人狼物語ぐたるてぃめっと


291 【人狼だって】雪月夜の村 【恋がしたい】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


マスケラは投票を委任しています。


ニキータ ゼノビアに投票した。


マスケラ ゼノビアに投票した。


マフテからの伝書 ゼノビアに投票した。


ジラント ゼノビアに投票した。


ロラン ニキータに投票した。


マフテ ゼノビアに投票した。


ゼノビア マスケラに投票した。


ニキータ1人が投票した。
マスケラ1人が投票した。
ゼノビア5人が投票した。

ゼノビアは村人の手により処刑された。


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

マフテ! 今日がお前の命日だ!

2013/01/29(Tue) 00時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マフテが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ニキータ、マスケラ、マフテからの伝書、ジラント、ロランの5名


【墓】 伝説の アリョール

あと2日、あと2人。
ここまで来てようやく勝率3割ってとこか。
LW、頑張れ。今日も応援してるよ。

(+0) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

だまされた^^

(+1) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

まあ、妥当ですね。
ゼノごめんね。最後の最後でゼノが吊られちゃうって思うと、今日吊るしかなかった。

(+2) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

ゼノさん、マフテさんお疲れ様><

(+3) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

うん…。

ちょっとそんな気もした…。

(0) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

と、ゼノビア&マフテお疲れ様ーーーーー><
(むぎゅむぎゅむぎゅむぎゅ

(+4) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 ラビ

ゼノビアとマフテはお疲れ様。

ふむん。

(+5) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

マフテが落ちてきたか。
マフテもゼノビアもお疲れさま。

(+6) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

把握。だわな…

ニキータは、どうしたら落ち着く?
…俺、触らん方がいいか?

(1) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 ラビ

マフテはきっついところ任せてごめんね…

マフテなら大丈夫だと信じて!
確信的に占った! 謝る!

(+7) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

ふう。昨日終わる気満々すぎた
昨日はマスケラに煽られてかっとしたのでつい

(+8) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ

…ん。
マフテ、どうもな。>>6:224

(2) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

ゼノビア、マフテお疲れ様。

>オリガ
(・ω<)

(+10) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

オリガマジでごめんな。
あー狩人だーってなったのに、とっさに機転利かなかった。
ほんまなっさけないわ。

(+9) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マスケラ

どう見ても人間なのに、もう俺らどっちか死ぬしかないってね。
どうしようもねぇわ。出家したくなってきた。

(3) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

と、灰灰灰灰灰にしてきたんだね。
マフテはおいとくかなあって思ってたわ。

(+11) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

占い先の件、ミスってごめんm(__)mと謝る・・・!

(+12) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>1ジラント
あぁ、大丈夫だと思う。むしろ触ってくれ。
すまん。

(4) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マスケラ

マフテ、ありがとう。ゼノビアもお疲れ様。
気に障ること言ってたら悪かったと思うんだけれど、その辺りはそっちでマフテとでも話してみるといいだろう。

(5) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

>>+7ラビ
いやいやwwwwマフテさん白確じつはまったく向いてないんですよwwww
だから占われてすんまへんって思いまくってた

(+13) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>オリガ>>6:+181
僕らは人狼だぜ?

(+14) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

マフテからの伝書は、ニキータ波がたってるの?僕に何かできることある?

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 ロラン

あ。ニキータ僕ね。
ところで終わりませんぜ。旦那型。
やっぱりゼノビア違うじゃないか、と八つ当たり。

飴どんどん減るから喉だいじにね。

マスケラかニキータなんだよなぁ、多分。
僕としちゃニキータで終わる気がするんだけど
ゼノビアの遺言がやたら響くんでマスケラもうちょい見直すわ。
マスケラはゼノビアの遺言の問いには答えなね。
はぐらかしたら吊るわ。

(6) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

村……。

水音……はするかな。
さわさわ。波音よりも低い。
海じゃねぇのかな、これ。
湖?

夜の湖。

……声が足りない……。

(-0) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>>4
> むしろ触ってくれ。
> むしろ触ってくれ。
> むしろ触ってくれ。

(+15) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

>>+10 アレクセイ
ムキィ

>>+9 マフテ
あれはほんとごめんなさい…っ。
墓でも言ってるけど、マフテは気付いてると思ってた…。

(+16) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、クー、大丈夫。ごめんな、心配かけて(ぎゅう。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【墓】 オリガ

>>+14 アリョール
ギギギ^^#

(+17) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 ラビ

>>+13 マフテ
えーそんなことないよ、僕よりよほd(

後半スパートタイプだったらごめん。
ジラントのほうがそうかなと踏んだので。

(+18) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

まあ、4d?だったっけ。あのあたり、▼ゼノorジラント→▼最終日コースって想定してて。
俺がマイナス引いてた二名が村GS上位で無能乙って自分で思ってたとかそう言う。

>>+12フィグ
いやいやいや、俺がもっとしっかりしとけばよかったんだけど。
なにぶん、白確ってもう年単位ぶりでして…あたふたしてるうちに夜が明けた
ゴメンネ。

(+19) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、あー、飴は1人1個に心がけて頂けると助かります。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【墓】 ゼノビア

まふて=白確=村崩壊
ここまでしってる

(+20) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

あれ、不思議な現象が起きてる。>>+10>>+9の並び

(+21) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

>>+16オリガ
ごめんな、もっと俺ちゃんとしゃきっとしてたらよかったのにな。
オリガぎゅーする。

オリガはほんとかわゆかった。
初日から二日目の伸び具合がすごく素敵だった。もっとどうにか伝える力があればよかったんだけどね…

(+22) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

オリガの誤爆を知ってるマフテからしたら、
ゼノビアの主張のちぐはぐさは白く見えると思っていたんだけどね。

(+23) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

……声。

(-1) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+19 マフテ

甘えていいかな。
真確真占いが初めてで、何していいかきょどってた・・・!

(+24) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

>>+20ゼノ
(こいつ…なぜ俺の特性を……)

>>+21ほんとだwwwwwwww

(+25) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>4ニキータ
俺鈍いっつか、壊すから。だめだったら言ってくれ。
いくつか、質問。

俺からしたら、ニキータ>>6:197>>6:210解釈かつ、ニキータに対しては「ゼノ考察の方向性がそろった」部分は信用度上がりで、ただ明らかにニキータの結論部分を読むとどこかで白誤認しているか、ニキータ狼かのどちらかなんだよ、俺からすれば。
だから、警戒した。

それはわかるか?

あと、「ジラント狼の場合ズレてる」って何を指してる?

(7) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

>まふて=白確=村崩壊
やめて、マフテのライフはもうゼr><

マフテの纏めは超頼りになったたけどな。
後ろに控えてるラビと遊撃担当のマフテですごく安定感あった。

(+26) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 マフテ

>>+23アリョ
つーか、俺一人がかばっても俺死ぬ確定だからなぁ…
最後のゼノとか超白かったが。
まあでも、ゼノ最終日SGにされるくらいなら今日吊っとかんとどうにもならんべ。
ゼノがひとりぼっちになっちゃう。

(+27) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マスケラ

むさ苦しい面子になってしまった。

ジラントニキータの相互ゾワワを見つつ。
クーはそこどう思うの。ニキータ吊られたくない場合だとジランととロランは説得する必要はあるが、そこ面子から出るニキータ黒要素をどう捉えるか。

ゼノビアの遺言は私を吊りたいという意思は受け取った。
お互いひどいものですね、昨日を思い返すと。我々はともに勇敢で無様でした。

寝ます。

(8) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 ニキータ

今日の吊りにもよるが、明日の襲撃がどうなるかで、LWはだいたい読めるんじゃねぇか?
ジラントかロランがLWなら、俺かクーは喰わんとならんよな。
マスケラLWなら……ちょっと想像付かんわな。4人最終日の方が美味しいか。
クーがLWなら、俺は必ず生き残る、と。

ま、今日の吊り次第だ。

(-2) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ジラントは、確かにむさい。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 ロラン

あと、ジラントはなして今ニキータに配慮した?
ゼノビア違ったわけじゃない?

マスケラは昨日の僕のドヤ顔黒要素の中でオリガ絡みの僕の勘違いだったわけだけどなしてツッコミいれなかったの?

(9) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

うーん…マスケラ、、だと思うんだけど。
今日の「出家」が、昨日の顔と、また、違う。
マス狼じゃなけれな、ジラント??…でも、ううぅん。

ロラン>>6:88が、僕の想像以上にしんどい。。

(10) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

マスケラは、>>6 明日やります。疲れた。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【墓】 オリガ

>>+22 マフテのぎゅう…猛禽類の臭いがする……

褒められた*^^*
ありがとう~~、マフテがうまく引き出してくれたおかげだと思ってるわよ。
すごくやりやすかった…!

(+28) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ロランは、マスケラ遺言の質問こたえないのー?

2013/01/29(Tue) 01時頃


【墓】 ラビ

みんなもっとマフテを褒めてあげて!

後ろで僕がドヤ顔できるから←

いや正直ね、村に癖がありすぎてですね…
マフテほんとありがとう。
頼りになる確白さんでした。ごめんほんと…[もふもふ]

(+29) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+18ラビくん
もふもふ。いやいやいやマフテちゃん無能乙だからねwwww
常に遊撃タイプかなぁ。
今回はほんま、初日に人の耳もとにふーってして逃げるのが楽しすぎて遊びすぎた。
ニキクーが俺の事なんたらって思ってたのは間違いなく勝つ方向に遊んでなかったからです。ごめんなさい。

>>+24フィグ
いいんですよ、マフちゃんのふわ毛をもふもふするといい。[ぎゅむむー]
いやー、もっと相談に乗ってやればよかったね。ごめんよー。
俺がもっとしっかりせんとあかんかったんや、ほんま。

(+30) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

誰もマスケラ疑ってないっぽい感じになってたから同爆狙わないとダメかなーと気負った気もするし

煽ってきたマスケラを単に吊りたいだけかもしれない
ゼノビア困ったちゃんである

(+31) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>>+27
マフテがまとめられる回数はそう多くないんだし、
自分が白いと思うところを吊るよりは、
独断してもよかったんじゃないの、と見てて思った。
最終日どうなるかは、現段階じゃまだ分からないよ。

(+32) 2013/01/29(Tue) 01時頃

アレクセイは、>>+28、声出して笑っっちゃったじゃないか。

2013/01/29(Tue) 01時頃


ロランは、マフテからの伝書やれることからやればいいし、無理にやらなくてもいいよ。

2013/01/29(Tue) 01時頃


ロランは、マスケラりょーかい。

2013/01/29(Tue) 01時頃


【人】 ニキータ

>>7ジラント
分かる。

下段。
ジラントが狼なら、LW候補だと思う。なら、自占提案は「自棄」に見えた。読み直すが…あそこら、作為はなかったように思える。感情から来る自棄を、狼ジラントがするように見えなかった。
此処が、ずれ。

(11) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>8
むさ苦しい…。。。
あの、、僕、は…??

勿論、説得するよ。
ニキは村だ。確信してるよ。

そして、僕はニキ無しに明日を迎える勇気がないんだ。
だから、今日蹴りをつける。

(12) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

クーは本当に愛されモテカワマスコットだな。

(+33) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

マスケラは私も吊りたかった…狼と推理してのことではないけど(えっ

6d開始当初は▼マスケラになるかと思ったんだけどね~。

(+34) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 伝説の アリョール

本当は愛されモテカワ人狼だけどな。

(-3) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+26オリガ
ヤメローシニタクナーイ!wwww

いやー、ありがとね。そういってもらえると嬉しい。
ラビが居てくれたからちょこちょこひっかけて人いびってたんだけどね…
マスケラかなーとか棒読み。

>>+29ラビ
wwwごめんようwwwwごめんようwwwww
村すごいクセがあったねー。オリガが狩人だったのはある意味惜しい。オリガ昨日居たらだいぶ違ったやろーって思う。

こちらこそありがとう。ラビが後ろで構えててくれたんで、あそんでたのよ。もふもふー。
こちらこそごめんよう。[ふかふか]

(+35) 2013/01/29(Tue) 01時頃

マフテからの伝書は、ジラント僕…女の子…、、

2013/01/29(Tue) 01時頃


【人】 ロラン

マスケラは何に疲れたんだろう?
マスケラ特徴として自分語りはネタはさんで有耶無耶にするかレスポンスが遅れる傾向あるけど自覚あるのかしら。

(13) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>9
本気でニキ崩れるのかと思ったから。
そして、本気でそうならニキ狼は違うのかとも思ったから。

ゼノが違ったってのは、ニキが合ってた。
レイス違うも、あってた。それは役職で見えてるという解釈もできるんだが。
昨日の最後のニキがなんなのか判断つかなくて、探らなきゃ、
ニキがなんなのか、わからんと。

(14) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+31 ゼノビア
なるほど、ゼノビアの昨日の猛追はそういう事情なのか。

もふもふ。お疲れ様でした。

(+36) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>>12
こんなことを言って、クーがLWでニキータを食べたりしたら惚れる。

(+37) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+28 ととと鳥やないで!!
それはよかった!
オリガってぜったいほめて伸ばす子(すごくいい意味で)だと思ったのは、これはどう?って言ったらすぐ考えてくれるのが素直で白かったからでもあり。

オリガはあれだよね、オープンクエスチョンに強い。
これは結構な人要素なのかもしれない。俺の中で。

(+38) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+30 マフテ

(もふもふもふもふもふもふもふ)
←私が相談できない気質だからなあ・・・
ほんっとごめんなんだよorz

(ぎゅうぎゅうぎゅうぎゅう)

マフテさんのまとめは凄かったよ!
考察も、いつかああいうの書けるようになりたい

(+39) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

オリガはあんなに白かったのに…
襲撃されてしまってかなしかった

(+40) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ロランは、村の可愛いは僕が引き受けたよ。

2013/01/29(Tue) 01時頃


【墓】 ラビ

>>+37 アリョ
いやこれ逆でも惚れる
ニキータの昨日一昨日のクーのactへの愛をみたら…!

(+41) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ラビは、地上が男と鳥しかいないとおもったらロランさんまさかの立候補

2013/01/29(Tue) 01時頃


【墓】 アレクセイ

>>+37
好きな人を食べるのは狼的に究極の愛だよね。
じゃあ、僕もそこに一票。

(+42) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>ロラン
僕っ娘疑惑も出てたしな。まるで萌えないけど。

(+43) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+31ゼノ
んー、ニキの動きはやや白め、やっぱジラントが残るかな、マスケラじゃなかったら、みたいなノリではあr
ごめんね頭ガッチガチで!

>>+32アリョ
それで幾多の村を壊滅させてきたマフテちゃんなんだよwwwwwwwマジでwwwwwwwww
つーか、俺が確霊したら村は葬式すべきってくらいヤバイから、あんまり独断せんと最終日コース狙う方に決めてたん。自分への戒めをこめて。
最終日想定って、負けない手段でもあるので。

(+44) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

ロランのactが黒すぎて…!<村の可愛いは僕が

(+45) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+37(同じ猛禽類としてある意味尊敬する)

>>+39フィグ
もふもふもふーー!!(ふわふわ
いやー、こっちこそもっと聞いてあげるべきだったんだと思うのね。ごめんよー。
(フィグだっこしてぽふるー)

ありがとうwwwてれるwwww
多分無能乙な思考してると思うけどnry

>>+40ゼノ
オリガ白があんまり村に響かなかった印象はあった。

(+46) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>11ニキータ
あれは、マフテを信用できず、だから信用されず、探る方法もわからず、
そういう心理状態だったから。

お前は俺を何だと思うのか。それとも、何にも見えないのか。
今は、どちらだ。見えるようになりそうか。

(15) 2013/01/29(Tue) 01時頃

マフテは、ロランくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013/01/29(Tue) 01時頃


ジラントは、クーすまん。そうだったな。>女の子

2013/01/29(Tue) 01時頃


【人】 ☆ ロラン

ジラント
探る前に壊れては困るから、みたいな感じ?

クーのニキータへの絶対的信頼感だけは理解の範疇外だなあ。
ことここに至っても、って点で。
ニキータは逆にそれが不安にならないのも面妖だわ。

(16) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ジラントは、いや、信用しなかったからかどうかは、マフテ自身に聞かなきゃわからんのだが。

2013/01/29(Tue) 01時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

クーさん女の子だったんだ!
・・・ロランさんが可愛い引き受けてる

(+47) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>ロランact
こんな可愛くない立候補初めて見たよ。

>>+44
>俺が確霊したら村は葬式すべき
へえ、本当に?
僕結構本気で村視点からマフテいいな、って思って見てたよ。
ラビとのコンビが安定してるな、って。

(+48) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>アレクセイとかラビとか
クーがよく分からないのは、ニキータへの矢印が、
RPなのか、中の人がそう思ってるからなのか、
信頼をそう表現しているのか、
その辺りがどこまでも分かりづらいからなんだよな。

ヒトっぽいと言ってる人に、
どの辺がヒトっぽいのか聞きたいのだけど。

>マフテ>>+44
まあ「最終日まで持っていく」というのは最も大事なこと
のひとつでもあるので、そこは分からなくもない。

(+49) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+40 ゼノビア
私が襲撃されたとき思いのほかゼノビアがしょんぼりしてたので、かわいい…と思いつつ、そこまで拠られてなかったよね…え、演技? と思ってしまった私を許して><

>>+38 マフテ
マフテの手のひらでごろごろ転がされてたわよ…でもそれが気持ちよかった(ノノ)
エピで鳥パーティしようね!(天真爛漫な笑顔

(+50) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 マスケラ

>>13ロラン
あの遺言をマスケラ人間が読んだものとして想像してください。
どっとくるよ。答え間違ってんだもん……

>>3:158の辺りだと思うが数日前のことなので記憶が定かではない。

クーは私のことを太宰作品に憧れる高校生みたいに扱うのはやめなさいww私はそんなに沢山顔を持ってないよ。

クーがニキータ白ととっているのは村への貢献姿勢に文学性を見出しているからだ、という風にしか解釈できていないので、本気ならば説得なり白いと思う部分なり再掲示宜しく。
俺だけでなく、村にね。吊られるよ、ニキータ。
本気でそうなると困るなら、やれよ。

(17) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

せやな。
ジラント見てて思ってたのは、白取りを怖がりすぎかな。
それが何に怯えてんだ→疑い幅?って風に変質してったのはある。

ぜんぜん関係ないが、今日は襲撃なしじゃないでしょうか、クーさん。
あるなら君だよ、と言う感想ツイート。鳥だけに。

(+51) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ラビ

いつのまにか地上がたいへんムサいことに。

狼は女の子が好きらしい。

(+52) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>ロラン>>16
本当にそう思う。
お前らお互いに見直したりせんでいいの、と。

(+53) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

猛禽類の種としては
クー:上位
マフテ:下位な気がしてしまうのは気のせいかしら?

(+54) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 ニキータ

>>15ジラント
見えないままじゃ、話にならんから。
見る。

(18) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>+50オリガ
オリガの考察見るのが1日の楽しみってレベルだったのに><

私が狼ならオリガは絶対襲撃しないね…!

