人狼物語ぐたるてぃめっと


321 飛び入り募集【過保護村3.5】ベテランと一緒にステップアップを目指す村【初級者~中級者向け】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


にきーた【確定聖痕者】 にこらいに投票した。
ありょーるそれいけ! べるなるとに投票した。
なたりーそれいけ! べるなるとに投票した。
いらいだばんどらむすめ おりがに投票した。
ばれりーそれいけ! べるなるとに投票した。
にこらい【確定C狂】 にきーたに投票した。
べるなるとばんどらむすめ おりがに投票した。
おりがそれいけ! べるなるとに投票した。

べるなるとは村人達の手により処刑された。


なたりーべるなるとを占った。
べるなるとは 【人狼】のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
おそなえ あナスたしあ master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
【確定C狂】 にきーた tagorin 生存者 敗北 裏切りの陣営:囁き狂人
  囁き狂人を希望
ぱたぱた ありょーる kulenahi 生存者 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
りんご なたりー きたきつね 生存者 勝利 村人陣営:占い師
  占い師を希望
さかもり いらいだ yukari 生存者 敗北 裏切りの陣営:狂人
  狂人を希望
お姫様らしい かちゅーしゃ mai_n 3日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  おまかせを希望
みさいる みはいる kinokun 裏方に居た
ペロッ、これは… ぐれごりー apricot 裏方に居た
じぇんとる ばれりー エゾ猫 生存者 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
【確定聖痕者】 にこらい Liverpool 生存者 勝利 村人陣営:聖痕者
  聖痕者を希望
うしもーもー いヴぁん 赤帽子 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
それいけ! べるなると sakihito 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  おまかせを希望
黒騎士見習い ゆーりー kikibibi 4日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望
でっかいどー れいす まか 裏方に居た
貴腐人 えれおのーら tsukuba 裏方に居た
くるーすにく くれすと bibi3937 裏方に居た
108式まとりょーしか ふぃぐねりあ rusyi 裏方に居た
ぼく ドラがのふ 逆凪 裏方に居た
こうさぎ らび natuka 4日 処刑死 勝利 村人陣営:狩人
  狩人を希望
くどらく めーふぃえ maysea 裏方に居た
もふもふ。着る毛布 さーしゃ Luciola 裏方に居た
ばんどらむすめ おりが ina 生存者 勝利 村人陣営:霊能者
  おまかせを希望

【人】 ぱたぱた ありょーる

お疲れ様でしたー

(0) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

お疲れ様でしたー。

(1) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

お疲れさまでした
先生の出番がなかったよ

(2) Liverpool 2013/03/21(Thu) 00時頃

ばれりーは、重いー。ログ見てきます。

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時頃


【人】 黒騎士見習い ゆーりー

お疲れ様だーーー!

みんなありがとーーーー!!!

(3) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 ペロッ、これは… ぐれごりー

お疲れ様でした。

(-0) apricot 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

おつかれさまなのです!
とびいりでわちゃわちゃしてしまってもうしわけなかったのです!><

(4) ina 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

何をどう考えようとベル狼だよねお疲れでした。

みんな、もふもふ。

ユーリーキキビビさんw
アリョ紅さん、久しぶりもふもふ。

(5) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 りんご なたりー

ぎりぎりの時間まで熱くしてくれて、ありがとうね!

(6) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

みんなー、お疲れ様なのよー。
ちょっとあちしも疲れたのだわー。

(7) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時頃

【見】 108式まとりょーしか ふぃぐねりあ

かぽーん

お疲れ様だよぉ

(@0) rusyi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

ゆかりさんは人外陣営だと思ったらその通りだったのです!

ともかく、反省会ですね…
鞭はいやなのです…

(8) ina 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 お姫様らしい かちゅーしゃ

お疲れ様でした。

村を盛り上げることのできなかった弱い狼で本当にすみませんでした。

(9) mai_n 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

赤ログ先生は疲れましたwww

(10) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 くどらく めーふぃえ

お疲れ様。

(-1) maysea 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 でっかいどー れいす

お疲れ様でしたー
村側は勝利おめでとうございます!

企画者さま方
wikiにCOした気でいて、COせずに枠埋めてしまってすみませんでした!
参加をずっと迷っていたのでこのような失態を…
申し訳なく。

(-2) まか 2013/03/21(Thu) 00時頃

おりがは、いらいだに照れた。

ina 2013/03/21(Thu) 00時頃


【独】 貴腐人 えれおのーら

ん、お疲れさまでした。

(-3) tsukuba 2013/03/21(Thu) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

地上の皆様、お疲れ様でした!!

(@1) kinokun 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

イライダが超かっこよかった。

もちろん、ばれりーもありょも、おりがも、なたりーも。
ベルは、お疲れ様。

(11) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

おうふ、ラビはnatukaさん。地上同村久しぶりだべや~。

>>4 おりが
自分なりに考えているのが伝わって、すんごいよかった。まあ、独断COは気を付けようね。もふもふ。

(12) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ありょーる紅さんは当たった。
ばれりーエゾ猫さんかーひゃっふー。
かちゅーしゃマインさんは、ちらっと思ったかなー。

(13) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 さかもり いらいだ

さすがにどうにもならん…w
お疲れさまでした!

この編成だと霊回しが先なら狂人は霊騙り鉄板だと思うのよねえ…。
かといって占い師騙りに出ててもこの編成じゃ厳しかったなあ…。

初回占いでらびとかちゅのどちらか占いになってたら迷わず黒刺してたと思うし。

(14) yukari 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

結局うぃきへの書き込み方がわからなくて参加COに名前も書かずにすみませんでした!
inaと申します、村建て様他皆様以後お見知りおきをお願いしますのです!

(-4) ina 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 りんご なたりー

ところどころお久しぶりの人も見かけるね。

ログサーフィンしてくるかね。

(15) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>12いヴぁんさん
はいなのです!
今回で二回目みたいな感じなので、そろそろ落ち着いてCO周りをできるように気を付けます><

(16) ina 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>9
お疲れさまでした。
コア合わなかったのは本当だったろうから、大変だったろうね…。

いらいだもお疲れ様でした。

(17) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時頃

れいすは、いらいだにお茶とさくらもちを差し上げた

まか 2013/03/21(Thu) 00時頃


おりがは、かちゅーしゃをもふもふした

ina 2013/03/21(Thu) 00時頃


おりがは、かちゅーしゃをもふもふした

ina 2013/03/21(Thu) 00時頃


【人】 こうさぎ らび

お疲れ様でしゅた…ありがとうございましゅ

よかったでしゅ
初日からシャイニングになれない狩人ですみませんでしゅた

(18) natuka 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

仲間の皆様にも本当に土下座するしかないです……。

頼りにならない狼ですみませんでした

(-5) mai_n 2013/03/21(Thu) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

yukariさんお久し振りですー
ってこないだ会ったな

他にもバビロンで会った方いらっしゃるけど

(@2) kinokun 2013/03/21(Thu) 00時頃

れいすは、かちゅーしゃにもお茶とさくらもちをあげるです

まか 2013/03/21(Thu) 00時頃


【人】 さかもり いらいだ

とりあえず赤ログ読んでこよう。
しかしホント私の狂人は勝てないな…。
まあ狂人やるの6年ぶりなんだけどね。
私の戦績で狼希望出したりするのは村の趣旨に反すると思ったので、
ほぼ経験がない狂人での参加でした。
サポート出来なくてごめんねー>狼陣営

(19) yukari 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>1:-4 なたりー
そうなのか!!
ぐたはあまり来ないから知らなかった…。

(20) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 ぱたぱた ありょーる

にきーたごりん先生むぎゅー!
赤を含む過去ログ読んできます

赤帽子さんは早い段階で分かった、お久しぶりー!(もふもふ
狩人はなつかさんでしたか…さすが輝く魂の白さ

(-6) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

墓下だと気持ち的に緊張感がやっぱり出なくて、暢気すぎて全然考察が進みませんでした。
いくない。
それでも先生方に指摘していただいたことで、自分の偏りが自覚できました。
ありがとうございました。

(@3) kinokun 2013/03/21(Thu) 00時頃

みはいるは、ログもぐって来ますー

kinokun 2013/03/21(Thu) 00時頃


【独】 でっかいどー れいす

知ってるひとはいくらかいらっしゃる

なたりーがなつかさんだと思っていた。なぜだ

(-7) まか 2013/03/21(Thu) 00時頃

ありょーるは、いらいだを力いっぱい抱きしめた。お疲れ様!(もふもふ

kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時頃


ありょーるは、いらいだを力いっぱい抱きしめた。お疲れ様!(もふもふ

kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時頃


ありょーるは、いらいだを力いっぱい抱きしめた。お疲れ様!(もふもふ

kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時頃


【独】 でっかいどー れいす

いゔぁんちゃんは普通に赤帽子さんぽいって思ってたというよりは前の印象のせいかな。

(-8) まか 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 りんご なたりー

個人的にありょーるの人は久しぶりに会えて嬉しかったよ

(-9) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>-2
あぁ、いえいえ。
事前参加していた方が弾かれないようにしたかっただけなので、そこまでガチガチにとらえなくても大丈夫です。

ゆかりさんがイライダかー、なるほどなー。

(21) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 黒騎士見習い ゆーりー

>>5 いヴぁん
うわ、いヴぁん赤帽子さんだ!やっぱり強いなあ。
知ってる人がいっぱいっ。まかさんだ!!(ぎゅうぎゅう)
tsukubaさんだ!!(手をぶんぶん)
apricotさん、お元気ですか!!??お会いできて嬉しい。

mayseaさんは瓜1069村以来です、確霊の王女サフィラです。お久しぶりです。
bibi3937さんは瓜849村以来です。私はフィグネリア、bibi3937さんはマクシームでしたね。お久しぶりです。
liverpoorさんも瓜の1038村以来です。私は村人のエリィゼでした。
わー。後でまとめて同村チェックします。(久しぶりに・・・!)

(-10) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時頃

【独】 さかもり いらいだ

>>@2 みはいる
どもどもー。
私とか入ってるせいで参加躊躇させちゃったのならごめんなさいね><

(-11) yukari 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>19
あのオリガに対抗してもらえただけでもwww

まぁオリガはしくじっちゃったのは仕方ないけど、あんまり謝り過ぎるとメタっぽく白くなってしまうので適度に切り上げてもらえると嬉しいなーと。
次回以降よろしくです。

(22) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>9 かちゅ

2d、かちゅと話をできて楽しかったよ。
色々大変だったと思う。お疲れ様だ。

(23) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【見】 みさいる みはいる

>>-11
確かに「本当に非熟練者用のステップアップ村なのか?」と首は捻りましたがw
体調に自信がなかったので、その理由はおまけです。すいません。

(@4) kinokun 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

カチューシャ>
進行中思ったけど「他の誰かに迷惑かけちゃいけない」って考えるだけじゃなくて「自分はこの村をこうやって楽しむぞ」ってプラスな気持ちがあると、もっと気軽に人狼を楽しめるんじゃないかしら。

「3人くらいに白要素拾ってもらえばこの村はOK!」みたいな。

(24) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 さかもり いらいだ

しかしやっぱり狼の騙りと狂人の騙りは勝手が違うなあ…。
私の騙りって「偽でも人に見える」って言われるから、
ライン拾われにくいのよね。
全狼露出で自分が狂人確定だと自分が判断先にされないから、とても考察がやりにくかった。
それがわかったのはこの村に入った収穫かな。

(25) yukari 2013/03/21(Thu) 00時半頃

ゆーりーは、ログにぶくぶくしてくる

kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時半頃


【独】 ぱたぱた ありょーる

>>0:-22ばれりー
なぜらびの中身分かったの…?

(-12) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

赤ログで結構あちし消費してるなwww
ゆるオンしてますー。
過保護村も佳境なのでー。

(26) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>22せんせー
わ、わかりましたですの!
ごめんなさいです…気を付けます><

以前は騙りの時に間違ってロケットCOしてしまったことがあって、それで真視取られたこともあったので、確かによくないですね…ホント、注意事項しっかり読みます!

(27) ina 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 りんご なたりー

>>-10

私も・・・

(-13) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-12
Wikiに17日から~と書いてた見物人がいたから。

(-14) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 ぱたぱた ありょーる

>>-8れいす
同感(こくこく

>>-9なたりー
…!?
も、申し訳ないです…
記憶力が、残念なので、あの、すみません、どちらでお会いしたでしょうか…

(28) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>1:*66
サーセン

体調に自信なかったんで村人希望しました。

(-15) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 ぱたぱた ありょーる

>>26たごりん先生
過保護村3は8日目、でしょうか
まさか(少人数とはいえ)コチラが先に終わるとは思ってませんでした…

>>-14ばれりー
あぁ、なるほど…
wiki書き込む時も気を付けなくちゃですね

(-16) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 黒騎士見習い ゆーりー

>>-13 ナタリー

Σも・・・申し訳ない、記憶力がカオスで・・・
ええと、どの村でお会いしたか教えていただければorz

(-17) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 りんご なたりー

>>28
紅さんがリックをやってた村と、瓜科の魚照村です。(その時はsnowfox名義でした)

(29) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 さかもり いらいだ

>>27 おりが
そんなCOの仕方をされてもなお対抗に出る私みたいな人もいるわけでw
気にしすぎないのが吉ね。

「メタを気にする発言をとがめる人」が「一番メタを気にしてる」っていうのはよくある事だし。

(30) yukari 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 ぱたぱた ありょーる

サーセン

おまかせ希望でした
プロロ灰読んだ感じだと、ゆーりーも「おまかせ希望」?(鳩なので皆の希望役職をエピ名簿から確認できない

(-18) kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【見】 みさいる みはいる

狂のスライドを当てにしていたからCOが遅くなったのかあ。
長期人狼PLの最大派閥である人狼BBSではスライドは殆どない印象。
あるとしたら村側能力者な気が……。

(@5) kinokun 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 りんご なたりー

>>-17
私が国によってID違うとかややこしい事しているんでw

瓜科のID公開村と、あともう一回くらいあったはず。

(-19) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時半頃

ありょーるは、リック…リックって、何のチップだっけ…

kulenahi 2013/03/21(Thu) 00時半頃


【人】 【確定C狂】 にきーた

そうそう、特に人外だと状況把握してる分「村側ーすでに赤の体力はゼロなんだからメタ要素なんか取らず加減しなさいよー!」って気持ちになりがちだからw(あちしの場合、ね

気をつける、やってしまったら、気持ち切り替えて気にしない

これで良いのよ

(31) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

にきーたは、おりが宛てよん。

tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃


【人】 さかもり いらいだ

スライド当てにされてもなあ…。
私のCOしたタイミングでスライドしたら、
なんであんた霊COしたの?ってなっちゃうよ><

(32) yukari 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

>>30いらいださん
はーいなのです!
でも、気をつけなくてはいけないところは根本には存在するので、それは自分に言い聞かせるのです!

