人狼物語ぐたるてぃめっと


400 【完全RP】 大正カフェー「逢神楼」

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オオコウチ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
アオイ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
イズミ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ネコヤ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ヒビキ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
エンジ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ハナ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ユウナギ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
キジノメ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ルリハ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
ヌカリヤ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
コノハ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
シノノメ楼主(オーナー) シノノメに投票した。
カヲル楼主(オーナー) シノノメに投票した。

シノノメは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
天声 ラヂオ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
給仕 オオコウチ kanarann 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
女給 アオイ yusuron 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
用心棒 イズミ kaisanbutu 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
遊び人 ネコヤ enju 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
車屋 ヒビキ rusyi 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
未亡人 エンジ rurikaze 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
呉服問屋の娘 ハナ ico 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
元給仕 ユウナギ nekomichi 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
絵師 キジノメ tayu 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
女給 ルリハ shiya 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
青年 ヌカリヤ オレット 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  おまかせを希望
女給 コノハ naru2 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  ランダムを希望
楼主(オーナー) シノノメ enju02 3日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
古物商 カヲル maere 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望

【人】 女給 コノハ

 ああ、丁度良かった、雉目様。
 この間の原稿、ゲラ刷りだけど上がりましたのよ。
 貴方にも是非、読んで頂きたくて。

[相手が食事中だろうが、お構いなしのいつもの調子で、
まだ校了前の紙束を懐から取り出して、バサリと広げた]

(0) naru2 2013/07/22(Mon) 23時頃

捜査責任者からの通達 (村建て人)は、メモを貼った。

2013/07/22(Mon) 23時頃


【独】 絵師 キジノメ

わーわー

[ごろんごろん]

(-0) tayu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 女給 コノハ

あ。(滑り込めなかった)

(-1) naru2 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

おつかれさまでした。

>>0
はやい!

やったー瓜生先生主役の冒険活劇だー!

(-2) tayu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

お疲れ様でした!

アオイいつもありがとうございました。
毎晩無茶させて申し訳ありません。

体調大丈夫ですか?

(-3) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 未亡人 エンジ

お疲れ様でした。
自分で自分の首絞めて動けなかった情けない人です(汗)

(-4) rurikaze 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

お疲れ様です。
飛び込みで入り、楽しませていただきました。

エンジさんがまさか、瑠璃風さんだったとは…。

(-5) shiya 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
お疲れ様でした。

もう少ししたらゆるり入れる――

(-6) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
えろーる書いてたら終わっていた悲劇。
みなさまお疲れさまです。

(-7) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
たゆさんがいたのに、びっくりしました!w
瑠璃風さんも、連続でご一緒ですね。

えんじゅさんとねこみっちさんは、いつもお世話になっております。

他は初めてかな(ドキドキ
知ってたらハリセンして、どついてくださいw

(-8) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

お疲れさま。

ヌカリヤさんまで投票揃ってて、ほろりときたわ。
ありがとう。

皆さんも、エピ72hあるからいろいろ無理せずね。
そして発言pt無制限なのかw

ではでは、リアルで桃食ってくるから、また後でー**

(-9) enju02 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

アオイさんとオオコウチさんは横から入っていって申し訳なく

(-10) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-5ルリハさん
えへへ、誤爆先特定したもんねwww
しやさんだったのかー(笑)

私なんてすぐわかると思ったのに(笑)

(-11) rurikaze 2013/07/22(Mon) 23時頃

【赤】 用心棒 イズミ

―賭事の日、松帆にて―

[中に広がる温もりを感じながら、四肢の力が抜けて突っ伏す。
勢いない射精は、躰の奥から快楽を引きずり出すように長く続いた。

繋がりが解かれた後、何やら晴れやかささえ感じるネコヤの声が落とされて、小さく唸る。
とにかく起きようと、気怠い躰を腕に力を込めて持ち上げる。
脚を伝う白濁に、小さな息を吐いた。

と、座った途端、ネコヤに静かに手を触れられる]

 …………。

[手にかかる息と、唇が滑った後の冷たさに、数秒目を伏せた。
西洋の劇画のように紳士的な礼をするネコヤを、ちらり見上げて

手を伸ばし、ネコヤの手に触れると
ユウナギにしたように、苦情を込めて
手に軽く爪を立てておいた。

そうして、音を立てて寝具に顔を埋める]

 ……二度と、賭けはせん……。

[顔を合わせぬまま、独り言。

最終的にはそんなに嫌でもなかったのがまた嫌だ。


余韻に浸る身体は、暫く動かせそうになかった]

(*0) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-9
くそう。
今年はおいしい桃にあたってないぞ!
いったいどうしてこんな…というような桃しか食べてないぞ![机がたがたがたがた]

(-12) tayu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-10
いえ、ヒビキ様―

私の方が貴方のお気持ちを知りながら、大変申し訳ないです。
アオイの可愛さに、我慢できませんでした//

(-13) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 ――ありがとう。

[謝罪の言葉が零れそうになって、今必要なのはそれではないと押し留める。
ふわりと目を細めて微笑んだ。]

 はい……これからもずっと、ずっと。

[耳元に囁かれる声に身体がまた震えた。
それは恐怖でも不安でもなく、満ち足りた思いへの喜びだった。]

(1) ico 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>*0
しかしなんか貞操の奪われっぷりが晴れ晴れしていると思ったらそうでしたか、海の生き物の方でしたか…


>>-8
別に驚かれるようなことは何もないと思うんだ?

(-14) tayu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ほもじゃないです……ほも以外もちゃんとできます……(ふるふる

る、ルリハちゃんとお話するんだーい。

(-15) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 女給 アオイ

/*
すみません、途中から色々と調子が出ず。
優さんに響さん、こっそりとお付き合いありがとうございました。

(-16) yusuron 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
こそこそ。
お疲れ様でした。
皆さんの素敵な世界に心ときめかせておりました。
特にカヲルさんとキジノメ先生には大変お世話になりまして、感謝の気持ちでいっぱいです。

桃食べたいです。

(-17) ico 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

>>-11
飛び込みだから、知っている人は誰も居ないだろうと思っていたから。
だからびっくり。
それに、ほらRP村同村は初めてだから。

(-18) shiya 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-14
たゆさんの中で海の幸はどういった扱いなのか教えて欲しくなった。
晴れ晴れってなんすか!?

(-19) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミはぶったんかー。
位置が安定ですね。

(-20) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生にごろごろさせられると思ったら、お名前拝見して納得しました。

まれびとの血の村建て様、フィリップさんでしょうか?
ゆりで参加しておりました者です。
改めてありがとうございました(深々)

(-21) ico 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

あれ?ヒビキさんも!!

こりゃたまげたwww

(-22) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-19
えっ、   ┌(┌ ^o^)┐ ←こんな方でしょうか?

(-23) tayu 2013/07/22(Mon) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-13
アオイさん可愛いですよね、無理もない。
ヒビキは振られてもそれはそれで美味しいとか思っていたわけですが。


>>-16
こちらこそお付き合いありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますのでご養生ください。

(-24) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさんは堂々とした赤ログにおお…となりつつ。
ゴドウィンさんのイメージが覆されました。
えろい方、と。メモメモ。

(-25) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
桃は当たり外れが大きいですね。
いえ、果物の桃の方ですよ。

みなさま、おつかれさまでした。
イズミさんの可愛さに悶えまくっていた陣営がこちらになります。

(-26) nekomichi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-21
わあそのせつは。  そのせつにひきつづき。   実にひきつづき!
 げふん。



/*そうか…深淵呼ばわりされてぷぎゃーしたけど気のせいだったか…*/

(-27) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
キジノメ>>-23
ひどくね。……ひどくね!?

ヒビキ>>-20
その、位置が安定もわかりませぬ……!(ふるふる

ハナ>>-21
……こんばんは、まれびとのゴドウィンです(ぷるぷる

(-28) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

IDを確認した。  Σ(゜゜

たゆさんが、猫苦手キャラとか、なんという巧妙かつ狡猾な中身偽装ーーー!!

(-29) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-24ヒビキ
さてこればっかりはわかりませんね。

女はこえーなーwwwwぜんぜん気が付きませんでしたよw

(-30) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-26
あれはやばかった。
赤いの見えるたびに色々なところの筋肉が辛かった!!!!!

(-31) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナ>>-25
いい子だからそのメモは捨てて!!
え、えろくないもん……えろくないもん……

(-32) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-27
ぷぎゃーされてるだと…?
ハナさん大正版厨二入ってますから、草でも生やしていただければ本望ですけれども…!

(-33) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-29 はーっはっはっは!

又三郎かわいいよ又三郎ぺろぺろ

(-34) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

今年の桃は部分的に甘かったり酸っぱかったり水っぽかったりして油断ならないぜ。

あと、青物野菜が高いとハニーが言ってる。
天候のせいかね。

(-35) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>-32
大切に保管しておきますね(にこにこ)
ゴドウィンさんとまたご一緒出来て嬉しいですー。

中の人が九州出身なので、方言も聞いていて心地よかったです。
そしてえろかった。うん。

(-36) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-33
いやいや。違うのです。

自分で自分のこと「私が深淵」とかいう中二病こじらせた子をやったことがあるので、なんか中身当てた上で人差し指を突き刺されてるのかという被害妄想がね…!

(-37) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
……まあ、自分でも赤でネコやって白でおなごと中学生日記してる状況はどうかと思った

(-38) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
さて、戻りやした。

ルリハさんは可愛くて何度か手を出しかけた←

(-39) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-31 キジノメさん
たぶんこのあと、あなたが3ピーの主役ですよ?(爽

ネコヤが、上からモミモミ、下からモミモミ、と言ってましたので。

(-40) nekomichi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ああああ、誤爆の事やっとわかりました。
思い出しただけで恥ずかしい。本当にすいませんでしたorz

手を出してもよかったのよ?とけど、アオイさんが居るのにすいませんと何度思ったことか

(-41) shiya 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

イズミ可愛かったです。ハイ
たまらんね♪


他の皆の秘話はどうなっている?
覗いちゃうぞー

(-42) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-35
桃に砂糖掛けて食べたいと思ったのははじめて。  っていうくらいハズレにしかあたってませんよ。

野菜は、実は道産品が出回るようになったら値段が下がった北の国です。本州産は高いらしいね

(-43) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 女給 アオイ

/*
こう、もっと情緒出していった方がいいような気はしつつですね、うん。

……いろいろと実生活が悔やまれます。
お2人へのお返事すらまだなのに……

(-44) yusuron 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 女給 アオイ

/*
>>-41 そこは手を出した方が美味しいだろうになあ、と何度か思いながらこっそり見てました。

(-45) yusuron 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-28
あっしが見ている限り、大体掘られてる←

>>-34
「風の」又三郎を気に入っていただけたようでなによりでさぁ。

ハナさんとは結局ご挨拶しただけでした、今回あんまり動いてなかった・・

(-46) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナ>>-36
なんばしよっとね!もー、そんなことする子はすかーん、もう知らんけんね!!

……俺もまた会えて嬉しいです!今回も可愛かった!

(-47) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>-37
何ですかその面白そうなPCは…!
いつか見つけ出します。

中身は全くさっぱり分からずでしたー。
けれど拾う技術や、ツボをつく上手さに感動していたので、それはあのフィリップさんだと、今しみじみ思っております。
途中灰でもだもだしておりますが、お気になさらず。
とても幸せなお時間でしたー。

(-48) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-37

深淵そのものにして万物の母たる混沌よ。
いずれお会いしに行く。

(-49) nekomichi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-40
混ざると描けなくなるから見てるほうがいいんだけどな!


それか鏡を。鏡をください。よく見えるように。

(-50) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
中の人的には手を出した方が美味しいと思いつつ、
ヒビキは出さんだろうなと言う結論に達し出さないままでした。

でも、むぎゅむぎゅしたりはしてた満足

(-51) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

ヒビキがぜんぜん硬派じゃない。

納得しましたw

(-52) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>-47
わあわあ! 丁度その県なので、ピンポイントでした!
私もまた会えて嬉しかー!

(-53) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 エピってた!
 みなさまおつかれさまでしたー!

 素敵な設定の、楽しい舞台で遊ばせていただけたことに、
村立てさまご両名に感謝感謝です。

 ほとんど時間ギリギリでの飛び入り、たいへん失礼いたしました。

 また、絡んでいただいた皆々さま、ありがとうございました!
 キジノメ先生、花さんにはいちばんお世話になりました。
 あぁありがとぉぉおおお!(抱

 将棋崩しで一緒に遊んでくださったアオイさんやなにかとこまかなネタや会話を拾ってくださったヒビキさん、ひとつひとつ挙げますとそれこそキリがありませんが、ご一緒していただいた皆さまの素敵なロールに魅入りつつ。素敵な時間を堪能させていただきました。

 ご一緒した方はたぶんいな…
 ……ヒビキさんのIDにでじゃぶがあるようなないような。

 ……でもたぶんきのせい。

 初同村の方でも、ログでお名前を拝見したことがある方がちらほら。

(-54) maere 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
よかったーww他も手を出しといて(ほっ

(-55) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-48
押しが弱くてへたれなところもね>フィリップ
いや、フィリップよりはマシ…


>>-49
やめてwwwww

来るがいい、この安らぎの内へ抱いてやる。

(-56) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナ>>-53
同郷把握。わーい。

イズミが話すのはどの表現が可愛いかなー、に基づいたので色々と混ざって似非ってるけど、同郷の方にも楽しんで頂けたなら幸い!

(-57) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 エピ入りでほっとひといき。
 魂抜けてるので、少し離席します*

(-58) maere 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-54
キバヤシ君の世話した覚えはないような?(抱

よーしそんなにあーんして欲しいなら!俺のえくすかりばーでもくらえー!

(-59) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
カヲルさんと同村したことが!?
……記憶にすぐでてこない、です……申し訳ない。

(-60) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
そういえば今回中身はオオコウチさんしかわからなかったですね。
もちろん、えんじゅは別として。
初同村の方もだいぶいらしていて、うれしい限りです。

(-61) nekomichi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-56
キジノメ先生が押しが弱くてへたれ…?
むしろこれ以上来られたら、心臓が口から零れてしまいそうでしたけれども。
えろかったですかっこよかったです大好きです。

(-62) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-50 キジノメ
鏡くらいきっとありますよ。えろいことする建物だから。
大きな姿見をみっつくらい部屋に運ばせましょうか。

>>-56
wwwww

(-63) nekomichi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ヒビキ>>-46
そんなことは……ない……気がしないでも、ない……。

(-64) kaisanbutu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【赤】 遊び人 ネコヤ

- ユウナギの部屋「松帆」 二の間 (賭けの日) -


[「二度と、賭けはせん」と、決意表明するイズミの、視界の外だろうがうんうんと頷く。
「二度と寝ない」ではないことはしっかり、心の手帳にメモしておいた。]


 一応、言っておくと
 初顔の従業員、全員に手を出してるワケじゃないよ。


 なんというか、イズミ先生とは、少し話をしただけで、これはー、と感じるものがあったのよ。

 端的に言えば、「したい!」っていうの? 
 「好きだ」っていった方が近いかもだけど、肉体もきっと感度と相性がいい、って直感がね、うん。


 あとは天の采配でしょう。
 

(*1) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>0:-77ハナ
………   えっごめんね?

帯ひっぱってお代官様ごっこしたいとか思っててごめんね?

(-65) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【赤】 遊び人 ネコヤ

 
 オレは今夜の喜びを忘れない。
 

 だけど、今夜のアレコレを外に漏らすこともしないよ。
 遊び人にも品というものはあるからね。


[賭けのカタに、ユウナギと二人して連れ込んだのは公然だったが、それはそれ。
従業員の教育と客次第というところ。]



 ところで──


[ユウナギが "後の始末" を施したら、また啼いてくれそうだなーなどと期待していた。]

(*2) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
うわー><
ヒビキとあったのを気が付かないなんて、ショック!

私もまだまだ修行がたりませんねw

(-66) kanarann 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさん>>-54
むぎゅむぎゅ。
いっぱいいっぱい構っていただいてありがとうございました。
煮え切らない子で申し訳なく思いつつ、これからもハナと仲良くしていただければなあと思います。
というか好きだと言えなくて土下寝する勢いです…。

謎解きや器物、浪漫に溢れたロールが大好きでした!

イズミさん>>-57
わあい! 同郷の方、初めてお会いしました! 嬉しい!
道理で淀みない、綺麗な方言だと思いました。
ええと、ルリハさんとお幸せに?
赤ログ経験おめでとうございます…?

(-67) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

猫も人も愛い村である。

ようし、ログ堀りつつ、今日はそのまま寝るねー

引き続きご歓談をお楽しみください。**

(-68) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-63
是非お願いします。
いっそ目隠しされるのもM心が刺激されていいかもしれなかった!

鏡をみるためにわざわざお風呂行ったから、ないのかと思ってたー



>>0:-103エンジ
むしろ給仕に手を出す気があんまりなかったPLがこちらになります。

だってやるたびに料金発生するんやで!!!!

(-69) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

て、プロローグ読みに行って、いきなり>>0:-1でフいたわw

オオコウチ君www

(-70) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>-65
いえいえ、もちろん大丈夫ですよー。
NGの場合はしっかり記入いたします。
というか残ることを選んだのはハナですしその…(もごもご)

お代官様ごっこ…!
くるりと一回転しておけば良かったでしょうか…!

(-71) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-69 キジメノ

「鏡をみるためにわざわざお風呂」

あの時点で、「松帆」の中は取り込み中だったからw

(-72) enju 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
同村したことのある方は、まれびとの血でご一緒したネコヤさん、イズミさん、キジノメ先生ですね。
それとエンジさん。ID違いますが、スターライナーのメルヴィです。
皆さんとまたご一緒出来たこと、嬉しく思います。ありがとうございました!

そしてその他の方は初めましてですー。
楽しい村をありがとうございました!

(-73) ico 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

>>-66
;・w・!?
(中の人は混乱している)

(-74) rusyi 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>*2
イズミ先生の第二章が読めるのは逢神楼だけ!

 (挿絵:雉目)

(-75) tayu 2013/07/22(Mon) 23時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-69
いやいや、金ならいくらでもあるでーww
の設定だったので(汗)

>>-73
おおっスターライナーでご一緒でしたか。
ここでご一緒出来て楽しかったです。

ていうか2日目途中までしか見てないけど
みんな奔放過ぎるwwwww

(-76) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-71
あそこで帰るという選択肢を作るあたりがへたれ…!


お代官様ごっこするためだけにわざわざ立たせてすぐ転がすのって非道にもほどがあるなと思って我慢したのでした

(-77) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-70ネコヤ
そこ吹きますかwww

>>-74ヒビキ
エピ前見ればわかると思いますよw

ああ。。。いえ気にしてませんからw

(-78) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-75 キジノメ

挿絵のモデルは当人ですか? w

(途中、何度かキジノメを「キジメノ」ってタイプしては直したんだけど、どっか間違ってるとこがあるかもしれない)

(-79) enju 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-75
本にすんなwwwww挿し絵書くなwwwwwwww

絵描くためにじっくり見られたら死にそうな顔してふるふるしてしまうので、描くなら気付かれないように描いてください(まがお

(-80) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>0:-22
あらあら、福岡の方でしたでしょうか?
それなら私はもう少し南の方の出身なので、近い地方だったみたいですねー。
「やけん」ではなく「だけん」なので、同郷だと思ってしまいました。

(-81) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-79
そんなことより、「シメメノ」にふきました

>>-80
わかった、後ろから鏡越しにじっと見つめるね!

(-82) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
プロを読んでいますが、オオコウチさんのスーパー具合に戦慄しております。

(-83) shiya 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
なんだよー今回直接表現しないでどれだけエロくできるか
とかやってたのがアホらしくなるくらいみんな楽しんでるぅwww

いいぞもっとやれwww

(-84) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>-77
むしろハナにわざわざ言わせるなんてSいですね先生…!とか思っておりました>逃げ道

更に立ったままの方が体力的な負担はげふげふ。
キジノメ先生のへたれ予想外S把握しました。

(-85) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-81
もう少し南かー。ちょっと残念。
でも九州は家族だからいいか(真顔

山口、沖縄も九州でいい(寝言

(-86) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミ先生本正座待機。

(-87) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
一番エロかったのはどう見ても、オオコウチがキジノメのモデルやったのだw

キジノメを引かせたwww

(-88) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-82
鏡……ごし……?
それ俺の前に鏡がないか……。

(-89) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミ先生>>-86
全く問題ないですね(真顔)
家族家族!

私は熊本でも北の方なので、たぶん方言が福岡に近いんだと思います。
鹿児島の知り合いがおりますが、そちらとはだいぶ違うので。

(-90) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-83
同意。なにあのひとこわい。


>>-85
立ったままは我ながらひどいと確かに思っげふげふ

あの後実はじいをさせてずっと描いてようかと思ったけどなんかあんまり可愛かったのと眠くて死にそうだったので折れてしまいましたね!

(-91) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-78
アオイさんの選択に緊張が走る瞬間であった。

プロローグからオオコウチさんがとばしててすごいナー。

(-92) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-88
はじらいというものをだね…


>>-89
え?うん。
大丈夫、マジックミラー越しだから、イズミさんからは私は見えないよ!自分の姿しか見えないから大丈夫!

(-93) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-82 キジノメ

そんなミスがw しかも自分のキャラかよw

うう、ご指摘ありがとーw

(-94) enju 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ユウナギ>>0:-112
きゃー、ユウナギさんかっこいー!と言ってたら喰われてた。
わけがわからないよ。

(-95) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【赤】 給仕 ユウナギ

― 「松帆」/事件の日 ―

[解き放ったその先で、イズミもまた快楽に溶けていくのを感じる。

 繋がっている歓びと、満たされる幸せ。
 いつまでもこうしていたい、という思いは叶えられることはなく、
 ネコヤが身を離すのに合わせて、イズミの体をそっと横へやる。]

  たまらなく佳かった。
  また、したい。

[冷め切らぬ熱を息とともに吐きだして、
 イズミとネコヤとのやり取りを、笑み湛えながら見守る。]

(*3) nekomichi 2013/07/23(Tue) 00時頃

【赤】 給仕 ユウナギ

[期待する目をしたネコヤと視線を交わし、
 心得たとばかりに、立ち上がった。]


 そのままで廊下に出るわけにはいかないだろうから、
 湯を使っていくといいよ。

 おいで。
 背中でも流そう。


[イズミを誘い―――その実、有無を言わせぬ勢いで、
 ネコヤと二人して浴室へ拉致していくことになろう**]

(*4) nekomichi 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-92ヒビキ
ですねwwww今読んでて自分でもびっくりしてますw

(-96) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
そういえばイズミさん…食べられているのに初心な反応でしたよね。

(-97) shiya 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん>>-83
同意です。すごすぎます。

そしてルリハさんが可愛くて可愛くて仕方なかったです…!
思わず助けに飛び出してしまい、ほあほあとお話出来たのは至福でした。

キジノメ先生>>-91
ハナさんは初めてじゃないですけど、中の人がえろぐ初だったのでいきなり立ってだと…と混乱げふげふ。

本当あの日は遅いというか、いっそ早い時間までお付き合いいただいてありがとうございました…!
しかしじいとか、キジノメ先生Sいよキジノメ先生。
掌でころころされておりました。

(-98) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
赤は続くでも続かないでも。

イズミ先生が可愛すぎて、賭けに負けてくれた時には、天命は我にありと思いましたね。ええ。
ながながとおつきあいありがとうございました。

(-99) nekomichi 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-97
まあ、おなごとこれとはまた別のお話なので……(目そらし

(-100) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
アオイやりまくってごめんと思ってましたのにw
ぜんぜん大丈夫のようで、安心しましたw

(-101) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-93
別の理由で死にそうな顔になる……!
どこのエロゲですき……(ふるふる

(-102) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-98
可愛くないですよ!?
ハナさんは、オオコウチさんを取るのか、カヲルさんを取るのかとハラハラ見守っていましたw

>>-100
と言っても、指なめたくらいなのに…。

(-103) shiya 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ユウナギ>>-99
こちらこそ、長々とお付き合いありがとうございます(ぺこ
えろーる脳が戻ってき次第お返事する……!

(-104) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 女給 コノハ

はっ。全然読み終わらないうちに、もう0時とか!

兎にも角にも不慣れでご迷惑お掛けしましたが、
絡んで頂いた皆様、ありがとうございました(平伏)

とりあえずコノハは出歯亀して薄い本を出せば良いですかね!
という訳で、おやすみなさい。

(-105) naru2 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-105
おやすみなさい。挿絵ならまかせろー![バリバリ

(-106) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 未亡人 エンジ

/* このまま背景になって終わっていいですか?
出る幕ないんでwwww

(-107) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん>>-103
男PCで入り直せやしないだろうかと考えてしまう程には可愛かったです…!
もっとたくさんお話して、ぎゅうぎゅうしたかったです。
ハナだと出来ませんけれども!

ハナは実はあれそれな事情がありまして、当初誰かを好きになるという想像が出来なかったのですが…。
そしてたぶん揺れるとしたら、カヲルさんとキジノメ先生だと思います…。
もちろん、オオコウチさんも素敵な方でしたけれども!

(-108) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ログ読み中

なんだろう…自分の秘話の変わり身が怖すぎる(震え声

(-109) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-107
エンジ姐さんは全員食べているものだと思っておりやしたCO


ところどころで可愛いとか書かれていて蒸発しかけでおりやす

(-110) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-107
エンジさんはうちに来て肖像画を描かれるという大仕事が待ってますよ!

(-111) tayu 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
コノハさん>>-105
お疲れ様でしたー!
私も経験浅い仲間なのですが、そうとは見えない文章力に感動しておりました。
事件のとき少しでもお話出来て嬉しかったです。
震えるコノハさんが可愛すぎて、もう少しで抱き着いてしまうところでした>中の人漏れで

(-112) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-108
ええ、私も。
ハナ様とても素敵でした!

ちなみに女性のお客様は、口説こうと心に決めておりましたw

むしろアオイの方が予想外でした。

(-113) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様>>-107
これから給仕の皆さんを口説き落として、槐家に連れて帰るというお仕事が…!

(-114) ico 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-111
そういえばw
でも他の人とのキャッキャウフフが忙しそうですしw
BBAは引っ込みますわよw

(-115) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-114
無理にとは言わないもんw
路頭に迷わないための布石くらいにしか思ってなかった件w

(-116) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>0:-319ハナ
ほ、ほめたってなにも出ないんだからね!(*ノノ)
マジレスすると、いい言葉が思い浮かばないときは開き直って造語を繰り出す
残念語彙の持ち主です。


>>-114
私も槐家で養ってくれないかな…
昼も夜もごろごろしてベッド警備するのなら得意!

(-117) tayu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-110
思わせぶりだけならまかせろー(バリバリ

(-118) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-115
なにいってんだい、女は40からが花盛り![もみもみ]

  …いや、エンジさんの年齢しらんですけど

(-119) tayu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-117キジノメ
働けーって尻叩かれてお絵かきさせられる未来しか見えませんww
今より過酷かもw

(-120) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-108
なんだと!?
そこまでのかわいさはなかったと思うけど。
受け身過ぎてごめんなさいとずっと思っていました

(-121) shiya 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-119
一応30代なかば。大正だから結婚自体は早かっただろうってことで14,5歳の息子が陸軍幼年学校あたりに入ってる設定ww

(-122) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様>>-116
残念…優雅な女主人EDを期待しておりましたのに…と言ってみたり。
でも実際、逢神楼がなくなってしまうのなら、美和様のおうちに行くのが一番幸せかなあなんて思っております。

キジノメ先生>>-117
わしの褒め言葉は108式まである。

PLもですが、実はPCとしてもキジノメ先生大好きなのです。
文章もお人柄も纏う雰囲気も、全てにときめいておりましたー。

(-123) ico 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-117
あれでしょうや。
湯たんぽ代わり。


>>-118
思わせぶりがお上手でしたw

(-124) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
一日目を読み終わる自信がない><

ヒビキはオオコウチのこと気づいてたの??

(-125) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん>>-121
それくらい可愛かったです。うん。
か弱い雰囲気が庇護欲を掻き立てられましたー。
守ってあげたかったです。男性に譲りましたけれども! 悔しい!

(-126) ico 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
キジノメがあそこまでいわなければ、あそこまでしなかったのですがねw(にやり

(-127) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

実はルリハちゃんを汚したくなくて女中で引っ張りたくてしかたないCO(笑)

逢神楼がなくなったら一手に槐家に引き取ってもいいくらい空きあるよ~設定ww
今までの女中はなぜか良縁に恵まれて嫁入りしちゃって、ちょと困ったwwって感じならみんな雇用できるおwwみたいな。

(-128) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
オオコウチさんとアオイさんがプロからしていたなんて。
オオコウチさんがすごすぎます。

(-129) shiya 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ルリハさんはお持ち帰りしたい←

大正時代は確か15歳で嫁入りですな。
10代後半で行き遅れで、20を越えると……と言ったところだったはず

(-130) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

けど、ログ見てる限りいらなさそうなのでwwww
背景でいいですwww

(-131) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-120
いやだ。そんな職場いやだ。全部春画にしてやるぅ。

>>-122
きさま30代なかばでBBAだと…そこになおれ!切り捨ててくれるわ!


>>-123
しかしコーヒー飲んでる女子の前で酒飲んでがつがつ揚げ物食う男(とっちゃんぼうや)ってどうよと思うんだ。

そういえば祭りの日に出会えたら着物の柄のことで突ついてやろうと思っていたのだけど残念でした。

(-132) tayu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ルリハちゃんが可愛すぎて口説いてもいいのか悩んでる(真顔

(-133) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-125
えーと、悪漢事件の時には気づいていたはずでさぁ。
うめぇ、と思ってそのまま突撃しました。
断られると思ってたけど←


>>-128
あっしも家の組でご飯作ったりして欲しいなーと誘ってみたっていう。

(-134) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-126
ありがとうございます。
個人的に、もっと積極的なキャラにすればよかったと後悔したんですけどね(笑)

>>-128
も、もうお仕事はしていると思っていた。
田舎者だから、夜這いとかで経験はありそうだし…。

>>-130
ヒビキさんにごろごろしていたけど、ずっとアオイさんが居るからと、アオイさんとの仲を応援します。

>>-133
口説いてもいいのよ?
イズミさんは何とか口説こうかとがんばりました(真顔)

(-135) shiya 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ハナさんの設定が日本神話と戯曲から組まれていてすごいなーと思った次第。
日本神話は詳しくないんですよね。
源氏物語読もうと思って未だに読んでないくらいに

(-136) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-132
今と同じように考えちゃだめですよ?
>>-130にあるみたいに、15くらいで嫁入り(婿取り)で、すぐ子供生まれれば30そこそこで13,4歳の子供がいてもおかしくないもの。

(-137) rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-134
ああ、アオイが襲われたところか。。。
アオイに愛を誓ってる以上、あそこいかないとだめかなーって。


バトル苦手なんで、避けたかったんですけどねw

(-138) kanarann 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-135
わかった!口説く!(キャッキャッ

(-139) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>1:-22

>>1:-22

>>1:-22

(-140) tayu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

エンジは、とりあえず寝ますね。おやすみなさい。**

rurikaze 2013/07/23(Tue) 00時半頃


【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>-132
藤波家は父(男性)が優位な古い家なので、そういう所にはあまり気にしないと言いますか、口出ししないと言いますか。
なのでそこはスルーして、オムレツやコロッケをはむはむする姿を微笑ましく見ておりましたー。

またそうしてツボを突くから好きになっちゃうじゃないですかー!
キジノメ先生とアトリエでのことがあったので、着る気になった柄でした。

イズミ先生>>-133
諦めんなよ! 諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!

ダメダメダメ! 諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!>SHU=ZO

(-141) ico 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-133
イズミも家で働かねぇですかいとお誘いするつもりだった。
車引き、方言強いときっと客に受ける。

>>-135
(中の人は)別にお妾さんでもいいのよ的な(ダメです

(-142) rusyi 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ヒビキさん>>-136
付け焼刃のあれそれなので、あんまり詳しく見ちゃ駄目です><
むしろカヲルさんのフォロー力の方がすごすぎました。

そしてヒビキさんとはゲエムも結局できず仕舞いで残念です…。
一途な姿、とってもほあほあしながら拝見しておりました。

(-143) ico 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

>>1:-22

>>1:-22

>>1:-22

/*
まだそこまで辿りついてないですけれど見ました。
海産物さんはえろい人(メモメモ)

(-144) ico 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-140
ああ、うん。
何度か白ログに誤爆してやいないかそこを見返したよ。はは。

>>-142
え、嬉しいがどうしよう……!

(-145) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-141
ねえ。蝶の着物出して来てくれたのに遭遇しなかったね!
おしかった。

あと中の人は、蝶が逃げるのがいやなら翅を毟ってしまえば良いじゃないって言いたくて仕方なかたー

>>1:-73>>1:-74
シンクロw

(-146) tayu 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>-146
うんうん、残念でしたー。
しかしどう頑張ってもすれ違えすらしませんでした(しょぼん)

……!(ぷるぷる)
あうあう、本当にツボなんです弱いんです大好きですー!

ダイスについては試行錯誤でしたねー。
ぐたはカーソル合わせると、誰がどう振ったのかが分かるので、それ見ながらうにょうにょしておりましたー。

(-147) ico 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
だいたい読みましたし、私は言いたいことはいいましたので後はアオイにゆだねましょうか。

ドキドキしちゃうけど><

明日も早いので今日はおやすみなさい**

(-148) kanarann 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>ダイス
おや。そうだったのか。うちの環境では出ないので、バレないと思ってた!
2dや3dで振れるのは便利ですよね。

(-149) tayu 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-143
今回のテーマですからw
「こんな人物ー」って決めてあとはその人物がしたいように書くだけでなのでさぁ。

ハナさんとはもう少し絡みたかったですぜ。
でも、きっとヒビキではハナさんの願いは叶えて差し上げられないなぁとも思っていましたが――
あと、事件の時に平手を打たれてもよかtt←

>>-145
おいでぇおいでぇ
イズミさんが来ればルリハさんも来るはずとかいう打算のもとに

(-150) rusyi 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>1:-159
この手紙であの齟齬は普通発生しない気がするんだけどどういうこと…


しかしネコヤさんがそそられるとか難易度高過ぎるので、あれで良かった気がする。

(-151) tayu 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

キジノメ、ヒビキに肩車してもらって街をわーいわーいするシーンとかとってもやりたかったけど

どうやったらそんな芸当に持って行けるのか全然わかんなかった

(-152) tayu 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
くろーむさんだと出ますねー>ダイス
カーソル合わせるとポップアップが。

ヒビキさん>>-150
本当にPCが生きているような、リアルさを感じておりました。
そうですねー。
アオイさんに気持ちが向いていらっしゃいますし、きっとハナもヒビキさんにはそういう意味で近づくことはなかったと思います。
いいお友達で。

平手…!
ええと、じゃあここで打っておきますね!
( `д´⊂彡☆))Д´)パーン

(-153) ico 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ネコヤ>>1:-4
キャッキャッ

(-154) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-152
周囲を猫に取り囲まれ、電柱に昇るキジノメ
偶然通り掛ったヒビキが上を見上げ、何やってるんですかい? と尋ねれば(以下略
な展開なぞでは如何でしょうや


>>-153
恐らく、今後とも法被の注文などで行きつけの店になると思われます。
表ではまだ一度も行ったことはありませんがw

ゴホウビアザーッス(吹っ飛んだ

(-155) rusyi 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-155
そ、れ、だ!!!!
ヒビキ天才!


>>1:-260オオコウチ
RP村でPLごと騙そうとするのはどうかと思うけど、気付いてたからいいのかな。
顔を描かなかったのはわざとですよ。

(-156) tayu 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ヒビキさんがエロイとプロで転げまわっていたら、他の人の方がエロすぎていた。

>>-134
ああ、あのあれ、お断りしたのは、ちゃんと家事の方だと解っていても、響さんがお慕いしている人が、嫌な思いしないかという配慮でした。

>>-139
わーい。楽しみにしています♪

(-157) shiya 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ヒビキさん>>-155
わあい、是非是非ご贔屓に!>法被


呉服関連で皆さんと絡みたかったのですが、自分の着物描写でいっぱいいっぱいでした。
タイミングがあえば、夕凪様に新作をお届けなんてしてみたかったですが…ネコヤさん経由で。

(-158) ico 2013/07/23(Tue) 01時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-156
でも日曜日は夏バテで思考がおっついてなかったっていう。
夏祭り楽しそうだな、
ハナさんとカヲルくんがなんかジブリの猫みたいなことになってるwww
とか見ていましたさぁ。


>>-157
まだまだ序の口です。

多分、アオイさんは大丈夫じゃないかなぁと中の人は思ってたという。
本当かどうかは定かではないですが。

>>-158
そう言えば→ヒビキってユウナギさんのこと女だって思ってるんですよね、多分。

(-159) rusyi 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

服装とか困るよね…
ハカマとか脱がせ方わかんないし…
大正時代の紳士はチャップリンみたいな格好してたらしい

>>1:-371ハナ
キジノメに気付ける範囲、であの日妹がいなかったあたりまではつつきたかった(毒担当)けど引き出しが足りなかったでした…

操って言われた時、えっあれ処…?って一瞬思ったけど違ったよかった!

(-160) tayu 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-156キジノメ
お気を悪くしたなら申し訳ないです。

言い訳させてもらうと、モデルやっている時点で絵の描写は描かれてなかったと思いましたので。

見落としてたら申し訳ないです。


ちなみにプレイヤーごと騙すとかの話をしますと、他も思い立ってしまいますので、ここまでとさせてください。

(-161) kanarann 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさん >>-67

 わー! こちらこそ、いっぱいやりとりしていただいてありがとですよー!
 話題や、新しい展開を振ってもらえてとてもありがたかったです。

 キジノメ先生とのことがつっかえてるならどうか気にしないで>土下座
 ハナさんが楽しめる時間が少しでも多かったなら、僕も嬉しい。

 オオコウチさんとのやりとりでの鎖骨描写とか、なにかありそうな
 気はしてたし、秘話ありなのでどんなことでも織り込み済みでした。

  でも、キツネは聞きたがりなので、神社の山とかで聞いた時に
 その話を聞かせてもらえてたらとても喜んだハズ!


 ハナさんの方こそ、細かな設定や所作の描写も美しかったし、
とてもていねいにロールを拾って活かしてくれるので、毎度感嘆
したり感激したりしていました。

ハナさん >>-108
 そのあれそれを! ぜひ聞きたかったというのに(号泣

(-162) maere 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ネットのお力をお借りして、季節にあった服装や色、柄になるようにしてました>服装
男性の方が大変そうで…キジノメ先生は毎回服装が違ってらっしゃったので、目で見て頭で想像してすごく楽しかったです。

キジノメ先生>>-160
一応設定はありましたが、気付かなくても問題ないようにしておりましたので…って毒担当拾う技術がさすがです。
本当見習いたい。

操は気持ち的な意味ですね。
その前辺りかな?悪い蝶云々の話をしていたので、大丈夫かなーと思って差し込んでみました。
処…じゃないので大丈夫です! 分かりにくくて申し訳ない。

(-163) ico 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ヒビキさん >>-159

 絵づら的にはそれですよねwwww>ジブリの猫

(-164) maere 2013/07/23(Tue) 01時半頃

カヲルは、「ねむさまっくす。おやすみなさい」*

maere 2013/07/23(Tue) 01時半頃


ヒビキは、ねむねむなのでそろそろお暇モードに

rusyi 2013/07/23(Tue) 01時半頃


【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさん>>-162
わあわあ!
舞台設定を上手く組み上げる方だなあと思っていたので、謎解き勝負などという無茶振りをしてしまいました…!
素敵なお返事を頂けて、本当に幸せでした。

ああ、良かったです…!
ハナの気持ちはサイダー飲むまで誰にも向かっていなかったので、今もまだゆらゆらしている(土下寝)状態なのですが、き、きっとお気持ちに応えられるといいな、と…!

これから仲良くなっていくにつれて、少しずつお話していくんじゃないのかなーと思います。
面倒な子で本当申し訳なかったです><

妹の許嫁に執着し、妹に嫉妬していることですよー>あれそれ
キジノメ先生にぼんやりと、カヲルさんにははっきりとお話してました。

(-165) ico 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
皆様おやすみなさいませー。
深夜族の私はもう少しログを読み読み。

(-166) ico 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ログを読み読みしたいが、そろそろ寝ないとまずい気もしてる。読み読み。

(-167) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

エピ入った夜に全部ログ読まないと、後々だと絶対読み直す気がしない派

うう…ねむい

(-168) tayu 2013/07/23(Tue) 01時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-159
まだ序の口ですね。
プロだからあれくらいだろうというか、惜しいことしたと思っていました。
もう少し残っていればもう少しエロ展開していたと思います。

というかアオイさんはどちらに!?

もう少しログ読みしていますが、おやすみなさい。

(-169) shiya 2013/07/23(Tue) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-161
中段がどういう意味だかわかんないけど…
私が、自分の描いた絵について描写しないと思っていたってことかな?


んー…たぶんあのへんは、私が『普段通りにしていて』みたいなことを言った時に意図が伝わらなかったところからこじれ始めてたので、こっちも読み取りにくくてごめんねということかしら。

(-170) tayu 2013/07/23(Tue) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>2:-132ネコヤ
あっ!「キジメノ」発見!

見つけたのでご褒美下さい。あんましてくださいあんま。最近首が凝って…!

