人狼物語ぐたるてぃめっと


291 【人狼だって】雪月夜の村 【恋がしたい】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ニキータ アナスタシアに投票した。


アナスタシア アナスタシアに投票した。


マスケラ アナスタシアに投票した。


マフテからの伝書 アナスタシアに投票した。


ジラント家事手伝い ジラントに投票した。


ロラン ロランに投票した。


マフテ アナスタシアに投票した。


ゼノビア アナスタシアに投票した。


フィグネリア アナスタシアに投票した。


ラビ アナスタシアに投票した。


アリョール アナスタシアに投票した。


オリガ アナスタシアに投票した。


レイス アナスタシアに投票した。


アナスタシア11人が投票した。
ジラント1人が投票した。
ロラン1人が投票した。

アナスタシアは村人の手により処刑された。


オリガマフテを守っている。


フィグネリアアリョールを占った。
アリョールは【人狼】のようだ。


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

オリガ! 今日がお前の命日だ!

2013/01/26(Sat) 00時半頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
オリガが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ニキータ、マスケラ、マフテからの伝書、ジラント、ロラン、マフテ、ゼノビア、フィグネリア、ラビ、アリョール、レイスの11名


【人】 【クー】 マフテからの伝書

アリョ>>307
ごめんなさい。
ゼノならそれくらいしそうだと思う。

どうなるかなぁ…。

(0) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

【アリョール人狼ー】

(1) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

ゼノビアは、オリガだと…

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【墓】 オリガ

やっぱり。

(+0) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

うわ…
ちゃんと非狩まで言うべきだったか…

(+1) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ラビ

ナスチャージュースちょうだいっ。

うんっ、美味しいオレンジジュースありがと!
ナスチャ優しいね!

【ナスチャ人間】

(2) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 マスケラ

オリガ人間かー。そこ疑わなくていいのは楽だw
判定はよ。

(3) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

マフテからの伝書は、またいだ。ごめん。オリガ…ほー。ほー。

2013/01/26(Sat) 00時半頃


ラビは、オリガとナスチャお疲れ様。

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

おk。よかった。

したらLW探すか。あと投票すまん。

(4) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 マスケラ

ほらね!アリョ狼だ。

オッケー二匹出たね。

(5) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ゼノビア

そしてアリョール狼確認…そうなのか
これで灰ラインは存在しないか

(6) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ロラン

オリガー?

っていうか日付またいだわごめん。

(7) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

やってwwwwwwwwwwwwしまったwwwwwwwwwwwwww

(-0) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

まぁアリョの狼は正直に言うと
マフテが強すぎたとかそういう…


いやなんかすいません本当こんなんで。。。

(+2) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 マスケラ

アリョ吊りでコミる?

アリョみてくるわ。

いまんとこ●レイスだけれどもアリョレイスあるか見ようね。
ゼノビアロランまで人で。ニキレイスもなくなったなぁ。

(8) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

アリョ狼確認。ほーほー!

もふもふ。結構いけそうじゃん。
見てくるー!

(9) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

ということだ。
ゼノビアはつまらない人狼ですまなかったね。
実際ジリ貧なので、そこは否定しない。

さてでは、僕はジョジョを見るから。
シーザーカッコいいよね。

(10) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ロラン

アリョ狼ー。
これはマジでアリョレイスアレクセイのセットあるかな?
偶然はじかれが集まったんじゃなくて狼としてはじかれた?

(11) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

鷹占われたよー><。

つか、ごめん。発言最悪なタイミングでまたいでるよー!

(*0) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ニキータ

【判定確認】

▼アリョセット。

よし。あと一匹。
…なんだが、昨日、アリョ以外の狼見えてねぇんだよなぁ…。
なーんか、見逃してるぞ、これ。

(12) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

マスケラは、リサリサ可愛いですよね 

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【人】 ゼノビア

じゃあ残り一人はレイスかもね
3潜伏というか騙りを出さなかった狼組み合わせ的な…

(13) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

マフテからの伝書は、アリョールなんでゼノに謝るん…??

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【人】 ゼノビア

>>10アリョール
いやその、ごめんね…?

(14) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ニキータ

え? コミットすんの?
しないで話そうぜ、と思うんだが。

(15) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

ごめん、ネタ考えてる余裕なかった!

【ナスチャ人間把握】お疲れ様でした!
オリガも、お疲れ様><

(16) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ラビ

>>8 マスケラ
コミはなし。みんな議事録しっかり見直して。

>マフテ&フィグ
★今日はアリョール吊りでいい?

さすがに灰吊りを挟むのはきつい。
というかアリョールは削っておきたい。

(17) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

【アリョール人狼確認】
残すはLWのみか。

(18) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

リサリサキター!

(19) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

ゼノビアは、コミットはまったく考えてなかった

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【人】 ロラン

●レイスの▼アリョール

(20) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 オリガ

アナスタシアお疲れ様。
墓ログぜんぜんなかったとかwww

あー、やっぱ狼にはバレてたよね。

(+3) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

夜に熱がぶり返すのが困りものだね。
アナスタシアとオリガはお疲れ様。

(+4) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

アリョール占われたのか。
LW頑張れ。

(+5) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

真占暴力反対集会でもやろう。うん。

(+6) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>12ニキ
レイス掘れそう?
俺、単体はいまいちわからんが続く。


昨日のアレクラインはアリョ入れて真面目にもっかい検討してくるわ。

(21) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

マスケラは、ねますけらー。

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【人】 マフテ

箱が固まってた!!
アリョ人狼把握。初動の遅さはやはり相談かね、と言う感想まで。

>>17ラビ
まったく問題ないよ。アリョ吊りでいい。

(22) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>18レイス
レイス、今日は時間あるか?
何時ごろ議事に顔出せるか、教えて。

★このゲーム上で、一番楽しい事。

これ、教えて。

(23) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 オリガ

アレクセイこんばんは。
まだ体調悪そうだね。ゆっくりおやすみ?

(+7) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

明日詰むかもしれないんだし、コミットしてもいいんじゃない?

(24) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

ニキータは、ジラント>>21掘れるかじゃなくて、掘る。

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【墓】 アレクセイ

ごめん。墓ログ書こうにも本気で体調があれで。
本当にごめん。

(+8) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ロラン

ジラントの考察楽しみ。

しかし、なんでまたオリガ?
狩人にかけたんかな?

(25) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

ジラントは、おk。>ニキ

2013/01/26(Sat) 00時半頃


【墓】 オリガ

いいよいいよリアル大事に…!

はっ、墓下私だけ村…!

(+9) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

あ。アレか。つまらないっていうアレか。
素直にゼノ-アリョ切れ?これ?
確定黒タイムからの謝りじゃ、要素不足か。

コミットは駄目じゃない?
詰んでないんだし、対話時間無為に削る必要ないよ。ほー

(26) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

コミット反対。村陣営多いうちに、みんなでLW検討しとかないと。

(27) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

あーっと。
アレクはお大事にです。


オリガ狩人なの…か?

(+10) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【独】 ラビ

いやアリョ強いよ…これよりきついLWいるのかよ…

占いたい枠ではあったけど、
2d夜明け以外は違和感僕拾ってないよ…

(-1) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

ヘルクライムピラーか。なんと懐かしい。
アレはキツかったな。実にキツかった。

(28) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 レイス

>>23 ニキータ
夕方少しと、22時頃には確実に顔を出せる。

☆んー……人を見つけること、かな。
狼探しよりそっちのが楽しいし好きだな。

(29) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 アレクセイ

村だったらバファ吊頼んでたと思う…。
でも自己管理でどうにかなったんじゃないかって思うと、やっぱり仲間の二人には申し訳ない。

アナスタシアもフォローしてあげられなくてごめんね。

(+11) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【独】 オリガ

地上のこりたかったけど、私のミスだ。仕方ないね。

(-2) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>26クー
上段。
そういう事、だろうな。

[クーをなでもふしつつ。]

(30) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

そうそう、フィグネリアは特によくしゃべっておいた方がいい。
明日食われるからね。

(31) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ゼノビア

クー私狼じゃない…よ?

(32) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【独】 ラビ

オリガ狩は

正直とてもありそうだと思いましたまる。

マフテはなさそう、マスケラはないだろう。
ジラントは非狩、クーも多分違う。
ロランもなさそう。ニキゼノオリガレイス
ってかんじのぱっしょん

読み返して大外れで赤面しそうだな…

(-3) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ニキータ

>>21ジラント
ライン考察は任せた。
単体突っ走った方が俺は早そう。

ライン考察の検討は、放っておいても突っ込み気質が多いからしてくれるだろう。

(33) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【人】 ロラン

コミットはいらない子。
喋る時間が減るじゃない。勿体ない。

(34) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

【墓】 オリガ

3dに独り言誤爆した。

表でじゃ誰も触れなかったし、気付いてないひともいたみたいだけど…狼にはばっちりバレてた><

ごめんなさい…!!

(+12) 2013/01/26(Sat) 00時半頃

オリガは、アレクセイのみみもふもふなでなで。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 ニキータ

>>29レイス
把握。
俺は明日、午後には顔を出せる、な。夕方に顔あわせするのはちょっと難しいかもしれない。
夜までには、レイスの単体考察出しておこう。

レイス側から、俺と話したい事、それから「村と話したい事」があったら、示してくれると嬉しい。

(35) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アレクセイ

僕今薬切れて起きたばっかで3d見てないや。
あとで見ておこう。

(+13) 2013/01/26(Sat) 01時頃

アレクセイは、もふもふされている。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【墓】 オリガ

>>31 ぶわっ…!

(+14) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ゼノビア

とまあ、ロランが狼でも私は驚かないけどクーはなんか違うんじゃないのかなと>>26上を見て思った
マスケラも違う、ニキータも、ジラントも昨日の私が疑った後の反応だと違うんでしょう。

レイスかなあ…という理由はさっきの騙りださなそうな陣営
レイスの2-1確認発言とか、そんな感じ

(36) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アナスタシア

>>3:264はちゃんと疑問視すべきだったのかー
非狩だとおもってt

流石にゴミである

(+15) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 マフテ

昨日出したいじわるな質問は、ロラン>>3:319の観点とよく似ている質問でした。
マスケラの返答は可もなく不可もなく。逆に俺がふーんと思った程度かな。

ちなみにロランへ。
昨日(3d)みたいなしゃべり方は不愉快には思いません。正直なところ、昨日の状態でクーが嫌がるのであれば、クーはロランを見るべき人ではありません。
もし昨日のロランを目に入れて嫌がったのであれば、クーはやるべきことを履き違えています、とコメントしておく。

(37) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アナスタシア

あぁ、「マフテに仮セット」か。

(+16) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【独】 レイス

これ、ゼノビア狼当たりじゃないか…?

