
428 【愛されてニート!!燃え尽きるほど馬車馬!!!】G475第八次再戦村【今必殺のカトレナCO!!!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
グノに4人が投票した。
ソノランに1人が投票した。
ムーンに2人が投票した。
グノは村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、ソノラン、ムーン、アロール、コラーダ、リリー、ミューの6名。
|
>>181 …んっ(ちょっと背伸びして、彼の首元にしがみついた。)
(0) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノはお疲れ様ー
ああ、情報を出したくないのね。
(@0) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
うそでしょ
(1) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノ、お疲れ様(むぎゅう
(+0) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノおつかれー。 まあ、続くよな。
灰狭めたくないからここでの意図的襲撃なしはありだと思ってた。
(@1) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
どういうことなの
えっ終わらなかったのかという衝撃よりも…狩人生きてる…?まじで…?
(2) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
まあここは要素落とさせないようパスだよなあ。 あ、グノお疲れ様だぜ。まあ白だよなと。
(@2) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
……続いたね。
グノはお疲れ様、結構序盤から疑われっぱなしで大変だった、と、思う……
(@3) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
うそだ!>< えー、これはわかんない…
(3) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
なんだろうこれ。
(4) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
リリー>>180 まぁ、そこに狼いなければ、多分勝てるだろうな。
本日は▼グノ ▲アロール か コラーダ かな。
(-0) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
あ、狩人は出ないほうがいいと思うよ! どうせGJ出たの僕だろ!そうでないなら出るのもアリかもしれないけど!
(5) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
現実です。あのグノさんって本当に人間なんでしょうね。 人ならすごく残念ですけど。
最悪は2生存ですが、今日6人にしているならないのかな。
(6) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
お疲れ様。 まぁ、こんなものだ。不甲斐無いな。
(+1) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>2 え。そうじゃねーだろ 空襲撃だと思ってんだけれど
居るなら出て。
(7) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
まさかカトレナCOの下準備とでも思ってるのか……?
(@4) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノ・コザどっちか狼が間違ってた?
(8) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
アロール>>2 普通に意図的襲撃なしだろうな。 今日やるか明日やるかの違いだし、6人の方が隠れやすいと見たのではないかと。
昨日のアロールの意見を見てないのでわららないが、アロールを 残したかった事情があるのかもな。
(@5) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
まあ、そうだろうなー。 ここで襲撃する狼はいないよな。 盛り上がってきたな-。
グノは本当にお疲れさまだ。 やっぱ人であってたな。
(+2) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>6 え、コザ白は考えないの?
(9) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>5 せいかい:だれにもでてない
(@6) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
アロールは一応キールの黒出先だからなー。
(+3) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>5 アロール いや。出るべきだ。
もう狩人隠れるよーな状況じゃねぇよ。灰狭めた方がいい。 GJなら、尚更だ。
(10) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
これは空襲撃でしょ。昨日の襲撃通ってる時点で狩いないと思う
(11) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>5偶数進行調整でしょ。 2匹生存なら5人にしたほうが確実にぶち込めるだろうから1狼生存だと思うけれどね。
(12) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
んー。 狩人いない→何故襲撃しなかったか(順当に行けばアロール襲撃)→アロールに白視されてる人物?まで考えた。
狩人いるならソフランかなぁとか。
(13) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
リリー>>3 リリーが「うそだ!><」とか感情出されても胡散臭くしか見えない件について。
ムーン>>6 2生存でも意図的襲撃なしはあるだろう。 村人視点で、5分の2と4分の2は違うと思うし。
それが例え誰からも疑われてないであろう、アロールやコラーダでもな。
(@7) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>5 ないない。 レディリタ抜かれる狩人とか居ない
(@8) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>10 GJなら真狩であればGJ先の人が確定するしねー
(14) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>9考えてますよ。でも状況は>>11です。
(15) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
……狩に積極的に触れるのはどっち要素なんだろう、この状況で。
(@9) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>+2 ん?墓下COしているのか?
そして、サングレーは地上での白視ありがとう。 助かった。…心強かった。
(+4) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
え、空襲撃なの?最終日ならともかく、ここで?
グノコザどちらかが人だったって話なら、グノなんだろうなと思うけど…。 うあーやだなあこの仮定に仮定を重ねていく感覚。
(16) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
んちゅうか、霊も聖も喰われた時点で狩人居ないだろ。 単純に、灰狭め防ぎ。 アロールはどういう思考を以てして、だべ?
(17) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>@9 アロールは非狩しているからな。 地上で唯一狩について言及して大丈夫な灰だ。
(+5) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
ムーン>>12
これがぱっと出てくるのは白い、と思う……
(@10) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノ>>+3 すっかり忘れてたw そういえば、キールの黒だったな。
グノ>>+4 ブラフの可能性も一応あるが、コザックがほぼ墓下COしてる感じだな。
(@11) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
あれ、コラーダがなまった。
(@12) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>15 違う違う。2狼生存じゃないとは俺も思ってる そこじゃなくて>>9でコザ白を考えずにグノ人間を確信してる言い方が気になったの。
(18) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
サングレー狩人とコザック狼はCO済みです。 コザックさんは灰誤爆ですが。
ふむ、これは面白くなってきましたね。
(@13) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>+4 グノ ああ、墓下COあり。 コザックが狼でオレが狩、って構図。 グノ狼ならこんな盤面になってねえよ、って信じてた。
(+6) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>13 それって僕ですね。真っ直ぐどうぞ。
更新前見てぼんやり思ったが、ソノランの僕疑いが「論点整理されてないし分かりにくいだから人狼だ」に見えるので整理します。
どう思っていたのかの変遷です。
1d:入り方、目の付け所が人狼臭い。人狼視点必要な考察を済ませてから9時頃におはようベイベーしたように見える。 2d:何か印象変わったな。>>2:276村視点どう見えるかすりあわせておこう。(興味やや失せ 3d:※眼中にない 4d:>>4:55同域排除▲サングレーは有りだな。コザック黒飛びついてるんじゃね。 5d6d。
未仕訳のもので、>>4:137下段見つけました。これはキール偽時の黒要素ですね。
(19) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>14 リリー だね。 本物ならば狩人+GJ先と、白が2つ出来る。 まぁ、>>17と思っているけれど。
(20) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノ>>+5
……ああ、アロールはそうだったね。他の人も結構ばんばん言及しているように見えるけど、どうなんだろ。
(@14) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
僕は占い師なのでアロールが狼ですね
(+7) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
そうか、やはりサングレー狩で抜かれていたか。
コザックは狼お疲れ様だ。私より先に吊られるとか、想定外だったろうな。 地上の目が良いので勝てると信じている。
つまり、私が仲間ならエピだwww まぁ、村だよ。
(+8) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>18ミュー どうなんでしょうね、彼女。人狼なら当たり前なんでしょうけれど、村人なら残念だなって気持ちでいっぱいです。おかしいなと思った所はアロールやコラーダが指摘してくれています。
僕が「こうだからグノは黒いんだ」と思っていたところがそのまま出るような僕黒考察だったから、やっぱり僕の推理が正しいならば残念ながら人なのではないかと思うんですけれど。
(21) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
リリコラアロミュ→グノ、ソフグノ→ムン、ムン→ソフ
(22) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
コラーダ>>10 そうか、狩人いるなら隠しといて今日0時くらいに吊りの意見提出することにして回避の余地を与える方が、またGJのチャンスある状況を作り出せるかな…と思ったんだけど。
でもなんか空襲撃ぽいね。ちぇーちょっとテンション上がったのに…。
(23) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>19 アロールってムーン以外にソノランや俺も白視していたと思うんだけど。 どうしてそう思ったの?
2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
グノ、お疲れ様…体調大丈夫か?
(@15) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
いやまあ、狩COせずに大人しく吊られてるとかそういう事がなきゃサングレー狼だろ。 占霊聖と喰われてんだから。
(@16) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
違ぇ、サングレー狩だ。狼共食いしてんじゃねーよ(ノリ)
(@17) 2013/08/25(Sun) 01時頃
|
|
>>19 ん、思考の変換って1dムンちゃんソフ黒視してたの?
(24) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
コラーダ>>17 ぶっちゃけ僕今日噛まれるだろうなと思ってたから。 偶数調整は最終日に起こるもの、とも思ってたんだよね。そしたらなんか生きてて襲撃なしとか出てたから「えっ僕守られた?」とか早とちった。
確かにレディだけならともかく、リタ食われてる時点で狩人はいないわな…。ごめん…。
(25) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ムンソフ吊ったら勝てないかなぁ。
(-1) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>19 アロールってムーン以外にソノランや俺、リリコラも白視していたと思うんだけど。 どうしてそう(「僕のことですね」)思ったの?
>>21 いや、コザック白を昨日精査してたみたいに見えるんだけど、コザック白はもう思考動かさないの?
コザとグノ思い返してるけど、コザもグノも狼だと思うんだよね。 いやそうだったらもう終わってるんだけど。
(26) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ジキル>>@15 ありがとう。 考察するには辛いが、ゆるゆる眺めるには問題ない。
夏バテでな…。 食欲不振。アルコールも摂取しとらんかったから、食えなくてな…。
この時期は苦手だ。北方生まれなものでな。
(+9) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>23 アロール なさげ。
うー、ん。 俺は感覚、グノよりはコザックの方が人間かなぁと思っている。 カトレナ的な意味で。 コザ黒グノ白ならば、必殺魔法☆カトレナ回避すれば良いんだし。
あとはキールの判定周り、及び昨日一昨日のグノの単体印象。 達観していたのは、こういう事かと。
(27) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
昨日のグノ考察への突っ込みはアロールがだいたい言ってくれてます。
オブラート外しますけどグノってどう見ても素黒でした。でも、人間として説明のつく黒さでした。
白は>>5:127ラインが起点。それを村にも呈示してます。 「自らはグノを疑い、他の人らには扱いが変だと疑うのは、グノは人間だから疑われるのは可笑しいという認識があるのではないか」です。
上記理由で白いと言っていました。補足もしました。 説得にも動きました。 それでもグノは吊られました。
僕何か間違ってんのかなぁって感じです。
あとね。「グノ吊らせて他1人村人吊って勝とうとしている2生存の人狼がいるのではないか」という懸念もありましたので、グノ白はちょっと盛ってはいました。
そしてそれをリリー・コラーダ・ミューに投げていた。 今日の3名の動きは楽しみです。
(28) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>25 アロール > ぶっちゃけ僕今日噛まれるだろうなと思ってたから。
続くって思ってた?
(29) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>27 リリは逆かなぁ。グノ白コザ黒かと思う。グノちゃんのが黒いけど
(30) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
グノちゃんと誰か2狼仮定して全員でコザ殺そうとしてた事になる
(31) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
死のうとしてる狼に切りって入らないかなぁって。
(32) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>30 リリー ふむ。そこ教えてー
(33) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
見事にコザックorグノが狼ということになっている
(-2) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
コラーダ>>29 コラーダはこういう方向の突っ込み多いよなあ。 ああいう発言の何分の一かは視点漏れとは思うけど、村でも普通に いう範囲だよなあと。
ま、反応見るために投げてるのは大きいだろうが。
(@18) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
コラーダ>>29 いや、もし今日が来るなら、の話。 昨日の更新前とかはこれ終わるんじゃないかなーともけっこう思ってた…。 でももし今日が来ても噛まれるのは僕だろうからのんびりできますねーとか思ってた……。
うーん。1狼だろうとは思うんだけど…昨日のムーンとソノランは白いんだよね。 ちょっとリリコラミューの方も見直すか。
(34) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
んー。 コザ白のがありえそうかな。
俺、コザは単体では白いと思ってたんだよね。吊られ際真っ黒だったけど。 グノは昨日説明した通り。
(35) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>26ミュー 終わらないならグノ死亡後に真っ先に僕のほう向くのって誰かなって思っていましたからね。>>27でも述べた通り。
あとグノコザ両方人間の可能性も捨て切れないものではありますよ。 2狼生存の場合でリリーコラーダみたいに吊られない位置にいるなら、票合わせ余裕と言えど、偶数に変えるのはアリでしょうから。まぁゴリ押しで勝てると考えるほうが普通だと思うので、多分1Wでしょうがね。
グノ・コザックならコザックかな。グノは残念だったんだろう。
(36) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ほんと3dで死ぬはずだったんだからそろそろ楽させろよとは思っている。 やめてくれよ悪夢が過るんだよこれはこれで。
(-3) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
全員がコザ殺そうぜ!だったから1狼が切りいれてんじゃない?と
(37) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ミュー吊りたい(色んな意味で)
(@19) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
支離滅裂迷走部分の原因ですが、可能性絞りきれてないからあらゆる仮定がごっちゃになってるんだと自己認識してます。 僕がスッキリ伝えられるなら解消できるものでしょう。
不安の内容。 灰に3人も「グノコザでFA!」って言う人がいたら、村はグノ吊るしかない。
これはソノラン疑いの一つでもあるが(>>6:121)、 そういう「吊らなきゃいけない人を作る」ってのは能力者抜後の狼の勝ち筋だと思う――特に5d更新後は僕の思考はコザック人間に振れていたので、コザ人狼でFAから村が始まったのが、余計に不気味でならなかった。
大雑把な不安孕みの疑惑として、コザ白2狼生存(その場合にグノ吊思考停止から他1灰吊りで楽に勝たれるのではないか) より枠の狭い疑いとして、ソノラン単体(ライン切れないところと、解消済のコザック吊周り)、他の人へのもの
同時多発で同じぐらいみんな疑ってますよ。 アロール>>34「ムーンへの疑いが妥当」以外のソノラン白要素下さい。
(38) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
グノ人間でムーン狼が「残念残念」言うのは流石にアレかなぁ、とつらつら。
あと客観的に夜明け後即ムーンへ向かってるの俺傍から見たら黒いんじゃね、とは思ってるから俺に対しての>>36は分かるんだけど、>>36の中段はそれ本気で言ってるの?
(39) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
リリー> つまり、コザック周りはほぼ全方面叩かれているから、仲間狼だって切り入れているだろう。 でもって、グノ狼と誰かって考えた時、2Wがかりでコザ倒す必要は無かろう、って話か?
んー。 俺はそれ、>>27を覆せる程の論とは思わんかったけれども。
>>34 アロール どっちゃにせよアロールはニートなつもりって事か。
(40) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
んー、墓視点(グノ白コザ黒)ってのを考えると、 昨日の時点からコザ黒グノ白主張してるのがLWなんだよな。 ヒント:霊死んでるから、真実のほうが考察作りやすいから
でも地上にはそれがないから迷走するだろうなー。 グノ黒視してた連中の考察がどう切り替わるかが楽しみである。 特にリリーとミュー。
(+10) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ムンちゃんソフちゃん狼でFA?昨日殺そうとしてた?
(41) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ちょいリリーの言ってることが分かりにくいから、もうちょいかみ砕いてくれると助かる。
コラーダ、アロールに向いてるけどアロールはもう白でいいと思うんだけど。 吊られ際含め、それからの思考の向きが。
(42) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
ソノランって今いないんでしょうかね。コザ・ムーンなんでしょうか。グノ・ムーンなんでしょうか。他に仲間いる想定なんでしょうか。
(43) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
リリーはあっさりコザ黒にシフトチェンジ。ミューは切り替わる様子なし、だな。
(@20) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>40 そんな感じ。目線全員コザだたから2混じりより1混じりかなぁと
(44) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>42 ぱミュ ああ。ちょっと今、見直しているところだけれど。 今>>40で白に転じた。 ちょい待ち。まだ見ている。
(45) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>41リリー 殺そうとしてましたけれどもグノ死ぬんだろうな・グノで終わればいいなとは思ってました。感触的には人間から同じ理由で疑われたことがあるのでFAではありません。ソノラン>ミュー>リリー>コラーダでしょう。
グノの扱いが割と僕と近かった割に、ソノランって自分の背後全然気にしてなさそうに見えたのが、僕視点解せなかった。
>>39ミュー 「残念残念いうのがグノのプライドを踏みにじるからムーンはそういうこと言わないだろう」ではなく、なぜ彼女にそう思い続けたのかを取って言っているのならば、それは正しい。 >>39中段本気です。可能性の取捨選択が下手なのが僕の弱点なんですがね。
コラーダの昨日のグノに対する「細かすぎて伝わらない人狼要素」とか、もういいじゃんって感じなので白くうつりました。
(46) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
んー。 >>36でさ「グノ死亡後に真っ先にこっち向くの誰だろう」って考えてたって言ってるけど、だったら俺黒く思わない?
(47) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
>>46 「残念残念いうのがグノのプライドを踏みにじるからムーンはそういうこと言わないだろう」 こっちの意味で言ってたよ。その場合は? 可能性の取捨選択の問題じゃなく、最白2人相手を狼仮定して可能性を同列に置くってのが理解できないというか。 これがあれか、昨日ソノランが言ってたことか。
(48) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
コザック単体白かった…?初日とかは白かったと思うけど…中盤は妙じゃねと思うところけっこうあったと思うんだけどなー…。
回避しなかったのも、狩抜きに自信があったなら護衛指示で襲撃の自由が妨げられる方を嫌がったんじゃないかと思うし…。まあ、この点はコザ黒前提すぎる思考であることは認めるけど…。
コラーダ>>40 そういうこと。昨日結構やり切ったつもりだし、エピモードに近い空気も感じてたし、僕が生きている今日が続いてるってのは色々想定外だった。 ……ミューの発言とか見てると、何で僕生かされたんだろうという嫌な思いがふつふつと湧き上がってきた。僕は狼にとって便利ですかという意味で。
(49) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
他者への殺意の高さで見るとコラミュ>ソフ>アロ>ムンで見える
(50) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
アロちゃんは別のとこで白取れてる。
(51) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
誰かというとムンがソフを殺そうとはしてなかったように見えるけど
(52) 2013/08/25(Sun) 01時半頃
|
|
こんばんは、グノお疲れ様でした。序盤の疑いは交わしにくいですね、ゆっくりしていってください。
ふふふ、いいですね、地上の弛緩がしまっているというか、騙されているという、この感じ。
(@21) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
ムンちゃん狼それでどうやって生き残ろうと思ったのかは謎い
(53) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
そして可能性の取捨選択が苦手ならなんでコザック白を放棄してるんだろう?
