人狼物語ぐたるてぃめっと


291 【人狼だって】雪月夜の村 【恋がしたい】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ニキータ レイスに投票した。


マスケラ レイスに投票した。


マフテからの伝書 レイスに投票した。


ジラント レイスに投票した。


ロラン レイスに投票した。


マフテ レイスに投票した。


ゼノビア レイスに投票した。


ラビ レイスに投票した。


レイス レイスに投票した。


レイス9人が投票した。

レイスは村人の手により処刑された。


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ラビ! 今日がお前の命日だ!

2013/01/28(Mon) 00時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ラビが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ニキータ、マスケラ、マフテからの伝書、ジラント、ロラン、マフテ、ゼノビアの7名


【人】 マスケラ

おや、終わらなかったか。じゃあ頑張ろう。

(0) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 ラビ

おおう。僕に来たのか…

(+0) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

マフテからの伝書は、えっ…

2013/01/28(Mon) 00時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

おわらん…まじか…

(1) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 ゼノビア

続くんだ…

(2) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

まずひとり。そして、あと三人か。
ここからが本番だな。

ラビ、レイス、お疲れ様。
ようこそ墓下へ。

(+1) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

【状況見た】

把握。
行くか。

(3) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 ラビ

無能すぎて絶対喰われないと思ってた。

狼さんがリクエストを聞いてくれたらしい…

(+2) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マスケラ

君らどこかで白打ちミスってるから共感はある程度横におきな。
信じたい、以外に論拠を出せ。温存しつつ寝る。

(4) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マフテ

さーて、ここからが本当の地獄だAAですが。
LW誰だろうね。

(5) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

うえ…。レイス、ごめんなさい。

マフテ、宜しくお願いします。
マスケラの下り、特に。僕も頑張る。

(6) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マスケラ

なんでラビが死んだんだろうね。まあ俺ならラビ食うけど。
マフテは何で生きてると思う

(7) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

マフテ、今日の決定時間は何時だろうか。
帰りが少し遅くなる予定。
間に合うようにはするがね。

(8) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

一旦白の取り直しと、考察建て直しする。

ニキ、昨日レイスのテンション見直し、なぜ始めた?

(9) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 ラビ

んー…真面目な話をすると
僕リクエスト以外の事情でマフテ残しなら

マフテが白取ってたとこに狼いるか…ふむ

(+3) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マフテ

★六日目の数字を見た時に、一番ぱっとこいつかって思った人誰ですか?

(10) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

ラビ、レイスお疲れ様。

(+4) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【独】 ラビ

>>7 なぜだ 解せぬ

(-0) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

そうだ。ここからが地獄だ。

もう解らない。

(*0) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

ああ、ラビはそっちに取るんだ。

(+5) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 ラビ

アレクは体調だいじょーぶ?

アリョもやっほーい

(+6) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マフテ>>10
マスケラ。

(11) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マスケラ

>>10
ニキータかクー。

(12) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>10
ニキ。
あと、全体見直す。

(13) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マスケラ

>>11なんで?

(14) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>9ジラント
☆レイスの発言が増えなかったから。見直しせずにはいられなかった。

(15) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 ゼノビア

6日目の数字見た段階、ではないけど
昨日の最後を更新されてから見てきたらマスケラが青チップとか変な事言ってて何言ってるんだと思った

(16) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マフテ

>>7俺でもラビ食うわwww
強いて言うなら無能食うなら霊食うよね。
全員に白提示しすぎててマフテ食ったら変なところに村の疑い行きそうなんでないかな。

>>8決定は0時15分くらいでもいいんじゃないかな。俺も今日遅いんで。

(17) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

主食が雑炊からうどんに昇格したよ。
ありがとう。

吊られる日は村にも仲間にもグダグダで本気でごめんね。

ラビがどういう思惑であったかは別として、最後まで僕から発言を引き出そうとしてくれたのは本当に嬉しかったよ。
[むぎゅ]

(+7) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ロランがいないな。終わる気でいたのか。

(+8) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>14
や、ほとんど直観のようなモンだけど。
そだな…、マフテと間近でマスケラの話してたから。

(18) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 マスケラ

クーは>>5:241があるので人狼だと心底嫌なんだけれどね。
ニキータか次いでゼノビアロラン。どちかつうとゼノビア。

(19) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

ラビ君、レイスさんお疲れ様でした。
ラビ君、相方って呼んでいい??(ぎゅうぎゅう)

レイスさんはお身内の方の体調、大丈夫でしょうか。
落ち着くまで、あくまでリアル優先で><
二人とも、本当にお疲れ様でした><

(+9) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>アレクセイ
大丈夫だ、赤ログ見えてただろうけど、
僕もLWも、アレクに文句なんか一言もなかったぞ。
むしろ辛い中よく頑張ってくれたよ。

(+10) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

マフテからの伝書は、マスケラじゃあ、逆になんでニキクーだと思った?

2013/01/28(Mon) 00時半頃


マスケラは、マフテビブラートに包んで言うと、くせーから。

2013/01/28(Mon) 00時半頃


【墓】 ラビ

>>+5 アレク
マフテ喰っておいた方が村が崩れる気はするなー
霊も確白も盤面的にはどっちでもいーし
正直僕は会話しないと要素とれないので、
最終日面子に残されたら村を吊る変な自信だけがある

(+11) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ごめんなさい。ごめんなさい。

下衆い狼でごめんなさい。

(*1) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>19
ああ、それはとても、嫌だってのは思う。
同じ嫌だかは知らんが。

>>15
把握。
俺がニキをどう思ってさっきの質問聞いたか、伝わる?

(20) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

マフテは、マスケラ>何がだよwwwwwwwwww

2013/01/28(Mon) 00時半頃


マフテからの伝書は、マスケラオブラートじゃ…。どう、臭いの?

2013/01/28(Mon) 00時半頃


【人】 ニキータ

ふむ。

クー、ちょい頼みがある。
今日は俺を見なくていい。灰の狼を探してくれ。俺のフォローは不要。
狼探しに全力注いでくれ。

俺も帰宅したら、要素抜き出しに専念する。
5人、ね。
何とか時間足りるだろう。

(21) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

これはEpに出られない…。。

(*2) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【墓】 ラビ

>>+7 アレク
だって村のみんなが全然質問しなかったん(
まあアレク狼を見てたので要素を落としてくれないかなーつんつん
ぐらいのアレな思考だったり。うん。
[むぎゅむぎゅ]

>>+9 フィグねーさん
わーい 相方ー!![だきつき]
確定する以外何もしなかった霊だけども!

(+12) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

いや…。。。出よう。

どんなに罵られても。謝ろう。

(*3) 2013/01/28(Mon) 00時半頃

マフテからの伝書は、ニキータ解った。

2013/01/28(Mon) 00時半頃


【墓】 アレクセイ

>アリョール
ごめんね。あとそれ以上にありがとう。
アリョとLWが仲間狼で本当に嬉しい。だからすごく自分の不甲斐なさが悔しいや。

LWに出来ることはもうないけど、応援してるからね。

(+13) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 ゼノビア

びっくりしたなー

(-1) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アナスタシア

6d見れるならまぁワンチャン勝てるとこまでは少なくともいけるんじゃないかなーという気も

(+14) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アナスタシア

土下座しながら頑張ってくださいって祈るしかできない狂人の私

(+15) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

>>20ジラント
☆俺が今日が来る事を知ってたんじゃないか、と思ってるのかな、とか考えた。

もしくは、俺が狼で、何もせずに吊られていく人間に無意識でも同情した事を考えた。

一応言っとくが、俺が狼なら、吊り縄向けた人間に同情なんてしない。

(22) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 伝説の アリョール

気にするな。僕が許す。
強く戦って、エピでまた話をしよう。

(-2) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 マスケラ

襲撃と吊りに至るまでの議論であまり更新分がないのと
基本的に人の話からあまり考えない面子が結束しているので割と停滞するんじゃないかなという懸念がある。マフテ頑張れ。

意見が割れているのは
ニキータ白黒(クーとマフテ、ラビは白視
マスケラ(まあ縄あるなら吊っと状態だと思うけれどそこで停滞されたくはないと思っている
かな。

で、それ以外だけれども白決めうちとはいいつつその白の枠は広いので
ニキータのクー白決め打ちへの文脈は見返そう。
マスケラ評はマフテから出るだろうが>>18があるのでマフテが頑張ると反発して私が黒くなるだろう
共感軸解体する必要がありますね

(23) 2013/01/28(Mon) 01時頃

マスケラは、背後を取る動き。

2013/01/28(Mon) 01時頃


【墓】 アレクセイ

>>+12
うん、でも嬉しかったよ。
狼視で無視されたままよりはね。[ぎゅー]

もっとも今見返すと発言、見事に意味の取り違えやすっ飛ばしが多くて我ながら酷い…。

(+16) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

つづいて い…る
LWすごいな!

襲撃はラビなのね、ラビもレイスお疲れ様!

ご めんな さ、い……

(+17) 2013/01/28(Mon) 01時頃

マスケラは、んー。わからんwwこの村、感情メタのバーゲンセールだから悪酔いするんだよ

2013/01/28(Mon) 01時頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>22ニキータ
それ。
更にいうなら、仮にレイスが来た後、レイス吊りになったとしての掬い上げによる白取り狙おうとしてたんじゃ、まで思った。

下段は参考にする。

(24) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>アレクセイ>>+13
そうだね、墓下から地上には何もできない。
でも応援することはできる。LWの頑張りを信じて、一緒に戦おう。

>アナスタシア>>+14>>+15
いや、騙りに出てくれただけでもよかったよ。
まだ言ってなかった、ありがとう。
ジリ貧だった時期もあったけど、僕らは常に勝つために
試行錯誤していた。僕は十分勝てると信じてる。

(+18) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

>5dラストますけら
私も青チップますけらみたいから、昨日マスケラ人でも吊られれば面白いのにちらっと(ちらっと?)思ってた^^

(+19) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アナスタシア

マスケラジラント辺りが働くと無理だなーって思いながら見ているのでマスケラこっちこい

(+20) 2013/01/28(Mon) 01時頃

ジラントは、寝る。おやすみ。**

2013/01/28(Mon) 01時頃


【墓】 ラビ

>>+16 アレク
体調悪いんだししょーがないしょーがない。
体調がよくても僕の発言は残念な子。
[アレクもふもふ。早く普通のご飯たべれますよに!]

>>+17 オリガ
1GJで仕事したよーオリガもふもふ
狩り透けはあれだ しょうがない

(+21) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

そういえば、僕みんなに聞きたかったんだけど。

マフテが感情要素に取ってた非占霊CO周りの僕の不愉快感、って他の灰や能力者からはどう見えたんだろう?
やっぱり不愉快そうに見えたのかな?

(+22) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 家事手伝い ジラント

感情メタのバーゲンセールなぁ。
なるほど。

(-3) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+12 ラビ君
相方ーーーーーーーーー!!(ぎゅう)

何もしてないどころか、ちょー心強いまとめだったよ!
こっちこそ、確定した瞬間に沈黙しててごめんね><
せめて噛まれた日は、噛まれ見越してもう少し考察出すとかなんとかすれば良かった・・・!

ラビ君はこの村の芯だったと思う。本当、お疲れ様だよ><

(+23) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

LWの頑張りも、葛藤も、僕は墓下から見てたよ。
表ログすっ飛ばしてもそれだけは毎日見てたよ。

だから一人だなんて思わないでね。

僕もアリョもアナスタシアも君の味方だよ。[なでなで]

(+24) 2013/01/28(Mon) 01時頃

アレクセイは、お米とお肉が食べたいです。アリョール、ラビ肉でご飯作ってー

2013/01/28(Mon) 01時頃


【人】 マフテ

わりとみんなが頑張ってたから胡坐かいてたのは確かにありますごめんなさい>背後

むしろマスケラだったら俺落とすんじゃないですかね。マスケラ吊りに来る動きだ、と言う主張が可能になりますので。と浮かんだものだけ提示しましょう。

>マスケラさんは、白打ち二名結局誰だったんでしょうか。
人に聞いといて出てないとかが、白確の仕事をやっている風を装ってると村に思われるんでないかな。

(25) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

>アレクセイ>>+24
僕は料理はできないからな。こんなものでよければ。
【ラビ肉の丸焼き】

(+25) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+22 アレク
CO赤で止めれた不満~とまでは。
「好きにさせてあげればいいのに」ぐらいかなあ。
狼由来 というよりは考え方由来での「ちょ、おい」みたいな。

>>+23 フィグねえさん
考察は僕もたいりょーに伏せてしまったので、うん。
昨日もちっと頑張ればよかったなあとは。遺言すらしてない←
少しは何かできてたらよかった かなあ。

(+26) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+17 オリガさん

私真確定させて、その上縄増やしたんだもん。
本当に気にする事ないよ。

実はオリガさんの考察見て、アリョさん人外あるな。と私が目をつけたというオチもある。
レイスさん占いで、アリョさん直吊に持って行った方が良かったかもだけど・・・><

(+27) 2013/01/28(Mon) 01時頃

ラビは、いやああたべられちゃうー[じたばた]

2013/01/28(Mon) 01時頃


マフテは、ちなみに俺は灰に居ないときの感情共感センサーはうんこなので使ってないでs

2013/01/28(Mon) 01時頃


【墓】 オリガ

>>+22 アレク
特に気にならなかった。慎重なタイプなんだろうな、ぐらい。
むしろいきなりCO廻しちゃうんだ(というか、戻ったら廻ってた)、へー文化違うな~的に感じてたわね。

そういや初日は議題出しとかもなかったね。

(+28) 2013/01/28(Mon) 01時頃

ラビは、丸焼きかよ!! 料理してよ!

2013/01/28(Mon) 01時頃


オリガは、ラビありがと~(もふられ

2013/01/28(Mon) 01時頃


【人】 ニキータ

マフテ。
頼みがある。

俺が出すもの、何かこの村に必要そうなのあれば、指示をくれ。

お前は俺を警戒してるかもしれない。
でも、俺は狼でも人でも、自分が見てるものを隠せない。そんな変わらないタイプだ。

必要なものがあれば、指示が欲しい。

(26) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+27 フィグネリア
そかぁ。考察、少しは役に立ててよかった!
レイス人判明した今となっては、レイス占アリョ吊がおいしかった気がする…ねw(昨日と言うこと違ってる

真確定できたのはフィグが真ぽかったからよ^^

(+29) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

わーい、丸焼き。
骨と脂の旨味が味わえるね。

>ラビ、オリガ
ああ、じゃあそこはやっぱりマフテの捉え方の違いかな。

実際あの時の僕の心境は

ちょwwお願い、隠してあげてよwww

↑こんな感じ。

(+30) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+27 フィグねえさん
灰の反発が強すぎてですね(棒
んー、僕は何度か見てるんだけど。
狂人放置とかわりと外道だけど。ナスチャはごめんね。

>>+28 オリガ
議題なかったねー
なんか寝る前に確定しなかったし出し損ねた…
まあ、なしでも回る村ならいいかな、みたいな。

(+31) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 伝説の アリョール

そうだ、地上にいたときから気になっていたんだけど、
オリガって今回の村は割と久々だったりするのかな。
なんというか、戸惑い方が僕と似てるなと勝手に共感していたんだ。
そのことを>>+28を読んで思い出した。

(+32) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+22 アレクさん

言葉にすると印象強くなっちゃうんだけど、
>>1:30 「そりゃ出てくるよね」→ラビ君への同情
>>1:49も合わせて、「なんでこんな、非CO早く回してるの」
っていう、がっかり感というか。「えぇー?」という感情は取れたかな。

(+33) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 マスケラ

(>>6:25 マフテ)
いや、無理。全方位黒塗り派の俺に白決め打ちは無理ですね。
それなりに白要素もありつつ決め打ちレベルでうなずけるものはない。
ニキータはまずクーの背後取りつつそこからの信頼を起点に地位固めているように見えるし、アレクセイ視点漏れ疑惑はやっぱりあるし、人狼起点だとマフテ絡みが引っかかるし。
クーはちょくちょく感情周りで白さを発揮しているけれどもそれ以外だとあまりこれってのがない。ニキータへの信頼の寄せ方がなんで警戒せんの? ってレベルすぎてどちらかが妖怪に見える。
ゼノビアは疑ったり引っ込めたりの動きは見えるがそこにあまり拘りを感じないかな。私起点で言うと私かニキータを白第二位に置いているがそこ二人は村GSから見て下位だけれど、そこを説得に動く様子も白固める様子もなく、表層をなぞっているだけに見える。
ロランも上っ面追って垂れ流しているだけに見える。
ジラントはこう、特にないな。

(27) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 マスケラ

TOPのニキータさん。マスケラ人間として考えてください。
灰が全員黒く見えて仕方がありません。
私はまず何をやればいいでしょうか?

(28) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

>>5:264
マスケラの青チップかっこいいよね。
僕は霧雨赤マスケラが好きだ。あれと似てる。
…Epるとは思わんかった?Epなら青ならんけど。
ゼノビの質問と被るけど、この発言の意図ってなんだろう。

今ばーっと見返して気になったのは。
>>5:215
これ、マスケラが死んだ後の村を想定してンだよね。
その上で、ゼノビアの死に対して不安を投げかけている。
もう、LWなんだから。
自分が死んだ後の世界なんて無いはずなのに。
こういうのは、人間心理に見えた。

この感情は>>5:210ニキにもあるしね。

うーん…。マスケラ違う気がしてきた。ぐるぐるしてきてる。

(29) 2013/01/28(Mon) 01時頃

マスケラは、(>>6:16 ゼノビア)で?

2013/01/28(Mon) 01時頃


【墓】 アレクセイ

>>+33
そこは僕の偽らざる村目線なんだよね。えー!って感情も素直に村視点で。
潜伏したいタイプの霊や潜伏に自信のある霊も見てきたし。
それで狼の動きのけん制になる場合も見た。

あと非狩の視点漏れ懸念もあったけど。
このあたりの意見を赤由来に取られるのは新鮮だったね。

(+34) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

やばい。凄く怖い。
胃が溶けそうだ。うー…。。

妖怪…。
そうだね。僕は、汚い。化け物だ。

(*4) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

>>28マスケラ
★普段はどうやって狼探してる?
★村が勝つ為の最善手は?