(-171) tayu 2013/07/23(Tue) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

 よみ  おわ   った…(がくり**

(-172) tayu 2013/07/23(Tue) 02時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

コノハさんの歌も素晴らしかったですが、
>>2:-216, >>2:-217, >>2:-220 ネコヤさんの返しがまたほんとうに素敵すぎる。

(-173) maere 2013/07/23(Tue) 03時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

オーコーチさん
>>2:-374 ありがとぉおおぉおお!!(滂沱の涙

(-174) maere 2013/07/23(Tue) 03時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん
>>-293 ト書きの自分表記が漢字なのは、より素のカヲルに近いという表現だったようです。(木林芳(素・プライベート)←カヲル(営業モード)←キツネ(化かしモード))

ハナさんの謎解説が超絶うれしい!
>>2:-323, >>2:-324, >>2:-325, >>2:-327, >>2:-328

>>2:-338 ハナさんのご用意されていた正解自体にはたどりつけませんでしたが、探した候補の一つを拾っていただいてうれしかったです。

(-175) maere 2013/07/23(Tue) 03時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん
>>2:-383
ほんと気にしないで! てか気にしちゃだめ!>罪悪感
ハナさんが誠心誠意接してくれてたのはゲーム中もずっと感じてたよ。
ハナさん自身がゲーム中、少しでも多く楽しい時間を見つけてくれてたなら、その方が僕は嬉しいから。

>>-165
答えを見つけるのは、実はなかなかに難題でした(笑)
「あのへんにあんな話があったような…」くらいのうろ覚えなので、手持ちの本をひっくりかえして確認したり。
「実在するか??」という部分がなやましかったり。

ほんとですか!? だと嬉しいな>応えられると
でも、むりせず。ハナさん自身が気の向くよう、楽しめるようにしてくださいね。 

(-176) maere 2013/07/23(Tue) 03時半頃

カヲルは、「眠気まなこでついログを… こんどこそおやすみなさい」*

maere 2013/07/23(Tue) 03時半頃


【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
よみ おわ た

(-177) ico 2013/07/23(Tue) 04時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>0:-363
ナカ―(・∀・)人(・∀・)―マ
本で得た知識やら、ぐーぐる先生のお力やら、色々お借りしました。
シソーラスも大活躍だった。

ヒビキさん>>1:-328
可愛い。
優しくて気遣いなヒビキさん素敵です。

イズミさん>>1:-341
(メモメモ)

キジノメ先生>>1:-368
(メモメモ)

(-178) ico 2013/07/23(Tue) 04時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生>>1:-374
!>妹
恋の炎メラメラが分かるよって部分でピックアップしたので、性別は気にしない方向で…。

美和様>>2:-237
大丈夫ですよー。
むしろ美和様とオオコウチさんが良い関係かと思っていたので、こちらこそお邪魔してすみません…と思っておりました。
そしてハナの心には、オオコウチさん以外の方がいたので…。

キジノメ先生>>2:-281
見られていた…!
ううむ、ここは汲み取れなかったかなあと反省中なのです。
もう少し上手く拾えればと。

ルリハさん>>2:-350
ハナさん周りはそう熱くなかったかと…たぶんたぶん。
ルリハさんのイズミさんのほのぼのに心癒される日々です。

(-179) ico 2013/07/23(Tue) 04時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
オオコウチさん>>2:-372
??
ええと、ハナさんがオオコウチさんから離れたのは、オオコウチさんの願いを教えて欲しいと言ったのに、それに一切応えてくれなかったからですよー、と一応。
そこに好きとか嫌いとか、それこそ告白は全く関係ありません。
伝わっていないような気がしたので、落としておきますね。

カヲルさん>>2:-416
た、たぶん大丈夫です。
病は気からとも言いますし、小麦粉の塊を酔い止めだと言えば、車にも酔わないそうです。
カヲルさんとキジノメ先生の言葉があって、その時点できっと随分と気持ちは晴れていて。
彗星サイダーはあくまで気持ちを切り替えるアイテムだったんじゃないかなあとか今更付け足してみる。

(-180) ico 2013/07/23(Tue) 04時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさん>>-176
(ぎゅうぎゅう)

そう言っていただけると安心できます。
カヲルさんの真っ直ぐな想いがとても嬉しかったので、応えられない状況だったのが申し訳なくて…。
カヲルさんとお話している間、ずっと気持ちがはしゃいでいて、すごくすごく楽しかったです。

無理難題を押し付けてしまい、大変失礼いたしました…。
丁寧な言葉たちを拝見して、すごく考えてくださったんだなあというのが伝わり、幸せな気持ちになりました。
一応第三の品であった仮死の毒は、フグから生成出来るのだそうです。ってどこかで聞いたことがあったので…。

というかハナさん戸惑っているだけで、もう応えられる…(もごもご)
キジノメ先生とのことを打ち明けたり何やらが挟まるかもしれませんが、好きなのは間違いないのです。
ハナはカヲルさんが大好きです。

(-181) ico 2013/07/23(Tue) 04時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
最後の発言に照れまくっているので、皆さんの発言で流していただけますように…!
でもカヲルさん大好きです。
おやすみなさい!

(-182) ico 2013/07/23(Tue) 04時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
一応寝る前に読み終わってはいたけど、正直へべれけ状態だったので…

まあオオコウチが好きなのはアオイで、アオイは響といい関係で、
ハナが離れたのはオオコウチが願いを言わなかったのも分かるし、他の人が好きだったのも見えてた。

秘話はみんな控えめか、逆にみんなヤリまくりかどっちかだなと思ってたら後者で安心したとか。←

だいたい思った通りだったなと。

(-183) rurikaze 2013/07/23(Tue) 04時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
そして今更、槐って「エンジ」とも「エンジュ」とも読むのですよね~。
村建てお疲れ様です。ありがとうございました。

(-184) rurikaze 2013/07/23(Tue) 05時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
オオコウチさんに冷徹でごめんね的なことを言われてるけど
(アンカー面倒なので省略ごめんね)
あのオンオフがいかにもじゃないですか(笑)
所詮オオコウチからすればエンジの相手は仕事以上でも以下でもない。
エンジだってそれを分かった上で、一時の快楽に溺れるわけで。

亡國覚醒カタルシスの歌詞
http://www.kasi-time.com...
の2番かな「生きるは祝杯」から「虚しさだけが脹らんで」
濡れ場の場面のBGMはこれだな~みたいな(笑)

(-185) rurikaze 2013/07/23(Tue) 05時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-170キジノメ
正直あの時一緒にモデルすると思ったんだな。
なんなら本番やっちゃっても芸のためならそれもいいじゃん的なw
オオコウチとエンジの関係なんて単なる金でのつながりしかないしw

PLごと騙したのかどうか分かんないけど、何がしたかったのか、単にエンジが暇だったから呼んでくれたのかな~くらい。

(-186) rurikaze 2013/07/23(Tue) 06時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
全体的に絡みづらい、動きにくい役になっちゃったのは
自業自得なんで仕方ない。
客同士でヤルのはなんか違う気がするしってキジノメさんと逆のことを考えてたなぁ。

(-187) rurikaze 2013/07/23(Tue) 06時頃

エンジは、つらつら書き込んでまた後で**

rurikaze 2013/07/23(Tue) 06時頃


【独】 絵師 キジノメ

おはーよ
>>-181
フグ毒はただ筋肉が弛緩する毒なので、確かに仮死状態みたいに見えるけど息出来ないから最終的に死んじゃうよ!
逆に言えば、毒が抜けるまでずっと人工呼吸し続ければ死なない。


私とのことが問題なら、私とキバヤシ君もヤっとけばいいんだね!ヽ(・∀・ )ノ超解決

(-188) tayu 2013/07/23(Tue) 07時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
おはようございます。

河豚はそうッスね。
テトロドドキシンなので人口呼吸で生きれるっていう話っす。
恐らく大正時代では死んでしまいますが――
それより怖いのはやはり組織を破壊する系統のやつでしょうなぁ。

(-189) rusyi 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
おはようございます。村中の睡眠時間はゴミ箱にぽーいです。

フグ毒は濃淡があるので、量によっては微呼吸状態になって云々な感じだったようなような?
適当な知識で出した問題なのがバレバレな罠。

問題とかそういうのではないですです…!
うー…キジノメ先生はそんなつもりないのでご迷惑かと思うんですが、ハナさん、キジノメ先生のことも大好きなんですよね。
気持ちが半分に分かれてて、どうすれば分からなくなってる感じというかむしろ背中から刺されるレベルというか。
本当恋愛に振る予定はなかったので、先生とカヲルさんはたらしだと思います…!

しかし超解決法は素敵なので是非拝見したいですね(真顔)

(-190) ico 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
上記はキジノメ先生>>-188へのお返事ですー。

(-191) ico 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-186
来るなら見てないで混ざる方がきっと楽しいとは思った。
「見たい」がメインの手紙だったから自分でその位置望んだならいいけど…?と思っていたらあれ頼まれてたのね。

話の流れ的にキジノメはオオコウチを描きたいって誘ったつもりだった(この時点でネコヤの依頼だと思ってた事案はクリア)んだけど、オオコウチは確実に描いてもらうためにはエンジに頼ませる方がうまくいくと思った、というように読めたよ。

PLごと、というのは、相手が違うことにキジノメが気付くかどうかの選択肢はこっちにくれないんだ?という方で言いました。



>>-187
そういえば、給仕からだと女性客には選択肢少ないよね…!用心棒呼んだら不用心だし。
ユウナギさんに挑む?挑む?

(-192) tayu 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 給仕 オオコウチ

キジノメ

順番の問題だけですね。
オオコウチ的に、ネコヤの指令が先にきて、エンジに頼んだら、キジノメから描きたいと言わないれた感じです。


選択肢はプレイヤーごと騙すとはまったく思ってなく、後のお楽しみ的に思っておりました。

(-193) kanarann 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-192キジノメ
ああ、そういうことね。それはごめんなさいです。
キジノメさんには勘違いさせたままのほうが面白いかな、
という悪戯心がですねぇ。…そのまま説明不足になってしまったので本当に申し訳なく。

ユウナギさんはネコヤサン一筋だから、とてもじゃないけど無理(笑)

(-194) rurikaze 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
キジノメさんとハナさんとカヲルさんは、3ぴーすればすべて問題解決なんですね。

甘ちゃん見つつ、おはようございます。

(-195) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-189
大正時代に浪漫パワーでマウストゥマウスを!(ぐっ


>>-190
ふたまた…(微笑

私も花さんのこと大好きですよ?

独占したりされたりが苦手なへたれなのであの距離感を心地好く思ってくれるならそれが一番幸せです。キバヤシ君がいやがるかどうかは考慮外なのさ!

カヲルと幸せになってもそれはそれでがっつり描いて、そして絵に描いた分については永遠に俺のものだから![超独占]

(-196) tayu 2013/07/23(Tue) 08時頃

キジノメは、カヲルにルパンダイブした**

tayu 2013/07/23(Tue) 08時頃


【独】 給仕 ユウナギ

/*
ハナさん周りの恋愛事情はほんとうに熱かったですね。
キジノメさんはほんとうに文章きれいで深みがあって視線が丁寧で、これはたまらんなぁとか思ってみてましたよ。
特に!あの!ハナさんとのえろす!
なんなのあの質問回答間違えたらキスとかあのえろいシチュうらやましすぎる。

カヲルさんのファイトも素晴らしかったですね。
いつも楽しそうで、一心で真剣で、切り込み方がよかった。
ハナさんの出題がわりと本格的で、おお!と思いましたよ。

(-197) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-196
とりあえず夜道に気を付けるところから…(遠い目)

キジノメ先生はあの距離感があってこそなので、個人的にこれ以上近づきたいとか云々はないのですけれども。
進行中にお話したように、これからも色んな世界を見せていただければ幸せなのです。
カヲルさんにはその辺りのこと(これが>>-181「キジノメ先生とのこと」ですね)をお話して、一発殴られてこようかと思います。押忍。

松さんと竹子さんとの日常パートが大好きなので、先生にはこれからもずっと変わらないでいて欲しいなあなんて思っております。

(-198) ico 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-193>>-194
気付いたから顔描かなかったんだけどね。

なんか変、ということだけがわかって、正解が見えなかったからどう動いて欲しかったのかも想像しにくかった。


じゃあエンジさんは百合陣営で開花…!描かせて下さい

(-199) tayu 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

あらためておはようございます。すぐいきますか゛。


アオイも気になさらなくてもいいですから、声聞かせてください。

アオイか゛望むならヒビキと私のさんぴーでもよいですから(笑)


↑ユウナギと同じこと考えてたのが、なんか悔しい(笑)

(-200) kanarann 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
あ。スーパーマンのオオコウチさんだ。
相変わらずの行動力、さすがでした。
あとは情緒と機微が備わると無敵だと思いますよ?(まがお

(-201) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-197
わあわあ夕凪さんですー。
進行中はあまりお話しできませんでしたが、色気のある文章に憧れておりました。
文字のスペースも効果的に使われていて、文字から音が聞こえてくるようでした!

はじめてのえろーるだったのですが、キジノメ先生とで本当に幸せだったなと。
言葉選びはもちろん、ことの運び方や文章の構成、シチュ、そして壮絶な色気が…!
関係ない夕凪さんにお話してしまう程に嬉しかったようです。

カヲルさんは本当もう、眩しくて眩しくて…。
一投げれば十返してくださるので、こちらでも幸せ気分に浸っておりました。

私たぶん、そろそろ幸せで散るんじゃないかと思っております。
本当に参加して良かった…!

(-202) ico 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
さんぴーとかいう話題が聞こえたから起きた……(ねむねむ

(-203) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-200
わたしが言うのはからかいか、ああ(納得)で済みますが、
あなたが言うといささか問題ではなかろうかと心配になりますね。

(-204) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
あと謎かけは、直前に呼んだ大正物が北村薫さんの『街の灯』『玻璃の天』『鷺と雪』だったので、それに影響された気がします。
大正の推理物なのですー。

(-205) ico 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-202 ハナさん
うれしい言葉をありがとう。
今回は、ともかく色気に頑張ってみたので、そういっていただけると幸せです。

初めてのえろーるとか、とてもそうは見えなかったですよ。
お二人の秘話は、舐めるように読みましたからね(
ええ、ええ。壮絶な色気でした。あれはすごい。
あなたの反応も含めて、とても眼福でした。

わたしもハナさんにもう少し触っていきたいと思ってましたが、
なかなか機会がなかったですね。
着物のこととか、いろいろお話ししたかったのもあるし、
ハナさんのその暗いところは、とてもそそるものがありました。
(両手わきわき

(-206) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
アオイさんは体調が悪そうでしたので、それだけではないでしょうか?
72hエピですし、のんびりゆるりとー。

ネコヤさんと夕凪さんの蜜月っぷりがとても幸せなのです。
お二人の文章の雰囲気も上手く絡み合っていて、とても綺麗だなあと拝見しておりました。

(-207) ico 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

え?何が問題ですか?

選べないなら両方選ぶのも手なのかなと、思ったんですが…

(-208) kanarann 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-200
いきなりさんぴーとか見えてふいたッスwww

(-209) rusyi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

私にはユウナギがすべて本気にやりそうに思えましたが


オオコウチもあれやこれや、されちゃうんじゃないかと内心びくついてましたよ

(-210) kanarann 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-203 イズミさん

おはようございます。
みなさんの>>1:-22連呼に噴きました。
念願叶ってよかったですね?
いえ、非常に堪能させていただきました。(もきゅもきゅ

さんぴーなイズミさんも、ルリハさんとらぶしているイズミさんも、非常にかわいらしくて、幾度悶えさせれば気が済むのかと。

(-211) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

ヒビキは乗り気だW

その反応に安心(*´∀`)♪

(-212) kanarann 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
中の人は構いませんが、きっとヒビキは固まりますよw

(-213) rusyi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-208 オオコウチさん
むせっそ……いえ、みなが納得するならそれで問題ないですね。

それなら、わたしも混ざろうかな。()

(-214) nekomichi 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-199
まあ、あれでエンジの顔を描いてくれたら、それはそれでやったねッ☆だったんですが。

騙されて動きにくいは分かります(苦笑)
でも秘話があるならタネ明かしを楽しみにできるのもあるから…バランスが難しいです。

って、百合www私はいいけど、女性給仕さんたちもみんなお相手いるからwwww結局私ひとりぼっちなんで。

(-215) rurikaze 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-206夕凪さん
こちらこそ、素敵な時間をありがとうございました。
入村時のロールから段違いの色気に圧倒されておりましたので、毎回夕凪様が現れるとそわわ…! としていたのはここだけの秘密です。

お相手の方にご迷惑はおかけしたくなかったので、必死に食らいついていった結果が出た…のかな?
あうあう、私のあれはそれでこれなのですが、そう言っていただけるととても嬉しいです。
ありがとうございます。

夕凪様に似合うお着物を考える時間が楽しみでした。
またどこかでご一緒出来たなら、もう少し近くにお邪魔できたらなあなんて思います。
そ、そそそそられると言っていただけるのは嬉しいです(後ずさり)

(-216) ico 2013/07/23(Tue) 08時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
今回の村で、海産物さん?海の幸さん?何とお呼びすればいいのでしょう?
とにかくイズミさんのイメージが、がらっとえろい方向にシフトチェンジしてしまいました。

(-217) ico 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-201ユウナギ
ありがとうです。


そうですね。色々すっぽぬけてしまうのは、難点ですね。

(-218) kanarann 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-205 ハナさん
大正推理物いいですね。実に楽しそうです。
わたしも読んでみようかな。

そうでした。ハナさんの中の人とも初同村なのでした。
えんじゅ企画の村にはたいてい居りますので、もしまたそそる企画がありましたら、ぜひ。
一度、本気で口説き落としてみたいです。えろすでも、えろすでなくても。

(-219) nekomichi 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
アオイを真ん中に、えーんやこーらとかどろっと。
ええ、半分ネタですよ(笑)

ユウナギもまざるともってかれそうで怖いなW

(-220) kanarann 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-219夕凪様
基本的に一話完結なので、同じメンバーの短編集のような感覚で、気軽に読めると思います。
機会があれば是非ー。

はい、はじめましてです。
おお、そうなのですねー。ご一緒出来る機会を楽しみにしております。
口説き…! 照れ照れしつつ、掌で転がされる未来を受信しました。

(-221) ico 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
おはようございます。
あさから3Pの文字が飛び交っている…。
男の3Pは初めて見ました。楽しかったです。
女1男2のも楽しみにしていますw

後、事件後なぜユウナギさんを放置しているのかと疑問に思っていた、とてつもなくおいしいお仕置きされていた事に、によによしまくりました

(-222) shiya 2013/07/23(Tue) 09時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ルリハさんといちゃこらすればよかったのにとアオイさんに言われたので今こっそり抱きついておこう
[むぎゅ]

(-223) rusyi 2013/07/23(Tue) 09時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-223
こっそりになっていない気が!?
エピっと初めて知る事実で、実はとてつもなく難しいお願いをヒビキさんにしていたのですね。
アオイさんとヒビキさんが、相思相愛だと思っていたから、あのお願いだった。

(-224) shiya 2013/07/23(Tue) 09時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-224
難しいお願いだったので神頼みをカラリと笑ってお願いしたんですよ。
現状間男ですな

では、堂々と?
各所でたらしと言われているのでもう中の人はたらしらしいですが

(-225) rusyi 2013/07/23(Tue) 09時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
コノハさんおはようございます。
エンジさんもおっしゃっていましたが、よごすのが忍びない可愛らしい方だなあと思ってみてましたよ。

ところでいかがです?
イズミさんの位置を体験してみる、というのは。(さんピー

あのお仕置きは(*ノノ)
人質ったときの反応とか、海老反り中沼さんを見た時の反応とかをとても正確に見抜かれた結果でした(*ノノ)
ええ。おいしかったです。

(-226) nekomichi 2013/07/23(Tue) 09時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-225
なるほどなのです。

たらし!?
とSNを覗きに行ったら、ちらほら知り合いの人がフレで、あーたらし納得と思ったとかなんとか。

>>-226
ユウナギさんおはようございます。
これは私でいいと踏んで。

中の人はすごく汚れているんですけどね…。
まさかエロ(行間含めて)してない女の方が自分だけと言う事に驚いて、もう少し、あれこれできる風にすればよかったと後悔。

え、良いんですか?w
さんぴーで受けはまだしたことないのですよね。

なるほど。
うらや…なんでもございません

(-227) shiya 2013/07/23(Tue) 10時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
SNS…SNってなにorz

(-228) shiya 2013/07/23(Tue) 10時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-227
あっ。素で名前間違えた(゚Д゚;)
ルリハさんです、はい。

(-229) nekomichi 2013/07/23(Tue) 10時頃

【独】 給仕 オオコウチ

コノハさん、おはようございます。

期待されてる(笑)
そこはアオイ次第なのでなんとも

でかけてきます**

(-230) kanarann 2013/07/23(Tue) 10時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
オオコウチさんがわたしにつられた気配…。
申し訳ない。

>>-227 ルリハさん
汚れてるルリハさん……(ごくり
村設定がカフェ兼妓楼だったので、みなさんえろすでしたね。

ルリハさんと楽しく遊ぶとイズミさんが怖いです、が…
案外、混ざるかなぁ。

(-231) nekomichi 2013/07/23(Tue) 10時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-227
納得されちまいやしたよww

でも、穢れていないのを穢したいというジレンマが(ダメな人の典型

(-232) rusyi 2013/07/23(Tue) 11時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-206
舐められた…! (;ノノ)

他人の卑猥な秘話なんてろくによまねぇべとおもっt

(-233) tayu 2013/07/23(Tue) 11時半頃

【独】 女給 アオイ

/*
大分調子が戻って来ました、お疲れ様です。
仄めかし系の色香をもっと出せればよかったのですが…
お返事とログ読みは帰ってからで。

さんぴーですか?
……お二人がお望みとあれば…

(-234) yusuron 2013/07/23(Tue) 12時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-206 キジノメ
ふつうはそうなんですけどね(
あれは別格でした。
接吻を奉じよう、とか、それなんてエロス…!
妬けるわぁ。(めらめら

(-235) nekomichi 2013/07/23(Tue) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
おひる!

ユウナギ>>-211
ユウナギさんかっこいー!さんぴーできるなら喰うぜ喰うぜって思ってたら喰われてた。
予定とは違うが、まあ、うん。こちらも堪能しました。
可愛いは嬉しい(てれ

ハナ>>-217
だがエロいは否定させていただく!(くわっ
まれびとのときの陽気なおっちゃんのままで心に留めておいてください……!

というか、エロいことさせたのはネコヤさんとユウナギさんなのに俺がえろいって言われるのは納得がいかんけん……(むう

(-236) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

ユウナギさんとこの匂うえろさには負けるわ!!変態!(ほめことば
あそこに絡むと漏れなく赤ログ公開確定と思うと、お仕置き部屋を覗くという悪戯さえ恐ろしくてできなかったよ…!


いつかみたいに猫になってくれればもふりたおすのに…?ちらっ

(-237) tayu 2013/07/23(Tue) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

…なんかさんぴーがあちこちで繰り広げられる展開?

[背景は額縁のなかで<●> <●> ジー]

(-238) rurikaze 2013/07/23(Tue) 12時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
オオコウチさんまでw

>>-231
混ざるのはネコヤさんの方が面白がって混ざりそうと思いました。
というか初めに思い浮かんだのが、穢されるところをみせつけるイズミさんって

>>-232
解ります。とてつもなく解ります。
穢れてないのを穢すって、とてつもなく甘美ですよねw

(-239) shiya 2013/07/23(Tue) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-233キジノメ
キジノメさんのえろる表現すごくいい!
応えるハナさんも素敵だし。
ネコヤユウナギペアとは違う魅力ある。
猫凪ペアは別格ですが。

>>-239ルリハ
ルリハのグラが可愛いいから余計に穢れてない気がするんだよね。
穢れてない瑠璃羽が穢れて乱れる…なんて、しやさんの本気が見れる?(くびこてん)

(-240) rurikaze 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-234
回復なされているようでなによりでさぁ。
響はアオイさん次第ですね。

>>-239
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(-241) rusyi 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
そうか、あっしなんでかエンジを見るとびくってするんですが、ラヂヲやってるときに何故か責められたからだw

ルリハさんを穢したいッス←

(-242) rusyi 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 未亡人 エンジ

私は響たんをイジメないお(´;ω;`)

ヒビキに穢されるルリハとか、なんて俺得←

(-243) rurikaze 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-236 イズミさん
わたしは喰っても喰われてもどちらでもよかったのだけれども、
あの可愛さは、喰わなきゃウソだろ?!になってましたね。
方言の破壊力も高かった。

そういえば海産物さんとご一緒したことあるなぁと思ってみたら、にゃこだまりでしたね。
あの時もえろ可愛かった。

(-244) nekomichi 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-237 キジノメさん
変態やったぁ!
赤ログ公開確定です。
でも、二人きりならちゃんと秘話しましたよ?

えっ、  ……えっ…!?


  …なぅん?

(-245) nekomichi 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
アオイさんが復活されていた。
体調戻られたならなによりですよ。

>>-239 ルリハ
ネコヤは喜んで混ざるでしょう。
となると、4人で電車ごっこ……ですかね。

(-246) nekomichi 2013/07/23(Tue) 13時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-243
いえ、いえ、それは分かっておりやすとも。
しかし無機物相手に桃られたのは初めてのことでしてね?
未だにエンジのチップを見たら思い出すようでさぁw

(-247) rusyi 2013/07/23(Tue) 13時頃

キジノメは、ユウナギを膝の上にひっくり返してお腹をわふわふもふもふ

tayu 2013/07/23(Tue) 14時頃


【独】 用心棒 イズミ

/*
ルリハ>>-239
なんかひどいことが聞こえた気がする。
よし聞かなかったことにしよう。ルリハちゃんもふもふ。

ユウナギ>>-244
ええ……じゃあ次はもっと男らしく初になっておく。
方言は……飛び入りなもんで手っ取り早く印象固めようと思って何気なくだったんだけど
喘いでるときに予想外の何かに目覚めた。

方言えろーる、ありだな。

(-248) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 14時頃

ユウナギは、ふにゃぁ……ぐるぐる…

nekomichi 2013/07/23(Tue) 14時半頃


【独】 女給 ルリハ

/*
>>-240
ならば穢れていないことにしよう。そっちの方がおいしそうだし←
え……本気って。
しやさん、たいしたことないよ(震え声)

>>-242
直球を見たw

>>-246
電車ごっこ(ごく)
それもすごくていいかも…。

>>-248
ルリハが純情だとしても中身は不純物ですから(キリ

(-249) shiya 2013/07/23(Tue) 14時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

戻りーまたいくけど


アオイ体調戻ってよかったです。

私もアオイに丸投げしときましょう。


ゆっくりでいいでしからね。

(-250) kanarann 2013/07/23(Tue) 15時頃

【独】 給仕 オオコウチ

ああ、さんぴーのことじゃないですから、丸投げ

さんぴーは冗談だったんだけどな(笑)

(-251) kanarann 2013/07/23(Tue) 15時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-249
欲望に忠実に生きる←

(-252) rusyi 2013/07/23(Tue) 15時頃

オオコウチは、余計なことを言わないようにお口にチャック**

kanarann 2013/07/23(Tue) 15時頃


【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>-236
(なでなでむぎゅむぎゅ)

陽気な雰囲気だけでなく、色香もお持ちなんだなあという印象に変わっただけなのでお気になさらずなさらず。
どちらも大好きなのですよー。

応える姿がとても綺麗だったので、見習いたいなあなんて思っていたのですが、陽気なゴドウィンさんの印象に上書きし直しておきますね。
ゴドウィンさんもイズミさんも好き好き。

(-253) ico 2013/07/23(Tue) 16時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様とはお手紙で話したお着物でお話しようとしたのですが、丁度お忙しかったようですれ違ってしまったのでした。残念。
年上のお姉さまとティータイムしてみたかったです…!

(-254) ico 2013/07/23(Tue) 16時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 あっ、もう出来たの?
 やった!

[目の前に紙の束が現れると>>0目を輝かせた。
すぐに最初の一行に視線を落としたのだが、さてさて]

 ……



       …

    ………。



[数分も掛けて一枚目を読み終え、紙を捲ろうとした所ではっとコノハを見た]

 …あー……その、私は遅読派なんだ。
 これを家に持って帰っちゃあ、まずいものかね?

(2) tayu 2013/07/23(Tue) 18時半頃

【独】 絵師 キジノメ

まいたすく(願望)

・ハナさんの絵を仕上げる
・夕凪さんとこ行って絵を描く
・コノハさんと茶屋の続き!
・ヒビキさんに肩車してもらう
・3(ぴー)
・イズミ先生の喘いでるとこ見る


忙しいな。

ところで高校卒業以来美術のびの字にも縁がないので絵のかきかたなんてさっぱりわからんとです。
本職の人ごめんなさいキジノメは美術学校行ってないし西洋画は我流なんだよってことでひとつ…!

(-255) tayu 2013/07/23(Tue) 18時半頃

絵師 キジノメは、メモを貼った。

tayu 2013/07/23(Tue) 18時半頃


【独】 女給 ルリハ

>>-252
納得。

というか、ヒビキさんかイズミさんか…はじめてはどちらがおいしいんだろう。

(-256) shiya 2013/07/23(Tue) 19時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-256
そこでオオコウチ[[who]]とかランダム機能をですね。

(-257) rusyi 2013/07/23(Tue) 20時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
オオコウチさん超無双すぎる

(-258) rusyi 2013/07/23(Tue) 20時頃

【独】 女給 コノハ

/*
オオコウチさん無双噴いたw

(-259) naru2 2013/07/23(Tue) 20時頃

【独】 女給 コノハ

<一人反省会>

コノハさんは、しょっぱなのカード遊びからホモォフラグを横で
2424見てる係だったので、こいつ絶対腐女子だ……!
と思いましたが、その後全く設定(?)を活かせませんでしたw

途中、丁度動ける時にバトルイベが来たので混じってみたら、
色々と方向性を見失い、ルリハ嬢とハナ嬢の可愛さに萌え萌えし、
しかし迷走する前にキジノメ画伯に拾っていただいたので
ホイホイついて行きましたが、途中寝倒れたり絡めなかったりでorz

ネコヤ先生にも折角お題を頂いたので必死こいて捻りましたが、
リアル一日あった割に即興と大して変わらず、投げ所も分からず、
無駄に寝かせた結果がこれだよ……という残念具合でしたが、
とても素敵な返歌を頂いたので、もっと早く投下しとけば……!
……はっ、後でするから後悔って言うんですね!
蛇足ですが、エピのどっかで返歌投げておきます。たぶん。

<感想など>

全体的に皆様のロールが凄く美しい大正浪漫の世界観に溢れていて、
秘話を拝見したら、各所で更に深く濃厚なドラマが展開していて。

特に、カヲルさんの四次元ポケット並みに色々出てくるお道具と、
思春期の乙女の繊細な機微を描ききったハナさんとキジノメさんの
お屋敷でのシーン、その上でのカヲルさんのジブリにうっとりしました。

自分の鈍亀っぷりに、「見るのとやるのじゃ大違い!」を実感
しましたが、この素敵な世界に関われて楽しかったです。
失敗(数百年後とか!)しても良いから、もっと頑張りたかった!


>>-112
経験浅なんて信じられませんよ! あんなに素敵なロルでしたのに!
ハナさんのおみ足に触りたくて(←)、確定気味に治療ロル廻してすみませんでした……(脱兎)

(-260) naru2 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【人】 女給 コノハ

[書いたものを読んで貰えば、感想を聞きたいのは作家の業である。
つい、期待の篭もった目で見つめていてしまったのだろうか、
顔を上げる相手の反応に、ふふ、と笑い]

 あら、そうですの?
 どうしようかしら、まだ幾らか手を入れないといけないのだけど……

[言いながら紙束に手を入れて、一枚だけ手書きの和紙を一番上にする。
其処には流麗な筆文字で、歌が一句。

『縁あさき 夏の夜に咲く 炎の華
 うつろう艶も 宴たけなわ』

きぬぎぬに、と悪戯っぽく書き添えてある。
深読みは出来ぬ事もないが、後朝の文にしては些か情感に乏しい、
花火の描写をえんえんと書き連ねただけの、駄洒落のような句であった。]

(3) naru2 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-260
コノハさんはこれからキジノメさんと
茶屋でのキャッキャウフフを見せていただけるのでしょう?

[ワクテカして期待の眼差し]

(-261) rurikaze 2013/07/23(Tue) 20時半頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/23(Tue) 20時半頃


【独】 未亡人 エンジ

背景は飽きました(訳:誰かかまって)

しかし、私誰とも絡んでいませんしねぇ。
ユウナギ様と百合のようなノーマルの絡みってのをしてみたい
なんて野望はありますけれども……

(-262) rurikaze 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
帰ってきたらオオコウチさん無双が目に入った。

……イズミの中ではオオコウチさんは働き者の好青年なんだよな……。

(-263) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【赤】 用心棒 イズミ

―賭事の日、松帆にて―

[>>*1色々と迂闊な発言をしたことも、ましてやそれをしっかり心に刻まれたことも知らず。
誉め言葉だかなんだか微妙なネコヤの発言に、枕に埋めていた顔を横にして視線だけ向ける]

 ……わかりました。

[遊び人の吟醸なるものを聞かされて、色々悩んだ結果そうとしか言えなかった。
またぺふりと枕に顔を沈めたため、ネコヤの期待の目とユウナギの物分かりいい顔は見えず。

>>*4ユウナギに声をかけられて、小さく呻くも、有無を言わせない態度に緩慢に起き上がる。
確かに身体は洗いたいし、と思いながらおとなしく付いていって。

賭事をしない誓いより、不用意な行動を慎む誓いをたてたほうがいいと気が付くまで、あと1分]

(*5) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
とまあ、さんぴー続けるなら悦んで書きます!と宣言しつつ。キジノメさんの予定に吹きつつ。赤公開ってそんな恥ずかしいことだったのかな……?(こてん
しつつ、ちょっとルリハちゃん捕まえてこよう。

(-264) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-253
くっ……いまのでほだされたと思ってるだろ……。

……ほだされました。悔しいからなでなでし返しておこう(なでり

(-265) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
オオコウチさん無双wwww
あれですか?教育係ですか?

あ、あれこれ補足。

イズミさんへのフラグは、あれです。
暴漢騒ぎの日に助けてもらったから。
命の恩人だからと…たんにお礼でお祭り誘いたかっただけなのにあれーって感じでした(笑)

>三助
あれは、エンジさんがオオコウチさん好きなんだと知って、ひえぇぇぇぇっと、お邪魔しましたと言うので逃げ出したと。
だから女中と出てきて?となっていました

(-266) shiya 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 女給 コノハ

>>-261
えっ、アレ朝ちゅんじゃ無いんですかw

そういえば、最初の方の独り言で心配して頂いてありがとうございました!
中の人的にも余裕がなく、キャラ的にも上手い絡みが思い付かずでしたが、
交番に駆け込むエンジさんは、お茶目さんで可愛いらしゅうございました!

(-267) naru2 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

金なら出す!


…あれ、楼に戻らないようにしようとしてたの、バレてた?>コノハ

まーじんはらいたくないよまーじん

(-268) tayu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

朝ちゅんで終わらせるなんて………

ハナさんの足を舐めるのは誰がやるんだろうと思ってみてた
なぜ舐めなかったんだ…!

(-269) tayu 2013/07/23(Tue) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-266
なんとなくそうじゃないかなー、と思ったので、セクハラついでに若干のいちゃつきで済ませようと思ってたら、セクハラ仕返しされた挙げ句のあれだったので、襲ってももう文句言われねえよな、とか思ってた。へたれた。

(-270) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-266ルリハ
うむ、説明不足ばかりでごめんなさいね。
ト書きでもっとくわしく説明すればいいんだけど
どうも苦手で。

ついでに心情ロールとかも苦手。

(-271) rurikaze 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>268
あれは、プライベートなのかお仕事なのか、というラインの探り合いかなー
と思っていたので、茶屋にしようよーという空気は感じていましたが。
主に経済的な理由だったのかwww

薄いご本を出す時の画伯の春画、もとい挿絵を見た時のコノハの反応が、
「ちょっと直截的過ぎますわ! もう少し婦人向きに///」となるのか、
「けしからんもっとやれ」になるのか……どう考えても後者ですねそうですねw

(-272) naru2 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-272
まあ…おっしゃるとおりです!>プライベートライン

薄い御本を出す際は是非にご用命を。。。


明治に入って衰退した春画だけど、手描きの一品ものは変態好事家から根強い人気があって細々と…みたいなそういう裏話もありました
需要:無残絵とか責め絵とか

(-273) tayu 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-270
そこら辺りはね…たぶん吊り橋効果も相まってなのかなって。
セクハラ楽しかったですw

>>-271
こちらもうまく出せなくてごめんなさい。
ヒビキに聞いたのが、ヒビキも意中の人が居るからで、そういうのはよくある事なのかからの理由だったのですよ

(-274) shiya 2013/07/23(Tue) 21時頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

>>2:-480
[辛かったね、と言われれば、只その優しい響きだけが耳に残った。
心地良く耳を酔わせる相手の声音に甘えて寄り掛かったまま、
見慣れたものとは違う、けれど同じように心ざわつかせる座敷へと向かう]

 着物を脱げば只の女よ、作家も女給も天女もね。

 お望みとあらば、と言いたい所だけれど。
 ……私が取り乱すかどうかは、貴方次第じゃなくて?

[相手の首筋に両腕を投げ掛けながら、嫣然と微笑んで見せた]

(-275) naru2 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 女給 コノハ

/*
エピで内緒話にしても意味ないんですが、なんとなくw

(-276) naru2 2013/07/23(Tue) 21時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
さて、もどりやした。

キジノメの旦那を御救いすればいいんでしょうか?

(-277) rusyi 2013/07/23(Tue) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ただいまー

つづきwやった!!!

(-278) tayu 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-277
救って下さい。猫から。

ついでに穢してくれても良いのよ![きょらかオーラ]

(-279) tayu 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-279
キジノメを穢すならハナさんを交えてのほうが良いような気もしやすなぁw

(-280) rusyi 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-279
キジノメを穢すならハナさんを交えてのほうが良いような気もしやすなぁw

(-281) rusyi 2013/07/23(Tue) 22時頃

【人】 絵師 キジノメ

 私はどうも文字の世界には飲み込みが遅くて…きちんと向き合いたいならば時が掛かるのだよ。
 昼寝の時間を削ろうとも明日までに読み通して来るから。

[脳の左半分がぽんこつであると自白した。
コノハの手によると見える達筆の一句に、視線を落とせば嬉しそうに笑んで、続いてすぐに困った顔へ]

 うー…む

(4) tayu 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

頭ぱーーーん!
くっ、理系クラスなのに国語の成績が常に一番ましだった俺のみりきを…みりきを見せ…  ぐふっ


>>-280>>-281
だいじなことだから…!

(-282) tayu 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
キジノメ先生には、カヲルさんでしょと…(ぼそ)

(-283) shiya 2013/07/23(Tue) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
もぞもぞ。

コノハさん>>-260
わあい、ありがとうございます!
RP村は数回目なので、ぺーぺーです。

コノハさんは一文一文を大切に書かれているんだなあと伝わってきて、読んでいて楽しくなるロールたちでした!
短歌も素晴らしく、ネコヤさんの解説と共にほわあとなっておりました。

(-284) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様>>-262
|ω・)そっ・・・

イズミさん>>-265
えへへ、なでなで嬉しいですー。
方言ロールが色っぽいという発見も出来たので幸せでした!

キジノメ先生>>-269
舐められる予定はなかったですよ!?

(-285) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
なるほど、カヲルさんか――お任せしやう

(-286) rusyi 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん>>-283
ですよねー。
目の前で日々いちゃこらされて、いいぞもっとやれとか思ってました。ハナさんも。

(-287) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

どうもー
今日も暑いね。

(-288) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
リストメモメモ。
・キジノメ先生の絵
・カヲルさんに打ち明け話

このふたつですかねー。
た、たぶん72hで〆られるはず…!

(-289) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-283  そうだったね

私も3(ぴー)だと誰が真ん中なんだろうと思った時点で大きく間違えていたようだ。

(-290) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-285
えっ。

脚の怪我とか、もれなく舐めろというサインですよね?

(-291) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【人】 絵師 キジノメ

[天井を見たり床を見たり、眉間に皺を寄せて首を捻ったり。
スケッチブックへ鉛筆を乗せて何か描こうとして手を止めた]

 ぬぬ…少々、お待ちを。

[散々呻吟した末、好意的な見方をすれば味のある字、といったような文字が麻紙の上に書き付けられた]

 『芸苑に 縁求めて 乞い花火
   綻ぶ艶に 此の花咲くや』

[く、くるしい…と呟きながら、その下に小さめの絵を一つ。
横たわり瞼を閉じて、眠るように見えるコノハの顔、その衣を纏わない肩の下までが鉛筆の細い線で]

(5) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【人】 用心棒 イズミ

―ある日のこと―

[夜も近付いてきた店内に、何人の人が残っていただろうか。
難しい顔をした用心棒は、くるくると働く給仕たちを見守っていた。
時折、手の回ってないのを見るとさりげなく皿を下げたりして

また、難しい顔]

 あ、

[と、給仕の一人が目の前を通り、思わず声が出る。
ついでに手も伸びて、低い位置にある頭をぽふんと撫でて捕まえていた]

 ぬぁ。……申し訳ない、ルリハさん。

[祭りの日以来、なんとなくぎこちなくなっていたため、こうして声をかけるのも久しぶりか]

(6) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-287
給仕も逃げ出すくらいのいちゃいちゃっぷりだと思っていましたからw
あの二人は世界が違うと何度か思っていたほどですw

(-292) shiya 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ネコヤさんお疲れ様ですー。

>>-291
えっ えっ
人によっては舐められた瞬間蹴飛ばすハナさんの姿を受信しました。

(-293) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ログを見てきたよ。

キジノ画伯とハナ嬢がリアル朝チュンまで秘話してたw
お疲れさまー

秘話できっとヌードモデルさせてるなあとは思ってたけど、深い話で親密度すごくあがってたねー。よきよき

(-294) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【削除】 女給 コノハ

/*
花さんのおみ足舐めたかった……(ぼそ)

一文一文というか、システムが「お前、本当にこんなロールでいいのか!? 熱くなれよ!」と毎回修造してくれるので、あわあわと直しているうちに遅く……orz

naru2 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
やれたい事を出そうとしたら、イズミさんに捕まっていた。
普通に頭がしっで捕まったのを想像してしまうあたり間違っている。

(-295) shiya 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
花さんのおみ足舐めたかった……(ぼそ)

一文一文というか、システムが「お前、本当にこんなロールでいいのか!? 熱くなれよ!」と毎回修造してくれるので、あわあわと直しているうちに遅く……orz

うっかり誤爆もやらかしますしね!(涙)

(-296) naru2 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん>>-292
目の前にいてお邪魔じゃないだろうか…と思いつつ、特等席で拝見出来て眼福でございました。ほくほく。

(-297) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-291 イエッサー!

