
33 【5発言人狼】解氷の村【参加者募集】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ラビに10人が投票した。
シュテファンに2人が投票した。
ドミニカに1人が投票した。
ラビは村人の手により処刑された。
サーシャはアリョールを占った。
アリョールは【人狼】のようだ。
|
ロラン! 今日がお前の命日だ!
2011/03/29(Tue) 05時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ロランが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ジラント、リディヤ、グレゴリー、フィグネリア、ユーリー、アリョール、サンドラ、シュテファン、サーシャ、ドミニカ、イヴァンの11名。
|
おおーやっぱロランきたか
(-0) 2011/03/29(Tue) 05時頃
|
|
ロランありがとう…黒引けたよ…【アリョールは人狼だった!】
>>3:53イヴァ 消去法でフィグ・アリョ・グレまで絞った所の>>3:47が決め手。黒狙い。 グレ占わなかったのは狼が真贋わからない占師に>>3:32みたいな喧嘩売るか?という疑問から。今日はライン面から精査しないと。
>>3:55シュテ 返事感謝。迷い方が村側っぽいな。
ラビは偽理由あげずに手順で吊ってすまなかった。お疲れ様。
(0) 2011/03/29(Tue) 05時半頃
|
|
本当にありがとうロラン! イヴァン占い変更できたのもアリョ占えたのも君のおかげだ。 自由占いで黒引けたの初めてじゃなかろーか?感動……(うるる
喰いをストレートに解釈するならアリョ-グレかと思いつつ…感覚的にはフィグのがありそ。
(-1) 2011/03/29(Tue) 05時半頃
|
|
アリョール黒出しっすか
えー迷う
(-2) 2011/03/29(Tue) 05時半頃
|
|
メモ>>3:56 これはアリョールが自分白サーシャ真だと思ってるから白しか出ないと思って出た発言じゃ
(-3) 2011/03/29(Tue) 05時半頃
|
|
あれ?ここはどこ? 私はだあれ?
(+0) 2011/03/29(Tue) 06時頃
|
|
>>3:44最下段が何度もよぎって、ドキドキの夜明けだった。 【ラビくんは人狼だった】よ。 ロランさん、ラビくん、お疲れ様。
アリョールさんの片黒判定も確認。 片占いとは言え、黒が引けたのは流れとして嬉しいな。 展開が出来すぎてる気がしないでもないけど、今日は▼アリョールで判定を確認させて欲しいよ。 占い真狂の判断材料にもしてみたい。
21時くらいに戻り予定。【26時】
(1) 2011/03/29(Tue) 06時頃
|
|
ロランとラビなのね。お疲れ様。 墓下はネタバレなしよ。よろしくね。
(+1) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
シュテファンがラビに白出ししたらサーシャ狼アリかも
(-4) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
>>1なん…だと…
(-5) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
あ、でも狼1匹吊れてるのは確定か。 よしよし
(-6) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
襲撃されるとは思わんかったなあw
ん~~?アリョ狼でロラン襲撃来るか?
少なくともアリョLWの襲撃筋じゃないね。 アリョ狼ならオリガ白かな
(-7) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
この襲撃、すごく意図的な物を感じるな。 何となくだが。 ただの意見食いのような気がしない
(-8) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
イライダおはよう。 ラビはお疲れ様。
ネタバレなし了解。 しかし、今日、食われるとは予想外だったぬう
(+2) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
諸々確認。ラビとロランお疲れ。
アリョールへの黒出しでサーシャへの信頼がやや落ち。 理由は>>3:56の「益がない」が自分白でサーシャ真と思い白しか出ないと思いこんでる村人風だったから。
ラビの>>3:50お仕事終了発言。してない。 オリガ黒を主張した俺が言うのもなんだがラビのこれが真霊視点に見えず。
とりあえず狼1吊確定して良かった。
(2) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
ラインが見たいからやっぱ今日は▼アリョールか。 そりゃそうだな
(-9) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
直前に自分の黒塗り対象を襲撃するという狼の白アピテクニックを間近で見たばかりだからなあ。
ロラン襲撃でリディア白とは言いづらい。
(-10) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
オリガもラビも両方黒くて
(-11) 2011/03/29(Tue) 06時半頃
|
|
サーシャ狂とかあるのか?
(-12) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
狩人狙いなんかね? 意図的にアピしたような記憶はないが。
(-13) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
アリョール狼ならば灰に狼もう一人いるね。 アリョLWでこの襲撃はないと思われ。
(+3) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
ロラ襲は意見喰い+狩狙いか 兎真なら流石に僕喰うはず。>>1冒頭も白い
2狼…素直にみるとロラが疑ってた釜?問題は霊2COにしてライン切るか。グレの初日からアリョ疑いは無くはないが>>2:49▼理由キツすぎ。あと単体が非狼的 襲撃考察での白取り+確霊じゃないなら切り<庇いとみて仮●フィグ
>>2暇 アリョは占真贋ノーコメだ。真盲信なら触れないのは不自然だし>>3:232段目のような話も出なそう
(3) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
出なそうとか言っちゃった…。 出ないだろに訂正してえええ!!!
(-14) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
ジラント・ドミニカ・イヴァンは白でいいやと思った。
(-15) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
やばいサーシャまで暇って呼びだしたwwwwwwww ニート=暇って そうだけどwwwwww
(-16) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
おはよう。判定確認してるわよ。
>>2 ジラント 黒を二つで霊能は仕事終了。能力者の中に黒が1確定だから、あれでお仕事終了と言う事もあるわ。 ただ、ラビが真に見えないのは同意ね。
>>3:45 リディヤ ではそちらも纏めたので出しましょう。リディヤは少し白くなってきてるわね。自分の疑いに過敏に見える点が一貫してるわ。
>>3 サーシャ これは真視点ね。二行目の事よ。
(-17) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
おはよう。判定確認してるわよ。
>>2 ジラント 黒を二つで霊能は仕事終了。能力者の中に黒が1確定だから、あれでお仕事終了と言う事もあるわ。 ただ、ラビが真に見えないのは同意ね。
>>3:45 リディヤ ではそちらも纏めたので出しましょう。リディヤは少し白くなってきてるわね。自分白基点の推理と言うのは、こう言う事かしら。
>>3 サーシャ これは真視点ね。特に二行目がそう感じるわ。
(4) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
>>3 ラビ真オリガ黒なら狼視点で狩人生存だからどちらにしてもサーシャ食いはないんじゃ?
アリョの件は一理ある
(-18) 2011/03/29(Tue) 07時頃
|
|
>>3:45 リディヤ >>2:29の時点では「リディヤが撤回に拘った姿勢を、狼のポーズかも、と思った事」と「ロランの突っ込みに対する過剰反応感」を合わせて、少し怪しいと思っていたわ。
回避を考えて、時間的にそろそろ明言しなきゃと思ったし、余り強くない理由であなたを選んだと言われても否定出来ないわね。 オリガはあの時、>>2:22と>>2:23を見てよく分からなくなってたので、占いかなと思ったわ
(5) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
フィグが狼だと村滅びそうだぬう。
(-19) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
>>4 そうなのかなあ ぼくが霊能だったら灰狼2匹見つけるまでお仕事終了って言葉は出ないと思うけど… いや理屈はわかるんだけどなんかモヤモヤするっていうか
(-20) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
アリョール白いと思ったのに、サーシャも真っぽい。 ただ、この状況で食い残された占い師に絶大の信頼は置けんね。
(-21) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
かと言ってアリョールを吊り残すことは出来ない。 そこまで白いとはさすがに思ってなかった。
アリョールから狩人COが無い限りは、今日はアリョール吊りになるだろう……。
(-22) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
リディヤ苦手なタイプだなぁ。黒くも白くも見える。
(-23) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
ん~何か展開がおかしいな。 サーシャ真だと狼ジリ貧すぎるような。
なぜに初回でイライダ襲撃した?
(-24) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
アリョールを吊って、シュテファンから黒が出れば灰の狼-1が確定か。
うーん……。
(-25) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
何かものすごーく違和感を感じる。 少なくとも、サーシャ真なら明日襲撃されないとおかしい。
(-26) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
>>3 サーシャ ラビ真(オリガ狼)なら狼視点で2d狩人生存確定だからどちらにしても昨日GJ覚悟以外でのサーシャ襲撃はない。 アリョールの件は一理ある。
喉の関係で昨日言えなかったがドミニカはオリガにライン繋がれてるんじゃ…と警戒してる?風なのがやや白かった。 グレゴリーは灰ど真中。特に白く感じる点も黒く感じる点も無かったので精査する。
(6) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
ひょっとして、リディヤ狩人とかありえる? って思ったけど、回避してなかったな。
何なんだろう、あの自己防衛。
(-27) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
あ、言ってから気づいたけどアリョール狼ならGJ覚悟で食うだろってことかなるほど ということは真視点だな
(-28) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
サーシャは真でも騙りでも超上手いと思うよ。
(-29) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
シュテファンが真っぽくなってるのは確かに。 ただどうして君らは対抗が死んでから真っぽくなるんだよw
(-30) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
個人的にはジラント狩人?と思った。 なんとなくだけど
(-31) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
昨日黒出してたラビが狼って しっくり来る判定じゃないんだけど 地上はスルーなのかぁ~
結局寝そびれた。
(@0) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
すごく出来すぎた展開に違和感バリバリな今日この頃。
(+4) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
あ…原稿作ったのに投下し損ねて寝落ちてる… 最悪だああああああ
シュテ吊れー吊れー
(+5) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
サーシャ狼シュテ狂がしっくりくるかな。
これだとシュテがラビに黒打ったのは 「サシャを状況偽にしない&狂アピ」 サシャが黒出したのは 「吊られ残り霊が偽なんでロラストップ」
(@1) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
見物人は墓下じゃなくて地上扱いなのか>画像
(@2) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
そも、狂襲撃上等で信用ある方の占い師を残したらよけいに護衛率上がるよね。
狼的にはイライダ真と見て襲撃した?
(-32) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
狂の霊騙りって個人的にはそれなりにレアケースのカテゴリーなんだけど、一般的にはそうでもないのかね?