俺に答えなくていい。自分と相談。

(30) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

初日のCO希望とか戦術的なことって、狼でも人でもそんな差って出ないんじゃないかなーと常々思ってる私。

>>+31 ラビ
あ、議題出ることも普通にあるのね?
クローン慣れしてないので、議題ないのが一般的なのかと思ってたよ。

(+35) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 マフテ

難しいなー、これ
ぶっちゃけ一番うわーってなったのはジラントなんだが

(-4) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 ラビ

>オリガ
みなおしたらほんとうだww
あれ見たときに「委任?」とか思ってt(

(+36) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+31 ラビ君

あ、いや。ナスチャ吊りの日に私が独断でレイスさん占ってれば良かったなって。レイスさん白確すれば、アリョさん吊れたかもしれないし。・・・うん、まあ。あの日。
レイスさんは私の中での占い先候補に確か、なかったのだけど><

(+37) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 マスケラ

>>29
いや、レイス吊って終わったら見れないじゃん。
灰誤爆なんでそっとしておいてくれないかなぁ

(>>6:29 マフテからの伝書)
それは私を美しく解釈しすぎているよ。
GS第二位に私を置いている人間なんだからそこをたぶらかす以外
人狼マスケラの勝ち筋ってないでしょ。あとはそこからジラントとマフテを動かして何人か吊る、って方向になる。甘いよ、人間真理の取り方が。

昨日のゼノビアはログおいつつ、うーんこうかも、でも違う気がしてきた?に始終しているように感じ、一番動きがないように思えた。
人狼にせよ村人にせよ緩んでるからね。

(31) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+35 オリガ
んー、僕はこの国のガチはじめてだからどーだろ
普段いる国は議題でるねー。でない村のが少ない。

(+38) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アナスタシア

アレは赤由来じゃないと思うんだけど、
なんてゆーか占い師の片方がヘボっているにも関わらず
3-1にならないって言う時点で色々と限定が効くことを考えると

先行突破してる狼が3かもしくは…
って感じで後者から限定していくと最初にアレクが入るみたいな気はした


別にロラン狼がないとは思ってなかった

(+39) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 アレクセイ

>LW
気にやまなくていい。
気に病む必要はない。

信じた人を信じた理由に嘘はないだろう?
だから大丈夫。

(-5) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 ニキータ

ん。

>>27マスケラ
★ジラント見直しを依頼したい。

全方向黒塗りタイプが「特に無い」?
逆に気になるな。

(32) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 ラビ

>>+37 フィグねえさん
…というか僕のレイス考察あってたのかorz
な気分なう。なるほどあれは人でいいのかー って気分。

まあ村のみんな頑張ればれ。

(+40) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+32 アリョール
前村は2ヶ月前だから久々ってほどでもないのだけど、クローン慣れしてないってのと、ガチはここ3年ぐらい年1~2回ペースだから…かな?
あと狼2匹編成の少人数村とか5発言村とかばかりだったので、気持ちはかなり久々感あったわ。

アリョに共感持たれてたの?
私の目からはアリョは手馴れて見えたわよ。

(+41) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【人】 マフテ

ニキータは、どうして>>10を答えなかったのでしょうか。

>>30ニキ
>>28は、皮肉なんじゃないかな。
君が、狼だと思う者の考察を希望する。
俺が指示するのは、その一点のみ。

(33) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 アナスタシア

喋るネタは普通にあるんだからちゃんと整理してきっちりはっきり喋るべきだったな…

(-6) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【独】 ニキータ

>>31ひっどい白アピを見た。

(-7) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アナスタシア

レイス白は当てたからドヤ顔する
(※そんなに推理してなかった)

(+42) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 アレクセイ

うーん、あの辺の感情を赤由来の不満感にとらえられてるのが謎ではあった。

個人で初動が遅い、動きが微妙と疑われるのはいつものことなので気にしない。

(+43) 2013/01/28(Mon) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+36 ラビ
ああ、気付かれてしまったwww
そか、委任かあ…狼もそう取ってくれれば><

>>+38 ラビ
あ、ラビも初めてなんだ。なかーま♪
自分ひとりはぐれものな気持ちだった~。

(+44) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+37 僕初日レイス占ってほしかったのにー (・ω・)

(+45) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 アナスタシア

やべーな絶不調すぎた

未だに頭が余りまわってないから困る

(-8) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+39 ナスチャ
フィグねえさんのスタートダッシュが早かったからねー…
正直3-1になれよ! と思っていた霊能がこちらになります。

>>+42
ぱっしょんのほうがあたることもある(棒

(+46) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マスケラ

(>>5:15 ゼノビア)
ロラン>マスケラ>ニキータ>ジラント>クー>>レイス

でありながら論じられているのがニキータとマスケラなんだよね。
マスケラのほうが多いかな。

まあ私とはちょくちょくじゃれていたのでその印象があるんでしょうけれども。ジラントとクーの話が聞きたいですね。

ジラント評は白印象上がってきた所からそろそろまとめ直しつつ。
あとはロランもだね。

(34) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 オリガ

……レイスが人で良かった。

(-9) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+34 アレクさん
やっぱ、っていうとあれだけど、そうなんだ・・・!>村目線

霊潜伏、私はまだ一回も見た事ない><
いつもFOだなあ

(+47) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+44 オリガ
まあ僕は戦歴そのものががふんげふん。
国の違いというよりはレベルの違いを痛感した!

(+48) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>31
そう…ごめんなさい。

ああ。確かに>>5:15だね。
うー…ん。自分でそういうの言っちゃうんだ、ね。
人間心理の取り方、甘い、か。。

なんか、今日のマスケラ。
すっごく棘棘して見える。…当然なの、かな。

あと…。
>>18>>19
ごめん、ね。レイスにすっごい失礼な事言っちゃった…。
そういう部分で、僕の白要素取るのは、出来たら無しの方向でお願いします…。
僕のエゴかもしれませんが。

(35) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+47 フィグねえさん
潜伏したかったですぶくぶく。

とはいえど、この村ならでてよかったかな。
3dまで潜伏する自信あったとか言ってるけど
ぶっちゃけ初回処理対象になるところだった。うん。

(+49) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 オリガ

>3-1にならないって言う時点で色々と限定が効くこと

ああ、これでアレクがちょと浮上したというのは確かにあったかもね。
CO状況的には私も当て嵌まるのだけど、アリョの質問で狼像から逸れたのが助かった。ありがとうアリョール。

(+50) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マスケラ

ニキータはこの村、どういう議論が必要だと思う?

ニキータは>>10答え辛いんじゃないのかなぁ。村にせよ人狼にせよ俺は黒探すんではなく人間を見つけるんだというスタンスなので。
まあ。占い師抜けた穴に入って来られたと言うんですよね。
で、そこを着眼点として私を疑うことが出来るならば、彼の中にはそういう人狼が想定としていることになるので。そこは踏まえた上で考えるべきなんじゃないでしょうかね。

(36) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+47
うん、全部村目線で役職透けの心配してたよ。
ニキータとマフテの発言が目に入った瞬間「ちょwww」ってリアルに反応するレベルで。

あと。表の発言も基本村目線だった。
レイスを村側の押し上げてあげたかったのも。

(+51) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 ラビ

>>35 クー
もふもふ。でも村人はそうなる。それが自然。

……あ、くそ、逆の視点で黒みてこりゃよかったな。

(-10) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 ニキータ

>>33マフテ
「誰だ?」だよ、俺に浮かんだの。

完璧に狼を白誤認してる。全部見直し。だから「行くか」>>3になった。

(37) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

1日目の夜、マクシームを殺害した。
3日目の夜、オリガを殺害した。
4日目の夜、フィグネリアを殺害した。
5日目の夜、ラビを殺害した。

記念コピペ。

(*5) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 オリガ

ラビは充分手練れだったわよ…!

しかし、マフテ残しがマフテ白視と関わりない場所にいるなら、マフテと遊びたい~って考えてる狼なのかしら?

(+52) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>オリガ>>+44
委任の可能性も検討したけど、
「委任でマフテに仮セット」とか意味が分からんな、
と誤爆決め打ちしたw 

>>+41
や、僕もガチの頻度はそんなものかな。
あれっ……CO早いな、議題もないな、何話せばいいんだろ、
とずっと思ってたよ。

(+53) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マフテ

なるほど。
返事ありがとう。

マスケラもよく見てるじゃないですか、と呟きつつ。
一度、クーへの白を切り捨てて考え直してみてね。
昨日、マスケラに対して何かあったように思えたので、そこ出るかなと思ったんだが。

クーも、一度ニキータへの白を切り捨てて考え直してください。

(38) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+45 アレクさん
そこの相棒の英断を恨むがいい(どやぁ

私がいる国だと、議題は出るけどその前にCO回ってる事も多い・・・というか、私がいる村だと、私が大抵一番最初にCO非CO回してるような・・・(げふげふ

(+54) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 ゼノビア

もうちょっと疑われたい
やる気スイッチが入りそう…!!

(-11) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マスケラ

>>37 あえて思い浮かぶのは誰だろう。些細な容疑でもいいよ。
クー以外はそれほど白いと思ってないでしょ。

私はそこまでクーを信じることが出来ないし、
故にクーをそれだけ吊りたくないと言えるニキータが理解できない。
だから背後取りにいってるように見えるんですよ。
信じたい、これは村人の言葉に違いない。
そういう言葉ばかりが浮ついているように見える。

ニキータ村人なら個を見過ぎなのかも知れないね。

(39) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ニキータさんから「全部リセットして考える」入りましたー!

(+55) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+52 オリガ
ほぼ初まとめです(震え声)

マフテは僕より思考開示しているからね。
その分性格、見るところ、思考が見えてる。
懐柔しやすい、視界からのがれやすい、ってメリットはあるかな。

しかしそれさっぴいても僕な気がするけども…
赤が楽しみだ…

(+56) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>+54黒いと思うなら占い無しの即吊りコースだよ!

(+57) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 マフテ

いかんねぇ。
マスケラ、白だな。

(-12) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

>>37
ニキータクーの破局もあるかな?(わくわく

(+58) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+53 アリョ
すいませんでしたあああ(土下座)
いやーなんかクセ強そうだし い いらないかな?(チラッ
みたいな気分で。うん。

最近はFOがはやりとどこかで聞いた。
霊は過半数が「FOしろし」っていったらでるイメージかなあ。
僕が前に霊をやった時はロケットしたけど…

(+59) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>>+57
そう。初回でアレクセイが占われたことも、
今ジワジワ利いてきている。
だからアレほど白狙いがいいって言ったのに。

(+60) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

オリガは、フィグネリアは早い女(何)なのね。

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【墓】 オリガ

クーはやっぱ人…じゃなくて人を襲わない鳥、に見えるなあ。

>>+53
上:うわああん><
下:ふうん、結構とまどってたのね。フィグネリアが早い子だったばかりに。

(+61) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

マスケラは、>>38レイスで終わるだろうという空気は全員共有していたので

2013/01/28(Mon) 01時半頃


マスケラは、そこは更新されていてもおかしくない部分だよ

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【墓】 アレクセイ

>>+60
占いと吊りの2回を狼に使ってる分灰が挟まらないよね。

(+62) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

マスケラは、>>35 刺に見えるようなら君もまだまだですね。

2013/01/28(Mon) 01時半頃


オリガは、【拡散】ニキータクー破局なるか…?!

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【人】 ニキータ

>>36マスケラ
まずは崩す。自分や他者が今まで持ってきた、他者への白印象を。
それから再度、確認だ。
最終日まで、繋いでく。

>>39マスケラ
マスケラなんだが、ね。
昨日の終盤の動きが、あんま狼に見えなかった。

(40) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 オリガ

クーはやっぱ人…じゃなくて人を襲わない鳥、に見えるなあ。

>>+53
上:うわああん><
下:ふうん、結構とまどってたのね。フィグネリアが早い子だったばかりに(

(+63) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

んー、2-1だから黒が出てもいいとは思った。
確定GJの目があるからね。

あと初日に村の目が集まったところは見てた方がいい
っていう僕の個人的なあれそれもあったり。

(+64) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>ラビ>>+59
いや、今回は15人村だったし、初日FO以外あり得ない。
のだけど、他のヒトの希望を見ずにいきなり非占非霊してるヒトが
ほとんどで、かなり驚かされた。
えっ、うん、まあいいか……みたいな気分だった。

(+65) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

オリガは、ラビ>>+56 がかわいいw

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+57 アレク

正直なところ、アレクさんの狼要素が取れていなかった私にその言葉は不要(どやぁ

ところで相棒、ほぼってついてるけど、初まとめだったのか(びっくり)
すごく良いまとめだったよっ。

(+66) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 ラビ

>>40 を狼でやれるとしたら豪胆
だが一方で狼が捨てて再構築は難しくない

ふむ ニキータ決め打ちは速まったかな 3番目にしてよかった(小声

(-13) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マフテ

そうだな。
あえて言うなら、この村で今残ってるやつの割合多く、「生っぽさ」を拾うので。
だから、ニキータは、理路整然としすぎている風に取れてしまうのかな。
それが、構築されたものの風に取れて云々。

>マスケラact
まあ、ここはニキの速度考えりゃそうかもしれん。
俺が直リンクしすぎなんかもしらんが。

(41) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 オリガ

>あと初日に村の目が集まったところは見てた方がいい

私もこの考えは同意。
材料になるしね。それに黒出た方がテンションあがる^^(単純

(+67) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【人】 マフテ

マスケラはクー要素を抜きにしたらニキのことどう思ってんの?

(42) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

マフテは、箱調子悪いから寝る。明日は21時ごろから。

2013/01/28(Mon) 01時半頃


マフテは、マスケラ飴 先に投げとくわ。

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【墓】 伝説の アリョール

ただ、今回の場合は僕がラビの立場でもアレクセイを
占っていただろうな。さすがに5票の最多を無視して他に
決定を出すのは、まとめとしてヘイトを溜める可能性がある。

(+68) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 オリガ

あら、もうこんな時間…寝る!

マフテ頑張ってね、超応援してる…!
皆もおやすみ~**

(+69) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 伝説の アリョール

意外と遅い時間になってしまった。今日はこの辺で。
地上も墓下も、みんなおやすみ。

(+70) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【独】 ニキータ

…覚悟、かね、これ。

これはこれで気持ちいいな。

(-14) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 ラビ

>>+65 アリョ
んー、まあいろいろ考えたんだけどね…
潜伏なしかあ。まあそうだよねえ したかっただけです←

>+66 フィグねえさん
こういう通常編成村は初めて。
やろうと思ったことはあまり出来ていないのだけども…
まとめむずかしい!

(+71) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

クーさんは白決め打ちでいいと思うんだ。

初手の占いだけはやっぱ、白狙いにしても、発言だけで白打ちできるところは避けたい派だなあ・・・
白っぽいけど、狼要素もあって偽黒だしにくいところがベストな気がする―

(+72) 2013/01/28(Mon) 01時半頃

ニキータは、>>41理論整然とか言われたの、生まれて初めてだ。  と、まぁ、寝る。明日は21時ぐらいかな。**

2013/01/28(Mon) 01時半頃


ラビは、ねるひとおやすみー!

2013/01/28(Mon) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

しんどい。胸がつっかえてきた。
何も言葉が、思い浮かばない。

ちょっと…休む。

(*6) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 アレクセイ

>>+72
初回占いの方向は僕はそれに近いかも。

色見えない、見たい。
でも発言で白出そうならお弁当にするのもったいない、黒っぽいならむしろ吊り。
微妙そうなところ拾っておきたい。

(+73) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 ラビ

クーはリアクションが残酷なまでに村人だよ…
なのでクー村を見てないマスケラに僕はかなり? だったり。

要素取りの問題かもね。
ロランがクー白打ちをしていないのが意外

(+74) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 アレクセイ

LW、あのね僕が言うことじゃないかもしれないけど。
君はすごく頑張ってるよ。
だから休んでもいいよ。

ごめんね。最後に一人で残しちゃって。[ぎゅう]

(+75) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 アレクセイ

クーにあえていうなら、盲信は危険だよね。

(+76) 2013/01/28(Mon) 02時頃

ニキータは、あ、そうだ。クーをもう一回撫でておこう。なでなで。**

2013/01/28(Mon) 02時頃


【墓】 アレクセイ

皆お休み。
僕もそろそろ寝るね**

(+77) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 ラビ

LW辛いよねー…この状況
でも真占が落ちてるからまだ詰じゃない。

むしろ見失ってた村の方が厳しい。
がんばれ村。

(+78) 2013/01/28(Mon) 02時頃

マスケラは、>>42 んー。常に言葉が通じる相手に話しかけてるね。

2013/01/28(Mon) 02時頃


マスケラは、マフテはもっぺんゼノビアロラン見ようね

2013/01/28(Mon) 02時頃


マスケラは、襲撃が楽しみだな。

2013/01/28(Mon) 02時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+71 ラビ君

うん、まとめ難しいよね。
私もまとめ苦手だなあ・・・まとめ経験自体がほとんどないんだけどΣ

やりたかったのって、どんな事?
と聞きつつ、ごめん、寝る時間なので寝るー。

(+79) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 ラビ

昨日のままだと▼ニキータ▼マスケラ▼? かなあ(残吊

ふむ。思考リセットできるのは誰だろ。

(+80) 2013/01/28(Mon) 02時頃

マフテは、(ばれたか...>ゼノロラン) あとACT1は残しといてね、飴のために。>マスケラ

2013/01/28(Mon) 02時頃


【墓】 アナスタシア

上位3灰まで生きられるんだよねたぶんこれ。
つまり最終日4灰戦にできるという

と考えるとかなりいけそうっていうかアリョ占が刺さってる感ある

(+81) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【墓】 ラビ

>>+79 フィグねえさん
マフテがやってること(倒
なので結果論だが僕は仕事をした はずだ!

>>+81 ナスチャ
あるねーすごくあるねー
んー、あそこは白占いの日だったね。
最終日盤面にらんでいくのはまだできないなあ。

(+82) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラact>
そうなの。棘ってはないのか、な?
ふてぶてしい、っていうかね。
前に感じたような、>>2:12とか。
マスケラは笑顔で毒吐く、毒舌芸人みたいな感じに見えてたけど。
今のマスケラは、泣いているように見えたの。
>>28とか。元気ないじゃん。

マスケラact>
襲撃楽しみ?
続いてしまった時、その喰い先って一択じゃない?

(43) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【人】 ロラン

寝過ごした。
エピって無いのか。
これはめんどくさい。

(44) 2013/01/28(Mon) 02時頃

マフテからの伝書は、ニキータありがとうね。おやすみなさい。

2013/01/28(Mon) 02時頃


【独】 ラビ

墓下先生がいない村初めて!←

斜め読みしてきた
感想:ゼノビアワンチャン

あとやっぱりマスケラが目立ちすぎですけら…

(-15) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

初動。マフテのこの質問にぱっと答えた>>12>>13は、ちょっと白いのかな。って。
即座に答えられる辺り。
狼は、犯人は自分だってのが解ってるンだから。
リアタイでぽんぽんとマスケラ・ジラントのレスが流れているのを見て、そう感じた。

一方、>>16は若干遅い&あと、答えの内容がズレてるな、って思った。
あと、最初に目を向ける場所が「そこ?」って思った。ほーほー

「昨日の最後を更新されてから見てきたら」ってね。
つまり、ゼノビは一回5dにバックしてるんだね。更新直後。
なんか、それ、動きがそぐわない気がしたんだよね…。

終わらないよー!って、皆で顔を見合わせているなか。
ゼノビアだけが、後ろを見ているっていう。

(45) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

しんどい。しんどい。
怖い。怖い。

(*7) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【独】 茶屋 フィグネリア

寝る寝る詐欺

>>+81 ナスチャ
うう。ぐさぐさ。
・・・だよ、なあ・・・。

白狙いは・・・なんて偉そうに>>+72でアリョさんに言ったけど、うん。
やっぱレイスさん占った方が良かったよね。
これで村が負けたら私の責任だ><
独断できる勇気と、「占いの一手」をもっと大事にする意識が必要だったか・・・

いや、村が勝っても、ここはもっと検討しよう。

(-16) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

鷹。軍鶏。見ていますか?

今日のご飯は【ラビのミートローフ】です。
美味しく食べてね。

ちなみに僕は体重が1.5キロ落ちました。
苦しいよ…。

(*8) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【人】 ロラン

マスケラかなあ。

マスケラ
★なんでラビ死にの話題、まず白確定のマフテ振り?

(46) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【独】 アレクセイ

見てるよ[ぎゅー]
大丈夫、鳳凰。一人じゃないよ。大丈夫。

(-17) 2013/01/28(Mon) 02時頃

【人】 ロラン

マフテ
☆ぱっと見で頭浮かんだのは「めんどくさい」だなあ。

(47) 2013/01/28(Mon) 02時半頃

ロランは、ま、頭リセットするか。とりあえず直近拾えそうにないし寝直す。

2013/01/28(Mon) 02時半頃


【独】 ゼノビア

>>47
はっきり言っちゃうロランが強くてやっぱこまる
同感

(-18) 2013/01/28(Mon) 02時半頃

【独】 ロラン

布団潜り直したけど
やっぱりマスケラか。
オリガ襲撃の夜明け、村にあったオリガ?の空気の中で
マスケラだけが浮いてる。
+コミットについてアリョとシンクロ

(-19) 2013/01/28(Mon) 02時半頃

【人】 ゼノビア

どう動こうかな、とか言うと黒そう
もう少し黒視された方が推理捗りそうだなーって思ってはいるんだけど寝ると19時半まで来れないので少し今考える、かな

>>25マスケラが狼ならラビ落とすと思います私は
マフテ死んでて「吊りに来る動きだ」とかマスケラが言ったら黒すぎて即吊るわーとしか思えなかったので…

クーはマスケラになんで?なんで?って突っ込みを入れつつ、やっぱり私の行動に目が行くのが面白い
その私の行動が、どういう心理からどうしてそうなって どうしてそれを言ったか、がわかるとクーは凄いなって思うので頑張ってみる?

