
373 地図にない村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
運命は召使い ユーディットの役職希望を結社員に決めた。
運命は探偵見習い ミリィの役職希望を村人に決めた。
運命は自衛団長 ギュンターの役職希望を狂人に決めた。
運命は研究生 エーリッヒの役職希望を村人に決めた。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が9人、聖痕者が1人、結社員が2人、占い師が1人、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が2人、人狼が3人いるようだ。
|
…厭です! 荷物検査なんてしなくていいでしょ?!鞄に触らないで!
(0) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
村人or守護者
共霊ギドラはありかな 聖はギドラに混ざるとややこしくなるので単CO推奨
(1) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
ほい。 むらびとーん把握。 しばらく潜伏ってよう。
って、結社居るのかwwwww
(-0) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
……あらら狼引いちゃったか。 弱狼だけどよろしく。 騙りはどうしようか。 狂2だけど占いに一人出すのがベターかな?
(*0) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
おや、わおーん。 これまでの経験上、騙るよりは潜伏のほうが役に立ってきたから、独断で潜伏させてもらうね。
(*1) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
あ、入れ違い。うん、騙りは出すべきだと思う。ロラ促進のためにも。
前述のとおり、潜伏させてもらう。ごめんね。騙り下手なの。
(*2) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
おはよう。 前回真占い引いてわりと評判メタメタだったんだよね……でもカヤは潜伏でいいと思うよ。
まあ私が潜伏しても最後まで生きてる気がしないからもう一人が潜伏得意なら私が占いに出ておこうか
(*3) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
お。おはよう。【非占霊】 ああ、そうだね、霊狂ギドラやってみたらいいんじゃないの。
(2) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
狼何年ぶりか覚えてない……
(-1) 2013/06/01(Sat) 06時頃
|
|
とりあえず三人目が来るまでは表では潜伏しておくね……
狂2編成だけど一人ぐらい潜伏しそうな気がしないでもない。
(*4) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
さっそく表で非占霊しちゃった。 ごめん、いつも単独感で白とったりすること多いから、勝手させてもらったよ。 霊狂ギドラの誤字気づいたけど、撤回間に合わなかったwwないと思うけど、これで疑われたりしたらごめん。
ゲルダ騙り苦手なら無理に出ることないと思うけれどね。こういうのって作戦上有利だからどうこうよりも、本人の得意なことやったほうがいいとは思ってる。
(*5) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
まあ、あと一人次第なんだけど。
(*6) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
おまかせ狼か。この大人数村だと、もがき死ぬ未来しか見えない。
(-2) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
んー騙りが苦手というか占いが苦手? というかここ最近全体的なスペックが落ちてるだけとも言う。 LWで勝った事はあるよ……
(*7) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
…… (残念そうに頭から猫を下ろす)
(-3) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
あ、あと、めんどいこと言わずに占霊フルオープン推奨かな。500ptだし。
じゃ仕事行ってくるねー。
(3) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
アーベルは、カヤに手を振った。
2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
まあ個人的にはどうせ騙るなら霊騙りたいかなぁ。 占いだと元々が俯瞰視点だから信頼取れないので。 ロラれるだろうし(単にそれならバーターでそこまで悪くないとは思う)、かつ霊に狂が出たら結構困りそうだけど。
(*8) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
カヤは聖が居る事が抜け落ちてるのがうっかりさん印象 ギドラありっていってて非共していかない辺りも含めて印象被るね
でも>>2見ると僕の発言見てギドラ言ってそうだから聖って言葉意識してないのはなんだろうw
(4) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
私も一旦落ちるね…… 次は夜に**
(*9) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
そっか。 苦手意識あるのに、占いに出てもいいことないと個人的には思うから、ゲルダには得意なことやってほしいなあとは思う。 2霊COの場合、狼が霊に出るはずないと皆思うだろうから、騙るのも面白いかもね。 まあ、あと一人と相談して決めてもいいか。
(*10) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
聖の占騙りがあるからじゃないかな。
(-4) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
はいよ、またねー。
(*11) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
んー……。 でも、喉無いんだよな。
でも潜伏する。
(-5) 2013/06/01(Sat) 06時半頃
|
|
う、うっかり塗りされたぜ…! 別に聖も共も僕らに構わず自分の好きなことしたらいいと思ってるもーん。
アベルは今後も変な塗り方してきたら疑うかもだけど、ツッコミ方に暗さがないから白いかもね。これ結構当たるんだ。
(5) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
カヤは、アーベルじゃほんとにばいばい。
2013/06/01(Sat) 07時頃
|
おっはよー!サクサクいこー、 【結社員or霊能CO】
出かけてくるのです!
(6) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
おはよう。村側CO。
お互いに色々なことができそうな編成と人数なので、FO展開にしちゃうのはちょっと勿体ないかなあ。せっかくなので変てこな展開が見たいだけとも言う。
(7) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
ううん、人狼騒動そのものが久しぶり過ぎて舞い上がってる感が否めない。 まあ、こんな感じのフリーダムスタイルでいくね。
一応自己紹介したほうがいいかな。モザイク村だし。 普段はリア充国民だよ。狼の時は、ライン切れアピと単独のフリーダム感で白取るタイプ。 計算遅いから、襲撃や手順関係で変なこと口走ったりするかもしれない! 変なこと言ってたら教えてね。
(*12) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
オッズがどれくらいになるのかまではあまり見当つけてないけど、そこまでガチガチにしなくても大丈夫じゃないの?っと。
しばらく様子見。
(8) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
>>7>>8エーリッヒ プロのメモ見てくればわかると思うけど、各人参加時間帯がバラバラなのと無記名投票なのと上限発言Pを考慮した上でそう言ってるのならノイズになる事覚悟の上でやればいいと思うよ
それじゃ僕はまた夜にだね バイバイ
(9) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
それくらいのことを考慮してないと思われるのは心外である。
(-6) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
あと一応CNつけとこうか。
僕のことは【ビビ】とでも呼んどいて。統一CN付けるならまたあとで考える。
じゃ赤でも離席。昼間はちょくちょく覗けるよ。
(*13) 2013/06/01(Sat) 07時頃
|
|
結社員ですわ。 ベアトリーチェ様、よろしくお願い致します。 狂人二人いると、狩人騙りも危険がいっぱいですかね。
(-7) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
お、希望とおった。 希望しておいてなんだがこわいおー
(-8) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
【村人か守護だよ】
>>1 アーベル 俺は霊結聖COでもいいと思うけどな。 結局4人なら村側なわけで、ややこしくないじゃん。 とはいえロミがもうCOしてるんだが、他の人が霊結聖COしたとしてもそう問題ではなさげ。
>>7>>9 これはアーベルに同意。(故にCOした) リア充+喉が500しかないことも考慮な。
(10) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
ティルは、もうひと眠りすっかなー。
2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
村人x9 聖痕者x1 結社員x2 占い師x1 守護者x1 霊能者x1 狂人x2 人狼x3
(-9) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
アーベルはがっつり戦闘準備おkな感じで、他の人はゆるそげ。 カヤはゆるいけど>>5の判断の速さが軽さ感じるなっと。自分メモ。
(11) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
時間の右の◯なんだろうと思ってクリックしたらたら。 おおおおお!
(-10) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
\飛び出た(^o^)/
(-11) 2013/06/01(Sat) 07時半頃
|
|
ランダムちゃんだとなかなか狼来ないなー。 みみっくさんの次の狼先生村でチャレンジするかなー。
(-12) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
おはよー。【占CO】20人って手数どういう感じだっけ? FOでいーじゃない、でも聖・結が出るのはCO周りきってからが希望だな。 霊狂ギドラと霊共ギドラは同じ意味?やるなら後から共1が出て狼側の騙り数確定させて欲しいけど、対抗が多くてギドラった状態でも混乱しないなら2人ギドラったままというのもありなのかな。その辺は状況見ないとわかんないね。
(12) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
わっちは【村人か守護じゃ】
>>10 ティル 霊結聖COは反対じゃ。村は20人。よって狂人2人おるんを忘れておらぬかや?CO関連で霊回りで狼側がかぶった場合の狂が動ける幅は減らしておいた方がよいとおもうがの。それにロミはもう結社員or霊能COしておるよ。
(13) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
占い先はこんだけ人数多いと多数決が無難な気がしている。自由になっても多分自分は民意を反映するし。よほど気になる人が居ない限り。 統一かバラかは、手数マニアな人に任せよう。
(14) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
(」・ω・)」むらびとぅー!(/・ω・)/かりうどゃー!
(`o´)アベタンがんばってる (´∀`)カヤタンあんまり考えてない バイバイのときに「ほんとに」とか付けちゃうのは裏で囁いてると思われたくない深層心理だっておばちゃんが言ってた 適当な姿勢と防御感な心理に矛盾を一票(*ノ∀◕ฺ*)σ
あとギドラとか何もメリットを感じないからフツーがぃぃ
(15) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
おはようございます。【聖痕者です】
色々ご意見あるようですが、 私の立場では、潜伏、騙り、ギドラいづれをしても村を混乱しかねませんから素直にCOする事にしました。
(16) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
>>15 ギドラだとさ、狩さんに「あぁ占ガードしてればいいんだな(キリ)」と思って貰えるので、僕にはメリットがあるんですが。 ベッティがメリ感じないのはあれかい、逆に霊のガードがすっかすかでしょう、という奴かい?
(17) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
さて、わっちはまだちょっと出先なんじゃよ。村に戻るのは夕刻になりそうじゃ。言いたかったことはアーベルが言って居るし>>1の方針で進めれば問題ないじゃろ。
>>12ライヒアルト 単純にカヤが言い間違えただけじゃないかや?なんせカヤは村で有名なうっかりさんじゃからの!(ドヤ
(18) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
ライヒアルト。 霊共ギドラするなら、共は2人ともギドラって肉の壁は2枚にするのがいいんだよ。
僕は、霊共聖ギドラでいいんじゃないかと思う。 肉壁を3枚にすれば、守護も安心して占護衛出来るだろう。 むしろ狂人視点、面倒臭いんじゃない?
【非占霊聖共】
(19) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
|
ブリジットェ……。
カヤが考えてない、ね。 僕はそうは思わないけどね。
残り待とう。
(20) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
ミハエルは、そういや、ACTって使って良かったんだっけ?
2013/06/01(Sat) 08時頃
ミリィは、カヤがうっかり属性でなにかネタをやってくれることを期待した目で見ている(ぁ
2013/06/01(Sat) 08時頃
|
>>17ψ(・ω´・,,ψ ・人外が多いためギドラしたところで確定するかも分からず、解除の手間を考えると喉へのダメージは大きい ・そもそも狩人は占い師守れよ
(21) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
ミリィは、ミハエルに特に規定されてた覚えはないけどのぅ。
2013/06/01(Sat) 08時頃
|
>>19 そこの共通認識(霊に共2)が持てるならギドラったままでもいーよ。聖出たし。霊騙りが出たら解除するってことでいい? 何かこの調子でしゃべってるとヤバイそげなのでしばらく黙るー。
(22) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
ライヒアルトは、ベッティはいい子だなぁと思った。
2013/06/01(Sat) 08時頃
ベッティは、ほめらりた(@´,,・ω・,,`@)
2013/06/01(Sat) 08時頃
|
我慢出来なかった僕ェ……。
もうちょっと、初動出るの遅らせる訓練しなきゃなあ。
(-13) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
ライヒアルトは、ねむい。蚊を退治しないと平穏な眠りが無い・・・
2013/06/01(Sat) 08時頃
|
>>20 発言タイミングが見事にすれ違いましたね。 霊共聖ギドラも考えましたが、>>13に納得したものですから。 ご期待に応えれずごめんなさい。 正直、灰のみなさまが羨ましいですよ。 私、この騒動が終わったら、ゆっくり静養して長編ミステリー小説執筆に挑戦するつもりです。
(23) 2013/06/01(Sat) 08時頃
|
ミリィは、照れてるベッティかわいいのぅ~♪ さて、ではまた夕刻にの~。
2013/06/01(Sat) 08時頃
ブリジットは、とり急ぎにて。*失礼しますわ*
2013/06/01(Sat) 08時半頃
|
騙り手が多く、初日占いの聖跡回避までありえる以上、最初から守護者以外のフルオープンが望ましいと思いますね。 灰が少しでもせまいほうが、皆様も楽でしょう。 ベティ様は今風のしゃべりをなさいますが、おっしゃることは正論。 守護者は守るべきをわきまえているはずですし、騙りは各地に出るでしょうから。
【ユーディットは、結社員ですわ】 相方は好きに動いてかまいません。 状況が出揃ったら、私がスポークスマンになりますわ。
世の中には危険がいっぱいですが、皆様に食事を提供しなくては。
(24) 2013/06/01(Sat) 08時半頃
|
ユーディットは、<アボカドのサラダ> <カリカリベーコン> <焼きたてブレッド> をテーブルに並べた。
2013/06/01(Sat) 08時半頃
|
人増えてた。うーん、まあ、諸々把握。
>>13 ミリィ 狂2は知ってる。だからといって霊が確定しないとは限らない。 そして霊に3人以上出たらおいしい。 霊だけ回すよりも騙りが数を把握しにくい狙いもあったんだよ。
(25) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
ティルは、喉に気をつけないとヤバイなこれ。
2013/06/01(Sat) 09時頃
ミハエルは、ミリィ、ACTの事、ありがとう!
2013/06/01(Sat) 09時頃
|
>>12>>18 霊狂ギドラとか何言っちゃってんの?
そ、そんなのあるわけないじゃん(震え声
(26) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
|
おはよう、私は占い霊ともに初日COに賛成だ。 【村人or守護者だよ】
時間不定期の人がいるし、500ptだしな。 灰は出来るだけ狭めて、灰同士でptを使いあったほうが良いと思う。
狂2編成なので、共有者にも灰に潜んでいてほしくは無いかな。 表に出ている相方死亡後に共COして、対抗される可能性があるしね。 ただ、霊共ギドラに関しては、霊を守れる利点があるので、あり。
まあ、そこはお任せする。
(27) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
|
というかアーベルはなんでここツッコんでくれなかったのwww ドヤ顔してた僕が恥ずかしいじゃん!!
(28) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
|
おはよう【占CO】
聖は初日出ないと面倒なので単に出るよりは霊聖ギドラ、結社は「非結社視点で人外内訳がわけの分からないことになったときに速やかに撤回するなら」自由にするのが素直だと思ってた。 始まる前にこの編成で試してみたかったのは「占聖共共」ギドラ。
…今この話をしても喉の無駄遣いにしかならないが。
(29) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
|
ブリジ>>23 ああ、ごめん。 責めた訳じゃないんだ。 ティルの案見て、急いで同意重ねたらすれ違ったから。
あ、カヤは宣言回り切ったらでいいので、>>5の時に考えてた事教えてくれる? 確認したい事があるんだ。
(30) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
ティルは、何のことか今気づいた。ワロタ
2013/06/01(Sat) 09時頃
ミハエルは、>>26 霊狂ギドラって提案、実は見た事あるwカヤのは誤字だって解ったけどね。
2013/06/01(Sat) 09時頃
|
なんか結局共とか聖とか出てきたみたいだから言うけどさ、陣形なんて正直なんでもいいと思うんだよね。 みんな自分の思うとおりに好きに動けばいいんだよ。 結果、反応とかから色見えてくるものじゃん?
……今更ドヤ顔で何言ってもキマらない気がしている。
(31) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
カヤは、ミハエルに頷いた。
2013/06/01(Sat) 09時頃
|
500ptは少ないので効率よく使わないと、という人が多いのなら余計な小細工はいらないと思う。 20人全員が500ptフルに使ったら大変なことになりそうで怖いのだが…
(32) 2013/06/01(Sat) 09時頃
|
|
潜伏
(-14) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
|
おはようございます。 それじゃ私は【村人CO】とでもしておきますわ。
狼さんの噂は本当だったのね。 チエコさん以上に荷物検査されたら困るわ。
(33) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
|
20人から狼探すのって本当に大変・・・。暫く傍観していたい気分。 どうかしら、皆様とりあえず自分のCOをメモに貼るのは如何でしょうか。というか貼ってくださいお願いします。
(34) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
娼妓 カルメンは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
あら、なんですぞ裏切りの陣営ってwww
(-15) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
|
んー、説明がよくわからない。狂人で裏切りの陣営を引いたところで意味がないということか?
