人狼物語ぐたるてぃめっと


334 【突発】認める村【G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


スカーレット・マリアカイトを占った。
カイト人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ジーナが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ロニー、アウグスト、カイト、ヘス、スカーレット・マリア、カロンの6名


【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

おはようございます。
占い結果見なくても質疑応答は出来るので。
>>41 ヘス
>>37の「仲間もラインも無いから、狼の単体要素だけが武器だな。
性格要素と情況分析から絞るか。」がそのまま自分が狼の時に適当な相手に黒を塗る準備体操の発言としてするものだったからですね。

(0) 2013/04/04(Thu) 07時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>65 カロン
間違ってないですね。初日にする戦略論という部分を省かれたので何もすることがない上によりよい策の可能性を潰された訳ですから。

(1) 2013/04/04(Thu) 07時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>66 カロン
後出しは要素に取れません。そもそもFO進行にしただけで黒いとも言えなくはないので、マリア白は言えてもアウグスト白とは言い切れないと私は思考しました。

(2) 2013/04/04(Thu) 07時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

そして相変わらずカロンさんが黒いというw
>>68の「カイト先生がコアずれだな。判断できん。以降の発言見てどうするかはマリアに任せる。」でカイトを占うという選択肢が生まれないのがw

(3) 2013/04/04(Thu) 07時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>1:74 カイト
上段>>0
中段流していただいて結構です。
下段>>1:77

(4) 2013/04/04(Thu) 07時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

アンカーミスしてました>>1:41>>1:37>>1:65>>1:66>>1:68

(5) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

カイトは適当に思考やらなんやらをばら撒くので結論がわかりにくいですね。
今日は意識していただけると幸いです。

(6) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

おはよう
さて、と、まりやの判定を待ちながら
ログ読みと朝食だ

私だとは、思うんだけど

(7) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 近眼先生 カイト

おはよう。ロニー>>4ありがとう。

>>6 私から正直に言うと、解らないのは私の結論より君たちの言動の主語だった。
まだ意味をはっきり理解しきれていないから「私から見るとこう黒い」という発言がしにくい。

(8) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 近眼先生 カイト

白いな、と感じたのはヘスの短期うっかりと、アウグストくらいだね。
ヘスは素に過ぎるし、アウグストは「私が村人だったらこう考えるあるある発言」ばかりなんだ。

黒ならカロンもロニーもいみわからなくてくろいとかいう発言になってしまう。
それは避けたい。
だが>>6
こういうことだよ

(9) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

今、ぶっちゃけると
占一人確定して、私に白が出て、ヘスが白決め打てると思うので

思考内状況で
あと一人、白打てれば勝てる と踏んでるから
だいぶ楽
白値はヘス>カロン≧カイト>ロニー
黒値はロニー=カロン≧カイト>ヘス

こんなところ

(10) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 近眼先生 カイト

ロニーの思考が分かってきたよ。
白い、とは言い難いけれど1dの断片的すぎる言葉の筋が通った。

>>3も気になる。
カロン→ロニーは流していたが、読んでみようか。

(11) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ロニーはカロンとカイトの二人から圧迫受けてるのもあってか、発言に反撃を食らってて孤立感(単独臭ではない)が見えるので
ここは吊って起きたい

現状、要望としては
カイトとカロンの殴り合いを見たい

(12) 2013/04/04(Thu) 07時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

カイトはコアのタイミングやカロンの発言の後、という事があってか
返答(いうと反撃)のシーンが印象かな
そこまで数が多いとは言わないが
抵抗感はある

が、白要素言及に関しては
おおよそ白いので、そこで迷う

(13) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
1発言しかしてなかったからだとは思うんだけれど…

(-0) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

カロンは慎重派

黒塗りしておくか、が先回り防御感ではあるので
そこが黒い
先述通り、発言力が落ちなければ白いと取りたい
まぁしかし発言はこの人数だと落ち辛いので見分けが難しいだろうから、他の白要素も見つけたい
無ければ、勿論無いと結論する

(14) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【人】 カラーサングラス ヘス

おはよう。
マリアはまだ起きてないっぽいな。

カイト先生の話は実に面白いな。
色んな局面を理論立てて話してる。
戦略家な側面も見て取れる気がしたな。

アウグストは自視点を見過ぎな気がする。
考察がしやすいとはいえ、自薦はなぁ…
ただし狼なら自殺行為だから白要素だな。

(15) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ヘスは黒塗れるんだが塗ると死ぬからなぁw
しかしRPもあいまって非常に動きにくい。

(*0) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【人】 近眼先生 カイト

カロンは>>1:2の全裸希望が白いね。>>1:9ネタ扱いは少し攻撃的にも思える。
思考が解らなくなるのが>>1:35>>1:65
「どこで頑張っていると見えたのか」
「黒要素ではなく黒塗り」。
このあたりは考え方や判断の仕方、言葉の差異だろうか。

(16) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【人】 近眼先生 カイト

黒塗りしたらむしろブーメランじゃないのかとか、頑張っているのはむしろ誰に対しても前のめりなカロンのほうだなぁ、とか。

>>13 白いも白いさ、私は村人だもの。
抵抗は現実の仕事に対してしているんだ。

(17) 2013/04/04(Thu) 08時頃

【人】 近眼先生 カイト

おはようヘス。
君は>>9と、>>1:41など思考開示に遠慮が無いところがとても自由で良いね。
言葉に詰まってもない、裏も無さそうだ。

そういう点では私はまだ考え中な部分が多いかな。
いやはや、面目ない。

(18) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

途中までカロンにセットしていたが変更:●カイト。

アウグストとカロンはタイプは異なるがおそらく対等に話せる。次いでロニー。
ヘスが現状一歩遅れている。が、カロンの白視もあり、そして彼が不慣れであるとは私も思わない。頭のおかしい人間に対する苛立ちは非常に人間臭く思える。

(19) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

ロニーは初日大胆さしかない。大胆さは弱い非狼要素であり、またこれだけ大胆な人物であれば、占わずともアウグスト・カロンとも戦えるであろう。

(20) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

カイトは>>1:69最終行に焦りめいたものが見え。ヘスのGSでは中間白寄り位置に記載されており、疑いをかけているわけではないにも関わらずこの言及であるのは少々過敏に思え、また言及せずにいられないのは彼の性格にも一致しているように(狼を引いた際の心境として)思える。

(21) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

全体において無難にまとまり、さりげなく確定白になりたい、などといったアピールも怠っていない。総評して狼寄りの態度であると判断した。

(22) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

もう一点、彼が白である場合、カロン・アウグスト・ロニー・ヘスの間で「カイトはやはり解らん」の論になった際そのまま誘導される可能性を懸念した。始めから吊る前提で進めても構わないとも思うが、早期発言可能組の議論の活性化もまた、私の望むところである。ゆえに、カイトを占った。

(23) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア



そしてその結果、彼は【人間】である。

 

(24) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

カロンが逃げ切るのであれば拍手を、アウグストの度胸勝ちならば花束を贈ろう。
しかしこの両名からは視線を外してはいけない。最終日はもう目前である。

(25) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

なお、私を残そうなどとは考えない方が良い。
次回の占いは灰で[[ who ]]を振りランダムに指定する。誘導には勝ててもランダムにまで勝てるだろうか?自信があるならば試してみるといい。

では眼鏡男子諸君の検討を祈る。

(26) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

現時点では、▼アウグスト

(27) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

いやー…
アウグスト占っておこうよ…

私が疑われるのは常のことだし、ここでカロンと対話して疑い返しされればそこから白を、擦りよりが見えれば黒を探すことが割と出来た筈なんだが…
話の種を潰されてしまったな。

アウグストなんて共感しか出来なくて一番困るタイプなのに…
再度読。

(28) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

うふふふふ うふふ ふふ
殺らないと殺られる 怖い恐いコワイ

目医者もっとはたらけはたらけ。
じゃないと吊る 愛を込めて吊る 縄で済むと思ってるの?