>>54 へぇ?それはミュー狼仮定してのミューの動きだって思ってるってこと?
なんか今日に入ってからのムーンは黒く思えるんだけど、昨日までの白かったムーンはなんだろう。 もう分からん。
(55) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>48ミュー 同列に考え直すとは言ってますけれども、グノコザ否定でやっぱり答えは戻りますよ。
ソノラン吊って、終わらなければミューです。 僕疑いの中にも理解する気があるならば喉使って解説しますが。
あと僕の喉枯れてからグノが仕掛けてきたように感じていたのでグノ白とは言い切らない。僕の感情はあいつ狼だって言ってますよ。
(56) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>52 殺していい相手かをずっとはかっています。
(57) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>55 >>56 10秒差でしたね。放棄してませんよ。
(58) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>56 理解する気はある。 だからそのために質問してるんだけど。
最下段、感情では素黒だったんじゃないの? 考察からグノ素黒って思ってたならそこの部分を教えてもらえる?
(59) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
ムーンはもう半分喉使ってるねー。ペース配分しないと危ないような…
(+11) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
飲み会が終わりました。 地上の空気が昨日とは全く違いますね。
(@22) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
誰が狼なのか全く分かりませんねぇ。
(@23) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
マルキ>>@22 黒視先がいなくなったからな。 楽しい疑心暗鬼タイムに突入だ。
ビューの肩書がwww おつかれさん。大変だったな。
(+12) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>49 アロール そうか。
まず、既出の通りであるが。俺も1Wだと考えている。 2/6と2/5では、盤面掌握率&投票が全然違う。 前者なら1/3しかねぇが、後者ならば半数ちょい満たない程度なので。
加え、この空襲撃は灰を狭めたくないような動き。 それだけ見れば2Wでも有り得る話になるが、2/6と1/6ではhit率の差が歴然。 2Wが取るべき盤面っつーか、1Wが取るべき盤面。 ゆえ、1Wかと。
それを踏まえ。
(60) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
こういうリアルタイムの要素拾いを重視する人多いけどさ。 人格偽装出来てる相手には全く通用しないんだよな。 「自分ならこう考える」っていう思考がすでに出来てるから。 慣れて来たら「こう発言すれば白く見える」よう振る舞える。
(+13) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
アロール。 グノともコザックとも、切れているように思えるんだよな。
対コザック。 >>4:94>>4:256>>4:269etc… コザックに対しての敵意・不信感がガチ。 コザックを本当に疑っていたように思えるんよね。 彼が狼ならば、コザの色を見せてしまっても良いところ。 (コザ黒時の否定要素)
んでもって、>>5:12「あっはっはっはっは、あーもー。…」これコザ白ならば、相当な死人に鞭打ち具合。 「君の誇りはどこに」これもだよな。 コザ白を知っている者の言では無い。(コザ白時の否定要素)
(61) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
対グノ。 >>5:198>>5:202etc…(いっぱい) 冗長的過ぎる。 霊能居ないのに、グノへの手厚い差し伸べ方がアロ狼ならば、グノ白でも黒でも気持ち悪すぎる。
>>6:12とかだいぶ突飛な話だったしさ。 そんなの解らないようなアロールじゃねぇだろうし。 グノについて悶々と考えていた矢先に、リタ襲撃を見て「てかさ?!」と飛び付いたような表情に見える。 「ちょっと皆これどう思う。」辺りも、若干のドヤ顔見えるしさ。
間近。 え、噛まれるとかアピかよ。 エピっているって思っているんじゃなかったん? と思考矛盾を感じたが、そうでは無さそう。
>>23はテンション上がるか? コザグノ狼思考のアロが狼ならば、ここで偽装するべきは「ションボリ感」だ。 そうではなく、本当にそう思ってしまったような、素の感情に見えたね。この辺り。
(62) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
サングレー>>+13 同感。 そこは作れる。
LW、コラーダ、あるのか? うーむ…。
地上がどうなるか読めなくなってきたが▼ソノランまでは見えた。
(+14) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
>>+12 グノもお疲れ様でした。地上では大変でしたね…
確狼の立場から「くくく…もっと争え…!」って言っておきますね
(+15) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
俺もコラの真似て両方からライン取ってこよう。
(63) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
ミューとかムーンが注目されてる感じ?ソノランはムーンがロックかけてるけど
(+16) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
いや、コラーダが取ってきたラインを精査する方が二度手間にならんか。 だからコラーダから見てくる。
(64) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
ビュー>>+15 ありがとう。少し堪えたが、墓下で癒される事にするよ。 勝負を離れると気楽で良い…。
ビューも楽しんでくれ。
……なぁ、ところで墓下のライフの豹変ぶりに言葉が無いんだが。 あの嫌味なエリート風吹かせて見物しているかと思っていただけになぁ…
人は変わるものだな…(しみじみ
(+17) 2013/08/25(Sun) 02時頃
|
|
グノのスキルは多分確白だと有効に働くんだろうなあ。 考察が進んでは戻って、で踏み固めてるけど、 それをやると白取られにくいからなあ。 こいつ黒って決め打って吊りに行く方が殺意で白く見られるのがこの村だし。
(+18) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
今の灰から誰吊る?って言われたらリリーだな。 白く見える反応はあるけど、基本的にそれだけなんだよな。 積み重ねを「説明してない」分、発言の厚みがない。
ここ吊られないならどこだろうなあ…。 ソノランかムーンあたりだろう。 アロールがほぼ白決め打ちでコラーダも比較的縄から遠い。 これでキール真アロール狼だったらびっくりする。
(+19) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
>ビュー 地上と墓下おもしろいね
(+20) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
さて。地獄の幕開けです。 どうなるかな、地上。
西瓜。俺は怖いよ。
今夜の食事は、空襲撃だったので抜きです…。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚
明日アロールのお肉もぐもぐして、勝利出来るといーね。 【▲アロール】確認よろしく。
頑張りましょう。 それが向日葵と、花火へのプレゼントだ。
(*0) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
>>*0 安心して見てます
(-4) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
サングレー>>+18 ありがとう。私もそう思うよ。 確白とか確霊とかのが好きだな。
灰は苦手だ。 今回は半分ぐらいに白取って貰ったのでありがたかったがな。
アロール・ソノランは白で間違いないと思う。 後はミューがコザック狼だと無いな。
リリー・コラーダ・ムーン のどこかだろう。
(+21) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
キール>>+20 やぁ。病弱返上して随分長生きになったもんだな。 墓の空気は最高だな。
白出で私を殴れないのを知って▼キール と言っていた。 考察、上手だったな。
(+22) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
キール真アロール狼、よりは キール偽アロール狼、の方があると思うねえ。
グノ、お疲れさん。 そして、ここまでにこっちに来た奴等もお疲れさん。
(@24) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
グノはすまんなー。 やっぱり疑ってしまった。ぐぬぬ。
(-5) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
えーアロールじゃね?流石に違うかね。 俺はこんなかならアロールかミューかなあ。
とっくり読めてないのに言う。
(-6) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
因みにLWはアロール[[who]]らしいぞ。
(-7) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
ほ、ほらな(震え声)
(-8) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
アドニス>>@24 は。上官。面目ありません。 …痛み入ります。
(+23) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
>>+23 おう。ゆっくり休め。
……すまんなあ。 俺も、大事な副官をちいと疑っちまったよ。
(@25) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
>>+20 面白いですねー
(+24) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
うーむ、ムーン狼ならえらい面倒くさい事してるんだよな。 真実を考慮しつつ、それを表に出して考察に補強してる。 墓下情報込みならここが狼でFAなんだが…。
コラーダ狼なら反応速度が武器なんだろう。 更新した後の反応から白拾われてる。
(+25) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
アドニス>>@25 それは私の素性を伏せてありますから、問題ありません。 ……少し疲れました。
お言葉に甘えて退出させて頂きます。 ご挨拶できて良かった…。
失礼いたします。**
(+26) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
あ、サングレーまだいたのか。
墓ログ読んでいるのだが、一言。 一緒に遊べて良かった。頼もしいな。
じゃ、また。**
(+27) 2013/08/25(Sun) 02時半頃
|
|
>>+27 グノ のんびり晩酌してたんだよw こちらこそ、楽しかった。 村が勝つといいなあ、おやすみ。
(+28) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
>>+26 ……そうか。
ああ、俺はレアキャラなのでな。 俺に会えるとはツイてるぜ?かっかっか。
まあ、お前さんの姿が見えたんで思わず顔出しちまっただけなんだが。 んじゃま、俺も仕事に戻ろう
[ニヤリと笑って肩を軽く叩いた**]
(@26) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
アドニスは、おっサングレーとビューもおやすみさん!**
2013/08/25(Sun) 03時頃
|
コザック見返すとやっぱり黒くてどっち狼だったんだ?ってそこに考えが行っちゃう。 グノ村ならごめんね。 コザ村ならもっと最後に残す言葉考えて!って言っとく。
あとこれは地上全員にだけど。
コザ、グノとこれライン切れてるでしょってとこを自分のことでも他灰のことでも見つけられたらそれ言ってほしい。
(66) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
敬称略 グノ nannan レディ war_pep ソノラン kos リタ katayaki ムーン vesta コザック goza アロール mousike コラーダ MIZ リリー wrabbit キール Lilywhite ミュー motimoti ベル kulenahi ビュー kakiki サングレー ? ハルゲル ?
(-9) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
ビューは、アドニスさんおやすみなさい!
2013/08/25(Sun) 03時頃
|
1dから抽出して読んできた。切りでもあり得る範囲はできる限りのけた。 自信の持てるところだけ。
グノーコラーダは切れてると思う。 >>4:214のメタ白に対しての疑惑の穿ち方。 これがメタ白じゃない指摘で止まってるなら切りの範囲だけど、そこから「アロールが白くなってひぃひぃ言ってる赤の思考漏れじゃないの」ってところ。 これは多分赤ログでの空気まで想像しての発言だよね? この穿ち方は狼ではないと思う。
コザックーコラーダとすると この2人の間の対話は切りでもありそうな範疇だったけど、その場合ベル、グノに対しての殺意がエグい。 グノに関してはこれが村相手だって分かっての所業だったらアクマノシワザヤー。 昨日の「グノ赤の感情漏れ」とか。 これはリリーにも言えるけれど。
(67) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
悪魔です
(*1) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
>>*1 あくまでも勝つ
(-10) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
アロールももう言わずもがな。 というかなんでアロール黒を検討してるのかが分からないというか。 吊られ際や自分への白視から灰だった立場をわりと忘れてたりするところ。 視線が集まってないのにこういう細かいところまでおかしくない言動をするのは、もうこれは普通に白でしょって思う。
(68) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
おはよう。続いていた。 ではコラーダを吊ろう。 (超吊りたい欲)
(+29) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
あ、アロールに関しては単体で人打ってるのでラインは取ってこないよ。
次はリリー見てきて、ソノムーンは明日に回す。
あと俺はコザとはライン切れてると思う。 コザ俺両狼であんなの(老人と孫)やってたら正直アレだし、俺狼でグノ村に対してあんなことできない。 グノについては分からないけど、1dからずっとグノ黒主張してたのは切れになるのかな。
(69) 2013/08/25(Sun) 03時頃
|
|
リリーもグノに対しての殺意からコザとは切れてる、と思う。 正直リリーだったらしかねないってのはあるんだけど、だったら5d最後の演説が余計。 限界までグノ黒の思考を変えてほしくないだろうから。 だからグノーリリーから見てくる。
(70) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
コラーダ結構えぐいけど コラーダなら人狼でもできる範囲かなって。
やっぱりコラーダじゃないですかね。 ここで意図的襲撃なしを選ぶ狼。
(+30) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
グノ→リリーの黒視はガチ、というか吊る気満々なのね。 でもリリーとグノの生命力比べるとリリーの方が高いと思う。 そして2dでビューが捕まった。グノは村に補足されてる。 そのうえで狼陣営の動き考えたらリリー→グノの切りだけで充分じゃない?ってのと、ここで単体要素も含めちゃうけど俺とリリー、グノは同じように見てたんだよね。だからグノ狼仮定してリリー狼の扱いおかしいかな、と。 そんで>>6:45で追及緩めてるのが両狼仮定しておかしい。 両狼だったらリリーもっとノリノリになりそうだから。
(71) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
第一声推理、スピード重視の推理思考から 彼が狼なら「速度のある反応」は意識するだろう。 というあたりでやや辛く見つつ。
その上で「人間の要素が取れない」のが 彼ですね。
(+31) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
ライン・単体両方からコラーダリリーアロールは人打てると思う。 ここで眠気が限界なりー。起きたらソノランから行くー。**
(72) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
今気づいたけど昨日と結論変わってNEEEE! まぁ白い方から固めてるんだし当たり前かぬ。
(73) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
コラーダつりたいーじたばた(真似)
(+32) 2013/08/25(Sun) 03時半頃
|
|
とか言いつつ、コラーダ以外が人狼なら かなりかっこいいので、コラーダ吊って 他灰から狼考えたいな
って思考が止まってますね。
(+33) 2013/08/25(Sun) 04時頃
|
|
問いかけて応えてくる声に 「白視を得たい」感があったのが彼なので。
コラーダ人間なら「陣営FAしちゃったどうしよう」 なんていうガチ黒視が来るなら 「まwwじwwwかwwww期待wwwww」 ですね。
とはいえ、そんな反応が返ってきても 私ならそこくらいはつくれるので はいそう思います。 っていいながら、普通に黒考察をしにいった気がします。
うーん、やっぱコラーダじゃね。
(+34) 2013/08/25(Sun) 04時頃
|
|
墓下からの疑視はもう少しマイルドでも良いと思うよ
(-11) 2013/08/25(Sun) 04時頃
|
|
ミューは>>5:87>>5:89>>5:90>>5:91で 黒視向けたときの反射が 反射作れる類の人狼のそれに すごく見えにくかったんだよね。
ミュー狼としての反射なら 「ダイレクトな黒視」に警戒入れて 「心配になったら触れてね」的なことを言いそう (ここは人間でも言うけどね)
コラーダの納得いく白考察が読んでみたい…。
(+35) 2013/08/25(Sun) 04時頃
|
|
今日は▲リリーかな。
まあ、リリーのコラーダ票があっても 吊れないので襲撃しなくても いいっちゃいいのかなとも思うのですが。
(+36) 2013/08/25(Sun) 04時頃
|
|
コルン宛。
コラーダがどこかの ディーターに見えます。
と言うと、見え方通じるかも。 別の夢の話なので。灰に。
これで外していたらおもしろいのですが。 う~ん。外してるといいなあ。 ただ、絶対に届かない盤面ではない、と思う。
(-12) 2013/08/25(Sun) 04時半頃
|
|
ごめん寝落ちてた。
今日も一日ガンバロー
(*2) 2013/08/25(Sun) 04時半頃
|
|
>>5:125って推理じゃないのかなぁ と、いまもなやむ
人格トレースを利用した上で(推理手順の一端) ミスリして村を滅ぼすときでも そのトレース「は」間違ったことがないので(白誤認にせよ) 役職パズルを行いつつ(組み) 対話で詰める(仕上げ)
まあ、アンカ引っ張ってこれこう思います推理ではないので 「トレースする人じゃないとわからない」 言語化なのかな、っていう気もする
(-13) 2013/08/25(Sun) 05時頃
|
|
居たーΣ おかえりぃいい。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚
あ。俺はなんか裏でゆるゆる作業しているだけなんで… 丸一日暇なので。
暇だったらお喋りしよー
まぁ、今日からは地獄なので。そんな余裕無いかもだけれど。
(*3) 2013/08/25(Sun) 05時頃
|
|
二度寝して起きた。
うちも部屋片付けながら覗いてるのでぼちぼちいきましょー
(*4) 2013/08/25(Sun) 08時頃
|
|
ごめん寝てた。
襲撃については灰狭めないための空襲撃、2狼残りなら灰は少ない方がごり押せるだろうからやはり1狼残り、ていうかこの灰で2狼とかなさげベイベー。
(74) 2013/08/25(Sun) 08時半頃
|
|
夜明けのアロール(なんかかっこいい)の「狩生きてる?マジ?」みたいなのがとても素っぽくて白さマシマシ二郎系ベイベー。
>>6:168 「グノ疑いの流れに乗って~みたいな戦法取れたはずなんだよ。」ムーン>>56。取ってるベイベーだけどね。
ムーンって僕の扱いがコザックと被るんだよね。あ、僕はコザック黒だと思ってるんだけど、「ソフラン黒い」→「ソース出せ」→「これです」→「は?(威圧」みたいなのが。
(75) 2013/08/25(Sun) 08時半頃
|
|
「狼でも作れる反応」 「人らしい反応」
この2つの境界線って…人によって違いますよね おはようございます
(+37) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
おはよう
>>+37 狼でも作れる反応 人らしい反応
確かに、そのハードルが高ければ高いほど 素黒い村も捕獲されるんだよな…
というか、俺は狼の時の方が白く見られる切なさ
(@27) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
リアタイでの反応はどちらの時もほぼ同じだからかな?
