! アーニャちゃんも似たようなこと言ってたような…。
(@14) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
セスさん、色関係なく初日から一貫して狼探す気なさすぎて、普通なら整理吊りされそうだと思うけど、この村はあんまり盤面思考のひとはいなさそうだねー
[ころん]
(+29) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
エリィゼちゃんは今日の夜オデットのおふとんにきたらいいの♪
[きらきら]
(+30) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
>>@13 エリィゼくん リディヤくんは、ステルス気にする割に、自分がステルスなの気にしないのが、もんにゃりするんですよね ただ、昨日の最後、私が黒塗りしたんですが、わざわざ反応したのは、白い印象です
(+31) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
ヒューゴさんは凄すぎて声も出なかったわ。 コレット護衛の理由は何だったかしら。 素直に考えるとロッテ狼の噛み筋だったのかな…? マスケラさんの言うように、噛んだら数縄でお姉ちゃん 捕まる気がするけど…。
コレットちゃんの判断はあたしあんまり共感できないんだけど、 分析の仕方や切り口が丁寧で頼りになる気がするの。
(@15) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
ヒューゴは、ではまた。(ジヤラジャラ・・・)**
2013/09/02(Mon) 13時頃
|
狩人誤認じゃないかなあ? [ころん]**
(+32) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
>>+30 えっ、ほんと?ありがとお! いろいろ教えてね!
>>+31 リディヤちゃん、そういうイメージなのね。 なるほど、灰の中では一番ぼんやりしてたのだけど、 ちょっとみんなからの印象が見えてきたわ。
(@16) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
拙者>>@0捕捉でござる。 「怒ってもいい」といったのはイリア殿が村に対して、の意味でござる。 正直拙者あの吊られ際が何故黒かったのかわからなかったでござる…遊んでいたからでござろうか。 拙者がイリア殿村目で見ていたのもあったでござるが。
拙者が村で吊られたことがないので、その辺りよくわからないでござる。
エメット>>+20 地上にはあと4匹狼がいると正直に喋ってもいいでござるよ。 正直確白以外ほぼ狼に見えている拙者がいるでござる。
偽確劇場は楽しそうでござる。地上の空気でやり辛いと思う者も居るようでござるが、拙者はいいぞもっとやれ派でござる。
(@17) 2013/09/02(Mon) 13時頃
|
|
あ、リディヤのことがちょっと見えたー! リディヤは栗塗りされることにやや過敏さがあるよーぅ。 黒く思われたら嫌だなーって気持ちがあちこちからみえるー。 それが過敏村なのか狼なのかわからないけどねーぇ。
(-27) 2013/09/02(Mon) 13時半頃
|
|
イリア→イリヤの間違いよりリディヤ→リディアの間違いの方が目に付くでござる。 リディヤ殿も肩書き変えるべきでござるよ。 かくいう拙者も何度イリア殿をイリヤと表記しそうになったか。
セス殿は吊るなら早い目に吊っておくべきでござる。最終日に純灰でない者を残すのは博打。
>>18 >>20 白のポイントを上げるのは良い案でござる。白3人いるでござるからな。 >>37と同意で、地上のロッテ殿白打ち流れがどうも…
(@18) 2013/09/02(Mon) 13時半頃
|
|
まったくなんにも読んでいないのだけれど、シニードとセス吊りたいわ。 理由はパッション。
というか、セスが全く目に入らないので追従。
(@19) 2013/09/02(Mon) 13時半頃
|
|
こんにちは イリアとヒューゴはおつかれさま
アーニャの>>22と>>23がいい感じに頭に入ってきて、ここ村かなとかパッション。 ヌァヴェルはその関係で狼あるかもと思ってるけど両村も普通にありそうかな。
(@20) 2013/09/02(Mon) 14時頃
|
|
んー、確かに『ロッテ狼なら噛まない』とかいう理論で白くなりそうですね。 正直1狼程度なら死んでも構わないような状況なので謎理論ですけど。
狂占先吊りは、正直私のさじ加減次第だったと思うんですよね。 特に2dで安定の斑吊りを独断した私を見れば偽確吊り独断も視野に入れてくると思うんですが、コレットはどう思いますか?
(40) 2013/09/02(Mon) 14時頃
|
|
ミナオさん>>@20 今日をしのげばPPですね! そうだったら…いいのになあ……。
あたしも村なら偽確いいぞもっとやれ派なんですけどねw コアタイムにやるのはちょっと躊躇われました。
(+33) 2013/09/02(Mon) 14時半頃
|
|
あんまりあたしからライン拾われてなくてほっとしてる系
(+34) 2013/09/02(Mon) 14時半頃
|
|
昼は鳩から コ「独断の可能性はあったと思いますよ。また、投票出し時点ではパーシーさん狂が見えていたので、切りの行動をとる可能性はあると思うわ。」
ヴ『2dの時点では普通にパーシー真を検討していたぞ、私は。3-1なら敢えて真視とる必要もないしな。ロッテ君の反応も夜明け直後だったからな。あれだけ強く主張しといて、投票だし時点で意見変えるのも不自然だろう。』
(41) 2013/09/02(Mon) 15時頃
|
|
←ライン取ったと思ったら偽ライン掴まされる人
狼はアーニャ[[who]]とマスケラ[[who]]でFA!
(@21) 2013/09/02(Mon) 15時頃
|
クレムは、村打ちと確霊ェ・・・
2013/09/02(Mon) 15時頃
|
マスケラに任せておけば何とかなるパッション 見た感じ村の視界から外れてる人は居なさそうだし。
でも明日の▲マスケラの後はリディヤが隠れそうな気もするけど。 シニード辺りも見てた方がよさそうとか。
(@22) 2013/09/02(Mon) 15時頃
|
|
ん、ロッテが意見を変えていたら確かに胡散臭過ぎると思いますし、パーシー狂と狼は見てただろう事はわかります。 ただ、私が仮にエメット吊りを決定出した場合、狂吊り強行した上で狼占先吊りの事態に陥りますよね。
仮に私が独断、しかも安定進行を考えると見ていたら、ある程度疑いを浅めにしてパーシー吊り希望するのでは、と悩んでるんですよね。
(42) 2013/09/02(Mon) 15時頃
|
|
墓下生活が長いとついダレてしまいますね。
>>@17ミナオ殿 私は白の場合で吊られることも多いので(今回しかり)すが、吊られ際って自分の情報落としたくなるんです。自分への視線はここがこうだった、ここは白だと思う/狼だと思うからもっとちゃんと考えてほしい!って。 それがイリヤ殿にはなかったように見えました。ラインをとられたくない、黒確認されてしまう狼、のように。まぁあっぷあっぷしていたのでしょうけれど…。 …結果的に霊判定白が見えたのでよかったのでしょうが。
(+35) 2013/09/02(Mon) 15時半頃
|
|
セスは大丈夫ですか? 今日参加が厳しいのであれば、3dヌァヴェルのように一言欲しいです。
>セス ★昨日希望を出すならば誰でしたか? 簡潔で構いません。
(43) 2013/09/02(Mon) 15時半頃
|
|
さてー、今日は何をすればいいんだ。
(-28) 2013/09/02(Mon) 15時半頃
|
|
マスケラ>>43 すまん、その辺俺が聞くべきだった。
[早速のニートぶりである]
(-29) 2013/09/02(Mon) 15時半頃
|
|
1d:●アルビーネ 2d:▼アルビーネ(白)▲オデット 3d:▼パーシー(白)▲なし(コレット) 4d:▼エメット(黒)▲なし(ヴィンセント) 5d:▼イリア(白)▲ヒューゴ
(-30) 2013/09/02(Mon) 15時半頃
|
|
遅くなった。昨日はリソース配分ミスって心配かけてマジすまん。 ちゃんと参加できる。【諸々確認すみ】 二人ともRIP
念のため【投票コレットに委任済】 あと、昨日は皆労ってくれてありがとうな。
(44) 2013/09/02(Mon) 16時頃
|
|
取り急ぎ直近を。 マスケラ>>43 心配かけてすまんな。
☆【▼ロッテ ▽アーニャ】 ロッテに白打ちが集まり過ぎている。ロッテ狼かミスリード要員として利用される危険がある。 白なら、皆の推理の白打ちの自信に繋がるし、黒なら全員要見直しだ。
アーニャは、擦り寄り系白拾い型を自認しているし、4dまでそのスタイルだった。 マスケラ>>5:33って白決め打つ日ってオレは勘違いしたんだよな。 で、アーニャ>>5:93は白上げが必要だと思っているのにも関わらず、優先は白拾えてないところへの質問飛ばし。 アーニャが本当に白拾いなら、この人達は白って補強する考察を出して、他は黒か灰って考察出すだろ。
それに本人は一貫性を重視している。オレへの質問も一貫性がないんだけど?的な指摘が多い。 だったら、なおの事己の一貫性に気を付けるはずだ。 だが、ここに来てブレを感じた。 どうしても黒を拾わないとって言う狼の焦りに見える。
(45) 2013/09/02(Mon) 16時頃
|
セスは、あと、オレが魂削って考察書いてる頃に、のほほんとオレ吊話してた、村側男三人は座敷牢行な。
2013/09/02(Mon) 16時頃
セスは、個人的に、コレットを笑わせられたのと立派って言って貰えて、よっしゃーな気分**
2013/09/02(Mon) 16時頃
|
マスケラ>>5:33 ☆オレの黒要素は、思考隠しでどこでも疑えるようにしているところだと思う。あと、一貫性がないように見える点。
(46) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
★セス>>45 すまん、食ってた鳩サブレ噴いた。 やっとこ白決め打った相手が吊り第一希望って、お前それでいいの?ロッテ吊った後のビジョンどんな感じよ?
(47) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
>>47鳩サブレwww 着こなしに難ある夫が話聞きながら鳩サブレ食べて吹いてるとか、シニード殿も大変ですね。
(+36) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
>>45補足。 最初は【▼アーニャ ▽シニード】で提出予定だった。 だが、不自然なロッテ白うち過多。おかしい。
シニード第二は、自評の「終盤で白くなる・他人の評価は気にしない」が見えてこない点。 質問を飛ばしてはいるが、受け答えで手一杯感の防戦に回ってる、どっかで「私黒い要素ある?」の問いかけ。 黒じゃね?って思った。
アーニャ第一なのは、霊判定最後の日だから絶対に自分以外を吊るって感じに思えたのが大きな理由。
(48) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
せんと>>47 鳩サブレ大事にしろよww ☆だってオレ単体考察苦手だし。 そんなもん狼が作った不自然な流れをどうにかする方が大事だろ。
(49) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
せんと>>47 ☆ビジョン言ってなかった。 黒なら、単体考察投げ捨てる。 白なら、あの方法で大分エコりつつ、不審なヤツら(アーニャとシニード)を単体考察する。
(50) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
セス>>48>>49 返せよ鳩サブレ……! なるほど、なんとなく分かった。thx。
(51) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
セスは、ヴィンセント、はあ?昨日の恨み忘れねえぞ(もっふるありがとな)
2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
なんか白い感じになってきたわね。 あざといわ!笑 ……誉め言葉よ。
ヴィンセント(夫)さんが混乱してるわね……。
(*18) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
セスは、つーか、オレ宛ての★が飽和状態ワロタwww休憩**
2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
こ、これは… 全力で突っ込もうと思った箇所、ヴィンセント殿が代弁してくれたでござる。 セスロッテシニードの中に2狼でいいのではと思考停止しそうでござる。
アルビーネ>>+35 感謝でござる。吊られ際が大事というのはそれでござるな。
(@23) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
>>*18 ははは、おもしれーw
朝に発言しようと思ったんだが、署の前で未明に騒ぐバカがいて、ほとんど眠れんくって、一言赤で発言するのが精一杯の気力だったんだよな。 すまんな。オレの優先順位は赤>>>>表だw
だが皆、心配かけて本当にすまんな。
(*19) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
こっちでも休憩入るな。 まだ本調子じゃねえんだわ。
(*20) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
|
はーい、私も、まだ、サボテンと遊んでるので、まだ、来られないわ! 後でね!
(*21) 2013/09/02(Mon) 16時半頃
|
ヴィンセントは、恨み……?(すでに忘れていた)
2013/09/02(Mon) 16時半頃
ヴィンセントは、あ、今日はセス吊りなのでよろしくな!(爽やかにネタ
2013/09/02(Mon) 17時頃
|
セス>>48 ちなみにシニードの自己評価については、 ・終盤白くなる→この村でそうとは限らん ・黒要素を聞いている→そもそも「他者評価」って質問の意味が曖昧 (つまり、シニードが「村内における他人からの白黒評価は気にしない」という意味で回答したとは限らない) と思うので積極的な黒要素に取れるかというと微妙だと思う。あるいは、そこが気になるならもう少し探ったほうが良さそう。
★セス>>50 単体考察を投げ捨てたらどういうアプローチ法になるの?