(-298) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
こっちは日にちぼやかしてるから先にやりたいことやっててくれてもいいんだよ!>ルリハちゃん

(-299) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナさんの足の怪我を舐めたらイズミは蹴っ飛ばされるんだろうか。
ものすごく真剣に好意でやってもダメだろうか(うーん

(-300) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
リアル朝ちゅんはですね…そのままシャワーだけ浴びて外出しましたよね…(遠い目)
でもとても幸せな時間だったので後悔はないのです。
初めてがあんな素敵なものだったなんて…とほあほあしております。えへへ。

コノハさん>>-296
うっかりさんなコノハさんも可愛いです(なでなで)

コノハさんに舐められたら、おろおろしましたね絶対。
顔真っ赤になってたと思います。女の人には弱いです。

修造分かりますw
けれど、不慣れだなんて分からない程、趣のあるしっとりした文章を堪能させていただきましたー。

(-301) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

飛び込んでくれた人もありがとうねー

予約ふたり来なくて、「え???」ってなってた。
カヲル君もギリギリまで待たせてすまんかった。

今度から、匿名村の場合は、「予約者は○日○時までに入村してね。それ以降はキャラ解禁しちゃうよ」というスタイルにするかなあと思案しているところ。

匿名は来ない率が高いのが難だけど、匿名だから入る気になった、という人もけっこういるので、使い勝手が悩ましいところだねえ。

(-302) enju02 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

そうか、蹴られるとこだったのか!

それはそれで胸があつくなるよ…

(-303) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ルリハちゃんとももっと話をしたかったけど、話かけてくれた直後にバタバタしたりして、ゆっくり話せなかったねえ。
話しかけてきてくれて嬉しかったよ。

ストロー2本でいっしょにジュース、やりたかったー (←

(-304) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>-300
またそうやって掌でころころしようとするんですね…! 転がります!

好意でやられたならきっと、戸惑いが先に来ると思いますねー。
ましてやイズミさんなので、ぴしりと固まってぷるぷるしているハナさんの姿を受信しました。

(-305) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

リアル朝ちゅんはしっかり二時間近く二度寝(一度寝)して爽やかな顔で出勤しました。


>>-302
個人的には、やっぱり記名がいいなーと色々な意味で思った村となりました

(-306) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

ネコヤは、を蹴った。蹴った。また蹴った。 (夢枕○風に

enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃


【人】 女給 ルリハ

―― ある日のこと ――

[夜も近づいてきたためだろうか、店のあちらこちらで、囁き合う声が聞こえる。
上に行くかどうかのやり取りだろうと思いながら、普通に給仕の仕事をしていた。

祭りの後から、どうしてもイズミを直視する事ができないでいる。
気づけば姿を探し、見つければ視線を逸らすという日々を過ごす。
そんなわかりやすい事をしているので、エンジやハナにはどうしたのか聞かれてしまった事もある。
何でもないですと誤魔化したが、きっと誤魔化されてはいないだろう。
そしていまも、イズミの前を通らないと、目的の場所に行けないため、足早で通り過ぎようとしたが、頭を撫でられると足が止まってしまい、見上げるが、すぐに視線をそらしてしまう]

あ、いえ…。
あの………何かご用でしょうか?

(7) shiya 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

くああ、act失敗。

キジノメを蹴ったんだよー >>-303

(-307) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【人】 女給 コノハ

 分かりましたわ、それなら読み終わったら返して下さいな。
 明日の夜、徹夜で仕上げますから。

[徹夜で、と言う程に切羽詰まっている様子は無く、笑いながら。
唸ってしまった相手が、どうやら返歌に迷っているらしい、と気付けば、
『駄洒落か!』と笑って貰えれば良かったのにとも言えず]

 宜しいんですのよ、そちらは付録ですもの。
 お返事頂けるなら、勿論嬉しいけれど。

[ごゆっくり、なんて離れて行くけれど、不真面目な給仕は
その間に仕事をする訳でもなく、遠くから見るだけである]

(8) naru2 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

>>-299
いえ、やりたいことってイズミさんを襲うと、響さんを誘惑するぐらいかな?と思っていたので大丈夫です(笑)

>>-304
ネコヤさんはいつも素敵だなっと見ていました。
ってえ、そこなんです?(笑)

(-308) shiya 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
あ、匿名だから入れた人です…。
記名だと、なんか私みたいな拙い人間がいてすみませんモードになる。

キジノメ先生>>-303
あ、先生は蹴ってますね間違いなく(まがお)
反射的なものなので、その後はあわあわと謝っていると思いますが。
頬をこう、がっと。

(-309) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
前の村終ってうだうだしちょるとこに、綺麗か設定の村があったけんよか機会やねー、とついつい飛び込んどりました。
村建てほんにありがとうございました!ノシノシ

(-310) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
けれど、村建てさんサイドとしては、予約された方が来られないと心配やら不安やらですよね…。
んむむ、今度から記名COに変えた方がいいんでしょうか…。

(-311) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

>>-306 キジノメ

自分がほぼ記名参加オンリーの人なので、記名でいーじゃん、と思いつつ、
匿名の方が初見さんが来てくれる率が確実に高いんだよねー

もっと、知らない人の企画に参加しやすい雰囲気になればいいのか。

(-312) enju02 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

誰が無双なのでしょうかw

少しいますが寝落ちしたら、ごめんなさい><

(-313) kanarann 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

 ふむ…では、励もう。
 泣き顔を見せてくれるまで?

 そうして、私を

[沙羅の花をあしらった簪に手を掛け、抜き取った。
流れ落ちる黒髪へ鼻先を埋め、耳の下の香を嗅ぐように下顎角へ口付けた]

 今宵だけは溺れさせて。

(-315) tayu 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
参加決めた時から、楽しみで仕方かなかった村でした。
実際始まってからも楽しくて楽しくて、終わってしまうのがもったいないです…。

企画してくださってありがとうございました!

(-314) ico 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
着物女性の脚を舐めるとか、浪漫溢れるってもんでさぁなぁ

>>-308
誘惑してくれていいのよ

(-316) rusyi 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-308 ルリハたん

1階のカフェーではメイドカフェみたいな体験をしたかっt

キジノメのオムレツに「はぁと」描くとかー

(-317) enju 2013/07/23(Tue) 22時半頃

【人】 絵師 キジノメ

[出来上がり>>5が見るに耐えるのかさっぱり駄目なのかも良くわからないのであった。
しかしこれ以上頭を捻ってもどうにもならないのだから仕方ない]

 コノハせんせい!

[働くというより優雅にフロアを眺めている風情のコノハの元へ向かい、
いかがですか、とスケッチブックを差し出す上目遣いは、宿題の添削を教師に頼む学童のそれに限りなく近かった]

(9) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-317
おいしくなる魔法!もえもえ

進行中、カフェーロールは意外と挟む余地少なかった感じしましたね。
イベントが想像してたより重量があったから…?

(-318) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【人】 用心棒 イズミ

 あ、いや……

[逸らされた視線は、不快を示してるようで
じわりと胸の内、苦いものが広がる。

それでも、いやそれなら尚更、きちんと言うべきことがあるはずだ。
難しい顔でうだうだ考えてたことについて、思いきって口に出した]

 ……あん時は、申し訳ありませんでした。
 嫁入り前の娘さんに、とんでもなかことを。

[深々と頭を下げる姿を、客と給仕の幾人かは何事かと見ていただろう]

(10) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん
>>-181 やっほい!ヽ(*´▽`*)ノ
ハナさんありがとほぉおお!! カヲルもハナさんのこと大好きだよ!

ムリ難題なんてまったく!
謎をもらえた時のやりとりも、考えている時間も、
答えの候補をハナさんに示して返事をもらう場面も、
すべてがとても楽しかった。

って、ハナさんがいつ寝てるのか謎な時間w >>-190
りあるだいじに!

多角のキジノメせんせーはともかく、カヲルは一途なのでたらしじゃないと思うの(震

(-319) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん(>>-190
←こいつのことは気にせず、キジノメ先生の絵の完成とかやりのこしたことがないよう描いておくれなのですだ。

(>>-198)
なぐらないよ!(笑)

(-320) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

カヲルは、ΣΣ(°◇°;ノ)ノ キジノメせんせのるぱんだいぶ!

maere 2013/07/23(Tue) 23時頃


【独】 用心棒 イズミ

/*
記名でも匿名でも気にしないかなー。
でもまったく知る人のいない場所に記名するときは、みんな「え、誰?」ってなってはいないかとは思ってる。
特にシリーズもの。

(-321) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

キジノメせんせの、予想ぶっちな超解決法!(>>-188)

ぼくのイノセントがぁあああぁ

ってハナさんまでwwww(>>-190)

ユウナギさんが豪快なことをwww(>>-195

キジノメせんせのそのスタンスは僕、嫌いじゃないですw>永遠(>>-196)

(-322) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ヒビキを一途にしとくのはもったいないですねw

他でやるのはいかがでしょう?
私とでもいいですけれど、お誘いしましたよねw

(-323) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-319
キジノメだって一途だよ?
絵が生涯唯一の恋人なのさ(震

(-324) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

そういう一途さかっ(笑)>>-324
それはそれでゆがみねえww

(-325) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル


/*

キジノメ先生は描写が細やかで叮嚀で美しかったですね。
衣服や身の回りの品々も、一つ一つを愛玩したいような素敵な品々ばかりでした。

『まれびとの血』はキジノメ先生のひとの企画だったのかーっ(>>-21)
とても凝ってておもしろそうな企画だと思ってみてました。
絵地図がまた綺麗で。


ユウナギさんはまた、艶やかで色気が匂い立つようでとても素晴らしく。
それになにより、ネコヤさんとの言葉交わしが豊かで。拝見しながら心の滋養をいただいてました。

(-326) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさん
>>-319
あうあう、可愛いです。大好きです。
この村が終わったら、がっつりしっかり睡眠取ろうと思います(ノシωヾ)

カヲルさんはもちろん一途なんですけれど、桃る予定のなかったハナさんを引っ張り出した辺り、たらし力満載だと思うのです。

>>-320
はーい。
でもカヲルさんにお話しすることも是非やりたいので、お時間あればお付き合いいただけると嬉しいですー。

な、殴られても仕方ないと思っている…(ふるふる)

(-327) ico 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-308
え、俺襲われるん?
……お、襲うのは構んけんど……その……

や、優しくしちょってくれんかな……?(ちら…

(-328) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

客だけど給仕に近いスタンスでなにかできないか、と思ってこういう
キャラになりました。

もてなす側のなにか、といって
えろーるをいっぱい回せるタイプじゃないし、意趣を含んだ情緒
豊かな会話を濃密にやりとりする、みたいなことはそれこそニガテ
分野だし。

コノハさんが云う(>>-260)ように色んな道具を出して道具漫談でも
やろう、と。
あと、かっぽーをたきつける妖精役みたいなこととか。

 でも、こちらはそんな気を回す必要ないくらい秘話が熱かったから
むしろよけいだった気がします。


 道具売ったり、見世物やったり、幻術で盛り上げたり、わりと隙間的
なことをこそこそやっていようと思ってたんですが、キジノメ先生に
ゲームに誘ってもらえたり。ハナさんがおもしろい挑戦でネタを振って
くれたおかげで、結果的にとても充実感のある楽しい時間を過ごさせて
いただきました。
 そういう意味で、特にお二人に感謝!しつつ、

 瞬発力おとろえてるので、力をつけたいところ!

(-329) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナ>>-305
転がした思い出なんかないけどなあ……。
ハニーハニー言ってたくらいだよ。うん。

いけん、バイ菌入ってしまいます><
って言っておけばよかですか(こてん

(-330) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-318 キジノメ

もえもえー♪
ノリのいい君が好きだよ。


人狼界隈って料理ロールに凝る人が多いから、第一イベントでもっと調理ロールあるかと思ったら手料理なかったねー

(-331) enju 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

― 帝都の夜に衣裂く悲鳴 ―


    いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ───……


[が、聞こえたとかそんな怪談。
もしも誰かが見たならば、幽霊の正体見たり……電線泥棒?

  この夜キジノメは電柱によじ登っていた。
  この夜キジノメは命の危機にあった。たぶん]

 あっち、行って、よ!
 誰かぁぁぁぁ。

[猫は木登り出来る、という事実を知らなかったわけじゃない。結果的にこうなったというだけで。
数えるのもおぞましいが鳴き声を聞く限り4匹ほどの猫に追われ果てての木登り生活。
目下の思考は臑に爪立てて来る猫を蹴り飛ばす選択肢を選べない自分への、恨み節であったとか]

(-332) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん
>>-327

そんなかわいいハナさんを見たら、よけいムリだぜっ>(ふるふる)

僕でおつきあいできる場面があれば、ぜひぜひ!

鈍足の僕をちゃんとひっぱってくれたハナさんの方がたらし力だと思う(笑)

(-333) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-323
響は一途でさぁ。
オオコウチが恋敵、ましてや自分が間男であるならばしばらく傷心するでしょうなぁ。


中の人は、うん、あれなんでw


>>-329
カヲルさんは夏祭りの描写が素敵でしたぜ。
すげぇって見てましたもんw

(-334) rusyi 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

そしてヒビキさんをちらちら見る!

ちっ、1d20で四匹か。へたれだな…

(-335) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-316
したいけど、出来る気がしない。
応援しているものT

>>-317
なんだと!?
振られたらやっていただろうけど、自分らかやっていいの!?で悩んでいたかも。

>>-328
いいのならって、キャラの性格で出来ないです(だん)
中の人的に生娘は、マグロっぽくなりやすいので、ちょびっとはなれているキャラの方がいざという時攻めれて楽なんですよね。

(-336) shiya 2013/07/23(Tue) 23時頃

【人】 女給 コノハ

[添削求める生徒のように、持ってこられる句にくすくすと笑い]

 あら……素敵。
 意外に浪漫チストですのね、雉目様?

[美しい裸婦のスケッチに目を細めて、頂いて良いのかしら?と尋ね。
その一枚を破り取る事を許されたなら、次のページに細筆を走らせ]

『 恋花火 儚く消える 一夜ゆゑ
  身を尽くしても 疑ふべきや 』

[即興なので、小倉百人一首の一句をパク……もとい、本歌取り
した上で、コノハナサクヤヒメの一夜契りの故事を織り込む。
一夜の恋と分かっているから本気にしたりしないわ、とも、
<i>出来ちゃったら責任取ってね</i>、とも解釈出来る、
実に意地の悪い句でありました、とか。]

(11) naru2 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

キジノメせんせーを猫の群れから肩車で救出する
ヒビキさんの図がかわいすぎるww
>>-155, >>-156

ってやったぁ! 別日譚で見れるとはwwwww >>-332

(-337) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

やあ、カヲル、こんばんはー

大正伝奇ものも王道だよね。
小道具いろいろありがとう。

三昧真火きた時には、「wikiの注意書き読んでww」って思ったけど、いちいち科学で説明つけようとしてくれてるところがいじらしく…


あと、ハナちゃんへの体を張った口説きは素敵だったね。熱血大好き。

(-338) enju 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-336
くっ、全力であざといことをしてみたが普通にスルーされた!

そしてそのマグロっぽくなる気持ちはよく分かる。
自分も初なキャラは行くぜ行くぜって感じに出来なくて、今回もさんぴーのときに申し訳なくなってたことが数回。

(-339) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 コノハさんといい、ネコヤさんといい、
歌を詠めるひとは風雅ですばらしいのです

(-340) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-326
服はね、ほら……どんな服着てるか決まってないと、脱がす時困るでしょ!と思って…(´・ω・`)
みんな思ったよりはその辺曖昧で、着物の上にエプロンつけてる萌え女給だけが楽しみで村に入った身としては…こう…こう…!

ゆー来れば良かったのに!>まれびと
言葉通じないの楽しいよ。楽しいよ異文化コミュニケーション。

(あの地図はマウスで線を引けないアレでソレなので、コピー用紙にボールペンで描いたという残念なエピソードの結果でした)

(-341) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

実はキジノメ画伯も不死者の類だと予測してる。

従者までおるわ、とか思ってた。

(-342) enju 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-341 まれびと

あそこで培った英語ロール技能が役にたったぜw

英国留学経験ありって設定になりました。
そーせきさんみたいにノイローゼになったりしないで帰ってきたよ。

(-343) enju 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-341
着流しとだけ決めて、柄とかの描写してなかったなあ、そういえば。
でも描写しても紺の無地という面白味のなさ

着物は脱がさなくても捲ったり袷から手突っ込んだりして悪戯できるからいいよね(最低

(-344) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>11
小屋に閉じ込めて火をかける流れ…?
俺の子なら平気な筈だ!

(-345) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-334
そうですか。残念ですね。
オオコウチもおんなじ感じですかね。>傷心

中の人的ですか、了解ですよ

(-346) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん>>-330
まあ、勝手に転がっていただけですけれども。
陽気なおじさま好きすぎました。
今回の地方訛り入った用心棒にもときめきましたけれども。

可愛い…!
だ、駄目です…!ってあわあわすると思います。

カヲルさん>>-333
わあい、お付き合いいただけるなら嬉しいです!
カヲルさんの設定があったからこそのネタたちでしたし、たらしとかとてもとても…。

今からちょっと文章練り練りしてきますー。

(-347) ico 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 ネコヤさんこんばんは!
 ありがとうです!>小道具

 魔力行使はNGなのをはあくしつつ、
 「魔法じゃない」というのをはっきり確定した描写にしてしまう
 のもやってみたかったロールとズレてしまうという困った好みで
 進めてしまい。

 途中、そのへんでやきもきされる場面があったら、たいへんに
申し訳ないと思ってました。

(-348) maere 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
まれびとは……ふんどしと海と蜂蜜の思い出(謎
異文化交流楽しかったよ!

(-349) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【人】 女給 ルリハ

[あの時が何を意味するのかはすぐに解る>>10
無意識に首元に手が伸びるが、なんだろうか、悲しい気分になってくる。
文句を口にしようとするも、周りの視線が気になるので]

イ、イズミさん、一度休憩をした方が良いですよ?

[有無を言わせないように、裏へ連れて行こうとする]

(12) shiya 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

―夜の帝都:静寂を切り裂くは―

 [ガラリ、ガラリ――]

[提灯を灯した車を引いて、帝都の夜を響は歩いていた。
派手なでこれーしょんがされた車は非常に目立つ。
客を捕まえるには好都合だが、最後の客の目的地が遠く何時もよりも帰りが遅くなってしまった。
帰途に着く足並みはやや早い]

 お前さんたちもはよう飯にしたいでしょうや。

[車に乗って客寄せをしていた猫たちに微笑みを向ければ、いつもの返事はなく路地へと入っていく後ろ姿が見えるのみ]

 おお~い、どこに行くんでさ。帰りが遅れちまいますぜ。

[猫の数は4匹ほど。
車を置いて猫たちをおいかけていくと>>-332 どこかで聞いた風な叫び声。
現場に着けば、とある電柱を取り囲み上を見上げる猫たちの姿。
にゃぁにゃぁと、その声はまるで獲物を目の前にお預けをくらっているようなそんな鳴き声だった。
ふと、上を見上げれば電柱によじ登っているキジノメの姿があり――]

 画家先生、何をなさってるんで?

[不思議そうに首を傾げて問うてみやる]

(-350) rusyi 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

コノハは和歌ありがとうねー

いつもは古歌引用で遊ぶんだけど、自作の歌をくれる人には尻尾ふっちゃう♪

(-351) enju 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-342
隠れ人外は可、って言われるとつい…ね!
ホラ話の範疇でもごまかせる程度ですもの


人外っぽい空気は、最近読んだ「ホテル・メランコリア」のイメージで

(-352) tayu 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ネコヤとお風呂入りたかった><

とか駄々こねたらだめですよね。
はい、ひっこみますよ…

(-353) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-339
え、あざとい事していましたか?
というか真面目に素で気づいていませんでしたorz

ですよね。
やっぱり軽く攻めれるくらいがいいですよね。

>>-344に超同意。着物は着たままいたずらいいよね。

(-354) shiya 2013/07/23(Tue) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
中身はただのたらしなんで大丈夫なんですけどね、多分とかいう繋がりでありダメというわけではなかったり、やったことがないだけで

(-355) rusyi 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 コノハ

独り言の使い方が良く分かってなかったので、
今更ですが拙歌解説(>>1:-203)というか言い訳。


『 君にきく 蛇の少女の 夢かたり 
   また蝮(はみ)の子の 戀ものがたり』


というお題(>>1:-61)を頂いていたのを受けて。


『貴方へと 伸ばす手も無く 蛇の恋
  みだれ衣も 鐘のみぞ知る』


蛇で道成寺は外せないだろうと思いつつ、直接も何なので鐘。
かつ「少女」という所から、初々しい感じを出したくて、
上の句は技巧的に詰め込まず、音感重視で可愛いらしい感じに。
下の句は鐘というワードを含め、アダルトにエロスに深読み出来る句に、
という目標で、蛇→脱皮のイメージから引っ張りました。

鐘じゃなくて夜とか闇とかにしたら、一人エッチの歌にも見えるなー、
と思いつつ、まあアダルトだから良いか! 的な。

(-356) naru2 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

今回の企画の参考資料にと『坊ちゃんの時代』(谷口ジロー/作画)という漫画を読んだんだけど、すごく面白かったー

あの頃の人たちって、明治維新のことを「瓦解」って言ってたのかーとか。

(-357) enju 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ヒビキさん
>>-334 ありがとう!>夏祭り描写

ヒビキさんも、一見バンカラ風ですけど、日によって衣装と髪型が変わってお洒落で素敵でした。
お祭の日というと、ヒビキさんの半被が派手になっていて、これは実物を目にしたいと思ったくらいの男伊達。

アオイさんを助けに行く場面も侠気溢れてかっこよかった。

(-358) maere 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

アオイさん、体調戻られたようでなにより。(>>-234
仄めかし系……というのはどうかわからないですけど、
表はクールで端正な印象でかっこよかったです。

将棋崩しの罰ゲームのあとでのヒビキさんのリアクションをみていて。
アオイさんが不在がちなのもあり、進展がひそかに気になってました。
ちゃんと成就していたみたいでよかった

(-359) maere 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-355ヒビキ

私も薔薇はほっとんど、やったことがありませんけれどねw

(-360) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-344
そうですね!(えがお
この時代はまだ着物の女性はノーパンだったはず…

アッパッパとか着てやってくるモガの方とかいても楽しかったかも知れない。
文明開化は明治想定だからか、耳隠しくらいのハイカラ女性っぽいチップいないですよね

(-361) tayu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
あ、アンカー間違ってるorz
アオイさんごめんなさい…(顔覆い)

(-362) naru2 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
着物は全部脱がすと風情がなくなりまさぁ。
でも、着たまま後ろからは難しそうだなとかなんとか考えていました。

>>-358
止めてくだせぇ、中の人が照れて昇天してしまいやすぜ

>>-360
まったくの零だとこう足踏みをその場で初めてしまうというw
劇中の流れでそうなったならば勢いでいけますがEPだと恥ずかしい


――というか段々RPが禿げてくるんでさぁ

(-363) rusyi 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[まだ言いたいことはあったのだが、周りを気にする姿に自分もはたと周りの視線に気が付いて。

何故か悲しそうな顔をしたルリハに連れられるまま、裏へと足を向ける]

 申し訳なかけど、ちっとルリハさんを御借りします。

[すれ違った給仕に、ぺこりと会釈して

裏へ引っ込むと、深呼吸。
ルリハに何を言われても受け止めようと、まっすぐ見つめた]

(13) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-353 オオコウチ君

お風呂、楽しみにしててくれたのに引き延ばした挙げ句、ざらっとでごめんよ。

ヒビキさんから猫の件でご挨拶ー、というのが来てたから巻いてしまった。


ネコヤはオオコウチ君に手を出す気はないから、一緒に風呂に入って、オオコウチ君の肉体を美しく描写するト書きを並べ立てるつもりだったー

(-364) enju 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

― 幾日か過ぎて/逢神楼 ―


[あの日から少しずつ、世界は色を変えていった。]


[妹の結納の日も近づき、家で話題に上ることも少なくない。
それでも心は穏やかに凪いでいた。]

 こんにちは。
 今日はボックス席を。
 珈琲を一杯、お願いします。

[給仕に声をかけ、からんころん。下駄の音が響く。
浅紫に流水の描かれた着物が、淡い光に煌めいた。]

 まだ、いらしてないわね……。

[カヲルに文を送ったのは先日のこと。
話したいことがあると、逢神楼で落ち合う約束を取り付けたのだったか。]

(14) ico 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

[こわい。こわいこわい食われる怖い。
あのカカカカカカカ!ってこっち見て音立てるのなんなの歯をカチ鳴らしてるの怖い]

 …ぅあ、

[よほど暢気な声音が響けば、見下ろして見える特徴的な髪型]

 と──

[轟の旦那、と言う前にじんわり眼が熱くなった]

    お、おわれていて…タスケテ

[救世主に涙声で訴えたものの、どうすればいいのだ]

(-365) tayu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ハナさん(>>-297)ばかりかルリハさん(>>-292)にまで冷やかされてるしwwww

 ルリハさんは仕草のひとつひとつや言葉づかいがほんとかわいらしくて眼福でした。
 愛で愛で。

 オルガンにつっかえる理由とか、物語がとてもとてもきになって
 たんですが、聞きに行くチャンスをちゃんと作れなかったのが
 とても残念!
 機動力がぁああ――

(-366) maere 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-364ネコヤ
そ、そうなのですよ。
ト書きだけなのが、とても切なくw

あのやるのはいいですからー そこは大丈夫ですw

(-367) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

キジノメせんせ
>>1:-400

そいえば、参加中何度も、“キジノメ”と“キバヤシ”を書き間違えてましたwww

両方4文字で“キ”はじまりな上に、キジノメ先生とよくやりとりがあったんだもん。

(-368) maere 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-356 コノハ女史

解説ありがとう。
「鐘」に「金」の意味はなかったのねw
これは品のない男と冷遇されるわww
むしろエロワードだったか。

道成寺がリンクしたのはよかったー


「恋衣」とか「みだれ髪」とか連想してウハウハしてたよ。

(-369) enju 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-364
むしろ俺はなぜ喰われていたのか……と……。
ユウナギさんカッコいいしていたせいだろうか(こてん

オオコウチさん薔薇ほとんど経験ない……だと……。
てっきり無節操なのかと思ってた(まがお

(-370) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 ハナさん
>>-347, >>14

 やった! しばしお待ちを~

(-371) maere 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【人】 女給 ルリハ

[奥に入ると、人の目はなくなるが、イズミと二人っきりだと思うと、よけい緊張してしまう。
視線を感じても顔を上げる事が出来ず]

イズミさんは………とんでもない事をしたと思っていたのですか?
嫌ではありませんでしたのに、その様な事を言われるのは、悲しいです。

[口にした後に気づく。なんという事を言ったのか。
仕事をしていくうえでは、このような事は口にしてはいけないだろ。
俯いたまま、はっとなり]

あ、あの…私、戻りませんと……。

[他の給仕に断りを入れているため、すぐに戻る必要などないが、一緒にいると言ってはいけない事を、さらに言いそうなので逃げ出そうとする]

(15) shiya 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 コノハ

/*

>ネコヤせんせい
ネタ振っていただいた時は「ひょええええ」となりましたが、
凄く楽しかったです&綺麗に返して頂けてどきどきしました!

鐘=金の意味も含んで頂けた方が、より遊女らしくて素敵!
お返しが金槐集、というのも風流人らしくて胸きゅんでした!

余談ですが、与謝野晶子御大の句とか、『wikiに載せて良いのか…』
てレベルのがあって、吃驚しましたよ……
おぼつかないですが、こうして知識が増えるの楽しいです!

(-372) naru2 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*

>>-370イズミ
むしろ逆ですね。一途で呆れられるw

(-373) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-368 カヲル

名前、書き間違いだったんだね。

姿の入れ替わり奇術とかやってて、ト書でアピールしてるのかなと深読みしてしまった。
(秘話でキジノメからもらった発言を、カヲルのグラで話すとか)

(-374) enju 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
キジノメ先生をお持ち帰りしたい(真顔)

>>-366
ありがとうございます。
初めの方のは、不慣れだからとかそういうどうでも良い理由でしたけどね。
場慣れしてない。とかそういう演出です。

(-375) shiya 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【人】 絵師 キジノメ

[たぶんそう、顔を顰めるほどの駄作ではきっとなかったのだ。ということにした。決めた。
くすくす笑うコノハ>>11へ安堵の滲む笑みを向け、新たにくだされた歌には、散々凝視した後まいりました、と呟いたりした]


 雰囲気を崩さぬような挿絵に努めるためにも。お借りするからにはきちんと読ませて貰うよ。

 まださわりしか読んでいないけど、きっと大作になろうね。先生。

[紙の束とスケッチブックを手に席へ戻る間際、尋ねたのは今後のこと*]

 ──もし、逢神楼が閉じるか移転するならば、コノハさんは、文筆に専念したいと思うかい?

(16) tayu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

 なんですって!? 誰にですかい?

[>>-365 その場で構えを取ると、ものすごい勢いで周囲を振り向いていき誰か居るのかと警戒をした]

 ……誰もいやしませんなぁ。

[『うなー』と猫たちも同意。
まさかキジノメが猫たちを怖がっているとは露とも知らず――]

 大丈夫、もう安心ですぜ、下りてきなすってくだせぇ

[ニカッと笑みを浮かべてキジノメを見上げた]

(-376) rusyi 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-375
持って帰っても、ひねもすゴロゴロして夜になると遊びに出かけるヒモにしかならないかもしれませんがいいですか!><

エンジお姉さまみたいに働けっていうんですか!><

(-377) tayu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 コノハ

>>-345
ちょ、産む方がしぬwwww

(-378) naru2 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 ルリハ

>>-377
やっだぁ、猫を仕掛けて遊ぶに決まっているじゃないですか(真顔)

(-379) shiya 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
エンジを何回、えんじゅと打ち込んで直したかw

(-380) kanarann 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[合わない視線に、つい悲しげに眉が寄る。
もう一度謝ろうと口を開きかけたとき、聞こえた言葉]

 …………え、

[我に返ったのは、ルリハが先だった。
それを見て、イズミも我に返る。
一瞬の差、その間に、ルリハは逃げてしまおうとする。

伸ばしかけた手で、はたして彼女を引き止めていいものか。
彼女には彼女なりの理由があって、それ以上を口にしてないのかも知れない。
自分だって、この言葉を処理する時間が必要かも知れない。


しかし、残念。九州の男は短気なのだ]

(17) kaisanbutu 2013/07/23(Tue) 23時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-356
つまり、ギャップ萌えを狙って両方中途半端になる駄目パターン!
寧ろ今回のコノハにぴったりだったかもしれませんorz

と、今日はこの辺で。続きは明日……(秘話も続くのかどうなのかw)

(-381) naru2 2013/07/24(Wed) 00時頃

【秘】 用心棒 イズミ → 女給 ルリハ

[逃げ出そうとする背中に手を伸ばし、後ろから抱き締めた]


 ……まだ、俺の話
 終わっちょらんのやけど。


[怖がらせないよう、耳元で出来る限り、優しく囁く]

(-383) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-372 コノハ女史

こちらこそ大正の文学で遊べて愉しかったです。
ありがとうね。

『wikiに載せて良いのか…』って著作権的な話なら、引用は大丈夫かと。

(-382) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-379

 …!!!!

[床にびたーんと伏せてぴるぴる]

(-384) tayu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-373 

オオコウチ君が別キャラの時に「淫獣」と呼ばれていたことをオレは知っているw

同時多角展開に怖じないよね。

(-385) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-373
……(ログ見返し中


…………俺の知ってる一途とちなう……。

(-386) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【秘】 女給 ルリハ → 用心棒 イズミ

[イズミの腕にやすやすと捕まり、動けなくなる。
心の臓が早鐘を打ち]

お、おは……おはなし、ですか?

[耳元でささやかれることにより、さらに恥ずかしさがまし、言葉がうまく言えずに、とぎれとぎれとなってしまう]

(-388) shiya 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 女給 コノハ

>>-382
あ、そうではなく。
みだれ髪の項目でしたが、
「むねの清水あふれてつひに濁りけり君の罪の子我も罪の子」
白濁って、せーえk(げふんげふん)……的な。凄いですね晶子先生。

(-387) naru2 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

─ 首の骨大丈夫か、とかは気にしちゃいけない ─

[安心じゃねえですぜ、下りたら殺されますぜ、
ぷるぷると震えながらそう目で訴えるものの全然通じないのであった]

 違…轟さん、
  ね──ねこが。

[人の身の丈ほどもよじのぼって来た猫の一匹の、爪の一撃が袴の臑にざっくり刺さっているところを必死にあっぴぃるした]

 天敵なんです…!どうか何処かへ、、、、、っぎにゃあ!

[ざっくりからのざっくり。
臑を齧られて悲鳴を上げた哀れキジノメ、何を思ったかもっと安全な方へ、と飛び移った。
ヒビキの顔面へダイブして首っ玉にしがみついたとか]

(-389) tayu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-385ネコヤ

まあキャラに入り込んでいれば、同時でも多角でもいくらでも可能ですけどwログ読み返して怖すぎたw

中の人はとっても一途ですから(じー

(-390) kanarann 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-386イズミ

えー!とっても一途じゃないですか。
どれも本気で口説いてますよ。

多角場面ですけどw

(-391) kanarann 2013/07/24(Wed) 00時頃

【秘】 用心棒 イズミ → 女給 ルリハ

 ……そん前に。
 さっきの言葉、お世辞やなかって自惚れても良かと?

[髪を撫でながら、ついそんなことを訊いてしまう。
緊張で鼓動が早いのが、抱き締めた彼女にも聞こえるだろうな、と思うが、心臓はどうこう出来るものでもない。諦めよう。

ふと、抱き締めた彼女の心臓の音も伝わって、余計に腕に力を込めた]

(-392) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-391
(ふるふる

(-393) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
イズミさんの素直さが素敵ですね!

そろそろ寝ます。
時間があったらお風呂入りましょうよーネコヤ

っと諦めの悪い事を言い残して、おやすみなさい。

(-394) kanarann 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-387 コノハ女史

就寝前のところ、説明に戻ってくれてありがとうね!


 「乳ぶさおさへ神祕のとばりそとけりぬここなる花の紅ぞ濃き」


鳳さんえろすえろす。

(-395) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【秘】 女給 ルリハ → 用心棒 イズミ

…………!?

[ぴくり、肩が跳ねてしまう。
違うと、口にしようと、薄く口を開きかけるが、回された腕につからがこもると、思いとは裏腹に、回されているイズミの腕に触れ、頷いていた]

(-397) shiya 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-394 オオコウチ君

おやすみー
進行中にリアル近所で火事とか大変だったみたいだね。
ゆっくりやすんでー


[オオコウチが入る風呂にウナギを放しておいた。]

(-396) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

よりによってハナ嬢に鰻ゲームもちかけるとか、オオコウチ君、勇者だと思った。

ハナ嬢にも着物の件で話できたらよかったねー
こちらが仕立ててもらうのもありありだけど、
着物布でドレス作って着るハナ嬢を見てみたかったりするのだ。

(-398) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

おっと、0時を過ぎてしまった。

寝るねるー

またね**

(-399) enju 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 車屋 ヒビキ

―男・響:画家先生の危機を救う?―

 は? 猫……ですかい?
 ハハッ、こいつらはそんな悪さはしませんぜ。

[カラリカラリと笑い、手を横に振る。
>>-389 振りながらも素頓狂な悲鳴が木霊し――]

 ちょっ、まっ、グッ――!?

[夜天を飛来してきたキジノメが首にしがみ付いてくる。
頸が悲鳴をあげ、それでも倒れては危ないと息を堪えて数歩後ろへ。
りぃぜんとがキジノメの大事なところを直撃したのか、はたまた別のところに当たったのか先がへしゃげていた]

 が、か……せんせ……っと!!

[腕力でキジノメを肩車すれば猫たちは響の周囲を取り巻くに留まる。
『にゃあにゃあ』と、先ほどまでと同じ声で鳴きながらキジノメを猛禽類の眼差しで見つめていた]

 せんせぇ、酔ったんですかい?
 家まで送りやしょうか?

(-400) rusyi 2013/07/24(Wed) 00時頃

【独】 絵師 キジノメ

ウナギ風呂とは風流だねぇ、オーコーチさん。

どうせならヌタウナギで…

[ぬめぬめのぬちょぬちょを追加した]

(-401) tayu 2013/07/24(Wed) 00時頃

【人】 古物商 カヲル

―数日後-逢神楼/藤波花と―

 いったいどんな話だろう……
 ……花さん…

[ アイゼンハイム・エヴィング商會に届けられた自分宛の
 手紙の中に藤波花の名前を見いだし、急きたてられる
 気持ちでそれを開封したのはつい先日のこと。

 待ち合わせの約束を取り交わした楼へと向かう途上、
 期待と高揚、そしてわずかな不安が心を波打たせる。]

(18) maere 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
鰻ゲームはお着物が汚れてしまうのでどうしてもお受けすることが出来ず、申し訳ないなあと思っておりました。

ネコヤさん>>-398
反物でドレスですか…!
モダンで素敵ですねえ。
ネコヤさんと夕凪様にお揃いの何かをお贈りしたいなあと思っていたら、夏祭りの日に浴衣を拝見できて、勝手に満足していたのでした。

ネコヤさんの文章は周りを牽引する力があって、受け身になりがちなので、見習いたいなあとお勉強させていただきました。
これからの参考にさせていただきたいです。

(-402) ico 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ウナギゲームって何だろうとぐぐる

(-403) rusyi 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【秘】 用心棒 イズミ → 女給 ルリハ

 そか。

[彼女の小さな反応から、彼女の葛藤が見えるようだった。
それでも、頷いてくれたことが嬉しくて、安堵の息を吐く]

 ……そか。

[抱き締める力を少し緩め、硝子細工を扱うような優しさでルリハを拘束する。
逃げるなら、これが最後のチャンスだと言いたげに。


深呼吸]

 ……ルリハ、さん。
 俺はほんに、とんでもなかことをしたと思っちょります。

 でも、からかったとかそんなんやなか。
 えらい愛しく感じたことは、本当やけん。

[沈黙]


 ……責任、取らしてくるる?

(-405) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

― りぃぜんとは犠牲になったのだ ―

 あ、わ、と。

[ぐぅらぐら、揺れる塔の上で暫しばたついた結果、見事に肩車の姿勢に落ち着いた]

 ああ、恩にきるよ轟のだんなぁ…

[既にちょっとへしゃげてしまった前髪をそれ以上崩さないよう、かつしっかりがっしりと掴まって、長く弱く溜息を吐いた。
肉食野獣どもも、ヒビキの足を登って来てまでは襲ってくるまい]

 酔ってやしないけど、
 今地べたに降ろされたら、きっと恨みのあまり八代先まで祟ろうよ。

 その…送ってくれるなら、この礼はかならず。

[神妙に頭を下げた。が、肩車なのでバランスが崩れただけで彼には見えなかったかも知れない]

(-404) tayu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[くるり。
ルリハの肩を掴み、向かい合うような形にする。
心臓が煩くて、上手く声が出ない。
逃げ出したいくらいの気持ちでいれば、段々と顔に朱が昇ってきた。


深呼吸。
頑張れ、気合いだ。
男を見せろ、イズミ]


 ルリハ、さん。俺と……

(19) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 用心棒 イズミ

 俺と、お付き合いを前提に結婚しちください!!!


[よく通る声は、恐らく
まだ働いてる給仕にも、居座ってる客にも聞こえただろう]

(20) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

くそwwこのイズミは天災かw

(-406) tayu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
嫁入り前の娘さんになんちゅうこと……
→責任とらな!

という思考回路。

(-407) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 古物商 カヲル

 新しい願いごとの話だろうか。
 それとも、なにか困ったことでも生じての解決の依頼だろうか。
 あるいは――

[ あの日、「時間をください」と云った藤波花の憂いを帯びた
表情が鮮明に記憶に焼きついている。(>>2:484)

 彼女が心の裡にとどめているなにかに、いつか接することは
あるのだろうか。]

(21) maere 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
俺はまともにプロポーズができないらしい(まがお

(-408) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 古物商 カヲル

[ だが、木林芳はそれを急ぐつもりはなかった。

 問うて答えが得られるという性質の物事ばかりではない。
 ただ、藤波花と会う時間を経てゆくなかで、少しずつでも
彼女の真実が繙かれてゆくことと信じている。

 彼女と会う時間は一瞬一瞬が秘密への扉。
 そのように感じながら。
 焦がれるような思いで、木林芳は楼の扉を開いた。]

 花さん――

[ フロアの中にその姿を求める。]

(22) maere 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 女給 ルリハ

どう返事返すかと考えて、更新したらとんでもないことになっていたwwww

どーするよ。これはwwwww

(-409) shiya 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミ先生が可愛すぎていいぞもっとやれですー。
ルリハさん頑張って…!

(-410) ico 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

―家に送り届け―

 おっ――ととっ
 画家せんせぇ、あんまり動かれると倒れますぜ。

[カラリカラリと笑いながら、きっと酔っているのだろうと推測する。
酔っ払いは皆、酔ってないと言うものだから]

 へぇ、へぇ、しかと送らせていただきやすぜ。

[キジノメを背負ったままに車の方へ。
やたらド派手な車は盗もうにもそこそこに重く目立つのでその場に置かれたままだった。
車に乗ってもらおうとすれば、猫たちがキジノメに襲いかかろうとしただろうか。
キジノメが嫌がれば、響は肩車をしたままに車を引いていった。

道中は最近仕入れたネタや噂話などを交えながらのんびりと。
キジノメの家に着けば腰を折って地面に足を着いてもらい、頭を上げるとニカッと笑みを向けた。

猫たちは大人しくその様子を見ていた。
何故なら、キジノメの家を見つけたのだから――]

(-411) rusyi 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ハナさんの前世に告白したときは、僕の蜂蜜になってください、だった。

うむ。てへぺろ。

(-412) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

― その日の逢神楼 ―

[給仕達と逢神楼の今を留めるため、カフェーに通っては絵を描いていた。
その日も居座っていたのだけれど]

 ちょ、瓜生先生、逆、それ逆!!