(-14) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
ムーン自己申告の「可能性絞りきれてないからあらゆる仮定がごっちゃ」「可能性の取捨選択が下手」をそのまま受け取るとして、現状で最も可能性が高いと思ってるのが「ソノラン黒(>>54)」なんだよね。
ラインはともかくとして、「グノじゃなくムーンを吊りに行ったこと」が黒要素になるのがイミフベイベー。ぶっちゃけ昨日は村的にグノ吊りの流れだったし、それがわからないムーンでもないだろう。ていうか今日僕に一票入ってるのは誰の票なんだろうね?
(76) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
相手がどこまで展開を推測「できる」のか の、深さかなぁ。と
確定白はものがよく見えやすいね。 まあ間違ってる場合最悪だから 余程のものでなければ、説得する気は薄いんだが。
(+38) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
あと、人外の時の方が圧倒的に人外への殺意が強い
(-15) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
端的に言って、僕がムーン狼じゃないかって思うのは、
「あの可能性もこの可能性もある。ここは狼かもしれないけど違うかもしれないけどもしかしたらあるかもしれない。結論としてはなんかソノラン狼」
っていう「はっきり喋れ」的なところが大きいので、ここが改善したら見なおすかもしれない。
(77) 2013/08/25(Sun) 09時頃
|
|
一応質問をしておこう。
★ムーン>>46「ソノランって自分の背後全然気にしてなさそう」これどういう意味?
★ムーン>>56「ソノラン吊って、終わらなければミュー」ミューの相方どこ?
(78) 2013/08/25(Sun) 09時半頃
|
|
ムーンの喉を削って反論不能状態にしつつ終盤に要素叩きこんで流れ作って吊る。
っていうのが理想。
(-16) 2013/08/25(Sun) 09時半頃
|
|
おはようございマス 例によって断続的デスガ
コラーダさんに関してハ反応が早く対話がうまい印象しかなかったノデ 実際対話している灰ガ白というナラ という感じデシタネ
ですガ確白ズのグノさん白があってイタこの感じデスト やや不安にもなってマス 信じて託しますガ
(+39) 2013/08/25(Sun) 09時半頃
|
|
おはようさん。 んー。感覚はリリー狼だと告げてるんだが俺自身がその感覚を全く信じられていないというヘンテコな状態。 こういう場合は当てにならないから考察するんだが、ここだとやる気が起こらん(
(@28) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
うーん、どこが狼でも凄いですね。 明日続いたら、アロールさんが死体になる気しかしません。
(@29) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
ソノリリかなー。 リリーをくっつけた推理出すと村人でも反発してくるだろうから 出さないでおこう
(-17) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
レディさんはお疲れ様です。 のんびりと地上を眺めましょう。
>>1:2 そういえばカトレナCOがあったのを思い出しました。
(+40) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
ちなみに「はっきり喋れ」と「要素出せ」は疑い先を限定させて村の対立構造を深化させ、僕に疑いが来たら叩き潰すネタ振り。
(-18) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
他灰が僕・ソノランの結論を出すまでに400ptは残しておきたい。
(-19) 2013/08/25(Sun) 10時頃
|
|
人らしい反応ではレディはとらないのですヨネ レディがとるのハ狼ではありえない反応・状況デス
自分より考察スキルがありそうな人ハ 自分が狼の時にできることグライできるだろうト そう思ってしまうのハ非常に悪い癖デス
(+41) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
>>+40 ハッそう言えばそうだ。 ということはまさか……
(@30) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
>>+40 これは…吊るしかありませんネ
(+42) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
おは。 昨日はいつのまにやら寝落ちしてたようだ(狼ワード)。
俺のLW予想はリリーだが、そんなに自信はない。 そうでなければコラーダ。
アロールはもちろん、ソノラン・ムーン・ミューは人だと思うんだよな。
(@31) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
襲撃筋的にもコラーダかリリー。 最終日4人にするための意図的襲撃はありえるとはいえ、 そこでコラーダorリリーが噛まれてないのは変だという違和感は どうしても出る。
であれば、アロールが生きてるうちに意図的襲撃なしを入れて その違和を薄めておく方が得策。
今日の意図的襲撃なしは、誰狼でもありえるとはいえ、やってメリットが 大きいのは、襲撃位置にいるコラーダかリリーなんだよな。
(@32) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
おはー
>>+40 吊るしかないな
(@33) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
僕が死んでも、珊瑚がいるもの。
(-20) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
……おはよう。
僕はリリーは明日まで様子見て「残っているのが変」っていう疑い方したいかなあ、って思う……
……アロールは考え方が狼にとって都合がいいかどうか、で襲撃されるかされないか変わりそう。
(@34) 2013/08/25(Sun) 10時半頃
|
|
ミュー・リリー
(-21) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
アロールさんは中盤苦手とおっしゃってましたカラ 残しやすい人デハありマス
ただ、終盤入ってますシ 今日の動き次第だロウというところデス
黒囲いされた狼が噛まれまではトモカク 護衛の可能性まで見るノハ さすがにアピが過ギルのでアロールさんは人でいいデス
(+43) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
>>@32 そこは5→4の方が噛まれなしの違和感なくね?
(@35) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
コラーダかリリー人狼だと 相手がけっこう黒く見えて噛めないんじゃないかな。
狼視点で「自分の村視点」をトレースしようとすると わりと黒く映るように思う。
(+44) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
メモ
みながすなるラインこうさつというものを ぼくもしてみんとてするなり
(-22) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
アーネスト>>@35 5→4は当然のありえる進行なので、違和感という意味では少ないが、 確実に3人にしなかった理由が議論の一端に入る。 どうして、リリーorコラーダを噛まなかったのかと。 「誰が狼でやりうる襲撃」と主張出来ても、事実としてリリーorコラーダが噛めないのであれば、弱点を抱える事になる。
今日であればその部分が「アロールを噛みたくなかった」に置き換えられる可能性が高いので、違和感を打ち消せる。
というのが俺の考え。
昨日から、コラーダorリリーが狼なら意図的襲撃なしは、7→6でやるだろうなと思ってたのが大きいが。
(@36) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
▼カトレナ
(@37) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
どれだけ白くても灰は灰なので、 5→4で最終日灰4にすることには違和感はないですけどね。
(@38) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
>>@36 ははーん、そう言うことか。
案の定灰の疑い先はバラバラだもんな。 ▼カトレナ
(@39) 2013/08/25(Sun) 11時頃
|
|
意図的襲撃ミスは昨日サングレーさんが言っていた通リ 襲撃という判断材料を出さナイ方法ナノデ 安定した噛み先がいる場合ハ人数多いときの方が効果は大きいカト
(+45) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
ゴゴゴゴゴゴ…
(@40) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
▼カトレナ
(@41) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
ザザザザザザ…
(+46) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
ん…おはよう 相変わらず面白いな… 私の▼リアルも今日までだ…これが終わったら私はベルと遊ぶのだ
(@42) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
▼カトレナ
(@43) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
この村の地上だったら、俺吊られてたかもしれんなあ。 村人でもね。
防御力が必要な村な気がする。今回。 俺、防御力はないからな…。
(-23) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
まあ、今日の襲撃なしは、いろいろ理由はありえるのはそうだけどな。
アロール噛むとキールが偽確とか忘れてたし。 もちろんレディ>>+45の示唆もわかるし。
まあ、しかし、その上で目先の一人や一票が怖くないというのは、比較的吊りから遠い側の噛みだと思うがな。 吊り縄に近い位置の狼がやらないとは言わないが。
(@44) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
▼カトレナ
(@45) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
んーむ。
ただ、私がリリーかコラーダの位置の狼でも ▲リリーorコラーダは行くかなー。 「縄に遠い人狼」がいることを 「そこに」知られるのが嫌。
もう一手稼げない、と思いそう。 (っていういらん襲撃相談があったらやだなと思っていたなど)
(+47) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
まあ地上でも言ってたが2狼残りの噛みじゃないよな。 ……しかしここでグノからありもしないライン取ろうとして歪まないか俺は心配だな。
(@46) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
▼カトレナ
(+48) 2013/08/25(Sun) 11時半頃
|
|
▼カトレナ
(+49) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
▼カトレナ 追従
(@47) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
▼カトレナ
ライン誤認で歪まないかは確かに杞憂案件ではあるが「どっちも黒い」で見られているので問題無い。
残2狼は噛筋からは薄いは地上は気付いているようだな。
あわよくば、最終日にアロール黒囲妄想で残した可能性もあるが、狩生存な。 また、えらく白い発言したものだ。
今夜はアロールが落ちて来そうだな。
やれやれ、自吊は決して提案しない主義だが、昨日は申告して他の狼に目を向けて貰った方が良かったな。
(+51) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
>>+50 もうカトレナローラーでいいんじゃないかな。
(@48) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
オレが狼なら二狼いても今日襲撃なしだなあ。 極論いえば今日仲間吊られても、村にはわからん。 それなら1狼に見える襲撃したほうが村には情報落ちないし。 昨日の襲撃通った時点で狩はしんでる。
(+52) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
▼カトレナ
(@49) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
グノ>>+51 改めてお疲れ様。
俺も自吊りは言わない主義だから、グノの立場で自吊り提案出来たかは わからないが、客観的にはそうしてもしょうがない状況だったな。
客観目線でも1人、墓下目線では2人の村人がグノ黒ロックしてたし。 あれは、グノを吊らないと晴れない類のロックに見えたよ。
(@50) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
▼ビーチ
ビーチ来るの待ってたw カトレナの次はここで鉄板だろう。
(@51) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
残してくれればよかったんだけどね…。 まあ、残してくれるわけはないんだけど。
>>+51 多分、自吊りやるとアピだなんだとまた言われるので そこは言わなくて大丈夫だと思った (この人自吊いわない主義だと思うのに黒いみたいな)
あとグノがリタ護衛の狩人っていうのも 地上ではありえてたので。 そこは潰さなくて正解。
(+53) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
>>@51 カトレナ吊ってくと吊り縄が足らない>< カトレナSGを見極める作業の始まりだ…
(+54) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
あ、そうそう、俺は、灰1Wで、コラーダかリリーが狼であろうと 思ってるので、それを前提にした節の発言が多いことは予め言っておくw
今日の意図的襲撃なしに関しては、1狼より2狼の方がやるのでは? と思ってるがな。 灰2狼なら、5灰2狼の密度を恐れる。 1縄逃れれば勝ちならば、今日の狼濃度を下げたいから。
(@52) 2013/08/25(Sun) 12時頃
|
|
>>65 感想というか村かよ、村ならなんで襲撃したんだ?くらい
(79) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
んー、アロちゃんは吊り際のあれがでかい所あるから見直してこよう
(80) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
うーん、これリリーはコラーダの考察読んでるな ちょっとめんどくさい
(+55) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
アロちゃんは昨日ムンソフの白取れたって言ってたけどどの辺り?
(81) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>6:137で強いて言えばソフと言ってから白拾ってる様が見えなかった
(82) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>+50リタ 私はゴザではなくてゴゴザザです。
(@53) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
リリー働き者ですね。 ムーン、コラーダ、リリーが最終日まで残れば私は満足なのです。
(@54) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
ここでアロールに楯突くりりーが人狼なわけないか……
(-24) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
いや、楯突き方次第だな…
(-25) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>@53
(わかっててやっているなど)
(+56) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
そこの3灰の最終日とか 楽しそうな気がする。
(+57) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
そっちいくのか。よめないなぁ。
(-26) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
ミューコラーダリリーと残って 恋PP(ねーよ)
(@55) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>+56リタ
(わかっててツッコんでいるなど)
(@56) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
ゴザゴザ>>@54 普通にいけばその3人は残るだろうな。 今日の本命予想は、▼ソノラン▲アロールだし。
アーネスト>>@55 普通にありそうだけどなw ミューコラーダが票合わせる未来は想像出来るし。 票に関しては、恋矢なくても恋だろみたいな感じになりそう。
(@57) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
>>@57コルン だから、私はゴザゴザではなく(ry
私も予想は同じです。 しかし▼ソノランで終わる気がしています。
(@58) 2013/08/25(Sun) 12時半頃
|
|
アロールは思考トレースするから、どこどこが白いっていうよりも僕とムーンの思考トーレスしやすい(わかりやすい、違和感がない、本気度が高い)的なところを取ったんじゃないかな。
ムーン考察については「人ゆえの迷い」なのか「狼ゆえの曖昧さ」で僕との間に齟齬があるけど。
(83) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
>>83本人に聞きたいんだからめっ!
(84) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
ごめんねベイベー。
(85) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
コラーダ、リリー、アロールは人間だと思ってます。 他はちょっとよくわからんですねえ。
(@59) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
>>@59マルキ 私はムーン白いと思っています。 >>12とか。
(@60) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
んー、じゃあムーンくるまで暇だし僕もアロールに質問しちゃおうかな。
★アロール> 僕の「ふわっと白感」への言及が>>5:217で止まってるんだけど、あれで終わり?「グノ>>6:140>>6:141に追従」とか「気のせいだったわ」とかなら別にいいんだけど。
(86) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
ソノランねぇ…。
5dあたりのグノ吊りの流れからそうだけど、リリー・コラーダ・ミューって 相互白視の上でグノ吊りに来てるように見えるんだよな。
これ、ソノラン狼でもムーン狼でも言えるんだけど、このトライアングルが村の相互白視のトライアングルだったら、ここ放置してどうやって勝つつもりなんだろ? グノは勝手に吊ってくれるから3人に任せて、白(事実)を言っておくのはわかる。でも、その後のビジョンは?となる。
ま、発言ぱっと見返したら、コラーダはリリ白ミュ白を明言してるわけではないな。言ってるのと同様には見えるが。
(@61) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
ソノランの初日が恐ろしいくらい白いんだよね。 コザックを警戒しつつほほーなるほどねじゃあポイな思考展開と 白見えてるグノへの票を意図的に曲げようぜって動きが これ仲間でやってたらかなり上手いライン切りすぎる。 これが切りだったらすごいので見てみたい
(と言っていたら誰かやってくんないかな)
コザックから見れば触れは確かにアレなんだけど ソノランからが切れてる。
(+58) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
コラーダは他灰の明確な白黒を言わずに、村の流れに乗ってる所が胡散臭い。 (発言流し読みなので、見落としの可能性はあり)
リリーは>>6:180 「続いたらアロコラミュは多分大丈夫。」→ >>7:3 「うそだ!>< えー、これはわかんない…」 の流れが演技臭くて胡散臭い。
この辺りが引っかかるんだよな。
(@62) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
そういえば、今回は中身推理がほとんど出来てないw どうせ外すからしてないというのもあるけど。
リタがようやく見えた。 と言って違ったら恥ずかしいから書かないw
(-27) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
おはようー 俺も二度寝していました。またねそう… ねむい
すいかー 俺、この戦いが終わったら…kosるんだ…
(*5) 2013/08/25(Sun) 13時頃
|
|
死亡フラグ!
(*6) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
死亡フラグ建てちゃった☆縁起悪いw
真面目な話。またkosりたいとは思うんだけれど。 まぁ、こういう話はエピでもいいや。うん
皆元気かなぁ。見ているかなぁ。
きっと墓では俺とか西瓜がメタメタに叩かれているんだぜ。どーせ
(*7) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
墓下情報だけど「中心にいるリタ」っていうのを見て ほう、じゃあ発言を読みにきてた子は村やな
という多分あまりわかられない系論を使うと リリーは村だな。ちらちら読みに来てたから。
で、人狼視点だと目の向け方を黒視と勘違いしそうだから ▲霊のタイミングで▲聖かなってあたりで多分村。
(+59) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
みながすなるラインこうさつというものを ぼくもしてみんとてするなり
ビューから
ムーン:>>1:260にて●ビュー。早期希望でクリティカルな票ではない。>>1:355「両占●ベルが微妙ですが、反対なし。」 アロール:>>1:301理由>>1:320希望出し>>1:381「ビューがいい」 コラーダ:1d希望出しにて切れ(検証済) リリー:1d希望出しにて切れ(検証済) ミュー:>>1:67「ビューが見つからない」>>1:367「ベルよりビューのがいい」
(87) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
意外とそうでもない。はず。
終わってからのおたのしみだね。
(*8) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
どうでも良いけどリタの覇弓が覇滅弓になる所が見てみたい
(@63) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
いや聞こえる! リタの「コラーダを吊れェ…!」という声がッ
どうせ墓下では白い人を叩く習慣が出来ているんだ。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚
そうだね。エピってから見よう。 どうせ俺は青ログには逝けないだろ(
怖いし、楽しみでもある。
(*9) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
リタ>>+59 割とそこはわかるがな。 リリーは、何か情報が出た時などの「あれ見よう」「これ見よう」みたいな 目線の向け方は人っぽいんだよな。 途中まで村じゃね?と思ってたのはそれもある。
(@64) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
村が勝ったら強化したりして。
(+60) 2013/08/25(Sun) 13時半頃
|
|
ちょいびみょいから灰に埋めとこう。
3dのリリーの▼サングレーも胡散臭いですよねえ。 墓下情報になるけど、サングレー狩見て襲撃してるから、 なんつうか、狩炙って回避させたい見たいな欲が見える気がして。
(-28) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
▼カトレナ反対!
