人狼物語ぐたるてぃめっと


341 狼様ご接待村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヌッティ神官 ニーロに投票した。
トレイシー神官 ニーロに投票した。
ヘンリー神官 ニーロに投票した。
アリア帽子屋 ヨゼフィーネに投票した。
ウォーリー神官 ニーロに投票した。
ケント神官 ニーロに投票した。
ニーロ指導者 ヘンリーに投票した。
ヨゼフィーネ神官 ニーロに投票した。
リカルダチャリで来た ヌー= ヌッティに投票した。
レオニート神官 ニーロに投票した。

ニーロは村人の手により処刑された。


トレイシーアリアを守っている。


リカルダヌッティを占った。
ヌッティ人間のようだ。


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ヘンリー! 今日がお前の命日だ!

2013/04/16(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヘンリーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ヌッティ、トレイシー、アリア、ウォーリー、ケント、ヨゼフィーネ、リカルダ、レオニートの8名


ケントは、はい・・?

2013/04/16(Tue) 00時頃


【独】 狼親衛隊 ウォーリー

おけ、霊ロラ数浮いた。やっぱり真霊か。

そんで、アリア狼濃厚、と。

(-0) 2013/04/16(Tue) 00時頃

ヨゼフィーネは、この襲撃、は・・・?

2013/04/16(Tue) 00時頃


【墓】 指導者 ヘンリー

オレか…まあしょうがねえな。
ロラ手浮かせる事が出来ただけマシだ、って思っとこう。

(+0) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

そして何故か補完されなかった俺。

まぁいいか。

(-1) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

ニーロ様

ヘンリー様

ようこそいらっしゃいました

(+1) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

ヨゼフィーネ様。
あ、あの………。

お姉さま、とお呼びして…宜しいです……か?


― 間 ―

私の方が年上だったわ。

【ヨゼフィーネ人間】

(0) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

あんま深く考えなくていいと思うけどなー。
これアリア狼だぜ。

(-2) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>3:245レオニート卿
一応ニーロ殿(本物)の思考を推測してみましょう。

ヘンリー君は決め打ちを狙っている。
皆の予想、期待に合致する判定を出すかもしれない。
ニーロ殿を狼と言うとお役目終了と言われる懸念がある。

しかしそれを上回る声が「ヘンリー君が本物」となればどうか?
現状ではニーロ殿視点の人間両名(ウォーリー君、トレイシー君)
の両方がヘンリー君を強く真視している。

これが人判定であれば?
狂人か狼様を村民が吊りに動く。
それよりは早期決着を求めたほうが良いと思われる。

(+2) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 武闘家 ケント

いや、すみません。狼様、失礼しました。
襲撃おめでとうございます。
判定待ちます。

(1) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 クノイチ リカルダ

さて、今日はヌッティ様をご接待させていただきます
こちらの湯殿へどうぞ
お背中をお流しいたします

[あんなことやこんなこと]

ふぅ、信じられません!!
ヌッティ様は「ケント様よりご立派」でございました
これは将来が末恐ろしいです・・・

【ヌッティ様は人間でした】

(2) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【削除】 支配人 ノルマン

>>3:245レオニート卿
一応ニーロ殿(本物)の思考を推測してみましょう。

ヘンリー君は決め打ちを狙っている。
皆の予想、期待に合致する判定を出すかもしれない。
ニーロ殿を狼と言うとお役目終了と言われる懸念がある。

しかしそれを上回る声が「ヘンリー君が本物」となればどうか?
現状ではニーロ殿視点の人間両名(ウォーリー君、トレイシー君)
の両方がヘンリー君を強く真視している。

これが人判定であれば?
狂人か狼様を村民が吊りに動く。
それよりは早期決着を求めたほうが良いと思われる。

2013/04/16(Tue) 00時頃

【独】 谷町 トレイシー

ヘンリーにしとけばよかったあああああ

(-3) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 神官 ニーロ

はっはっは。
なかなか良いブレイン様がつかれておられるようでござるな。

(+3) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

内訳隠しの襲撃ですね。

ヘンリー様お疲れ様でした。

…強すぎます。

(+4) 2013/04/16(Tue) 00時頃

ヨゼフィーネは、そしてアリアさん占い?  えっ

2013/04/16(Tue) 00時頃


ケントは、・゚・(ノД`;)・゚・

2013/04/16(Tue) 00時頃


トレイシーは、ヘンリー?

2013/04/16(Tue) 00時頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>3:249レオニート卿
狼様が私を狩人だと思って襲撃した、
と考えますと昨日アリア嬢を襲撃して良いのです。
(ただし、昨日の時点で狼様達が判断しきれていない、
 もしくは意見が割れていた等が有り得るので、
 無くはないでしょう)

逆に私を狩人じゃないと思ったなら、今日アリア嬢襲撃は難しいです。

総合しますと、アリア嬢が狂人ならば、ヌッティ君の正体に寄らず
おかしな襲撃ではありませんね。
まぁ4日目に誰が狼様の御手によって、
貴賓室へ来るかで分かるかもしれません。

(+5) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

およ

ニーロ氏、ヘンリー嬢、お疲れさまですよ!!
ようこそ墓下!!!

(@0) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>3:248ヘンリー君
賛同します。

そういう所は素晴らしいのに、時々凄く
私の感性に引っかかるのは何故でしょうね。

(+6) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

表の占い先どうなってるのw
なんで君らそこ占ってるんだw

(+7) 2013/04/16(Tue) 00時頃

ヨゼフィーネは、とりあえずアリアさんの年齢とヌーさんのご立派さにえっ

2013/04/16(Tue) 00時頃


【人】 書士 アリア

襲撃が意外過ぎました……。
ヘンリー真ですよね。


昨日の思考を、開示します。

(3) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 星詠み ウルスラ

ニーロさん、ヘンリー嬢(昨日の墓ログ参照)、お疲れ様です。

この襲撃には結構びっくりしましたが、まあ分からないでもないかな。

(@1) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 神官 ニーロ

お疲れ様でござる~。
ふにゃ。

(+8) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 邪法使い レオニート

まあ。
えーと。

ヘンリー真は間違ってないねやったー、でいいんじゃないでしょうか…。
オペラ狼様確定させて何がしたかったのかよくわかりませんけど。

(4) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

ニーロ様もお疲れ様でした。

真占様だと思っておりますが、いかがでしょうか?

(+9) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

私にはノルマン襲撃が狩狙いに思えず。
何故なら、ノルマン狩だと想定したなら、真っ直ぐ私襲撃すれば良いじゃないですか。

なので、狼様は占灰ライン戦を仕掛けてくるおつもりだと考えていました。
だから私狼論を言ってくるウォーリー様が素敵に見えたのです。
ヘンリー様を吊りたくなかった。

(5) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

えええええええええ

というか、そろそろ黒出るかな?と思ってたのに
出ないんですかーーー


灰狼様は囲われている…?

(@2) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 クノイチ リカルダ

[占い先理由]
▼ニーロ様を踏まえて占い先を選定いたしました
ニーロ様が狼、トレイシー様白ならSG候補の1人で噛まれる可能性は低いです。またアリア様狂人なら、ここを占うのは悩みどころでしょう
なので単体白印象とあわせて今日占うのは良手とは思いませんでした

レオニード様、ヨゼフィーヌ様についてはどちらも今日の発言みるに白印象があって悩みました
まず、対抗と占い先が被る可能性が非常に高いです
被ってもいいのですが、昨日の襲撃考えると占い先襲撃はありえそうです
2人ともに村では実力があるとお見受けいたしますので、占い優先度を低くさせていただきました。要は噛まれてくれたらラッキーってことです

で、悩んだ末に消去法でヌッティ様といたしました
偽占い師決め打ち吊りとなり、ニーロ様狼なら明日は占い襲撃の可能性も無視できません
単体白印象ですが、アリア様狼・狂人によらず囲い可能性があり、信用差を考慮すると、ここが狼様だと逃げ切りが怖いところです
私視点でヌッティ様白なら昨日時点で狼陣営様に囲いはないことも確認できます
ニーロ様吊りとなり2白なら村視点でも、まとめ役になってもらえるというのも決め手となり占いました

(6) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 星詠み ウルスラ

比較的白いところばかり占われているように見えますね。

(@3) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

しかし、読み返していてウォーリー様違うんじゃないかと思い始めて、かなりぐらついたんです。
具体的には、「ウォーリーは、アリアヘンリー真霊決め打ってるから、判定見ればある程度真贋つくしなぁ。」のACT

そして、このままウォーリー様占って白の場合、ウォーリー様が確白になるので襲撃されるのではないか。
また占いが無駄になってしまうのではないか、と考えました。

なので、ウォーリー様を占うように見せて、他を占ったのです。
黒引きは勿論ですが、白引きでもウォーリー様が襲撃されて灰が狭まるのを期待しました。

(7) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 神官 ニーロ

えっヘンリー殿ってお嬢様・・・だったでござる?(衝撃の事実)
ログ読んで来るのでござるよwwww

あ、墓下の皆、こんばんはでござる。

(+10) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

なんと…!?

え、ニーロ氏真?

(@4) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

具体的な相談はありませんが、

占ロラで内訳わからないまま進めて、灰のLW勝負という考えなのではと思っております。

(+11) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 谷町 トレイシー

狼様、襲撃成功おめでとうございます。

判定確認。 ってアリア、なんでヨゼ占ったの?
リカルダのヌッティはまあ、補完としてわかるんだけれど。

(8) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

あ、ヘンリー嬢の性別については本人からのCOを待っていたりw


俺が勝手にヘンリー嬢は俺っ娘!と言って
萌えてただけともw

(@5) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

ヨゼフィーネ様を選んだ理由は、占灰ライン戦を選んでくる狼像に当てはまったからです。
灰から白視を受けてらっしゃる事。
私の視界から消えている事。(二ート様>>3:96のご指摘で気付きました)
ヘンリー様吊りに動いてらっしゃった事。

です。

(9) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

さすが狼様・・・私等には想像のおよびもつか(ry

つまり、もうロラ無理と見て?なのですか?
ヘンリー(敬称略)の胡散臭いところを一生懸命探していた私のこの脱力感、狼様に踏まれてだと思うとこうふんします・・・

(10) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 クノイチ リカルダ

アリア様の占い結果確認いたしました
ヘンリー様が襲撃された・・・のを確認しました

えー、ここでヘンリー様襲撃ですか
狼様を追い詰めてしまったのでしょうか?
ヘンリー様が真霊濃厚の襲撃ですね
戦力ダウンは残念ですが、ロラの縄が1本浮いて嬉しいと思う私が通ります・・・

(11) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 邪法使い レオニート

とりあえず二ロ真を切っての吊なので、暫定的にヌーさんは白とみていいと思います。
ヌーさん狼様二ロ真は諦めの極地。

>>7
それならトレさんが…トレさんが良かったです…。
ただ、ウォーリーさんを外しての根拠は同意できます。

(12) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

そうですね。

ヘンリー様、墓下はフルオープンでございます。

性別の開示もどうぞよろしくお願い致します。

(+12) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

いろいろ確認。狼様、襲撃成功おめでとうございます。

あぁ、おけ。
やっぱヘンリー真霊だよな。んで、俺はやっぱアリア狼に見える。

ニーロ狼で黒出たら判定隠す必要無いんだよ。むしろ、黒判定は見せていい。
もっと正確に言えばいいかな。白判定が出ても、狂人さんお疲れ様ですで終わる。でも、そうなった場合狼視が強まるのは誰か、というとアリア。
ニーロ偽だと思う。かつリカルダ人間と見てる。んじゃ、残るのはアリア狼という感じ。

とりあえず、オペラ狼様は確定。うん、ですよねー。
後で切れ拾ってこよう。

とりあえずおやすーみ。**

(13) 2013/04/16(Tue) 00時頃

ヨゼフィーネは、とりあえずヘンリーは、おまおれ扱いで信頼しなかったことについてはすいませんでした。 

2013/04/16(Tue) 00時頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

あ、いやちゃうか。
黒判定出たらロラ停止する。

よってニーロ黒と考えてもいいのか。

んー、とりあえずオペラ基点の切れで灰判断するしかないね。

(14) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 武闘家 ケント

え、視界から消えてるならアリアさん視点私じゃない?って思うのは思い上がり?
ニーロさん吊りなんだから、アリアさん真なら私占えばみなし確白できたんだけど・・。

(15) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

奇策に当たらないように、占い先を変えるかもしれない事と、占い先投票であると明言しました。
狼様方が、素晴らしかった、です。

ごめんなさい。

(16) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>9アリアさん
うーん・・・言ってることはわかります
そうか・・・

(17) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【独】 マギー(品) オペラ

とはいえ…

さすがにこたえるなあ。

自分がまったく役たたずやし。場違い。

(-4) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 書士 アリア

ケント>>15
「白視」と「視界から抜ける」は違うんです。
視界から抜けてる場合、狼様の可能性がありましたから。

(18) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【独】 マギー(品) オペラ

←これで狼で30戦目とかいうんだから笑わせる。

(-5) 2013/04/16(Tue) 00時頃

【人】 邪法使い レオニート

>>14 ウォリ
逆に言えば、今日必ず占い吊をしなくちゃならなくなったわけですよ。
アリアリカルダの真偽見極めに1手使えるはずがそれがなくなってしまった。かといって今日灰吊は現実的ではない。

そこまで考えると残っているのは真狼か狂狼でニーロ人だと思うのですが

(19) 2013/04/16(Tue) 00時頃

レオニートは、別にケント占いはいらないんじゃ(…)と思った人はきっと多い

2013/04/16(Tue) 00時頃


【墓】 指導者 ヘンリー

性別って、オレのしゃべりで女の子だったら驚くんだがw

しかしオレ襲撃かー…。
正直ビックリしたなあ、3-2で占襲撃はあっても、霊襲撃はないだろう、
そう思ってた時期がオレにもありました…(遠い目

(+13) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

ヘンリー君襲撃は墓下にいた私は全く驚けませんが、
仮に地上に居たら、喜びのダンスを踊ってしまいそうですね。

あ、お疲れ様です。
地上では人間確定しましたが、狂人の可能性はゼロではないので
出がらしではない紅茶を差し上げます。

(+14) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

ケントは、レオニートさん、えー( ゚д゚)

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【独】 マギー(品) オペラ

いやーね。

ほんとに前と今回とで騙りのやりかたがわからんくなった。

騙りどころか、多分人狼というゲームがわからんくすらなった。

(-6) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+13 ヘンリー様

∑∑∑違うんですか!!?

(+15) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

俺の目節穴すぎるwwwww


そうか…顔グラからして女の子だと思ってたのに…

(@6) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>14 ウオーリー様
その可能性が高いと私も思ってます
勿論、その裏を読ませる意図があるかもしれませんが、狼様陣営はヘンリー様真決め打ちになるのを避けたかったのでしょう
戦力噛みと占い内訳不明状態としたかったと予想してます

(20) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 マギー(品) オペラ

さて抜け出すにはどうすればいいか…

(-7) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 マギー(品) オペラ

まあ当分ガチ村はいいかな。

とかいって涼しい顔でガチ村入ってそうだけど。

(-8) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

リカルダは、すいません、明日は早いので寝ます。皆様オヤスミなさい

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

で、オペラ嬢、
やっぱり残り狼様は伏せられるおつもりで?


なんか、こうなってくると割と村蹂躙フラグにも
見えてくるような。
どうなんだ、どうなんだ(どきそわ

(@7) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

拙者「狂人さん」でござる。
オペラ嬢殿狼様をわふわふ取り囲んでて、羨ましいのでござる!

ヘンリー殿もリカルダ嬢殿ラインも本気で狼様だと思っていたのでござる!オペラ嬢殿は、その、本気で真霊様だと思ってたのでござるよ。

(+16) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ニーロさん真は切り捨て、と私も提示します。
ヌーさんは確白と扱います

アリアさんの占いがこうなったので・・・ええとどうすれば。縄は楽になりましたよね?

判定隠し、する必要ありましたかね。ニーロさん狼様と思うのですが

(21) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

ニーロ狼様でそれ隠しならすげぇありがたいんだよな。

現状5灰3縄。
(ニーロ真は切った以上ヌッティは暫定確白)
\:ウケヌトレヨノ ヘオ
ア:灰灰白灰灰白人 狼霊
リ:白白白灰灰灰人 狼霊

で、俺は>>10のヨゼの反応は白いと思う。ヨゼ狼様なら霊襲撃は可能性として低い。
逆に襲撃した後の状況作った狼様と仮定した場合、はまだ見えてないけど。

ヨゼが残った場合、ヘンリーへの疑惑は消えて無かったと思うんだよな。

(22) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 天才肌 戸次(A)

だって変身するとこの姿だしな…。
流石に男だろうw

(+17) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 星詠み ウルスラ

>>+13
えー、違うんですかー……。男装の麗人かと思ってたのに。しょんぼり。

私も今日の襲撃は何だろうと思ったんですが、ヘンリーさんはほぼ真と見られてたのでGJ避け+判定隠しのノリだったんでしょうね。

(@8) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

うわ、ニーロ狂人さんだったのか。
完全に読み外してた。

なるほどなあ…それはオレ襲撃になるか。
占い師を襲いにくい状況になってるな。

(+18) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

えーと8>6>4>epであと3縄。
占い師は決め打つのかな?
占いロラ完遂でGJなければ最終日4人で殴り愛濃厚?

(@9) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>3:+20かな。
拙者それRPの一貫だったので全然気にしてなかったでござるw
>>2:2見て、あ、じゃあこうしようと>>2:16に反映したので、何かそんな大した事を思ってしたものではなかったでござるよ。

(+19) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>13ウォーリー君
反射的に墓下から貴賓室への招待チケットを送りたくなりましたが、
>>14ケアレスミスだと言うことですね。

ふむ、今回の抜けは人間っぽいと言えるかもしれません。

(+20) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 邪法使い レオニート

あ。ヘンリー狂の場合、オペラに黒判定出してるので狂ってわかってるのですよね。
にもかかわらず食うはずがない=ヘンリー真確定です。
一応説明しておきます。

んー…ヘンリー真の勢いが消せないと踏んだのかな…。
二ロ白判定出ても真、とはならない気がするし…一応パタン化はしたほうが良いですか。

とりあえず寝ますー。今日はちょっと忙しい ノシ

(23) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>+17
確かに…w

でも男装の麗人でもいいんだよ…?

(@10) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ヘンリー襲撃はニーロの判定結果を見せないためだろうけど。
んー、やっぱりウォーリー狼でいいんじゃないって改めて思った僕。
昨日のアリア、ウォーリー占うと思ってたもん。
ウォーリーが襲撃されなかったのって、狼様だったからでねーの?
アリアには僕のウォーリーロックを解いてほしかったよー ウォーリー人なら。
ここでアリア狼様視がだーっと出てくるウォーリーは、アリアから黒判定が出ることを覚悟してたんじゃない?

狼様は、はやくアリア吊りたいんだろうね。

(24) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+16

ニーロ様狂人だとしたら、確実に狼な私をフォローしてくださってるのかとばっかり…

リカルダ様真ですか。

内訳が判明したところで、二人目の狼はルージュ、ことアリアです。

(+21) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+17
これは女の子です・・・。

>>+18
だから、狂人さんぽい文章からどうして人狼様視になるか説明して欲しかったのでござるってばよwwwww

(+22) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 武闘家 ケント

物凄くシンプルに考えると、
狼様は占い師の吊りきりをご所望なのでしょうねえ。
ヘンリーさん真視が多数とは言え、
まだ分らなかったですし。本人の意思もありました。

そう考えると、ニーロさん狼か、でも、レオニートさんの>>19にはかなりの説得力を感じました。
現状、ニーロさん人で、狼様としては真贋不明だったために最悪を回避する目的でヘンリーさん噛みの占いロラコース、と読みます。

(25) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+17

十分女性と言っても通用するかと。

(+23) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

んんん、ニーロさんが人なら、判定白を見せれば、ヘンリーさんの信用落としになりま、す、かね?
黒判定が見えていたらどうでしょう。占ロラ手をとめてヘンリーさん吊ろうよって頑張ったら通ったんじゃないかと私思うのですが。


どちらにしてもロラ完遂・・・?

(26) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

ほー、ニーロ氏は狂人さんでしたか。

よし一緒に地上の狼様を応援しましょう!!

(@11) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

レオニート>>19 せやなー。俺としては、縄浮いた分、占ロラってしまいたい衝動にかられるんだが。

その場合、吊るのはリカルドから。アリア視点の灰数のほうが多い以上、リスク管理という面においてアリア先吊りは厳しい。

オペラ基点切れている占い師がいれば、そこは人間と見ていい。そういう意味で、ロラ完遂を行わず人間占残しは有。

(27) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>+21
まじですかwwwwwwwwww
アリア嬢上手すぎるwwwwwwwww
真オーラパネェと思ってたのにwwwwwwwww

(@12) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

ここでロラを諦めてきっぱりとヘンリーさまをご案内したのは仲間ながら素晴らしい判断だったかと。

未練を断ち切るというのはそれほど難しいことなのです。

(+24) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

あと3縄で、黒判定出てないのはつらいな。

オレは普通に吊れる位置だと思ったんだが、
狼様から見るとそうでもなかったのかな。
情報量だけを優先するならここで純灰吊りという冒険もあるんだが、
レオしか純灰いないしここは吊りたくはないw

占い師ロラして最終勝負もアリだと思う、これ。

(+25) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

あっ



墓下のみんなやっほーぅ!

[手をぶんぶか振った]


さしいれに、よもぎだいふくどうぞ!

(*0) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 マギー(品) オペラ

>>27

うわぁ…

これも私のせいじゃん…

もうやることなすことうまくいかねぇなぁ…

(-9) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

とすると、だからのノルマン氏襲撃だったんですかねー。

アリア嬢狼視は…
最初警戒したけど、
アリア嬢の灰の触れ方がもう真にしか見えなかった…

リカルダ嬢も全然偽っぽく見えるわけじゃないんですけどねー
いやあ、すごい…

(@13) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 間諜 キルロイ

ニーロとヘンリーはお疲れ様。
ニーロ狂人さんだったのね。


リカルダ占いのフルverはまだでry

(@14) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+16ニーロ殿
なるほど。
昨日の動きは襲撃を主導した狼ではないと否定しておられましたが、
狂人としては否定しておられませんでしたね。

あれが凄く不思議だったのですが、腑に落ちました。

しかしそうなりますと初日にスケープゴートに出来そうな
ケント君を救出したのは少々惜しまれますな。

浮かび上がらない様に足を引っ張りつつ、
偽狼判定をぶつけて吊りに行く等しても面白いかと。

(+26) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

そうか…リカルダが真占でアリアが狼騙か。
いい仕事してるなあ…。
それでもなおリカルダ食わないってのがすごいな。
2d終了時だと護衛はここになさそうだったのに。

(+27) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

皆様。LWのほいっぷから差し入れでございます。

っ【よもぎだいふく】

(+28) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 武闘家 ケント

あー、すみません。
ニーロさん、ヘンリーさん、お疲れ様でした。
今夜はこれで失礼します。
皆さんお疲れ様でした~**

(28) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

ええ。彼女…ルージュは、強い、ですよ?

(+29) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

いやだって俺、2d密かにアリア嬢エア護衛してましたよね…


灰狼様は誰なんだろう…ごくり

(@15) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 マギー(品) オペラ

私はごみいk

だめだ。ネガティブな気持ちしかでてこない。

(-10) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

トレイシー>>24 んでは逆説でちょいと考えてみようか。

まず、俺が狼の場合のメリットとデメリットの天秤。
そして同時に占われる事濃厚。かつ、アリア真視が強い現状、黒出たらまず吊られるよな。
だが、そこで霊にいく必要性は非常に薄い訳だ。
なお且つ、霊を本気で消したかった場合縄数消費させる霊ロラを行ったほうが間違いなく同条件であれば縄数問題で実に有効。

狼視点の勝ち筋の構築と状況要素を踏まえて、そこの天秤と匙具合で考えてみるといいよ。

(29) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>@15

それはおいおい。

もう少しだけ推理をお楽しみくださいませ。

(+30) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+18ヘンリーくん
昨日は、狼様視され易くなるかなと少し調整したのあるでござる。

>>+21オペラ様
途中からは、あれ…これ、ヘンリー殿真?と揺らいだでござるけど。拙者、久々の狂人なので、ちょっと頭が巧く動かなかったでござる。。。3dくらいで漸く、あ、あれ、そういえばオペラ様とウォくん見てると、オペラ様狼様では?と揺れたのでござるw

1dの考察、お見事でした。
美味しく誑かされてしまったでござるwwww

あと、アリア様はさもありなんでござるね。
かなり戦歴あるのでは?幾らか落とされた情報では、かなり戦歴があって、偽装系が巧いでござるよね。

(+31) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

ネストルは、>>+28わんわんわんわんわん!【よもぎだいふく】⊂彡サッ

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>24
アリアさんはウォーリーさん占うと思いましたよね・・・
普通に黒が出るか襲撃に来るかと思っていたので、んー

(30) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 星詠み ウルスラ

なるほど、ニーロさん狂人さんのアリアさん狼様でしたか……! なるほど面白い。
やる気が出たら、内訳をふまえて読み返してみます。

よもぎだいふくいただきつつ、おやすみなさい**

(@16) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 マギー(品) オペラ

リアルでも踏んだり蹴ったりだし。

寝よ。ふてねしよ。

(-11) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

ネストルは、がつがつばくばくむしゃむしゃ

2013/04/16(Tue) 00時半頃


オペラは、わたしもよもぎだいふくをいただきつつ、そろそろ休みますね

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【墓】 指導者 ヘンリー

リカルダが真だと、ウォリ、ケント、ヌッティが白。
レオ、トレ、ヨゼがLWか。
ふーむ…完全に取り逃がしてるな,オレ。

(+32) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

ヨゼフィーネは、明日考えよう**

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

襲撃というのは、狼様の欲が一番出てくる場所。それが素直なものであれ、欲求に任せたものであれ。

狼様視点勝ち筋構築の面からの考察。

ちなみに、俺が補完されたくなくて見たかった情報というのは実はこれ。襲撃先。
確白弁当=食われる可能性が高かった。

もし、狼視点LW候補を俺に定めている場合、食われる可能性が高いのはトレイシー。
ここで灰襲撃を行う場合は、結構そっちで強く見られた。

(31) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

さてさて、どうなることでしょう
状況的に先吊りされても問題ないかなと思います
狩人がGJ出せば縄が1本増えますから

ただ、今日の護衛はヘンリー様にしてほしかったなぁ
悩ましいとは思いますが・・・

私視点では一番狼あるなーと思うところは外してます
これが、私のお接待ですから
多分、レオニード様かヨゼフィーネ様が狼なんだろうな
2手占えるなら、この2人がベストです

(-12) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>@11ネストルくん
おう!でござるよwwww(わいのわいの

>>+26ノルマンくん
なるほど。けど、拙者それすると直ぐブレるので、嘘つくのは判定だけにしているタイプでござる。今度は挑戦してみたいでござるね。。。

灰全体見回すとケントくんは人視多かったので、うーん・・・いや、拙者、チャレンジング精神不足でござるなwww

>>+27ヘンリーくん
結構拮抗してるでござるから。襲撃しなくても行けると思うのでござる。

(+33) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

そんじゃなんで霊襲撃か。こっちに狼の勝ち筋があるからだよ。

昨日のノルマン襲撃は、強く状況を作りにいっている面が強かった。仮想狼様作りというか、あれ多分ただの狩候補削りじゃないよ。
状況を作るのに慣れている狼像がこれで浮かんでくる。まぁ、白い時点でそれは割と読めるんだけどね。

