
357 【進撃の】紅蓮の村【人狼】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
クレシェンテは ジゼルに投票した。
ジゼルは カシイに投票した。
カシイは ウナに投票した。
ウナは カシイに投票した。
サウルは コーニーに投票した。
コーニーは カシイに投票した。
レイは カシイに投票した。
カシイは村人達の手により処刑された。
|
コーニー! 今日がお前の命日だ!
2013/05/12(Sun) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
コーニーが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、クレシェンテ、ジゼル、ウナ、サウル、レイの5名。
|
ごめんね、カシイ……。 私が非COしたから…。
(+0) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
【俺が占い師だ】
【サウル人狼】
(0) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
コーニーお疲れ! 本当にありがとうな…俺が人柱占COしとけばよかったよ。
すっげぇ心救われた
(+1) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
憲兵団人化巨人対策部、通称ハイエナ部隊所属、サウル・ライヒナームだ。 君達が謳う所の、占い師と言うやつだ。
本日はレイを調査した。結果、 【レイは訓練兵(人)である】と断定した。
(1) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
…クレシェンテ なんでジゼルに投票してんだ???
(+2) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
すまん。 詰ませられんかった。
▼サウル
(2) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
重い… コーニー襲撃か、コーニー、カシイはお疲れさま。 判定待ち。
(3) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
>>0 なんでジゼルに投票したんだ?
(4) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
ジゼルは、クレシェンテのは投票ミス?
2013/05/12(Sun) 00時頃
|
サウル占い師w
(*0) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
クレシェンテと、サウルか……。 サウル、かな…。本物の占い師は。
(+3) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
なんだこれクソ面白いな。
ふたりとも自分が占い師らしい発言してる自信あった?
(5) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
いや、コニー襲撃で俺生きて白引きなら詰めるんで、コニー占ってない。
というか、この方法、サウルの発言見て思い付いたんだぞ……。 サウルがそうしろって言ってるのかと。 だからサウル人間だとばかr
騙ってきたのか。
(6) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
クレシェンテは、重い。遺言見てきてくれ。上手くいくか、すっげ焦ったwwwww
2013/05/12(Sun) 00時頃
|
>>+1 ううん…ごめんね。気づいてなかったから…。 気づいてあげられれば、カシイは死ななくて済んだ、のに…。 ごめんね…。
(+4) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
レイ>>5 透けが怖くて、喋り難くて仕方なかった。
非占ブラフは幾つかしてる。 軽くなったら取ってくるわ。
(7) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
なんか根本から間違ってたまで把握した… ウナジゼルレイで泣きそうなってた俺を返せ、くそ
(8) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
あ・・・なるほど。 クレシェンテはあたし占いか。 すごい。おもしろい。
でもクレシェンテかサウルのどっちか狼ってまじか。 頭痛いなあ。
(9) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
途中まで思いっきり同調してた二人がとか笑った。 サウルだよなぁ…ここでクレシェンテの投票ミスとかってありえねえわ。>>2:1で明言してるし。
(+5) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
自信じゃない、自覚だ。
遺言読んだ。俺の心をつかむような真似をしやがって。
ちなみに俺も同じこと考えてた。 その上で灰ぶちぬかれてたら良かったんだがな。
初回はなんでジゼルにしたんだ。
(10) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
>>5レイ うーん…カシイの関連で透けたかなーとかは思ってた。
むしろ柱案が俺に柱になって自由占いしろって言ってんだとばっかり思ってたわ 結局統一なったと思ったら柱とか出るしもー…
(11) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
ふむ…つまりあれか…。 クレシェンテとサウル、どっちが真占い師かの決選投票をして、 明日があれば占い師が確定で食われると。 続いた場合、クレシェンテ→ジゼル白、サウル→レイ白のどちらかが残る、と。
(12) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
レイは、これで遠慮無く疑えるなぁ
2013/05/12(Sun) 00時頃
|
>>:5 カシイ、2日目の最終発言見て……。
(+6) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
占いじゃねーならウナは白くないな。
(13) 2013/05/12(Sun) 00時頃
|
|
クレシェンテは、占い師の盾になろうとしてて……。 サウルは占い師なんだろう。…と、思ってたな…。
推理、間違えてた……。
(+7) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
遺言見たwwwwww ちょwwwww おいwwwww
コーニー>>+4 いや、ほんとこれは非占発言しまくってた(らしい)俺の責任。 人柱立候補は俺も考えてたんだけどね、下手だからした方がいいのかって…でも(仮にも)非占発言頑張ってた(つもり)だった故…悶絶してやめた。これは純粋に俺の我の所為で、村の事考えるなら自分の能力性格に考えるべきだったなーと
(+8) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
騙りが出てるってことは、2狼残ってるのが農耕なのかな。 LWが騙るのもなくはなさそうだけど。
カシイ人っぽいし、2狼かな。
客観的には、 クレシェンテ=ジゼルorウナ サウル=レイorウナ でだいぶパターン絞れたかな。
(14) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
レイは、温存がてら寝る
2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
クレシェンテのやった事は理解できる。 っていうか、私もそれは考えはした。 実行したって言うのもクレシェンテが真であれば納得の域。
クレシェンテの占い先についてはレイが聞いてるので、 サウルにはなんでレイ占ったの?って聞いて見よう。
(15) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
やだな…俺のセンサー相変わらず微妙なんだから… 初日引っかかった二人が狼占とかってもー…
もうちょっとなんかこう…さぁ…(自分の脳内に向かって
(-0) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
レイ>>10 統一占い推しのテンションを白と見てた。 それと、灰からの要望。
もう1つは、「占い師狙い」で抜かれ難いと見た。 致命的な非占発言はしてないが、全体的に非占ぽかったんで。
ワリ、ちょっと一端休む。 緊張し過ぎたwwwww
(16) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
わかんねーな、どうなってんだろ。 初日の第一声で黒拾ってたのはジゼルだったけど、その後の態度的にはウナで。
ウナ関連の話で透けた…と言うには、昨日のウナと俺の会話に横やり入れてきたのが妙。 ウナ占だと思って出てきたのならジゼルだが。
2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
あ、俺もそれはおもた>>+7
つか、なんで二人とも人柱言及しながら自分がしないんだよ白狙いでいいんだろーとかおもってて…
(+9) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
>>+8 私は逆に、ある程度の非占発言を匂わせることは占い師においてもして良い範囲だと思ってたけど……。 この考え自体が異端かな…? と思う所で自信を持てなくて、柱案が主流になった状況で自分を信じきれなくて……。つい…。
推理的には…。 ジゼルと、クレシェンテ。 この二人が、敵だと思えているかな…。
(+10) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
んー…面倒くさい結果になったなあ。 狩いないレギュはほんとーに面倒くさい。 しかしコーニー襲撃か。
(-1) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
わかんねーな、どうなってんだろ。 初日の第一声で黒拾ってたのはジゼルだったけど、その後の態度的にはウナで。
ウナ関連の話で透けた…と言うには、昨日のウナと俺の会話に横やり入れてきたのが妙。どっちかと言うとウナ占いと思って出てきた、の方が本線か。
状況的にカシイはほぼ確定的に人か。
(17) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
リアルに手が震えてるwww 襲撃されねっつのwwwwww
(*1) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
正直、俺は個人の意見を主張する事で、占非占誤魔化そうと思ってたんだよ…
エピでクレシェンテに何処が非占だったか聞いてみたい。
さて、どっちかなぁ…クレシェンテもサウルもどっちも疑わしいんだよな…
(+11) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
>>15ウナ ぶっちゃけ、ウナ・レイ・ジゼルでもういっぱいいっぱいで、誰占ってもおかしくなかった。
この三人の中でGS作るならレイ≧ジゼル≧ウナになった、くらい。 最終的にカン。全員の名前凝視して一番安心する人占った。
(18) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
ああ、カシイ人間だわ。 サウル・カシイ両狼なら、非占発言しまくってるの見て「占い人柱の方」に出してる。 コーニー占った事にしてるから、俺が他占う発想になってない。
じゃあ、やっぱレイかウナになるか。
(19) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
>>+11 私は気づいてるけど……、自覚がない所は可愛い…。 でも、聴く前に自分で気がついておく方が、良いと思う…。 気が付けなければ、また起きるから…。 カシイの為に、言わない方が良い……。最後まで分からなかったら、言うけれど…。
(+12) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
クレシェンテは、対抗占いとかもったいねえ……。
2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
むう……。 占い師を潜伏させなければならない状況と言うのは…。
やっぱり、嫌いだなぁ……。 初手から人狼を吊れる状況を作る。 これが、一番楽で良い…。 しかし、どこの村でもそれでいけるかと言えば。 ……全く。そうでもない、と言うのが悩ましい…ね……。
(+13) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
今日の夜明けのテンションだけならクレシェンテ真に思ったんだが…
クレシェンテ狼ならコーニー何で食ったって話だし。
(+14) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
と言うか、みんな……。 カシイのこと、人間だと考えつつ吊ってそう…。 そういう事が起きるのが、潜伏は……。 やっぱり、横道に逸れている。と思えてくるなぁ……。
(-2) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
カシイは、コーニー〉そうだな…自分の発言見返してくるわー
2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
>>+14 カシイを吊ったのも、私を襲撃するのも、既定路線…。 だと思うけど……。
カシイ。 クレシェンテが偽なら、対抗を襲撃すると騙れないんだよ…? だから、非占確定を襲撃する必要性がある…。
(+15) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
コーニーは、カシイはやっぱり、可愛い…。
2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
にゃーにゃー。
[コーニーにじゃれついた]
よっし! 勝つぜ鳥型!!
