人狼物語ぐたるてぃめっと


420 屋台の村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


コリーンパン職人 オットーに投票した。
メロスパン職人 オットーに投票した。
ノエルパン職人 オットーに投票した。
グイドパン職人 オットーに投票した。
オットー弾き語り グイドに投票した。
ヘスパン職人 オットーに投票した。
レイモンドパン職人 オットーに投票した。
エーディパン職人 オットーに投票した。

オットーは村人達の手により処刑された。


レイモンドエーディを守っている。


ヘスオットーを占った。
オットーは 【人狼】のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
お嬢様 ジーナ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
踊り子 シンディ ebios 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  人狼を希望
少女 コリーン matsunoko 生存者 敗北 裏切りの陣営:狂人
  狂人を希望
めろめろ メロス Akiyosi 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
配達屋 ノエル dinor 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
弾き語り グイド lobelia 生存者 勝利 村人陣営:霊能者
  おまかせを希望
パン職人 オットー essence 4日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
探偵 ヘス enju 生存者 勝利 村人陣営:占い師
  占い師を希望
司書 ロニー uekawa 3日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
用心棒 レイモンド yukari 生存者 勝利 村人陣営:狩人
  狩人を希望
花屋 エーディ きょりっぱぷるりん 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望

【人】 少女 コリーン

>>122
そうですね、万が一村がブレてロニーさん真の可能性を見て
ヘスさん狂視で逃れるとかネガティブなことも考えましたが、
それは流石に村を信じてなさすぎでした。

ありがとうございます。

(0) matsunoko 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 花屋 エーディ

おつかれさまでした。

(1) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 めろめろ メロス

めろーノシ

おつかれさまー

(2) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 少女 コリーン

…お疲れ様でした、すいませんでしたorz

(3) matsunoko 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 弾き語り グイド

お、おわった!
お疲れ様でした…
不甲斐無い霊で申し訳ない

(-0) lobelia 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 配達屋 ノエル

おつかれさまー

(4) dinor 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

きょりっぱぷるりんwwwww

ゆかりサンだ、おひさしぶりですー!
シンディもお久しぶりだ!
ヘス、えんじゅサンか!!! 格好よくなったなぁ…!

(-1) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 探偵 ヘス

お疲れさまでしたー

(5) enju 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 めろめろ メロス

あー楽しかったw

(6) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

お疲れさま、まあ外してないよな。
よかったよかった。

シンディは守ってやれなくてすまん、
ギリギリまで護衛してたんだが。

そして花屋のIDwwwwwwwww

(7) yukari 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

先の屋台の村4がとても素敵だったので連続参加させていただきました。

シンディ村建てさんはさすがにわかった。

>>-1 Akiyosiさん、超お久しぶり…っ

(-2) enju 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-2 へす
RP村に引っ越してしまうんだもの。。。君!;w;

(-3) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

プロの俺の独り言がすげー能天気でヤバイ。
皆もっと独り言残そうぜwww

(-4) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 用心棒 レイモンド

>>-1 メロス
おー、お久しぶりです。
メロスのざっくばらんぶりは白くて吹いたw

(-5) yukari 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

>>-3 メロス
このシリーズ村のおかげでちょっぴりガチに戻ってきましたよ☆

すでに記号の使い方も忘れているというヒドさですが。 (←

(-6) enju 2013/08/16(Fri) 00時頃

【赤】 パン職人 オットー

お疲れ皆、すまないなあんまりうまくなくて

2騙りしたのは、俺の独断だから相棒には、非は無いからそこら辺、言いたい事があるのなら、俺に言ってくれ

(*0) essence 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

お疲れ様。

すごいなぁ。これはすごい。お見事!

(8) ebios 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-5 れいもんど
ざっくばらんwwwww
すいません言語化苦手ですいませんwwww

灰ログでれいもんどくらい頭よくなりてーとか言っててすいませn

(-7) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 踊り子 シンディ

非?

お疲れ様、オットー。最後までカッコよかったよ。
ロニーもコリーンもほんとお疲れ様!これは狼キツイなぁ。

(-8) ebios 2013/08/16(Fri) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>*0 おっとー
2騙りっていうかアレはでも霊COしないと信用とってるヘスから黒出されてチュドーンだった気がするので霊対抗で良かったかとおもいます!!

ていうかオットーの初日の暴走がすげー楽しかったありがとうw

(-9) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

狼の2人と狂だったコリーンはホントお疲れ様。
11人村は縄数に余裕がなさすぎるから、
一度パワーバランスが傾くと一方的に圧殺されるんだよな、
村でも狼でも。
オットーが霊騙りに出たのは最善手だよ。
3-1で初手に狼が占われて吊られたら100%狼の負けだから、
あそこは独断でもなんでも霊騙りに出ないとダメ。
狼陣営は自分たちに出来る最善の事してたよ。

(9) yukari 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-6 へす
きゃー、もっと遊ぼうよー
またガチ負け村にもおいでよーぅ

屋台の村は前はいりたかったんだけど入れなかったんだよねぇ
こういう見物人のいないフリーガチ村って全く立ってないから、すごい素敵

(-10) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 踊り子 シンディ

レイ>や、エーディ守ってくれたんだろ?

そこ鉄板してくれって灰で願ってたんだよ。ありがとう狩人!

(-11) ebios 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

11人村は比較的負担がそれほど重くなく丁度いい人数ですね。

5COが見れたのはなかなか有意義でした。

(10) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

おでん…食べたい…

(11) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 探偵 ヘス

赤ログのオットーのチップが忍者みたい。カッコええ

占い回避での霊騙りは出ないと確定霊下で斑だから、回避必然。

(-12) enju 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

こりーんの人はどっかのログを見たことがあるなー
どこだろ。名前覚えてるくらいだからきっと好きなプレイしてたんだと思うけどおもいだせん…

(-13) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 探偵 ヘス

>>10
少人数800ptがとても具合よかったね。

ログ読み負担的にも、16人村とか無理w 名前が覚えられない (←

(-14) enju 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【赤】 パン職人 オットー

そうか、まあ実んところ、面白そうな方へつい、踏み込んじまっただけだがw

あと一日あれば、俺狼をコリーンに伝えて、ヘス吊りの流れできねぇかなぁとか思ってた昨日

はい、無理ゲーですw

(*1) essence 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 踊り子 シンディ

IDってなにかと思ったら。

きょりっぱぷるりんwwwwwwwwwww

(-15) ebios 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>*1 おっとー
さすがにコリーンはオットー狼分かってたと思うよw
ただオットーは吊られてしまう><w

(-16) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 踊り子 シンディ

オットーとグイドでどっち真霊能者だろうってほんと迷ったよ。

どっちも人っぽいんだもの。

>>-0 グイド 不甲斐なくないよ、生き延びてくれてありがとう!!

(-17) ebios 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

まじ きょりっぱぷるりん・・・

(12) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 花屋 エーディ

今回、メロスとノエルの希望をことごとく不採用としていたので、どうしたものかと思っていましたが、結果オーライですね。

(13) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

村陣営さん、勝利おめでとうございます。
狼陣営さん、素晴らしい健闘でした。

突発村にも関わらず、大勢の方にご参加いただきました。ありがとうございます。

(#0) 2013/08/16(Fri) 00時半頃


【独】 めろめろ メロス

しんでぃの初日灰ログ見てるの楽しいw

(-18) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 少女 コリーン

改めてお疲れ様なのですー。
ログ読みや諸々は明日にでも…。むにゃむにゃ**

(14) matsunoko 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

>>13
毎日、ああこれエディには却下されるんだろなぁと思いながら色々言ってたよ…

(15) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

>>#0
こちらこそ村建てありがとうございました!
ずっと参加したいなーって思っていた村だったので、ちょうど身体があいてる時期に立っていたからポーンときましたー。

(16) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 弾き語り グイド

灰でメロスに色々突っ込まれてるけど仕方が無い
他者から思考がぶっ飛んでいるといわれても、本人が何処で思考が飛んでいるのかわかってないのが問題であります

(-19) lobelia 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>#0 
村建てお疲れ様です。
この日程じゃないと参加できなかった…。
明日までしか休みがないからホントにギリギリのラインで参加していたwww

(17) yukari 2013/08/16(Fri) 00時半頃

天のお告げ(村建て人)

濃く集中した戦いだったので、皆さまお疲れのことと思います。
体調等崩された方はいらっしゃいませんか?くれぐれも、ご自愛くださいませ。なお、ACTはご自由にどうぞ。

それから、SNS等で、村に参加くださった方や、過去このシリーズで同村してくださった方々が宣伝にご協力くださったと聞いております。そっと頭を下げておりました。この場を借りてお礼申し上げます。

(#1) 2013/08/16(Fri) 00時半頃


【赤】 パン職人 オットー

初日だけ読んだ、初日は何とか騙せてたのか、うむもったいない

>>-16 メロス
そうか?俺っち完全に、お面から真誤認されてると思ってたけど、★コリーン そこら辺どうだい?

寝るわー

(*2) essence 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【赤】 パン職人 オットー

あ、その前に
村建て人さんはお疲れ様、折角立ててくれたのに、最短で終っちまってすまない

村側は勝利おめでとう、おでん・お面は負けちまってすまないな

じゃ、ぐっばいあでぃおす、またあしたー

(*3) essence 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 探偵 ヘス

村運営、お疲れ様でした。
皆と遊べてよかった。

オレも明日は日中不在。
夜にまた話に来るよ。
ではではおやすみー**

(-20) enju 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 弾き語り グイド

>>#0村建てさま
おつかれさまです
この人数で800ptは議事に溺れる自分としては丁度いいです
ありがとうございます


……占いに上がった事よりもact使ってしまった方がショックだったwww

(-21) lobelia 2013/08/16(Fri) 01時頃

【独】 弾き語り グイド

>ALL
★霊らしい霊ってどんなのでしょうか
参考までにきいてみたいです


今回はヘスががっちり真を取ってたので助かりました
ありがとう(ぺこり

そえではおやすみなさい**

(-22) lobelia 2013/08/16(Fri) 01時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-19ぐいどー
思考が飛んではいないの、グイドの中では。
ただ表にだす発言が少なくて「あれ? さっきこう言ってたけどどこで変わったのかな??」っていうのがたまーにある感じかなぁ。

最終日は分かりやすかったんだけど
これは例えばね。
「オットー狂はCO順からもないだろう(からコリーン真もない)、オットー狼」
って言ってたのに
「オットーとロニー狼だったら占先にあげるのおかしいよね??」
っていう風な飛び方をたまにしているかも。

この2つの間には 「コリーンについて考えたこと」とか
ロニー・オットー狼のライン切れ発言のあとに「コリーンの真の可能性もあるかも」っていう言葉が足りなかったり。
グイドの中では筋が通っているんだけど、白ログで言ってない。

極端に言うなら、こうかなぁ。
俺の理解力も乏しいんだけど…><

(-23) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時頃

【独】 めろめろ メロス

1d
シンディ
>>1:-27>>1:-28 おぉ、こういう風に見てるんだ
>>1:-73 ねー! いいよねー!!w
>>1:-74 おま。。。ッw てなったよ…?w

ぐいど
>>1:-29 結局言ってない!w 5COになると灰が全白になるから狼側としてはあんまりやりたくないんじゃないかなって。だから、「一応」。

へす
>>1:-50 どうかなぁ、ブラフの範囲ぽ?

おでん
>>1:*27 黒出す予定だったかー…それも楽しそうだったね。でも吊りきれちゃう、かな??

れいもんど
>>1:-91 すまんww すまんwww

(-24) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時頃

【独】 踊り子 シンディ

ちょっと回線が重いな。
お返事等は明日させてもらうよ。

(-25) ebios 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 用心棒 レイモンド

オレが思ってる一般的な霊要素ってのはこんな感じ。

「霊判定が見たい」
「真占い師が知りたい」
「白だと思うとこ、黒だと思うとこなど何か一つでも村に残したい」

つまり、真霊は基本的にこういう意識を持つ。
「ロラで吊られるのはしょうがない、
でも何か一つでもオレは何かをしたいんだ」
これは「霊に不慣れな人」ほど強く考える部分かな。

(18) yukari 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 用心棒 レイモンド

発言ぐちゃぐちゃで偽決め打ちで吊られる霊がいた。

その人が最後の最後に言った言葉がこれ。
「今から言うことは役に立つとは限りません。
ノイズになる可能性も秘めてます。
それでもいいでしょうか?」

その後、狩はここを護衛すべきです、
この編成ならこことここは食われてもいいです。
とか言い出したんだな…。
確かに真っ黒いし、ノイズになりそうなことだけど、
あえてそれを言った理由は…?って想像すると、ここが真って結論が出た。
だからオレは残った霊を全力で吊った。
こういうのが真感情って奴かなあ、と。

(19) yukari 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

勝った能力者が真です。

(20) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

花屋はたまにまとめ役をすることがしばしば比較的多いのですが、そのたびごとに、割と思いのほか無視できない割合で「決定が攻めている」という評価をいただきます。

花屋自身はいたってシンプルに決定を出しているつもりなので、言われる度に不思議だなあと思うのです。

(21) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 01時頃

【人】 花屋 エーディ

そんな疑問も一晩寝るとすっかり忘れてしまいます。

おやすみなさい。

(22) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 めろめろ メロス

ボクは霊を見るのが苦手だけど
レイモンドのそれは覚えて置こうー

いやでも霊って見るの難しいよね…。

(23) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 めろめろ メロス

>>21 エディ
シンプル故に攻めてるからじゃない?
他の余地を残さないからー

(24) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 配達屋 ノエル

決定が決められているとは思わなかったなー。
そしてIDwいいセンスだw

(25) dinor 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【独】 めろめろ メロス

2d
しんでぃ
>>2:-33 わかるwwwそのすれ違い怖いわかるwww
>>2:-35 しんでぃ面白いwww
>>2:-53 うん。ヘス偽想定するとロニーの判定だけがほしかった。吊り3手は俺の中じゃ決まってたからねー

えでぃ
>>2:-46 へぇ、そうなるんだ??

ヘス
>>2:-3 俺もよくやる。メロスで俺って言いそうだったわw

ぐいど
>>2:-6 何故それを灰に埋めたー!!!(*」'□')」
>>2:-65 このゲーム言ったもんがちだと思うーw

こりーん
>>2:-21 俺もヘスが非占してないの気づいてなかったw

(-26) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【独】 配達屋 ノエル

村建て様はありがとうございました。
ちょうどいい時期だったので入らせてもらいました。
初回の屋台村以来かな。
あの時はいいGJをありがとう。

(-27) dinor 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 めろめろ メロス

ノエル、めろーノシ

(26) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【人】 配達屋 ノエル

メロス、めろーノシ

(27) dinor 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【独】 配達屋 ノエル

霊らしい霊…
あまり意識したことないなぁ。
村人だと、霊から情報を多くもらえると助かるから、村に落ちる情報重視。自分が吊られる事が情報になるなら、先吊りだろうが許容しちゃう。

って事は、村により多くの情報を残すということを意識している、のかな、多分。

(-28) dinor 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 めろめろ メロス

3d
ろにー
>>3:+12 決めうち派ですが、たまには安全策も取るよー
>>3:-9 ろにーは優しい人だの
>>3:+16 簡単に言うと表に出てこない、かなぁ。発言を整えようとして固くなったり。でも俺が狼っぽいなぁって思ったのは考察からかな?
>しっかりしてないと真贋にかかわらず吊るタイプ?
真でないと思えば吊るタイプ。初日に真占吊ったことも…。
大体、3dになるころには最終日手前までの吊り順というか、そういうのを決めてる感じかなぁ…。
今回は5COだったのでヘス偽でもヘス真はボク含め世論が揺らがないから、3手はオットー、グイド、ロニーで吊り順はどうあれ決まってたー

おっとー
>>3:*1 おいやめろww
>>3:*2 やめろってばwww
>>3:*20 ばかだろおまえwwww

へす
>>3:125 えっちなのはよくないとおもいます><

(-29) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 02時頃

【人】 めろめろ メロス

読み終わったー、楽しかった。
いっぱいシンディの灰ろぐあって読み応えあったー。

久しぶりのガチで良い屋台に入れたのぅ

(28) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 02時頃

【人】 司書 ロニー

めろー><

何で終わってるんですかー。
ゆっくり初めての墓下ライフ送るはずだったのに><
▼スイマー ▲手順

(29) uekawa 2013/08/16(Fri) 02時頃

【人】 めろめろ メロス

ロニー、めろー!www

(30) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 02時頃

【人】 めろめろ メロス

明日そういえば早起きの日やったー
おやすむ。

めろーノシ

(31) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 司書 ロニー

>村建て様
ありがとうございます。大変勉強になりました。

皆様、初めまして。そして、お疲れ様でした!
この度はありがとうございました!

村側ちゃん、マジ残酷をヒシヒシと感じた良い村でした。
スタイル見直し中で、占吊かかる不安があったので占騙りしましたが、
お面(コリーン)には、負担かけてしまってすみません。

(-30) uekawa 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 司書 ロニー

おやすみなさいです。

スタイルを変えてもコアずれからは逃れらない宿命なのですね……。
ログ読み読み。

(-31) uekawa 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>+19
ありがとうございます。
3~4時間であの濃度ってすごいです。
一応俺も3時間以内でおさめるようにしていたのですが、どうしても精度が微妙に。
初動は皆の言っている戦術関係飲みこみに時間がかかって発言に回す時間が足りなかったですね。

エーディ>>-60
2時間半とか、嘘ですよね……?エーディ怖い><

(32) uekawa 2013/08/16(Fri) 06時頃

【人】 司書 ロニー

いちいちプルダウン面倒なので、表発言で失礼しますよー。

めろ>>-29
回答ありがとうございます。
固さは、自分の弱さからですね。
どう発言すると傷つけずに吊れるのか、を考えていたらああなりました。
2dのシンディの助言からは、ガンガン行ったつもりですが、考察内容からも狼臭ですか…。うーん。
自分が真占だったときと同様の発言を心がけたのですが、課題ですね。

(33) uekawa 2013/08/16(Fri) 06時半頃

【人】 司書 ロニー

お手隙の際にでもお願いします。

>レイモンド
★手順と状況整理が上手くなるには、どうしたらいいですか?

>エーディ
★得られる情報量の選択ってどういう風に考えると上手くなりますか?

>ヘス
★占の時の初動で、心がけていることは何かお聞きしても?