(+55) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 マスケラ

前髪で目を隠して「見る」だなんて言っても説得力ないよ

(-4) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+49 アリョ
んー、一貫した感情の激しさとその表出、かな。
クーが狼ならないはずの不安、怒り、信頼、喜び
そんなものが逐一表に出てきているんだよね。

狼でこの感情偽装ならすげーなというか。
怒り、信頼、喜び、単体で出す狼は知ってる。
でもクーみたいにしかもころころ変わる感情をここまで
きっちり違和感なく出してくるのはさすがに見ないなあ。

というかその労力が狼ならパないとおもった。

(+56) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

まあ、ここ最近「決め打ち」という言葉が序盤から簡単に
使われすぎだと思う節もあるので、ここまで強固な
「決め打ち」が見られるのは、喜ばしいことなのかもしれない。

(+57) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>16ロラン
あー。
俺はさ、だめにしたことあんのよ。村中で、村人で村人を。

そのときは、探ってる時にだめにした。
これは経験上の話だからニキがどうなってんのかはわからんが、それが起こるんじゃねぇかって、どうにも思っちまってて。

(19) 2013/01/29(Tue) 01時頃

マスケラは、面妖的確すぎて吹いた

2013/01/29(Tue) 01時頃


【墓】 マフテ

>>+48アレク うん、本当に。(超太字)
ちなみに霊やった村は全部確定してて結果はお察しです。(マジ
ありがとね、実は白確はこうしたらどうって昔どっかの村で出てて、それを参考にしつつ、全員村人であると思い込んで動いてた。
そういわれるとてれるぜ!(もふ、pじ

>>+49アリョ
逆に言えば、それこそ狼のチャンスにもなるから、ある程度の冒険心は持たんといかんのだけどな。
まあ、俺は安定重視したって事で一つ……(そそくさ

>>+50オリガ
いやーでも、聞けば聞くほど伸びてくから、見ててすげえ楽しかったwwwwテヘペロ!!
ぎゃああああ!!この鳥殺しー!!鳥さんかわいがるパーティーにしようよ!!

(+58) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

マフテさんに抱っこしてもらった!
そのまま寝るー。

地上のみんなは頑張って・・・!

本当に、でもマジでごめんなさいorz

(+59) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

今日のイベントはニキータ対ジラントなのかな。
第三勢力のマスケラがどう動くかにも注目したい。

(+60) 2013/01/29(Tue) 01時頃

マスケラは、自分のこと喋ったて面白くないじゃないか

2013/01/29(Tue) 01時頃


【独】 家事手伝い ジラント

あー

あんまよくねぇなこれ
だめなかんじ

(-5) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

わりとマフテさんは決め打ち思考でして。
カンみたいなもんでぴーんときたら、もう白として見直すことすらしないけどだいたいあってるみたいなのがあるんだけど、今回はオリガにしかぴーんとこなかった、とかそう言う。

>>+54ととととりじゃねーから!!鳥じゃねーから!!
まふてちゃんにんげん!

(+61) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>+52 マクシームの脂身に懲りたんだよ。
ご飯は美味しいほうがいいよね。

(+62) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+59フィグ
フィグの悪い点はないっす。むしろ、わかった俺が何かすべきだったんで。
ごめんなー。ぎゅむむ。
羽毛布団とかおもったらいけません。

(+63) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

さて、マフテさんこれから晩飯食ってくるわwwwww

(+64) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 家事手伝い ジラント

死ぬかも。落ちたほうがいいか。今日。
死んだほうが落ち着くか?ニキ。

そういう偽装だと思えない、というのが出てくるから困る。

(-6) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 ニキータ

明日、ねぇ。
今日の縄が何処になるかまだ分からんが、襲撃でだいたいLWは絞れる、かね。

襲撃なしも情報だ。

マフテ、>>6:216ありがとう。
クーとロラン、な。っーか、灰にいろ、お前。

(20) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 ラビ

>>19 なにをどうなってそうなったのか…

(-7) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+55 ゼノビア
なにこれちょうかわいい…。
ゼノビアの考察もすごい参考になったわよ。
自分と着地点が違うと、何か私の思考に見落としあったかな? と再考したりしてた。

>>16
>クーのニキータへの絶対的信頼感だけは理解の範疇外
そうなんだよね~。
私レイスラブだったけど、白黒とは別だったものな…。

(+65) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 家事手伝い ジラント

覚悟、なぁ。
死にたくはないんだが
このモードくると、たいてい負ける

(-8) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ニキータは、ジラント 大丈夫。心配すんな。

2013/01/29(Tue) 01時頃


【独】 家事手伝い ジラント

負けたくはねぇんだよ。
クーロランニキで白なら、マスケラで終わる。
終わらなかったら、恐らくロラン。

(-9) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>+58
狼の僕が言うのもおかしな話だけど、マフテがいる間は村が大丈夫な気がしてたよ。
色んなところに目がいってるから安心感があった。

だからLWに「早くマフテ噛んで僕に羽毛布団ちょうだい」、って墓下からお願いしてたんだけど。

[マフテの羽毛がっしり掴む]

(+66) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 マスケラ

というか、そこの解釈よろしくと依頼し、
僕はニキータがいない明日なんてやだ、と言われても困りますけらよ。
混乱、重ねられたのかこれ、と私は思っていた。
私とゼノビアのやり取りの間での後ろの戦いは明日見直します。

(21) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>20俺も灰に居たかったよ!!でもごめん遊びすぎた!!

(+67) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>+65オリガ
そう言って貰えると嬉しい、でも私は今回結構暴走してたね
ほんとに、オリガが居ると私は暴れてもいっかなと思ってた2日目~3日目でした…

(+68) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>ラビ
ありがとう。なるほどね、勉強になる。
僕が地上にいたら、クーの感情云々は
すべて茶番に見えてしまいそうだが、
感情の複合というのがポイントなんだね。

(+69) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+66アレク
うにゃーん、ありがとう。ころころ。鳥なのに。
そんなん言われるとまじでマフテさん飛ぶよ。(?)

wwwwwwwwwwww羽毛布団頂戴ふいたwww
ちょっま、ダメぇぇぇ!!いやぁーー!![むしられ]

(+70) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ラビ

フィグねーさんおやすみー

>>+62 アレク
だよねー、僕もたぶん若いのでお肉柔らかいはず。
ということは今日はマフテよりはクーの日では…

>>+65 オリガ
不安定になっていたところを救ってくれた
っていうのがあるんじゃないかな。

まあ、ニキータの人要素とまでは言いきらないけど
この信頼感がクーの人要素だととった。

違ったら なんていうか ニキータどんまい…

(+71) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

マフテを占ったらダメなのに…><
と思ってたけど反対するまでの理由がこの村の発言からは出せなかった…残念w

(+72) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+67 ごめんでも僕も確定なんてしたくなかった!

(+73) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

まあ、ロラン・クー問題のときのクーは。
勝手に、自身の要素取り、スタンスの否定が自身への否定に繋がってしまったゆえの承認欲求のなんとかかんとかみたいなもんだってえらい人は言いそうだけど

つまるところ
ロランに「いまどき猛禽類とかwww僕は文鳥一択」といわれたのでみみずくだってかわゆいんだもん!!ってなったみたいな感じだと思っていた

(+74) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【独】 家事手伝い ジラント

あのな。
じゃあマスケラさんですか、と思えないから困ってる。
ほんとに。

(-10) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+58 マフテ
鳥さんをお口の中でかわいがるね(*^^*

マフテはその時その時の疑い先近い(アリョとかジラント)のも勝手に共感してたんだよね。
あ、間違ってないっていうのと、白く見てもらってたのもわかったので勇気づけられたっていうか。
ちょっと褒めすぎたのでもう褒めない…。

ごはんいってらっしゃい!

(+75) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【墓】 マフテ

>>+72ごめんね遊びすぎてwwwwwwwwww
>>+73ラビも乙すぎwwwwwww
でもラビのまとめとか集計とかキッチリやってくれるのはすごい嬉しかった。
わりとぐだったりするんだよねぇ。

(+76) 2013/01/29(Tue) 01時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

☆ロラン>>6:88 

■ニキータ
そだな…。
ニキは未来を見据えているよね。
例えば、レイスをひたすら待つ姿勢は、良く言えば最後まで思考停止をしない姿勢とも言えるし。
でもそれは裏を返すなら、続くことを見越してる視点&翌日の白要素稼ぎとも取れるんだけどね。

同じくして、昨日はゼノビ疑いにかかっていたにも関わらず、終盤ぞわぞわしているよね。
思考が二転三転して、最終的にジラント疑い。
ニキ狼なら、そこンところの意図は。
多分、吊り処置にマスケラが組み込まれていて。
@1縄分を充てるのを、ジラントにターゲティングしているんだと思う。
ロラクーを吊るのはしんどそうだし。

(22) 2013/01/29(Tue) 01時頃

ニキータは、寝る。クーを抱き枕にして寝る。おやすみ。**

2013/01/29(Tue) 01時頃


マフテからの伝書は、ニキータん…もう寝ちゃうの、か。お疲れ様…もふ。。

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 ラビ

>>72 ゼノビア
うう、ごめんよぅ。

全員に視線が届くように前半で整えれなかった。
これは大きなミスだね。

(+77) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

>>+75まっいやらしい…マフテもかわいがってくださいそのおくちで
とか言ったら通報されそうだから自重できるマフテは間違いなく人!!(キリリ

なるほど…みょー、オリガめ!しゅき!!(ぎゅむむ)
なんだろうね、オリガは隣で一緒に戦ってる感あったなぁ、とか。

*ノノ


今絶賛食べてるありがとう!あぶらあげうめえ

(+78) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 ☆ ロラン

ジラント
よくわからんがまれに良くある話ではあるしそんなものは受取側の問題なので気にせずレッツラゴーでいいと思うよ。

マスケラ
狼が読んでも疲れる思うので考慮しない。
自分語りには質問への答えも含まれマスケラ。
たまにがくんと遅くなるんだよね。言葉選んでる感は発言からは見えないんだが。

(23) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

未来を見据えているその姿勢はね。
>>5:210 にも実は顕れているんだよね。
穿って見ると、ここもレイス吊りで終わらない視線のようにも思えるよね。

で。ニキータはクーの心をがっちり掴んでいるからね。
信頼している梟にこういうものを見せつけられたら。心酔するからね。

(24) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+76 マフテ
純粋に以前まとめしたときに時間かなりオーバーして
さすがに何とかして…と突っ込まれて心が痛んだだけだよw

ごはんいってらっしゃーいノシ

(+79) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

ジラントは、心配ってのも、違う。それが続くと俺が揺れる、って自分本位な理由。寝る。

2013/01/29(Tue) 01時半頃


ジラントは、☆ロランの肩書きにふいた。ありがと。

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

>>+63 マフテさん

羽毛布団ふかふかーーーーーー!
じゃなくて。

マフテさんの中身の方が私の予想と合ってれば、マフテさんは過去に超有能な確霊さんしてましたよ!
そしてその時も私は、だめだめ真占いでした・・・orz
あの時、手数強くなるって村のみんなに約束したのに、占いの一手を間違えるとか・・・orz

(-11) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

…ぐっはー…。でもなぁ…。

ニキ狼が未来を見据えているというよりかは、ニキ村が確実に勝てるように村を整地しようとしているように見えるんだよね。

レイスを待ったのも、レイスを吊って明日を迎えてしまった際、レイスの推理や情報を多く引き出そうとしているように見えるし。
ジラントというエアポケ枠に目を向けるっていうのも、村の隙を無くそうとしているように見えるし。(村の隙になる気は無い、という彼の思考にも一貫。)

で。ニキ視点、白且つ、考察に信頼が置ける(と、思ってるんだけど。どうかな?)クーを最終日に残したい、という思考は。
僕に推理を委ねたい、且つそれでたとえ自分が死んでも村が勝てるように…っていう願いに見えるんだ。

(25) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 ☆ ロラン

クー

ほら、見ればあるでそ。黒いとこ。

(26) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

>>+68 ゼノビア
暴走してたかなあ。
昨日のマスケラロックオンは先考えてない感が人要素として云々。うーん、マスケラ吊りたかっ(

>>+71 ラビ
まあクーは人(良い鳥)だと思うわよ。
ニキータも多分…ていうか、クーはむしろ狼であってほしいNO、1

(+80) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

>>+79ラビ
箱前でくっててごめn
真面目に、俺狼で一番やばかったのは更新三分前本だったね…wwwww
あれはマジで博打だった。仲間のおかげで勝ったけど。

(+81) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

オリガは、マフテ>>+78 おまわりさんこのひとです^^

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 アレクセイ

>>+71
信頼の寄せ方が狼の擦り寄りとはレベルが異なる、ってことでいいのかな。
昨日は破局するかな、って思ったけど続くよね。ニキクーの相思相愛。
見直すたびに信じるべき要素を逐一拾い上げて再確認している気がする。

この手の結び方は厄介だよね。

(+82) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 ☆ ロラン

ニキ狼なら自分の確実な味方だから、とも取れるよ。
別に不安にさせてるわけじゃなく。

ジラント
あー。やっちまうと手がゆるむもんね。把握。

(27) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

ロランは、玄海灘に日が上るんで寝ます

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 アレクセイ

ニキクー破局したら僕クー欲しいな。
[鳥肉的な意味で]

(+83) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

納得いってなくても、事実だからしゃーないです。>ジラント人

(-12) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

別に最終日のニキータ枠がジラントでもいいんですよ。
それが村の答えなら。そういうことです。
ロランとクーは人でしょう、ニキは俺的に人とちゃう?程度ですが。

まあ、アレいうといて何ですがマスケラ白枠には置いてない。
オリガの誤爆見えてて、襲撃したのはこれですって言い訳してるように思えたのがあったがこれはわりと邪推かなーとかも。

(+84) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

マフテは、ぎゃー!!ぼくわるいとりじゃないよおまわりさん!!

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【独】 家事手伝い ジラント

んー。

そう、なんだロラン。
中が揺れるの、さ。過去見ててもしゃーないんだけど。
なんか、そういうのが多い。

(-13) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+80 オリガ
クーは鳥で女の子でさらに人狼なのに人(いい鳥)に見えるとか
もうそんな一匹で大量属性いらないよ!
ニキータ狼なら赤ログ楽しみ。ニキの赤グラ好き。

>>+81 マフテ
お行儀悪い子w
まあ僕も本参加中はそうだけどw

更新三分前とか。まとめひどす。
そう言うのはさすがに狼一方的に不利だしフェアプレイ…
というか人情の範囲な気もするけど、気を使ってあげたい。

(+85) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+70
[アレクセイは羽毛布団をゲットした。
マフテが無惨な姿で発見された。]

(+86) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

そうそう、ラビの票纏めは助かったのだった(言うの忘れてた…!) 毎回次は手伝おうと思ってるのだけど、更新時間的に希望出しがバタバタしちゃっていつも忘れちゃってた…てへ。

>>+78 マフテ
…私もマフテしゅき…。
襲撃された日フィグじゃなくてマフテ護ってたとかそんな(

(+87) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

マスケラ
>>1:107「ニキ人間だろう」
>>1:109「ジラントは黒い」
>>1:110「ゼノビアは自分を見てほしそうな顔をしている」同意。

ゼノ
>>1:25「考える間もなかった」
>>1:56「レイスよりはアレクセイの方が重かった気がする」
>>1:69対アリョ「とりあえず言ってみただけってこと?」
>>1:77「マイペースって言葉はいい言葉なの?」と自己評価を確認。>>1:94
>>1:89「アリョール自信ありそう枠?そういう口調じゃなくて?」
>>1:95「今のところニキ人」

クー
ここは対赤感覚の精度が高い。
>>1:42「アレクセイとレイス重い」
>>1:44「(ラビ評)アピっ子だなぁ」
→赤でこの時点霊騙り予定なかったのであれば、いらない言葉に見える。
>>1:55真狂だったので要素外だが、「フィグは裏まで読もうとしてる」
>>1:57はアレクセイ第一声に落としにかかった思考が見える。また、対オリガへもそう。

(-14) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

オリガは、アレクセイ>>+83 にガタガタブルブル

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【独】 家事手伝い ジラント


>>1:63「アレクは戦術論から先に進めていない」
→この直後、アリョがクーに白狙い占いを示す>>1:65
>>1:73「ゼノマイペースだなと思うけど…マスケラの方が上かな。ニキ言語化上手」
>>1:76「アリョ気になる。ニキ気持ちいいわかる」
>>1:79「ニキと意見ぶつけるの楽しい」
>>1:83「その感情は不愉快じゃないの?」

ニキ
>>1:53「ゼノビア赤持ってる感薄い」
>>1:47マフテに対し、「アリョへの視線が深い」ことと★を飛ばす。
>>1:61「ゼノビアマイペース」
>>1:68「ゼノ赤持ってない感補足」
>>1:75ゼノ評価をお願いし、クーへの暫定評。
actわくわく、との言。
>>1:82アレクセイ「灰で印象残った人がいたら教えて」

ロラン
>>1:96「ジラントひっかかった」
>>1:136「ミステリーだね」

(-15) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

疑心暗鬼は必ず出る。
が、そこを乗り越えて信頼できるかが本当のパートナー足りえるか、ですね。
2dの俺とオリガってそういう意味じゃすげー相棒だったよね。

(+88) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

>>1:214wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1:222汝の隣人を疑い、疑わしきを疑い、

さて、寝るか。
マフテは圧かけんでくれてありがと。伝わってはいたけど、俺処理は。

(-16) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

さて、じゃあ僕は今日はこの辺で。
皆さんおやすみなさいませ。

マフテは墓下に来てからキャラ変わったな。
こっちの方がいいよ。

(+89) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+80オリガ
マスケラ吊りたかった…!
久々の村側だったせいか、推理ってどうやるんだっけ?という感じはちょっとだけあったとかなんとか

そしてオリガが仮セットって言ってたのには気付いてなかった私
><

(+90) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

>>+85 ラビ
確かにちょっと要素盛りすぎね。<クー狼…人鳥?
ニキータ狼いいねえ。
あの顔グラで悩殺台詞吐きまくってるとこ見たい。で
もマスケラ吊られてほし(

(+91) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

アリョールお休み。
フィグネリアも寝てたんだね、お休み。

(+92) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

アリョおやすみー

>>+82 アレク
クー狼なら人狼界今年の主演男優賞もの…!
僕は感情要素がっつり拾うのもあるだろうけど。

(+93) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

>>+85ラビ
月曜日は爆発してるから余計にね…wwwww
しかも仕事がなぜか二倍くらいに増えてたとかそういう。

まあ、ある種仕方ないっちゃ仕方ないかもなんだけど、あれが至上最強に狼に鬼畜だと思ったという。

>>+86[マフテはぷるぷるふるえてから事切れたようだ……]
まさにころしてでもうばいとる

>>+87オリガ
なん…だとwwwwwwありがとうwwwwww
ある程度、ナスの読んでた「狩人の目を残してる」ってのはガチだったので、上手くいけば食われてたかなぁ、と思わなくもなく。
オリガしゅきー![ぎゅむむ]

(+94) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+90>>+91
と、墓下の可愛いどころが言っているので今日は▼マスケラ
を僕も念をとばしておこうかな。

▼マスケラ、来ると思うけどなあ。
マスケラVSニキータなんじゃないかなあ…なんとなく。

(+95) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 レイス

帰宅。
マフテとゼノビアがこっち来てたのか。
お疲れさま。…狼どこだ?