柱は吊っても同じ 違う?たぶん?
non、柱には労働を 楽なんかさせないうふふふふ

(29) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

>>26 安心なさい、君が生き残れるなんて誰も想定していない。

私は▼アウグスト▽カロン

(30) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
何より最終日に動けないのがネック。
これはやめてほしかった…

(-1) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

目医者にセットされてりと言った 本当 だってデフォルト

占うなんてまりや一言もいってないない
ない ふふ 普通に先生黒かったもの

でも一番黒いの黒フード ちょっと同意
正確には黒くない 狼らしい 牙ある?ありそう

(31) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

おい、私は殴り合いが嫌いだ、というより苦手だ
カロンとやり合えと?
ばらばらコースですよ?まりやァ

(32) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

柱への制裁は吊りでいい いくない?
確定白になりたいかったんでしょ先生 良かったね

本屋は大胆 あまりに大胆
グラさん固い けど白ならきっと伸びる

本屋は風に揺れる葦 グラさんは百日紅の木
目医者は前衛的なフラワーアート 黒フードは整った盆栽の松

(33) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

>>31 別に私が黒いのは構わないんだよ、吊りゃいいんだから。
それより最終日議論を活発にして感覚で狼を探り当て、確実に吊る気概のある白を作ることが出来なかったことが痛い。

ヘスは放っておいても白いし、ロニーは逆に今日の思考開示が白い。ロニー占いも良かったろう

(34) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

アウグストとカロンを灰に残すなんて、黒さに輪をかけた暗黒のワールドカップじゃないか。
ここを放っておくなんてどうかしとるわ。

まぁいい、君は安心して噛まれなさい。

(35) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

いや。
いやいやいや。マリア。
私は君を死なせはしない。

決意した。
今日決着を付ける。

(36) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

うふふふふ まりやは目医者できる子と判断だだんだん

まりやに文句言うより戦いなさい 眼鏡男子諸君。

(37) 2013/04/04(Thu) 08時半頃

【人】 近眼先生 カイト

その上でまずはアウグストを思考から外す。彼は最初から今日まで「絶対占われる」つもりでいた。狼の逆占い逃れとは考えがたく、彼こそ本日私のポジションに居る筈だった男だ。今日彼は吊らない。アウグストは確定白の目線から村全体を見てくれ。それで最終日続いたら私の目論見違い、アウグストを吊る

(38) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

朧から>>32この反応はそこそこ白いと思うが、最近こいつ侮れないからな…。
だからこそ確白になんかしてやらん。働け。

小さかった弟が気づいたらこんなに背も高くなって、背中も広くなって…ていうお姉ちゃんの気分である。

(-2) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

別にカロンでもよかったけど。まあいずれにせよ初手吊りと占いが逆になるだけで、夜中しかいられない可能性のある先生を黙って吊らせるよりまし。

時間で占われたらたまったもんじゃないけどな。まあ結果的にそこもカバーできたって事で。最初から一番強くなさそうなところを占うつもりでいた。

(-3) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
ヘスは暫定最白の位置にいる。同じリングで殴り合いではなく、俯瞰目線でロニーとカロンを対比して見てくれると助かる。
ロニーとカロンは最白だからとヘスから注意を逸らさないで欲しい。

(-4) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
と書こうとしてマリアがまとめ嫌いなの思い出したー。
ぬん。

(-5) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
カイトのイメージコンセプトとして不動明王というのがあったが
マジでそうなれと。うん、解った。

(-6) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

おいい?私を明日吊る宣言してどうする?!
それ理屈を通したら、実質今日の吊りが狼の最終回避目標じゃないか
そんな阿呆ゥな!

(39) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

あゥ、もー
確白と確占につっかかってもしゃあない

灰に格落ちしたが、考察対象が三人から二人に減ったと ここは利点として考えるか・・・

(40) 2013/04/04(Thu) 09時頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

自分の隙を棚にあげて占い師に文句言うなんて筋違いですよ、先生。
疑われるのが常?そこ開き直ってどうするの。

(-7) 2013/04/04(Thu) 09時半頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

こちらからすれば、そんなもん見えない関係ない。なのである。

(-8) 2013/04/04(Thu) 09時半頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

こういうこと言われるから村人、特に確白と占い師をやるのは嫌なんだ。

(-9) 2013/04/04(Thu) 09時半頃

【独】 両眼1.5 スカーレット・マリア

俺に赤窓を寄越せよ!!!、!!

(-10) 2013/04/04(Thu) 09時半頃

【人】 墓守 カロン

おはよう。
カイト先生が確白か。了解。マリア、お疲れ様。
思考開示は納得した。

ざっくり>>2:10 >>2:12アウグスト が白い。
自分確白前提で思考を先に進めている。
進み方が黒出て翻すには…自然だ。

豪胆な狼なら白アピで自分白前提の発言するのも見た事があるが…

(41) 2013/04/04(Thu) 10時頃

【人】 墓守 カロン

★カイト>>2:30 >>2:10 >>2:12ここは狼のアピだと思うか?

カイト先生の希望がよく分からんな。
>>28 共感できる相手 >>34議論活性化と狼を吊る気概あり と評価しておいて ▼アウグスト? >>35 どこが黒い?

(42) 2013/04/04(Thu) 10時頃

【人】 墓守 カロン

…と思ったら>>38 か。了解。この辺の評価は納得。

>>36 で思考変遷しているな。
ふん。狼と思っておらずの▼アウグストか。老獪な。
呼び水、といったところか。 >>42は撤回する。

(43) 2013/04/04(Thu) 10時頃

【人】 墓守 カロン

>>15 ヘスもアウグストの自薦は白取るか。

アウグストは派手な男だが、狼にしては大胆すぎる。
勝筋捨てる愚かさは持ち合わせていないだろう。
白固めるならここ、と言いたい所だがな。

本日アウグストを探るより、白と見て他を探す方が狼吊れそうだ。
>>38確白に追従しておく。

(44) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 近眼先生 カイト

いやぁ、正直。
明日私いないのだよ。
日々過酷さを増すリアルとの戦でね。発言に潤沢さを求められるのは今しかないんだ。
まとめ役が嫌な人も居るだろうが、良ければ協力して欲しい。

(45) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 近眼先生 カイト

>>39 背水の陣だよ。私含め。
はっきり言って君を贔屓目に人視してしまうから、何か言い訳付けてでも視界から外さなければ困るばかりでね。
ヘスのように発言白い他はスタンダードであればこれほど悩ましくなくて済むんだが。

(46) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 近眼先生 カイト

>>42 ☆思わない。ただの思考だ。
狼のアピール、とはどこにかかるアピールかな?自白塗り?村への擦り寄り?何のために?

