
358 【ゆる雑談RP】めぐり酒場 『イロハ亭』【ほのぼのバトルえろす】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
エーテルに8人が投票した。
ユストゥスに1人が投票した。
エーテルは村人の手により処刑された。
ワーニャはコルドゥラを占った。
コルドゥラは人間のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、メルシー、ミネット、ハビエル、コルドゥラ、シルヴェスター、ヌッティ、ユストゥス、ワーニャの8名。
|
/* とどけボクのあいいいいいい
でも実はのーぷらんなんてそんな
(-0) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
[夜明けはまだ遠い。
酒場の盛況を告げるような熱気を含んだ風が、
コルドゥラ[[who]] や シルヴェスター[[who]] の肌をふわりとなぞる**]
(#0) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
ほー。 みねたんが、おーかみか
(-1) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
|
/* ま、ますたああああああ
エーテルは人間のようだ。
ですよねー 人狼判定見られるのかな、ボク
(-2) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
|
寝ちまったか。
[エーテルに防冷マントをかぶせた なんとなしに、肘に顔を付いて、物思いにふける**]
(0) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
|
/* ますたー!ますたーがこっちくる!
しかしあの人質ってもしかしなくてもあの きゅん…
(-3) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
|
/* しかしあかんねむいねる
(-4) 2013/05/09(Thu) 00時頃
|
|
[>>2:154観念したように手当てを受けるミネット]
大丈夫なんじゃないかな、多分。 魔法が使えたらこんな怪我もあっという間に消えてしまうのかなー。 魔法が使えない僕としては良くわからないんだけどね。
[はい、終わり!と言って立ち上がって背伸びをする。 小瓶を返そうとエーテルの方を向くとスヤスヤと寝てしまっていた。]
ありゃ…。
[仕方が無いと取り合えず今は自分のバックパックに小瓶をしまう。]
(1) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
― 教室 ―
[力石のクッキー求めるクラスメイトたち。>>2:@2 その輪の中――というよりはやや外れの方で、おっとりと幸せそうにほほえむ少女が一人]
小春ちゃん、ありがとぉ。 とっても、おいしい!
[実は裏に彼女の失敗があったこと露知らず、ほっぺたに泥をつけたまま、クッキーをのんびりと頬張っている]
(+0) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
……そうですね、かもしれません。 普通の魔法は、私もあまり得意ではありませんが。
[精霊の力で、治すこともできたが。 なんとなく、親切に甘えて、大人しく治療を受けつつ]
……ありがとうございます。
[治療を終えて伸びをするコルドゥラに、頭をぺこり]
(2) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
[……ああ、何気に恥ずかしい台詞を言ってしまった。 しかも思い起こしたらあれ、 いつか旅したあっちの世界で、自分に似た背の低い男の子――無論翼は生えていない――が、 言ってた台詞そのままじゃないか! ちなみに言われた相手がエビナさんだった確率は[[fotune]]%]
………。
[……ともかく。
起きたら色々訊きたいな、そうは思うもおねーさん、眠ったばかり。 そういうわけでヌッティは、ほんのり顔を赤くしたまま、しばらく寝顔を眺めていましたが。
……やがて物陰に移動すると、背の翼に手を差し入れ、 えい、と羽根を一枚、抜いた]
(3) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
[片付けモードか。 かなり酔いが回ってきた。 片付けとはいっても、脇に寄せるくらいなもので。]
ここ、夜が更けると病院に変わるシステムを取り入れたらどうだ。
(4) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
/* きた! 墓下発言きたこれでかつる!
クッキーかーいいなー
(-5) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
園芸部 蛯名は、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
/* メモも見える! メモも見えるぞおおおおお
(-6) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
|
病院というほどですか? 私のこれも、自業自得ですし……。
[溜息吐きつつ]
……、?
