
309 【重RP】恋愛推奨薔薇村【R18】Es -王の側室-
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
マフテは相談役 ニコライに投票した。
ニコライは盲目の マフテに投票した。
イヴァンは相談役 ニコライに投票した。
ニコライは村人の手により処刑された。
|
イヴァン! 今日がお前の命日だ!
茄子 2013/03/03(Sun) 03時半頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
イヴァンが無残な姿で発見された。
村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。
そして、天に召された魚料理はとてもとても、幸せそうでしたとさ。
| 名前 |
ID |
日程 |
生死 |
勝敗 |
役職 |
| アナスタシア
| master
| 2日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 盲目の マフテ
| 茄子
|
| 生存者
| 勝利
| 人狼陣営:智狼 智狼を希望
|
| 飼育係 レイス
| presage
| 4日
| 処刑死
| 勝利
| 人狼陣営:人狼 囁き狂人を希望
|
| ピアノ弾き アレクセイ
| bbdda
| 4日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:村人 導師を希望
|
| 庭師 ロラン
| kasasagi
| 4日
| 呪詛死
| 敗北
| 妖精:栗鼠妖精 栗鼠妖精を希望
|
| 思索人 ニキータ
| natuka
| 5日
| 襲撃死
| 敗北
| 村人陣営:守護者 守護者を希望
|
| フルート吹き マスケラ
| hesychia
| 3日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 村人を希望
|
| 温室管理 ダニール
| wallander
| 6日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:導師 導師を希望
|
| 相談役 ニコライ
| nannan
| 7日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:村人 ランダムを希望
|
| 戯け者 イヴァン
| 蒼生
| 7日
| 襲撃死
| 勝利
| 裏切りの陣営:狂信者 守護者を希望
|
| 棋士 プラーミヤ
| mousike
| 6日
| 襲撃死
| 勝利
| 据え膳:鱗魚人 鱗魚人を希望
|
| 朗読係 フィグネリア
| beniko
| 5日
| 処刑死
| 敗北
| 村人陣営:占い師 占い師を希望
|
|
[「望みを叶えよう」
そう言われた時に、叶うと思った望み それは、「王に手を掛けるな」「生きたい」 それさえ叶っていれば、自分は吸血種であるマフテを清める事が出来ずとも、構わないのだ。そう思った。
そして、マフテが約束した事は、必ず守る、そう信じていた。
だから、「目を閉じろ」と言われた時、自分に牙が立てられるとは 微塵にも思わず。
牙が皮膚に食い込む瞬間まで、信じていた。
そして、それが叶わぬ願いと知った時に… 去来した思いは王を守れない事への焦燥ではなく、 マフテを信じて滅びるのなら、仕方ない…
そんな自己満足にも似た諦めだった。
「……信じるな、と 言っただろう」
そう、薄れゆく意識の中で聞こえた気がした。
声にならぬ声で答えた事は…]
―― 仕方ない…。私は人を信じて、ここまで生きてきたのだ。 一朝一夕で、それを覆す事など、できるか。 マフテ、お前を 信じるのは…当たり前、だ…。
[そう口にしたくとも、既に身体は動かず。その肉体は場の支配者の意向にただ従うのみ…]
(0) nannan 2013/03/03(Sun) 04時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/03(Sun) 08時頃
相談役 ニコライは、メモを貼った。
nannan 2013/03/03(Sun) 08時半頃
|
/* お疲れ様です。 色々ありがとうございました。
ガチ面では本当にろくでもなく申し訳ありません。 もうひとつ言うなら、まとめの時間が微妙すぎて発言の手間をかけたのも申し訳ありません。
RP面でも、秘話も薔薇も全然やらずにすいません。
総じて中途半端な参加になりましたが、そこは主旨等自分の中で整理しないまま、普通の特殊編成の村のノリで飛び込んだせいでの話ですので、何をどうしたほうがいいという話ではない気がします。
プラーミヤさんあらゆる意味ですごい上手かったと思う! でもずっと最初からフィグネリアさんが真だったのに、吊ったのがいまだにいらっとします。 同じ様なことを直近でやっているのもまじ鳥頭だなこの人という感じでちょっと切ないので、暗くなっていました。
ログの読み返しはまた後日できればいいなと思います。 長い間お疲れ様でした。
(-0) wallander 2013/03/03(Sun) 09時頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/03(Sun) 11時頃
|
/* お疲れ様でした。
そして、会議中はリアルに狂った行動ですみませんでした。どう見ても偽です…。
フィグネリアさんやダニールさんはじめ、村側の方にも本当に申し訳なく。 色々と思うところを抱えていらっしゃる方は、もし間に合いましたらこちらでお話し頂けたらと思います…。
PL視点では3日目は主を売るとか何やっているんだと思いつつ。 真を取る意図ではなかったです。 あの時点、マフテさんが処刑されてしまうと思っていました。 でもストレートに処刑させるのは憚られ。 それ故に取る手としてはあんまりだったと出してからしょげました。
PC視点では一生懸命考えてたけど、咄嗟にライン切り選択したのだ、と…。 レイスさん、本当にすみません。 マフテさんは、昨夜は早く落ちる予定が長々とすみませんでした。
ご主人様をうまく支えられずにすみませんでした。 赤ログを読むのが今から怖いです。 冷徹になるには、イヴァンが皆の事を好き過ぎました。
RP面では、場にいない人に片桃していてすみませんと…。 アレクセイさんからの申し出はとても嬉しかったです。 PL的にはかなり揺さぶられていましたが、PC気付かなくてすみません。
もし宜しければ、エピ終了までお付き合い頂けたらと思います。 今晩は鳩しか使えませんが、明日には確実に返せるかと思いますので、何かありましたら。
(-1) 蒼生 2013/03/03(Sun) 11時半頃
|
|
/* お疲れ様です。 ガチでは即占われてGJ以外の仕事してない 人外と薔薇っているダメ守護者ですみませんでした
…というか、PCが王をおっさん呼ばわりとか 何気にひどいよね、という(目そらし
灰にも埋めてますが>>0:-4 今回の編成は「村不利」で「鼠魚」双方が村利でないと 勝てないなあと思っていたので村陣営勝利は 「(灰襲撃or狩騙りの)魚喰わせて、狼吊って、鼠溶かすしかない」ので 「黒狙い吊、溶かし狙い占い」で狼連吊上等がよかったのかなあと。
マスケラ=hesychiaさんと数回ご一緒してる 「カオスを満喫する村シリーズ」で立て続けに人外してて そこはうっすら予想できたので…あえてこの役職希望しましたw
(-2) natuka 2013/03/03(Sun) 11時半頃
|
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/03(Sun) 11時半頃
|
/* お疲れさまでした。
えっとあのほんとけったいな魚で…ごめんというか何というか…。 予想外予想外言われて一番びっくりしてたのは多分自分です。 ちらちら本編中の灰でも落としてたのですが、ナチュラルに狼勝たせることしか考えてなかったっつー…。
以前参加した「重RP村」というのが 「RPで言葉を飾ったガチ村」に近い感じだったので今回もそんな感じなのかな、と思っていました。
それでも吊られなきゃいい魚という役職ってことで、自分のガチ思考緩和させてたつもりではあったのですが。 勢いで守護者騙って以降は完全に比重がガチに寄ってしまってましたね。
認識ずれで不快な思いをさせてしまったのなら、申し訳ないです。
本編中はなるべく出さないようにしてたのですが、皆のRP素敵すぎてじたばたしてました。 特にマフテの格好良さは筆舌に尽くし難くて、リアルで思い出しにやつきして不審がられました…チップも盲目って設定も言い回しも全てがツボだったんすよ…。吸血種と分かってすごく嬉しかったりしましたハイ。
もっと個人個人にきゃーきゃー言いたくもあるのですが、今は取り急ぎご挨拶まで。
(-3) mousike 2013/03/03(Sun) 12時頃
|
|
/*お疲れ様でした… なんというか、温度差が大きかったのかな、と今は思います…。 結局自分なにしてたんでしょうね、というのがまぁ最終的名感想です。
誰もいないのかと思いきや、あれだけ秘話が挟まってると非常にこう、参加しててむなしい気分になりました…。 確かに論議以外のロールは秘話で、とはありましたけど。
行きたくても秘話で何してるのかわからないからいけないし、 結局ガチの部分も自分は中途半端感がぬぐえずで。
(-4) beniko 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
|
/* >>-0ダニール 去年人狼議事でご一緒した「恋愛天使入り村」で おれもやらかしてますので、お気になさらずに (しかもガチ村なのにorz
というか、あの時と立場が逆転しただけやん… そして、同陣営やると勝利出来ないジンクスの記録更新(つД`)ノ 次ご一緒したら…勝てるといいね
ぶっちゃけ、陣営勝利前提のRP村で村役職引くのはきつい >>-2でも前述した通り「村不利カオス編成」だと 襲撃で村削れる狼はガチる必要全くないので…
>>1:-178「村、魚がガチりたくなる編成」なんで
勝負度外視RP村なら盤面と進行調整は狼がするんですけど そこだと、普通にロールやメモで役職COして動けますし 特殊な役職だとそういう村でやってみた方が楽かな…
(-5) natuka 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
|
/* あと>>3:-29でフィグも落としてますが 「早朝更新立会い不要RP村」での「まとめ役制」は コアズレ、ロールの時系列混乱、など発生しやすいので 「投票は相談ありの個人戦」「占い希望明言のみで占い師の自由」 (鼠入りなのでバラは前提)でいくのが過去いた村では主流かなと
…おれもうっかり「導師まとめ役になるかも」な前提でいたけど 潜伏策も視野に入れてたのは、そういう思惑もありました
>>1:-11で初日FOつまんない…もあったけどw
(-6) natuka 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
|
/* 会話をガチで話しても、返ってくる答えがガチ以外のRPで返されたりそのRPの根本だって結局秘話でみえてないので 人の矢印の強さもわからないし。で。 疑いだってこちらの考察は正直全然読まれてる気はしなかったですし。
何がなんだか、もう全部放棄したくなりました。 が、バファリン等も禁止とかでしたしね。 村たて様も24hコミット進行なのに日をまたいでお顔だしできない時間があるとか、 何方かはご旅行とか、それってありなんですか…。
すみません、皆様が楽しまれているという空気に水さして。 ただもう本当に参加してて辛いだけだったので それだけ呈して失礼します**
(-7) beniko 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
|
/* >>-1 ダニールが「黒囲い」の可能性に気づけば違ってたんですけどねえ そこは勝利に貢献してるんで、いいんじゃない? おれもガチでは狼の時に黒確定で切られたことあるから…
>>-3 マフテはまさに「赤の王」って感じでよかったよね どんな襲撃ロルだったんだろうとwktkしてた
あと墓メモで先出ししたけど陣営勝利前提な以上 プラーミヤのしたのは戦略上真っ当な手段のひとつ どの人外でも徹底して村利で動く思考のおれがどえむなだけ
PLさん見て騙りスペック高いひとなんで納得しましたw
(-8) natuka 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
|
/* >>-8 ぶっちゃけ、そこは48h固定の個人戦でよかったですし 特に各PLさんがいられる日に斑があるガチあり村だと 詰み進行以外はなしでもいいです
24hコミットは勝負度外視かつアンカー確保がベストと おれも思いますので
時間切れ…あとは夕方以降**
(-9) natuka 2013/03/03(Sun) 12時半頃
|
ニキータは、ここまで読んだ。
natuka 2013/03/03(Sun) 13時頃
|
/* 改めて、お疲れ様でした。
ニコライメモへ 昨夜は……ってか全部、わかりづらい発言でごめんなさい まさに昨夜ニコライに言われた通りでした
思わせ振りすぎた…!
あとリミット近かったので、ちょっと焦ってたかも。ごめん。 ありがとう。
(-10) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時頃
|
|
/* お疲れ様です。 コアタイムが不規則気味で申し訳ありませんでした。
>ニキータ おっさん呼ばわりしても王様は爆笑するイメージ。
ニキータがnatukaさんだと思わなかったのでびびりました|ω・`o)ノ" そういうことならお風呂に仮面をかぶりながら浸かっている怪しい男を投入すれば良かったな―。
人を人外好きのように言いよってからに。 ん、中の人は透けているのは要努力かな。
(-11) hesychia 2013/03/03(Sun) 13時頃
|
|
/* フィグとは確かに温度差だったのかも。
たぶん、俺はこの村をガチ村と考えてなくて、自陣営勝利を追及するRP村と捉えていた。 そのように動いていた。 灰のどっかでも言ったけど、RPとガチの発言に境目なんてなかった。 PLではなく、PCが勝つために考えていたので。 議事録にのっている、推理発言とそうじゃないのを、考察の材料にするのに区別なんて出来ないんだよなあ ……そういうことじゃない、かな…?
秘話については、まだ読めてないけど確かにこもりすぎかな、とは。 ただこれは、密会という設定だったからかも。 俺もどこで出るかタイミング逃したし、やっぱり秘話あり村は程度が難しい、と反省……
(-12) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* マスケラだ!お疲れ様!
あああとなんだっけ。 いやそれをバファ吊りって意味違うんじゃ、と思った。
しかし俺の考えはやはりみんなとずれてるかもなあ。
イヴァンは動きについて謝ることないし、 昨日についても落ちたかったら早めにメモで時間くぎるとかしたから気にするな! むしろ、話したいから、って 眠すぎてようわからん状態でかくのはよくなかった……すまん
これはプラーミヤにも。 ありがとう。
(-13) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* ガチについて謝りたいのは ハム入りの吊り手とか 溶かす時の処理順とか 完全に忘れていたこと!!
両方やったことあるのに…特に後者は利用したこともあったのに……ガチ脳死にすぎだろ
システムについては、全員きっちり認識しておかないと。 そう思ってるのに すみませんでした…
(-14) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* だうあー
皆様、ご参加ありがとうでした! なんか色々不手際ばかりでなにからあやまればいいのかですけど
\私は帰って来た/
(-15) presage 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* みんな(というかPC)の頭の回転がはやすぎてついていけなかった……とか言い訳
絶対以前も人狼騒動(あえてそういう)に遭遇したことあるだろ、と思ったけどそんな過去持ちはいなかった、のかな
(-16) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* レイスおかえり!!
会いたかった…!!(ふたつの意味で
(-17) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* お疲れさまです。
初日のスタートのガチッぷりは本気でごめんなさい本当に。
でも私もわりかしマフテさんと同じ感情でPCとして占霊というものが存在するなら出てきて欲しいという思考回路の元でしたがあれはひどい。本当に申し訳ない。そのあとびびって全くガチらなかったのも逆に申し訳ないなぁと。うぅ・・・反省です。何度自分が村人以外かと疑ったことか・・・
あとイヴァンは本当にひかないでといいたいくらい誰と秘話っても何話しててもイヴァンイヴァンいってますこの子。こちらこそなんともイヴァンしか見てなくてすいません。
(-18) bbdda 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* そういやリアル事情については 両方わかってたなら村開始日ずらせばよかったんじゃ、と途中思いはしたものの
まあ村建て、という意味ではいなくても物語続くからなあ
……終わらせるけど、ね
あと、ほんと俺がLWでよかったなぁ
(-19) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* アレクセイおつかれ! 疑いかけたとこ、ガチ面で意味ないのわかってたけど、マフテは 見逃せなくて… つきあってくれてありがとう!
そういやべらべら喋ってるけど、ロルは箱確保してからに…(お昼休みなう
(-20) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* >>-7 どうしてもずらせない予定が入ってしまいまして… 一応、村建て発言出来る環境は最低限確保してたんです。 ただ、文章コピペ出来る環境が維持出来なかったので、そこは本当に申し訳なかったです。
頂いたご意見は確りと拝読し、生かしていこうと思っております。 エピ顔出し、ありがとうございました。
(-21) presage 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* こんにちは、そして皆さんお疲れ様でした。 今回、企画段階から村建て様と打ち合わせしていた共犯者、 もとい、企画人の片割れです。
といっても、いざ始まってみるとぼろぼろ穴が出てきてしまい、 参加者の方々に不快な思いをさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。
開始日ね…最初はもっと早く設定する手筈だったんですけど、 参加層が被りそうな他の村と被らないよう、としたらこんなことに…
いや、言い訳いくないですね、ごめんなさい
(-22) kasasagi 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* あ、あと プラーミヤにこう、ツボって言われて ど、動揺
うわあ 嬉しい!ありがとう!
俺も灰でプラーミヤに結構その、きゃあきゃあ言って、ます (このグラで言うと気持ち悪い
(-23) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* マフテ、おつかれさま!
ありがとうです、ほんとありがとうです…
開始日に関しては、自分の都合で動かす訳にいかない段階だったので… 判明した段階ですり合わせすべきだったとは今更に。 参加者様達に協力頂き、なんとかなった面もあるので 今後こういった事のないように調整していきます。
もうほんとマフテに頭上がらないです、ごめんなさいorz
(-24) presage 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* あとまあ 進行中も言ったけど、始まってみなきゃわからないと思ってたんだよなあ…
あとはまた夜に!**
(-25) 茄子 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* レイス先輩、おかえりなさい。 アレクセイもいらっしゃい。
>マフテ お疲れ様です。 バファられたというよりも両方白の灰吊りで寡黙だったから吊られたかと。 素村が発言で透けるのは悪いよなとガチガチなっていたので。
(-26) hesychia 2013/03/03(Sun) 13時半頃
|
|
/* ロランもおつかれさま! ほんとごめんなさいです…
マスケラも参加ありがとうです~ マスケラ吊りはコアズレがかなり大きかったのではないかなと
マフテいってらっしゃい!(もふもふ
(-27) presage 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* どうもです…もうこないこない詐欺してますが… (三回目)
うん、やっぱりなんだかんだと顔出してしまうのは 村そのものは嫌いでなかったからだったと思います…。」 もうロールは回せませんが、終了まで中発言だけでも問題なしでしたらまたちょこちょこ。
私も表では全然ロール回してないんですよね、これが(苦笑)
村たて様> 色々調整大変だったと思います。 端で見てる分にはいうのは簡単なのに、 実際企画いただく方の苦労というのを省みていなかったと思います。 気に病ませてしまい申し訳ありません…。 すぐに参加したいと思うくらいに村へ魅力感じてました。
(-28) beniko 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* マフテ>いいですよー。全然。こちらこそお返事遅れてすいませんでした...
私もプラーミヤに灰できゃあきゃあいってました。本当に動きかたが素敵だってプロから連呼してました
(-29) bbdda 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* ニキータとプラーミヤを振ったことになってる… なぜでしょうか…(びっくり
私照れてただけなのに。 プラーミヤとお話するの、大好きだったのに。 貴方と対照的になりたくてこういう喋り方にしたのに。
(-30) beniko 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* 最近しっかり文書いたりもしてないのにRP村に飛び込むからこうなるのよといいたくなるほどの文章力のなさ...上手くなりたい...
マスケラ>絡みに行こうと思ったのにし損ねて残念でした。あと三日目ピアノ弾かなくてすいません墓灰見て弾けばよかったとなんども...マスケラさんにふよふよしてもらいたかった
(-31) bbdda 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* >フィグ
中発言だけでも、全然問題ないですよー! フィグは早い段階でSOSくれていたので きっとPL様が無理して参加してくれてるのだろうと ずっと気になってました。
なので、箱に変わる村建てメモ投下出来る環境を 出来るだけ揃えて毎日村覗いてました。
ハンパな状態で開始してしまい、もう後には戻れない上 普段滅多にやらない狼なんて引いてしまったもので 私自身がキャパオーバー起こしていたのもありました。
ガチ脳が邪魔して広域に絆繋いでいくことに 勇気なかったのもあって、たくさんの人へ絡んでいけなかったのも 良くなかったなあと自分の反省。
がんばったつもりではあるのですがが
アレクセイも参加、ありがとうです~ノシ
(-32) presage 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* 普段滅多にやらないとか詐称ですね
ガチ戦歴21で狼3回しか経験してなかった… そして\全敗中/
(-33) presage 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* レイス> 参加そのものはちゃんとやっていたつもりです。 愚痴多かったですが… なので、色々思えど参加できる範囲、考えられる範囲でやっていたつもりなので、そこはいじけた態度では臨んでおりませんので。
お気遣いに気付けず、寧ろすみません。。。
(-34) beniko 2013/03/03(Sun) 14時頃
|
|
/* 最終日? いや、5dかな 灰でも言いましたが、フィグさんの言葉や所作が本当に美しくて大好きでした。 占い師としてもかなり好きなタイプだったので、ぶれたのがほんと悔しい…
アレクへの対応を見ていて、ロランもどちらかというと合わないタイプだったんじゃないかと申し訳なくなりつつも、それだけは伝えたかった。 ので、顔出していただけてとても嬉しいです。かなり私事で恐縮ですが。
いや、もちろん皆さん素敵だったんですけどね!
(-35) kasasagi 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* >>-35 いきたくても誰がどこにいるかわかんなかったんですもん。。。 (地面にのの字) &
最後誰とも絡んでないのって殆どもうお邪魔しないほうがいいのかな、という遠慮からで。。。 表で出てたら多分どこでも粉かけにいきましたよ。えぇ。
(-36) beniko 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* あ、ちょっと意味が違った。
何度もいいますがガチそのものは別にいいんです。 私もガチの人間です。 最初からガチで論議進むならそれでも全然かまわなかったんです。 が、殆どは>>-7に集約されるでしょうか。 見えない部分が多すぎたんです。
(-37) beniko 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* PCにしっかりとした設定を付けられているのを見るともっと上手く設定を付属させたいものです。
>アレクセイ こちらも共通事項があるのに話掛けそびれていました。一方的にピアノの音が期待していたところを気にかけていただけるとは、なんと優しいのだろうか。
(-38) hesychia 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* 私も墓ではフィグさん来て嬉しかったです進行中は本当に申し訳ない...
墓下は各々適当に色々動いてましたもんね、自分でもいまどこ状態で←
(-39) bbdda 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* 文体はプラーミヤと対照的にしたかったので… 自分で書いてて「こいつオカマ」と ちょっとナルシストになってました。
絶対足と肌出さないタイプ。 人生で一番嫌いなのは醜いものとかいいそうな。
(-40) beniko 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* マスケラのところいきたかった…orz いきたかったところ多すぎてどこにもいけなかった… そして気がついたら無意識にふってふられてた。
よくわからない人間関係。
(-41) beniko 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* >フィグ そうですか。 ご負担になっていなければよかったと安堵してます。 フィグは台詞回しがすごく素敵で、何でこんな言い回し思いつくんだろうとかもだもだした部分が幾度かありました。
まあ私も進行中はあんまり(ごろんごろん)しないでおこうと思ってたので、灰にはあんまり残してませんが (たまにある酷いものを後で読んで、自分で痒くなるので…)
>>-37 マフテ>>-12のような考え方の人と、 ガチ発言とRPを分離してるタイプ(恐らく私)と、 様々な人種が混在する村だったので、 どういう方向性になるのか解らずな面が強かったです。
結局、PLPC両面の自陣営勝利追及村ではなく PCの自陣営勝利追及村にすべきだったのか、 私自身がRP村経験値が浅い為かまだ答えは出ていなかったり…
(-42) presage 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* マスケラ>本当に絡みに行きたかったんですが、中の人がクラオタっぷりを発揮しそうな気がしたのでプロでちょっと離れてたら行く時間が
優しさじゃないんです、素敵表現で書いてもらえたのかと思うと惜しいことをしたなと...
(-43) bbdda 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* 秘話が周りに飛び交っているのが分かっていても自分から踏み込むのは躊躇していましたね。 他にも夢と蒼い安置室は別々に存在するかな?と頭を捻っていましたし。
フィグネリアとの約束が果たせていませんね。
(-44) hesychia 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* 白も青も秘話も、ロランさんは常に死亡END想定で動いてたからな… 他者に深入りしないできないって致命的だなあと今更に。
ロランにとっては「嫌い」で繋がる方が特別だから本命プラーミヤさんとは負縁故結んだわけですが、巡り巡って自分の首を絞めるどころか吊ってた感
アレク> 結局お返事できなくてごめんね… お互い好きな相手に一直線なタイプよなぁと思いつつ、 アレクとお話してるのはとても楽しかった
道化師の朝の歌、たぶんアレクの過去と絡めてるのかなあとか、 反応したくてたまらなかったけどPCが詳しくなかったものだから!(ばんばん)
(-45) kasasagi 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* ガチとRPを一緒にやる、ガチの考察にRPを組み込んでもいいのなら、 私は尚更PL視点で進行中の人間関係が見たかったなぁと思いました。 ガチ村はすべての発言を俯瞰的に見れますが、 こういった村ではPC同士が喋ったものは見れないし、 議事録があっても情報は限られると思うし。
あなたこいつと普段仲いいからかばってンでしょ! と堂々と陥れられるのもありーので。
(-46) beniko 2013/03/03(Sun) 14時半頃
|
|
/* 私ニキータ本命にしてたのに 秘話のニキータ見てしまった…orz どうしようもうもどれない(棒
フってないのに。代わりにお花の世話してねって意味だったのに。くすん。 あぁ本当に人の心っていうのは難しい。。。。。。
誰か慰めてください。ぐすっ
(-47) beniko 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
― 夜と朝のあいだに ―
その日、城は暗雲に包まれていた。
かつて魔物を封じ栄華を誇っていた王が
聖水を含む時と同じように、吸血種に口付けられた時と同じように
昏睡に倒れたのだ。
王の間は閉ざされ、勝利を手にしたもの以外の侵入を阻んだ。
その代わりに蒼い安置室に眠るEs達がひとり、またひとりと目覚めを迎える。
永遠に眠りについたままの者も、存在した。
目覚めても、今までの自分を保てぬものも、存在していただろう。
目覚めと共に覚える、喉奥の渇き。
生命の源とも呼べる、紅い血潮への興味。
(#0) 2013/03/03(Sun) 15時頃
隣で目覚めた盟友は、昨日までの彼と同じ"モノ"であるだろうか――?
(#1) 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
/* ちょっと、うん、時々表に見えるプラーミヤとニキータの会話が ガチで私の精神にダイレクトアタック仕掛けてきてたので、 あー、秘話入りはしくじったかなあ、しくじったなあとは、私も思ってた
(色々な意味で)ごめんなさい orz
>>-47 フィグ…(´;ω;`) よしよしもふもふ…
(-48) kasasagi 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
ロラン>こちらこそロランとのお話は本当に楽しかった。墓でのは本当に素のアレクセイがどうしようってもだもだしてただけなので大丈夫です。 道化師についてはマイナー曲出した私が悪いのよ...
(-49) bbdda 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* なんでそこでイヴァン真説に誰も疑問もたないのか イマイチわかって無い私でした。
ぐす。溶かしちゃってごめんなさいね、ロラン。 (めそめそ(;ノノ)
うわ~ん(み~~)
(-50) beniko 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* なんかその、あの、ほんとすいませんでした…
だいたいペアは把握してたつもりなんだけどなぁ。 フィグとニキータが明らかにペアだからプラーミヤがそれに病むってのとか、ロランとはお互いどっちか吊り指定にかかった辺りで刺し違えたり出来ないかなぁとか想定してたんだけど。どうしてこうなった。
フィグネリア、エピで会えて嬉しいです。 PCの心情がアレだったから進行中は途中から全く触れられなくなっちゃったんだけど、ずっと話したかったよ。キャラクターとしても占い師としても大好きでした。
(-51) mousike 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/*プー様>>-51 わかりません(きっぱ)
プラーミヤには照れてただけなんです…マジで照れてたんです… いきなり触られたからびびったんです……
びびり症なんです私。
オソッテクレテヨカッタノヨ(*ノノ)
(-52) beniko 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* ニキータもう少し硬派だと思っていたら イヴァンへの秘話にびびった…w
キスまでしたのに本気ととってもらえなかった。 めそめそ。 あれか、もうその人の前で脱がないと気づいて貰えないんですかね。
(-53) beniko 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
>>-44 蒼い安置室は物理的にPCの身体が置かれている部屋、 夢はそのPC達が自由に見る夢で、夢と夢が繋がって お話もできる、そんな感じのイメージでした… 好きにやっていただければ、と思ってたのもあります。
>>-46 秘話入りにしたのがびみょんだったのもあるかもですね…
それと戻って>>-1イヴァン 灰ログでも言ってますが、黒出して貰って正解だったと思っています。 白貰っても自力で白くなれる気もしなくてですね… マフテ吊られたくなかったからそう思ってたのもあるかもですがが。
若者グループが白すぎ+手を取りすぎで入っていけなかtt ↑いいわけ
(-54) presage 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* プラーミヤはすごいかっこいいのに すごいかっこいいのに
グラがな… という(ごめんなs
>>5:8とか、鳥肌でした。
プラーミヤもご参加ありがとうでした! さて、そろそろ長い眠りにつこうかと思います() 延長は、終了入っている村他にもありますし ご希望あれば承ります、という事でお待ちしております。
また夜にノシ
(-55) presage 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* 最初プラーミヤ狙いたかったんですが 潜在的な倍率高そうな気がしまして。
あの手のツンデレちゃんは愛されキャラなので。。。 あとそのいかにもたくらんでます的なグラで 丁寧語とか使われると結構きゅんとします。 きゅんきゅん。
(-56) beniko 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* >>-50 いや、ロランはあの日わざと占われに行った部分があるし、 フィグの選択自体は正しかったと思ってますよ。
真占い師が確定できるなら溶けてもいいと思ってたし、 フィグ真だと思ってたから、フィグに占われることが目標だった。 …見事にケアされて、ちょっとあからさまにやりすぎたかと反省
守護2COがなあ…一瞬イヴァン真かと思うぐらい混乱した… ロラン占い宣言来てフィグ真レイス白ならヤバいこれ魚だと気付いた
別にプラーミヤ視点確定じゃないじゃないですか!おかしいよ! と確信する=僕もう溶けてるっていうね!
(-57) kasasagi 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
|
/* あ、あと本当に3dの不在はすいませんでした、ちょっとショックな出来事があってどうにも覗ける精神ではなく。それでもメモだけでも張っておけばと思いましたごめんなさい。
(-58) bbdda 2013/03/03(Sun) 15時頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/03(Sun) 15時頃
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
/* フィグさん>>-52 フィグネリアはこう、 綺麗な外面で内心とか本音とか隠しきるタイプかと思ってたんですよ…。 そしたら嫌そうな顔されたから、「あっこいつ隠せないくらいに俺のこと嫌いなんだ」とプラーミヤの被害妄想が発動して。そこから転がる石のように。
レイスさん>>-55 えっいいじゃないですかこの不健康そうかついかにも悪巧みしてそうなグラ!
レイスの雰囲気もとても好きでした。 誰か一人くらいには気を許してる設定にしたいなぁと思ってて、縁故吹っ掛ける相手の候補にニキータと並んで最後まで入ってた。もっと絡んでみたかった…。
村建てお疲れさまでした、ありがとうございました。 また夜に。
(-59) mousike 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* >フィグネリア ニキータも罪な男だね。
>アレクセイ あまり有名ではない曲名を出されたら多少は困ったかもしれないが捏造()で乗り切ったのに。
素敵表現(てきーと) 緩やかに紡がれるのは喜び華やかさ。 人々が舞い踊るように細やかなリズムが流転しながら軽やかに跳ねる。
(-60) hesychia 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>-59 (;ノノ)<カナシイスレチガイダッタンデスネ プラーミヤ激LOVEだったのに。のに。 ついキャラの喋り方もあわせちゃうくらい。 転がっていかれてしまった。
村たて様、お疲れ様です。 あとアレクセイもその時はお疲れ様でした。 もう大丈夫なのかしら。
(-61) beniko 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* ロラン>>-57 >>5:273は、うわー薄々気付いてるわこのロラン…と思ってた。 でもだったら何でもっと主張してこないんだろうなとも思ってた。 ついでに言うと偽の可能性見られてるの分かってたから、なんでこんな前置き置いて秘話なんかして来るんだ…?とも思っていた。
翌日一気に悟ったよお前あれは反則すぎるだろ色々と…。
(-62) mousike 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>-60えぇ、大変罪なお方でした…。ふふふふ、 いいんです、孤高の朗読係ですから。 もし悼んでくださるならフィグのお墓の前でフルート聞かせてください。
(-63) beniko 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* プラーミヤ>1dのやり取り凄く楽しかったです!プラーミヤは3dで絡むタイミング逃したのが惜しかった、もっと絡みたかった素敵だった...
マスケラ>てきとーでも素敵表現できるようになりたい... フルートという楽器選択も素敵だなぁと思ってたんですよ。今度は躊躇せず色んな人に絡めるようになるんだ...
(-64) bbdda 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
フィグ>>-61大丈夫です!ご心配かけてすいません。
(-65) bbdda 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/* >>-58 お疲れさまです、リアルお大事に。今は落ち着かれていると良いのですが。 アレクセイはつついて返ってくる反応が一々可愛くて、ついつい構いたくなってしまったな…。完全にいじめっこの思考だった。
>>-61 結果としてRP的には破滅願望の引き金みたいな感じになっちゃいましたね。 フィグネリアのことこんなに気に入ってたのかとこっちが驚いた。 お喋りしてるのすごく楽しかったですよー、沢山構って下さってありがとうございました。
(-66) mousike 2013/03/03(Sun) 15時半頃
|
|
/>>-66 何かの引き金になれたらこれ幸い。 5日目プー様素敵だったです…♪
私にとって一番罪つくりだったのは ニコライ様ですけどね、ふふふふふ……… おっちゃんズは、もう。
ラスト一人だけ生存っていうのが こう、すごくマフテさんらしいなぁ。
(-67) beniko 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
ニキータは、/*日曜日が一番寡黙*/
natuka 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
/* あ、皆さんいらしてた。 フィグネリアさんもいらっしゃって良かったー。(ノω;) 二日目まで読了。
皆さん、素敵なRPでした。 そんな中で明らかに浮いててすみませんでした。 いつか皆さんのように雰囲気のあるキャラを演じてみたいものです。 蓋を開けてみると、RPが全然肩書きと違ってたなーと。
秘話とかが気になっていて、あの人は今、誰と話してるんだろう、とか考えてしまい。 もっと平気で絡みにいけるキャラだったのに内にこもりがちで勿体ない事をしました…。 1日目は本当に…慰めてくれた人ありがとうございます。
動きについては、コメントありがとうございました。 そう言って頂けると…救われます。
>アレクセイ いえいえー、本当にありがとうございました。 もうこの子、押し倒されるまで気付かない…。
(-68) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* >>66今は落ち着いてます大丈夫です。ありがとうございます。 最初の対面で「あ、これはいじめられている。頑張らなくては!」と思ったのに首位奪還はならなかったアレクセイさんでした。ずっと下からぺちぺちしてた感じになってしまった...
(-69) bbdda 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* >>-68 お疲れ様です。 もうロールは回せませんが、 頭カチコチで終わらせても仕方ないので… 終われば楽しかったと思えたのもありました。
下段> 私めでよければかわりに襲いますよ(キリッ 「私に対抗するなんて大した度胸ですね」と。
(-70) beniko 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* イヴァンだー!ぎゅうぎゅう。
墓でこの子やっと自分で自分の恋認めたので押し倒せるよ!(オイ
(-71) bbdda 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* >>-70(゜ロ゜;フィグに取られる...だと?
(-72) bbdda 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/*>>-72よっきゅーふまんなんです(ぼう
だって振ってないのにふられてるんだもん(まだ言う
(-73) beniko 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
>フィグネリア 気丈な美人を袖にするとは本当に酷い男ですね。どこかの赤毛の人は。 何時になるかわかりませんが貴方にフルートの音色を捧げましょう。
>アレクセイ 綺麗な単語を結びつけると素敵に見える効果が。 フルートは仮面に似合うことと持ち運べるという理由で選びましたね。
……最初のきっかけさえマスターできれば、人と秘話ができる気がするんだ。(目逸らし 一旦、離席**
(-74) hesychia 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* >>-70 自分がフィグネリア真だって知ってるのでニコライさんとかとの絡みが切なくて…。 ううう、それなら良かったです。
え、え。 そういえば奪われてたんでした。(1d)
>>-71 ぎゅうぎゅう>< アレクセイが噛まれた瞬間、もう一気に狂うしかないなって。 哀しい言ってたかけど、もう狂う一方でした。 え…っ。(ドキーン)
(-75) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* >>-75 あぁ、あのときですね。 襲っておけばよかった。歯向かおうなんて思えないくらい。 実は左です。えぇ。ニコライ様にはネコですが。
(-76) beniko 2013/03/03(Sun) 16時頃
|
|
/* ニキータとの秘話はとても衝撃的でした。(いい意味で) 表で何か反応すべきかすごく迷いました。
そしたらプラーミヤさんも温室にいたようなので、秘匿する事に。 まさかそこが繋がってるとは。(最終日だけ鳩で) 彼は…フィグネリアさんだと思ってました。 でもプラーミヤさんつんでれおいしい(真顔)
もっと皆さんと絡めば良かったなー。(のの字)
(-77) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/*>>-77あぁ心の傷が(ずきずき
そのあたりの水面下が一番胃に来るものが 。。。 orz
(-78) beniko 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>-76 Σ…そうだったんですかー!>左 イヴァンどっちなんだろう…。どっちもいけそうな。
ひええ、ただでさえ滲み出る真オーラにぶるぶる震えていたのに。(gkbr)
(-79) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/*
>>-78 にゃー。 ご、ごめんなさい。(なでなで)
(-80) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
>>-74 次やってみます!がんばる!
>>-75 アレクセイ的にはイヴァンが偽である可能性も十分に視野に入れてて偽なら囲って吸血種殺してしまうか吸血種勝ちにもっていってイヴァン生き残らせる気まんまんだったので最終日辛すぎました本当に。そこのロールあまりにも悩みすぎて落とせてないという... お、押し倒しはしなくても告白はしたいのよ実は...(ドキドキ
(-81) bbdda 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>-81 あう…灰で言ってますが、最終日はどちらかが主の手にかかればいいので、好きな方先で良いよ!と、もう死ぬ気で…。
Σ告白…! 幼馴染の事を過去として振り切れないけど、今ならどう返すんだろうこの子。 宜しければ落として下されば頑張って考えさせて返します。 夜は鳩なので、明日になるかもですが…><
(-82) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/* そろそろ時間なので落ちますー。 夜は鳩にて、やれても深夜にリアルタイムの反応しか返せなさそうな。 何かありましたら、投げておいて下されば明日に返します。
(-83) 蒼生 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/* フィグが落ちた日、最後書庫行けばよかった!!と後悔した
不在かなーってのと、俺が言ってどうする…ってひよったけど せめて追い帰されにいけば…
プラーミヤは素敵です グラも大好きです 初プラーミヤがこの村のプラーミヤでよかった
また**
(-84) 茄子 2013/03/03(Sun) 16時半頃
|
|
/* >>-82え、いいんですか?じゃあ落とします。後で。
じゃあ私もりだつー。**
(-85) bbdda 2013/03/03(Sun) 17時頃
|
|
/* 直近、なんだか罪作りな男塗りされてる… ニキータ、何かしたの?[首こてん]
(-86) natuka 2013/03/03(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>-11 人外好きじゃなくて、カオス編成好きの意味です← 中身も守護者もだだ透けだと思ってました
>>-12 PLではなくPCが推理は…ニキもそうかも だから、王に関する聴き込み調査してましたし せっかくのRP村なので、それっぽいものが欲しかったのと 王という人物を掘り下げてみたい…はPLの狙いですが そこから犯人像を考える…はPCがそこから推理したかったので しかも、今回はもろにそれで人外見えましたし…でも、効率悪かったorz
>>-16 騒動…のとばっちりで家族亡くした過去持ちですかねえ>ニキ
>>-22 ど、どんまい
>>-26 コアずれの被害者ですよね、多分 立会い不要でさらに更新時間から見ても決定時間が鬼過ぎだったと思う おれも初日の考察メモとか、ガチ村以上にガチってたのは 週末で夜までまとまった時間がなかったのもあるので
>>-30 そこは多分、キャラ補正が入ってるんじゃないかと ニキータはフィグに見限られたと思っていたので
>>-37>>-7 そこはもしかしたら秘話入り推理村、秘話入りRP村 この二者の線引きに慣れてないPLさんが多かったのもあるかと
秘話入り推理村→そこからも要素取る(秘話隠蔽状態デフォ) 秘話入りRP村→要素取らない(秘話発生アピを表ロールにも落とす)
で、ニキータの場合…PCの狙いとPLの狙いは全く違うので PC→ただの好奇心というか話好き(PL視点での推理には不使用 PL→Esの中心である王を浮き彫りにしてみたい
>>-38 絡みないまま落ちられたので レイスさんとの密談のネタに使わせていただきました 絡めないのつらいですよね(つД`)ノ
>>-42下段 こちらは多分、マフテ寄りですかねえ 知識はPLの持つ内容でしたが、そこをPCの設定で補いつつ 推理してるのは、PCなので… 通常のPLがするガチ村での思考出力とは違ってたと思います 実際にガチとRP(勝利度外視)村では違う感触といわれたことありますし
>>-47 申し訳ない…ニキータはストレートタイプの思考なので 含みとか、察してくれとかだとわかんなかったです(/ _ ; )
>>-48 Σ…も、申し訳ないです、スロースタートなくせに 走り出したら止まらないひどいPCでorz っていうか、みんな仲よすぎで秘話使い過ぎだわwww PLはガチらない内容でどう秘話しようか困ったyo
>>-53 ニキたん、あたまゆるい子だよ ガチでの推理なんてまったくしてないから…ふりだk
(-87) natuka 2013/03/03(Sun) 18時半頃
|
|
/* >>=84 いらしてくださってよかったのに。 最後すねすねしながらちらっと見てた(結局気になってた) ので、かまってもらえてたら 墓下で秘話も返せたのに(めそ)
ニコライ様とマフテさんいつも一緒なイメージあって、 いこういこうと思ってどちらにもいけませんでした…しゅん。
(-88) beniko 2013/03/03(Sun) 19時頃
|
|
/* お疲れ様でした ログはまだよく見返せない予感ですが、ニキータさん手出しすぎっぽくないですか。
(-89) wallander 2013/03/03(Sun) 19時頃
|
|
/* 皆のRPの台詞は意味深でかっこよくて羨ましかった…! いつもこれといった台詞が思いつけず、今回も死ぬ日すら薪がどうだの風が強いだの、なんかもう少しくらいかっこいいこと言えないのかと思った。
[ ]だけで完結しがちなのが、あんまりRP村向きじゃないんだろうな、としみじみ感じてしまいました。
あと秘話がほぼまとめ役嫌だという愚痴状態…全然薔薇じゃない… イヴァンさんニコライさん本当どうもでした。
(-90) wallander 2013/03/03(Sun) 19時頃
|
|
/* 引きこもりすぎにより薔薇度がなさすぎてやばいと思ったので、王とのネタをめっちゃひっぱってややしつこくてすいません。 あと、薔薇温室の管理をしてるということ自体がなんか薔薇っぽいという加点をしてもらえると助かります。
(-91) wallander 2013/03/03(Sun) 19時頃
|
|
/* ひとまずきたく。ねむい。
>>-88 ね、ほんとにね、いけばよかったよね… いっそ拒否られるの前提で突撃して エピまで結果がわからないとかでもよかったのに
顔、見たかったんだよなあ…
(-92) 茄子 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* フィグネリアさんお疲れ様です。 色々整理がつかずに申し訳ありませんでした。 あー生きて脱出したかったな!自業自得だけど!
(-93) wallander 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* >>-91 最後にわらってしまった 薔薇…たしかに薔薇…
赤ログはほぼいちゃついてるだけです、すいません レイス好きすぎた。
あとダニール!おひさしぶりです! G141再戦シリーズでご一緒したことのあるnasuです。 といっても本参加一緒は、えーと たぶん、ない?かな? 覚えてないかもしれない… 久々に名前見てうれしくなりました
(-94) 茄子 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* マフテさんお疲れ様ですー そしてG141再戦で一緒でしたか!? そしたらすごく久しぶりですね! キャラは何されてましたか? あーでもちょっと情けないところを見せて悲しい。
(-95) wallander 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* あとイヴァンはUTR総選挙のカレルでいいのかな… シェットラントでした、と。 ご挨拶を
プラーミヤの名前もどこかでみたことある きがする
>>-94 ええと確認したところ、再戦でダニールがしま、俺がパティ 最々戦でダニールがミルキー、俺がフリッツだった が、どちらも俺は見物で何もしてなかったので覚えてなくてもしかたない
wallanderさんかわいかったから覚えてた。
……二年以上前だった!(びっくり
(-96) 茄子 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* よーし ご飯食べたりしてきます
またあとで!
(-97) 茄子 2013/03/03(Sun) 19時半頃
|
|
/* 俺は可愛いりすのしまだぜー ハティ、俺がつまようじ剣でお前を守る!
