
31 【飛び入り歓迎・RP村】グロリアス・マギカ・グラマーティオ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
イライダに3人が投票した。
イライダは村人の手により処刑された。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| この国の明るい未来を担う 日本 終汰
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 保健委員1年 カチューシャ
| kazashiro
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:魔女 占い師を希望
|
| 図書委員一年 ラビ
| kureha09
|
| 生存者
| 勝利
| 村人陣営:王子様 賢者を希望
|
| 進路未定 イライダ
| k-karura
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 人狼陣営:首無騎士 首無騎士を希望
|
|
わーい、お二人とも参加ありがとうございました!
カチューシャに殺害されてる!?
このまま、落ちます。またあとで~!
(-0) k-karura 2011/03/16(Wed) 01時半頃
|
|
『じぇむ、奪ワレル、魔力、失クナル』 (!? そー言う事は早く言えっつの!!)
[本をしっかりと握りしめると再びフードを被る 不意にイライダの言葉>>2:32が聞こえた]
っち、逃げろ、カチューシャ!
[本を開き、少しでも目隠しになるようにと]
木の葉乱舞!
[せめて目隠しにと、先ほどの枯れ葉ではなく 夏の緑の生き生きとした木の葉がイライダの前を舞う]
(0) kureha09 2011/03/16(Wed) 01時半頃
|
|
/* いや、1/3だとはいえ、ラビが王子引くとかラ神ェ……
村建てお疲れさまでしたー。
2日目の独り言はひどい誤認してやがtt さすがだ、俺。
(-1) kureha09 2011/03/16(Wed) 01時半頃
|
|
っは……!
『なんで狐火を使わないのよ、アナタ分かってる!? 今狙われてるのよ!!』
[カチューシャはいつまでも狐火を出さずに逃げてばかり。]
だ、だって!! あの人ってディアボロスじゃないんでしょ!? 私達と同じ魔女見習いなんでしょ、どうして傷つけなくちゃ いけないの!?
[逃げて、逃げて、それでも。 体育館から出ようとはしません。 だって、出れば今度はラビが狙われるかも知れないのですから。]
(1) kazashiro 2011/03/16(Wed) 01時半頃
|
|
/* イライダさん、ラビさん、お疲れさまでした! 役職に噴いたのはきっとみんな同じなのでしょうね…w
魔女見習いなのに既に魔女だったカチューシャでした。 灰ログ、楽しみなのでーす!
(-2) kazashiro 2011/03/16(Wed) 01時半頃
|
|
[木の葉乱舞を唱えたすぐ後に 鴉へと一瞬だけ目をやって]
(おい、リョク。他人のジェム狙うってどういう事だ? 知ってる事言え。) 『……人ノじぇむ、狙ウ、堕チル、魔女』
[リョクの言葉を考えて、 彼女が“堕ちた魔女”だという結論へと]
(そいつは、「魔女見習い」が倒してもいいもんなのか?) 『イイ、試練、最後』 (だから試練全部言えっつーの!!)
[脳内でそんなやりとりをしつつも、意識は2人の女性へと向ける]
(2) kureha09 2011/03/16(Wed) 02時頃
|
|
/* あ、言葉たりねー。 相変わらず即興で書くとあかんわ。
>>-2 カチューシャもお疲れさまー。
俺とカチュの役職が逆でも面白かったかもね! 魔女なラビと王子なカチューシャ……w
(-3) kureha09 2011/03/16(Wed) 02時頃
|
|
『じゃあ走りながら聞きなさいな。 良いこと?魔女の全てはこのマギカジェムが左右するの。 それは解るわね?
で、これを奪って自分の力にしようとする魔女もまぁ 中には居るわけよ。』
そんな…!!
『はい、次の試練。あの女を叩きなさい』
無ーーーーー理ーーーーーー!!
『じゃあいつまでも走ってんのね。 折角彼が手助けしてくれてるってのに、無駄にしちゃうんだ?』
え?
[チラと見れば青々とした木の葉が一面に舞い上がっています。 思わず、目を細めてその光景を見てしまいますが…]
(3) kazashiro 2011/03/16(Wed) 02時頃
|
|
一旦ロールをちょん切って…
>>-3 王子様なカチュだったら、よわよわのまんまで行けたかも! 仕切り直し村では出さないつもりだったので、一気に設定詰めた分全部入れてしまいました。 その為なんたる変わり様かと…。
(-4) kazashiro 2011/03/16(Wed) 02時頃
|
|
木対火ってぱっと考えれば不利だよな。 いや、仕方ないけど。
[ぽつりと小さく呟いて、本を握る いつでも床を蹴って逃げれるようにしながら 一瞬、カチューシャの方へと視線を向ける]
……カチューシャの炎、アレならいけるか?
[いくつか案を考えながら、身構えている**]
(4) kureha09 2011/03/16(Wed) 02時半頃
|
|
/* ねむーい、ので、そろそろ離脱しまーす。 おやすみなしあー><
>>-4 魔女だと、ラビはどーなってたんだろうw 多分鴉がもーちょっと情報落としたのかなぁとか。
仕切り直し村だとまたラビ使いそうで怖い俺がいるw ラビの設定あんま出してないもんでw
(-5) kureha09 2011/03/16(Wed) 02時半頃
|
|
>>-5 おやすみなさいませ!お疲れさまですようー!(手ぶんぶん
ラビくんはもっと見てみたいです、次でも逢えたら良いなぁ♪ カーチャもフリフリミニスカとか生かせてないから、そこを出す為に(!?)再登場も考えたいかなあ。 折角の微エログロ村だからぱんちらとか…!(拳ぐっ
(-6) kazashiro 2011/03/16(Wed) 02時半頃
|
|
『真面目にやんなさいよ』
[ぺちん!]
~~~~~!!! わ、解ってる!でも、傷付けるなんて…出来ないわ。 さっきのディアボロスだって見たでしょ!? 私だと燃やすしか出来ないもの!
『ああもう察しの悪い狐ねー!! この空間に於いては、マギカジェムが全てだって言ったでしょ? あの女からマギカジェムを引き離せばそれで良いの。』
…ほんと?