(48) 2013/01/28(Mon) 03時頃

【人】 ゼノビア

マスケラに関しては、ちょっと先にどこ疑ってるのか言ってみ?って思ってるので帰ってきてからでいいや

(49) 2013/01/28(Mon) 03時頃

【人】 ゼノビア

考察真面目組?だったジラントがニキータに対して昨日なんでちゃんとレイス見返してたの?って聞いたのは、ジラント白いね。

ジラントが一番昨日の考察では白さがあがっていた(と私は思う)から、尚更そう思った。
昨日考察ちゃんとしてると、なんていうか続くの知ってるみたいだね?とか、やる気折りそうだったから言わなかったけど 思ってたので。

(50) 2013/01/28(Mon) 03時頃

【人】 ゼノビア

ニキータ狼ならマフテ残して>>26とか言わないでしょ
ロランはいつも通りだった

そんな感じの夜の感想

(51) 2013/01/28(Mon) 03時頃

【独】 ロラン

初日、マスケラわりと人認定発言あり。
アレクセイに地味発言二回。
アリョを見ようと僕誘い、つまらない発言でゼノビアに苦言

(-20) 2013/01/28(Mon) 03時頃

ゼノビアは、つまりマスケラ疑ってるんだねという、わかりやすさ

2013/01/28(Mon) 03時頃


【独】 ゼノビア

昨日、私からマスケラ白いって言ったときに
マスケラが絡んでこなかったのが次の日続くから吊る対象として考えてるのかなと思った

(-21) 2013/01/28(Mon) 03時頃

【人】 マスケラ

え? 一番疑ってるのはゼノビアだけれど一旦ひっくり返して全員見直すよ。

マフテに何で生きてるか聞いてみたのは、君何か面白い主張してた?って本人に聞いたほうが分かりやすいから。

(52) 2013/01/28(Mon) 07時頃

マスケラは、>>43まあラビだろうけれどわからんでしょ

2013/01/28(Mon) 07時頃


マスケラは、>>49ていうか読んでたら分かるでしょ

2013/01/28(Mon) 07時頃


マスケラは、この村のミスは●アリョールだろうね

2013/01/28(Mon) 07時頃


【人】 マスケラ

表面的ですよね、その白取りも。
終わらないこと知ってるんじゃないとかいう発言も。
ジラントが真面目に考察やってきてくれた背景とか考慮してないから。
目の前のその人のその行動が何故行われてるのかとかさ、その手の読み、しないでしょ。しない人なんだろうな、とは思うんだけれども
ブツ切れなんですよね。これ白いあれ黒いと言いつつ結局何を重視しているかわからない。思考に連続性がないでしょ。
だから物言い以外に白さがない。

(53) 2013/01/28(Mon) 07時半頃

【人】 マスケラ

白いと思っていても真面目にやっているとやる気折りそうだから言わないって、ゼノビアも終わらないと思ってたってことだよね、とは思うんだけど。

(54) 2013/01/28(Mon) 07時半頃

【人】 マスケラ

>>51
いや、言うでしょ。残したから言うんだよ。
ニキータ人狼ならそこに訴えつつ評価持ち直す所だよ。確定村側に信頼を寄せて協力すると言う場面。

この人なんで私周りだとあまり読解力を働かせようとしないんだろうな、という不満が黒視に繋がってます。

私吊ったあとどうするんでしょうね。

(55) 2013/01/28(Mon) 07時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

各人の考察内容とその強度、とか難しいこといってみふが、強度ってなにレベルである、
そして昨日不安点ゼノビアだったのいえなくてごめんマフテ

(-22) 2013/01/28(Mon) 07時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

ゼノロラの解体は、思考の出されたタイミングと反応。
マスケラは、対村への行動。
ニキはフィルタリングして、揺らさず見る。

こうかな。

(-23) 2013/01/28(Mon) 07時半頃

【独】 ロラン

狼じゃないなら「吊った後の心配」はしないのがふつうなんじゃないかな、と思ったり。
今からしばらく箱使えるー。

んで、やっぱりマスケラかな?と思った雪の朝。
キーポイントはオリガが食べられた日。
マスケラ以外、全員が「あれ?オリガ?」てなってる中で一人マスケラだけが「オリガ狩人」を予感してたとの事なので。

で、続けてのコミット発言だけど。
もしマスケラが実際にオリガ=狩人予想をもってたのなら、翌日の占い結果は出ない可能性も見るよね。当然。
なのに、なんでコミット?

もちろん、これもブラフって言うのかもしれないけど
ならなんで>>4:3へのツッコミの時にそこを含めての思考開示が無かったんだろう?っていうね。>>5:86
あと>>4:3の「判定はよ」はブラフ入れるなら伏せなきゃじゃね?っていうのも一点。
で、今日の>>27の「白決め打ち無理~」の人が>>5:5を出すかな?ってのもある。

(-24) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【独】 ロラン

反転してマスケラ>>1:335からアリョ>>1:350の「無視すんな~」→「待てっていってるだろ」
+>>347のアレクセイ地味>>353あれくせいじみ など狼仲間としてはどうかな?という面も見える。

可能性があるならマスケラ村人で「場当たりで喋ってる」があるかもなんだけど。
それよりは言動が日ごとで不一致する矛盾がある狼で仲間とははなからライン切やってた、の方を強くみるかな?

(-25) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【人】 ロラン

狼じゃないなら「吊った後の心配」はしないのがふつうなんじゃないかな、と思ったり。
今からしばらく箱使えるー。

んで、やっぱりマスケラかな?と思った雪の朝。
キーポイントはオリガが食べられた日。
マスケラ以外、全員が「あれ?オリガ?」てなってる中で一人マスケラだけが「オリガ狩人」を予感してたとの事なので。

で、続けてのコミット発言だけど。
もしマスケラが実際にオリガ=狩人予想をもってたのなら、翌日の占い結果は出ない可能性も見るよね。当然。
なのに、なんでコミット?

もちろん、これもブラフって言うのかもしれないけど
ならなんで>>4:3へのツッコミの時にそこを含めての思考開示が無かったんだろう?っていうね。>>5:86
あと>>4:3の「判定はよ」はブラフ入れるなら伏せなきゃじゃね?っていうのも一点。
で、今日の>>27の「白決め打ち無理~」の人が>>5:5を出すかな?ってのもある。

(56) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【人】 ロラン

反転してマスケラ>>1:335からアリョ>>1:350の「無視すんな~」→「待てっていってるだろ」
+>>347のアレクセイ地味>>353あれくせいじみ など狼仲間としてはどうかな?という面も見える。

可能性があるならマスケラ村人で「場当たりで喋ってる」があるかもなんだけど。
それよりは言動が日ごとで不一致する矛盾がある狼で仲間とははなからライン切やってた、の方を強くみるかな?

(57) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【人】 マスケラ

ジラント、私昨日あれこれ口出ししましたが、喋りたいことを喋りたい順番でおはなしください。ごめんね、あれこれと。

(58) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【人】 ロラン

纏めると
・オリガ襲撃死の時の他村人との乖離している点
・オリガ狩人予想からブラフを張ったのなら「判定はよ」がおかしい点
・オリガ狩人予想→占い明日死ぬ予想なら「コミット促し」が疑問となる点(あわせて黒確定のアリョがコミットしてもいんじゃない?発言もある)
・それらがブラフなら最初のブラフ説明時にコミットについて触れてないのが違和感な点
・白決め打ち無理という人物が「白二人選べ」な議題を出している、など日をまたぐと生まれる言動の不一致

こういうのがあるから狼なんじゃね?と思う。

(59) 2013/01/28(Mon) 08時頃

【人】 ロラン

重ねるなら2-1選ぶ度胸狼仲間にマスケラならはまるかな、とかも今思いついたんで足し時ますね。

(60) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

>>56ロラン
私は無理でも私以外の人が私の納得のいかない理由で決め打ってそれで負けるのが嫌だから、ですね。白打ちに関しては。

(61) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 ロラン

まあ、後は怒ったポイントが「狼つまらん」があったりもしたけど、クーへの台詞で怒ったり?もしてるし、まあこれは実際に信条要素なんだろうからカウントから外した。

ではあるけど「つまらん」で怒る人が「地味」とか言うかな?とか思ったり。仲間だから裏でフォローできるし言っちゃったかな、とか。

(62) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【独】 マスケラ

私がそんな馬鹿な人狼だと思われているのが癪なんだが村人としても馬鹿ではあるなと思うのでなんとも言えねえ……www

(-26) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 ロラン

無理と思えるなら「無理に産んだ場合に逃がしちゃう」を想定しない?僕は白決め打ち嫌いだから「まずそういう発想(白打ち二人選ぶ)が浮かばなかった」んだけど。

(63) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

なんか私がそんな露悪趣味の馬鹿な人狼だと思われているのが癪なんだが村人としても馬鹿ではあるなと思うのでなんとも切ない。

(64) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 ロラン

んで、狼なら「オリガ狩予想してタワー」は黙っといた方が得策、てのもちらっと思ったけど、それを黙ってる事でフィグ襲撃に対する「村人反応」で齟齬が出そうだから「予想してた村人」を演じる方向に走ったけど、前日の準備が不足してた、とか?ま、これは妄想。

(65) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 ロラン

感想はいいので説明してみてくれんかな。

(66) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

>>63
人によって得意なもの不得意なものはあるからね。
白拾い得意な人のそれと黒探し得意な人のそれとで意見を重ねていけばより確実だと思っての行動ですね。

(67) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

説明で解決しないと言っていた人に説明するのは非生産的だよ。それ、説明でどうにもならない。私の行動の素の隙だから。
ではまた夜に。

(68) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

マスケラは、というか私からいうと陳腐な弁明にしかならない。

2013/01/28(Mon) 08時半頃


マスケラは、というか私からいうと陳腐な弁明にしかならない。

2013/01/28(Mon) 08時半頃


マスケラは、マフテ任せた。

2013/01/28(Mon) 08時半頃


【人】 ロラン

>>67を借りるなら
「僕」への説明じゃなく「僕が出した矛盾点に対する弁明」をほかの村人にする必要があるんじゃないのかね?って事だね。

ま、僕は嘘に嘘を重ねて破たんする可能性があるから舌なめずりしてるだけだけど。

(69) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

ふっ。正直言ってね、私は吊られない気はない。

(70) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 ロラン

じゃ、僕は▼マスケラで。

マスケラを吊りマスケラ。

(71) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

【人】 マスケラ

いいよ。但し、他に人狼がいるならば誰かを考えること。

(72) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

マスケラは、あめくださいな。

2013/01/28(Mon) 08時半頃


【人】 ロラン

ニキータについては前述のとおりで。
ゼノビア、ジラント、クーについてはもう一度洗い直し。

ところでマスケラは今僕を白と思う?黒と思う?

(73) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

マスケラは、わからない。

2013/01/28(Mon) 08時半頃


【独】 マスケラ

村にやれというのはわかりますよ。
でも、村はこれあとでみますけらね。

(-27) 2013/01/28(Mon) 08時半頃

ロランは、マスケラに話の続きを促した。

2013/01/28(Mon) 09時頃


【人】 ニキータ

ロラン、待て。
マスケラ、人だと思う。
狼陣営の思考と行動と、マスケラが解離してる。
帰宅したらまとめる。

(74) 2013/01/28(Mon) 09時頃

ニキータは、すまん、一撃だった。**

2013/01/28(Mon) 09時頃


【人】 ロラン

ニキータ
時が加速するっ!とかじゃないし夜まで時間は僕が待つまでもなくあるよ。

ゼノビア
★初日の>>390 ○レイスなのはレイスとアリョでどういう差があったか覚えてる?

ゼノビア>>2:182は「赤ではある程度会話してたから『風邪だから発言伸びない』が抜けたかな」って妄想できるけど正直、赤にダムダム弾撃ちまくりなのであまり疑えない。

(75) 2013/01/28(Mon) 09時頃

ロランは、僕も時間だ。また夜にでも。

2013/01/28(Mon) 09時頃


【墓】 伝説の アリョール

ニキータさんかっけー!

(+83) 2013/01/28(Mon) 09時頃

【人】 マフテ

鳩一撃。マスケラはジラントについての思考開示してもらえんかね、とお願いしとこうか。
ニキのマスケラ評も待ちます。
ロラン、赤にダムダム弾てつまんないの話?

(76) 2013/01/28(Mon) 09時半頃

【人】 ロラン

マフテ
そういう系統。ま、要素としては弱い。
マスケラ評の時も言ったけど仲間だからこそ裏でフォローできるから空砲撃ちまくれる可能性もあるから。
ゼノビアに関しては今までのシンクロが割と強い。あまり狼視してない。

(77) 2013/01/28(Mon) 09時半頃

【独】 ロラン

言いがかりマシーンがニキータの言う「狼側の思考と行動と、マスケラが乖離してる」は狼じゃないといえないんじゃないの?などと供述しており。
予測する思考と行動だ、と言いたいんだろうけど。どんなのが出てくるか楽しみではある。
精度低いなら「止めるフリ(SGかばうLWは居ない)」で。
精度高いなら「狼だからわかるんしょ」で疑おう。

(-28) 2013/01/28(Mon) 10時頃

【人】 ロラン

ただマスケラの「この村のミスは●アリョールだろうね」っていうつぶやきはあんまり狼には見えない。どうミスと思ってるかは聞いておきたい。

(78) 2013/01/28(Mon) 10時頃

ロランは、マスケラで悩みマスケラ。

2013/01/28(Mon) 10時頃


【人】 ロラン

ニキータは僕の上げたマスケラ評をどう見てるんだろ?
狼陣営の思考と行動と、マスケラが乖離する、とは言ってたけどそれはニキータ人なら妄想だよね?

(79) 2013/01/28(Mon) 10時頃

【墓】 ラビ

マスケラのコミットー! は、どうだろなぁ。
人、らしい気もするけど狼、でもいいそうというか。
両陣営に気を回すマスケラのわりに浮いてる反応ではあった。

マスケラ難しい。それこそ、花吹雪散らされてるみたい

(+84) 2013/01/28(Mon) 11時頃

【墓】 伝説の アリョール

あの日は占い先はレイス、吊り先はアリョール
襲撃先はフィグネリアで決まっていたから、本当にコミットでよかった。
次の日も「どーせレイスなんだろ」の空気だったしね。

(+85) 2013/01/28(Mon) 11時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

ラビ君おはよう。(もふもふ
お休みなので、今日また考察してみようかな。

マスケラさんは、コミットー!は、確かに浮いてた。
あと、気になるのは、私がレイスさんにマスケラさんをどう思うか質問投げた時。「レイスのマスケラ評なんかいらない。ニキータの私評を聞いてみたい」と返したり、ニキさんのレイスさん評(この時、レイスさん狼に揺れてた)を見て「いいぞ」って言ってたり。

・・・レイスさん封じようとしてる?って思って、ちょっと気にはなったんだ。
マスケラさん人なら、先の展開(レイスさん吊り)見越してニキさんを見極めようとした、という事ではあるんだろうけど・・・

(+86) 2013/01/28(Mon) 11時頃

【墓】 ラビ

ふたりともおはよー

>>+85 アリョ
そだねー。詰みでもないのにコミット!がなぁ。
ロランの▼ナスチャー!とかは人らしいなと思ったけど。

>>+86 フィグねえさん
んー…僕たぶんマスケラとすごーく相性よくない
会話すればマシなんだろけど、みてるだけだと
実はまじめな村なのか、まじめな狼なのか
わからないw

ただ視線が先に向いてる感じはあったなぁ
それが狼所以か人所以かわからないけど

なお僕の初日パッションはアリョールジラントでした。

(+87) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

アリョさんもおはよー

>>+85
その展開が見えてても、コミットは駄目だったと思う。
レイスさんが来れてれば、考察落としてもらえた。
みんなも、考える時間は必要だった。

(+88) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+87 ラビ君

そうなんだよね。私もマスケラさんは思考が追いにくい。
黒考察な分、私と相性悪いっていうのもあるかもしれない。
うん、視線は先に向いてるよね。

お昼ごはん離脱**

(+89) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

>>78

マスケラさん、そう呟いてたのか。
・・・うん。本当に、ごめん。
村のミスというより、私のミスだよね。

・・・せめてレイスさんの白考察、上に出しとけばよかった・・・

(-29) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

マスケラは狼だと誠実過ぎ感しかない

(+90) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

ていうか適当に感情を投げすぎで、それはクーちゃんもそうだったのだけど、
そういうのは白いよなぁと



説得力なくしすぎ。。。

(+91) 2013/01/28(Mon) 11時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

多分マフテさんは、私が本当にアリョさん占うとは思ってなかったんだろうな。

ここは本当に、悔やまれる。悔やんでも、遅いのだけど。

(-30) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【独】 茶屋 フィグネリア

↑悔やまれる、は私の行動ね。

・・・ここ考えると、本当に泣けてくる。

(-31) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【墓】 伝説の アリョール

や、そうじゃなくて、コミットはマスケラの人外要素にはならない、
ということ。思考としては別に浮いてないよ。

(+92) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【墓】 ラビ

人外要素というか、マスケラどーした感。

(+93) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【独】 家事手伝い ジラント

灰潜伏。
ここで疑うならゼノだ。目がそっちに集まってる。

>>78アリョールを直つりすべきだった、という点じゃねぇのか?

(-32) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【独】 家事手伝い ジラント

しかしこれ、
生き残ったら村滅ぼしかねない。

みんな白く見えない病がマスケラさんと被って怪しい。
対マスケラに限らず、自分は共感しやすいとこあるから困る。
弱い。

(-33) 2013/01/28(Mon) 12時頃

【墓】 オリガ

なんだ、マスケラと相性悪いと思ってたのは他にもいたんだね。

村思考としては、え、コミット???? 感はあったように思う。長期ガチで詰み以外コミットするっていう発想が自分にないせいかもしれないけど。

(+94) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

コミットは単なる疲弊回避なのでは感があるとも

(+95) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

お昼。マスケラか、ゼノビアか、ニキータの三択になりそうかな。
わかんない。
マフテの独断で▼僕になるかもしれない。し。

怖いよ…、▼ニキータは本当に辞めて欲しい。
ニキータが居ない村で、僕が平常心を保てる気がしない。

…この感情は、なんだろね。
感情偽装?ホンモノ?

(*9) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 オリガ

>>+93
それがマスケラさんの通常運転。<どーした

(+96) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ…泣いてるの?

(*10) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 オリガ

そして狼がわからな(

んー。考察あげてきているのはわかるのだけど、実はジラントそこまで白視できてない私(ずっと保留域。

うーんうーん(悩んだフリして離脱!**

(+97) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 レイス

村には迷惑かけてしまったな。
やっと落ち着けたことだけ報告して離脱**

(+98) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 ラビ

疲弊回避かー、んー…
どうせ24hなんだからがんばろーぜ 派
48hは本当に疲弊するからなー

マスケラはたぶん冷静な人なんだよね。
自制できる人。ゆえに読めない、みたいな。

(+99) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

ジラントが狼だったら笑うわ

ぶっちゃけゼノビアがずっとLW候補一位ですがイマイチっぽいかなぁ…

(+100) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 ラビ

レイスいたー!

もふもふ。お疲れ様でした。

(+101) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

ジラント狼だったらなぁ。
流石にないと思うよ私

笑うというか笑うしかないレベルで狼ないと思ってる

(+102) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

ただいま。ごめん、私に他の人の行動がどうこう言う権利ないんだった。

やっぱり、謝らせてね。アリョさん占いは悪手だった。
最悪のケース考えて、レイスさんか、他の吊りにくい灰を占うべきだった。
これは村のミスじゃなくて、私のミスだ。決定権持ってたのは私なのだから。

本当に、申し訳ない。

(+103) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

>>+99
1dの対ロランで全然自制してないのでたぶん白で良いと思っている

(+104) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

レイスさんお疲れ様!