(34) uekawa 2013/08/16(Fri) 06時半頃

【人】 司書 ロニー

グイド>>-22

どの役でも、基本は村のために行動することだと思います。
俺初心者だし2霊は初なので、対抗が出た場合はわかりません。

俺が頼ろうって思った確霊の場合ですが、
・まとめすることに積極的。
・独断が入ってもきちんと説明する。
・村への愛情を感じる。
でしょうか。
今回だとエーディの動きがとても参考になるかと。

(35) uekawa 2013/08/16(Fri) 06時半頃

【人】 司書 ロニー

コリーン
>>-19
俺たちも判定出るまでどっちがお面か分からなかったので、気にしないでください。
良い初動でした。

>>-21
ああ、やっぱり死ぬほど体調不良だったのですね。
お大事にお大事にですよ。

>>90
狼時は、村を楽しませることが肝要なので、エンターテイナーに徹しますね。

正直自分の力量では、勝ちに向かって真剣にミスリードとかさせるよりも、狼でこの動きないわwwって思わせる方が結果的に勝ちに近づける気がするのですよね。

狂人はやったことないので分かりませんが、
多分ご主人ほっぽってかき回すことを楽しんでいますw

(36) uekawa 2013/08/16(Fri) 07時頃

【赤】 司書 ロニー

ずっと俺のターン!
連投楽しいですし、狼希望通ったことが嬉しいですね!
前回弾かれたのです><

ぐたは初めてでしたが、
皆さんのメンタルの強さを信じきれなかったことが一番の反省点です。
直近荒んだログとか見てしまって、臆病になってしまいました。
前回も、もっとガンガン行こうぜ!って言われて少しガンガン行ったつもりも、全然足りていなかったですね。

次はもっと自信をつけて村を滅ぼしたいですね。
その節は、よろしくお願いします。

(*4) uekawa 2013/08/16(Fri) 07時頃

【人】 司書 ロニー

コリーン>>-48
「あたし狼を見抜けない腑抜けめ!!フハハハ!!」ってぐらいに、
狂視を楽しめるぐらいになるといいですね。
もふぎゅう、ですよ。

あなたの丁寧な考察、とても勉強になります。

(37) uekawa 2013/08/16(Fri) 07時頃

ロニーは、ここまで読んだ。

uekawa 2013/08/16(Fri) 07時頃


【人】 めろめろ メロス

めろー

もしかしてずっと起きてたの?
狼っぽさは、でもコリーンやヘスの人っぽさとの兼ね合いはあったかもだけど、やっぱ第一声と、それに続く発言かな?ロニーはボクに好奇心がなくなれば簡単に疑うって言っていたけど、人に対する好奇心とか探る素振りがないと狼っぽく見えるねー。

(38) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 07時頃

【人】 用心棒 レイモンド

んー…オレはロニーの発言見て狼って思ったわけじゃないからなあ。
判定から考えて、グイド真なら狼であるって結論になったから、
占い師で最初に吊るのはここ、って思っただけで。

3-2の状態で霊能者を占った時「判定が一つになった人は真狼である」
占い先が真霊の場合、真白狼黒狂白or黒
占い先が騙霊(狼)の場合、真黒狼白狂白or黒。
だから、単独の結果が出た所はほぼ間違いなく真狼ってロジック。
これにより、ロニー吊ったらグイドからは高い確率で黒が出るだろうって予想したわけな。

(39) yukari 2013/08/16(Fri) 08時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>34 ロニー
★手順と状況整理が上手くなるには、どうしたらいいですか?
☆多くの場数を経験する事。
実際に自分の手で書く事。
こればっかりは地道な積み重ねしかないなあ。
今回の村で実際にやってたメモを探してこよう。

(40) yukari 2013/08/16(Fri) 08時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

2狼1狂編成・3ー2陣形
真狂狼-真狼が一般的
真狼狼-真狂が今回の場合ありえるか。

先に3COで真狼狼が確定している。
その時の狼の勝ち筋は、
霊を確定させて、占い師ローラーを行った場合、
1黒が出た時点でローラーは止まる。
よって占い師に2狼出てるのが見えている狂人は『霊に出てはいけない』

ここまで考えて
「グイド真ならオットー狂人ないわ、
真狼狼が見えてる狂人の言動じゃない」
とか思ってた覚えがある。

(41) yukari 2013/08/16(Fri) 09時頃

【人】 用心棒 レイモンド

これは狼がどうやって勝つか、という視点による思考。
状況整理するにはやっぱり狼の場数は必要だと思う。
特に「狼が勝ったログの判定や襲撃」の知識は必須。
勝ち筋しらないと、現状に対する判断できないし。

これを鍛えるには発言読まずに吊り占い、襲撃結果だけで村を見るとか有効だな。
何村も地道にメモ帳に蓄えて行って50村もやりこめばかなり色々見えてくる。
最初は1村あたり1日とかかかるんだけど、
慣れてくると1村あたり30分とかでこなせるようになるよ。
反復練習大事。

(42) yukari 2013/08/16(Fri) 09時頃

【人】 用心棒 レイモンド

ただしこれをやり過ぎると脳味噌が狼モードになって、
村人でも全力で疑われる諸刃の剣だ…。
取り扱いは慎重にしよう(涙

(43) yukari 2013/08/16(Fri) 09時頃

【人】 めろめろ メロス

>>42
へぇ、そういう風に鍛えるんだ

人狼始めたころは手数とかめっちゃ気にしてがんばってたけど、最近はもうなんくるないさーで適当だからなぁ。とりあえず詰まないようにしているけど…っていうレベルだなぁ
さすがレイモンドやの

(44) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 10時半頃

【独】 弾き語り グイド

メローノシ

や、やっと言えた。
なんか恥ずかしくて言えなかった

細かいことは帰ってからで取り敢えず今は

つ【かき氷】

コリーンはミルクだったよね?
ノエルがイチゴ、ヘスはメロンだったかな
メロンとメロスを間違えたのは予測変換のせいだったり

(-32) lobelia 2013/08/16(Fri) 11時半頃

【独】 弾き語り グイド

そう言えば、シンディの診断は大当たりです。
その時の状態にもよりますが、よく卑下しているかも
ホント、長所ってなんだろなと言う感じですね。

んー、バカ正直…なのかな。

(-33) lobelia 2013/08/16(Fri) 11時半頃

【人】 めろめろ メロス

は、恥ずかしかったの……!!
ボク恥ずかしいの?!


かき氷はレモンで!
[手を出してぐっぱーぐっぱー]

(45) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 12時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-33
素直なところだとおもー

(-34) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 12時頃

コリーンは、かきごおりもぐもぐなのですー

matsunoko 2013/08/16(Fri) 12時半頃


【独】 少女 コリーン

>>*2
☆オットーさん真なら、3dはヘスさん→あたしに黒で、
グイドさんのロニーさんの判定が白です。

後、ヘスさんとグイドさんが人にしか見えないというのはでかいですね。
それでも尚、ヘスさんに黒判定だしたのは、
ヘスさんに白出しても、霊ロラではなく、あの理由でロニーさんを吊ったこの村なら、
そのままオットーさん吊ると思うので、
それなら結果は割っておこうと思っただけですね・・・。


ちなみにどう説得したらよかったのかは、あたしにもわかりません。

(-35) matsunoko 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【独】 少女 コリーン

>>36 ロニーさん
体調不良は風邪ではなく、周期的な要因が一番の理由なので、
2d夜にはほぼ回復してました。
今は全然大丈夫なのですー。お気遣いありがとうございます。

他の皆さんにも、初日夜は、心配おかけしてすいませんでした。
密かに今回のこの村の最大の目標は寝落ちしないでしたが・・・あうあう。


後、村建てさんに、前回言伝で伝えていただいたのですが、
前回の村の件は本当にすいませんでした。と直接伺いたかったのです。

(-36) matsunoko 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【独】 踊り子 シンディ

グイドやロニーの質問が超GJな件。

>>-33 グイド そか、ありがとう!言葉キツくなってたらと心配してたんだ。
まだケース集めたり試したりしてる最中だから、そういう感想もらえると、とても嬉しいよ。

「正直なところ」は、長所だよね。
メロの言う通り、素直って言い換えてもいいんじゃないかな。

(-37) ebios 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【独】 少女 コリーン

霊については、1dで一番非霊とってたのはグイドさんなだけに、
白とってたのはでかいんですよね・・・。

ちなみにどの辺りで非霊かと思ったかというと、
FO希望で霊COしないというのは、
村の様子を伺ってる感=主体性が見当たらない、
確霊したらまとめるという意識が見えなかった辺りでしょうか。

ただ、即非占は限りなく非狂要素なので、グイドさんは人さえ取れれば真なんですよね。
あたしは役職は真偽で見るより、人かどうかと、村に貢献する気概、非狂かどうか、くらいの要素を重点的に取ると精度はいいですね。

(-38) matsunoko 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【独】 踊り子 シンディ

僕がそうだから自分と重ねてるかもしれないんだけど。違ってたらごめんな。

ためこんだり、自分をイジメても、「自分は大丈夫だ」と思って、それをし続けてしまうことってない?
それが癖になると、自分を簡単に肯定できなくなってしまうんだけど、心当たりないかな。

自分が我慢し続けることを強いるのは、その人なりの優しさや強さなのだけど。
自分をイジメてしまうと、自分が何を感じてるかわからなくなることがある。

正直でも、開示が伝わりにくいのは、それがあるのかなとちょっと思ってる。

(-39) ebios 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【独】 少女 コリーン

ところであたしはどうしたら、狂人として陣営にもっと貢献できたんでしょうか、どなたかアドバイスいただけたらな・・・(チラッ

狂人得意と思ってたけど、最近全く狂人で勝てないので・・。

(-40) matsunoko 2013/08/16(Fri) 13時頃

天のお告げ(村建て人)

ああ、その節はこちらも、失礼いたしました。
丁寧に、お伝えくださり、ありがとうございます。

あの時は、エピローグでとても安心しました。
またお会いできて嬉しく思います。寝落ち防止は私も目標でしたwww

(#2) 2013/08/16(Fri) 13時頃


【独】 用心棒 レイモンド

>>-40 コリーン
うーん、今回は難しいな-。
直接の勝因は「ヘスが圧倒的に信用を勝ち取った」事なんだよな。
例えばグイドにコリーンが黒出してもヘスとグイドラインを真決め打ちしてたかもしれん。
かといって、コリーンが霊に出て霊ロラ展開にしようとしても、
最初にオットーが占いに当たったらやはり負ける。
霊回避したらなんと占2霊3陣形だし。
少人数の狂人は難しいよなあ。

(-41) yukari 2013/08/16(Fri) 13時頃

シンディは、かき氷もぐもぐ。エピ発言濃いなぁ。嬉しいなぁ。

ebios 2013/08/16(Fri) 13時頃


【独】 踊り子 シンディ

ロニーとコリーンが、まっすぐ狼と狂人を希望してるのがいいよなぁ。
オットーのランダムも狼陣営上等。

F編成希望有効なら、やる気のある狼陣営くる!とかそういう発想があったので、そういう狼陣営と戦えたのはこの村の個人的な燃え要素。

(-42) ebios 2013/08/16(Fri) 13時頃

【人】 用心棒 レイモンド

コリーンが最初の占い(グイド)に黒を出していた場合。

グイド視点 ヘス真確定
オットー視点 ロニー真かコリーン真(一般論)
ヘスは単独の白なので真狼

吊り先選択

グイド吊り オットーからはほぼ黒しか出ない=情報増えず。
ヘス視点の対抗の内訳確定せず、
ロニーとヘスの対抗の内訳確定。

オットー吊り 
グイドの判定とセットでヘス視点で対抗の内訳確定、
コリーンとロニー視点での対抗の内訳確定。

ロニー吊りorコリーン吊り
オットー視点で白しか出ない、グイドとヘス視点で陣形確定。

うむ、オットー吊りでFAだな。

(46) yukari 2013/08/16(Fri) 13時頃

【人】 用心棒 レイモンド

で、オットー吊った後の占い判定がどうなるか。
ヘス>ロニー黒
ロニー>ヘス黒までは確定。
コリーンがヘスに黒出しちゃったら、全視点でコリーン真狂人。
ロニー吊るかグイド吊るコトになるかは場の流れ次第だけど、
オレはロニー吊ってたかもなあ。

(47) yukari 2013/08/16(Fri) 13時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-40>>-41 うん、そうだね。ヘス真が勝因になってるね。

だから、狼陣営のやることは「ヘスを狼にして吊る」しかないんだよね。

狼が5CO展開にしたなら、ヘスを「巧い騙り狼」に見せなくてはならない。できるできないじゃなく、やらなきゃ勝てない。

ほんっとに単純に考えるとね。

・グイドに黒をだす
・コリーンとロニーでグイド狼の説得をしてグイドを吊る。
・ヘスを吊る

(-43) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【独】 踊り子 シンディ

これの3点が必須。
グイド白だしたことで、狂人の戦力が狼陣営の為に使われなくなってしまった所はあると思う。ここは判定が難しかったと思うから、しょうがないんだけど。

次に、村の隙が放置されていた。
村の隙は「ヘス偽なら村敗北確定」。
村がその心理を持ってる以上、そこをつかれるとキツイかったと思う。エーディがただした可能性は高いんだけど、ヘスに攻撃するより、グイドの隙を突いて、傾ける方が早い。
狼狂の協力必須。

(-44) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【人】 司書 ロニー

めろー♪
グイドさん!俺のカルピスシロップかき氷忘れないでくださいよー

メロス>>38
読みながら寝てましたwご心配なくー

重ねての回答ありがとうございます。
ああ!狼臭納得しました。
ブーメランですね>探る姿勢なし
戦術論関係は読み飛ばして、質問考えればよかったです。
次ry

(48) uekawa 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【独】 踊り子 シンディ

狂人視点、ヘス真にしか見えないだろうから、ヘス狼の可能性押し上げて黒だして、ロニーがコリーンに黒出すことを祈る、だな。

勝ち筋が決まってるからそれにどれだけ真っ直ぐ戦力と力を効率よく投入できたかだと思う。
信用をとるために素直な考察を出すよりは、勝ちに行くために村に仕掛ける。どこから攻めていくか、というのが把握できなくて、往生してたんじゃない?

エーディのログ分析は、狼が信用のために本当のこと言ってると負けていくようになってるので、攻めるの大変だと思うんだけどね。

(-45) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>46>>47これ見た瞬間、襲撃はレイ→エーディしかないなと思った。

それで僕メロノエルがどうなるかなんてわかんないけど。

(-46) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

シンディは、むしろエーディは初手襲撃。レイが邪魔すぎ。

ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃


【人】 司書 ロニー

レイ>>40 >>41 >>42
とても丁寧にありがとうございます。
やっぱり先生みたいです。

「自分で書く、数をこなす、『狼が勝ったログの判定や襲撃』の知識をつける、吊り占い・襲撃結果だけで村を見る」

やることいっぱいですが、これだけやれば、レイの境地に行ける可能性があると思うとワクワクしますね!
まだ研究に時間が取れないので出来る事からやっていこうかと。

(49) uekawa 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【独】 踊り子 シンディ

……思わず本気で狼の勝ち筋考えてしまったじゃないか。

けど、マジでハードル高すぎだな。

(-47) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

シンディは、ロニーぎゅうううううううううう いい狼だな!!くそう。ほんといい狼だな!

ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃


【人】 司書 ロニー

シンディ>>-43
おお、勝ち筋ありがとうございます。
グイド狼の説得と、自分を残したいと思わせること、どちらがまだ出来るか、となると後者だったのですよね。

うーん、やはり判断力が足りないですね。
ハードルは高かったかもしれませんが、やるべきことを誤ったのは確かです。反省。

(50) uekawa 2013/08/16(Fri) 13時半頃

ロニーは、シンディに、わわ!照れますー。俺もシンディの丁寧な拾い大好きですよー

uekawa 2013/08/16(Fri) 13時半頃


【独】 踊り子 シンディ

こう考えるとグイドが守らなくてはならなかった所は、とても重要な部分。だから、グイドの霊能者が、不甲斐ないなんてことは全然ないんだよ。

僕に関して言えば。
2dのグイド吊りは、僕がオットーやロニーに、ずいぶん流されてるんだ。グイド出してくれてた性格一致の言葉から、人間要素を受け取れてたのに。強烈な押しの霊と人間要素におされた&オットー視点の2騙りの可能性の排除という単発の発想が出てた。

自己紹介から受け取れる性格一致は、グイドの方が一貫してたんだ。
でもそれをオットー要素に変えたのはオットーの働きじゃん。

(-48) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【独】 踊り子 シンディ

僕はオットーの方から要素がよくとれると思ったこともあって、ヘス偽の場合に、自分にとって要素が取りやすい方を残そうとしてたところはある。
バランス意識と言えば聞こえはいいけど、都合のいいグイド吊り理由を自分でつくってた。

エーディから「グイド吊りはヘスに対する裏切り」といわれて、その通りだと思ったしね。ヘス真を考えるなら、グイドを残してグイドから要素をとる方がいいんだ。

(-49) ebios 2013/08/16(Fri) 13時半頃

【人】 司書 ロニー

コリーン
今は大丈夫のようで安心しました。
>>-40
まだ仔狼なので、参考にはならないかと思いますが。
基本的に、狂人にはいてくれるだけでありがたいです。
ロラ消費、信用勝負、自分の得意な方をされると良いかと。

どこかで言いましたが、2W編成だと潜狂が光る場合もあるますからね。
仕事しろ、とかいう狼もいますが、主が分からないのに、無茶振りにも程があると思います。

結構弾かれ狂人って見かけるので、コリーンが希望しての狂人だったことが、とても嬉しいです。
この度はありがとうございました!

(51) uekawa 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

ヘス偽への不安から、ロニーオットーの情報がほしくて、グイドを吊ろうとした、が僕の中で起きていたことだと思う。
だからここを押されると、キツかったなってのが僕視点の感想になるんだ。

そこを踏ん張ったのはグイドやヘスの力。ロニー吊りやオットー吊りを出したのはレイやノエルの力。
あの決定を出したのはエーディの力で、それを議論の末に受け入れたのはメロや僕の力。そう思ってる。

(-50) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 用心棒 レイモンド

今回の狼の勝ち筋が難しいのは
「狼を狂人化できない」事と
「狂人を狂人として残す」事ができない。
この二つだなあ。

ヘスorロニー2黒でコリーン真狂化したら
RPPで吊るとこが確定するから、
村は迷わずヘスより先にロニーを吊りに行く。

オットーとロニーは「村に安全策を取らせよう」
と考えるだけの信用は得ていたわけよ。
11人村の難しさは真らしい真占がいた場合、
狼の勝ち幅がほぼなくなる事だな、とやる度に思う。

(-51) yukari 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

だから狼陣営はここを崩さないといけないんだよね。
ほんと厳しい。

(-52) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-51 うん、そうだね。4縄で1白決めうたせたら終わる。

その問題点の解決はほんと難しいと思う。ロニーやオットーより先にヘスを吊るのが必須ってのがね。
11人村は騙り役と真能力者が主役だね。

(-53) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

コリーンの立場がすっごい苦しいね。

(-54) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-53
>11人村は騙り役と真能力者が主役だね
に、安易に占吊かかるかもで、初騙りをしてしまったことが悔しいいいいい!