(*2) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
直感クレシェンテ真っぽいかな。 クレシェンテ偽で、遺言とか占い先とかが小細工だとして、もしあたしが占い師なら詰む行為なうえに、サウルが占いに出ることは昨日の時点で不明だから。 真擬態の小細工としてはリスク高すぎる気がする。
サウルは発言にすごく気を遣って慎重にしてるのがよく分かったから、占い師擬態で保護しようとしてる村人だと思ってた。 実際占い師だった、っていうのも考えられなくはないか。
(20) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
ああ、やっと理解した。 クレシェンテ視点:サウル狼、ジゼル人、レイ&ウナが灰 サウル視点:クレシェント狼、レイ人、ジゼ&ウナが灰 これですでに確定してるのか。
>>17 サウル 私が狼仮定で、私が占われてると陣営で予想するなら、私が占COすべきだと思うけど。 今回占い師保護が主目的だったから白位置狙ってない自覚あるし。
(21) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
>>16 ( д) ゚ ゚ ああ、うん・・・ごめん。 気をつけてるつもりではいたんだよ。
ちなみに昨日まではレイが占い師だと思ってた。
コーニーはわりと狼っぽいなあと思ってた。 普通に人だったのね。
(22) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
コーニー、賢いから好きだよ。 好きだから食べちゃった。ぺろり。
(*3) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
誰の立場に居ても地上が楽しそう……。
(+16) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
>>*1 猫型は、強いのに可愛いなあw むぎゅーっ。
絶対勝とうね♪
(*4) 2013/05/12(Sun) 00時半頃
|
|
おそらくはジゼル、だろうが。 つか、俺を占ってるあたりもジゼルなんだろう、と言う思考ではある。 透けてたらむしろ食ったほうがいい。クレなら猶更。
>>21ウナ いやー、だって占い先は白狙いでしょ? 俺の白視先はカシイ、クレ、で、コーニーが白確。だからあと一人。レイ・ジゼル・ウナの三人から一人が白。
つか、占われてるって予想はしてた? どちらかと言うとクレの方が白位置だったので、占われてる可能性高くね?
(23) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>22 ジゼルが村仮定すると、そう思うだろうなとは思ってた…。 もう少し、対話したかったな…。
(+17) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>23昨日時点、が抜けてるな。 動揺しすぎだ。
ジゼル。 ジゼルは>>1:43の直近議事録への興味の薄さが黒かった。 でもそれ以降でそういう人なのかな、って感じだった。ある種、対俺への過剰な評価とレイへの白視がずれてた、くらいか。
ウナ。ウナは全体的に鳴かず飛ばず。ただここ黒であれば~で符号しない。
やぱジゼル黒、に結論が落ち着き。 でも見直してもこれ、ってライン的なところが見当たらない。クレも全く黒くない。
(24) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
あ、そうだ…。 ジゼルがサウルに密かに自由占いの方が狼は動きやすいことについて聴いてた所、あれも人狼っぽいと思ってたけど…。 (ジゼルは統一推しだったのに、そっち側の対処法を聴くのはやっぱり自由のが厄介であることを認めていたというか、そのことについての思考はあったのだろうと。)
あとで、人狼視点における戦術の話、もう少ししたいな…。
(+18) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
まあ、カシイは人よね。 両占候補が2d最初に全力で仲間を吊りにいくとか普通ない。
クレシェントが騙りなら手の込んだ事してるよね。 前日の遺言とか、白出し先ジゼルとか。
(25) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>23 サウル 「俺を占ってるあたりもジゼルなんだろう」ってどういうこと?
明日は夜までちょっとこられないんだよね。 なのでもし何かあれば、夜に。 おやすみー。
(26) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>24 私はサウル占い師起点、クレ―ジゼについては思う所はあるかな……。いま言った所もそうだけど…。
(+19) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>23 サウル ああ、そうか。 今日の占い先も白狙いだから、白視されてるクレシェントが占われるかも、って事ね。 占われるとはあまり思ってなかったかな。 白狙いでも黒狙いでもはずれる位置に調整しといた方が占い師保護に繋がるかな、って思ってたし。
(27) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
クレシェンテが、私の話すジゼルについて食いつかない所とか……。「ジゼル白の結果を持った占い師」と「コーニー白の結果を持つ占い師」では、私はサウルを信じた…けど……。
既に死んでいる身……。 私が今そう思っても仕方ないね…。
(+20) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
サウルは逆に、占い師的な行動をしすぎていた所はあるかな…。でも、その"仕込み"が……。 私に対して、という非常に無駄な……。 拾うとしたら私、という仕込みで…。 (白であると分かっている人への意見を聴くところ。)
こういう無駄・無意味なことをするのは、村側…。 ただ…。そんな要素、地上にいると気づけない…。
(+21) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
この点、きっと……。 私は、人柱になってなければ気づいてなかった、かな…? いや。…サウル占い師、は。 かなり序盤で手ごたえを感じてはしまっていたけれど……。
(+22) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
そろそろ、眠い……。
(+23) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
寝る前にひとつだけ。
>>24 サウル >>1:43を黒要素にとられるとは思わなかったわ。
サウルの手の平クルーが熱い。 昨日まで理解を示してくれていたのに、その相手に対して今日の迷いのなさが共感できない。 カシイ白が濃い以上、これ以上1ミスも出来ないのに。
(28) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
ジゼルは、おやすみ。
2013/05/12(Sun) 01時頃
|
やっぱり、カシイのことは吊りたくなかったな……。 ごめんね、ごめんね、ごめんね…。
(+24) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
コーニーは、おやすみ…。
2013/05/12(Sun) 01時頃
|
>>26ジゼル ウナの事を占い師だと考えていたと仮定する。 その場合、占い師ウナの白狙い先として俺は不適当。なぜなら昨日時点で結構疑ってたから。
だから、占い先がかぶる事はほぼ無い。
その状態で、ウナがレイ占いで白を引いたとする。 となると、クレの相方として疑うのは俺だろう。 べったりラインかもって話もあったし。(ウナ自身が無いかもって否定はしてたが、その疑いが持ちあがるのは予想できるので) かつ、俺がクレをかなり盲信レべルで白だと思っていた事も手伝って、ウナ吊りに俺が票を入れるのは必須。
ジゼルが占われて黒出されても問題ない。クレはすでにジゼル占って白を引いている事になっているので、黒囲いかもって疑いを持っていかずにウナ吊りに行ける。
俺が占い師が透けていたら、どうなんだろうな。食った方が早いと思うんだけどなー…クレは俺の事白く見てたらしいから。 俺が透けていてかつ騙りに出てきた、と言う赤の想像ができてない。
(29) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
・「統一なら人柱」案。 ・>>1:118でわざわざ「黒引きなら自殺票」の念推し。 ・>>2:1も「占い師がポカらないように率先して宣言の見本を出した、占い師保護に燃える素村」を演じた。 ・>>1:13「明日生きてたら本気出そう」詰みなら本気出さなくても良い。
上記、>>7で言ってた非占ブラフ。
メモ落として、明日にしよう。
(-3) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
ウナは、私も寝よう、おやすみ。
2013/05/12(Sun) 01時頃
|
ウナのほうが共感しやすそうかな。 サウル・レイで組み立てるか。
明日白吊って終われるといいね。 がんばろう。 猫型のこと信頼してるよ。
(*5) 2013/05/12(Sun) 01時頃
|
|
>>28ジゼル あれ自体が黒要素、と言うよりは。 あれを何故出したか、と言う所に人らしさを感じなかった。 ジゼルはかなり理解しやすかったから、余計その一言が奇妙に映った。村ならなんか弁解してくれっていうか、ウナとクレのつながりについて頼む、ばかり。 ウナでなくジゼルであろうと言っているのは、ひとえにウナとクレが相方であれやるのか?と言う所でもある。
1ミスもできないから必死なんだよ。 あきらかに俺を処刑してエピ入り目的。それにクレを処刑しても俺は死んでいる濃厚。 かなり詰んでる。しかもすごい小細工付きで出てきたし、コニ占いやめようかなやんで結局止められなかったのは俺がびびったからであって。
(30) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
終わったな、これは。 どうしたらよかったんだろう。コーニー以外を占うのに踏み切れなかった事、かなぁ
どうしても、コーニー黒だったら、が抜けなかった
(-4) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
サウルは、だめだ、ちょっと錯乱してるから落ちる**
2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
自由にしたら、対抗2出てきての3COが怖かった。 俺さえ吊ればいい状態。今まさにそれだな。 クレは人だと思い込んでた。
(-5) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
のんきにRPしてる場合じゃねーよハゲ…
(-6) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
どうしよう。 どうしようかな。
困った。 どうすれば勝てる?
(-7) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
負けるビジョンしか見えない。 ごめんな、カシイ、コーニー…
(-8) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
レイを。 どうしても、説得できる気がしない。
(-9) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
多分、反応的にもジゼル黒、じゃないかな… だめだ、説得できない人しかいないや。おわた
(-10) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
駄目だなー…テンパりすぎてどうしようもない。 村滅びろじゃなくて村滅びるどうしようで
(-11) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
しきれなくても、する。 するしかない。
して駄目だったらだから言っただろとふんぞり返ろう。
(-12) 2013/05/12(Sun) 01時半頃
|
|
クレシェンテが狼ならサウル直食い…と思ったんだけど、コーニーの話聞いてまた揺らいだよ…?(弱い
んー…眠い。
あ、あと非占は何と無く分かったが、それだけで人柱言われるほどか?とはおもった…です。眠い
(+25) 2013/05/12(Sun) 02時頃
|
|
もし、クレシェンテジゼルが狼なら、俺は完全に手のひらで踊らされたな…
(+26) 2013/05/12(Sun) 03時頃
|
|
昨日の考察読み返して、クレシェンテとウナは切れてるとみていいのかな。 サウル挟んでの問答と、クレシェンテのウナへの噛みつきが非仲間っぽい…んだけども。
サウル黒出す予定だったら要らない小細工なんだよな…狼でも…(むう クレシェンテは所々臭いんだけど、総じて細工にしては細かすぎるんだよな… 俺には真似できネェと思いつつ、クレシェンテなら出来そうと思ってしまうんだか、これは根拠に欠ける
次はサウル狼で見てこよう。
(+27) 2013/05/12(Sun) 04時頃
|
|
取り敢えず、初日しょっぱなで非占と言われたので、見返してきたんだけども。
んー…
>投票始まってから票利用して出てこりゃいいんじゃないか?
