
298 【突発】調べる村【悪夢】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
12日目
13日目
14日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
運命は郵便屋 パーシーの役職希望を霊能者に決めた。
運命は劇子役 オーガストの役職希望を霊能者に決めた。
運命は舞踊家 シンディの役職希望を霊能者に決めた。
運命は飛行士 アリョールの役職希望を霊能者に決めた。
運命は林檎摘 ナタリーの役職希望を霊能者に決めた。
運命は霊能者 ジャスパーの役職希望を人狼に決めた。
きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。
どうやらこの中には、村人が1人、霊能者が12人、人狼が3人いるようだ。
|
逃げるべきかもしれない。
(0) 2013/02/03(Sun) 06時頃
|
|
へろーへろー、武器商人さんだよ~。
んじゃこれから寝るおー。
(*0) 2013/02/03(Sun) 06時頃
|
|
あ、当然まだコミットはしてない。
(*1) 2013/02/03(Sun) 06時頃
|
|
この編成で何ぅ話ゃええんかのう。
とりあえず【儂ゃ霊能者じゃけん】襲撃来んし、この編成なら隠す意味もねえじゃろ。 判定発表はせんけえ、霊能者は自分のを見とけ。人狼が投票か何かで偽判定を出すんは大歓迎じゃ。
なんかの拍子に儂が霊確定したら、3狼じゃったら7人、2狼じゃったら5人になった時にゃあ投票先は儂に委任を頼むけんのう。グレランで票割れじゃったら人狼の組織票で確定霊吊られるけん。
確定せんかったら、序盤中盤は儂が信用できそうじゃと思う人に投票委任しょうかと思うとる。票が散っちゃあ、吊れるもんも吊れんけんのう。そん時ゃ儂に投票も委任もせん様に頼まあ。
まあ襲撃ねえけん、こん中から4人人間が白決め打たれても勝てる感じじゃしのう。
あと、儂ぅコミットアンカーにしてくれたら、コミットのオンオフでモールス信号位は打てるけん。
折角じゃけん、誰か飴ぅ交換しょうやあ。
(1) 2013/02/03(Sun) 06時半頃
|
|
ちょいーん 皆よろしくー
噛みが無いからたくさん吊れるし、比較的村有利?な気がしてるー
ラインを気にするかどうかは…難しいけど、私は気にしたいかなー
(2) 2013/02/03(Sun) 06時半頃
|
|
どうしよう…ジャスパーさんが何言ってるか分かんない…ボケ…なのかな…
対抗霊CO!とか言った方が良いんでしょうか
(3) 2013/02/03(Sun) 06時半頃
|
|
ラインはまあ投票筋単品で見るのは多少危険だし、1狼見つける度に初日見返しながらーみたいな感じが良いのかもね?
悪夢中って赤は使えるのかな?じゃあ鉄火場の組織票は注意しないとだねー
モールス信号は……私出来る自信無いなあ;てかここって誰がコミットしてるか確認出来たっけ…?
飴は私は要らないやー、どうせ三万なんて使い切る気無いしー ジャスパーさん欲しかったら上げるけど?
(4) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
オハヨウ!皆デ霊能者CO!オ揃イダ!
ジャスパー確定スル?シマスカ?クスクス。
(5) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
林檎ノオ嬢サン>>4
悪夢中ハ赤イ窓モ使エナイヨ! デモ委任ハ使エルネ。ソコガ多分赤イ人達ノ武器。
コミットハ何人グライシテルカハ分カルケド 誰ガシタカハ分カンナイネ。
(6) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
にゃるにゃる、でも委任も赤で相談出来ないと使い勝手悪そうな気が?お見合いして全部ランダム処理とかなったら大変だし
狼頑張って><
(7) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
初日ノ発言ト投票・霊能結果シカ材料ナイネ。 赤イ人達ハ積極的ニ委任シタイ?シタイカナ?
ダカラ村側ハ委任シナイトカ面白イカナ? 詰メテナイカラ分カラナイケドネ!
(8) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
林檎ノオ嬢サン>>7 ソダネwマ、アル程度ノ対策ハソレデモタテラレルケド。 分カッテルト思ウケド、今日ハ赤イ窓ハ開イテルカラ。
結局村モ赤イ人達モ単体白サ勝負カナトカ思ッタ。
(9) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
おはよう。 天秤の根本のあたりが「杏」に見えて仕方ない僕です。
(10) 2013/02/03(Sun) 07時頃
|
|
ラインはなあ……儂ぁ発言からライン切れぅ追うんはできん事もねえけど、投票先だけから読むんは自信がねえなあ。
かと言うて、人狼も聞いとる所じゃ誰かにやり方を訊く訳にもいかんしのう。
>>2ナタリー そりゃ「人狼さん、どうぞお仲間を売って下さい」ちゅう事なんかのう?
>>4ナタリー おう、ありがとう。そんじゃ貰えるだけ貰うわ。 飴50個で+10000ptじゃろ? 集めれば40000pt位は目指せるかのう。
>>10カルベイン 臨兵闘者皆陳烈在前。 お主には天秤の根本の辺りが段々「吝」に見えてくる! これで治ったかのう?
(11) 2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
|
>>11 ジャスパー ちょ、上書きされた。 そっちのほうが似ている気はするね。
なるほど、アンカーならコミットの付け外しでモールス打てるかも知れないが。 僕はモールスが読めない(どん)
(12) 2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
|
ピカピカサン>>11 ソウダネ。例エバ2人目吊レタ時ニ 委任シテルカシテナイカ、トカモ推理材料ダネ。
吝天秤サン>>12 モールスハ読メナイドン!モウ一回遊ベルドン!
(13) 2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
|
と言うか連絡手段を考え始めると肩書き変更欄も気になって見え始めてしまう僕だけれど、そうだね。意味のある通信をする手段は何かしらあるかもしれないが、する気はないかな。
(14) 2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
ナタリーは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 07時半頃
ナタリーは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 07時半頃
ナタリーは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 07時半頃
ナタリーは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 07時半頃
ナタリーは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
取り敢えず5個ポイポイ。リンゴ飴でっせ!
仲間を売れ?あー、ライン切れ見るって言っといた方が狼吊りやすくなるとかそゆ事かぬ?うん、じゃあそう!
あ、委任してるかどうかは表から確認できるんだっけか
(15) 2013/02/03(Sun) 07時半頃
|
|
まあモールス信号ってのはちょっと現実的じゃないのは有るし、何より村建てさんがこの村でしたい事の趣旨から外れるんじゃないかなってのでやるつもりは無いかなー
(16) 2013/02/03(Sun) 08時頃
|
|
寝てた…どうしようか。
(*2) 2013/02/03(Sun) 08時頃
|
|
>>13 ヒルダ そう来るカッ?!
ん、委任しているかどうかって分かるんだっけ? 解決できなくなったらランダムでどっか飛んでいくだけではなく?
(17) 2013/02/03(Sun) 08時頃
|
|
>>17
うーん、私もそうだったような気がしてるんだけどあんま覚えてない…
(18) 2013/02/03(Sun) 08時頃
|
|
マ、悪夢ノ中デモールストカ肩書キ変エテマデ 伝エタイコト伝エルベキコトアルノカナ?
ヤッパリ票ト初日発言カラ見ルノガイインジャナイカナ?
林檎ノオ嬢サン>>15 委任ハ表カラ見レナカッタ気モスルケド 不自然ニ票揃ッテタラ委任シテルトミテイイト思ウ。
(19) 2013/02/03(Sun) 08時頃
|
ヒルダは、ショーにお辞儀をした。
2013/02/03(Sun) 08時頃
ヒルダは、笑いながらどこかへ消えた**
2013/02/03(Sun) 08時頃
カルベインは、ヒルダに頷いて、手を振った。
2013/02/03(Sun) 08時頃
|
委任なあ。 投票しか意志を示す手段がないし、事故っても嫌だし、僕はしないと思う。
それとは別に >>1 の「何かの拍子に霊確定する」条件を考えてみたけれど、よく分からなかった。言うと差し支えるような話でなければ誰か解説してくれると嬉しい。
(20) 2013/02/03(Sun) 08時半頃
|
カルベインは、二度寝**
2013/02/03(Sun) 08時半頃
|
・・・ --- ・・・。 ナタリー>>16がボケ殺しじゃあ。
>>15ナタリー どうもありがとうな! リンゴ飴といえばお祭りじゃ。楽しいのう。
せえで、ライン切れ見るっちゅうんはのう、明言した上でそれぅやってLWを吊れるんかと思うんじゃけど。
あと、委任しとるかどうかは非公開じゃったと思うのう。
>>20カルベイン うわ、それぅ聞くんか。言うてもええが、シュールな話にしかならんでえ。
(21) 2013/02/03(Sun) 08時半頃
|
カルベインは、確定した時にはおらんやろw系だったらごめん(ねごと
2013/02/03(Sun) 09時頃
|
ハッ・・・なんだ~夢かー
いきなり、ジャスパーがシュールジョークぶっ放すんだもん。マジで凍え死ぬかと思ったよー。
結構真面目に考えてんのな。 初日もコミットして寝るもんだと思ってたぜ。
>>21 思うじゃダメだろ。(委任の話) と言っても私もどうだったか覚えてねー。
委任投票については私が委任する側だとして、 1、アーシュラ→ジャスパー(投票)→アーシュラ 2、アーシュラ→ジャスパー(委任)→アーシュラ
1、は私がランダム投票になる。 2、は二人共ランダム投票になる
2、の場合下記のようなパターンも全員ランダム。 アーシュラー→ジャスパー→カルベイン→ヒルダ→アーシュラ だったはず。
(22) 2013/02/03(Sun) 09時頃
|
|
なんか結構表まじめに議論してるなー。 面倒くさいなージャスパー。
初日ジャスパーに投票しないほうが良さげかなー。
(*3) 2013/02/03(Sun) 09時頃
|
|
やぁ、おはよう! 霊能者同志の諸君、えーんど人狼の方々!
みんな早いね。読んでくるよ。
(23) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
つーかこの編成で、霊確定するのか? そりゃ判定見りゃ一発ではあるけどよ。 脳みそ空っぽな私にはわからん。
結局の所、委任にしても、明確に「した」と解るのは、やった本人だけだろうしな。それこそ、モールスで伝えるとかなら、話は別だけど。
そもそも、委任しようとかまるっきり考えてね~けどよ~。
(24) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
アーシュラは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 09時半頃
アーシュラは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 09時半頃
アーシュラは、・・・飴投げるのも、こう沢山あると面倒だな。
2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
対抗霊能CO!キリッ
どうで見えてるもんはみんな同じなんだから、委任はいらねーんじゃないか思うぜ。
なんだかんだで日が過ぎりゃ見えてくる気がするんだよな(楽観思想)
(25) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
そうそうそういえば、最近怖い夢を見てさー。 聞いてくれよー。
いつも逆さ吊りのオペラが、胸パット落とすんだよ。 こっちは客席から、ショーを見てるんだけどさー。
マジ冷汗かいたわ。
(26) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
ジャスパーロケットスタートだな。
今からそんなんじゃそのうちハゲちまうぜ?
(27) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
え、ジャスパー髪の毛残ってんの!?
(28) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>28 あれが:残っていると:思うのか
(29) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
とりあえずは、適当に表で喋って、初日はランダム!
位の気持ちのほうがいいかもなー。 どうなるかさっぱりわかんねーし。
後は喋らなくていいんだから、自分なりに5分ほど考えて、適当に投票したほうが良さげかな。
ある程度、こういう風に狼を探す~みたいなの決めといて、それに沿ってる場合ライン切りもやむなしとかって考えてるんだけど。
(*4) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
スカルプDパワーで産毛ぐらい生えてるのかっと思ったよ。
(30) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>1 わっは!モールス信号とかかっこいー!
そうだねー。 でも、今日の発言の感じで 信用できそうな人を見つけられても、 投票先が人狼であるとは限らないわけだしー。
発言の感じで「信用できそうな人」が見つかるなら、 その逆も然りだよね。 なら自分の信じる所に投票でいいんじゃないかなぁ。 確定霊能者ってもうその時は墓下でしょ?(くびこてん)
>>2 襲撃情報があった方がボク狼探しやすいと思うんだー。 狼が邪魔者を排除する牙が無い代わりに、 正体もくらまされちゃう、って感じ! >>7がんばって><
(31) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>10>>11そんなこと言われたらもうそれにしか見えなくなるじゃないか!!
>>12 そんなにいつ頃コミットされるかもわからないのに 張り付けないよww
>>14 うん、今こうやって話聞くまで考えもしなかったけど、 そもそもそういう趣旨の村じゃないよね?
>>20>>21ふぇ? 生存してる人が確定するパターンってあるの?
>>22 うん、投票委任でランダムになるのはそれであってたと思うよ!
(32) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>26へぇぇ~、そうなんだぁ。それは面白い夢だねぇ。
(33) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
おはよう。
誰かに聞いてみたい独り言のようなものがあるんだけど、人狼側の投票についての考察発言はしてもいい? しない方がいい? あちらへのヒントにもなり得るから。
(34) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
オペラ>アンタのマジックでジャスパーに髪の毛プレゼントしてやんなよー。
襲撃有ったほうが、狼は探しやすくなるかもしれないけど、邪魔者といっても、そもそも初日ぐらいしか、判断要素ないしなー。無いものを議論するのもアレだが。
(35) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
禿げてても産毛くらいは生えてるんじゃないかなぁ?
…あ、そだ! [ジャスパーの頭にシルクハットを被せ]
よってらっしゃい、みてらっしゃい! こちらの殿方の頭にご注目ぅ!
[それっ、という掛け声と共に帽子を取り去れば、 その頭上にはふさふさのカツラが乗っかっている。]
イッツ、イリュージョーン!
(36) 2013/02/03(Sun) 09時半頃
|
|
>>34 おはよー!
狼側の投票についての考察発言、って委任関連の話? んー…内容にもよるかもしれないけど、 それ今言っちゃったら 狼さんに対策されたりしないかなぁ?
(37) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
シンディ>どうなんだろねー。
私も思う所はあるけど。正直、始まってみねーと、どういう感じになるのか、イマイチ想像できないんだよなー。 始まった所で、という部分もあるんだけどそこを含めてな~。
(38) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
>>36 さすがに本物は無理か。
(39) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
そういえば、いつのまに16人まで増えてたんだね。 改めてよろしくー!
(40) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
>>39 本物はちょっと倫理的に問題が…(めそらしつつ
(41) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
オペラは、143促って何事(笑)
2013/02/03(Sun) 10時頃
|
>>41 最近IPS細胞だっけ? 流行ってんじゃん。アレとか。 わかめすごい食べさせるとか。
・・・ん? もしかしてできないんか?
(42) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
手品師と武器商はありがとう。 そう。では秘めておくよ。 委任という限定されたものではなく、人狼の投票行動についてだったが。
いろいろと思うことはあるのだが、どちらもあるだろうことでさ。 独り言といったのは、誰かに聞いても、人狼でなければ結論はでないことだからだった。 それじゃあ、また。街へ稼ぎに行ってくる。
(43) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
アーシュラは、飴はジャスパーに投げると全部使ってくれるらしい。
2013/02/03(Sun) 10時頃
アーシュラは、駄目だ眠い。寝る。
2013/02/03(Sun) 10時頃
|
>>42 もしかして:それはもう既に手品じゃない>わかめ
ボクは一体いつの間に 研究者のような扱いになっているんだろう?
>>43 ふむふむ、なるほど? 何を言おうとしてたのかはわかんないけど、 シンディがそう判断したのならそれで良いと思うよ。
(44) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
オペラは、ジャスパーホント!?なにそれかっこいい!頑張って!
2013/02/03(Sun) 10時頃
|
挨拶してなかったね、みんなよろしく。 自分で >>14 読み返したら「する気はないかな」が問いかけのようにも見えてきた。 「する気はないよ」に脳内置換してもらえるとありがたい。
>>32 オペラ だよねー。ありがとう<確定
(45) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
オペラは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 10時頃
オペラは、ジャスパーに話の続きを促した。
2013/02/03(Sun) 10時頃
|
赤で連絡取れるのも、今日だけだから、何かアレば早めに言っといたほうが良いかも。
初日から仲間投票視野に入れて、死んだらテヘペロ位で考えていたんだが~。
何かあったら教えておくれ。
(*5) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
ジャスパー…フサフサになって…。
毎日カミソリで剃ってるかも知れないだろ><
(46) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
そ、そうだね><
(47) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
おはよう。眠い。 よろしく。
>>*5 赤も今日だけしか喋れないのか。 進行中、誰とも喋れないのが寂しいから赤希望したんだとかそんな事実は……あるよ。
(*6) 2013/02/03(Sun) 10時頃
|
|
吊れない程度に仲間に入れつつ最終的に票あわせできたらいいのかなって考えてるよ。 僕投票ばんばんやって大丈夫。
ところでCN決めますか?
あ… もしかして:僕ハーレムじゃん。
(*7) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
おはよう。朝っぱらから客が入っちまっててな…遅くなったぜ。 今日はなんの議論だァ…?議題はハゲについて、か?
(48) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
おはようございます。
【実は生きてる人の魂が見える占い師なんだよ】 と占い師ごっこをしようとしてる、るどうもお茶目なクレイグです。
初日って何を話すんだろうと思ってたらジャスパーの髪の毛についてでいいのかな。
(49) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
噛みすらなかっただなんて…!
(-0) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
喉が余る気しかしないな、三万wwwww
霊能確定のシーンってあるか? 生存中では無いと思うぞ
ラインはぶった切りにきて必然と思うので、俺はライン考察穿ち過ぎる傾向があるから(自己紹介) 気を付ける(°∀°´)
(50) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
雑談交えながらハゲの話しようか 違う、雑談交えながら白黒やラインの話でもしようか
とひま近場、クレイグはふざけめの占COしてるけど、【はい対抗(嘘)】d(°A° ) それとジャスパーの霊確定発言
この二人はとりあえず黒っぽくはないかな 白い、とまではいかない
(51) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
あぁ、それと 誰の発言かで出てたが、赤窓も初日しか使えんよ
(52) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
時に赤窓って表三万だといくつなの?
(53) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
るどうもがるどるふに見えた。
(-1) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
赤って表の倍くらい?