(-4) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アナスタシア

感度ひっくいなぁ…
コレは残念太郎すぎる

(+17) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マフテは、あ、ちなみにニキータへ。警戒は大丈夫。俺が灰の気持ちで居ただけなので。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【墓】 オリガ

>>+13 見にいかなくてもいいけど…>>3:264…よ。

う…きつそうだね。<薬切れて

(+18) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アレクセイ

照り焼きとロースト頑張れー。
ちなみに僕のCNは竜田揚げ。

ローストがチキンなのかターキーなのか赤ログでちょっと議論になったけど結論出てないんだよね。

(+19) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ゼノビア

一応弁解しておくと、昨日の段階だと
ここから勝てそうな陣営というのでしっくりくるものを妄想しようとしてたので、すごいぐるぐるしてたのかもしれないね

(38) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+15
狼も非狩にとってくれたらよかったのに><

LWどこかな~。本命レイスだけど、ロラン辺りあったら面白いと適当に言っとこ。

(+20) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>17 ラビ君

うん、アリョさん吊り賛成する。
手順的には灰吊り灰占いの方が詰ませられるけど、でも村陣営を生かした方がいい気がする。

(39) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 伝説の アリョール

ふう、ジョジョもシーザーも登頂成功おめ。

(40) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 オリガ

おいしそうな狼勢ね…(じゅる
その中だと竜田揚げがいちばん好物よ。

って議論内容wwwww
いいなあ、赤楽しそう。狼3久々だから赤持ちたかった。
霊騙りは考えなかったの~?

(+21) 2013/01/26(Sat) 01時頃

ニキータは、マフテ ん? うん、把握しておく。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【墓】 アレクセイ

>>+18
昨日よりはマシだよ。点滴打っても熱下がらなかったから。
今日は日中は熱下がったからね。

酷いよね、村始まった途端熱出るとか(涙)
始まる前だったら村を出ておけるから迷惑かけることもなかったのに。

(+22) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>31 アリョさん

喰えるものなら食ってみろー(狩人の威を借る占い)

(41) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 レイス

>>35 ニキータ
ん、了解。

俺側から?じゃ、確認したい事を。
ニキータからは、初日か昨日、霧は見えなかった?
サーバーに繋がらない的な意味ではなくて、普通の霧。
後ニキータと話したい事……ううん、寝ながら考えておく。

村側へ、か。
これラビに怒られるかもしれないけれど。
一応俺は占い先希望出すけれど、俺を占うのが一番良い気がするとだけ。
客観的から見ても、村から見ても、俺から見ても。

(42) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>+21
本当のことを僕が言っているとは限らない。
何せ狼だから。

(+23) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マフテは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 ラビ

マフテとフィグねーさんありがと。
実質、灰にLWだしね。

【▼アリョールにセットお願い】

今日は占い希望だけでいいよ。
締切は11:20ぐらいでお願いします。

(43) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マフテは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 01時頃


マフテは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 01時頃


ラビは、マフテありがとー!

2013/01/26(Sat) 01時頃


【墓】 アレクセイ

赤ログはね、ニキータの赤チップ格好いい、とかアリョール男なの?女なの?とか、マフテとクー占って人判定出たら偽だろ、あいつら鳥だもん、とか。
そんな話だよ。

(+24) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【独】 家事手伝い ジラント

4dのアリョと1d見直してすげー思うのは、アリョールこれ初動赤チャにとられてるわ…自負とかいってすいませんでした

である。

(-5) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+22
うわあ…<点滴
村中に体調悪くなることはあるけど、そこまではないなあ。
エピまでに良くなるといいわね。
ムリしないように…!

(+25) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ゼノビア

いや、やっぱりクーか?
頑張って狼あてよっと…

(44) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 伝説の アリョール

ふう、今週もジョジョは最高だった。

>フィグネリア>>41
ふふ、明日をお楽しみに。
明日フィグネリアを食えないと詰むからね、
僕らとしてはキミを食わざるを得ないんだ。
だが確実に食えると踏んでいる。

こう見えて退屈だね、反応してくれて嬉しいよ。
★フィグネリアは今週のジョジョどうだった?

(45) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ラビ

>>42 レイス
占いが確定している今、真実の結果しか出ないので
レイス視線全く視野は広がらない&レイス村だと無駄打ち乙
下手するとそれがフィグねーさんの最後の占いだった…

になるけどそれでも自占いを推薦する理由は?

(46) 2013/01/26(Sat) 01時頃

ラビは、レイスの主観的になんでさ、って意味ね。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 マスケラ

戦略観の共通認識をまとめて1dから誰か追ってきて。
アリョールとアレクセイの1dの特徴ってそこだと思うから。

(47) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 アレクセイ

>>+25
ありがとう。
インフルエンザじゃないのが救いだったよ…。
気候の変化に体がついていかないと時々あるんだ。

ごめんね。ちょっとまだだるくて…。寝るね。**

(+26) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ニキータ

>>42レイス
霧?

村が見難い感じはずっとあるなぁ。
朝と夜で違う顔をする海。これが俺の印象。夜明け後は比較的穏やかな海に見えるのに、夜は波が高い。

まぁ、序盤、村が見難かったのは、花吹雪を海に撒き散らしてた人がいたからの気がするが(ちらちら。
直接触って来ないのに、ずっと俺の水が揺れる。

下段は、レイスの意見として見ておく。
が。
レイスが人なら、狼に占い当てるつもりで、考えて欲しい。

(48) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【独】 ニキータ

>>42
>村側へ、か。
………あれ? 狼か、此処?

(-6) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マスケラは、荒れてるって、昔の東映みたいなかんじ?

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 茶屋 フィグネリア

>>42 レイスさん

ラビ君の前に、私から。ニキさんに後れを取ったけど!
占い考える前に、残りの狼か人間探してほしいな、と。ぴこぴこしておきます。(ぴこぴこはんまー)

(49) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【墓】 オリガ

>>+23
CNぐらい素直に教えてよw
ここのキャラチップ性別不明多いわよね。
あと赤怖すぎるの多すぎ。ニキータは確かにかっこいい。

>人判定出たら偽確定
フィグにやってほしかったww
ジラントが赤ログ内容推察してたけど、
実際はそんなものよね…私も赤でマジメに相談したことってほとんどないもの。

(+27) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マフテは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 01時頃


フィグネリアは、ラビ君にも後れを取ってた!>>45 ジョジョ見てないからわからーん

2013/01/26(Sat) 01時頃


【墓】 オリガ

おやすみアレクセイ。

私も寝る。
村がんばれ~。**

(+28) 2013/01/26(Sat) 01時頃

ラビは、僕もジョジョわかんないんだごめんねアリョ…!

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 茶屋 フィグネリア

>>47 マスケラ

まとめ下手だけど、見てくる

(50) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 マフテ

さて、メモにとりあえず希望まとめをはっつけたので、メモ履歴から一覧で見れるようにしてあります、とお知らせしておこう。

>>47マスケラ
今覚えてるだけで言えば、「CO回しに対して消極的」

(51) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【独】 ラビ

ぴこぴこはんまーww

フィグねーさんは確かにミントみたいだなとか
通じないかもしれないネタをうめうめ。

(-7) 2013/01/26(Sat) 01時頃

フィグネリアは、マフテに頷いた。

2013/01/26(Sat) 01時頃


【独】 オリガ

この期に及んで
レイス人ならいいな…。

(-8) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 家事手伝い ジラント

アリョアレクの共通認識は、「狼の手として、全潜伏2-1がありうる」と思っているんかなって思った。陣形把握時点で驚きアピなどがない。

(52) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 マスケラ

アリョールってもう少し早くに占われるつもりだったんじゃない?

(53) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【独】 オリガ

それとマフテがんばれー^^

ラビもフィグも皆超応援してる!

(-9) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 ニキータ

>>マスケラact
いや、洋画イメージ。
波が高くて、沖に出たら沈没しそうな感じの波。誰か溺れてる人いねぇかなって見回すんだが、水の上であちこち火花散っていて、溺れてはねぇのかな、と考える。

>>47
んーと。
何か、「霊COに対してこだわり」持ってた気がする。
あと、アリョ、「初手は白狙い」をずっと言ってたな。これ、仲間から占い外したかったんだろうなぁ。
初手▼アレク直吊りなら、狩回避で真狩炙るって手もあるし。

……あー。仲間の位置、「白位置」にいなかった可能性あるか。白狙いで占われる位置にいなかった。

(54) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 マフテ

>>48聞こえないふりをしている)

ニキータのクー白視が、響かないからだろうねぇ。
ゴム製の人、多いんで無いかい、と言う感想と共に。

>>53そこらへんkwsk

(55) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 伝説の アリョール

>マフテ>>51
そりゃ「この速さじゃ5COも検討できないなあ」って思ったしね。

>ラビ、ひいては他の皆さん
そうだ、決定ももう少し出してくれるとありがたいかな、と。
そのために希望を早めに出してくれると助かります。
2dは襲撃がなかなか決められなかったので。
狼陣営から平にお願いいたします。

(56) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 レイス

>>46 ラビ
ん、俺的には広がらないね。
この村だったらフィグが生きていれば、占いで狼ツモれるかもしれない。
しかし現状は白が出る可能性が高いよな?
それだったら、村全体のメリットにはならない?俺自身の色が出るの。
夜明けざっと見てると俺狼で見てる人多そうだし、悪い話では無いと思うのだが。
まぁ、俺からの提案という事で。俺自身のメリットも無いわけではないので。
ならんなら、ならんで良いけど。