ついったーの宣伝を見たので入ってしまいました、微妙なタイミングで始まってて驚いた人はごめんなさいなのです!

(-20) ina 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

スライド霊確定は、Fではほとんど無かったけど、Gだとどうなんだろうね
手数厳しいから霊確定させた方が村有利なんだろうけど、本国は村騙りやスライド撤回は悪い印象持たれる文化だからねぇ

(33) Liverpool 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

スライドって期待するもんじゃないと思ってるわー。
頭の片隅に置いといて、起こったら対応するって感じ。

スライド期待してて占い師確定とかわろえない。
しかもイライダのCOは、あのオリガの謝罪劇あった上でのCOだったからねー。
イライダはスライドしないでしょ、と思ってた。

(34) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 【確定聖痕者】 にこらい

メタは要素取る方が悪い派です

(-21) Liverpool 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 黒騎士見習い ゆーりー

>>-19 ナタリー

あ!!もしかして瓜924村の貞子さんでしょうか。
もしそうなら、お久しぶりです、人狼のルファです。

(-22) kikibibi 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>34
霊は2人とも、割りと真っ当な出方だったので、普通に2-2になるだろうって見てた

(35) Liverpool 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-21
同意。

(-23) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

ふむ、あちしが神経質になり過ぎてたなやっぱ

(-24) tagorin 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 【確定聖痕者】 にこらい

ちなみに、襲撃なしにする場合のやり取りで、どこからどう見ても襲撃プルダウンの設定を理解していない人がいて、メタ白になっちゃったから吊ったらLWでした

メタなんてこの程度だぜ

(-25) Liverpool 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>2:-27
大丈夫です。
ボクが狼なら言いますw >あ、先生? 誰それ

(-26) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【人】 りんご なたりー

>>-21
メタ白で狼だった事なんて星の数ほどあるですね。

>>-22
ああ、そこでも一緒だったのか

ありょーる>推理と説得国97村と、瓜科国808村ですね

(36) きたきつね 2013/03/21(Thu) 00時半頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

>>-25
まぁ、そういうこともあるわよねー。

前に無記名投票村で「ごめん処刑先間違えたかも」と狼が言いだしたことがあって、システムメタなんざあてにならねーなーとは理解してるんだけどねー。

自分がやっちまわないように気をつけるとか、第三者的ポジションにいると色々考えてしまふわー。
勝負中は全然気にならないこと多いし。誤爆とか超スルー。

>>-26
うん、そこは後で考えなおした。

(-27) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>32 イライダ

「村利を考えて、2-1や3-1の確霊状態にしたかったの!!」って力いっぱい主張してもらえたら、俺は多分真考えたと思うぜっ

(37) kikibibi 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>2:*45
先生が「折れてるの表で言っていい」と言ったのか。
だとしたら、ボクのかちゅ吊りの時の決定での理由は申し訳なかったな。

(-28) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

>>-25せんせーさん
おりがは以前、ピクシーの因縁アリ村の狼で、因縁ある時の占いは潜伏しなきゃいけないことを知らずロケット占いCOしちゃって、騙りなのにメタ込みで真視されちゃったこともあったのです…

やっぱりメタ的な行動は控えたいので、気を付けるのです!

(-29) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

スライド期待もただ単にLWやるのがなぁという理由もありましたの……

このざまなので自分からやると言った事はなく仲間の経験が少なそうだから、とか仲間が引っかかったから、とかの消極的な物が多くて。
戦歴考えるとそろそろできないと、と思いステップアップのつもりでいたのですがこんな物で

(-30) mai_n 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

初日のめーふぃえさんのおりが考察がすごいのです!
おりが、こんなに自分を見て貰ったこと、初めてかも…
なんだか全部見透かされてるみたいで恥ずかしい///

(-31) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>-29
とりあえず出る、という癖は直した方がいい
標準編成だとあまりしかられないけど、クローンで特殊役職入りだと、出ただけでしかられたり使えない子扱いされたりするからね

(38) Liverpool 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 うしもーもー いヴぁん

>>-6 アリョ
なぜ、わかったし。
キャラ変えたつもりだったんだけどなー。
あと、名前間違えてごめんだべ・・・・てへ。

>>18 ラビ
うんにゃ。
狩としての仕事はしたと思うよ、もふもふ。

(-32) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 うしもーもー いヴぁん

>>-8 レイス
まかさぁぁぁん、久しぶりだべや。
しかし、何故わかったし。
まあ、墓下では過保護村のときのいヴぁんと同じ感じだったけど・・。

>>-13 なたりー
なたりーの人とは、どっかの動物村の一回だけかな。お久しぶりだべた。
あのときは、本当にすまんかった・・・・。

(-33) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 りんご なたりー

>>1:-8 え?

(39) きたきつね 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>-28
そこはね、戦略とは別にかちゅーしゃが「他人に気持を伝える技術」でかなりもだもだしてて何も発言できなーいって状態になってたから、表に出してもらったの。
ちょっと打算込みで真視されたら嬉しいし、けどまずは発言して気持ちを表に出すってこと自体の練習っていうか、ね。

>>-29
それロケットCO自体を辞めた方が良いんじゃないの?www

>>-30
うん、LWやるのが嫌なんだろうなとは思った。
ただ、そこでスライドという「期待に逃げて」しまった時点で、あちしとしては勝負決まったかなーと思って見てたかな。

(40) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 さかもり いらいだ

>>-30 かちゅ
なるほどなあ…LW恐怖症か…。
この編成の事、よく知らなかったのね。

11人村2-2って、LWは占い師騙りなのよね。
潜伏は斬られ役。
捕まってそのまま吊られる事によって、真占い師側の狼陣営は判別するけど、
対抗ラインは全く判別しない。
最終日は占い師騙りvs灰狼候補の一騎打ちになる構図。
これ知ってればそこまで恐怖心抱かなかったのかも。

(41) yukari 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

>>39
あ、なたりーをyukariさんと思ってたの。
もしくは別のフレンド、今回いない人。

(-34) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>40
>気持ちを伝える技術

難しいね。一度、引っ込み思案になってしまうと、何か凄く自信がつく出来事が無いと払拭するのはなかなか。

(42) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>38せんせーさん
はいなのです!
もっと落ち着きを持ちたいのです!

>>40せんせーさん
はいなのです…
もっと落ち着きを持ちたいのです…

(43) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

>>41
あれ、あちしの知ってる10村のセオリーと違う…
あちし灰でLWやったことしか無い…

(-35) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 りんご なたりー

>>1:@15
そこ言うのは可愛いそうってもんでしょう。
プロと進行中は繋がり当てにならないし。

(44) きたきつね 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 さかもり いらいだ

人狼における自信ってさ。
「勝つ事」でしかつかないのよね。
いまのかちゅはそこで迷走してる気がする。

「自分にはこれができた!こうして勝てた!」って出来事があれば一気に伸びると思うよ。

(45) yukari 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 りんご なたりー

>>-34
膨大な瓜科ロビーから見つけられたのかとw

(-36) きたきつね 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>-35
結果的に騙り狼がLWになるパターンなら何度か見てます

(46) Liverpool 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>-10 ユーリー
今回もお世話になりました。
ユーリーは本当に発言の配慮と踏み込みのバランスがとてもよいと思った。

おっと、にきーたごりん先生、リヴァ先生お疲れ様でした。

(47) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 ばんどらむすめ おりが

おりがはあたまが悪いので手順は苦手なのです…
でも考えてることは言わないよりは言った方がいいと思っていたのです!

いらいださんみたいなカリスマあふれる人にいつかなりたいなぁ

(-37) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>42
そうよねー。
あちしは今回そこ意識して「自信が持てるように最大限応援する」ってつもりで赤にいたわー。
地上での去り際カチューシャに「参考になった」って言われたけど、なってたのなら良いのだわー。

(48) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>3:+5 かちゅ
おかしいってわけでは無かったと思うよー。

見えにくい、で希望出してた人が多いんだし。
見えにくい=黒、じゃないよ。

(49) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 さかもり いらいだ

>>-35 にきーた
このロジックは「潜伏苦手な人が潜伏回った時」の潜伏狼の励まし方w
逆に「騙り苦手な人が騙りに回った時」は…。
「潜伏で逃げ切って見せるから私とのラインを切ることに注意してね」って励ますw

私の狼時スタイルは「仲間のモチベーションを上げて、能力の限界まで振り絞らせる」だからね。
その村で負けても次の村で狼を引いた時、何か一つでも持って行けるように。

(50) yukari 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

おりが>>43
いや、落ちつきとかじゃなくて、他人の気持ちをくみ取れるかどうかだと思うんだ。
「能力者には潜伏してて欲しい」って案を、ロケットCOは力づくで潰してしまうから。

あちしも意図して独断COとかやるけど、それは潜伏案希望の人に恨まれること覚悟でやってるし、狙いがあるからやってる。
おりがは「自分が潜伏したくないからとっととCOする」って楽さを求めてるのかなーって今は見えるかな。
他の参加者のことを考えてない。

(51) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 りんご なたりー

>>1:@65

単なるミスです。ちょっとやばいかもと思ってた。

(52) きたきつね 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

おりが>>-37
まとめサイト見てもらえれば解るけど「手順を理解してない、考えたくないからFO」って人のために「潜伏と手順を考えるステップアップ村」を今回建てたんだ。

そこを感じとってもらえないのは、村建てとしてはちょっと悲しいな。

(53) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【見】 みさいる みはいる

あー自分の勝ちパターンが分かってないと自信なくなるよね。
どうしたらいいのか分からないから負けるのか、負けるからどうしたらいいのか分からなくなるのか。

(@6) kinokun 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>46
あるある。

>>50
あ、なるなるー。
読みとれなくてゴメンなのよー。

(54) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>@6
勝ちパターンだけじゃなくて「自分が楽しいゲーム」を思い返すと頑張れたりするのよー。

(55) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 さかもり いらいだ

>>54 にきーた
普段ならこういう説明しないんですけどね。
自分の狼の戦術を語るとかそんなもったいない事w
でもこの村ステップアップ村ですしね。

たとえ一人一人が相対的に強くない狼でも、二人で話合えば勝てる。
そのために必要なのはお互いの力を引き出し合うこと。
そうするための手法の一つですね。
「相手のプレッシャーを軽減して安心させる」

(56) yukari 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>53せんせーさん
はい、ごめんなさいなのです…
潜伏についてはアレでしたが、手順は意識してたつもりなのです
手順は自分なりにうんうん考えて、それでも自分に出せた答えがあの二つだったのです…

あの場面、あれ以上考えてもいらいださんの示してくれた答えは出そうになかったのです
自分なりに熟考したつもりだったのですが…
やっぱり、考えたことを言わずに黙して正しい答えを誰かが提示してくれるまで待っておくべきだったですか?