(+96) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

アレクセイは、オリガどうしたの?何を震えてるの?

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 オリガ

>>+90 ゼノビア
村側結構気付いてなかったよwww
皆気付いてるのに狼の手前気付いてない演技してるのかと思ったけどそんなことなかったw

あら、村久しぶりだったんだ…私もガチだと村側1年ぶり以上で最初は結構とまどってたのよね。

(+97) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+93 ラビ、クーは女の子らしいよ。
>主演男優賞

(+98) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

レイスお疲れ様。
リアルは大丈夫?
無理はしないでね。

(+99) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

レイスだー。おかえりなさい…!
狼は目下不明よ。

>>+94 マフテ
ばたばたすると羽根が…!!
だってマフテ食べられてほしくなかったんだもの…。

(+100) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

さて、かよーびは4時おきなのでねます><
ロランがあまりにも素敵だったせいで猫かぶろうとしてたのが2日目で崩れ去ったんですと責任転換しとこ…

またねー

(+101) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

オリガは、アレクセイ破局ってどす真っ黒いですこの狼…><

2013/01/29(Tue) 01時半頃


アレクセイは、>>+94羽毛布団あったかーい(・ω・*)

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 マフテ

>>+89アリョ
実はこっちの方が素なんだ(ry
いろんな遊び方してみたくて、色々試行錯誤してるんだ。
これはこれで、楽しかった。と言うか、俺のわりと本来の目的であるそこそこ疑われつつ遊ぶ、と言う行為が出来たので、あとはもっと白くさせつつ遊びつつをバランスとっていければなー、って思う。
ぶきっちょなんで触れ幅やりすぎちゃうんだよね。

おやすみアリョール。

(+102) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

4時おきってあと2時間半しか><
ロランは素敵キャラすぎだよね、おやすみなさい!!

(+103) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 レイス

>>アレク
ん。段々落ち着いてきてはいる。
心配してくれてありがとうな。
アレクは体調良くなったか?

(+104) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 マフテ

レイスだ!!お疲れ様。もふもふ。
欠席裁判みたいになってごめんな。落ち着いたみたいで安心した。

(+105) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【削除】 ラビ

>>+98 しまったそうだった。
ごめんクー。主演女優賞だ。
直前の村で男だったからな…>梟

2013/01/29(Tue) 01時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロラン>>26
うー…ん。ゼロ、じゃ、無い…。
でも僕は>>25のように思ってるよ。
ほら…、ゼノビも白だったんだしさ…。キミ達のシンクロは正しかったんだよ。

で。僕の事、白って思ってくれているんなら。
ニキも、ほら、白に思えない?…弱い?
さっきのブーメランの話っぽくなるけど…。

マスケラ>>17
ちょっと笑っちゃった。>太宰作品~
泣いていたマスケラが、今日は吹 っ 切 れ た(BGM:おちゃめ機能)に見えたの。ほーほー

困る。僕が崩れるのが目に見えているから。怖い。
>>22~ニキ黒考察及び、反証してみた。どう?

(28) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+98 しまったそうだった。
ごめんクー。主演女優賞だ。
直前の村で男だったからな…>梟

(+106) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

オリガは、寝た人はおやすみなさい。

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 マフテ

ぶwwwwwゼノはねんしゃい!
俺もそろそろ寝る寝る。明日も残業くせーからね…
ひよこのせんべつ。

>>+100オリガ
ありがとう、と言うか、食われてほしくなかったって言われて嬉しい。
ごめんなぁ、もっと守ってやれればよかったんだが。なでり。

(+107) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

ゼノビアおやすみ…というかお大事に。
レイスもお疲れさま~。

(+108) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>オリガact
ひどいな。こんな村目線でしか喋っていない狼をつかまえてどす真っ黒いだなんて…。
破局したらきっとクーは立ち直れなさそうだから食べてあげるのが親切かな、って思っただけだよ。

(+109) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

マフテは、ところでまふての青チップって耳にふーってしてるように見えるよね

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 アナスタシア

本気でクーだと思ってた私

へぼー

(+110) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

マフテは、ちゅーかマフテさんもう1000ptなくなってるわ、寝るわ(白目

2013/01/29(Tue) 01時半頃


マフテからの伝書は、ロラン村の可愛いは、僕が~:な、納得できないぞ!

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 レイス

>>マフテ
謝ることはない、寧ろこちらが迷惑をかけてしまい申し訳なかった…
まだまとまった時間は取れないが、落ち着いてきてはいるよ。
ありがとう。マフテ、お疲れさま。

(+111) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

マフテは、ナスもふもふ!!してねますけら。**

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 アレクセイ

>>+104
ありがとう。
熱も引いたし、念のため今日もう一回点滴してきたから大丈夫。
村に入ってから体調崩れたのは初めてで、自分でもびっくりしたけど。

レイスの方も落ち着いてるなら良かったよ。

(+112) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 ラビ

…おっと墓下には飴ないんだ。
いつもの癖で投げようとしてしちゃった。

[ラビはマフテに心ばかりの飴を差し出した。効能:不明]

(+113) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

オリガは、マフテ墓でもしゃべりすぎwwwおやすみ!!(もふもふ

2013/01/29(Tue) 01時半頃


【墓】 アレクセイ

ゼノビアもマフテもお休み。

(+114) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【独】 アナスタシア

しかしおちゃめ機能とか久々に名前聞いた

ボカロでまともにDLして人で聞いたのがラマPしかいないのが僕
いやまぁリアタイで追ってたわけでもないわけですが

(-17) 2013/01/29(Tue) 01時半頃

【墓】 オリガ

>>+109 アレクセイ
そっか、確かにクーは落ち込むどころじゃすまなさそうよね…親切心…ってそんなことあるかー。
今度はだまされないんだからね><

(+115) 2013/01/29(Tue) 02時頃

ラビは、マフテおやすみー!

2013/01/29(Tue) 02時頃


【墓】 アレクセイ

さて、そろそろ僕も寝るね。

[LWにエアむぎゅう]

皆お休みなさい。

(+116) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

「キミ達のシンクロは正しかったんだよ。」
が、ロラン白の視点漏れに見える…。
まぁ、ロランに投げかけている言葉だから。当然っちゃ当然か。
ロラン白視しているんだし。

ニキ死なないで…。
…でも、こうやって願っている時点で。
僕は最終日にニキを持っていこうとしている訳で。

それは、ニキを悪用している事になるかな…。
ニキはきっと僕に▼しないからね。
そういう想いがある時点で。僕は汚い。

(*0) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【墓】 オリガ

アレクセイおやすみなさい~。

私もそろそろ寝ようかな。おやすみなさい。**

(+117) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【墓】 ラビ

アレクおやすみー

僕もそろそろ寝ようー
マフテから奪った羽毛がほしいな…[アレクじーっ]

おやすみなさい。**

(+118) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【墓】 アレクセイ

>>+115
今度はだまされないって…オリガ。
アリョールのタカトラバッタも嘘だったんだよ?

本当のCNは厨二病っぽくしてみようwwって赤ログで盛り上がって鳳凰、迦楼羅、迦陵頻伽だし。

(+119) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【墓】 レイス

>>アレク
そうか…!良くなってるようで良かった。
あまり無理しないようにな。
まだ完全には復活してないんだろう?お大事にな。

俺も寝るかな…

(+120) 2013/01/29(Tue) 02時頃

アレクセイは、羽毛布団ぬくい**

2013/01/29(Tue) 02時頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

やっぱニキに最後まで好かれたい、なんて。
僕の傲慢でしか、ないね。ごめんなさい。
…やだ…な。

軍鶏。鷹。孔雀。お元気ですか?
地上が寂しくなってきました。
僕はまだ生きていられるでしょうか…?

今日は【マフテのワイン蒸し】です。
【ゼノビアの血入りデミグラスソース】をかけてね。
これで呪われし晩餐はおしまいです。
本日は空襲撃固定。

しかし。ゼノビアが吊られたのは収穫ですね。
油断出来ませんが。こっから、どう転ぶか。

(*1) 2013/01/29(Tue) 02時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ニキ>>3:10 2-1陣形のデスマーチパタンを把握している。
の上で、「よくやる気になったなぁ」の他人事感。
こういう感じは>>1:117にも出ているね。
ニキは気遣いの人間なので。
ニキ-アレクの赤窓を想像したとき、不慣れそうなアレクを騙りに出させそう。
>>1:3 ニキ本人は、早期非COしているしね。
俺が何とかしてやるから、アレクは行っておいで。みたいな。

ニキ>>3:27
の安心感ってのは、マフテ由来だと思う。
ニキはマフテに対して不安を抱いていたから。
単純に「確定占いやったね☆」みたいなアピールっぽく無い。

(29) 2013/01/29(Tue) 03時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ほーほー、見返していて目を引いたのは。ニキ>>2:190
ニキ、後半吊られる予感があるんだね。
読んでた当初は「ニキが?マジかー。有り得ねー」って思ってたけど。
まさに今この状況が、さ。
ニキの予見が的中しそうじゃん。

つまり、ニキの中で自分は終盤に処刑死されるって思ってるンだよ。
(自己評価が低いだけな気もしているンだけど)、少なくとも彼の中では、己がLW役を引き受けるには相応しく無いって感じているはずだ。
↑のように、2-1陣形が不安定な陣形である事を認知している&自分の生命力の薄さを自覚しているなら。
そもそもまず、2-1陣形にしない気がするンだよね。
本人が騙りに出るか、騙りに出させるか。

(30) 2013/01/29(Tue) 03時頃

マフテからの伝書は、僕ももう寝ます…おやすみなさい。

2013/01/29(Tue) 03時頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ニキータは後で思うのでしょう。

村の隙、それは自分が狼を白決め打ったこと、と。
騙してごめんなさい…。

僕は僕がド黒くて見えて怖いよ。

(*2) 2013/01/29(Tue) 03時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

おはよう、目が覚めた。
>>+63
マフテさんの羽毛布団ぽふぽふ。
こっち本体だもん><(対抗意識)

>クーさん
ニキさんの非占霊はかなり早かった記憶だから、ニキさんが独断で潜伏決める性格かどうかを見た方がいいかも・・・

>>1:3のCO。ニキさん狼なら
(あ、俺赤引いてる)
(潜伏決めてたから潜伏しよ)な思考から、
マスケラさんのネタに反応→フィグのCOに目配り

気持ちの切り替えが早すぎる気がするー

(+121) 2013/01/29(Tue) 05時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

朝ごはんにチーズリゾットと、温かいジャスミン茶を置いて。2度寝・・・

(+122) 2013/01/29(Tue) 05時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

クー狼はあるか。
いや、フォーカス合わせたからそう見えるだけか。

帰ったらニキ評価からのクーロラン見直し。

(-18) 2013/01/29(Tue) 07時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

あと一手あるから、今日吊られるつもりでやろ。
機能できる気がしない。

(-19) 2013/01/29(Tue) 07時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

つかほんと、まれによくありすぎ。

(-20) 2013/01/29(Tue) 07時半頃

【墓】 マフテ

ちらりん。
まあ、俺は、昨日のマスケラへの言葉はかなり生っぽかったと思います。
ニキータ比ですが。
あとは、彼の美学を信じています。
ちなみに、人の発言から考えないと他者を評しながら、マスケラ自身もそうでした。俺はそこがマスケラを信用できなかったな、と。
今日はニキorマスケラになりますかね。
クーの正念場かな。

(+123) 2013/01/29(Tue) 09時頃

マフテは、リゾットとジャスミンティーだ!ラビの飴ちゃんは帰ったらたべるー!

2013/01/29(Tue) 09時頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

おはよう。
マス、ニキの二択になるのかな。なんとかジラントも候補に押し込む、ってのもアリかもしれない。

記念こぴぺ。殺害、の言葉が並んで怖いです。

1日目の夜、マクシームを殺害した。
3日目の夜、オリガを殺害した。
4日目の夜、フィグネリアを殺害した。
5日目の夜、ラビを殺害した。
6日目の夜、マフテを殺害した。

(*3) 2013/01/29(Tue) 09時頃

【墓】 伝説の アリョール

今日のクーのニキータ考察はかなり胡散臭く見えるけどなー。

(+124) 2013/01/29(Tue) 09時頃

【独】 マフテ

昨日マスケラ白だな言うといてなんですが
マスケラ→ジラントで勝てる気しかせんというか
マスケラの今日の反応が黒いっつーか

(-21) 2013/01/29(Tue) 11時頃

【独】 マフテ

関係ないけどマフテの青チップすごい好きです

(-22) 2013/01/29(Tue) 11時頃

【人】 マスケラ

クー >ニキ>>2:190
それ別にニキータが自分生存力弱いと思ってる訳じゃあなく、一般的な話だと思うよ。
他灰への議論がある程度進み放置枠に目を向ける時、これまで論じてきた者への評価よりも目新しく感じるので、黒いと思うものが余計に黒く見えやすい。

あと、自己評価が低いんではなく、他を殺す代わりに自分が前に進むという意味での生命力はない、と主張しているだけなんじゃねえかと思うんだよ。それはニキータ要素でありニキータ非狼要素ではない。というのはロランが言っていたと思う。
>>30下段は、人狼ニキータが陣形にそこまで拘りを持つだろうか、という面もある。

心理の揺れを要素として取るクーが、村のその手の揺らぎ、村の空気、雰囲気に言及するニキータに共感するのは分かるんだけれどね。

村の隙に、という言い方をされたのが印象強かったんだけれど、彼が人狼なら恐らくそこが一番得意とする部分であると思うので。
そこ警戒しない君のニキータ白説が確証バイアス入ってるんじゃねと思った。

(31) 2013/01/29(Tue) 11時半頃

【人】 マスケラ

>>7:24>>7:25
整地って何だろう。村を整える、でいいかな。カッコイイねその言葉。
対ゼノビアの部分でクーは似たような推理を私にもしているので、要素の取り方としては、そういう見方をする鳥なのだろう、と一環してはいる。
ただ、そこでの私の信頼が無に帰しているの辺りの動きはどこにあった。ゼノビアの私評からかな。

君の反証が>>7:22を打ち消せる程のものではないと私は思う。
君との白基盤固めれば私と恐らくジラント吊れば勝てるんだから。

>>7:29ニキータ人狼がそんな陳腐なアピ-ルすると思う?
私はしないと思うなぁ。

おk、クー。ではジラントはどうだろう。

(32) 2013/01/29(Tue) 12時頃

オリガは、フィグネリアのごはんにとびついた。

2013/01/29(Tue) 12時頃


【墓】 オリガ

>アリョール
白ありき考察にみえるね。<クー→ニキータ
この段階で狼がやるには胡散臭すぎてもはやクーの白要素(略

>アレクセイ
そんな一発変換できなさそうなCNなんて><

(+125) 2013/01/29(Tue) 12時頃

オリガは、マフテのせんべつひよこを発見した。もぐもぐ(ピィ ←生?

2013/01/29(Tue) 12時頃


【墓】 オリガ

>>+83 マフテ
喜ばされてる、えへへ(*^^*)<相棒
ひょっとして、生きてタラクーニキータに対抗できたのかしら?

ただ、守護者と鳥人(…)って相性最悪な気がするの…(鳥撃ちライフルカチャカチャ言わせながら。

(+126) 2013/01/29(Tue) 12時頃

【墓】 オリガ

マスケラさんは存在自体が胡散臭くて(ひどいこというな

トリッキーな動きしてても、マジメで繊細なのが見てとれたので、扱いかねてた点もあったな。
ちなみに私は彼ほどスポーツマンシップに溢れていない(タブーが少ない)ので、クーが狼でも(5d決定周りの反応とか)気にしないわ。

>>+123
この生っぽいは=人っぽいという意味でなのかしら?
ちょっと、帰ってからマスケラの昨日発言ちゃんと読んでみようかな。

(+127) 2013/01/29(Tue) 12時頃

【墓】 伝説の アリョール

今日はマスケラかニキータの日なのかな。
で、勝った方が明日ロランと戦うと。

クーの決定周りの発言って、マスケラは何をそんなに気にしてるのか、
僕も今ひとつ分からなかったな。

(+128) 2013/01/29(Tue) 12時半頃

【墓】 マフテ

スポーツマンシップはクーを疑わないでいられる言い訳だと思うけどね。
こりゃマスケラだなぁ。

ロラン、本当はだれに乗っかられていたんだろうね。

(+129) 2013/01/29(Tue) 12時半頃

【墓】 ラビ

マスケラ村として>>31>>32が何をしたいのか分からないなあ。
僕の考察への厚い突っ込みを見たときも思ったけど。

んー…ニキータ狼と踏んでクーに考え直してほしい
というよりはクーを揺らしているだけのような……

(+130) 2013/01/29(Tue) 13時頃

【独】 ラビ

と思うのは単に「僕の白打ちあってたじゃん!」と
思いたいだけの僕のエゴなんだろうけども。

(-23) 2013/01/29(Tue) 13時頃

【墓】 マフテ

まあ今日ジラント吊っての明日の準備かな。
つか、1dはいはい人間いうてたマスケラさんどこにいってしもたん?
ってのと、ニキータ白要素とか言うといて考え直す気なさすぎヤン、という。

人狼ニキータがそんなアピールしないならマフテへのアピール二回は何なんですかマスケラさん!(記者風

(+131) 2013/01/29(Tue) 13時頃

【墓】 ラビ

今日ジラント…つるの…?