(54) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
委任かぁ。 もし使うなら確実に初日こいつ最高に霊能者って信じられるところに委任したいけど、投票から出来る推理がなくなっちゃう気がするんだよね。
今日の発言のみで狼探せって言ってるようなものだから村の趣旨的にも僕はあまりしたくないかなぁなんて。
(55) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
個人的に雑感直感で黒め、と見るのはパーシー
まだ始まったばかりで、これは言いがかり感あるが あまり話す様子がない
他の連中が初回発言から目立った事言ってるのに対して、相対的にフィルタしてるかもしれんから 違ったらすまんね
(56) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
委任は、決め打ちできるならやろうかな、と思ってる
決め打てるだけ真っ白な奴がいるならば、だが
(57) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
委任周りで、事故 って表現してたの誰だっけ? カルベインと他にいた気がする
投票事故って、村視点であるか?
A.ありました 狼に委任、のパターン
(-2) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
オズワルドっていつも序盤からそういう風に 色明言できちゃうかんじ? それとも今回、初日しか喋れないから?
(58) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
外出準備だ お巡りさんしてきますよっと
後続待ち~
(59) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
委任の問題は、相思相愛で信じてしまうと、委任にならないという事だな。
(60) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
色明言、まではちょっと言い過ぎか。
でも白っぽいより黒っぽいが先に見えてくるって あんまり見ないからさ。
(61) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
赤窓倍って阿呆かwwww
表と合わせて九万とかほぼ無限喉だな いや、表だけでも充分にほぼ無限だが
(62) 2013/02/03(Sun) 10時半頃
|
|
>>51 オズワルドの対抗確認()。
ところでコミットでどうやってモールスするのか悩んでるんだけど、どうやるんだろう?
(63) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
>>48 ああ、そうだぜ。
(64) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
まだ時間あった
>>22 1のパターンって、普通に自分に二票入るだけじゃね?
(65) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
ラインなんてもんは、作るのはあちらさんだし、両極端な振れ方してる面だけ見てりゃいいと思うぜ。
あんまり言ってしまうと逆神になりそうだから、止めとくけどよ。
あとジャスパーは確ハゲだな。
(66) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
モールスは、えっと・・・ ショー(s)→オペラ(o)→ショー(s)の順に投票すれば
救難信号
(67) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
>>60 うんうん、 ランダム票になっちゃう方が勿体無い感じするねぇ。
>>65 ううん、確認してきた。 委任した人が自分に投票してたら、 自分の票は解決不能でランダムになるよー。
(68) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
それ>>67モールス信号じゃないw
多分、全員がコミットすると 「00:00に更新」ってシステムメッセが表示されるから、 アンカーの人がコミットセットすればメッセージが表示され、コミット外せばメッセージが消えて…
……ってことじゃないか、な?
(69) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
前回の悪夢村では、占い師がいてな 黒引いたらどうするってのを予め決めてたんだ 黒引いたら対抗に投票 だったっけか 自殺票だったっけか ちょっと記憶曖昧
あと、別の国だが類似村で無発言村ってのがあって、そっちでも決めてた こちらの国は自殺票システムがないので、誰に投票したら黒引いた の合図 とかしてた
しかし今回はどこを見ても霊能者(と狼)しかいないので、対抗の存在はないし 狼吊れたから投票で意思表示しようにも、全員知ってるって話だからそれも意味無い
だから、モールスはできないと思う
(70) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
オペラは、あのね、モールスはただのネタだと思うんだ。
2013/02/03(Sun) 11時頃
|
>>22 アーシュラ 委任システム複雑でござった
>>67 オズ ショーも投票できたんだっていう僕のwktk返してよ
>>69 オペラ コミットってそもそも全員が行った時点で次の日がくるものだと思ってたけど、そうじゃないんだね。
(71) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
投票意思表示だけだと、"俺はこいつを疑ってるぜぇ!"として連投くらいしか思いつかんな
あと主に見るのは、連投者が連投をやめた時になぜやめたか や 連投先が処刑されて、次はどこに行くか 連投を一切してないやつが連投を開始した時の思考推移
あと当然だが、黒吊したらその周りのライン
こんなとこか ちなみに、二連投はその当時は見かけ上の連投に見えるが、過ぎて三連投じゃないと連投に見えなくなる不思議
確実に連投って呼べるのは三回以上かな、と思ってる
(72) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
クレイグは、ネタだったんだあれ…僕結構本気にしていたとかそんな…そんなことは…
2013/02/03(Sun) 11時頃
|
>>71 コミット間隔ってのがあるから(ここは30分だっけ?) 例えば、23:15に全員がコミットセットしたら、 次の更新が来るのが24:00…てな具合。
(73) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
おっと、ランダムになるのか オペラありがとうな
ランダムになるっていうなら、もう本当に委任は使う意義ないなぁ
(74) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
モールスは、俺も本気だっt・・・
(75) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
ふえぇ…仲間見えてる分、発言しにくいよぉ…
(-3) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
オズワルドは、出かけるぜー
2013/02/03(Sun) 11時頃
|
>>35 油性ペンでキュキュッとやっちゃうのかと思ってなんちゅう鬼畜なお方じゃ…とか思った…w
>>53 これは良い白アピ(キラン 取り敢えず私の中で生かしておけないリストに入れさせてもらったよー
(76) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
>>71 オペラ へぇ、そうだったんだ。 一つ勉強になったよ。ありがとう。 それでもコミット押した間隔?とかも見ないと難しいから、そうだね、モールス信号はネタだよね。
(77) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
あっ、ごめ……>モールス ボクがネタと勘違いしてただけかもしれない…!
ところでオズワルド、 >>58>>61で投げかけてるんだけど見逃してた…? まぁ、ちょっとした興味、レベルなんだけどね。
(78) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
あれっ、>>73ボク変な事言ってる!?
23:15にコミットしたら23:30に更新だねwww ごめんwwww
>>76 マジック違いだ…。
(79) 2013/02/03(Sun) 11時頃
|
|
まあ生きた確白出来ないし、委任は私もする気無いかなー
ただ、やっぱ鉄火場の狼の組織票への対抗の仕方が欲しいなとか思うけど…個人のパワーを信じるしかないのかしらね? 鉄火場に持って行く前に1狼にしてしまえってとこかしらねん
(80) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
オペラは、オズワルドと入れ違っちゃった? ふぁーあ、眠いなぁ。
2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
うーむ、狼だと狼への殺意があまりわかないもんだなぁ。
(-5) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
>>80 それって、狼狼狼霊霊霊霊 みたいな状態のことだよね?
んんー…。 仲間が誰なのか見えないっていうのが 村の強みにもなってる部分じゃないかなー、 って思うんだよね。
それこそそんな状態で 村側の委任が相互ランダムにでもなったら大変だし、 各々が信じた票先なら後腐れも無いんじゃない、かな!
…とか。
それまでに狼吊ろうよ! に行きつく気がする。うん。
(81) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
ぶっちゃけ狼が合わしてくるのはそうそうないと思われ。
(82) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
_/\○_ ε=\_○ノ
(*8) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
鳩から >>58>>61 悪ぃ今気付いた
普段から思った事はすぐに放つぜ 今回はログ来て見たらまだ踏み込んだ話をしてなかったのと、初日しか喋れないから議題加速のために気持ち足早に落としはしたが
(83) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
おはようございます。
きょうはヨゼフィーネおねえさんといっしょだね。 あしたからは、はなればなれ…さぴしいなあ。
おおかみさんはさんにん。 ほかのじゅうににんは、れいのうしゃだから。 そうしたら、ぜんいんちじょうのうちわけはみえてるのか。
どうなるのかな…
(@0) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
そもそも、鉄火場の狼の組織票への対抗、って、 「狼吊れなかったらどうしよう」だよねー。
吊れなかったら負けるんだから、 吊ろうよ。って話になるかな。
勿論普通の村みたいに、占い結果からバランス吊り! みたいなことはできないけど、んー、 明日以降は相談も出来ないし 自分を信じて突き進む、かな。
マジここ狼!って言える人が今居るわけでも、 今後出てくるとも思えないけど、 手探りしながら紡いでくゲームかなーと。
>>83 急かせちゃったみたいでごめんねーありがとー!
なるなる。結構思い切り良いよねー。 個人的にその後のパーシーは意見飛ばしてて いいなーって思ってた、ってメモしておくね。
(84) 2013/02/03(Sun) 11時半頃
|
|
んー?パーシー仮定狼としたら、オペラはそれを庇いにいった?
(-6) 2013/02/03(Sun) 12時頃
|
|
>>82 ボクも、流石に毎日票揃えて村人吊ろうぜ! みたいなことはしないと思うー。
ナタリーは、今日村吊ったら狼勝利する場合の話を してるんだと思うんだ。 ここぞって時には使う場合もある、くらいに思ってるよ。
(85) 2013/02/03(Sun) 12時頃
|
|
非ハゲを吊ってきゃあええんじゃ!
まず大前提として、人間の髪の毛の本数は 0 か自然数で表せるじゃろう?
髪の毛の本数が 0 の人は当然ハゲじゃ。 髪の毛の本数が k の人がハゲじゃと言える時、髪の毛の本数が k+1 の人も大差ねえけん同じくハゲじゃと言える。 数学的帰納法から髪の毛の本数が 0 または自然数の人はハゲじゃと言えるのう。
対偶を取ると、ハゲでなけりゃあ髪の毛の本数は 0 でも自然数でもねえ。 大前提の対偶から、髪の毛の本数が 0 でも自然数でもなけりゃあ人間じゃねえ。 三段論法で、ハゲでなけりゃあ人間じゃねえ。つまりは人外じゃっちゅう事が言えるんじゃ。
(86) 2013/02/03(Sun) 12時半頃
|
|
数学的帰納法は、 本来厳密に定義された性質によってのみ 用いる事ができる方法であるから、 「ハゲである」のような曖昧な性質 に適用するとトンデモ理論を構築してしまうよ。
まずはハゲの定義を厳密に打ちだしてから出直してこーい!
(87) 2013/02/03(Sun) 12時半頃
|
|
>>83で議論加速という言葉を見て喋ってない人いるから朝はのんびりしようなんて思ってた僕は砂糖菓子のように甘いよねっていう。 初日しか喋れないんだから今のうちに落としておこうそうしよう。
パッションで雑感。ひとまず直近にいた人から。 少ない発言からのあらすじ過ぎて後から意見が180度変わるかもしれないって先に言い訳はしておくよ。
オズワルド >>51>>56から早期に色づけ、>>83議論加速は情報欲しい姿勢と見る。目に付く議論はとしてはジャスパーから展開された委任云々だけど、オズは各個人を見ての判断を議論として持ち出したいところ、情報欲しくてうずうずしてるなって思ったけどオペラの>>58>>61には気づかなかったんだね>>83。 気になったところではあるね。 それからオズ-パーシーはないな。 >>56とか序盤の序盤でオズ→パーシーいきなりばっさり落として切ってる印象のため。
(88) 2013/02/03(Sun) 12時半頃
|
クレイグは、ごはんー**
2013/02/03(Sun) 12時半頃
|
ナタリー >>2噛みが無いから村有利ひゃっほいな感じだね。 >>76でオズの>>53に対して白アピと言ってる。そして生かしておけないリスト行き。 ブーメランすると>>7の最下段も白アピに見えちゃうよねと思ったけど、それなら生かしておけぬとは言い難いだろうなぁ。ここは素直に人っぽいかな、にじみ出る殺意的な感じ。 >>80赤相談できないのに、上手く組織票なんてできるのかなと僕は考えてるよ。 だからちゃんと狼を捕捉できれば、狼の票はばらけて組織票に失敗してれるんじゃないかって言う希望。
(89) 2013/02/03(Sun) 13時頃
|
|
オペラ >>31ナタリーとは逆に、襲撃から狼探ししたい派っぽいね。うん、僕も僕も。 >>32ネタも拾って隅々まで読んでるよねぇ。議事ガン見してる。この辺は狼探したい人っぽい。 以降ネタ挟みつつのガチ発言。軽い感じ。 >>37>>44対シンディへの自重促しに邪推したとかそんな。 狼に対策されるよりも、僕が考える最高の狼投票行動を言った時に、寧ろ逆に利用されるんじゃないかって思ったり。 >>58>>61対オズのとこ、オズが黒取り派なら別に黒っぽいが先に来ても不思議じゃないかなぁと思ったけどどうだろ。 ここだけ見てだけど、オペラは狼オズが村パーシーに黒塗りしに行ったように見えたか、狼パーシーが村オズに刺されそうと思ったのかなって。 前者ならオペラ-オズは無くて、オペラは白かなって。村オズ村パシでも同様。狼なら一緒にパーシー下げるかなって。 後者ならパーシー-オペラはありな感じ。
(90) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
|
人間の髪の毛の本数は平均約10万本らしい。
確かに、毛髪がいくらか生えていても ハゲと呼ばれる人はいるから、 髪の毛の本数がn本の人もハゲであると呼べる。 ここまではいいだろう。
ところが、ここで気が付かないうちに 言葉の省略が行われているために、ボク達は 「髪の毛の本数がn+1である人はハゲである。」 という文が真か偽か、という 2値的な文面に錯覚してしまう所に問題があると思うんだよね。
だから10万本の髪の毛が生えていてもハゲと言えてしまう。
これを解決するためには、 省略されてしまっている部分の説明が必要だと思うんだ。
つまり、髪の毛の本数が0本の人を「真度1のハゲ」とする。 髪の毛の本数が1プラスされるたびに「ハゲ」の真度は 1→0.999999→0.999998→0.999997→… というかんじで「真度」が低くなっていくと考える。 真度が0の時、その文は偽であると定義できるわけだ。
もうすこし分かりやすく言えば、 「本数が1本増える度に『ハゲらしさ』が失われていく。」 ということかな。
どの時点で「これはハゲである」「これはハゲではない」 とするかは人それぞれだけれど、 地点地点で観測し、 その都度結論が出されるべきものとボクは思うよ!
(91) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
|
ここまでお昼ごはんくらいまでの雑感。突込み歓迎。
以降、残念なことにクレイグさんは夕方から夜まで留守になることが決まりました。 他の人は帰ってきてから見るよ。
(92) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
クレイグは、>>91 3行でお願いします(震え声)
2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
夜までいないと言ったな。 アレは嘘だ。
僕は引きこもりである。
赤ではもふもふするよー。
(*9) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
|
初日しか喋れないなら今のうちに作戦決めないとーとか思ってるけどどうしようか。
CN、3人ならダチョウ倶楽部と考えてるとかそんな。 まったく可愛くないので2人にあわせるけども。
あ…でももしかしていらないかな…CN…。
(*10) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
|
最初に身内切りしたほうが良いのかとか、 暫くは村人投票するべきなのかとか、 組織票出来るならどうするとか、 この辺りなのかな、考えるのは。
あ、今までの発言で視点漏れしてたらごめんね。
(*11) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
|
>>90 うーんとね、ボクがオズワルド見てて思ったのは、 まだ未発言の人もいて、始まったばかりの段階で 印象と言えど黒、ってはっきり言葉にした点かな。
オズが狼なら、村に対する印象下げ、 村なら黒取り考察すること多い人なのかなーって感じ。
それから強い言葉(悪い意味じゃなく)を 周りにぶつけることに躊躇がないのは 性格鑑みてもちょっと印象はよかったかな。
両狼はなさそうっていうのは>>88に同意だね。
(93) 2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
オペラは、クレイグハゲSG だめ ぜったい?
2013/02/03(Sun) 13時半頃
|
>>86>>87>>91 何度読んでも文系の僕には理解できない
>>オペラact お、おう (クレイグハゲ で区切ってびびったなどと…)
(-7) 2013/02/03(Sun) 14時頃
|
|
鉄火場での吊りの優先順位を、ランダムかなんかで予め決めといたらどうじゃろ。
吊りに失敗すると村が負ける可能性があるんは、10日目、12日目、14日目だけじゃいな? 最終日になる14日目を除きゃあ13手中最大2回じゃし、鉄火場じゃなけりゃあ霊能で判る。
人狼は鉄火場に勝ちにくる。これぅ決めときゃあ、投票先から見えてくるもんもあるじゃろ。
>>91オペラ くっ、そりゃあファジィ論理か。 "fuzzy" ちゅうんは「フワフワと毛の生えた」ちゅう意味じゃけん。 富める者の論理じゃのう。じゃけど、儂には、儂には……!
(94) 2013/02/03(Sun) 14時頃
|
|
鉄火場の意味を知らないCOしておこう。 パッションでPP目前とかだと思ってたんだけどそれでいいのかな。
(-8) 2013/02/03(Sun) 14時頃
|
|
竜兵は譲れんなー。ダチョウ倶楽部なら。
(*12) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
↑ここまで全員ハゲ ↓ここからも全員ハゲ
(*13) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
非ハゲCO
やあ。
そうか…僕もウエシマ狙ってたけど…。 じゃあどうぞどうぞ。
(*14) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
いやいや、どうぞどうぞ。
(*15) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
つーか、ダチョウ倶楽部にしたら圧倒的に竜兵師匠の競争率が高くなるに決まってるじゃんよー。
(*16) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
皆竜さんじゃあダチョウ倶楽部は無理かなぁ。
他に候補って言ったらなんだろう? 3種類あるものだと信号機しか思い浮かばないや。
(*17) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
別に「3で縛って」無理に統一しなくてもいい気がするけど。
(*18) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
チキン、ビーフ、ポーク、とか? キャビア、フォアグラ、トリュフとか。
世界三大ナンタラで行けば色々あるが。
(*19) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
三…信号機というか、シアン、マゼンタ、イエローとかならそれっぽいかもしれないわね…。
(*20) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
>>*18 はっ…そうだね(゚Д゚)
食べ物行っとく?肉類ならチキン、珍味ならトリュフ予約しよう。 あと出来ればマリーベルの意見も聞きたいなぁ。
(*21) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
あ、マリーいた、もふもふ。
くっくっく…これで僕の両手に花が届いたわけだ……。
(*22) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
いや、マリーベルは私のものだ!
(*23) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
なんだろうこの僕の限りない変態臭。
(-9) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
2人とも僕のものでいいじゃないかおおげさだなぁ
(*24) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
あらやだ霊能者とか墓掘るんでしょ?洋服が汚れるわ。 でもこれも大女優になるための修行なのかしら。 みなさんごきげんよう。悪夢はジャスパー[[who]]が責任もって食べてくれるそうよ。 開始を1日勘違いしてたわ。
(95) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
シアン=水色 マゼンタ=紫っぺーピンクっぽい赤 イエローはそのままだね。
あえてマゼンタ選ぼうかな。 ちなみにイエローはカレー好きというレッテルがあるよね。
(*25) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
おはよ…もう開始してた…。 【霊能CO】霊ロラ展開把握…。たまには確霊でまとめがしたいわ…。
真面目な話…グレランまで把握してる。
ハゲから吊ればいいのかしら…。でも人外が巧妙にもズラをしてると思うの…。
とりあえず最初の方だけ読んだけど、 >>1は最初から用意していれば、誰にでも貼れるわね…。 ナタリーの林檎飴は擦り寄り臭よ…。 モーラスはわからない…。委任はしたくないわね…。
うん、議事ちゃんと読んで来る…。
(96) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
オーガストの太ももチラリは色っぽいよな
(-10) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
ラインとか村目とか狼目とかどれくらい意味があるのかしら。だってこの村の狼は<<ピーーーーーーーーーーーー>>ですもの。 ならいっそ、上から並び順的に吊っていった方が狼吊れたりしたりしないかしら。 ワタシの順番は飛ばしなさい。
(97) 2013/02/03(Sun) 14時半頃
|
|
>>97 ばっ…やめろ……!