って感じだったかも?覚えてます! でもハティはミハイルのものだった気がする。 しま確かほかの人からも人気だったんですよね。 多大なるグラ効果ありそうwww もう二年ぶりですかー 早い…
そして俺は聖水で死んだけど吸血鬼になって復活するのだろうか。 そのへんはおまかせする感じになってていいのだろうか。 復活するにしてもろくでもない精神状態で復活しそうだけど… と離席です。**
(-98) wallander 2013/03/03(Sun) 20時頃
|
|
/* \気力体力回復97%/
至らないところばかりの企画で 本当に申し訳なかったのですけれど エピ入った段階で、全員に何かひとつでも「この村入って良かった」と 思って頂ける部分があったとするのなら
それはとってもうれしいなって。 それだけがずっと気掛かりでした。 だから、フィグやダニールがエピ顔出してくれて ほんと、嬉しいです(ロランも、かな
ニコライさんはどうなのかな… ログ読んでご気分を害されていなければいいな、と。 レイスがマフテをどう思ってるのか、意図的に出さずに 進めていた私のやり口は、いわゆる「ガチ脳すぎ」だったと思ってるので…
(しかもスキルとキャラ的にその道しかなかったっていう
(-99) presage 2013/03/03(Sun) 20時半頃
|
|
/* >マスケラさん こちらからはPLさんがどなたかは気づかなかったです PLは中身当ても得意でないし中身推理とかしないので…
PLさんが分かったのは…レイス、マフテ、ニコライ
レイスはタイミング マフテはRPスキルとガチ濃度の割合 ニコライはロールとガチ発言との出力差が大きかったので
ダニールは推理ありRP村不慣れかな…とか思った記憶が イヴァンの改行少ない…ここも多分回数制発言文化のPLさん フィグは初同村さんだな、と場所時間表記で
ここはPL視点で思いました
アレクセイ、ロランについてはPL視点印象残らないなあとか PCの性格上、互いに絡みにいき辛かったのが残念過ぎる
プラーミヤはやっぱりダントツでキャラ立ってましたね ぐいぐい縁故を繋がれて、何が起こったw!?とか…
(-100) natuka 2013/03/03(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-59プラーミヤ 美少年美青年と美壮年好きなもんで…()
mjk!とても光栄です<候補入り 絡むきっかけが難しかったですよね… 最後、ニキがせっかく機会作ってくれたのに あの日時間なくてほんともったいなかったっす><
>>-87ニキータ 最終的には私もどこまでがガチでどこまでがRPなのか 解らなくなってメモアンカ残せなくなりました…
ニキがPC視点で吸血種を探しているのとか PL視点詰みでもニコライがイヴァンへ説得してるのとか すごく新鮮で、どちらを選択することができたこの村の ブレブレ方向性が、いい意味でマッチしていたのかなあとか。
そこで皆、困惑していたのもあったと思うので、一長一短ではありますが。
(-101) presage 2013/03/03(Sun) 20時半頃
|
|
/* ニキータなつかさんに気づいたのは 6dのメモなんだぜ…!(ドヤァァ
もう中身透けるのは病気の一種と思っています()
なかのひとなどいない これでいいのだ
(-102) presage 2013/03/03(Sun) 20時半頃
|
|
/* >>-99 そこもありますけど… >>2:-203で>>2:206の戦略観がスキル偽装に見えて黒いとPL視点思いました レイスの違和感はそこか ただ、PC視点ではそういう推理はしてなかった気がする
とりま、風呂出たらまたきます**
(-103) natuka 2013/03/03(Sun) 20時半頃
|
|
/* 私はぐた初参加なので色々インターフェイス分からず失礼しました。 トロイカセットは以前から惹かれてたんで、みよーんと参加。
いやはや、この顔で薔薇薔薇しいとか、 どこの風と木の詩なんだか。
ということではじめまして。 いつもは別IDですがそれは秘密。
(-104) beniko 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
ニキータは、っていうか、マフテもレイスも吸血種探してn**
natuka 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
/* >>-100印象に残らないというのは下手もしてなかったのかな?という良い捉え方をしてみる。RP村初だったんですログ読みは半年くらいしてたんですが...
(-105) bbdda 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* さるさる詐欺…フィグのIDはどこかで見た記憶が
おれは人狼議事の戦歴が最多**
(-106) natuka 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* まあ一応、「感情もなにもかも偽装する」宣言を赤灰でしてから レイス動かしてはいたので、強引にだが整合性はつけている、…つもり
スキル偽装ちがうww本気でわからなかったんですおww そこロランにも灰で「ぽれさんクオリティすぎ」みたいに言われてて、 ログ読んでビール吹きそうになりましたww
ニキータ、いってらっしゃい。 良い風呂を。
(-107) presage 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
>フィグ 誰かがフィグをト書きで「彼女」とナチュラルに言ってましたねww きっと私は初めましてさんだと思います。 違ったらすみません><
>アレク 改行少な目、句読点少なめなので クローンに慣れておられないのかな、とは思ってました。 RP村初とは思わなかったですが…! というか、多分ここも正確にはRP村ではない…ような気もします… RP村とゆるガチ村の中間?くらいの認識です(私の中では
(-108) presage 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* はっ レイスがいる!!
レイスー!!あいたかったー!
中身はレイスしかわかりませんでした。 まあ匿名ばかりだけど、なつかさんわからなかったなあ
まあ中身なんてかざりですね! ねむい!
(-109) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-98 しまー!しまかわいかったよしま しまと会った村なんて2010年ですからね…こわい…
うーん、目覚めたあとどうしようかなあ、って マフテ…いや俺についてはおぼろげに決まってるんだけど うーん
悩みつつ書き出してみよう
(-110) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* マフテ!!あいたかったー!(だきゅー
なんか一発で透けててわろた、わろた… マフテなすさんもすぐには解らなかったんだよなあ いっしょに赤できてうれしかったです こんな相方でスマンカッタだけどな…
無理しないでねてくださいよー? ほんと毎日おつかれさまでした><
(-111) presage 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* レイスどうみてもぽれさんだった ふへ、へ 俺も一緒赤できてうれしかった!よ!ありがとう!すまんくないよ、大好きだよ!!
日曜は一番眠い日なんや… 日付変更くらいまではがんばるー
……すぐにわからなかったらむしろどこですけたのだろう
(-112) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-110 王に関してもまるなげた()けど やりにくかったらこっちでやるので仰ってくださいな
それと>>-98ダニール どんな眠り方しても、ヒトとして目覚める、 呪われしものとして目覚める、ずっと目覚めないは それぞれPL様にお任せします~
(-113) presage 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* と、と とりあえずご挨拶!してみる
人参G国出身ですが、最近もっぱらRP勢な茄子です。野菜陣営です。 ガチは少発言にたまにいます。 RPは大体人が死ぬ村にいます。
どっかであったら殴ってくだs NGとか思いつかないような無節操陣営なんだ…
はじめましての方、いつもお世話になってる方、 皆、これからもよろしくお願いします。
あとこの村でマフテのRPやら行動やら何か思ったことあったらどんどんいってくれると喜びます
エピも、楽しもうぜ!
(-114) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* 5dくらいに思いついたエンドにすすむと とてもレイスにおこられそうなきがする
でもやり残したこと、まだあるから
とりあえず かいてみなきゃはじまらない
(-115) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* >>-108もっぱらG国にしかいない人なのでちょっと中間ぐらいを狙って入ったのです実は。 薔薇下以外のクローンは未経験なので確かに慣れてないかもですねー。
(-116) bbdda 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* もう透け対策にはようじょしか選択肢がないんだ俺…
マフテランダムで狼になったんだろな ほんとごめんなさいすみませんと思ってたら 智狼希望でワロタ
なんかどっかのメモ読んで… 俺様系のなすさんはログ読みでしかみたことないから(しかもG国 ぜんぜんわからなかったなど
(-117) presage 2013/03/03(Sun) 21時頃
|
|
/* 1日目の夜、アナスタシアを殺害した。アナスタシアは村人のようだ。 3日目の夜、アレクセイを殺害した。アレクセイは村人のようだ。 4日目の夜、ニキータを殺害した。ニキータは守護者のようだ。 5日目の夜、プラーミヤを殺害した。プラーミヤは鱗魚人のようだ。 6日目の夜、イヴァンを殺害した。イヴァンは狂信者のようだ。
……しかしよく喰ったな…
襲撃ロルは、だいぶ簡潔です。 お互い読めないロルだとどうすればいいかわからなくて… 齟齬ってないといいけど…
(-118) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
>>-115マフテ レイスはおこるかもだけど PLはだいじょうぶ! だから、マフテが思うようにすればいい ほれたよわみ…
>>-116アレク おー、やっぱりそうでしたか! なんかガチとRPの配分とか、いきなり難しいバランス取らせてしまって ほんとすみませんでした…
アレクもかなり調節してくれてるなって思ってたんですよね
(-119) presage 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* 薔薇下いいよね、大好き あんまりいってないけど…
>>-117 !??? え、BBSに俺様キャラなんていたっけ・・シモンか・・? って読まれてた!?
まあマフテはへたれ、とはちがうな 弱気というか なんというか ぶっちゃけ右ですが
あ、赤希望は、その…… トロイカの赤チップが大好きだから 赤がガチガチになったら少しかなしいなあとおもって こう、希望してしまいました
(-120) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* ←これをしょっちゅう忘れる程度には 私もRPになれていない
(-121) presage 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* そうですね。多分もとのIDですと茄子さんとは同村してますね、 割と何回か。しかし正体は隠しておきますふふり。 このIDでは初参加なので、どこかでみたことあるとしたら 別の方ですね。
(-122) beniko 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-122 ??! 進行中、知ってる方かなあと思ったのは間違いじゃなかったのか。 じゃあたぶん…… まあしかし胸のうちにおさめておこう
(-123) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* あーやっぱ墓グラもかっこいいなあ(ごろごろ
トロイカ眼福すぎて うれしい
レイスかっこいい
(-124) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* あ、そういえば恋いりの件で勝てませんよねっていったの私です...土壇場で申し訳ないなぁと思いながら完ガチで恋勝ち本当に難しかった経験があったので、つい。すいませんでした。
>>-1191d以降私のガチ脳は死んでました。もうちょっとガチればよかったのかもしれないんですがそうするとどうにも本腰いれたくなるガチっ子でして
>>-120表情変え機能と窓の綺麗さがいいですよね!共窓が可愛くてすきです。ずんだっぽくて。
(-125) bbdda 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* 薔薇下だいすきです 家建てて住みたいくらいに
確かジムゾンだった気が…村番号とかはしらぬ
私が好きになった相手は 俺様だろうがツンデレだろうが筋肉だろうが 脳内変換問答無用で右になる仕様です
マフテの赤かっこいいですよね マフテ予約入ってなかったらやろうかと本気で思っていた時期が僕にもありました() だからほれたわけじゃないけど
(-126) presage 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-123 はい、諸事情ありましてそこは秘密に。。。 (マフテさんの口に指あててしー)
(-127) beniko 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-125アレク いえいえ、人数的に自打ちでも村勝てないよね、って事になって ぐるぐるした挙句ニキータのナカノヒトに泣きついて 再編成しました。単純に私が恋入り好きなだけで入れてたので バランスとかあんま考えてなくて、こちらこそすみません。 前日に12人になっちゃったのも大きかったんですよねー…
一度ガチストップボタン押してしまうと ギアチェンジするの結構大変ですよね。 私はアレク派ののうみそに近い気がするので (でも今回狼だったからよくわからぬ)わかりますわかります
(-128) presage 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-125 アレクセイ 恋勝てないかなあ、そうかなあ… ああでもRPはいるとすっけすけになりそうである 恋してみたい。 QPはやったことあるけど恋はないから憧れが
薔薇下いいよね。うん、あそこは、本当に好きだ ずんだwww わかるきがするww
この前共鳴と叫迷同時にやったらとても植物っぽくなりました。
>>-126 レイス ジムゾン! あああれかwwww ロランの人とであった村。
や、元からね わりとマフテ(右)がやりたくてw 勿論相手によってはどっちもやるつもりでいたけど(右苦手だし でもこう、ね マフテ右ってロマンが(いいすぎ
グラという意味ならレイスは完全ノーマークだったぜ…
>>-127 フィグ あってるかもわかんないけど、まあいいや フィグはフィグだし、しー、な? (はむ、って指食べてみた)
(-129) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-129 [はむっとされた。ゆびつっこんだ]
多分あってますね。中身隠せないので。 どうもご無沙汰しておりますと申し上げておきます。 結構文体変えたつもりだったのにバレてるとか。 愛と思っておきます。うふふ。
(-130) beniko 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* 表どうしようかなあと考えつつとりあえず最終日読み始めたら
プラーミヤかわいい… そしてかっこいい…
なんだこいつかっこいい…
(ごろごろ
一番はレイスだけど
(-131) 茄子 2013/03/03(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>-130 [牙たててみた。ちゅー]
うん、愛だね!
そういやフィグのこと彼女ってかいたのおれじゃなかろうか、ってすこし おもった かいてそうだ
(-132) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* うーんやっぱ俺の発言まわりくどいしわかりづらいな… ニコライほんとごめん…
(-133) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* いたいです………(ぐりぐり)
彼女って、えぇ、誰かかいてましたね… ニキータからは「枯れん」とかかれてました…。 そうか、そんな老成してたか、とトオイメしてました。
(-134) beniko 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-128いえいえ。でも本当にニキータが言うようにガチりたくなる編成だった... もうだからニキータ狩COの時とか自分の反射神経でガチ文書いてました。発言とかガチ面で見返せないよーって泣いてました。
>>-129植物窓いいな、和みそう。恋は結局は勝って二人っきりの村作ったんですが綱渡りだったので...薔薇下の恋窓もきらっきらで可愛いですよね。
(-135) bbdda 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* ………ってかぽれさんのマフテ見れるとこだったのか!なんだそれおれとく!
一番好きなグラはシュテファンで マフテの前に一度アレクセイ予約してたという
迷走っぷりでした でもマフテやれて楽しかった
>>-134 んまい [ちゅー]
枯れんはひどいな、っておもった・・(もふもふなでり
(-136) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* くっそ イヴァンかわいい!!(机だむっ
(-137) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-136 えぇ、もうその時から振られてたんですね…ふふふ…
ifでもよければマフテ様とロールは回したいですねえ。 結局お会いしにいくといっていきませんでしたし。
(-138) beniko 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* マフテさんのアレクセイみたい...私はミハイル大好きでミハイル予約してたんですがピアノ弾かせたくて断念しました。
(-139) bbdda 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* っとちょいとりせき ひなまつりのうちに餅菓子食べてくる
もどったらまず、続きを やっと頭に情景でてきた
>>-138 IFでよければぜひ! 書庫に行った、というIFでもいいかな…どうしようか
(-140) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-129マフテ なんだって?どこの村だそれは…!(← 残念な脳なので内容はもう覚えてなかったり<ジムゾン
>>-134フィグ ニキータ迷言の中にはマテフとかもありましたね。 しかし私も眠気の所為か、マフテをマスケラと書いたり ニコライをニコラスと書いては消したりしていたので どっかでやらかしていそうではある…
>>-135アレク いっそカオス編成にするのなら 占霊なんて抜いちゃって、ハム抜きにした方がよかったのかもですね 状況考察のみでガチる村、みたいな(RPでそれもどうなのか
(-141) presage 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* >>-140 はい、そこは嬉しく思います。 0時には撃沈するので、落としてくださればお返しいたします。
聖水は従僕が持って来てくれてますが それを飲むまでになんかあってもいいような。
どのタイミングでも合わせますよ。
(-142) beniko 2013/03/03(Sun) 22時頃
|
|
/* …湯浴みから戻り
12人に減って、魔女減ったのは痛かった… なんで村役職減らすの…ひどい…
フィグのひと…別IDさんまさか…お知り合い? いや、まあ違うよね…多分
ちなみにアレクセイのひとはG750のエルナかな?
(-143) natuka 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-141他のRP村にあるような占霊がいるけどPC的にその存在を知らないとかでもよかったのかなぁと途中ぼんやり思ってました。
そろそろ表のロル書こう...
(-144) bbdda 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>-143クラ、ラです...
知られていた!恥ずかしい...あの村テンションがおかしなことになってて...
(-145) bbdda 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-136マフテ いえ、企画段階でロランの人に 「マフテで王やって全員たらしこみたい()」とか言ってたくらいで 実際は口調と設定だけ先に決まってたので 今回は使うつもりなかったんですがが ダニール、サーシャ、アレクセイあたりで迷って 気づいたらレイスで入っていたという
そういえばひなまつりなのに うちの妹が今日、男児を出産しました
>>-143ニキータ なんでだったかな…、もう忘れましt なんか焦って考えた気がします 何故ここで村アピするのですか、ニキータ…(ちがう
(-146) presage 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* ただい…
!!>>-146 なんだって!おめでとうぽれさんの妹さん! そしておいっこさん!
マフテグラで王とかなにそれ殺したい ほれるわ・・絶対ほれるわ・・ 愛ゆえにころすわ・・
(-147) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-141 過去にゆるガチで12人のカオス編成村した時にはこんなんしてましたねえ。
悪鬼×3、半端者入り W占い師、W降霊者、W共鳴者、守護者、人犬、魔女、錬金術師、生贄、王子様 事件は日蝕、影響力、奇跡、亡霊
この村行ったのがきっかけでカオス編成に目覚めたんですけど 処理順とか占い師本人なら襲撃当日までなら判定がシスメで見られるとか 色々調べてて面白かったので…カオスいいですよね、カオス
>>5:-59でも賢者、導師、守護者以外のCO禁止でできたかなと ガチではないしRP村やゆるガチだと「能力使ってロールする」選択肢もありと思うので、こういうのもありかな…と
(-148) natuka 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-142 ふぃぐ 確かに! そうだよ、行間でいったんだよ ということにしよう
しかしまずは表を落としますね 暫しお待ちを いやかいてくれててもいいけど
顔を触りにいく(酷い言い方
レイス> >>-141最初はどこに反応したんだい。どの村か自分でわからんww
(-149) 茄子 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>-146おめでとうございます!おいっこさんですね!
マフテさんレイスさんの赤が安定のかっこよさでによによ。マフテチップちょっと苦手だったんですが途中から吹っ飛ぶかっこよさでした...
(-150) bbdda 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* おめでとうございます
おれは最初、ユーリーでエントリーしてて …思うところあって、ニキータと守護者希望したよ まあ、一応目標はクリアできたので… プラーミヤが魚ではなく村役職だったらほぼ勝ててたかなとは思う
ぶっちゃけ、このギリギリ編成で勝てるとか運もあるわ… カオス編成で勝てる決定打って詰まるところ、そこもある
(-151) natuka 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
/* そういえば、イヴァンもニキータも、 水晶玉や弓矢だしてましたが、 これって出してもよかったの?
そしたら、みんなの目の前で占いしちゃうのが 一番手っ取り早い証明方法だと思いましたが…。
(-152) beniko 2013/03/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>-144アレク あなる PCが役職知識無いと、それを知るところから入らないとなので PCの知識差=ログイン時間差みたいになっちゃって なんか難しい気がしてました…
>>-147マフテ おかかー
殺すんだww ヤンデレフラグアザーッス!
>>-148 事件と恩恵それだけ入れてゆるガチwww まるで全裸村ですなww
(-153) presage 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* この国の299村のうっ狩ニキータはG750の腐恋天使リーザだよ おれがプロで色々薔薇ネタを確定させたら薔薇乙女になってて 墓で狼たらしこんでましたよ…
(-154) natuka 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-146おお、おめでとうございます。 今周りが妊娠ラッシュなのでおめでたい話しにあやかれますよう。
>>-149 行と行の間にロマンが挟まるわけですよ。 えぇ、私襲ってイイデスカ。
[あくまでよっきゅうふまん]
(-155) beniko 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
馬鹿を、言うな……
[イヴァンは、男が一番欲しくなかった言葉を残し そしてもう――…何も、語らない。
彼の身体はとても軽く、頬に触れれば少しこけていて。 以前は知らない。 この数日で痩せたのだろうか、そう思ってしまう]
俺は……この城で唯一、健康で 唯一 ……唯一の
[首を振る。 イヴァンの身体をニコライの隣に横たえ、羽織っていた布を一枚、二人にかけた]
(1) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
[それは濁った赤が散っているかのようで どうしようもなく不吉な眺めだったけれど 男の瞳には、何も映らない]
(*0) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* そこの村のメアリーがむっちゃ可愛かったので ドナルドで入って思わず口説いてました
そこでは役職CO禁止縛りとかなかったけど よく再戦村とかで危惧懸念されてる役職COでの詰み状態はなかったなあ …王子様に悪鬼ついてて、初回吊霊判定ないとか 日蝕ではAAとなりすましがあったりといい意味でひどい村でしたけど
(-156) natuka 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
[やがて男はその場を去った。
残された離れは、全ての窓と扉が内側から打ち壊されていた。
まるで何かが破裂したように。
まるで何かが ――――逃げ出したように]
(2) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* そう考えると俺はあんまりカオス編成やってないなあ すきなんだけどなあカオス セオリーがないあたりが
>>-155 なにしてもいいよ? どう答えるかはわかんないけどw
(-157) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* さて このあとどうしようか
王、とか うーん なやみなやみ
(-158) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-154本当だ、格付け村ですね。リーザちゃんまた会いたいなぁ。どうせなら殴り愛たかったなぁ← でもG750のクララの記憶は捨ててください...
(-159) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-131 あげません、おれのですから 命がけで口説いたんですから…離しませんよ
(-160) natuka 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-157 多分くちびるはちょうだいいたします。
(-161) beniko 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* だめだ、頭朦朧としてきました… ごめんなさい、今日は失礼いたします。。。 マフテ様はどうぞマイペースになさってくださいませ*
(-162) beniko 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
/* フィグネリアおやすみおやすみ!
今日中にアクションはかけてメモ貼っとく予定! 唇くらいなら、大丈夫、かな…
(-163) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-150 アレクセイ わ、うわ うれしいありがとう! 苦手チップなのに、って言われると こう、ね くるものがあるよね レイスかっこいいよね
>>-160 ああいらないいらない けどあの1ゲームだけは、俺のものだ
(-164) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
/* エンドロール…プラーミヤ次第かな
で、>>#0>>#1ですか…ニキータは変わってない気がするなあ プラーミヤに血色悪いよおれの血でも飲みなよって首筋出してそう
(-165) natuka 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-149マフテ 適当に過去ログ漁ってた頃に見つけて、 口調かっこいいなーと思ってエピ見たらなすさんだった、くらいしか…
>>-150アレク マフテチップ苦手ですか? 口調がえらそーな感じになるからですかね? (いや別に丁寧なマフテもありですが 余りにもマフテがかわいくていちゃいちゃしかしてなかったっていう…
>>-152フィグ よかったですよ~ 騙るに必要と思うなら、みんなの前で占い偽装して 後で灰やエピとかで「あれは手品だった」 とかでも全然…(というか私の潜伏方法が既にアレ でないと、「RP重視のゆるガチ」は難しいと思っているです(私は
>>-161 よし今のうちにマフテにちゅうちゅうして たらこくちびるにしておこうとか一瞬おもったけど 良く考えたらその時私は既に安置室なのでした…ww
(-166) presage 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* むう…やっぱり死亡END持ってきたい…
という一撃離脱
(-167) kasasagi 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-165あ、危ない忘れてた...そうだどうしようかなぁ。アレクセイは人でいるこそな気はしてるんだよなぁ。イヴァンどうなんだろ。
(-168) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* ああ、マフテのロールに感じるところ色々あるのに また頭がぼーっとしてきた… ねむい 一週間くらいまともに寝れていない…
参加者にまるなげして自分は雑談してるとか ひどい村建てでほんとごめんなさいなすさん…
諸々は明日から全力出す()
>>-165 プラーミヤは確かに顔が吸血種だった(ひどい
(-169) presage 2013/03/03(Sun) 23時頃
|
|
/* >>-166 かっこよくwwwねえよww えーとG414だった。ぽれさんおなじみの人他にもいるよー 俺は何もしてない すけすけの潜伏占だったからな…
>最下段 やーなんかこう マフテって結構、さ 本気で好きになるとその人以外と(ry
俺がアレクやってたら、ひとつだけ確かなことは すげーいやなやつやってた、ってこと この村のアレクでよかった…
(-170) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-166 最初にみたマフテのイメージがおどおど忠犬キャラでそのイメージ強くて苦手だったんですよね。その後何見ても覆らなくて。でも途中であれ、マフテってかっこいいな!と今回目覚めてました。
そういえば灰でも言ってましたが墓でレイスさんが話しかけてくれなかったらアレクセイも死亡エンドに突っ切ってましたね。
ロラン>止められなかったのは残念だけどやりたいことやりきればいいじゃない!
(-171) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* ちらっと顔出し。
マフテさんが自分知ってるとか言ってたからざわってなって調べてきたけど、議事の3狼2狂企画村のネルかー!仕事しなかった霊ホレーショ―でした、お久しぶりです。
(-172) mousike 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* 王どうしようか決めかねるので ログ先……だと待たせすぎるから レイスのログだけ先に読もう…
いや、答えは喉元あたりまででかけてるんだけど…むーん、待たせてすまない
>>-169 レイスと話しながらほんとぽれさんいつねてるの!!っておもって、た!!ねろ! あと俺もほぼ雑談である。
てかさーもうさー 俺レイスはもちろん、ぽれさんのことやっぱすげーすきだわー ってな、 な、 なんでもないよ
プラーミヤの顔はかっこいいよ!!!
(-173) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-167 (主になかのひとが)ロラン、生きていましたか… 死亡エンドでもいい、やりきって昇華させてみてくれると 嬉しいなと存知ます。
振っておいて秘話返事返していなくてごめんなさい。 返事だけ後で、返しておきます。
似たような世界観でまた、こんな村建てたいと思っているんです。 その時は薔薇下で、そう思っているので、
ニキータは薔薇下役職でのカオスを編成お願いします←ひどい
後でアンケをまとめよう どこかにマフテがログ残してたからそれをパk
(-174) presage 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-172 あああああほれーしょー! あんまりおぼえてない!(ぶっちゃけた
マジあの村は墓と地上の色見る温度差と、結果の意外性におどろいて…
おひさしぶりです!! よしちらっとみてこよう
あと俺がガチ村入るとあんなです。RPできないっす。
(-175) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* 最初に見たマフテがすっげー強い狼で完敗して、マフテこのやろう!許さねぇ!でもかっこいい!ってなって、 今回見たマフテもすげーかっこいい狼だった。 そろそろマフテ見たらご主人様と思う条件反射が出来そうだ。
あとイヴァンが人外率100%。
(-176) mousike 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>-170 この村のアレクも大概な奴ですよ。なんにもしてないですからねコイツ。イヴァンイヴァン言ってたら村が終わってた状態なので本当に...
アレクセイって俺呼称率高いよねと思って俺にしたけど一発言で諦めた私がいます。こんな可愛い顔して貴族なら私でしょ!ってなってしまった。いつか俺アレクセイやりたい!
(-177) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* とと、取り敢えず一撃まで。 ちらっちらっと鳩で様子見てました。
王を倒す力が欲しいとか言ってたけど、イヴァンは目覚めても人のままな気がします。 あれ、それだと吸血種にふらふらと…。
…うん、でも全て終わった後は正気に戻ってる気はします。 泣いてそう。
(-178) 蒼生 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* おれは議事ぐたに骨埋めるつもりでいるとかいってみるw 生まれ故郷はもう衰退してるしね…第二の故郷くらいでいますl
…でも、名前違うだけで割と似てる役職多いね あとはシステムと勝敗カウント、陣営、勝利条件覚えればいけるかな?
実は薔薇下での地上は…共鳴矢鴨になった村以外シンプル編成しかしたことn
(-179) natuka 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* エンドロールなぁ…考えてる展開はいくつかあるんだけどどーしよう。ダイス振って決めようかな。 ロランの死亡フラグ折ってみたつもりなんだけど、あれがどうなるのかでも若干分岐する…
>>167 とか言ってたらいらっしゃった!お疲れさま! えっとなんか色々ごめんね…?
>>-175 だいじょうぶ私もネルどんな子だったっけかなっておもいだせなかった!(つられてぶっちゃけた 村人黒ロックと狼白ロックしてた記憶しかないんだよなー…。
また会えて嬉しいです、マフテさんの言葉回しほんとすきだ…
(-180) mousike 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-176 か かっこいい狼とか なにそれ言われてみたい え、俺か うわああありがとう!
こんな 弱気だけれど そういってもらえて その、うれしいです
くっそプラーミヤかっけえ! 最後の一手さしてないからはやくささなきゃー!
の前に王だ。
(-181) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* イヴァンだイヴァンだ!かわいいやつめこのやろう!
ちょ っとまじめにかこう ねむいし
けどお風呂最後だからまだいる
(-182) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-176 それは▼マスケラ…ああ、ここもだしw
>>-178 そして、アレクセイが慰める流れが見えてきた
(-183) natuka 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-178イヴァンー!おっけおっけ。なら私も人だ!
>>-182マフテはかっこいいけどイヴァン奪っちゃ嫌だよ!
bbdda 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-174 まだ帰ってないけど大丈夫僕は生きてる ん、ありがとうございます。
1.城中に毒を盛って死ぬ 2.自室で結構派手に死ぬ 3.人知れず消えて死ぬ
がエンドロール案(採用するなら3)だったりしたんだけどどうしようかな プラーミヤが折りに来てるのはわかるんだ、わかるんだけどどう転ぶか…
(-184) kasasagi 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* 安定の誤爆...恥ずかしい...潜る穴を下さい
(-185) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-178イヴァンー!おっけおっけ。なら私も人だ!
>>-182マフテさんはかっこいいけどイヴァン奪っちゃ嫌だよ!
(-186) bbdda 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* ロランは本当に絡みなかったのがもったいない …姫なのに
(-187) natuka 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* ああ、夜と朝の間に、だし やっぱり日を改めたほうがいいよね
よし
(-188) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* おれもそろそろ人外やりたく… って、今年入ってすでに狼、宿借、狩、守護者って… 普通の村役職してなかった件
(-189) natuka 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-180 プラーミヤ 俺なんて、委任するなよ?絶対するなよ?!って言ってた記憶しかない>ゆるゆる企画村 そして委任される。かなしい。
あんまりほめると調子のります。 言葉回しとか なんだその ええと あ、りが…とう
(おろり
(-190) 茄子 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-174 うわぁ似たようなってなにそれちょう参加したい… でも薔薇下かー、薔薇下…慣れない土地…
>>-177 アレクセイかわいかったなー。 イヴァンとの間とかもっと引っ掻き回してみたかったけど手が回らなかった。残念。
(-191) mousike 2013/03/03(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>-170マフテ ぽれさんおなじみの人ってだれww と思ったらしのさんだt 違うわこれ、ジムゾンやろうと思った時に 口調どうしようと思って調べてた途中で掘ったのかも
そこを(ryなのかww わからぬ…
>>-171アレク 忠犬キャラなマフテがまずimgできないのですがww ここのマフテはいいマフテですよ。 萌えたぎってしまって恥ずかしくて自分の灰は読めません。
アレクと話せた事で、レイスの世界が少し広がったり 「こう考えていたんだな」という厚みに拡がったりもできて 助かりました。というか、アレクセイかわいすぎました…
>>-173マフテ 今日ロル回すの無理なので(脳死亡のおしらせ) 後でいいですよ!ログ!読むの終わってからでいいから!(必死 そのまま放置か殺すかの二択しかない気も…、否、自由な発想でいいのですが
寝たいんだけど、4時までおきてないといけないんだ… 途中でひるねするかもですが
私もなすさん好きですよ! なんでそんなにすきすきいってもらえるのかよくわかってないけどな!←
(-192) presage 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* (皆さんに手をぶんぶん)
低速ですがいます。
>マフテ Σやっぱりシェトさんだった…! どうも、ラ神に弄ばれたカレルです。 あれ、このお名前…と思いつつ、誰やってらっしゃるのかなと思ってました。
そしてまさかのご主人さま…! そして可愛くないです。(キリッ)
>アレクセイ 投げて下さったら返せると思いますー。 今日は鳩なんで出せない…;
(-193) 蒼生 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/**
お疲れ様でしたー。
RP村参加 初で、色々不手際で申し訳なく。
ぽれさんレイスかー! 全然気付かなかった!G309で会って、ぐた309で再会の運命の糸をかってに結んでおこう。村建て様、素敵な企画村ありがとう! とても楽しかったですよー☆
マフテ超恰好良かった。惚れたーーー! プラーミヤ、好きだー!と思ったらむーしけーさんだった… ウッソマジデ。 かささぎさんもいるとは思わず。驚き&喜び。 ニキータRP慣れしていて、色々参考にさせて貰った! なつかさん、ありがとう! フィグネリアには、すまなかったね。罪つくりで申し訳ない。 慕って貰えて嬉しかったよ。 アレクセイがぶーちゃんでこれも驚き。 初めましての方も、楽しい村をありがとう!
赤でマフテとレイスがイチャイチャしていて吹いたなど。
>>-10 に関しては、個人的にマフテとニコライ二人生存エンドだと超ハッピー…と思っていたりもしました。まぁ、全ては主の思惑死第のため、このようなエンドもありありで。
王国とか、親衛隊とか… 主従萌え属性があるので、堪能させて頂きました。 ありがとうございます!
(-194) nannan 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-183ニキータ そ、そうなってほしいけどそうとは限らないじゃないか!
>>-191プラーミヤ うわ、嬉しいです。こちらも会話したかった。墓落ちたときアクションかけようかと思ったんですがニキータがいたし、他にも誰かアクションかけてそうだなぁと行きませんでした。そして正解だった。
(-195) bbdda 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* 魔具は守護者なので、盾にしてみたかったのを告白 狩人なら、弓矢でいいやって思ったけど…そこは迷ってました
(-196) natuka 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
>>-194ニコライ あぁ!やっぱりなんなんさんはなんなんさんでよかったんですね!お久しぶりです!RPにプチデビューと設定に惹かれて...まさかニコライさんだとは!
(-197) bbdda 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* それにしても、プラーミヤがむしけ~さんとか… こりゃ可愛いはずだわ
反抗期のこどもみたいで可愛かった
(-198) natuka 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* マフテさんの中身発言がグラ印象と違いすぎてギャップ萌えの私の血が騒ぐ。あ、甥っ子さんおめでとうございます!
まだエピログすら目を通し切れてないんだけど赤とか灰とか楽しみすぎてもう…。
>>-190 気に入られてたと知ってこっちが既に調子乗ってますすみません。 進行中灰で「うわあああマフテかっこいいいいい」と叫びそうになったの何度自重したことか…。 こちらこそありがとうございます。
(-199) mousike 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-194 こちらこそ、ニコライさんとキーワードがかぶる瞬間があって ひとり勝手にツボってました
「吸血種の揺籠」とか墓見えてるの!?って
(-200) natuka 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* あ!ニコライだ!にこらいだ!おかえり!! いろいろごめん!
ハッピーエンドはな、俺はのぞんでなくて、な
赤はその、すまん (なぜかあやまる
しかし一人になってからの赤はわりとニコライへのもだもだの断片が
(-201) 茄子 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* 誰も気づいていないな? この速さなら延長ボタンピンポンダッシュしても解らないはず…
>>-178イヴァン 泣くなよ(よしよし あんまり絡めなくてごめんなさいです。 色々不安だっただろうなあと思いつつ、 イヴァンの苦労を無にしたくなくて触りにいけなかった…
>>-179にきた 矢鴨wwww まだ忘れられないのですねwww 睡狼使ってみたいんですよね~ 死神もいい
>>-191ツンデレ子← どこもそんなに違いなくないですか? 秘話なしになるんで、そこがかなり今回とふいんき変わるでしょうね 使い易いですよ、匿名メモとかも使えるし(そこなの?
(-202) presage 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* ニキータ…というか、私むっちゃキャラ薄いからなあ 華あるRP出来るひとが羨ましいです
穴埋めというか、盤面整えたり進行調整とかが合う性分なので そこは諦めてますが…
(-203) natuka 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* はっ! ニコライさーん!いやなんなんさーん!!
面倒見の良さとか言葉の重みとかすごくなんなんさんでした好きだった。 好きだったけどキャラの性格とか役職とかがアレだったから最終的にあんな敵意全開な状態に…。 でも楽しかったー、お相手ありがとうございました。
(-204) mousike 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-197 やっぱりってなんぞww アレクセイ、お久しぶり。(なでなで)
>>-200 なつかさんとは親和性高いのかねー。 ガチ部分は全く追いつかないのだけれどニキータはRP部分で好感度高かったよ。秘話とか、すごく楽しかった。ありがとう。
(-205) nannan 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* ニキータ・レイス>だまれ
ていうかほんとつんでれとか言われる予定はなかったんだ… 猫被りで人から距離取りまくるくせに一番気に障る誰かには嫌い嫌い言い続けて目の敵にして、「そんなに嫌いならなんで構うの?」っていう方向性のデレがやりたかったんだ…
ニキータには確かに懐きに行った自覚はあるけど、どうしてフラグがたったのかはよく分かってない。
(-206) mousike 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* ニコライ来た! ほんと色々ごめんなさい&ありがとうでしたよ…! G309→ぐた309ほんとだ…(驚愕 なんか嬉しいです。運命ですねきっと。 なんなんさんとの同村は私のBBS復帰以来で2年?振り以来? やっと念願かなって嬉しいのです><
ニコライさんのおおらかな雰囲気が、なんなんさんへのimgとそのままダブって見えてましたCO。
吹いたとか言ってくれるなんなんさんの気遣いが身に染みる…
親衛隊とか軍属とか主従とか大好きですハイ。
(-207) presage 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* レイスさんはゆっくり寝てくださいお疲れ様でした 反応できてない場所があったら帰ってからどうにかします!
ニコライさんはやっぱりなんなんさんですよねー 生きてる間にお話しておきたかったなぁ…
>>-187 ちょっと待て、どういうことですかそれ いやほんと僕が姫とかおかしいですしただの干物ですし
(-208) kasasagi 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/* >>-202 睡狼ですか…ぐた議事の狼血族(占われた途端、目覚めて狼判定でるけど村陣営)とは逆で占われたら狼陣営の狼になる役職でいいですか?
それとも同じ?
瓜科の血人思い出しますねえ… あれは占襲撃で吸血鬼に目覚めて吸血で繁殖する第三陣営でしたが
(-209) natuka 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
>>-202 あれっ気付いてたはずなのに忘れてた。 延長ありがとうございます!
薔薇下とか議事とか、キャラチップが独特の国ってやっぱり独特の世界って感じがするんですよね。 システム面とかはあんまり気にしたことないんですけど。
(-210) mousike 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
/*
>>-201 おー。マフテだ、マフテだ。ただいま。
ハッピーエンドを望んでいないのなら、そのまま、マフテの望み通りに。 マフテは、すごく恰好良かった。
何故、謝る。 レイスが聖水飲み干したのが辛かった理由が、痛いほど理解できたよ。 仲間との絆が深くて、感動的ですらある。
…ニコライ、赤で邪険にされていなくて安心した。
>>-204 むーしけーさんに透っけ透けでワラタ。 …誰も中身透けする知人いないだろー と思って… やりたい放題全開だったため… 色々、その、アレなのだが…。
こんな聖人君子プレイ、他ではできんわーーー。
プラーミヤと話している時は、会話に血肉が通っていて、手ごたえあって、本当に楽しかった。人間に深みがあって、このPLさんスゲーって思っていた。
(-211) nannan 2013/03/04(Mon) 00時頃
|
|
>レイス うぅ…(撫でられた) いえいえ! 絡みたかったんですけど、不用意に絡むとラインに見えちゃうかなって思い、こちらからも行けずでした。 PC的には、離れててもこっそり見てたんじゃないかなと。
今思えば、占うって言った時に何か囁けば良かったなーとか思います。
(-212) 蒼生 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>-205ニコライ 久しぶりの同村はガチじゃなかったですね。ガチでも会いたい! やっぱりはCO表見てあれ、なんなんさんってなんなんさんなのか?ってずっともにゃもにゃしてたんです。会えて嬉しいです!むぎゅう。
(-213) bbdda 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* 植物好きの音楽好きでロランとか記名COしたら絶対に透けると思った かといってらしすぎてID変えても意味ない気がしたという…
(-214) kasasagi 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-209にきた 狼血族に似てますね。 最初、インターフェースには「村人」って書かれてるらしいです
A.睡狼は人狼の亜種です。 人狼陣営ですが、開始時は「村人」と同一のインターフェイスを持ち、人狼の能力は持ちません。 しかし襲撃を受けると役職が「人狼」へと変化します。 変化後は役職が「人狼」に変化し、人狼の能力を全て持つことになります。
襲撃されなかったら自分はずっと村人だと思い込むかも。 墓落ちして初めて睡狼だったと解る。
こんな感じっすね
(-215) presage 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-215 人狼に変化するから、赤ログもちになるんじゃ…?
初期インターフェイスが違うだけで半狼かなーおもってたけどどうだろう
とロルかきつつ むずかしい けどたのしい
(-216) 茄子 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
カオス編成は好きだ。 ログを読んでいたらねむくて仕方がない。
>>3:-70 マフテ 他の言い回しが頭の中の語録に存在したんかったんです。はい。 色彩ではなく、そらしい態度・そぶりの意味で捉えていただければ良いかと。
>レイス 延長ありがとうございます。
ねむねむ…エンドロールは後で**
(-217) hesychia 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* 軍属とか萌えるよね。 勝手に親衛隊設立側になってみたり、王への忠義を捧げてみたり。 やりたい放題 楽しかったーーー。
そう。私の初参加以来なので、2年弱ぶり。今回は楽しみにしてましたん! ニコライは中身との親和性が高い部分もあるので、そう間違ってはいないかと。こんなに聖人君子じゃないですが。偽善者プレイ、堪能しました。
赤は「フイタ」と言うか、「キタコレ」感が… エロール推奨表記あったけれど、あまり表でいちゃついている人がおらず。…スキンシップ率上げようぜ!運動を一人でやってました。 秘話とか、もっと華やかだとイイナーと期待していたら…
期待を上回る赤があったという。 マフテもレイスも文章力高くて見応えあったーー。
>>-208 ね。ロランとは絡みたいなー…ってうずうずしていたのだけれど、すれ違いの運命で残念だった。 でも、相変わらず私の白要素を拾ってくれるのであった。 いつもありがとう。
>>-213 ガチでもきっと、そのうち。 はい、私ですよー。…匿名が多い中で、晒しメンバーの一人でしたねw
(-218) nannan 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-206 それは、こちらも…なんの事故がと思ったら >>3:-119>>3:-120があったあたりからですね…
実はニキータがGJ出して倒れたのって ニコライさんと話しまくって 中のひとが睡眠2hでふらふらしてて眠いなってあたりから降ってきたネタでした あとリアル用事などでやや低速の日なのは確定してたので 安楽椅子探偵っぽくいたかったのもあります
私、結構PC設定アバウトで後半に展開収束させるプレイが多いので 他のPCが振ってくれたものを受けての打ち返しで固まる傾向強いというか 受け体制でゆるくやりつつ、閃くのを待ってる感じですね
だから、プラーミヤみたいに来てくれると非常にやり易い
(-219) natuka 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* ED…どうしよう。
もし主を亡くしてしまったら、 壊れて人形みたいになるEDしか浮かんでませんでした。
といって、家族のところに戻るっていうのは考えられず…。
ちょっと考えます。
(-220) 蒼生 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-208ロラン さっき何時間か寝たから大丈夫だ問題な 、
…くないので、もう少ししたら寝ます…
姫正解でしょう。憂いと華を併せ持つロランイメージドンピシャでした。 レイスは姫に石ころくらいにしか認識されていなかったけどな…(石けり
>>-210プラーミヤ ああ、それはありますね。 私はあそこのグラ大好物で、特に軍服仕様なのと表情差分が堪らず… 議事も好きだから結局、チップへの拘りは薄いのかもですが。
>>-212イヴァン (なんかかわいいからなでなでさわさわしておこう) (アレクセイに刺されるかな)
んー、でも秘話での推理発言禁止でしたし、 まあ、直接な言葉口に出さずに慰めるとか もっとやり方はあったと思うんですが あれで良かったと思うんですよ~
>>-218 なんなんしってるか 俺は一番最初、がちりながらえろるしたくてこの企画立てたんだぜ…
その晒しメンバーが素晴らしい釣り役になってくれたお陰で 素敵なメンバーが集まってくれました。ほんと心から感謝なのです。
(-221) presage 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* 国のことなら執事国もいいぜ!!!
と利用者少ないので宣伝
といいつつ俺も二回しかいったことない
(-222) 茄子 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-215>>-216 性能的にはマフテのいってる半狼と同じかと ただ、覚醒がないまま生きてると村陣営の村人のままかな?
今回、プラーミヤが魚だったからこの日数だったけど もし半狼だったら、襲撃されたら狼増えるし おれ守護者COはしないでプラーミヤ鉄板になったかな
(-223) natuka 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-211 にこらいー にこらいー おまえ、さ ほんとさ ……いてくれて、よかったよ (表では絶対言わないけど
赤の絆は、な さすがに出せないからな 失って気づくなんとやら、だが 本当に 本当にレイスのことが好きで、な
赤でもニコライのこといいまくってたよ
まあその、ぜんぶかいてある
格好いい、っていってくれて、ありがとう
格好良く、ありたかったから
(-224) 茄子 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-216 あ、そうですそうです半狼 襲撃されるまでは村人表示の半狼
ダークサイド好きなせいか 仲間引きずり込む世界観にあこがれる…
(-225) presage 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/*よし、次は匿名で(ガタッ
(-226) natuka 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-221レイス 後ろからグサッですよ(ニコッ)
>>-222マフテ 執事国気になってました!確かに利用者すくないですよね...
