
347 【飛び入り歓迎】村人のいない村 ver2.0【ゆるガチ村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
げる~とが無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、ヨゼフィーネ、ルカ、ガベロット、アイヴィ、クー、シンディ、クレイグ、ショー、ペネロペ、ゼノビアの10名。
|
あ、跳ねるにセットしたままだった。 別に最初にセットしない意味ないんだけど…
(-0) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
|
今日の占い先はルカですの? さあさ、こちらにおかけくださいな。 そう、そこにかけて。私の前に座って。 [水晶を持ち上げると大きく振りかぶり]
・・・せいやッ!!(ごぅんっ
あら?気を失いませんのね? 【ルカは人間のようですわ】
(0) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
シンディは、おっは~♪ ・・・う、腕の中が大変なことになってる~?!わぁ~・・・![げる~と抱きしめて寝てたら!]
2013/04/27(Sat) 07時頃
|
・・・ふむ、つまり私目線では占い魚に霊狼、それから灰に1狼ですわね。 お前はグリルにおいておきましょう。
さて、灰に狼がいない展開はない、ということですものね。 今日はもう少しお話していきたいところですわ。
本日は少々忙しいので出没が遅くなりますこと、ご了承くだされば幸いですの。
(1) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
|
ふわぁ…ん…。 [視界のぼやける先にヨゼフィーネがいた]
…あれ?
[うっすらと人間のものではない耳がついているのが見えた]
【あ、ヨゼフィーネは人狼だったのか】
(2) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
|
\嗚呼!でもそれは気の所為よ!/
(-1) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
ルカは、ヨゼフィーネ痛い・・・
2013/04/27(Sat) 07時頃
|
占い(物理)という結果出し文面めんどくさくなった感じ 嫌いじゃないわ(てへぺろ
(-2) 2013/04/27(Sat) 07時頃
|
ヨゼフィーネは、そのうち頭がほわっとして鳥頭になりますわよ
2013/04/27(Sat) 07時半頃
ルカは、大変だ・・・同類にされる・・・
2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
ヨゼフィーネ視点 ルカ魚 ルカ視点 ヨゼフィーネ狼を確認ね!
さて、となるとお二人に金平糖ふぉーゆー♪
昨日の私のゼノビア評からのフィーネちゃん質疑、解答のここ>>1:168「魚塗りしたく見える」 魚混じってると村負けるといったロラを懸念 「騙りが出やすいから」という理由で占に騙りが出るのを警戒 お魚さんっぽくもあるけど、 「占魚混じりを強く見てるぽい思考」(魚が騙らないと思ってるの?な関連発言)
★お魚さんだとすると、どういう想定で動いてたと思う?
で、こっちはルカちゃんに。 魚が霊に騙る―― 一度見たことあるから無いとはいえないけど、やっぱりなんかもにょーり。 ★内訳は占狼―霊狼かな、とか雑感でもいいから考えるかな?
(3) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
シンディは、殴って無事だと、人間―― そんな簡単な判別方法があったのねっ!(ハンマーぶんぶん!)
2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
おはよう。 2人の占い方が真逆で面白いね 物理と知覚か…。
占い結果確認してるよ。
あぁ、そうだ。 今日と明日は本屋篭りになるので、顔出せる時間帯が不定期です。
(4) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
うーん、狼かー、まぁ無難ではあるか。 てことは灰か霊から魚とか出てくる展開ってない?灰からならわかりやすいんだけど。霊からでもいいよー、霊確定対抗破綻なら十分でしょー。最悪ライン戦。
ボクとしては灰にまだいるかもわからないし困ったなぁ…。
っと今日は遅めになると思う
(5) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
>>3 シンディ んー今考えてるのは吊られそうになったら撤回する気でとりあえず魚が霊騙ってるっていうのと既に灰狼はいない真狼真狼パターンの二つ。 前者なら出てこいって煽れば出てくるんじゃないかなって思ってる。手数に余裕さえできれば賞金稼吊りからの魚勝ちあるし。 後者だと灰にいると思うんだけど出てくるかな…?ちょっとこの辺は魚次第って感じがしてる。
(6) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
さぁって――忘れねぇうちに内訳表でも作るか。 ルカ魚が一番しっくりくっけど、決めつけずに行かないとね。 [オジ様の葉巻パチって、紫煙燻らせつつ表さらさら]
占:ルカ 霊:???(候補:クレイグ、アイヴィ) 確白:ショー
その他:(魚混じりor狼混じり) ガベロット、クー、ゼノビア、ペネロペ
狼:ヨゼフィーネ 狼2:???(霊騙り?)
(-3) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
出てこい!>ワ< (クレイグ君とアイヴィちゃんとルカちゃんぺちぺち煽り)
>>6 ルカ うんうん、回答ありがとー♪ 稼ぎ出さない(役職CO煽らない)手だと、口約束になるだけっていっても「魚出てきたら付け狙ってあげる!」っていうのも可能ではあると思う。 これだと吊り手は減らずでいけるね。 問題点といえば「やっぱり噛まれるかわからない」点になるうえに、お魚さんが信用するとは思えないとこかなー。 稼ぎ吊り(賞金稼ぎがお魚さんもぐもぐ)からの手なら、通常編成同じく占が相当重要ね。 役職被りで占位置絞れるのも魅力的~。
ルカちゃんは「お魚さんは何処?」も視点上重要になるから、いろいろ聞かせてくれると嬉しいよ♪
(7) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
占:ヨゼフィーネ 霊:???(真狼) 魚:ルカ 確白:ショー
その他:(1W混じり) ガベロット、クー、ゼノビア、ペネロペ
(-4) 2013/04/27(Sat) 07時半頃
|
|
/* えー。 あっれー? 黒出たァ… */
(-5) 2013/04/27(Sat) 08時半頃
|
|
>>0 うわぁ意外に力技な占い方なんだね…
>>2 ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) 黒・・・!?
(@0) 2013/04/27(Sat) 09時頃
|
|
>>3 シンディ 灰にいるよりかは占いに出た方がまだ噛んでもらえるのではないかと踏んだのではないでしょうか。 手順を出して村に貢献することにより魚でも生かしておきたくない、と噛みを誘っているのでは、と思いますの。
魚が騙らない思ってる人は…に関しては、騙らないだろうなんて推測でいいわけ?というような魚騙りをあまり疑わない姿勢が気に食わない魚感情でもあるのかなあと考えますわ。 >>1:29→>>1:42→>>1:60 この動きですわね、希望的観測もどうかと→魚が騙らないと思ってる人は…→魚が100%騙らないと思ってる現状が怖い、と。 村が魚騙りないだろう、に至りますと2狼説が強まり占襲撃の可能性が減りますわ。噛まれたくて出てきたのにそりゃねーぜ!というのもあるのかしら?
あとは>>1:70黒引きたいから自由、>>1:75 灰に触ったら狼探す魚って言われるんでしょ?ですわね。 狼からすればここで魚視されとけば噛まれない口実できるのではなくて? と考えますと魚要素でしょうね。
(8) 2013/04/27(Sat) 09時半頃
|
ヨゼフィーネは、鳩じゃやりにくくてかないません …離脱ですの。**
2013/04/27(Sat) 09時半頃
|
フィーネちゃんは綺麗な考察さんきゅーみす!
大枠印象はフィーネちゃんと変わらずみたいね。 2W説が、については霊出前と後がまざっちゃった感じかな? 占狼説の強まりを恐れたっていうことだろうから、なるほど!な感じね。
灰狼探しの喉つかっちゃってごめんね。ありがとありがと!
(9) 2013/04/27(Sat) 10時頃
|
シンディは、ウェディング会場から伝書鳩を飛ばし(ぱたぱたー
2013/04/27(Sat) 10時頃
|
占い結果確認したよぉ。 ヨゼフィーネは、真or狼 ルカは、真or魚 ってことかぁー…。
今時間なくて確認のみを…。
(10) 2013/04/27(Sat) 10時半頃
|
|
おはようございます。 占い結果確認しました。 ヨゼフィーネさんは真か狼、 ルカさんは真か魚になるわけですね。
ルカさんはぱっとじゃあ魚はどこかと考え、 ヨゼフィーネさんはルカさんの魚要素を しっかり拾ってくるあたり、 2人とも結果を見て思考が動いている感はありますね。
>>6 吊られそうになったら撤回するつもりの 魚の霊騙りってありえるんですかね…? 私なら吊られ際に魚COされても 狼の吊り逃れだろうと思ってしまうので…。 守護者みたいに残しておいて 襲撃で判別できる役職ではないですし。
(11) 2013/04/27(Sat) 11時頃
|
|
>>1:156 そのあとシンディさんへの回答書いてたら 灰に魚の可能性もそこそこある気がして来ました。 守護者狙いの灰襲撃もありえると思うので、 魚が灰にいても襲撃される可能性はあるんですね…。
☆シンディさんがあちこちに質問を飛ばして 情報収集してる感じが村っぽいと思います。 しっかり質問意図も説明していますし。 あと、>>1:91のクーさんの疑問は たしかに不思議だな、目の付け所が鋭いなーと思いました。
☆うーん…霊候補のお二人灰と あまり絡んでないので殆ど無いのですが…。 クレイグ-ゼノビアは無さそうです。 つながってたら>>1:198→>>1:205はやりにくそうです。 アイヴィ-クーも少し薄めかなと思います。 >>1:112で灰の中で1人だけ アンカーで具体的に印象をあげています。 仲間だったら目立たせないかな、と。
(12) 2013/04/27(Sat) 11時頃
|
|
>>1:184 ☆吊られ時のCOですか。 そこまで考えてませんでしたがありでいいと思います。 灰が欠けていなくて対抗が出なければ村確定です。 吊りがずれて狼が襲撃したいであろう役職が 露呈する可能性があるのは痛いですが、 手数に余裕が無いですし、 村で縄を消費しなくて済むのは大きいです。 ただ、灰が欠けてからだと乗っ取りがありえるのが怖いですね。 灰にいるのが狼なら智狼がいるので 襲撃した人の役職わかってますし。 扇動者は欠けた時点で村にわかるので問題ないですが、 他は…とりあえずCOは求めて 今までの発言との整合性を見るとかしないとダメでしょうか。
(13) 2013/04/27(Sat) 11時頃
|
|
>>1:186 確かに偶数なので恐怖死と道連れが 両方起こらないと手数は減らないんですね…。 道連れのターゲットを占霊候補にしておくならロラの分の縄が浮くので 手数が減って狼が得するパターンはないような気もしますね。
正直どの役職もCOさせたくはないのですが…。 恐怖死や道連れで戻る可能性があるとはいえ 1GJで縄が増えるのでなるべく守護者の潜伏幅は減らしたくないです。
出すとしたら少女ですかね…。 少女が生きていると狼にとっては鬱陶しいはずですし、 襲撃を誘える可能性があります。 恐怖死狙いで狼の片方が少女襲撃にしてたら 襲撃先が少女になって無残1人とかもありえますし。
(14) 2013/04/27(Sat) 11時頃
|
|
ルカさんが非狼確定なので FOして、ヨゼフィーネさんと霊と 2COになったところの5人のうち 1人非狼決め打てれば4縄あるので勝てるかも…? とふと思ったのですがどうなんでしょう。
FOすると扇動での縄増加を諦めることになりますが…。 ロラ候補5人を襲撃すると吊り手が足りてしまうので ヨゼフィーネさんが真でも襲われなくなります。 また、守護に対抗が出れば守護は襲われなくなり、 GJでの縄増加が期待出来ます。
また、霊か2COのどちらかをロラしてどちらかを占い、 両白か両黒が出れば吊り手が足ります。 占真魚なら十分起こりえると思います。
…と思ったのですが、色々計算した結果 本気で勝ち筋が薄くなりそうなので埋めておきます。 村側なら嬉々として提案したのになー。
(-6) 2013/04/27(Sat) 11時頃
|
ペネロペは、お出かけしてきまーす。
2013/04/27(Sat) 11時頃
|
…むにゃ。取り敢えず一撃。 占い結果確認、です。
ヨゼフィーネさんからルカさんに白、 ルカさんからヨゼフィーネさんに黒。
分かれましたか…それぞれの視点を追う感じになりますね。
そして何をするべきかを見失ってる私。 今日は他の方とお話できたらいいなあと思いつつ、離脱いたします。
(15) 2013/04/27(Sat) 12時半頃
|
|
/* あー、少女対策、時間もずらさなきゃだな…!
(-7) 2013/04/27(Sat) 12時半頃
|
|
[ショーの布団からもそもそ]
遅くなりましたが【判定把握】しましたよ 今日からゆる加速になりそうなお知らせを…
ルカねえさん真だったら2狼騙り潜伏魚or魚が霊騙りで灰狼1 ヨゼねえさん真だったら素直に占真魚、霊真狼の灰狼1ですか?
となると…霊挽きで灰占が無難ですね
穴あるかもなので、検討必要とは思いつつも ▼アイヴィねえさん、ヨゼねえさんは●灰、ルカねえさんは●本屋のにいさん …これでどうにか情報カバー出来ませんか?