(52) 2013/09/02(Mon) 17時頃
|
|
★セスって戦術論とか手数計算得意?苦手?
(53) 2013/09/02(Mon) 17時頃
|
|
セス>>45 村のロッテ白視を「ミスリード要員として利用される危険がある」と捉えてたのか。 でも、それならロッテが白視してるところに目が向かないのは少し疑問かな。 「皆の推理の白打ちの自信に繋がる」で▼ロッテはうーん・・・ 縄についての考えを聞きたいかな。
結局セスがロッテをどう見てるのか曖昧なままだから、殺意が薄いのにロッテを吊りたい意図が見えるセスは狼!とか適当に黒塗りしてみるよ。
(@24) 2013/09/02(Mon) 17時頃
|
|
いや、むしろロッテ白打ちへの危機感は村的かな? 狼でも白決め打たれると困るけど、>>48を見た感じ最初の疑いとは別に雰囲気がおかしいと感じて、そこを希望に出したのはやや村っぽいような
(@25) 2013/09/02(Mon) 17時半頃
|
|
コ「>>42 エメ狼は結局露出してますし、それでこの白視獲得できているので、やってもおかしくないと思ってます。」
ヴ『もう、ここは推理よりも経験やパッションの世界だな。』
(54) 2013/09/02(Mon) 17時半頃
|
|
☆マスケラ>>36 ボクの白打ちというか元々黒視してた理由の一つとして思考が全く出なかったってのがあったけど考察が想像以上にしっかりしててちょっと揺らいだにゃ、でも結局誰を疑ってるか分からにゃいしっていう葛藤があったのにゃ
で昨日とは別だけど>>45見て「ポカーン」って感じだにゃ >>48でボクへの白視の多さがおかしいって言うけどそもそもその要素事態が曖昧で中途半端な上にマスケラが言ってた事に全追従なのにゃ
マスケラにしてもそうだけどボクからしてみれば白視が多いのが怪しいとか言われても「そんなん知るかっ」としか言い様がないのにゃ
(55) 2013/09/02(Mon) 17時半頃
|
|
ヴ『>>45のアーニャ評はいいところついていると思う。私もそこは感じてた。』
コ「エメ吊りもそうでしたけど 、ヴァルターとセスは思考が似ているわ(笑)」
(56) 2013/09/02(Mon) 18時頃
|
|
俺はセスの>>45>>49>>50を見る限り、ロッテによるセス評
>>2:93「盤面整理思考という割には本当に盤面考えてるのか?と思うくらいどんな盤面を考えてるのかが謎」 >>2:149「目先の事ばかりを理由にしてるのが盤面考えてなさそう」
はかなり的を射ているのではないかと思えている。 そしてこれは狼非狼というよりは本人要素なのではないか……とも思ったりしている。
(57) 2013/09/02(Mon) 18時頃
|
|
>>45 良く見たらロッテの色確認できないのすっぽ抜けてなーい? (>>48では昨日が霊判定最後の日ってゆってるのに繋がってないw) ロッテ黒でもまだ1Wいるから判断つかないよーぅ。 わざとじゃなければ非狼要素で取りたいなーっと。
これで明日まさかのマスケラ襲撃なかったらセス黒だけどねーぇ。
(@26) 2013/09/02(Mon) 18時頃
|
|
鳩から覗いて>>45にびっくり。
ロッテさんとラインが切れてそうなセスさんからのロッテさん白打ち発言だからこそ、セスさんの強い白要素なのだと昨日の発言をみみて思ってたんだけど……。
結局、希望はそこ?みたいな驚きがあるわね。 なぞなぞ・・・。
★ロッテ これ、何要素だと思う?
(58) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
んー? とりあえず一言言いますが『私はロッテ白打ちが胡散臭いからロッテ怪しい』とは言ってないですよ? むしろロッテに自身への白視の感触を聞いたり、基本的に周囲に異常があると見てます。
(59) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
マスケラは、嫌ですねー。私がロッテを疑うはずないじゃないですかー(ネタ
2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
多くて対応しきれんから、近いモノから答えていくぞ。 せんと >>52 ☆状況考察と狼追い詰め系になると思う。今だと狼が残したがっているであろうロッテ吊ったが良いと考えている。
>>53 ☆どっちも苦手。勉強中。その場その場で、最善を考えてる。何故かアーニャに手順屋みたいな扱いされていて、なんで?ってなってる。
(60) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
>>58にロックがかかったよ。 シニードのセス黒塗り!・・・とか言ってみる。
ロッテに対する質問の回収によっては普通に撤回しそうだけど。
(@27) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
あ、そうそう。 アーニャでふと気になったので。 確かロッテがシニードとアーニャをロッテ狼なら放置すれば良いのに仲介したから白いって言ってましたよね? ★何故?
(61) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
ほぼ放置枠に置いてたアーニャ見直してみたにゃ 1d >>1:126>>1:137辺りでイリアとの対話が中心 他にもところどころ周りの意見聞き入れようとしながら考察してるのは情報欲しがってる人っぽいにゃ >>1:190でも周りの意見入れつつ自分の考察で白取り >>1:238「コレット見辛い」→「単独感むんむん」→「性格な気がする」 >>1:283ヌァヴェルには印象に残るところがない >>1:303での【●コレット○ヌァヴェル】これには雑感からの違和感もなし
2dでは>>2:12「斑吊りたいけどエメット狂アルビーネ白は嫌」 >>2:32「エメット狼はなさそうで真狂」これはボクも同じ事思ったしあんまり内訳誤認の誘導にも見えないにゃ そこから>>2:32,>>2:36でアルビーネとエメットに目が行くのは>>2:12が出てくるアーニャにしては自然 >>2:61>>2:69で他人と意見共有、ここは初日から姿勢が一貫してるにゃ >>2:116でアルビーネに対して「白ぽいかな?という感覚。」 >>2:211でセスの視点漏れ疑惑からの >>2:231で希望は【●セス○コレット▼セス▽アルビーネ】 これもアルビーネ白視セスに疑惑でコレットが○に下がり、ここは1dの思考の流れと2dの思考見ても違和感ないにゃ
(62) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
アーニャ続き
3dは >>3:39「偽確から吊るべき~狂放置はしたくない」ここ色見えてるように思えないし演技っぽさもなくて非狼っぽいにゃ
>>3:75他の人のヴィンセントの見え方が欲しい >>3:76でイリアに対してヴィンセントへ対する見方を尋ねる >>3:177でもセスに対しての疑いが継続 >>3:211の「狂放置は個人的に嫌」これも色知らないアピと言うよりは 自然に出たものに見えるにゃ
4dは >>4:34でコレットにここ怖感情見えて色取れそう,シニード、ヒューゴ、セスは精査したい >>4:35でセスに違和感消えてた >>4:39でコレット掴めそう>>4:41で白取り特化の自己申告 ★アーニャ アーニャって黒取り苦手なタイプ?
(63) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
>>60は「狼が残したがってる」からの発展によっては白取れるかも。
(@28) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
いちげき晩ごはんですよー つ[エメット特製ロースカツ][豚しゃぶカレー][生ハムサラダ]
夏場には食べられないラインナップ。
(+37) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
アーニャ4d続き
>>4:54でコレットに一貫してるけどロッカーは残したくない >>4:123セスに対して段々違和感解消 >>4:154>>4:155ではヒューゴに対して疑念 >>4:179シニードには見直しつつも反応が村っぽいとこがチラホラ >>4:202>>4:203でセスには思考の流れが追い辛い >>4:206【▼ヒューゴ▽セス】 シニードコレット合わせてここ4人に狼いそう ★アーニャ ここでこの日色見えてきそうって言ったコレットが狼候補だったのってにゃんで? >>4:126で吊るって言ってたのがどっちかって言うとロッカー嫌の盤面整理に近いと思ってたから少し気になったにゃ
(64) 2013/09/02(Mon) 18時半頃
|
|
ヒューゴ>>5:174 ☆してない。4dの吊希望先だったから精査したら、それだけで時間と気力切れた。
マスケラ>>5:175 ☆漆黒な村もいるんだし、あの考察出した時点では吊は考えてなかった。
(65) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
続き >>5:2でGJでテンション上げての>>5:3でヒューゴ狩人見て考え直し ここもかなり自然な感じだにゃ >>5:66でセスに疑念が払えない >>5:75シニードに対してコレット狩人関係で疑念持ちつつも悩む >>5:89でイリアに全体的に白いところと怪しいところがあって考えたい >>5:108でヌァヴェルに対してかなり白視 >>5:111でイリアに対して疑問投げかける >>5:112でセスに対してちょっと見返す >>5:133でシニードイリアラインに対して疑念 >>5:140で【▼シニード▽イリア】 シニードイリアに対して「ここで合ってると思う」 >>5:211ラインは見ないけど両狼じゃないかって思ったら繋がった 確かにこの辺は少し唐突な気がするにゃ ★アーニャ シニードに対してもイリアに対しても単体では悩んでた見たいだけどそこまで自信があったって根拠は何かあるのにゃ? ★アーニャ つながったってあるけど片方が繋ぎに行った可能性って考えてた?
別件で良く分からない部分 ★アーニャ>>5:140「シニードちゃん村視点ではそうかもね~シニードちゃん村の場合は~大丈夫かな」 これどういうことにゃ?