>>48 ニキータ
あぁ、それ。>見難い
夜の方が荒れるというか、分からなくなる。
昨日と序盤、それをずーっと思ってた。

下段。もちろんそのつもりだから大丈夫。

(57) 2013/01/26(Sat) 01時頃

マフテは、狼陣営わろたwwwwwwwwwwww

2013/01/26(Sat) 01時頃


【人】 マスケラ

そこはG編成慣れしてたら驚かない部分だとは思います。
二人とも1dから戦略語りのほうが勢いありましたので話し合いのノリは掴めるかも知れない。
アリョールのほうは撒き餌感があるのでアレクセイから取り直す。

(58) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 伝説の アリョール

>マフテ
いや、襲撃に関しては冗談じゃなくて本気なんだけど。

この件については灰はあまりリアクションしてほしくはないかな。
ライン要素にしてほしくないので。
もうしてるヒトはそのままでいいけど。

(59) 2013/01/26(Sat) 01時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ロランへ。(+マフの返事)
当時、もどかしい気持ちを僕なりになんとか伝えようと思ってたんね。
どう見ても、僕からしたらその要素取りは浅くて、客観視してもそうじゃない?
周り見ても、ロランへの困惑とかあったでしょ。
僕の方が正しい!があって。でも、君になかなか伝わらなくってムキーってなってた。
その上で、「前進がない」って凄くムカついた。
こんなに腐心してるのに、ガンスルーだったから。

僕は君が評するように、毒やヘイトを舌なめずりするような汚い鳥です。
例えば、「マスケラ黒いね褒めてる」とか。
皮肉や嫌味の類。
しかし、例えば煽りとか、画面の向こうの人を傷つけるような事はしたくない。
あくまで、僕はこう思ってんよ、を演出する上での。圧。

(60) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【独】 ニキータ

ふむ。

(-10) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マスケラ

お前らいつまで学級裁判やってるんだよ。

(61) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ラビ

>>56 アリョ
平に謝罪いたします。本当にごめんなさい。
というわけでみんな希望は出すんだよ!お願いね!
【あと途中変更はもう票に取らない】

>>57 レイス
おーけい、言いたいことは理解しているんだ。
でも君が●レイスを出すのを僕はどうかなと思う。
村でも、狼でも。狼狙いの一票をお願い。

(62) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【独】 マフテ

マジレスしようか。ラビは超良心的ですよ。
ぶっちゃけ経験上一番ひどいのは、更新三分前本決定か、昨日の状態で全員確白に投票委任し灰吊り希望提出だ。

(-11) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

ただ、僕も君と一緒で言わずにはおれん質だから。
売り言葉に買い言葉になって。一旦ブレーキかけた。
>>2:67手前までは。
>>2:56で「んっ?」ってなった。
ロランからシャッター降ろしたのに、また上げるの?って。
だから、燃料少なめに。1個だけ、と言った。
2d夜中は、ちょっとキミに対しても歩み寄りをしてた。はず。

>>2:111の下段で崩れた。嫌いってなんだよ。
また、君はそうやってシャットダウンですか。って。

書きながら。ああ、「嫌い」って感情が生まれて。
生まれたと同時に、自己嫌悪が生まれて。
でも自制が上手く働かんかった。圧が。間違った方向に向いているのに。
僕は僕がキライになってった。

長文乱文ごめん><めっちゃ頑張った…伝わるといいな。ほー

(63) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテは、マジレスすると、ラビは超良心的まとめなので…w

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【墓】 アナスタシア

ロランとクーのどっちかが落ちてくれないかなぁ。。。

(+29) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【赤】 伝説の アリョール

>ニキータ
いや、初回白さ3~4番手占いは僕の信条。
これは陣営関係ないよ。
それを要素にするのは勝手だけど。
表で言うとライン云々を勘繰られるのでこっちで返答。

(*1) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ニキータ

>>57レイス
ん。

分かる場所から行こうか。
人を探す方が好きなら、人を決め打った場所以外を見ていこう。

(64) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテからの伝書は、マスケラごめちゃい。マフからの要望でもあったんで。あと、めんどい言われてたし。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


アナスタシアは、おやすみなさい

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

すごく苦労した。今の発言。

(*2) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

最初は>>1:217程度でした。ってか、黒い!っていう主張していて「狂人じゃないよ」って言ってるから素直に黒視じゃん。なんで解らないんだろー?って軽くムでした。
>>1:248はブラックジョークでしょ。だから僕もブラックに返した。

>>1:267思えば、この辺りから、負が加速した気がします。
「君が村なら」これがマジックワードだと思いました。
でもって、君はキミの自己評価していて。
君ン中では、僕は過程合ってて、結論間違い推すのが黒い…。
僕から言わせたら、僕はロランじゃないんだから、今ここで読めるロランを全力で読んだんだけど。
それで、マジックワードを使って以降の出力を抑えにかかっているように。
加えて、>>1:271

(*3) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マフテ

ラビ、本気にせんでいいよ。メンタル攻撃と喉減らしだから。
ちなみに本気でマジレスすると、本気で狼陣営に鬼畜な手は、昨日全員ラビに投票委任での灰吊り指示です。更新三分前本決定とかザラに経験してる身としては、甘えるんじゃないよ、です。

>>60クー
うーん。もうはっきり言おう。
クーは、ロランを見るのに適していない、と結論付けます。

君のやり方は至極真っ当です。しかし、ロランのような人も、居ます。
実際、昨日、ロランは抑えていたと見ています。

説教たれると。
ニキータの頑張りがみんなに響かないのは、君のやるべきことがなされていないと皆は感じている、と頭の片隅に置いといてください。

(65) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

ラビは、マフテありがとう…でも狼陣営の気持ちはよくわかるんだ…

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

こんなの一回書いてた。つかれたー

オリガ狩人「はー?」ってなってるね…。
間違えたかな。
詰んだなら、素直に投了して終わってもらお…。。。

駄目?

(*4) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マスケラ

真剣十代喋り場!

伝説のアリョールさんからこの伝書とロランさんに何か言ってやってくださいよ。そういえば私の>>1:353っていい線いってますね。
他に推理当ててる人とそこへの当たり、検証しましょうか。

(66) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 伝説の アリョール

>ラビ>>62
ありがとう。ラビはいいまとめだなと思うよ。
……明日食うけど。
今日はまとめなくていい日だと思うので、ゆっくり休んでほしい。

(67) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マスケラ

クーはちょいと頑なすぎる気もするね。

(68) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ニキータ

>>65マフテ
すまん。
目を閉じさせたかったんだが。

無理やりでも、クーの目、閉じさせたら良かったな。

(69) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マフテ

正直に言って、クーが自分を嫌いだと思う点も、その感情も、俺に経験があります。
だから、言う。ロラン見るのやめとけ、と。
それは、自分を壊す行為に近いのです。

クーはニキータを最白だといっていました。
そのニキータに報いることを旨としてください。

(70) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マスケラは、>>66ドヤァ

2013/01/26(Sat) 01時半頃


マスケラは、さっきからアリョールが絡んでくれない。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

マフテ>>65
解りました。僕も、適してないと思います。
お願いです、判断を他に任せていいですか?

下段はすげー嫌だ。
僕の心の柔らかい部分を、ナイフで刺された。痛い。

(71) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

・アリョさん
>>1:8 COせず、方針のみ(>>1:10非占、>>1:18非霊)
>>1:54 「一周ぐらい希望を眺めて」
>>1:65(アレク>>1:49に共感)
>>1:99 白確まとめを求む
>>1:259 下段も戦略感になるかな

ごめん、皮肉ではないけど
>>3:7 詰み手計算は苦手っぽいと思った・・・

・アレクさん
>>1:30>>1:49 非霊まで回してる事に対する驚き(>>1:80も)
>>1:349 「2-1の経験があまりない」「有利不利がわからない」
>>2:207「フィグの黒出しは狂アピ」
>>2:389
ここ、真占抜きの焦りと、2ミスしかできないのに自分吊りで1縄使わせる事への遠慮を出してない。

二人を見てると、(本当に申し訳ない)
手数計算する系の人は赤にいない気がする。
あと、ジラントの言うように、2-1に対する驚きがない

(72) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテは、マスケラもしかして:イケメンだから遠慮

2013/01/26(Sat) 01時半頃


マフテからの伝書は、ニキータを壊れるくらい抱きしめた。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 ゼノビア

クーの発言を読み直した感想だとレイスかなあ…って感じ
レイスの発言読み直した感想だとレイスかな…?

2日目の私への反応とか、3日目の吊り占い希望が広いのとか
クーは3日目の発言ぽろりが狼だとしたら軽い、かな

(73) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 伝説の アリョール

こんなときは「続きはエピで」という魔法の言葉がある。

なんだろうな、村を楽しんでほしいなって思うんだよね。
僕らが村にいるのは狼を探して吊るのが目的で、
喧嘩するためじゃないんだぜ。

(74) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マスケラは、そっかぁ、イケメンだからか! イケメンはつれーわー

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 レイス

ラビも言いたいことが伝わってるのならそれでいいか。
フィグのぴこはんも見てる。

>>64 ニキータ
了解。

明日の夕方までには、なんとかなると思う。なんとかしたい。
ニキータに迷惑かけずに済むよう頑張るよ…**

(75) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マスケラは、マフテからの伝書をつんつんつついた。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 ラビ

>>65 マフテ
ういうい、もちろんわかってる。大丈夫だよ。
クーに関しては本当に同意する。

ね、クー。僕がマフテを占ったのはね。
こういうことが言える人だと思ったからってのもある。
だからその言葉はちゃんと聞いて。お願いね。

(76) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ニキータ

クー。

大丈夫、俺は大丈夫だからな。
俺に関する事で、痛い思いはしなくていい。俺は好きでやってるから。

狼探そうな。ロランは他の皆が見るから、任せていい。

(77) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

ラビは、アリョールちなみに僕は「役職だと必ず最終日」呪いがあるので噛むならぜひ噛んで欲しいとか言っておくw

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 伝説の アリョール

>フィグネリア
どのタイミングでフィグネリアを食わないと詰むとか、
そのぐらいのことは当然考えてるよw

(78) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

ニキータは、クー、よしよし。抱きしめ返そう。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

11>9>7>5>3>e 5縄
▼鷹●白

灰7>6
ニキータ
マスケラ
ジラント
ロラン
ゼノビア
レイス
(鳳凰)

明日GJ出たら、狩人が灰に居て。詰み。

(*5) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 伝説の アリョール

>ラビ
そう? じゃあ仲間に、先にマフテを食べるように言っておくよ。
お仕事終了してるし、どこを食べても同じだもんね。
無理に返事しなくてもいいよw

(79) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マフテ

まあニキータは出来うる限りの事をしたと思ってるので、別にいいのではないだろうか。

>>71クー
ロランに関しては、ある程度取れていると俺は認識してるので、大丈夫ですよう。
ロランを見直さずに、俺の言葉として聞いてほしいけど、ロランは昨日、ロランとは思えんほど真剣に、君がなぜああも不愉快を爆発させたのかを解析しようとしていました、ここは評価できるのではないでしょうか。

痛いと思うよ。おそらくクーが一番痛いと思うだろう事を選んで言ったので。
この話はここまでで打ち切りね。
俺の愛がクーを救うと信じて…―――
                                    完

(80) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ニキータ

>>75レイス
迷惑、とかは考えなくていい。
対話と整理の道具と、俺の事、思ってくれていいから。

おやすみ、レイス。

(81) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

本当に、僕は、嫌いだ…。

嫌だよ、怖いよ。狼だってばれるのが怖いよ…。

(*6) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【赤】 伝説の アリョール

そう。でもGJは出ないから、大丈夫。
今日僕が占われた方がいい、って理由も分かるでしょ?