今回の敗因は、ヘスの真を崩せなかったこともですが、村側のバランスが良かったのと狼の両方が初動に課題ありなところでしたね。

(52) uekawa 2013/08/16(Fri) 14時頃

シンディは、コリーンをぎゅううううううううううしておく。キツすぎるな。狂人。

ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃


【人】 司書 ロニー

グイド>>-33
俺も結構卑屈な部分があるので、何となくシンパシー。

今回で、皆あなたの長所を言ってくれたので、次回はそれを意識するのはいかがでしょう?
実は2dで俺が自己紹介で書いた長所って、他PLさんが言ってくれたことなんですよね。

あとは、ゲームですので、もっと気楽にすることでしょうか。
負けても楽しければいいじゃない、ゲームだもの。

(53) uekawa 2013/08/16(Fri) 14時頃

ロニーは、退席ですよー。また後程**

uekawa 2013/08/16(Fri) 14時頃


【独】 めろめろ メロス

ヘス先吊りは確かに無理そう。…本当に最初から誘導かけていかないと、かけていったとしてもどうだったかわからんねぇ

(-55) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>52 僕自身、「騙り勝負」っていう11人村の狼の勝ち方は人に教えてもらったんだけど。以前11人村狼やったときは、LW役は占騙りがやってくれてその時に。僕は占いを2回、回避するお仕事。

「双月の村」この村の騙り狼だね。
http://www3.marimo.or.jp...

自分のログを晒すのは好きじゃないんだけど、11人村の騙り狼の参考ログっていったらここが僕の中ではベスト。村の抑え方見てみたらいいよ、ひとりずつ丁寧に個別に向き合ってるから。ここまでやったら、灰狼と同じだね。真占が占い師やり慣れたうまいひとだけに、騙り役の作為が大事ってのがよくわかる。まだ僕も騙りわかってないので、読みこめてないんだけど。
狂人は霊能者に出てるんだけど、狂人の働きも本当に素晴らしいんだ。

(-56) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

ちなみにメロスはここでも最白突っ走ってました。
むっちゃ可愛くて、でもやってること凶悪でした。

(-57) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

メロス白のわかりやすさったらないよなぁ。
味方の出してくれるものをまっすぐ受け取れると嬉しいもんだけど。

灰みたときは「とらされたΣ(゚Д゚)」とか思ったが!!

でも発言意図は大好きだ。メロの腹の部分を読み違えてたのは、いい勉強になったよ。
僕もロニーと同じでメロは自説に反発くらうと、曲げないタイプの可能性よぎってさ。
だからメロスの言葉はまず受け取った上で、こっちの情報ながしてたんだ。そんな小細工いらなかったなぁ。僕の不得意分野をさくさくやってくれるんで、助かってた。

(-58) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 めろめろ メロス

きゃっ、ぺちゃぱい女子高生が ><wwwwww

でもここの騙りはすごいよ。

(-59) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

あ、そうだ。
2d、まとめ向いてないからとかそういう意味じゃなかったんだからな!誤解されてたら嫌だからちゃんと言っとくぞwwwや、僕が気にしてるだけならいいんだけど。
メロにまとめ役お願いしたら、個々にアプローチしてくれるひとがいなくなるだろ。
喉ないのと狼に布陣崩されたくなかったから言えなかったんだ。

初動でノエルの出したものは単発白かったんだよ。でも僕はそこにちょっと警戒入っててさ、そこをメロが受け取って、蒔いてくれたから違う方向で僕が起動できたんだ。あのノエルとメロの連携は綺麗だったね。

(-60) ebios 2013/08/16(Fri) 14時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>43 レイ レイの自己紹介見た時は、中盤以降を期待してた。実は、狼脳って言われたときは情報が足りてなくてピンとこなかったんだよ。ただ、それをギャップととらないんだったら、それが本人の自負になってるところだって言う風に受け取った。

不思議と狼くささ感じなかったよ。逆に安心感があったんだよ。
勝つために最善と思うことがあれば、それを全力でおすひとだっていうのを、受け取ることができたからかもしれない。
警戒より期待が上回ったんだと思う。

ハッキリは言語化できなかったし、レイがどこらでそれを意図して伝えてたのかまではわからないんだけど。

(-61) ebios 2013/08/16(Fri) 14時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>1:142>>1:178>>1:188>>1:189 このあたりは必要だと思ってすり合わせる事と、譲らないところがハッキリしててさ。
「べき」という口癖が「客観の強要」だろ?だから、(言葉悪いけど悪い意味じゃなく)頑固さのゆらいと、それをすり合わせて解くときの理由やきっかけ、葛藤を受取ることができたよ。ありがとう。

5COで一気に白になったときは、受け取り方間違えてないと思ってほっとした。
最近ちょい推理判断自信なくなってたんで、ここはよかったな。

(-62) ebios 2013/08/16(Fri) 14時半頃

【独】 踊り子 シンディ

オットーが最初の飛ばし方で印象がよくて、あーここ狼なら僕わからないかもしれないというのがよぎった記憶ある。

恐れずにまっすぐ自説を言う自分白の自信として受け取ってしまうんだよね。あれはオットーの武器だよな。
メロが2dとったところは、僕もとってて、あの印象からさらに判定にこだわるところが、霊に見えてた。オットーの発信は思考の流れおってたら、受け取ってしまうのは当然で、他の部分で見つける必要があるんだなと。
あれ?って思う所があっても「オットー要素」としてとってしまったのは失敗だった。ノエルやレイのこだわったところは、チェック必要だよね。
主観と客観の切り替えとか、霊へのこだわりすぎ部分とか。

>>2:11このノエルの開示の仕方が好きで、わかりやすかった。僕情報に溺れかけてたからね。
>>2:-42は本当にごめんなさいっ。ついっwww

(-63) ebios 2013/08/16(Fri) 14時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

>>-61 シンディ
ああ、あれなあ。
更新した後に判定とか襲撃見て、今の状況とか組み直してると一日の初動が遅くなるんだよな。
そこを「状況を確認しながら話してる狼」
って取られるから書いたんだよな。

あの自己紹介で言いたかった事は
「初日の白黒とか真贋興味ないから、
二日目とか三日目まで待ってくれ」
ってただそれだけの話だったんだよ。
だから初日に確白化したおかげで狼っぽい発言は出てこなかった、とそういうわけだったり。

(-64) yukari 2013/08/16(Fri) 14時半頃

【独】 踊り子 シンディ

あ、なるほど。そういう意味があったんだ。ありがとう。
そういうのをもっとしっかりとれるようになりたいなぁ。

(-65) ebios 2013/08/16(Fri) 14時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

ちなみに護衛先については最初シンディだったけど、
エーディに変えたのは、シンディの考えとほぼ同じ。
今回の進行やるには全体の意見をくみ取れるまとめ役が必須なんだよな。
だからここだけは抜かれるわけにはいかなかった。
グイド吊りとかオットー吊りになってたら変えなかっただろうけど。
この辺はだいたい同じもの見てたよな。

(-66) yukari 2013/08/16(Fri) 15時頃

天のお告げ(村建て人)

ログの読み方と情報の整理が苦手なもので、お返事遅くなりました。

>>-2 綺麗な発言をされる方だなぁと思っていました。また会えてうれしいです。ご参加ありがとうございます。>>-6こういってもらえると有難いです。

>>-14>>-21>>0:-22屋台の設定を気に入って下さったとか、>>-10>>16入りたかったという声聞くと、こういうガチ村へのご賛同者がいらっしゃるとわかって、嬉しく思います。

>>17>>-27 このタイミングだから集まった方たちと遊べるというのも、こういう村の面白さですね。こちらこそ、良いプレイを見せていただきました。再同村嬉しく思います。
>>*3 狼役のご負担、お察しいたします。5COから最後まで盛り上げていただきました。どうか、お手をお上げくださいませ。
>>-30 初めまして。狼希望ありがとうございました。こちらこそ、勉強させていただきました。

(#3) 2013/08/16(Fri) 15時頃


【独】 踊り子 シンディ

>>-66 うん、ロニー吊りならエーディ鉄板なんだよね。

この村の狩人、信じてよかった。

(-67) ebios 2013/08/16(Fri) 15時頃

【人】 用心棒 レイモンド

さて、ちょい夕方までに買い物行ってこよう。
また夜に。

村枠はまだあるから話す事があるなら延長はアリかな。
ちょうどいい区切りなら延長無しでもいいと思う。
ではお出かけ。

(54) yukari 2013/08/16(Fri) 15時頃

【独】 踊り子 シンディ

で、僕は>>46>>47こういうところが追いつけてなかったんだよ。
もう少し視野を広げたいなぁ。

(-68) ebios 2013/08/16(Fri) 15時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-56
参考ログありがとうございます!
ゆっくり勉強していきますね。

メロス>>-59
貧乳jk!?(ガタッ

村建て様>>#3
丁寧なご返信ありがとうございます。
こんな俺から何か得られるものがある、なんて言って貰えるなんて光栄です。

(55) uekawa 2013/08/16(Fri) 15時半頃

【人】 司書 ロニー

レイ>>-66
あなたが狩なのは見抜けなかったです。
シンディを喰ったのは、一人一人に寄り添う視点を持っていたからですね。

これは、シンディしか持っていなかったから、少しでも村の情報獲得の精度を下げさせるために美味しく頂きました。
危ないところでした。

エーディを食べたかったのですが、護衛厚過ぎなので、諦めました。まとめに指名したシンディにグギギ……!

(56) uekawa 2013/08/16(Fri) 15時半頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-68
俺はシンディの戦績とか全然分からないのですが、
特化型というのも有りでは?
レイやヘス、エーディを見ていると、そう思います。

>ヘス
>>2:9 基本的に仲間だろうとおかしいと思えば、占吊あげますね。
お褒めにあずかり光栄です。
だからその圧倒的真視を俺にくださいよ!

>>2:91 素村の間違えですw

>>3:77 いや、表でいちゃつく狼2騙りとか爆笑なので、多分選べたら選びましたねw

(57) uekawa 2013/08/16(Fri) 15時半頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-33
健気な真らしく振舞ってみましたww効果があったようで嬉しいような。
不安にさせてしまい、すみませんw
偽です、狼です。

「村は不安だから、引っ張って行こうとする占について行きたくなる」を実践しているヘスに対抗するには、どうすれば良いかを考えた結果があれですw

あとは、揺らいでいるグイドや辛い思いしているだろうお面(狂)へのメッセージですね。
狂には、俺たちが弱かっただけだから、気にかけないで、無理しないで、という気持ちでした。

(58) uekawa 2013/08/16(Fri) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>56 ロニー そっか、なるほどなぁ、狼視点からだと、そういう風に見えてたのか。ありがとう。丁度、村の人たちの力を信じきれずに負けたばかりだったからね、今回は全面的に信じようと思ってたんだ。要素もみんなの読み取りからヒントもらって読んでたから、時間も節約できたんだよ。

(-69) ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>58アンカーグイドになってるけど、あれだよね。白ログですれ違ったところだよね。

(-70) ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

そこね、僕ちょっとロニー誤解してたんだよ。ロニー真で、村に対する評価に差があるのかと思ったんだよ。僕が、対等とかいったから、上下の話になってしまったので、申し訳なかった。

荒れた村を見た後だったんだね。それなら気持ちはよくわかる。僕も大きく村が荒れたあとは、村の雰囲気大事にしようとしすぎて妙にテンション高くなったりするんだ。

それで、ロニーが真として一緒に戦って勝利を求めてくれる相手なんだろうか、と思って質問をしたんだよ。
だから僕の言葉はロニー真前提ね。

(-71) ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃

シンディは、狼の作為なら納得。

ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃


【人】 司書 ロニー

あ、そうです。アンカーミスでした。
正しくは>>2:-33でした。
あそこ>>2:78で、自分の弱さを認識できました。
本当に何度感謝しても、しきれません。

(59) uekawa 2013/08/16(Fri) 16時頃

シンディは、>>55 僕もそのログ勉強してるんだけど、未だにつかめないというね。

ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃


【独】 踊り子 シンディ

そっか。
僕には、あのロニーの言葉、目的が「勝つ」と「楽しい」で、ふたつになってしまって、力を出し切れなかった可能性があるかもしれないと思ったんだ。

「勝つため(目的)に、村をつくる(手段)」であれば、ハマったと思う。

(-72) ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

で、狼なら
>>58この通り、「目的」に対して「作為」があるからハマってるんだと思う。

(-73) ebios 2013/08/16(Fri) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-72の例になるのが、エーディのあいさつ文だと思う。
僕がエーディの挨拶を喜んでたのは、エーディが「勝てる村の体制」をつくってくれたからなんだ。これが、僕はとても好きだったよ。

「エーディはこれから勝つための決定を出してそれを村に納得させなくてはいけない」から、情報の提供を活性させ、周りに自分を信じさせる必要があった。

村にあるのは「勝ちたい」という気持ち。だから負けると思うと不安になる。
そして「人は自分の意見が受け入れられないとモチベが下がる」「人が自分より上に立って抑えつけたら反感をもつ」。

(-74) ebios 2013/08/16(Fri) 16時半頃

【独】 踊り子 シンディ

エーディは能力者候補の発言を重用する約束の言葉をかけたし、確定白にも上から出ずに、「協力」を求めた。

「判断をする立場というのは判断される立場と違って、常に不安との戦いになります。」とまとめ役として推薦された自分と周りにある差を埋めた。共感をもってきたのも巧いなーって。

目的があって、手段が出てる。

決定の時間をその次にもってきたのも、そう。
挨拶より「指示」を先に出すと、印象が変わる。「事務手続き」という言葉もいいなと思った。指示に見えない、機械的な手順に見える。

(-75) ebios 2013/08/16(Fri) 16時半頃

【独】 踊り子 シンディ

エーディだけじゃなくて、この村のひとたちには、そういう意識が高かったと思ってるんだ。だから、荒れてないしすり合わせもできたし、味方を否定しない言葉で議論してた。勝つための村づくり。

村の中ではいっぱいいっぱいだったところがあるから、僕はあとでそういう視点で読み直してみようと思ってるんだ。
ロニーと話してて思い出したので。

(-76) ebios 2013/08/16(Fri) 16時半頃

【独】 踊り子 シンディ

色々思った事があるので、つい連投してすまぬwww

そのひとにとって、当たり前のことを言ってるかもしれないけど許してな。僕にとって新鮮なログだったんだ。

(-77) ebios 2013/08/16(Fri) 16時半頃

【人】 司書 ロニー

>シンディ
エピは連投するところww
>>-72
それだ!!未熟な癖に2つも目標を持とうとしたから、うまくいかなかったのですね。
手段と目的、すごく参考になりました。

確かに、「勝っても負けても気にしないでいいです。でも、本来の力を出した皆さんと俺たちなら勝てます。共に戦いましょう」
って言った方がずっと良いですね。

エーディ、本当に喰いたかった……。
就任の挨拶に惚れたの俺だけじゃなかったのですね

(60) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 めろめろ メロス

めろー
シンディっていいこだよね(2回目

(61) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 めろめろ メロス

>>60 ロニー
その演説なら良かったかもー
うん。

エディの演説いいよねいいよねー
あんな格好よい演説をしてみたいものだ
初日のエディなんかは疑ってしまう系だったんだけど、ボクにまとめ投げてきた時に、なんだ白かーってなったな。そういえば

(62) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 めろめろ メロス

シンディの張った双月の村のログを1日目見なおして
シンディの人とのあの殴り合いが すっげ楽しかったの思い出したwww

ぱわふるわにゃチャン☆

(-78) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 司書 ロニー

なんとういうかシンディは、すごく許容力が高いですよね。
その人を理解したい、受け止めるからなんでも話して欲しいっていう姿勢が随所に感じました。
素敵なPLさんです。(ぎゅう

>>-71
ちなみに荒れたのは自分が建てたガチ村で、都合により不参加だったので、本当にもどかしかったです。
でも、ここで学べたのは、杞憂で自分を抑えてしまうよりも、荒れてから対処を考えよう、ですね。
こんなに良い村だったのに、勿体ない事してしまいました。

(63) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

メロスにいい子って言われても、
なにおーっ!?て気にならないのはなぜだろう。

(-79) ebios 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-78 だってあんな真っ白なひといたら、つっかかりにいきたいじゃん。

あんな吊れなさそうな、なんでそんな白いんだよこんちくしょーみたいな。

(-80) ebios 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 司書 ロニー

めろー
メロ>>61
同意しすぎて首もげます。

>>62
ああ!!!通ったのですかーー!!
くやしいいいいいい!!覆水盆にかえれ!!!

(64) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-80
>なんでそんな白いんだよこんちくしょー

メロス>>62
>なんだ白かー
の理不尽さに噴きましたwww

お互いに一年前のログを話せるのって、良いですよね。俺も頑張ります!

(65) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-57 シンディ
あの子すっごい白いね。びっくりしちゃたよ、俺wwww

>>-58
俺は白くなりたいって思ってから白アピ研究し始めて色々試してた時期があってねー勉強したのよw

>メロの腹の部分を読み違えてた
あれっ、そうだった? 結構言ってるまんまだった気がするけどけど?!( ゚□゚)
シンディの不得意分野ってなんだろ?

(-81) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>60>>63 ありゃ、自分の村が荒れたらキツイね。

「勝っても負けても気にしないでいいです」
これだね。これが君なんだね、ロニー。勝敗で気にするひとがでるの、気にしてるんだね。

>>63 その中間ぐらいがよいのいではなかろうか。
「荒れないようにみなでつくっていく」。
荒れ村ってたぶんひとりふたりが頑張っても、どうしようもないと思うんだよね。

(-82) ebios 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-79
いいこって言われるの嫌なの?!www
でも多分キャラグラのせい はありえそうw

(-83) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【人】 めろめろ メロス

>>65 ロニー
たまに白く見る部分わっかんねぇって言われるw
エディは自分を疑ってる俺にまとめ投げてきたっていうのと、その意図が占先まとめたい、に思えたからさ、さ。まとめ投げるだけなら決死の狼の白アピもありえるんだけど(占当たったらサヨナラだし)。
でも多分エディはきっとこんなこと考えてないんだぜ。

>>65
前の村の話できるのは楽しいよねー。
フリー村だとこういう出会いがあるのが好き。企画村も楽しいけどねー、いろんな人に会えるこういう村のが好きだなー

(66) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-81 や、わりとオットー真でいくのかと思ってたんだ。

不得意分野? ログ読み。人の話を聞け的なナニかとか、最近は判断下すのにブレが出ててね。

白アピ研究か。今回の主観と全体発言のやり方は、今度どこかでやってみよう。メロスのアピってアピ臭くないんだよね、なんで?