落ち着いたのは良かった。リアル大事に><

(+105) 2013/01/28(Mon) 12時半頃

【墓】 ラビ

>>+103 フィグねぇさん
いや、僕がアリョ吊るから白狙いで
って一言いえば良かったんだよね。
ん…いかん。灰ならでた判断だった。まとめこわい。

>>+104 ナスチャ
ああ、そーいえば。
4dあたりからよめなくなってこまった。

僕のエアポケがLWジンクスがあるからゼノビアかな。
とてきとーにつぶやいて見る。

ゼノビアなら初動やばいな。とおもうけど。

(+106) 2013/01/28(Mon) 13時頃

ラビは、またあとでー!**

2013/01/28(Mon) 13時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

ジラントさんは考察の切れが、情報増えた村っぽい。
クーさんも人でいい。

考察追いなおしは、ニキさん・マスケラさん、ゼノさん、ロランさんでやってみようかなあ・・・

(+107) 2013/01/28(Mon) 13時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+106 ラビ君

うん・・・つい、灰の視界開く、という方向に思考が行っちゃうのはまとめだとある、よね。
ただ私の場合は、どこ占うのがいいんだろう?で一日中ぐるんぐるん考えてたのに、結果ミスったというのが・・・orz

(+108) 2013/01/28(Mon) 13時頃

マフテは、ロラン返事把握の一撃**

2013/01/28(Mon) 13時頃


【墓】 アナスタシア

吊り先決定権持ってる方が良かった

(+109) 2013/01/28(Mon) 13時半頃

アナスタシアは、フィグがね。。。

2013/01/28(Mon) 13時半頃


【人】 ニキータ

鳩。
ロラン、そこら。
狼陣営は、アリョで吊り占いを使ったんだよ。LWを守るために。

が、マスケラは昨日から生き残る意思がない。
ここ、狼なら、『つまらない』に反応する狼だ。プライドと仲間が、人偽装より優先。

その狼が、仲間の残した道を諦めるか。

あと、ロランのマスケラ評は微妙。
コミット案に賛成してんの、アリョだぜ。
仲間が言ったの、同意するとか目立ちすぎ。
他は狩りブラフ頑張ってたで行けると。

他の狼要素、ねぇの?
吊れる所を取り合えず吊りに行ってんじゃねぇのか?

(80) 2013/01/28(Mon) 14時頃

フィグネリアは、それはどうかなあ・・・と思う。と言いつつ、少し離れるね**

2013/01/28(Mon) 14時頃


【墓】 伝説の アリョール

ニキータも気付いたか。
この辺りが僕らの狙い通りか負け惜しみかは、
赤ログをお楽しみに。

(+110) 2013/01/28(Mon) 14時頃

【人】 ニキータ

あと、マスケラ狼として、何故、灰たちの白位置を確認した。
自分が怪しい位置なの、把握してるぞ。
俺の、後半のSGになりやすいに同意してた。

自分が白位置取れるとは思ってねぇよ。

これは、灰の意識を表に出させるのに使う手法だ。
場の確認だよ。村の安定目的。

(81) 2013/01/28(Mon) 14時頃

【墓】 伝説の アリョール

レイス来てたのか。
久しぶり、元気だったかな。
時間のあるときでいいから、遊びに来てね。

(+111) 2013/01/28(Mon) 14時頃

【墓】 伝説の アリョール

ジラントはいぶし銀だよね。こういうタイプ、好きだなあ。
2dはぜひジラントを占ってほしかったよ。

(+112) 2013/01/28(Mon) 14時頃

【独】 ニキータ

…RPは投げ捨てた。

(-34) 2013/01/28(Mon) 14時頃

【人】 ゼノビア

ちらっと覗けたので気になった点
>コミット案に賛成してんの、アリョだぜ。
仲間が言ったの、同意するとか目立ちすぎ。

目立ちたがりだったような…?

まだ見直してないけど、多分ロランの言ってるマスケラ評あってるんじゃないかなと思いつつ 真面目に見るのは夜

あ、あと>>52 私がマスケラを疑ってる という意味だよ?
マスケラの余裕が消えてて面白いので夜がんばる

(82) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【独】 ゼノビア

2-1の強さを認識してるマスケラなら普通に使えるよね

(-35) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【人】 ゼノビア

>>75ロラン
ゼノビア>>1:256でジラントの>>1:249を見て、ふむふむって思った?
けど、実際は>>1:246の上段見て甘くなっただけな気もする…?
「?」なのは、覚えてなかったので見返してきたので略

(83) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【人】 ニキータ

>>82ゼノビア
違う。
目立ちたがりとは別。
黒確定した仲間とのラインは、出来うる限り消したい筈だ。

黒確定側から触れるなんて、心理的にない。
特に、仲間を守る狼ならな。

アリョ、黒確定の日、楽しそうだったな。
狩が抜けた確信と、仲間を守れた安堵じゃねぇのか、あれ。

(84) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【独】 ゼノビア

露出した後の狼とのラインはあてにならないってマスケラ狼なら誘導してたので…略

(-36) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【人】 ニキータ

マスケラ。
お前が人なら、この村、きついぞ。
この村、ゼノビアとロランは吊れない最終日になる。
此処が狼なら、負ける。

覚悟してんだろ、お前も。
なら、狼と思う場所、人なら吊りに行け。

(85) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

ニキータは、時間切れ。夜に。**

2013/01/28(Mon) 14時半頃


【墓】 オリガ

レイスだ~。
何か私のせいで狼要素取られてしまった気がする。ごめんね。
落ち着けたとのことで何よりです。

(+113) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【墓】 アナスタシア

ニキータただの白だから喋ることない

(+114) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【墓】 オリガ

そうか、ジラント人だとすると、マスケラORニキータかなあと多分に漏れず考えてたところだったけど、
上のニキータ読むと違う気もしてきた。

ゼノロランだったらロランかな。

(+115) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ニキータさんはどう見ても白だよなあ。
アナスタシアのLW予想は誰なんだろ?

(+116) 2013/01/28(Mon) 14時半頃

【墓】 オリガ

ただの白><

マスケラはアリョ占いがBAD言ってるのが、
アリョの白占い主張と心情的に被ってるように見えて、
赤でそゆこと言ってたのかなあ、とかいう墓情報込み推理(ドヤァ
だったんだけど単純すぎるか…ここはフィグ&ラビも言ってるし。

(+117) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 オリガ

ゼノは昨日レイス吊りで終わるだろう→気緩み→でも他のひとが議論しているのでいちおう他の灰のことも考えてはみる、が続くこと意識してないよう村に見える。のだけど。

(+118) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 伝説の アリョール

ニキータさんがカッコ白過ぎて、相対的にロランとゼノビアが黒く見えるね。
しかしこの村、GSがバラバラで、どうなるか本当に予想がつかない。
今日は凌げたとしても、明日の展開がさっぱり読めない。

(+119) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【人】 ロラン

いや、まあその前に

ニキータ視点でオオカミ誰やねん、という。

(86) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 伝説の アリョール

ニキータマスケラの共感は、僕の占いの使い方からなのかな。
白確のマフテにその主張が通るかだけど、僕は通らないと予想する。
マフテは僕を占いたがってたからね。

(+120) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 オリガ

>>+108 フィグネリア
考え出して出した答えならいいと思うんだ。
レイス人ならレイス占いがよかったね、とは言っちゃったけど、
レイス白確定として大変そうだったから狼さん気を遣って、バファ襲撃とかなるとそれはそれで…とか。

(+121) 2013/01/28(Mon) 15時頃

オリガは、アリョールニキータがカッコ白過ぎて吹いた。

2013/01/28(Mon) 15時頃


【墓】 伝説の アリョール

ロランさんもかっけーな。ニキータに負けてない。
マフテ、クー、ジラントがこの近郊をどう崩すか楽しみ。

……クーはニキータに着きそうだけど、クー自身はマスケラを
分からないって言ってたっけ。どうなるんだろ。

(+122) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 オリガ

コミットでのマスケラ→アリョへの触れ方に見える。<共感>>84 だけ見ての感想。

(+123) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 伝説の アリョール

うーん。あの程度の発言をそこまで深読みされるとは思わなんだ。
人狼PL恐るべし。
しかしそれを言うなら、僕のあとにコミットについて言及した灰にもふれるべきじゃね、
と思うのだけど。

(+124) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【削除】 オリガ

尚、オリガ、アリョールの顔グラが続いているけど、
お互いにひとりごと言い合っているだけなので会話にはなっておりません。

また夜に~**

2013/01/28(Mon) 15時頃

【人】 ニキータ

一撃。
見直したが、クーはやはり狼には見えない。
ジラントも人強め。
マスケラも昨日からの動きが狼には見えん。

ロランも、まぁ、人じゃねぇの?

なると、ゼノビアが気になる。
アリョが守り、もう強く前にでなくていい狼位置なら、此処だ。

レイスの疑い理由、知りたかったわ。

(87) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 オリガ

尚、オリガ、アリョールの顔グラが続いているけど、
お互いにひとりごと言い合っているだけなので会話にはなっておりません。
と思ったら反応があったw

え、そこそんな風に捉えるのってはあるよね。
時間なくなった。また夜に~**

(+125) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【人】 ロラン

あとまあ、狼仲間の動きとマスケラの動きが一致しない、というならマスケラの僕が挙げた矛盾をニキータはどう消化したのよ?
白要素なんて取ろうと思えばなんとでもなっちゃうもんでしょ。
そろそろ黒いと思うとこ引っ張ってきてくれないかな?
個人的にマスケラ違うならニキータ狼なんじゃね?と考えてるよ。

クー

ちょっとニキータ白確信頭から捨てて黒いとこ探してみなよ。

(88) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【人】 ロラン

入れ違いか。PT勿体ナス。
とはいえ消去法なのね。

また夜にでも。

(89) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【独】 ゼノビア

今日強く前にでるんですけどね私…

(-37) 2013/01/28(Mon) 15時頃

【墓】 アナスタシア

ゼノビア一択

(+126) 2013/01/28(Mon) 15時半頃

【墓】 アナスタシア

そこLWなら

マスケラを切り捨てながらニキータを噛み、
次手ジラント吊りでどうにかなるんじゃねの匂い

なお推理は2d以降はしてない模様

(+127) 2013/01/28(Mon) 15時半頃

【墓】 伝説の アリョール

うーん、ジラント吊れるかな?
僕の見立てでは、ジラントとクーは聖域みたいな場所にいるんだけど。

(+128) 2013/01/28(Mon) 15時半頃

【墓】 ラビ

クー、ジラント、SG、LW

な最終日かなぁ。誰を残すかがだいじそう。

(+129) 2013/01/28(Mon) 15時半頃

【墓】 ラビ

んなわけない。クーは噛むとこだった。
んー…いや、狼によるか。

(+130) 2013/01/28(Mon) 15時半頃

【墓】 伝説の アリョール

今日はマフテじゃなくて、クーかジラントを食べてもいいレベル。
その場合は白灰灰灰だね。

(+131) 2013/01/28(Mon) 16時頃

【墓】 ラビ

と、思ったりすると、ニキータの>>5:254
俺の白打ちが最終日に進めるようにする、は。
ニキータの考察姿勢とはずれてないと感じるけど。

クー食われる可能性とかあまり考えてなさそうで微白いかな…
いや食べる気がないから黒いのかもしれない。だめだてきとう。

(+132) 2013/01/28(Mon) 16時頃

【墓】 アナスタシア

そう?ジラント崩すのはできないことはないと読むけど。

まぁ吊りにいくと辛いというのがあるからアレなのだが…

(+133) 2013/01/28(Mon) 16時頃

【独】 アナスタシア

ベクトルしか見てないレベルだから変に特殊条件とか政治的都合とかでポケットできるとわかんないわ

(-38) 2013/01/28(Mon) 16時頃

【墓】 レイス

ん。ニキータに無理にでも思考開示すべきだったなぁ。
まぁ、俺の見立ては外れるだろうけれど。
二日目くらいからすりあわせ諦めた俺も悪いな。

ゼノビアは考察姿勢は白いんだが、単発発言で黒いと感じる場所が多かった印象。
正直ちゃんと議事は読み込めてなかった+息苦しかったせいで疑心暗鬼になってるのは否めないが。
ゼノビアじゃなかったら何処だろうか…

(+134) 2013/01/28(Mon) 16時半頃

【墓】 ラビ

ジラントは後半からゆっくり伸びる型。
情報が増えれば伸びるタイプだと思ってる。
…ジラント狼なら、初日からギアいれとこーかみたいな。

ゼノビアじゃないならニキータとか言おうとしたけど
今日のニキータは血が通っているので違いそう。

(+135) 2013/01/28(Mon) 17時頃

【独】 家事手伝い ジラント

あなたは村人です。
特殊な能力はもっていません。
村人陣営
人間(妖精や人外の者を除く)の数が人狼以下になるまでに人狼と妖精が全滅すれば勝利です。
ただし、狼を全滅させた時点で妖精、もしくは恋人が生き残っていると敗北になり、他にも横から勝利を掻っ攫うもの達が存在します。

(-39) 2013/01/28(Mon) 18時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

そのとおりですね。>特殊な能力はもっていません。

持ってないから、推理するだけだわ。ほんとに。

(-40) 2013/01/28(Mon) 19時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ただいま。

>>87ニキ
判断論拠をくれ。
クーに関しては見直し点でいくつか非狼部分が拾えているが。
対俺判断、対ロラン判断、アリョが守り、という部分の思考どうなってるのか、提示してくれ。

また、>>80「狼陣営は」アリョで吊り「占い」を使ったって表現は、不同意。あの時点、地上にいた狼陣営は偽確ナスチャ、アリョとLWのみだろ。●アリョいれたんはほぼ村陣営だ。
これはどこから出てきた言葉だ?二キータ。

>>81マスケラ評内下段と、ロラン>>78については同意。
俺はマスケラのこれ見て、結果的にフィグ真確日、●レイス、翌日アリョ直吊りすべきだったんじゃないかと思った。
結局レイス判断に二日、村の思考が停滞した。
マスケラが漏らした「失敗」ってのは、「思考停滞を招いたこと」と解釈した。

(90) 2013/01/28(Mon) 19時半頃

ジラントは、あと、飴いるやついたら教えてくれ。

2013/01/28(Mon) 19時半頃


【独】 家事手伝い ジラント

初日なっげー

(-41) 2013/01/28(Mon) 19時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

めんどいので、フィルタして何人かへらそうか。

(-42) 2013/01/28(Mon) 19時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

そろそろ初日の議事の最初を読み飽きてきたとかそういう・・・

(-43) 2013/01/28(Mon) 19時半頃

マスケラは、はーい。

2013/01/28(Mon) 19時半頃


ジラントは、マスケラ、残り600くらいないか?足りなさそう?

2013/01/28(Mon) 19時半頃


【人】 マフテ

一撃。>>90ジラ
(俺が機転きかなかったのがもともと悪いんだが)
最終日に白確を残さなかったことが失敗なんだろね、と言う解釈だった。

ジラント、2d時点で誰が襲撃されると思った?
これ全くの余談なんで、なんかのついででいいよ。

ある程度読んでる。
>>48ゼノ
そこは、マスケラが言うんでなく、誰かに言わせる、もしくは考えさせるのが目的って感じ。

>>55マスケラ
ニキが言うか言わんか件だが、一回前にやって警戒されてるの知ってんのに二回やんの?と小さい疑問。

(91) 2013/01/28(Mon) 19時半頃

マフテは、まあ、マスケラ足りなくなってからでよくないかなwww**

2013/01/28(Mon) 19時半頃


ジラントは、2d襲撃は、ラビだと思ってた。

2013/01/28(Mon) 19時半頃


マフテは、ありがとうwwwwはえーなwwwwみんな俺の余談の話好きすぎんだろwwww

2013/01/28(Mon) 20時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

>>90 ジラントさん

アリョさんは、占われにきてたって事じゃないかな・・・?

(+136) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 ニキータ

戻った。

>>88ロラン
>>59か?
上から、
・狩ブラフの演技の範囲。
・特におかしくは無い。
・「自分が狩だから詰んでるんだぜ」の意(普通は此処でコミットしないだろう)。
・何故そんなにおかしいのかがよく分からん。真狩生存アピの一貫だろう。
>>81で俺の見解は言った。

考えたロランからすると、どや顔並みの推理かもしれんが、つっこみ出来る範囲なんだよなぁ。
それを、さも正論のように再度押し付けてくる辺り、ロランは見えてない人かね、とは思うんだが。

(92) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 家事手伝い ジラント

一番怖かったのがナス真だったんで、ラビ襲撃と思ってたというより、ラビ襲撃が怖かったのが近い。

①フィグ偽確しない=フィグ生き残らせて黒が出せる
②状況しだいで真ナス吊りに行ける
と思ってた。

(93) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 マスケラ

>>91 カッとなってたわwどちらかと言うとすると思うんだけれど、そこ論じてもどうしようもないので要素としては薄目に取る。

>>6:90ジラント
使った、で悪くないよ。占確や決め打ち進行でしばしば見られるんだけれど、吊られそうな方の人狼が占襲撃までの1ターンを己で消費する。
直吊且つ白確一人増やすよりメリットあるんだよね。
失敗の一つは上記。もう一つは思考停滞で合ってる。
ニキータ、すんなりわかったみたいだね。


5dの質問のフィードバックとジラント評は出来たら投げる。

一つ白要素として、(>>5:29 ジラント)これがおかず付きで早く出てきたことがある。各人物への思考が彼の中で纏まっている。
私はそういう所見ますよ、と言っていたので出せなくもないんだけれどね。ここはとても良いなと思ったんだ。

(94) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>91 マフテさん 最上段
ごめんね、そこは私が悪いんだよorz

(+137) 2013/01/28(Mon) 20時頃

ジラントは、おかえりしつつ、先飯くってくる。

2013/01/28(Mon) 20時頃


【人】 マスケラ

あとは(>>5:13 ロラン)→(>>5:17 ロラン)→(>>5:21 ロラン)
>ただ白決め打つってやっちゃうと後でクリティカル拾えても覆しにくくなるから嫌いなんだよね。妄想がわきにくく

この流れがあまりにもロランらしくて吹いたんだけれども、このロランの思想には同意でね。だからこそ、愚痴の共感程度でゼノビア最白置いてるのが解せないんだよな。あと、さっきジラントに言った「おかずの付き方」だとロランも同じ、ここ二人は人間だろうなとも思う。

(95) 2013/01/28(Mon) 20時頃

ゼノビアは、ただいま、19時半とか言ったの誰だよまったく…

2013/01/28(Mon) 20時頃


【人】 ニキータ

>>90ジラント
鳩発言だったので、詳細書かずにすまん。

灰については考察出す。ロランについて軽く>>92下段とクー周りで狼には見えんのだよな。優先順位低い。

アリョが守り、は自分で吊り占いを消費させた件。マスケラが説明してくれてるな。>>94
占って貰えるような位置に入る。成功するか微妙だったとは思うがね。成功だったら美味しい。

(96) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

いかん、ニキさんとマスケラさんが村を守ろうとする人に見えて仕方がない。

ニキさん、マスケラさん、クーさん、ジラントさんでの最終日にしたいなあ・・・

(+138) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【墓】 アナスタシア

マスケラはよこっちこーい

(+139) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【墓】 ラビ

やっぱり3w潜伏は3wがちゃんと動けるとうまいね。

(+140) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 マスケラ

クーは>>6:19が私のスポーツマンシップを刺激したのでここは人間でいい
。あと他にも色々ある。

ああそうだ。マフテは暇だったら、村の中に出されたクー白要素・黒要素を纏めてきてくれるかな。安価だけでもいいや。6d5d4d3d2d1dと遡って貰えると嬉しいかも知れない。

ジラントとクーは現状疑っているヒトは(恐らく)居ないんだよね。
で、そこにロランの妄想を加えつつ黒要素白要素と提示し潰せば面白いのではないか、と思います。

(97) 2013/01/28(Mon) 20時頃

マフテは、おけ、箱前着き次第やるよー、ここからちかなのでまたあとで

2013/01/28(Mon) 20時頃


ニキータは、>>94マスケラの発言見直して、考えるまでは分からんかったけどな。残念ながら。気付くと悔しい。

2013/01/28(Mon) 20時頃


【墓】 伝説の アリョール

>フィグネリア
それだと、その中に本当にLWがいるかどうかはさておき、
フィグだったら誰を吊るの?