[聞こえて来た声>>20にはひっそり突っ込まざるを得なかった]

(23) tayu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミさん、逆っすwwwwww
面白いわwww

(-413) rusyi 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 女給 ルリハ

[腕がゆるむと逃げ出すべきと自身の中で警告をするも、足は動くことができないでいる。
心と体がばらばらになったようなそんな奇妙な感覚]

せ……責任ですか?
イズミさんは、あのような事をしたら、どなたとでも責任を取るのですか?

[振り向かされ見上げるも、責任という言葉がなんだか悲しく思えて、泣きそうに表情になってしまう。
それもある意味一瞬。
フロアまで聞こえるような声で下げられる言葉に、いっきに赤くなり、口をパクパクする様はまさに金魚のよう]

あ、あの…わ、わた、私で、よろしいのでしょうか?

[イズミの言葉のおかしさに突っ込むべきだろうが、それすら気づかないほど、赤く緊張している]

(24) shiya 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[人々がどんなに騒騒しくとも、耳に届く声がある。
音を頼りにカヲル>>22の姿を見つければ、瞳に穏やかな焔が宿った。]

 カヲルさん!

[袂を押さえながら手を振ると、胸が高鳴っているのが分かる。
その音に戸惑いを覚えながらも、ふわりと微笑んだ。]

 急にお呼び立てしてしまい、申し訳ありません。
 外は暑かったでしょう?

[間合いを取るために、他愛も無い挨拶を交わす。
とくり、とくりと、緊張と一抹の不安に、心臓が早鐘を打っていた。]

(25) ico 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

─ 住所われたwおわたw ─

[濃密な猫の気配に鳥肌は立ちっぱなしだったけれど、取り敢えずは安全とわかれば、常よりも遥かに高い視線は心地良かった。
ゆらり、ぶらり、車上から見るのともまた違う振動に揺られながら旧い街を行くのは楽しいもので]

 やあ…助かったよ。
 本当にありがとう。

[だから、地べたに降ろされた時も幾分かは落ち着いた心持ちになれていて、去り行くヒビキへも丁寧に頭を下げたのだった。
───視線の先に、爛々と緑色の光を放つ四対の瞳がなかったら本当に、もっと良かったのに]


[そのうち、門の奥から童女のように小柄な使用人が走り出て来て、シッ!と猫達へ片手を振れば、獲物の巣を突き止めて満足した猫達はヒビキを追って車と共に帰って行っただろうか。
この後日、雉目邸を襲う災厄の嵐については、また、別のお話───**]

(-414) tayu 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-412
確かに前回も今回もですねw

しかしそれに全力でときめいた人がここに。

(-415) ico 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生とヒビキさん、猫19匹を一つの部屋にいれて観察したい。

(-416) ico 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

よーし肩車くりあー!

ヒビキさんありがとうありがとうこのお礼は体で[ぬぎ]

(-417) tayu 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-416
たぶんヒビキに抱っこさん人形になって離れないと思う。

それか無差別格闘早乙女流の「猫拳」に目覚めてぬこ化するか。

(-418) tayu 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 車屋 ヒビキ

―そうして帰宅―

 [ガラリ、ガラリ――]

[ひんまがったりぃぜんとを揺らして車を引く。
家に帰れば笑われてしまうことだろう。
しかし、キジノメを無事にお送りできたのは良かったことだ。

くすりくすり――嗤いが起こるが気にするこたぁなかった。

男・響、今日も勤労に努め、人助けもして善行を務めることができやした**]

(-419) rusyi 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-416
ハナさんがえすですなぁw

>>-417
こちらこそありがとうございやした!
え、それじゃあ据え膳は頂いておきやしょうか(あれ?

(-420) rusyi 2013/07/24(Wed) 01時頃

【人】 古物商 カヲル

―数日後-逢神楼/藤波花と―

 花さん!

[ 心に描くそのひとの声を耳にすれば、フロアのその一角が
澄明な光で照らし出されたよう。

 高揚が自身の表情に、声に、息吹を吹き込んでいくのが
ありありとわかる。
 今にも駆け出しそうに浮き上がった膝で、それでもはやる
気持ちをおさえながら彼女の待つ席へと趣いた。

 私用で藤波花と会いにきた木林芳は、楼の戸口で笹魚の
サイトウさんを預けてある。
 屋内に入ると同時に鳥打ち帽を脱ぎ、キツネ面はこの日
その手にはない。

 薄地木綿(ロオン)の半袖の夏服は襟元に星の刺繍が
入ったもので、薄藍色の二本縞。ブレーシス(ズボン吊)に
千鳥格子の洋短袴(たんこ・乗馬ズボン)といった装い。
 三つ揃いといった堅苦しい装いではないが、よく整えられた
もののようであった。]

 お待たせしましたか?

 いいえ暑さなんて――

(26) maere 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-418
[猫じゃらしふりふり]

>>-419
私、ラ神に良くしていただいておりますので、今回も[[1d20 ]]で19匹を獲得しましたー。わあい!
猫を怖がるキジノメ先生もですが、面倒見のいいヒビキさんが見られるのが重要なポイントです。

(-421) ico 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさん
>>-416
なんという阿鼻叫喚wwww でも楽しそうw

(-422) maere 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-421
ふぁー!うにゃうにゃ、

[猫じゃらし ばしん、ばしーん!]

(-423) tayu 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ネコヤさん(>>-342)キジノメせんせ(>>-352

僕も先生の不死設定気になってました。
お屋敷とかお手伝いさんとか周辺も気になる!

(-424) maere 2013/07/24(Wed) 01時頃

【人】 用心棒 イズミ

 ルリハさんが、良かとです。

[顔を真っ赤にした彼女に向かい合う自分も、また真っ赤な顔で。
先程緊張しすぎて間違えたことにも、未だ気が付かない。

手を伸ばし、今度は正面から抱き締めて
その形の良いおでこに、そっと口付けた]

 ……勘違いさるる前に言いますけんど。
 誰にでも、あんなことしませんけん。

[今度は頬に口付ける]

 好いとる人にしか、しません。

[そうして、そっと指で顎を上げさせて
許可を求めるように、首を傾いだ]

(27) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-423
[喉元を指の背でなでなで]

はあ…友人の飼っている美人白猫ちゃんに会いたくなってきました。

(-425) ico 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

えろぐ部分を読み直してばたんばたん悶える夜タイムを過ごした。そろそろ寝るかな

なんか結構ハナさんの行動を読み違えてるとことかあってがっかり…

(-426) tayu 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-426
??
むしろここまで読み取られるのか…!レベルだったと思います。
たぶんそれは私の文章力の低さが問題でげふげふ。

(-427) ico 2013/07/24(Wed) 01時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 いいえ、私も今来たところですわ。

[カヲルの言葉に頭を振れば、耳にかけていた髪がはらりと零れた。
鼻を白椿の香が擽る。]

 ――また、こうしてお会い出来て嬉しいです。

[思わずといった様子で、口から想いが零れた。
彼の姿はいつだって眩しくて、けれど目を離すことが出来ない。
ふわりと目を細めれば、微笑みに幸せが溢れた。]

 今日は、お話したいことがあってお呼びいたしました。

[しかし本題に取り掛かれば、不安に瞼が震える。
伏せた睫毛がランプに照らされて、頬に影を作った。]

(28) ico 2013/07/24(Wed) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-424
使用人の名前は赤目と黄口、とか言おうと思ったけどそうするといかにも人外になるから却下した  みたいな裏話はありました。
松と竹といういかにも偽名なのが丁度いいのではないでしょうか。


今回は、人に明かすことを目的としない隠しオナ設定を作る!が目標だったので隠し設定が伏線も脈絡もなく顔を出したり。。

(-428) tayu 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
(ノシωヾ)
瞼が下がってきました…。
私も今日はそろそろお休みしようかと思います。
カヲルさん、せっかくお付き合いいただいておりますのに、途中ですみません。
何かやりたいことがありましたら、落としていただけると喜んで拾いますので!

お話したいことはきっと一発言では納まらないので、明日の日中にでも落としておきますねー。

それではお先におやすみなさい…。**

(-429) ico 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-427
たぶん、途中でキジノメの襦袢が脱がされた時に、自分じゃなくてハナさんが脱いだと勘違いしている…とか。
それだと帯してないはずなのに腰で絡まるとかおかしいんだ!とさっき気付いた。



読んでくれる、と褒めてもらえているけど、それは単にハナさんの見せ方がうまいのだと思うのよね。
「ここにツボがあります!」っていうのが見えると嬉々としてつつきたくなるもの。

(-430) tayu 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【人】 古物商 カヲル

 お声がけ下さって嬉しいですよ。

 僕も、花さんとお会いできるといいなあって
 思っていましたから

[ 手紙をもらえたことの喜びを伝えつつ。
 浅紫に流水の描かれた着物のさわやかな
装いに、]

 いっぺんに暑さやうさも吹き飛びます。

[ と口にした。
 だが、藤波花の臉際に落ちた睫毛の影の、
 かすかにゆらめきに心が波立つ。]

 なにかあったんですか――

(29) maere 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【人】 女給 ルリハ

――ぁ…ぅ………。

[恥かしさからだろうか。それとも、嬉しさからだろうか。
言葉が出なく、小さくうめいてしまう。
抱きしめられる腕も、額に感じる感触も、夢ではなく、現実であることを告げる
告げられる言葉一つ一つに、不安が溶かされ、頬に感じた後、告げられる言葉に、見上げてしまう。
改めて見れば赤い顔。くっとさらに上を向くと、イズミの顔がいままでとは、違って見えるようである

良かった。嬉しい…言葉にしたい思いはいろいろあるが、瞳を伏せる事で答えとする。
私もあなただけと]

(30) shiya 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 女給 ルリハ

恥ずかしくてごろごろして、全部ト書きになってしまうとかorz
もうもう、すいません。
きっと眠いのもあるはずです。

今日はおとなしく寝ます。
イズミさんの純情そうで、そうでないのにときめきマックスです。

おやすみなさい

(-431) shiya 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-430
ああ、そこは「彼の」とか入れれば良かったなあと悩んだところだったので、少し分かりにくかったと思います。
今回の展開も、美味しかったので問題なしです!

今回見えない部分の設定があったので、ある程度は分かりやすいように小出ししていたつもりだったのです。
なのでそう言っていただけると嬉しいですし、キジノメ先生がいたからこそ成立したPCだったなあと思います。
本当に感謝感謝です。

えろぐ部分は照れてしまうのですが、あの素敵な時間を思い出したくて読み返してしまいました…。
えへへ、今度こそおやすみなさい。**

(-432) ico 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
コノハさんの歌の話(>>-356)おもしろいなあ。

蛇と鐘というのは道成寺をまっさきに連想してたんですが
ネコヤさんの歌(>>1:-61)をふまえてというのがいっそう趣きが

ネコヤさんの歌が誰の歌かさえ僕にはわからないけれどw

Σって、コノハさんの>>-387の歌の解釈はそれでいいのかww

ネコヤさんの『坊ちゃんの時代』、読んだことないので探してみたいと思います。

(-433) maere 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ヒビキさんのリーゼントがひどいことにwwww(>>-400)

(-434) maere 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
りぃぜんとは毎朝一時間、女衆二人の手によって固められているという裏話ですw

(-435) rusyi 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさん
>>-429

 わわ おつかれのところありがとうございました!

 こちら、抜けかけてたキャラを呼び戻すのに時間かかったり、
鈍足なのが特に申し訳ないったら。
 お話お待ちしてます。

 書きやすいようにどどっと一気に書いてくださっても、
 後から補完でおいつきますからね!

 おやすみなさーい

(-436) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

それまたきあいの入った!www >りぃぜんと
やっぱりヒビキさんおされメン

(-437) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
そしてこのイズミさんのかわいさである(>>20

(-438) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
それでは、今宵はこれにて失礼をば。
昨夜あまり眠れていないので眠気がやばいので。

>>-437
いや、ほら、このりぃぜんとにするのって至極時間かかりますよw

(-439) rusyi 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
キジノメ先生
なんとなく忍者の名前っぽい響きかもw >赤目と黄口
強そう!

(-440) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
そんなたいせつなりぃぜんとのぎせいがいとおしくっ

僕もねます。おやすみなさーい。

(-441) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

ヒビキのりぃぜんとをぎゅっとしながら寝よう…


カヲルちゃん> 赤目=前鬼 黄口=後鬼の名前なのです。 たぶんぐぐるとでてくる?

(-442) tayu 2013/07/24(Wed) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
>>-442
おうふ。鬼の名前のほうでしたか。
愛読のマンガの登場人物(忍者)の方がすぐに頭に浮かんだのはご愛敬*

(-443) maere 2013/07/24(Wed) 02時頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/24(Wed) 06時頃


【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[月見障子一枚隔てた窓の向こうは、祭の夜の喧噪。
座敷の隅に設えられた行灯の灯りの中に揺れるのは、
浴衣の上からも明らかな、肉感的な曲線を描く女の肢体]


 ……ぁ、


[結い上げた髪を解かれただけで、着物を一枚脱がされたように、
長い睫毛を震わせる女の眼差しが、濡れたように艶を帯びた。

下顎に唇を寄せれられば、椿油と香水の匂い、そして汗の匂いが
混じるのを嗅ぎ取られてしまうだろう。羞恥にか、或いは熱にか、
震える喉がひくりと鳴って、小さく唾を飲み込む]


 ……ほんとうは、ね、
 私に夢を見てくれない人に、夢を見せる方法が分からない。


[声が、指先が、触れるだけで、くちづけを受けていた時の熱と、
ひとときでも『繋ぎ止めたい』と思った瞬間の衝動が蘇る。
首に腕を回したまま距離を詰めて、相手の頭を抱き込もうとし]


 ……だけど、一緒に溺れる事なら出来る。
 間違いでも良い、愚かでも良い――ただもう、貴方が欲しいの。


[分かるでしょう、と言うように笑って、相手の手を胸元に引き寄せ。
跳ねる鼓動を掌に伝えながら、相手の唇に自らのそれを重ねた]

(-444) naru2 2013/07/24(Wed) 06時頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/24(Wed) 06時頃


【独】 用心棒 イズミ

/*
お返事書こうと思ってたら寝てたの……(ぐしぐし
また後で書きにくるぅ!

(-445) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 07時半頃

キジノメは、ヒビキのりぃぜんともぐもぐ…

tayu 2013/07/24(Wed) 08時頃


【独】 未亡人 エンジ

ヒビキさんの特徴的な前髪はリーゼントじゃなくてポンパドールなんだよね。

http://ja.wikipedia.org...

リーゼントは横の髪を撫で付けて後ろでIの字にピッタリ合わせた髪型なんだって。

(-446) rurikaze 2013/07/24(Wed) 08時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-446
そうなのですかい?
こいつぁお恥ずかしい間違いを……

(-447) rusyi 2013/07/24(Wed) 08時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-447ヒビキ
気にしなくていいよん。
私も14000日以上生きてて知ったのつい最近だから(笑)

(-448) rurikaze 2013/07/24(Wed) 08時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-448 エンジ
365で割ると……(割るな

(-449) rusyi 2013/07/24(Wed) 09時頃

【独】 絵師 キジノメ

へーへーへーへー[ボタン連打]

しかし、その髪をぽんぱどーるって表現されたらみんな
(;゚Д゚)!?
ってなると思うのでりぃぜんとで良いような気がする!

ことばとは ふいんきで おk(当社社説)


>>-443 キバヤシ=サン
飼っているのがあからさまにニンジャなのだ!?
オタッシャデー!

(-450) tayu 2013/07/24(Wed) 09時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-449
まあ待て、この世にはうるう年というものがある。古事記にもそう書いてある。

(-451) tayu 2013/07/24(Wed) 09時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
中の人は年齢隠してないから大丈夫(笑)

(-452) rurikaze 2013/07/24(Wed) 09時半頃

【独】 絵師 キジノメ

まず14000日を365で割ったものをA、仮の年齢とする。
うるう年は4年に一度であるので、先程のAを4で割る。これが今までに経験したうるう年の回数Bである。
うるう年の回数Bに366を掛けたものが、余分に経た日数C日となる。
これを14000から引けばうるう年の補正をすることが可能なのである。
ことほど然様に精確な補正をしたうえで、慌てず騒がず365で割れば、どうなるか?
さて、ここまでを実際に計算してみると!

ずばり【エンジさんは28歳(黒】

ふっ、20代の小娘の分際で自称BBAとは片腹痛いわ…(誤用

(-453) tayu 2013/07/24(Wed) 10時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-453
Bに366をかける工程が余分のような気がしてなりません(笑)
それにうるう年など関係ないほどサバ読みしてますしおすし。

そんなことよりキジノメ様のコノハ様へのお返しを切望いたしますわ。

(-454) rurikaze 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
あ、性格な数字はTwitterで呟いてございます。
@rurikaze でございますので、お気軽にフォローしてくださいませ。
SNSも同じ名前で生息中ですので、フレ登録切望中です。
いや、見つけたらこちらからフレ申請に参ります(笑)

(-455) rurikaze 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-454
そ…そこは余分ではない![ガビーン

ふっ、数学的な正確性について議論するチャメシ・インシデントよ…

(-456) tayu 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
四年で365*3+366日。
これを四で割、得た数値で14000を割っていたという

(-457) rusyi 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【独】 未亡人 エンジ

>>-456
えっと、でしたらA-Cが余分でしょうか?(くびこてん)

(-458) rurikaze 2013/07/24(Wed) 10時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[心配そうに声をかけてくれるカヲルに、仄暗い充足感が心を満たした。
これから酷いことを離そうとしているのに、なんと傲慢なことか。苦笑が零れる。]

 貴方は優しすぎる。
 私に、そんな価値などないというのに。

[一つ、深く息を吐く。
揺れる瞳に、決意の焔が灯った。]

 私はカヲルさんと、仲良くなりたいのだと願いました。
 偽りのない心を曝け出せるような、そんな仲になりたいと。
 ――私の想いを、受け止めてくださいますか。

[きっと、彼なら頷いてくれる。そんな確信を持った問いだった。
自身の弱さに胸が痛んだけれど、目を逸らすことはもう、しなかった。]

(31) ico 2013/07/24(Wed) 11時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
お話のターンまで辿りつかなかったー!
下地だけメモ帳にまとめておこう…。

(-459) ico 2013/07/24(Wed) 11時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 貴方は私を美しいと言ってくれる。
 けれど私は、綺麗なままではいられなかったから。

[思わず、視線を伏せてしまう。
膝に置いた手が震えているのが分かった。]

 ――私には、お慕いしていた方がいました。
 彼もまた、一時は私を愛してくれた。
 心にはもう、彼の姿はないけれど、身体には刻まれた記憶があります。

[一つ、息を吐く。
嫌われるかもしれない恐怖が、肩まで震わせようとするのを必死に堪えた。
弱さに、甘えたくはなかったから。]

(32) ico 2013/07/24(Wed) 11時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 そして、もう一つ。
 私の心の一欠片は、ある方に囚われている。
 彼の深い闇のような眼差しに、世界を切り取る絵に。

[誰のことかは検討がつくであろうと思い、敢えて名を告げることはしなかった。
あの溶けてしまいそうな熱い夜は確かに、この身に想いを刻んでいたから。]

 囚われていることを嫌だと思えない。
 むしろこのまま、永久に囚われていたいとさえ思える。
 ――目を逸らすことが出来ないんです、あの方から。

[声が僅かに掠れた。
瞳から雫が溢れそうになって、瞬きをすることで誤魔化す。]

(33) ico 2013/07/24(Wed) 11時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 私は、美しいなんて言っていただける人間ではないのです。
 それなのに、貴方の光に惹かれて、手を伸ばそうとしている。
 ……嫌いに、なったでしょう?

[卑怯な問いだと思った。
けれど尋ねずにはいられなくて、震える声を紡ぐ。
揺れる焔が、彼の顔を照らしていた。]

(34) ico 2013/07/24(Wed) 11時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

― ある夏の日/雉目邸 ―

[あの時>>2:392交わした約束の日、車夫の手を借りて車を降りれば、からんと下駄が音を立てた。]

 ありがとう。

[ふわりと微笑んで、心持ち多い額を手渡す。
去って行くその姿を見送った後、旧い家の立ち並ぶ一角を眺めた。
なぜか四匹の猫がこちらを眺めていて、ひらりと手を振れば、なおんと鳴く声が耳に届く。]

[その日の着物は、墨色に月と菊が描かれている。
錦織りの帯には同様に、菊が刺繍されていた。女郎花色のそれが、仄かな光を放っている。]

 ごめんください。

[玄関へ辿りつくと小さく声をかけ、ベルを鳴らした。]

(35) ico 2013/07/24(Wed) 12時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ぽいちょと導入だけ投げたりして。
拾う拾わないはご自由にどうぞー。

(-460) ico 2013/07/24(Wed) 12時頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

[女の纏う浴衣は、夏らしく涼しげな白地に、咲く五芒の花。
清涼なはずのそれらまでも麝香めいた官能の色を匂わせる]

 垣間見せられるだけの浅き夢ならば、
 酔いもせぬだろう。


[抱き寄せられるまま距離を無にして、衣紋の鮮やかに抜かれた項を片手で支えた。
行灯の灯が揺れれば瞳に陰影が過る]


 良いの?共に溺れるならば、二人このまま帰って来られなくなるかも。
 深く深く、沼底に凝る…毒の泥濘に酔い溺れて、──…

[浴衣越し、柔らかな膨らみと心の臓の声を掌へ得ながら、重なる唇に熱を繋いだ。
灼熱に餓えた心と体の欲するまま、女の甘い舌を貪り吐息を奪って、狂おしい情は境界を侵していく]


  [落ちた沈黙の長さは雄弁]


[いつしか衿の袷を暴いた手は豊かな乳房に指先を沈み込ませ、鼓動の震源を探るように弄っていた]


    …その先に得る、夢を──貴方に見たい。

[やがて言の葉の続きを紡いだ唇は赤く濡れて、繋がった銀色の弧が滴り切れる前に再び女の紅へ重ねられた]

(-461) tayu 2013/07/24(Wed) 14時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-460
こ…この連投、流石のふたまげふn

(-462) tayu 2013/07/24(Wed) 14時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-462
(´;д;`)ぶわっ
だ、だって二人のどちらかがいなくてもハナさんこんなにならなかったんだもの…!

皆友だちおはなさんED目指したのにどうしてこうなった…>ふたまげほげh

(-463) ico 2013/07/24(Wed) 14時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-463
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)

(-464) tayu 2013/07/24(Wed) 14時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/+
>>-464
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

(-465) ico 2013/07/24(Wed) 14時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*ちょっと居ぬ間に、ウナギがにょろにょろと!わー

ネコヤめー!


ああ、ちらっと見たけどハナにウナギ振ったのは着物といえばハナだと思ったから!!


着物でにょろにょろさせたくて、わー!


[ウナギから逃げるように、駆け抜けていった]**

(-466) kanarann 2013/07/24(Wed) 14時半頃

【人】 未亡人 エンジ

― ある日の逢神楼 ―

[今日も今日とて、逢神楼。ゆったりした時間が流れてゆくのを楽しんでいた。
勝手に自分の贔屓の娘にしているルリハの様子がすこしおかしく、どうしたのか聞いてみても、なんともないと言われるも、視線の先に逞しい好青年の用心棒があるのに気づいて
微笑ましく見つめた]

 よろしいですわね…――

[冷珈琲を飲みつつ、それとなく気にしていると、聞こえたきた声
>>20]

 ふふっ

[堪えきれなくなって吹き出した。
後に給仕に戻ったルリハを呼んで]

  ……お幸せに。

[実にいい笑顔で懐紙にチップを包んで渡した。]

(36) rurikaze 2013/07/24(Wed) 15時頃

【秘】 未亡人 エンジ → 女給 ルリハ

[懐紙の内側には、槐家の住所が書いてあり]

 行き場がなくなったら、いつでもいらしてくださいね、
             
                    ご夫婦で。


[そんなことが書き添えてあったとか]

(-467) rurikaze 2013/07/24(Wed) 15時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
突如
ルリハとイズミを祝福したくなったエンジさんでしたw

(-468) rurikaze 2013/07/24(Wed) 15時頃

【人】 絵師 キジノメ

― ある夏の日 ―

[その日も随分暑かった。
或いは四魔獣との争いで疲れていたのかもしれないが、ともかくあんまり暑さに耐えかねて。
その日は陽の高くなると大きな盥を用意させて、全身どっぷり行水したまま……寝ていた]



[ぱしゃり、ばしゃり。

水面で揺れる木漏れ日、遠く風鈴の音、煌めく銀鱗──]



 ───ぶあ!?

[心地好い微睡みから醒めたのは、水面が平手で叩かれる大きな音で。
跳ね起きた頭に手拭が降って来て、いい加減に身支度しないと約束の時間まであと半刻ですよ、と。
その肝の冷えたことといったら]

 嘘!今何時!?
 大きいタオル……!

(37) tayu 2013/07/24(Wed) 15時半頃

【人】 絵師 キジノメ

[半刻後。
訪いに応えて出て行った姿は、濃灰青の浴衣に兵児帯、首へは黄褐色の手拭の巻かれたままの、少々ばかりゆるゆると寛いだ姿となってしまった]

 やぁ、花さんこんにちは。
 暑かったろう。

[季節の先を行く柄の着物へ視線を落として、まだ湿ったような髪をがしがし掻き上げた]

 入って!
 今日はきっと出来上がりを見せられるよ。

(38) tayu 2013/07/24(Wed) 15時半頃

【独】 絵師 キジノメ

一度くらいはチップに似せた格好をさせたかった

(-469) tayu 2013/07/24(Wed) 15時半頃

絵師 キジノメは、メモを貼った。

tayu 2013/07/24(Wed) 15時半頃


【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[着衣越しに向けられる視線すら、肌に絡み付くような錯覚。
相手の頭を抱き寄せて、甘美な毒を滲ませる声を間近に聞けば、
それだけで体中が痺れて、容易く理性の制御を離れていく]


 溺れて、溺れさせて。深い深い、貴方の底まで連れて行って。
 ……帰る方法なんて、


[いらない、と「女」の自分が言う。
「帰る」為に繋ぐのではないの、と「作家」の自分が言う。
途切れた言葉の続きは結局、与えられる熱に融けて消えた]

(-470) naru2 2013/07/24(Wed) 17時頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[呼吸も儘ならぬ程に貪られる悦に、溺れるように唇を食み返せば、
密やかに響く淫らな水音に、何時しか甘い吐息が混じり]


 ……んぅ、…っ、ふ、…──ァ、


[鼓動を暴くような指先が、肌を滑っていく。
与えられる刺激に硬く痼った胸の突起を掠めれば、一際高い声が上がった。
離れていく唇を追う黒曜の眼差しは、狂おしい熱に潤んで]


 帰る方法なんて、……後から考えるわ。


[だってもう、傍観者では居られない。分かっているのはそれだけ。
立って居られない、と崩れそうになる膝を震わせながら、
重なる唇に自ら強請るように甘噛みの歯を立て、舌先絡めて。
叶うならば肌に直接触れたくて、相手のシャツの襟に手を掛けた]

(-471) naru2 2013/07/24(Wed) 17時頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/24(Wed) 17時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>-468
たしかにイズミさんとルリハさんとこは祝福したくなるけど、
祝福したくなるけど、

祝福したくなるたびに赤ログが思い出されて腹筋が

(-472) tayu 2013/07/24(Wed) 17時頃

【人】 用心棒 イズミ

[目を伏せ、頬をほんのりと染めた彼女の、花弁のような唇に、そっと触れるだけの口付けを落とす。

緊張で止めていた息を吐き、ふと視線を改めて腕の中のルリハに向けて]

 …………。

[あんまり可愛い顔をしていたから、もう一度、角度を変えて口付ける。

頭を撫でながら、柔らかな唇を舌で割る。
並びのいいエナメル質をなぞり、その奥の熱のある舌を]


 ……ん、


[掬うように、絡め取った]

(39) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[舌を吸い上げ、甘噛みしてから唇を離す。
お互い朱の差した顔で、暫く見つめあっていたが
ルリハも、仕事に戻らなければなるまい。

ぎりぎりまで粘って、それから名残惜しげにまた抱き締め
りんごのように赤い頬に、ちゅうをしてから解放した]

 ……ぬぁ

[自分は照れで、暫くはその場を動けなかったが]

(40) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-472
パシーン!

(↑猫のぬいぐるみを投げつけた音)

(-473) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

用心棒 イズミは、メモを貼った。

kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃


【独】 絵師 キジノメ

きゃいん!

[ぬ、ぬいぐるみなら平気だもん。もふもふ]

(-474) tayu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ならば生後半年くらいのやんちゃ盛りの仔猫をけしかけておこう。

というか、赤ログ公開えろーるはそんなに恥ずかしいことなのだろうか(真顔
論点はそこではないとかいうツッコミは締め切っている(まがお

(-475) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 女給 アオイ

今日こそはお返事落とさないと…

(-476) yusuron 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-475
論点は そこでは ない


どうぞ結婚してからも時々墓穴掘って尻穴掘られる瓜生先生でいてくださいおめでとうございます!

[仔猫にカジカジされて喘いでいる]

(-477) tayu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミさんをスカウトに行かねば←

(-478) rusyi 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 絵師 キジノメ

コノハさんがえっちぃ過ぎて私はなんだろうなんなのこのまま死ぬの?

えろい


えろいで思い出したけど夕凪さんとこに絵を描かせてもらいにいかねば!

(-479) tayu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-477
パシーン!

(↑猫パンチの音)

(-480) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【人】 古物商 カヲル

―逢神楼/藤波花と―

 もちろんです。

[ 偽りのない心を(>>31)。その言葉に澄み渡った心持ちで
 木林芳は頷く。

 藤波花の話に意識を凝らし、しばしの間じつと聞き入っている。
 やがて、口を開いた。]

 僕が“美しい”と云ったのは、心からの偽りのない気持ちです。

 熟練した職工が漉き、仕立てたばかりの紙の穢れのない美しさ。
 それも美しさの一つには違いないけれど。

 顔料や墨で“汚す”ことなく絵が描かれることはありません。

(41) maere 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【人】 古物商 カヲル

 初めて筆を執った絵師がそのはじまりから、心に描いたものを
絵にうつしとることができるわけでもない。

 自分の心と、描くモチーフと、紙と。話しあいながら。
 すでに紙に落ちた筆のあとをついで絵は仕上げられていきます。

 様式にのっとり、あるいは慣れすぎた手癖のままに描かれたもの
は、その絵自体の物語には乏しい。

 濁りや澱み、筆の迷い――
 そこにこそ、色濃い物語があるじゃないですか。

(42) maere 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【人】 古物商 カヲル

 だから、花さん……

 どうか、あなたの“絵”を描いてきてください。

[ “絵”なのだと。そう語る藤波花(>>33)にそう答えた。

 「永久に囚われていたい」というその気持ちの]

 心ゆくままに――

(43) maere 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【人】 古物商 カヲル

 僕もぜひ“それ”を見たいな。

[ 藤波花の“願い”をもっと見たい。
 だから男は、その願望を衒いなく口にする。]

 誰ですか?
 “そのひと”

[ 「気づくでしょう」「わかるでしょう」
 といったほのめかしでなく
 「勝手に気を回せばいい」といった投げっぱなしを
 拾いに行かせるようなことではなく

 それこそが、その話の“要”となる事柄だったのだから *]

(44) maere 2013/07/24(Wed) 17時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 べつに関係性に決着をつける必要なんてなく、
 ただ、可能性だけを残して終わる、

 そんな終わり方でも充分オチがつくと思います!

(-481) maere 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ヒビキさんのお誘いをごろごろ待ちつつ、また夜に*

(-482) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-480
ひでぶ!

(-483) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 コノハさんの描写は濃密で素晴らしい。

 キジノメ先生の描写の豊かさや色気がまたすごいですが、特にアクティブさに脱帽。

(-484) maere 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-472あれは確かに…確かに…(虚ろな嗤い
いいの、私はルリハちゃんに言ったんだもん。゚(゚´Д`゚)゚。

(-485) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時頃

古物商 カヲルは、メモを貼った。

maere 2013/07/24(Wed) 18時頃


用心棒 イズミは、メモを貼った。

kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 18時頃


カヲルは、「また夜に」ノシノシ *

maere 2013/07/24(Wed) 18時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>44
なんかなぐられそうでこわい
これが3(ぴー)の流れであるならば!歓迎であると言わせてもらおう!

>>-484
あくてぶですか。えっ?
博愛セクハラ陣営のtayuですよろしくおねがいします。色恋沙汰になると途端に弱腰になります。

(-486) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-485
旦那が男としけこんで傷心のルリハちゃんを、お姉さまが優しく慰めているうちにくんずほぐれつ


そんな百合本の挿絵ならまかせろー

(-487) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

>>-486
カヲルはキジノメ先生が相手に無理強いしてそうなったとは考えないし、
なぐるわけないよ!(笑)

(-488) maere 2013/07/24(Wed) 18時頃

イズミは、おかしいな、自分では赤と白なんの矛盾も……

kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 18時頃


【独】 絵師 キジノメ

カヲルさんの発言って、一行の文字数揃えて書いてあって見た目に綺麗なんだろうなと思う。

思う、なのは、私の通常営業の環境だといい感じに最後の一文字だけ改行されたレイアウトになるから。

(-489) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-487
そげなこと言っとるとむしるぞ。キジノメ先生の生え際を。

(-490) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
あれ?なんかエンジねえさん秘話では可愛かったって電波(別の場所から)
を受け取ったんだけど…??

……??そうか??

>>-486
色恋になると弱腰…今回はそうでもなかったように見受けられますが(ほほほ)
>>-487
慰めて手を出そうとした所で泣き出されそうじゃありませんか?
そうしたら絶対手は出せない気がするですよ(弱腰)
その前にヒビキさんのところに行ってしまいそうですし(更に弱腰)

(-491) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

もう一段階小さい表示にすると綺麗に見えるんだけど、老眼的な意味で辛い。


>>-488
じゃあ3(ぴー)か…!

>>38の時見に来てくれてたっていいんだぜ

(-492) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

キジノメは、やめて!前髪で隠してるんだから!><。

tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃


【独】 未亡人 エンジ

みなさま3(ぴー)好きですわねぇ(ほほほ、他人事)

(-493) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
戻ってきたら、イズミさんにチュチュされていた。
けどコノハさんの素敵なロールを見た後に、どう返すかでがたぶる

(-494) shiya 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-491
えっ エンジさんちょう可愛かったよ。
いじらしいよおくゆかしいよかわいいよ


ひんと:この場合、色恋ではない


慰めて抱き寄せて背中なでなでしてるうちにこっそり媚薬かなんかかませてもうそっちからお願いしてくるくらいにめろんめろんにしてやればいいじゃないそうじゃないそうして清らかな人妻を穢してやるのよそうそんな百合本のさしえならまかせろー

(-495) tayu 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
(中の人は)エンジ姐さんとご一緒でも構いませんよ。
ヒビキは固まると思いますが←

(-496) rusyi 2013/07/24(Wed) 18時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-495
うわおw妄想が止まらない(笑)
>>-496
そしてなぜかそこに乱入してくるヒビキ
なにそれ美味しい←
いや、ヒビキ固まったらだめですやんw

(-497) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
返事考えている所にすごいのを目撃。
女2、男1だと、男が受けだよね。
あれ、そういうお話ではない?

(-498) shiya 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ゴウランガ!


[>>-450あたりに華麗にスルーされてるヘッズが見えたので叫びながらエントリー]

(-499) enju 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【人】 車屋 ヒビキ

―逢神楼・イズミの告白後―

[>>20 イズミの衝撃的な告白から暫し経ち、漸く腹筋の震えが止まりかければ席を立った。
イズミを探せば渦中の人物はすぐに見つかっただろうか。
発見すれば近寄っていき――]

 イズミさん、先ほどはすごかったッスよ。

[ニカッと笑みを浮かべて告げれば、また笑いがこみ上げてきそうになったので深呼吸。
息を整え、真面目な顔つきをしてイズミを見やり――]

 今後はどうなさるおつもりで?
 ご結婚なさるにしても先立つものが必要でしょうや。
 次の職が見つかるまで、うちの組で車夫をしやせんか?

[力もあれば、面白い話もできる。
イズミは良い車夫になれるだろうと考えていた]

(45) rusyi 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

キジノメ画伯、今回、おっぱい堪能できて嬉しいですね。

眼福えろす。

(-500) enju 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

赤ログの公開エログは佳かったよー
赤も白もキャラ違和感ないよ。

[イズミ先生の耳朶はむはむ]

オレは耽美文体愛好家なので、ゆっくりひとつのエログやりとりするのが好き。

(-501) enju 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-497
その間にヒビキにも盛っていただくと頑張ります←

>>-498
受けなんですかい?
受けでも構いやせんが、右になったことがない(

(-502) rusyi 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-498
ルリハちゃん受けのヒビキさんととエンジ姐さん攻めにきまってるじゃないですかー(笑)

多分エンジさんはヒビキさんところによく車をお願いしてるでしょうし、接点はありそうですよね。

(-503) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-490

下の生え際だと思ったオレは多分、ハイクを詠んだ方がいい (←

>>-479

おいでませ。
こちらも按摩の約束、果たさないとね。

[たすき掛け用の布を手にしてワキワキ]

(-504) enju 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-501
いや~すごかったです。赤だけじゃなくて、ユウナギさんとの秘話が更にすごかった。

大正エロスの真髄って感じでしたもの。眼福眼福♪

(-505) rurikaze 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-505

感想ありがとうです。
いろいろ確定しても怒られない相手だから好き放題 (←

>>-503

人力車でえろすも斬新でどうでしょう♪

ヒビキさん走って走ってー

(-506) enju 2013/07/24(Wed) 18時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ゴウランガ!!!

>>-500
おっぱい大好きですおっぱい。

(-507) tayu 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-503
姐さんに頼まれれば断る道理はありやせんぜ。
指名してくださっても構いやせんよ。イズミも連れていけr


>>-504
下の生え際www


>>-506
いえ、いえ、ゆるりゆるりと揺られながら楽しんでもらいますぜ。
デコ車だから目立つじゃないですか!

(-508) rusyi 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-487

今回、pt不足しないようにと超絶多弁にしてみたけど、さすがに30000ptは多いわw

だけど、行間あけとか潤沢にできて幸せだった。

キジノメ画伯もオイシい空白使いしてましたね。

ログは見た目も描写に利用できて、ある意味、マンガのコマ割りの工夫みたいで面白い。
環境依存はあるけどねー

[キジノメと林檎箱を並べている。]

(-509) enju 2013/07/24(Wed) 19時頃

ヒビキは、ちょっと離籍です**

rusyi 2013/07/24(Wed) 19時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>-502
じゃあ真ん中になればいいんじゃない!
エンジ姐さんが左で

(-510) tayu 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-504 ポエット!

>>-509
無限ptすごかったw

私は空白はたぶん、いつもの方がいっぱい空けてる、きが、する?よ、あれ?

(-511) tayu 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-507

勘違いジャパネスク村もやりたいな。シリアス重点で。


おっぱいは見ても触れてもよきものだ。

(-512) enju 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ヒビキさんが独立して組をw

「りせき」で最初に変換されるのが「離石」なうちの箱はどういう教育を受けてきたのか。

(-513) enju 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-511 キジノメ

周囲と比べて、空白使いが多くて際立った、という意味でー

なかなか4行以上の空白使う思い切りがないオレ。

(-514) enju 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-508

「人力車 デコ」で画像検索したらけっこうあったww 

痛車っぽいのまで。 マジか。

(-515) enju 2013/07/24(Wed) 19時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

それじゃ、夕飯いってくるー**

(-516) enju 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【人】 女給 ルリハ

[初めての接吻。
触れるだけだとしても、柔らかな感触の熱は確かに唇に残る。

離れると無意識に息を止めていたのか、吐きだそうとした瞬間、再び重なり合う唇。
驚きに少し肩が跳ねる。
あやすように、頭を撫でられているせいか、力はすぐに抜ける。

忍びこむ舌の動き、確か他の人に……]

――んっ…ふっ……

[どうすれば…と考えても、イズミの舌の動きに翻弄され、体の力が抜けていく。
膝が折れそうになるのをすがり耐え、唇が離れると、余韻で潤んだ瞳で見上げる]

はぁ……ふっ……。

[吐息が薄く開いたままの唇よりもれたまま見上げる]

イズミ……さんっ………ぁ……。

[何かを言う前に解放されると、そこでやっと仕事の事を思いだす。
真っ赤になったままで]

あ、あの……またあとで………。

[パタパタ走っていくが、フロアに入る瞬間、足を縺れさせて転んでいた]

(46) shiya 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
やっぱり自分のつたなさが(顔を覆い)

>>-503
え…真ん中なの!?

(-517) shiya 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ルリハちゃんが可愛すぎてゴロゴロ

>>-517
やっぱりヒビキさんが真ん中かなぁw

(-518) rurikaze 2013/07/24(Wed) 20時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ルリハちゃん待ってくれ。
そんなエロ可愛い反応をされるとイズミが動けないのが男としての生理的な現象にしか思えなくなってくる(ただいま

(-519) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-431でも言われてたけど
イズミは純朴なんじゃなくムッツリなんだと思う。

(-520) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時頃

【独】 女給 アオイ

かわいいですよね、ルリハちゃん。
後半ほとんど発言できなかったのが本当に悔やまれます。

(-521) yusuron 2013/07/24(Wed) 20時頃

【独】 女給 ルリハ

なんでかわいいになるの!?
あれはあざといというと思うんだけど…。

>>-518
真ん中というか、下で良いのではと。

>>-519
ご、ごめんなさい。だってせっかくだしと思って。

>>-521
こんばんは、体調は大丈夫ですか?
アオイさんと絡めなかったのが心残りです

(-522) shiya 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 女給 アオイ

大分良くなりました、ありがとうございます。
実生活の忙しさで少しダウンぎみでした。
もっとゆったり大正ロマンに浸れればよかったし、皆さんともっと絡みたかったですね。

(-523) yusuron 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ネコヤ>>-501
っぁ、……ぅ、は、
……やめちゃらん……?

