
321 飛び入り募集【過保護村3.5】ベテランと一緒にステップアップを目指す村【初級者~中級者向け】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
にきーたは【確定C狂】 にきーたに投票した。
ありょーるはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
なたりーはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
いらいだはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
かちゅーしゃはこうさぎ らびに投票した。
ばれりーはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
にこらいは【確定C狂】 にきーたに投票した。
いヴぁんはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
べるなるとはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
ゆーりーはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
らびはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
おりがはお姫様らしい かちゅーしゃに投票した。
かちゅーしゃは村人達の手により処刑された。
なたりーはべるなるとを占った。
べるなるとは 【人狼】のようだ。
|
いヴぁん! 今日がお前の命日だ!
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
いヴぁんが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、にきーた、ありょーる、なたりー、いらいだ、ばれりー、にこらい、べるなると、ゆーりー、らび、おりがの10名。
ありょーるは、いう゛ぁん…!そっちにいったか…イヴァン、墓下のみんなによろしくお伝えください
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ばれりー生き残ってるwwwwww
(@0) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
やはり生存フラグは強力だ。 いヴぁんとかちゅはお疲れ様。
(0) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
い、いヴぁんさーん!
さて、私からの結果発表でよかったですよね? 一応も一回だけ確認なのです!
(1) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
かちゅーしゃちゃん、いゔぁんちゃんお疲れ様でしたー
(@1) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
べるなるとは、とりあえず指示どおり結果は待つのー。
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
サーセン
(-0) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
現在の生存者は8人です。
【まだ進行しています】
(2) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ゆーりーは、いヴぁんか。お疲れ・・・
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
2連当てとか初めてなんですけどw
(-1) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ばれりーは、おりが、発表よろしくー
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ばれりーちゃん遺言不発の罠ですー フラグクラッシュですー
(@2) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
はいなのです!
霊能者であるおりがの頭の中に、かちゅーしゃさんの言葉が響いてくるのです
「タチサレ…タチサレ…」
こ、これは…【かちゅーしゃさんの正体は狼さんでした!】
ラビさんは真狩人さんですね、予想通りなので安心したのです
(3) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
いらいだは、かちゅ、いう゛ぁんお疲れさまー。
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
いヴぁんもぐもぐ
(*0) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
らびは、かちゅたん、いゔぁんたんm
2013/03/19(Tue) 00時頃
ゆーりーは、ばれりーwww
2013/03/19(Tue) 00時頃
おりがは、かちゅーしゃさんも、いヴぁんさんも、おつかれさまなのです!
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
まあ、そうだよなあ。
(@3) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ゆーりーは、かちゅもお疲れ様だ。最後まで、ありがとうな!
2013/03/19(Tue) 00時頃
らびは、お疲れ様でしゅでしゅ
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
これはきついな…。 【かちゅーしゃは人間だった。】 どうやら楽はさせてもらえないようだ。 本気出すしかないか。
(4) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
かちゅーしゃ、いう゛ぁん、お疲れ様。っ(苺のショートケーキ)
>>2:271にこらい先生の預言が当たったのでにこらい先生が黒いと思います(ネタ
おりがから…なのね結局。 判定待ち
(5) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
まあ、判定先でも間違えないけどさ。 あそこまではっきりしてるとなあ…。
さて、せめて狩ロラまでは持ち込むかな。
(-2) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
おりがは、むむむ、やっぱり対抗は割ってくるですね…占い師さんの結果はいかに!
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
あれ、存在が薄くなっている??? ここどこ?
(+0) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
ん。霊能結果割れ確認だ。 【なたりーは人間だったよ】 これはらび狼を見ていいらしいね。
(6) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
ありょーるは、ばれりーをもふもふした
2013/03/19(Tue) 00時頃
|
かぽーん
かっちんといヴぁんはおつかれさまだよぉ
(@4) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
ありょーる、act了解。
カチュー乙乙。 何回も名前間違えてごめんね・・・。
(+1) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
むりすぎる…。 なたりーに黒出してくれないと論そのものを組めない。 おりが・らびの狼陣営ってどんな陣営だよこれ…。
狼希望出しておくべきだったかなあ。
(-3) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
うん、まぁイライダ狂人よねぇ。 こうなるとナタリー白判定でオリガ狼主張…だぜ…難易度高ぇ。
いちおー首は繋がったんで、ベルちゃん頑張りましょー。
(*1) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
一応、ラビにセット。
(-4) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
【にきーたにセットしたよ】 先生の仕事が無いのは良い傾向なんだろうか
(7) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
白出しか……。
ナタリーに黒出しておけば、今日は手順的に▼ナタリーになるだろうに。
(@5) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
リンゴが頭の上に落ちてきたのでニュートンみたいにひらめいたよ。
【べるなると人狼】
あとはここだけで勝てるね。
(8) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
>>0 バレリー 実はこの紳士死ぬつもりなかったんじゃないのかと思うだべや~。
(+2) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
まぁオリガ非狼説出されたらこっちはもうもだもだするしかないので、できる限り戦いましょう。 ベルちゃん、何か聞きたいこととかある?
(*2) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
【もろもろ確認でしゅよ】
…これ、昨日いゔぁんたんのいってた >>2:230「らびなたを素直に信じたい」が理由でしゅよね、多分
(9) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
あと3手だよね? 僕目線の狼であるらび吊って、今日ナタリー視点で僕狼が確定して そのあと明日僕吊りもしくは僕の占いで僕目線のLWも確定してしまうからそこ吊りになってしまうから割と勝つの無理ぽとか思っている。
(*3) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
らび、おりが人狼でなたりー狂人ね。 またずいぶんとふりーだむな陣営だなあ…。
(10) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
>>8 なたりー だよなぁ。 ベルとカチューシャのラインはかなりあったし。
イライダは占潜伏進行に警戒して霊に出たという印象がすんごいする。
(-5) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
うん、無理ぽよw 狩と霊吊りで2手消費して、あとはベルちゃん吊られたらおしまい。
決め打ち狙って奪いにいけば、なんとかってレベル。
(*4) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
【各判定確認】
予想通りで逆に怖い えぇと、色々なパターンを考えなくちゃだね 各能力者は今自分視点どんな盤面になってるのか分かりやすく提示していただけますか、よろしくです
(11) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
1.かちゅ狼&べるなると狼&いらいだ狂vs占なたりー&霊おりが&狩らび 2.らび狼&(なたりー・おりが)vs占べるなると&霊いらいだ&狩かちゅ
(12) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
【判定全部確認した】 なたりーらびーおりが べるなるとー??-いらいだまで確認。
らび視点はおりが真霊確定だな。
>>6 べる ★らび狼を見ていい、詳しく。
(13) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
狼はらびと霊能のどっちかだから判定的にはおりがかな。 吊り手ってどうなっているか誰かわかる人いる?
(14) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
決め打ちしてもらうための道筋がもう浮かばない。
(*5) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
決め打ち奪いに行くにも、オリガが非狼なんでいろいろ詰んでるわーw おほほ
けどまぁ、吊り手2個消費させるのが最大限の抵抗でしょうねー。
(*6) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
結果確認、ナタリーさんの人間さんが確定したのです~ オリガの視点では、べるなるとさん吊って、続いても対抗のいらいださんを吊れば村の勝利げっとなのです~
…んー、でも色々と村視点では難しいかもなのですよね
(15) 2013/03/19(Tue) 00時頃
|
|
らびなたを素直に信じたいよ、僕も。 っていうか信じていいですかー(ぐたー
(-6) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>11 【狼:べるたん、かちゅたん、狂人:いらりん】でしゅ
(16) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
あ。なんか色々間違ってるかも。
べる視点は霊真狼まで確定。だけど内訳まではまだ確定はしてない、か。
(17) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ナタリー狂人なら、ナタリー狂人説を一番否定してそうないヴぁんがなんで死んでんだろうと、疑問だべ~。
今日ってベル吊りじゃあだめだっけ?
(+3) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>12ばれりーさん 一応、こういうのもあると思うのです!
なたりー狂&いらいだ狼&かちゅ狼 VS べるなると占&おりが霊&らび狩
まぁ薄いとは思うのですけども…
(18) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
見てる感じ、ベルちゃんはゆる目だけど破たんはしてないのよ。 あちしは「個性」で片付く範囲で良い騙りを出来てると思ってる。
旗色が悪いのは、村側が殺る気マンマン過ぎたのと、いろいろ不運も重なったのでしゃーない。 ユーリー、アリョール辺りはちょっと揺らいでるようにも見えるので、ここは説得してアリじゃないかしら。 バレリーはなかなか食えない奴なので、説得はそこそこに。
(*7) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
8>6>4>2 ギリ3手。 吊り候補 らび、べるなると、おりが。 狂と思われるイライダとナタリー除外。
(-7) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ベル視点では、まだ
いらいだ、かちゅ+なたりー
の組み合わせも残ってる。
(@6) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
あ、縄足りないか。
(+4) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>13 ゆーりー 昨日の発言的にかちゅ白でいいけど手数考えたらまあ吊っていいやくらいの思考だったからなたりー狂人なららび狼かーって思ったのね。 まあどっちにしろらびは吊ってて損はないかなって思っているよ。 思い込みがあったのは認めておくね。
霊能ロラってもらえるほど余裕はないと拒否されると思うかららび吊って確実に勝てそうな道を提案しておくよ。
(19) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>11ありょーる おりが視点だと、二種類ですね 1.かちゅ狼&べるなると狼&いらいだ狂vs占なたりー&霊おりが&狩らび 2.なたりー狂&いらいだ狼&かちゅ狼vs占べるなると&霊おりが&狩らび
霊と狩のラインは確定したのですよ~
(20) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
発言するのが重い…。 >>11 ありょ
私視点ではなたりーが偽確定してる。 ゆえにべるなると真→だからおりが狼。 よって陣営はなたりー狂、おりが、らび狼で確定。 べるなると視点だと なた狂だからどこの情報も確定していないかな。
(21) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>+3いゔぁんちゃん なたちゃん狂だとあーるぴーぴーですー
(@7) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
こういう時の色々陣形パターン考えるの苦手です 苦手なので、頑張って手元にメモをとって考えてるのですが… もう紙に何が書いてあるか自分でも分からない状態に(ry
結局、みんなの発言を頼ってしまう事になってしまって… なんだか申し訳ない…おrz
(-8) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
まだボクがまとめてていいのかい?
ボク以外まとめでも【希望出しは23時厳守】で。
(22) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
かぽーん
今日のべるなるとの一番良い手って、かっちん占いなのよねぇ とか言ってみるよぉ
(@8) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>17 視点整理していたら霊能と狩が同じく真狼で確定、さらに組み合わせは確定してもどちらかってのはわからないね。
(23) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
なたちゃん真ラインははっきりしたけど、べるちゃん真ラインがはっきりしてないですー
(@9) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
順当にすすめれば破綻はしないように気をつけているからね。 ただちょっとまずった気がするけど、ごまかせるかなー。 つっこまれたら弱いなぁ。
(*8) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
全情報を並べて考察をする手順としては、 ▼らびでべるなるとは霊のどっちか占い。 これで全ての情報が確定するね。
よって▼らびで先に提出して投票はセットしておきます。
(24) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
もう詰んでいると思いつつあえて攻めないことでワンチャン狙うことにするよ。 かちゅには申し訳ないけどそれほど勝ちを狙う方法ではないけどね。
(*9) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
なたちゃん狼のスタイリッシュ仲間切りかと思ったら違ったですー
(@10) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ほんと、なんでなたりーに黒判定出さなかったんだよう。 これはつらすぎる。 ここに黒判定出したら先にここ吊れた可能性あるのに。 なたりー残して議論で勝つのは難しいぞ。
(-9) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>22 ばれりー
OK。把握。まとめ任せる。ありがとな!
一応、メモに状況整理してみた。 間違いあったら悪い。
(25) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
対抗の黒は白だって思いこむのは悪い癖かも。対抗さんに惑わされずに自分の情報をちゃんと整理しないとねぇ。
(26) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
回答感謝×3 >>16らび >>20おりが ★なたりー狂の可能性はどれくらいみてる? >>21いらいだ べるなると視点のも教えてくれてありがとう
>>12の1がしっくり当てはまりすぎてて若干思考停止気味の脳… ひとまず寝ます…
(27) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
今日らびが吊られたとして、べるなるとが霊を占う
これで明日は6人で
私視点:べるなると狼いらいだ狂 べる視点:黒霊狼なたりー狂
正しい狼吊れば終了。間違った方つればRPP
(28) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
ばれりーは、ボクも寝よう。お休み**
2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
勝ちを狙う方法は人それぞれよ。
カチュはパワータイプ、ベルちゃんはゆるゆる絡め手が性に合っているってだけのことだと思うわ。 ラビを吊れるこの流れで、ベルちゃんが超ガッツガッツするのもキャラブレて見えるでしょうしね。
(*10) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
どうでもいいけど、あちしカチューシャのカウンセリングやってた記憶しかないw
(-10) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
優秀狂人が、先にCOしてた霊対抗、確定情報出させないようにさせたでしゅね いざという時にはスライドも視野に入れてたかもでしゅ
潜伏村で出かたに迷っていたかちゅたん、とりま非CO それから霊COに狂人のいらりんが狼占い騙りも想定で出て べるたんはFOの流れからなったんのCOを見て以降 対抗に出た流れでしゅね…寡黙枠だし処理回避目的でしゅ
多分、2狼なら2-1で潜伏と思っていたらそもそもが潜伏村想定もあって動きに困っていた2狼 早々に非COしたかちゅたんはLWのつもりでいたら速攻捕まって、もだもだしてたところへ、いらりんのアシストで狩人騙り…で今に至るんじゃないでしゅか?
