人狼物語ぐたるてぃめっと


310 【G554再々戦】ホストクラブルルイエ支店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オペラホルガーを占った。
ホルガーは 【人狼】のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ショーが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、ローザ、クレイグ、ホルガー、シャムシール、オペラ、ルドルフ、ドウェイン、リーリ、ゼノビアの9名


【人】 借金王 ホルガー

>>130シャム
反応ってどこにだ?なんか見落としてたか俺?

リーリは>>126がちょっと気になったんだが、★ルドルフ店側と思いつつ直罰ゲームって何故に?
(謎)からして独特すぎで思考分からないからとかか?

(0) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

んー……今日ライムさんに黒が出る。
で、▲占で明日レモンさんが霊CO?

(*0) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

私はホルガー様に黒を出す副店長ではありません。

(1) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

さてさて。

[矢で手遊びしながら、目はモニターに。]

(@0) 2013/02/26(Tue) 02時頃

ジゼルは、ショーさんはいらっしゃい。逃げてきたのかしら?

2013/02/26(Tue) 02時頃


【赤】 カウンター係 クレイグ

今日も多分潜伏でしょうね。占対抗求められたら僕がでましょうか?

(*1) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ホルガーに黒を出す占い師ではない。

(2) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

【私はホルガーさんに黒出しする副店長ではありません】

(3) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>0
やーいやーい。
見落としというカ>>1:118ネ。

【ホルガに黒出す副店長じゃないヨ】

(4) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 借金王 ホルガー

占い出た後、リーリあたりがすぐ霊で出る気がする。
レモンが占か霊で対抗かな。

(*2) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

おはようございます。

【僕はホルガ―に黒を出す副店長ではないですよ。】

(5) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

白出し側は潜伏として。
今日もう一人こっちから黒出し占い師出す必要、ないよね?

(*3) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

【副店長CO】
【ホルガーさんスパイです】

ふええぇぇ判定文とかないです済みません*。・。

(6) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

【ワシはホルガーに黒を出す副店長では無いぞい?】

(7) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【独】 派遣清掃員 リーリ

ふえええええwwwwwwwwww

(-0) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>6
確認ダヨ。

(8) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 借金王 ホルガー

俺黒確かww

(*4) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>6
確認しました。
【白を引いた副店長がいればCOはしないでください。】

(9) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 花屋 ゼノビア

【僕はホルガーさんに黒を出す副店長ではありません】

(10) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

オペラ→ホルガー黒判定把握ですぅ。
…副店長なら尚更もっと早く希望出してくださいよお…ふええwwww

(11) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

占いオペラか。
ライム占ででていいかも?

(*5) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

副店長の対抗がいるなら出ないデネ。
コレが偽黒なら副店長死ぬだけダカラ。

(12) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*5
ごめん、非占宣言しちゃった……

(*6) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

さて、昨日の報連相(ホウレンソウ)でも見直してくるかの…

この後の予定じゃが、4時位まではのっそり起きているじゃろうて、何か質問でもあったらウェルカムじゃて

後は少しずつ精査して行くのじゃよー

(13) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 借金王 ホルガー

俺は俺に黒出しする副店長じゃないぞ(

>>6
オペラ人外把握した。

(14) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>6 もろもろ確認。

(15) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

オペラちゃんからホルガーさんに、スパイ判定かー。
白引き副店長がいたら、潜伏続行と。

んー、ホルガーさんを別室送りにして判定を…って言いたくなるけれど。
昨日の諸々で、執行人さん透けてそうよね…。

(@1) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

ほいほい
>>6確認じゃ

副店長は消失系かの…金銭関係は怖いのう(gkbr

(16) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

黒確ではない。まだ白引き占が潜伏続けている可能性のこっているのでオペラ偽と言って発言していけばいいと思ます。

(*7) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>6
【オペラの副店長COとホルガ―の黒判定確認しました。】
今は対抗募る必要ないかと。

(17) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

今日占襲撃ならライムさん黒確。
霊対抗出るとしても黒判定。

明日白判定の占対抗出るなら、霊対抗も必要。
……赤全騙り?

(*8) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

▼ホルガーさんセットしました+゚:。*゚+

僕ほぼ確実に今日噛まれます、なので霊は明日まで潜伏でお願いします.+゚*。:゚+

(18) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>6
確認です。

(19) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ホルガー、オペラ両名は敵陣営が一人割れたので陣営考察お願い

オペラは昨日のホルガー注視の目と、灰視の目と二つに分かれていたと思われるのだがその差をどう思うか。

ホルガーはオペラが全体的に白視されていたにも関わらず騙りに出てきた点を踏まえてどう思うか。

(20) 2013/02/26(Tue) 02時頃

オペラは、>>11ごめんなさいふええぇぇぇ*。・。

2013/02/26(Tue) 02時頃


【独】 派遣清掃員 リーリ

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>18
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

(-1) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

執行者に対抗出すなら占対抗明日必須。
執行者に対抗出さないで占対抗出すなら執行者襲撃必須。その場合出した占の信用落ちるから両方に出すのがいいのかな?

(*9) 2013/02/26(Tue) 02時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

手順としては一応、▼ホルガー→▼オペラで確実に1赤吊れますね。とだけ。

後、ホルガー様ですが割と注目されてそうな中で昨日投票が●クレイグ様だったのは割と白っぽくは映ったんですよね。

ゼノホルとかなら知りませんが。

(21) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

あ……僕も黒出し占で出てよかったかこれ?
ごめん、ミスったかも。

(*10) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>21
ゼノホルなんですよーよーよー……(エコー

(*11) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

僕噛まないで霊ピンポイント抜きも可能性としてはないわけじゃないので、一応霊非霊は絶対透けないよう全員徹底お願いします+゚:。*゚+
まぁそれならそれでもう1黒見つけちゃおうねぇー.+゚*。:゚+

取り敢えずクレイグさんは白打てると思います+゚:。*゚+
あとシャムシールさん>>1:147とそれを指摘したドウェインさん>>1:154も切れ気味かと思います.+゚*。:゚+

(22) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*10
2黒にしてほぼ黒だろうで村楽にさせるよりまだ今のライム村かと思わせていく状況でいいかと。
能力者COどうするかはよく考えましょう。間違えると速攻で負けそう。

(*12) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 借金王 ホルガー

取りあえず、昨日オペラが最後に占い第一希望入れてたゼノビアは白でよさそうだな。流れで占い先変わってた可能性あったし、仲間に入れるのはリスキーすぎる。

>>20ドウェイン
C狂>狼じゃね?ってのが今思ってるとこなんだが。
オペラ白言ってたのはローザとドウェか?
村全体で白視って認識はなかったが、オペラ狼の場合、ローザドウェから白評価されてたら潜伏の方がよさそうではある。

(23) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>22
ごめん騙るかどうか迷っているうちに騙る機会のがした挙句に疑い先に困ってご主人様売っただめ狂人なんだ。

(*13) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

>>1:125シャム
うむ、ご丁寧に注意までしてくれるとかじゃな。
スパイ側なら適当に変なこと言ってる奴がいるぞーとか、無視しながら喉消費でも勝手にさせとけばいいじゃないのかの?

適当に相槌打つだけでも、多少なりとも信用は得られるじゃろうて
すり寄りが感じられんよ、お主からはの…

あったとしても内通者じゃろうが、それでも自占で一回分消費させようとする姿勢が見られん

その辺りからも安心してしまいそうになるんじゃよー。ほいほい

(24) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

>>21>>*11
しかもゼノホルクレイグっていうねwwww

(*14) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

1.▲占
1-1.霊確定(狼狂潜伏)
1-2.霊対抗(黒判定)

2.▲灰(霊狙い)
2-1.霊襲撃→占対抗(白判定)
2-2.素村襲撃→占対抗+霊対抗(白判定合わせ・全騙り)

このどれかかな?
後は今日の様子を見ながら決めよう。

(*15) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

ルドルフは、リーリに、わ、ワシもペンペンしてもええかの?うぇひひh…

2013/02/26(Tue) 02時半頃


ルドルフは、自分が意外に謎枠になってなかったのに驚愕!謎でしょ、どう考えても…じゃて

2013/02/26(Tue) 02時半頃


【見】 Ton 80 ジゼル

ホルガー(狼)・X・Yのスパイ陣営と、
オペラ(?)・Z・Wのスパイ陣営のどちらかね。

オペラ→ホルガーの黒囲いはありえない、と一応メモ。

(@2) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

なんかもーいきなり捕まってすまん。
でも回避してカシスに当たってたらまずかった・・・よな?

(*16) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

ホルガ―には今日はオペラの黒要素あげてほしいです。

>>23
オペラ白く見えるは僕も昨日言いましたよ。

(25) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>20 ドウェインさん
はい、承知しました.+゚*。:゚+
占い第一希望も鑑みるに>>22の3人はもう白打ちましたここは僕生かされたとしても占いませんよ+゚:。*゚+

考察は行数多くなるのでちょっとまとめてきます.+゚*。:゚+

(26) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

こっちこそいきなり疑われる狼でごめんなさい……
悪い意味で優等生とかよく言われるよ!(´;ω;`)

ざくざくライン切り……はできるかなあ。
いっそ「こんなに繋がってる狼ねーよ!」を狙った方が自然かもしれないしれない。

(*17) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【独】 派遣清掃員 リーリ

ルドル>>1:63 ●リーリ○ドウェ
ローザ>>1:112●ゼノビ
ドウェ>>1:116●ホルガ○ゼノビ
リーリ>>1:120●ゼノビ○オペラ
クレイ>>1:124●ホルガ
シャム>>1:132●ホルガ○ゼノビ
ホルガ>>1:133●クレイ○オペラ
ゼノビ>>1:134●リーリ○ルドル
【ホルガ指名仮決定】
オペラ>>1:140●ゼノビ○ホルガ

(-2) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

あ、参考として、リーリさん>>1:137をお借りしつつ僕の希望を足した表貼っておきます.+゚*。:゚+
>>1:63 ●リーリ○ドウェ
>>1:112●ゼノビ
>>1:116●ホルガ○ゼノビ
>>1:120●ゼノビ○オペラ
>>1:124●ホルガ
>>1:132●ホルガ○ゼノビ
>>1:133●クレイ○オペラ
>>1:134●リーリ○ルドル
>>1:140●ゼノビ○ホルガ

(27) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

僕の方こそ騙る機会のがした挙句にご主人様疑うような狂人でごめんなさい…

これ僕どうすればいいのか・・・

(*18) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

>>*17
とりあえず俺視点>>23ではゼノ白くなったしな!
俺とホルガー・シャムとの切れ取られてるのが痛ってえw

(*19) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

まあラインなんて幻想だ。
クレイグ仲直りしようぜー。

(*20) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

今日は村は霊だすのかな?

霊騙りは僕はしにくいんだよな…

カシスに霊騙ってもらうと決め打ち狙ってもらわなければ厳しくなるのが。霊確定させますか?たぶんリーリな気がします

(*21) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*20
仲直りですか。ぜひしたいですが表でやると昨日の僕の態度から黒くなりそう…
ホルガ―白見た副店長になりきって少し手をつなぎに行きましょうか。

(*22) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

ただ、リーリは黒引きの時は霊出すって言ってたんだよな。
だからちょいまだ分からんわ。
案外シャムあたりが「霊出したいブラフ」しつつ潜伏してるとかなんかありそうで・・・w

(*23) 2013/02/26(Tue) 02時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

ホルガー白見た占い師騙りも視野にいれると、表での振舞い方が難しいw
ホルガーさんの色なんて知りませんブラフを打ちつつオペラさんに微弱ヘイトを滲ませる……?

(*24) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

うーんこれ僕が占ででてカシスが霊で出てライン決め打ち狙うのがいい気がしてきました。。。

(*25) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*25 まさかの灰全員白

あ、僕そういう景気のいい戦術大好きです。

(*26) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

んー、オペラ様赤持ちであればゼノ様白打っていいですかね。
副店長COする予定の騙りが灰狼に僅差の票ぶっこみはないでしょう。Cならなくはないでしょうが。

逆にホルガー様黒であればオペラ様もおっしゃっているようにクレ、ドウェ、シャルは白打ってよさそうですね。

(28) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*24
それか表でさりげなくホルガ―にアドバイス入れつつ全体的にはホルガ―の色知りませんでふるまっていくでしょうか?