(66) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
今日の>>21でのイリア白見てのシニード白視は切り替えが早くて人っぽいにゃ >>24でもリディアへの白取り
総評すると回答待ちの部分もあるから変わるかもだけど確かに昨日の疑いは唐突感もあって何人かが疑い始めたのも分からなくはにゃいけど思考の流れがかなり自然だし人っぽい部分が多いのにゃ >>21での転換を見ても黒取りがあまり得意じゃなさそうで白取り派のアーニャがシニードイリア両黒だと思ってロックかけたって考えると納得出来るどころか自然に見えるしボクはやっぱりここは白だと思うにゃ
(67) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
シニード>>5:128 ☆「発言を見ていきたいところ・・・なのかな」を「今後の発言を見て行きたい」って思ったから、 なんで過去の発言やアルビ以外に質問飛ばしばっかしてんのかな、って意味でしっくりこなかった。
(68) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
☆シニード>>58 ぶっちゃけ良く分からんにゃ 強いて言うならセスの謎要素、本気でポカーンとなるほど思考が謎すぎて全く白くはにゃいけどそこが狼っぽいかって言われるとまた別だにゃ ただ>>48の白打ち過多おかしいは追従+言いがかりに見えたにゃ 白打ち過多おかしいってそのうち一人は自分なのにおかしいって出るのは違和感だにゃ
(69) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
クレム>>@28 どーゆーことー?クレムの考えもっと聞かせて欲しいよーぅ。
[>>+37生ハムサラダ素手でもしゃりつつ]
(@29) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
コレットの言う「狼利の行動を取ったから狼」にはそんなに同意していない。 なぜならこの村において白確定した俺が狼利である○アルビーネ→▼セス(セス白時)→▼パーシーを希望していたことからも分かるように、村人であっても取りうる行動だからだ(人はそれを節穴と呼ぶ)。
コレット>>39については>>4:65で触れたとおり、狼にとってもそこまで大きな意味は無かったのではないかと思っている。通常進行ならば狂吊りは手順に含まれるし、RPPなら狼に有利なこともあるから。
ロッテのパーシー吊り主張は強かったが、ロッテ狼として主張自体にさほどの意味がないならばアピールであった可能性は高い。だが、 「狼有利なパーシー吊りを強く主張することによって、逆にそれが狼不利と見なされて白視されることを予測する」というのはとても回りくどい。俺はロッテの中身はもう少しシンプルでストレートに出来ていると思う。何かのアピールに利用したいんなら普通に▼エメットで色見せるでよくないか。
ロッテ>>4:18の回答は前日の動きからすると無防備だなという印象も受けた。
(70) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
後で考察すればするほど情報量が増えてきて力尽きてくるでござる… 後シニードロッテセス…
◆アーニャ 1d●長○売 2d●昼○長▼昼▽用 3d▼調 4d▼医▽昼 5d▼植▽屑
1d夜明けは短文発言。1d雑感の通り「思いついた」が不穏。 >>2:32「エメット狼なさそう」。>>2:118パーシーには個人の要素で偽とは同意しないものの>>2:11で真度落ち。 >>2:188「霊重視、斑にいきたい」オデット襲撃した狼像からは外れるか。 >>2:211セス黒なら白い。>>2:231でも視点漏れ疑い。 3d偽確から吊るべき。普通。>>3:42最終日に残りたくないはやや気軽感。3dセスとのやりとりはやはり切れ感。 >>3:181ヴィンSGっぽい…? ただ3dで、今まで疑っていたコレットを>>3:201,>>3:219「コレットだから」で解決と急に評価が変わる。
(-31) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
マスケラ>>59 そうにゃの? 今日のマスケラの考察見てるとそう言ってるように見えたにゃ 確霊とこの辺やり合っても意味ないしまあいいやだにゃ
今日夜あんま時間取れそうににゃいから(極力覗く様にはするけど)念の為コレットに委任しとくにゃ マスケラの方が良かったら言っといてにゃ
(71) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
4dから様子が変わった感。思考が飛ぶようになり、★出しまくり。 >>4:34でイリア白だと思いながら>>5:140では▽。ただここは考察しっかり出しているので特に不自然ではなし。 >>4:54で「ロッカーは終盤残したくない」ロッテは? ただ>>4:206翌日ヒューゴ狩、コレット白が明るみになるので、この予想は自分を追い詰めることに。
5d>>5:9。誰かが言っていたが、素直に前日▼にしていたヒューゴへの謝罪でテンションダウン、>>5:23でも再び。ここ村っぽい。 >>5:23でヌァヴェル見ようといいながら>>5:60で白打ちできそう。 >>5:75シニードへの質問、返答は仲間同士っぽくない。>>5:107,>>5:108でヌァヴェル考察出しているが、近いタイプで最初から白視していたような発言。1d○してたのに?むしろ>>5:140で白硬いと。 ▼植、▽屑は自分の黒視していた箇所が白確し、情報が出て加速してきた感。
6d夜明けでシニードまた白視に戻っているがさて。 4dから急にスタイルが変わったので違和感はあるものの、思考の揺らぎは村っぽいか。
(-32) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>>70 正解 ボクが狼なら強い主張を騙り狼吊るか狂人吊るかの部分で使ったりはしないにゃ 真占抜いたら騙り周りは最低限にするのにゃ
(-33) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
ヴ『400ptぐらい使って、ロッテ黒・アーニャ黒・リディヤ評行くぞ』
コ「特にアーニャ黒はしっかり理由を述べてなかったものね。しかし400ptでいけるかしら?」
ヴ『まずはロッテ黒だな。まず、ぶっちゃけると、ロッテ黒間違いなしとは思ってない。何か誤解を与えているようで済まない。まぁ、普通に黒いとは思っているがな。』
コ「どうしてそこまで積極的に吊りたいの?」
ヴ『その質問に答える前に、マスケラ君が昨日言った>>5:146の(不自然なところを出さない狼はいないと思いますか?)に答えてもらおうか』
コ「え?やっぱりどこか不自然なところは出ると思うわ」
ヴ『やはり生きている時間の差だな。私は黒が取れない狼に会ったことがある。ゲームが終わって、その人が狼だとわかっているのに黒あげできなかったのだ。』
(72) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
ちょっと訂正 そもそものそもそもボク狼なら占い師騙る 潜伏は自信ないのにゃ
(-34) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>>+37 晩御飯ありがとう [豚しゃぶカレーもぐもぐ]
クラット>>@29 セスが「狼がロッテを残したがってる」と考えるなら、ロッテ以外の誰かが狼なわけで、その狼を探そうとする姿勢があるなら村取れる可能性とか思ってるよ。 ロッテに固執して周りに目が向かなかったら黒いかなとか。
2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
コ「。。。そんなことってあるの?」
ヴ『ある。そういう人も投票周りは素直だったりするんだよ。投票周りは嘘がつきにくいんだ。だから私は投票周りはかなり重視するようにするようにしている。ロッテ君は投票周りが黒い。投票周りから考えると、真っ黒な人なんだよ。』
コ「っ!対話で黒取るべきだわ! 投票だけで判断されるなんてたまったものじゃないわ。」
ヴ『そう思う人がいるのはわかっている。しかし、私にとっては投票もその人が残したメッセージだと思っている。発言と行為の両方から色を読むべきだ。対話"だけ"から判断するべきとは思わない。また、セス君も言っているが、昨日全白になったことによって、なおさら残しておけないとの判断になった。6灰2狼なら村を2人吊っても問題ないのだ。とりあえずロッテ君を吊っておいて、憂いをなくしたいのだ。一応補足すると、今回はロッテ君黒も拾っているがな…』
(73) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>>+37 晩御飯ありがとう [豚しゃぶカレーもぐもぐ]
クラット>>@29 セスが「狼がロッテを残したがってる」と考えるなら、ロッテ以外の誰かが狼なわけで、その狼を探そうとする姿勢があるならその発言によっては村取れる可能性があるかなとか思ってるよ。 ロッテに固執して周りに目が向かなかったら黒いかなとか。
(@30) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>>71 ロッテ それはすみませんね。 ロッテで悩んでいるのは3dの吊り方なんで、お気になさらず。 コレットで問題ないですよ。
セスへ。 ★喉の端で良いので、▼ロッテで白判定が出てた場合の利点『みんなの白打ちに自信がつく』がどう利益になるのか教えてください。 はっきり言うと、その自信の付け方は6日ほど遅いと思いますが。
(74) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
コ「投票でも切りってあるでしょ?そこは?」
ヴ『今回、狼は比較的奇策を選んだ。そこで切りはなかなか行えないはずだ。奇策はばれると一気に不利になるんだよ。だから奇策なんだ。 LWの一人は切りを行っていたとしても、もう一人は素直な投票をしているはずだ。』
コ「ふーん。じゃぁ、アーニャさん黒の理由は?」
ヴ『いまから、考察まとめるからちょっと待ってくれ』
(75) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
アーニャ>>4:203 遅くなってすまん。 ☆1 コレットと微妙にイリアも。イリアも小教区的にだがパーシー真っていう前提だが、エメ狼を見ていたから。
☆2 霊判いつまで見られるか分からんのだから、ライン誤認を避けるためにも狼吊安定。 赤会議に参加できないようにしたり狂への合図出しを阻むこともできるしな。 例えば今回だと、エメ狼が白出しの合図によって、パーシーが白出したと考えられる。
☆3 いや、行ってない。せんと斑の占内訳考察も、灰の動きも、占の動きも、その道がなくなった時点で考えても詮無いことだろう。
☆4 オレ>>4:97で、なんでシニードの話が出るのかがまず分からん。
(76) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>>@30 微妙に違うかな。 狼はロッテー○で○がロッテを残したがってる可能性もあるし。 でもその場合もロッテの相方を探してほしかったり。
(@31) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
>アーニャ できれば、見易さのためにたくさん質問飛ばすなら番号つけてくれ。 ★1 オレ>>4:97で、なんでシニードの話が出るんだ? ★2 5dで白取ってるやつらの補強しないで、他を見に行ったのはなんでだ?
(77) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
ヴ『ちなみにG1016村のシモンだな。その黒取りできない狼は…』
(-35) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
クレム>>@30 ありっとー。ロッテが白とれそうなのかセスが白とれそうなのかわかんなくってさー。なるほどだよーぅ。>>60見る限り一度の視界はそれほど広くなさそーなのが不安だけどこれからの発言に期待だねーぇ。
(@32) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
セス>>60 ありがとう、了解した。
ロッテ吊りに関してだが、今残り4縄で2狼残っている。そして霊判定はもう出ない(出るようにしてくれてもいいんですよ?チラッ>狼ズ)。
ロッテ村としてロッテを残すことに狼側のメリットがあるのかは分からんが、狼にとって村人ロッテを吊ることはそれと同等以上のメリットがある。 貴重な1縄をミスって挽回できる自信があるか?ぶっちゃけ俺にはあんまない。
まあセス村で白視のロッテを吊るというのなら、ロッテ以外に「吊らない灰」を2人見つける必要があるので(6縄4灰だから)、そこを頑張ってもらいたいなと。
(78) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
アーニャ>>5:66 ☆こんなに頭弱い手順屋ありえんだろ。斑は吊るとかぐらいは流石に分かるが。 それ以外は、自分なりにこうするのがいいんじゃね?って考えた結果の、オレ手順だ。
(79) 2013/09/02(Mon) 19時頃
|
|
リディヤ>>33 いや、オレがキーマンってないだろ。 過大評価し過ぎだと思う。その予感は外れじゃねえかな。
マスケラ>>74 ☆昨日は村超有利な進行だったんだから、勢いに乗るって意味で利益になると思ったんだが。 そりゃあ、最初から皆自信を持っているのが一番いいがな。
(80) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
あ。>>45って良く見たら昨日の話じゃんかよーぅ。 視点漏れじゃなかったー。
ここに来てのセスの無双っぷりは村っぽいなって寸感だよー。
(@33) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
マスケラ>>35☆ ヌァヴェルの単体黒ね。 ヌァヴェル見返して思ったのは、白取りしかしてないってこと。狼探す気迫が感じられない。これだけ白拾える人が黒要素拾えないのはおかしくないだろうか。全員から白取ってるんだよね。 5dまでに明確に黒とったのはセスの2dのぶれとイリアの占い師周りで思考がつながってなく見えたという部分だけ。ちょとおかしくないか?シニードからも白取ってるんだよね。パーシー吊りの唐突さと防御感気にする姿勢が相反するらしい。だけど黒は取ってない。ライン考察重視が信用できないって言ってるだけ。 一種気持ち悪いくらい白塗りしかしてないんだよ。見返してみて、そこが私には黒く感じる。敵を作らない狼の動きに見える。
(81) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
セス>>45は急変しすぎだろww ロッテ白打ち考察は意味が無かったのか。 セスは自分の単体考察にどんだけ自信ないんだよ。今まで詰みあがてきたものをぽいってした感じ。 ほんとに勝てればいいって感じの思考。ビジョンは>>50か。要はロッテの色見て狼の動きを判断したかったわけね。そこに単体要素や村吊っちゃうなどの個人的な感覚は入る余地は無かったと。 まぁ1dから(ヴィンセント占いから)そんなかんじちゃあそんな感じか。判断できねぇww放置して大丈夫なのだろうか。
(82) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
>>78 おう、ありがとな。頑張ってみる。
なんか色々誤解されている今のオレに必要なのは、自己紹介だと判断した。
<長所>フリーダム(ただし諸刃)、意見を言うのも質問もらうのも好き。
<短所>狼探しにおいて、得意と言えるモノがない。大抵、初回吊か初回斑もらって墓下からエール送る担当。
<他者評価>落ち着いている、腰が低い、ロッカー、陣営問わず村が好き、気遣い屋、熱い人 (何か、同じ村でも正反対の評価貰ったりする)
<自己評価と他者評価でズレを感じる時> 今回みたいに、謎の「キーマン」視やスキル高評価。 「落ち着いている」っていう評価には未だに理解できない。
(83) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
>>35マスケラ Q:「ヌァヴェルの単体での黒要素」 A:魂かの
>>81リディヤ わっちもそう思うでありんす
(-36) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
リディヤ>>82 意味はあったぞ。オレは本気で単体考察をすると瀕死になるって分かったし、 なぜか周りが高評価してくれた。まあ、後者のせいで、ズレが生じてしまっているがな。
オレの三時間(と気力体力)なんかより、村が勝つ方が大事に決まっている。 積み上げてきたっていっても、たったの三時間じゃねえか。10年とかだったら、もう少しこだわるかもしれんが。
(84) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
セス頑張れwww村だろここwww
(-37) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
セスは、実は、精査しんどいよータイムが4時間くらいあったので、昨日は本当にロッテの日だった**
2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
私、アーニャの>>22がとっても気になって仕方がないんですけど。 どうしてロッテ狼ならシニードとアーニャをやり合わせたほうが楽なんでしょうかね? シニードもアーニャもロッテも純灰でしょう?
(85) 2013/09/02(Mon) 19時半頃
|
|
アーニャのヌァヴェル評について >>5:107 占い師真偽に視点があって思考流れてる→狼でも出来る範囲だと思う。 ★>>2:118ってアーニャの発言何だけど、どのアンカ指してたか教えて。 ★>>2:186の考察がどう白いのか教えて。 >>4:490セス白取りが白いか。確かにせっかくぶれ拾ってんだから白取る意味なくないか?というのはある。だが前述の通り白取りすぎに気持ち悪さを感じてるのでここは要素にはしない。 性格から分析してるし流れの一貫性が半端無い→確かにそこは白い。
セス>>83キーマンってのはセスをどう判断するかが村のキーポイントになるんじゃないかって意味だよ。はっきり言って判断困るww
(86) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
マスケラは、失礼、楽ではなく得でしたね。>>85
2013/09/02(Mon) 20時頃
|
セス>>83 なるほど多動と。 [...はセスが仲間だと感じた]
こう、セスがすっごい頑張って自己開示して分かってもらおうとしているのが俺には狼に見えんのだが、★リディヤ>>82は放置と言わず、どう思う?