[女をみて、少し、気になった。 その感覚は一瞬で、このときは、気にすることもなかった]
(5) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
ヌッティは、>>3 44(0..100)x1%
2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
[……戻ってみると酔っ払いのおねーさんにはマントがかぶせられていた。 ほっと一息つきつつ、おねーさんの片方の手に白い羽根一枚、握らせた。 これをボクだと思って大切に――。 なんて気取った台詞は出てこないので、 ほんのり顔を赤らめつ、あとは黙って見守るばかり]
(6) 2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
旅烏 ヌッティは、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 00時半頃
|
[一枚をゆっくりと食べている間に、クラスメイト達は広げられたクッキーの包をあっという間に空にしてしまった]
あああ……無くなっちゃったぁ。 みんな食いしん坊だよねぇ。
[少し残念そうに、けれどほんわりと微笑む。]
(+1) 2013/05/09(Thu) 01時頃
|
|
/* ううううう(fortuneミスった件/いまさら)
いつものことながら愛に実力が追いついてぬぇ……
(-7) 2013/05/09(Thu) 01時頃
|
|
勇者に、魔法使いかー。
[勇者ではなくともパーティーで狩りに出掛けるのは昔から憧れていた。 特にメイスや三節棍で敵をフルボッコだの、遠距離からの弓とかに。
――しかし、選んだのは探偵業。
嫌いではないし、メインに立って何かするよりもこっちの方が自分に合っている。
お礼を述べるミネットに、うん、と頷き。]
エーテルが寝てしまうと静かだなー。
[しみじみ、と**]
(7) 2013/05/09(Thu) 01時頃
|
|
[蛯名澄礼は極度ののんびり屋だ。 一日中花壇の側でぼーっと日向ぼっこしている様を、「まるで縁側のおばあちゃん」と称したのは一体誰だったか]
荻野くん、大人になりたいの?
[クラスメイトのダルそうな呟き>>1:@3に、とても不思議そうに首を傾げた]
私は……このままでいいかなぁ。 おいしいお菓子が食べられて、いいお天気で、今日も幸せ。
こんな幸せでいいんだけど―― えへへ、小市民だね。
[ばかだねぇ。と言うように、にへっ。と微笑んだ**]
(+2) 2013/05/09(Thu) 01時頃
|
園芸部 蛯名は、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 01時半頃
|
……勇者、ですか。
[かすかに、首を傾げる。 たぶん――もしも魔物やなにかと戦うなら、そこいらの冒険者などよりも、よほど戦力になるだろうという思いはある。 けれども、勇者や冒険者らに狩られる側のことも、考えてしまうのだった**]
(8) 2013/05/09(Thu) 01時半頃
|
|
─数年後、森の中─ [どれだけの時間戦っただろうか]
お見事でした、メルシーさん。
[左腕はだらりとおろしたまま。 もう動かない。 流した血は多く立っているのもやっとという有様だ。]
貴女の勝ちです。
(9) 2013/05/09(Thu) 07時頃
|
|
さあ、はやくお逃げなさい。 これは結構威力がありますから。
[そういって筒状の爆薬をとりだした**]
(10) 2013/05/09(Thu) 07時頃
|
|
[メルシーに調子でも悪いのかと問われれば、首を振り。右目を覆っていた右手を外し、ふっと笑う]
…いいや、お姉さん――― 月が一度めぐるとき、 イバラの道を進むかもしれないけど…
お姉さんはきっと切り抜ける。
[血で血を洗うようなことになったとしても]
そうこの目に見えたまでさ。
[最後はチョットおどけて右目を指さし言ってみせた]
(11) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
[その後、森人が魔法使いにオレンジを奢っているのを見て、そっとその場を離れた]
"勇者"には"魔法使い"がいるからねえ 陰陽もぴったりじゃないか?
[ぽつり遠くを見て呟く。 サングリアが空になったので、 こつこつとまたステージに立った]
(12) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
封印狂人[[role]]
(-8) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
[しゃん しゃん しゃん 手首の鈴を鳴らしながらゆったりとした舞を見せる。今度は切ない曲調で―― 遊び人[[role]]が魔女[[role]]にかなわぬ想いを抱くという内容だったか]
(水晶の目がある限り ふつうには暮らしていけないだろうからね)
[未来の見える目だけれど、 自分を見ることはできないのが難点だ
だって目は前を見るものなので]
(13) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
[エーテルが酔いつぶれて眠ってしまったらしい]
静かになったから静かな舞い、さ おねむのおねいさんには子守唄を。
[ふふっと笑って続きを踊ると、右目にちらりとコルドゥラが手帳に走り書く姿が映った。
――彼女の未来は、まあ彼女自身の性質のせいで安寧とは言いがたいだろうが、彼女なりに楽しげな未来であるようだった。
大きな力も見ることはなく――]
(14) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
だれをうらないますか
ニアコルドゥラ[[who]]
(-9) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
いやそれはもう占った。
2
1:ミネット 2:おじさん 3:ヌッティ[[who]]
(-10) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
またでふぉじゃないですかー!