(-16) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
|
狂人=裏切りの陣営ってことなのか。理解。
(-17) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
貴族 ミハエルは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
やっぱ個人ごとに発言抽出できるリア充最強。
(-18) 2013/06/01(Sat) 09時半頃
|
|
うーん、コアズレが激しい村なことと灰の広さを考えると、潜伏はお得じゃなさそうなの。
でも、私の正体をできるだけ人外に隠しておきたいので、もうちょっと様子見するの。
(-19) 2013/06/01(Sat) 10時頃
|
|
(>>1:3 カヤ) いいね!ささっと言っちゃおう!
あたしはね、村人or守護者だよ! お昼にまた来るね!
(35) 2013/06/01(Sat) 10時頃
|
|
結社が占い騙ってる可能性も人外なら考えると思うの。
4-1にできたら、守護は確霊鉄板で良さそう?
(-21) 2013/06/01(Sat) 10時頃
|
|
【非占霊聖結】COなー。
(36) 2013/06/01(Sat) 11時頃
|
|
>>19ミハ 成功すれば、な。
頭数が把握してから解除できる分、被りにくくなるから聖もギドラに織り込むのはちっとなぁ。
(37) 2013/06/01(Sat) 11時頃
|
|
>>21ベッティ そもそも狩人は占い師守れよ、というなら霊結ギドラは良いんじゃねーの?そこで霊能者騙りが混ざってねーなら、占い師に向くだろう。
そこで確定霊能者は確定占い師と同義なんだ、とかいう主張があるなら分かるけど。 喉なんざ初日はその為に使えば良いんじゃね?
(38) 2013/06/01(Sat) 11時頃
|
|
>>25ティル 霊結COで騙りが混ざり込む=霊COだが。
霊結聖COだと騙りが俺以外にもいるーってなったら被らないように待ったりするだろ?
結果的に3人以上にさせたい、ってなら素のままでも聖混じりでも、霊本人が根気よく待つことのが大事でな。
(39) 2013/06/01(Sat) 11時半頃
|
|
と、ざーっと目についた所から読んでいたから>>10やら>>13を見逃していた俺。
(-22) 2013/06/01(Sat) 11時半頃
|
ハインリヒは、カリカリベーコンをカリカリしている。
2013/06/01(Sat) 12時頃
|
ベッティは対カヤへの評>>15、>>21、とヘイト稼ぐことを気にならない村側、みたいなタイプか。 >>15みたいな対カヤの推理的な思考が出る所は良いな。
ティルの>>11は2行目いらなかったんじゃね。 やってますアピールしたい意図とかあるんじゃねーのと勘繰られそうなタイプ。
(-23) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
|
エーリッヒ面倒くせぇー。 20人で狂人2人いるとか、それで満足してくれよ。
(-24) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
|
ベッティは対カヤへの評>>15、>>21、とヘイト稼ぐことを気にならない村側、みたいなタイプか。 >>15みたいな対カヤの推理的な思考が出る所は良いな。
ティルの>>11は2行目いらなかったんじゃね。
エーリッヒは面倒くさいな。 500pt20名2狂人なんだし、わざわざ望まなくても一波乱あるだろうに。 主張としては作為があるんじゃなくてゆる系が好きだからこうしている、みたいな感じか。
カルメンは読む気の無さが凄まじい。 これを天然でやってそうな所に女の生き方を感じる。
(40) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
|
ハインリヒに超疑われそうな予感。ベティはともかく、ここに疑われるのちょっとやだな。
(-25) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
|
カヤがまだ非聖COしてねー所はうっかりなのか意図的なのか。 言わなくても分かれよ、と思っているならそれがうっかりの素。
(-26) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
|
ユーディットは結or霊COする選択肢もあったろうに。 ここで結社COすることから分かることが結構あってな。
(-27) 2013/06/01(Sat) 12時頃
|
ライヒアルトは、アースノーマットを手に入れた!(ちゃららちゃっちゃっちゃー)
2013/06/01(Sat) 12時頃
ライヒアルトは、カヤ>>26 僕も霊狂ギドラって提案みたことあるのさ。誤字りょかい
2013/06/01(Sat) 12時半頃
|
髭は探偵だけあって推理のエンジンのかかりがはえーですね リディは何でひっぱってきたのがカヤの発言なのか気になります。 カヤはちょっと軽さ演出っぽく感じるけど、今後次第かな
(-28) 2013/06/01(Sat) 12時半頃
|
|
ベッティ、ミリィは裏がなさげな第一印象 カルメンはサボり。 ミハエルとアーベルはいろんな意味で目が怖い。 ティルはスカっとしない感。神父様はふつーです。
(-29) 2013/06/01(Sat) 12時半頃
|
|
ティルに暫定セット(ぉい
(-30) 2013/06/01(Sat) 12時半頃
|
|
20人いるから、9手詰めで3点から5点とればいいよね。
(-31) 2013/06/01(Sat) 13時頃
|
|
(>>1:6 ロミ) 結or霊 (>>1:12 ライヒアルト) 占 (>>1:16 ブリジット) 聖 (>>1:24 ユーディット) 結 (>>1:29 ギュンター) 占 ベアトリーチェ、クロエ、ゲルダは未発言=CO可能性あり。
ざっとみ、霊が少ないなあ。やっぱし騙られない肩書きなのかな。ふんいきはロミが結社だと言っていて、もう一人霊CO増えるくらいの感じかな。
(-32) 2013/06/01(Sat) 13時頃
|
リディは、ハインリヒの考察をにっけいよくよむ
2013/06/01(Sat) 13時頃
苦学生 リディは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 13時頃
|
お!アボガドみっけ! 誰も見てないうちにもらっちゃお。ぐふふ。
まだみんな喋りきったわけじゃないからなんだけれど、穏当な様子だなあって感じ、するね。
(41) 2013/06/01(Sat) 13時頃
|
|
1/4~1/5くらいの黒判定を探しに行くのは大変だし、 楽に村側占っちゃえばいいよねという気持ちでいるよね。
夜までバイトしてくるね!再見!
(42) 2013/06/01(Sat) 13時半頃
|
|
あっと3人!
(-33) 2013/06/01(Sat) 13時半頃
|
|
流れ止まっちゃったね。 でも夜あんま来れないし喋れる時に喋っとくよ。
なんかハインリヒがいいな。 議事への入り込み方に変な力が入ってないところが。
ただ、>>40ベティ評はちょっと印象違うかも。 ヘイト稼いでる風に全然見えないけどな。褒められて喜ぶあたりとかさ。 >>15は単にパッションで疑い返しされる事を全く恐れていない村側って感じ。
(43) 2013/06/01(Sat) 14時頃
|
|
ここまでで気になったのは、リディ>>35かな。 この流れで、あえて僕の発言にアンカ張ってまで同意示す必要あった?
僕が当事者のせいもあるのかなー、必要のない無駄な行動に見えちゃう。
(44) 2013/06/01(Sat) 14時頃
|
|
狼の第一声近辺ってさ、すごく難しいと思うんだよね。村にすっと自然に入り込もうとする第一歩なわけだから。 結果、言わなくてもいいこと言っちゃったりすることあると思うんだよね。
ミハエルの>>20中段とかも似たようなものをやや感じたんだけど、>>30確認したいことってのを見てから判断しよっかな。
(45) 2013/06/01(Sat) 14時頃
|
カヤは、空を舞った。
2013/06/01(Sat) 14時頃
|
意味なくリア充アピ。
(-34) 2013/06/01(Sat) 14時頃
|
|
お仲間さん2人はきっと夜組なんだね。 僕は基本的に夜あんまり来れないので、日中で白使い切っちゃうつもりで喋っちゃうね。 騙りに関しては二人の判断に任せるよ。
(*14) 2013/06/01(Sat) 14時半頃
|
|
正直、仲間が白にいないからいつもの切れアピできなくて、暇な感じ。
(-35) 2013/06/01(Sat) 14時半頃
|
|
仕方ないから、あえてティルに触れないことで初めて繋がりアピを試してみる。 僕ちょっと微妙な位置にいるし。
村人カヤの思考パタンだと、ティル>>>11のことも本来は疑う対象のはずだから。
(-36) 2013/06/01(Sat) 14時半頃
|
|
(>>1:44 カヤ) カヤの言う「この流れ」っていうのは、(>>1:10 ティル)(>>1:9 アーベル)(>>1:32 ギュンター)あたりの感じの、リア充だしぐだぐだ避けするといいよね!的な意見の流れのことかなー。って受け取ってみた。
あたしは(>>1:7 エーリッヒ)あたりの考え方も聞いてて、どっちにしようか並べてみて、カヤの方を選んだって感じかな。
あらためて並べてみると、なるほど、3対1でわりと、主流派がハッキリしてたんだね。そのへんの流れは読めてなかったなあ。
(46) 2013/06/01(Sat) 15時半頃
|
|
>>43 なんか脇が甘いっつーか、反論しやすい感じの自分がこうだからこうみたいな我侭的意見に見えたんだよな。 それを遠回しに言ってみた。 表じゃ言わんけど。
(-37) 2013/06/01(Sat) 16時半頃
|
|
ざっと読んだ。
この村は6時と言う早い時間に開始と言う事もあり、始まった直後に様子見してても、それが原因で疑われたりはしないと思う。 なので早々と非COしてしまったアーベルとカヤは、今日占いに上げる気にはならない。
あと、感覚的になってしまうが、カヤの思考を即落としている感じは、あまり狼っぽい印象は受けない。 ベッティ>>15の、「心理に矛盾」は理屈として解るとは思ったので、改めてカヤのログ読んだのだが、疑惑は立ち上がってこなかった。
>>15に関しては、早朝第一発言から、他灰へ狼疑惑って狼ならやり難そうな気がして、ベッティもあまり狼には見えない。
(47) 2013/06/01(Sat) 17時頃
|
|
ハインリヒも、灰に切り込んで発言を引き出してくれそうと言う点で、占いを推す気にはなれない。
彼が村側で序盤で確定白になり襲われる、または黒出しされて吊られるってのは惜しいと思う。 まあ、今のところ黒く見えないってもあるけどね。
彼が狼だったら、そのうち他灰への絡みで変な部分が出てくるんじゃないかな。
(48) 2013/06/01(Sat) 17時頃
|
|
カヤとは逆にエーリッヒ>>7なんかは、朝に早々展開する事を押しとどめようとしているように見えて、印象としては陰る。
カルメン>>33 【村人CO】に留めた意図って何かあるのかな? 「村人or守護者」と言っておけば良い場面だと思うので、少し引っかかった。 「~とでもしておきますわ」って言い回しなので、断定して無いし良いだろうって事なのかな。
(49) 2013/06/01(Sat) 17時頃
|
|
>>49 クレメンス カルメンにつっこんだ人。あれに触れるのってちょーこわいのに勇気あるなー。
(-38) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
クレメンスは、今日は夜ものぞけるので、また来る予定。ではではノシ
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
エーリッヒは結社員か?違ってたらぶった切りに行こう。わくわく。あ、ちなみに独り言は基本的に普通の思考だだもれメモなので口調違いますけど気にしないでねっ! あと口調は賢狼ホロ風に行きたいけど、たぶんいろいろなんかこれじゃない感がでると思う(ぁ
(-39) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
ミリィは、ハインリヒの真似をしてカリカリベーコンをカリカリしている。
2013/06/01(Sat) 17時半頃
ミハエルは、にゃー。まだ3人来てないのかあ。
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
これ旨いのぅ!ユーディットの食事はこれから楽しみじゃ♪
>>49 クレメンス さて、ぱっと開いた瞬間に気になる発言があったんじゃが、『始まった直後に様子見してても、それが原因で疑われたりはしない』という切り口からアーベル・カヤに好印象といってる割には>>8『しばらく様子見。』宣言したエーリッヒに若干の疑惑抱いてる点はなんか矛盾しておるような気がするのじゃが、どうかの? わらわ的には>>6ですでに結霊がでておるのに様子見したのが逆に狼には見えぬと思うておるのじゃが。
(50) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
発言かいてるうちにエーリッヒ擁護してしまった。そんなつもりはなかったのにー!(ぁ
(-40) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
ミリィは、ミハエルの「にゃー」発言に「猫好き!?猫好きなのかの!?」と反応している
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
500pt少ない!? これやヴぁくね?わらわ一瞬で使い果たしちゃうよ。
(-41) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
ライヒアルト >>14 これで気づいたが、占いって自由でいいんだよな? 基本自分の推理よりは白いor人間判定の推理を参考にするが、何時に占い先指定とかやりたいのなら事前に時間指定を頼む。
(51) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
まだ3人未COか。困ったな。 僕ね、今日は次にちゃんと来れるの、真夜中どころか午前様になっちゃうかも。
リディ>>46 その挙げてくれたアンカのあたりは勿論だけど、それ以外のみんなも普通にフルオープンの方向だったよね。 でも、うーん、議事の最初のほうだけちらっと見てCO決めたって感じなんだね? そこは真実がわからないからもうツッコまないけど、そうなると疑惑だけ残っちゃう感じ。
(52) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
ミハエルは、猫好きだよ!父上が飼わせてくれないけど!
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
>>51 わらわは人数多いのに狼3しかいないわけじゃし、正直統一で真綿で首締めるような形で追い詰めたのほうがいいなーとは思っておるが、占い候補の確認できる時間聞いてユーディットが判断かの。
(53) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
>>49 クレランスは「CO状況を留めた」って行動に違和感おぼえるんだね。 逆に僕は狼が何のために留めようとするんだろうって思うよ。 そこのあたりの煩悶がクレランスには皆無?
(54) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
ミリィは、『わらわ』→『わっち』に一人称は脳内変換してくりゃれ?
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
そうそうに一人称をミスった! いつもはわらわがだからなーw
(-42) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
カヤは、ああ、なんかミリィと内容かぶったっぽ。勿体無い。
2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
ざっとみて気になったのはミリィ >>13 狂が聖霊に出やすい状況を作るのは別に問題ないと思う。
(55) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
「狼ならやり難そう」って、なんでやり難いって思っちゃうんだろうね。 狼、そう見えそうな発言をワザとして、自己アピするじゃん。
甘いと思うよ。
議事が進まないから思考出しとくと、僕はベッティ>>15って胡散臭いと思った。 「カヤあんまり考えてない」って、それカヤの何を見てそう思ったんだろう?
自己アピ+印象下げに見えたよ。
(56) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
あと>>47早期COってだけで白取るのはどうかな。 クレランスみたいに考える人がいるんだから、それ狙ってやることも普通にあり得ると思うよ。 僕はいまんとこアベル黒く見えてないけど、狼の単独感アピとしてありがちな行動ではあるから、それで白放置できないもん。
もっと言うと、早期COを白く見がちなのって人外に多いよね、とか。自分にできないことをしてやがるぜ、この村人めらが!的な。
(57) 2013/06/01(Sat) 17時半頃
|
|
クレメンス>>49 ミリィ>>50 カヤ>>57 自分は時間・咽にそれほどない中で変な展開を希望しつつ自ら音頭を取るわけでもなくCOしないのは「目立ちたくない人外」「自身が役職者で言い出しにくい」疑惑で非COなら疑う派。
(58) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ギュンターは、↑それほど「余裕が」ない中で~
2013/06/01(Sat) 18時頃
ミハエルは、目立ちたくない……だと?思いっ切り目だtt
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
>>47>>49に関して、俺も見てきたけど。 クレメンス曰く、様子見でもおかしくないというなら、そもそも顔出さずに様子見してればいいんじゃないか?