(+6) 2011/03/29(Tue) 07時半頃
|
|
いやストップ。 サシャ狂は「とりあえずSG作らなきゃと思って黒判定出した」 シュテ狼は「サシャ偽が分かったので状況偽にしない判定でサポート」
ありえるわぁ……。>>@1は撤回。
(@3) 2011/03/29(Tue) 08時頃
|
|
体感だとF国後期から明らかに増えた印象>狂の霊騙り
G14人編成だと初手からロラ入ることもあって むしろ狂霊の方が強いんだよねぇ~ G16人編成はどうだろ。 まぁ共有いなくなった分、偽占が偽黒出す必要性薄くなったんで パンダ吊りで占確定の恐怖味わわなくてすむんで F時代よりやりやすいのは確かだと思うけど。
(@4) 2011/03/29(Tue) 08時頃
|
|
ラビさんとロランさん、お疲れさまでした。
(@5) 2011/03/29(Tue) 08時頃
|
|
>>3>>4気になる 二行目真視点か?アピールに見える腐ったわたし
(-33) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
おはよう。 ラビとロランはお疲れ様。
ふむん…そういう襲撃ね。
(+7) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
参加酷くて本当にすいません 鳩で原稿作成→投稿→プレビューの画面で止まっていた…
あばばばばばばばばばばば
(-34) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
おいっすーロランかぁ。昨日白かったもんな。
>>+6 オレは半々かな。むしろ霊は狂騙りのほうが多く見てるかも。
(@6) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
ていうかラビ真サーシャ真なら詰んでるのかもう じゃあ確かに今日GJ覚悟でサーシャ襲撃なかったのはおかしい ラビ狼サーシャ真か ラビ真サーシャ偽
ここで見比べると前者だろJKと思うけど オリガ…オリガだけが引っかかる
(-35) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
オリガ人とかどうやってわかれというのか 「感覚白」しかないじゃんか
(-36) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
オリガの白要素募集中
(-37) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
判定確認 襲撃ロランは狩人狙い?とはいえ妖魔の白のユーリーサンドラ放置は外していた場合灰を狭めるんじゃ アリョは白くなってたのでここでの黒は悩ましい 一応▼アリョで霊判定見たいので▼アリョにする。回避があるなら早めに
妖魔真と偽両方のパターン考えてみた場合、サンドラニートは現状ほぼ白決め打ち ●はフィグかママ希望
(7) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
俺的には狂は占いを騙っておけば間違いない思考だからなあ。もう少し柔軟に考えるべきか。
狂霊で2-2はその形にするのは難しいけど、強いよね。
(+8) 2011/03/29(Tue) 08時半頃
|
|
…おはよう。 パンシロンは結局寝落ちたのかしら…笑 お疲れさま。
今日に▼わたしだと、明日妖魔とシュテファンのラインが出来てしまうわね。 …ロラ回りきるかしら。
とりあえず守護COとかもなく普通にやるつもり。今日も遅くなるけど。 DSのやりやすい展開があれば伝えておいて。
じゃあね。
(*0) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
ラビに黒判定かぁ。 サーシャ偽ならアリョに黒出そうかもとか思ってたからなんだかな~。
うむ飯食おう
(@7) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
妖水英兎歌看軍 1占狂霊狼人人狼 2占狂狼霊狼人狼 詰み 3狼占狂霊狼人人 4狂占霊狼人人人 5狂占狼霊狼人人 6狂占霊狼人人狼 狂誤爆 7狂占狼霊狼人狼 狂誤爆 詰み
確白:ユーリー、ロラン
(-38) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
おはよう&死んだ2人おつかれ 自分的には>>@1支持かな、誤爆怖いです的な意味で
(@8) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
あと、サーシャ黒かつサンドラ白ならサンドラ襲撃だったような気もするんで、オリガ・サンドラのどちらかに狼がいるような気がががが
(@9) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
ロラン >>+2 グレゴリーかロランが来ると思ってたわね。
>>+6 F国でも狂の霊騙りは何回か見た事あるわ。
ナタリー>>@4見るとG国だと結構狂霊あるんだね。 多くなった理由はなるほど。
(+9) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
昨日よりパターン減ったね 2と7は詰んでるからいいし、6狂誤爆もまあないだろうと思うので実質4パターン
サーシャは偽なら狼と思うんだけどここ狂人の可能性ってどんぐらいあんだろ…
サーシャとラビだったらラビの方が黒い オリガとアリョールだったらオリガの方が黒い
アリョール白と思ってたけど言語化できなかったのも事実
(-39) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
…あれ、もしかしてラビ狂人の可能性消えた?
ラビ狂シュテ霊だけはありえない 消えた 初日の俺乙
ことごとく推理を外している
(-40) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
>>+8 それわかるわ。 あたしの根本にも「狂人は占い騙りたい」って考えあるものね。 あたしももっと柔軟にならないとなぁ。
(+10) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
あサンドラ狼のパターン入れるの忘れてた まあここは白でしょたぶん
(-41) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
シュテファはガツガツ系じゃないけどなんか白いんよね~
アリョ黒と仮定してライン見てくるか
(-42) 2011/03/29(Tue) 09時頃
|
|
頭が固いあたしは>>@3を支持かな。 アリョ、サンドラのどちらかは狼だと思うんだけど…。
(+11) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>+9 冗談予想同じく。 狩ステルス臭さもあったからロランかなとは思った。 あとサーシャ偽ならアリョに黒出してオカマ味方につけるかなあとかぼんやり思ったのもあったな。
確かに2-2なら占に狂!!って人は何年か前はけっこー居た気がする。成程ロランと考え違うなって思ったのは思考基盤がやっぱ違ったんか。
(@10) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
アリョか。アリョな。
>>3:56の片占いもらっても私に益がない(情報が入らない
がサーシャ真視から白出るとしか思ってなそうで人かなって思ったんだけど。もし黒出たら自分視点真贋分かるとかまるで思ってなさそうっつーか。
(@11) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
なんぞこれ。諸々確認。ちょっとショック。 ごめんちょっと整理する。ボク宛の発言もひとまず見た。時間切れなので返答は後にさせて。次は夜。
ラビとロラン、お疲れさま。 【24時】
(8) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
オリガ狼に見えんなあ+ラビ胡散臭いなあ
VS
ラビ偽なら偽黒判定出しがびみょいなあ
これがずっと解決出来てない。 ユーリーやグレゴの意見を踏まえても
(-43) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
エーシュテ偽なん 意外とアグレッシブだったのか
(-44) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
お疲れさま。パンシロンいつも遅かったしね。 好きにやるといいよ。自分に合ったやり方が一番だ、
(*1) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
楽天家は墓下が似合うよね。
(-45) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>2 あ、まるっと同じ事言ってた。オレ黒ーい。
(@12) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
アリョ狩人ならばここはCOする所と思われ。
(-46) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>@1か>>@3なら>>@1支持かな。 サーシャ狂で片占いなら片白量産の白囲いの方が安定してて強い気ぃするし。片占いは(村から見て)偽白に弱いしね。
(@13) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>3:+22オリガ そのスタイル、5発言だと情報量少ないしすっごく大変じゃない? 普通の48時間村だと逆に情報の処理に時間かかりそうでそれはそれで大変そうだけど…。 今回は受身に見えて、それが情報を出したくない狼に見えたんだと思うのね。 オリガからの発信を意識してくといいかもね。相手からの返信も情報になるしね。
(+12) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
サンドラ白なら昨日の時点ではサーシャの正体は確定してない訳か
(-47) 2011/03/29(Tue) 09時半頃
|
|
>>3:@26ベルナルト 言い回しが灰っぽいの? どこらへんがそうだったのか後で教えてくれると嬉しいな。
>>3:@34 ベルナルト お金がないなら貢いで貰えばいいじゃない。 そしてそのお金をあたしがまた貢ぐのね。 こだまでしょうか? いいえ、誰でも。
(+13) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
○ーシー。
(-48) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
>>@13 ベルナルト そっかそうよね。サーシャが狂なら確かに白出しのがいいわね。 でもシュテファン狂がどーしても想像できないのよねぇ…。
(+14) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
>>+13 確白が出来て嬉しい、かな。 占い師が確定白つう言葉使うのが若干引っ掛かったかも。確定もなにも自分の判定が白なら白だし~と思って。 嬉しいっつう心理は真っ当なんだけど。重箱の隅だった。 だが正直言って占いは判定割れるか食われるかしてから考えればいいじゃんおおげさとか思ってあまり考えてなかった!
(@14) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
アリョ狼オリガ人とすると>>1:58ここでSG作戦開始 その作戦にウッカリ乗ったのは誰だ俺だ
2日目▼オリガにしなかったのは(オリガ白仮定) ロラン(白) >>2:23 ▼リディヤ フィグ >>2:29 ▼リディヤ グレゴリ >>2:49 ▼アリョ オリガ(白) >>2:57 ▼リディヤ ラビ(狼) >>2:61 ▼サンドラ
(-49) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
>>+13 なにその黒いエーシー 貢いでもらいたいねー。ついでに言うと一戸建てで三食昼寝付きお小遣い制がいいな。
>>+14 シュテ最初すんげー無難な感じ受けたから狂なら様子見か占に出る印象だったんだよな。 でもまぁ3狼いて占確定させねぇよね、で霊に出る狂は結構いると思うが。だがシュテ…なぁ。
(@15) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
灰にいる狼は票を分散させるんじゃないのって思ってるんだけどその場合フィグとグレゴリに注目。 グレゴリの▼アリョは2日目アリョール吊りの流れではなかったことを考えるとライン切りとしては全然可な範囲。ここを切れているというのは弱い。 でもアリョは編成誤認の件に言及した。ここどうなんだろうね。仲間ならスルーする気もする。 ていうか編成誤認マジノイズ
(-50) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
自分で言うのもあれですが、対抗がシュテファンで良かったなぁとおそらくお互い思ってます…w 両霊忙しすぎて発言少ないので、どっちか多弁だと喋れた方勝ちみたいになりそうだ
オリガって黒かったのかな? 防御感全然無かったから、村じゃないのと思ってた というかその考察書いたけど落としそこねたばかー!
(+15) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
DS、おひげ、ほとんど会話出来なくて、本当にごめん! ちょっとさすがに…参加はアホでした これは自分のミスです
せめて信頼取って落ちろよ自分 考察は割と白いと言われるだけに、喋ればそれなりの印象は取れた筈なのに! ああああああああああああああ
そして今日から昼暇になるというこの間の悪さに吹くwwwwwww
(-51) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
ラビは各自から突っ込まれてる件を解消出来てない分、不利な状況だねえ。
(+16) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
ラビ狂はありえる範囲として、シュテ狂はどうかなあ。 何かギャップがあるような
(+17) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
まあ灰狼が両方とも▼オリガの可能性も普通にあるか
(-52) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
ドミニカのあの自分正しい!姿勢は白いと思うんだけど 単独感もだし、まず村に溶け込もうという意識、埋もれようという意識が全く見られないのが非狼的
逆になぁ…ジラント白いんだけど、実力高いから怖いよね 作れる白さとは言わないけど、なんか…なんかアレで(最悪) なるほどは白いと思う
(+18) 2011/03/29(Tue) 10時頃
|
|
2日に渡って寝落ちとか最悪だよね… 原稿作ったの、投稿したの 朝起きたら、プレビュー画面がケータイに映っていたw もう一押しだったのに! 最後、そこクリックしたら、それだけなのに!