感情偽装だけ忘れないで。

(*7) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテからの伝書は、皆ありがとう…。ぎゅうぅ…

2013/01/26(Sat) 01時半頃


マフテは、(あれっ、ここ笑うところやtt)

2013/01/26(Sat) 01時半頃


ラビは、アリョにまでふられたせつない…おやすみなさーい**

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 伝説の アリョール

クー、狼は悪者じゃない。
ゲームの目的と、PLとしての自分を間違えないでくれ。

LWという辛い役目を押し付けてごめんね。
でも僕としては、諦めないで最後まで頑張ってほしい。
その結果吊られちゃったとしてもいいんだよ。

(*8) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【墓】 アレクセイ

薬が微妙に切れてて眠れない…。

僕が地上で発言したことって、村視点で僕が見たことだけなんだよね。
狼視点で隠したいと思ったことってあまりない。

だからラビのまとめも好きだし、クーやマフテのことを白く思ってるのも本当だし、ニキータのことを放置枠でいいじゃない、って思ってるのも本当。

痛い思いはあまりしてほしくないな。
[クーをエアなでなで]

(+30) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>74 アリョさん大好き!

クーさんに関しては、うん。
続きはエピで。

・・・クーさんもロランさんも二人とも好きだよ、ともふもふします。
わからない、って思う人は、他の人の考察を通して見るとか、他の人にまかせっきりって方法、とっていいと思うんだ。

(82) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテは、ラビにえらい高評価されていてあたふたする鳥がこちらになりまs

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*7
むにゅ…。。。GJ出ないかな?大丈夫かな。
オリガのあれ、皆気づいてないの?嘘でしょ。なぁに。あれ。

も、もっかい鷹見直してきてくれる…?

怖いよ…。。。
ごめん、鷹。いかないで。
僕、メンタルがぽろぽろ…崩れていきそう…。

うぅうう

感情偽装ね。うん。わかった。

(*9) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マフテは、きっと俺もイケメンだからこんなに真剣に白確のお仕事してるに違いない

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*8
解ってる。うん。

僕は鳳凰だぞ!…鳥の王様なんだ…。

ちょっと頑張る…!!

(*10) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 ゼノビア

オリガが居なくなってしまってとても寂しいんですが
どうすればいいですかね…

(83) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、>>78 アリョさん そうか、ごめん・・・orz

2013/01/26(Sat) 01時半頃


ニキータは、はいはい、イケメンの多い村ですね(棒読み

2013/01/26(Sat) 01時半頃


ジラントは、んー。寝る。

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【独】 ゼノビア

ぽつーん

(-12) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【独】 アレクセイ

大丈夫だよ。鳳凰。
GJ出ないよ。
頑張って。応援してるから。
そっちからは見えてないけど、僕はちゃんと見てるよ。

(-13) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【赤】 伝説の アリョール

GJは出ない。
・村人は吊り以外で「セット」という言葉は使わない。
・仮セットがマフテだった。白確にセットしてどうする。
・フィグ「強襲」という言葉を使っていた。GJ先を知っていた。
見返しにいかなくても、これだけの要素がある。

……なんで皆気付いてないのか僕も不気味なぐらいなのだけど、
そこは無視しよう。オリガに気を遣っているのかもしれない。
そもそも鳳凰はオリガを狩視してたじゃないか。

ただ、もしもGJが出てしまったら、そのときは投了していい。
システム的に勝ち目のない戦いなら、頑張らなくていい。

(*11) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

【人】 マフテ

オリガ癒し系だもんねぇwww>>83
オリガのゼノの白取りはもう一度見てこようかな、と言う気分。
ライン考察は灰の皆さんがやる気臭いのでまかせよう。(震え声)

(84) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

ニキータは、俺も寝よう。明日は午後…夕方になるかな。**

2013/01/26(Sat) 01時半頃


マスケラは、ニキータのほうがやはり気になる系男子

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【赤】 伝説の アリョール

大丈夫だ。ひとりじゃないよ。
軍鶏や孔雀もいる。みんなのために頑張ってくれ。

(*12) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

マスケラは、声の震えが足りないな。もっと横隔膜を震わせましょうよ

2013/01/26(Sat) 01時半頃


マフテは、マスケラニキータ気になるん?推理的な意味で?

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

アリョ1dは、初動以外はわりと真面目に考察行っている感触はある。
第五発言くらいまではこれ、赤相談に思考割いてる印象。
状況確認に行ってるから。
(村的自負とかは投げた。
いや、多分狼としての自信の部分はあると思うが)

あとは、白狙い占いでクーがあがってる部分。
一応クー側の対応と周りの反応見返すが、ここは単純にクーが白かったから挙げたのであって、切りではないかな、と思っている。

また明日。

(85) 2013/01/26(Sat) 01時半頃

フィグネリアは、私も寝るー。お休み><

2013/01/26(Sat) 01時半頃


【人】 ゼノビア

>>83マフテ
私も見てこよう。

(86) 2013/01/26(Sat) 02時頃

マスケラは、マフテに頷いた。

2013/01/26(Sat) 02時頃


【人】 マスケラ

うん。自分がやってた正しい推理、もっておいで。

(87) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

アレクさんもクーさんを「とびぬけて白い」と言ってたよね。

初日、本当にクーさんを占わせる目的があったんじゃないかなあ、と邪推してみるー。**

(88) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【赤】 伝説の アリョール

そうだ、今日は村側的には楽勝ムードのはずだ。
「なんでオリガ? 灰がひとり減ってラッキー」っていうのもあって。
ロランの件が片付いたら、気楽さを出すのを忘れないで。
僕は昨日必死さが出ちゃって少し失敗したなと思ってたんだ。
真剣になるのは明日からでいい。

(*13) 2013/01/26(Sat) 02時頃

ジラントは、クーはアレクともアリョとも切れでいいと思う。

2013/01/26(Sat) 02時頃


【人】 マフテ

マスケラの、アリョはもっと早くに占われたかった件について開示楽しみにしつつ。
ニキータの件も楽しみにしつつ。
>>87誰宛?俺?

俺もそろそろお休みしよう。多分延々にしゃべってるし。**

(89) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【独】 マフテ

>>85ジラント
個人的に、ジラントの取った自負なる感じの自信とかは、灰2黒が自信なさげだったのでLW張るか感ではないのかなとか思ったりしたりもあったけど。
クーに対する2dのしっかりしてくださいはあんまり仲間っぽくないわな、と感想だけ呟こう。

まあ、オリガの希望で真っ先に思い当たるのは、●レイス○ジラント▼アリョなんだけど。ここに2黒居たからってのはあるかなーとか思ったりしたりしたが
それならマスケラでもいいよね、となり、どちらかと言うとゼノ孤立目的→ゼノ白?と言う

(-14) 2013/01/26(Sat) 02時頃

マスケラは、あえていうならみんなだね。

2013/01/26(Sat) 02時頃


【赤】 伝説の アリョール

鳳凰はもう寝たかな。ゆっくりおやすみ。

僕も、僕のかけた魔法が上手く利くことを願って寝るよ。
ニキータを上手く使うといい。

(*14) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

まだ起きてるよ。考察読んで。書いてた。

(*15) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

アリョール。
間近見ている感じ、意外と陽動系狼なんかな。
なんか、今までのアリョより、表情が明るくなってるよ。
単純に劇場を楽しんでいるんかもしれないけど。
解放感、あるよね。ふぁー!感。

一方でアレクは。
かなり、固いよね。
表情が能面で。声が沈んでる。

勿論、二人が置かれている状況にかなり差があるんだけれど。
アリョールが今までばっさばっさと背中で何か隠していて。
その後ろに、(アレクと)何かが隠れていたような。
解放感は、背負う役割を終えたような雰囲気を纏っている。

そういう動きを踏まえると、ゼノビが狼じゃない気がしてきた。

(90) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

僕から見て。
アリョは結構、昨日、声がデカかったんだよね。…叫んでたっていうのかな。
主に>>3:202「ゼノビア白だって言ってるだろ!」
「クーしっかりしてくれ」と言ってたような、優しい彼女じゃなかった。
怒鳴られたような気がしたんだよね。ばっかじゃないの?!みたいな。

こういう感じ、ゼノ狼なら言えない気がした。
それなら僕、正解なんだし、こんな牙向けない気が。
ばっさばっさと隠している対象じゃなさそう。

(91) 2013/01/26(Sat) 02時頃

【独】 ラビ

整理。狼は今日▲オリガ
ということは霊も占も抜く気ではなく狩抜き

なら昨日の終盤のアリョはあてにならない上に
LWとは完全にラインを切りに行っていたはず。

アリョへの投票者はジラント、ニキタ、クー、マスケラか…
しかも畳みかけるようにはいったな
ってことは全村も逆にあり得るかもね。


昨日のゼノビアの●クー変更が
どうしても黒く見えてしまう。

(-15) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*13
気楽さね。解ったー。
上手く出せるか解んないけどね。
感情偽装はホント苦手なんだ。

>>*11
むにむに。解った。▲フィグ特攻いくね。
お祈りしてます。

>>*14
…うう。
ニキが好きだから。僕。
あんまり悪い事に使いたくないよ…。
マフテのさっきのあれ、ホントに泣きそうだった。

(*16) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【独】 マフテ

言い方きつかったかなぁ、と不安なのだが。
削除ボタンまにあわなかた。ごめんんさい。

本当にね、今、つらいと思います、よ。くーちゃん。
ごめんね。もふぎゅ。

ただ、これ以上は本当に、くーちゃん壊れる気がしてならなかったので
ニキータをわざわざ引き合いに出しました、ごめんね。
いわば、人質とってる状態に近いな、と、反省。

(-16) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【人】 ゼノビア

そういえば、オリガの考察は後半になるほど大体あたるんじゃないかなって思ってた
オリガが居たから私は迷走しててもなんとかなるよね的な甘えがあった…ような…(目そらし

レイスが私に重く感じるかどうかって聞いてきたのは両狼だからな気もしてきた…!
>>1:59も一緒に捕まりそうで違うイメージを…って思った?