(16) 2013/04/27(Sat) 12時半頃
|
|
昨日気になった占雑感ですが
ルカねえさんは…疑われることそのものに目がいってる ヨゼねえさんは…疑い方の方に目がいってる
そんな感じがしました それぞれの得意分野やタイプ違うお二人なので そこだけで判断するのは危険と思いつつ 両占い師に関しては現在こう思ってます
ヨゼねえさん狼だった場合 灰に狼いないような気がします ヨゼねえさんは灰を見ることに抵抗感なさそうなんで 灰狼なしでの状態でやりやすい状態にしたと
ルカねえさんが魚だった場合は 襲撃以降もっと見えそうかな…と淡い期待を 対抗への狼判定がまんま魚アピールかと
両方非狼な気もするので悩ましいですけど
(17) 2013/04/27(Sat) 13時頃
|
|
>>15 アイヴィねえさんは… 両占の真偽パターンから狼探しを出来たらすればいいかと思いますよ
占内訳真魚、真魚どちらであっても対抗は人外な訳ですし 対抗見てそこから拾うとかも出来るかもですね
って、あたしも…花屋の仕事で 今日はろくに来られないですが…大忙しで泣きそう
(18) 2013/04/27(Sat) 13時頃
|
|
あと、靴屋のにいさんは…明日以降どうなってるか そこから色々考えをまとめていただけると助かります
カオスへのロマンを楽しみたいなら 追従先を伏せてみるのもいいでしょうし…
せっかく、色々みんな能力持ってますから その使いどころを相談してみるのもありと思いますよ と、ゆるゆる
(19) 2013/04/27(Sat) 13時頃
|
|
>>14 ペネロペねえさん…少女はお散歩しない方がよさそうですね 村側を道連れ、さらに少女減ってだと…最悪3人村減 泣けるのが扇動者or守護者道連れ、少女恐怖死で村側4以下の2狼魚残留
稼は占い師をstkセットしておいて潜伏が無難かなと 何となく思いました ロラの縄を浮かせる目的も兼ねて
(20) 2013/04/27(Sat) 13時頃
|
|
>シンディ 出てこいと言われたら、本の山からぬぅっと俺が出るホラー光景を目撃できるかもしれないよ?
>>3 吊られそうになったら撤回…なぁ。魚次第なのはそうだけど、魚が霊にいるかも?が未だにピンとこない俺。 霊騙るより、占に出ているか、灰でぴちぴちしてたほうが…と思う。
あと塩焼き希望← うーん…どっちを真ぽいかで内訳が変わるわけだが、悩ましいな。
(21) 2013/04/27(Sat) 13時頃
|
ゼノビアは、店に戻ります…夜来られるといいなあと思いつつ**
2013/04/27(Sat) 13時頃
|
忘れてましたが
>本屋のにいさん 来られないなりに気になることあったら落としてください 確定しなかった霊は決めうてない限りロラ完遂するしかないので 生きてるうちに残せるものは残してください
まあ、ここはアイヴィねえさんに対しても同じですけど 占い師をstkじゃなくて霊能者をstkもありじゃないか そんな気もしてきたです…手順詳しいひとに丸投げですが
(22) 2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
ゼノビアは、あ、本屋のにいさんこんにちはノシ
2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
そういえばゼノビア。 >>1:223にて両方白展開かなと気がしてたみたいだけど、 ★今日の結果見てどう思う?
占両者のを見直してみないといけないけども、ヨゼが前出てるな。ルカは前出るが、慎重…?かな。とぼんやりと思う印象。
と、まぁ俺も時間切れ。 また覗きこめた時に**
(23) 2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
|
ゼノビア、こんにちわ。 >>22 うん、まぁ騙りが出た時点で、霊ロラが出てくるからね…。 気になること、気になることね。 今気になるのは、霊に魚いると思うか?くらいかな。魚がなぁ…と。
灰は時間ある時に議事録眺めて気になったら落としていくよ。
(24) 2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
クレイグは、お店に戻ります**
2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
>>23 本屋のにいさん…ざっくりですが >>17みたいに考えています
あたし、ちょっとロック気味かなとも思うんですけど 占真狼よりは真魚に思えましたし ルカねえさん、信用欲しいよりも特攻したい そんな感じに見えたんで…狂アピの亜種で魚アピ?
あ、ちなみにあたしの知ってる魚の騙りは やっぱり対抗を狼だっていってアピってました… 狩騙りだったんですけど
(25) 2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
ゼノビアは、花屋へダッシュ**
2013/04/27(Sat) 13時半頃
|
ゼノビアは了解、ありがとう。 対抗については吊れば自分で色見られるのだけど、村視点だと私先吊りありありな訳で…考えないと、ですね。
んー、しかし対抗魚というのがかなり考え辛い… 霊COまでにはそれなりの時間があったわけで、そうまでして魚が霊能に出るか?っていうと、えぇ…?確定しない霊能を狼は噛まないでしょ? …って思うので相変わらず対抗狼で見てます。
ルカさん視点を取ると ヨゼ-クレイグ狼濃厚、ヨゼフィーネさん視点を取ると灰に1狼濃厚…
んー、ルカさんも見つつヨゼフィーネさん重点的に見てみようかな、と。ここ真なら視点を借りて灰狼探せますし、狼ならその要素が見つけられると思いますし…
出来る範囲で残せるもの残さないと。では後程。
(26) 2013/04/27(Sat) 14時頃
|
|
/* ぽちぽちやってたら思い切り内容被ってしかも自分のぐだぐだ言ってる割に薄いしで鳩ぶん投げて空飛ばしたくなった
(-8) 2013/04/27(Sat) 14時頃
|
|
突死防
(27) 2013/04/27(Sat) 14時頃
|
|
こんにちわ。 【占い結果を確認した。】 ヨゼフィーネ >>8 手順を出して村に貢献することにより魚でも生かしておきたくない、と噛みを誘っているのでは、と思いますの。 と書いてるんだが、 ★ルカが魚だとして狼に魚アピールするメリットは何だろうな?
魚が騙らないとは思ってないが、狼に魚アピールした時の魚の勝ち筋が俺は見えない。 ルカが勝てなくてもいいから村が負ければそれで良いと思ってるならば、勝ち筋なしで動いたのかもしれないが。 それはないと俺は考えているんだが、その辺意見を聞かせてほしい。
(28) 2013/04/27(Sat) 14時半頃
|
|
ルカ ★現状霊の内訳は、真魚か真狼かどちらがあり得るか理由をつけて出してほしい。
俺は魚は灰にいるのではないかと思っているので真はルカじゃないかと思っている。 だが、もしそうなら役職ロラすれば勝負はつく。 役職ロラをするならば占いからした方がいいのでと俺は考えている。
理由は霊に魚は出ないだろうという点。 占いからロラすれば、魚に占いが出てるなら勝ちを狙う以上回避するだろうという点。 以上二つから占いロラのがいいのではないかと今は思ってる。
ルカからすれば霊に魚が出ていた場合のみ村が詰むと思うのだが、 現状どの程度それを考えているのか聞きたいので上のような質問をしている。
(29) 2013/04/27(Sat) 14時半頃
|
|
今もここで魚COして魚にプレッシャー与えたいという気持ちと戦っています。 そして能力者ロラしてやろうかと。 間違いなく負けたら戦犯だろうが、ハイリスク・ハイリターン程スリルあるものはないからな。
魚が占いに出ているのなら確占ができてFOで終わりなんだがな。
(-9) 2013/04/27(Sat) 15時頃
|
|
現状賞金稼ぎにしろ扇動者にしろ放置で良いと俺は思うんだがな。 そして何の役職だと予想されているんだろうな。
かなり役職透けてる気がして困っているが。
(-10) 2013/04/27(Sat) 15時頃
|
|
ぅー……パーティーでのみすぎたぁ……
オジ様に反証~ [ふらふら]
狼にアピールすることで「基本は村の味方をする」という明言になるね! その上で黒を出すことで「今は手伝ってやる」というアピールになる。
つまりこれは暗黙の交渉
狼さんたちがどうおもうかは知らないけどね!
そこでオジ様に金平糖ドーン! ★ルカっち真にみてるのは何故かと、フィーネちゃん単体の狼っぽいとこどこか、聞いてもいい? [うぃーっく]
(30) 2013/04/27(Sat) 15時頃
|
|
さて、こんばんは。少女に見られるかもと思うとやりにくくてかなわんな。 襲撃の事だけは相談しておきたい。今は>>2にセット中だ。>>0との二択だと思うが。
(*0) 2013/04/27(Sat) 16時半頃
|
|
[…は、トップハットからフランスパンを取り出して噛り付いている]
(@1) 2013/04/27(Sat) 16時半頃
|
|
委任自分投票だと、自分に投票なるのだろか
今のところはガベロットに委任するつもり
ヨゼ吊って、霊判定白出した方吊る これで終わらなければルカ魚、黒出し霊が狼確定
霊ロラ完遂してルカ魚放置で灰coさせて被ったとこ二分の一で決め打つ
(31) 2013/04/27(Sat) 16時半頃
|
|
朝起きて結果確認してから>>29ガベロットさんと同じことを考えてた。
お昼ご飯の時に>>30なのかなぁと気付いたけど、 黒出し→被襲撃と、占内訳魚入り確定した時の比較とかまでは纏められなかったー あと、ルカさん真の場合、なぜヨゼさんは黒を出さなかったのか?とか。
(-11) 2013/04/27(Sat) 16時半頃
|
|
>>30 黒を出す事が村の味方をするという明言と、今は手伝ってやるアピールは二つを合わせると矛盾ではないか?
俺は全ての役職が勝ちを目指した場合どのように動くかという点を考慮した上で、案を一つ一つ出し一番有力な可能性に絞って考えている。
ルカを真と見ている理由は、 ルカが魚だった場合、占いの内訳は真と魚これが昨日の初手の状況だ。 二手目の状況は霊2COとなる。ルカが魚と前提した場合霊には必然狼が出る事になる。
この状況でルカが魚の場合は勝ち筋があるという事だ。 1dにてこの後に ルカが騙りを撤回し確占を作る→占が霊の片方を占 2dにて 偽霊が分かる。偽霊を吊る。守に占い張り付きしてもらえば灰を縮めてられる。 この際賞金稼ぎにCOしてもらい魚を道連れにする。 灰は5賞金稼ぎのCOにより4になる。 占いで枠を削る狼は守護を襲撃しなければ占を襲撃できない。 つまり狼側はほぼ詰み魚と村の勝利が決まる。
これを初日しなかった事がルカは魚じゃないんじゃないかと考える理由魚じゃないなら真だろうという事だな。
(32) 2013/04/27(Sat) 16時半頃
|
|
ほぼ同意
ルカ魚ある場合は自陣営勝利放棄した村への嫌がらせ そういう私情までは推理に入れるつもりはないので、状況からルカ真と見てるよ
(33) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
状況で見てルカは真だろうと俺は考えているのでフィーネ単体での狼要素はと言われると探さないとないだろうな。 ただこじつけで無理やり狼っぽい等と言うつもりもない。
単体だけ見るならば俺はルカが偽でフィーネが真ではと発言を見て思っていたよ。 理由はあったろうが真占いが、感情に任せて自由に行動するのは村のためにならないからな。 まぁその原因は俺にもあるからここを要素として捉えたくはない。
今後の発言次第ではないかな。 ヨゼフィーネが真ならば灰に1狼がいる以上灰に目を向け狼探しをしてくれると俺は思っている。 現状>>8を見る限りは、対抗の魚要素を探したり魚が占いに出ないのは危険という考えが強い。
ヨゼフィーネからすれば魚が襲撃されようと吊られようと灰と霊にいる狼を殺せば勝ちだからな。 対抗より灰に目を向けて欲しい点と、対抗にこだわり続けるならそれは狼要素と取れなくもないくらいか。
ヨゼフィーネへの質問だが、もし思いつかないならば俺が考えている魚の行動をいくつか示すのでその中から選ぶ形でも構わない。 ただ考えを確実にまとめたいのと野暮用があるので夜になる。
(34) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
手数変わると困るので少女と稼は能力パス協力お願いしたい
ゼノビアにあれだけ言われたら魚はそう思ってなかったとしても出れないよね
出る=プライドないって言われてるのと同義だし。
(35) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
因みにルカ偽パターンでも1GJで勝ち確定
後はなんかあったかな…
思い出したら書きに来るかもだけど、時間ないかもなので後はガベロットに任せる
(36) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
狼がもし灰に潜んでいるのならばわざわざ灰を襲撃する事はないと考えると、守るべきはショーという事になる。
襲撃にしろ守るにしてもここしかないだろうという位置にショーはいるんだがな。
(-12) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
任せていいのかと思うが。
俺も野暮用をこなしてくるとするか。 何せ大事な取引だからな。
(-13) 2013/04/27(Sat) 17時頃
|
|
[役職は>>1:*25参照のこと] …と、表では言っているが、彼らが能力パスすると思うか? 守護は放置でもいいのかも知れんな。 >>31になるならば灰襲撃も有りかも知れん。霊結果と合わせて状況を作れる。
(*1) 2013/04/27(Sat) 17時半頃
|
|
魚アピなんていってない…
(-14) 2013/04/27(Sat) 18時頃
|
|
見れる範囲でゆるくですがヨゼフィーネさん見てきました。 単体で見ると、真>狼の印象です。というか、狼ないんじゃない?という感想。
クレイグさん狼>>>魚ぐらいで見てるのですが、ヨゼフィーネさんとクレイグさん両狼だとしっくり来ないのです。
例えば>>1:107の上段での狼両騙りの可能性とかわざわざ言う必要ないだろうと。 対抗魚の可能性を見つつ(>>1:19、>>1:65)のこの言葉なので、狼ならそのまま占いは真魚で印象付けて自由占い希望>>1:100のままでも良かったんじゃないかと。それが霊2COになったことで対抗占いへと意識を向けている(>>1:107下段)んですよね。
霊はどう考えても吊り縄から逃れられないし、占いも真魚で内訳確定しなければ縄が飛んでくるので、真魚で生き残りかけた狼には見えません。
…と、ここまでで一旦力尽き。ヨゼフィーネさん真なら灰1狼ですので、灰も改めて見ようと思います。**
(37) 2013/04/27(Sat) 18時半頃
|
|
/* 考察の仕方すっかり忘れてると言うか、何か全然言葉が頭に入って来ない… 自分どうやって考察してたっけ…狼だからなのかなんなのかさっぱり解らない。 灰見られる気がしないよ。
(-15) 2013/04/27(Sat) 18時半頃
|
|
/* 下の書いてたけど襲撃考察入っちゃうと色々とアカン…村としても狼としても… ===== あ、と、 これは昨日…対抗占いの話が出た時から思ってたのですが、 判定白黒、出る可能性かなり高く見てました。 真狼なら、狼は真が黒を出すと解っているので白を出して内訳をわからなくさせるでしょう。 真魚なら、魚は真が白を出すと解ってます。そこで白を出したら、占いは吊りにはかからない、代わりにベーグルで2分の1での噛みを期待という形に。村視点では内訳解らないので黒出しされた真に縄が飛ぶ可能性が上がります。そしたら狼は真を喰わなくても良い訳で。魚を食べて真吊らせる、あるんじゃないかなと。
(-16) 2013/04/27(Sat) 19時頃
|
|
>>34仮セット。独断先行はしないので、他の案もあったら頼みたい。 ナデシコがうまく吊りを逃れられるといいのだが。
(*2) 2013/04/27(Sat) 19時頃
|
|
[ごろごろと横になりながら鏡の向こうの成り行きを見つめている]
うーん。
[埃が舞うのも気にせず、唸りながら転がる。何度かそれを繰り返したあと、ふと、昨夜から触らずにいた木箱の傍に何か落ちているのに気がついた]
[もぞもぞと起き上がり、何が落ちているのか確認した。それは一体の人形だった。木箱に入っていたものだろう]
(@2) 2013/04/27(Sat) 20時頃
|
|
君はいつの間に出てきたのー?