(-11) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
魔法使いを勇者に譲るの図。
というよりもハビさんが 単なる追っかけで終わらせてきそうな ロールなのでじゃあそれでいいかなという
(-12) 2013/05/09(Thu) 09時頃
|
|
しかしアドバーグ・エルドルはどこにでも現れる
(-13) 2013/05/09(Thu) 09時半頃
|
|
/* 蛯名さんがエーテルさんになってる……wktk
LWじゃなくて潜伏?狼はたぶんミネットさん
(-14) 2013/05/09(Thu) 09時半頃
|
|
― エーテルの夢 ―
[ふわりとあたたかな布に包まれる。>>0 遠い意識が感じる親しんだ匂いに、突っ伏した腕の中でゆるりと笑んだ]
―――んぅ。
約束、よぉ……。
[むにゃむにゃと、酒場の喧騒に紛れる小ささで寝言を言う。 『どこにも行かない』。 そういえば『エビナ』もそんな約束をしていた記憶が――(44≧59(0..100)x1で「ある」)]
(+3) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
|
[――なかった。
「あの世界」でのヌマヅくんの甘酸っぱいシーンを思い出そうとするけれど、ほとんど寝ている頭では記憶は曖昧だ。 何はともあれ、手のひらの中に握りこんだふわっふわの「何か」をきゅぅと握り締める>>6]
(+4) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
|
[「森のくまさん」みたいだ、と場違いなことが頭に浮かんだ。
爆薬らしきものを叩き落としたい、説得してどうにかしてやりたい、と情は女に訴えかける。 だが勇者にしては、女はクールだった。 感情をねじ伏せて。]
さようなら、マスター。
[なにか、彼に事情があるのだとしたら。 自分が解決しよう、と。 それだけは決めながら、身を翻す。 森は彼女の住処。瞬く間に影さえ見えなくなる。]
(15) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
|
[綺麗な子守唄にあやされながら、エーテルはゆるりゆるりと眠りの世界に落ちていく。
目覚めた時に手のひらの中にあった白い羽根を、ネックレスにして後生大事に持ち続けること。 それから遠くない未来に起こる魔族との戦いで、自身が薬屋として難しい選択を迫られること。 心を痛め、涙を流し、ついに次の世に旅立つこと。
そのすべてを今は知らないまま、シリアスモードとは縁遠いゆるみきった表情で眠っている**]
(+5) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
メルシーは、背後からの音にも、声にも。振り向かない。
2013/05/09(Thu) 11時頃
|
/* エーテルは魔族も人間も関係なく救いにいこうとするんじゃないかなぁ。魔族の手当をしているところを咎められて、魔女として殺されたらとても美味しい。
……というシリアス脳が爆走して(ry
(-15) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
|
―イロハ亭―
茨の道? そんなことが、
[踊り子の言葉を否定しようとして、やめる。 彼女がこれまでに告げた小さな予知――雨が降るだとかそういっつこと――は、どれも当たっていた。
静かに暮らす生活が大きく変わるとは、まだ思えなかったけれど。**]
(16) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
森人 メルシーは、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 11時頃
|
/* 誤字ったぜ。 フリックのつらいところ。
(-16) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
|
/* だって!だって! ゆーちゃんが狼ですよ! 赤ログとメルシーさんといちゃついてんですよ!(
そりゃシリアスにならざるをえないでしょう! 立ち位置だけで滾りますねえっへへへへ
そしてミネット勇者に噴いた 先生たち楽しそうだなぁ
(-17) 2013/05/09(Thu) 11時頃
|
園芸部 蛯名は、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 11時半頃
|
[--シャン、シャン、と心地良い鈴の音。
騒ぎ過ぎたのか少しトロンとしてそれを眺める。 眠気に襲われながらも、それではいけないと両手で頬を叩く。
そろそろ、出発の準備をしなくては。 これを怠けてしまっては文無しになってしまう。 バックパックの中身を確認しながら、大概な物は交易商人から仕入れた。 あと足りない物は]
マスター、オギニリを用意してくれるかい? 23(0..100)x1個ほど。
[それが出来るまではまだしばらく此処に残っているだろう。 居なくなればきっと旅立ちの時 **]
(17) 2013/05/09(Thu) 14時半頃
|
|
[ふいに、勇者がどうとか>>7>>8いう話が耳に入る。 隣の客がそうだということには気づかない]
……ぶつぶつ……
[突如この平和も崩れ去るかもしれないし、勇者の仲間になって共に戦うのも悪くはなさそうだが……
それは、平和な今とは無関係の話だ。 そんなことを思いながら、踊り子の鈴の音を聞いていた]*
(18) 2013/05/09(Thu) 17時頃
|
|
なんか予測変換のせいで変なIDできちゃった
(-18) 2013/05/09(Thu) 17時半頃
|
|
[>>16、途切れた言葉を繋ぎ直すように、メルシーに小声でささやいた]
ちょっとした昔のお告げさ…
白馬の王子の訪れを 知らせる内容じゃなくて悪いね?
[穏やかな笑みを向ければ、ひらり。手を振った。 すると、コルドゥラが出立の準備をしているのが目に入る]
探偵さん、もう出るのかい? 寂しいね。
…そうだ!