『回りくどい嘘を言うより正直に話した方が余程早いわ』
[コンの返事を聞いた途端、急ブレーキを掛けてイライダと鎖に向き直り、しっかりとその表情を覚えようとするのでした**]
(5) kazashiro 2011/03/16(Wed) 03時頃
|
|
/* おはようございます! エピは延長無ければ日付変わった後に終わっちゃうんでしたね… うっかり「まだあと一日あるよ~」とか思ってました、いけない。
表はまた昼か帰ってから進めますね。(チタパタ
(-7) kazashiro 2011/03/16(Wed) 08時頃
|
|
/* ひょこひょこ、そっとこんばんは。 例によってゆるオンモードです。
その間に今回のカーチャの反省点をつらつらっと 挙げておこうと思いますですよ。
(-8) kazashiro 2011/03/16(Wed) 20時頃
|
カチューシャは、ちょこんとお座り中。
kazashiro 2011/03/16(Wed) 21時半頃
|
/* ゆるおん詐欺もーど接続←
ラビの反省点はぶっちゃけキャラの作り込みが甘かった。 あと、もうちょっと淡々としたキャラの筈が以下略。
なまいきなガキがやりたかったんだけどねー。
>>-6 まだ見たいとおっしゃってくれるなら次回も図書委員一年ラビをやらせていただきますよw
[お座りしてみた]
(-9) kureha09 2011/03/16(Wed) 23時半頃
|
|
/* こんばんは!お帰りなさいー!(ピョス
こちらも同じく、作り込みが甘過ぎました。 村に入る直前まで、ロランかメーフィエかカチューシャかで 迷ってたのです…。 参加ボタンぽちっとなした辺りで下地が出来た…そんな感じで。
ラビくんが参加されるなら、カーチャも出してしまおうかハテ悩む…。 演じきったかと言うと、割とそうでもなかったりだし。
(-10) kazashiro 2011/03/16(Wed) 23時半頃
|
|
/* >>-10 村に入る直前→参加COする直前 ですネ。
でも、ロランかメーフィエだったら本気の病弱になる所だったので、カーチャで良かったのかも知れません…プルプル。
(-11) kazashiro 2011/03/16(Wed) 23時半頃
|
こんばんわ。
残り三村建てられる余裕があるので、良ければ延長しても宜しいでしょうか?
(#0) 2011/03/16(Wed) 23時半頃
|
/* たっだいまー! あぶね、このキャラグラでカチュむぎゅーしたらあかんわ。
こっちもちゃんと演じきれてないんですよねー。
[ぶるぶる撫でり]
うん、まだ幾つかネタはあるけど。 カチューシャが来るなら取っておこう(笑)
(-12) kureha09 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
|
/* >>#0 軽く村予定見てきましたけれど、3月中に1村だけみたいですね、ぐた。 まぁ、24h村ですし大丈夫かと。
むしろ延長お願い致しますw
(-13) kureha09 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
|
/* >>#0 村建て人様だ、お疲れさまですー!
後がつかえて居なさそうでしたら、わたしも延長をお願いしたいと思います。 色々お話しとうございますよよ。
(-14) kazashiro 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
延長したー!
ではまた! どうぞごゆっくりぃ♪
(#1) 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
/* >>#1 はーい、ゆっくりしていきまするw
表どーすっかなー…… しかし、木の葉乱舞。葉っぱの種類の変更は卑怯かなー?
(-15) kureha09 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
|
/* >>#1 ありがとうございます、お言葉に甘えてじわじわしてます。
>>-15 今木の葉は緑色、という種類だけですし…カーチャは遠目から 「緑!」ぐらいの視認しか出来てなくて、イライダ先輩も似たような感じなのかーな?
別の種類のが混じっていてもきっと大丈夫!
(-16) kazashiro 2011/03/17(Thu) 00時頃
|
|
>>-16 いやー、さっき狐火の補助に枯れ葉飛ばしたからホラw 今回普通の葉っぱだし。
完全補助状態だし、攻撃に茅の葉使おうかなーと。 指とか切ると地味に痛いよね、アレ。
風魔法つかいt(自重
そういえば。 ディアボロスのジェムは拾ったら速攻吸収されるのかな?
(-17) kureha09 2011/03/17(Thu) 00時半頃
|
|
今頃気付いた…中の人記号の有無で文字の色変わるんだ…。
>>-17 あっ、そういう意味! ラビくんもガンガン攻めてっちゃうと良いと思うのですん。 茅の葉って、ちまきとかに使われてるアレでしょか? 画像検索したら、過去にばっすばっす手を切った葉が居たので、こりゃ確かに痛いとしみじみしてました。
そういえば風魔法のそのものが当てはまる属性が無かった! これは使うべき。
ディアボロスのジェムは…多分、自分のマギカジェムに当てたら吸収されるとかかな?と妄想してました。
(-18) kazashiro 2011/03/17(Thu) 00時半頃
|
|
>>-18 中身記号うっかり忘れてたんだけどね!
そも、最初は補助メインで行こうかなと思ってたんで。 五行説でいけば木と火は相性悪くはないんだけど。 2人とも火とかw 狼希望しなくてよかったw
茅はすすきの葉っぱー。 チビの頃によく切ったので、アレで切り裂けば……うん、痛い。
風魔法は当てはまる属性ないよなーとか。
あ、やっぱそんな認識かー。 ディアボロスジェム、自分のマギカジェムに当てなければ持ち運びとか譲渡おっけーなのかな、とか悩んだ。 ぶっちゃけ魔法一回で回復とか勿体ないしw
(-19) kureha09 2011/03/17(Thu) 00時半頃
|
|
属性も悩みましたに。 最初いっぱいあった属性の中に「聖」とかあったので
KOREDA!
とか思っていたら減っていて。 金とか面白そうだと思っていたものの、貧弱な脳みそでは 何故か砂鉄が付いてくるだけ…のようなものしか思い付かなかったので、分かり易い火にしました。
あっ、ススキ…イタイイタイイタイ。 引っこ抜こうとしてすぱーん、なんてよくありましたね…。
石としての形がありますから、譲渡もOKだし持ち運びや保存も自由に出来ると思いますよよ。 そういえば魔法の回復のタイミングがちょっとよくわからないままでした…。 どんぐらい使ったら魔力が空になっちゃうのかな、とかそういう部分。
(-20) kazashiro 2011/03/17(Thu) 01時頃
|
|
/* ……マジ回線自重。
闇とかもおもしろそーなんだよね。 金かぁ……俺の発想だと剣とか召喚して剣士っぽくなりそー。 って魔法使ってねぇ。
痛い思いしてるのにまたやるっていう子供の脳みそ(苦笑) 何度やったことやら……
ん、譲渡可能かー。それならネタの幅広がりそう。 魔法の回復は何処かで少し休憩すれば一回分回復できるかな、ってイメージだったかな。 今回は人数がアレだったから深く考えてなかったという(魔力のキャパ)
(-21) kureha09 2011/03/17(Thu) 01時半頃
|
|
/* ちなみに。 当初のネタでは、魔女って事でラビ女装バージョンもありましたw ラビ自身がかーなーり、嫌がりそうなので却下しました。 このラビをなだめるのが面倒になったもので……w
鴉のリョクは、皆と被らないキャラ、と考えたらあんな片言に。 片言むずい。NPCじゃなきゃ使えないw
(-22) kureha09 2011/03/17(Thu) 01時半頃
|
|
>>-21 剣を複数召喚して飛ばすとかなら、なんとか魔法の範囲かも! 次は色んな属性が復活したらいいなあ。
はっ。 そういえば休んでも回復するんでしたね…忘れてた。 魔法の扱いがどの辺までかしらと思ってた事もあって、あんまり大きな魔法(なんか必殺技みたいな名前付きの)は考えてませんでした、てへ。
>>-22 ラビくんの女装と聞いては黙っていられませんでしt こちらは性格が反転するので、きっとその女の子のような姿を見たら「可愛いー♪」を連呼するでしょうねw
契約者さんは思い切り保護者でした…ウチんとこの狐。 リョクさんは友達っぽい感じで、日が進んだらもっとやりとりが増えるんだろかと思ってました。
ユーリー先輩のモモックマもまた次に逢えるかなぁ。 思い切り朝のグラウンドを素通りしてしまったので、お逢い出来ず残念でした…。
(-23) kazashiro 2011/03/17(Thu) 01時半頃
|
|
>>-23 色々な属性が復活すればいいなぁは同意!