(+141) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 マスケラ

ゼノビアロランの不思議な所って、彼ら、愚痴では共感しつつGS部分では被ってなかったんだよね。被ってる所って、対私の葛藤ぐらいなんですがそれはマスケラが蠱惑的過ぎて吊りたい以上の要素はないので、必然かな、とも。

(>>5:17 ロラン)
ゼノビア>>ジラント>クー=マスケラ>ニキータ レイス別枠

(>>5:15 ゼノビア)迷うから下から数えよ
ロラン>マスケラ>ニキータ>ジラント>クー>>レイス
マスケラとニキータは逆か

ここ。マフテ暇だったらここ読むのも手伝ってくれると嬉しいなぁ。ニキータも。

(98) 2013/01/28(Mon) 20時頃

マスケラは、ニキータ、そういう動きだったんじゃないかなぁ、と思ってた。アリョールに関しては。スルーされたがな

2013/01/28(Mon) 20時頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

>>+141 アリョさん

ここに来るまでに終わってる予想(
この中だと、今の所▼マスケラさんかな。
ただ、すっごい迷うと思う

(+142) 2013/01/28(Mon) 20時頃

【人】 ニキータ

>>98マスケラ
あ? ゼノビアとジラントはがっちり考察する気でいたが。
ゼノビアの意識の変化なら追うぞ、これから。

ちょい言う。
ロランの姿は見えるが、ゼノビアの姿が見えなくなって来た。ロランの後ろからちょこちょこ見えるだけになってる。

(99) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

ニキマスケラちがくねしか思わんのだけど俺。
ゼノ。

(-44) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 ゼノビア

マスケラが他の人に対して、する事を指定して仕切ってる(誘導だと思ってるけど)のがわりとピキピキ来てるけど、時間を多く使える事も強さのうちだからしょうがないか

>>99ニキータ
ところで、ロランがドヤって出した部分もうちょっと検討してみない? ばっさりすぎると思う

(100) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

ニキータは、ゼノビア>>100マスケラ黒考察しろって意味でOK?

2013/01/28(Mon) 20時半頃


【人】 マスケラ

読み方はゼノビアの疑いの変遷とロランへの絡み。何により意見が動いているかの捉え直し。

あと。ゼノビアは夜明けで反応する部分が若干ズレていると思うんだよね。

>>3:13 よかった
>>4:6 これで灰ラインは存在しない
>>5:2 アリョールと誰ならオリガを食べられたのかで推理がまた荒れる/非狩ぽい人多すぎただけですか
>>6:2>>6:16 ここは私の誤爆へですが、そこかい、て突っ込みは既に入っているね

(101) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

ニキータは、と、まぁ、その前にメシって来るわ。

2013/01/28(Mon) 20時半頃


【墓】 ラビ

>>99
それわかる。単にロランが印象強すぎるせいかもだけど。

(+143) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

ゼノビアは、ばっさり過ぎなので、ばっさりしないで普通に感想言ってほしいくらい

2013/01/28(Mon) 20時半頃


【削除】 ゼノビア

>>101マスケラ
言っておくけど今日私を吊ると絶対明日マスケラ吊れよっていう必殺技が発動するから、勝つ気なら頑張って…?

2013/01/28(Mon) 20時半頃

【独】 ゼノビア

マスケラ上手いなあ
煽りつつも結局結論は引き延ばすというのまねしたい

(-45) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 マスケラ

>>99ニキータ 
そうなんですよ。>>98を読んだだけで何が言いたいのかわかったんでしょうね。そういうところ、ありがたいです。故に信用できないんだよなぁ。

そう、ゼノビア。>>98と私には見えている。
黒いと思う部分はこれからぶつけますし、白要素が出るならばそこは再検証します。ヒトっぽいと思う部分もあるのでね。
お付き合い、宜しくお願いします。

(102) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 ゼノビア

マスケラ狩人だと思ってた人もいるのに、村的には黒枠だったオリガが1発で抜かれてる点は、どうなんだろうね

ロランも言ってたけど
>オリガ人間かー。そこ疑わなくていいのは楽だw 判定はよ。

これを1発言でまとめて言うと狩人ブラフも何も無いと思う

>>102マスケラ
煽り方上手だなーと思いつつ見てるけど、村人をこの手数であまり煽ると道連れが発動しますよ…?

結局あの時反応したマスケラが狼であたってたわドヤとかお出かけ中に思ってた私なので、お好きにどうぞ?

(103) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 ニキータ

ん?

>>102ゼノビア
★「どうなんだろうね」ってなに?
下段。
★マスケラ狼って決め打ってんのか? 煽られてる俺たちが村人だと確信してるみたいな口調になってるが。

あと。
actの「普通の感想欲しい」。
あれ以上ねぇなぁ。別の見方出来ますよ、と。村に示すなら、もうちょい別の要素持ってきて欲しい。
あぁ、そういや、ゼノビアは同意してた>>82か。なら、そこらから何か見せてくれ。

(104) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

ニキータは、マスケラ>>102 おい、それ、ただのスキル警戒じゃねぇのか、おい……?

2013/01/28(Mon) 20時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

戻り。

>>96ニキータ
逸ってすまん。>鳩

ロランについては、対マスケラへの姿勢がどうにも狼に見えないってのがある。後ほど言語化。
思考の強度というか、それが人っぽいってのはわかる。

あとマスケラ>>94含め把握。

クーはな、見直しかけて何度も思うんだが、クー非赤なら「推理当たりすぎて厄介」対象だと思うんよ、ここ。初日のアリョのクー白占い希望の早さ、アレクセイの「>>1:118クー抜きん出て白印象」を見ても、あまり触れたくないところ、と見てる。
故に人じゃね、と今まとめつつ。

(105) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 ゼノビア

アリョール>>4:10 実際ジリ貧&アニメネタ
>>4:19 アニメネタ
>>4:24 コミットに触れる
>>4:31 フィグに明日食われると発言

ジリ貧(自信無さげ)→フィグ明日食われる(ドヤ感)
この間に何があったのかな
・この反応なら狩人食えてるわって感じの仲間からの発言な気はする

まあ、誰かが狼露出してからのラインは意味無いみたいな誘導してたのもあるけど
アリョールは仲間が言ってる事だしって思って肯定したんじゃないの?
気抜きすぎたんだと思う。

>>4:74の発言から、マスケラ仲間って思う私
私があの言い方して仲間狼にこれは言わせられないですね…w

ゼノビア狼で切りのために言わせた、とかマスケラは言う?

(106) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 マスケラ

>>3:13 
占確への反応の薄さ、そこからのレイスへの返信。高揚がない。
ゼノビアのキャラを考えると反応が薄い。
>>4:6
「そうなのか」。これに関しては>>3:218があり、ここでは「アリョールも私からは白い」と言っていたので向きはおかしくない。が、反応薄い。
で、そこから灰ラインの存在の否定。推理へ意識が向くのがとても早い。
>>5:2
「推理がまた荒れる」。ここも推理に意識が飛ぶのが早い。
5dは私の立ち直りが早いという意見もありましたが、ゼノビアのほうが早いよ。
あと、「非狩ぽい人多すぎただけですかそうですか」

ゼノビアに視点漏れ疑惑かけてたクーの意見が聞いてみたいですね、ここの解釈。
>>6:2>>6:16ここは私のどこ見てんのよ///という感じだったんですが。これまでのゼノビアさんを思い返すと意識が推理に向かうのが遅かったですね。
人間ゼノビアなら、レイス吊で本当に終わると思っていた。
人狼ゼノビアなら、疑い先を見失った。どちらか。

(107) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 マスケラ

他の人に関しては喉があったらやりますが、一連の反応は、黒いと思います。
どうだろう、妄想派のロランよ。

あとは3dを読み返すとアリョールの使い方が割とライン有りそうに見えた所です。纏めてきますね。

(108) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

【人】 ゼノビア

>ニキータ
ロランも言ってたけど
>オリガ人間かー。そこ疑わなくていいのは楽だw 判定はよ。

これを1発言でまとめて言うと狩人ブラフも何も無いと思う

これをニキータは狩人ブラフだと思うの?

(109) 2013/01/28(Mon) 20時半頃

ニキータは、ゼノビア>>109 ? うん、狩ブラフだと思うが。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 マスケラ

(>>6:106 ゼノビア)
ゼノビア狼で切りのために言わせた、とかマスケラは言う?

つ (>>6:62 ロラン)
仲間だから裏でフォローできるし言っちゃったかな、とか。

ああ、ロランさんまじ共感できる。

(110) 2013/01/28(Mon) 21時頃

マスケラは、ね。不毛でしょ、これ。>>110

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

>>104ニキータ
マスケラ狼だからマスケラ狩人は考慮されなかったんでしょって意味ですね…
レイス狼じゃなかったら、私に反応したマスケラと昨日の議題?貼った内容+動きと今日の差でマスケラ狼以外ありえないというのが私視点なんだけど

白決め打ち2人出せって言ったのマスケラなのに
ロラン>マスケラ>ニキータ>ジラント>クー>>レイス
と言った私がマスケラとニキータ重視してみてたら、それを突っ込みの材料として今日言うマスケラが狼じゃなかったら、ただの馬鹿だよ…?

(111) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 ゼノビア

>ニキータ
マスケラ人間だと仮定して見ても

>オリガ人間かー。そこ疑わなくていいのは楽だw
ここまでだと、オリガ狩人の可能性考えてない狩人ブラフ

>判定はよ
GJ先によっては非狩人が確定する非狩発言

どのあたりが狩ブラフなのこれ?

(112) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 家事手伝い ジラント

あとマフテの>>91
>>55マスケラは流れ読むとあくまで「ゼノがそこまで考えてないだろう」の
指摘をしたくての発言だよな。

ゼノはマフテの>>91みたいに、「ニキ人狼とおいたとき」の思考があった上で、>>51を出したのか?

(113) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 マスケラ

ゼノビア面白いね。マスケラ人狼と思いつつ、
そのマスケラを狩人ブラフを失敗した人狼として論じているのではなく、「狩人ブラフとしてその発言が成り立つかどうか」を論じてるんだよね。
そして、ありえない。どうみても非狩でしょ、って言ってる。

>>5:2の感想の出方とも繋がる部分ではあるね。
非狩をそこで取っていた人狼だから、論点がそこになる。

っていう妄想が超楽しい。

(114) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 ゼノビア

>>113ジラント
ニキータ狼だとしたら、マフテを残した上でこんなに照れそうな台詞を今更言えないと思ったんだけど 答えになってるかな?

(115) 2013/01/28(Mon) 21時頃

マスケラは、そしてドヤ顔でオリガ狩視点もれしてると叫んだことを思い返し、私は赤面している。

2013/01/28(Mon) 21時頃


マスケラは、ゼノビアにヴェルタース・オリジナルを握らせた。

2013/01/28(Mon) 21時頃


ジラントは、狩ブラフの話はよくわからんのでよくわかりません。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

>>110がマスケラ狼の自白にしか見えないんだけど…
それ、ロランの発言もマスケラ狼を疑ってる発言じゃない?

(116) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 ゼノビア

あとactで推理要素になりそうな発言言いまくるのマスケラ狼ならせこいからやめてほしいw

(117) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 ニキータ

>>112ゼノビア
??????
まったく意味が分からんのだが。
>>4:3のマスケラ発言だよな。

その日GJ出てねぇし、占霊判定が見たかったは十分ありだろう。すぐに>>4:5が来てる。

そして、ジラントもよく分からん言ってるので安心して、議事にもぐる。

(118) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【墓】 ラビ

ジラントがかわいいもふもふ。

僕もよくわかりません。

(+144) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>115
や、もう少し深く、ということ。
ニキータ人狼とおけば、その前から>>5:209>>5:210他が言える範囲。
>>26は「残した上で照れそうな台詞」とは思わない。

二キータは以前からマフテに警戒されていた、という部分を考慮したりしたのかな、と。伝わる?

(119) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【削除】 ゼノビア

って>>4:3は違うか、GJ出た日と勘違いして話してた…
まあいいや、ここは突っ込みたかったらどうぞ…

2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 マスケラ

(>>6:111 ゼノビア)
ええ、知ってますよ。私は馬鹿なんですよ。馬鹿って褒め言葉だよね。

論点はそこから移り変わったんだよね。
今日何回か言ったけれど、共感しつつも論説での共感がない。
ロランの主張って愚痴以外にもけっこう特徴的なものがあるので。
信頼度と主張の結びつかなさが気になってるんですよね。恋かも知れない。

特に、場に出た要素に機敏に反応しつつ、ああでもない、こうでもない、と私評価を動かせるぐらいに柔軟なゼノビアだと余計に気になります。
ロランの後ろに隠れてるように見える。

後はニキータの動きを見つつ考えますが現状▼ゼノビアです。

(120) 2013/01/28(Mon) 21時頃

ニキータは、 ……っーか、>>5:209>>5:210>>26とか「照れそうな台詞」なのか…。知らんかったわ。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 家事手伝い ジラント

狩ブラフは、マスケラが非狩ブラフに見せかけた狩ブラフ~>>5:85と言った時点でよくわかんないので要素外にしています。

高度な暇つぶしは俺にはよくわかりません。

(121) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【人】 ゼノビア

>>119ジラント
警戒されてた部分は考慮してないよー
ニキータが残して、残したニキータがその台詞を面向かって言えるか、で考えただけだね

>>118ニキータ
…良く考えるとごっちゃになってた、どういう視点漏れだーって突っ込みが飛んでくるかは想像できて恥ずかしいけど まあいっか ごめんね

(122) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【墓】 ラビ

ニキータはかっこいいよね!
セリフ回しが!

(+145) 2013/01/28(Mon) 21時頃

ジラントは、わかんないけど、>>26が照れそうになるなら他もそうなんじゃね。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

>>120マスケラ
ニキータの台詞を借りないで私吊り台詞を言ってみよー?

(123) 2013/01/28(Mon) 21時頃

ジラントは、あ、おk。>ゼノ

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 マスケラ

いや、ニキータ人狼の可能性も追ってから判断しますという意味なんだが……

まあいいや。誰か飴なげといて。ごめんね毎日ww暫く外すよ。
ジョークが通じないのはめんどくさいなぁ。

(124) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【墓】 伝説の アリョール

マスケラがゼノビア吊りに動いたか。
LW頑張れ!

(+146) 2013/01/28(Mon) 21時頃

ジラントは、じゃあ俺投げとくか。ロランきたら誰かロランに飴やって。

2013/01/28(Mon) 21時頃


ジラントは、マスケラに話の続きを促した。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【人】 ゼノビア

仮面を外すまでは言うなってマスケラが言ってたけど
昨日か一昨日仮面を外したし言ってもいいんだよね?

(125) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

LWも頑張れ、って言いたいけど村陣営なので村応援する!

村頑張れ!!

(+147) 2013/01/28(Mon) 21時頃

マフテは、もどっ た!とりあえず要望のものをまとめてまいります。

2013/01/28(Mon) 21時頃


【墓】 ラビ

そしてマフテがんばれ!

(+148) 2013/01/28(Mon) 21時頃

【墓】 オリガ

ニキータは決め台詞だらけだと思うの。

ん、ゼノビア吊りの流れ?

(+149) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ただいま。鷹。軍鶏。孔雀。

行ってきます。

(*11) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【墓】 オリガ

ゼノ>>103上段は黒いかな。
しかし、ロラン人だとゼノの共感白取りが甘い気もするのが云々。

そしてマフテ頑張れ!!(エア飴投げ

(+150) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ただいまー。

■ジラント
ラインから追うと、ある気がする。
アリョラインに関しては、既出>>1:233
あと、アレクに関しても>>3:19
ここに加えるなら、2dのジラントはアレクと占い師に対して超慎重だよね。ほーほー

でもって、ここで「●俺許容」。
今でこそジラントは疑われ位置に居ないけれど、当時は疑われてた(少なくともジラント当人にその意識アリ)んだね。
ここ最近の職人印象がジラントにはあったので、こうやって見返すと、なんか新鮮。
少なくとも、自分を●に挙げてしまうくらい、彼は当時、精神不安定だったンだと見えるね。

(126) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ロラン

おお。ほんとだ!ごっちゃにしてた!

ただいまー。

(127) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

でも。3d以降のジラントは安定しているんだよねー。
自占い容認もしなくなったし(ここは、2d時に>>3:338ラビに却下されたからかもしれないんだけど)。
もともとジラントはそんなに感情を表に出すタイプではないけれど、これ以降彼の中で不安感情が無くなった気がする。
確か、こっからだよね。村の中でジラントが白位置に移行し始めていったのは。
彼もまた、そういう周りの空気感から安心して進めていけるようになったンかもね。

(128) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ニキータ

ゼノビア。
>>2:386で「考察はじめた私が~」と、考察に対してかなり自信ありげな様子が見られるが、此処最近、2日目3日目に見られたような考察を殆どしてないよな。
単体パーツに対しての印象垂れ流しの動きに変わってる。

★理由ある?

(129) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

一方で、3dって狼はGJが出て絶望先生ですよ。デスマーチ。
血眼になって狩人を探すフェイズ。
こういう不安感ってさ。押し隠しても、滲み出そうなんだよね。
特にジラントは↑の通り、不安感というものをじわーっと漏らしていくような性格に見えるので。
彼が狼なら、3d4d辺りは、もっと足元が浮つきそうだなって。
あからさまに。というよりかは、じーっとり、とね。上空5cmくらい。

でも、彼の動きはそれと逆で。
こっから地に足腰をどしっと落ち着けていって。
着実に考察を積み重ねているように見える。(それが今の職人印象に繋がるし。)

総括:ラインは黒め。しかし、単体ジラ見ると狼像として不一致。白い。

(130) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

ニキータは、戻った人、おかえり。あと、誰か飴交換しませんか。 って、飴3個しか残ってねぇのかよ?!

2013/01/28(Mon) 21時半頃


マフテからの伝書は、ロランに飴投げればいいのかな?他に誰か今いる??

2013/01/28(Mon) 21時半頃


マフテからの伝書は、ニキータぎゅー。そうなの?じゃあ、3人でクロス投げしよう。僕がある。他誰飴もってるの?