(19) 2013/05/09(Thu) 19時半頃
|
|
[ぽん、と両手を口元で合わせて]
さっきの手帳を台無しにしたお詫びに なにかひとつ、占ってあげようか
[他のモブ客には聞こえないように言う。 回りにいる人には聞こえる程度の音量ではあるが]
どっちの方角に出るが吉。とかね?
[占いじゃなくて予知、なのだけど。コルドゥラに提案した]
(20) 2013/05/09(Thu) 19時半頃
|
|
[眠った客が出たためか、静かになったイロハ亭。 舞も静かに、ヌッティの五感を揺らします]
占いかあ。ボクもやってもらおうかなあ。 踊り子のおねーさんなら信用できる……気がする。
[旅をしてると、占い師にはしょっちゅう出会います。 外れたことも一度二度、いや8度? ありました。 果たして今回当たるかな?]
あ、探偵さんの後でいいですよー。
(21) 2013/05/09(Thu) 20時半頃
|
|
/* ランダム神はツンだったよ……くっそおおおお あ、上の発言ではなくエーテルさんが振ったやつのこと
さてー墓下情報をどうしてくれようか というか笛の使い時いいいい
(-19) 2013/05/09(Thu) 20時半頃
|
|
[荷物の整理をしていると、ワーニャから声が掛かり顔を上げる。]
あー、うん。 新しいネタ探しと、この世界の情勢が知りたいからね。
[何か占ってくれるという言葉には、少し考え]
そーだねー、方角かー。 それじゃ、それを占って貰おうかな?
[それから、と一旦区切り]
まー、在り来たりで言えば恋愛運とか? 今はそっちより仕事大事で生きているからどうなるかわからないけど、ね。
(22) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
[>>21には、人差し指を立てて]
ふむ。 ボクもか。
貸しがないから対価を取るよ?
[ふふんと笑ってみせる]
何か一杯でいいけどね、 …あたいに合う一杯。
(23) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
……おや、出発ですか。
[久方振りに、楽しい酒だった。 それも、彼女と同席したところからだ。 名残惜しい思いがあるのは確かだが、これもまた縁だろう]
この酒場の噂のとおり、また逢えれば良いですね。
[と、そう口にした]
(24) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
じゃあ――――
[>>22へは頷きを返す。勝手知ったる小さな引き出しからクリアなダイスを手にし、 しゃん、しゃん、という鈴の音とともにそれは高く放り上げられた。
くるくると紫の衣装をはためかせるとそれは蝶の羽ばたきのように大きくなびいて、 ダイスは差し出した両の手の上に着地した]
そーれいっ!
[そこを右目で覗きこむ。 11東 2西 3南 4北]
(25) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
[コルドゥラへ]
東だね。 東といえば、マスターの血筋のふるさとのある方角だ。 この辺りにはない面白いものが見られるかもしれない――
[それから、瞬きを何度かして]
恋愛はねぇ… ううん…
[6 1同業者っぽい 2マッチョっぽい 3シルヴェスター[[who]]に似てるっぽい 4魔王の手下っぽい 5芸術家っぽい 6ごめんなさい ]
(26) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
こいつはひどいぜ!!
(-20) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
/* ごめんなさいきたー!!!!!
ネタ的にはうまうまー
(-21) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
[なんということでしょう]
……。
…………。
仕事で成功するから 暫くは仕事の付き合いが中心、かね
[言葉を濁したが、ぱっと気を取り直し]
まあ、またきとくれよ。 その時までにしわしわになってないといいけど。
(27) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
─数年後、森の中─
[森人が去った後、 口で爆薬を咥えて片手で火を付け]
[去った後の森人の耳にも 森に響く大きな爆音が聞こえるかもしれない。]
(28) 2013/05/09(Thu) 21時頃
|
|
……、
[ワーニャが口篭ったのを横目にして、なんとなく察した。 そればっかりは、精霊の加護でもどうにもしてあげられない、残念]
(29) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
─イロハ亭─
はっ……
[遠い目をしていたマスターがはっと気が付いたように顔を上げる。
あ、増えてる。 うろうろしている。]
(30) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
[分身が「あ、気付かれたヤベェ」みたいな顔をしている。
速やかに駆除すべく すささささっと店内飛び回って消しておいた。]
(31) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
うん、出発。
[ミネットにワーニャと同じ理由>>22を述べただろう。]
そうだね、この世界でまた会えなくてもいつかまた何処かでこうして飲み交わしたいね。 あー…、
[自分の頬を軽く叩き]
長居しすぎたのかな…。 辛気臭いのはイヤだイヤだ。 パーっと飲もう!