ちーん…
(+19) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
はーつまらん。 自分が参加者なのか分からなくなってきたよ。 突然死だけ防止しとく。
(9) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
2dサンドラ吊り希望は、消去法です
ロランVSリディはどちらも切り合い激しすぎるから、まぁ放置して殴り愛の結果見た方が早いと思った どっちも挑発的になってるから、さくさく喋るし
>>+18の通り、ドミニカ&オリガは白いと思った 残りは純灰 その中でサーシャのサンドラ黒案に納得したし、なんとなく潜伏感を感じたので(感覚だけど)サンドラかなーと
落とせなかった考察を今落とす悔しさ…
(+20) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>8 よし狼こいつ食え
(-53) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
とか言ってたら喰ってもらえないかしらw
(-54) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>9 どんまいwwwwwwwwwww 初回確白は空気化するよねw でも後半本気出すって言ってたんだから頑張ってくれよー
(-55) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>9 ユーリー、せめて誰が狼かだけでも言ってからつまらんと言えw
なんて言えない5発言村寡黙の僕…
(+21) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
あっアンカー間違えた >>8じゃなくて>>9ね! まあリディヤ襲撃あったら助かるけど灰狭まる的に。 でも非狩だからないだろう。
ていうかほんとユーリーは
(-56) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
サーシャは真っぽいと思ってた 決め打ち出来るレベルじゃないんだけどー
しかし墓下のイライダ見ると真視揺らぎそうw
シュテ?対抗精査とかめんどくさいw 奇数進行なんだから吊れ~
(+22) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
灰食い?ロランドンマイ。 サーシャ狼なら片白の私食って、判定に信憑性もたせておいてもいい場面かね。やや非狼? 多数決でアリョール占いしたんならシバくとこだったけど、ちゃんと黒狙い>>0だったならOK。 よくやった次も期待しとく。
暫定▼アリョールで提出するけど、彼女の話ちゃんと聞きたい。 彼女単体は>>2に近い見方してたんで、即吊りは悩ましいのが本音。時期的にも偽黒有り得るし。 >>9ドンマイ。
(10) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>@14 ん、なんか変だな。「確定白」って言葉が変なんじゃなくて「確定白が出来た」って表現ね。
>>+15 霊は深夜組だったよなぁwおつかれおつかれ。 2日目とか突然死でいきなりロラ完遂ってなったらとかいう話してたなそういやw
(@16) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
こちらもにぎやか華やかになってきましたね。 ゾンビだらけですが。
>>9 ユーリー 確定白の扱いなんてそんなものだと思っています。 話ができないと言って腐ってしまうと、ますます話が出てきづらくなりますし、気にせず頑張るか、ぐっとこらえて頑張っていきましょう。
(@17) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>10の自分襲撃を見込んでいる視点はややっと白いと思えました。
サンドラさんはなんというか、ちょいちょい引っかかるところあるのですが、単発発言で見たところ反応や視点が白いように思えます。流れでみるとまた何かあるのかもしれませんが見物人なので気楽に観戦するとします。
(@18) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>+20 ラビ ええ、ええ、なんとなく匂うところはあるのですよね。 サンドラさん。
寝落ちローラーどんまいでした。 遺言落とし損ねると、ちぇーとなりますね。
(@19) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
ああ、食われたかったって事なのねユーリー 狩は普通にサーシャorユーリー護衛だろうから、食われないだろw オリガ狩に賭けるのもあれだし
基本的に能力者決め打ち派の僕はライン戦大好きですw 霊でそれを言うなと?うん、そうだと思う…でも霊なんて所詮お化け見える灰ってだけじゃない! ライン戦楽しいよライン戦 僕2-2だったら霊ロラ断固拒否だもんw
突然死霊ロラ完遂…わろえなす
(+23) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>3:35 は期待ほど面白いことになりませんでしたね。
(@20) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
自分の中では消去法でかなり絞り込んでいたので。 アリョ狼じゃないと、その、なんというか、困るw
(+24) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
なんかいろんな国の人が混ざってる感じなんかな とか思ったかな今回。
オカマを独自路線独自路線言ってんのはオカマと育った国が違う人って感じする。
(-57) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
>>+24 なんかかわいいなwwwwwwwwwww
(-58) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
フィグさんのあれ>>3:21は特に発展なし>>3:39なのですね。 ちょっと意外です。 ドミニカさんの反応>>3:35の後ですし、もう少し何かあってもよさそうな気がしました。
>>+24 ロラン ロランさんもマミられお疲れさまです。 目を通していた方のなかではぴかりと白かったです。 私はアリョさんはそのうち死んでる枠に入れておりました。
(@21) 2011/03/29(Tue) 10時半頃
|
|
アリョール→他灰
1dはユーリー、ロラン、オリガ、俺にしかつっこみなし。 つまりアリョ狼&俺視点確白にしか触れてない。 >>1:58灰雑感
>>2:17 →グレゴリ 誤解です →イヴァン ドミニカ黒い? →フィグ・リディ・サンドラ イヴァンの>>1:39って白いか? ・オリガ・グレゴリーに注目中 ・リディ過剰反応気味
>>2:40 →フィグ サンキュー 白探し派なのね →グレゴリ なるほどね
(-59) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
>>2:46 →グレゴリ ごめん あとニート浅はかじゃない →イヴァン 判定割れとか望まないよ
>>2:53 →グレゴリ 疑問解消 ・リディの好戦姿勢が謎 ●リディヤ ・イヴァンは本気出せば輝く
>>3:23 →フィグ 誤爆ですか? ・灰吊りてー ★シュテファンラインで1狼確定させたい(視点漏れ?)
(-60) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
>>3:48 →ドミニカ 考慮してるし ラビ真と思うだけだし →グレゴリ サーシャ吊りとかどういうこと?あと私を疑う理由昨日のまま?
>>3:52 ・ロランとリディヤではリディヤに共感 →リディ 今日の様子みると違和感ない
>>3:54 ・フィグネリア最白
>>3:56 ・グレちゃんがわからない
(-61) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
何かがおかしい、何かが。 狼ジリ貧すぎやしないか? アリョ狼として、もう一人が分らん。 ちと根本的な見直しが必要かもしれん。
(-62) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
>>3:23が黒いかも。つか視点漏れかも。>>3:48の返しもラビ狂の可能性を見てない理由にはならないし。 ライン的にはグレゴリーはないような気も… フィグネリアはありそう ロランとリディヤで自分もリディヤを疑ってたのにリディヤに共感とはロラン黒の可能性を見てるのだろうか。この辺思考に一貫性がないのもちょっと黒い。
(-63) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
ありがとウサギ、寝たまま轢かれる(どしゅーん) そっか…ロラン、マミられたのか… 首から上がぱしゅーん(え)
ロランVSリディヤは村の切り合いだと思ってた
アリョール、視界ステルスしてて精査してないんだよね。絶妙ステルスって意味では狼も有りだと思うけど ただ、吊るならシュテファンから吊れw
(+25) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
俺ってそんなに白かったか?
リディヤへ反射的に黒ロックして、朝起きてクールダウンした状態で見直したらやっべえ、視野狭すぎたやっべえ状態だったw メンドクサイからこのままゴリ押すか?(狼思考)とか思ったが自分、村人なので素直にリディヤ白視へ。 その失態の所為でSG候補気分だったなあ。
(-64) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
パンシロンって胃薬だよね?
いや、ちょうど知り合いが急性腸炎で吐いたので パンシロンじゃ治らないけど
(-65) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
ずっと思ってたんだけど 釜って誰の事?
(+26) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
楽天家には墓下がよく似合う。
(+27) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
釜→カマ→オカマ→グレゴリー
(+28) 2011/03/29(Tue) 11時頃
|
|
あるぇ?2-2って好みの形だったはずなんだけど。 なんでこんなに分りにくいの?
(-66) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
狂襲撃上等で襲撃した結果、ホントに狂襲撃した所為で普通に狼ジリ貧になってるだけ?
いきなり狂襲撃上等はギャンブル過ぎるかそもそも。 今更こんなこと考え直してんじゃないよ俺のアホ
(-67) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
……おお、レベル高 ありがとう
(+29) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
つまり、狼視点ではイライダが真に見えてたってことかな、たぶん。 サーシャ真過信すると負けるなこりゃ
(-68) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
>>+12 イライダ 通常進行なら時間はかかるけどまだマシかなって程度にはできるかしらね。 5発言だとすっごく大変とか言う以前に出来なかったという感じ。 私からの発信ね…中盤以降ならなんとか…。
そんなくだらないことを合間を見つけて発言できる墓下って素晴らしい。
(+30) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
ユーリーは結局どこ吊りたかったん?
(-69) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
視点漏れしてるね まぁ良いや、触れずにいてください墓下の方々
(-70) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
グレゴリー ・少発言村の動きじゃない 狼?占うなら ●アリョール>>1:54 ・編成誤認ごめんね 言い訳させて>>2:32 ・誤解の誤解よ>>2:34 ★切れてそうポイント ・アリョ微妙ミスを黒く見ただけに見える>>2:49 ・質問爆撃タイプは白確しても使えるしラインも見やすい>>3:30
(-73) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
フィグネリアはラインありそうだけど繋がれてる感もある なさそうなのはグレゴリー イヴァンもなさそうだけど微妙 リディヤとドミニカはどっちともつかず
やっぱフィグネリアじゃないのかなー…?
(-74) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
むしろ少発言村でくだらないことばっか喋ると勇者認定されて白視されるかも!
(@22) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
アリョールの発言を見返してきたわ。 まず言われてる質問攻勢だけど、ここ(>>1:21)の最後で回答を強要しない姿勢を明言してる。これは当時印象良く映ったわね。 序盤は返答を回収しながら、●オリガ。オリガと両狼なら、結構手の込んだ仲間切りと言えるでしょうし、可能性薄めに見るわ。
改めて読み返すと、アリョールは柔軟ね。単体では十分白いと思うけど、サーシャの真っぽさと比べて悩む所かしら……。
(-75) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
アリョールの発言を見返してきたわ。 まず言われてる質問攻勢だけど、ここ(>>1:21)の最後で回答を強要しない姿勢を明言してる。これは当時印象良く映ったわね。 序盤は返答を回収しながら、●オリガ。オリガと両狼なら、結構手の込んだ仲間切りと言えるでしょうし、可能性薄めに見るわ。
改めて読み返すと、バランス良いわね。質問の内容も相手を理解しようとしてる風に見えて、単体では十分白いと思う。(続く)
(-76) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
登場すると5連発かます、を連日続けた狼とか前見たな。 あまりに突貫でしばらく白視されてたからオリガの喉枯らし狼視っつのはあながち間違っても無い見方だよね。 ただ突貫の枯らし方ってわけじゃなかったから今回の初日のはあんまり納得できなかったけど。
(@23) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
そこはギャンブルだよね。 こんな狼いる訳ねー論で放置か、コイツ村でも吊ろうぜ論で即吊りの2択に大抵はなる
(+31) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
早期の喉枯れはリアル事情とか初日は戦術系しか話すことないとかあってあまり気にはしないかなあ。
(+32) 2011/03/29(Tue) 11時半頃
|
|
ギャンブルかな。 オレは自由さだけじゃ白視はしねぇから序盤放置で自由さ以外の+@の理屈的白積み上げがねぇと途中の盤面整理で吊りたくなるかも。 16人標準とか吊り手余裕ある時はなおさら。
(@24) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
ただ、サーシャも真っぽいわ。(>>4) 妄信はしないけど、サーシャが真ならアリョールを吊り残すと絶対に勝てない。 サーシャが偽でアリョールを吊っても、勝つ道は残る。きつい道だけどね。
こうと言い切れない以上、アリョールを吊るしかないのかしらって感想ね。今の所は彼女に投票してるわ。
>>9 ユーリー 思う事があれば説得して欲しい。少なくとも昨日のあなたの態度では、従う人は少ないと思うから。
(-77) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
これで4発言か……。タイミングが怖いが、今日は夕方にかけて忙しくなりそうだし、さっさとやっちまうか。
(-78) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
>>+32 早期の喉枯れがどうってより喉の枯らし方自体が極端に悪目立ちしてるか否かってとこかな。>>+31みたいに言われる系だね。
(@25) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
>>@24 同意だな とりあえず放置しておいて他で人外探して、該当者無かったら再考するかもしれん
(@26) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
忙しいので早めの発言消費。
アリョールの発言を見返してきたわ。 まず言われてる質問攻勢だけど>>1:21の最後で回答を強要しない姿勢を明言してる。これは当時印象良く映ったわね。 序盤は返答を回収しながら、●オリガ。オリガと両狼なら、結構手の込んだ仲間切りと言えるでしょうし、可能性薄めに見るわ。
見返すとバランス良いわね。質問も相手を理解しようとしてる風に見えて、十分白いと思う。(続く)
(11) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
ただ、サーシャも真っぽいわ。(>>4) 妄信はしないけど、サーシャが真ならアリョールを吊り残すと絶対に勝てない。 サーシャが偽でアリョールを吊っても、勝つ道は残る。きつい道だけどね。
こうと言い切れない以上、アリョールを吊るしかないのかしらって感想ね。今の所は彼女に投票してるわ。
>>9 ユーリー 思う事があれば説得して欲しい。少なくとも昨日のあなたの態度では、従う人は少ないと思うから。
(12) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
>>+31 標準編成なら手数に余裕あるけど、G編成って共有いない分だけ灰広いから、あまり余裕無いんだよね 2-2でローラー進行にしちゃうと特に
(@27) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
人狼は推理と説得のゲームです。 誰が決めたわけじゃないけど僕はそう思う。
(-79) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
その反面、あらゆる行動は自由に行われるべきだとも思う。 ルールに抵触しない限りね。
だから7systemsはユーリーの行動を支持するよ。ただし、フィグネリアとしてはそれを容認するとちと問題あるので、言わせてもらいました。
(-80) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
コズルい考えがあるのも否定しないよ。今僕は、フィグネリアを白く見てもらうために必死w
(-81) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
そういやG編成でリアルタイムでログ追うの初めてだなー
(-82) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
勝ちたいねぇ……。
(-83) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
あまり勝てる気はしてないのだけど。(弱気)
(-84) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
灰の数を再確認。
ジラント、リディヤ、グレゴリー、フィグネリア、アリョール、サンドラ、ドミニカ、イヴァン。
8人。多すぎるぞ!