2013/01/28(Mon) 21時半頃


ジラントは、俺もうない。>飴

2013/01/28(Mon) 21時半頃


ニキータは、クー、おかえり(ぎゅう。 誰残ってるんだ? 勿論、俺も残してる。

2013/01/28(Mon) 21時半頃


ニキータは、まぁ、もうちょい待とう。>飴受け渡し 300ptちょいあるし。

2013/01/28(Mon) 21時半頃


【人】 ゼノビア

>>129ニキータ
真占い確定した日とレイスで終わりだよおわりつまんねって日にやる気だせる人は素晴らしいと思います が答え

ここは、つまんないって言葉を出さないとニュアンス伝わらないので使う

(131) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ゼノビア

マスケラって、考察を途中まで出して結論を出さないまま気がついたら無難な希望をしているって感じが よくわからない印象の原因だったと思うんだけど
結局今日になっても、そんな感じではあるよね

>>1:168 2-1のメリット語るマスケラ

>>2:17からのゼノ→ニキ疑い
疑うだけ疑ったふりして加速したので、ひっこんだ感
やっぱりここは、ひきずってゼノビアにもう1回視点戻すべきだったと思う
綺麗にひっこみすぎなんだよね。

あと、片方ライン不在なので慎重にとか言ってるマスケラが全然慎重じゃない点も
アレクの黒判定見た後の加速は演技だと思う点

マスケラの挑発乗りやすさとか考えると2日目に私に疑い返してこない点はLW位置としての責任、とかそのあたりはありそう

(132) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ゼノビア

>>4 共感はある程度横におきな
>>7 なんでラビが死んだんだろうね
誘導感

>>5:5 >>5:16 今考えると、続くの一番わかってたのマスケラだったね
緩んでる日にこれを言わせて後日つつくという簡単な作業

>>4:14
マスケラが見てて自分でオリガ襲撃してドヤってるようにしか見えないんですけど
>>5:0も併せて、そう思う。

>あとは昨日の灰の反応かな。
さっきアリョール発言貼ったときに、灰の発言で判断したのかなって思ったけど
マスケラが似たようなこと言ってた

あと、マスケラが怒るポイントって謎なんだよね
actで言うせいであんまり誰も触らないけど
>マスケラは、答えるべきでしょ。情理を尽くして対話しろよ
>マスケラは、 まじめに答えるべきではないような取るに足らない質問だって言ってるように感じるよ
村同士で煽りあうなよって言ってたんじゃないですかね…

(133) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ゼノビア

>>5:75 クーに対して意識誘導してると感じる点
>>5:77 レイス狼だと思ってたと思うんだけど、あの状況でひよると思ってたの?

>>5:85で全てを吐き出したはずのわりに、その後も結局よくわからない感があるのはマスケラ狼だからだと思う。
解説キャラというか、仕切りキャラというか、仮面つけっぱだよねマスケラ
自分で誰かを積極的に吊りに行かないから人狼としての黒さが出てなかっただけだと思う

>>5:174 把握できなくて「怖い」から黒い
の怖いの部分って上手だと思う。ここは感想なだけ

>>5:181が誰かが別件に言ってた真顔感がしてる
>>5:182下段みたいに 君はこれしてって指示出してるけど、レイスだよなって空気の日だと簡単に受け入れられるよねえ…
初日、2日目辺りだと警戒され気味だったような

総じて2-1とこの状況を上手く活用している狼候補はマスケラしかいないと思います。

(134) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ゼノビア

マスケラが、ニキータに何か調べ物してほしいって言ってたけど
ニキータを選んだ理由はネタなのは本気度が無い

マスケラ>>280の仲裁はやっぱり狼要素
クーロランが両狼で壮絶な切りあいしてただけかもしれないし、他のパターンも色々とあるかも。
様々な要素を引き出せるかもしれないのに何で止めるだけの発言なの?って点

占い襲撃だったかどうかは知らないけど
マスケラ>>2:349を言った後に占い襲撃は全然ありそう
私も似た事言ってるので私とマスケラ両方の黒要素にしよっか?

(135) 2013/01/28(Mon) 21時半頃

【人】 ゼノビア

3日目
>マスケラは、判定はよはよ は高度な暇つぶしをしてたにしては稚拙だね

この時点では高度な暇つぶしをしている設定は無かったんだと思うので後付け
村側だと高度な暇つぶしをしている際はわりと初日から意識だけはしてるものだと思う。

マスケラのスキルで、ここだけうっかり非狩っぽさを出すのはちょっと…ないかな。

(136) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ロランとゼノビアについて。
昨日「共感しあうのであれば両白」と出したが、
ここを少し解体しようと思う。

□読んだ雑感
ロランは特に自分の考えを「妄想」と表現しているが、「白ログ上から裏を読む」傾向がある。>>2:11に代表されるように、「自身でも信頼性にかけていることを理解してる(言いがかりマシーン)」上でログ上に提出されている。

(137) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ニキータ

>>135ゼノビア
>>98か?

此処はネタじゃねぇよ。

「ニキ狼の可能性を見る為に、人だとしたらSGになりつつあるゼノビア」を見ろ、って言ってんだ。
>>102参照。

俺への警戒解いてねぇよ、まったく。

(138) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

>>138ニキータ
ニキータを選んだ理由がTOPだった日

(139) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 家事手伝い ジラント

□共感点のポイント
ゼノロラの最初の共感は>>2:11に対する>>2:15
ロランのニキアレクセイに対する、ゼノの「酷いかな」で後だし。

しかしその後、ロランは>>2:20に対しゼノは>>2:8と占い師評については差がある。
その後の視線にも差があり、ロランはニキータに一辺倒。
ゼノビアは>>2:42のとおり「ニキータ黒いと思ったわけじゃない」
ニキータに関しては、その後もシンクロすることはない。

■これは、ゼノビア人間とおけば、「妄想は浮かんだものの、ニキータ人間だと思うからその疑いは捨てた」であるが、ゼノ狼と置けば「あ、それ言ってもいいのか」でロランにかぶせてきた可能性はある。

(140) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 家事手伝い ジラント

□その後
ロランはゼノの対マスケラを見て、3d>>3:246と占い希望を出す。
そして、>>3:304クー占いに対しゼノ>>3:310で被せ。

また、>>3:319に対し、ゼノ>>3:327で共感。
>>4:11ロランの「レイスある」に対し>>4:13「レイスかもね」
このあたりでかなり、二人のテンポはあってきている。

>>5:58>>5:59での被りは、ゼノが先だったかな。
被せというより、通して読むと反応が似ている、のはあると思う。

ここ二人でずれているのはニキ評がひとつ、また発言打ち出しの速さの点では、ロラン先だし、ゼノが「わかる」とあとに続く姿勢が多いかね。
ロランゼノ両面で「どこに共感したのか」を確認する必要はある。

俺は若干、ゼノのロランへの被せは混ざっているかな、と読んだ。

(141) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

>>3:164の下段 高度な暇つぶし…?おもいっきり非狩

(142) 2013/01/28(Mon) 22時頃

ニキータは、ゼノビア>>139 あー、そっちか。あんま気にしてなかった。

2013/01/28(Mon) 22時頃


【人】 ゼノビア

>>220マスケラ
そういえば、私が狼なら構わないのに 白黒関係ないお願いっておかしいね?
私が人間だという事がマスケラからは見えてるから、むっとして言ってしまったと考えるのが自然だと思うんです

(143) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

>>3:248マスケラ
ネタとして流したいのは
突っ込まれ続けるとマスケラとしてもきつい話題だからだよね?

ゼノビア人間だと推理してるから一層気になるって、後付けでしょ?
気になる系女子とか言ってなかった?

気になる系女子から>>3:207でまだゼノビア気にしてて
>>3:220の話題で何故か私を人間だと思って、その後もゼノビア人間で数日は通すしかなくなったって感じがしてる。

>>3:273でレイスにゼノビアの何が心配なの?って言うほど、マスケラの中でゼノビアが気にならなくなったとは、とても思えない

ここがマスケラ狼だと思う点

(144) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

■マスケラ
今日更新時の印象は>>5:251
で。僕はぱっと6d迎えたとき「マスケラ狼?」って思った。
マフテの方がよりマスケラの事、気にかけていたからね。
残しておいた方がオトクだ。

ただ。
>>43でも言ったけど、彼が泣いているように見えるんだよね。寂しそう。
その孤独感は、もち、LWなんだからマス狼でも当然っちゃあ当然なんだけどね。
そういう心理は、マスケラ村人でもトレース出来るな、って。

マスケラね。>>5:5の質問でさ。
灰の誰からもはっきりと、マスケラ!!っていう声かからなかったんだよ。

・ジラント:>>5:10「クーゼノ」
・ニキータ:>>5:11「クージラ」
・ゼノビア:>>5:15「ロラン>マスケラ>ニキータ>ジラント>クー>>レイス」
「マスケラとニキータは逆かも」
・ロラン:>>5:17「ゼノビア>>ジラント>クー=マスケラ>ニキータ」
・クー:>>5:42「ニキ」>>5:183「ロラン?」

(145) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

強いて挙げるならゼノビアがGS第2位にマスケラ挙げているけれど。
同発言内でマスニキ逆かも、って言ってるし。
質問投げた本人としては、しょっぱい…と思う。
マスケラはね、強い子だって勝手に思ってたけど。(毒とか棘とか飄々と言えるところ)
ちょっとダメージが累積されてきているンかな、って。

でも。彼自身は、それを口にしない。意識しない。
すげー独りよがりな推理で、ゴメンだけど。
(そして、マスケラは僕のこういう推理、嫌がりそうだよね。)

マスケラはもう味方という味方は、灰に居ないって思ってるンだと思う。
そんな彼がマフテを味方に付けたかった、という意味で▲ラビは…まぁ、有り得る事だと思うんだけどね。
ただ。マスケラの↑みたいな心理を加味すると。
むしろマフテを喰って、本当に孤高を図るのかな、って思えてきて。
マスケラは馴れ合いを好みそうにないからね。

総括:推理一周して、マスケラ狼なら▲マフテっぽい…かも。

(146) 2013/01/28(Mon) 22時頃

マフテからの伝書は、ニキータ飴の件、把握。@1個の飴どこだろ。

2013/01/28(Mon) 22時頃


【人】 ロラン

マスケラ
君が村に「そういうのやめてください」って口挟むラインてどこよ?

ゼノビアへの共感についてはなんだか皆が「後追い後追い」言うから「そうなの?」感がしてきてしまう僕は素直な子

(147) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ニキータ

>>1:118アレクセイ
>>1:298アリョ

なんでか、両者「ゼノビアとニキは両狼無い」って言ってるんだよな。

あと>>122下段の「勘違い」部分をどう要素に取っていいか迷う。
ゼノビア狼として、ロラン>>59見て、>>82で同意示し、一緒にマスケラ吊りに行こうと張り切った……はあるかねぇ。
でも、それだと何か背景が疎か過ぎの気も。
黒塗りする狼って、もっと構える感覚があるんだよな。

(148) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

3日目って結局マスケラはアリョール疑ってないね
>>3:277みんなが疑ってるから見ておくといいと思います→占わせたい? みんながって何、マスケラの理由は?

アリョールが最終日まで残って吊り逃れできる未来は想像できないので
黒判定出た方がLW位置のマスケラにとっては得だよね

>>4:8コミる?
狩人ブラフだとしても、本当にみんな賛同したらどうするの?
話し合いの時間だけ無くなってしまうんだけど

>>4:219とかもだけど、ゼノビアがマスケラの中で白くなったのどこ?

(149) 2013/01/28(Mon) 22時頃

ゼノビアは、飴くださーい

2013/01/28(Mon) 22時頃


【人】 マフテ

◆クー白要素
6d:
マスケラ
>>19「心底嫌」)
>>97「人間でいい」
ニキ
>>87狼に見えない
ジラント
>>20嫌だは思う)
>>90いくつか非狼拾えて
>>105
ゼノビア
>>48面白いまでだが一応)
ロラン

◆クー黒要素
>>27(マスケラのみ)

(150) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 マフテ

◆白
5d:
マスケラ
>>5:75着眼点としておかしくないと思う)
ニキ
>>5:250
ジラント
>>5:259
ゼノビア
>>5:58>>5:65>>5:216
ロラン
>>5:59
ラビ:
>>5:82>>5:94>>5:153>>5:154
>>5:155>>5:158

◆黒:見当たらず。

(151) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ロラン

どうも、僕はこうなんか不思議ちゃん枠のまま放置される気がするんだけど。


クーのやってる襲撃論読んでて思ったけど、ラビ食いって狩人生存してるかどうかの確認だったのかもね。念の為みたいな。
と、思いついた後で何を確認しとんねん、ていうツッコミが天から降ってきたよ。

(152) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 マフテ

◆白
4d:
マスケラ
>>4:108
ニキ
なし
ジラント
>>4:191
ゼノビア
>>4:73ぽろりが狼だとしたら軽い)
>>4:172
ロラン
なし

◆黒
マスケラ(>>4:68頑なすぎる気も)

(153) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 マフテ

◆白
3d:
マスケラ:なし
ニキ
>>3:159>>3:160>>3:162
>>3:165見られてる~に安心してる)
ジラント
>>3:55>>3:60
ゼノビア:なし
ロラン
>>3:184
アリョ:なし

◆黒:
ロラン
>>3:194>>3:314>>3:319
ゼノビア
>>3:48>>3:56
アリョ
>>3:202>>3:250

(154) 2013/01/28(Mon) 22時頃

マフテは、とりあえず3dまで。これから2d1dまとめるλ...

2013/01/28(Mon) 22時頃


マフテは、メモを貼った。

2013/01/28(Mon) 22時頃


ニキータは、あぁ、じゃあ、俺がゼノビアに投げるか。>飴

2013/01/28(Mon) 22時頃


ニキータは、ゼノビアに話の続きを促した。

2013/01/28(Mon) 22時頃


【人】 ロラン

んー。村の共通見解で
・クー
・ジラント
・ロランはなんとなく人であろう。は間違えてないかな。
で、マスキタがゼノ疑い ゼノがマスケラ疑い
ジラントとクーはどこ狼だと思う?
どこを吊れば一番、間違ってても次の日皆が効率よく別の可能性を追えるかしら?

(155) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 ゼノビア

マスケラがフィグネリア今日がおまえの命日だとか言いながら
マスケラ:おお、ほんとに食ってる。うまいなぁ。

と真顔で言ってるとは思うけど、それは置いといて

ゼノビアがマスケラの中で白くなったのどこ?
>>3:220を言ってしまったから白い事にして誤魔化す事にしたんだとと思うのでマスケラ狼だと思います。

▼マスケラって一応pt内で収めようと発言したけど飴ありがと

(156) 2013/01/28(Mon) 22時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロラン>>88
ほーほー。分かった。でも優先度最遅。

ロランから見てさ。僕とニキの手繋ぎ感が気持ち悪いんでしょ?
だから、「ヅカ臭」って言うんだろうし。
それさ。まんまロランから見てどうなのさ?
ロランも>>5:173と言ってる辺り、キミから見てシンクロしているゼノビアが白く見えるンでしょ。

>>5:185「あばたえくぼ感」、これは僕自身は否定出来ない。
でもさ。これって、まんまロランから見てブーメランじゃない?

ちなみに。僕はニキと感じるのは、シンクロというよりかは。
共闘、っていうイメージ。

シンクロしているな、って思える部分は勿論確かにあるんだけどね。
マフテの疑惑時とか、間近マスケラ印象とか。
(どっかのニキact:恥ずかし嬉しくて。僕は顔から火を吹いた。)

ロラン>>155
ゼノビアなう。

(157) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

マフテからの伝書は、お風呂。

2013/01/28(Mon) 22時半頃


【独】 ニキータ

>>157クー
>どっかのニキact:恥ずかし嬉しくて。僕は顔から火を吹いた
ご、ごめ……!

(-46) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ロラン

マスケラのゼノビア考察っていうか評で響いたのは>>54かな一応。まあ、あの周辺は言いがかりマシーンの稼働音がすごいんであまり周りみてなかったけど。

ただマスケラはクリティカルな部分で感想に皮肉であろうネタを入れたり入れなかったりするから判断がつかない。
ニキータの考察はあいかわず納得がいかないってかジラントみたいな楽しさが無い。そういう意味では本人が言ってた「攻撃力無い」て診断は当たってるかもしれない。

僕はゼノビアに何を聞けばいいかねえ。

(158) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ロラン

なるほどブーメラン。
なるほど。
人の振りみて我がふり直せって格言があるのはそれが難しいからなのかな。

(159) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【墓】 オリガ

何度見てもクーのお風呂に違和感があって仕方ないよね。
水浴び…? (くうきよまない発言。

(+151) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

クー。

関連考察は
>>1:84>>1:86>>1:88
>>3:55(2dのクーの偽黒についての反応)
>>4:85など。

□人物像。
戦略的に明るい人物、15人村の縄数に関しても、普段との違いを表している。>>1:21
議事読み込みは反応が速く、また「重さ」「軽さ」の中身まで見て相手の判断ができる。>>1:42>>1:63
対狼に関しては、自身のスキルは恐らく高い>>1:73「できる」

(160) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

□対灰について。
何度か挙げているが、ここ潜伏狼ぶったぎりを1dから「自分で」行っている。誰かの後に続いてではなく、ほぼ最初から。
アリョールに関しても、白狙いに反応。>>1:252
さらに、対俺は「アリョールとは違う」とまとめ方についての思考が開示されてる>>1:231>>1:233
でありながら、1dの占い希望は>>1:326でアレクアリョをはずしている。ここは若干、流れを精査したほうがいいところ。
ロラン票は死に票。

ニキータに関しては、1dの序盤のやり取りから信頼を寄せ、>>2:85など翌日も継続。
また、2dは次の潜伏アリョを>>2:89で疑い上げ。
ロランに対し、>>2:243から崩れだす。この辺はニキータの考察他で割愛。>>2:291は今日の>>19にもあらわれている感がある。
恐らくクーは自分で「汚い狼」をやれる手だと思うのだが、故に対ロラン対ニキータに対する真摯さは、人要素ととっていいと考える。

ライン的にも白。

(161) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ゼノビア

>>5:75 クーとゼノビア両方を非狩と思った狼視点だと思う
>>5:85 高度って言うならもっとしっかりブラフ貼れよって点が後付けですよね。

>マスケラは、キレ芸や人間性以外の観点からの話が欲しいんですよね
結論を結局ずっと出してないマスケラが、何でこれを言うかなあ

>マスケラは、この村のミスは●アリョールだろうね
アリョール占われたの見て一番喜んでたのマスケラだったと思うんだ

>>55の発想がマスケラからすぐ出る

昨日私がマスケラ白いねって、すとんと思ったときのことを
マスケラが全く触ってこなかったのは、今日以降吊るためなんだなって思った
ptが無くなり気味だってのは当然理解してたけど、ね。

希望はもう出した>>156ので、pt温存

(162) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>155ロラン
狼はゼノを見ながら、>>148ニキータが検証してるところをどう紐解くかな、とも思ってる。
ん、うまく言えないが。マスケラニキ両方吊るのは終わらなかったときを考えると得策ではない、ってのが今日の議事みた直感。
マスケラは特に、もう少し検討したほうがいいと思ってて、そこを拾ったのがニキでまたこう。

ゼノが姿勢白、って自分で評したのを思い出したんで、推理の進め方を見てるとこ。

(163) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ロラン

じんわり考えれば3縄あるんでどこかしらが悩んでるゼ・ニ・マ吊れば終わるんだからもういいじゃねえかという天使の囁きが僕を布団へ誘うんだけど、おまえそれ最終日死亡フラグな?と悪魔がはやし立てるのです。悪魔大好き。
>>154 にあるアリョの台詞みるとクーとニキータはアリョの仲間では無い気がしなくもない。

(164) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マスケラ

……ゼノビアは私しか見てないなぁ。
私の発言だけ抽出して、全レスしてる。そういった方式を取るなら、1dからの他灰との疑い方の違いを論じるべき。そして黒同士のラインではなく、白推理の当て方まで精査するべきだ。

今日君が吊られて人間だった場合に君の発言があまり参考にならなくなってしまう可能性があるので一応人間なら残り82ptぐらいは他灰を見ておいて。ニキータについてはどう思う。
ここが今日の縄的に三つ巴だが、3人が村人だとアウトなんだよね。

(165) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ロラン

ま、後はゼノビアの>>162あたりでマスケラの皮肉系拾う余裕がないのかな?というのはある。
それはマスケラ黒にしがみつくしかないからなのか、僕と同様に妄想が加速してるのか定かではないけど。

(166) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ゼノビア

ね、マスケラ狼なのでそうやって懐柔に来るでしょ?
私と同爆じゃ勝てないもんね

で、★マスケラが私を白く思ったのってどこ?