だとすると占っておいた方がよかったのかなあ。

(+132) 2013/01/29(Tue) 13時頃

【墓】 マフテ

いやいや、予測だけどニキとクー煽ってジラント吊って最後クー揺らしてニキータ吊りが予定じゃない?って感じたってだけだよー。
ってことは最終日4人間だね。

(+133) 2013/01/29(Tue) 14時半頃

【人】 ニキータ

鳩。

ジラント。
俺の目も耳も死んじゃいない。
大丈夫だ。
そこまで脆くない。

目の前に、霧が急に出てきたような状況だった。

再度、言わせてもらう。
俺は、大丈夫だ。

(33) 2013/01/29(Tue) 14時半頃

【人】 ニキータ

ロランの白要素、人要素が欲しい。
ただし、クー絡み以外で。

昨日、ゼノビアから遠慮なく手を離した。で、今日の第一声が吊った村に文句を口にした。

マフテの目が人を決め打った場所だ。
俺の目だと、此処が狼なら逃がす。
人が多いうちに検討したい。

(34) 2013/01/29(Tue) 15時頃

【墓】 アレクセイ

やっぱりそんな簡単には逃がしてくれないね。

(+134) 2013/01/29(Tue) 15時頃

【人】 ニキータ

マスケラ。

クーはな、俺に対して責任感も持ってるんだ。
いくつもの感情を俺に向けてる。

これ、狼じゃ人に持てんよ。
クーは人を決め打てる。

帰宅したらまとめる。

(35) 2013/01/29(Tue) 15時頃

ニキータは、また後で。**

2013/01/29(Tue) 15時頃


【人】 ☆ ロラン

検討はいいんだけど 人要素の確認するの?
ニキータ、昨日僕はもういい言ってなかったかな。

ちなみに僕は今日はニキ吊で考えてるよ。
マフテ先吊りの場合、ニキータ狼ならニキクー2票で終りだから。
ニキ吊なら再検討可能なんじゃない?ってこと。

勿論、変えるのもありうるけどね。

(36) 2013/01/29(Tue) 15時頃

ロランは、ちなみにちゃんと(八つ当たり)とセルフツッコミいれてるけどね。

2013/01/29(Tue) 15時頃


【人】 ニキータ

ロラン。

する。

黒要素よりも人要素で検討する。
情報は更新されてる。ロランの情報は更新遅いな。

お前のね、自分は吊られんからって顔が不安なんだわ。
最終日、誰が残るか分からんが、クー以外の白位置は置く気ない。
お前にもそこから降りてきてもらう。

(37) 2013/01/29(Tue) 15時頃

【墓】 オリガ

どこ吊りになるのか、全然わかん ない\(^o^)/

どこがLWでもすごいなあ。

(+135) 2013/01/29(Tue) 16時頃

【墓】 オリガ

マスケラ、ロラン、ニキータと演技系(ニキータはそのつもりないかもだけど)と個人的に読みにくいジラント残っちゃってるので難しい……。

(+136) 2013/01/29(Tue) 16時頃

【墓】 ラビ

ロラン演技系…なの?
マスケラはわかる。

ニキータみたいに、後半からじわり感情出す人は信じたくなる。

(+137) 2013/01/29(Tue) 17時頃

【墓】 オリガ

6dログ読みなう。

>ラビ
んー、詩的っていうの? 
本人も狼のときもこんな感じって言ってたけど、どこまで演技かがわかりにくいなって。

ニキータは昨日は結構苛立ってたね…私はニキータ信用できるって思ったことは一度もないかもしれない。
自分を見られてる(検討されてる)感触がなかったし。
というか私たちいっしょの村にいたよね…? というぐらい接触がなかったwww

(+138) 2013/01/29(Tue) 17時頃

【独】 家事手伝い ジラント

じゃあそこはもう要素外にする。>見えない
偽装も本気もわかんね。

相手が狼だったときに、そこで白要素とるのが嫌なだけだ。
自分本位でしかねぇなほんとに。

(-24) 2013/01/29(Tue) 17時頃

【人】 ☆ ロラン

更新されてる?
クーとニキータの関係は
面妖なままだし、マスケラは今日はまだ動いてないし。
あるとしたらジラントがちょっと揺れた程度なんじゃない?
変わったとすりゃ残りの縄数だよ。

僕の検討はしたければ断るまでもなく勝手にやればいいわけでね。で降ろすというわりに人検討、っていうかみ合わなさ。
まあ、僕が人とされてた要素に ケチつける形の方がありもしない黒要素探すよりは楽かもね。
やっぱ君狼でしょ。

(38) 2013/01/29(Tue) 17時頃

【墓】 オリガ

あれ、意外とジラントが白いかも?

マスケラさん>>6:0 >>6:7 俺ならラビ食う >>6:23 共感軸解体する必要
>>6:25 全方位黒塗り派の俺
>>6:39 ニキータ白知ってるよねこれ。他黒黒しい発言が多すぎて…一周回って人? と思いたくなる不思議。
狼なら赤で言うようなことを表でがんがん言っちゃってるからかなあ。

くぅ、マスケラ読んでるだけで時間なくなったわ>< 村がんばれ!**

(+139) 2013/01/29(Tue) 17時頃

【人】 ☆ ロラン

と、まあ一人を追っても詮無いんで他もみるけどさ。
クーの言のがまだニキータの言よりは面妖さの中身に説得力があったよ。
ニキータはことここに至ってる感は出すくせに、狼への殺気はからっきし。
自分吊られかどうかにしか関心がないとしか思えないのよね。
敵に対して悠長すぎるんだよ。空気が。

(39) 2013/01/29(Tue) 17時半頃

【墓】 マフテ

ロラン狼としたら、俺への反発は狼感情と釈明か。
んで誤爆の事も口に出さんのは、ニキータが白確定するからか。
なるほどなるほどwwww

(+140) 2013/01/29(Tue) 17時半頃

【独】 マフテ

こんな事なら利用すればよかったなwww

(-25) 2013/01/29(Tue) 17時半頃

【人】 マスケラ

そりゃニキータだからな。
ニキータは昨日からやる気と戸惑いだけはよく見えるんだけども
ニキータ>>6:87のロラン人じゃねの投げやりさがニキータらしくない気がする。

ニキータからの絡みって始終そんな感じだったかい? ロランよ。

(40) 2013/01/29(Tue) 17時半頃

【人】 ☆ ロラン

引っかかってるとしたらアレクセイのニキータに失礼、か。
仲間なら言いづらい絡ませ方ではある。

ニキータ
ぶっちゃけた話、どこが狼ならかみあうよ?
こんだけグルグルしてんのにクーを他のルートから検討しない理由はなによ?
僕はね、わからん。正直。
狼以外の全員が何かを取り違えてるのだけが今のところの真実だよ。
頼むから黒いとこ探してくれないかな?
村人なら。懇願だよ。

(41) 2013/01/29(Tue) 17時半頃

【人】 ☆ ロラン

あそこは僕もひっかかってた。
普段はどうか?と聞かれるとわからない。
けどなまっぽくはある。

(42) 2013/01/29(Tue) 18時頃

【墓】 ラビ

詩的かぁ、なるほど。

ロランニキータはただのすれ違いというか。
白どり手繋ぎメインのニキータと、黒探し爆撃のロラン。
って思ってるんだよね。

前半からちらちら言われてて、誰も黒く言わないマフテが黒く見られてたりもしてたので、
ここに至るまえに黒要素出してこない狼ニキータって…
と思わなくもない。

(+141) 2013/01/29(Tue) 18時頃

【墓】 マフテ

て言うか、ニキータ狼なら昨日の状態からまずジラント殴るやろ、と言う。
ニキータ狼としての思考とはなんなんだろうね、とロランに聞きたいかなぁ。

でもロラン狼で「また被るしwww」の楽しさって演出できんのかなぁ、と言うあれがあって、マスケラジラントより人らしく見えるんだよね...。

>オリガ
ジラント白いか、ふむ。
帰ってちと考えてみるか。(残り850くらいしかねーけど

(+142) 2013/01/29(Tue) 18時頃

マフテは、マスケラさんは昨日俺にやらせたクーの要素から何か言うだろうか。

2013/01/29(Tue) 18時頃


マフテは、言わなきゃやや黒要素かね。

2013/01/29(Tue) 18時頃


【人】 マスケラ

例えばその生ってどの辺りだろ。
ニキータとの対話で印象残ってるもん、ある?

(43) 2013/01/29(Tue) 18時頃

【人】 ☆ ロラン

ない。目が滑るというか、宗教のちらしを見た気分になる。
前述のところだけ「嫌われたもんだなぁ」っていう感想を覚えたよ。

(44) 2013/01/29(Tue) 18時頃

ジラントは、ただいま。

2013/01/29(Tue) 18時半頃


マスケラは、ジラントおかえりごはん

2013/01/29(Tue) 18時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>33ニキータ
まず、いっとかなきゃならん気がするんで。
すまない。

お前さんが白ログ上で崩れることへ、規制に近いようなことしてねぇかと、思って。
「大丈夫」って、無理に言わせてねぇかと感じたし、
言わせるようなことをしてたら、すまない。

うまく伝わる気がしないが。

ニキータが何者か、ってのをずっと考えてて、やっぱりまだ確信が見えてなくて袋小路なんだが、これは伝えとく。
お前さんが狼でも、こんな勝負がしたいんじゃないんだ。

(45) 2013/01/29(Tue) 18時半頃

ジラントは、ちとまってくれー。(もそもそ

2013/01/29(Tue) 18時半頃


【墓】 マフテ

まあ、相手が何者かを考えるのは自分の頭なので。
相手が狼なら何をするか、人なら何をするか、でトレースしないと、自分の動きの当てはめになってしまうよね、とは少し思うかな。

(+143) 2013/01/29(Tue) 18時半頃

家事手伝い ジラントは、メモを貼った。

2013/01/29(Tue) 18時半頃


ロランは、ジラママご飯ー!6

2013/01/29(Tue) 19時頃


ロランは、鶏もも大好きー☆

2013/01/29(Tue) 19時頃


マフテは、ぎゃー鳥殺しー!!これはロラン狼だな!!2

2013/01/29(Tue) 19時頃


【人】 家事手伝い ジラント

一日仕事しながら考えたんだけどさ。
俺から見たら、村には以下の事象のうち、どれかが起こっている。

1.ニキータ狼による、ジラントロランマスケラのどれか吊り作戦
2.マスケラ狼による、ジラント仲間につけてなんとか凌ごう作戦
3.クー狼による、白ぶっち抜き逃げ切り作戦
4.ロラン狼による、不思議ちゃん放置逃げ切り作戦

で、2は主観部分だが、134は客観でどうなのか検討できる部分だと思う。また、互いに自分の名前が出ている部分は俺狼の場合の作戦が入る。

これをまともに全員で考えねぇと、一匹に負ける。
一番こええのが、3だ。俺が一番「ない」と思っていることだから、「確証バイアス」って言葉がマスケラがでてたけど、それを持っちまってないか、何度か確認している。

見直して、でもやはりクー白だ。
ここが狼なら、俺は腹出して無理無理言って降参する構えがある。
見返してるけれど、何度も。

(46) 2013/01/29(Tue) 19時頃

ジラントは、一番引き当てるとこわいやつが引き当てててふいた。1

2013/01/29(Tue) 19時頃


ジラントは、油揚げもぐもぐ。

2013/01/29(Tue) 19時頃


【墓】 マフテ

まあ、ぶっちゃけ俺も出来てない気がするんだけどねーwww
お豆腐もぐもぐ。

(+144) 2013/01/29(Tue) 19時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ニキータの対ロラン感情が出てるのは、そこの他、
>>6:80「他の狼要素、ねぇの?
吊れる所を取り合えず吊りに行ってんじゃねぇのか?」
>>6:202
「ロランに対しては、これ以上の判断はしたくねーモード。白だと思うし。」

5dがこう。
>>5:107
「昨夜は「澄ました顔してんじゃねぇよ」とガン付けられた気分です。
俺が狼かどうかを探りに来てるって言うよりも、「目の前にいる“これ”はなんだ?」って見られてる気がする。」

かね。

(47) 2013/01/29(Tue) 19時頃

【人】 家事手伝い ジラント

今一番クーが白く見えているのは、ライン面と単体の思考、感情。
ニキータへの信頼、「共闘」と言えるほどの。
そこが村に見える。

マスケラ、>>21「後ろの~」は今どうなってる?

それからクー。
初日最終のアリョール評って、結局どうなってた。
灰考察出して、のあと。

(48) 2013/01/29(Tue) 19時頃

ラビは、カレー♪ 2

2013/01/29(Tue) 19時頃


【独】 家事手伝い ジラント

>>5:139

(-26) 2013/01/29(Tue) 19時頃

【墓】 ラビ

ニキータ狼ならなんだろう。
とりあえずクーを味方につけて…

…まあマスケラかジラントを殴るだよね。
の割に拳が軽いです…

(+145) 2013/01/29(Tue) 19時頃

フィグネリアは、ただいまー。わーいカレー鍋!3

2013/01/29(Tue) 19時頃


ニキータは、戻った。メシ1もらう。

2013/01/29(Tue) 19時半頃


ニキータは、プロでも喰った気がする、油揚げ。

2013/01/29(Tue) 19時半頃


ジラントは、プロでニキータおきつねさまって言われてなかったっけ。

2013/01/29(Tue) 19時半頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

白菜とたまねぎのカレー鍋。mgmg

ニキさんは昨日の動きをどう見るか、だなあ・・・
ニキさん狼なら、昨日はマスケラさん動かしてゼノさん吊らせたって事なんだろうけど。
ニキさんは昨日、ゼノさん吊りに「乗らなかった」んだよね。

最後まで揺れてた。ニキさん狼なら、逆に最後にゼノさん庇って白印象稼いでもいいと思うのだけど。
この揺れは、人の揺れっぽいと思う。

(+146) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>44ロラン
あぁ、そうだ。
俺は、お前を好いちゃいない。

クー絡みの件。クーのあれだけつらそうな声を聞いても、平然とした顔してたお前を見て、蹴飛ばしたくなった。
あの辺り、クーには触ったが、ロランに触ってないのはそういう事だ。怒鳴りつけそうだったからな。

落ち着かせようとしてる村にも、必死に前を向こうとしてるクーにも、それに本当に分かってないだろうロランにも、悪いと思ったからな。

それ以降、どうにもロランには浅くなる。
一応は見えるんだがね。探りを入れ難い。
俺の目が、不快感からお前を正しく見れねぇんじゃないか、って、嫌な気になる。

でも、昨日から、もうストッパー外してる。
色んなものも、出てくるさ。

(49) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

あー。

あーあーあーあー。
ニキータみえねー

(-27) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

みえるのは怒り。
クー絡み。

これは、ニキータっていうPCがクーに抱いた感情のために見える。

(-28) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

マスケラは、ジラントママありがとー5

2013/01/29(Tue) 19時半頃


マスケラは、ウィンウィンウィンウィン

2013/01/29(Tue) 19時半頃


【墓】 マフテ

ニキータの美学と言うか、騎士道精神は好きです。
俺が外せ外せっつったからだろうね、ごめんねぇ、と思いつつ。

(+147) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ☆ ロラン

そういうのは言えばいいのよ。
気にしないし。
ま、僕は幸か不幸か村人だから諦めてくれ。

(50) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>41ロラン
マスケラ、ジラント、どちらが狼でも俺の知ってる「狼像」と噛み合わん。
だからロランを見てる所だ。

マスケラは昨日まで顕著だった自分が吊られるの覚悟の動き。
ジラントは2dの自占容認。

俺が狼をやる際、俺の命は仲間のものだ。
自占も、自吊りも、絶対やらない。それが勝利に繋がる策じゃない限り。
また、それを行って白を稼ごうって気にも、ならん。

狼だとすると、「此処の動きが何故か」分からない。
ジラントに関しては、無理言えば、本人が自棄になって行動しちまったってのはあるが…それもいまいち。一応、アリョの談>>4:56はあるがね…。
「決定によって襲撃が変わる」状況なんて、2d夜時点、そんな大きくなかった気がした。
仲間が占われるか、どうか、ぐらいかね。

(51) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>45ジラント
俺の『大丈夫』は嘘じゃない。

好きに、動いてくれ。

(52) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

狼を吊りたいのかロランというキャラを吊りたいのかは、分けて考えないといけない

昨日ならまだしもねえ

(+148) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

ニキータは、ロラン>>50 ……そっか、すまん。ありがとう、ロラン。

2013/01/29(Tue) 19時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

ニキータ。

>>6:197「ならジラントか? と見直して、此処、目線が先に来る事と、促すと出す所(主に序盤)がちと黒い印象あるものの、発言自体は段階踏んで進んでる気がする。」

「目線が先に来る」ってのは、どういう意味だ?

(53) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ☆ ロラン

ラストウルフはなんでもするよ。
吊られてもいいなんて言葉は銃口口に突っ込んで発砲したら信じてやってもいいレベルだと思うけどね。

(54) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 ラビ

>>51 ニキータ
僕狼で自占強烈に押して白アッピという
姑息な手段をとったことがあるよ…

(+149) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>53ジラント
☆まず「見た」感じがくるんだ。判断が来ない。値段、調べられてる気がする。

(55) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

あとは村人の暴力感を狼で出すのって難しいどころの話じゃないと思うんだよね
出せそうな人は一人しか知らないや

(+150) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 マフテ

>>54これはマジでそうなんだよね。
実際に占われていないのなら、要素にしてはならない、です。

(+151) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 マフテ

>>+150
だねぇ。
まあ、マスケラ吊ったらええんちゃうやろかとかそういう

ぶっちゃけ、ニキータの方が吊られてもいい動きに見えていたなど。

(+152) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ただいま。

胃がきゅーっと小さくなってきた。

(*4) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>54ロラン
2dの時点で、まだLWになるか分かってないが、灰狼1が吊られ、真占が圧倒的真視稼いでる時でさえ、自占提案出来るんだろうか。

勝利への道、無視だろう。
しかも占希望が、集まってる。>>2:384
…まぁ、アリョの言>>4:56は気になるが。

(56) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

ゼノビア吊ってロランも吊るとか手数無限にあるわけじゃないんですよって感じの進行になりそう

それはそれで面白い(残った人達が)

(+153) 2013/01/29(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

結局この村のレベルがよくわからなかった私である
もうちょっと、わかりやすさを重視した方が正しかった気がしてきた

(+154) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

ジラントさんは3d4d、私と思考被るところあったなあ・・・

初日、アリョさんたちはクーさん占い考えてたかも、って言った時に、即座に頷いてくれた感覚があった。
後は、ロランさんがニキさん・アリョさんのライン切れ演出を疑ってた時に、ほぼ同時に「違うー」って言った気がして。
この辺りの呼吸の合い方が、ジラントさん人っぽいと思ってる。

(+155) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>55ニキータ
それが「目線が先」な。
「段階を踏んでいる」とはどう繋がる?

(57) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

2d終盤。
能力者が狙われるのがほぼ確実でした。
ラビが死んでいれば斑、フィグが死んでいれば片白となる。

ジラントはラビ死ぬんだらやだ、って思ってて。
その時点での自占は、おそらく白要素に拾われる。ので、フィグ真がやや遠くなると思います。
(実際にはおそらくフィグ護衛GJだったと思いますが)

(+156) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+154ゼノ
俺個人はなんでも明言するようにしてるねぇ、どこでも。
他者の言質取る事も目的としてるんで、マフテはわかんない人って思ってもらうのが手っ取り早いし。

(+157) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

そうです。
LWはなんでも意地汚い事をするんです。
僕がLW候補だろうな…っていうのは、薄々感づいていたし。

(*5) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【人】 ☆ ロラン

ま、平たく言えば吊った後しか信じる術はないんだよ。
狼否定の根拠が読み込みに対して浅いと思えるんだよね。

そんくらいのネタで否狼取って僕にフォーカスする当たりがね。
僕吊に行った後で明日、その小さい要素を撤回したがってる筋書きしか見えないんだよね。君にはクーがいるから今日一票稼げば勝ちだもんね?

(58) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

しかし、それによって。
ダメージが加算されています。僕が。

(*6) 2013/01/29(Tue) 20時頃

マフテは、まー、身内村ならともかく誰が居るかわからない村では基本的にわかりやすくするのをオススメするかなぁ。

2013/01/29(Tue) 20時頃


【墓】 マフテ

えっロランて今日襲撃あると思ってんのか。

(+158) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【人】 ニキータ

>>57ジラント
☆あぁ、「目線が先」と「促すと出す」までに「特に序盤」が掛かってる。
日が進むにつれて、その傾向は減り、考察で思考が進んでるのが見える気がする。それが段階。昨日の対ゼノビア考察も、そんな感じだった。ロランと絡めて、6dのゼノビアも見て、と。

(59) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

ですよねー。失敗失敗

(+159) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+149 ラビ君

私も、それやった狼さん見た事あるよ。

今回の場合だと、ジラントさん狼で自占いができた場合、霊抜きだったのかな。私が2黒目出して、果たして信頼されたかが肝な気がする。

(+160) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【人】 ☆ ロラン

だから効果的なんじゃないの?
占われるのは確定じゃないしね。
どっちか食えばいいんだし?