アリョールが狼だという事を加味すると、味方の事は白く言おうって思う可能性あるかな…
アリョール>>2:343
二転三転したけど、これはレイスが仲間である要素だったりするかな?

仲間をよく言う理論だとゼノビアが一番狼っぽいね うん

(92) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【人】 ゼノビア

クーに昨日聞いた辺りの質問でアリョール→レイスに対して言ってる事おかしいねって感じでノリノリなら私も同調する予定だった

でもきっと私はクーに警戒されてたんだな。なるほど

(93) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

ゼノビアは、もしかしてアリョールってキャラグラ女性です…?

2013/01/26(Sat) 02時半頃


【独】 マフテ

多分、ロランに分かってほしいのだと思うんだよね。
自分を、否定しないでほしい、と言うか。

ロランに、否定したつもりが無いだろうから、うん。
もっとやわらかくできたらいいのににゃー。

(-17) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【独】 マフテ

>やわらかく、は、俺が。

(-18) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【人】 マフテ

ちらっ。今のクーは、素敵ですよ、と呟きつつ。

ゼノ>>92オリガの考察が後半になるほどあたると思ったのは、どこらへんで?
マジで寝る、おやすみ。[クーもっふもっふ**]

(94) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【人】 ゼノビア

>>94マフテ
なんでだろ? なんとなくそう思ってたよ
でも思ったからには理由があるはずなので見てくる

(95) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【独】 マフテ

このゼノはいいなぁとか

やっぱレイスかなとか言うところに落ち着く俺。
明日フィグ死んでるなーとか…

(-19) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【人】 ゼノビア

あ、わかった 
すんなり読める発言を作れる人だから、かな

私もこれくらい今回すんなり読める文書けたらよかったなあ

(96) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

ふーみー。
全然役に立ってない感がー


占い機能は持ってても、使う人がおばかだとみんなに苦労かけるよね・・・

議事の事含めて、色んな事をもっとちゃんとできるようになりたいな・・・

(-20) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

落ち着いてくる。お風呂。

軍鶏。鷹。孔雀。

皆、ごめんね。
こんなへっぽこ狼が勝利を届けられるとは微塵も思ってないけど。
ってか、軍鶏は占い師希望だったんだから騙らせれば良かったかな?
なんもアドバイス出来なくって丸投げしてごめんね。

皆の分まで、頑張るね。
狼はエンターテイナー。
僕が狼だと知った時、皆はどんな事を言うのかな。
…怖い。

(*17) 2013/01/26(Sat) 02時半頃

【独】 ゼノビア

素直に受け取って素直に考察伸びると思ったのか
もしくは、私と感性が考察に関しては近いからって意味なのかは謎

(-21) 2013/01/26(Sat) 03時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

なんか…僕、ヤンデレみたいwたはーw
もっとスマートに白稼ぎたかったなー。なー。

ごめんなさい。

ニキータ、好きでいてくれる、かな。かな?

(*18) 2013/01/26(Sat) 03時頃

【独】 ゼノビア

おかしいなー
あんまり過激な事は言うつもりなかったんだけどなー
どこで間違えたのだろう

(-22) 2013/01/26(Sat) 03時頃

【人】 ゼノビア

見直したけどジラントも人間だと思う
ニキータも

ロラン言ってる事大体すっきり読めるので狼だとしても私にはわからないよ、人間だとは思うというわけでおやすみ**

(97) 2013/01/26(Sat) 03時半頃

【人】 ロラン

おはよう。
オリガ襲撃ってことは狩人狙いかな?
とか、思いつつあんまりピンとこないので
日付うっかりまたいじゃった可能性もあるかな?等。

(98) 2013/01/26(Sat) 08時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

>>98 ロランさん
占い先襲撃の可能性にかけたかなあ、という気も。
第二希望で多かったので、実は襲撃避けでオリガさんの方を占おうかとも考えました・・・

(-23) 2013/01/26(Sat) 08時半頃

【人】 ロラン

しかし、伝説のアリョールさんを
僕らの手で屠らなければならないなんて。
どのコースにしようかな。

(99) 2013/01/26(Sat) 08時半頃

【人】 ロラン

翌日アリョールが目を覚ますと、足に鎖をつけられていた。
シャワールームのようなタイル張りの部屋の中央には
アナスタシアが倒れていて、向かいには同じように鎖に繋がれた
アレクセイがこっちを見ている。

みたいなコースはどうだろう。

(100) 2013/01/26(Sat) 08時半頃

ジラントは、なんというSAW。

2013/01/26(Sat) 09時頃


【人】 ロラン

ニキータのライブ感の無さと
昨日のアリョとの眩いの読みにおける因果。
昨日、アリョが占われそうな空気ってあったかな?
どちらかと言えばレイスのが危険水域にいた気がするんだけど。

アリョが危険域に居たのならライン切る茶番かな?
とも思えたり。

(101) 2013/01/26(Sat) 09時頃

茶屋 フィグネリアは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 09時頃


【人】 ロラン

なんとなしに、あのアリョの唐突な一言が狼だとすると気にかかる。
あれはなんだろ?

(102) 2013/01/26(Sat) 09時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

おはよう。ニキが疑われると僕の心が痛くなるよ。
恋かもしれないね…、きゅぅ。

取らぬフィグネリアの皮算用だけど。
>>79
もし…フィグ抜けたら。
マフテとラビ、どっち先に食べた方が良い?
正直言って、どっちも怖いけどさ。
ラビが底知れぬ感じがして、怖い。

(*19) 2013/01/26(Sat) 09時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>1:127レイス
ここ、アレクセイとの対話で「ロラン」をネタにしたの理由ある?
あと、この時点レイスはロランに何か感じていたか?

(103) 2013/01/26(Sat) 09時頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>102
初日アリョ見てるんだが、アリョからのニキ白ってぽんと出てるんだよな。
>>1:128(クーゼノビアとの併記)
実質の白取りが出たのは>>1:356
理由「人っぽくていい」。

ここ、ただ「そう感じたから出ただけ」に見えるがねぇ。

(104) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

ジラントは、でかけてくるー。フィグの6もらう。

2013/01/26(Sat) 09時半頃


ジラントは、ついでにイチゴのヨーグルトもぐもぐ。

2013/01/26(Sat) 09時半頃


【人】 茶屋 フィグネリア

>>102 ロランさん

アリョさんは>>2:23(ゼノさん)とか、>>1:356(ニキさん)
>>2:371(ジラントさん)など、目にした白要素はぽんと上げるタイプだと思う。

そこだけで仲間判断はできないかな、という感想。
漢字の読み方を聞くのも、ライン切り要素としては弱くないかな。・・・って書いてたら、ジラントさんと被った

(105) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

フィグネリアは、ジラントさん行ってらっしゃい

2013/01/26(Sat) 09時半頃


フィグネリアは、リアル朝ごはんー**

2013/01/26(Sat) 09時半頃


マスケラは、ごろごろねむねむ。

2013/01/26(Sat) 09時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

あと、何か鷹から伝える事ある?

鷹から見て、村、そして僕はどう見える?
性格分析とか、指針とかあれば教えて欲しいな。

ぐた国って、墓から赤見えるのかな。
きっと独り言感覚で赤は時々使うと思うから。
見えてたらちょっと嬉しい。
軍鶏は元気かな?宜しく伝えてね。

(*20) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

むにゃーん。
休日出勤行ってきまっす!。・゜・(ノД`)・゜・。

(*21) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

【人】 ロラン

ジラント

なるほどね。パシパシ呟いた系なのかな。
要素としては弱いかぁ。

(106) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

ロランは、フィグネリアも、ありがとー。

2013/01/26(Sat) 09時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

そういえば。
鷹がゼノビア『つまらない狼でごめんなさい』って言ってたのが、クー狼の視点漏れに見えてビビった。
ゼノビアは『クー狼でもいいがつまらない』って言ってたから。

…なんだっけな。
別に、ゼノビアのつまらない発言は。
僕は何とも思ってないよ。
実際つまんない結果になりそうでw申し訳ない(>_<)

(*22) 2013/01/26(Sat) 09時半頃

【人】 ロラン

マスケラ

昨日から一言爆撃多いけどなして?

(107) 2013/01/26(Sat) 10時頃

マスケラは、鳩だから。

2013/01/26(Sat) 10時頃


フィグネリアは、ロランさんに手を振りつつ、マスケラさんの鳩のほっぺたを撫でてみた

2013/01/26(Sat) 10時頃


マスケラは、フィグネリアにデレデレした。

2013/01/26(Sat) 10時頃


マスケラは、ちなみに今は箱。

2013/01/26(Sat) 10時頃


【人】 マスケラ

1d読み返すとかまってちゃん呼ばわりされていてまったくその通りだと思った。ゼノビアむかつくなこいつ……(愛情を込めて

アリョ初動で違和感とったのはマフテだね。
アリョのほうはアレクセイにイイネ!つけてるか。

んーどうだろね、鳥の(>>1:76 マフテからの伝書)は仲間っぽくないパッションで、ニキータの対アレクセイとマフテ絡みは若干あるかなという感じ。

(108) 2013/01/26(Sat) 10時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

私もレイスさんに投げよう。

★マスケラさんを、どう思ってる?
昨日対話しての感想、人物評などなど。雑感でもいいので、ほしいな。
>>3:316でマスケラさんが「わからない」枠に入ったのはどうしてだろう?