(167) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

俺はこれ言うマスケラが狼に見えなくて。
同じことを言おうかと思ってたから。

(-47) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【独】 マスケラ

こう、全ての道はローマに通じる、みたいな疑い方をしているよね。
全ての要素はマスケラ人狼に通じる。

ローマ滅びろよ。

(-48) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

マフテは、今気づいたけどオリガ入れ忘れた

2013/01/28(Mon) 22時半頃


【人】 ロラン

マフテ

僕は何をするのが効率いいかね。
喉100切ってから聞くなよ、ではあるが。

(168) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【独】 オリガ

別にいいよwww<マフテact

(-49) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

ラビは、ロラン…

2013/01/28(Mon) 22時半頃


【人】 ゼノビア

皮肉を直接拾いに行ったら思うつぼかなーとかは思って避けた気

>>54は日本語として意味わかんないので解説赤か灰に残しておいてね、とは思った

(169) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マフテ

>>168ロラン
効率、で言うのなら。
残り三手、ゼノを吊って終わんなきゃあと二手。
吊らない二名の基盤を確りさせるor狼らしきところを二名掘り下げる、かな。
どちらが得意?

(170) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マフテ

2d:
◆白
マスケラ:
>>2:276
ニキ
>>2:314
ジラント:なし
ゼノビア:なし
ロラン:なし
アリョ:なし
アレク
>>2:267

◆黒:
アリョ(>>2:148ひっかかった>>2:273ドス真っ黒)
>>2:343
ゼノビア(>>2:92?)
>>2:212クーは自信ない>>2:274微妙>>2:342>>2:372
ロラン(>>2:259何故嫌いなのか理解できない)
>>2:275>>2:300

(171) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 ゼノビア

>マフテ
あと、私吊ってもマスケラ吊るならいいんだけど
ラビ居たらマスケラは今日吊ったと思うよ

私狼でこの襲撃は無いと思うわあって辺りでいいかな

(172) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マフテ

1d:
◆白
マスケラ:
>>1:108フットワーク~重さを感じない)
ニキ
>>1:75
ジラント
>>1:84自負のある人>>1:86
>>1:88
ゼノビア:なし
ロラン:なし
アリョ:なし
アレク
>>1:118

◆黒
ロラン(>>1:98?)>>1:267

(173) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マフテ

オリガの考察は全般的に白ですね、クー。
◆白
>>1:134
>>2:310(占いはあり)
>>3:90
>>3:222

(174) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

>>171 マフテさん

>>2:195のフィグネリアさんも思い出してあげて!
クーさん白考察なの!

(-50) 2013/01/28(Mon) 22時半頃

【人】 マフテ

>>172ゼノ
ぶっちゃけログまだ見てないんですが、ラビはなんでマスケラ吊るん?

つか、ゼノの白打ち枠は誰って結論でしたっけ。
言ってるところactでいいのでアンカ頼む。

(175) 2013/01/28(Mon) 23時頃

マフテは、メモを貼った。

2013/01/28(Mon) 23時頃


【墓】 オリガ

自分の過去発言抽出とか、軽く羞恥プレイなんですけど…><

マフテまとめお疲れ様だよぅ…!

(+152) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 ロラン

白要素の堀はやってるとドツボに嵌るから今までどおり黒いところ漁ってればいいか。どうせ妄想だし。

(176) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 マフテ

ゼノビア村であるなら、本日吊ったら明日が来ますよね。
その時必要なのは、わりと白視情報だったりします。

ゼノの最黒視マスケラを最悪最終日に吊れる人たちは、ゼノの中で誰ですか?

(177) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 ゼノビア

>>175マフテ
昨日からの流れ、かな
マフテが残ってるとマスケラ吊れない、吊り辛いって意味だよ

>>50 >>51 と、クーは昨日のうっかりがずれたら知らないけど今日の段階で白さは下がらない

(178) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 マフテ

どっかでロラン言ってましたが。
村全体で白と思われているのは、クー・ジラント・ロランです。
残りゼノビア・マスケラ・ニキータ、三手で足りるんだよね。

>>178ゼノビア
確認。ジラント、ロラン、ニキータかクー、で良いですか?それでいいならact返事でいいよ。

(179) 2013/01/28(Mon) 23時頃

ゼノビアは、ptなくなってた、余ってたら飴ください

2013/01/28(Mon) 23時頃


ゼノビアは、クーよりはニキータだけどね推理力的に、今日明日で私マスケラって吊った方がいいと思うけど

2013/01/28(Mon) 23時頃


ゼノビアは、つまりマスケラ吊ってくれるなら何でもいいんだけど、最終日までマスケラ残すの前提だとクーはたよりない

2013/01/28(Mon) 23時頃


【独】 ゼノビア

まとめがactで答えろって指示するならしかたないよねーという適当さ

(-51) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ゼノビア。

□初動
かなりのんびりと議事に入っている。>>1:9
CO回しはかなり速い。初動感想はニキから出てる。

□推理部分
1dから推理部分は軽めに出されており、
2dは特に厚い灰考察が続く。
特にマスケラは「わからない」>>3:83などが散見され、かなりマスケラに視線がいっている。>>3:89>>3:218なども。
このあたりのロック感は、やや狼にしにくい印象。「狼っぽかったのでうれしい」など。また、加えてマスケラに対し、>>3:244など「人で同じように言うと思わない」と考えは強め。

また、アリョールアレクセイに関しては、ちょこちょこと目線とやっており、対アリョへは>>3:92、クー人間仮定だとアリョ狼はある>>3:93などの発言もある。

俺へは3d強い黒視が来たが、起点が>>3:176上段「1発言にまとめていないこと」からの黒塗り考察だった>>4:170
理由が>>4:38「ここから勝てる陣営想定」。
ニキータへは共感が多く、白視している。

また>>5:49こういった甘さの自覚(狼であればアピール)の解釈は少し悩む。見直すと素直な点が散見され、表立って狼らしくはないな。

(180) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【独】 家事手伝い ジラント

なんとか今日おわりませんか。ええ。

(-52) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【墓】 伝説の アリョール

それをやってしまうと、その中にLWがいた場合、
LWが精神的に楽になってしまうのでは。
逆にマスケラがLWならいよいよ心が折れそうだけど。

(+153) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【独】 ゼノビア

煽られたのでついかっとなってしまったの図
私が悪いのか、マスケラが悪いのかは知らない

(-53) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 マスケラ

>>167 
☆それは多分、クーがロランをそっとしておいたのと同じ理由なんじゃないでしょうかね。

>ロランへ
私の怒りの原因はつきつめればこのゲームへのラブなんですけれど、
なんだろう、怒ったのがこの村のマスケラか、マスケラの中にいるどこかのマスケラなのか、村人か、人狼か、判断する術はないし、そこを論じる意味はない。
ゼノビアの出したマスケラ黒要素を検証するほうがまだ良い。
君はしばしば分かっていてそういう問いを発していないか、と思う辺りが信用できないんだ。

(181) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【墓】 伝説の アリョール

恐ろしいのは、今日はゼノビア吊りがすでに決定事項で
あるかのように村人たちの心に刻まれてしまうことだ。
ゼノビアの喉の都合もあるのだろうけど
この確認は少し早いと思うのだが……どう出るかな?

(+154) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 マスケラ

遠慮の無さで白を取ることが嫌いであるからこそ
その遠慮の無さから白としか思えない相手が目の前にいるというのが
嫌なんでしょうね。そういう苛立ち。

どうすればいいんだろうな。このこが村人なら、明日がどうしようもないんだよね。私とゼノビア、2人でやりあっている部分にあんまり他が絡まない。高みの見物されてるのかな、という危惧はあるんだよ。
でもそこがさっぱりわからないんだ。

>>180その中段あたりは人間ぽいと思っていた部分です。

(182) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【墓】 伝説の アリョール

ゼノビアの「クーは頼りない」は、クー人間を知ってる視点漏れみたいで黒いな。ゼノビアは喉もなくなり飴もなく、まさに崖っぷちだな。

(+155) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【墓】 ラビ

後半戦は飴もなくなっていくからね…

今日は▼ゼノビアしかみえない。

(+156) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

□見解
「こいつ狼ならなぜこれしない」論はあまり適切ではない気がするが、
ゼノビア狼の場合、武器となるのは推理だ。
これをゼノは3d以降ほぼ、具体的な形で纏ってはいない。

白要素を纏わない、という点では非狼印象が取れる。

また、今日の対マスケラの非狩ブラフや、以前の俺に対するものなど、
「こう思ったらこうだ」という思考強度は高いなと感じている。
一点気になっているのは、ゼノ疑いが出だしてからの反応。
ほぼマスケラを注視し、昨日とったマスケラ白印象も覆っていること。

逆にニキ>>148については、考えているがニキータの感覚的な部分で、
俺自身でどう捉えていいか判断に迷うところ。

(183) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>182
それは俺も思う。>高みの見物
もう少し見直しかけなきゃならんわな。

(184) 2013/01/28(Mon) 23時頃

ゼノビアは、ジラント>>162 下

2013/01/28(Mon) 23時頃


【人】 ロラン

マスケラ
言ってる事は判る。でもそれは結果論だし、例えば答えが想定できるものでも想定から外れたものが出たのなら、それが狼の尻尾かもしれない。だから聞く。無駄になっても損はナシ。ゲームへのラブなら「つまらない」に怒るのはなんとなく把握した。地味、と つまらない は確かに「ゲーム」観点なら違うね。

(185) 2013/01/28(Mon) 23時頃

ジラントは、そこか。わかった。>ゼノ

2013/01/28(Mon) 23時頃


ジラントは、ちょっと顔洗ってくる。**

2013/01/28(Mon) 23時頃


【人】 マスケラ

ジラント人狼なら私からの発言需要を満たせば白基盤は固まるんですよね。そういう風に貴方に絡んだことも私の失敗だ。

>>146クー
そりゃー私だって人の子ですからね。可愛げがないでしょ、落ちないと。マジレスすると、こう言えば通じるだろうと、読み手の想像力に頼った発言ばかりしているからこうなっちまったんだなぁ、という教訓になっています。デヘヘ。

君のそれは「マスケラ誰からも白要素挙げられなくてつらそうだね……君の孤独理解しているよ……」でしかないと思うんだ。
そして私は昨日の襲撃に関しては誰が人狼であろうが妥当だと思っている。というか、マフテは私を白上げするつもりなら遺言にして欲しかった。食えばマフテ噛まないアピ、生きてれば庇わせるために生かした、てなりやすいでしょ。不満だった。

でねー私の襲撃周りのゼノビアへの指摘なんだが、そこもっぺん読み解いてみて貰えるかなぁ。ちょっとね、今、困ってるんだよ。
ゼノビア人間とした場合の情報が私を吊りたがっていた以外ないから、出せるものは今喋って欲しい。

(186) 2013/01/28(Mon) 23時頃

【人】 マフテ

個人的に、高みの見物枠ってニキクーしか居ないじゃないですかー!と言う感想があるんだけど、ゼノから特にそれが出ないのね。
俺今まで見てた間じゃ、結構ゼノって一人見てても別に思考ゆるゆるしてた印象あるのですが。

あと個人的に、ラビは素直な子だったので、俺が死んでた方がマスケラ白なのかも…ってなるんちゃうかなとか。

(187) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、ptないですよ

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【墓】 オリガ

更新直後は▼マスケラ。って気がしたのにな…しょんぼり。

(+157) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

マフテは、>>186喉ねーんだよwwwww飴食いまくった人胸に手を当ててくださいwwwww

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【独】 ラビ

>>187 うん

(-54) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

じゃあまぁ結局ニキなのかなぁと思ってしまうなう。

(-55) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

ロランは、ゼノビアに胸が無いなんて言った子は誰ですか。謝りなさい。

2013/01/28(Mon) 23時半頃


ゼノビアは、マフテ唯一の白確に喉使わせる作戦をした人がいたようだ(ネタ

2013/01/28(Mon) 23時半頃


ロランは、じゃあ、僕は最後の喉で希望を出そうかな。

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【人】 マスケラ

>>162はブーメランだな。こう、固執されすぎ感はあるのでね、こう……こういう人、いるよね……という感じなんだが、あまりにも次を見てないので、こう、なんだろう。わからんwww

(188) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、わかってるくせにー

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【墓】 ラビ

ロランがなにげにセクハラを…

(+158) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【人】 ロラン

7割の後悔があるとするならレイスの生っぽいところを拾えたのに吊ってしまった事。吊らざるを得ないところもあったけど。状況要素より生っぽさ大事。
というわけで僕は▼ニキータで。

(189) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 オリガ

ゼノビアは…薄そうよね。

(+159) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【人】 ニキータ

ゼノビア見直してるんだが、今日はそんな白く感じない。マスケラに対して、「必死で黒を返してる」印象がある。
白アピも交じり気味。>>172
「自分が吊られてもマスケラ吊りたい」はアピの方向性としては迷う。
直近、すっと力が抜けた感で(喉が枯れたのもあるだろうが)。

で、1dから見直してるんだが、こっちはそんな黒く感じない。

初動は少し遅め。「自身の把握」に専念してる感じ。議事に対する印象はあり。

>>1:223で2狼をばっさり切ってるんだよなぁ…。
>>1:234は少し距離近いと思ったが、ネタ傾向は最初からあり>>1:56なんで、要素としては微妙。

2dはがっちり考察モード。
>>2:171>>2:386考察に対しては自負有り印象。
考察は自分の感想多め。結論自体は淡いかね。人っぽい、などの表記はあるものの。
>>2:99でマスケラ狼視は此処で強めか。

(190) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

ロランは、何かで魂揺さぶられるか言いがかりマシーンが稼働したら変える

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【人】 マフテ

ところでマスケラさん、高みの見物って誰だと思いますか?

(191) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 伝説の アリョール

おっと、ロランから▼ニキータが来た!
ゼノビアでもなくマスケラでもないのか。
これは翌日への布石なのか?

(+160) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 オリガ

あら、ロランは▼ニキータなのね。
今日のニキータはなかなか生々しかったと思うのだけど。

ところで、ロランはずっと女の子(僕っ娘)だと思ってたけど、違ったのかな。

(+161) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【削除】 ラビ

ニキータとジラント、クーは▼ゼノビアに行きそうな予感

いやぱっしょんだけど

2013/01/28(Mon) 23時半頃

ジラントは、もどり。

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【人】 ニキータ

>>187マフテ
高みの見物? してる気微塵も無いが。

(192) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

◆ニキさん

初動。CO3番手。はじめっから議事に意識が向いてるところからしても、最初に潜伏を決めてた感。
ニキさんはどう見ても、人狼ならサポートタイプだと思う。
切り開くよりは、村の中に紛れて人位置確保。

>>1:53
ゼノさんの思考の動き方を見て、「赤持ってる感薄い」
>>1:61を見ても、相手の人を見て、その人の思考ペースから違和感を見つける人だと思う。
>>1:93。ゼノさんSG化を懸念して、肯定を入れた。
これ、ジラントさんからの問いかけに対して、初めて出て来てるんだ。
ニキさん狼なら、これは最初から出した方がいい。
クーさんにも検討頼んでるよ、と言ってるのは検証姿勢のアピの可能性もあって、やや黒いか。

>>1:115 マスケラさんへ、「クーさんについては感想なし?」
議事よく見てると思う。
>>1:180 ジラントさんへ「警戒」
自分を「置かれた」からの警戒だよね。

(-56) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

マフテは、>>192いやいや、人が居る状況での話だから今表で発言なかった人、って意味だった。

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

>>1:190 レイスさん黒くない。
>>1:307 SG化をもう心配してないから、ゼノさんに触れてない、って事だよね。
>>1:331でのアレクさん占い理由、ニキさん狼ならもっと強い言葉で出せる印象はある。

1d、占い真贋に対してのコメントなし。

>>2:40見ると、アレクさんに対しては、狼度60%くらいの見方?
>>2:61>>2:51下段の私が印象良く映ったのは、多分ニキさんも村の力を借りるタイプだからと予想

2d、序盤は他灰との対話から入る。アリョさんアレクさんへの触れは無し。

(-57) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

>>2:135>>2:137>>2:140 「ナスチャ動けてない」
>>2:157 アレクさん偽黒出しやすい位置か検討→フィグ真でいいのかな
>>2:176 他の人がゼノさん見てる事に、「安心」
ゼノさんに対してはSG懸念から入ってたから、この安心はわかるな。
>>2:223 フィグ考察「思考は通る」
>>2:241 マスケラさん人外にしては、思考の走りが早い
>>2:337 ●アリョさん
2-1は真占確定ありえるよ、と知ってて、この希望はすごく賭けた感じ

>>3:27 「村が整った」感じは私も持ってたので、感覚かぶった。
「安心」を出せるのは、ニキさん狼だと演技って事になるけど・・・

>>3:149 アリョさんへの追及>>3:169も。
アリョさんへの「取れない」「わからない」感は1dから継続、かな。(>>1:331
>>3:249 「どうにかしなきゃ」
3d、レイスさんを待ってた感情は本物だと思うんだ。
ここは、私も待ってた。
ニキさんSG枠を拾おうとする姿勢は、ずっと続いてる。

今日、マスケラさんを動かして、黒視枠吊らせようとしてるのがニキさん狼の黒要素といえば、黒要素?

(-58) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 伝説の アリョール

ゼノビアは▼マスケラだったっけな。
あと5票。どうなるかな。

ロランは男じゃないか。もし女の子だったとしたら、
「こんな萌えない僕っ子は初めて見た」
というレベルなんだけど。

(+162) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

■ゼノビア
>>45が解ってないよ。
>>48 レス遅れてごめん。
えー…?そういう返し?…んん。
質問返しって、なんか微妙…。

ゼノ村視点で解釈するなら。
「続くんだ…」→(▲ラビ?なんでラビなんだろ。)→(ラビなんか言ってたっけ)→5dに戻る→マスケラのラス発言目につく→「何言ってるんだ」
…こんな感じ?
でも僕、自分でもかなり好意的に解釈したなぁ…って感じなんだけど。

そも、僕の最初の疑問はなんで咄嗟に、5dバックしようという心理が働くんだ?っていうアレで。
当然だけど、昨日の死者に狼は混じってないので。
目がいくのは、他の生存者だと思うんだけど。
僕は夜明け第一声とか、村と狼の心理面の差が大きく出やすいところだって思うし。

(193) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

今日のゼノビはマスケラロックだね。
昨日時点は、>>5:15マスケラはGSは、あのロランに次いで第2位だったのに。
まぁ、ゼノビの中でその後GSが移動したのは発言の中でも解るけれどね。
うーん…、とは言えど。
マスケラしか見ていない気がするよ。ほーほー

既出だけれど。ロランの陰に、ってのは解る。
マフテの言葉を借りるなら。そっちが理系でしょ。
ロランの方が姿勢や態度が突出している分、その数式が借り物チックに見えるというか。

(194) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【人】 マスケラ

>>3:93クーが人間(鳥)だと仮定するとレイス、アリョールの2狼はありえる気がした からの
>>3:97>>3:155>>3:218
このへんの扱いが若干黒く思うとこ。

でもここは>>6:190白く思ったのは同意。そしてその指摘がニキータから出るなら、クーか。わからないな。俺ゼノへの絡み方から考えるとニキータか。クーも私に弱さを見出し哀れんで終わったしなぁという。
act残り1だけ取ってますね。マフテ任せた。

(195) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 茶屋 フィグネリア

>>189 ロランさん

「誰を吊ったほうがお得」発想なら、マスケラさんとゼノさんのこの状況を崩した方が得な気がする。
二人ともお互いにロックオン

(+163) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

ゼノビアは、>>193 続いたのでまだ見てない発言あるかなと見た

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【人】 マフテ

ぶっちゃけ任せんなwwwwではあるんだが。
なんだろうね。
ニキ、クー、ジラント。
結論としては、どうなるか期待してます。

(196) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

【墓】 伝説の アリョール

クーもゼノビア吊り希望っぽいな。
ニキータ、マスケラ、ジラント、そしてマフテはどうまとめるのかな。
僕としても目が話せない。

(+164) 2013/01/28(Mon) 23時半頃

マスケラは、ジラは私の需要通りすぎる懸念があるしゼノ狼なら何したいのか分からないどうしよう

2013/01/28(Mon) 23時半頃


【削除】 アナスタシア

しかしゼノビア狼だとすると村人の心に住み着くのがうますぎる狼sやね

2013/01/28(Mon) 23時半頃

【独】 ゼノビア

しかし、まとめて出せなかったのはマスケラ狼だとしたら煽った故なのでお上手である

(-59) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

何か、ぞわぞわしてる。
背後、何度も振り返ってるんだよな、俺。

ゼノビア読み返してるんだが、得意の考察をどんどん「抜いて」るんだよ。LWだとしたら、どんどん力を抜いてる。
武器が、ロランへの追従メインになってる狼か? そこまで、ロランへの共感しか武器に出来ん狼って、と。

物凄い不安だ。

ただ、マスケラも狼陣営としては微妙なんだよ。今日の話。

クーとロランは人だと思う。
ならジラントか? と見直して、此処、目線が先に来る事と、促すと出す所(主に序盤)がちと黒い印象あるものの、発言自体は段階踏んで進んでる気がする。

(197) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 家事手伝い ジラント

マスケラは、今日やっていること、動きがニキの要素引き出しでかなり見えやすくなってる。
俺はここ人だと思う。
クーのマスケラ評価もおおむねいいかと。

残りがニキロラン。
ニキータで今日ざわついたのは、>>3
彼とマスケラだけ、戦いに来たんだと思った。何かと。

もうひとつ>>87の「まぁ」と「じゃねぇの?」にいらつきのような感情が感じられ、引っかかってた。>>92もやや「思うんだが」とうがっている。
だから、ロラン判断には続きがあるのかと思ったが、そこで止まっている。判断を置いてしまっている印象なんだ。
ここがどうも、白く感じられない。

ただ、今日レイスの件で近づいてって、今日も同じようにゼノビアに違和とってんのが、ニキ狼なら警戒生むだけだぞ、とも思ってしまって。
ちと袋小路。

(198) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 オリガ

えっ、ロランかわいいのに…。

クーは、ロランのちゼノビア疑いだったものね。
ニキータ/マスケラも▼ゼノじゃないかな~。
マスケラさんなら斜め上行ってくれちゃうかしら?