[グラス高くかかげ]
(32) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
[ちょうど始末がついた頃に 追加のオーダー。]
ハイ、ではリカルダに頼んでおきましょう。
……そんな個数で足りますかね?
[リカルダに注文するときに、少し大きめに作ってあげてくださいと付け加えておいた。]
あ、あと私の分もお願いできますか? 久しぶりに食べたくなりました。
(33) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
[方角が東と聞けば]
うん、幸先いい感じだね。 マスターの?
[マスターの方に顔を向けて]
どんなところなんだろう?
[そこはまだきっと見た事の無い世界――で、あればいい。 思いを馳せていると、恋愛運の結果が]
ぶっ!!!! あは、あははは…! らしいっちゃ、らしいな。
(34) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
どこにも、ねえ。
[ぼんやりと考えていた。そうは言っても、向こうは年を取っているようには見えないから、いずれ……]
ん? もう行くのか。達者でな。
[コルドゥラの様子が目に入って、餞別代りにコインを、ピン、とそちらへ弾いた。ごく僅かに運がよくなる魔法がかかっている]
(35) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
>>23 おねーさんに合う一杯……!?
[……あからさまに視線が泳いだ。助けてマスター。 主にそこのうろうろしてるの――あれどっかいった?]
………ミモザ? とか似合うと思いますよ、それでどうですか?
[必死に頭をフル回転させ、この場で聞いたお酒の名前、口にします]
(36) 2013/05/09(Thu) 21時半頃
|
|
[コルドゥラに]
いいところですヨ ながらく帰っていませんねえ……
場所がどこかは伝えられませんが。 もし……リカルダにそっくりな人を見かけたら 私からですとコレを渡していただけますか?
知り合いだと分かれば おそらく御飯と宿は用意してもらえますヨ
[と、かたく封をした小さな袋を出して聞いてみた。]
(37) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
[頑張っているヌッティに]
ミモザ、もいいですが
そうですねえ……ヌッティさんは 彼女にどんな色が似合うと思いますか? それに合わせてカクテルをお作りいたしますよ。
(38) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
パーっと、ですか。それもいいですね。
あなたの旅路に、精霊の加護がありますよう。
[と、グラスを軽く掲げて応じて、祝福を]
(39) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
[店主に足りるかと聞かれ>>33]
……足りないとは思うけど旅路に腐りそうなものは、
[と言いかけた時かどうかわからないが、小さな袋を差し出され、寝床と食事にありつけると聞けば]
サンクス!助かるよ。 うん、リカルダに会ったら渡しておきますー。
(40) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
……行くのか。 幸福が訪れますよう。
[飲み物をくれた探偵が用意するのに向けて、エルフの間で幸運を祈るとされる独特の印を切った。 心なしか、またどこかで会うような気もするが。]
餞別になるものでもあればいいが……、
[ごそごそ。 胸元やら腰巻やらをさぐって、1 1.干し肉が出てきた 2.メルシー[[who]]に似たブードゥー人形のようなものが 3.炎の加護を込めたブレスレットがあった]
これを。
(41) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
調理部 力石は、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 22時頃
|
これしかないのが悪いが。
少ないが、味は保証する。 ……保存食だから今すぐ食べなくていい。
[念のため釘を刺しておく。 大食漢の探偵がどうするか見越しての忠告である。*]
(42) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
ん?
[――パシッ。 飛ばされたコインをキャッチする。 飛んできた方向をみると]
おじさん? おじさんもサンクス! お守り代わりにするよ。
(43) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
/* 肉が来たwww
(-22) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
ハビエル[[who]]の奢りでお酒よろしくー!
[さあ、適当にお酒を頼もう!]
(44) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
[各々から旅立ちの祝福をされ内心恥ずかしいんだがそれを隠すように叫んだ。
メルシーから干し肉を貰い、言われる忠告には]
う…、うん、出来るだけ非常時になったら戴くよ
[その言いつけを守れるのは78(0..100)x1%だったり――]
(45) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
[>>34の爆笑を見ると肩を竦めて>>29ミネットと視線を絡ませ。笑ってもらえるなら、まあいいかなどと息を吐いた]
たしかにそのほうが似合ってるね! 探偵として名を轟かせておくれよ!
[それから皆に餞別を渡され恥ずかしがるコルドゥラを見て、微笑ましげにしていた]
(46) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
[ヌッティがミモザを選んだのを聞いて、「それは最初に飲んでいたのを見たね?」と行ってやろうとした時、>>38のマスターの助言が耳に入る]
そうさ。 あたいに何色が似合うかな?