(+61) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
こんなにカトレナ吊票が集まってるなんて…カトレナが可哀想だよ…
と言ってみる空気読めない子、ベルです。こんにちは
(+62) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
ベル>>+61 この世にカトレナを吊らない理由はあるのだろうか? (いや、ない、という反語表現w)
(@65) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
>>*9 せやな
(-29) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
>>@62うっ狩さん>>+59リタさん 同感。
リリーは「目の向けかた」が村いけど、「感情・反応」は村くない。 …っていうか、ずっと同じ表情してるんだよな…そのへんうまく読み取れないです。
リリーは1d2dまで「何考えてるか読めない…能力処理したい…」という印象だったけど、3d以降は「お、意外とかなり情報出してるんだな」で仮放置枠へ。 でもやっぱ最終日まで純灰として残しちゃだめなんじゃ…と思ってる今日この頃。 誰かが言ってたから気付いたけど、20pt×50はホントにすごい…
(+63) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
>>+62 顔がぴったりすぎる…
あ。そういえばコラーダ読み直してたら アンカを見間違えていたのだけど ベル白いと思ったのは>>357でなく>>374>>382であった。
コルンとかはわかるかもしれん。 って思って見直してたら拾ってた。
(+64) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
ベルは、>>@42カミカゼに甘えた
2013/08/25(Sun) 14時頃
|
おっと>>+62を見落としてたw この吊り票はカトレナに対する愛情表現だろう。
ベルは、▼村建て狼が集まるのを見て、可哀相だと思うのか? むしろ、村建て狼に吊り票が集まらないようになったらそれこそ可哀相だろう。 それと同じ話だ。
(@66) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
うぅ…カトレナ… >>+50リタさんのまとめ見ましたが、あまりにもカトレナに票が集まりすぎです。SGの可能性は考えられないでしょうか? 前半組はともかく、後半組の▼カトレナは特に理由がなくただの追従に見えます。このあたりに1狼はいるかも まずは本人の弁解を待つべきだと思います
>>@65コルンさんまでそんなことを… うぅ…カトレナ可哀想…
(+65) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
…と言いつつ、▼カトレナ。
(+66) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
あげといてあげといて…で、落とす。
(-30) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
ここで僕はソノラン黒説を破棄します。
(-31) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
あ、よく見たら、>>1:382の反応じゃないw でも、>>1:382も感触良かったよ。 あの当たりで「村だから」ベルを占った方がいいと思ったし。
(@68) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
>>+64リタ ですね…僕、この青チップ好きです…
実は赤チップで「ひゃはっ♪」って言いたかったからベル選びましたCO。 っていうかC狂やりたかった…
すみません何dの事でしょうか…アンカ追えなかたです…
(+67) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
>>+67 ベルなでなで。 俺、前にベル使った時に、「赤見たいから」で使ったから気持ちはよくわかる。 その時は生存で終わって青チップ見れなかったので、青見れたのはなにげに満足w
(@69) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
グノからもやろうかと思ったけど、僕的にあんまり美味しくないのと、これえらく喉使う事がわかったのでやめることにしたよベイベー。
(90) 2013/08/25(Sun) 14時頃
|
|
ごめんね1dだった (アンカ引っ張るのいつもめんどくさいんだ) >>@67
>>+65 全方向からの目線の集中は ライン切りがけっこうありえるので とりあえず吊っても大丈夫かなって気がしている。
あとは私が吊りたいのもある(ロック)
(+68) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
何故ビューからは灰→ビューで、コザックだけはコザック→灰なんでしょう。 結論操作してません?貴方。
(-32) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
>>89に吹いたw コザックどれだけソノラン黒視してるんだwww
その目線で言うなら、>>4:196でソノラン吊りに向かってないのが違和感。 両狼の仲間切りしてるなら、黒言い続けるように思うんだがな。
(@70) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
破棄撤回。
(-33) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
リリーは確白で殴りたい。 下手に近づくと黒塗られそうで灰じゃ近づきたくない。
(@71) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
>>@66 村建てさんに票が集まってる様子は、皆から愛されてるなぁってほわほわしながら見てます …なるほど、▼は愛情表現なんですね! 信じたい、死ね…も愛情表現なんですね!
>>@67 あ、アンカ理解
そんな所で白とられてたんだ…意外… うん、でも確かに狼だったらコレ言えなかったと思う。素直な気持ち。
(+69) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
間違った前提からのライン考察ほど度し難いものはないよね。
(*10) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
でも「ソノラン」はコザック狼に見えて仕方ないからしょうがない。
(*11) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
おひるのいちげきー。 グノさん、お疲れ様でしたー。
今日は誰に縄飛ぶかなあ。 直近蘭にーちゃん、とさにっき。
(@72) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
シルビアは、▼カトレナはセット済み。
2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
>>@69コルン 仲間だー!あ、コルンさん、ベル時最後まで生存おめでとうございます 「うぅ…ご、ごめんなさい…」っていう台詞とか似合いそうだなと思いました、この青…!(ばんばん
>>89コザソノ切れてんなぁwww
>>@71 アーネストさん、確白でも殴りに行く派ですか… それとも、「リリだから」殴りに行きたい?
(+70) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
ベルは、手を振った。夜まで離脱**
2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
記念こぴぺ。
1日目の夜、アナスタシアを殺害した。 2日目の夜、ハルゲルを殺害した。 3日目の夜、サングレーを殺害した。 4日目の夜、レディを殺害した。 5日目の夜、リタを殺害した。
(-34) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
間近のライン考察、結局何が言いたいのか伝わらない… 見えてくるものとか、描いたほうがいいかもしれない。
(*12) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
▼カトレナ(挨拶)
(@73) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
>>*11 西瓜 それは良いと思うけれども
(*13) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
ああ、これは客観的な「ラインのようなもの」に微妙に僕の主観を混ぜてあるライン考察なんで、みんなが判断してねっていうやつ。
聞かれたら答える。表で聞いてくれもいいよ。
(*14) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
あんまり主観を出しちゃうと黒塗りみたいになるからね。
(*15) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
ベル>>+70 ありがと。 あの時は偽黒出されたけど、何故か吊られずそのまま生存しちゃったんだよな。
ベルの青は死んでしょんぼりしてるのがピッタリなイメージだな。 それはそれで可愛いのでOKだ。
(@74) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
バールのようなもの
(*16) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
オーケー。 まだちょっとオモテモードな気分じゃないんで、後で誰も突っ込まれなければ聞くかも。
うーん。 俺の中ではミュー白い。 リリー叩きたいなーという衝動(しかし白と言っていた方がお買い得な気がして悩み中) ムーン叩きが一番ベスト(2W生存勝利目指すならこっち) 西瓜も少し叩く?(歪みでそうで怖い)
と、オモテに出るのが今ちょっと怖い。 よく白ログ読んで考察しよう…
(*17) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
レディのグノ白視を打ち消そうとしていたノハ 誰でしょうネ
昨日言い忘れてましたガ レディ噛みとその事実を両方加味するト グノさん-コザックさんは割と大きな切れデス
(+71) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
と今更
(+72) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
ソノラン:珊瑚は白 ムーン:珊瑚は白 アロール:? リリー:珊瑚は白 ミュー:珊瑚は白
まぁなんでもいけるんじゃないかな。今日▼僕でも明日▼ムーンでいけるきもする。
タイミング見て後出ししても疑われないと思うよ。
(*18) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
(全然関係ないけど非聖潜伏したら狼は嫌かなって 寝起きに思ったけど ソノランが意味分かんないことになりそうでやめた)
(+73) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
リリーは疑ってプレッシャーかけたあとに白視してあげると思い通りに動くかもしれない。
(*19) 2013/08/25(Sun) 14時半頃
|
|
>>+70 「リリ殴るなら」確白。基本的に確白になると考察伏せるからなあ俺。
(@75) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
それなのに近づいてくるのは絶対嫌なんだぜ。
(-35) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
んー。ソノラン掘ってきた。 ソノランーコザックは切りもあり得ると思ったけれど、お互いにぶった切り合ってるんだよね。 で、そのうえでソノランもわりと追い詰められてる状況でレディ襲撃を選択したってのは考えにくい。 だからソノランーコザックはここで切れてるかな。 離席。帰ったらソノーグノ。
(91) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
そういえバ聖霊ギドラの有効性っていかほどなのでショウ
それくらいなら両潜伏の方ガまだ有効性ある気がするのデスガ 誰か詳しい方教えてほしいノデス
(+74) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
きゃりーぱみゅぱみゅ かぁいい ミュー見ていると、ついつい聞いてしまう。
み~みみみ~
みみみみみみ~
み~みみみ~
みみみみみみ~ ♪
(-36) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
>>*18 西瓜 そうか。もう少しリリーに圧掛けてかみようか。 返答貰ったけれど、あんまり白いと思えなかったし。
(*20) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
どうなんだろうね。 けっこう霊抜かれてるとかは見る気がする。 どっちともブラフ得意ならあまり透けないこともあるかなぁ?
(+75) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
アロールはどうなんだろうね。
コラミュリリ
の仲良し三人組を引き裂きに掛かりそう。どう見に行く気かなぁ。
(*21) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
レディ>>+74 見破られるの前提でやるだけやっとけ派かな。 両潜伏だと灰も潜伏する側も思考負荷が大きいように思う。
2-1で確霊鉄板とかやめて欲しいと思う俺からすれば、ギドラで狩に護衛 させないようにしたいというのもある。 この村ならそんなの関係なしに占襲撃+占護衛だろうというのはわかってるがな。
「ギドラ内訳を見ぬかれて霊を抜かれても構わない」と思うのであれば、 ギドラはやり得というのが俺の感覚。
特に有効とは思わないが、霊聖を素でCOさせるよりは、狼が余計な思考 割いてくれないかなーとか。
(@76) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
なんかそう見えるんだよね。
ソノラン→←ムーン アロール
コラーダミューリリー
関係性としてはこんな感じ。やはり▲アロールが安定
(*22) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
なんかけっこう霊誤認されるから コラーダ狼なら結果論として やらなくて正解かも?とか
(+76) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
後はギドラを見抜けない狼ならやっておいて損はないみたいな。 見抜ける狼なら、やってもやらなくても一緒。 見抜けない狼なら、やる分得みたいな。
あと、C編成だし初日の占希望の捌き方を考えると、初日に確白を 作っておきたいかなというのもあるね。 占2COのみの占霊両潜伏とか、回避云々とかでグダる可能性高いし。
(@77) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
リタさんコルンさんありがとうございマス
見破られるの承知でやっとけデスカ ナルホド、参考にしマス
(+77) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
あ、やっぱ西瓜白いや。読んでて思った。 リリーかムーンか。って感じになりそう
(*23) 2013/08/25(Sun) 15時頃
|
|
そうだね。
リリーは防御力弱いから(僕にはわかる)集中砲火すると返答で手一杯になるよ。
(*24) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
狼、コラーダだ。
(-37) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
>>91 割りと追い詰められてなかったけどね。
(-38) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
>>87>>88>>89 つ 【>>2:154】 何故灰→ビュー、コザック→灰と起点を分けているんでしょう。 自分は白でムーン切れてないって言いたいだけでしょう、君。
(-39) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
アロールがリリーに目を向けてくれるといーなー、アロール怖い しかし空襲撃って1Wの作戦なんだ? 思わず便乗しちゃったけどさ。
2Wと悟られにくくなってかなり動きやすい つまり、今日堂々と西瓜庇えるじゃん。 西瓜▼でもエピらない=西瓜白 と誤認させられる
(*25) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
うん。ムーンも言ってたけど、2狼残りなら他の3人の中から一人を確実に吊ればいい。 5人のうち2票は狼票で確定。だから残り3人のうちの一人だけを説得して誰かを吊ればいいから楽。
と僕も思う。自分が狼側だと2狼残りの現状も楽だなーって思うからほんとはそうでもないかもね(てへぺろ
(*26) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
位置が悪いところに2Wなら、5人村がいいかもしれんねぇ。 やっぱり▲空まずかったかい? 俺は、空襲撃で良かったと思っているんだが、未だに 皆が1Wの魔法にかかってくれたし。
(*27) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
いや、良かったよ空襲撃。
思い通りというか2狼残りに言及されないのはボーナス的なあれだね。
(*28) 2013/08/25(Sun) 15時半頃
|
|
うん、皆がそう考えてくれるのは予想GUYでした… 単純にムーンが村を割りそうだった、っていうあれそれ。
ボーナス美味しいです
1W▼されていると思いたいっていう、願望かもしれないけど… アロール辺り気付くかなぁ…?
(*29) 2013/08/25(Sun) 16時頃
|
|
>>@76 俺もだいたい似たようなもんだな。 どうせどっちも初日に出るなら、ギドラしても損しないだろって。そのまま出るよりなんぼかマシ。 潜伏させるならまた考える必要があるが、無記名投票じゃ潜伏無理だろこの村。
(@78) 2013/08/25(Sun) 16時頃
|
|
暫く離れまする**
(*30) 2013/08/25(Sun) 16時頃
|
|
コラーダじゃないコザック。
ミュー狼でFAしよう。
(-40) 2013/08/25(Sun) 17時頃
|
|
ミュー>>91 ★なんでソノランから掘ったの?
・ソノラン>>87>>88>>89 つ 【>>2:154】 何故灰→ビュー、コザック→灰と起点を分けているんでしょう。自分は白でムーン切れてないって言いたいだけでしょ、君。
コザックには、リタへの反発及び悪いこと言ったかなと絆されてましたが、グノが残念白いことに加え、強いコザック黒取りましたので、コザック狼FAとします。
ソノラン狼への疑問符は増えました。昨日ソノラン黒とした部分はコザック交えて否定要素が出たので箱についたら出します。つまりソノラン黒考察はナシです。 アロールリリー>コラーダソノラン>ミューに移動してます。
>>78 コザックです。
(92) 2013/08/25(Sun) 17時半頃
|
|
うん、まあ気に障る言い方はすまんな。 直球で聞いても逸らしてたから。 「狼の利用できる白」になるために。
陣営FAして寝落ちたんで詰めが甘すぎたが んー、もうちょっと血迷えば勝てるかな。
(+78) 2013/08/25(Sun) 18時頃
|
|
出先ー。 >>92ソノランの方が白いから。 あと今日の質問答えて。
>>92から考えて、俺狼仮定した場合コザー俺だよね。ねぇそれ本気?
(93) 2013/08/25(Sun) 18時頃
|
|
かかったな
(-41) 2013/08/25(Sun) 18時頃
|
|
しかしどんだけ掘られるんだ
(-42) 2013/08/25(Sun) 18時頃
|
|
ムーン吊りに流れたら村負けで ミュー吊りになったら勝ちはありえて ソノランは吊られそうにないかな アロールかリリーは今日襲撃される コラーダはあまり吊られそうな気はしないが 誰か血迷ったら吊られるかな。
という展開を推測したところだ。
(+79) 2013/08/25(Sun) 18時半頃
|
|
リタ>>+79 んー、その状況だと村が厳しそうだな。 コラーダLWなら襲撃はアロールだろう。 この2人の相互白視が強い感じだから、コラーダが襲撃する理由がない。
リリコラがお互い白だわーと言ってる限りはお互いが吊られなそうだし。 ミュー吊りは今日はないと思うけどな。
ソノラン・ムーンがお互いに刺し合い。 リリコラミューはソノラン・ムーンのどちらか好き方に刺す。 アロールは不明。
というのが今のところの票予想だ。
(@79) 2013/08/25(Sun) 18時半頃
|
|
なんだか混沌としてきた。誰が吊られるかわかんないなぁ…感覚ミュームンソフランの誰かと予言しておきます
(+80) 2013/08/25(Sun) 18時半頃
|
|
だってミュー吊らないとコラーダ吊れない。 推理だめだって人狼から駄目出しされてるのに そこを思考修正できてないから 明日を考えるならここは残せない。 しかも初動意識しすぎてて熟考できてない。
ムーンとミューの白を単独で決め打って残せる人なら 血迷ったときに、コラーダ狼気付くでしょ もあり。
(+81) 2013/08/25(Sun) 18時半頃
|
|
>>1:264 ビュー)「相互で黒見てる印象あったんだ
(-43) 2013/08/25(Sun) 18時半頃
|
|
ムーン▼ミュー>コラーダ リリー▼ミュー=コラーダ>アロール ミュー▼ムーン>ソノラン(×コラーダ) ソフラン▼ミュー=ムーン コラーダ▼ミュー=ムーン=ソノラン アロール▼(´・ω・`)?