(-85) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
オリガが狼じゃなかった場合、ここに2狼なんだよなぁ? ありえるのか、そんなことが……。
(-86) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
24hだとさくさく進行だよね。 少発言村ならさくさく良いね。 1000+200ptでやると忙しすぎてまじ死ぬけど。
(-87) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
G国編成で人狼はやるべきではないなwww まぁ、このハードっぷりが案外楽しくなってきたけど。
皆さんはどう思ってますか。せめて記名投票にしろよ、とか、聖痕者入れろよ、とか思われてませんか。大丈夫、私も思っています!
(-88) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
そういえばサーシャは男か女か良く分かっていなかったんだけど、サーシャと言う名前は、ロシアでは男名「アレクサンドル」の愛称らしい。
つまり、サーシャは男。アレクサンドルって呼んだらきっと皆混乱するでしょうね。
(-89) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
それにしてもフィグネリアは美人だ。 今回美形を使うつもりは、あまりなかったんだけどな。
(-90) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
さて、忙しいのでここまでにしよう。引越しの荷造りしなきゃ。
(-91) 2011/03/29(Tue) 12時頃
|
|
早期の喉枯れが怪しいのは通常進行の村においての私が持つ固定観念みたいなものなのよね。 自分で言っててなんだけど言いがかりレベル。
(+33) 2011/03/29(Tue) 13時頃
|
|
少発言村というのは「何を言うか」「何を言わないか」を選別するゲームでもあるね 普段は狼がそれをやっているけど今回は村側もやっているからそのあたりがイーブンになる
私はべらべら喋りたいタイプだから少発言きついけどこれはこれで結構面白い
(-92) 2011/03/29(Tue) 14時頃
|
|
喉枯れって怪しいかな? 通常村だと喋る事無くて、喉かなり余らせてしまう僕にとっては、むしろ多弁は羨ましい
基本的に多弁は勢いが有るので、引き摺られてしまうのは確か 早期の喉枯れが黒いって言うよりは、要所に発言落として世論を狼有利に引き摺ろうとする行動=結果的に喉枯れる って発想なのかな?
村でも実力有ったり強気な人はそんな傾向有るけどw
(+34) 2011/03/29(Tue) 14時頃
|
|
サーシャ偽の考察もしよう
サーシャは偽なら狼と思ってたけどこの場合イライダ真ラビ真… イライダ真はまあありえる範囲と思うがラビ真という可能性が加わると…ていうかラビの判断材料少なすぎる サーシャ狂ならシュテ真ラビ狼 もしくは シュテ狼ラビ真 シュテ狼はまあありえる が、サーシャ狂・・・??????
(-93) 2011/03/29(Tue) 14時頃
|
|
喉がれが黒い、というのは質問したくても答えられない状態を意図的に作っていることや、回避できないから●▼から外すといった配慮を強いる点でしょう
(@28) 2011/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
そりゃ喉枯れ云々は普通の村じゃなんともおもわねぇよ。 つかそんなんだったらオレ常に黒視されなきゃいけねぇじゃん勘弁してくれw まぁさすがにpt設定で配分考えるけどね。いっぱい話せるの好きだな。ガチの合間に下らない話挟むの大好き。
(@29) 2011/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
喉が余る
そんな時代がボクにもありました
あり…うーん、いや1戦目後半ごろには枯らせてた気も
(-94) 2011/03/29(Tue) 14時半頃
|
|
>>1:3 【占CO】 霊潜伏は非現実的 灰も占い希望出してね >>1:34 イライダ狂印象 霊はシュテ>ラビ 統一占いやだ(襲撃懸念) >>1:46 ●ユーリー ラビユリ両狼を見ている >>1:57 >>1:46の補足 統一占い避けだけの変更はない グレリディも候補だった >>1:59 ドミ狼ならイライダに強く当たりすぎ(対抗を意識) アリョ白め オリガ白だが消去法で占いあり
(-95) 2011/03/29(Tue) 15時頃
|
|
>>2:1 昨夜のラビ白いシュテ無難 ▼オリガ●グレ (オリガ消去法?) >>2:24 ユリ白確想定内 リディ消去法 (消去法思考あり) リディ感触白 ドミニカ庇い気味 (ドミニカ白基点でサンドラを見てる) >>2:41 ニート最白視 なんでドミ狼に見えるの?●サンドラ 他白いから▼オリガ継続 (やっぱ消去法ぽい) >>2:56 黒引けない!(ドミニカ白視継続) 白囲いこわくない サンドラ疑い
(-96) 2011/03/29(Tue) 15時頃
|
|
>>3:0 狩保護あるから霊ロラ希望(襲撃懸念) ラビ印象落ち 占い自信なくなり突っ込み待ち●イヴァン(自信なくなる気持ちわかります) >>3:26 黒引きたい!(リディヤ白確信?襲撃懸念) >>3:24 グレにじゃあお前占うぞ!(この発言真ぽい 襲撃懸念) >>3:37 ラビ吊ろう ●イヴァorグレだけどボスケテ フィグ誤爆フォロー >>3:49 イヴァ占う気失せた ラビ吊ろうよ
(-97) 2011/03/29(Tue) 15時頃
|
|
感想: 3日目のサーシャはラビ吊りたすぎである サーシャ狂ラビ狼はなさそう・シュテ狼ならラビ吊りたがるのはわかる
ていうかサーシャ真でいい気がしてきた… 黒引かないで死ぬの嫌!!って気持ちが漂う 演技で出来ない範囲ではないだろうが…この喉で?
気になる所はリディヤ白確信ぽいところぐらいか
(-98) 2011/03/29(Tue) 15時頃
|
|
サーシャまとめ
・迷ったら消去法 ・黒引かずに死ねるか! ・僕が白と思う奴を疑う奴は怪しい
この思考自体は初日から今日まで一貫している
(-99) 2011/03/29(Tue) 15時頃
|
|
私の認識はニコライ>>@28と同じね。 ただ回避の喉を残していない=非狩と見られて吊りに回されたりもするんだけどね。
(+35) 2011/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
アリョール見てきた。 >>3:23「シュテファンラインで1狼確定させたい」がラビ狼を知る視点漏れ疑惑。ロランVSリディヤについて>>2:53リディヤ疑いから>>3:52ロラン疑い?に移行している思考の流れ追えず。 イヴァンの言うふわ白もわかるが今日は▼アリョール希望。
ラインありそうなのはフィグネリア。繋がれている感も少し 無さそうなのはグレゴリー
●フィグネリア希望
【24】
(13) 2011/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
今回みたいな5発村ならまだギリ分かるんだけど他で喉枯れ黒いとかは思った事ねーな。 てかそんな吊られそうなのに回避する喉もないとか困った枯らし方する人見たこと無いや。
全く分からんでもないというだけで初日のオリガのは目に付いたとこ言った難癖にしか見えなかったしね。
(-100) 2011/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
今更だけどなんかオレのポーズって無駄に偉そうだよね
(-101) 2011/03/29(Tue) 15時半頃
|
|
ん? ラビから白がでたら、シュテファンラインでサーシャの狼が確定すんべ? なんか間違ってる?
(-102) 2011/03/29(Tue) 16時半頃
|
|
あと2発言は夜に取っておこう サーシャの件は今日言わなくていいや
アリョが狩人COしたりしたらカオスになりそう
(-103) 2011/03/29(Tue) 16時半頃
|
|
ロラン狩人は結構ありそうだからサーシャ食いありそうだな~ それならそれでロラ手省けるしサーシャ白確するしいいんだけど
(-104) 2011/03/29(Tue) 16時半頃
|
|
【23、兎党票】 結局、誰にも届かなかったか…。
シュテはその人物像から、>>1:3受けて>>1:7で霊COする狂とは思いがたく、偽なら狼よりに思う。
また、兎真偽問わず、ここで2黒連続はその後の村推理及び取れる選択に、大きく利する。
妖>>3:39の言う「兎真の偏り」はもっともなれど、兎真打ちで残すのでなければ、「数日掛けてより有意義な情報出への期待」から、途中経過では偏ってもいいのに。
(14) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
ドミニカさんがシュテ吊りたすぎてるの白いwwwwwww
(-105) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
ただ、4d占霊判定と軍>>3:48は、意外な棚ボタなのかもと。
私は、軍>>3:23の狼は、狂を含んだ意図かと思った。 けどそうでないなら、これは視点漏れではないのか?