(109) 2013/01/26(Sat) 10時半頃

【人】 マスケラ

1dを読んでいて気づきましたが。
私はニキータとは逆でね、重考察派でもその地点その地点で何を思っていたか、小出しにしておいてもらったほうが分かりやすいと思ってます。今、何を考えていて、これからどういう観点からログを斬ります、っていう報告が欲しい。

自然と出てくるものを待つか、この情報くれない、と自分から指定するかの差だとは思うんですけれど。
私のやり方だと私が望む回答が来なかった場合に欲求不満からコイツ人狼だろって言いたくなってしまったり、相手を急かしてしまうことがデメリですね。

ニキータの良い所は相手をきちんと待てることですね。

レイスからの評よりもニキータからの私評が欲しい。

(110) 2013/01/26(Sat) 10時半頃

マフテは、わーいごはん!!6

2013/01/26(Sat) 10時半頃


マフテは、(卵ハムサンドじゃなくてほっとしつつヨーグルトとミルクティーぐびぐび。)

2013/01/26(Sat) 10時半頃


【人】 マスケラ

やっぱいいや、夜にやろう。日曜日の親父モードなのでマスケラ暗号になってたらまた言って下さい。

正しいことを言っている奴への興味、で見るなら
ニキータは(>>1:64 ニキータ)がまさに面白いところ見てるね。


>(>>1:71 マフテ)ここは俺のアリョールを見つめる一つのポイントにもなるんで、点つけ
これ良い着眼点だったんだろうな。

赤から見たマフテてどんな感じだったんだろうねとマフテに投げとく。

(111) 2013/01/26(Sat) 11時頃

ロランは、ごはーん2

2013/01/26(Sat) 11時頃


フィグネリアは、あれ、マフテさん卵ハムサンド嫌い?

2013/01/26(Sat) 11時頃


【人】 マフテ

>>111マスケラ
そうだねー…
「村人から勝手に疑われてくれて、かつ疑いやすく、勝手に掬ってくれる便利屋」
だったと思うよ。このあたりは2dから思ってたけど。

昨日のさわりと今の感想とで追記すれば、俺占いは予定外だったんだろうね。

(112) 2013/01/26(Sat) 11時頃

【独】 マフテ

ジラントの評価と、2d本決定の狼の思惑が乖離してるあたりもそうかな。
ニキは、仲間なら昨日の開始第一声のアリョールについてあんなに言及するかね>>3:169、それも俺の心証操作するでなく、まずは投げから入ってるあたり。>>3:27
まだるっこしくて、やや非仲間ではないかなと言う感想。
本気で切るのなら、アリョの黒考察から入る手もあり、>>3:10「よくやる気になったなぁ、狼陣営」。
ニキは性格上、勝手に

(-24) 2013/01/26(Sat) 11時頃

マフテは、ひんと:鳥さんかわいそうですぅ>フィグ

2013/01/26(Sat) 11時頃


【独】 マフテ

非せんれーしないんじゃないかな。と言う続き。

(-25) 2013/01/26(Sat) 11時頃

【赤】 伝説の アリョール

>>*17
狼はエンターテイナーなんかじゃない。
できることを精一杯やればいいんだよ。

襲撃は、どうだろう。
僕は、明日フィグネリアが抜けたらラビが思考開示始めそうだと
なんとなく思うで、それを見てから考えれえばいいかと。
ラビが思考開示をしなかったら、ラビから食べればいいと思う。
ラビが思考開示をしたら、お好みでいいんじゃないかな。

休日出勤頑張ってね。

(*23) 2013/01/26(Sat) 11時頃

【人】 ロラン

マフテの卵ハムサンドに手を伸ばしつつ。
フレンチトーストを食べるたびに、お父さんが
マグカップに卵とミルク注いだ中に折った食パン突っ込んで
バシャバシャして焼いたのを思い出すんだけど
あれはなんて映画だったかなぁ。

(113) 2013/01/26(Sat) 11時頃

フィグネリアは、なるほど>マフテさん そういえば、マフテさんが食べると、共食い?(首こてり

2013/01/26(Sat) 11時頃


【人】 マスケラ

でも、良い所に目はつけていたんですよね。
2d思い返すと私が●マフテしてからアリョ君も来てるね。
で、襲撃先悩んだって言ってるから、そこらへんの葛藤があるなら見てもいいかもしれない。

(114) 2013/01/26(Sat) 11時頃

【人】 ロラン

ニキータいじりたいんだけど
ネタがないんだよね。

(115) 2013/01/26(Sat) 11時頃

【人】 マスケラ

ロラン、暇? 
おとーちゃんこれから出かけるんだけれど
ニキちゃんの対話の出口入り口と各人物観まとめといて

(116) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

直近見てると、マスケラさん人ぽーと思う。

議論進めろやおまいら、みたいな。
情報ほしいんだよおまいら、という感情を感じる。

(-26) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

【人】 マフテ

ひどい話しようか。
俺の中でアリョが一番印象深かったのは、オリガへの人評価>>1:273。ここは灰のほとんどから、それは要素が弱いといわれていたが。実際、オリガは人だったね。
おそらく、弱きに手を伸ばし、共感及び好印象で稼ごうとしたか。
誰が好きの返事で、俺と似たようなことを読み取っていたのだろう、と思う。

それから3dを見れば、オリガが急激に下がり、レイスと同じ枠、そして希望>>3:256
なんでだろうね。と意地悪な書き方。

ととと鳥とちゃうで、鳥さんかわいそうなだけやで!

(117) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

マスケラは、マフテさん悪い男や。

2013/01/26(Sat) 11時半頃


【人】 マフテ

>>114マスケラ
ある意味、俺にアレクもアリョも刺されかけていた状態だろうしね、1d。
目の上のこぶではあったんだろうが。
2d、俺の口調の変化へ難癖をつけたあたり、ともかくマフテを疑っていたいのだろうなとは思っていたかな。

強い意志をもったブレーンの観点で過剰反応したあたり、自分がマフテにそれほど拾われていないと即断したんだろう。だから、占い先にしたかったのだと思うよ。

(118) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

【人】 ロラン

マスケラを占いマスケラ?

(119) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

【人】 マフテ

フフフ、マフテさんはアウトローなんだよ(キリリ
まあ、マフテさん実は初日からずっと人のポイント拾いのために腹黒いことしてたんだよねぇ。花吹雪を散らしているというのは、そういうあたりかな。

(120) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

マフテは、ロランwwwwまあ、ロランはマスケラの依頼>>116をがんばってみてはどうか、で一旦黙ろうかな。

2013/01/26(Sat) 11時半頃


【削除】 マスケラ

私占ってもつまらないと思いますよ。
ロランは逆にそこの面子から綺麗に逸れるね。
頭のおかしいこと言ってる時と言ってないときのギャップがある。

マフテさんはドヤするの楽しいならもうちょっと頑張ろう。
んじゃまたね。

2013/01/26(Sat) 11時半頃

ロランは、気が向いたらねー。

2013/01/26(Sat) 11時半頃


【人】 マスケラ

ロランは逆にそこの面子から綺麗に逸れるね。
頭のおかしいこと言ってる時と言ってないときのギャップがある。
マフテさんはドヤするの楽しいならもうちょっと頑張ろう。

ニキータ周り悩ましいな、アリョール加算すると余計にw

1d見返すとぽっぽアリョが切れだなとおもいますけら。

(121) 2013/01/26(Sat) 11時半頃

【人】 マフテ

がんばらないよwww元々興味ない人は小出しにしても読まないし、興味ある人はつついてくるし。それもまたリトマス試験紙。

まあ、多少のアレだが。
ロランとクーには遣り合っていてほしかったんではないでしょうか、と言う見解を持ってる。
ニキに関しては、アリョとアレクの様子的に、第一声非占霊するかね、と言う見方を持ちましたが、どう思いますか解説のマスケラさん。

(122) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【人】 マスケラ

しそうにないですねー。
ニキータだと、うーん俺が騙ったほうがいいかなとか考えていそうな顔してますよねー
人狼以外で唯一占われた村人のマフテさーん。

まあ犯行現場見返しつつ出てくるものに期待しましょうか。

(123) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【独】 茶屋 フィグネリア

ニキさんは「2-1だとこれがあるから怖い」って言ってたよね・・・

ニキさん、マスケラさん、ジラントさんまでが人印象。
ゼノさん、ロランさん、レイスさんを見てみるか。

・・・怖いのはマスケラさん狼

(-27) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【人】 ロラン

2-1ってことは楽観系かガシガシ攻め系の声がでかかった可能性があるかな?
楽観系だとアリョなのかな?と思ったり。
ま、だから何?だけど。

アレクセイのニキータに失礼、は仲間なら口つむぐかなぁ。
僕、狼でも好き勝手に喋るからやりとりからライン読むの難しいね。

(124) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 伝説の アリョール

>マフテ>>117
そりゃ、オリガをSGにしようとしてからに決まってるじゃん。

この村で一番怖いと思ってるのは、1dからずっとマスケラだったなあ。
次にロランかな。

(*24) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【独】 ラビ

ゼノビア、ロラン、クー、ニキータ、マスケラ

ジラントとレイスしか残らない。
だがアリョール、アレクとここの組み合わせで2-1にするかな…

ゼノビア見直すかーうーん。
LWでこれが1dからできてるなら、まじで豪胆。

(-28) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【人】 マフテ

まあラビ君は次期まとめ就任としてこの俺を選んだので(震え声)
>>124ロラン
「ガシガシ攻め系の声がでかかった」と言うのは、狼の話?

灰の皆さんの考察がとても楽しみです。(中継きりかわる)
そろそろマジで黙る。**

(125) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 伝説の アリョール

マフテは鳳凰を白視してるみたいだから、残した方がいいかなー。

(*25) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

むにゅ。

休日出勤終わりっ!まぁ、午前出勤だけだったからおk。
午後から、友達の人狼プレイヤーさん何人かと、ワンナイト人狼して遊んでくる!