(+82) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>1:274 コラーダ)総括すると薄灰って感じ。
要素拾ってくる部分が一貫してる。
(-44) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>1:277 ソノラン) ソノコザならアロール宛でミューへの違和感を論じるているのが何か違うな。 ややコザックの肩持ってる。
(-45) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
リタは墓下でもまとめやっているのか。性分だな。
地上で、良いまとめをありがとう。 とても楽に動けたよ。 サポートに徹してくれて。 個人的に補助入れて貰った部分はとても助かった。 狼2匹吊りあげてくれているのも感謝している。
>>7:@50 コルン >>7:+53リタ そうだな。自吊は言うと黒確定の視線来たかもしれんな。 私も三人のロックは吊るまで終わらないと思っていたから終盤まで地上にいるのは悪手だと理解していた。
私白の理解者が半数以上いる事に心慰められる。 ありがとう。
(+83) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>2:348 コザック) ・「自分疑われてる事への怒りを感じる」 ・村として見た場合言動不一致
そう。ソフランが似てるって言ってて読み返したら本当に似ています。不満の出方がね。
(-47) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>4:53 コザック)なんでグノに目線向け無いんだ? ここグノソノにもってこうとしてる コザ狼なら自分生存の局面ではないのにね
(-48) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>4:74 グノ)自分を白く見てくれるコザックやコラーダを敵に回したくない。そういう狼感情にしか見えんかった
(-49) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
>>@72 シルビア、ありがとう。
墓下の考察が真面目で面白いな。コルンの考察とか厚いな。
アロールとか、サングレーの考察好きなんだ。 後、ソノランの言葉の選び方も。 キールも読みやすい説得力ある考察出してた。
自分の至らない部分は地上で良く指摘して貰ったから 次回につなげられると良いがな…。
(+84) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
>>+82 なるほど。▼ソノランになりそうな昨日から ▼ミューか▼ムーンのが確率上がっているようだな。
流れが変わるのが面白い。
(+85) 2013/08/25(Sun) 19時頃
|
|
(>>4:240 ミュー)これ本当に狼なのだろうか、やっぱりソノラン?
(-51) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
(>>5:54 ミュー)もうグノ終われば終わるんじゃないかなーとか。 (>>5:71 ミュー)グノが今日に入ってまでさらにドッス黒いんだよね。
(>>5:72 ミュー)具体的にソノラン黒は説得していない。 というかソノランの影すら見えない。レディ襲撃合わせてやっぱ狼だと思うよ。
(-52) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
(>>5:83 ミュー)(>>5:84 ミュー)(>>5:85 ミュー)(>>5:86 ミュー) グノ一直線。
これだけ見てコザック人ってなくない? ムーン疑っといてムーンの言うこと信じます?
(-53) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
何はともあれ:▼カトレナ
(@80) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
>>6:25
(-54) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
マルキ>>@80 異存無い。
……がどこにおるのだ? その虎を屏風から出してくれれば縄にかけてしんぜよう。
ところで、マルキの馬車馬は見つかったか?
(+86) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
>>+86 ノ
(@81) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
ザザ>>@81 Σ な、なんと!
………良い 馬車馬だ。 うむ。名前からして相応しい。最馬車馬枠だな。
(+87) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
やっべ! ゴゴザザ……ゴザゴザが馬車馬COとか
腹抱えて笑い転げる。
(-55) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
グノはかなり辛い立ち回りを強いてすまんね。 絶対これかなり辛いでしょって思っていつつ 吊られてもしょうがないっていうのも見えつつ それでも絶対にグノが吊られなければ勝てる
と、思っていたのだ。 我ながらアレな戦術論だ。
(+88) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
グノーソノラン真面目に要素取ってたけどそういえばキール偽のうえでソノグノ両狼違うだろって結論だしてたんだった。
(94) 2013/08/25(Sun) 19時半頃
|
|
まぁもったいないから一応相互ラインから見たとこ、グノーソノ両白視がお互い「俺はお前のことわかってるんだよ」感があって両狼だと気持ち悪い距離だなぁとか。
(95) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
お互いの利益が一致しました。
(-56) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
リタ>>+88 私が吊られなければ勝てる…はどうだろうな。 最終日に狼を掴まえられなければ負けるからな。 そこの推理精度は自分では信用できん。
そしてな、今回は物理的に無理だったと思う。 辛いのは一時だ。過ぎれば思い出に変わる。
地上でどれほどキツイ闘いであっても、墓下やエピで解消できるから このシリーズは止められんな。
理解者がいるというのは、救いだよ、リタ。 リタが謝る事は何一つ無い。私からは感謝の気持ちだけがある。
辛い立場は、ビューやキールのが一層勝る。
(+89) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
村人たちが僕の白上げをしてくれる。
楽でいいね。
(-57) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
グノ、nannanさんかしら?
(-58) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
言語化不足だった。
村を見ていて。 アロールとソノランは説得の声が素直に聞こえてね。 ここ二人は「最終日になる前に」 狼を追い詰めることができると思えたので ここの白さは絶対明かしてはならないな、と思えたな
だから、そこの二人が吊りにならず グノ白決め打っていたら他の誰が狼でも勝てる。 そんなかんじかね。 だからまあ、感情的に吊りたくないっていうのもあるが 盤面を見たうえで、最終日を見据えたうえで吊りたくはなかったな。
(+90) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
しかし、リリーの取る「殺意の高さ」>>50 って一体何の要素になるのかと。
これは性格要素であって、殺意が高ければ人とかナイナイ。 コラーダも「本気で殺そうとしているか」みたいな部分に着目していたが…
謎い。そんな要素で白黒出るものなのか。 私はそこに要素は見ないがな。
(+91) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
殺意なんてもん狼にも出せるしな。
(@82) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
リタ>>+90 成程。ソノラン・アロールと共に最終日に私がいれば
それ以外が狼でFAだ。違いない。
そんな盤面に出来れば良かったな…。
(+92) 2013/08/25(Sun) 20時頃
|
|
よっす。
グノ>>+83 割と吊られ位置の見極めは好きでな。 注目されてるからグノをずっと見てたが、人にしか見えなかった。 自分の予想は結構外れる的意味で、周りの考察を信用すると… とは思ったが、周りの指摘する黒要素の大半は黒要素と思わなかったからな。
グノ>>+84 墓下で殴られる立場ではないので好き勝手言ってるだけだぞw 適当に白黒言ってる気楽な立場だ。
(@83) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
グノ>>+91 ここは同意。 リリーはそれをわかった上でわざと言ってるように見えてな…。 個人で本気で思ってる黒要素というよりは、周りに受けがいい黒要素を 言ってる感がある。
そこがリリーのあまり白く見えないところでな。
(@84) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
>>+92 残念だがその盤面はEPだ
(-59) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
中の人要素だからあんまり白黒につかねーけど。
(-60) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
アーネスト>>@82 だな。
コルン>>@83 ああ。元気そうだな。
地上での動きを墓下で別の角度から見られているのは 面白いんだ。 良い考察をありがとう。 気楽な考察は読んでいて楽しいしな。
白黒要素の取り方は 人によってかなり違うからな。 私も今まで出してきた黒要素は…あー ほぼ間違っていたので 人の事は言えんのだ。
コルンは良い要素の取り方をする。
(+93) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
なんか、今見直すとムーン白置きしてたからあんまり見てなかったけど>>3:211とかすっごくアピくさい。
(96) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
▼カトレナ(本気の殺意)
(@85) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
ぶっちゃけ、このリリー生かしておいても白黒迷うだけなんだよな。短文に徹している分、表面さらってるようにしか見えん。
(@86) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
リリーはやっぱ胡散臭いけどなあ。 なんというか、この盤面を想定してるというか、最初から コラーダとミューを懐柔してる動きが見えてな。
ということで、コラーダとミューへの評価のアンカ。
>>1:76 「コラーダとぱみゅはほっとくー」 >>1:243 「両方人だと思うよー」 (>>1:226 「★リリーは、コラーダとミューをどう見てる?」に対して) >>2:115 「コラパミュはやっぱ白でよさそうだねー、コザもかな?」 >>2:242 「コラーダ:人、ミュー:人」 >>4:22 「ムンアロコラまでは白でいい。ぱみゅソフもたぶん白」 >>6:180 「続いたらアロコラミュは多分大丈夫。」
(@87) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
リリーは周りの人に受けがいい黒要素を提示してるのは 説得に重きを置いているからだと思うかな。
推理も好きだろう。で、最近はその調子がいい。 だから今回の要素取りは上手くいった方法を使っている。 私に響くように説得しに来てたからね。 私の「よいと思う」方法でも「グノが黒です」と 説得に来ていたから。
間違っているから不安に見えただけでね。
(+94) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
そんでムーン、アロール庇ってたと思ったら>>3:324で別に庇ってなかったのね。 そこムーンの最白ポイントだったのに。
>>92で「強いコザ黒取った」って言ってるけどそれどこ? >>5:11では白く感じた、からそこからずっとコザ白視のまま進んできてたけど。
(97) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
よーしいい子だミュー
(-61) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
あとは、リリー視点では質問がないからと言われそうだが、 ミューに関しては>>5:149>>5:150あたりで白の根拠を言ってるのに対して、 コラーダに関しては「白」以外の言語化がない。
1dで相性いい白を見つけて擦り寄ってる感がするんだよね。
(@88) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
コザ・ムーンの間を見る限り切りの範疇は拾えたけど切れは状況を加味しても拾えなかったな。 コザムーン間で切れがある、と思ったらムーン本人でも誰でもいいから教えてほしい。
(98) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
コルン>>@84 ああ、そうか。納得した。 リリーの提示する要素取りが、どうもしっくり来ないとは思い続けていたんだ。
サングレーが狼探していない、とかな。狼探していなければ狼とは限らん。どういう状態でそうなっているのかを見極める必要があるんだが、そこを抜かして現象だけに言及していたな。
あー…。ようやく気づいた。 村に受入れられる要素の提示、か。確かに。
うーむ。 リリーがそのスタイルを取るのは20×50制限のためだと思うぞ。
(+95) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
>>6:44
(-62) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
グノムーン見直してるけど喉ないから単体で不思議に思ったことを先に。 ムーンは可能性絞り切れてないわりに今日の夜明けの発言は一方方向からしか見てない発言だったよね。
(99) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
ザザ>>@85 うむ。人だな。
アーネスト>>@86 2dまでならその通り。 3d以降は短文ながら取れる内容になってきている。 「働け」と突いたのは「中身を充実させろ」という意味であってだ。 要素落とさんなら処理すると言っていたが、それなりにあのスタイルでやりたい事は見える。表面さらっているだけなのは同意。 そこは推理残念な中身要素なのか、スタイル由来なのかは分からん。
(+96) 2013/08/25(Sun) 20時半頃
|
|
ミューの喉がマッハ
(+97) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
一応灰に埋めましょうか。 リリーの中身が黒兎さんかは実は自信がないのであれですが、 そういう中身要素って意味じゃなくて、今回のリリーの動きが 第五次のジュストに見えてたまらないのですよ。
コラーダ(チュレット)を懐柔しにいき、ビュー(メイ)の初回占い 周りで白印象を獲得とか、まんまジュストやんと。
あの時逃したからこそ、「初手確定黒からのライン切れ」を信用してなくて、 そのフィルタを取り除いたらリリーって過剰に白視線されてない?と。
20x50制限が大変であるということを理解した上で、昨日・一昨日と それが出来てないのも、まんま失速感っぽくて。
あの時のジュストも発言伸びきれてなくてそれで黒いと思ったし。
後でコラーダも見返すかねえ。 リリーかコラーダの二択だとは思うのですよ。
後は人っぽい。
(-63) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
>>+96 中の人のトラウマも多大に含んでるかも知らん(
(@89) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
よーしいい子だムーン
(-64) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
んー、ムンちゃん狼ならこれ現状死にに来てるように見えるんだけど
(101) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
じゃあコザはどういう狼だったか? 灰中では「理解屋」として動いている。>>1:78対ベル>>1:215ミュ>>1:349両占等。理解と黒視のバランスが悪い。白取に独創性があり黒視は既出焼増。>>1:284の解説が出来るのは狼視点。対ソノランやグノがそうだが、言い回しはオリジナル・容疑の内容は既出。 >>2:84等、主張をするよりは「他人の意思を動かす」ことが動きの中心にある。撹乱あわよくば生存系の狼の動きだ。
◆ソノラン切れ 最大の切れは>>100【狼らのグノの使い方】から。ソノ狼ならグノ捕まえてるのは>>6:47の通り。ソノ狼ならグノは駒だ。ソノコザ狼なら灰中での関係作り・縄張りの作り方が利益相反している。キルビュの視線も余計だ。 >>4:168で言われてる舌なめずり感はコザ→ソノにも感じる。グノ×ソノ関係利用して処刑しようとしているね。 なお、>>4:137下段/ソノ狼はキール殺すべき局面でキル真言うわけがない。真贋見えてない要素ベイベー。
(102) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ただいまー
おっし。俺もそろそろ考察してくっかぁ
(*31) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
死にに来てるは違うか。ムン狼として2縄かわす算段が見えない。
(103) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
いてらー
(*32) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
リリーの>>6:180みたいな行動(不安そうなとこへの白枠の提示)は >>3:354みたいな例示のせいもありそうに思うんだよな。 だから、これ発言読まれてるんでしょうね要素を取っていた。
まあ。エコった議事読みで 狼でも利用できる白とか取っていたら 放置しすぎて白誤認だったとかは 意外とよくあったりするのだよね
ので、自力でそれやってるなら自力でがんばれと期待かな。
(+98) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ムーン、4dまではグノ黒視してたヨネ?とくに3d。 そこから「黒い素村」の要素をどこで取ったの、って聞いてるの。それまでの黒要素はどこでひっくり返った?
グノムーンはムーンの動きがおかしいカナ。コザムーンカナッテオモウ@1
(104) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
リタ>>+94 「説得」に重きを置いてる…か。 それを理解した上で、それは白要素なのだろうか? 村でも狼でも説得は必要だろう?
その説得力があるタイプと想定すると、狼なら懐柔が得意なタイプだろう?
グノ>>+95 まあ、スタイル由来なのはそうだろうな。 そこから黒いというのは正しくないかもしれないが、 白いとも言える部分なのかな?と。
立場に関わらずこのスタイルでここまで生きているという点で 尊敬に値するのはそうなのだが。
(@90) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
完全に感覚だけでいうならぱみゅが一番臭い
(105) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ぱみゅちゃんは喉枯れ早すぎだってばよ!(だんだん
(106) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
>>105 ですよね。
(-65) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ムーンVSミューの構図なら勝つる
(-66) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
コラちゃんはドヤ感が狼で出せる物じゃないと思う。
(107) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ビュー>>+97 ミューは通常運転だ。
アーネスト>>@89 ほう。中身推理しとらんかった。 面白そうなので灰にでも埋めておいてくれ。
おっと。地上、ムーンが本気推理に入ったな。 今まで収集した要素を繋いでいる。これは結果に期待できそうだ。 本日間違えても、明日に繋がる。
(+99) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
アロちゃんは返答待ち。帰ってきたらお話しよう
(108) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ミュー@1wwwww
こういう時って、議論から逃げるための狼の喉浪費みたいなのもあるんだが、ミューの使い方はそんな感じには見えないのよな。感覚論だが。
ただ、推理が外れてる村みたいな感じもあるから、 吊ってもいいと言えば吊ってもいいが。
(@91) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
あ、西瓜ただいまー(ぎゅっ
み、みゅぅうううう…!!もう喉枯れとかマジかぉ
(*33) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
おかえりー
ミュー喉枯れきついなぁ。
(*34) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
僕は>>2:144「村の空気」分かる人間が、僕の感じた「村の空気」への不安を理解する気配すらないと疑っていた>>7:38。 だが、ソフVSコザ見返すとソノ視点コザ人狼FAは納得がいく。僕の黒要素でなく馬鹿要素で疑っているように見えて狼くせーが、でもそれはソフ視点妥当だからだ。ソフ視点ならコザムンに見えるだろうよ。
>>7:75とあるが、似てるのはその疑いに対するソフの不満の抱き方「どこ読んでんだksg感」のほうだ。この人のレス、対レディ等やや詭弁気味だが、疑われた時の反応が全員に対し同じだ。突っ込むほうも。故にコザと切る欲が見えない。>>2:253しつこさも万人平等だ。
>>5:128は自信あったが、そもそもソノ出現時刻が遅く、ソノ→狼言及とりわけ薄かったのでアウトオブ眼中だったのではなかろうか。 ソノランは人だろう。
>>101白視は必要ないので検証してほしいなぁ。言い切ったがソノ狼怖えーもん。
(109) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
OK、そうコルン。 懐柔を狙いたい狼ならば殺意には非常に敏感だろう。 >>2:170 この「処理枠視」がわからないリリーでもないだろう。 リリー人狼ならここからカトレナになるな。
コザック人狼を踏まえて色気が出ると 遅くとも▲霊時には▲聖だ。 あるいはもっと早い。
(+100) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
>>103を言語化しておくと 6dソフに狼だよね?7dみゅに狼だよね?
(110) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
リリー>>107 お、コラーダの白要素が出て来たな。 後はコラーダ動かないかなあ。
そういえば、ミューに戻ると、@1まで喉使っておいて、結局誰吊りたい? というのが見えないのは胡散臭いな。 白要素でも黒要素でもありそうなので、それ以上は言わないが。
(@92) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
狼なら6dのソフ疑いが割と無駄すぎる。まずソフ殺すかミュ殺すかでいい
(111) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
どうしてぐた国は気付いたらログアウトしてるんだ…
(@93) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
よし。ムーンのソノランロック外れた。
ここの今まで人に見えない部分を解消して人取れたら そしてコザック狼から盤面見直しているなら
LW掴まるかもしれん。
(+101) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
俺こういう喉枯れは、白く見えちゃうんでぃすけれど。
(*35) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
リタ>>+100 んー、そこはどうとでも言える。 誰が狼であろうと、狩や霊を抜きたいし、見えてるなら狩を噛むものだろう。
リタが独断飛ばすタイプには見えないし、世論の状況見ても早々に 吊られる枠ではない。
だから、抜き順はリリーの白要素にはならないと思う。
(@94) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
カルドナ>>@93 同感だ。 それで考察が消えると泣けるぞ。
(+102) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
>>+102グノ すでに経験があった気がする。といううすぼんやりとした記憶。
(@95) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
俺ってドヤ顔狼なのか(o˘◡˘o)
俺様系とも言われていたしなぁ… そなのん?