セスがこのスタイルを武器としているならともかく、初回吊占当たりがちな自覚があるならもう少しやりようがあるんではないかと思ったな。
というか不器用っぽくて可愛いなお前……。変な意味では全然無いが……。
(87) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
ヴ『さて、アーニャ君だな。先に質問からいこう。コレットが狼なら黒取り型と白取り型どちらでいく?』
コ「やっぱり白取り型が普通だと思うわ」
ヴ『ま、私は黒取り型のほうが性格にあっているのだが、そうだな、普通は白取り型だ。黒取りだと、黒塗られた側は当然疑念をもつわけだし、精査もされる。また、始めの1-2人ぐらいは黒塗した人が村だと明らかになったとしても仕方ないですむが、あまり続くと、周りの目も厳しくなってくる。』
コ「その点白取りは、対話を通して相手の白を取るわけだしね。思考の伸びも感じさせることができるし、相手にとっても好印象だわ。」
ヴ『自分を黒く思っている人と白く思っている人、どちらを吊りたいかは明らかだな。私からすると、アーニャは正統派白狼タイプだ。さて、ここで村と狼との切り分けをどうやって行っていくかだな。』
コ「ここはわかるわよっ。白狼さんが疑っている人の白要素をぶつけてみたらいいわよ。」
ヴ『そうだな。本当に白取りが得意な人なら、疑っている人の白要素をぶつけると揺らぐからな、逆に狼なら妙な頑固さが出てくるものだ。そしてそういう質疑応答拾おうと思ったら…誰もしてなかったよ!』
(88) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
こんばんわじゃよ ☆>>23アーニャ まあ、正直言うとアーニャの単体考察終わってなくての
流して読んていたら、アーニャの連続質問の仕方が質問攻めにしている感じがして、なんか黒いなと感じたんじゃが
あの質問のやり方は、相手の思考を追いながら、疑問に思ったことを聞いていき、疑問を解消するためのものじゃとは思っておるし、わっちもする時もあるからの
要素には取れんのと思ったのが前半じゃ
性格などの要素が取れていなく、評価がしにくい状態で 要素に取れそうなところは 考察が似ている部分がある=視線が同じで 共感白になるのかの?でも、共感白は危険じゃけども とりあえず、白よりというのが後半じゃよ
(89) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
コ「www かっこよく決めようとしたのにね。」
ヴ『・・・まじで?誰もしなかったの?私の見落とし?当然だれかしてると思ってた… 仕方ない、普通に私が黒取った部分を述べよう。 白取り型狼の特徴として、黒をほとんど取れないということがあげられる。そもそもね、質問するというのは不思議だと感じるからするわけなんだよ。対話型が黒を一切取れないとか基本的にありえないのだ。それがいくら白取り型であってもな。そして、4d後半からアーニャ君は黒を普通にとり始めた。ちょうど、だれかを黒塗りしなければいけなくなるタイミングでな。3dまで黒を一切取れないなら、4dもその路線で行くべきだったと思う。マスケラ君に黒をとるように促されても(うるせー、ボケ。もっとも白くない人を吊るんだよ。This is my way!)とか言えばよかったのだ。 あとアーニャ君のロッテ君評価がちょっとね…』
コ「>>4:161(ロッテちゃん>>セス君≧コレットちゃん)でロッテさんやたら白得てるわね。」
ヴ『そのあとに>>5:140のロッテ評価(精査はしてないけど感覚白)見てみてくれ、こいつをどう思う?』
コ「すごく。。。不思議です」
ヴ『・・・な?』
(90) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
マスケラは、奥さん!旦那が全裸で浮気しているので私と浮気しましょう!
2013/09/02(Mon) 20時頃
|
こんばんは~ 何か地上が楽しそうなことになってますね 墓下は墓下で愉しいですが… (ジヤラジャラ・・・)
はやくイリアさま来ないかな~♪ (きらきら)
(+38) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
ヴ『そうだ、ヒューゴ君>>5:204を拾っておこう。>>5:2のテンションは事前に作ってないだろう。やけくそ発言だと思うがな。』
コ「ヴァルターって否定するときやけにあっさりすることあるわよね…」
ヴ『あと、喉の面でリディヤ君とシニード君は明日だな、2人とも黒取ってる(宣言)』
コ「黒取り型全開ね…」
(91) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
コレットは、22時30分頃まで潜りますー
2013/09/02(Mon) 20時頃
|
えっとですね。 アーニャ村視点、ロッテがシニードとの間を取り持った事が白くなるのは【シニードが村の時だけ】ですよね。 ロッテ、シニード両狼ならば仲間が絡まれてるので助けた、という見方も当然出てくるわけですし。
これ、アーニャがシニード村見えてる視点漏れにしか見えないんですけど、皆さんどう思いますか?
(92) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
★>>5:134リディヤ 「だから黒塗りとかできない」とあるのじゃが 書き方は、まあアレなんじゃが なんで、要素に取れないとではなく、黒視する前提なんじゃ?
★>>5:228リディヤ 「この驚愕を伝えよう」どうしてそう思ったのじゃ? 誰に伝えようと思ったのじゃ?
愛しくはないのじゃが、単体終わってないアーニャ見てくるのじゃよ
(93) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
コレット確白になってくれてよかったのじゃよ
わっちじゃよくわからんかったのじゃよ
(-38) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
ちょうど見えたコレット>>91に追従しとくと、俺も>>5:2は後ろに「(棒」って見えた。割と。
(94) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
ヴィンセントは、ロッテにチクっておいた。
2013/09/02(Mon) 20時頃
マスケラは、ご飯タイム行ってきますー。
2013/09/02(Mon) 20時頃
|
>>91 コレットくん いや、だから無理して作ったテンションだから、急には下げられないと思ったのですが…違いますかね? どちらかと言うと、アーニャくんの第2声を見てもらいたかったです
(+39) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
>>94 せんとくんも同じですか。。。
(+40) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
ただいま~。 リディア>>32 回答ありがとう(ぽふ 1個目に関しては真かもしれないパーシーさんを少しでも 先に吊れるっていう狼利があると思うんだよね。 アルビーネちゃんと対話した時触れたと思うけど あたしは信用されてない真の判定は…と思うけど、 村はどうかわからないじゃない?吊れそうなら先に 吊る方がいいじゃないかって。ここに関しては あたしはロッテちゃんの白要素とはおもわないかな。 2個目は了解。違和感ない。 3個目はあたしに対して昨日気にしてたところだったから、 そこなんも触れないの?って気持ちがあったので質問したよ。 違和感なかったなら了解です。
(95) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
豚しゃぶカレー♪ [いただきます]
[もぐもぐ]
(+41) 2013/09/02(Mon) 20時頃
|
|
>>92マスケラ う~ん、どうなんじゃろな アーニャがどっかでロッテ、シニードのライン切れでも、見ていてそう思ったのかもしれんしの、そこも含めてみてくるかの
(96) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
マスケラ>>92 まあそうだなー。ただ>>21「シニードちゃん違うかな」の後の発言なんで、シニード村前提の思考な可能性はある。
(97) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
マスケラ>>34☆ 恥ずかしいからあんまり言いたくないんだけど、 4dあたりからいつもの動きじゃないなって自分でも思ったわね。 外したらこうなるだろうなってのはちらっと思ったけど、 5dに関してはたぶんイリアちゃんとシニードちゃんで 決まりだろうっていう感じが8割方あったのでついね。 夜明けと朝へこみすぎでRPはげてるわ…。
(98) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
>>97 せんとくん アンカー省略しますがロッテの仲介を白いと言ったのは昨日ですよ。
(99) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
皆様こんばんは。
Σハッ! ハムシ以下の存在である私が皆様に気軽に声を掛ける等、 皆様の存在を汚す行為! 申し訳ありません、お仕置きですね!
昨日の吊られ際、情報落としたくない狼っぽいとのことですが、 今日霊判定が出ることを見越して遊ばせていただきました。 他にも理由はありますが見苦しい理由なので割愛します。 私も霊が生きてるか分からないって状態だったらあそこまで露骨に遊びません。
私の天職は潜伏共有者な気がしてきました。 いえ、そもそも私のような屑以下に天職などありませんよね! 思い上がったことを口にしてしまい申し訳ありません! とうぞ、この思い上がった卑しい存在に罰を!(キラキラ)
(+42) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
マスケラ>>99 ああ>>5:173これね。なるほど黒いな!
(100) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
確白たちがこんなんでいいのかよ……。
(-39) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
ただいまー でも、まだ、外。 鳩から参戦するね!
(*22) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
ヴィンセント>>87☆私にも狼には見えないよ。この部分だけじゃなく、1dからの一貫して持論を展開してる部分が狼に見えない。自己開示を必死になってやってるのは伝わる。それも1dから一貫してる。ただロッテ白打ち放棄があまりに衝撃的だったから・・・私に追い切れるのかってのはある。
ヌァヴェル>>93 ☆ん?狼なら黒塗りとか器用に出来るタイプじゃないって意味で書いたよ。ヴィンセントと私疑いが変な感じになってたから黒塗り苦手な狼あるんじゃないかってのがこの発言の始まり。 ☆ここ突っ込まれても困るんだけど・・・みんなにだよ。パーシー白かよって言うのをみんなに伝えたかった。
(101) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
>>98 ごめんね>< 罠にかけたのは私の方でした……申し訳ないよ。
じゃ、議事にもぐろっかな。
(*23) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
マスケラ>>61☆ 推理外してればほっとけばあたし吊れる位置に行くのに わざわざ介入しなくてもよくない? ってパッと思っていったんだよね…。 >>92だね。リア狂だわ。ちょっと泣きたい。
(102) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
リディヤが白い~~ 狼なら捕まえられる気がしない
(-40) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
ただいま……まだ、お外なので鳩からになるけれど、少しずつ議事を読むね。
セス>>68 ありがとう。確かに、その日は時間がなかったとは言え、アルビネさんに対してふらふらしてたのは黒いかもね。質問のとっかかりを見つける前に時間切れで吊り希望出しちゃったし……でも、それだけで黒視なんだーとは思ったよ。
ロッテ>>69 違和感というか、うん。ぽかーんと言う感じだよね。ロッテさんの>>69みたいな反応は、自然で演技っぽくないわね。やっぱりセスさんとは切れがあるように思えるな。両狼での演技の線はないかなって思ったよ。
(103) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
鳩から一撃 アーニャ>>102 アーニャが村なら「リア狂だわ」、じゃなくて何でそうなったかを説明すべきだにゃ
(104) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
ロッテ>>63☆ 質問ありがと(ぽふ 苦手だね。 >>64☆ 他に白拾ってたからだと思う。コレットちゃんは自信なかった。 >>66☆1個目、2個目 上でも言ったけどほぼ決め打ってたんだよね。 それでそうとしか見えなかった。 ☆3個目 (シニードちゃん狼の)村視点ではそうかもねって言いたかった。 上記のとおり決め打ってたので大丈夫って言ったね。 間違ってないねって自分に言い聞かせるような感じかな。
(105) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
ロッテ>>104 >>102のとおり、思いつきで言ったからなんだよ。 だから泣きたいわけさね。
(106) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
>>75 ふむ。確かに……そういうこともあるのかな。 「LWの一人は切りを行っていたとしても、もう一人は素直な投票をしている」 私は素直な投票をしてるしね♪
(*24) 2013/09/02(Mon) 20時半頃
|
|
イリア>>+42 イリアはとりあえず【俺のヒューゴさんを奪った】という罪を深く反省すると良いッス
(+43) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
>>78 うん。今日は霊判定はないわよ?
(*25) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
んー、アーニャがシニード狼考えてないってことか。確かに視点漏れっぽいかも。 問題は村人でもするようなことなのかってとこか。 対話してた相手の狼の可能性を忘れることってあるかな? 読み返してみてもすごい違和感。>>5:173で問題の発言、そのあとに>>5:211でシニード、イリアライン見てる。シニード狼に視線言ってるのに、それを忘れた発言は黒いなぁ。
(107) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
セス>>77 ごめん、了解@番号 ☆1個目 そこは安価の質問でなくって注視したいって言ってたシニードちゃんを 4dに視てない理由は何?って聞いてるんだ。わかりにくくてごめん。 ☆2個目 >>98の通りだよ。
(108) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
セスさんの今日の謎発言については、ヴィンセント(夫)の>>78に尽きると思うな。ロッテさん吊っちゃったら、白打ちできる人を他にも探さないといけないのよね……★セス >>78見て、どう思う?白打ちできる人を探せそうな自身はある?