>あ、黒引きは即出で。
心当たると言われたらこの辺り? ただ、この二つにしても、他の発言にしても、
『自分が占でも言う発言(言い回し)』
なんだよな…??? この、『自分が占~』って前提が間違ってる?
皆は何を考えて潜伏時の発言してるんだろう???
(+28) 2013/05/12(Sun) 05時半頃
|
|
おはよう、カシイ…。
>>+28 ん…、ええと。 私が居なかった時間帯(初動)の頃に、結構あるのは確か…。 だけど、私から見た感じではまだ他にもあるかな……。
潜伏する時に、非占とバレないようにするのは…。 まず占い師をやってみると、より目につくかも……?
(+29) 2013/05/12(Sun) 07時頃
|
|
この手の説明で、分かりやすく……。 となると、難しいけど…。
仮想している中に、カシイが占い師であることが考慮に入ってないうえ、そういうことを腹芸出来ないことが丸分かりな所にカシイの良さと同時に非占などの情報をボロボロ落としている所があるかな……。
私はそれを素直にとって、村だろう、だから吊りたくない…。 そう考えたけれど、村によってはそれは死因になると言うのは……今回、分かりやすかったね…。
素直と、その…ええと。 馬鹿正直は、違う…。 ……その、傷つけたらごめんね。 でも…。考えて言葉を発している、と…。 思わせないと、非占っぽい発言をしている時に裏があるかもしれないといった風にはとってもらえないかな…。 カシイの素直さ、素白さはFOにおいてはきっと他の人にとって推理しやすさに繋がることはある……と思う…。 しかし、場合にもよる…。 だから使い分けをする。…という発想を、ジゼルやレイが持っていたのはそういう意味…。
(+30) 2013/05/12(Sun) 07時頃
|
|
やろうと思えば誰でも出来る…けど。 やろうと思わなければ、出来ない……。 これは当たり前のことで…。
だから、どこ、と自ずと気づくかどうか……。
(+31) 2013/05/12(Sun) 07時半頃
|
|
おはよう。 自分の発言見たら、初日にレイ非占って言ってるw
潜伏占い師騙りすると、ネタる余裕が無い……。
(*6) 2013/05/12(Sun) 07時半頃
|
|
>>*5 ああ、頑張ろう。 喋り易くもなったしなw
俺も、鳥型が真っ当に白いんで助かってる。
(*7) 2013/05/12(Sun) 08時頃
|
|
あ、鳥型。 襲撃はサウルにセットしといてくれ。
奇数だと、吊り襲撃重なってもいけるから、この辺ラクいよな。
(*8) 2013/05/12(Sun) 09時頃
|
|
おはよう。
この村の中で私が一番視点が確定してるのね。 クレシェンテ+ジゼルかサウル+レイ。
まずクレシェンテとサウルを見てみる。
クレシェンテが狼とするなら、真っ直ぐ自分の力で勝ちに来てる。 つまり「占い師COして信用得る事で勝つ」って事ね。 少人数村、ノーガード村での戦い方の熟知からもこれは妥当。 サウルを占い先にした→即サウル黒判定、の速度は真要素とは取らず。 >>2:157で「コーニー、君は確白じゃない」はコーニーを占ってないという占い師視点からか。
(31) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
おはよう。 第一発言で、ジゼルの結果も言えば良かったんだな。 と、今気付いた。
サウルの様子から見ると、俺が占だとは思ってなかったんだろうな。 それと、コーニー襲撃が灰襲になってた件か。 思考合わせてきてたから、俺がサウルの乗り先になってたか。 危ねえ。
ちなみに、初手は空襲撃の可能性があったんだよな。 奇数進行だから。 なので、自由占だと、どうあがいても詰まない。
レイ>★上記には気付いてたか?
(32) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
騙りとして考えるとクレシェンテの行動には無駄が多く感じる。 例えば昨日の遺言や>>2:79のカシイ黒要素指摘。
後者に関しては「客観的に非占指摘されたカシイ吊り」には必要ない要素取り。 >>2:45で「お前さん(カシイ)非占発言しすぎ」という指摘をしてる事から、 非占要素取れた所を提示するほうが出しやすい。 だけど出てきたのは単体黒要素、こういう無駄は色が見えてないように見える。
(33) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
サウルが狼とするなら場にのっかろうとしてた事になるのかな。 クレシェンテに対しては共感をかぶせようとしてるとことか(>>2:17、>>2:49)
サウルが占い師COしてきたのはやや不思議。 村の流れが白狙いによる圧殺であると考えてたサウル視点だと、 あんまり占われる位置とは感じてなかったんじゃないかと思う。 仲間が白位置ならそちらが占われてる可能性があるので、 騙りを出すなら相方になるんじゃないかな。 そういう思考からレイではなくサウルが騙りに出てくるのはどうなんかな?という疑問はある。
(34) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
今日の更新直後の動揺は偽装なら手が込んでるし、 占い先の迷走の仕方は真ならそうなのかな、とも思える。 白狙いで白視してる先のクレシェントを占い先から外すのはなんで?と思ったけど、 >>1:134の下段のように彼が襲撃されるかも、と考えればおかしくはない。
(35) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
ウナ>>31 それもあるが、コーニー人間の場合、2狼がジゼルに票合わせる可能性を考えて焦った。 遺言に気を取られてて、記名投票が一瞬抜けてたという阿呆な。
(36) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
ここまでの暫定まとめ。 「二人を比較すると、クレシェントのほうが真に見える。 だがサウルは真としてそこまでおかしい事はしてない」
(37) 2013/05/12(Sun) 10時半頃
|
|
>>7で言ってた非占ブラフは以下。 露骨にやり過ぎると吊り喰らう可能性があるんで、精査したら非占に見える程度を意識した。
・>>1:13「霊居ないのが、地味に面倒」生きてても、自分で色見られない騙り。 ・>>1:85「統一なら人柱」案で、占保護視点騙り。 ・>>1:118でわざわざ「黒引きなら自殺票」の念推し。 ・>>2:1も「占い師がポカらないように率先して宣言の見本を出した、占い師保護に燃える素村」騙り。 ・>>1:13「明日生きてたら本気出そう」詰みなら本気出さなくても良い。
(38) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
|
>>36 クレシェント ん…記名投票「だからこそ」ジゼルには合わせてこないんじゃない? コーニー黒引きなら自投票、白引きならコーニー投票、が村の方針だったから、 ジゼルが占い師でコーニーから黒出た時以外、ジゼルに票が入る事は普通ないよ。
(39) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
|
無記名なら事故狙いはアリだと思うけど、 記名だから事故狙いで外した時のリスクが高すぎる。 だから投票先が自投票でもなく、コーニーでもカシイでもなかったクレシェントに注目が行ったわけだし。
(40) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
|
ウナ>>39 ああ、だから阿呆だ。 あれ見た時に、無記名投票の感覚で反応しちまったから。
記名じゃん!って気付いた時は、発言確定してたというね。
(41) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
|
ああ、なるほどwww やっと文意が繋がった。
無記名投票で狼2のコーニー委任による事故狙い懸念 ↓ あれ、記名だからないじゃん! って流れか、おけおけ。
(42) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
ウナは、タイムアップ、後は夜にね。では前衛班の支援に行ってくる!
2013/05/12(Sun) 11時頃
|
レイ>>2:126 このウナの評価、黒目から白目に移った理由、詳しくくれ。
(43) 2013/05/12(Sun) 11時頃
|
クレシェンテは、ちょっと出る。後、誰か飴一個くれー。糖分摂取。
2013/05/12(Sun) 11時半頃
|
>>43クレシェンテ (>>2:86 ウナ)の言い回しで占の可能性あるなぁと思ってた。
奇数進行は昨日の更新間際にフィルタ見て気づいた。
(44) 2013/05/12(Sun) 12時頃
|
|
コーニー〉 いや、ありがとう。 何度も読み返して、
『自分が占い結果(確定情報)を得てからの思考展開の先』
があるような発言の仕方だった…ってのは気づいた。 個別の発言ではなく、流れ…で漠然とそう見える。でまた止まったから、決定打的なものでは無いのでまた読んでくるけどな。
(+32) 2013/05/12(Sun) 13時頃
|
|
まちがい、
『…』
があるような発言の仕方ではなかったような…
だな。
(+33) 2013/05/12(Sun) 13時頃
|
|
潜伏占はやった事はあるんだが…まぁ、期間があいてるというのと、独特な(模範的ではない)と称された事から、狂人占やる時と同じ感じで動けばよかったんかなぁとは。
んー…
(+34) 2013/05/12(Sun) 13時頃
|
|
だーー!!
むずかしいね!!(お
(+35) 2013/05/12(Sun) 13時半頃
|
|
反省点ばっかだなー
(+36) 2013/05/12(Sun) 13時半頃
|
|
クレシェンテの、>>32とか、初日とかのちょっとしたぬっかりはすごく人間ポくみえるんだよなー。
サウルは、やっぱクレシェンテへの信望からの今日のギャー!が人くさい。 狼として…見てきたけど、サウルと繋がってそうなのは、ウナかな…レイに白囲ったように見えない。 ただ、ウナは狼ではないと思うんだ。 余りにも引っかからない。 引っかからなさすぎて、人要素も取れてない。
(+37) 2013/05/12(Sun) 14時半頃
|
|
ジゼルは単体でみたら俺には人っぽさ強いんだけど、クレシェンテとセットで見返してくると…
昨日の最後の方の質問は少し?だった。 それを今俺に聞いてどうするの?というか…
うううん
(+38) 2013/05/12(Sun) 15時頃
|
|
思ったより早く戻れた。
>>*8 はい、了解。 どのみちサウルが真確定したら相当厳しくなるんで、今日何が何でも吊る。
(*9) 2013/05/12(Sun) 16時頃
|
|
コーニーの>>+18 見かえして来たんだけど…すごいな。 微小すぎて拾えないぞ、俺には。 説明されて始めて成る程と思った。
レイのジゼル評にも実はかなり動かされてたんだが… レイはクレシェンテとかどう見てくれるだろう。
俺は>>2:127をレイから引き出せたのは、自分的にやったぁ!だったんだけど。
(+39) 2013/05/12(Sun) 17時頃
|
|
うーん…だめだ、サウルとつながる人が見つからない。
クレシェンテでいいのか?うーん…うーん…
(+40) 2013/05/12(Sun) 17時頃
|
|
ただいま。
>>29 サウル というかクレシェンテとあたしが狼で、ウナを占い師だと思っていたなら、サウル占うのって敵増やすだけじゃない?