(29) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
ありょーるは、また明日、おやすみ**
2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
あ、手数計算とかしてなかったけど一応次吊られなかったらRPPなのか。 気づいてなかったわー。 パワーで押し通すプレイは確かにしないですねぇ。 割とゆるくはじめたら危なくてもゆるく、がっつり考えてはじめたら緩急はあるけどしっかり考えて動くのね。 このプレイングだけは崩さないように気をつけている。 焦ればそれだけで命はないと思うので。
(*11) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
べるなるとは、僕もおやすみなのです。
2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
おりが的にはらびは確定で村なので吊りたくはないのですよね~ ただ、村的には手順考えるとそうもいかないのかなというのもわかるのです…きめ打って貰えたら楽なのですけども~
>>27ありょーるさん ☆無くはないかな、程度ではあるのです べるなるとさんとなたりーさんの対比、カチューシャさんとの絡み、総合して見てもべるなるとさん狼濃厚かなと ただ、狼さんの戦略的に、なたりーさんが狂人だとしてべるなるとさんに黒出すメリットはあるのです 例えば今日らびさんを吊って、明日べるなるとさんを吊ってしまうとすると、そこで狼さん達にもRPPが見えてくるのです! …やっぱりその可能性自体は低いとは思うですが、考えられるパターンは網羅しておきたいのです
(30) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
色々疲れましたの
私の考えってそんなに(初回占いにかかるほど)おかしいのかしらー
(+5) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
いらいだは、風呂離脱-。
2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
風呂上りなんだぜ えーとありえる可能性に場合分け
(@11) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ベルちゃんがちゃんと自分のスタイルものにしてるのなら、あちしから言うことなんて無さそうなのだわー。 ま、手数計算だけ任してくれてもいいわよん。 (もう流れなんて決まってるようなもんだけど)
昨日はばたばたと狩人COさせちゃったけど、ベルちゃん的にもちゃんと勝ち筋があることは検算済なので、そこは大丈夫よ。 村側が狩人吊りに流れてくれたからGJ気にしなくて良いしね。 (ここ、イライダが上手く誘導してくれた気もするわ)
(*12) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
1.なたりー占・おりが霊・らび狩 a.べるなると狼・いらいだ狂・かちゅーしゃ狼 b.べるなると狂・いらいだ狼・かちゅーしゃ狼 2.べるなると占・いらいだ霊・かちゅーしゃ狩 a.なたりー狼・おりが狂・らび狼 b.なたりー狂・おりが狼・らび狼 3.べるなると占・おりが霊・らび狩 a.なたりー狼・いらいだ狂・かちゅーしゃ狼 b.なたりー狂・いらいだ狼・かちゅーしゃ狼
(@12) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
>>19 べる、把握。ありがとな!
寝る。おやすみ**
(31) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
大体これで網羅したと思うんだが おかしいところがあったら教えてくれると嬉しいのだぜ
(@13) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ベルちゃん的には、ラビ吊りの後にオリガ吊りでOK。 オリガをゆるゆる追い詰めて吊っちゃいましょ。
(*13) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
しかしそのおりが偽塗りが難しい。 イメージの問題だけど同じ狼確定の霊能占いでも黒結果より白結果のほうがいいかなと思っている。
(*14) 2013/03/19(Tue) 00時半頃
|
|
ん、オリガ占って白判定だと破たんするわよね? ちょっと意味わからないのよ
(*15) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>27 ボク視点:かちゅたん狼、おりがたん霊…確定でしゅね
そうすると… ・占なったん、霊おりがたん、狩人ボク ・占べるたん、霊おりがたん、狩人ボク 可能性はあるのはこの2通り?
べるたん真なら今日襲撃されてないとか謎…護衛ないのにわざわざ、ボク狼の情報残してどうすんでしゅか? ボク狼なら、自分ラインを決め打ってくれそうなところを素直に残しましゅ
(32) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>+5 かちゅ 乙乙。
かちゅーしゃは村から遠い位置にいたという印象がしてた。
これ、『村の輪』とかいうとても難し話なんだろうけどね。
まあ、とにかくお疲れでした。もふもふ。
(+6) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
うむ。つか、まあ。ライン予想どおりだなあ・・・と灰埋め埋め。←負けず嫌い
多分この予想は合ってる。とは思う。 でも精査するかー・・
(-11) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>+5 自信のない発言は黒視されるって奴じゃないのかなあ 自虐ネタをやると よく黒扱いされる 物凄く(遠い目)
(@14) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>32 確定白残しておいて勝てるわけないじゃなーいwにょほほw
(*16) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
能力者なんて吊り消費用の弾に過ぎないのよー。 真能力者吊らなきゃ狼は勝てないんだもの。
(*17) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
おりがは、ごはんをたべておふろにはいるのです!
2013/03/19(Tue) 01時頃
|
あ かちゅーしゃも いヴぁんも お疲れ様でしたなんだぜ ゆっくりしていってね!!
(@15) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>@14 みはいる みはいる、やっほー。
ちょっと聞きたいんだけど、イヴァンとユーリーをどう気に入らなかったのかもうちょい具体的な話が聞きたいよ。 ステップアップ村だしね。
もちろん差し支えなかったらの話だけど。
(+7) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
みはいるは、おお おりがさん「べるなると」に直ってる!
2013/03/19(Tue) 01時頃
|
一応、手順上なら仕方ないとは思いつつ 今日8人で[村村村村村村狼狂] 明日6人で[村村村村狼狂] 明日、べるたん吊って終わると思うんでしゅけど…楽観的でしゅ?
最後まで、話しましゅので、よろしくお願いしましゅ**
(33) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
>>+7 今日はもう寝るので明日以降でもいいだろうか せんせいから色々アドバイスを受けた(と思う)ので 発言の「ここが分からない」箇所と 個人的なトラウマ刺激箇所は 分けて説明する ただ 時間が経ってしまったので 発言時の心境は思い出せないかも知れない
(@16) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
らびは、おやすみなさいでしゅ
2013/03/19(Tue) 01時頃
|
>>@16 みはいる うむうむ、もちろん。 けど、無理して言わなくてもいいんだよ。 もうどうせ、イヴァン死んでるし楽しくやるべきと思っているし。
おやすみー。
(+8) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
ああ、そうじゃなくてどっちでもいいや思考でいらいだセットにしたことにして白判定出すとかそういうあれ。
(*18) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
霊能はどっち占ってどの結果出しても破綻はしないと思うのよ。 RPPできないだけで。
(*19) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
ほむほむ。 私ならオリガにセットしちゃうけど、ベルちゃんのキャラならアリかしらねぇ。 どうせ内訳見えてるわけだし。
そこはお任せするわ、ベルちゃんのやりたい方法でやるのがきっと一番楽しいもの。
(*20) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
しかしこのおりがに吊り勝負で勝てる気がしないのが素直な心情。
(*21) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
まぁそこはねぇ、真過ぎて真ってやつだから。 けど、まだ勝負捨てるレベルじゃ無い気もするのよねー。 ベルちゃん良い感じだし、ここで諦めるの勿体ないレベル。
あちしが灰にいたらベルちゃん真の可能性を切れないと思うのよー。
(*22) 2013/03/19(Tue) 01時頃
|
|
せんせいがうれしいこと言ってくれるわー。 まあこのまま一旦離席シマスですよ。
(*23) 2013/03/19(Tue) 01時半頃
|
|
あ、あとグレゴリー先生に質問。
イヴァン序盤でどう気になった?
まあ、今回の盤最初に言い訳しておくけど結構動きにくかった。 まず、第一点がリアルのちょっとしたトラブルで万全の状態で参加できなかった点。
そして、2点目が 『先日行った過保護村同窓会で「手順」や「能力者の潜伏」をあまり意識されていない参加者の方がいたので、その補修も兼ねています。 能力者の独断CO、初日FO案をお控え頂くようご協力をお願いいたします』
(+9) 2013/03/19(Tue) 01時半頃
|
|
うんうん、お疲れー。 あちしも寝るのよー。
まぁ先生って言ったって長期70戦で最近負けも混んでるから大したこと言えないと思うけどねー。 おやすみーなのよー。
(*24) 2013/03/19(Tue) 01時半頃
|
|
という制約。 この条件がある以上、まずこの村では『FOと潜伏についての議論が必須』と思ってました。
みんなが議論して納得してからFOにしなければならないと思っていたので戦術論にどうしても喉さかなきゃいけなかったのに、ptが800しかなかったから喉配分が相当きつかったから動きが重くなっていました。
(+10) 2013/03/19(Tue) 01時半頃
|
|
>>1:@75 ミハイル あー、なんかミハイルの考えが分かる気がしてきたわ。 というか、多分ミハイルとイヴァンって結構根っこの部分では似ているんじゃないのかと思った。不快に感じたらごめん。
けど、言いたいことがなんとなく分かった気がする。
まず、最初に言っておくけどイヴァンはトゲトゲタイプだから、毎回結構トラぶっているよ。 今回、アリョに対して>>1:86のようなアプローチをとったけど、毎回これやっているわけじゃない。
当時の状況やアリョに対してこのアプローチが適切ではないのかと判断して実行しただべや。
(+11) 2013/03/19(Tue) 01時半頃
|
|
いヴぁんは、アリョは結構警戒してただべや。 理由としてはアリョの行動は白く見られやすいという印象を感じたから。
アリョの動きで白印象になる主な理由としては『軽さ』だと思う。 ただ、この『軽さ』というのは『村の軽さ』と『狼の偽装による軽さ』の2種類が考えられるから、どちちらかを見極める必要があった。当時、イヴァン的には真占に黒を見せてあげたかったから、なおさら。
しかし、あんまり強く追求するとアリョ村の場合、長所を潰してしまう恐れがある。 >>1:@75でミハイルが述べている点、その他にも>>1:@76や>>1:@77や>>1:@78の点を踏まえつつ、>>1:@86というアプローチをかけただべよ。
(+12) 2013/03/19(Tue) 02時頃
|
|
・・・つかね。俺のメモ。
べる視点:なたりー狂 なたりー視点:かちゅ狼
・・・狩真狂の可能性なんてはなからねーだろ!
自己突っ込み失礼しました!
(-12) 2013/03/19(Tue) 02時頃
|
おりがは、お風呂上りーごろごろ
2013/03/19(Tue) 03時頃
|
かちゅーしゃさん、いヴぁんさんお疲れ様です!
おふたりともカッコよかった!
(@17) 2013/03/19(Tue) 07時半頃
|
くれすとは、かちゅーしゃさんに、懐いた。
2013/03/19(Tue) 07時半頃
くれすとは、いヴぁんさんに懐いた
2013/03/19(Tue) 07時半頃
|
おはよう。
みは>>@12 占い師から判定が出てるから、それぞれ削ってこうだよ。
(@18) 2013/03/19(Tue) 08時頃
|
|
1.なたりー占・おりが霊・らび狩 a.べるなると狼・いらいだ狂・かちゅーしゃ狼
2.べるなると占・いらいだ霊・かちゅーしゃ狩 b.なたりー狂・おりが狼・らび狼
3.べるなると占・おりが霊・らび狩 b.なたりー狂・いらいだ狼・かちゅーしゃ狼
(@19) 2013/03/19(Tue) 08時半頃
|
|
▼らび ●霊 だね。 手筋は。
明日決め打ちで、▼べるor▼霊
(@20) 2013/03/19(Tue) 08時半頃
|
|
ああ 今日の占い結果を加味しないといけなかった
めーふぃえせんせい>>@5 べるなると狼で なたりーに黒出ししたら 真占なたりーを先吊りできても 最終日らびと勝負することになって かなり不利じゃなかろうか 霊と勝負なら 勝機もありそうに見える いらいだを仮想狼にして 捻ってみてもいい 多分 優秀な狂人がアシストしてくれる
(@21) 2013/03/19(Tue) 09時頃
|
にこらいは、誰もいない、ぺしぺしするなら今のうち
2013/03/19(Tue) 09時半頃
おりがは、お仕置きはいやなのです…
2013/03/19(Tue) 10時半頃
にこらいは、お仕置きじゃなくて愛のムチだからだいじゃうぶ
2013/03/19(Tue) 10時半頃
|
私ならまあベルを吊ってもし明日があるなら狩人頑張れで投げますわね。
考えるの面倒ですもの。 GJが出れば吊り切れ…ます、わよね?(首こてん 7人で人外3露出ですもの。
ええとベルを吊って明日があった場合自動的にナタリーが狂確・イライダが狼確で2人外 ああ、いらいだ真らびおり狼なた狂パターンがあります、か。
パズルー。
(@22) 2013/03/19(Tue) 10時半頃
|
らびは、ぺちんぺちんでしゅ♪
2013/03/19(Tue) 10時半頃
おりがは、痛いのは嫌ー><
2013/03/19(Tue) 10時半頃
|
ちょっとだけまとめてみたです 今、村視点可能性のある狼の組み合わせ
1.べるなると&かちゅーしゃ(なたりー真) 2.いらいだ&かちゅーしゃ(べるなると真) 3.おりが&らび(べるなると真)
この三パターンですね!
(34) 2013/03/19(Tue) 10時半頃
|
|
あー べるなると狂なら 何でなたりーに白出すか ってことだったのか? この理解で合ってる?>めーふぃえせんせい
(@23) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
おはようございましゅ 今日のテーマは…こんなでしゅか?