[ヌッティに小首を傾げて尋ねた]
(47) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
ワーニャは、ちゃっかりしているコルドゥラの叫びに吹き出した
2013/05/09(Thu) 22時頃
|
ありがと。
[精霊の加護がというミネットに]
遊ばせて貰ったお礼に一杯奢らせて。 マスター、ミネットにブルームーンを。 …初めに断っておくけど、変な意味に取らないでね。
[ミネットにどんな意味か理解出来るか定かではないが]
その髪色を見ていたら何となくね。
(48) 2013/05/09(Thu) 22時頃
|
|
>>38>>47 なんかきらっきらしてる色がいいです。
[……即答。 そして自分で言った言葉に頭を抱えることになる]
って、これじゃあ分かりにくいですよねー。 えーと、じゃあ、黄色?
月の色、ですけど……。 なんとなく、月の下で踊ってるのも似合うんじゃないかなー、って。
[……それもこれも、「月が1度めぐる時」というフレーズがふと思い出されたせい]
(49) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
ハビエルさんの驕りと聞いてー!
[>>44ちゃっかりと、乗っかりましょうそうしましょう!]
(50) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
[ヌッティの話が聞こえそちらを向く。
――大丈夫、なのか?
月と言うフレーズが聞こえ、心当たりがあるお酒と言ったら。 そのお酒の意味を知っているコルドゥラとしてはドキドキと言うかわくわくというかそんな面持ちで見ている]
(51) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
[それから探偵さんに向け、ちょっぴり背伸びを交えつつ]
ボクはあげられるものはないですけど……、 一曲吹きますよ。無事を願って。
[そう言って、横笛構えて深呼吸して。
……酒場の夜を、どこか哀愁漂うけど力強いメロディーが駆け抜けていった]
(52) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
では、ありがたく、奢られます。
[変な意味、には目を瞬かせる。 一瞬おいてから、どちらの意味にせよ、女同士で誤解しようもないだろうと小さく笑む]
……ああ、私の髪の。ありがとうございます。
[もっと明るい色ならよかったと思うことも、昔はあったけれど。 素敵なお酒を奢ってもらえるなら、この髪も悪くない]
(53) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
おや、意味はないのですか。
──分かりました、ご用意しましょう。
[シェイカーにレシピ通りに材料を加え─レモンジュースは丁寧に絞り濾したものを使い─
出来上がったのは薄紫色のカクテル。]
どうぞ、ミネットさん。 特に意味はないそうですが……色がとても美しいカクテルですね。
(54) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
ヌッティは、もちろんお酒の持つ意味は、ぜんぜん分かっていないのです(どーん
2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
/* この世界は繋がった……(意味深
脳裏にぱっと浮かんだのがコンテンポラリーネイション5だった 通常運転
(-23) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
ワーニャは、[コルドゥラと、ミネットの髪の色を合わせたような色合いだなあ と見てる]
2013/05/09(Thu) 22時半頃
コルドゥラは、あ、違う月もあったかなー。記憶が曖昧だ
2013/05/09(Thu) 22時半頃
ミネットは、色んな月がありますからね、お酒。このブルームーンもしかり。
2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
>わくわく キス・イン・ザ・ムーンライト というヤツのことか。
すごいぐぐった…。
ムーンライトと ムーンライト・クーラーがあるのですね。
わからん。
(-24) 2013/05/09(Thu) 22時半頃
|
|
黄色……月ですか。
[ふむ、と考え。 バーボンとコアントローそしてグレープフルーツジュース。
それらをシェイクして……]
ムーン・リバーです。 ある意味彼女に似合っていて、それでいて遠いのかもしれませんねえ。
(55) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
"ティファニーで朝食を" のイメージらしい。<ムーンリバー
が、これであってんのかな
(-25) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
―――
[ムーンリバーを受け取ると軽くマスターとヌッティに掲げ、目を伏せてそっとグラスの縁にくちづける]
うふふ、ありがと。 じゃあ何を占ってあげようか?
[ムーンリバーは自由奔放な女性、…だろうか]
(56) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
/* ムーンリバーは田舎から出てきた娘さんがこう、しみじみと歌う唄だよねえと。
ある意味あってそうだ。
(-26) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
[――あぁ、そっちかとワーニャに出されたお酒を見てがっかりというか何と言うか。
しょんぼりした顔でヌッティを見ると、一曲披露してくれるのこと。 素敵な音色に彼にだったらソノラがいいんじゃないかと思ってみたり]
意味合いを出してブルームーン出したら、僕が悲しくなってしまうよ…。 それにどちらかと言ったら僕が貰う立場になってしまうんじゃないかな。
[さっきの占いの結果を思い出し、遠い目を]
(57) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
ワーニャは、(キス・イン・ザ・ムーンライト?)