サウルを味方につけて真占い師吊ろうと思ったら、サウルに白を出さないといけないから必然的にクレシェンテ視点レイ=黒濃厚になるでしょ。 レイとウナのタッグが完成するので、確実にサウルを味方につけられなければ終わりだよね。
これはレイに白出しても同じかな。 確実に村人一人を敵に回すことになる。
ウナを占い師だと思ってたなら、●ウナで黒出しの方がいいんじゃないかな。 そしたら灰に敵を作る必要がなくなるし。
(45) 2013/05/12(Sun) 17時半頃
|
|
あ、でもそうか。
クレシェンテ狼で、サウルを占い師決め打ってたから今日●サウルとも考えられるのか。
でもそれなら夜明け後、占い師が誰か確実に分かってから占い先と判定を決めた方が安心だと思うんだよね。 >>2:160で●サウル明言するのって危険じゃないかな。
逆に2日目の時点でサウル占い師ほぼ間違いないと決め打ってたなら、こんな回りくどいことをするよりサウル襲撃のほうがいい気がする。 その場合今日の盤面は白灰灰灰灰になるのだし。 あたしとレイを疑ってたコーニーを残しとけば、クレシェンテとウナはそこに乗るだけでいいから。
やっぱりクレシェンテ狼とした場合、●サウルでどうしても引っかかるんだよね・・・
(46) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
|
真実ギリギリの考察はどきどきするぜ(震え声)
視点漏れが怖い。
(*10) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
|
というかクレシェンテはさ、もし昨日に▼ジゼルになったらどうするつもりだったの?
(47) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
|
レイ>>44 了解。 「自分が占い師でなければ質問してた」の部分か。
元々が>>1:131だから、その言い回しになってたんだな。
ウナ疑っていたが、>>2:86を見て遠慮したという事か。 それが「白目」という微妙な評価になったなら、筋は通る。
(48) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
|
ジゼル>>47 ならないと思った。 占い先がコーニーに確定した時点で、カシイ吊りにいくつもりだったから。
昨日、朝にカシイ吊りを提案したのは、その為。 本当は、夜の内に誰か言ってくれんかな、と思ってたんだがな。
明日、お前さんがジャッジになるから頼むわ。 俺が今日喰われてたよりは、まだ勝てると前向きに考えよう。 出来るだけ考察残して落ちる。
(49) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
|
え、クレシェンテそれで納得するの?
>レイ そもそもなんでレイは初日ウナを黒く見てたの?>>2:126
(50) 2013/05/12(Sun) 18時頃
|
クレシェンテは、もうちょっと待てwwwまだ書けてねえ。
2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
ちなみに俺は、レイ白く見てウナ疑う方向にいく。
(*11) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
|
こんばんは。ちょっと完璧に忘れてた仕事があってとぎれとぎれになる。すまん。
>>35ウナ ぶっちゃけると、クレは占ブラフってるから食われるだろうなって思ってたんだよ。と言うよりも俺が狼だったら間違いなくコイツは食い殺すリスト一位だったので。 初日からずっとクレだけはは占うつもりなかった。柱でるのがクレだったら占わなかったと思う。
そういやすでにウナは柱について言及してたんだな。>>1:24 ★この時点で、非占発言している人について気にしてた?
(51) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
ジゼルは、>>49下段を見て血を吐いた。
2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
もしかして:透けまくってた。
でっかい釣り針だと思われてた説。
(52) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
クレシェンテは、つか、俺、戦術の話しかしてなかtt
2013/05/12(Sun) 18時半頃
レイは、うん、そう思うw
2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
>>45ジゼル そう…なんか? ジゼルと話してるのにジゼル狼を基点に話しててアレなんだけどさ。
レイ黒濃厚になるのは、確かにそうではあるが。 その場合にウナの占い先としてどこが妥当であったか、だと思うのな。 昨日ウナが白いと言っていた先として、レイとジゼル。 それ以前に>>1:128「クレシェンテを占うそぶりを見せて~」で、クレはかなり白視してた風に思うので、結果的に相互占い狙い(ウナの占い先が初日●クレ→次の日●だれか)であった可能性が一つ。
さらに続けて。 ウナが俺と同じような占い方で行った場合。 クレ視点の狼がだいぶ固まってもよかったのではないかな。 クレとレイで、どっちが信用されると思う、って考えるとクレに軍配が上がると思う。少なくとも、俺はクレ信じるに違いないわ。 特にクレは昨日、俺を白いって言ってたから、俺以外を占う訳にはいかなかったのではない? ここは単に、ジゼルが非占い的発言してたから騙れなかった、ともいえるが。 ウナクレのパタンはまだ未検証。ちょっと考えてみる。
(53) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
|
>>46 その下段、俺占い師が透けてたら食えばいいのは本当にその通り。 だから事故じゃねえかなって思ってはいるんだけどね。 クレが俺占いを解っていた上で●サウルにしてきた、てのは。狙いは相互占いくらいしか浮かばん…。 その場合、俺が処刑されれば狼勝利。クレが処刑されても次の日に情報が残らない。
(54) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
|
マズいなー。 サウル狼ならラインつながれてる気がする。 サウル吊って続いたら私が吊られそう。
(-13) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
|
>>53
>クレとレイで、どっちが信用されると思う、って考えるとクレに軍配が上がると思う。 少なくとも、俺はクレ信じるに違いないわ。
この想定が対抗偽占相手に出るのは不審だな
(55) 2013/05/12(Sun) 18時半頃
|
|
>>49 クレシェンテ あ、なるほど。 だからあんなに早い段階で▼カシイって言ってたんだ。
・・・もしかして>>45言ったのって、カシイに非占宣言させるのが目的だったの?
(56) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>50ジゼル ざっと読んで話題の選択が黒目に感じてたかな。
遅く出てきたのもあったんだが さらっと戦略言及してからは 自分が狼ならって視点で話初めて しみじみと奇行種入との感覚を比較していた
この辺りが浮いて見えた
(57) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>55 レイ そこは
・クレシェンテ+ジゼル狼 ・狼はウナを占い師と想定
という前提があっての仮定の話だよ。
(58) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
ジゼルは、レイ>>57「しみじみと」にはとむぎ茶吹いた。
2013/05/12(Sun) 19時頃
|
カシイ周りだと、 逆に吊りに挙げるの早すぎて透けるとは思わなかったんだろうか。 自分が占い師だからこそ遠慮無く早々に処刑先を挙げられる っていう読みは誰でもしそうなもんだがな。
まあその辺り出力おかしいなと思っていたんで 占CO出てくるならすじは通るか。
サウルのほうは警戒なかったんだろうかと思うとやはり不審。
(59) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
いや、ぼーっと読んでたからあんまり覚えてねーんだ。
ただ、なんでこいつこんなに狼視点なんだろうなぁと思っていた。 ウナは狼好きなんだろうかね
(60) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
レイは、>>58 あ、ほんとだ
2013/05/12(Sun) 19時頃
|
ジゼル>>56 >>2:45は、そこ迄の意図は無かった。
「察しろ」から、サウルとジゼルからの「ああ、うん。そうだよね」って反応があったんで、「だよな。カシイ以外吊るとこねえよな」って踏み込んだ程度。 最終的に非占宣言はきてたろうが、さすがに即くるとは思ってなかったよ。
(61) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
ウナクレの場合。 茶番のやり取り多い。2d後半から始まったあたりを見ると、騙るのを決めたのはここらへんだろうと推測。(=発言非ラインの茶番) 相互とまではいかなくても、クレ被占いの場合の保険か。それで発言ライン切、クレ処刑になってもウナにたどり着かないように布石置いた(にしてもやや遅すぎる感はあるが) 白くなりすぎたクレに対し、位置を調整していた>>27なら潜伏候補としては納得できるか。 最終日それで生き残れんのか?と言う疑問は湧く。
ジゼルはSGの為に白出しされているが、レイがジゼルとウナのどちらをどう思っているか。レイはあんまりウナは評価してる風に思わなかったから、騙り占いの判定を押し切っていくつもりだったのだろうが。 ジゼルに対しての感想が無いあたり、やや冒険が過ぎるのでは。 それを思うと、茶番・保険との見通しの甘さの差が現実的でない。 地力はある人なので、どうにでもなると考えていた…にしては、初日の周到さがポイントになる。
ので、ウナクレの赤と言うのが想定し辛い所が本音。 そういう所でジゼル黒ではないか、と思ってるのが申し訳ないんだよな…
(62) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>55レイ ? ウナとクレが占い候補だったら俺は間違いなくクレ盲信してたと思うよ。 超ドヤ顔で村滅ぼしてるに違いない様子しか思い浮かばない。なんか変か?