「負けないための手順遵守」か 「勝ち狙いにいくための決めうち」か
そのためにどこ見たらいいかをチラッと考えたでしゅ 本音いえば決めうってもらいたでしゅけど、みんなで考えた方がいいでしゅね… まず「両占い師の真偽確認」でしゅか? そこを中心に確白ズもよく見て欲しいのでお願いしましゅ
(35) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
らびは、ということで、リアルの荒波にぶくぶく…お昼までいないと思うでしゅ
2013/03/19(Tue) 11時頃
|
>>@22 エレ 今日ベル吊って、終わらなかったらカチュ真確定だからGJでないだべよ~。
(+13) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
>>+11いヴぁん 不快とか言うのはないよ こちらこそ 不用意に不適切な言葉を使用した所為で 迷惑を掛けてしまって申し訳ない 嫌な気分にさせてしまったかも知れない ごめんなさい
(@24) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
両視点で確実に1狼吊るというのは、手順としてはアリなのです …ですが、今回らびさんを吊るということは、将来的に私を吊るのでなければ全然意味がないのですよー これから増える情報は、べるなるとさん視点でおりがといらいだのどちらのラインが狼かということだけなのです
おりがとらびさんのラインが、対抗のラインより偽と思われる、狼だ! という評価にこれから皆さんがなり得るのなら、結論先延ばし的ならびさん吊りもいたしかたなしなのです が、より確実に勝つにはここで見極めて欲しいのです! なので、質問たくさんうえるかむなのですー!
(36) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
>>35らびさん 占い師さんもですが、明確なラインが構成出来てるおりがたち霊能候補がより焦点になると思うのです! 上記の通り、らびさんが狼だとしたらおりがが赤共有してるパターンしかないですしね~
(37) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
いヴぁんには本当に申し訳ないんだが 読み返すと何であんなに気になったのか 自分で自分が不可解になってしまったのだ…… 普通にサラッと読めてしまって ホントに本当にごめんなさい
>>2:159は「らび狼の時▲かちゅーしゃにメリットはないんでは。また、べるなるとの不確実性も考慮していない。である以上明日占われて斑になっても充分勝負できる。占い回避できる可能性がある以上、今日敢えて対抗するのはかなりアグレッシブ」と反論するが
(@25) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
|
みは>>@23 いや、狼の組み合わせ的に。
いきなり霊を騙ったおりがと、狩対抗したらびが2狼……。
(@26) 2013/03/19(Tue) 11時頃
|
みはいるは、>>+13そうだな 真狩死んでるからGJ出ないな
2013/03/19(Tue) 11時頃
|
めーふぃえせんせい>>@26 >>@5に>>@21という疑問を持ち、そのあと更に>>@23と思い至ったのだが、その答えがそれだと良く分からない…… 状況は分かっても意図が分からない 省いてある言葉が多すぎて もう少しレベルを下げて欲しい……
(@27) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
「狼の組み合わせ的に」どうだと思っている? 微妙すぎる? それは自分がそう思っているのか? べるなるとがその組み合わせを提示するのが微妙なのか? できれば そこまできっちり説明して欲しいなあ
(@28) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
俺の理解力と読解力が低い所為なんだろうが そこらへんのステップアップも目指しているので 申し訳ないが思考訓練に協力してもらえないだろうか
(@29) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
手順を遵守するか、決め打って勝負するかは村の判断だからなぁ 俺自身は手順遵守派だけど、決め打って勝ったこともあるし、確白3人でしっかり話し合って決めればいいかな
(-13) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
>>+9いう゛ぁん あー、なるほど俺が引っかかったのも、多分そのあたりだな。 ちと詳細纏めてくる。
(@30) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
えーとちょっと戻るが
>いヴぁん >>@25のあとに「こういう見方を提示するということは、いヴぁんはらびはかなりアグレッシブなタイプだと考えているのか?これまでの発言傾向から鑑みて、それがらびの性格に合致するといヴぁんは考えていると思ってよいか?」と尋ねるかも知れない
でも 地上にいたら聞かないですましたりしそうだな自分…… 相手が白確と分かっている訳だし
(@31) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
らび先吊りで入る情報は、襲撃1箇所と、べるなると視点での狼陣営確定 レアケース潰しならこっちでいらいだの霊判定見る方がいい
なお、俺は狼2騙り潜伏狂からの狼占→●狂で狩騙りライン捩れという酷い経験があったりする
(-14) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
・いう゛ぁん >>1:3「この編成慣れてないし~」という言。 が、慣れてないとありつつも、>>1:6>>1:24と戦術面への主張が多い。 >>1:25「まあ、陣形決まってからか」という部分も、>>1:24で主張を置いてたわりにはハッキリしない物言いに見えた。
また、FO希望だが>>1:25CO回しの姿勢は慎重。>>1:31で潜伏いけるかなー?と悩む部分あり。 そういった部分で希望と主張の温度差を感じた。
だいたいこんな感じ。 村趣旨を考えての慎重さを、重さと取ってたっぽいなぁ。
(@32) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
ちなみに、あれこれ狼違う?と思い始めたのは、>>1:81の非占保留しているあたりな。 (>>1:@68で逆方向と言ってたのがこの部分)
狼ならCO関連ってわりと早くに回してしまいたいって意識が働きがち。 狼なら保留するより、少し発言様子見るという行為に出がちだからなぁ。
んで、>>1:@70で書いたその後の走り具合で注視外したと、そんな感じだな。
(@33) 2013/03/19(Tue) 11時半頃
|
|
べるなると、暫定で【いらいだセット】しておいてね。
(38) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
こんな感じで、だいたい俺の1dいう゛ぁんに対する推移がわかるかな。
まだわからんようなら、もうちょい説明するんで言ってくれー。
(@34) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
序盤に慎重さを重さと取ったが、非占まで保留している時点で、あれこれ慎重さは個性じゃねぇの?って思い始めた。
とまぁ、そんな感じ。 よし、離脱。**
(@35) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
明日の結果次第では、べるなるとの能力欄に人間ばかりが並ぶ。 占い師として、これほど厭なものはない。 べるから焦りの感情が見えたら、べる真を考える。
(-15) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
何だろうなあ 多分ありょーる周りの発言と>>2:158からの考察が 「俺がこれやられたら嫌だなあ」に繋がったんだろうなあ どうしてそうなったのか思い出せないのだが 過剰反応だった ごめんなさい
(@36) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
みはいるは、夜まで不在ー
2013/03/19(Tue) 12時頃
|
みはいる>>@28 なたりー狂人だと、らびおりが狼になる。 おりがが霊騙って、らびが狩対抗って、その狼陣営はどんな勝ち筋想定してるの?という話。 この組み合わせは、客観視点からも無いやろ……と。
なたりーらび両狼なら、まだ説明も付く。
それに、べる視点ではらび真狩の可能性もまだあるので、心理的に村がらびを吊り難いというのもある。 なたりーに白出した意図は、らびを吊りたいんだろうな、というのは理解出来るんだがなあ。 上段で示した狼陣営の違和感が大き過ぎて、下手すると村がストレートにべる吊りにいく可能性あるなあと思った。
(@37) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
まぁ、狩人吊ってる時点でGJ狙いの引き伸ばしに意味はないし、ギリギリまできめ打ち引き延ばすにしたってもはや安全策は存在しないし、ラインも殆ど見えてるわけだし……。 ストレートベル吊りは実際アリっちゃアリだよねぇ。
(@38) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
|
おっとかちゅ狩人を忘れてい(…
…てへ、ですわ♪ GJは出ない前提で明日決め打ちが無難ですかぁ。
(@39) 2013/03/19(Tue) 12時頃
|
えれおのーらは、ラビオリが狼と読んでしまう…ごめんあそばせ
2013/03/19(Tue) 12時頃
|
えーとこの情報量なら今日決め打とうが明日決め打とうが同じに見えるが明日増える情報量ってなんだろう。 鳩だと状況把握がおいつかないw ナタリー狂人で狂誤爆でラビオリ真が確定するくらい?
(@40) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
んー……らびおりが、なくはないのか。 次手でべるが黒引いたら、▼なた▼黒▼霊▼霊 で詰むから。
勝ち筋は、▼かちゅ▼らび▼べる→RPP
(@41) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
ドラ>>@40 間違った時に、RPP1回と2回では、勝率が違う。
(@42) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
あ、偶数進行かw(←おま
(@43) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
戦歴は40くらいはあると最初にいっておきますわ
すみません皆さんが何を言っているのかさっぱりわかりません 全然頭に入ってこないというか……。
何で人狼やってるんでしょうと思う事もしばし
(+14) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
戦歴は100くらいはあると最初にいっておきますわ
すみません超初歩的な吊り手計算間違えました。 全然さんすうができないというか……。
何で人間やってるんでしょうと思うこともしばし
(@44) 2013/03/19(Tue) 12時半頃
|
|
>>37 そうでしゅね いわれてみればライン出来たのは霊狩だけでしゅた としゅると、>>29には大穴がありましゅたよ
べるたん真でなったん狂ならいらりん狼もあり得ましゅね… 勘違いからの捻れラインでうっかり吊ったら真でぷぎゃ~とか それだと泣くに泣けないでしゅ…泣くに泣けないでしゅ…
(39) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
やんぼー まーぼー 天気予報!
(@45) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
ぼくのなまえは やんぼー ぼくのなまえは まーぼー ♪
ふたり合わせて140 ♪
かちゅさんと先生で 140 ♪
小さなものから 大きなものまで ♪
動かす力だ やんまーでぃーぜるー!♪
(@46) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
せんぱーい! せんせーい!(きゃっきゃっ
(@47) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
なんかもうよくわかんないから
俺、狼陣営応援する!(きりっ
(@48) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
あ、イライダ狼ありえるっけ。 精査してないけど霊吊らせるためには、やはりオリガ黒にするしかないような。
(*25) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
くれすとは、す・・・すてっぷあっぷがんばるけどがんばるけど
2013/03/19(Tue) 13時頃
くれすとは、す・・・すてっぷあっぷがんばるけどがんばるけど
2013/03/19(Tue) 13時頃
くれすとは、す・・・すてっぷあっぷがんばるけどがんばるけど
2013/03/19(Tue) 13時頃
くれすとは、連投orz いあ、パズルにがてだし。ゆっくり読むよ。
2013/03/19(Tue) 13時頃
ぐれごりーは、よしよし。くれすとどんまい!
2013/03/19(Tue) 13時頃
|
なったんに質問
>>1:63霊2CO見て2-2思考みたいでしゅたけど
★霊スライドでの2-1は考えなかったでしゅか? もしあったとしたら、どっちって思いましゅたか?
べるたんCO来るまで1-2スライド2-1もあるかも? ってボクは思ってたんでしゅよ 霊2人に【非占】させたかったほど気になってたでしゅ
(40) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
んー。
かちゅは特におかしい事は言っていなかったと思うのですけれど、1d終わりを見てないのでなんとも。
反論の仕方は勿体ないなと思った事が何点かありますが、聞きます?
(@49) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
ラビ真は状況が強いな、と思うのですよね。 どれだけ状況を読んでいたかが鍵になると言うか。
2-1で初手狩に偽黒なら対抗はまず出ないのですよね。出る必要がない。 2-2で初手狩に偽黒の場合、計算しましたが有。かちゅさんの>>2:126の☆2はわかりやすかったと思うですの。
ただこの説得部分で押し切られてしまったと言うか…ナタリ偽とすると、確実に共感を覚えられるところを抑えられて反論が後手になっていた印象でしたわー。
(@50) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
鳩から一撃離脱
>>40 いや、全く考えてなかったよ。
(41) 2013/03/19(Tue) 13時頃
|
|
ここでらびを吊るのは、べる真だった時に、べる視点での霊狼を見つけたいから、だよな・・・。 べる真なら明日噛まれてる気しかしないけど。
(-16) 2013/03/19(Tue) 13時半頃
|
|
べるたんに質問
べるたん真なら>>2:121対抗狂が誤爆したもあり得ると思うんだけど ★べるたんはかちゅたん白をどれくらい考えてるでしゅか?
あと、対抗から狼判定もらったのはべるたん視点で狂アピでしゅけど ★それで一番安全圏にいった能力者は誰だと思うでしゅか?
ボクの意見は>>39下段でしゅ >>2:195>>2:239の時点でもあり得るかもって気がしましゅた
(42) 2013/03/19(Tue) 13時半頃
|
らびは、なったん>>41ありがとうございましゅ
2013/03/19(Tue) 13時半頃
らびは、お昼寝の国にいくでしゅ**
2013/03/19(Tue) 13時半頃
|
【飴指定】らび⇔おりが べるなると⇔いらいだ
早め早めにねー。
(43) 2013/03/19(Tue) 14時頃
|
|
>>42 らび 誤爆は五分五分から3割くらいありえるかなと思っているよ。
安全圏にいった能力者っていうのはちょっと難しい質問だね。 僕視点の霊狩の組み合わせがわからないと皆が言っているように、同時に狂人視点でご主人様の組み合わせってのはわからないと思うんだ。 だからその狂アピで安全圏にいる能力者っていうのはちょっと僕にはわからないなぁ。あえてあげるなら真霊さんじゃないかな?