(+165) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【独】 マスケラ

他人を犠牲にする白さが嫌いなのかもね。

(-60) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 オリガ

>>197 >>198
あれ、思ったより錯綜してる?

マフテ頑張れ(丸投げした

(+166) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

マスケラ>>186
>君の孤独理解しているよ……
ん。キミならそういう風に、嫌がるンだろうな…って思ってた。

上段:「マジレス~デへへ。」…まぁ、どこまでマスケラが意図しているンか知らないけどさ。
僕みたいな文系タイプ(キミの言葉を借りるなら、詩人タイプ)は、マスケラの発言は心を掴まされるよ。
そして、「デへへ。」と茶目っ気付ける辺りが、切なく見えます。
孤独を理解している、気でいるだけなんかも、ね。
ここは、キミから言わせれば。僕の傲慢だろうね。

▲マフテか▲ラビか。…んー。
多少の思惑は混じっている気もするんだけどね。

ゼノビアの指摘~:>>45のこと?それなら、>>193で書いたけど。

(199) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 ラビ

ニキータマスケラが▼ゼノビアで
クーもそうなんじゃないかなあ、少なくともロランは吊らないと思う

って考えるとねえ。

(+167) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 ラビ

ロランは男だと思ってた。
あれっ。

僕も性別考えてなかったけども。

(+168) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ゼノビアは、「続くんだ…」→○→続いた~見た→5dに戻る→○→○

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 マフテ

マスケラについて、だが喉意外と減ってたごめん。
>>1:7で即効ほぼ非占霊ですよね。>>1:284オリガ黒っぽい~>>1:335>>1:346>>1:347あたり、黒拾ってないっちゃないのにアリョ占っていい~アレク占い希望。
黒拾ってるからオリガでいいじゃん。

>>1:353ぶっちゃけしょっぱLW張るつもりにしてもここで2黒上げるのはマスケラにしちゃ雑すぎる気がしますが。特にここ三日くらいの様子を見ていると。
>>1:358ちょっと占い先とかに適当ですよね。

>>2:17から>>2:69の流れはライブ感あふれてますよね。ニキータ違うて演出には冗長ではないでしょうか。
>>2:216この辺別に言わんでもよかったんちゃう?>>2:272俺見解「占いけってーへのハードルはひくめ」なのは結構人であるって判断がありますよね。他者にコレが出るのは、自分もそうだからなんじゃないでしょうか、と言う見解。
見事に1dのマスケラですよね。狼のアピにしては冗長、拾われるかどうかもわからんあたりでマフテを上げる必要はないです。

端折りで行くけどGJでテンション上げてるね。アリョとはだいぶ違う。黒なら演技派。

(200) 2013/01/29(Tue) 00時頃

マフテからの伝書は、ところで飴どうなりましたか?僕まだあります。

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 マフテ

>>3:331ニキレイがあるかは私が見る→>>3:334はオリガ狩視して襲撃するのに言うのが演技範囲であると、ものっそ細かいところまで演技しますよね彼。それが初日のわりと無関心とかみ合わんと思います。
>>4:8は狩ブラフ範疇ですね。俺もよくやる。
>>4:47自分で提示すればいいのに他にやらせるのは何ゆえか。人なら面倒、狼なら他者に取らせる為ですよね。
でもアリョの事を「真っ当なことを言っている」と評価しているのは逆に黒拾われる可能性あるんじゃないか、と思います。

んで皆さん疑惑の5dからの加速。
普通に生きる事あきらめてますよね。GS確認で何処つれるかって思考したはあるかもしれんが、それでゼノビアが上位に来ていたのを確認していてゼノビアに食って掛かる本日。

扇動したって明日ゼノ白だったらどうするつもりでしょうねこの男って事です。
どちらかと言うと、先陣切って疑ったらアカンのちゃいます、マスケラさん。
んで、狼がロッカー偽装を装っているのなら、ここでゼノに対して手を緩めたらあかんのですよ。むしろ明日が来たら完全に吊りポイントになっちまいますよね。

(201) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ゼノビアは、吊り決定が出た人になげるといいんじゃないかな…?!

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 ニキータ

>>198ジラント
覚悟しただけだ。>>3
>>6:139でちと触れてる。
あとは言わせんな。

ロランに対しては、これ以上の判断はしたくねーモード。白だと思うし。

(202) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ニキータは、 だな、吊りになった人に投げるのがいいと思う。

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 マフテ

だいぶはしょって日本語崩壊しつつ雑いですがまとめました。序盤とここ三日の行動において結構白っぽく取れると思いますよ。

ゼノちゃんはマジでマスケラ黒ならゼノちゃん吊った後どうすると思ったんだろう、と言う。

(203) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ニキータは、>>202 アンカ間違えた。>>5:139だ。

2013/01/29(Tue) 00時頃


マフテは、荒すぎわろただけど喉ある人は吊り希望の結論出しつつ、反論ください。

2013/01/29(Tue) 00時頃


【墓】 オリガ

ラビは甘え上手な男の子がいいなっ。

>>200
マフテはマスケラ黒考えてるのかしら…wkwk。
って、何で私はこんなにマスケラ吊りたいんだろうw

(+169) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ゼノビアは、>>203 と、マフテが思ってるなら成功してない?それを理由に明日吊り逃れ最終日

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 家事手伝い ジラント

恐らくだが、ニキータ狼なら、吊り先を今日のマスケラの動きで作りなおしている部分っちゅうのがあって、それが見えてくるのがこの先かと思ってる。
あと上記見て感じたがゼノ考察が概ねにかよってるのは、ニキータの精査姿勢を感じるかね。

ロランは対マスケラへの視線の継続感、推理強度が高いこと。
それから、今日のマスケラへのとり方の柔軟性、一歩きちんと止まったところは偽装狼らしくねぇ。

【▼ゼノ】

(204) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【独】 家事手伝い ジラント

>>5:139

(-61) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ロランは、ジラントを一家に一台置きたい。

2013/01/29(Tue) 00時頃


【墓】 ラビ

じゃあ男の子にしてくねー

マフテはマスケラ白見てたんだと思うよー
んで、僕が黒見てると言いたげな考察あげてたから
あの言葉なんじゃないかな>5d最後のコメント

(+170) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ロランは、ジョージフォアマンを思い出すなぁ。

2013/01/29(Tue) 00時頃


ジラントは、置いても家事手伝いしかしないぞ。

2013/01/29(Tue) 00時頃


マフテからの伝書は、飴の件、了解です。

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 ニキータ

>>204ジラント
んーぁ。
それって、結局は、消去法で▼ゼノ、か?
>>180>>183と、強く黒視してねぇだろう。

なんだ、これ。

ジラント、この1縄を、「何の縄」だと思ってる?
あんたが警戒してんの、俺だろう。
目がそう言ってるぞ。

(205) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

■ロラン
もにょもにょしているけれど。
既出の通り、ニキに次いで白打ちしなさいと言われたらここかと思います。

概ねは、>>5:166
僕から加えるなら。
アリョ-アレク-ロランとした場合。
ロランがLW候補だと思うンだよね。

(206) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ゼノビアは、早めにマスケラが煽ってきた=マスケラは私の推理に期待しなかった

2013/01/29(Tue) 00時頃


【独】 ニキータ

すごい、ぞわぞわする。

(-62) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

そのロランが狼なら。
僕にだけこれだけ丁寧な扱いをする必要が無いというか、余裕がないというか。
アレクが捕まって、デスマ一歩手前という部分で。
クーがなんか訳解らん理由で暴れている。そしてぶっ壊れている。
(訳解らんっていうのは、ロランの中に少なからずあった感情だろうし。)
当時のロランの位置を鑑みると、適当にクーに黒塗っておけば良い疑惑対象になっただろうし。
でも、そういう扱いでもなく。

逆に、白いね!と妙にヨイショーする訳でもなく。
す…、っと僕から静かに距離を置いていってくれた辺りが。
ロランの心配りなんかな、って。
で。それだけの、目線を僕に送れたのはロランが人間だからかな、って。

(207) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 オリガ

あ、>>201まで読むと白帰結っぽいね。
なるる<5d最後

わーい^^<男の子~

(+171) 2013/01/29(Tue) 00時頃

マフテは、決定は15分くらいに出しますね

2013/01/29(Tue) 00時頃


ニキータは、警戒? なんだ、何か違う気がする、ええと。

2013/01/29(Tue) 00時頃


ゼノビアは、白決め打ち3人はロラン、クーにします 3人ならニキータ

2013/01/29(Tue) 00時頃


ゼノビアは、3人は→2人は

2013/01/29(Tue) 00時頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

>>207 それだけの目線~ってのは。
>>5:179のニキ評「そういう細やかな配慮って、なかなか狼じゃ成し得ない事だよ。」に近しいものがあるね。ほーほー

白:ニキータ>|壁|>ロラン>ジラント>マスケラ>ゼノビア:黒

【▼ゼノビア】

(208) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 ニキータ

いや、待て。ジラント狼だとすると、どっかズレてる。
自占か。あそこが感情出てた。対マフテへの踏み込み。

(209) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>205
「警戒」でもあるし、「違和感」なんだよ。
ゼノビア狼でないなら、>>197は俺吊りの布石に見える。
だが、今日の動きだけでそれが判断つかない。

また、ニキータを残さずゼノを残せば、明日マスケラ周りで村がごたる。
そういうものが見える。
から、ニキ吊りに踏み切れない。

(210) 2013/01/29(Tue) 00時頃

【墓】 ラビ

じゃあオリガおねーちゃんなにかちょーだい。

とか言ってみる。

(+172) 2013/01/29(Tue) 00時頃

ジラントは、ニキ白の場合だが。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

>>6:16
マスケラさんの自分の青チップ見たいって、「見れない」事を知ってるからじゃないかなあ・・・って思ったけど、ここって最終日吊られた人も青チップになった・・・っけ・・・?

なってる!!

(-63) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

このニキータ狼うますぎやろ。

(-64) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、 …見えねぇ。なんだ、これ。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 マフテ

ニキータ、意思は?

(211) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ジラントは、なにが。>ニキータ

2013/01/29(Tue) 00時半頃


ロランは、ジラントの言が分かりやすいのでニキータのわからんが準備にしか見えないんです。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


マフテは、時間も過ぎてるし、もう出します。>ニキ

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 マフテ

【▼ゼノビア】を決定として出します。

現状の疑惑の集中上、ゼノを吊らない訳にいきません。
ゼノ最終日に残せば、きっと本日の疑惑が再浮上します。その時君村だったら取り返しがつきません。
村全体の為に、吊られてください。

一昨日あたりから、村の流れを考えていましたが。その手順の中で、▼ゼノビアは想定内の事でした。ごめんね。

(212) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

ロランさんをくろしできないしょうこうぐん

(-65) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>211マフテ
見えない。ぞわっとしたのはジラントなんだが、違和感が。すまん。

(213) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ゼノビアact>
つまり。
「続くんだ…」→(▲ラビ?なんでラビなんだろ。)→続いた~見た→5dに戻る→マスケラのラス発言目につく→「何言ってるんだ」
かな?

「続いたのでまだ見てない発言あるかなと見た」は、言わんとする事は解る。

でも、なんか可笑しいンだよね。
すぐ見直そう、と、咄嗟に5dに戻るっていうのが。

カード人狼で言うと。
「夜が明けました…!」とGMに告げられたとき、「えー?!」って円卓で顔見合わせる中で。
ゼノビアは、円卓の外に出ていった人を眺めているっていう。

(214) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ロランは、把握した。クーはゼノビアに飴を。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


ゼノビアは、マフテが残ればそうなるよね当然 了解ー

2013/01/29(Tue) 00時半頃


マフテからの伝書は、ゼノビアに話の続きを促した。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


ニキータは、ジラント 村が。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【墓】 オリガ

そ、それは「甘え上手」ではないんじゃないかな…っ
っ【ニキータのサイン入り台詞本】

これでかっこいい男になれるわよ。

(+173) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

>クー
分かりづらいよ!<カード人狼の例え

(+174) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ロランは、マフテからの伝書跨いじゃった場合はありうるんだよね。なにあったんだろ?って。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【墓】 茶屋 フィグネリア

>>212 マフテさん
本決定了解(もふもふ)

続いたら、村しんどいだろうな・・・

(+175) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 ゼノビア

>>186
>ゼノビア人間とした場合の情報が私を吊りたがっていた以外ないから、出せるものは今喋って欲しい。

>>53
表面的ですよね、その白取りも。~思考に連続性がない

一体この人は何を私に期待しているんだ…?
推理力は期待していないらしい、ではやっぱり明日以降にマスケラが生き残るために使えそうな言葉をひねり出してくれるのを期待している と思う。
白決め打ち2人~も、結局マスケラに黒要素として今日使われたしね。

なので、5日目の行動からマスケラが死ぬ予定だったっていうのは ないです

あとは、やっぱり私をどこで白く思ったのかマスケラには はっきりと語らせるべき
誤魔化して吊り逃れできるのなら楽だしね


クー>>214 あと8分後にわかると思うけど、見逃したログがあると推理するのには困るよね
夜明けの反応でキレのいい事を言うだけなら、結構狼でも簡単だしね

あと、この襲撃を「当然」と言ったのは誰か思い出してください。私には当然だと思えません。

(215) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

決定出たわね。
終わるかな~?

ニキータ狼だとクー食べるかな。
アリョも言ってたけど、白灰灰灰になりそうだよね。
(続くとしたら

(+176) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マフテ

マフテ見解としては。
初動のアリョ・アレクの遅さは、そのまま赤の意思であると拾っていました。
それゆえに、ニキ、クーは除外、次点マスケラを除外。別枠人視としてロラン除外。
ジラント、ゼノビアをとりあえず轢いて次の日が来れば殴り合い、と踏んでいました。
マフテの人打ちは、「ロラン、ニキータ、クー」でしたので、大丈夫だろうと言う思考も込みで。

ゼノビアの遺言、確り考えてください。
明日が来れば少なくともゼノは人ですので。

(216) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

【決定了解】
もふ。

ゼノビは残り僅かだけど。
村なら、残せるもの置いていって欲しい。

…。
昨日ほどの、安心感は、無い。ぶっちゃけ。

(217) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 伝説の アリョール

さて、エピの準備をするか……。

(+177) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、 すまん、すごいパニックになった。すまん。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

【本決定確認した】

あと、感覚での白黒気持ちいいそうでもないというものは、俺には対象への共感が薄い場合検討しようがないときがある。

村が、ってのは。波もいるやつもなにも見えないってことか?>ニキ
クーも?

(218) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 伝説の アリョール

ま、最終日は灰4人になるんだろうな。
クーはクーを食えないワケだし。

(-66) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、【決定見た】 本当にすまん。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【人】 ゼノビア

pt切れてから頭半分くらい冷えて考えてたけど、マスケラ以外ありえないと思う。

2日目辺りからダメならだめでどうにでもなーれって感じで生存欲出さなくなって狼っぽさが出ない感じの進行だと思うしね

他の人が非狩っぽさを出して、オリガが抜けたのは結果論
アリョール単体ではオリガは黒確定後の発言から抜けない

ちゃんと見てた、見れたのは誰かを考えてね。

ロランとクーはロランはログ的な意味で、クーは性格的な意味でオリガ狩は見れないと思う。後は頑張って!

(219) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

間に合った。

(+178) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

最後くらいはちゃんと出迎えたいものね。
お疲れ様。

(+179) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ニキータは、>>218 うん。目の前が真っ白になった。ちょいと整え直す。すまん。act切れ。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【独】 家事手伝い ジラント

なんだかのう。

つか、アレクセイの遅さは、違うっていわんかったか?
俺の後ろにロランがいるのが悪い?

(-67) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 ゼノビア

まあ絶対マスケラ
吊りに来た狼をほんとの意味で外した事はない

(220) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ゼノビアが吊られるんだ。良かったよ。
ニキータが長生きできる。
…僕は、汚い、狼だ。

さようなら。マフテ。
【クー】という名をくれてありがとう。

しかし、僕は【鳳凰】なんだ。
名付け親を殺すなんて。あはは。

僕は狼。残酷だよ?

(*12) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マフテ

村はここ数日から、ジラントを人であると選択しました。
正直なところ、マフテ個人は納得行っていません。
が、村がそれを選択するのであれば、そうなのでしょう。俺一人の脳内よりはよっぽど信憑性があるかと思います。

それを表に出した事はなかったのですが、ニキータがジラントに目を付けたのは意外でした。
ほう、と興味深く見た程度ですが。
残る人たちは、全体見直してください。

ゼノ、ニキのジラントへのゆれは何と取りました?

(221) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

終わらんのか、これ。

(-68) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 ラビ

>>+173 オリガ
おおお。ありがとう!

…でも僕はあの領域は無理じゃないかな…

(+180) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

ロランは、終わる気がしない満月の夕。食われるかしら。

2013/01/29(Tue) 00時半頃


【独】 ニキータ

……うわー、流石にきっつい。

なんだ、これ。
本当に見えなくなった。

村を見ろ。

(-69) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ジラント>>218
レイス狼だと思ってた昨日に比べて。
確信が、薄い。

(222) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マフテ

わりと、前述整理吊りの範疇に、マスケラを組み込んでいますので。
ゼノビアは安心していいと思います。

俺もどうせ最後には居ないので、村を信じてます。
以上。

(223) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【墓】 オリガ

しんじて いいの …?>アリョ&アレク

(+181) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

【人】 マフテ

村はがんばってね。

(224) 2013/01/29(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

マフテからの伝書
23回
ジラント
3回

犠牲者 (6人)

マクシーム
0回 (2d)
オリガ
31回 (4d)
フィグネリア
2回 (5d)
ラビ
2回 (6d)
マフテ
6回 (7d)
ロラン
63回 (9d)

処刑者 (7人)

アレクセイ
6回 (3d)
アナスタシア
0回 (4d)
アリョール
29回 (5d)
レイス
0回 (6d)
ゼノビア
17回 (7d)
ニキータ
1回 (8d)
マスケラ
20回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★