>>59 カシイの件はなー…非占いのアピとして怒らなきゃいけなかったんだけど、実際腹が立っていたので出力間違えた気がすると思ったが取り消しが間に合わなかった。 それ以上にクレが俺の代わりに食われてくれると思い込んでた。
(63) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
今日の夜明けの反応。
レイ >>4 「投票に注目」これは、どこが占COしたか確認してる。 >>5 「クソ面白い」で2COに気付き、触りにきてる。
>>10 俺のACTに応じて「遺言読んだ」「俺の心をつかむ」→「同じ事考えてた」→灰襲で詰んで可能性示唆→「初回選択の理由」 と、ここ思考速えわ。 自由占いで2白+灰襲入れさせて詰ませようという、思考ベースからは外れない。
ACT「これで遠慮無く疑える」 >>2:68→>>2:99→>>2:109の流れから、「黒考察の方が得意」が見える。 そこから、占い師を炙らんように遠慮してた、と取れるな。
>>13の「占じゃないならウナ白くない」に通じる。 これがさっき、>>43>>44で確認した事。
(64) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
ウナ >>3 「襲撃に注目」どこが占い師かではなく、判定に興味。 >>12 状況把握。 >>15 「私もそれは考えはした」「サウルになんでレイ占った?」 >>21 状況理解。 >>25 「カシイ人」「クレ騙りなら手が込んでる」
両者比較すると、全体的にレイは把握と思考速度が速く、ウナが遅い。
サウルの焦りを見ると、レイの速さは「事態を想定していた狼」のものではなく、情報を得て思っていたつっかえ(ウナ占?)が取れた人間のものに見える。
(65) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>56のアンカーがおかしい。 >>45→>>2:45だね。
>>53 サウル あたしはところどころウナに置き換えて検証してるから平気。 >ジゼル狼前提
相互占いになったらウナ視点でも灰狼あやふやになるし、それこそ●ウナでいいんじゃないかな。 クレシェンテ視点では灰を敵に回しても3-2で確実に勝てると確信できてたっていうのが、やっぱ納得いかない。 サウルの信頼を得てるって自信はあっても、あえてそこだけに勝負を委ねる選択をするインセンティブが思い浮かばないんだよね。
>>54の事故ってどういうものを想定してる?
(66) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>65 襲撃んところはあんまり言わないでくれ 空襲撃ねーだろと思ってたんだよ 恥ずかしいんだ
(67) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
レイが可愛い。 巨人アームでむぎゅうしたい。
(*12) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
レイ>>59 相手がカシイだから、吊りにあげる事での透けは心配してなかった。
>>1:55での「たとえ2DCOになったとしても、1黒早めに欲しいなと思う」が、今迄のやり取り含めて非占ブラフで済まないレベルだったからな……。
どこが非占透けだったのか訊かれたら、明確に答えられる。
カシイ>>2:85に今答えると、そういう事なんだ。 ピリピリしちまって、すまんかった。
(68) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
サウルさ。
(>>1:123 サウル) 自分が占い師なら占いたい先はレイさん、他人が占い師なら占ってほしい先はジゼルさん ↓ (>>1:134 サウル) 僕のレイさん根拠は言葉数と発言、それに伴う存在感のバランスですかねぇ。ジゼルさん根拠はなんだろうな、言葉が不思議だったからかな?意見は真っ当にわかりやすいんで余計。
この辺りのウナとの対話をしながら考えていたことについて 当時を思いだしながら喋ってみてほしい。
議論促してどーいう発言取りたくて喋ってた? 非占なり何なり、何かしらアピールしに行きたかった? あと、自分占なら・他人占の違い。(これはどっかで言ってたら安価くれ)
(69) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
|
>>61 クレシェンテ 了解。 もしカシイの非占まで織り込み済みで>>2:45を言ってたら、クレシェンテ怖すぎって思った。
サウルの>>43みて思ったんだけど。 あたし「非占い的発言」してた? >>16見るにどっかの発言がってより、雰囲気がって感じなのかな。
これもう少し詳しく聞きたい。
(70) 2013/05/12(Sun) 19時頃
|
レイは、多分そこ読んでたが気づかなかったんだろうな……
2013/05/12(Sun) 19時頃
クレシェンテは、ちょい離席。メシ喰ってくる。
2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
ジゼル非占は見えるだろ。 主張が3d占生存に寄り過ぎてて、 その局面で対抗出た場合の想定が他の奴より弱い。
(71) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
レイは、サウルおった
2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
(>>1:137 ジゼル)サウルすごく他人事
ここで村人らしからぬ視点取られてるんだが どういうこと考えてた?
ねぇねぇどんな気持ちっ?(AA略
(72) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
レイは、サウル宛な。
2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
サウルがウナ・クレのラインを否定すればするほど、あたしにとってサウル真が薄くなるんだけど。
サウル狼として、あたしを味方につけるって選択肢はありえないのかな? 今日に完全に敵認定してくる意味はあるんだろうか。
あたしを味方にすれば、ウナを敵にしなくてはならない。 それを避けてるってことは、サウル狼の場合、レイではなくウナが狼なのかな。
(73) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
レイはもうサウル偽から動かなさそう。 完全にあたしに対して興味が薄れてる。
猫型とは戦術や動きの好みとか、もともと共感がありそうだしね。
(*13) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
>>66ジゼル うーん……灰を敵に回す、と言うのが。敵に回るのって実際レイだけではない?灰全体が敵ではないと思う。少なくともクレ視点ジゼルは味方であると言う事になる。 レイ占わずとも、ウナがジゼルを占ってたら僥倖じゃん。ジゼルは大義名分もってクレに味方できるんだし。 と言うか、ジゼルは俺が初日からクレ盲信状態だった、って風には取ってなかった?
あ、事故は俺が占いだったって事ね。 上記の俺を味方につける~ができなかった・俺がクレを占っていなかったとかそういうあたり。
>>69レイ ウナが全く分からなくて、どう手を付けたもんか悩んでた。とにかくきっかけが欲しくて、感覚でも白なり黒なりが取れたら明日の占い先の選定になるって思ってた。 まさか占い師がそんな発言しねーだろ(そんな占い先選んでます風な事言わないだろって意味で)って風に思われるんじゃないかなって思いながら話しかけてたかな…。 少なくとも戦術論がほとんどになるのは予想してたけど、こんなにも拾えないって風には思ってなかったんだよ。 クレ占いは絶対にやらないつもりで居たから、それ以外の補助要素にほしかったと思ってた。(続
(74) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
続) 自分占いならは本当に本音。 初日のレイの夜明け後の発言がなんとなく直感で人なのかなって思ったからそうなってた。 他人占いならは、ジゼルって他の人からどう見えるんだろうって思って。俺は単体白め、相対黒目に思ってたんだよね。
(75) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
>>71 レイ ・・・。 だって対抗出る想定まですると考えなきゃいけないパターンがべらぼうに増えるんだもん。
対抗出たらそんとき考えようくらいには、ちゃんと気にしてたわよ(震え声)
(76) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
>>72レイ うーん… 俺村人の時でもそれよく言われるんだよ、そういうの。だからそういうもんかって思ってた。 超他人事とか遠くから見てるとかどっかで寝てるとか。
ところで>>70って俺への質問?
(77) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
|
>>73いやーだってどうしてもウナクレってつながらないんだよね… 逆にさ、ジゼルからも考えてもらえん?俺の脳ではこれがいっぱいいっぱいだわ。
(78) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
サウルは、ちょっと先に風呂はいってくる!**
2013/05/12(Sun) 19時半頃
ジゼルは、サウル>>77はクレシェンテ宛の質問だよ。
2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
>>78 考えるも何も、ジゼル視点、サウル真ならウナ狼になるぞー。
(*14) 2013/05/12(Sun) 19時半頃
|
クレシェンテは、あ、俺への質問だったか。ただいま。
2013/05/12(Sun) 20時頃
|
>>73ジゼル そんな魂胆丸見えな推理発言せんだろ。 サウル狼なら、遺言+投票のコンボキメられてる時点で ジゼル狼と推理捏造するほうが自然だ。 ジゼル非占は見えると思うんで、できなくはないと思うがな。
仲間のウナ叩きに行くほうが楽だろうって味方だろうが そちらに逃げると今日のサウルの信用が稼げない。
サウル・ウナ仲間なら下手にウナ黒挙げすぎていると、 明日続いてクレス真露呈した場合に俺にウナを吊られかねない。
(79) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
ぼけとった。 クレス真時ウナ狼だわ。
(80) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
クレス偽時での想定とも被るんでごっちゃになってた。
サウルの返信は把握した。 もっぺん読み込んでくる
(81) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
ジゼル>>70 人柱を「狼に出られたら嫌だから」で嫌がったろ? 占い師だと、占い先を自分でコントロール出来るから。
>>1:68>>1:74辺りも、自分で占い先を選べない視点。
(82) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
>>77サウル なるほどな。 その視点の違いを「占い要素」としてとられる懸念はなかった?
(83) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
レイは、>>82うむ。
2013/05/12(Sun) 20時頃
|
クレシェンテはコーニーで黒引く可能性見てなかった?
(84) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
レイ>>84 過った。 なので、余計に他占う発想になったな。
(85) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
まあ今んところサウル吊り。
(86) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
クレ>>68 あぁ、やっぱりそのあたりか。 非占ブラフですまないレベル、か…むぅ
いや、これは多分俺占時の考え方が異端か。 真占の時似たような事いって真贋惑わせて怒られた経験思い出した。
しかし、これ本気で俺の白黒度外視発言に見えるんだがな。 ほんと、何を吊りたいんだ?と思えて黒いんだけど…
(+41) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
カシイは、>>85 なかった…かな?>過った
2013/05/12(Sun) 20時頃
|
レイまってーまってー(がたがた
(+42) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
>>83ナシだ。村人の時も言われることなんで 占透けるとは思いませんでした、でいいか。
1dから「占先吊で真占が炙られること」を極端に警戒していたように思えるんだが、潜伏における警戒心は弱目に感じる。 恐れずに灰に突っ込んでってると言い換えればプラスには転じる。
逆にクレシェンテのほうは淡々とやってるな こっちも見てこよう
(87) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
即非COした理由は 俺にも色々考えがあっての事なんだが。。。あんまり理解されないような気がしてる。
(-14) 2013/05/12(Sun) 20時頃
|
|
ただいま、ちょっとばたばたしててごめん。
>>83レイ うーん…たしかに言われた時はどきっとしたけど、それをどうこうせん方がサウル要素として風に拾ってもらえるかなって打算はあったかな。
>>86頼むから考えなおしてください。
(88) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
サウルは、なんかすれ違ってすまん
2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
サウルのクレ食わるだろうから占わなかったってのは理解できる。 >>75も理解出来るな…
…駄目だ。俺今サウル信じてる理由が自分でも弱すぎて駄目だ。
(-15) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
|
クレシェンテは立ち振る舞いはものすgggggggっごく真なのに、なんで俺はすっきり信用出来ないんだろう…?