(*36) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
コルンは今の地上のリリーをどう見る?
グノ吊って終わらなかったから「誰が狼か」を探している目線強いぞ。 誰が吊れるか、では無い。
(+103) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
まぁ素直な考察でいいんじゃない? 「喉枯れ白くない?」って言ったら誰かがつっこむでしょ。
(*37) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
ミュー>>104「残念な村人の説もあるがワンちゃん狼あるだろうなーまぁ>>4228で勝てるだろう」人なら残念だな→残念な人かな(5d辺りから)→残念な人だ(昨日の僕考察を見て確信)
リリコラアロの白要素。コラーダは悩んでるので出しておく。 ◆コラ白 >>1:270コザックにとってビューの判定が「割られる」ものだったという指摘。>>1:196など、露呈している人外にぶつける質問の鋭さが衰えない。 >>1:104>>1:139>>1:196>>1:269>>1:137等。>>4:176は取り分け痛い。コザ吊▲霊抜きだが、コザの死に際のあがきを見るにコザは白視取る意思はあったはず。それでコザックの判定出さないってのはコラーダ損だ。 ◆コラ黒 ・良い指摘だがピンポイントすぎる ・コラ→露呈人外は距離あるが露呈人外→コラの触りは微妙 ・キール2dの「ビュー切れ」否定群において大したことないのに唯一切れが指摘されていない→事実の可能性
リリーもコラーダも、グノコザが消えて真っ先に疑ったのがアロだ。
(-67) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
コルンならそうかな。 ただ、リリーにしろコザックにしろ、読み取る力は非常に高い。 そんな狼が2狼補足感が少しでも見えたら 恐怖政治に思えんかね。
リリーへ対する白視転換の箇所は 言語化してないからね。 3dとかはヤバイ、死ぬ!だ。
リリーとコザックが人狼なら、それくらいはわかるよ。
(+104) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
墓下だとぶっちぎりでソフラン白な世論?次点ムーン リリコラが怪しい感じ
(+105) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
|
コザソフと仮定してさ、切る狼だよね。キルビュにはそれがあまりない
(112) 2013/08/25(Sun) 21時頃
|
キールは、ビューをもふもふした。
2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
うん、言うつもりだよー 今ミュー白考察書いているし。
(*38) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ソフの対キルビュね。グノソフは2d3d辺りで違うと思った。
(113) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
★ムーン>>92 「何故灰→ビュー、コザック→灰と起点を分けているんでしょう。」灰→コザックで拾ったらとんでもなく面倒なことになったからだよベイベー。
「自分は白でムーン切れてないって言いたいだけでしょ」 そこまではっきりとは言わないけど、そういう風に見えるねっていう提示だよ。
ムーン>>100~>>109 やればできるじゃないかベイベー。そういう風に出してもらえれば検証もできるし対象が反論もできる。なぜやらなかったんだいベイベー。
ミュー黒視とみたけど、ミュー単体とコザ・ミューの場合の距離の近さに関する違和感についてどう思う?
(114) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
ビューは、キールをもふもふもふした。
2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
>>3:325とかもすぐ出てて仲間の距離じゃないように見える
(115) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
グノは、キールいるなら顔出せばよかろうに。
2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
って言語化しながら それでリリーがちょっと嫌な予感がして けっこうしっかり働いてたらおもしろいっていうか可愛いっていうか。
襲撃で排除できないから頑張ってる的な。
(+106) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
コラーダ白。 >>1:270コザックにとってビューの判定が「割られる」ものだったという指摘。>>1:196など、露呈している人外にぶつける質問の鋭さが衰えない。 >>1:104>>1:139>>1:196>>1:269>>1:137等。 >>4:176は取り分け痛い。コザ吊▲霊抜きだが、コザの死に際のあがきを見るに白視取る意思はあったはず。それでコザックの判定出さないってのはコラーダ損。 黒懸念は、良い指摘だがピンポイントすぎる・コラ→露呈人外は距離あるが露呈人外→コラの触りは微妙なこと・切れ否定癖のあるキール2dがビューとの切れを否定しなかったこと。2dキールの切れ拾い、世論を否定するとこ・賛同するとこ分かれてるんだ。 でも、事実言ってそう。
思い悩んだが、更新後のリアクショ。 コラ>>7:0>>7:1んっ……///嘘だろ承太郎っ…… もう人でいいだろ。で、これまでの推理がぶっ壊れて見たのが>>7:17>>7:29等、アロの食われ懸念への胡散臭さだ。人狼なら僕ソノ吊りでよさそうなのにな。更新後の視線の運びに動揺を感じる。白、かな?
(116) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
あ、これから出るのか。
(117) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
グノ>>+103 正直胡散臭い。 白なら相性悪いタイプ認定なので、フラットに見れてないのは認める。
>「誰が狼か」を探している目線強いぞ。 はわからない。 というか、リリーの目線が追えない。 周りがそうですかというならそうだろうなという感じ。
例を出すと>>6:180 「続いたらアロコラミュは多分大丈夫。」 から、>>7:105 「完全に感覚だけでいうならぱみゅが一番臭い」の 変遷理由が見えない。
その点が黒いというより、そこの理由が見えないから、 俺がリリーと仮定した場合の見える視界がトレース出来ない。 故に(白としても)白が理解できない。 ← イマココ な感じ。
(@96) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
>どこかのグノ 馬車馬オペレーターから狩人探索オペレーターに転職しました。
(@97) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
リリー>>105 さすがに感覚だけっていわれると僕もわからないよベイベー。
(118) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
リタ>>+104 そこはわからんな。 「恐怖政治に見える」は理解出来ても、そこからの行動は千差万別。 リリーやコザックが恐怖政治を感じたら、即排除する性格とまで トレースできてれば、それは違うなと言えるが、残念ながらそこまで トレースは出来てない。
一般論で言うなら、不安な目を先に摘むために襲撃することもあるし、 どうせ終盤で抜くから、その間に狩霊を抜こうと思うこともある。
(@98) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
>>118無理やり言語化すると考察→結果じゃなくて結果→考察に見える
(119) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ビュー>>+105 それは主に俺が塗ってる方向だなw それで世論出来ちゃってるから、他が言いづらい方向になってるのはあるかも。
(@99) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
残念だったな。
僕すら捨て駒よ。
(-68) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ヨウジハイッタ リリコラアロマデハシロダトオモウ。ライントコウサツミテ ソノランモタンタイラインカラシロダトオモウ。タブンムーンオオカミ
(120) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
うわーん!ごめんー! 夜明けまでに帰ってこられるかなぁ。
(-69) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ちなみに、リタやグノが(恐らく説得してくれようとしてる)リリーの 良さもわかりはするんだよな。
直近>>119とかの指摘もそうだが、視点がいいというか、きちんと見てる。
まあ、俺が今の地上だとムーンやソノランを人で見てるから、そこへの 考察が歪んでるように見えるだけかもな。
(@100) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
コルン>>@96 うむ。変遷出さないと見えなくなるよな。
>>6:180 で大丈夫じゃない枠はムーンとソノラン。 そのうちムーンが直近狼と違う?と思い、ソノランが狼に見えていなければそれ以外が狼の可能性に思考が走る。
そこで理由や要素拾うのを省略して他のどこに狼あるかを考えれば ミュー? となるのかな、と。
トレースしてみた。
地上にいると 言葉にしている世界と、言葉にしていないけれど蓄えている部分とが入り混じっているから 唐突に出たりするのは ある。
その『蓄えている』部分が人と狼で違うのだと思うよ。
(+107) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
僕が見た感じも唯我独尊系だったしね。
(*39) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ミュー・コザってそんなに近い? 曖昧だと思うけどな。死に際に疑っただけに感じるね。ミュー疑いの流れの一つにコザックとの距離への指摘が度々されている。ミューからだとベル>>2:178、コザックからだとアロ>>4:175。
他にもあったと思うが、2d3d4dコザック死亡前までの村のコザミュ疑いや確定人外からの触りをそれぞれ考慮すると両狼アリになるね。 というか僕疑いながら、まるで僕のがやるようにコザグノ両方狼想定でライン見るって信念がないよな。ライン切りは見ても「繋ぎ」は考慮しないし(全員そうだが)
>>4:223グノ宛は把握しておらずミュ宛は正確に把握しているのはミュー狼だから。
>>120限界なんだろ?(肩ぽむ
(-70) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
まあ正直ここは自意識過剰推理なんだが 墓下のコザックを見る限りだと どうやら確定白は自意識過剰推理くらいで 丁度よかったような気もするのだよね。
そうだな。たとえば敵に見えるところを即排除したい性格なんかは 今の推理姿勢に現れているかな。 絶対にここ黒いから吊りたい、そういう欲。 確定白が敵に見えたら真っ先に殺したいだろうな、などと。
(+108) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
うむ、微妙に調子が上がらない。
(@101) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
リリーが黒(違和感)から先にとる っていうところも補足でね。
(+109) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
みゅぅうううううううううう!!!
(*40) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ふに…
それって褒めているん(*`ω´)? あんまり褒められている感じしないです…
(*41) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
マルキ>>@97 はは。サングレーに張り付いていたな。
コルン>>@100 とか言いつつ、私もリリーは処理枠視に入れていた。 拾えないからな。 拾って翻訳する人がいないと、個人で見極めるのは難しい。
ソノランの目を信じていた、と言えば良いか。
(+110) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ミューの喉がお亡くなりになった… 最終日もこの調子…は流石に無いよね…
(+111) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
うーん、性格要素?
(*42) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
グノ>>+107 そこは理解。 狼が『蓄えてる部分』を偽装しようとすると、唐突な黒塗りになることが 多いからな。 そこに違和感がないのは理解。
片方から見すぎてるのでコラーダの方も見ないと…かな。 コラーダの発言を追うのは面倒なのでやるかはわからんがw
(@102) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ギムレット>>@101 何か飲むか?
ビュー>>+111 わからん。このままの気もするな。 と、いうか、明日には青い世界にいるかもな。
(+112) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
そなのか…(;´∪`)
おっし。赤オフ。
出撃ィ!
(*43) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
いっけー
(*44) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
コラーダ、ムーンは初日から勢いが落ちないですし、白でいいでしょう。 アロールも流石に白だと思います。
リリーは狼ならここまで面倒な動きはしないと直近を見て思いました。
という訳で、ミューとソノランを引けば村勝てると思います。
(@103) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
ミュコザ近い? 死に際に疑っただけに感じる。 ベル>>2:178でFAだろう。ミュー疑いの流れの一つにコザックとの距離への指摘が度々されている。コザ→ミュだとアロ>>4:175があるね。
2d3d4dコザック死亡前までの村のコザミュ疑いや確定人外からの触りをそれぞれ考慮すると両狼アリだ。 というか僕疑いながら、まるで僕のがやるようにコザグノ両方狼想定でライン見るって信念ないよな。ライン切りは見ても「繋ぎ」は考慮しないし(全員そうだが)また、>>100を踏まえ>>4:223理由でラインありますね。
>>4:236コザックフルボッコの流れの中でミューだけ強くグノの方を向いた。>>4:237はコザ吊でも言える事。 そんだけグノ狼見てたのに、>>6:156でまるで残念視する僕のようにグノ村を語っている。吊る前のだぞ。グノ素黒わかってるじゃない。吊る間際のグノへの同情、狼感情でしょう。>>6:183もソフ吊が視野にある。 >>6:144>>6:145疑い交えず僕VSソノ見てるしな。
>>120限界なんだろ?(肩ぽむ
(121) 2013/08/25(Sun) 21時半頃
|
|
>>121 うざすwww
(-71) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ただいまぁ。
ソノラン。ここもグノ・コザックと切れている。
対グノ。 ここは>>2:248>>2:273の通り。 あと、>>2:231ここね。 ソフ-グノとして同じ悪夢共有しているって気持ち悪ぃだろ。 そこからの互いの温度とか。(グノ黒時の否定要素) グノ白時の否定要素は言わずもがな。>>3:70
対コザック。 ここはソノラン本人も言っているが、>>5:52がクリティカル。 というかコザ-ソフならば、ソフランの位置を鑑みて、コザック回避しなさいよっていう。 (コザック黒時の否定要素)
コザック白時の否定要素は特に見当たらなかったが、上記の通りグノ白時でも黒時でもソフラン狼の否定要素が挙げられるので、ソフランは白でいいかと。
(122) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ミューは▼ムーンだろうなー…最後の喉的に 他が気になる
(+113) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
リリも>>116下同様の白。更新後アロの食われ懸念胡散臭せーから。良い懸念だ。アロも欲求丸出感と働きが人だ(略) ▼ミューでFA。
(123) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
更に言うなら、ミューの喉枯れへの無頓着な感じは白いとは思いませんが、自分はこう思う!というのを毎日全面に押し出してその結果喉が毎日枯れているのを見ると、これまた狼なら面倒な手段で戦っていると思うので、ソノラン黒が私のイチオシです。
(@104) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ミュー。 >>5:72>>5:73>>5:83~>>5:95etc…(超いっぱい) コザグノ狼吊れば、本気でエピが来るように思っていたっぽいんだよなぁ。 5dこれだけで、どんだけ喉使ってんだよ、っていう。
加え、6dの呆け具合。 >>6:23 ムーン否定したここだけれど、確かに俺も狡い言い方だと思うぜ。 自分の主張に、俺とリリーを出汁に使っている訳だし。 でもそれって、グノ吊って明日が来るって知っている者が言えるんだろうか。 何巻き込んでいるんでぃすか、ってブーメラン来るかもしれんじゃん。
5dに比べ、6dの方が確実に”遊び”が見えるし。(>>6:73>>6:85etc) もう言いたい事言って燃えつきました系なんだけれど。
今日の発言見ていても。 >>72「コラリリアロ人打ち」→>>73「昨日と一緒でした!」というセルフ突っ込み。 >>91「ソノ-グノさーがそっ」→>>94「あ、見つけていたじゃん!」というセルフ。 ここから漸く、ムーンを見直し始めている。>>96>>97~ 自分で思考を捏ね繰りまわしている感じするんだよな。 ぱミュ狼なら、初っ端からムーンに標準絞っておけば良いんじゃねぇかな。
(124) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
おっと、私は見物狼でした(白目
(@105) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
という訳で。アロソフミュは白でいいかと。 リリーかムーンが狼だと思うんだけれど、俺。
>>79 リリー そうかい。
リリー・ムーン> え。ミュー狼だと思うん? ミュー狼なら直近喉枯れってヤバくね?
Σとか言ってたら、ムーン。
(125) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
あれ?>>122のコラーダの議事への入り方がちょっと歪んでいるように見えます。
(@106) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ムーンがいきなり論理的でわかりやすくなったぞベイベー。
(126) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>+112 さっぱりしたのを頼む
(@107) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>125 見直すというよりムン狼という結論に歩いていったように見える
(127) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ほほー。
コラーダ人間なら昨日リリーに来るかと思っていましたが。 襲撃筋の不思議さは>>+44でFAかな。
(+114) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
コラーダ>>125 お、これは面白くなってきた。 ここで相互白視のトライアングルが崩れるのか。
ワクワクドキドキ。
直近の議事の流れでミューも黒ずんだかな?と思ったが、 >>124の指摘は納得。
最後の1行は不同意だけどな。 初っ端から○○に~みたいな話をするなら、全員他を見返してると思う。
(@108) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ってムーンとミューは揃って喉枯れなのか。
アロールを待ちつつもっかい見てこよう。
(128) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
リタ>>+108 確定白から見る世界が3割灰より狭いとは、 リタを見ている限り思えんかったな。
決定権を持つ人間の影響力を知っている強みの分な。 そこは才能かと。
(+115) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
まあ、ミューもわからんのよな。 推理外してるロック系村見たいな感じで見てたから白かなと思ってたが、 「素の性格そのままにロックしてましたー」みたいな狼としたら 納得出来る範囲ではある。
(@109) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
もう少し分かりやすく言うと>>94時点でムン狼という結論でなく
(129) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ギムレット>>@107 つ[カンパリソーダ]
軽くてさっぱりしたやつなら、コレか。 薬効もあるし。
(+116) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
そこから見直して要素拾ってきてムン黒、ってのが臭く感じた。
(130) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ちら、地上にいたらミュー吊り希望ですかね、金曜からほぼログ追えてませんが。 明日も村が続いているといいですね。
(@110) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
暫定予想
ミュー:▼ムーン ムーン:▼ミュー リリー:▼ミュー
いいぞ。最後までがんばろう。
あ。▲アロールにしているかい?
(*45) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
(ささっとギムレットから離れつつ)
(@111) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
リリー>>129>>130 ミュー>>94の時点で「あっムーンか!」になるんじゃなく、「よし(疑い先を)ムーンにするために材料集めよう」に見えたってこと?