アウグストは黒い、白い、でなく「人に見えてしまう」類いかな。それとやる気がある。プレイヤーとして好印象だ。
だから狼だと非常に困る。
個人的には、狼ではない

(47) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 墓守 カロン

…カイト先生は、明日いるだろ。
本日は、マリアがジーナを見舞に行くだろう。

文化の違い、か?

(48) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
あと前村マリアと違って赤い匂いがしないんだな。
これがデカい。

で、今回赤さが香るのはカロン。
ロニーは私的に理想の純灰。ヘスは素村。ここから赤さが見えればカロン助けられるんだけれど。

(-11) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【独】 近眼先生 カイト

/*>>48 ちゃんと 発言 ミロ !!

リアルで戦言うとろうが!!!!しまいにゃ泣くぞ!!!

(-12) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 墓守 カロン

>>47 なるほど。
アピに関しては自分白起点の発言に対して、私は白取るタイプなのでな。
自占予想→黒出ない発言。占われたら終わりだが、外された時に白く見える。
カイト先生はそういう要素取りはしないようだな。

アウグストスへの見解は了解。恋をしているような言葉だな。

(49) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【独】 近眼先生 カイト

/*
突っ込まないぞ私は!
ぜーったい突っ込まないぞ!
こんなことで喉消費してるばやいやないんじゃ!!

(-13) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
カロンはさ、そういう「文化の違い?」とか「恋みたいね」とか本筋に関係ない思考は灰でやろうなって

更新前に喉枯らしたら吊ってやる。

(-14) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 墓守 カロン

個人的に狼でないのなら、それを村へ広めろ。
間違えても構わん。

白黒要素より「人要素」の方が勝るなら、非狼率高い。
村っぽい狼を誤認するのが怖いか?
好印象で視界が曇るか?

先生は何重にも自戒しているように見える。
そのように磨かれた視界で判断するのなら、精度は高いだろう。

(50) 2013/04/04(Thu) 10時半頃

【人】 墓守 カロン

…と思ったが、確白が誰かを贔屓するのは御法度だ。
カイト先生にはそのままでいてもらおう。

ヘスあたりが、アウグスト白固めに来たら面白い。

確白が一人出たからな。
黒探す他に白固めて狼を弾く方法も効率良い情況だな。

(51) 2013/04/04(Thu) 11時頃

【人】 墓守 カロン

>>39 ほう。
最終日吊られる焦りというより、本日狼逃がしたら終わりの方が先に来るのか。いいね。確かに感情発露は村だ。今後も反射で出る言葉がことごとく村のままなら、村で良いだろう。

(52) 2013/04/04(Thu) 11時頃

【人】 墓守 カロン

ヘスが本日まだあまり口を利いていないな。>>33 中段同意。
白ならこの後 伸びるだろう。

ロニー注視変わらず、だな。
挑発してみたのだが。
返事はあるが、それ以外の思考が漏れてこない。

(53) 2013/04/04(Thu) 11時頃

【人】 墓守 カロン

>>1 不満有はあっていたな。
★ロニー「よりよい策の可能性を潰された」と感じたのなら、潰したのが狼とは思わなかったのか?
今からでも、戦術的良策は検討して構わないだろう。
初日の色に絡まない戦術論を楽しみにしていたのか?

(54) 2013/04/04(Thu) 11時頃

【人】 鬼教師 カイト

カロン、手が空いたら>>3>>11に答えて欲しい。
言いたかないが>>50と煽られてしまったので、世論も私も君を最黒視していることを伝える。

それとさっきから深読みしているようだが、頼むから、文面に表している事実くらいきちんと読んでくれ。>>45
ヒントは【リアル】

(55) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 墓守 カロン

>>0 ふむ。ロニーの私への黒視は「黒を塗る準備体操」への警戒か。
>>3 はよく分からんな。カイト判断保留が黒い?
カイトを占うという選択肢はマリアへ任せた、という意味だがな。
占い先を選定するのは私では無い。
マリアが選び易いように情報を出す事が私の仕事だ。

(56) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 墓守 カロン

>>55 黒視は構わんよ。情報活性化が狙いだからな。
妖しくも、黒くもなるだろ。保身は考えていない
▼カロンで明日以降出た情報から判断して貰えれば問題ない。

下段はすまん。了解した。私も本日夜はあまり顔出せない。

(57) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 墓守 カロン

>>11 ロニーは自分から思考開示しないタイプに見えてな。
突ける所を突いて、情報を引きだしたかった。

黒視での疑問へどう応えるか、が狙いだよ。

(58) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

先生はいるけどいない ないなない そゆこと

グラさん目医者黒フードの両者から白ししし。
全員から白塗られるなら白でよいよい。

さあ本屋どう動く?はてさてどうなる、乞う御期待

(59) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 墓守 カロン

で、見た感じロニーは固い。
そして、疑惑振りまきの予備動作が1d2dと共通してある。
>>1:39>>2:6 
ここが真っ先にマリアへ白拾った>>1:19人物と矛盾を感じている。

狼あり枠だな。

(60) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 両眼1.5 スカーレット・マリア

先生確白 嫌いでないなら突つく理由ななななな。

目を向けるべきは誰だ。容疑者は四名。
葦か、百日紅か、フラワーアートか盆栽か。

委任はしても良いけどするなら相手の選択に一切文句言わない事
これが守れるなら票預かりりり。基本無しだとおもって頂きたい

(61) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
誰吊ったら勝てる?
ロニー大吉[[omikuji]]
カロン末吉[[omikuji]]
アウグスト大吉[[omikuji]]
ヘス末吉[[omikuji]]

(-15) 2013/04/04(Thu) 11時半頃

【人】 墓守 カロン

ロニーは誰をどう見ているかを開示してくれ。

>>1:19ロニーの占先明言は狼にとって先の展開を早めに準備しやすくなるだけで、村には不利だと私は考えている。
占先伏せで意見が固まっていたので、言わなかったが。

戦術論の違いがありそうだ。
余裕があれば聞いてみたい。

(62) 2013/04/04(Thu) 12時頃

【人】 墓守 カロン

ヘスは自分から出してくる発言が「素」だ。
下手に質問飛ばすより、何を見てどう言葉を紡ぐかを見せて貰った方がより分かりやすいだろう。

私のスタンスは、個性を大事に。
その中で色を取りたい。

カイト先生と殴り会えたら、楽しかったろうな。

(63) 2013/04/04(Thu) 12時頃

【人】 墓守 カロン

現状 白:アウグスト≧ヘス>ロニー:黒

>>61 投票は自由で構わないのではないのか?
立ち会い不要だし、個人戦だと思っていたが。

まとめるならカイト先生に委任するよ。
今は自分が狼と思う所にセットしてある。

(64) 2013/04/04(Thu) 12時頃

【独】 墓守 カロン

>>2:33 この例え好きだな。マリアは良い目をしている。

>>2:61 私「盆栽」評価はとても適切だ。
個人アイコンに水墨画を選び続けるメンタルの持ち主だからな。
枯れた年より。そんな部分を沢山持っている。

(-16) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

占い場所は占い理由を考慮すればまぁ妥当でしょうか。決して美味しくはないですがね。
>>54
むむ?思ったからこその発言ですが?
★戦術的良策を今から思考する意味を教えてください。
★戦術論は勝利に関係することなのに色がわからないからと言って切り捨てる意図を教えてください。

(65) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>56
占い希望という形で出してるものと「カイトを占うという選択肢はマリアへ任せた」というもの双方を出す意味は?占い希望自体もそのように内容だけ述べて選択をマリアに任せるというもので良かったと思われますが?