この感覚の出所をきちんと発信出来ない自分がもどかしいなぁ
(-16) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
|
いやー… マジですまん、カシイにコーニー。
どうしたもんかな…
(-17) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
|
レイもごめんな。 リカバリ効かなさそう。
(-18) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
クレシェンテは、ウナ人狼なら、ジゼル占いが両狼の要望だった件。
2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
読み返してるが、これといった非ライン要素が出てこないな。
初日の、レイの自由推し→サウル「自由はちょっと」→レイ妥協。 が、余り仲間の空気に見えない。 くらいは言えるが、弱い。
別口に、レイ>>57のしみじみの裏付けは、>>1:130で出てる。 それ違う話やろ、という不信感が滲んでる。
(89) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
|
ジゼル、今、ウナとレイどっち疑ってる?
解決してないとこあったら、見てくる。
(90) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
|
つーか、レイは俺が占なの透けてた? かなり気を使ってたつもりだったんだけど(カシイ周りはすまんかったではあるが)
としたらもう相互占い狙いだったのかなぁ、になるんだが…
(91) 2013/05/12(Sun) 20時半頃
|
サウルは、げっ すまんが飴おねがいします
2013/05/12(Sun) 20時半頃
レイは、サウルに芋を投げた。
2013/05/12(Sun) 20時半頃
レイは、ぜんぜん透けてない。
2013/05/12(Sun) 20時半頃
カシイは、サウルに芋を投げた(きもち
2013/05/12(Sun) 21時頃
カシイは、クレシェンテにも芋を投げた(きもち
2013/05/12(Sun) 21時頃
サウルは、そうか、よかった>レイ そして飴きてなかった罠
2013/05/12(Sun) 21時頃
レイは、サウル忘れてた
2013/05/12(Sun) 21時頃
カシイは、レイにもウナにもジゼルにも芋を投(以下略
2013/05/12(Sun) 21時頃
|
そして、監禁室の俺とコーニーは死守した肉をっ!!!(ばばーん
(+43) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
ウナの方で気になるのは、ジゼル>>1:76に対して>>1:131。 その後、>>1:137→>>1:144と、ジゼルがサウルを黒く見えてると思って反応し、白く見てると返って納得。 緊張→緩和になってる。
ここの力の強弱は、自覚して出るものじゃないんで、有ライン要素にはなる。
ただ、有ラインはアテにならんので、明確な非ライン要素がどっちかから欲しい。
(92) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
……サウル占い師は、透けすぎてた……。 私視点からは、だけど…。 占う側としての意識がいきすぎている……。 それもわざとらしくないように配慮されつつの…。
レイは、「更新直前まで奇数進行が抜けてた」ってことは統一周りの話をしている時にはそこまで先を想定してないから…。 ここを見誤ってたな…。 もっと編成見て考えているのだろう、と思っていたから…。 意外にレイは読み込みにも時間をとれてなかったのかもしれない…と、昨日死ぬ直前に思った…。
そして、ただいま…。
(+44) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
そうだな…。 レイについて俺が補強するような事は何もなさそうだが、強いて言うなら、理解されようとして動いていないが、理解されることに興味が無い訳じゃない。 ツンデレみてーなやつだって事を念頭に入れてほしいかな。 他者の考察を飲んでみる姿勢はある。ただ、結論は自分の頭の中で出す。他人の意見は一つの要素としか拾っていない。
>>2:148「人として起こりうるアラの~」 >>2:143「小娘には~」 >>2:154「お前で1ミス~」
このあたりが根拠。
(-19) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
カシイ、ありがとう…。 でも、お肉…。そのままで食べて大丈夫…?
(+45) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
お帰りコーニー。 色々残してくれてありがとう。勉強になった。
お肉は燻製だから大丈夫だよ(にこにこ
(+46) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
うん。 サウルとクレシェンテはどっちが占いで出てもおかしくないと思ってたら両方出てきて噴いた(
(+47) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
レイについての話を。 ぶっちゃけ俺から言う事はなさそうだが、理解されようとして動いていないが、理解されることに興味が無い訳じゃないツンデレみてーなやつだって事を念頭に入れてほしいかな。 他者の考察を飲んでみる姿勢はある。ただ、結論は自分の頭の中で出す。他人の意見は一つの要素としか拾っていない。(ここらは人によっては聞く耳持たない風にも映るので。)
話し変わるが何回考えてもやっぱりウナとクレの赤ってのがしっくりこない。ウナは単体で相対評価黒だが、クレと合わせるとおかしくなる。
(93) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
ジゼル>>73 そこ、明日確白になるジゼルを疑う事で、ウナに触れないようにしたんじゃないかなと。
サウルは、俺が占い師だと思わず騙った→俺を味方に付けて対抗吊りでepを考えてたんだと思う。 その俺が対抗になったんで、路線は変更してるんじゃねえかと。
(94) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
言ってた以外のウナについて。 >>1:101「「白いから占いを回避出来るとは限らない」状況。」 これ自体は狼に対する話を淡々としている感じだが、狼でこの思考があるなら>>21の質問にはならないんじゃないか。 狼ならもっと占い先について敏感と言うか気を使っているのではないだろうか、とは。特にクレを騙りに出す相方の発言としてそぐわない感じ。 ここの抜けがクレの相方狼としてそぐわない。
(95) 2013/05/12(Sun) 21時頃
|
|
ただ今日のクレを見てると、ちょっとおっかなびっくりなところはある。揺さぶりか何かは判断つかん。
これを踏まえたらウナが一人では勝てないと見たから今日決着着けに来たのではないか、と言う思考だけはあるが。 そぐわない風に見えるのは前述の通りであり。
レイはどう思ってんの? クレの相方としてどっちが妥当か欲しい。
(96) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
|
おなかいっぱい。
>>74 サウル 「敵に回るのって実際レイだけではない?」 5人しかいなくて、対抗1人が敵確定していて、もう1人灰が敵になったらその時点で2人を相手にしなきゃいけなくなるんだよ。 「レイだけ」でも、敵確定はさせたくないはず。
灰狼が味方をしてくれても、2対2。 勝負は残りの1人の判断に委ねられる。
サウルがいくらクレシェンテを妄信しているように見えていたとしても、2日目と3日目では情報量が全く違う。 それまで稼いだ信用に賭けて、1人に勝負を委ねるのってやっぱり納得がいかないんだよね。
(97) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
サウルは、ちょっと喉温存でだまるが議事は見てる。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
ウナについて。 >>1:101「「白いから占いを回避出来るとは限らない」状況。」 これ自体は狼に対する話を淡々としている感じ。 ただ狼でこの思考があるなら>>21の質問にはならない気がする。もっと占い師とその占い先について敏感と言うか気を使っているのではないだろうか、とは。特にクレを騙りに出す相方の発言としてそぐわない感じ。 ここの抜けがやや狼的ではない風に見える。
あとはクレシェンテの横やり。>>2:103>>2:111それに対してのウナの反応>>2:107>>2:112>>2:124あたりは仲間っぽくない、と言う印象。 クレシェンテの質疑内容>>2:113>>2:137も、ややウナに対しての意識が強めに映る。 このあたりがやや仲間っぽくない、という点。あえてやった、にしても茶番が過ぎるのではないか。
ただしここはウナの自己評価>>27「白狙いでも黒狙いでもはずれる位置に調整しといた方が」から、作為をもって動けるタイプではあるので、相殺して微要素に留めた方が無難か。
単体で見れば、ただ単に戦術を述べている、と言う感じ。白とも黒ともつかない。白さを持ってる人から弾けば、黒よりにあたる。 ウナが狼でないと推理するのはすなわち、クレの相方としてそぐわないから
(-20) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
|
ジゼルについて。 俺が気になったと言ったのは>>1:43。直近議事録への興味の薄さ。 これが彼女の癖であるのなら気にならなかったと思うけど、それ以降の登場>>1:59>>1:74>>1:76>>1:80>>1:93>>2:21>>2:88あたりにはそれらが見られない。どこかしらに反応を持っている。 ゆえに第一声がいわゆる「夜明けは赤に居たけれど今顔を出した狼の心理」的なパターンになるのかなって思ってた。 その後の意見は通る。むしろ意見としては最初もっとも理解できて、クレの話が出てからはジゼルが二番手だった。 差異が出てきたのは対レイ、対俺への評価。(自分的には自分がそんなに人らしいとは思わなかったので) 強固な態度と占い方法への固執の力加減が非占い的だったけど、それゆえに回避で騙る風には思えなくて白かな、とは思ってた。
言うならばであるが、ジゼルの強固な統一に対してクレが妥協の道を出したって風には読める、のかな…。 >>2:30でクレ狼の場合の危惧は持ってるけど、今日はあまり考えてない風には映るか。
(-21) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
|
レイの白要素。 レイの特徴は以前も言ったけれど、発言と存在感のバランスに差異があるところ。実力を持っていながら >>2:75「説得する気で推し進めてない」 >>2:113「ふーん、で終わったな。」 このあたり、自らを判断者ですって認めさせるよりも、勝手に判断者側に座っている。一部の者に反感を買う行為だってわかってない訳じゃないと思われる。理解できていなくても、遅くともコーニーとのやり取り中には理解しているはず。 その空気読みができなきゃ>>1:88は出ない。
>>2:148「人として起こりうるアラの部分を黒要素にしてる。」 >>2:143「小娘にはわかんねぇか」 >>2:154「お前で1ミス~反省しろ。」
冷静に他者の考察の批評する事が出来るなら、もっと村の空気読んで発言してるだろうが、理解されたくない訳じゃない所を揶揄で誤魔化すあたりがレイの勘違いされやすい所なので、揶揄っぽいのがあったらなんでわかんねーんだよかーちゃんのアホって言ってる風に変換してやってほしい。
(-22) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
|
出しきれませんwwwwwwwwwwwwww 笑うしかないわ
(-23) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
|
クレシェンテは占い師、と言う気はしなかったかな…。 占いへの意識がいっていることだけは分かりやすかったけど…。
ジゼル―クレシェンテで、ジゼルが統一やりたがったのはこの作戦の為……って割と簡単な結論…。
(+48) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
ジゼルは、サウルの口にパンを突っ込んだ。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
>>97 いや、騙り出る時点ですでに一人の敵は当たり前であって。むしろ敵が決まってる方が楽だと思う。 むしろ2黒1村で票を合わせようとするのなら、敵が確定している方がもっともらしい理由で味方につけるじゃん。(狼同士が)
いや、ジゼルがどの程度俺の盲信レベルを拾ってたかは知らんが、俺の発言からは予想はつくと思う。と言うか、クレはそれを読み切れないタイプでは無いと思う。
(98) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
サウルは、んふぅ… むぐ… んん… (誰得しつつパン食べてる) ありがとうジゼル…**
2013/05/12(Sun) 21時半頃
クレシェンテは、俺にも飴くれって言ってたのに……言ってたのに……。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
>>78 サウル 考えてるけど、あたしがウナクレ否定する=サウル狼ってことだよ。
やっぱりクレシェンテ・ウナ狼なら無駄なリスクをとりすぎだと思うのが今の結論。 自分目線の灰を無駄に狭めてるんだよね。
・どうせコーニーを襲撃するなら、あたしをクレシェンテ視点の白にする必要ない。普通にコーニー白出しで灰は狭まらないのだし、
・2日目の時点でわざわざ「●サウル」を明言する必要ない。サウル白出しでレイが敵に、サウル黒出しでサウルが敵になる。サウル真占い師だと確信してなければあえて戦いにくくする行為だし、真占い師だと確信していたならこんな回りくどいことするより襲撃した方が楽。>>46
・>>82ではあたし非占い師確信して白出すには弱い。
無駄なリスクを負うことで、真贋勝負に有利になると踏んでの行動だとしても、失敗したときに一気に劣勢に立たされるでしょ。 こんな危ない小細工仕込まなくても、クレシェンテが騙るなら誰が対抗でも有利に戦えると思うのだよね。
(99) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
ジゼルは、クレシェンテえ、ごめん・・・見落としてた。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
レイ、もう一個。
>>2:75「整理したら吊り先出す」の時点で、何考えてた?