(44) 2013/03/19(Tue) 14時頃
|
らびは、おりがたん、ミ○キーでしゅ、あ~ん♪
2013/03/19(Tue) 14時頃
らびは、>>44べるたん、ありがとうございましゅ…むにゃむにゃ**
2013/03/19(Tue) 14時頃
|
襲撃どうしようかな。らび吊れるなら確定白でもなたりーでもいいんだけど。
(*26) 2013/03/19(Tue) 14時頃
|
おりがは、らびさん、私があげるのはそう、○るたーすおりじなるなのです!
2013/03/19(Tue) 15時頃
|
なお、飴交換は口移しで行われます
(45) 2013/03/19(Tue) 15時半頃
|
|
こんにちはなのです! ちょっと申し訳ないのですけど、おりがに急な用事が入ってしまって、これからは合間を縫って鳩さんを飛ばすくらいしかできなくなってしまいました>< 吊りとかには対応できるですが、皆さんの発言を詳しく読み取ることができないかもしれない事を伝えておくのです…
(46) 2013/03/19(Tue) 15時半頃
|
ばれりーは、よし、なたりーにはボクが飴を(ry
2013/03/19(Tue) 15時半頃
|
おりがの現時点での占い吊り希望はどこかな?
それだけは言っておいてね。
(47) 2013/03/19(Tue) 15時半頃
|
べるなるとは、口移しの飴交換……女の子としたいです。
2013/03/19(Tue) 16時頃
ばれりーは、べるなると、つ【>>43】いらいだとどぞー
2013/03/19(Tue) 16時頃
|
業務連絡 退職者の送別会につき本日夜は欠席となります 夜明け後には戻る予定
(48) 2013/03/19(Tue) 16時頃
|
ばれりーは、べるなるとは何かの手違いでボクの発言にフィルタかけちゃってる気がする。
2013/03/19(Tue) 16時頃
|
>>44 なったん狂なら占い先のどこかで偽黒出す必要あるでしゅよね? もう灰からだと、かちゅたんへ黒出してて狩CO更にボクが対抗出てきて ボク-おりがたんとも一見ライン出来てるっぽい でも、かちゅたんはべるたんの白とは限らないでしゅから 両占い師のラインは今の所は宙に浮いてる状態でしゅ
話戻ってその場合、対抗への黒判定で占真狂の内訳誤認させて 霊狩にいる本当の狼さんなら分かる訳で そうしたら…べるたんをラインに取り込めたら、いらりんが安全枠に入ったように見えるってボクは思ったでしゅ
(49) 2013/03/19(Tue) 16時半頃
|
らびは、ばれりーたん、それは…たらし同士のライン切り? べるたん、いらりんに飴あげてでしゅよ**
2013/03/19(Tue) 16時半頃
|
/* べるたん襲撃させて、なったん偽確させての展開に見える
(-17) 2013/03/19(Tue) 16時半頃
|
|
反論勿体無いは気になりました。詳しく聞きたいですわね。
あと、こんな事いっていいのかわからないのですが、私は説得の時に自分狼ならこんな事するのおかしいよね、と自分から言わないようにしていますの。何故かというとどうとでも取れるし言えるから説得や理由付けにはならないと思っていますしこれ使って説得できた試しありませんし。
だから何と言いますか、らびがこの言葉を使いまくっているのかなり違和感というか、それ言われちゃどうにもなりません、みたいな気持ちになりましたの。
(+15) 2013/03/19(Tue) 17時頃
|
|
>>@24 ミハイル いやいや。 そんなに謝らないで。 いヴぁんはよく分けわからんという評価もらってばっかりだからあんまり気にならないし。
(+16) 2013/03/19(Tue) 17時頃
|
|
>>@25 みはいる うん? ラビ狼で狩COしなかったら、まずカチュは真確定だよ。 そして、真確定のカチュに偽黒出したナタリーは偽確定。そして、相対的にベルナルトは真確定だよ。
そうなると、ベルナルト襲撃するためにはカチュを襲撃する必要があるから▲カチュは確定。で、そのときに真占であるベルナルトが一回占えるよね。
ここで、ラビに占があたってベルがラビに黒出したらラビ黒確定になるよって話だけど。
なんか間違っている
(+17) 2013/03/19(Tue) 17時頃
|
|
おけー、ですわ。
まず、>>2:120ですわ。 集中砲火を食らっていらっしゃったので、消沈するのはよくわかります。 ただ、いきなり相手が無理に作ってきた狼要素を否定するのは流し読みされやすいのです。 説得するべきは白。対抗に喉を削りすぎると、印象が落ちるのですよ。
(@51) 2013/03/19(Tue) 17時頃
|
|
反論ではなく説得する姿勢のが好まれる。 コレは私の経験論ですが、自分白の姿勢で反論すると受け入れやすい。
例えばなたりー>>2:110に対しては「狩人に対して誤爆? それは貴方の気持ちですか?」と反論したらどうなったでしょう?
黒に対しての誤爆、と言うのはあり得ても狩人に対して「誤爆」は使わないでしょう? この使い方、エレはおかしいと思うのですわ。ここでナタリー狂じゃない? を推しつけられます。
かちゅが反論した時に、「相手に押しつけられた狼の心情」になって反論してしまったように私は見えました。まず勿体ないな、と思ったところがここです。
(@52) 2013/03/19(Tue) 17時頃
|
|
私的にはすごく分かりやすい状況なのでスーパー要素挙げターイム
いらいだが霊騙りに回ったのは、霊COが先に回っていて、なおかつロラになれば美味しい絶好のチャンスだったから。 ところが赤陣営にとって2-2は予想外だったようだね。べるなるとがすぐに対抗しなかったのは、どっちが出るかまだ決まっていなかったからだろうか。
そんなこんなで灰1狼になってしまい保険をかける意味での発言が>>1:153の白位置狼説で、唐突に能力者興味無い言い出したのはべるなるとの切れ演出狙ったのかな?
(50) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
>>2:125もそうですね。
対抗が出るのは当たり前…コレは狩人ではなく、真狩がいるのを知っている狼の気持ちに見えてしまう。
ここで出していたら良かったのは「狼に対抗されてしまって自分が狩人確定しないかもしれない」という不安ではないでしょうか。 かちゅさんが>>2:24で感じたのは、不安ではなかったですか?
そう読むと、私はかちゅさんの気持ちがおかしいモノとは全く思えないのですが。 ここで、「そうなる気持ちがわからない」とかちゅさんは相手を否定しています。ここで、「貴方はそうかもしれないけれど、私にはこうとしか思えない」と説得したら、かちゅさんはそうなんだと納得されたかもしれません。 否定は対話が途絶えてしまうので、勿体ないのですわ…。
(@53) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
らびに過剰反応したのは単純にLW想定で不味かったから。
そういやいらいだ>>2:19でつながりあるとか昨日私言ったけど、よくよく考えれば表で言う必要無いし、普通に狂から狼への指示だと思う。かちゅーしゃ真なら言わなくても出てくるから、そっちのパターンでも痛くないし。
べるなるとフラットだのかちゅ分からないだの言っている割に>>2:182とか出ているのよ。視点を気を付けながらも、本当は仲間見えているって感じだよね。
(51) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
>>@31 ミハイル >>2:169でナタリーは、ラビ狼で狩COしないケースの最終日で灰灰灰灰でこちらの方が勝ち筋があると主張しているけど。
でも、その『灰』という駒の中に今回の参加者の名前を当てはめると、ラビが勝つ保証は全くないといヴぁんは思った。ラビは灰の中で頭一つぬけていたわけないし。
だから、狩COしない=安牌は成り立たないと思った。
よって、狩COによるラビの白要素は低いのではと思ったし。
だから、いヴぁんはナタリーに『ラビ狼でもおかしい』という要素を求めたかったんだが。
(+18) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
確かに、狩ロラの流れになったけど真決め打ちという道もあったと思うし、ラビならそれが出来たと思う。昨日のラビの攻めもそういうの感じなくもなかったし。
だから、>>2:169の『狩ロラになるから狩COは不利』という意見は主張としては弱いと思った。 仮にラビがロラされようと、能力者が生き残れば勝てる道だってあるし。 まあ、狩ロラを強く提唱したイライダはちょっとラビの相方に合わない印象はしたけど。
(+19) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
昨日軽く触れたおりが>>2:62非狼は今の状況にも当てはまるね。 むしろ出ざるをえなかったかちゅーしゃよりも、作戦で相方らびを出したならなおさら霊ロラ発言は出て来ない。
どう見てもただの手順ミスで、白アピにもなっていないしね。
いらいだは狼が実際にいたほうを吊りに挙げたけど、こちらは正しい手順なんで言わなくてもいずれ誰かが言っていた。 だから要素ではない。
(53) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
>>@31 ミハイル そもそも、いヴぁんは自分の推理補強が狙いじゃなくて、あの質問はナタリーを揺さぶるためにぶつけた意図の方が強かっただべよ。
ナタリーは、カチュとラビの単体要素とラビの狩COの出方は非狼要素という主張が強かったから、その土俵を揺さぶってどう、思考が揺れるか判断したかった。
ナタリー真ならこういうところの説得を疎かにしないだろうと思ったからだよ。
どっかおかしいところあるかな?
(+20) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
えれおのーらせんせいのアドバイス、勉強になるなぁ
(-18) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
>>@30 グレゴリー先生 ありがとうだべ。 まあ、今回イヴァンかなり動き重いと自分で思っていたし、やっぱ周りからそういう風に見えただべか~。
グレゴリー先生の思考過程わかりやすいっす。
(+21) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
俺は何をしようかな。 いろいろ要素集めてみようか。
(-19) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
やりたいこと:
・考察練習 ・分析練習 ・発言練習
(-20) 2013/03/19(Tue) 17時半頃
|
|
対話が途絶えてしまうというかちょっとこういう状況だったのであまり対話をする気になれなかったというのもありますわね。 周りから疑われるとすごくやりにくいし、そんなつもりで言った訳じゃないのにそれを黒要素に取られてしまった、となるとそんなつもりで言ったんじゃない、邪推もいい加減にしてほしい、なんて反論したくなりますわね……。
自分が狼を探す時も相手をこう追いつめている所もありますから、おまえが言うな状態かもしれませんが。
(+22) 2013/03/19(Tue) 18時頃
|
|
>>+22 カチューシャ この村そんなにやりにくかった? バレリー、アリョール、ユーリー。みんな、カチューシャを偽決め打ちなんてする気なかったように見えたよ。 みんな、ちゃんとカチューシャに手を伸ばしていたと思うよ。
反論したいことがあるなら、やった方がよかったと思うよ。 ちなみにどこら辺?
(+23) 2013/03/19(Tue) 18時頃
|
|
>>+22 反論する立場は辛いのですよね…。 かちゅさん、お疲れ様なのですわ。
邪推もいい加減にして欲しいは表でも言っていいと思いますけど…。 相手は黒要素しか探してきていない状況ですから、とっかかりをひっくり返す気持ちで踏み込んで見る、とか。 打開出来るタイミングって、あると思うのですよね。難しいですけど。
下段は皆同じですw
(@54) 2013/03/19(Tue) 18時頃
|
|
>>+23 やりにくかったですのよ。 みんな私を占い希望に出していましたし、決めうちはしていなくても考察を見ている限りでは対抗を真予想していたし……。おまけに対抗二人にめちゃくちゃ勢いがあったし、黒要素が挙げたところ以外に全然見つからなかったし、みんな白かったし……。 普段は占希望の状況とかから推理をするのですが、ちょっとそれが出来ない村でした。 そもそも偽黒だされるというのがやりにくいんですの。
(+24) 2013/03/19(Tue) 18時頃
|
|
なんか、私のいない間に皆白いで手をつないでて、入り方もわからないままに怪しいって疑われた、そんな感じでした。
戦術関係で白黒を取らないと考えてるタイプだから、全然取っ掛かりが掴めなかったし違和感も感じられなかったからどうにもならなかった
(+25) 2013/03/19(Tue) 18時頃
|
|
>>+22かちゅ 「村に対してマイナス感情が出る」 「追求に対し、反発を覚える」
そういう部分が見えれば、それはより黒視を強めることにもなる。 切欠は些細な部分でも、そういった部分を嗅ぎ取られれば、狼視されることにもなる。
>>+24で「みんな白かったし……」と書いているが、それはやりにくい要素なのか? 村が白いということは、むしろ村側としてはいい面だと思うぞ。
(@55) 2013/03/19(Tue) 18時半頃
|
|
偽黒だされてやりにくいというのも、俺にはピンと来ず。 (偽黒出されると、むしろ動きやすいというか元気になる人)
かちゅーしゃ、自分の中に「村に対して壁」を持っていないか? それが出てしまっているように見えるなぁ。 かちゅの白黒は俺からは推測することしか出来ないが、かちゅが村側ならば、そういった反感は持つ必要がないんだぞ。
(@56) 2013/03/19(Tue) 18時半頃
|
|
人外なれば、疑われてその要素に納得いかないという時には、そういった反発が出ることはままある。 (人外感情とか言われてる部分だな)
村側でそういうのを村に対して持ってしまうのだとしたら、それは難しいだろうなぁ……とは、思う。
……こういう部分は、俺よりめーふぃえとかの方が得意なんだろうが。(おろり
(@57) 2013/03/19(Tue) 18時半頃
|
|
/* なったんは自分視点の人外内訳見えてるなら妥当とも思うでしゅ
(-21) 2013/03/19(Tue) 18時半頃
|
|
/* 素直に見たら、なったん真でしゅか?