(66) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【独】 墓守 カロン

もし、カイトが確白にならなければ、本日とても絡みに行ったと思う。
そして、他にいる狼が視界から漏れたと思う。

そういう意味でも●カイトは 悪く無かった。
▼カロン で明日▼狼できれば問題なし。

(-17) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【独】 墓守 カロン

村をいじりに行く便利屋は、最終日まで生きていたいとか
思わない方が良い。

やりたい事をやって、村が勝てれば良い。
自吊も自占も好きじゃないのだが、今回は処理された方が貢献できる気がするよ。

(-18) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【人】 墓守 カロン

ロニー来た。よしよし。
>>65 ロニー戦術論好きそうだからな。今、この盤面からの村勝への戦術については無いのかな、という意味だ。初日の戦術論では無いよ。

初日の戦術論は個人の思想による部分であって、狼非狼に関係なく提示できると考えている。そこで色を取るのは控えている。

(67) 2013/04/04(Thu) 12時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>60
ふむ?読みが浅いのか?
適当な黒塗りやめましょうw
その二つは方向性が違いますね。
そもそも>>1:39は予備動作ではないですねwテストの一種ですよwその発言から自分が見たものを他の人が見れるか、もしくは別の何かが見つかるか。

(68) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー


>>62
んーカロン狼だと思ってるぐらいですかね?

占い先明示は吊りと占い先が一致しないためですね。それ以上でもそれ以下でもないですね。

(69) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>67
FOはそれ以上発展しないんですよ。
色取るじゃなくて、よりよい戦術を選択した方が勝利の確率があがるという話ですよ。

(70) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 墓守 カロン

>>65 「思ったからこその発言」か。
では、そこから「この人が狼に見える」という発言が出無かったのは何故かな?

>>66 選択がマリアに任せられている、というのは共通認識だと思っていたよ。占先希望出しは私の意思表示という意味しか持たない。

(71) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 愛を持ってばらばらにしてね? スカーレット・マリア

ん。黒フードの読みの浅さは性格認てててい。てい。

(72) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

何かずれてるなぁ俺の出力とカロンの出力が

(73) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 愛を持ってばらばらにしてね? スカーレット・マリア

そして二人の論点がかみ合っていななん。

・戦術より色取らせろ(FO一択)
・よりよい戦術選ぶべき

この時点で噛み合っていないし黒フードのいう『この盤面からの村勝への戦術』の想定についてズレズレズレズレズレまくりんぐ。

(74) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 愛を持ってばらばらにしてね? スカーレット・マリア

しかしまりやもそれ意味がわからんので黒フードは『この盤面からの村勝への戦術』が例えばどういうものか解説する必要ありまくりんりん。





りんごたべたい。

(75) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 愛を持ってばらばらにしてね? スカーレット・マリア

解説したうえで、それをどう扱おうとしているのかも要開示。

本屋は逆に、黒フード狼と思う理由とグラさん目医者が狼でないと思う理由を掘り下げて提出するが吉。

ここまでせんとオマエラ同じ土俵に上がれないのですませんました。

(76) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>71
あぁいうのは一気に致死に持っていける時に使う要素だ中途半端にだしてもただのちょっかいにしかならないんですよ。

(77) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

下段>
そういう話じゃないんですよ。そういう話じゃないんですよね…
●は占ってほしいとこという形で出してるものもマリアに対する選択肢の提示、カイルのうんたらも選択肢の提示であるのにカイルは●に含めないで疑いに出してるという差の話なんですが。

(78) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 墓守 カロン

確かに。ずれてるな。

>>69 初日は吊は無いぞ。その理由はおかしい。

>>75 そうだな。戦術論は盤面に合わせて多数ある、が私の前提だ。
初日のCO回りだけでは無い。

占確定で 白引き。
この情況で狼を探すに効率の良い方法は? が今必要な戦術だ。

(79) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

お互い取ればいんでね、その戦術

(-19) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>79
逆に初回に「狼にとって先の展開を早めに準備しやすくなる」って関係ないと思うんですが?誰占いでも関係なくないですか?少なくとも自分狼ならなんの関係もないですね。

(80) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

殴り合え。白取らせろ。俺が死ななきゃ勝てる。






以上マル

(-20) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>79
狼と思うところをの一番狼っぽいところを吊って次点を占う。でしょう。

(81) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ちらっと

私は今日はこれからログ接続かなり薄くなる
コアは深夜だ

ではまた

(82) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【人】 墓守 カロン

>>78 ああ!
私がカイト疑い と見たのか。そして占に差し出したように見えたのか。

それは違う。
カイトは初日パッション白。実のところ>>52に追従したい気分だった。だが、冷静に考えると要素として提示できる物はない。
それ故「保留」が限度だった。占希望には挙げたくなかったな。

(83) 2013/04/04(Thu) 13時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

>>82 黒ッ!

(-21) 2013/04/04(Thu) 13時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

あとは夜に**

(84) 2013/04/04(Thu) 13時半頃

【人】 墓守 カロン

>>80 初日占先がどこかは狼には重要情報だと思うが。
「確占」に黒出されれば詰みだ。

>>81 それは当然だな…。灰吊灰占。占結果は出ない。
私は確白がいるなら白固めで灰狼圧迫が効率良いと考え、アウグスト白視強く主張している。そこはどう思う?