(-227) bbdda 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* よ、よしわかった 俺も匿名で
一緒したことある人には、RP寄りなあれですけるってわかってたwwww 案の定やった
(-228) 茄子 2013/03/04(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>-227 執事国いいよ!だいすきだよ! チップ綺麗だし、喉少ないの揃ってるし
他にない空気があるとおもう。
役職少ないからカオス村はたてられないけどね。
(-229) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-226>>-228匿名参加で透けるとか哀しいから、やめたほうがいいですよ
(ひどい
(-230) presage 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-219 ああ…。やはり。 楽しくて、睡眠時間を削ってフラフラ 同感。すまんな。 しかし、ニキータと会話しながら設定初めて考えた部分もあり。 キャラが深くなって良かったなーと。 ニキータがその後、他の人の「王様観」を集めているのも面白かったねー。
実は、私はニキータに「王様ってどんな人?」と聞かれて初めて考えた。、表ロールで王について語っている人の設定から繋いだので、割と非道系になったという。 ニキータの王様観を先に聞いていれば、ニコライの見た王は、もっと穏やかな人になっていた可能性大。
>>-221 私は知っている。 村建てがエロールを求めていた事を。そして、そのエッセンスにガチが最高だとスパイスを振っている事を。 そんな中、30代後半とか、おやじで入ってすまん…。 絶対、村建ての求めている方面には行かないww と思いつつ。 メンバーに年齢高めの設定の人がいて、少々安心したり。
私の名前で釣れるとか、ぽれさん上手だなー。 村企画が第一でーすよ☆
(-231) nannan 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* うーん うーん 頭の中の情景がある一点でとまってしまい そしてそれを描写する気がないせいかロルが進まぬ。
>>-230 wwwwwww 透けるのはしょうがないから、気にしてないwwww
ある人によると、見ただけではわからないのに、会話すると透けるらしい
(-232) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-225 誘惑者とか普通に入ってそうですね …ガチじゃなくて、引きずりこむをRPの肝にしたいなら 陣営勝利度外視でいいんじゃないかなあとか
そうすると、役職CO兼ねたアピールのロールもだせるし 複数いれて誘惑されるのを目指すとかにしてみれば 普通にRP村になると思うし、ロールもやり易いと思う
(-233) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
>>-229マフテ 建ってる村が少ないからそもそも行く機会がなくて...いいなぁ、色んなクローン言ってみたいです。
>>-221レイス え、えろるどころかペアが成立してない...
(-234) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-224 うーん…。マフテの中で、それなりに存在感あったのは読みとれたけれど、どう思われているかまでは…実は良く分からなかったり。
マフテー、マフテー。 いてくれて、本当に良かった。心の支えにしていた。
甘えに行った時、返ってきて、ワクワクしていた。
つーか、RPスキル高すぎて、黙って惚れるしかない、と。 吸血種発覚してからの動きとか、神掛り的な恰好良さ。
(-235) nannan 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-230 大丈夫、ぽれさんには透けないw 普通のRP村なら、私あそこまでメモに中身発言しこみませんし キャラが憑依してるプレイをしてるのであまり中身晒さないです
基本PLは憑依してるPCのものを自動書記してる感覚なんですよね… 透ける時は大抵、無駄に作りこんでいるのを動かせない時だけ あと、PLのうっかりと残念な文章力orz
(-236) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-230 大丈夫、ぽれさんには透けないw 普通のRP村なら、私あそこまでメモに中身発言しこみませんし キャラが憑依してるプレイをしてるのであまり中身晒さないです
基本PLは憑依してるPCのものを自動書記してる感覚なんですよね… 透ける時は大抵、無駄に作りこんでいるのを動かせない時だけ あと、PLのうっかりと残念な文章力orz
(-237) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* ああそうか 後半の書き出しが陳腐すぎるからか…(もだもだ
>>-234 自分で建てればいいんだよ!!
(-238) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/*投稿事故発生…だと…
(-239) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-235 わ、わかりづらくてすまない!!
どんな、って …言葉にするとどんなだろう
順を追って回想してみよう 馴染み→友達→嘘つきたくない=誠実でいたい→けれど無理だった どうせ嘘つくなら、最後まで突き通す もう本当の顔は見せない
嫌って欲しい 逃げて、欲しい
でもにがしたくなkt
あれ
もしかして ただのやんでr
はずかしくなってきた ろるかいてくる
(-240) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* えろーる苦手です…えろーる苦手です 見てる分には微笑ましく眺めてますけど
えろーるとか、おれに出来るわけないw
(-241) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-221レイス (さわさわ?!) さ、刺されないと思われ…。セキュリティの甘い子だから気づかなさそうな。
ん、ですね。どこまでやっていいかなと思ったので結局やらないでおきました。 ご主人さま格好良かったです!
>アレクセイ って、あー! 刺しちゃだめだめ(涙目でふるふる)
(-242) 蒼生 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* えろいえろーるがかけるようになりたい
ぐろいぐろるがかけるようになりたい
うおおおおおてかニコライにもほめられてた RPはあれです。慣れです、よ
マフテは、格好いい人なので がんばりました ありがとう
(-243) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-235 それ、おれもプラーミヤにわかんないとか迫ってt
なんかニコライさんとかぶってて…笑った
(-244) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
>>-231ニコライ そうなんですよ… そうなんですよ…! ガチとRPの共存!それがえろの最高のスパイスになる!
…と思っていた時期が、私にもありました… ほんと難しかった。
この間素敵な72歳執事と桃ってきたので 年齢なんて関係ねえ、と思ってます。 ニコライ全然射程圏内でしたよ() ただ、きっかけがないとそっちにシフトできないキャラ設定してしまったんですよね、今回は…
>>-233にきた ↑まあこんな感じで、ガチ部分捨てたくないのもありまして… でも次は陣営勝利度外視でもいいかも。 推理はしてもしなくても?なんてアナウンスすればいいのでしょう…
(-245) presage 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
>>-242イヴァン 可愛いわあ...イヴァン可愛いわあ。うんわかったよ、刺さないよ。
(-246) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-245 あれは大人の刺激に満ちてて おこさまには目の毒でした(いい笑顔
(-247) natuka 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-240 おお! ありがとう。
ああ。時間と共に変動していたのか。 納得。それで分かりにくかったのか。 道理で返ってくる答えが違うはずだ。
ニコライ→マフテ は割と一貫していたので。 …いや、触れ合う度に、どんどん好きになっていったかな。
「信頼」「友愛」がベースで弱みを晒せる相手。 素で言葉を紡げる相手。→触れると嬉しい相手。顔を見ると嬉しい相手。 そんな感じ。
えろーるとか、情景描写とか、上手な人はすごいなー… と。本当に思う。
(-248) nannan 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
/* >>-234アレク そう、トライアングル多すぎたのです。 恋愛推奨、と銘打ってるわけなので トライアングル発生しにくいように手を打つか トライアングルさえ楽しもうとスルーするか そこも今後、考えないといけないなと思ってます。
>>-236にきた 事実しっても信じられない程度に透けてなかったですよwww なんだろう、ニキータはすげえガチかったんだけど 私の知るなつかさんのガチり方と違ったからか ガチのガチリ方そのまま流用できない村だったし、そこで判別してたから 当り前といえば当り前…
(-249) presage 2013/03/04(Mon) 01時頃
|
|
>>-246 ありがとう、アレクセイ!(きらきら)
(-250) 蒼生 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* そろそろ、眠いので…おやすみなさい ロールが思いつかないくらい眠い
(-251) natuka 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-249レイス 序盤からフラグたってた我々は成立する気がなかったという...
文章上手くなりたい!全然自分の文章に納得いかないです、皆さんから学んでもっとうまくなるんだい
(-252) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
[王の間を訪れたのはどれくらいぶりだろう。
呼ばれれば否もなく向かう。 それぞれに趣味ややるべきことを見出していた隊員たちと違って、男には何もなかったから。
ただ、そこにいるだけの生活。 その一部に王への奉仕もあった。
気に入られていたとは思わない。 王が望むことを、もう10年以上拒んできたのだから]
(3) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
王よ
[彼は、全てを把握していたのだろう。 王の居室から続いている謁見の間で、玉座についていた]
王よ ……お前の望みは、何だ?
[正装ではなく、寝巻きとも言える簡素な装い。 対する男は、跪き、首を垂れながらも 華やかな衣装はそのままに。 その声は力強く、王と二人きりの間に、凛と響いた]
(4) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* イヴァン可愛い。表であれだけいってたから灰では自重してたけどずっと灰でも可愛い可愛い言いたかった。
(-253) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
――――…仰せのままに
(*1) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
ニキータは、プラーミヤの隣で*うとうと*
natuka 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
/* >>-240マフテ もしかして: 本妻:ニコライ 愛人:レイス
>>-241にきた あれ…?(くびかしげ
>>-242イヴァン (なでなで:あたま さわさわ:尻)
>アレクセイ [翌朝、レイスの無残な姿が発見された。]
(-254) presage 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
[やがて王の間を後にした男の口元は、赤く濡れ 僅かに上気した頬の色と共に、化粧を施したかにも見えよう]
おやすみ、王よ 安らかな眠りは せめてもの……手向けだ
[世界の変容を目にすることがない彼へ 世界の終わりを知ることのない彼へ
一度きりの、舞を贈った。
王が男を見初めた理由。 それが為に、男が拒み続けた理由。 15年ぶりの舞を見た者は
もう二度と、目覚めない]
(5) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* とりあえず王を片付けた
うーん
うーん むずかしい
音楽にいい顔しない理由をのせてみた、つもり まわりくどい(吐血
(-255) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
/* >>-254 はああああ!??? 馬鹿いってんじゃねーよ
さっきは(ryしたけど、さ あのなあ
……俺、お前以外と口付けなんてしたくないぞ
(脱兎
(-256) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-255そういえばそれ関連で逆に絡みにいけるなぁと思いながら行けませんでした。むぅ、本当に絡みに行けてない自分。
(-257) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-244 分からないよね!言われないと。 「好意は持って貰えていると思うけれど、どの程度、どの位?」とか。
>>-245 実際運用するとなると、難しい部分出てきますね、確かに。 フィーリングで空気読みつつー ガチすぎずー でもガチ外さずー ってのがww
ただ、シュチュエーション萌えが発生して、ドラマが生まれるのはガチ要素なのは間違いない。
今回だと「マフテとフィグネリアのどちらかが偽」みたいな葛藤とか。 中の良い同士が対抗 とか、両吸血種に黒判定出て、明日は絶対お別れ とか。 こういう部分がドラマティックに盛り上がる要素だとは思うので。
ふ。きっかけ。たっぷり見せて頂きました。 72才射程範囲とは、素敵すぎる。
勝利条件度外視だと、イヴァン説得出来たりしたかなー…。 だと嬉しいなー…とかチラリと思ったりはした。 無理だろうな…と思いつつ、「PC心情優先でもOKです」を狙ってみたり。 「ニコライ」RPとしてイヴァン ゆさゆさして遊んでましたん。
すごく「上から目線」発言で、お前何様ーと思っていたら、プラーミヤから突っ込み入って、それも楽しかった。
(-258) nannan 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* (こそこそもどってきた)
>>-248 にこらい 変化は当然するよ。理由としては ・PCの設定をどんどんくみ上げる、というやり方だった。 ・そもそもこの村期間において、マフテの変化は甚大だった というふたつがある。
今までなんにもせず たとえばプロローグでニコライダニールとやってたみたいに、たまにふざけるくらいで
本当になーんにもしてなかったのに、こうなったから
普通に友達、ってかんじなはずだったのに>>3:4がショックで ええええ、ってなって いやそりゃないわーってのをRPで言おうとおもったら
なぜかああなった すねまくりの面倒くさい奴でごめん ありがとう
(-259) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* ニコライ>>-258 そこ墓下がニコライさんの聖人君子っぷりに各々つっこみを入れるという構図が出来上がってて笑いました。
(-260) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-257 とてもささやかなあれですまぬ… しかもああいう縁故だと自分から動くのに理由を必要するっていうめんどくさいやつ。
>>0:14からチラッと考えてたんだけどね…
(-261) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* 腰くらいだと思ってました。 尻は流石に気付きますレイスさんw
つ
>黙って我慢する。 >アレクセイに助けを求める。
(-262) 蒼生 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-256 おや。残念。 マフテに触れると、安心するので、そのうち唇も欲しかったのだが。
まぁ、レイスのような 熱い触れ合いは、私には無理だろうから。 そこは譲ろう。 口にして…逃げ出すようなタマだったのか…。 存外可愛い。
(-263) nannan 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-256
……マフテが本当にかわいすぎて こんなとき どういう顔したらいいのか わかりません…
(追えない (顔が真赤で
くっそー なんだこのなすクオリティは…!! かわいすぎるだろおい
(-264) presage 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* マフテ>>-261 いいんです、こっちもぼんやり考えていただけなので。それでもいろんな人に絡む機会を逃した...
あともう一回くらい死ぬ前にピアノ弾きたかったなぁ。どっかでレクイエム系ら弾かせようと思ってたのになぁ。
(-265) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* 僕は(自宅に)戻ってきた!!
ああ、箱ってほんと偉大だな…とかみしめつつログよみつつ色々
(-266) kasasagi 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >アレクセイ Σ可愛くないと思いますよ? アレクセイの方が可愛かった…!
>ニコライ ゆさゆさ…。 揺さぶられそうになって灰で騒いでました。プラーミヤが来て良かった…。
そして二日目は拷問フラグが立ちそうでぷるぷるしてました。 PL的にはありかなとは(ry)
(-267) 蒼生 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* どこの村でもいってる気がするんですが箱なんて幻想なんや...(スマ鳩オンリー)
(-268) bbdda 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
― あの日、談話室を出て>>4:78 ―
[扉の並ぶ廊下へと足を向ける。 けれど、広い廊下の曲がり角。 石壁の間を吹き抜ける風が、啜り泣きのように聞こえる所で、つと足は止まる]
フィグネリア ……何処にいる
[彼は、男の正体を知っている。 男も、彼の正体を知っている。
彼が聖水を乾すことはもう決まっている。それが覆されることはない。あの様子では拒みもしないだろう。
「眠りは死と同義である」
死に至る彼を、その表情に触れる為。僅かに残る気配を追って書庫へと足を向けた]
(6) 茄子 2013/03/04(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>-262 イヴァン!今助けるよ!(グサァ
>>-267 だがPLはイヴァンのPLにひかれないかと終止gkbrしてました。私可愛いとかイヴァンまじ天使だわぁ。
(-269) bbdda 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-258ニコライ [...はニコライと心が通じた気がした]
葛藤とか、PL視点勝敗度外視前提だと そこまで緊張感出ない気がするんですよね でもそれは同時に、誰かに負荷を掛けてるかもしれないっていう。
イヴァンゆさゆさは、まさにこの村の醍醐味だったと思うのです。 それでイヴァンがどう思うか、イヴァンにはかなり負荷かかったかもですが リアリティは作れていたのではないかな、とか…
>>-262イヴァン 下段の選択肢は駄目です、イヴァン… 私が、即死フラグではないですか…
(-270) presage 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
― 書庫 ―
[居並ぶ本棚は、国中の知識を集めたもの。 この城にいる全員の生涯をかけても、けして読みきることはできないだろう。
威圧感を醸し出すよう並べられたそれらも、男にとってはただの壁。僅かな湿気に匂いたつ本の香りの中、彼の耳元で揺れる水晶の音を探す]
……フィグ
[足音を潜めることはしない。 静かな書庫、人の気配を間違えるはずもなく。 彼がいる一隅と、本棚一つ隔てた場所で、静かに名を読んだ]
(7) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* あ ごじ うおおおおおおおおお
そういやマフテ文字読めない設定が脳内にあったけど 結局見えないからどうでもいいやね
(-271) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
/*>>-260 ねー。 まぁ、「それをイヴァンに求める」と言うよりは「本当にこれで良いのか?」という確認作業でやってましたー。
>>-259 よしよし。可愛いヤツめ。
人間関係しっかり構築すると、状況によって感情も動いて楽しいよね。 私も疑似体験的に感情乗せて楽しむ事あるのだけれど、その分ダメージも入る事あるある。なので、「アナスタシアが襲撃された」→「マフテー」みたいな流れは、本当に心情的に助けられたりしたのだ。
あそこで すねてるマフテ、超可愛かった。 絶対会って話す!!って思って、駆けつけたのが間に合って本当に良かった。
その合間に あの 赤が挟まっていたのはwww 色々フイタけれどww
あれ、表と同時進行で 大丈夫だったのか、とww
(-272) nannan 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* ロランおかえりー!おかえりー!
>>-263 ニコライ それは、拒む。 出来なくはないけど、俺はニコライと、そういうのしたいと思ったことないからなあ……
いや、触れるだけならやってたかもしんない 舌を絡めるのは無理かな、とか
なまなましいこといってごめんなさいorz
(-273) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-264 (まっかなレイス見たいなーとかおもってる まあ触れればわかるか
さっきみたいなこと、けっしてけして言わないけど
……あれ、いや わりといいそうだな
べたぼれだな
ちょっとはとへいどう
(-274) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* えろるやりたかったね。共同企画してる時点でお察しだけれど いやそうな顔して組み敷かれてでも以下略みたいなそんなのがよかった
自分に対する価値観がこの上なく軽いので、 来てくれれば誰にでもついていくようなそんなキャラでした 逆に、来られなければ踏み入らないとも言う
基本的に、自分から行動起こすキャラではない 働きかけている時点でプラーミヤは特別 なんだけど…という
>>-221 その幻想をぶち殺す! いやほんと、憂いばっかりで華とかないですから…
(-275) kasasagi 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
>>-269 レイスさんより反応早かったw
え、引いてないですよー。 むしろ無防備でごめんなさいとか…。
PL的には何かしら気付きなさい!とハリセン食らわせたかったです。
>>-270 え? (遅かった) れ、レイスさーん!(泣)
(-276) 蒼生 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-266>>-275ロラン おかえり、おかえり、ほんとおつかれさま…! おかえりってなんかおかしいけど、おかえり…
あと言うの忘れてたけど、ニキータおやすみ…!
そこに至るまでのシチュエーションが大事だったから エロ重視村、にする気はお互いになかったんだよね
ロランはずっと、狩人でダニールと以下略かと思ってました なんていうかこう、キャパオーバーで全然全体を見れてなかったです…
…ロランの不安定さは、とても魅力的ですよ。
>>-274マフテ
――先に惚れたのは私の方ですから。 更にそれを見越して、なまにくを贈ったのですから
(ちがうとおもう
(-277) presage 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
>>-267 うん。闇への惹かれ度が浅かったから、「これはこっちへ戻せる」って思って勝負仕掛けた。 その程度の狂気なら、正気に戻せるだろう!みたいなー。
あれ跳ね除けて狂人しなきゃいけないとか、自分だったら涙目… ごめんね。 「スミマセン、説得されていいですか…」ってならないかなーを狙ってみたりした。
拷問…ああ、偽黒出した時かw あれは結果が見えてからの発言なのでネタですww …でも、ニコライ、少なくとも尋問はしたかな。
>>-270 うーむ。 他のRP村経験無いので、その辺は分からないけれど、先ほど述べたシュチュエーションとかは「判定結果」とかで生み出されるので、それを受けての葛藤は生じるのでは。回答をどうするか、の部分がゆるくてOKでも、それに至るまでの「経過」「理由」つまりRP部分しっかりね☆ ってのが適当な気がする。
>>-273 知ってるw スキンシップはアリだけど、そういう関係を求めていないのは、触れれば分かるのだ。でも、軽いキスぐらいは挨拶の範囲でアリだろーな、ぐらいには思っていた。
(-278) nannan 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* イヴァン>>-276生きてる間に気づかれてもこっちが整理ついてないという酷い状態だったのでいいんです。それより私が地上にいない間にそれこそ誰かにかっさらわれるんじゃないかと...
エンドロール書いてたらアレクセイに良心が芽生えすぎてしまって渡り廊下にニコライ放置出来ないっていってるんですけどどうして欲しいですか。良ければ頑張ってアレクセイがどこかまで運びますが。
(-279) bbdda 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-279 エンドロールの時には、流石に放置されていないでしょうw 使用人が安置室に運んでくれているのでは。
(-280) nannan 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-272 ニコライ おい、可愛さは狙ってないぞ!! なんか、な 判定で、って言われたのがショックでな…… しかもマフテはそれを人伝(議事録)で知ったわけだ そりゃあああなるよ、って
しかし同時進行はすまんかった
レイスと別れなきゃいけなかったし……
が、風呂から打ってたから色々のぼせそうだったww
挨拶のキスくらいはするだろうなあ 貞操観念は薄いどころかないし ニコライは友達だから、特別枠なわけで
(-281) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* ニコライ>>-280 マフテさんが放置でロール回してたし狼勝ちだから使用人とか機能してんのかなぁしてないのかなぁというところ。
(-282) bbdda 2013/03/04(Mon) 02時頃
|
|
/* >>-277 レイス 生肉で落とされた、だと
そういやお互い、相手が仲間なことにそんな驚いてなかったな なるべくしてなったというか
俺以外赤希望いなかったとか、まあそんなもんか
(-283) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* 使用人については、狼として表に出た日から、意図してロルに出さなかった
ぶっちゃけどうしていいかわからんくてね。
うーん
王と同時に、眠りにつく
とかでもいいかなあ
あと、目覚めるまでに少し時間欲しい 経過時間なんてわからないだろうから、確定で時間言ったりしないでくれれば問題ないけど
(-284) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* マフテ>>-284 私もそれで考えててそれだと廊下放置だよなぁと。
時間は了解です。王が死んで使用人の時が止まり、Es達が動き出すってことでいいんですかね?
(-285) bbdda 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-281 判定結果見たこちらの気分も同じような物だ。 「そんな、ばかな」はガチで思ったしww
あそこでショック受けているのと、「怖くないのか」とか聞いてくる所とか…「騙そうとしている吸血種」には見えなくて、騙されたー。 …騙すつもりでも無かったのだろうけれど。
こういう部分が 本当に楽しくて、たまらんね。
別にすまなくは無いけれど、…切替が大変だろうな、とww
…あー。でもないか。 私も時間軸同時で複数進行したけれど、発言見ると、向き合っている人との関係に、感情が戻るか。
ふふふ。特別枠。 掌のキスはあまり好きじゃないみたいだったので、どこなら好きなのかな?とか思っていたり。ニコライは抱擁とキスは愛情表現として、割と普通にするタイプなので。
(-286) nannan 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-285 うん、そんな感じ きっちり書かれなければ行間で動きます
明日ロルおとせるの23時以降だから、めもにもはっとこう
(-287) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* イヴァン×アレク陣営が最恐、かも、しれませ…、(絶命
>>-278 ふむ…、まあ占と占騙り、みたいた構図は 当人達からするとガチ村と同じだけの負荷かかるので やっぱりあんまりよろしくはなかったかもですよね まとめ制度とかも、開始前にルール制定して「なし」にする心算はなくて そういう流れになればまあ、ありかな、とか適当でした。
渡り廊下放置とかあんまりだし、 そこは>>-285でいいと思うのですがが
>>-283マフテ
マフテは赤ログが似合いそうな気がしたとか なんかそんな根拠のなさだった気がします 自分の窓が赤かったことが衝撃的すぎて…orz
(-288) presage 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
レイス>>-288 ヤンデレは世界を征す(キリッ
イヴァン・ニコライ組は王が死ぬ前に霊安室に運ばれた呈でいいんですか?
(-289) bbdda 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* あっ
渡り廊下から王眠るまですこし時間あるよ!
メモにかいたこと以外は好きにやってください。 合わせますので。
(-290) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-286 白でも赤でも言ったけど、俺嘘ついてないよ! 推理なんてやらずひたすら落ち込むとか 村人としてどうかと
手のひらへの、っていうか マフテは目見えない分感覚が鋭敏すぎて だから何枚も重ねたりしてるんだけど
あとはご想像くださいねむい
ゆぶねでよう
(-291) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>-278ニコライ
いえいえー。 PL耐えました…結果PCの病み度が上がりました。 何がしたいかは分からないけど、ご主人様を勝たせたくて。
拷問より尋問の方が堪えそうです。(ぷるぷる)
>>-279アレクセイ
そんな。一体、誰が掻っ攫うと…。 …いや、最終日はほぼご主人様しか見えてなかったですが。
確かに…。運んで貰っても大丈夫ですが…、アレクセイが大丈夫でしたら。
(-292) 蒼生 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-289 それはおまかせします。 タイムラグあるからきっと運べる
離れ壊した音で使用人きたかも
(-293) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >マフテ なんかすみませんというか ほんと、ありがとうございます…
村勝利だったら「日常が戻ったよー」という ハッピーエンド的にこっちで制定しようと思ったのですが やっぱり、勝利者に未来を決めて欲しいなっていう願望を 叶えて頂けて嬉しいなっていうのと、負担かけて申し訳ないなっていうのと…
風呂でネットとかほんとすごいですよねww 絶対無理ですww
(-294) presage 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-288 俺はなぜだかレイスがいる気がした ほんとになんとなく レイスでよかった
まとめ制はガチなら断固反対(てか無理)だったけど、 議論の末無理やりのませました、がないなら、 このEsなら誰かいたほうが、らしいなあって思って
ああなった
(-295) 茄子 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* あ、
そうかエピったら赤窓復活するのか… (気づくのおそ… 嬉しい、です。
(-296) presage 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* あう、流れに乗れてない。 使用人が運んでてる設定でもいいですよー。
(-297) 蒼生 2013/03/04(Mon) 02時半頃
|
|
/* >>-294 ただひとりの生存者 しかも皆いない
ならある程度、やりたいことをする舞台は整えたいなあ、って
時間がとりきれず、遅くてすまない、と むしろこちらが謝りたい
本来ならレイスの望みも叶えたいけどいない……… 何かあれば、実は伝えてたよ、とか今からでもささやいてくれれば…
(-298) 茄子 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* うぃうぃ了解です。ロル回して寝たい!寝落ちしたらごめん!
(-299) bbdda 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* 仲のいい人がご主人様だったらどうなってたかなーとかは思いますね。 …うん、もっと弾けたかも。 違う陣営でもおいしかったですが。
セレモニーでもっと色々な人と関係を持っておくべきでした。
(-300) 蒼生 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-297イヴァン 流れは乗る物ではなく、自分でつくるものです(
>>-298マフテ いえいえ、リアル第一で! そこは鉄板です。
レイスの望みは>>3:*49、ですかね。 具体的には>>6:-3
でも後者は、マフテには届いていないから知る由はない。 って感じですかね、巻き戻しロール苦手なので、やめておきます 灰でネタロルとかは平気なんだけど… これって多分、自分の感覚ががRP村よりネタ村寄りなんでしょうねw
(-301) presage 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-300イヴァン わかります、わかります… 人間関係構築、もっと必要だったなー…
セレモニーとか完全に壁の花すぎましたww コアズレひどくてどこに滑り込んでも空気でした まあ、地味PCを選んだのは自分だから当り前なんですけどね。
(-302) presage 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-301 >>-302レイス
箱があればもうちょっと応答早いんですが…; とはいえ眠りモード…。 な、流れを作る…。 チキンには、難易度が高いです…!
ですねー。 キャラ的にはいける筈なのに、年長組の方にも行けば良かったです。
(-303) 蒼生 2013/03/04(Mon) 03時頃
|
|
/* >>-303イヴァン あ、ごめんなさい… >>-301上段はネタ発言でしたw ゆっくりでいいのですよ、どうぞお気になさらずに。 もう遅いですから。風邪をひかぬ体勢で落ちてくださいね。
しかし自分は同期組含む若者陣営の キャッキャウフフを眺めて満足していたとか。 マフテも小学生みたいなことしてて、なんか萌えた記憶があります。
(-304) presage 2013/03/04(Mon) 03時半頃
|
|
/* 10代からここにいたから きっとあんまり大人になれてない
風呂でたけどねますー
おやすみ!!
[レイスを抱き枕にして*すやぁ*]
(-305) 茄子 2013/03/04(Mon) 03時半頃
|
|
/* そういえば年齢的にはレイスの方が3個上なんだった Es歴は2年マフテの方が先輩
微々たる差だからPLも余り気にしてなかったし そもそもレイスはマフテを年上だと思っていそう。
此方も漸く寝酒回ってきたので寝ます。 これで死んだ魚のように眠れるといいんだが… 皆さん、おやすみなさい。
[マフテを抱き締め返しZzz**]
(-306) presage 2013/03/04(Mon) 03時半頃
|
|
/* >レイス わーん、ネタかと思いつつ普通に返してしまいました。 わ、忘れて下さい…。
ありがとうございます。 レイスさんもゆっくりおやすみ下さいね。
せ、セレモニーなら、きゃっきゃうふふ出来てた…かな?
年長組も可愛かったですよね。思わずによによしてしまいました。
とと、それではこれで。 おやすみなさい。**
(-307) 蒼生 2013/03/04(Mon) 03時半頃
|
ニキータは、今更ながら延長ありがとうございます**
natuka 2013/03/04(Mon) 09時半頃
|
/* また寝落ちたなんてそんなことは
イヴァンゆさゆさは「おぉそうくるか!」と思ったなあ。重RPの醍醐味! こっちには一切説得の気配なさそうだったのが若干寂しかったりはしなかったよ!
あとこれイヴァンは自力ではね除けたいんじゃないかなぁ、揺らぐようなロール見せたら「加われよ」ってサインだろうけどなぁとか思ってしばらく様子見してた。灰で呼ばれてたとは。
(-308) mousike 2013/03/04(Mon) 09時半頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/04(Mon) 11時頃
|
/* おはようございます。 久々に一度も途中で目覚めずぐっすり寝ました。 いろいろと幸せすぎる。すいみんばんざい
イヴァンかわいいなあ本当に。 そしてプラーミヤの↑中段にふいた いいひとすぎる
(-309) presage 2013/03/04(Mon) 11時頃
|
|
ー蒼の霊安室ー
[ー全て終わりし後に残ったのは何であるのか、自分は何をつかみ何を手放したのか...
目を開き体を起こす。昨日までのぼんやりとした空間ではなくそこは現実世界の霊安室だった。
起き上がって他の面々を見ると起き上がっているものはいなかったがそれでも胸が上下に動き血の通いが見られる者が多かった。
ーー...何故?終わったからか?ニコライが言うように皆目覚めた?呪われしものの"勝利"を迎えたのに?]
(8) bbdda 2013/03/04(Mon) 11時半頃
|
|
...ッ!イヴァン
[彼の姿が目に入る。近づきそっとその胸に耳を当てると確かに鼓動が聞こえた
ーよかった。生きている。
彼の手を握り見つめていると首筋に小さな二つの痕。それは自らの首筋にも確かに存在した。それは確かにあのとき血を吸われたという証。
だがもう何故生きているのかなど関係のないことのように思えた。彼ともう一度話ができるならなんだっていいと]
...イヴァン
[起きたら彼はまた、苦しむのだろうか。ーそれでも、やっぱり起きてほしいというエゴは消えない。
彼の額に唇を寄せる。二人きりになりたいなと思った。]
(9) bbdda 2013/03/04(Mon) 11時半頃
|
|
/* 寝落ちた...むぅ、取り合えずこれだけ。落としますー
(-310) bbdda 2013/03/04(Mon) 11時半頃
|
|
/* もう、ニキータの魂が抜けかけていて… エピロールが分からなくなってきたなど
確認したいことなんだけど… プラーミヤはロランを説得したいの? ロランは説得されたいの?
そこ次第では、ニキータの選択肢も変わるかなと
(-311) natuka 2013/03/04(Mon) 11時半頃
|
|
/* ふと思ったんだけど
PLはPCを動かす権限はあるの PCは自分の動きたいように動く権利がある
そこが喧嘩しちゃうと、なかなか進まないよね
(-312) natuka 2013/03/04(Mon) 12時頃
|
|
― ?? ―
[今にも消えそうな儚い気配を感じて そっと問いかけをしてみる
――彼は答えてくれただろうか?]
(10) natuka 2013/03/04(Mon) 12時頃
|
|
/* >>-312自分で始めたのに思い通りには動かないときもありますよね。
一応同期組とは全員接触した上ロラ、ダニあたりとも交流を図ったはずなのに強い縁故がイヴァンにしか向いてないからエピロルでもイヴァンの方しかいかないという...
最後にピアノ弾かせようかどうか。どうしようかな。
(-313) bbdda 2013/03/04(Mon) 12時頃
|
|
ロランさんの願いは何? それはもう叶わないの?
おれの願いは…あとひとつ叶ってない けど、そのためなら おれは…できることなら何でもするよ
だから、教えて欲しいな…ロランさんの願いは何?
[そして、ほほ笑みながら、そっと耳打ちする]
(-314) natuka 2013/03/04(Mon) 12時頃
|
|
/* 今、PCを動かしたら収集つかなくなりそうだから 権限で停止中…
現在の描写くらいはしたほうがいいのか
全員しあわせになれたらいいのになあ
(-315) presage 2013/03/04(Mon) 12時頃
|
|
おれは…プラーミヤの笑顔が見たいの
だから、あなたはここにいないと駄目だよ
…俺、わがままだから 辛くても、苦しくても…あなたにもここにいて欲しい
邪魔なら…俺が消えるから プラーミヤの笑顔さえ見られれば、もういいや
[ふわっと笑う]
(-316) natuka 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* と、ここで止めてみる ニキータ、生命欲薄いwwww
>>-315 なんか、面倒なことになっている気がする 気がするけど、ロランに投げてみた
PC視点もうCheckmateだから PL視点動かせるのがこれくらいな気がする
(-317) natuka 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* 睡眠ってすばらしい!!!(訳:寝落ちた)
>>-277 スケジュールにもっと猶予があれば守護者希望する気だったよ! でもなんか守護者人気すぎて希望したら弾かれた予感がするので 妖精の自分もそんなに嫌いではない
ニキ> どうなんだろうね… PLとしては絶対に死んだ方が綺麗かつ幸せに終われると思うんだが
ああいうアプローチをされたロランがどう答えるかっていうと、 「最高の嫌がらせだね」とか言いながら生きることを選んで、 包帯巻いてるの隠しながら会うような痛々しい感じになりそうだ (適当に、自分をぼろぼろにしてくれそうな相手と関係を持つ系)
生かしてもロランが幸せになることはないよ、という意味では 本当に最上級の嫌がらせだなーと思うよ!
(-318) kasasagi 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
イヴァン...ご、めん。
ごめん、ごめんね...
[くしゃりと歪んだ顔、瞳からは雫がこぼれ落ちた。]
自分勝手でごめん、助けられなくてごめん。君の、友達でいられなくて...
ごめん。
(-320) bbdda 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* >>-313 プラーミヤかアレクか、くらいの意識だったんだけど、 アレク→イヴァンが見えてたから結局深入りしないまま終わってしまった
アレクに「月の光」をリクエストしてみたかったな… ロランをクラシック詳しくないキャラにしたことをとても後悔していた
(-319) kasasagi 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
[淡く揺れる意識]
[声なき悲痛が 大気に揺れる]
[彼を孤独に落すのは吸血種ではなく]
[彼自身なのだろうと憶測を]
(-321) presage 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
[痛みに血を流し 苦痛であるのなら]
[悲鳴を上げて 叫べばいいの に*]
(-322) presage 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/*なんか…みんなでロランを包囲しているwww
(-323) natuka 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* ロラン総攻撃
いや、秘話のお返事返しただけですよん これで〆 余計なお世話が多いのは飼育係だからなのか
PLの性質なのかわからんぬです
(-324) presage 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* >>-319 でもアレクセイの中でも他キャラより心配してたし近しかったのはロランかなぁと。月の光は確かに!弾けばよかったかも。もうちょいロランと絡んどけば...
でもアレクセイが周りを気にかける気持ちを覚醒させたところで、今まで関わらないよう関わらないようってしてきたから、もう接し方わからないでもロラン悩んでるよねこれ→体育座りになったんですよね。あれがアレクセイの限界だった。
(-325) bbdda 2013/03/04(Mon) 12時半頃
|
|
/* プラーミヤはどうしたいんだろうね とりあえず、ニキータが攻めて来たから受けちゃった そんな感じがPL視点するんだけど
>>6:-102 そこはPLとしてはあまり感じなかったというか PCから見たら、まだプラーミヤを落としていないので そういう駆け引きもゲームのひとつと思ってプレイしてました RP村ってそこもゲーム本編に含まれる部分ですから
(-326) natuka 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-318 ロランが本当に守護者だったら多分 絶対に守護者だと思わなかっただろうなあ ロランのナカノヒトのアグレッシヴ狩人姿(某9番村参照)を思うと… ニキータ狩人、ってちらりとも過ぎらなかった残念脳なので
(-327) presage 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* ちらっ
>>-309 プラーミヤは難攻不落だと思われたのでは。 自力ではね除けたかったんですけど…ぐらぐらしてテンパってました。 感情出し過ぎてたし、これは傾くかもって思えるよなぁと。 すみません。
>>-309 …ご主人様。 自分をかわいい塗りとか誰得です…?
(-328) 蒼生 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* 対プラミヤとかほんとそうだったんだけど
ロランが動くより先に中の人がぼろぼろ泣くので 落ち着いてから反応する→ロランは落ち着いてる という循環が成立していてだな…
(式の当日でさえ)ナカノヒトのリアルの色々より、 プラーミヤの言葉に泣かされてた時間の方が長い気がする
(-329) kasasagi 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* あ、アレクセイの来てるー!
が、頑張ってお返します…!
>>-319 な、何かごめんなさい…。 ロランには幸せになって欲しいなーとは。 ロランなりにでいいけど。
(-330) 蒼生 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* プラーミヤがロランのことどう思ってるかっつーと
「同族嫌悪的な憎悪が振り切ってる(=向ける感情量の絶対値は縁故内で最大)」 「一番最初に自分を『特別』だと言った人」 「かと思ったらいきなり目の前から消えた人」
ロラン昏睡は好き嫌い通り越してプラーミヤの虚無感にクリティカルヒットだったわーというな。
しかもフィグネリアに嫌われたと思い込んだのの直後だし。 あれがなけりゃニキータに対しても、もうちょいめんどくさくない感じになっただろうに。
そしてロランを引き留めたのは完全に嫌がらせです「お前の望みなんか叶えてやるかよ」としか思ってない、少なくとも意識下では
という一撃離脱
(-331) mousike 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-331 ああ、なるほど…ならニキータのこれはありかな
というか、PLPC両方とも あまりプラーミヤとの未来の展望を描いていない とりあえず、一回手に入れたからいっか…くらいですね
「意識下」の話だから「無意識内」では別でしょうし
(-332) natuka 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>0:-63 深層心理中の"無意識"の部分の意味合いのEs、でした。 心理学用語らしいです。
元々はこのEsという名称を用いて、自分と第二の自分を出現させるPBCサイトを運営してたことがあって、そこからの流用でありました。 王の周囲を漂う無。 個々に色はあるんだけど、国王からするとどれも無色。そんないまげです。
憎悪と嫌悪と執着と… プラーミヤ周囲のトライアングルの根が深くて 終了までに時間足りないんじゃね、とこれまた余計な心配してしまう… あんまり伸ばすのも迷惑かもだけど
(-333) presage 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-332 こっちを選んでくれても、ニキータは嬉しいし 選んでくれなくても、プラーミヤが納得してればあり
というのが、PLPC両者の見解です
あと、PLとしてはifはあまり好きじゃないですね その結末はなるべくしてなった、という考えなので
(-334) natuka 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-333 お二人とも次村ありますしね… ただ、無理ない範囲でここの決着つけておいた方が PLとしては切り替えできるだろうし、いいのかなと
(-335) natuka 2013/03/04(Mon) 13時頃
|
|
/* >>-330ゆっくりでいいですよー!イヴァンもふもふ。
(-336) bbdda 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* 遅れてだけどダニールさん宛! >>-90
秘話でダニールさんの話を聞きつつ、「人外サイドでごめん…!」と思っておりました。 ダニールに任せたのも自分だし、愚痴って下さって全然良かったんですよ。 本当に大変な役目をさせてごめんなさい。
談話室前のテラスのシーンにじんわりしました。
ダニールさんのキャラは自分好きですよー。 もっとお話ししたかったけど、うん、陣営的に…。
そして あ、これPP!って気付くのが遅すぎて5日目の最初の動きがお恥ずかしい…。
(-337) 蒼生 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* >>-335 ああ、そうなんですか<次村 私は見学っつーかダミーにスライドさせて貰ったので 伸びようが日程には問題なかったり。
ロランとプラミヤの意思にお任せする方向で。
(-338) presage 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* >>-336 ありがとうございますー! (もふもふ返し!)
す、すみません。 そろそろ落ちなくてはなので、お返しするのは夜になりそうです…。
そして やっぱり最初は泣いてるのしか想像できない…!
(-339) 蒼生 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/*
塗っておりません。本心です。 [イヴァンとアレクセイを追従もふもふしておいた]
(-340) presage 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* ■1.ガチ歴 BBSが丸2年、50戦ほど
■2.RP歴 1年強、22戦目
■3.この村に参加しようと思った理由 村建てさんの日記を拝見して
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか 薔薇薔薇しい愛憎と陰謀劇に
■5.この村で改善が欲しかった部分 立会不要のRP村における進行の周知 特にRP村参加歴浅いPLさんは事前に RP村の案内:http://crazy-crazy.sakura.ne.jp... それから、過去の人狼騒動村などのログを読む などしてガチ村との違いを把握した方がよかった
■6.この村で楽しかった部分 駆け引きと他の方のロールなどの見せ場 マフテはなるべくしてなった勝利のLWだと思うし プラーミヤ周辺はなるべくしてなった人間関係だと思うし 他のメンバーも各人思うところはあると思うけど 全体を通してみると、いい感じになっているなあと 参加者の全員で作った村だなあと思います
■7.類似世界観で次村あったら興味ある? 時期を決めてもらえれば、いけたら行きたいです
(-341) natuka 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* 中の人の癒しはアレクセイ×イヴァンだと思う 中の人の癒しはアレクセイ×イヴァンだと思う
大事なことだから2回いってみた
(-342) natuka 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
/* 後、5日目はダニールさんの 「好きにしていいですか?」発言に震えてたという。
元兵士さんに勝てるわけがない…!とか。 温室放火の依頼でほっとしました。
>>-340 ~っ! (もふもふ返し!)
>>-342 二回もw あれ、逆です…? レイスさんの陣営表記はイヴァンが左だったのに。
多分、こちらはどっちでもいけますが。
(-343) 蒼生 2013/03/04(Mon) 13時半頃
|
|
/* ガチじゃないならRPで確定させて 票とかそれに合わせるのもありですしね
というか、過去いた村にそれを狙って処刑された人がいまして… 最終日RPPで陣営勝利とかありましたよ (ただし、自分は襲撃死した霊のためRP上では確定死亡)
こちらは死亡したのでエピロールは 無理矢理転生させて、とかw
そこも言い換え村でした
(-344) natuka 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* ダニールの「好きにしていいですか?」は すごい妄想が拡がりました。
薬漬けにして身体に拷問しながら更に性的拷m
……おっと誰かが来たようだ
(-345) presage 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* >>-343 なんとなく、そうしてみただけなので当人同士におまかせ
(-346) natuka 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* 僕はしばらくエンドレス休日なのでどうにかします でもプラミヤさんはきついんじゃないかと思ったり思わなかったり
望んでいたのは「王の無事=変わらない日常」だけど、 (心のどこかで変化することを期待してるとか複雑ではある) その望みはもはや叶わないと悟った時、 ロランは自分でそれを蹴った(自分を変えてしまった)からなあ
ロラン→プラーミヤは 「唯一、悪意的な目でこっちを見てくる相手(縁故内でも特別)」 「自分の在り方を変えられるかもしれない恐怖/期待を抱いてた」 「どうせ僕のこと嫌いだろうけど、僕は君が好きだったらしい」
ひとつめの要因からふたつめの感情を抱いていて、 それで起こした行動の理由を自分に問い質した結果がみっつめ プラーミヤを特別扱いしてた自分を認めてるけど、 嫌われているという認識が絶対で、見てもらえるとは思ってない
引き留められた先に希望はなくて、今までのようであることもできなくて、 いっそ死んだ方が幸せだよねって(PLPCともに)思ってるので 引き留めるという行動も嫌がらせとしか捉えられないという
(-347) kasasagi 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* >>-345 ご主人様が怖い事言う…!(がくぶる)
だ、ダニールさん優しいもん! そんな事しない…!
>>-346 こちらはどっちでもOKだよ、アレクセイ! とは言っておきます。
(-348) 蒼生 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* もう白人外同士くっついちまえよ
と、中の人は叫んでおりますw まあ、プラーミヤもお忙しいんでしょうね、時期も時期ですし
(-349) natuka 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* >>344 RP回してって最終的な投票先を確定させて そこに投票=自由投票みたいな? 陣営勝利度外視、ってことですかね
それでいったほうが無難なのかなあ ガチに拘らずに… ううむ
>>-343 右とか左とか 突っ込む方が右で入れられる方が左だろjk としか思っていないので、ぶっちゃけ えろらないのならどっちでもいいと思っている派
(-350) presage 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* メタァなことをいうと、これ「村役職全員死亡」が美味しくね?