(59) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>40ハインリヒ どちらかというと1段目のほうがいらないな。 2段目の補足ってだけ。
(60) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>55 一応説明しておくかの?CO順しだいでは霊+結+結+聖+狼側2になる可能性もなくはないのじゃよ。聖めんどくさいことこの上ない。そして、狼1でも聖や霊が食われた場合、その後の霊COも聖COも確証はとれんのじゃよ?結社以外が霊ギドラする意味はないのじゃ。というかわらわ的には【聖が霊ギドラ騙ってもいいとかありえぬ】
(61) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ミリィは、なんか途中消えてるのぅ。聖めんどくさい→聖騙りめんどくさいに変換してくりゃれ
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ミハイルからの僕への評価の高さがなんか気になるな。別に低く見られたいわけじゃないけど。 でもここ突き詰める時間ない。ベッティとのやり取りで見えてくるかな?
>>51 まだCO状況確定してないから何とも言えないけど、何にせよ僕は自由占いのほうが好きかな。とだけはアピっとく。
(62) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>13>>15 あ、やっと理解した。 ギドラに聖めんどいってのはそういうことだったんだなーと理解。 純粋に霊3おいしいじゃんって思ってたけど、解除時に聖2霊2に別れる発想抜けてたわ。
(63) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>51 占いに関しては自由、統一のメリットがあり、皆さまの意見が別れるとは思いますけども。(私自身は統一が好みです。) ところで ★なぜ対抗の人に占い方法を確認されるのでしょうか? 彼から「いいえ」と答えられたら納得されるのですか?
(64) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
時間ギリギリだから駆け足でごめん。
ここまでの情報量だと●ベッティorクレランス希望にしかならないな。 まあ、村人多いし確白もいるし、変な展開にはならないよね。あとは任せた。
(65) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
わあああああ村入ってて今日開始することさえ忘れてたおはようございますぅぅぅ!!! 人狼ゲーム自体は数年ぐらいやってましたが、長期で人狼やるの多分2回目ぐらいですそして最初の一回は負けてますぅぅぅ!
(*15) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
わ、いいタイミング!! なんにせよ思い出して来てくれてよかったww
よろしくね!
(*16) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ミハエルは、まだ評価出してないよ!出してないよ!!
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
弱小プレイヤーなので灰に居ると多分即効吊られます、狩人の信用取れる自信は全くもってないのですが、他に騙りたい方が居ないようでしたら騙っておきたいかも……しかし議事録も読んでないのでこれから読んできますね!
あっご挨拶遅れちゃいましたがよろしくおねがいします!!
(*17) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
僕、表でも書いたけど、ちょっと今時間ないんだ。ごめん。
とりあえずクロエは騙りたい? 潜伏したい?
(*18) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>64 いや、あれは皆に向けたものじゃろ。と思うがの。
(-43) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>55 ギュンター 不思議なんだけど、ミリィ>>13って狼っぽい? 俺は理解前から好みの差だと思ってたんだけど。(理解した今は、なるほどねと)
(66) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>61 何故人外が騙ってることが分かってるのに分離しないのか? そのような状況に対応できない人がいるのであれば素直に古オープンにするべきだな。
(67) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
あ、もうCO回ってるんですね、占いに騙っても良いですか? ちなみに案があるかないかで言えばまったくありません!
(*19) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
ごめん、入れ違った。騙りたいのね。OK。
占いの自信ないなら、思い切って霊騙っちゃうのもアリだよ。 とにかくもう一人のお仲間さんがもうすぐ来ると思うから、相談してくれるかな? もう一人があまりにも遅いようだったら、クロエが独断で騙っても潜伏してもいい。
フォローできなくてごめん、これでタイムアップー!
(*20) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
あ、でもゲルダさん占い出るっておっしゃってるのかな、カヤさん住みません時間無いんですよね! 議事録見てきめたい、潜伏はたぶんへただとおもう
(*21) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>64 ブリジット ラインハルトの発言で気づいたちうことで、その先の質問はラインハルト宛ではなく不特定多数宛。
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
おつかれさまでーす!!
(*22) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
いいよ、騙っちゃえ。
(*23) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
潜伏にせよ 騙りにせよ とにかく 村は自分の味方だという意識を常に忘れずに。臆せずに。自信をもって。がんばれ!
(*24) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>64 ブリジット ラインハルトに占い方法について聞いたつもりはなく、ラインハルトの発言で気づいたことを全体宛に質問している。
(68) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
ミリィ>>61 それ、5CO時点で解除すればいいんじゃないの?
(69) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>65 ●ベッティorクレランスじゃない、●リディorクレランス
(70) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
>>67 ギュンター ちがくね。 ミリィ>>13は聖含めると(2騙りの場合)解除時に霊・聖と別れるのが嫌だってことだろ。
質問してて何だがギュンターから言葉を濁す狂臭がしてるわ。 と書こうとしたけど、この人マジで思ってそうなフシもある。>>58とかの雰囲気含め。
(71) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ミリィは、>>67 それもそうじゃな(笑 下文はわすれてくりゃれ。まあ上文が反対理由じゃ。
2013/06/01(Sat) 18時頃
ミリィは、ミハエル>>69 喉使わせて申し訳ないのぅ。
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
あ、自己紹介えーっと。 審問生まれの欧州育ちで、議事もちょろっと遊びましたが、基本RPばっかやってまして、現在長期人狼は年に1回身内村に参加するぐらいです! 短期なら辺境の1ジャンル鯖で週1参加してるんですけど、セオリー違いすぎて戦歴としてカウントし辛い感じですね。
(*25) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
ティルは、カヤの誤字率に注目。はらへったー。
2013/06/01(Sat) 18時頃
ミリィは、ティル>>71が超いい子に見えてきたのじゃ。う、疑えぬかもしれぬ!?
2013/06/01(Sat) 18時頃
ミハエルは、リロードがwwwwwうん。気にしないでw>リディ
2013/06/01(Sat) 18時頃
ミリィは、ミハエルに、わっちは「ミリィ」じゃーー>< これでアイコということでw
2013/06/01(Sat) 18時頃
|
僕の名前はライヒアルトだよ。
未CO者のことあんま考察したくないが、エーリッヒ>>7って「お互いに色々なことができる」というのがミソで、要は「人外にも自由を与えてOK」というニュアンスに見えて、白黒はかれるものでなく、ホント個人の趣向なんだろうなって印象。
(72) 2013/06/01(Sat) 18時頃
|
|
わわ、自分が村入ってる事も今日開始な事も忘れてざぶざぶしてました!! と、言いながら編成見て来たら第一声からCO回ってるじゃないですかー! 【占い師です!】
(73) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ティルは、ミリィのスカートをめくった。
2013/06/01(Sat) 18時半頃
クロエは、人がいっぱい居るのに遭遇したの初めてかも、なんか嬉しいノシノシ
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
>act なん、だと
(-44) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
こ、これはわっちはいったいどうすればいいんのじゃ!?
(-45) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
だが自分がアクションするととまるぅー!?
(-46) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
ティルになら・・・(真っ赤 or ぎにゃー!で怒る。 or ティルのずぼんをおろす
さあ、どれ!
(-47) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
ごめんw 間違えた。ミリィだ。
ミリィ、ティル、エーリッヒは村側かなと。 「どうしたい」がハッキリ動きに出てる。
ハイン>>37でも同様の事を言ってるけど、白く見えないのは、自分で動きにいってる感がしないからか。 聖出た後に言ってもな、だろう。
エーリッヒは逆に動いてないけど、「動いてない」のを表に晒すのは、狼が見せたいものとは違うと思うんで人間じゃない?
(74) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ミリィは、ティルが見たいというならわっちがめくって見せてもいいのじゃよ?(照れ照れ act0
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
>>72 ライヒアルト そういえば「お互いに」って表現面白いな。 すごく他人事風というか。
あの理由と様子見自体は好みなんだろうと思ってて、「お互いに」に気づいて、んっ?これ何視点だ?と疑惑持ち、いやこれ外側(観客)目線だと気づいてからは、少し村よりに傾いてるかな。
(75) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
ミリィはやさしくされるとすぐ落ちる子であった(遠い目
(-48) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ティルは、え、ちょっと、やめろよっ。俺はめくってもいいけど自分ではだめだー。
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ううーん占い師的に凄く申し訳ない参加時間帯なんだけど、深夜っていうのは2時~5時くらいだから、もし何か突然のひらめきとかギリギリの占い先指定とかあったら大体対応できるよ! いや、リアル大事に系だと占い先指定は無いんだっけ? まあいいや、議事録全然読めてないから読んでくるね~!
(76) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ブリジットは、ギュンターに感謝した。
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
3COになったし、聖出てるから直接いこうか。
カヤとかエーリッヒって、聖霊の占騙りの余地を残そうとしたんじゃないの? 狂人が事故る可能性あるから。
(77) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
よかった動いてた。いやこれやばい頑張んないと、占い師かー。
(-49) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
対抗2かーびくびく
(-50) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
【結社CO 相方はユーディット】なの。ユーディットは確認よろしくなの。
役職を騙ることも考えたけど、コアずれが激しい村だと微妙かもと思ったの。
議事が滞ってるみたいなので、FO推奨ということで出ることにしたの。
(78) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
>>71 ティル もともとのツッコミ>>55は通常より霊聖に分散されやすい状況になったとして、それは狂に普通に占い師に出られるとか、狩人に霊護衛されるよりはいいと思ってて、そこは自分とミリィで考え方が異なる。 そしたら襲撃されたら内訳が分からなくなる、という別の話が返ってきた。
(79) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
>>78 あれ。結社ベアトか。
(-51) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
洗濯屋 クロエは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
>>79 ギュンター ほんとだ、>>55の件は理解。襲撃云々は解除すればいいな。 んでも>>55は「考え方が異なる」で気になるほどか? (気になる=狼ぽ、黒ぽってとってるけど)
別の話が帰ってきたのは、ミリィが一番恐れていることだからだと思う。解除まで考えが及ばなかったからで。
で、ここまでミリィ視点を考えると、この恐怖感とつっぱしりが村ぽいかなー。
(80) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ライヒアルトは、とりあえず晩ごはん
2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
ミハイル>>56カヤ>>57
私も>>47>>48のみで延々と、白決め打ちする気は無いよ。
ただ、灰が多く、発言と言う判断材料の少ない序盤は「裏の裏を考えれば~」と思考するより、シンプルな判断でより分けるようにしている。
あくまで私の場合はなんだが、深く考える終盤より、初日のシンプルさの方が的を射ていたなんてこともあるしね。
(81) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
ミリィ>>50ティル>>59
COが回り始める序盤だったので、違う意志を持つものもいるって発言を落として、なし崩し的にCOが回る流れを止めるか、緩めるかしたかったのかなって、疑惑を持ったんだよね。
狼だと勇気ある行動だとは思うので、>>49「印象がかげる」程度におさまっている。
(82) 2013/06/01(Sat) 18時半頃
|
|
20 19>17>15>13>11>9>7>5>3>1 .1 2 3 4 5 6 7 8 9 L EP
最短7日目がEP。ミス5回で村負け、か。 だから最低でも4人襲撃。 まぁどうなっても能力者の偽を吊る展開にはなるだろうから、襲撃の数はもっと増えるな。
人狼側の襲撃で確定白になるのも頭に入れていいんじゃね。それが元々確定白のやつだと勿体ねーな。
(-52) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>80 同感ですわ。 ギュンターさんにつきましては ご自身も自覚されている>>29は終わった事に対するいわば「ぼやき」のご発言 >>58はご自身のスタンスのご説明をはっきりと開示 そして、一連のミリィさまに対する固執ぶり 確かに彼から村独特の「こだわり」を感じはしますが。。。
ライヒアルトさまもさほど偽には現状思えません。 クロエさまはこれからといったところでしょうか。
(83) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
20 19>17>15>13>11>9>7>5>3>1 .1 2 3 4 5 6 7 8 9 L EP
最短7日目がEP。ミス5回で村負け、か。 だから最低でも4人襲撃。 まぁどうなっても能力者の偽を吊る展開にはなるだろうから、襲撃の数はもっと増えるな。 となりゃ襲撃で確定白にしてもらう、ってのを頭に入れても良い。だと統一は勿体ねーんだよなぁ。
占い2ならバラすのを勧めたが、3ねぇ。
(84) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
クレメンスって、誰が面白いと思う? これ、ハインリヒにも訊きたい。
(85) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
まず間違いなく占いには特攻狂人いるだろう。 偽黒出して偽確定しまーすあざーすみたいな。
こいつ人狼っぺぇー。ってのを統一する自信があるなら統一は構わんが、そうでなけりゃ残るもん残せねー覚悟しとけよ>占い師
(86) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>85 ミハエルの切り口やばい…。これは村人だと思うけどなぁ。狼に同情しよう。もしミハエル=狼だったら村側だめかm(ry
(-53) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>85 即答でカルメンだな。
俺がこれ潜伏する狂人やら人狼で同じことやろうと思っても、同じことできねーわー。そういう事を言うことでそれっぽさを出す、なんて細かいことしすぎでな。 普通に村人だろ、これ。
(87) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
お。速い。
奥歯にナンか挟まった喋り方するなーって思ってたけど、灰について話してた方がハイン解り易い。
(88) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
占い方法は手数的なものとか、この編成でどっちが有利か不利かは詳しくないんだが、占い師が3人~4人なるなら統一が考えやすくて好みだ。
3分の1白とかが増えても今ひとつ判断材料にしにくいしな。
(89) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
ざくっと読んだ! 占いって統一と自由とどっちがメリット大きいんだろう、さっきまでは統一のほうが良いと思ってたんだけど、それで白占いになって対抗が黒出して私の白吊られちゃうのは人数考えると痛いような気がする。 でも自由は自由で結局被される可能性もあるし、ふつううらなわないだろーってくらい白い所に勝手に黒出されるのも面倒だね。 うん、どっちでも善し悪しはあると思う、結社と聖に従いたいです!!