(-11) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
議題あんまり読んでないけど、話題は委任の話? 信じる人にお願いするしかないじゃない。 私は委任しないけど。
(98) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
とりあえずこいつ目滑りするから読みたくないって思った人が赤に居たわ…ww
とりあえず赤は時々見てる。 でも今は表を先に見てくるわ。
(*26) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>96 人はいずれ誰しもハゲちらかす存在なの
(99) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>*26 僕のことかー!
いってらっしゃい、ちゃんと僕の腕に帰ってきてね。
(*27) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>*26 何を隠そう私も思ったw
(*28) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
オーガスト面白いwwww っていうかかなり白いだろwwwwこれwwwww
(-12) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>*28 表でくっそ読みにくいとか言って殴っても…良いんだぜ…?(;ω;)
(*29) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
グレン、オズワルド、パーシーあたりは脳天が見えないからハゲかどうかわからないわね。
え、ジャスパー?彼は太陽よ。ハゲを超えた存在
(100) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
www まぁ、誰の発言もまともに読んでないけどw
(*30) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>96 モーラスって誰だぜ…?
(-13) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
ヒルダ、ナタリー、アーシュラも脳天がわからない。 なによりワタシが一番ズラっぽい。 なぜならワタシは大女優になる身だから、どんな役でもこなせるように準備しているのよ
(101) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
マリーベル・・・あなた・・・一部分を巧妙に隠してるんじゃなくて?
(102) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
多分僕は真面目系狼なので、こいつガチってるぜ吊られたくない狼視がくるとは思ってる。 あと2人のも考察出すかもしれないけど、素直に出すから言いがかりとかつけるかもしれない。
ぶっちゃけガチ考察3人で疲れたからお出かけ詐欺したとかそんな。
(*31) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
よいよー。 私はネタ師路線で行く予定だしー。
むしろ投票先のほうが問題な気もするわ。
あーCNはあまりものでいいが、黄色は中国ではエロイ色らしいぞ。
(*32) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>*32 え、脱ぐの?
(*33) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
いや脱がないけど。
(*34) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
そっか残念
(*35) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
>>101 じわじわきてやばいwwwwwwwwwwwwww
(-14) 2013/02/03(Sun) 15時頃
|
|
・・・ハッ! なんだ~夢かー
皆からハゲハゲって言われてたら本当に髪の毛が抜けてきてよー。これはマジで怖かったね。
そしたらよ~、今度は皆気を使ってか、ハゲって言わねーんだけど、いやむしろそこは弄ろうよ的な?
いやー夢でよかったぜー。
(103) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
ちょっとネタとマジ発言がさー、ごっちゃになってて読むの面倒くさくなって来た。
ptが多いのも問題だな。
>>94 ジャスパー ランダムで吊り決めるなら、別に普通に投票すりゃよくね? って思うんだけど、どういうこと?
(104) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
とりあえず読んでる途中だけど、出かけることになったから発言は夜にだけど、
信用できる人がいるなら委任考えてる人が、何人かいたみたいだけど、 ★自分以上に信用できるって人いるの? って話よ…。
後、投票については、狼はある程度票からのライン切ってくるとは思ってる…。 心理的に狼に票入れた人にはやっぱり入れにくくなるからね…。 だからわりと★自分が狼なら身内票する?また、する場合はどのタイミングでする?意識下の問題としてみんなに聞きたい…。
私が狼だったら身内票はする。 タイミングは初日の村の位置的に吊れそうになったら、よ。
(105) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
>>102 くくく…バレてはしょうがない。
[頭の帽子を取ればそこには…3
1.2…おやつのバナナを取り出した。 3.4…へそくりの1円玉が9枚出てきた。 5.6…なんとそこには小ハゲが…!]
(106) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
僕は吊り先よりも何よりもCNが気になって仕方が無い年頃です。
(*36) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
仲間切りね~、特に序盤、結構票バラけそうな予感だから、普通に仲間投票はあるんじゃね? とは思うんだが、どこを切れとするかって感じだよな。
オズワルド>>72じゃねーけど、よっぽど連投してないと、見極めるの難しそうだなー。こんなこと言うと逆手に取ってくるかもしれないけど。
例えばだけど、 ▼の結果黒でした。4名投票です。この4人は白であろう、って推理があんま成り立たないと思うのよな。 とりあえず置いとくか、位にはなるかもしれないけど。
正解が分からない、議論できない以上、結局此処で判断するしかないような気がするんだけどねー。
(107) 2013/02/03(Sun) 15時半頃
|
|
んじゃ、私、トリュフでいいや。
(*37) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
トリュフは僕が予約するって言ったのに><
じゃあ僕フォアグラで。
(*38) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
自分村人だったら★飛ばしまくってるんだろうなぁ。 って考えると僕は目立ちたくない狼である。
(-15) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
ホントだw 読んでなかったw
っていうかじゃぁトリュフ上げるよ。
(*39) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
男に二言はない!
というわけで僕フォアグラで行くよ。
(*40) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
フォアグラって言いにくいよね
(-16) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
えー、「紅天狗」か「しめじ」にしようと思ってたのに!
(*41) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
>>95オーガスト むにゃむにゃ。もうこれ以上は食べられんわ。こらえてくれえのう。こらえてくれ言うとろうが。無理じゃけん。えっ? まだそんなん、たっ助けてくれえ! うおおおお! ……ゼエゼエ、夢か。
>>96マリーベル 肩書き「霊能者」で村に入る所から準備しとった渾身のロケットCOを「誰にでも貼れる」じゃと……!?
>>100オーガスト おお、あんたは月じゃ。ライトを浴びて輝く。
>>104アーシュラ 普通に投票じゃと票がばらけるじゃろ? じゃけん、要所だけは票まとめをしょうっちゅう話じゃ。今日中に話し合いで優先順位を決めといてもええけど、全員でグレースケールを統一するまでやるんは難しそうじゃけんのう。
>>105マリーベル ☆人狼は自分が最白取れるなら何でもするじゃろ。 ☆儂だけが推理する上で特に有利とは思わんし、人狼に投票してくれるんじゃったら委任先は何もんでも構わんしのう。
(108) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
紅天狗としめじの関連性ってなんなのwwwww
CN決まらないなぇ…。 天狗って来たらあとは鬼と、仏?
(*42) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
なぇ→ねぇ
▼誤字
(*43) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
きのこ。
いや、合わせようとするから決まらないんだと思うがw じゃ、クレイグ、フォアグラな。
決定。
マリーベルはどっちがいい? 私キャビアとトリュフで迷ってたから正直どっちでもいいんだー。
(*44) 2013/02/03(Sun) 16時頃
|
|
紅天狗ってキノコだったのか…。 クレイグさんの賢さが1上がったよ。
だって、お揃いのCN使って赤できゃっきゃしたかってん……。
(*45) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
無作為に吊っていき、生存者 n 人で狼 m 生存になる確率を p(n,m) と置く。
p(6,3) = 12C3*3C3/15C6 = 20/455 ←11日目敗北 p(6,2) = 12C4*3C2/15C6 = 135/455 ←続行 p(6,1) = 12C5*3C1/15C6 = 216/455 ←続行
p(4,2) = p(6,2)*4C2*2C0/6C2 = 54/455 ←13日目敗北 p(4,1) = p(6,2)*4C1*2C1/6C2+p(6,1)*5C2*1C0/6C2 = 216/455 ←続行
p(2,1) = p(4,1)*3C2*1C0/4C2 = 108/455 ←15日目敗北
p(6,3)+p(4,2)+p(2,1) = 182/455 = 0.4 ←敗北率合計
これじゃと村の勝率は60%じゃな。 作戦としての全日程ランダム吊りなんかは流石にできりゃあせんけど、事故でランダムになったとしても儂ゃあ許容できる範囲じゃのう。 鉄火場での博打としても、そがいに悪うねえじゃろ。
(109) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
>>108 ジャスパー あーいや、ランダムもそうなんだが。
そこ3箇所? にかかる部分に狼がいたら、そこもう切れとか追うの難しくならねー?
例えば、ジャスパー狼、私狼として、10日▼ジャスパー決定するじゃん?
もうジャスパー吊るの分かってるからさー、私がジャスパーに10目まで投票する必要はねーし、ジャスパーも▼で黒出るのわかってるから、適当に投票してくだけにならねーかな?
逆にジャスパー白で、私狼だとそこにあわせて、作戦立てるとかも、場合によっちゃあ出来るんじゃね?
(110) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
>>109 こいつは何をいってるんだ?
#算数できない
(-17) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
きゃっきゃって、出来るの初日だけじゃろがいwww
(*46) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
>>109 ジャスパー あぁ、なるほど。 何言ってるのか全然分からねぇ。
ちょっと推理要素の有るランダ村にしてしまおうってことか?
(111) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
初日以外も赤で話せると思ってたんだよwww
(*47) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
まぁ、悪夢自体珍しいとは思うけど、特にガチ勢とかだと、悪夢経験もないだろうしなー。私もないし。
(*48) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
私は一応前回も参加してる…その時はわりと私が表で言ってた方法で狼勝ちだったわ。
まぁ、前回とは編成全然違うけど
(*49) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
じゃあ私はトリュフで…
(*50) 2013/02/03(Sun) 16時半頃
|
|
頼れるのは自分の身一つってことだな。誰が信用出来るだの出来ねェだの、結局は水掛け論に過ぎねェ。 身内に票を入れるとしたら序盤のうちだと思うぜ。終盤…人数が減ればそれだけ票が集まりやすくなって、自分の一票で仲間を吊り上げちまうこともある。…ん、逆に序盤のが少しの票被りで吊れちまうって考えた方がいいのか?
ざっとログ読んだが、注視しときてェのはジャスパーとオペラとナタリー…あとは発言少ないとこか。正直初日にしておかなきゃならねェことなんざ未だに理解できてねェが、獣どもとしちゃァ「如何に白視を稼いでおくか」「如何に誘導できるか」「如何に黒視を稼がないか」っつう辺りだろ?
(112) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
んじゃ、私キャビアな。 けってー。
>>*49 やっぱ仲間切りどんだけしていくかだよな~。 あからさますぎるのもイカンとは思うけど
(*51) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
トリュフ人気だな
悪夢どころかそもそもここでのガチ長期が初めましてです。 至らない点が多々ありますが、どうぞよろしくお願いします。
(*52) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
私も殆ど狼やらないから、さっさと吊られたらごめんね~。
(*53) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
そうは見えなかった…>長期初
私はぶっちゃけ赤は希望してもこないのに、何故今くるの…ってレベルね。初心者ではあるわ
(*54) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
このルールにおいてはトリュフが、先輩っすからw
って言うととてもヤンキーっぽくなるな。
(*55) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
ジャスパーの文章非常に読みにくい。もう少し何とかならんか。
>>105 する。前半と後半に1日ずつで。
とこう言っても、オオカミはどうせその通りにしないと思うがな。
(113) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
>>*54 あ、すみません言い方悪かったです。 僕は基本的に他国に潜伏してるので、ぐたでは初めてなのです。 ちなみに狼は1回しかやったことないヘタレです。
\きゃー!トリュフ先輩!/
\きゃー!キャビア先輩!/
(*56) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
信用できる奴見つけるのは結構だが、それは投票しない枠ってだけにすぎねぇ。
そも今日信用してた奴が後半まで白いとは限らんし、あからさまに怪しい奴が黒続けるとも思えねえ。
それを説得側に回るメリットってあるのか? 狼の印象作りぽい気がするんだが。
(114) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
少々語弊あるんで追加だぜ。
今日GSぽいもの出してほしいとは思ってる。(出そうとも)
少なくとも思考変遷の1回目部分として。
(115) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
>>*56 まだ言い方悪かった。 ぐた初はランダ村だけど、ガチはここが初っていう。 ここガチだよね?
あといつも天国系にいるから悪夢とかなんじゃらほいみたいな。
ちなみに短期で昼発言できない村もやったけどあそこは通常編成で猫だけ普通に喋れて霊能が朝一に結果だけ貼れるっていう特殊な村は経験したことあるけど似てるようで全然違うよね。みたいな。
(-18) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
>>112 少しの票被りで変わるってのは後半も同じだし、それなら序盤の方が安全域認識?とは思う。
(116) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
数学全体的に嫌い。
(-19) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
投票はじまってみねーと分からねーけど、私は個人技タイプだから、ルーチンワークにしようかなーと思ってたんだけど、味方吊り考慮したら難しいよな。
(*57) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
とりまちょっと出かけてくるわ。 鳩とかで見れてるはず。
(*58) 2013/02/03(Sun) 17時頃
|
|
キャビアいってらっしゃーい。
(*59) 2013/02/03(Sun) 17時半頃
|
|
私はもう言い出したら切りがなさそうだけど、身内票はしないかな。
今だってライン切りだ切れだってあっちゃこっちゃなんだし、仲間危険に晒しながら自分の白は稼げないってんじゃあ割りに合わないよ。
ただ仲間が身内票するよってのを止めるほどでも無いけどさ。
やっぱ投票単品ではライン見れないよ、めんどくさくても1狼見付ける度に初日見返し位は全員するべきかと
(117) 2013/02/03(Sun) 17時半頃
|
|
アイムホーム。 赤系チップに燦然と輝く青系チップ、 それが僕です。
全員発言したかなって思ったらそんな事はなかったね。 とりあえず増えた分見てくるよ。
(118) 2013/02/03(Sun) 17時半頃
|
|
むーん、ぶっちゃけこの調子で突っ走れるかっていうと正直無理なんだよねぇ。
(-20) 2013/02/03(Sun) 17時半頃
|
|
>>112
私長生き出来なさそうなの把握した。
まあオペラは私も白アピでなく白稼ぎに来てるなーって思ってたから、オペラ道ずれに出来るなら良いかなー 事実私はどやったら白稼げるかなーって考えながら発言してたし?
けど別にジャスパーは白稼ぎも誘導もしてなくない?白いって言ってるんじゃないけど、この条件で彼も入るの?
(119) 2013/02/03(Sun) 17時半頃
|
|
>>86>>87>>91 何度読んでも理解できない僕は文系男子。
>>93 オペラ あー、なるほど。 僕はそんなに気にならなかったんだよねぇ。 初日で序盤の意見なんて後から変わるしなぁみたいな。 >>オペラact 一瞬僕がハゲなのかと思ったとかそんな。 真面目にやれってことだね。
>>105 マリーベル ☆1.確定情報吊り結果しかない分、いないよねって言う。 万が一信用できると思っても実は狼でしたーってのは嫌だね。 委任された狼が身内票するかって言うとやらないでしょ。 ☆2.僕は後半にやる。
(120) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
>>119 道連れも何も、注視しときてェってだけでまだ他は何にも考えちゃいねェんだがな… お嬢ちゃんがどう見てるかは知らねェが、俺の中じゃあいつは立派な誘導枠だぜ。それが村のためなのか狼のためなのかはさておき、確率論持ち出す奴は疑っておけっつうのがポリシーなもんでな。
(121) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
わ、わ。 ごめんなさい。
おはようございます。
(122) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
やべぇジャスパー評がクソ長い
(-21) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
まだお仕事なの。夜に議事録読むわね。**
(123) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
ジャスパー。 >>1なんかすごいまともな事言ってると思ったけど、よく読んだらこれネタなのかなって思ってる僕ガイル。 委任について持ち出してるけど、なんかの拍子に~の部分さ、そこで狼に投票できなかったら負けるかもしれないよね。 グレランで村の票割れの可能性を見ても、狼の票割れを見ないのは悲観的で、組織票怖いですが読み取れるね。 >>11ライン見るのも発言見るのも自信ないらしいけど、ならどうやって探す気だったのかな。 >>1では確定したら云々で狼見つける自信あるのかって思ったけどそうでも無い感じ。 どうやって探すつもりだったのか。急に気弱だよね。 >>21もしかして:モールス信号はネタだった。ただここのナタリーとのやり取り、切れてるかなぁってパッション。 >>86文系の僕には理解できない。マジレスすると俺吊らないでください><でいいかな? 読んでると激しく吊られたくないアピに見えるっていう僕の邪推が半端無いけど、狼だと露骨かな。 >>94吊り順の優先順位をランダムで決めるっていうのはそれどうよって。正直ここは印象ダウン。 前半の狼吊るぜ!が薄れたなーって。 占い師いたら占ってくださいって言うかな。 >>109文系の僕には宇宙語だけど>>111こういうことなの? んでアーシュラはもし推理要素あるランダ村ならどう思う? 結論としてはジャスパーは委任の話ばかりな印象だけど、 それをしたいのしたくないのかどっちなのか分からないね。 狼が素直にランダムするとは思えないし、もし委任したいならジャスパーから見て信用できる先を積極的にあげてほしいところ。そうでないならもう少し他に目を向けてほしいなとか。
(-22) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
>>110アーシュラ 狼3霊12の編成と狼2霊12の編成じゃったら、後の分の方が村有利じゃろ?
実際には9日目までの吊り次第で、順位の繰り上がりが起きるけん。それぅ前提に投票の動きを見るんもええと思うんじゃけどのう。
>>111アーシュラ まあそういう事じゃけど、ランダムの出番は多くはねえ。
まず、鉄火場ちゅうんは最悪の状況想定じゃ。こん時、3/7 か 2/5 が人狼じゃ。推理を当てても票がばらけたら勝てんし、ランダムでも票をまとめる方がまだ勝機があると言えるじゃろ。 >>94は村が下手を打ち続けた場合の保険っちゅうか、損切りラインじゃな。
委任解決不能ん時のランダムは事故みたいなもんじゃろ。事故でも人狼に票が入る可能性が充分あるんは悪うねえと思うんじゃ。
(124) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
その注視ってさ、いつ黒視や逆転白視に変わるの?