ただ、これ自体は軍>>3:48で、白として理解出来る。 が、その場合、軍>>3:56「>>26に納得したので▼兎」が、急転換過ぎると思う。
即ち。シュテの真偽を無視して、釜>>3:26だけで▼兎先吊は、不自然な流れに思う。
(15) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
ドミニカさんも白でいいです
(-106) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
(貴>>3:35の検討がないのは、全員に当てはまるので考慮外)
それと、暇>>2前半は、確かにそう見える。 けど一方で、その発想は他者全員に当てはまるはず。 何故「私には」という発想が出たのか。
なお、暇>>2後半は遊>>4と同見解(ラビ真に見えない、は除く)。
黒判定故に、黒く見えてしまってる感は完全には否めないが、 遊>>12同意なので、▼アリョ希望。 ▼シュテは、先吊の意義はないか…
(16) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
なんでアリョ先吊りなんだろう、そこまでシュテ真見てるんだろうか 片霊判定なんて、片占いよりもあてにならないと思うんだが
(@30) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
>>16 自分人で相手真だったら白判定出るわけで、 他の奴の判定は情報になるけど自分の白判定見せられても情報増えねーってことだろ…
(-107) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
…びっくり。 【判定確認・守護じゃないわ】
普通に妖魔真だとばかり… >>3「真盲信なら触れないのは不自然」? 2枚抜きが怖くないからそう言えるのよ… 妖魔偽と思うならグレちゃんに噛みついたりしないわ。
>>13 ニート 「ラビ狼を知る視点漏れ疑惑」 何で…? シュテ視点ラビ黒ならラビ狼、ラビ白なら妖魔狼。 どちらでもシュテ視点1狼確定よ。
>>9 ユーリー 推理だけじゃなく説得も楽しんで…
(17) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
>>@30 灰吊り1黒出てないからじゃん? 全然手数計算とかしてないけどオレは黒出してない霊は安全策ギリまで割と残したい派かな。 シュテ真見てるっつうより、片霊判定でもサーシャの黒判定吊っての結果が見たいんだと思う。待望の黒判定だしね。
(@31) 2011/03/29(Tue) 17時頃
|
|
>>17 あー、確かに「サーシャ吊り案とか言い出すオカマなんなの?まじいみふ」的な昨日の発言はアリョ人要素の一つになるね。
(@32) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
>>サンドラ [投票偽装の後半における脅威は「その時考える」では遅い、早期共有すべき] [>>1:36下段2行は、看白としての見解]
(-108) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
アイダホバーガーなう
(-109) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
てかさ!!最初はもっとギャル男っぽい喋りにしたかったんだけど!!ギャル男の喋り方が分からなかった!!!
(-110) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
厳密には、これは灰吊の日まで投下すべきでない。 サンドラが私を吊ろうとする限り、襲撃しがたく、その分護衛対象を絞れるのだから。
(-111) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
軍>>17 成程、一狼の位置確認としての、ということね。 しかも、その方が自然に感じられる…。
(-112) 2011/03/29(Tue) 17時半頃
|
|
サーシャ狂の可能性低い。 サーシャ狂視点、霊真贋も灰狼も不明なはず。黒出し冒険すぎる。白出し安定じゃね? というわけでサーシャ偽なら狼。そうすると、ラビに黒出ししたシュテフが偽で狂人。 サーシャ-オリガ-LW&狂人シュテフ 真だけ死んでるぷぎゃー状態
サーシャ真の場合 ・アリョール-シュテフ-オリガ&狂人イライダ ・アリョール-ラビ-灰&狂人イライダ
あふん。
(-113) 2011/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
ていうかロラン白だったんだ…。
黒出しだけを見ると妖魔狂印象… 初日から白めに見てもらっていた気がするのにいきなり黒狙い…? 手ごろなところで偽黒出したかったの?って思い。 この場合狼ラビ・?・?に狂妖魔 あるいは狼シュテ・オリガ・?に狂妖魔
灰だと妖魔狂でも狼でもサンドラ狼はなさそう。 >>3:57「真贋分かるかも」は狼なら蛇足すぎる… 黒出るかも、なんて狼が言う意味ないわ。
(18) 2011/03/29(Tue) 18時半頃
|
|
妖魔狼ならドミ狼有り得る。 >>1:59●ドミ外し… イダ狂なら成り立たない理由。 でも妖魔はイダ狼予想なんてしてない。
グレは妖魔狼なら白。 狼同士で>>3:32は無意味… 妖魔狂なら狼濃そう。
▼妖魔がいいけど…シュテ判定の意味は薄い。 ▼シュテでも情報量は今日と変わらない。 ▼わたしでシュテ視点の妖魔真偽を確定させる方が情報としては上。
でも気に食わないわ。 後は夜…
(19) 2011/03/29(Tue) 19時頃
|
|
11>09>07>05>04>E ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 軍 英 妖 貴 暇or逆 ● ● 遊 釜 ▲ ▲ ▲ ▲ 遊 百 娘 釜
(-114) 2011/03/29(Tue) 19時頃
|
|
すごいどうでもいいことだけどアリョの鼻ってジャンプ台見たいでかわいいよね
(-115) 2011/03/29(Tue) 19時頃
|
|
人でも狼でもアリョがんばれー
(-116) 2011/03/29(Tue) 19時頃
|
|
>>18>黒出しだけを見ると妖魔狂印象… な、なんだと 真逆すぎ吹いた 普通はそうなのかなどうなのかな推理自信ないよ
(-117) 2011/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
アリョールの考察納得できちゃう
うーん 難しいなあ・・・
(-118) 2011/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
セルフ議題
■信じてみたい灰を純灰の中から二人述べよ
イヴァンとドミニカ
(-119) 2011/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
リディヤも白いけどオリガ白の可能性を考えるとちょっと白さ落ちる ロラン白確した今日からの考察次第かな
(-120) 2011/03/29(Tue) 19時半頃
|
|
あれ…でも▼わたしに黒出しなら、シュテラインの妖真偽は村視点でも厳密に確定しない…?
…なら灰吊る。
…リディはロラン襲撃から狼薄め。 ロックオン型は考察の立て直しが大変そうだし…ロランはリディ白みてた。 襲撃考察だからそこまでの白要素ではないけど…
まるほどう謎… ニートは少し落ちたけどやっぱり白い。
…やっぱりグレ最黒。 妖魔狂なら占ロラ完遂推しも納得。 釜歌英+妖と見て【▼グレ】よ…
(20) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
▼アリョ→▼シュテ→▼サシャ?で行くとして
最悪想定で5人中2狼か。
(+36) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
サシャ真なら吊りまでに黒判定もう一つ期待したい所 サシャ偽ならもう白しか出さんだろうなあ。
(-121) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
イライダは後だし白重ねが狂っぽくない。 後から白出した部分でなく「わざわざユーリ占いに重ねて統一で確定白にした」という部分。 自由占いなんだから別の所に白出せばいいじゃんと。
(-122) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
一方、サーシャは今日の黒出しが狂っぽくないか。 対抗いないんだし、無難にロラされるまで白連発しとけばいいのではと。下手に誤爆すると厄介だし。
とか思ってるが、どうなのかね?
(-123) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
アリョ狼ならオリガは非狼のはず。 グレゴはさすがに切れすぎか。
(-124) 2011/03/29(Tue) 20時頃
|
|
サーシャ偽時でもサンドラは白かな。 何というか、頑張れとかよくやったとか、狼の感情ともとれる発言を隠す気配がなさすぎる。
(-125) 2011/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
サーシャ狂が狼アリョに誤爆した可能性もなきにしもあらずだけど、さてさて。
(-126) 2011/03/29(Tue) 20時半頃
|
|
>>20占ロラっつか欠けた占吊りはただの安全策なんだけどね。 狂は判定を割るもの・黒を出すものって考えがアリョにはありそうだ。多分アリョが狂をやったらそうなんだろう。 人によるよね。
自由占いってか今ただの片占いだけど自由の弱みは偽白がキツいってとこなんだけどな。
アリョ狼ならこの発言の組み立ては上手いと思う。 >>19から>>20を狼で意図的にやってるなら凄いな。
(-127) 2011/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
ただ、アリョ人でオカマ疑うのは分かるんだよな。 オカマの気になる点ってアリョの返答聞いてもその後の考察ないまま疑いが続行してるとこだもん。 思考説明自然だったと思うしオカマはなんであれに関して言及ないんだろなぁ。 他の発言は村で一番真っ当なんだけど。
(-128) 2011/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
アリョ狼としてこの発言の流れって結構凄いと思うんだよな。 印象にずれも感じないし。 初日見た感じフィグたんやおばはんの方が伸びる系かと思ったけどアリョだったなあ。
(-129) 2011/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
アリョさんなんだか様子がおかしいですね。
アリョさん視点では自分が偽黒出されて、自吊り濃厚なら村はかなり危ない状況だと危機感をもつのが自然です。
(@33) 2011/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
霊ローラー路線で考えているようですし、サーシャさんが狼なら村はもう後がないのですよね。
その状況でサーシャさんの正体からグレゴリーさんに色がつけられるならもう少し掘り下げていかないと。
(@34) 2011/03/29(Tue) 21時半頃
|
|
>>3:37 サーシャ視点では偽霊は狼しかありえないんだね。
(-130) 2011/03/29(Tue) 22時頃
|
|
奇策好き歌姫の登場よ。
なし崩しに騙り占い師がLWとか面白いわよね。
(+37) 2011/03/29(Tue) 22時頃
|
|
>>@33 もっともだけどアリョはあまり先を先を見て最悪想定するタイプに見えないからあんまり違和感感じなかったとかいう…
(-131) 2011/03/29(Tue) 22時頃
|
|
裁判>>3:44 その色々ピース知りたい。 アリョ>>3:52 急にボクとロランの話になった様に思うけど返答に絡めたの?それ以前はどう思ってた?初日はどの辺で余裕があると思った? アリョ>>3:56 最上段の納得いかないはどこにかかってる?それ結構対象広い。ボクは>>3:32は頷ける。 フィグ>>5 なるほど。でもオリガ占い行きのそれは本人の発言ではなく周りの意見で決めたって事?
(21) 2011/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
>>+37 奇策姫だったん?w オレはどーにも慎重になる系だから奇策打つ度胸ある奴ってちょっと憧れるんだよねー 占騙り狼LWは割とあるよね。
(@35) 2011/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
喉@1のアリョをガンガン攻めるリディヤたん
(-132) 2011/03/29(Tue) 22時半頃
|
|
うええ。隙ねえなアリョール。どう突っ込めばー
(-133) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
サンドラ御姉様が誉めてくれてる。わあい。 今日も黒引いたらサンドラおばあちゃんって呼んでいいです?(頬染め
ユーリーはうーん。占ってしまって申し訳なかったかなあ。 個人戦の確定白の動き方はいくつかあると思うけどユーリーに向いてるのは何だろ…
(-134) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
ドミニカさんの>>14後半がやはりわからない…。 エピで教えてもらえると嬉しいな。
(-135) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
軍>>17 成程、一狼の「位置確認」の意味ね。確かに、その方が>>3:23の文意的に自然に感じられる。けどその意図だと、>>19「▼妖魔がいいけど…シュテ判定の意味は薄い」は捻れた思考流れに思う。やはり、歌狼起点の兎真が、釜>>3:26だけで吹き飛ぶのが不自然かと。 サシャ見返したけど、特に言及点はなし(敢えて言うと、3d示唆した手順は、妖視点なので参考程度の物)。けれど、イライダも全くなかった。
(-136) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
>>@35 ベルナルト 奇策『士』ではなく『姫』であるところがポイントよ。 ま、色々と考えるだけで実行に移したことはほとんど無いんだけどね。 ちなみに私は慎重という言葉とは程遠いわ。 逆に慎重に事を進められる人を羨ましく思う。
(+38) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
私はやはり妖>>1:59は、>>2:19通り真要素に思うけど、両者の真贋差に見えた部分に、力量の差も幾何かは加味されてるのかもとは。 あと、2d襲撃は妖狂を一定以上で見てたなら、GJ覚悟で突っ込むんじゃないか…とも。これ自体は「狼の思考予想」であって、「実体予想」とは違うのだけど…、3d灰襲撃&現状の灰達を見て、弱気に「抜けそうな方で」とお茶濁す襲撃は違和感残る所。
(-137) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
おはよう(はあと 水商売のオンナは出勤したらおはようよ
昨日は▼ラビ サーシャの>>3:37の理論理解したのとそれ以上にこれ見てサーシャ真の目はいくらかあると思ったのでまあ大丈夫だろうと。現状片白のサンドラが白いのも大きい。
シュテのラビ黒、サーシャのアリョ黒はさもありなん。狼と思ってるのもあるしサーシャ狂でも切り捨てる所。逆にサーシャ狼でもアリョ村なら出す。両狼のみ微妙。
(22) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
総合すると、「水真濃厚と見た」or「妖狼」なのかも。
実際には、これに投票先明言やら改行やらで字数増加されるわけで…。
(-138) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
灰だけどイヴァン白くないでしょう。ドミニカは>>3:46と言うけど貴重な少発言で>>3:44のような発言の使い方する人をどうして白く見える? 発言して→気付いて次の発言で訂正ならわかる。それならただのミス。同発言内で気付いてるのにそういう使い方するのが村側なら意味不明。想定する狼陣営を決め打ってるなら別だけどそれもその発言内で訂正入れてるしね。 姿勢的な面ではアリョの100倍村人らしくない。
(23) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
ラビ-アリョラインは決め手見つからず。>>13二行目は>>17で納得。穿つなら紳士真を知る可能性。 オリガ-アリョラインなら>>1:40>>2:57が切ろうとして切れてない感はある。
フィグ>>12が引っ掛かり。セオリーと言って霊吊り>>3:4した彼女が無理にアリョ吊りの理由を練っている様な。>>1:2もあるし>>3:54のアリョ意見が当たってるなら、霊ロラ完遂の時間で見極める考えは出ないか?