ところが、霊残しになって状況作りから一気に霊襲撃を行った。これって結構余裕無い襲撃なんよ。
状況を作る余裕が狼様になくなったって事だから。

(32) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+21オペラ嬢
なるほどね。
察するに私を襲撃した鍵となるのは
「ノルマンから出てくる単体としての狼要素から、アリア嬢を防衛」
「リカルダ嬢&ニーロ殿の両方を守りそうな狩人候補」
「ノルマン襲撃でウォーリーを疑う理由が作れる」

この3点と拝察致します。

(+34) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

ニーロは、>>+28 わーい、拙者も拙者も!狼様、ありがとうでござるwwwww

2013/04/16(Tue) 00時半頃


ウォーリーは、途中だけど、眠いんで続きは後ほど。

2013/04/16(Tue) 00時半頃


【人】 谷町 トレイシー

ウォーリー>>29
アリア真・ウォーリー狼様とする。
アリアからウォーリー狼様判定が出たら霊ロラストップして、アリア吊られるでしょ?
ヘンリーからアリア白判定が出る。
そしたらウォーリーが吊られる可能性高くなるんじゃない?
僕、手順弱いんで、間違ってたら教えて。

(33) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>+31
いやちょっとニーロ氏狂人さんで狼様視されるの狙っての>>3:243はすごいですね…。
これ普通にヘンリー嬢から白出ない視点漏れなのかなと思ったとか。

うーん、惚れ惚れする。

(@17) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

あとね、初日は早くCO出来なかったのだけど、
あれ、実は様子見だったのでござる。

おまかせ狂人で、全くの想定外、G13なんてした事がなかったので、まとめサイト見ながら、G13の勝率と配置見て、昔F16(いやF15だったかな?)の3-2圧迫戦術有効だったっけ……と、騙るか騙るまいか悩んで、決まらなかったので一旦眠ったのでござるよ。。。

リカルダちゃんの、3-2になるかも発言とかには、凄く惑わされた。
2-2進行なのかなー・・・うーん、拙者どうしよう(ぐるぐる)だったでござる。

(+35) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 谷町 トレイシー

なんか頭がこんがらがってきた。
僕も寝る。

おやすみなさい。

(34) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

狼様、ちょっぴりご迷惑おかけしてごめんなさいでござる。

(+36) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>@17
そ、そこは・・・、いやその、ヘンリーくん狼様ならきっと黒判定だろうなって。どちらに転んでもいいように、占い師としての振る舞いで(目逸らし

(+37) 2013/04/16(Tue) 00時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

トレイシー>>33 ヘンリー真で決め打つならね。
でも、完全に決め打てるとは思えたか、っつーと正直に思えん。ニーロ黒判定が出た場合、そのままヘンリーごろんとされるよ。残り占は人間濃厚な以上、そっち残したほうがいい。
食うタイミングがおかしいんだよ。

例え灰狼が吊られても、詰まないんだよね、この編成。

(35) 2013/04/16(Tue) 01時頃

キルロイは、よもぎだいふくムシャアッ**

2013/04/16(Tue) 01時頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>+32ヘンリー君
昨日の時点で地上に居れば

三占い師の構成に寄らずケント君は非狼と見れたでしょう。
ヌッティ君も襲撃を翌日の吊りに活かしていない点が、非狼っぽいと。
ウォーリー君については、今日の結果を見ないと疑いを解けないでしょうね。

そのお三方ですと
一番狼の欲望に忠実なのはヨゼフィーネ嬢でしょうね。

ヘンリー君襲撃を加味しますとトレーシー君は
折角ヘンリー君の好感度を上げたのに、
摘み取ってしまっている点がもったいないと言える位置づけ。

レオニート卿・・・こちらは悩ましいですね。
「襲撃先に困ってのヘンリー君襲撃」を選ぶ筆頭候補なのです。
ただそれ以外の要素からは左程です。

もう少し悩みましょう。

(+38) 2013/04/16(Tue) 01時頃

ウォーリーは、あぁ、決め打ちに関しちゃ俺が、じゃなくて村が、な。俺は決め打ちしてたけど。

2013/04/16(Tue) 01時頃


【墓】 指導者 ヘンリー

>>+36 ノルマン

A.「ごめん、うっかりした」じゃなく「そりゃそうだよなあ」なのは何故です?
「想像できない」と食い違うのです。

ここの違和感っていう主張が単なる言いがかりに見えたから黙殺したんだよな。
あの聞き方だとアリアの返答はああなるのは必然だなあ、っていうそれだけだった。

見落としってのはその下で書いてるから、
「意図的な引用による印象落とし」で断定してたな。

(+39) 2013/04/16(Tue) 01時頃

ウォーリーは、吊られたらあかん。占われたら、だ。

2013/04/16(Tue) 01時頃


【墓】 神官 ニーロ

アリア様、いえ、ルージュ様の偽要素となるのは、
灰切り込みの弱さがちょっとだけあるのと、占う動機が感情的な所(といえば良いのかな?反射的・鏡的な所)がちょっとあるところでござるな。ウォーリーくんは多分そこが気になってるはず。

多分動き的にはLW様はトレイシー殿っぽいけど、
結構白くもあるのでござるよね。

待ち的な意味では、レオニート殿。

(+40) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>+37
あ、そうか真贋誤認してたのかw

(@18) 2013/04/16(Tue) 01時頃

ウォーリーは、まぁ、ついでに客観的に見て例のイベントで俺とオペラは切れてると思うけどね。

2013/04/16(Tue) 01時頃


【墓】 指導者 ヘンリー

トレーシー狼はなさそうな感じかな。
仮想LWタイプに見えるけど昨日の延びから白く見えてた。

そういえばライン考察やろうと思ってて喉足りなくて忘れてたなあ。
もったいない事をした><

(+41) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>19>>24からだと、単純に読めばトレイシー殿狼様。
どうだろうなー。

>>@18
三日目は、ヘンリーくんは真と狼様の間を行ったり来たりしてましたwwww アリア様とリカちゃん2人が拙者吊りを言ってきて、「なるほど狼様は吊りたいのだな(それが狼様にとって何のメリットになる?)」と少し考えていたのでござる。

(+42) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

これ、ヨゼちゃん狩人ぽいなー。
ま、適当に保護しておきましょうか。

(-13) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+29オペラ嬢
ええ、強いですね。初日にかなり支持を持っていかれました。
ケント君へのブラフが無ければ、そのまま支持していたかも知れません。
(あとはリカルダ嬢のポリシーにも救われています。)

2日目にあれだけ強く楔を打ったのに、それでも世論は動かせませんでした。

3日目があったなら、果たして私はヘンリー君とウォーリー君の相手をしながら
手が届いたでしょうかね。

アリア嬢が狼で、私が生きているなら、
狼判定と人判定が五分五分ぐらいだと思ってました。

(+43) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【独】 神官 ニーロ

>>+41
ゆかりさんかなあ。きっとゆかりさんでござる。。。
不在のあれも見かけてしまったのでござるもの。

拙者、ルージュ様は、うみねこさんかなと思っていたりもするのだよなあ。キャラの口調が、スターライナーに似てる。

(-14) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【墓】 神官 ニーロ

そういえば、アリア様の占考察は作っていたのだけれど、戦歴が高そうな事を周知してしまいそうで、これ狼様有り得るのではと思ったので敢えて落とさなかったっけ。

>>+43で触れてるブラフ行為、>>2:2RP演技力から、感情偽装系は出来るし「やれる人」だろうなと感じたけど、記憶から抹消したでござる。

(+44) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

んー、ヘンリー真決め打ちからの縄計算ならどうなったかね。確白を減らすって面でちょいと。

◆霊判定黒
占占霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲臼
占占霊臼臼灰 ▼灰▲霊
これで、純灰2人を占わせて灰吊りを行えば詰み確定。
白確2になれば当然吊った灰に狼がいてそれで村勝ち。
斑が出てまだ続いていれば、そこ吊り。斑2でも占真贋と合わせる感じ。

◆霊判定白
占狼霊臼臼臼灰灰 ▼占▲臼
狼霊臼臼灰灰 ▼狼▲霊
臼臼灰灰
で、実質確白なしの4人殴り合い。

んー、これ考えるとニーロ狼で良さそうだ。霊判定黒見せた瞬間に、そのまま決め打ち行ったら狼様ほぼ詰むんだよね。

(36) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【墓】 神官 ニーロ

3dは、ノルマンくん襲撃だったけど、2dアリア様動きでノルマンくん占い合わせは考えていた。ノルマンくん統一にしてはっきりさせるか、ノルマンくんが怪しんでるウォくんを占う事にしようと占視点では考えてたでござる。

(+45) 2013/04/16(Tue) 01時頃

ウォーリーは、あぁ、ニーロ狼ならアリア真じゃね?

2013/04/16(Tue) 01時頃


【墓】 神官 ニーロ

村内に対立要素が多いので村が危うい状況でござるな。

(+46) 2013/04/16(Tue) 01時頃

【独】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

レベルがwww
高いwwwwww

勉強になる村だ…!

(-15) 2013/04/16(Tue) 01時頃

ウォーリーは、あ、上段眠くて計算ミスってるけどだいたい詰みは一緒。

2013/04/16(Tue) 01時頃


【独】 神官 ニーロ

>>32
うーん・・・・。ここは賛同出来ないかもしれないのだ。
拙者みたいなへちょい騙りが出るくらいなら、狼の場合は潜伏だろうな。襲撃によって生み出される複数パターンのうち、結構ありえないのでは?と思えるものが真実だったりするものね。。。

(-16) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【独】 神官 ニーロ

ヨゼ嬢はありえる。
確かにありえるんだよな。

(-17) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

割と普通に村が滅ぶような気はしてる。
オレが霊能者で対抗が出た時の村側勝率は0%だしな…。
記録更新しそうで怖い><

(+47) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【墓】 神官 ニーロ

不吉過ぎるでござるwwwwww
でも、ケント・ヌッティ+レオorヨゼ の視野があれば、村も勝てる気はするでござるよ。トレくんは、ちょっとだけ視野狭窄なので厳しい。

(+48) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【墓】 神官 ニーロ

ご接待村だし、そこはどちらが買ってもわっしょいするでござるよ。村負けは、この村では華ですし。

(+49) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【墓】 神官 ニーロ

アリア様-オペラ様-ヨゼ様の最強女の子チーム(夢想)で、FA出して眠るでござるzzZ おやすみ~wwwwwww

(+50) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

んー、なんていえばいいのかな。
トレイシーが話しているのは村視点での話。狼視点の勝ち筋構築の面で考えてごらん。
誰が狼かどうか、じゃない。霊襲撃を行う事による狼勝ち筋構築の面。

霊判定が出た場合、手順がどうなるか、の話。
白判定なら、最悪見せてもいいんだよ。手順的に先吊りはリカルド。黒出たらアリア吊りだけど。
アリア吊って白出たらリカルドとアリアの黒吊り。アリア黒出たら灰吊りとリカルドの黒吊り。
こちらも同様に、詰みはさして存在しない。というか、狩狙おう狩。

ついでにぶっちゃけると、俺は今日アリアに占われる気して無かったし。ブラフぽかったからね。

(-18) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

さて、今日はどうしましょうか・・・
私視点では真決め打ちしてもらえれば、ぴったり詰みにできてます。まぁ、そうなるように狙ってましたが、信用差が厳しいですね

ヌッティ様を確白にしましたが、鶴の一声で、私を真決め打ちしてもらえるほど信用はとれてないと思います

で、問題なのは決め打ち戦要求をするかどうかです
これ、信用取れてない、私がいっても反感買うと思いますが、真占なら自分視点の詰みがみえてるので主張はしないと・・・そういうの嫌なんですけどね

方針は3つです
・真占決め打ち→選ばれたら勝ち。外せば負け
・真狂決め打ち→アリア様狼なら負け
・占ロラ→灰一本抜き 負けやすい

トレイシー様、ヨゼフィーネ様、トレイシー様を吊れば終わりなんですよねぇ、大げさだなぁ
どっちの真もケアできるだけの縄はないんだけどなぁ
灰を広くとってる方が狼に決まってるじゃないですかーwww

(-19) 2013/04/16(Tue) 01時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+50ニーロ殿
私もウォーリー君が違うならば、ヨゼフィーネ嬢だと思っております。
襲撃、占い先、吊り希望、そして勢力図を考えると
否定要素が無いという所です。

個としてヨゼフィーネ嬢を攻めるには・・・難しいです。
4つぐらいしか狼様要素がストックにないですね。

(+51) 2013/04/16(Tue) 02時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

◆霊判定黒A
占狂霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲霊 臼占い
占狂白白臼灰 ▼灰▲白
占狂白斑 ▼斑

◆霊判定黒B
占狂霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲霊 臼占い
占狂白斑臼臼 ▼斑▲白
占狂白斑 ▼斑

◆霊判定黒C
占狂霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲霊 臼占い
占狂斑斑白白白 ▼斑▲白
占狂斑白白 ▼斑

(-20) 2013/04/16(Tue) 06時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

喉余裕があった時ように灰に埋め。

(-21) 2013/04/16(Tue) 06時半頃

【人】 谷町 トレイシー

おはよー。
フルーツサンドイッチ
マッシュポテト
ベーコンエッグ

カプチーノ
グレープフルーツジュース
を置いとくよ~

(37) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

◆霊判定黒
占狂霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼占い

狂霊白臼臼灰 ▼灰▲霊
狂白白斑か狂白斑斑
で斑から狼見つけてRPP

◆霊判定黒
占狂霊臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼占い
狂霊斑臼臼臼 ▼斑▲霊

狂臼臼臼
臼から狼見つけてRPP

(-22) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

で現状
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完
占狂白白臼灰 ▼灰▲白
占狂白臼 ▼臼▲白

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ白
占狂白斑臼臼 ▼斑▲白
占狂白斑 ▼斑▲白

◆3
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア白リカルダ黒
占狂白白斑臼臼 ▼斑▲白
占狂白斑 ▼斑▲白

◆4
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ黒
占狂斑斑白白 ▼斑▲白
占狂斑白 ▼斑

(-23) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

おはようございます
風邪を引いてしまったみたい・・・うう、咳がとまらないよぅ

うーん、占いロラでしょうか?
それならそれで最終日の殴り愛を墓下からにやにやして拝見できるので構わないのですが・・・

予想としては、私が吊られたあとウオーリー様に黒出されての殴り愛が胸熱な気がいたしますね
で、トレーシー様は村・狼に関わらず最終日まで残されて狼様勝利ってところでしょうか
トレーシー様に共感してるヌッティ様を確白にするメリットがウオーリー様がLWだった場合に皆無ってことは気づいてほしいです

(-24) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【独】 谷町 トレイシー

アリアには悪いんだけど、
ウォーリーは食われていいんだよ。
守護じゃないんだから。
守護じゃないのに、弁当嫌だ、確白嫌だ、って
ただの狩アピじゃねーか
おまえ人なら僕の変わりに食われろ。
って表で言いたい。言いたいよーーーー でもいえない
わーん。
アリアが黒引いてくれたら、護衛外してGJ狙いに
いけるのにーーー
外した方がいいの?
アリアにはもう襲撃はこないと思う。
今日の襲撃はヌーだと思う。
ヌー護衛したい。
でも、だめでしょう??(泣)
ヘンリー護衛鉄板がよかったのかなあ

僕、手数計算、詰み計算苦手で。
こんなのがなんで守護なんだろう。
おまかせで守護引くなんて この村

(-25) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【人】 邪法使い レオニート

おはよー…

>>36 ウォリ
あー。
決め打ちで計算していくと純灰を吊って補完しあうっていう手順があったのか。
計算できると逆に昨日の流れはきつかったことになるな。

んーんー
俺は普通に占いロラってラス1で狼様探しと思っていたんだけど、現在の灰状況ちょっと計算しよう…

純灰:私 だ け


………吃驚した

(38) 2013/04/16(Tue) 07時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

り、リカルダ…そんなことまでっ…!///


……おはようございます。
てか、ヘーンーリー。・゜・(ノД`)・゜・。
強いこのニロとヘンリーお疲れ様。

そしてほぼはれて一般人とばれたこと把握。
一応、最後まで残されてニロ真だったんだよ!ナ、ナンダッテー!となったらやだからちゃんと可能性潰せるか1秒考えてみたけど、ねーな。

(39) 2013/04/16(Tue) 08時頃

【人】 邪法使い レオニート

…あ、いや違う二ロ偽決め打ちならトレと私で純灰か。

アリア→ヌッティ白・ノルマン白・ヨゼ白
リカルダ→ケント白・ウォーリー白・ヌッティ白

灰:私・トレイシー

こうだな。
手順で色付けするなら私orトレ吊でアリアがウォリorケント、リカルダがヨゼ占いで暫定白を増やせる…はず。
ただウォリの計算は誰が食われるかの計算が抜けてて、占い先と被ると灰が減らないので積まないっていうのが漏れてると思うよ。

朝から計算すると寝ぼけてミスりそうですね

(40) 2013/04/16(Tue) 08時頃

レオニートは、ヌッティやぁ一般人おはようございます…

2013/04/16(Tue) 08時頃


【人】 谷町 トレイシー

ケント>>25
僕はそれには不同意。
ニーロ狂でウォーリー狼様なら狼様には真贋わかってる。
でもニーロ狼様なのかね?
うーん、わからん。
真だけはないと思うけれど。

>>35下段のヘンリーのact群がアピにしか見えない
くらいウォーリーにロックかかってる僕。

(41) 2013/04/16(Tue) 08時頃

チャリで来た ヌー= ヌッティは、メモを貼った。

2013/04/16(Tue) 08時頃


【人】 谷町 トレイシー

ヘンリー噛まなかったら、どちらの占いが残されたか。
それはアリアだと思う。
じゃあ、アリアは貴賓室送りにしなくていいんじゃない?

昨日、霊ロラ完遂の流れになりそうになって、すっごい後悔したから今のうちにいっておくね。

占ロラしなくていいと思う。
アリア残そうよ。
COタイミングから言っても、アリアとオペラ両狼はないと思う。

そしてアリア・リカルダ占い師の姿勢としてどちらが占い師らしいかといったら、アリア。

狼様はとてもお素敵だけれど、狼様のご意向に添って占いロラする必要は、ない。

(42) 2013/04/16(Tue) 08時頃

ヌッティは、レオニートぐぬぬ…! ふりかけごはんでも食ってろということですね

2013/04/16(Tue) 08時頃


トレイシーは、レオ、ヌー おっはーー

2013/04/16(Tue) 08時頃


ウォーリーは、ガチガチの手数計算はまだだけど、残った占い師の非狼様取れれば灰吊り片補完有りかな。

2013/04/16(Tue) 08時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

リカが狼様御接待したら判定はどうなってしまうのかのほうに興味が…

ヘンリーつれなかったから喰おうぜ、みたいな感じかなとおもたよ。
そうなるとヨゼ怪しくなるけど、ヨゼが「霊ロラ派が削られたらー…」ていってるのが、ヨゼ狼の場合絶対ヘンリーいないってわかってんのにギリギリで言うの変なので違う。

あ、きしゅつ?

あとヘンリーに致命的な間違いを指摘されててめちゃ恥ずかしい…www狼様ごめんなさいでござるwwww
トレイシーがうぉり怪しい、って気持ちはすげー分かるんだけど。

状況踏まえて、一度クリアにして考え直すべきかしらん。

(43) 2013/04/16(Tue) 08時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

うん、盲信っぷりが人にしか見えんけど、とりあえず落ち着くんだトレイシー。

真ぽいじゃなくて、アリアの非狼様要素拾いお願いするよ。それさえ拾えれば、後は手順屋先生のお仕事だから。
リカルダは真偽さておき人だろうし。CO順関係。

ちなみに、その場合は純灰吊りかつ俺とケント補完。全パターン未構築だから、ちと待ってろー。

(44) 2013/04/16(Tue) 08時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

なにかお出しいたしますね、狼様候補様方。
お紅茶でよろしいでしょうか。

>>42 トレ
え、そう??
なんかアリア貴賓室にいそうな気がしてたおれ。

(45) 2013/04/16(Tue) 08時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

おはようございます。ついに、朝食が!
とりあえず>>36で霊吊りが入ってないことに不満を唱えておきますね

(46) 2013/04/16(Tue) 08時頃

ヌッティは、ニーロ狂だと思うんやけど…

2013/04/16(Tue) 08時頃


ヌッティは、今のactと上の発言は関係性なしだよ

2013/04/16(Tue) 08時頃


ヨゼフィーネは、フルーツサンドイッチいただきます。ああ・・・洋食ごはん

2013/04/16(Tue) 08時頃


【人】 谷町 トレイシー

時間ないんで、これだけ

ウォリ>>44
オペラとアリアが両狼とは思えない。
狼様、どんだけ騙りたがりよ?

そしてアリア狼なら、占い師に襲撃入ってもおかしくない。そしてヘンリーは襲撃されないんじゃない?
僕とウォーリーは真決めうってたけど、ケントやヨゼが反対してたから、ロラ完遂の流れになったんじゃない?
僕はケントとヨゼの説得は無理そうだな、と観念してた。
二人のポリシーに反することだし。

(47) 2013/04/16(Tue) 08時頃

トレイシーは、時間ぎれー でかけまーす

2013/04/16(Tue) 08時頃


【人】 邪法使い レオニート

んー? というか自分が吊られそうな未来というのがあまり見えないので純灰吊というなのトレ吊はちょっとやる気がないのですが。単体で考察したならともかくね。
ウォリさん私が狼様カモ的なきもちあります? 手順言ってるのはわかるんですけどね。

後占い師二人で非狼取れてるのいません(…)
個人的にリカルダは非狼と思っていますが、それでアリアから吊ると言われても首を傾げる…。
アリアは真狼なのですよね。

(48) 2013/04/16(Tue) 08時頃

【独】 谷町 トレイシー

純灰吊りなのかー
僕、つられたほうがいいの??
わからん……
その時、守護COはするべき?
ええと、騙られたら困るんで、僕▼になったら
COさせてください

(-26) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ウォーリーさんは読み飛ばしや読み違いを多く含む方ですので、詰み手に関しても客観的な村手数ではなくご自分のご都合で描かれていると思います。私、騙される気がするのでウォーリーさんの手数先生は信用できないのですが。
灰狼様は占われても詰まない、とのご意見と>>29はダブルスタンダードでは?

(49) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

狼様は何故ヘンリーさんを襲撃したか?ではなく何故他を襲撃しなかったのかで考え直してみたのですが

占襲撃をしなかった理由は、GJ出そうな上にニーロさんに白判定が出るから、ではありません?そうなれば霊ロラ完遂しても詰むんじゃないでしょうか。

灰襲撃をしなかった理由は?
ならばこの襲撃はウォーリーさんが狼様と考えてしっくり来ます。

(50) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【赤】 書士 アリア

灰:トレイシー、ウォーリー、ケント、ニート、

ウォリ占で、ケント、ニート、トレイシー、か。

さて、襲撃どこ入れよ。

(*1) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

アリアさん真として、私のリカルダさんとニーロさんの狼狂認定がおかしいことになるのですが・・・

ニーロさんに黒が出ていても、アリアさんでGJが出れば詰めるかな

(51) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ヌじゃないですか?

(*2) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

ヨゼフィーネは、また夕方にでも**

2013/04/16(Tue) 08時半頃


【赤】 書士 アリア

オッケー。
ヌ襲。

(*3) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

おはようございます
私視点でのグレーはヨゼフィーヌ様、レオニード様、トレイシー様ですね

手順周りは確認中なのですが
【今日は純灰吊り、明日占い師決め打ち】
を私は希望します
つまり、元々霊ロラにあてる可能性の高かった縄を純灰吊りにまわして頂きたいです

メリットとしては
・私が明日占い判定を残すことができればグレー2択で、LW様をほぼ特定できます
・村視点でも純灰が減ることで、対抗のアリア様の占い先候補を減らすことができます

>ヌッティ様
本日のどのような進行にするかは揉めることが予想されます。
大変だとは思いますが、確白としてとりまとめをお願いいたします

(52) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ずっと思ってたけどウォーリーは秘密が多い男の子だよね。

こう、論のひとつひとつは納得できるものが結構あるんだけど、それで出る結論に引っかかりが。
自分の中で何らかの確信があるのに、意図的に結論をねじ曲げているような感覚を得る。
それは、ふっかけて反応を見ようとするタイプの人ゆえなのかなと思ってたんだけど違うのかな。

人なら無駄な疑惑をよんでる気がするので、誑かさないであげてねとは思う。

(53) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 書士 アリア

おはようございます。

後1手で黒引かないと間に合わないのかとぐるぐるしてたら、手数計算のターンですね。
私非狼を主張して下さるトレイシー様が、狼様に見えません。
トレイシー様も二ート様も、直吊りしたいと思っていないのですが……。

灰4なので、後2手頂ければ灰狼様の特定が出来ます。

(54) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 武闘家 ケント

ひゃっはー!朝ご飯だー!
トレイシーさんありがとうございます。

>>39 一般人さん
よろしくでござるwww

>トレイシーさん
素敵な勢いで村視点全開噴いたでござるww
んー、しかしなあ。ウォーリーさんとオペラさんの
諍いが演技とは、思えないと言うか、思いたくないのが本音です。

吊ろうぜ→泣き脱兎→慌てるウォーリーさん

が、全部演技なのでしょうか?
狼様断定になったので言っちゃいますが、オペラさんの>>2:226って、実質偽COでした。

霊であることに失敗するって、真霊としての視点が
完全に欠落していますよね。「私が真なのに、相手が少ない発言で真視を取っていく」ではなく、「(霊であろうとする動きに)失敗がないのに相手が少ない発言で真視を取っていく」になっています。

オペラさんごめんなさい。オペラさんが偽であったと言いたいのではなく、視点が漏れてしまうくらい追い詰められていたオペラさんの感情が偽装であったとは考え難いと言いたいのです。

(55) 2013/04/16(Tue) 08時半頃

【人】 武闘家 ケント

しかし>>50のヨゼさんも狼様視ですか。
しっくりくる理由に興味があります。
教えて頂けると嬉しいです。

トレイシーさんも、一度考えてみて頂きたいな~。

(56) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>52 リカ
言われるとは思ってたけど、俺早寝の子なのにまじかよ!

【票はメモにはって下さい。夜23時以降出現の人はその旨も】

>>55 ケント
せめて名前で呼んでくれ!

あと下段。
仲間から言われたから傷ついた、という可能性もゼロではないといってみよう。

…が、オレはあまり"傷ついて"はなかったのではと思ってて、ただ"焦るウォリ"は演技では無さそうかなという。
何の答えも出てないけどw

(57) 2013/04/16(Tue) 09時頃

チャリで来た ヌー= ヌッティは、メモを貼った。

2013/04/16(Tue) 09時頃


【人】 書士 アリア

霊襲があったので、ウォーリー様の「霊判定見れば」が反故になってしまった、と思いきや、深夜に状況からまた転換しておられるのですか……。

ケント様>>55のお説もなるほど。
そもそも、私も、リアタイで見て非ラインを取ってます。
しかし、それならどこが狼様なのか。

★ケント様は、どちら様だとお考えですか?