ミハエルさんは何か含みがあるなぁなんだろうなぁ、でもこういう言い方は狼だと言い辛いのかなーと思って見てたから、>>56自分でこう言ってて面白かった。
(90) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
・ベッティはセンサー派ぽい ・ミハエルは慎重
センサー派だとアクションなんかの発言でびびっと来ることがある、初動とか。(カヤに関しては黒いとは思わなかったが)
ミハエルは慎重で早期に結論付けない。白取りの甘さ指摘や、ベッティ疑惑もこれにつながるね。
で、ここで出てくるのがクレメンス。 狼ではやりにくそうってところを白取りしている。 >>49エーリッヒに関しては流れに乗らないから怪しんでいるふうに見えるんだよね。カルメンつっこみもそうだね。
狼ならどうなのかを考えずに、わかりやすい穴に突っ込んでいる感があるんで、クレメンスは占っていい。
(91) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
ハインリヒは、カリカリベーコンくらいしか挟まってねーぞ。
2013/06/01(Sat) 19時頃
|
>>80 ティル >気になる=狼ぽ、黒ぽってとってるけど そういう意味ではない。
「ログを一通り読んだが現状特に気になる発言はない。このまま議論を続けて欲しい」というわけにもいかないので、自分と考えが異なる、という点で最も気になった発言として>>13を挙げた。それ以上の意味はあまりない。
強いて言えば、いくつか突っ込みを受けているクレメンス>>47 >>48 >>49はツッコミを受けているというそれ自体は注目の対象ではあるが、主観的には内容はあまり気にならなかった。
(92) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>85 >>47>>48であげた中ではカヤとハインリヒが白いと思っている。
(93) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
ユーディットとベアトリーチェが結社員。 ブリジットが聖痕者。 となると、エーリッヒかロミかゲルダが霊能者か。 なんとなくロミちゃんが普通に霊能者のような気がする。
(-54) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
ギュンターってどっかで見たことある面してるよなぁ。 と思ったら進撃の巨人で出てくる巨人じゃねーか。
(-55) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
狼ぽ、黒ぽという点での気になるならエーリッヒ>>7 >>8だが、自分に近い考えのクレメンス>>49に異論がいくつか出ており、エーリッヒが気になるという自分の判断はあまり信用していない。
(94) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
うん、クレメンス占ってもいいかな。
僕は「面白いのは誰?」って訊いたんであって、白い人訊いたんじゃないよ。 他灰に対する興味じゃなくて、判断姿勢見せる為に雑感出したように見えるよ。
(95) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
ミハエルは、信用してないのかwwwwwwwww
2013/06/01(Sat) 19時頃
|
こんばんは。 【霊・結・聖じゃない】
>>77ミハ 僕は潜伏占い師をまず念頭において喋ってるよ。潜伏はロマン。それ以外の奇策も望むところ。
(96) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
「アンカーにヤジルシ乗せるとポップアップ」っていうのが染み付いちゃってて、一瞬「あれっ?」ってなっちゃう。
(-56) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
↑ミハエル エーリッヒの動きは自分が人狼を引いたときの行動に近く分かりやすい黒要素だと思っているが、「分かりやすい黒要素にツッコミを入れる方が黒い」という>>91の方が説得力がある。
(97) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
ティルは、俺はギュンターが面白いなあ。俺とは思考違うけどちょいちょい枠外れる。
2013/06/01(Sat) 19時頃
|
ミハとティルのクレメンス疑いには概ね同意するけど、僕は吊りの方を推したい。自由占いだと片白がめんどい/統一だと偽黒がめんどいのダブルチャンスな可能性がありそう。
占いはもっと切り込んだところに当てたいのもある。
(98) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
ミハエルは、ギュンター面白いよねww今のは噴いたwwwww
2013/06/01(Sat) 19時頃
|
>>97元々の資質として穴があれば即つっこみたいってキャラならわかるんだが、クレメンスは狼ではやりにくいか否かを判断してたからだね。
(99) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>82 回答感謝じゃ。正直エーリッヒとかカルメンって>>91でティルもいってるけどわかりやすい懸念部なんじゃよなぁ。狼の取っ掛かりを探してるといえば聞こえはいいんじゃがな。あの段階だと早すぎる気がするのじゃよ。 >>95 ちなみにミハエルのこういうやり方は村側じゃろ?と思っておる。なんか先を越された感満載なんじゃが、わっちも●クレメンスじゃ。
(100) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
やほーい
エーリッヒはロマン思考でも何でもいいけど、村側なら結果的に利敵行為に繋がる事だけは自重してくれるといいかな(例えば占非CO等なしのまま吊受けるとかね) 人外陣営ならなにやってもアリだね
(101) 2013/06/01(Sat) 19時頃
|
|
>>96続き ロマン以外にも一応理由はあってね。 ここは隠れられる人数が多いし、狂人が多いから占機能はとても破壊されやすい。潜伏占い師にはかなり適した環境だと思う。
>>74>>75 人外の潜伏からのCOは難易度が高いからバッチこいだ。
(102) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
カヤは非聖結COまだなのは意図的なんだよな……?
>>5、>>31みたいなほぼ非CO発言しているから言わなくても分かるよな!みたいに空気を読まれる前提の考えがあるからうっかりと言われるんじゃね。
>>96 エーリッヒ面倒くせぇ。 この状況で潜伏占い師の~とか、本気で言ってんの? 戦術ってのは出来る状況で唱えよう、な?
(103) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
やっと面白くなってきた。 ロマンねw
おけおけ。 エーリッヒもいいや。 再確認。
きっともっと面白い事を言ってくれる(プレッシャー
(104) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>98 エーリッヒ 実はそこ悩んでいて、占いは出来れば自由やバラが好きなんだ。てか統一が苦手というか。 でもそれでは即判断はできない。
もっとうっわ!これ間違いなく狼!ってのがあればいいんだけど。
(105) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
ギュンターは性格要素を加味しても>>58が良くないと思う。
僕は「目立ちたくない人外」ではないでしょうと。あんなことをすれば嫌でも目立つんだからさ。むしろ目立ちたい人外の線を疑うべきだ。現にミハイルに白をとられたのはそっちなんだし。
(106) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>95面白いだったのか、ハインツの回答から白い人聞いたのかと思った。 面白いならベッティかな。 書体がフリーダムで合間に見える分析とか、スタイルが面白い。
>>ミハエル 面白い灰を聞かれるというのは初体験だ。 何で面白い灰を聞いたか、意図を教えてくれないか。
(107) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>82クレメン そこは僕としても止めたかったんだけど、止めたがることが疑惑に繋がる理由はなんだろう。赤で相談できてないからもうちょっと待ってくれって疑惑? ……まさか。
(108) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
一昔前のログを読んでるみたいで懐かしい気分になってる僕がいるね 最近はある程度確立されたセオリー思考を基軸とした者たちが集まってプレイする事が多いからね
クレメンスに関してはエーリッヒの>>98に同意かな
今のところ見る限りクレメンスから村要素取ってる人が見当たらないし、占先材料としては不向きだね
これ村取れない、黒いだろって所は直吊り安定、
(109) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
エーリッヒみたいに突拍子の無いこと言って白取られよう、みたいなやつは見え透いてて苦手なんだよなぁ。
やるわけねーことを喋る潜伏狂人みてぇっつーか。 ネタ属性も持ってるように見えんし、遊び心の方向性が村的には見えねーな。初手で吊って良い。 人狼ならこういう立ち回りはしない、とかいう理屈で逃れたい系の動きしたかっただけなんじゃねーの。
(110) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
私のスタイルで、この面子ならいつか占われるか吊られると思ったが、初日かー
(-57) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
エーリッヒに「オッズってなに?」と聞いていいのか聞かない方が良いのか迷っている!!
(-58) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
エーリッヒ>>106 僕が取った理由は違うよ。 狼のアピとしては行方不明だからだよ。
クレメンス>>107 人間が狼を探す時に出る「興味」が見えるか、試した。 クレメンス、そこで誤解したの、僕見てなかったでしょ。
(111) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
エーリッヒは>>106も言ってるし外していいんじゃない。 ミハエルも本気で探ってる感があるのでなし。
じゃあリディあたりかな。 カルメンも俺は村人COでは白取れないんであり。
ベッティあたりは本人要素強いので悩む。
(112) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
再確認されたのでエールを返してみよう。 ミハイル>>74でアーデルが外れてるのは、FOを積極的に提案するのは狼でもやれるなって判断が水面下に入ってるかな?って思ったな。良い。
>>103ハインリヒ 十分にできる状況だけど? 遺言COという偉大な発明のおかげで潜伏で死ぬ可能性を零パーセントにすることは可能だ。
あと、めんどくさいなら僕なんか見なくていいと思うよ。他から詰めればいいじゃないか大げさだなあ。
(113) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
これはwwww エーリッヒ、好きだwwwwww
(-59) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
あ、CNつけるのかな? そしたら【ジタン】がいいな!
(*26) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
あえてガンガンヘイトを飛ばしておこう。
(-60) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
すごい久しぶりだからなのかいつもそうだったのか覚えてないけど、全然解んない。でも確かにクレメンスはめちゃくちゃ怪しく見える。 逆にエーリッヒのやりたい放題感は白め。
(-61) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
ハインリヒは意外と真面目そう。
●リディ>カルメン ▼クレメンス でよろ。ライヒかギュンターが占ってくれると嬉しい。
(114) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
少年 ティルは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
うん、エーリッヒが好き過ぎるので、誑かされないよにしよう。 ハインリヒが警戒してくれるに違いない。
クロエは明るく入ってきたね。
(115) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>114ティル 今日は吊りはないぞ。
(116) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
ミハエル>>111
面白い灰を聞かれたのは初めてだったので読み違えた。
>>95なんだが、発言を読み違えた→この人は僕に興味が無い→灰に興味が無い→占い推しって流れなんだろうか。
質問から、占い推しにいたる流れが読み取りづらいので、もう少し詳しく話してくれるとありがたい。
(117) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
エーリッヒは、ミハエルの頭を撫でた。
2013/06/01(Sat) 19時半頃
ミハエルは、エーリッヒwww明日の話だろそれwww 後、喉残して見てるね。act@0
2013/06/01(Sat) 19時半頃
アーベルは、ハインリヒ、アーベックェ…
2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
ここまで見て来て、エーリッヒのやりたい放題感はなんとなく白めなように思うかなぁ。単純に楽しみたいのかなっていうか。 で、既に占いが3人居る現状、エーリッヒが人外だったとして、さらに占いに騙るという線はないだろうと思うんだ。その上で霊能騙りの線を完全に自分から切っていったのも好印象!
(118) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>113 ……本当、面倒くせぇー。 誰か俺の代わりにツッコめよ。
(119) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
さっそく真切られてる件について
(-62) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
朝6時に遺言COとか、分かってないで言ってたらアホなんだが。
エーリッヒも分かってて言っているから面倒くせぇんだよ。
(-63) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
いや、でもひょっとしたら、なんだかんだ白いと思ってる所を占い希望にしているのでは? そこに白出すか黒出すかで判断したいから、他二人を指名とか?
(-64) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
自分の名前が覚えられない\(^o^)/
(-65) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
ああでも多分あれだよね、オッズって「村全体の雰囲気」の事だよね。 そしたら、村全体の雰囲気を察そうとしながらこの態度、うーん、わからない。 ひょっとして、占い師は真狂狼で、この人狂人なんじゃ。
(-66) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
クレメンス>>117 「占い希望」までは、>>111下段上の行。
下の行はツッコミ。 なんで「質問を飛ばした僕」じゃなく、「ハインの回答」を見てる? 視線の動きが不自然だって思ったんだよ。
(120) 2013/06/01(Sat) 19時半頃
|
|
>>118 わっちとしてはこの姿を見て朝一の発言の白度さげたがの。エーリッヒはエーリッヒでエーリッヒなのだろうと。正直クレメンス占いはずし提言後にどこに切り込みたいのか考えがまだ見えておらぬところも含めてのぅ。
(121) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
わりと一部の人たちが何言ってんだかわからないレベルに突入してるんだが、ミハの言うティルの「どうしたいかハッキリしてる」ゆーのはCO周りの事だろうか?
単純に出てきた情報への反応の速さは白っぽいかなと思っているが、他灰とそんな違うかしらん?
(122) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
ティル>>10見たときに何言ってるの、それだと4COでも成功してるかわからないだろう?後でしれっとそれを出してきて霊剥き出し作戦か?とツッコミ入れようかと思ったけど、>>25からの独自思考+>>63での思考漏れ開示は素直な印象かな
(123) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
ライヒ>>122 戦術論が、結果を想定して出てるからだよ。
こうしたらこうなる、ああしたらこうなる。 こういう結果にしたいから、こう仕掛けよう。 こういう結果にしたくないから、それヤダ。
ティルとミリィに見えるのは、これだね。
(124) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
アーベルとカヤは非COが凄く早くて、早朝だし、相談挟んでる可能性は低めなのかな。ここが狼だとしたら潜伏に自信があるのかなって感じ? 黒いってわけではない。メモ代わりに。
>>121 ミリィ そうなの? 狼でも村人でも言う事は一緒だろうっていう事なのかな。
(125) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
喉がww
(-67) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
クロエは、夜のザブザブに行ってくる! 次くるのは多分夜中2時とか3時とか。
2013/06/01(Sat) 20時頃
|
ミハエル>>115 クロエの入りが明るいって言語化できる? クロエの議事への入り方>>73が防御的で重いからどこを明るい評価なのか知りたい
開始の4時間ちょっと前にメモ貼りに来てたの見てたからさ、ここで言ってる言い訳がすごく胡散臭い
(126) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
ログ多いなー。
(-68) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
カヤは最初飛ばし過ぎ印象受けたけど、時間の都合みると納得なのだよね。リディに対する疑惑は同意。その後の本人の説明が詳しくて>>46ちょっと取り繕い感を感じてしまうま。>>42は軽いけどね。 >>124 開始直後の聖もギドラっちゃえよvs反対反対!というあたりだね。了解。
(127) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
皆、発言ptは大丈夫かや?促しはOKなんじゃったかな?足りなそうな人に質問飛ばすときにでも。
(128) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
アーベルは、村ルールで飴投げ禁止とかの縛りはなかったよね?投げてもいいのかな?
2013/06/01(Sat) 20時頃
|
ほんとなんだよ、5時に寝ちゃったんだよー!
(-69) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
ブリジットは、ルールにはなかったので大丈夫のはず・・・ですよね?
2013/06/01(Sat) 20時頃
|
メモ欄から注目で個人抽出出来るのか。
(-70) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
アーベルは、ミハエル投げておく
2013/06/01(Sat) 20時頃
|
鳩でほぽう! すごく申し訳ないタイプの誤解されてるからそれだけ言い訳するけど、まじなの! もういつも通り起きて洗濯してごはん食べてのんびりしてそこからここに気付いて今日開始思い出した時の心臓の爆発っぷりったら……もう……。
(129) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
こんばんは、とりあえず斜め読みしてきた。 まだ余裕が取れないけど【非占霊聖共】だけしておくね…… 本格参加は22時以降だと思う。
(130) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
アーベル、飴ありがとう。 ACT使い果たしちゃった……。
>>126 CO発言じゃなくて、議事読んだ後に「面白い」という感情から入ってるとこだね。>>90 「人がいっぱい居るのに遭遇したの初めてかも、なんか嬉しい」も含めて。
あ、この人、議事を肯定の目で読む人か、って思った。 単に、人が居るからテンション上がってるのかもしれないけどね。
(131) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
ライヒアルトは、カルメンの為に●希望もメモに貼るといいと思うんだよ
2013/06/01(Sat) 20時頃
アーベルは、>>129そうなの。それならそこで要素取るのはもうやめるから安心していいよ
2013/06/01(Sat) 20時頃
ハインリヒは、おう、ゲルダもきたか。霊確定だな。カヤがちゃんと言えば聖もか。
2013/06/01(Sat) 20時頃
|
ミハエル>>120
たびたびすまん、「人間が狼を探す時に出る「興味」が見えるか、試した」ってのが質問の意図だとはわかる。
ただ、私は君の質問を誤読して答え>>93、君は誤読だと解っている>>95
試した結果、誤読の回答が帰ってきて、それが何故占い推しの理由になるか解らないんだ。
特に質問とか無しの私への占い推しなら、これほど引っかからなかったのだろうが、どうも気になってしまっている。
(132) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
赤も参加時間は同じ…… よろしくね
(*27) 2013/06/01(Sat) 20時頃
|
|
漫画とか読んでたからね、あほだね。村人希望さえしてなかったのに。寝る前は……起きたら役職確認するんだーって思ってたのに……。
(-71) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
アーベル、ミハエル、ミリィあたりを初日から強狼かもしれないなぁーびくびく、とか言って疑う気がない。というか狼3居るから、メスを入れるのは3段階でいいじゃない、みたいな。 エーリッヒは未CO者だから占わない。
(-72) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
やっと全員揃いましたわね。
これ、皆さんで召し上がってください。
(フルーツの盛り合わせと、とろーりチーズのピザを並べた)
私、ベアトリーチェ様をお迎えにあがるように、ご主人様から言われておりますの。 養女として迎え入れたい、とおっしゃってましたわ。 なんでも、奥様の命の恩人だそうで。何をなったんでしょうか。
(133) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
ブリジットは、ハインリヒに3-1は確定しましたね。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
まだ全員揃ってないのに・・・皆さん熱心ですわね。 喉に注意しておいた方がいいのではないでしょうか?
>>49 クレメンス 特に理由はないわね・・・。 ただ、村or守COのメリットが良く解らなかったのは事実。 ごめんなさいね、最近狭い世界にしか生きてないもので。 喉に余裕があるのでしたら教えてくださりますか?