[拾い上げ、人形の頬を突つく。昨夜、木箱の蓋が落ちた時だろうか]
一緒に観る? 独りは さみしいよねー?
[うん、と人形を頷かせる。そうして胸に抱え込み、元の場所に戻った]
そうだ、名前を決めてあげよう!
げる~と。 うん、君の名前は、げる~と君だよ!
[眠っているような一本線の目に明るい髪色。どことなく鏡の向こうで見た人物を彷彿とさせる姿に、オペラは同じ名前をつけた]
[先が見えない状況。人の姿や声は聞こえても、心細さは変わらない]
(@3) 2013/04/27(Sat) 20時頃
|
|
ねぇねぇ、げる~と君、どう思う?
直感では、ルカさん真、ヨゼさん狼なのだけど 私の直感って当たった試しがないんだよね
[過去を思い出してオペラは遠い目になった。直感がもっと正しく機能していれば迷子になったりしない]
二狼で騙るとして、占は二人ともCO早かったし、そうなるとすぐに出れただろう狼さんは人狼で…霊は智狼?
(@4) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
>>28 ガベロット ? 魚アピってなんですの? 私が言いたいのは「ルカが真かもしれないし魚かもしれない、けれど村に残しておいたら後後自分たちがキツイ、だから真魚構わず噛もう」と狼に思わせようとしたのでは?ということですわ。 魚アピがどこから出てきたのか存じ上げませんのでそちらの回答はしませんが、わざわざ占いに出て魚アピするくらいなら最初からCO撤回して魚アピすればよいのでは?
一撃離脱ですわ。鳩が反抗期ですの。**
(38) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
なんかもんにょりする…
折角騙り出したのに、先吊りされそうな霊に智狼を出す? えー…
それとも占に智がいる? でも相談できるような時間はなかったし、後でお魚さんが占COして3-1になるかもしれなかったよね。
(@5) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
ゼノビア>>17中段からの考え方が良い感じだねぇ。ただ「対抗への狼判定がまんま魚アピール」が、狼に魚アピったら襲撃されないよぉ…。って、これ昨日ガベロットに言われてそうだったぁーって思ったとこだけどね。
>>16に▼アイヴィ●クレイグの理由は、クレイグ真って思ってるからってことかなぁ?
ヨゼフィーネ>>8は逆にルカ魚なら言いづらそうだなぁって思ってみてたよぉ。
CO周りについて。少女のことが出てたねぇ。 ルカ>>1:186と>>14で少女COはまぁ、ありなのかなぁと。お散歩しないようが良さげだけど、確定したら別に良いかなぁって感じ。
(39) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
現状、やっぱり狼狼>魚狼よりで考えてるかなぁ。 魚が襲撃されたさに魚アピは逆効果だけど、黒黒になったら吊られるわけで、そーいう訳にはいかず、黒白にしたっていうのならまだ分かる。
ただ、やっぱりショー>>33と同じようなことを考えてしまうんだよねぇ。
(40) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
>>38 ヨゼ真視点ケース
今日のルカ→ヨゼ黒が魚アピ ルカ魚なら白出し 狼視点真贋がつかず被襲撃のチャンス(魚陣営勝利)はあった
なのにそれ捨てたのは陣営勝利捨てた事になるわけ よって、ガチルール定義上なら状況でルカ真
(41) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
んー…
魚からの黒出しって、狼さんに偽占=魚ってわかる。
で、魚を襲撃する義理は狼さんにはないわけだけど、偽黒出しをした魚さんを狼さんが襲撃させれば、両方白で内訳真魚って確定するよりも村に情報が落ちなくなるんじゃないかな。 お魚さんの思惑を狼さんが受信してくれるとは限らない。でも、襲撃誘導するなら狼さんにメリットのある方に寄りそうなものじゃないのかな
吊り手が少ないっていうのは襲撃手数も少ないのだから出来れば一噛み目が好ましい。
そんな気がしていたのだけど。違うのかな。
(@6) 2013/04/27(Sat) 20時半頃
|
|
せっかく少女になれたのに、
お散歩できないだなんで・・・!!!(涙目
(-17) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
ふぅ~、ただいま~。 お酒は飲んでも飲まれるな、ね――。
>>32 オジ様 うん? 矛盾かしら? 今は「占からロラ」という意見がちらちら見えてたりだけど、まず霊からロラって私は考えた。 霊にお魚っていうのは考えにくいしね?
この発想がノーマル、と思ったんだけど……
初日に「魚が占いに出るはずない」という意見があったのは、占い師が「ロラ材」で、狼視点「ここを噛んで、せっかくのロラ材潰す必要がない」からだと思う。
まずここまでで「いやそうじゃない」っていうのがあったらお願いね!
さて、それじゃ狼にとって困る展開は何か。 それを考えれば「魚が騙り撤回してしまうこと」が一番危険じゃない? だからこれは交渉材料になる。 「偽黒出した状態で噛まれてやる。対抗は確実に吊れるし、文句はないだろう。噛まないなら撤回するぞ」
あと「黒を出すことが」じゃなく、「手順を出して村に貢献することに」が「村の味方をする」の部分ね!
(42) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
ふと、狼の私が白出すのってどうなるんですの?と思いましたがよくわからないので放り投げますわ。
>>41 ショー 対抗が私に黒出すのは、両白の場合だと占い襲撃は私かルカになり襲撃は1/2だからでしょう。私黒なら占噛みはルカ一択。陣営勝利を捨ててるとは到底思えませんわ。 霊に1狼なら噛めませんし、私は狼だそうなので噛めませんもの。 灰も噛みどころを誤れば勝ちが難しくなりますわ。なのでこの状況での占襲撃はありでしょう、狼が私を狼にしたいのであれば。 …あまり魚さんを刺激しない方が良いかと思いますの。
と追加思考を落としつつ、霊と灰を眺めますわ。 まだまだ箱が遠いですの。**
(43) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
>>43 いやいやいやいや この状況でルカ噛みはない
(44) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
ちなみにルカ魚で白出しなら、村と狼に頼み込む形になる。 これは不確実ね。 「村は確実にFOをする」
配役は 占、狩、霊、追、扇、稼、少、狼、智、魚
ロラ4手内で噛めるところはまず狩、次追従者、騙り状態考えると、この次で占い二人に噛みできるか?といったところね。
ガチ思考であるなら、尚のこと確実性がない。 それならまず噛まれる算段とってから、やらないようなら撤回。 って風に思ったんだけど
(45) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
私狼にしたてあげたいよね? 噛むなよ?というアレ。魚守護でもしてください。 稼ぎは片霊ひっぱっていこうね!
(-18) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
アイヴィ >>37の「>>1:107の上段での狼両騙りの可能性~」はそうかなぁ。仮にヨゼが狼だとして、真魚だと思って欲しくても狼狼の可能性を全く出さないほうが、村には不自然に思われると思うよぉ。
「真魚で生き残りかけた狼には」もねぇ、昨日も言った通りそれを利用したい狼の作戦ということも考えられるから、狼狼があると思ってるんだよねぇ。
そうそう、ペネロペの雑感。 昨日は慎重にどうやってを進めるといいか、ってあたり重点的に考えてたかんじ。>>1:63とかは、思いついたことをポイっと思いつきをそのまま垂れ流した感じが軽め。
>>11は占の動作をちゃんと見てるね。素直に疑問をかきつつ、>>12で思考の変移についても自然に感じたよぉ。
んー、灰の狼要素が見つけられない。灰考察苦手っていうのもあって、状況要素強めにとってしまうっていうのがあるよねぇ。
★ヨゼフィーネ、誰か気になる人はいるぅ?
(46) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
うぅ、地上との温度差があるのはわかるけど、ルカさんが嫌がらせするかのとか思いつくものなの…?
私個人の好みが、特殊編成時はCO方法を固めてからCO回したいし、狼さんに騙る余裕がなさそうな編成でFO希望なら、まず霊回しから…というものだからかな、ショーさんの追従CO…追従って深く考えてなかったけど、追従が聖痕者ポジで確定しやすいなら、共有トラップのように埋まってて欲しいかもって思う。え、それでいいの? みんな後で困らない?って狼狽えたりカッとなりそう。
それを考えると、ルカさんは冷静だった方だと思うのだけどな…
(@7) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
う、発言消そうとしたけどタイムオーバーだったorz いやエピで修正発言も見れるんだっけ…ぁぅぁ
(-19) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
んー。この辺りはあんまり言いたくないんだけど、少しだけ。
能力パスについて
能力パスが入ると灰が噛み放題。 乗っ取りが怖くない?
(47) 2013/04/27(Sat) 21時頃
|
|
そこは後で言うから大丈夫
(48) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
んー、手が全然回りません。 占結果については>>43 >>45に追従しちゃいます。真狼でも真魚でも白黒で結果分かれる気がしてましたし。
>>46 クー うーん…自分が偽占霊=魚狼強めに見てるのもありますが… そういう逆手に取って、みたいなのはリスクが大き過ぎるように感じますね… 現に>>31が手順として提示されてますし…
(49) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
考えはあるのね、オーライ!
頭ぽややんしてるから、夜風に辺りつつ霊能さんみてくるねー!