2013/05/09(Thu) 23時頃
シルヴェスターは、(そちらは赤いですからねえ……)
2013/05/09(Thu) 23時頃
|
……月、月。2杯の月ですか。
[窓から、夜空に視線をやる。 月の精霊ルナが、ふわりふわり、月光のなか浮いている。とても、いい夜だ]
あはは……、そうかもしれませんね。 応援してあげたいところなんですが、良縁ばかりは、精霊の力も及ばないので。 というか、及ぶなら、まず自分からですしね……。
[似たような、遠い目を]
(58) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
/* ぐぐったら一番上に何かのキャラらしきおにゃのこがでてきた >ソノラ
そしてカタルーニャ語では「音」かあああああ やばいきゅんときた
(-27) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
ミネットは、(ムーンライト・ダンスなんてのもありますけど)
2013/05/09(Thu) 23時頃
ワーニャは、(ムーンライトながら…おっとだれかきたようry)
2013/05/09(Thu) 23時頃
|
ワーニャさんもそろそろ芸風を変更いたしますか?
[しっとりした声で歌ってみたりしてもいいかもしれませんよ、なんて言ってみたりして]
(59) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
/* どっちもね!いきあたってたんだけどね! 色が!黄色く!ない! ぐれなでんしろっぷううううううう!!!
(-28) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
ムーン・リバー。
[>>55月の川。なんとまあロマンチックな名前でしょう! そんな感想くらいしか、浮かばぬお子様思考]
>>56 ふっふっふ、それはもちろん、10年後のボクがどうなってるかです!
背の高さもふくめて!(どーん
(60) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
/* 月と名が付くカクテルは地味に赤かったり青かったりオレンジだったりする。
(-29) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
…しっとりした声で歌う、か~… 客をとるには露出なの?って思ってたけど それなら出来るかもしれないね
ゆったり踊るのも好きだし。
[マスターの提案を聞いてふむと]
(61) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
/* ムーンリバーも使用するものによってはオレンジっぽいきがする。
(-30) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
いいんだ!僕は仕事に生きるんだー!
[半ばやけくそに。]
では僕にはヤケ酒のスピリタスを、と言いたいところだけど。
[日が昇り始める前にはここを立とうかと]
X-Y-Zで終わりにしようかな。
(62) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
未来はね、 内緒にしておくから楽しいんだよ
[>>60へは、そういって少しだけ苦笑い。 10年後…見えるだろうか。
また同じようにふわりと舞って、 しゃらしゃらと鈴が鳴る]
―――ボクの未来は――
[2 身長は61(0..100)x1cm伸びてる]
1 旅人として有名に 2 エーテルさんの弟子に 3 白狼[[role]]として有名に 4 魔王討伐部隊に所属 5 音楽家として有名に 6 ごめんなさい
(63) 2013/05/09(Thu) 23時頃
|
|
ん、あ、あら?
[エーテルと一緒に調剤をしている姿が、ほんのちらりと見えた――かもしれない。それは今から逆算した未来だから、変わることもあるかもしれないけど]
どうやら、おねいさんと 深い縁が出来るみたいだね?
身長は伸びるみたいだよ。
[がんばんなね、と肩を叩いた]
(64) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
なんなら、一度、精霊と踊ってみますか?
[まあ、自分がいつも店に来るわけではないけれど]
(65) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
園芸部 蛯名は、メモを貼った。
2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
ワーニャさんは自分を安く売ろうとしなくてもよいと思いますヨ。
[ムーンリバー…… 街にやってきた田舎の少女がしんみりと歌うイメージが浮かぶ。]
……ね?
[ヌッティに聞いてみたり。]
(66) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
/* う、うわあああああああああああ!!! >>63
ランダム神がツンじゃなくなったあああ
(-31) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
[>>66を聞けば、少し頬をふくらませた。 若さだけでは少々行き詰まりを感じているのは商売上致し方ないことなのだ]
……んん、そうだねえ。
[頬杖をついて]
(67) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
X-Y-Z……
コルドゥラさん、貴女なかなか寂しいですねえ。
[ブルームーンといい、これといい。 しみじみとした声でそう語りながら コルドゥラに最後のカクテルを出した。]
(68) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
[>>65]
精霊と? それは素敵だね!
あの水の精霊と遊ぶのも楽しかったし。
他にどんな精霊が?
(69) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
シルヴェスターは、ああ、露出がそれ以上増えたら教育に悪いのでやめてくださいと真顔で
2013/05/09(Thu) 23時半頃
ユストゥスは、未来で廊下は時速10kmまで!と言っている幻覚を見た
2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
そうですね……、 といっても、踊りに向くのは。
先ほどのウンディーネに、シルフィード。 あとは、光の精霊ウィル・オ・ウィスプに月の精霊ルナ……くらいでしょうか?