(-22) 2013/03/19(Tue) 19時頃
|
べるなるとは、いらいだ甘い愛をだんくしゅーと。
2013/03/19(Tue) 19時頃
|
ぱたぱた えぇと、さ。 「確白は更新直前まで自分の意見を言っちゃいけない」って聞いた事があるんだけどさ、今回は別にいいのかな、かな?
らび >>39「勘違いからの捻れラインでうっかり吊ったら真でぷぎゃ~」の詳しい説明が>>49ということでいいのかな? つまり、「狂人なたりーが黒判定を出した事で(占狼-霊狂)と誤認させ、占いロラから始めさせようとした」という事…?合ってる?
(54) 2013/03/19(Tue) 19時頃
|
ありょーるは、黒いお星さまつけるのを忘れてしまいました…
2013/03/19(Tue) 19時頃
|
あ、べるなるとがいる!
ばれりーから指示でてるよ>>38
★今日べるなるとは誰を吊りたいの? ★なたりーの狂人ぽいところって、なんだろう?
(55) 2013/03/19(Tue) 19時半頃
|
|
一撃でしゅ
>>54☆ べるたん真、なったん狂仮定ならばその解釈でOKでしゅ ぱっと見てべるたんの返事が内訳見えていないのを差し引いても ふにゃんとしてて答えもはぐらかされてる感じがして悩ましいでしゅ**
(56) 2013/03/19(Tue) 19時半頃
|
|
めーふぃえせんせい>>@37 丁寧な解説痛み入る 俺は べるなると真だった場合 狼はどんな打ち筋だったのか……を考えるまでの 思考に深さが足りなかったようだ 狼側が迷走し過ぎていることになり そんな非合理的な行動は おりが・らびの能力・性格的にありえそうにない 上記のことは感覚的には分かっているから べるなると嘘臭いと感じるのだが 明確に言語化している訳ではないので 開示してもらえるととても助かる
(@58) 2013/03/19(Tue) 19時半頃
|
|
>>+17 あっ……!! orz
(@59) 2013/03/19(Tue) 19時半頃
|
|
いヴぁん>>+20 なたりーに揺さぶり掛けたかったという意図は了承したが 俺は確定白でなければ いヴぁんを疑ったかもなあ……とは思うんだ 相手がどう思うかを考えるより先に まず「自分がこう思う」から入って相手に疑問ぶつけるというのは 俺は「この発言は周りに何を見せたいのか?」と印象操作の可能性を考えてしまうんだ そう考えるのが間違ってるのかなあ
(@60) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
ふーむ。 みはいるは、基本的に「相手を探る」「考察をする」という部分より「自分をどう見せるか」という部分に意識が強い気がするな。
>>1:@25からそういう部分が出ているが、>>1:@75でそういう傾向を強く感じた。 >>1:@86とあわせ、「自分を見せる」方向で考えているのかな、と思ったな。 >>1:@90でもあるように、「人を見る」より「自分を見せる」に主軸があるのかな、とも。
>>@60を見て、なるほど元来考察より自分を誇示する方に思考がよっているのだな、と納得した。
(@61) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
発言には色々種類があるが、「相手を知る為のもの」であれば、それは特に裏はないと思うんだ。
「この発言は周りに何を見せたいのか?」 というのの他に 「この発言で、相手の何を知りたいのか?」 という部分を考えてみたらどうだろう。
ちゃんと「考察しよう」「相手を知ろう」としている発言なら、ちゃんと考えが見えてくるかもしれない。
(@62) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
ぐれごりーは、「ちゃんと」が重複していて、ちょっと恥ずかしい。
2013/03/19(Tue) 20時頃
|
ただ今!今から議事潜るぜ。 今日必要なのって占い真贋・霊真贋(らびの真贋含む)だよな。
>らび ベル真時はラビ視点イライダ狼確定なので、イライダの狼要素がほしいぜ。もちろん、占い考察も。
(57) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
いらいだは、べるなるとに話の続きを促した。
2013/03/19(Tue) 20時頃
|
>>ばれりーさん おりがの希望は、▼べるなるとさんに集約されてしまうのです いろいろ質問回答したりしようと思ったですが、おりがに時間がなくなってしまっているのが現状なのですよー…
(58) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
ぐれごりー>>@62 がびょーん。
まあ……考えてみればそうだな 俺はずっと前から自分が生き残ることしか考えてなかったなあ
(@63) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
今戻ったんだけど急用でもう一度出かけるハメに。 22時半位に戻る予定。 では。
(59) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
多分、俺と真逆のタイプなんだろうなぁ。 俺はもう少しアピールを覚えて生命力を上げたい。
考察オタクだからなぁ。
(@64) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
べるなると見つけた人は、下のほうか左のほうにある「フィルタ」ってかいてある名前欄の横に一括ってのの【全示】ってとこクリックするように指示してくれないか? 多分、ボクにフィルタかけてる。
(60) 2013/03/19(Tue) 20時頃
|
|
>>54 ありょ
今回ばれりーがまとめてくれてるし、俺らは積極的に意見出していい気がするけど、俺も確白慣れてないんで明快な答えは避ける。すまねえ。 俺は裏で考察しつつ、気になったところを聞いていくようにするぜ。
(61) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
ゆーりーは、ばれりー>OK。心得た。いらいだ、おりが気を付けてな
2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
最終日に自分さえ吊られなければ狼は勝てるが 村側では自分が生き残っても勝てないんだよなあ
うーんうーん まず相手を素直に知ろうとすることから始めろということでしょうか
(@65) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
うん、素直に相手を見てみたらいいんじゃないかな。
白黒取れずとも、相手の性格要素が取れるだけでも楽しい。 そこで性格要素が取れた場合、そこから行動の一貫性とかを見ることで、後々相手の白黒を測れることも結構あるからな。
考察楽しいぜ!
(@66) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
考察巧くなるとか言う前に 俺は他人をもっと素直に受け入れるところから始めてみるよ……
(@67) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
確白も意見を出して他の確白の意見を参考にしたり、逆に参考にしてもらったりと、つめ合わせていくような局面だと思ってたんだけど違うのかな?
(62) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
性格はなあ…… 「どういう性格なのか」はよく考えているんだよ この言動は性格や 能力に合致しているかどうか とかは
ただ 相手が何を考えているのか感じているのかは 考えているつもりでも全然関心がないようなんだ…… あああああorz
(@68) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
>>@67みはいる 素直に受け入れすぎると、今度狼の白アピに騙されやすくなったりしてな!w
あるあるすぎて……。
(@69) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
>>@68みはいる それはそれで、またみはいるの個性だろうからなぁ。 ただ、今回のいう゛ぁんのように、他の人は素直に「相手を見ようとしている」場合がある。
人を見る場合において、そういう部分で「本気で考察しようとしているのか否か」っていう判断基準が増えるのは、便利だと思うぞ。 そういう観点を持つことは、きっとプラスになると思う。
(@70) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
いやちょっと違うな 何を考えているかは考える 「何を感じているか」に思い至らない だ
(@71) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
みはいるは、ちょっと飯食ってくるわ…(とおいめ**
2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
隙をみた一撃! 確定白だから意見を控えるとかいう時期ではないと思うのですよー! 三人もいるんですから、意見だしまくって絶対に話し合って答えを導くべきなのです!
(63) 2013/03/19(Tue) 20時半頃
|
|
>>@60 ミハイル いやミハイルが『印象操作』の可能性を感じることは別に悪くないと思うよ。というか姿勢として正しいと思うよ。
ならば、次に考えることは『いヴぁんは何故印象操作をしているのか?』を考える必要があるのではと思う。
ミハイルはいヴぁんを印象操作で疑うということはイヴァンが人狼で何らかの理由があってこういう発言をしているということ。
人狼いヴぁんは何でそんなことしているのか。ここをしっかり説明しないとダメだと思う。
(+26) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
それともう一つ必ず村人イヴァンが普通に発言している可能性。
これを見極めるにはどうすればいいか? そこをしっかり考える必要があるような。
(+27) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
ちなみに、グレゴリー先生はいヴぁんをどう見る?
なんか、質問あるなら聞くよ。
(+28) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
え、俺? さっき書いた通り、序盤気になったけどその後解消したからなぁ。
質問……。 人狼において得意なことって何?とか。 もちろん、それを聞いた後はそのコツを聞き出す気でいる(きりっ
(@72) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
ぶっちゃけ村人でも印象操作する人はしますしね…。 何を重要と思うか、何が大切かが自分の中で定まっているか、なのかもしれません。
(@73) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
帰ってきたらせんせいから沢山アドバイスを貰っていた ありがとうございます 何かちょっとステップアップの手がかりを貰った気がする
(@74) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
>>@72 グレゴリー む、結構苦手な質問が。 とりあえず、いヴぁん村のメンツと状況を見て自分が出来ることとやるべき事を一生懸命がんばることを心がける。 だから、一定の動きは多分しない。得意なことと言えば動きを変えることかなー。
(+29) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
今回は、まず初手で確定白。村視点でやるべきことは能力者の組み合わせが重要だと思ったからそれを洗い出すように動いたつもり。
確白のバレリー、アリョー、ユーリーは非常に優しく安心できるメンバーだと思ったけど攻撃力が足りない気もしたから、いヴぁんが積極的に攻めようと密かに思ってた。このメンツならいヴぁんがやりすぎても、能力者の心理的なフォローしてくれると思ったし。
(+30) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
能力者で発言が安定しているラビとナタリーには深めの質問を。 カチュとベルナルトは易しめな質問をしたつもり。 カチュは、村から距離があったように感じたので、村の中に入れる質問を選んだつもりだった。 カチュが村の中に入れなかった理由の一つとして、有益な情報をあまりくれないという部分があったと思うから、大事なところを注目させて発言してもらおうと思った。 もちろん、カチュの狩要素を見る質問も混ぜたけど。 村の中にいれるというのは失敗しただべ・・・。
今回の盤じゃ、こんな感じ?
(+31) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
>>62>>63 見た。二人ともありがとな。 各能力者視点、ラインはほぼ固まってるし、確白も意見出し合って議論しあっていく時期か。確かにな。 何にしても、ちょっと議事は潜ってくる。
(64) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
なるほど。 盤面を見て、どういう動きを求められるか考えて動くタイプなんだなぁ。
それって確白になったからの動き? それでも、灰でもそんな風に動けるのだろうか。
(@75) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
ログが頭にはいらない!
(-24) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
>>@75 グレゴリー いヴぁんは何でも出来るからこういう動きをやっているんじゃなくて、何も出来ないからこそ、やるべきことを絞っているつもり。
だから、灰でも確白でも関係ないよ。 灰なら灰で状況を見ながら自分の出来ることをやるだけだし、確白なら確白でやるべきことをやるだけと思っている。
まあ、だからテンプレの動きをしないから結構、意味不明って言われる。 逆に発言をしっかり読んで、対話しながら考察してくれる人には読みやすいとも言われる。
(+32) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
やあ。思ったより早く動けなくなりそうだ。 ばれりーの指示は見逃しかけていたけれど了解だ。 ありょーるありがとう。 僕は安全策としてらびを吊りたいと思っているよ。 まあそれは今日のはじめの方に言った通りかな。 なたりーの狂人っぽいところはあまり考えていなかったなぁ。
(65) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
|
ちゅるん。 こわいなぁこわいなぁ。 村人こわいよぉ。
(*27) 2013/03/19(Tue) 21時頃
|
くれすとは、ろぐ読み難しいな・・・読めるところだけ読んできたよ。
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
>>65 べる ★ばれりーの発言見えてるか?(見えてるかな?念の為)
イライダに飴なげてくれ。
ばれりーの発言見えてないなら、画面の下か横にある、フィルタってとこの「全示」ってとこを押してみて。
(66) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
ゆーりーは、鳩でフィルタかける方法って・・・ない・・・よな・・・?
2013/03/19(Tue) 21時半頃
くれすとは、ろぐ読み難しいな・・・読めるところだけ読んできたよ。
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
>>+32いう゛ぁん ふむ。これという得意な動きがないが故に、その都度状況を見ながらできることを考える、か。 それはそれで強みに思えるなぁ。
くれすとよっすー。
(@76) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
くれすとは、また2回・・・!orz
2013/03/19(Tue) 21時半頃
ばれりーは、鳩にフィルタは無いねぇ。まさかのばれりーとべるなるとの区別が(ry
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
>>1:54 だからFOにしようってば。 >>1:62 霊印象みてきたぞ >>1:65 おりがは独断じゃないな >>1:74 FOにしようぜ! >>1:76 よしゃ占い師きた!FOだ!(19時 )
「FOがやりたかった」ゆーりーさん。 半日近く、発言の半分かけてFOを説得。 周りにメリデメリを説得しつつ、村の推奨設定を確認、時間を決めてCO非COを回そう等していた。
(@78) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
ばれりーは、(まさに自分がばれりーなのか、べるなるとなのか見失ってる時がある…)
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
このゆーりーさんの、FOにかける発言は俺、大好きだ。 まっすぐだもの。
このあと、目が向いているのが、潜伏派だったばれりーさんとべるなるとさん。特にべるさんの潜伏の本気度には注目してる。 ありょーるさんとはずっと話をしていたから、判断が厚かった。
もう確定白になっちゃったけど、このFOにしたいしたいっていう目的意識と熱心さは人間のものなんだな。
(@79) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
くれすとは、手を変え品を変え、FOにしようとしてたんだよな。ゆーりーさん
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
>>65 ベル
それと、念のため、投票を俺かばれりーに委任するのと、占い先(いらいだ)へのセットも頼む。セット終わったら【投票先、占い先セット済み】と宣言頼むな。
後。 ★昨日、ラビの発言はどれくらい読んでた? ★カチュの発言、白いと思ったとこありったけ出して
(67) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
ゆーりーは、ばれりー、あるあるw
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
ゆーりーさんがんばれー!