木はわりとバリエーションが多くて考えるの楽だったなー。 葉、木、蔦(蔓)、花、実(栗とかw) 回復も補助もいけるんだよね、薬作れるし。
……なん、だと? 女装を可愛い連呼されるとラビが機嫌損ねそうw PLがPC宥めないといけなくて非常に困るwww
俺んトコのは友達なんだろうか……w すっごい片言の、契約者見習い状態な鴉なイメージでしたw だから喋るの慣れてないの。そんな裏設定w 赤になったら~のネタも考えてたけどお蔵入り。 次回もし赤引いたら使おうかなと。
ユーリー先輩も会ってみたかったなー。 俺も朝、廊下から朝練見ただけだし。
(-24) kureha09 2011/03/17(Thu) 02時頃
|
|
/* いかん、寝堕ちる前に寝ますw おやすみなさいましーノシ
(-25) kureha09 2011/03/17(Thu) 02時頃
|
|
PLがPCを宥めなきゃいけない状況がなんだか可愛くて困るwww カーチャはからかって遊ぶだけかも知れませんが、お姉さん系の人…うん、イライダ先輩とかだったら色々遊んでくれそうな気がします。がんば!(拳ぐっ
あらららら、契約者見習いさん…だから片言。 という事は、ラビくんとお話するのも一生懸命だったんだ…。 たまに噛んじゃうと良いんだ。「ラビ、本見リュ」とか。
と、表発言出来てないままですがおやすみして来ます! それでは、また明日に!(手ぶんぶか**
(-26) kazashiro 2011/03/17(Thu) 02時頃
|
|
おはようございますー…(がさがさ 今日こそは表でイライダ先輩からジェムを奪う!(違う
今日は早い目に来れそうなので、頑張ります。
(-27) kazashiro 2011/03/17(Thu) 08時頃
|
|
おそようございまs(殴
後は、あの鴉じゃラビをなだめられない! 女装確定になって宥められたら。 きっとラビだとバレないようにするんだろうなぁ(遠い目 女言葉がんばるよ。身長的には問題ないし(ぇ
接続詞が苦手というか。むしろラビが解読するのが大変。 噛むのはかんがえてなかったなー。 漢字少なめならアリだったかも。
おー、ジェム争奪がんばれー(待
(-28) kureha09 2011/03/17(Thu) 13時半頃
|
|
お昼に顔を出せなかったらラビくんが! こんばんはですようー。
今日エピ終了でしたよね(汗) せめてバトルの練習はしておきたいですにゃう。 ちゃんとバトル村のログを見ておくんだった…!
>>-28 ラビくんの背が低いのは拝見していましたが、もしかして160cm前後くらい、とか…?(覗き込み カーチャはどんぐらいだろう、あっても157くらいかな?
(-29) kazashiro 2011/03/17(Thu) 21時頃
|
|
コンちゃん、あの人のマギカジェムのある所ってどこ!?
『それっくらい魔法で探るなりなんなりしなさい。 探すくらいアナタのマギカジェムを反応させる事で 出来るはずよ』
~~~~~~~! やった事も無いのに、そんな…!
[それでももう、カチューシャは逃げません。 両の足でしっかりと床を踏み、幾枚かのカードを取り出して 投げる構えを取りました]
(6) kazashiro 2011/03/17(Thu) 21時半頃
|
|
>>-29 下手をすれば150ちょい。 知り合いの中学卒業時の身長をトレースしてるのでw
18歳になったら身長伸びる……かもね(目そらし
今日エピ終了ですねー。 んー、イライダ先輩くるんかな? とりあえず待機中。
(-30) kureha09 2011/03/17(Thu) 22時半頃
|
|
トランプの意味を一枚一枚調べてたらこんな時間になってました、いとひどし。
>>-29 ―――!!? やだどうしよう抱き締めたい(こら でも男の子は急にぐぐいと伸びちゃいますものね、18歳になったら一気に170とか行っちゃったりするんですよ、きっと。 見上げて喋るのも良いなあ…。
こちらも待機中、あんまり動きまくってもあれかなーと。
(-31) kazashiro 2011/03/17(Thu) 22時半頃
|
|
>>-31 あるある。 ネタ練ってたらあれ、こんな時間!? とか。
Σ抱きしめられるの!? ししゅんきの男の子としてはどーなんだろうなw いや、中の人はラビに抱きついてやれとか思ったりもしなくはないですが(待 男の子は伸びる子は一気に伸びますからねー。 3年会わなかったらビックリですよ。
んー、来れなかったら考えるくらいで。 ……どーやってジェム奪い取るかなぁ。
(-32) kureha09 2011/03/17(Thu) 22時半頃
|
|
気付けばアンカーを間違えていた現実…いやんもう。
>>-32 変身前カーチャだと近付く事が困難だと思われますw 抱き付くのは変身後カーチャかな?
それはもうししゅんきの男の子としては……ショックを受けるやらなにやらで複雑な心境なんでしょうねぇニヨニヨ。
確かイライダ先輩のジェムは顔にありましたに。 が、顔面狙い…!!!(ブルブル
(-33) kazashiro 2011/03/17(Thu) 23時頃
|
カチューシャは、イライダ顔面に向けてカードを投げる真似をして遊んでいる。
kazashiro 2011/03/17(Thu) 23時頃
|
>>-33 あー、変身前カチューシャじゃ、ちょっと難しいかもですねw ラビは性格あまり変わってないですが。
抱きつかれたら真っ赤になってわたわたしそうw いや、わたわたはしないか。 逃げようとするけどぎゅーっとされてて逃げれないとか。 もしくは「ちょ、離せっ……」とか言うかも。
……女の人の顔面とか攻撃できません(おい いやまぁラビなら敵だと認識すりゃやるだろうが。
(-34) kureha09 2011/03/17(Thu) 23時半頃
|
|
イライダ「の」顔面 にしたかったのに、何か不思議なアイテムのような響きに。
後2時間かぁ、なんだかんだで時間が経つのは早いですね…。 色々ありましたけれども、楽しかったです。 次のマギカ村の本番には参加させて頂けるなら参加したいと思いますけれども、予定は未定…でも応援と宣伝と声掛けはさせていただきまするよ!