(131) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
アロールセット済みだよーん
(*46) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
自分の手を汚さずしてミューに黒塗りますよ。
汚い。さすが僕、汚い。
(-72) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
僕はこの流れだと▼ミューになるね。
(*47) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ただいまデス
リリーさん白でいいと思うのデスガ >>129>>130これ、明らかに2発言を分けてしまってイマス スタイル微妙に崩してマスネ
リリーさん狼ならマダ余裕のあるタイミングデス 崩れるほど本気になるノガ一手早いと思うのデスガ
(+117) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>131 そう。4人の白までがスムーズすぎるのと拾い方が寄ってる
(132) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
疑い、誘導、同意、そして確信へ。
(-73) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>+116 ありがとう。 ふぅ、やはりお酒はいいね。 薬効と言えばハブ酒というものがあってだね。
>>@111 おや、どうして離れるんだい? アーネストもお酒はどうかな。 (ずずいと近寄った)
(@112) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
マジかぁ。 俺どっちかっていうとリリー…。 会話の上で、リリーに納得出来ればムーンって流れにする。
(*48) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>*46 あいよー。
ぱミュ吊られちゃうのかー 俺好きだったのにな…。 。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚
まぁ、血も涙も無い狼だ。遠慮無く礎になってもらおうか。
(*49) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>@112 い、いや俺はいいようん(後ずさり)
(@113) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
レディおかえりー
(@114) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ソノラン>>126 同感。材料組立てたからな。
ムーンのこの分かりにくさは、多分私も共通する部分あるな。 「残念」部分の理解力が……うん。
客観と主観と混ぜて書いていたり、収集中の時にそのまま出そうとすると起きる現象が、な…。
(-74) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
>>@113 じゃあ、グレープフルーツのジュースでもどうだい? (ずずいと)
(@115) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
リリー>>132 なるほど。 言われてみるとムーン>>92をみて急に矛先がムーンに変わったようにも見えるベイベー。
(133) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
血も涙もありませんからな。
狼だもの。
(*50) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
コラーダはここどう思う?喉枯れならムーンもしてるけどそこはどう?
(134) 2013/08/25(Sun) 22時頃
|
|
ギムレット>>@112 ……そっちの薬効は私は遠慮しておく。
? アーネストとギムレットは酒絡みで何かあったのか?
(+118) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>+115 グノにそう言ってもらえるのはありがたい。
まあただ、途中まではかなりザルに見ていたので いつもの出力ではなかったのは確かだよ。
どうせみんなが頑張って勝てる村なら私が頑張る必要はないし つらそうに見えるところにだけ手を入れれば 多数決で勝てるだろうとね。
(+119) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>134 ソノラン うん。別に喉枯れ白いデスとは思わんくなっている。 特にムーンは二番煎じだし。
うーん。ぱミュ…そうかい? スムーズか、そこ? >>124で述べたが、そこ、スムーズに行きたいならばセルフ突っ込みする必要は無いなぁって。 余計な思考過程踏んでいるよーに見えたけれども。**
(135) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
リリーとソノランの会話が あまりにも自然で。
つくづく…リリーとまともに話せる貴重な人材だと痛感する。
(+120) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
そうですね。狼ですもの。
極悪非道です。
(*51) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
同系統だからではないでしょうか…。 >リリー・ソノラン
(@116) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>135 2番煎じと言ても喉枯白!て言てから喉枯したわけじゃなくない?
(136) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
レディさん@はたらかない
(+121) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
今回、言うほどニートいませんヨネ この村
(+122) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>133 結論は見えているので先手を打たせてもらった。
村人もたまには狼の動きせんとなぁ。 ミューで終わらなければコラーダ吊ろう。リリーはソノランに見せる。
(-75) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
地上の視線が面白くなってきたな。
コラーダ>>7:125 リリーへの「そうかい」の返事が リリー狼見ている温度。
これは私がずっと受取ってきた反応だ。
(+123) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
余計な思考過程で言えばムンちゃんのがぐにゃりすぎだと思う
(137) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
マルキ>>@116
同系統。その通り。 ニートに挑戦する馬車馬のリリーと 馬車馬寄りに働くニート出身のソノラン。
面白いな。
(+124) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>+118 んー、お酒というかだね。 アーネストを男だと思っていたらなんか胸があることに気付き 「ああ、胸があるね」 って言ったら何故か警戒されてしまった
(@117) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>*51 せやな
2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
ギムレット>>@117 ……他の表現は無かったのか。
(+125) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
働くときは働き休む時は休むのです
(+126) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
>>@115 (さらに後ずさり)
(@118) 2013/08/25(Sun) 22時半頃
|
|
グノ>>+123 なるほど、実感がある言葉だな。
それにしても、ここに来てコラーダがリリー黒視するのは、 コラーダ人な気がするな。 少なくとも、俺が(勝手に)想像してたコラーダ狼像だと、 最後までリリー白を言うと予測してたからな。
リリーかミューなのかなと予想してみよう。 (まだロックはしてるようだ)
(@119) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
キール>>+126 有言実行済だな。
(+127) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
勝ちましたね
(-76) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
アロールこないかなぁ。 質問の回答と現状の見解を聞きたいんだけど。
(138) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
リリーが私的には最白ですかね、次点アロール。 数日前までの印象ですが。
(@120) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
>>+125 何かあっただろうか こっそり教えてくれると助かるね
(@121) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
訳:ミューかムーンに投票しろ
(-77) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
働かないのもまた、楽しいですね。
(+128) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
ギムレット>>@121 普通に「女性だったのか」で良かろう。 胸に注目するのはただの 助平だ。 警戒されて当然だ。
(+129) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
>>@118 うん、とても警戒されているね。 ここに置いておくから後で飲むといい。
>>+129 なるほど(手ぽむり 昨今男でも胸がある者がいるから、次からはそうするよ
(@122) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
ギムレット>>@122 ……… そ、そう なの か それは 知らなかったな。
私の知らない世界。
リタ>>+128 ふ。リタがそう言うと、丸くなった猫に見えるな。
(+130) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
>>@122 ワコールのブラジャーのタイ向けプロモーション動画が 参考になるかもしれないぞ
(-78) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
グノは普通に男だと思ってた ムーンがおばさん呼びしたあたりでようやく気づいたけど未だに男に見えてしまうん…
(+131) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
>>@122 俺も聞いた事ねーよそんなの…… (遠くから見つつ)
(@123) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
ビュー>>+131 ああ。それは仕方ない。 私は女性らしく振る舞う事はしていないからな。
…苦手なんだ。 甘えるのも、誰かに縋るのも、性に合わん。
(+132) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
>>+130 うむうむ、知らない世界が増えるのは良いことだね。 そういう病気もあったり、自ら作ってもらったりとかだね
>>+131 髪型が……
(@124) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
この村で思ってたのは、 喉枯れ早い奴とそうでない奴の差が極端すぎるんだよな。 翌日話せばいいって言う事も多いけど、 「その時知りたい事」と「後で聞いてもいいこと」ってやっぱ違う。 飴がある村に慣れてると喉管理甘くなるんだよな。
って事でこんばんは。 黒ビール飲んでるから酔っ払いだがw
(+133) 2013/08/25(Sun) 23時頃
|
|
グノ>>+132 そうなの? …本当に辛い時は甘えてみるのも良いと思うよ 僕は確狼になった後にずっと赤に引きこもってたから精神ダメージが軽減されたし だから墓下で一杯もふもふされよう!僕ももふもふするから!
(+134) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
サングレー、良い加減だな。
喉管理な…。コアとの絡みもあるが。 私も早めに消費していたクチだからな。
言いたい事のために取っておいても、質疑で無くなったりはするな。
(+135) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ビュー>>+134 ……甘える
すまん。どうやれば良いのか 分からんのだ。
ん。墓下では癒されている。 そこは大丈夫だ。ビューも赤だけでなく、青でも寛いでくれ。
(+136) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
サングレーさんこんばんは
喉管理は……その無駄、30%カットしタイ…! と思うことがしばしばありマシタがRPならば仕方ナイもアリ
(+137) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
なんだこの沈黙… こぇえ!
あ。俺は裏で考察しているなう、ですよ。
(*52) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>@123 病気の方は女性化乳房というのだけれどね。 望んでするほうはなんていうんだろうね
(@125) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
アロールこないねぇ
(*53) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ゆるおーん。 あれ、ギムレット先生が珍しく医者いしゃしてる。 熱でもあるのかしらら(ひどい
地上はミュー吊り方向かなー? ミュー吊って終わらなければ、あたしも真面目に考察しようかなあ。
(@126) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
来ないなぁ…。怖い。 何て言ってくるんだろうか。
(*54) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
メトロポリスのみんなのなかには、性別不詳な人もいるよねえ。 あたし、ビューの性別わかんなかったもん。
グノさんはちゃんとわかってたよ!性別:グノさんだって。
(@127) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
医者は変態と紙一重…
そのセクハラ発言をアーネストに振るから 嫌われるんだ。
……いや、これは好きでやってるんだろ。うん。 傍観しておこう…。
(-79) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
蘭にーちゃんは、ここまできたら最後まで生き残ってほしいなあ。
あとグレー=サン、あたしにもくろびーるください(きらきら
(@128) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>+135 グノ まあオレはコア遅い人だからってのもある。 22時とか23時からしか議事見れないから、 うっかり0時更新村だと仮決定出てからしか考察出せない時あるし。
>>+137 レディ まあ、RPで喉食う人もたまにいる。 ガチで喉足らん時は、レポート形式で提出とかやった事あるな。
「わたしの考察をレポートにしてきました!」 1.吊り希望 Aさん 1-1 確定狼Bとのラインについて 1-2 村のイベントでの反応一覧 2、占い希望 Cさん
こんな感じで「考察とキャラRPとの差違で目を引く」とかな。
(+138) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ミュー見てきたけど、割りとムーン>>121に同意しちゃうベイベー。
「ミュー・コザ両狼ないわー」ってほど近いわけでもないというか、微妙に庇い気味なところあるね。
(139) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ソノラン:▼ミュー ムーン:▼ミュー アロール:▼? コラーダ:リリー? リリー:▼ミュー ミュー:▼ムーン
既に3票ゲットしてるから多分大丈夫だけど。
(*55) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
シルビア>>@127 うむ。それは性別では無いな。属性だ。 私は私だ。そこは正しい。
メトロポリスの市民は性別はそれ程性別誤認せずに済むと思うがな。
(+139) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
レポート形式の考察、楽しそうだなー!
自分の質問=実験、相手の反応=結果 要素を含めた推理=考察、●▼希望=結論
うん、これだけで一人のキャラが立つよ……!
(@129) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>@128 シルビア つ「アサヒ スーパードライブラック」
普通に缶で売ってるのを冷やして飲んでも美味いけど、 凍結ブラックは予想以上に美味かった。
アロール・ソノランまでは村人だと思うんだよな。 ミューとリリーは正直確信が持てん。 ムーンは人…?って感じでコラーダがよくわからんようになってきた。
(+140) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
コラーダは▼ムーンの予定ですよ。
(*56) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ソノラン:▼ミュー ムーン:▼ミュー アロール:▼? コラーダ:▼ムーン リリー:▼ミュー ミュー:▼ムーン
なるほど。
(*57) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
そうだね。 アロール次第ではあるけれど。 この調子なら、勝てそうだ。あと、1時間とちょっと…
気を抜かずに。
(*58) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>@126 私だって偶には働くよ。 ニートだもの。
>>@127 ビューは女の子では? 肩のラインが
さっぱり分からないのはコザックだね
(@130) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
頑張っていこう。
(*59) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
コラーダはミューが大好きだからね。 吊りたくないなぁって。 ふふっ
赤オフ。オモテモード ふたたび
(*60) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>+130 にゃー。
(+141) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
缶ビールをコップに移して飲むか、缶のまま飲むか
(@131) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
ベルは、壁|・ω・)
2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
>>+139 グノさん ビュー、コラーダ、カミカゼ、キグニあたりは、 人によって性別かわりそうー。 ベルベルも、ちょっと誤認しやすそうではある。
中性的な人は、話してて楽しそうとも思うけど!
(@132) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>+139 だよなあ。一目で判りにくいのはビューとニコライぐらいで、あとはだいたい判るよな。
>>@129 それはちょっと見てみたい。人狼研究レポート的な。
(@133) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
もどりん。 ビールの話とか美味しそうだなw
地上はアロール待ちかな。 あと1時間強だが、どうなるかな。
(@134) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
ギムレット>>@130 コザックは骨格が男。 アーマーのタイプがカミカゼと比べると良くわかると思うが。
(+142) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
アロちゃんが来ない><
(140) 2013/08/25(Sun) 23時半頃
|
|
>>@131 ギムレット とりあえず喉を潤すだけなら缶のまま。 普通に晩酌とかならコップに移す。 仲間とワイワイ飲むなら頑丈なジョッキに入れる。 香りを楽しむならアロマグラスにいれる。 グラス売りの一杯を楽しむならビールグラス。
(+143) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>136 リリー あーそれもそうだな。 なんつか、狼がいっちゃん最初に喉枯らしちゃヤバくない?ベイベーって。
リリー。 対ビューに対しての切れは拾えている。票周りの下りンところ。 あとグノね。 >>1:353>>2:13 「リリー~お手柄だ。白印象…」→>>2:128>>2:206>>2:209etc… グノ-リリならば、グノはリリーを上げた後に、めちゃめちゃ落としに掛かっている。 両狼ならば、何がしたいのかサッパリ見えてこねぇわ。
リリーからの触れもそう。 >>5:214>>5:215の演説然り。 ここさ、「リリグノ吊りたいしか言わない気がする」ってエゴエゴしいよね。 コザックからの切れは取れんかったけれど、グノに対しての温度が冷たすぎるっていう感じ。 グノ白でも黒でも。
(141) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
ギムレットは、ベルにおかきを差し出した
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
>>@132 ベルは明らかに胸元映ってるし、キグニは明らかにおっさんだと思ったんだが。 カミカゼは女性かと思ったけど男性にも出来るか。
(@135) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>+140 グレー=サン わーい! 凍結ブラック、こんど試してみよう。
ムーンは人だと思うなあ。序盤からの流れ見てても。
>>@130 ギムレット先生 矛盾がありますね。くろい、つろう(提案
あたしもまつげや肩は女の子だと思ってるんだけど、 輪郭が凛々しいのよね……。
コップに移すに1票!
(@136) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
ベルベルは、胸元見れば女の子ってわかるんだけど、 実際に誤認してた人がいたのー。
本当は、見た目というより名前で判断すればいいんだろうけど。
(@137) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
つか、全体通して見てリリーって、俺と見ている世界近そうだなぁーって思えるんだよ。 ここは昨日>>6:167>>6:175でも言ったところね。
もう少し言おうか。 >>5:201>>5:203って同じ事思っていねぇ? あと、>>6:9>>6:14とか。
纏う空気の共有・非共有の差っていうか。 ムーンには、細かすぎて伝わらないモノマネ宜しく的な事言われたけれど。 ンなに理解されにくい部分かね?ここ
この辺、リアタイで見ていた時、一番感覚を共有出来たのはリリーなんだけれどなぁ。 だからこそ、>>3のリアクションは至極自然なものに見える。
リリー> >>5:203→>>5:205辺りの感想、改めて教えて。
(142) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
これでリリーを襲撃したら面白いんだけどね。
ええなんでってなる理由つくりとか。 こんなことコラーダ狼でやるかよ作り。
という猜疑心が抜けません。 う~~む。ないかな。疑いすぎかな。 捨て票に近い票だし。せめて▼ミューを反らさせたいとか。ううむ。
(+144) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
シルビアは、ああ、キグニさんじゃなくてアオイちゃんだ。
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
>>+142 アーマーがごっついだけかもしれないだろう?
>>+143 缶のまま飲むとなんか変な味がする気がするんだ。 サングレーは拘りがあるんだね。 アロマグラスは使ったことがない。
(@138) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>142吊られる可能性あるのにアピ目立って村に何か残そうとしてない
(143) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
ムーンは>>5:193>>5:194>>6:112の通り、ここ数日間の思考の、のた打ち回り方が白いんじゃねぇかなぁって思っていたんだけれども。 霊襲撃は別に、誰が狼でも有用性は有る訳だし。 必ずしも、霊襲撃がそのままムーンの白要素とは限らねェんじゃねぇかと。
直近の、ぱミュ疑い方が解せねェんだけれどなぁ。イマイチ。 俺がぱミュ白く思っているから、余計にかもしれんけれども。
結局ミューかソノランしか見ていねぇよな? >>6:125 俺とリリーも疑っていたらしいが、少なくとも俺はムーンからそういう目で見られたっていう温度を感じ無かったぞ。 (ここにて初めて質問飛ばしてそれっきり、だし)
(144) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
アーネストは、アオイちゃんは少女じゃないかなあ。
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
スピードCOしづらい、エピにならん、アロいれば大丈夫等
(145) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
地上の議論が同時間帯に発生しないから、 どうも意思疎通がうまくいってない感じがするな。 さて、今日はどこ吊りになるのか…。
>>@138 ギムレット うん、アルミ缶の口当たりはよくない。 コップがあるなら移して飲む方が美味いのは間違いない。 瓶だとそのまま飲めるけど、あんなもん一気飲みしたって美味しくない。
ビール用のアロマグラスはまだ数が少ないからなあ。 地ビールブームにのってここ数年数が増えてきたから、 持ってる人のほうが少数派。
(+145) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
シルビアは、キャラチップ眺めてたら首がつかれてきた。
2013/08/26(Mon) 00時頃
シルビアは、アオイちゃんは少女、ニコライは青年、やはり難敵はビュー……!
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
>>134>>139 ソノラン ソノは連日、ムーンロックだったかと記憶しているけれど。 今見ていると、それよか、ぱミュ狼だと思っている感じかい?