(134) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ミハエルがちょい臭う。統一なら●ミハエルだな。 ミリィは……占っても構わねぇな。と>>100見て思った。 ティルは自己解釈で最初の主張のツッコミ所を理解した>>63のは良いな。 2行目が余計、っつったのは自分メモとかいかにも「やります、やる予定です」ってアピールに見えてなぁ。推理面も妙な感じはしないが、まだ灰枠。逆にミハエル気になるってのが俺ん中では含む。>>91 あとリディは単純に疑いやすそうでなぁ。 クレメンスは特に引っ掛からんな。カルメンをそう読むのか、とは思ったがひねくれて受け取ってるわけでもないだろ。カヤがそこ>>54突っ込むのはカヤの村的推理に見えるけど。 ここからクレメンス怪しい~に乗るような>>100ミリィ、>>95ミハエルがちょっとなぁ。 アーベルは村利突き詰めていて性格も行動も今んところ村側的。はいはい放置放置。 カヤも村側だろ。 ベッティは反射的に思ってることを言っちゃう感覚系なノリっぽい。
(135) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
クレメンス>>132 「占い希望理由」を出した>>95時点では、誤読ってまだ判ってないから。
「何故占おうと思ったか」の理由は、>>95 「何故誤読と解ったのに疑いを下げないか」の理由が、>>111最終行と>>120
その反応むっちゃ黒い。 理解しないように、ズラしてるみたい。
(136) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
カルメンは、ゲルダに驚いた。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
カルメンはすげえな。村人っぽすぎる。女って身体でどう言えば得なのか分かってるよなーってたまに思うけど、それが意図的に見えない所がすげえよな。 メモの辺りで読む気ないの、考える気ないの、ということを読み取らせることなんて意識してないだろうに。 エーリッヒは吊りだなー。朝6時に(ry とか分かってて言ってるよな。ツッコミ所。 もう少し分かってない風だったら俺はちゃんと返してやったが、分かってるからこいつは怪しい、になる。面倒くせぇー。 リディはなんか味の薄い印象だな。まぁ序盤のわかんない時にわかんないなりに手をつけねぇ所は良いんじゃね。背伸びして変な白取りしてる、とか慣れねぇ人狼にはよくあるからよ。
ミリィ、エーリッヒ、ミハエル。 今ん所はこっからだな。やっぱ●ミハエルだ。
(137) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
ハインリヒは、ってわけで次に来るのは深夜になるわー。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
ハインリヒは、使い切ってあるが、促しくるなら深夜に喋るぜ。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
ハインリヒは、ミリィに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
ブリジットは、なんか潜伏狂人いそうですよね。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
統一が好みという話しもちらほらありましたので、必要ならまとめようかとも思っていたのですが…… この人数と編成だと、私は感覚的には自由占のほうが肌にあいますわね。 このあたりは、ご意見募集……ということで。
(138) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
ハインリヒは、あと見習いにもう少し喋れよ、と言う意味で送っておく。んじゃまたな。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
>>133 あらすてき、そういうの好き
(-73) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
あーハインリヒいっちゃったかな? >>86 だとバラがいいと思ってるくさいけど、結局どっちがいーかい? >>98みたいな意見についちゃどう思う?
(139) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
個人的に一番見やすいのがミリィかな 多分戦術思考基盤がほぼ同じものを持ってる感じする 今のところツッコミ処も特にないし、灰においたままで一番見ていきやすいと思う箇所だね
ハインリヒは視野が広そうなのと、不穏分子に成り得そうな箇所への処遇判断が早いのは村的思考 狼的な行動で考えうるのは、エーリッヒ白仮定の場合だと、こういう箇所はだらだらと盤面に残したほうが盤面荒れて有利になるしね
(140) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
だめだ全然ログ頭に入ってこない。
(-74) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ハイン>>137 えー。 疑い理由、それだけ?
すっごい不満なので、もっとおいでよー。
(141) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
カルメン>>134 この村はコアがバラバラ過ぎるので各自喋れる時に発言出していけないと置いていかれるよ 喉なんて使える時に使うのが一番いいんだよ いつ使うの? 今でしょ!
村or守護COは利点とかそういうのではなく、唯の非占霊聖共と同じ意味だよ
(142) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
エーリッヒは、ハインリヒに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
>>135 ハインリヒ わっちは>>50でクレメンスに違和感感じて質問飛ばしてその結果が>>100なんじゃがな。乗ったとか取られると癪じゃな。カヤの非CO周りとかハインリヒはすっごく細かく議事読むタイプと判断しておったのじゃが実はそうでもないのかや?それとも過程よりも乗った感を最重要視するタイプなのかや?あ、促しはact切れで使えぬから明日でもよい。
(143) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
>>142 なにそれ。最近は非COのことを村or守って言うのか。
(-75) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ミハエルは対象の視線の先から追っていくタイプに見えるね クレメンスの視線の変遷から違和を拾ったり、>>131等見るに視線がどこを向いてるのか、またそこからの要素も取ろうとしてるのは印象いいよ
ちょっとロック型なのか?という心配もあるけどクレメンスの色見てから考えるで遅くない箇所だと思う
(144) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ミハ>>136 面白い人を質問して、白い人の回答が帰ってきたのに誤読だと気づかないってのは良く解らないな。 質問自体がポーズだった疑いがある。 ptが2桁なので、●ミハエルで占いを推すよ
(145) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ログ読み出したがロミ涙目過ぎるwww 結霊ギドラは4CO解除でマストだと思うんだなー。
(-76) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
ティルは、ハインリヒに、じゃあ俺がミリィの代わりに飴渡しておくか。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
今日は灰の男しかログ読まない。
(-77) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ハインリヒは>>39が個人的にヒットした。 人外ならそこそこCO状況が気になっているタイミングで 「真霊がCO我慢しないとそういう事はおこりません」という発想が出るかなーと。人外側からの発想としても口に出すのかなぁ、と。 エーリッヒを見え透いてる、とまで言うのは?とは思ったけどそれ故の▼扱いは繋がってるよね。
(146) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
エーリッヒは、クレメンスをつんつんつついた。
2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
クレメンス>>145 ?? 「面白い人」と訊かれたのを認知した上で、「白視先」を出したと思ったんだよ。 解んない?
(147) 2013/06/01(Sat) 20時半頃
|
|
ハインとクレメンスは繋がってない。 クレメンスが、質問に答えるのに参考にしたのがハインの返答だから。
どっちかってと、クレメンスの方。
(148) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
3-1のバラ占はあまり利点がないんだよね それにバラ占情報に対応出来るよって人から消えていった場合どうするの?ってのがあるよね
統一希望で現状●ベッティを推しておこう 喋れないわけではなさそうなのと、RP色が強すぎて発言のみで判断していけそうにないからが主な理由だね
(149) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
カルメン>>134 守護の潜伏幅を狭めることを気にしないのかってのが、まず思った事だな。
ミハエル>>147 何故そんなボケをわざわざしなければならないのか、メリットが解らないのだが……。
(150) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
注目株?のクレメンスさんを見てきましたが、あんまり狼っぽくないですね。彼の思考は理解出来ます。きっと神父だけに真面目な人なんでしょう。
それよりクレメンスさんに突っかかってるミハイルさんのが気になりますね。私もミハイルさんの●クレメンスになった思考が>>132と同じで理解出来ません。単純に黒塗りなのかなとも思いました。割と自由奔放にやってる感が狼っぽくもないかなとは思いますけどね。
(151) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
>>138 ユーディッド ●先今日名言、判定だし順も自由でいいのかな? 因みに議事確認はがんばりゃ25時まで、早朝は無理(発表も8時頃)
(152) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
……このミハイルを占われたら僕は不貞るぞ。
>>137ハインリヒ >朝6時に(ry とか分かってて言ってるよな。 6時に何か問題でも?
(153) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
>>150 クレメンス やっぱり真面目な人ねぇ。もしかして私村人COしてるだけの守護者かもしれませんよ・・・? まぁ、村or守COに関してはアーベルさんの>>142で理解出来ましたの。私の頭が固かっただけですわ。
(154) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
>>153 超同意じゃな。 エーリッヒは占いはどういう理由でどこがいいとおもっておるのかや?さっきからなんかでるかなーと議事ちらちら見てるがまだないようなのでの。
>ハインツ わっちが本気でしゃべったら一瞬でptなくなるじゃろ…。
(155) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
3COで自由にするなら、各占い候補さんたちが黒引く自信があるか次第かなと思うの。片白だけ増えても村全体の思考が進みにくいしね。
情報の整理のしやすさからいっても統一安定かなと思う。 ここは他の確白さんたちとも相談したいな。
占い候補さんたちがコアずれの関係とかで決定に合わせるの辛いとかなら、自由しかないかなと思うの。
(156) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
クレメンス>>150 メリットで話すのか。 村に対する「義務」のようなもの、何か持ってる?
考えたんだけど、ここ吊るより占いの方が良いと思う。
●クレメンス のままで。
それと、世代の違いがどっかに入ってる可能性を今考えてる。
(157) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
エーリッヒの>>153の言い方からするに、自分が占か非占かなんて遺言COするから占潜伏策でも問題ないでしょっていう自分の都合のみ考えた自己視点
ハインリヒが言ってるのは、占潜伏策で遺言CO進行しようぜとか対応できない人多すぎるだろっていう全体視点での話で論点がズレてるようにしか見えない
(158) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
気があってるくさい? ミリィ アベール ミハエル エーリッヒ -------------------- 中間 ハインリヒ カヤ ティル ------------------ 疑われ属性 クレメンス カルメン -------------------------- 圏外 ゲルダ ベッティ
(-78) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
(>>153の続き) きっと遺言COが非現実的だって言いたいのだろうけど、そんなの分かんないでしょ? 少なくとも僕はできる。
それに占い師が遺言できなくて、かつ潜伏死を恐れるんなら普通にCOすればいいんだよ? 僕は別に誰彼かまわず潜伏させたいわけじゃない。おそらくそこに誤解がある。
>>155ミリィ リディ・ゲルダ・ベッティあたりを待つ構え。 現時点ではミリィを白の首位におき、次点ミハイルのつもり。あとブリジットが無駄に白い。
(159) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
数あわねーと思ったらリディ抜けてた
気があってるくさい? ミリィ アベール ミハエル エーリッヒ -------------------- 中間 ハインリヒ カヤ ティル ------------------ 疑われ属性 クレメンス カルメン リディ? -------------------------- 圏外 ゲルダ ベッティ
(-79) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
>>158アーベル 何がどう「対応できない」のか分かんないんだよね。
無益な話になってるのでもういいけど。
(160) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
|
>>159 そうか発言待ちなんじゃな、無駄に喉使わせてすまんの。ちなみにブリジットは聖痕者じゃよな?
(161) 2013/06/01(Sat) 21時頃
|
エーリッヒは、そうだね。だから「無駄に」白い。
2013/06/01(Sat) 21時頃
|
エーリッヒさんは潜伏占い師周りの話ばかりで思考がいまいち見えてきませんわね。確かに悪目立ちな気はしますが、>>106やたらと自分を客観的に見れてるのが少し気になりました。灰の雑感を聞きたいですわね。
ティルさんで気になったのは>>91「ミハエルは慎重で早期に結論付けない。」私は割りと逆な感想なのですが、どこらへんから感じたのでしょうか。その後>>112「ミハエルも本気で探ってる感があるのでなし。」と仰っております。ティルさんのミハイルさんへの思考がいまいち読み取れませんでした。
(162) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
ああ、自由になるとしても、発表順はお伝えした方がよろしいかと思っていますわ。
3COだと統一派の方も多いようですので、24時に決定でもよろしければ、決定を出しますわよ。
仮決定は23時30分時点の多数決で自動的に決まるって形でいかがですか?
(163) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
ハインリヒさんは私と思考が似てますね。エーリッヒさんに関しては私も割りと>>110の様な考えです。灰の雑感もさらっと出てきてる感じで好印象です。狼なら典型的な潜伏とも言えますが、エーリッヒ考察周りでの感情的な部分はどちらかといえば村側に感じます。メモでの纏めも有り難いばかりです。
リディさんは何とも判断がつき難いですわね。 お気楽な雰囲気がありますが、>>42の占い白狙い?とも取れそうな発言が少し気になります。もう少し発言を見たいです。
(164) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
メモ以外から注目する方法を教えてください。
(-80) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
>>163 はいふー。対応OK。
クレメンス神父は早朝COで白をとるなら、様子見枠は エーリッヒだけじゃないと思うのですが、その辺どう考えてるんだろう。(出ずに様子見れば良いという発言もあったね)僕は現状3-1になったのは「狂2居るから3潜伏でいきまっしょい」という頭が狼にあったからなのでは、と思うのでCOの早さはあんまかんけーねい気がしてますが。
(165) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
(*´ω`*)ねむい 暇だったらあとで覗くよぉ
名前忘れたけど2人目の占い師はむちゃくちゃ偽っぽかった
(166) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
あったああああ!!!
(-81) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
|
>>162 エーリッヒは>>7「お互いに」とか視点は外にあるように見える。 主張は主観(好み・独自性)強いけどね。
ミハエルは俺も>>91から印象が変わった。 探ってる感はより強くなったので統一なら占反対。 「面白い」からの推理も理解できる。
カルメンは占OK枠継続だな。
(167) 2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
ティルは、でもクレメンス・カルメン見るとここは微切れかなー。
2013/06/01(Sat) 21時半頃
|
ミハ>>157 意外そうに返されたが、もし私が狼で、わざとボケて読み違えたとミハが思ったのなら、何かメリットありと考えたのではないのか? 義務感ってほどでは無いが、占い吊りを自身で無駄にせず、狼吊りたいとは考えている。
(168) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
ライヒアルトは、クレメンスに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 22時頃
|
こんばんはー。 ざざっと見たけど、3-1-1でいいのかな?霊聖ともに確定してる? あららー。とっても予想外なの。
(169) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
カヤさんに関しては気楽にポンポン喋ってくれてる印象ですね。クレメンス疑いがどうも固執してる気がしますが>>57の下段の様な理由であれば納得は出来ます。結構思考がオープンなので村っぽいなと感じてます。
ミリィさんはしっかり議事録読んでる気がしますね。クレメンスに絞っていますが、思考が読み取りやすいですね。変な黒塗りとかもありませんし、一歩一歩情報得ようとしている村側に見えます。
(170) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
白作って黒は直接吊って行く方が好みなので統一したいけど、占い三人だとちょっと面倒かな。 議事の流れ見てるに、片占いだから考察進まないよーって全体が停滞する懸念も薄そうだし、自由でも良い気はするよ。
(171) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
>>167 ティル ミハイルさんの>>91以前のどこに「早期に結論付けない」と感じたのでしょうか?私は>>74とか見ても結構ずばずば決めちゃうかなと感じたのですが。
(172) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
カルメンは、ティルに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 22時頃
|
>>171 特に確霊だと占い師死にそうだしねー。
初回死にだけは嫌だなー
(-82) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
ゲルダさんとベッティさんは今後に期待ということで・・・。 ふぅ、疲れちゃいました。
(173) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
アーベルを敢えて忘れてみる。
(-83) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
>>172 カルメン 飴ありがと。ミハエルは>>56だね。 「甘い」って言ってるから、判断も慎重なのかなと思ってた。これは俺の判断違い。
>>91ではカヤ・ベッティ・ミハエル・クレメンスあたりの発言をぐるぐる回ってて、前者2人のキャラには納得したけどクレメンスで引っかかったんだ。 ミハエルはその後の面白いからの色取りで積極的に判断要素を求めているところ、エーリッヒやベッティへの好意(?)、いい意味で印象は変わったよ。
(174) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
おお、すっごい伸びてる。 なんでゲルダっちとベッティっちは今後なんだろう。
みてくればわかるかなーっと。
(175) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
すみません、時間がないので・・・。 占い希望は●ティルさんで。次点挙げるとすればミハエルさんでしょうか。 ティルさんは質問投げておいて申し訳ございませんが、占い希望の思考が解りませんでした。もっと踏み込んで言うと結論が先立ってて、それに付け加えるように灰考察をした感じを受けました。ミハイルさんは私視点で判断に迷うので色を付けたいです。
占いは自由を希望致します。占い師の占い理由、思考を見たいです。
(176) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
|
ティルさん素直。やっぱり村人で間違いない。
(-84) 2013/06/01(Sat) 22時頃
|
カルメンは、ティルにお辞儀をした。
2013/06/01(Sat) 22時頃
|
>>156 3-1の布陣になりましたし、私も自由で構いませんけども。 占われる灰によっては、補完必要となれば結果的に統一に変更できますしね。 ユーディットさんにお任せ致します。
>>169 聖は確定していませんけれど。 私視点では、3-1-1ですが。 図式的には、占い騙り狼がいて、狂人が色々悪さをしている構図ではないかと思っています。
(177) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
ゲルダは、議事読んでる……
2013/06/01(Sat) 22時半頃
娼妓 カルメンは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 22時半頃
カルメンは、指名が入ってしまいました**
2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
カルメンって灰考察苦手? 義務感感じてやってるように見えるんだよね。
クレメンスはやっぱ直吊りで結果見たいなと思ったので、占いは消去法だよ。白くないとかキャラ薄いとか面白みが薄いとかそういうところ。 カルメンも枠から逸脱してないからなんか材料ほしいな。 (材料集めはミハエル得意そうなんで占うの勿体無いんだよね)
(178) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
ティルは、ゲルダすっかり忘れてたw 飴なしact@1
2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
3-1の自由って結構対応難しいんだけど、この村は大丈夫なのかな?