(58) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【人】 書士 アリア

>>57
ああ、オペラの方は、真アピの感情偽装か。
なるほど。

んん、答えが出ないなら、占った方が早いかなとも思いつつ。
出かけます。**

(59) 2013/04/16(Tue) 09時頃

ヌッティは、しかしアレだな…。時間があれば、手順のお勉強でもしてみるよ… またあとでねー ノシ

2013/04/16(Tue) 09時頃


【赤】 書士 アリア

ヌを確白扱いしつつ、ウォーリー襲撃もアリね。

(*4) 2013/04/16(Tue) 09時頃

アリアは、あ!失礼しました。オペラ様。敬称を抜かしてしまいました。

2013/04/16(Tue) 09時頃


アリアは、墓下でご叱責下さい……。なんてこと。

2013/04/16(Tue) 09時頃


【独】 クノイチ リカルダ

アリア様は、ほぼ狂人でFAです
ここが狼様だと苦しいという現実もあり、悲しい希望コミコミです

うーん、灰への触れ方や占い先なんかはいかにも狼様なのですが、ノルマン様襲撃は2名の占い師の占い先濃厚ということもあるので、アリア様の狼要素にはなりにくいんですよね

(-27) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

G13人村: 村22勝26敗(45.8%)

マジか!
良い感じにお接待に向いてるね

(-28) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【人】 武闘家 ケント

>>58 アリアさん
☆わからん、と言いたい所ですがアリアさん真なら二択なので。
私は現状、レオニートさんが狼様としてやや優勢かなと
思っています。トレイシーさんの位置と動きに
生存欲やSG作りたいでござるって言う作意がまるで感じられません。

(60) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

狼様ならこわっぱどもから吊ろうぜと言われても、うるせーばかwwwwってなりそうなんだよね

(-29) 2013/04/16(Tue) 09時頃

ヌッティは、アリア偽装というより申し訳なさが先立ってる印象。とはいえ、それがwo宛のものか潜伏狼宛のものかは不明

2013/04/16(Tue) 09時頃


ケントは、ヌッティさんをもふもふしつつ、離脱です**

2013/04/16(Tue) 09時頃


【独】 クノイチ リカルダ

うーん、ウオーリー様は狼思考全開の村人なのですが、そこが弱点として露呈してしまった気がしますね
特に感覚派の方々が多いこの村では、致命傷かもしれません。ウオーリー様ガンバレーノシ

以前にであった熟練PLの方からの指摘で、「狼思考をすると黒くみられやすい」とのお言葉を頂きました
その方いわく、村人やる場合は狼思考・狼視点がでないように特訓したと言ってました

狼思考ができる方は、ウオーリー様なんて全然黒くみえないと思うンですが、感覚派タイプ&村人PL様にはロックされやすいのかもしれませんね

(-30) 2013/04/16(Tue) 09時頃

【人】 書士 アリア

>ヌ
「不甲斐なさ」に、「傷ついた」を被せたすり替え、かな。
感情自体は乗っていると思ってたから。

ケント様>>60
二ート様……ですか。
余りピンとこないのですが、そうすると、狼様が消失なされてます……。

(61) 2013/04/16(Tue) 09時頃

アリアは、飴の循環、回します。

2013/04/16(Tue) 09時頃


アリアは、ウォーリーに話の続きを促した。

2013/04/16(Tue) 09時半頃


アリアは、それでは、帰宅後に。**

2013/04/16(Tue) 09時半頃


【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

8>6>4>2
白灰灰灰灰灰占占

ああ、何がいいのかとかさっぱりだよな…

(-31) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

狩人もう出したいよおれはwwww

(-32) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【人】 邪法使い レオニート

ふむ?
昨日も言った気がするのだけど、じゃあ私と話そうかケント?
君の推理方法だとまだ内訳から灰まで言及してないと思うので、単体消去法でレオニート優勢と言われても反論のしようがないのでね。

オペラ様とウォーリーの行き違いに関しては演技の可能性はあまりないと思うのは同意ですね。狼様に間違われるなんて申し訳ない…と言いながら仲間の発言に意欲落ちる、というのはちょっとあまり考え付かないというか。

ウォリ―は狼様だとすると、狼側の戦術を出しすぎであからさますぎる。ここをバランスよくとっていると言われても私はここがずっと納得行っていないので、ここだけで狼様否定しますけど。今日の手順とかも手数の抜け方が狼様じゃないと思いましたよ。

(62) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

ちなみに>>52は、アリア様狂人の場合に備えての意図的にアリア様視点のメリットをだしました

狂人アリア様視点では私は凄く狼だと思います
RCOのあと様子見してからの重い出だし
かつ、ニーロ様が対抗COでは真には見えないでしょうww
それを見越して、レオニード・トレーシー様への偽黒出しをしやすくした意図があります

ちなみに、私を狼様誤認してるなら、どこで偽黒出すかが腕の見せ所ですね
まず、ニーロ様狼をケアするとトレーシー様には黒判定は出しにくいです。また、私狼でみてるならケント様には出せないはずです
恐らく、アリア様視点では私ーオペラ様ートレーシー様/ケント様で陣営誤認されてるのではないかな?

ウオーリー様への黒出しは分かりやすいのですが、タイミングが重要です
明日の噛みでウオーリー様擁護派が減ってケント様あたりが消えたら安心して特攻されそうですね

うーん、頑張りましたが1縄足りてないです・・狼様お見事ですwww

(-33) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

正直「申し訳ない…」ってのが表に出やすいのって狼陣営だと思ってる、人は焦りのほうが表に出やすいような。
性格ではある(あれかな日本人だからとかあんのかなwww)んだけども、狼は仲間がいるから。

村に申し訳ない、と思ってる人もいるとは思うんだけど、こっちが評価する側だから申し訳ないの気持ちは灰あたりにかくんじゃねーでしょうか。

まったくの初めて、ってのでなければ。

(-34) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

んー。
妄想にとりつかれすぎている?

トレの想定がすごいぴったりきすぎていて。かといって、レオのとか読むとまあウォリ、人なのかなあ、とは思うんだけど。なんかざわーっとする。

狩人だそうぜ。ほんと。

(-35) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 神官 ニーロ

リカルダちゃん流石でござるなwwww
拙者が灰ならきっとトレイシー殿吊りかねない・・・アリア真視はかなり難しいところ。

(-36) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【人】 邪法使い レオニート

んー…。
客観的に。ノルマン狩人でない限り灰に手を付けると狩回避がある可能性を留意お願いします。
占いロラ押しはこちらですからね。

が、出す=手数が増えなくなる、という状態なので二ロ偽決め打ちでも今日出すのは微妙。
投票COに関してはあり。補完先が黒の場合、狩人回避を防げる。逆に狩占いの時に偽黒出してもらえないという事態になる。
ただし、狩人がいなくなったことを狼村側に両方知らせてしまうデメリットも高。暫定白が狩人対抗の場合陣形が確定することがある。

この辺りはみなさん灰で考慮お願いしますね
占い師の二人は触れてもかまいません。

(63) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

投票CO希望かな…

(-37) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 神官 ニーロ

様が抜けた。今日の灰吊灰占論は襲撃からの提示なので、事前用意ではないと見れるか。

(-38) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

今回は狼様接待ということもありますが、偽視が強くてまいりました・・・
状況的には、両占い師視点での詰みになるように誘導しましたが、やっぱり縄が不足してます

占い先については白圧殺に近い形を選んでますが、非狼ではありますが真視が一番低かったことを考えると、頑張ったほうかなと

トレーシー様が狼様ならお見事ですね
私への印象落としが最高の形で決まりつつありますから

トレーシー様が村だとするなら、ヘンリー様を抜かれたのがクリティカルに痛かったです
ヘンリー様の発言には耳を傾ける傾向がありましたから・・

(-39) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【独】 神官 ニーロ

レオ襲撃はやはり必須なので、今日中にレオは論を出して書かなければならないな。
今日中にヨゼ嬢殿が狼様なら見つけないとならない。

(-40) 2013/04/16(Tue) 09時半頃

【人】 邪法使い レオニート

あーあと。
リカルダ真ならヨゼ狼じゃないの。としか思えなかったので補完云々かかわらず灰占いじゃなくてヨゼ占い希望で。
昨日の霊ろら押しと、今日の唐突なアリアの占い先がトレに白だししたくない、かつ純灰に置きたくないと思えたので。

アリア真ならトレ? ケントに関してはお互い様な見方をしているのでアリア視点のオオカミは消失してるように感じます。ウォリはなさそうは譲らない。

灰吊灰統一占いもありなんですが、その場合占い襲撃が発生する可能性もあるのですよねー…どっちが利点高いかな。

(64) 2013/04/16(Tue) 10時頃

レオニートは、自分の白要素いうの趣味じゃないんですが私を狼様と思う人は小一時間問い詰めたいレベル。

2013/04/16(Tue) 10時頃


レオニートは、狼様混ざってるのかなー…熱烈接待してあげますのでどうぞいらっしゃいませ。ふふ…

2013/04/16(Tue) 10時頃


【墓】 神官 ニーロ

おはようwwwwwww地上が楽しそうでござるwwwwwwwww
せめて拙者村人で参加すれば良かったでござる。このキャラ狼様陣営仕様では難しいでござるよ。

狂人さんやるなら、もう少し真面目なキャラですれば良かったけど、そうなると多分潜伏選んだかも。

(+52) 2013/04/16(Tue) 10時頃

【墓】 神官 ニーロ

レオ殿はヨゼ嬢殿狼様なら今日中に見つける必要があったけど、浮かび上がり的には早かったでござるか。今日のレオ殿襲撃必須でござるが、厳しいかもでござる。

フレフレ狼様♪

(+53) 2013/04/16(Tue) 10時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ウォリと斬り合うレオとか見たいんですけど。

[TV局にお願いのお葉書を送っている]

(-41) 2013/04/16(Tue) 10時頃

【墓】 神官 ニーロ

狼様ご接待村という限りRCOは普段よりも違う視点でやりたいになるのは考えられるので、通常村的とは違う考え方が必要でござるな。トレ殿村なら接待能力的に抜けるのはオーラでござる。

(+54) 2013/04/16(Tue) 10時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

誰と誰と誰の中に狩人がいたらCOして下さい、ってのはどうよw

(-42) 2013/04/16(Tue) 10時頃

【赤】 書士 アリア

私視点の狼は、レオニート。
今日は、ウォーリーを占うわ。

(*5) 2013/04/16(Tue) 10時半頃

【独】 神官 ニーロ

そういや、何故偽視バイアス掛かったのかは、拙者的には文章部分の指摘は詰めてるか否か、アッパーなどの部分はキャラ性に寄るものなので、あの指摘だけは軽く腹が立ったのだ。あの指摘のされ方は、キャラを変えて出直せという類のもの。芝無しが良いのなら書き方があれなら先に言って欲しいとログでも書いていたのに。それがあまりにもな内容に感じたので、ヘンリー偽視をした。通常狼陣営のやり方ならあり得る範囲だったから。せめて芝が多くて内容寡黙なりちゃんと具体的に言って欲しかったな。文章での部分はそういう意味だったよ。

(-43) 2013/04/16(Tue) 10時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

かんついもくてきの占いロラ、かな。

(-44) 2013/04/16(Tue) 10時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あー。

うーん。

リカ→ヨゼ
アリ→トレ の占いではっきりするか。

(-45) 2013/04/16(Tue) 11時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あー。
ウォーリーじゃなくてレオでもなくて、

ヨゼかケントなら、ヨゼ…か?
いやでもなあ…アリアヨゼオペラってねーよみたいな。
リカルダヨゼオペラ、
ニーロヨゼオペラ、はありか???

アリアが狂はないとはいえないな…

(-46) 2013/04/16(Tue) 11時頃

【赤】 書士 アリア

んー、吊り先によるかな。

でも、今日は灰吊りまとまると思えないという。

(*6) 2013/04/16(Tue) 11時頃

ヌッティは、トレイシーに話の続きを促した。

2013/04/16(Tue) 11時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

もやーっとしてたのがヘンリーの読んでたら少しずつ晴れてきた、かな。

占いロラ希望と表明。
灰でやべえきてるぜ!マジかっこよす!
って人が断言できないせいもある。

(65) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

わんわん。
おはようございます。

>>52
ふむふむ、純灰吊りか。
けどその場合、アリア嬢は狼様だからレオ氏人で決め打ち間違われるとその時点で村アウト…だよね?
リカルダ嬢は自分がLW特定できれば決め打って貰えるという自信があるのかな。

やっぱりここは村としてはもう占い判定には頼らず、
占いロラって殴り愛が良さそう。

(@19) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

ヌッティは、でわ、またー( ´ ▽ ` )ノ

2013/04/16(Tue) 11時半頃


【人】 クノイチ リカルダ

>>63 レオニート様
村としてどういう戦い方でいくかだと思います
大きくわけて下記の2つだと思ってます
1つ目は、占い師決め打ち勝負
2つ目は、占い師ロラ完遂での狩人保護+灰殴り愛勝負

◆占い師決め打ち勝負
この場合、灰占い・純灰吊りが手筋と考えます
決め打ち・占い判定重視の方針なのですから、純灰の狩人が吊りになるようなら回避してもらって灰狭めをしてもらうので問題ありません

私視点では回避があった時点で残りの純灰を吊って、明日占い結果を貼れば陣営確定します

アリア様視点では灰が広いので、村視点ではアリア様護衛指示を出しても良いでしょう(私が噛まれたならそれも情報になります)

※純灰が狩人COした際に対抗がいれば、狩人見極め戦に突入することになります
その場合、人外全露呈となり村人の思考リソースが減ります
状況にもよりますが、手順としては占い師ロラ→狩人見極めでしょうか
狩人的には護衛勝負突入でGJチャンスがでますので、むしろ望むところではないでしょうか?
GJでれば縄4本で能力者吊り切りで村勝利です

(66) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

判定ネタが、外すことを前提、ちゅうのは…だめですね!

(-47) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

あー、でもどうなんだ…。

ここに来て、レオ氏=ほいっぷ様あるのかな…って思ってきている。
灰吊りもありなのかな…?

(@20) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

あれ?純灰って今レオ氏だけなんじゃないんだっけ?
レオ氏がそう言ってたような。

(@21) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

◆占い師ロラ完遂での狩人保護+灰殴り愛勝負
現在、縄3本で占い師吊り切り前提でLW様1本吊り路線です
占い師ではなく、灰村人の推理力と狩人を主軸におく戦い方です
この村は白飽和してますから村の勝率的には厳しいかなと思いますが、狼様への接待としては盛り上がる気がいたします

この場合、狩人は護衛・COタイミング含めて完全に自由裁量です
狩人は文字通りLWの狼様を狩りたてて熱烈に接待してあげてください

※狩人のCOタイミングなども良く議論になりますが、狩透けになりやすいです
狩人がどれだけのスキルをもっているか分かりませんが、そういうリスク込みで全てを狩人自身に判断をお任せするのが良いと考えています

※占い師ロラでの吊りきりの場合は、真切りではないということを念をおしておきます
吊り順についてですが、先吊りされたい占い師は存在しませんので、皆さんにてどちらの判定情報を多く残すのが良いか判断してください

(67) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 邪法使い レオニート

んー

トレ狩人は結構可能性高いからやりたくねぇのよ

トレ狼に見えるけど違うってそれ…狩やろ…な?
狩やろ…?

ってことは私吊りだろ??wwwwwwwwwwwww
勘弁していただきたい。

(-48) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

むむむ、リカルダ嬢>>66はすごいな。
クリティカルに真っぽい気がするけど、
墓下補正なんだろうか。

(-49) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

リカルダは、では、また夜に・・・

2013/04/16(Tue) 11時半頃


【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

…と思ったら、もしかしてリカルダ嬢、
トレイシー氏を純灰扱いしてたりするんだろうか。

(@22) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【墓】 神官 ニーロ

ーは灰でござる。
拙者真切りで、トレ殿レオ殿が純灰でござるな。

\:ウケヌトレヨノ ヘオ
ア:ーー白ーー白人 霊霊
リ:白白白ーーー人 霊霊
ニ:白ーー白ーー人 霊霊

ヘンリー真時オペラ様狼様(墓下視点では、E・・・Fが正解)
/:AB CD EF  GHI
ア:真真 狂狂 狼狼 (真狼狼
リ:狂狼 真狼 狂真 (狼真狼
ニ:狼狂 狼真 真狂 (狼狼真

ヘンリー狂時オペラ様真
/:JKL
ア:真狼狼
リ:狼真狼
ニ:狼狼真

(+55) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

んー、そうなんだよね。
ここへきてヨゼってなんで。

リカはわかる。

(-50) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

リカルダ嬢とアリア嬢、どちら視点からも灰、という意味か。

(@23) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

ニーロ氏おはようでござるwwwww
墓下に来てもよく働くでござるなwwwwww

(@24) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

悩んだはいいけどウォーリーやっぱ、ないですwww

(-51) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【人】 書士 アリア

昼一撃。

疑惑が、トレイシー様、ウォーリー様、二ート様でバラけてますね。
ケント様は白決め打ってるので補完はしませんし、村視点でも必要無いと判断します。

明確に申しますが、トレイシー様吊りは反対致します。
手筋の方は帰宅後。

(68) 2013/04/16(Tue) 11時半頃

【独】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

レオ氏狼様だったら
俺爆弾発言してるよね。


男に二言は…ないぜ///

(-52) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

実は思ってたけど、ニーロの狂人演技なのではと。

(-53) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【墓】 神官 ニーロ

こういう共通視界があれば、随分理解し易くなるのでござるが、
(記号使用で、ログ減量可能)この村では、ご接待精神なのかないでござるな。

>>@19
手順で言えば、トレ殿かレオ殿を吊って自分視点灰を占えば、村俯瞰視点で狼様が誰か確実に見えるでござる。なので、村手順で言えば、占ロラより灰吊灰占の方が本日は良いのでござる。
GJに期待せず、決めうちで行くのなら、占ロラは少々悪手でござるな。
>>63レオ殿は本当に手数増えることを望んでおられるのかが多少謎でござる。狼様も灰狭めは苦しいので、占ロラ押しを望まれると思われる。


今日の話し合い次第でござるが、村の支柱はレオ殿でござる。狼様勝利には、レオ殿襲撃は有り得る範囲なのでござるが・・・場合によっては、アリア様明言占いでレオ殿占い襲撃被せはありえるかもでござる。

(+56) 2013/04/16(Tue) 12時頃

ニーロは、拙者、こういう表書いて詰めてく方が楽でござる。説明めんどくさいでござるからしてwwwwww

2013/04/16(Tue) 12時頃


【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

狼で騙って初黒だしして狂と思われつつ吊られたことあるけど、
理由が「終盤いません」だった私とかあるしなあ


ちなみに勝ったよ!

(-54) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>67 いや、本当に村勝率的には危ういwwwwっw
灰吊り着手の方が盛り上がるのは盛り上がるでござるが、その場合、レオ殿ヌ殿襲撃で対立構造そのまま残る懸念があるし白囲いがryでござる。

決めうちの方が盛り上がるのでござるが・・・ヌ殿の>>65はオーラ感パないでござる。

(+57) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【墓】 神官 ニーロ

何処かの灰で呟いたのでござるが、リカちゃんの霊両者切れは注意深く会話を見ると判断可能範囲なのでござる。ここ重要要素でござるよ。
この判断が出来るかどうかで、内訳判断も可能になるのでござる。

あ、ヌー殿はヌーくんでry
ヌーお兄ちゃんで良かったのでござるwwww

(+58) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

まあ、手順屋先生不安というなら、手元で吊りと襲撃手数全パターン計算してみるといいよ。
そんで俺の手順検証すれば良い話。

間違った手順しか言わないはず!の前に検証大事だよ。検証しないなら、それは思考低下だ。


とりあえず、帰らないと細かい計算できないからまだ途中だけど、残った占が両方人間と決め打てるなら、手順だけで最悪(最高?)RPP一回で済む。そして、狼様は高確率で確定する。

ちなみに完全手順なので、確定狼様ではなく、人と思う相手も貴賓室に招待する手法だから、
「人だから貴賓室招待反対!」
ってできるものじゃないよ。もちろん狼様狙いでは行うけどね。

(69) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>@19>>+56
狼様さえ見つけられれば占い師はシャイニングするし、各占師視点の狼様が確実になるのは大変大切でござるな。通常村では、と添えておくでござる。

(+59) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【独】 邪法使い レオニート

あーやな流れー。
この流れはまずいなー。


こうなるのわかってて俺が純灰に残るとでも?
といいたいわー。

(-55) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>ニーロ氏act
なるほど、そういう表を作る手間を惜しんじゃ
いけないっていう事でござるなwwwww
あと手順考えたりとかwwwww
俺すぐ他人に投げたくなるでござるwwwww
改めないと…


>>+56中段
占い師が黒引けばともかく、白引いた場合は吊った灰と生きてる灰の2択になるからどうなんだろう、と思ったけど、灰吊り灰占いの方がいいでござるか。
ふむふむ。

(@25) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

白決め打っているから補完不要、じゃない。
補完する必要があるんだよ。これも完全手順。

間違っていないか、確認はしてくるけどね。
吊りが純灰なのもそう。

つか、ケントと俺がアリア視点灰の片白ね。ならアリアは俺補完。
リカルダはヨゼ補完よろしく。

議事は読んでいないけど、残った占の非狼決め打ちできるかが大事。
決め打ちできなければ占決め打ちか占ロラ。

俺はニーロ狼と思うけどね。襲撃手数の関係で。

(70) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

あ、ちなみにこの手順だと占決め打ちは不要。
粛々と貴賓室招待していく感じ。

レオニート、計算後、手順夜落とすから計算再確認お願いしていいかな?
計算量膨大になるが、俺一人でやるより正確だろうから。

(71) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【独】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

ヘンリー嬢襲撃マジ秀逸…
そうか、ニーロ氏白は見せるよりも隠す方がいいのか…。

本当に勉強になるなー。

(-56) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【墓】 神官 ニーロ

思考的な意味では、ケント殿狼様は結構有り得る範囲ではあるでござるな。村俯瞰系考察なのであまりそう感じないのでござるが、「面白い」という感覚がアリア嬢殿同様にあるので、その点のみ見れば有り得る範囲でござる。

>>@25
手順は大事でござる。昨日、拙者残し話の時にレオ殿が少し言っていた筈でござるが、占い師の判定とその占い師反応云々辺りも、対立陣営が明確になるからでござる。拙者が狼様に誤爆すれば、確実にその相手の思考には「ブレ」が見えるのでござる。揺れや動き、そこに注視しているから、レオ殿怖いでござるなー(棒

残った灰はアリア様時2、リカちゃん時1でござるが、自分白が分かっていれば、誰が狼様なのか考え易くなるのでござる。

アリア様の灰2の場合は、自分視点、残る一方・リカちゃんの灰・吊った相手が狼様でござる。
リカちゃんの灰1の場合は、自分視点、アリア様の灰2のどちらか・吊った相手が狼様まで、灰狼様が絞れるのでござるよ。

残り3手を如何に有効活用するかでござるな。
地上視点では、RPP(ランダムパワープレイ)があるのでござるが、拙者そこまでフォローするのはめんどうくさいでござるwwwwwww

(+60) 2013/04/16(Tue) 12時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

もう一つ、安心していいよ。

狩人は生存している。
つまり、俺狼と萌えている人は、今日アリア襲撃で結果が見られないという事は無い。ま、その面も含んで今日は俺補完希望なんだけどね。

見たい情報見終わったし。補完されても問題無い。

(72) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【墓】 神官 ニーロ

これでヨゼ嬢殿狼様出ても、ウォーリーくんは、狂人さんお疲れ様っす!にならないか少し不安でござる。

>>72
もしやと思ったのでござるが。これ、レオ殿狩人見抜きで、ウォくんが言ってたらかなり策士でござるな。無言の信頼関係で繋げているのでござる。

レオ殿の引っ込み要素と諸に前面に考察出さないのを見ると有り得る範囲でござる。

(+61) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【独】 邪法使い レオニート

狩人wwwCOwww
すんなwwwwwwwwwwwwwww






この野郎wwwwwwwwwww

(-57) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

ウオーリー様
占真狂は恐らくアタリでございます
偶数進行ですし、そうするのがまず一番の勝ち筋です
ただ、強く疑いをもたれているウオーリー様が言いますと逆に反発がくると思います
私自身も占い師残しを提案したいのですが、疑惑のある私が発言するのは厳しいです
この占い真狂案について、話を通しやすくするのはアリア様が提案することなんですよね(チラチラ

アリア様狼ならそうするのが一番手っ取り早い勝ち方ですが、偽視もくる可能性がありいいにくいでしょうねぇ
私がいうと乗って来るでしょうが・・・
アリア様について狂人確定までは、まだ決め打ちまではできないんですよ

って、ウオーリー様>>72は、露骨な狩人ブラフでございますねwwww

(-58) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

ニーロは、ウォくんが狩人と、レオ殿狩人の可能性でござる。

2013/04/16(Tue) 12時半頃


【墓】 神官 ニーロ

しかし、拙者真狂人さん視は分かるのでござるが、
客観的に見て、どの辺りが狼様だったのか知りたいので教えて欲しいでござる。
墓下からもそう見えたのでござるか?