ここの「整理」の内容が欲しい。
(100) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
ジゼルは、クレシェンテの口にりんごをまるごと突っ込んだ(エア飴)
2013/05/12(Sun) 21時半頃
クレシェンテは、喉にリンゴを詰まらせて倒れ伏した。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
コーニー> あれ。そうなのか>クレシェンテ占
(+49) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
クレシェンテは、、後>>90もくれ。俺の結論だけ押し付けるより、ちゃんとすり合わせときたい。
2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
>>79 レイ あたし視点ではレイ・サウルの可能性も普通にあるよ。 その場合ウナを叩いて、あたしを味方につけることも出来たはず。
でも、レイが狼の場合でも、クレシェンテが白出した時点であたしの方が落としやすいと踏むのは自然か。
(101) 2013/05/12(Sun) 21時半頃
|
クレシェンテは、あ、欲しいのは解決してないとこな。
2013/05/12(Sun) 22時頃
|
>>+49 ジゼル白、と言う結果を持ってるってことと…。 そのジゼルを白狙いした、ということ。 ……これが、納得いってない…。
(+50) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
>>90 クレシェンテ や、はっきり言って全然わからん。 というかサウル真の可能性も捨てきれてない。 解決してない点以前に、問題点を抽出するとこまで至ってない・・・ごめん。
>>73の時点ではサウル狼ならウナかなって思ったけど。 レイ狼でもウナ叩くよりあたし叩いたほうが楽っぽいし、あんまり要素にはならなそう。
今日サウルが、ウナではなくレイに白出したのはクレシェンテ視点なんか意味ある?
(102) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
ジゼルは、ちと風呂に。
2013/05/12(Sun) 22時頃
|
>>99ジゼル いやだからウナクレの話が欲しいんだよ。否定してるとかでなく。ジゼル黒の根拠が相対評価でしかないから、ウナについてもう少し考えたいと思ってるけど俺の脳では限界なんだって。
なんか対抗叩きぽいからやなんだけどさ。 客観的に考えてなんでコニ占い外せるんだよ。クレの位置って物故抜きで最も可能性高かっただろ。ジゼル白が出ました、コニどうする。コニへの疑いが生まれるとしか思えない。 クレが騙るからこそ小細工を挟む余地があったんだろうよ…ここは多分水掛け論だと思うけど。
2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
クレシェンテ>>49は俺もあざとく思ったけれど…
占った経緯とかは、普通に納得してましt(・ω・
(+51) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
>>99ジゼル ジゼル黒の根拠が相対評価でしかないから、ウナについてもう少し考えたいと思ってるけど俺の脳では限界なんだって。
なんか俺が言うのも何だが… 客観的に考えてなんでコニ占い外せるんだよ。クレの位置って物故抜きで最も可能性高かっただろ。コニの地力はジゼルより尚保護が必要だと思うんだが。 クレが騙るからこそ小細工を挟む余地があったんだろうよ…ここは多分水掛け論だと思うけど。
(103) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
いいから黙って全部俺に投資しろ!!!!
ネタやってる場合じゃねえっつうのに
(-24) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
サウル>>103 そこは反論しとくと、初日時点で「コーニーが占い人柱に出た人狼」である可能性を考えたから。
サウルがコーニーから占い先を外さなかったのは、投票COで対抗に白出して破綻しないようにだよな。 非占の確白抜きで騙るには、それが一番安全牌だ。
(104) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
|
>>+51 ええと…初日の話だから……。 これ、同じことやろうと思っても計画通りにいかせるには人狼じゃないなら占い先の吟味はもっと必要になる…。
(+52) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
サウルは、>>104いやないわ…少なくとも俺狼だったら騙らずにクレ食うわ…
2013/05/12(Sun) 22時頃
|
ジゼル>>102 ウナ狼なら、自分の灰に仲間を置く方が敵を作らずに済むから、そう決めてたんじゃねえかなと。
ジゼルでなくレイにした理由は、どうだろうな。 俺のジゼル投票が見えて察したら、ジゼル確白にするのは避けるだろうが、重かったのでそれが出来たかどうかは解らん。
(105) 2013/05/12(Sun) 22時頃
|
サウルは、クレが占いだったらカシイ有難うだし非占いでも厄介人間死亡でウキウキじゃねえか…
2013/05/12(Sun) 22時頃
クレシェンテは、なんでサウルを白視してた俺が、サウル視点「厄介」になるんだよ。
2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
ん? という事は、ジゼルが仲間だから安心して白出した、で正着するのか。
(106) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
>>+52 あ、そういう意味か…!(ごめん
占い先の吟味…
(+53) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
サウルは、いや、厄介だろ。お前さんを味方に引き込むより殺してその意見を訴えた方がいい
2013/05/12(Sun) 22時半頃
クレシェンテは、この編成で、能力喰いとか逆意見喰いとか。無理あるぞ。
2013/05/12(Sun) 22時半頃
サウルは、ないない。俺狼だったらクレ生かすって主張を仲間にさせた方がよっぽどいい。
2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
>>106 サウル、気づくの遅いよ……。
(+54) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
ウナは、クレシェンテに話の続きを促した。
2013/05/12(Sun) 22時半頃
ウナは、戻るまであと30分くらい、遅くなってごめん。
2013/05/12(Sun) 22時半頃
クレシェンテは、芋がきた……!!ウナ、さんきゅー!
2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
ジゼル>>102 俺の意見は、レイ人間ウナ狼。
ただ、死者の意見に捉われて欲しくないので、要素として共有したいんだ。 今迄俺が出した要素で納得出来ないとかあったら言って欲しい。
それと、最終日は狼が一番黒くなる日なので、それを見逃さんようにな。
(107) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
もう1つ。 ウナのコアが遅いので、明日はそれを待ってくれ。
ウナ人間の場合は、それが一番痛い。
(108) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
明日はエピローグだと思ってるけど……。 この辺、クレシェンテは巧いね…。
でも、クレシェンテからコーニーに対する白黒の確認は必須事項…。 これを少しも気にした素振りを見せられた気がしない…。
恐らくクレシェンテが想定したのは「三日目にコーニーが生きていたら確認すれば良いだろう。」とでも言う、ことだと思うけれど……。
(+55) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
コーニー> 巧みだねぇ~
(+56) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
←信用度で言えば9:1くらいでサウル真寄り。
…間違えてる、のかな? そしてごめんね、時間的に次見れるのは更新後かな……。
(+57) 2013/05/12(Sun) 22時半頃
|
|
猫型。 おまえ今も自分が真だと本気で思ってるだろ?