でも、ここで私が統一押して確白の中で軋轢作っても微妙だよね。
ユーディットに任せようかな。
(-85) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
もしこれで確霊一本抜きされて騙りが信用取ったら、某村の展開になってわらえない(
全潜伏濃厚なので、私が狩人なら確霊ガード鉄板。
(-86) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
あ、忘れてたけど結社CO撤回【霊能者だよ】 2-2-2を想定してたから、少し気が楽になったかもー。
ライヒアルトに質問なんだけど、ティルの>>11ってどういう狙いで言ったんだと思ってる?ネガティブな印象なのかな。
(179) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
……とりあえず皆名前間違えすぎだよね 私も誰かにゲルトって呼ばれそう。
占い方法は統一、自由どちらもメリットデメリットあるので私はどちらでも構わない…… ただ霊能確定なら統一にした方がパンダ時に占いの真贋が判断できるというメリットがあるね。 自由だと1/3黒時に吊って黒判定でも真とは限らない……
(180) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
俺がすれすぎてんのかね。
(-87) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
半分くらいかおとなまえが一致しない…けっこうきついね、20人。
ハインリヒとかカヤはデキるひとだし、今日じゃないなあ。今日は真っ白と思っておいて、それ以外で白目の人を狙うつもり。
エーリッヒはなんかみんなの矢面に立ってるように見えるけれど、そんな気になったら吊ればいいし、明日考えてればいい気がするなあ。
(>>1:163 ユーディット) わわ。急ぐ。
(181) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
しかし…。…3-1-1とか、狂人それで良いのか。 明らかに村有利なんだが……。
吊り数的に、毎日毎日確定の結果を残す霊能者は必須。 というか不可欠。だから護衛は霊能者一択だが……。 占い師守ろう、とかしちゃうんかね。
(-88) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
>>179 文字通り自分メモ…という狙い…じゃないの?ネガティブにとってるとこあったっけ?ティルに関しては量しゃべってる割にスカっとしない感があったので白視してるミハエルに聞いたんだけど。言語化出来ない感じ。ミリィは白でしょ、と印象で言えるんだけども。
(182) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
とりあえずミハエルとクレメンスの対立が目に付くけど、個人的にはこういう目立つ所は当面放置して判断がつきにくい所を占っていく方が好み。
この二人が互いにロックが解けないようなら先々どちらかを占い吊りするのはアリだと思うけど、今日どうにかしたいとは思わないかな。
(183) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
(>>1:164 カルメン) わたしの作戦が気になるっていうのは、良くない作戦と思うって話かな?そのへんkwsk教えて! それと、
(>>1:166 ベッティ) これなんでなの?…あれかな、視点ってやつ?
統一占いって、偽物に嘘をつかせない作戦だねえ。 霊ひとりCOでそうすると、こういかにもって感じで襲撃先が嫌な予感がするのが気になるけれど、だからって占いバラけさせるのは弱気すぎるし…むむむ。
(184) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
あ、ベッティへ。ふたりめはギュンター >>29 だよ。 ちょっと神父さんみてこよっと。
(185) 2013/06/01(Sat) 22時半頃
|
|
>>182 ご、ごめんライヒアルトじゃなかった、ハインリヒだった… 貴重な喉使わせてごめん。ティルに関して煮え切らない印象あったので混同しちゃった。でもありがとう、参考にします。
改めて、ハインリヒ>>179ちょっと教えてもらえるかな。
(186) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
アーベルとハインリヒは安定。
ここは占い吊り当てたくない。
(-89) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
ライヒアルトは、こけた
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
ミハエルは攻めてるけど黒塗りって感じじゃなく、単に自分がこういう球を投げた、それに対してAの反応なら白、Bの反応なら黒っていうベースがあってクレメンスがBの反応をした、って感じ。 このベース自体はミハエルの正体が何であれ不変に思えるからミハエルの白黒には関係ないかな。
ただこういう攻撃系スタイルって狼で初期から出していくのは結構難しいし、それほど見ないから白かなと思う……
(187) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
リディって天然なのかな…
(-90) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>183 クレメンスさんを疑ってるのは、ミハエルさんだけでなく。 ティルさん、ミリィさんといますからね。 ティルさんは、クレメンスさんを直吊りしたいとさえおっしゃっていますわ。 一体どうすればいいんでしょうね。
(188) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
(>>1:81 クレメンス) ミハイルとかカヤって慎重派なんだね。安易な材料に釣られないよう気をつける感じの。
そう思うと >>145 とかすれ違ってるだけに見えるけど、困らないしいいや。
(189) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>187 そうか?と思うが、ふむ。
(-91) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>188ブリジット 先々色々な反応を引き出せそうな所を初回に占うのはもったいない…… 灰が広いから少なくとも初回の占いはもっと判断がつかない人を占う方が盤面整理としてメリットがあるという考え方だよ。 あとよく喋る人がいた方が楽しい……
(190) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
クレメンス占いになった場合、クレメンスの正体が何であれ、占い真贋に凄く影響しそうだよね。
ここを占うなら統一推奨。 自由なら他を占った方がいいと思う。
(191) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
ゲルダは、まあこの編成だと喉足りないけどね
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
>>185 え、違くない?(ヾノ・∀・`) ギュンターとかいうひとのは今初めて見たよ。別にフツーで偽っぽくはないよ
(192) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
(>>1:157 ミハエル)
>>85~>>95 の決断がものすごく速いように見えたけれど、これって時計意識して即決したかった感じかな。。。それとも、なにかミハエルなりの視点があって決断できた感じ?
クレメンスはたしかに、こう、対応が硬質な感じで黒く見えやすいタイプだなあって思うけれど。ミハエル的には、もうばっちり彼って感じよね。
(193) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
ちょっと様子見てたけど●ゲルダありだね >>183上段の動きなんかは不穏だし早めに処理したい枠に急浮上した感じ
●ベッティから●ゲルダに変えておくよ
(194) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
ちょっと様子見てたけど●ゲルダありだね >>183上段の動きなんかは不穏だし早めに処理したい枠に急浮上した感じ
●ベッティから●ゲルダに変えておくよ
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
ゲルダは、ベッティクロエが二人目だと思ってた?
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
僕の希望としては ミリィ アーベル ミハエル エーリッヒ(未COだから) 外し やや劣るけどハインリヒ カヤ ティルも外し それ以外なら占っても良い。 クレメンス神父は偽黒位置でもあるので▼でも良いと思うのだけど、他で白引いた時の事を考えるとどっちがいいんだろ?って考え中。
(195) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
青年 アーベルは、メモを貼った。
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
リディ >>184 ハインリヒ >>86にあるように自由占いは黒を出しやすいところに黒が出てくる可能性が割と高い。 それがいいのか悪いのかはよく分からないが、占い希望先としては、自由占い前提で消極的に占っておきたいところよりも単純に白黒を見たいところ(白黒が分かると情報が多く得られるところ)を挙げて欲しいと思っている。
ティルの>>114とか、●リディ・カルメンって発言が多くなくこれといった対立軸形成してないので面白みに欠ける…ってこれは本人も触れているか。(>>178)
(196) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>194アーベル どう不穏なのか詳しく頼む。
(197) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
おお、アンカーを見る限り確かにギュンターが先だ 全然議事見れてなかった(・ω<) テヘペロ とりあえずクロエは偽だね
(198) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
けっきょく二人とも見ることになっちゃった。
ティルいってみっか!ゆる白だし!って思ったらマルつけられてたっていうね。 なんかクレメンスとミハエルの二の舞みたいで悔しいからもうちょい考える…。
けど、時間迫っても思いつけないリディだったら●ティルでもいいです…。
(199) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
ライヒアルトは、ベッティ僕もCOしてるよー・・・涙
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
しかし客観視したらこのカルメンぶれぶれだなー。 村人COするくらいの人と思いきやくそ真面目に灰考察なんか出しちゃってるし。
(-92) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
どー動くのがいいんだろー。まー、なるようになるわね。
(-93) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
ライヒアルトは知ってるよ、大丈夫 感想は特にない
(200) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>190 ゲルダさんのお考えは分かりますわ。 ただ、あのお三方(特にティルさんとミハエルさん)はクレメンスさんをなぜ疑っているのか分かりやすい点もあるのですが。彼を何とかしないと先に進めない感があるのですよね。 逆にクレメンスさんの色がはっきりでれば、3人もお考えは変わるでしょうし。人外であったとしても変えざるをえません。 ハインリヒ&クレメンスを当面放置という事は、ティル&ミハエル&ミリィさんがクレメンスさんロックの状況でも構わないということになるんですが、私は嫌ですね。
(201) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
(>>1:194 アーベル) これ、不穏かなー?ずっと感情的なままなら困るけど、そのうち河川敷で友情が芽生えると思うんだよね。
(>>1:198 ベッティ) でっしょー!あたし偉い!で、クロエはなんで偽物っちいのさ?
(202) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
クレメンスは単にミハエルの質問に関しては誤読してたんじゃないかなと思うけど、>>145でそれまでの流れもあれど疑い返しみたいに●ミハエルで返してるのが微妙…… 占いなんだからどーんと構えててもいいんじゃないのとは思った。
(203) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>200 わりと傷ついた!
(-94) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>197エーリッヒ そもそも今日の議事をある程度読めてるなら村の構図は大体掴めてるもんだよね 特にここの二人のやり取りって今後どちらにも能力処理充てず放っておいて様子見る利点がないんだよね
お互いすれ違いとロック傾向が少しあるように見えるし、切り開いていかないとこのままずるずる引きずるだけになると思うからだね
(204) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
アーベルは、>>202その可能性に自信はあるの?
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
時間が不自由で、狼に都合が良いところに注目したからかなーと予想。
(-95) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
|
>>198 このベッティの占い偽打ちの速さは白っぽいかな……
(205) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
リディは、アーベルににっこり。自信満々じゃないよ?あてが外れたらどうにかしよう!できるよ!
2013/06/01(Sat) 23時頃
|
占い先はよく見てないから任せるわー 直感によるとカヤか、最初のほうで意味深にカヤは適当だと思わないけどね…みたいな感じでカッコつけてるやつか、ゲルダあたりでいいんじゃない
(206) 2013/06/01(Sat) 23時頃
|
リディは、アーベルにどんどん喋ってもらおう。はい、飴ちゃん。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
ギュンターは、ミハエルに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
ベッティの発言で大爆笑するんだが。 やべえ。好きだ。
(-96) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
>>205 いやいや、そんなので白っぽいと思っちゃあかんでしょ 最近の狼は何でもありだよ。たぶん
わわ、自分が村入ってる事も今日開始な事も忘れてざぶざぶしてました!! (どうでもぃぃアピール) と、言いながら編成見て来たら第一声からCO回ってるじゃないですかー! (どうでもぃぃアピール) 【占い師です!】 (占い師だったら他に言うことあるでしょ)
(207) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
ネム━━━━。゚+❀(≝∀(≝∀≝)∀≝)。゚+.❀━━━━!!!
(208) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
リディ飴ありがとね アテが外れたときにどうにかできるよ!ってのは自分にその能力があるよといってる認識で捉えていいのかな
ミハエル・クレメンスどちらからも村要素が取れててここに能力使うなんて勿体無い、ただのすれ違いでしょうとかの要素提示してきてるならまだしも、ちょっと先の見通し甘すぎるんじゃないかな?
(209) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
ブリジットは、ベッティさんは正に無双ですね。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
ベッティは、無双ってなぁに?●´ω`●)ゞエヘヘほめことば?
2013/06/01(Sat) 23時半頃
ベッティは、無双ってなぁに?●´ω`●)ゞエヘヘほめことば?
2013/06/01(Sat) 23時半頃
アーベルは、自由人だねw
2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
アーベルに頑張ってもらうのがいちばん手っ取り早そうなの。
(-97) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
エーリッヒは、コメントし辛いのは確かだ。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
ベッティは、(^///^) 連投しちゃったはずかちい
2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
ヽ( ・ิ∀・ิ )ノほらまだ灰も腐る程いるしー コメントしづらい子がいてもいいんじゃない? ベッティは好みのイケメンがいるとコメントしづらぃです
(210) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
で、僕はリディとゲルダにはあんまりピンと来ないんで●カルメンか●クレメンスで。
>>204アー なるほど。>>140の後段みたいなことね。
(211) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
ハインリヒさんの>>135も拝見しましたが。 私、人外ならベッティさんの一連の動きもできそうもないです。「できないから人だろう」という結論にはさすがになりませんが。
★ハインリヒさまは、人外をされる場合はベティさんのような動きはできるから、カルメンさんほど白くみれないという事でしょうか。
(212) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
(>>1:207 ベッティ) そっかぁ。そのへんがどうでもぃぃ感じだから、大切なことは言わないように思ったのね。なるほどね。
(>>1:209 アーベル) 明後日の議事録を読む頃には、あの剣幕ならなにかしら見えてくるんじゃないかなって。 素直に見たらふつうに誤読とすれ違いだし、ミハエルの疑いはじめは>>85->>95だけど、妙に唐突だから、カタいおじさんはカチンときそうだもの。
(213) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
様子を見に来てみたらptが増えていた。 誰かは知らないが、ありがとう。
でも、ちと今はログを読む時間は取れそうも無いんだよな。 多分、考察は朝になる。 喉を割かせたミハエルに飴をわけとくよ。
(214) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
クレメンスは、ミハエルに話の続きを促した。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
繰り返しになるけど、●ティルでいいや。ごめんね長引かせて。
(215) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
ところでみんな、カレーの具は何が好き? カレーの系統とかでもぃぃょ(≧∇≦) キーマとかグリーンとか
(216) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
ベッティだったら、狼でもこういう振る舞いをしたがる気がするなあ…。スタイルっていうか?
(217) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
大まかな流れとしてティル・ミハイル・ミリィvsハインリヒ・カルメン・クレメンスがあって、僕は前グループに与するのだけど。後ろのうちハインリヒは、ミハイルと初日からことを構えるってのが人外にしては少し不穏すぎるように思う。彼の性格的に。
>>210ベッティ もちろんいてもいい。というかハインリヒが君になんて言うか楽しみでしかたない。
(218) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
アーベルは、>>216最近はスープカレーにハマってて週1で通ってる
2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
>>216 普通のがいいな。ジャムとかセミの抜け殻とか入ってないやつ。
(219) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
>>217 スタイル的にはあっても不思議ではないと思うのです。 私が確認したいのは、ハインリヒさんの白取りの手法なんですよね。カルメンさん村予想にわりと自信たっぷりに見えたものですから、彼女だけなの?という素朴な疑問が。。。
(220) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
>>216 チキン。 >>217 それはリディにも言えるかなー。
(221) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
>>207ベッティ 自己白アピ狙ってない所から取る白は結構当たると思ってる。
(222) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
|
>>216 最近キーマ好きじゃよ!ポークもチキンもらぶ!ビーフとグリーンはちょっとわっちには合わないのぅ!