(50) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
とりあえずルカに占CO撤回あるかどうかだけ聞いて、あるようなら割切って魚勝利にして、あとは村vs狼でいいと思うよ
このままだとルカ魚の時にミス責めるだけのゲームになっちゃうしね
(51) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
ちょっとこの後どれだけ来られるか解らないので希望出しだけ。
▼クレイグ ヨゼ●灰から自由 ルカ●私
自占出すのはなんですがその方が視界開けそうに思ったので。 では一旦離脱。村日付変わる前には確認来られます。**
(52) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
帰宅っと。 今からログ読みしてくるけど直近に見えたのだけ
【ボクが占い師だよ、撤回なんてしない】
じゃ、また後で
(53) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
村には悪いけどボクの狙いは絶対勝利。君らの言ってることが仮に事実で、それでも村が勝てるんだろうけどそれじゃただのおこぼれだよね。
残念だけどそんな勝ちいらない。ガチってのは自分で勝ち筋作って勝ちに行くもんだよ。そんな甘えはいらない。
酷い言い方すれば魚確定から放置でも手数的にボクの暴動は怖くないもんね。
(-20) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
まぁもちろん勝ち筋なくなったらしれっとCOするつもりだけど。
(-21) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
ほいほい、ルカわざわざありがとね
★皆へ 霊の魚の可能性を切りたくない人はどれ位いる? 霊魚切っていいと思う人はその意思表示お願いね 反対の人はその論拠と要素提出よろしくね
(54) 2013/04/27(Sat) 21時半頃
|
|
もうわかってると思うけど、真贋ではなくどこか一箇所は内訳決め打つ場面だよ
後は決め打った内訳からの完詰み手順提示するので、>>54の質問には最優先で答えれるように議事読み込んでくれると嬉しいかな
(55) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
霊魚の可能性。
これはあまり追う気はないわ。 実際にそのケースにも遭遇してるけど、霊考察上偽目に見てるクレイグ君が「魚っぽくない」
>>54 ☆切っていいと思う
(56) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
ブックオ(こほこほ)クレイグ: マイペースさんかな? >>21「霊騙るより占出るか灰でぴちぴち」は、「だよね~」と思いつつ、 あ、あれ、今日見るとこなくなっちった!(>< 一日目にあいるびーばっくすると、霊出前の様子は>>1:41「占いに出るより灰にいたほうが」という発想。 クレイグ魚の場合霊に出てロラ材inよりは、「霊確」で灰噛み促進させる方向にいきそうかな? 気になるのは霊出後の>>1:147「対抗でたのか……」からの発言。
確かに>>1:41の通り「占に出るより灰にいたほうがいいんじゃないかなぴっちぴっち」の思考からの推移なら分からなくもない。
ただ発想として「両狼」「狼魚」に「魚狼」が無いのが気になるところかな? 今日段階では>>21の思考に切り替わってる。 結果見たからといえばそうだけど、すこーし気になった部分。 アイヴィを真的と見るため、偽目。
(57) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
必殺仕事に(けふけふ)アイヴィ: >>37の発想なんかは「ほむほむ」と良い感じね。 陣形は「対抗魚はない」からの思考で、内訳予測が伸びてる。 あと追従された!? アイヴィは追従してくるから「実は追従者」ね!にせものめっ!>ワ< 占希望位置提示も、OKOK。
さて初日にあいるびーばっく。ダダンダンダダン >>1:105はきっちり対抗出から陣形予測に及んでるね。 こちらはクレイグと対照的。 状況的にということでの>>1:131占「真魚」発想あり。
占方法でいろいろぐるぐるしてるね。 >>1:131 >>1:154 自由占いいんじゃない? いやダメかな、なぐるぐる状態。 村にとっていいのは何か、を考えようとしていると感じる。
偽とすれば「両狼騙り」だから自由占にして占い師に白引かせ情報出さない方向へ、になる。 けどその発想を対抗予測から二日目内訳予測でがっつり出してるのよね――。 比較的真目かな?
(58) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
霊魚。なんでそこに出てきた…という印象変わらず。念のため2人魚視点でもう一度見てきたー。
クレイグ、アイヴィがどちらか魚の場合、>>1:108下段で纏めた発言と動きとは反するんだよね。だから魚ではないとは発言からは言い切れないけど。
クレイグ>>1:183「魚が騙る、というのはお目にかかってない」からも、クレイグが魚は騙らないのが普通?というような印象を持ってるっぽい。 >>21>>24でも印象変わらず。ロラが頭にあるのが伺える。発言自体は少なめだけどクレイグ魚は低めに見えるねぇ。
(59) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
アイヴィ>>1:47>>1:34ロラしたら勝てそう。は、この時点で魚ならCOしないほうが良いって思ってるのかなぁ。 >>1:102は、FOまわりの検討で簡単にロラされないと判断したとしても、霊能にCOするのはいかがなものか…、そこはこの時点単純にロラされるだろぅ…と思うよねぇ。 >>1:112「片側の騙りが魚だったら両ロラは厳しい」は、まぁそうだねぇ。 >>26「対抗魚というのがかなり考え辛い」は、ロラを考えると言いづらいと思う。>>52で「●私」は仮にルカ真でアイヴィ魚なら白しか出ないけどぉ、自分が偽視してるルカに●私って…魚なら黒出されたらどうするんだろうねぇ…、やっぱルカ偽だよーって言うの?でも吊られる可能性高くないー?って思うよぉ。 アイヴィが魚でも疑問に思うところが出てくるよー。
まぁ切っていいかなぁと言えるレベルかなぁ。
(60) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
>>14 ペネロペ んーやっぱないかなぁ…この辺は複雑すぎて大変。
守護の潜伏枠減らしたくないのは同意。 あーけど下段のとこはちょいおかしい 襲撃先セット処理→少女恐怖死処理→襲撃処理。の手順で実行されるから少女と他の人を襲撃ってのは確実にできるよー。 まぁ少女が確定していない場合にこれして少女が片方にも入ってないと票入った二人の内のどちらかが襲撃される。
(61) 2013/04/27(Sat) 22時頃
|
|
>>20 ゼノビア まぁ恐怖死最悪想定すると賞金稼襲撃して賞金稼が煽動者に道連れかけててかつ霊ロらとかで真吊ってると残り占追守/狼智魚っていうまさかのRPPが始まったりするかもしれない。
まぁ賞金稼が無茶なことしなければ大丈夫…たぶん。
冗談はここまで、霊ロラで賞金稼ぎの霊道連れは悪くはないかな。デメリットは狼側が襲撃で困るとこが一つ減るかもってことと魚との交渉が難しくなるかもしれないってくらいかな。直接的な悪手には繋がらないしデメも確実でもない。となると割と有りっぽいけど占い道連れよりメリットが大きくない。安全行動っぽい感じがするなぁ
(62) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
ゆるっと戻りました
>>54 靴屋のにいさん…請負人のにいさんのお考えも一緒に読みましたが 確かにルカねえさん魚だと、対抗に偽黒出すってアピにはなっても 噛まれるかどうかは狼の考え次第で霊にいるであろう狼は挽かれて あまりいい策ではないですねえ…
判定見た限りでは 真偽問わずルカねえさんは非狼なので吊るところではない ヨゼねえさんは偽なら吊らないといけないなので 占真狼だった場合の村不利回避に今日の吊はありと思います で、直近>>53見たら…撤回してませんし真なのかなあ?
霊の真魚はあまりいい策には思えないですけど まあ、ありといえばありなケースですかねえ
両霊能者のどちらか撤回あれば そこ占ってみるのもありかなあとか何となく
(63) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
んー撤回ないし真狼で確実な気もする。ただそれだと占霊ロラ確定したら出てくるんじゃないかな。そうなった時点で灰ではどうすることも出来なくなる。襲撃が奇跡的に飛んでくるかGJ起こるかの二択って魚何もしてないし…。 となるとボクから見ると灰魚ってほぼ詰んでる?ってことになるわけで、そうなると霊魚?吊られそうになったら撤回or真先に吊らせて狼側を有利にしてから撤回。の二択は考えられる。正直魚が何を狙って勝利を取ろうとしてるかでイメージがだいぶ変わってくる。ただまぁ純粋に考えて灰魚>霊魚とは思う。
2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
そういえば能力セットなし、みたいなの見えたんですけど今日もし霊ロラをするのであれば稼ぎさんの道連れは残りの霊でよいのですわよね?
ようやく帰還ですの、まだばたついているのが申し訳ないのですけれど。
>>54は私も回答要りますの?対抗魚とわかった段階でその考えは宇宙の彼方へぽーいと投げ捨てましたのよ。
(64) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>28 ガベロット あーうん、そんな酷いことしない。ボクは常に考え続けて自陣営の勝利を目指すよ。 >>29✩ んー撤回ないし真狼で確実な気もする。ただそれだと占霊ロラ確定したら出てくるんじゃないかな。そうなった時点で灰ではどうすることも出来なくなる。襲撃が奇跡的に飛んでくるかGJ起こるかの二択って魚何もしてないし…。 となるとボクから見ると灰魚ってほぼ詰んでる?ってことになるわけで、そうなると霊魚?吊られそうになったら撤回or真先に吊らせて狼側を有利にしてから撤回。の二択は考えられる。正直魚が何を狙って勝利を取ろうとしてるかでイメージがだいぶ変わってくる。ただまぁ純粋に考えて灰魚>霊魚とは思う。
(65) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
んー占いロラはまぁボクとしては問題ない。どっかで2-2-2になってもここで狼1落とせるなら残りのロラで魚のいない方見切れば村としては勝てそうではあるのかな、魚がどう動くか分からないけど。 ただ撤回狙いだと先に吊られるのボクだよねぇ…LWが灰か霊かわかってないのに先に吊られるのはなぁ…
(66) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
いらないよw ヨゼ視点は霊狼確定してるw
(67) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
シンディは、宇宙の彼方に――フィーネちゃんの、霊お魚の可能性が!永い旅になるわね……
2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
>>66 ルカ吊りはどんなケースでもゼロだよ
(68) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
ルカちゃん吊ったらダメよー。 さっき脊髄反射で「占いロラって!?」ってなってたけど、ロラする意味がない。
「ヨゼフィーネを吊る」か「霊ロラ」ね。
フィーネちゃん視点、ルカちゃんお魚。 最後に狼協力PP発生はありえても、その為に1手割くほうが危険。 ルカちゃんは真でもお魚でも残しよ。
(69) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>64 ううん 真でも偽でも霊判定出させる事に意味があるからパスだよ
(70) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
とりあえず>>64襲撃はなしではないかなぁと思うでござる。 >>62狼はないので>>64が死ぬとFO全ロラできてしまうでござる。 >>62襲撃に関してはもう少し考えるでござる。
(*3) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
ちらりと見えたアイヴィの私考察が非狼めですわね。 占真魚が見えているのであれば、私を狼塗りしておいた方が動きやすいでしょうに。>>37「狼ないんじゃない?」というのがどうにも。 彼女が狼なのであれば灰に目を向けさせず私狼要素を挙げ連ねて周りを説得・或いはそちらに考えを向けさせ検討させるほうが余程よろしいかと思うのです。 ・・・クレイグの方も見て灰さわっていきます。
>>31 ショー 私の狼要素も持ってきてくださいましね。状況真とか大嫌いですわ。出来ることなら状況真主張するのであればルカ噛まない、についてもう少し説明欲しいですの。
(71) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
自分で見なおして紛らわしかったでござる。 なしではないかな=ありではなくて なしだと思う、でござる。
(*4) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
で、両霊を自分の好み抜きで要素考えると
本屋のにいさんの「魚は灰」の発想が「騙る魚に会ったことない」以外に ベタではありますけど、2狼騙りを知ってる視点漏れ これにも思えてきましたので…やや狼目が上がったと思います まあ、偽なら狼でしょうかねえ
アイヴィねえさんは、今日は頑張ってらっしゃって 自占をさらっと出せるところは非狼に思いますし ルカねえさん護衛の可能性を見ての提案をするところは 割と真目に感じます
(72) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>71 というかね、ヨゼ狼主張とかする必要も今ないのよ ヨゼ真だろうとルカに吊り手使わない事が確定してるわけで、ヨゼ真視点ってもうこれ詰んでるのわかってる?
(73) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>66 ルカ 干し魚美味しそうですわね><
>クレイグ ★霊に魚いるか気になるそうですけども、仮に霊魚だとしたら灰狼はどのあたりにいると考えますの?
(74) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
ヨゼ真ケース ・ルカ魚確定 ・霊狼確定 ・灰狼確定=灰COダブった所一回占うだけで狼露出(狩襲撃起きても一回は占えるので詰み)
▼クレイグ→▼アイヴィ→▼ヨゼ 終わらなければ▼ヨゼ視点露出狼で詰み
(75) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>62 ルカねえさん…稼の道連れは魚にとっておくのが良さげですね 灰にいた場合を想定したら、魚の出方次第ではありますけど 村利で襲撃位置を狙う勝ち筋、村との取引で道連れでの勝ち筋 両方残して取引材料を多くした方がいいかなあとも思います
まあ、あたしは魚じゃないんでstkされたくないですけど あと、その場合、稼も生きてないと困るかな…くらい?
(76) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
というかこれって霊かヨゼフィーネからの視点でスっと出して欲しかったんだけど出なかったね
(77) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
吊り手4を何処に使うか。 占位置を探す必要すらないのは「FO」オンリー。
今日FOにより灰からは確実に「2CO」になるところが一箇所になる。 ルカ視点すでに対抗狼。霊魚を切れれば、灰の2は「魚」 ここは霊とフィーネを吊れば勝利。これ3手 フィーネは霊と「出てきた2CO」の片方を占えば、残狼把握可。
霊吊りから始まる詰み手だな。 [葉巻を、ふぅ~]
(-22) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
手順で解決するから占い師要らねーよ死ねっていうことでFA? もうよくわからないわ・・・
(-23) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
昨日魚が出てきてた場合のみ、稼に道連れしてもろて手数消費させるのでライン決めうち勝負だったんだけど、今日の占対抗結果が白白ではなく斑になってしまうと詰みなんだよね
(78) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
む、襲撃については了解、同意見だ。>>62に行くかどうかはギリギリまで考えたいな。 両方外すのもまたありだ。
(*5) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
吊り手変動、に関してはわからねぇがな。 まぁ噛み発生はないが、稼ぎの私噛みで霊落とせりゃさらに1手浮く。 少女と同時発生した場合、手数が変わる問題があるが。
10>7>5>3>1 10>8>6>4>2 同じだ。
まぁ噛まれないが。 出来る限り吊り手減の状態を避けたいってのは理解だ。
[銃の使い道がないので、とりあえずショーに照準あわせあわせ]
(-24) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
ひとつ提案ですけど… 扇動者が落ち確定してさらに魚と稼がその段階で生きてたら 両方COで片方の縄を▼稼でstk魚はどうでしょう?