あーと。もう一つ。 >>87>>88>>89辺りのアンカ抜き出し。 これ、結局何が言いたいん? ただのアンカ羅列に見えるんだけれど。
>>143 リリー あれ?思ってたんと違った。 俺は感じたのは、諦観。
アロール来ないな…この局面で来ねぇって、…
暫定▼ムーン おんぞん
(146) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>@136 知らないのかい? 最近のニートは働くんだよ
そういえば、泡が良く立つコップなるものがあるそうだよ。
(@139) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
シルビアは、●ビュー
2013/08/26(Mon) 00時頃
ベルは、ギムレットがくれたおかき、まぐまぐ
2013/08/26(Mon) 00時頃
リタは、ビューはキャラチップの手癖を見ると女の子だな。
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
▼ミューか▼ムーンの流れ?
実は▼ミュー[[who]]だったりして…
(+146) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
アーネストは、ビューが最後の砦か……
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
あ、食いに行く考察か。
(+147) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>@139 ギムレット先生 なん……だと……。 ニートが働いたら、ただのロウドウシャーになってしまうのー。
泡が良く立つコップ、表面がざらざらしてるのかしらら? そのむかし、割り箸をビールに落とすと泡が復活するっていう 小ワザをテレビで見たのを思い出したよん。
(@140) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
リリー>>143 ? 村に何かを残そうとしないのは狼なのか?
能力者で無い時は無理しない主義なんでな。
と、言うかだなー…>>5:197 で吊る予定の相手の言葉に耳を貸すとか無いだろ。狼と見て何かを残せと言われたら、沈黙しか返したくない。
リリーはそこで村なら奮起せよという意向だったかもしれないがな。 私は言葉を紡ぐ意志を根こそぎ削がれた。
(+148) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
シルビアは、でぃったんと目元が似てるもんね、ビュー。
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
コラーダ>>146 僕>>77参照。ムーンからいいのが出てきたのだよベイベー。結構納得できたしね。
客観的な指摘・発言の提示。みんなで判断してね的なやつ。僕の主観もちょっと入ってるよ。
アロール待ちつつ今日のミューとムーンの対比、ミュー考察から▼ミューにしとくよベイベー。
(147) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
ごめん!急に動けなくなってて今やっと戻った! 急いで議事見てきますすいません!
(148) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>+146 ベルベル ひじょうに無難な吊り先!
ここは大穴予想で、▼コラーダ[[who]]▲コラーダ[[who]]なんてどうだろ。
(@141) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>@132 ぼっ…僕は、僕なのですよ!(あたふた 母上は息子が欲しかったから…だから僕は男になって生きなきゃいけないん…です…
(+149) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
▲アロール[[who]]
(+150) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>142コラーダ 私はコラーダに対して見ている世界近いとずっと思っていました。 しかし、今日の夜帰ってきてからのムーン疑いが理解できないです。
リリー、ムーンを疑う素振りをしつつ、リリーに見えてる世界近いとは…? リリー味方につけてムーン吊る気の狼?に見えてしまいます。
(@142) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
▲コラーダ[[who]]だね
2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
ベル>>+146 キール>>+150
ラ神が リアルに 良い仕事をしている件。 ガチで両方通りそうだな。
(+151) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
▲アロール[[who]]だね
(+152) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
>>@141シルビア コラーダの人気に嫉妬www
(@143) 2013/08/26(Mon) 00時頃
|
|
グノ>>+148 気持ちはわかるな。 俺はへそ曲がりだから、そう言われたら喋ってやるものかと思うだろうな。
まあ、村なら何かを残す姿勢を残して欲しいという気持ちはわかるのだがな。
やはり言葉の選び方…か。
(@144) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@140 ロウドウシャーにならないくらいに働かないでおけばいいよ。
なにその小技、面白い 個人的には泡よりは液が飲みたいから少なめにしたいのだけれどね。
(@145) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
アーネストは、まあエッグのパーシーほど誤認されやすくはないか。
2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
▼アロール[[who]] ▲ミュー[[who]]
(@146) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+150>>+152 (推定)赤ログ勢の一致wwwwww これはアロール襲撃するしかないな。
(@147) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+149 ベルベル できたむすm……息子だ(うるうる
そういうことなら、あたしが協力しちゃうぞー。 おかあさんを「洗脳(読み:ナットク)」させたいときは、 いつでもあたしに相談しにくるんだよ☆
(@148) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
これ、発言削除して調節してるんでは? 私は騙されません(震え声
(@149) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
泡がよく立つコップとか注ぎ口とか色々あるぞ…w
「村に何も残そうとしないのは狼」ってのは割と聞くな。 「狼を探してないのは狼」っていうぐらい暴論だとオレは思うが。
何か残せと言うなら、残そうという気にはさせろ、 そういう感じではある。 狼探してなくても、何かやってる事があるなら、 それは別に黒要素ではないと思うしなあ。
(+153) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
☆リリー>>81 端的に言うと昨日のムンソノのやり取りが人同士のやり合いに見えたから。 ソノランのムーンへの食いつき方が通過点のSG相手のそれというよりは、本気で狼見つけて叩いてるんだろなと思わされたんだよね。 だからこそ僕も「いやムーンそんな黒くなくね?」と反論してたのであって。
多分この感覚を綺麗に言語化すると>>83になる。
☆>>86ソノラン あれで終わりとも追従とも気のせいだったとも思ってないけど、 昨日は君よりもグノとかムーンとか見ることの方が優先順位高かったので言語化作業がストップしてました。 そして今もリリコラミュ見直しのほうが優先度高いです。
(149) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
アロールおかえり。
(*61) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+148グノ うん…>>5:197はグサッと来た… 言葉少なだからしょうがないのかもしれないけど、他にもっと丁寧で引き上げるような言い方なかったのかなって…
あ、アロールきたー
(+154) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+153サングレー 狼を一切探さずにどこまで吊られないか試してみたくなりましたw
(@151) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@143 ゴザさん あたしのラ神は、どうあがいてもコラーダを青くしたいみたい! でも大穴過ぎてリアリティぜろだよお。
>>@145 ギムレット先生 な、なるほど……!(錯乱)
泡が多いと飲んだ気しないですよねえ。 でも適量の泡はおいしい。
狼側本決定はアロール、はあくしたよ!
(@152) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>146 ムン狼ならソフミュ2人敵に回すって行動してる。村に沿う様子もない
(150) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@152シルビア だから、私はゴザで(ry
(@153) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+149 出来た息子だ。 本当に息子になりたければ私のところにくるといいよ
(@154) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+150キール>>+152ビュー ラ神wwwwww 逃げてー!アロール超逃げてー!狙われてるよー!
>>@148 え…シルビアの口から今とんでもない言葉が出たような気が… うーん…そうだなぁ シルビアってさ、カミカゼの性別はどっちだと思う?
(+155) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
あと、似たような話として、村へ何も残そうとしないで愚痴ばかりを 言うから人外じゃね?みたいな話も聞くけど、フルボッコされた後だと 立場に関わらず愚痴の一つも言いたくなるよなw
「村に何も残そうとしないのは狼」や「狼を探してないのは狼」とか、 魔法の黒塗りワードだよな。 見た目は説得力ありそうだが、大した精度で当たるわけでもない という意味で。
(@155) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@153 ものまねし えっ
えっ
(@156) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@154 (左アッパー)
(@157) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
お前その思考違うだろ違うだろが多い。我の思考があるっぽい
(151) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
コルン>>@144 サングレー>>+153 ベル>>+154 墓下の癒しっ…… ありがとう。
うん。言葉の選び方はあると思う。
お前に明日は無い、本日出せるだけ出せって見えてな…。 出した言葉を「狼の言葉」として利用する予定にしか見えくてな…。
もう、吊って視界晴らして先へ進めとしか 思えなかった。
アロールが繋ぎとめてくれたがな…。
(+156) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
色々と準備があるから一回風呂ってくるね**
(+157) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>+155 ベルベル きのせいだよ、きっとー。
んー、あたしはカミカゼさん、男の人だと思ってたなあ。
(@158) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
アロールおかえり。
>>147 ソノラン ああ。成程。 それで今、ムーンがはっきり喋っているので、ソノランの耳に漸く響いたって感じかい?
>>150 リリー ? そりゃそうじゃないだろうか。 @2縄稼がなければならないんだし。
(152) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@157 イケメン……!
(@159) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@156シルビア えっ
えっ
(@160) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
宴の準備だ
(-80) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@160 とうぞく あっ
はい
(@161) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
アロール>>149 ごめんねベイベー。考察続けてベイベー。
コラーダ>>152 そうそう。
(153) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
最終確認です。
【▲アロール*】 今一度セット確認をば。
勝とう。@30分。 勝利を手にして。向日葵と、花火のもとへ。帰ろう。
(*62) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
見学ログ、墓下ログ、白ログの量のバランスが絶妙な件について
(@162) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
【アロールセット確認】
勝とう!
(*63) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@161シルビア ええ
はい
(@163) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@157 ぐはっ (吹き飛ばされた)
痛いじゃないか (すぐに復活した)
(@164) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
概ね等価で進んでるー。
さて、あたしもゆるゆる退散もーど。 はっきゅーん☆
(@165) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>152 タイミングが早くない?と。
(154) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
西瓜。1週間一緒に戦ってくれてありがとう。
…長かった、ね
俺1人じゃここまで戦えていたか、解んないよ。 強くて、頭の良い、素敵な相方でした。 一緒に赤出来て、光栄です。
わおーん!!
(*64) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>152 今日2人も敵に回すとそもそも今日生き残れない可能性が高い
(155) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
今日の初動でちょっと出遅れてるな、と思ったのがミュー。 >>3「うそだ!わかんない!」のリリー、>>6「グノは人だろう残念ですけど」のムーン、僕の反応に食いついてきたコラーダ。
それぞれ瞬間的に何を見ているのか分かるんだけど、ミューは>>4「なんだろうこれ」>>8「グノコザどっちか間違ってた?」と妙に足踏み感。>>8とか表に出して問いかけずとも今日が来た時点で確定的ですよねみたいな。
そして今目に入ったムーン>>109「ソノラン人だろう」「言い切ったけど検証してくれ怖えー」がド白いなぁと思った。
(156) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
まぁ後ろに珊瑚が控えてたから好き勝手できたんだけどね。
僕が死んでも、代わりはいるもの。
わおーん!!
(*65) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
ベルは、背伸びして、グノの頭をなでなでしようとした
2013/08/26(Mon) 00時半頃
グノは、ベルに微笑んだ。
2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
んー? まぁ、俺も皆が居てくれたから赤でいっぱい甘えられたし。 愚痴も零せたし。 だからこそ、オモテで堂々としていられた。
西瓜はスロースターターだったけれど、確実に白取れたね。 心強かったよ。大好き。
間近、アロールも▼ぱミュっぽいね。
ふふっ 全員騙せた上でのパーフェクト勝利?かもね。
わおーん!!
(*66) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
ああこれは今日は▼ミューだな。
まあ、みんなで頑張れば大丈夫か。 吊れる盤面ではある。
(>>+82がちょっと当たっていてよかった)
(+158) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
僕はいつもスロースタートなので…
墓下も騙せてるといいんだけどな。
(*67) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@164 言うに事欠いてなんて事言いやがる(げしげし)
(@166) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
ムーン、リリー、アロール白打ちに変更です。
コラーダこれ人でブレてきてるのでしょうか…
リリーがコラーダに対して>>151で「我の思考があるっぽい」と指摘していた「この人はこう動くだろう」観での話にはなりますが、視点近いと思っていた分、ムーン疑いのところでコラーダに疑問符が付きます。
(@167) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
今日はミューになりそうだね。 なんかそれで終わる感も少々してきた。
そしてリタ>>+158はおめでとう。 あとは、「アロール▼(´・ω・`)?」の部分だけだなw
(@168) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
>>@154 ギムレットが…お父さんなの…?
>>@158 カミカゼが僕と一緒にいてくれるなら… それなら僕はこのままでいい、けど、カミカゼが望むなら僕は何にでもなるよ
>>@162ゴゴゴザザ ほんとだ…!>>も>>@も>>+もみんな大体160くらいだね!
(+159) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
いや墓下からリタの「コラーダ吊れェ…」の声が聞こえる!!(*`ω´人)
んちゅうか、なんとなくだけれど。 コザックとかもう村人COしてそーじゃん、グノも。 だから2W生存知ってるんじゃね?という妄想。
なので、その前提で地上追えば、西瓜-珊瑚は容易に想像出来そう。
(*68) 2013/08/26(Mon) 00時半頃
|
|
霊能襲撃って大事ね。
▲おいなりさんグレー ここが転機だったね。
(*69) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
墓下COあるとつらいねぇ。
(*70) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ミュー吊りで終わるのでしょうか? あと15分ドキドキです。
(@169) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ただいま
今日はミュー吊りになりそうなのかな? 襲撃は本決定【▲アロール】で
(+160) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
いやぁ、▲サングレーは珊瑚の目が良かったね。
(*71) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
アーネストが限界を超えてスーパーユウジョウモードに目覚めたか…。 そしてお星様になるギムレット、という所まで読んだ。 -栞-
スーパーユウジョウモードとは… オモイヤリ ヤサシサ アイジョウ シンジルココロ の4つを足し算して生み出される限界を超えたパワーである。 (キン肉マン 69話 ウォーズマン、リブートより)
(+161) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
後10分くらいか。 まあ、このまま思い思いに投票する形になるだろうな。
俺が地上にいたら我慢出来ない展開w 票合わせようぜとか、そういう話してないと我慢出来ない性分で。
(@170) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
【▼ミュー ▲アロール】だな。
続けば ソノラン ムーン コラーダ リリー の最終日だ。
面白い。
(+162) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ミューかムーン、どちらを吊りたいかと聞かれればミュー。 でも正直どちらも狼っぽくないんだ
アロールは人。 ソノランが微妙。
吊りたいスケール 吊:リリー>ソノラン>ミュー>コラーダ>ムーン>アロール:放置
(+163) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ラインなんて幻想です。 狼を三匹吊れば流石にライン切れ切れですが、その頃にはエピですね。
(@171) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
アロールは超血迷うからね。 一番近くまで来るけどもう一歩来いよぉ!って感じ。
それでどのタイミングで振り切れてくれるのか ちょっと読めないってとこはあるかな。 まあ、今日振り切れてもいいタイミングでもある。
(+164) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ミュー吊りでミュー人なら難しい最終日になるな。 基軸になる説得材料がなさすぎる。 人決め打ちが出来るほどにこの村、白要素を積み上げてきてないからなあ。
(+165) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>157取ってる。外れてるかもしれないけど狼要素な事多いと思ってる
(158) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
皆様1週間お疲れ様でした…
(+166) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
キール>>+166 というブラフですね、わかります。
終わらない未来が見えてきました。
(@172) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
グノ>>+162 その最終日のメンバー面白いよな。 誰が狼でもすごいと思うし、胸熱な展開になりそうだ。
(@173) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>@166 医師的な意味で真面目に言ったのに!
>>+159 お父さんが良かったかい?
(@174) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>+166キール もふもふ
(@175) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
コラーダは今日の更新後、嘘だろってなって見回して僕の反応に目を留めるという一連の動きから見える動揺が白かった。
僕の落とし所見つけた!にしては追及も途中で納得ストップかかってたしね。 ミューに仲裁入れられてもなお>>45と拘り見せてたのに、最終的にまた僕上げてるって狼なら持って行き方が謎い。ここはもう素直に人感情でいいだろう。
(159) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
狼勝利で終わるんだな!
(-81) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
見に来れた。
さて、どうなるかね。
(-82) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
リタ>>+141 ふっ…。可愛いな。
キール>>+166 そしてこのフラグは最終日が来る予感…
(+167) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>153 ソノラン 解った。
>>154>>155 リリー あぁ。その考えは解る。 つまり、ムーン狼ならば、1日1殺ペースで良いじゃん、と。 ソフ標準→次の日ぱミュ標準って感じで。 同時に二人を相手する必要はねーってか。
(160) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>@172マルキ あっ…
(@176) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>@174 なお悪いわ! 何をしようとした!
(@177) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
意外とソノラン襲撃になるのかもね
いやそれならちょっと読めないな イーブン
(+168) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
んー…
じゃあ。もいっこ。リリーに。 ぱミュ狼ならさ、俺とリリーって抱き込まれているじゃん。 >>6:23の下りとか、顕著に。 俺は>>124のように考えていたけれど。 リリーは抱き狼だと見る?
俺は俺を自己評価上手くできんけれどさ、俺様系とか言われている位だし、我が強い人って見られてそうで。 俺から見たら、リリーもそういう頑なタイプに見えるんで。
こーいうヤツって丸め込むの簡単なん? @0
(161) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>158 なるほど経験則か。理解。
リリーの積み上げてる考察にやっぱり歪みを感じられないので、>>156もありミューにセットしてる。まだ読んでるけど! ミューの1d初動は最白取れるレベルだったからな…それなのに今日になっての停滞ってのは引っかかる点なんだよ
(162) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
ミューで終わらなければリリーかなぁ
(@178) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>@177 守秘義務になるので言えないよ?
(@179) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
リリソノの論はある程度解るが、俺ぱミュが狼とは思えん ▼ムーン @0
(163) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
皆様、一週間お疲れ様でした
(+169) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
勝ったな。
(-83) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
>>160そう。ムン狼ならソフミュと今日が来るの見えてて2人敵にしてる
(164) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
|
さぁ。帰ろうか。
(*72) 2013/08/26(Mon) 01時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る