俺ゆーりーさんのプレイ好きだー!
(@80) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>67 べる視点、かちゅ白はまだ決まっていないはずだよ。
(68) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>@76 グレゴリー先生 うん、短所でもあると思うし長所でもあると思う。 ただ、プレイが安定しないので何時までたっても上手くやれるという自信がないから、体調崩れやすい・・・うぅ。 始まる前とか、頭が真っ白になって何にも浮かばなかったらどうしようかという恐怖が拭えなぃ・・・。
>>@80 くれすと ユーリーは切込と発言の配慮のバランスがとってもいいだべね~。
(+33) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
違う。決まってるか。削除間に合わなかった。
(69) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>68 なたりー
べる>>19があるからな。ベルから見て、具体的にどこを白いと思って言ったのか聞いてみたい。
(70) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>+33 いヴぁんさん 切込みと発言の配慮のばらんす?
発言の配慮っていうのは、具体的にはどういうところ???
ひとつ例を教えてもらえたら、そことそのほかのところ見てきます。 ここからどういう風に読んでいったらいいかわからなくなってて(汗)
(@81) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>+33いう゛ぁん よしよし。別に怖がる必要はないと思うんだけどなぁ。 俺もプレイ数なら結構多い方とは思うけど、それでもSGになること結構あるしな。 みんなミスもすれば、そういう立場にもなる。 結局、村入ってみないとわからないしな。
気にするより、楽しもうぜ!
(@82) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>@81くれすと先生 何がわからないと言うのだー(てしてし)
俺、くれすとの考察すっげ好きなんだぜ?
(@83) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
くれすとは、>>@76ぐれごりーせんせいに懐いた
2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
いや、判定からして、まだベル視点は決まってないはず。 ベルが占ったの、俺とナタリーだけだからな。
イライダ視点はベル真確定してるけど、ベルから見たら狼霊が捻じれ判定出してる可能性はあるぜ。明日はっきりするけど。
(71) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
あ、いヴぁんさんが白ログでの動き解説してくれてる。
じゃあ、それ手掛かりにして次いヴぁんさん読んでくる!
(@84) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
そいや昨日 べるなるとは何でかちゅーしゃ白い言い続けるんだろうな と思ったんだっけ 対抗の黒は状況的に白なだけであり 言葉を尽くして庇う必要あるのか とか 占っていない以上 狂誤爆の可能性があり それだったら放置しといた方がいいだろ とか
(@85) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
うーん、個人的にらびが狼の場合相方がおりがというのが納得いかない。 なたりーやいらいだなら手順・定石を内にしっかり持ってる人だから切れ演技は十分できると思うんだ。
でも、おりがは今、定石を作ってる最中。もうすぐ結晶化する。 その状態の人が切れ演技だけ特化してるというのが能力矛盾というか…。
らび単体で狩と思うポイントがいくつもある点、らび-おりがに違和感がある。
ボク個人としてはらびは吊りたくはないのだけど、まとめ役としてのボクは▼らび鉄板。
(-25) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
ベル真だったら明日噛まれてないとおかしいけどな
(-26) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>@81 クレスト ふむ~。 まあ、具体的な奴探すのもいいけど、単純な話。 イヴァンとユーリーに質問責めされるならどっちがいいかって事。
ユーリーって話やすくない? けど、聞くべきことはちゃんと聞いていると思う。 そこが良いよねと思う。
(+34) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
ばれりーの発言が何故か見えない。 あと午前中以外は大体箱さんだよ。
(72) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
あれ?見えたっぽい。 どうなってるんだろ。 あと飴ちゃんはだいぶ前にやったよ。
(73) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>@83 ぐれごりー先生 ありがとう!わからないのは、「ログの読み方」。なにに焦点をあてて読んだらいいかわからなくて、ぐるぐるしてたんだ。
考察・発言・分析練習ができたらって思ってたけど、いざとなると、間違ってたり、あさってなこと言ってたら恥ずかしいなとかある。
上のひとたちが身を切ってプレイしてるの見てると、失礼なこと言ってしまうの怖い。せっかくだから、いっぱいログ書いていろいろ試したいんだけど、何をしたらいいだろうってところで、空回りしてる(汗)
(@86) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
>>73 たぶん、フィルタの中にあるボクの名前をクリックしちゃったんじゃないかな? ボクも昔、抽出しようとしてうっかりフィルタかけちゃった事あるし。
(74) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
|
@82 グレゴリー先生 ありがとうだべや~。 頭では分かっているし場数も大分増えてきたけど、やっぱり不安でドキドキしちゃうんだべや。
まあ、だからこそ楽しいと思うけど。
(+35) 2013/03/19(Tue) 21時半頃
|
ゆーりーは、あ。マジか、すまねえベル。それと、イライダへの飴ありがとうな
2013/03/19(Tue) 21時半頃
ばれりーは、なたりーに話の続きを促した。
2013/03/19(Tue) 22時頃
|
>>74 どおりで1日目の途中からばれりーが見当たらなかったわけだ。
(75) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
ゆーりーは、フィルタかけは俺もあるある。
2013/03/19(Tue) 22時頃
|
>>+34 いヴぁんさん ありがとう。「発言の配慮」というのは、そういう意味で言ってたのか。まだログほとんど読めてないので実際どうなのかまではわからないんだけど、手がかりのひとつに、もらっていくよ!
(@87) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
面白い事態になってしまってたわー。
(*28) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
>>@86くれすと それは、多分くれすとが優しいからだろうなぁ。
と、この後ちょい低速になる。
(@88) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
>>10 いらいだ ★「ふりーだむな狼陣営」について、もう少し詳しくお願い。
(76) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
べるなるとの能力判断が難しい…。
クローンに慣れてない人ってのは分かるんだけど、G国とかの経験はあるのかな? 手順とかは分かってるようだけど。
(-27) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
>>76 ばれりー まあ、いらいだ視点では。
オリガが単独霊COした後に、狂人ナタリーの黒出しに合わせてカチューシャの狩COに対抗する狼ラビはフリーダムだよなぁ・・・・。
(+36) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
ベルちゃんは短期で鍛えた勘があるから、あちしがいろいろ言うよりも伸び伸びやってくれた方が良いと思うのだわー。 あちしが論理だてて説明しなくても、良い感じに見えるのー。
ベルちゃんかっこいいのよー!!
(*29) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
議事録を見れば見る程、らび-おりがラインがあるように思えない。。。
(-28) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
みはいるは、あまり考えずに言いたい放題ですいませんすいませんという気分に
2013/03/19(Tue) 22時頃
|
カチュ黒確だと、ラビがベル護衛しつつ、霊ろらぁ!で終。 カチュ白確だと、▼ラビ⇒▲ベルで、狼勝ちワンチャンあり。 カチュ斑でも↑と同じ効果。だった・・・はず。
(-29) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
ふへへ。 せんせいがほめちゃうからせんせいをもふっちゃうぞー。もふもふー。 思ったよりみんなが僕真を捨てきれずにいる現状がすごく、僕としては勝てそうになくても目標は達成できたかなと思ってる。
(*30) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
らびの>>9は普通に黒いかな。
それを言うために襲撃したんですよね、わかり(ry
(-30) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
いヴぁんは、ミハイル、 いやいや印象操作の話面白かったよ。
2013/03/19(Tue) 22時頃
|
べるなると>>65 「なたりーの狂人ぽいところはあまり考えてなかった」 …んーとさ、べるなると視点、なたりー狂人確定だよね? 僕達に「なたりー狂人だよ!そこから考えられる狼像はこんな感じだよ!」って説得しなくていいの?
なたりーやらびが「狼分かったよ!ほら、こんなところが狼っぽいでしょ!」と積極的に推しているのに対して べるなるとは質問を受けてばかりいるような気がするんだ…受身の姿勢、みたいな。 性格の問題なのかもしれないけど、「情報が増えた」時の行動としてべるなるとの動きはいまいちしっくりこない…
(77) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
ありょーるが発表順でいらいだ後なのは何故と聞いてたので、そのお返事。 表じゃ足りないかもしれないので、灰で。
いらいだ狂の場合、いらいだ視点で占真狼。 狼が黒出すのはまず無い。となると、なたりー真で狼に黒出しなのは分かってる。 手順、定石をしっかり持ってる彼女が白を出すのは当然。
対して、おりがは定石を今つくってる最中。 まだ定石の無い彼女ならひょっとしてのライン誤爆、があり得る。 なのでおりが→いらいだの順でした。
(-31) 2013/03/19(Tue) 22時頃
|
|
もっふもふなのよー!
村が揺れるのはね、逆風気味でもベルちゃんが自分を信じてるからなのよ。 自分のペースを維持すれば良くなる、こう襲撃すれば良くなるって前を見てるからなのよー。
狼引いて後ろめたくなったり、キャパオーバー頭パーンして動けなくなるってコ結構いるわー。 そういうトコロから狼探す人にとって、ベルちゃんの動きは狼のテンプレに合致しないのー。 破たんや不自然さも無いからツッコミできないのよー。
(*31) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
>>77 ありょ おっと、それついに言っちゃうか。 さすがに動きがなさすぎて、真切りたいんだけどね。
というか、今日って▼ベルでいい気もしているんだけどな・・・・。 手順も確かに大事だけどベルの真要素とアリョの真要素があんまりにもなさすぎる気がして決め打ちしてもいいような気がする・・・・。
(+37) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
えーとね。誤解があったらまずいので説明しておくね。
僕は、白ログでプレイしてたら結構言葉がキツイひとなんだよ。
でも、相手に対して少々キツイことや、失礼なことを言うのは「作為のひとつ」と認識しているんだ。そして「言ったこと」は、自分に跳ね返ってくるから、自己責任の範囲内なんだよな。
でも、墓下では作為的な発言をする必要全然ない。敵いないし、「絶対の目的」もないもの。だから、いつも上で書いてるようなノリで墓下発言したら、不要な言葉を使ってしまうかもしれないから怖いんだ。
(@89) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
あ、ちなみに狼は状況めっさ不利なので勝つの無理と思ってます。 あとはどれだけ村を悩ませて楽しめるか、かと。
(-32) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
くれすとは、せっかくだから、墓下でしか書けないことを書いてみたいし!とか欲張ってたらぐるぐる
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
>>@89 クレスト まあ、墓下の発言は後で地上の人も目にすることを念頭におけばそんなに構える必要はないのではと思う。
地上での動きでの良かった点や悪かった点を墓下視点で欲しいと思うことあるし。
(+38) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
ああああ、せんせい可愛いなぁ。お嫁さんにしたい。もぐもぐ。
まあそろそろ寝ないとやばいので表でちょこっと話して落ちるです。 生きてたら明日もヨロシクお願いします。
(*32) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
・・・ちょっと思った。 >ベル、知ってたらすまねえが。
フィルタの「生存者」の欄にある、人の名前のところにマウスを合わせると、残りのpt数と「注目」という文字が出る。
その注目ボタンを押すと、発言追いやすいぞ。
(78) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
べるなるとが>>2:186で「思考停止しかけてる」ってのは何故だろう?
対抗の黒が白なのか、狂の黒誤爆なのかを悩む場面じゃないのかな…
(-33) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
>>77 ありょ ああ、そうなの? 僕からわかっていることをわざわざ説明する必要ってのを僕は感じてなかったものでね。 だって僕がなたりーのここが狂人っぽいって話したって僕からしたら当然狂人なんだから色眼鏡がついてしまうだろう? なら第三者視点で見れるみんなにそういう検証は任せたいな。 まあそこから狼はこっちのほうがありえるかなって話は必要かもしれないけど安定路線で最終的に判断してもらえばいいと思っているから今はそれほど考えてないよ。 明日になればどっちにしろはっきりすると思っているからね。
(79) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
らびは、戻りましたでしゅ、議事読み読みでしゅ
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
うふふー! ベルちゃんも御上手ねー!
まぁあちしは狼応援団なので、ベルちゃんに聞こえるようにめいっぱい応援するのよ! 楽しんでってね!
(*33) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
>>78 全然知らなかった
(-34) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
べるなるとは、いいところだけどこのまま落ちるよ。
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
べるなると>>2:121のかちゅに向けての「僕や村のためにも頑張ってくれ」というのが偽臭。 この自分が村側でないときに思わず「村側である自分」という表現になりがち。
(-35) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
>>79 べる それを言ったら、ベルが黒引いても何にも出来ないんじゃ・・・・。 というか、第三者視点でナタリー狂って話がピンとこないから説明の義務はあると思うんだけど。
(+39) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
>>79 ベルナルト
明日になれば確かにはっきりするな。でも、それから ★どうやって戦おうと思ってる?
(80) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
ゆーりーは、ベルの落ちる宣言は見てる
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
>>79 【いらいだにセットしてね】! ボクに投票を委任してね!