魚には悪い話じゃないと思うんですが ただ、どの段階で落ちてるかにもよるんで… ロラ中とかなら片方の縄はそれに使えばいいかなと
パッと思いつきました
(79) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
/* さっきまですごい凹んでたけどちょっとだけ回復した…! やっぱり村見ない時間つくって自己管理するのは大事だなあ… 少し元気出たから灰見れたら見たいな!
(-25) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
まぁ間違ってない決め打ち前提なら間違ってないw 占いロラも魚という存在を確実に排除するためだったが、灰に魚いる決めうちならそれもいらない。 なんで狼はもうほぼ詰みだろうな。
(-26) 2013/04/27(Sat) 22時半頃
|
|
>>79 んー、魚にはかなり呼びかけたし譲歩もしてきたつもりだよ だからこっからは村勝利の為に動いてもいいんじゃない?
(80) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
手順で私吊って村が勝てるなら好きにしてくださいな。 でも私は狼探したいから手順にせよ要素がないと受け入れたくないですわ、と言いたいんですの。
霊ロラして、ルカが魚で噛まれなくて私が狼で噛まれなくて、灰を襲撃していけば勝手に灰が狭まって詰んでいきますわよね、だからこそ魚襲撃もあるんじゃないのか?考えていたわけなのですがもう訳がわからなくなってまいりましたの。 狼見ますわ。貴重な喉をすり減らした気分ですの・・・
(81) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>1:*25 …煽2つあるでござる。 今気づいたでござる。
煽(左)を襲撃したい気もするけど 占と賞狙いで襲撃ばらすのも ありかなと思えてきたでござる。 賞が道連れセットしてて 占が襲撃先になって2人死んでくれたら 嬉しい気がするでござる。
霊が今日吊られなければ 欠けた役職がわかるので、 占か賞が欠けてくれれば FOの時騙りやすいでござる。
(*6) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>80 まあ、それが発生した段階でロラに2手必要なら 2手まるっとロラでいいかなとも思います
縄をどう使うかは、その時決めればいいですし
(82) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
シンディは、ヨゼフィーネを抱きしめた。
2013/04/27(Sat) 23時頃
|
>>81 ん???まだ理解出来てない? >>75のどの辺がわかりにくいかな?
(83) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>82 いやそうじゃなくてね、こんな状況になってしまって伏せる意味ってないんだよねって事
(84) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
シンディは、ショー君ショー君。そういう事じゃないよー しっかり要素は提示して欲しいっていう願いね
2013/04/27(Sat) 23時頃
|
こんなに泣きそうになる占いも初めてですね。 魚がこんなボロクソ言われるのもやだし、要素もなしに吊られるのも嫌です。どうしてミスとか言うんですか、魚だって魚なりに頑張っているはずなのに、陣営勝利目指しているはずなのに。 手順手順手順ってそれなら推理要らないじゃないですか、なぜ推理しようとしているのに手順優先で殺されなきゃいけないんですか・・・
(-27) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>84 えっと…どこかにいる魚が魚であるのを伏せるですか? あたし、そこがちょっと分かってないかもです…
差し障りなければ解説希望です
(85) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
ショーさんは何故か顔が映らないけど、多分イケメン。
(@8) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>シンディact 意味わかってるってw 今日ヨゼ吊になるなら要素だすよー
(86) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>85 えっと… 灰役を伏せる意味がもうないよねって事
(87) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
ゼノビアは、1時間ほど離席します*
2013/04/27(Sat) 23時頃
|
どこかしらでクーから質問が飛んでいた気がしますわ。 ガベロット・シンディは割と村側で見ていいなという印象ですの。 クー・ゼノ・ペネロペですわね。範囲が広いですの?占い先透け懸念ってやつですわ。じわじわ落としていきますので少々お待ちくださいな。
(88) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
>>86はルカ真を今日決め打ってヨゼ吊りする場合ってことね 手順に則るなら今日ルカ真決め打つ必要なんてないんだけどね
もうルカ真だろー、▼ヨゼしよう!ってならヨゼ狼要素をキッチリ詰めてからだよー
(89) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
シンディは、ぇ~・・・わかってたの? 一生懸命代わりにって要素書いてたのに・・・(´・ω・)
2013/04/27(Sat) 23時頃
|
>シンディact いや、灰はそれ出せよー?w
(90) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
|
フィーネに関して気になってるとこ、ざっと見てきたよ~。 うぅ・・・今日お酒飲んだのに二日酔いが今きてるとか・・・ オジ様酔い止め頂戴~・・・ [くてー]
細かいところからあさってくね! >>1:2「私こそが占い師」 対抗で出てくるルカは>>1:6時点。 対抗は出てくると予測するだろうし、この発言自体違和はそこまでない。 けど「私こそが」っていう表現。穿ってみると、対抗出るのを意識しすぎてないか?と見える。 >>1:39でのロラ手順は、恐らく追従吊りからだよね。 となると占お魚の発想で、手順より、 「占が残されてる」 この段階まで来ればフィーネの占結果も出て、ある程度決め打ち材も出てきてるところ。 占い師である自分の能力が、ちょっと見えてない感じかな?
>>1:100の「自由占がしたい、偽黒出しにくいだろうから」 というのも、逆に言えば「偽黒も黒も絶対に出ない」の裏返しともいえる。
(91) 2013/04/27(Sat) 23時頃
|
シンディは、どーん!(ぱたり・・・
2013/04/27(Sat) 23時頃
|
ガベロットさんとシンディさんのお話はわかりやすくて好きだなー
[…は、どこからか取り出したクッキーを食べている]
そしてヨゼさんが狼に見えない。。
でも霊にお魚さんが入るメリットがいまだにわからないし、
うー…霊は真狼…?
今日が二日目だから羊さんの魚撤回なし? ヨゼさんがなんか単独感ある気がするんだよね 今後の方針は皆がいっぱい話してるから、私は気になるところだけぐるぐる考えてよう…
ぐーる(@Д@)ぐーる
[…は、ぐるぐるしている]
(@9) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
シンディに上段パクられた(
>>1:98
|彡サッ
(92) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
こんばんわログをまだ読んでないのでこれから読んで発言する。 >>91 二日酔いには迎え酒だ。
(93) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
ガベロットは、シンディにテキーラショットを勧めた。
2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
クー自身の意見少なめですの?ショーと同じ意見だったなあとかそういうのを見ていてうーんと思うわけですの。 狼狼の考察は結構ですが魚狼についてでないんですのよねえ。そこで考えが止まっているのがちょっとうーん、なんですのよね、と思っておりますわ。今日もお魚天国な発言に見えてしまっていてどうにもウーンですわね。 霊狼についてとか出ないんですの・・・?
ペネロペは今日の発言見ていてすらすら答えが出てきているあたり狼が喋っているという感じは受けませんでしたわね。歪みのない綺麗な思考だと思いますわ。
ゼノビアは各役職についての印象落としつつの>>22が印象強かったですわね、生きてるうちに残せるものは残してください、と。>>72も相まってゼノ-クレイグはないように思えますの。 >>79のようにぱっと考え出せるのも好印象なのですわよね。 ・・・と、こうクーロックでもかかってるのかという状況ですわ。
(94) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
あ、ほんとだ!?
――ほ、ほら、ショーくん足しか見えないし。 存在感的な意味で見えてなかっt(こほんっ!んっ!) く、空気になれるって素敵ね! [満面の笑みでフォロー]
>>93 オジ様 ジャパニーズSAKEなら手元にあるけど…… プレイリーオイスターにしとくわ・・・ [うぅぅ・・・]
(95) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
シンディは、オジ様から渡されたショットグラスをターンッ!とテーブルに打ち付け、飲み干した。そして帰らぬ人となった
2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
>>74 ヨゼさん、それ干物や…
(@10) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
ヨゼはこれわざとなのか本気でやってるのかわからんね 喉勿体無いといいつつこれ灰見るアピでわざと続けてるなら相当あざといんだけど。
ヨゼ真視点ならさっさと2択にしてそこの判断するでしょ
ガベロットはヨゼ吊りたいみたいだけど手順無視してでもルカ決め打ちやる? 半分乗り気だったショーが言うのもなんだけどw
(96) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
ほぇ…ボクの吊り負けはなくなったけど、これは大変。 手順としては凄い優秀、ただ説明足りてないせいで印象だいぶ悪い…。 つかここまで考えれるなら何で追従COしたかが不明。
しっかし、占霊2-2の対抗占い白黒はFOから詰むのか……。
(-28) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
出来れば今日FOにはしてほしくないのですが どう見てもショーさんはやる気ですよねぇ…。
(-29) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
>>91 要素ついでに私狼がルカに白だすメリットききたいですの・・・黒黒にしたほうが安全なのではないんですの?
(97) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
>>94 ヨゼ ん?そりゃ、霊狼を決め打つための、霊魚ナシか検証しなきゃでしょー。 ちなみに、俺>>60でアイヴィが狼でもこの動きどうなのぉーって感じる部分あったから、狼ならクレイグかなぁって思ってるよぉ。
っていうか、ショー>>96がほんとにねぇ、だよぉ。また自分の意見ないって言われるかもしれないけどぉ。これで詰めるんだよー。
(98) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
こんばんは。
>>43 仮にヨゼフィーネさんが狼なら 白出ししたのは相方が霊にいるからではないでしょうか? 黒出しすれば村視点で占真狼確定。 霊に魚は薄い気がするので 占霊ロラで勝てるんじゃね? と思う人が多いでしょう。 実際それで負けてしまうなら黒は出せないと。
もし偽霊が魚で灰に相方がいるなら それを逆手に取って黒を出す手もあったとは思います。
なので、ヨゼフィーネさんが偽なら霊真狼で 灰にいる人外は魚かなぁ、と。
(99) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
一応発言の流れ見てると理解出来てない真も有り得そうなので、普通に真ケア手順取った方が安全かなって気はしてるよ
(100) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
>>96 まず決め打ちに関しては村全体の意見の尊重が必要だろう。 こうすれば必ず勝てるだから協力して欲しい。 というのは分かる、自分がこうしたいだから協力してくれという話しだな。 もう完全にこれで決まりだ、だから他はいいだろう。 という発言に近いものがショーにはある気がする。 自分が確定村になっているのもあるだろうが、魚への呼びかけをした。 だが魚は狼にもなる存在だ、散々呼びかけしたからもういいだろうではなく。 協力が得られるなら得たいという考えも必要だと思うよ。 あくま俺から見ての意見だ。 誰かに賛同して欲しいならばそいうのも必要だと思う折角良い意見をいってるのだからな。
(101) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
ルカが自分ロラ言い出したり、ルカ視点詰みなのに全体視点の詰み案出してこなかったりで胡散臭くなってきてるから、ヨゼ真ケアしたほうがよさげ
(-30) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
>>101 ちがうw 決め打ちしようとしてたのはガベロットだよw ショーは全視点詰み手順推してるんだよー
(102) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
まあ半分は、ガベロットに乗る振りしてどう動くかブラフかけてたのもあるけどね
もし灰に狼いるならガベロットかなって気がしてるんでね ガベロットが確定してくれればそれは杞憂で済むんだがね
(103) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
クレイグ狼だとしてゼノビアは繋がらないと思いましたの。 霊どちらが狼でもクーは繋がりそうですわね。霊に出てるのは狼、といいつつ霊の狼要素についての記述が見当たりませんの。灰考察・狼要素出し探しが苦手、といいつつの霊魚がないの精査なんですの。
じゃあどこで狼探すんですの・・・ 手順で詰むから追従すればいいやー意見いわなくていいやーなら狼なんて見つけられませんわ・・・
(104) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
うん、霊真魚を切ったら 今日FOで詰みますね、どうやっても…。
(-31) 2013/04/27(Sat) 23時半頃
|
|
>>103 俺が狼だと思うならば霊ロラから始めて占い候補にあげればいんじゃないのか? 無駄な手数を使いたくないのならばな。 俺は決め打ちではなく今現状こう見ているとう話しをしていたと思うんだが? 俺が決め打ちしたと思ったのはどの部分だい?
(105) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>6* はっ…本当だな。うっかりしていた。
うむ、同感だよ。自分も同じ考えだった。 では、占賞狙いでばらしてみようか。 現在自分の襲撃は>>101。其方はどうする?
(*7) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
[ベッドでくたーっとしつつ・・・]
>>97 うにゅ? 逆に黒を出した場合を想定してみるといいよ。 「占ロラ」しなければならない事が確定。 対抗真を「噛む」という選択肢もなくなる。 霊魚は考えにくいと想定すれば、霊は狼が騙ってる。 ごまかす手はあるとはいえ、霊ロラ、占ロラのみで終了。 しかもこの場合は「灰を噛むしかもうない」
ギチギチな状態だからこそ、村の状況に応じて論を広く保てる状況にする。 白をだすしかない、ってなるかな?
つまりフィーネ狼の場合「対抗占」はとても避けたかった一手、となるね。
なんかうえっぷなふらふらだから変なところあったら言ってね!
(106) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>104 ヨゼ真なら、どこで狼探す→水晶で発見 今こういう場面なのですよ
なのでヨゼがやることは灰のルカ真決め打ちを阻止して、真ケアしてもらえるように呼びかける事だよ?