(24) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
ん。「サンドラ白い」がサーシャ真度に影響するか? 「サーシャ真ぽい」だったら「サンドラ白い」になるけどさ。 手数計算しとらんから偽時の偽黒出し時とか不明だけど。
(@36) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
気になってちょくちょく覗きに来ちゃうから集中力全く続かんし作業も進まんw
(-139) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
ジラントやはり白かった。他者が自分について喋ってる事を意にも介せず推理優先。少発言村での村側の最善を取っている。
サンドラは>>10『ロランドンマイ』白く感じた。襲撃され終盤勝敗に関与できない村人のジレンマを一言で表している。この心理は襲撃されうる村人でないと中々に出せないか出せても不自然になりそ。しかしここは人によっては黒要素と思うのかもしれないわね。ここも他者の解釈をきいてみたい所。
(25) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
軍>>17 成程、一狼の「位置確認」の意味ね。 確かに、その方が>>3:23文意的に自然に感じられる。
けどその意図でも、>>19「▼妖魔がいいけど…シュテ判定の意味は薄い」は捻れた思考に思う。 やはり、歌狼起点からの兎真が、釜>>3:26だけで吹き飛ぶのが不自然。
サシャ見返したけど、特に言及点なし(敢えて言うと、3d示唆した手順は、妖視点なので参考程度)。 が、イライダにも全くなかった。
(26) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
そしてボクの頭は走ったロラは止めるなってずっとサイレン鳴ってる。 吊って判定出たと仮定。 白判→紳士真→妖魔狼 →紳士偽→妖魔全 黒判→紳士真→妖魔全 →紳士偽→妖魔全 整理して考えて確率予想加味するとあまり情報利益が無い気がする。 今ボクあまり筋を間違えたくない。がここ悶々考えたので違ったらツッコミ欲しい。
(27) 2011/03/29(Tue) 23時頃
|
|
フィグ>>12アリョ>>17 ユーリーが言ってるのはそういう所ではないと思う。アタシもユーリーが占われた時少しがっくりきた。その後の村の雰囲気も。 が、少発言村の白確なんてそんなものとユーリーは割り切った方がいい。
アリョ狼と思うので▼アリョ。>>20『妖魔狂なら占ロラ完遂推しも納得』村人だとしたら相当論理オカシイ。が、アリョの発言何見ても黒にしか見えなくなってる部分もあるとは思う。
(28) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
私は妖>>1:59は、>>2:19通り真要素に思うけど、 両者の真贋差に見えた部分に、力量の差も幾何かは加味されてるかもとは。
後、2d襲撃は妖狂を一定以上で見てたなら、GJ覚悟で突っ込むんじゃないか…とも。 3d灰襲撃&現状の灰達を見て、弱気に「抜けそうな方で」とお茶濁す襲撃は、違和感残る所。
総合すると、「狼は水真濃厚と見た」or「妖狼」なのかも。
両者迷うが…遊>>12は揺るがず【▼軍
(29) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ユーリーがキレるのとか普通にわかるんだが少発言村で1発言のインパクトがはんぱない5発言村で>>9はよせよwwww
(-140) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
みんな灰考察してるね…。 きっと、こういうとこの差が、素白or素黒の差なんだね、きっと。
(-141) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
【今日こそ24】
>>10サンドラおばーちゃん うん頑張るっ///
>>17アリョ 二枚抜き怖かった?ならなおさら真贋触れないより>>3:6や>>3:19のように狂襲撃乙の雰囲気出したほうが抜かれにくいのではないかな。 >>19上段はイダ正体関係なし。狼は占師候補に下手に突っ込んで偽要素引きだすことを恐れると僕は思った。
>>23グレ イヴァ白ほぼ決め打ってたロラン襲撃がかなりの白要素。
(30) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
あー ドミニカそれ黒く見えるからやめてほしい。
>>29『2d襲撃』『3d灰襲撃』 狼は3d朝の襲撃を2d中に、4d朝の襲撃を3d中に決めるから戦歴浅い狼はそういう表現になりやすい。 いずれにせよ発言に誤解を与える可能性もあるのでそういう表現は『発見された日』にしない?
>>27ロラは別にみんな止める気ないんじゃないの?
▼アリョのまま。灰吊りorシュテ シュテ先吊りの意味はほぼなし
(31) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
貴婦人読みやすくなってきたらそれはそれでちょっと物足りないオレが居る事に気付いた。
(-142) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
黒出した本人なのに『妖魔狂なら占ロラ完遂推しも納得』のおかしさがわからない!
(-143) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ユーリーは相変わらず、食われ防御だと思っている(いたい)私。
ただまあ、酢村としても、釜>>28の見解はわかるつもりだし、不遇の位置なのかもしれない。 よもや、自由占で初回確白なるとは思ってなかったろうし。
もっとも、私は普通に立位置変わって欲しいんですが! いっつも占われずにいるから、結局終盤で吊られて負けるのがほとんど。
(-144) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>30吊るす 初見ではこの場面での黒出し=非狂人印象。だがオリガとアリョールのライン無いなら冒険もアリ?
初日から実は、ママが疑いにくいタイプ。 >>3:32の考え方嫌いじゃない。 アリョールは納得いかなかったようだけど。彼女はサーシャ真だとばかり思ってたらしいなら仕方ない? しかし何を根拠に信じてたのかは謎い。私は五分五分。
彼女が狼なら>>2:17中段の質問的に、イヴァンとは切れてそう。
(32) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
オカマのアリョ疑いはそこまでアリョ黒いかナーって思うんだけど(論理がおかしいというかオレとはかなり違うなとは思う)、まぁオカマ人の場合オレとの推理力差は天と地なのでオカマが正しいんじゃねーかなw
(-145) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
結論▼シュテファン。一旦霊ロラ完遂。 アリョの返答と妖魔のここ周りの推理を見定める時間欲しい。
加えて襲撃筋と皆の推理見た勘だけど、妖魔は真ならそろそろ占先襲撃警戒して、伏せ自由で頼む。
>ママ >>22 妖魔狂なら、白出し続ける気がする。全体のアリョ評そんな黒だっけ? >>25下 ボクその辺ノーカンするので特に何も。 >>31 ボクの停止は一時停止も含む。
@0(実は凄く眠いすまん)
(33) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>17 アリョール 理解した。>>3:23の1狼確定=狼1吊確定の事かと思っていたが違ったということか。ならお前が人間でもありえる発言か。
>>27 リディヤ ロラ完遂はするが今日シュテファンを吊る意義は薄い。
狂サーシャが狼アリョールに黒出した可能性考えてなかった。誤爆ってことか?というかサーシャ狂が考えづらくて偽なら狼寄りに見てた。 サーシャ狂要素あるなら誰か喉余った時にでも頼む。
(34) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
なんだか予定と全然違う推論になった。 ボクの推論は時として暴走するから困る。 なんか結果的にアリョにラインつないじゃったてへ!
自分に正直に生きました。後は野となれ山となれ。
(*2) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
釜>>31 うん?ああ…成程、そういうことか。 うーん、そのへんは文化の違いなんかなあ。 私は、いっつもこのカウントやけど(初回襲撃=2d襲撃)、そんなん言われたことないよ。 まあ、敢えて誤解を生むのは避けた方がいいし、ほんなら止めた方がいいかなあ。
(-146) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
わかりますけどね!!リディヤたんのもにょる気持ちは
(-147) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ユーリーがちょっとかわいそうかな。 かわいそうと言うのも失礼なのだけど。 ボクはママの>>28に共感だからね。 まさかのロラン守護に賭けてユーリー襲撃行ってみようかなぁ。 ユーリー護ってそうな守護はもうグレゴリママくらいしか居ない気もするんだ。
ギャンブルすぎ? 他ならやっぱりジラントかイヴァンな気分。
(*3) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
よく考えたら襲撃見ると言う意味で▼シュテはありという事を今朝覗いた時には思ってたのに忘れてたwww
(-148) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ただ▼アリョの方が襲撃から正しい情報は入る
▼シュテだと小細工(サーシャ狂人での襲撃)がめんどくせー
(-149) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
>>21 >>2:28から疑惑はあった。でも両意見に説得力を感じて悩んで、占いで保留したの。
>>24 >>1:2を見て頂戴。「特に白を重視したい」 黒も当然重視したいの。残して見極めるという結論はむしろ、占い不要論だわ。
>>27 シュテファンから黒が出れば、両霊能視点で狼の残り1になるわ。これは大きいわよ。
リディヤのこの迷い、演技でやられたらお手上げだわ。 吊り先は変わらず。
(-150) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
ちなみにボクは黒出されたらノータイムで お前狼かよ って言うつもりでいるから何の問題も無く自由にやらせていただいています。
おひげ大丈夫かな? ちなみに眠いのは事実だけど、0:30くらいまでは大丈夫だと思うセルフチェック。
(*4) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
リディヤが突っ走りすぎて白くなった気がするw ロラ完遂は絶対するよー。させるよー。 伏せ占いの提案は普通に良いね。
(-151) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
あ、でもそうかまだ狂の目消えてなかったか。 というか本来は狂の目は永遠に消えないか。 イライダ真が確定した時のみ、妖魔狼だね。 つまり妖魔に黒判定出されたら、イライダ真だから妖魔狼でいいのだ。
あ、いいんだった。
(*5) 2011/03/29(Tue) 23時半頃
|
|
紳士吊りの意義薄い? 本当にそう? 誤吊り恐れがあるなら出てきていい発想なはずなんだけどな。 手数あるし。 逆か。手数あるから灰つりてーになってるのかな皆は。
なお、今のボクはロラン間違っててどう言う事なの状態という設定でロールされています。 こう言う事をするから尻尾つかまれる。知ってる。
(-152) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
グレゴ狼としてサーシャ偽が見えてるなら昨日の占い師吊り発言はしないかな。 グレゴ狼なら昨日の時点ではサーシャ真贋見えてないと予想→グレゴ・サンドララインは否定出来る。
そも、グレゴ狼であの発言はかなり度胸がいる範囲。 単体としてグレゴ白い
(-153) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>33 あーそういえばそうだよな。昨日はロラン>オカマかなって思ったんだけど確実に灰襲だから占い先かとも思ったんだっけ。自由なのに伏せないのなんでだろとは思った。
(-154) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>33 この発言白いような気がしたがどうだろう
(-155) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
よく考えたらサンドラ襲撃を忘れていた。 さて、本日もそんなもったいない赤の使い方をしていたら、もう@4です。
ごめん、ちょっと自重するよ。 眠気大きいのがきっと悪い。
(*6) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
フィグがちと臭くなってきたな。
(-156) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
ドミニカは今日も▼フィグ固執が白く思え フィグは私も気になり 現在気になってるのはママとフィグ ママはなるほどくん白くないって言い方が奥歯にモノの挟まった言い方。なぜ黒いと主張しない? >>31ドミニカ人間視? ちなみに少発言は程よく息抜きした方がいいとママ…というよりドミニカに。毎日色んな発言詰め込もうとすると逆に見にくくなる 目に付いたものに対して全部答えようとして二兎を追うものにならないよう
(35) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
一周して >>*5 が果てしなく間違っている事に気づいた。 大丈夫かボクの睡魔。 狂目はあるっちゃあるんだね。
(*7) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>24 >>1:2を見て頂戴。「特に白を重視したい」 黒も当然重視したいの。残して見極めるという結論はむしろ、占い不要論だと思うわ。
>>27 これは明確に違うわ。(情報利益云々) 霊判定が黒なら、サーシャとシュテファンが両偽で無い限りアリョールは黒。後、ローラー完遂で、両霊能視点で狼の残り1になるわ。
ジラントが相変わらず白いわ。リディヤもかなり白くなったと思う。 吊り変更は無し……。
(36) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
眠気に任せてしゃべるとすぐこれだ。 あぶないあぶない。 凄い見落としをするところだったよ。
(-157) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>35 うわやっべこれ白い
(-158) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
んあ…もうこんな時間かあ。
今は▼アリョールにしてる。 今日まだ一発言もしてないママを黒い黒いと言い立ててたのがどうなんだろうってさ。
もう確定情報出ないし、困ったなあ。
(37) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>36 いいや違うね。 その仮定の場合、ボクはその3人全員を吊った結果1狼になるのは利益だけど、アリョールから抽出できる情報量に明確な差があることを言っている。 加えて。アリョール黒の確信そんなにあるんだ?