発表順は来たときでいい。
(81) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
ばれりーは、確認した、と言ってるから大丈夫なんだろうとは思うけど…
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
やっぱもう、ベルの真は切っていいよなと思う。 ナタリー狂どうでもいいなら、残りの候補者から狼探そうとしないのはどう考えても違和感しかない。
ベルナルトが狂っぽく振舞っている狼に見えてしょうがない・・・・。
(+40) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
いらいだは、今帰宅、時間足りるかなあ…。
2013/03/19(Tue) 22時半頃
ゆーりーは、ばれりーをなでもふした
2013/03/19(Tue) 22時半頃
ゆーりーは、らび、いらいだ、お帰り。
2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
時間どう考えても足りないか。 かりゅ白考察>らび黒考察って感じで書こうと思ってたんだけど、 全部は時間ないかも。 これが欲しいっていうのがあればそちら優先するよ。
>>76 ばれりー 少人数2-2で真狂-真狼、狩CO発生に対しての狩対抗。 どちらも理にはあまり適ってない行動なのよね。 つまり「そんな行動する狼はいない」というのを狙った行動をお互いにしてるから、 ずいぶんふりーだむな陣営ね…と。
(82) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
べるなるとに関してはもう地上でも突っ込まれているから 書かない方がいいんだろうか 俺の 考察ステップアップにはならないぽいし
(@90) 2013/03/19(Tue) 22時半頃
|
|
確定白の皆さん、話し合って今日の方針をおねがいしたいのです!
(83) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>@90 ミハイル 折角だし、書いてみたら? まあ、その言い方だとベルナルト偽という言い方だけど、ベルナルトの偽要素ってたくさんあると思うんだ。
(+41) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
前述した「狼ならおかしい」という理詰めで言えば、 客観的に見てかちゅーしゃは真狩でしかあり得ないのよね。
「灰全生存時に狼が狩COしたら必ず対抗が出る」 これは理解してもらえるよね? つまりかちゅ狼仮定で「最高でもRPPでしか勝機がないのにCOしてる」 これは理に適っていない、これを真狩・非狼要素として提示。
(84) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
いらいだが>>2:183で「らび狼なら相方なたりー」。 うん、そう思ってた。
(-36) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
逆にらびが出てくるのは理に適ってる。
占い師の信用が高い方からの黒に対して対抗すれば、 なたりー・らび真決め打ちでかちゅ>対抗ラインと吊れる可能性がある。 これだとRPP2回だから狼が負ける確率はとても低い。 下手に潜伏するよりはよほど有利。 「勝ち目を見込んでCOしてきた」って事ね。
(85) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
いや 狂視狙ってる余裕もないようなー 狼なら いや真なら真でも せめて「うかつな真」をアピールして 迷った(ふりをした)り「考察覚束ないです」っぽく発言作って 確定白の判断をぐらつかせないとー
ってこれ 根っから俺が印象操作系かー!!
(@91) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>84 いらいだ はい、その通り。 まあ、それイヴァン昨日言ったんだけどね。 >>2:155。 ナタリーとラビのペアはここを提出しなかったのは印象悪かっただべ~。
(+42) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
◆べるなると 人物像: >>14,>>6,その他を見ても、判定を見てすぐ頭が回ってる。 この国には不慣れだと思うけど、>>19見ても、人狼自体の不慣れさは感じない。 >>2:182 手数・陣形については考えるの苦手申告。 >>2:283 「それに合わせた手を考えればいい」 占い視点を詰めていけば、勝てる、という発言もあった。 基礎知識はあるし、真占いであれば自分視点を保てる人だとは思う。 ・・・ここまで書いて、考察断念した。 ベル真なら、言いたい事がいっぱいありすぎる
(-37) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>84 いらいだ その論点での「狼らびが対抗で出る」メリデメリを否定する材料にはならないような…
(-38) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>85 イライダ それも昨日言ったんだけどね~。
(+43) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
ばれりーは、ありょーると、ゆーりーはどうしたいか決まった?
2013/03/19(Tue) 23時頃
|
>>@91 ミハイル ベルナルトに関しては印象操作している可能性あると思うよ。 だって、初日には『2日目潜伏!』とかえらく強気に言ってるのに、考察のパワーがなさすぎるじゃん。
普通に考えればもっと喋れること沢山あるのにあえてやってなさそうだなという印象がある。
(+44) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>57 ざっと見たところ、かちゅたんとの切れ多くて狂濃厚に見えましゅ
まず霊COは対抗でしゅけど…初回占い統一で確白になった場合なら 占いよりは霊の方が縄近くなるでしゅね
まだ占COがない段階での統一推しは狼なら 灰狼がかちゅたんだったことから博打すぎでしゅ>>1:58 多分、かちゅたんに占霊CO出させたと思いましゅから そこは赤仲間じゃなさそうな感じでしゅ
(86) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
潜伏した方がらびは有利では?という点について。
対抗が出なかった時の進行を考えればわかってもらえると思う。 かちゅ真狩で確定したらなた偽確定で初手吊り。 かちゅ襲撃しても、べるなるとが初日と二日目で占える。 このどちらかに引っかかったら即死で、ひっかからなくても灰5のうち白二つで灰3。 らびが灰に残るとして残る二人はいう゛ぁん、ありょ、らびとかになるんじゃないかな。 灰の殴りあいで単独でこの二人に勝てる?という問題ね。
(87) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>+44 ミハイル さらに、ベルナルト印象操作について追記。 狼ならやるメリットはある。
まず、そもそも占を騙る気はなかったのだが、狂人が霊に出たため、ベルは占に出るしかない。
だから、発言に自信がないからボロを出すのを恐れて情報を出さない人外像に一致している。 ついでに、単独感で真の印象を演出している可能性もある。
ミハイルはどう見る?
(+45) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>87 いや、らびとボクが占われてるでしょ。 灰に「いヴぁん、ありょ、らび」は無いと思うなー。
(-39) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
ちなみにそのルートでの2手目の吊りはなたりーの霊判定に黒判定出した方。 対抗は真狂確定するからね。
両方からなたりー白が出たら霊ロラで狼吊れるので残1縄。 灰3でらびが生き残れた?って考えるとかなり疑問符が残る。 つまり「らびは狩対抗に出たほうが勝機がある」という打算から出てきたんだと思う。
(88) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>87 イライダ それも昨日の時点で・・・。
けど、いヴぁんは、その点をカチューとベルに確認させただべや。 >>2:176。けど、全然2人とも推理進まなかったから、まあ偽でいいやという結論になっただべ。
(+46) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
考察はー俺がどう考えたかになっちゃうことが多いんだが 普段ぽく書いてみると
・べるなると だだ洩れ系にしても全体的に冗長。自分と似てるなと思いつつ、要点をもう少し整理して一度書き出してから添削をお願いしたい。
>>1:94 二日目以降COでどう生き残るつもりだったのか。潜伏に自信があったのか?統一で占い先に選ばれたらどうするつもりだった? >>1:120 まず寡黙占い吊りになりそうだが、その辺の展望は。
この一日目は「いつ発言できそうか」に終始していて内容が殆どない。
(@92) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>88 最下段は同意。 らび狼ならね。
(-40) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
あと、雑感も特に違和感ないでしゅし そこからの希望>>1:191●らび○かちゅも考察を元に出した感じでしゅ
決定打は>>2:19ここでかちゅたんに狩CO促し 誰かも指摘あったと思いましゅが、両赤なら かちゅたん占い先になったのが>>1:199には分かっていて 占内訳真狂なら、真黒誤爆両対策兼ねて判定出てすぐ出せるように いらりんがアドバイスしてた可能性の方が高いでしゅ
(89) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
遅れてごめん
正直な気持ち、僕は「なたりーおりがらび」で決め打ちたいと心の中で叫んでる。増えた情報から推理する姿勢が真だよこの3人… でも「手順守れや」という声も聞こえるんだ
気持ちは大きく▼べるなるとに傾いてるけど 暫定▼らび。 いらいだ来たみたいだから発言読み込んでくる
(90) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>88 イライダ ああ、けどその論は今日は通らないだべや。 なぜなら、その手が可能なのはナタリーが狼のケースの場合であって狂だとしたら非常に難しいという結論になるだべや。
(+47) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>90 ありょ いヴぁん生きていたら、間違いなく乗っていた。 もちろん、バレリーを説得する方向でだけど。
(+48) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
いヴぁん>>+44 べるなるとに関しては 不慣れ騙りに近いものは俺も昨夜あたりから警戒はしている にしても もっとうまくやる方法がーと思ってしまうのだぜ ブレーキ掛け過ぎて労力に結果が釣り合ってない 狂人ならともかく 真でも狼でも放置されないだろうこれ
(@93) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
ありょーるは、べるなるとがきちんとセットしてるか不安…
2013/03/19(Tue) 23時頃
|
>バレリー
【▼らび べる:●イライダ ナタリー:●自由】を推す。 正直、すっげー決め打ちしたいけど、負け筋を一手潰す。
(91) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
そういえばらびの発言で一つ気になったのは 「霊能者の占い師へのスライドCOの可能性言及」について。
私の中では「霊能者の占い師騙り、つまり占い師から霊能者へのスライドは利がある」って思ってる。 これは「占い師の確定狙い」って言えば筋が通るからね。
でも「占い師が霊能者を騙って、その後占い師にスライドする」のは私の価値観では下策なのよね。 霊を確定させた所で村が勝つとは限らず、自分の信用を落とすだけ、だから。
(92) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
発表順はベル一番最初を希望な。他3人は判定見えてるし。
(93) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>@93 ミハイル うん。 ベルナルトは、あえてブレーキかけているから動きがおかしく見える。 こういうのって狙ってやると動きがおかしくなると思っているんだ。典型的な偽要素ってやつなのかな?
普通に偽装に失敗している狼という結論にしかならない・・・・。
(+49) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
それはどうだろうか? かちゅーしゃが狩騙りをしなければ、結局▼かちゅーしゃで狩人はまだ潜伏している状況になる。 もちろん霊誤爆で確定してしまう可能性は、昨日の状況と比較しても格段に上がる。 例えそれを回避したとしても、あの日の状況を考慮してべるなるとが最後まで生き残れる可能性は低い。 結局、霊誤爆確率上げるだけでノーメリットだよ。
それから、こういう可能性もある。というより実際こっちのほうが現実的。 黒が出てしまい、頭が真っ白になったかちゅーしゃ そこに「狩人COはある?」との問いかけ 難しく考えずに、生存欲から出てくるのもまた自然。
(94) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
ていうか、地上の誰もベル真を考えてないなら▼ベルでいいじゃないかと思う・・・・。 バレリーもおそらく本音では▼ベル考えているんじゃないかなー。
(+50) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
ここ、私には「おりがが霊3COになった時に占い師にスライドするよ」 という赤ログでの発言があって、それが影響してるんじゃないかって思ってる。 つまり、赤ログ持ち故に発生する思考漏れ。
実際問題として、真占い師の霊騙りから占い師へのスライドCOで占い師が信用取り戻した例ってあるのかな? 私の知る限りないのよね。
(95) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>+45 おれもいヴぁんの考えに異論はないよ 騙りならば単独感出すのが狙いだろう しかし>>1:69の時点で自分が占い騙らなければいけないの分かってるわけだしな そこ考えると「不慣れ系真」で行くなら何でこの発言をやった……というのを感じちゃって 俺冷静になれない もうちょっとな うっかり成分を多くして 村人を頼れとな 言いたくてな
(@94) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>92 イライダ
この編成、2-1か3-1にできればロラ手減るから、霊から占いにスライドCOしても信用取れると思うんだが、そこどうよ?
(96) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>94 ナタリー ベル狼という視点が入ってないのがマイナスなんだけどなー。 下段はありうる話な気がするけど。
(+51) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
あと、べるたん偽なら狼でしゅよね…判定内容含めて その要素が強いのは今日のなったんからの判定結果裏付けでしゅけど
狂なら自分が吊られるための布石として対抗には狼判定しましゅね 仮にロラ入っても決めうちなければ自分で1縄稼げましゅ 自分が吊られにくくするために占内訳真狂あり得る判定での余白残し
そこから考えて、占い内訳は真狼、霊内訳は真狂と思いましゅ …で、なったん真、べるたん狼、いらりん狂に還りましゅた
(97) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>90 >>91 だよねー。
ボクも同じく▼らびで出すしかない。
(98) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>@94 みはいる はっはっはwww なるほど、ミハイルは偽装系の能力者に向いているのかもしれない。 なるほど、だからイヴァンに関して印象操作という視点で切り込んできたのかな。
ミハイルは騙り好き?
(+52) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>96 ゆーりー 3-1ならまだ信用取り戻せるかもね。 ロラ手を減らせる、占い師吊りで霊判定でさらにロラ手減らせるってメリットはある。
でも1-2から2-1へスライドして信用取れるかな? 真占い師が確定しそうになって慌ててスライドした、っていう風に見える構図だと思うけど。
(99) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
にきーた先生が見えないのです さみしいのです
(@95) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>98 バレリー むーん。 明日どうせ▼ベルにするなら今日▼ベルにしてもよかったんじゃなかな。
というか、今日▼ベルの可能性を提示しておかないとベルの動きは見れなかったんじゃないかと。
まあ、まとめお疲れ様です♪
(+53) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>82いらいだ …かりゅ?あ、かちゅ、だね…
>>87>>88 ふむ、なるほどなるほど いらいだは、「らびは[灰殴り合い]より[狩COして対抗と勝負]する事を選んだ」と、こう言いたいわけだね?
★かちゅが狩COしてからすぐにらびも狩COしてたけど、その一瞬でらびはそこまで計算できたのかな?
2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
>>82いらいだ …かりゅ?あ、かちゅ、だね…
>>87>>88 ふむ、なるほどなるほど いらいだは、「らびは[灰殴り合い]より[狩COして対抗と勝負]する事を選んだ」と、こう言いたいわけだね?