(107) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>105
>>75が全体視点で詰み手順なんだけど、今日の占い師吊り提案してるようにみえたよ? めんどくさいからルカ決め打っての事だと思ったけど違うのかな? 初日から見て手順考えるのが好きそうなのに、正規手順出してこないからそう思ったのかも?読み違えならごめんよ
(108) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
誰が干し魚だよ・・・ とりまざっくりよめた。ショーの言い分も分からないでもないけど要素なしは相手にはきつい。
後は>>75をボク視点でも詰みにするor崩せば、詰みorフラットってことだよね
とりまベースの>>75。 霊ロラしている間にヨゼフィーネ視点の灰狼を確実に見つける。そのためにFOを行う。これで一箇所だけ二人になる。霊ロラは2手。占いは1手あれば結果がどうであれ狼確定する。
(109) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
本屋から一撃離脱
>ヨゼ ☆灰狼はどこっぽいは、このばたばたな状況の中じゃ誰というのは難しい。 違うと思ってるのが、ガベロット、ゼノビア シンディは落ちてないが、彼女の発言は気にかけたい クーは、なんとも、話聞いているけどなんとも言えない。 質問思いつけば彼とどんな人か位には見えそうでしたいのだが。
うん、今日まともに顔出しできそうもなかった すまない**
(110) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
…うわぉ…これ怖いわぁ…。 少女恐怖死+煽動者襲撃で10>7>4>2。これで手数でも減らない限り詰んでるね。 つまりボクからすれば偽黒一つで狼勝ち決まるといっても過言では無いと…。
で、こっちから詰ます手順…。 霊が真狼ならまぁボクとしてもこの手順で終わってる。 こっからはFO前提(灰狼確定のため) 霊が真魚で吊り確定時に魚撤回霊確定となると対抗吊って稼吊りで灰の狼吊って勝ち ただ対抗にとってはその撤回した方は狼だし灰狼も確定してる、魚ケア除けば手数どっちでも足りる、つまり村勝ち。
(111) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
ただし魚負け確だから撤回しない可能性有り 撤回無しで黙って魚吊られ霊ロラされた場合。3手で1狼、残り1手だけど灰に対して役職重なってるとこ占えば灰狼確定それ吊って詰み。 ただ対抗の方の灰狼をケアする手順が足りない。 ついでに言えばどっちも占い一回ですむけどどっちもが占いできる状態とは限らない。
てことで詰まないよ。FOは無理、というか初日のFOと変わらず魚次第から最後二人で殴り愛濃厚だから>>75じゃ詰まない。
これに抜けある?
(112) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
あ!ちなみに私は前日考察状態から占真偽感はそこまで変動してないよぅ♪
ルカちゃんお魚視からだけどね。 ただフィーネちゃんも、>>91より疑わしいポイントはあるし、決め打ちはどちらサイドも現状はできない。
ショー君提示も本人言ってる通り決め打ち!ではなく、この順でやれば「霊魚を切るという条件下において」両視点ケアしつつ詰める、という流れ。 決め打つっていってるのは「霊にお魚はいない」だけね。
でもリクエストにお応えするのは、私のらいふわーく!
(113) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
んー、もう少し考えるでござる。 カトレアとは違うとこセットするでござるよ。 霊真魚を切った上で今日FOすると どうシミュレートしても詰みそうな気がするでござる。 >>107はそれやる気満々だと思うので 今から状況が動くと思うでござる。 詰みそうなら>>66襲撃でいい気はするでござる。
(*8) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>99>>106 黒黒にならなかった理由がここにきて……(ごくり
[日中考えてもよくわからなかったらしい]
(@11) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
クレイグは、本の山に埋れた**
2013/04/28(Sun) 00時頃
|
なぜにルカは少女が能力使う前提を出してくるのかわからない… 少女って村陣営じゃないの?村不利に動く意味ないと思うからパスにすると思うんだけどなぁ
(114) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
あーそこは最悪仮定だから。 無駄バッサリ切って手順考察すると見落としする可能性あるから。
(115) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
ルカは、ついでに言うと説明不足対策でもある。
2013/04/28(Sun) 00時頃
シンディは、なんだかふらふらがすっきりしてきた! わーい!ヽ(>ワ<)ノ
2013/04/28(Sun) 00時頃
|
>>112ルカ >>75は霊狼前提での話だよねぇ。 ルカは霊魚はどれくらいあると思ってるのぉー?
(116) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
霊真魚の場合村が真狼決め打つなら狼も真狼決め打って何も問題はないよね。つーわけでそこの決め打ちって手順考察的には割と怖いことしてんなぁ…と
(-32) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
ということで一部の灰は理解してるっぽくみえるけど、霊狼決め打ちの場合は人外全露出させてケア占いがベストだよ
そして霊魚だとしても灰から出る2CO箇所に狼は確定するんだからそこをルカとヨゼが占う こっちは結果によってライン戦になり詰まないけど、灰埋め無駄占いするよりは断然マシ
(117) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>87 ああ、理解出来ました ついでに…対抗占いでの斑が2狼騙りを想定するなら 能ロラで詰むも把握しました
霊に魚いるなら、靴屋のにいさんが促した時点での撤回 それで道連れを条件に協力すれば確定勝ちの目もあったと そういう解釈でいいですかねえ?
取引するってイマイチピンと来ませんでしたけど 乗る魚ならもう出てますよね? にいさん上から目線すぎたんでツッコミましたけど 魚が誰か分からないんですから、煽っちゃダメですよ
(118) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>108 俺は占いを吊るならルカからだと思っていたが? ルカが魚かどうかを確かめるために回避COの有無を見るつもりだったがな。
ヨゼフィーネ真の場合ルカ放置でも勝てるとあるが、勧めていくと 10>8>6>4か? 最後まで魚は生かす前提でショーは考えいてるんだよな。
狼が魚を襲撃する代わりに魚に票を入れるの手伝えと交渉したらそれはどうなるんだ?
(119) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
あ、ちなみに「やる」にしろ「やらない」にしろ、霊ロラが最適と思うわ。
時間も時間だし、希望は▼クレイグ 理由は>>57 >>58を参照してくれると嬉しいな! 「やらない」場合は、賞金稼ぎ、少女共に自由でいいんじゃない? 「やる」場合は安定化必要だから協力したほうがいいけど。
(120) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
しろしかひいてないのにつられるのはいやです にひきのおおかみさがしたいですー たいこうはさかななんですってばー いまつるのはやめてくださーい
こういうことですかわかんないです
(-33) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
俺はルカが魚だとして最後まで残った場合のPPで負ける可能性があると考えると。 ルカの回避があるかないかを吊りにあげて確かめるつもりでルカからロラで占いロラを提案したのだが。 ルカが回避しなければ=真と見てヨゼフィーネを吊って霊ロラで終わるのではなかと。 ルカに対しての質問は占いの真偽をつけるためと考え方を見るためだぞ? 占いロラも視野には入れていたが、ヨゼフィーネからとは一言も言ってないが?
(121) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>119 お、オジ様ちょっと待って!?
ルカちゃん吊って回避COの有無を、っていうのはつまりお魚でも吊るっていうことよね。 撤回しなくても「真」と見れるわけじゃないもの。 狼を吊るのに手数は4手。 現状狼混じり確定ぽいのは霊。 霊ロラはさみの占生かしなら、霊なし、FOなしでも両視点狼位置が相当狭まるし、手数も「魚吊り」に使わなくてすむわ。
もちろん霊魚を強く懸念してるから霊を吊りたくない、っていうならわかるけど、 ★最終日魚残しの場合の危惧以上に、占先吊りの利点をきいてみたいわ
(122) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>119 魚生かす考えはルカ魚の場合のみだね 霊ロラのFO手順 だからヨゼ先吊りするとほんとに決め打ちになっちゃう
>>120 霊ロラやる場合はFOしないと占数が足りなくなるのん
(123) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>116 クー ボクが霊魚がどれくらいあると思ってるかは>>65見て >>75が霊狼前提なのはわかってる、ただ発案者の説明不足で対抗が荒れてるの見てられなかったからその前提での詰みとその前提がなければ詰まない手順の説明した
後現状霊が真魚の場合狼は喜んで真狼決めうってくると思うよ。だからどっちでも詰むというかボク視点でも霊に魚いるか確認したい。これで盤面整理出来ると思うんだけど黒引かない限り二手かかるしそれ灰にかけるべきとも思うから困ってる。
(124) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>121 なるほど 完全な誤解でごめんね ルカ魚でも黙って吊られると思う とだけ。 取り合えずその辺は続きやるならエピでいいから、今の手順を如何するかお願い
(125) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
自殺票入れて死にたいけど霊ロラ安定なんだってここは 霊ロラ大前提だと思って言わなかったら>>75ね
(-34) 2013/04/28(Sun) 00時頃
|
|
>>123 うん。確実性がないのよね。 霊魚切った上で「占い箇所を二つに絞る」から詰みになる。
詰みとかやーよ!な流れがあるかなと思ったから、「やらないケース」も想定よ。 この場合はもっと灰を見ないとね! で、やらないケースにおいても「占決め打ち」をこの段階でする気なし。 この段階でのルカちゃん吊りは最終日想定の危惧のみで、情報まったく無し。 霊だって両白だしね。
(126) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
ん…んー なぜバレた。黙って吊られる気はないけど吊り先当てられた程度じゃ撤回しない。 そこで吊られるならそこまでだけど これで引いちゃ占い騙りで勝てるメリ全部捨てることになるからね そしてその先の価値は受動的になる…。
(-35) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
ヨゼフィーネ真の場合でこの後FOした場合だろう。 2d |占|魚|霊?|霊?|追|騙|騙|白|白|白| 8:2 3d |占|魚|霊?|騙|騙|白|白|白| 6:2 4d |占|魚|騙|騙|白|白| 5:1 5d |魚|狼|白|白| 3:1
▼クレイグ→▼アイヴィ→▼ヨゼだとこうなるんで合ってるか? 最後狼が魚に協力求めたらRPPが起きるが? 何かのはずみで奇数進行になった場合は村の負けなのだと思うが気のせいか?
(127) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
あー最終日危機想定きたかぁ…
ふむ…それまぁRPPだってぶった切ってもいいとおも( まぁ実質負けという噂もありますが…。
(-36) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
>>124 ルカ視点霊魚でも問題ないよ? 灰FOで対抗出たところ占えばハッキリしちゃうからね 霊占うと万が一霊魚だったときに灰狼どっちが正解かわからんなるよ
(128) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
>>127 RPPを完全に防ぎたいなら明日の結果見て占い師決め打つとかもあるよ その辺は村の総意がどう向くかによると思う 最悪でもRPPだね
(129) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
ショーは、飴を1つ貰えませんかね
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
えっと、吊は…▼本屋のにいさん▽ヨゼねえさん希望です
消去法も含まれますけど
▼は霊能者で非狼が取れない方 ▽は判定見た上で占い師で非狼取れない方
アイヴィねえさんに関しては…吊先にならない霊を占う これもありありかなとか
まあ、灰に狼いれば無駄占いになりかねない意見なので 狼にしてはあからさま過ぎてて狼薄いかなと…魚なら撤回しても(ry
(130) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
今日は霊ロラ大前提だと思ってたら吊り提案出ててびっくりしましたわ。状況で決め打ちってなされるものなのですね。対抗魚ならミス、ですか。結果は何度見ても変わりませんのでミスと言われてしまったお魚の健気な姿を見て涙しておきますの。
状況がこうだから、で決め打つのであればそれは貴方がたの考えですのでもう変わらないのでしょう。 けれど私だって黒ひきたいんですの、本日は霊ロラから始めていただけると幸いですわ。
前述どおり私アイヴィから非狼を少し拾っていますので▼クレイグからでお願いしたいところですわね。
・・・呼びかけってこうでいいんですの?魚要素出していってたら>>34で狼探しにいってたら>>107でもう何が呼びかけにあたるのかわかりませんわ・・・
(131) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
ルカは、ショーに話の続きを促した。
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
>>121ガベロット 「ルカが回避しなければ=真と見て」は確実ではないにしろRPP云々などは、把握したよぉ。 霊ロラより、ヨゼ吊りが先の方が利点あるの?って当たりが理解しきれてないよぉ。
>>124 ルカ ふむー。上段はルカ視点狼に対する優しさなのぉ?よく分からないやぁ。 下段は、霊占たいけど、魚だったら灰にW2だから困ってるってことかなぁ。
>>128 ショー ルカ視点もし灰にW2だった場合、霊能に魚で、どっちかの狼が魚COで、どこかが2COになって…。 魚COが狼だったらどうすれば・・・と悩み始めてるなうー。
(132) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
クーは、混乱し始めた。
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
>>128 ショー それはまぁ一回占える前提だよね、対抗も一回占わないといけないわけで。それって確実じゃないよね。
後、一回占えたとしてFOの二人の片方占ったとして白引いた場合確定しないわけで…。
(133) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
ショーは、ルカに感謝した。
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
ん? >>132
W2?
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
>>132 落ち着いて ルカ真の場合、灰に2wはないよ ルカ視点ヨゼ狼までは確定
>>133 ルカが襲撃されたらそうなるけど襲撃来ると思う?