投票しか見れないわけで、自分が死ねば死人に口無しならぬ死人に票無し、なんだよね?私はだけど、とにかく生きてる内は初日に違和感覚えた人間に票ぶっ混みまくり、私が死んだら投票を遺言に相手を道連れ、生きてる内に吊りたいとこ皆倒せたらさてどうしましょ? って思ってる訳だけどさ?だって普通に考えて今日以降GSなんてそう変わらなくない?
確率論を持ち出すことと、誘導はまた別問題でしょう、細かく計算してないから、正否は分からないけど、私も直感で適当に吊った場合の勝率は考えてたし、その直感で出た数字と6割りってのは結構近い訳で。
改めて聞くけど、ジャスパーから誘導臭を感じたって事で良いのかしらね?
(125) 2013/02/03(Sun) 18時頃
|
|
違う、確率論を持ち出す=誘導臭?
これは疑惑で無く疑問なんだけどさ?
確かにジャスパーは色々提案は多いから、そう言う意味で誘導云々は分かる。でも確率の部分とはリンクしなくない?と。 ごっちゃになってないかなと。
余談だけど、この場合誘導ってのは、色んな提案よりも誰かを黒視するってのの方が重いと言うか黒いと思う。
何故なら提案が狼に有利な物なら黒視と共に突っ込み入るだろうし、村有利な物なら白アピとして機能はしても誘導とは無縁。
私はジャスパーは適当に思い付いたなり喋ってる様に写ってるので、白アピしたがってるようにも誘導したがってるようにも見えてない。
(126) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
>>126 この理論で言うと僕すごい黒いね
(-23) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
晩御飯は蟹でした。ウマー
(-24) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
だって彼が提案したモールス信号やランダム吊り云々は穴が有り過ぎる。 私なら突っ込み入るのが必然過ぎて言えない。
狼が白アピしたいなら余りに間が抜けてるよ。だから白いとまでは絶対いかないけどさ、どこがどう誘導で注視なのかはやっぱり分からない
(127) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
ごめん、遅れた―― 参加しているのを忘れていたとか、まさかそんな――。
議事読んでる途中だけど、委任は要らないと思う。 というか、僕はやらないつもりでいる。
(128) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
難しい事考えずに、もうそれぞれが勝手に狼っぽい思うとこに票と雹ブチ込んじゃダメなのか?(ぶん投げ)
(129) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
パーシーってトーマス関係の名前?
(-25) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
映画見終わったので暫く赤潜伏よ…。
まぁ正直この村では、襲撃がない分、赤経験というよりは、灰で生きた日数の方が重要なのでは?とは。
(*60) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
ジャスパー。 >>1なんかすごいまともな事言ってると思ったけど、よく読んだらこれネタなのかなって思ってる僕ガイル。 委任について持ち出してるけど、なんかの拍子に~の部分さ、そこで狼に投票できなかったら負けるかもしれないよね。 グレランで村の票割れの可能性を見ても、狼の票割れを見ないのは悲観的で危機感見えるね。 >>11ライン見るのも発言見るのも自信ないらしいけど、ならどうやって探す気なのか。 >>1では確定したら云々で狼見つける自信あるのかって思ったけどそうでも無い感じ。 一気に気弱になったように見える。 >>21もしかして:モールス信号はネタだった。ただここのナタリーとのやり取り、切れてるかなぁってパッション。 >>86文系の僕には理解できない。マジレスすると俺吊らないでください><でいいかな? 読んでると激しく吊られたくないアピに見えるっていう僕の邪推が半端無いけど、狼だと露骨かな。 ただ>>94吊り順の優先順位をランダムで決めるっていうのはそれどうよって。正直ここは印象ダウン。 >>1で見えた俺の手で狼吊るぜ感が薄れたなーって。 結論としてはジャスパーは委任の話ばかりな印象で>>124見ると、つまり…どういうことだってばよ…? 発言見ると、要するに狼の組織票怖いです、に落ち着きました。
(130) 2013/02/03(Sun) 18時半頃
|
|
ジャスパーの話だけど。
その投票先が、狼であるかそうではないか――という話だよね。 間違った投票先に纏めるよりも、バラけていても各自が狼と思った所に投票した方が見えてくる物も多いと思うんだけど――?
ああ、あと―― その『鉄火場』で狼がどうするか考えた時に、 組織票で人間を吊ろうとするならば、囁きが使えない以上――向こうも何らかのサインを使わなければ票を纏めることは出来ない筈なんだよね。 ただ単に仲間以外の所に吊り票を入れてくる可能性もあるけど――そこから見えてくる物もあるんじゃないかな? 予めこちらから投票方針を用意してしまうと、利用されるんじゃないかなあ――と。
(131) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
>>126 ナタリー 白アピと白稼ぎって同義語だと思っていたとかそんな。 僕は割とジャスパーについて>>130こう見えて、吊られたくないアピはしてるなぁって感じがところどころあるよ。 狼だと露骨だしナタリーの>>126なぜなら~が納得できて非狼かなって印象にはなったよ。
(132) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
やばいこのまま白飽和しそう(^p^)
(-26) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
鉄火場での吊り順位をランダムで決める…ね。 その状況になればまず村負けてるから、最悪よりちょいマシではあるのか。
マジに実行する気なら、吊る順位ではなくて、委任する順位にしたほうがいいんじゃない。 とは思った。
(133) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
あまり村利提案と思えないとはいえ――ジャスパー狼だとして、この提案に何の意味があるんだろうね――? というのは少々あり――。 目立つ事で白印象稼ぎ、くらいしか思いつかないんだよね―― 前述の『何らかのサイン』を使う気なら、自分で手の内明かして自分の首絞めてるし。 彼狼で意図があったとしても、投票からおいおい詰めていけそうだな――と思いつつ。 今の所、白めに見えるかなあ――。
(134) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
僕個人としては――正直、パーシーの>>129で良いんじゃないかなあ――の追従。
時間切れ――また後で来るね**
(135) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
人多くて挫折しそうな僕です。 僕のやり方って少人数向きだよねっていう。
(-27) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
こんばんは。 こんなに話をする村になると思っていなかった。 夜もあまり時間が取れないんだ。すまない。 今後、人狼のライン・ライン切りを見るには投票以前にこのログを見直した方がよさそうだ。 わたしが口をつぐんだことも既に話にあがっているようだし。 つまり、人狼は仲間にどういう投票行動をするか。 ちなみに委任なんてしない。自分の一票は自分で決めるさ。
>>105 観測者 わたしなら、よほど仲間が白く見えない限りは二日目か三日目くらいに投票して切っておこうと思っただろう。 よほど黒ければ一日目だ。吊れるまで。 他に黒い霊能者がいるならそちらへ投票しているかもしれないが、実際なってみないとやはり分からないな。
(136) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
GSぽいもの。
白寄りで現在投票を考えていない者。 アーシュラ・始まってみなければどうなるか分からないという感想に同意したので。 クレイグ・とりあえず全員分、喉枯れを気にせず喋らせたらいい。 ナタリー・オペラ疑いに同意したし、吊り気にせずぶつかっていってるので。
黒寄りで現在投票を考えている者。 オペラ・一言でいうなら胡散臭い。これだけ話していて、他の人間の色をどう見てると、自分から言い出さないのが。 オーガスト・上から順に吊る、を実はわたしもちらっと考えたがすぐに却下した。下三人が人狼だったら困る。すぐに分かることをあえていうのは軽さを演出したかったのかという疑い。劇子役だから演技っぽいのだろうか。
あとは灰。
時間があったらまた来る。もしかしたら今日中にはもう来られないかも。
(137) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
>>124 ジャスパー あぁ、そういう事か、やっとジャスパーの言ってる事が解ったよ。まわりくでー。
確かに委任使えば、理論上霊確定者出てくる可能性はあるな。 あー私のってもいいよー。
(138) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
クレイグは丁寧に読んでそうだな。 後で読ませてもらおう。
アンカ引けなくて悪いけど、 単体印象だと、「狼の投票行動について話してもいい?→やっぱやめとく」の流れの後で、狼の票について話を投げ込んできたマリーベルは白ぽく見えたな。
(139) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
>>133カルベイン、それじゃ!
■提案 初日中に全員が act で[[ fortune ]]を引く。同じ数字が出た場合、同じ数字が出たもんだけで引き直す。こん時、既に決まっとる大小関係は覆さん。
10日目に黒判定が出とらん、または、12日目に黒判定がひとつしか出とらん場合、生存者のうち、この数字が最も大きいもんに投票を委任する。
どうじゃろ? 3/7 か 2/5 が人狼っちゅう状況で、他にもっとましな手があるんかのう?
(140) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
カルベインは、また夜に**
2013/02/03(Sun) 19時頃
|
>>137 早々に挫折してる僕になんて鬼畜な。
(*61) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
タダイマ!泣キ虫姫様を笑ワセタ!
議事ハ投票マデニ読メバイイ? 気ニナルコトニ反応スル位シカデキナサソウ。
ピカピカサン>>140 今カラ全員…引ケル?
(141) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
>>140
あんまり賛同する気にはなれないな。 合わせたほうがいいのは分かるが、それを運に任せて決めていいの?って話。 様は村側が狼間違えなきゃ勝手に合うわけよ。それを考えるのが村側の仕事じゃね?
(142) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
クレイグ>がんばれ。 ジャスパー案はこちらにとっても使い様が有るな。
ジャスパー案が通らなかった場合、7人時(全生存)5人時(全生存)の時、灰票がばらければ、我々は委任使って、勝利できるのか。
(*62) 2013/02/03(Sun) 19時頃
|
|
あ、5人時は(全生存)じゃなくて(二人生存)だな。
(*63) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
グレイグのはゆっくり読んどこう。
ぱっと見ナタリーとマリーは上がってるかな。
(143) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
鳩ノオ手紙デチラリホラリ。 見テタリ見テナカッタリダケド、 皆サンオ強イ心ノ持チ主ダネ!
人間ダカラ自分ヲ信ジルノ怖イッテ人、イルケド 委任シテ欲シクナカッタカラ話題出シタヨ。 村→村委任デギシアン発生ノ嫌ナ事件ガ ソノ昔アッタトカナカッタトカ。
(144) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
ヒルダ カナ混じり読みにくry >>5へえ、委任が武器なんだーという感じ。 だから>>8で狼は委任使うって思ってるようだけどさらりと議事見た感じ委任に積極的な人はいない気がする。 なので僕としてはここでお前ら委任しようぜ!って言える方が白くない?とか思ったよ。 >>13>>19不自然に揃っていても、誰が誰に委任したかわからなくない? それともまとまってるとこが怪しいってことなのかな。でもそれだと、委任云々関係ないよね。 委任戦略の話が印象的で完灰から出ないね。相対評価では黒目になるかも枠。 >>19で初日発言から見るって言ってるのでここどんな風にアプローチするのか見たいな。
って書いてたらヒルダ見えたので後でまた読もう。
(145) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
パーシーの意見も最もなんだけどなー、ただお互いが連絡取れない以上、ジャスパーの言ってる鉄火場特に1回目では狼有利っぽいんだよな。普通にやると。
それまでに最低1匹吊ってれば、あまり変わらない様な気がするけど。
(146) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
ジャスパー>
やむを得ない策と言うか何と言うか…やっぱ鉄火場になったらかなり勝ち目無いように思ってるんだよね、ずっと。 狼同士での票の合わせ方、別に言う必要無いと思うから言わないけど有ると思うんだよね、少なくとも私はたぶん穴の無い方法を思い付いてる。 心では否定するけど頭では一番勝ち目が有るのかもと…
ただまあやっぱ私は乗れないや、どうなろうが初日から運勝負見越すなんてダサいよ。 ようは鉄火場に持って行くな、って事だと思う。
(147) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
見テルオ姉サン>>105 ☆ソコマデ信ジテナイケド、 今回ハ自分ヲ頼ルシカナイカナ?
チナミニ!チナミニ!コノ問イカラ何ガトレル? 林檎?カツラ?ソレトモ?
☆普通ニ吊ッテイク過程デ、 自分ガ身内ヲ吊リタクナッタ場面ガアレバスルヨ。
(148) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
カルベイン 話してることはここもジャスパーの委任についてが多いかな。 ただカルベインはヒルダと違ってあまり踏み込んだ発言をしているようには見えないなって印象。 ぴんとくる発言がないというか、観察型なのかなぁ。 唯一灰印象が>>139で、ここも今後に期待枠かな。 >>139 よく言われます(訳:エコな考察の仕方がわからない)。 感想文は原稿用紙5枚分でよろしくね。つっこみ待ってる。
>>137 シンディ >>143 パーシー そんなに見られたら穴開いちゃう/// というか人多くて既に挫折しそうな僕です。 僕のやり方って少人数向きだよねっていう。ただ期待されてるなら頑張るけど言いがかりも含んでるだろうし、誤読とかそれ違うんじゃないって部分は指摘してよ。
(149) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
クレイグ> >>132
ああ、それはもう私の感性だわw白アピは私は村人です!みたいなので、白稼ぎは考察頑張ってます!みたいなの。
(150) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
クレイグは、レッツ風呂**
2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
占イ本屋サン>>145
中段、2狼吊レタ時点デ2狼ノ票ガ揃ッテレバ 狼陣営デ委任ヲ使ッテル可能性高イデショ?
逆ニバラバラ投票ダト少ナクトモ ソノ時点マデ狼ハ委任デ勝負シテナイノハ分カルヨ!
ソコカラ初日ノ性格要素&スキルトノ組ミ合ワセモ 可能ダネ!ッテイウ。
(151) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
>>126 前後の文は別物だぜ。誘導臭/確率論持ち出す~だな。
3/7やら2/5やらになったとして、狼が囁き合えないっつうなら狼票全て対その他バラ票で霊吊りになっちまうってのは起こり得るもんなのか?
さて、ちょっくら恵方巻きでも拵えてくらァ。
(152) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
ンー、占イ本屋サン、多分相性悪イカモ。 >>145最後ハ「投票時ハ」ッテ事ダヨ。
ナンカスゴク言葉読ミ落トサレテル? 足リテナイ?ダトシタラゴメンネ!
タダ、コレ本人要素ダロウシ、色ハ関係ナサソウダネ!
(153) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
五人生存時に狼二残りで、票重ねて狼吊れた場合は票浮くから正直やりたくないわ。>委任
(*64) 2013/02/03(Sun) 19時半頃
|
|
マ、鉄火場関連ハ 林檎ノオ嬢サン>>147ノ最後ニ同意! 8人も村人バッカリ吊ッチャウノ?ッテ感ジ。
自分信ジテルノニ弱気ナノカナ?
(154) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
んー、とりあえず、ジャスパー白っぽいが解ったしいいか。 なんだかんだ説明下手とか回りくどかったりするが、筋は通ってるしベストかどうかは解らないけどベターには、見えるんだがねー。
クレイグとヒルダは双方読みにくいので、とばしている件。 帰宅したらゆっくりみるわ。
(155) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
トリュフ>そうだなー。 可能というだけで、ミスったら痛いからやるなら7人時だよね。
(*65) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>142パーシー >>147ナタリー 例えば10日目で狼3霊4の場合、霊能者4人の票が1~2票ずつばらけて全部人狼に入っても、人狼の3票が揃っとると負けじゃ。 運任せでも、偶然に投票が揃う事に期待するよりゃあ、ましじゃけん。
運勝負が駄目なら、勝ち目ねえと言ってしまうんはもっと駄目じゃろ。
■新提案 10日目に黒判定が出とらん、または、12日目に黒判定がひとつしか出とらん場合、儂が生存しとったら儂に投票を委任せい。これでどうじゃ!?
(156) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
ピカピカサンwwwwwww
ソレ、今日ピカピカサン村決メ打テト同ジダヨwww ソノ度胸ハ面白イネwwwwwwww
(157) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>152 自己解決だ。今日のうちに優先順位決めときゃァ済む話だっな。
(158) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>152 自己解決だ。今日のうちに優先順位決めときゃァ済む話だっな。
2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
ジャスパー>
うんうん、理屈は分かってるんよ。
でも下段はアウトー!wそれこそ許容出来ないわ。
皆も勘違いしてるけど、私ジャスパー白視してないし。ついでに言うとグレンも黒視はしてない。 少なくともオペラオズワルドがコロ助リストに乗ってるし、二人倒すのに4~5日掛かること計算してるから、すぐ投票とは行かないけどさ。未来の思考を今決める事こそ博打でしょ、その場その場で最善尽くさせてもらうよ。
ただまあ…最善がジャスパー委任と判断したなら乗るかもね、今の私に言えるのはこの位だわ。
所でジャスパーあなた誰か怪しい人居ないの?
(159) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>146 うーん。まあ主義的なものあるからねー。みんなの意見聞きたい。
>>156 投票は偶然揃うものじゃなく、揃えにいくものって考え方があるんよ。全員がランダムで投票するのと、考えて投票するのは違うっしょ。それと同じで、場合によっては委任より確率いいかと。
といっても、その日まで狼吊れてなかったら俺達節穴って可能性高いがw
(160) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
ジャスパーを信じるかどうかはともかくとしてw
何が嫌かというと、吊りが進んでいってあからさまに黒いって奴が委任先でもセットしなきゃダメになるのが嫌なんだ。
(161) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
昼間暇だからって調子乗ってすいませんでした 忙しい人も結構いるみたいだし自重します(震え声) ボク夜は逆にあんまり居ないんだけどね。
>>94 …まぁ、ボクはジャスパーの理論を否定するつもりはないさ。 だから君、逆に言えば、髪の毛が1本でも生えていれば 堂々を胸を張って「ハゲではない」と言えるよ!(さむずあっぷ)
>>105 ☆どうだろ…仲間の様子によるかな。 例えば、今日の動きで仲間が気になって疑ってるような、 若しくは白視枠ではない位置のような口ぶりなのに 投票しないのはおかしいよねーって思うよね。
逆に自分が見てて、仲間が黒いとか感じないなら 仲間や自分が吊れた時の為にライン切り! とか考えて無理に投票する気はないよ。
ただまー…身内票するなら序盤のタイミングかな?
(162) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>107 黒出た吊り先に投票していた人が=白とは思わないわけで。 その時の状況と人次第かなって感じだね。
>>112 少しの票被りで吊れそう、は 序盤も終盤もあんまり変わらない、ような…。 どのくらい村内のGSに個人差が出るかにも寄るよねー。 村内のGSがわりと一致してるようだったら 人数減った後半の方が少しの票で吊れそう?
★パーシー>>114 ……? ごめん、「説得側」ってどういう意味? 誰に対する発言で、何を説得する(してる)の?