[耳が性感帯という無駄設定]

くっ、耽美掛けねえ!とじたばたしていたけど、少しでも楽しんでもらえてたら幸い(てれ
俺もエログはゆっくりじっくりされるのが嬉しいので、長いこと遊んで貰えて嬉しかったですー。ありがとう!

(-524) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-522
ルリハちゃん、ガチでもRP村でも、アピは狙いすぎなくらいがモテるんだよ(まがお

(-525) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
はー……ルリハちゃん可愛い。

(-526) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ヒビキにお誘い貰った!
もう少しして腰落ち着けたら返すぅ!

(-527) kaisanbutu 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-526
うう~羨ましい。ちくせうw
もう∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうしあわせにな~れ~

(-528) rurikaze 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【人】 女給 ルリハ

[転んだ事を怒られ、何とか仕事に戻ろうとするとエンジに呼ばれていると言われる>>36]

エンジ様、何かご用ですか?

[幸せにと言われて渡されるチップに、きょとんとしてしまう]

エンジ様……あの、これは?

[今チップを貰うようなことなどしていないので、何の意味か解らずについ聞いてしまう。
もちろん、イズミの告白がこちらまで届いていると気付いていないためである]

(47) shiya 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
はー、コノハさんの文章から漂う色香が! 色香が!
キジノメ先生は相変わらず惚れ惚れしますし。
そしてイズミルリハ組は可愛いしもう、もう…!

(-529) ico 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-523
アオイさん大丈夫?
ムリしないでね~

と言いつつアオイさんがどういう返事をするのか
興味津々だったりする(下世話なBBA)

(-530) rurikaze 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさんがまっすぐできらきらしていて眩しすぎて、そろそろハナさんの下種っぷりが直視できなくなってきました…。

(-531) ico 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
アオイさんはリアルも体調も無理なさらずですよー。
将棋倒し一緒にできて、とても楽しかったです!

(-532) ico 2013/07/24(Wed) 20時半頃

【秘】 未亡人 エンジ → 女給 ルリハ

[戸惑うルリハにクスクスわらって手招きした]

 さっきイズミくんの声が聞こえましたわ。

[片目を瞑って、イズミのプロポーズが聞こえた事をネタばらしして、ニッコリとわらった]

(-533) rurikaze 2013/07/24(Wed) 20時半頃

オオコウチは、|ω・`)

kanarann 2013/07/24(Wed) 20時半頃


エンジは、オオコウチを( ・・)//XXXXXXC<-_-))))ズルズル [壁

rurikaze 2013/07/24(Wed) 20時半頃


【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-517>>-518
ルリハさんをサンドウィッチにするのも美味しいですし、
ルリハさんを押し倒しているエンジ姐さんを後ろから抱きしめながら……でも美味しいですぜ。


アオイさん、お疲れ様っす。
どうぞご無理はなさらぬように――

(-534) rusyi 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
アオイには無理してほしくないですけど。本当にそう思いますが。
返事が待ち遠しい気持ちも…

ってすいません。

(-535) kanarann 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
オオコウチさん、エンジ姐さんのここ、あいてますよ?
(春日風にw隣の椅子をポンポンとw

(-536) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

キジノメは、|ン、)

tayu 2013/07/24(Wed) 21時頃


【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-534
ああwなるほどね、位置的にはエンジが真ん中だけど実は…
おおぅ、なんか凄いwww

(-537) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

エンジは、キジノメを( ・・)//XXXXXXC<-_-))))ズルズル [壁

rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃


【秘】 女給 ルリハ → 未亡人 エンジ

[手招きされれば近づく]

………………!?!?!?!?!?!?

[囁かれた言葉に一気に真っ赤になって、口をパクパクしている]

(-538) shiya 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
もう、シャイボーイがおおいですねww

(-539) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 給仕 オオコウチ

え?エンジ様。
こんな私に、そんなお優しいお言葉(うるうる

(-540) kanarann 2013/07/24(Wed) 21時頃

【人】 女給 ルリハ

[エンジに囁かれた瞬間、手にしていたお盆が落ち、その音がフロアに響いただろう]

(48) shiya 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-514
そんなにあけてないわよー、と思ったらめっちゃあいてた>>2
おぉう…

(-541) tayu 2013/07/24(Wed) 21時頃

【秘】 未亡人 エンジ → 女給 ルリハ

 ふふふ、幸せになってちょうだいな。
祝福しますわ。

[パクパクするルリハの頬に手を添えて、また微笑んだ]

(-542) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

【人】 未亡人 エンジ

 あらあら、
すみません、よろしいかしら?

[お盆を落としたルリハに困ったように微笑んで、>>48
応援の給仕を呼んだ]

(49) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
実は瑠璃羽って書くと、自分のIDが瑠璃風だからなんだか不思議な感覚になってた

(-543) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 女給 コノハ

/*
洒落にならん遅筆なので他に反応出来ませんCO…
イズミ先生の超かわゆい告白は、背景でそっと出歯亀ってるよ……!

(-544) naru2 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ルリハ可愛い。めっちゃかわいい

(-545) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[カヲルの言葉はいつだって真っ直ぐで、カヲルの眼差しはいつだって輝いていて。
言の葉に心の臓を貫かれ、目を焼かれてしまいそうだった。
煌めきに、自身の弱さが照らされているようなそんな感覚に、ふるりと肩を震わせる。]

 ど……して、そんなに、貴方は私に手を差し伸べてくださるの?

[瞳に浮かぶ焔には、戸惑いと喜び、不安と安堵と言った、異なる感情が渦巻いていた。
鳥打ち帽も狐面もない、彼の顔そのものを見つめる。
憧れに似た眩しさと、溢れる愛しさに、思わず目を細めた。
ゆうらり、ゆらり。焔が燃え上がる。]

(50) ico 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ルリハさんは、客なら口説いてましたね。
すごく可愛いじゃないですか!

女性客は口説くのは、ノルマとして。
というかそれが目的だったのに、どうしてこうなった><

(-546) kanarann 2013/07/24(Wed) 21時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[カヲル>>44の言葉に、数瞬息を飲む。
願いも、問いも、誤魔化すことなど出来ない。
偽りたくはなかった。隠したいとも思わなかった。
けれど離れてしまうかもしれないという恐怖が、喉を貼りつかせる。

ようやく出た声は掠れ、小波のように震えていた。]

 ……知りたいのであれば、共に参りますか?

[あのアトリエへ彼も足を踏み入れれば、どうなるのか。
旨が千々に乱れてしまいそうで、着物の衿元をそっと押さえた。
それでも目は逸らさず、じいっとカヲルを見つめている。]

(51) ico 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-492
3(ぴー)とか言われると中の人がおろおろしますが…。
キジノメ先生もおっしゃってくださったので、雉目邸へ誘ってみるテスト。

(-547) ico 2013/07/24(Wed) 21時頃

【秘】 女給 ルリハ → 未亡人 エンジ

あの、ありがとうございます。

[エンジから漂う大人の色香にさらに赤くなってしまう]

(-548) shiya 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
あざといだけです。
それ以上でもそれ以下でもないです。

(-549) shiya 2013/07/24(Wed) 21時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

― 雉目邸 ―

[キジノメ>>38の姿が瞳に映れば、ふわりと笑みが浮かぶ。
弾む心を抑えて、緩く首を横に振った。]

 いいえ、車から見る景色もまた佳きもの。
 先生こそ、随分と涼しげなお姿ですわ。

[咎めている訳でもなく、ただ心から素直な言葉が零れて。
明るい声に心の臓が一つ、跳ねた。]

 まあ、それは楽しみ。
 ……本当に、楽しみですわ。

[絵が完成する喜びと、一抹の寂しさに襲われて。
キジノメに導かれるまま、あのアトリヱへと歩を進めていく。]

(52) ico 2013/07/24(Wed) 21時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさんは純粋可愛すぎて、触っちゃいけないんじゃないかとすら思える。
保護したい保護。

(-550) ico 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

まだ帰るまでもうちょっとかかるよー

(-551) tayu 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-537
そうでしょう?
ルリハを愛でた後はそのままエンジ姐さんとも楽しめるという←


ルリハさんが可愛い同盟に参加しました

(-552) rusyi 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

[座敷の床の上、落ちたスケッチブックには封の施されるように、上着が被せられていた。
その上へまた、ウェストコートが]

 っ…

[タイが]

  ───…。

[サスペンダーが積み重なる]

 く…ん


[女の指が晒された肌を滑り行けば、触に灯された熱が震える。合わせた唇の間から低く声が漏れた]

    後から…?そうしよう。今は───

[帯と伊達締めを引き解かれ、余裕の生まれた桔梗柄の浴衣は彼女の肩から滑り落ちる。
腰紐の位置まで露に綻んだ女を抱き竦め、床へ頽れた]


 

[降ろした腰の上に乗った女へ、飽きることのない口づけを。
肩から腰へと輪郭を何度も確かめて、淡く浮き上がった骨稜を撫でた。
裸に開いた胸は先端を擦れ合わせてとめどなく深い官能を生む]

(-553) tayu 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ルリハさん可愛い同盟にはもちろん入るとして、コノハさんえろ可愛い同盟にも参加したい所存。
文章が美しすぎてくらくらします。大好き。

(-554) ico 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
私もルリハ可愛い同盟と、コノハえろい同盟に参加させてください><

(-555) kanarann 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-522
わぁおw凄い図だわ(汗)

ルリハちゃん可愛い&コノハさんえろい同盟参加希望♪
ハナさんもなかなかですけどねぇ(笑)

(-556) rurikaze 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ルリハちゃんあざと可愛いは間違いない。

コノハさんは絶対美味しいと思って、祭りの日に釣り竿垂らしといてよかった!

(-557) tayu 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
コノハさんのえろい同盟参加したい。
ルリハさんは可愛くないから、そんな同盟作らなくていいよ。

(-558) shiya 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-557
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!あざと可愛い

(-559) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ハナさんは可愛くもえろくもなく、ただげすいだけです。

そしてキジノメ先生のセンサーがさすがすぎて…!
釣り竿ナイスです。ごちそうさまです。

(-560) ico 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
そしてオオコウチさんが客で、ヒビキさんとアオイさんをめぐる三角でも楽しそうだなと思ってしまいましたw

(-561) shiya 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-558
ふふん、別の村のときも、しやさん可愛いな~と思ったんだ。
にじみ出る可愛さってのは隠し切れないものなのだよ。

(-562) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-561
ルリハさんwwww

オオコウチが客だと即アオイ指名しまくって。って今と何も変わらないwww

(-563) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[釦を外す手が、タイの結び目を解く指先が、
時折震えるのは恐怖ではなく、高揚の所為だろう。
密やかに漏れる相手の声に、恍惚と男の肌に指を這わせて、
意外に頼り甲斐があると知っている骨格と筋肉の隆起を辿り]


 ぁ、……ん、
 ……そう、後で。……今、は、


[抱き竦められる腕に、甘く乱れる息が途切れる。
相手の腕に身体預けるまま床に膝を崩せば、安堵したも束の間、
既に蜜に濡れた花唇を隠しようのない姿勢に気付いて、膝を寄せようとし]


 ァ、……ゃ、あ、……ァ───ッ、
 ……き、じのめ、さま、……、……も、…──、


[腰の上に乗せられる姿勢に、口付けの合間に泣きそうな声で訴えるも、
流石にその先は言葉にならず。相手の手が腰裏に這う度に背筋を逸らし、
硬く張り詰めた先端が擦れ合う度に、感じ過ぎる快楽に高い声を上げた]

(-564) naru2 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-554
清楚な花さんの方が夜はエロ可愛いでFAですって!
カヲルさんと画伯との3(ぴー)期待してますから! まぢで!!

(-565) naru2 2013/07/24(Wed) 22時頃

【人】 古物商 カヲル

―逢神楼/藤波花と―

 花さんの願いは

“一番に想ってくれること。
 誰でもいい訳ではない。
 心からお慕いした方だけ、それだけでいい。”

 ――そう確かに聞きました。(>>2:-327, >>2:-348)

(53) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【人】 古物商 カヲル

 相手からは“一番”に。
 花さんからは“心からお慕いした方だけ”

 「心から」というのは、心の底から、ということですよね。
 それはただ“一人”ということなのだと想像していました。

 これは僕の勝手な思い込みですか?

 花さんの真の心は“一欠片は、ある方に”(>>33)と
 もう一欠片は、別のひとに、と分けて向けられるものですか?

 花さんがあの時(>>310)口にした“ただ一つ”の願い。
 その解釈を、僕は間違えていましたか?
 あるいは花さんは偽りを口にしていたんですか?

 あれから、花さんの願いそのものが、
 変わってしまいましたか?

(54) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【人】 古物商 カヲル

 どうか花さん、正しい願いを――

[ 乾ききった砂漠で一滴の甘露を請うように。

 祈り。懇願。

 切迫したなにかに駆り立てられて、痛々しいほどの感情がありったけ藤波花へと差し向けられる。

 だがその背後には、獲物に食いついて離さないとでもいったような動物的な貪婪さが陰火のようにゆらりと立ちのぼっていた。

 声を強張らせ緊張した様子の藤波花(>>51)を前に、
 やわらかく打ち笑んで、声音を落ち着かせる。]

(55) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【人】 古物商 カヲル

 かんちがいしないでくださいね。

 僕は花さんのことが大好きだし、できればどんな願いだって叶えてさしあげたいんです。

 でも、僕は不器用なキツネ。
 願い事のなかみを正確に。
 確認しないと間違えてしまう。

 ただ、花さんのことをもっと知りたい。
 それだけなんです……

(56) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
滲み出るような、匂い立つような色気があるのはユウナギさんだよね。
色気チャートで言うと

色気                      可愛い
ユウナギ>コノハ>ハナ>(あざと可愛い壁)>ルリハ

(-566) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時頃

【人】 古物商 カヲル

[ 「共に参りますか」と問われれば、(>>51)]

 連れていってくれるんですか!?

[ と喜色満面。
 浮き立つ足どりで、藤波花に付き従ったことだろう *]

(57) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
うわああああごめんなさいいいいいいい

(-567) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-562
にじみもでてないよ!?

>>-563
だって面白そうって…。
アオイさんばかり指名のオオコウチさん。
ヒビキさんが陰でぎりぎり。
そして耐えきれなくなって乱入とか、とても楽しそう。

(-568) shiya 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさん
>>-531
←こいつは野生に生きてド直進なだけで、そんなに綺麗ないきものではないはず!です!>まっすぐできらきら

むしろ、また一つの新しい展開ができてよろこんでます。

(-569) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-568
開始時点でその気配があれば、多分ブッキングは避けましたぜ

(-570) rusyi 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
>>-567
もしログにはさまったことでしたらまったく気にしないでください!

(-571) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-571
かたじけない。。゚(゚´Д`゚)゚。

(-572) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
アオイさん
>>-523

どうかご自愛くださいな。
リアルだいじに~

(-573) maere 2013/07/24(Wed) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-570
わかる。というか、今回私がオオコウチさんばっかり指名してる状態だったから、ハナさんが動きにくいよな~とかなりこう…いろいろと悩んだ場面もあったりして。

必死になってイズミさんを引っ張り込もうとか、ユウナギさんと絡んでやるぅとか頑張ったんだけどね。
結局エンジさんオオコウチさんがお気に入りだったらしいです(汗)

(-574) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-568ルリハ
乱入に吹きましたw

やっぱりあざといルリハさん、素敵です!

(-575) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-574
数々のご指名。ありがとうござます。
エンジ様。

私はうれしゅうございましたよ。

(-576) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-570
避けていたのか。ちぇ

>>-575
そういう事もあるのではないかなーと、想像をして。

ありがとうございます

(-577) shiya 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-577ルリハ

乱入してきたら、客だろうが給仕だろうがこのオオコウチはルリハと情事してたと思いますがw

(-578) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-577
その時はルリハさんに最初から行ったか、硬派気取りながら遊び人になってやしたねw


>>-566
姐さん、アオイさんが入ってねぇです(バンバン

(-579) rusyi 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[カヲルの問いに、心が洗われていくような気がする。
顕わになる想いに、息が止まってしまいそうだった。]

 わ、たしは……、

[瞳の奥に宿る光が垣間見えた気がして、もしかしたら彼も、綺麗なだけではないのかもしれないと思う。
人には誰だって、隠れた何かがあるのではないかと。
こくりと、静かに喉が鳴った。]

 私は、貴方に嫌われたくないんです……。

[ぽつりと零れた掠れた声に苦笑が漏れた。
嗚呼、いつだって自身は醜く、弱い。]

(58) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 確かに心の一欠片は、貴方と別の人に囚われています。
 けれど残りの全て、指先に流れる血潮までが、貴方を求めている。
 ――酷い、女でしょう?

 別の誰かに心乱されながらも、私は貴方に、貴方だけに愛されていたい、そう思うのです。

[キジノメに向かう想いは愛ではない、そう思う。
どろりとした何かは、あの深い闇に惹かれてしまう。
彼の描く絵は、心すらも奪っていくようだった。]

(59) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 ええ、貴方に知ってほしいのです。
 私の全てを。

[弾むカヲルの声に、目元を緩ませて。
キジノメと交わした約束>>35を、カヲルと共有した。]

(60) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-579
おおっと失礼しました。

色気                            可愛い
ユウナギ>コノハ≧アオイ≧ハナ>(あざと可愛い壁)>ルリハ
かな?

(-580) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様>>-574
大丈夫でしたよー。
元々給仕の方以外とも接せられるようにしておりましたし、動きにくいと感じたことは一度もありませんでした!

(-581) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
色気                         可愛い
ユウナギ>コノハ≧アオイ>(あざと可愛い壁)>ルリハ
ゲスい:ハナ

でいいと思うのです。

(-582) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-578
あれ?飛び火した?

>>-579
なんだと!?
硬派気取りで遊び人のヒビキさんも見たかったかも(笑)

(-583) shiya 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-579
あれ?ヒビキ、ルリハからの誘い。
断ってませんでしたか??

見落としたかな。。。

(-584) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
そのやつにね、エンジさんはいってないけど?

(-585) shiya 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
最終決定

色気                            可愛い
ユウナギ>コノハ≧アオイ≧ハナ>(あざと可愛い壁)>ルリハ
BBA:エンジ
これで完璧

(-586) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様は色気もあるのに咄嗟の反応は可愛くて、少女みたいでしたねー。
オールマイティーなえろ可愛さでした。

(-587) ico 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ですよねwもったいないなー
私なら即効でやっちゃうかもw手ほどきとかいいながらw

(-588) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-587
色気ないですよ、似非マダームな言葉が自分ではわざとらしすぎてヽ(`Д´)ノウワァァァンってなってたし(笑)

(-589) rurikaze 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
エンジ様はとても少女に同意です。
思わずこっちも素直になってしまいましたし。

ルリハさんに、風呂で裸を見られたのが一番恥ずかしかったです。濡れ場よりもw

(-590) kanarann 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ただいまー
[イズミ[[who]]にルパンダイブ]

(-591) tayu 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-584
誘われていないかとw


>>-586
エンジ姐さんは可愛らしいですぜ。
自分のことをBBAと言うのはきっと予防線なんでさぁ。

(-592) rusyi 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

キバヤシ君きたの!いるのね!
じゃあおじさん、ジュースとおやつ出しちゃう!

(-593) tayu 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
オオコウチさんの裸と背後的にはきゃっきゃっきゃでしたw

キジノメ先生がイズミさんにルパンダイブを…
どうなるのか。ドキドキドキ

(-594) shiya 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
美和様>>-589
そんなことないですよー。
夕凪様とのお話辺りは特に、色気溢れ出ておりました。
それなのに反応は可愛らしくて、ログ読みながらほわわんとなっていた中の人です。

(-595) ico 2013/07/24(Wed) 23時頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

 悦い…聞かせて、

[泣きそうに濡れ乱れる声が体の芯で熱を煽る。
腕の中で背が反って、仄かな灯の元へ白々と喉が晒されれば、上下する小さな喉仏へ接吻を落とした。
痕をつけぬよう柔く歯を立てて、高い鳴声が齎す振動を舌の先端で受け止める]

    もっと── ふか、く…
  いこ う

[腰に絡み付くばかりの浴衣の内側、秘められた内股へ掌を這わせれば、陽に灼けない肌は滑らかに吸い付くような心地がした。
甘い蜜と麝香の香り
  目眩がする     ]


 くるし……触れ、 ──

[茂みの中へ忍び込ませた指は花唇を訪ねる前に止まる。
むずかるように腰揺らめかせて、布地を持ち上げて張った昂りを解放してと強請った]

(-598) tayu 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
おじ様がカヲルさん大好きすぎていいぞもっとやれ。
二人のコントのような掛け合い、とても好きだったのですー。

(-596) ico 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
キジノメ様、おかえりなさいませ

>>-592
なんてもったいない!このあざと可愛いルリハさんなんにw

(-597) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

 嫌うなんて、そんなわけありません。

[ 静かに首を振り、その言葉を否定する。

 彼女(>>59)の言葉は、それまでいっとき噴き上げようと
 心の表面にまで滲み出かけていた自身の黒く凝った衝動や
 渇望を遠ざけていった。]

 ひどいとも、思いません。
 本当に――

 その言葉がいつわりでないのなら……

[ 自分の知らぬ藤波花の一面をまた目にすることが叶う
なら、それはどれほど幸せなことだろう――

 浮き立ち華やいだ心を抑えることができぬまま、
 藤波花とその場所へと向かう。]

(61) maere 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-594ルリハ

いやーん!仁王たちしてたのが余計に恥ずかしい//

(-599) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
>>-593

 やったァ! キジノメ先生ジュースジュース!
 おやつおやつ!ヽ(>▽<)ノ

(-600) maere 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
あれぇ…いつの間にエンジ姐さん可愛い塗りの会がww
表と秘話の反応を変えるってのはよくやるんですよ。
自分がギャップを楽しんでるってのはありますね。

(-601) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさんが可愛すぎて生きるのが楽しい。

(-602) ico 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 絵師 キジノメ

― 自宅 ―

 いやぁ…ははは…
 暑いからねぇ。

[ハナの指摘>>52を乾いた笑いで誤摩化しながら、首元の手拭に顔の下半分を埋めた]

 その着物で描けばいいのだね?
 ──今日は悪いけれどじっと座っていて貰うよ。

[覚悟して、と笑いながら目線はもう一人、客人の方へ]

 カルピスっていう酸乳を買ってみたんだけどもう試したかい?
 それと、文明堂のカステラがあるから持って来てもらおう。

[はやくはやく、そう招いて。
裸足の臑が気になるのか、二度、三度と足元を見ながら、アトリエへとずんずん歩いて行った]

(62) tayu 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさんかわいいよ!(愛で愛で

(-603) maere 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

カルピスは大正うまれ!

 べつにあのあれ、隠語とかのつもりでだしたわけじゃないぞ!本当だぞ!

(-604) tayu 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ただいまー

ほどよく酔っぱらいで眠いよ。

皆をのほほんと眺めつつ、いつの間にかベッドに行きそう。
許されよ。

(-605) enju 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
な、とうとう3(ぴー)が見られる?
わくわくしてていい?

>>-602
楽しいw分かる。キジノメさんとカヲルさんの掛け合い最高w
賊がいる緊迫した場面なのに、二人のところだけほんわかしてたもんww

(-606) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-604 

へー、カルピス大正うまれかー

今回、いろいろ触れてみて、大正ってホントにいろいろ面白い時代だと思った。

(-607) enju 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-599
そこはふんどしだけで仁王立ちでなかったからいいかと…。

というか三助していたら、オオコウチさんに頂かれていたんだろうか?

(-608) shiya 2013/07/24(Wed) 23時頃

【秘】 女給 アオイ → 給仕 オオコウチ

…そう、ですか。

[優から聞かされた過去の話について、自分なりに考える。
楼の移転の話も聞かされたところ。ややあって口を開いた]

………優さん、わかってはいましたけれど、あなたってお仕事以外では勝手な人。
そんな話を聞かせて、なお私に婚約を申し込むというの?
他にも言い寄っていただいている方がいるのはあなたも知っているでしょうに…

…そうまで仰るのなら、優さん。
あなたの誠意は、きっとずっと見せていただかないと信じきれませんわ。
………生涯かけてという、言葉通りに。

[手を両手で握り、そう申し出た]

(-609) yusuron 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

― 雉目邸・アトリヱ ―

 はい、よろしくお願いいたします。

[キジノメ>>62の言葉にしかと頷く。
もう一人――カヲルに声をかける姿を見れば、僅かな緊張に睫毛が震えた。]

 行きましょうか、カヲルさん。

[前を歩くキジノメを追うように、しずしずと廊下を進んでいく。

どこか懐かしいような絵の具の香り漂う部屋へ着けば、ほう、と息が零れて。
高鳴る胸を着物の上から押さえて、何度か瞬きを繰り返した。]

(63) ico 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カルピスは大正! Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘーヘー
この村に参加して、語彙も含め、多くの知識が増えました。ほくほく。

(-610) ico 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

―雉目屋敷―

 ふぅおぉおおーっ! キジノメせんせぇーっ!!

[ 藤波花の後ろから顔を出し、ばったばったと手を振るカヲル。]

 花さんにムリを云って、連れてきてもらっちゃいました!

 視界に入ると邪魔なら、隠れ蓑を被って隠れてますし。
 照明、背景、火薬に幻術。
 なにかご用命のものがありましたら、なんでも準備しまさぁーっ

 なので、こっそり隅にでも居させてやってくださいな。

[ 姿を現したキジノメに手をすりすり。
 カルピスにカステラと聞くと、頬が溶け落ちそうに緩む。]

 くっはーっ キジノメせんせぇ 大好き!
 夏にスキッと爽やかな飲み物に、
 甘くて舌の上でとろけるカステラ。

 ぐふふ、たまりませんなあ~

[ 屋敷に連れてきてもらえたばかりか、菓子を頂戴できると
 あって、有頂天。
 やたらとテンションが高い。]

(64) maere 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 女給 アオイ

カルピスは大正生まれですね。
ラジオ放送も、デパートも大正生まれ、サイダーに至っては明治時代にはすでにあったそうですし。

(-611) yusuron 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-608
実はそれ、私も考えてしまったとw
私が出しゃばらなかったらオオコウチ×ルリハが見られた?

…惜しいことをした気がする。

(-612) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

[ 浮き立っている自分と異なり、やや緊張しがちな
 藤波花(>>63)を見て。]

(大丈夫?)

[ と、背中をさすり。
 彼女と共に廊下を進む。]

(65) maere 2013/07/24(Wed) 23時頃

【人】 絵師 キジノメ

― アトリエ ―

[イーゼルに掛けられた画紙のパネル、それを覆っていた埃避けの布を取り払う。
控えめな壁の背景の前、椅子に腰掛けた女性の絵姿。微笑む表情と着物には色がついていなかった]

 さて、じゃあ…花さんには此処に座ってもらって…

[いつかの花氈の上へ設置された椅子を示して、やたら上機嫌なカヲルの方を振り返る]

 ん!

[笑顔でカヲルへ向けて空の掌を差し出した。
早く出したまえ、という顔]

(66) tayu 2013/07/24(Wed) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
カルピスは大正からなのですか。
こいつが……(今飲んでる)

(-613) rusyi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【人】 古物商 カヲル

 !??

 なんでしょう、先生。
 まんごぉ?

[ …でできた牛はまだ見つかっていないのだ。]

(67) maere 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 女給 アオイ

[手を握り返して、熱く見つめて]

ええ、もちろんですとも―
私は、ここのすべてを捨てます。

一緒に家を買って共に商売するのもいい。
それかアオイ―貴女が望むならこの国の上位へと上り詰めてもいい!

ですからアオイ―
貴女のすべてを私にください!

愛してます、心から―

最初に誓った通り―
いえ、それ以上にアオイを求めてやまないのです。

(-614) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
カルピスって、大正時代からあったんですね。
戦時中にはあったのは、映画かドラマか小説か、なにかでみたことはあるうろおぼえの記憶だったのですが。

(-615) maere 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 何でしょおって、そう。インディアンイエローだよ。

 ……   ん?

[上に向けた掌をわきわき]

  なんでも準備しますってさっき言ったよね?
  マンゴー牛……手に入れてくれたよね?

[墨色の着物を飾る、菊。艶やかな女郎花色を再現するのに、あの黄色を持って来てくれたのだろうと思ったのだ]


[微妙な沈黙が落ちる中、銀髪の使用人がアトリエに入って来ると、人数分──よりもカステラがだいぶ多めにサービスされているのじゃあないか──の飲み物とおやつを置いて、丁寧に頭を下げて出て行った]

   ───キバヤシ君…   おあずけ?

(68) tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[季節を先取りした着物は厚く、黒髪に隠れた首筋を一筋汗が伝い落ちた。
カヲル>>65に背を撫でられることで少し肩の力が抜けたようで、キジノメ>>66に促されるまま椅子へと腰かける。]

 ふう……。

[二人が何か話している声がどこか遠くのもののように聞こえる。
至福と不安と、混沌とした感情が胸を支配していた。
泥濘のようなどろりとした想いが、瞳に浮かび上がる。]

(69) ico 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
こんばんは。
昨日は顔も出さずにすみません。
寝落ちというかなんというか、轟沈くらいの勢いでした。

ところで、ウナギ風呂いいですよね。

(-616) nekomichi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
私からは客に対してしかいきませんが、女性給仕からくるなら別ですよw

どなたでもアオイとは、別格の位置になってしまいますがw

(-617) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ああ、うなぎ風呂忘れてました。
ほら、ユウナギもいってるよ!ネコヤ!!

というかお湯で貴重なウナギが死んでしまわないか、心配はあるけれどw

(-618) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-616
無理なさらずです。

…ウナギ風呂…ひぇ~

(-619) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ユウナギのゆは、お湯の湯
ユウナギのうなぎは、うなぎのうなぎ!

(-620) tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ウナギ風呂というと、ウナギに掘られてしまうのかということが脳裏によぎりやすした。
ウナギ怖いでさぁ。

(-621) rusyi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
湯うなぎ。

(-622) ico 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ほられww
ヒビキ。貴方をぜひ給仕にスカウトしたいですねw

(-623) kanarann 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-620
湯鰻ですか。あまり美味しくなさそうなのですが(そうじゃない。

(-624) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-621
えっ入ってくんの!?

轟の旦那、がばがbげふん

(-625) tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
やつらは暗くて狭いところが好みなんで入ってくるっていう事件がちらほらありやして(

(-626) rusyi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ウナギ怖い(がくがくがく

(-627) shiya 2013/07/24(Wed) 23時半頃

絵師 キジノメは、メモを貼った。

tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃


【独】 給仕 ユウナギ

/*
昔、遊女の折檻にウナギを盥にいれて…というのがありましてね。
オオコウチさんはハナさん相手にそんなことをするのかと戦々恐々しましたが、そんなことはなかったようで残念でした。

あのあと、盥のウナギいただいてくればよかったですね。

そういえば、オオコウチさんはどうしてあんなにネコヤとお風呂に入りたがってたんでしょう?
やっぱりえんじゅだから??

(-628) nekomichi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【秘】 女給 アオイ → 給仕 オオコウチ

……そう、ですか。
でも、いいえ。何も全て捨てるなどと仰らなくてもいいの。
ここで私が働き出してまだ短いけれど、良い思いでの方が多いのだし、それに優さんはここで本当に楽しそうにお仕事していらしたんだから。

これからどうなるかもわかりませんけれど、
私は…優さんの申し出をお受けしますわ。

[彼の手をそっと取り、胸のうちを告げた。
響にどう言えばいいだろう、その気がかりだけはあったけれど]

(-629) yusuron 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-628
ほむほむ…残念? ざんねん…(ぷるぷる)

(-630) ico 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-620 キジノメさん
こかんに、うなにょろ。

………。(赤面

(-631) nekomichi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

女性のならわかるけど、尻穴には入らないだろ…

括約筋!あきらめんなよ!もっと熱くなれよ!あきらめるんじゃなくて締めるんだよ!わかるだろ!同じ字でも全然ちがうだろ!気合いがあれば守れるんだよ!尻の穴をぉぉぉぉ!

(-632) tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 女給 アオイ

ウナギも今となっては絶滅寸前ですけれど、昔は下魚でしたからね。
生きたままの鰻を豆腐と一緒に鍋に入れるという料理の話も聴いたことがあります。

(-633) yusuron 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-630
ハナさんを鰻責めしたい委員会を設立する流れ?

(-634) tayu 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

 ゃ、……も、……恥ずかし…ぃ、

[散々挑発するような言葉を口にしたのは何だったのかと、
己でも滑稽に思える程、為す術もなく泣き悶えて相手の腕に縋り。
仰け反る喉元に触れる硬質に、甘い痛みを強請るように喉を鳴らし]


 …――で、……食べ、て……?

[囁くように強請るのは、間違っていると知っているから。
なのに、駄目だと思う理性よりも、欲しがる身体が止まらなかった。
内股を撫でるだけの掌に、大袈裟な程に下肢を引きつらせて震え]


 ──ッ、…ん、……ふ、ァ、
 ぁ、……触れ、…て、…良い……?


[僅かに湿った茂みに進む指が止まると、潤んだ瞳を瞬いて息を整え。
既に窮屈そうに布地を押し上げている其処に視線を落とすと、
小さく唾を飲み込んでから、留め具を外して下着を退けて熱を晒させ]

 ………、

[一度、相手の表情を伺うように見上げて。
止められなければそっと、相手の熱に指を絡め、先端に掌を添わせた]

(-636) naru2 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-634
流れちなう!
鰻を大切にしよう委員会の発足を要求します…!

(-635) ico 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-632
やめてください、腹筋が崩壊しましたwwwwwwwww


>>-633
ほう、鰌の地獄鍋・・・でしたか。
それのウナギ版ですかい?

(-637) rusyi 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【人】 古物商 カヲル

 いぃやぁあああ――
 おあずけはいやだぁああぁ!

[ 絶望に満ちた声。
 なにしろ、牛はでかい。たとえ見つかっていても、藤波花と共に赴いたその日に連れて行けるものでもなかっただろう。

 カバンの底から、方々の在庫から探してきたインディアンイエローをいくばくかと。西の港町の星売り店で見つけてきた、ヘブル人とヨブの眼が射止めた黄橙色の弓月に河鼓三星のアルタイルの星屑片を乳棒と擂り鉢でごうりごり。

 用立てた黄系統の絵の具をキジノメの前に献上した。]

(70) maere 2013/07/24(Wed) 23時半頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/24(Wed) 23時半頃


【独】 未亡人 エンジ

/*
鰻を大切にしよう!
レッドゾーンですよ、鰻。

(-638) rurikaze 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-632 キジノメさん
同じ字でも全然ちがうwww

>>-634
いいですね。ひとくち乗りましょうか。

>>-633 アオイさん
ドジョウでよく聞きますけど、ウナギでもするんですね。
火を入れるとウナギ入り豆腐の出来上がり、と。

(-639) nekomichi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ハナさんが鰻攻めに…。
見守らせていただきます。

(-640) shiya 2013/07/25(Thu) 00時頃

【人】 絵師 キジノメ

 馬鹿者!働かざるもの食うべからずだ!

[普段、耳に胼胝の出来るほど言われている台詞をカヲルへぶつけた。
残りの顔料を確かめ、調色板を開いて難しい顔をしていれば、どうやらこの場で調合を始めるようで>>70]

 …まあ、ならば宜しい。
 カスティラとカルピスを赦す。


[そうして、座るハナに近寄ると体の向きや腕の位置、顔の傾きまで姿勢を細かく調整した。
触れた頬をつと指先が撫でる]

 ひょっとしてだいぶ暑い?
 手巾を冷やして来ようか。木林君に扇いでもらって。

(71) tayu 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
しかしこの間鰻の蒲焼きを頂きました。
美味しかった…。

そしてキジノメ先生がかりんとうとおっしゃった翌日、親戚からかりんとうが送られてきた罠。
美味しく頂きました。むらさき芋味美味しい。

(-641) ico 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
ウナギも早く養殖技術が商業ベースに乗るといいんですけどね。
地元の老舗鰻料理屋が潰れていくのは見るに忍びないのです。

(-642) nekomichi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 女給 アオイ

アオイ―
ありがとうありがとう。

[ぎゅっと抱きしめて。
何より仕事のことを見ていてくれたのが、何より嬉しそうにして]

仕事のこと―
そこまで見ていてくれたのなんてとても嬉しいです。

何があっても、どこにいってもアオイ―
貴女を必ず、幸せにします。

[誓うようにそっと口付けをして、微笑んだ。

ヒビキには客としては一歩引いていたが、男としては引くわけにはいかなかった。

愛するアオイだけは―]

(-644) kanarann 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-639
!?

>>-640
!??

た、助けてくれる神はいらっしゃらないんですか…!

(-643) ico 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-643
分かりやした、あっし――も参加しやすぜ

(-645) rusyi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-639 >>-640 >>-643
ルリハさん、花嬢はおんなのこには弱いそうですよ!
つまり、見守るのではなく三助すべき!!

(-646) naru2 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-628ユウナギ
えんじゅさんだからというのもありますが、風呂できゃっきゃしたかっただけですよ。

(-647) kanarann 2013/07/25(Thu) 00時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[やいのやいのと騒ぐ二人に、羨望の眼差しを送る。
執着が消えたとて、どろりとした想いは消えることはなく、嗚呼、これは自身の一欠片なのだと理解した。]

 え、ええ……少し。
 お願いしても、よろしいですか?

[キジノメ>>71の指が頬をなぞる感覚に、ふるりと身体が震える。
また一筋、背中を雫が伝った。]

 すみません、ご迷惑をおかけして……。

[瞳に宿る焔を悟られないように瞼を伏せながら、熱に掠れた声を漏らした。]

(72) ico 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-626
それって三助して自分も巻き込まれて来いと?

(-648) shiya 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-609
そしてアオイさんのプロポーズの受け方がオトコマエすぐる件(きゅん)

(-649) naru2 2013/07/25(Thu) 00時頃

【人】 古物商 カヲル

[ 着物の場合は、女郎花色を緑と黄の重ねを使うというが。
 緑もいりようであろうか。
 調色板を開くキジノメの傍らで、分光器を使いアン=ナスル・アル=ワーキあたりの星屑をこれまた、ちょちょい。]

 でへへえ、使っていただけるだけありがたいでやス。

[ 働かざるもの――と云われれば(>>71)、もちろん身を尽くす所存である。

 次なる声に、ははあ――!とばかり、
 藤波花に涼風を送る。]

(73) maere 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-648
ちっ(バレたか、って顔)

(-650) naru2 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-648
なるほど、ルリハちゃんが巻き込まれるなら見守るターン?
…いやいやいや、やっぱり動物愛護でしょ。
でもそれを主張するのは空気読めてないし

[ジレンマ]

(-651) rurikaze 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
これはルリハさんをえすじーに、私が逃げられるパターン…!
女の子には弱いですけれども、ええ。

(-652) ico 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 うなぎの話が奥深い……っ

 そしてむらさき芋のかりんとう、すこぶる美味しそうです>>-641

(-653) maere 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
コノハすごいことをいいますねw
ルリハまできたら、どろんどろんじゃないですかw

(-654) kanarann 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
ハナさんのうなぎが危ない度合がどんどん増してる…。

(-655) nekomichi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【秘】 女給 アオイ → 給仕 オオコウチ

ええ、優さんは何しろ私の先輩でもありますもの。

[抱き締められてふふ、と笑い、回した腕にぎゅうと力を込めた]

…きっと、幸せになりましょうね。

(-657) yusuron 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
まとめると、ハナさんの三助をするルリハさんをまとめてうなぎ責めする。

……どさくさにまぎれてエンジ姐さんとコノハさんも巻き込む

(-656) rusyi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-650
ばればれですw
そしてそのまま誰かを巻き込むように投げればいいかと思いました(笑)

(-658) shiya 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-647 オオコウチさん
なるほど。
お風呂できゃっきゃは楽しそうでしたからね。

>>-656 ヒビキさん
それなんて天国。

(-659) nekomichi 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-653
他にも黒糖・黒胡麻・上味噌・牛蒡があったのでした。
ごぼうだけはごぼうごぼうして大変ごぼうでしたけれども、どれも美味しくいただいておりますぽりぽり。

(-660) ico 2013/07/25(Thu) 00時頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

 は…ッ

[しなやかな指が巻き付くと、鋭い呼気が喉を抜けて行った。
それだけの刺激で跳ねるように震えた熱の、脈打つ情欲。
添えられた掌に硬く尖った先端を擦り付けて、滲み出す透明な泥濘で穢そうとした]

   い…い。

[押し出すように呟いて、あとは言葉にならなかった。
甘く吐息を散らして愛撫を受け入れ、そのうち、
止まった手が蠢いて奥地を探り当てると、節の滑らかな少年めいた指に筆胼胝だけが硬い指を、埋め込んだ]

 っぁ…

[濡れて柔らかな蜜壷を易々と犯せば、間、髪を入れず裡で指を折り曲げる。淫らな水音が高く響いた]

(-661) tayu 2013/07/25(Thu) 00時頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 女給 アオイ

ええ、きっと―

[絡まる愛する温もりに想いに、胸はさらに熱くなって]

もうすでに私は、幸せすぎてどうしようもありません。
アオイ…―

[ゆっくりと押し倒して]

今宵もアオイがほしいです。
貴女だけだ、私の心のすべてを奪うのは―

[いつものようにそれ以上に熱い逢瀬を交わしたのだろう*]

(-662) kanarann 2013/07/25(Thu) 00時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
アオイ、お付き合いありがとう!
無理させたくないので、一旦切りますよ。

ヒビキ様―本当にすいません(土下座

(-663) kanarann 2013/07/25(Thu) 00時頃

オオコウチは、お風呂入ってきます**

kanarann 2013/07/25(Thu) 00時半頃


【独】 古物商 カヲル

/*
ハナさん
>>-660
 かりんとうにそんなにバリエーションがあったなんて!
 味噌のかりんとうあたり、味の想像がつかないw
 牛蒡の個性、たしかに強そうかもです。

(-664) maere 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 あ、緑の顔料も?
 助かるねぇ。一家に一台キバヤシ君の時代かな。

[次にアトリエを訪れたのは小柄な女使用人の方。
どうやら、打ち水でもしたようにそこらじゅう水浸しになった庭を掃いていたらしいのだが、冷たい水で満たされた桶と手巾を用意した手早さは頼りになる。

扇ぐのはカヲルが髪を乱さぬように見事にやってくれるので、すぐに引っ込んで行った]



 愈々辛くなる前に言ってくれるのが、互いに良い。
 我慢しないでいいからね。

[黒髪で隠された項へ固く絞った手巾を当てて、イーゼルの前へ戻る。
後は、見せた気遣いも幻だったかのように集中して筆を走らせていた。

深く色を増した双眸がハナの表情に据えられる、短いようで長い時間]

(74) tayu 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

にんじんさんのかりんととかもおいしいよ!