(134) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
ゼノビアは、寝落ちかけてましたなう…
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
もうなんかこう噛んでくれないかなー的な 魚切り捨て干し魚。
シンディが哀れな真への狼感情にみえてきてもうなんかだめだわからん
(-37) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
>>131 えーと、ヨゼ真視点は灰FOしてもらわないとダメですよ?
(135) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
灰の意見がちょっと見えにくいのですが、眠い人もいるみたいなので進行はハッキリ決めたほうがいいんじゃないかな?
灰の方の中にFO反対者は居ますか?
(136) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
流れ見た感じだと、詰みそうだな。>>133襲撃で良いと思えて来た。
(*9) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
アイヴィは、埋もれつつログ追い中。直近読み込めてないけど流れは把握
2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
>>132 俺はヨゼフィーネ吊りを今日あげていない。 >>122 書いたとは思うが前提条件として全員が全員勝利を目指した場合だ。 回避COをしなければ魚は自分から負け確定にいくそれはしないだろうという前提条件を書いた上で言っていたと思うが? 魚最終日残し以上に占いの利点があるかというのは、全陣営が勝利を目指した場合占いの真偽が確定するということだ。
全陣営が勝利を目指す前提だがな。
(137) 2013/04/28(Sun) 00時半頃
|
|
>>134 ショー そ う だ っ た。 >>124の「黒引かない限り二手かかるし」で灰W2って勘違いしてしまった。つまりなんだぁ、ここは、霊狼か灰狼か確認するのに、2手ってことなのかぁ。
(138) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>1:*25 占が占ってる可能性があるのが痛いでござるな…。 FO案で拙者が占なら占うでござる。
(*10) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
灰は5人だけど4人村で1人が人外なので、この時間迄に決まってないとなると多数決するしかないと思うよ
ショーは強権とかやる気は全くないので自分たちの意見を出して進行しないとだめだよ? 案は出すけど、村が戦いやすい盤面作るのは自分たちの仕事でもあるのよ
(139) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
ん~。オジ様手順見れば、確かにね……
詰みっていったけど、詰みじゃないわ。 で、混乱の元になっちゃってるし、「やらない」方向でいいんじゃない? 純粋に楽しみましょ!
何事も自由が一番よ~ というわけで「反対」にしておくわ。 あと能力不使用についても、「やらない」で言った通り、自由にしていいと思う。 霊吊り、フィーネは自由占。ルカっちは吊らないほうの霊能さんを占うがいいかな。 [ころころ]
(140) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>132 クー あーいや、メタとかそういうのが嫌なのと村の説明不足で村が追いついてないの放置するのも嫌だったんだけどこっちをあんまり理由にしたくなかったし。
後灰に2狼はない…
>>134 ショー 霊が真狼決め打ち無理なくらいには襲撃もありと思うよー。ボクの方から狼探せなくなるしそれで真偽確定するわけでもない。 対抗が最後決め打ちになりそうだし。
後はボクが言うとだいぶ変というかボク目線はありえないんだけど。 灰から見ると対抗襲撃もないとは言えないと思う。ボクが魚確定+灰の狼見つける占い回数なくなるから。 灰としてはこれ怖いんじゃないかな?ボクとしてはありえない範囲だから気にしなくて良いけど。
(141) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
まとめお願いしますとか一言も言われてないしなぁ そもそもある程度できそうなスキル持ってそうなのがちらほら居るのに何で動かないんだろうか
(-38) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
ショーはFOに1票いれとくね 一応ガチやりに来てるので、負ける可能性増やす意味はないと思うからが理由
多数決で決まったものにはもちろん反対しないよとも言っておく
(142) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
ショーは、Zzz
2013/04/28(Sun) 01時頃
|
ぶっちゃけ、俺襲撃ってないだろうって気がしてるから、
夜 遊 び し た い !
(-39) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
なんで追従出たんだろう 出なければ灰の噛み先困っただろうに なんで出たんだろう
という気持ちを抑えられなくなってきたからちょっと出す。 今日ずっと手数と襲撃考えてたけど灰襲撃困るから魚噛むしか、って言おうとしてああ追従者出てるわーに至っていた。 なんで追従者でたんだろう、灰にいて噛んじゃいけないところだわーーーってしてたほうがいいとおもうんだけどどうだろう
(-40) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>137 オジ様
あ、なるほど。勝利をめざしているから必ず撤回する、という前提のお話なのね。 それでも「撤回しない」という事はあると考えるけど。
そこで真決め打たれるなら、結局オジ様危惧通り「最終日RPPの狼交渉」を起こせるもの。 となれば、魚危惧を理由に吊る場合、吊らないといけないと思うけど、どう?
といいながら喉と私のおねむ&ふらふらーが最高潮――。
(143) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
うーんでも万が一それで死んだら、お前何しとるんや、ってなるからぁ・・・、反対してる人も結構いるなら迷惑かけたくないって思ってしまうよねぇ・・・。
(-41) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
む…確かにそうだな。…だとするとバラで少煽(右)賞狙い襲撃がいいか。 FOされるようならばそれも見て、だ。
(*11) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
モーン
(-42) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
ショーは、シンディに話の続きを促した。
2013/04/28(Sun) 01時頃
シンディは、Zzz
2013/04/28(Sun) 01時頃
|
俺はFOするもしないも別に構わない。 狼に詰みがあるならば手順をしっかり踏んでやっていくのはありだと思ってはいる。
>>143現状なら霊ロラ、まとまらないのが一番困るからな。
(144) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
[キャンディーをぺろぺろ]
私ふっかーつ! [でも眠い!]
ショー君サンキュー♪[ほっぺにチュッ(+飴くさい)] あ、吊りはさっき言った通り ▼クレイグ君 ね!
(145) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>136 ショー ごめんー。混乱しすぎてFOしていいか分からなくなってきたぁ。灰に狼がいるなら、FOって可能性を高める意味でとっても良いと思ってるんだよぉ。魅力的。
でも、RPPの件と、ルカがどうの言ってる詰まない云々が把握しきれてないみたいで、悶々してる。
(146) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
じゃあなんでCOしたの、っていう疑問はEPまで置いとく ボクとしてもFOに問題はないと思う、FOは盤面整理で長期戦で序盤のミスで負けないためにあるものだし現状の使用に違和感ない。 ただ実際問題今からするのが現実的に可能かどうかとそうなった場合の吊りはどうするの?っていう純粋な疑問。占い自体はわかりやすくなってありがたいけど。
(147) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
あ、吊りかぁ、▼クレイグだねぇ。 理由は>>98で。
全然喋れた無いのでなんだか残念だけど。
(148) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
うー、賛成せざるを得ない。 ルカさんが斑出さなきゃ! と思ったら 負担になるのが申し訳ないな…。
(-43) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>147 なんでCOしたってオレのこと?w 初日COしない意味がないだろって説明しなかったっけw もうこの村めんどくさいや
襲撃どこだろなぁ 狩が一番大変な気がする
(-44) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
占いは、ルカは●アイヴィ ルカは自由でいいよ。
でも、俺はガベロットとゼノビアもシンディも村にみえてて、ペネロペも白く感じてるんだよぉ。っていう理由で霊能に狼を強くみてるってこともある。
だから霊能見て欲しい気持ちはあるなぁ。
(149) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>136 手数必死で計算していましたが 2COの能力者を占って両黒なら完全詰み、 両白なら最悪でもRPP、 斑だと決め打ちが必要という感じでしょうか。
うーん、このままでGJの縄増加に 期待するのとどちらがいいか… 灰が欠けてからだと 乗っ取りが起こりえるのも怖いですし…
(150) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
>>144 オジ様 回答(?)サンクス! 戦う基盤を作ってかないとね。
>>147 まとまってないものね・・・FOするとしても、もう気づいたら寝ちゃってすぴーになってたりもあって危険。
ね、寝てもいい? クレイグ君にセットしたまま、寝てもいい? [ふらふら・・・]
(151) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
ルカは、!?分身とか無理だよ!?
2013/04/28(Sun) 01時頃
|
一応委任宣言【シンディに委任】
(152) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
あ、ちょっとまって、でも霊狼ならクレイグっていうのも思ってるし…。斑になりそうな気もするしぃ。うぅ…ん。
やっぱり、ルカ自由でいいやぁ…。
(153) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
シンディは、ルカは一気に二回占えるすぺしゃる占い師把握――(うとうと あ、委任了解よ!
2013/04/28(Sun) 01時頃
|
ざざーと見ました。 真拾ったヨゼフィーネさん狼決め打で吊られてしまうのかと>>31辺り見てそわそわしてましたが、霊ロラの方行くようで、私が言うのも変ですがほっとしてます。 自分は変わらず▼クレイグさん、です。
そして私は灰ではないですが、FOで占い先狭めれば灰狼も楽に探せる事を考えるとFO問題なしかな、と。
(154) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
▼クレイグ
●ルカ→アイヴィ ●ヨゼフィーネ→自由占い
追記>>143 今からじゃ回避CO、吊り先含めて全員が全員動けないだろう。 危惧はあるがそれに対しての対処を考えていけばいい。 日が進めば状況が変わるのだから、それに合わせてまた考えるよ。
(155) 2013/04/28(Sun) 01時頃
|
|
アイヴィ真な気がすっからあんま付け狙いたくはねぇんだけどよ。 まぁ――ロラ材減らし。
もしあたしが狙われたら、そん時は一緒に地獄に落ちようか。 そん時もクレイグ吊りってことで、お金様はきっちり請求するけど。 狼一匹30万Gelt ……さて、何匹狩れっかな。 [トンプソン肩に立て、火の消えた葉巻を投げ捨てて]
(-45) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
シンディは、うん、流れ的にクレイグ君吊り~・・・ セット確認~ 寝れぅ(すぴー**
2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
日替わり前のぐるぐるとか灰2Wとか狼がそんなうっかりしてくるとは思えない、でクー除外。ゼノ-クレイグ薄めだからゼノ除外。 ペネロペ、シンディ、ガベロットの中ならペネロペ・・・?と消去法。ガベロットはやっぱりFOでRPP懸念があるとか発言するの狼でするかなあというのがおっきい。シンディの軽さとペネロペを見比べたらペネロペかなあと思う。
(-46) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
ええともうログの海に潜りつつの確認なのでいまいち把握できてませんが自由でいいですのね、ログ読み込んでから好きなところを占いますわ。
▼クレイグにセットしてありますの。
(156) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>152 クー 狼吊れてたらボクからの残りの霊に対する結果は白。霊の結果は黒。これで問題ないと思うよ。霊結果白、ボクの結果白なら残りの霊は真or魚確定。 霊結果白ボクの結果黒なら霊に狼確定だし。霊結果黒ボクの結果黒でも霊に狼確定。 あともうちょいパターンあるけどボク目線は残り霊占いは安定行動だと思う。 詳しくは灰からの視点の人に聞いたほうが良いと思う。
(157) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
クーは、▼セット済み。りせきぃ・・・**
2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
そしてやるやる詐欺ですが灰は明日以降また状況動いたの見てから考えたい…と、思ってます。
あんまり動けなくてごめんなさい、今日はおやすみします**
(158) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
眠いので起きてるうちに
【▼本屋のにいさんセットしてます】
占い先は…もう出してるので>>130 ルカねえさんはアイヴィねえさんを占うのミスですね
…寝落ちかけこわい
ヨゼねえさんは…灰占うに追従
(159) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
結局>>155セット。でもSGにも出来そうな気がするのでもう少し考えたい。 ここは襲撃なしで、と思う所はあるか?
(*12) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
ゼノビアは、ルカねえさんは、夢占い師つき占い師なんですよ…多分w
2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
襲撃誰だろうか?ショーが一番襲撃される気がするんだがな。 しかし別に灰の誰を襲撃しようと構わないのか。
魚を襲撃してしまうと狼からしたら勝ちがなくなるので灰の襲撃はしたくない。 守護者を抜きたいから灰襲撃あると考えるべきか?