という穿った見方。 ボクはアリョの白黒わかんないスタンスなのだね。
と、屁理屈こねてみる。
(-159) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
確かに白確定はつまらなさそうだ。 ユーリーは疑われるのが好きそうなタイプだね。 マゾだね(?←
(-160) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>36 しかしそれで何故ボクが白いのだろう。わからん。
(-161) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>27 リディヤ >>34補足「片黒も白決め打たないならロラ対象」と考えたらどうだ。 俺もここは悩んだ所なのでお前の気持ちはわかるつもり。
サーシャも見たが
・迷ったら消去法 ・黒引かずに死ねるか! ・僕が白と思う奴を疑う奴は怪しい
の思考が初日から一貫している。被襲撃懸念もあり真に見える。
気になるのは一点>>3:26リディヤ白決め打ち?
▼アリョール継続 @0
(38) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>37 うん。それは確かに あるよね。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愉快だよユーリー。灰で激突したかった。
(-162) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
ちなみに 走ったロランは止めるな って誤字っていた頃もありました。あわててなおした。
(-163) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>38 やっぱりニートがボクの癒しすぎるんだけど。 どうしたらいい。
(-164) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>38 ああくそっその発想なかった。これは説得される。 なんてことだジラント白すぎるだろ。
(-165) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>35 イヴァンを白視してない場合「黒い」でなく「白くない」って表現になるのはケッコー分かる気すんだけどな。
(-166) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>38 でもアリョ狼ならそこから落ちる情報も重要だと思ったんだ…というドS思考は本当なので、喉があれば過剰アピしよう…。
(-167) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
というわけで。 実はCNの【DS】は【ドS】と読みます。
(-168) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
ちなみに裁判の>>35小気味良いです。 『何故黒いと主張しない?』 はボクもよく使う。
(-169) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>39 本当に紳士の鑑だよ貴方は。
(-170) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
G国はホント灰が広いねえ
(-171) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>39 そしてこの間違えようの無いライン感! これはもう試合に負けて勝負に勝ったって言っていい。
あ、でもパンシロンは護れなかった。 一勝一敗。
(-172) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
んあ…>>38ジラント、食い残しを真だ真だと言うのは胡散臭いなあ。
食い残しは食い残しだよ。 ジラントが人なら、これはあくまで片占いだってことは忘れない方がいい。 死人に口無しさ。
>>1で早速アリョールを吊りたがるシュテファンも一瞬胡散臭く見えたけど、過剰反応だよなあ…。
(40) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
もはやイライダが真なら滅亡一直線だ。 サーシャは真っぽいけどさぁ。占い師が上手い人の上手さだと思うから、偽でも出来る範囲なんだよね!
ならでは、ってポイントが一つでも見つかればなぁ……。
(-173) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
んー、この吊りでいいのか不安になるなぁ アリョ吊って黒出たところで結局シュテサーシャと吊って5人残しになるだろうから、簡単には村負けは無いとは分かるけど
(@37) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>40 よく意味が
(-174) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
明日の襲撃は何処来るかなぁ。 リディヤかニートかね? ロラン狩だと思ったならユーリー来るかもだけど多分来ないだろ。 無難に吊れない灰喰いに来そうだけど。 今日おばはん喰いに来なかったしサーシャ真でも偽でも来ない気がする。喰われずともおばはん狼には繋がらんよね。
(-175) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
楽な方に流れてるわよね。 こういう場合って狼は戦いやすいと思うわ。
(+39) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
まあいいやスルーで
(-176) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
>>40 !!エンジンかかってきた!! ユーリーさんにエンジンかかってきたぞおおお!! やべえ。
(-177) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
サンドラが見做し白みたいになるのも嫌だなあ。灰だよ灰。 リディヤとドミニカもまだモヤモヤするし、ママもママで気になるしなあ。 信じられる人がいないなあ。 フィグは影が薄ーい。 ▼アリョ●グレゴリー
(41) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
▼アリョール変更なし。 >>27 止める気は皆無。 サーシャの真偽より、シュテファン視点で騙り以外の狼見つかるかがポイントだと思う。 あと、その場合わけ間違えてる。紳士真の場合の部分妖魔狂と妖魔真狂。
リディヤのこの突っ走り状態はちょっと白く見てしまう。 明日は眠くない時に頑張れ。
>>37 確かに対話する気ゼロっぽい行動に見えるけど、そこら辺はコアタイム事情とかもあるから私はノーカン。
(42) 2011/03/30(Wed) 00時頃
|
|
影が薄い言われた。薄いよね……スルーされ系だよね……。
(-178) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>36 追記。揃い占いまたは揃い霊ならそうだけどね。 不要論だなんておおげさだなあ。
実はそうなんだけど。占い師襲われてもいいですよと考える村人です。
(-179) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>41 お前のスタンス爆笑だ。
(-180) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>41 ね。何か急に白白言われてる気がして何かイヤね。 面倒くさいから自分からは言わなかったけどさ。 サーシャ偽なら、私の評判上げて、相乗効果でサーシャ真印象上乗せ狙いとかさ。何か考えてしまう。
(-181) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>42 ああ、確かに。ぼく2狼騙り含んでるわ。まず無いよね。
(-182) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
襲撃考察するとロランは狩人狙い で妖魔狼なら狩人そこまで恐れる必要もなく片白サンドラか確白ユーリー襲撃で良さそう 狩人狙う理由としては▼回避くらい?
でアリョ狼の場合狩人COしてもいいと思う状況。しないor出来ないのはもし対抗あれば詰む=オリガ仲間?またそれなら●されそうなのに狩人狙いの灰襲撃 アリョ狼だと今日の襲撃は納得いかない とはいえ片方とはいえ占霊判定で情報みたいので思考停止は否定しない
(43) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
確かにアリョ吊りでシュテから黒出たら精神的にかなり楽になるかな。 シュテ偽なら白しか出さない? その場合、サシャ・ラビ、イライダ・シュテでライン出来るからそれはそれで情報としてありかな。
(+40) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>43 してるしてる。非COしてる。 うん、皆そう思うんだけど、狩人騙りって上級技なんだよね! ちなみにボクできない。狩人自体が下手だから。
(-183) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
真目少しでもとってた時点でその占が残って機能欠ければ残すほどに信じたくなるもんだよな。 サーシャは真でも偽でもそんな隙のある発言するタイプじゃなさそーだしね。
(@38) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>43 ここら辺の思考展開は同意できる。 でも、アリョ-オリガなら片黒出された時点で無理ゲーだよね。 逆に、LWのために取っておいたと見るのがいい気がした。 つまり、アリョ-オリガラインは無しの方向。
(-184) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
サーシャ偽でシュテ偽ならアリョは黒が出るんじゃない?