>>120 ボクが臆病な性格だから余計目に付いたのかも。
特に、明日1日かけてじっくり読みこんだ結果の印象とかさ、 みんなに伝えられないじゃん。 だからそこまで強く感じたこと白や黒まで言葉にできないの。 今の段階で言葉にしちゃったら 自分の言葉に印象が引っ張られそうで。
>>129 それで良いと思ってたんだけど違うの?
(163) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
割りと白アピについては林檎やグレと同じような意見持ってて、村だからこそするんじゃね?って思いはあるから、ジャスパーは白っぽい。
だけど、これが後半まで変わらないかは保障できねえって感じ。
(164) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
ふむーん…この村って鉄火場が続かないのよね。
狼狼狼霊霊霊霊から仮に狼が吊れると、狼狼霊霊霊霊になって一つ余裕が出来る。鉄火場の情報量って凄いと思うのよ。ハイリスクハイリターンって奴?
そう考えるとジャスパー村決め打てれば、彼の提案を全員が候補に入れる事で、狼の組織票そのものを抑止するって言う副次効果も産むかもね?まあジャスパー狼ならパーな訳だけど。
それなら私に委任しなさいよと言いたい。
(165) 2013/02/03(Sun) 20時頃
|
|
>>136 ああ、シンディの言おうとしてたことって 自分が狼だったらどう動く?ってことだったんだ。 普通の村でもたまにこういう質問出るけど、 狼だったら騙るよーなんて言ってる人が狼で潜伏 なんて事もあるし、参考程度になる感じかな。
>>138 >理論上霊確定 えっ?出てくる…? ん?ん?……ああ、もしかして その鉄火場で狼吊れたのなら 投票で浮き彫りになるって意味かな。
>>133>>140 あ、委任先の優先順位なら乗って良いかな。 その最悪想定の場面にしか使わないけど、 ワンチャンって意味であって損はないと思う。
>>150 あれっ? その言葉の意味でボクの印象「白稼ぎしてる」なの?w ボク考察してないからそれで言うなら白アピの部類に入るんじゃ?
>>154 うん、最悪の場合って 狼が複数存在する日の最終日だからほぼ負けてるけど、 霊能が全員狼に投票してても それぞれ別の狼に投票してたら村負けちゃうから (狼の安全な票合わせは普通に可能だよ、とは。) あくまでワンチャン、って認識。
(166) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>165 ……そういえばそうだった。 噛みが無いから鉄火場になってしまったとしても ノーミス吊りってわけでもないんだね。
なんかちょっと気が楽になったよw
(167) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>163
上:>>93と>>112辺り見てなんとなーく思った事を言ってたぜ? 白黒言うのは構わねえけど、白いから委任とかになる流れにはしたくねえなーって。
下:違うくねえけど・・・・?なぜそれ確認する?
(168) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
いっそ持ち回りで今日はあいつに委任明日はあいつってしちゃえば?(投げ槍
クレイグ>
私クレイグについては何も言及無いよー。
白アピはオズワルド、白稼ぎはオペラが例かな
(169) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
ソーダナア、ピカピカサン理論ッテ 村全体デ今日村ヲ決メ打テル人出セナイト 成立シナイト思ウカナ。
ソシテ、票デソノ人ガ黒イト思ッテモ引キ返セナイヨネ。 ダッタラ保険付ケル方法ニ引キズラレルヨリ、 赤イ人探シタリ割リ出ス方ガイインジャナイカナ? ガ、今ノ考エ。
(170) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
白アピと白稼ぎの違いがなるほどわからん。
(-28) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
マ、今ノトコ林檎ノオ嬢サント郵便屋サンハ ヤヤ白目二見テルカナ!
ピカピカサンハ行キツク先マデ見ナイト 判断出来ナイ気ハスル。
他ワカンナイ!
(171) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>156 それはネタかいガチかい? うんまぁ、ナタリー>>159に追従だよw
>>168 ん?ん? ボクは委任したいとは思ってない、よ?
下段は、昼間ボクが言ってたこと総括するとそういうことだよね! っていう。確認というより、ある意味、反語……?
(172) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
赤寂しいなぁって思ってたら、フィルタかけてた僕です。
とりあえず、現状は委任投票できそうな時はどうするか、かな? 村に委任した場合は委任しても委任先がどこに投票するのかわからないから怖いなぁとか思ってる僕です。
あと未だに吊り計算してないのでその辺り頭がぽぽぽぽーん
(*66) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
うーむ、やっぱり仲間って意識し過ぎて言葉が出てこないな
(-29) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
ヒルダは、ア!>>170 割リ出ス「方法ヲ考エタ」方ガ ダネ!
2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
あ、説得って、誰かを擁護したりすることって意味かな。 他人の灰印象について 口出しするメリットが無い、って言いたいのか、な?
(173) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>173 そうそう、そんな感じだ。 言語化しにくかったんだ。ありがと。
付け加えると、2人に言ったんじゃなく、村全体へのメッセージ。
(174) 2013/02/03(Sun) 20時半頃
|
|
>>169 オズワルドの「白アピ」って>>53のこと? ごめん、>>76下段ってネタだと思ってたや。
赤ptって序盤あんまり気にしないからさ、 大分喋った後に元々何ptあったっけ? ってわからなくなること多々あるんだよね。 すっごい個人的な話でごめんだけどw
だから特に白アピになるとは思わなかったというのが正直なところ。 >>7下段みたいのはあざといなーとは思うw
>>170 んー、とりあえず自分の感覚信じて 投票してくしかないんじゃないかなぁって思ってるよ。 話し合いできないもん。
委任して吊りたくないなーってとこに 自分の票刺さってたらショックだし。 なるべく使いたいとは思わないの。
(175) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
>>174 ありがとー、やっと意味が繋がったよ。
加えて言うと、ボクは別に 他人に印象を変えてもらいたいわけじゃなくって、 「あ、君はそう思うんだ。ボクはこう思うよ。」 と他人の発言を足掛けに他への印象を乗っけてる感じ。
(176) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
あ、そっか―― サインなんて使う必要、ないのね。 誰に委任するか決めてあれば、人狼側は簡単に票を合わせることが出来てしまう。その場で僕らの1人でも票がぶれれば負け――鉄火場に持ち込まれる最悪のパターンでのワンチャン――ってことだね。 …なんで僕、村が委任しないなら人狼も委任しないものだと思ってたんだろ。寝ぼけてた。 ――それなら、賛成。
(177) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
吊り計算は襲撃無しだからいらなくない?w
(*67) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
こちらクレイグ、お風呂から無事生還。 直近から。
>>153 ヒルダ 多分、君のカナ交じり文章で僕の読解力が落ちてるんだと思うんだ。 というわけで君のカナを平仮名に直して読み込む方法を選択したよ。せっかくのRPにケチつけるようでごめんね。
あと多分、委任か自力投票かわからないのに揃ってるからって委任っていえるのか?とか多分そんな疑問が僕の根底にあるのかも。 >2狼吊れた時点で~とかも、あくまで可能性だし。 ただ、>逆にばらばら投票だと少なくとも~の方は、うん、委任使ってないのは良くわかった。 言い換えると、組織票するために委任をしたかどうか?を見るってことでいい?これなら僕に理解できる。 >>153 投票するための材料として、初日発言から見なければならないから、他灰に触りに行くぜ!ってことだと思ったけどそういうつもりは無い?
(178) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
>>*67 Σ( ・ω・)!?
(*68) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
ざっと見た感じパーシーが白く見えたかな、自分を白く見せようとするんじゃなくて、思ったことそのまま話してる感じ―― クレイグは少し気になってる。考察丁寧に見えるんだけど、結局何処見てるの――?って雰囲気があって。全員分と結論出してくれるまで、なんとも判断は下せないかなあ――。
(179) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
占イ本屋サン>>178 読ミ難イノハゴメンネ!
中段ハ合ッテル。ソウイウ所モ判断材料ニナルッテイウノハ 村側ニ知ッテオイテホシインダ。
下段ハ出来ルナラシタイケド ソコマデノ物理的余裕ガガガ。
オ返事トカリアタイ突ッ込ミハデキルケド 自分カラ動クノハ難シイカナ。ゴメンネ!
(180) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
で――どこぞのマリーベルの質問。 仲間切りはあんまりやらないと思う。よほど危ない位置にいない限りは――。 特に終盤、仲間に票入れるのは怖くて出来ないかなあ――誰でもグレランで吊られる可能性がある以上。
ごめんね(涙) まさか今日こんなに時間取れないとは―― というか、初日過ぎて投票見てから適当に考えよう、みたいなものすごく甘い考えを抱いてた――。 また時間とれたら覗く**
(181) 2013/02/03(Sun) 21時頃
|
|
まぁこの村圧倒的狼不利な気がするんだがw 単純に確率論で狼吊れる可能性高いもの。
襲撃無しというのを考えれば、単純計算1/5の確率で狼吊れるんだからwwww
(*69) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
まぁ5人生存時はどちらかが狼投票で身内切り、どちらかが村に投票する方がベストかしら。安全策としては。
(*70) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
鳩から
やぁ、とりあえず今どんな感じ?
(182) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
飛行士サンモパッション白目カナ?
意識ガ「時間」二向イテル。 色・オ話・吊リニ向イテナイネ。
ソレニ>>181漠然ト自分ガ吊ラレナイ想定シテル。 吊ラレナイヨウニ頑張ッテル赤イ人ニハ 出シ難イ漠然サカナ。
(183) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
手数計算? なんだそれは美味しいのか?
>>*70 そうだなー。 7人時全員生存で、ジャスパー案通らないなら、トリュフに委任しまふ。
(*71) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
近場、ナタリーがぶっ殺リストにまだ俺入ってるの把握 まぁ、まだ昼から発言してないしな
あと、同じく近場でオペラの「ノーミスじゃなくていいのか安心した」が本音っぽく聞こえたので、いい印象 俺からパーシーを庇いにいったのか?ってシーンあってライン見てたのだが、単体で見てそんなでも無いかな
(184) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
7人時ならそれもありかもしれないわね‥。5対2でわれてもご愁傷様だけど、それはないと信じはしたい。
(*72) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
鉄火場んなった時、儂に委任するもんがおるなら儂ゃ委任を使わんし、儂に委任するもんがおらんなら儂ゃ委任を使って票揃えをしてえ。どっちかに決めてくれえのう。
>>159ナタリー >>161パーシー そがいに黒えなら鉄火場までに吊ろうとせんのはなんでじゃ? 「儂が生存しとったら」っちゅうんは「儂が吊られとらんかったら」っちゅう事じゃけんのう。
ところで、儂ゃナタリーは怪しいと思うのう。 グレンの>>112までを聞いただけじゃあ白黒の判断も難しいと思うんじゃけど、>>119の時点で何でか影響力をぶち大きゅう評価しとるんじゃ。グレンが黒けりゃあ、そがいに何日もは生きてねえ訳なんじゃけど。
(185) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
>>183 ん?赤三人じゃないか?
(186) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
まぁはっきり言って個人戦よね。
誰かが生き残ればいいのよ(まがお
というわけで二人共がんばれ(*^_^*)b
(*73) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
うぉ違ぇ!悪ぃ 赤イ人ニハ、の赤 二で目が滑った
(187) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
ジャスパーは、鉄火場対策の委任順位決め用に fortune を引いた。36(0..100)x1
2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
ただいま。正直16人って多いわね。
…人多すぎて更に増えた分の議事見るのめんどくさいからオーガスト[[who]]でもみてこようかしら。 あ、質問に答えてくれた人はありがとう。
(188) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
アーシュラ評も長い長い
(-30) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
アーシュラ 割とネタ発言が目に付くね。 ジャスパーが委任投票について話さなければどうなっていたんだろうと>>22を見て思ってる。 皆が真面目に議論してるから正直話題に乗っていますよ感があるかなぁ。 ただやりたくない事は主張してる>>24よね。 >>35は初日から判断するしかって言ってるけど、>>22寝るつもりだったアーシュラはどう使いたいんだろう。 >>38対シンディに制止とは言わないまでも、反応。 シンディの投票考察チラァについてどう思った? あとアーシュラの思うところは、言ったら狼利になるものかと思ったかどうかも気になるね。 >>138委任乗っても良いみたいだけど、>>146では懸念も示してるよね。 >>155ジャスパー白っぽい。唯一の色を付けた発言。これはジャスパーとの対話の結果かな。 そうなると対話から色探る人っぽいけど、ジャスパー以外にはあまり反応ないんだよね。 あ、読みにくくてごめんね、頑張って成形してこのザマです。何かあったら指摘お願い。
(189) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
>>185 いや、前日までに村の総意と自分の意見が必ずしも一致するとは限らないじゃんの。
(190) 2013/02/03(Sun) 21時半頃
|
|
ナタリーのは自分は軽く流してたが・・・ふむ。
(191) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
やっと戻れた。
>>189 クレイグ いやー最初は何も考えてなかったんだよねーまじで。 最初の投票とかランダム気味になるのかなーぐらい。そっから考えるんだろーなーとかね。
読んでるうちにそりゃそうだよね~、わけも分からず投票できんよねーってなった。
(192) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>166 オペラ 鉄火場時委任された人が狼ならそこで終了なので、続いた場合は委任者が霊だって事になる。
(193) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
アーシュラは、↑被委任者だなー。
2013/02/03(Sun) 22時頃
ヒルダは、オ巡リサン、オ気ニナサラズ!
2013/02/03(Sun) 22時頃
|
>>179 アリョール ★結局何処見てるの? ☆初日のうちに見えるもの見てる。
>>180 ヒルダ なるほど了解。 最初胡散臭いって思ったけど、理解できたし、村側に知っておいてほしいって言えるのは印象良いね。 それと下段、リアル事情にもケチつけちゃったようでごめんね。
(194) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>*73 置いていかないで><
(*74) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
それにしてもほんっと僕って対話じゃなくて考察タイプだよねぇ。 狼だからかもしれないけども。
(-31) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
オーガスト見てきた‥。昼から変わってないけどあれはネタ陣営ね。この後もずっとあの調子なのかは少し見物。ショー含めた16人のズラ考察期待してるわ…。
で、ハゲ(ジャスパー)の案だけど、個人的にはランダム票を交えた時点で、その人がどこに投票したという意思が見えなくなるので、パズル要素も少なからずあると思ってるこの村では反対したいわ。
…ちなみにまだよく読み込んでない中で突っ込むけど、 例えばの話、鉄火場時に村が全員村の誰かに委任した場合、事故にならない…?
(195) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
ざっくり、この村温度差有とはおもうんだよね。 こんなガッツリ話すんすかー的な人と、そうしてる人。
アリョールのクレイグの考察どこ見てんのはわからんでもないんだよね、どっちかというとガッツリやりますなぁーって感じだけど。
クレイグ> 思ってるって所は狼利になるかどうかもわからんかったなぁー。 それを参考にして外してくるのか、むしろ乗せてくるのか、関係なく動いてくるのか、どうせ狼の動きを予想するなら、全員で出し合うつもりぐらいの方がいいのかな~って。
(196) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>190パーシー じゃったら、鉄火場当日じゃて村の総意と自分の意見が必ずしも一致するとは限らんじゃろ。
(197) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
マリーベル>この後もずっとあの調子って、何時までなん? 今日しか見れないわけだけど。
もうこねーかもだぜ?
(198) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>*74 大丈夫よ、いつでも貴方を見守ってはいるわ…。
(*75) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
フォアグラが、観測されていると聞いて!
(*76) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
ただいま~
アーシュラは白い(>>198)かな
読んでくる
(199) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>198 え、明日の6時までじゃないの…?
まぁ来なかったら来なかった時よね。
(200) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
<●><●>
(*77) 2013/02/03(Sun) 22時頃
|
|
>>193 うんうん、そういう場面になった場合生まれ得るっていうのは把握した!
>>189 意味の句切れで適度に行間開けると読みやすくなる? かも?
(201) 2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
オペラは、万が一とはいえ賛成してるし振っとこうか。82(0..100)x1
2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
げ、結構高い……。
(-32) 2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>195マリーベル 鉄火場は村側の票がばらけた時点でほとんど終わりじゃ。後の事を考えとる場合じゃねえ。
委任解決不能対策はのう、鉄火場時の委任をどうするか予め決めときゃええじゃろっちゅう話じゃ。
(202) 2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
|
>>200 マリーベル んーなんだろ、私もそんなはっきり白とか黒とかって色付けで来てないけど「わかんなーい」ならともかく、保留ってのがちょっとよくわからないんだよね。
んーうまく言葉に出来ないー。
(203) 2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
|
速報:絡み失敗した!
(*78) 2013/02/03(Sun) 22時半頃
|
|
全員分疲れてry('A`)
>>189あとコピペミス追記 ジャスパーとの対話が圧倒的に多く(ネタ含め)ジャスパー-アーシュラも切れたかな。一人だけ見すぎなところが。
みんなの発言からもジャスパーが白位置に移動していくし、皆がジャスパーに恋してる印象。
(204) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
見られてる……(>///<)
(*79) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
パーシー 短文発言多めでその場その場で発言してるかな。動きが軽い。 >>66ラインなんて~ってのが、やられてる感?って言えば良いのかな、村視点に見えた。 ↑は投票の話だと思うけど、発言からは今何か見える? >>114なんだか攻撃的に見えるのは>>113の印象があるからかな。 >>129最終的にはそれで良いと思うけど意見は聞きたいよね。 >>143「グ」レイグじゃなくて「ク」レイグね。 なんとなくパーシーは反抗期の息子に見えてくる不思議。 同意の発言があまり見られないというか、ジャスパーと反対にいるのがパーシーかな(白黒ではなく)? >>25楽観思想という割には、結構色んな事を危惧>>114>>142>>161してるなって感じで防御感はあるよ。 オペラとオズ絡みでラインあるかなって思ったけど、 >>168>>174で対話、割とあっさりしててパーシー→オペラにライン感じない。 >>191ナタリーの発言はネタだと思っていた?ガチならどう思ってる?
(205) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
あぁそういうことね…。 鉄火場来たら、村の票合わせないとダメじゃないという。 なら誰に委任するか、は決めておかないとダメね…。
>>203 ん…?保留?私の中ではあの子は現段階では確定ネタ陣営で結論は出てるわよ…? ただ、ここまで以上の発言が出てくるならそれは見たいのが真理ではなくて‥?