(-35) kazashiro 2011/03/17(Thu) 23時半頃
|
|
不思議なアイテムwww
本番も参加させていただくと思います。 ……マギカみてないけどね! 多分見れないけど(苦笑)
ラビなら能力とかまんまで来ると思いますが。 別の子でもいいかなー。 でもラビ不完全ねんしょーだしなー。
一応予定にいれておきまする。
(-36) kureha09 2011/03/17(Thu) 23時半頃
|
|
>>-34 ラビさんの信頼の安定感はハンパなかったのです。 よわよわなまんまでの変身も良いかなと思ったのですが、すぐに部屋の隅に行って何もしなさそうだなと思い、性格を反転させてみる事にしましたん。 …追い詰められて暴走して覚醒ってのもアリだったかも知れませんけれどネ!
逃げられないラビさんが可愛い、でもかわいそうになって来ました。それでも捕まえたまんま離しませんが。
敵との対峙も悩みますねぃ。 ラビくんは迷い無く立ち向かえそうかな? この子はやれ元々人間だからだのかわいそうだのでなかなか攻めに入る事が出来ないのですよよ。なんたる足手まとい。
(-37) kazashiro 2011/03/17(Thu) 23時半頃
|
|
>>-37 信頼の安定感……w クラスでよくプリントだのノートだの持って行くからだろうか。
バトルものは結構性格設定難しいなぁと。 ……追いつめられて暴走→覚醒のコンボはいいなぁw
「だーかーらーはーなーせー(じたばた)」 本好きだし、どう見てももやしっ子やなぁ……
ラビは多分迷い無くいくかなー、と。 いや、カチューシャ相手だったら多少は悩んだでしょうが。
(-38) kureha09 2011/03/18(Fri) 00時頃
|
|
>>-38 そうでした! 同じクラスという縁故を頂けてとても嬉しかったのであります。 メモで打ち合わせしないでこうなると、何かこうわくわくするというか…小躍りするというか、そんな気分でした。
そういえば、この村は魔法バトル村だったのでした。(今頃 カーチャ、戦おうよ! それから、今回はあまりまどか☆マギカっぽい何かを前に押し出さないようにするのに苦労してました…。 知らない人でも違和感無く居られるかなーとかそんな事をぼんにゃりと考えながら居たら保護者化した狐が居たのです。 これは成功なのか失敗なのか…!
!? ラビくんはもやし! 体育とか得意そうだと勝手に思っていましたが、その辺りはいかに?
(-39) kazashiro 2011/03/18(Fri) 00時半頃
|
|
>>-39 メモの擦り合わせ無しでいくと何処までやっていいのか悩みますねー。 少人数だったし、ある程度顔見知り以上のがやりやすいかなと。 というか、プロで誰かと絡みたかったんや…… ユーリー先輩も中学ん時の先輩にしようかとk(やめれ
マギカ、押し出してもいいとは思いますよー? 元ネタ知らなくても描写入ればイメージはできますし。
いや、女子振りほどけない=もやしってイメージがw
運動はある程度はできまする。 ちなみに勉強はあまりできない予定でしたw まぁ、運動神経よくても体育はめんどくさくて手ぇ抜きそうwww
(-40) kureha09 2011/03/18(Fri) 00時半頃
|
|
>>-40 ウチが以前参加していた村でも、そのメモでの摺り合わせについては色々なお話がありましたん。 思えば、「無茶振りOK」の表示が事前に提示されているのだからメモでの摺り合わせ無しで縁故頂いてもOKだよね!という意識ではありまする。 ダメだったらダメで表ログで描写する、とかそんな感じで。
プロで誰かと絡みたかったのはあるある…途中ラビくんと思い切りすれ違って、「なずぇカーチャは保健室に行ったし!?」と己を問い詰めた夜もありましたorz ユーリー先輩とも繋がりがあったら絡み易かったかなー。ラビくんの3m後ろくらいから覗き込むような…(覗けてません
なんだろ、企画wikiには他の作品も挙げられていましたので、どっちかってとそっちを押してみたかったかなという謎の挑戦もありましてー。プリキュアらしいものを目指していたとかなんとか今頃そっと出してみます。 でも頭の中には常にまどか☆マギカの色んなものが過ぎっていたのでありました、てへ。
(-41) kazashiro 2011/03/18(Fri) 00時半頃
|
イライダは、日本 終汰 を軒先に吊るした。
k-karura 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
[目の前に突如現れる木の葉>>0]
っ!
[後ろに飛退いても、それはイライダ目掛けて激しく舞う。
鎖に纏わせるは赤い炎。轟と激しく音が鳴る]
[逃げ回るカチューシャ>>1に首を傾げて答えた] そぅ、ディアボロスじゃないわ。 同じ……よ。
どうして? だって、そうしないと『魔女』になれないんですもの。
(7) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
/* ラビもカチューシャもリョクもコンも、もっと見たいですよぅ。
パンチらカチュっ!
キャラ予約、最優先させますよっ
という訳で、今来ました!+:。ヾ(*´∀`*)ノ゚.+:。
(…イライダの顔画像出てないんですが…)
(-42) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
イライダ先輩、お帰りなさい!(ピョス
そういえばぱんちらしてないや…!! 参加させて頂けたら、にしようかそうしようっ。
(-43) kazashiro 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
/* >>-17 「木」って、植物系以外にも風とか自然系ってありだと思うんです。 四緑木星が風を意味するそうなので。 五虫の中だと、鱗(魚・爬虫類)とか。 五畜だと犬とか。
色々ありますなぁ。
あ。参加者決定しそうになったら、属性変更すれば良かった、イライダ…。
(-44) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
お、イライダ先輩来た!
>>-41 メモで摺り合わせができないなら無茶ぶるしか(おい 縁故程度なら表で合わせていいですよね。 無茶ぶりがどこまでいいのか、は結構みんなバラバラだったりするから。 縁故振りオッケーでよかったー。
保健室と図書室隣でもよかったかな!(高校そうだった) 時間軸をすっとばかしたらまずいだろうと思って中々放課後にできなかったという!
あぁ、なるほど。 私はFFの風水師イメージでしたね、術のイメージが。 ちょうどFF5やってたのが原因かとw
(-45) kureha09 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
/* 切り裂かれるの、痛い…。
ジェム吸収は、吸収したい時に吸収すれば良いと思います。 で、それも含めて奪い合うんだ…っ
>>-20 属性は、強弱考えた時に、やっぱ簡単なものが良い…と。 聖に近いイメージは金属性ですかね。ぺかーっ!とか、近寄りがたい感じとか。
回復のタイミングは、こぅ何回使ったらアウトとか回数制限するなら各自でやってもらって。 好きな時に回復して貰えればいいかなーと。
>>-22 分かった、ローブの下は女…(がふ)
(-46) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
|
>>-44 あー、風混ぜてもよかったのかー。 ……まぁ、木の葉乱舞とかめっさ風まざっとる……。
キャラ予約最優先されるんですかw じゃ、じゃあラビで!←
って終わるまで時間ねぇ!w
(-47) kureha09 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
ラビは、イライダをハリセンで殴った。
kureha09 2011/03/18(Fri) 01時頃
|
/* 色々な属性…。
メイン属性&強弱は、五行のままで。 サブ属性を増やせば良いですかね?