でもやっぱり黒糖派。  それか、かりんとう饅頭おいしいよね

(-665) tayu 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
黒糖は黒糖棒というお菓子が好きですねえ。
かりんとう饅頭は食べたことがないので、食べる機会を狙っております。

(-666) ico 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
 アオイさんは表のログはあまり拝見できませんでしたけど、色々ご存じで、趣味豊かな人のような気がします。

(-667) maere 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

にんじんかりんとう!
かりんとう饅頭とか初耳ですよww >>-665

こうして色んな人から自分に馴染みのない分野の話や興味が広がる話題をお聞きできるのが嬉しいものですね

(-668) maere 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[竹子さんの姿が見えれば、型の崩れないように目礼する。
彼女がされば、宛がわれる手巾にふわりと目を細めた。]

 あ……気持ちいい、

[そうしてカヲルが生み出す風とキジノメの眼差しに包まれれば、どこか世界から遮断されたような感覚に陥る。
彼に見据えられ、彼が隣にいる。
嗚呼、何と心地良い瞬間か。
闇と太陽を同時に手中に収めたような感覚に、くらり、眩暈がした。]

[思わず零れた笑みは、穏やかでいて、どこか仄暗い色を湛えていただろう。]

(75) ico 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-668
おいしいよ!
お饅頭の一番外側がかりんとうっぽい、というか、饅頭を揚げてあるみたいというか、

こう、最高に体に悪そうな味がする!

(-669) tayu 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 未亡人 エンジ

かりんとう饅頭、最近スーパーでよく見るようになった。
このまえ食べたけど、美味しかったですよ

(-670) rurikaze 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*
キジノメせんせ
体に悪そうな味ってwwwww >>-669

槐さんもご存じでしたか。スーパーで売ってるなら、見つけられるかな。
店に入る時は気にして見てみます。

(-671) maere 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
アトリエの幻想忌憚的光景をそっと眺めるターン。
なんて眼福なんだろう。

かりんとう饅頭は前にスーパーで買って食べましたが、ただの黒糖饅頭っぽかったですね。
本家のはもっとおいしいのかな。

(-672) nekomichi 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【人】 絵師 キジノメ

[折角の冷えた飲み物だし、と小休憩を挟むくらいのことはしたかも知れない。黙々と、絵具の色彩を画紙に広げて行って]




 うん、まあ…広告に使うならこんなものだよねぇ。

[やがて、筆を水筒に放り込むと、黒々と闇のとぐろを巻いたような目は瞬きの一つで明るい色を取り戻した。
凝った気がする肩をぐるり回す。おっさん臭い仕草、とは少々思わないでもない]



 お疲れさま、花さん。木林君もありがとう。
 これで"お仕事"はおしまいだけど、…

[ハナの顔をカヲルの顔を交互に見て、首を傾げた]

 木林君、見てるだけで楽しかった?一枚描こうか、キツネさん。

(76) tayu 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[手の中で脈打つ熱に、こくりとまた喉が鳴った。
掌に擦り付けられる濡れた感触に、ピクリと指先が震え、
蜜口を辿るように指の腹を這わせて、繊細な動きで愛撫を捧げ]

  ん……、ぅ…れし、……、

[相手が感じてくれる事が、委ねてくれる事が嬉しいのだと、
甘えるような声音が上がる吐息に混じり、消えていった。
心臓が早鐘のように鳴るのを感じながら、恍惚と眼差しを蕩けさせ。
こうして触れているだけでも、登り詰めてしまいそうだと思った、次の瞬間]


 ひゃ、ァ、……んっ、
 ……やぁ、駄目、……も、…だめ、ぇ、……


[既に十分過ぎる程に潤った蜜壺に侵入してくる指を締め付けながら、
掻き乱すように指を曲げられれば、隠しようもない淫らな水音が立った。
聞きたくない、と抗うように首を振って黒髪を振り乱しながらも、
あられもない嬌声が唇から零れるのを止められなくて、目の縁に涙を溜め]


 ……も、… ――来、て、…はや、く、……っ

(-673) naru2 2013/07/25(Thu) 01時頃

【独】 絵師 キジノメ

夜中なのにお腹すいてきちゃったじゃないか(´・ω・`)ネムイ

(-674) tayu 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[キジノメ>>76の声に我に返る。
不意の喪失感に胸が痛んだ。
身体を動かせば、固まった筋が音を立てるようで。
はらりと落ちた手巾を震える指が掬った。]

 ありがとう、ございました。

[寂寥を滲ませた瞳で闇の消えたキジノメの双眸を見つめる。
彼の口から零れた言葉に僅かに目を見開くと、カヲルへと視線を映した。
渇望と高揚が追加されて、どろりと色が濁る。]

(77) ico 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 古物商 カヲル

[ キジノメは女郎花色に、黄色にこだわったが。

 なるほど、藤波花の装いは墨色の地に月と菊。
 錦織の帯は菊の刺繍が施された精緻なもの。

“菊の花をちぎって蒔き散らしたような星、
 サーチライトは着物の井桁”と書かれた女の子の
 ノートを拾った話がとある作家の日記にあった
 と思い出し。

 そう見ると、菊は花火や星にも見立てられようか。
 菊の刺繍が施された錦織の帯は色鮮やかに夜を横切り、
 天の川か、川面の蛍か。

 月界よりかぐや姫をさしまねく光の道とは今は考えない。

 安らかに満ちた藤波花の表情(>>75)を見れば、
 扇をあおぐ木林芳もまた、あたたかな幸福が満ちて
 ゆくのを感じていた。
 時が経つのを忘れるようであった。]

(78) maere 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 古物商 カヲル

 一家に一台――キツネ印。
 先生にお仕えするのはそれはそれで
 楽しそうですが!

 あいにく僕はモデルにばかりは向きませんよ!?

[ キジノメの言葉の不意討ちさにぴくんとまたたき。
 はずかしげにぶんぶんと顔を振った。]

 描く先生を横から見ている方が楽しいもんです。

(79) maere 2013/07/25(Thu) 01時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
かりんとうがなぜ我が手に…!(ぷるぷる)

(お腹空きました追従)

(-675) ico 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 古物商 カヲル

[ だが、藤波花(>>77)の表情の変化をみてとると
 木林カヲルの興味はいやがおうにも掻き立てられる。

 そこには、藤波花と絵師キジノメの秘密が隠されてあろう。]

 花さんが知っているキジノメ先生とは、なにか違うんですか?

 先生、僕がいるのが邪魔だったら、消えて見せますよ――

[ 指先を立てて、めくらましの姿勢。]

(80) maere 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 絵師 キジノメ

 ええ?
 混じると楽しいよ?なんなら顔は描かないからさ。
 花さんもほら、欲しいって。

[戯れの調子で言いながら、座ったハナとカヲルの方へ絵を向け直した]

(81) tayu 2013/07/25(Thu) 01時頃

【赤】 絵師 キジノメ

― 「秋の郷愁・藤波呉服店」 ―

[秋らしく月を衣に抱いた娘は、どこか愁いを帯びた微笑でこちらを見ている。
穏やかな慈愛を感じさせる瞳は、一見では深く澄んで見え、しかしじっと覗く者があればその心を騒がせる謎めいた焔が秘められていた]

 花さんにはこの表情じゃ物足りないかも知れないけど、商売もの、ってことで…こっちはね?


[一つ、凪いだ画面に揺らぎを生んでいるものがあるとすれば、娘の手元。
緩やかに宙に浮いた指先に、胡蝶の夢から抜け出してきたような幻めいた蝶が戯れていた。
その無音の羽音、淡い鱗粉の舞う音までを絵の中に封じ込めて]

(*6) tayu 2013/07/25(Thu) 01時頃

【人】 古物商 カヲル

 僕だけだとどうも照れが入っていけませんが

 花さんと描いていただけるとなると、
 それはそれで嬉しいなあ

[ 傍らの藤波花に浮き立ったまなざしが向かう。]

 それに、こうして描いてる時の先生の表情をまっすぐに
 拝見できるのも楽しみです。

[ そうであれば、絵に向かう彼のまなざしと藤波花に
まつわる物語の一部を、いくらかでも享受できる
だろうかと期待が満ちる。]

(82) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

ユウナギさん
>>-672

そうだったのですか
黒糖饅頭もあまり食べたことはないので興味ありつつ。
食べてみたいと思います。


うん、たしかにおなかがすく話題でしたw>カリントウ

(-676) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 わ、たしは――

[キジノメ>>81の声に瞳が揺れる。
焦がれて、焦がれて、どろどろに蕩けてしまったような感情が瞳から零れ落ちてしまいそうだった。
カヲル>>80が去るようなことを言うから、無意識の内に手を伸ばしていて。]

 行かないで……。

[彷徨う指先は彼を求めていた。]

(83) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
出来たばかりの濃厚な味わいの木綿豆腐に片栗粉を塗し、
高温の油に入れてしばらく待てばカリッとした衣の揚げ豆腐。

皿に盛り、葱や生姜、茗荷などの薬味を上に乗せ、
冷たい出汁を掛ければ夏用の揚げ出し豆腐の出来上がりでさぁ。

外はサクサク中は豆腐の旨みが濃縮され、冷たい出汁に浸せば口に入れ易く、それでいて中は温かいままの一品でさ。
舌を火傷しねぇように気をつけておくんなせぇ。

(-677) rusyi 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【赤】 呉服問屋の娘 ハナ

[絵に映る自身を見ていると、まるで鏡を覗き込んだような感覚がする。
例えるなら、万華鏡。
見る度に色を変える姿は、胸をざわつかせた。]

 先生は、意地悪な人ね。

[指先が描かれた蝶に伸びれば、まるで絵の指先が水面に映る影のようだった。
触れる寸前のところで指を止め、ゆるりと目を細める。]

 ――私の想いを簡単に掬い取ってしまう。

[そうして暫く、吸い込まれるように絵を見つめていた。]

(*7) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-677
わあわあわあ![耳を塞ぐも目で読んでいる]

ヒビキさんが意地悪です! お腹すきましたー。

(-678) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-677
ぎゃああああああ!

(-679) tayu 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
っ・w・っメシテロ

(-680) rusyi 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
かりんとうと言えば、日/本/橋/錦/豊/琳のきんぴらごぼうが好きです。
牛蒡牛蒡してるので苦手な人には苦手かもしれませんが、
ちょっとピリ辛で、ビールにも合うんだこれが。

……あ、ほんとだ小腹空いてきた。

(-681) naru2 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

[乱れる姿に、餓えの一時満たされるような充足を覚える。
嬌声を零す唇を啄み、雫を溜める眦に接吻け、締め付けて奥へ誘う裡を指を増やしてかき回せば、甘さに酔い痴れて益々耽溺していく]

[はやく、と請うて身悶える彼女の、より反応の好いところを指探るのは散々な焦らしであっただろうか。
泣き顔で取り乱す所が見たい──戯れ言を図らずも、溺れるうちに欲したようで。

やがて引き抜く折には惜し気に、欲に掠れた呻きを遺した]



 …しまった。
   先に聞いておけば、  良かった。

[向かい合って座した姿勢、細く括れた腰を抱えて浮かせた頃、吐息と共に囁いた]

 なんて呼べば  いい?

(-682) tayu 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【人】 古物商 カヲル


 花さん……

[ 藤波花の指先が触れれば、とくりと心音が高まる。
 その指先をそっと握りかえした。]

(84) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

鬼!悪魔!!!豆腐屋のまわしもの!

(-683) tayu 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-681
わあああああ!!!

[手にはなぜか梅酒が]

(-684) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
Σ (書き込んでる間に、新たに美味しそうなものが!)

(-685) naru2 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル


/*

>>-677
ふわわわーっ おあげさん! 揚げ豆腐おいしそうすぎる!

きんぴらごぼうも美味しそう

なんというメシテロ!

(-686) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[指先が熱に包まれれば、言いようのない充足感が心を満たした。
吐息が囁くように、そっと音を零した。]

 共に在って欲しいと願うのは、我が儘でしょうか……?

[それでも一欠片は闇に吸い寄せられるように瞬いて。
カヲルから視線をゆるりと映して、キジノメを見つめる。]

 先生……。

[名を呼ぶ声は、水を渇望するかのように掠れていた。]

(85) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ここに、掌サイズの大きな揚げを用意しまして。
レンジで1分チン。
そこに鰹節と刻んだネギをぱらぱらと。
その上からめんつゆをかければはい出来上がり。

お腹空きましたー!(箸を握り締めて)

ヒビキさんのせいです! 美味しいです!

(-687) ico 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【赤】 古物商 カヲル

[ 絵師キジノメが描いた藤波花の姿は、憂いを帯びた表情ながら内なる情火をたたえ、闇に眼をこらすよう見た者が意識を向かわせずにはいられない神秘に彩られていた。

 手元に舞いたわむれる蝶を入口に、幽玄の世界へといざなわれる。

 万華鏡・百色眼鏡。

 つい覗き込まずにはいられない、夢幻の美がそこにはあった。]

(*8) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

>>-687

ちょww おまwwww
花さん、うらやましすぎるってば――

ぼくを殺す気ですか!
胃がでんぐりがえるほど食べたいよぉおおおーっ!!

(-688) maere 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 では決まりだねぇ。

[綴じられた形のスケッチブックではなく、画用紙の一枚を広げて木炭を指先でくるりと回した]

 咲いて見せて、私の前で
 新しいいろに移ろう花。

[手の届くよりは遠い距離、ハナをひたりと見つめた。
頬に触れた時に覗かせた熱と焔を探りだそうと]



 ──木林君、良い?
 私に真実の君を見せてくれるの?

(86) tayu 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【独】 絵師 キジノメ

くそう!!!!くそーーう!

[水がぶのみ]

なんててろりすとどもだ、カイシャクしてやる!

(-689) tayu 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【赤】 古物商 カヲル

[ 傍らの藤波花のキジノメへの願いが立ち現れるさまに、愛おしさと喜びが胸に満ちてゆく。]

 キジノメ先生にどんなことをして欲しいんですか?

[ 藤波花の耳元で囁く声はやや掠れ。小さく耳朶を噛む。]

(*9) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-689
ハイクを詠め、キジノメ=サン!

(-690) ico 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-690
揚げ豆腐/実際安い/インガオホー

(-691) tayu 2013/07/25(Thu) 02時頃

【人】 古物商 カヲル

 ほんとは、僕が見たいのはキジノメ先生――
 あなたの真実なんです。

[ そしてなにより、藤波花の。
 だが、すべては絵師キジノメのまなざしの前。

 己の裡も彼に描き出されようか。]

 それが叶うなら、どんなことでも……

[ そう口にする。]

(87) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
先生と花さんもニンジャヘッズでござったか

(-692) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[キジノメ>>86の声に、喉がひくりと啼いて。
見据えられる瞳を覗き込めば、底なし沼のような闇が広がっている。
吸い込まれるような深さに引き寄せられるように、瞳に焦がれるような想いが浮かび上がった。]

 あ……っ!

[そんな時だっただろうか。
耳に吹き込まれる音と触れる熱に、ふるりと身体が震えた。
思わず零れた声は甘く掠れ、蕩けた瞳がカヲルを捉える。]

 ……あの瞳に映して欲しい。
 そして、彼の世界を覗いて、みたい……っ。

[つとカヲルの頬へ指を伸ばす。
拒まれなければ、そっと輪郭をなぞるように撫でた。]

 カヲルさんは……?
 何を、して欲しい?

(88) ico 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

アバーッ!!

(-693) ico 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-687
美味しそうですなぁ。
あっしはココアを飲みながら皆さまの葛藤を応援しておりやす。

(-694) rusyi 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 絵師 キジノメ

やゔぁい皆深夜テンションだ。
おちつけ素数を数えるんだ

2 3 5 6 7 9 11 24… 

(-695) tayu 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
揚げ豆腐が一つ、揚げ豆腐が二つ、揚げ豆腐が三つ・・・

(-696) ico 2013/07/25(Thu) 02時頃

【人】 絵師 キジノメ

 私の?

[カヲルの言葉>>87に瞬いて、首を傾げた]

 どんなことでも、とは気軽に言ってくれるじゃあないか。


[首周りを覆っていた琥珀色の手拭を解いて、掌で首筋を確かめた]

 私が欲するのは、裸の花さんだよ。
 その深奥が見たい。変わらずとも、移ろうとも。

(89) tayu 2013/07/25(Thu) 02時頃

【人】 古物商 カヲル

 では、先生の前に花さんの姿をもっと差し出してください。

[ 藤波花のうちなる姿が絵師キジノメの前に描き出されること。
 それは、自分自身の願いでもあっただろう。]

 僕はもっと花さんを見たい。
 知りたいって思います。

[ 頬に藤波花の指先が触れれば、男の指先が艶やかな髪をそっと撫で唇を寄せる。]

(90) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

>>-696
ひどい! なんというキツネいじめ>揚げ豆腐

(-697) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

絵師 キジノメは、メモを貼った。

tayu 2013/07/25(Thu) 02時頃


【人】 古物商 カヲル

 元より、僕に捨てるほどのものはなにもありませんからね。

[ 気軽に、というわけでもないが。
 好奇心と知りたがりが勝ってしまうのが困りものだ。

 藤波花の身体を背中側から抱くと、肩にかかっていた髪を指先で後ろへと梳き流し。

 襟元から肩へと指先を滑らせながら、その姿をキジノメの前へとさしいだすよう。]

(91) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 古物商 カヲル

/*
どうエピソードを畳むのか。こちらは身軽なので物語進行上、主に花さん見守りな現状である。

(-698) maere 2013/07/25(Thu) 02時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[カヲル>>90の言の葉を耳にすれば、驚きと動揺に目を見開く。
宿る焔が、恋い焦がれるように揺らめいた。]

 それなら、もっと、もっと近くに 来て。

[撫でられる手にすら震え、まるで髪の先まで神経が通ってしまったよう。
触れる唇に熱い吐息が漏れる。]

 溶けて、しまう……。

[陶然とした表情で零した言葉は、夏の湿った空気に揺蕩っていた。]

(92) ico 2013/07/25(Thu) 02時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
流れに身を任せている。
もしかして:あまり深く考えていない

お好きに動いていただいて大丈夫ですよというか最初は絵の完成を目にしたかっただけなのであわわわわ。

[揚げ食べながら]

(-699) ico 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[はやく、とはしたなくも強請って尚も焦らされるのは、
心も体も滅茶苦茶に引き裂かれるようで、涙が溢れて止まらないのに。
敏感な箇所を探る指先を悦ぶように締め付ける身体も、
そうして得る快楽に、更に高く甘く零れる嬌声も止められなかった。

己が、相手が、望んだのは何だったのか、思考は疾うに役に立たず、
彼の指先一つに翻弄されて、気の狂いそうな快楽と焦燥に溺れ。

ただ、注がれる視線だけが己を形作る、そんな瞬間の連続。

――解放される頃には、幾度か軽い絶頂に身を震わせた後だったろう]


 ッ、…ぁ、ん……
 貴方って人は、本当に、………もう。


[溺れかけた意識を引き戻すように問われれば、改めて襲う羞恥と、
こういう人だった、と思い出したような、そんな表情で]


 ……こういう時は、先に貴方の名前を言うものよ。


[相手の頬に触れ、どこか挑むように「いつもの」笑みを浮かべて見せ。
自ら仕掛ける口付けの触れる寸前、”葉子”、と己の本名を伝えた]

(-700) naru2 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 そう?本当に?

[視線をハナへ据えたまま、楽しそうにカヲルへ言葉を投げる]

 花さんのいろを変えたのは君だろう。
 私は、"二人の"絵を描くんだよ。


 自分だけは、外を飾ったままでいられると思う?

(93) tayu 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 古物商 カヲル

[ もっと、と己へと向かう言葉に、声に(>>92)、
 藤波花を抱く木林芳の腕にいっそうの想いが籠もる。

 首筋に触れた指先が、半襟、襟口からわずかばかり着物の内側へと差し込まれ、袷の位置を確かめながら下へと降りてゆく。

 帯揚げで留まった指先は、帯に帯留め、そして裾の隙間へと忍び込もうとしていた。]

 溶けてください。
 僕と、キジノメ先生の前で――

(94) maere 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 古物商 カヲル

 先生、いじわるなことを――

[ キジノメの言葉に苦笑をかえす]

 花さんのいろを最初に変えたのは、
 そしてより色の濃い花さんをご存じなのは
 先生だと思ってましたよ

(95) maere 2013/07/25(Thu) 02時半頃

女給 コノハは、メモを貼った。

naru2 2013/07/25(Thu) 02時半頃


【人】 呉服問屋の娘 ハナ

 ん……。

[カヲル>>94の指先が、ゆっくりと内へ入り込んでくる。
心に直接触れられるような感覚に、身動ぎして悶えた。]

 わたし、だけ……?

[揺れる焔は誘うようにカヲルを見つめ、時に絡め取るような勢いでその端を伸ばしている。
彼の肩に後頭部を預ければ、指先で首筋を擽った。]

 ね、共に――。

(96) ico 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【秘】 絵師 キジノメ → 女給 コノハ

[口付けを受けて目を細める。
このまま瞼を閉ざしてしまえば、何が見えるだろう]

 ––っは、 葉子…

[真名には魂の宿るという。
葉子の名を繰り返しながら、抱えた腰を引きつけ、引き抜いた指に代えて固く熱い切先を押し当てて、]

 私は、りゅうせん
   この姿に生まれた時から、ずっと流泉だよ。

[支える腕の力を緩めていった。
腰に触れた手は添えるだけ、自ら受け容れることを求めて、

 さらに深い泥の泉へ、二人墜ち行くことを望んだ**]

(-701) tayu 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【独】 絵師 キジノメ

× 挿れてからが本番
○ 挿れるまでが本番!


ごめんなさい私の方がおねむです

(-702) tayu 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-702
いえお疲れさまですアザッス!
頑張って〆ロール落として寝ます!

(-703) naru2 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生とコノハさんのロール、しっとりしていて綺麗ですねえ。
見ているだけでときめきます。

(-704) ico 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
そしてコノハさんの中の人とのギャップに更にときめく簡単なお仕事。

(-705) ico 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 古物商 カヲル

[ 曲げた左手、肩に藤波花の身をあずけ。やや反り傾いた上体に
かがみこむ。
 後ろから抱いたままで彼女へと口づける。

 共に、とささやくその声に。]

 花さんの望むどんなことでも……

[ 裾を割った指先が、襦袢の奧。
 腿のへりをつかんでは、わずかばかり足を開かせた。]

(97) maere 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 さて…どうだろうね。

[深い色の眼差しは画用紙と彼らの間を往復する]


 聞きたいな、
 私こそが、真の花さんを知っていると思えば

 木林君はどう感じたの?


      君の心に地獄はあるのかな…

[木炭を走らせる手が止まることがあれば、それは紙を新しいものへ変える為。
じわり艶めいていくハナの表情を捕え、
業深い魂が欲するのは、もう一人]

(98) tayu 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【独】 絵師 キジノメ

さて、毒担当は寝るます。

太陽を黒塗りして吊り上げたい。

(-706) tayu 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【人】 古物商 カヲル

 それはもっちろんくやしいですよ。

[ どう感じたか、と問うキジノメに、わずかばかりうらめしげなまなざしが向かう。]

 僕の知らないところで、お二人からおいてけぼりだったんですから。
 キジノメせんせも、話してくれてもよさそうなもんじゃないですか。

(99) maere 2013/07/25(Thu) 03時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 キジノメ先生、おつかれさまーの
 くろぬり吊りひどいwww

 ぼくもねむまってるのでほどよく区切った方がよさげなきむち。

(-707) maere 2013/07/25(Thu) 03時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[望み通り近づいてくる唇を逃さないように捕らえる。
下唇を食んでは離しを繰り返し、労わるように舌でなぞった。]

 ぁ…――っ。

[墨色から仄甘く桜色に染まった肌が顔を覗かせる。
されるがまま、足が広がれば、奥に灯る熱が溢れてくるのが分かった。]

 わたし、だけじゃなくて、カヲルさんも――。

[願いを、と凭れた顔を耳へと傾けて囁く。
焦がれるような瞳は、キジノメが暴こうとするカヲルを見逃すまいと、静かに瞬いていた。]

(100) ico 2013/07/25(Thu) 03時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
そして私も寝るます。
ちゃんと歯磨きもしなおした。
うぐぐ…余計なカロリーが溜まっていることが怖ろしいですけれども。

黒塗り吊り笑いましたw

中途半端なところですみません…おやすみなさーい。**

(-708) ico 2013/07/25(Thu) 03時頃

【秘】 女給 コノハ → 絵師 キジノメ

[葉ノ子で、コノハ。
大した捻りも無い筆名は、親が付けた名を捨てられぬ証なのかもしれない]


 りゅう、せん、……流泉。
  ……もっともっと、貴方の泉に溺れさせて?


[名刺や本で知っていても、常の呼び方を改めるのは何処か照れ臭く。
それでも口にする名に、朱唇がうっとりと綻び。


望まれる侭、自ら腰を落として。
熱い欲の塊に満たされる、淫らな愉悦に溺れ。

隠微な夜の帳が太陽に暴かれる迄、求め合う侭、耽る――]

(-709) naru2 2013/07/25(Thu) 03時頃

【人】 古物商 カヲル

 僕がいくら聞いても知ることのなかった花さんのことを、
 キジノメ先生は知っていた。

 僕が花さんの謎を追っている間、キジノメ先生は違った
 かたちで、花さんの内側に迫っていたんです。

 それも、おそらくは僕には真似のすることのできないもの。
 それについては、こうしてキジノメ先生を介してしか知ることができない。

 それも悔しいといえば悔しい――。

(101) maere 2013/07/25(Thu) 03時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

はなさんもおやすみなさーい

(-710) maere 2013/07/25(Thu) 03時頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-705
深夜てんそんでうっかり素が出ました、てへぺろ!

カヲルさんもお疲れさま、おやすみなさいませー!

(-711) naru2 2013/07/25(Thu) 03時頃

【独】 古物商 カヲル

/* >>-711
コノハさんもおやすみなさーい!

濃密で美しい文章、ごちそうさまでした(^p^)

(-712) maere 2013/07/25(Thu) 03時半頃

【人】 古物商 カヲル

[ 「願いを」と藤波花の囁きに答える掠れた声。]

 僕の、ほんとうのほんとうに欲しいものは……

[ 強い願いを持つ人だけからみられる発熱。
 その熱い魂なのだ、というと悪魔のようにも
 見られてしまおうか。]

 ――あなたのすべてです。

[ 言い淀んだ末、やっと言葉に紡がれるのは、
 ありきたりのものに落ち着かざるをえなかったのだろう]

(102) maere 2013/07/25(Thu) 04時頃

【赤】 古物商 カヲル

 花さんのそのまなざし、
 想いの宿る眸……

 あなたがただ一瞬打ち見るだけで、僕の心は簡単に溶けてしまう。

[ 藤波花の内なる焔に魅入られながら、渇望に駆られ
 唇を求める。

 淡い唇の開くさまは桜が零れ落ちるよう。
 際を舌先が伝い、水晶のように居並び輝く皓歯が姿を
のぞかせては、深く口づける。
 舌先が絡みあい吐息が混ざる。

 熱く火照った肌に、藤波花が普段より用いている椿の香が
より色艶めき妖氛として立ちあがった。]

(*10) maere 2013/07/25(Thu) 04時頃

【赤】 古物商 カヲル

 花さん、腰を落としてください。

[ 木林芳は藤波花を抱いたまま身を落とし、胡座の姿勢になる。
 腰の上抱きかかえるようになった藤波花の裾へともぐり
込んだ右手。
 立てた指先が触れるか触れないかの感触で幾度も腿を
なぞる。]

 あなたにもっと触れたい……

[ 藤波花の内腿をすべる指先が、いっそうの熱を求めて
奧へと遡行した。

 ゆるやかに、撫ぜるように。
 様子を伺いながら、潤いを帯びた場所を訪う指先の
動きは、早さを増す。

 手妻を披露する繊細な指先が、泉の汀にたわむれて
水鳥の羽ばたきか。天女の水浴びが如く水音を立てた。]

(*11) maere 2013/07/25(Thu) 04時頃

【赤】 古物商 カヲル

 花さん、キジノメ先生に見ていただきましょう。

[ 着物の裾をはだけ、大きく藤波花の膝を割る。
 やがて、彼女の指先をその“場所”へと促した。 *]

(*12) maere 2013/07/25(Thu) 04時頃

古物商 カヲルは、メモを貼った。

maere 2013/07/25(Thu) 04時頃


【独】 用心棒 イズミ

/*
安らかに撃沈してた……。
おはよぉ……。(ルリハちゃんもふもふ。鰻事件からは守りたい

(-713) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 07時半頃

キジノメは、アオイ[[who]]の着物にそっとうなぎを入れた

tayu 2013/07/25(Thu) 07時半頃


【独】 車屋 ヒビキ

/*
おはようございます。

そう……でやすか。守って、身代りになるんですね。

(-714) rusyi 2013/07/25(Thu) 08時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-714
アッー

(-715) tayu 2013/07/25(Thu) 08時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-714
絶対誰か言うと思ったよばかwwwww

もう、あれだよ。ルリハちゃんもふもふしている俺と喘いでる俺はなんかこう、切り離して考えるのが俺の精神とみんなの腹筋に優しいよ……!

(-716) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 08時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
なんというか赤のイズミさんも白のイズミさんも可愛くて仕方がない。

(-717) rusyi 2013/07/25(Thu) 08時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[色々と落ち着いたころ、フロアに戻れば生温かい視線に迎えられた。気がする。
まさか滑稽な告白がフロアまで聞こえていたとは知らないから、店内の雰囲気にはてさてと首を傾いで

>>45ヒビキに声をかけられたのは、そのときか]

 や、ヒビキさま。
 ……先程?

[不思議そうな顔をしたのち、思い当たって喉から妙な声が漏れた。
言い間違えたことにはまだ気が付いてはないが]

 ……聞こえちょりましたか。

[頬をかき、笑顔を見返せば何故だか暫し無言になられた。
笑いを堪える彼の前で、きょとんと瞬きして]

 ふぁ?

[予想外の申し出に、またきょとん]

 や、そりゃ願ってもなか話ですけんど……。

 ほんに、よかのですき……?

[降ってきたあまりにも有り難いお話に、半信半疑。
ちら、と真意を探るように、ヒビキを見る]

(103) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 09時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-717
くっ……そんなこと言われたら尻尾振って喜ぶしかないじゃないか……!
ありがとうございます!

(-718) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 09時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
おはようございます。
朝からイズミさんが可愛らしくって、昨夜、どうやって襲おうかと考えていたなんて、言えなくなりました

(-719) shiya 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ルリハおはよ。

……そんなことを言われても好きだ……!

(-720) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
それでいいのかと小一時間詰め寄りたくなります。

ところで楼はどうなるのでしょうね。
あれこれ斡旋してもらっているけど、これ移転の場合どうしようとなりそう。

(-721) shiya 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ルリハには楼にいて欲しくないとイズミが騒いでいる

(-722) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
イズミさんに言われたら、泣く泣くやめるかも。
給仕だけでもダメ?

(-723) shiya 2013/07/25(Thu) 09時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
……考えとく(むぎゅう

(-724) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
まあ、俺もこのまま残ってたら気が付くと用心棒兼給仕に押し込まれてそうな予感がする……(ぷるぷる

(-725) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミさんはうちで、ルリハさんはエンジ姐さんの家で奉公すれば良いのではないかと

(-726) rusyi 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ルリハちゃんはあれだ、エンジさん家に通いの家政婦でいいじゃないかw
ぶちゃけ自分の家の女中に手を出すなら逢神楼に通うことないでしょwエンジ姐さん(笑)

(-727) rurikaze 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-726
先に言われてた(笑)

(-728) rurikaze 2013/07/25(Thu) 10時頃

【人】 絵師 キジノメ

 花さんとの事を君に話せとはまた、

[恨めしげな視線>>99を受け止めて、
無茶を言ってくれる、笑う声だけは常の調子に近づく]


 ははぁ、私とカヲルの仲なのに、隠し事なんていやぁよ六さん、というわけかい。

[六代雉目は、こんなに愛されて僕困っちゃう、とかなんとかほざいた]

(104) tayu 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-725
そしてイズミさんの方がいろいろ仕込まれてしまうのですね。

>>-726>>-727
同じような事をw

(-729) shiya 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-727
エンジ姐さんとルリハさんにちょっかいをかけるために頻繁に家にお邪魔しにいくようになるヒビキまで見えました。
イズミさんも一緒にry

(-730) rusyi 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 絵師 キジノメ

みんな、イズミさんには皆に愛されるイズミさんのままでいて欲しいんだよ

(-731) tayu 2013/07/25(Thu) 10時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
よし、エンジさんのとこへの奉公なら……!
でもイズミはどうあがいても大正の九州人だから、ルリハが帰ってくるたびちょっと拗ねてもふもふしておこう(もふー

(-732) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-730
PLはいいけどイズミは切り捨てるぞw

>>-731
な、なにやら意味深……?
ありがとうございます?

(-733) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-733
お礼を言われた…?
=許可がでた!

 ひゃっほう[イズミのおしりもみもみ]

(-734) tayu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【人】 絵師 キジノメ

 誰から見ても同じように咲く花ならば、それは平面の写真に押し篭められた造花も同じじゃないのかね。

[さり気なく写真を貶める絵師の思考がほろり。
百年後風に言うならdisった]



 私の見たものを知りたいなら、私のところまで下りておいで。
 私が得たものは私だけのものなのだから。

 そうして───

[深く口付ける二人の一瞬を、紙中の虜囚に変えた*]

 "すべて"を欲して、業に呑み込まれてしまえばいい。

(105) tayu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

おはようございます。
深夜組お疲れ様です。


深夜テンションがすごいですね(どの組も凝視

(-735) kanarann 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 女給 ルリハ

>>-732
拗ねたイズミさん、可愛い。
え、なら毎日、イズミさんだけですと言えばいいのかな?

(-736) shiya 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

決着がつきましたので、お得意様のエンジ様にはごあいさつをせねば!

(-737) kanarann 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 絵師 キジノメ

じいをするハナさんを全裸で正座して待っていればいいのか!>>*12


>>-735
深夜めしテロの破壊力は異常です

(-738) tayu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【人】 給仕 オオコウチ

-ある日の逢神楼-


いらっしゃいませー
エンジ様ー少しお話しよろしいでしょうか?


[逢神楼はどうなるかわからないけど、他に行く決意は固く。


エンジには挨拶状を直接渡そうと思っていたのだ]

(106) kanarann 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【人】 未亡人 エンジ

[オオコウチに呼ばれて>>106]

 何かしら?

[首をかしげる]

(107) rurikaze 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*>>-734 ぎゃー!!
なんばしよっとね、きさん!ぼてくりまわすぞ!(フシャーッ

(-739) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 10時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
イズミさんに仕掛けていいのか…。
そしてヒビキさんに叶えてと言ったお願い事が、叶わないのは把握した。
ヒビキさんにどういえばいいのかと

(-740) shiya 2013/07/25(Thu) 11時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-739
よいではないかよいではないか

皆に愛される位置にいてくれるのだろう!
[帯つかんで目きらきら]

(-741) tayu 2013/07/25(Thu) 11時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-736
むすくれながらちゅっちゅっしておこう。
何仕掛けてもいいんだよ(むぎゅ

>>-741
そげなこと……言ったような気がせんでもなかけど!
う、ううう……

[アオイ[[who]]に助けを求めてみる]

(-742) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 11時頃

【人】 車屋 ヒビキ

 えぇ、えぇ、それはもう――

[>>103 あれ程衝撃的な告白は他にはありはすまい。
きょとんとしているイズミを見れば愉快気に笑いを漏らす。]

 それでさぁ、イズミさんは面白い御仁だ。
 きっと客受けも良いですぜ。

[自分を見るイズミの瞳は信じて良いのか探っているというものだったか。
ニカッと笑みを浮かべてイズミを見やり――]

 轟組では困ってる者に車を貸して、車夫をしてもらってるんでさ。
 最初にいくつか勉強してもらうことになりやしょうが、なぁに
 それほど難しいことはありゃしやせんよ。

[月にいくばくかの車代を払えば、残りが全て手取りとなる。
轟の紋が入った車と法被を着て宣伝にもなってもらうが、それは安いものだろう]

(108) rusyi 2013/07/25(Thu) 11時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
これはルリハちゃんがさっさとイズミくんに仕掛けて表でキャッキャウフフするしかなさげねぇ……。

(-743) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-733
女房を抱え、無職の旦那。
そうして女房は楼へと――。

まで読みました。

(-744) rusyi 2013/07/25(Thu) 11時頃

【人】 給仕 オオコウチ

[挨拶状を背広の中から出して、エンジに差し出し微笑んで]


この度は逢神楼をごひいきにしていただきありがとうございます。


エンジ様には大変お世話になりましたので、直接ごあいさつしたく思いました。

(109) kanarann 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-742
ふむ。ならば…。

>>-743
ですよね。そしていつも大人しいキャラで後悔するパーたんです(笑)

>>-744
それ、イズミさんどんだけ甲斐性なしですかw

(-745) shiya 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
そうだ、ルリハちゃんに槐家に通い女中してもらって、
帰りに轟組の車を頼む。人夫はもちろんイズミさんを指定。
それか、イズミさんのラストの仕事がルリハちゃんのお迎え。

なんていいよねー(どういう妄想だw

(-746) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-744
日雇いでもなんでもして稼ぐもん……。
ルリハに不自由はさせないもん……。

(-747) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
イズミさんが轟組に再就職前提の話だけど(笑)

(-748) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

[カヲル>>102の願いを耳にすれば、至福に胸が満たされていった。
願って、焦がれて、それでも届かなかった祈りが今、手の内にある。
夢のような現実が、真として眼前に鎮座していた。]

 貴方が望むなら、私の掌に残るすべてのものを捧げましょう。

[吐息を交わすように囁けば、そっと唇を押し付ける。
まるで魂を送り込むかのような口づけに、天にも昇る心地がした。]

(110) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 未亡人 エンジ

[不思議そうな顔をして挨拶状を受け取る>>109]

 …見てもよろしくて?

[オオコウチを見て確認を取る]

(111) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【赤】 呉服問屋の娘 ハナ

[口づけを交わしながら、視線が絡み合った。
彼の真っ直ぐな言葉、眼差しが、心を熱く蕩けさせていく。]

 ん……。

[歯列をなぞり、口内を優しく蹂躙されれば、ふるりと瞼が震えた。
応えるように舌を吸い上げ、甘噛みすれば、どんな反応が返ってきただろうか。
吐息すらも柔らかく包み込んで、漂う熱気に酔いしれた。]

 ……っ、は――。

[カヲルの腰の上に身を落とし、撓垂れ掛かるように凭れる。
彼の右手が蠢く様に翻弄され、首筋を汗が伝い落ちた。
頭につけた椿の花が濃厚な香りを放つ。]

 ん、…――ぁ、ふ、ぅ……っ。

[隠された場所を拓かれれば、鼻から抜ける甘い吐息を漏らし。
響く水音が、耳すらも侵すようだった。]

(*13) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【赤】 呉服問屋の娘 ハナ

 せん、せ…――?

[カヲルの手が導くままに、自身の手がそこへ触れる。
くちゅり、と滲む音に、頬が朱に染まっていくのが分かった。
ゆるりと視線を動かせば、そこにはカンバスに向かうキジノメの姿があっただろうか。
欲情に掠れた声で、手を伸ばすように彼の名を呼んだ。*]

(*14) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 女給 ルリハ

―― 告白のあった日の夜 ――

[カフェの仕事が終わり、イズミの姿を探す。
イズミの姿を見つければ近づいて]

お、お疲れ様です。
あの…イズミさん、その……。

[先ほどの事を思い出すと、なかなか顔を上げられない。
しばらく、もじもじしていたが、顔を上げて]

本当に、責任を取ってもらえますか?

[それだけを言うが精一杯。
あの告白がフロアまで聞こえていたので、ここでは働いていけないだろうと思っての言葉であるが、告白の事を考えれば、別の事に聞こえるかもしれない]

(112) shiya 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
通い女中に車を用意するってエンジ家どれだけ富豪なんですかいw

(-749) rusyi 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさんとルリハちゃんが可愛いのを把握しました。
おはようございます。

イズミ先生は稼いだお金で、ルリハちゃんにうちの着物を贈るといいですよ。
どうぞご贔屓に。

(-750) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-742
アオイさんならきっと応援してくれるね!

[おびぐいぐい。おしりさわさわ]

(-751) tayu 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
キジノメ先生、ルリハちゃんにしかられない程度にしておくんですよー。

[止める気はさらさらないらしい]

(-752) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-749
ルリハちゃんだけの特別待遇ですわよ勿論。
で、轟組に値切り交渉に行く(笑)
途端にみみっちくなる槐家

(-753) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 給仕 オオコウチ

ええ、よいですが。

[それはいつもの挨拶状。しかし一筆添えてあった]

(113) kanarann 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 絵師 キジノメ

いっそ自動車買ってしまった方が安上がりだったり…?