ネタ陣営はスタンス的な要素なだけで、黒白つけるものではないとは思ってるわよ…。
(206) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
アリョール >>131 の狼の組織票のくだり、ジャスパー案への不審からの賛成 >>134 >>135 >>177 はひとりで考えている感じで単独っぽく感じた。白アピで出来る範囲かって言われると、できるのかもだが、まあ、白め。
ここ狼だと、組織票について話し合われてなかったの?と言う疑問。アリョールが来る前に赤でその辺の指示だせそうなあたりは切れ1に数えていいかな。ジャス、ヒルダ、ナタリー、もっといると思うけれどその時に読みなおせばいいのでぽい。
(207) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
あ、クレイグは区切りごとに改行してほしいわ。マジで。
(208) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
カルベインは、クレイグまじがんばるな。お疲れさま
2013/02/03(Sun) 23時頃
|
アリョールがジャス案に賛成している>>177 割には「じゃあサイコロ振っとくわ」とならないのは流れ的に実行されないと思ったんだろうか。また来るからいいのか。
(209) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
>>115 パーシー 見た分で現状、単体だとこんなくらいに考えてる。 白 ショー・ジャスパー 灰より白 ヒルダ・パーシー 灰 オズワルド・オペラ・ナタリー 灰より黒 アーシュラ・カルベイン 黒 こいつ最高に黒はまだいないかな
>>201 オペラ なるほど読みにくいって思われてry 改行か…、もうちょい頑張ってみる。
>>196 アーシュラ シンディに対してどうかなーって言ったから、 狼に思考を見せないようにしたいのかと思ってたけど 実はそうでもないんだね。 狼利って言うのは、言い方悪かったかも。 利用されるとかそういう意味だったけど、 そこを考察の材料にしたいって思うなら、 まずは自分から出そうとか思わなかった?
追伸。 24時過ぎて反応なくなったら妖怪ネオッチーに乗っ取られたと思ってください。
(210) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
ぶっちゃけこれでも超改行頑張ってるんだよwwwwwくっそwwwww
(*80) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
>>149 クレイグ えーまじで。<感想文 投票先を絞り込む時、自分の雑感を誰かの見方と比べておきたい時に、対象者分を読もう。くらいに思っていた。
それぞれの言い分が理解可能な範囲だったり、質疑終了済みだったら黙っているので、自己完結してるところはあるね。それも観察型って言うならそうかも。
(211) 2013/02/03(Sun) 23時頃
|
|
「自分が狼だったら身内切りどうする」ってのは思考開示の一環として答えたほうがよさげかな。
☆あまり切りたくないね。残狼2で、相方が吊られそうだったら切るかも程度。その場合も日程と自分の位置見て考える。
(212) 2013/02/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>210はまだ見やすいわ。
(*81) 2013/02/03(Sun) 23時半頃
|
|
見テルオ姉サン、見テルオ姉サン >>148見テホシイナ!聞キタイナ!
(213) 2013/02/03(Sun) 23時半頃
|
|
ナタリー 追っかけるのがめんd(略)なので印象を先に。 村側である自分が白稼ぎを意識している風なのに、白アピ、白稼ぎしているところと刺し違えるつもりのようだったり、注視されただけで長生きできないと言う反応が出るのが、自分にはない発想なので純粋に興味を持って見ていた。 危機感が強いひと、と見ればいいのだろうか。
狼の組織票に対抗できる方法を探りたそうにしてたのに、ジャス案は乗らずにパーシーの方(個人でがんばる)に行くのか、って言うところも気になったけど、好みの問題でもあるので、これはいいか。
白黒どっちよって言うと、狼がきょろきょろしてるって言うよりは、人っぽさを感じているんだが、うまく言語化できないな。
ここまで置いて、ちょっとまじめに読んでくる。
(214) 2013/02/03(Sun) 23時半頃
|
|
>>213それね、今も見てるけど、全員分の見てたらわりと纏めるのに時間かかると気づいたのよ… 他作業しながらなので、遅くなってしまうとは思う…。けど、全部更新時間までには落とすつもりよ。
何が取れるか、についてはその人の性格や、思考の流れを知りたかったの。他発言とも照らし合わせるて見たい。 後は、そこから今自分で狼やってるって感じの意識に違和感ある人がいたらそこはツッコミたい感じかしら。
(215) 2013/02/03(Sun) 23時半頃
|
|
見テルオ姉サン>>215 了解!リョウカイ!
止メテシマッテ申シ訳ナイ! 間ニ合ウヨウ祈ッテル!
(216) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
うわ~、もうログはよまないで、かんじたほうがよさそう。
むげんのどってこわいなあ。 なんとなく、むらでいいやっておもうのはクレイグおにいさん。
ここまで、ひっしにがんばってておおかみさんだったら、しょうがないなあってぼくおもう。
ほかのひと? わからな~い。
(@1) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
>>70 オズワルドおにいさんは、ほかのあくむむらしってるんだね。 うらないしもいたむらなんてあったんだ。 ぼくがよんだのとちがうむらでもあったみたい?
はやめにざっかんおとしていたのは、むらなのかな?
(@2) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
>>214 ナタリーつづき グレン>>112 が「狼は白視を稼いでおく」と見ていて、ナタリーは>>119 自分が白稼ぎしてる自覚があるから、自分はグレンに狼視されているのか → 「長生きできなさそう」と取って、その後にぐっと詰め寄ってる感じかな。それなら理解。
ジャス案乗らない下り、思ってたのと違った。別の人の発言と読み間違えたかも。ごめん。 >>147 「初日から運勝負見越すのダサい」で好みの問題にしつつも、>>159 「最善がジャスパー委任と判断したなら乗るかもね」で残し。 >>165 「それなら私に委任しなさいよ」安定の白アピ。 好みと勝ち筋を求めて揺れ動く感じが良いなと思った。
結論:まあ白め
(217) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
アーシュラおねえさんも、いにんにこだわるところはたよれるところをさがしたいかんじがする。
へんにかまえたところもないし、むらなのかな?
いにんしたところがれいかおおかみさんかわかるのって。 おおかみさんがつれたじてんでのいにんさきが、そのおおかみさんをつっていたら、いにんしたひとにはわかるよね。
それでじんがいさがすとか、ありありだし。
(@3) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
こんなんで GSとか出しても仕方がない気がしつつ
白め アリョール>マリー、ナタリー>他 わかんね
(218) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
鳩から 読み返せないけど記憶を頼りに返事する。
ジャスパー>
影響力云々で無く、一人に違和感もらった時点でそう長くは持たないでしょう。概ね10人前後までに死ぬんじゃない?って計算
今日一日でグレンのSGが変わって私が白に来るとは考えにくい。じゃあグレンはジャスパーオペラ私を殺しに票連投してくる。
私ならだけど、そう言う人が居たら、そこに票乗っけて吊ってみて、ラインやその人の目の確かさを見たいと思うし。
何より大きいのは、当時私がグレンを殺したいとそこまで思ってなかった事 これは優先順位の問題だけどね
今は質問投げた返しが余りに素っ気なくて(恵方巻きーって言ってた発言の奴)、あ、防御感?とは思ってるけど、現状もまあオズワルドはまだ分かんないけど先にオペラだなーと思ってるし。
そんなこんなで、長生きは期待しなくなった。グレン殺して黒ならワンチャンだねー
(219) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
いつ殺せるか目処は立ってないけど。
ではこんな所で
更新前にしゃべれたら良いねー。無理かも
(220) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
怪物ネオ君に追いかけられた悪夢…orz
ちらちらと見えたけど、モールス信号は分からないわよ。
(221) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
シンディ >>34ネタが多い時間帯にやってきたガチ陣営。 ジャスパーについてではなく投票について発信。 言ってしまうと空気読んでないよねからの単独感ある。 >>43悟りを開いたように見えて仕方が無い。 >>136忙しそうなので発言できないようだけど、 >>137で現時点の印象を落としてくれてる。 自分からの思考開示をしたい、真面目な印象。 出来るなら、>>136を見るに、言わなかった事が 展開されてる分、何か要素拾えたなら見せて欲しいかな。 単独感が白要素ってところかな。
(222) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
どう見ても荒らしにしか見えない罠…寝落ちは不味い
(-33) 2013/02/04(Mon) 00時頃
|
|
と、離脱。 また来れたら来るが。
ジャスの委任案についてはナタリー同様 その時最善と思えたら乗るかもしれない。
(223) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
グレン >>48これだけ言って引っ込んだんだね。 >>112これはマリーベルへの回答かな。 if身内するならで、序盤で票被りで吊れるかもしれないけど、グレンの言い方だとだからなんだろう…って感じで言ってみただけに見えてる。 ジャスパー、オペラ、ナタリー注視枠の理由に 下段理由を見てるのかな? あと発言少ないところ、要素取れそう? 下段、今時点で獣が行う行動に当てはまる人いる? >>121>>152対ナタリー なんだこいつ…みたいに見えるね。 僕から見たジャスパーは誘導と言うよりも、 議論提起しただけかなって。 別に委任どうよと提案はするものの、じゃあやろうぜ、 って言ってるようには聞こえないし。 ジャスパーから感じた誘導について、詳しく。 GS追加するなら黒より灰かな。
ここで、反対にナタリーから見ると、 注視されるだけなのにぶわってハリネズミ感。 ナタリー-グレン切れかな、ここ。 そしてオペラ道連れ思考はナタリー黒ならオペラ白っぽい。
(224) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
初日からここまで熱くなるたァな…オール鳩参加は考えが甘かったらしい。
>>219 「今日一日でグレンのSGが変わって~」 何だ、俺のあれは黒塗り扱いされてんのか? まぁいいが…ここまで過剰反応されたとなるとこっちも印象変えざるを得ねェ。っつうかそもそもガッツリ黒として見てたわけでもねェしな。
取り敢えず他の奴らのログも追っかけて来らァ。
(225) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
>>208 マリーベル >>224 こんな感じで勘弁してください
>>211 カルベイン だって自分視点で物事はかってるんだから他人からの視点欲しいじゃないですか。 何かない? あとナタリー出したのなんで&白取り考察得意?
>>219 ナタリー 死なばもろとも感、すごい殺気。 これ見て白くなったけど本人が白稼ぎしてるって 自己紹介してるからどうだろうと思ったけど >>217カルベイン上段見て白稼ぎではないと思い直し。 せっかく見つけた狼の尻尾なら離すもんかと見えて白い。
(226) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
オール鳩かよぱねぇな…。 鳩使うくらいなら村しない俺から見たらそれだけですごいわ。
(-34) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
眠い\(^o^)/
(*82) 2013/02/04(Mon) 00時半頃
|
|
なんだ~夢かー・・・がばッ 会議の途中で寝てしまう夢を見てしまったよー。
マリーベル>>206 ネタ見たいってこと?
>>210 クレイグ どっちにしようかは考えたけどねー、結論が>>38
(227) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
起きた\(^o^)/
(*83) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
ねむい。
ゾエルは現時点で3発言だけだけど、要素とれない。 発言あるなら今後に期待枠。 妄想と邪推しか出来ないから無いと判断に困るとこ。
あとマリーベルとオーガストとアリョールか…。 とりあえず僕の考察方法は大人数ではやりきれないと確認できた。
委任云々だけど、ジャスパー白いって思えてるので 真剣に検討してみるけど、序盤ではしないよ。
(228) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
鉄火場の意味を理解していないクレイグさんがこちらになります。
初めて聞いたんだけど、村がつれたらオワタ\(^o^)/状態ってことで良い?
(*84) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
ねむい
(*85) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
狼3の7人時、狼2の5人時のことじゃない?
(*86) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
狼狼狼 霊霊霊霊 これがジャスパーの言ってる鉄火場ね。
>>*84大体あってるけど、霊吊ったら終わる状態だね。 ジャスパーは霊の票がバラけて、私たちに委任使われて負けるのを危惧してる。
だから、ランダムでもいいから、票まとめようぜと。
その時、委任された人が狼なら終了なので、続いた場合委任され他人の霊が確定しますよって寸法。
(*87) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
ぶっちゃけ、ナタリーのグレンに向けてる疑いの理由ってさー、勿論言ってることは分かるんだけど、さっきもどこかで言ったが、温度差の問題だと思うんだよなー。
始まってから考えればいいじゃーん組は、割りと大雑把に見てるんじゃねーの? 私なんかそうだしよー。
あやしい所、っつーか白いと思わない所はガンガン吊っていけばいいじゃん大袈裟だなーってのは勿論あるんだけどね。
(229) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
ごきげんよう。鉄火場を鉄火巻と空目しました。 ざっくり読みましたが私がネタ陣営とは失礼な。 いつだって女は真剣です。女とはそういうものです。 そして男にもてあそばれるのね。 男はみんな狼なのね。
(230) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
委任うんぬんに関しては、こいつぁ白いやぁ!って人に委任したところで、その人が村(霊能)だったとして、投票した先が村(霊能)なら終わりではなくて?その鉄火場とかいう状況で。
(231) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
>>*86 >>*87 へーへーへー。 そうなのか。
キャビアはよく分かる解説ありがとう。 理解できてなくて触れる気すら起きなかったんだよね。
それにしても7人で3w目指すには7人吊らないといけないのか…ちょっと辛いね。
(*88) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
それよりはこの村の主旨どおり、投票と霊能結果を見ながら狼っぽいと思ったところに投票していく方が私は素直に納得ができます。
(232) 2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
なお、昼間に<<ピーーーー>>音でごまかしましたが、狼は身内票しまくりんぐでも問題ないでしょう。たった1匹が最後に村に立っていればいいわけですから。
だから見るべきは 『狼に投票したか否か』よりも『表の流れ』
2013/02/04(Mon) 01時頃
|
|
なお、昼間に<<ピーーーー>>音でごまかしましたが、狼は身内票しまくりんぐでも問題ないでしょう。たった1匹が最後に村に立っていればいいわけですから。
だから見るべきは 『狼に投票したか否か』よりも『票の流れ』
(233) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
自分が吊られることは狼は嫌でしょう。 だから投票→霊結果見ての投票→霊結果見てのry の一連の流れの中に、不自然な動きがどうしてもでてくるはずなのです。
その『票の流れ』を見るためにも、委任は私は賛成しません。
リアルの状況で委任になるのは致し方ないと思いますが。
(234) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
え?その不自然な動きってどんな動きかって? そもそも自然な流れがわかりませんので、 『あれなんでこの人昨日ここ投票して結果がこうだったのに今日はここ投票してんの?』 というものを不自然さと定義します。
(235) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
もうなんか面倒臭くなってきたー。 ジャスパー白っぽいし他全員吊れば終わるーみたいな感じじゃいかんのかいなー、って思えてきた。
鉄火場とやらを回避できるようにすれば、一人白取れれば終わる。←運ゲー。
(-35) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
まぁ、その時が来たらぐらいに思っておけばいいかと。
正直、生き残ればいいっていうのは変わらないし、投票の方向性で、どの位灰表が変わるのかも読めないしな。
(*89) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
というように それっぽいことを言ってみました。
誰です? ズラ考察どうしたとツッコミを入れてくるのは。 ワタシの地肌がうずうずしてきますわね。
投票までにはちゃんとログ読みますわ。 1日勘違いしていたので今はさっぱり申し訳ないわね。
(236) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
それではみなさん、よい悪夢を。 ワタシは現実と戦ってきます。
(237) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
正直生き残れる気がしない(まがお
(*90) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
戻り。
>>226 クレイグ ☆白取りから始めるよ。ただ白飽和しがちなところはあるので、白さの更新具合や状況と合わせて考えて行くね。 黒は、状況と、怪しげな言動をする人の怪しさが村側の動きとして理解できないときに取る。
ナタリーは怪しいというか理解しづらい印象があったので、印象を言葉に出して行ってみたら白くなった。
★なんでナタリーに限定して聞かれたんだろう?
クレイグの考察は見始めているが、自分がその人をどう思って、既に突っ込み済みかどうか、本人のリアクションあったかまで確認するのがめんd いやその考察してる人が頑張っているのは分かっているので、えっと、ちょっと待って。
(238) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
オーガスト>結局その、自然な動きが分からないに、回帰しちゃうんだよなー。
委任については、やらないとまず負けますって感じだなー。 まぁ、それこそ、そうなる前にってのはわかるんだけどねー。
(239) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
いや、無理でしょーこれ、実際w
一人白見極めるだけで、村視点、鉄火場可否するだけでいい。最白以外生き残れないのに初日か喋れない。
(*91) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
僕も生き残れる気がしないです。
それにしてもオーガスト白いねぇ…。困った困った。
あともう雑感からいので寝オチ詐欺する悪い狼になります。
(*92) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
もうなんか面倒臭くなってきたー。 ジャスパー白っぽいし他全員吊れば終わるーみたいな感じじゃいかんのかいなー、って思えてきた。
鉄火場とやらを回避できるようにすれば、一人白取れれば終わる。←運ゲー。
最初に誰に投票するかだけ考えるか。
(240) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
せっかく書いたので灰に。でも眠いのは本当。 ぺらっぺらやでぇ。
マリーベル >>96モーラスってだれ? >>105 既にさらりと答えたけど補足しようか。 序盤は入れても不自然ではない所に(結果的に身内票あり)。 意図して行うなら後半になって、LWになるタイミングかなっていう。 あまり狼経験ないからこれなら白くなるんじゃないかって妄想込み。 >>195 僕も中段最初そう思ってたけど、後半勝つためなら委任もありかと思ったよ。 >>215 落としてくれるなら見たい。
(-36) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
シンディ、オーガストは割りと好みかなー。 どっちかっつーと私もロリコンよりだし・・・じゃなかった。 アリョール、グレンもそげな感じー。
私温度低いところの中間地点かなー。
ジャスパーも実は、こっちより?
(241) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>238 カルベイン >>1:218のGSに3人しかいないし、 >>1:139 マリーベル白っぽい >>1:207 アリョ白っぽい
とさらりといたのに
>>1:214 カルベイン ここからナタ白詳細語ってるからこの差はなんだろうって思った 怪しいから見に行った把握。
下段、大丈夫だ僕も確認していない。
(-37) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
とりあえず@30分で明日的にも寝ないとまずいけど、 おのおの適当にがんばりましょーでいいかな…(遠い目
最初に言ったとおり、僕への投票ガンガンやっても問題ないよー。
あと全然白上げできなくてごめんね。
(*93) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
カルベインとゾエルも低い組か。
高い組の中だと、ナタリー、パーシーは自分の意見強いなー的。考察組はよーわからん。むしろ重たい感じに見えるかな。 中間がヒルダ?
(242) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
白上げとかしなくて平気!
なぜなら私は味方殺し戦法を得意としているから!