契約者…。他の人も見えたほうが良いですかね? でも、そうするとやりとり大変ですねw
契約者同士は会話とか認識させたいと思うのですが、そうするとキャラ<契約者になりそう…。
(-48) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
イライダは、ラビのローブの裾を引っ張った。ほら、カチューシャ、あなたも!
k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
ラビは、うわー、なにをするやめr(ry
kureha09 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
/* >>-48 サブ属性………………なんか、某TRPG思い出したorz 火/火とかもアリですね。
サブに五行に+αくらいがいいのかなぁ。 ただ、時はちょっと辞めといた方がいいかな。 使い方によっちゃ無双になる……
契約者も魔女見習いから見える、になればまぁ回避できるかもですがw まぁ、見えないでもいいかと。
(-49) kureha09 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
|
[自分から距離を取る白兎―自分の契約者―に首を振って言葉をかける。 けれどもそれは、カチューシャとラビの2人に向けての言葉にも聞えたかもしれない]
…そぅ、つれないわね。
[カードに木の葉。2人して、似たようなものを。
知らずと笑みが零れる]
2対1? いいじゃない。かかってらっしゃい!
[炎をまとった鎖をカチューシャに向かって放つ。一直線に向かってくる鎖]
(8) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
カチューシャは、キャー!ラビ君のフード、私も引っ張る!
kazashiro 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
/* 木属性[植物魔法・風魔法・雷魔法]とかいうイメージで。
(-50) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
もう1回延長でも宜しいでしょうか…?
(#2) 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
ま、待って!? 待ってよ、私そんな……
確かに、あなたを叩きなさいって言われたわ! でも…これからも、ずっと、こうして行かなければならないの!?
ねえ、ラビ君!あなたもそう聞いたの!? 誰かを傷つけ続けて行かなきゃいけないの!? そうしなきゃ「魔女」にはなれないの!?
[カチューシャに向かって鎖が勢い良く滑り来るのを、 52枚のカード全てを使って壁を作り、防ぎます。]
(9) kazashiro 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
|
/* 決着つけてしまいましょうw 延長延長♪
>>8下act ちょ、まって、ひっぱらないで!w
(-51) kureha09 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
イライダは、じゃあ、私は下からめく…
k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
ラビは、イライダをオリハルコン製ハリセンでぶん殴った。
kureha09 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
/* おぉ、延長再び! 終わるのが寂しかったので、嬉しいのです。 今日こそはバトるのでありますよ!(腕ぐるんぐるん
(-52) kazashiro 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
|
[カードの壁に当たり、鎖は蛇のようにのたうつ。 イライダの手もとから伸びる鎖は、一体どれほどの長さを持っているのだろうか]
邪魔ね。
[腕を振るい、炎の消えた鎖を引き寄せる]
もう一度!
バーニングチェーン!
[分かりやすい名前の魔法。炎を鎖にまとわせ、振るう。 再び壁に阻まれても、構わない]
(10) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
イライダは、ローブの裾を掴んだまま、ぶん殴られて飛ばされた。
k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
延長しました!
後1日、宜しくお願い致します(ぺこり)
(#3) 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
/* >>-0 「魔獣」「魔道士」という言い方もありましたか。ぽむ。 ゆっくり読ませて頂きます。
>>-1 気合でー、気合でーっ!取り外し可能な手首…って、義手になっちゃう。
>>-3 マギカ見て無くても、オールオッケーなのですよ!
(-53) k-karura 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
|
あの人はディアボロスではないけれど。 ディアボロスに誘惑されて、堕ちた魔女。 それを倒すのも、魔女の役目だって。
[鴉のリョクがコクリと頷いた]
役目なら、やるしかないだろ。 ……別にそれが嫌なら、見てていいから。
[本を開き、呪文を唱えはじめる]
――切り裂け、木の葉乱舞!
[今までの木の葉とは違う鋭い葉 ラビ自身の周りに複数舞えば、イライダへと襲いかかる]
(11) kureha09 2011/03/18(Fri) 01時半頃
|
|
/* >>0:-0 「魔獣」「魔道士」という言い方もありましたか。ぽむ。 ゆっくり読ませて頂きます。
>>0:-1 気合でー、気合でーっ!取り外し可能な手首…って、義手になっちゃう。
>>0:-3 マギカ見て無くても、オールオッケーなのですよ!
(-54) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
/* >>0:-6 宣伝や勧誘。ありがとうございましたっm(_ _)m
(-55) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-50 Σそこまでいくと木属性が万能になってまうw いや、元々わりと使い勝手良いからという理由で木にしたとか(げふん
しかし、作り込みと読み込みが甘いから返しがひどい事になった。 もちっとリョクに説明させりゃよかった。
(-56) kureha09 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
あなたは、物分りが早くて助かるわ。
[やるしかないと覚悟を決めたラビ>>11を見やる。 鎖はカチューシャへと伸びているが、1度か2度程度なら受けても肉体への損傷は深刻ではないだろう。
けれども襲い来る木の葉は細く鋭く。まるで針のようにコマかな傷をイライダに付ける。身体を捻っても、四肢に胴体に突き刺さる]
…ぅっ。
[思わず数歩、後ずさる。顔に浮かぶ血の筋を拭った]
(12) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
/* 火属性は、火しかないものなぁ。色を変えるとか。熱、にするとか。
どこまで説明させるか、知っているか…。 その分、元魔女は安心っ
(-57) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
[一度の鎖の攻撃は防いだものの 力の大きさの差からか、カード達の大半は消滅してしまいました。 残ったカードは、ほんのわずか]
役目って…そんな…ラビ君!!
『アナタねぇ、甘いのよ じゃあ聞くけど、アナタの思うように堕ちた魔女を放って おいて……あの子がやられちゃったら、どうすんのよ。 このままにしておくと、いつかは来るわよ。そんな時が』
う~~……きゃあっ!!
[新しい魔法を繰り出したイライダへただ視線を投げかけ、 跳躍して避けようとしたのですが…
鎖が脚を掠め、熱と痛みを同時に受けて転んでしまいました]
(13) kazashiro 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
/* あ。でも厳密に言えば、 1.木の葉乱舞(枯葉) 2.木の葉乱舞(茅の葉)
で、魔法技2つになりますね…?
(-58) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
[好機と見て、転んだカチューシャ>>13に走り寄る。 カードを操る彼女の右手にジェムが見えた。
奪うなら、彼女の方から…]
大人しく、なさいなっ
(14) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
/* >>-58 あ、そこどーしようかと思ってて。 使ったのは枯れ葉・木の葉・茅の葉。
葉の種類を変更するのはやっぱ反則か……。 攻撃ができなくて、つい……すみません。
補助がメインです。 木の葉は枯れ葉大量召喚で目くらましで代用いけるかな?