(*27) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 借金王 ホルガー

役職潜伏普段しねぇからそのあたりやっぱ作るのムズイよな。
能力者潜伏めんどいわー。

(*28) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

ちなみに、マジでありだと思ってます。
ここから起死回生の一手を打とうと思ったら、それくらい行った方がいいかも。

真霊真占の灰は草が生えるだろうけど。

(*29) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

潜伏霊なら、色々紆余曲折したとしても最終的にはとりあえずホルガー吊らせろ、だよね。
潜伏白引き占なら、>>*24>>*27を滲ませつつホルガーさんの吊りに目を伏せて悲しみながら次黒を引こうと全力になる……かな?

(*30) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

気分的にはホルガー様白に傾いていますねぇ。

スパイであればなぜ霊回避しなかったという点で。疑われていても霊回避したら占いが他に飛びますし真霊とロラという形もあり得ますし。
ただ、前述の通りゼノホルなら回避しようとじり貧というか半分詰んでるような形になるのでなくはないという形ですか。

オペラ様は今日ゼノビア様占いでいいんではないでしょうか。

(29) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>29 や め て く だ さ い

(*31) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 借金王 ホルガー

噛みはオペラと繋がってる狼陣営としての襲撃筋ってことになるが、全露出するなら灰=白どこでも噛めるな(遠い目

(*32) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

ホルガ―黒とみるとゼノビアが少し黒くなってくるかな…
ゼノビアに当たるから回避できなかったと考えるとホルガ―人外で回避無しが説明できるけどでもそう思わせようとしてあえて回避しなかった可能性はあるか。。。ここはよく考える。
★ゼノビアはホルガ―黒なら回避しなかった理由なんでだと思う?
ちょっと聞いてみます。

オペラ偽ならゼノビア白そうは僕も追従します。昨日の票の集まりで中身に突っ込むなんて言う冒険はしにくいでしょう。

(30) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*30
ですね。白だとわかっているけどわからないふりして吊らせつつ残りの人外探しに全力見せる態度出して何とか。。。
その場合信用勝ちしないといけないので僕は霊に出にくいのです。なぜ昨日でなかったという質問にまともに返せる気しないので。

(*33) 2013/02/26(Tue) 03時頃

クレイグは、>>30×中身 ●仲間

2013/02/26(Tue) 03時頃


【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*28
FO安定に慣れてましたからね…
難しいけどやってみます。

(*34) 2013/02/26(Tue) 03時頃

ローザは、昨日の戦術論から合わせてクレイグ様といちいち被るんですがストーカーか何かの方でしょうか?(首こてり

2013/02/26(Tue) 03時頃


クレイグは、ローザ僕はストーカーじゃないですよww

2013/02/26(Tue) 03時頃


【赤】 花屋 ゼノビア

>>18オペラ
ほぼ確実に噛まれるなら、オペラさん視点霊出てもいいんじゃないですか?

>>30クレイグ
回避すれば占われるの、確実に僕ですよね。
だから、ホルガーさん黒だとよくわからない。
クレイグさんの言う「そう思わせようとしてあえて」というのはあるかもです。

他には、うーん……疑いが集まっていた状況だったし、霊に出ても偽決め打ちかもと考えた、それなら自身の黒判定と引き換えに確実に真占を早い段階で表に引きずり出すために回避しなかった、とかあるかな。
この場合、相方狼は高位置にいると思います。

(*35) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

↑ちょっと自信ないので、見てもらえたらありがたいです。
ここら辺分水嶺になりそうなので、怖い。

(*36) 2013/02/26(Tue) 03時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>29 ローザさん
この店は黒服が不在なので霊回避はむしろスパイ側悪手ではないかと思いました.+゚*。:゚+
回避したら真霊は当然まだ潜伏ですよね、そして白引きなら僕もまだ潜伏です+゚:。*゚+
そうしたら灰襲撃確定です、その間に僕にもう1スパイが見つかったらおしまいです+゚:。*゚+
それなら、どうせ捕まりそうなら回避せずに僕をCOさせて喰った方がいいのではないでしょうか?.+゚*。:゚+

(31) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*35上段は問題ない気がします。だから黒なら回避すればよかったのにをどこかにつけくわえておくのもいいかもしれません。
下段に関しては昨日霊決め打ちされるほどの疑いがライムにあったかという気はしますがそこ以外は問題ないかも。

(*37) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

>>*35
ん、大丈夫だと思うぜ。

(*38) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>18オペラ
ほぼ確実に噛まれるなら、オペラさん視点霊出てもいいんじゃないですか?

>>30クレイグ
回避すれば占われるの、確実に僕ですよね。
だから、ホルガーさん黒だとよくわからない。黒なら回避すればよかったと思う。
クレイグさんの言う「そう思わせようとしてあえて」というのはあるかもです。

他には、うーん……疑いが集まっていた状況だったし、もしかしたら霊に出ても偽寄りになる、下手すれば偽決め打ちかもと考えた、それなら自身の黒判定と引き換えに確実に真占を早い段階で表に引きずり出すために回避しなかった、とかあるかな。
この場合、相方狼は高位置にいると思います。

(32) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*37>>*38
お手数おかけしました、ありがとう!

(*39) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ここでカシスの色あげないと今日カシス占なわれそうな気がする。。。オペラかんでもホルガ―黒だ。だからゼノビアも怪しいでカシスが吊られそうな気がするのですよね。。。

だからここでカシスの色あげつつオペラに別のとこ占なわせるようにもっていくのがいいかと。

(*40) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>31
いえ、ホルガー様スパイと仮定して回避すれば真霊は出すでしょう。灰の2or3/7の灰より、1/2の霊から吊ります。
恐らくそうなれば回避したホルガー様から吊っていたとは思いますが。

そして、白引きであれば灰襲撃ではなく、確白(能力者の可能性あり)襲撃です。
そして霊ロラの間に恐らく2-2になるでしょう。
黒引こうともどこかの決め打ちが必要になりおしまいとは思いません。

まぁ、COさせて食った方がいいの線もなくはないですが。対抗いたらその線は消えますね。それは明日には分かるでしょう。

(33) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

今日僕が霊COした方がいいかな。
昨日霊COしなかったのは……理由どうしよう。
ルドルフさんの>>1:61が見えて、どうしようか迷った。戻ってきた時には霊COという雰囲気ではなかった。今出たら自分の位置的に対抗が出そうで嫌だった。
……とか?

というか、今日って霊COしない方がいいの?
実はさっぱりわからない。素で。

(*41) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

俺もできるだけ白浮上してかねーとな。

(*42) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

あ、上の霊COしない方がいいの?は、村視点ね。

(*43) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*41
心配なら表で聞いてみるのはどうでしょうか?でもたぶん霊潜伏だと思いますよ。
カシスから今日出るのはまずいかと。カシス真霊としてみれば今日ライム吊り濃厚で自分が明日生き残れば真占がわかる状況で自分からCOは信用落ちるかも…

(*44) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>33 ローザさん
そっか、2d霊ロラ開始ってことですね*。・。

ちなみに>>29のゼノビアさん占いはありだと思います、昨日ゼノビアさんはホルガーさん白黒両方あると言いつつ占いから外した理由が不鮮明でした.+゚*。:゚+

あ、ローザさんも白打てると思います+゚:。*゚+
僕の票でホルガーさんよりゼノビアさんが多数になりました、それでも本決定をタイムアップで切ってホルガーさんご指名にしたのはローザさんとリーリさんです.+゚*。:゚+
これがもしゼノビアさんもスパイなら別に全く白要素にならないところですが、ローザさんは●ゼノビアの1票目ですので、完全に切れていると見ます+゚:。*゚+

(34) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*44レモン
ああ、>>32は間接的にそれ聞いてる。
オペラさん疑いの布石でもあるけど。

んー……ああそっか、カシス真霊から見てオペラ偽もあるから、自分からお弁当になりに来たようなものか。

ん、潜伏する。
で、占指定来たら霊COする。

(*45) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

にぎゃー!

[色々考えていたら頭パーンしたよ]
[レモンとライムもふもふ]

(*46) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

…んー、だめだなぁ、頭が働かない。

キース来ないわね、サボりかしら…もう。
[煙草の香りがないことに、少し寂しさを感じたり]

まぁ、今日はもう、寝るとしましょうか。
[ソファーに横になる事にした**]

(@3) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【人】 借金王 ホルガー

オペラ-リーリも微切れ取ってよさそうだな。
>>1:1>>1:12>>1:16
なんかこう、夜明け直後のネタ交じりのやりとりが、両赤なら何やってるのか意味不明すぎる。
リーリのオペラ評>>1:55の質ステでわざわざ下げ。ここ自体は切りとしてあり得る範囲かもだが、
続く>>1:76>>1:89>>1:96はやっぱあんまり裏で繋がっててこういう絡み方するか?つー疑問が。

うーむ、他はあまりしっかり要素取れそうな切れ、繋がりはなさそうか。

>>4シャム
把握したw…いやすまん、普通に見落としてたわ。

(35) 2013/02/26(Tue) 03時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>32
回答ありがとう。うん昨日ホルガ―が回避すればゼノビア占いだったと思う。だからゼノビア村ホルガ―狼ならなぜ回避しなかったという疑問があるんだよ。ロラで一手無駄にさせられる可能性濃厚なのにって。
自分の生存諦めて真占あぶりだしか。その可能性は抜けてた。生存諦めて3手仲間が逃げるか。。。
よく考えてみます。回答ありがとうございました。

(36) 2013/02/26(Tue) 04時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

僕も結構頭爆発しそうです。
カシス、ライムもふもふ。

ちょっと特撮の音楽に現実逃避してくるw

(*47) 2013/02/26(Tue) 04時頃

【独】 花屋 ゼノビア

/*
これが仲間でごめんなさい……

(-3) 2013/02/26(Tue) 04時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>32 ゼノビアさん
あるぇー霊出す店側メリット別にないと思ったんですがもしかしてそうでもないです?.+゚*。:゚+
潜伏能力者が片方露出したら通常もう片方は潜伏続行安定だって認識と、今日霊出しても一般的な襲撃優先度的に僕喰われるでしょう、だったら明日でもいいじゃん、と思ったんですが*。・。
あとスパイ側に、こちらの手の内(占霊)両方見せてから陣形選べる状態にさせるのが嫌ってのもあります.+゚*。:゚+
だから可能ならば遺言併用の、明日第一声COがいいんじゃないかと思っています+゚:。*゚+

抜けがあったら教えてくださいね+゚:。*゚+

(37) 2013/02/26(Tue) 04時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>34 セルフ訂正
ローザさん評ですが今日の発言読みなおしてみるとホルガーさん白推しが目立つのが気になるのでやや下げます*。・。
霊出そうぜ! って言いだしたら要注意と思います、霊喰ってホルガー白を主張して僕に対抗出す布石にも見えます.+゚*。:゚+

(38) 2013/02/26(Tue) 05時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

★ゼノビアさん
昨日>>1:134でホルガーさんを占い希望から外した理由についてなんですが、ホルガーさん評「白黒どちらもありそう(>>1:119)」からの「輝く白さはありませんが、積み立てた思考がどう花開くか見てみたい人(>>1:122)」で、ほかの外した枠の二人と比較すると特に白を拾ったわけでもないし、所謂「これからに期待枠」ってところかと思うのですが、それだけで白拾えた枠と同列にした理由ってありますか?.+゚*。:゚+

(39) 2013/02/26(Tue) 05時頃

オペラは、眠いです+゚:。*゚+*。・。.+゚*。:゚+

2013/02/26(Tue) 05時頃


【人】 一方ロシアは オペラ

ホルガーさんがゼノビアさんとリーリさんについてだけ白上げしてるのも気になっています.+゚*。:゚+
もしここラインならべったべたなのでスパイとしては今日霊抜き視野だと思います、やはり今日霊出すのやめましょう+゚:。*゚+

リーリさんについてですが、僕>>1:55「私は人ですけど」みたいなアピ、すごく苦手なんです*。・。
喉気にしてご自身のスタイルである思考垂れ流しを省いちゃうくらいなのにそういうアピは言うんだ、とちょっと違和感でしたが僕の好みの押し付けみたいになるのは嫌なのでこの辺誰かフラットに見てみてほしいです.+゚*。:゚+
強いて言うなら僕は占いをもらおうとするC狂のわざとらしさ的なものに見えましたが、単に好き嫌いかもしれません*。・。