(*94) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
自分が村人だったらこんな考察方法絶対やんねぇわ。 多分もっと対話するかな
(-38) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
共通事項は7人時トリュフに委任しようぜーくらいか。
(*95) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
優しく吊ってね
(*96) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
>>210 おう、ありがとうよ。
>>205 そもあんましラインってのは発言から取らねえタイプかな。基本的に単体。ラインはそのうち勝手に出てくる理論で。 ナタリーはどちらかといえば(ガチとして)白視してるんだよな。 村っぽい発想の懸念だという印象受けた。狼が黒くならねえのは簡単だけど、村要素出すのは難しいし、普通に村でねーかと。
(243) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
うぃうー。 ……それまでに村人ちゃんを頑張って吊ろう……。
(*97) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
客観二人白決め打てれば終わるよ
(-39) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
ギロチンじゃダメかい?
(*98) 2013/02/04(Mon) 01時半頃
|
|
んー…。ざっと読み続きなのであまり深くは読み込めてないのだけど。
オズ:結構踏み込んでおしゃべりなのよね。 アーシュラは白い、と思っているのかー。 のと>>72の連投、意思投票ってのはなるほど、と思う。 カツカツ踏み込み具合から違うのかな。 あ、誤読しないように、私がいうパッション白目の「違う」の意味で言ってるわ。
オベラ: >>31 襲撃情報があったほうが分かりやすいのは同意。
なんか色々気が楽になっているかな。結構軽めで動いてる
(244) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
頭蓋骨は大事に飾ってね……!
(*99) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
あれ、意外とゾエルは考察派なのかー。
(245) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
悪趣味だなw
(*100) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
ふえぇ…ギロチン持ち出す方が悪趣味だよ><
(*101) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
投石とか、のこぎりよりは良くないかなー?
(*102) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
投石とかノコギリとかそんな発想なかったです、はい。
(*103) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
とりあえず目標としては初回吊りは避けたいとこだなぁ。
(*104) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
クレイグのGS見て、アーシュラと僕が同じフォルダに入っていて笑った。
僕は、 今日はすり合わせが必要な話があるなら済ませておいて、日が変わるまでに時間があれば白めに見えたところぽつぽつ落としとけばいいか。白ぽさが来なかったひとに投票しつつ、判定と投票筋見ていろいろ考えよう。
くらいに思っていたので、そのようにしているし、僕からはアーシュラは自分とスタンス的に近い人のように見えている。
(246) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
>>227 どうしてそうなった(まがお
彼女発言増えたので、後でちゃんと書く…。 この辺はネタではなくて、これからどういった傾向で話していくかは気になってた…。 ネタを続けるのか、ガチ考察を始めるのか、ネタにガチを入れ交えながら話していくのか。 ちなみに一番最後の「ネタにガチを入れ交え」だった場合は注視するつもりだった…。 理由はネタをアピに吊られないようにガチも挟むようなフワフワした発言だったらわりと黒目に見えるから…。
けど、発言見る限り、この発言の軽さと、ガチ>ネタ赴きは、あまり人外のそれっぽくはないといっておく…。どの辺が、なら後で。
(247) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
村GS的に トリュフ>キャビア>フォアグラかな?
(*105) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
え、吊っちゃうよ?
トリュフかフォアグラ、ガンプッシュしようかなーって感じだしw
(*106) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
最初からモールス信号を本気で考えて…たの? どこで確認しつつ、と聞いても私見れないよ…(遠い目)
ざっと読みの総合、面白い人かつ、白でいいんじゃないかなぁと思ってる人。 あとHAGE把握?
>>156 新提案にふむ…。実際どうなるかは分からないのだけど12日目にその状況であればだね。いい案なのかどうかまで分かってないのよ。
>>202 あぁ、鉄火場時の委任はあらかじめ決めておいていいかと。 ばたばたするわけだし。
あ、あと夜明けに気が付いたらするわ。朝ちょっとと、昼にちょっとしか覗けないので。
2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
全員のGSで最黒に入ってても、案外最終日まで生き残れたりするんぜ? 喋れれば・・・。
まぁそんなに気にする必要ないと思うけど~。 ネタ村だと思ってかる~く行こうぜw
(*107) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
いきっのーこりたい いきっのーこりたい♪
先に墓下でまってる!と言いつつそろそろお休みなさい。
(*108) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
私は怪しむより、お前何言ってるのかわかんね(シレッ でアーシュラとライン切りを図ってる最中(まがお
(*109) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
アーシュラ クレイグ >>189 見つつアーシュラ抽出して見てみた(>>239まで)けど、言ってることは大筋同意できてふんふん読み流してしまうので、大きくこれ何なの?って思うところはないね。
クレイグ突っ込みへの返し>>192も同意してしまう。
気になるのはマリーとのやり取りか。 やり取りがアーシュラがもやっとしたものを抱えてて>>203、 その後が マリーベル>>206「ここまで以上の発言が出てくるならそれは見たい」 アーシュラ>>227「ネタ見たいってこと?」 とちぐはぐ感。
アーシュラから話しかけたのに、最後印象としてアーシュラが下がって見えてしまったので、アーシュラ・マリーベル両方狼だとその会話びみょいなー。収束具合によっては切れと見ていいかな。と言う感じだが、今言ったらだめよな。でももう眠いので書いた。
(248) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
今日中に fortune 引くだけ引いとけ。 もう、鉄火場対策に乗るかどうかはそん時に判断すりゃええけん。
儂ゃ全員公平な立場で投票し合うよりゃあ、委任順位かなんかで多少不公平な状況が予めできとる方が投票の意味の読み甲斐があると思うんじゃけど、そこら辺皆はどう考えとるんかのう。
(249) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
あれですよね
この赤仲悪いよね(震え声)
キャビア投票は2日目か3日目くらいからやるかも。 トリュフはどうかなぁ、雑感落としてないから入れにくい。
(*110) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
ジャズパー:最初からモールス信号を本気で考えて…たの? どこで確認しつつ、と聞いても私見れないよ…(遠い目)
ざっと読みの総合、面白い人かつ、白でいいんじゃないかなぁと思ってる人。 あとHAGE把握?
>>156 新提案にふむ…。実際どうなるかは分からないのだけど12日目にその状況であればだね。いい案なのかどうかまで分かってないのよ。
>>202 あぁ、鉄火場時の委任はあらかじめ決めておいていいかと。 ばたばたするわけだし。
あ、あと夜明けに気が付いたらするわ。朝ちょっとと、昼にちょっとしか覗けないので。
>>245 んー、真面目そうな人がちらほら見えてたので…つい? カルベインとか、マリーベルとかかな。真面目そう、ってのは。 オズとか、ジャスパーも入るのかな、動き回る人もいるのもいれば、気のままにいこーぜって人もいるのよね。
(250) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
>>248 カルベイン怖いね。 1発言に狼全部詰め込んできよったわこいつ。
(*111) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
マリーベルは、まぁ一応15(0..100)x1
2013/02/04(Mon) 02時頃
ゾエルは、ジャスパーの頭に黒猫が89(0..100)x1と書かれた紙をぺたぺた
2013/02/04(Mon) 02時頃
|
カルベインはむしろいいところ拾ってきてくれたとは思うわ。 今丁度私ーアーシュラ感の意識化のライン切り図ってるもの。
(*112) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
正直議論にならない時間に落とすことを目論見中。
(*113) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
クレイグのアーシュラ考察 >>189 への突っ込みとしては 「>>138委任乗っても良いみたいだけど、>>146では懸念も示してるよね。」
アーシュラの >>146 は、 普通にやる(=パーシー意見でやる)と鉄火場では狼有利だよ、 と言う主張であって、委任案への懸念ではないのでは。
くらいかな。
(251) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
んっんー。 ぼちぼち眠くなってきたし落ちないうちに 現段階の印象の結果だけ落としとこっか。
ざっくりとボクには村がこう見えている、ぽぽーい。 ・わりと好印象 ヒルダ、オズワルド、ナタリー、パーシー
・少なくとも初回投票する気はしてない ジャスパー、アーシュラ、クレイグ
あとは灰かな。 それぞれどうしてそんな印象持ったのかとか理由は、 間に合えば更新までに。とりあえず意思表示で。
(252) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
>>249 うん、ジャスそのまま白な枠でいいんじゃないかなーと思った私。 全員公平な立場で投票し合う、は難しいかなと思うー。 人数多いし。
全員は遅くなってたのもあるけど…眠いので
(253) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
…ま、表で仲悪くてもこっちで仲良くしてればいいのじゃない…?
…なんてね。
(*114) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
カルベイン> 同じフォルダ今度から使わしてもらうわ。だよねー、むしろそっちが趣旨なのかと思って部分もあったし。
マリーベル> いや寝起きだったし。そうなのかなーって思ったよねー。
(254) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
しかしまぁカルベインいい子だよね。 ちゃんとツッコミ入れてくれてる。村だったら普通に白枠にいれちゃうよこれ。
悪い狼でごめんね。
(-40) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
そうそう、カルベインは味方ー。 怖がる必要はないと思う。
意識的に此処が敵対できるように切ってるわけだから、この淹れ混み具合はむしろ良い感じ。
(*115) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
初回で投票する気ないのは、ジャス、オズ。 あとマリーベル、カルベインも。
アーシュラどうだろ。すぐには分からないかな。
ナタリーなんだけど。 ナタリーとジャスパーのやり取りというか、投票リストに入ってるあたりが気になる箇所。
他の人は細かく見てないわー。ごめんね。 そして気づいたのだけど、見ない人が増えてたね。 顔出すの遅くなってるけど、よろしくね。
(255) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
あーん2時過ぎたー。
最適の健闘を(`・ω・´)ゝ
本当に寝るねるね**
(*116) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
ほぼ、雑感ってのが雑すぎてる…。
そろそろ時間もまずいので おやすみなさい**
(256) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
こんばんは。
ログ読む気がしない。 61(0..100)x1これでいいのかな。誰か数字まとめてるの。 同じ数字だしてなければいいけど。 どうやって使うのかは後で読んでおく。
(257) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
ゾエル>>250 あぁ、なるほどねー。 感化されちゃうよねー。
とりあえず引いとく42(0..100)x1。 ただなー、初日で統制取れてないとキビシーかなーとは思うよねー。
(258) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
ゾエル来てるね、やっほー!
ああ、温度差は確かにあるかも。 ボクなんかはとりあえず初日は喋って、 読み込むのは明日以降でいいかなとか ぼんやり思ってたや。
(259) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
シンディ>私と夜遊びしようぜー。
(260) 2013/02/04(Mon) 02時頃
|
|
いや、読み込むことすら考えてなかった←new
(261) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
アーシュラは、話そのものは理解はできるが白い黒いは特に感じないなあ。 結論:灰
ジャス>>249 ダイスぽい 86(0..100)x1
(262) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
カルベイン>いやー、私のカルベインに対する見方も同じようなもんだー。 そんなもんだろー。
(263) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
まぁ、あれだね。 委任優先順位はやりたくない人に 押し付ける気はないかなーレベル。 使わないで済むならそれにこしたことはないし。
そういえばぼちぼち見る 軽い、重い、のニュアンスがイマイチぴんと来ないんだな。
(264) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>261 一応今日以降議事は増えないし?w
元々じっくり読んで精査する方ではあるからね。 自分のやりやすいスタイルで良いと思うよw
(265) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
オペラ、軽い:テキトーに喋ってる。 重い:慎重に喋ってる?
みたいな? 大雑把だけど。
(266) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>260 武器屋 ほう。わたしを誘ってくれるか。 だがすまないな、眠い。 明日から悪夢をみなければならないし、今日くらいはゆっくりと休みたい。
きみのような人はわたしも好きだよ。
(267) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>266 ふーむん。 別にレスポンスの速度とかいうわけじゃないんだねー。
でもそれはあれかな、 良く重いから怪しいみたいなこと聞くけど、 性格要素っぽいよね。
(268) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>166 手品師 少し違う。
GSが出せるくらい1日目に話しをするとは思わず、最初の投票なんてほぼランダムに近い状態になると考えていたのだ。
その場合、誰にも投票されていない者の中に狼がいるかもしれない。仲間切りとして入れてしまったらどうなるか、最も読めないのが最初の投票だろうから、と。 であれば初回に票が入っていない者へその次は投票すればいいと思っていたのだが、……この状態では、票が入らないのは単に白いからとなりそうだ。
>>222 本屋 というわけで、想定と既にずれているので、考えるのは明日以降になりそうだ。 開示が間に合いそうになくてすまない。
KYマイペースはよく言われる。 わたしの評については特に訂正するところがないな。
(269) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
シンディ>>267 一緒に寝るという選択s(ry
オペラ>んーレス速度も入ってんじゃね? 今回あんま関係ない気もするかなーってのは有る。
これはどの村でもだけど、例えば、重い=狼だったら、村側が負けることもないしなー。
(270) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
74(0..100)x1
(-41) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
長ェ、諦めた。…大事な局面になったら流石に読むから問題ねェだろ。多分。
そらよッ…と、90(0..100)x1
(271) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
個人的に初日にガッツリ、しかも早い段階から、灰考察を始めた、クレイグは謎かったのと同時に重いって感じたねー。
私あんましねーからさー。
(272) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>254 >>263 アーシュラ だよねー。
直近アーシュラが同意や共感をばら撒いているように見えて、共感で好意を取る動きなのかなーと思って二度見したけども、 内容が「互いに灰視ですよねー」とかで全然位置が上がらない風が新鮮なのでノーカンになった。
(273) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
あぁ、初日にガッツリ灰考察とか普通の村ならしねーって意味な。今回初日しか喋れ無いから、どうなんだろって所もあるんだよねー。
(274) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
>>254 …? 寝起きとそうなのかなの思考の繋がりがわからない…。 というか、この質問をした上で君が何を得たのかが見えない件…。…なんかチグハグしてる? アーシュラさん精査まだですけど、考え方は私と大分違いそうな予感しかしない…。
軽いとと重いは その場での相手の発言にすぐ反応できる。 また、思考開示が明確でわかりやすい=軽い。 いまいちその人自信ががみえてこない=重い。
くらいに見えるわね。
(275) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
カルベイン>一回ネオチしたから暇だし喋ってるだけとか、口が裂けてもいえないよねー。
(276) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
とりあえず上から個人フィルタでできるだけ全員見ることにした…。眠い。 特に質問答えてくれた人のは必ずやるわ…。
まずオズワルド…正直まず何をもって白い黒いの基準としているのかが知りたい…。 発言からこの手の村に慣れてる>>70ことは理解… が、発言から人っぽいと思うところは今のところない…。
>>56や>>119で簡単に人の色取っているように見えるけど、その思考過程は開示されるのだろうか?特に>>56後、パーシーは発言増えてて、そこから印象値が何も印象が更新されていない、だとかなり気になるわね…。 >>56は相手の反応を取る目的も多少あるんだろうけど…。
後、>>184はわりと自分への意見気にするタイプなんだなとは。 でも、>>51や、>>182を見るに、元々世論を気にする感じなので、この辺は性格要素っぽい…。
(277) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
劇子役を黒寄りに置いたけど、増えた発言みるとそうでもないな。 票はまだ入れないと思う。
手品師の違和感は>>44ここだった。 彼女が霊能者ならわたしの正体が不明でもそんな促し方をするのだろうか。 わたしを白よりに置いている風でもない。>>252 かといってまだ彼女からラインをみたりしている状態でもない。違和感程度だ。
とりあえず自分の名前で発言を拾ってみた。 その他は後日みておく。
(278) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
マリーベル>えー、言葉通りの意味だしなぁー、何時見るんだ? → なんか引っかかるなー → ネタ陣営で結論でてるって言うから、あーネタみたいのかなー。
って思った。
(279) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
平時の委任についちゃ、儂がそん時々で委任を使いてえんで、儂に対して投票も委任もせんでくれと頼んどるんじゃ。
序盤中盤はこの人の投票先の判定を明らかにしてえっちゅう所に委任するつもりじゃ。自分の吊り希望が通って判定が見えた人は、人間なら思考が進むじゃろ。 勿論、白判定よりゃ黒判定が見てえ。委任先が人狼なら、じゃんじゃん仲間切りをしてもらいてえのう。
>>246カルベイン 儂なんかショーと同じ襲撃候補枠なんじゃけど。
(280) 2013/02/04(Mon) 02時半頃
|
|
GS出せといったのは郵便屋だったかな。 自分は出してないじゃないか。 忙しい合間をぬって書いたのに、言い出したきみも書けよ。 なにか悔しい。
>>270 武器商 一緒に寝るかい。 冗談だよ。
起きてる人も無理せずおやすみ。それじゃ。
(281) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
シンディ>えー冗談なのかー。 ルパンダイブする所だったよー。
そんじゃ、ジャスパーの頭でも磨くかね。
(282) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
そういえば、まだちゃんとランダムの賽振って、鉄火場の自体に、それで誰に合わせるんだっけ?になる気がするから、 後で、やり方や詳細メモに貼り付けると優しいかも。 みんなの数字結果も…。
まぁそんな事態になる前に狼全部吊ればいいんじゃないかしら…(まがお
(283) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
本当はのう、ガチでランダムを使う時は取り消しできん act でするんがええんじゃけどのう。 あと、引き直しはたいぎいけん同数が出たら先着上位にしょう。
グレン:90 ゾエル:89 カルベイン:86 オペラ:82 シンディ:61 アーシュラ:42 ジャスパー:36 マリーベル:15
(284) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
>>273カルビン まぁ、共感白狙うってほどではないけどね。 印象白をねらってはおりますよ、ええ。
(*117) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
>>269 あぁ、なんとなくイメージできた。
>>270 ふぅん……うん、ありがとー。 そりゃまぁ、村が狼完璧に見つけられるなら狼勝利とかしないしねぇ。
>>257 マリーベルもありがとー。 やっぱり、うーん、あれだね、 これ見てる分には対義語とはあんまり思えないね。
(285) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
>>280 ジャスパー そうそう、一番の白枠に行ってるよね。 つまり…襲撃されてくれたら信じる!(きぱ
…ではなくて。 ちょうどクレイグのジャス評を見ていたところだったんだけれども、そんないい評価ではなかったので。どこで上がったんだろうね。と言う変遷をちょっと探しているところ。
(286) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
>>278 ん? それは判断をシンディ本人に委ねた点、のことかな? シンディが考えてた内容が何にせよ、 本人が大丈夫と思えば言えばいいし、 アウトと思えば黙ってればいいよね。
これこれこういう内容なんだけど表で言って平気かなぁ とか相談できないし。
まぁいっか。おやすみー!