(109) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
今更だが別にブラフ使いってわけではないです。
(-41) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
ん、私はアーニャ村でもリア狂とは全く思わないので、悲嘆するよりは考察をお願いします。 私も昔村でやりましたしね、視点漏れ(遠い目
さて、仮にアーニャ狼ならば問題は『何故そこまで無理にロッテ白を上げたのか』ですよね。 ロッテ狼で援護して白打ちに持って行きたかったか、ロッテ村で村のロッテ白上げの流れに乗りたかったか。
(110) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
マスケラは、さて、1時間くらい黙ってロッテむぎゅむぎゅしてますか。
2013/09/02(Mon) 21時頃
|
>>83の唐突なセスさんの自己紹介……私に自己紹介を求めてた時には、こういうのが欲しかったの?なぞなぞ感がアップ。奇策をする狼なら、こういうこともする?とはちょっと思ったけれど……このタイミングで?というのはあるわね。ちょっと笑いました。
(111) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
シニードは、>>87をみて、セスさんがライバルだと感じた。
2013/09/02(Mon) 21時頃
|
私がやったのは占内訳見えてるような発言でしたね。 /*確かこの村にもいるあまいさんが同村してました*/ あれはしんどかった、『暫定狼』と言われるととても辛い。 3日間くらいずっとそのレッテルのままでした。
結果? 全く見当違いのところに狼が陣取ってて、地上に残れましたがPPされました。
(-42) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
リディア>>86☆ 質問ありがと(なで 一個目:>>2:115と>>2:118が同じもの視てるなって言いたかった。 二個目:同じ性格から視ていくタイプなのに、結論が違った。 →なんでだろうってさぐっていってる姿勢。 本気で探ってるように思えたね。
(112) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
ヴィンセントは、シニードを見て「いやいや……Σ」となった。
2013/09/02(Mon) 21時頃
|
>>92を見たわ。視点漏れに見えるわね。気づかなかった。 私は現時点ではアーニャさんに疑いを持ってるよ。
そういえば、アーニャさん視点で、昨日、イリアさんよりも私を先に吊りたい!という意図を感じたのを思い出したわ。
イリアさんの白判定を村に見せた後に私を吊りに持っていくのと、私の白判定を村に見せた後にイリアさんを吊りに行くのと……アーニャさんの中には手順があったのかな……。
ちゃんと具体的に言えなくて申し訳ないし、勘違いかもしれないんだけれど……あの時は、それが、アーニャ&イリアの両狼から起因するものだって思っちゃってたんだけど、イリアさんの白判定を受けて、あの感覚がなんだったのか、少し悩ましいな。
(113) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
>>106 視点漏れ疑惑に対して内容よりも思いつきで言ったことに対して意識が向いてる。 >>92が視点漏れに見えることを意識してる。 どう解釈するべきかな。
というか、さっきからリディヤが気になって仕方がないよ。 「白拾いが得意なのに黒取りできないのは矛盾」とかが黒塗りに見える← >>107も気になるけど具体的に言語化できない…
とか思ってたらシニードも乗ってきた。 視点漏れ疑惑周りから何か要素取れるかな? とりあえずアーニャに対してどんな態度を取ってるか、視点漏れ疑惑に対してどんなスタンスで望んでるか辺りかな。
(@34) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
あー楽しい! さてさて、義弟とまさかのホモォ不倫相手フラグをどうするべきかww
(*26) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
アーニャさんは、元々はイリアさんのことを白く見ていたはずよね……イリアさんの村を知ってて、リディヤさんと私のイリアさん疑いに乗っかったのかなとは、やっぱり思ってしまう。
★アーニャ 私とイリアさんが両狼だとして、どっちを先に吊りたいと思った……とかはあったよね?吊り先で私を優先したのは、私の方がより黒いって思ったから?
(114) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
クレムは、イリアをキュキュッと縛った。
2013/09/02(Mon) 21時頃
|
真珠がんばれー。 オレは風呂って来るわ。
(*27) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
なんか自由な感じで白視を得てるペリドが羨ましいわ……コレットさんは、私の黒要素を拾ってる!って言ってるし……。
つられちゃうん><
(*28) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
アーニャ>>112 1個目について あ、上からつながってたのね(>>5:107の>>2:118の部分)。 「性格を取るタイプでここに思考が行くのはとても白く見える。」が良く分からない。★何が白いの?これ言外に自分も白いって言ってない?
2個目について 探ってる姿勢かぁ。★ここ以外でその姿勢が感じられたとこある? あと★ヌァヴェルの性格を考えるとって部分の説明は?
(115) 2013/09/02(Mon) 21時頃
|
|
>>114は、罠よ。アーニャさんが引っ掛かるかな……。
(*29) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
アーニャ>>105 ありがとうにゃ 1つめと2つめは了解だにゃ 3つめについて ★アーニャ 知りたいのはほぼ決め打ってた根拠なのにゃ、そこ説明して欲しいにゃ
マスケラ>>92 村でも視点漏れ自体はするけど昨日>>5:173はここまでシニード狼に自信を持ってたなら確かに違和感だにゃ ただそれよりもボクにはそれに対して>>102ですっとぼけた事の方が気になったにゃ
(116) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
…漢字まちがえた
(-43) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
イリアは、縛られて悦に入った
2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
少し確村側の仕事をしますと。 気になる所を質問したいのはわかりますが、その人の喉や時間を考えてお願いしますね。 返答に終止させると、過去の思考は見れても今の考えは見えませんよ。 バランスが大事なんです。
(117) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
パーシーは、イリアをヒューゴの見えないところへ隠した
2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
視点漏れ疑惑はブラフ込みで言ったんじゃないかなあと思ってたけど… [こてん]
あれよあれよと言う間にみんな食いついてきたねー この中に1狼ぐらいいるんじゃないかな? [てきとう]
(+44) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>22のアーニャ殿の視点漏れねぇ・・・。まぁ気になりはしましたが、アーニャ殿しっかり見ていなかったので()
実は同じような言い回しを私は生きている間にしていたのですが↓ >>1:293「(せんとくん殿が)ロッテ殿と私の会話の仲介みたいなのしてましたね、ロッテ殿白ならせんとくん殿の微白要素」
これとはやはり「前提」と「結論」という意味で違いはでるのでしょうか。
シニード殿白強く見ていれば別ですが…シニード殿を疑っていたアーニャにしては不自然ではありますね。 アーニャ殿は、昨日時点ではシニード殿とイリア殿両狼で結論づけてましたが、>>2:211ラインではない、つまり単体要素。
とするとシニード殿を単体で白くないのに>>102「思いつき」で>>22「ロッテの仲介がかなり白い」とまで結論というのはどうなんでしょうね。
(+45) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
アルビーネは、黒塗りにのっかってみた
2013/09/02(Mon) 21時半頃
ヒューゴは、「いま、イリアさまがいたような…?」(キョロキョロ
2013/09/02(Mon) 21時半頃
オデットは、アルビーネをつんつんつついた。
2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
うーん、今更ながらアルビーネさんつったのがすごく勿体無いなー [ごろごろ]
(+46) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
鳩からだから精査は出来ないけどやっぱりリディアはかなり人っぽいと思うにゃ 3dくらいまではステルス臭感じてたんだけど4dくらいからどんどん思考伸びて人っぽさが見えてきてるのにゃ これは序盤は情報が少なかったけど情報が増えるに連れて思考伸びてる村だと思うのにゃ、これは狼が表すのはかなり難しいし作った感じに見えないからやっぱり人かなって思うにゃ
(118) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
アルさん吊り、反対したッス!! なのに吊ったのは村の総意ッス・・・。
(+47) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>+45 アルビーネくん アーニャくんの視点漏れ疑惑は、ロッテくん白視からでも、起こりうるかと… 昨日のアーニャくんがロッテくんをどう見てたかは調べていませんが… どうでしょうか?
(+48) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
もしかしてこれならヒューゴさん俺の事見てくれるッスかね?
(+49) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
そういえば今回1d印象
占なし ヴィンセント、アルビーネ、セス、ヒューゴ
3人白であった。それなりに満足でござる。
(-44) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
すまんコレット、やっぱ俺にはロッテが狼には見えんわ……。 序盤で黒いと思ってたのって、振り返ると「流石に~ない」っていう極端な言い方に塗り感あるせいだと気づいたが、ここまで見てきてこれただの口癖だと分かったし、主張や質疑内容に歪みを感じないんだよな。黒が取れない狼ともあんま思わんし。
★コレット>投票周りや感情偽装以外の黒要素ってある?今日のロッテ考察見たけど分からんかった。
(119) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
イリアの弾けっぷり…w
もしかして:もりしたんさん
(-45) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
ね、オデットも反対したのに>< [ぱーしーさんが なかまだとかんじた]
(+50) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
ヌァヴェルさんを見てたけれど、相変わらず淡々としてるわね。 4dについては、リディアさんやロッテさんに関するところが納得できて、割と共感できる感じ。 同じものが見えてる感じはするのよね。 色取るなら対話かなあ……とは、改めておもったよ。 でも、鳩からだと辛いので後で!
で、ちょっと思ったのが、リディアさん。 ヌァヴェルさんも私もリディアさんのことを一貫性がある部分を白い・・・って言ってて、でも、リディアさんは、一貫性だけで白要素になるのはおかしいって思ってるみたい。 ★リディア 私とヌァヴェルさんの両狼を疑ってるみたいだけれど、すりよりを警戒してるのかな? 両狼が同じ理由で白視をとってすり寄ってくるってあると思う?
(120) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
シニード>>114☆ イリアちゃんには申し訳ないけどスキル的に。 両狼ならこちらからって思ってた。
リディア>>115☆ 1個目:共感白で言ってたからね。自分を白いっていうの変かな? 2個目:EX)>>4:113まず性格を取って、その人の性格ならこうだっていう姿勢が変わらない。あたしは追ってみてそう思った。 3個目:ヌァヴェルさんも性格とるタイプ、同じ思考のリディアちゃんが違う判断出したのだからそこ探って行けば視えてくるものがあると思うのが自然じゃないかと思う。
ロッテ>>116☆ 他が白かったからだね。セス君自信なかったけど、 ヌァヴェルさんとヴィンセントさんの意見聞いてたら 白のように思えてきたからだね。
(121) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>+45 しっかり見てますよ(棒)
パーシーくんの最終日は、フィルターかかって見れませんでしたがww
(+51) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
パーシーさん、女の子になったの? [やっぱり なかまだとかんじた]
(+52) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>+42イリア殿 こんばんは。 昨日は私もイリア殿を黒塗りしてたみたいでこちらもすいませんでした。 せっかくの再戦ですから、ネタは大歓迎ですよ。…霊判定みえてよかったです。
他の理由…とは、なんだったのでしょう…。
(+53) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
|
>>+50 それは、君たち真狂でアルビーネくん白出したから
(+54) 2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
ヒューゴは、「遅れましたが、みなさん、こんばんは」
2013/09/02(Mon) 21時半頃
|
アーニャの件に関して シニード白の視点漏れというのは確かにそういう見方もできると思うが、シニードと両狼で切り合っていたところを村人ロッテが分解し始めたので思わず「白っ」となった可能性もあるような気がした。
(122) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
>>121 ひっかからなかったわね。ここ、ごまかそうとするとクリティカルな要素になるところだったのだけど、素直な反応が返ってきたわね。
(*30) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
ロッテちゃんの私の白を探ろうとする姿勢がやっぱり 狼じゃないと思うな。
ここで狼があたしを上げようとする理由がわからない。 霊判定出なきゃあたしの色わからないんだから意味わからんし、 霊判定でても白要素にされるかわからない。 ここであたしの白を見てこようとする理由が狼にないと思ってる。
(123) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
>>+47パーシー殿>>+50オデット殿 斑吊りは私の希望でもありましたから…。 それとも、「初日に捕まったご主人?」とでも思ったのではないですか?(にこり)
>>+48ヒューゴ殿 こんばんは。 アーニャ殿は昨日時点では>>5:140「ロッテは精査していないけど感覚白」での結論ですね。 どうなんでしょう・・・?