(85) 2013/04/04(Thu) 13時半頃

【独】 墓守 カロン

司書→リーマン眼鏡か… 萌え要素で戦おうとは

良い度胸だ。
も、萌えたり なんか しないぞ。

(-22) 2013/04/04(Thu) 14時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>1:52

(*1) 2013/04/04(Thu) 19時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>83
アンカーが行方不明。
>>85
まぁ「私が狼なら」そうは思わないです。

下段>
「そうなんですかー」と言った感じですねw

(86) 2013/04/04(Thu) 20時頃

【見】 全身レンズ デシャン

ロニーさんとカロンさんならカロンさんの方が見やすく……

しかしどう考えても好みですね……

というかロニーさんにはGSとカロンさん以外をどう思っているかを
出してもらいたい気が……

カロンさん以外にもこの感じで話すなら割と吊りたくあり……

(@0) 2013/04/04(Thu) 20時頃

【人】 カラーサングラス ヘス

帰りが遅くなってしまって申し訳ない……
とりあえずログを読んでくる。

(87) 2013/04/04(Thu) 20時半頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
>>62 あちゃあ、これは黒い。

(-23) 2013/04/04(Thu) 21時半頃

【人】 墓守 カロン

>>86 アンカすまない。>>83 >>52>>1:52

ロニーはアウグストは白くは見えない、か。
どう見えているのか、私以外の人の事、もう少し詳しく頼む。

ロニー狼ならそう思わないは了解。
淡々としているな。
狼引いてもあまりアクティブに動かない方だろうな。

(88) 2013/04/04(Thu) 22時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>88
そのアンカーでもぶっちゃけどういうことかわからないんですよね。
アウグスト…アウグスト
ヘス…発言に印象がない。
灰が3人だから2行で終わった。

狼はアクティブに動く必要性がないからな。

(89) 2013/04/04(Thu) 22時半頃

【人】 墓守 カロン

>>89 ロニーは>>1:68に対して>>3>>66>>78 ●という形式で提示していないが疑惑を明示せず匂わせているのが黒いと主張。

私は>>83 カイト先生は疑惑先として言及したのではなく、保留枠扱い。

>>1:68には灰全員分どう見ているか記述のため言及したんだ。

(90) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

いい加減本屋は何がわからないのかわからなくなてきたので一旦冷却噛み砕き。ばりばり。

黒フードも躍起にならんと、要点整理。自分と同じ思考じゃないと認められぬ?

一旦離れつつ一歩踏み込み推奨クリステル。

グラさんこの二人どう見えるるる

(91) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

本屋に乞う解説。

明確な要素等挙げぬはなにゆえか。スタイルのひとことで済ませず2発言以内で小論ほしき。

(92) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

わからぬなら何がどうわからぬか指摘がないと黒フードも困るる かなしい すれ違い

あゆみ寄るつもりは毛頭なきや?

(93) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

ロニー思った以上に暖簾系だな。これ直接やり取りしてたら相当気持ち悪いぞ…。

俺なら投票セットして投げる。カロンも根気強いな…

(-24) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>90
わからないとこを保留という考えがそもそも理解の範疇を超えているので。
>>91
自分は自分の視点しか持てない、結局自分視点で~視点を考える以上にはなれないですよ?
>>92
誰の要素が欲しいのか明確に上げていただけませんか?

(94) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>93
何故狼と思っている相手に歩み寄る必要があるのかが理解できないですね。

(95) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ロニー[[who]]

(*2) 2013/04/04(Thu) 23時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ここでランダムで出たしまぁ占われないだろう(希望

(*3) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

カロンの黒要素
>>1:37の「仲間もラインも無いから、狼の単体要素だけが武器だな。
性格要素と情況分析から絞るか。」は黒塗りの準備と私には見えます。

(96) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>1:68までの発言及びカイトに関する言及を考慮した場合占い希望の意図が不明、相手にするのが面倒な枠を適当に占わせて殴り殺せそうな場所を残したという推測がなされます。

(97) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 墓守 カロン

直近ロニー>>94 フイタ。
保留枠をカイト黒視と勘違いした理由はそれか。

>>91 いや?自分の思考との差異を拾ってからその人物としてどうか、を見るから、材料欲しいだけだ。

さーて。ロニー単体は割と理解してきた。
コイツは人でも狼でも動き変わらないだろうな。
困るねー。

(98) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>41でさりげなく「豪胆な狼なら白アピで自分白前提の発言するのも見た事があるが…」という発言で疑いの可能性を残しているのは黒いですね、
>>44結局人にアウグストに関する意見を集めつつ「白固めるならここ、と言いたい所だがな。」と「だがな。」といい含みを持たせているところが黒い。

(99) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>53は私に対して黒を塗れない不満と取りました。
ヘスに関しての記述もありますがこれはまぁ脅しの範疇と見て要素には取りません。
>>60浅い読みで黒塗りという村人では個人的にはあり得ない要素なので黒いですね。

(100) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

と多分無理に黒はこれ以上塗れそうですが私がカロン狼と思うのは以上の点からですね。

(101) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

あと直近ですが>>98「人でも狼でも~」は黒塗れない場所に黒塗る為の常套句ですね。ぶっちゃけ黒いです。

(102) 2013/04/04(Thu) 23時半頃

【独】 墓守 カロン

ロニー⇔カロン ロック入っているのはロニーだな。

カロン吊で明日が来るのと
ロニー吊で明日が来るの、どっちが良いか

を狼は選ぶ時間がやってきました。

さて…。これは狼の吊逃れか、ガチロック入った村なのか。

(-25) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【独】 墓守 カロン

そして、ロニー村の時は
この黒要素取りは オール間違いなので

エピで「恥ずかしいー」となる。
ふふふ。楽しみだ。

(-26) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ただいま~

まぁ、なんか
ロニーは対カロン一点に黒視を展開しているんだが
ヘスや私は白でない、とは言うもほぼ放置してる気がしないでもないんだよね

まだログが伸びてないから、これからヘスや私に向くのかもしれないが

(103) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ロニー(もし村なら、だが)に助言
他を放置しての一点黒視は、黒塗り作業感があるので自分が黒ずむぞ

(104) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ロニー>>95から
「狼と思ってる」と言ってるので、ほぼ思考停止に近いカロン狼視

カロン>>98
私はロニーは挙動が固いと思った
狼時と村時で違わないとカロンが思ったのはなぜ?
ロニーのスタイルをカロンの考察で評価して出してみてくれ

(105) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>104
自分が黒ずんでも黒と思ってるところが吊れて狼ならなんの問題もありません。
あと要素上げろと言われたから挙げただけでぶっちゃけ挙げる気なかったんですよ(喉キツイですから。
そして喉@1

(106) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

まー、現状の気分を言うとな
ロニーカロンを挽すれば終わるだろうと思ってる
明日にカイトが「アウグ吊るぞー!」とか言わなければ

ヘス決め打てるかな?
見てこよう

(107) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ロニーに質問だ
発言数もったいないからアクションで返答でいい
YES→相づち打って
NO→手を振って

先述通り、俺はロニーカロンを吊れば狼は死ぬと思ってる
カロンが死ぬ前提で、自分は死んでも構わないと思う?

(108) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

アクト無しだよこの村

(*4) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【人】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ヘス来ないんでもう使い切りますか…
>>108回答はノーですね。貴方やヘスの村を決め打てないので、明日がくれば明日また全力で狼と思える方を吊ります。
あとこの村アクトないんで…**

(109) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【独】 墓守 カロン

>>108 それ「Yes」以外の返答は出ないだろ。

要素取れない質問だと思うがな。

(-27) 2013/04/05(Fri) 00時頃

【独】 墓守 カロン

>>109 と思ったら 「No」来たww

黒いなー。

(-28) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

今日乗り切れば大分楽だがw

(*5) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

おう、アクトなかった
そうか、失礼した

もう一つ質問だ
明日の返答でいいぞ 吊られてなければ、だが

1.カロンのスタイル考察できる?
2.上の1.ができたできない問わず、カロンの雰囲気は嫌い?
3.私やヘスにはあまり言及はないが、それはカロンのが目についたからか?