この辺で撤退でござるwwwwww

(+62) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【独】 神官 ニーロ

ウォくんは、狩人という自負があるから、そこが反転して弱点になるのでござるな。面白いでござる。

(-59) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>72
これすごいなwww
こんな事言うの非狩の狩ブラフだろうとか思いつつ
ウォーリー氏狩でこれ言ってたらすごいぞ…ゴクリ…

狩は、
本命:トレイシー殿
対抗:レオ殿
かなー?と思っていた。

レオ殿狩なら、狩が占いからロラ支持…?というのと、
ヘンリー嬢護衛してそう、とも思うんだけども。

(@26) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【墓】 神官 ニーロ

村俯瞰視点では、拙者狼様の場合も考えなければならないので、その場合は、ウォくん有り得るのでござるが、オペラ様との切れがあるので絞られてしまうという感じでござるな。

この場合、霊真狂でのJK+ウォくんなら、有り得るので誰か指摘してあげて欲しいのでござる(混乱を撒くwwwwwww

(+63) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

>>+62
ニーロ氏の正体はヘンリー嬢の判定見て考えればいいじゃんとか思ってた俺

だいぶ偽寄りに見てたけど、狂狼どっちもあるかなーと思っていた。


俺もこのへんでドロンするでござるwwwww

(@27) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

神官 ニーロは、メモを貼った。

2013/04/16(Tue) 12時半頃


【独】 神官 ニーロ

失敗したなあ。やっぱウォくん黒だったか。ごめんでござる

(-60) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【独】 クノイチ リカルダ

アリア様が狂人なら、流石に胃がキリキリしてるんじゃないかなぁと心配しております つ(胃薬

小人数での3-2陣形って私も初めてなのですが、占い騙りの狂人としては白出しよりは誤爆覚悟で黒出しがいいと思うのですがどうなんでしょう

まず、村人に黒出せた時点で他が全員白なので一気に白擁護で潜伏狼様を大っぴらに庇えます
あとは黒出した村人を丁寧に丁寧に黒塗りしていけば完璧な気がいたします

一番不味いのは真視とってしまってあげくのはてに終盤で誤爆してしまった場合ですね
今回のアリア様狂人なら恐らくはRPP狙いかと思いますので白出し安定ですね

いかにLW様を囲わせないようにするかが私の腕の見せ所ですが・・・ヨゼフィーネ様はLW様くさいんですよねwww

(-61) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【独】 神官 ニーロ

>>+26
そういや、ウォくん白にした段階で、ケント殿黒出し絶対面白いwwwwとかは思ってたでござる。ああ、拙者悔やまれるでござる。><。

(-62) 2013/04/16(Tue) 12時半頃

【墓】 神官 ニーロ

接待精神的には占ロラを推して、拙者も行くでござるwwwww徒歩でwwwwっw

(+64) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【独】 クノイチ リカルダ

表でのRPで「物静か?」なRPのせいかどうしても独り言が多くなってしまいます・・・

(-63) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>70 ウォリー
そうそう。
なーぜか妄信的にニーロ狂とおもってたけどニーロは狂の演技をしてただけなんじゃないか、って思いなおしてる。

トレイシーの言うところの「気遣いの人ニーロ」が狂人さんだとして、あそこまで狂臭漂わせるのかと。最後までご接待続けるのが狂人さんなんじゃないのかと。

まあオレが昔の夢で狂のふりしたことあるからいってんやし、「あ、あたしのなにが解るっていうのよ!」とまた言われてそうだけど。

なんかもっと他の人からでもいいけどニーロ狼要素あったらくれると嬉しい。狂じゃない、って考えると開ける感じが。

(73) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【削除】 谷町 トレイシー

おひるの一撃か二撃

今日、リカルダ吊りじゃだめなの? リカルダ人って意見多いけど、真見てる人ってどれくらいいるの?

僕、リカルダにオーラを感じなかった瞬間がないので、
なんかみんなと激しく浮いてる感。
リカルダには申し訳ないけれど、偽とみなしている占い師の判定情報なんて、
白囲いとか、黒囲いとかの参考にしかできない。

だから僕にとってはケントもウォーリーも灰。
でもケントは人に見えてる。

僕、オペラとウォーリーの諍いについては
>>2:55を受けて>>2:79でこう返事してるので
要素には入れない。
これ以上言及すると、殺伐アイコン必要になるし、村が楽しめなくなる。
狼様御接待精神に反してしまうから言わない。

2013/04/16(Tue) 13時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あ、あと今日補完してくれたリカを結構評価してる。
リカの姿勢や性格ともあってるし…。

んー、なんかやっとリカが見えてきたような。

(74) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【人】 武闘家 ケント

お昼の一撃と思いきや、ウォーリーさんに全部持ってかれている事を把握したでござるwww

大人しく正座待機しつつ、レオニートさんと茶飲み話でも。

>>62>>64 レオニートさん
概ね言われていたでござる。
思考リンクから、早くも「ねーよww」のなる声が
w

お題としては、トレイシーさん狼様があるか?を提示したいです。
本人の参加も歓迎です。ここを詰められれば、答えにかなり近づけるかと思っています。

(75) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【独】 神官 ニーロ

>>73
気遣いの人という言い方やめて欲しいでござる><。
拙者それ、真視点と、この村的なもののつもりなだけであったので、判定辺りとも役職とも、そこまで関連性はないのでござるよ・・・。

>>74
拙者視点、真いなくなってほっとの狼様オーラに見えて駄目でござる><。

(-64) 2013/04/16(Tue) 13時頃

トレイシーは、ちなみに>>41の下段、ヘンリー→ウォーリーの間違い

2013/04/16(Tue) 13時頃


ケントは、内なる声、が消えてるwwなる声ってなんですかwww**

2013/04/16(Tue) 13時頃


ヌッティは、ケント、レオと話してあげてよwwwww

2013/04/16(Tue) 13時頃


【墓】 神官 新名

せ、拙者の何が解るっていうのよ!!!!でござるwwwwwww

(+65) 2013/04/16(Tue) 13時頃

ヌッティは、あ、もう話してたごめん。オレみたいな一般人はお茶でも入れてきますねすごすご…

2013/04/16(Tue) 13時頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>63レオニート卿
おや、それは異議有りです。

8人ですし、占い師3名ともがMy狼様を見つけておりません。
灰吊りで当てられた狼様は回避して良いかと。
すると高確率で「村側吊り」になる筈です。

12人時点でしたら、対抗が起こり(5手で7能力者)
かなり詰みに近いので、狼様の回避はしにくいでしょうけど。

墓下視点ではヨゼフィーネ嬢が私の事を狩人だと考えていそう
という情報がございますが、これを抜きにしても
結論自体は変らないと思いますが。
はてさて、何が原因で食い違うのでしょうね。

(+66) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【人】 谷町 トレイシー

ケント>>75 僕、人なんで。ないとしか。
うー 時間切れ。
それじゃ夜に。

(76) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

_人人 人人_
> 突然の茶<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

旦旦 旦      旦旦  旦
旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦
旦 旦.   (o旦o ) 旦 旦 旦
旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦

みなさん…やたらとお茶が入りましたよ…

(77) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【独】 神官 ニーロ

トレイシーくんは、・・・とり●さんっぽいのでござる。しかも村側の。(村側見てないのでござるが、結構思考諸出しなので、ありえるかもなあ、と。)

中身推理で考察はしてないのでござるが、あの村で聞いた中身がノイズになるという意味は少し分かる気はするでござるな。拙者居たら、>>76だけで疑いがライジングになったかもしれない。うーむw

(-65) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【独】 神官 ニーロ

>>77
灰で頂くでござるwwwwwwお茶うめぇwwwwwっwww
あ、拙者、嬉しいでござるwwwwww何だかほっこりでござるwwwwwww

(-66) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>64レオニート卿
Exactly(その通りでございます)

アリア嬢のMy狼様を探す目線が不自然なのは2日目に指摘・・・
出来ておりませんね。並べきる前に私が襲撃されましたので。

ヨゼフィーネ嬢は今地上にいらっしゃる中で、もっとも必要経費を積み立てている(≒造語ですが、吊り希望を通すための努力をなさっている)方なのです。

ウォーリー君が次点ですが、こちらは
「ヘンリー君に関して正解を引き当てている」という強みがございます。

(+67) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【独】 神官 ニーロ

多分拙者、灰に居たら占ロラ挽き賛同した可能性があるな。

(-67) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>@19ネストル
自信とは限りませんよ。

リカルダ嬢が「それを責務」と捉えているのならば、
例え見込みが3割であったとしても、主張なさるでしょうから。

流石に1割もないとかでしたら、アプローチを変えると思いますが
彼女は基本的に己を曲げない方ですしね。

(+68) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>@21ネストル
レオニート卿は「ニーロ殿を村が総意として偽決め打ちしたため、
彼の占い結果(トレイシー君、ウォーリー君)を無かったことにした」
という条件での、純灰を指しておられますね。

(+69) 2013/04/16(Tue) 13時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>68アリア嬢
ふふふ、やはり私は貴女様と相性が宜しいようです。
ここは捏造スキルの発動しどころですよね。

「疑惑が、トレイシー様、ウォーリー様、二ート様でバラけてますね。」

ヌッティ君はともかく、ヨゼフィーネ嬢を人間確定であるかの様に話しておりますね。
論理展開の際にしばしば視点構築にミスがあるウォーリー君でしたら正体に悩みますでしょう。
しかし、ここ迄がとても綺麗に主観客観を区別しておられた貴女様が
なさると目を引きます。

「疑惑が集まっているのは」と仰らないところが上手いのですが。
さてレオニート卿とウォーリー君が看破なさるでしょうか。

(+70) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 神官 ニーロ

>>3:+237は、何故真狂という視点が出たのか?をメモしとこう。

(-68) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 神官 ニーロ

>>3:+237

(-69) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 神官 ニーロ

>>3:+237

(-70) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 神官 ニーロ

・・・。
>>3:237

(-71) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

ヨゼフィーネ嬢の積立基金
a霊能者真贋は自信がない
bノルマンは重い
cニーロ殿は偽 リカルダ嬢を特に真視せず アリア嬢支持もさほど主張せず
dヘンリー君吊り
eウォーリー君の手数先生は信用ならない

ざっとこんな所でしょうね。
aは上手でした。彼女を狼様と仮定してみて「ああ、妥当な動きですね」と
言える程度にしか気づきません。

bも私からの反論を聞き、引き際が素晴らしかったので、むしろ探っている村側に見えたと申しておきます。

dは地上の皆さんは「実体験なので!」に強く感銘を受けた様子ですね。
こちらも上手く包み込んでおります。
本来はアリア嬢もヘンリー君吊りに動きたかったところでしょうが、ニーロ殿吊りなら構わないだろう、と切り崩されております。
このウォーリー君の行いは万死に当たる不敬でございます。

eは「ならば私が検証して導いてやる」という気概をお持ちで無い点が、目を引きます。

(+71) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

これ、トレイシーがまったくゆるがなかったらオーラ感じはじめてる。

(-72) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>72ウォーリー君
つまり「俺が狩人だから」ということですね。
ブラフだとしても明日言い出すのではなく、今日言うのが正しいですね。
(対抗が出たら吊りきれる日、という意味で)

ただまぁトレイシー君、アリア嬢、ヨゼフィーネ嬢からは反発を受けそうな言い回しですね。

>>@26ネストル
いえ、逆ですね。
彼は昨日、「狼様とみていたアリア嬢からの補完」は嫌がりました。
これは灰がまだ広いからです。

でも今日は、自身を襲撃されても採算が取れるのですよ。
つまりリカルダ嬢がヨゼフィーネ嬢を占う1手さえ稼げれば良いと。

ヨゼフィーネ嬢からの反論
「君はリカルダ嬢を真視しているのでは無いのですか? 何故アリア嬢の安全を保証出来るのです」→「秘密 明日話すよ」
こんなやり取りはありそうですね。

(+72) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

狩人かたりたくなってきた

(-73) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

これ、おれをつってあしたの占いを見るとかどうよwwwwwww

(-74) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

だめにきまってるけど。

(-75) 2013/04/16(Tue) 13時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+62ニーロ殿
私は幸か不幸か、貴方のスタイルとは相性が悪目なので、客観的とは言い切れませんが。

狼様として妥当だと思える場所は相応にありますが、
ここが狼様と言える要素は特にありません。
もし、つながっているならオペラ嬢であろう、ぐらいですね。

CO順はどの立場であっても「有り」です。

序盤に真視したのは4点。
・ケント君の救済
・霊能真贋の迷いの無さ。および霊能者の反応が乏しいこと。(非狼要素)
・占い先を迷った痕跡の豊富さですが、これは非狼要素であったと反省しております。
・私へのメタ情報絡みの苦言めいたもの。リカルダ嬢への陣営問わずでの配慮。(伏せる余裕があるのだと、気遣う余裕があるのだという意味です)

狂人(偽?)要素としては灰を切り分けていかない姿勢ですね。

(+73) 2013/04/16(Tue) 14時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

オオカミだと思われてたのかなあ?
んなことないか。

(-76) 2013/04/16(Tue) 14時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>75ケント君
貴方の良いところは、負の感情が出てこないところですね。
そしてもっと凄いところは、相手から負の感情を受けないところです。

どんなに意見が対立していたりする相手でも、
貴方の言葉には耳を傾けている、無視させない
と言った感じです。
今も輪を作りに行っていますしね。

勿論これは彼が狼様でも、やりたい筈の行動ではあるのですが、
何と言いますかこう・・・
他の皆さんには感じる打算や下心が見えないのです。

全く無い筈は無い・・・と思うのですが。
人を見たら泥棒と思え、助言を受けたら詐欺師だと思え
の私がこう見えるということは、皆さんからはどう見えているのでしょうね。

(+74) 2013/04/16(Tue) 14時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

アリア狂な気がしてきたけど。

(-77) 2013/04/16(Tue) 14時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>70>>71ウォーリー君
この戦法は「ニーロ殿が狼様であると確定or確信」していることが前提ですよね。
しかし現状は「霊視の狼判定を隠すための襲撃かも?」という声はありますが、総意には程遠いのですね。

自分の意見を前提に「これで行こう」と主張するのは、村側として変とは言えません。熱意の迸りが人要素であるとも思います。

しかし、これは同時にニーロ殿が非狼のケースを考えますと話は変わります。
確信を装う狼様による、破滅への招待状となりますから。

私は序盤からこの後者の要素を強く懸念していましたので、彼の事を警戒していたのです。(なおアリア嬢、ヨゼフィーネ嬢は今この路線を継承して彼を疑っていますね)

「ニーロ非狼って思う奴は反論をくれ」と添えておくと大分変わるでしょうけどね。

(+75) 2013/04/16(Tue) 14時半頃

【人】 谷町 トレイシー

おひるの一撃か二撃

今日、リカルダ吊りじゃだめなの? リカルダ人って意見多いけど、真見てる人ってどれくらいいるの?

僕、リカルダにオーラを感じなかった瞬間がないので、
なんかみんなと激しく浮いてる感。
リカルダには申し訳ないけれど、偽とみなしている占い師の判定情報なんて、
白囲いとか、黒囲いとかの参考にしかできない。

だから僕にとってはケントもウォーリーも灰。
でもケントは人に見えてる。

僕、オペラとウォーリーの諍いについては
>>2:55を受けて>>2:79でこう返事してるので
要素には入れない。
これ以上言及すると、殺伐アイコン必要になるし、村が楽しめなくなる。
狼様御接待精神に反してしまうから言わない。

これ、ほんとは12時ころ発言してたんだけど、なんでかしらんけど削除ボタン押してたので
再発言。

(78) 2013/04/16(Tue) 15時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>78 トレ
リカの偽要素提出plz.安価でも可。

オレさー。
今日リカがオレ補完しなかったら、オレってアリア狼の白囲いとして良い感じにSGにされてた未来が見えたりする。
んで、村へ確定情報くれたリカは評価できると思ってるんだけど、これは違う?

「みなくてもヌー一般人くさすぎるし占いが無駄!」という意見なら完全に何かにロック掛かってるから頑張って外して。蕩けるような一般人臭!とは言われてないからいつでも疑えたと思うよ、オレ。

(79) 2013/04/16(Tue) 15時半頃

ヌッティは、偽要素じゃないな、ごめん、狼様要素に読み替えて。

2013/04/16(Tue) 15時半頃


【独】 クノイチ リカルダ

トレーシー様はさすがに狼様オーラがビシバシでてきてますね。偽視はいいんだけど、見直す気がゼロなんだもん
私が狂人とみて囲いを期待してるのでしょうか??

流石に焦りがあるようにみえてしまいます
もしも、トレーシー様が村だとしたなら、偽決め打ちされたニーロ様の白囲いですから焦る気持ちは分かりますが、視点固定されてるのは非常に狼様的なんですよね

アリア様狂人なら、どこに偽黒出すか悩むでしょうね
私を狼視してる可能性が高いですから
偽黒出すなら純灰なんですが、レオニード様もトレーシー様も狼様かどうかを見極めるのは難しいと思います

(-78) 2013/04/16(Tue) 15時半頃

ヌッティは、狂要素じゃなくて狼様要素でお願い。

2013/04/16(Tue) 15時半頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あ、他に同じ意見の人がいたらトレイシーじゃなくても。ちょっと考え直したいって気持ちなだけなので…。

あと票はまとめるけど決定とか出すつもりはないよ!滅ぼしかねん。

(80) 2013/04/16(Tue) 15時半頃

ヌッティは、じゃっねー **

2013/04/16(Tue) 15時半頃


【独】 神官 ニーロ

>>74はアリア様かと思ったら違った。リカちゃんの話か。うーむ。

そして、トレ殿が狼様でないなら、やや勝利至上主義のお接待の謎になりそうで結構大変な殴り合いに発展しそうではらはら。
この辺の性急さは、ウォくんメタ真なって苛立ちのある狼様に見られなくもないのだよなあ。難しい。

(-79) 2013/04/16(Tue) 15時半頃

【独】 神官 ニーロ

今日トレ殿死亡視野にいれての事かな・・・。そうなれば、その時まで足掻くだろうけれども・・・・・・うーん。

(-80) 2013/04/16(Tue) 15時半頃

ウォーリーは、そういやさっきひっどい誤字してた……

2013/04/16(Tue) 16時頃


ウォーリーは、×思考低下→○思考停止な。マジすみません。

2013/04/16(Tue) 16時頃


【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

なんだろう
何で焦ってるのかな。

(-81) 2013/04/16(Tue) 16時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

怖いのはトレイシー狼の場合のこの盲信っぷりからの逃げ切りだなー…
わざと出してる可能性とかある…。

(-82) 2013/04/16(Tue) 16時半頃

【赤】 書士 アリア

両占人間決め打って手順で粛々って、要するに、▼灰▼黒▼黒って事よね。
……勝ってしまいますが。
その手順。

という訳で、ただいま。
時間が出来て灰が見られる!と思ったら、手順の話になってる件。

(*7) 2013/04/16(Tue) 16時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

本当にニーロつりになると思ってなかった、というのはありそう。

(-83) 2013/04/16(Tue) 17時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>リカルだ
昨日からだけどなんか上からな物言いになっててほんとにごーめーんー!
「評価してる」程度にしないとなんか地上の空気的に微妙かなっとおもって!!
ごめん!!!!!

(-84) 2013/04/16(Tue) 17時頃

【独】 神官 ニーロ

オペラ様GSからはヨゼ様狼様かな。

(-85) 2013/04/16(Tue) 17時半頃

【赤】 書士 アリア

トレイシー吊らせたくないな。

(*8) 2013/04/16(Tue) 17時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

にょき。
ケントならおれの今の気持ち分かってくれる気がすんだけど。
どーなのかな…

(81) 2013/04/16(Tue) 17時半頃

ヌッティは、ウォーリーを襲う振りをした。

2013/04/16(Tue) 17時半頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

というか、本気で言ってるならこの村の趣旨について小一時間説教したいんだけど

(*9) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 書士 アリア

しかし、黒出し先のニートも吊らせたくないというね。

(*10) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

というわけでやっほーーう!

墓下のみなさん元気?

おみやげだよ っ[16tのましゅまろ]

(*11) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 書士 アリア

ほいっぷーノシ

(*12) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 書士 アリア

んー、ちょっと様子見がてら仮眠取ろう。

どうするかなあ。

(*13) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

おまかーせ☆ [という通常運転]

(*14) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

あ、やっぱりヌよりウォーリーの方が食いたいんですが、どっちが狩人と思う?

(*15) 2013/04/16(Tue) 18時頃

ヨゼフィーネは、にょき。リカルダさんのヌーさん占い理由は良かったと思いますよ

2013/04/16(Tue) 18時頃


【赤】 書士 アリア

ヌは狩人ぽくないわ。
白出されて「補完してくれた」って言ってる。
この編成で狩人だと、地雷期待すると思うのよね。

どっちかっていうと、ウォーリー。

(*16) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

じゃああいつ食おうぜ!狼様を接待する気ないし

(*17) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

おれ、オオカミと思われてた疑惑発生中

(-86) 2013/04/16(Tue) 18時頃

ヌッティは、うむ。白出しだしね。

2013/04/16(Tue) 18時頃


ウォーリーは、ケントに襲われて土下座した。

2013/04/16(Tue) 18時頃


【赤】 書士 アリア

オッケー。

二ートも非狩かなあ。
ドレイシー吊りに躊躇してるのが、どうも。

(*18) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

私もだんだんリカルダさんがわかってきたので、>>52こういうの見てもオーラを受信しなくなりました。が、言いたい。

リカルダさん>決め打ちっていうのは、失敗すると敗北することを意味するので、その作戦じゃない方が良くないです?

(82) 2013/04/16(Tue) 18時頃

ヨゼフィーネは、いや、白ひいたこと自体は偽っぽいですが。それはどっちもなので。

2013/04/16(Tue) 18時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

レオニートはウォーリーやたらかばうのが狩人保護に走ってる非狩に見えていたの

(*19) 2013/04/16(Tue) 18時頃

ヌッティは、あれそう??だって偽なら黒つけたほうがよくない?

2013/04/16(Tue) 18時頃


【赤】 書士 アリア

この村の人達は、何故偽占がそう簡単に黒出すと思っているのか……。

(*20) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あ、まあいいや。
上のあくと気にしないで。妄想がやばい。

(83) 2013/04/16(Tue) 18時頃

ヨゼフィーネは、騙りが黒出すのは遅い方がいい、または最初。とはレオニートさんが説明していたのでどこか探して下さいまし

2013/04/16(Tue) 18時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

白出し狂人らくちんだよらくちん!

(*21) 2013/04/16(Tue) 18時頃

【人】 書士 アリア

戻りました。

リカルダ狂さん時に、ウォーリー様狼はあり得ませんね。
それ、私生きてたら詰みます。

リカルダ様ウォーリー様両狼様方の可能性もありますが、初日にいきなりリカルダ様吊りたいって仰ってるんですよね。
これ、トレイシー様はどう思われますか?

(84) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

未投下でしたね。

<アリア嬢単体>
a「ケント君に占いセットしました」
b初日夜は灰考察が進んでいない。(忙しいという自己申告で割引)
c2日目になっても、1日目を読んでどうこうが出てこない (割り引いた分、割増)
d具体的な相手のいない「牽制」
e「自分の人間判定先ヌッティ君を疑っているからノルマンは怪しい」
f「言い逃げ?して行ったノルマンは怪しい。占う。」
g「もしかしてノルマンは人間? でも占う。」(じゃあ誰が灰狼?という視点が無い)
h偽占い師との非ラインについての話題に参加しない。(苦手という申告もなし) 
 トレイシー君の「ノルマンはリカルダともニーロとも切れている」
jウォーリー君のダブルスタンダードを追求しない。→翌日ノルマンの死後に追求。

---3日目以降---
kヨゼフィーネ嬢占いの理由が乏しい。

(+76) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

アリア嬢を狼様の起点として良いのなら・・・

「ノルマンは吊られる前提で喋っている」と誤解したのが3名おりました。
ウォーリー君、アリア嬢、ヨゼフィーネ嬢です。
この内、ウォーリー君はアリア嬢に説明されての思考です。

この要素からヨゼフィーネ嬢が、アリア嬢からノルマンへの偽黒判定を想定している(具体的に吊り縄

を検討した)と推測出来るのです。

しかしこういう推理は「主観が入っている」と言われがちです。
多分誰かに言っても賛同は得られなかったでしょう。
なのでまぁ着想程度に留めて。

可能性があるとしたら、レオニート卿かリカルダ嬢ぐらい?

(+77) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

アリア嬢優勢のまま進めば←障害となるのはウォーリー君とレオニート卿

8人:リカルダ嬢吊り、アリア嬢→トレーシー占い?、ヌッティ君襲撃
6人:アリア嬢吊り、??襲撃
4人:ヨゼフィーネ嬢、レオニート卿、ウォーリー君、トレイシー君、ケント君から1名襲撃死

トレイシー君orレオニート卿に狼判定ならば、
確定白となったウォーリー君襲撃が本筋ですね。

トレイシー君に人判定ならば? レオニート卿に人判定ならば? 
トレーシー君を炊きつけてウォーリー君にぶつけるのが本筋。
ですがケント君は否と言うでしょう。
ではケント君を襲撃するべきか。

(+78) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>55ケントさん
あの件についてあまり触れたくないのですが、ウォーリーさんが白アピで用いているようなので反論します。

オペラ様が狼であることを襲撃で暴露した以上、目に見えるラインは幻。

また、諍いが本当であるかどうかは関係ありません。仲間を過剰に切る狼様は一定数いるからです。
というか、第三者であるノルマンの指摘(しかも筋違い)を受けて不自然に疑いを引っ込めた点はむしろ、見せかけの疑いであった=ラインと読んでもいいくらいなのでは?

(85) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

はーい、ウォーリーさんの手数計算タイムだよー。
思考負荷軽減の為に今までレオニートにお願いしていたツケがついに来たよ!やったねウォリちゃん!

(-87) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

狩人候補として見られる様に振舞っているウォーリー君を
「残せない」と判断するならば? 

トレーシー君を仮想狼にして、ウォーリー君襲撃。
シナリオは「狼トレーシー君は、狩人ウォーリー君を占い先襲撃しようと補完を主張。しかしレオニート卿の『ウォーリー占いはやめてほしい』を聞きアリア嬢が避けたので、目的果たせず。」

破綻は無い筈ですが、これだとトレーシー君は真相に気づき敵に回りますね。
折角真視されているので、ややもったいないです。別解はあるのでしょうか。

加えて狼トレーシー君が、ニーロ殿を偽と知って切ったのに霊能者ヘンリー君を襲撃していることになります。
リカルダ嬢吊りを推した&アリア嬢を支持し続けた理由も薄くなります。
通せなくは無いですが、説得力には欠けるでしょう。

ふむ、どうやって確実な滅亡をもたらすべきでしょう。

(+79) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【人】 書士 アリア

リカルダ様狼の可能性は考えています。
オペラ様と非ラインを取られたので、霊襲撃で状況を作り、考察上の非狼を付けにいった可能性ですね。
ニーロ狂さんの色隠しです。

もう1つは、ヘンリー様狂で上記の状況を作った可能性。
こちらであれば、そもそもオペラ様とのラインはありません。
ただ、一気に占ロラに入る可能性もある襲撃ですので、決め打たれそうな狂人に対して意図的狂襲撃をかける手を取るとは考えにくいですね。
ヘンリー様が偽に見えませんし。

意図的狂霊襲撃とか、個人的に物凄くときめきますが。
やってみたい。

今日、決め打ち勝負を仕掛けておいでになったのも、狼占なのではないかと過りました。

(86) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

ウォーリーは、ケント手数計算しながらケントに飴投げー!とりゃー!

2013/04/16(Tue) 18時半頃


【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

トレイシー吊ろう!w

(-88) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

レオニートは、ヌッティ忘れずに投げておこう、ぽいぽい。

2013/04/16(Tue) 18時半頃


【人】 書士 アリア

リカルダ様狼であれば、トレイシー様は間違いなく非狼です。
これも、トレイシー様を吊りたくない理由の一つです。

灰吊りで人間を吊ってしまった際、対抗が狼様であれば2手で両狼様をご案内しなければならないのです。
確定情報でも無いのに「架空の詰み手」に飛びつくのは、とても危険だと思います。


村が、ライン操作に踊らされている危惧を抱いています。
恐れ多くも狼であられるオペラ様が、何の細工も無しにお隠れになると思いますか?