もう、ロランが首に巻く包帯は 吸血種になったプラーミヤの甘噛みでいいじゃんとw
(-351) natuka 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* …でも、死ぬにしても人知れず城から姿を消して 人知れず死んでいこうと思うくらいには、 プラーミヤを、プラーミヤの言葉>>3:-281を尊重してる
そうなんだよだからプラーミヤに引き留められると蹴れないんだよ [ごろごろ]
(-352) kasasagi 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* あ、ニキの方は「自分は嫌われている」って認識から 思いっきり「馬鹿じゃねーのなんなの」って感じでいきます
これはひどいトライアングル
>>-650 ぽれさんそれ掛け算の定義が逆じゃねーの まあいいけど
(-353) kasasagi 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* なんか自分、ただの恋愛脳すぎて 複雑な展開出来るひとたちが裏山すぎです なんという高度テク
イヴァンがC狂だったら、もしかすると そんな展開もできたのかもしれまい… (或いは希望通りレイスC狂マフテ智狼+誰かだったら) システムに頼りすぎな人間だなー…
ではほやほやな甥っこの顔拝みにいってきます**
(-354) presage 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
レイスは、ほんとだ定義逆間違えてたわろた**
presage 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
/* ぎゃっ、中身記号忘れていた… そして、甥っ子ちゃん見にいってらっしゃいませノシノシ
>>-354 システムや役職をPCの設定要素に入れるのはRP村ならありかなと ひどくゆるい感覚の私は思いますよ
>>-353 あ、こちらは全く問題なく お三時すぎたらバタバタしてしまうんで 返しできるとしたら、夜かもしれません
(-356) natuka 2013/03/04(Mon) 14時頃
|
|
/* つっこ…云々はまさしくそうだなーと思います。
自分は左のつもりで動いてて、あれ、自分が右だったのかー!って事があったので、左に名前があってちょっぴり嬉しかっただけで。
とと、そろそろ落ちます。**
(-357) 蒼生 2013/03/04(Mon) 14時半頃
|
|
/*なつかもニキたんも、おばかさんだから…ただの成り行きよ?
(-358) natuka 2013/03/04(Mon) 14時半頃
|
|
/* なんかちらほら名前が見える?けど夜まではたまに覗いて直近の様子見るくらいしかできないんだよごめんね!
エンドロールはロランの動き次第だなこれは
ロランがこっちの無茶振りに応えて生きようとするなら、こっちも嫌がらせの為に生きてくだろうし 「君の言うことなんて聞くもんか」で消えるなら、多分ニキータの目が覚める前(orどこかでプラーミヤから目を離した時)にふらりと行方くらまそうとする気がする
「ニキータといつまでも幸せにくらしました的ハッピーエンド」がプラーミヤの想像の範囲内にないよたぶん!
(-359) mousike 2013/03/04(Mon) 14時半頃
|
|
/* >>-539 ですよねw ニキータもフィグにあれだけのことしてますし 本人的にも納得するんじゃないでしょうか
>>-349>>-351でFAかな ニキータ起きる必要あまりない気がする…**
(-360) natuka 2013/03/04(Mon) 14時半頃
|
ニキータは、次は幸せな恋愛したいなあ…**
natuka 2013/03/04(Mon) 14時半頃
ロランは、1時間くらい席を外す**
kasasagi 2013/03/04(Mon) 15時頃
|
/* PLもPCも「ニキータってフィグネリアと幸せになるんでしょ?」という第一印象が拭えてないんだよきっと
アンカー引けないけど、フィグに拒否られた!ってなった時は同時にニキータなら受け入れるのに!ってなってたし
どっかの秘話で寝てるニキに弱音吐いた時はぶっちゃけ「ニキータに吐いても仕方ない」んだけど「ニキータくらいしか吐ける相手がいない」っていう極限状態だった
プラーミヤが一気に素直(当社比)になったのもだからニキがフィグフラグ否定した時のはずだよ…ただそうすると今度は「俺といてお前が幸せになれるわけなくね?」ってなるんだよねほんとめんどくさい奴になったなこいつ
(-361) mousike 2013/03/04(Mon) 15時頃
|
|
/* 右左はどっちでもいいですが割りと右のつもりで動いてました。というか私らが癒しってw
イヴァン>泣いててもいいですよ!こっちも泣いてますが!
(-362) bbdda 2013/03/04(Mon) 15時半頃
|
|
/* あ、ラストロールひらめきました しかし、時間がないので夜**
(-363) natuka 2013/03/04(Mon) 16時頃
|
|
/* 帰宅したけどまた17時頃には出ることになった
閃いたから今から色々書き書き…
(-364) kasasagi 2013/03/04(Mon) 16時頃
|
|
[囁く言葉に、す、と目を細めて。 少し本性が垣間見えるのは、隠すのが面倒になってしまったから]
………馬鹿じゃないの。
僕も人のこと言えない考え方してるとは思うけど、それでも、 それが願いなら、ここにいなきゃいけないのはニキの方でしょ。
あいにく、僕には嫌がらせくらいしかできないんだよね。
[溜息とともに目を伏せる。 それ以外のことをしたかったとしても、なんてことは言わずに]
…僕の願い、ね。 ここに来てからはそれなりに幸せだと思って生きてきたから、 言われてみるとぱっと浮かばないけど…あえて言うなら、
(-365) kasasagi 2013/03/04(Mon) 16時頃
|
|
――変わらないこと、だった
もう、誰がどうしたってどうにもならない願いだよ。 そもそも、引き返せないところまで自分から飛び込んだわけだし。
[自嘲めいた笑み。 思い返してみれば、何もかも、変わったのは自分からだった]
消えるな、っていうなら消えないよ。 でも、僕にできるのは本当にそれだけ。
笑顔が見たいなら、ニキが笑わせればいい。 それとも何、自分が消えてもあいつが笑えると思ってるの?
――その程度の仲だったの?
[僕じゃあるまいし、と睨むような眼差しは、 自分には届かないものに手が届く嫉妬なのか、何なのか*]
(-366) kasasagi 2013/03/04(Mon) 16時半頃
|
|
っていうかさ、
僕がいることであいつを笑顔にできるとしても、 それはニキが見たい類の笑顔では有り得ないと思うんだよね
少なくとも僕には、悪意的な笑顔しか思い浮かばないんだけど
[――そんな、心中の呟き]
(-367) kasasagi 2013/03/04(Mon) 16時半頃
|
|
/* いやマジで。心からそう思うぞ僕。
ナカノヒトからロランに戻って来れそうなので このままニキ説得して生きるルート目指してみようかな
まあ、いっぺん目を覚ますことは確定してました その後に死を選ぶか選ばないかという問題だった …仕方ないから生きてやるよこのやろう
(-368) kasasagi 2013/03/04(Mon) 16時半頃
|
|
[――ぱちん。呆気に取られたような表情で、 捲し立てるように言い切った話者>>6:-119の顔を見る]
………あのさ、それ結局僕にどうしてほしいの。 持ち逃げされたら困るんなら、 そういう言い方だと逆に嫌がらせで消えそうとか考えないの。
貸しといてやるからって、どういう意味かわかって言ってる? もうちょっと素直かつ良心的なのが相手ならともかく、僕だよ?
[くるり、身を翻した]
自己満足で嫌がらせしてくる相手だってわかった上で そんな、せいぜい私を楽しませるために生きてくださいよみたいな これ以上ない嫌がらせを仕掛けてくるなら、僕だって容赦しないよ?
[だって、泣きそうな顔を見られるのは、癪だから]
(-369) kasasagi 2013/03/04(Mon) 17時頃
|
|
――死ぬまで返してやらない。
[あの絵柄、好きだから、なんて素知らぬ素振りで付け足して]
そもそも、僕がプラーミヤの思い通りに動くわけがないよね。 踏み倒された時のために蓄えでも用意しておいたら?
死んだら嫌がらせできないし、生きられる限り生きてやるよ。 あの時毒殺しておけばよかったって、せいぜい後悔すればいいんだ。
[向き直った時にはもう、挑発的な笑みを浮かべていた*]
(-370) kasasagi 2013/03/04(Mon) 17時半頃
|
|
/* なあ…死んだら嫌がらせできないから生きてやるって、 これ、ハッピーエンドの時に考えてた展開なんだけどいいのか… 本当にこれでいいのか…(誰にともなく)**
(-371) kasasagi 2013/03/04(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>-362 アレクセイ
そうなのですねー。 だから可愛いと。(手ぽむ) 癒せ…るんでしょうか。(ぷるぷる)
と、取り敢えず思いついたのお返ししますね?(投げたら一時離脱)
やっぱり泣いてます。
(-372) 蒼生 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
|
/* ■1.ガチ歴:21戦
■2.RP歴:初参加
■3.参加理由:ぽれさんと遊びたかった+設定萌え
■4.どういう村になると思ったか:もっとエロっぽい雰囲気になるかと。 どういう村にしようと思ったか:キャラクターが「精一杯生きた」と感じられるような村。その場所に実際にいるような臨場感ある村。
■5.改善が欲しかった部分:ガチ度とRP度のすり合わせが難しかったので、その辺の指針。プロのセレモニーの進行がもう少しガイド欲しかった。勝手に作って良いのかどうか、迷っていたりw
■6.この村で楽しかった部分:RPの手ごたえ。上手な人が多いから絡みが楽しすぎた。各人の個人設定。皆見応えあった。「ニコライ」という人の人生に寄り添って世界を見れたのも楽しかった。
■7.類似世界観で次村あったら興味ある?:あるある。
(-373) nannan 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
相談役 ニコライは、メモを貼った。
nannan 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
……
[1人書庫で爪繰るのはとりとめもない物語 シエラザードのように千夜と一夜、王の枕元に物語を紡ぎ続け。
彼女は死ななかった。王が惜しんでくれたから。 しかし己は誰にも惜しまれることもなく]
ただ…私がそれまでの人間であったこと。 望みがあったからこそ、今を不幸と思うのだろうか。 願わくば…
[1人ごち、ふとため息。 チリン、となる水晶は、1粒がその色を黒く染めている。 呪いを視た水晶はその役目を終えたらしき。 もう一つは、未だ役目終えずとも既に用はない。 もやはその輝きを見ようとも思わぬが 悼むようにそっと触れる。
そして人の気配>>6が空気を震わす。 判らぬわけがない]
……マフテ。
[黒い水晶が、震えたから]
(11) beniko 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
|
/* >ロラン 生きて欲しいと願う人達のためにも良かったんじゃないか。
(-374) hesychia 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
|
[空気振るわす己の名、 今はそれすら疎ましいと思うのに。 彼は何を思って己を呼ぶか。 静かに、水を歩くが如くに静か足を踏み出して]
会議は終わったのでしょうか? 貴方が私めに、聖水を?
[ちりん。水晶はまるで誘うように耳にゆれる マフテに届くのは玉響の音と衣擦れの音]
それとも、約の為にお見えなど?
[己の貌、触れて欲しいと約を得た。 彼の手、未だそれを覚え、成そうと思うなら。 響く声はガラスのよう。 打てば空しく響く空虚の器。
もはやあの玉転がすような音色は この喉からは出てこない]
聖水乾そうとも、今貴方の手にかかろうとも。 否やございませんよ。マフテ。 どの道、私の望み、死ぬことに尽き。
[すい、王の御前のようにこうべを垂れる。貴方の意のままに、と]
(12) beniko 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
|
―蒼の霊安室―
[もしかしたら、彼の涙から零れた涙が顔に掛かったかもしれない。
潮騒の中で、しばし微睡んでいた。 もう、何も考えなくていい事にほっとしていた。―暫く、ぐっすりと眠れていなかったから。 これからはずっとこのまま微睡んでいればいいのだ。
―こんなに意識があるものだとは思わなかったけれど。
…と。 しかし、潮騒以外の音 >>9 が耳に入ってくる。 誰かの声が聞こえる…気がした。
それは、自分の所為で失くした友人の声。 彼を占うと宣言した後、翌日に昏睡に入ってしまうなんて想像もせずに自室に戻った。 …そして翌日に絶望し、選んだ事を後悔した。
あのままでは彼との‘約束’は守れなかっただろうけれど、それでも少しでも長く一緒にいたかった。 …少しでも長く、騙しおおせていたかった相手だ。]
…アレ、クセイ…?
[夢現のまま彼の名前を紡ぐ。
そしてゆるゆると目を開けて、彼の顔を見た瞬間。 眼前に広がる光景に、思わずひゅう、と息を吸いこみ、青ざめた。
…目を覚ましたのは、自分が主に噛まれた場所ではなかった。 昏睡状態に陥った人間の行き先は一つ…自分も誰かの手によって霊安室に運ばれたのだろう。 だったらここは眠る者の世界という事か。
―いや、違う。 一度浮上してしまった意識は、嫌が応にも自分の状況を把握させた。
今まで聞こえていたのは潮騒じゃ、ない。 自分は息を吸っている。 どくり、と波打つ自分の胸の鼓動に、体が震えた。
―心臓も、動いてる。
自分は目覚めてしまったのか。]
(13) 蒼生 2013/03/04(Mon) 19時半頃
|
|
…あ…、ぁ、ああ……。
[がつんと頭を殴られたような感覚。 思わず、両手で顔の上半分を隠した。
―彼に顔を見られたくなかった。
けれどみるみる目から涙が溢れだして、指の隙間から零れていく。
自分は彼らを永遠に失う為に、ニコライの交渉に乗らなかったのに。
…―裏切り者には丁度いい罰だと思って、選択した筈だった。
それでもこれ以上生きていく事には耐え切れず、主に死を乞うて永遠の眠りにつこうとした。
…アレクセイがいるという事は、他の仲間たちも安置されている筈だ。 既に起きているのか、まだ眠っているのかは分からないけれど。
彼らの事は変わらず、今でも大切だ。
けれど騙して、傷つけて、壊して。
―自分は、 彼らにどう顔向けしろと、いうのだ。
分からない。
只、子供のように暫く嗚咽した。]
(14) 蒼生 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
|
[>>-320 覚醒した直後だったので、はっきりとは聞こえなかった。 ―頭が混乱していて、追いつかない。]
……。 なんでアレクセイが謝るの?
[恐る恐る指の隙間から彼を窺いながらそう問いかけた。
謝らなきゃいけないのは、自分の方なのに。
自分の事を信じてくれた彼の信頼を裏切り、主につき従った。 彼らが無事に戻って来られる機会さえ…自分の為にふいにした。
どう考えても、自分が悪いに決まっているのに。]
(-375) 蒼生 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
/* マスケラさんだ!お疲れ様です。(手ぶんぶん)
と、取り敢えず一時離席!
上げる前に見直したけど、誤字とかあったら…見ないふりをして下さ、い…;
アンケも後で回答しますー。**
(-376) 蒼生 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
■1.忘れましたが審問からの参加なので100超えてるとは思う でも標準編成ばっかなのでちょっと変わると頭回んないです ■2.こっちも審問の頃からでしょうか それなりに回数は。まだ3桁はいかないですが。 ■3.そこにこの村のwikiがあったかっら ■4.どろどろの疑い愛になるのかと。 ■5.蓋をあけたら秘話だらけ。 もう少し表出ようよと思いました。 他人の人間関係を俯瞰的に見て 駆け引きするのもRP村だと思うので
■6.あぁこういう村もあるんだなぁという新感覚。 ■7.その時の気分によって。もう少し、 秘話の使い方を変えていただけると。
(-377) beniko 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
|
/* 一撃
>フィグ 確かに、RP村での秘話の使い方じゃなかったかなと感じます おれも含めてですが
結構、RP村だと秘話って使い方に制約(メール、手紙、特定条件…ストーカーが対象宛のみなど)が厳しい村が多いと思いますし 使ってて、楽しいから籠りがちになりますよね
多分、そこはなくてもいいかなっておれも思いました
RP村って、場所時間の場面を出してますから、その場にいないPCなら知り得ない情報が発生しますし、PL視点ではそれを把握しつつ、PCを動かすのが基本的なプレイだど認識してますので
ガチ的使用してると秘話で時空軸迷子にもなりやすいですし
次の国は薔薇下なら、秘話ないからまた違う感じになるのかと
(-378) natuka 2013/03/04(Mon) 20時頃
|
|
>>-378 誰がどこでなにしてるかわからないから、 分裂が発生したりするのがね。 やっぱりちょっときついですね。
秘話ってやっぱりこもりたくなるのはわかるので、 お邪魔しにも行きたくないんですよ。 逆に自分も邪魔されたくないし。
ガチ含めるなら時間軸も大事(今回CO順とかあったし)だと思うのでやっぱりある程度の情報は目に見えてほしいです。
(-379) beniko 2013/03/04(Mon) 20時半頃
|
|
/* ■1.ガチ歴 15戦程。 ほぼ半数はカオス編成という酷さ。
■2.RP歴 細々合わせて9戦目
■3.この村に参加しようと思った理由 wikiの設定と編成に惹かれましたので見切り発車で飛び込みました。
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか 人間関係に隠された愛憎が複雑に絡み合う薔薇村。楽しい村に。
■5.この村で改善が欲しかった部分 皆さん、ちゃんと寝ていますか?と何度か聞きたかった。 個人同士のガチ>RPか、RP>ガチの温度差が擦れ違っていたかなと。
■6.この村で楽しかった部分 個人の感情が刻々と変わていくのを素敵だなと思いつつ楽しかったです。
■7.類似世界観で次村あったら興味ある? ありますよ。次はモデルを用意しておきます(精一杯の準備
(-380) hesychia 2013/03/04(Mon) 20時半頃
|
|
/* アレクセイのイヴァンもお疲れ様です。(誤字に非ず)
(-381) hesychia 2013/03/04(Mon) 20時半頃
|
|
/* マスケラー(手ぶんぶん 他の皆さんもアンケ回答ありがとうです すごく参考になります
>秘話
当初の此方の思惑としてはwikiにある通り 表ログ=基本ガチ専用・全員既知情報 秘話ログ=RP専用
だったんです。 そうすると要らない情報省けて秘話レスと表ログだけ読めばいいし ログ読みも楽じゃないかなーという。 秘話村の秘話から推理取っ払った感じを想定してました。
ところが蓋を開くと、談話室に篭ってるだけじゃ推理もできない。 外に出ないと秘話のきっかけすら出来ない。 時間軸はどんどんズレていく。トライアングルが多発する。 そんな感じになってしまいましたね。
「やってみなきゃわかんない」だったのと やってみたいことを上手く伝え切れなかった、そんな感じです。
(-382) presage 2013/03/04(Mon) 21時頃
|
|
/* あ、レイス先輩だぁー(ぶんぶん振り返し
表1発言であとは秘話だらけの村に入ってみた時も積極的な人と受け身な人で情報格差が出来ていましたね。
(-383) hesychia 2013/03/04(Mon) 21時頃
|
|
/* >>-383 表1発言であとは秘話だらけの村時々入りますが いかに情報収集するか+仲間を集めるかで だいぶ格差出来ますね。対話した数=白視の数になりがち。 あれはあれで楽しいんですが、今回ああいう形にする気はなく…
(-384) presage 2013/03/04(Mon) 21時頃
|
|
/* 秘話村は恋するにはハードル高いからね…うん… 今回は完全秘話じゃないから気にしてなかったけど、 そういえばそういった不安は秘話にはつきものか、と 皆さんの発言を見ていて今更しみじみ感じる今日この頃。
>>-374 なんかもう申し訳ないという気持ちが強すぎてどうしたらいいのか でも、ありがとうございます(へこへこ
(-385) kasasagi 2013/03/04(Mon) 21時頃
|
|
/* ロル書けるほど腰据えられてないけどとりあえず議題一撃
■1.そろそろ50戦くらいかな、特殊役職入りは数戦程度
■2.2回目、重RPが1度だけ
■3.村建て共犯さんからこんなんやるよと聞いて食いついた
■4.愛憎陰謀渦巻くどろどろ系予想、で、増・陰謀担当になりたかった
■5.秘話の使いどころとか? 自分は「飛んでこないなら飛ばせばいいじゃん」くらいの軽い捉え方だったんだけど、役職持ちの人とかは色々難しかっただろうなと今更思った
■6.ガチもRPもとても楽しかったです、悩んでいた方に申し訳なくなるほどに…ほんと妙な魚でごめん…
■7.キャラセットにもよるかも?この設定でトロイカってのが個人的に秀逸だった
(-386) mousike 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
■1.ガチ歴 20回前後
■2.RP歴 3回目
■3.この村に参加しようと思った理由 この国での未経験な特殊編成の村で日にちがちょうど良かったのと、RP+ガチと、薔薇もやったことがなかったのでやってみたかったため。 これで一応ほぼ全部の国で人狼やった気がします。
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか すいません、あまり深く考えていませんでした。 自分的には薔薇とRP+ガチをやろうと思っていたんですが…
■5.この村で改善が欲しかった部分 多分まとめ役制はコアずれの問題と、普段ガチでやるようなまとめ役の役割がやりにくいため、RPの強い村では向いていないかなと思いました。
■6.この村で楽しかった部分 みんなの台詞みてかっこよすぎるだろと思っていた… ニキータ対プラーミヤの狩人対決
■7.類似世界観で次村あったら興味ある? 今回と同じようなのだったらネタ切れの予感ですがw 時期が合えば是非。
(-387) wallander 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* ふむふむ… プラーミヤとダニールもありがとうございます。
プラーミヤの改行が此方からだと「LSEP」という表記になるのは、鳩の所為なのかな
そうか。 そういえばこの村企画しようと思ったきっかけが、秘話村だった。 だから秘話を盛り込んだのかもしれない。
(-388) presage 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* 一応企画サイドなのにろくなことを書けない予感がする 企画力のない共犯者はこちらです(反応不要)
>>-388 プラーミヤさんの改行はいつものことだとかなんとか
…うん、それはあるのかなあ、と僕も思ってた。 ナチュラルに入れてたよね、秘話。
(-389) kasasagi 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* >>-343>>-345 好きにしていいですかでそんな妄想を掻き立てることができていたのか!温室放火依頼でごめんね。
ちなみにマフテは目が見えないし、プラーミヤは怠惰人で肉体労働なタイプじゃない、あたりまでは言ったけど、ニコライはややご高齢で負担が大きそうなので、とはいえずに見つめて終わった。
しかし>>-345みたいなこと言い出したら即その場で浄化されそう! むしろあの時は言われれば俺が何でもしたと思うよ… 日ごろ何をされてるのか詳細に説明とか… あ、やっぱ無理かな…
(-390) wallander 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* >>-384 秘話にするとガチや特定の相手との会話になりがちですし、恋愛感情よりも先に信頼できるかの比重が大きいので、村の趣旨には合いませんね。
(-391) hesychia 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* >>-390 ご高齢!!!
お前を担いで運べる体力ぐらい、あるwww
(-392) nannan 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* みんなのその後が気になるよー 昏睡しながらチラ見していよう。
ちなみに自分は完全単独行動なので、マフテさんの様子を見ながら合わせてやれればいいかなと思っています。
でもまぁ負けたので吸血種になろうかなと。
(-393) wallander 2013/03/04(Mon) 21時半頃
|
|
/* こんばんは。 議題の書いてきましたー。
■1.ガチ歴
元々は短期から。長期ガチは本当、片手に足りないです。(なのに特攻してスミマセン…!)
■2.RP歴
8回目
■3.この村に参加しようと思った理由
wikiを読んで、設定に惹かれました。 主従とか規律ある中での仲間同士のとか堪らないです。
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか
王の寵愛関係でもっとどろどろしているかな、とか思っていました。 RP+ガチが、どんなバランスになるのかなーと思っていたのですが、1日目の談話室にはちょっと震えました。 (自分はRP>ガチかな、と思っていたので。)
■5.この村で改善が欲しかった部分
秘話をどう使っていけばいいかなーというのがあったので、そこはこちらも勉強不足だったなと。
■6.この村で楽しかった部分
皆さんのRPに眼福!ごちそうさまでしたー。
守護者対決は素でおいしいなーいいなーと思いました。
■7.類似世界観で次村あったら興味ある?
機会がありましたら。 つ、次こそはワンコ系脱出…!
(-394) 蒼生 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-389 そんなことないよ! すごく助かってたよ! 改行じゃないスペースだた
>>-390 私は好きな分野だったので ダニールのソロール楽しみでした というか楽しんでました
>>-391 秘話村はまず、何が大変って ガチってるだけでptがっさり減って RPする余裕がなくなるんですよね… かといってここみたいに超絶多弁とかにすると とてもとても狼サイドにどえす仕様になります
>>-392 ニコライまだ30代なのに…(ほろり
(-395) presage 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-392 お疲れ様です! そーでしたね、倒れたの運んでもらってありがとうございました。 ほら一晩たっても談話室におきっぱとかだったら切ないから…
ニコライさん&イヴァンさんには本当自分は癒されてました。 ありがとうございます。
(-396) wallander 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-390 ダニール 妄想すみません…! …なので、毛を逆立てて警戒してましたw Σニコライさんの理由が!
しないですよねしないですよね。(ぷるぷる) き、傷をえぐらないで…! 多分、イヴァンは聞かされてたらより王への気持ちが主側に傾いてたかと。
(-397) 蒼生 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* ■1.ガチ歴 ちょっと正確には思い出せないけど23くらいかな、 最近特殊レギュの村に入ることがあってカウントどうしようか迷う
■2.RP歴 ランダ村とかに入ることはあったけど、初めて…かな?
■3.この村に参加しようと思った理由 企画サイドなのでまあ必然的に。とある村でぽれさんと薔薇薔薇した後に「こんな企画あったら需要ありますかね?」というメッセが来て乗りました。 といっても、実際に企画面でのアドバイスとかしてたのは私ではなく私の友人だったんですけどね! 私は秘密裏に宣伝して回るくらいだったぜ…
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか 楽しい村になればな、と思いながら参加してはいました。
■5.この村で改善が欲しかった部分 んー…秘話の扱い、なのかな。 僕は相手少なかったからあまり困ってなかったけど… ガチとRPの比重に関しては、改善点というより、難しいなあと。 ………ぶっちゃけ僕、改善される側じゃね?とおもっている
■6.この村で楽しかった部分 なんだかんだで楽しかったんです。楽しかったんですよ。 中の人は終始えぐえぐしてましたけど、楽しかったんです。 ガチもRPも。大事なことなので3回言いました。 ただ、3dはもう少し村利に動けばよかったという未練は少しだけ。
■7.類似世界観で次村あったら興味ある? 予定が合いそうであれば行きたいなあと思いつつ、この先コアタイムが大きく変化するのであうあう…興味?あるに決まってるじゃないですか!
(-398) kasasagi 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-396 だって、唯一の村側…。
ダニール「死にたくない」って言ってたのに… あっさり聖水口にするから「この馬鹿!」 って出そうになって、途中までで留めた。
ソロールで号泣していたの、すごく良かったですよ!
ダニールはロランに癒されている感じを受けてましたー。 でも、ハグできて嬉しかった。 こちらの心配をちゃんと受取って、返してくれて、ありがとう。
(-399) nannan 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* 自分でも晒しておこうホトトギス
■1.ガチ歴:長期21戦 ガチ村でもRPしたり桃ったりしてる空気嫁ないPLです F国からやってるけど毎度ブランク大きいです ところでこの村はガチカウントなのかRPカウントなのか
■2.RP歴:完RP村1/RP・ネタ村片手くらい? すみません、ほんとよくわかってないです…
■3.この村を企画しようとした理由>>-221>>-245
■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか >>-382とか。ガチ:RP比重半々くらいになればと祈ってはいたけど 多分ガチに傾くだろうなとは直前に予感 一気にwikiコメントが白熱しましたよね
(-400) presage 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* ダニー導師はあまりにおいしすぎて逆に近付けなくなったという もっと色々話したかったけどコアずれが残念すぎた! (もしかして:ダニーが落ちてからが僕のコア)
いやほんと、イヴァンとダニーがCOしてきた時はうえええ!?ってなったよ… あまりにおいしすぎてなにこれどうなってもおいしいんだけどなんて
(-401) kasasagi 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
■5.この村で改善が欲しかった部分 ガチとRPの配分、又はガチ必要かどうかの判断 ↑ここの擦り合わせ とか 村建ての全般的な知識量の乏しさとか コミットの件とか、まとめ制度のこととか ありすぎた…
■6.この村で楽しかった部分 自由占い→2白→2黒→狩2CO おもしろすぎた マフテがかっこよすぎてかわいすぎて以下略 他にも個性的且つ魅力的なキャラばかりで俺得すぎた 吸血もできてまんぞくしている
■7.類似世界観で次村あったら興味ある? 吸血種 軍隊 主従 薔薇 キーワードはこんな感じです 普通に設定使い回ししそうなのでアイディア募集…
(-402) presage 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* そういえばプラーミヤさん死に際に一言どうもです。 ほんとだよ!って思った! 秘話うまく活用できなかったなぁ
>>-397 [ここで、言うのか… 身体がさーっと冷えて固まる。 俯いて机を見ながら呟くように喋った。]
わたしのところに来るときは、いつも4人です。 王と、画家と、衛兵と、薬科の学者と。 最初に、薬科の学者がわたしの身体をチェックします。 王と画家はその間に準備をし、衛兵は大体薄笑いを浮かべながら部屋の入口に立っています。 (以下略
これ超怖い話モードだwww ホラーなRPやりたい…
(-403) wallander 2013/03/04(Mon) 22時頃
|
|
/* >>-399 いやー今まで決定権者でPP招いてたので、ラストみたいなことしかいえなかったです。
ニコライさんの説得は一瞬??ってなったけど、理解したあとはすごいなるほど、と思いました。気づかなかったけどこれだよ!って感じというか…
泣いてたのはもう、俺本当はガチで勝ちたかったんだーという気持ちをこめましたwww RPの節々そんな感じです。
(-404) wallander 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-403 それから?それから?(ひとみきらきら
ダニールの涙の理由に全俺が泣いた…
ちょと離席です**
(-405) presage 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* ロランとももっとお話ししたかったなー。 でも明らかフィグ寄り…!という葛藤。 どう見ても偽の動きですみませんでした。
>>-403 ひああああ![耳塞ぎ]
こ、怖い話モード下げて、下げてー。
……二人がかりで説得来られてたら逆ギレするか、一時退却する、しか…。(ぷるぷる) プラーミヤ来てくれて本当良かった…。
(-406) 蒼生 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-401 お疲れ様ですよー
俺もロランさんとすれ違っているうちにいろんな縁故が結ばれ始めて、途中からなんか秘話なくてもまぁいいかみたいになってしまったけど、本当もったいなかった。
俺導師でよかったですか? あまりにおいしすぎる理由は、実はわからなかったり… ですがなんかそういってもらえるのは地味に嬉しいです。
そいえば延長ありがとうございます! また明日最後の書きにきますね。この様子見感がやや黒い。 みんなのもほんと楽しみにしながらおやすみなさい**
(-407) wallander 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>-381 アレクセイのイヴァンに今気付きました。 マスケラさんともお話ししたかったです!
初日に内にこもり過ぎた事が尾を引く…。
(-408) 蒼生 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
― 書庫 ―
[そう、聖水を持ってくることも出来た。 それはあまりにも残酷で、けれどだからこそ、そうすべきだったかもしれない]
……約を
[揺れる水晶。その色が変わったことなど当然見えないが ほんの少しだけ、変化した響きに吸い込まれるよう手を伸ばす。 こうべを垂れる、その耳元へ。 肌には触れず、ただ水晶へ触れようと]
(15) 茄子 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいま。0時には寝るけど。
>>-403 プロでの絡みをね!どこかで活用させたくてね! 本編中も最後の日もどうにか接触できないかと企んでたんだけどあれが限界だった…
でも結果的にそれでよかったかなぁと今は思っている。 ダニールのラストの慟哭たまらなかったー…下手に死にたがりな奴が関わらないでよかったわほんと…ってなった
(-409) mousike 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
|
/* ただいま!
一撃して晩御飯!!**
(-410) 茄子 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/04(Mon) 22時半頃
|
/* >>-406イヴァン 跳ね除けたいのか揺らぎたいのか読めなかったからニコライに食いかかる展開になったけど、 もしあそこでイヴァンがニコライに揺らぐ素振り見せたら
「イヴァンさん、…アレクセイは貴方を信じていましたよ? 貴方を信じた人のことも、その人よりも尚大事だと決めた人のことも、皆裏切って自分ひとりで、
どう生きていくつもりなんですか?」
みたいな外道な説得かます予定でしたが何か。
(-411) mousike 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
― 夢うつつ ―
[分かっていた。 王が、ずっと在り続けるなんてことは無いのだということを最初に出会った時から分かっていた。 巡り会った喜びよりも深く、いつかは自分の元から去っていってしまう運命を予感していた]
……。
もう、いないのだろうか。
[そう思った瞬間に蒼の議事録は炎を発して跡形もなく燃えてしまった。 周囲は静まり返っていて、現実で誰も声を発する者がいないのか、自分には聞こえないのか。
どうしょうもなく黙っていると外に繋がる扉がひとりでに開いていく。 向こうには一切の光を許さないように闇が広がる]
(16) hesychia 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
>>-407 騒動以前から関わりのある相手が導師とか、 吊られた時に反応してもらえそうでおいしいなあとですね その人の魂の在り様が見える役職なのがほんと!ほんと…!(落ち着け)
なんか嬉しいって言ってもらえることが嬉しいですありがとうありがとう
>>-406 イヴァンに関しても、真なら溶けで何かネタ投下できるし、 狂ならそもそも味方みたいなものだからっていう… いやまあ村利妖精なんで狂を負けさせる可能性結構高いんだけども
ガチ面はフィグ真視だけど、RP面では優しくしてあげたい存在でした アレクとしあわせになって!ってずっと思ってた
なお、イヴァンは迷いから覚醒する占い師RPがバッチリ決まってて、イヴァンが偽っぽいというよりフィグが真すぎたなあと思っていたりする
(-412) kasasagi 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* うげ、中身記号わすれ た orz
(-413) kasasagi 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
>>-411 分かりづらくてすみませんでした。 もっとちゃんと説得したかったんですが、結局狂う方に逃げてしまい。
わ、わー、そこを出されたら奮起せざるを得ない…。
(-414) 蒼生 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-403 ダニール え?王にそんな趣味が!?[困惑]
>>-408 イヴァン ほほう。無意識下では認識できない程、当たり前のことだと…メモメモ。 何気なく言われてことに僕もダメージを受けた。プロローグで秘話なんて…。
(-415) hesychia 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* 閃いたところを書き込み。 しかし、可笑しいな、プロローグではヤンデレPCになりそうでPLが躓いていたことが夢のように純愛っぽい人になっている不思議。[こてり]
今日はこの辺で失礼します。おやすみなさい**
(-416) hesychia 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-405 直前で期待されてた!
それから先は薬を入れられ2パターンでどうぞ 1.バッドな効果で人間全員化け物に見えた 2.ハイな効果でとても気持ちよかった
衛兵が押さえ込みにかかるかどうかの差があるくらいで基本はどっちも泣いてるのでは。今更ながらちょっとこの人可哀想だな… ちなみにここから先は俺の薔薇力&文章力では無理ですね!
>>-412 それだーー! 導師ただ珍しいからやりたいだけでやってしまった。 もっとそれっぽいことを言えばよかったんだ…**
(-417) wallander 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* >>-412 ロラン 真で溶かしてたら…泣いてたでしょうね。 村人サイドだなーと見てました。
い、イヴァン鈍感だからエピに来るまで…。 アレクセイには幸せになって欲しいですねー。
で、でしょうか?それならいいのですが。 フィグ真だと分かってるからこそどうしよう感丸出しで…。 「迷いから~」のは奇しくもニコライさんのお言葉からなんですがが。 二日目のご主人様とニコライさんのシーンとダブって見えましたw
(-418) 蒼生 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* 導師や占い師で判定RPも憧れたよね… 長期生存or即死!デッドオアアライブ!みたいな感じだから諦めたけど…
(-419) kasasagi 2013/03/04(Mon) 23時頃
|
|
/* ただいま、です マフテ帰ってきてた。そしていってら!
>>-417 1の薬を打たれてから2の薬を入れられる、でいいと思います。 泣き叫びながら悦がるダニールを妄想中。きっと精神崩壊。
>>-418 うちの占師は吸血種も探し当てた上 孤独人も眠らせましたし、完璧に仕事を行ったと思っておりますよ。 [いい笑顔]
マスケラ、ダニールおやすみなさい。良い夢を。
(-420) presage 2013/03/04(Mon) 23時半頃
|
|
>>-415 マスケラ え、あ。 め、メモしないでー!
プロで秘話なんて…出来なかったです。 改めて読むとと様子見してたなー。
(-421) 蒼生 2013/03/04(Mon) 23時半頃
|
|
/* ただいまー!ただいまー! うーんエンドどうしよう…悩みつつログ読みつつもちゃもちゃ
(-422) 茄子 2013/03/04(Mon) 23時半頃
|
|
/* 寝落ちてた…ロランへ何を返そうとか 眠気に溶けてしまった、切ない
>レイス 議題回答見て…道理でガチ秘話村よりになる訳だと おれはゆるガチorRP村よりでプレイしてましたけど …推理はそれらしくしてる振りしかしてなかったです 守護者でしたし(目そらし
>フィグ 審問時代からのPLさんでしたか 編成不慣れ以外は超ベテランさん… フィグのロールは言葉の端々が綺麗でしたので RPスキルなど相当高い方だろうと思ってました、納得
(-423) natuka 2013/03/04(Mon) 23時半頃
|
|
/* マフテさんおかえりなさい。 眠られた方はおやすみなさい。 む、そろそろ日付変わるのか…。
>>-420 レイス いやぁ、仕事っぷりが凄かったですよねー。 (溶けると思ってなかった。) 偽はもう震えてるしか出来なかったです。
(-424) 蒼生 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
[>>15伸びる手、そっと取りそのまま導く先は水晶 感情が表れたように、導く手は冷え切って]
約は…私めの貌に触れていただくことだったのに。 貴方様にも 触れるを拒まれますか。
…さもありなん。私はもう、皆から見捨てられたも 同然でありますから。
[どうぞ心行くまで。 水晶はたた、マフテの手の中に光る。 握りつぶすもそのままにするも 彼自身が決めることで]
(17) beniko 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >イヴァン おれも秘話なんていらねと思ってました というくらい、RP村での自発的に使用する秘話は苦手 とある村ではプロ未使用、1dになるまで秘話忘れたままプレイしてたし
(-425) natuka 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* そして、一瞬の風のように通り過ぎる マスケラさん、ダニール
コアズレ切ない…またノシ
(-426) natuka 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-423 まぁ多分特にRP方面の温度差はココからだろうなぁとは思います。 ガチはRP>ガチという設定だったので、そこまで深く考えなくてもいいか、と。 ぶっちゃけG編成とかが導入されてからは標準でも殆どガチってないし弱っちいPLなので。。。
(-427) beniko 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* マフテおかえりなさい すきにしていいのよ と思いつつも これ結構負担だろうなあと すまぬ…
>ニキタ ですよね、そういえばそうだった事を思い出しました<秘話村 私もガチとか全然… もはやそういうレベルじゃなかったです、ハイ
>イヴァン いい仕事してもらったと本気で思ってます。 あそこで白出されたら終わってましたし(なでなで
(-428) presage 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
お前は ……俺が憎いだろう
[彼の手は、水晶よりも冷えているように感じられた]
俺の中では、未だお前は水晶のようで ……顔を、知りたい
触れていいのか
[水晶をそっと握り締めれば、彼の手にも温もりを分け与えられるだろうか。 穢れた血による暖かさなど、まがいものでしかないのに、そんなことを考えた]
(18) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
― 夢の終わり ―
[全てが終わり、望む者は目覚めていく時間。 人より少し長い眠りだった。が、夢の終わりは彼にだって訪れた]
…まあ、
[ふあ、と欠伸ひとつ。 思い浮かべるのは、きっともう二度と目覚めない、水晶の持ち主]
あの水晶の所為っていうのは、嫌だ。
[孤独人たる自分より、追い詰めることに心を痛めていた占い師。 水晶に誘われた眠りに閉じ籠ることは、彼に咎を押し付けているようで。
そう、だから、このまま永遠の眠りに就く気など最初からなかった。 別に、誰かに説得されたからだとか、もう一度会いたいからだとか、 そういうことは断じてない、ないのだ、なんて、言い聞かせてみたりして]
――どうするかなぁ、
[既に目覚めたらしき幾人もの姿が消えた、 起きている者の気配がない安置室から、どう動いたものかと思考している]
(19) kasasagi 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* ただいまー!お返事書かなくては。
(-429) bbdda 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* おかえりなさいおやすみなさい!
落とせるうちに落とせる分だけ落とす試み 二人との会話がどう転ぶにしてもここまでは確定である
(-430) kasasagi 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* 相手がいるとまだかけるんだけど ソロールだと向かう先が浮かんでないといつまで経ってもかけないっていう
えっ レイスのことすきにしていいの?
……あ、レイスの願い>>-301は読みました お前それって それって
………うん
(-431) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* ただいまおかえりおやすみ!!
(-432) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* ■1.ガチ歴:12戦目
■2.RP歴:初参加
■3.参加理由:初RPでろくに文章最近かいてなかったのでRP文薄いところから入ろうと。あと設定ですね。ランプとかもっと出したかった。
■4.どういう村だと思ってたか:もっとどろどろした感じかと思ってました。
■5.改善点:秘話の扱いですかね。こちらが勉強不足なとこが大いにあったのでなんともですが...
■6.この村で楽しかった部分 墓から見てた最後の二日間ですかねー。あとはもうイヴァン一筋で行けたので満足です。
■7.類似村 興味ありますあります!時間があえばぜひぜひ。
(-433) bbdda 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
貴方様が望まれてそうなったのであれば 多少は憎くもありましょうが。
…いいえ、今は何もかもが遅すぎた。 そして、私も知ったことがございました。 貴方がここにいらしたことが、その答え。
[来て欲しかったと願う人はきっとそれを拒んだのだろう。 知らず誰かを拒んでしまったことも知らず、 花の伝言、伝わりきらなかったことも知らず 父とも思う人への思慕は、結局自分だけのものだったと]
誰かのおとないを待っていたわけではありませんが。 貴方が今ここにいるなら、貴方様がされたいように。
[取った手をそのまま当てるのは自分の頬。 知らずに零した水滴の道がそこにはある]
悲しさは思考をそれ以上、進めてくれない]
(20) beniko 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-425 ニキータ 初日のフィグネリアとの絡みは、秘話でないと出来なかっただろうなとは思うのですがが。 自分から行けない…!(引きこもり)
>>-428 レイス そ、そう言って頂けると…。 寝る前には2パターンで考えていた筈なのに、いざ出すとなるとどっちが正解か分からずに一時間以上悩んでました。(遅)
(-434) 蒼生 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >フィグ おれは生まれ故郷が特殊クローン、BBSデビューがG国なので それ以前のBBS出身者さんとG生まれのガチ勢は 何となくプレイスタイルの傾向に違いあるのかな…とは感じます
上手く言語化できないんですが 自分はGでは初心者時代からイレギュラー思考といわれてました
人狼歴自体は7年半で戦数はそこ合わせて100いってはいますが 年数と戦数だけのへっぽこPLですし
(-435) natuka 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
何、お前まだ自分の立場分かってねぇの?
[>>-369目が合い、また言葉を返されたならば 酷薄な眼差しをつぅと眇め]
拒否権は無ぇ、っつったろーが。
お前がどんな野郎かなんて嫌になるほど知ってるよ。 王を守りたかったんだろ?あの牢獄だけはいつまでもそのままで在るようにと願ってたんだろ? その為なら自分が消えても良いとすら思ってたんだろ?
[口にする度、忌々しげな眉間の皺は深くなり]
そんで自分が消えるかもって今際の際には馬鹿みてぇなことほざいて、こっちには何も言わせねぇで… ホント、鬱陶しいくらい強かだよお前は。
[身を翻すなら、その顔を見ようとはしない 例え声が震えかけていても、それに気付こうとはしない]
(-436) mousike 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
それなのに、王の為には死にたがる…… ――その局地的な献身が本当に目障りだったよ。
[何処までも似ている、そう思っていたのに お前の生きる理由は憎悪でも、未練でもないのだと]
『愛玩犬』よ、忘れているなら思い出せ。
お前の世界のすべてだった王を、この城を、全て壊せと吸血種に差し出したのはこの俺だ。
[挑発的な表情には、同じだけ悪辣な笑みを返して]
俺が憎くもなるだろう? そもそも疎ましかっただろう? カード踏み倒すくらいの嫌がらせじゃ割に合わねぇだろ、どうにかしてもっと後悔させなきゃ気が済まねぇだろ?
やってみろよ。 いつだって返り討ちにしてやるよ。俺もお前が大嫌いだからな。
俺が、死にたがりのお前が生きなきゃならねぇ新しい理由になってやる。
――それが俺の『嫌がらせ』への応えだよ。
[そして、蒼の世界の終焉が迫る]
(-437) mousike 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* アレクセイ、おかえりなさいー。 こちらは明日は休みなので、いつでも大丈夫ですので。 どうぞ無理はなさらずに。
…アレクセイのアンケに泣いた。ありがとうありがとう…(ぶわわっ)
(-438) 蒼生 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >マフテ 必要だったら表出るけど、邪魔じゃないかな、と… なんかどう動けばいいのか、正直様子見しかできなくてごめん
いやそういう意味じゃなかったけどww いや別に、すきにしてもいいけど…
え、なんかまずかったっすか…!?<>>-301
アレクセイもありがとうそしてありがとう><
(-439) presage 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* くそう目を覚ますとこくらいまでは行っておきたかったけどむりだ!ねる!