僕最近、アピくさいと言われ続けて困ってるんだけど。今回は言われてないから大丈夫だったらしい、たぶん。でも真能力者ふたりに疑われたのはそうだったのだろうか。

(-84) ebios 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-83 えーだって「子」だぞ「子」wwwwwww

なでなでとか、よしよしの世界じゃんかよwww

(-85) ebios 2013/08/16(Fri) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

うん、あそこのエーディがメロスにまとめ投げたのと、

レイが票を移動させたのが好きだった。

そして何気に独断いれようとしたメロスェwwwwwwwwww
狼ありえないwwwwww

(-86) ebios 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

>>-82 シンディ
慰め、ありがとうございます。
前村と今回のお陰で乗り越えられました。

>勝敗で気にするひとがでるの、気にしてるんだね。
はその通りです。白に限らず灰とか赤で、「皆ごめん」とか「心折れそう」とか戦犯COとか見たくないのですよね。

例えば、ほぼあり得ないことでしょうが、この村で狼が勝ったらグイドが凹むだろうなと。

(67) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

あれ?切れたました。

>中間を目指す
確かに、できるだけ大勢で良い村にしよう、の方が良いですね。

(68) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

>メロ
>>66
メロの白取りは、俺からは特に不思議に思いませんでしたよ。
まあ、エーディは独特ですからねww
ID本当に噴きましたw
狼エディのログ見てみたいものですw

俺もここのフリー村の魅力にはまりそうです。
ぐたは魔境って聞いたのことがあったのですが、
鬼のように強い人達がいるって意味だったのだと納得です。

(69) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

そか。うん。ロニー、僕にちょっとだけ似てるね。
きっとわかってるんだろうなって思ってたんだ。
どっちの陣営も「勝たないと楽しくない」ってこと。

僕も「楽しい村」を目指してて色々やってたことあったからさ。

(-87) ebios 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-84 シンディ
あ、なるほどなるほど。
オットー真は2dのしょっぱは割と強くみてたんだけど後半からは「やることやらないし、真あっても無理だなー」って思ってた(やることは3dの冒頭で言ってる。先にグイドを吊ろうとしたのは時間がなくてオットーがやることをできなかった可能性見て)。

なので(ロニオットー真ラインで)最終日コリーン・ヘスのどっち吊ればいいのか、っていうロニーの判定は欲しいなーってしてたー。

てかログ読み苦手なの?!
あんま苦手そうに見えないというかすごい丁寧に見てるイメージあったけど、そうかあれは人となりを見るのに時間と喉を費やしていたのかな??

(-88) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

>>-84
多分俺が村側なら、「ここ怖」枠でしょうね。
村をつくっているし、丁寧な拾いと読みが白狼?ってなります。
最終日に生きていたら吊りたくなるタイプです。
真能二人は、早めに処理しときたかったのでしょうか?

(70) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

ゆる村たてたり、言い換え建てたり。世界観つくってみたり、見物人舞台に上げてネタやって盛り上げてもらったり。
でも、結局どっちの陣営も「勝たなきゃ楽しくない」なんだよね。

慣れてなければ慣れてないほど、言葉の選択でお互い傷つけあう。
負けたら、自分のせいだと思ってしまったり、理不尽なことされたと誰かを責める。

ゆるくやればやるほど、ルールや目的が不明確になって、力の入れ具合に差ができ、周りに期待や甘えがでてきてさ。それが原因で、トラブルが起きるんだ。

(-89) ebios 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 弾き語り グイド

ログがのびのびwww
自己評価はマゾイんですがSM診断では必ずってほどドSって何ででしょうね?
と、ぼそっと呟いてまたあとで

つ【カルピスかき氷】
ロニーに。

(-90) lobelia 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-88 うん、そのロニー判定の必要を僕が誤認してたんだよ。僕がロニー真考えちゃったからだろうね。

ログ読みは苦手です。どの陣営やっても、要領だけで読むので。
うん、とっかかりと解読のヒントをもらったら、するっと読めるから、そのために費やしてたんだよ。

(-91) ebios 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-90 そりゃ大変だ。

ドSなひとが、自己評価低くとか、どんな荒修行だよ!

(-92) ebios 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

シンディ>>-89
ありがとうございます。
色んな苦労されたんですね(もふぎゅう

ゆるくしたいというよりも、ガチりつつも楽しくしたいというジレンマがあったのですが、新しく目標を見つけられて、大収穫でした。

「勝つために楽しむ」を次戦の目標にして、また自分と向き合ってみます。

(71) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-84 シンディ
んーーと、俺が気を付けているのは
・キャラにあった口調、性格の言い回し
・一般受けしそうな感情出し
が第一で、日が進んできたら
・アピる対象の好みそうな言い回し
・共感の先出し
が加わる。

前者は全体向けの白アピ
後者は単体向けの白アピ
RPに近いかも。

メロスでのコンセプトは「楽しい」
わーにゃ なら「強気」
とかとか最初にコンセプトを決めてそこから軸はズラさない。

他にもタイミングとかもあるよ!あるよ><

(-93) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

グイド>>-90
かき氷、わーい!ありがとうございますmgmg

ちなみに俺は「残虐な外道S(台無しにすることが目的です)でしたww
グイドは自分にSなんでしょうね。

よければ、皆さんもどうぞー。
http://sade-maso.com...
サドマゾ診断

どんな人であれサディズムとマゾヒズムな性格を併せ持っています。
サドマゾ性格診断で色々なシチュレーションの質問に答えることでSM度合いを判定。
あなたのサドマゾ度を明らかにし、性格、仕事、恋愛と分析することが可能です。
診断結果同士で相性を調べることもできます。

(72) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

メロス>>-93
参考になりました。RPって大事ですねー。
俺の「楽しいが原動力」評は、正しくしてやったりなのでしょうねw

(73) uekawa 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-86 しんでぃ
あそこのメロスはオットーを占先から外してグイドにしたがっていたからね!!
逆やー!!www

でもあの2択にしたら俺、シンディ、ノエル、ヘスの票はグイドにぶっこまれるから、いけるかなーって思ってた。真霊だった。オワタ

(-94) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 17時半頃

【人】 司書 ロニー

>>-94
オワタ、はこっちのセリフですよww

初回にまさかのグイド霊回避で仲間に占い当たるとか、もう草生やすしかwww

(74) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時頃

【人】 めろめろ メロス

>>73
でもボクが大抵長期をやっているときはどんな時も楽しいので間違ってない…w
出力が強めに出るくらいかなぁ?

若干>>1:14はざーとらしいなって自分で思ってる…w

(75) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時頃

【人】 司書 ロニー

メロ>>75
その点では、メロスチップ選択はハマっていましたねww
俺ももっとヒャッハーしながらプレイしましょう。

(76) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

こういうフリー村で、

「PL同士がお互い自分の言動に責任をもって純粋に勝ちをめざし、言動をそのために手段をつかい、どんな結果になっても自己消化できることを信じる」

1PLとしての意識の高さを信じられるのが、一番、楽しいんじゃないかなと思ってる。戦歴とか関係ないんだよね。
PLであれば、みんな「強くありたい」って思ってるはずだし。

村の外のしがらみもない。気遣いはあっても、お互いへの甘えもない。通りすがりだけの縁で、ルールはひとつ「勝利だけ目指して戦う」だけ。見物がない、ACTもない、無駄喉使う余裕もない。

(-95) ebios 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-90 ぐいど
きっと深層心理ではグイドは残虐なSなのだよ…
俺はしんじている
彼にはまだ眠れる第二、第三のry


>>72
あ、「優秀なM」でしたー
やーん><///

(-96) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-93 なにそれメロス、君は狼かwwww

そうか、僕は「見せよう」としてたけど。
キャラを一貫させて、一般化させる、なのか。

なるほどなぁ。言われてみれば、キャラ把握って白く見える。
ありがとう!

(-97) ebios 2013/08/16(Fri) 18時頃

【人】 めろめろ メロス

>>-95
ほんとその通りだと思う。


(でも、Act好きなんだよー…)

(77) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>72 特徴のない真正Mだったわ!

(-98) ebios 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-97 しんでぃ
村側でも白アピ大事だし!!!!!www
とくに単体白アピは白狼懸念をなくせるのでオススメb

(-99) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

キャラ選択から大事だなぁ。

キャライメージがある。

(-100) ebios 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

おお!そういえば、メロスに白狼懸念てないわwwwww

ほんとだwwwすごいwwwそうか、それか!!!

(-101) ebios 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 めろめろ メロス

そうだーそれだー
白狼懸念って面倒だよねー俺も悩んだよーwwwww

おめぇらうぜーな俺が狼のわけねーだろ迷走すんなプンスコ!ってしてたけど
もっと信頼集めるような動きしないとダメなんだなーって思ったのYO

(-102) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時頃

【人】 司書 ロニー

>>-93 メロス
「・アピる対象の好みそうな言い回し」ってありますが、
★「対象の好み」をどうやって把握していますか?

>>-95 シンディ
本当に自分の稚拙さが恥ずかしくなります。
二段目の通りですよね。もっとPLを信じましょうよ、俺。

(78) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時頃

ロニーは、このMコンビ、どうしてくれようかww

uekawa 2013/08/16(Fri) 18時頃


【人】 めろめろ メロス

>>78 ロニー
☆対象の考察の仕方から。
着眼点、どこを見て、どういう部分を白いと感じているか。
そこを演じるのでーす

(79) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>78とんでもない、僕だって未だに荒れ村会ったら、どうしようって思うからなぁ。村入りたくなくなるぐらいになるのおかしくない荒れるの嫌いな人多いのに、ふしぎだよね。

(-103) ebios 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>79 狼だwwwwwww

仕掛けてんのか。なるほどなぁ。
美女が自分のイメージを作り上げるみたい。

(-104) ebios 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-104 しんでぃ
確かにこれは狼での動きだった。。。。
でも村でも終盤に吊られないためにやるのはアリだー

美女ってこんな狼くさい動きしてるのか…

(-105) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【人】 司書 ロニー

メロス>>79
感謝です!なるほどですー。

やはり対象の考察をよく読むのは、狼に限らず必須ですね。
初日の戦術会議はスルーして、白黒関連の質問を飛ばして考察の取っ掛かりにしましょう。

(80) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時半頃

村の設定が変更されました。


【人】 司書 ロニー

>>-103 シンディ
うーんうーん。
ガチを勝利のためなら何を言ってもいいと勘違いしている人がいる限り難しいでしょうね。>荒れ村対策
ただ、このシリーズには、そういった方がいないみたいで安心しました。

(81) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【人】 司書 ロニー

>村建て様
設定変更お疲れ様ですー。
何が変わったのか分かっていませんが。

(82) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【人】 めろめろ メロス

おろ?
設定変わったのかな

ロニーがどこの国出身かわからないけど
あんまりこの国だと荒れてるのみたことないなぁ

(83) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【人】 司書 ロニー

>>83 メロス
出身は某マンモス国で、俺が建てた村が荒れたのは管理人がよくいなくなる小国ですね。

荒れが少ないって、ぐた国良いですね。

(84) uekawa 2013/08/16(Fri) 18時半頃

コリーンは、浮気者のMって言われました>診断

matsunoko 2013/08/16(Fri) 18時半頃


【人】 めろめろ メロス

まんもすってどこだろ緑のところかな

ぐたはいいよーキャラセットも!
こうやってたまにフリー村立つし。
見物人がいても多くないし。
あと割り切ってるPLサンが多く見えるかなぁ。村の進行中に衝突してもエピじゃ仲直り(というか衝突あったっけ?ってなってたり)するし。

シンディみたいにフォローくれる人多い感じ!

(85) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃

メロスは、こりーんwwwwwwおかえりwww

Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃


【独】 少女 コリーン

ただいまですー。

とりあえずこれだけはいいたかったこと。

屋台の村シリーズ1周年おめでとうございました!!!

(-106) matsunoko 2013/08/16(Fri) 18時半頃

【独】 めろめろ メロス

Σ1周年なの

おめでとー!
 

(-107) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 18時半頃

ロニーは、コリーン!俺以外にも男を作ったのですか!(おかえりなさい!)

uekawa 2013/08/16(Fri) 18時半頃


メロスは、そういう関係でしたか…(物陰へ隠れた

Akiyosi 2013/08/16(Fri) 19時頃


【独】 少女 コリーン

>>-107
確か1回目の村も、一年前の今日に終了した記憶が…w

ロニーさん実は///って、みせーねんの女の子に何言わせるんですかー!

(-108) matsunoko 2013/08/16(Fri) 19時頃

【人】 司書 ロニー

>屋台村一周年
おめでとうございます!
シリーズ村と知らず入ってしまったのですが、大変刺激を受けられました。
益々のご繁栄をお祈りします!

メロス>>85
いえ。G国です。他国名出しちゃだめでしたらすみません。
今、メディアでの取り上げが増えたせいか、
絶賛荒れ村量産中orz

確かにキャラセット豊富ですよね。
>割り切ったPLさんが多い
は、この村で実感しました。

シンディ(みたいな人)が沢山いると聞いてガタッ!

(86) uekawa 2013/08/16(Fri) 19時頃

【人】 司書 ロニー

コリーン>>-108
おお、何だかすごい偶然ですね。>同日に終了。

ノエル>>1:50の「ロニーとコリーン」を空目で「ロリコン」って読んだ俺に隙はなかった。
未成年?ファンタジーですね。

(87) uekawa 2013/08/16(Fri) 19時頃

ロニーは、退席ー

uekawa 2013/08/16(Fri) 19時頃


【人】 めろめろ メロス

[ものかげから糸電話]

>>86 ロニー
あーG国かー…w
BBSは肌に合わないからいったことないんだよなぁ。
新規が増えるのは嬉しいけど、やっぱそういう人増えちゃうよねー
本気で切れたり泣いたり抱え込んだりするのは、戦績浅めの人が多いかな。
あっちは定期的に突然死がいたりするイメージ。

キャラセットは瓜も多いよー。黒白国とか議事国とかはその国専用のキャラセットを持っているし。ボクは議事国のキャラセットでガチがしたい……すごく。

(88) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 19時頃

グイドは、コリーンが浮気者ってロニーの他にならオットーしかおらん

lobelia 2013/08/16(Fri) 19時頃


メロスは、グイドがちょいちょい挟んでくるのが受ける

Akiyosi 2013/08/16(Fri) 19時頃


コリーンは、栞の挟み方が未だにわからないんだけど、こうかしら?

matsunoko 2013/08/16(Fri) 19時半頃


天のお告げ(村建て人)

ありがとうございます。

最初は一度だけのつもりだったのですが、メロスさんが仰る通り、この国のPLさんが本当に腕の良い方々で、いろんなプレイを見せていただけるのですよ。遊んでいただくだけでなく、エピでこうやって、面白いお話をお伺いするのを楽しみに、国の枠や他国ののガチ村枠等、都合を見ながら、細々建て続けています。

(#4) 2013/08/16(Fri) 20時頃


【人】 踊り子 シンディ

>>-105 アリアリ 褒め言葉だwwww

>>86 BBSの自動既成村の稼働がすごいらしいね、色々あるんだろうな。

(89) ebios 2013/08/16(Fri) 20時頃

【独】 踊り子 シンディ

【霊能者について】
>>-28 ノエル
>>35 ロニー
>>18>>19 レイモンド

他に書いてくれてるひといたっけ。見落としてない?
まとめておこう。

(-109) ebios 2013/08/16(Fri) 20時頃

【独】 踊り子 シンディ

対抗の出た霊能者に、村がのぞむのは、「村が勝つために殉じてほしい」という犠牲的なイメージと、判定をもつものだから、その判定に対する「固執」、確霊時のような村を「統率する意識」。

こんな感じなのかな?

(-110) ebios 2013/08/16(Fri) 20時半頃

シンディは、ここまで読んだ。

ebios 2013/08/16(Fri) 20時半頃


ノエルは、…腐れでM…(ぽつり

dinor 2013/08/16(Fri) 20時半頃


ロニーは、ノエルwwww

uekawa 2013/08/16(Fri) 20時半頃


【人】 司書 ロニー

村建て様>>#4
お疲れ様ですー。本当にエピまで充実していて良い村です!
都合がつけば次回以降も参加したいです。

もし良ければ、延長をお願いできないでしょうか。
射的(オットー)は多分疲れてて、今日はあまり発言できないと思いますし、
他の深夜勢ともお話ししたいという気持ちがありまして。

(90) uekawa 2013/08/16(Fri) 20時半頃

グイドは、調べたら賢い真性外道ドSでした。わけわかりません

lobelia 2013/08/16(Fri) 20時半頃


【人】 司書 ロニー

メロス>>88
出てきて大丈夫ですよww>糸電話

Gは色んな方がいますからね。それが楽しくもあり辛くもあったり。
>本気で切れたり泣いたり抱え込んだりするのは、戦績浅めの人が多いかな。
10戦以上なのに、・・・って方もいるので、一概には言えないですねー。

瓜は戦績1以上縛りで入れない事が結構多かったり、縛りなし村に入ろうと思ったらリアル死んだりで何故か未踏の地ですね。
いつか行ってみたいです。

議事の固有チップ良いですよね。男女共に魅力的。

(91) uekawa 2013/08/16(Fri) 20時半頃

【独】 少女 コリーン

うん、あたしも村枠さえ大丈夫そうなら、延長あったらいいなぁって。

今、みなさんのエピ発言読んでますけど、
狂人にとってはいったいどこが分岐だったのかなぁと…。
グイドさんに黒必須となると。
ロニーさんと割れば、どちらかが確定黒にはならないとだけ思ってたのは浅はかですね…。

村のみなさんが見事すぎるというのもありますがw

やっぱり素直に信用勝負に出るだけでは真真した占いには勝てないですしね…。

(-111) matsunoko 2013/08/16(Fri) 20時半頃

【人】 踊り子 シンディ

【現在出てる話題】

>>-22 グイド
★霊らしい霊ってどんなのでしょうか
参考までにきいてみたいです

>>34 ロニー
>エーディ
★得られる情報量の選択ってどういう風に考えると上手くなりますか?

>ヘス
★占の時の初動で、心がけていることは何かお聞きしても?