私は凄く不安なのです。

(87) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>56ケントさん
えっ・・・>>50で全部だったのですが・・・

最下段でしたら、つまり、ウォーリーさんが人なら灰襲撃は彼以外なかったのでは、という話です。それ以外が灰襲撃されるのは不自然です。  これ以上は長くなるのでwebで。

(88) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

ヨゼフィーネは、リカルダに飴を進呈した

2013/04/16(Tue) 18時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>85ヨゼフィーネ嬢(狼様として)
なるほど。そう来ましたか。
地上での私は、おかしなことを言ったまま消えたと扱われておりますからな。

ウォーリー君狼の余地を捩じ込むならば、そこからですね。
ほぼ無傷(誰かに糾弾されていない)でいらっしゃった
貴女様がそこまで必要経費を払うということは、
どういう心づもりなのでしょうね。

どうせ村民達は気づくまい、糾弾をうける前に攻めきるというレイズ思考でしょうか。

仮に人だとしますと
目線がウォーリー君に固定されすぎておりますな。
トレーシー君やレオニート卿の扱いがやや奇妙です。
心を許しすぎていると申し上げればよいでしょうか。

またヘンリー君が消えてくれたことへの安堵orバツの悪さorじゃあこう考えれば良いのね、等がございません。

(+80) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

アリア、多分ウォーリーにくろだすだろうしなぁ…

(-89) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【独】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

偽の場合ね。

(-90) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

とりあえず、占狂残っている場合の手順、順にできたトコから落としていくよ。あんま待機してもらうのも悪いし。

■パターンA 占狂両襲撃なし
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完
占狂白白臼灰 ▼灰▲白 アリア視点灰=狼確定 リカルダ補完
占狂白臼 ▼臼▲白

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ白
占狂白斑白臼 ▼斑▲白 リカルダ視点臼=狼確定
占狂白斑 ▼斑▲白

◆3
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア白リカルダ黒
占狂白白斑臼臼 ▼斑▲白
占狂白斑 ▼斑▲白 アリア視点斑狼確定

(-91) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

◆4
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ黒
占狂斑斑白白 ▼斑▲白 両視点狼確定
占狂斑白 ▼斑

という訳で、この場合は最終日RPPが発生するものの、両真視点において狼が確定する。

(-92) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【赤】 書士 アリア

・人格攻撃、攻撃的な煽り・威嚇を用いた戦術
・お接待精神を忘れた勝利至上主義

ウォーリーに警告すると、上記に抵触してるわよね。

(*22) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

ニーロは、おかしな事言ってないように見えたのは拙者が狂人さんだからでござろうか(自問

2013/04/16(Tue) 18時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>88ヨゼフィーネ嬢
そこはレオニート卿からも追求されそうですね。

「ウォーリー君が人ならば襲撃されるはずだ。」直感的にこう思うのは別に不自然では無いのです。
ですが貴女様は、リカルダ嬢とアリア嬢の真偽に結論を出せておりませんよね。

すると「アリア嬢の疑い先を残す」という意味と「アリア嬢を疑う人物を残す」少なくともこの2つの着想は有って良いはずなのです。

ケント君に言われて考えてみました的な、後出しでも精査して悩む様子を見せて良いのでは無いでしょうか。

(+81) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>69ウォーリーさん
間違った手順しか、とは言っていません。騙される気がすると言っています。あの、私が手順を計算しない人だと思われるのは心外なのです・・・


占い師人間決め打ち案に反対します。
理由1 現状、決め打てない
理由2 失敗すると即敗北、粛々といっても敗北あり、それ詰んでない
理由3 純灰とはトレイシーさんかレオニートさんのことだけどどちらも吊りたくない
理由4 推理も説得もない「粛々と」機械的に占いと吊りをくり返す作業を、狼様が喜ばれるとは全く思えないし、私も楽しくない

(89) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

もう言っちゃった。

(*23) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

お接待精神に欠けるのは、ご自分が狼様だからですよね?
と言って吊りたいです

(90) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

actニーロ殿

私自身は言葉足らずと具体例の不足に関しては自覚しておりましたね。
根拠が薄いと言われるならば、それも甘んじて受けましょう。

ただ、迷う余地はある、明日話します、と添えたのでおかしな事は言ったつもりはありませんよ。

(+82) 2013/04/16(Tue) 18時半頃

ニーロは、ヨゼ嬢殿の理由は難しいところ。狼様なら占ロラを粛々とするのも悩めるでござるwww

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 クノイチ リカルダ

>>82 ヨゼフィーネ様
この村は3-2陣形になった時点で決め打ち戦前提でしたので、元々偽決めうちされたら負け確定の覚悟はしています

私を真決め打ってもらえれば、明日占判定を出すことで、ぴったり詰みで、村勝てるという気持ちで>>52を発言してます
アリア様決め打ちになりそうであれば、占いロラ完遂するよう全力で説得するつもりです

また、村視点ならどういう闘い方があるかについてはレオニード様あての>>66,>>67に出させていただきましたので、是非ご確認ください

(91) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>73ヌさん
>>3:32で自分非狼をアピってるのは狂人なら蛇足なので素敵ととったのですが、

ちょっと今自信がない、というかニーロさん狂人さんだったんじゃないかと思い始めているので・・・ヌさんはこの要素どう思います?

(92) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【赤】 書士 アリア

お疲れ様。

ウォーリーは、「共感黒」も借り物言葉使ってるし、なあ。
と、微妙に思ってました。まる。

ちなみに共感黒って私の友人が、共感白への皮肉に使った言葉だったりして、元々考察に使うような言葉じゃないのよね。

(*24) 2013/04/16(Tue) 19時頃

リカルダは、レオニートわすれないうちに、飴ちゃんあげておきます

2013/04/16(Tue) 19時頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>90ヨゼフィーネ様
いえ、これは自戒ですが
狼様への畏敬の念が足りぬ人間達こそが接待の真心を失うのです。
そして狼様達を蹂躙する獲物とみなすのです。

それに対応し、紛れ込むために仕方なく狼様方も傲慢な人間を演じる
このような悪循環を断つというのが、この村の趣旨だと理解しております。

この趣旨に賛同したからこそ私は参加しております。
自らの主武器を鈍らせることを受け入れて、ね。

(+83) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ニーロは、ふむり。設問を出した形だったので拙者はときめき(のっとオーラ)先生だと思っていたでござるw

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

ヨゼちゃん>>89 残念だけど、今日俺吊りは無いよー。いろんな面で。主にリスク管理。
ついでにアリアは俺補完頼むよ。いろんな意味でそれのがいいと思う。ロック外しも兼ねて。俺視点で見たい意味もある。

俺はね、お接待ってのは全力で勝ちにいくことだと思ってる。手を抜く気は無いよ。

あと、説得とか推理は残っている。
勝ちにいく盤面を構想し、作るというのも推理、勝ち筋構築の一つだというのが俺の認識。

★決め打てないという理由はあるけど、要素拾った上で言っているのかな。そこの理由をお願いするよ。
★あと、霊ロラってリスク管理面で推してたよね。現状そのリスク管理の事はどう思ってるの?
感情面と手順面が吊り合ってないよ。

要素拾って貰わないと、俺はなんとも言えない。逆に、占を決め打てるだけの要素もお願いするよ。
俺は、言った通り占真贋は自信無いの。だから、状況で確実に削れるなら確実に削って負けない盤面を作る。

(93) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【独】 クノイチ リカルダ

>>90は流石にメタっぽい煽りみたいで、ちょっと困りますね
ヨゼフィーネ様が、これで狼様だとは思いたくないですね

(-93) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【独】 クノイチ リカルダ

>>90は流石にメタっぽい煽りみたいで、ちょっと困りますね
ヨゼフィーネ様が、これで狼様だとは思いたくないですね

(-94) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>91読んであるのよ
決め打ちするなら純灰より偽を今日吊る、がシンプル・・・というか純灰を吊りたくないのです

ロラについてはまだ考えています。私視点、アリアさんが偽でも自分を使って確定する機会は失われたので・・・彼女の今日の占い先にもんにゃりするのを止められません。

リカルダさんは残りの中で誰が狼様だと推理してますか?

(94) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ヨゼフィーネは、ウォーリーさんはwikiを読み直してきてください。

2013/04/16(Tue) 19時頃


ニーロは、ウォくん、情報欄見るでござるよう

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>92 ヨゼ
ありがとう。これ確かに蛇足だね…。

 終盤、急に灰に触れなくなった(ヘンリーsageに切り替わった)ので、どっかの時点から狂騙り始めた可能性を実は、わりと見てる。狂さんだと固定すると煮詰まっちゃって。

 なんかあれだね、オレら逆方向に開けてきてるの面白いなw

(95) 2013/04/16(Tue) 19時頃

アリアは、ウォーリー様。一度、wikiを通読してこられては?

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>93
★この襲撃は、ニーロさんが人だったから起こったのではないかと考えて悩んでいるからです>>50
★真と偽を決め打つよりも、狂と狼を見分ける方が難しいです。人と決め打つこと=リスクです。リスクを避けて勝ちをとれるならそちらで接待します

(96) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

あとねー、俺襲撃されないの不思議がってたけど、一つ言っておくね。
俺が昨日補完拒否したのは襲撃避け。襲撃が見たい以上、襲撃されたらどうしようもないからね。

もう一つ。狼には俺襲撃よりも霊襲撃を優先したい理由があった。
誰が狼だから、の観点を外してごらん。灰狼様視点、それからの勝ち筋構築とバランス面。誰を襲撃すればいいのか。必要が無いのか。

(97) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>94 ヨゼ
アリアは追求がスゲーガンガン来るけど、占い先は結構控えめの攻め方だったりするような。
(だからこっち、とはいえないが)

(98) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ウォーリーは、と、ルール違反入ってしまったか。すみません。

2013/04/16(Tue) 19時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

か、かぶんないでよ!!!///

(*25) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ウォーリーは、もっかい読み直してきます。

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 書士 アリア

被りました。
今日は私も、昨日のような真似は致しません。

現在、ウォーリー様にセットしております。

真っ直ぐ、たたか…お接待致します。

(99) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【独】 神官 ニーロ

この辺触れるとあれだけど、失望感向けられるのも通常精神的には辛いでござるよね。

(-95) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

ヨゼちゃん>>96 うん、ではその場合の灰狼様の勝ち筋手順の展開お願いしてもいいかな。
狩生存していると考えられる現状、余計灰(片白や確白含む)襲撃必須だと思うよ。

あと、真と見ている占の拾った真要素と偽要素と非狼非狂要素お願いするね。

(100) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ウォーリーは、うん、アリアちゃんよろしくねー。

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>98
そこがもにゃもにゃするのです。今日の、私が単体であやしい、じゃなくてなんか遠回しに来られた感じで

>>97
ウォーリーさんは、拒否しようがしまいがもろに補完されそうでしたよ。今日アリアさんの占いがずれたのは想定外では

そこの前提がずれている場合襲撃考察内容が変わりますので

(101) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ウォーリーは、あ、ごめん。アリアちゃんに補完されると思ってなかった。ブラフに見えてたから。

2013/04/16(Tue) 19時頃


アリアは、>>98 いった先が違うんじゃないか病が発症してます……。

2013/04/16(Tue) 19時頃


【独】 神官 ニーロ

まさかばれんさんの可能性あるのでござるか(設問で思い出した

(-96) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

このウォーリーさんは、私を狼様だと思っていらっしゃる?
説得を越えて攻撃に近くなっているあたりが素敵だし喉が枯れます。

今日灰吊りはしません。純灰吊りは反対です。貴方を狼様だと慕っているから。

つまり急かされなくても占い師に集中したいのでそっとしておいてくださいますか?

(102) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>97ウォーリー君
その「検証するまでは占われたくない」は別に間違ってないです。
ですが、その行為が他人からどう受け止められるか、を軽視した発言だと思います。

この村では幸いレオニート卿、ケント君、ヌッティ君達と波長が合っているので事なきを得ています。
ですが「ウォーリー君が狼で、襲撃されない理由を作っている」
とノルマン(の亡霊)が糾弾したら、これを否定する根拠を挙げられますか?

全く嬉しくないですけど、間違いなく吊り切る自信有りますよ。

あとは、ちゃん付けになったのも
「精査していない(と思っているので)ヨゼフィーネ嬢を見下す」
意図が有るように思えてしまって、好きではありません。

一般的な人狼のルール、慣習としては別に問題ないですが
この村ではレッドカードでは無いでしょうか。

(+84) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【人】 クノイチ リカルダ

【占い先はヨゼフィーネ様にセット済みです】
私視点のグレーであり、補完占いとなりますので占い先を伏せる必要がないと判断して明言しておきます

黒引きならLW様ご接待
白引きならヌッティ様といちゃいちゃ権利獲得
占い先襲撃なら、ヌッティ様が生存確定するため問題なし

でございます

(103) 2013/04/16(Tue) 19時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

見直してみた。あれ?ガチじゃないの?

……言葉がきついだけか、俺の。

(-97) 2013/04/16(Tue) 19時頃

ヌッティは、アリアあるある

2013/04/16(Tue) 19時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あ、オレ個人としてはウォーリーの補完反対なんだよ。
理由はちょっと、折角一般人と認めてもらえたから伏せさせてもらおうかな♪

リカのヨゼ補完はいいと思う。
トレイシーの統一占いがしたいが、そういうわけにも行かないだろうしねぇ…

(104) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>75ケントさん
ないと思います。昨日話して、全く萌えませんでした。
村の為に自分が考えたことを、私を説得する為に私の傍まで来て私と話しました。

狼様であるなら、決め打つよりロラの方が良かったのですから、決め打ちを大声で主張するのはありでも、実際に説得の為に喉と労力を裂き続けるのは不条理です。

(105) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ヨゼフィーネは、ログ読みが追いつく前に離席・・・**

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【独】 狼親衛隊 ウォーリー

そうだねぇ、ヨゼちゃんは確白ると思ってるよ。

だから、目線を俺に向けないで他を見たほうがいいよって面。あと、単純に思考面での見方のお助け的なお節介。俺の考察に生かしたいという事も含めて。(主に占の)

占に関しては悪かった。集中してなー。

(-98) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ウォーリーは、いやいや、補完してくだしあ……じゃないと困る。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【独】 支配人 ノルマン

私自身もwikiの注意事項を守りきれているかと問われれば
あまり自信がないです。
私の本質は勝利至上主義ですし。

なので「貴方はここが良くない」とかは伺っておきたいです。


ですがまぁ 
折角の試みなので、なし崩しにコンセプト崩壊というのは避けたいですね、と。

(-99) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【独】 神官 ニーロ

昨日、拙者がセット発言言わなければ霊ロラは有り得たかもしれないよなあ、と、あの発言前後では思ってたり。

さあ、今日はどうなるかな?

(-100) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

まあいち個人としては、なのでさほど推すつもりないんだけど…。

沈んでいるよ。ぶくぶく

(106) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンB-1 アリア真:占襲撃
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP

◆3
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白斑臼臼臼 ▼斑▲白 (※▼斑なのは、真偽不明につき)
狂臼臼臼 片白3択吊りRPP

(-101) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンB-2 アリア真:狂襲撃
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白白臼臼灰 ▼灰▲白 臼補完
占白白臼 ▼臼 アリア視点臼狼確定

占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白斑臼臼臼 ▼斑

(-102) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 書士 アリア

>ヌ >ヨゼ
この村で、どこ占ったら妥当なの。
そこか!といったら、他から違う違う言われまくって。

補完占と、追求して占い先を探すのと、どっちがラクだと……。

(107) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

アリアは、……黒引くのが妥当ですね。すみません。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【独】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンC-1 リカルダ真:占襲撃
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白白臼 ▼臼RPP

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白斑白臼臼 ▼斑▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP


■パターンC-2 リカルダ真:狂襲撃
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白白臼臼灰 ▼灰 白が出ても黒が出てもリカルダ視点狼確定

(-103) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

アリアは、ヌ、あるある言ってくれてた…。ごめんね。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


ウォーリーは、計算終わったけど超長い。連投いくよ、見辛いかもしれないけど勘弁してね。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>107 アリア
妥当とかではなくて、アリアの性格的にそこなんだー?って感じであった、かな?
まあ違うのなら、性格の読み違えだとおもってくれれば…。

今回はアリアの判定出るよって狼様候補ウォーリー言ってるし![拳グッ]

(108) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ヌッティは、いやだ!見づらいのはいやだ!

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンA 占狂両襲撃なし
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完
占狂白白臼灰 ▼灰▲白 アリア視点灰=狼確定 リカルダ補完
占狂白臼 ▼臼▲白

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ白
占狂白斑白臼 ▼斑▲白 リカルダ視点臼=狼確定
占狂白斑 ▼斑▲白

◆3
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア白リカルダ黒
占狂白白斑臼臼 ▼斑▲白
占狂白斑 ▼斑▲白 アリア視点斑狼確定

(109) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【独】 神官 ニーロ

拙者、この村でなら、実は拙者真でヌーくんが狼様だった!という熱い展開という名の解き難い謎を楽しんでみたい所でござるなあ。

でたらめに村陣営が不利過ぎて、真が突然死しているような状況とかも溜まらなくカオスで好きです。※ただしFかCの16人編成に限る

(-104) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

そんなことよりさー

突然のAAにだれも何も言わないことのほうが俺的にもう大ショックで立ち直れない。墓下のニーロ様ー、いかがでしたかー?

(110) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

◆4
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白 臼補完アリア黒リカルダ黒
占狂斑斑白白 ▼斑▲白 両視点狼確定
占狂斑白 ▼斑

という訳で、この場合は最悪ケースにおいて最終日RPPが発生するものの、両真視点において狼が確定。

(111) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

アリアは、トレイシー様占ってても、ケント様占ってても、二ート様占ってても、「えー」言われた自信あります。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンB-1 アリア真:占襲撃
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP

◆3
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白斑臼臼臼 ▼斑▲白 (※▼斑なのは、真偽不明につき)
狂臼臼臼 片白3択吊りRPP

これが一番きついパターン。
まぁ、これの対策は最後まで見てもらえればなんとなくわかるかと。内容はお口にチャックしておく。

(112) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ニーロは、GJでござるよwwwwwwww流石ヌーくん、ヌーお兄ちゃん!wwwww拙者の文化は脈々と受け継がれてるでござるwwwww

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンB-2 アリア真:狂襲撃
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白白臼臼灰 ▼灰▲白 臼補完
占白白臼 ▼臼 アリア視点臼狼確定

占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白斑臼臼臼 ▼斑

(113) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

アリアは、突然のAAwwwwwごめんwwwたぷたぷになるまでお茶貰う!

2013/04/16(Tue) 19時半頃


ニーロは、トレイシー殿は、えーではござらないのでは(レオ殿にとっては

2013/04/16(Tue) 19時半頃


ニーロは、お茶は、もっと反応欲しいでござるよねwww

2013/04/16(Tue) 19時半頃


ヌッティは、アリア、ありがとう(なみだ)

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

■パターンC-1 リカルダ真:占襲撃
◆1
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白白臼臼灰 ▼灰▲白
狂白白臼 ▼臼RPP

◆2
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲占 臼補完
狂白斑白臼臼 ▼斑▲白
狂白臼臼 片白2択吊りRPP


■パターンC-2 リカルダ真:狂襲撃
占狂白臼臼臼灰灰 ▼灰▲狂 臼補完
占白白臼臼灰 ▼灰 白が出ても黒が出てもリカルダ視点狼確定

(114) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ニーロは、そこは、リカちゃん真思考や、拙者真も欲しいでござる!www

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【人】 狼親衛隊 ウォーリー

灰襲撃パターンについては、やっていないけれど。むしろ灰襲撃?よろこんで!
あと、GJパターンも組み込んでいないよ。あくまで、各襲撃において最も灰が狭まらない状況で書いてる。

てな訳で、アリア真で抜かれた時を除いては、2択にまで狭められるんだよね。白作るだけでかなり強力。

(115) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ウォーリーは、あ、俺もお茶もらうー!ヌッティなでなで。

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>107アリア様
私は苦労しているのにという不満
努力を評価して貰えないという苛立ち

これ等を関連する言葉にかぶせ、極力自然なタイミングで出す。
この技巧が上手い方は最近増えておりますね。流行なのでしょう。

もっとも女性の涙を見ると、何を要求されるのかと
反射的に身構えるという、捻くれものには逆効果なこともございます。
貴女様は正体問わずなさりそうですけど。

地味で、パッとしなくて、華の無いリカルダ嬢の様な方を
愛する私でございます。
は、後で刺されますかね・・・

(+85) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

3行で頼む。
もしくはレオニートに翻訳をきぼう。
…うそですぅ(涙)

こういうの苦手だけど見るかー…

(116) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

議事潜りにいきますが、ちなみに私の今のGSはこんな感じです。グレーが3名しかいませんしね

白:レオニード様>>ヨゼフィーネ様≧トレーシー様:黒

なんていうか、この3人にLW様いるんですよね
3人とも白すぎで、LW様が素敵すぎますね
レオニード様がLWだったら詰みにしないと捕まえる自信がないです

(117) 2013/04/16(Tue) 19時半頃

ニーロは、リカちゃんと感覚が一致しているでござるwww(レオ殿>>ヨゼ嬢殿>トレ殿だけど)

2013/04/16(Tue) 19時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>109~>>114ウォーリー君
ニーロ殿が非狼の場合でも「完全にケアは出来ないけど、XXXさえ出来れば大丈夫」とかは無いのでしょうか?

何と言いますか、このALLINっぷりは非狼要素と見えるでしょうけど
説得としてはよろしくないですね。

(+86) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【墓】 神官 ニーロ

拙者、この決めうちっぷりはG編成ゆえやG編成慣れなのか、個性なのか判別付かないのでござるが、ノルマンくんはどう思うでござる?(ノルマンくんの更新まで持ちそうにないので、何かの折りで良いでござる

(+87) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

ヌッティ>>116
占両方人間の場合、最悪防げば一番悪くても二択RPP。狼様マジ狼様。抜けがあったら指摘してちょ。

ちなみに、占決め打ちパターンだとこちら。
失敗パターンはほぼ負け確だから、成功パターン書いておくよ。
◆占抜き成功
占偽白臼臼臼灰灰 ▼偽▲占
白臼臼臼灰灰 2縄で萌え愛ファイト!

◆白→占抜き
占偽白臼臼臼灰灰 ▼偽▲白 補完じゃなくてもいいけど、補完前提で。
占白臼臼灰灰 ▼灰▲占
白臼臼灰 2縄で(ry

◆占抜かず
占偽白臼臼臼灰灰 ▼偽▲白 補完じゃなくてもいいけど、補完前提で。
占白臼臼灰灰 ▼灰▲白
占白臼灰 灰狼確定

こんな感じー。どっちを取るか取りたいかって感じだね。

(118) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

こんな手順吊りして勝ちたくないなぁ、というのが狼様の本音

しかしもう反対するのめんどくさい

(*26) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+73
返答感謝でござる!wwwwwwww
なるほど。丁寧にありがとうでござる。スタイルというのは芝併用の発言部分でござるか?それとも、占い師の占い先選びと明言は各自任せる、といった様な部分でござる?この点、もう少し具体的に聞けると嬉しいのでござる。(何かの折りに

CO順話は正しいでござる。真でなければ3CO目はないという視点が絡むのを理解した上でのCO認識はあったのでござる。

霊能者関連は言語化が巧く出来なかったのでござる。特に1d2dがガチ脳錆び付いていたのもあって酷かった。

最下段は、やってしまったなとは思ったのでござる。
しかも1dは灰に居る時の様な村人感覚で、「占い不要・占い必要?」にざっと分け、そこから選んだので襲撃有の占い師視点とは言い難いので出すのに躊躇が掛かった。
そして、垂れ流し言語化ならまだしも、アンカー併用だと厳しく。フィルタが使い辛い・ログが読み難いので、>>2:41は安請け合いしたのを後悔したのでござる。>>2:41が出せないと次の発言出来ない化になって、ログ埋もれもあったでござるな。

(+88) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【見】 星詠み ウルスラ

フィルタの猫屋敷さんに首を傾げつつこんばんは。

ウォリさんはめげないところが人っぽくはあるんですが、表に居たとしたら指摘しづらいなと感じました。

(@28) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【独】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>78
>>3:55>>3:79

(-105) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

んん~…
そういえばウォーリーたんはオレの発言見てました?

ニーロの狼様(not偽要素)要素拾ってこれたらおながいしますよ。旦那。

(119) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【赤】 書士 アリア

ルール抵触指摘されても、まだやってるの……。

(*27) 2013/04/16(Tue) 20時頃

ウォーリーは、んじゃー、残りはオペラとの切れ拾ってくる。喉壊滅的だけどw

2013/04/16(Tue) 20時頃


【墓】 神官 ニーロ

>>+74
ケントくんには先ず「相手をまるっと受け止める」の意識があるのではと思うのでござる。面白い・好き、が代表感覚。人が好きだから、双方向のプラス・スパイラルが働いている様に見えるでござるwwww

(そういえば、ケントくんから拙者「他人に思えない」とは言われていたし、感覚が近しいと拙者から言っていたけど、芝はキャラの一貫なので感覚が似ているとは思えなかったので、少し不思議に思っていたでござる。

(+89) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

おい!wなんだよその喉www

メモにでも貼ればよかったのになどと(めそらし)

(120) 2013/04/16(Tue) 20時頃

ニーロは、ウルスラ、こんばんはでござるwwww

2013/04/16(Tue) 20時頃


ウォーリーは、襲撃筋からはニーロ狼。あとはオペラ様基点の占相手の切れ見てくるよん。

2013/04/16(Tue) 20時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

しかしニートと私で殴り愛なんてやりたくない!というのも私の本音

(*28) 2013/04/16(Tue) 20時頃

ウォーリーは、ハッ!その手があったか!(驚愕 <メモ

2013/04/16(Tue) 20時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

襲撃筋って、それじゃ足りないからきーてるんだよ![ばばーん]

もうぅ~~……

(121) 2013/04/16(Tue) 20時頃

ウォーリーは、今見てくるから待っててちょwww

2013/04/16(Tue) 20時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

そんな2択ランダムで負けちゃいそうな襲撃を狼様が選ぶわけないから罠じゃない? と言ってみたいが、そんな罠をかけたつもりはないので言いたくない。

(*29) 2013/04/16(Tue) 20時頃

ヨゼフィーネは、にょき。誠にすいませんがこの後更新前後まで低速になるようです

2013/04/16(Tue) 20時頃


ウルスラは、ニーロに手を振った。

2013/04/16(Tue) 20時頃


【独】 狼親衛隊 ウォーリー

なんか拾えてしまった意味の無い切れ。
[アリア≠リカルド]

ここ2狼騙りは無いね。意味ないので、内容割愛。

(-106) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【赤】 書士 アリア

>>*29
かけてない「から」言ってみてもいいんじゃない?