(40) 2013/02/26(Tue) 06時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

★リーリさん
>>1:120僕のこと一瞬でも輝く白さと思ったのに「発言多めだけど色が見えない所(>>1:126)」で黒狙いだったんですか?+゚:。*゚+
あと「「軽さ」を人ぽさと見るか、「気楽さ」と疑ってスパイぽさと見るか、悩ましい所(>>1:120)」ってことは、今回スパイは気楽だと思っていますか?.+゚*。:゚+

(41) 2013/02/26(Tue) 06時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

ルドルフさんは絶妙にコアずれなのでリアルタイムの空気がちょっとわからないのですが、「変に票操作に使われても困る(>>1:64)」や内通者への警戒(>>1:60)は、前者はドウェインさん>>1:77も指摘済みで後者はちょっと誰か言ってた気もしますが、やや店側の感情かなと思いました+゚:。*゚+
僕の中でここがGS中間純灰ってとこでしょうか.+゚*。:゚+

(42) 2013/02/26(Tue) 06時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

★ルドルフさん
今この店全体をどう見ているか、3行でいいので教えてください+゚:。*゚+

というわけで取り敢えずGS的なものを.+゚*。:゚+
白でいいです クレイグ シャムシール ドウェイン
純灰なのかなー ルドルフ
白っぽいけど警戒必要? ローザ
割と疑ってるよ ゼノビア リーリ

(43) 2013/02/26(Tue) 06時半頃

オペラは、おっとすみません>>20まとめてるとこですが時間なので行ってきます.+゚*。:゚+**

2013/02/26(Tue) 07時頃


【人】 指名率No.1(自称) ローザ

おはようございます。
ちょっと考えましたが霊潜ってていいですね。
今日ホルガー様吊って2-2になればオペラ様とライン繋がってる方の霊をバランス吊り。これで占機能ぎりぎりまで活かせますね。
オペラ様偽なら1白無駄にはなってしまいますが情報量は一番落ちつつ4d迎えれるはずです。

1-2パターン、2-1パターンは言うまでもなく。
ということで▼ホルガー様です。

(44) 2013/02/26(Tue) 08時半頃

【独】 指名率No.1(自称) ローザ

まぁ、霊の位置とかすっけすけでしょうけどね。

私含め非霊者が大杉ます。

(-4) 2013/02/26(Tue) 08時半頃

【独】 指名率No.1(自称) ローザ

こう言っておけば狼が霊に騙って出てくることはない。
2-2になればオペラ様吊りですね。オペラ様と繋がった霊は真C決め打ちです。

(-5) 2013/02/26(Tue) 08時半頃

【独】 指名率No.1(自称) ローザ

んー、しかしこの編成村側きついので記名ありでもよかったなぁ

(-6) 2013/02/26(Tue) 09時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

お掃除の合間にちょこっと顔出し。こんにちはぁ。
ホルガさん>>0 そうですね~>>1:126の意図としては
「謎だけど1d指名より2d罰ゲーム希望」「お爺さん店側なら明日頑張って☆」という2つの意味を込めましたぁ。
昨日時点でのお爺さんは理由無しにパッション指名希望するほど灰に目が行き届いてない印象(時間がなかった?)でしたので、「明日の発言次第では」と前置きすればこれくらい大胆に言ってもいいかな~とぉ。
>>オペラさん
★副店長として潜伏中に気をつけていた事とかありますかぁ?

ホルガさんスパイならむしろ副店長さんを騙っても良かったのでは?とも思います~。偽印象は付き纏いますが黙って吊られるよりは…。
ローザさん>>29 >スパイであればなぜ霊回避
>>1:20では「私がスパイならスパイから~」と仰ってましたが「ホルガ黒なら占CO回避」の可能性は考えなかったのでしょうかぁ?

(45) 2013/02/26(Tue) 09時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>45
占COは回避じゃありませんね。CCOです。
黒もらって占COするくらいなら霊回避と考えましたがここらは考えの違いでもありえそうですね。

(46) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

>>46 把握ですぅ。

霊潜伏案>>1:43への反応として
ローザ>>1:51 黒からの2-2面倒くさい(判断任せる)
シャム>>1:52 正直メンドクサイ >>1:54 (苛立ち)
ルドル>>1:58 サクッと拉致られればいいのじゃ
ゼノビ>>1:68 狙いは把握(★今日の黒出しどう思いました?)
クレイ>>1:83 面倒くさそうw(よくわからんけど有効そうなら許容)

ドウェさん★リアクションが>>1:49最下段の確認に留めただけで終わってますけれど何か理由はありますか?

(47) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

序盤から「さっさと執行確定してくれ」感は感じてましたし、
>>47からもあまり良い反応は得られませんでしたし、
オペラさんローザさんからは「霊潜伏で」って声は挙がってますが…悩ましいタイミングではありますが……
           __
      (´∂  /__. ;‐-\  6⌒i
      /  i ./ (● ●) \ 'rニ()
     ト-.ハ(   (_人_)   )人_,/
     ヽ、, `゙ーr-⌒,--,'´ ハ ノ
      _ヽ_゙丶ゞ:;:ソ::/__,___r'"
>>1:104 ||答| 【執行人CO】  ||

(48) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

というかですね、ここらの話はしなくていいです。

今日時点で決めうちを考えているのであればその方向でも構いませんがそうでなければホルガー様、オペラ様はほっといて好きに動いてもらえばいいです。

それより灰を詰めましょう。

(49) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

1)
ホルガ白(オペラ偽)の場合は▲リーリ誘導で潜伏真の保護を
ホルガ黒(オペラ真)の場合も▲リーリ誘導も微レ存で可能?と考え
2)
何より自身の希望である黒出し後にCOする事で占い師(オペラ)と斑(ホルガ)考察、灰考察に力を入れてほしいのと
3)
1dから現時点まででチラホラ私に疑いの目を向けている方もいらっしゃいますので、灰狭め&視野晴らしの効果も期待でき
4)
かつ白寄り灰評価をしている方も複数いる事、昨夜のまとめ行為で執行透けたか?感もあり▲灰の場合に今夜被襲撃の可能性は否定できず、今夜の遺言もきちんと出来るか不安だったので今出ちゃいますぅ。

(50) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

ってかいてたら>>48見えました。
出てきた以上さくっと回しましょう。非霊です。
確定すればまとめしてください。
確定しなければなんでこのタイミングで出てくるんだとか色々詰めますが。

(51) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

はよ。
ホルガースパイならなぜ回避しないってのは頭には浮かぶけども、
ゼノビアが仲間、あるいは黙って吊られても後に続くLWが挽回できるだけの力量がある
など様々に理由は考えられる

普通編成でも回避ありの際に回避せず、処理されることを選ぶ狼も沢山みてきたが、かえって村に落ちる情報が一番少ないんだよなー
回避すりゃどうみてもスパイ側に見え、オペラ真がかえって際だってしまう。

それなら、表舞台に立たず、ライン情報も見せずに大人しくしてるのを選んだのかもね。
ホルガー狼なら。

(52) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

って書いてたらリーリの霊COが見えた
【非霊】

昨日霊COに関してかなり熱く語ってたから、真霊か騙り予定の人なのかなーとは予想してたぜ

(53) 2013/02/26(Tue) 10時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>47 それはあまり言及しすぎると俺の非霊透けに繋がるし、意図的に抑えめにしてたからだね

(54) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

朝のお仕事行ってきました.+゚*。:゚+
済みませんが夕方から夜までまたお仕事なのでガチでちょっと寝ますね*。・。

>>45 リーリさん
気をつけたこと、初日黒引けるよう頑張るぞってことくらいですかね.+゚*。:゚+
あ、ちょっと頑張ろうと思いすぎて希望出し遅くなったのは反省してますすみません*。・。
あと初日のご指名先になってCOする羽目になるのとかは嫌だなぁとは思っていました+゚:。*゚+
透けとかはあまり気にしませんでした、皆さん非副店長透けとかしないよう気を使ってくださっていたので僕が多少視点漏れしても襲撃誘ってるブラフでいけるかなーと.+゚*。:゚+

(55) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>52
確かに情報規制というのはあり得るんですよね。
まぁ、私もなんで霊回避しなかったんだといいながらなんとなく、で回避してない狼も見てます。

ただそれはフルメンであったり狩がいたりともっと情報が長く生きる村で有意義であって今回の様な短期決戦村ではあまり規制する意味が薄いかと考えたのですが。

(56) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

オペラ偽なら十中八九内通。
その場合、彼女が他者の発言を補足する面が目立っていたので(昨日必殺技解説かって思ったところなーw)
その点を注視してけば何か分かることがあるんじゃないだろうか。

ホルガーは昨日オペラを白視してたメンツの中にクレイグを忘れてるんだね
ホルガーはクレイグを注視していた。
その状況でオペラ偽が分かったら、真っ先にクレイグとのラインの有無に考えが及ぶのではないだろうか・・・
オペラ-クレイグ間だとあからさまに擁護しすぎで逆にラインはないんじゃないかと思うが
ここは君が黒なら、視点を偽装できていない部分で
白なら誤解をまねきかねない部分なので、説明が必要だと思うね

(57) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>57
オペラ様偽なら内通というのは>>23に起因してという認識でいいでしょうか?

(58) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>48 【リーリさん執行人CO確認です】
はっきり言って何故今出たしと思います*。・。

霊潜伏なら僕喰いか灰襲撃の二択でした、前者なら僕真確定ホルガーさんスパイ確定で、もしホルガーさんとの切れ取れてる方から霊COが出たら1-2や2-2になったとしても霊まで決め打てました*。・。
灰襲撃ならそれはそれでスパイに負担かけられました*。・。
リーリさん真なら軽率と言わざるを得ません*。・。

(59) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【独】 指名率No.1(自称) ローザ

>>59
まぁ、だからこそこのわけわかんないタイミングで出てきたのは真要素でもあるんですがね。
対抗出たらいいましょう。

(-7) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

オペラは、ついでにどなたか飴をくださると嬉しいです、すみませんが今日は喉節約とかしません

2013/02/26(Tue) 10時半頃


【人】 安らぎ系 シャムシール

もぐもぐ。

(60) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>58 だね。オペラ狼なら絶対に潜伏のままの方がいいし、彼女自身も灰との関係が良好だったわけだから、騙りにはでないと思う。
Cならかなり強いと思うよ。

>>56 その考えは分かるけども、短期決戦であるからこそ必要以上にボロを出したくないというのはあると思うよ
村側は普段よりずっと神経とがらせてるし、能力者は決め打ち進行
狩人がいないから能力者は確定させても痛手じゃない。
ホルガーが回避したところで何か狼側に良い展望が見えたのかというと、正直俺には微妙なんだよなー

ちょっと出かけてくる

(61) 2013/02/26(Tue) 10時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

>>51 >>59 ふえぇ怖いですぅ…。

今名乗り出た理由は>>50の通りですが…▲私以外の灰、の場合「死んだ***が真霊かも」と言われても困るからですぅ。
オペラさん真ならお怒りはごもっともですが、昨晩の夜明け前の様子を見て今日は流石にまとめ役必要かなーと判断しましたぁ。

【仮01:15/本01:30】を予定、議題は■1.自由に喋って●▼希望出して下さい。
ちょっと早めに設定しておくぐらいが丁度良いって田舎のばっちゃが言ってたですけど、深夜組の人への配慮はできる限りしますし、焦る必要はないですのでぇ。でもご協力いただければと~。

>>54 >>55 把握ですぅ。 夜まで喉温存♪**

(62) 2013/02/26(Tue) 11時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>61
まぁ、そこはあなたらしいと言えばあなたらしいのかもしれません。
私は縄>情報量な考えなので人を細かく見るあなたであれば情報面としての価値を重視した上での考えかもしれませんがまぁあなたとホルガー様は切れてるでしょうし、だからホルガー様を潜らせた赤持ちという邪推はしなくてよさそうですね。

(63) 2013/02/26(Tue) 11時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

リリの執行人CO…ダヨネ。

ホルガ回避しなかっタ理由?
副店長引っ張り出したかったんジャないノ?
昨日ホルガスパイで副店長トレードモナーとは考えたシ。>>1:144

タブン、一番情報落ちないヨネ、メンドクサイ。

(64) 2013/02/26(Tue) 11時頃

シャムシールは、オペラに話の続きを促した。

2013/02/26(Tue) 11時頃


【独】 派遣清掃員 リーリ

このオペラ君のキレ具合はガチ(真)ぽいわ…
やってしまったか?