(-59) kureha09 2011/03/18(Fri) 02時頃
|
|
[イライダの言葉を聞いても笑みは浮かばず]
わりきっただけだよ。 アンタ、放っといたら無差別に人を襲うんだろ?
[イライダに木の葉を向けた直後 ぐら、と立ちくらみが起こる]
『無理、スル、魔力、消エル』 (やっぱ魔力は有限か) 『魔力、回復、じぇむ、当テル』
[ぐ、と足を踏みしめて倒れるのを堪える 左手の中には、先ほどのジェムが握られている ふと意識を戻せば、イライダはカチューシャの方へ>>14]
やらせるか、っつーの!
[イライダの視界を覆うように、枯れ葉が彼女の周りを舞った]
(15) kureha09 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
>>-58 なんとな、魔法二つの扱いになってしまうのですか! うっかりしていました、ラビさんすみません…!
(-60) kazashiro 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
/* 大丈夫です。ここは体験村ですからっ
(-61) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
おおっと、すいませーん!
青トロイカ表示にバグ発見しました!修正しまーす!
(%0) 2011/03/18(Fri) 02時半頃
直りました!
修正ありがとうございます!
(#4) 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
>>%0 あっ、国主様ありがとうございます! イライダ先輩がきれいに表示されてまする!
(-62) kazashiro 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
やっ……
[片脚を引き摺り、少しでもイライダから離れようと後退りますが、 思うように動けず、わずかに身を捩じらせるだけ]
わ、私…
[カードも魔力の減少と共に一枚、一枚と霧散して行きます。 もう片手で数えられる程度の数しか残っていません]
いや……!!
[間近に迫ったイライダ、その手を見上げて目を見開き… 瞬間、視界が枯葉色で覆われた>>15のをはっきりと見たのでした]
(16) kazashiro 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
/* >>%0 あ、管理人様。 夜遅くまでお疲れさまです!
(-63) kureha09 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
[カチューシャまで、後66(0..100)x1cmと迫った時に]
……何で…
きゃあぁぁっ!
[白兎の、ハクの叫びを聞いた。 何ですって!? と、注意をラビに向けるも間に合わず。
視界を遮る木の葉から護るように、顔を手で覆った]
(17) k-karura 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
|
>>61 ほんっとすみませんでした……。
うーん、少人数バトルで完全補助魔法は厳しいなぁ…… しかも魔法の発動体本やし(苦笑 武器がもちっと攻撃力あるものならよかったんだけど。
(-64) kureha09 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
ラビは、>>-61。マイナスぬけた。
kureha09 2011/03/18(Fri) 02時半頃
|
『そういえばアナタさぁ…なんで52枚しかないのよ』
[こんな時でもコンはのんきに、カチューシャの頭の上で 尻尾を揺らしながら語りかけて来ます。]
『残り2枚はどうしたの』
(残りって……)
[枯葉色、と思っていたものは事実枯葉で。 助けてくれているんだと理解したら、今度はカチューシャの番。]
う……カード達、行って!!
[枯葉に混じり、残ったカードを投げ付けます。 それでもやっぱり…狐火は灯さないまま。]
(18) kazashiro 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
[そのまま更に後退りながら、ポーチの中へと手を入れると。]
あ……。
[手には、すっかり忘れていたジョーカーのカードが2枚**]
(19) kazashiro 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
>>-64 本の角っこで殴る とか!!
一旦今日はお布団の国に旅立って来ます、朝いくらか回せるようにしますね~。 おやすみなさいませ!
(-65) kazashiro 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
くっそ、魔力、きっつ……
[ぜぇ、と大きく息を吐いた後 走ってカチューシャの所へと向かう]
大丈夫か? ……それ、奪われんじゃないぞ。 『らび、じぇむ』 (わかってる!)
[フードを取り払うのと同時に 左手に持っていたジェムを左耳へと当てる ジェムは自分のジェムへと吸収されて、消えた 少しだけ、魔力が回復するのを感じる]
さて。 コレ奪うつもりなら相応の覚悟してくれよ?
[にぃと笑って、自分の左耳をさした**]
(20) kureha09 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
/* >>-64 いえいえー。分かり難くてすみません。 他の魔女見習いのジェムを奪って、もう1つ追加する時に補助魔法を手に入れる方が良いのかもしれません。
そして、本で殴るに賛同。
>>-65 おやすみなさいー!
(-66) k-karura 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
/* 俺もそろそろ限界……
現状:フード脱いで、顔見せてます。魔力はちょいとだけ回復。
>>-65 確かに痛そうだけどw 金の装飾してっからなーw
俺もおやすみおふします。 明日さくっと顔だそう。おやすみなさいまし。
(-67) kureha09 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
|
ああ、ああああっ!
[枯葉に混じって飛ぶカードは、イライダの手の甲に突き刺さった。じんわりと血に染まるトランプ。
悲鳴は一段と高くなる]
(21) k-karura 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
イライダは、おやすみなさーい。こちらも離脱。
k-karura 2011/03/18(Fri) 03時頃
|
[ジョーカーのカードをしっかりと手の中に収めて、 走って来るラビを見上げます。 今の表情は、不安そうにしているでしょうか… それとも、もう、そんな顔なんて見せていないでしょうか]
『よしよし、行け!』
[コンがこう言うのですから、きっと悪くないのでしょう]
ラビ君も大丈夫…? 具合悪そう…。
[それでも、魔力が回復したのだとわかると小さく息を吐いて。 自分の右手をもう片方の手でしっかりと握り締めるのでした。]
大丈夫。私もあと2枚あるから。
(22) kazashiro 2011/03/18(Fri) 08時頃
|
|
[傷を負ったイライダの様子を見るのは、 とてもではありませんが耐えられるものではありません。]
っ……!
[何の為なのか、そうしなくてはならないという事が明確に なっているにしても、自分の意思で人を傷付けたという事実は 確実にカチューシャの中で罪悪感として根を張るのでした。]
(23) kazashiro 2011/03/18(Fri) 08時頃
|
|
[それでも]
や、やらなくちゃ。 ジョーカー、私達にマギカジェムの在り処を教えて!
[脚を庇いながら、片方のジョーカーのカードを投げつけます。 それは真っ直ぐに顔へと飛んで行き、刺さるでもなく当たるでもなく…その位置を知らせると後はただ落ちるのみ]
顔…。
[残り1枚を構え、ほんの少し複雑な気分になるのです。 だって、女性の顔を傷付けるのは誰だって戸惑うものではありませんか。**]
(24) kazashiro 2011/03/18(Fri) 08時頃
|
|
おはようございまーす、急ぎ顔を出してまず会社に行って来ます。 ちょこちょこ覗けると良いなあ。
(-68) kazashiro 2011/03/18(Fri) 08時頃
|
カチューシャは、こんばんはしつつ、待機!(ちょこん
kazashiro 2011/03/18(Fri) 21時頃
|
待機中に、カーチャの絵を描いていたら再起動がかかったでござる。 セーブしてなかったからペン入れ作業が全ておじゃん…!orz
マケナイヨ、ウン。
(-69) kazashiro 2011/03/18(Fri) 22時半頃
|
|
こんばわー。 文章かきつつ顔出し。
ラビ、改良の余地ありだなー。 性格ぶれてるし、体力とかもどれだけあるかわかんないし。 基軸をちゃんと作らねーと……
[ちょこんと座るカチューシャを撫でた。中身が。]
(-70) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
/* うわ……お疲れさまです…… (なでなでなでり
(-71) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
こんばんは! なでなでしてもらったので元気でました。 再起動、最近よくかかるのでシステムエラーかしらと思いつつ こまめにセーブしながらまた挑戦でございますよー!