>>-437が言ってること怠惰人っつーか完全に狂人だけど実際そんな気分で動いてたし(ちょっとまて)まあいいよね!
マフテさんおかえりおつかれすれ違いざんねん!みんなおやすみなさい!
(-440) mousike 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
[レイスのように望んで呪われたわけではない。 けれど、呪われて良かったと、身の裡にある血は穢れているはずなのに、それを喜ばしく思う気持ちもある]
どうして、こうなったのだろうな ……そんな言葉。俺からは聞きたくないだろうが
[頬に触れた手が、感情の跡に触れ微かに震えた。 けれど一度触れてしまえば、今度は両手で頬を包み込み その輪郭を、吐息を、感情を、理解しようと指を滑らせる]
嗚呼 ……やはり、お前は 綺麗だ ずっと、綺麗だ
(21) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-439 れいす いや、まだ皆が起きる前に、ね うん
ちょっとかいてみる
あとその願いは、さ うれしいけど ……そう、なんか かなしくなった
レイス、好きだ
そして プラーミヤおやすみ!おやすみ!
(-441) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時頃
|
|
/* >>-434 そこはRP村におけるログとプレイの認識差かなと思う イヴァンとフィグのやり取りは表ログで発生してても ロール上2人だけのやり取りなら、「他のPCは知らない」
で、「他のPLはその内容を知ってても」 「あくまで、自分のPCが知り得た情報のみで推理」する
これが「陣営勝利前提のRP村における推理」
だから、おれのPL視点では決めうちでもよかったけど PC視点、どちらでもあり得るからフィグを聖水へ という思考が発生してしまう…バランス思考での進行ね
そこを認識した上で進行してたひとどんだけいたのかなと フィグが困った理由はそこもあったんじゃないかと
(-442) natuka 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
……。綺麗といわれても…それでも、私には何もない。 貴方様が全部、持っていってしまわれた。
[涙の軌跡は幾筋にも。 彼に恨みがあるわけではなく 人は死ぬ間際にようやっと己がわかるというから 己というものがわかっただけ]
うらみはしません。受け入れます。抗う理由もない。 ただ赦されるなら、暫しでいい。 このまま、で
[おとないを期待していたわけではないが
それでも自身が告発した者がここに在るとは また不思議といえば不思議。
触れられるままに、 ただ小さく嗚咽を零す。水滴は床をぬらす。 花が、吸った水を吐き出して己をからしていくように]
(22) beniko 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* 僕は一応、初日に僕とフィグで話した時の会話と、 占先選定あたりを根拠にフィグ真視してた よ… 姿勢があまりにすばらしすぎて、迷う気になれなかった
プラーミヤさんありがとうおやすみなさい! お返事考えながら寝落ちるだけの簡単なお仕事がはじまる
(-443) kasasagi 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* プラーミヤの思いを諸々邪推してしまって なんか非常にぐっとくるな… プラーミヤおやすみ、良い夢を
>>-441 『夜と朝のあいだに』だった 無理せずゆっくりで 皆、きっとそんな気持ちです
失望させてたらごめん もう、それしか残ってなくなってしまった
(-444) presage 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-440 そういえば、鱗魚人は襲撃がご褒美の狂人でした
多分、おれのPLの人外プレイが完全村利(狂人の時含む)なのが 珍しいのかもしれない… 鱗魚人と他者うち恋愛天使だと自分が村になり切っての 襲撃枠狙いで動いて、取引とか一切考えないから
狂人の時に人外PP発生可能状態でも村側の投票筋してたしw おれに吊られる程度のご主人様なら勝てる訳ない とか思っているどエス人外しかしない…
(-445) natuka 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* しかしどうして自分がそこまで真に見られたのかよくわかりませんでした…。 PL視点なのかPC視点なのか、それにしちゃあっさり皆覆しやがったな、とハンカチかみ締めてました。ぎりぎり。
(-446) beniko 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
残るのは 醜く穢れた俺だけ ……この城に相応しいだろう?
[跡ではなく、今まさに感情が零れ落ちる。 綺麗なものは全部零れて、落ちて、そして砕けてしまえ]
赦すもなにも ない 全部、置いていけ
[指に、手のひらへとしみこむ涙は それでも男の穢れを浄化してはくれない。 伝わる熱は、確かなもの。 それでも赤く縮こまった想いを溶かしてはくれない]
(23) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* うーんうーんなやんだ おそくてすまん
>レイス 失望なんかじゃない ただ、そう ……たぶん、きっと レイスは怒るから
(-447) 茄子 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* で、気づけば村建て視点になってた…謎 PCが吹っ飛んでて、今晩はロールが出来ない予感
で、おれのPLはどこまで透けてました?
推理してる時とかプラーミヤと対抗同士の会話とか ちょっとRP剥げてないかヒヤヒヤしてたんですけど
(-448) natuka 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* フィグ真でもレイス狼やろ…黒囲いとか解せないけど、 解せないけどイヴァンがあそこで狼囲わないとかありえんわ…
って思ったの!だからレイス吊りに行ったの! 別にフィグ偽だって思ったわけじゃないんだよ!僕は! プラーミヤ真ならいいのにと思ったことは否定しないけど!
※うとうと言い訳タイム
(-449) kasasagi 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* フィグなでなで
PL視点、決めうちでもいいくらい 妖精入り村ではよく見る真占い師の思考でした
おれの知ってる妖精入り、能力者潜伏村のほとんどが 大抵、潜伏狩、潜伏霊を占って白出してるので もう、こういう占い先をするのは 「占い師のバイアス視点を持ってるから」でしょと
(-450) natuka 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
貴方様だけが穢れているわけもないでしょう。 私に見えるのは貴方の呪いだけ
穢れた身は我らも同じ、ならその業はみなで分け合うもの。 …貴方様に、全て持たせてしまうことが 悲しくもあります。
どうか、貴方様には私めの心情、胸に秘めて頂けると。 誰にも語るには及ばぬのです。ただ、貴方様が良い。
[ついには花の涙もかれたことよ。 いつか誰かに語っただろう、花の女神を送る日を。 まさにそれが今晩であるとは皮肉なこと
そして静かにその手を離す]
(24) beniko 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-442 結局、村建て的には>>-382でした 蓋を開けたらズレていってしまったけれど
PL=表ログの情報全てを推理使用可 PC="議事録"に記された情報のみを推理使用可
PLが知りえた情報も、何らかの理由をつけて PCの推理として使用可、確かWikiのどこかに それも書いてた気がします でもぶっちゃけ流動してました、いろいろと そこのズレ、ですかね
(-451) presage 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>-442 ニキータ ふむ…。 今回の場合、表の事は議事録に残されて全員周知可能、という設定でしたよね。 その場合にも、PC視点で推理していった方が良かったんでしょうか。 自分が村だったらニキータさんの言っているようにはプレイできなかったかも…とか。
……。 正直、黒囲いという概念は自分にはなかった…んです。(目逸らし)
(-452) 蒼生 2013/03/05(Tue) 00時半頃
|
|
/* ふふふふ、偽視されただけならいいのですが おまけで振られていますからね… 私のグラスハートはブロークンです。
とりまぁRPでするガチにそこまで思考の重要性は求めないので、 これくらいが丁度いいんじゃないでしょうか。
(-453) beniko 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* イヴァンの灰がアレクセイにしあわせになってほしいとかそんなんうわぁん(ブワァ
(-454) bbdda 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/*
>マフテ
ん、……なんとなくわかった 大丈夫、マフテが思う通りに動けばいい
(-455) presage 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* だってだって。アレクセイのロル見てたらそんな気分に…。(なでなで)
(-456) 蒼生 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-449 そこは守護者の信用が取れなかったおれのせいです プラーミヤのPLのガチブースト入った騙りパネェっすもん 多分、おれのPLもガチで信用勝負に出てた、はず どっかの誰かの灰で「ニキータ素っぽい」はPC剥げてたから
そして、レイス視点フィグ真のはずなのに フィグ擁護にはいってなかったでしょ…そこもあるね さらに、マフテ白に傾いてたニコライさん…そこは結構大きい
で、ダニールも多数意見で考えてしまったから 非能力者枠の人外率見たらかなり危険だったはずだけど
(-457) natuka 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
……わかった
[手を離されても、頬に触れた男の手は暫くはそのままに]
悲しさも、全部置いていけ
それはいらぬものだ 全部……俺のものだ
[最後に一度、強くその頬を拭い手を離した。 濡れた指で己の頬に触れる。 感情の欠片も見えぬ顔へ、哀しみがうつればよいと、涙を辿るようにするも、何もそこにはなかった]
(25) 茄子 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-455 や、どうなるかわからないけれど
何より、レイスが起きる前に、って思ってるおれは やっぱり卑怯だ
……ごめん
(-458) 茄子 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* アレクセイの幸せはイヴァンの幸せだよぉ(むぎゅう。
フィグは真だった。だけど黒囲いだろうしでもプラミヤ真っぽいしイヴァン信じたいという気持ちが...
(-459) bbdda 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* >>-451 秘話使ってのRP村での秘話推理劇は RP村初心者かつRP村推理劇未経験者にはハードル高かったです
RP村って多分、表の発言で人間関係が固まり そこの変化を見せつつ発展、展開させていくものかと思うから そこを秘話があるかどうかわからない状態の表にして さらにその中で進展させてしまうのは…PL視点からも困るかな
(-460) natuka 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* うん、PC完全に吹っ飛んでるwwwww これPLなつかの発言やん、完璧にorz
(-461) natuka 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* わーん! (むぎゅう返し)
イヴァンの幸せって何なんだろうと模索するPL…。
いや、これどう見てもフィグ真これ確定だろう。 偽と見られた状態でどう動こうって…ひたすら考えてました。
(-462) 蒼生 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
貴方様からそのような言葉伺うとは。
[涙に濡れた顔は、彼の仕草を静かに見る 強くぬぐわれた頬、寝こそぎ何かを持っていかれたような]
…私は貴方様を呪われたと申し上げましたが ……それでも、今、貴方様のお幸せを祈らずには。
[こちらからも指伸ばし、 己の涙をすりつけたその頬に触れ、 そっとその頬に唇を寄せる]
…二度と、お目にかかること叶いませんが… 今、貴方様と語れてよかった。。
[刻限は近づく。決議され、聖水を乾す時間。 望まぬ目覚めはもう訪れぬと分かっている。 閉じた瞼の裏、誰の顔も浮かばない]
さようなら。
[す、と離れると、その場から気配が消えるのは刹那。 その場より去ったことは、水晶の音だけが知らせている**]
(26) beniko 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* >にきた そこはほら、私はRP村のセオリーを知らないので ガチ基本から「RP重視の推理村」を 組み立てていっちゃったのだと思うのです
そしてそれが間違いだとは思ってなかった、という
>>-461 この話SNSでもできるし PCPL剥離してしまうのなら、やめときましょう?ww
(-463) presage 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/*つーことでしめました。 お付き合いありがとうマフテ様!
村中散々呼び捨てにしてすんませんっした! ではおやすみなさい**
(-464) beniko 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* >マフテ
あやまるな ばか
……でもすきだよ
(-465) presage 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* そして、ニキータのラストまでの間をどうしたらいいのか RP迷子になってるなう
振られたと思ったら、実は振っていて で、プラーミヤはやっぱり根っこの方ではロランにベクトルなのね しかも「フィグのことあるから」でプラーミヤに逃げられたら
その場合、ニキータ起きての展望ないひどさ
ニキータは「プラーミヤの笑顔見たい」くらいの無欲さになりつつ しかし、PL視点のものだから、PCがどんだけ粘るのと …あと相手PLさんのリミットもあるし、ぐあああああ
(-466) natuka 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* エピに秘話見えちゃったら、もう…どうすれバインダーになりますね ニキータそんなの知らないで突っ走ってたから…
当たり前体操♪
(-467) natuka 2013/03/05(Tue) 01時頃
|
|
/* だからニキー太は私の所に嫁ぎに来ればいいのに (両手わきわき**)
(-468) beniko 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
それも……いらぬ 俺の幸せなぞ、必要ない
[寄せられる唇に、確かに胸の裡でことりと音がした。 ただの動揺かもしれないその音は あるいは、せきとめられた涙があげる悲鳴だったのかもしれない]
俺も 話せてよかった ……ありがとう
[別れの言葉には、ただ頷いて、消えてゆく水晶の音を追っていた。
二人分の悲しさは、もう喉を通過して何処かへと消えていった。 少しずつ麻痺していく心。けれど消して消えない痛みを、この胸ごと握りつぶしてしまえればいい。
そっと触れた頬はあたたかく*濡れていた*]
(27) 茄子 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
/* おやすみなさいフィグネリア! ありがとうありがとう! 話せてよかった!!
そして先へ、すすまなくては
(-469) 茄子 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
/* とと、ログ読み時間泥棒…。
そろそろ落ちますー。 おやすみなさい。**
(-470) 蒼生 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
ニキータは、頭冷やして明日来ます…とぼとぼ**
natuka 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
/* >>-465 俺もすき……だ だから ……うん
あ、なんかなけてきた まだなにもかいてないのに
(-471) 茄子 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
/* おやすみイヴァン!私は今日こそロルして寝るんだ!
(-472) bbdda 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
/* と、去る去る詐欺
・ニキータがプラーミヤに突撃しなさそうな理由 プラーミヤ自身に選択してもらった上で、笑って欲しい その場合、自分おらんでもええのでロラン必要と
・フィグにいけない理由 自分含めての全拒否と思ってるので フィグをそこまで追いやったの自分だし虫のいいこと出来ない
PC視点だとこうなりますね… ほら、なつかもニキータもおバカさんだからw
(-473) natuka 2013/03/05(Tue) 01時半頃
|
|
/* となると…PLは前者をいかに確定させるかですね そこはロランへの返しで、いける気がする プラーミヤとのあれそれも、その思考でいけばいいはず
で、フィグとの件 …ifに逃げるのはPL信条的に反するのでしたくない から、そこをどう結着させるかが悩む…
すみません、明日来る時まで考えておきます**
(-474) natuka 2013/03/05(Tue) 02時頃
|
|
― 蒼い安置室 ―
[微睡の海は深く、そして優しく 其処に眠るものたちを包み込む。
たったひとつの音もなく やさしい温度も感じられぬその部屋で すべてを見守ってきた男は眠りに呑まれたまま]
[一瞬だけ 緋色の天鵞絨が すべての始まりたる光を 消し去るように蒼を過ぎった]
(28) presage 2013/03/05(Tue) 02時頃
|
|
/* 寝るひとたち、おやすみなさい
皆それぞれ、自分が悔いののこらぬように 最上と思えるエンディングを迎えてくれたら、そう思うのです
(-475) presage 2013/03/05(Tue) 02時頃
|
|
/*
まだ 目覚めてはいない
(-476) presage 2013/03/05(Tue) 02時頃
|
|
/* 待たせてごめんよ…
さっきからぼちぼちかいて けして うーん、ってなってる
情景描写にとまどっているかんがあり 次にやることはきまってるだけれど
とりあえず歩くかあ
(-477) 茄子 2013/03/05(Tue) 02時半頃
|
|
/* 待ってはいるけど 急かしてるつもりはないから だいじょうぶ
泣かせたくないからとりあえず 影響ないように なすさんだいすき超萌えきゃら!
っていっておく
(-478) presage 2013/03/05(Tue) 02時半頃
|
|
/* さるさる詐欺、自分メモ
ニキータは自分を必要としてるひとに向かいやすく その強さが選ぶ基準になっている だから、自分が必要としてる相手に対しては そこを拒否られるのがこわいため逃げてる
つまり、そこからのアプローチでフィグとの件は動かせる フィグと向かい合うためのプロセスで解決かな? あと、ニキータが必要としてるのは、フィグなのかなあ…**
(-479) natuka 2013/03/05(Tue) 02時半頃
|
|
/* マフテ、カッケーっておれのPLさんがいってたw
赤の王マフテさん\痺れるぅ~!/
(-480) natuka 2013/03/05(Tue) 02時半頃
|
|
/* にきたも相当ぐるぐるしていますね… つらい、はたから見ていて、辛い…
けど、当人がどうにかするしかないレベルに来ている、のは解ってる
(-481) presage 2013/03/05(Tue) 02時半頃
|
|
[>>13彼の声が耳に届いた。
どこか幻のような仮初めの声とは違う、確かに鼓膜を震わせる彼の、声
歓喜に体が震えた。
ー生きてる!いる、そこに、イヴァンが!触れられる、言葉を交わせる、伝えることができる!
口を開き、彼の名をもう一度呼ぼうとした。
ーー...だが、出来なかった。こちらを見た瞳は驚愕と悲痛に溢れ彼はその顔を隠してしまった
やっぱり駄目なのか。私では、この世界では駄目なのか。どうしよう、どうすればいい。どうすれば間違わずにできる?]
イヴァン...泣かないで
[ー何が悲しいのかわからない。生きていることが悲しいのか、主がいないから悲しいのか、私が...いることが悲しいのか]
何が、悲しい?何が、辛い?
[悲しみの元が断てるなら何でもするつもりだった。
触れるか触れないかのところで手を漂わせる。あれほど触れたくて、先ほどまでは触れていたはずなのに、その温度に触れてもいいのか迷っていた。]
(29) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
私は、私のことしか考えてなかった。
イヴァンに生きてほしかった、今も生きていてくれて嬉しい。こうやって話ができることが嬉しい。
...でもイヴァンは違ったんだよね、それに、全然気づかなかった、気づこうともしてなかった。
思い上がってたんだ。イヴァンが優しいから。
[自嘲したような笑みを浮かべる。]
イヴァン、何もイヴァンは悪くないよ。
ごめん、ごめんね、イヴァン
(-483) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* くそう ってやってたらこんな時間 ふろのじかん …………orz
ごめんね、明日の昼に落とすわ……
待たせたくない、し うん、あの ほんとごめん もえきゃらじゃないし
レイス大好きだよ…(なきながら
(-482) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
好き
(-484) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* イヴァンがアレクセイが死んだことは悲しかったけど、それ以上に自分は嬉しかったってあの台詞聞いてしまったからアレクがネガティブにしかならんかった。慰める余裕もなければここまできて好きしかいえんこのだめっぷりである。
(-485) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* ひどいはさまりかたをして
おれは
おれは
アレクセイ、そしてイヴァン すまない…………
(-486) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* ん、わかったよ 無理、しなくていいからほんと…
りあるのこころだいじに
マフテのこと、ほんとすきだよ うん もはやレイスなんだかなんなんだかよくわからん口調になってるけど
なくな ばか(なでなで
(-487) presage 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* >>-486いいですよw大丈夫です。気にしないでください
(-488) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* >>-486 どうしよう
……あまりにもかわいくて、ちょっとわろた
アレク、イヴァン、ごめんなさい
(-489) presage 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* >>-489私も実は笑ってしまってたので問題はないです。
でも自分でネタにするには複雑な感情がこう...でスルーしてしまいましたが中の人はマフテかわいいって悶えてましたから。
(-490) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* アレク> ごめん、ありがとう…!! リロード、もう忘れない
レイス> 俺もはやく、レイスの続きがみたいからさ 頑張る
あとその発言はかわいくないから 情けないだけだから
風呂はいったらいっきにねむくなった
(-491) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* わけがわからないよ!
みんなのロルは、続いてる墓ロルから読みたいからまだ読めないんだよなあ…
はとじゃ文章つくれないのでもちもちログ読もう
(-492) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時頃
|
|
/* レイスだったらきっと、痛みなんて感じない マフテの決めた道を、否定するはずがない
でもやっぱり痛いかもしれないから というか かなりせつないモード入ってきたから
ちょっと現実逃避している 別ログ読んで 多分マフテと中の人同じだから、許されるだろう←
別ログといえば、にきたのお勧めありがとう 後できっちり読んでみます
(-493) presage 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* なにを 一体なにを読んでいるんだ
いや言わなくていい
もしかしたら…… いや まだ、わからないな…
(-494) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* 私を助けてくれたから幸せになってほしいロランとレイスの二人が一番幸せから遠い件!どうしてもあげられないのかともだもだしつつロランの方は体育座りが限界だったからしょうがないしあれだけど、レイスは墓以外でちょっとしか絡まなかった、しかもこちらが全て一方的に助けられてるからどうしようもないというジレンマをPCPL共に持ってます。本編で遠すぎた...
(-495) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* ゆぶねでよう
おやすみ、って 言いにくるよ
PCとギャップある口調ですまん まあ、マフテは……かっこよくありたかったけど 弱い、からなあ…**
(-496) 茄子 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* そういえば茄子さんはログ読みした村に何度かいて好きだなぁこの人と思ってました実は。同村できて嬉しいです。
(-497) bbdda 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
アレクセイは、と、言い逃げしつつ私も寝ますん**
bbdda 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
/* ひよこの村の これ、私が初めて人狼で薔薇った記念ものだった(たしか
というかマフテの中の人は 本参加同村するたび 狼だった 今気づいた
マフテの弱さと脆さ、その奥にある美しさに惚れたんだから もうどうしようもない
そのまま寝てもいいよ、風邪ひかないように
(-498) presage 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* アレクセイ、おやすみ。良い夢を。
なんだか色々と、ごめん。
4時回ったら私もねる。
(-499) presage 2013/03/05(Tue) 03時半頃
|
|
/* >>-495 レイスの場合はもう、人生で一番最高に幸福な瞬間を 味わってしまっているので 何があっても、なくてもきっと大丈夫なのです
お節介な動きをよくしてしまって、 後で後悔する事も結構あるのですが アレクとイヴァンに関してはどうだったんだろう… アレクの背中を少しだけ押しただけだから そんなに影響はないかな、とか。
その気持ちはとても嬉しいです、ありがとう。
(-500) presage 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* アレクセイ> えっ ……………え ま、まじですか?!!! 嬉しくて変な笑いが出た 憧れの言葉だけどまさか自分が言われることになるとは!!!!
でもどの村だろう……(なんとなく不安
(-501) 茄子 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* 俺はぽれさんのはじめてをいただいたのか……(
そういやID公開以外で、以前桃った人とまたいちゃつくってのはじめて、だ。
全部狼には驚いた。そういやそうだ!! あんまり狼やらないのに!
美しいなんて、ないよ そう言われるたび、どんな顔すればいいかわからなくなる
(-502) 茄子 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* >>-501 あれだよあれ…
(てきとうにいってみた
議事 とかかな(ぼそ
(-503) presage 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* 人生で一番、って……… いや、えと そうだ! 4時まわったし、一緒に寝よう よ
……議事いっぱい村はいってる、けど え ぽれさんもなにか読んだのか
(-504) 茄子 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* >>-502 その言い方いかがわしいなww
え、そうなのか… チップに感謝しておこう、光栄すぎる…
えっ<あんまり狼やらない ガチ村でなすさんみつけたら即吊り希望出すレベルかと()
マフテは綺麗だよ、外見もこころも、とても
ちなみに俺様はなすさんのファンだから 何を読んでいてもおかしくはない(まがお
ん、一緒にねようか ちょっと幸せ気分になれたし、いい夢みれそうだ
……マフテ、おやすみなさい。 [抱き締めて布団に潜った**]
(-505) presage 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* あ、いっこ嘘ついてた
江戸村のなすさんは確か素村モーリッツ**
(-506) presage 2013/03/05(Tue) 04時頃
|
|
/* チップじゃないよ 確かにトロイカは好きだけどレイスはノーマークだったし 最初は躱すはずだったのに気がついたら…… どうしようもなくすきになってた、っていう
ふぁん、とかいうな 大好きだ、このやろう
………おやすみ、レイス
[抱き締めかえして、*すやぁ*]
(-507) 茄子 2013/03/05(Tue) 04時半頃
|
|
/* >>-473>>474 あら…そこまで気にしてもらわなくても… まぁ無理ない程度に。
フィグはタマシイはいじけてどっかいっちゃいましたが 体は安置室でございますよ。
(-508) beniko 2013/03/05(Tue) 06時頃
|
|
/* おはようございます ちょっと朝から嫌なもの見てしまったとご報告 ここ、PLの人外でのプレイスタイルから気づいた あれそれなので…リアル用事片づけて落ち着いてくる
>>-508 お気づかいありがとうございます 身体だけですか…まあ、身体だけでもどうにかなりますかねえ
PLは「綺麗にまとめたくないな」という心理的欲求が強くて 「(ニキータは)絶望してても、生きろ」とか PLの中のゴースト(ファントム?)が囁いている…
なので、フィグは〆ならそれでいきます**
(-509) natuka 2013/03/05(Tue) 08時半頃
|
ニキータは、/*フィグ、ニキのグラ並ぶの実はツボ*/
natuka 2013/03/05(Tue) 08時半頃
|
/*>>-509 ん?えぇいや、こっちはご都合主義でいくらでもなんでもできますよってことで。
なんなら起きる! (きぱっ
(-510) beniko 2013/03/05(Tue) 09時半頃
|
|
/* あ、アレクセイー!(ぶわわっ)
そしてフィグネリアとニキータがまとまりそう…(ドキドキ)
(-511) 蒼生 2013/03/05(Tue) 11時頃
|
|
/* 昼前くらいに返せるように頑張ります…!**
(-512) 蒼生 2013/03/05(Tue) 11時頃
|
|
― 安置室 ― [窓の無い蒼い部屋、時間の経過は分からない。 ただ、居並ぶ人々の――骸のような――顔の中に、自分が昏睡に陥った時もまだ立っていたはずの者のそれを認めて
ああ、彼は本懐を遂げたのだろうかと。
そして自分は、目覚めたのかと。]
………
――終わらせてくれって、言ったのにな…
[あの日、痛みもなく深く身の内に食い込んだ優しい牙が触れた首筋。 それを指先でかろく撫で、ぽつり。
やがて眼差しはゆるり、周囲を見渡し、誰かの姿を探すように]
(30) mousike 2013/03/05(Tue) 11時頃
|
|
/* なんかもうどう着地すべきなのか分からないから! キャラの動くままに任せることにした!きりっ!
だいたいの初動イメージもまとまってきたので昼のうちにはある程度進めておこうとおもいます
(-513) mousike 2013/03/05(Tue) 11時頃
|
|
/* お返し、出してもいいかな…。 プラーミヤのとかに挟まったらごめんなさい。
(-514) 蒼生 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
|
…ごめん…。 こうしてもう一度話す事は出来ないと思ってたから混乱してて…。
……。
―なぁ、アレクセイ。 …何でお前は、俺の事を責めないんだ。
[暫く泣き続けた事で声は少し枯れていただろうか。 そろそろと手を離しながら相手を見上げる顔は迷子になった子供のようなもの。 分からない、というようにぽつりと、相手に問いかける。]
俺の所為でマフテさんの襲撃を受けたのに。 …俺は狂った人間で、お前を騙してたんだぞ。
[何故慰めの言葉 >>29 を掛けられるかが理解出来なかった。 ―何故裏切った、と責められるとばかり思っていたから。
それでもきっと憎しみの言葉を彼からぶつけられたなら、自分は―…。
けれど、自分が起きてしまった以上は言わずにはいられない。 聞かなくてはならないと思った。]
(31) 蒼生 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
|
……。 違う、アレクセイは悪くない。 ―俺もお前に生きていて欲しかった。
[自分があの中で生きていたのは、主を守らなければならないという使命感とアレクセイとの約束という二本の柱があったから。
アレクセイが眠りについて、片方の柱を失ってしまった自分には、もう一本の柱に縋るしか…狂うしかなかった。
けれど、生き続けるのは虚しくて、悲しくて。 ―楽になれる方を選んでしまった。]
でもアレクセイがいなくなって、もうお前を騙す必要がないんだってほっとしてしまったのも本当だ。 …ごめん。
(-515) 蒼生 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
|
…え…。
[驚きで蒼い目が丸くなり、相手の顔を映す。
大切、ではなく、 好き、という言葉を相手が使ったのに戸惑っていた。
それは自分が幼馴染に告げなかった想いと重なるように感じたから。 …受け入れて貰えると思えなくて、関係が変わってしまうのが怖くて、ずっと心の奥底にしまっておこうと誓った言葉と。]
(-516) 蒼生 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
|
/* と、取り敢えず、今はこれだけ…。 暫くログ読んでます。
イヴァンがネガ過ぎて…アレクセイごめんなさいごめんなさいー。
(-517) 蒼生 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
|
[赤とは、血の色だ。 そして陶酔の色だ。
そんなことを思いながら、求めたひとの傍に膝を付く。
未だ眠りの中にいるひとの長い前髪を軽く払い、その瞼がしかと閉じられていることを確かめるように]
――ニキータ。
聞こえるか…、…聞こえないでいてくれるか。
[かつて、倒れ込んだ彼に向けたのと同じような言葉
思えばあの時から、ひょっとしたらそれよりも前から、ずっと 自分が寄り掛かれる相手なんて彼しか居なくて
そして、いつか来る喪失の日を恐れていた]
…お前は俺が欲しいと言ったが… なんで、態々俺なんか欲した…?
お前なら、美しいものも愛されるものも、何だってその手に収めることが叶うだろうに…
――お前の言葉はいつだって、本当のものなんだろうが。ニキータ。
その『本当』が、明日をも知れぬ気紛れのものではないと…その口で誓えるのか――?
[好意なんて、思慕なんて、信じたことなかったから 憎悪や悪意や嫌悪しか、確かな存在を感じられなかったから 彼には敵わぬと認めたけれど、疑わぬと決めたけれど
信じ方を知らないから、
その心がおそろしいのだ]
(32) mousike 2013/03/05(Tue) 12時頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/05(Tue) 12時半頃
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/05(Tue) 12時半頃
|
/* アレクセイはPC・PL視点共にストッパーだった気がします。 そこからもう…ご主人様一直線だったなーと。
アレクセイが襲撃受けて「嬉しかった」のは主に自分の存在を知って貰えたと思ったのと、これ以上彼を騙さなくていいんだっていう思いからなんで、す…。 あの時はもう、狂人>>>>>人の心だったので。
灰では泣いてました。>>4:-66
あうあう、表でうまく言えない…。
(-518) 蒼生 2013/03/05(Tue) 13時頃
|
|
/* イヴァン、頑張るのですよ…(さわさわさわs
(-519) presage 2013/03/05(Tue) 13時頃
|
|
/* Σご、ご、ご主人様何して…!(涙目)
そ、そういうのはマフテさんにして下さい…!
赤ログ読んで泣きました。 引き裂いてごめんなさい…><
(-520) 蒼生 2013/03/05(Tue) 13時頃
|
|
/* 何を言っているのですか。 マフテ相手では、尻さわさわくらいで 我慢できる筈がありません(まがお
引き裂かれたというか… 単純にPLがくろすぎてどうにもこうにも、っていう…(とおいめ
(-521) presage 2013/03/05(Tue) 13時頃
|
|
/* Σ真顔で言われた…! もっとマフテさんとイチャイチャして下さい。
後、俺の尻はお触り自由とかじゃないですから…!(尻ガード)
他の人が白すぎたのが多分にありますよ。 疑惑をかけようがなかった…。(とおいめ)
(-522) 蒼生 2013/03/05(Tue) 13時半頃
|
|
/* イチャイチャ…
自由ではないのですか。 では貴方には、アレクセイの尻を差し上げましょう。
ですよね。そう思って自分を慰めておきます。 イヴァンとマフテに負担を強いてしまって、申し訳なかったなと 今はそう、感じるだけです。 それと、プラーミヤに感謝。呪われしもの的にはそういう心境で。
(-523) presage 2013/03/05(Tue) 13時半頃
|
|
/* 赤ログはごちそうさまでした…。
違います!…頭とかならいいですけど。 Σあ、アレクセイの事、本人に断りなくあげるとか言わないで下さいよ…っ?(あわあわ)
(なでなで) いや、もっとこちらがうまく動ければ良かったなと。 ログ見ると、ニコライさんもちょっと疑われてたんだなって…。こちらの白出しの所為で申し訳ないです。 プラーミヤには本当に感謝の気持ちでいっぱいですね…。
(-524) 蒼生 2013/03/05(Tue) 13時半頃
|
|
/* 帰宅た…PTAの年度末総決算 多分、今までの中で一番おれ、自分の意見いってた たまたま改革の年度に絡んでの仕事だったんで 初めてなのに、面白い内部状態見られて 今年度後半はリアルが人狼状態でしたよ…アハハッ
…GJ出た日の後半外出もそれ絡みで帰る時に 前日寝不足から手数計算間違っていたのに気づいて 慌ててCOせなあかんやんと思いつつ 時間ないよ…ロール落とせず悶々としてましたとCO
本当は「守護者だから盾」にしたかったんですよぉ~ 「狩人だったら弓矢で全く問題ない」というこだわりでしたがw
(-525) natuka 2013/03/05(Tue) 14時頃
|
|
/* >>-524 では、頭にしておきます(なでなで [そしてきっとアレクセイが来たら 「背中からずぶっと刺される」に3000点]
面白い展開になったから、良いのです。 ドラマ的にもガチ的にも。後悔する必要はありません。
>>-525 おつかれさまでした。PTAwww そういえばもう3月ですしね。
守護者の魔具は、考えるの忘れてましたね… 私ずっと「何で狼狩れないのに狩人なんだよ」 って思っていたので、盾で全然良かったと思います。
GJは、まほうてきなアレで部屋の扉が 開かなかったとかそんな脳内補完…
(-526) presage 2013/03/05(Tue) 14時頃
|
|
[城内は静謐に満ちていた。 たとえ目に届く範囲に誰もいなくとも、男の耳に人の息遣いが届かぬはずもなく。
廊下をゆく足音、衣擦れのささやかな音。 開かれた窓から差し込む日差しと、風に揺れる木々の音。
世界に、ただ一人
ただ、独り]
(33) 茄子 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
[個室の並ぶ廊下へたどり着く。
何気なく踏み出した一歩が、空虚な廊下へ空しく響き それ以上、足を進めることが出来なくなった]
…………全ては
[視力を持たぬことを知らぬ者が見れば 動かない爪先を睨みつけているのかと、思うかもしれない。 険しいというよりも、感情が零れてしまうのを耐えるような そんな酷い顔で俯いていたが]
昏睡の、海の底へ―――
[言い切ると同時に顔をあげ、足を踏み出した]
(34) 茄子 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* 前置きが長い!!まだこれだけ。
こんにちは、といっても二時半にいったん離脱するけど…
レイスがイヴァンの尻触ってたのはあく。 イヴァンなら仕方ないか……
ニキータはおつかれさま!
(-527) 茄子 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* >>-524 …いや、それガチ視点ならば謝ることではないはず だから、俺もニコライさんに対話求めていた訳ですし 形式はRPでやってますけど していることの根本は多弁pt制でのガチと変わらないかな
ただ、推理面で他者へのアプローチにあたり判断材料から 「王」に絡む思考感情を見ているところはRP村ならではの要素
ミステリの探偵が犯人捜ししているような感じで受けとってもらえれば わかりやすいでしょうかねぇ…
おれ、ミステリ読みでしたんで人狼はじめたきっかけが そのサークル内で企画してくれた国から入ったので …多分、RP村よりな入り方でこのゲームをプレイしてたと思う
今でこそガチとRPでのプレイスタイルが違いますけど 戦術戦略の思考出しを覚えるまでは 主にこっちみたいなスタイルだったような気がする
(-528) natuka 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* マフテきた!(ガタッ なんかすごいすごい負担かけてたらマジごめんなさい…
しりのことではありません しりさわるくらいいいじゃありませんか…←
(-529) presage 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* 結局推理してなかったからな…
説得される気もなかった。 というかニコライの言葉を聞くとほだされそうで怖くて 耳を塞いだ。
レイス> 負担なんかじゃぜんぜんないよ!楽しいよ! なかなか先にすすめないけれど…!!
レイスの人がセクハラ好きだって知ってるからいいけど 俺の触ればいい、とか思ってないです
お昼食べてくる…!**
(-530) 茄子 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* RP村慣れてないひとはここの村も読むのオススメ
making of RP と或る阿呆男子学生村 http://crazy-crazy.sakura.ne.jp...
ここは、俺以外のベテランさんがどうやってPC作ったり 動かしたりしているかが発言にごっつい残ってる村なので そこを参考に出来る村ではないかと思います
推理村ではないですし、陰謀村でもありませんから 「秘話は使用してますが秘話村ではなく、普通のRP村」 に近い村かなと思います…ID公開でのRP村ですが(めそらし
…おれの発言はフィルターかけて! おれ以外を読んで!
(-531) natuka 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* >>-526 レイス (撫でられた) そ、そんな不吉な予想しないで下さい?!
うん…そうですね。 楽しかったです。終わるのが寂しいほど。 次に生かせれたらいいなと思います。
>>-525 ニキータ ニキータはリアルもお疲れ様でしたー。
>>-527 マフテ ご主人様おかえりな… Σ仕方ないんですか?
>>-528 ニキータ 狂的には、そっちに疑い行かないかなーとは思っていました。 後は、こっそり人外を囲っちゃったかなーとか思っていたりはしました。 ニキータのアプローチのやり方、成程ーと思いました。 まだ自分の中でスタイルが決まっていないので、そういう風にプレイ出来たらと思いますね。
>>-529 レイス 尻尻言わないで下さい!(涙目) 別に減るもんじゃないけど!
(-532) 蒼生 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* >マフテ 思考リソースがっつり奪う展開になってしまってもうね… 楽しいのであれば、良かった
マフテの尻なんて触ったら、 止まらなくなるから…、でもぎゅーしておく(だきゅー たべてらっしゃい!
>ニキータ /**/内でPCの発言の意図を解説してくれてるのですね。 なるほど、わかりやすいかも
(-533) presage 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* >>-531 ニキータ また読んでみます…!
レイスさんはマフテさんを触ればいいと思う。
マフテさん、お昼いってらっしゃい。
とと、一旦離席を。 また夜に。**
(-534) 蒼生 2013/03/05(Tue) 14時半頃
|
|
/* イヴァン、いってらっしゃい。
シンクロ率が上がれば上がるほど (集中しているとか、眠気でぼーっとしてるとか) ト書きでうっかり自ツッコミしたり 人狼用語使ったりしておりましたので そこをなんとかした…いけどこれはもう ぽれさんクオリティで治らないのかも、しれません…
(-535) presage 2013/03/05(Tue) 15時頃
|
|
/* ふいた (ここではないどこかのはなし
ではおしごとしてきますノシ**
(-536) presage 2013/03/05(Tue) 15時半頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/05(Tue) 15時半頃
|
/* ■1.ガチ歴 ガチと数えるならこの村が47村目。半分くらい少発言だけど。 ■2.RP歴 RPと(ry)この村が38村目。まだ反転はしてなかった。 ■3.この村に参加しようと思った理由 ぽれさんに釣られた。あと設定が好みなのと、どんな村になるのか想像しきれなかったのが楽しみで。 ■4.どういう村になると思ったか、またどういう村にしようと思ったか ガチよりになるのかなーくらいの想像しかしてなかった。 せっかくの素敵設定だから雰囲気を保ちたいなーっておもって狼希望しました。おこがましいですね… ■5.この村で改善が欲しかった部分 やっぱり秘話について、かなあ。あとすり合わせは村前に必要か。 PCの心情によってRP>ガチでもいいじゃない、ってなると、 もはやガチする前提も崩れるからRP寄りかなあなんて思ってました。 たぶん俺がガチれないだけ。 ■6.この村で楽しかった部分 色々言ってるけど、全部楽しかった。 やっぱりPCの心情として、生の部分が見えたようにおもう。 誰かの色が判明したときとか、吊られるときとか、全部、素敵だった。 あと、レイス大好きです。 ■7.類似世界観で次村あったら興味ある? 興味は勿論。入れるかどうかは時期によりますが。
(-537) 茄子 2013/03/05(Tue) 16時半頃
|
|
/* 議題回答、してみた ガチ暦とRP暦ききたかったのは うぃきでRPのひともいらっしゃい!ってあったけど ガチ村あんまりはいったことないひとはいるんだろうか、っていう。 議論とか説明とかが充分にできないから 結局ある程度の進行とか理解できてる人じゃないと無理だなあ、と思ったので。
レイスもふもふだきゅーしながら 眠気と戦いつつ続きを… 今日は夜どれくらいこられるかわからないから 少しでもすすめておきたい
ログ読みはまだ1dである
(-538) 茄子 2013/03/05(Tue) 16時半頃
|
マフテは、暫し買い物へ**
茄子 2013/03/05(Tue) 17時頃
|
/* 業務連絡
…本日日中の外出が予想外に響いてまとめられない危機が
こちらの分は頑張れば夜落とせるとは思うけど フィグ、ダニールなどのコア絡みで厳しいかも知れないので
チェーン組の負担にならなければ延長お願いできないかと (ロラン、プラーミヤ、ニコライ→確か地上。おれ→見物人なので余裕はある)
そして、これから外出なので夜コアまで見てるだけになる確定**
(-539) natuka 2013/03/05(Tue) 17時頃
|
|
/*一撃離脱 >ニキータ リアル大変そうですね。お疲れ様です。 >>-531 後で詳しく読み込ませてもらいます。
(-540) hesychia 2013/03/05(Tue) 18時頃
|
|
/* まとめていたら出かけられなかった…だと…一撃
PL視点、ニキータがフィグにしたことは 自分たちが登っていた梯子を後発のフィグが登り切る前に 先発のニキータが外してしまった状態
という認識なので…あまりPCを甘やかしたくない心理ですかねえ >>4:-197では気づいていたようですが 知らなくても、やってしまったことへの落とし前は必要と
だから、ニキータへは>>-509という思考になっています
>>3:-323プラーミヤ宛て秘話下段台詞
安らかな眠りが来るといいね おれは、痛くても辛くても…感じていられればいいや だって、それが生きてるってことだし
…ここにもニキータの終末への暗示がされてる感じがします
>>4:6ここのレイス=吸血種の感想含めて 起きててどちらの状態になっていても、当人は受け入れるでしょうし 死で楽になるよりも、生きていることで苦しむ選択を取るとはPLは思います
プラーミヤがロラン生存に執着している感情 そこに気づくのは時間の問題でしょうし…
>>4:-207>>4:-210>>5:+6>>5:+8はプラーミヤを受け入れつつ プラーミヤの選択を尊重しているのかなと>>5:-84>>5:-115 イヴァンの選択についても同様に言及してますね>>5:+27
>>5:+35でプラーミヤの心中に他の存在がいる可能性見てますし それをロランと思って>>-314>>316になっているなう?
>>-349はただのPL視点ですけど(めそらし
……こんな感じから最適解への近似値が引き出せたら と、プラーミヤやロランへの返しと合わせて考えつつ…本当に離脱**
(-541) natuka 2013/03/05(Tue) 18時頃
|
ニキータは、箱時間が終了のお知らせ。鳩で夜にぽちぽちします><**
natuka 2013/03/05(Tue) 18時頃
|
[開いた先、横たえたはずのプラーミヤの身体は、もうそこにはない。 ものの溢れるこの部屋だ。運び出すのは容易ではなかったろう。 残されたチェスボードに触れ、配置が動いていないことを確認する。
そして]
…―――― ッ
[ほとんどの駒が盤上から払い落とされる。 残ったのは、二つ。――白のポーンと、黒のキング。
屈みこみ、床に散らばった駒からひとつの駒を探し出す。 白のクイーンはポーンを弾き飛ばし]
……チェックメイト
[王の御前へと舞い降りた]
(35) 茄子 2013/03/05(Tue) 19時半頃
|
|
[暫くして、廊下を後にする男の姿があった。 赤とその死を重ねた衣装に身を包み、手には小さな文箱を持って 廊下を進み、もう誰もいない渡り廊下を抜け 燃え尽きた温室の傍を通り
一度足を止めたのは、呪われしものが封印されているという神木の前。 触れた指先から伝わるものはなにもなく 耳を当てても、その鼓動は聞こえない]
(36) 茄子 2013/03/05(Tue) 19時半頃
|
|
/* ………と、えーと
とりあえず飯!!**
(-542) 茄子 2013/03/05(Tue) 19時半頃
|
|
/*
エンドロールか…。
目覚めたら、立場的に、アナスタシア庇って軍法会議で責任全部被る形で処罰受入れるエンドしか見えない…。
極刑もあり得ると思うんだ。
宮廷内で王の側近中の側近だった訳で、玉座を狙う対抗勢力からは、ここで追い落としておきたい人材だと思うんだよな…ニコライって。
もし、自由の身ならば、王を目覚めさせる方法探して旅に出るだろうな。
(-543) nannan 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* 休憩ー 取り敢えず時間取れない人優先てことで 延長しておきますね 次の予定忙しい方はそちらに合わせて上がってくださいな
(-544) presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
鬱陶しくて悪かったね。 …その場で拒絶されてたら、立ち直れない気がしたんだよ。
[一応、水晶の所為で死にたくはなかったの。 なんて、歪められた表情、瞳は憂いの色を乗せて]
言われなくとも、忘れたことなんてない。 そうさ。僕の生きられる場所を、この箱庭で生きられる僕を、 踏み荒らして崩していったのはおまえなんだ、プラーミヤ。
そりゃあ、カード程度じゃ気が済まない。 取り返しのつかないことをしてくれたんだから、そうだね、
――死ぬまで嫌ってよ。
[死が二人を分かつまで。 交わされるのが愛の証でも誓いの口付けでもなく、悪意で紡ぐ刃でも、 一生掛けても返せない――返す気のない――債務を、一生掛けて取り立ててくれると言うのなら、せいぜいその時が来るまで縛ってやろうかと。
終わっていく夢の中、鎖にも、呪いにも似た、祈りをかけた]
(-545) kasasagi 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* 村建てさん延長お疲れ様です!