(+55) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
オデット>>+52 ゴホッゴホッ うん、おにゃのこになったッス~(裏声
(+56) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
アルビーネは、オデットをぎゅうぎゅうしてみた。
2013/09/02(Mon) 22時頃
|
アルビーネ>>+55 Σ(゜д゜)!? 俺、アルの白拾ってきてなかったッスか・・・?
(+57) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
セス>>45 1、★ロッテちゃん村の時、村視点ほぼ最白位置のロッテちゃん吊るのって村にとっては大打撃じゃない?
2、★あたし4dから黒拾いだしたよね?
(124) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
オデット殿がちょうかわいくて悶え死ぬ…あ、私死んでました。 アルビーネの死因:萌死
(-46) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
セス>>48★ あたしあそこで黒拾いに行かなかったら吊られてたかな? 位置的に吊られる位置じゃなかったと思うんだけど。
(125) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
オデットは、首をかしげながらアルビーネさんをぎゅうぎゅう?[こてり]
2013/09/02(Mon) 22時頃
オデットは、>>+56そ、そうなんだ~ [いわかんは きっときのせい]
2013/09/02(Mon) 22時頃
|
一応他の理由は
マスケラさんの>>221を見て、ちょっと憤ってしまって自棄になりまして…。 あの日すっごく胃が痛くなるような思いをしながら私なりに頑張ってたんですが、結局私吊仮決定、いつも通りだなぁと思ってたら >>221を見てあぁ、私の考えなんてどうでも良かったんだ、と思ってしまって…。 今思えばそういう意味ではなかったと分かりますが。 労いの言葉の一つでも欲しかったです。
あとは狼ぶって夜明けの判定での衝撃の真実を演出して私白で衝撃受けるの誰かなー、という感じもありましたが…。 その点を見ればロッテ様の反応がアッサリ気味でようやく疑えて来ました。 パーシー様の時はあんなに落胆されてたのに…。
パーシー様こそ私のロッテ様からあんな反応引き出させるなんて反省すべきだと思います!
(+58) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
>>+57パーシー殿 ん?それって1日目の話ですか?2日目は擁護間に合わなかったんですよね。 まあ気にしないでください。>>3:159「一番アルさん吊りを推してたのはアルさんッス」です。私ですよ。
(+59) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
シニード☆>>120 あると思う。すり寄り警戒というよりほんとに白取ってんのか警戒。いまのヌァヴェル、シニードの私白視はあとあとになって「やっぱり狼でも出来る範囲だよね」ってことになる程度の白視だと思ってる。 シニード、ヌァヴェル両狼はおかしくない。けど、アーニャの視点漏れ疑惑でアーニャ―ヌァヴェルに傾いてる。
アーニャ>>121 1個目:共感白って意味ね。自分を白いって言うのは変じゃないよ。あざといけど。とても白く見えるってのあざといけど。 2個目:うん、思考方法が確立されてる感じはあるよね。だからこそ狼でもおかしくないと思うんだよね。性格とって、その人の性格ならこうっていう姿勢なら、黒取れてもおかしくないと思うんだ。白取りだけになるのっておかしくない? 3個目:私とヌァヴェルが似てて、私が違う思考したからそこ突っ込んだ。それが探ってるように見えて白いってことね。
(126) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
朝のアーニャとリディヤ、回答ありがとー。
★ロッテ>>116 横するが「すっとぼけた」ってのはどういう意味?
★アーニャ>>123 「白見る理由がない」について、村人っぽい行動をなぞろうとするなら狼が白取っても不思議ではないと思うがどうだろう。ちなみに直近では>>116という意見もあったりするが。
(127) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
リディア>>81 今回こんなだけどさ…。 あたしも普段白取りばっかなんだ。そこはあんまり違和感ない。 ★あたしコレットちゃんに白一辺倒って黒視されたけど、 その時にあたし怪しいって思わなかった?
(128) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
>>122 せんとくん アーニャって村でも狼でも変わらないと思うんですよ。 素直にを白と取る(取る量を調節するかもですが)。 問題は、ライン切りを分解する動きが果たして白いのかです。 私は白いとは全く思えません。
(129) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
ヴィンセント>>127☆ 今のとこそういう姿勢視えるのロッテちゃんだけなんだよね。 目立たないかな? いろいろ考えても狼が利を取る行動に見えないなぁ。
(130) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
|
アーニャに質問したかったけども、みんな質問してるから しにくいのじゃよ
(-47) 2013/09/02(Mon) 22時頃
|
クラットは、>>+58イリアがんばったよーぅ。[適当に頭つかんでぐしゃぐしゃゆさゆさ]
2013/09/02(Mon) 22時頃
|
というか、俺吊り霊判定白が村に衝撃走りすぎで俺はショックだったッス。
(+60) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>+58イリア殿 ああ、納得しました…。それはつらいですね。 その日吊られる人であっても、適当に扱われるのはつらいものです。
…イリア殿を慰めるには撫でた方がいいのか鞭で打ったほうがいいのか悩みます。
(+61) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
アーニャ>>121 ありがとうだにゃ 消去方って事だね、そこは違和感無いし了解だにゃ
☆ヴィンセント>>127 マスケラからアーニャへの視点漏れの疑いに対して説明とか反論とかじゃなくて>>102「リア狂だわ」みたいな感じで誤魔化した事だにゃ
(131) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
マスケラ>>129 なるほど。端から見る分には俺もそこは要素に取らないな(マスケラは「黒い」と思ってるのかは分からんが)。 両狼と考えたときに、わざわざ首突っ込んできたロッテに対して「さすが村人、ここに構うとはやはり白いわあ……」と狼目線でなっちゃうのは有りかなという感覚。
(132) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
アーニャ >>1:190 「非占霊は性格的にまわさないと」 >>2:202 「性格なんだ」>>3:172「性格考えれば」 性格を要素に取るタイプかと思えば 5dの考察読んでると視点考察の方が強い気がするの
>>1:137「ところに意識が向いてる」とあるから 視点プラス性格なんじゃろね
>>4:35セスの事「違和感が消えてきた」 >>4:54あたしは「白取り型」対話は「誤解を解くもの」 >>4:126会話してもよくわからないコレット吊る
(133) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
ようやく箱確保したわ。
ささっと纏めてみたヌァヴェルさん評 総括すると丁寧で淡々としている印象。村でもこんな感じになると思うけど、ステルス感はあるのよね。
5d >>5:77で対話から納得できるところには納得する……というのが淡々としていながらも、白いわね。 >>5:116はアーニャさんとの質疑ね。 >>5:130>>5:131でイリアさん評は、「白い動きもするけれど、いろいろともんにょりする」で濃灰ね。>>5:143はのリディヤさん評は、姿勢の一貫性から薄灰。 >>5:163で、ロッテさんは、白視してるのかな。 >>5:193でアーニャさんは白寄り放置。
5dはあまり要素取れず……4d以前は>>4:119>>4:120>>4:122。 要素っぽいところは、>>4:122で述べてる>>4:40の最終盤面を見据えてないところなんだけれど、狼陣営でも最終日偶数にしようね!ってわざわざ赤相談しないこともあるよね。でも、最終局面考えないのは、村要素かなー、と悩ましいところ。逆に拾えたのはここだけなのよね。
会話してみるとなんかわかるかな……。
★ヌァヴェルさん >>2:115の「エメット狼の場合は、ライン切りやLWに自信があるタイプが狼に居る」って、どうしてそう思ったか教えて欲しいわ。
(134) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
パーシー様>>+60 私は逆ですね、計画通り(ニヤリ) という感じでした♪ この年になっても心躍る瞬間は愉悦の極みですね♪
アルビーネ様>>+61 ふふふ、どちらでもなくアルビーネ様のその身体で慰めていただきたいですねぇ ほら、白磁のような肌、鈴のような綺麗な声、その無粋な服の下にはどんな秘密の花園があるか…。 慰めて、いただけるんですよねぇ? ふふ、ふふふふふふふふふ
(+62) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
パーシー様>>+60 私は逆ですね、計画通り(ニヤリ) という感じでした♪ この年になっても心躍る瞬間は愉悦の極みですね♪
アルビーネ様>>+61 ふふふ、どちらでもなくアルビーネ様のその身体で慰めていただきたいですねぇ ほら、白磁のような肌、鈴のような綺麗な声、その無粋な服の下にはどんな秘密の花園があるか…。 慰めて、いただけるんですよねぇ? ふふ、ふふふふふふふふふ
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
続き>>133 アーニャ ただ、わっちの考察は白共感取られているようにしか見えんのじゃよね >>1:261「あたしに似てるのね」「思考は追いやすそうね」 >>1:121「あたしにあまりない感覚」 >>1:181「ここがちょっとずれてるのかな」 >>2:259「全く同じ目線」 と共感白取るタイプなのかもしれんの
ただ、イリアに>>5:88「セスさん吊り希望の理由~占いに回さなかったのは」 これ実はわっちも2:241でしてるんじゃよね ★なぜ?わっちの方は気にならなかったのじゃ?
(135) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>134シニード 勘
(-48) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>132 せんとくん 白黒以前に、行動自体はどっちでもアリでしょう。 ライン切り邪魔されたら、恐らく『邪魔だな』としか感じませんし、それだけで村っぽいとは狼視点でも全く思えません。
まぁ、確かにアーニャ狼想定でもシニードを安易に白と考えるのは危ういと思いますよ。 もう霊判定もないですし、吊った後は白仮定と黒仮定、両方見ていかなければいけませんね。
(136) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
エメットは、イリアちゃんもっふもふー
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
ヌァヴェル>>135☆ セス君吊りが気になったわけじゃなくってね、 「灰視ててまったく自信ない」って言ってたイリアちゃんが 灰吊りを推した理由がわからなかったんだよね。
(137) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>121のアーニャさんの反応、難しいな……まだ、喉あるよね? ★アーニャ イリアさんを序盤で白視してて、4dで突如変わったのは、やっぱり見直したら黒かったから?簡単でいいよ。
(138) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
うむ、こう、こんな思考駄々漏れ人間が白確しちゃってすまんなアーニャ……。
(139) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
>>101リディヤ 上段:ああ、なるほど、リディヤが>>5:100>>5:101を読んでもじゃなくて、イリアの事黒塗り出来ない イリアが狼なら黒塗り出来ないタイプという事じゃね 了解したのじゃよ
下段:困るのなら突っ込むのはやめておこうかの
(140) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
マスケラ>>136 そうか。
(141) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
パーシーくん白はべつに単体黒要素あった訳でもないのにねー。状況要素ってけっこう大きいんだなーと思った次第です。 妙な黒だししてごめんよー。真でも狂でも。
(+63) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
パーシーは、イリア、アルさんは○ったんッスよ?
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
シニード>>138☆ そうだね。 ちゃんと見返すと白と黒両方あって。 考察にもそう書いたと思う。
(142) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
アーニャは、ヴィンセントをもふもふした。
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
リディヤ>>126 そうか。リディヤさんはそう思うのね。まあ、こんな狼いない!という思い込みは禁物だと思うから、慎重な性格なんだね。
★リディヤ 1d2dからヌァヴェルさんに希望出ししてたと思うけど、ここを疑ってたのはステルス感が理由?
(143) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
イリアは、パーシー様、あぁ、そういえばそうでした…。この年になると記憶がごっちゃになって嫌ですねぇ(棒)
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
コ「仮決定30分前です。 皆さん希望だしよろしくお願いします。 私も【▼アーニャ▽ロッテ】」
(144) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
今日は疲れたでござる…眠い…
パーシー殿の性転換確認したでござる。 アルビーネ殿は白かったでござるぞ。拙者は初日占不要に挙げていたでござる。
アーニャ殿の視点漏れ疑惑?で一気にアーニャ殿が人気になっている状態でござるか。 ただ、このアーニャ殿の反応もどうも……今日考察した分では人っぽいと思っていたでござるが。
アーニャ殿は4dから急に動きが変わったように思えたでござる。疑い先も変わり、★だらけになり前のめりを出しているような感じはしたでござるな。
(@35) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
←偽黒出すだけで出力ががくんと落ちる騙り狼
気持ちの強さって大事ですよね…まあ村でもそうですけど。
(+64) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
☆>>134シニード 弱い狼はなるべく仲間と一緒に居たいはずじゃ ノリでも初っ端から仲間に偽黒出させて、生贄にするような事はせんじゃろ
最初から仲間を偽黒出せるタイプは 良くいえば勝ちに貪欲の方じゃと考えておる
じゃから、少なくとも一匹はそれを指示、決断できる強い狼が居ると思ったのじゃよ
(145) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
アーニャ☆>>128 コレットに白一辺倒って言われた時?うーん、4d疑ったりしてるじゃん。コレットはそこが黒いって言ってるわけだけど。ここはよう見直しだなって思った。 ヌァヴェルとの大きな差は思考の変遷が見やすかったってとこだね。バラけて発言してるから思考が追いやすいと思った。だから白視してた。視点漏れまでは。
(146) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
カインは、ぼへーっとしている。
2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
>>145のこの鋭い感じ……赤ログ見えてるのかな……。 ここがazureseaさん!?