そして>>-70 同じく、こちらカーチャもしっかりさせませんと。 アナタ魔女になりたいのなりたくないのどっちなのよって中の人が言いそうになる程、行動の基準が早速意味不明になってますし…。
(-72) kazashiro 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
ん、ただの魔力切れだから大丈夫。
[はぁ、と大きく息を吐いた後 自分の回復した魔力を見てみる]
後1、2回ってトコかな。 連発しすぎた。
[カチューシャの魔法がジェムの位置を教える>>24]
っち、また狙い難い所を。
[自分のジェムの位置も充分狙い難い場所だろうが それとは別で、相手は女性だ]
だけどやるしかねーよな……。
[呟いて、相手を見据えた]
(25) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
(二回、いけそうかな) 『合ッテル』
[問いかけた訳ではないけれど 突然リョクに話しかけられるのも大分慣れてきた]
『次、切レル、回復、無イ』 (ソレくらい分かってる)
[本を開いた]
アンタがどれだけ魔女として居たか知らないけど。 本来倒すはずのディアボロスに魅入られてどーすんだよ。
[再び大量の木の葉が舞い上がれば それに紛れるようにしてイライダへとつっこむ 気付かれなければ、足を払って転ばせるつもり]
(26) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
>>-72 元気がでたならよかったですw 絵の出来上がり、楽しみにしていますw
まー、その辺は「魔女になる理由」が決まって無いせいかなー(苦笑 コレは俺もなんだけどね。
『自分を変えたい。自分を取り巻く世界が変わればいいのに。何か特別な事がしたい。 …と強く願う者の前に「契約者」が現れる。』
wikiからコピー(苦笑) あれ、どう願ったんだこいつみたいな。 ユーリー先輩見習って夢の中にしてめっさ曖昧にしたけど。 ココしっかりしないとダメだw
魔女になれば願いが叶うって事だともちっと動けるかなー。 んー、願いを基盤にすると性格若干変わりそうだ。
(-73) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時頃
|
|
フフー、頑張りまする。 感想の日記を先にして、ゆっくりペン入れしようかなと!
>>-73 魔女になる理由かー…確かに曖昧だったかも。 元気になりたい!というのもなんだかだし、その先にあるものをもっと見つめさせたかったかもです。 次までにはカッチリと固めておくという事でひとつ。
さてこっちも動かなきゃ。いそいそ。
(-74) kazashiro 2011/03/18(Fri) 23時半頃
|
|
>>-74 誰かのため、が一番活力源になりそうなんですよねー。 ラビ自身に強い望みが見つけれないので。 とりま、狼用と村用と望み分けよう。うん。
感想日記…… ほ、本番の時にあげようかなぁ(おい
ほぼエピで感想落としちゃいましたしねー。 キャラの作り込みが甘すぎた。 後、魔法ももうちょっと組み立てておかないとー。
(-75) kureha09 2011/03/18(Fri) 23時半頃
|
|
[イライダへと突っ込んで行くラビを止める暇も無く、 痛む足を引き摺って立ち上がります。]
『後1回しかないよ、わかってるわね』
――うん。
[構えたジョーカーのカードの先に小さな青い炎を灯し、 機会を伺います。 下手をすればラビまで巻き込んでしまうから…慎重に。]
(27) kazashiro 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
イライダは、頭を振るい、腕を振るい、枯葉から逃れた。
k-karura 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
>>-75 はっ。 そういえば今回は運良く魔女を引きましたけれど、そうでない事もあるんでしたっけね…。 次の編成次第ではありまするが、一応狼ルートも考えた方が良さそうですに…メモメモ。
確かに感想はこっちで言っちゃった感はあるとです…!(どん
(-76) kazashiro 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
|
[カチューシャの手から離れたカードが1枚>>24、イライダの頬にぺたりと貼りつき、ひらひらと落ちた]
…
(彼女のジェムは右の手に、少年のジェムは…あぁあったじゃない。耳…ね)
………
[じゃらり。無言で鎖を引き寄せ、ちょうど三角形の頂点に3人が来るように位置を取る]
/* おはようござ…いや、こんばんわ。 葛藤もまた、魔法使いの物語の良いところ…。
k-karura 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
|
[カチューシャの手から離れたカードが1枚>>24、イライダの頬にぺたりと貼りつき、ひらひらと落ちた]
…
(彼女のジェムは右の手に、少年のジェムは…あぁあったじゃない。耳…ね)
………
[じゃらり。無言で鎖を引き寄せ、ちょうど三角形の頂点に3人が来るように位置を取る]
(28) k-karura 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
|
/* おはようござ…いや、こんばんわ。 葛藤もまた、魔法使いの物語の良いところ…。
(-77) k-karura 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
|
イライダ先輩、こんばんはー! ▼の形が整いましたか…!!
(-78) kazashiro 2011/03/19(Sat) 00時頃
|
|
…私達は間違っていたのよ。
[どーすんだよ、と問われ>>26。それきり口を紡ぐ。これ以上は…言葉を重ねても時間がかかるだけ]
こ、のっ! バーニングチェーンっ!!
[炎を纏った鎖が、イライダの身を守るように下から上へと螺旋を描いて囲む。木の葉に火が燃え移ったが、少年が飛び込んで来る姿は目に入らなかった。 足を払われ、横に倒れる]
きゃっ
(29) k-karura 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
お、イライダせんぱーい(ヒラヒラ
>>-76 おまかせで入ってたから狼時は若干考えてたけど。 王子(芝略)見てうっかり棄却したからなぁ。
まぁ、魔女になる基盤がしっかりしてなかったもんで狼引いたパターンも考え直しっていうね。
他人の子の葛藤見るのうます。
(-79) kureha09 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* 初めから狼希望でも、構わないのですよ…?
と、次回用に口を閉ざす、イライダ先輩。
それと変身前は普通の名前で、変身後の名前に「イライダ」等の名前を使うのも良いなぁって思いました。
こぅ、セーラーイライダ、みたいにwwww
(-80) k-karura 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
[カードを真っ直ぐイライダへと向け、もう片方の腕を 弓を引くように後ろへと。 すると、狐火は腕の動きにあわせて上へ下へと羽を広げるのです]
―――……
[この時ばかりは、コンも口出しして来ませんでした。 じっと頭の上で見守るだけ]
(ラビ君が離れたら、その時に)
[イライダが転んだ>>29のを見た時には咄嗟にカードを放とうと しましたが、やはり踏み切る事は出来ませんでした。]
(30) kazashiro 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
こんのっ!