(57) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【見】 みさいる みはいる

>>55
ゲームは楽しいですが、自分が不甲斐ないとやぱし悲しさが。

(@7) kinokun 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

>>-27
本当にきつくてログを見る気が進まなかった事もあったのは事実ですのよ

村でも狼視されたらたぶんこのくらいはなります。
村の方がもっときついのかも。

(-38) mai_n 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>56
参考になるのだわー(メモメモ

あちしは騙り好きだけどLW任されること多いから、いつの間にか潜伏系になってたわー。
自分より生存力ある狼さんと会えることって少ないのー。

相手の不足を補えればベストだけど、まずは自分のフックした役目をこなせるようになると、自信がつくわよねー。

(58) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 【確定聖痕者】 にこらい

やたら墓下で鋭いこと言ってるの誰だと思ったらめいしーさんだったw

(-39) Liverpool 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>51せんせーさん
おりがは、一番最初の方に参加した村で、COが遅かったという理由が決め手で偽視されました
そのトラウマから、役職さんを引いたら、確認し次第COしていたのです…
COタイミングひとつで偽に見られたら、村の皆さんに迷惑なので…
でも、今では話すスキルも出来てきてるですし、甘えでした

せんせーさんとしては、意図して建てた目的をおりがが半分ぶち壊しにしてしまったので、さぞかしご立腹だと思うのです
その点は、本当に申し訳ないことをしたと反省しています、ごめんなさい

(59) ina 2013/03/21(Thu) 01時頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>3:+50 いヴぁん
何故バレたし

(-40) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

おりが>>57
質問をちょっと分別するね。

イライダの示した手順>イライダは凄く慣れたプレイヤーなので、そこをいきなり目指さなくておk
黙して正しい答えを>多分ここで「自分が考えた手順を発言で伝える」「誰かからの応答を待つ」「その後で決断する」って3ステップに分ける必要があるの。続くわよ。

(60) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>59
ううん、ロケットCOしたことをどうこう言ってるわけじゃないの。
ただ「他の村でもロケットCOして問題になったことがある」のなら、それを次の村に持ち込んで欲しくないのよ。

(61) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 さかもり いらいだ

>>おりが
気にしすぎないのが吉よ。
私個人は「COするなら早いほうがいい」って思ってる。
始まった日の夜はたまたま夜通しゲームやってたのよね。

開始した時に居合わせたらおりががCOした瞬間、即対抗してたよw

(62) yukari 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>4:-3 なたりー
なんだ、そうなのか(´・ω・`)

瓜だとずらずら並ぶので、そうなんだとばかり。

(-41) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>62いらいださん
ありがとうなのです、でも多分、そういう事ではないのです
今せんせーさんから言われているように、おりがはしたらよくないことをした後に学んでいないのです
他人に迷惑をかけ続けるのは良くないのです

(63) ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 さかもり いらいだ

私は盤面操作で勝つ狼をやる人だから、簡単に真似されても困るw

それに少人数村の手順は知らない人のほうが多いよ。
私もぜんぜんしらなかったから、詳しい人に頭を垂れて基礎から教えてもらったし。
そこから自分なりの解釈加えて行ってるけど、まだまだ完全にはほど遠い。

(64) yukari 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>59
COの遅れは、1要素よ。
COタイミングだけじゃなくて、前後の発言や村の空気感によって能力者は偽視されることがある。

で、ロケットCOって言うのは「前後の発言」「村の空気感」という情報を意図的に捨てる戦略だと思うのね。

ロケットCO自体は、私は問題ないと思う。
それで狼の騙りを牽制するとか、村に流れを生み出すとか、そういう効果もあると思うから。

(65) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>61せんせーさん
肝に銘じておくのです

(66) ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>おりが
理論武装して「こういうメリットがあるからこういうことをした」と言えるようにしておくと、CO回ってる最中にガン無視して話し続けて、他人のCOが回りきってから占COなんてこともできるようになるから、その辺の勉強をするといいかもしれない

(67) Liverpool 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 さかもり いらいだ

かちゅーしゃさんはあれかなあ…。

「初日、二日目に疑われなくなるように訓練をする」

たぶんこれが目指すべき所かな。
疑われないとそれだけ発言するのが楽になる。
その後の発言もやりやすい。
これは村人でも狼でも共通のスキルだし、コツさえつかめれば色々応用も利くよ。

(68) yukari 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ただ、こういう企画村とか、あとはさっきみたいにセオリーの話とか…

「こういう手順、有効だと思うんだけどどう?」ってやりとりすることで、自己紹介の練習にもなるし、新しい戦略を教えてもらえたりもする。
人によっては「霊は3COまで潜伏が至高」って意見を持ってる人もいるし、そういう人ばっかり揃った村でオリガがロケットCOしてしまったら、潜伏案派の人達は色眼鏡で見てオリガを偽視するかもしれない。
そういうチャンス、今後もあると思うから考えてみて欲しいのよ。

(69) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>67せんせーさん
はいなのです、おりがはその辺りの文章をわかりやすく伝えたり、理論的に話を練るのが苦手だからと放棄しすぎました
次の村ではしっかりやってみるのです…ありがとうございます

>>65せんせーさん
行動する前にちゃんと考えよう、というような感じでしょうか?
ロケットするにも、TPOを考えないといけなかったり、ちゃんと理解してから行動しよう、と

(70) ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>67
あーそうね。
占い師3COに意図的に持ち込んで対抗潰してやるぜふははははーな腹黒い占い師を目指すのはアリかもしれない。

(71) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>69せんせーさん
はいなのです
実際、多くの人が参加する村の趣旨をぶち壊すことは、二度と同村させてもらえないレベルの禁忌なのです
注意します、考えます

(72) ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 さかもり いらいだ

占3COとか占霊3-2も有りなんだけどね、この陣形。
私が霊に出ないで2-1にされるのが一番怖かった。
それされると私から黒判定出せなくなるのよね。
襲撃ミスってGJ出されたら即詰みまであるから。

(73) yukari 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>70
うんとね、どの戦略にもメリットとデメリットがあるの。
「今COすると○○さんの発言が見られない」って感じね。

ロケットCO、潜伏プラス投票CO、発言タイミングを合わせて一斉CO…COだけでも、色んな戦略があるわ。
まず、それぞれのメリットとデメリットを把握して、他の人に説明できるようにすることね。

自分の好みの戦法に偏るのは、それから後でも遅くないわ。

(74) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

おりがは、にきーたせんせいも他の方もご迷惑をおかけしたのです、晩御飯食べてきます

ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃


【人】 じぇんとる ばれりー

>>4:+64 かちゅ
うんとね。

かちゅ視点ではらび狼確定。
「らびのような狼はいると考えている」の、「考えている」にひっかかったの。
ほんとはラビ狼じゃないけど、と暗に言ってるようなニュアンス。

「らびのような狼はいるの!」と断定なら「うん、かちゅ視点そうだね」って思う。
「いると思う」は、今、目の前にそんな狼はいない、ってニュアンス。

(75) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

とりあえず、眠気限界。

寝ます。

(-42) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 01時半頃

にきーたは、おりが行ってらっしゃーい。

tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃


【人】 ばんどらむすめ おりが

>>74せんせーさん
ありがとうございます、自分の中で反芻させてみます
考えることをやめてしまってはただの葦なので、そうならないように、それぞれをゆっくり自分でわかるように吟味してみます

(76) ina 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

ログ読み途中だが俺も寝る
おやすみ

(77) Liverpool 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

オリガには「能力者CO前と後の発言」を読み比べる考察を気にしてもらうと良いのかな。

例えば、今回ユーリーは「初日からFOしよう!」と言っていて、そこにオリガのCOがあったからすぐに非霊を回したわ。

これって、ユーリーの姿勢がブレてない一要素として、すごく大きいわよね?
これってね、オリガがユーリーのFO発言する前にロケットCOしていたら、出てこなかった要素だと思うのよ。

ユーリー「オリガのロケットCO見た! オレ非霊! 初日からFOで!」
これだと、ユーリーが本当に初日からFOをしたかったのかが判断できないわ。

(78) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【見】 みさいる みはいる

読み終わったー
しかし時間を大幅オーバーorz

質問とかは明日以降に
おやすみなさい**

(@8) kinokun 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

オリガいたのw
適当に落ちて良いのよw

まぁ、考えてくれるとのことなんで私もそろそろ落ちます~。

(79) tagorin 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【独】 りんご なたりー

>>2:-42
なんか吹いたw

(-43) きたきつね 2013/03/21(Thu) 01時半頃

【人】 りんご なたりー

NDKは正直笑った

(80) きたきつね 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

ご飯食べてます
>>78せんせーさん
おりがは、事前準備次第で村人でもできる姿勢は要素に取らないようにしていました
せんせーのおっしゃるCO周りでの姿勢なのですが、例えば今回のゆーりーさんのような姿勢も、人外でもできる人はいるという考えでした
「正しい手順を提示する」「一貫した姿勢を取る」というのは人外でもできると思ったのです

でも、今言われてることはそういうことではないですよね
指摘されたように、一貫してるか、また思考の変遷を辿るきっかけにはなるですし、おりが1人が要素に取れないと思っても他の人たちにはとても重要な要素かもしれないのです
その点を、他の人のことを考えて、行動するように気を付けます

(81) ina 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 りんご なたりー

そういややっぱらび狼でも対抗する意味あるのね。
迷ったから若干意図的に非狼要素塗りしたけど。

(82) きたきつね 2013/03/21(Thu) 02時頃

【独】 りんご なたりー

牛さん>>2:-59美味しそう

(-44) きたきつね 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>81
そうそう! それでOK!
オリガが要素に取らなくても、他の人は取るってよくあることだもの。

あとは「人外でも出来る人はいる」ってその通りだけど「この人が人外だとして、そこまで演技できるか?」って判断も入れると良いと思うの。
熟練さんの演技と、普段から勢いがある人の演技と、淡々としてる人の演技って違うんだけど、見分けられることがあるから。

(83) tagorin 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 ばんどらむすめ おりが

>>83
そうなのです、その辺りは見分けるのです!
初日の立ち回りからも要素取れるようになったられべるあっぷもできるですしね…
ご指導いただき至極恐悦なのです!

(84) ina 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

ひょこり。

俺の中の人は、狼の時に動きがすっげー重いぜ!(いばるな)
ナタリーの人が覚えててくれてるはず。はず。

(85) kikibibi 2013/03/21(Thu) 02時頃

【独】 黒騎士見習い ゆーりー

>>1:-25 ばれりー
「まだ」か・・・w

>>2:-6 にこらい師匠

村人でも、余裕があればこれはできるかな・・・。
霊引いた時の為にも、心得ておきます。

>>4:*1 べる
わ、わああい!怖いって思われた!わああい!

(-45) kikibibi 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

ひどく眠いのだけど、これだけ言って落ちるな。

赤ログ見てて、ベルはベルの戦い方で、最後まで相手してくれたんだってわかった。
最終日、墓で失礼な事を言ってたの、悪かった。
後でゆっくり色々話したいぜ**

(86) kikibibi 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 りんご なたりー

>>3:*24
完全に同期じゃないですかやだー

どうも手順ミスがたまに出るんだよな自分

(87) きたきつね 2013/03/21(Thu) 02時頃

【人】 さかもり いらいだ

よし、読み終わった。
少人数村はホント難しい。
初手の占いで狼当たってもつらいし、
偽黒出したら相手に護衛張り付くし。
そういう意味ではつらかったと思うよ、狼側のお二人。
ほんとお疲れさま。

(88) yukari 2013/03/21(Thu) 02時半頃

【人】 さかもり いらいだ

印象操作については、私は村人でもやるかなあ。
狼の方がより作為的にやるけど。
だってこのゲーム、白さが発言力に直結する。
疑われる事で無駄にエネルギー食われる。
それなら白く見られるように動いた方が得だもの。
まあそれで疑ってくる人もいるけど、
そういう疑われ方に対する対処とかは続けていれば色々パターン分け出来る。
場数を踏むのも大事だけど、踏んだ場数に対してどれだけ要素を拾ってきたか、も重要よね…。
といいつつ寝ます、おやすみなさいw

(89) yukari 2013/03/21(Thu) 02時半頃

【人】 それいけ! べるなると

さすがに負けてたかー。
また後程ご挨拶etcしにくるのだよ。

(90) sakihito 2013/03/21(Thu) 04時頃

【見】 くるーすにく くれすと

おつかれさま!おつかれさま!

村陣営おめでとう!
狼陣営がんばったーがんばったー!

(@9) bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃

くれすとは、かちゅーしゃを抱きしめた。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃


くれすとは、べるなるとを抱きしめた。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃


くれすとは、いらいだを抱きしめた。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃


くれすとは、めーふぃえを抱きしめた。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃


くれすとは、めーふぃえに求愛した

bibi3937 2013/03/21(Thu) 05時半頃


【独】 くるーすにく くれすと

えれおのーら先生が、師匠だった!

墓下先生ありがとう!

(-46) bibi3937 2013/03/21(Thu) 06時頃

くれすとは、えれおのーらに懐いた

bibi3937 2013/03/21(Thu) 06時頃


【見】 くるーすにく くれすと

>>-10 ゆーりー おひさしぶりー! おひさしぶりー!

(@10) bibi3937 2013/03/21(Thu) 06時頃

【見】 みさいる みはいる

おはようございます(みさいる)

(@11) kinokun 2013/03/21(Thu) 08時半頃

くれすとは、みはいるに懐いた(れーざーびーむ)

bibi3937 2013/03/21(Thu) 08時半頃


みはいるは、ばくはつした(ちゅどーん)

kinokun 2013/03/21(Thu) 08時半頃


【見】 みさいる みはいる

せんせいに何か質問したいことがあったような気がするんだが、寝て起きたら忘れてしまった。うーんうーん。
そのうち思い出すかもだが。

(@12) kinokun 2013/03/21(Thu) 08時半頃

【見】 みさいる みはいる

えーと。過保護村に入りたかった理由は、
 1.ブランクが長すぎて、基本的な立ち回り方を忘れてしまった
 2.主に上の理由から初期吊りから逃れられない
というのがありまして、一度何が必要かを問い直してみようと思い、参加を決意しました。

「狼を探していないように見える」(実際要素の取り方が分からない)のは、他人と深く関わろうとしない基本姿勢に問題があったのだなーと改めて実感できたのは収穫でした。
アドバイスを下さった先生方ありがとうございました。

(@13) kinokun 2013/03/21(Thu) 08時半頃

【独】 ぱたぱた ありょーる

ぱたぱた
安定の睡魔による襲撃を受けました、紅です

はいはーい!質問があります!
>>1:-45にこらいセンセ
★明言、あかんかったですか?