そういう妄想が付け入る要素がいくらでもあるものを絶対的な根拠にとる当たりに口ほどの不安が拾えないんだよ

(60) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【独】 ゼノビア

平たく言うとニキータもジラントもクーも人間だとは思えなかった
ロランくらいかな人間かなって思ったの

オリガは間違いなく人間、マフテも人間っぽいけど注意しとかなきゃって感じだった気がする

アリョールは完全によみまちがえ
レイスはよくわからなかったけど、狼なら吊りにさすがにかかるとおもってた

(-29) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

まあ、ニキータは絶対にやらない、それは身売りに近いって思ってんだろ。
それを、ロランは考慮に入れるべきかな。

(+161) 2013/01/29(Tue) 20時頃

マフテは、って言うか、襲撃されるならクーですしおすしとかそういう

2013/01/29(Tue) 20時頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ニキータを苛めるのは止めてよ…。。

僕の赤窓の7割は。ニキへの愛で埋まっています。(当社比

(*7) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

むしろ占われた方がこの進行だと有利だt…
ジラントの自占いのどこが白いのか理解できなかった助けて

(+162) 2013/01/29(Tue) 20時頃

マフテは、やべえ…actあと12回にpt600くらいとか終わってるな墓でも

2013/01/29(Tue) 20時頃


フィグネリアは、マフテさんにエアー紅茶飴を差し出した

2013/01/29(Tue) 20時頃


【墓】 ゼノビア

クーとニキータの、くっつき具合が一番理解できない私なので
何でもありな気がしてきた

(+163) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ラビ

>>+160 フィグねえさん
まあ、あの時のジラントは村からの視線に折れそうだったというか。
なんか苦しそうではあったから占っても、と思ったけど。

まあいろいろあってやめました。

ニキータとロランは要素のすり合わせからやったほうがいい。

(+164) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+160これ。

>>+162GJでたら狩狙いもできず終了?
普通にその後は▼ジラントからの自由占いで進めていけばいいしね。
白狙い占いで白くも黒くもなれない狼とかそう言う。

(+165) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

クーは保護された意識からニキータを上位に引き上げて、それで一旦「掛け値なしで白かもと思って考察した」と言う過去があり。
わりと、先入観って考察に入ってくるもんでね。黒かもって思ったら黒く、白かもって思ったら白く見えてくるもんだったりする。
そこで取った要素は、クーにとっては信じるに値するものだったんじゃないかな。

>>+164これ。

(+166) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ラビ

そう考えるとジラントのあの行動は白い、のかなあ。
まだアリョがいたしね。

んー、自占は白黒要素、というよりは性格要素な気がする。

(+167) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

ゼノは、2dの俺とオリガが結構互いに白視してたのってどう見てた?

(+168) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

狼でも喋ってて楽しい相手だと保護し続けるからなあ
どうなんだろーどうなんだろーと思っていた私であった

しかし崩しに行こうとすると2人同時に敵になってめんどくさいね

(+169) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+169ゼノ
崩すっつか、多分あの二人は「仲間にいれてー」の形式だとすっと話できるんでない?
多分、楽しい会話で開花してくタイプでないのかなーとかそういう。

(+170) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

>>+168マフテ
どっちも言ってる事そーだよねーうんうんと思って流してた気がする

(+171) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

ていうか多分、村からの視線に折れそうってよりは、マフテの激高にびくって手ぇ引いたような感じとちゃうんかなー。
マフちゃん灰だったら多分昨日あたりまたケンカ売ってみる気がする。

(+172) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

>>+170
ひとみしりなんです

(+173) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+171流してたのかよwwwwwwwwwwww
もっと理解できない風でもええんやで…?(チラッ

(+174) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

さっき灰に書いたけど、ニキータもクーもジラントも結局人間かどうか信じきれる要素はないなあ…

クーはうっかりさを本当だと考えたら人間かな、くらいだし

(+175) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+173wwwwwwでもかまってほしいのかwwwwww
おもしれーな、灰に居たらもっと話したかった。喉たんねーよ1000とか…
2000ptくらいほしいよな。

マフちゃんはそろそろ喋り捲るだけじゃなくしゃべって感じた事をまとめる力がほしい。

(+176) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+163 ゼノさん

クーさん人なら、一番苦しい時にニキさんが心情をわかってくれたので、心理的に疑えなくなっちゃった気もする。
後はクーさん、思考の裏を読む人を人要素に取るみたいだし、(ex.>>1:55の真ん中ー)ニキさんタイプはもともと疑いづらいのだとは思う。

(+177) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

>>+174
オリガは攻めてきたマスケラ相手にも発言促しによって村全体が~的な感じで白要素とってたしマフテ相手にそう思うのも自然かなって思った

マフテがオリガ白視するのは、私がオリガあげた部分に反応とかしてたしすんなり読めた、とかそんなかんじ?

(+178) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

>>+176
1000ptって少なすぎない?って思ってた マフテめ…!
村に入るときは暇で喋りたいからですよ、かまってちゃんだし

(+179) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【人】 ニキータ

ジラントの>>7:15の心理状態が、赤持ちでもなるかって言うのが疑問である、と。

ロランの反論聞いても、な。

>>3:262>>2:317>>2:355 マフテから、逃げようとしてんのか。だとしたら、何故、占いに行った。此処が、孤独感に見える。
赤持ってない気がするんだよ。

(61) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 ゼノビア

>>+177
なるほど、そうかもしれないね…
疑い辛いタイプだとあの二人のどっちかから愚痴がこぼれたりしたら、わりと信じたかもしれないなあ

(+180) 2013/01/29(Tue) 20時頃

【墓】 マフテ

>>+177フィグ
心理的に、ってのが一番厄介なんだよねぇ。
マスケラはとりあえず今どう思ってるのか本気で出したほうがいい気がするが。
後半になればなるほど怪しくなるので。

>>+178ゼノ
なるほどwwwwwすんなり読めたは読めたな。ていうか、考察からあーこの子素直だなーって感じるみたいな。
俺がどう?どう?ってやったのを、オリガがやったった!ってしてくれて嬉しいし楽しいし、作為を感じなかったのね。
多分これロランマスケラには日本語でおkって言われると思うが

(+181) 2013/01/29(Tue) 20時頃

ジラントは、戻った。ロラン白まとめてるんで、ちと待って。

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【墓】 伝説の アリョール

2dは、誰が占われていようがフィグネリア襲撃だよ。
霊襲撃なんてしてて勝てる見込みがあるとは思えなかった。

(+182) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+181
マスケラは本気で怪しいところを怪しいって言い切らないから、狼なんだと思ってた…よ

すんなり読める文章を書く相手とは思考とか感性が近いと思うので、素直に読んで怪しくなければ人間でしょう
という感じで、いつも考えてるはず

(+183) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

ニキータは、ジラント あ、見たい。頼む。

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【墓】 マフテ

ジラントは、人の白を勝手に脳内補完しちゃうからなぁ。>>61

>>+179少なすぎるよね…本当に少ないよね……
wwwwwwわろたwwwwwおもしれーなゼノwwwww
マフちゃん白確になるとつまんない男になるからゴメンネ///

(+184) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ラビ

>>+180 ゼノビア
疑いにくいタイプっていうのは、なかなか思考に出てこないよね…
そういうえば双方そんな話なかったな。

2000ptとかログが怖いよやめて。

(+185) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

マフテは、風呂いてきま!**

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【墓】 伝説の アリョール

無駄にptが多くてしゃべりすぎるから、
議事録の本当に大切な部分をなかなか探せないのさ。

(+186) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 伝説の アリョール

そういえば今日はさすがにみんな発言少ないな。
あのマスケラでさえ発言は9回程度か。
慎重になってるのかな。

(+187) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

ログイン切れて焦ったw

>>+184
白確になると、そうなるのは知ってたから大丈夫だいじょうぶ…
GJでるかどうかって全然考えてなかったなあ

>>+185
私からするとロラン狼で外したら恥ずかしいけど、わかんないからなーって悩みはあった
あの二人はどうだったのかなー、灰では悩んでたりするのかしら

(+188) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

多弁 (1500ptt/1000バイト20行/act36/飴200pt×1)

これがいいよこれ

(+189) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ラビ

灰同士なら相手を信じるのに迷いがあると思うなあ。
たまにこう、スコン、と。
この人は信じていい、信じられる。
って思うことあるけども。

(+190) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 ☆ ロラン

マスケラなのかなぁ。
どっちかだとは思うのだけど。


昨日の僕のドヤ顔誤読に反論、指摘がなかったのがね。
なんかあの周辺に後ろめたい部分があるから精読せずに丸呑みしたかな?ってのはあるんだよね。

(62) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

マスケラは、誤読とか言ってるのに気づいたのはさっきだよww

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【人】 ニキータ

マスケラ。

>>12で「ニキータかクー」で>>19で「次いでゼノビアロラン」。
>>52でゼノビア。
その後は全力ゼノビア吊りに向かってる。

★俺はなんで放置したの?

(63) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

ロランは、マスケラので、なんできづかんかったのかな?ってことさ。

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【人】 マスケラ

☆ゼノビアのほうが黒いと思ったから。
ニキータ放置してると思った?

(64) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

マスケラは、知るかよww

2013/01/29(Tue) 20時半頃


【人】 ニキータ

>>63酷ぇな。
>>6:12>>6:19>>6:52だ。

(65) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 ニキータ

>>64マスケラ
☆動き待ちと言われていたが、俺に対しては意識薄めだと思ってたわ。
あぁ、今日の>>40を見て、「見てはいたんだな」とは。

(66) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+182 アリョさん
そう言ってもらえると、占い師冥利につきる(*・・*)

対話してる時:
(1000ptなんて少ないよ!もっとほしいよー)Oo。
考察してる時:
(貴様らしゃべりすぎじゃー!)Oo。

な心理状態に陥る。

>>+190 ラビ君
たまに、初日から「この人は人だろー」と思える人に出会う事あるよね。

(+191) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 マスケラ

ロランはそういう村人に生じうる言動の荒を差程考えずに局所のみ捉えて人狼呼ばわりするから苛つかれるんだろうと思いますよwww

ニキータはマスケラがニキータ放置してるって話をしてジラントにそれちゃうやろって話してなかったっけね。
その辺のやり取りの記憶はないんだろうか。

(67) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

ロランのやり方ってのは、初日を見るならこうだ。
>>1:222「汝の隣人を疑い、疑わしきを疑い、見敵必疑。」

>>1:169のマフテ取りが初日のピックアップポイントかな、と思う。
マフテ白に関して、相手が狼起点で考えている。

また、>>1:171から「マスケラ暗号」に触れ、>>1:176「暗号が完成」と言い、>>1:179「行動予定発言を黒視してマスケラがジラント切ったところで、マスケラまで行動予定発言してるじゃんお前ら狼だろ」と、矢継ぎ早に返している。
ロランは、「言いがかりマシーン狼の視点がここまでぶれないのか」は考えなくてはいけない。

かつ、ロランの切りかえしってのは>>1:192などに代表されるように、「視界を一旦狭くしたあと、一歩下がって見直しをかける」というのが一貫してる。
>>2:360からの>>2:363が同様。
>>6:77からの>>6:78も。

自分の気になる部分については、ずっと「気になる」が続く傾向。
主観だが、>>3:64の「失礼」について>>3:67>>3:74とかなり気になっている。>>4:124で「仲間なら口つぐむかなぁ」とまだ気にしている。

「自分がとったものについて考え続ける」のが白いと感じた。かね。

(68) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

今日目に付いたのは。>>1
職人のジラントが、久しぶりに感情が揺れてる。
板前さんが、包丁叩いてた手を一旦止めて、顔を上げてきた感じ。

元々はニキがパニックになってたのね、昨日…。
それを受けてのジラント、か。
ジラント自身は落ち着いているんか、ん。

うーん…ニキ…、僕にホントに出来る事ない?
パニック



ボツ推理。

(*8) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 マスケラ

>>66ニキータ
その見てはいたんだな、をゼノビア吊後の伏線としてマスケラを疑うと今日吊れるかもしれないね。

君のジラント評はそのまま返す。君も、視線から入ってる。
そして結論が寸止めだよ。

(69) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

マスケラ。

>>3の「俺ら」って、俺とマスケラってこと?ゼノとマスケラ?
あと、「どう見ても人間」って、何をどう判断して出てきた言葉?

(70) 2013/01/29(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

マスケラがそろそろ黒くなってきた、と思う客観的にも

(+192) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ロランは、ジラント僕評は家宝にしますね。

2013/01/29(Tue) 21時頃


【墓】 マフテ

>>69お前が言うのかwwww
と思うまふてちゃんただいまなう。

>>+192せやね。
と言うか、マスケラ人にしても吊らんとどうにもならんやろとは。

(+193) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ロラン見返しで、検討すべき事項。

・対ニキマスケラに対する思考の固さ
かな、と思った。

あとロラン。>>6:164「クーニキはアリョの仲間ではない気が~」というのは、どうなった?まだ印象がストックされたまま?

(71) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ニキータ

>>67マスケラ
>>6:198か。
見た瞬間「? 何やってたっけ?」だったなぁ。読み直しても、そんなに。>>6:36>>6:39は俺を知ってる感。>>6:94>>6:102は自分の意見をちゃんと読めてた偉い、だし。

あ、>>6:165は俺を持ってきたな。

(72) 2013/01/29(Tue) 21時頃

マフテは、家宝wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 マスケラ

>>70
私とゼノビアです。どう見ても人間、は、吊られ際の顔ですね。
ああいう風に死んでいく人狼、見たことがありませんでしたから。

(73) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ラビは、家宝ww ロランちょいちょいかわいいw

2013/01/29(Tue) 21時頃


マスケラは、ほほう、それで?(AA略

2013/01/29(Tue) 21時頃


ジラントは、>>72が何の話だかいまいち把握できてないんだが、何の話?

2013/01/29(Tue) 21時頃


マスケラは、私の家宝のマフテ評も思い返してあげてくださいよ、遺言ですよ。

2013/01/29(Tue) 21時頃


マフテは、家宝ってモンじゃねーだろアレはwwwwwwww>マスケラ

2013/01/29(Tue) 21時頃


マフテは、むしろ俺の遺言はニキータ白な件wwwwwwwwwwwww

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 家事手伝い ジラント

あーわかった。

マスケラ評内のニキータ要素だしは、ニキがマスケラに対してやったこと>>6:80>>6:81>>6:138など、だよ。
マスケラがニキに対して出した要素がわかりやすい、ではない。

(74) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ニキータ

>>71ジラント
ありがとう。

2d冒頭から俺のロックが殆ど外れん。
分からん、なんだが、なぁ。

疑い先の保持。ロック体質と見せて維持する。なかなか吊り占いが回りそうに無い場所がお勧め、って狼時のコツで聞いたのを思い出す。

代わりに、強めに共感し、白をとってたゼノビアに対し、あっさり考えを翻してる。>>6:147

>>6:189でゼノビア吊り希望は出してないが。

(75) 2013/01/29(Tue) 21時頃

マスケラは、ジラント、マスケラがニキータをあまり疑っていないように思えたという話

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 ☆ ロラン

ジラント

ストックしてるというか、とっちらかったまま。
ただそういう要素飛び越えてニキータが怪しい
と言えば通じる?
どっちのが要素として強いのか判断できんのよ。

(76) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ニキータは、ジラント マスケラとジラントが俺について話した場所を拾ってみた。いまいち、>>67が分からんかったから。

2013/01/29(Tue) 21時頃


ニキータは、>>74 ! 逆か。すまん。分かりやすかったかー、良かった。

2013/01/29(Tue) 21時頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

いくぞ。
赤窓切る。

(*9) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ロランは、遺言ていうとゼノビア遺言思い出す僕。

2013/01/29(Tue) 21時頃


ニキータは、俺はマフテだなぁ。>>6:216 

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

ただいまー。

☆ジラント>>48
>>1:252以降、そんなにアリョ評動かなかった。
なんか会話交わしても平行線だから、めんどくせ、って思ってた。
アリョよりロランの方が気になってた時だったしね。

なんかジラントと話すの久しぶりだなぁ。もふ。
感覚、初日ぶりじゃない?

(77) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ☆ ロラン

ニキータ

狼一匹に対して、確か三人がゼノビア疑いだったし論も頷ける部分あったもの。
そりゃ聞く耳ももつよ。推理というか妄想に常に自信があるわけじゃないし。

(78) 2013/01/29(Tue) 21時頃

マスケラは、自分をこんな風に吊る奴は狼だ! でしたっけ。

2013/01/29(Tue) 21時頃


マフテからの伝書は、ジラント晩御飯だー。ほーほー。2貰う。ありがとー

2013/01/29(Tue) 21時頃


【独】 ゼノビア

この喉があるうちからactで推理発言するのは推奨されてるんだろうかと悩んでいた

(-30) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ニキータ

>>78ロラン
ほむ。

じゃあ、マフテが俺を白視するのや、クーが俺を白視すんのは、全然納得しない、って言う事か。
自分の妄想の方が正しいだろうと言う、強固な自信が、こっちにはある、って意味?

(79) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ニキータは、 おかえり、クー(なでなで。

2013/01/29(Tue) 21時頃


マフテからの伝書は、ジラントお豆腐かー。6じゃなくって良かったよー

2013/01/29(Tue) 21時頃


マフテからの伝書は、ニキータうん!ただいま!抱っこして…??

2013/01/29(Tue) 21時頃


【独】 ニキータ

……抱っことか、可愛い……んだ、が……(きゅん。

(-31) 2013/01/29(Tue) 21時頃

ニキータは、 ん。[クーを抱っこ。]

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

僕から見ると、ジラントが一番僕から遠い位置に居るんだよね。
ジラントは序盤からずーっと僕を白位置に置いているよね。
彼の考察が職人タイプなので、僕の琴線にクリティカルには、なかなか触れないンだけど。
ニキもジラも、終始梟白取ってるけど…ニキータの白取りの方が、僕から見ると納得出来るンだよね。
ジラが狼なら、まんま>>6:105下段が、僕の扱いなんだろーね。

今日目に付いたのは。>>1>>19>>45
職人のジラントが、久しぶりに感情が揺れてる。
板前さんが、包丁叩いてた手を一旦止めて、顔を上げてきた感じ。

元々はニキがパニックになってたのね、昨日…。
それを受けてのジラント、か。
ジラント自身は落ち着いているんか。…ん。
今見ている感じ、ニキも落ち着いているのかな?

ジラントがこういう触れ方をするのは、意外だった。
ロラクーの時も、特段ジラントは触れてこなかったし。
「輪の外組」だったし。

(80) 2013/01/29(Tue) 21時頃

マフテは、クーと俺がシンクロしている…ゴクリ…

2013/01/29(Tue) 21時頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>75ニキ
直接は2d冒頭だが、最初は1dで布石「対岸で人生相談」だな。
ロック偽装として、3dニキータ占い希望出すかねと思ったが、そもそもあの日の票もニキ集まってねぇか。

単体、発言が明け透けな部分があって白めな印象を受ける。

ニキータはロランは見えるか?
あと、俺は?