いや、独特なRPでコレットさんがazureseaさんに見えるのよね。
今回の村、みんな、強いなー
でも、私、勝つよ!
(-49) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
|
目線を他に向けましょうか。
セスの▼ロッテですけど、一貫して自分の考えが(一般的でなくても)ひねり出している様子が見えるんですよね。 もう少し推理を表に出して欲しいところですが、ほのかに村のかほりがしてきてます。 ただ、村ならもう少し処理能力は効率的に使う思考を持った方が良いとは思いますけどね。 縄や霊判定は(仮に猶予があっても)貴重であることに変わりはないので、結論の前に一度天秤にかけてみることをオススメします。
(147) 2013/09/02(Mon) 22時半頃
|
マスケラは、>>141に泣いた(´;ω;`)それだけなんですか…。
2013/09/02(Mon) 23時頃
|
アーニャ>>130 んー、>>127の質問は、「そういう姿勢」とは狼でも取りうるものでは?ということ。 狼ロッテがアーニャを個人的に白視することで村全体がアーニャ白に傾くというのなら別だけども。
ロッテ>>131 なるほど、村なら説明や反論が必要だとロッテは考えるってことか。
(148) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
リディア>>146 回答ありがとう(なで うん。違和感ないね。 ごめ、ひとつ★「ここはよう見直し」って何を?
(149) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
拙者は偽黒など怖くて出せない純白村PLでござる。
2白1黒=狂の偽黒、1白2黒=占狼の黒出しという刷り込みは危険でござる。
最近は斑を吊らない村ばかり見てきたので、今回2d▼アルビーネ殿になったのは意外でござったな。
(@36) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ヌァヴェル>>145 かなり具体的に想像してるのがわかったわ。そういう理由なのね……この視点、狼で作るのは難しいのかなって、ちょっと思ったよ。
でも、最終日に向けて、狼陣営が襲撃なしを挟むだろう……という視点は抜けてたのよね。
★ヌァヴェル ヌァヴェルさんが想像する狼陣営像で、その強い狼って、赤ログで「襲撃なしを挟むからね」って、お話しそうに思える?
(150) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
コ「ヴィンセントさん☆>>6:119 今回のエメットさんの行動見ても狼の思考パターンは(狼ならこんなことしない、で白視獲得)です。 それとロッテさんの行動が一致します。アーニャさん狼の場合はラインつなぎまくっていて、さらにそれが補強されます(ここが見れないのが残念です)」
(151) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
マスケラを泣かせてしまった……何故だ……。 >>136は俺の感覚は伝わらなかったらしいが、マスケラはそう考えるのだろう以上のものが出てこなかったので、まあ。 下段の考えがあるんならいっかって感じ。
えーと、泣くなよ。ほれ。っ[はんけちーふ]
(152) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ロッテ>>151 狼3人が全員同じ思考と方針で動いているとは全く思わんのだがw まあ了解した、ありがとう。
(153) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
あー… 軽く考えてたけどやっぱもっと慎重に動くべきだったなぁ…。 みんなまじでごめん…。
(-50) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
シニード>>143 慎重な性格かな?セスとか村って思いこんじゃってるんだけど。場合によるよ。 ☆そうだよ。あと白拾えなかったってのもある。
アーニャ☆>>149 この時は視点漏れ疑惑読んで無かったからアーニャを白目で見てた。コレットの指摘部分、3dまで白しか取れてなかったのに4d黒取り始めたという要素を見直そうと思ったってこと。
【▼アーニャ▽ヌァヴェル】 視点漏れが決定的に思える。ここ放置はできない。アーニャ、ヌァヴェル、シニードの3人を吊るとエピになるという確信がある。
(154) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
>>137アーニャ 灰を見てなかったイリアがという事じゃったんじゃね 了解したのじゃよ
ふむ、相手の視点と性格知ろうとするところと 考えて考察するのは印象良いし、
確かに、似ている部分もあるのじゃから共感は取りたくないのじゃが、白っぽくうつるんじゃよね
ただ、>>99の話は確かに疑問なのじゃよ ここまで、疑われたら吊るしかないじゃろ
【▼アーニャ▽シニード】で出すの
(155) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
>>147でマスケラさんが言うように、セスさんは村の香りがし始めたのはわかる気もするけれど、なんだか唐突過ぎて、それだけで白取っていいのかが疑問と言えば疑問ね。うわ!単独感!って笑っちゃったけれど。 そういう意味では、確かに村っぽくはあるかな。 でも、謎枠白寄りで放置しても、いつまで放置でいいのかが悩ましいところ。
(156) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
こういうとき吊られるのは、だいたい村なんじゃが 今回はどうなんじゃろうね
(-51) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
んー、【▼アーニャ▽リディア】ですかね。 第二希望はロッテとかなり悩んだんですけどね。 ロッテはまだ私がいなくなったあとも見れる目が残っていると考えるのでね。
リディア、向けられる視線が少ないと思うんですよね。 リディア村であればこんなに面倒なところないと思うんですが。 あとはヌァヴェルの黒評。 私は白拾いして、残ったのが狼だという考え方の村人は普通に見たときありますよ?
(157) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
希望出しするよ。 【▼アーニャ▽ヌァヴェル】 アーニャさんは、5dからの黒さが気になるのと、視点漏れっぽい発言は気になっちゃう。ヌァヴェルさんは、ステルスっぽさを何とかするために会話中だけれど、相対的に見て、リディヤさんの方がわかりやすいという意味で、希望に挙げたわ。 セスさんは逆にわかりにく過ぎて、村なんじゃないの……というパッションもあり、外すよ。ロッテさんは、今日の発言を見ても白にしか見えなかったのよね。赤ログを背負ってる感じがしないの。
(158) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ペリドいる?
一応、襲撃先確認。マスケラさんになってるよね?
(*31) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
コ「ヴィンセントさん>>153 これまでも言っていますが、ロッテさん黒を絶対視してません。(残しておけない)のが吊りたい最も強い吊理由ですね。 黒決め打っているという前提で黒要素をあげてと言われても困ります。 私にとっては投票周り最黒とちょっとの本人の黒要素で十分です。」
ヴ『★ヴィンセント君 全ての狼が対話で要素が拾えると思うか? >>2:16で狼の意図が不明と言っていたが、今は狼の意図がわかったのか教えてほしい。』
(159) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
んー霊判定見れないからノイズかもしんないけど、 ロッテちゃんとヌァヴェルさんは村だと思うんだ、 だからロッテちゃんにお願い。
もっかいリディアちゃん視てもらいたいな。 もう一回視て白って思うなら村勝てるかもって思ってるので。
(160) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ペリド兄がお風呂に入った後、寝落ちている予感……。
(*32) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
マスケラ>>157 性格要素から拾っていけば黒要素でると思うけどな。残ったのが狼って言うけれど、全員に白取ってるんだよ?不自然じゃない?みんなに白取ってるってことはヌァヴェルの主観で白決められるってことだよ。誰を薄い白にしてもいいとか狼的じゃない? 向けられてる視線少ないのは確かにそう思う。私放置されてるなぁ。
(161) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ヌァヴェルあんま見れてないんだが、昨日の2GJ後の反応で白かったのがヌァヴェル(>>5:27の後の)>>5:32とロッテ(>>8>>14の後の)>>5:34なんだよな。 GJの余韻を噛みしめつつ、じわじわと「ヒューゴ凄い!」って感想が出てくるのがすごく村っぽく感じた。俺もそんな感じで「ヒューゴ凄えええ」ってなってたし。
希望は【▼アーニャ▽シニード】でよろしく。
(162) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
眠い疲れたとふらついていたら階段でこけたでござる…痛いでござる…
アーニャ殿吊りになりそうでござるかこれは。村っぽいと思うでござるが…
(-52) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
希望出すにゃ 【▼アーニャ▽セス】 アーニャは白く見てたけど視点漏れやその周りの反応 後にゃんだか今日の直近の動きが動きが焦ってる狼にも見えて来たにゃ 第二はセスはヴィンセントのいう狼ならもっと上手くやるが分かる気がするしアーニャ狼なら何となく切れるかにゃって気がするけど時間にゃくて他を見切れてにゃいから消極的な希望だにゃ
(163) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ミナオさん>>@36 純白村PL! いい響きー。 あたしもいつかそんなふうに呼ばれてみたい(儚い夢
3-1の初日1黒は斑吊り待ったほうがいいと思うのだよねーあたしは。黒出し占い襲撃なら斑吊って人外1は吊れる、白出し占い襲撃なら斑の白見据えつつ単体精査できますから。 占い放置なら3-1で占い機能残っててうれしいなーと喜ぶ。
じゃあなんで黒出したかって? それはね…おっと誰かきたようだ
(+65) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
>>162は、確かにヌァヴェルさんの感情が出てる感じがするの。村っぽいわね。
(164) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
ロッテは、>>163「動きが」が一回多かったにゃ
2013/09/02(Mon) 23時頃
|
【▼シニード▽リディア】 セス君は本人談フリーダムなんで突飛で非狼とるのは危ないと思うな。 最後まで残る位置かといわれると微妙なので放置するならきちんと白とってほしい。 LW位置の2人で気になるのはリディアちゃんかな。 ロッテちゃんは人だと思う。リディアちゃんはちょうど勝てる位置にいる。 狼かといわれると自信ない。けどロッテちゃんよりはあると思う。 だから明日視てほしいな。 ここで白ってみんなが思うなら大丈夫だと思うので。
(166) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
というか、セスさんは、寝落ちなの? ちょっと、心配ね。
(167) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
アーニャさん吊り…でしょうか。 むー。ここまで集中するなら霊判定見たかったところですが…たぶんムリでしょうね(なにくわぬ顔
(+66) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
>>161 リディア それは残った先が不自然ならば不自然でしょうね。 私はこれまでの彼女の吊り先に不自然さを余り感じられませんでした。
ですよねぇ。 貴女村ならエアポケットで唐突な疑いが矢のように降っていきそうで、少し心配してます。
(168) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
アーニャ>>160 リディアはかなり村っぽく見てるけど精査は甘いからもう一回見直しはするつもりにゃ
(169) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
おにーちゃんだいじょぶかなー? だいぶ疲れてそうだけど…お風呂おぼれてない? よね?
(-53) 2013/09/02(Mon) 23時頃
|
|
ん。。アーニャさんがラインを繋ぎに来たの?
(170) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
ぐぬぬぬぬぬ… 斑吊りについてはオデットの真度が足りなかったの… [もぞもぞ]
(+67) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
コレット>>159 相容れないなー。まあ、大分前から分かっていたが。黒要素他にあればぜひと思ったが、困らせたのなら悪かった。
☆拾えると思うか?→対話のみで拾おうと思ったことが無いので分からん。 意図がわかったのか?→わからん。が、そういうこともあるのだろうと納得している。
(171) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>166に私吊りの希望理由がないのだけれど……。
(172) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
【仮決定異議なし】 ん? アーニャはシニードがまた▼になるんですか。 ★今日の序盤のシニード疑い薄まったのは何だったんですか?
(173) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
ところでリディヤさま、閃光少女ってあれかなあ? 事変好きー。
(-54) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
【仮決定は了解よ】 まあ、希望通りではあるわね。
(174) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
☆>>150シニード ああ、なるほど ちょっと意味がわからんのじゃったが
強い狼なら、勝ちにどん欲な狼なら 最終日必ず4人にするだろうという考えじゃな
4dそこに意識がいってなかったのはわっちの経験不足じゃな 申し開きようもないのじゃよ
今じゃとマスケラの>>4:50が正解じゃと思ってるのじゃよ
(175) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
えーと、アーニャ評に関してはセスとかコレットとかが挙げてるのが昨日思ってたこととほぼ一致してるのですまんが追従。 離席でござる**
(176) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
コ「★ヴィンセントさん 回答ありがとうございます。追加でこれだけ、ロッテさんの投票周りが黒いとは思ってます?それともそこすら白く思ってらっしゃいますか?」
(177) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>166がヴィンセント(夫)のアーニャ&私の両狼説に乗って、ラインを繋ぎに来たようにしか、見えないのだけれど……。
(178) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
まあ狼さんでも切ってくるところだと思うのでー票の集まりは気にしなくていいですねー(そらぞら
オデ様>>+67 あれ以上真度をあげるのはやめてくださいしんでしまいます(狼が
(+68) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
☆コレット>>177 白いと思ってるよ。>>70にちろっと書いた。
(179) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>175 でも、自信のある狼なら、最終日3人にしても勝てる!って思うかもしれないわね。その辺をあまり想像してなかったということが伝わったわ。村っぽいわね。
(180) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】 異議なし。
(181) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
なぜじゃが知らんのじゃが、白視されてるのじゃよ
(-55) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
おねーちゃんいいよいいよー! 細かい積み重ねだいじ! がんばれー><
(-56) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
襲撃セットの確認はお願いしたいなー
ペリドー!!起きてよー><
(*33) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
【仮決定了解】 ヴィンセント>>148 これは言語感覚的な問題(?)かもだけどどっちかって言うと誤魔化すのが黒く見えるの方が近いにゃ
マスケラ>>173のこれはボクも思ったから本人に聞いてみたいにゃ
(182) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>165コレット 【仮決定確認したのじゃよ】
(183) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
え、なんでアーニャ?