(*30) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【独】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>3:158
>>2:193

(-107) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

◆アリア真決め打ち灰先吊り
占偽白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白
占偽白白臼灰 ▼偽▲占
白白臼灰

◆アリア真決め打ち灰先吊り
占偽白臼臼臼灰灰 ▼灰▲白
占偽白白臼灰 ▼偽▲白
占白白灰 ▼灰

実は、確白作る目的ならこんな手段もあったりする。わはは。

(-108) 2013/04/16(Tue) 20時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>*30
いや、ちょっと真面目に考えてみたところ、
ニーロさんが黒なら、霊襲撃するしかなかったんです。

でも、白ならこうはしない、という理由にはならなかった

(*31) 2013/04/16(Tue) 20時頃

トレイシーは、こんばんわー

2013/04/16(Tue) 20時頃


【赤】 書士 アリア

>>*31
なるほどw

(*32) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

でも確実に確白ができるとも限らないので黙ってる。

まぁ、アリア真決め打ちした場合でも、黒判定=残り白確だから意味はあるのだけれど。
ちょいとリスキーといいますか。

(-109) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 邪法使い レオニート

うん。
忙しい。
大体読んでて計算はあっているわけだが、大前提として今日トレをあまり吊りたくない私がいるのでどうしたもんですかね。

あ、ちなみに占いロラるならリカルダからなんですよ私は。

アリアはトレを吊りたくないようですが、積極的に私を吊りたいとかありますか。
対抗を吊れなかった場合は、です。

(122) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ケント>>55
への回答は>>78ね。
僕は要素には取らない。

ヌー>>78
僕はねー
ヌーが白確になったときに、
あー狼様、ヌーをお召し上がりになるつもりですね。どうしよう、って思った。

レオがね、>>2:230で言ってるように、僕に共感してくれてるヌーがね、
いなくなったらどうしようって。
占い理由考えるのに、他の灰を占うよりは、補完しましたーでいいんじゃない?
ヌーに黒出したら、その時点でリカルダ吊られるし。
それに黒出ししたら、リカルダ視点ではヌーしか見なくてよくなるからね。
それよりは他の灰にいるかも? と思わせた方が村側の思考負荷やSGを増やせるもの。

まー、リカルダがヌーに偽黒出してたら、
『はいはい、偽黒乙でございます、狼様』になってたとは思うけど。

(123) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>77 やたらといただきます・・・[ずずず]

>>121
ウォーリーさんのは「ニーロさん狼様なら判定が見えれば今の手順でRPP以上確定するから、隠すしかなかった」だと思いますたぶん違ってたらすいません

でもそれ霊ロラ派が村にいたことを無視しているのと、ニーロさん白なら霊襲撃しない理由、にはなってないのです

(124) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

ウォーリーは、占吊りならリカルダからだねー。リスク管理面も含めて。手順大事。 act@1

2013/04/16(Tue) 20時半頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

・・・なんでヘンリーしゅうげきしたんだっけ・・・?

(*33) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 邪法使い レオニート

なんも考えずにロラった時点で灰襲撃が2回あるじゃない。
暫定白なんて護衛先だから灰抜き来るじゃない。ウォリー補完してやるーとか言いながらケント補完でもトレ占いでも私は有有だと思いますし。

だからロラでいいじゃん。

と手順屋的な発言を丸投げしてみます
てかこの辺は割とヨゼの意見と被るのかな。

占い残したいのは、占い結果による襲撃関連で情報を拾えるからで、この点においてウォリの本気度はわかるんですけどね…。

(125) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ケント>>55
への回答は>>78ね。
僕は要素には取らない。

ヌー>>78
僕はねー
ヌーが白確になったときに、
あー狼様、ヌーをお召し上がりになるつもりですね。どうしよう、って思った。

レオがね、>>2:230で言ってるように、僕に共感してくれてるヌーがね、いなくなったらどうしようって。
占い理由考えるのに、他の灰を占うよりは、補完しましたーでいいんじゃない?
ヌーに黒出したら、その時点でリカルダ吊られるし。それに黒出ししたら、リカルダ視点ではヌーしか見なくてよくなるからね。
それよりは他の灰にいるかも? と思わせた方が村側の思考負荷やSGを増やせるもの。

まー、リカルダがヌーに偽黒出してたら、『はいはい、偽黒乙でございます、狼様』になってたとは思うけど。

(126) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ヌー>>79
リカルダの偽要素。

狼様が占い師候補を襲撃なさっておられない。
狼様が一番お召し上がりになりたいのは真占い師のはず。
それをノルマン襲撃したり、あげく吊れる位置にあったヘンリーを襲撃なさった。
これだけじゃだめ?

あとリカルダって
>>66>>67とか
戦術論に従事してて、これが今日吊られるかもしれない真占い師の態度? と思うと僕としては不思議ー
あ、今日のウォーリーもひたすら戦術だよね。直近>>118
なんか、今日に入ってますますウォーリーは戦術覆いね。
>>29とか>>30とか、なにが言いたいのかよくわかんないもん。

ヘンリー襲撃はね、ウォーリーの狼要素でもあると思う。
だって、他の灰襲撃してたら、どうしてウォーリー襲撃しなかったの? って思われるかもしれないでしょ?。
あ、これヨゼも言ってるね。>>50

(127) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

ニーロは、遠慮ないトレ殿に全く萌えないでござるwwwwww

2013/04/16(Tue) 20時半頃


【人】 クノイチ リカルダ

ウオーリー様
手順として真贋区別がつかない方が多いようですし、
【占いロラ完遂】が前提であるなら、私が先吊りでも構いません
お接待村ですから、墓下でのんびりとビール飲んでます

ただ、明日になって決め打ちでアリア様を残すといった手順はしないようお願いいたします
それは、狼様にヌルイ接待を提供することになってしまいます

(128) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

COタイミング的に、アリア狼は薄いかな。
ヘンリー>>48でも言っているけど、実は俺灰に超短文1発言埋めてから喋ってる。で、それとほぼ同じタイミング。
赤持ちなら、「騙る」の一言で出てきた速さ。

ニーロの狼要素はヘンリー狼様推しかな。狂人さんの場合は、自分で吊り縄稼いでもいい。狂人さんならやり方というか、焦り過ぎ。
村が全員決め打っていた訳じゃない以上、霊ロラは起こる可能性があったのに。

ヨゼ>>124 そだね。
でも、霊ロラ全力で止めにかかってたのはトレイシーと俺。
多分、トレイシー一人じゃ霊ロラ止められなかったと思うよ。そこはどう考える?随分俺狼様なら随分非効率的な手段取っているけれど。
おまけに占われるの確定。しかも自分から。なおかつ、俺は狩人生存思考。
占は防げないよね。

(129) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 書士 アリア

二ート様>>122
無いですね。

トレイシー様、二ート様に限らず「黒を見てない灰」は吊りたくないです。
手数が足りなくなる可能性がありますから。

正直、白決め打ってるケント狼様の可能性も考え始めてます。
黒引けない村は、最白がLWの法則で。

まあ、見返してもちっとも萌えないので、無いよな、無いよな、くらいですが。

(130) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>123 トレ
なるほどなあ…

リカルダは信用落ちてるのは理解しているから、片白草原になってわけわからなくなるより今の状況は悪くなかったと思ってね。
そこで一旦立ち返ってみようかな、と。

まあおれいなくてもたぶん大丈夫だよ!w
ご、ごめんあとそのレオの安価あってる?

>>127
ありがとう。
ノルマン襲撃はぶっちゃけ真占わからなかった、だと思うんだよね。昨日のヘンリー参考にした。

ちょっと考えてくる。

(131) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

アリアさん、一度答えを頂いてるのに申し訳ないのですが、>>3:158

>>2:193時点では「壊滅的に霊真贋が苦手」とあまり自信なさそうでした。>>3:123は決め打つという宣言に見えたのですが、
対抗吊りを優先した、が答えで宜しいのですよね。それとも、自信を深めるようなイベントがありましたか?

(132) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【赤】 書士 アリア

>>*33
私の趣味。

情報封鎖すると、村が迷走していくからね。

(*34) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

ただいま戻りました。

占ロラの方針ではないのですか?

(+90) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

オペラは、口からトランプを吐き出している。9(0..100)x1枚ほど

2013/04/16(Tue) 20時半頃


ニーロは、>>129ウォ殿思考と技術的に一言で騙る早さの狼様は居て当然に思えるけど拙者の浅慮でござるか。

2013/04/16(Tue) 20時半頃


【人】 邪法使い レオニート

リスク管理はアリアの白数の少なさから、か。
襲撃情報が多いのは純灰吊りなのは事実です。ここは確かです。

ただアリアの意見もそうですけど、手順吊り対象になる方にとってはふざけんな、なんですよねぇ。
トレもちょっとこの辺からウォーリーに反発してるんじゃありません?

>>127
そこはニーロが狼で真狂判別付いてないとか言う可能性があったりしますが(…
まぁ真狂判別つかずに霊襲撃ならば、狼様はトレ私ヨゼの3択になりますけど。

(133) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

うん、村視点で喋るとそうなるんだよなぁw

襲撃手数計算楽しいよーw アレイシーもやってみればいいのになぁw

(-110) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

ニーロは、オペラ様、こんばんはでござる!wwwwwwもふもふしていいでござる?方針は、少し揺れてるでござる。占吊りぽいけど

2013/04/16(Tue) 20時半頃


【人】 邪法使い レオニート

>>128
……。
いや、手順は認めちゃダメだと思うんですが…。
それ完全に偽要素ですからー…。
というかリカルダは現状灰に対しての追及ない??

ヘンリーといい、なんでこの村の能力者(候補)は潔いんだ…接待怖い。

(134) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

ウォーリーのような全力決め打ち型はここ1年で増えてる傾向があるね。

「綺麗に、派手に村側で勝つ」事を望む村人が増えたのがまず1点。
「G編成は能力者決め打ちで勝つ」という認識が浸透してきたのがもう1点。
地味で地味でしょうが無い灰の殴りあいや全ロラ展開を嫌う人はそれ相応の数がいる。
そういう意味でウォーリーの主張は不思議じゃないな。

(+91) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>134 レオ
吹いたwwwww

(135) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

皆様に、っ【葛餅】

あと、ルージュからの差し入れを出すのを忘れてました。

つ【源氏パイ詰め合わせ】

ヌッティ様が淹れてくださったお茶がありますので、お茶請けにどうぞお召し上がりください。

(+92) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>127 トレーシー様
トレイシー様は、本当に狼様がオーラが輝いてきてて素敵ですね。村人だとしたら、一番狼様に尽くしておられると思います

手順で勝てるなら、そちらが一番ブレないのです
また、コンセンサスがとれてない決め打ちやロラは議論がぶれるもとです
霊ロラの件だってそうだったでしょう?
盤面と進行を整えることは村の勝ち筋の一つですし、狼様にご迷惑をかけないためのお作法ですよ
個人戦ではないのですから、村が勝つためにどうするかについて、真占として見解を述べたまでです

(136) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

オペラは、ニーロええ、私でよろしければ。

2013/04/16(Tue) 20時半頃


【墓】 指導者 ヘンリー

オレが地上で灰にいたら迷わず占ロラして灰勝負にしてるな。
「絶対最終日がある」ってのはデカイ。
精査する日が24時間増えるからな。

今日の襲撃がオレ以外だったら灰か。
灰食いでニーロ霊判定白だったら、
「今日はオレ吊れ。
翌日の占い判定が両白なら、純灰吊って灰占い。
両占い視点での狼を確定させて、占灰ライン戦で勝負しな」
って説得してたな。

オレが生き残る為の手筋とか欠片も考えてなかった。
「オレが狼の可能性」に最後にすがる奴が出るのが目に見えてるしな。

(+93) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 邪法使い レオニート

んー…ん?
昨日の時点で真狂わからなかった場合はー…
ニロ狂でトレ白・ウォリ白で真が白ひいてる場合…とすると。
狼の可能性があるのは私ヨゼケントの3択か?

(137) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 書士 アリア

ヨゼ>>132
その時点では、決め打ちではなかったの。
真可能性の高い霊からの判定が見たい、ね。

確実に人外削る対抗吊りの方がメリット多いのは先に言ってるわ。

その後なら、ヘンリー襲撃が「決め打ちで良い」と思えるイベントに当たる。

(138) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+91

私は決め打ち思考ですけど、

どう勝つか、ということはまったく気になってなく、灰の判断が難しい場合、占霊と天秤にかける、という考え方です。

感覚的に8:2くらいで真とれれば、私はリスク覚悟で決め打ちたい。その分灰に手数を回したいのです。

(+94) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>127トレーシー君
迸る情熱は人間のものでしょうね。しかし流石にそれは宜しくないです。

3-2陣形だから狼様の勝ち筋は
「リカルダ嬢が本物なら彼女を抜くことである」
こうお考えなのでしょう。そこがまず違います。

・ヨゼフィーネ嬢が明日占いで見つかっても充分に勝負になる。

・アリア嬢が狼ならば、リカルダ嬢&ニーロ殿の両方を、
 偽決め打ちで吊ることが可能な世論であった。
 ノルマン襲撃はその障害の除去でもあるのです。

・ヨゼフィーネ嬢がもっと早い段階で見つかったならば、
 逆手にとって役目終了や偽決め打ちへ至れる。

もし貴方の思考通りに狼様が動いているのなら、
アリア嬢を襲撃しないと勝ち目が無い筈です。
つまり強襲があるか、狩人候補を消さないといけません。
これを失念しておりませんか。

(+95) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

明日も生きて…げふん、ご接待するの怖いなあ(本音)

早寝の良い子からお知らせ。
【票とか希望とかある人は22時までに出してくれないとまとめたりできそうにないよー…】

(139) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【赤】 書士 アリア

よっし。
リカルダ吊りになりそうね。

そして情報の出ないウォーリー襲撃と。

(*35) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 谷町 トレイシー

アリア>>84
言ってみただけなんじゃない?
2dでは『 ヨゼがリカルド真偽問わず人間って言ったから真か狂人さんで見てる』とも言ってるし。

>>1:91 でも軽くオペラ吊りって言ってるし。

なんかウォーリーは言ってみただけが多いと思うのって僕だけかなあ?

(140) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+88ニーロ殿
「(真占い師として)村の敗着になっても構わないから重視したいこと」
この線引きは私とは違いそうでしたね。

占い先の明言などにつきましては単に個人の好みかと。

COについて
狼様や狂人殿が意図して3-2を作るのは、間違いだとは思っていません。 
それ故どの要素でもないです。
ただしこれは初日のCOが済んでから熟考しての結論ですから、
その思考は分かります。
 
苦手:常時ハイテンションな点でしょうね。
時々芝をONOFFしておられることから、意識的にペルソナを作っていると。
これによってニーロ殿の内面、感情を読み取りにくいのです。

芝に関してはかなり強い感情込でした。
独り言にも埋めましたが、「嫌いだから嫌い」なのでしょう。

(+96) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>134 レオニード様
お接待という枠組みをどうとらえるかです
占いロラ完遂で、最終日でLW様1本吊りを村の皆さんが望むのなら、それはアリだと思います

手順を認めて、村が負けるなら断固反対しますが占いロラで最終日を必ず迎えることができます

勝負の決着をどうしたいかは、村の全員がどうしたいかで決まります
個人的には決め打ち戦よりは、灰殴り愛で最終日決着の方がお接待になるよねって思ってもいます

ちょっとお接待精神が過剰ですかね・・・

(141) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【削除】 クノイチ リカルダ

>>134 レオニード様
お接待という枠組みをどうとらえるかです
占いロラ完遂で、最終日でLW様1本吊りを村の皆さんが望むのなら、それはアリだと思います

手順を認めて、村が負けるなら断固反対しますが占いロラで最終日を必ず迎えることができます

勝負の決着をどうしたいかは、村の全員がどうしたいかで決まります
個人的には決め打ち戦よりは、灰殴り愛で最終日決着の方がお接待になるよねって思ってもいます

ちょっとお接待精神が過剰ですかね・・・

2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+91
なるほど感謝ござるwwwww(メモメモ)
拙者と合わないでござるなwwwwwヨゼ嬢辺りも可能性を考えるタイプだから気になってる様に思えるけど、トレ殿の根源は把握し辛いでござる。

>>+92
わーいでござるwwwwwww
あ、先にアジュール様が口にされるのでござるwwww

[パイと白磁のカップに淹れられた琥珀の紅茶を差し出した]

拙者も頂くでござる!wwwww(ほくほく

(+97) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+93

うーん…やっぱり理解できないといいますか。

これだけ真贋差がついていて、なおかつ灰の判断が非常に難しい現状、ヘンリー様が決めうちもらって生き残る意義は非常に大きいと考えますが…

こういうのは一貫した主張が重要であるというのも理解はしてますけれども。

(+98) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>137 レオ
昨日の時点で解らなかったってこともあるのか…そうか…そうだよな…
…でもその3択ってなんか惹かれないテイスト…

(142) 2013/04/16(Tue) 20時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>117リカルダさん
黒引けば残りの色づけも同時に終了するのですが・・・自信はそれほどないので補完優先ということですね


うーん・・・リカルダさん偽がわかってもそんなに良情報じゃないし、暫定確白で死亡もつまらないので私補完なら今日リカルダさん吊りを悩まず推しでいいかなとか

>>50はアリアさん真でしっくりはまっているので、お返事待
あ。>>138 なるほど。では私の見違いでした


というか、トレレオにLW様って時点でリカルダさんが真のわけないじゃない大げさ、と今気付きました

(143) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 書士 アリア

トレイシー様>>140
言ってみただけって、それ凄くストンと落ちますwww
ウォーリー様、勢いで言ってるとこは確かにありますね。


>>139

【▼リカルダ様】

(144) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

占い師の真贋としては昨日の段階ではほんと僅差だったなあ。
アリアとリカルダ、どっち真もありえる、って。
ただ、アリア非狼って思ってたからニーロ白見たらアリア真に一気に傾いてたかも。

襲撃筋見るとノルマン襲撃はアリア偽要素なんだけど、地上にいた時それ言ったら、
オレ狼でそれ言う為に食ったように見えそうだから言わなかったw

(+99) 2013/04/16(Tue) 21時頃

ニーロは、オペラ様、ではお言葉に甘えるのでござるwww(尻尾を、恐る恐るもふも、ふ)

2013/04/16(Tue) 21時頃


ヨゼフィーネは、>>141に激しくシンパシー感じてどうしましょう

2013/04/16(Tue) 21時頃


トレイシーは、ヌッティ>>あ、アンカ間違えてる>>3:230だったー

2013/04/16(Tue) 21時頃


【独】 支配人 ノルマン

えーえー 襲撃意図がようやく分かりましたとも。

アリア嬢へ歯向かうのも私なら、
リカルダ嬢の代弁をするのも私だったのでしょう。
(当時はニーロ殿は自力でなんとかすると見えました)

(-111) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【見】 星詠み ウルスラ

>>+92
きゃー源氏パイ! お茶! ありがとうございます……![ぱくぱくもぐもぐ]

私も地上に居たら、占い師ローラーからの確実な最終日を主張したかな。
出身が手数的にローラーしやすいF国だからか、決めうちするのがあまり好きじゃないんです……。

(@29) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 谷町 トレイシー

んで、僕は現状、ニーロは狂人さんだったんじゃないかなあって思ってる。
お風呂入ってくるんで、その後まとめるねー

あ、今日▼はリカルダで

(145) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>*34
ヨゼも迷走してるでござるwwww

ウォーリー死んだらどんな顔したらいいのw

(*36) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

んー…こう説明したらわかるかなあ。

「村人が自分吊りになりそうな時」に、
村人の視点で白飽和していて、
役職者で狼の可能性がある奴(オレ)がいる。

「村の雰囲気で決め打った」けど、
灰に狼いなくてこの霊がLWなんじゃないか?

って疑惑に負ける事があるんだよな、霊決め打ち。

全員が諸手を挙げて、こいつ真でいいやワロスワロスなら生き残り目指すけど、
ロラ完遂主張がそこそこいたから、自分の縄で狩保護するのが正解ってオレは思ってるなあ。

「狼でも真霊でも、占い師でも狩人でも全く同じ主張をする」事で、骨太の一貫性を演出するやり方だな。

(+100) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>143 ヨゼフィーヌ様
補完の意味合いもありますが、要はおっかけ占いです
私視点でアリア様の占い先を補完することで囲いをつぶせます。
また、客観視点でヨゼフィーヌ様が確白になるなら狼様は苦しくなりますしね

(146) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【赤】 書士 アリア

>>*36
笑えば良いと思うよ(真顔

(*37) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>129ウォーリーさん
拡声器を持って空に向かって主張している人と、相手の目の前に座って手を握って説得を試みる人は違います。後者が本物

また翌日の霊ロラ完遂をちらつかせていた点で本気度が違います

(147) 2013/04/16(Tue) 21時頃

トレイシーは、あ、質問答えわすれあったらおしえてねー ざっぷん

2013/04/16(Tue) 21時頃


【独】 支配人 ノルマン

>>132ヨゼフィーネ様 >>138アリア様
見事な連携でございます。

放置しておけばアリア嬢の傷となる箇所を、
疑っていないけど教えて欲しいという質問で塞ぎにいったのですね。

世論は間違いなくリカルダ嬢吊りに流れております。
ヘンリー君襲撃の時点でここまで読み切っていた・・・とは思えません。
ですが、灰吊りとの間隙を付くように寄せていく手腕はお見事です。

ああ、地上でリカルダ嬢を守っての
炎上しゆく防衛戦はやってみたかったですね。

(-112) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>137 レオニード様
私視点、アリア様狂人なら狼陣営はヨゼフィーヌ様が狼でないなら、いまだに真狂区別ついていないと思います

(148) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

トレイシーのガンロックはさておき。
とりあえず明日アリアの判定出るから他見たほうがいいよ、とお節介。

レオニート>>137 その三択だと、手順関係でレオ吊りなんだが。いいのかw

で、占見てきた訳だが。
俺はリカルダ偽決め打っていいかなぁ、という事を>>128>>134を見て思ってしまった……
初日見ても、>>1:42の雑感とか、発言と意識が浮いているんだよね。占い師らしい事を言ってみた、という印象が強くて。多分狂人さんじゃないかな、と思うけど。
>>1:87なんかも主体性が薄いんだよね。思っているだけで、望んでいる思考が薄い。

うん、いいかな。アリア真派多いしアリア真で。
灰吊りのほうがいろいろ情報になるんだけど……みんな、情報は大事だよ……

てな訳で、【▼リカルダor▼純灰】。灰はぶっちゃけると両方人に見えているので、敢えて言うなら疑惑が残ってしまうトレイシー。
レオ>>137踏まえた手順ならレオだけど、こっちはあんま好まない。手順できる人大事。

(149) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+95
うーん、芝が嫌い・無理なら、ちゃんと言ってくれれば止めたのでござる。その点は、プロでも言って欲しいと言っていたし(とはいえ、あの書き方では全員向けに見えないのも分かるでござるが)、ウォ殿辺りでなし崩しに戻る事になったものの、後程でも停止を言ってくれれば、変える事は出来たでござる。後出しで灰に埋められているなら、それは拙者からすると残念に感じるでござるよ。

/* 極端に言えば、村の配着になっても、という読みは違うのではないかなと薄ら思います。しかし確かにスタンスの差でしょうし、これ以上は、私も話をつめるつもりはありません。 */

(+101) 2013/04/16(Tue) 21時頃

ウォーリーは、すんませんねー、拡声器タイプでw 俺はいつも拡声器タイプじゃよw

2013/04/16(Tue) 21時頃


【墓】 マギー(品) オペラ

>>@29 ウルスラ

どうぞお召し上がりください。

まあ流石にこの状況でしたら占ロラは絶対です。

私、Fの人ですけど、ローラーは思考停止感がしてあまり好きではないのですよね。

ローラー中のあまり展開が進まない1~2日がいやなんですよ。

ここまで書いて、ロラ策が嫌いというよりも、ローラー確定っていう流れでだらけるのが嫌いというのを思い出しました。

(+102) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【赤】 書士 アリア

ウォーリーが、リカルダ偽決め打ちにいった……。
これは襲撃美味しい。

(*38) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【見】 狼様御用達薬屋 エーテル

こんばんは

>>+92
遠慮なく頂きます。(ムシャムシャ)

情報が捌ききれませんので、推理はうっちゃらかしてただ狼様方応援をすることにします。
フレー、フレー!

(@30) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ケント来るかしら…。
お風呂にでも入ってこよう。

(150) 2013/04/16(Tue) 21時頃

オペラは、ニーロの頭をなでなで

2013/04/16(Tue) 21時頃


【墓】 マギー(品) オペラ

>>@30 エーテル

私も、まったく何も考えてませんので、大丈夫ですよ。

応援、よろしくお願いしますね?

(+103) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 支配人 ノルマン

おお、ヨゼフィーネ様。
このままリカルダ嬢を吊って、ウォーリー君を唯一の占いによる灰狼様とするのは大いに結構です。

しかし最終日勝負の決戦場がおおよそとは言え分かっているのです。
ここは>>146リカルダ嬢に対して「そうですね。灰吊りの場合は私占いが良いと思います。」と声をかけては如何でしょう。

む・・・もしかすると
狩人COを考えておられるのでしょうか。
今日という日は偽狼判定を貰える可能性が高く、占われても良い
しかし、狩人ならば灰から出ていき詰ませに行きたい
こういう思考でしょうか。

(+104) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

ちなみに、言ってみたは正解w
というか、普通に思っていてもかなり軽く言ってるw

うーん、バレるか。
一応推理はガチでやってるよ。占真贋以外!

(-113) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+100

その考え方はわかります。けれども、ヘンリー様ならその意見を封殺できるのではないかと思うのです。

そもそも、そうなる前に終わらせればいいのではないでしょうか。

(+105) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 クノイチ リカルダ

対抗の内訳について予想を出しておきます
アリア様狂人、ニーロ様狼

アリア様については狂人濃厚でみています
能力者のCO状況が非狼要素強いです
また、これは感覚になりますが灰の色がみえてない印象をうけてます
私視点で、狼様を探してる感じがするんですよね

一方、ニーロ様はCOは狂狼どちらもありえますが、発言が狼様印象でした
特に非狂要素とったのが、私とヘンリー様を狼だと主張されたことです
ヘンリー様が狂人なら、そこまで読み切って強く発言できるか?というのがあります
狂人視点では私は狼にみえたでしょうし、ヘンリー様とオペラ様のどちらが真霊かも確証はないはずですから

(151) 2013/04/16(Tue) 21時頃

ヨゼフィーネは、ケントさんの飴に期待しているのですが・・・!