[意識はラビに向かう。捕まえる事が出来るのなら。鎖で少年の身体を縛り、引き寄せようとする]
[イライダにしか姿の見えない白兎。それはカチューシャの前に立って居た。どうにも出来ない、ただ見るしか出来ない。 だから、せめて…前にと、進路を塞ごうと…]
(31) k-karura 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
っ…… (ちくしょ、熱いんだよ!)
[緋色の炎が葉へと燃え移る 声を出すと草の中に居る事がバレるため 必死で声を出すのを堪える]
……っの!
[小さい体格が幸いしてか気付かれなかったようで 木の葉から飛び出て思い切り足を払った]
……私、“たち”? 間違ってたってどーいう事だよ。
[返答は期待していない 少しだけ距離をあけて体勢を整え、木の葉を消した]
(32) kureha09 2011/03/19(Sat) 00時半頃
|
|
[体勢を整えたと思った瞬間]
なっ!?
[じゃら、と鎖が身体に巻き付くも 引き寄せられる訳にはいかない]
くっそ……
[鎖を引きちぎる体力や魔法はない ぐ、と足に力を入れて引っ張られないように抵抗をする いくら小さいとはいえ、自分は男だ さすがに女子には負けられない]
(33) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[>>32その問いに返す言葉はなかった。
じゃぎり。ラビとイライダとの間で、鎖が鳴る。
引っ張ろうと、イライダも力を込めて居た。 視界にはラビしか入っていない]
(34) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[カチューシャはその場から動けません。 そもそも脚を痛めているからではありますが… 見えない兎が足元に居る事を、知る事が出来たなら まだ他に何かやり様があったかも知れないのに]
っ……ラビ君!!?
[倒れたイライダを狙おうとしていたものの、形勢逆転の 様相を見せた2人に今度は躊躇い無く右手を離すのです]
行って!!ファイアーカード!!
[それはまるで放たれた矢のように、羽を広げながら ラビを捕らえた鎖目掛けて飛んで行きます。 目いっぱい鎖が引かれていたなら、それを断ち切る事も可能でしょう。]
(35) kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
/* いいなぁ、かわいいなぁ、白兎。 ウチの鴉なんざ完全に傍観者だよ…… 説明不十分やし、手助けしないしw (設定したのはお前だ)
あ、後30分……
(-81) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[床にしゃがみこんだまま、鎖を巻きつけていた。鎖はカードによって、断ち切られる]
やっ
[切れた反動で後ろに倒れかけた。身体を捻り、後ろに手をつく。髪を振り払い、きっとカチューシャを睨んだ]
………そう。やはり、あなたから奪ってあげる。 ハク!
(36) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[白兎は振りかえり、手を伸ばしたイライダに向かった。
その手を引き、身を起こす手伝いをする]
(37) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
/* イメージカラーが赤なのに、白兎という…。
リョクもコンも、頑張れ!w
後30分ですなぁ。
(-82) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[イライダとの間で鎖が鳴る 力を込めているせいか、身体が軋む]
(ちくしょ、痛ぇんだよ……)
[炎を纏われたカードが飛んできて、鎖がちぎれる ざっと、身体にある鎖を振り払う]
木の葉、乱舞っ!
[彼女の周りに木の葉を舞わせる]
……手ぇ出させるかっつの! アンタのジェム、俺が貰うよ。
[そう言い切れば、背後へと回り 身体を起こしたイライダを蹴り飛ばそうとする]
(38) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
/* リョクはむしろ喋れw
俺、遅筆やからな…… なんかコレ、決着つかない気がするw
(-83) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
コンちゃんもすっかり頭装備と化していますww 後30分を切りました、頑張らなきゃー!(チタパタ
(-84) kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
/* ……喋らせておいてなんだけど。 俺が貰うって。どっちが悪役なんだか(苦笑
(-85) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時頃
|
|
[鎖を断ち切るのには成功しましたが、後の事は全く… 考えていませんでした。 魔力を使い果たし、その場にへたり込むカチューシャ。 イライダの視線がこちらを向いたのに気付いても、 身動きは取れません]
っ、こうして、こう……!!
[纏っている魔女見習いの衣服の端を破り、脚の怪我を覆ってしまいます。 いつもは諦めてしまう所ですがそうも行きません。 今は無理矢理にでも立って、なんとかしなければならないのです。]
(39) kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
カチューシャは、よろめきながらも、なんとか立ち上がります。でも、立っただけ…。
kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
[背後から蹴り飛ばされ、横倒れになる]
『イライダ、イライダ!』
[共に倒れた白兎が彼女の元へ駆け寄る]
……ふふ。じゃあ、あなた達には、どうしても魔女になりたいという願いがあるのかしら…。
[ハク…と呟き、その身を引き寄せる]
(40) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
|
あるというのなら…いいわ、あげる。
私のジェムを。
私の魔力を。
私の……未来を。
(41) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
|
ココ …よ。
[目の下のジェムを指差す]
(42) k-karura 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
|
あるよ。 どうしても、叶えたい事が。
[けり飛ばした後、先輩を見下ろして きっぱりと言い放つ]
……悪いけど、魔女になる。 だからアイツとも契約した。 じゃなきゃ、こんな面倒な事やらねーよ。
[彼女がジェムの位置を指し示せば>>42 す、と目元へと手を伸ばす]
……んじゃ、貰ってくよ。 アンタの未来、悪い用にはしねーよ。
[そう言ってジェムをイライダから奪い取るだろう]
(43) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
|
願い…? あるわ。
[立つ事しか出来ませんが、倒れたイライダをしっかりと見つめてきっぱりと言い放ちます]
皆と同じように走ったり、笑ったり… そんな事が出来る私になりたい。 それが私の願いよ。
[言ったわよ!とでも言いたげな表情で、彼女の返答を待ちますが。]
えっ……?
[イライダは自らマギカジェムを2人に指し示します。>>42 また、それと共に紡がれた言葉。 それはカチューシャにとって重いものでもありました。]
(44) kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
[イライダのジェムが肉体から離れたのなら。
空間が歪む。
それは試練の終わり。
始まりの時と同じように、時間は動き出す]
(#5) 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
ギャァ、時間が!ご挨拶はまたSNSで、という事で…。 皆さん、お疲れさまでした!!
なんて一足先にこれだけでもっ。
(-86) kazashiro 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
[ただ、動き出した時の中で変化はあった。
それは2人の新魔女の誕生と、1人の元魔女の終わり。
新しい世界が、静かに動き出す……**]
(#6) 2011/03/19(Sat) 01時半頃
―END―
(#7) 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
/* 〆お疲れ様です。
また本番にて**
(-87) kureha09 2011/03/19(Sat) 01時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る