ロラン→プラーミヤは>>-545で〆 お返事要らないよ
(-546) kasasagi 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
/* ニコライいたノシ そういえば王は後継者いたのかな いてもおかしくないですね、結婚してたし
城自体がもう、どうなるのかわからないけれど…←かんがえろ
(-547) presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/*
レイス やぁ。ノシ 王妃はいたけど、王子はどうだろうな。
…もしいたら、そっちに期待かけていそうなのでww いない感じを受けていたよ。
多分、叔父だの、傍流だの、遠いところの人にチャンスが出そうで、国が荒れる…と勝手に予想していた。
(-548) nannan 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* たしかにww<期待
そですね、玉座を狙う人間がじわじわと現れるのかな 今回の一件のせいで、世の中に呪われしものが 増殖していきそうだなあとぼんやり…
あくまでもイメージですが
(-549) presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* 後継者はいないもんだと思って、 「我が子のように育てられていたけど、ある時何をとち狂…思ったか自ら自ら志願してEsに入隊した」なんて設定を考えていたことがありました
さすがにアレすぎると思っていざ始まった時に没にした
(-550) kasasagi 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* お疲れ様です。 というかみんな次の村やってるの!? 体調に気をつけてくださいよー
(-551) wallander 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
レイスは、ロランもいたノシ
presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
ロランは、レイスに手を振った。たぶんいつのまにか消えてる
kasasagi 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
/* 自分の子供いるのに こんな大奥作ってたら キチガ○ではありますねww
ダニールもいたノシ 私も1月からかなりのチェーンですよ… みんな無理しないでね りあるだいじに
(-552) presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* さておしごとに戻るっすよー
また深夜に**
(-553) presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
|
/* >>-549 今のところ自分は増殖するつもりで考えてますー 本編で全然話をしなかったような気がするので、増殖の際には是非レイスさんと話したいですね。
剣のネタを振ってもらったのですが、自分がRPできなそうでしり込みしてしまいました…
(-554) wallander 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
レイスは、マフテもふもふ**
presage 2013/03/05(Tue) 20時半頃
|
>>-550 その設定は何かお互い深い業あって面白そう!
そういえばnatukaさん俺またRP村で死んじゃったね…
(-555) wallander 2013/03/05(Tue) 21時頃
|
|
/* 確かに城自体どうなるのかな… というかマフテさんのがめっちゃいいところで止まっていて気になりすぎる。 延長もしていただけたしゆっくり楽しみにしよう。
(-556) wallander 2013/03/05(Tue) 21時頃
|
|
/* >>-556 !?? こ、このあと期待するようなことはなにもないよ!!
延長ありがとう! 今日は22時頃いったん離脱して そのあと戻ってこれるきがしないので…明日朝はやいし…
それまでになんとかしたいところ うににに
(-557) 茄子 2013/03/05(Tue) 21時頃
|
|
/* レイスお仕事がんばって!!(応援
うーんどうしようかなあ…と考えながらもちもち
(-558) 茄子 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
/* マフテだ、マフテ。 顔を見ると嬉しい。
マフテが私の説得に耳を傾けなかったのは、「マフテのやりたい事」が出来なくなるからだろうな、とは薄々感じていた。
吸血種と判明してから、プラーミヤの望みに耳を傾けた時から 「自分は吸血種として 君臨し続けてやる」 そう 貫きたいのは 見て取れた。
だが、それがマフテの幸せなのかは… 分からなかった。
ただ、お前が 幸せであれば、それで良い。
(-559) nannan 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
/* ニコライ、ばか お前 お前……なんかなあ、俺のこと好きすぎるだろ(妄言
……と思うのは俺がお前のこと好きすぎるからかな
幸せなんて、おってないよ
ごめん、な
(-560) 茄子 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
/* 結局は、諦め なんだよなあ…
(-561) 茄子 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
/* 好きだが?
幸せは求めないのか。 それは、…私が悲しい。
楽しい事が、少しでも 多い道を歩けよ。
(-562) nannan 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
/* はいどうもおこんばんは。 私はにんまり周りを見てます。にやにやにまにま
(-563) beniko 2013/03/05(Tue) 21時半頃
|
|
[死した神木へ凭れていた男の耳に、微かな羽ばたきが届く。 空いた腕を伸ばし、暫し待てば]
サヴァ
[腕に止まり、肩へとよじ登るワシミミズクの鉤爪が、幾重にも重なった布をつき抜け、皮膚を傷つけた。 赤に滲む赤。 それもすぐに止まる。 恐るべき回復力も、穢れの証だ]
(37) 茄子 2013/03/05(Tue) 22時頃
|
|
/* フィグネリアもこんばんは!こんばんは!
ほんとゆっくりかいてるすまない うーんうーん
ニコライ> わかってた、けど、さ お前がそういうのは ばっかだなあお前 ……くそ
楽しい、なんて ……もう遠い
(-564) 茄子 2013/03/05(Tue) 22時頃
|
|
/* ばかだなぁ、マフテは。
遠い?
いつだって 近寄れる。
始めようと思えば、そこから 変わる。
自虐の道を歩くヤツは、自分に咎があると思っているのだ。 そして、…誰かに、罰して欲しいと、 許されない自分を感じて それを痛めつけて 安心したいだけなのだ。
甘えているんだ。
(-565) nannan 2013/03/05(Tue) 22時頃
|
|
[右手に文箱を、左腕にサヴァを携えて とうとう男は城に背を向けた。
進む先は深い森。 この孤島に逃げ場など存在しないけれど。
それでも、今この土地に 言葉を交わす者はもういない。
望みは既に尽き果てて、願う者すら、もういない]
(38) 茄子 2013/03/05(Tue) 22時頃
|
|
/* 〆の言葉が思いつかないまま時間切れだよ!
というわけで城を出ました… ほんとはもっと進む予定だったんだが… うん、ちょっと やめた とりあえず
>>-565 ニコライの言葉が、ほんとに、ささる うん、それは わかってるんだ 自覚しているんだ
だから、ニコライの言葉は聞きたくなかった 聞けなかった
もう、聞けない
(-566) 茄子 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/05(Tue) 22時半頃
マフテは、たまにのぞきにくるかも!**
茄子 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
/* …すまん。追い詰めた。
そのつもりは…無かったんだが…。
(-567) nannan 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
/* あらためてお疲れ様です。 マフテさん時間は大丈夫かー
正直まだ切なさでログが読めない。 ながらも1日目ざっと見すごい秘話量だ!
多分自分は色々できる村に入ると、色んな局面で脳内言い訳を駆使して、結果全部なあなあになるタイプな気がします。ガチとRPもですが、秘話も薔薇も、もっとやるならやる気になって入らないと駄目だな、と反省した。
(-568) wallander 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
/* マフテさんお疲れー しかしニコライさんの説得軽くこの人にも来るな… 狂人を説得しかかっただけのことはある。
(-569) wallander 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-555 この村ならストーリー上、あって問題ないけど そこはもしかしたら、ダニールのPLさんの癖かも知れない 在席時間の関係で他PCとの強縁故できないかったりすると 割と死なせる方が楽だし、生への執着起こりにくいだろうし ソロール多めな傾向って多分そうかな… おれも、コアズレしてて他PCと絡めない村ではよくあったし
で、あとひとつダニールに気をつけて欲しいこと
立会い不要村で早朝更新 深夜でも自分が立ち会えない更新時間の村で 確定霊など唯一の確定村になってしまった場合 「まとめ制ではなくて合議での自由投票」 こうしておいた方がいいと思う
ダニールの在席時間帯でのまとめ制での決定出しは 正直、ダニールも要素拾いにくくて考察厳しいだろうし コアタイムが遅いPLさんのリアルを圧迫して
今回のマスケラさんみたいなコアズレでの吊りが発生し易い
おれもCOロールをそこに合わせて変なタイミングで落とすことになったし 時空がおかしくならないようにレイスさんに行動制限かけてしまって そこはレイスさんの陣営関係なく申し訳ないというか
まとめ役って人外からしたら実は懐柔すれば有利な場合もあったりするし 逆にこういう村だと投票筋で人外見えることもあるから あまりメリットなかったかな… そこはRP村だけじゃなくてガチでも同じことはいえるかも
(-570) natuka 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
/* >>-546ロラン 〆ありがと! いやーほんといい性格してるわこいつら…(全力の褒め言葉)
ロランが王を父呼びしてる時点で子供はいないだろなと思っていた だって王に血の繋がった子供とかがいたら「Vati」なんて呼べる性格してねぇだろコイツとry
そしてマフテさんのフラグ回収が見えてじたばたしています! くそう!>>35が理想過ぎる!そうなんだよ駒全部がっしゃーんしてほしかったんだよ何でわかったの!
ニコライさんの説得はね…闇陣営が目を逸らそうとしてることダイレクトに向き合え向き合え言うてくるよね…。 これでこの人吸血種だったりしねーのかなーと思ってた時期が僕にもありましたふつうに純然たる善人だったこころいたい
(-571) mousike 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
/* 聖水ロールはぶっちゃけ 墓行ってから吊りで落ちた当人がすればいいかな 毎日そうすれば、解決する気がした
襲撃ロールも赤なんだし… その布石になる接触ロールはあってもなくてもいいようにで そこはマフテさんは慣れてるだけあって美味かったです いいところがLWになってよかった…と
(-572) natuka 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
>>-570 ニキータさんお疲れさま
ものすごくそれはそう思った。今後絶対そうする。>まとめなし 自分がずれているほうだから、本当手間をかけました。
しかし今回は特段死ぬつもりもなかったんだけどな… 死んだね… 会話が少ないっていうのは確かに滞在時間が少ないせいかもしれません。
(-573) wallander 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
ニキータは、ちょっとロールねりねりする
natuka 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
/* あとレイスさん>>-420とか外道! 精神崩壊しないよ生きたいから頑張るよ
しかしこれ自ら詳細に説明するほうがしんどそうだ。 いや、死ぬよりましだって自分に言い聞かせながら喋ると思うけど。
でもここまでくると、さすがに途中で頭がぐちゃぐちゃになって言葉に詰まって死にたい…ってなるかもしれないな…
(-574) wallander 2013/03/05(Tue) 22時半頃
|
|
[自嘲の笑みと皮肉な物言いに]
…おれはわがままだから プラーミヤの仮面でない本物の笑顔が見たい けど、多分…悔しいけど…おれだけではできない
[軽く伏し目がちに 口元に浮かべるは酷薄な笑み まるで鏡写しのような自嘲の混じる]
(-575) natuka 2013/03/05(Tue) 23時頃
|
|
― 安置室 ―
…
[目が、覚めた。ぼうっとしながら半身を起こして周りを見る。 空になった場所も、そうでない場所もあっただろう。 ただ、多くの人が眠りについていたことはわかった。
あんなに生きたいと思いながら、自分で聖水を呷ったその時から、俺の身体と心はばらばらだ。 でも、今のこの静かでからっぽな軽さだけは、統一されている。]
あの人たちに、お礼を言わなければ。
[額に手を当てたまま、呟いた**]
(39) wallander 2013/03/05(Tue) 23時頃
|
|
/* マフテさんの行く先が気になる…! によりレイスさんに会えるかどうかわからないので適当に濁してあります**
(-576) wallander 2013/03/05(Tue) 23時頃
|
|
だって…プラーミヤの中にはいつもあなたがいる… おれはあなたが羨ましい
[その感情の色は関係なく 強く鮮やかに彼の内側に落としている影に 自分が叶う自信など微塵もない
そう、光だけが全てではなく闇も必要なのだから 自分が彼を照らせば照らすほど その影はさらに色濃く強く鮮やかになっていく*]
(-577) natuka 2013/03/05(Tue) 23時頃
|
|
[胸の奥底に見えるのは、深くて暗い底知れぬ空]
(おれは…無力だ…)
[流れるはずのないものが目から頬に伝わるのを感じた]
(-578) natuka 2013/03/05(Tue) 23時頃
|
|
― 夢の最中 ―
[枠に手をかけて下>>16を見下ろす。 誰に話しかけるでもなく]
夢を見る時間は終わりだと言うんだね?
今、自分がどういう気持ちなのか分からないんだ。 何か言いたいことがあって…でも何を言えばいいのか迷っている。
[床から足を離し、闇に飛び込む。 全てが終わりを見つめるために、あるいは変化を求めて。
地面に落下しているのか、それとも空に向かって落ちているのか。方向すら分からなくなってきた果てに辿り着いた場所は…やはり、闇の中であった。 ぼんやりと光る一本のオレンジの樹木。そこから別れる三つの道。
左の蒼い道は先が見えないが直感的に現実へ戻る道だと思った。
中央の赤い道の先から背後から知らない誰かが抱きついてくるような奇妙な冷たさを感じる。もしかしたら望まない実を生む結果になるかもしれない。
右には秋の香りと冬を想わせる白くぼんやりとした道が平坦に続いている。 この道を選んだら一瞬を永遠にできるような気がした。 どれを選んでもこの状況は終わる]
左…迷って原点に帰らなくても別れを恐れて、出会うことを拒否することはできないのが自身だ。 一つの道しか選ぶ気がないのに道がどうして多くあるのか…本心では迷っているのかな。
[どことなく意思もフワフワとおぼつかない感じだった。落ち着かない。 左を歩いていくうちに、どんどんと周囲が明るくなってきた。明るくなればなるほどに、暗がりが減っていく]
(40) hesychia 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* とりま、ロラン返しでプラーミヤ起点の両者を対比させてみた ニキータ覚醒までの道のりが遠く険しい…何故
(-579) natuka 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
[闇が消えていく中ですれ違う、その人。 彼は穏やかに、優雅に、どこか愉快そうに微笑んで消えた。
一瞬あっけに取られて、我に返って口を開く。 だが、言葉が出てこない。胸の内で色んな感情が混ざって、上手く形にならない。 ただ自身の願い>>5:-29が叶って幸せのはずなのに]
今は、それを幸せに感じられないんです。
[それは分かってしまえば、簡単な答え。 眠りついていた青年が目を覚まし、ぼんやりと焦点の合わない瞳が蒼い部屋の中を彷徨った]
(41) hesychia 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* 修正を押すつもりで隣のボタンを押すとか笑えない…。
(-580) hesychia 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* こんばんは。 皆さんのロールをゆるオンでちらちら見てますねー。
>>-574 ダニール そんな辛い事…しなくていいのよ…。(ノД<。) 拷問じゃないですかー…!
(-581) 蒼生 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* マスケラさん、ドンマイです…。
(-582) 蒼生 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* イヴァン…(頭をなでなで
(-583) hesychia 2013/03/05(Tue) 23時半頃
|
|
/* マスケラさーん。(なでなで返し)
(-584) 蒼生 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
― 在りし日の書庫 ―
[それは、とある秋の午後 いつものように本の頁を捲っていると 誰かの気配を感じた]
…誰?
[涼やかな声に刹那現に引き戻され 振り向けば、午後の金色の日差しを浴びた 乙女の如き可憐な姿がそこにあった]
…ああ、ニコライさんの
[彼が我が子のように慈しみを与えていた 親を亡くした下働きの少年だった]
どうしたの?
[聴けば、彼は時期にEsに入るという 王の夜伽の枕辺で詠む物語を探しているという]
…なら、これはどう? 赤毛の青年と金糸雀色の髪の乙女の2人が 密かに囁きあってる吸血種で…見事生き抜いたお話
[初夜で詠むには不吉なものだが 多分、王ならそういう天邪鬼な嗜好もあるだろう そしてこの琴の音色を思わせる心地よい声ならば いい子守唄になるだろうと]
(-585) natuka 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
/* アレクセイ、ネガでごめんね…。(ノω;)
幸せになる方法をまだ模索中…。
(-586) 蒼生 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
[ふと、その物語の2人の姿を思い浮かべ 自分たちに似ているなと思った]
[その本を手にした彼はどのような表情だったか]
[金の光に溶けてゆき消えゆく彼は 儚く美しくガラス細工を思わせる脆さで 見ていて胸の奥底が疼くのを感じた]
[秋の日差しのせいだろう そう思い直しながら、微かにほほ笑んだ*]
(-587) natuka 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
/* イヴァンに癒される。 あ、ほら、泣くな…。(ふきふき
あっちこっちで発生している人間模様の行く末が気に掛かる。今日この頃
(-588) hesychia 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
――時間は充分に 差し上げたと思うのですよ。
(-590) presage 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
/* マスケラさん、ど、どんまい
そして、フィグとの思い出を捏造
ちなみにプラーミヤ、フィグとの秘話での 「孤独人と吸血種」のネタと直近の「吸血種」ネタは 中のひとがいた村をそのままパクってます(しろめ
>>-585はプラーミヤ(その村ではキリル)が狂人してた村 おれはフィグで相方ニキータの狼しとりました
(-589) natuka 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
/* ただいまです! なんか大事なことをマフテに聞き忘れていたんだけど
王って今(皆が起き始めた段階) 昏睡している?それとも死んでいる?
死んでると思い込んでたけど…
そしてマフテは今日はいないという…
(-591) presage 2013/03/06(Wed) 00時頃
|
|
/* マスケラのロル見て気づいたとか… ちょっと気づくの遅くて申し訳ない
殺した、という認識でいいのかな。 そう思っておこう。
(-592) presage 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
/* >ニキータ、レイス 君たち、居たのかい。Σ(・ω・ノ)ノ
PCが王相手にソロし過ぎだなと思いつつヒトとして目を覚まさせた後のことはあまり考えていませんね。
(-593) hesychia 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-588 マスケラさん、ありがとー…(ぐしぐし) 自分で…癒しになるのなら。
人間模様は自分も気になっています…!(←自分の方を頑張れ)
(-594) 蒼生 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* マスケラー(手ふり
マスケラのそういう思いを 蒼い安置室に漂ってる時に聞ければ良かったなあと ヒトの深淵を覗くって、ほんと難しいですね。
(-595) presage 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* Σマスケラさん可愛い!
(-596) 蒼生 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* イヴァンもかわいいよ(さわs
(-597) presage 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-593 そういえば、マスケラさんは王を慕ってるひとでしたね おれは結果的には命の恩人だけど人買いに売り飛ばされたし ひとの食えないおっさんで、共犯者的な存在に思ってましたけd
(-598) natuka 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* レイスおかえり!! ちらっちらっみてます
えっと、あえてどっちでもとれるようにかきました。
俺は眠らせた、かな と思ってるんだけど どちらでもいいです
俺より、王に恨みあるひとたくさんいるから
殺したい人がいるなら譲る気でいた、っていう
*一撃*
(-599) 茄子 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* [周りにアレクセイがいないかを確認して、イヴァンを抱擁した]
うん、勝手に癒されているよ。 レイス先輩ー(手をふり ふり
>>-591 >>-592 自然に王を死者だと思い込んでいた件 永遠に眠りにつているのも死んでいるのもそう変わらないんじゃないだろうか。
>>-595 普通は先に死なないでと思う所を逆に思っている自覚があるので人に話すかは信頼があっても微妙かなと。
(-600) hesychia 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* >>-597 レイス だからそれセクハラですってば…!(涙目で距離を取る)
(-601) 蒼生 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* 眠りは死と同義だから、ね
(-602) 茄子 2013/03/06(Wed) 00時半頃
|
|
/* マフテただいま!
なるなる、ありがとう 大事なところ確認しないで雑談ばっかしてたとか レイス吊っていいとおもうの
PLが説明求めるのかっこわるいから あんましたくなかったけど…、ごめん、ありがとう
(-603) presage 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
[それはとても冷たく] [優しくて] [哀しい場所で]
[夢など見ない] [見ることすら赦されない]
[それはきっと 罪の代償]
[否]
[誰にも私を裁く権利などない] [貴方を裁く権利も、貴方にはない]
(42) presage 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
――逃げるのですか、 マフテ。
(*2) presage 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
― 蒼の安置室 ―
[閉ざしている筈の瞼裏に刹那、赤色が走る。 緩慢に瞼を持ち上げ、上肢を起き上がらせた。
蒼い、部屋。
聖水を含んでから、ここでずっと眠っていたのだろう。 "自分"という存在を確かめるよう掌を見つめ、握り締める]
―――…。
[浮遊していた時と異なり、感触が存在していた]
(43) presage 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-600 マスケラ [大人しく抱擁された。] 何だか凄くアレクセイの事気にされてる?マスケラさんなら大丈夫ですよ。(にこにこ)
んーと、 ループタイの件で王へ好意は抱いてないけど、 あくまでイヴァン視点の話であって、実際に王が嘲笑ってたかどうかは猫箱の中…。
くらいに修正した方がいいかなぁ、とか。
ニコライさんの話を聞くと、「試すように」っていうのはあったかもですが。
(-604) 蒼生 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
/* とりあえず起きた
ダニールと話したいけど 明日も夜いないのですよね… 1往復くらいしかできないかな、ごめん でも話そう
(-605) presage 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
/* >>-604 イヴァン レイスを刺している様子を見ていたらいつの間にか背後に刃物を持ちながら立っているような気がして…。(ぎゅう
>>-598 ニキータ そうです。相手を縛ることを求めず、ありのままの姿を受け入れるだけなので慕っているのが伝わりづらいタイプですが。
あ、ニキータが共犯者的な存在で清らかな関係だと知った時は驚きました。
(-606) hesychia 2013/03/06(Wed) 01時頃
|
|
[赤色の残像を思い起こすように眼差しを伏せる。 日々少しづつ、けれどはっきりと壊れていった そんな心へ 想いを馳せる。
その全ての元凶は、自分であると自覚していた。
周囲を見渡すと、未だ眠りについたままの同胞の姿があった。 否、既に覚醒し、何かを思案するかのように 頭を抱えるものも、居た]
……ダニール。
[彼もまた、ゆっくりと壊れていった同胞のひとりだ。 寝台を降り、彼の傍へと距離を詰めて 幾許かの言を、交わすだろう]
(44) presage 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
― 鏡にて導くものの傍で ―
[ダニールの躯に、既に異変が起きているのか それともこれから変貌するのか、己には未だ、解らずに
それでも、温室を燃やした時の彼とは異なる事、 それだけは、何処となく察する事が叶い]
貴方の運命は、貴方自身が決定権を持つ。
ダニール。 貴方は今、何を望みますか…?
(45) presage 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-606 マスケラ レイスさんはセクハラしてきたから…。 マスケラさんは大丈夫!(なでなで)
(-607) 蒼生 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-606 刺されるところ、見ていたのですか… 何故、助けてくれなかったのです…? (しくしく
(-608) presage 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* [イヴァンに撫でられ中] そう言われると安心します。
>>-608 何故って…。 レイス先輩があまりに自業自得だったので助ける気力が湧かなかったんですよ。
(-609) hesychia 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* >>-609 マスケラ うん。 アレクセイに助けを求めたからだし…。
レイスさんが吸血種で良かった…。 危うく大惨事になるとこだった。
(-610) 蒼生 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* 多分、次には起きられる…はず
寝落ちかけてるので寝ます
(-611) natuka 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* 自業自得…なのは理解の範疇として、 セクハラと吸血種の関係性が 私には解りかねるのですがwww
イヴァンとマスケラ、意外と相性の良い組み合わせですね。
(-612) presage 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
ニキータは、ここまで読んだ。
natuka 2013/03/06(Wed) 01時半頃
レイスは、ニキータおやすみなさい、良い夢を(なでなで
presage 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
/* >イヴァン ええ、レイス先輩を再生不可能まで切りつけるということになると非常に厳しい作業になりますよね。(方向性が可笑しい
(-613) hesychia 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* ニキータおやすみなさい!
>>-613 マスケラ それ軽くスプラッタ…!(びくぶる) そんな事アレクセイにはさせないから大丈夫!
(方向性がおかしい事に気付いてない)
(-614) 蒼生 2013/03/06(Wed) 01時半頃
|
|
/* ああ、そういう意味、ですか……
痛いですよ? 死なないかもしれませんが、たぶん痛いですよ?
(-615) presage 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
[同胞と交わした幾許かの言葉を反芻するまま 長い廊下を硬質な靴音で満たしていく。
13、12、11……
Es達の個室の並ぶ廊下の前を その扉に刻まれた番号をカウントし、 最後に2と記された自身の部屋へ辿り着く]
……、……。
[隣の部屋に、彼の気配がある筈がなかった。 嵐の夜、ここで立ち話をした事を思い出す]
……舟、に
[いつ転覆するかも解らぬ舟に乗り この檻から…、鳥籠から出ていったのだろうか。 解らずも1号室から視線を逸らし自室へ向かう。
手にしたのは鞘入りの長剣。 眠った日そのまま、軍服礼装を身に纏い、腰へ剣を装着し 長い廊下を、王の間へと進んでいく]
(46) presage 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-615 レイス うん、だからさせないですよ。
そういう事はマフテさんにして下さい、ね。
(-616) 蒼生 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
/* ニキータ、おやすみなさい。
>>-614 イヴァン 大丈夫、暗転さえれば…。 アレクセイの体力を考えるのなら切りつけるよりもセクハラできないようにぐるぐる巻きにする方が簡単ですもんね。うんうん。(やっぱり方向性が狂っている)
>レイス 刺されている内に痛みを失いますよ。たぶん?
そろそろ朝起きれなくなりそうなので僕も寝ますね。**
(-617) hesychia 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
/* >>-616 解りました。 10回のうち6回はマフテを、 2回はイヴァンを、残る2回はマスケラを。 これで手を打ちましょう。
マスケラ、おやすみなさい。良い夢を。
(-618) presage 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
/* マスケラさん、おやすみなさーい!
>>-617 マスケラ そっかー…。 って、ん?いいのかな。 ぐるぐる巻き…それなら平和っぽいな。ダニールかロランにロープ借りておいた方がいいかな…。 (ツッコミ不在)
>>-618 レイス Σま、マスケラさんまで加わってしまった…!
(-619) 蒼生 2013/03/06(Wed) 02時頃
|
|
[重厚且つ豪奢な観音扉、謁見の間へ続くそれを大きく開く。 この国の全てを掌る国王は、玉座へ腰掛けたまま 深い眠りに魅せられていた。 靴音は低く、界隈へと残響を残しながら、 眠る王のすぐそばへと近づいて]
……眠りと死は同義である。 然りとて、死と眠りは同義に非ず。
[白手袋に覆われた指先が、鞘と柄を引き離し 鈍色の刀身を露呈させた。
かすかな金属音を靡かせ、中段に構えられた切先 妖艶とも呼べる鈍色の煌きが、横一線に凪がれて]
――…良い、夢を。
(47) presage 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
[鮮やかな赤が、空気を切り裂き跳ね上がる]
[高らかな水音ののち、まるで水晶玉が床へ落ちるような重苦しい音]
[更に二度、果物を突き刺すような水音が弾く] [それはまるで、眼球を潰したかのような、]
(*3) presage 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
/* グロ注意
そうでもないか 詳細描写なんてむりむり
(-620) presage 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
―回想―
……。
[‘仕事’が終わると、いつも憂鬱な気分になる。 王は自分の気持ちを知ってか、添い寝を命じたりはしない。 だからいつも、身体を清めて早々に自室へと戻っていく。
―夜風にでも当たろうか。
そう思いながら、倦怠感の残る身体で庭まで歩く。 月光に照らされた庭は、陽光の下のものと違い、穏やかな揺り籠のような印象を受ける。 自分の心を慰めてくれる大事な場所だ。
―いつもの場所に腰掛けて月でも見ようかと歩いていると、ピアノの音が耳に入ってきた。
同期のアレクセイだろう。 演奏に夢中になっているんだろうか。 少し遅い時間だけれど、彼の演奏なら迷惑ではない。
自分よりも少し身長の低い、立ち振る舞いに気品を感じさせる貴族出身の青年。
…彼の髪の色を初めて見た時、思わず幼馴染を連想してしまった。 だからではないが、彼には勝手に親しみを感じていた。
周りをうろちょろとする自分が、邪魔だと思われていなければいいけれど。]
…綺麗だな…。
[彼の奏でる音は乾いた心の中に自然と染み渡っていく心地がして…気が付けば、涙を流していた。
―それ以来、よく彼の演奏を聴きに行くようになった。
勝手に部屋に入って演奏を聴いていても許されたり、冗談を交わす程度には仲良くなったと…自分ではそう思っていた。*]
(-621) 蒼生 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
/* アレクセイに親しみをもつきっかけが幼馴染とか…! (書いておいて泣いた)
でも、同一視とかはしてないので。 あくまできっかけなので…!(ぶわわっ)
「思っていた」時期はセレモニーくらいの時間軸で…。
(-622) 蒼生 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
[頭身に艶めく鮮血を弾き飛ばすよう、刀を振り下げ 静かにそれを鞘へと収めた。
頬が、着衣が、白手袋が淀んだ赤に濡れていたけれど 室内中へ充満する、血液の芳香を臓腑まで吸い込むけれど
王の血を含むことは、しなかった。
けれど床に転がる王であった"モノ"、その首筋に牙痕を見つければ 慈しむように、指腹でその痕を撫で]
―――…、……。
[喉奥が、酷い渇きを訴える。 音にした筈の名は、擦れて大気へ溶けていった*]
(48) presage 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
|
/* イヴァンは最終的に、どうなるのでしょうね。 楽しみでもあり、怖くもあるというか。
(-623) presage 2013/03/06(Wed) 02時半頃
|
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/06(Wed) 03時頃
|
/* と、そろそろ寝ます。
アレクセイ、こちらは明日も休みなのでどうぞ無理はせずに。 幸せな結末を迎えられたらいいな…とPLは思っております。**
(-624) 蒼生 2013/03/06(Wed) 03時頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/06(Wed) 03時頃
|
/* では、私もそろそろ。 おやすみなさいませ**
(-625) presage 2013/03/06(Wed) 03時頃
|
|
こんにちは。
[書庫とはいえ、人がいないとも限らず。 気配がしたので思わず声を。 赤い髪が印象的に強く残る]
はじめましてですね。 フィグネリアといいます。 最近、こちらに召されました者ですよ。 ニコライ様のところでもお世話になっています。
どうしたかと…… はい…その、実は……
[夜伽の後の物語、言うのは簡単だが まだ夜の勤めに現実味を感じず、 興味と羞恥を感じる年頃でもあり。 少しとまどいがちに目的を伝える]
(-626) beniko 2013/03/06(Wed) 06時頃
|
|
──こういった物語も、王はお好きなのですか?
[薦められた物語は、やや物騒な響きも含む。 けれど、千夜一の物語、幸せばかりでは興も得まい。 首かしげながらも嬉しそうにそれを取る。 容姿と声にねたまれることも多く 少し人におびえを感じていたこの頃、 赤毛の彼の、他意なき様子に安心したように表情を緩めた
ぺらりとめくれば、すぐにでも没頭してしまう。
それからだろうか、良くこの場で彼と語らうようになったのは。 物語を探すより、彼に会うことが目的になったのもそう時間がたたぬ頃だった*]
(-628) beniko 2013/03/06(Wed) 06時頃
|
|
寝落ちてしまった。。。 もうだめかもしれません。。。
ニキータに思い出返ししてではまた**
(-627) beniko 2013/03/06(Wed) 06時頃
|
|
― 安置室 ―
[俯いたまま気づくと隣にレイスが立っていた。 よかった、というように彼に微笑む。]
おはようございます。お久しぶりです。
レイスさんの眠られたあとの話なんですけどね。 俺は、仲間とわかっていたニコライさんをすごく殺したかった。 結局仲間だろうが、敵だろうが、おんなじだったんです。 あの時やっと心から他人の命なんてどうでもいいことを知り、自分の背負ってきた重荷もなくなり、俺を何かにつなぎとめているものもなくなりました。
今、心がとても軽いんです。 俺に、大事なことを気づかせてくれたあなたたちに、感謝します。
(49) wallander 2013/03/06(Wed) 07時半頃
|
|
俺の望みは、あなたたちのようになることです。
俺も、みんなの重荷をとってあげたい。 そこまでいくには、多分とてもつらい目にあわせてしまうでしょうが、この感覚を味わえばきっと誰もが感謝します。 昔の俺のような人を、たすけてあげたい。
レイスさんにお願いしても、いいですか?
[そのまま首を傾け、レイスに首筋を差し出した]
(50) wallander 2013/03/06(Wed) 07時半頃
|
|
/* レイスさんコアずれの中どうもです!
そして普通の吸血鬼のノリで書いてしまいましたが、望みがこれだからっていうことで、ほかの襲撃で死んだ人はまた別物ということでひとつ…
(-629) wallander 2013/03/06(Wed) 07時半頃
|
|
/* おはようございますダニール。 ほうほうそうきたか…って覗いてました。了解了解。 昼頃にお返ししますねんノシ**
(-630) presage 2013/03/06(Wed) 07時半頃
|
ニキータは、レイス×ダニールにによによ*
natuka 2013/03/06(Wed) 10時頃
|
/* だ、ダニール…! 幸せならいいけど。
>>-623 レイス んー、どうなるでしょうねぇ。 ソロでやるなら、高確率でバッドエンド行きな気が。 (お人形エンドしかり)
やっている最中は目覚めないか、バッドエンドしか思い浮かばなかったので。
…アレクセイ、延長気づいてらっしゃらないとかないかしら…。 もし、何か嫌な事でもしていたらごめんなさい…。
(-631) 蒼生 2013/03/06(Wed) 11時頃
|
|
/* またチラ見はしに来ますー。
ではでは。**
(-632) 蒼生 2013/03/06(Wed) 11時頃
|
|
/* え、延長してたよかったこれなくてすいません!▼リアル▲リアル。
レイス>>-500いえいえ、アレク絶対レイスいなかったらもっとダメになってました。ありがたかったです。
マフテ>>-501どこの村でしょうねむふふ。
イヴァン>>-517大丈夫ですー!お返事遅れてすいませぬー!
イヴァン>>-518うあーん!墓下からそれなりに大事な友達ポジくらいには行けてたと思ったらそんなことなかったっぽいって心がぼっきりいってました。
レイス>>-526ぐっさぁ...
>>-583>>-584癒しですね。二人とも可愛い。
レイス>>-597セクハラめっ!
マスケラ>>-600マスケラさんのはセクハラじゃないからいいんだよ!
イヴァン>>-631あぁぁぁぁそんなことないよぉ!イヴァンぎゅうぎゅう!お返事かく。
(-633) bbdda 2013/03/06(Wed) 11時半頃
|
|
― 在りし日の… ―
[うららかな青空が広がる午後 眠気覚ましに歩いて目に留まりしは 鳥籠を模した大きな丸天井の鳥の小屋
その中に佇むのは"飼育係"の隊員 彼は手にした餌を撒き そばには鳥が群れをなす
雪のように真白な鳩たち
彼は雛を"飼育"する "飼育された雛"はやがて、彼の元を去る 一羽、また一羽と彼の元を去っていく]
…こんにちは
[そんな言葉をかけて軽く会釈をすると 彼もこちらに気づいたようで身じろぐ 足元に群れた鳩たちはそれに驚き霧散する
雲海に霞んだ彼の足元は一気に晴れる
鳥籠の中の鳥籠から彼は出て こちらに歩み寄ってくる姿は纏う空気が 刹那で真冬の朝まで引き締まり 先ほどの柔らかさも雲のように消えてしまう]
(-634) natuka 2013/03/06(Wed) 11時半頃
|
|
[その変わり様を目の当たりにし 微かに心が痛む]
…あっ
[彼が出るその隙に 一羽の鳩が小屋から抜け出し舞い飛んで 青空の中に溶けて消えた
ハタハタと昇りゆくそれを 目で追う彼は何を思っていたのだろうか?
同じ鳥籠の中に棲む鳥なのに 自分には片鱗すらも理解できていない どんなものを胸に秘め日々を過ごしているのかを*]
(-635) natuka 2013/03/06(Wed) 11時半頃
|
|
/* レイスさんとの絡みなくて寂しかったのでゆるりとひとつ 本編中に余裕あったら入れたかったので、後悔はない(きぱっ
(-636) natuka 2013/03/06(Wed) 11時半頃
|
|
/* あ、レイスさんはスルーでOKですよノシノシ
(-637) natuka 2013/03/06(Wed) 11時半頃
|
|
/* ふと…ダニールは薬漬けなのだから 血もそんな味がしそうと思った…
(-638) natuka 2013/03/06(Wed) 12時頃
|
|
/* という訳で改めておはようございます。 フィグ、ねおちどんまいけるです イヴァン、アレク来てよかったよかった… アレク、親愛とセクハラの違いがわかりません ニキータ、ひきこもりでほんとすまん 後でおかえしするとおもいます
鳥の飼育が趣味じゃないって最初決めてたのに 意外と使いやすくて鳥の世話しはじめたとかそんな
(-639) presage 2013/03/06(Wed) 12時頃
|
|
………
[その言葉を、要らぬ羨望を、無表情に見遣る]
ニキだけじゃできないとしても、 ニキがいなきゃできない。
僕はあいつに好かれる存在じゃない。 あいつに笑顔を向けられる存在じゃない。 あいつに寄り掛かられるような存在じゃない。 あいつを幸せにできる存在じゃない。
[何かを、噛みしめるように]
僕は、
(-641) kasasagi 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
――僕は求められる存在じゃない!
[自分に引導を渡すかのように、紡がれる言の葉]
それはおまえの役目だよ、ニキータ…
[影は光があるから影で在れるのであって、 光なき影は、闇は、すなわち虚無でしかないのに。 彼が照らすことを止めてしまえば、 自分の存在など、取るに足りぬものとなってしまうのに。
見据える眼差しは、とても疲れたもの*]
(-642) kasasagi 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
/* 落としどころが見えないよう…
一撃離脱気味。**
(-643) kasasagi 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
― 安置室 ―
[同胞ダニールの唇から洩れる言の数々、 その衝撃的な内容に、微か眉間へ皺を刻む。 否、彼は強がりや諦めでそう言っているのではない、 本心からの言葉である事は、その表情より読み取れた]
["たすけてあげたい"]
[血を屠る魔物に 誰かを救うことなどできるのだろうか?]
その鏡を使って救うことではなく、 牙で救う道を欲するのですね。
[浮かんだ疑念をダニールへ問うことはしなかった]
欲望の赴くままに生きることが出来るのなら …呪いを受ける方が、楽、という考え方も理解できます。
(51) presage 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
[それができない人間にとっては 呪われ生きていくということ それは修羅の道なのかもしれないが]
[さらけ出される白い首筋を、二本の指先でそっとなぞり血管を手繰る]
私に、できるのかは解り兼ねますが――
[血を啜れば対象は昏睡に陥る。 同種の血であれば覚醒を保てた。 けれどそれらの法則はあいまいで、 能力が欠けていても、増えていてもおかしくはない]
[白い首筋へ唇を寄せ、甘噛みを。 やがて其処へと牙を立て、先端を静かに埋めて傷をつくる。 引き抜いた牙の痕から溢れる血潮、それを舐め啜ることはせずに
自己の手首を持ち上げ、動脈へと齧り付き… 血を噴き出させ 血塗れのダニールの首筋へ、手首から流れる紅血を、 その傷へと零れさせてゆく。
己の血を取り込む事で、彼も同種へと変貌…、否 進化する事が出来るだろうと]
(52) presage 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
/* もっと簡潔に書けるようになりたい…
とりあえず血を吸ったら同種にできるのではなく 傷からレイスの血を取り込むと同種にできるという スキルを会得しました
(-645) presage 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
/* わーん、アレクセイだー!(抱きっ) よ、良かったー。
※ソロだとバッドエンドしか浮かばずに頭を抱えt(ry)
>>-633 ▼リアル▲リアルとかしないで…。 リアル大事に。
アレクセイの事はイヴァン的に急所だったので、あまり触れられたくなかったから…ごめんねごめんね。
>レイス うう、良かったです…。(べそべそ)
(-646) 蒼生 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
/* ロランは基本的に諦めてる。 わたしも秘話ログ少し見て敵わないと思ってる。
プラーミヤに求められる存在がどっちかなんて、考えるまでもないよね。
(-647) kasasagi 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
/* イヴァン、なでなでよかったね
…で、ロランさんいいよ もうニキたんとの絡みは〆てよいのよ?
(-648) natuka 2013/03/06(Wed) 12時半頃
|
|
/* いいの!?
じゃあもう1発言追加してくる…
(-649) kasasagi 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* ニキータもありがとう!
>ナイフで(ry) >縄で(ry) >アムネジアって余所で拾われて生活する。 >壊れる。(お人形エンド)
…正直、どれにしようかなっていう感じでし、た…。(白目)
(-650) 蒼生 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* 何となく、この3人を見ていると
プラーミヤは抜き身の剣 ロランは盾 ニキータは鞘
みたいな感じがしました
あるいは
プラーミヤは実像 ニキータは鏡 ロランは鏡像
実は3人でセットなんじゃないのかと
(-651) natuka 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* プラーミヤ:アルト ロラン:シェリル ニキータ:ランカ とか。いやまじめに観てないから適当言ったごめんなさい
固いフランスパン食ってたら口の中切れた…、いひゃい…
(-652) presage 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* これは多分…プラーミヤが相当根深いですかねえ フィグあたりに刺されそうな気がするwww
(-653) natuka 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* まだログ読めてないからそこの三人の関係がわかってない
レイス可愛いな… 舐めれば治る?(
(-654) 茄子 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
[そのまま、ふかくふかく溜息をついて]
逃げた者、逃げてきた者が勝つなんて、道理じゃない。 栄光を手にするのは、向き合ってきた者でいい。
――…そういう、こと。
[儚い笑みを浮かべると、一重咲きの白華が舞う。 その跡には、気配も何もが消えていた*]
(-655) kasasagi 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
/* マフテー(手ぶんぶん
なんというすけべな…(おまえがいうな
フランスパンの強引プレイは終了しました
(-656) presage 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* そういえば、プラーミヤの台詞回しって 演劇的というか、シナリオ的な感じがしたかな 歌舞伎にたとえると「見得を切る」的な感じというか
ト書きにも当てはまるんだけど ビシッと決まっているの
おれはどちらかというと韻文散文的なト書きで 音読した時の語調で出力していると思う
多分、全体的にふわふわしてるんじゃないかと
(-657) natuka 2013/03/06(Wed) 13時頃
|
|
/* 何故シェリル好きなのがわかった… と言い残して離脱**
(-658) kasasagi 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* いや、おれランカは好きくない… というか、一番嫌いなタイプでござるよ
甘くて可愛くてふわふわしてそうで 実は中身にはどろりとしたもの持ってそうだもの
(-659) natuka 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* プラーミヤの台詞回しか。 ビシッと決まっているには同意。超同意。
それだけじゃなくて、言葉の内容が深く人間心理と結び付いた部分から出るから、どれだけ掘り下げても一貫している。 そういう部分が好きだね。
その幅が 深く ヴァリエーションが 多い。 多彩な、そして 多才な人だ。
(-660) nannan 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* しかし、自分の声の性能が ランカ(中島愛)なんやろと思う…
坂本真綾とかLiaとかそっち方面は歌いやすい
(-661) natuka 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* 読んでいて時々、ガツンと衝撃がきたな プラーミヤの台詞やト書きは。
深みがほしい…
(-662) presage 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
離脱ー。 夜まではチラ見。**
(-663) 蒼生 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* すけべじゃないよ 愛だよ
プラーミヤの文章はどれを見ても溜め息の出る素敵さ
かっこいいよな……
レイス起きた、どうしよう と頭を抱えつつ いないかもしれない 鳩でぽやぽや見てる
(-664) 茄子 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* ロランがシェリル派なことなど まるっとお見通しだ…!←
>ニキ じゃあランカでいいじゃないか()
(-665) presage 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* なんとなく、自分は空気風景鏡な感じがする 無理に自分のカラーを出そうとすると、おかしくなる
RP村だと割とPC内面と風景情景光景で 自分から動きを出すト書きではないなと感じるなあ
ここはガチ村でも感じるんだけど 自分が一番らしく動けるのって見て感じる そのために動いて反応とかの出力するのが楽
終盤は相手の思考の流れをつなぎ合わせて 状況と照らし合わせて判断するとかなりの精度が高い
(-666) natuka 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/*じゃあ、透明感ときらめきを売りにしてみます、キラッ☆彡
(-667) natuka 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* セクハラじゃなかったのか
PLからマフテの本心がみえないから、 先に進んでいいのかちょっと躊躇はあったり (あ、説明はいりません
尊重はしたいけど、後悔もしたくない そんな揺れるおとしごろ
(-668) presage 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* そういえば、みなさん…本編中の灰が少なくて 寂しかったのですが、入り込んでいるからですか?