お抱え運転手を雇う必要ができますが

(-754) tayu 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-754
同じ事考えた。てかすでに車くらいありそうな(笑)

(-755) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
大正にもなると、それなりの家には自動車とお抱えの運転手がいたと思うんですよねー。
槐家にいてもおかしくない。

(-756) ico 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
轟組も車にシフト中ですね。
ヒビキは人力車の方に愛着があるので疑問視していますがw

(-757) rusyi 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 未亡人 エンジ

いつも逢神楼をご贔屓に頂きありがとうございました。


残念ながらここはなくなってしまいますが、お客様のお心遣いに感謝したくこちらをしたためさせて頂きました。




エンジ様の蝶のごとく美しい姿ー


きっといつまでも、目に焼き離れないのでしょう。


改めてありがとうございました。

(-760) kanarann 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ハナさんの素敵なエロの下に(顔を覆う)

特別待遇されたらいじめがありそうですね。
それに手をつないで帰るというのも素敵だと思うのですが

(-758) shiya 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
たぶん呉服屋に行く時なんかは車で。
楼に行くときはお忍びだから歩きで。帰りは轟組に頼んで…
とかそんな感じだったかもねぇ。

(-759) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 給仕 オオコウチ

[それは別れの言葉を予感させる、ものだったのだろうか]


エンジ様ー


[寂しそうにエンジを見つめて、微笑む]

(114) kanarann 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-759
嗚呼、なるほど――
きっとヒビキは最初エンジの御迎えで逢神楼に来たんでさぁ。

とか設定を作ってみました。

(-761) rusyi 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【人】 未亡人 エンジ

[手紙から目をあげてオオコウチを見つめる>>114]

 これから、どうなさるの?

[オオコウチの寂しげな顔を見て身の振り方を考えて、
ここを去るのだろうか、そんな予感から尋ねてみた。]

(115) rurikaze 2013/07/25(Thu) 11時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-758
(顔を覆う)

仕事帰りのイズミさんがルリハちゃん迎えに行って、ふたりで手を繋いで帰るとかなんですかそれやってください…!
ほのぼの可愛すぎます。幸せになって欲しい。

(-762) ico 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

そういえばエンジさんとこの亡くなった旦那さんってひょっとして入り婿さんだったのかしら。

家長が死んでて息子がいるなら、嫁の立場ってそんなに強くなさそうと思ってみてた。大奥様(姑)にいびられたり…!

(-763) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-761
おぉ、それいいねぇ。
で、実はこういうところなのだと入れ知恵して、ヒビキを逢神楼の常連にしたと。

設定が生えてきたよwいいねいいね、面白い。

(-764) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-763
入婿だよ、資産家の一人娘設定。息子は陸軍幼年学校あたりで寄宿生活。

(-765) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

ルリハは、お昼離脱**

shiya 2013/07/25(Thu) 12時頃


【独】 未亡人 エンジ

/*
実は、そこそこの家柄で跡取りじゃなければって前提だけど、
再婚相手をこっそり探してる…ってのも裏設定にはあったとかなかったとか。

(-766) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-765
いいなぁ。玉の輿のりたいなぁ。エンジさん家に飼ってもらいたいなぁ。
にーとしたい。

(-767) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-766
再婚!!!!!!
(・∀・ )ノ


  家柄?   家柄…  華族とか士族ではない…

(-768) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-767
表向き当主だからニート出来ないと思うよ(笑)
男社会だもん、表に出てなんやかんやしないとダメだろうし。

(-769) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【人】 用心棒 イズミ

[>>108愉快げに笑うヒビキに、少し照れで目を逸らす。
笑われている真相の言い間違いについては、恐らくこのまま忘却の彼方に置き去ったまま。

半信半疑で顔を窺っていれば、太陽のような笑みを向けられ、本気で言ってるのだと悟り

少しの沈黙の後、口元を緩め、深々と頭を下げ]

 願ってなか話です。こん粗忽者にありがとうございます。
 ……喜んで受けさせてもらいます。

[顔を上げると、感謝の意を口にした]

(116) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【人】 用心棒 イズミ

―その日の夜―

[夜の顔になった楼で、カフェの仕事が終わったであろうルリハを探す。
>>112先に見つけられてしまった]

 ルリハ、さん。
 …お疲れさまです。

[恥じらう様子のルリハにつられて、なにやらこちらまで恥ずかしい。
向かい合って、思春期の恋のような態度でお互いそわついていたが、顔を上げるルリハに目を合わせて]

 ……もちろんです。
 俺は信用なか男やありません。

[当たり前の問いに、頷く。
とりあえず一回婚約の報告に田舎に連れて帰ろうと、思考は恐らくルリハよりも二三歩飛んで]

(117) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-768
実はキジノメさんのお父さんが教師だとか、軍にいるとかだと全然大丈夫。
華族、士族の一人娘がほっつき歩けると思えないからw
そこまで身分は高くないだろうね(笑)

(-770) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
お手手繋いで帰って、たまにハナさんの呉服屋で真剣な顔してルリハへのプレゼントを考える新婚生活を謳歌する把握。

(-771) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-769
はたらきたくないでござる(´・ω・`)

だめか…
じゃあ私とお付き合いを前提にぱとろんになってください!

芸術を育てるのも金持ちの仕事だってメディチの人達が言ってた!

(-772) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
轟組は家柄は大したことはないですなぁ。
連綿と続く運送の一族でさ。

→この後の経済成長で成りあがります・w・経済の動脈ゲット

(-773) rusyi 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-772
パトロン(・∀・)イイ!!
で、たまにキジノメさん襲う←

(-774) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
キジノメ>>-751
に゛ゃー!!
ほんに、ほんにやめちくださ……

[帯死守中。
帯は

1.ほどけた。現実は非常である。
2.死守成功。逃れようとじたばた]

1

(-775) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
お付き合い前提って言ってた(テヘペロ

(-776) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミさんのラ神は言っている。

……食われるべきだと

(-777) rusyi 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
結納の時はうちから着物をプレゼントしたい。
ルリハさんは若いし、最後の振袖なんてどうかしら?
夏以外の結納になりますけれども…(暑いから)

(-778) ico 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-773
運送業……猫……ハッ!

(-779) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-775
ラ神は非情ですわねホホホ

ちょっとためにし2

(-780) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさん…(合掌中)

(-781) ico 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-779
www(察した)

(-782) ico 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
藤波屋は徐々に衰退していくでしょうねえ。
和装にばかり拘ったままでは。
落ちぶれ落ちぶれ。

(-783) ico 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-779>>-782
っ・w・っ裏設定

(-784) rusyi 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ラ神なんち好かん……(拗ね

(-785) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-775
そぉれ!

[帯引っ張ってくるくるくるー!
ねんがんの おだいかんさまごっこを てにいれたぞ!]

(-786) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
婚約報告の前にルリハちゃんが槐家に就職していれば、
報告のための里帰りの時は往復の交通費と土産代を奮発いたしますわよ。
(祭りの時と同じ。槐家の習わし)

>>-779
Σ(゚Д゚)なるほど。

(-787) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-774
あっ  奥様ごむたいなー
ぱとろんの命令なら、従うしかー
くやしいっでも感じちゃう  (全体的に棒



>>-783
呉服屋さんだって色々手を広げればいいのにね。ダイ○ルにもなれるよ!

(-788) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-783
そこをハナさんが洋服を取り入れて、華麗に復興させればよろしいのでは?

(-789) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-786
お代官さまごっこってあれ女性の全面的な協力がかければ出来ん気が……ぴぎゃっ!

[転けてデコを打った]

(-790) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【独】 絵師 キジノメ

ハナさん長女なんだから、商才のある婿をとって藤波百貨店とか藤波貿易商社とかになればいいんじゃないか

(-791) tayu 2013/07/25(Thu) 12時頃

【人】 給仕 オオコウチ

そうですね。

まだ詳しくは決めておりませんが、ここの土地は離れようと思っております。

慣れ親しんだ土地ですので、寂しくは思っております…

[エンジの様子をじっと見つめて]

(118) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-788>>-789
かっちこっちの父ぶっ飛ばして、もしくは跡取りの兄のお尻をぺしぺしすれば大丈夫かもしれませんねえ。
でもこれまでよりきっと家にも愛着持てているので、何かしら動くとは思います。

目指せモダンガール。
というか当初の予定では、最終的に髪の毛バッサリ切って洋装するつもりだったとかごにょごにょ。

(-792) ico 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
はたらきたくないでござる!

(-793) ico 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-791
跡取りは兄がいるのですー。
だからあまり結婚結婚言われずに、逢神楼にも通えてた設定。
でもまあ、お兄様がきっとやってくれます。そのお手伝いをしつつ。

(-794) ico 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 未亡人 エンジ

貴女のために少しでもお役に立てたなら、幸いでございます。

[そう一言しかいわなかった。はっきりといったなら野暮というものだろう。

エンジの寂しい心うちは、体を重ねてよけいにわかっていたのだから―]

(-795) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ハナのニート宣言に吹きましたw

オオコウチはお金も溜まっただろうし、他で店でももとうかなw

(-796) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 絵師 キジノメ

思い切って新しい分野に手を出すなら、本家を残してきょうだいが開く方が安全じゃないかしら、みたいな…


だが働きたくないならしょうがない!にーと いず じゃすてぃす

(-797) tayu 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【人】 未亡人 エンジ

 そう……寂しくなるわね。
よろしければ、お隣に……よろしいかしら?

[オオコウチを隣に座るように促して
ここを離れて伝手はあるのか、など尋ねて、そっと耳打ちをする]

(119) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【秘】 未亡人 エンジ → 給仕 オオコウチ

……身を固めるおつもり…かしら?

[勘である。いつにないオオコウチの真剣さは、知らない土地で誰かと新たな生活をするのだという決意に見えたから]

 ……ごめんなさいね。私の当て推量ですけれど。
深い詮索はするつもりはございませんのよ?
でも、もしそうなら、祝福させていただきたくて。

[それは心からの願い。微笑みのうちにこちらも真剣な眼差しを送る。
はぐらかされれば、それまでなのだが。]

(-798) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
なるほろなるほろ>きょうだいが開く

しかし態度の数倍ゲスい上に怠惰な性格をしているので、お相手を支えるくらいしか出来ないかもしれませんねえ。
いえす にーと いず じゃすてぃす

(-799) ico 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【秘】 未亡人 エンジ → 給仕 オオコウチ

[オオコウチの言葉には一瞬だけ寂しげな笑みをむけた>>-795]

 いい夢をみせていただいたわ…――

[それから、吹っ切るようにニッコリと笑み]

 ありがとう。

    あなたは、幸せになってちょうだい…――

(-800) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【人】 給仕 オオコウチ

失礼いたします。

[エンジの隣に座って]

(120) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ハナさんの新事業の出資者に槐家も一枚噛んでw
キジノメさんはデザイナーとして活躍するんですね分かりますw

(-801) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
お前ら働け―w
(後ろで尻たたいて働かせるパトロンw)

(-802) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
オオコウチさん、急いでごめんね。

(-803) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 未亡人 エンジ

さすがエンジ様でございますね。
敵いませんね。

ええ、そのつもりでございます。
祝福してくださるのですか?

ありがとうございます。
とても嬉しく思いますが、なんだか照れてしまいますね。

[オオコウチらしからぬ態度。頬を赤らめて笑って]

良き夫婦になることなどを、お教えいただけると幸いですね。

(-805) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
大丈夫ですよー箱に戻ってるのでー

さっきは鳩でしたw

(-804) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-709
働き者の旦那さんゲットできるといいねぇ。

怠惰な絵描きにハマって人生の坂を転がり落ちていく道もあるよ!

(-806) tayu 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-801
おお、楽しそうですねえ。

嫌ですー働きたくないですー!

[ぱたぱたと逃走]

>>-806
ごろごろごろにゃー。

(-807) ico 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 未亡人 エンジ

エンジ様―

[言葉に詰まる。
逢瀬を共にした数々の女性と―

情はすでに切り離していたと思っていたのに、こういわれてしまえば自分のちっぽけな弱い内側を垣間見えてしまう]

貴女にそういっていただけたら幸いです。
エンジ様も、お幸せになってください。

[自分の無力さをかみ締めていた]

(-808) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

ヒビキ様にもご挨拶に伺いたいな(ぽつり

(-809) kanarann 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-806 >>-807
事業に一枚噛んだからにはきっちり監視させてもらいまっせ~

[そろばん片手に腕組みして二人を<●> <●> ジー]

(-810) rurikaze 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-790
わー痛いの痛いのとんでけー

[でこを撫でた。しかし上にまたがっている]

細かい事を気にしてると生え際にクルよ。

[毛さわさわ]

(-811) tayu 2013/07/25(Thu) 12時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-810
いやだいいやだい、鞭だけじゃ働けないやい

飴ちょうだい飴

(-812) tayu 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-810
にゃー!
きっと誰かがやってくれますもの!

[ハナ[[who]]の後ろに隠れてぷるぷる]

…カヲルさんが一緒だといいなあとかぽつりと言ってみるる。
でも今のお仕事続けて欲しいなあ。

(-813) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
誰も隠してくれない(´・ω・`)

(-814) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-813
だから藤波貿易商社…

(-815) tayu 2013/07/25(Thu) 13時頃

【秘】 未亡人 エンジ → 給仕 オオコウチ

 ふふっ、もちろん、祝福させていただいきますわ

[袱紗を取り出して、それごとオオコウチに渡した]

お祝い……といえば、聞こえがよろしいけれど、
今日で最後にしようと思って、オオコウチ様に
これまでの感謝を込めて、ご用意しましたの。

思わぬご祝儀にできて、よかったですわ。

[茶目っ気たっぷりに片目を瞑って。そこには微塵の寂しさも感じさせなかった。]

(-816) rurikaze 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*

>>-812
飴?だって、あとはこの体くらいしか差し出すものが…
美和さんの春画で一儲け?
(飴になってませんw)

(-817) rurikaze 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-815
(・ω・)!

(-818) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
私にも飴ください飴ー。

(-819) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
キジノメ>>-811
ぐぅ、重い……。

[生え際なでなでする姿に毒気を抜かれて、おとなしくなった]

後できさんの生え際広げちゃる……。

(-820) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 13時頃

イズミは、ハナに話の続きを促した。

kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 13時頃


【独】 絵師 キジノメ

>>-817
!!

好事家垂涎!熟女未亡人の裸体!

売っていいの?触手モノとか強○モノでもいいの?
ちょっと特殊な嗜好のが売れ筋───[ガタゴトガタゴト]

(-821) tayu 2013/07/25(Thu) 13時頃

【秘】 給仕 オオコウチ → 未亡人 エンジ

エンジ様…
お心使い感謝いたします。

[丁寧にお辞儀をして]

今日は思う存分楽しんでいかれてください。
厨房にはよくいっておきますから。

[そういって話しに華を咲かせたのかもしれない*]

(-822) kanarann 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
エンジ様にご挨拶できてよかったです。
お付き合いありがとうございます。

(-823) kanarann 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
エアー飴が来ましたwww
わあい! お礼にイズミさんにプレゼントを。
っ[お代官様セット]

(-824) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
まちがった。
っ[お代官様ごっこセット]

(-825) ico 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
オオコウチさんおつきあいありがとう。
ご祝儀渡せてよかった。

(-826) rurikaze 2013/07/25(Thu) 13時頃

【人】 給仕 オオコウチ

[その日、オオコウチは挨拶周りをしていた。
ヒビキの前で足を止めると]

このたびは逢神楼のご贔屓ありがとうございます。

私、身を固めてこの土地から離れようと思います。
アオイと―

申し訳ありません。

[一瞬給仕でなく男の視線でヒビキを見つめてから、お辞儀をする。
ヒビキのアオイへの気持ちの強さ。そして触れ合いを密かに知っていたから。

それでも同じ人を愛した気持ちは、わかりすぎるほどわかって―
一言謝罪がしておきたかったのだった。

「失礼いたします」と挨拶をして、ヒビキが引き止めなければこの場から立ち去るのだろう]

(121) kanarann 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-821
それは大丈夫じゃない?(笑)
キジノメ画伯の手腕を全面的に信頼してたり
(実際に強○されなきゃ大丈夫っていう)

(-827) rurikaze 2013/07/25(Thu) 13時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
ありがとうございます。エンジ様。
ご祝儀わーいわーい♪

ヒビキ様には一言謝罪しておきたかったので、表に残しましたが対応はどちらでも、おまかせいたします。

(-828) kanarann 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
多分エンジはみんなにチップ渡して帰るんだ。
響に車を頼んでね。

(-829) rurikaze 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
おなか空いた。ご飯いってくる**

(-830) kanarann 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-820
 毟るなら下の毛にしてね…?

[おとなしくなったのであーんなところやこーんなところもなでなでさわさわ]

(-831) tayu 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-827
!!!!!

本業(春画)で稼げるなら…!
働くでござる  拙者働くでござる!

[飴に釣られた]

(-832) tayu 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-831
っぁ、
わ、るふざけもほどほどにせえっちゃ、

[きわどいとこを触る手から逃れようと、身動ぎ。
重い]

(-833) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 13時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-833
ふざけてないもの。

[にこにこ。もみもみ]

本当に嫌なら、相手に怪我させてでもおしのけられるよ、イズミさん
そうしないのは優しいからかなー
それともイイ?

(-834) tayu 2013/07/25(Thu) 14時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*  
|д・)[◎]●REC

(-835) ico 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
|・)<キジノメ先生にイズミさんが食べられる流れなのですか?
見守っておきます←

(-836) shiya 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 用心棒 イズミ

ほんに、笑えんけん……っ

[にこにこ笑顔を睨み付けてみる]

んぅっ、く……、全然良くなか……!

(-837) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
おかしいな……俺は先程までルリハちゃんをもふもふしていたはずだ……。
ハナさん、そのテープはいいこやけん止めて!

(-838) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
まぁまぁ、若い人たちは元気ですわね。

[みんなの様子をにこやかに眺める]

(-839) rurikaze 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 絵師 キジノメ

―悲報―

イズミさんが可愛過ぎてセクハラの手がとまりません
そして周囲も誰もとめません

(-840) tayu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
だって邪魔したらいけない感じだから…。
見守っていきます。

その分ヒビキさんのところに

(-841) shiya 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-838
活動写真です(にっこり)

(-842) ico 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-837
良くない?

[しゅーん。 きゅうと握って手のひら全体でしこしこ]

そんな可愛い目でねだられてどうしよう、良いって言うまでご奉仕しないと

(-843) tayu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
いやまあ、お客さんに怪我させるわけにはいかんし……(目そらし

>>-841
ぬあー!いかんで!いかんで後生やけん!(むぎゅーっ

(-844) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-841
そうだよー行かないでよー
旦那様がどこに触ると喜ぶか知っておくのも新婦の務めじゃと思う

(-845) tayu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-843
[急所を握られて身がすくむ]

ぁ、いけん、いけんって……っ、ぁ、は、
っざ、けんな、くらすぞ、きさん……っひぁ、

[自由な手でキジノメの袖をつかんで、悪態をつくも、怪我はさせれません]

(-846) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-844
可愛いv

>>-845
え、それは傍で見ていろと?w

(-847) shiya 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
|д・)[◎]ルリハさん頑張れーです

(-848) ico 2013/07/25(Thu) 14時半頃

【独】 絵師 キジノメ

―続・悲報―

脅威の中毒性!

(-849) tayu 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
イズミさん健気だねぇ~

[によによしながら見てる]

(-850) rurikaze 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 絵師 キジノメ

くらしても良かよ
優しいなぁ

[先端に親指ぐりぐり。あ、ぬちゃぬちゃ?]

(-851) tayu 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-847
やってあげればいいんじゃないかな!

ここをこうやって……ぐりぐりって…

(-852) tayu 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 女給 ルリハ

!?!?
やってあげる!?!?

あああああ、あのまにあってます。

(-853) shiya 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-851
~~ッ!

[敏感なところを遠慮なく触られて、身体が強張る。
袖をふるふる震える手で握ったまま、赤い顔を横に振った]

も、やめっ、おねが、許し……っ、ぁ、

(-854) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
おなごに攻められたら割りと立ち直れん……!

(-855) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
あれでさ。
キジノメさんに可愛がられているイズミさんの隣で寵愛を受けているルリハさん

(-856) rusyi 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
………(女で男の人攻めた事もある人←)

(-857) shiya 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
イズミさんが可愛すぎてどうしたらいいのか分からない。

(-858) ico 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
いやいや、って言いながら喜んでるようにしか見えないんだよねぇ。
イズミさん……

[BBAは冷静に分析した]

(-859) rurikaze 2013/07/25(Thu) 15時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
あ、そうか。
知識だけはありそうだがら、イズミさんを喜ばせている?
こういう事をしてあげるのよと教え込まれて、やろうとする…。

そうしたら可愛いイズミさんも見えて美味しいと

(-860) shiya 2013/07/25(Thu) 15時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-854
だって、よくないんでしょ
先生にここまでさせといてイカせてあげられないなんて、悪いよ!

[熱弁。
先っちょこねこね。くびれの裏側さわさわ。反対の手を下に伸ばして袋ころころ]

あっ。ひょっとして口でされるのが好き?


>>-855
瓜生先生は男に攻められたい、と…[めも]

(-861) tayu 2013/07/25(Thu) 15時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-860 ちょうおいしいです!!!

(-862) tayu 2013/07/25(Thu) 15時半頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-861
[色々思い出してますます赤くなったり青くなったりしつつ、思いっきり首を横に振る]

ぃ……いぃ、けんっ、もう、離し……

[熱弁にツッコむ余裕もないらしい。
ともあれ口淫を避けようと必死]

(-863) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 16時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-859
ぬぁ……(目そらし

>>-860
妙なことを覚えらんでいいけん……(もふもふ…

(-864) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 16時頃

【独】 絵師 キジノメ

ルリハさんがテクニシャンだったらもう無敵だと思うんだ

(-865) tayu 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【削除】 女給 ルリハ

>>-864
ダメです?

>>-865
テクニシャンには程遠いかと。たどたどしい

shiya 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 女給 ルリハ

>>-864
ダメです?

>>-865
テクニシャンには程遠いかと。たどたどしい

誤爆しそうだった

(-866) shiya 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 絵師 キジノメ

だめじゃないよね?

>>-866
初々しくたどたどしくやろうとするとこがテクニックなんじゃないか!
あざと可愛い

(-867) tayu 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-863
今イイって言った?

[袖を絞ってぷるぷるするのも顔真っ赤でぶんぶん振っているのももうたまらなく可愛い。可愛い。可愛い。重要項目なので三回言った。
離せとかやめてとかは聞こえません。
刺激への反応みながらあれこれ育ててみようとするのは止まらない]

いい?いけそう?

[急所が手中なので、乗っかるのをやめて膝の間に割り入った]

(-868) tayu 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
たどたどしい動きにイズミの理性が持つかどうか……。

(-869) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-867
なるほど。納得w

>>-869
どこまでもつか楽しみだね。

というより実際問題時間が足りない気がして、我慢してくださいと

(-870) shiya 2013/07/25(Thu) 16時半頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-868
[とにかく離して欲しくて、確認の言葉にこくこく頷く。

重さは消えたけど、刺激はやめてもらえなくて
あ、なんかこれマジだ。と今さら]

ほんに、出てしまうけん……っ、ひ
離せ言っとるっちゃ……!ん、くぅ……ぁ、

(-871) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-870
うむ、我慢しよう……。ちゅうはしてていいよね。するかは未定だけど(むぎゅむぎゅ
俺、ちゅう好き。

(-872) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【人】 女給 ルリハ

―― その日の夜 ――

[ほっと息を吐き]

イズミさんの、告白はフロアの方まで聞こえていたみたいですよ。

[恥ずかしい思いをしたと、拗ねたように呟き、イズミの着流しの袖をつかみ]

あ、あのよければ、私の部屋に来ませんか?

[もう少し一緒に居たい。
ちらっと恥ずかしそうに見上げている]

(122) shiya 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
~っちゃ、は北九州や飯塚弁の、結構怒ってる表現……なんだが、文字にするとまったく恐く見えない罠。

(-873) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-872
していいと思います。
なら私はどこまでイズミさんをあおれるか頑張ります

(-874) shiya 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 絵師 キジノメ

ちゅうはいいものだ。おっぱいの次くらいにいいものだ。

>>-873
文字にしたからというより、イズミさんだから可愛くしかみえないっちゃ…

(-875) tayu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【人】 用心棒 イズミ

―告白の日、夜の楼にて―

 はは、みたいですなあ……。

[拗ねた彼女に、申し訳ないと謝罪して
袖を掴む可愛らしい仕草に、目を細める。

続いた言葉と上目遣いには、正直ぐらっときた]

 ……よかのですき?

[婚前の娘さんが男を連れ込むなんち、何か間違いがあっても知らん、よ?
言いながら、もふもふと頭を撫でる。

理性、頑張れ。まだお前の仕事は残っている]

(123) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-874
くっ……なんだ、この小悪魔っ……!(むぎゅ

>>-875
うむ、ちゅうとおっぱいはいいものだ。と背後が言っている。

(-876) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ちゅうはいいものだー!

(-877) ico 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 絵師 キジノメ

かわいいなぁこの二人は…
瓜生先生の理性ちょう頑張れ!

(-878) tayu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-871
[男雉目、セクハラはいつも全力投球]

えっ出したくないの?

[手を止めてみた。イズミの顔を見る。モノを見る。顔を見る]

なんで?気持ちいいのに。
………


じゃあこのまま挿れてみる?挿れてみよう。挿れるね。

[一人三段進行して、膝裏掴んでがばあっと片脚を持ち上げた]

(-879) tayu 2013/07/25(Thu) 17時頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-879
[手を止めてもらえて、潤んだ目のまま安堵の息を吐く。
なんの意味もない問いとそのあとに続く三段進行にぴしりと固まったが]

ちょ……!シャレにならん!シャレにならん!

[羽織るだけになっている長着を胸の辺りで片手で押さえつつ、腰が逃げている]

(-880) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【人】 車屋 ヒビキ

 えぇ、えぇ、お待ちしておりやすよ。

[>>116 イズミに轟組の事務所を教え笑みを浮かべたままに見送った。

>>121 その後にやってきたオオコウチに挨拶を返し、告げられた言葉を無表情に聞いた]

 …………へぇ、そうなんですかい。


[告げた言葉はただそれだけ、何時もの笑顔も、暴漢に向けた怒りの表情も、何も浮かべずに能面のような面。
オオコウチが立ち去ればグラスに残っていた酒を飲み干し、店を後にした。

店を出れば封じていた煙管を取り出し、火を点す。
懐に触れた小綺麗な袋を取り出せば、地へと落として下駄で踏む。
乾いた小さな音が鳴るが気にも止めず、煙を燻らせて去る響が店に現れることは二度とない*]

(124) rusyi 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
ヒビキさぁぁぁんT

(-881) shiya 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 絵師 キジノメ

トドロキのだんなぁぁぁ

(-882) tayu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ということでアオイさんに会わない方で締めました。


齢を重ねると胸よりも臀になっていくとか

(-883) rusyi 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ヒビキさん……!

(-884) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
え?(´ω`)

(-885) rusyi 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【人】 女給 ルリハ

―― 告白の日の夜 ――

良くなければ、お誘いしてません。
それに……もう少し、イズミさんと一緒にいたかったのです。

[恥かしくなるのかだんだんと、視線が落ちていく。
間違いと囁かれても、信じていますからと、ほんの少しだけ視線を戻し微笑みかける]

(125) shiya 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-833
下段で涙が引っ込んだ……!
ヒビキさんはまたいい出会いをしてくれと切に願う。

(-886) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
画家先生もまだまだ若いな、ということでさぁ

(-887) rusyi 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【人】 絵師 キジノメ

― 逢神楼 ―

[雨の日以外はまめに訪れるようになった常連客は、今日も上機嫌。
スケッチブックには、今まであまり描かれる事のなかった楼の人々の記憶が沢山集まった。
厨房で黄金色の卵を宙に翻す料理人の絵、だけ妙に力が篭っていたのは愛着のゆえか]

 はい、ありがとうございました。

[そう言って、鉛筆をしまう。
素描を描かせてくれていたのは、楼の主だった]




 …シノノメの旦那、逢神楼の今後───決めたかい?

[カフェーを離れて新しい道を行く選択をした給仕は少数ではない。
移転するにしても同じ形態で続けるのは、以前楼主から聞いた話からすれば、選ばれにくい選択のように思えた]

(126) tayu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-887
お、おしりが好きだなんて…ぽっ

(́∀`(⊃*⊂)

(-888) tayu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【人】 用心棒 イズミ

 ……わかりました。

[微笑みに、なんとか微笑み返して
頭を撫でるのを止めると、そっと手を握って、案内を促す。

信頼を裏切らないように、細心の注意は払う、つもり。
しかし、]

 ……。

[ちらり、とルリハを見て、気が付かれないようこっそり悩ましげなため息。

狼だって喰うのが仕事なのだから、喰われたって文句は言えないのだと、いったいいつになったら教えようか。
いいかげんに警戒してくれないと、心配で仕方がないのだが。

おあずけをくらった狼の心地のまま、手を握り直した]

(127) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 17時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
……表でルリハちゃんといちゃついて、裏で男に遊ばれとる……(デジャブ

(-889) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-888
切り番なのに酷いっすwww

(-890) rusyi 2013/07/25(Thu) 18時頃

【人】 絵師 キジノメ

 私は客だからねぇ。
 移転するならまた行くよ。気に入るかどうか……それは見てから考えよう。

[神に逢う、随分と不遜な店名だ。
此処は確かに夢と浪漫と、真実の「人」に触れられる楼だった。それも泡沫]



 我が世、誰ぞ常ならん。

[変わっていくからこそ、永劫飽きる事もなく描き続けていられるのだろう]




 さぁて、今日は夕凪さんとこにお客は来ているかね?───

(128) tayu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ヒビキさん…!

そしてたゆさんのイメージが段々と変わって参りました。
弾けていて素敵です。

(-891) ico 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-880
使ったことあるでしょ?
痛くないよ。気持ちいいよ。あっ、いや、痛いのが気持ちいい?

[逃げる腰を捕まえて、にこにこ。
本当に嫌なら蹴ればいいんだよ=つまり悦んでる!
客だからという遠慮の心、そういうものへの洞察力は皆無であった。だってセクハラだもの]


そぉい、いっとこー。

[どこからともなく取り出した小瓶の中身をでろん、イズミの脚の間に垂らした]

(-892) tayu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
やばいッス>>-888のせいで「/*」の「*」がアレにしか見えなくなってきたっす

(-893) rusyi 2013/07/25(Thu) 18時頃

【赤】 絵師 キジノメ

[名を呼ぶ声>>*14に瞬いて、陶然たる眼差しをハナへ向けた]

  、 凄くいい顔。
 もっとよく見せて、顔もそこも、悪さをするところも全部──

(*15) tayu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ヒビキさん…

>>-893戻ってこーいwwwww

(-894) rurikaze 2013/07/25(Thu) 18時頃

【赤】 絵師 キジノメ




 …ほら。

[紙を翻してハナへ見せる。
男の膝に抱かれ、可憐な着物の裾を大きく拓いて、下肢の狭間までをこちらへ晒した猥らな娘の姿]

 これが私の見る世界。

[昏く底知れない淵に似た深い色は、
囚われた欠片を泥底に抱いてやさしく笑んだ*]

(*16) tayu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
なんだかしんみりした雰囲気になってしまったので全力で滑ってみました。

>>-894
大丈夫でさぁ、もう慣れました

(-895) rusyi 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-891
前はどんなイメージだったん……
別にそんないってもあれですよただのセクハラ陣営で別に変態ってほどじゃないですよあの別に触手のことばっかりかんがえてたりしませんよほんとうですよ


>>-893
重症ですね。とりあえず全部に突っ込んでみてはどうでしょう。

(-896) tayu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
イズミさんに返そうにもすぐ上にお尻のがあるせいで、笑いが込み上げるww

(-897) shiya 2013/07/25(Thu) 18時頃

【人】 未亡人 エンジ

[皆に祝儀を渡して店を出る。煙管の残り香が鼻孔をくすぐる]

 ……あら……。

[煙をくゆらせ遠ざかる男の姿が目に入る>>124]


 ……。


[ヒビキが立ち去った方とは反対の方向へ、ゆるりと向きを変える。
チラリと楼を見上げ、眩しそうに目を細めた…――**]

(129) rurikaze 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
ヒビキさんの背中を見送ったことにさせていただきました。
そして私のエピロルもここで。

(-898) rurikaze 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-892
ぬぁ……

[にこにこ笑顔で言われた言葉に二の句が継げず、意味なく口が開閉する。
気軽な声と共に手品のように取り出された小瓶の中身をかけられ、身体がびくりとした]

つめたっ……

[じたばたするも、遠慮があるためあまり効果はない]

(-899) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 18時頃

【人】 女給 ルリハ

良かったです。

[断られるのではないかと思っていたので、ほっとしてしまう。
手を取り合い、逢神楼の自室へと案内する。
途中目が合えば、イズミの葛藤など気づかず微笑み返す]

ここが、私の部屋です。

[一つの扉の前で足を止め、扉を開けてどうぞと中へと促す。
小さな部屋には最小限の荷物と布団が一式置いてあるのみである]

(130) shiya 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-895
ヒビキさんは慣れたかもしれませんが、その症状、私に移りました。
腹筋が1つに割れそうです。

>>-896
ピュア可愛い陣営>前のイメージ
ほむ…触手…。あともしたゆさん見つけたら深淵って振ればいいのは覚えました。
あと非変態とおっしゃられてますが、下段で結構台無しです。素敵です。

(-900) ico 2013/07/25(Thu) 18時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-896
全部、ですかい?
では、ちぃと失敬しやすよ――

[後ろからキジノメの身体を捕縛――]


>>-898
見送っていただいた!
ヒビキは気づいていませんがありがとうございます!

(-901) rusyi 2013/07/25(Thu) 18時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-900
あー…アヤワスカ可愛いからそれは仕方ないな!

>>-901
ウホッ

(-902) tayu 2013/07/25(Thu) 19時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
はふ……っ!リア獣に捕まってあと一二時間ほどお返事返せなさそう……!ごめんルリハちゃん!(もふもふっ

(-903) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 19時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-902
アヤワスカ可愛いよアヤワスカ。
あれ以来、アヤワスカのイメージがいい意味で固まってしまいました。大好き。
そしてフィリップさんも可愛かったのですー。
キジノメ先生はかわ……うん、変態さんですね。いいぞもっとやれ。
猫ちゃんの反応は可愛かった…!

(-904) ico 2013/07/25(Thu) 19時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-903
リア獣可愛いと思ってしまった。
お気になさらずに。(もふもふ

キジノメ先生、ハナさん、カヲルさんの3pをによによ眺めるお仕事しておきますw

(-905) shiya 2013/07/25(Thu) 19時半頃

【赤】 呉服問屋の娘 ハナ

[彼の眼差し>>*15は、秘めたものすら暴いてしまう、そんな力を持っているように思う。
底の見えない深い色に囚われて、ぞくりと背筋をかけあがるものがあった。]

 うれし……、もっと、見たい。

[もっと、と囁く声は忘我の境にあるよう。
描かれた世界を映す瞳は至福の焔が揺らめいて、まるですべてを飲み込んでしまうかのように揺蕩っていた。*]

(*17) ico 2013/07/25(Thu) 20時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
イズミさんには、ぜひともぱっくんしてごっくんまでしたかったです。
といいつつ、酔っ払いで登場なのです。

あれ。今日で終わりでしたっけ。

(-906) nekomichi 2013/07/25(Thu) 20時半頃

【人】 女給 コノハ

~或る日の逢神楼~

[今後どうするのか、とキジノメ氏に問われて。>>16]

 そうねぇ。この店が気に入ってたから、他に、とは思わないけれど。
 移転するにしても、全てこのまま、とは行かないでしょうし。

[困ったわね、と小首を傾げながら、特に困っても居ないような口調で言い]

 本がたくさん売れたら、お客として来るのも良いかしらね。
 雉目先生も、絵が売れなくなったら働いてみる?

[買いに来るのも良い、なんて、満更冗談でもなさそうに言うものの。
相手の給仕姿を想像したら可笑しくなってしまい、ちょっと盆で顔を隠した]


 ……まア、明日のことは明日考えるわ。

          有為の奥山、今日越へて、

              ――越えるまでは、いつも通りに。


[いつものように油を売っていれば、厨房から呼ばれて、はぁい、とお返事。
白いエプロンの裾を翻して、優雅にフロアを横切って行った]

(131) naru2 2013/07/25(Thu) 20時半頃

【独】 絵師 キジノメ

ただいまー

ねむい

>>-904
アヤワスカの口についてるのは苺の汁!

(-907) tayu 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

給仕キジノメ…   仕事しなさそうだねぇ。

(-908) tayu 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
戻り戻り。あと2時間でしょうか?
楽しい時間はあっという間で寂しいのです…。

(-909) ico 2013/07/25(Thu) 21時頃

【人】 女給 コノハ

[厨房へと入っていく前、ふと思い出したように懐に手をやって、
原稿と同じ場所に挟んでいた、もう一枚の紙を取りだして眺め]

 ……ン。時には、没にする勇気も必要、ね。

[まさに比翼の鳥のように絵になる二人の姿>>2:483>>2:486を、
ちらりと見遣ってから、屑籠にひらりと放り込んだ。


 『乞ひ来てと 今日は呼ばえど 明日はなく
   夢の浮き間の 宇治の橋姫』

彼らなら恐らく、笑って流してくれるだろうけれど、
恨み節とも取れる歌は晴れの日に相応しくないと、潔く]


  来いとかや、……こいこい、こいばな、こいはなび、


[うーん、とか唸りながら厨房へ入っていく女給の頭の中は、
今日も仕事の事ではなく、これから紡ぐ”歌”と”物語”の欠片で一杯だった]

(132) naru2 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 女給 コノハ

/*
すごく……七五三です<給仕キジノメ氏を想像

(-910) naru2 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

コノハさんらしいねぇ。

そして歌の意味が1/3もわからない気がする!
 純情な感情はからまわり…

(-911) tayu 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-910
しちごさんふいた

えっこの髪型で給仕やるの?

(-912) tayu 2013/07/25(Thu) 21時頃

【人】 用心棒 イズミ

[>>130手を取られるまま、案内されるまま
ルリハの自室へと歩みを進める。
途中、無垢な笑顔を向けられてどうしょうもなくぐらつく理性を支えながら

こんな無防備な子、いったいどうやってこんな場所で働いてたんだろうか]

 お邪魔します。

[意外と物の少ない室内へ足を踏み入れ、なんとなく緊張した息を吐く。
布団が目に入ると、なんというか邪なことを考えそうだったので、布団を背にして座った]

(133) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
コノハさんが風流だぁ、流石は作家さんですなぁ

(-913) rusyi 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 女給 コノハ

/*
という訳で、表も〆。>>132

頂いた歌(>>2:-216 >>2:-217 >>2:-220
『来いとかや この橋ゆけぱ 道成寺
 暮れと告げるも なお今日のうち』

の返歌として、
『乞ひ来てと 今日は呼ばえど 明日はなく
   夢の浮き間の 宇治の橋姫』

訳:
「貴方に恋してる、来て欲しい」と私に言わせたいだけで、
興が乗ったら夜這いに来てくれても、明日は来てくれないのでしょう?
(平安時代の結婚=三日続けて男が通う、なので)
貴方が来ないと泣いて、一人で眠りに就く夜の夢は悲しくて辛くて、
宇治川から身を投げたくなってしまうわ。

――という事で、一見恨み節だけれど、宇治の橋姫(浮舟)って、
身を投げても結局死なないんだよね、という結末を考えると、
案外ケロッとしてそうだ、と安心して頂けるかな、というつもりでした。

ネコヤ氏の名前を折り込み返すのは無理だったよー!

(-914) naru2 2013/07/25(Thu) 21時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
和歌、素敵ですねえ。
自分では上手く作れないので、ネコヤさんとのやり取りをほわあと見ておりました。

髪型七三にしたキジノメ先生を想像して、なぜか生え際が心配になった夜…。

(-915) ico 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-899
冷たい?ごめんねぇ、気が利かなくて

[じたばたするのをまあまあ、と抑えて塗ったくった。
そのうちなんか、そういうげな何かが効いて来る的ななにか。
ぬるぬるぬめぬめずぶ]

あっ、意外とあっさり

[感想を漏らして、押し込んだ指を温かい中でぐるり動かした。
怖かったらちゅうしてくれていいのよ、と笑顔で言ってみる]

(-916) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ただいまー!リア獣撃ち殺してきた!

>>-906
ごっくん……ごっくんしても美味しかなかけん!飲んじゃいけん……

[ちり紙いくつか重ねて、吐き出してー、とユウナギの前に差し出しておく]

(-917) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-914
ほむほむ。勉強になります。
すごいなあ…。

ネコヤさんの名前を織り込むなら、「寝子や」とか?

(-918) ico 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-914
ちなみに、頂いた時点では「今日=興」に気付いてなくて、
『今日来いって言うなら行くけどね? 行っても責められるんだろ?』
という感じの飄々とした歌だと解釈していたのは秘密……(言ってる)

なので、「今日」と「橋」を拾ってこんな感じで、と考えていました。
解説+時間があったので、掛詞モリモリにしてあります(笑)

(-919) naru2 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-918
どう頑張っても寝子ってくれなさそうじゃないですか、イズミさんと違って!(酷)

(-920) naru2 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-920
じゃあ昼寝小屋…(なんだそれ

(-921) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-920
ああ、そうですねえ。イズミさんと違って(負けじと酷い)

コノハさんは和歌詠み慣れてらっしゃるんですか?
どの歌も作り込まれていて、ただただ感心していた私です。

(-922) ico 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-916
気が利かんとか、ぁっ、そういう問題やなくて……!ふぁっ、

[ぬるぬるを利用してあちこちまさぐられるうち、なにやら込み上げる妙な感覚]

ひっ……、ぁ
いれんな、あほぉ……!

[指を押し込まれて、痛みより先にぞくぞくするものが背筋を走って
なんか本格的におかしい]

あ゛っ、なん使っ……、こん、ど変態が……ッふ、にぁ、あっ

[笑顔を涙目で睨み付ける。
客だからどうこうの配慮は飛びかけてる模様]

(-923) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
女の子たちが突然矛先をこちらに……(めそり(しても、直近のロルで説得力皆無

(-924) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

すいません!