(-8) 2013/02/26(Tue) 11時頃

オペラは、シャムシールさんありがとうございます! 味わって食べます.+゚*。:゚+

2013/02/26(Tue) 11時頃


【人】 安らぎ系 シャムシール

アレ、昨日寝る直前に話しだけ確認した時、ルドルフ人ダナーと結論出したケド、過程忘れちゃっタ。何だっけ?
タブン>>24カナ。理由は既に昨日他の人が言ってたノト被るネ。
謎枠自覚しておいて、焦りが見えナイ。&ホルガ仲間ならソレこそ焦りソ。

(65) 2013/02/26(Tue) 11時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

うむ、おはようじゃ
昨日は喉余らせてすまんな【非執行人CO】【リーリの執行人CO確認】
ふむり、>>62の理由も、まあテンプレじゃが納得の範囲じゃな

まあ、本物かどうかは分からんがの。少なくとももう一人本物か偽物かが出るわけじゃからな。灰が狭まるのじゃ、良しとしようぞ?

(66) 2013/02/26(Tue) 11時頃

シャムシールは、オペラその飴は…(目逸らし]

2013/02/26(Tue) 11時頃


【人】 シニアホスト ルドルフ

あー、シャム、シャム。
ちと聞きたいんじゃが、リーリがスパイ陣営だとして、今の時点で執行人騙る利点はあるかの?

返答のご褒美は飴ちゃんじゃよ?(にこにこ

(67) 2013/02/26(Tue) 11時頃

ルドルフは、シャムシールに…★忘れたのぅ…呆けとるのかの…(ぐっすん

2013/02/26(Tue) 11時頃


オペラは、えっ何かぁゃιぃ飴なんですかgtgt*。・。

2013/02/26(Tue) 11時頃


【人】 一方ロシアは オペラ

>>66 ルドルフさん
リーリさん確定の可能性はないと思っていますか?

(68) 2013/02/26(Tue) 11時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>67
なう?
無いと思うケドも。対抗出るダケだシ。
ダカラ本物引っ張り出したい、くらいしか思いつかないカナ。
それに、リリは昨日の時点でほぼ透けてタ…。

(69) 2013/02/26(Tue) 11時頃

オペラは、あーーー「+゚:。*゚+」つけ忘れましたなんたる不覚*。・。

2013/02/26(Tue) 11時頃


【人】 シニアホスト ルドルフ

>>68☆わからん(てへ♡
ただ、騙るなら副店長よりも執行人の方に出るかな…と、ざっくばらんに考え中

スパイ陣営からしたら、正直初日取り調べで引っかかってる時点で見捨てる(一狼生かすという意味でじゃぞ?)じゃろうし、副店長よりも執行人の方が優先順位が低い(ような気がする)から、執行人の方に出るんじゃないかと漠然と考えてるなう

(70) 2013/02/26(Tue) 11時半頃

ルドルフは、シャムシールに、さんくすさんくす。ほれ食べれ(にこにこ

2013/02/26(Tue) 11時半頃


ルドルフは、シャムシール飴ちゃんぽいぽいぽぴー

2013/02/26(Tue) 11時半頃


【独】 派遣清掃員 リーリ

おじいちゃんマジおじいちゃん
考え方が大味だなー?って印象ですぅ。

(-9) 2013/02/26(Tue) 11時半頃

ルドルフは、オペラちょいと盆栽の手入れをしてくるわい。すまんのう、後で三行しとくぞい?

2013/02/26(Tue) 11時半頃


オペラは、盆栽いってらっしゃいです+゚:。*゚+

2013/02/26(Tue) 11時半頃


【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ちょいもどり
リーリが確定するかしないかは知らんけども
リーリ偽なら序盤から霊COに関する発言への興味が高かったことから、騙りに出る気満々だったと推測
真視を得ようとする動きだね
オペラと同赤なら>>59はそんな仲間に対する反応にしては厳しいかな

オペラ非狼視により、ここ偽でリーリと同赤ならリーリ狼、リーリ狼なら真霊を炙りだすことによってホルガー白を隠すため。
また若干注目視されていたリーリならLWの力量によっては霊に出るのもありか

(71) 2013/02/26(Tue) 11時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン



オペラ真時:リーリ偽なら何しにでてきたんだかわかんない。ここで真霊炙りだしても
オペラ抜き以外選択肢ないだろうしなぁ

リーリが偽なら何故今日騙りに出たか、と疑問を持っているのがルドルフとローザなんだけど
それってオペラ真仮定の話?
オペラ偽なら不思議でもなんでもなくない?

(72) 2013/02/26(Tue) 11時半頃

オペラは、やばしそろそろ本気で寝てきます+゚:。*゚+**

2013/02/26(Tue) 11時半頃


【赤】 花屋 ゼノビア

げっ。
ここで出るのは想定外なのですがー!

確認です!

1.レモン占+カシス霊の白出しライン戦。
2.レモンorカシスの黒出し霊CO(占確定)
3.レモン・カシス両潜伏(占霊確定)

1でOKですか?

(*48) 2013/02/26(Tue) 12時頃

【赤】 借金王 ホルガー

2もちっとかんがえたが1黒吊り確定の情報出るのも不味そうだしな。1でくか?

(*49) 2013/02/26(Tue) 12時半頃

【赤】 借金王 ホルガー

レモンorカシス占い+霊襲撃だと手数的にはどうなんだ?
カシス潜伏で明日2黒め引かれるとバランス吊りで終わる?

(*50) 2013/02/26(Tue) 13時頃

【赤】 借金王 ホルガー

いや、2ミスで終わるからカシス占われてもバランスじゃなくて決め打ちになるか

(*51) 2013/02/26(Tue) 13時頃

【赤】 借金王 ホルガー

ラインと潜伏中の理由付けだとレモン占い騙りの方が自然っちゃ自然だと思うが。
俺はライン戦でいいぜ。
すまん離れる。

(*52) 2013/02/26(Tue) 13時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ここで出るのかよ!?

1でいいと思いますが。さすがに1狼確定させてあげるのは村に対するサービスが良すぎる。
一応カシス潜伏の今日リーリ抜きもあるけど襲撃筋から占決め打ちされるかも。
2-2にして決め打ち狙いましょうか。

(*53) 2013/02/26(Tue) 13時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

霊確定霊襲撃だと霊襲撃してるから襲撃筋をどうみられるかかな。僕が偽黒出せばたぶんバランス吊りはしてもらえるはず。ただ2黒目引かれると即決め打ち作業に移行しそう。
今日カシスが占い逃れる自信あるなら占対抗の霊襲撃も手かな。

僕とカシスの位置交換したい。なぜC狂が占から白く見られているんだよ…
あ、それから今日2-2にすればライム放置して霊ロラ作業に移行してくれるかな?

(*54) 2013/02/26(Tue) 14時頃

【赤】 借金王 ホルガー

2黒で即決め打ちかねぇ?俺とレモンのは切り合いはそこそこ活かせるんじゃねーかと思ったが。まああとはどこに偽黒出して吊りにいくかだなぁ。
ドウェに黒出してみる?

(*55) 2013/02/26(Tue) 14時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

2黒になると狂吊りも考えると決め打ちに移行しそうな気はします。。。

ドウェインですか。占いに持っていけますかね…ドウェインの位置だと占い対象に持っていかない限り今占う位置かと言われそうな気がします。

(*56) 2013/02/26(Tue) 14時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

鳩おおおおおお

オペラさんのホルガーゼノビア2黒は予定調和感はありますね。ちなみに偽の二黒はあり。吊り手数が少ないから全部吊れればその時点で村ギリギリ。
ちなみにリーリさんが霊で出てきたから、オペラさんはよっぽど思考が変わらない限り僕占いだと思う。
霊確定霊襲撃させると自由占いで偽黒出す占がいる?
統一で僕に白出したら……どーなるんでしょ?
残り3手だからオペラさん吊り?

(*57) 2013/02/26(Tue) 14時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

統一でカシス白か。するとオペラ視点全狼見つけてるからお仕事終了でオペラ吊りはできそう。そのあと偽黒出せばバランス吊りはできそう。

カシス占い来そうですか。今オペラが持ってるカシスのライン疑惑にうまく答えられれば矛先そらせるかもしれませんよ。

(*58) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 借金王 ホルガー

今日は占いはバラすと踏んでるがなぁ。ホルガー白出し占いがゼノビア見るのは無駄打ちもいいとこだと思う。オペラはゼノビアいくだろうな。
ゼノビア斑なら手順はオペラorこっちの偽黒吊りだな

(*59) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

自由統一どっちでしょう。
C編成なので偽黒打ち放題とも取れますし。
ただ、ホルガー白オペラ赤なら確かに僕は白濃厚なので色見ても……ですよね。

(*60) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

僕は今日の占いはたぶん自由かそれかもしホルガ―に白出した占がいるならここ占なえの指定かなと思っています。
少なくともオペラの占い先縛るようなことはしないと思う。

(*61) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

ライム吊り・カシス潜伏・オペラはカシス占想定
→自由でライムが偽黒打ち

<残3手・2手白吊りでPP>
▼オペラor偽黒▲灰
▼オペラor偽黒▲灰

これで勝てる?
※僕とライムが真/白決め打ちを取ることが必須。

(*62) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

ライムじゃないですねレモンですね。
間違えた……ごめん。

(*63) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

9>7>5>3僕が信用とってカシスが白打ちされれば勝てそう。
オペラは吊れると思うからあとはカシスと偽黒先どっちが白視とれるかの勝負かな。偽黒先も吟味する必要ありそう。

(*64) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 借金王 ホルガー

偽黒出し先吊りと襲撃どうもっていくか次第だな。俺はその案に一票。

(*65) 2013/02/26(Tue) 15時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

2-2よりはそっちの方が勝算ありそうですね。僕も賛成。
あとはカシスが有利に戦えそうなところに偽黒だしでいけるかな?

(*66) 2013/02/26(Tue) 15時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

そうですね、それではそうしましょうか!
では、まとめると、
レモン占
カシス潜伏
明日レモンはライム白+どこかに偽黒
本日はリーリ襲撃

こうなるかな?

(*67) 2013/02/26(Tue) 15時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

それで大丈夫そうです。あとは偽黒先の選定とそこを占い位置に持っていくことですね。
カシスはだれに偽黒出したら戦えそうですか?

(*68) 2013/02/26(Tue) 15時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

う、難しい質問だ……
オペラ狂で進めることになるだろうから、灰に2狼仮定。
しかも2黒になればアグレッシブなことをさせる灰狼像……

短期決戦を狙うという視点で、1人はルドルフさん入れてもいいかも。
あと1人は迷うとこ。うーん。

(*69) 2013/02/26(Tue) 16時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

一撃離脱の三行
1.副店長は多分本物…スパイ側ならまんまスパイ本人では?
2.執行人は…わかんない、けど本物…なのか?位の認識
3.何故騙りが出て来ない?意思疎通不足?既に出ているなら1.なのかの?

と、今の状況じゃよ

(73) 2013/02/26(Tue) 16時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

一撃じゃないけどの

▼ホルガー●ゼノビア○クレイヴ

シャム、ドヴェインは占不要でいいかの?
ローザはちと様子を見たい
若干消去法入るがのう…占はゼノビア、クレイヴで悩んだがゼノビアを優先した

詳しい理由は後ほどじゃ
それでは囲碁教室に向かうのじゃ(仕事しろ**

(74) 2013/02/26(Tue) 16時頃

ルドルフは、今日もギリギリ滑り込みかもしれん。すまぬのじゃ

2013/02/26(Tue) 16時頃


【独】 派遣清掃員 リーリ

>詳しい理由は後ほどじゃ
[...は心に深く>>74を刻み込んだ。]

(-10) 2013/02/26(Tue) 16時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>73 ルドルフさん
三行ありがとうございます.+゚*。:゚+
騙り出てないについては、黒服がいないから騙りを出す必要がなく、僕副店長確定させても喰えばいいんです、むしろ騙りを出したらスパイは僕を喰えなくなります.+゚*。:゚+

(75) 2013/02/26(Tue) 16時半頃

オペラは、だはぁーマジ寝てないからつれーわー+゚:。*゚+

2013/02/26(Tue) 16時半頃


オペラは、ではお仕事行ってきます、帰りは24時頃です+゚:。*゚+**

2013/02/26(Tue) 16時半頃


【人】 安らぎ系 シャムシール

んーんー。
昨日オペラ>>1:140と話たケド、
ゼノのホルガあげ、あからさま過ぎテ。しかし、オペラ真なら怪しいのはゼノビアなんだヨネ。昨日、Cかもなー?とチラッと考えたケド。査定先逆にしなかった理由のひとつ。

ドウェは切れてる。クレイも違う。ルドは単体で人視。
ローザかゼノビア、カナ、と現状考え中。

(76) 2013/02/26(Tue) 16時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ルドは3行話どこかで希望されてたんだっケ。
>>73
信用ならないナラ、とりあえず置いといて進めたらドーダロ。執行人の対抗有無はおいおい判る事でモあるシ。

(77) 2013/02/26(Tue) 17時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>23 ホルガ
はい!はい!!
>>1:142で白というカ、人でイイヤと言ったヨ!!