(-47) kulenahi 2013/03/21(Thu) 09時頃

【見】 みさいる みはいる

性格的なものなので、今後どう解消していくかが実は一番厄介な問題ではあるんですが、取り敢えず「相手の意図を考える」「積極的に質問する」のは意識してやってみようと思いました。

(@14) kinokun 2013/03/21(Thu) 09時頃

【独】 みさいる みはいる

>>89
常に印象操作を疑うのは、yukariさんみたいな人と会ったからじゃなかろうか。
騙されない為にも「発言の意図を考える」は必要なんだろうなーとぼんにゃり思ったデス。

(-48) kinokun 2013/03/21(Thu) 09時頃

みはいるは、離席ー(*みさいるばびゅーん*)

kinokun 2013/03/21(Thu) 09時頃


【見】 ぼく ドラがのふ

おはよーん
お疲れ様ー

(@15) 逆凪 2013/03/21(Thu) 09時頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

はろはろ(・v・)
ちょっと途中で忙しくなってあんまり見れなくてごめんなさいー。

>>-46
びびさーん!(手を振り振り)
いや、いつも通りですみません(・×・)

結構知ってる顔も多数。
イヴァンとバレの中の人はお久しぶりですー
ユーリー!(手をぶんぶん)

(-49) tsukuba 2013/03/21(Thu) 09時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>-47
逆なんだな
参加者は10人いるはずなのに「ここを占なってほしい」と明言した人が4人しかいなかった
コアタイムと更新時間の兼ね合いがあったとはいえ、gdgdしているという印象を持ったね

(91) Liverpool 2013/03/21(Thu) 09時半頃

【人】 それいけ! べるなると

さてと。
ログ読み前にちょろっと。

(92) sakihito 2013/03/21(Thu) 09時半頃

【人】 それいけ! べるなると

皆様お疲れ様でした。
あと皆様はじめましてです。
今回は参加時間など不慣れを言い訳にするわけではありませんが、いろいろとご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ばれりーさんやにきーた先生に注意されたことを次回から肝に銘じつつまたいずれご一緒させていただければと思っています。
相方様や頑張ってくれた狂人さまもふがいなくてごめんなさい。

(93) sakihito 2013/03/21(Thu) 10時頃

【人】 それいけ! べるなると

墓下や独り言で言われているように僕は短期出身で短期の国での長期しかしてなかったです。
その国の長期が他から見れば特殊だと聞いていたので友人に相談しつつ参加はしたのですが、下調べなどが足りなかったようです。
同村者様、見学していた方々、関係者様に再度深くお詫び申し上げます。

(94) sakihito 2013/03/21(Thu) 11時半頃

【人】 それいけ! べるなると

>>86
意識して調節した部分に怒る方がいるだろうっていうのはわかっていて、必要と判断し調節したので怒られるのは仕方ないのですよ。
占い騙りも不調だったのでいい機会だと頑張ってましたが、僕の最大の目的は長期国の空気と戦い方を学ぶことだったので、ぜひお話はさせていただきたいのです。

(95) sakihito 2013/03/21(Thu) 11時半頃

べるなるとは、また人が集まりそうな頃に来ます。

sakihito 2013/03/21(Thu) 11時半頃


ありょーるは、べるなるとに手を振った。

kulenahi 2013/03/21(Thu) 11時半頃


ばれりーは、べるなるとをもふもふした。

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 11時半頃


らびは、べるなるとたん、むぎゅでしゅ

natuka 2013/03/21(Thu) 11時半頃


【独】 こうさぎ らび

/*
>>12
赤帽子さん、お久しぶりです。イヴァン(とモモ)でまたご一緒w

ユーリー、イヴァン、アリョは3人それぞれ違いはあっても
情報欲しい、視界スッキリさせたい、そのためにどうしよう
そんなところが早々に読み取れて…

灰考察がザルの私から見ても
普通に人要素が取れて助かりました。

(-50) natuka 2013/03/21(Thu) 12時頃

【独】 ぱたぱた ありょーる

一撃。
べるなると、長期の雰囲気が掴めたならよかった
コアタイムと就寝時間を皆に伝えるのは大切、だよ。更新時間重要。

くれすととえれおは師弟関係…?
どちらも僕は初めまして、でしょうか

>>91にこらいてぃーちゃー
gdgdしてましたね…確かに…
そこらは反省点です

(-51) kulenahi 2013/03/21(Thu) 12時頃

【人】 ぱたぱた ありょーる

過保護村2の時のメンバーが3人、か>赤帽子さんなつかさん僕
僕はあの時から成長できてるかなぁ…

そういえば、ばれりーに「ありょ狼なら2-2にするなよという圧力」?みたいな発言があったっぽいけど、いまいちまだ理解できてなひ…

帰ったらまた精査します
今回こそ…ログを全部読むんだ…(目標

(96) kulenahi 2013/03/21(Thu) 12時頃

【独】 こうさぎ らび

/*
べるなるとは、短期の方でしたか。

私も短期クローン亜種の出身なので、BBS形式の物語クローンを初めてした時は機能の多さと表記ルールには戸惑いました。
初で狼とか、ログが多くてリアル圧迫されますし大変だったかと。

短期経験ありなら、慣れるのは早いですし。
またご一緒出来るのを楽しみにしてます。

(-52) natuka 2013/03/21(Thu) 12時半頃

【独】 こうさぎ らび

/*
>>91
更新時間と在席時間もありますけど
いく村によってはコアズレありまくりな私は

「間に合いそうにないなら変更前提の暫定出し」

これで対応して、考察落として修正ありなら変更で対応します
深夜早朝立会い不要村メインだと不在もありますので

(-53) natuka 2013/03/21(Thu) 12時半頃

【独】 こうさぎ らび

/*
>>96
ぱっと見て>>1:7>>1:9あたり?

「●霊or●狩になってしまったら、回避COはアリ。 ただし対抗は募らない。これは●狼による回避を防ぐ為。騙って も真が出てこないと知ったら大人しく占われてくれるだろうという希望。」

ここ真能力者以外は回避COしたら、ダメ…みたいに見えますw
おりががロケットしたり、いらいだ対抗があったから効力発揮出来ませんでしたけど

(-54) natuka 2013/03/21(Thu) 13時頃

【独】 こうさぎ らび

/*
ただ、能力者潜伏で統一や回避COするには

・占い師候補含め更新時間1h前くらいには全員希望出し完了
・回避の可能性のありそうな能力者がそれを即確認出来る

…これが実現しないと厳しいですね
誰かが1dだけでもまとめ立候補するか募って出来るかもですが
更新時間前後立会い前提なので
べるなるとみたいに不在確定PLさんが能力者引いてたらきつそう

(-55) natuka 2013/03/21(Thu) 13時頃

くれすとは、>>-51はじめまして、かな。うん、俺が勝手に追いかけてるお師匠さんだよ!

bibi3937 2013/03/21(Thu) 13時半頃


【独】 こうさぎ らび

/*
今回はすでに霊2COあったのと
霊騙りが狂人なのでどうにか免れましたが

希望が時間までに間に合っても自由占いになった場合
占い師が潜伏霊、潜伏狩人、潜伏狂人への白判定を持つ可能性が高い

これ、割と多いです。特にノーガードでの霊への白判定…
潜伏占い師の自由占いで私、未遂1回、霊と潜伏白人外への白判定持ち1回をやらかしてます。
自分以外の占い師でも潜伏霊への白出し2回と潜伏村ではPLさんのキャリア関係なくあって…しかも、そのうち1つの村では霊、狩への白(私が潜伏狂人してた村とLWしてた村)。

(-56) natuka 2013/03/21(Thu) 13時半頃

【独】 【確定聖痕者】 にこらい

>>-56
このあいだ、共有コンプリートした真占がいたよ

(-57) Liverpool 2013/03/21(Thu) 13時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-49 えれおのーら
お久しぶりですノシ

その顔文字を見ると、あぁあなただな、と思うw

(-58) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 13時半頃

【独】 こうさぎ らび

/*
そこの対策も合わせてあると、よかったかなと。

完全潜伏でなければ2d解除前提の1dギドラCOとか
(2COでも潜伏してて灰からCOあって確定しない場合もあります)

多分、平日朝開始村だったら能力者非能力者関係なく
私はそこまでの提案してたかもです…完全潜伏村でなければ

ありょーるの出した案はG10編成で、さらに提案者自身が人柱COまでいけば3d詰み盤面いける策ですね

(-59) natuka 2013/03/21(Thu) 14時頃

【独】 こうさぎ らび

/*
>>-57
Σ

(-60) natuka 2013/03/21(Thu) 14時頃

べるなるとは、ほえ。

sakihito 2013/03/21(Thu) 14時頃


【削除】 こうさぎ らび

直近、守護者で真占から白判定もらってボクは泣いたでしゅ

栗鼠妖精入りでしゅたから…自由バラ占い
溶けない白は味方だよねって思われたのはいいでしゅけど
その後、両占い師から黒判定
対抗の狂信者の黒囲い先を吊って、真占吊ってぷぎゃ~に…orz

natuka 2013/03/21(Thu) 14時頃

【独】 こうさぎ らび

吊られても狩人で久しぶりに勝てて嬉しかったでしゅ

…狩人で吊られたのは初でしゅたけど(ボソッ

(-61) natuka 2013/03/21(Thu) 14時頃

らびは、べるたんノシ**

natuka 2013/03/21(Thu) 14時頃


【独】 じぇんとる ばれりー

>>-61 らび
いやー、この村では手順大事って言わなきゃいけないでしょ。

そりゃ吊るでしょ。

(-62) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

ログ読んで思ったんだけど、

>かちゅーしゃ
初日に占いあげられたから黒だと思われてると考えてる?

初日の占い希望で黒だから希望出しなんて少ないよ。
色が見えにくいから、消去法だから、が殆ど。

初日~2日目の頭までは、らび・かちゅ両白の可能性見てたし。>>2:40

(97) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

墓下先生が言っていたとおり、らび後吊りのリスクがでかいからね
3日目▼べる→らび真:エピ
      →らび偽:RPP
で、RPP2連発になるから単純計算で勝率25%
らび先吊りなら、らび偽で▼べるで5日目があったとしても、RPP1回なので勝率50%

(98) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

らびを先吊りしたことで、4日目時点で狼候補はべるとおりが
▼べるでなたりーライン真なら100%村勝ち
偽でも50%村勝ち
なので、単純計算だと75%で村勝ち

これが、らび残しべる先吊りだと
なたりーライン真なら100%村勝ち、偽なら25%村勝ちで、単純計算で62.5%

手順だけで12.5%の勝率の差が出ちゃうんだわ

(99) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

この、色見えにくい人を初日に占い希望あげるのって、その人が白で狼にSGにされるのを防ぐ意味合いもあるんだよ。
らびも言ってたと思うけど。>>2:274

だから、いつも疑われる!って思ってるのかもしれないけど、必ず疑われてるわけじゃないんじゃないかな。

疑われてる!→防御感出ちゃう→その防御感が狼に見える

という悪循環に陥っちゃってるんじゃないのかな。
初日の希望が来ても、疑われてる段階では無いのだから、そこのとこの認識を緩めてみよう。

(100) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時頃

ばれりーは、にこらい、ですよねー。

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時頃


【人】 じぇんとる ばれりー

初日のらびとかちゅがバトルってた時、ボクは2人が白でそのバトルを遠巻きに見てる狼がいないか、白めに見られてるとこに狼がいるんじゃないか、って思ってた。

初日の占い希望なんて言いがかりですよ。気にしない、気にしない。


あと、本当に狼疑惑で占い希望入ってたのは、ボクとらび。
かちゅに入った占い理由とは、ちょっと違うんだな。

(101) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 それいけ! べるなると

手順で進んでもらえないとワンチャンもなくなるので手順を守ってくれそうなばれりーは残し枠。
油断したら決め打ちしそうなゆーりーはおいしくいただく枠。

(-63) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>97>>100
初日から「こいつクッソ黒い!殺す!」と思って占い希望出すことは、普通ないからねぇ
そういうのは明日の吊り枠に入れて「白か黒か分からん!」を色つけるための希望だったりすることが多いよね

(102) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-63
まとめ役じゃなくって、こういったコンセプトの村じゃなかったら即吊り希望してたかもよー?w


嘘です。きっと手順重視しました。

(-64) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>102 鬼ィ先生
ですよねー。
「色分からない」は占い、「黒い」のや「寡黙」は吊り。
かちゅはほんと前者だった。

(103) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 それいけ! べるなると

>>-64
コワイナー。

でも怖くてもいい男だったから食べれないなぁ。

(-65) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-65
男よりも女性にそう思われたい…>いい男

(-66) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

あと、初日にロックかけて黒視した対象が実際に狼だったのって3割ぐらいな気がする
体感なんで個人差あるとは思うけど

>>-65
死亡フラグ建てたら敢えて残したくなるのが人情だよねー

(104) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 それいけ! べるなると

>>-66
今度は可愛い女の子できますね。

(-67) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

>>-66
ウホッ!いい男

(105) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 ペロッ、これは… ぐれごりー

\きゃーばれりーせんせーいけめーん/

(-68) apricot 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>104 鬼ィ先生
やだー、死亡フラグに見せかけた生存フラグじゃないですかー。

いや、ここ数年、墓下にいけない病なので襲撃されないのは諦めてます。
自分吊りでエピとかね。

>>-67 べる
是非お願いしますw

(106) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>105 >>-68
しくしく…

(-69) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 【確定聖痕者】 にこらい

いやぁ、ばれりーはじつにもてもてだなぁ(棒

(107) Liverpool 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 それいけ! べるなると

生存フラグというか……死にかけ位置の僕からしたら一番どうにかしやすい村人だった。

ばれりーさんはもてもてでうらやましいなぁ。

(108) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>104 上段 鬼ィ先生
ボクもそのくらいの体感。
終盤に勢い落ちるかどうかのほうが狼当てられる。

>>107 鬼ィ先生
全然嬉しくないやい!

(109) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃

ばれりーは、と、いったとこでまた夜にー**

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 14時半頃


【独】 それいけ! べるなると

占いは難しいなぁ。
真でも疑われて黒出しても吊ってもらえなくなってたから今回はまだどうにかなってたのかなぁ。
調子がいい時は狐溶かしから3W見つけもあったんだけどなぁ。

(-70) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

べるなるとは、ばれりーまたね。

sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃


【独】 こうさぎ らび

>>-62
そうでしゅた…手順大事w

ボクの狼は占い当たらなければ逃げ切る狼でしゅけど
占い当たるの確定したら逃げ切れないへっぽこでしゅから
かちゅたんみたいにビクビクするでしゅね…赤では泣くでしゅ

白では「どういうネタ文でしゅか?」とか適当にいってそうでしゅけど

(-71) natuka 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 それいけ! べるなると

らびちゃんはなんか注目したらいけないような予感が初日してたと思ったら狩でした。狩人はなんか見ちゃいけない気がしてくる。

(-72) sakihito 2013/03/21(Thu) 14時半頃

【独】 こうさぎ らび

そういえばかちゅたんは

>>1:87で戦術論から色取らないっていいつつも目立つ灰への感想落としたり
>>1:109で2-2嫌っていってたけど>>1:61ここでは面白いっていってた気持ちはドコー?