(223) 2013/06/01(Sat) 23時半頃
|
リディは、マトンカレーとグリーンカレーの一択!きりっ (>>1:216 ベッティ)
2013/06/01(Sat) 23時半頃
リディは、ライヒアルトに不思議ちゃん枠にいれられた。つらい、バイト増やそう。
2013/06/01(Sat) 23時半頃
リディは、この地図にない村では、クローンって禁じられた遊びなのかな…(どきどき
2013/06/02(Sun) 00時頃
エーリッヒは、リディのセキュリティ・クリアランスを引き下ろした。
2013/06/02(Sun) 00時頃
苦学生 リディは、メモを貼った。
2013/06/02(Sun) 00時頃
リディは、エーリッヒのセキュリティ・クリアランスを引き上げた。
2013/06/02(Sun) 00時頃
エーリッヒは、チヱコに別れを告げた。次のクローンはもっとうまくやるだろう。
2013/06/02(Sun) 00時頃
エーリッヒは、禁じられてはいないらしいが、ややこしいので止めとこ。
2013/06/02(Sun) 00時頃
ライヒアルトは、リディはえらいなぁ。
2013/06/02(Sun) 00時頃
|
←引き下げてリディに撃たせようとした人
(-98) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
ライヒアルトとかベティの占い希望が分かりにくいですわ。。。
(224) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
リディは、ライヒアルトが棒読みしてるー。(じと
2013/06/02(Sun) 00時頃
|
>>224 ●クレメンス希望 で! 放置できにゃー。統一だともんにょりするけど不利な状況になったらしゃーない。
(225) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
占い吊りの希望は【】で、できればメモにも貼って欲しいの。
人数が多いしご協力お願いするの。
(226) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
リディ、待て!おすわり! 今読み返してるでしょーが(∞ ❛ั ⊝❛ั )
(227) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
ギュンターはなんか奥手っていうか占い師ならもっと積極性ほしいなあ。占いの能力持ってないみたい。どっちかっていうとラインハルト真かな
(228) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
占いの希望を出すという発想があまりなかったが、占いたいのはカルメンで、理由はティルに追従プラス、カルメンを疑ってるティルには疑い返しでカルメンを白いと言ってるハインリヒには白いと返しているところ。
(229) 2013/06/02(Sun) 00時頃
|
|
だからラインハルトじゃねーって!
僕も最初ラインハルトだと思ってたけど!
(-99) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
わたくしは、キーマカレーとスープカレーが好きですわね。 劇辛カレーには危険がいっぱいです。お気を付けあそばせ。
さて、単純に多数決ですと、クレメンス様が人気でございますね。 時点でミハエルおぼっちゃんと、ゲルダ様。
(230) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
キーマけっこう人気あるのね。水っぽさがなくてイマイチなので意外 具は!?具はどうなの!? カレーに納豆とかアリなの?
うーん、万遍なく気になるのはエーリッヒだなあ。判断も難しそうなので占って黒ならさっさと死んでほしいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ゲルダとかも結構気になるけど、いつでも何とかなりそうだし
(231) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
>>231 カレーに納豆はない
(232) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
クレメンス占いについてなんだけど、バラで白が出たら囲ったように見られやすいだろうし、偽黒出たらめんどくさいんだよね。
まあ、霊判定で偽黒と判明すれば、まだいいんだけど、誤爆か黒囲いで一気に信用取った騙りが他の潜伏を上手く囲ったりするとリカバリーが辛そう。
だからクレメンス占いなら統一がいいと思う。
(233) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
うう……すーぱーねむい。
CN決めてなかった「エキドナ」で
(*28) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
クレメンス黒い? 読んだけどぉ、よくわかんなかった 丁寧語が胡散臭く映るのかね (´。✪ω✪。`)きっともっと占うとこある
(234) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
ベッティは、なんか段々誰もぃなくなるょかん(。・ˇ_ˇ・。)
2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
>>233 そこらへんはミハエル>>157が何か考えてるっぽいんで、占い結果が出てからこれどう読み解くのか聞いてみればいいんじゃないかなーって。てきとう。
本日の営業おしまい。
(235) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
ベッティは、o(*・ロ・*)oカマッテカマッテ
2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
決定 【自由占い】占い先は今日中に明言 & 理由とともに
自由と統一の人数を、正確にはかれていなくて申し訳ないのですが…
発表順:クロエ様→ギュンター様→ライヒアルト様
(236) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
>>235 エーリッヒ 統一の方が考えやすいと思うよ?
ミハエルの狙いはバラじゃないと達成できないものでもないだろうしね。
(237) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
って更新したら…決定確認。
まあ、ここで統一か自由かの議論展開してもなんだし了解しとくね。
(238) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
>>236 【決定了解】 統一のほうが好みではるがまあよいか。正直占い師候補どの子もいまいち色見えぬからの。どう考えて占ったのかとか情報として落としてもらうというのも手かの。 あとact切らしたわっちがいうのもなんじゃがせめて決定時間、きっちり明記しておいてくれるとありがたいのじゃ。今後は吊もあるしの。
(239) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
>>233 ベアトリーチェ様 かといって自由で、クレメンス様以外……と、あえて外させるのも、なんですよね。 私の個人的な希望は、上位3人の中にいなかったりもします。
黒については、誰から出るかなども判断の基準になりそうですわ。 片白出ると、かえって疑われるかもしれないよ…… というプレッシャーを、感じて貰ってそこを抑止力にするしかないですわ。
(240) 2013/06/02(Sun) 00時半頃
|
|
>>236 ●クレメンスにセット。理由:初日から大穴を狙えない・他寡黙枠が白っぽく感じてきた。疑い返しの●ミハが単純&多数の疑い先であること。喉ないけど変更あれば1時まで対応可能だよ。
(241) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
ところでつい先程まで、聖痕者も二人いるとなぜか思い込んでおりました・・・
(242) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
占い師所感 真凶凶かのぅ?狼が騙りにでるには手数的にきついじゃろう。でまあ、正直だれが真でも驚かないレベル。エーリッヒはいまのところ除外。 ・ライヒ 手数気にしてるのと襲撃気にしてる感はあるの。しかし、早期に占い師として場にでている割には委ねすぎてるかなという印象があるんじゃなぁ。 ・ギュンター 占い師っぽさを感じるのは>>51くらいかの。>>92とかみても最初の印象とは違って積極的に動く感じじゃないのかもしれぬ。 ・クロエ CO時の占い師だという宣言が最後に回されてるのは違和感、CO状況確認してからの第一声ならトップに持ってきたいものじゃと思うんじゃがな。>>90『白い所に勝手に黒出』という可能性関連はそこそこ評価。
というわけで今後の発言に期待しておる。反論でもよいじゃよ。占い師の気概をわっちにみせてくりゃれ?
(243) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>239 ミリィ様 24時としておりましたが、申し訳ありません。 資料作成に時間がかかってしまい、超過してしまいましたの。 明日も決定が必要なら24時を予定しておりますが、遅刻厳禁と言われるとアシスタントが必要ですわ。
(244) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
ライヒアルトはまあいいとしても、他の占い師候補が前に出てくる感じではないね
スキル差感じる時こそ統一が安定するもんだよ
(245) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>244 いや、遅刻厳禁とはいわぬよ。でもあと何分くらい先っていうのをアナウンスしてほしいのぅというくらいじゃ。人数多くて大変なのはわかっておるしの。
(246) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>236 了解した。 自由であることを前提にした希望と統一であることを前提にした希望が混ざっているのをこの時間から整理するのもあれなのでカルメンにしている。理由は>>229 更新前に場合によっては変更するかもしれない(その際は更新前にどこに変えたか宣言)
(247) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>240 ユーディット 白が出ても黒が出ても、ライヒアルトの真贋評価がクレメンスの印象に引っ張られることは覚悟しないとだね。
本人にはその自覚あるみたいだけど(>>225)。
>>244 ユーディット タイムキーパーが必要ならやってもいいよ?
(248) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
きゃんきゃん!あたしは無駄吠えするよ!納豆カレー食べたけど美味しいよ!
自由占い、大胆だね。最初だしいいかぁ。 明日はアシスタントが増えるといいね。片白即吊りもワイルドね。
エーリッヒは誰かに飴もらって、いちおう占うフリしとこうよ?
……クローン見たいな。しるし的な意味で。(ぽつり) おやすみぐんないー。明日はいい釣り日和だね。
(249) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>246 リディ様 了解いたしました。努力いたしますわ。 時間が読めなくてわたわたしておりました。
>>248 必要なのは、タイムキーパーではなくて集計のアシスタントですの。 メモを皆さん活用していただいているから大丈夫なのかしら? 心配で、議事録を確認してしまうので時間がかかります。
(250) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
ベアトリーチェは、飴ほしい人がいたら投げるよ?
2013/06/02(Sun) 01時頃
ユーディットは、エーリッヒに話の続きを促した。
2013/06/02(Sun) 01時頃
|
(ナッツ類と酒をテーブルに並べ始めた)
お夜食はこんな感じでよろしいかしら?
明日のためにポトフを煮込みましょう。
世の中は危険がいっぱいですから、火の番もしっかりしませんと。
(251) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>249 あれーリディやっぱくろーい 気になるー
(-100) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
あとですね。。。
人数が多いこともあり、本当に名前と顔を一致させるのが一苦労でして……
ご職業(肩書き)とお顔は一致しているものですから、
いただいた希望をいちいち変換しているのですね。
よろしければ皆様、私を助けると思って、私の表の漢字一文字も、メモのほうではお使いになっていただけると嬉しいのですわ。
(252) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
>>250 ユーディット 集計は私も時間かかっちゃうなあ… フィルタの上半分下半分とかでざっくり分ける? わかりやすい分け方じゃないと統合が大変。
明日は記号の抽出できるようにとメモ貼りを頑張ってもらいたいね。
(253) 2013/06/02(Sun) 01時頃
|
|
【確定霊】 娘 ロミ____:
【結社】 召 ユーディット 女 ベアトリーチェ
【聖痕者】 小 ブリジット
【占候補】 修 ライヒアルト: 洗 クロエ___: 自 ギュンター_:
(254) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
|
【灰】 貴 ミハエル 無 ベッティ 煙 カヤ 娼 カルメン 見 ミリィ 研 エーリッヒ 年 ティル 探 ハインリヒ 苦 リディ 青 アーベル 神 クレメンス
(255) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
|
ゲルダ >>183占い対象を『放置して判断がつきにくい所』と態度表明したわりに占い希望でてないのは間にあわなかったのかや?とりあえずでもだそうとは思わなかったのかや?
(256) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
|
>>253 ですわよね。 なんか時間がたらなかったら、誰と誰だけ確認頼みますわ! みたいなお願いするかもしれませんわ。 ですので、在籍宣言があると嬉しいですわ。 あとはメモを活用するのと……今日より覚悟があるので、朝からちまちま纏めていけば大丈夫って感じでしょうか。
……今更ですけど、まとめバトンタッチしてもいいのですわよ(顔を赤らめながら)
(-101) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
ユーディットは、くだらない話しだが喉が足りなかった←
2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
そこなんだよねー 他に占いたい所があって最終的に>>183とかが出てくるなら納得出来るんだけどね
ゲルダの思考順序どうなってるのかな 占いたいところ見つかった?
(257) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
ベアトリーチェは、ユーディットに話の続きを促した。
2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
>>253 ベアトリーチェ様 ですわよね。 なんか時間がたらなかったら、誰と誰だけ確認頼みますわ! みたいなお願いするかもしれませんわ。 ですので、在籍宣言があると嬉しいですわ。 あとはメモを活用するのと……今日より覚悟があるので、朝からちまちま纏めていけば大丈夫って感じでしょうか。
……今更ですけど、まとめバトンタッチしてもいいのですわよ(顔を赤らめながら)
(258) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
ベアトリーチェは、おやすみなの。
2013/06/02(Sun) 01時半頃
ハインリヒは、ただいま。読んでくるかー。
2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
さきほどの表、ゲルダ様が抜けてましたの。
【灰】 刺 ゲルダ__: 貴 ミハエル_: 無 ベッティ_: 煙 カヤ___: 娼 カルメン_: 見 ミリィ__: 研 エーリッヒ: 年 ティル__: 探 ハインリヒ: 苦 リディ__: 青 アーベル_: 神 クレメンス:
(259) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
ユーディットは、おやすみなさいませ。と、ユーディットを見送った。
2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
>>258 ユーディット 在席宣言はこまめにするようにするね。
ユーディットが灰に切り込むのやりたいとかでなければ、私は今日みたいに進行についての思考を垂れ流すつもり。
(260) 2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
ベアトリーチェは、ユーディット
2013/06/02(Sun) 01時半頃
ベアトリーチェは、ユーディットまとめお疲れ様なの。おやすみなの。
2013/06/02(Sun) 01時半頃
|
>>139 あれ、そう見えたか。文脈的に3人なら統一になるんじゃねーのって意味を込めてたつもりで居たけど。 この辺(占い先の自由/統一)は思ってることあるが伏せ。
>>141 あー。他にミハエルに思ったことっつーと。
・ミハエルが非占霊聖共CO、と書いたのは何か考えてたからか?→保留。 ・>>19は成功したら確かにそうなるだろうな、と思うんだが。結霊聖の状態だったら騙りはすげえ混ざり込みやすいんだよなぁ。って辺りで実現性が低く見えてたんだよな。 俺、戦術はまず実現性から考える方でな。 だから「成功したら、な。」とツッコんでた。 3-1-1で俺びっくりだけどな。村有利すぎて。 ・>>56は上段辺りはその通りだが、これこそ印象下げだわー。と、ベッティについては俺は内心で反論していた。 ・>>85、>>88は俺からすると俺の印象が分からんので取れんところ。
・>>95辺りなー。こっから胡散臭い。クレメンス怪しかったか?って所で疑問視があったからな。 ・>>104これでエーリッヒが非狼っぽく見える、くらいなら俺もそう思うけど。これを面白いっつって燥ぐのは人狼っぺぇなー。って感想。俺>>110と思ったからな。
(261) 2013/06/02(Sun) 02時頃
|
|
>>143ミリィ 読み逃しや誤読があった方が良かったんだがな……。
お前はもっと出来る子だろ。 なら怪しいと思ったやつのことくれー俺に説得して見せろ。
(262) 2013/06/02(Sun) 02時頃
|
|
>>262 序盤の白黒判断が早すぎる気がするんじゃよ。そのうえでカルメンへの質問じゃろ?カルメンじゃなくてエーリッヒ辺りに質問とばすならわからんでもないんだがの。質問で自分の考えを補強するんじゃなくてカルメンのあそこに突っ込むのが村人思考としてわからんのじゃよ。
(263) 2013/06/02(Sun) 02時頃
|
|
鳩。狂人エーリッヒかな。 エーリッヒならかたりに出てくるかと思ってたけど。
(*29) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
|
それにしても村人が暴力的に白いんですが。僕の素バカステルスでは太刀打ちできないわ、これ。
(-102) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
|
アーベル>>158が便利すぎる……。
エーリッヒは本気で言ってるなら>>160こうだし、嘘で言ってるにしてもこうだろうからな。どう言ってくるか予想つくから面倒くせぇんだよ。 ここ村側なら、独特の考えをベースに村利に専念するだろうな。それがどんなかってとこか。
カルメンは成る程な。 すまん、初対面の印象よりずっとしっかりしてた。 >>176は分かる。
しかしこれを見てのティル>>178が面白いな。 俺にはカルメンをそう見えねーだけに、ティルのコメントに「え?」って感じなんだが。 それだけにそこにティルの感覚があるんだろうな、と思えるぜ。嘘で義務感感じてやってるように見える、は中々感覚的に受けにくい感じするわな。
(264) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
ハインリヒは、ミリィ。……いや、なんでもないんだ。きっと俺の心が汚いだけなんだな、ああ。@1
2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
というかクロエに霊かたってもらうべきだったかしらん。ちょっと冷静な判断できなかったな、あの時。
ま、いっか。追い詰められる狼を楽しも!