2013/04/16(Tue) 21時頃


【見】 狼様御用達薬屋 エーテル

遅れましたが、ニーロさん、ヘンリーさん、お疲れ様でした。

ローラーの際にきちんと議論を詰めておくのは難しいですよね。
でもそれをしないと後悔するんですよ…。

(@31) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【独】 狼親衛隊 ウォーリー

霊ロラ完遂する気は無かったのだがね。
トレイシーが食われたらやるつもりだったりしていた。でも、同時に疑惑の元になるならロラる気ではいたけどね。
これもリスク管理。

ブラフ大量に撒きつつ動く体質だなぁ。

(-114) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

オーソドックスに盤面見るとリカルダの推理通りなんだよな。
ここはオレも昨日の段階で全く同意見だった。
だからこそアリアがおっかねえんだよなあ…。
よくあのタイミングで占CO出来たな。
ロケットCOに関してはかなり厳しめに要素取ってるほうなんだが、それでも狼に見えんかった。

ここの固定概念は捨てた方がいいとはおもっちゃいるんだがなあw

(+106) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 神官 ニーロ

ペルソナに関しては、作っているのは無論アタリでござる。内面・感情暴露は確かに、芝で煙幕貼られている状態ではあったでござるw

拙者が本当に真だったら、内面系はもう少し読めた気はするでござるな。今回は狂人さんだったので、その腑が見えない加減は拙者有りで考えているでござる。

一応、RPという事で芝は続行はしたいと思っているので、
嫌いで駄目だったら遠慮なくフィルタかけて欲しいでござる。

この点、地上での行動は終わったので大目に見て欲しいと思うのでござる。

(+107) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+101ニーロ殿
すいません。
プロローグを読むのがすごく遅くなってしまっていて、
確かウォーリー君が「芝生やしても良いよ」→「じゃあ使おう」
の後だったのですね。

そこから「やめて」と言ってしまうと、
好感情が得られないのだけは確かです。
ニーロ殿は気になさらなくても、
村の皆さんからの視線は温度が下がると思うのですね。

なので、この判断は私の「勝つための打算」です。
その点はお気になさらぬよう。

(+108) 2013/04/16(Tue) 21時頃

ニーロは、オペラ様に、きゅん。あうう・・・狼様と見抜けなくて、ごめん。・・でござる。

2013/04/16(Tue) 21時頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

▼リカルダさんしつつ、

>>50眺めながら、リカルダさんが狂人さんだったら、狂襲撃するっていう手もありましたよね?LW様が生き残る為の方策としては

やっぱり狼様あり

(152) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【人】 クノイチ リカルダ

吊り希望を出しておきます
▼トレーシー様、▽アリア様

霊ロラの縄1手が浮いた分を純灰吊りに使うことを希望します
アリア様狂人予想もあり、ぶっちゃけ私視点のグレーであるトレーシー様とヨゼフィーヌ様吊ったらエピもありえるかなぁとか思ってます

私への偽視が強いですが、真切るという判断だけはしないことをお願いいたします。
本日、私を吊るのであれば占いロラは完遂をお願いいたします。
もし、アリア様が狼なら最終日は来ないです

(153) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 支配人 ノルマン

>>+100ヘンリー
意図は理解します。
襲撃を受けたのですから、成功していると言えます。

ただ私はその手法は好みませんね。
「弱さに負けてしまう事がある」ならば、
タイムリミットを1日早く切るですとか、
負けない様に早期から補強するがMy Justiceです。

(+109) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

他者の意見封殺して自己の主張を通すやり方、ってのもあるのはあるんだけど、
村の流れや雰囲気があるなら、それに任せた方が大抵上手くいくからなあ…。

「誰かの手によって動かされた流れはそいつがいなくなった時破綻する」
ってのがオレの考えだから。

灰狼が誰か地上にいた時点でさっぱり見えてなかったのも大きいw
ホント狼どこよー、もう詰み手狙う方がいいんじゃね、とか思ってたのは秘密。

(+110) 2013/04/16(Tue) 21時頃

エーテルは、アリアに、お任せくださいと胸をたたいた。

2013/04/16(Tue) 21時頃


【墓】 支配人 ノルマン

ニーロ殿
>>+106 >>+107こういう使い方は私も緩い墓下などではすることがありますよ。
今回はペルソナの関係上使いませんが。

お気遣いありがとうございます。

(+111) 2013/04/16(Tue) 21時頃

【墓】 指導者 ヘンリー

>>+109 ノルマン
これが占い師の決め打ちなら村はブれないんだけどな。
霊の決め打ちは、決め打ったはずなのにブレて敗北する村のサンプルがそれ相応にある。
霊決め打ちしても浮くのが縄1本だけという悲しい現実がそこにあるw

(+112) 2013/04/16(Tue) 21時頃

ヨゼフィーネは、>>153 レオニートさんが消えましたよ?

2013/04/16(Tue) 21時頃


【墓】 マギー(品) オペラ

>>+106

アリアは最初から3-2にするつもりで動いておりました。

(+113) 2013/04/16(Tue) 21時頃

帽子屋 ヨゼフィーネは、メモを貼った。

2013/04/16(Tue) 21時頃


【独】 邪法使い レオニート

いや、まあ。
吊りたいと言われた覚えがないのに手順吊りに入ってる時点で私狼とかマジあり得ないんですけどね…


どんだけうっかりなのよ俺狼wwww
囲えよwwwwwwwwwwwww

(-115) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

レオニートは、リカルダ視点最白って言ったからじゃない?

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【独】 支配人 ノルマン

>>153リカルダ嬢
ははぁ、原稿の編集段階でのミスでしょうか。

彼女視点の灰はレオニート卿、ヨゼフィーネ嬢、トレイシー君のお三方。
彼女が狼様候補と考えているのが、後ろお二人。

これを区別せずに喋ってしまったのは大きな失点でしょうね。

(-116) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【見】 星詠み ウルスラ

>>+102
わいわい。

あー……新しい情報が入らないしローラーと無関係な人は絶対吊られないので、どうしてもだらけがちになりますよね。
これは気をつけるくらいしか対策がない気がしてます。

だらける演技も難しい気がするので、前々からそのあたりから狼捜せたりしないかなーと考えているのですがあんまり上手くいってないです。

(@32) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ケントは、ヨゼフィーネごめん、遅くなりました。

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【独】 狼様御用達薬屋 エーテル

しかし
3人の占い候補で自由占い
まとめなし
個々の人物評が村の世論として中々まとまらない
初心者には情報整理が厳しい村になりましたね。

私のノートは酷いことになりましたが皆さんどのようにまとめているのか、エピで訊いて見ましょうか。

(-117) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+110

封殺っていう言い方が悪かったですね。

なんていえばいいんですかね。自分の主張を通すというのではなく、自然な流れとして「やっぱヘンリーどう見ても真だよね。狼の可能性が0%だよね」となる。それが可能なほどの位置にはいた、と言えばいいのでしょうか。

(+114) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ヨゼフィーネは、あめ!あめがきました!

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【墓】 マギー(品) オペラ

>>@32

狼もだらけます。

(+115) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ケントさんじゃないですかー!
オレの中で話題のケントさんじゃないですかー!

[じょりじょりなでなで]

(154) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+108
あわわわわ、違うのでござる。
一日目に、一度抑制すると言っていたのでござるよ!
>>1:94、で、気にするな!って言われたので元に戻したのでござる。(>>1:98下act)、それで、ネタとして扱ってくれたのでそのまま。(>>1:100>>1:104芝有り注意)

プロは、>>0:54>>0:@31→(>>0:86)で、
おおかみおとこ様も芝を使った→OKの意味と受け取ったのでござる。

ううん、ううううううん。生理的に駄目なら、ホント拙者無理なら無理で止めたでござるよ。実は芝の方が、物凄く喋り難くてRPに引き摺られていたのもあって。

>>+111
けど、地上の話は終わった事なので、芝、続行させて頂くでござるね。

(+116) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

>>+113 オペラ
なるほどなあ…そうとう出来る奴だなあ。
いや、発言見てたら力量が高いのは十分想定出来てたけど、一枚上行かれてるなw

G13の3狼編成って一般論的に言えば狼有利編成なんだよな。
その状況だと、有利さにおぼれて緩む狼も結構いる。

だからこそ、ちゃんと縄数と陣形を把握して、
自分たちに合った状況を作っていけるかが問われる。
少人数村の場数多いんだろうなあ、アリア。

(+117) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 狼親衛隊 ウォーリー

そうそう、トレイシーは、手順吊りにこそ出しているけどほぼ間違いなく人だよ。
襲撃含んだ吊り手数示しても、村視点でしか喋っていない。

まぁ、襲撃計算しないタイプの狼様ならあり得るかもしれないんだけど、そっちは基本村手順に?となるんだよね。狼様としての視点が混ざるから。
それが無い。

それではこれで喉枯れ。ではのー。

(155) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+112

縄1本は十分な対価だと思うのです、

そのあたりの感性の違いもあるのかもしれませんね。

(+118) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

リカルダは、ヨゼフィーネ様、簡易GS>>117をみてください。レオニード様のことは狼可能性ないと思ってます

2013/04/16(Tue) 21時半頃


ニーロは、エーテルありがとうでござる!wwwwwwww

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>+113オペラ嬢
でしょうね。

そうでなければ「3-2陣形に驚かなかった」アリア嬢が
驚いたと口々に言う村民達に「3-2陣形は狼様の勝機充分なのよ」
という所ですから。

この部分を突かれるのが嫌で
「アリアなら気づけると言うのはやめて」
と牽制したのでしょう。

こう考えております。

(+119) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【削除】 星詠み ウルスラ

>>+115
上手くだらけられません……><。

2013/04/16(Tue) 21時半頃

ニーロは、>>+106 相談なしでのRCOは、結構有り有りなので、あまり考慮しないのは能力矛盾に感じるでござるw

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【人】 武闘家 ケント

えーと、本気で流れが分からないんですが、
トレイシーさんとニーロさん、どっちか、とか
考えていたらリカルダさん吊りになっていたでござる?
アリアさん視点、狼様いないのでアリアさん真にかけるなら
ウォーリーさん占ってる場合じゃないのですが。

(156) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【見】 星詠み ウルスラ

>>+115
上手くだらけられません……><。
(いらんこと 考えすぎなのかもしれませんね)

(@33) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ヨゼフィーネは、詰みにしないと捕まえられない、が0%を示したですって・・・ 私もまだまだ若輩者でした

2013/04/16(Tue) 21時半頃


ニーロは、拙者、別室でござるwww

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【独】 クノイチ リカルダ

これは負けですね・・・
村の皆さん、ごめんなさい
相性悪いうえに、苦手な真占いで対抗が強いとか何の罰ゲームでしょう・・・
でも、狼様をそこそこは楽しませたんじゃないかな?
接待できていたなら満足です
ニーロ様より先に吊られずに済んだので、判定を多く残すことができましたしね

(-118) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 武闘家 ケント

ヌーさんは、蕩けるような可愛さ臭があるから、疑いにくかったよ!

んで、色々考えながらだけど、オペラさん関連は忘れます。
ただ、それを抜きにしてもウォーリーさん人視ロックはかなり強固であることは明言しておきます。

これは、ヨゼさん宛です。

(157) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

リカルダは、ヨゼフィーネさん、それくらい白視してるということです。流石にその物言いは悪意を感じます(プンプン

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【墓】 支配人 ノルマン

>>+117ヘンリー君
我々も次の12人村の機会があれば、
プロローグの内に用意しておいて、
遠吠えで速攻演説すれば良いのです。

「12人村では、3-2もしくは、それが崩れた狂人潜伏の2-2は勝ち筋充分なんだ。乗ってくれないか? 俺はどちらの騙りも出来るし、潜伏でも構わない。開始5分が鍵だ。一言宣言して速攻かけようぜ。」

とか今から用意してしまいましょう。

(+120) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ニーロは、(いや、さっきの>>+116気にするな!は作文だったと訂正だけ)

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>156ケントさん
トレイシーさんと、たぶんレオニートさん?

ケントさんはご自身は、トレイシーさん狼様に見えます?

(158) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+117

13人編成は初めてでしたので、3-2が当たり前なのかな、と思ってG国の傾向調査見てきたら、あまり当たり前ではなかったことにびっくりしました。

>>+119

切れすぎるというのも時にはウィークポイントになりうるというのが面白いですね。

(+121) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 武闘家 ケント

なんてーか、まあ、ウォーリーさんと
ヨゼさん、アリアさんとのやり取りを見て、
色々把握って感じです。

リカルダさんの意志も確認しました。
普段の私なら、ヌーさんでも吊りますか、と
言っているところですが。
敬意を忘れず手を抜かず、はなかなかに難しいですねえ。

(159) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ヨゼフィーネは、も、もうしわけございません!これで許して下さいますか? (わたあめ16トン)

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【独】 クノイチ リカルダ

うーん、ヨゼフィーネ様とレオニード様かぁ
どっちが狼かなぁ
ヨゼフィーネ様は本当に強いですね
一気に発言力と増してきました・・・
ここがLW様だと厳しいかなぁ

でも、ウオーリー様、ケント様、ヌッティ様が何とか覚醒してくれたら・・・・
無理っぽいなぁwww

(-119) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 武闘家 ケント

>>158 ヨゼさん
いや全然。言葉足らずでトレイシーさんに警戒させてしまいましたが、レオニートさんとトレイシーさん村を詰める話をするつもりでした。

ヨゼさんの意見も見ました、感謝、賛成です。

(160) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ヌッティは、割りとおれも俺吊ったらいい御接待会場になる気がする、と思ったのは内緒か

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【墓】 神官 ニーロ

3-2をちゃんと決断出来て良かったでござる。
中途半端な動き方だったので、ルージュ様の評価が物凄く気になるでござるwwwwどきどき

>>159
ござるwww
浪漫見るというなら、拙者もその感覚理解出来るでござるwww

(+122) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ケントは、後何か話すことないかな?!遅くなっちゃって本当に申し訳ないです。

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【独】 神官 ニーロ

嗚呼これ、レオ殿・ケント殿襲撃で、支柱折りにかかられるでござるな。

(-120) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>160
その場合LWが私確定です。本当にありがとうございました。

(*39) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ケントは、ヌッティさんもふもふ。ヌーさん可愛いよヌーさん。

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ケント視点のラストウルフ様予想を。
あと占い内訳かなあ。

おれはニーロがなんなのか、を聞きたいけど個人的すぎて多分進行に関係ないので…

(161) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>160ケントさん
成る程。ケントさんの疑い先がどこだかわからなくなったところが不安点だなと思っていたのですが、


・・・つまりレオニートさんでないなら私しか狼様候補がいないと思うんですが、消去法とか悲しいのでなにかください?

(162) 2013/04/16(Tue) 21時半頃

ヨゼフィーネは、ここでニーロ真ヌーさん狼様説、とかだと胸が熱くなります

2013/04/16(Tue) 21時半頃


ヌッティは、泣くわ!そんなん!ww

2013/04/16(Tue) 21時半頃


リカルダは、ヨゼフィーネ様用の占いネタが使えないのが心残り・・・

2013/04/16(Tue) 21時半頃


ヨゼフィーネは、すごく・・・見たいです・・・きっとケントさんより立派

2013/04/16(Tue) 21時半頃


アリアは、ケント様よりご立派……だったの。

2013/04/16(Tue) 21時半頃


リカルダは、え?

2013/04/16(Tue) 21時半頃


ヌッティは、なにがー?!なにがご立派なの!?!

2013/04/16(Tue) 21時半頃


アリアは、少し離席します。**

2013/04/16(Tue) 21時半頃


リカルダは、墓下にいったらニーロ様とプロローグの続きでいちゃいちゃしたいなぁ(チラ

2013/04/16(Tue) 21時半頃


【人】 武闘家 ケント

今のところ、ヨゼさんになります。これはどちらかと言うと
アリアさん視点での狼様がいない事、リカルダさん視点なら
誰か、という事になります。

明日の判定次第な面もありますが、現状
狂人さん:アリアさん
狼様  :ニーロさん
占い師 :リカルダさん
が本命です。ニーロさんが出てきた理由は、
アリアさん真の場合のケアと推測します。

(163) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ケントさんの希望を聞いておきたいなー…

(164) 2013/04/16(Tue) 22時頃

ケントは、泣くよ?!泣いちゃうよ?!

2013/04/16(Tue) 22時頃


ニーロは、リカルダ嬢殿、かもんでござるよー!(楽しみにしてるでござるwwwwww

2013/04/16(Tue) 22時頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>163ケントさん
アリアさんの狼様がいないって、アリアさんの片白は私しかいないので、
それは「GS最萌だから」と同じ意味では。 消去法は寂しいので何かくださーいなー



しかし・・・ウォーリーさんの素敵なところがこうも伝わっていないのは、何か根本的な何かなのでしょうか

(165) 2013/04/16(Tue) 22時頃

リカルダは、わたあめ16tをナメナメ中( ^ω^)・・・

2013/04/16(Tue) 22時頃


【墓】 神官 ニーロ

>>2:41の件を、芝なし版でお届けでござる。(芝打つの疲れるのでござる
拙者自身のスタイルは、基本流し見、感覚で浮かび上がってきた相手に、論理の肉付けでござる。

(視点移動)
1d朝時点:>>1:115の時間切れまで読み込みを行った結果、CO周りは流し、レオ殿>>1:31>>1:33指摘は妥当と思ったけど前衛ではなく後衛に引っ込んでいる姿勢が気になったでござる。これは発言に三点リーダ使用している所為もあるかもと現行(2d3d)愚考。>>1:33自己評に同意ゆえに心に留め。トレくん>>1:19指摘良、>>1:27で違和、>>1:25>>1:33>>1:35の姿勢は一定。ウォ殿は>>1:20のみ心に留め。他ウォ殿の他者評価を参考にしつ見送り。ノルマン殿は重厚鉈を実は持ってる感を感じながら見送り。(今見返すと、>>1:39が少し引っ掛かるでござる。)>>1:49よりケントタイム。

(↑上記一部古い文章でござる)

(+123) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ウォーリーは、あからさますぎる、というか。
オペラ+占い師候補の相方としてマッチしない、というか。

(166) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【赤】 書士 アリア

そして明日、謎の襲撃が!

(*40) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 武闘家 ケント

純灰吊りがベストかと。
ただ、レオニートさんが出した心情や、
リカルダさんの意志も踏まえるとリカルダさん吊りです。

ニーロさん真は、ごめんなさいするしかないですし、
今回の状況を踏まえると何故ロラが完遂されると
信じられるのか分かりません。が、

細かい事は気にしないことにしたでござるwwww

(167) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 谷町 トレイシー

お風呂からあがって ほかほか

ニーロ狂人じゃない? 説をまとめよーと
しつつログ見てたら
>>129が目に入った。
ウォーリーがヘンリー吊りたくないって言ってたの
>>3:25
>>3:139
くらいしか見つけられなかったけど、
あれがウォーリーの全力なんですね。へー。

(168) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【墓】 神官 ニーロ

ウォ殿:>>1:73>>1:74で●ケント殿を多分気に留め。>>1:100拙者への反応>>1:104は面白いでござるな。気にすんなよ感あり。この日気になったのは、前傾姿勢はあるものの発言少なめ思考の深さが見えない点。無意識に思考放棄寄りと接待精神の同居?のズレを感じていたのかもしれないでござる。

トレ殿:>>1:90>>1:105辺りの発言で作為感。「君が真なら狼様と狂人さんがびっくりして迷惑がかかるだろw村人もびっくりというか、ぐったりだけどなw」に引っ掛かり。何故全視点を?>>1:105で再度繰り返されているが、ぐったりは「狼様」でも有り得る範囲。「これ以上能力者が出ない意識」で居た場合は、よりぐったりするのは既に相談を交わして行動に移している「横殴りの出来事」の可能性。(この辺の言語化は、今だからすること)

(+124) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【赤】 書士 アリア

>>167
気にしないのかっwwwww

(*41) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【独】 神官 ニーロ

>>168煽っちゃ駄目でござるー!!!!!
この村、殺伐の方が多いのでござるか?拙者ぷんすこしてしまうでござるwwwwww

(-121) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>166ヌーさん
あからさまとは・・・素敵オーラがあからさま?
狼様視点でものごとを考えておられる点ですか?それって普通では


マッチしない、はよくわからないので言語化できれば下さい、と言いたいですがライン切れとかCO順とかの話でしたら不要です。それなら根本的な何かと理解します。

(169) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【赤】 書士 アリア

襲撃理由:接待不足

(*42) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 武闘家 ケント

ヨゼさん無茶言わんといてwww
ごめん、白状しちゃうけど、今落ち着いて
話せる状態じゃないでござるww

更新までには、頑張って箱ゲットして話すでござるwww

(170) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

謎の襲撃が!!!!!!

わらえばいいんですね?

(*43) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>167 ケント
ありあとありあと![なでじょり]

ロラ、完遂される気がしないおれ。
…いや、おれがいたらするよ。

うん。する。

【▼リカルダ】 でいいかな。
ニーロとお幸せに!

(171) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

襲撃理由:手順の話しかしてくれなくてつまんなーい

(*44) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 クノイチ リカルダ

えーと、確か誰かが言ってた白要素についてですが、
霊ロラ推してて、翌日に霊襲撃があったのが白いと言うやつですが、これ、状況白要素としては弱いと思ってます

状況白要素ではありますが、狼が普通に白取りテクニックとして発言と襲撃をリンクさせることはよくあります

強く白要素とると痛い目にあうことがありますので、状況微白要素として判断されるのがいいと思います

(172) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>169 ヨゼ
んー、敢えて疑われにいきすぎ。
もしくは、自分が何故疑われてるのかわかってないようなw 狼様なら、おれたち弄ぶためにもうちょっと違う手法にするのかなと思いたい。

ラインとかでないな、多分言語化しづらいもの。

ヨゼはそのままでいいと思ってる。おれが妄想にとりつかれてる可能性あるしなー。

(173) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

今日の襲撃は、接待が不足してる人を襲うようです。

(+125) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【削除】 クノイチ リカルダ

>>171 ヌッティ様
占いロラは本気で完遂お願いいたします
そうでないなら、アリア様狂人であることを私は祈ってください

2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 クノイチ リカルダ

>>171 ヌッティ様
占いロラは本気で完遂お願いいたします
そうでないなら、アリア様狂人であることを祈ってください

(174) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>167ケントさん
リカルダさんは今日吊られたいとは言ってませんよ。純灰吊りを推しています。

リカルダさん真で私狼様なら、今日彼女吊っちゃだめです。そこは気にして説得しなきゃだめなので早く箱を手に入れてください

(175) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

>>+122

吊られて、狼あるぞ、と思わせてる時点で、十分な働きであるのは間違いありません。

(+126) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 武闘家 ケント

そもそもヨゼさん単体だと、違和感少ないよなー。

少し気になっているのが、ニーロさんがトレイシーさんの
オーラについて発言したとき、ヨゼさんが即座にフォロー入れたところかな。

ヨゼさんの霊ロラ派は十分理解できるところ。
でも、ヨゼさんニーロさん偽視だったような。
あれ、失言の可能性ある点を本人に確認せずフォロー?
って、感じました。

後でヌーさんが嬉しそうにツッコムのを見て、ああ、ここ両狼様はないなあ(ほのぼの)と感じたりもしましたが、蛇足でござるwww

(176) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 邪法使い レオニート

んー。
アリア狼だと、初手で適当灰を白出し、2手目で占い先襲撃、3手目でヨゼに白出し
霊抜き時点で純灰吊り発生可能性が上がる事を見てもヨゼ狼になるのは割と自然

ニロ狼の場合、初手がトレ2手目がウォリ。信用度的に初手トレ狼はあるかなぐらい。2手目はどうかなー…私なら逆囲いしちゃいそうだけど。リカルダ狂で白囲いしてくれた―で2倍にした可能性ぐらいだね。しかしオペラ真主張したのはLW逃がすために必死だったって事になるのかな…この行動自体は狂に見えるのだけれど。
狼にしては動きがなさすぎるように感じる。

リカルダ狼の場合、初手ケントの囲いはそれなりにあり。2手目ウォリもまあ、有かな?

(177) 2013/04/16(Tue) 22時頃

レオニートは、リカルダ>>172 ヌーが言ってたヨゼ白要素の気がするな

2013/04/16(Tue) 22時頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>174 リカ
おkおk。ロラ完遂すれば大丈夫みたいなので(実は検討してないが)
それだけはするよ、だって殴り合いのほうがお接待向きだし!

(178) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>レオact
おれあてだったか! 了解なのです。

(179) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【独】 星詠み ウルスラ

村側ならともかく、狼で気を抜けたことってそんなになかったなぁ。
ほぼ勝ち確の状況になることってめったにないから、ここで気抜いたらひっくりかえされて負けるんじゃないかといつも緊張してた記憶がある。

他の人の話聞いてると、世の中の人はもっと器用に手抜いたりしてるみたいだから実は私だけが別ゲー遊んでるのかもしれないなo(_ _o)

(-122) 2013/04/16(Tue) 22時頃

リカルダは、レオニート様、補足ありがとうございます

2013/04/16(Tue) 22時頃


【人】 武闘家 ケント

ヨゼさん厳しいなww
まあ、急ぎます。

(180) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

あとアリアへは実はケント占いをお願いしたいところ…。

まあこれは趣味なので、アリアに全任せだし他の人の意見聞いてくれていいと思うし通ると思ってないwww

うるさいな!
仲間がほしいんだよ!w

(181) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+123>>+124続き

レオ殿:三択相手になったのは、前述の論理的であるのに後衛である点。この点は何処かで触れたが何かに触れる。前衛で目立つ事を回避が目的の場合、狼様のポピュラスタイルに映る。背がしゃっきりしたのは、>>1:211周辺以降からのウォ殿との一連発言で。(滅べーまで行く思考暴露が見えなければ占い向けはあったでござるな。因みにこの「滅べー」>>1:229感が、「村」へ向くのは人がよくするでござる。分かってくれないこの村・この相手感でござる。)
後衛系は今思えば狩人の占い避けの可能性はあるでござる。拙者はお隠れ遊ばされている狼様と狼様の真似をする下賎な狩人の差はなかなか読み取れないでござる。>>1:103>>1:107の他人事感など萌えない訳ですがwww

(+127) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 武闘家 ケント

うん、私でも( ・∀・)b OK!
私視点だと、トレイシーさんかレオニートさんなんだけどね。
それだと片白だし、できればウォーリーさん村打って欲しいところ。

(182) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【墓】 神官 ニーロ

狼様ときめきから取り除き理由。

ケント殿:
既に触れているので割愛。
>>1:217>>1:231>>1:236>>2:44

ヨゼ嬢殿:
>>1:78>>1:106>>良。特に>>1:106の判断に好感。>>1:14>>>>1:162、対軸としてウォくんの発言比較よりの浮かび上がり。>>1:78周りや、共感辺りの感情滲みから人取り。>>1:96など、ぽつりとした指摘がときめかない。

(+128) 2013/04/16(Tue) 22時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ウォーリーなぞ補完してやらん!
せいぜいご接待受けてらっしゃれ!
ってカンジなのです。

いやおれが地味ーにケント囲い不安なだけなんだが…ww

(183) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【墓】 神官 ニーロ

ヌー殿:
>>1:120>>1:121>>1:122>>1:126>>128>>129>>130とか、発言全部。気になる所にどんどん質問投げかけて理解していく過程、穿ち過ぎだとも>>1:130思いながら考察している態度。一見、誰にでも疑いをかけられるようになって後半疑われるタイプでござるが、全ての可能性と気になる事を自分で納得行くまで考えていくタイプなので、ここは人視とれるでござる。狼様の場合には、その考察にスピン(歪み)が出てくるでござるので。この辺はアンカー貼らずに垂れ流しでござる。

ノル殿:
参考視点は、実はアリア様>>1:165。1d深夜帯のぐるぐる感と、思考変遷から人取れ。この「考えている感じ」の偽装はかなり難しい部類に入ると拙者思っているのでござる。性格姿勢的にも、相手を理解する為に希求しがちでござるな。少し自己弁護調なのは狼様の麗しい煙幕系にあたるのでござるが、ここは性格要素ではと見ていたでござる。ここまで思考変遷が見れ考察出来るのであれば、狼様なら別動き・思考変遷を見せない・オルグ系になれるでござる。能力的に行動が狼様ではないでござる。

(+129) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【墓】 神官 ニーロ

以上が、絞った理由の言語化でござるな。過程ではなくなったでござるし遅くなったのでござるが、落としておくでござるwwww

(+130) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>アジュール様

>>+125
何となく理解したのでござるwww
>>+126
わーいwwwwww狼様わーいでござるwwwwwwww

(+131) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 武闘家 ケント

状況煮詰まってるしねえ。
ヌーさん以外だと、アリアさんとレオニートさんかな?
その辺の懸念口にしたの。

私視点だと好感触だけど、私にしか伝わらないのであったでござる

(184) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>173ヌーさん
疑われないようにしていない・・・ですか?