今日中に片付けないといけない所用がありまして、今晩中あまり時間がとれそうにありません。

ロールをやりとりするのはたぶんほとんどムリですので、カヲルが介在している場面でも、こちら空気として好きとりまわしてやってください。
中途半端でごめんなさいー

カヲルの〆ロールについてはまるで白紙なので
書き終わり済の準備稿(挿話解決)以外はかたちにできるかあやしいところ。

(-925) maere 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
呼んだはいいがどうしよう。
以外とどころかほぼノープラン。
どうしよう

(-926) shiya 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
カヲルさんはご無理なさらずですよー。
たくさんお話出来てとても楽しかったです!
またどこかの村でお会い出来ますように!

(-927) ico 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

イズミさんにど変態って言われるとぞくぞくします。
私はもうだめかもしれない。ハイクを詠むべきですか?ぜんらで。



>>-925
なんか特にこれといってやらなきゃいけないことはないと思うのでいいんじゃないかしら。

(-928) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ネコヤさんとユウナギさんのときは自業自得の文字がちらついてたから抵抗弱かったけど、いまは理不尽に襲われてるので罵ってみた。
と、本当に独り言を呟いておく。

(-929) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【人】 女給 ルリハ

[イズミが自分の部屋に居ると言う事だけで緊張してくる]

あ…お茶……。

[だがそんなものはないので、どうしようかとおろおろした後]

す、すいません。お茶を出さないといけないのに、何もなくて。

[座ると、頭を下げている]

(134) shiya 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
イズミさんは可愛いなぁ、ぶったんだから仕方ない←


>>-925
カヲルさんお疲れ様です。
ご同村いただきありがとうございやした!


>>-926
ルリハが押し倒すんでは?

(-930) rusyi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-926
とりあえずイズミはルリハちゃんがあんまり可愛いのでやることは決まってる……ので、まったりしてくれていいんだよ!グリーンダヨ!

(-931) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
イズミ先生が安定の可愛らしさでどうしようかと。

>>917
ものの本によると白いのは美容食らしいですよ。
少なくとも害はないので大丈夫です。(ごっくん



ネコヤに対しては、お風呂での上になり下になり、で突っ込んでるところまで想定してました。

(-932) nekomichi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
キジノメ先生との約束をどうしようか悩むあと2時間半@酔っ払い

(-933) nekomichi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
>>-913
ありがとうございます。だって昨日のアレで終わると、コノハさん
ゑろ担当のイメージで終わってしまうじゃないですかやだー(笑)

と言いつつ、>>131は、ゑろパートであさきゆめみし振って頂いたのに
上手く拾えなかったので、そのリベンジをば。

>>-922
ありがとうございます、慣れてないですよー!
遅筆なので文字数が少ない方が早いとか、多分その辺の成り行きです!

>>-928>>-929
私もイズミ先生に「ド変態」って罵られたい(真顔)

(-934) naru2 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-930
そうなるよね。
押し倒すだけ出来たらいいな。

>>-931
決まっているのか。
頑張ってくださいw

カヲルさん、お疲れ様です。
どこかで会えたらよろしくお願いします

(-935) shiya 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-933
ちゃうで!1時間半やで!


わりとまあ約束はその時間的に全部は無理だし脳内補完でも良い気がする

(-936) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
そういや、えんじゅが面白いものを見つけてくれました。
ユウナギの部屋の金魚は、きっとこんなの。
http://h-i-d.co.jp...

(-937) nekomichi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【人】 用心棒 イズミ

 あ、や。気にせんでください。

[おたおたするのを制して、座ったルリハに手招きする。
側に来れば、頭を優しく引き寄せて、額にキスを落とした]

 ……あんな、ルリハさん。

[よしよし、と愛しいものを撫でる手付きで頭を撫でてやって、少し真剣な声]

 前にも言ったけんど、男ってばかやけん。
 そんな無防備な顔しちょると、……誘われとるって、勘違いしてしまいますよって。

[俺はルリハさんを大事にしたいのです、ともう一度額に口づけ]

(135) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-936
Σほんとだ!
計算もできなくなってるダメさ加減。

(-938) nekomichi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-929
ほんとうにね!
でも悪いのはラ神でわしじゃあない、って主張しておこう。


>>-934
わーいありがとう! いろは歌は色が匂うって言い方えろいと思う!

あさきゆめみじ よりはあさきゆめみし の方が解釈的に好きです。

(-939) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 コノハ

/*
あ、ユウナギさんとこの金魚、私もそれイメージしてました!<大奥

(-940) naru2 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-937
想像とだいぶ違う巨大金魚鉢が目に飛び込んで来てびっくりした

えろい というか 卑猥

(-941) tayu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-934
慣れてないなんて、本当信じられませんでした!
一つ一つのロールを丁寧に描かれる方だなあと思って、文章力のない私としては見習わねば…! とお勉強しつつ。
またどこかでご一緒出来るといいですねー。

(-942) ico 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-937
アートアクアリウムだ。
名古屋でもやってんだよな。これ

(-943) shiya 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-930
ええ……なにその納得……嬉しいけど!
ヒビキさんと同村したとき俺なにしちょったっけ……可愛らしかことしとりませんよ?

>>-932
あ、う……(平然と飲まれて、なぜかこっちが恥ずかしい
なんですき、その想定も……(赤い顔隠しつつ

可愛いはありがとうございます……っ。

(-944) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-937
おお、この大奥っていうのすごいッスね。
うわー、いいなぁ。でも遠いなw

(-945) rusyi 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【独】 女給 アオイ

/*
ようやく戻れました。
もうすぐ終わってしまうんですね…

(-946) yusuron 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-937
わあわあ綺麗ー!
普通の金魚鉢を想像していた身としては、夕凪さんのお部屋のイメージががらりと変わりました。
でも個人的に朱塗りの柱はあると思ってた。

(-947) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
帰宅まであと20分、鳩の餌が4%やと……っ!

反応なかったら死んだと思ってくだせえ。

(-948) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
あと少しですわね。
カヲルさんはご無理なさらず。

(-949) rurikaze 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-944
全部挙げていいんですかい?(めっちゃいい笑顔

(-950) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ああ、可愛いと言う点では海産物さんのイメージ変わってないなあと勝手に納得。
男の人なのに吃驚するくらい可愛いんですね。覚えました。

つ、次があったら、私もど変態って言ってもらえるPCで参加するんですから…!

(-951) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 女給 コノハ

/*
っと、私も少々離席しなくては。

更新前に覗けたらまた来ますが、本当にありがとうございました。
特にキジノメ先生にはお世話になりました。ガンバッタヨ!(何をw)

では皆様、また何処かでご一緒出来ましたら、どうぞ宜しくお願いします。

(-952) naru2 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ただいまー

うっかりもうご挨拶タイムになりそうな@70分

コノハ女史から返歌いただいたのをかくにーん。
どうもありがとうねー
掛詞というか音通も盛りだくさんだとお?
楽しいねえ。

(-953) enju 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

私は金持ちの部屋にあるような壁みたいにでっかくて薄っぺらい水槽を想像してた…

(-954) tayu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
コノハさんお疲れ様でしたー!
趣のあるしっとりした文章、しかと堪能させていただきました。
ありがとうございました。またどこかで…。

(-955) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-950
ええ……マジでなにしたん俺……。
き、キーワードだけお願いします……。

>>-951
ハナさんは可愛らしかけん無理やね!(なでり
くう……次はカッコいいってみんなに言わせちゃる……

(-956) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-948
4%ならもう更新通信も厳しいレベル…!
よし、死んだイズミさんをこっそり屍○しておこう


>>-952
こちらこそ!ガンバッタ!!!美味しいものをありがとうありがとう

(-957) tayu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
空気読まずにご挨拶
瑠璃風です。初めましての方は初めまして。
お久しぶりの方、毎度振りのかた、いらっしゃいますが、
辛抱強く遊んでいただき誠にありがとうございます。
文明開化セットが好きでこっそりCOさせていただきました。

皆さんのロールの優美さに気後れしつつ、お目汚し程度のRPではございましたが、楽しかったです。

村建てのえんじゅさま、本当にお疲れ様です。ありがとうございました。
国主のふらぅ様、いつも管理ありがとうございます。
国主様のおかげで楽しく遊ばせて頂いております。感謝感謝でございます。

またどこかでご一緒できましたら、その時はよろしくお願い致します。

(-958) rurikaze 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 女給 ルリハ

ありがとうございます。

[お礼を口にし、呼ばれるとん?と首をかしげてするように近づく。
引き寄せられ、額に暖かな感触を感じると赤くなりわずかに俯くが、真剣な声音に顔を上げる]

あ、あの、誘うとかではなく…その、イズミさんともう少し一緒にいたいと思いましたのです。
イズミさんの事を見ているお客様もいますので…。

[きゅっと胸元を掴み体を自分から寄せている]

(136) shiya 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

「逢神楼」の今後ですかー

給仕さんたちも自立してゆけそうだし、
今度は海の方(ヨコハマとか)に引っ越しかなあと。

コンセプトはまた変わったものに。
時代先取りで猫カフェとか (←

キジノメさんに絵を描いてもらって、その念の籠った絵と実際のにゃんこのかわいさのギャップに女学生めろめろとかどうですか。

(-959) enju02 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-956
くうぅ…(なでられて嬉しそう)
次は海産物さん襲います!(?)
そしてきっと次回お会いするときも可愛いポジションであると予想しておきますね。

充電頑張って…!

(-960) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

ちみなに「逢神楼」は

「オウカミ楼」であり「逢ジンロウ」でもあるという遊び心ネーミング。

(-961) enju02 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
よし、交通渋滞に引っ掛からない田舎最高(無事帰還

(-962) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
コノハさん、エンジさん、お疲れ様です。
コノハさんの歌の作られ具合、本当にすごいなと感心していました。
エンジさんは、大人の色香にやられっぱなしでした。

またどこかで会えたらよろしくお願いします。

(-963) shiya 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
こんばんわ。

ヒビキ様、ありがとうございます。
殴られるのは覚悟はしてました。

(-964) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-962>>-964
おかえりなさい

(-965) shiya 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-956
いや、瓜生先生格好良かったよ?
カレー引っくり返すとことかー

>>-959
化け猫どもの絵…!(ぷるぷる
モデルを前にしなきゃ描けない、この葛藤……まさに地獄!

(-966) tayu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
今回もし心開ける人が現れたら名前を呼んでもらおうかな、
なんて裏設定その2があったりするけど、それはまあ、どっちでもいいや的なものでした。

(-967) rurikaze 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
アオイさんお疲れ様です。
お加減はいかがですかい?


>>-952
コノハさんお疲れ様でした。
またどこかでご同村の際はよろしくお願いいたしやす。


>>-956
名づけ親だー、ホラーでびくびくしてる可愛い←、壊れたかわいい←、っ・w・っやばい、餌付けしたい……、なんか可愛い←、落ち込んだところもかわいry

(-968) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

ハナさんの名を詠んだ歌があったのでペタリ

 「 藤波の 花は盛りに なりにけり
   平城の都を 思ほすや君」

万葉集の大伴四綱の歌だそうですよ。

(-969) enju02 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 給仕 ユウナギ

― とある日 ―

[逢神楼の進退の話がずいぶんと深刻になったある日。
 それでもなお、常と変らぬ接客を行う楼の1Fで
 絵筆をふるうキジノメに、紺青の染め鮮やかな和紙が届く。]

  名にし負う 松帆の浦の夕凪に
  藻塩焼きつつ 身もこがれつつ

[要約するならば、一言「待っています」と。
 付け加えるならば、身も焦がれそうな程に、熱くなっています、と。

 そんな文が言伝られたのだった。]

(137) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
帰られた方はお帰りなさい。
イズミさん無事帰還できて何よりです。

>>-959
おお、ヨコハマ!
ハナさんは遊びに行けるかもかも。

>>-961
(ぽむり)
そういう言葉遊び大好きです。

(-970) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
お帰りなさいの方はお帰りなさい。


>>-964
「ヒビキ」はそんなことはしやせんよw

(-971) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 用心棒 イズミ

 やけん、そんな可愛らしか態度が……ああ、もう。

[身体を寄せるルリハを抱き締めて、今度は口付けはせずに、子供にするように背中をぽんぽん叩く]

 そん気持ちはわかっちょりますよ。俺も間違いを起こす気はありませんけん、安心してください。

[にこり、安心させるように微笑んで
今度、ルリハの両親に挨拶しなければなあ、と、布団を背に生殺しのまま思う]

(138) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*

>>-971ヒビキ
そうなのですかw

(-972) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-968
なるほど、わからん

(-973) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
さあ、ルリハちゃん。押し倒すなら今だ!(ネタ

(-974) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
投げてはみたけれども、あとは脳内保管でおなしゃす。

夕凪の部屋の金魚水槽は、最初は壁一面の薄っぺらい水槽な想定でしたが、アートアクアリウムの大奥とか最高ですね。
万華鏡も捨てがたいです。

(-975) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
我慢するイズミさんがかわいくて、どういじめようかと思ってしまう(真顔)

(-976) shiya 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-969
わあわあ。吃驚です。
奈良の都を思った歌なのですね…教えていただいてありがとうございました!

(-977) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
歌が飛び交うともう分からなくなって(汗)

(-978) rurikaze 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 呉服問屋の娘 ハナ

― 藤波屋 ―

[からん、ころん。下駄の音はもう響かない。
アンクルストラップのハイヒールに、マリンブルーのワンピース。
クローシュの下に覗くショートボブの髪が風に揺れる。]

 ええ、今日は美和様のところへご挨拶へ行ってから、雉目先生とデザインの打ち合わせに。
 その後、芳さんと品物のチェックに向かいますわ。

[ふわりと微笑む姿に、昔のような影は見えない。
けれど瞳をじいと見据えれば、宿る闇と焔に気づく者もいただろうか。
一欠片の心を絵に閉じ込めたまま、溌剌とした笑みを浮かべていた。]

 それでは行って参りますね。

[見上げる空は蒼く、どこまでも澄んでいる。
ヒールの音を響かせて、今日もまた前へ進むのだ。*]

(139) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
と、〆ロールを落としつつ。
灰でお話したことろこしょこしょ盛り込んでみました。
お名前勝手にお借りした方はすみません。

きっとお仕事の関係でヨコハマにも行くと思うので、新しい逢神楼にも行けるかもなあなんて夢をみながら。
後はのんびりと、皆さんのロールを拝見しておりますねー。

(-979) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

今のうちにご挨拶ー

ぐた国では初めて村建てさせていただきました。
月に1企画くらいのペースで、リアル相方のねこみちともどもRP村やってますenju(えんじゅ)です。
SNSにもこの名でいます。

時代ものやエロい企画ばかりじゃなくて、集団戦闘ものだったりペア企画だったりいろいろやってるので、また「おもしろそう」と思ったら参加してくれると嬉しいです。

自分で村を企画する、という人も応援するよー
広がれRP村の輪!

今回は参加&楽しく盛り上げてくれてありがとう。

(-980) enju02 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 未亡人 エンジ

/*
>>-979
設定拾ってくれてありがとう。
これで美和さんも浮かばれる(死んでませんw)

(-981) rurikaze 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-923
すごい(かわいい)、ぞくぞくする

[日常生活で罵られ慣れ過ぎてて罵声も馬耳東風。
紅潮した頬に涙目、これは大変にごちそうさまです。

ふっふっふ口では嫌だと言っても体は正直だぜごっこを堪能しながら、ぬめりの助けを借りてぐいぐい広げていって。
指の三本も入れても顔が苦痛に歪まないならば、いざや]


    ───いっただきまーす

         [がばー**]

(-982) tayu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
ハナさんが洋装に!!

時代が移り変わっても、ユウナギはきっとだらだらした和装なので、そちらでもよろしくお願いしたいたいところです。

(-983) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【人】 女給 ルリハ

[怒らせたのかと、びくりと体を小さくしてしまう。
ポンポンと撫でられると怒っていない事が解るので、改めて見上げて]

無いのですか?
私はイズミさんとなる……。

[それ以上は口にしないで胸元に顔をうずめている]

(140) shiya 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

背後に布団を背負う位置に座るイズミが押し倒されるのを待っているようにしか見えないよー

(-984) enju 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-975
松帆に初めて入ったら、金魚水槽にびびって
「これ、突然割れて中身の傾れ落ちて来たりしないよねぇ?」と抜き足差し足そーっと前を通り抜ける、みたいなことをやろうと思ってました。

いえす巨大水槽はぎじゅつの結晶!

(-985) tayu 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-981
わあい、そう言っていただけると嬉しいです!
働きたくないでござるとか言いましたが、美和様にお尻をぺしんぺしんされながら、馬車馬の如く働きたいと思いますー。

>>-983
えへへ、大正村に入ったからには、モガをやりたいと心に決めていたのでした。

はーい、藤波屋は並行して残っておりますので、そちらでも是非よしなに。

(-986) ico 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
え?えんじゅさんも、ぐた国村建て初めてだったんですか?
以前あったのかと思いました。

(-987) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-972
夢から覚めた感じですからねぇ。
暴力沙汰だと極楽浄土行きですかね。


>>-973
根本のところにウツボがいるのは確定しているようです。

(-988) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-980
此度は参加させて頂きありがとうございました。

;っ・w・っデータが足りない! 皆風流だ!

と途中こんな感じでしたが楽しく過ごさせて頂きました。
集団バトル村いいなぁ。
でも加減が相手に伝わらないらしいのでry

またの機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

(-989) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
>>-988
うわw

オオコウチはヒビキには勝てなさそうw
というかバトル苦手な、私なのでしたw

(-990) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

わーい、ショートヘアのハイカラガール!

花さんにもんぺ着せたくないから戦争起こさないで欲しい[ぎりぎり]

(-991) tayu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
焦らない内にご挨拶を。

初めましてのかたは初めまして。いこと申します。
大正浪漫という響きが好きすぎて、気づいた時にはCOしておりました。
えんじゅさんの村には初めて参加させていただきましたが、イベントでメリハリのある進行が新鮮で、とても過ごしやすかったです。

皆様のPCも趣や色香漂う素敵な方たちばかりで、もう終わってしまうのが寂しいなあなんて思っております。
カヲルさんとキジノメ先生には特に、大変お世話になりました。
こういった意味での年齢制限村は初めてで拙い部分もあったかと思いますが、お付き合いいただけてとても嬉しかったです。

またどこかの村でお会いできることを祈りつつ……ありがとうございました!

(-992) ico 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

>>-987 オオコウチ

ぐた国での村建てはこれが初めてだよー
ちょっと前にPLで入ったことはあるけど。

特に悩む機能もなかった。よかった

国主さまと絵師さまを遥拝ー

(-993) enju02 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
>>-985
やだ、抜き足差し足のキジノメ先生可愛い。
まこと、巨大水槽は技術の結晶ですねぇ。

(-994) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 用心棒 イズミ

[仏の顔も三度までという諺がある。
仏じゃないのにここまで耐えた理性の健闘を讃えたい]

 ……ルリハ、さん。顔、上げて?

[顔を埋めた彼女の頬を挟むようにして上げさせると、ぺろりと唇を舐めた。

ほんのりと甘い気がして、噛み付くように口付ける]

 ん……、ふ、

[わざとらしく水音をたて、空気を奪うように、舌を絡めて
離れては口付け、角度を変えて口付け
どろっどろに愛して、優しく抱き締める手に力を込めた]

(141) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

>>-989 ヒビキ

軍団戦は面倒だけど面白いです。

10月頃にハニー(ねこみち)が企画するんじゃないかなと思いつつ、機会がありましたら是非ー

ヒビキのわかりやすいというかいじりやすい、だけど壊したくない純情ロール、素敵でした。
男だぜ。
合戦村でもきっと魅せてくれるでしょう!

(-995) enju02 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 用心棒 イズミ

 ……限界。

[ぼそり、呟いて
ルリハを胸に抱き直し、髪を優しく優しく撫でる]

 ……ルリハさん。今度、ご両親にご挨拶行かせてくれんですか。
 ほんで、俺の田舎にもちっと顔だして、それが終わったら……

(142) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

>>-993
そうだったのですか。

私も少し前に村建てさせていただきましたが、やりやすかったです。国主様と、絵師様に感謝を。

肩書きが途中で変えられるのが、他国と違うところですね。

(-996) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【秘】 用心棒 イズミ → 女給 ルリハ

 ……覚悟しちょってな?

[おあずけをいい子に守ってる狼は、朗らか過ぎて不穏な笑顔を向けた]

(-997) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 古物商 カヲル

 まったく、水くさいじゃないですか。

 いつも「おもしろいことや楽しいことがあったら、真っ先に教えてください」ってお願いしてるのに。

[ キジノメと交遊する時間は自分にとって心浮き立つものではあるが。

 「仲」(>>104)を強調するほどに、交遊それ自体を目的とする間柄ではないようにも思う。

 仕事を請け負い、自身が探してきた画材と物語の一欠片を供すること。
 それが、キジノメの表現の中に命を得ることの方こそが、この男にとっては本懐だったことだろう。]

 ええ、首ったけです。
 先生にも、その絵にも――

[ 衒いなく口にして、笑った。]

(143) maere 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 古物商 カヲル

“業”になんて呑まれません。

[ キバヤシカヲルは軽やかな笑い声をあげる。
 その響き(>>105)は藤波花の「煉獄の焔」(>>2:-332)を思い起こさせる“呪”。]

 退屈に蝕まれて朽ち木になって。
 腐土になっては泥に混じり。
 ズブズブと沈んでいくよりは、

 薪になってパッパと燃えて
 煙にでもなった方がずっといいですよ。

[ キジノメが云う「地獄」(>>98)というような言葉で表現されるであろう感傷を、キバヤシカヲルは自身の内側に持たない。

 満ちているかからっぽか。
 動いているか止まっているか。
 熱いか冷たいか。

 ただ、それだけである。]

(144) maere 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 女給 ルリハ

/*
忘れないうちにご挨拶を

ほとんどの方は初めまして。
飛び入り参加をさせていただきましたshiya(しや)と言います。
SNSはしやで参加しています。
wiki見て、設定いいな、どうしようかなとそわそわしていましたが、村建てが、師であるかりょさんのところで見た名前である、えんじゅさんと言う事で思い切って飛び込まさせていただきました。

最近の事で、ちょっと自信なくして受け身になっていましたが、この村に入って秘話の多角のやり方などいろいろ学んだことも多く、またかわいい人や言葉遣いがとてもうまい人を何人も間近で見る事が出来、幸せでした。

本当にありがとうございます。
またどこかでお会いできたらよろしくお願いします。

(-998) shiya 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 古物商 カヲル

 「私が得たものは私だけのもの」

[ 観察者問題(>>105)を出されては、むろんそこに解決などないことを知っている。
 だからそれはあくまで“悔しい”なのだ。]

 それでもこうしてキジノメ先生に相対するのは――
 とても価値があることなんですよ。

[ 彼は自身の絵の中に、望むものも望まないものも、未だ意識の表層には浮かび上がっていないものでさえも描き出すことができる。そこに自身の世界を立ち上げることのできる人だ。

 ただ“言葉”よりも、彼の作品にこそより色濃く鮮やかに彼自身が描き出されていることだろう。]

(145) maere 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 古物商 カヲル

[ 絵師キジノメがそのとき描いた藤波花の絵。
 素描や習作も含めてすべてを見たい。

 それがこの訪いの素懐であったには違いないが、
そればかりではなかった。

 時を経るほどに薄れ行く気配。
 記憶、想い、情の交差。
 息づかいと体香。
 温度に日の光――

[ それらうつろいゆくものに少しでも触れ得たかったのだ。
 そのように、キジノメ(>>105)へと語った。]

(146) maere 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

ハナ嬢はいろいろとお褒めの言葉、ありがとうねー
ネコヤ舞い上がって踊る♪

エロ村もいろいろあるけど、ハナさんの水揚げ(?!)がこの村、キジノメ画伯相手でようございました。


踊る猫は国芳だね!
http://www.necomachi.com...

(-999) enju 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 古物商 カヲル

/*

商社イイネ!
テーマパークとか、現代だとのきなみ息詰まってるけど、昔なら……とか夢がひろがりんぐ。

(-1000) maere 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

あ。せっかくぐた国なのに肩書き変えて遊ぶの忘れてた…!


/*
はじめまして tayuです
このたびはお疲れさまでしたありがとうございました
構ってくれた皆に感謝。

大正時代について調べてる時間の方が発言作ってる時間より長かった気がする…楽しかった!
長い人生でついに大正が西暦で何年なのか計算できるようになったよ。

自分で企画する時は8割がた出落ちネタっぽくしょうもない村を建てています。そうでなきゃなんとなく重くなさそうな村をふらふらしているので見つけてもいぢめないでください。

(-1001) tayu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 給仕 ユウナギ

/*
挨拶…はいいかな。えんじゅがしたし。
と、無意味な省エネを図ってみるのです。

今回ははじめましての人が多いのでうれしい限り。
そのうち気が向いたら、「熱血」「軍団戦」「魔法有」な演劇村を企画しようかと思っていますが、いつになることやら。

ともあれ、ほかの村でお会いしたなら、またよろしくお願いします。

(-1002) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

>>-998 ルリハ

ようこそでした。
かりょさんにはお世話になっておりますー

RP村は自分でやってても、巧くいくときと沈むときがありますねえ。
これからもいい村、いいPLに出会えますように!

(-1003) enju02 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
軍団物にも興味引かれつつ、バトルロールの経験がないので、その辺りをまずお勉強せねば…。
踊るネコヤさんは可愛いです。

カヲルさんお疲れ様ですー。
間に合われたようで良かった良かった。

(-1004) ico 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
ご挨拶を。

多くの方は初めまして、一部の方は先日ぶりです。
大正浪漫に釣られてほいほいやってきましたrusyiです。

ガチ村、ランダ村、RP村と節操なしに顔を出しております。
どこかでお見かけした際はよろしくお願いいたします。

(-1005) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 元給仕 ユウナギ

/*
せっかくなので、最後にちょっとだけ肩書を変えてみる。

個人的にはネコヤのところに遊びに行くか、
別のところで楽しく過ごすか…、なので、
移転先逢神楼にはいないかもしれないです。
でも、暇だったら働いてるかも。

(-1006) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-1002 ハニー

省エネした分のパワーは閨で発揮するように♪ 

雅な相方、ありがとうね。
イズミ先生との赤ログも佳かったね♪
堪能ー

(-1007) enju 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 用心棒 イズミ

>>-982
っあ゛ やぁ……っ、離せ、へんたい……っ、ふ、どぐされが……ぁっ、きもち、わる……ひぁ、あ

[切れ切れの罵声も通じず、指を増やされて、びくりと力の抜けた足が震える]

ぁ、もう、ほんにいけん……いけんって……ぇ

[苦しいのに気持ち良くて、どっちも嫌で
半ば泣き声で訴えれば、ずるりと抜けた指。
物足りなさと安堵に見上げれば、不穏な元気のいいご挨拶が聞こえて]


っぁ、……いっぺん、しね……!


[押し倒されるまま、抵抗はなかった*]

(-1008) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 給仕 オオコウチ

/*
私も今のうちにご挨拶を。

kanarann(カナラン)と申します。

主にRP村に出没。
SNSとツイッター同名で、生息しております。

えんじゅさん、ねこみっちさんにはいつもお世話になっております。
瑠璃風さん、たゆさんはいつもご一緒ありがとうございます。

初めての方はお見知りおきを。

つたないRPですが、お付き合いありがとうございます。

特にアオイ、エンジはたくさんつき合っていただき、ありがとうございます。

とても楽しかったです!

(-1009) kanarann 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-995
今年は十月はいろいろと厳しそうでさぁ……参加したいなぁ。
時間ありましたら是非にも。


ヒビキのようなキャラは多分初めてですね。
いつもは途中で覚醒()とか狂人化とかしているので真っ当に終わったのはこれが初かとw

ネコヤの旦那はいやらしかった!

(-1010) rusyi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

宣伝ー

7/29村建てで「吸血鬼の城 ~極夜篇」というのをやります。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

もうちょい人数いるといいなと思っているので、スケジュールに空きのある方はご検討ください。

24時間更新でサクサクと人狼が増える編成です。

(-1011) enju02 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 絵師 キジノメ

いっぺん死ねって言われちゃった…![きゅん死]

(-1012) tayu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 女給 アオイ

―しばらく後―

[優からの婚約を受けてしばらく。楼が畳まれるまでの間は、仕事に出るつもりだった。それは、半分は響に一言でも告げておかなければならないという気持ちからだったのだけれど]

…今日もいらっしゃらなかった。

[半分以上は自分の心を落ちつけるためだとは分かっていても、やはり一言でも声をかけたい気持ちは拭いがたくあった]

………けれど、仕方ないのかもしれない。
あの人に会って何と言えばいいというのかしら。

[自分を困らせたくなくて、あえてそうしているのだろうか。そんな考えさえ浮かんでくる]

…………仕方ない、のよね。

[楼が畳まれるのを真近に控え、特にルリハやコノハ、女給達もそれぞれ身の振り方を考えている様子だ。それは、実際喜ばしい事だった。だから、顔を合わせたら精一杯の祝福をしただろう。

そうして、自分が祝福されたら、やっぱり、少しだけ眉尻を下げて、こう言うのだ。]

――――ありがとう。あなた達も、夢から覚めてもどうかお幸せに。

(147) yusuron 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 女給 アオイ

/*
皆さんもお疲れ様でした、後半はほとんど発言できずに申し訳なく。
また、どこかでお会いする事もあるかと思います、yusuronでした。
ありがとうございます。

(-1013) yusuron 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 元給仕 ユウナギ

/*
やだ、イズミ先生可愛すぎてどうしようかと。
ほんとにどうしようかと…!

赤でお風呂に行ったら、まずは中まで綺麗にしましょうねって指でぐりぐりして、なにまた感じちゃったんですか?仕方ないですね、ってまたぐいぐい挿れて、大きな鏡の前につれて行って、こんなにひくついてますよ見えますか?って言葉でいじめて、玉砂利いくつまで入りますか?とかつぶつぶ押し込んで、

などなど、いろいろ考えてはいました。はい。

(-1014) nekomichi 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
ご挨拶のターン!ドロー!

海産物です。お気軽にぶったんとでも。
ガチもRP村もふらついております。
今回はついつい大正浪漫にホイホイされてきました。
みなさん語彙素敵だなあ、とぽやぽやできてなんとも幸せな時間を過ごさせていただきました。
お付き合い下さったみなさんありがとうございました!ルリハもふもふ。

(-1015) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【人】 女給 ルリハ

――え?

[少し顔を上げれば、イズミのごつっとした手が両頬を包みこみ、さらに見上げる事に。
瞳の奥に何かを見たのか、近づく顔にきゅっと瞳を伏せる。

ペロリ、誘うように舐められると、んっと鼻より抜ける声を上げてしまう。
それが合図かのように重なり合う唇]

……ン………っん…

[深い口づけ、体の力まで奪うような、それでいて奥を熱くほてらせる。
意識が揺らめくように、いつの間にか自身からも求めている。
離れる唇をわずかに見つめ、抱き直されると、イズミの胸元に手を添えている]

両親にですか?

(148) shiya 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-1006 ハニー

オレのとこ? 
あちこち点々としてそうだよ、こいつ (←


だが、一緒にいこう!

温泉漫遊の旅とかしようぜー (中の人願望

(-1016) enju 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ぶったんさん!

(-1017) ico 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【秘】 女給 ルリハ → 用心棒 イズミ

[途切れた言葉に、見上げてしまう]

はい。
その時は、全てを…。

[まだわずかに息がはずんでいるために、吐息を漏らしながらも笑みを浮かべている。

いつまでもあなたと共に…]

(-1018) shiya 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【赤】 古物商 カヲル

■挿話-笹魚鬼 ササイトウの顛末

[ (>>2:*23)の続き]

 それは旅籠の主も何代か入れ替わった幕末の頃でした。
 
 男は大笹魚を一目見るなり、ははあと感嘆。
 頻りに見入っている様子。

 どうやら、いたく気に入ったらしいのです。

 飯盛女から寝物語に大笹魚の話を聞き出せば、これまた
おどろおどろしい話がついている。

 そのことも、どうやら男の気持ちを掻き立てたようでした。

(*18) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 楼主(オーナー) シノノメ

その後は、お盆の頃予定で、
人狼村の日常的な企画を考えてるので、続報請うご期待。

(-1019) enju02 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 古物商 カヲル

 彼は、旅籠の主に、
 「どうももてあましてるんなら、己が引き取ろう」
 なんてことを云うのです。

 「これだけでけえ笹だ。笹寿司と笹団子食わせる店にゃ、うってつけだろう?」

 男は辰巳という名の妙高村出身の寿司職人。
 高田城下は直江津今町にて働いておりましたが、いよいよ自分の店を持つという。
 その看板にしたいと目をつけたようでした。

 ――いやいや。これは笹魚の鬼でして。
 猫に野良犬。鹿、イノシシ。下手すりゃ人だってぺろりと食っちまう。

 正気かと耳を疑いながら、主は幾度も首を振りました。

(*19) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 古物商 カヲル

「これ以上でっかくなるこたァねえだろう」

 豪放な男の言葉が、呪のようにその場に響きます。

「そんなになったって、どうしようもねえさ。
 でっかくならないんなら、バカみてえに食うこともなかろう。

 多少腹がすくくらいなら、うちなら笹も寿司だってたらふくある。」

 辰巳は好物の麩菓子とかりんとうを
 むっしゃむっしゃとほおばりながら、
 棚に飾られた大きな笹魚鬼を見上げました。

「それでもどうしても食わずにはおれねえっていうなら――
 オレを食えばいいさ。」

 旅籠の者たちは男の言い分にあっけにとられ、ぽかんとしていました。
 後先のことをなにも考えないどうしようもない阿呆だと思ったのかもしれません。

 けれどそれで、大笹魚にまとわりついていた澱のような呪はさらりととけて流れていきました。

(*20) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 古物商 カヲル

 大笹魚はそのようなわけで、辰巳に担がれ直江津の港町へとやってきました。

 魚をかたどったちまき型の笹寿司と笹団子を名物にしたその店は、ほどよく繁昌しました。
 目立つ大笹魚の看板に客が引かれ、辰巳の腕が客からの信頼と愛顧を得ました。

 看板として軒先にぶら下げられた大笹魚は時々雨や泥を被りました。
 通りすがりの子供がたわむれ、麁忽者の辰巳が片付けるのを忘れたこともありました。
 そう日を経ずして薄汚れ、ところどころの笹は折れていました。

(*21) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
と最後まで煽って〆
こちらこそ、お付き合いありがとうございました。
最後は可愛いイズミさんをもふもふ

(-1020) shiya 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 古物商 カヲル

 かつてのように慎重に手入れされることも、特別に大事にもされませんでした。
 けれど、そこには噂話を取り交わす人たちも、不満や恨みやいらだちを聞こえよがしに投げつけてくる人もいませんでした。

 笹魚の鬼は、ただのサイトウさんになれました。

  よかったね、サイトウさん……
 
  

(*22) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
>>-1014
い、色々イズミがされていたこと把握。
これからユウナギさんやネコヤさんや金魚見るたび、ちょっとびくっとなってると思う……!

(-1021) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 古物商 カヲル

 ――これは僕が語るサイトウさんの物語。

 祀られることも、鬼にされることもなくなった
 サイトウさんの安佚の日々に、僕は救済と回復を見ます。

  でも、そうしたことだって余計な詮索と勝手な憶測であるには違いないのです。
 
 当の笹魚のサイトウさんは何も語ることはないのですから――


 ーおしまいー

(*23) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

サイトウさーん!


玉砂利プレイこわい…!

(-1022) tayu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

―アイゼンハイム・エヴィング商會―

[ 星を商うという独逸の更紗商人がその経営者の中に名を連ねている――などという話はうそかまことか。

 木林芳は茗荷谷にある勤め先を出た。

 藤波花の紹介を受け、今では時々は商品の鑑定や掘り出し物の発掘にと同行することがある。

 木林芳はこれから会う“そのひと”のことを思い描きながら、広闊として眼前に広がる大空を振り仰ぐ。]

 今日もいい一日だ――

(149) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
サイトウさーん!!!

赤に落とされたお話の続きが気になっていたので、こうやって拝見出来て本当に良かったです…!
サイトウさん大好き!

(-1023) ico 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 元給仕 ユウナギ

/*
>>-1016 ネコヤ
あなたとなら全国どこへでも。
きっと退屈はしないよ。

いずれ、私の国へも共に行きたい。
永世の待つ場所へ。

(-1024) nekomichi 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

[ そのどこまでも開けてゆく青空を眺めていると、

 あの日の祈りに応え、共に空へと飛び立ってくれた
 藤波花のてのひらのあたたかいぬくもりが
 蘇ってくるのだった。]

 花さんとだったら、
 きっとどこへでも行ける。

 どんなことだってできる……

(150) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

サイトウさん食べたいです(じゅる


>>-1019
ちょっと気になる!

(-1025) tayu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 古物商 カヲル

/*

 キジノメせんせ、花さん、
 ありがとうーっ!!

Σって玉砂利ぷれい!?

(-1026) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
くそぅ……ルリハ可愛い……(きゅん
ほんに、覚悟しちょってな?(ぎゅっ

(-1027) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【赤】 絵師 キジノメ

― もう一枚 ―

[アトリエに隣接した蔵、長持や埃まみれの箪笥に混じって。
布で包まれた作品が山と押し篭められた棚があった。
そこで眠っているのは初代雉目流泉から六代目まで、彼が真に彼自身の為だけに描いた記憶達]


[ほとんどが日本画であるなか、手前の方には油絵具を用いたような品も混ざっていて、
『彫り物をした椿』と名付けられた絵はそこにあった。
果たして、秘されたその絵が藤波花や、あるいは木林芳の目に触れる機会はいつか訪れただろうか]


[赤と黒が基調、中央に浮き上がるように白の配されたそれは、美術というにはあまりに醜悪な。
裸婦像とも、紅椿の絵とも、歪んだ地獄絵とも。

その絵のどこか。女の背に彫り込まれた蝶の刺青が、おぞましい艶かしさを放っていた**]

(*24) tayu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 元給仕 ユウナギ

/*
結局サイトウさんは食べられるのか否か。
ただの笹なら、そんなにおいしくないですかね。

(-1028) nekomichi 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-1027
はい。覚悟しておきます。


というかまたしても18禁のエロあり村でエロしないで終わったのがこちらです←

(-1029) shiya 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

赤いの見て思い出したから投げておこう。

よーし今日は早く寝るぞ! イズミさんに死ねって言われる夢を見ながら!

(-1030) tayu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
サイトウさん――これも幸せなんでしょうか

(-1031) rusyi 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-1021 

金魚にピクッとなるイズミ先生カワイイ。
ルリハさん、金魚柄の着物は買ってもらえなさそうw

(-1032) enju 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
ハナとカヲルさんの関係は、どうとでも想像できるようにぼかしてあります。
どうなんでしょう。きっと距離は近づいた気がします。

カヲルさんありがとう。大好きです(ぎゅう)

(-1033) ico 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 車屋 ヒビキ

/*
>>-1029
可愛らしかったので次見たら食べにいきます←

(-1034) rusyi 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

“われら役者は 影法師、
 皆様がたの お目がもし
 お気に召さずば ただ夢を
 見たと思って お許しを”

[ ――『夏の夜の夢』。
 幕が降りるその際の、妖精パックの口上を思い出す。

 だが、これはもう夢ではない。

 木林芳の前には藤波花とかたちにしてゆきたい
 “真実”が待っていたのだから――

(151) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 絵師 キジノメ

>>-1028
笹魚なら、川に放てば魚になるはずなのでサイトウさんも…(じゅるり

(-1035) tayu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-1034
なんと!?
たのしみにしていますw

(-1036) shiya 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 呉服問屋の娘 ハナ

/*
>>-1030
!!
謎いっぱいのキジノメ先生への興味が尽きることは、きっと永久にない気がしますね。
ありがとうございました。もふもふ。

(-1037) ico 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 遊び人 ネコヤ

>>-1024 ユウナギ

夕凪の海も嵐も越えてともに。

おまえとなら闇も永世も怖くはないよ。

(-1038) enju 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 女給 ルリハ

/*
>>-1034
なんと!?
たのしみにしていますw

(-1039) shiya 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 楼主(オーナー) シノノメ

「逢神楼」はこれにて仕舞いだけれど、皆の花道はまだまだこれから。


いつか新しい店へ、 いい話を聞かせに来ておくれ。


待っているよ。***

(152) enju02 2013/07/25(Thu) 23時頃

【独】 用心棒 イズミ

/*
あ、お祭りのときの金魚は金魚鉢で複雑な顔して飼ってるよ……!

といいつつ、そろそろみんなまたね!のお時間!
またね!

(-1040) kaisanbutu 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 古物商 カヲル

 花さーん!

[ 木林芳は愛しく思う人の姿を認め、大きく手を振った。

 駆け出そうとする刹那に、するりと手に持った紐がほどける。

 笹魚は金色の光を照り返し、ゆうゆう空へと昇ってゆく。]

(153) maere 2013/07/25(Thu) 23時頃

【人】 元給仕 ユウナギ

― 最後の日 ―

[逢神楼がいよいよ畳まれるというその日、
 ユウナギは、絢爛な打掛を身に纏い、常連への挨拶に回っていた。
 それぞれに、掛ける言葉は細やかに変えてはいても、
 変わらぬひとつの言葉を投げかけてゆく。]


 夢の終わりのお立合い、ありがとうございます。
 あなたの中に、夢がいくばくかの真として残りますように。

(154) nekomichi 2013/07/25(Thu) 23時頃

ネコヤは、ユウナギと情熱的で激しいキスを交わした。

enju 2013/07/25(Thu) 23時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 389促)

オオコウチ
7回
アオイ
1回
イズミ
19回
ネコヤ
0回
ヒビキ
3回
エンジ
7回
ハナ
28回
ユウナギ
2回
キジノメ
23回
ルリハ
16回
ヌカリヤ
0回
コノハ
6回
カヲル
42回

犠牲者 (1人)

ラヂオ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

シノノメ
1回 (3d)

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.169 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★