そういう思考と言動の一貫性がないところと感情の劇的変化に違和感あったでしゅね
別の方向に切り替わったなら、何故そうなったのか…そこの説明が出来るだけでも違うでしゅよ

(-73) natuka 2013/03/21(Thu) 15時頃

【独】 こうさぎ らび

>>-73
かちゅたんの>>1:61ここでは面白いは>>1:*29霊→占スライドへの期待
そんな風にも見えましゅたね

ボクは真偽問わずその状態のスライドを見てるので
あくまでも他から要素取りましゅけど

人外2露出は村視点有利の思考があるので
灰から2狼探すのが逆に「面倒」と>>1:66>>1:68>>1:78で悶々
>>2:113ここでいった通りスライドあったら面倒な思考でしゅた

(-74) natuka 2013/03/21(Thu) 15時頃

【独】 こうさぎ らび

そういう、思考と感情の変遷の見えない違和感が
かちゅたんに関する「ちぐはぐ」でしゅ

ばれりーたんへの警戒は言動白くて安定してるけど
スキル高そうだから、確白の方が安心できる「ここ怖」警戒でしゅた
よくも悪くも「透けてない」印象でしゅね…

あ、手順したいのだけは、だだ透けてましゅたw

(-75) natuka 2013/03/21(Thu) 15時半頃

らびは、ばれりーたんは、モテモテでしゅね…イケメンでしゅね(棒**

natuka 2013/03/21(Thu) 15時半頃


【独】 こうさぎ らび

>>-75
正しくは「状況への感情と感想」がちぐはぐ?**

(-76) natuka 2013/03/21(Thu) 15時半頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

くれすとの中の人は僕がお呼びじゃないくらい逆に師匠と呼べってレベルなのですがねぇ。
気にしたら負けです(w

>>-58
えへへ(・v・)

ばれりーモテモテ把握。

(-77) tsukuba 2013/03/21(Thu) 15時半頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

ベルに関しては、
僕は墓から見ていておかしいとは特に思わなかった、というか…この辺は短期経験ある無しで若干印象かわるかもしれないですね。
短期って短い分、諦めていなくても言葉が足りなくて「無理ぽ」的になる真も普通にいるので…。
長期もだけど。

強いて言えば主張の強さ弱さが性格に見せられるかが焦点だった気がする。
周りが狼乙、になってたけど4dの昼夕頃? のベルの頑張り方は結構好きでした。

(-78) tsukuba 2013/03/21(Thu) 15時半頃

【独】 もふもふ。着る毛布 さーしゃ

みなさん、お疲れさまです!

とうとう最後までまともな発言しない見学でした…
せっかくこちらに誘導していただいたのに、結果寡黙で本当に申し訳ないのです。

灰や赤読んでる途中ですが、読み流さず自分でもしっかり整理していきたいなぁ…。

参加していたらもっとちゃんと時間取っていたはずなのですが、見学ということもあり、ちょっとリアに潰されてしまいました…><

(-79) Luciola 2013/03/21(Thu) 17時頃

【独】 もふもふ。着る毛布 さーしゃ

/*なつかさんのいる村で、必ずと言ってもいいほど寡黙見物人な僕です…もうしばらく顔向けできない…本当にすみません。あうあう。
でも、発言自体は時間取れずできなかったのですが、色々とお勉強になる村でした。SNSでの紹介、ありがとうございました!

(-80) Luciola 2013/03/21(Thu) 17時頃

【独】 それいけ! べるなると

>>-78
ふおお。ありがとうございますです。
言葉が足りないのはなんでしょうね……日本語勉強してきます。

(-81) sakihito 2013/03/21(Thu) 17時半頃

【独】 もふもふ。着る毛布 さーしゃ

あとの皆さんは初めましてです!
IDはLuciolaですが、SNSはましゅーの名でやっています。
(お名前のよく似た方がいると知らずにmashuのID使ってたことがあったのですが、よく誤認されたのでIDを変えたりなんだり…)

あ、同村は初めましての方が大半なのですが、
いらいだ、ぐれごりー、えれおのーらは、12月の靴村(?)をこっそり追っかけていましたCO←
上手い人がいる村だから、と紹介されて見ていたのですが、毎日ログを追うのが精一杯だった僕です…w

もっと皆さんみたいに上手くなりたい(´・ω・`)

(-82) Luciola 2013/03/21(Thu) 17時半頃

さーしゃは、べるなると、お疲れさま!もふもふ

Luciola 2013/03/21(Thu) 17時半頃


べるなるとは、さーしゃありがとう!もふもふ!

sakihito 2013/03/21(Thu) 17時半頃


【人】 りんご なたりー

>>104
黒視する→外す→結局狼で負ける

このパターンが多い

(110) きたきつね 2013/03/21(Thu) 18時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>95 ベル

うにゃ、ベルのようなスタイルの戦い方もあるんだなって、勉強させてもらったぜ。
俺も短期に行ったりしてるので、空気の違いとか知るのに、何か役に立てたらいいな。
・・・俺の場合、どっちも何となく、感覚でプレイしてるけどorz

(111) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃

ゆーりーは、ばれりーはいい男だよな!(挨拶)

kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃


【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

>>-73 >>-74
面倒くさいのと面白いのと両方あった。
だから切り替わったとかじゃなくて、本当に両方あったから。

あと2-2村有利には思ってない。ここは誰になにを言われようとも崩さないし変わらない。まさか2-2村有利だと思わないから人狼だとでも言いたいのかな、とも思ってしまう。
考えの違いで疑ってる、というのはそこへの反発もあった

(-83) mai_n 2013/03/21(Thu) 20時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>96 ありょ

俺だろか?>「2-2にするなよ」[首こてん]
>>1:26
この10人編成で2-2になった場合、まず確定情報が入らないのと、縄4個=能力者4人で、全員ロラってる暇ない。=能力者の見極めが必要
占い師噛みが入るにしても、縄3本使わされて、灰狼に使えるのは1本。
こういう展開考えてたら、2-2になるの嫌だなって思った。

なので、騙りに出られる人を少しでも少なくできたらなあ、という狙いがあったな。
「非占いっぽい発言してるぜー」って言われて、それでも占い師で出てくるなら、真の目見れるかなっていうのもあった。

(112) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃

ゆーりーは、かちゅーしゃに手を振った。

kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃


【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

自分は確定霊下の方が推理しやすくて好きだし、2-2という事はロラで真霊をひき殺す可能性だってある。それがすごく困る。
人外1露出?そりゃそうかもしれませんよね、でも周りはみんな白くて、誰からも違和感を拾えない。そこでほぼ情報ない中の2-2なんて苦しいだけで1露出のメリットなんて全然無いと思う

こういう感じでした

(-84) mai_n 2013/03/21(Thu) 20時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

俺も2-2、特別村有利とも思わないなあ・・・

2-2、ライン戦とかやれたら燃えるけど、確定情報がない分、考えるパターンとかは多くなると思う。

(113) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃

【赤】 お姫様らしい かちゅーしゃ

LWをやらなければいけない、のに思いっきり出遅れて挽回できそうもない焦りも中にはあったけれども

(*0) mai_n 2013/03/21(Thu) 20時頃

【独】 こうさぎ らび

>>-83
かちゅたん、考えが違うだけなら
さすがにボクも気にしないでしゅけど
「こう考えてこういう理由なのよ」
って話してくれる姿勢がまず見えなかったでしゅ

「相手がわからないのをわかって欲しい」から話すのも説得でしゅ
それを避けていきなり疑い返してきたら
「自分の持ってる情報や思考を隠したいのかな?」
って思って怪しく見えてしまいましゅよ

(-85) natuka 2013/03/21(Thu) 20時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

10人編成で2-2、統一占いだと噛み先が、真占い⇒灰(狩狙い)→確白くらいで、灰がろくに減らないパターンも考えたからなー・・・

←GJ起きない想定で進行予想すべきだ、って思ってる人

(114) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃

【独】 こうさぎ らび

ボクはかちゅたんがこっちを探ってきてる素振りがない
仮にかちゅたんが村でも最終的に狼探せるひと?
それが出来ないなら、もしかしたら上手い狼に騙されて
灰のまま放置したらSGにされるかも知れない
なら、白判定もらえればそれ回避出来るかも
そういう狙いもあって「SG保護」兼ねての占い希望でしゅ

(-86) natuka 2013/03/21(Thu) 20時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

自分が村側の時なら、
[有利]3-1>2-1>2-2[不利]の順だな。

自分が狼側の時なら、
[有利]2-2≧3-1>2-1[不利]に思うかな。
2-1不利に思うってのは、狂が騙りに出てたなら誤爆があり得てしまう(こちらの意図を伝える手段がない)。
狂が潜伏してくれるならいいけど、滅多に意思疎通できないしねぇ。

ただ、狩人なら2-2ひゃっほぃ!な人もいるだろうし、3-1ひゃっほぃ!な狩もいるだろうな。

(115) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時頃

ばれりーは、かちゅーしゃ、「2-2嫌だから人外」と思ってる人は居ないと思うよー

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時頃


【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

時間も少ないから喋らなきゃ、でそこまで細かく説明している余裕が無かったのもありますし、とにかく打開しなきゃでらびのそれが見えたので利用した所はあった

(-87) mai_n 2013/03/21(Thu) 20時頃

みはいるは、こんばんはー

kinokun 2013/03/21(Thu) 20時頃


ゆーりーは、みは、ばんはー!

kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時頃


ばれりーは、居る人、こんばんは。女性はボクの元に嫁がないか?(という挨拶をしようと考えていた

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時半頃


【独】 じぇんとる ばれりー

出遅れがちな3人が揃って狼陣営というところが既に大変だったよね。

お疲れ様でした。


後、ptを使えばいいかというと、そうでもない気がする。
pt少な目なのに、ずばっずばっと発言からの情報がとれる人もいるし。

(-88) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 りんご なたりー

私も2―2は狼有利に思うな。
2―1だと初回で狩人抜きできないと厳しいし、狼なら多分2―2にしてたと思う。

(116) きたきつね 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 さかもり いらいだ

こんばんは。
2-2陣形は真狂-真狼なら村有利、真狼-真狂なら村不利ね。
これは統計でデータが出ている通りね。

3-1は基本的に占い師を失う陣形だから、占い師でGJ出れば村有利。
占い師が食われれば五分、霊能者を失ったら村不利かな。
偽決め打ちできなかった場合、
3占い師から黒判定が出たとこを吊らざるを得ないから
安全策が存在しなくなる。
決め打ちしようとする村も多いけど決め打ち外して無残な結果に終わる事も多いしね。

(117) yukari 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>らび

らびの>>1:155だと、俺はちょっと対話のきっかけが思いつかない。「こう思ってるんだよ」って説明しても、逆に防御感に取られてしまうかも、って考える。

らびの方から★2-2がなんでそんなに嫌なの?って先に聞いた方が、対話になったんじゃねーかな・・・

(118) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 さかもり いらいだ

2-1に関しては判定割れが起こった次の日にGJ出れば村が圧倒的有利。
襲撃が通れば互角ってとこかな。
3-1は灰狼が強い時、2-2は騙りが強い時に使うのがオススメ。
狼騙りで真決め打たれるレベルの人がいるなら迷わず2-2が最善手。

(119) yukari 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

統計の話はよく聞くんだけど、真狼ー真狂って狼の騙りが強くないと無理な気がするんだが・・・

どうして狼有利に働いてるんだろう?

(120) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【独】 こうさぎ らび

>>-87
別にボクは疑われるのはいいんでしゅけど
その疑いの根拠が薄かったり、反射的にこられたら
情報出さない姿勢から疑いましゅね

あと、霊2CO絡みは嫌だけど何か面白そう
そう思うなら2人の霊のそれぞれを見ようかなとか
それに関して他のひとはどう考えてるかなって
探っていくのも情報欲しい姿勢
そうのは村要素ってボクは感じましゅ

(-89) natuka 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 さかもり いらいだ

少し少人数村についても語ると、
吊るべき能力者数の場合=縄数の場合、狂人は霊騙りが絶対有利。
狼側の勝ち筋が「能力者決め打ち」「灰狼白視」「ライン信用勝ち」と幅が広いから。

村側に確白役職(聖や共)がいる場合は狂人が占い師騙りにいくのが安定(確白の占騙りによる確定防止)

まあこれは私の価値基準だから、必ずしも正しいわけじゃないけどね。

(121) yukari 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>120 ゆーりー
狂から灰狼に誤爆されたら、って話じゃない?

大体において、2-2なら能力者襲撃しないで村に吊らせたいから占襲撃なくてもおかしくないし。
霊にいる狂にはラインつないで貰ってどうこうとか考えずにロラってるし。
占にいる狼が残ってるのは「私を吊らせたいからでしょう(キリッ」てやってりゃいいし。

(122) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時半頃

ばれりーは、基本的に狼思考

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時半頃


【人】 さかもり いらいだ

>>120 ユーリー
「偽決め打たれない位の信用が占い師騙りにあれば」偽黒判定で村人を狙ったタイミングで吊れるから。
3:7ぐらいの信用があれば2COの占い師の黒なら、ライン情報が欲しいって理由で普通吊れるよ。
初回占いや二回目占いの時に占い先が狼じゃなければ早期に黒判定を出すべきね。

(123) yukari 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 さかもり いらいだ

あと「襲撃筋に幅を持たせやすい」。
霊能者の真偽が極端なら信用の高いほうの霊を食う事も出来るし、
能力者全部放置して確白や灰を襲撃してもいい。
「狼陣営の総合力」で戦うなら真狼-真狂が最善だと思う。
灰狼の白さで戦うなら、占い師襲いやすい3-1だと思うけどねw

(124) yukari 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【独】 こうさぎ らび

>>118
そこはボクも失敗したかもでしゅ
元々、日曜日はいられる時間が少ない日でしゅたし
更新時間と希望出しも喉の限界もありましゅたので…
占いで色見ればいいじゃん、大げ(ryになってましゅた

(-90) natuka 2013/03/21(Thu) 20時半頃

ばれりーは、風呂離席ー**

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 20時半頃


【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>121 イライダ
( ..)φメモメモ・・・

>>122 バレリー
なるほどなー・・・
霊を無事にロラれれば、騙り占いによる信用勝ち・誤爆防止・真霊・真占いで吊り縄を使えるっていうメリットがあるのか。

灰狼が早期に占いに捕まらなければ、狂霊の誤爆⇒真占い確定、ってのは起こらないものな。

(125) kikibibi 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【見】 みさいる みはいる

そもそも狂人を信頼するなんてことは出来ないから、数に余裕があったら必ず狼から占い騙り出すべきってのは少数派なんスかね?