★かちゅが狩COしてからすぐにらびも狩COしてたけど、その一瞬でらびはそこまで計算できたのかな?
(100) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
【本決定 ▼らび】 占いはべるなるとは指示済。 なたりーは好きにしていいよ。●べるなるとで人狼判定並べてスクショ撮ってもいいし、先生陣や確白を占ってネタ判定してもいいし。
発表は べるなるとを一番で。 他の3人はべるの判定を見たら即出し。ネタ希望。
(101) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
れいすは、いヴぁんちゃんつんつんした
2013/03/19(Tue) 23時頃
|
俺は「負けない打ち手」の方が好きなので今日は▼らびで動かさないが でも明日の霊能結果が余程驚きでない限り 結局最終日▼べるなるとにしちゃうと思うぞ
(@96) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
|
ホント苦しい。 ベルナルトがぜんぜん動けてない。 かちゅもまともなものが残せてない。 白考察得意な私が全力で白視決め打ちして、 なお白考察のロジック構築に困るって…。
(-41) 2013/03/19(Tue) 23時頃
|
いヴぁんは、レイスさんお疲れ
2013/03/19(Tue) 23時頃
|
>>+52 騙り要員にでるより 本当は潜伏狼が好きだな かなりヘボなのでそんなことを言うのはおこがましいが
ちょっと風呂行って来る**
(@97) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>99 イライダ
実際、その構図は確かに見た事あるな(1-2から2-1へスライド) 下段は、その通りだと思う。ただメリデメリのきっちりした説明と、その後の姿勢があれば巻き返しは一応可能。
(102) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>85 灰で生き残れなさそうという自信の無さと、決め打ち狙いという自信に満ち溢れた考え方は狼の作戦として共存しないよ。
決め打ち狙いできるなら、灰でも生き残れる 灰で生き残れなさそうなら、決め打ち狙いだなんて無理
(103) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>100 ありょ 下書きせずに感じたままに喋ってるから誤字が…>< 本来はガッツリ考察仕上げて、纏めて出すんだけど今そんな時間ないからなあorz。
☆そこは少し違う。 「らびは最初から狩騙りを視野に入れていた」という予想。
(104) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
らび、おりが、なたりーは済まないね。
今の時点で狼候補はらび含め4人。 明日のべるなるとの結果で2人になる。 おりがvsべるなるとorいらいだ で考察が濃厚になる。 頑張るので、受け入れて欲しい。
(105) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
霊狼なら判定は割らないほうがよし なぜかというと真ラインではどちらが偽かわからなくても困らないの
べるちゃん狼なら狂とちゃんとライン結ばないと破綻するよね?
(@98) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】投票セット済みだぜ。
俺も、イライダの発言、読み込んでくる。
(106) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>103 なたりー そっかな? まず、ナタリーvsベルなら明らかにナタリー有利
ラビvsカチュなら、単体と出方ではラビ有利。
霊のも別にどっちが狼かわからんという点を考えると、決め打ちは十分すぎるほどありえると思ったんだが。
(+54) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
まあ、繰り返すがあくまでナタリー狼じゃないとラビの狩騙りは厳しいのではと思うけど。
(+55) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>87 >>88 生存力無視の単純計算では1/2と1/3で灰に潜るほうが勝ち目あるんだけどね。そこはメリットイーブンだし、同じなら狩対抗という極端な仕事はいらないんじゃないかな?
(107) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
ちなみにらびおりちゃん狼が狩でたら対抗しようねっていってるドリームもみてるの。
(@99) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>92 そこはボクの見た村が違うから価値観の違いはいいでしゅけど 霊→占スライドそのものは真偽要素とは別でしゅね
ただ、2-1での確霊陣形は護衛枠が意外と絞りにくいでしゅ 特に占い師の真偽差があり過ぎると占い師に護衛がいって確霊抜きあり得ましゅ かといって、確霊鉄板してても占機能破壊はされやしゅい…特に占内訳真狂だと狂護衛まで考える必要があって、頭パァンでしゅ
2-2の方が真能力者をどこか見当つけられれば楽…かちゅたんはそこがない時点でナチュラルに非狩でしゅたね、っていうか狼でしゅたけど
(108) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>86 ラビ
ありがとうな。返事遅れてすまねえ。 考察読んだ。納得してる。2dのやりとりも、確かに切れなんだよな。
(109) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】投票先確認済み。 >>103 なたりー そこは考え方の相違かな。 「陣形で確定した誰か」一人だけを黒塗りするのと、 灰2のうちどちらかを黒塗りしつつ、もう一人の支持を得る事の難易度の差ね。
こっそり要望、アンカーの後に酒でもイラでもいいから名前つけてくれるとログ読みやすいので協力してほしいな。
(110) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>101
まあ仕方ない。私が纏めでもそうするし。
(111) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>+55 うん、そうおもうの でも狩ラン後占いランで負けちゃうからべる真陣営は狼を霊におかなくてはいけなくなったのではないかと思うのです
(@100) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>@99 レイス ラビが狼ならオリガ狼は同意っす。
(+56) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
れいすは、ねむねむです
2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
らびさんごめん…こんな大事な日にいられなくて…
負け筋を潰す、なら、RPPの可能性を潰すべるなるとさん吊りが、おりがからしたら正しいのですが…
お昼にも言いましたですが、これから増える情報はべるなるとさんの占い情報だけなのです ぶっちゃけ、おりがのラインをこれから増える情報で偽決め打つのでなければ、今日のらびさん吊りには意味がないのです…
(112) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】
>>104いらいだ 時間無いと焦るよね、おつかれさま(もふもふ
なるほど、「事前に狩騙りを考えてた」なら理解。 ★今日らびが吊られる事になったけど、どう思う? なにか感想があれば…今の率直な気持ちをどうぞ
(113) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>イライダ
明日でいいが、ベル真要素も頼む。
(114) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
いらいだ>>110
↑こんな感じね?了解。
難易度については、自分(狼として)見てくる相手の目線がずっとこっちを向くよりも、他の人にずれる事もある方がやりやすいという考え方だね。 信用取りはできたとしても、決め打ちを狙うってのにはらびが相応の白さを持っていないとできない事だと思っている。 灰に居れば、他がこれから黒くなってくれる可能性もあるしね。
(115) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
らび+おりがでラビオリの出来上がりなのです
(@101) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>ばれりーさん すみません、発表はすぐにできないと思うのです まぁ、続いたら白なので、おりがの発表は要らないのですけども!
(116) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>113 ありょ ☆今日と明日で論戦で負けてもなんとか50%の勝率は残せた…ってとこかな。 今日べるなるとが吊られたらRPPを2回連続で勝たないと行けなくなるから。
(117) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認でしゅ】
手順吊りやるのは仕方ないでしゅけど… それやって思考停止して村負けたらムチでぺちんぺちんしましゅからね!! 明日は対抗ラインの狼を吊ってくだしゃいでしゅよ
べるたんだと思いましゅけど
(118) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
いらいだは、なたりーありがとう、そんな感じ~。「自分の発言が誰の発言を元にしてるか」がわかりやすくなるからおすすめ。
2013/03/19(Tue) 23時半頃
いらいだは、ゆーりーの要望把握、べる真要素ね。
2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
>>116 おりが たぶん、べるなるとが来るのは明け方か朝じゃないかな? きっちりしなくても大丈夫だよー。
(119) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
イライダ>そう。ベル真要素。 後、ライン考察と、オリガ狼要素もほしい。
(120) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>ゆーりー 私は単体見るのがメインだから、ライン(陣営)考察はあまりしないかも。
(121) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
いらりん>>4 ★「楽させてもらえない」の理由を聞かせて欲しいでしゅ
あくまで公平なバランス吊りしてたら 村は負けにくいはずでしゅよ? 現にこうして対抗ラインのひとりを吊れてましゅ… 不利じゃないでしゅよね?
(122) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
旗色悪いけど村はまだベル真捨てきってないから頑張りましょー! 思考加速が望まれてるようだけど、無理しない範囲でリクエスト答えてみると心象アップかしらねー?
(*34) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
ボクはらびが狼なら相方はなたりーと思っていたんだよね。昨日の時点。
なので相方おりがというのが納得いってない。 なたりーかいらいだが相方なら手数計算も出来る組み合わせだし、博打に出るかもしれない。 おりがとの組み合わせで博打うつかなぁ…?
(-42) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>122 らび 「初手黒は真黒の事が多い」 べるなるどとなたりー比べたらなたりーが真に見える。 よって、なたりーとラインが繋がったら楽だなって思ってた。 結果は残念だったけどね。
信用勝負で勝てれば勝率は100%、負ければ50%。 「負けにくい」と「負けない」の差ね。
(123) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>122 ラビ
>>120この説明は楽じゃないと思う・・・・。
(+57) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
>>121 イライダ
了解。イライダのやりやすい方でいいや。 頼んだ。
>>118 ラビ OK。思考停止はしない。今日残してくれたラビの発言も必ず見る。
(124) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
らび狼なら初日に占い希望にあがってたのでかちゅが占われた以上、戦うことになりそうなのは恐らくボク。あとの3人は白めに見られてたから。 ボクとらびでどっちが勝つのかは読めないけど、皆に黒めに見られてたかちゅ相手に戦うほうがいい、というのは確かにある。 それにらびの>>9とか普通に黒いしね。それを言うために襲撃したんですね、分かり(ry
らび狼で狩COはあり得るとは思うけど、らびの>>2:48が非常に狩視点だと思う。 初日に灰の非狩り透けを意識してる。「非狩してんじゃねーよ(#゚Д゚)ゴルァ!!」だよね、うん。 そしてらび狼ならば初日から狩探してた事を吐露してる。これ狼なら隠したい心理が働くので言えない気がする。たとえ初日から狩騙りに出ると決めていたとしても。
(-43) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
かちゅといらいだの組み合わせもしっくりこない。いらいだが潜伏役のがいいんじゃないのかな。いらいだが騙り専の人だったとしても。
かちゅ単体で狩視点だな、と思うところは見つかってないし。
(-44) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
と、いうか0時更新村で更新付近に連日いないとか勘弁してください>< まあ騙ってなかったら問題なかったんだろうけど。
(-45) 2013/03/19(Tue) 23時半頃
|
|
なんか今日、ユーリー襲撃されそうだな。 イヴァンならユーリー食べる。ぱっくん。
(+58) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
まとめやってて、コアの合わない自称占い師には何度も出会ってるんだけど、 真と偽は結構、態度が違う。
真の人は更新時間を12時間勘違いして入っちゃった人だったんだけど、自分のリアルと本決定などのすりあわせに苦心してくれたんだ。
偽の人は、こう…すごく…ばれりーみたいな感じ、です…。 ただ、人狼というゲームに慣れてなくて「占い師という役職がこんなに必要とされるなんて知らなかった!」という人も、勿論いる。 そこの見極めなんだよね…。
(-46) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>120ゆーりー>>121いらいだ ライン考察…時間があったら、僕やってみようか 誰と誰のラインを見ればいい?
いらいだはあまり感情出さないタイプだと思うんだけど、さすがに…こう、皆からちくちくされてるのはあまり心地よくないだろうな、と。 …余計なお世話だったらごめんね
僕は単体よりライン見る方が好き(not得意)だから、なにか協力できることがあれば。
(125) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
↑ ばれりーじゃないですワロスwwww
べるなるとみたいな感じですw
(-47) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
思考停止しかけてんなぁ、いかんな…。
(-48) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
普通にベルとアリョールのラインはあるような。 あの状況下で会話が一切ないというのが不自然すぎる気が。
(+59) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>112 ボクはおりがたんに味方だって分かってもらえて嬉しかったでしゅよ 非能は全員村でしゅし、他に吊りどころないでしゅから問題ないでしゅ
>>90 ありょたん、ありがとうございましゅ 手順で負け筋減らす以上、仕方ないでしゅ 初日からシャイニングに白くなれなかったでしゅから
(126) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>125 ありょ 私は狼スキーだしね。 黒視されるのも偽視されるのもモチベーションにできるからそこは大丈夫だよ。 自分に対する目線から相手の白黒計ったりするし。 今回はみんな確白になっちゃったけどさw
(127) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
あ、アリょじゃなくてカチュだった、てへ。
(+60) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>123 いらりん、ありがとうござましゅ 冷静沈着で手強い対抗ラインでしゅたよ… 出来れば同じ能力者同士で殴り愛したかったでしゅ
(128) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>125 ありょ
俺らはナタリー、ベル、どっちラインが真か見極めなきゃだから・・・2パターンほしい。俺も頑張るけどな! でも、ありょも他にやりたい考察あったら、そっち優先してくれな。 (って言ってて、、ありょが噛まれるケースもあるが)
(129) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
べるなると狼ならもう襲撃はセットされてるだろうから、生存フラグもたてられないなぁ。
下手に表でやったらメタ入るので言わない。
(-49) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
>>128 らび 私は能力者同士の殴りあいは苦手だから、 次の機会があったら灰で殴り愛しましょう。 「相手が白か黒かわからない」ほうが楽しいからw
(130) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
一度やった生存フラグは2度通じないだろうからやらない。
今日は誰が墓に行くのかな。
(131) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
|
ぼくはありょ襲撃を予想するです
(@102) 2013/03/20(Wed) 00時頃
|
ばれりーは、灰の殴り合いは燃えるよな!!
2013/03/20(Wed) 00時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る