>>77クー
確かに。
マスケラか俺、狼に見える?

(81) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【墓】 ゼノビア

>>79
じゃあニキータはゼノビア評を信じてロラン人間だと思ってくださいよって言えるよね…暴論すぎて面白かったw

(+194) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

☆マスケラ>>32
今のジラントはこう見えている↑>>80
大まかな考察は>>6:130だけど。
ちょっと浮いてきた。地上3cmくらい。
>>46とか、浮いている印象を受けたよ。ほーほー

いや、言っている事は解るンだけどさ。
彼は己の力で、こつこつ要素拾って自分の中で構築していくスタイルだったので。
周りにこういうパターン訳して聞く、っていうのが。
今までの彼に比べて、華やかで、且つ浮いて見える。

(82) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【独】 家事手伝い ジラント

んー。

今日死にそうだな。と雑感。

(-32) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ニキータ

>>81ジラント
ポケットに手を入れたまま、突っ立てる、なぁ、ロラン。
明け透け、なぁ。
ラインぶっちぎりで逃げ切る狼なら、こういう動きありかと思ってるんだが。
気になる所は、昨夜の対ゼノビア。
手を離したように見えた。

ジラントは、声が聴こえる。

(83) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【墓】 マフテ

その浮いてってのは、何要素だい、クー。
と俺が地上に居たら聞いているかな。

>>+194ゼノ
俺はどっちもどっちやなwww
わりとここは、売り言葉に買い言葉に成ってる気はするが、ロランよかニキに頷くかなー、どっちかってーと。

(+195) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【人】 ☆ ロラン

人のあげる他人の白要素ってのはあんまり心に響かないのよ。僕的に。黒いのは殺気だから響くけど。

(84) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【墓】 マフテ

まあでも、マフテ生きてた頃とはダンチでジラント良くなった気がします。
何のタガがはずれたんざんしょ。

(+196) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【墓】 ラビ

説得、してるように見えるなあジラント。>浮いて

何要素、かはわかりません…

(+197) 2013/01/29(Tue) 21時頃

【独】 ラビ

>>84
ニキータとロランの割と絶望的な隔たり…

(-33) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 マスケラ

>>7:82 それを勝ちに向かう人狼の勢いと取るか否かだろうね。

華やかで浮いていると言うか、緊張感が分散されているだけだろうと思うよ。パターン訳して聞くってのが華やかで浮いているから何だろう。
何でジラントがこうなんだと思うかい。クーは。

(85) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>80クー
それは、俺が悪いんだよ。
俺がパニックになったから。
俺の揺らぎがジラントにまで伝わっちまった。

昨日、ちょいと全力で動こうとし過ぎた。これやると情報多くてパニックになるんで、マフテに見る所絞ってくれって頼もうとしたんだがなぁ。

ただ、ジラント狼としても、>>45「真っ向勝負を好む狼」だ。
此処は要素に取れんな。
また、狼なら、せこい手は使ってこない狼だろう、とも思う

ロラン、マスケラがのどちらかが狼なら……ロランの方が色んな手使ってきそうだなぁ。マスケラは、何だかんだいってスポーツマンシップやら好む面あり。
ちょいと、参考に、な。

(86) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ☆ ロラン

手を離したっていうかね。
元より仲間でもないからね。
白いとは思うけど、それと=庇うは違うよね。
僕が昨日言ったのは、レイスも狼じゃなかったし、やっぱりニキータ狼っぽいからツロウゼ、だよ。

君とクーみたいなのが僕には面妖に映るって点で理解できるかな?

(87) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ジラント→ニキータ
ニキータ→ジラント
クー→ジラント
ロラン→ニキータ
マスケラ→?
なのかな。マスケラはこの喧騒に上手く紛れ込んだ……のかな?

ニキータかクーが狼なら、吊るチャンスは今日しかない。
ふたりがベッタリな以上、明日吊れたとしてもランダムだ。
他の三人は明日でも吊れるだろう。

(+198) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

マスケラは、ああ、そうか。パニくる前までのニキータだ。

2013/01/29(Tue) 21時半頃


オリガは、わーい、墓下ログがのびてる~

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【墓】 マフテ

俺は万人に平等だからねー。
と言うよりも、そこで手を貸してしまったら、ニキータの隙にしかならないと思ってた。>>86

>>+197ラビ
ニキ、クーに共通してる「結論のなさ」と言うのは、そこだろうね。
それは人なのか狼なのかが、はっきりと明記されていない。

(+199) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

マスケラは、RT (>>6:200 マフテ)(>>6:201 マフテ)(>>6:203 マフテ)

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【墓】 ゼノビア

マスケラがスポーツマンシップ…?!
え、どこが?

(+200) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

マフテは、オリガわーい!!ノシでも残り6act200ptとかそういうマフテちゃん

2013/01/29(Tue) 21時半頃


マフテは、再掲すんなwwwwwwwwwwwww>マスケラ

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【墓】 オリガ

マフテact>クーと俺がシンクロ
クーに嫉妬><

ごはんどこかな…(きょろきょろ

(+201) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ☆ ロラン

平たく言えば
あいつ白いから吊るの止めようぜっていう暇あったら
黒いと思うとこ吊に行けばいいだけじゃない。
囲う、とか繋ぐなんて行為するのは相手白がわかってる狼のがやりやすいんじゃないの?って思うけど。

(88) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【墓】 マフテ

>>+198逆に言えば、ニキクー人なら今日吊っておきたいんだよね、狼は。
一人白確が居るようなモンだから。

(+202) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

オリガは、マフテただいま!! って残ptにがーん…><。

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【人】 ニキータ

>>87ロラン
俺は、相手が人だと思えば信じるからなぁ。

クー、俺の腕の中に入ってきたんだよ。
何度か取り出してみても、人にしか見えん。

>>4:71下段。
此処でクー、俺に対して「責任感」持った。
好意、共闘意識、共感だけじゃなく、責任感。

狼が持つにしては、複合過ぎる感情だよ。

あと、これ。>>12。「ニキが必要」
狼なら、俺の1票が必要になるかもしれんね。でも、それを此処まであからさまに表に出すかな。
隠さなくていい感情なんだろう、これ。
しかも、>>7:28「怖い」だ。

人にしか、見えんからなぁ。
なら、その気持ちに、応える。

(89) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

マフテは、>>+200wwwwwwwwwwwwwwwクー評とかかなwwwwwwwwww

2013/01/29(Tue) 21時半頃


マフテは、ごはんメモだよ!>オリガ@3

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【人】 ニキータ

>>88ロラン
ん。
じゃあ、昨日、黒いと思うところ、吊り行ったのか、ロラン?
具体的にあれば、教えてくれ。

(90) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

><

(+203) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

ロランは、ニキータ上上

2013/01/29(Tue) 21時半頃


オリガは、ごはん!!2

2013/01/29(Tue) 21時半頃


ジラントは、マスケラ、そのパニくるまえのニキータってなんのこと。

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【墓】 オリガ

お豆腐はおいしいものね…もぐもぐ。

>>+142 マフテ
墓下生活長くて錆付いてるのであてにならないよ…っ!

>ぶっちゃけ、ニキータの方が吊られてもいい動きに
あー、これは確かに。
ニキータって結構ノーガードよね。

>村のレベル
皆、自分のハードルをどんどん高くしていってようなw

(+204) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

ロラン狼で私を1手目で手放すかしら
流れ的には、吊った方が楽だったとはいえ

(+205) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

☆マスケラ>>32
・整地=村を整える、だね。
・「私の信頼が無に帰している」…ん?
僕のtoマス信頼?>>5:76辺りの、オリ狩周りの下りで無くなってンよ。>>5:251参照。
この辺りはロランが言っていたと思うんだけど。
>>5:85 マスケラの返事が必殺技の解説みたいで(「説明しよう!…」みたいな。)、微妙いな…って。
・中段:今のまんまだったら、ジラにニキは吊り負けちゃうよ。

(91) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>ロランact
>>87か?

…何か、吊られに来られた気はしてねぇが。
吊り希望は出されたが。

マスケラ疑って、ゼノビア疑いに同意して、俺に吊り希望出してーと、言う感じにしか見えん。マスケラ疑いは自発的。ゼノビア疑いは村に同意、かな。

(92) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>85
緊張感が分散…か。それをマスはジラ白要素に見える?
華やかで浮いて見えるのは。
パターン訳する事で、あらゆる"無い"可能性を村に思考させ、消耗を図るって事。
ジラ狼なら4つの作戦は全て嘘なのだから。

ちなみに、ジラ>>46の俺狼の作戦は「5.ジラント狼による、エアポケ逃げ切り作戦」かな?

ジラ>>81
お久しぶり。
うん、ジラかマスだと思う。

(93) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【独】 ニキータ

>>91クー
>今のまんまだったら、ジラにニキは吊り負けちゃうよ。

ごめん。

(-34) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

>>91クー
なら吊りにこいと思う。

(-35) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 マスケラ

それはロランの信念であり他人がどうするかとは関係ないだろ。
そういう個人的な信条の差から出るものを即ち狼の●●だと言うから
みんな心がささくれ立ってるんじゃねえかなぁ。

白と自信があるなら主張していいだろ。
理解されなければ意味はないんだけれどさ。

「どうしてそんなにクーを信じれるの?」と言われたらそこへ反論したくなるものだろう。白主張及び白灰の生存をニキータが重視するならば仕方はない。
で、その流れを無視して、「あいつ白いから吊るの止めようぜっていう暇あったら黒いと思うとこ吊に行けばいいだけじゃない。」
というのは無理があるんじゃないでしょうかね。

ただ。つつかれる前から、クー白や信頼できるマフテへの言及のほうが多かった記憶があるので、そこの出方は見直すべきだとは思いますけら。

(94) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ☆ ロラン

マスケラ

んー。んー。んー?
いや、僕はゼノビアの手を離した云々いうから
違いますがな、僕は○○って言ってるだけでね。
信じる信じないは知らんよ。言うだけは言うけど。

(95) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>93クー
なら、吊りにこい。
同時に聞いとくが、ニキータ、このクー本当に人か?

俺が>>46を出した意図を伝えておくと、全員に狼の可能性があるということと、他視点で白が見つかったときに見直しをかけるべき、と思ったから。

(96) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

ニキータは、マスケラ>>94最下段は俺宛でいい?

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【墓】 伝説の アリョール

今日は、クーかニキータのどちらか黒い方に、
残りの3票がぶっ込まれる流れになるのかなあ。
このふたりは村側だとしても、物理的に分割させないと危険すぎる。
誰が号令を出すのかも気になるな。

(+206) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

ジラントは、>>94はロランあてだろうと思うんだが。

2013/01/29(Tue) 21時半頃


【独】 家事手伝い ジラント

んー。

マスケラの白要素も挙げとくかね。
今日死ぬ気がしてしゃーない。

(-36) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ☆ ロラン

そういう他人への言及は深くて自分に浅くて遅いのはマスケラの黒いとこなんだよね。

(97) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

んー。
俺に明日なければニキロランマスケラは全員連れる。

問題はクーか。

(-37) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【墓】 オリガ

(表ログ読み中)
そか、もう白いないんだった!
ん? クーが吊られるとかそんな展開?
いいからマスケラを先になんとかしようず^^

(+207) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

クー黒考察作ってこよ。

こいつ、ざわっとした。
妄想推理でもしらん。

(-38) 2013/01/29(Tue) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>96ジラント
あぁ、人だよ。

ただ、クーに言うとすると、ジラントの>>46は浮いてねぇかな。ジラントは可能性をちゃんと考えるタイプだ。それを表に出しただけだ。

クー、ちょい焦ってるだろう。
大丈夫だ。落ち着いて。

(98) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 マスケラ

自分の適当な行動の後付解説してもクソの役にもたちませんからね。
どうでもいいですよ、そんなの。

(99) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【墓】 伝説の アリョール

この、内心はめっちゃ揺れてるだろうけどそれをログには
微塵も出さないクーへの信頼溢れるニキータさんは、
やっぱかっけーな! いや本当に。

(+208) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【独】 家事手伝い ジラント

マスケラ、死を想定してる時点で狼ねぇだろこれ。

(-39) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 マスケラ

>>7:91クー
微妙だから何なんでしょう。
それは私の発言が微妙なのであり白黒と関係する部分なんでしょうかね。
文学センスの問題な気がします。
君の判断部分の論拠分かりにくいんですよ。

中段はマフテの私評価読んでもそれは変わりませんか。
せっかく出してくれたので利用しますけれど、読めば解消される部分だと思うんですよね。

ていうかね。実はこう思っていた、という行動の解説に、
説明しよう! 以上に臨場感出せると思いますか? 無理です。

(100) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 ☆ ロラン

ところで僕に今更イラつかれる理由を語るのは、僕を人認定してるってことじゃないの?マスケラは。
何処が狼と思ってるんだい?

(101) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 マスケラ

>>7:93
それがわからないんだよね。昨日から。今考えてる。

クーのそれってジラントの行動がもたらすデメリットを述べて居るだけであり、即ちジラント人狼と結びつくものではないよね。
ジラント狼なら▼ニキータ、少し悩んでマスケラ、で良いんですよ。
今のこの村でパターン絞ったら絞ったで、票確保疑惑でどのみちそれなりに疑惑は起こるんじゃないですか。

マスケラ黒部分って結局ゼノビア評への共感だっけね。

(102) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【墓】 オリガ

ニキータは今日もかっこいいセリフパレードよね。
村終わったらセリフ抜粋して本にしたいレベル。

私ニキータで狼だったらクー食べちゃうけど、
クーで狼だったらニキータ残すだろうなー。

>>101
私もそれが聞きたい。<何処が狼
今日も煽動ばかりじゃないですか><

(+209) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラは「吹 っ 切 れ た」っていうように最初見えたけど。
意外とそうでもなかったという。落ち着いている。

ジラント>>96
下段:いや。言ってる事は解ってンよ。それは>>93

ふぅん、そう来るんだ。
じゃあ。

>>2:335周りの心理、教えて。
見直しているけれど、やっぱここがキーポイントかな?って。
僕は>>6:126のように感じていたンだけどさ。
改めて見ると、どこで精神が堕ちてったのかな、って。マフテ周り?
ジラントは、あんまり装飾とかしないタイプだからかもだけど。
感情が見えにくいんだよね。

(103) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【墓】 ラビ

マスケラの本気はまだあるということだね…(ごくり)

(+210) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 ☆ ロラン

>>92
ニキータ、マスケラ疑いは自発。
ゼノビアは村意見だよ。

(104) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 家事手伝い ジラント

クー。
読み取り甘い感が塗りにきてるんじゃねぇの、と思ってきたんで、昨日の動きで気になってる要素を提出しとく。

>>6:11でマスケラに視線、>>6:29でマスケラ違う気がしてきた。
>>6:35で不安。

>>6:45でゼノビア疑いの口火を切ってる。ここまでは、いい。
>>6:193>>6:194でのゼノビア考察。
かつ、その考察が黒塗りであることと、
ゼノビア人の可能性考慮、先に続くことの考慮が足りない。

議事にすでにその辺は提出されており、ゼノ白可能性がでているにも関わらず考察への影響が見られなかったこと、またニキの>>6:190などの考慮はしたのか、と。

ニキータへの考察信頼は>>7:25で提示されてる通り、厚いが。
ここひっかかってる。

(105) 2013/01/29(Tue) 22時頃

オリガは、ところで墓下って2000ptあったはずよね…(チラッ

2013/01/29(Tue) 22時頃


【人】 マスケラ

>>7:101 ロラン
白黒関係なく苛つかれるものだと思うので人前提ではないですね。
疑い方に無茶があると言うのはずっと考えていたことなので。

人狼はニキータかクーかジラントかロランだと思っていますよ。

なんだろうなー。ニキータが言うほどクーが可哀想なバードには思えないのでそこに話しかけ続けているのは何なんだろうこれ、人狼だからかなぁと思っているところ。
拘り所としてはニキータとして筋は通っているんだけれども、出力加減でね。

(106) 2013/01/29(Tue) 22時頃

マフテからの伝書は、ニキータ!飴いる??

2013/01/29(Tue) 22時頃


マスケラは、マフテが残してくれたのを使おう。暫く抜けるよ。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、 クー、あぁ、くれると嬉しい。俺からも、渡そうか?

2013/01/29(Tue) 22時頃


ロランは、マスケラふうん。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ロランは、交換方式だと1余が起きるかもだから回さない?

2013/01/29(Tue) 22時頃


ラビは、マスケラ……その4人にいなければ君が人狼だと…あれ…

2013/01/29(Tue) 22時頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>100
いや。微妙って…そういう事じゃん。

ニキ…ごめん。
うん。焦ってる。

(107) 2013/01/29(Tue) 22時頃

ジラントは、フィルタの下のやつに回すんでいいか?

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、あぁ、じゃあ、そうしようか。>フィルタの下の 俺はマスケラだな、了解。

2013/01/29(Tue) 22時頃


マフテからの伝書は、ニキータに羽飾りをあげた。ぎゅ…。

2013/01/29(Tue) 22時頃


オリガは、ラビact あ…れ?

2013/01/29(Tue) 22時頃


ジラントは、ロランに話の続きを促した。

2013/01/29(Tue) 22時頃


マフテからの伝書は、ぎゃー!今ニキに飴あげてしまいました…。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ロランは、ジラントそうなのかな?どういう並びになってるんだろ?僕はニキ マス クー ジラ

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、すまん、クーからもらっちまった。ええと、俺とジラントの位置を入れ替え計算でいいか。

2013/01/29(Tue) 22時頃


フィグネリアは、マフテさんのptがwwwww

2013/01/29(Tue) 22時頃


マスケラは、言ってる意味がわからない

2013/01/29(Tue) 22時頃


ジラントは、えー。ちょっと飴回しストップ

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、ジラント→マスケラ→クー→ニキ→ロラン→ジラント  これでいいかな? 俺とジラントの位置入れ替え。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ラビは、マフテのptがどこかに消えた謎

2013/01/29(Tue) 22時頃


ジラントは、ニキがマスケラにやって、ロランがクーにやればいいのかね。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ロランは、えーと?僕がジラントにあげて、マスケラがクー?

2013/01/29(Tue) 22時頃


マフテからの伝書は、すいません…。ご迷惑おかけします。お風呂、です。

2013/01/29(Tue) 22時頃


マフテからの伝書は、ニキータの順番が解りやすいので、それでいいんじゃないかな?