そもそも魚は灰にいるのか騙りに出ているのか? んーむ。
(-47) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
今日は霊ロラだろうとは思うのですが 計算に必死でまだ霊を見なおせていません…。 今から見なおして意見は出します…。
占いはヨゼフィーネさんは自由でいいと思います。 ルカさんは…吊らない霊を占って白が出ても ルカさん視点霊の内訳はわからないんですよね…。 黒が出ればルカさん視点全狼確定なので大きいですが…。 かと言って灰を占って白が出てももっと情報がでないでしょうし、 灰に狼がいない可能性もありますしね…。 ルカさんは吊らない霊占いを希望します。
(160) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>1:*25 少はなるべく襲いたくないでござる。 しかしどこが少っぽいかといわれるとうーん…。
(*13) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
真霊を吊れた後にCO撤回して魚CO。 魚は最後まで残って狼に襲撃してもらえると考えればそのまま魚COを見逃して放置。 この場合魚は最後まで生き残ればどっちの陣営になろうと確実に勝てる。 占いをロラするかしないか?霊に狼が出てるとして撤回した場合どうなるんだろうなこれは。 ルカが占えば撤回しようとしまいと関係ないのか。 んー・・・・・・・。
(-48) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
いないひと吊るって欠席裁判ぽくて申し訳ないですけど
>本屋のにいさん 何かあれば今日中に遺言でも残してください あ、ネタでもいいですよ
(161) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>151は恐れるものがない感じで動いているので 襲われても問題ない役職ではないかな、という第六感でござる。
(*14) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
ゼノビアは、ペネロペねえさんの計算をガベロット[[who]]のお布団の中で待機
2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
/* 今日中盤マジで戦えなくなってたんですよ… でも、頑張って落した>>37が、響いてくれたみたいで、凄く嬉しかった。 やってることは騙しだけど、ここで真視されても意味薄いかも知れないけど、でも、嬉しかった。力が出た。 クレイグさん、お話もっと出来たら良かったな。ごめんね。ありがとう。
(-49) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
ゼノビアは、おっと、シンディさんに悪いのでクレイグ[[who]]のお布団に移動した
2013/04/28(Sun) 01時半頃
ゼノビアは、…これは、フラグ?[首こてり**]
2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
そうだなー誰を守るかな。 今この状況守るなら誰だろうな。 誰抜かれるのが一番困るか? GJ出せば勝ちが確定だしな。 占い襲撃きてもロラ早めるだけで意味はないし。 ルカは占い撤回しないと断固として言ってるから魚ではない気がするんだよな。 とすると占いは守らなくてもいいかな。 GJ狙うなら守護襲撃狙って灰かなー。 でも賞金稼ぎや扇動者を襲撃する可能性があるのに襲撃するかな? ああ扇動者襲撃すればRPPじゃなくてPP起こせる可能性があるのか。
(-50) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>153が少し後ろにいる感じがして 狙われたくない役職かも、と思ったでござるが わりと沈んでる方に入るので襲うと 灰の白さがやばいでござるかな…。
(*15) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
待機された…途中で諦めかけたのですがやりきれと!?w
(-51) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>1:*25 む…今のセット先、なんとなく少っぽい気がして来た。 >>161に変えるか。
ふむ…では、ナデシコはそちらをセットしてくれるか?
(*16) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
とすると拙者が狙うのは >>161しかないでござるかなぁ…?
(*17) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
すれ違ったでござるw そちらとは>>*15でござるか?
(*18) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
うむ、>>*15同意。白さ的にここは残したいかな。
(*19) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
恩恵ください。
霊能二人の発言注視してみたけど…発言少ない…これで要素拾える皆はすごい思う。
アイヴィが追従思考過ぎて真偽つかないしクレイグは魚メインだし…二人とも何か灰目線>霊目線って感じがするのよなぁ…能力も使ってない現状で霊っぽさとか難しい かもしれんけど…。
吊り希望としては既に対抗一択で霊はちょっと判断つかない。
けど村の総意がクレイグ吊りアイヴィ占いならそれに合わせる。セット完了したよー。
(162) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
ショーが襲われる気がするな。 んー確実に襲撃成功させないといけないと考えるとどこだ?
まぁいいか誰でもGJ出すのは基本的に難しいからな。 とりあえずセットだけしておこう。 個人的にレディを守る方が紳士的だからショーをはずすとしよう。 ペネロペでも守っておくか。
(-52) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
すまん、そちらとは>>*14だ。w この間の悪さは中々貴重だな。
(*20) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
……………占セット完了ですわ。 これで良いのか不安もありますが……
(163) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
>>*20 襲われても問題ない役職=>>1:*25少か煽ではないかと 思っているでござるが…。 うーむ、しかし賞もないわけではないし >>*15よりはいいでござるかな。 >>*14にセットするでござる。
(*21) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
/* やっぱみんな能力は使いたいんじゃないかなーとか。 ゆるガチだし。私も智狼能力使いたいもんw 黒出ししてくれたルカさんには感謝ー。真魚確定しなくて良かった。
でも、本当は今日ヨゼさん吊れるかと思ってたのよーヨヨヨ
(-53) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
ああ、なるほどそういう意味か。こちらも>>*16セット完了だ。 何が出るかな……
(*22) 2013/04/28(Sun) 01時半頃
|
|
ヨゼは占い先投票してる?
(164) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
あ、俺の占い希望のところ、名前ルカとヨゼ逆になってたっぽー。俺混迷しすぎぃ…。
(165) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
まぁ待て落ち着いて考えよう。 クー ショー ルカ クレイグ 俺がこの村にはいるわけだ。
クレイグは本日退場。襲撃先がショーになる。 ルカは後でロラされるとして残るクーが襲撃されれば・・・・。
(-54) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
狼へ あー個人的にはまだやること残ってるので残してもらっても問題ないっす。ただまぁ白安定なのでそこはご了承ください。 基本的にはそっちについてヤバそうなら寝返る気なので。 魚COは勝ちっぽいけど受動なのであてにならないっす。 対抗占い白白では停滞しそうだったので…、てか霊に狼確定でロラ安定避けだったんだけど結局霊吊りかぁ…。
ふぁいとー。
(-55) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
これはいける!!!!!!!
んーペネロペかゼノピアかなこの二人に守護が張り付くとは狼も思ってないだろう。
(-56) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
んーどしたもんかGJ狙うとすると誰だろうな。 ショーいくかな?俺ならショーいきそうだけどな。
襲撃するならショーがいい気がする。 うん俺ならショーいく。 よし狼はクーを襲撃すると信じてシンディ守るか。
(-57) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
いやぁ…大変だぁ…。 勝てっかなぁ…
(-58) 2013/04/28(Sun) 02時頃
|
|
GJ出せば勝ちだが、狼の傾向が分からないのでどこ守ればいいかという所だな。 てか初手GJはさすがに狼は警戒するだろうし、ゼノピアかペネロペか。
(-59) 2013/04/28(Sun) 02時半頃
|
|
狩人心得でも読んで来るか久しぶりに。 占いも霊も守らなくて良い状況で狩人やるのも珍しい事だな。
まぁルカが魚だった時のみヨゼフィーネ守護が適切かな。 ない気もするが。
(-60) 2013/04/28(Sun) 02時半頃
|
|
/* いや、待てよ… 今日自分が吊られないことで智狼の能力使えるわけで、無駄なことなかった…うおお…
灰襲で何が起こるかわからんけど!
(-61) 2013/04/28(Sun) 03時頃
|
|
っと、俺か。
すまん、助かる。
(-62) 2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
|
眠くてなかなか拾えませんでしたが 霊の見直し終わりましたー…(パタリ)
クレイグさん 気になるのが質問意図がわかりにくいところですね。 >>1:161でガべロットさんに質問を飛ばして その返答にはリアクションをしていません。 >>110で狼っぽくないと見ているゼノビアさんに >>23で質問を飛ばしていたり。
時間がないせいもあるかもしれませんけど やや質問ステルス感を感じるかなぁ…と。
(166) 2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
|
アイヴィさん >>1:160「それぞれの占視点を追っていく」からの >>26は流れが一貫してる印象です。
>>26の最下段がさらっと出るのは真要素かなと思います。
>>154のヨゼフィーネさんが吊られなくてホッとした、は ヨゼフィーネさん真アイヴィさん狼なら灰に狼がいるわけで、 真占にはさっさと退場して貰いたいはずなのでなかなか出ないかなと。 ヨゼフィーネさんアイヴィさん両狼でも言いにくい発言だと思うので、 ややアイヴィさんの非狼要素かな、と思います。
(167) 2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
|
クレイグさんがそこまで偽っぽいわけではないですが アイヴィさんが真っぽい感じがしますね。
吊り希望出した人はルカさん以外全員クレイグさんなのは 少し気になりますが…。 クレイグさんが狼でも、票が集まりそうな感じだったから 相方が無理にアイヴィさんに入れると 怪しいと判断したとかもありえますね。 これは非狼要素にはならない、かな…。
なので、私も▼クレイグさんにセットしました。
(168) 2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
ショーは、ペネロペに微笑んだ。
2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
>>165 クーさん、ドンマイなのですよー
むむむ。それにしても、これはクレイグさん吊りの流れなのかな
(@12) 2013/04/28(Sun) 05時半頃
|
|
あと、ゼノビアさんに待機されたので 一応計算出しておきましょうか。 今日FOしたらの仮定計算なので もうすでにあまり意味が無いのですが…。
複雑になると計算出来ないので 襲撃はひたすら確白襲撃と仮定、 襲撃された人の能力発動は考えていません。
計算間違いしている可能性もわりとあります。
0.現在 占占霊霊|騙騙|白白白白 人7狼2魚1 ↓▼霊▲白 *1or2or3or4へ
(169) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
1.両黒なら騙りの片方が狼、もう片方が真確定 占占霊|黒白|白白白 人5狼2魚1(真先吊)or人6狼1魚1(偽霊狼)or人6狼2(偽霊魚) ↓▼霊▲白 占占|黒白|白白 人4狼1魚1(ヨゼ真)or人4狼2(ルカ真) ↓▼黒(▲白) 占占|白|白(白) 人4魚1(ヨゼ真)【勝ち】or人3狼1(ルカ真) ↓▼占 占|白|白 人3【勝ち】
(170) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
2.両白 占占霊|白灰|白白白 ※白灰:ヨゼ真なら真狼、ルカ真なら真狼or真魚or魚真 人5狼2魚1(真先吊) or人6狼1魚1(偽霊狼) or人6狼2(偽霊魚) ↓▼霊▲白 占占|白灰|白白 人4狼1魚1(ヨゼ真/ルカ真・霊真狼) or人4狼2(ルカ真・霊真魚) ↓▼灰(▲白) 占占|白|白(白) 人4魚1(ヨゼ真)【勝ち】 or人3狼1(ルカ真・霊真狼・占先真/ルカ真・霊真魚) or人2狼1魚1(ルカ真・霊真狼・占先魚)【RPP】 ↓▼占 占|白|白 人3【勝ち】
(171) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
3.斑(ヨゼ白、ルカ黒の場合) 占占霊|斑灰|白白白 ※斑灰:ヨゼ真なら真狼、ルカ真なら狼真 人5狼2魚1(真先吊) or人6狼1魚1(偽霊狼) or人6狼2(偽霊魚) ↓▼霊▲白 占占|斑灰|白白 人4狼1魚1(ヨゼ真) or人4狼2(ルカ真) *3-1or3-2へ
3-1.斑吊り ↓▼斑▲白 占占|灰|白 人2狼1魚1(ヨゼ真)【RPP】 or人3狼1(ルカ真) ↓▼占 占|白|白 人3【勝ち】
(172) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
3-2.灰吊り ↓▼灰(▲白) 占占|斑|白(白) 人3魚1(ヨゼ真)【勝ち】 or人2狼2(ルカ真)【負け】
4.斑(ヨゼ黒、ルカ白の場合) 占占霊|斑灰|白白白 ※斑灰:ヨゼ真なら狼真、ルカ真なら真狼or真魚or魚真 人5狼2魚1(真先吊) or人6狼1魚1(偽霊狼) or人6狼2(偽霊魚) ↓▼霊▲白 占占|斑灰|白白 人4狼1魚1(ヨゼ真/ルカ真・霊真狼) or人4狼2(ルカ真・霊真魚) *4-1or4-2へ
(173) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
4-1.斑吊り ↓▼斑(▲白) 占占|灰|白(白) 人4魚1(ヨゼ真)【勝ち】 or人2狼1魚1(ルカ真・霊真狼・占先真)【RPP】 or人3狼1(ルカ真・霊真狼・占先魚) or人2狼2(ルカ真・霊真魚)【負け】 ↓▼占 占|白|白 人3【勝ち】
4-2.灰吊り ↓▼灰▲白 占占|斑|白 人2狼1魚1(ヨゼ真/ルカ真・霊真狼・占先魚)【RPP】 or人3狼1(ルカ真・霊真狼・占先真/ルカ真・霊真魚) ↓▼占 占|白|白 人3【勝ち】
(174) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
ペネロペは、ショーさんいたんですかー。私はこれにておやすみなさい…zzz
2013/04/28(Sun) 06時頃
|
ヨゼ真なら襲撃されればいい ヨゼ用縄が浮く
その場合ルカ破綻&魚確定でロラ縄も霊2つで済む 役かけも起きないので明日FOして重なった所を処理 狼先に吊れば勝利、外しても最悪で魚協力時のRPP
二者判断して1日考慮して吊れるのでヨゼが生き残るより断然勝てる ルカ真の場合は今日狼ぽい霊を占うのがベストなんだが本人からそれが出なかった
ルカ真でショー死んでた場合は説得頑張れとしかいいようがない 占い師はどちらも微妙、霊はアイヴィ真目(相対比効果含む) 現灰は意見弱すぎ&もっとお互い信じ合ってまとまれ
(175) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
ショーは、ペネロペおやすみ、良い夢を
2013/04/28(Sun) 06時頃
|
ヨゼ狼だと絶対黒は出せないんだよな 襲撃は乗っ取れる可能性のある狩狙いだが、黒出して煽動者や稼に出すと詰むんだよな
白出すしかないんだなー
(-63) 2013/04/28(Sun) 06時頃
|
|
狩が守る必要ないのがショーと占霊 ここは乗っ取り懸念がゼロだからね なので4分の1の灰護衛だけどどこ守るか難しいね
潜る選択したからにはGJ出してねとお願いしとこ
(-64) 2013/04/28(Sun) 06時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る