>>-40 コリーン
★ところであたしはどうしたら、狂人として陣営にもっと貢献できたんでしょうか、どなたかアドバイスいただけたらな・・・(チラッ

これ、質問埋まりそうだから再掲しとくよ。

(92) ebios 2013/08/16(Fri) 20時半頃

【人】 司書 ロニー

>グイド栞
wwwwww
開眼の時が待たれますねww内容はあっていました?
グイドも狼PLになりましょうよー。
村で遊ぶの楽しいですよー。

(93) uekawa 2013/08/16(Fri) 20時半頃

天のお告げ(村建て人)

>>54>>91>>-111
レイモンドさん、コリーンさん、ロニーさんから延長のお話が出ておりますね。今村枠1で、今日の2時と明日の15時にエピが終わる村が2村ありますし、延長は大丈夫ではないかと思います。

延長しておきますね。

(#5) 2013/08/16(Fri) 20時半頃


村の更新日が延長されました。


司書 ロニーは、メモを貼った。

uekawa 2013/08/16(Fri) 20時半頃


【人】 司書 ロニー

>村建て様
延長多謝です!

>シンディ
質問まとめありがとうございます。
勝手ですがメモに貼りました。

(94) uekawa 2013/08/16(Fri) 21時頃

【独】 少女 コリーン

わあいありがとうございますうううう!!

お風呂いってくるのー!

(-112) matsunoko 2013/08/16(Fri) 21時頃

シンディは、ロニーありがとう!

ebios 2013/08/16(Fri) 21時頃


シンディは、コリーンが可愛い件。

ebios 2013/08/16(Fri) 21時頃


【人】 司書 ロニー

>>-111 コリーン
基本的に、黒確は怖くないですね。
初回にかかる主が悪い!って気持ちで気軽に黒出せばいいかもしれません。
お面から真視もらえてて、少し嬉しいものですね。

今回だと、1Wと狂が生き延びればRPPでいいですし。
良い感じにコリーンは真狂取られていたので、最終日まで残されていたでしょう。

(95) uekawa 2013/08/16(Fri) 21時頃

【人】 司書 ロニー

コリーン可愛いので、俺も一緒にお風呂入ってきますね。

>シンディact
いえ。こういう時にメモ機能って便利ですよね。

(96) uekawa 2013/08/16(Fri) 21時頃

【独】 弾き語り グイド

>>93ロニー
あっているとは思う。

俺が狼やるとマゾイ状況になるんですがwww
3狼いて、初めに吊られそうになってたのにLwになってしまうとか…

(-113) lobelia 2013/08/16(Fri) 21時頃

【独】 用心棒 レイモンド

変則的なやり方だと、コリーンが霊に出るってのはあるな。
で、オットーが占われて、黒出されてから狩COする。
するとこんな構図になる。
占ヘス・狩レイモンド・霊コリーンorグイド
VS
占ロニー・狩オットー・霊コリーンorグイド

これだと初手吊りは狩候補のどっちかになるんだよなw
ついでに縄4本に対して、吊り枠が6だから、
ライン決め打ちが必須になるという。
まあ、ここまでやると村そのものが変わっちまうけど、
変則的なやり方としてこんなのもある、という思考実験程度に。

(-114) yukari 2013/08/16(Fri) 21時頃

【人】 花屋 エーディ

後からならなんとでも言えてしまいますが、狼の勝利ルートを模索するのであれば、そもそも、一日目の統一占いに従わず、オットー以外の任意の灰を占うほかなかったと思います。

(97) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 21時頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>97 エーディ
それだとオットーは灰から吊ってるなあ。
オレが初日にグイドに票動かした理由って、
「まあオットー占わないなら明日吊っていいか、非霊だし」
という身も蓋もない理由であった…。

(98) yukari 2013/08/16(Fri) 21時頃

【独】 踊り子 シンディ

あ、なるほど。>>-114>>97

(-115) ebios 2013/08/16(Fri) 21時頃

【人】 花屋 エーディ

>>98
そう思っていながらも、話を聞いてみたい、と吊りをためらうケースは意外と多いのでわかりません。

その場合、占い先は花屋が妥当でしょう。
オットーが霊能者に思えたから占いたくなかったと言い訳もできそうです。
最終的にヘスに「オレは●エーディでもいいぜ」と言わせたら一日目は勝利です。
後はエーディで判定を割ればいい。

(99) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 21時頃

踊り子 シンディは、メモを貼った。

ebios 2013/08/16(Fri) 21時頃


踊り子 シンディは、メモを貼った。

ebios 2013/08/16(Fri) 21時頃


【独】 めろめろ メロス

6COって狩残しで勝てないっけ?

(-116) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 21時頃

【独】 踊り子 シンディ

あ、でもエーディで割ったら占い師先に吊られるんじゃなかったっけ。

エーディ無力化はできそうだけど、コリーンが割る必要があるのかな。

(-117) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【人】 用心棒 レイモンド

>>99 エーディ
なるほどなあ…。
その辺は確かに流動的だからわからんか。
難しいもんだ…。

>>-116 メロス
狩に狼がいない保証があれば、なw
6COの場合、普通は狩吊って霊判定見てライン見る形。

(100) yukari 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 踊り子 シンディ

4手しかないから、3COなので1黒だしで占い師は役目終了。

エーディ黒だと思えば吊るけど、そうじゃないならコリーン吊り。
それで、グイド占いで霊回避がおきたら、オットーが占われるのか。

そこでオットーは回避できない。したらコリーンが破たんする。

(-118) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 配達屋 ノエル

6CO、それはまたすさまじい状況だね。

4縄で6人か…霊ロラからライン決めうちかなぁ…

(-119) dinor 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 踊り子 シンディ

エーディに斑の仕事おっかぶせておいて

コリーン破綻させて、2d5COにして、霊ロラ→エーディ襲撃がいいのかな?

(-120) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【人】 めろめろ メロス

>>100
そっかー
2白づつ守らせて、抜かれたら死ね って前やって詰んだの見た記憶あるんだけどちがったっかな??

(101) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 踊り子 シンディ

や、結局ヘス吊らないと無理か。

>>-114 占狩霊ライン戦はいいかもなぁ。

やっぱりヘスに勝つ必要が。

(-121) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>34
情報量が多い少ないと言うと、すごい事をしているように聞こえるかもしれませんが、実体はたいしたことはしていません。

ある人がいて、彼はAを疑っていた。このとき、Bを吊ると、その彼は情報を得る事ができません。でもAを吊れば、彼は一歩前へ進めます。
ゆえにAとBとならAを吊った方が彼にとっての情報量が多い。

情報量という面ではこのように選択します。

(102) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 配達屋 ノエル

5COの時点でヘス吊り必須。
狼の不運はグイドが霊だった事な気が。
あそこで回避がなければオットー占にはならなかった…が翌日が逃げ切れないか…。

こーゆーの遅いんだよねぇ…

(-122) dinor 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 踊り子 シンディ

コリーンが斑役をおっかぶせられる灰がいたら、初手コリーン吊りで狼1回生き延びられるんだよね。
エーディ・レイ・シンディの3人の誰かかなぁ。
コリーンがブーストして、斑灰を吊れればベスト??

(-123) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 めろめろ メロス

きょりっぱぷるりん講座がはっじまるよー!

(-124) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 21時半頃

シンディは、待ってました!

ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃


【人】 花屋 エーディ

>>-124
終わりました。

(103) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 21時半頃

ノエルは、>>103 吹いたw

dinor 2013/08/16(Fri) 21時半頃


【人】 めろめろ メロス

(・`д・´)?!

(104) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 踊り子 シンディ

4吊りの縄をどこで消費するか。
5COなしで、3占が3黒だして、最後決め打つ。

コリーン→エーディ黒
ロニー→シンディに黒
ヘス→オットーに黒

この状態で、コリーン→ロニー→ヘスの順番で吊って
襲撃はレイモンド→グイド→(メロスかノエル)

これで、最後オットーが僕かエーディのどっちかを吊る。

(-125) ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃

シンディは、終わったのか……そか……

ebios 2013/08/16(Fri) 21時半頃


【独】 踊り子 シンディ

>>-125 こんなのさらにアクロバットか。

やっぱ5CO信用勝負で、力づくでヘスゆるがしたほうがいい気がする。

(-126) ebios 2013/08/16(Fri) 22時頃

シンディは、>>-126 アクロバットの理由は、レイモンド狩人一本抜きがあるから。

ebios 2013/08/16(Fri) 22時頃


【人】 花屋 エーディ

言いたい事は全て進行中の発言として残してあるので、これ以上、ご説明できるような内容がない、といいますか。

(105) きょりっぱぷるりん 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 めろめろ メロス

灰への白視とかあるからどうなるだろうねぇ

(-127) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 配達屋 ノエル

>>-125
ヘス真が崩れない限りは残っていたらオットー吊りかなー。
結局ヘスが障害w

(-128) dinor 2013/08/16(Fri) 22時頃

【人】 用心棒 レイモンド

村をいくつも見てると
「どこをどう弄っても狼側が勝つべくして勝つ村」
「どこをどう弄っても村側が勝つべくして勝つ村」
っていうのはあるんだよな。

個々人で出来る事はなかったか、は考えた方がいいんだけど、
敗北した陣営を勝たせる手段がその時点ではなかった、
そう結論に達する事はそれ相応にある。
人狼の難しいのはそういうとこだなあ…。
1人でゲームやってるわけじゃないから。

(106) yukari 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>106 うんそうだね。

(-129) ebios 2013/08/16(Fri) 22時頃

【人】 めろめろ メロス

そもそもヘスが3占で飛びぬけてたので
単純な灰占ラインだと負けるかと

でもエディって斑になったらどう動くんだろw

(107) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

ヘス真はねぇ。頭から占い師の作為と目的もって出てきたところなんだよね。で、CO済んだら即灰見て、占い先に不安感情だして●シンディあげて、5COになったとき安心した感情見せて。

で、2dに入ったら即自分の仕事を把握。

「狩人は村人で神GJ狙ってくれ、そしたらあんたがヒーロー。」

この発言が大好きだった。

(-130) ebios 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>107 少なくとも、彼女のだす決定は通らなくなる。と思う。

それだけでもエーディ黒はうっていい気がするんだけどね。

(-131) ebios 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 用心棒 レイモンド

真ぽい真は相当疑うんだけど、今回ヘスは疑ってなかったなあ。
状況とやってる事の合一性が高すぎて、
ここ真じゃなかったらRPPでもやってやろう、って気分にはなってた。

(-132) yukari 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

ああ、「真ぽい真」じゃあないのか。ヘスは。

「状況とやってる事の合一性が高すぎて」

これは、3dのこと?

(-133) ebios 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 めろめろ メロス

そんなに疑うのか、れいもんど…w
前村のは、確かに疑っていたけど。

(-134) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 踊り子 シンディ

真ぽい真じゃないなら、「つくってない」んだろうなぁ。

つくってないといえば、グイドもそうなんだよね。

両方とも慣れ感がなくて、かといって不慣れ感があるわけでもないんだ。
そういうところかな。うまく言えないけど。

(-135) ebios 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

>>-133 シンディ
初日からずっと、だなあ。
「その時自分が何をすべきかを理解して、
その通りに行動する」
狼が事前に状況を用意したのではなく、
その時に自分で考えて発言してるように見える。
早くもなく遅くもない、って言えば通じるのかな?

(-136) yukari 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

>>-134 メロス
真ぽい真を信じるために反証してたら、
反証した材料を自分で信じてしまって偽視するんだよw
真贋差がほとんどない時は間違えないってのは反証しないから。
この辺が明らかな欠点www

(-137) yukari 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-136 あー、それはなんとなくわかる気がする。

うまく言語化できない。はやくも遅くもない、か。

(-138) ebios 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-137れいもんど
意外であるww
でも俺の友達も真贋とかA真やろこんなもん、って思ってたのがじっくりみたらAとBがフィフティフィフティになるからじっくりはみやらん!!って憤ってるの聞いたことあるわwww

俺は最初からスッコーンと真偽間違えるとそのまま走る傾向にあr
灰のが見やすいよ、ほんとw

(-139) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 探偵 ヘス

ただいまー
延長感謝。
この村は勉強させてもらえるからなあ。

相手の人物像を見て判断する、見えなければ話しかけて情報を引き出す、だから萎縮させるようなキツい調子はダメよ、ということを教わったのは前回の屋台村でした。

今回、それを念頭においてやってみたけど、まだまだ遠い。

(-140) enju 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【独】 探偵 ヘス

村建てさん>>#3
ご挨拶ありがとうございます。
ちょうど、スケジュールが空いて参加できた、ご縁だなあと思います。

前回は、素村の自分をいろいろ診断してもらったので、今回は役職を希望してみました。
楽しかったです。

常連化するのも突発という村の主旨的にマズいんかな、と思いつつ、また縁があったら参加したい企画です♪
運営、ありがとうございます。

(-141) enju 2013/08/16(Fri) 22時半頃

【人】 めろめろ メロス

ヘス、めろーノシ

(108) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時頃

天のお告げ(村建て人)

>>-141 タイミングが合えばまた遊んでやってください。

そして、遊び終わったら解散する、それだけの村です。
常連も新しい人もなしです。

この村の設定でガチろうと思ってくださる方なら、どなたでも歓迎しております。同じ方でも、違う顔のプレイをしておられますし。村の最中に、誰がいらっしゃるのか、というのは考えません。

(#6) 2013/08/16(Fri) 23時頃


【独】 探偵 ヘス

めーろー ノシ

ガチで知り会った人に再会できるのも突発の醍醐味だね。

(-142) enju 2013/08/16(Fri) 23時頃

【独】 探偵 ヘス

>>#6 村建てさん

了解。
違う顔は確かに。
そこのメロス氏はオレのことを変態坊主と認識しておられるんじゃないかなw

(-143) enju 2013/08/16(Fri) 23時頃

【人】 めろめろ メロス

いいえ、てる坊主です((

(109) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時頃

【人】 司書 ロニー

ヘス、お帰りなさいです!めろー

★占の時の初動で、心がけていることは何かお聞きしても?

(110) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時頃

【独】 めろめろ メロス

あ、毎年10月に建てているので、また良かったらどうぞー。
今年は悪女編成かなーって考えてまっすんw

皆も10月お暇だったらカオス編成村へおいでませー
宣伝していいのかわからんけどw

(-144) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時頃

【独】 探偵 ヘス

>>109 ハゲの部分かよw (ぺかー

おっと、ロニーおかえり。
おう、質問読んでた。 回答、今から投下するよ。

(-145) enju 2013/08/16(Fri) 23時頃

【人】 司書 ロニー

>シンディ
メモ貼りありがとうございます。
助かりました。

>>102エーディ
ありがとうございます、参考になりました。
今回は、グイドとオットーを疑っている人が多かった→彼らの推理を進めるために占い先にする必要があった、ということですね。

重ねてのお願いで恐縮ですが、良ければ俺とオットーにアドバイスもらえないですか?
お互い初動が課題なんですorz

(111) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時頃

【人】 司書 ロニー

ヘス>>-145
お疲れのところすみません。
あ、全然急いでいないです。
ヘスも皆さんにお聞きしたいことがあるでしょうし。

(112) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

天のお告げ(村建て人)

>>-144 村宣伝ならば、ご自由にどうぞ。

(#7) 2013/08/16(Fri) 23時半頃


【人】 司書 ロニー

メロス>>-144
カオス編成は、まだ未踏なので緊張しますねw
リアルに余裕があれば参加したいです!

まあ、怒られたらその時はその時でw>宣伝

(113) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

ここの村建て様が寛容過ぎる件。
本当に参加してよかったです。

先ほどライン戦の話をされていましたが、
ライン戦は未経験なので、そっちも楽しそうですね。

(114) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

ロニー>>110(>>34)

「★占の時の初動で、心がけていること」

・村の流れに反したCOはしない。(全潜伏等、流れを自分でつくるのは可)
・占い能力は個人の主義で使うのではなく、村の戦力と考える。
・自信のある言動。
・CO時期や能力行使先について理由をしっかり説明できる。

役職希望有効の場合は、キャラチップや口調も仕込みかなあ。
自分としては、役職持ちは強気タイプがやりやすいです。
(今回、ヘスは赤チップも格好いいぜと思って選んだけど)


以前、この方針で、霊CO→スライド占CO→撤回灰→狩人CO、して逃げ切った狼やったことがあるw
オレのノリを許してくれ、かつ、超ブレインな相棒狼と優秀狂人がいてこそだったので、もう二度とできないと思うが。村はホント一期一会です。

(-146) enju 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

カオス村は面白いんだよなあ、あれこれ混乱する事が多くて。
だけど今までの経験があんまり生かせないからかなり苦手だったりする。
特に恋陣営のロジックがまったくわからんw

(-147) yukari 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

グイドからの質問>>-22

「★霊らしい霊ってどんなのでしょうか」

う、うーん、難しいな。
確定ならどんなタイプでも真だし、2CO以上ならまずロラってしまうので、これまで、霊らしさというものを求めて見たことがないかもしれん。
非霊発言などを見るかな。


自分が霊のときの心得は占い師とだいたい同じ。(能力が受動的な部分は除く)


>>-22 こちらこそ、ありがとう! かき氷と子守唄もなー

(-148) enju 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

ヘス>>-146
おお、やっぱりすごいです。
ありがとうございます!

今回の俺は
・占い能力は個人の主義で使うのではなく、村の戦力と考える。
・自信のある言動。
が出来ていなかったですね。

キャラ選択から考えておくべきでした。グラハム、スカーレットマリアと迷ったのですが、無難な敬語キャラにしてしまったことも勿体なかったですね。

最下段すごい!面白かったでしょうね!
村番号お聞きしても?

(115) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-146
へす、そんなことしてたのかwwww

(-149) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

>>-147 レイ
カオスでも、レイの状況判断力は活きると思うのですが、やはり勝手が違うのでしょうか?
恋陣営はネタるか、ガチるかで変わるでしょうね。

(116) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 めろめろ メロス

であであ。
10月にやる1年に1回のカオス村。

【ガチで負けに走る村 5th】

・ルール
陣営の『敗北』を目指してください。
村人は狼を全部吊りきれば負け。
狼は生存したら負け。
簡単に言えば勝利条件が全て真逆の村になりますー。

各村の情報ページからWIKIに飛べるので、それで興味を持ったら是非に参加してくださいまっしー。
こんな村↓
1回目:http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...
2回目:http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...
3回目:http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...
4回目:http://oldrose.lunare.org...