……まさか、屋内で火の精霊と一緒というわけにもいきませんし。
[ファイヤーダンス。うん、お店が燃えそうだ]
(70) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
コルドゥラは、ユストゥス速度制限を決められてしまっては事件を追えないじゃないか
2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
[ヌッティ[[who]]が踊るか踊らないかわからないがワーニャ達の会話にふふふ、と笑いながらお酒に口を付ける]
マスター、寂しいなんて言わない! それじゃ、何か僕が残念な人に聞こえるじゃないか。
[人では無いんですが]
(71) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
へぇ、沢山呼び出せるんだね!
光の精霊っていうのは、いいね。 夜になれば店の中は暗いから 調度良さそうだ
[しっとりした曲にも向きそうだし… と、検討している**]
(72) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
[ブルームーン。 確か夜の誘いを持ちかけた相手に「あり得ない」と拒否する酒だったと記憶しているが……。
何度も巡り会う、そんな一節を思い出す。
そうかもしれない。 何となく、でもこの夜のように賑やかな日々が、 またやってくるのだと感じた。]
(73) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
/* 俺……学園生活を送ることなくエピローグを迎える気がするんだ……。
[あえてフラグを立てて死ぬかもしれない感を味わってみた。]
(-32) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
さあてちょっと少なくなったお酒を補充してきますね
[と、行って裏に行き、分身を出して]
リカルダ、私は少々疲れましたので コレ、置いて行くので変なことしないようにたまにみてやってくださいネ
(74) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
[ということで裏から戻ってきたのは分身マスター。 全自動給仕マスターだ。
実際スゴイ分身なのでいろんなメニューにこたえられる反面、機転がちょっと利かないぞ! 上手く注文してあげよう!]
(75) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
お、分身。つまみを頼む。
(76) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
シルヴェスターは、ユストゥスの鼻をつまんだ
2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
オット ウッカリ ウッカリ
[ふ、と笑いながら ピスタチオだとかクルミだとかそういうのをだした]
(77) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
[手帳を取り出し、また何かを書き記す。 メモではなく多分日記の様なもの。
書き終わりそれをバックパックにしまう。
――寂しい気もするが、今はこの時間を楽しもう。]
(78) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
|
く、こいつ。やる気か……。
[くしゃみの出るロッドをかざした それからぽりぽりと食べている]
(79) 2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
シルヴェスターは、分身はへくちょっとくしゃみをした。
2013/05/09(Thu) 23時半頃
|
>>63>>64 ちょっとだけ、ちょっとだけでいいですから。
[全てを知っては面白くなどないのです。
やがて告げられた言葉を聞いて、思わずにやけた顔になります。 ……背のことも酔っ払いのおねーさんとのことも、両方]
はい、頑張ります。 だから踊り子のおねーさんも、頑張ってください……えーと、
自分をやすうりしないように。
[励ます言葉が思いつかず、 マスターの言葉にのっかりました]
(80) 2013/05/10(Fri) 00時頃
|
|
あら、マスター。 コルドゥラは、残念ではありませんよ。 少なくとも、一緒にお酒を飲んで、私は楽しかったです。
[酔ったときの勢いで呼び捨てにしたままだったが、直そうとも思わなかったし]
――そういうわけで、楽しい時間とブルー・ムーンのお礼です。
[首飾りの蒼石をひとつ外して、コルドゥラに]
精霊が好む石なので、簡単な護符代わりにはなると思います。 荷物にならなければ、持っていってください。
(81) 2013/05/10(Fri) 00時頃
|
|
ハイ、コルドゥラサン オニギリデスヨー
[オニギリをコルドゥラに渡して]
マタあいましょう 最後じゃあないですヨネ?
(82) 2013/05/10(Fri) 00時頃
|
|
…ありがとう。
[ミネットから綺麗な色をした石を受け取り、胸のポケットにしまう。 泣きそうになるのを我慢して、ミネットに抱き付く。]
元気で、いい人を見つけるんだよ 僕は無理みたいなので…
[離れて、へへ、と笑って]
行って来ます。
[店主から出来立てのオニギリを貰う。]
マスターもありがとねー。
[――ぱたり、と酒場の扉が閉まる。 それは多分皆が寝静まった時だったかもしれない**]
(83) 2013/05/10(Fri) 00時頃
|
コルドゥラは、食い逃げ**
2013/05/10(Fri) 00時頃
|
そうですよ!
[ひょこりと探偵さんの脇、 そこから右手をおにぎりに向け、伸ばしたり引っ込めたりしつつ]
この噂の酒場でお酒を飲み交し合った人は遠い未来も会えるという噂です!
[……笛を吹いたせいか、なんだかテンション上がっている調子でそんなことを]
(84) 2013/05/10(Fri) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る