(@16) kinokun 2013/03/21(Thu) 20時半頃

【人】 さかもり いらいだ

@16 みはいる
ある意味真理ではあるよ。
基本的に狼が占い師に騙りを出せば、真占い師確定の事故だけは防げるからね。

(126) yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃

いらいだは、アンカーにし損ねた…w

yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃


らびは、ここまで読んだ。

natuka 2013/03/21(Thu) 21時頃


【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>123>>124 イライダ

こっちも、ありがとー!
なるほど、だ。。初回占いだと、狂霊の誤爆が怖そうだけど・・・(自分が狂霊やる時も、多分誤爆がすげーこえーけど)

偽黒や真能力者で縄を使わせる・灰狼の白さとかでライン勝負を有利に働かせる・真霊食ってもOK!とか、色々戦術幅が広がるんだな。。

(127) kikibibi 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 さかもり いらいだ

今回話題になってたスライドだけど、
私のCOタイミングで占い師へのスライドは無理。
だって非霊あと一人なんだものw

だから狼二人が潜伏したらそのまま占い師は確定させてた。
その場合狩保護の名目で霊ロラになるのは確実だから、狩探しがんばってね狼モード。
縄4本しかないから霊ロラの後1回でも吊り外すと狼勝ちだしね。
灰1ないし2回食って占い師に特攻してGJ出たら負けのわかりやすい勝負。

(128) yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

>>-90 ラビ

確かに、時間と喉、あるよな。。

(129) kikibibi 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 さかもり いらいだ

みはいる向けあれこれ
>>1:@24
「○○さんと○○さんはお疲れさま」
みたいな定型文を常に第一声にする、が私の回答。

>>1:@75
情報を求めてる村側に見える事が多い、かな。
「時間をそこに費やさせる・ptを余分に使わせて発言を封じる」っていう感情が発言に表れると黒く見られるので注意。

(130) yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃

ゆーりーは、俺も風呂ー**

kikibibi 2013/03/21(Thu) 21時頃


【人】 さかもり いらいだ

>>1:@90
自分の中で考察が完結してるなら質問は一切しない。
埋まらないピースがある時は質問をする。
「質問する事」「考察をする事」は義務じゃないので、
自分の考えを伝えて、自分が白視されるのであれば手法は自由。
ただし回りに合わせた方が、回りの人は判断しやすいのは言うまでもないw

(131) yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

少人数村に限らず、LWは初日から灰に1人状態だと視点維持が楽だわねー、と色んな村プレイして思ったわ。

2-2は狼が戦いやすいというか「霊が確定しないと村が不安定になる」って意識を持ってる人があんまり居ない村で、霊を抜くことでガッタガタにしていくのが良い…ふふふのふ。

潜伏狂人は珍しいからこそ、ハマると強い、みたいな感じと一緒の感覚でここは捉えてるわ。
あちしが狂人で霊騙りした時は、そりゃもう村が悩んでくれて楽しかったわねー、負けちゃったけど。

(132) tagorin 2013/03/21(Thu) 21時頃

にきーたは、ログ読めてない

tagorin 2013/03/21(Thu) 21時頃


【人】 さかもり いらいだ

私の狼論だと3狼編成の場合、そもそもLWいらないからなあ。
灰狼2生存で勝つのが基本だから。
LWで生存勝利したのって基本的に奇策ばかりだしなあ。
人柱まとめ役立候補による生存勝利
狩狩共霊での狩騙り生存、占占共白での占い師騙り生存。
こんなのばっか…w

(133) yukari 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

あちしは自分の狼勝利の数少ないからあんまり参考にならないかもだわー。
だいたい仲間が落ちて行って、はいはいまたLWですねーなのよ。

仲間と一緒に生存勝利した時は「なにこれ楽ちん、しかも楽しい」とびっくらこいたわー。

(134) tagorin 2013/03/21(Thu) 21時頃

れいすは、ゆーりーに懐いた

まか 2013/03/21(Thu) 21時頃


【見】 でっかいどー れいす

狼で2狼生存なんてうらまやしいですー

(@17) まか 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

強い仲間と連携できるときもちいいのだわー。

(135) tagorin 2013/03/21(Thu) 21時頃

【独】 でっかいどー れいす

ちなみに、今回白進行だったら結局霊ロラしていたのでしょうか?
それともおりがちゃん決めうちでいらいださん吊り?

って考えると結構2-2は厄介かとー
ただ役職襲撃がほぼないから大体占い結果出るのです。

(-91) まか 2013/03/21(Thu) 21時頃

【人】 さかもり いらいだ

強い人なら単独生存できると思うけど、
私はそんなに論戦強くないしね。
だから仲間と一緒に生き残ろう、って感じかな。

それに一日早く終わるからその方が楽ですw

(136) yukari 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【見】 みさいる みはいる

いらいだ>>130
ああ!
第一声はなるべく無駄なことは言わないようにしますw

>>131
うーん……
まず他人を深く知ろうと思わないのがいけないのかというのもありますが。
他人に自分を分からせたいより、何とか白く見せられないかと考えてしまう。
それもまた他人を見てませんよね。
どうやら何かもう根本的に間違ってるようだと……どうしたらいいんですかね。本当に。

(@18) kinokun 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 さかもり いらいだ

んー…
「白く見られたい=疑われたくない」っていうのは正しい欲求だと思いますよ。
私の発言とかキッチリ分析すれば白アピール要素てんこ盛りですし。

他人の発言を見るだけで考察書いて推理出来るのであれば対話は必要ありませんし、
自分が白く見られて占吊を回避するのは村人の大事なお仕事です。
何も間違ってはいません。

(137) yukari 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ミハイルが「どんな人を白いと思うか」じゃないかしら?
その自分が白いと思う人物に、ミハイルがなりきる…というか。

持論を淡々と展開する人が白いとか、狼探ししてる人が白いとか、そういう好みの白さっていうの?
自分が好きな白さを、色々試行錯誤して身につけてみる、っていうか…

(138) tagorin 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 さかもり いらいだ

コアタイムが速い村だと、私が帰宅して発言1300ptくらいあるのに、
他の人がのきなみ100切ってたりする事もありますしね。
そういう時はほんとひたすら考察書くまっしーん状態w

(139) yukari 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

あちしが白さとして重視したのは「初動でつまづかない人」だったわね。

狼引いた人って、初動で重くなることが多いのよ。
CO見計らってたり、疑惑に過敏だったりね。

「CO見計らわず、自分の意見を述べる」
「疑われても相手との対話をあきらめず、自分の狼探しスタイルを相手に説明する」
「目立つことを恐れず、あえて大胆にふるまってみる」

この3点意識したら、初日の占吊はほとんど引っ掛からなくなったわ。

(140) tagorin 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【見】 みさいる みはいる

にきーたせんせい>>138
私はそもそも他人の白取るのが苦手なのですが、そういう場合はどうしたら。
実は白いと思うのは、「これは作為とは思えない」という失点をした場合が多いような……。

(@19) kinokun 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【独】 こうさぎ らび

>>139
コアズレで考察マシーンあるあるでしゅね
初日の深夜更新直後にいられなかった村だと
朝来たらFOになっててCOがほとんど回り切ってて
COアンカーして、議題答えてあれこれ考察落としたりとか
G国にエントリーしゅるとそのパターンでしゅ…

鳩だとスピード展開無理ゲーでしゅから(ボソッ

(-92) natuka 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 さかもり いらいだ

まず自分が作為的に動いて「その時の感情や心境」のデータを取る。
それを参考にして相手の白黒を判別するようにする。
他人の作為的な発言を拾えるようになったのなら、
それは自分の発言に狙って反映させれるようになるからね。

(141) yukari 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

2-2は自分が霊の場合は有利と思いま(…
いやだって、自分視点で対抗見えてると明らかに精度が違うんだも(…

普通に考えると2-2は狼有利なイメージ。
2-1はどちらも有。
偽黒パシーンと出す狂いる時は2-1ハマるとかなり強い。その代わりGJ出ると死亡する背水系。
3-1は占いロラから始まるので信用が取れるなら有かなあと思う次第…ああ、狂人なら自分から吊らせて見ると言うのも有ですぬ。

(-93) tsukuba 2013/03/21(Thu) 21時半頃

【人】 さかもり いらいだ

あとはあれかなあ。
白い狼を警戒するあまりに、最初から考察で裏の裏まで読もうとする人がいるのは最近気になってる。

別にそういうとこ読み取るのはいいんだけどさ、それやりだしたら、発言のハードル上がっちゃうのよね。
ずっと裏の裏まで読み続けないといけないので。
だから私は初動は見えたものの表面だけで考察するようにしてる。

(142) yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

一般的に白く見られる行為を覚えておくのが無難、かなあ…。

初日の占い初回吊りは稀に引っかかりますけど、大抵周りと温度が合わなかった時、が多い。

相手に合わせるか、相手に白く魅せるのがコツですかねえ。
わーいどこの狼だー(w;

(-94) tsukuba 2013/03/21(Thu) 22時頃

【見】 みさいる みはいる

>>141
かなり高度ですねそれ……。

(@20) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃

【独】 みさいる みはいる

そういう意味では
「素直に(充分に感情を誇張した上で)思ったことを書く」
「失敗を取り繕わない」
のは偽装として役に立つと思ったことは。

(-95) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ふむー、作為と思えるかどうかを判断するってことは「その人のスタンダード」みたいのをミハイルは見ているってことだと思うから、どんなスタンダードを身につけている人がいるのかミハイルなりに整理していくと良いんじゃないかしら。

あとは有効かどうか解らないけど「理想の村人像」とか「理想の占い師像」みたいな「俺が考える最強の人材」みたいの考えると楽しいかも。
「村人は考察するべきっ」「村人は正直であるべきっ」「村人はネタるべきっ」とかそういうの。

色んなタイプがいるから勿論一概には言えないのだけど「俺があってきた狼にはこんなのが多かった!」と、一個テンプレ持ってるだけで動きに安定感出る気もするのだわー。

(143) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>142
そういう子いるわよねー、スキルに振り回されて自滅しちゃうの。
そんなに昨今多いのかしらー。

そこまで上手く動ける狼なんざ稀なんだから、まずは自分が倒せる狼倒していけばいいのにねー。

(144) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時頃

らびは、裏の裏は表のような気がしましゅ*

natuka 2013/03/21(Thu) 22時頃


くれすとは、ただいまー

bibi3937 2013/03/21(Thu) 22時頃


【見】 みさいる みはいる

「他の人が白く見た行為」は覚えておきたいかなあと思ったんですけれども。
他人の真似をしてもしょうがないと言われたけれど、どういうのが村人の言動なのか自分で判断できない段階なので、これは村人がやりそうなことという具体例は欲しいんですよ。

そういう考え方が他人を見ていない証左になるのかなとまた袋小路。

(@21) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃

みはいるは、テンプレー テンプレ。

kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃


【人】 さかもり いらいだ

>>144 にきーた
身内村とか半身内村で中途半端に自信つけた人って結構いるんですよね。
自信満々で「4dまでに狼見つけられる」とか「決め打ちは絶対外さない」って言い切るわけです。
その自信に満ちた言動から白く見られる事は多いですが、
そういう人の信じたい状況を作って敗北をプレゼントする事に生きがいを求めていますw

(145) yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃

【見】 みさいる みはいる

にきーたせんせい>>143
ちょっとピンと来ないのです。
何となく感覚的にではなく、意識的に他のプレイヤーのスタイルを覚えておけ、ということでしょうか。

(@22) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 さかもり いらいだ

んー…「他人の真似をしてもしょうが無い」のは事実だけと思う。
でも「他人から学ぶ」のはとても大切。
ここの違いが上手く伝わるといいんだけど…

「やってる事の表層」だけを真似ると、それはただのハリボテなのよね。
だから質問などで突き詰められるとあっさり崩れる。
だから「相手が何を考えてその行動をしているか」を考えて、
その行動で得ようとしてるものを自分の行動に置き換える、という段階を踏む。
そうする事で「自分の中の判断基準」が一つ習得できる。

(146) yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃

みはいるは、>>146もぎゅぎゅぎゅぎゅ!!

kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃


みはいるは、ちえねつがでそうですー

kinokun 2013/03/21(Thu) 22時頃


いらいだは、事実だけと思う → 事実だと思う に訂正

yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃


【人】 じぇんとる ばれりー

昔、「黒なら怖いけど白なら頼れるので●希望です!」とか、
「白狼ならここだと思うので●希望!」とか流行って廃れたと思うので、
その揺り返しでも来てるのかねぇ…?