(117) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時半頃

ロニーは、こうして罪ログが溜まっていく……。でも、面白そうだったり勉強になるログは知りたいですねー

uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

敬語系キャラは冷静に場を詰める系の占い師には向いてるね。
相手の感情的な言葉を受け流して落ち着かせる、こういう動き方。
そういうのを懐柔と受けとめる人もいるから、選択は難しいよな。
出来るだけ負担がなくなるように、自分の素で喋れるロールが出来るキャラ選びが一番確実かも。

(118) yukari 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

宣伝失礼ー。

カオス編成は人の集まりが悪くてのぅ><

(-150) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時半頃

めろめろ メロスは、メモを貼った。

Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時半頃


司書 ロニーは、メモを貼った。

uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>116 ロニー
やっぱ「実地で学んだ事」と「頭だけで考えた事」の差は大きいよ。
自分が狼側で悪女と求愛者とキューピッドの仕様を間違えて
思いっきり即詰みしてしまったこともある(涙

(119) yukari 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 めろめろ メロス

失敗して学ぶのって大きいよねー
ボクは失敗してる狼を目の前で見てしまって
絶対詰みにだけは気を付けようって思ったもの…

(120) Akiyosi 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

コリーンからの質問>>-40

「★ところであたしはどうしたら、狂人として陣営にもっと貢献できたんでしょうか」

偽っぽく、でも狼かも、と思わせて狼より先に吊られる、とか?
具体的にどう、と言われると難しいけど。


今回のオレの動きは狂人の力を削ぐためにやってた面もあるので、
CO以前の話でよければ、霊ロケットCOされると、そもそも3-1も3-2も発生しなかった、というのはあるかな。

3-2で村人が全部白になってしまって、その観察力・推理力・発言力のすべてが役職者判断にそそがれる状況は、人外陣営にとってすごくハードだと思うので、力づくで2-2に持ち込む作戦。

(-151) enju 2013/08/16(Fri) 23時半頃

【人】 司書 ロニー

レイ>>118
アドバイス感謝です。
人狼時はヒャッハーで、素は関西弁なので、
キャラ選択ミスり過ぎでしたorz

(121) uekawa 2013/08/16(Fri) 23時半頃

コリーンは、>>117 おもしろそーですねぇ…次も薔薇下なのかな?

matsunoko 2013/08/16(Fri) 23時半頃


【人】 司書 ロニー

メロス>>117
コンセプト噴いたwwww
ガチOKなら、今回のことを生かす勉強になりそうですね。
大体10月中旬って覚えておけばいいでしょうか。

(122) uekawa 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>コリーン
編成決めてからーかなぁと思ってるけど
恐らく薔薇下になるかなぁ。

悪女が入ってるのがその国だけだったかな? なので。

(-152) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 めろめろ メロス

>>122 ロニー
真剣な勝負村なのでー
死ぬ気で、何がなんでも負けを目指してくださーい☆ミ
手数も戦術も普通の村は違うから結構頭パーンってするよー

1回目の村にはそこのヘスの人もいるw

時期はー11月に入る前にはエピまで終わらせたいから上旬~中旬開始かなぁ

(123) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

ガチ負けは去年入ろうとしたら別村と被って入れなかったんだよなあ。
仕事が忙しくなかったら入りたいとは思ってる。
狂人が一番どえむなんだよな、勝利条件w

(124) yukari 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

>>115 ロニー

旧薔薇の下26村 です。
http://oldrose.lunare.org...

もう4年も前の話か…あの頃は若かったw


共有で占い騙りしたのは
静寂国46村
http://silence.hotcom-web.com...

(-153) enju 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

>>119 レイ
ああ、仕様確認は大事ですね(なでもふ

>>120 メロス
詰みは萎えさせてしまうという意味で怖いですが、
失敗は怖くないですね。
狼をした時って村の時より沢山アドバイスもらえるので、好きですね。

(125) uekawa 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

狂人ドエムwwwww
早くご主人様殺さないと、ご主人様が村人にちやほやされちゃうwwwww

れいもんどの身体があいてますよーに!w

(-154) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

>>123 メロス

第一回ガチ負け村も4年前かー

入村第一声のアホさに今でも親近感覚えるよ (←

(-155) enju 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>125 ロニー
狼は嫌いじゃないんだけど
村のときより勝ちたい欲が高まってリアルに支障をきたすのだよね…。

詰みは、絶対に避け得た狼側のミスなのでそういう負け方はしたくないかなぁ。
さすがに凹む気がするwwwww

(-156) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

コリーン、そんな隠れなくてもw

>>123
死ぬ気で負けを目指すww
確かに戦術から手順も全部ひっくり返りますもんね。
時期、ありがとうございます。覚えておきますね。

>>124
狂人の勝利条件が、狼を全滅させること、に変わるのですよね。
主を抹殺は確かに可哀相ww

(126) uekawa 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 少女 コリーン

>>-151
そうですねぇ、ヘスさんの占いCOを回してないというのを見落としていた、というのが一番痛いところですが(もし気づいてたらもう少し様子見て、霊に出てたと思うので)、
そこについては次から全員のCOを確認しようでFAなのですが、
起こってしまった出来事(3-1)の状態でもう少し健闘できる方法はなかったのかなぁって…。

多分オットーさん占い希望かなぁ。
後、11人村はわりと狂人で早期に役職、狼探しは重要とは覚えたの。

(127) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時頃

【人】 司書 ロニー

>>-156 メロス
俺も初狼時には、リアルががが、でした。
なので、今回は時間制限つけての参加でしたね。
確かに、元々不利だからこそ勝ちたくなるというのは一理ありますね。次回はその気概で行きます!

(128) uekawa 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

うざやかに歌ってただけじゃんww

(-157) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時頃

ロニーは、そろそろ眠いのです。お先に失礼します。また明日ーです**

uekawa 2013/08/17(Sat) 00時頃


【独】 少女 コリーン

>>-152 メロスさん
あれ、悪女入りならこの国にもあった気がするのです。
(各国の役職が多すぎて覚えられないCO)

>>126 ロニーさん
隠れてるわけではなくて、文字打ってたら、ちょっとPCがトラブってたんです…w

(-158) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

そろそろ寝る時間。

自分が真視されてて嬉しかったよ。(ぽ
偽視で叩かれると焦りが出るから、真視キープも大切だと思ってます。

しかし、狼やってたら、エーディ襲撃で詰んでたなオレw


エピでも参考になりそうな話がたくさんあって、
このシリーズ、これから人狼やろうという人が読んでおくといい村にリストアップされるといいのにな。

それじゃあおやすみ**

(-159) enju 2013/08/17(Sat) 00時頃

ヘスは、ロニーと一緒に宿屋へ**

enju 2013/08/17(Sat) 00時頃


【独】 用心棒 レイモンド

オレが狼で騙り占が吊られるならエーディ襲ってたな…。
そう思ったから護衛してたわけで。
他を襲うならシンディだったな。
だから「やられたー」と更新時には思ってたなw

(-160) yukari 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 少女 コリーン

みなさん色々意見ありがとうございます。
じっくり読んでます。

ちなみに自分が狼だったらレイモンドさん→シンディさん→エーディさんで抜きましたかねぇ…。
灰全員白からの襲撃先ですが。

↑に出てた、斑にするなら~でしたらエーディさんでしたでしょうか。エーディさん白取れてたらの話ですが。
余談ですが、1dの時点でシンディさんとレイモンドさんは位置的にはすごく互いが近いところにいて、村を見てた気がしました。

(-161) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

ロニーおやすみー

>>-158 コリーン
えっとね、議事とかぐたは 狂人が「裏切りの陣営」なの。
「狼陣営」でないとダメなんだー。狂人がかなりきつくなる。

例えば 恋 ハム 狼 村 の4陣営でガチ負け村をやると
村の勝利(敗北)条件 :狼の生存orハムか恋の生存
狼の勝利(敗北)条件 :狼が全員墓下orハムか恋の生存
裏切りの陣営勝利条件:狼が全員墓下かつハムも恋も死んでいること

になってしまうのねー。
勝利陣営は分かりやすいように、エピに入った瞬間に表示される「勝敗」のところに【敗北】という文字が書いてあれば勝ちって設定にしてあるから、システム的に「狂人が狼陣営」の国じゃないと大変かなーって。

単にこちら側のルールで狂人の勝利条件いじってしまえばいいっちゃいいんだけどねぇ。

(-162) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

ボクもレイモンドからかなー
GJなさそうで意見翻らないとこ

(129) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 少女 コリーン

>>-162
あぁなるほどハムも入るのねwwwww
それだと確かに裏切りの陣営がきつくなるですね。

(-163) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

SNSでも近くなったら宣伝するから
興味があったら是非にー是非にー

SNSいるかわからないけどw

(-164) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 少女 コリーン

あたし狩ならエーディさん護衛しますね…。
まぁ占い潜伏押したノエルさんはほぼ非狩だし、
そこで防御感抱かずに白を拾うメロスさんも狩っぽくはない(というか、メロスさん霊で見てました)
ので、レイモンドさんかシンディさんの二択でより狩っぽそうなところかなぁって…。

(-165) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 少女 コリーン

SNSはやってますねぇ。
いなり@matsunokoで多分出てくるかと…。

うー…大分瞼さんがなかよしさんです。

(-166) matsunoko 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【人】 めろめろ メロス

ボクはGJ狙いでレイモンドを護衛先にry

ノエル非狩で思い出した。
毎日他の確白を狩に仕立て上げては罵るをやるつもりだったのに…(>>3:-2
4dが来たら「レイモンド! 護衛先違うわよ!(←仮想狩ぱーとつー」みたいに。

エディがオットーを吊ってしまうから…><、

(130) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

あ、SNSでハケーン。
そのうち最新日記にしつこいくらいあげる気がするから覚えていたらよろしゅー!ヽ(゚∀゚)ノ☆パッ

(-167) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【独】 めろめろ メロス

は、そろそろ俺も寝ようー
明日は友達のうちへFF6をしに((

めろーノシ

(-168) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 00時半頃

【人】 司書 ロニー

おはようございます。良い朝ですね。

>ヘスact 2013/08/17(Sat) 00時頃
昨夜はお世話になりました(意味深

コリーン>>-161 メロス>>129
レイを襲ってもメロスやノエルが手順を示すでしょうし、シンディを生かすとが益々グイド人を拾いそうだったので、
俺としてはシンディ一択でしたね。
もし続けば、シンディ→レイ→エーディでしょうか。

(131) uekawa 2013/08/17(Sat) 06時頃

【人】 司書 ロニー

>>-160 レイ
あなたを出し抜けたなら、嬉しいです!読まれていましたがww
襲撃筋の勉強もしたいなーと思っていたので、メロスとコリーンの話も参考になります。

メロス>>130
仕立て上げ理不尽噴いたwwノエル超涙目w

(132) uekawa 2013/08/17(Sat) 06時半頃

【人】 司書 ロニー

フレ申爆撃完了です!

シンディとオットーとエーディが見つかりませんでした。
もし、やってるよーフレンドなってやるよーって場合はよろしくお願いします。

役職希望を見たのですが、シンディも狼希望だったのですね。
シンディと赤組むのも楽しそうでした!
またいつか、皆さんといっしょに赤を囲めますように。

(133) uekawa 2013/08/17(Sat) 07時頃

ロニーは、最大の敵は、ネオチー。すべての村でこれに悩まされています。**

uekawa 2013/08/17(Sat) 07時頃


【人】 用心棒 レイモンド

>>ロニー
フレ申請お疲れw

シンディやメロスとは狼で仲間になったことがあったけど、2人ともトンデモ白くてすごかったよw
両方ともオレはうっかり早期に占いに捕まるへっぽこな事やらかしてたが><。

(134) yukari 2013/08/17(Sat) 09時半頃

【独】 用心棒 レイモンド

今日は昼から出かけて泊まりなのを忘れてた(げふげふ
なので先に挨拶を。

/*
村建てさんは毎回お疲れさまです。
シンプルな形式の村はとても好きなんですよね。
またタイミングが合えば参加したいと思ってます。
その時はよろしくお願いします。

参加者の皆さんはご同村ありがとうございました。
オレもこの村、学ぶべき事が多かった。
今はちょい仕事が修羅場だけど、
落ち着いたらまた村がやりたい、そう思いましたよ。
またどこかでお会いしましょう。
*/

(-169) yukari 2013/08/17(Sat) 09時半頃

【独】 めろめろ メロス

めろーノシ
ロニー申請ありがとー!
あんまり更新とかしないけどたまーに観戦日記つけてるよ!w

>>134 レイモンド
何をおっしゃるウサギサン…
真占に黒出されて「なぁんだ、真占偽か。よーし今日は▼真占」って村側に思わせるほどのシャイニングホワイトだったじゃないっすか。。。あれで真占吊れたのはすげーでかかったよ!そのあと2GJ出されたけどね!死ね狩人(ギリッ
勝てたのは狂狼皆が強かったのよねぇ、あの村。嬉しかったw

また遊ぼうねーヽ(゚∀゚)ノ☆パッ

(-170) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 11時頃

【独】 弾き語り グイド

おはよう。眠気が取れん。
鳩片手に寝たり起きたりの繰り返し…zzZ

>>-23メロス
Thanks!言いたい事の順番とかがごっちゃになってるというのかな。1度言いたい事を灰に書き出してからの方がいいのかもしれない。

>>-26メロス
>何故それを灰に埋めたー
言った方が良かった?

>>-37シンディ
自分に対してきつい言葉はあまり気にならないから大丈夫。
見下した言い方とかされていたら流石に怒るけど、シンディの診断は事実なのですんなりと入ってきたよ。

素直かー。
じゃあ、素直過ぎるのであまり騙さないでくださいね?
[狼さんたちをちらっちら]
そういえば前にはある人から「素朴」って言われたな。

(-171) lobelia 2013/08/17(Sat) 14時頃

【独】 弾き語り グイド

>>-39シンディ
いじめている記憶は無いけど「自分は大丈夫」とかは思ってしまうね。
自分が我慢すればとか。
言葉を知らないといいたい事の半分も言えなくなってしまう。
言ってからどぎつくなってしまったりして、相手に不快感与えたりしたらとかあるし。
そうなると今度は閉口してしまって何も言えなくなると言うスパイラル。

>>53ロニー
そうだね。みんなが見ていてくれたところを参考にするよ。

(-172) lobelia 2013/08/17(Sat) 14時頃

【独】 司書 ロニー

昼めろーノシ

>レイ
>>134
いえ、こちらこそ丁寧なお返事ありがとうございました!

おお!二人ともと組んだことがあるのですねー。
羨ましいです。

>>-169
同村できて良かったです。
お疲れ様でしたー。いってらっしゃいです。

(-173) uekawa 2013/08/17(Sat) 14時頃

【人】 司書 ロニー

メロス>>-170
承認ありがとうございました。

真占吊れるとテンションあがりますよね!
レイはアシストが上手い狼なんでしょうか。
やー、皆さんの同村経験とか聞いていると益々人狼から抜けられなくなりますw▲リアル

(135) uekawa 2013/08/17(Sat) 14時頃

【独】 司書 ロニー

グイド>>-172
グイドも承認感謝です。
何もしてない訳ないじゃないですか。
二連吊はあなたが偽を決め打たせさせない発言をしていたからというのも一因ですよ。
もっと自分を認めてあげてくださいね。

>>-172の「相手に不快感を与えたらどうしよう」とのことですが、何を言っても不快に思う人がいるように、議論と説得の範囲なら何を言われても流す人もいるわけです。

俺も同じ危惧を持っていて、今回と前回に及び腰でしたが、これは真剣にガチりたい人に対して勿体ない事をしているのじゃないかな、と思いました。
シンディの>>-95が全てだと俺は感じますね。

もし、不快にさせてしまっても、エピできちんと謝罪すれば良いのではないかと、思ってきています。
メロスも言っていましたが、このゲームは話してこそ、ですからね。

(-174) uekawa 2013/08/17(Sat) 14時半頃

【独】 弾き語り グイド

エーディの発言とレイモンドの発言はあとでゆっくり読もう。
戦略面がさっぱりなので理解するのに時間が掛かる頭の弱さw

そういえば、初日エーディが何人かに疑われていたんだけど、どのあたりだろう。
俺は何ていうか「堅い」イメージより「生真面目だな」というイメージがしてたのでエーディは村でいいんじゃないかと思っていたんだが。

>>-96メロス
第二第三の……、ないないない。
しかし真のドSはMの喜ぶような事を理解してあげれないとただの外道にしかならない。
Mが喜んでこそSが生きるし。
……何の話だね。

(-175) lobelia 2013/08/17(Sat) 14時半頃

【独】 弾き語り グイド

一周年おめでとうございます!

>>-174ロニーノシ
>あなたが偽を決め打たせさせない発言をしていたから
実は自分でよくわかってなかったりwww
コリーンの考察参考でいいのかな。


この国に来てからは皆大人な対応だから問題ないんだけど、大昔に口調荒くなって揉めたんだよ。
それ以来、引きずっているのかもしれない。

(-176) lobelia 2013/08/17(Sat) 14時半頃

【独】 司書 ロニー

>>-176 グイド
コリーンだけでなく、皆さんの発言見た方がきっといいですよー。大変とは思いますがw

俺の推測ですけど、「グイドらしさ」を保っていたこと=赤持ちらしくない、じゃないですかね。
赤があれば、もっと真らしく振舞って!って指導添削が入っていたと考えられます。
あとは、孤独感や不安感を隠していないことも、グイドらしさ、ですね。

この国に永住すれ、最下段は解決ですねb
あとは、そういう記憶を苦しく思っているなら、口調に気を付けるでしょうし、次回は解き放ってみてもいいのではないでしょうか。

(-177) uekawa 2013/08/17(Sat) 15時頃

ロニーは、>>-175最下段にハリセンで突っ込みつつ、退席**

uekawa 2013/08/17(Sat) 15時頃


【独】 踊り子 シンディ

>>-169 >>134 レイモンド お疲れ様、またどこかで!
真黒受けたのに、真占と真狩吊って生存するような、強靭で白い狼にそういってもらえるなんて、とても誇りに思うよ。
赤でも白でも仲間や僕のフォローをずっとしてもらったし。村や陣営やキャラが変わっても、頼りがいのあるプレイは相変わらずなんだね。

あの村は騙り役も素晴らしかったね。仲間の誰が欠けてもいけない、強い村だった。だから、勝った時は本当、嬉しかった。

(-178) ebios 2013/08/17(Sat) 15時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-171 グイド そうか、よかった。時々無神経なことをいってしまうから、気にしててね。
僕は以前「純朴」って言った覚えがあるよ。漂うような白さがあるよね、初日でグイド白をとってたひとがやっぱりそこを要素にしてるんだよね。グイドに会って、そういう白さを素直に受け取れるようになりたいと思ったよ。

吊られ際に慣れたせいで、土俵際で防御感が綺麗に消える、強い狼に会ったことがあってね。そこを疑ってしまったんだ。
縄の手前で踏ん張ることは、どちらの陣営でも難しいよ。
僕は位置の良しあしは上下ではなく、とった役割の違いであると考えるから、対抗のいる霊能者は自分が真であることを守り通すのが最大の務めだと思ってる。

(-179) ebios 2013/08/17(Sat) 15時半頃

【独】 踊り子 シンディ

エーディが>>20で言ってる「勝った方の能力者が真」。

僕はこれに賛成なんだよね。

村が信用してしまった偽物は、偽物であってもその村では「真」になる。そして、真は偽として吊られてしまったら偽になるんだ。

だから生き残ったヘスやグイドはそれだけで「真」なんだと僕は思ってる。

(-180) ebios 2013/08/17(Sat) 15時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>133 ロニー うん。僕もいつかロニーと赤をやってみたいよ。きっと相性いいんじゃないかな。ロニーとは、ゲームを盛り上げたくて色々やってしまいそうだよね。
僕はあまり勝てるタイプの狼じゃないんだけど、その時は絶対勝てるように腕磨いておくよ。

組んでみたい相手を組んだときに、負けてしまった時の辛さは格別だからね。今回はF編成だから希望してたんだ。

村側になっても、僕の希望を蹴った狼との対決って、熱いじゃん?
実際、とても熱かったしさ。

(-181) ebios 2013/08/17(Sat) 15時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-175 グイド 生真面目か。鋭いね。そういう風に見るのか。

エーディについては、僕は発言の書き方で、第一印象をとってしまった。
>>1:22こんなに丁寧に書くひと、というので狼が発言をつくっているように見てしまったんだよ。周りが軽くやっていたから目だってしまったのはあると思う。その後、丁寧な読み込みと、説得文章が綺麗だったので、その丁寧さが白印象に変わったの覚えてる。

グイド、エーディは生真面目なのに、ログに出てこないから白かった、でいい?