ホルガ白なら…明日副店長生きてるとイイネ…(遠い目

(78) 2013/02/26(Tue) 17時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>74
クレイグ様ホルガー様とは切れてらっしゃいませんか?
クレイグ様は昨日ホルガー様に対してほぼ白狙い提案だったからという1点に置いてホルガー様に突っかかってる感じでした。
仲間に対するそれではないかと。ホルガー様黒なら白ですね。

ところで、シャム様に対して白視されてるのは昨日からの事で理由もありましたが、ドウェイン様不要というのはどこからでしょう?

(79) 2013/02/26(Tue) 18時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

んー、オペラ様真であればゼノビア様、ルド様の2択ですかね。

偽であればちょっと広くなりますね。ゼノビア様は白。
後はオペラ様との切れはちょっと見つかりませんでしたね。

今日の占は伏せ自由ですかね。オペラ様は後1スパイだと思う所好きに占ってください。

オペラ様偽であれば潜伏副店長の方もオペラ様スパイ側から推測して自由に占ってください。

(80) 2013/02/26(Tue) 19時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

ん、いや違いますね。オペラ様には●ルドルフ様希望しておきます。

クレイグ様、ドウェイン様切れ、シャム様は人だと思うのでオペラ様真だとルドルフ様、ホルガー様、ゼノビア様の3赤になり、ルドルフ様C、ゼノビア様スパイだとルドルフ様の●ゼノビア様がおかしいですね。

オペラ様食う予定だから集まってるゼノビア様にというのもなくはないですが、ルドルフ様Cならゼノビア様上げに走りそうです。

(81) 2013/02/26(Tue) 19時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

今ログ見てたらキースが墓下にいることにようやく気付いた!ずさってたのかよw

>>79 >クレイグ様は昨日ホルガー様に対してほぼ白狙い提案だったからという1点に置いてホルガー様に突っかかってる感じでした。

視野が狭い一直線の疑いという意味では、むしろライン切りの範疇ではあると今思いつつあるんですけどね。
ただ、白狙い関係でホルガーを黒視したのはシャム、オペラもそうだったから一慨には言えないね。
面白いのはこの二人と、クレイグの着目点は同じでも、実際の中身に若干の違いがあること。

シャム、オペラは>>1:50>>1:140で白狙い提案の中身を主に疑問視。
クレイグはホルガーが白狙い占を誘導提案したのではないか、という疑いだね。

(82) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ただ、クレイグはホルガーに疑問を匂わせつつも、狼だというはっきりした言及が、言われるまでなかった。
昨日はここに生々しいなにかを感じて、ライン切りならもっとはっきり言うかな?って思ったんだけど

ゼノビアが違ったら、クレイグもライン切って逃げられるLWって像にぴったりな気もする。
シャムは違う。
>>1:147 これ、絶対仲間で出ないから。
ホルガーが回避なし宣言した後>>1:145だったしな。
同じ赤持ってて、すれ違いすぎ。はっきり無いと断言できるね
ゼノはホルガー庇いすぎなんだよな。
順当に考えれば相方ゼノビアでFA並みの状況なんだけど、そこがどうにも引っ掛かる

(83) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>82
んー、クレイグ様の切りはないと思いますね。
ホルガー様の位置が低くなったからの切りであれば分かるんですがクレイグ様の白狙いに対する疑問はもっと早くからです。>>22>>30辺りですね。

この頃はまだ灰評価もされていない頃。クレイグ様のそれもこの時点で黒評価には繋がっていないものの2スパイでの切りにしては早すぎませんか?
どちらかというと少なくとも序盤は2スパイ生存勝利狙うと思うのですが。

(84) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ローザもホルガー相方の狼として考えると、今日の言動がホルガー側によりすぎる。
仲間をつい庇っちゃうほど、生易しい性格はしてないと思うから、徹底的に切ると思うよ、逆に。

あるとしたらCかな・・・と頭によぎる。

ルドルフは昨日とった人要素が俺の中で強いのと、今日も自分の見たいところしか見てないマイペースな着眼点が、単体で人にみえる。

(85) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>84 うーん、仲間同士だと相手の些細な言動が答えを知ってる分、無意識に気になって、相手の黒要素を村人よりも早く言及することがあるんだよな。
本人はそれが村目線のつもりだったりする。

そもそも2人生存するか、そうでないかで、ライン切るか切らないか決めるもんなのか?
基本はどんな編成であっても
「お互い無理には切ったり庇ったりはしないけど、白目線で思ったことは言うぜ」
ってスタンスが一般的だと思うんだけど。

ローザの論は分かった。

(86) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【見】 サボり魔 キース

おーおー、ちょいとごちゃってるかぁ?

あっちァ面白そうだなァおい。

[緩く持ち上げられた口端に咥える煙草。
 ゆらり、紫煙を燻らせながら。]

 さてはて、俺もちょい”じんろーぴーえる”ぽいことやろかね。

(@4) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

★ルドルフ
今単体で、ホルガーについてどう思ってる?

気負いの無さや視線の無頓着さはほんと単体人に見えるんだけどね。
対ホルガーとのラインで、絡みがないんだよな。

(87) 2013/02/26(Tue) 19時半頃

【見】 サボり魔 キース

ケケケ。 気づくのおせーんだよヒゲェ。

[モニターの向こうの白衣へ揶揄を紡ぎつつ、白煙を吹きつけて。
 ただ愉しそうに笑う。]

(@5) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

 [ 彼女>>@3はまだ眠っていただろうか。
  ソファーに横たわる身体に、そっと毛布をかけた。]

 お風邪を召しますよおじょーさま、っと。

 

(@6) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

ん、ん。
 墓下だし、久々に"ちゃんとした"のをやるかねぇ。
 時間に追われてるわけでなし。 もぐりもぐり。

(@7) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

◆ローザ
 言葉こそおとなしめだが、かなり前傾気味。
 1d冒頭から続く戦術論の件からもう既に前傾。ファイター気質。

 自信家でもあるな(>>1:80)。挑発めいた物言いもほぼ素だろ。赤持ちとか白とか関係なし、"ローザ"だからこそってとこな。
 自分の目に確固たる自信がある。これァちょっとしたことじゃ動かねえな。取り敢えず"仕方ないので"相手に問いかけこそするが、自分の中の答えは揺るがないよーな、そういうアレ。まず自分。とりあえず自分。すげーファイターっつーか好戦的。

 自信家なとこもういっこ。(>>1:91)自分の弱点を開示。
 私の弱みはこうです、って相手に知らせるっつーことは、破られねえ自信があるってことな。だが同時に、自分の限界点も知ってる。これは、"村"に対する信頼かね。個人を信用しても信頼はしない。 でも、あー、ローザは村を見てる。

(@8) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース


 ん、ここは最後まで残して考える場所でいい。放置。

 1d半ばで放置入り確定余裕でした。ま、今日あたまのホルガー白?ってぐいーんっと揺れる辺りも込で。

 ガスガス殴らせてりゃいいんだ。赤でも、迂闊に村に牙を剥けないことを理解してる赤だしな。

(@9) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【独】 サボり魔 キース

つーか10行制限かよ

(-11) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>85
私そんなホルガー様に寄ってます?自覚はないんですが。
割とフラットに両方の可能性追ってるつもりです。
まぁホルガー様狼だとホルガー様浮きすぎてないかというあれはあるんですが。
ホルガー様狼だと>>81のパターンはしっくり嵌らなくはないのでオペラ様真ならこれかなという所です。

(88) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【独】 サボり魔 キース

これは中身見えてるからゆえの完全な余談だが、今回のローザは"作られた"部分と中身の部分とがうまいこと共鳴しあってガンガン行こうぜタイプな気がしつつ。

まぁそれいったら、抑えてたけどとかいいそうだけど。

(-12) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>86
自然にというのはそうかもしれませんが。ただクレイグ様が切りをしている狼という風にはやっぱりあんまり見えないんですよねぇ。
クレイグ様ですが、割とオーソドックスで割りと一直線なタイプですよね。

2スパイであれば序盤からあまり相方狼を突いたりして切り、あるいは切りになってもいいという茶番入れるタイプに見えないんですよね。スパイならもっとストレートにいきそうに思います。

逆にライン切って逃げられるLW像というのはクレイグ様の単体印象も込みでそう見える点があったという事でしょうか?それであればその点を教えて頂きたく。

(89) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

>>88

寄ってるっつーより、ホルガーを伝聞でしか知らなかったのに、始めて視界に入れたっつー感じ。

オペラが示した先の「ホルガー」が、自分が聞いたことのある「ホルガー」と同一かを、いろいろ口に出して確かめてる。

自分の声が村に響くか。

どう返ってくるか。それでホルガーを知ろうとしてるんだろ。

(@10) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

これ村でいんじゃねかな。

別室だしテキトーこいてるが。
外してても別に俺は痛くもかゆくもない。

(@11) 2013/02/26(Tue) 20時頃

【見】 サボり魔 キース

さて話題のホルガー。
一言で言えば、これ(>>14)が激黒い。

こんだけで俺吊り票いれちゃう。てへ。
黒出されるのが分かってたみてぇな、無機質な声してる。

"オペラ"が出てきた、っつー、意外性のかけらもねえ。
ホル店側ならシッペだな、シッペ100回。

(@12) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

あくまで俺の考え方だがなァ。ケケケ。


ホルガーは冷静に場を見てる。どちらかと言えば、感情の揺れ動きは少ないタイプ。理解して、それから自分の意見を外に出す、っつー流れが、緩やかで低速。
 流れにあまり逆らわず、主張こそするが声はでかくない。
 場を見るだけの目があって、放り込まれた「偽黒」っていう石が、店にどれだけ波紋を齎すかってトコに思考がいかねぇのは不自然。

 かつ、自身の立場も把握してるだろうに、ってコトね。

(@13) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>89 単体印象もこみでこの発想が浮かんだわけじゃないな。
単体については昨日も言ったようにふとした気の抜け方が微村要素かなって印象。
周りと比べると、俺の中では白くはない。

(はっきり言って、俺には取りづらいんだ、クレイグ)

ゼノビアが狼でない場合、LWがホルガーとラインを切りあっている可能性が高い。
明確にやりあってるのは俺含め、シャムとクレイグの三人。
シャムは絶対に違う。
なら、微人、微切れはとったけど、クレイグはあるんじゃねぇのと。

(90) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ゼノビア>クレイグ ぐらいには可能性見てるね。

オーソドックスなタイプという見方には同意だけど、クレイグ狼なら恣意的に策略的に切りました、というよりも、彼が思う村目線で自然と切りになった、というのが俺の見方。

この会話で、ローザ狼はますますないだろうなという結論に落ち着いた。
ローザ狼なら俺のクレイグ疑いにここまで反論する意味は、ない。

(91) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ルドルフ内通は無いト思うヨ。
理由は、"何もしていない"カラ。
あるならスパイだと思ウ。

>>1:60とか、自分の動きを周りに聞いてるコトなるシ。

(92) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

これだけだとなんだから。

 冷静になろうとつとめようとした、というパターン。
 驚いて、或いは予測してて(偽黒貰う前ってなんとなし分かることあるしな)その反応になった可能性。

 まあ、なきにしもあらず。ホルガーの人物像とも噛み合う。
 こっちは3~4割ってとこかね。

(@14) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

とりあえず2人は飴を口移ししとけばイイと思うヨ!