マスケラ怖いは分かる。そろそろマスケラに目を送るフェイズだから、ビクビクしてる。

僕も長年人狼やってるから、多少のアレでやつれたりしないんだけど。
久しぶりに人狼ダイエットした\(^o^)/

(*26) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ラビの次に食べるよー。
11>9 ▲フィグ
9>7 ▲ラビ
7>5▲マフ
5>4▲なし

こんな感じ。

想定される最終日、僕が戦いやすい盤面はどうなのかな。
まあ、皮算用だけど。

(*27) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 伝説の アリョール

ワンナイト人狼いいなあ。一度やってみたいんだ。僕も混ぜてくれw
僕はカードはよくやるのだけど、オン長期は今回久々だったんだよね。

(*28) 2013/01/26(Sat) 12時頃

【赤】 伝説の アリョール

7>5
のときにマスケラ辺りを食べて、白灰灰灰で最終日でもいいかも。
灰4人で、襲撃先と吊り先で悩むのは、よくない。

(*29) 2013/01/26(Sat) 12時頃

ロランは、マフテそれそれ

2013/01/26(Sat) 12時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*28
そうなの?鷹も来る?wなんて。
僕もオフにはよくいるよ、もしかしたら会ってるかもね。
…鷹が既にお知り合いさんの可能性もあるけどw

ワンナイト人狼はニコニコ動画で実況よく見てるんだー。見てる?
プレイするのは僕も始めて。

>>*29
うー…ん。それはしんどい。気がする。
マフテは優秀だよ。最後まで残したくない。

(*30) 2013/01/26(Sat) 12時半頃

【赤】 伝説の アリョール

そうなんだ、じゃあ近いうちに会えるといいねw 
ちなみに住まいは東京です。

マフテは優秀だけど思考がやや堅い、経験則からの自信に溢れてる。
マフテが鳳凰を白視しているうちなら、最後まで残してもいい。
まあ、この辺は任せるけど。

ニコニコはあまり見ないんだよね。ワンナイト人狼は存在だけ知ってる。
よくタブラを5人ぐらいで遊んだりするんだけど、
そんなもんかなと思ってるんだけど、違うんだろうか。

(*31) 2013/01/26(Sat) 12時半頃

【赤】 伝説の アリョール

客観的に見て……そうだなあ。

マスケラ→ゼノビアの頑張り次第で吊れるかも
ロラン→最終日までいけば吊れるかも
ニキータ→吊れそう
レイス→吊れそう
ゼノビア→鳳凰の頑張り次第で吊れるかも
ジラント→マフテが頑張れば吊れるかも

かなあ。鳳凰の位置は、下から三番目ってとこかな。
僕の魔法はもって明日までぐらいだと思うので、
その間に鳳凰がどう動くか、かな。今日はとにかく慎重に。
ゼノビアにもまだ積極的に絡まなくていいと思う。

(*32) 2013/01/26(Sat) 12時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*31
僕も東京だよ…w
えっ、東京村とか来ますか?(正座
お会いした事、マジであるかもしれませんね。

>>*32
下から3番目じゃ駄目だな。
上位灰3位以内に入らなきゃ、無理。
魔法…か。ありがと。
なんか鷹からも軍鶏からも、僕切られていたんだね。
仲間切り苦手だから、助かるよ。

(*33) 2013/01/26(Sat) 12時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ところで僕ばっかりお肉食べててごめんね。
おすそ分け。&、軍鶏と孔雀にも。
つ【オリガの肉のローストビーフ】

オリガの柔肉、美味しいよ。マクシームは、脂肪だらけで粘っこいや。ぺっぺっ。

(*34) 2013/01/26(Sat) 12時半頃

【赤】 伝説の アリョール

東京人キタコレwww
東京村はよく行くのだけど、次のは行けても二次会からなので、
まだCOしてないんだよね。クーの正体が一層楽しみだよ。

GSなんてコロコロ変わるよ。それこそ白確の一存や好みで変わる。
僕の作り物じゃないGSだと、
マスケラ>ロラン>ゼノビア>クー>ニキータ>レイス
ってとこかな。ジラントはどうなるか、ちょっと分からない。

(*35) 2013/01/26(Sat) 13時頃

【赤】 伝説の アリョール

オリガの料理は、美味しくいただこう。

ちなみに午後は予定があるので、ワンナイト人狼はまた次の機会にw

(*36) 2013/01/26(Sat) 13時頃

【独】 【クー】 マフテからの伝書

>>8 アリョールは割と早いCO。
>>30 「うとうと」これは赤相談で遅くなった言い訳っぽい。

あと、昨日の様子からして。
●アリョ占いは想定される範囲内だったと思われる。終盤のアリョの動きは。
そう思うと、対ニキの>>3:338>>3:339は…どうなのかな。
僕は、違う、と思う。

(-29) 2013/01/26(Sat) 13時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

>>*35
東京村COしてるよー。ほーほー
二次会も参加しーおーしてるよ。
GSありがとー。もっと僕黒寄りかと思ってた。
つか、ニキがそんなに黒寄りなのΣ

>>*36
いいよwつか、誘えないよw
他の村の情報を他所でやることになるんだし。
いちお、鷹もまだ生きているんだからね。

またやろうずー!

(*37) 2013/01/26(Sat) 13時頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

お昼少し。

レイスの>>42は、ジラントの二番煎じに見えちゃって白く見えなかったぞ。ほーほー

うーん。でも、レイス狼じゃない気がしてるんだけど…。
レイス-アリョ-アレクの3狼で見たとき。
多分、アリョが前衛で、レイアレが後衛。
そういう位置取りだと思うんだけど。

大体の話は>>2:249に依るンだけど、内気なレイス狼がアリョ・アレクを見比べた時、アレクを手を繋いで位置を保つっていうかは、アリョの後ろに隠れたがりそうな心理が働くと思うんだけどな。

(126) 2013/01/26(Sat) 13時頃

マフテからの伝書は、フィグネリア朝ご飯食べてなかった!3貰う!ありがとー!

2013/01/26(Sat) 13時頃


マフテからの伝書は、卵ハムサンドきたー\(^Д^)/ はんたーい!鳥はんたーい!

2013/01/26(Sat) 13時頃


ラビは、お昼をもらうー4

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【赤】 伝説の アリョール

大丈夫。ニキータ、マフテ、ジラント、
この三人が生きているうちは、鳳凰は吊られないと思う。

何が言いたいかというと、まだ勝つ見込みは十分にあるってこと。
だから、最後の最後まで諦めないで。
ちゃんと狩回避もするんだよ。

(*38) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

ラビは、クー、バナナベーグルと交換しよっか?

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【赤】 伝説の アリョール

あと、狼はエンターテイナーなんかじゃないからね。
そんな考えはどこかに捨ててしまおう。
自分にできることを精一杯やれれば、誰も文句は言わないよ。

……精一杯やらずに負けたら僕は怒るかもしれないけどw

(*39) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

マフテからの伝書は、ラビうんー!やったー。でもラビも卵食べちゃやだー。ほーほー

2013/01/26(Sat) 13時半頃


ロランは、タマゴサンドを回収して回っている。後でスタッフが美味しくいただきますね。

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

…あー?
でも、アリョから測ると、>>3:156「よく読んでないけどこの辺なんじゃないの」とレイスの位置を落とし込めているんだけど、そっからの視線がニキクーになってるんだよね。
「僕としてはレイスとオリガを見たいのだけど、(クーはリクエスト来てるしニキータは放っておいたら拗ねそう)~やってやんよ」。
村人アリョールの"心理"は「レイオリ見たい。クーニキは仕方なしだぜ、勘違いすんなよ。」
こういうスケジュールが立てられていたんだけど、以後のメインはクーニキになって、村アリョ"本心"のレイオリが蔑ろになっている。

(127) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

マフテからの伝書は、ロランほーほー。ろ、ロランなら一個だけなら卵食べていいよ!

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【人】 【クー】 マフテからの伝書

それでアリョ見てると、彼女、オリガを抜いた事に後悔無さそうなんだよね。
オリガに関して蔑ろになってしまったのは、もう▲オリガは決定事項だったのかもしれない。
でも、レイスはどうなのかな。
彼女が陽動して隠そうとしてたのは、この辺りなんかな。

んー…。
レイスからの矢印見ると、レイス違うっぽいと思ったんだけど。
アリョからの矢印見ると、レイスっぽい。
さらに、アレクからの矢印見たら。>>1:120がものそいセット感あった。ほーほー

(128) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

タイムアップ。今日はバードウォッチングで夜遅いです。もふ。

マフテ>>122
僕から少しだけ良い?
ロランが人間なら、>>2:400>>3:318辺りが引っ掛かってるよ。輪の外組の下りね。
村は割れた方が良いだろうし。ダメージ与えられる。
…いや、良いとは思ってないかも。ここは>>74辺りからも取れる。
でも、踏み入れない距離が役職所以とかはある、かな?って少し。

ここ、僕からは検証難しいから。出来たらお願いしたいような、したくないような。
恥部を曝け出しているようで怖いけど。

(129) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

ロランは、マフテからの伝書よろこんで!まぐまぐまぐ

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ニキータ死んで欲しくないよ…。
僕の精神が沈むのが解るもん。

狩人回避は出来ないよ><
▲フィグするんだから。
狩人でも吊っていいレベルだよ><
そも、僕、非狩取られてるし…。

狼はえんたーていなー、じゃないの?
よく聞く言葉だけど。

鷹は良い狼だね。
戦歴こそ、僕より下だけど。
狼魂を持った、良いブレインだよ。

(*40) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

フィグネリアは、クーさんなでなでもふもふ

2013/01/26(Sat) 13時半頃


マフテからの伝書は、ロラン美味しいー?か、勘違いしないでよね。別にあんたの為に生んだ卵な訳じゃないんだから…ッ。**

2013/01/26(Sat) 13時半頃


ロランは、貴重品すぎるwwwww

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【人】 ラビ

LWなのでゆるり思考開示。

ゼノビアとロランは僕もなんとなくかぶるね。
ただゼノビアのほうがロランよりは輪から離れているかも。
たまに加わってはでていく感じ。
これは二人の考察方の違いかな。