(287) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
カルベインとマリーベルで金具オネショタ ・・・とか思ってしまった。
>>284ジャスパー 先に言えよそんなもん。
(288) 2013/02/04(Mon) 03時頃
|
|
オペラ:正直長文は見難い(まがお)必要事項だけ抜き出す…。
まぁ先ほどあげた軽い、重いの話でいけば、かなり軽い。 同時に思考垂れ流し系だと見た…。 とりあえず>>175の自分の票刺さって~は共感はできると思った…。
>>162での私への答えは、ストンと落ちてくるわね…。 少なくとも「今」を見据えた上での結果としてどっちも有り得る。の答えは素直な印象。 基本的にここはこうだからこうしたい~が明確にわかる辺り、ちゃんと自分に軸がある人に見える…。
>>163のパーシーへの返し>>114は、作ってない感じかつ、曇りがない。 少なくとも自分に「見られてる側の意識」が全くないと見える。ここはかなり人の人要素。
結論としては、ここ人外でも素直な性格だと思うので、ここ人外なら、票の流れから作為感じたらわかりやすいと思う。が、今日の発言自体に、全く思考に作為感じない辺り、村でいいんじゃとは思う…。
余談として、>>91を見てすごく全力投球なのはわかったわ…。 ネタでもガチでも全力投球しているのは真っ直ぐさも感じるわね…。
(289) 2013/02/04(Mon) 03時半頃
|
|
僕ショタですか。 所詮、重さを計るだけが取り柄の僕など、世界を観測するお姉さまの視野の広さにひれ伏すしかない。ただ遠くから憧れと愛を持って見つめて、どんなちいさなことでもいい、何か貢献ができればそれでごめん眠い。
(290) 2013/02/04(Mon) 03時半頃
|
|
>>288アーシュラ >>140で「act で」と言うたんじゃけど。 解り難かった様で、済まんのう。
(291) 2013/02/04(Mon) 03時半頃
|
マリーベルは、カルベインに話の続きを促した。
2013/02/04(Mon) 04時頃
|
>>279 これはひどい…w うん、私と貴女の意識に相当なズレがあったことが伺えるわね。
後、アーシュラ。私の肩書きを見てどう思う?
>>285 えぇ…少なくとも私は対義語ではないと思ってるわね…。
まぁ正直この発言量の中でactでって指示を見逃していてもしょうがないと思うの…。 メモ帳って使用禁止されてないわよね…?
(292) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
えーっと。 ナタリーは最初あざといなーって思ってたんだけど、 >>125>>126>>127がいいなーって思った。
ヒルダは>>183が好き。ほぉーってなった。 アリョール評として納得したってよりは、 ヒルダの目のつけどころって意味で。
パーシーとオズワルドは昼過ぎの印象から継続。
で、ジャスパーはナタリーの話にはなるほどって思ったから 今投票しようとは思わなかった。
クレイグはね、なんっていうのかな…。 「これ、そう受け取るんだ?」 っていうのを全体的に感じたんだよね。 そこ見るんだwとでも言えばいいのか。 所謂単独感というものに繋がる感覚かな、これは。
出せるもの出し切りたいって印象は受けたよ!
アーシュラは温度差に言及したところね。 >>229かな、橋渡し的役割をしてるのが 面倒見のいいお姉さんって感じだよね。
ねむ うま zzz
(293) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
>>291 ジャスパー すまん、見おとしてた。育毛剤プレゼントするわ。
>>292 マリーベル すごく・・・変態です・・・。 ショタコンとか病気なので、病院行ったほうがいいよまじで。
それに比べて、カルベインはよくわかってる。>>290 これが萌えだ。
(294) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
ごめんなさい序盤のログ伸ばしの犯人はボクです。
マリーベルのショタコンCOを把握した…! 対抗しないよ。
(295) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
アーシュラは、ジャスパーに、裏ルートの育毛剤を渡した。
2013/02/04(Mon) 04時頃
|
>>294 何言ってるのかちょっと良くわかんないですね。
ていうか、カルベインってショタ枠なのかー。
(296) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
僕もそんなにショタショタしい年齢には 見えてないんだけどね。仕事してるしw
(297) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
>>296 オペラ いやいや、カルベインがショタかどうかは置いとくにしても、>>290を読むに年齢的には、マリーベル>カルベインだろ。
秘めた愛に、おねーさんが気がつくからいいんだろうよ。 ただショタだからって襲ってたらそれはもうただの変態ですよ。わからないかなー?
(298) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
クレイグのジャスパー考察>>130 感想文
ジャスパーじゃなくてジャスパーを見ているクレイグをおっかけ。
・どうやって探す気なのか ・気弱になったように見える ・ジャスナタリーは切れてる ・吊られたくないアピに見えるけど狼だと露骨 ・ランダム案は印象ダウン。俺の手で吊る感が薄れた ・ジャス委任の話ばっかりやん ・要するに狼の組織票こわいです
これだけだと「狼だと露骨」を強めの白と数えても 「完灰かやや白寄り」くらいに結論するのではと思った。
この後、 >>132 でナタリー>>126 に納得して「非狼かな」に印象修正。 >>204 「みんなの発言からもジャスパーが白位置に移動していく」 >>210 GS「白 ショー・ジャスパー」
(299) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
カルベイン>なんでだろ、なんかショタっぽく見えたw
(300) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
クレイグのジャスパー考察>>130 感想文 つづき
この間(>>130 から >>210)の他メンバからのジャスの色に関する発言は、 ・アーシュラ >>155 白っぽい ・ナタリー>>159 白視してない ・パーシー >>164 白っぽい このくらいか。
んー。 自分で納得したジャスパー非狼>>132 が強めに出てて、アーシュラパーシーの意見を補強として聞き、ナタリーのも白視はしていない(黒視もしていない)で流せば、辻褄はあってるのか?
そのきっかけである >>126 は何度か読み返しても、僕としては「ジャスは村でも狼でも、村有利と自分が信じる提案をしているだけじゃね」と思ったので、そこでジャス非狼になると言うのは、うーん。僕はクレイグとは感覚合わないかもね。
なおジャスナタリー切れてそう、は割と同意
(301) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
即レスなんてのは別に陣営関係ないよねー
とか。
pt少なめの村行くことが多いからかもだけど、 慎重なのとか気にしないしなぁ、それこそPL要素。 個人を追う上でのブレを取るならアリだと思うけどねー。
オーガストだっけ、言ってた、 「流れ」で見るのが一番精度ありそうだなって思ったねー。
(302) 2013/02/04(Mon) 04時頃
|
|
>>300 わかりました。 仕事してても理科の実験している中学生男子に見られる童顔な僕です。 ということにしましょうw
(303) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
あ、言葉足りてないね。
発言タイミングとかは日を追って発言見なきゃ判断できそうにないから、この村ではボクは要素に取れないなぁ。
投票筋は流れでみるのがよさそうだな、っと。
じゃあ具体的にどうなってるのが白い投票やねんって 例は出せないんだけどね! ぐれらんで票だけでも、人の声、って 意外と見てみると聞こえてくるものだよ!
あぁ、うん。それ含めてやっぱり委任は極力してほしくないねー希望。
(304) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>302 そう、ただ軽い重いには性格要素も充分に有るところなのよ。 だから私は性格取った上での、流れを見るのが一番いいと思ってるわね。
>>294 これはひどい… >>298 襲ってないもの…ただ観測しているだけよ…!
後なんでだろう。ジャスパーよりハゲがしっくりくるのは。
(305) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>298 えっとねーボクは少年も自分の気持ちに気づかないままの切ない系が好きかな。
いや、手を出したらどんなシチュエーションでも変態っていうか犯罪じゃない?
(306) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
4時半…だと…
そいやジャスパー 一応言いっぱなしじゃなくて、いる人だけでもfortune振ってくれって数字集めてるところは、「村有利だけど受け入れられづらい案を言ってみて白稼ぎしてるだけー」と言う感じではないね。実行まで持っていく努力をしている。(ちょっと時間的に遅い気がするが)
妥協案?としてのジャス本人に委任する話も条件次第とはいえ2人からは反応があった訳で、それはスルーして元の案に戻して行くところがは好印象。
ちょい白より灰。
(307) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
オペラは、ジャスパーは…あれは…スキンヘッド…!
2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
とりあえず占いでも当てとけばいいじゃないかー、おおげさだなーHAHAHA!的に考えてるわ。
軽い、に関してはあまり気にしないかな。
(308) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>306 それは置いとこう!
気づかないままだと、カルベイン視点のもどかしい話にするしか無いな。
(309) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
っていうかなんの話だよ。
(310) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>305 僕がお姉さまの研究のお手伝いに行って、研究室のソファで仮眠しているところを、そっと寝顔を観測してくださるかも知れないと思うと… おいしいですね。
>>306 えっ切ない系? …切ない系…。 こんなにも役に立ちたいと思いながら、その理由が分からない系ですね。 周りに「おまえら結婚しろよ」って言われて、ふたり揃って「はー?!」と返す。
(311) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
この赤ひどいわね(褒め言葉
(*118) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
僕も何しゃべってんだかよく分かりません。
(312) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
ああ、何考えてんのかわかんねーよ! みたいになるのも含まれるなら納得かな。 結論や着地点が見えづらくなりやすいからと。ふむ。
(313) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
ほんとひどいよねー
せめて赤でやれって話ですよねーw
(*119) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>308 アーシュラ すいません、占いでも当てとけ HAHAHA はどこの文脈にかかってるんでしたっけ?
(314) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>311(さむずあっぷ)
(315) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>311 ぜんぜん切なくないだろー。嬉し恥ずかしじゃないかー。
何度も思いを伝えようとするけど、言い出せないカルビンくんが、所長と秘め事をしているマリーベルを目撃したりしてだなー。
やっとの思いで思いを伝えたら、政略結婚が起きたりですね~。
そういうのですよ、オペラが考えてるのは。
きっと。
(316) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
アーシュラは、カルビンって誰だ?
2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
>>314 カルベイン 重い軽いの話。
(317) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>309 そーの切なさの名を恋だと、終に知らず…
あっこれだとカルベインしんじゃう(元ネタ的な意味で)
(318) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
>>316 うわ予想以上にどろっどろしてた
(319) 2013/02/04(Mon) 04時半頃
|
|
元ネタって何?
(320) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
>>317 ありがとう、明日以降流れみておきます。 直近のマジ話が全然頭に入りません(きりっ
(321) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
オペラは、元ネタはとある歌の歌詞…灰に埋めとくー
2013/02/04(Mon) 05時頃
|
ところで、明日は何の情報増加も無しに吊り先ぅ決める事になる訳じゃけど、投票先が決まっとる人はおるかのう? できりゃあロックレベルの黒狙いの処理に協力してえんじゃけど。ナタリーに委任するんは気が進まんでのう。
>>294アーシュラ 気持ちはありがてえが、育毛したら太陽とも称される儂のシャイニングホワイトが陰るじゃろ。 毛むくじゃらはいかにも人狼っぽい。非ハゲローラーに巻き込まれそうで怖えのう。
(322) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
オペラ>さすが名前がオペラなだけあるな。
(323) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
ヒルダ(…カタカナが最高に読みにくい…投げたい…投げたい…)
>>148の解答からは、自分のことも信用していないってことでいいのだろうか?
だったら何を軸にしていつも推理や考察をしているのか知りたいところだったわ。 何が取れる?に関しては>>215…。 やたらにこの質問の内容に興味を示していたのには、情報の欲しさは伺える。 けれど、それは村を伺う人外でもすることなので、ここで白とは言えなかった。 身内を吊りたく場面、も具体的な提示はない‥か。
彼で気になるのは、自分からの動かなさかしら。 この辺、上記で情報を欲しそうにしている姿勢とは不一致だと思うんだけど…。 誰かから何かのアクションがあれば、意見は出すんだけど、それだけ。>>180で自分もそれを自覚している辺り、この辺は性格要素っぽいです。なら尚更この辺はもやもやはする…。
>>157は、ジャスパーから少し離れた場所からの目線。 面白い、から発展したものはあったんだろうか…。 総評はわりと気になる灰です。
でも>>183のアリョールさん評には同意しますね。 それに加えて、自分が白く見られようという意識がなく見えるのはでかいです。
2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
よいしょ。 えーと、元ネタはサウンドホライズンというアーティストの 「光と闇の童話」って楽曲の歌詞です。
ざっくり、どんな歌なのか説明すると、 近所に住んでる仲良しのショタっ子とロリっ子がいたんだけど、 家庭の事情で離れ離れになってしまったという淡い恋の歌、かな。(笑)
(-42) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
ヒルダ(…カタカナが最高に読みにくい…投げたい…投げたい…)
>>148の解答からは、自分のことも信用していないってことでいいのだろうか?
だったら何を軸にしていつも推理や考察をしているのか知りたいところだったわ。 何が取れる?に関しては>>215…。 やたらにこの質問の内容に興味を示していたのには、情報の欲しさは伺える。 けれど、それは村を伺う人外でもすることなので、ここで白とは言えなかった。 身内を吊りたく場面、も具体的な提示はない‥か。
彼で気になるのは、自分からの動かなさかしら。 この辺、上記で情報を欲しそうにしている姿勢とは不一致だと思うんだけど…。 誰かから何かのアクションがあれば、意見は出すんだけど、それだけ。>>180で自分もそれを自覚している辺り、この辺は性格要素っぽい…。 なら尚更この辺はもやもやはする…。
>>157は、ジャスパーから少し離れた場所からの目線。 面白い、から発展したものはあったんだろうか…。 総評はわりと気になる灰。
でも>>183のアリョールさん評には同意するわ…。 それに加えて、自分が白く見られようという意識がなく見えるのはでかいわね…。
(324) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
>>322 ジャスパーの理論では髪の毛の本数が自然数ならハゲっていってなかったっけ?
(325) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
ジャスパー> そうだなー、一応寝て起きてからもっかい考えようかと思ってるけど、気になる所で言えばクレイグかなー。
マリーベルも気にはなっていたが本当にオーガスト見て発言してたから、まぁいいかー的にはなってるよね。
(326) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
んじゃ、とりあえずもう寝る。 またエピあたりにでも合おう、愛すべき変態ども。
(327) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
というわけで寝ます。ノス
(*120) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
おおう…マリーベルのヒルダ評…。 んあー、自分から動く様子、は、うーんなるほど。
そういうの不得手でどう動けばいいのかわかんないタイプの可能性もあるけどんにゃまー後でじっくり読み込んで判断した方がいい枠なのかなー
まあ読む時間はたっぷりあるしーうん。
>>アーシュラ えへへ、歌すきだよー
(328) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
>>332 ジャスパー ぼくは黒ロックしているところはないよ。
(329) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
マリーベルおねえさんも、むらかなあ?
ぶつぶついってるけど…よみたいのによめないよってはなしだし。 それ、いちいちいっててあぴくさいっておもわれても、どうにかするってきはくがあるから。
てきと~。
(@4) 2013/02/04(Mon) 05時頃
|
|
ロックはしてないなー。ポップスがすきかも。
じゃなくて。
明日は単体見比べて天秤にかける日だなー。 印象上がってない人の中からにはなるとおもー。
(330) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
みんなおやすみ。いい悪夢を。
またエピであいましょう。
(*121) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
マリーベルは、姿勢とか、目線とか、そういう立ち位置見るの、とくい? 村全体の人の立ち位置、関係性、みたいのに違和感感じないなら、村っぽいかなー。 あい、内容の精査はできてないです。
(331) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
ごめん時間切れ。 全員の印象書くとか、無☆理☆
ヒルダ この村の特性を分かっていて、ちょこちょこ助言してくれるおねーさん。発言内容は安定して村側っぽいが、別にここ白ってとこはなかったかな。 誰かが「ヒルダのアリョの拾い方が良かった」と言うようなことを言っていて、それは同意。 まあ灰
グレン >>152>>158 このタイミングで狼組織票の話。アリョほどではないが、微白 >>225 ナタリーへの印象どう変わったんだろう。 ま、投票見ればいいか。 微白灰
クレイグもどこかでやっていたし、狼の組織票が不可能と思っている節があった人がだれか、いつ「いやできるね」に変わったかはあとでピックアップしてみたい。
(332) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
パーシー
正直共感しかできない…。 言葉は少ないけど、>>60>>82>>114>>129>>142は、とことん視点の持ち方が村…。 同時に狼はこういう物、がスッと出るってことは、彼は狼でもそれが出来る人。 だと思うの…。だから共感白っぽいのが若干怖い。 でも>>142の村側の仕事、は皮肉ってる感じが村感情に見える…。
個人的には>>115のGS提出は、私が狼ならそれ見てある程度票変動させるであろうので、 提出は気が進まなかったのはあるけど、ま、私のGSは大体これ見てればわかるかと。 でも提出しろって前に出れる動き自体は、 彼のこれまでのピンポイントで自分に取って重要なことを発言したりする性格の人の動きとしては自然ではある。 基本的に彼もわりと真っ直ぐな人っぽく見えるわね。
(333) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
>>328 んー違うわね…。 不得手なのはあるんだと思う。実際。 でも、早く早くと情報をせがむアピができる人間が、 それを全くできないとも思ってない。
その辺がどうもボンヤリするってことね。
>>331 得意というかそれしかできない(まがお) まぁ内容精査するなら本当はゆっくり寝た方がいいわね。
そしてもう5時半とか間に合う気がしない…。
(334) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
ああ、クレイグのはナタリー評>>89の時か。 ナタリーは>>80で分かっていそうだしそこ切れでいいかな
(335) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
>>334 うん、ボクヒルダは結構白よりに感じてたから、ちょっとそのポイントで見直してみるよー。
はーい。しっかり昼寝してから精査します。
(336) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
せえじゃあ、マリーベルとアーシュラ、あとクレイグにシンディはがっつり黒を狙ってくれそうかのう。グレンもどう動くんか興味がある。 序盤はこの辺の視界ぅ動かしてみるつもりじゃ。
>>325オペラ おう、儂視点じゃあ儂ゃハゲじゃ。 じゃけど、違う意見もある様じゃけん気い付けんとのう。
(337) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
そうだね、人の意見を聞くのは大事なことだとおもうよ!
(338) 2013/02/04(Mon) 05時半頃
|
|
オーガスト(過去に男に弄ばれた少女)
>>231は真理ではある。けれど、他の村と協力しなければ、票は合わさらない。 要は赤で繋がってる狼相手に「自分一人で太刀打ちしても勝てないかもしれない」 がこの作戦の理由なわけで…。とは。
でも逆に言えば、>>232~>>234までの思考を追ってくと、この発言はかなりの単独感。 自分以外信じられないというのがすごく伝わってくる。 とても>>247に上げたような人外には見えない。
後、オーガストのズラの下はどうなっているか考察する人はいないのだろう
(340) 2013/02/04(Mon) 06時頃
|
ジャスパーは、あと 31527pt。
2013/02/04(Mon) 06時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
12日目
13日目
14日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る