(110) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

一つじゃねーじゃん、私よ・・・

(111) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【人】 カラーサングラス ヘス

……Zzz …………ハッ!!

ロニーは完全にカロン狙い撃ちだな。
そこまで琴線張りつめなくてもいいと思うが。
流石に行き過ぎた白も考えはじめた。

カロンはそれに柔軟に対応しているから、
頭の柔らかい狼まで考えなきゃならんのかと。

アウグストは非狼目なのは変わらず。

(112) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【人】 カラーサングラス ヘス

というか俺ら放置されてる気がしてならない。

カロンvsロニーじゃあるまいし、
色々割って入りたい気もあるのだが…

狼は単独だから溶け込む事が重要。
そうするとロニーは露骨過ぎておかしい気も。

(113) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

カロンも俺も露骨に黒い

(*6) 2013/04/05(Fri) 00時半頃

【人】 カラーサングラス ヘス

印象GSは言わずもがなカロン≧ロニー>アウグだな。
この手の村でヘイトを稼ぐのは悪手だ。
カロンへの返答はあまりにも雑だろう。

視点が一つに向き過ぎてるロニーの詳しい見解を聞きたいが
今日の吊をどうするかはまだ決まらん。

(114) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 カラーサングラス ヘス

上に補足。
狼と思える方を吊りにかかる
=自分は絶対吊られないって取るから
単独の狼要素として結構濃いと思うがどうだろう?

(115) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>115
意味不明理解不能
狼は絶対に吊られないのか?w

(*7) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ヘスはもしかすると天然?

(*8) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

まぁ、縄二本の内
一本で狼仕留めてくれれば、自分は吊られてもいい
と思うのも判るし
仕留められるだろう予感がなければ、ロニーのように縄を狼目の上位二人ともに当てたい、というのも正しい

(116) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト


ロニーとカロンは現状、客観の狼値上位二人だ
この二人なら割と、自分なら吊られてもいい と言うと思ったんだが
ロニーのには納得した
ヘスと私を白視してなかったんだった

カロンはどうだろか

(117) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

人間が客観を語るかw

(*9) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ヘス>>115
自分が吊られても(最悪)いいだろう、狼がもう一本で吊られるなら

が成立すると考えるので
狼と思える方を吊る=自分が絶対に吊られない、ではないな
狼と思える方を吊る=村目
自分が絶対に吊られない意識=狼目
だと思う

(118) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

吊り先明言していい?

ロニーは気になる
見極めたい
どうせ、私の中じゃ 現状はカロンorロニーだ
ヘスの見極めも含め、明日の自身の課題にしよう

ヘスもロニーも喋ってくれ
私はカロンを吊る

(119) 2013/04/05(Fri) 01時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

1.カロンがいるとロニーの視線がそちらにしか行かずに、もしロニーが村なら村総力の思考力が一人分出力もったいないので
2.カロンにブーメランだが、カロンこそ村狼で挙動が変わりづらそう

(120) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

3.先述通り、カロンorロニーならどちらも可能
4.ロニーに質問投げてるので聞いておきたい
5.カロン吊りで終わるならそれはそれで可

(121) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

ギ(°∀°`)ヒッ

やっぱいいわ
お前いいわ。動いてくれりゃこれ以上ないくらいに面白い。
騙ってるときのあおいひつじに匹敵する。

(-29) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

遅くなってすまない。
22時には来れる手筈だったのだが、もう喉枯らしてるのもいるな

体調ガタ崩れだが手は抜かない。

(122) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

以上が理由
ロニーの位置にカロンがいてもいいじゃないか
カロン残そうって誰かが言うかもだが

うん、それでもいい
大差はないから

でもロニーのが相手取ってる上で、個人的に面白い
カロンは昨日喋ったし

あ、カロンがつまらんとかは一切無い

(123) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

一応昼間での感想は
「カロンが黒々しすぎて逆にロニーを吊りたい」
だったが、今のところロニーを吊って勝てる気がしない。
ロニーもいいだけ黒いが、カロンはフォローが出来ない程黒い

(124) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

明日はロニーとヘスで天秤

ヘスに白値アドバンテージ&ロニーに質問チャンスタイムがある状態からスタート

ヘスは初動から白取ったので、ロニーと相対有利ではある
しかし、消えはしないがそのアドバンテージに座り続けるのは不可なので
明日 可能なら今日の内に発言落としてくれ

(125) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

らあめんずずず。
女もつらいけど、男もつらいね?
友達になれたらいいのになれない互いに素

占い先 占い先 もうきめた
地獄の一丁目でまたあおう

取り出しましたるチェーンソー 誰のおくびに当てようか
もすこし眺めて考えて ぎらぎらになるのを見ていたい

(126) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

カイトん中では、カロンもロニーも黒値が大きんだ?
で、よりカロンのが大きい、と

(127) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

ぶっちゃけ昨日の時点でよっぽど白回復しない限りカロンは吊る気



なので、ひま

(-30) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

いい加減吊り理由落とす喉温存するか…。

(-31) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

>>127 おう。

カロン。発言の端々、特に周囲のアクションに対する反応が白々しすぎるのは狼だからではなく本人の人格によるものと思われ、これを「黒要素」と取ってしまうのは安直に過ぎるがだからって白要素が見当たらない。

(128) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

ロニー。発言全体は私的に非常に理想的な純灰であるものの「カロン狼」を連呼し、ブーメランしている。
狼wと言う度に黒くなっている。

黒すぎるところ吊っても失敗するパターンが多いのでロニーを吊りたいが、それで明日続いたら悔しすぎる。

(129) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

発言全体は私的に非常に理想的な純灰
やったね!

(*10) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

あー、いいよ
ロニーは私が明日見るから

対話に応答しないなら最優先で吊るけど

(130) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 墓守 カロン

まぁ、やりたい事やってんで▼は構わんが。
ロニーな。
私もロック村な気がしてきたが、他二人に比べると白くはない。

明日どこに目が向くのか楽しみだな。
アウグストはロニー残すと▼アウグストの可能性あるがそれを知って▼カロン。村で良いんじゃないか。

ヘスが本日伸びない。若干落ちる

(131) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

多分できたら楽なのがアウグストと吊りに行ってアウグストをヘス吊りに持っていかせてそれに便乗かねぇ

(*11) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

あぁ、すまない。

【▼ロニー】

決定打>>94>>95
重要なのは「理解を放棄」「黒を"塗っている"」点。

(132) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

カロンVSロニーを横目にアウグストが勝利かっさらうの希望





※おまえそれでも確定占か

(-32) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ほえー
まぁいいや、これで吊られるならこれはこれでまぁ満足。
ただ個人的には地上であのヘスの謎発言を追及したかったなぁとw

(*12) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト

カロンも1dで黒塗りなどという言葉を使っていたが
彼の場合使用方法が黒要素出しであったこと、
また周囲からいいだけ「黒い」「吊る」と言われても慌てない。
はぁそうですかという態度を貫いていた点から
「責任の無いポジション」にいる可能性が高い。