(93) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

感覚的に。

 ホルガーは浮いてる。
 ずっとだ。居るけど居ない。枠組みだけがそこにある。

 なんてーか。
 集合写真の真ん中辺りに無表情で映ってる人って感じ。で写真映り悪いのな。隣のやつが出しゃばりで影顔にかかってたりすんの。
 

(@15) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

ドウェインはいいな。

すげーいい。
俺コイツひっぱたきたい。

(@16) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

(愛情表現)

ぽこぽこ叩いてあれみてーこれみてーってあちこち見て貰いたい。
ドウェインは声が好きだなァ俺。

(@17) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

あとシャムも好きな。

ルドいねー。すげーいねー。

(@18) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【見】 サボり魔 キース

つかれたおわり。

オペラは、リーリが出てきた時の反応が真ぽかった。

(@19) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ドウェとのやり取り見てて、ローザスパイ側見えナイナ。
両方ともスパイ撲滅の動きが真剣に見えすぎテ。

ホルガ白ならルドルフ、クレイグ、ゼノビア?
ホルガ黒だとゼノはホルガ関係の発言が浮きすぎてテ、スパイよりは内通に見えル。

(94) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【独】 サボり魔 キース

 んー、やっぱ届かないトコでいうの苦手なー。

 墓下見てヤーな思いしたら悪いね。
 一応小指の先くらいは気をつけてるんだけどなー。

(-13) 2013/02/26(Tue) 20時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>94 ゼノビア内通でホルガ黒ならホルガがゼノに入れないのおかしくね

(95) 2013/02/26(Tue) 21時頃

ドウェインは、ローザに話の続きを促した。

2013/02/26(Tue) 21時頃


【人】 安らぎ系 シャムシール

そこなんだよネ。
ホルガ希望出す時点でゼノビアも同数近く票集めてタ。
ソレこそ、ホルガ回避してゼノ査定でもイイくらい。

ただ、そーすると、内通ドコー?

(96) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>95
それも考えたんですけどねぇ・・・
おまけに回避すれば確白Cの出来上がりという状況でしたしね。
ただ、ゼノビア様スパイだと今度はCどこになるのでホルガー様白も切れないんですよね。

(97) 2013/02/26(Tue) 21時頃

ローザは、ドウェインに話の続きを促した。

2013/02/26(Tue) 21時頃


ローザは、シャム様とダダ被りました

2013/02/26(Tue) 21時頃


【見】 Ton 80 ジゼル

んー…

[寝返りをひとつ打って、ゆっくりと目を開けた]

あ、キース…。おはよう…?

[煙の香りに、意識が覚醒してゆく。]

(@20) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

内通からスパイを切る意味はほぼないでしょう。
多少こじつけてでも票は逸らすべき。そうするとドウェイン様、シャル様、クレイグ様の内通は切っていい。

残る内通候補がルドルフ様、ゼノビア様。客観視点では私もでしょうか。
ルドルフ様内通だとシャル様の>>92に同意です。ですので、あってゼノビア様かと思っているのですが。

(98) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

あら…これ、もしかしてかけてくれたのかしら。
ありがとう、ね。

[もぞり、動こうとしてかけられた毛布に気付いた。
 落とさないように身を起こす]

モニターの巻き戻し機能、使わせてもらおうかな。

(@21) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

これは勘の域ダケド、ゼノビアは能力者COシソウだと思っテタ。
ナノデ最初は白あげシテ外す方向にしようと考えてタんだけど。
途中で執行はナイと思って、普通に浮いてたカラ希望挙げたリ。
副店長も回避だとハ…

デ、何で言ってるノ?さぁ、ナンだろうネ?(首傾げ

(99) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

んー。んんー?

気の所為かもしれないけど。
オペラの対抗となりえる人物が見えないわねー…

(@22) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【赤】 借金王 ホルガー

なんだか面白おかしくラインが混戦してるな(棒

(*70) 2013/02/26(Tue) 21時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ゼノビア内通はないと思うけどなー
ホルガー黒でゼノ内通なら絶対あそこはゼノにいれるべきだった

内通の居場所がわからんね。
ルドルフは票重ねに利用されるのが~あたりが若干内通っぽくないと思ったけど
何もしてないから非内通ってのは非同意かな
「積極的に行動しない」ことでご主人より黒くなろう、処理にあたろうとする内通は普通にいる
ルドルフは自分の位置を気にしている割には、白くなろうとしてないんだよね
そこが非狼要素。
だから狼よりは、内通。

(100) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ホルガ黒仮定デ。

仲間が怪しまれていたナラ、もう一人のスパイは庇うよりモ、希望するカ、放置するカ、じゃないカナ。
ゼノビアの行動はその逆ダッタ。
ココ、スパイ同士に見えない点ダッタりスル。
普通、内通が頑張る場面じゃナイ?

(101) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ライン混戦してますね。ああ面白いな(棒

この流れだと表に出ていきづらいよww

(*71) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>100
ごめん真っ先にその内通が切ったんだ…

(*72) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ホルガスパイなら、内通かスパイかわからないケド、ゼノビア怪しいよネ。
でいい気がシタ。

(102) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

ローザは、まぁ、喉も足りませんし主役の登場を一旦待ちませんか?

2013/02/26(Tue) 21時半頃


【見】 Ton 80 ジゼル

あら…キースが働いてる。ふふ、珍しいわね。

ローザさん、ちゃんと見てなかったけど…なるほどなぁ。
前傾姿勢、はすごく思う。

ほっといていい、も同意で。
でもオペラちゃんが偽者だと、もしかしたら襲撃されちゃうかも。

(@23) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

執行者さんでは、多分ないかな。

(@24) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

>>@17
うん。ドウェインさんの声、私も好きよ。

(@25) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

シャムくんは、>>99がブラフじゃなければ非執行者かしら。

…別に執行者さんを探してるわけじゃないんだけどね。
つい目がいっちゃうな…

(@26) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>101
落としてカラ、ジミーに内通ルドだと出来ないよネーとは思っタ。
デモ、何やってるノ…

(103) 2013/02/26(Tue) 21時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

面白くライン混戦してますねー(棒

割と素でライムさんは純灰のまま置いておきたい人だったんですけど。
いえ、占逸らしももちろんありましたが。

(*73) 2013/02/26(Tue) 22時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ルドルフ占いに動くでいいですかカシス。
OKなら理由でっちあげる作業に移行しますが。

(*74) 2013/02/26(Tue) 22時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

非霊していないのって、僕とクレイグさんかな?
出ていきにくい気持ちはわかります。

(*75) 2013/02/26(Tue) 22時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

僕はオッケーです。
彼はオペラさんからも切れてないはず。
白視がそれなりにあるのは怖いですが、それはどこもどこかなあと。

レモンさんはルドルフさん黒で行けそうですか?
レモンさんがどう思うかも聞いてみたいです。

(*76) 2013/02/26(Tue) 22時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

たぶんそうだと思う。>霊CO

僕は大丈夫出せと言われるならどこにでも偽黒出しますよ。

(*77) 2013/02/26(Tue) 22時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

今晩は、【リーリの執行人CO確認しました。僕は非霊。】

てっきり今日も執行人潜伏かなと漠然と思っていたのでびっくりしましたよw
ただリーリの執行人は何となく予想していたw

たぶん執行人に対抗出るかなと思っているのですがログ読んでいるとCO回し進んでいてまだ対抗出てないのですね。

(104) 2013/02/26(Tue) 22時半頃

【赤】 花屋 ゼノビア

レモンさんかっこいー……

じゃあ、お願いします。
そして直近の発言があざといです(褒め言葉

(*78) 2013/02/26(Tue) 23時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

僕はかっこよくないですよww

僕のあざとい発言に突っ込んでもいいのですよww

(*79) 2013/02/26(Tue) 23時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

ざーと灰見ているんだけどまずローザ。安定して白いと思う。
今日の>>29が朝白いなと思った部分。そこホルガ―狼ならラインとられる可能性あるしオペラに占なわれる危険性ある。ローザ、ホルガ―狼なら不用意な部分だと思う。で逆にホルガ―村なら開始しないのスパイに見えなくないと初めに言うことで下手したらホルガ―吊れなくなる可能性があるのでローザ狼ならいらない発言じゃないかなと思って朝白いなと思っていました。
あと>>84,>>89も白いと思った。僕がドウェインに疑われてもローザ狼なら関係ないのに意見だしてる部分ここSG考えてないように見えて村側に見えました。ローザは白打ちしてもいいかなと思ってます。
あと>>1;153みたいな村の進行に気を使う発言は僕には好印象です。

(105) 2013/02/26(Tue) 23時頃

【人】 花屋 ゼノビア

遅くなってごめんなさい、まだ鳩ですがこれだけ。

【僕は執行人ではありません】

(106) 2013/02/26(Tue) 23時頃

【独】 派遣清掃員 リーリ

>ただリーリの執行人は何となく予想していたw
クレイグさんのこういう反応が白いんだよなぁ

(-14) 2013/02/26(Tue) 23時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

カシスとライムの中身はだれなのだろうか?ヒント下さいw

(*80) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

あ、そっか。
回してるんなら、執行人じゃなさそうもなにもないわねw

隠れてるのはスパイさん達と、
いるとしたら、白引き副店長さんか。

(@27) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

リーリ確定ってことでいいんだな?

ホルガ白なら、スパイが騙りにでる可能性が高いと思ってたんだけど、、
ホルガ黒でも潜伏内通が騙りにでる可能性は高いが
こっちはやはり必要以上の情報を渡さないことを選んだのか
出てこれない何らかの事情があったのか…

(107) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【独】 花屋 ゼノビア

/* >>*80 中身言ったら吊りにかけられるのでお断りします。

ホルガーあかつきさんだよね?
これで外れてたら恥ずかしい……

しかし、一度リベンジとか同陣営なりたいとか言ってた人たちなのに……足引っ張っててごめんなさい。

(-15) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

シャムシール。
>>1:50下段がホルガ―狼の場合白いと思った。仲間に対する態度ではないよね。>>1;52下段,>>1:66は白く見えて>>1:132の希望はホルガ―と仲間なら逆でいいよね。ゼノビアと迷ってと書いていますし。
結論としてオペラ真なら白だと思う。オペラ偽ならわからないけど初日に村側じゃないと感じた部分はあった。総評として少し白めの灰かなと思っている。

(108) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

ドウェインは、ちなみにPCがクラッシュおこしそうなので鳩多くなるかも

2013/02/26(Tue) 23時半頃


【人】 借金王 ホルガー

リーリ執行CO確認したぜ。
まぁ昨日時点で結構透けてたとは俺も思ってたが。

>>25クレイグ
まずしょっぱなの>>1:1かね。てきとーに思いついたと言って>>16で即撤回してる通り、戦術面でのメリ等で本当にその案をやりたかったというより、ただ言っただけでさっと引いてるんだよな。ポーズ作ってるだけで。
で、>>1:10でいきなり質問から入ってるんだが、分からないなりにもその段階での思考が出てこない。
このあたり、自身の考えを最初出さないで流れ見てる感がある。

>>45リーリ
要するに2dの発言みて判断、発破かけたってことか。了解。

(109) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>106
うん執行人確定ですか??
確定ならすごく意外だ。オペラが偽でも真でも対抗は出ると思っていたのですが…

(110) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

【独】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ホルガー白切っていいだろ

(-16) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

クレイグは、ドウェインの箱の無事を祈った。

2013/02/26(Tue) 23時半頃


【人】 派遣清掃員 リーリ

オペラさん☆>>41
一瞬は眩しく見えたけど、オペラさんの背景にある「軽さ」「気楽さ」は赤持ちの雰囲気なのかなと。(→白くも黒くも感じる部分がある=色が見えない)
2縄を凌げばPP勝ちなのだから通常進行よりは気楽かと~。内通者とも意思疎通できる分、余計に。
>>51ローザ非霊
>>53ドウェ非霊
>>64シャム非霊
>>66ルドル非霊
>>104クレイ非霊
>>106ゼノビ非霊
確定ありがとうございますぅ。

(111) 2013/02/26(Tue) 23時半頃

クレイグは、リーリ確定おめでとうございます。

2013/02/27(Wed) 00時頃


リーリは、クレイグさん、ドウェインさんありがとうございますぅ。

2013/02/27(Wed) 00時頃


ドウェインは、リーリの頭を撫でた。

2013/02/27(Wed) 00時頃


ドウェインは、クレイグ心配してくれてありがとう

2013/02/27(Wed) 00時頃


【独】 派遣清掃員 リーリ

ホルガーさん白なら
クレイグさん-ドウェさん-オペラさん とか無いのかなぁ(ぼんやり)

ホルガーさん黒なら
騙る余裕無かったのだろうね。

(-17) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*80レモン
ふふ、当ててみてくださいなw

シャムシールさんの>>99がよくわからない……

(*81) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>*81
カシスは能力社だと思った
途中で執行はないと思った。だから浮いていたので希望した。(副店長の目は?)
副店長も回避?