おれはエピローグまで中身発言禁止村でなければ 割とぽんぽん落として、表ログとの思考切り替えとか 色々設定とか、雑念払いみたいな感じでダダ流すんですけど
(-669) natuka 2013/03/06(Wed) 13時半頃
|
|
/* 灰ログ自重しないと 延々とプラーミヤさん(の中の人)に愛を語り出すのが目に見えてるから… ログ公開されて痛い子なのが露呈するの、嫌やん…?
むーしけーさんもなんなんさんもなつかさんもぽれさんも透け透けやで…**
(-670) kasasagi 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* 灰に中身発言落すと 後でうっかり読み返した時に 恥ずかしさで自爆したりするから 余りしたくなかったり…
表でどれだけ気障な言い回ししても何とも思わないのに 自分が(ごろんごろん)しているのを後で見た時のあの衝撃…
(-671) presage 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* >ロラン すけすけなのはもう諦め始めてるけど 君に「ぽれさんはみ出てるよ」って言われたログみて 茶ふいたわ… おれはハミチンかと()
(-672) presage 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* 入りこんでいるはあるねー。
あとは、RP村のお作法が良く分からなかったからww 灰の使い方とか、適切じゃなかったらドウシヨー みたいので自重していたのもある。
RP村のNGとかも、良く分かっていないし、見よう見まね。 ニキのメモの使い方とか、秘話の使い方とか、動きのガイドにしていた。
こんなんで良かったのか? とか思いつつ。
久々に「キャラ」を作って動かす楽しさを堪能したよ。 TRPGは昔遊んでいたけれど、久しくやっていないからね。 今やりたいキャラって、こんなのなんだ… と自分でも色々新鮮だったり。
(-673) nannan 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* あ、おれの場合は出力おれだから仕方ない
ただ、PCからPLをいかにそぎ落とすか という儀式みたいに灰を使っていることはままあります
あとは、メモで落としていたみたいな
各人の時系列とか居場所の整理とか …でないと、回想だらけだったり 場面転換めまぐるしいひとがいると 衝突したり、ドッペル現象発生したりおかしくなるので
あとは自PCの視点情報整理とか?
(-674) natuka 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* 透けるのは…
しょーがないよねーーww
自分要素 全開だったからね!
(-675) nannan 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* >ニコライ お役に立てたようならよかったです
RP村はまだまだ不慣れなんですけど マフテ、フィグとかベテランさんが重要な役職持ちだったから 初心者率が高い村での動きも辛そうだったし 多分あまり余裕なかったのかな
ある意味、おれが守護者でよかったのかも ガチでもやったばかりだし、RP村の動きは最低限分かってたし
(-676) natuka 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
― 在りし日の記憶 ―
[鳥籠のなかの鳥籠で 飛べない鳥が鳥を世話する。 鳥籠へ詰め込まれたのではなく 自ら罠にかかった愚かな鳥だ。
白い鳥たちと戯れて 愚かな自己から目を逸らす 見えるものから目を背け 見えないことにしながら生きてきた]
――こんにちは。
(-678) presage 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
[否]
[見えていると思い込む事で 生きる糧を得てきたのだろう。 赤髪の青年が訪れたその時に 彼に対する興味は、ほぼ皆無だった。
籠の中の空気の変化を機敏に感じ 鳥達が一斉に羽を拡げる。
一羽、逃げていった鳥を追う眼差しもまた ただ 青に交じり溶けていく白を映し出すのみで]
問題はありません。 代わりは、いくらでもいるのですから。
[赤髪にそう告げた頃、 使いに出していた新人隊員が戻り来る。 風切り羽を削ぎ落とされたばかりの新人と共に 朝露の向こうへと、姿を隠した*]
(-679) presage 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
/* あと、村建てさんとか参加者さんの好みにもよるんですが メモでの中身発言は、ロールすりあわせ、アンカ以外禁止
とかもありますので…
おれもあそこまでPLさんへの声かけってしないですね そのあたりはマフテさんの方が詳しいはず
(-677) natuka 2013/03/06(Wed) 14時頃
|
|
― 蒼の霊安室 ―
[目尻から流れる涙の感覚が強くなる>>-578 そして、聞こえるのは彼の声>>-32]
…プラーミヤ?
[朧気ながら、蒼の夢で何人かの者たちと 交わした言葉の数々がよみがえる]
…ロランさんは?
[彼は一体どこへいったのだろうか]
(53) natuka 2013/03/06(Wed) 14時半頃
|
|
[プラーミヤはそれにどう答えただろうか その答えが何であっても 涙は止まることはなかっただろう]
…おれは嘘なんてつかない、それは誓うよ だって、おれにはプラーミヤが必要 プラーミヤがいないと、おれは消えてしまう
[何故なら自分は鏡であり ありのままの彼を映し出すものだから 鏡が像を作る実体を消し去りたいなど思うはずもない
そして、彼は抜き身の剣であり 自分は彼を納める鞘でもある 鞘は剣がなければいる価値も意味もない]
(54) natuka 2013/03/06(Wed) 14時半頃
|
|
ねえ…プラーミヤにはおれは必要? プラーミヤの中にはおれがいる?
…おれ以外の誰かがいない?
[夢の中で色濃く鮮やかに落ちていた影が 長く鋭く伸びていき、胸を貫く ――それに彼はどう答えたか? その答えが何であってもこう答えただろう]
おれは、プラーミヤが何者であっても好きだよ プラーミヤがおれを嫌いでも、変わらない
…だから、仮面でない本当の笑顔が見たい そのためなら、おれはできることは何でもする
[それが自分の死であれば、喜んで命を投げ出せる それが自分の苦痛であれば、いくらでも苦しもう
プラーミヤを見つめて、ふわりとほほ笑む*]
(55) natuka 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
[何故責めないと聞かれて目を丸める。恐る恐るその頬に手を伸ばした。拒まれなければ彼の涙を拭っただろう]
...言ったじゃない。私は信じるって。それはイヴァンが何であってもだよ。人だと思ってたから生きてほしかったんじゃない。イヴァンだからそう思っただけだから。
[呪われしものだとかそうでないとか、自分の中ではそれほど重要ではなかった。]
イヴァンのせいじゃないよ。イヴァンが、私がマフテさんに噛まれることで生きてくれるなら、幸せになれるならそれで...イヴァンのためにあれたのならそれで私は十分だったから。
[騙されていたとして、それでよかった。責めるなんてとんでもない。それよりも、それでも尚死を選んだ彼の心を理解できなかったのが、救えなかったのが心苦しかった。]
(56) bbdda 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
ー回想・3日目夜、自室ー [グッと押さえられる感覚に目を開く。暗闇に目が慣れ始めると相手がぼんやりと姿を現した]
マフテ、さん
[彼が吸血種である意味、私を今日襲う意味。それを考えるとたどり着く可能性は一つ
謝る必要など、と言葉と裏腹に頭を垂れる男に首を軽く振る。次の言葉と共に首に走った軽い痛みに軽く仰け反りその白い喉を晒した]
...ぁ、っあり、...
マフテの服をすがり付くように握りしめながらイヴァンを生かす道を、イヴァンを犠牲にしない道を選んでくれてありがとうと伝えたくて唇を動かす。だが、急速に失われていく血は自由を奪い、脱力していく体では最後まで紡げなかった。
幸せであるといいと、願う。それは今自らの血を苦しげに啜る男にも思うことだった。]
(57) bbdda 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
[騙す必要がないと安堵する。なんとも彼らしいなと微笑する。
生きてほしいと、本気で思っていてくれたなら嬉しかった。]
謝らなくていいんだよ。
...本当に、私に生きてほしいと思ってくれてたならイヴァンは私を騙してはいないよ。
[彼は占い師であると主張し、私が信じたというだけ。それは彼が狂い人かもしれないと思っていても私が信じたまでの話。
それより、彼と彼の部屋で話したあの会話に嘘がなかったならどれだけいいかと何度も思っていた。]
(-680) bbdda 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
[見開かれた目に顔をそらす。
好きと呟いた自分が気持ち悪かった。嫌悪感が沸き上がり悪寒が走る。レイスにあぁ言われたものの私が誰かを愛するということはやはりしてはならない気がした。]
...ごめん。
[彼が、そのループタイに何を想っているのか薄々気づいている。ぐるぐると渦巻く感情は行く先もなければ留まるところも存在しない。
結局のところやはり持ってはならない感情だったのだ。私が、私なんかが持っては...
噛み締める唇に力がこもる。次第に広がる鉄の香りに涙が溢れた]
(-681) bbdda 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
/* 全然終わりに向かっていかないヤバイ。
すいませんこれだけ落として離脱します、**
(-682) bbdda 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
― 玉座にて ―
[渇いた喉へ唾液を飲み込み、常を呼び寄せる。
国王の罪を裁く資格は、己にはなかった。 兄の死の理由が彼にあったのか否か、 それも、今となっては闇の中。
強引に捕えられ、鳥籠入りした者もいるだろうが 国王はEsに対し、個々に異なる役割を求め、 それに対しての見返りも与えていただろう
けれど]
――呪いに身を投じたモノの、 けじめ、とお考え下さい。
我が、陛下。
[赤に濡れた指先を胸元へと添え、 抉られた双眸から赤い涙を流す国王へ、一礼を]
(58) presage 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
― 夕刻・城の外 ―
[重苦しい扉を左右へ開き 穢れた着衣もそのままに、城の外へと 優しい陽光は緩慢に傾いて、夕暮れの橙色が藍色と交差する
冷えた大気の奥、己の周囲へ集うのは 白い鳩でも雀でもなく、黒く、小さな――]
これは、また… 御誂え向きな。
[蒼い夢の中で見た黒い鳥に同じ あれは、鳥ではなく蝙蝠だったようだ。 血臭に導かれ集う彼らを尻目に、界隈を見渡す。
目で確かめることを諦めて瞼を閉ざし 耳を、嗅覚を研ぎ澄ましてみても、捉えることの出来ぬ気配]
(59) presage 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
―――…っ 、……
――フテ、……
マフテ――
(*4) presage 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
[赤の世界を手繰り寄せ、その名を呼んだ。 既に、世界が途切れている可能性もあった。 彼が昏睡を選び、そのまま眠りに魅せられている可能性も]
生きている。……貴方が死を、選ぶはずが無い。
貴方はとても脆くて弱いけれど、 その何倍も美しい強さを、持っている。
[ギリ、奥歯を噛み締め洩らす言葉が 何よりもの本心だったに違いない]
――貴方が私を、捨てられる筈が、ない…
[深い森の手前で、幾重もの蝙蝠に囲まれた男は 小さく肩を震わせ*俯いた*]
(60) presage 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
/* れんとうまつりばんざい
(-683) presage 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
/* 一仕事終えたけど…プラーミヤ来られない可能性大ですな というか、遅くなって申し訳ない><
(-684) natuka 2013/03/06(Wed) 15時頃
|
|
/* そういえば、吸血種になるとどのような特殊能力が? 変身能力とかあったりします?
そこをお聞きしたく候
(-685) natuka 2013/03/06(Wed) 15時半頃
|
|
/* 傷が早く治る、長命、 変身とかもいいんじゃないですかね 牙を持つ系で
仲間を増やす、とか 同種を殺せる、とかは役職で変化つけたいとこですが この村的には終わり見えているので この辺使って頂いても
使えそうなのは次で使います
(-686) presage 2013/03/06(Wed) 15時半頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/06(Wed) 15時半頃
|
/* 吸血種は死なないけど 心臓を抉り出したら死ぬと思うんだ**
(-687) presage 2013/03/06(Wed) 16時頃
|
|
/* ああ失言です 死亡エンド有りなんだから 誰でも平等に死ぬ権利はあるのです
つまり吸血種だって どんな死に方もできる そこを制限するつもりはありません ではでは**
(-688) presage 2013/03/06(Wed) 16時頃
|
|
/* 仮眠、と思ったら3時間寝てたあばばばば
ニキータにベテランといわれているが、初心者とはいえないがそんなあれではないですよ……
ただ俺も普段はメモでのすりあわせはあんまりやらないのですが、今回は意識してやったかも、しれない。 それでももうちょいやればよかったかなーと思ったけど。
灰はいつだって愛を叫ぶ場所ですね 叫ばないとロルかけn
……うるさくてすいません><
(-689) 茄子 2013/03/06(Wed) 17時頃
|
|
/* マフテの本心、かあ…
何にも気にせず動いていいよ、とは思うし 俺がそう思ってるのはぽれさんもわかってるだろうけど (なんてたってあんな無茶振り上等村たてるくらいだし)
ほんとはね、 絶望が強すぎたんだ
けど、どうかな
………時間がない 戻りは23時すぎ!
あ、あとアレクはどの村よんだんだああああ**
(-690) 茄子 2013/03/06(Wed) 17時頃
|
|
/* あ、アレクセイー(泣) 頑張ってお返事書きます…!
一撃離脱。**
(-691) 蒼生 2013/03/06(Wed) 18時頃
|
|
― 安置室 ―
痛…
[レイスの牙が首筋に突き立てられ、囁くように呟いて表情を歪めた。 自分の血が首筋を伝うのを感じた後、さらに、どばっと血が首筋や、衣服を濡らすのを感じる。多分レイスの血だろう。 頭がぼんやりとする、が、吸血種がどうという実感はない]
…レイスさん
[と、逸らしていた顔を彼の方に向けた瞬間、もう彼の手首から目が離せなかった。 血があんなにどくどくどくどく]
少しでいいです、それが欲しい、下さい…
[目線を手首から動かせず、懇願するように呟いた** ]
(61) wallander 2013/03/06(Wed) 18時頃
|
|
/* レイスさん適当に投げてしまったのに都合をつけてもらってありがとうございます! 無事に吸血種になれたよアピをして自分も離脱**
(-692) wallander 2013/03/06(Wed) 18時半頃
|
|
ー安置室ー
[手首を裂いた痛みよりも 自己の血の熱さが勝っている。 ダニールの呟きを受け取り我へと戻り 裂いた手首へ舌を這わせながら、彼を見据えた]
最初に口にするのは、人間の血の方が宜しいかと。
食餌はご自分で用意なさい。
[ダニールの餓えた眼差しへ薄笑を送り 手首の傷を舐め終える。傷はゆっくりと癒え始め それを確認してから、安置室を後にした。
自らの血で、魔物を増やしてしまった―― 罪の意識が一切ないといえば嘘になるけれど、]
一つ犯すのも、二つ犯すのも…
[呟きは蒼へ*溶けた*]
(62) presage 2013/03/06(Wed) 20時半頃
|
|
/* もうダニールと絡む時間ないだろうから 頑張ってvitaからロル投下してみた 「おあずけ」しただけですごめんなさい
マフテは、うん、解ってる大丈夫! 無茶ぶり上等さはこの村の方が酷いかもしれぬ… あんま考えないで好きなようにやります (ていうかもうやってる)
ので、マフテも思う通りに動いてくれたらいいと思うんだ
では深夜に**
(-693) presage 2013/03/06(Wed) 20時半頃
|
|
/* 何かの対象としてリストに名前があるのはきっと気のせい。
>灰ログ 表だけで一派一杯なので余裕がないと使いませんね。 いつか独り言(1500pt以下)をネタやらキャラ作りRPで使い切ってみるのが夢です。
(-694) hesychia 2013/03/06(Wed) 21時頃
|
|
/* ダニールさん…レイスさん…。(ぼぼぼ)
アレクセイ宛(になってしまった)落としますー。
(-695) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
[>>56 相手の手が伸びてくると、拒まずに受け入れた。 肌に触れる際に伝わる彼の体温が、相手もちゃんと生きているという事を実感させる。]
……。
[自分の為になら、という相手の言葉に瞳が揺れた。]
…ごめん…。 最初から俺は…幸せになるつもりなんてなかったんだ…。
[―ただ、主の目的が成就されればいい、とそう考えていて。 その後の未来については全く描いていなかった。 目的の為なら、自分はどうなっても構わないと思っていたから。 だから、アレクセイがそんな自分の為に襲撃を受け入れたと思うと、やりきれなかった。]
…こんな俺の為に…、ごめん…。
(63) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
…でも…。
[謝らなくていい、と相手は言ってくれたが、これでいいのだろうか、という考えが頭から抜けず。]
本当だよ…。 あの約束を守りたかった。 アレクセイに、生きていて欲しかったんだ。
[想いを込めてじっと相手を見つめる。]
(-696) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
謝らないで、いいから。悪い事じゃない。 …そんな顔しないで。
[思わず手を伸ばし、相手の顔に触れようとした。 相手に拒まなければ、噛み締められた唇に、滲んだ涙に、慰撫するように触れただろう。
自分は告げる事のない想いを抱えて十年近くになる。 その気持ちはまだ片思いのままなのか、それとも別の感情に変質しているのかは分からない。 ―けれど。]
…アレクセイ、聞いて。 俺には親友が一人いて…そいつ以上に大切な奴が出来ると思っていなかった。
でも今、お前とそいつのどちらかを選ばなきゃいけないとしたら…俺は迷うと思うんだ。
[少し前なら、きっと迷わなかった。 幼馴染はそれ程に自分にとって大事な存在だった。 それは彼と離れても一生変わらない…筈だった。
その一方で、目の前にいる相手を大事だと…失いたくないと思う。 その感情は一体何なのか、まだ分からない。]
アレクセイの事、一生懸命考えるから…俺に時間をくれないか。
(-698) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
/* (あうあう…) 色々考えて、こんなんなりました…(;ω;)
(-697) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
/* マスケラさん…ごめん。>リスト入り えっと…、護身用に縄をどうぞ!
>灰 普段は中の人発言と遊びが多いですかね。 ガチでは推理を纏めたりとか。
今回は、狂人サイドのRPにも使ってました。 誤爆しなくて本当に良かったなって…。
(-699) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
/* んん?秘話と独り言の数字が逆転してる?
(-700) 蒼生 2013/03/06(Wed) 21時半頃
|
|
/* 秘話が反映される前に灰を使うとそういうこともある。
ニヨりつつ一撃離脱**
(-701) kasasagi 2013/03/06(Wed) 22時頃
|
|
/* 未来に希望があって、幸せの形だと思うよ。(イヴァンをなでなで) うん、縄は有り難く頂いておこう。
(-702) hesychia 2013/03/06(Wed) 22時頃
|
|
/* なるほど、秘話よりも灰の数字が早くなる現象が起こるのか。
(-703) hesychia 2013/03/06(Wed) 22時頃
|
|
/* >ロラン 成程ー。 ニヨ…?ニヨ要素あります?(手を振りつつ)
>>-702 マスケラ マスケラさーん…。 (撫でられた。ぎゅうぎゅう) うん、非常時の時に使って下さいね。
(-704) 蒼生 2013/03/06(Wed) 22時頃
|
|
おこんばんは。 このあとは少し顔出し難しいのでこれにてです。 結構長い時間たってましたね。 なんだかんだと楽しかったです。 皆様お付き合いありがとうございました**
(-705) beniko 2013/03/06(Wed) 22時半頃
|
|
― 蒼の安置室 ―
[ここは一体と考えて、そしていくつ埋まっている寝台と隣にアナスタシア隊長の姿をみて、安置室の中だと気が付いた]
そうか、聖水を飲んだから運ばれたのか。
[ベッドから起き上がるとぐらりと視界が揺れる]
……うっ。
[身体の力が抜けるように倒れそうになって、慌てて寝台のふちに寄りかかる。 そのまま少し経ち、体調が落ちつていくるのを見計らうと再び立ち上がり、一歩二歩と少し痺れたような感覚を引きずりながら歩き出す]
(64) hesychia 2013/03/06(Wed) 22時半頃
|
|
/* これは…プラーミヤ無理そうかな
まあ、エンドロールはマルチエンディング対応ですので トゥルーエンドは妄想におまかせしますでいきましょうか
ちなみに、相手を選ぶ基準、相手から選ばれる基準て 客観視してより相手を思っている方ではなくて あくまで選ぶ当人が欲してるからだと思うので プラーミヤの自由でいい訳です>PLの意見
さらにニキータの思考には自分以外を選ぶ想定 そこが入っていますので>>55 やっぱり、プラーミヤの自由でいい訳です>PCの想い
フィグとどうにかなっていてもいいけど なってなくてもいい…そんな感じです
>プラーミヤ そこPCの思考感情を優先でいいかな… 在席はもちろんPL優先なので、なくてもいいよ~
(-706) natuka 2013/03/06(Wed) 22時半頃
|
|
/* >フィグ またどこかでご一緒出来るのを楽しみにしてます
(-707) natuka 2013/03/06(Wed) 22時半頃
|
|
/* フィグネリア、お疲れ様でした!
(-708) 蒼生 2013/03/06(Wed) 22時半頃
|
|
/* >フィグネリア お疲れ様です。
(-709) hesychia 2013/03/06(Wed) 23時頃
|
|
/* もうすぐ終わっちゃうのか…。(ごろごろ)
(-710) 蒼生 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* フィグネリアさんお疲れ様です。 言えることがあまりないけど、またもし同村の機会があったら、もっと色々しっかりします。
(-711) wallander 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* そろそろ、ちまちまエンドロールの準備を
(-712) natuka 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* エンドロールはド深夜に戻ってきて落とす予定。案はある。 でもお先に。みんな、ありがとう。楽しかったです。**
(-713) kasasagi 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* みんなお疲れ様
あと、マスケラさんずっと地味にすれ違ってしまったけどお疲れ様です! 王はきっと俺には敗残兵だから冷たかったんだよ…
(-714) wallander 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* Σえ、エンドロール…どうしよう。 (ノープラン)
(-715) 蒼生 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
― 廊下 ―
[蒼い部屋から少し離れたところからそちらを振り返って、そこにまだ残っている者を意識する視線を向けた。僅かばかり済まなさそうに瞳を伏せる。
最初に向かったのは自室。 そこには取っておくべき物があった。 手に持ったのは今回の議事録の写本、題名のない書き欠けの楽譜と銀色の光を放つフルートが入ったケース。荷物は最低限だが少し重い。 寝ている間に押し花となったものはそっと楽譜の紛れ込ませておいた。
城を去る用意はできた。けれど、その前に一つだけ確認しておきたいことがある。 知らなければ、彼の終わりを]
…………。
[扉を見るだけで、動かない。 しばらく見つめたままだったが、やがって緩やかに伸ばされた手によって扉がゆっくりと開かれていった――]
(65) hesychia 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* そしてマスケラさんなんのリスト入りしてるのかうまく探し出せなかった。 とても気になる。
灰はガチのときにあまり使わないので、RPでもあまり使わないですね。 うまく使おうと思った時期もあったけど挫折しました。 あと、自分のRPは半分くらい中身の言いたいことややりたいことをやっていると思う…
(-716) wallander 2013/03/06(Wed) 23時半頃
|
|
/* エンドロールは、0時までに、書く…! そしてレイスさんと話できてよかった、返しどうもです。 でもいなくなっちゃったし城の人寝てるしどうしよう!?
(-717) wallander 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* \ただいま/
みんなおつかれ!また遊びましょう!
エンドロールとかなんかこう、どうしよう、ね とりあえず、赤い声に 反応を
(-718) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* 展開を考えながらエンドロールを書いているから投下は遅いです。(もだもだ)
>ダニール まとめ役、ご苦労様です。 言われて見たら同じコアタイムにいなかった気がする。 王は死に抗う反抗心を加虐的に愛でていたんだよ。
(-719) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* マフテさん、おかえりなさい。
>>-716 ダニール …そっ。 つ >>-618 …うん、これだけじゃ意味が分からないかと。その周辺も関係してるので。
(-720) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-716 ダニール これですよ、これ。 つ【レイスの尻さわさわリスト>>-618】 教えてあげたので、いざとなったら身代わりになって下さいね。
(-721) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* …エンドロール、アレクセイがどう出るかも関係する、かな… 。 取り敢えず、書けるだけ書いて、いられるだけいよう。
(-722) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* マスケラさんも貼ってたw
ダニールさん、守ってくれる?
(-723) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* おっと、つい本音が…。 イヴァンがアンカーを貼ってくれるとは思わず。
(-724) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* 今めちゃくちゃ辿って読んでたよw ほら、俺は妄想される係を担当したから身代わりは…
(-725) wallander 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
[城を背に森を進む。 威容を放つ城の姿は何処まで行こうと、孤島に居る限りはどこからだって見える。 それは王からは逃げられない、という意も込められていて けれど盲いた男には、何の影響もなかった。
男は何も信じていない。 眠りに落ちた者が目覚める可能性など 望みとか希望とかに言い換えられる可能性など信じていなかった]
(66) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
………レ イス
(*5) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
[呆然と呟かれた赤い声。 それが聞こえたように、サヴァは翼を広げ、さらに腕へ傷を残して頭上高く飛び上がった]
レイス 俺、は ……
[望みなどとうに潰えた。 全ては嘘に塗り固められ、本当の表情など、もう誰にも見せない。
一人ずつ屠って、自らの血肉へとしながら そう誓った、はずなのに]
(67) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* 考えながらかいてるからおそいねー
皆気にせずしゃべってね!
レイスは俺のしりだk(削除されました
(-726) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* よしよし。
マフテが、レイスを見つけるなら、それがベストだ。
大丈夫だろう。
良かった。一人は、いかん。
(-727) nannan 2013/03/07(Thu) 00時頃
|
|
/* >>-724 マスケラ ごめんなさい。ついw
>>-725 ダニール
……妄想してすみません。
(-728) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-727 いやまだ会えるとはかぎらないけど けど
だって 声 きこえちゃった、し
(-729) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-726 改めてLWお疲れ様でしたよ。
下段>それ削除しないでもうちょっと強くレイスさんに言ってあげるといいと思う!
(-730) wallander 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
盲目の マフテは、メモを貼った。
茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
/* 皆の良心がやってきた。
>ダニール もう、一歩関係を進めて触られるのも悪くなんじゃないかな?(無茶苦茶な理論です) ほら、僕が対象になると洒落で済まない部分ってあるんですよ。
(-731) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-730 ありがとう、ありがとう!
いや だってそんな、ねえ ……レイスのしたいようにすればいいんだ
(-732) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* ニコライさんだー。
…マフテさん100%でいいんじゃないかなと。
(-733) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* まぁ、チラ見程度なのだが。
私もマフテと共に生きていたかったが、それが叶わぬなら せめてレイスと歩む姿を見たかった。
まぁ、王が死んだなら、私は今回の事件の責任を被って 人によって処刑されるだろう。
その変わり、他の隊員やアナスタシアに咎が及ばぬよう、政治的取引するかな。 そんなエンドで。
(-734) nannan 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* 異議なし。 レイス先輩を見たら、まずはマフテさんを目の前に出そう。
(-735) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-727 確か入村中ですよね?前の村がPPとか縁起悪くてすいません… ニコライさん頑張れー!
>>-728 …代わりに血を下さい。
>>-731 あの妄想はリアルに近づけなくていいですよ… そして洒落ですまない部分の方が気になる。
(-736) wallander 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* ありがとう、イヴァン、ダニール、マスケラ。
縁起悪くなどないさ。 やり切った。
ここの、皆が好きだからなー。 つい 覗いてしまうよ。ははは。
(-737) nannan 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-733>>-735 そもそも通常それで丸く収まる話のはずなんだ。 異議なんかあるわけがない。
(-738) wallander 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-736 ダニール …っ! まだ血が足りてないから…! ほ、他の事じゃ駄目ですか?(あわあわ)
(-739) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* \ソロモンよ!私は帰って来た!/
いやちょっとまて ちょっとまってください
ええええものすごい勘違いしてた??
(-740) presage 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* うわあああああにこらいいいいいいいいいい
……でも、ニコライの幸せを願えるような、
………ニコライ
全部、俺が悪いんだよなあ
(-741) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* レイスと発言時間がまったく一緒でふいた \おかえり!!/
え、なにが? なにが?
(-742) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* 運命共同体なんだよ(まがお
いやそうじゃなくて
うわあなんという俺乙 いい ロールで返すので説明しない
フィグおつかれさま!また遊んでくださいね! それと…、ニコライと一緒に生きる選択肢をみつけたい 間に合うかな、無理かな…
尻さわはちょっとおいとく()
(-743) presage 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* レイスさん、おかえりなさい。 どうしました??
(-744) 蒼生 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* そういえばなんかどうせまわす時間ないので妄想をおいておくと レイスの兄、ヴァレリーと関係をもったことがあって、 彼が自殺した原因はマフテの血が原因だったりして、とか
思ったけど ログぜんぜん読めてないからヴァレリーがどんな人かしらないよ!
言い逃げる(いるけど
な、なんのことだろう(どきそわ
(-745) 茄子 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* >>-743
処刑場で攫って行けば? 私は運命を受入れる気満々だけれど、人としての人生が終わったと思った時に、マフテやレイスと共に生きる道が見えたなら、迷わずそちらを選ぶよ。
(-746) nannan 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
/* レイス先輩、おかえりなさい。 単純に片想いが両想いだったって話じゃないだろうか?
(-747) hesychia 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
― エンドロール ―
あぁ…
[レイスが自ら血を舐め取る様をじっと見つめる。 呆然としたままの自分を置いて、彼は部屋から出て行った。 自分もついていくようにふらふらと部屋を出るが、廊下には既に彼の姿はない。 それどころか城の中は完全に静まり返っている。
静かな城の中をふらふらと、歩いて、出てきたのはテラスだった。 空は晴れ渡っているが、相変わらず風が強い。 首筋の血のあとが、どんどん乾く。]
都会に、行こうかな。
[ぽつりと呟いた。 きっと、街には多くの重荷を背負った人々が、苦しみながら生活している。
彼らに教えてあげよう。 他人の命なんて背負うものじゃない。 背負うほどの重さのあるものではない、と、身をもって。
茨に身を刺されるような経験の後訪れる開放感を味合わせてあげたい。 今の俺なら、今までよりずっとそれがたやすい。
テラスから遠くに街を仰ぎ見た。 なんだかわくわくし、笑みがこぼれた。]
(68) wallander 2013/03/07(Thu) 00時半頃
|
|
― 数日後 ―
[沈みかけた太陽から、姿を現したのは一羽の鳥 大きく羽を広げて悠々と夕暮れ時の空を舞う
やがて、飛ぶのに飽きたのか 羽ばたきを谺させながら舞い降りる
舞い降りたのは孤島に建つ鳥籠の如き城のそば 呪われしものが棲まう森
その中にある一際大きな木の枝に 迷わず鳥は舞い降りる]
(69) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* でも、吸血種には…なりたくないなー。 人として側で生きるのなら、ついて行く。
(-748) nannan 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-747 まって! 俺散々レイスに恋文まがいの赤を! 赤を!
……はずかしい
(-749) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
[鳥の毛色は鮮やかな赤 夕陽の中から生まれたような 燃え盛る炎のよりもさらに色濃い――陶酔の赤
鳥は赤の気配をさらに濃厚にして 空気に滲み溶けるかのように姿を変える
血よりも赤い毛色を持った梟は みるみるうちに赤い髪を垂らした青年に
青年は枝から飛び降りると そのまま森を抜け出し、城に向かった
城には誰がいるだろうか?]
(70) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* ニコライの幸せは 祈りたいけど もう傍にいられるとは思ってない、な……
……馬鹿だなあおれ
(-750) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* これで〆ですね、結局血は飲めなかった… のでイヴァンさん宜しく。
今後はこの人きっと都会でリアル人狼やってるから会ったらみんなよろしくね。
あと、この人には多分都会で薔薇で秘話な出来事が起こるんだと信じてるよ…
(-751) wallander 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
[何かの気配に驚いたのか一羽の梟が 森から飛び立ち空に昇っていく
梟は高く舞い、そして夕陽に向かって そのまま――溶けて消えた
こどもの頃から怯えた光景は 最早怯えるものでなく、それは彼の日常に
凶夢は不吉なものでなく正夢だったと思い知る
青年は眩しそうに見上げながらつぶやいた]
(71) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-750 私の幸せを祈るなら、マフテが幸せでなくてはならん。
そして、側にいたくないならともかく、 いられないと思いこんでいるのか。
臆病ものめ。 勇気を出せば、手に入るぞ。
私は、お前が好きだと、何度も告げているだろう。
(-752) nannan 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
"ミネルバの梟は黄昏に飛ぶ"
(72) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-751 ダニール お疲れ様でしたー。 …えっと…、失血死するの嫌なんだけど…。アレクセイの返事も聞けてないし。 ……ちょっとだけなら、どうぞ。(恐る恐る)
薔薇で秘話な出来事が起こるといいですね…。
(-753) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* よし、エンドロール終了!!
で、中身会話なのかPC会話なのか混乱しますけどw
(-754) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* 若干混ざってます…!(泣)
(-755) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* ということで
プラーミヤ、ロランが出来上がるならそれでよし 出来上がらずに、何となく友情関係になってればそれでもよし
フィグが眠ってても、目覚めても フィグとよりをもどすのがあってもそれでよし フィグと強固な負関係になってもそれでよし
どれでもバチコーイにはなっている
何となく、元の書庫で暮らしてるような日々 でも、ちょっと変化がある感じになってるかなあと
(-756) natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-753 [イヴァンの手を取ると、すっと懐から薔薇剪定用の小刀を出し、さっと手の甲に横に傷をつけた。]
噛むとまずいみたいなので。 ありがとうございます。
[少しずつ丁寧に血を舐めた]
(-757) wallander 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
― 城の外 ―
[夕闇が、蝙蝠達を包み込む。 赤の世界に淡く聞こえた声があった。 それは恐らく、男とマフテを繋ぐ唯一の血の繋がりに同じ、 同調する意識の世界。
生温かい、血色が包み込む吸血種の繋がりにも似て]
マ、フテ……?
――マフテ…!!
(73) presage 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
[唇から音と成す、その愛しい名前は 赤の世界へも木霊して。
遠く、高く深く生い茂る木々を揺らし 強く、大きく天へと飛翔する猛禽の翼が 緩慢に此方へと、近づいてくる]
(*6) presage 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* ニキータ綺麗だなあ かっこいいなあ ……はふ 俺どうなるんだろう。まだ決めてない
>>-752 ニコライ うん、だから 祈らないよ 祈りたい、だけだから
もうニコライの前で本当の顔は見せないって決めたから でももう、虚勢ははれないから
だから、無理だ
(-758) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
―――サヴァ、マフテは、何処に…、
[サヴァは男の周囲へ集う蝙蝠を屠ろうと その優雅な羽を水平に拡げ、男の頬横を凪いだ。 数匹の蝙蝠を呑み込み満足を得た猛禽は 男を誘導するかのよう、殊更緩慢に森を進み。
生い茂る木々、伸びた枝に肌を裂かれながら 森を奥深く、歩んでいく。
同胞を聖水で眠らせ、利用しその血を含む日々。 赤の世界より伝うマフテの様子は日毎に衰弱し
その心は緩慢に崩壊を辿っていたように、思えていて。 故にもう、この世の全てを諦めたのかもしれないと、]
……マフテ…、
[血塗れた白手を、ぎゅと握り締め]
(74) presage 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
/* ということで無事血も舐めたしRPでやれることはできたでしょうか。
進行中色々中途半端な理解度で申し訳ありませんでした。 皆とは多大にコアがずれてるので、あまりガチでは同村することがなさそうですが、また機会がありましたら宜しくお願いします。
今村入ってるのはあとロランさんとプラーミヤさんだったかな。 ロランさんも頑張ってくれー 寝不足には気をつけて! プラーミヤさんは…もう元気にやれば普通に大活躍するんじゃないかなって感じだな。体調だけですね、気をつけてー
それではマフテ&レイスの行く末を楽しみにしながらみんなおやすみなさい**
(-759) wallander 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-747 そうじゃなくて、
マフテは私と再会する気はないのだろうと。 心が壊れて世界のすべてを諦めて、 死を選ぶか、或いはひとり孤島を出て行くつもりなのだろうと…
私が目覚めないと思っていた、というのが かなりの想定外でして、はい。 いやまだ解りませんが。限界まで期待はしない。怖いから。
(-760) presage 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* >>-757 ダニール …っ…。
[小刀で手の甲に傷つけられると、僅かに顔を顰め。彼の顔がそこに近付き、舌の感触を感じると反射的に目を閉じる。]
いや…、どう致しまして…。
[そのまま、彼の気の済むまで大人しくしていた。]
(-761) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時頃
|
|
/* ……最悪のはさまりかたをしてしにたいですうおう
そしてサヴァを羽ばたかせたのは、そんなつもりじゃなかったんだけど だからこそ、ああおれレイスにあいたかったんだなあ、って
羽ばたかせたのはマフテじゃないので灰でいう。
>>-760 その、つもりだったんだけど、ね いやちょっとちがうけど
……うん
(-762) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* ダニール、お疲れ様でした!
(-763) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* ダニール、おつかれさま! 最後に構ってもらえて嬉しかったです。 血、あげられなくてごめんね! しかももう眷属みたいに思ってるから ダニールに対して上から目線だよ!
都会での薔薇ハント、がんばってください また機会があったら遊んでね!
(-764) presage 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* ダニールまたね! おつかれさま!!またあそぼうぜー!
あ、でもレイスの血はあげない
(-765) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* いつものこと…<はさまりかた
難易度下げてくれた…? のかわからないけど、レイスはどこまでもマフテを追うよ もうそれしかないから
逃げてもいい、でも追い続ける
唇から音と成す、ってかいたら茄子って出て いろんな意味でなきたくなったよ…
(-766) presage 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* ダニールお疲れ様でした、またどこかで
…で、おれはやっぱりマフテさんの子? それならそれで別にいっか~な感じですw
(-767) natuka 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
[サヴァは暫く頭上を旋回した後、獲物を見つけたのか後方へと去っていった。
予感がした。 空耳と、願望の生じた声だと断じることはできなかった。
木々をかきわけ前に進む。 逃げるように。弱い己から目を逸らすように。 ひたすら前へ]
(75) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* そっか…。 今いる人、皆吸血種なんだ…。
(-768) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* 逃げたよ! あーどうしようこいつよわいわ
いや、ほんとはね もうそうならなかったからいうけど
皆が目覚める前に死ぬつもりだった。 でも、かけなかった
死ぬ勇気さえ、なかった ……
(-769) 茄子 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* という訳で、ようやく落ち着いたので 尻の話でもしようじゃありませんか←
>>-757 ダニールは律儀な吸血種になりそうですね…
ニキータは吸血種になったのかな… 梟から変化していますね>>70
(-770) presage 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* Σ落ち着けなかった!
マフテは死なないよ 毒を飲んでのた打ち回って、 視力を失ってもなお、生を選んだんだから。
と、わたしは思ってた
(-771) presage 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* Σ何でわざわざ尻の話が出てくるんです?
マスケラさんも、俺も駄目ですよ?
(-772) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* ずざぁ
思った以上に時間が取れなかった!でも戻ってこれた! 新規発言1500ってなにこれエピ読むだけで夜が明けるわ!!
(-773) mousike 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* プラーミヤーノシ
ログは読むものなんかじゃない、感じるんだ!! …って、RP要素ある村でも言っていいんだろうか
(-774) presage 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* 昼間鳩からニキータのロル見て…一応答えは考えてきたんだけど… エンドロール回しちゃったなら今更落とすのも蛇足かなぁ。どうしよう
(-775) mousike 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* あ、プラーミヤ。 こんばんは。 優先事項的にはニキータとロランのロルですかね?
(-776) 蒼生 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* プラーミヤ、おかえり。 お疲れ様。
(-777) nannan 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* 皆さんこんばんはーノシ 意外と人も居た…
考えてた展開がまたニキータにぶん投げる仕様なんだよなぁ。 いーや書いたの勿体無いから整えたら落とすだけ落とそう
(-778) mousike 2013/03/07(Thu) 01時半頃
|
|
/* …どーも。ド深夜というほど深夜じゃなかったね。
まあ、行く末を見つめながらエンドロールでも書くよ。
(-779) kasasagi 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
[森が闇へと飲まれていく。 黒い森の奥へ荒々しい呼吸と 草木をかきわけ大地を蹴る音が流れいく。
前方を飛ぶサヴァが、緩やかに虚空へ円を描いた。
目の見えぬ彼よりは、的確にこの森を駆けられるであろう 己の双眸が、その鮮やかな布地を木々の間へ視認する]
……ッ、……マフテ――!!
[鼓動が、血液を沸騰させる。 眩暈にも似た感覚を味わうまま、彼へと距離を狭めてゆき 前方へと伸ばした指先が、その姿を掴む事が叶うなら――]
(76) presage 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
[此方へ向かう足音が聞こえぬわけがない。 赤い声など必要ない。 その気配を、息遣いを間違えるはずが、ない]
レイ、ス……来るな
[ほとんど泣き声のようなしわがれた声をもらしながら、足をはやめる。視力の有無なんて関係なく、やみくもな走り方は手や頬を傷つける。 それでも、
――それでも]
……レイス
[その指先から、逃れることは、出来ない。 捕まることを、追いつかれることを、 望んでいたことに、間違いはないのだから]
(77) 茄子 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/* みんなおかえり!おかえり!!
あっけなくつかまった弱くて弱くて意志も弱い俺がとおりますよ ばかだー
……ばかだー
(-780) 茄子 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/* みなまではいわないw
>プラーミヤ 別にくれるのOKだよ 来る時間わかんないから先に落としただけだし
どうとでもとれるw
(-781) natuka 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/*あ、吸血種になったのは…勢いです(まがお
(-782) natuka 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/* 僕には構わなくていいからな! 構いたいというのであれば話は別だが!
エンドロールは独り、のつもり
(-783) kasasagi 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
[最初に聞こえたものは、拒絶の言葉だった。 泣いているような悲痛を帯びた声音、 それを耳にしただけで、この数日間 彼の心がどれだけ音を立てて壊れていったのか
――予想は、できていた。 だからこそ、その身を逃さない]
貴方、は……っ、
[息を吸う、吐き出す。 喉奥が渇いて、上手く言葉を紡げない。 叶うならば重苦しい着衣を強引に、乱雑に掴んで 地面へ押し倒そうと]
……また、…逃げるのですか。 目を、…背けるのですか。
貴方の罪から。 …私の、罪から。
(78) presage 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/* ランカもシェリルもおかえ…違った みんなおかえり!ゆっくりしていってね!
ばかっていうなマフテのばか
(-784) presage 2013/03/07(Thu) 02時頃
|
|
/* いろいろ限界なのが伝わったのか パソが一度、ブラックアウトしたんだぜ…
ブルースクリーンとか久々に見た(ぶるぶる
(-785) presage 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* ナイスだ、レイス。 ちょと 胸熱で 見守り…
(-786) nannan 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* ご主人様の行く末を見守り隊…。
アレクセイは会えないかなー。
(-787) 蒼生 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* 落としたいんだけど吸血種二人のこの間に挟まるなんて無粋なことはしたくないってのとしかし今の時間おいってのとの板挟みなう
そういえばどっかでニキータに「一番対局した相手はお前」みたいなこと言って灰で「そうなの!?ww」って反応されてた気がするんだけど あれは対局するような仲だったのがニキとフィグしかいない&付き合いの長さはニキのが上、ってくらいの感覚で言ったものでだな… また縁故のふっかけみたいに見えてしまっていたならすまなかった…
(-788) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
レイ、ス
[もう、抗う力も気力も、何処にもない。 引き倒されるまま、それでも視線から逃れるよう顔を背けて]
俺、は ……全てを壊した だから 俺も 壊れないといけない
お前がいたら、駄目だ
……救われて、しまう
(79) 茄子 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* ちょっとかけあし(ト書き略あたり)だけど まあ、こんな時間だし たくさん言葉をかわしたいし
逃げるけど
みんなどんどんはさまっていいのよ!!!!
(-789) 茄子 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* >プラミヤ ちょ、時間も時間だし そんな事気にしないで投下してちょ…
(-790) presage 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* 僕も挟まる予定だから投下すればいいと思うよ
あなたは無理しないでくれ、お願いだから
(-791) kasasagi 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
[荒ぐ息、そのままに]
[彼の背から腰を抱くように地へと伏せさせ]
……解りました、マフテ。
[ぐい、と肩を押し、その身を上向かせ。 顎先を掬い上げるように、"目線"を交え]
…ならば、先ず私を壊してください。
……それが出来るならば、…貴方の行いに反対は、しません。
(80) presage 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* Σいや無理してないよ! 明日は昼まで寝てられる日なのです めずらしく
だからちょうどええわーとこっちに腰据えにきたわけなんだけど
ありがとう落とす
(-792) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* いえいえ、自PCがそこまで頭いいと思ってなかったんで 設定を盛ってもらえて、びっくりしただけです
嫌なら、自衛でNGに入れますからw
(-793) natuka 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
お前、を ……
[上向かせるため、触れた指が懐かしかった。 視線からは、逃れられるはずもなく。 レイスから逃げるなんて、出来るはずもなかった]
出来、ない
[震える手を握り締め、地面へと抑えつける]
全てを壊しても お前だけは ……壊せない
(81) 茄子 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
― 蒼の安置室 ―
おー。俺だぜ、ニキータ。
[涙の雫の流れる様や 震える瞼を目に留めただろうか>>53]
…ロラン様?