(133) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【人】 鬼教師 カイト


彼は自分が死んでも明日なんとかなるといった風情だが、
ロニーは確実にカロンを吊りに来ている。
つまり、勝ちに来ている。
明日私がアウグストを吊るからだ。今日を逃れれば、勝てるから。
2dの畳み掛けぶりは1dの要点発言には無かった赤さがある。
黒いだけでなく、赤いのは見過ごせない

(134) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 墓守 カロン

やりたい事
占確定 村の情報落とし で、最終日に判断材料が揃っている事。

この情況が作れれば途中で吊られるのは問題ない。
最終日吊りだけは勘弁して欲しいが、黒くなるからなー。

(-33) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

>>134
えっ意外
本気でアウグスト吊る気だったのかwww

(*13) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

やべぇ腹がいてぇwwww

(*14) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

てかなー。これいつぞのジャスパーのパターンだからなー。この状況、あいつには勝利のイメージあるはずなんだよ。

てなわけで、ヘス吊るのだけは有り得ないね。
主に狼アウグストの逃げ切り可能性を減らすために。

(-34) 2013/04/05(Fri) 01時半頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

ちょっとこの村の人の思考は読めなかったwwww
まぁ割と読めるし殴りやすかったカロンを殴ったけどなんというかwww

(*15) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

Q.勝って欲しいのかほしくないのかどっちだ





A.どっちも。
ああ身を引き裂かれるようなアンビバレント(棒読み

(-35) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

明日の戦略考えてた俺がバカみたいなんだがwwww
いや俺バカだろうwww
まるで道化www
俺らしいっちゃ俺らしいがwwww

(*16) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

笑がとまんねぇ咳までとまんねぇwww

(*17) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

しかしなー。カロン吊ると明日ロニー吊りたくなるはずなんだよなー。

逆もまたしかりだが。
アウグストとヘスを吊りたくなるとは毛頭思えん。
ここに狼がいるのであれば、この村には単純に手数が足りなかった。

(-36) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【人】 鬼教師 カイト

今から体力が続くだけ細かく発言を見ていくよ。
吊り先は変更しないので、出来れば合わせて欲しいが強要はしない。

ヘスは俯瞰目線から二人を見てくれてありがたい。早めに出られなくて悪かったね。
>>115はぬっちゃけどちらにも当てはまり過ぎていて狼要素としては取れなかったよ…

(135) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

でもカイト残して吊られるのも嫌だしな。
カロンの置き方には確かに嫌な予感はしたし。

(-37) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

咳だけとまらねぇw

(*18) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

ぶっちゃけどいつもこいつも「性格」の一言で片付くのだよな。カロンはいつでもそんなもんだろうし、ロニーも同様。アウグストはここ最近ずっとああだ。

ノーヒントって多分、性格要素だけでやったら完全に運になる気がする。

(-38) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

ロニー村だと思う。

狼なら動き出しが早すぎるし(寧ろある程度動かないのが吉)、なんだろこれ。粗い?粗いのか。

カロンが本当にきれいに狼として位置取りに来たようにしか見えん。言うと、共感黒である。俺も多分まったく同じことする。

(-39) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

落ち着いたw

(*19) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

しかし>>132の基準には同意。

理性はカロンを、感情はロニーを吊れと囁いている。

(-40) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

そして心はアウグストを吊れ と

(-41) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

※みな殺し

(-42) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【赤】 企業戦士 サラリーマン ロニー

要素とか明日調べりゃいいか

(*20) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
これ外してたら真面目に自分に腹が立つわ。
反論があったらplzだなー…

(-43) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

あれま
カイトはロニー吊りか

(136) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
あと個人的にロニー>>1:19は黒いんですけど

(-44) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【人】 墓守 カロン

カイト先生よー。

投票割れて▼私で明日が来たら、▼アウグストは止めて貰えんかな。
そこ、多分村だぜ。

まぁ、明日不在と言ってるのと、作戦の一環な気がしているが。
多分、明日はログ読んでから決めてくれるだろうがな。

(137) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 墓守 カロン

しかし、狼を擁護する性質持ちなのでー

アウグスト狼ならラッキーとほくそ笑んでいるだろう。
…ありそうだw

(-45) 2013/04/05(Fri) 02時頃

【独】 墓守 カロン

まー、カイト先生、ロニー赤拾っているから大丈夫だろうけど。

>>132>>133>>134 この辺ヘスに拾って欲しかったんだがな。
そうすれば白印象上がったんだが。

確白に拾われるとはな…。

(-46) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

>>136 決定打を見つけるまでは、と思って躊躇していたが、あったのでね
明日続いたら悔しいが…

ロニー。
>>1:17から>>109を見ると日和っていた印象が消えている、これは>>77も上乗せ。

(138) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

>>65>>94で戦術論を切り捨てる、保留等について気にしているにも関わらず>>95で豪快に思考放棄。「考える局面ではない」等流れるような言葉運びは変わらず。
>>1:39>>0>>6はさして黒い発言ではないが>>94>>95と喉枯れは黒い。あと私はカイト。

(139) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ワォ、カロン>>137白い

そろそろ寝ようかと思ったんだが
どうしよう
明日、私が狼確実に射抜くと口約した上で、カロンさん吊られてくれん?
終わらない公算のが高いけどさ

(140) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

白いと思うなら吊るなよ、ロニー吊れよ
と言うなら、そう言ってくれれば考えるよ
カイトは拾ってないが、白くない?

余談だが、カイト確白でよかった
カイト単体は見ててめっさ悩むなぁ
拾う位置が思考私とズレまくってるもんよ

(141) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

>>137 投票割れはありうるね。
その場合は悔しくも悲しくもない。試合に負けて、現場に私が居ないだけだ

>>140 だめ。出来るだけ今日勝てる目算でお願いします。

(142) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

ヘス。
>>1:16>>113の発言の印象がまるで変化無い。
「ロニーが露骨過ぎておかしい」は確かに思うところがあるが村人ひとりひとりを見ていくと肩肘はっつめてるのはロニーだけだったりする。
>>1:49マイナスポイントを放ったりと素直過ぎる。

(143) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 墓守 カロン

>>140 自由投票だろ?