>>-172 グイド 「自分が我慢すれば」はわかるwwwすごくわかるwwどういっていいかわからないんだよねぇ。僕は、カッとなったり、我慢して溜めてたりすると、口に出したときはキツくなるね。
今はしんどいから、溜めずに言い方考えて言うようにしてるけど。その方がお互い楽だから。

(-182) ebios 2013/08/17(Sat) 16時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-166 コリーンが可愛いよ。可愛いよ。

コリーンが眠いというと思い出すけど、前のときは、ギリギリでお互い最後のツメが甘くてやられたよねwwwもうちょっと勝ち筋の取り方をシビアにしなきゃと思ったんだ。
でも、なんだかんだで楽しかったよね。僕はコリーンの狂人好きだよ。赤潜伏のC狂とか、初めてあったしwww

(-183) ebios 2013/08/17(Sat) 16時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-162 メロス ガチ負け村、2つ読んでるよ。
設定面白いなと思ってたら、勝利条件変わるだけで、すごいガチ臭する村だよね。

(-184) ebios 2013/08/17(Sat) 16時半頃

【独】 踊り子 シンディ

ノエルは柔軟、と思ったんだけど>>-28こういう霊の考え方や>>3:31こういう働きかけ方がそうだなと。その場その場で出す言葉が、ノエルの意志だとすっと伝わる。

実際、彼が最初の屋台でやった霊能者は、村勝利を目指す真に見えた。自分が先に吊りにあうことで、狼を追い詰めることができるとわかって、そういう作為のもとに吊りを許容していたの覚えてる。

能力者は、村から求められる動き方をするのも大事だと思うけど、
自分が「勝つためにこうしたい」という「自分の意志」は大事だと思う。そこは>>19でレイが言ってた事とも重なる。>>35ロニーのこの確霊の話もそうなんだよね。その霊能者が、勝つ意志をもってそれを求めるから信じられる。

あの時は占い師が劣勢になりかけてて斑役と真ラインの頑張りがなかったら、勝ててない。そういう意味で彼の霊能者に関する言葉には真実味を感じるんだ。

(-185) ebios 2013/08/17(Sat) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

あまり勝利にこだわることをいうと、学校で勉強しかしないガリ勉みたいな気がしたり、ギスギスしがちなんだけどね。

そういう意味で、エーディのドライでシンプルな考え方がとても刺激になったよ。力が入ってるわけじゃなく、ただ勝利を目指して必要な発言していく。当たり前のことを当たり前にやってる印象。

>>21ここで不思議がってるけど、たぶん考え方や意識の違いじゃないかなと。割り切りの問題。

狼って村の意見のすり合わせをされると、厳しいんだよね。正しいことを正しいって言って白をとったり、相手を懐柔したり共感とったりするから。

だから、僕はそういう狼に騙されて、思い込みや、不安や、疑心暗鬼で村を吊ってしまう。情報が欲しいのに、情報を得られる吊り方より、安全策やセオリーや吊りやすさに走る。

(-186) ebios 2013/08/17(Sat) 17時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>102この考え方も、そういう個人感情や心理が邪魔になったり、周りに遠慮したり。>>-46このロニーを吊れないという問題点、この視点を持つひとがいてくれたことは村にとって幸運だったと思う。

吊るタイミングを1つ逃したために狼を吊り逃したことも少なくない。>>99でエーディが言ってた上段はその通りだと思った。

まっすぐ勝ちに行く方法を持ってて、迷わず実行するひとだなと思った。まとめ役してくれてありがとう。
エーディが生きてたら、絶対勝てると信じられたよ。

(-187) ebios 2013/08/17(Sat) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>2:130 ヘスのこれを考察できなかったのが残念だったな。

生きてたら他者からの評価と、そのギャップをもらおうとしてたと思う。自分が意識している自分と、他者から見られる自分って、違うからね。

そして、村のログにのるのは「他者から見られる自分」であり、ギャップはその問題点になっている。だからそれを埋めないとそのひとが相手に伝わらないんだ。

レイやエーディは遅れ上等で様子見てただけで、情報を得たとたん相手に自分の目的を伝えられる力を持ったひとだったから不要ではあったけどね。

コリーンがちょうどグイドと似たじんわり具合で、ロニーがため込むタイプかなと思ってて、3d以降占吊りをするときにまだとれないなら、自己紹介もらおうと思ってた。やるなら占候補3人同時。

(-188) ebios 2013/08/17(Sat) 17時半頃

【独】 踊り子 シンディ

ヘスは白ログでも言ったけど、自己開示と目的のために求める発言に過不足がなかったから受け取りやすかった。
能力者をやるとき、発言の仕方を参考にさせてもらうよ。

今回、とても面白いケースがとれたから、自己紹介協力してくれたひとたち、ありがとう!

(-189) ebios 2013/08/17(Sat) 18時頃

シンディは、ここまで読んだ。

ebios 2013/08/17(Sat) 18時頃


【独】 パン職人 オットー

こんばんはー☆
色々あって、かれこれ25時間ほど起きてる、パン屋で~すっ!(白アピッ☆)

ウゼェ…

(-190) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【独】 パン職人 オットー

ああ、エピ延長か、村建て人ありがとうございます&昨日は発言出来なくてすみません

>>-171 グイド
ゲーム中は変な偽が現れて大変(別の意味で)だっただろう
眠気~?だーいじょーぶ!24時間ぐらい寝てないと、眠気なんてぶっ飛ぶから!←実例

…でもな、俺は解るんだ…
誰がなんと言おうが、解るんだ俺には…

このまま晩飯食ったら、絶対寝落ちする!

(-191) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【独】 パン職人 オットー

あ、昨日は俺一人だったんで、襲撃先はランダム結果だったんだけど、仲間がまだいたら、俺はレイモンド襲撃していたな

狩って理由じゃ無く、レイモンドの中で道順が固まってて、説得しにくいタイプだから
狩抜き?ああ、何も考えてなかったwわっはっはっ!

(-192) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【独】 踊り子 シンディ

あ。オットーだ。

25時間起き?テンションが大変なことに。無理すんなー。
エピ発言義務じゃないから、大丈夫だよ、言いたいことがあったら、言ってるだけなので。

僕なんて、村の中で思ってたことメモがてら吐き出してるし。
手元にメモっておくよりログに残しておく方が、後で見やすいんだよね。

(-193) ebios 2013/08/17(Sat) 18時頃

シンディは、レイモンド襲撃はわかる。すごくわかる。

ebios 2013/08/17(Sat) 18時頃


【独】 パン職人 オットー

では、変なテンションのまま、お出かけでーす!←ウゼェ

このまま、もしかしたら発言出来ないかも知れないんで、一応挨拶を

とは言え、勝敗についてはこれ以上言うと、何か過剰で逆に失礼だと思うので、ロニーに

すまないな、久しぶりの狼で勝敗関係なく、もっと赤で色々と話しとけばよかったよ、本当に良い仲間だった

コリーンには、ズバズバ偽呼ばわりして、キツイ所もあったと思う、すまない

村側は本当に強くて、でもそれに驕ることなく、きっちり手順を考えてくれた、素晴らしい村人達だった

この村に参加出来て良かったです

(-194) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【独】 パン職人 オットー

>>-193
チワッス!(・ω・)ノシ

シンディが言ってた、荒れた村見るとキツイっての、俺もわかる、この村に参加する前に参加したのが、G国の某村だったんだけど、そこもちょっと荒れちゃったんだよな

幸い、ゲームが破綻せずに、誰もID停止やBAN受けずにすむ程度で、最後は皆エピで陣営分け隔て無く、色々と話せる程度には雰囲気(変換(ry)回復してたんだけど

G国は前は2:30村とかだったら、プロ延長2回は当たり前だったけど、今はほとんどたったその日に、開始になるぐらいだけど、その分色々と問題発言が出たり、突然死が多くなったりで、残念なことが増えちゃったんだよね

(-195) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【独】 パン職人 オットー

>>-193 シンディ
お心遣い、ありがとう
大丈夫、今日は後3時間は起きてないといけないから

ではもうそろそろ、時間がなくなるので、出かけるね
また話せるようなら、顔出すさね、あでゅ~

(-196) essence 2013/08/17(Sat) 18時頃

【人】 めろめろ メロス

オットー、めろーノシ**

(136) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 19時頃

【人】 花屋 エーディ

>>111 ロニー
花屋は人にアドバイスできるほど上手いプレイヤーではないので、その質問には答えかねます。

ただ、この村に限定しての話であれば、この村の狼は表のログ上では協力関係にはありませんでした。早期にオットーが占い候補と上がったのは、周囲のフォローがなかったのも原因の一つかもしれません。

だからと言って、オットーをフォローし続ければ、オットーとのラインをとられていたかもしれません。
ゆえに、狼の動き方というのは一概にはどれがいいのかとは言い難い側面があります。

(137) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 19時半頃

【人】 花屋 エーディ


花屋のあまり多くない経験から言えば、よい狼とは最終的な形をどのようにするかというのが見えている人が多いように思います。
明日はこういう風にして、誰を吊る。そんな計画を早い段階から用意し、それに向けて準備しています。

そういった大きな目的や目標があれば、自動的に初動の動き方も決まってくるのかもしれませんが、花屋はそれを保障しません。

(138) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 19時半頃

【独】 踊り子 シンディ

エーディがいる。

抽象的だからどう聞いていいかわからずに、ずっと困っていたのだけど。よかったら教えてもらえませんか。

★1 今回のような村の中にある問題点を見つけるために、どのような目で村を見る習慣をつければいいだろうか。

★2 村の中で自分や他者の個人感情が勝利の障害になっているときは、どうすればいいのだろうか。

具体的な例が出せないのだけど、変な質問だったら申し訳ない。

(-197) ebios 2013/08/17(Sat) 19時半頃

【人】 花屋 エーディ

>>-197 シンディ
一つ目の質問について。
問題点とは、おそらく二日目の吊りのことかと思いますが、その発見はカンに頼る事が多いです。

本村においては、確定白はみな霊能者吊りと述べました。が、具体的な吊り先まで指定したのはシンディのみでした。なぜか。一つはグイドがヘスとラインが繋がっていたため。一つはオットー真視が比較的強かったため。だから、どちらも吊るには不適当だった。その一方で、「霊能ローラー」は一般には「安全」なので提示しやすい。
よって、希望として多くの確定白は「霊能ローラー」と方針のみを提示するにとどまったのだと思います。

次に、占吊りをなぜ選択しなかったのか。二日目で説明したとおり、ロニーは最下位でした。また、レイモンド自身のロニーを吊る案を提示しています。
その転機は、ロニーとの会話の中で彼の意見を聞きたいと思ったところにあります。

(139) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 20時頃

【人】 花屋 エーディ

整理すると
・ロニーの意見を聞きたいと思った事
・霊能吊りは希望として出しやすい事
から、霊能者吊りが希望され

・霊能者のどちらも本心では吊りたくない事
から、具体的な個人名までを希望に反映できなかったものと思われます。

このあたりの機微を掴めば、障害となっているのはロニーの意見を聞きたいと思った事であることは明確ですので、その意見については反映させませんでした。

(140) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 20時頃

【人】 花屋 エーディ

二つ目の質問については、
本人が、自発的な発見をするのが最も望ましいのですが、現実的にそれは難しいと思われます。
ゆえに、花屋はそのような部分を発見した場合、その部分について無視します。

一方で、その障害が勝敗に直接影響があるような場合には、合理的な方法で解消します。例えば、ロックオンされているのであれば、その対象を吊ります。ただし、これはそのときの状況等に左右されるので、吊り縄の数などと相談することになります。

(141) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 20時頃

【人】 踊り子 シンディ

ありがとう!

>>140 ここがとてもわかりやすかった。

「機微を掴めば」というところがたぶんカンのところだよね。

村の中にある、その3つのことから、前に進むのに障害になっていることがどれか、ということなのか。
それが問題点になるんだね。ログに出た言葉は、その裏にある本心の葛藤によって生じるものだということか。

僕の意見を直接反映しなかったことは、納得してる。
エーディをまとめ役に推薦した以上、異を唱えるつもりはまったくなかったというのもあるけど、直接の反映なくても、僕たちの意見から考察してるって事は受け取れたから。
適切な決定も、村の中にある意見から出ている。
ただその出し方や、説得の仕方がとてもこう、目から鱗だったんだ。そういう考え方があるのかって。

(142) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>139については、ログを読み直してきたよ。

________

>>2:16 レイ 堅く行くなら2黒ついてる事になるオットー吊り
>>2:18 ノエル 占い師はヘスが真な気がする
>>2:27 グイド ▼オットーにセット
>>2:28 レイ ▼ロニー、グイドから黒出たら▼オットー
>>2:32 メロス オットーこれ狼でやるかなぁ。(オットー真)

>>2:36 レイ オットー疑惑
>>2:37 メロス ロニー視点での狼占欲しい
>>2:40 グイド ヘス狼で俺に白出す意味が不明(ヘス真狂)

>>2:46 レイ
グイド真時 ヘス・コリ真狂、ロニー・オットー狼。
グイド狼時 ロニー・オットー真 ヘス狂・コリ狼

(143) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>2:50 ロニー 吊はグイドに仮セットしています

>>2:83 レイ 今日は霊ロラでいいかな

>>2:105シンディ グイド人間に見える
>>2:111 ノエル 発表はコリーン、ロニー、ヘスの順(霊吊り前提)
>>2:113 シンディ オットー真?▼グイド
>>2:120 メロ 霊ロラ希望

>>2:129 コリーン ▼オットー

(144) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

シンディは、これは、後でみなおす分のメモ。

ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃


【人】 踊り子 シンディ

たぶん、エーディは村が希望を出す時の心理を良く知っているひとなのだと思った。「安全策」という言葉がなぜ出てくるのかとか。

吊りたいところがあっても、それを阻害してしまう心理とか。
だから、僕がまとめ役をしても、そのあたりのケースをもっていないから、判断基準として使えないせいで、エーディと同じ決定はたぶん怖くて出せないんだ。

つまり、僕がそういう問題点を見る目を得ようと思ったら、もう少し村の心理を知らないといけないんだね。

(145) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>141 無視か! さっくりしてるなぁ。なるほど、それも手だと思う。発言で解決しようとしてしまうんだけど、そこまでやるなら合理的な対処の方がいいかもしれない。

(146) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【人】 踊り子 シンディ

安全策に対する心理や、村の葛藤は、狼がつきやすい村の隙だと思うんだ。それだけに、主観的に見ていたのでは気づくことができない。

★エーディ>そういう村の心理のケースを集めるために、どういう風な訓練をしたらいいだろうか。

(147) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【人】 踊り子 シンディ

ここまで聞いたら怠惰なのかもしれないと思いつつ。
おそらく、「村に対して問題意識をもって読む」というのはあるんじゃないかと思う。
あと、敗因を正確に見極める、というのもあるだろうか。

村の人間は、その立ち位置や、トラウマや、個人感情や、影響ゆえに、自分の意見をゆがめたり、流されたりする。そういうところを、汲み取ること、確かに大事だと思う。

村は、負けたくないから、敗着手を打ちやすいし、自信のなさや逆に思い込みで情報から目をそらしたりする。そういう事実があることがわかっているのに、手をうつことがなかなかできないでいる。

狼陣営が利用してくるそこを正せるなら、狼が動きにくくなるはずなんだよね。

僕の考えてることが、ズレてなければいいんだけど。

(148) ebios 2013/08/17(Sat) 21時頃

【独】 少女 コリーン

ひょこん。

(-198) matsunoko 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 ヘス

こんばんわ。
ロニーはマイフレ申請ありがとう。

人狼を初めてから、たくさんの人と知り合えて嬉しい。

(-199) enju 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 少女 コリーン

ログは今日の分は全部終えてないのです。

でも、この村毎回思うけれど、要素拾うのうまい人しかいないなぁ。背中のかゆいところまで届くというか。
入ってる人は毎回違うんだどね。そこがすごいと思います。
レイモンドさんと、オットーさんは、また同村したらよろしくなのです。

(-200) matsunoko 2013/08/17(Sat) 21時半頃

シンディは、今日のログは僕がひとりで伸ばしてるところがある(えへん

ebios 2013/08/17(Sat) 21時半頃


【人】 花屋 エーディ

>>147
訓練と呼ばれるような事は特段必要ないと思います。

議事録を読み進めて行くと単純に違和感や引っかかりがあることに気付く事があります。今回であれば全員決定の出し方が変でした。そういう引っかかりがあるときは、何かが裏に隠れていることが多いのです。そしてその原因は必ず議事録上に残っています。それを探せばだいたいすぐに見つかります。

(149) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 ヘス

シンディ>>-188>>-189
関心もってくれてありがとう。

オレが、この屋台村シリーズ(といっても参加したのは前作だけだけど)が素晴らしいと思っているのは、考察の姿勢。

だいたいのガチ村って、「オレの考察を読んで、納得して、説得されてくれ」という意図で書かれているように感じる。
だけど、この村は、「あなたの話を聞いて判断したい」が常にある。
村建てさんのスタイルは前回もそうで、今回はメロス、グイドにその傾向を強く感じたなあ。