(-103) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
|
ベッティの発言で大爆笑するんだが。 やべえ。好きだ。
>>186ロリ >>40で村側的だなとは思いつつ、この灰評>>135落とした時ではまだ甘かったかなーなんて思ってたけど。 それ以降の見ると村側っぺぇし信用して良いと思うぜ。
ミリィの読んでないの?ってのは自分は正しいと思っている自信の表れか。読まれりゃ頷かれると思ってるっていう傲慢さ。ここは本当っぽいな。
(265) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
|
なんてこった、喉が増えてるじゃないか。
>>264ハインリヒ 村利ってなんだろ。村への利益? だとすると狼でも目指すフリすると思うんだけど、そこを切り分ける手法ってあるのかな。具体的にこういうのだぜって例示でもいい。
ティル>>178は要するにカルメンの考察にあんまり説得力を感じてないよってことだと思う。
(266) 2013/06/02(Sun) 02時半頃
|
|
戻った。エキドナ・ジタン改めてよろしくね。2人とも寝ちゃったかしらん。
初日にして狼陣営なんか風前の灯っぽい気配だけど、まー狼なんて負けてモトモト。楽しく適度にがんばろー。
(*30) 2013/06/02(Sun) 03時頃
|
ハインリヒは、墓場行ったらな、それ。>エーリッヒ@0
2013/06/02(Sun) 03時頃
|
僕もあんまりカルメンの言葉は響いてなかったクチなんだよな。
ケチをつけるようでなんなのだけど、特に>>170の「結構思考がオープンなので村っぽい」「一歩一歩情報得ようとしている村側に見えます」くらいの話はまあ誰にでも言えちゃうので、もっと踏み込んで強い要素をとって欲しい。
あと踏み込みで言えば>>164みたいに思ってるのに直接僕に触れてこないのも(ベタな言い方になるけど)黒かった。>>110と>>162の上段ってだいぶトーンが違うと思うんだけど。なんでハインリヒ経由で喋るのよ?ってなる。
>>265 ハインリヒがベッティを評価するのは意外だな。どこまで本気なのか感情を読みにくいから嫌がるかと思ったんだけど。
(267) 2013/06/02(Sun) 03時頃
|
|
そこでもったいつけられてもハインリヒが評価できなくて困るんだけど。
(-104) 2013/06/02(Sun) 03時頃
|
|
明日ハインリヒをレーザーガンで撃って聞けばいいか。
(-105) 2013/06/02(Sun) 03時頃
|
ギュンターは、20ptないと何も喋れないのか…失敗した。
2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
なんとなくそんな気はしてたけど、やっぱりベッティが怖すぎるるる! これから更新までいるよ! はとですがー とりあえず二人は占われなさそうでよかった。
クレメンスに白出して偽ライン組もうかと思ったけど無理そうね、ハインリヒに白出してもいい?
(*31) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
|
あ、いや、占い先はもうちょっとなやもう。 白出されたら困るって場所だけ教えてね!
(*32) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
|
ベッティは勘は鋭いけど、今のところ周りを説得する気ないからあまり気にしないほうがいいよ。ベッティみたいなタイプに感じる「怖さ」って狼側特有のものだから、くれぐれも表では出さないほうがいいと思うー。
占い先は白出しならどこでも。ジタンの考察に不自然じゃないところなら。 エキドナ囲っちゃうのもアリかもしれないね。
(*33) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
|
ただいまー! とはいえ鳩なんだけど、こっから更新まで居るね! 道道確認したよぉ、自由占い了解! 二時間考えるよー。
(268) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
クロエは、ギュンターに話の続きを促した。
2013/06/02(Sun) 03時半頃
クロエは、飴って投げてよかったんだよね?
2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
というか僕ってさー、襲撃や判定考えるのがめちゃくちゃ不得意な狼なの。 いつもブレインに作戦任せきりで、僕は好き勝手に動いてたら勝っちゃった!みたいなのばっかりでさ。基本的な作戦立案能力が皆無なんだ。
短期に慣れてるジタンのほうがそういうの得意だと思うから、ジタンは思うとおりに占っちゃっていいよ。僕、どんな展開になっても、合わせるのだけは得意だから。
(*34) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
|
ごめん……占い先考えてたら寝落ちしてた。 >>257アーベル 初回の占い先に関しては唯一確実に占えるからアベレージ重視してここを占っておけば損はないって所を占うべきと思ってる、だから個性が強く出る人は初回では占いたくないからまず外す、基本的に消去法。
ミハイル、アーベル、ベッティ、あたりは嫌。 カヤ、ティル、ミリィあたりもあんまり占いたくない。 独自思考っぽくても占っていいのはカルメン、エーリッヒあたりかな。 クレメンスは票の集中から占うのは反対しない。 色が比較的付いてないように思うのはハインリヒ、リディあたりでこの辺で迷ってた。 寝落ちした後のハインリヒの分を見たんでもう遅いけど●ミリィにしとく。
(269) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
|
ごめん、寝てた、四時ぐらいまでは起きてるつもり。
(*35) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
カヤは、ただいま。ねむい。
2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
>>269 私も名前間違えた…… ●リディの間違いだよ。
リディとミリィ、エーリッヒとハインリヒが混ざる。
(270) 2013/06/02(Sun) 03時半頃
|
ゲルダは、カヤおかえり
2013/06/02(Sun) 03時半頃
刺繍工 ゲルダは、メモを貼った。
2013/06/02(Sun) 03時半頃
ゲルダは、今日も仕事なんでそのうち落ちるよ。
2013/06/02(Sun) 04時頃
|
【非聖】言ったつもりで忘れてたごめーん。というか本人も忘れてた非COを知っているハインリヒさんって、ちょっとかなりすごくキモいですよねッ!!…真面目なんだね。
というか3-1なんだね。なんかリディは疑われてもどっしりしてる。●クレランスがすっきりするんだろうけど、なんかつまんない占い先だなって気がしてきた。 あとベティみたいなタイプは狼ならずっとこのままだから浮いてくるし、村なら勝手に覚醒するからほっとけば。ミハエルは触り方がなんかぬめっとしてる。ゲルダはC
(271) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
カヤは、ごめ、寝ぼけて変なところで切れた。
2013/06/02(Sun) 04時頃
カヤは、しかも喉もうないww
2013/06/02(Sun) 04時頃
カヤは、まあ、いっか。明日ね。占い師ふぁいとー。
2013/06/02(Sun) 04時頃
|
初日最後の白アピを終えた。
エキドナもやっほー。
(*36) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
カヤは、ゲルダに手を振った。
2013/06/02(Sun) 04時頃
|
クレランスってだれやねん(紙に書き出している)
(-106) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
>>*33 展開からして私はこのままだと次の占いか吊りには入ると思う、ただ囲って当面生き延びたとしても補完入ったりしてジタン共々芋蔓になりそうな気がするね。
(*37) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
感触として、ビビが生き残らないと勝てなさそうだからビビが生き残るのを最優先でいいよ。 ジタンとビビが狼ならこうやるだろ&これはやらないだろみたいなのを逆手に取ったりしたほうがいいと思う。
(*38) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
>>37 そうなんだよね。ジタン真狂っぽく見せるために、囲いはやめたほうがいいかな。
というかやばいくらいねむい。突然黙ったら寝落ちたと思って…
(*39) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
ビビもエキドナもやっほー!
不自然にならない程度になるべく囲わず、狼バレした時に白出し先を疑わせられるのがいいかなーって思ってるー。 とりあえずどこがいいとかなさそうだね。
(*40) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
ちょっと判定置いといて。というか、僕が考えても正直いい案浮かばない。
以下、僕にできることを。
僕が生き残ろうとするなら、普通はエキドナ切るよね。今回は逆に明日エキドナめっちゃかばってみようかと思ってるんだけど、危険かしら?
(*41) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
カヤの堂々とした名前の間違いっぷりが眩しい。 私のと違って問題はあんまりないけど。 クレランスじゃなく、クレメンスね。
(272) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
>>*40 うん、お任せしちゃう。僕ほんとなんでも合わせられるから。
(*42) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
>>*41 逆の逆はアリだと思うよ。 その場合私の反応はどう調整したものかな、逆に疑う?白く見合う?
(*43) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
>>*43 「なんでこの状況で私を白視してくるのかわからない、不気味」 「色見えてる狼なんじゃないかって気がしてきたけど、狼が私かばうメリット見えない」 「結論:よくわかんなくてキモい」
みたいな反応くれると、こっちはやりやすいかなー。でも任せるよ。僕、相手に合わせて動き変えるタイプなんだ。
(*44) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
っとこれ言ってなかった、ハインリヒを今日占わなくていいかと思ったのは>>262の俺を説得してみせろって言い回し。 ちょっとこの辺内訳見えてない村側っぽい。 単純にこれ一つで白とは思わないけどね。
(273) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
ゲルダは、カヤに話の続きを促した。
2013/06/02(Sun) 04時頃
|
>>*44のミソは、白とか黒とかじゃなく、感情的に気持ち悪いってあたり。
でも狼ゲルダ視点からすると、僕って唯一の村側の味方に見えるだろうから、僕に「なんか勝手にかばってるこいつ」「ありがたいけど、なんか申し訳ない」みたいな感情も、ちらっと出してくれると嬉しいかも!
…おまかせとかいいつつ、注文多い僕。
(*45) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
話の続き促してもらったけど、ごめん、あえて白ではもう話さない。 少しでもゲルダとの切れアピになるように。
(*46) 2013/06/02(Sun) 04時頃
|
|
ん、いいよ飴余ってるから投げただけだから。
(*47) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
ジタンの占い先は考察が不自然にならない程度ならどこでもいいと思うよ。
(*48) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
文抜けてた>>*45 【】が加筆部分。
でも狼ゲルダ視点からすると、僕って唯一の村側の味方に見えるだろうから、僕に「なんか勝手にかばってるこいつ」「ありがたいけど、なんか申し訳ない」みたいな【ダイレクトな狼】感情も、ちらっと出してくれると嬉しいかも!
(*49) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
しっかし読めば読むほど村人みんな白いよねえ。
(*50) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
潜伏狂だけどエーリッヒがどうにでも出られるようにしてた狂な可能性は高そうだね。 となるとここは真に占わせたいな……
(*51) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
うん、潜伏決めてからのエーリッヒの動き、占われに行ってるようにも見えるしね。
真占は意外にギュンターなんじゃないかって気もしてるんだけど、どうだろーね。
(*52) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
占いはライヒアルトが現状信頼取れてる感じだけどまだ真贋は微妙かな。
(*53) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
うーん、ごめん限界かも。今日は寝るね。
ジタンはまだ占い先考えてるかな。無理はしないでね。エキドナも。
おやすみ。寝坊して顔出すのが遅くなっても心配しないでー。
(*54) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
>>*50 この村ベテラン多そうだしね。
戦歴忘れてた、審問時代から一応プレイしてるけど狼側は二桁ないという残念な村側PLだよ。 特にここ最近忙しくてあまり参加できてない。
(*55) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
カヤ寝ちゃったか、ゲルダはCの続きが気になったけどもう寝る…… お休み**
(274) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
それじゃジタンも無理ないように、お休み。
(*56) 2013/06/02(Sun) 04時半頃
|
|
ゲルダはC1000武田が好きそうだよね!:*:・(*´ω`pq゛
構ってとか言いながら寝落ちてた(*∩ω∩)イヤン どこだっけ、流し読みしたけど、アベちゃんの「占い師にスキル差を感じる時ほど統一安定」ってのが、印象よかったな
(275) 2013/06/02(Sun) 05時頃
|
|
ハインリヒは真面目すぎてヤヴァイ 500ptとはいえ狼だったらこれを毎日これから続けるのはきっと大変だろうなあ的な意味でカレーライスあげたい それよりゲルダがリヒちゃんに対して触れあぐねてる感があるのでゲルダの白黒気になる(*∂ω∂*`)
名前挙げてない人達はどうにも印象薄くて、慣れない名前全然覚えられないので、明日は覚えやすい爆弾発言お願いしゃーすヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
(276) 2013/06/02(Sun) 05時頃
|
|
かちあってるのは、ミハエルあんどクレメンス、ハインリヒあんどエーリッヒ。きれてそうかなーと思ったのは、ミリィあんどエーリッヒと、カルメンあんどティルかな。ハインリヒとミリィ、ハインリヒとティルもあまり一緒っぽくないかも。 全体の得票数はカルメンとクレメンスが多めで時点リディ? でもあまり票差ないんだね。誰かさんが誰かしらを陥れるために占い希望重ねてったーっていうのはなさそうかな。 感覚派代表がベッティで、理詰め代表がハインリヒ。 端っこと端っこを摘まんでいくと、どちらかの先に人狼がいる場合が多いって聞いた事がある。 という事で統一希望と自由希望も書き出そうと思ったけど時間がない!
(277) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
|
こんな時間に起きちゃうと昼寝が必要ですな(*`・ω・)ゞ
ゲルダはCIAだ!(*ノ∀`*)
(278) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
ベッティは、クロエの言ってることが全然よく分からない(´-д-`) ネムイマタアシタ
2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
とはいえ、そんなに強く統一、自由を推した人居なかったように思う。アーベルの統一が良いっていうのが比較的強かったかな? くらい。
あ、ベッティだやっほー!
アーベルの>>101「人外ならなにやってもいいけど」みたいなの白かったよね。
(279) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
クロエは、ベッティの発言に衝撃を受けた。
2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
うーーーん。 そういえばいつも占い希望って出せずに一日終わっちゃうのよね。
(-107) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
|
と、ここまでやって、ハインリヒが黒だったら今占ってハインリヒときれてそうなエーリッヒやミリィを白に置きたいって思ったんだけど、ハインリヒ白だったらもったいない事に今気付いた。
(280) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
|
予定では今ぐらいから結果発言作ってたんだけどなー!!
(-108) 2013/06/02(Sun) 05時半頃
|
|
起きたら喉増えてた! 昨日、灰に触れてて気付いたのが、この村、「常識」が分断されてるんだ。 自分が「解らないもの」に対して、拒絶反応が起きてるんじゃないかなと。 非ラインと思われるカルメンとハインが、エーリッヒに対して同様の反応なら、黒塗りでやってる訳じゃない。
具体的には、「灰考察を出す」のが義務である感覚で村をやってる人達と、「対話で相手を見る」やり方の人達。 共感する同士で固まって分断が起きると、滅びの道まっしぐらなので。 後、ある程度読み取り能力無いと、少発言村はこなせないので注意。
(281) 2013/06/02(Sun) 06時頃
|
|
クレメンス>>168 >>85の面白いの意味を「興味を持って見た先」ではなく、「上位に置いた灰(白視先)」とクレメンスが解釈した、と思ったのが>>95 つまり、「ボケ」て言ったのではなく、「面白いは認知しているが解釈が違った」と思ったんだよ。 これが、狼が議事を上滑って捉えた結果なんじゃないかと思った。
ハイン>>85を見て「白いと思う先」だと誤解していたと知ったのが>>111 なんで僕の質問じゃなくて、ハインの回答に引きずられるねん、と。
で、「メリット」が出てきて、クレメンス狼時の像が変化した。 ここ狼なら、もっと打算的だな、と。
(282) 2013/06/02(Sun) 06時頃
|
|
ティル>>174 ああ、そこは「白取りが甘い」クレメンスの黒要素として出した。 対ベッティは「そこむしろ狼あるんじゃね?」だった。
増えた議事、まだ読んでない。いってくる。
(283) 2013/06/02(Sun) 06時頃
|
|
いや、わかった、白でも黒でも情報とか欲張りすぎたんだ、うん。 ハインリヒ占ってみたい、けど、世論無視しすぎなのかな。自信はいうほどないし、標準近い編成だから言葉だよね! 得票数からみた切れ方、あと今から吊りについて示してるあたりティルが一歩白めかな? 占い希望2個組からリディ占います!
(284) 2013/06/02(Sun) 06時頃
|
|
あと五分しかなかった、ごめん、もうちょっと時間割くべきだった。明日はもうちょっと時間取れる、と、思う! ヒマさえあれば見て考えるよ!!
(285) 2013/06/02(Sun) 06時頃
|
リディは、エーリッヒは結局、何者なんだろう?と首をひねるのであった。
2013/06/02(Sun) 06時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る