何故私の許可を求める?
終わらない公算で吊先変えないのは、アウグストの黒要素になるぞ。

私を黒と思って吊れ。

(144) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 ギ(°∀°`)ヒッ アウグスト

ぬ、吊れ、か、っと、まぁ、自吊許容は対アウグストでは白獲得できるファクター
と既に昨日に実績積んでるので、さすがにソレは白く見えるのだが白としない方が良さそう

それと、カイトはカロン黒い言うなら、お前こそカロン吊れやァ!
私は盤面整理用にカロン吊る
喉枯れたので、これにておやす

(145) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

カロン消えた…。
1d初発言と2d最終発言の印象は変化無し。
己の予想による相手への評価、美麗字句多く、割りに細かい所まで目を行き届かせているようでいて実は文面を読んでいなかったり。
>>42>>44>>56>>67「わからん」「だがな」はどっちかというと村要素。殴り合いスキー

(146) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【独】 墓守 カロン

>>142 ああ、そうか…。
>>132>>133>>134 が拾えたのは カイト先生だから、か。

▼アウグストを確白が明言すると狼は本日の吊逃れに必死になる。
それを罠として張って待っていた。

ヘスが気付かないのは▼アウグストを念頭に置いていないからだ。
>>112 だし。

(-47) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 鬼教師 カイト

>>145 カロンは黒いが、ロニーは赤いんじゃよ。

もう喉が無いな…ヘス、マリア、喋れなくてすまなかった。
私は明日絶対勝つつもりなのでロニーを吊る。
カロン、君の人格をべっこべこにしたくて申し訳ない。
ロニー、すまないが、吊られてください。

(147) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
この状況だとほんとうに「ごめんなさい、死んで」なんだよね。
ロニーがんばったのにごめん。
でも吊る。

(-48) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 墓守 カロン

>>145 おかしなヤツだ。
私が「吊るな」と言えば吊らないのか。

面白いから「白いと思うなら吊るなよ、ロニー吊れよ」と言っておこう。
まぁ、お前が黒と思う先を吊れ。

盤面整理でも、私が狼と見えたなら吊で良い。
迷うなら、朝までに他狼を探してそっちを刺せ。

喉枯だ。おやすみ

(148) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

グラさんいるかおるかあしかいすか

まりや更新まで起きていられる
最後まで読んでからきめる つもり
ねむたいにならなけれ ば

5つ声残す 足りない気するが
皆寝たら まりやがきたりてなんかいう

(149) 2013/04/05(Fri) 02時半頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
これでランダム割れずカロン残っててエピローグの5文字が出なかったら私の心は突然死するぞぅ。

(-49) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

だめだこのカロン狼にしか見えない…

今更思考ひっくり返せる気は正直していない


ていうか既にねむい

(-50) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
>>148こいつ狼でもキャラおんなじだろうから困る。

(-51) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 墓守 カロン

>>147 www

「人格をべっこべこにしたくて」ってなんだww

面白いなー。
謝らなくて良い。
先生は、対ロニーで私がやりたかった事の仕上げをしてくれた。

(-52) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
>>149 おきてるよ。

(-53) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
これでカロンに騙されてるとかなったら本当に腹立つ。

(-54) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
でも「思考の推移」でなく「発言の印象」が主な変化として見られるのって狼じゃないかなと。
経験論だからこれ打ち破られる可能性もあるんだよなぁ。F編成15人とかの特殊編成だと特に厳しいから、この村も当てはまるのかな。

(-55) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
うぬ。きつい。
体がぎしぎしいう。

(-56) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 墓守 カロン

ロニー狼で、尻尾が掴まえられたのならそれで良い。

あいつ、発言控えて要素落とさない系でぬるぬる逃げそうだったからな。

村の可能性もあるが…どうかな。
灰へ深く言及しないのは、発言矛盾を出さないため。
▼カロンへ絞ってきたのは、吊れそうな先だから。

この辺、村側じゃないと思う

(-57) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
カロンが羅王タイプだったら本当に困る。

(-58) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 鬼教師 カイト

/*
うおおおおああああああああああああああ(もだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだもだも

(-59) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 安西 カイト

/*
バスケがしたいです…

(-60) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 勝ちたい カイト

/*
マジで

(-61) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 引退教師 カイト

/*
明日はハネムーンかお葬式の二択よ!

リアルは葬儀一択じゃけん…

(-62) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【独】 墓守 カロン

>>146 はて。「美辞麗句」ってなんだ?
装飾して言葉を綴った記憶は無いが。
キャラ「カロン」だぞ。言いたい事言う系で楽しくをモットーに。

読みこみが浅いのはウッカリ仕様搭載だからです。

(-63) 2013/04/05(Fri) 03時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

ん。抽出してよんだ 結論かわらない

理性が黒フードを吊れ という
感情が本屋を吊れ という

本屋は見ていて むずむずする
話がちょっとも通らず なにもかも黒塗りに使ってくる
黒フード気が長い まりやなら きっと投票して投げる

(150) 2013/04/05(Fri) 04時半頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

黒フードは黒フードで狼としてきれいな動き
いわゆる共感黒 まりや狼だったらこう動く、をもれなくやってきてる。黒いというより赤い というなら、まりやこっちと思う

白いところを白塗りし 質問投げ 理解しようという そういう動き

(151) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

読み浅いのは仕方ない これは本当に性格とおも

>>131 グラさんは昨日も伸びてない 明日への布石に見えた >>144>>148まりや狼だったら絶対コレ言う なので白くは見えない

ただ黒フードを吊ると目医者が狼だったとき、きっと逃げ切らるる 先生からの本屋ロック かなり強い

(152) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

しかし 悲しいかな まりや目医者狼に見えない
こういう狼いるのしってる
傍観者きどっていれば勝てるっていう必勝パターン

それ念頭においてなお 目医者狼に見えない

まりやもうあきらめた 目医者狼だったらほめるほめる

(153) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

理性が黒フードを吊れ という
感情が本屋を吊れ という

まりや明日にはばらばらいないない
残るのせんせ その時本屋がいたら せんせきっと検討どころじゃない。

目医者、グラさん白くみてる。黒フードも白く見えた
ならあしたその二人が残っていても考えらるるるね?

(154) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 勝ちたい カイト

/*
>>152 そーなんだよこの編成で勝ち取りに行くとアウグストかロニーしか吊るとこ無いんだ。
決してラ神様のいうとおりでやったのではないけれど、ラ神鋭い。

カロン狼ならフリーダム白狼という感じ。
あと9人程度揃っていれば恐らく私は「邪魔」という理由からカロンを吊っていたな。

(-64) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 勝ちたい カイト

/*
アウグストを吊りから外した時点でロニーにターボがかかったのも大きな点。
カロンはターボかからなかったのが素直に見れば村人。
発言内容もあまり叩きを入れると人格批判になる。

(-65) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【人】 love me do スカーレット・マリア

まりやは成功のリターンよりも 失敗のリスク回避をだいじだいじする

明日が来たとき どうなっていれば失敗しても挽回可能か。それを考えたとき、結果的にせんせと結論同じになった なのでおーらい らいららい

▼ロニー
 

(155) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 勝ちたい カイト

/*
ヘス狼の目も考えた。
ステルス狼。これはかなりありうるんだが、ヘスは黒くも赤くもない。
ステルスは色を残していく。単に私の目が曇っていただけかも。

(-66) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 勝ちたい カイト

/*
>>154 本屋がいたらではなく

本屋が いて も 。

(-67) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 引退教師 カイト

/*
>>155 ありがとう。

困ったな… もう、何もすることが ない …

(-68) 2013/04/05(Fri) 05時頃

【独】 love me do スカーレット・マリア

明日が来てカロン白の結果が見えて絶望したい

(-69) 2013/04/05(Fri) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

アウグスト
6回
カイト
10回
ヘス
3回
スカーレット・マリア
11回
カロン
12回

犠牲者 (1人)

ジーナ
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ロニー
3回 (3d)

突然死 (0人)

裏方に (2人)

デシャン
1回
モニカ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★