うん、よくわからない。

(*82) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

>>108 クレイグ シャムの「村側じゃないかと思った→だから総合して少し白寄り灰」ってところ、もうちょっと詰めないか?

俺は今日のシャム見てても、「これは村だろ」と強烈な印象を持っているんだけども。
>>101>>102>>103 この垂れ流し加減、>>94のローザ白視の柔軟な思考。
考察作ってる人狼にはできないと思うよ

発言見るに今日のログも少しづつ読みこんでるようだけども、シャムのここ、かなり白いって思わなかった?

(112) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>>*82
わからないですよね……

聞きたいけど、これ誤爆?と思うと怖くて聞けない。

(*83) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

ん、確定したね。
明日はオペラちゃんかお掃除屋さん、どっちかが来るのかな。

(@28) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【人】 借金王 ホルガー

>>111
執行確定でこれで2-1か。2-2にしなかったのは霊結果は見せていいっつーことか?霊2COなら俺黒出した方吊りって案は出てたが、そこに騙り人員裂かなかったんは潜伏2狼で占い吊り逃げ切り算段かねぇ。
騙り出れなかったって事で考えると、ルドルフあたりは時間的な面で騙り難しいとなった可能性はあるか?

>>57ドウェイン
今日の夜明け後に>>1:97>>1:114あたり見直しはしてた。取り方がなんつーか消化しきれなくてな。
少なくとも切れとは取れなかった。繋がりの方は正直分からん。
普通に白挙げ&フォローにも取れるんだが、それでするっと>>25が出てくるかどうかあたり悩むとこ。

(113) 2013/02/27(Wed) 00時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

ルドルフはすごくマイペースだと思うんですよ。>.1:61でいいこと言ってるとしながら戦術論面倒で放り投げるあたり。
>>1:60が少しスパイ側には見えにくかったり。>>1:63の先に仮の希望出したのが少しスパイには見えなかった。その時点で白に見られてる人中心の希望だったし。少なくともホルガ―狼ならたぶん白目だと思う。誰かが言ってるけど焦りがない。
オペラ偽だとオペラがルドルフ拾い上げようとしている質問いくつかしているのが若干ライン感?
結論として単体白く見える部分がある。オペラ真ならまず白だと思う。オペラ偽ならオペラから一方的なラインが見えて若干ラインあるのかな。ただ一方的なのでオペラがつなぎに言ってる可能性あり。

(114) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ただいまです。

>>104クレイグ
クレイグさんからするとあと僕だけでしたが、僕が対抗出るように思ってました?

>>37オペラ
うーん、村視点ではそうなんですけど。
貴女的には霊が出たら自分が抜かれる可能性が減るから、霊に出てほしくないと思ったのが意外というか。
明日の生存率が上がることでもあって、そんなに嫌がるんだ、と思いました。

(115) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>112
シャムシールの垂れ流しって昨日からやってることだと思うのですよ。だから垂れ流しがシャムシールのスタイルだと僕は思っていて、そこは村でも狼でも多分変わらないんじゃないかな。これがシャムシールのスタイルは>>65からでも何となく読み取れそう。だから垂れ流し加減が非狼は同意できないな。柔軟の部分はそこ柔軟かな。たぶん昨日からローザ白視してたと思うからその核心強めただけと僕は取ったな。
あ、シャムシールの白要素新しくみつけた。今日内通なにしてるのと言っているのが本気で内通の行動理解できてないように見える。シャムシール赤持ちならそこは詳しく考えそう。だからそこは白要素になると思った。

(116) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>39オペラ
このタイプなら様子見てみたい、のつもりでした。
真面目そうで、狼だとだとすると日々質を落としてはならないという強迫観念が働き、息切れで動けなくなりそう。
「こういうタイプかな?」と想像が付く分見やすそうな気もしたので。

>>47リーリ
初日霊潜伏なら、狼が占にかかったなら回避する→よって2dの占判定は白 だと思っていました。
なので、2dは偽黒でも出しにくいとも。
なので正直、意外でしたね。
判定見てぱっと浮かんだ感想は、真占炙り出し非回避黒<逆視点を考えなかった偽黒 の印象でした。

(117) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>115
いやね。僕の中にたぶん執行者対抗出るだろうという考えあったから僕がCOした時点であと宣言してないのがゼノビアだけでまだ対抗出てないのが意外で、ならゼノビア対抗するかなと思っていた部分はある。
オペラ真でも偽でも霊ロラでの吊り手消費はスパイには魅力的だと思うのですよね。特にオペラ真なら。

(118) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

オペラ真(ホルガスパイ)なら尚更対抗は出にくいのでは?
残り敵さんはスパイ1内通1、ロラ目的で内通を出したとしても1d時点で真透けしてた私とやりあって下手にライン辿られるよりは、▼ホルガ切捨て▲オペラで灰殴り愛を選ぶでしょう。

(119) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

うん、クレイグ様見てると白でよさそうですね。

ホルガー様黒の時は前述。白でも、シャム様と>>116の追加白辺りが切れ。
ドウェイン様とも切れ。ゼノビア様とも直近のやり取りあんま繋がってるように見えませんね。
あるとすればルドルフ様とくらいですか。

(120) 2013/02/27(Wed) 00時半頃

【見】 サボり魔 キース

よーい。
しっかり眠れたかい?

[くつくつと喉を鳴らしながら。]

>>113これみりゃ落ちてくんのはオペラじゃね?と思う俺。

(@29) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>118クレイグ
つまり、「執行者対抗が出るだろう」「霊ロラが狼有利」というのが先にあって、「ゼノビアが霊として出そう」というのとは違ったのね。
というより、後者は思考にそこまでなかった感じかな?
思考パターン的には昨日と近い感覚。

(121) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>119
オペラ真ならまだ内通潜伏していますよね。すでに1狼が見つかってる状態ですから今日内通霊騙りに出して霊ロラで2手消費できるは魅力的だと思いませんか?LWは一手吊り逃げればいいのですから。

(122) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

ホルガー様は店側であればもう少しなにかありませんでしょうか?
あなたが店側であれば残りノーミスです。かつ、オペラ様偽という情報も持っておりあなたが一番真実に近い。

私は今日あなたに吊り票入れますが店側であればできるだけ情報は残していってください。

(123) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>121
ただの非赤アピですw
僕が赤もってるなら霊騙りだしますよ出さないから赤もってないよというww

(*84) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

おなかすいた…

(124) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>122
ソウ?
オペラ真で、執行騙り出れば、内通ダローってならナイ?
ロラしないで残った灰吊ろうってなるカモ。

(125) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

灰吊りではナク、ロラだとしても、スパイ候補減るシ。

っト。執行確定してるの見てるヨ。

(126) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

遅くなりましたただいまです.+゚*。:゚+
リーリさん執行人確定確認しました+゚:。*゚+

>>115 ゼノビアさん
霊隠せばスパイはハイリスクハイリターンな灰霊ピンポイント襲撃かノーリスクハイリターンな僕襲撃の二択でした、それはわかりますか+゚:。*゚+
僕は自分の生存より店利を考えますよ、それに霊出したところで僕の生存率一体どれだけ上がるって言うんです?+゚:。*゚+
僕はスパイに楽させたくないですし選択権与えたくないです、そういうことです.+゚*。:゚+

(127) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>125
1-2にするという事でしたら私でしたらロラりますね。
その間に襲撃筋見れますし、灰が減ります。それに内通だろうと奇数進行ですのでスパイとあまり変わりませんし。

(128) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>122からクレイブスパイなら騙り出しそうカナ。
スパイさん達の都合次第というのもあるケド。
クレイブ主導なら騙り出てるんじゃナイ。

(129) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

んーホルガーさんは見直したら白いかなーって思いました。
1d初動はどこか一歩引いた場所にいる印象をうけ、占い師orスパイ側の赤を背負った?とか勘ぐってたんですが、回避はないわ今日一発目の>>0とか黒出し予想してなかったスタッフさんぽいわで白印象です。

(130) 2013/02/27(Wed) 01時頃

オペラは、ところでクレイ「ブ」でなくクレイ「グ」では、などと横槍+゚:。*゚+

2013/02/27(Wed) 01時頃


【人】 カウンター係 クレイグ

>>121
そうそんな感じ。

ゼノビア 
オペラ真ならゼノビア狼でいいような気がするという安易な結論に逃げたくなってくる。ホルガ―非回避も納得できるし何より他の人が切れてる。
一応回避しなかった理由聞いてみましたがそのかいつからは不自然な部分は感じなかったです。逆にオペラ偽なら昨日のオペラの希望がゼノビアとは非仲間だといえると思います。仲間切りにしても一番最後でダメ押しすぎる。ゼノビア、オペラ仲間なら素直にホルガ―に突っ込むでしょう。
単体ではゼノビア単体考察型という印象。今日オペラになぜ占出さないと言っているのはオペラの反感飼うこと恐れてないのかなと思いましたが。そこだけは白く見えましたがそこ以外の要素拾えていません。単体純灰なのですよ。

(131) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

>>@29
えぇ…よく寝たわー…

[目を擦ると苦笑して]

そうね、あたしもオペラちゃんが落ちてくるかなって思ってる。
というか、オペラちゃん真かなって思ってる、かな。

(@30) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

んーでも>>130見ると執行者さん抜きもあるかなぁ。
その場合はオペラちゃんに誰かが対抗しに行くのかって思うと、んー。

>>130
>>0みたいな小細工は、やる人いるわよー。
ホルガーさんがやる人かまでは考えられてないけれど。

(@31) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>125
残った灰吊ろうとなりますかね?灰吊でミスすると霊吊りきる余裕なくなりますよ。たぶんロラしつつ襲撃と占いで狼探すという作業に入りそうな気がする。だからオペラ真なら狼としては魅力的な戦術な気がします。

(132) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

>>131
ゼノ-ホルなら内通どこだと思いますか?
ドウェイン様、シャル様とも先程話していましたがゼノビア様スパイだと内通が分からないんですよ。

(133) 2013/02/27(Wed) 01時頃

シャムシールは、初日からクレイブ言ってた気がするヨ!

2013/02/27(Wed) 01時頃


【人】 カウンター係 クレイグ

ホルガ―いるならオペラからのライン情報とか黒い人とかあげてほしいな。
あとオペラの偽要素はありがとう。よく見てみる。

一応今はホルガ―セット。吊らない理由今のところないし。

(134) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

>>133
ゼノ、ホルの内通にそれを聞くのか!?

(*85) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【独】 安らぎ系 シャムシール

クレイグはヴぁーさんかな。
オペラはみーさん(Miezeさん)
ローザがはくさんか…
ドウェインはとんこまさんだと思ってる。
ルドルフはしののめさん

あかつきさんはどこだろう…

(-18) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

あ、いけない言い忘れてました.+゚*。:゚+
>>111>>117 リーリさんゼノビアさん
お返事ありがとうございます+゚:。*゚+

>>130リーリさん執行人ならホルガーさん吊ったら色見えるんでしょ、今ホルガーさんをどう見てるかの印象とかいらないです、明日黒見た後のためにホルガーさんからのライン探すとかしていてください.+゚*。:゚+

(135) 2013/02/27(Wed) 01時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

あんまり時間がないシ、ホルガは思いついたノどんどん言ってイケバいいのニ。ソコ重く見えるんだヨネ。

(136) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ちょっと来れない可能性あるので早めに

ホルガー吊らんと先進まんので▼ホルガー
オペラ偽なら、ゼノビアは白は同意。
シャムは単体で人視。ルドルフはオペラとラインは切れてないけどあまり狼っぽくはない
残るはクレイグとローザ
オペラが序盤白上げしていた二人でありお互いに白視しあっている
ベタベタすぎだろwとは思うがローザの言見るに短期決戦で複数勝利を狙うなら庇いあうらしいから、あり得るか
ホル白なら潜伏占は●クレイグか●ローザ

(137) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

>>135 オペラ真確信してないので。

(138) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

オペラには●ゼノビア○クレイグを希望

クレイグ>シャムはローザ狼ある?って今日言ってたから、ローザの件はその認識は違う。
シャムがローザ白視してるってどこで?
垂れ流しスタイルではなく、推理の質とターボが段々上がってる点で白取ってるね俺は

1dから芯があるのは継続してるっぽいかクレイグ
シャムに関してはセーブしてる感あるかなーと思ったけど頑固がある性格的に納得の範囲ではあるか?
考察の優先順位って本人の中でどう基準あるんだろ?