そんなわけでただいま。

(147) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>145
うわぁ、痛々しい…w
あちしは自分の得意なフィールドが解ってからは、結構引きこもってるのだわー、それでも最近負け続いてるのにっ。
やっぱもうちょっと器用さを身につけるべきかしらねー。

ミハイル>>@22
イライダの>>146かなー…ミハイルは初心者~中級者で自分が理解できる範囲のプレイヤーで「すごいなー」とか「わかるわかる」って胸に響く部分があったら、それをメモっておくと良いと思うのよ。
他人と自分の共通点を見つけたら、その共通点を軸に相手を想像していくの「自分だったらこうだな、きっとこの人もこうだろうな」こんな感じ?
あちし考察の土台ってこういうもんだと思ってる。

(148) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 さかもり いらいだ

印象操作で説明してみようかな。
>>2:72、私の発言。

占い師相互占いが前提。
▼狩→▼狩→▼占い判定黒→▼占い判定黒

狩は確実にどちらかが狼なので狩を吊る事でラインが確定する。

ここまではどの役職でも同じ事を言ってる。
その後霊判定をメインで発言してるのは「自分は霊能者だから霊判定を気にしてるんだ」というアピール。

(149) yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

白とりねー。

うーん。自分は「あ、この人何か隠してる!」って受け答えから何か感じるんだよね。
それを感じるのは村側能力者なのか、狼側なのか、を考える。

んで、「思ってる事を話してるな」って感じるのは白いと思う。


防御感ていうのかなぁ…。腹に一物もってやがる感ていうのかなぁ…。

(150) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 さかもり いらいだ

私の立ち位置が占い師(べるなると)なら

明日ぼくとなたりーが生存していたら占い判定が出る。
なたりーが狼だったらまずここを吊ってくれれば霊判定によりラインが確定する。
なた・かちゅ狼とかだったら即エピだしね。
残念ながらなたりーが白だったら、あと1手僕に欲しいので、村視点での負け筋つぶしの狩ロラをお願いしたい。

こんな感じで占い師視点メインの話を作ってる。

(151) yukari 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>4:+7 ゆーりー
>>4:+9 いヴぁん
ありがとう。
まとめ役は好きだし、出来ればまとめ役の先生になれるように動いたつもりなので、そう言って貰えるのは嬉しい。

(152) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

あちしが思う白さって「その人の中に一貫性があるかどうか」だわー。

例えば「黒要素上げ連ねてる様子が黒っぽい」って言ってる人が、白取り考察してると「あぁ、この人の理想の村人像って他人の白さを探すことなんだな」って解って人要素換算することあるし。
言ってることとやってることの不一致って、狼だと結構やっちゃうもんよ。

(153) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>152
イケメンリーダー安定なのだわー。
総モテ確定なのだわー。

(154) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【見】 みさいる みはいる

にきーたせんせい>>148
うーんうーん。メモる……。意識してみます……。

ところで中級者ってどのくらいの力量までを指すのでしょうか。
どのくらいが分かったら初心者ではなくなるんでしょうか。

(@23) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

この顔グラが「やぁ、ありがとう」と言わんばかりなので、RPも引っ張られがち

(-96) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

つまり「自分の役職を意識した話し方」が印象操作なわけね。
で、これは真職でも偽職でもやるよね。
信じてもらいたいから。
だから真偽要素には取りづらい。

逆にこれをやらずに客観視点でのみ話をしている場合、
その人が普段役職視点で話してるかどうか、で判別する。

(155) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【見】 みさいる みはいる

>>149>>151
うおおおおお!!めっちゃ憧れるッス!!
こういうのがやりたいとずっと思ってるんですが!が!が!

(@24) kinokun 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

で、ここからが本題。
「この人役職目線だから真だー」 とその日主張して
その人が偽だと思ったら
「役職目線だと思ったけど、それを偽装してる気がする」
で偽視する。

「役職目線がないから偽だと思う」とその日主張して、
その人が真だと思ったら
「普段から客観的に物事見て話してるから真に見えづらいだけだと思う」と言ってかばったり。
その都度自分の主張にそって要素の拾い方を変えていく手法。

(156) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

こんな事を言ったらアレかもなのですが。

人狼って狼を探して推理するゲームで、いかに白く振る舞うかのゲームではないですよね?
白いとか黒いとか言うと、じゃあそれって素で白いと言われるタイプの人が有利になってしまって、ちょっと違う気がしてくる気が。

(-97) mai_n 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

こういうのが、apricotさんが私をここの村側先生役に推薦してくれた理由の「発言形成技術」。

発言の根拠に一貫性を持たせた上で、結論を自由に操作することによって、
その場に合わせた発言内容に切り替える技術。

どんな要素も拾い方で白黒の付け方なんて変えれるから、
拾い方の引き出しはたくさん合った方がいいよ、という事ねw

(157) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

べるなるとは、ここまで読んだ。

sakihito 2013/03/21(Thu) 22時半頃


【人】 【確定C狂】 にきーた

あちしの身勝手なプレイヤーレベルってこんな感じかしら~
初心者:初参加~15戦くらい、黒歴史レベルのミスやアクシデントに巻き込まれたことがあるかないか
中級者:黒歴史レベルのミスを犯したことがある、似たようなミスを別の村でもする、勝ち以外に他の参加者へも意識が配れるようになる、伸び盛りなので色んな戦法を探ってる時期
上級者:自分の強み、弱みを理解している状態、更にそこから一歩踏み込んで自分を磨いたり新しい環境へ飛び込んでいくレベル

上級者のプレイって「これがオレの武器!」って磨きあげてる場合が多いから、憧れるからって真似しようとすると痛い目見ると思ってるわ。

(158) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 じぇんとる ばれりー

>>-97 かちゅ
ボクの持論としては、村人も狼も白く振る舞え。
村人も占いを無駄にしないように白くあれ。
ただし、ボクの考え。

素黒い人でもそれだけで不利かというと、そうでもない。
黒いけど個性かな? と思わせればOKだし。

(-98) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 お姫様らしい かちゅーしゃ

白くなれないで村の中で浮くタイプの人間のやっかみととってください

途中で言ったかもですが、自分の本当に考えている事ではなく黒く見られない為の意見を喋ってもそれは透けるだろうし、そもそもそこまで白く見られたいか、と思うんですよね……。

(159) mai_n 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

yukariさんのプレイはすごく参考になりそうなので、もっと余裕ある時にじっくり租借するつもりなのよ、ふへへw

まだ赤ログ視点抜けてないから、焦って理解するのは諦めてるのだわさwww

(-99) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

>>-97 かちゅ
私の意見は少し違って
「人狼ゲームは『狼を探す』ために『推理して』狼を吊るために『説得をする』ゲーム」
つまり、最後の『説得をする』ためには白視されるほうがいい(白さが発言力に直結する)。
だから、白く振る舞えるのなら、それに越した事は無いと思うわけです。

(160) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 お姫様らしい かちゅーしゃ

でも疑われるとやりづらいですしやっぱり白く見られた方がいいです
でもそこまでのスキルは無いしやっても多分バレて疑われる……。

難しいところ

(-100) mai_n 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 ペロッ、これは… ぐれごりー

\きゃーゆかりせんせー!!/

(-101) apricot 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>159
無理に白く見せなくても良いと思う。
ただ「考えが読めない」と言われるのは、スキルで解決できる部分も結構あるかな、があちしの考え。

考えが違っても、突き抜けていればそれは「個性」と認識されて、白くとってもらえることって結構あるわ。

あちしがそうだから。
視点が独特なので考察聞きたい、って言われてそこそこ放置してもらえるわ…けど、白く見られてるわけじゃないの。

(161) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

らびは、_φ(・_・

natuka 2013/03/21(Thu) 22時半頃


【人】 じぇんとる ばれりー

>>159 かちゅ
黒く見られるからと、そこで誤魔化そうとしようとするのが疑われる原因な気がする。

開き直って「黒いと思うのは勝手ですの。でも私白ですし(ツン」くらいいければひっくり返って白く見られがち。

(162) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

「白いけど発言参考にならない」って言われる人がたまに居るから「白さはあったらそりゃ便利」って感じねー。

ちなみにあちしの白さは超人工的だから、人によっては超黒視してくるわん。
そりゃ素白には勝てないんだから、そこと比較されてもーって諦めてるわー。

(-102) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

ちょっと真面目にかちゅ検証をしてみよう。
にきーたは気がついてくれてたんだけど、

>>1:180
★最近ざっくり初回に灰から吊られた、とかそういうトラウマでもある?
って質問はかちゅ狼なら危険だからなんとか白上げしたい!って質問だったのよね。

(163) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

>>162
うん、そこはやっぱり大事な部分だと思うな。
考え違うからって黒視してくる人は、単に視野が狭いだけってことあるあるだもの。

進行中に解決できればベストだし、それでも解んない奴はとっちめてエピでみっちりしごいてですね(以下略

(164) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

これに対する回答があまりにそっけなさすぎて、対話が成立しなかったのよね…。
こういう回答の仕方で損をしてるんだと思う。
もっと細かい分析をしてみよう。

(165) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

>>1:79 これが元発言。

見てますのよ。

霊2なら狼1を騙りに出しそうもないから(潜伏狼多い方が生き残りやすいですわよね)潜伏してもいいんじゃないかとか思いましたけど、初回襲撃でピン抜きされるリスクもありますし、それに回避の可能性や白狙い占いにメリットが見いだせないからやはりFOがいいと思い直しましたわ……。

(166) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

これを最初に読んでみると

「長文であれこれ説明したあげくにFOって結論同じなのか!」という感想になるのよね。
言い換えると「その説明に何の意味があるの?」と言う事ね。
これだと発言の目的がはっきりしない。
なのでこう変えて見る。

(167) yukari 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

白い・黒い、って絶対的な判断の指数じゃないよ。

ある人からは白く見られてるけど、別な人からは真っ黒に見られる。
誰からも白く見られてる少数派もいるけど、そこは諦めよう。100人に3人くらいなんだから(適当な数)。

絶対値じゃないんだから、その村ごとの話。その面子ごとの話。

(168) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【独】 【確定C狂】 にきーた

>>163って何だっけと思ってたらアレかwww
うん、すっごいリカバリチャンスだったのに不発だったwww

(-103) tagorin 2013/03/21(Thu) 22時半頃

【人】 さかもり いらいだ

私はFOがいいと思うし、好きです。
だけど潜伏意見の人もいるので、潜伏について考えてみます。

霊2なら狼1を騙りに出しそうもないから(潜伏狼多い方が生き残りやすいですわよね)潜伏したほうが生き残りやすいかもと思いました。

でも初回襲撃でピン抜きされるリスクは大きいです。
それに回避の可能性や白狙い占いにメリットが見いだせない。
やはりFOがいいと思い直しましたわ……。

(169) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

【見】 みさいる みはいる

かちゅーしゃ>>-97
人狼は、最後に自分が生き残っていさえすれば、仲間がどれほど吊られようが途中がどんなに無様だろうが怪しいと連呼されようが、勝ちです。
逆に村側だとそれだけでは勝てないんですけどね。(だから村人が一番難しいと思っているんですが)
極論を言えば、村人全員が村側らしさを皆に見せられれば勝てるとは思います。
でもそれが出来ないから難しい。能力にも思考にもばらつきがあるから。

私はヘボですからプレイヤーとしては正しい考え方ではないかも知れませんけど、そう考えています。

(@25) kinokun 2013/03/21(Thu) 23時頃

みはいるは、いらいだ>>156ごろんごろんするくらいカッコいいッス!!痺れる!!

kinokun 2013/03/21(Thu) 23時頃


【人】 さかもり いらいだ

まずかちゅーしゃの発言は割と詰め込み過ぎに見える。
改行の回数の少なさ、1文あたりの長さが長すぎて、
読む方がしんどいと感じる可能性があるので、改行回数を増やしたり、文を分けたりする。

「読み手への配慮」が感じられる文章は、こんな印象を相手に与える。
「この人の言ってることわかりやすいし、残して発言から判断できそう」
こういう印象を持たれると初回占いからは外されやすい。

これは「白黒とは別の『判断枠としての保留行動』を狙った発言法」って私は分類してる。

(170) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

【人】 さかもり いらいだ

次に>>169で狙ったことは…
発言の最初に「自分の発言の目的を自分で明確にする」
つまり「今から私は潜伏案について考えますよ」という解説ね。

次に「潜伏案のメリット」をまず自分で考えて書く。
そして、「潜伏案のデメリット」を書く。
その二つを並べて、自分はどちらの方に重きを置いたか、で結論を出す。

これが「思考経路の時系列順出力」
つまり「自分が考えた順番に物事を整理して並べる」って事ね。

(171) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

【人】 さかもり いらいだ

こういう風に「自分が考えた事」を順番に示していくとどうなるか。
潜伏案の知識があるor潜伏案をしたい人がいた場合、かちゅに「こういうメリットもあるよ」って(好意的に)話しかけてくれる。
FOがいいと思ってる人は「お、ちゃんと考えてるな」って思ってくれる。
どちらの人からも悪くは見られない。

地道な事だけど、こういう事は積み重ねが大事なのよね。

(172) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

みはいるは、垂れ流しを装ってこういうのが出来ればいいのに……はあ

kinokun 2013/03/21(Thu) 23時頃


にきーたは、ゆーりー隣の芝生が青く見えるときは、まず自分の芝生を育てて練習よー

tagorin 2013/03/21(Thu) 23時頃


みはいるは、芝…育てたいです…

kinokun 2013/03/21(Thu) 23時頃


【人】 さかもり いらいだ

垂れ流しでこれできるよ。
発言欄に直接書くんじゃなくて、一度メモ帳に書く、それだけ。

メモ帳に書いて、個別の文を貼り付けていく時に軽く流し読みしてみる。
すると「その文だけで意味が取れるかどうか」がわかるようになる。
あとはひたすら繰り返していると、自然と順番に話を書くことが出来るようになるよ。