2013/01/29(Tue) 22時頃


ジラントは、俺すでにロランにやってるんだわ・・・>ニキ

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、メモを貼った。

2013/01/29(Tue) 22時頃


【人】 家事手伝い ジラント

俺→ロラン→クー→ニキータ→マスケラ
なら、回るはず。

俺→ロランとクー→ニキがすでにすんでいるので。

(108) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【墓】 伝説の アリョール

……地上は何をやっているんだ、と和んだ。

(+211) 2013/01/29(Tue) 22時頃

☆ ロランは、メモを貼った。

2013/01/29(Tue) 22時頃


【人】 家事手伝い ジラント

あー、ニキータのメモ準拠でいけるだろ、これ。
クーの質問はちょい待って。

(109) 2013/01/29(Tue) 22時頃

ニキータは、マスケラに話の続きを促した。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ロランは、ジラントに話の続きを促した。

2013/01/29(Tue) 22時頃


【独】 ニキータ

まさかの飴バタバタ……。

(-40) 2013/01/29(Tue) 22時頃

オリガは、真顔で飴話www 和む…ね

2013/01/29(Tue) 22時頃


ジラントは、ロランさんきゅ。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ニキータは、クー、大丈夫、落ち着いて。深呼吸、深呼吸。

2013/01/29(Tue) 22時頃


ラビは、全員落ちついてww

2013/01/29(Tue) 22時頃


【墓】 伝説の アリョール

……ホントにこのクーとニキータは、なんなのw

(+212) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 ニキータ

>>105ジラント

クー、俺の考察に対しては信頼してねぇんじゃないかな、そこの文章。>>7:25

俺→クーへの、考察の信頼。
うん、頼りにしてる。
最初にアレクへの違和感気付いたの、クーだし。

(110) 2013/01/29(Tue) 22時頃

【人】 ☆ ロラン

こちらこそー。
さて、飴も食ったし仕切り直すかな。
ほんとの意味で信じられる場所がないってのはめんどくさいよねー。ほんと。

(111) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

あ、誤読だわ。そこは考慮外。>>110

(112) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 ☆ ロラン

ニキータが人なら僕白を信じてもらって安心をプレゼントでもいいんだけどね。
マスケラが今は合戦に加わってないって感じかね。
ニキータの牙は見たって認識でいいのかな。判り辛いけど僕宛ってことで。

(113) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

オリガは、…いいなあ(指くわえ

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【人】 マスケラ

ニキータは今村がどういう風に見えているのかいっぺん出してみてくれるか。抽象的な話でいいよ。

(114) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

ロランは、頭がシーソー状態だよ。メリーゴーランドになったら死ぬわー

2013/01/29(Tue) 22時半頃


マスケラは、マフテからの伝書に話の続きを促した。

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【墓】 伝説の アリョール

ああ、オリガはオイシかったよ。
いろんな意味で。

(+213) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

地上ww
何この和み展開ww

(+214) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

ロランは、と、いったらやってきたわ。

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【人】 ニキータ

>>114マスケラ
言語化放置で行くぞ。

丸い。海から湖になった。波は無いな。さわさわしてる。
夜、かな。月灯りが揺らいでる。
これはどっちかって言うと、俺の心の風景かもなぁ。

村自体はせっまいなぁ。
くっそ狭い部屋で話し合ってるわ。ただ、テーブル無いね、此処。
窓が欲しい。

さて。
マスケラ、腰に手を当てて、「さて」と言わんばかりの顔で話してるな。マイクはねぇな。声を響かせる気は無いか。自分の為に話を聞いてる。
ロラン。こっちは相変わらず手をポケットに。立ってる、が、たまに箱に入るなぁ。何だろう、これ。デスノートだっけ? あれのLとか言うのみたいな顔してる。
クー。俺の前で、ハリネズミになってるよ。柔らかい針で、慣れてないみたいで、自分まで傷付けるんじゃないかと心配だ。
ジラント。刑事みたいな顔してる。おっさんだなぁ。ほかよりも、目つきが鋭い。探ってるなら、此処。

(115) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>103クー
あの時の閉塞感ってのは、言うのが難しい。
マフテから視線を離したくなかった、ってのが正しい。
>>2:278「遅い」「君が落ちる」と言われた。
>>2:304「嫌」
>>2:312「視線だけがべたつく」
これが出て、最後に>>2:322「信頼がない」。

このあたりで、>>2:335「見ることを拒否された」に至った。そして、対マフテへも1dにもってた違和感があったが、同時に2dまっすぐ向かってきた言葉に、狼印象を感じられなくなった。
だが、人印象でもなく、息がつまってたんだよ、あの辺。ただマフテ白であれば、占う必要性が俺への村の視線に対してリターン少ないし、●俺許容にした。

その後は、とにかく出せといわれたから、1dマフテで気になったところを出して、マフテ白確って流れ。

(116) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【墓】 オリガ

ダメだ、白ログぜんぜ 追いつかない(

>>+213 アリョ
何されてるんだろう…(ガクブル

(+215) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

オリガは、マスケラ>>114 もう抽象的なお話はおなかいっぱいです><

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>115
さすがの僕でもわかりにくいです。特に湖。

(*10) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 マスケラ

>>115
やっぱクーだけなんかおかしいね。
私にはハリネズミには見えないんだよなぁ。
ジランとの探ってるなら此処ってどういう意味だろう。

昨日のぞわーってのはもう収まりましたか。

(117) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 ☆ ロラン

ジラント外すーもう外すー。
ここくらいは外させてー。息詰まるー

こういうの狼出すとひっかかるのよ。喉に。

(118) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ニキータポエムが炸裂した。
マスケラはこれをどう扱うんだろう。

(+216) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>>*10
wwwwwwwwwwwww

(+217) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>83ニキータ
結局、俺は声だけ?

あと、クー。
>>45は、多分村中ではニキにしか伝わらないと思う。
すっげぇ、自分本位な謝罪でしかねぇし。

(119) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

ジラントは、あ、ごめん刑事評みた。

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【墓】 伝説の アリョール

そしてそれに「クーだけおかしい」と応えるマスケラ。
地上では何が起こってるんだ。

(+218) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>118ロラン
んと、全体的に、どういうことをいいたい?ロラン。

(120) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 ニキータ

>>117マスケラ
クー、俺が吊られそうなの見えてるからだろ。俺を守ろうとしてる。だから、「焦ってるだろう」の会話になった。守られてる側だからね、俺。
この針は、俺を守る針だから。

他の灰よりも、ジラントが、他者を探ってる。発言比率じゃない。目の鋭さ故に。

ぞわーは、もう、してねぇかな。
議事見て、村見て、声、探してるだけだ。

(121) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

ニキータは、>>119ジラント だなぁ。俺からの返事、伝わってるといいけど。大丈夫、だから、俺は。

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【墓】 オリガ

そこに関してだけはマスケラに同意だわ。<クーだけおかしい

(+219) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

>>*10
LW……。

(+220) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 ☆ ロラン

あー。ごめん。
ジラント
やっぱり君は狼に見えん、てことだよ。
そういう回想録は狼がやるとぺらいんだ。
4人全員疑ってたら息詰まる。ニキータ評じゃないけど窓くらいは欲しいってことだよ。

(122) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

ジラントは、ああ、うん。伝わってる、と思う。

2013/01/29(Tue) 22時半頃


【墓】 ラビ

>>115 ニキータ
僕はすっごい共感できるけどこれ伝わるのかな…

ロラン評に笑ったww

(+221) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 マスケラ

なるほどね。おっけ。クーは全然焦ってないと思うんだけれどなぁ。
よしよし、あとは一番言いたいことを言いたい順に喋ってみてくれ。
なんでもいいよ。
ジラントの探りから白を取り、クーは自分を守ろうとしている。
残るはマスケラ・ロランへの疑惑かな。

ああ、そういえばジラントって1d2dは何で自分埋もれてたんだと思う?
序盤思い返すとクーの言う華やかに浮いたというのは分かる気がする。

クーは華やかに浮いたと言い、ニキータは探る刑事の目としている。
ここの違い、面白いね。

(123) 2013/01/29(Tue) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

マスケラは、昨日マフテに言われた「確白っぽい動きやめなさい」を今日も継続してる。
ここはもう多分、「わかってる」んだと思う。
「説明の必要もない」ことを。

俺はそこを狼要素と見られない。
昨日の>>6:64がある。「露悪趣味の馬鹿な人狼」なんて自分を評す、イケメンがこんな穴だらけのことするか。
マスケラが昨日からずっとやってるのは、確白人柱にしか見えず。
ただ引き出しを行ってる様は人間に見える。

また、ニキータ要素への>>31反証に見られるように、っ不必要なバイアス取り除きをしようとする姿勢は、昨日の初動発言と同じに見える。

だから俺はマスケラ吊りたくねぇ。

(124) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 オリガ

>>+221
うん、ジラント評は納得できる感じ。
Lェ……キラじゃなくてよかった…ね?

(+222) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ニキータ

>>123マスケラ
ん? これは白黒じゃねぇよ。見えてるものを出しただけだ。言語化放置で行く、って言ったろ。

(125) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 ゼノビア

>「確白っぽい動きやめなさい」を今日も継続してる。
突然動きかえたら吊られるんですよ…?!

(+223) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 ラビ

>+222 オリガ
…顔つきのことなんじゃないか なあ
こう、じーっと見てるみたいな。

(+224) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 オリガ

何でマスケラさんが取り仕切ってるのよ…! と突っ込もうと思ったらジラント>>124が見えた。

私はマスケラ吊りた(

(+225) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 ゼノビア

今日残ってるメンバーで発言の引き出しがほんとうに必要なんでしょうか…ね?

その辺りは考慮しないのかな

(+226) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>123マスケラ
初日、処理する情報量が多すぎた、が一つあるのかなと思ってる。
2-1陣形での狼意図とか、考えてもそんなん可能性しかわかんねぇこと聞かれるし、灰は灰で白の取り方が繋いで見えて警戒したし。

結局単体考察して占い希望だしたアレク人狼だったけど、
「風邪」みたら議事にこれない理由ものっぴきならないものかと思ったし、
占い師はナスチャの発言群嫌いじゃねぇしフィグ演技臭はやや感じるし、
その思ったことを、確率いちいち検討してて出せなかった。

そういう部分かと思ってる。
あと単純に地味なんじゃね。

(126) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【独】 マスケラ

やってることを理解さでたがっているマスケラ、
が通じて心の底から嬉しいでーす
さすがだねー

(-41) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 オリガ

ロラン「やはり…私は…間違って……なかった… が……ま……」
が最後の言葉になるわけね。<L

まさか:しぼうふらぐ
わかった、ニキータが狼。

(+227) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ☆ ロラン

こういう時、箱が欲しくなるなぁ。
ジラントはマスケラ吊りたくない、かぁ。

ジラント

なんでマスケラはそういう動きを選択してるとおもう?

(127) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ただいま。

マスケラ>>102
ほー。つまりマスから見ると、それはジラの白黒とはリンクしない、と。
ニキ>>98を見ると、ジラの人物像に一致、なのかな。

マスケラ>>100
マフテ>>6:201ね。まぁ…そっか。
マス狼でも、ニキ狼でも、苦しいね。ここはノーカン。
しかし、死者の考察を利用すると…それは、ゼノビの遺言がまんまマスケラにぶっ刺さるよ。
いいの?

説明しよう!:丁寧に教えてくれたのは良いンだけどさ。
僕は、最初は「占見過ぎ?アンカちょーだい」だったンだけど。
ちょっと回答ズレてんだよね。
この辺りのもにょ感は>>5:203で説明済み。

(128) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 マスケラ

>>7:125ニキータ
そうなんだ。おk。
急かす気はないけれど、そうだな。
クー白以外で、一番自信のある推理出して。

(129) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

死を覚悟して、残すものを「考察材料」としようとしてるマスケラは人に見える。死を覚悟して、クー人っていう材料を残そうとするニキータが、俺には取りきれない。

思想は、「クーの考察内容を信頼してる」だ。
ここだけが、とれる。

ニキータ、どこ狼だ。
ロランか、マスケラか、俺か。

マスケラとニキータでなければ、ロランクーの検討一日で終わらんぞ。

(130) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 オリガ

>>+226 ゼノビア
何か、堂々巡りしている節はあるよね。

読んでて頭が痛くなってしまったもの。
うーん…上にいると意識が違ってくるものかなあ。

私は多分使い切らないけど、1500ptぐらいが丁度いいなーとは思うね。(遅れす

>>+191 フィグ
真理だわ!

(+228) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>126 ジラントさん

うみう。演技臭なのか。
実は前にも言われた事あるんだよな。見栄はってるとこあるのと、動きがある程度テンプレ化してるのがあるかもしれない。

(+229) 2013/01/29(Tue) 23時頃

オリガは、ロランは全鳩っていうのがすごいよね…フロる!**

2013/01/29(Tue) 23時頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>127ロラン
>>130だ。
それから、俺のマスケラ吊りたくない、は場で検討してくれ。
納得いく、いかない、この要素が~ジラント狼だ。

今やるのはもう、そういうことだろ。

(131) 2013/01/29(Tue) 23時頃

フィグネリアは、お風呂行ってらっしゃいー

2013/01/29(Tue) 23時頃


【独】 家事手伝い ジラント

墓下でいいからジラントミスリしそうだし吊ろうよの声がかかってたら
ちょっとうん、そうだよねって冷静になります。

(-42) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 ラビ

フィグねえさんはいい占い師だったと思うよ。
でも偽でもいい占い師なんだろうなと思った。

見栄はってたの?

(+230) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【独】 家事手伝い ジラント

というかきっとジラントLWだよ、でFAに決まっているのだ。

(-43) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ジラント>>116
ふ…ム。簡潔に纏めると、対マフのヘイト感って感じかな。
「見ることを拒否された」に至った。
…これ、序盤の僕の対ロラに感情似てるンかな?
ジラントは普段、自占いを容認するタイプなん?

マスケラは。今日は俯瞰姿勢だよね。
昨日のゼノビ殴り愛とはうって変わって。間近の>>123
面白いね、と、それだけ。結論が無い。

あと、それ以上に。
それに関するジラントの>>124が解らないンだけど。
確白人柱する程、もう余裕じゃないよ。
状況見てよ。

(132) 2013/01/29(Tue) 23時頃

ジラントは、喉温存でちと風呂いってくる。

2013/01/29(Tue) 23時頃


【人】 マスケラ

>>128クー
うん、しない。そこに少し関わるけれど、ロランから>>122が出ている。
これについてはどう思うだろう。
いいのって何が? 死者の遺言を使いたいのではなく、そこで取り扱われているものを君がどう思うか、なんだよ。そこで再考するか。何をどこまで考えた上で動くか、動かないか。動かないとするならば何故か。何が推理の根幹か。

そうそう。正直、あのゼノビアの遺言ってね、村人ゼノビアが自信の推理力を馬鹿にされたと思って反発してるうちに私が人狼に見えてどうしようもなかったんだろうなぁ、って思うんですよ。
だから切ないって言ったんだ。彼女、私に煽られてるって散々言いながら、冷静である自分を強調していたでしょう。
ねえ、そういう風に読めませんか。だから彼女の発言に説得力がないという訳ではないんですよ。間違ってはいますが。
君なら通じると思うんだけれどね。

(133) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 マスケラ

>>128
ニキ狼でもマスケラ狼でも、か。
君は今マスケラ人狼だと思っているんだよね。

そこでニキ出てきたのって何でだろう。

(134) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>132クー
村の邪魔にしかなってないときはする。
俺はあの日、俺自身が推理の邪魔でしかないと思ったから、容認した。

マスケラ、これ生き残る意思あんの?
クーはどう思うんだよ。

(135) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ☆ ロラン

僕の弾はいまんとこ切れたんで
とりあえずジラントの目を借りようかなと。
てとこで気づいたけどロラ→ジラ→マス ニキ⇔クー
の流れだね。だから何って分けじゃないけど。

ジラントのマスケラ評はマフ準拠っていうかゴール一緒で
マスケラはめんどくさいから言わないけれどマフテが言ってたしお前ら察しなさいってことなんかね。これは。

(136) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ニキータ

見えねぇんだわ、狼。
何なんだろうねぇ、と、首を傾げてる。

歪んじまったかな、俺の目。

(137) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+230 ラビ君

うん。あまり隙を見せないようにしようって。見栄というか、肩肘はってるというか。ガチガチだった部分はあったかも。
2dに入って、やっぱりみんなを頼ろうって、するっと思えたんだけど。

騙り占いは狂人、狼共に1回ずつやったけど、計算する事が多すぎて、頭ぱーんしてたよ!(

(+231) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ☆ ロラン

ゼノビアのムキー感は確かに感じた。
拾わないと墓で怒られそうな程度には。
シンクロよしみでマスケラに要求したなぁ。
聞かずにマスケラ狼逃したら耳くらいは千切られそうだったから。
ゼノビアに。二つあるから一個くらいはいいけど。

(138) 2013/01/29(Tue) 23時頃

【人】 ニキータ

まぁ、村の視線は動いてる、と、だけ。
ちょいロランがマイペース過ぎかねぇ。本人はリズム、村に合わせたがってる様子あるけど。

ジラントとマスケラの速度が合ってきた。

クーは少しリズムが違う。

(139) 2013/01/29(Tue) 23時頃

ロランは、これがマイペースなら僕今頃コアラばりに心労死するわ。

2013/01/29(Tue) 23時半頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

あ。真上にレスあるね。

ジラ>>130
別に僕も梟白主張だけが、ニキの白要素だとは思わンよ。
で、マスケラは「考察材料」を残していってる?
具体的にどこ?
僕から見て、今日のマスケラは舞台の上から見ているだけに見えるよ。

ジラント>>135
そっか…。
誰の推理の邪魔?村全体の?マフテの?自分?
少なくとも、僕から見てジラントは邪魔じゃなかった。
当時はロラン。

生き残る意志…は、薄そう。
でも狼への殺意も見えない、よ。

…これ、言いながら…、この後、キミが何て返してくるか…が予見出来るんだけど…。。

(140) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ラビ

>>+231 フィグねえさん
ああ、隙…なるほど。
占い師は確実に対抗が出るものね。
真役職はどんどん輝くから大丈夫!
ってどこかで聞いたよ!

狂人の占騙りはいやだ、黒誤爆が怖すぎる…
あんなに真面目に狼を探したのは初めてです…

(+232) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ゼノビア

ニキータが人間でも狼でもわりと無茶振り感たかい人である…

(+233) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【削除】 マスケラ

人柱になる気も白確気分でもないよ。
話者の優劣や白黒は然程関係ない。全員等しく人狼である可能性も人間である可能性も論じられるべきだ。そう思っているだけだね。

あとロランに言われたことをアレクセイにも>>1:247言われているのを見つけたことをここに報告しておく。

むう。
ニキータなぁ。クーの傷ついた小動物感は察知しつつ
ゼノビアのそれは捉えなかったか。私だけか、そう思ってたのは。
ジラントに行ってるんだよなぁ。

2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 マスケラ

人柱になる気も白確気分でもないよ。
話者の優劣や白黒は然程関係ない。全員等しく人狼である可能性も人間である可能性も論じられるべきだ。そう思っているだけだね。


そうね。昨日のニキータぞわー事件を見返しつつ、だ。
ニキータなぁ。クーの傷ついた小動物感は察知しつつ
ゼノビアのそれは捉えなかったんだよな。私だけかな、そう思ってたのは。
ジラントに行ってるんだよなぁ、視線が。
なんだろう、センサーがどこ向いてるのか、わからん。

(141) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ラビ

ニキータの>>137がよくわかりません。

まあ気持ちはわかる。きがする。けど。

(+234) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 マフテ

ゼノビアはどちらかと言うと激高タイプなので、ニキータの保護にはならないんじゃないの?
ptがナイナイまふちゃん喉ェ

(+235) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 マフテ

ニキ>>137はため息、かな。
俺居たらとりあえず「現時点でいいんで吊りたい人上げてくれん?」って言うかなぁ。

(+236) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

ラビは、マフテの喉が164pt…

2013/01/29(Tue) 23時半頃


マフテは、actもあと2回だ、さあ、ふ る え る が い い

2013/01/29(Tue) 23時半頃


【人】 マスケラ

や、捉えてるね。(>>6:197 ニキータ)だ。

人狼失踪のキッカケは(>>6:192 ニキータ)かな。
そこからの(>>6:197 ニキータ)だ。

元から(>>6:99 ニキータ)があるからジラントに目がいくのはおかしくはないね。

(142) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ゼノビア

わからないなら自信ある人にのっかればいい
狼吊っちゃえば翌日怪しいとか言われないようん

(+237) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【独】 ラビ

マwフwwテwww

(-44) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+232 ラビ君

下段、すごいわかるwwww
自由占いで人間ぽい人に偽黒出したはいいけど、「これ、本当に狼だったらどうしよ・・・」って一日中gkbrしてた事があった。狂人は心臓に悪いよね!