大好きだ。
(*15) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
俺も風呂入ってこようかな…
(+58) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
今回、俺が初日占い立候補してたら展開どうなっただろう。 安定の吊り先になってしまったのが敗因だよなという自覚はあるんで。
(-25) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
ゴロゴロゴロー(うおうさおう
(-26) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
にゃー。
(*16) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
戻ったよ。
>>103 サウル 「クレの位置って物故抜きで最も可能性高かった」ってとこ、クレシェントも言ってるけど、占い師確信してない限り純灰襲撃なんて出来ないでしょ・・・ だからこそ自由占いの方がいいって人がいたのだし。
それに詰ますために白引きたいなら、保護占いなんてしてる場合じゃない。
(109) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
さて、やっと落ち着いて話せる。
>>51 サウル それは私の感覚だと柱じゃないよ。 柱=自分から自主的に言う人。 その部分は「多数決で占い先になった人に非占COさせる」になる。 ☆非占発言については特に追ってない。
(110) 2013/05/12(Sun) 23時頃
|
|
サウルの考察見たけど、どうにも私白の主張がラインつなげられてる感じがするのよね。
サウル-レイのラインで、自分が吊られてレイを生かす為に。 ウナ-クレのライン想定するなら「ウナ視点で初回吊りさえ回避すればよかった」 「クレが信用で勝つだけでいい」という視点が絶対に必要。 それに言及せずに状況でジゼル黒と言っても説得力がないよ。
(111) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
よし、きた。
(*17) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>105 クレシェンテ クレシェンテのCOを見て、クレシェンテに黒を出してこなかった理由はなんだろ。
あとサウル視点、誰を占い師だと思ってたと思う?
(112) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
ウナ返答ありがと。
>>109ジゼ いやするでしょ。騙り役がクレ占いを遺言で出せばいいので。 保護占とかでなくさ、ほぼ白だと思われるカシ吊はそれ以降村吊れないって事で。なら比較して弱い白候補を占うべきじゃ? 初日時点でカシorコニ吊は予想できるじゃん。
(113) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
結構悩んでるのよね、現状。 発言内容や行動からはクレシェントが真だと思う。 これについては前述済み。
ただ、非占が確実なコーニー襲撃ってどうなんだろうね、というのが引っかかってる。 この襲撃って「COした狼は自分が信用で勝つ算段をしてる」 って私は感じたのよね。
サウルが狼で占い師騙りとして出てきたのなら、 対抗には誰が出てくる事を想定してたんだろ…。 まあ、「自分が偽として吊られる事で仲間を守る狼」っていうのもいなくはないんだけど。
(114) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>112ジゼル そりゃ人狼サウルが 真占らしき人物から自分に投票刺さってるの見ておきながら、 自分はコーニー投票で遺言もなしにクレシェンテ占って人狼でしたって言う訳にはいかんだろ。
特にクレシェンテ白なんて占い不要レベルで盲信していたはずだ。 それなら占う必要はない。
むしろ1dからの整合性を取って俺を占ったことにしておけば安泰だ。
(115) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>111悪いがちょっとよくわからん。 昨日ウナ吊りはカシコニが居る時点でもう無いんじゃ?吊り飛んでくると思ってた?今日ならまだしも。 思考としてルートはあるよ。ウナ一人で勝てないから今日勝ちに来た、とは。それで昨日のログ追ったがつながってる風に見えんかったと言ってて。
(116) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
行動はクレシェント真だが 真としサウルがおかしい訳でもない
感情に押されて蒸発する、を昨日から繰り返しているんで 神経質なやっちゃなー 本気かいなーとは思う
というかジゼル・ウナの二人がクレシェンテ真に収束しつつあるのがなんだこれ状態。
(117) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
サウルのact「少なくとも俺狼だったら騙らずにクレ食うわ…」 この部分も、言葉だけ見たら黒要素なんだけど、 実際にこれを狼が言うか、と言われると経験則としてはNOなのよね。
直感だとサウル真って思う。 だけどそれを補強するだけの材料がない。
(-27) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
しかし昨日の更新間際のジゼルは全然白くないっていう悩ましさ。 多分コーニーは同じとこで黒取ってんだ。
(118) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>116 サウル そこはちょっと違う。 「私が何かをするまでもなく、縄が飛んでこない状況になってた」 だから、何もしなくてもハードル越えてたって事ね。
(119) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>118は更新前のジゼルな。主にカシイ吊りへの発言だろう。
ウナは>>21→>>31の遅さ。 あと
「続いた場合、クレシェンテ→ジゼル白、サウル→レイ白のどちらかが残る、と。」
ここ、どっちが人狼、じゃなくて 「どちらが白として」って発想なんだよな
(120) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
ジゼル>>112 それやると、さすがに偽臭いと思ったんじゃねえかな。 占い先は非明言だったし。
レイ人間なら、レイ占い師だと思ってた可能性はあるか。 レイが対抗に出てたら黒を出す、違うなら白を出す。
ウナ人間なら、特定出来てないんじゃねえかと思ってる。 少なくとも、俺は釣り針視。
(121) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>119ふむ。ならジゼルでなくウナ占いだったとか言えばよくね、って思ったが白先として認知してる布石があったかどうかか…。
(122) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
ジゼ黒、レイ人でサウル真じゃないの?これ。
だけどその構図で説得する材料が私の中にはない。 うむむむむ…。
(-28) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
サウルは、ざっとみたが見当たらないね。
2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
>>64>>65はおおむね同意する。 でも、ウナがゆっくりなのはウナの特質な気もする。 >>1:144「あとで検証してみる」からの>>2:95>>2:96の検証とかね。 言語化に時間がかかるタイプっぽい。
>>92はなるほどな。 ただ、あたしがサウルに白とってるって安心したタイミングにしては>>2:100>>2:101でまたサウルへの不信感をぶつけてるのがさ。 偽の感情の流れからすると唐突感あるんだよね。
(123) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
レイは、余程人狼気質なんか本当に人狼なんかどっちかだろうな
2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
現時点で投票入れてる先はサウル。
サウル単体で襲撃要素とか、更新時のぐるぐる具合とか、表出感情など、 そういう「論理的でない部分」が偽じゃない要素として感じてる部分はある。
だけど、クレシェンテが真っ当に真占い師として見える。
(124) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
>>115 レイ >>121 クレシェンテ 確かに、遺言で対抗占いを示した占候補とCO見て対抗占いを示した占候補じゃ、分が悪すぎるか。
(125) 2013/05/12(Sun) 23時半頃
|
|
うーん…。ウナクレとしたら騙る事を決めたのは最初からの想定じゃない感じ。(想定してたら1dで布石がある気がする)その場合非占的だったジゼ白出しで信用稼ぎ?対抗どこでも信用は稼げる、だろう、が。
>>106で正着じゃね、がまた出てくるのであって。天秤にしたらジゼ黒の方が納得はできるんだよな。
(126) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
片手間だけど、みてる……。 ……そして、滅ぶ気がしてる…。
(+59) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
サウルは、レイの話は成程だった。もうわけわからん
2013/05/13(Mon) 00時頃
|
更新前後の重さは私の課題だよなあ…。 なんとかしようとしてるんだけど、 あれこれ考え過ぎて、文章化するのが遅れ気味という。 短期村でも入って鍛えたほうがいいのかしら。
(-29) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
サウルはジゼ黒なら統一の強引な押しはこの計画を練った為だろう、とか要素取れるのにしてない辺り(あるいは自分で読んでいるだけで完結していてウナに伝える気がまったくない。)所が騙りたりえないと思う…。
(+60) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
ジゼル>>123 それを「不信感」と取るなら、>>107の草って何だろうと思ったんだよ。
単に読解を落としてて、その解説しただけだから。
(127) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
>>107>>108 クレシェンテ 既に胃が痛い。
(128) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
ジゼルは結局結論どっち?
(129) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
騙りなら完璧に出来る。 しかし、本物が完璧にやるには流動性がありすぎる……。 そんなものだと思う…。
(+61) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
やっぱり、クレシェンテ狼だと>>99で上げた点が納得いかない。 そしてなぜあたしがジャッジに任命されているのかわからない。 あたしは▼サウルにする。
ウナとレイはまだ全然見切れてないけど。 明日考える。
(130) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
非ライン取れるのはサウルーレイなんだよな…。 逆にクレシェンテとジゼルはベタライン。
サウルが狼で私とラインつなげてきたのなら、 レイはばっさりサウルを切る必要がある。 だけど「サウル真おかしくない」って言葉が出てきた。 ここどうなんだ…?
(-30) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
考え直してほしい。 ジゼウナでずっとぐだぐだ迷ってたけど、俺の直感はジゼル黒寄り。
(131) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
>>127は当時思った事な。 そん時は、ウナがサウルを黒塗りにいったのを誤魔化されたのかと疑ってた。
今は、ウナが、サウルとの対話切りの為に仕掛けたんじゃないかと考えてるんだが。
(132) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
うへー。 行けるかなー?
(*18) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
>>130 ジゼル ほんとにクレシェンテから自分がジャッジに任命されてる理由わからないの? サウル吊って明日があれば(ほぼ)クレ襲撃で、ジゼル白が確定して、レイと私が灰の3人戦。 だから、ジゼルジャッジっていう話。
(133) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
>>114 ウナ 思ったんだけど、騙りを出すなら非占を襲撃するのは自信の有無に関わらず普通なんじゃないかな。
襲撃した先が占い師COしてたら騙りは無駄死にになってしまうのだし。
(134) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
大丈夫。 2人ともが票を俺に変えるのは難しい。
(*19) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
>>133 ウナ クレシェンテ狼の場合の話だよ。
(135) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
どっちかわからんから人仮定で言う ウナはその襲撃で感じたのをもっと考えて。 ジゼルは俺狼でどうして俺が出たのかを考えて。 コニは被占なけりゃ処刑まっしぐらだった。
(136) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
サウル真視点からでもウナだろ。 ジゼルと思考量が違う。
しかしウナのサウルから繋がれてる感は俺もよくわかるんだよ そこ不信感取るのはかえって共感できはするんだよ
(137) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
ダメだ、私視点でどういう内訳でも村が負ける。 クレ真でジゼルに私が生存する説得が出来る気がしない。
(-31) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
|
いろいろ負担をかけてごめんね、猫型。 ありがとう。
勝とう。
(*20) 2013/05/13(Mon) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る