[そうして覚醒した彼が口にした名前には、訝しげに目を細めて
続く言葉にもまた、黙ったままで耳を傾けたならば]
……とりあえず、こんなとこから出ようぜ。 気が滅入ってしょうがねぇ。
[横たわる彼に手を伸べて、外へと誘おうとするだろう]
(82) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
― 廊下 ―
[ニキータが誘いを拒まないようなら、彼を先導するように 彼の前に立って、何処かへ向けて歩を進めながら]
…俺はさ、ニキータ。
本当は、『クリストフ』なんて家の生まれじゃねぇんだよ。
[生涯、胸に秘めたままであると思っていた過去を 静かな口調でぽつり、ぽつりと紡ぎ]
だからさ、好きとか、必要とか言われんの。 よく分かんねぇんだよ。 そんなもん、今まで何処にもなかったから。
――お前の言葉も、どっか空虚にしか聞こえねぇんだ。
[或いは自分が、彼を特別に思っていると自覚する前であったならば。 ただ彼の纏う心地好い雰囲気に無意識に身を委ねていた、あの頃ならば。
フィグネリアの嫌悪と思慕――お前に安息など赦されぬと宣告されたかのようであった――あの絶望と、好意が憎悪に反転する心地を味わう前であったならば。
或いは。]
(83) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
……俺の中には、ドロドロの醜い感情しかねぇから。 俺はそれしか持てないから。
お前のことも、そう思おうとしてたのに…お前、それ許してくんなかったから。
[やがて辿り着いた場所は、知ってか知らずか 導師と呼ばれた人が、最後の涙を流したテラスに続く窓扉]
俺はもう、お前が分からない。
自分の中のお前が、分からない。
お前だけを生きる理由にすることは、俺には、出来ない。
[振り返りニキータを見詰める、その目は凪のような色を湛え]
(84) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* とりま、健康してください…
(-794) natuka 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
――だけど、俺はお前のことはもう、 疑わないでやろうと決めた。
[だから。
そう言って、不自然に言葉を切った男の手にはいつの間にか 先程まで纏っていたはずの肩掛けがグローブのようにぐるぐると巻き付けられていて
そうして背後の硝子戸に、手の甲を叩き付けるようにして 力任せに――ガシャン、とそれを叩き割った]
(85) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* リアル大事に…です。
タイミング見て、挟んで離脱しますね。
(-795) 蒼生 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
ー テラスに続く、割られた硝子戸 ー
[ぱらぱらと硝子の欠片を降らせる戸枠を押し開けて、バルコニーへ踏み出す
足元に散らばる破片のひとつを徐に拾い上げながら]
俺が何者であっても、お前が俺のことを好きで。 俺を欲しいと言うのなら。
その言葉、信じてやる。
[そうだ、あの優しい吸血種は
約束通りあの時に、自分の世界を終わらせてくれていたのだと]
憎悪と未練を糧にしてしか生きられない、
プラーミヤ・クリストフは、今此処で俺が殺してやる。
[此処に来た時から伸ばし始めた、背まである黒髪 首元の辺りでそれを一掴みにして
ぶつん、と
手にした硝子で掻き切った]
(86) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
[はらはら、重力に従って毛先が靡く 首筋の噛痕も隠せぬような長さで]
――俺の中にはまだ、憎しみばかりが根付いてるけど。 お前に抱いたこの感情は、いつ掻き消えてしまうのか分からないくらい不確かなものだけど。
俺はお前のことが好きだよ。
俺にこんなこと言わせるくらい、お前は『プラーミヤ・クリストフ』を変えたんだ。死なせたんだ、ニキータ。
だったら今度は俺のこと、お前のために生きられるような人間にしてみろよ。
俺の為なら何でもしてくれるんだろ?
[射し入る外の光を背負い いっそ清々しそうな顔で、男はわらう
どうする?とでも言いたげに 午後の対局にでも誘うかのような気楽さで
ニキータに手を伸べて]*
(87) mousike 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
[細い顎先へ触れさせた指先が、その肌をなぞる。 彼の言葉を受けて、は、と小さく息を逃した]
…出来ない?
……矛盾、しているのですね。
[地面へと落された彼の拳を、両手でそっと拾い上げ]
貴方が死んで、私が生きていけるとでも? どうせ壊れるのですから…、貴方の手で、壊してくださいよ。
[彼の指先を、己の喉元へと引き寄せた。 彼の脆さと弱さが、苦しいほどに愛おしい。 だからこそ、…確かめようと、してしまい]
(88) presage 2013/03/07(Thu) 02時半頃
|
|
/* 分割してみたら大連投すぎわろた…
結局プラーミヤにとって、感情の絶対値が最大なのはロラン ずっと積み重ねてきた憎悪が互いにカンストしてる関係性(だと思ってる)
が、そのまま殺し合いルート突入かと思ってたら突然の告白受けて「えっ何それ?これ愛情ルートだったの?え?」とポカーンしてる間に強制死亡エンドに持っていかれたような感覚
だから微妙に感情ぐらつかされたまま、でも積み上げられたものはそのままに残ってる感じ
(-796) mousike 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
[そのままレイスの手を握り締めて縋りそうになる。 駄目だ、と首を振る。 いくら振っても、震える手は促されるまま、レイスの喉元へ]
…… お前が、壊れたら 俺は壊れる それは、そう ……望むことだけれど
[どうしようもなく、声も震えていた。 今はない傷跡をなぞるように、首筋をそっと撫でた。 零れそうになる涙を堪えるため、喉を鳴らす。 跳ね除けたくてたまらないのに、同時に どうしようもなく、欲しかった]
(89) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* 一方ニキータに対しては逆に無意識にだけど好感積んでたわけで。 しかしフィグネリア周りの一件でそれが高さそのまま、内容だけ憎悪に転換されちゃったような状態で。
しかしそこから嫌われよう嫌われようと動いたのに何故かニキータはそんな素振りが一切なくて、 絆されていく中で積まれた憎悪を一つ一つだるま落とししていった感じ
で、その憎悪の在庫も尽きて、また好意積んでみようかってところでニキータ昏睡発生
だから現状はロランに対して憎悪寄りの執着100、ニキータに対して好意80くらいの感覚だと思うんだよなー だから「おれ以外の誰かがいる?」と言われたらYESとしか言えない ただしニキータ以外には好意の対象がいないというのもまためんどくささの要因
(-797) mousike 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* 思考を練っている内に人が増えている。 こんばんは。
(-798) hesychia 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* このへんで私もプラーミヤも頭パーンしたので、 結局一度擬似自殺して「お前の好きに染め変えてみれば?」という丸投げさせて頂きました(えがお)
別に拾われなくてもエンドロール回す準備はあるのでお構いなくです
(-799) mousike 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
― 王の間 ―
[消えていく夕陽の中でも鮮烈な… あか、アカ、赤――
生命を連想させる色が王座に広がっていた。 より正確に言うのならば生死を確認する必要が無いほどに生命を終えた死体が一つ転がり、止まった気持ち>>41の納得はついていないが永遠に答えを得る機会を喪失を意味していた]
――っ。
[初めて見た死体に絶句してしまう。 服や手が血に汚れるのも気に止めず。膝をつき、両手を伸ばして起すように揺さぶる。 当然のことながら何の反応もない。 喋ることもないし、表情が変わることもない。
――ここに魂は無い]
僕は貴方のことを嫌いじゃなかったですよ
[せめてもの―花の手向けとして、手で頬を包んで唇に口づけを贈る。 静かで無情な現実を突きつける光景の中で。生まれて、死んでいく旋律が聞こえてくる。それは、おそらく生涯で二度と創りだせないだろう演奏が浮かんでくる。
この島を出ていこう。 もう自分にとって、ここは鳥籠でも花壇でもなく、墓標という場所でしかないのだから。
最後に閉じていく扉の隙間から見えてしまった顔の一部が欠けた王と無いはずの視線が交わったような気がした]
(90) hesychia 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
[プラーミヤの手を借りて立ち上がる 彼に誘われるままに廊下を歩く
彼の口から語られる言葉は深く重く 荊で雁字搦めにされてるような痛みを覚えた
『お前だけを生きる理由にすることは、俺には、出来ない。』
そう断言して見つめてくる目は しかし、穏やかで何かの決意をしているようで]
(91) natuka 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
[震えているこの指先は、幾つもの命を屠った。 己はそんな彼を、ただ感じ取ることしか出来なかった。 彼の痛みはそのまま、己の胸へも突き刺さる]
……私は、…もう一度マフテ、貴方に逢えれば それだけでもう、良かった。
眠りから目覚めることが出来た、今、思うのは――
[互いの罪を、罰すること]
[けれど、首筋を優しく触れる指先が 生を、あの日の血を、思いを想い出させ]
(92) presage 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
―――…貴方と、生きたい…、
[一筋の涙が、彼の頬をあたたかく濡らした]
(*7) presage 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
俺は……もうお前に会えないと だから ……もう どうでもよかったのに
もう もう
[頬に零れ落ちた、レイスの"想い" それは僅かばかりの虚勢をついに打ち砕き、理性もなにもなく、ただ]
(93) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
レイス、 俺をけして ……赦さないでくれ
(*8) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
―旅立ちの日―
[ニコライの指揮による事後処理の際、自分はこの島から出る事を希望した。 ―今日が此処を発つ、その日だった。
半分中身の詰まった鞄に、残りの荷物を詰めていく。 衣類も必要最低限のものだ。 ―その中には、マフテに噛まれた時に血で汚れた服も含まれていただろうか。]
……。
[これからこの国は荒れるだろう。 自分はそれに加担をした。何でもない顔をして家族の元に帰れる筈がない。
―知らない人間には用心して、出来ればこの国を出るようにという旨の手紙と、小金は既に送らせていたが。
自分は仕事を見つけて生きていくつもりだった。―そういった事には実家にいる時に慣れている。]
―さて、と。
[旅支度が整うと、約5年間使っていた部屋を軽く見回し、荷物を持って廊下に出る。 そして王の部屋の方を一瞥して…すぐに踵を返した。 その動きに迷いはない。
―もしかすると、城を出る際、その隣りには誰かの姿があったかもしれない。*]
(94) 蒼生 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
[赤い声は、最後の枷。 それを己の手から、レイスの手へと受け渡すように 首筋に触れていた手で、思い切り、レイスを引き寄せた]
レイス、 レイス
[ただ名を呼び、縋りつき、触れている命の熱に胸を高鳴らせた]
(95) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* ちょっともう自分なにいってるかわかんないんで風呂いきますね (鳩へ移動
(-800) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* マスケラさんこんばんはーノシ
王への感情が一番意外でしたCO。なんとなく王相手に負感情組かと思ってた…。
(-801) mousike 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* とと。 これで、イヴァンのエンドロールという事で。 (ポジティブだ…!)
多分、ちゃんと立ち直ったなら新しい生活を始めても順応していくかなと。 実家に帰ったり、城に残るという選択肢はなかったです。
誰かはいるかもしれないし、いないかもしれません。 うん。 いてくれたら…いいなーという希望。
(-802) 蒼生 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
[テラスの近くにたどり着いて プラーミヤは硝子戸を叩き割ると
『プラーミヤ・クリストフは、今此処で俺が殺してやる。』
硝子の破片を手にして 背まで伸びてた黒髪をぶつりと断ち切った
まるで、芝居を見ているような しかし、これは現実のこと
その証拠に彼の首筋には生々しい牙痕 マフテの牙が穿ったもの 自分の首筋に突き立てられたものと同じ――]
(96) natuka 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
― いつかの日:エンドロール ―
[海の先を眺めるように見ていると、海風が頬をなぶる。 ざくりと短くした髪がこそばゆい。顔を見上げて、フルートに口をつけ、魂を込めて指を風に触れるように滑らせる。 片目を隠した男が奏でるのは今日、生まれたばかりの新曲。
この世に生まれてくる全ての命を祝福ように静かで精細な音の列を謳う。 晴れやかで穏やかに。
しばらく音が留まっているかと思えば、柔らかく流れる音から、悲しみの予感を感じさせるピアニッシモへと色を移り変えていく。
変化する音の中に後悔、謝罪。という心が垣間見えたかと思えば、最初から存在しなかったかのように空気と溶ける。
次々と浮かび上がっては、収束し、散っていく。 奏者の技巧の限界を試すように。複雑に混じりあう音と音。
この先にある未来は分からない。 先にあるものは孤独か、希望か、絶望か?
分からないこそ、人生を進むことに意味があり、失う悲しみがあるから一瞬を懸命に生きていける。 儚く消えるものだからこそ生は美しい。
一人の運命の始まりから終わりの旋律を。貴方に捧げる]
(97) hesychia 2013/03/07(Thu) 03時頃
|
|
/* >>*8の台詞がすっげツボでどたんばたん こういう深読みしたくなるのだいすきだーこの吸血種さんたちほんと素敵だー…
(-803) mousike 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* 皆さんの素敵なロルにエンドロール挟んだので落ちます。
―というわけで最後にご挨拶を。
蒼生と言います。 茄子さん以外ははじめましてですかね。
出身は身内向けの国。…なので、最初からRP要素は発生している感じですね。 後は、ぐた国と薔薇下国くらいに。 もしかしたら、今後、他の国にも飛び込むかもしれません。
ガチ村よりはRP寄りの面白そうな設定の村に飛び込んでいます。 この村ではRP面でもガチ面でも本当に勉強になりました。 ここで得た経験を次に生かせられるように、頑張ります。 そして、もしまた同村した際には宜しくお願い致します。
>アレクセイ 最後会えなかったけど、素敵な桃の機会をありがとう。そして色々とごめんなさい。 アレクセイには幸せになって欲しかったので、未来へ期待っぽくしております。 エンドもどうとでも取れるようにしてありますので。
それでは皆さん、さようなら。 またどこかで。**
(-804) 蒼生 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
戯け者 イヴァンは、メモを貼った。
蒼生 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
[続く言葉は流麗で、けれどもどこか挑むようで
『だったら今度は俺のこと、お前のために生きられるような人間にしてみろよ。』
望んでいた言葉以上にそれはゾクゾクした
守護者の名乗りを上げてから 舌戦をしていたあの時と同じ――いや、それ以上に
『俺の為なら何でもしてくれるんだろ?』
自分へと伸ばしてくる手を掴み 有無を言わせず抱きしめると、唇を奪った
彼は抗っただろうか? しかし、それを許しはしなかった]
(98) natuka 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[眦から零れる涙は止め処なく、彼の頬を濡らす 彼も、そして自分も"ヒト"として罰を受けるべき生命体 理解はしている そして彼がそれを望んでいる
解っていても、……一歩先へ、彼の息の根を止める行動には 出られずに]
…解り、ました。
……マフテ、貴方の罪は、私の罪…、
苦しさに押し潰されそうな時は、共に――…
[己を求める指先の感触に、この瞬間酔い痴れる。 この先、何が待ちうけようとも
彼の罪を、己の罪を忘れてはならないと胸へ抱くまま、]
(99) presage 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[薄く開いた唇を、彼の唇へと重ね、血のくちづけを交わす――…]
(*9) presage 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* フィグネリアとの約束を果たせので一安心。 〆たには締めたけど、事後処理を待たずに城から去っていてしまったが良いのか…こいつ。
この後は。兄妹に色々と語り、喪失感を感じながらもあっちこっちを旅して、五年程でひっそりと病で亡くなった。薄命なイメージ。
(-805) hesychia 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* とりあえず、しm…、 なにもまとまってないけれど
マフテがかわいくてせつなくて、 いきつらってこういうことをいうんですね
(-806) presage 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
― 夢の始まり ―
[慣れた自室へ戻れば、窓際の鉢植えが紅を主張して。 別の鉢植えから、小さな青を添える。 幸福を、忘れられぬことを――祈りは血反吐にも似て]
花言葉を気にしてたわけじゃ、ないんだけどね。 忘れられたくないとは、思ってたのかな…
[呟いて。優しい目で、紅い葉をそっと撫でた。 元より人に深入りせず生きてきたのだ、 この部屋に踏み入り、それを目に入れる者などいないだろう、けれど]
――…
[贈る気のない贈り物に、送る気のない真意を。 囁いて、"彼ら"の出した如何なる結論からも逃げるように向かう、]
[――桜の樹の下へ]
(100) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[――愛した大樹は、在りし日への目印でもあった。
かの大木から、ある方角へと歩いた先、 かつて王に用意してもらった、自分だけの場所。
踏み入れれば、一重咲きの白華が咲き誇る。 他にも、様々な花、花、花――その全てが、死に至る毒]
(101) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[竹にも似た碧い葉に、つうと指を滑らせる]
…園芸植物としては、優秀なんだよ
[0.30ミリグラムで死ぬけど、と独りごち。 飲み込む気だったのに、とんだ邪魔が入ってしまったと、 はあ、と仕方なさげに溜息をついて、白華をひとつ摘んで]
一応、引き留められたし、
[やめておくか、そう言おうとして、けほ、とちいさく咳をする。 冷えた指先がふるえ、はらり、白華が舞った]
[それはまるで、]
(102) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[世界がどれだけ傾こうと、この身は変わらない。 吸血種の牙をも制する力。 ある意味での『不変』は、もうこの手の中に。
呪われし者。人の身を外れた孤独人。 今の自分なら、寝食が欠けようと問題ないのだろう。 きっともう、この白華を飲み込む必要もない。
意味を成さない。
――あれだけ眠っていたのに、まだこの身は疲れているらしい。 いくら虚弱体質とはいえ、と苦笑を洩らしつつ、 かつてそんな自分を気遣って置かれた長椅子に横たわり。
この先何度も繰り返すだろう、覚める眠りに堕ちていく]
(103) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[それでも、いい]
(104) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* イヴァンおつかれさまー 尻さわってごめんね
どこかであったらよろしくです ぜひまたあそんでください
(-807) presage 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[――いずれ風花と消える、その時までは*]
(105) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* 二人の関係性が深いな…。
>プラーミヤ。ノシ 最初から王に好感度MAXで動かしていたのに気付かれてなかった、だと…。
(-808) hesychia 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/*
ロ、ロラン ごご、ごめん… (はさまる恐怖が今やっとわかったらしい
(-809) presage 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* 僕がただで生きるわけないじゃないですか
だって妖精だもの クックック… という風花END
(-810) kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[頭のどこかでチリチリと鈴の音がする
それが何かと気にすることもなく プラーミヤの唇を貪り続ける
視界に再び、マフテの穿った牙痕が入り いい様のない飢えを感じ
――そこへ自分の牙を突き立てた]
(106) natuka 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* マスケラ>兄妹への感情の印象のほうが強くて、 本当は帰りたいと思ってるタイプの人なのかなぁと
そしたらびっくりするくらい純情キャラだった すいません思考が歪んでて
(-811) mousike 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
[目覚めた時、すでに自分の首筋から 牙痕が消えてしまっていたのに気づいたのは
腕の中でプラーミヤが弱々しい声を上げた後のこと*]
(107) natuka 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
/* あ、あれ? …何か想定と逆転してね?
っていうか、変なの確定させてしまって、すみません><
し、死んでないから…ちょっとマフテさんに嫉妬してだと思う(目そらし
(-812) natuka 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
庭師 ロランは、メモを貼った。
kasasagi 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
[もう言葉は出なかった。口を開いても、漏れ出でるのは嗚咽とレイスの名前だけ。
己を赦せなけれ共にいることはならず。 けれど永遠に赦せないならば]
レイス……っ
[全てを、罪ごと己を差し出した。 戻ってきたのは、二人分に増え、けれど何故か軽くなったひとつの罪]
(108) 茄子 2013/03/07(Thu) 03時半頃
|
|
ずっと 傍に――…
(*10) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* っていうか、ID見て凄い魂消てました
まさか、むしけ~さんとこんなことに…こわいよ…魔性だよ 非桃かつ薔薇すらここで二度目の私を落すとか…
(もうひとつ茄子さんとの同村であるけど何もないまま相手が初回吊りで落ちてたから、ノーカン)
(-813) natuka 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* 生に気が済んだらいつのまにか跡形もなく消えてる そんな未来予想図。 花は儚いもの。妖精も儚いもの。
ロランが元のプラーミヤの立ち位置につくのもおいしいかなって思ったんだ 花は咲いたら、あとはもう枯れるのを待つだけ
>>-809 きにしなくていいよ!
(-814) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ろくなことかけそうにないんで〆、だっ
レイスがかっこよくて大好きで 切ないし大好きだし なかせるな、ばか
ありがとう
あとプラーミヤの文箱は再会前に埋めていると脳内補完を……お願いします…
(-815) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* とりま、消毒しました… プラーミヤ、ご馳走様です(ケフッ
(-816) natuka 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* うん、まあ、あえて言おう
死にたいぐらいうらやましい
(-817) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* うーんでもこれでよかったのかな… 解放する意味で マフテ殺そうかほんと真剣にさっきまで悩んでたけど
無理だった… 無理すぎた… 愛しすぎてた…
(-818) presage 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
思索人 ニキータは、メモを貼った。
natuka 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
/*
素晴らしい…。 眼福。
(-819) nannan 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* >>-812 だいじょうぶいい意味で「そうきたか」とおもいました
そういやプラーミヤってマフテのことは普通に好きだよね プロの段階でそれぞれへの感情値メモってたやつにもマフテのとこには「無意識に惹かれる」とか書いてあった。今思えばあの頃から吸血種に惹かれてたのか…(ちがう)
>>-813 魔性ちがうwwむしろそっちだろこっちだって薔薇村初だよww
>>-814 毒フラグどう回収してくるのかとひやひやしてましたそうきたかー!くそうエンドどうまとめてやろうか!生きててくれてありがとう!
(-820) mousike 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ここから殺してもいいんだよ?(中身は喜ぶ
まあ、でも うん それはマフテにとっての赦し…解放だから、ね
ちょっと自分がレイスのこと好きすぎて驚く日々だった
(-821) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* なんだか、口の中が甘い…。
>プラーミヤ 兄妹を置いて、王を求めている時点で血のつながりは大切だけれども平穏に幸せに生きているのなら自分の求めることをやってしまうタイプと見えていたと思ってました。
(-822) hesychia 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
― エンドロール ―
[目が覚めた時、王は既に世を去っていた。親衛隊に潜伏していた吸血種が王を襲い、息の音を止め、姿を消した。全てが終わってから、聖水や吸血種に噛まれ眠りについていた隊員達は目覚めた。
自分もその一人だ。
王の訃報を聞いた時、世界が一つ終わった音がした。]
…マフテ…。
[絶望とも、悲しみとも、何とも言えない響きでかつての仲間の名を呼ぶ。 信じていた。牙を受ける瞬間まで。マフテは自分を襲わない。王は死なない。…それが、あっけない幕切れを迎え、目覚めると自分の守りたかったものは全て消えていた。
アナスタシア隊長が目覚めた時、全てを報告するのは 辛かった。
その後、親衛隊は解散された。 隊員達に処罰が下る事のないようにはなんとか出来た。
― だが、王を殺害した者を出した部隊の責任は、誰かが負わなくてはならない。真っ先にアナスタシア隊長がその責を問われたが、事件の初日に吸血種の最初の犠牲者となり、その後退治する事が事実上叶わなかった事。最終日まで生存したにも関わらず、吸血種を清める事が出来なかった事、諸々の状況により、ニコライが王を守る事の出来なかった親衛隊の全責任を担って死刑の宣告を受けた。
ニコライは、黙ってそれを受入れた。]
王よ…。 お守りできず、申し訳ない。
私も、お側に参ります。
[最後の時まで、穏やかに 国の行く末と、かつての仲間の幸せを祈り続ける姿があった。]
(109) nannan 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ロランこわい……噛めない…… そんなロランの、マフテの知ってる昔と違うことは、知らないままだったなあ
あ、マフテもプラーミヤのこと普通に好きだよ どっかで言ったけど(アレクセイ占い希望出す予定だったーってとこ
ゆぶね離脱る
(-823) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* 殺そうかどうしようか迷う描写くらい 入れても良かったよね!
いいやしぬほど吸っておこう(ちゅうちゅう
ん、ありがとう 赤窓に感謝… まさかこうなるとは思わなかったけれど マフテのこと、ほんとすきだよ
(-824) presage 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ニコライ…
王族皆殺しに行きたいけれど ニコライもマフテも、きっとそんな未来を望まない気がする…
(-825) presage 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
相談役 ニコライは、メモを貼った。
nannan 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
/* 紅い葉 :ポインセチア 『幸福を祈る』 小さな青:ワスレナグサ 『私を忘れないで』
「一重咲きの白華」はキョウチクトウでぐぐってください 致死毒の植物と言われると真っ先に思い浮かぶのがこの花だったりする
>>-823 狼勝利の妖精勝利だったら、 「観念してもらおうか?」って聖水持って飲ませにかかってたとか で、その後自分はry
マフテさんな、話したかったんだけど機会がなかったな…
(-826) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ニコライさん…(´;ω;`)
>>-820 こいつをこの世に縛るのはなかなか骨が折れるぜ!
(-827) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* 事後処理致しました。 レイス、助けたいって言ってくれてありがとうね。 ちょっと、時間が取れないと思うのと… 助けるのは、ちょっと難しいかなーとも思い。
〆てしまいました。すみませぬ。
マフテとレイスが二人でどこかで生きているなら、それは嬉しいね。
処刑って、確か失敗すると放免されるルールのある国もあったような。
(-828) nannan 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ニコライさんが あの もう
このひとどんだけ人外の罪悪感さいなめば気が済むのかな… いやプラーミヤはたぶん罪悪感感じないけど…なかのひとが…(ごろんごろん)
(-829) mousike 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* ニコライさん…。 自己犠牲…。
(-830) hesychia 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* 死亡エンド希望と言うより、状況こうなるよね… が優先されてしまうのでー…。
ちょっと悲しくて嫌なのは…同意。 助けられるなら助けたいは、あるけれど、自分からは逃げないな。
(-831) nannan 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* もしかしたらマフテと二人で 処刑前のニコライを助けに行ったかも 眠らせる力がまだあるのかわからないけど…
ニコライさんとの絡みが 行動理念の分岐だったので ほんとはもっと話たかったんだけど 更新跨いで秘話続けるのが違和感で… ごめんなさい、ってここで謝罪っておきます
(-832) presage 2013/03/07(Thu) 04時頃
|
|
/* 村側のために動いて溶けた妖精に後ろめたいものなどない!
…ぐすっ
お話できていれば、また別の形で救われる道も見えたのかなあって 本当に一度おはなししにいきたかった です
(-833) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* もう先に落としてたエンドロールで吸血種覚醒確定させてましたしねえ こりゃ、GOサイン出たら腹ごしらえと 最初の相手を忘れさせてやる、むき~っでしょうw
けど、おれもハードな薔薇は知りませんから キリングだって20ptで終わるくらいだから…可愛いもんですよ(震え声
(-834) natuka 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* ごごご、ごめんね。
トラウマになりそうなら、処刑当日とか前夜とか、描写する? 助けに来てくれるなら、それは嬉しい。
(-835) nannan 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* トラウマはまあ、多分平気だけど… マフテにとって特別な人だから、救いたいという意思が強い
描写していいのならば、やってみようかな… マフテ、一緒につれてっていいかな? (多分もうマフテねそうだし
(-836) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* OK
じゃぁ、軽く。
(-837) nannan 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* ニコライ
ニコライ
あ、もう 俺が殺した、って また少し壊れていくマフテが見えた 一度、殺してるのね
事前に知ってても、怖くて、いけるかわからない…… 行ける、かな
行ける……かな
虚勢振り絞って、堂々と、助けに。 一緒には生きられないけど(逃げる
(-838) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* ニコライさん…マフテさんを信じたいになった段階で このルートに突入してましたねえ
この人喰われたい魚ちゃう? と、思うくらい信じすぎてて中のひとは頭抱えてました
けど、フィグを吊ってしまったし もう…そういう罪悪感はニキータの許容量超えてましたね
(-839) natuka 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 一人では行けないから一緒なら
寝そうだけど起きてる ロル、は わかんないけど
(-840) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* なんなんさん、ありがと
行ける、一緒に連れていく
一緒には生きられないかもしれないけれど 絶対に、ニコライを助ける
行こう、マフテ
(-841) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
― 処刑前夜 ―
[独房の最後の夜。鉄格子の窓から月が見えていた。明日には世を去るというのは、やはり心穏やかでいるのは難しい。胸に様々な思いが去来する。
取りみださずにいるのは、本当に難しい。人の心は弱いものだ…
膝をついて、祈りを捧げる。]
神よ… 明日、その膝元へ向かう私を見守り下さい…
[一塵の風が吹く夜に、そっと呟く。]
(110) nannan 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 村人は草陰から見守っておきましょうか。 起きる時間のこともあるので、名残惜しみつつ寝ます。
村建て様始め、同村して頂いた皆様。 楽しい村を有難うございました。 また何処かでお会いしましたらよろしくお願いします。**
(-842) hesychia 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* >>-839 それはガチで思っていた。
あれ?この心理って、マフテに喰われたい魚じゃね?
あー。吸血種探すの、どうでも良いとか言ってるし、怠惰人の心理ってこれかー
いかん、このまま思考を進めると、種族が違ってしまうー と修正入れたりしていた。
(-843) nannan 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
― 処刑前夜 ―
[ひとつ、ふたつ、みっつ。 明日の処刑を報せる鐘が、夜へ滲んでいく。
罪人を閉じ込める塔には闇へ紛れて侵入していた。 看守の背後から近づき、唇を手で塞いだ隙に、首筋へ牙を立て]
……これで、終わりです。
[独房までは幾重もの扉と、その看守に守られている。 眠らせた看守を床へ滑らせ、その腰から鍵を引き抜き。 背後に佇んで監視役をしているであろうマフテへと手を伸ばし ニコライの居る筈の独房へ、走り出し]
(111) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 今後のこの国って ・親衛隊解散 ・呪われしものの脅威で荒れる は確定でいいのかなー。
とりあえずエンド情景は浮かんだので書く目標5時
(-844) mousike 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* マスケラー(手ふり
ありがとう、先輩呼びがとても嬉しかったです。 どこかで逢ったらまた、遊んでくださいね!
(-845) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 寝落ちる前にご挨拶。
短期生まれのG国出身、今はクローン中心に漂うかささぎと申します。 ぽれさんにはいつも本当にお世話になっております。ありがとう。 むーしけーさん、なんなんさん、なつかさんともお馴染みで、 茄子さんとは久々に同村できましたね。わあい!
他の方ははじめまして、ですね。
たまにランダ村に参加する程度で、RPメインの村というのは初めてで。 色々とお見苦しいところを見せてしまったかと思います。 ガチ面ではもう少し真実語っておけばよかったかなあと思いつつ、 振り返ってみればそんなに後悔はなかったかな、と。楽しかった。
ロランの物語は終わったので、 皆様が納得いく幕引きをできるよう、見守ることにします。
どこかでまたお会いした際には、どうぞよしなに。 皆さん、同村ありがとうございました。
(-846) kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
ロランは、ま、まだいるけどね
kasasagi 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
/* >ぷらみ うん、そんな感じ 国自体戦乱に包まれて消えていきそうな予感
まるなげすぎですが…自由度高いって素敵ですよね()
(-847) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* マスケラ、おやすみ! マフテとレイスはつきあってくれてありがとう。
描写素敵でうっとりするね。 後は、マフテ次第か…。
(-848) nannan 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 多分マフテもうリミットだとおもうの あんまむりしないで
台詞なしで、一緒に回しておくよ 気持ちは常に一緒、なきもち
(-849) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* ニコライもリミットだったら むりしないでね
ソロでもよければ勝手に回しておくから…
(-850) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
[ニコライ処刑の噂を聞き 衝撃に戸惑い、嘆き、叫んだのはつい先日のこと]
レイス、やはり ……いや行こう
[レイスの手を取り、廊下をかける。 ニコライに情けない顔は見せられない。 常に高みへいるかのような、堂々たる声を出さなければならない。 ここまで来て、足を止めることは出来ない。
やがてたどり着いた独房。 意識して豪奢な衣装を重ねてきた。 他の囚人を刺激せぬようひっそりと近づき、声をかける]
……ニコライ 何も聞くな、ついてこい
(112) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* 大丈夫、ひるに三時間ねたし でも5時リミットかな……ロルかけるリミット 頭がしんできた
(-851) 茄子 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/*
マフテ…… (ぷしゅう
やっぱほんと 理想すぎてつらい
(-852) presage 2013/03/07(Thu) 04時半頃
|
|
/* マスケラ!おやすみ! 理不尽な敵意を投げ掛けかけてごめんな また遊ぼう!!
いまは頭まで布団に潜ってる状態 鳩手放したらねおちる
(-853) 茄子 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* うお…そんなギリギリ保たなくても<ねおちる
む、むりしないでね!>< というしか
(-854) presage 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
[独房の扉が薄く開くと、マフテが声をひそめて自分を呼んだ。マフテの姿と、その後にレイスの姿が見える。]
お前達、生きていたのか。
[二人の姿を認めると そう、とても幸せそうに笑った。]
…ついて、こいと、言うのか。
[少し困惑した顔をする。責任を負ってここにいる身としては、逃げ出すわけにはいかない。けれど、彼らの足元に眠っている衛兵たち。 どんな思いでここまで来たのか。そこに思い至ると、小さく頷いて心を決め]
人の世で、明日失われる命だ。 構わんだろう。
[そう言うと、マフテの手を取った。]
(113) nannan 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* あ、理想っていったのは >>112のことで>>-851のことじゃないんだからね!
(-855) presage 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* 時間かかってすまぬ、すまぬ。
圧縮だけれど、伝わるかな…。
(-856) nannan 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
[独房の扉の奥、ニコライは 常と変わらぬ穏やかさを保っていた。
解散しようが、ヒトと魔物として袂を分かとうが 助けねばならぬ、恩人でもある]
……いつぞやは、マフテを守って頂き ありがとうございました。
[ニコライからすれば、余計な世話であろう一言、 けれど、ずっと、ずっと言いたかった言葉でもある]
…今ならまだ、闇に紛れて国を出られます。
さあ、行きましょう。
[二人を導くよう、来た道を戻って塔を抜け出す。 罪人を失った処刑が、どうなるのかなど知る由もなく 城内を後にするのだろう。 月が、柔らかな光で我らを導いていた――*]
(114) presage 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* しかし、本当に迎えに来てくれるとか… 嬉しい。嬉しすぎて、どうなっても良いぐらいだ。
(-857) nannan 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* 私も、タイプ遅くてすみません…(汗 それからどうなる?とかは脳内補完で。
助けられたことが、嬉しいです。
(-858) presage 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* しかし急ぐ余り、言葉を端折って何がなにやら…
解散→親衛隊解散 お礼→件の騒動時のこと どうやって国出る?→きっと舟を調達済
(-859) presage 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
[マフテとレイスに先導されて、牢を抜け出す。王を殺害した吸血種…。それ故自分が処刑をされる元凶。
それが、命の尽きるその前に、助けに来る。 それは、とても考えられない事で… 神の奇跡を見る思いがした。
そして、レイスにそっと掛けられる言葉。 ああ、マフテを救ったのはこの人か。
何度も頷くと、レイスにそっと声をかけた。]
レイス、マフテの側にいてくれて、ありがとう。 …とても…言葉にならぬよ。
[押さえきれない感動を微笑に押し込めそっと告げる。]
(115) nannan 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
― エンドロール ―
[人の活動する気配を失って久しい城で、ふと目を覚ます。
閉め切ったカーテンの向こうからは沈みかかる陽の気配。
サイドテーブルの上には乱雑に散らばったままのトランプの海、そして椅子に座ったまま突っ伏していた自分の姿勢から、昨夜の一戦の後そのままに、片付けもそこそこに寝落ちてしまったのだと悟る。]
………。
[覚醒した頭は、徐に身体を立ち上がらせ 凝り固まった節々を解すように小さく伸びをして]
……もーこんな時間か…
[どこかまだ寝惚けたような口調で呟いて、窓の方へと向かった。]
(116) mousike 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
[冠を戴く王を失い、呪いの魔物は密やかに、しかし確実にその魔手を国の隅々に伸ばしていき 混沌に沈む情勢、城砦はもはや無人となり、いずれ廃墟と化す日を待つばかり
しかしもはや人ならぬ者に、斯様な瑣末は関係を成さず]
――あー、五月蝿ぇなぁ。 そんな喚かなくても聞こえてるっつーの。
[しゃ、と開けたカーテンの向こう 黄昏を背に飛ぶ鳥の影
影はやがて羽音と共に此方へと近付き、その輪郭を明確なものとする
男は慣れた様子で窓をひらき、布を巻いた腕を表へと伸ばし 真紅の梟を迎え入れる。
それはまるで、かつて此処に生き、鳥を愛でていた彼らがよくしていた仕草のように]
おかえり。
[既に人のかたちを取ってから門を潜ることもあれば、 横着なのかこうして窓から直接自分の元に訪うこともある
そんな彼に四文字の挨拶を告げることも、もう随分と前から日常になった]
(117) mousike 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
今日は何処行ってたんだよ? 遠くまで行ってたなら腹も減ってるかもしんねぇけど、
『食事』は暫くお預けだ。
――そんな顔すんなよ、さっき起きたばっかで俺も全然血ぃ回ってねぇんだよ。
[貧血起こしてブッ倒れたら面倒かけられんのはお前だぞ。
ひどく親しげに、物言わぬ梟にそう語り掛ける男の姿は 傍から見れば恐ろしい気狂いのようにしか映らなかったかもしれない
事実、そうであるのかもしれない]
あの野郎、着々と駆け引きってもん身につけてやがるからなー…。 まーそう簡単には気ぃ済まさせてやるつもりもねぇけど…
……あ?何だよ、拗ねてんの?
[猛禽の鋭い嘴が、男の指を甘噛む。 男はそれにくふりと笑みを溢し、噛まれた指先をぺろりと舌で舐って]
そりゃお前の努力が足りねぇんだろーが、バァカ。 不満ならさっさと俺を変えちまえ。
――つーか、言いたいことがあるなら口で言えば?
[心に直接語り掛ける、魔の響きではなく ひととしての声も使ってみせろと
促したならば、彼は青年の姿を取り戻すだろうか そうして男は満足気にその眼を細めてみせるだろうか]
(118) mousike 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
[全ては、やがて戦乱に包まれ滅び行く国の片隅
呪い呪われた者共の、一時の語らい]
[それはまるで常世の国にも似た――]
*
(119) mousike 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* 同じく脳内補完で読みましょう。
端折っていても、心は伝わると 良いな。
(-860) nannan 2013/03/07(Thu) 05時頃
|
|
/* なんとなくC狂的な能力を手に入れたイメージ
梟状態とのニキータとも念話出来るよ! でも扱いに慣れてないから、舌戦得意なプラーミヤはどっちかっつーと口で喋るほうが好きだよ! そんな感じ
あとロランが消えたがってるうちは「させねぇよ」が基本スタンスなので生存交流フラグ勝手に立てた
戦乱で荒廃したかつての王城に呪われしものたちがひっそり暮らしてるとか浪漫だよね! ニキータがあの後も城で暮らしてるらしいってとこに着想得たエンドだけど!
(-861) mousike 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
人が見捨てた命を、お前達が助けに来ると言うのなら、それも神の思し召し。
ならば、私は必要とされる人の元で生きるのみ。 求めよ、さらば 与えられん だな。
マフテ、お前が私を必要とするのなら、共に生きよう。
来てくれて、嬉しかった。 お前が生きていて、嬉しかった。 私を必要としてくれて…嬉しいよ。
ありがとう。
(120) nannan 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* 伝わりました。 ありがとう、ニコライ。
…これで確りと一歩、踏み出せる気が、致します。
プラミヤのエンド素敵だ、うるっときた
(-862) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* ロランも、ありがとう
"生きる意味"を得た人は きっといつか幸福になると思うんだ っていうのと、企画たすけてくれてほんとありがとう
(-863) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* ニコライさああああんよかったあああああ この3人の関係性もいいよね…尊重しあっててすてき…
ご挨拶間に合え 最近はもっぱらクローンばかりに顔を出すmousikeと申します。 今回はかささぎさんから宣伝頂きまして飛び込みました!2度めの重RP村! ほんと好き勝手やって楽しませて頂きましたやりすぎだというお叱りは大人しく拝受する
予想と全く違うエンドロールになったけど 「魚料理はとてもとても、幸せそうでしたとさ」なのでもうこれでいっかなとか
また何処かでご一緒できますことを祈っております。 皆様本当にお世話になりました。ありがとうございました!
(-864) mousike 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/*>>-861 荒廃した王城で呪われし者が とか素敵すぎる。
プラーミヤのエンド、いい。すごく良い。
(-865) nannan 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* あと>>116は村入り発言の本歌取りという名の時間短縮裏技 エンド間に合ってよかった!
……そういやアナスタシア隊長も目覚めたんだよなぁ、と今更。 古参組の逃避行のアシスト(船手配とか)してたらいいなとか妄想してる
(-866) mousike 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* しかしこの時間にひとがたくさんいるとか俺得…
終わるのがほんとさみしくなるくらい 濃い日々でした いろんな意味で
(-867) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* なんとか言いたい事 間に合ったかな。
ご挨拶。 クローン(再戦)とBBSメインで遊んでいます。「なんなん」です。 RP村は初参加でどうなる事やら…と思いながら、設定の魅力に抗えず。 ぽれさんには人狼初参加でお世話になって以来、胸を貸して頂きました。 ありがとうございます。 知り合いはなつかさん、ぽれさんぐらいかなーと思いきや… 蓋をあけると、かささぎさん、むーしけーさんとか、大好きな人に囲まれていた。なにこれ素敵すぎ。…入って良かった…
そして、マフテと出会えて本当に良かった。 手ごたえのあるやり取りが もう 充実しまくりで。 楽しいなんてもんじゃない。もう一つの人生を生きている気分を味わいました。RPの醍醐味だー☆
本当に、皆素敵で、楽しくて堪らなかったです。 最後、迎えに来てくれて、ありがとう!!
色々やって来た事が、報われた気がする。 人の心を救いたい。 それは、その人にしか出来ない事だけれど、そんな道を選んで貰えるようなエンドが迎えられて、すっごく幸せである。
ありがとうございました! もう、本当に。
(-868) nannan 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* 流石に限界…。
また、遊びましょうね!ノシ**
(-869) nannan 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* 最後の最後にごあいさつ。
皆さん、ご参加ありがとうございました! 思えば開始当初から至らぬ部分ばかりで 皆さんから村建て当てにご質問頂くたび 肝を冷やす日々でありました。
その上何故か狼を引いてしまい… リアル予定との重なり等もあり、 本当に本当に、日々負荷ばかりかかっていたのが現実です。
ですが、マフテさんの素敵なロルを始め 皆様と物語を紡ぐたび、喜びや楽しさが負荷を凌駕し エピには全員が顔を出してくれ、続きを楽しんで頂けて
村企画して本当に良かったなと思いました。 「参加して時間無駄だったなー」と思われてたのではとか 正直、小一時間…orz
私自身は現状どちらかといえばゆるがち村PLで そこでRPもちょいちょい入れてる感じです。 BBSも時々。クロン突発とかもぽちぽち。 ただのへんたいです。 このたびは変態性を潜伏させてみましたが、 やっぱり少しはみ出ていたようで申し訳ありません。
SNSにも生息しておりますので 宜しければまいふれお願い致します。 『ぽれ@presage』と申します。
これに味をしめたので、エピでお話していた通り 恐らく類似村をまた企画すると思います。
・6月か7月上旬か9月あたり ・今度は全員吸血鬼因子もち ・薔薇下さんを使用 ・睡狼とか狙撃手とか首無とかどうだろう的な
SNS日記やwikiなどに綴っていくつもりですので 興味がありましたら是非、覗いてみてくださいな。
また、遊んでね!
(-870) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* なっげ(自分のあいさつが
ニコライ、ありがとう!! きてくれてほんとうれしかったよー! また是非、一緒にあそびましょう!
(-871) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* マフテはねおちたかな… ちゃんとふとん被ってるといいんだが 暖かくなってきたけど、風邪ひかないように。
それから、いろいろ迷惑かけてごめんなさい なすさんが遠征組だったらと思うと… いやもう全部私のせいなのですががが。
マフテに出逢えてよかったです だいすき です
かささぎさんとなつかさんもありがとう 開始前に色々とアドバイス頂けて、ほんと助かりました (あっ、なすさんにももらってたな
(-872) presage 2013/03/07(Thu) 05時半頃
|
|
/* あと、ものすごいどうでもいいことなのですが 私の中の吸血鬼観というものが ヴァンパイ○騎士でもなく トリニティ・ブラッ○でもなく ヴァッサロ○ドな為、諸々ぐろかったら申し訳ありません。
最後にあやまっておこう…(今更な
(-873) presage 2013/03/07(Thu) 06時頃
|
飼育係 レイスは、メモを貼った。
presage 2013/03/07(Thu) 06時頃
[嘗て 国王が君臨していたその小さな国は
緩やかに、けれど確実な崩壊を遂げていくだろう
城の白壁が褐色へ変貌し、古城と呼ばれる頃
呪われしものと王の親衛隊の話は、御伽噺となり
海を越え、大陸のその向こうへと伝うのだろう。
鳥達が群をなし、城の奥へと凪がれていった**]
(#2) 2013/03/07(Thu) 06時頃
|
おつかれさまでした!
(-874) presage 2013/03/07(Thu) 06時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る