上段、ありがとー!!
でもナスチャ怖かったんだよ。発言が「村に入ってる」って感じで。すごい怖かった。
だから力いっぱい突っ走った。

(+238) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

あーわっかんねー

です。

(-45) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 ☆ ロラン

なー。ジラント。
僕がこないだマスケラ黒い部分列挙したときにマスケラは自分の隙だから弁明しない、みたいにいってたけど。あれ、ニキータから指摘きて気づいたけど、一個間違えてたのよ。明らかに。
なんでマスケラ飲んじゃったのかな?
本人聞いても、今気づいたわみたいにしか答えないんだけど。

(143) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

ロランwwwwwwwwwwさんwwwwwwwwwwww

(-46) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>133
しない:解った。

ロラン>>122:あんま同意出来ンかったな…。
ジラ>>46「クー~ここが狼~降参」と言っている彼が、僕に目を向けられたら>>96「吊りにこい」と、即座にファイティング姿勢取ったンよ。
で、>>105。時間としては短い。
>>46より、かなり強く梟白と思っているジラントがすぐに応戦体制取れたのは、ちょっとビックリなんだよね。
寝耳に水じゃないンだね。

僕も息が詰まっている。
…いや?床が抜けそうなぐらぐら感かな。

マスケラ>>133下段&>>134
僕は死者の考察をそれほど、参考にしない。
で。キミがそれを引用するならば。
マフテの、ロラ・ニキ・クー白と言ったその推理も引用されて然るべきだ。と、言いたい。

(144) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

そういうのはマスケラさんが説明してください。俺は知りません。(キリッ
なんだろうなぁ、ニキでいいと思うんだけど!

(-47) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 ☆ ロラン

そいや、ニキータから更新遅いって言われたけどあれだな。
僕の気になるとこは何一つ解決してないからだな、これ。

(145) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 マスケラ

へえ、面白いな。舞台か。劇場って気分ではないんだよなぁ。
ジラントの華やかさを考えると二人芝居になるんだろうかね。
クーはマスケラ人狼ならどういう芝居をしているんだと思う?今日の筋書き。

>>140について、ニキータはどう思う。天井からぶら下がっていたと思ったら地に足がついていた。だいぶん違うね、君たちの景色って。

ジラントはニキータの>>139ってどう思うだろうね。
ジラントは人狼なら私の承認欲求を的確に満たしているところが上手いと思うよ。そうだな。クー人狼ならその辺りはわかっていそうに思いつつ可哀想な人だなと言うに留まる辺り。吊りたいにしてはぬるいか。
今の私なら止まっているトラックに轢かれて死ぬレベルだけれどね。

(146) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>142マスケラ
>>6:197がきっかけだな。ゼノビアが狼に見えなくなった。ジラントの発言で此処かと思ったが、そこも引っかかった。>>6:209
見えなくなった。

(147) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ゼノビア

このふらふら感だとマスケラが居なかったらニキータを吊りたいと私は思います

(+239) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 ☆ ロラン

あら>>144の中段面白い。

と、同時にそれみた途端ジラント狼もあるか?って脳が動いたんで、同時にジラントにも同じ現象が起きた可能性はあるかな。

(148) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 マフテ

ロランは気になるところを一度箇条書きにしてまとめたらどうなのか。
地上に居るときに言えばよかったかなー。

>>144のクーのマスケラへの反論は真っ当ですが。

>>141
強いて言うなら、自力で立っていられる人は守らないのがニキータではないかな。クーはぐらぐらしてたでしょう、とは。
ゼノビアは闘志を捨てていなかったから、俺も手ぇ出さんかったしね。

(+240) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロラン。
>>144の「同意出来ン…寝耳に水」辺りなんかある?

マスケラ>>146
あ。劇場じゃない。言葉悪いね。
体育館のステージの上、とか。そんな感じ。
戦争している原っぱの丘の上、とか。でもおk。

(149) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【人】 ニキータ

マスケラは、天井にいねぇよ。地面で話してる。舞台、と言うか、台上にはいるか。

(150) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 マフテ

んー。
ニキータ吊っちゃうと、クー大丈夫ですかねこれ。で。
もしニキータ吊ったら、多分クー食われるんですよね。んで、マスロラジラの三つ巴。
そうなるとおそらく、ジラントが判定者になります。
ジラント、人決め打てますか、君たち。
そういう所に行き着くかな。

(+241) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

ロランは、スポットライト臭はするね。グラ補正もあるだろうけど。

2013/01/29(Tue) 23時半頃


【墓】 ゼノビア

ジラントは私、人決め打てませんー

(+242) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【独】 ニキータ

…まったく動けなかった、なぁ。
何も出来なかった、すまん。

(-48) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

マスケラは、マフテからの伝書>>144 >>6:216は非同意だね。

2013/01/29(Tue) 23時半頃


【墓】 マフテ

       。←マスケラ
● Φ Π
↑ ↑ ↑
ニ ク  ジ
キ | ラ

って感じ。(見てて思うのは。

(+243) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

【墓】 ラビ

>>+238 フィグねえさん
そこが真偽見分けるのに難しいところだなあ。
フィグねえさんは真っぽかったのに必死で
ナスチャさんは真贋負けてるのに力抜いてる感があって
真面目に悩んだ。


ニキータのふらふら感は人っぽいなあ
と言いかけて、LWも迷う盤面かなあと思いつつ。
誰が吊れるのかわからないね…

(+244) 2013/01/29(Tue) 23時半頃

マフテは、ロラン入れ忘れた件

2013/01/29(Tue) 23時半頃


マスケラは、>>149 格下げされたことにショックを隠せない

2013/01/29(Tue) 23時半頃


マスケラは、分かった。校庭のあれだ。校長先生が乗る奴だ。あんまり話聞いてる奴いねーの。

2013/01/29(Tue) 23時半頃


【墓】 ゼノビア

マスケラがもし違うならジラントかなあと、どこかで思ったけど忘れた

(+245) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【人】 ☆ ロラン

クー>>149への返答は>>148でいいかな?
それとも148を見た上での問い?

感想言うならよい妄想だとおもう。説得力はあるね。

(151) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロラン>>148
にゃる。つまり、ジラ白だとしたらその心理は。
クー狼がそろそろこっちに視線向けてきそうだな、っていう心づもりがあったってこと?

結構短期間の割に、がーっつりなんだよね。準備良いよね。
「昨日…提示しとく。」辺り、実は>>6:160~で拾っていた不安点をさっき貼っている感じなんだよね。
更新分、ある程度加筆修正はしているだろうけどさ。
なんで押し込んだんだろ。昨日。

ロラン>>151
ごめん、入れ違いだったの。
そだな、↑見てなんか意見ある?

ニキ>>150
天井じゃないよ。地面には足ついてるけど。
僕らより、一個高いところにいるように見えるの。

(152) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>140クー
引き出しだろ、ここがやってることは。
マスケラが死んだ後に残るのは、各人が人マスケラに引き出された思考だろって、そういう意図だろって話。

2d時点多くの。主観だけど。

>>143ロラン
これ、なんで?>マスケラ
説明するのめんどい、以外で。もう少し晒して。

あと、ニキはテンポの話はいいんだ。
んで、それマスケラが俺にかぶせてるとか、そういう可能性は見てないの?

(153) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【人】 ☆ ロラン

最終日になるかもしれんし明日続くなら今日よりカオスだわ。みんな割かしパンパンになった風船だからね。一個の火花で一気に燃える事もあるとは思う。ただ確かに準備は早い気がする。

(154) 2013/01/30(Wed) 00時頃

マスケラは、ジラント>>153 考えさせたい。

2013/01/30(Wed) 00時頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>152
昨日時点じゃない。
クー>>80みて、昨日の俺考察の余地残した部分とゼノ考察思い出して書いたんだよ。

(155) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

狼×鳥かー。

(+246) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 アレクセイ

ごめん、誤爆したww>>+246

(+247) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+244 ラビ君

私の場合は、性格要素も多分大きい。
全力で勝ちに行きたいんだ。力抜いて勝てるスキルは私にないし。

地上、誰を吊るのかな・・・

(+248) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 ラビ

待ってアレクww>>+247

(+249) 2013/01/30(Wed) 00時頃

ロランは、そいや、そろそろ重くなるし、一応現時点で吊りたいところに票いれときなよ。各自。

2013/01/30(Wed) 00時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

誤爆ブラフだねb>アレクさん

(+250) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>133
ゼノビア~:
そだな…。今見ながら思う事は。
ゼノビはロランと繋がっていたんだから…もっと、ロランの手を握って良いと思うんだ。
まぁ…綾波とか長門ちゃんイメージな彼女が、「ロラン助けて!」とかしたら気持ち悪いけどさ…。
あー…しかし、こうやって見ると意固地になっている感じ、受ける。ね。
ゼノビは僕に黒いって言われても、あぁん?ってならずに、冷静に分析するタイプだったからね。
それが、昨日の彼女は崩れている。

…。
確かにマスケラ村なら切ないだろうね。。

(156) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 伝説の アリョール

そこまで見切るとは……さすがフィグネリア。

(+251) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 オリガ

。←マスケラ吹いたw

>>+246 アレク
これ……しんじて …も、もうだまされ…ない、わよ?

そして、アリョール>>+213の「オイシかった」意味をお風呂で思い至ってくやしい…(ノ;)

(+252) 2013/01/30(Wed) 00時頃

オリガは、フィグネリア>>+250が冷静…!

2013/01/30(Wed) 00時頃


【墓】 伝説の アリョール

> 綾波とか長門ちゃんイメージな彼女が、
> 綾波とか長門ちゃんイメージな彼女が、
> 綾波とか長門ちゃんイメージな彼女が、

(+253) 2013/01/30(Wed) 00時頃

【墓】 ラビ

>>+248 フィグねえさん
んー、力を抜いている、というか。
「私は真」という自負よりは「私真を信じて欲しい」の態度が前に来ているように見えた、というか。

フリーダム真役職をする人にはとても見えなかったので
きっと真偽問わず真面目なんだろうな、とは思った。

僕も占い師をするときは真摯だなあ。
霊能はこんなんだけどねー。

(+254) 2013/01/30(Wed) 00時頃

マスケラは、つまんないからマスケラ疑ってよって言ってた子がどんどん崩れるのは悲しいよね。

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【墓】 伝説の アリョール

>アレクセイ>>+247
どこかの狩人(笑)みたいなマネはよすんだ。

(+255) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

マフテからの伝書は、ロランうん、もの凄く重い…。

2013/01/30(Wed) 00時半頃


オリガは、長門は私の嫁なの(ここはマジレス) ロランはハルヒとかアスカイメージ…?

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【人】 ☆ ロラン

これ、吊りそろえた方がいいのかね。
その辺疎いからよくわからんのだけど。

(157) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>オリガ>>+252
悔しい、でも?

(+256) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

ラビは、なぜだろう、三回繰り返されるとじわじわ面白い。

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【墓】 オリガ

>>+255
ぶ 。・゚・(ノД`)・゚・。 わ っ

LW吊られろ…!!!

(+257) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

クーは、>>155どう解釈したんだ。
ニキが庇ってこない感じ、白かねとも思うんだが、クー。
マスケラはどう思う。

(158) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 マフテ

マスケラたまに白いんだよねぇ。
ニキ残すなら明日四人、ニキ吊るなら明日三人でしょうね。
とかわりとそういう事を考えていましたが、超いやらしいのは「各自疑い先投票」とかそう言うね。
必ず最終日四人にさせようとする何か。

フィグのあれは普通に気負いに思ってました。
信じて>私は真役職 だったのでしょうね。
信用は後からついてくるモンなので(最悪霊相方が証明してくれる)とかそういう不心得者です。

(+258) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ハルヒ=マスケラ、かな。
クーは朝倉さんみたいだけど。

(+259) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

オリガは、アリョールビクビ…ッ(*ノノ) なんてしないわよ!!

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【墓】 アレクセイ

いや、本当にごめんなさいww
本当に灰に落とすつもりだったんだけどwごめんwwww

(+260) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

マフテは、ロランの観点は白いですね、やっぱマスジラロラで思考停止とか@ALL0

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【墓】 伝説の アリョール

墓下でも喉を使い切るマフテさんはさすがだと思いました。

(+261) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

表進行と同じく見なかったふりでお願いします!

(+262) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

ロランは、10分切ったよー。おもてえぇぇ

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【独】 マフテ

俺は、わりとニキータの美学、信じてますよ。
吊り先に同情なんてしないって言う、それを。

(-49) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>オリガ
なんだ分かってるじゃないか。

>マフテ>>+258
今日も明日も、投票先は明言なしが妥当じゃないかな。
ただし、ニキータ吊るにはクー以外の3票を
まとめないと無理じゃないか? 今日の議論を見ると、
まとめなくても吊れる可能性はある……のかな?

(+263) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 ☆ ロラン

僕はニキータ狼だと思う。
ので、票が割れたらやばい気がするる

(159) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラがこういう背後取りするんだね、と、ちょっと意外。
…いや?そうでもないか。な。
うー…ん。
「吹 っ 切 れ た」を見た時、最初は「ウソだろ…。ゼノビ…」とか崩れないんだ?意外と清々しいのね?
とか、思ってたけど。
切なさが一周してるんかな。>勇敢で無様でした。辺り。
自分を「無様」って皮肉ってる辺り。
毒が自分にきてるよ…。

時間が、ない…。マスケラ違う気がしてきた、

ニキ…ねぇ、なんか僕に出来ること、ある?
お願い、置いていかないで…。

昨日から、ニキ…「大丈夫大丈夫」、と自分に"言い聞かせ"ながら。
全然大丈夫じゃないように見えるよ。
酸素が足りていないように見える…。

(160) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 マスケラ

ジラントに依頼していたもの。
>>5:220は正しかったな。>>4:149のうちレイス・ゼノもだ。>>6:180
>>6:183もか。故に>>4:191は誤認があるか。

>>5:121 >>5:122>>4:104>>4:293此処で拾ったもんはどうなったかい、今は。ジラントの発言を信じると人狼がジラントしかいない。

(161) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【独】 マフテ

>>+261テヘペロ!!

誰、だろうな。
わりとわからんくなってきたwwwwwwww
ロランはありっちゃありなんだが>オリガ視点漏れ問題
これはどっちかってーとマスケラかなーとかそういう。

やっぱジラントかなぁ…

(-50) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 オリガ

今日上にいるひとはどこかしら白いなと思える部分あると思う。
マスケラは白黒じゃなくて、マスケラいる限り狼吊れない(マスケラLW時含む)という不安感があるので吊りたい…。

マスケラ人だとホント申し訳ないのだけど、他がクリアに見えないんだもの。(しかし他4人も見失いがちです)

(+264) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

オリガは、マフテALLゼロ かっこいい…(ふるえ声

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【独】 マフテ

>>161うわあお。
びっくりした。

マスケラジラント吊るのか。

>>+263
ニキ吊るならそうだろうね。ただランで吊られる可能性もあるしなんとも言いづらいところ。

(-51) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 マスケラ

ニキータに刺してるよ。人狼じゃなかったとしても、彼、動けてなさすぎるから。

なんだろう、>>160これのぞわっと感が半端ない。

(162) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【独】 ☆ ロラン

どうなるんだ。30に更新の村だよね。ここ。

(-52) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

アレクセイは、今のうちにマフテから今日の分を毟っておこう[ぶちぶち]

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【墓】 伝説の アリョール

と思ったらロランが動いていた。
クーはここまでいくと>>160もう芝居じゃないんだろうな。

(+265) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロラン>
吊りを揃える?LWだから票重ねも何も無いンだけど。

ってか、今それ言われたところで、誰が纏めて誰にするとか…無理っしょ…。

(163) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

マスケラは、>>160 死に際の顔が人間だった。

2013/01/30(Wed) 00時半頃


オリガは、アレクセイの羽毛毟りを手伝っている。

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【独】 マフテ

>オリガact
俺も震えたわ(まがお

(-53) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

今日はニキータになるのかな。
よし、エピの準備をするか。

(+266) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>161マスケラ
5dの考察は、レイス人狼のバイアスかかってた可能性みて捨ててる。
ラインをとるならクー白だ。ただ本人の考察が揺らいでる。

ニキかクーと。

(164) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

ラビも羽毛布団に入りたがってたし、オリガも一緒に寝る?
[羽毛布団ぬくい]

(+267) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【独】 マフテ

ぎゃーーーwwwwwwwwwwwwこの鳥殺し!!
さすが人狼やでェ……(震え声)

>マスケラ
まあ、信じてますよ。
村勝てるでしょう、きっと。

(-54) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>
顔:ゼノビア?

僕は、ジラント刺してる。

(165) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+254 ラビ君

うん、偽でも超真面目系だよー。
フリーダム系は憧れるけどできないw
「私真を信じてほしい」に見えたのか。
自分では、半分灰気分で突っ走ってた←

>>+251 アリョさん
ふ。この水晶玉に見えないものはない(きり
墓下でも占い機能使えたらなあ・・・(推理できなくなるけど)

(+268) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

ぎりぎりまで議事を見てたが、すまん、完全に狼見失ってる。


>>160クー
…ごめん。

何だろう、なぁ。酸素って言うか、水が足りてないのかな。海だと思ったのに、湖になっちまった。

落ち着いて。村と向き合って。
クーが人なら、大丈夫。狼の違和感に気付けるタイプだから。

(166) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

ラビは、わーい!(いそいそ

2013/01/30(Wed) 00時半頃


【人】 ☆ ロラン

>>163
そう今更遅いんだけどね。
よく考えたらニキが誰誰吊るって言わん限り、クーは揃えようがないか。そこは安心。

で、マスケラの>>162やその下actの死に際の顔ってなんやねん。

(167) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【独】 マフテ

マスケラかなぁとかまた疑惑が浮上するんですが

(-55) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

エピだね。

(+269) 2013/01/30(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

マフテからの伝書
23回
ジラント
3回

犠牲者 (6人)

マクシーム
0回 (2d)
オリガ
31回 (4d)
フィグネリア
2回 (5d)
ラビ
2回 (6d)
マフテ
6回 (7d)
ロラン
63回 (9d)

処刑者 (7人)

アレクセイ
6回 (3d)
アナスタシア
0回 (4d)
アリョール
29回 (5d)
レイス
0回 (6d)
ゼノビア
17回 (7d)
ニキータ
1回 (8d)
マスケラ
20回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.09 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★