昨今の世の中、「オレの話を聞け」という人は世に溢れているけど、「あなたの話を聞きたい」って言ってもらえることって少ないと思うんだ。
事情聴取とかは別にしてw

それってすごく嬉しいし、やる気につながるのね。

(-201) enju 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 めろめろ メロス

思い出した、コリーンは屋台村2のエディか。
あのエディ人外とは思わなかった。。。

(-202) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 ヘス

リアルで女の子に「あなたのことがもっと知りたいの」って言われたら恋の告白だと思いますよ。嬉しくてコーヒーくらい奢りますよ。
(オレにはステディなハニーがいるからそこまでですがw)

そして、この村に一度参加してその快感に触れた人が、他の村でも「聞く力」を実践してゆくことで、確実にガチ村の雰囲気というものは変わってゆく。荒れたりしない、いい方向へ。
オレはこのシリーズにそんな感慨を抱いているのです。

(-203) enju 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 探偵 ヘス

メロー 熨斗

(-204) enju 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-201 へす
俺の話を聞け系なはずの俺

ちゃんと人の話聞かないとなぁと毎回思っているだけに、嬉しいのぅ

(-205) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【人】 めろめろ メロス

めろーノシ


でもまだ帰宅ちゅうだから、あとでねー(・∀・)

(150) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 21時半頃

【人】 踊り子 シンディ

>>149 エディ 

ありがとう。そういう風にログを読んでみることにします。

(151) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-201>>-203 ヘス ああ、なるほど。それはあるなぁ。毎回、聞く姿勢をもったひとが入ってくれる。みんな言葉をね、選んでるんだと思う。ありがとう。

自分が言いたいことがあると、人の話を聞かないというのは僕のまずいところだから、注意してたんだ。てゆーか、そうおもったとき、メロスの>>-205が見えて、ふいたwwwwかぶってるwwwかぶってるwww

(-206) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 探偵 ヘス

終了前には戻れるけど、ちょっと離席するので先にご挨拶。

enju(えんじゅ)といいます。
どこの国でもこのIDです。

F国時代に人狼を始めたけど、初めて1年足らずでRP村に転向してしまって、ガチはたまに静寂国とかやってるくらいだったけど、今年は屋台村に出会ったので連戦してしまった♪
おかげでまた格好いい人たちに出会ったり再会したりできて嬉しいです。
このご縁に感謝。
村建てさんは運営お疲れ様です。

勝負の場を提供してくださる国の管理人さんと雰囲気を膨らませてくれるキャラチップを提供してくれる絵師さんにもこの場を借りて感謝を。

人狼楽しいな。

(-207) enju 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

でも、興味や好奇心はあるよね。

全然違うひとや、似たようなひと、こうなのかな、ああなのかなと思うから。

(-208) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【人】 花屋 エーディ

>>151
余談ですが、狼はそのような心理を自発的に利用してきません。少なくとも花屋が観察した範囲では、そういった狼はいませんでした。

だから、狼に利用される、という観点での心配はそれほど必要ないと思います。

逆に、不安に完全に呑み込まれて、潰れていく人は多くいます。だから、ある側面で自身に内在する不安が(場合によっては狼以上の)真の敵である事が多いのです。二日目冒頭の花屋の発言はそういう意図が込められていました。

(152) きょりっぱぷるりん 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 少女 コリーン

>>131 ロニーさん
ふむふむ、まぁ襲撃筋はその人にのやりやすい方法によって変わってくるとは思いますが、
あたしはどちらかというと逆転の発想で、他の人の白を拾いに行く人には、
自分の白を拾って貰う為に、偽視されていても、
話を聞いてくれそうなシンディさんを説得にいきますかね…。ダメ元で。
どちらかというと、メロスさんの>>129に意見は近い感じでしょうか。
後、多分レイモンドさんの意見が覆らない=エーディさんの意見も覆らないなので、
どちらかは抜いて置きたいかなぁとは。

ただ、あたしはどこ襲撃するにも、GJ出たら結局詰みなので、
一番狩っぽいところを抜きたいと思うチキンなのです…w

ちなみにレイモンドさん>シンディさんで狩を見たのは、>>1:97があれっと思ったのはわりとあります。

(-209) matsunoko 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 少女 コリーン

>>-183 シンディさん
可愛いのはシンディさんの方です(*´∇`*)

あれから寝落ちは大分減った筈…というか、少なくとも最終日寝落ちることはなくなりました。
が、わりとこのシリーズだと何故か寝落ちしてしまうので、
今回の目標は寝落ちしないだったんですよねwwww即破綻しましたが。

赤潜伏のC狂は丁度その前に入ってた村で見て、
ライン切りに丁度いいなぁと思ったのが、発端ですね。
狂人は一番好きな役職なので、最近負け続けで少し自身をなくしてましたが、
好きって言っていただけると、すごく嬉しいです。

(-210) matsunoko 2013/08/17(Sat) 22時頃

【人】 踊り子 シンディ

>>152 エーディ なるほど。それで、最初に「不安」といったのか。あれは、とても安心したよ。てっきり差をつめるためだと思ってた。

うん、村側の心理は自分で自分を追い詰めるよね。

(153) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-210 コリーン 負けてしまうと自信なくすよね。狂人の勝率そのものがそれほど高いひといるのかな。狼と足並みがそろうかどうかにかかってるし。自分が生き残って勝てるわけじゃないってのが、狂人の難しい処だよね。

(-211) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 少女 コリーン

ヘスさんの>>-201は確かにって思いました。
あなたの話を聞きたいって言ってもらえると確かに嬉しいです。

この辺はちょっと今後の参考にしたいですね…。


>>-202 メロスさん
あの時は、ほぼ素村と同じことしかしてなかったですからねwwww
アウグストさんを残す(というか、灰吊り)説得材料は残ってた筈なのに、
それを出さずして負けてしまったというのは、今でも悔しいのです。

(-212) matsunoko 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

狼が自発的に利用しない、か。

ならそれぐらい、村の疑心が敵になりやすいってことだね。

(-213) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-212コリーン あれはいろいろ、僕も気付いてなかったwwwwwwどうしようかと悩みはしたんだけどねww

(-214) ebios 2013/08/17(Sat) 22時頃

【独】 弾き語り グイド

俺の歌を聞けー(子守唄)

俺の話を聞けと聞いてそんな事を言ってみたくなった。
後悔はない。

(-215) lobelia 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-215 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

(-216) ebios 2013/08/17(Sat) 22時半頃

グイドは、それだけ言って離脱**

lobelia 2013/08/17(Sat) 22時半頃


【人】 配達屋 ノエル

ぐうzzz

(154) dinor 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 配達屋 ノエル

レイモンドとオットーはお疲れ様?ヘスもなのかな?
またどこかでー?

ロニーは申請ありがと!

(-217) dinor 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-209 コリーン たぶん、コリーンに説得しにこられたら揺れてたと思う。コリーンとは心情的な距離があってね、それでとっかかりがつかめなかったんだ。ヘス偽の不安あたりで、詰めてこられたら、ロニーと同じように迷ってたと思う。

(-218) ebios 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 少女 コリーン

ちょっと用事が出来たので、
終わるまでに戻ってこられないかもだけど、先に挨拶を。

matsunokoと言います。
いろんなところに居ますです。

屋台の村で確かまだ人狼側勝利を一回も見てない気がするので、
人外側でいつか勝利したいと思って、狂人希望だしました(ちょっと前の村で狼やってたので、連続キツイwww)

SNSとかTwitterもやってるので、興味がある方は是非にー。
ロニーさんは申請ありがとうございました。



また建ったら、時間さえ合えば、遊びに来させていただきますね!

(-219) matsunoko 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 少女 コリーン

>>-218 シンディさん
あたしが大体説得に行く(というか、こう説得したらいいんじゃないか?)
と相手の距離と接し方がわかるのが、わりと最終日手前辺りからなので、
その辺り、もっと早期判断できるようになれたらいいなぁとは…。

そういう意味では屋台の村2は説得の材料は色々揃ってはいたんですよね…。
今考えると。それだけに今思い出しても悔しいw

(-220) matsunoko 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 配達屋 ノエル

コリーンはお疲れ。初代屋台のオットーだったかー。

ほむ。屋台はまだ狼勝利ないんだね。
これだけ綺麗に村を見る人が多いとそれだけでも狼だと厳しそうだな。

(-221) dinor 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 踊り子 シンディ

うん、そうなんだ。

一度も狼勝ってないんだよ。
勝ったらドヤ顔できるよ。

(-222) ebios 2013/08/17(Sat) 22時半頃

【独】 配達屋 ノエル

一度ちらっと覗いた時に、狼がGJで大喜びしているのは見かけました(何

(-223) dinor 2013/08/17(Sat) 23時頃

【独】 配達屋 ノエル

/*
BBSをはじめ、クローン各地すべて同じ名前で参加しています。
お初な方は初めまして。
とりあえず、時間が取れそうだなーと思ったら村に入ってorzが追加されていく、そんな人です。
再戦の方はお久しぶりでした。

初代の時もでしたけど、非常にいい村ですね。また時期が合った時、参加出来ればいいなと思います。
村建て様、ありがとうございました。

(-224) dinor 2013/08/17(Sat) 23時頃

【人】 めろめろ メロス

めろー

(155) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時頃

【人】 配達屋 ノエル

めろー?

(156) dinor 2013/08/17(Sat) 23時頃

【独】 めろめろ メロス

挨拶の流れ(ズサァッ

Akiyosiと申しますん
ちょっと転職してからあまりガチれることが少なくなってしまったのだけど基本はフリー村の見物人がいないか少ない所にはいるんじゃないかなー
Actあったり喉が1000ptとかあったり飴があったりするとよく釣れます!
あと言い換えガチ村とかも好きなんで誰か建てて!(*」'□')」

この村はツイッターで知って(友達にファンがいらっさる)ちらちらとチェックしてたので入れて満足。
またどこかで遊びましょうー(*'д'人'д'*)♪

(-225) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時頃

【人】 めろめろ メロス

>>156 ノエル
めろー!

[ノエルの頬を両手でリフトアップ]

(157) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時頃

【人】 配達屋 ノエル

にゃーみゃー

(158) dinor 2013/08/17(Sat) 23時頃

【独】 踊り子 シンディ

村建てです。いつもエピは1PLとしてお話させていただきたくて、名乗りは最後にしてるのですが。

5回もやったら、そろそろ無理だと思った。

今回は村成立するんだろうか、と心配してたから、来てくださった方々にお礼を。
覚悟はしてるし個人的に宣伝はしてるんだが、人来ないと寂しいもんでなwww増えていくの見た時は嬉しかった。ありがとう!


またいろんなもの見せてもらって、楽しかったです。いろいろ見たもの出したくて、つい、エピログ伸ばしたのはご愛嬌ということで。

またお会いできることを楽しみにしています。

(-226) ebios 2013/08/17(Sat) 23時半頃

シンディは、いざとなったら超少人数でも、決行するつもりではいたけどな!

ebios 2013/08/17(Sat) 23時半頃


【独】 めろめろ メロス

>>-171 ぐいど
言いたいことの順番がごっちゃというよりは
「何を見て、考えて」そのことを口に出したのか、かな?

「昨日は●●だろって言ったけど、シンディがさっき言ってた××の話を聞いて、もしかしたら○○っていう可能性もあるんじゃないのかな?」

みたいに。馬鹿丁寧なくらい、人に伝わるよう書くといいかもー。
自分がこう考えた道筋とか、きっかけとか。

(-227) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃

メロスは、狂信入りも楽しそうだったしねー

Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃


【独】 めろめろ メロス

>>-171ぐいど
>言った方がヨカッタ?
ヨカッタヨカッタ!絶対よかったww

「オットーが真霊なら霊COいつがいいかとか悩んでないでさっさと出ればよかったんじゃないの。乗っ取り危惧するならなおさら。わざわざそこにpt消費してまでメロスに絡む必要なくない?

これって乗っ取りの危惧している「村側アピ」でしかなかった所に占当たりそうになったから霊COしただけの狼じゃん。乗っ取り危惧してる霊なら普通でるでしょ」

くらいオットー黒塗りしてもいいと思うw

(-228) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-225 なに?ファンってこの村の?
800ptACTなし飴なしに賛同してくれるなんて、わかってるひとだ!(贔屓)

5発言や500ptもいいんだけど、僕には色々足りなくてねwwww

11人村がちょうどいいっていうお話も出ていたので、そういうのもいいかなと今思ってます。

(-229) ebios 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>135 ロニー
シンディとの狼仲間の時の話を聞きかじっただけだが
恐らく相当白い灰なのだろうと思われる…

普通真から黒出されて跳ね返した挙句吊る判断を村にさせるって
相当きついよ。俺はできないw

あ、でも俺と仲間だったときはいっぱいサポートしてもらってたよー
れいもんど狼にももう1人の狼にもラインを切って貰って、狂人からは白で囲ってもらってwww

(-230) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-229
もしかしたらシンディのファンなのかもしらん…
日々爪を研いでいるのを見てるw


(Actなしは俺相当苦手なんだけど、何とかなったなぁ…)

(-231) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

ただいま、あと30分か楽しい時間は早く過ぎるものだ。

>>-226 あ、村建てさん隠したかったのか。機微を汲めずすません。

(-232) enju 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-231 爪??よ、よくわかんないけど。ACT楽しいんだけど、情報分散がおきてログ読むの大変でさ(遠い目)

>>-232 ヘス や、隠したいんじゃなく、僕が個人的に、発言を分けておきたいだけなんだよ。どうしても村建てだとホスト的になっちゃうから。
いつもはエピ終了間際の遺言CO的に挨拶入れてるんだ。寝落ちた事もあった気がするけど。

(-233) ebios 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

>>-215 グイド 

このノリw

そうだね、800ptでも5h1wは大切だなあと思うので、>>-227みたいな部分は削らずに書くよう心がけてる。

誰に対して言ってるのか、というのは特にハズすと混乱の元だしな。

(-234) enju 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

>>-233 シンディ

村建て遺言CO新鮮ww

(-235) enju 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-184 しんでぃ
ガチ負け村いらっしゃいませー(早
読んでたのかー! 嫌だわ、真っ黒狼見られてるかもしれない……('Α';)

あれねーもう頭が追いつかなくて多分すんごい大変だと思うんだよねぇ
特に村側。
人外だと結構内訳見えてたりするんだけど、村側は相当情報が少ないから。

(-236) Akiyosi 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 配達屋 ノエル

ガチ負け村って…真占が狼に白出しとか普通にするのかしら…
霊結果が黒だと、さぞ残念な通告になるんでしょうね。

(-237) dinor 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 探偵 ヘス

書く方はともかく、読む方のレベルをもっとあげていかないとなあ。

皆はここから要素とってくるのかー、というのを見ると集合知って力だなあと思う。

(-238) enju 2013/08/17(Sat) 23時半頃

【独】 めろめろ メロス

>>-233 しんでぃ
いやこの村も好きなはず!
でもシンディというPLも好きだとおもうw

Actないと「今いるよー」とか「見てるよー」とかいえないのがねぇ
あと白がとりづらくなるw

(-239) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 踊り子 シンディ

やっぱり、ガチにACT使用するひとかwww

そりゃ、ACT欲しいだろうなぁ。

(-240) ebios 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 弾き語り グイド

うわぁぁぁぁ(´д`)

のんびりしてたら時間がなかった
ご挨拶をば。
lobeliaです。
この村みたいなコンセプトの村にいたり、いなかったりします。
戦歴は飾りでs

ありがとうございましたー

(-241) lobelia 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-237 ノエル
あ、真の判定騙りはNGでーす
村が情報なくて死ぬので。
ただし真占が人外になっていた場合(恋化or絆刺)、判定騙りうふふ☆オッケー

狼吊ったら、村の皆で泣きます。

(-242) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-240 しんでぃ
いえーいw
白く見られるタイミングとか、呟きとか、あるから。。。さ??
村の時も狼の時も多用する。ただし見られてなくても泣かない感じでー

ぐいど めろーノシ

(-243) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 配達屋 ノエル

Actは無い方が好き。
Actは見落としちゃうんだよなー。後よくわからん白取りになってしまったり、白取ってしまったり。

>>130 メロス
これ、いろいろ見たかった。

>>-185 シンディ
確霊だとニートします…(目逸らし
>>3:31は…オットーのやる気を削いだらどうしようとか内心びくびくw

(-244) dinor 2013/08/18(Sun) 00時頃

グイドは、メロスに手を振った。

lobelia 2013/08/18(Sun) 00時頃


メロスは、は、もう屋台がしまるのか

Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃


【独】 配達屋 ノエル

>>-242 メロス
判定騙りはNGなんだねー。
ログ見てみるかなーと言って読んでないログがたまっていく悪循環。

(-245) dinor 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 弾き語り グイド

屋台村で狼勝利したらヒーローになれるんだね。

(-246) lobelia 2013/08/18(Sun) 00時頃

【人】 用心棒 レイモンド

最後に一言だけおとせるようだ。
少人数とは思えないほど密度の濃い村だった。
お盆の期間、楽しませてくれてありがとう。
またどこかの村で会おう。
それでは!

(159) yukari 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 探偵 ヘス

あと5分

またどこかの村で会ったら、この村のこととか、以降の経験とか楽しく語り合いたいものです。

早寝陣営が多かったようだから(オレ含む)ゆっくり休んでなー
特にオットー!>>-190

(-247) enju 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

>>-245 ノエル
見てみてー!
でもなっげぇから相当気合いれないと大変かもしれないw
読まなくても参戦してくれればいいのよ!いいのよ!いいんだよ!

(-248) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 配達屋 ノエル

村建て様はありがとうございました!

また、皆さんとどこかでお会いできる事を楽しみに。
お会いできた時はお手柔らかにお願いします。

(-249) dinor 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 めろめろ メロス

また遊ぼうねーヽ(゚∀゚)ノ☆パッ

(-250) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

【独】 踊り子 シンディ

>>-246 狼勝利でヒーローになれるよ!

だからF編成で希望有効にしてたんだよ。
やる気ある狼さんかもーんってwww狼有利編成にするより、こっちのがいいと思うんだよね。

(-251) ebios 2013/08/18(Sun) 00時頃

【人】 探偵 ヘス

みんなありがとさん。

たくさんの土産をもたせてもらったぜ。
またあう日まで、元気でな!

[単車ブルルン]

(160) enju 2013/08/18(Sun) 00時頃

【人】 踊り子 シンディ

ありがとうございました。

(161) ebios 2013/08/18(Sun) 00時頃

【人】 めろめろ メロス

めろーノシ

(162) Akiyosi 2013/08/18(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 14促)

コリーン
4回
メロス
39回
ノエル
6回
グイド
0回
ヘス
2回
レイモンド
21回
エーディ
18回

犠牲者 (2人)

ジーナ
0回 (2d)
シンディ
13回 (3d)

処刑者 (2人)

ロニー
60回 (3d)
オットー
0回 (4d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★