(173) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

ばれりーは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

エゾ猫 2013/03/21(Thu) 23時頃


めーふぃえは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

maysea 2013/03/21(Thu) 23時頃


【独】 こうさぎ らび

/*
白くなろうと必死になって白い白いといわれても
疑わずにいられないひとから見ると「こいつ白いけど狼じゃない?」で
サクッとラストSGにされたこともありましたね(遠い目

疑い上等、殴りに来るなら殴り返してやんよ

これが今の私のスタイル…狼探すためにアンテナ張ってる
だから、自分から話題提供できない場合
「何でも聞いて、答えるから」の質問ウェルカムで対応してます

(-104) natuka 2013/03/21(Thu) 23時頃

らびは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

natuka 2013/03/21(Thu) 23時頃


【人】 さかもり いらいだ

質問を待ってる人を「受け身で狼探してないから狼だ」と黒塗りするいらいだであった…。
ちなみに「質問を待ってるのは、自分白という揺るぎない自信があるから白い」と言って白塗りする事も可能。

ようは言いようである、といらいださんは主張してみよう。

(174) yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃

【独】 じぇんとる ばれりー

白くなったら白くなったで「こいつ白狼に違いない」「LW本命」と言われて占われます。
間違いない。

(-105) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 23時頃

にきーたは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

tagorin 2013/03/21(Thu) 23時頃


ぐれごりーは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

apricot 2013/03/21(Thu) 23時頃


いらいだは、賞賛AAやめいw

yukari 2013/03/21(Thu) 23時頃


【独】 こうさぎ らび

ね、ネタのあるうちは質問もしてるでしゅよ(震え声

(-106) natuka 2013/03/21(Thu) 23時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ミハイル的にはあちしの説明は解り難いというか、フックし難いのかしら。
こういう雑談的なやり取りでも、多分白さ黒さの基準は拾えるのよ。

ミハイルはイライダみたいに丁寧に説明できる人をすごい、白いと思えるなら、それはミハイルが真似できないスタイルか、真似できるスタイルかのどっちかでしか無いのよ。
あちしみたいにざっくり目な説明だとピンとこないのなら、多分ミハイルはあちしを同村したら黒くみるんだろうなーとか思ってるわ。
共感考察ベースなら、って前提になるけどね。

(175) tagorin 2013/03/21(Thu) 23時頃

みはいるは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

kinokun 2013/03/21(Thu) 23時頃


【人】 【確定C狂】 にきーた

「その人の説明が読みやすいかどうか」が、最初の白黒基準だと思ってるわ。

(176) tagorin 2013/03/21(Thu) 23時頃

えれおのーらは、\キャー いらいだ先生素敵ー/

tsukuba 2013/03/21(Thu) 23時半頃


【独】 貴腐人 えれおのーら

ゆかり先生が頑張ってるのでまったり覗いていよう。

僕もちょこちょこ墓で突っ込んでは見たものの、基本主観でしか書けない人なのでー
まぁある人にはこう見える、という意味では多分参考になるはず。

(-107) tsukuba 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

そういえば、4月に友人が瓜で「オレたちを吊らないで」というシリーズ村を企画してるよ。
この村みたいにC狂先生と村役職が入った48h村。

友人が狼苦手でね。その勉強したいからと狼先生付きの村たててシリーズになってる。
次が3回目だったかな?

見物人ナシなので本参加しか参加出来ないけど、興味ある人は4月すぎに瓜をちらちら見てみて。
あと48h村なので注意。

(177) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 23時半頃

みはいるは、風呂落ちー**

kinokun 2013/03/21(Thu) 23時半頃


【人】 さかもり いらいだ

昔々、まだCOタイミングが占3d、霊4dだった頃がありました。
そうすると、占い師CO時に占い師0CO、霊CO時に0COというトンデモ状況が発生するようなこともありました。
占真贋や霊真贋なんてなかったんや…w

それでも村人達はちゃんと狼を見つけて吊り殺す事ができました。
それは村人達が必死にお互いを理解しあおうとして、相手に理解をされるように発言を書いていったからです。
村人同士がどんどん白くなる事で狼はそれについていけなくなりました。
「相手に見てもらえるように発言を書く」
単純だけど場慣れしていくと忘れがちな事。

(178) yukari 2013/03/21(Thu) 23時半頃

くれすとは、正座して聞いている。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 23時半頃


【独】 こうさぎ らび

>>-107
えれたん先生の>>1:@61の中段
実は直近狩人がハム入りで、真占が自由占いで
初回にボク占ったという生々しい記憶がありましゅた

あと、この「狼だったら~、狩だったら~、村だったら~」の
それぞれのケースから考える方法はボクも最近するようになりましゅた
割とボクにはこういう見方の方が推理に偏りが出にくくて
精度が高い気がしましゅ

(-108) natuka 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 さかもり いらいだ

素白系村人って確かにいるよ。普通に話してるだけで白いって思われる。

でもそう言う人にはいずれ限界が来る。
「場数を踏めば踏むほどスれてくる」から、だんだん素直にしゃべれなくなる。
いろんな事を考え過ぎるからね。
昔だったらここ白い!って素直に言えてたのに、白視した先が狼だったせいで白く見れなかったりする。

だからこそ私は「自分が今何を話しているか」を理解した上で、
回りの人から白いと思われるようになった方がいいと思う。
だってそうじゃないと、狼引いた時に白くなれないから。

(179) yukari 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 じぇんとる ばれりー

>>179 いらいだ
そうだね。
村側の時に「意識して白くなる」事をしておかないと、
狼の時に白くなれないね。

大事。

(180) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

狼苦手・・・

諸先生方の話を正座で受講中。

(181) kikibibi 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>-40 バレリー
まあ、あの状況じゃあ、普通に考えればね・・・。
それとこれかな>>2:242

てか、そっちじゃなくて死亡フラグはやっぱ生き残る気だったんかいw

>>-44 ナタリー
可愛いでしょう、美味しそうでしょう・・・て、やめいw

(182) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 23時半頃

くれすとは、ゆーりーとふたり並んで正座中。

bibi3937 2013/03/21(Thu) 23時半頃


ゆーりーは、いヴぁんに手を振った。

kikibibi 2013/03/21(Thu) 23時半頃


【独】 じぇんとる ばれりー

>>182 いヴぁん
ボクは腹黒いので、
死んでたら▼らびで
→生きてたら考え直す

とか思ってましたw


出来ないけどね。この村のコンセプト的に。

(-109) エゾ猫 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>91 ニコライ先生
すいませんだべ・・・。
今回、序盤の戦術論で要素がとりにくかった点で遅れただべや~。

>>94 ベルなると
乙乙。
今、過保護村第3弾が進行中でその最初の日に長期人狼のアドバイスが丁寧に説明されているはずなので、それ読むとよいのではと思った。
いヴぁんもこれから、読むだべや~。初心大事だべ~。

(183) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 23時半頃

らびは、モモの背中にぴょこん♪

natuka 2013/03/21(Thu) 23時半頃


いヴぁんは、みなさん、こんばんはだべ~

赤帽子 2013/03/21(Thu) 23時半頃


【人】 うしもーもー いヴぁん

>>96 アリョーる
イヴァン的には、紅さんの良いと思っている変わらないでいてくれてよかったと思うだべよ。

アリョーるはいるだけべ、村が明るくなってたと思うだべや~。イヴァンには間違いなく出来ない立ち回りだと思う。

(184) 赤帽子 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

【過保護村3】
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

今、超、佳境。

(185) tagorin 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【削除】 うしもーもー いヴぁん

>>96 アリョーる
イヴァン的には、紅さんの良いと思っている変わらないでいてくれてよかったと思うだべよ。

アリョーるはいるだけべ、村が明るくなってたと思うだべや~。イヴァンには間違いなく出来ない立ち回りだと思う。

赤帽子 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 さかもり いらいだ

狼苦手な人へのアドバイスとか、
素黒で困ってる村人さんへのアドバイスとか昔SNSの日記にしたなあ…。
一度ページを整理してプロフィールのとこに独立表記させようかしら…。
割と需要ある気がする。

(186) yukari 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

アドバイスってここの初日のことねー。

(187) tagorin 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【独】 こうさぎ らび

>>-109
それ、ボク狼の目が薄いっていってるような気がしましゅw
手順吊りされるのは見えてたので、話せる限りは話ましゅたよ

>>183
いゔぁんたん
自分のいたあの村も今でも読むとじわじわ来ましゅね
ボクのバイブルでしゅ

(-110) natuka 2013/03/21(Thu) 23時半頃

【見】 みさいる みはいる

にきーたせんせい>>175
そうですね。ベースが違い過ぎてちょっと理解しづらいかも知れないです。
黒いとは思いませんが、「思考経路が理解できないので判断不能。占って欲しい」と言うと思います。

いや実はyukariさんを白いと思ったことは殆どないです(苦笑)。
普通は発言を読むと何かしら感じてくるんですが、何度見ても何の情報も与えてくれないので凄いと思うのです。
多分絶対に真似できない正反対の存在なので、憧れるのではないでしょうか(苦笑)
無いものねだり。

(@26) kinokun 2013/03/22(Fri) 00時頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

>>-108
ない気がするとか言っちゃったけどねwwww


なんとなく、狩人だと視点漏れ気にして言わないかなあ…と思った、のだったり(’’

(-111) tsukuba 2013/03/22(Fri) 00時頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

この村が終わると同時に過保護村3も終わる…は、ず? いま4人ですよね。

がんばれー(こっそりえーる)

(-112) tsukuba 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>-110 らび
まあ、その・・・読み直してみると・・・ちょっと、若かったなーと思うけど。
実際、勝負には勝ったけどロランには負けていたとやっぱ思うだべや。
近づけたかな・・・・。

まあ、なんにせよ過保護村参加できて心からよかったと思うだべや。

たごりん先生や、他の講師の皆さんに感謝だべや。

(188) 赤帽子 2013/03/22(Fri) 00時頃

【独】 みさいる みはいる

この村で一番私のスタイルに近いのは、べるなるとだと思います。
それだけに冷静に見られなかったのですが。

(-113) kinokun 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 【確定C狂】 にきーた

ごめん、過保護村が事実上最終日なので向こうに専念するのだわw

みはいる>ですよねー。でも地上で実際にやりとりすると見え方違うことあるわよん。

ではバイナラ! またSNSとかで会いましょー!!!

(189) tagorin 2013/03/22(Fri) 00時頃

【独】 貴腐人 えれおのーら

お疲れさまでしたー。


あっちにはいないけど結果は見るw

(-114) tsukuba 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

お疲れ様でした!ど・・・同村チェックが間に合わない(ノノ

今回、参加させていただけて本当、よかったです。
また同村した折には、皆様よろしくお願いいたします。

(190) kikibibi 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>189 にきーた
お疲れでした!
過保護村のみなさんによろしくだべ。いヴぁんはこれから議事録読みます・・・。
この日数だといい勝負してるっぽいかなー。

どっちの陣営も頑張れと、遠くからエール送ってます。
ねんねんねん

(191) 赤帽子 2013/03/22(Fri) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

にきーたせんせい>>189
ありがとうございました!
過保護村頑張って下さい!!(旗振りふり)

(@27) kinokun 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 じぇんとる ばれりー

あと数分か。
ご挨拶を。

ID【 ezoneko or エゾ猫 】です。
年に数回参加できるか出来ないかになってますが、どこかの村でお会いしたら宜しくお願いします。

(192) エゾ猫 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

>>-114 エレオ
ツクバさん久しぶりです。
あんまり、お話できなくて残念ですけど、またどかで会いましょう!

(193) 赤帽子 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

過保護村3は、プロロから、初日の先生方の講義まで全部読んでたCO。

みんな、あと数分だけど頑張れー!

(194) kikibibi 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 黒騎士見習い ゆーりー

にきーた師匠、にこらい師匠、墓下先生方、同村者のみんな、ありがとうございました!(敬礼っ)

(195) kikibibi 2013/03/22(Fri) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

あーもう終わっちゃうのか!
参加者の皆さんお疲れ様でした!!
墓下の諸先生方、ご教授ありがとうございましたー!!
いただいたアドバイスを元に頑張りますー頑張れるといいな頑張れると思いたい…

(@28) kinokun 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 うしもーもー いヴぁん

挨拶遅れました。
赤帽子です。

ちょっと、リアルで色々あって参加を控えてましたが、ぼちぼち復帰します。

どこかで同村したらお願いします。

(196) 赤帽子 2013/03/22(Fri) 00時頃

【人】 さかもり いらいだ

あ、ここ今日でエピ終わりか。
2日くらいあるのが当たり前だと思ってた><

SNSではyukariで登録してあります。
興味がある方はあしあと残してくれると踏みに行きます。
TwitterやIRCでも人狼話してるので興味がある方はお話しましょう。
ではみなさん、ありがとうございました~。

(197) yukari 2013/03/22(Fri) 00時頃

【見】 みさいる みはいる

えーと今回ガチの頃の昔のIDを引っ張り出してみました。
バビロンの村の人とか結構いらっしゃったのですが多分
ああっ

ではまたお会いしましょうー

(@29) kinokun 2013/03/22(Fri) 00時頃

【独】 こうさぎ らび

natukaです

SNSとTwitterと他国でも同じIDでいます
流しのPLです
どこかでご一緒しましたら、よろしくお願いします

ありがとうございました

(-115) natuka 2013/03/22(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 7促)

にきーた
43回
ありょーる
3回
なたりー
12回
いらいだ
52回
ばれりー
22回
にこらい
14回
おりが
14回

犠牲者 (3人)

あナスたしあ
0回 (2d)
いヴぁん
10回 (3d)
ゆーりー
19回 (4d)

処刑者 (3人)

かちゅーしゃ
2回 (3d)
らび
1回 (4d)
べるなると
6回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (9人)

みはいる
25回
ぐれごりー
0回
れいす
1回
えれおのーら
0回
くれすと
2回
ふぃぐねりあ
1回
ドラがのふ
1回
めーふぃえ
0回
さーしゃ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★