(@37) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
マスケラ>>173☆ ロッテちゃんとヌァヴェルさんが村だと思う。 セスさんがほんとよくわからない。以上から。
(184) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>180 シニード もしくは、誰かに状況黒や自分に状況白を付けられるような灰を襲撃したりですね。 私が狼の時に良くやる手です。
(185) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
視点漏れ疑惑→あれよあれよという間にアーニャちゃん。 [ごろごろ]
(+69) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
シニードは、考えずに喉使ってたら、いつの間にか、なくなってたわ。いっぱいあったはずなのに。
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
シニードちゃん黒いと思うんだけどなー [こてん]
(+70) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
シニードは、途中までは気を使ってたんだけれど、素で反応してたら、いつの間にかなくなる喉……。
2013/09/02(Mon) 23時半頃
シニードは、actはいっぱい余ってるのよね……。
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
あーもうほんとごめん。精いっぱい考えたんです。 言い訳にしかならんので灰に。うじうじ。
(-57) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
あんま、喋れてないのじゃよ
(-58) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
コ「>>179ヴィンセントさん 回答ありがとうございます。確かに思考が異なるようですね。」
ヴ『これ、まじでロッテに縄届かない可能性が出てきた気がするな… 今日は割とわかりやすく説明したつもりだが、私の声は村に届いてないみたいだ…』
コ「マスケラさんはちょっと拾ってたみたいですけどね。」
(186) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
オデット村の勝敗とは別に、 個人的な目標として 真決め打たれるような占い師を目指してたの… [しゅん]
自白吊られて3d襲撃された時点で負けた気分なの [さめざめ]
(+71) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>186 ボクに縄届いたらせっかく有利な状況で負けかねないのにゃ 届かなかったら一人白打てば勝てるのにゃ
(-59) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
んー、ごめ。ちょっと限界。 決定自動了解します。
(187) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
見事に全員▼アーニャ殿でござるか。これは… しかしこれは>>173に追従でござる。
エメット>>+65 実際2dの1黒は偽パターンの方が多いでござるからな。 自白を偽黒により吊られていく悲しみ…切ないでござる。偽黒を出し…おっとエメット殿が連れ去られたようでござる
(@38) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>+62イリア殿 な、何を言っているのだ・・・。
いや、パーシー殿actも一体なにを。
(+72) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
アーニャは、みんなお疲れ様~
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
これヴィンセント襲撃でボクとリディアに矛先が向くとかいう嫌な未来がチラッと見えたのにゃ リディアは良く見てないけど多分村な気がするんだよねだにゃ
(-60) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
マスケラは、アーニャもふもふ。墓下ではしっかり慰めてあげましょう。
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
コ「アーニャさん、お疲れ様、今回いっぱいいじめちゃってごめんなさい。お墓でゆっくりしてください。」
ヴ『もし村なら、あとでたっぷり罵ってくれ』
(188) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
アーニャさんがリアルでへこんでる気がするの……。
(*34) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
アーニャ殿吊りですか… ここまで疑いがバラバラになると視点漏れ疑惑1つと回答だけで大きくかわるものなのですね
(+73) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>*34墓下もふもふはあたしにまかせておねーちゃん! …って、霊抜くんだっけ。墓下COありじゃないともふれないかもー。
(-61) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>>+71オデット殿 自白は…はい。 少なくとも3d襲撃されたのは狼側からは真だと思われてたってことでよかったのではないでしょうか。
(+74) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
コ「ちょっと>>188ではフライングしちゃったけど、もうセスさん待っててもどうしようもないくらいアーニャさんに第一希望が集まってしまったので、本決定【▼アーニャさん】でお願いします。集計はメモに張っておきます」
ヴ『セス君も明日でも構わないから一応希望出してくれ』
コ「セスさんは、(まとめに協力しないのは狼だ!)って言っていたけど、吊ってほしいのかしら(笑)」
(189) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
シニードは、アーニャを、なでりこなでりこした。
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
【本決定了解】 灰村は確村を臆せず、疑われることに怯まず、そしてもっと黒を拾いましょうね。 確村は思考をあまり固めずに、最終日を想定して。 勝てる村ですよ。
そう言えば、今日の霊判定だけは墓下で見えるんでしたっけ?@0
(190) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
オデット>>+71 真らしい占い師でござったよ。 あの変態狩人ヒューゴ殿が女子を諦めマスケラ殿を守ったくらいでござる。ヒューゴ殿も相当悩んでいたと思うでござるよ。 きっと当時の心の中で泣き叫んでいたであろう。
といいつつ護衛先マスケラ→コレット→ヴィンセントとなると、男性護衛している方が多いのでござるな。
やはりヒューゴ殿男性が好きではござらぬか。
(@39) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
>オデ様 やーでもそこは狩人さんと進行好みののタイプにもよりますよ。 ちなみにあたし狩人ならオデ様護衛してましたよ…個人的には8割方通らないと思ってました。
じゃあなんで強襲したかって…? おっとだれか(ry
(+75) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
んー、私は確霊として今回は仕事が出来ただろうか?
それにしても、まとめ目線で促しとかやってると本当に個人の思考や発言が頭に入ってきませんね。 おかげでアーニャの>>22もお昼になってやっと違和に気づいた始末ですしね。
(-62) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
お疲れ様じゃよ 【本決定確認】【セット完了】なのじゃよ
(191) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
こんばんは
ログ読み5日目に突入 最終日までに追いつけるといいな
昨日から差が縮まっていないような気もするが
(@40) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
マスケラは、良し、今日も喉使い切りましたよ
2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
>>+74 あ、赤ではオデ様真初動から決め打ってました。 パーシーくん(ちゃん?)真だったらごめんー><
(+76) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
ペリドがいないと、なんだか不安なのよね……。
(*35) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
えっ? 全員▼アーニャ??
これはアーニャ村じゃないかな? 仲間狼が切った可能性もあるけど。 でも霊判定が見れなくなるタイミングで切っても仕方ないような。 アーニャーセスもなくはないか。
(@41) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
赤ログがさみしいよー
ルビー、見てる!?見てるかな?
(*36) 2013/09/02(Mon) 23時半頃
|
|
るーるーるるるー♪
(*37) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
あ、ヒューゴさん責める気とかはさらさらないのでそこら辺は誤解しないでほしいの みんなごめんね。ありがとうー [くるん]
(+77) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
BGMは人狼のテーマ、るるるの歌よ!
(*38) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
ただい…えっ!?アーニャ!?
アーニャ自体がそこまで白いとは言わないけど、 なんでそんな流れに??? びっくりしちゃった。
(@42) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
マスケラは、ずっと私のターンしたいが喉がない…うごご。
2013/09/03(Tue) 00時頃
|
アーニャちゃん村に見えるんだけどなー お墓に来てからあんまり真面目に推理してないの [ごろごろ]
(+78) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
とりあえず、 リディヤくん、セスくんでFAします リディヤくんは後追いが気になります >>6:146「白一辺倒ってわけじゃない。疑ってるじゃん」 ですが、4dのリディヤくんはアーニャくんを見ている感じがしません 5d>>5:82で「放置してきた」とも一致しません
セスくんは、まとめの指示に従う思考があるのであれば >>5:33「白打ちするなら誰?」でロッテくんを考察するのは不自然です >>6:65の回答はアウトに思います
(+79) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
んー。まあ今日のアーニャは疑われ始めたからなのか分からんけど明らかにテンション落ちてるし、RP剥がれるとかもストレスかかってるなと思うので、普通に狼ありそうな感じ。 俺がアーニャの人物像を把握し切れてないだけかもしれんが、序盤の明るさからすると今の笑っちゃうほどSGな状況、墓行きたい思考と合わせて芝生の一つでも生えてそうな気がして。
(192) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
んと、オデ様にはペリド黒見えてるのかなー? だったら困るので>>+76いちおうブラフいれておく慎重派狼。
(-63) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
コ「考えてみたら、これ最終日までもつれ込んだら9日ゲームなのね。」
ヴ『うひー、大変だ…』
(-64) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
今日のお便りは、ペンネーム:植物大好きさん 「私は狼なのに人間の男の人のことが好きになってしまいました。 いきなり結婚してくれー!って言われたので、気になっちゃったのと、 あとは優しいからいいかなーと思って、だんだんと惹かれて、 勢いで結婚してしまいました。 最近は、彼をみると、なんだかお腹が減ります。 私たちはこのまま暮らしていけるでしょうか?」
(*39) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
ヴィンセントは、けけけっ。
2013/09/03(Tue) 00時頃
|
リディヤちゃんはラインぶった切れてる気がする [ころりん]
(+80) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
マスケラは、せんとくんの頭に芝生を生やした。
2013/09/03(Tue) 00時頃
|
うーん。植物大好きさん。 あなた、狼なんですよね……狼と人間はなかなか仲良くできないものなんですよ。
たぶん、彼を見ると、お腹が減るのは、愛情よりも食欲を感じてるからじゃないですか?
ちゃんと自分を見つめた方がいいと思います。
(*40) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
……。
(*41) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
そんなことないもん。
(*42) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
あのアーニャ殿の落ち込み方は人っぽく見えたでござる。 狼ならまだ仲間が1人いるから、これで終わりではないから。
そもそもロッテセスシニードの三人を吊ればry
>>@39 よく考え直してみると マスケラ→ヴァルター→ヴィンセントの可能性もあるでござるな…
(@43) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
食欲だけじゃないよ!大好きだよ!(しっぽふりふり
(*43) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
マスケラはお疲れ様。良いまとめ役だった。
(193) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
エリィゼちゃんもヒューゴさんもおかえりー。 小腹がすいたひとのために豚ひれ丼になってみましたー。
ただいまうちのおねーちゃんが赤ログで人狼のテーマ(?)をうたっています。 るるーるるるー♪ るー♪
(+81) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
>>+71>>+77 オデットくん 正直、パーシーくんが狼に見えなかったんですよね あと、エメットくんの考察(1d>>1:93)が狂人ぽく見えていたので、 結果的にオデットくん狼に見ていました
オデットくん狼-パーシーくん真で霊抜かれるのが怖かったので、霊護衛にしました
いずれにしても、オデットくん真なら護衛できず申し訳ない
(+82) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
なんか小ネタもはじまりました。 おねーちゃんしっかりして!
(+83) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
ヴィンセントは、前言を撤回した。
2013/09/03(Tue) 00時頃
ヒューゴは、[エメットくん]もぐもぐ
2013/09/03(Tue) 00時頃
|
スーさんもお疲れさまっ! がんばれーもうちょっとだー♪
(+84) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
そう言えばRP全然する余裕なかったですね。 本来ならこんな感じだったんですが。
『キ―――キキ、キキキキキキキキキ……!! ツマらないツマラナイ、人間ナンテツマラナイ! 自滅シロ自滅シロ、ツマラナイナラ自滅シロ……!』
(-65) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
マスケラは、撤回しなくても良いんですよ?(こてり
2013/09/03(Tue) 00時頃
|
などと言っているうちに夜明けですねー。 誰が落ちてくるのかなー(しらじら
(+85) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
>>@43 それは気付いていたでござる 目をそむけていた事実でござる
(+86) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
まあ、パーシーさん確かに非狼だった訳だしねー 2GJかっこよかったよ!ありがとうなのー
赤ログ気になるなー♪ [ごろごろ]
(+87) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
|
これただの狂人ですね。
(-66) 2013/09/03(Tue) 00時頃
|
シニードは、撤回、笑ったわ。
2013/09/03(Tue) 00時頃
ヴィンセントは、マスケラをもふもふした。
2013/09/03(Tue) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る