あのオペラさんとの切れアピとか、俺狼なら霊襲撃の必要性薄い>>29とか、それなりにやってきてると思うんですけど





ええと、自説を拡声器で主張はしても、本当に説得するために必要なニーロさん狼要素が>>129で終了したままあっさり>>149とか、ポーズに見えますがこういう姿勢も逆説的にオーラが消えてしまうのかしら

この説得の余地のない状況、ウォーリーさん占ってもらわないともう平行線のままな気がしてもーもー

(185) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ケントさんが私狼説なのにリカルダさんを救いにいかない、また私疑いの理由が非常に遠回しだったのは素敵な要素ですよ?ここにいたって輝き出すなんて困ります。


厳しく言ったつもりは、ありませんでしたが、こういう事情ですのでもっと幸薄くなって下さい。

(186) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 邪法使い レオニート

一応オペラ関連で言えばリカルダ狼で速攻オペラからリカルダ狼視する理由は少々なぞかなと思う、と付け加え。
ただその後リカルダのオーラ薄くなったとフォローが入ってるので、ここでどっこいになる感じ。

トレ関連でオペラと切れてるかなと思った発言は>>2:231
ここの温度差が結構本気に見えて、アリア真の時の狼がトレと言うのに迷う…のだよね。

何か時間なくて垂れ流しですまんね。
一応リカルダに投票しています。

純灰吊りの流れじゃないみたいなんでリカルダ吊り希望が多いであってる?
リカルダ真を見てるのはケントとウォーリー? かな?
私は単体で言えばアリア真で見ていて灰で迷う感じかな。

(187) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ニーロ狂人さんじゃないかなーって思う点。

ニーロは、オペラの>>1:269
を受け、>>270で僕に占いをセットしていたのを
>>280
で、レオを占いたくなったと言っている。
オペラをご主人様とさだめて、ご主人様から
「ここ占え」というサインなのかどうか悩んだんじゃないのかなあと。
表でこういうやりとりをしているってことは、
この二人の間には赤がなかったのではないかと。

でも結局僕にした理由はわからないけれど
ひょっとしたらレオを占えといった意味が
「黒を出せ」か「白を出せ」か判断つかなかったのから、結局占えなかったのかなーとか。
ラインがあからさますぎるからとか、
そのあたりはわからないけれど。

んでね、ニーロが僕を占った理由は、僕ご主人様とみなして、白囲いしよーとしたんじゃなかろーか……
>>2:23とか見ると、なんか。

(188) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 武闘家 ケント

だってさ、普通に考えてウォーリーさん
狼様ってないべ?

それでも、8人の内3人まで狼様あるって
言うんだもん。話が進まないでござるwww

(189) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 谷町 トレイシー

>>3:86 のケントが思わず突っ込んだ一瞬視点漏れ? みたいな発言とか、>>122とか見るに、
ニーロは本当に色が見えていなかったんじゃないかなあって感じを受ける。
でもこれは僕の思い過ごしかもしれない。

んでね、>>2:35>>2:65とか、もーそのほか、いっぱいだけれど、無理やりにヘンリーをオーラ塗りすぎ。
つまりオペラ庇いすぎ。
両狼というよりは、狂人さんが必死に狼様をかばっているように僕には見える。

(190) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

>>185 ヨゼ
そう言い換えていいかも…あとはこれまでの様子。ただ、ウォリ狼様じゃないと言い切る自信はない。

うーん、占ったところで村側の思考負担変わるのかなあ?という懸念がつきまとってて。
あ、↑には返事いらないよん∩(*・∀・*)∩
妄想だと受け流してくれれば。

(191) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【墓】 神官 ニーロ

>>185>>186
この発言はオーラ漂うのでござるwww

>>187
襲撃避けの可能性?本気なら、拙者恐れ多くもアリア様の立ち位置ならレオ殿に偽りの黒出ししたくなるのでござるwwwww

(+132) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 武闘家 ケント

後、厳しいっていうのは箱ゲット急かされた件への
ネタです、気にしないでくださいね。

(192) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

リカルダは、トレーシー様は思い過ごしって表現が多いですね。性格なのかもですけど・・・

2013/04/16(Tue) 22時半頃


【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

トレイシーに何か返事したいけどこのptでは…申し訳ない、票まとめたしおれもう寝てもいいよね、うん…

(193) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>188トレイシーさん
うーん・・・あそこのやりとりが指令・・・

ニーロさんのヘンリーさん狼塗り、については何度か出て来ていますね。
狂人さんでオペラ様を庇っておられるのか、あえてその振りをしていたのか?
ニーロさんが先に吊られるなら判定が見えて振りもなにもなくなってしまうので、後者の場合には霊襲撃が起こった理由、にもなりますかね。ちょっと時系列確認しないで今しゃべっていますが 見て来ます

(194) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

トレイシーは、リカルダそうなんだ。 思いっきりはずしてたとき恥ずかしいからかもーー

2013/04/16(Tue) 22時半頃


【人】 邪法使い レオニート

指令かどうかは別としても、ニーロ狂ならオペラ狼と見て動いてたんじゃないかなと思う節は私も感じたかなあ。

むしろその動きがあったからニロって偽で狂人なの? に印象移行した。

最初は狂人なら潜伏でも出来そうだな、という印象で狼視だったのだけど、その後の灰対話が薄い、印象がどちらにも変えられるように一行、偽視が増えた後に発言を迷った節がある、当たりから狼様だとオペラ庇いもアカラサマすぎる節がある。
その上霊襲撃だしね…。

(195) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ケント>>189
僕の中では普通にある。
ウォーリーが明日も生きてて、占われてなくって他灰に白とか出たら僕またウォーリーガンロック続けるだろうね。

(196) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

リカルダは、私にはそういった言い回しに若干オーラ感じちゃうのです(ドキドキ

2013/04/16(Tue) 22時半頃


【人】 邪法使い レオニート

どうでもいいけどニーロオペラウォーリーで狼様だったらあからさますぎて逆に萌える…。
特にウォーリーが突き抜けすぎてて逆に疑えないマジックが発生してますよ…。

あ、私の最白ってウォリで変わりありません。
ヌー狼はよっぽどの事がない限り私の中ではひっくり返りそうにないです。

(197) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

レオニートは、なんかわかりづらい。ヌー人間は、のが伝わりそう…

2013/04/16(Tue) 22時半頃


ヌッティは、あ、はい、おれは一般人ですすみません…

2013/04/16(Tue) 22時半頃


【人】 武闘家 ケント

>>81 ヌーさん
SG取り置かれ疑惑感?w
そこを解消する事ってSG作らないどころかSG潰す動きって話かな。

>>85 ヨゼさん >>87 アリアさん
ウォーリーさん狼様として、アリアさんから黒出る可能性が高い状況で、オペラさんとの非ラインを見せる噛みをしたとします。アリアさんが素直にウォーリーさんを占なっていて、黒が出たらどう思います?私だったら非ラインを信じません。ウォーリーさんが狼様の場合、ヘンリーさん噛みはありえないと思いますが、どう思います?

(198) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

【独】 谷町 トレイシー

あのー守護COのタイミングはどうしたらよいのでしょうか……  
誰か話して~~~~~
今日、アリア護らないほうがいいの????
教えて~~~
GJ狙いにいきたいYO。

(-123) 2013/04/16(Tue) 22時半頃

トレイシーは、リカルダって、人格偽装してるでしょ? 違うかな?

2013/04/16(Tue) 23時頃


【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

見て来ました。時間としてはやや早めから言い出してますね。やっぱり狂人さんかな・・・


>>189ケントさん
その「普通」が共有できてないから平行線なんじゃないですかー

いえ、すいません箱がないのはしょうがないことなので急かすのが無礼でした。申し訳ない


でも、明日リカルダさんからの判定もない状態で消去法な感じと想像で私LW様説で押されるのって、切ないんですが
リカルダさんのLW決まるまで吊るのやめます?代わりに吊り希望出せるの・・・ウォーリーさんしかいないのですが

(199) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 武闘家 ケント

>>196 トレイシーさん
マジっすか・・・。
皆さんが修羅の国に生きているのを把握って言うか、私がおかしいの?w
なんか真剣に自信が無くなってきたでござるwww

別に思考でふざけてたり手抜きしてるわけじゃないんだけどなあ。私なりにとは言え、精一杯真剣に考えているんだけど。

(200) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>198ケントさん
ウォーリーさん狼様でリカルダさん狼様だと、そこ以外噛みようがなかったと考えたのですが

(201) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 武闘家 ケント

>>199 ヨゼさん
そう言われると弱いんですよねえ、とは言え私のやり方って基本消去法なので、その思考法だと納得できないと言われると私も困っちゃう!なのですが。

とりあえず分かりました。気になった点を一つずつ聞いていきますので、そこで擦り合わせしましょう。話し合えば大抵のことはなんとかなるかと思います、はい。

(202) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+124付随して、トレ殿は狼様候補者から抜けた4者の中に居なければ一番狼様としては相応しい位置、に居たのでござる。どうしても、もだもだ場所に居なければ高地側としてここだろう、であったのでござる。(この単語はご接待村にはあまり相応しくないので、本当に申し訳ないのでござるが、今良い言い回しが思い浮かばないのでござる。)

>>190
残念なことに、拙者からは今日も絶賛オーラ素敵感が半端なく見えているのでござるよ・・・ ウォくんも白分かっててもオーラがあるので困るのでござる。
フレフレ!狼様!ご接待なのだ、村人共!なのでござるw

(+133) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 武闘家 ケント

>>201 ヨゼさん
ごめんなさい、それは流石にギブアップ・・ウォーリーさんとリカルダさん二人係りで、演技でオペラさんに追い込みかけたの?
>>2:236の声とか、偽装なの?
その線は私としては切っちゃうなあ・・。

(203) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 邪法使い レオニート

そして私がウォリ白でガチロックなのでトレさんとバトルですね。
あれ? 何の接待ですか。

まあ、襲撃でも要素が増えるので明日の結論が今日と一緒とは限りませんし…。
私はケントさん占いを推すかな?

トレ。
リカルダ狼とウォーリー狼の接点に関してどこか追求してましたっけ?
アリア真が突っ走った結果ウォリの発言に反応してるように見えるのですよね。
「自分が狼だったら」論に関してはどう見えるかわかりますし、トレはオペラやニロの発言に反応していたのでそこは理解出来るのですが、今日のウォーリーの手数連打とか何のためにしたんだと思います?
彼、計算とかで喉枯らさなくても喋りますよね?

(204) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【墓】 マギー(品) オペラ

あう・・・

起きてたいけど眠くなってきました…

(+134) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 チャリで来た ヌー= ヌッティ

ごめん、寝る。おやすみ~。みんな仲良くご接待してね~。早寝の良い子からのお願いだよ~

(205) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【墓】 神官 ニーロ

うーむ。村に入ったら、人格偽装くらい村入ったらするので、トレ殿のその質問は取る要素ではないと思うのでござるwwww

それを知っても、あまり誰の得にもならないのでござるwwww

(+135) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 武闘家 ケント

>>204 レオニートさん
悪いけど、こっちにも感想くださいでござるww
ちょっと途方に暮れてるww
ありうるの?ありうるものなの?w

(206) 2013/04/16(Tue) 23時頃

ケントは、ヌッティさん、おやすみなさい~。

2013/04/16(Tue) 23時頃


ヨゼフィーネは、非常に申し訳ないのですが気付いたら枯れてました。ケントさん補完は襲撃されると悲しいので反対ー@0

2013/04/16(Tue) 23時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

のどがれ  のこり1時間

やだー昨日とおなじじゃーん

(*45) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 邪法使い レオニート

>>206 ケント
私は勢い的にウォリーはないと思うんですけどねー…。ってか、相性の問題になってきてますよねコレ。

つまり狼様完全に溶け込んでらっしゃる…。
がくぶる。

面白いのが割と疑いが分散してる処ですよね。
ウォーリの疑い先多分トレじゃないし。
狼様はどう議事を動かしているだろう…と言うのを考えるべきなのかもしれません。

ちなみにウォーリーさんの白要素もう1個。

今日俺補完でもいいぜは多分アリア偽なら黒出るかもの期待感からなんじゃないかなと私は思ってるんですよねぇ。
昨日の時点では真あるかものが強くて拒否ってたのを合わせると、狼様でこの思考の動きが出るものなの? と思います。

(207) 2013/04/16(Tue) 23時頃

ケントは、おうふ、ヨゼさんもお疲れ様でした。お話しようと言いつつ、遅くなってごめんなさいね。

2013/04/16(Tue) 23時頃


アリアは、戻りました。

2013/04/16(Tue) 23時頃


【人】 書士 アリア

ケント様>>200
発言くっそ白いとか、どえむ過ぎるとか、色んな狼様を拝見してきましたので……。

例1:最白位置から狼占に黒出させて吊られにいく。
例2:F16で3-2初手非狩純灰襲撃をする。
例3:LWを延々と吊りにいく霊狼。
例4:F16の占灰ライン戦で、狼占視点の灰狼を自分にするLW

だから、可能性を切るのは、よっぽどの時です。
私、ケント様LWあるんじゃないかと、別の意味でドキドキしてるんです。

(208) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

村の皆さんは、ケントさんを占って欲しいそうですよ

(*46) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 邪法使い レオニート

どっちか補完して―でいいんじゃないかな。
アリア真なら襲撃避けになってそれでいいじゃないかと思うので私は名言せずに占いを希望しておきますねアリアさん。

投票COは人数的に今日まではしても多分大丈夫、でしょう。投票がバラけている形跡はないですし。

(209) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 谷町 トレイシー

レオ>>204
手数計算は、喉つぶしにしてるのかなあって思ってた。
うーん、それじゃあまりにもウォーリーに失礼だね。
でも、僕にはそう見えたよ。
リカルダ狼とウォーリー狼の接点に関して~
その主語は僕が追求したかって意味でいいのかな?

(210) 2013/04/16(Tue) 23時頃

レオニートは、>>208 どえむ狼は万国共通ですねわかります…

2013/04/16(Tue) 23時頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>208
全部自分ですねわかります

(*47) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【墓】 神官 ニーロ

>>+134
アジュール様、寝ちゃうといいのでござるwwww
狼様は明日落ちて来ないので接待不要でござるwwww
不健康駄目もルールでござるよwwww

(リカルダお姉ちゃん、拙者が狂人さんだって知ったら・・・)

wwwwwwwwっw

(対抗だしやっぱり嫌いでござるよねwww拙者の馬鹿。反応が怖いから今日は寝てしまうでござるwwwww臆病者でござるwwwwwww)

はあ。wwwwww
源氏パイと紅茶うめぇwwwwwでござるwwww

拙者も、喉枯れなので今日はさっさと眠るのでござるwwwwww

ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

(+136) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【独】 谷町 トレイシー

トレ、あのね、
僕がね、僕がね、ウォーリーを
疑うのはね、ウォーリーが狩人COを匂わせている
からなんだよ~~~~~~
でもいえないんだよ~~~~
えーん えーん 

(-124) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 書士 アリア

ニート様>>207
昨日の拒否のご理由って、「襲撃筋を見たいから」でしたよね?
私真だと勿体ないというお話って、ありましたっけ?

(211) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【赤】 書士 アリア

>>*47
恐ろしい事に、全部他の狼よ……。

私なんて、意図的狂襲撃で斑狼を生存させるとか、そんなくらいだわ。

(*48) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 武闘家 ケント

>>208 アリアさん
なるほど、豊富な経験からの視野の広さ、なのかな。
まぁ、>>209に私も賛成です。

ヨゼさんと話し合いたい事をまとめる作業に入りますね。

(212) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 邪法使い レオニート

>>210 トレ
いや自分でやる時間がないので投げた。←
私はウォリが白くしか見えない病発症中のようなので…。

苦手かもしれないけれど、ウォリの計算をよく見てみるといいと思うんだ。
これさ、襲撃要素にすごい四苦八苦してるんですよ…。狼様でここまで襲撃悩んで計算してどうするのって思うんですよ…!!
かなり努力の跡が見えるので…ちょっと感情的に移入しているかもしれません…。

>>211
私にはそう見えたとどこかで書いたかな。
本人は否定してなかったと思うけど…。

(213) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

なんておそろしい・・・!

(*49) 2013/04/16(Tue) 23時頃

【人】 書士 アリア

ニート様>>213
否定してないから是、は、少々補完し過ぎだと思うのです。

【占い先と投票先を同一にセットしております】

(214) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

で、どこ占うんでしたっけ・・・[ぼけー]

(*50) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

ウォーリーよwwww

占い先、投票先、襲撃先、「3つとも」ウォーリーにセットしたわ。

(*51) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

物凄い面倒臭い手筋出しを、狼の時にやったりもするわよね。
手筋出しって、一番手っ取り早い白アピだし。

今回はする気なかったけど。

(*52) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

リカルダは、トレイシーさん、人格偽装のつもりはありませんが、RPは結構頑張ってます・・・

2013/04/16(Tue) 23時半頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

麻雀のどこ切る問題みたいで楽しいですよね。


しかし実際の村で襲撃計算しないせいで負けること多々。あと狩人探さないせいで。

(*53) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

>>*51
占いセットプルダウンもあるのね。
さすが真占!

(*54) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

リカルダは、どえむ狼・・・ご奉仕させていただきたいです・・・

2013/04/16(Tue) 23時半頃


【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ところで、私狩騙りの準備まったくしてないですが、
CO出たらそっとそのままにしててもいいです?

ぎゃー詰む!ってなってもぼーっとしてるかも

(*55) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 邪法使い レオニート

>>214
>>3:97

ここかな。
あとウォリの吊られ対象でいたい、の台詞も人間らしいと思った。

(215) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 武闘家 ケント

やばい、時間がないでござる。
>>207も同意だったりって言うか、下段の思考とか込みで出してくるレオニートさん流石だなあと思う件。

あと、ウォーリーさん、トレイシーさん人認定発言出してましたよ。レオニートさん的に、そこは賛成ですか?私的に>>155には割と同意です。

(216) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 書士 アリア

手筋出しも白要素にはなりません。

「村視点の手筋出し」は、狼様の華麗な御技の一つです。
「狼に白を稼がせるから、手筋は他人に投げるな」との教えもある位。

ただ、リカルダ狂人さんの場合のみ、ウォーリー様の白要素……いえ、蔑視要素となります。

(217) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【独】 谷町 トレイシー

ウォーリー>>72
狩人はこの村にはいません。

(-125) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

灰狭まらないから、詰みはしないわ。
狩CO出たら、食べちゃって大丈夫。

(*56) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 邪法使い レオニート

>>216
それだとお互いが狼対象になる気がするのだけども…アリア真なら。
ケント的にはリカルダ真・ヨゼ狼を考えてるのもわかっているしその部分は割と同意しているけれどリカルダ単体で真視出来なくて困っているのが私かな…。

うん。今日のトレはわかりやすい。
>>213でトレ自身に訴えてるけど、トレ狼様なら計算に関してもうちょい反応があってもいいのになは思ったんでそこは同意です。

(218) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

何故か、ケントが黒く見える件。

(*57) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ケントさん狼様だったのですか?

これはちゃんと接待せねば

(*58) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 谷町 トレイシー

レオ>>213
見てきた。
目がチカチカする……
僕にはこういうの、絶対に作れないから
ウォーリーすごいね。

レオ>>215
僕はそれがアピに見えて見えて。

(219) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

このトレイシーさんのまったくブレないとこ、惚れる

(*59) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

ケント狼が、レオニートを懐柔にいってるように見える。
これ、明日使おう。

(*60) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【独】 星詠み ウルスラ

そいやヘンリー嬢は生き残り狙ってなかったようだね。
まとめ役の座以下略は私の勘違いだったようだな。

(-126) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 邪法使い レオニート

手筋投げる割に自分の好きなように吊りは主張する駄目な人、それが私です。
決め打ち大好きの白ロック体質です。

ついでに最終日前に大抵食われて死んでるので放っておいて下さい←

>>219
んー…アピだと壮大すぎません…?
私限定すぎるんですけど。そのアピが通じる相手が。

(220) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 武闘家 ケント

何て言えば良いのかな。
昨日まではヨゼさん、ウォーリーさん狼ありうるとは言っていたと思います。
で、霊ロラと決め打ちとで意見がすれ違ったのもあります。

それで、今日はかなり強くウォーリーさん狼と見ている様に見えました。ウォーリーさんが狼である可能性を否定する要素に同意できないと言うのは分かりますが、そこからウォーリーさんへの狼視が強まるに至った思考の流れが読み切れていない、そこが私にとってヨゼさん単体で一番気になる点です。

そこについて教えて頂きたいな~と思います。

(221) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【赤】 書士 アリア

白放置されると、仮想LWとして転落するのよね。
お接待しなきゃ。

(*61) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

こんばんわんわん。
帰宅中の鳩から。

結局今日の吊り方針ってどうなったので?

(@34) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【独】 邪法使い レオニート

何故か死にます

最終日に生きている事が最近ほとんどありません

間違ってても生きていたいものです。
ウォリ狼様ならきっと生かしてくれる!(どんな信頼)

(-127) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 武闘家 ケント

>>218 レオニートさん
アリアさん真ルートならそうかなーと思います。
まぁ、レオニートさんも言われた通り、明日の状況次第って面がかなり強いのですが。

(222) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 谷町 トレイシー

ケント>>216
自分を白視してくれる人が、いつも人だったら
ごのゲームは苦労しない。

(223) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【墓】 指導者 ヘンリー

見事に迷走してるなあ…。
吊りはおそらくリカルダ。
占ロラになるか決め打ちになるかは謎。
リカルダ吊りなら、アリアは白判定出すだろうなあ。

(+137) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

ニーロ氏喉涸れたのかwwwwww

(@35) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【見】 農場主 サロメ

こんばんは。
遅くなりましたが、ニーロ様、ヘンリー様、お疲れ様でございました。
読めてないのですが……占ロラ、ではない模様?

(@36) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【削除】 狼様御用達薬屋 エーテル

>>@34

リカルダからの占いローラーのようです。

2013/04/16(Tue) 23時半頃

【見】 狼様御用達薬屋 エーテル

>>@34

リカルダからの占いローラーのようです。

(@37) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 武闘家 ケント

>>223 トレイシーさん
いや、同意ですけど落ち着いて欲しいでござるww
別にトレイシーさんを白視してるからウォーリーさん村ですとは、
流石の私も言わないでござるww

(224) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【独】 谷町 トレイシー

白いひと守りにいきたいよーーー
えーんえーんえーん
アリア真だと思ってるけど、
これで偽だったら狼陣営様素敵すぎだなあ

(-128) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【人】 書士 アリア

トレイシー様の発言に「リアル」があります。>>223
村で生きてる人の言葉に見えます。

(225) 2013/04/16(Tue) 23時半頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

おおっ、ヘンリー嬢ありがとう。
吊りはおそらくリカルダ嬢か、ふむふむ。

(@38) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【見】 農場主 サロメ

ああ、いえ、リカルダ様吊りですのね。
それが決め打ちかローラーかが決まっていないだけで。

(@39) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【人】 武闘家 ケント

>>225 アリアさん
全力で同意でござるwww

(226) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【人】 書士 アリア

リアル、というのは、村外の事ではなく、経験の生々しさです。
伝わるでしょうか?

(227) 2013/04/17(Wed) 00時頃

リカルダは、・・・「リアル」?

2013/04/17(Wed) 00時頃


【人】 書士 アリア

今ちょっと、このケント様は本当に村でいいの?と思ってます。
本当にそれ、同意なさってるのでしょうか……?

(228) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【人】 邪法使い レオニート

なんとなくは伝わるんだけど

ウォリとの違いって何なんだと思ってしまうわたしなの(ry
いい加減しつこいですね。

(229) 2013/04/17(Wed) 00時頃

レオニートは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


【人】 武闘家 ケント

なんてーか、また感覚的なものですみません。
>>223って、自分の村への取り組み方とか、そういうものがポンっと出てきた発言です。

ウォーリーさんを疑う事に、自分自身を出している。
トレイシーさんの村っぽさの核である、
「自分の思考に殉じる」視点が色濃く出ている発言だと思うのです。

(230) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【見】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

おお、サロメ嬢とエーテル嬢も。
お疲れさまーノシ

もうすぐ黙祷時間だけど。
おそらくって事は、ほぼ個人戦みたいな
流れになってるのかな?

(@40) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【独】 邪法使い レオニート

今日も元気に黙祷タイムー。

(-129) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【人】 武闘家 ケント

時間きれたww

(231) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【独】 狼様御用達薬屋 エーテル

ローラーせずも視野に入っているのでしょうか。
それとも全ては明日次第と言うことでしょうか。

村の結論がよく分かりませんね。私読み飛ばしましたか。

(-130) 2013/04/17(Wed) 00時頃

ケントは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


トレイシーは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


リカルダは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


エーテルは、ネストルさんこんばんは。

2013/04/17(Wed) 00時頃


【赤】 書士 アリア

ん、伏線張り終了。

明日、白出てから全力考察いくわ。

(*62) 2013/04/17(Wed) 00時頃

エーテルは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


サロメは、皆様こんばんは、お疲れ様です。

2013/04/17(Wed) 00時頃


ネストルは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラー ラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


サロメは、ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラー ウラーラー

2013/04/17(Wed) 00時頃


【赤】 書士 アリア

しかし眠いので寝る!予定!!

(*63) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【墓】 支配人 ノルマン

リカルダ嬢が吊られ、
襲撃はウォーリー君
アリア嬢はウォーリー君に人間判定
と予想していますがどうでしょうね。

ケント君がヨゼフィーネ嬢と対話しているのですが、
アリア嬢が横から足を払っているのが苦しい所。

(+138) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【赤】 帽子屋 ヨゼフィーネ

ねむいねむーい

(*64) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【独】 狼様の下僕 ぽち こと ネストル

ふむ、襲撃予想でもするか…。
本命:トレイシー氏
対抗:ケント氏

かなー?

(-131) 2013/04/17(Wed) 00時頃

【墓】 支配人 ノルマン

偽占い師、特に狼占い師は疑惑の対象を
なるべく狩人濃厚な人物に被せて
そこを襲撃していくのが手筋です。

もっとも露骨にやり過ぎるとバレますが、
今回ならば充分に読まれておかしくない
&世論で白いと言われている
なので狼様は欲望のままに振舞っても良いと思いますね。

ただしウォーリー君が護衛される事を狙っての振る舞い
こう読むなら話は変わりますね。

(+139) 2013/04/17(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 4促)

ヌッティ
19回
アリア
2回
ヨゼフィーネ
18回
レオニート
4回

犠牲者 (5人)

ミヤコ
0回 (2d)
ノルマン
52回 (3d)
ヘンリー
26回 (4d)
ウォーリー
4回 (5d)
トレイシー
23回 (6d)

処刑者 (4人)

オペラ
12回 (3d)
ニーロ
10回 (4d)
リカルダ
31回 (5d)
ケント
17回 (6d)

突然死 (0人)

裏方に (7人)

エーテル
1回
サロメ
0回
キルロイ
4回
コルドゥラ
0回
ウルスラ
0回
タネリ
0回
ネストル
2回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★