(@39) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+39 昨日からそんな感じがしますね
>>@39 同意、ラインは繋いでくるでしょう
(@40) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
ああ、サーシャ真でシュテ偽でも黒でいいのか。
(@41) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
俺的には黒出てくれた方が嬉しいな。
(+41) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
おひげ今最後の爆弾がんばってる最中かな。 もしくはタイミング的に寝落ちの可能性…。 最初にイライダ襲撃しよっかって言ったのが多分ちょっとミステイクだったね。パンシロンとおひげにはすまないことをしたものだよ。
ユーリー襲撃セット中。ジラントは何となく生かしててもいいような…。襲撃次点はイヴァンかサンドラかなあ…やっぱり…。 まだもうちょっと起きられるよ。@2
(*8) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
サーシャ真 イライダ狂 シュテ狼 ラビ真 =オリガ黒
この場合の黒出しは潜伏どこにいるかの場合によるか。
(@42) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
…ふう。ただいま。 遅くなってごめんね。
襲撃はユーリー?合わせるわ。
わたしはユーリーが何を不服に思うのかよくわからないんだけど…もしかしたら失礼な事言ってしまったかもしれないわね。
(*9) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>38ニート その時はかなり白寄り位。でも今一番白打てるのはリディヤ。 スロースターター型で、対話で追求する手法や勢いの増し方が狼の創作ぽくない。占霊ロラ完遂望むタイプの様なのに揺れがちら見えるのも人っぽい >>3:40白位置でないアリョ吊り躊躇は疑問だが、仲間を生かしたい狼にも見えず >>33の伏せ提案も白い…うん、一応明言しないでおく
>>43イヴァン 狩狙いは喰いたい奴がいるからじゃ
(44) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>@42 あれなに言ってんだオレwwwwwwwwww なしね!自分で言って噴いたwww
(@43) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
あかんwwwwwwwwwwwwwもう寝ろってことかwwwオリガ黒って書いた癖にオリガ忘れてたwwwwwww
(-185) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
オリガ・アリョ狼だとマゾいってレベルじゃないよねw
(+42) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
爆弾… 火薬の調合すらまだしてないわよ。
DSいい調子ね。 素敵。ロックンロールだわ。 その調子で最後までつっぱしって。
ニートは白いけど残して害はないはず。 まるほどうはこれから本気だしたらちょっとやっかいかもね。
(*10) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
んあ…狩人COとかまだ要らないでしょ。
明日もがんばろう。
ぽぽぽぽーん。
(45) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+42 べっべつにオリガ黒って自分で書いた癖に忘れてたなんてことはぜんっぜんないんだからねっ!オリガ姫万歳。
うむ。アリョの最終打見たさに粘ってたんだけどオレ相当キてるっぽいから寝よう。
(@44) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
おかえり! もしやっぱ守護られてるかもとかあったら変えられるよ。 一緒にぽぽぽぽーんしたい人とかでもいいけど。
>>*9 ううん、おひげがどうこう、では無いよ。 強いて言えば全体かな。占いに至った過程が不明瞭すぎて、確定白になっても、一人浮かされている状態だったから。 まとめ役を廃止する以上、確定白は参考資料になっちゃうからね。 ひとりぼっち感から、拗ねちゃってるんだと思ったかな。ボクは。@1
(*11) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
ん?つーことは もしサシャ・ラビのライン出来たらそっち偽臭いか
仮にオリガ・アリョ狼あるならサシャ狂とかに賭けた可能性もある?超びみょう
(+43) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>45 そうそう要らない要らない。
そして>>43イヴァン守護ない予感。
(-186) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>*10 どうしようロックンロール刺さる。何故。
(-187) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
>>+42 その組み合わせだと、さすがに狩回避必須な気が
(@45) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
いや逆か? 守護故の感想かな? ボク本当こういうの読むの下手。
(-188) 2011/03/30(Wed) 00時半頃
|
|
はー 誰よりオレが一番オレにびっくりしたわ
(-189) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>44 ありがとう誉め言葉だ。 推理は狼でもいつもどおりの全力でやるタイプです。 おかげでいつだって腹黒い。
(-190) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>*11 あしたも頑張ろうっていう人を襲撃するのって好きよ。 ユーリー襲撃で問題ないわ。 GJあっても手数増えるわけじゃないし、ロラン非狩の確認にもなるし大丈夫。
「説得頑張れ」とか言ったのはもしかして失礼だったかなと。 でも>>45みて安心したわ。ぽぽぽぽーん。
(*12) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>45 >>*11 なぜぽぽぽぽーん被ったし。
(-191) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
つまりは、シュテの判定が黒でも白でも美味しいねってことだね
(+44) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
サーシャ狂 イライダ真 シュテ真 ラビ狼
の場合明日アリョ白出たら潜伏吊れてない確定だからやばいんだけどね。サーシャ狂はないだろと思うが。
(-192) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
伏せ占いなので若干ブラフあり。 グレゴリは>>28後半が本気っぽいのと>>31最初が演出上手。 フィグは>>11>>12両面から地道に見極めようとしているのがわかる。 ドミニカは漢文白い。今日は控えめで個人的にがっかり。アリョにいい突っ込み。 ジラントも積み重ね考察白いけど何故かリディヤほどの決め手なし。 イヴァンは>>3:44が時間置くと白さ薄れたので余裕あったらリディヤ>>21に答えてほしいな
(46) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>*12 ちゃんと向き合ってるなら失礼と言う事は無いと思う。 了解。うん、手数には影響ないからね。後は無くなるけど。 じゃあユーリー襲撃のままでいる事にするよ。
じゃあボクはそろそろ休むよ。 おひげも無理しなくていいからね。
もう避けられなさそうだから…パンシロンによろしく。 問題は墓下ってネタバレてるのかどうかだけど。
ぽぽぽぽーん。またね。何か助言あったら残しといて。 @0
(*13) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
ねむい。。困った時は消去法っ
灰:ジラント・フィグネリア・ドミニカ・リディヤ・グレゴリー・イヴァン
(-193) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
全体的に白飽和してるんだよね。 オリガ・アリョのどちらかは狼かな、やはり。
(-194) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>46 漢文白いって新しいな。 いや、確かにあまりツッコミ所ないのよ彼女。 ボク実はドミニカ吊れる自信ないんだよねー。人の力借りないと。
(-195) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
ジラント意外と決め打てないけど灰のまま喰われるならジラントだよなー。 よっぽど黒い所ないなら占いたくない。 喰われなければ疑うということで。…残った人たちが!
(-196) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
漢文白いくそ噴いたwwwwwwwwwwww
>今日は控えめで個人的にがっかり
同じ思いを抱いているのが居たぞざわ… わかったぞー!サーシャ真だな!!!
(-197) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
サーシャ狂で誤爆しましたも一応あるが、どうなんだろうなあ。 ま、シュテの結果次第だね
(-198) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
ロランくん襲撃は狩狙いか、将来的にやりづらくなりそうだったからかな。確白、片白を放って置いてまでの襲撃と考えるとどちらもあり得そう。 安直に考えればグレゴリーさんが怪しくなるんだけど、>>3に同意で引っかかる。 ここが黒いっていう灰が見当たらなくて困るな…。 現状、ジラントさん、サンドラさん、グレゴリーさんの順で白くみている。 サーシャさんの真偽を疑ってるドミニカさんが白寄りに。
(47) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>47 さすが紳士は手ごわいな。
(-199) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>47 発想変えないと難しいよね。 普通にボク黒いと思うんだ。自覚している。
(-200) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>21 >>3:21フィグ誤爆と見(現在>>3:19の翻訳濃厚) ラビ判定見たい=狼視点霊真狼なら判定見たいおかしい。見たい=どうなるか分からない。つまり霊内訳真狂でラビ狂予想との事。なら占い内訳真狼で妖魔狼 また文脈的にロラサンドラは仲間無し。フィグが説明している相手を考えると、俺俺感のニートは違いそう。妖魔狼なら騙りスキルからこちらも説明必要無さそうで違いそう。ラビ狂ならラビの黒のオリガも白
(48) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>47 なお正解はアリョール吊回避を夢見た結果でした
(-201) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
グレゴリーはアリョとライン切りもうなさげな域かも。 あと2狼で切り合ってたなら、序盤でアリョが一旦引いたのが違和感ある。 本人は微白…というか微非狼?
イヴァンは>>43の狩狙い理由がものすごーく素っぽい。
(-202) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
シュテファン真っぽいなー。 明日も黒引けるといいのだけど。
(-203) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
明日白出たら~
サーシャ狂 イライダ真 シュテ真 ラビ狼 =オリガ・アリョ両白
サーシャ真 イライダ狂 シュテ狼 ラビ真 =アリョ黒・オリガ白
寝ようっと
(-204) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>48 そこを赤誤爆とみてメタに攻めてたのか!!?? その発想はなかったwwwwwwwwwwwwwwww
あーいや。どうしよう。ボク自信はメタ推理は全部ノーカンなんだよなー。 明日考えよう。でも回答感謝でしかない。
(-205) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
↑下段オリガ黒だし
あ~ダメだ寝よう
(-206) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>48 ぐはwwwwwww これは黒塗りむりじゃねwwwwww
(-207) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
>>48えっ うん????? フィグネリアが赤に落として仲間に解説しようとしてたのを誤爆したって考え? 濃厚ってかどう見ても翻訳なので、内容自体はフィグネリアの評価には繋がらないよね。 そうすると二行目の意味が良く分からぬ。内容についての話だよね?
(-208) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
さて。明日黒だされちゃったときの思考実験をしながら寝ようか。 華々しく散る事ができるかなあ。
(-209) 2011/03/30(Wed) 01時頃
|
|
あまりの衝撃に騙り視点になってしまった。。 >>3:21の内容とちゃんと繋がるなあ。イヴァンは放置でよしと。
(-210) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
リディヤもなし。残りフィグネリア・ドミニカ。
(-211) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
ドミニカ疑えないのは何なのだろう? でも二人のうち、狼でやり難い動きをしてるのはやはりドミニカのほう。 なら●フィグネリア
(-212) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
……あまり伏せる意味がなかったかも。。
とゆか今日は僕襲撃される日じゃないのかなー。 フィグさん白ならまだ狩人候補喰う? 狼の位置次第か。
(-213) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
>また文脈的にロラサンドラは仲間無し。 これは誰とのことを言ってるんだ。その大元の文を言ったのはドミニカだぞ。
やだやだー。ここでイヴァンを白く見るのはいやだ。 でも意味分かんないこの暴走の仕方。
(-214) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
指摘のドミニカ白い 消去法で仲間はリディ・ママ・アリョ。狂誤爆加味で▼フィグでラビから判定期待 といったシュテからラビ黒出た後に説明は無駄だが モロ誤爆じゃなくて良かったw
妖魔はフィグに黒だったら信じてたと思うが現状は襲撃かシュテの判定見てから
ママは>>3:32の▼妖魔から、妖魔の黒のアリョ▼は矛盾としてツッコもうと思ったが>>36で▼アリョなのが悩ましい
シュテの黒判定心底願う@0
(49) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
シュテやっぱり狼ではないかも。 ラビ単体とても微妙。 シュテはとても真っ当…あといい人オーラ半端ない。
…灰に2狼? 喉的にも体力的にも手回らない…ごめん。 ■釜>貴≧逆≧男=暇>遊>看□
>>21 リディ >>3:48みて補完して。
>>26 ドミ ▼妖のシュテ判定は白しか出ない(2騙り除く ▼兎への変更は手順的な問題。真偽無関係。
ロラよろしく。轢き漏らして負けたら全員撃ち殺すわよ。
(50) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
あ、あくまで過去の思考披露なのか。 発言分けんなばかやろう紛らわしい。(続く)とか入れれし。
(-215) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
あれ、違うな。やっぱフィグネリアうたがってんの? いみわかんねええええええええ 誰か翻訳してよおおおおお
(-216) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
>>49 出ますよ!ε=ε=ε=┏(〃´Д`)┛
(*14) 2011/03/30(Wed) 01時半頃
|
|
少発言村まじ少発言。
(-217) 2011/03/30(Wed) 02時頃
|
|
助言…別にない… DSが面白いようにやってくれればいいわ。
これから灰は白飽和してきそうね。 白負けしてきそうなのはフィグ。 普通に占われてそうだけど…
ロラ回りきるとしても、わたしとパンシロンのライン軸で進められると思うけど、なんとか頑張って。 応援してるわ。
(*15) 2011/03/30(Wed) 02時頃
|
|
解読班どこだ。読みづらいぞこれ。 >>48と>>49前半は>>3:44時点の思考の流れだよね?翻訳だと気付いてなかった時の。 >>48だけ見て今もそう思ってんのかとビビったわ。
ジラントは>>2とか「だよねー」と思う発言が多い。 その割りに>>13で「1狼確定させたい」の意味誤認したりするのがやや引っかかるんだ。 あれ、そこ汲み取れないのか…的な。過大評価しすぎてる? ニートに期待を寄せる私。
(51) 2011/03/30(Wed) 02時頃
|
|
喉余ってんなと思ったら質問来ないからか。募集中。 >>50アリョール 完遂は約束。 比較対象が食われてて、平等に見れないまま進むのは良くない。 が、何故今霊に触れるのか疑問。灰だろ灰ぃ。 体力切れは仕方ないがね。私も眠い。
>>47シュテファン サーシャを疑ってると白いのかい? その理屈もう少し詳しく聞きたいね。
今日もタイムリミットぶっちぎりでおやすみ。 明日こそ【25時に寝る】
(52) 2011/03/30(Wed) 02時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る