(139) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

執行人確定するんであれば、オペラ様がリーリ様になんでやーと突っかかっていってるの真要素ですかね。

オペラ様偽として執行人に騙り出す気ないのが分かっていたであれば確定すると分かっている執行人に突っかかっていかなくていいでしょうし。

(140) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【独】 安らぎ系 シャムシール

ホルガーとゼノビアか。
穴埋めであかつきさんとぶらしかさんじゃないか。
スライドだし!
リーリは飛び入りさん、、、だよね?

(-19) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

これで、オペラちゃん偽の。
▲潜伏占どーん、とかだったらちょっと格好良いわね。

(@32) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>133
えーとゼノビア内通ならホルガ―が票突っ込みますよね。シャムシール内通なら語りが出そう。ルドルフだと焦りなさすぎ。この展開内通にも投げれ悪いから焦りでそう。
えーと消去法でローザ、ドウェイン?
でもどっちが内通だとしても違和感が…ローザ内通なら霊騙り出そうですしドウェインは初めにゼノビア、ホルガ―両希望。内通としてどうよ。
結論わからないです。

(141) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

>>139 質問?

(142) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【見】 Ton 80 ジゼル

素直にわからない、って言えるのは
クレイグさんの強みでもあるなーって思ったり。

…なんだかまとまった思考落とせてなくってごめんね。

(@33) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>139
>>1:125の昼に話した相手に気になった相手がいない。だからローザ白く見てると解釈した。
シャムシールローザ黒く見てるかと思って見返したら>>76か。それを一連のやり取りで変更。確かに柔軟と言えるかも。前言撤回します。ああ推理の質が上がっているのが情報が集まって加速かかった村と言いたいのですね把握です。
考察ですか。できたところから落としますよ。

(143) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

んーそうですねえ。▼ホルガーさん 
黒が出た以上これは変えられないでしょう。
【今日の罰ゲームはホルガーさんでお願いします】
今日の様子を見てると仮にスタッフさんでも後々SGになって吊られてしまいそうですし、それなら今吊った方が良いでしょうねえ。

明日、無事に色が見れるといいなー(棒)

(144) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 借金王 ホルガー

こんなタイミングに非常に申し訳ないんだが、すまん、箱のネットワーク落ちて繋がらん…orz

(145) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【独】 派遣清掃員 リーリ

ホルガーさああああああん!!www

(-20) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ホルガスパイで回避ナシについてハひとつ仮説はたててはいるケド…
ホルガー最初から占われる気だった場合。
ゼノビア占にしたくナカッタ。副店長を引っ張り出すのに自分を使った、トカ。
想像の域を出ないカラ言いっぱナシ。

(146) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 カウンター係 クレイグ

>>144
決定了解です。セットしました。

オペラはゼノビア占なってほしいです。おぺら真ならゼノビアは早期に色見ておく対象かと。明日副店長対抗出る場合の指示もしておいた方がいいのでは?

>>145
うわ…それは。。。痛い。

(147) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

あらら、それは大変ですねぇ…。
まぁ、ホルガーさん白でも潜伏副店長さんが敵を討ってくれると思いますので。
できれば少しでも喋って欲しいですけれど、ご無理はなさらずー。

(148) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ライムさぞ無念でしょう。正念場で発言できないなんて…

早期の回復お祈りします。

(*86) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

ホルガ、どまい。

オペラが占うナラ、●ゼノorルドかな。
潜伏副店長なら、ゼノは外し。ルド…カナ。

(149) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ルドルフ偽黒でいいよね。オペララインでっち上げてルドルフ占う口実は作ってあるから占い理由聞かれても大丈夫。

(*87) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 指名率No.1(自称) ローザ

ホルガー様それはなんというか、がんばです。

オペラ様は対応できるようでしたら遺言で占先を落としてくれると助かります。
オペラ様偽であれば潜伏副店長も遺言お願いします。

透け防止の為に全員喉は使い切らないようにしてください。

(150) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

潜伏副店長さんがいるとすらば、どう動けば良いかはご自身で分かってらっしゃると思いますので、特にはー。
まあ無難なのは、明日第一声でしょうねぇ。
ギリギリに投下できる自信があれば遺言もでしょうか。

(151) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

呼ばれてた……あー時間ない!
現状ホルガーさんにセットしています。

んー、自由占いですか?
それぞれに合った占先が思いつかないのですが、どちらかにはルドルフさん見てほしいかも。
自占言う趣味もないのですが、この状況ならオペラさんは僕でもいいんじゃないですかね。

ホルガーさんはどんまいです。

(152) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 借金王 ホルガー

今気になってんのはドウェなんだが、今日俺疑い継続かつクレイグ疑いにいってるのがよくわからんかった。発言情報重視ってっも俺とクレイグ両赤客観ないと思わねーか?

あと昨日からチラチラ思ってたんだが★もしかしてドウェ、どっかで俺の非能力要素取ってたか?
リーリについて役職の可能性考えてたみたいだったが、俺に関しては能力者炙り懸念とかってなかったか?

(153) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>138 リーリさん
なら尚更、貴女だけは、吊ったらわかるようなことに喉と思考使ってないで明日以降を考えていて欲しいのです+゚:。*゚+
はっきり言いますがリーリさんが出なければ僕真確定したんですよ、僕しか喰い先なかったんだから*。・。

すみませんこれ以上はやめて考察に戻りますね.+゚*。:゚+

(154) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

ドウェインさんドウェインさん、>>20なんですが、見返したらホルガーさん注視でない人って[リーリ・ルドルフ・ゼノビア]の3名だけじゃないですかね?.+゚*。:゚+
[クレイグ・ドウェイン・シャムシール]はご指名希望でがっつりさしてます、[ローザ・僕]は第一希望でないにしても「ここスパイなら捕まえられる」という観点でのご指名外しです+゚:。*゚+
で、前述の3名ですが、ルドルフさんは他灰も見てないし触れていなかったので置いておいて、リーリさんとゼノビアさんの共通見解は「今後の発言を見たい」でした.+゚*。:゚+

これって「注視の目か灰視の目か」でなく、ホルガーさん注視の人か、灰全体見きれていなかった人かって印象なんですがどうですか+゚:。*゚+

(155) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 花屋 ゼノビア

ざーっと読んだ感じ、クレイグさんは、だいたい昨日言った通りの印象。
そこから変わらず、自分の持っているもののまま進んでいる感覚が人っぽく見えました。
ホルガーさん黒ならクレイグさん白かな。戦術嗜好の部分で仲間切りはしづらいと思います。

(156) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

ジゼルは、ホルガーさんとドウェインさんの箱がよくなりますように。

2013/02/27(Wed) 01時半頃


【人】 花屋 ゼノビア

ルドルフさんは、全体的にマイペースさんですね。ここは背負っているものは薄く見ています。
ただ、リーリ占いが雰囲気以上の答えがなかったり、僕占いもわからない。

黒いというか「わからない」ですね。
白黒が見えづらい印象です。

(157) 2013/02/27(Wed) 01時半頃

【人】 一方ロシアは オペラ

★ゼノビアさん
さっきご返答いただいたのに追加してまたホルガーさん評についてなんですが*。・。
「このタイプは、村なら思考加速し、狼ならプレッシャーから自分の首を締めて減速しそう。
輝く白さはありませんが、積み立てた思考がどう花開くか見てみたい人でもあります。(>>1:122)」
とのことでしたが今日のホルガーさんを見て加速減速どう思いましたか?.+゚*。:゚+


あと>>145 ホルガーさん
どんまいです><*。・。

(158) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

>レモン
おーけーです。

襲撃はリーリセットしましたー!

(*88) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

皆がドウェインさんドウェインさん言ってる。

ドウェインさん、>>137って言ってるからいないのかしら。

(@34) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【赤】 借金王 ホルガー

襲撃セットはした、つーかマジすまん箱おおお

(*89) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【見】 Ton 80 ジゼル

▲オペラさん、かな。

(@35) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

占いがカシスに来そうな雰囲気ですね。村がカシス、ライム両狼、僕内通をどう受け止めるかが鍵かな。出木杉と思ってくれるならラッキー

(*90) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【赤】 花屋 ゼノビア

こっちこそ途中で呼ばれて考察全然できてなあああいい!

ほんとごめんなさい!

(*91) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

オペラにはゼノビアよりルドルフを希望っていっとコ。

(159) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 派遣清掃員 リーリ

ああ、ごめんなさい大事な事言い忘れてました。
もうそんな流れになってますけど、占いは自由です。副店長さんの判断にお任せしますー。

(160) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>158オペラ
今日に関しては、減速印象ですね。
一つ視界が開けた感じに見えない。夜明けのライン考察は思考が丁寧なのですが、ホルガー白仮定の予想ではもう少し積み立ててきそうでした。
リアル都合もありそうなのでそれはどこまで考慮していいのかという気はしますが、単体印象は黒寄りです。

(161) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 シニアホスト ルドルフ

すまぬ、もう少しかかりそうじゃな…

セットは済んでおるよ

取り敢えず急ぎ鳩報告じゃの

(162) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【独】 派遣清掃員 リーリ

うん、驚くほど仕事してない…!(がくがく)

(-21) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 花屋 ゼノビア

>>1:71ルドルフ
遅くなりましたが、えっと、C狂を吊ってC狂に黒を出す……でいいのかな?
それ、要は霊判定を割るということですよね?
んー……結果的には素村相手に判定を割るのと同じだと思うのですが。

>>24ルドルフ
「あったとしても内通者」「自占で一回分」って……潜伏狂前提?
シャル赤でもあの時点で能力者騙りの道はある。
また>>73も、あの時点で霊COは回りきってなかった。何故騙りが出てこない?というのは時期尚早感。

(163) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 いんてりじぇんす コスプレホスト ドウェイン

ホルガはマジどんまい・・・
>>153 能力者探しはしてないからリーリみたいに目に着いたとこしかわかんねぇ
能力者の可能性は否定できないとは思ったが、それ以上に周りにも白とれたとこ多かったし、ホルガー黒だろって思ったから。

君の環境が許すならだけど、ドウェインが狼ならなんでそんなあほなことしてるんだと思うか死ぬ前に落としてった方がいいぞ
俺が狼なら相方誰だと思う?

>>155 オペ なるほどな
ホルガーを見切れてなかった故ってのはあるかもな
仲間がいるか、いないかとは関係性はないか

(164) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【赤】 カウンター係 クレイグ

ライム、カシスもふもふ。
ライムの箱の早期復旧をお祈りします

(*92) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

>>161 ゼノビアさん
ありがとうございます、わかりやすいです+゚:。*゚+

(165) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 借金王 ホルガー

今日の動きみてローザはやはりない、オペラがあまりれいだすつもりなさそうだったてん、ローザ狼なら>>44の思考から霊対抗出しそうだが、さっくり非霊。この辺狼思考おってなさそう。
ルドルフは昨日の印象から動いてない。
クレイグは思考から白取りはおおいが本人のいろが見えてこない。他が割合白めで見えるのもありうたがってるが。ドウェとは切れてる。

(166) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 一方ロシアは オペラ

ご指名先は【ルドルフさん】にしました.+゚*。:゚+
正直ルドルフさんかゼノビアさんの二択でしたが、ゼノビアさん>>152が占われたがっている感じがしてやめました+゚:。*゚+
あとゼノビアさんスパイなら吊れると思います.+゚*。:゚+

ついでにご指名先に投票してあります+゚:。*゚+

(167) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 カウンター係 クレイグ

【副店長COルドルフ占うよ。】

(168) 2013/02/27(Wed) 02時頃

【人】 安らぎ系 シャムシール

うがー

(169) 2013/02/27(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 10促)

ローザ
0回
クレイグ
1回
シャムシール
8回
オペラ
3回
ドウェイン
12回

犠牲者 (2人)

ショー
0回 (2d)
リーリ
29回 (3d)

処刑者 (3人)

ホルガー
2回 (3d)
ルドルフ
20回 (4d)
ゼノビア
0回 (5d)

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ジゼル
2回
キース
3回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★