二人が近いなと感じたのは2d夜明けの反応とかね。
わりと要素とりをメタ、心理、感情、なりふり構わない感。

クーは僕としては>>1:44の反応が面白かったな。
クー狼なら僕真霊はあの時見えてたわけだからね。
(ナスチャCO後なので)

残りは夜に箱からあさってだそう。

(130) 2013/01/26(Sat) 13時半頃

茶屋 フィグネリアは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 13時半頃


フィグネリアは、リアルお昼ご飯兼ねて、席外し**

2013/01/26(Sat) 13時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

灰7人、吊り5回。アリョさん狼。
襲撃先被らず、白引けば灰5人、縄4個。
・・・いや、これは甘い。マフテさんかラビ君噛まれる。
灰6人、縄4個。

灰に狩人いてくれたら詰み、だけど・・・
やっぱ狼がつんと引きたいなあ

(-30) 2013/01/26(Sat) 14時頃

【赤】 伝説の アリョール

ニキータは死ぬ。
というか鳳凰が勝つためにはいずれ吊らなければならない。

狼はエンターテイナーなんてのは、狼を演じるのが心から好きなPLと、
楽しませていただく気持ちしかない身勝手な村人が広めた妄言だよ。
少なくとも狼が気負って使う言葉じゃない。

(*41) 2013/01/26(Sat) 14時頃

【赤】 伝説の アリョール

ラビはもう動くのか。やはりできるな。
鳳凰の評価を早く聞かせろよ。

(*42) 2013/01/26(Sat) 14時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

わーん。・゜・(ノД`)・゜・。
遅刻だーっ。
ニコ動で、ランキングにも上がってたし、面白いと思うよ!
東京村でも良かったらやりましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

東京村よく行くんですか。
なら、本当に知り合い濃厚かもしれないですね。
僕も5回目?くらいなのかな。
人見知りなので、よ、宜しくお願いします。

(*43) 2013/01/26(Sat) 14時頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ニキータ…は、そんなに黒いの?
僕からは疑えないレベルに真っ白けっけなのに…。
僕は吊らないよ、いや、結果として吊られるかもしれない。
でも、村人がニキータを殺すんだ。きっと。

僕はね。狼が嫌いなんだ。
ロランも言ってたよね、狼は死ね、って。僕もそう思う。
根が村人プレイヤーなんだよね…。
エゴなんだけどさ。狼は悪役で。
あくまでゲーム上なのに、本気で狼を憎む僕がいる。

村人ちゃんマジ残酷っていう言葉があるけど。
あんな感じ。
村人とは傲慢な生き物だからね。そして、僕もそれだ。

話脱線したけどw
鷹の話は分かったよ。

(*44) 2013/01/26(Sat) 14時半頃

【独】 ゼノビア

二番煎じになるから言わなかったけどクー>>1:44と同じ事思ってた、かも

(-31) 2013/01/26(Sat) 14時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

んー。わかんないけど、ラビは僕白視じゃない?
面白い、って。好評価ぽいし。

ニキータ吊るなら僕を吊れ!くらい言いそう。
僕を倒してから、ニキータ倒せ!ってね。
演技じゃなく、マジもんの感情で怒鳴れそう。

(*45) 2013/01/26(Sat) 14時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

ついた!行ってきまっす!(((o(*゚▽゚*)o)))

(*46) 2013/01/26(Sat) 14時半頃

【赤】 伝説の アリョール

東京村5回目なら、明らかに僕とはどこかですれ違ってるはず。
誰だか見当もつかないけど、まさか適当に入った村で、
知り合いと狼をご一緒するとは思わなかったな。
こんなこともあるんだね。なんだか嬉しい。
まあでも、その話はここまでにしよう。まずは村だ。

(*47) 2013/01/26(Sat) 15時頃

【赤】 伝説の アリョール

うーん、話題に出たから言うけど、僕「狼は死ね」は少し嫌だったんだよね。
参加者が10人ぐらいいてひとりだけを捕まえる、みたいな鬼ごっこがあったとしよう。
じゃあその鬼を本当に憎んだり、石を投げたりしてまで捕まえるのかというと、
やっぱり違うよね。

好きで鬼をする人もいる。じゃんけんで負けて鬼になる人もいる。
必死で鬼を捕まえようとする人、鬼を捕まえられずに焦る人もいるよ。
でも、鬼だって遊び仲間のひとりだよね。
死ねというのは、違わないかな。言葉の選択としても少し雑だ。

(*48) 2013/01/26(Sat) 15時頃

【赤】 伝説の アリョール

ニキータ吊りをはんたいするのはいいけど、
僕を吊れはあらゆる意味で少しやりすぎだなw

ワンナイト人狼、楽しんできてね。
よかったら感想を聞かせてほしい。

じゃあ僕も離脱するよ。

(*49) 2013/01/26(Sat) 15時頃

【独】 伝説の アリョール

はじめて独り言を使う。
鳳凰、心を強く持て。大丈夫、人はキミが思っているよりも優しい。
自分のことを嫌いだなんて言うな。

(-32) 2013/01/26(Sat) 15時頃

ニキータは、戻った。お昼に3を食べつつ。

2013/01/26(Sat) 15時半頃


ニキータは、あ、ドリア好き(もぐもぐ。

2013/01/26(Sat) 15時半頃


【人】 ニキータ

レイス見てんだが。

>>42下段。
>村側へ、か。
此処なんで「村側」になってんだろう。
村からがっつり目線離れてる。
自分を村側から外してる。

癖や、何か特別な言い回しあんのかって、レイスの発言漁ってるんだが、特にそういう目線は無い。

レイスの目線、ゆっくり人を見上げてくるようだ。此処に自分はいていいのかって、問いかけてくるような。
これ、ずっと、なんだよな。>>1:52 自分の確認してる。

(131) 2013/01/26(Sat) 16時頃

マスケラは、いいぞニキータ

2013/01/26(Sat) 16時頃


ニキータは、マスケラ ???? なにが?

2013/01/26(Sat) 16時頃


マスケラは、いや、発言が。

2013/01/26(Sat) 16時頃


【独】 茶屋 フィグネリア

>>131 ニキ

うん。初日の初動からそうだね。
「クーに圧をかけられた」
なんか、え?え?ってとまどってるレイスさんの図が浮かんでくる

(-33) 2013/01/26(Sat) 16時頃

ニキータは、マスケラ よく分かってないが、褒められたと思っておく。ありがとう。

2013/01/26(Sat) 16時頃


マスケラは、ニキータから距離を感じる。

2013/01/26(Sat) 16時頃


【人】 ニキータ

>マスケラact
距離?
★何由来だと思う?
★また、その距離は好ましい? 好ましくない?

(132) 2013/01/26(Sat) 16時頃

【人】 ニキータ

レイス見てる。

初動からアレクに寄ってる。

>>1:52で自分とアレクをグループ(きっかけは>>1:42クー発言)
…早過ぎる、か。アレク発言>>1:30>>1:49しかない。
>>1:59で「のんびりしてる」と言う自己認識あり。なら、此処まで鋭敏になるのは、少々違和感。

>>1:59でアレクに「慎重」プラス印象。ん。>>1:37で質問投げてるマフテが印象から外れてる。>>1:52で質問投げてるゼノビアも。
此処は「自分とアレク(もしく自分が、か)が重いと思われてるか」に意識が向いてるっぽい。

他者から向けられる視線に鋭敏。CO周りは少々周囲をうかがう感じあり。>>1:12「FO希望して“おくか”」など。強い意思表示は少ない。

(133) 2013/01/26(Sat) 16時半頃

【人】 ニキータ

>>1:127下段、対アレク。

此処だけ、人物について深い。
他の対人要素出しにある「迷い」が少ない(他者の人物についての発言、>>1:225対ゼノビア。>>1:133全体印象など参考。)

>>1:308下段。対アレク好感。
アレクに対しては理解が深いんだよな。
>>1:308下段。アレク狼前提の推理。レイスが「狼前提の推理」したの、対アレクが初。

2狼なら微妙かと思うぐらいの距離かと思っていたんだが、見直すと、動きと警戒が早い。
>>1:350のアリョからの質問。ちょいと気になるんで、メモ。目線がフォローっぽい。

(134) 2013/01/26(Sat) 16時半頃

【人】 ニキータ

んー。>>134のアリョの質問については特に何の要素にもならなそうだ。

アリョの質問パターン見直してきたが、相手の発言意図探り、他人への感想求め、促し多めだった。
>>1:350の「★この差の説明はできる?」は少し珍しいかもしれないが。

(135) 2013/01/26(Sat) 16時半頃

【人】 ニキータ

>>1:325
占い第二希望のアリョが先に意識に入ってるな。「構えてない」は、レイスにとって強めの非狼要素なんだろうか。対アレクでも取ってる>>1:308

>>1:325下段。対アレクで共感寄り? で>>1:334で「共感出来る人いない」と否定。……対アレクは共感じゃない、って認識なのかね。

(136) 2013/01/26(Sat) 17時頃

【人】 ニキータ

1dを軽く見てるんだが、なんか、「アレクが視線から外せない」病みたいに思える。

レイス狼とすると、前列に出るタイプじゃない。ゆっくりと村に混じろうとするタイプ。敵を作らない、強いことを言わない、周囲を伺いつつ、一歩ずつ村に混じろうとする。
「自分は村と違う」と言う圧倒的認識が抜けないタイプ。だから他者を強く黒視出来ない。そこは狼じゃないって知ってるから。
自分が狼だって忘れられない。仲間も、忘れられない。
……に思えるんだよね。

(137) 2013/01/26(Sat) 17時頃

【独】 マフテ

うーん、ニキータに解析任せてよかったわーとか言う

(-34) 2013/01/26(Sat) 17時頃

【人】 ニキータ

ライン切りそんなしてないだろう1dで見てみた。

2d初動のレイスは「アレク黒を否定」に入ってる気がする。>>2:159>>2:160も迷ってるな。
2dはちょい、引きずり過ぎの気もするか…。>>2:313まで迷ってる。
ん?
>>2:356下側。「アレクとは微切れかな。」アレク狼前提で推理してるぞ?


アレクとレイスの切れを拾ってたジラントが来たら、話してみたい。

あと。

レイス。
ラインとか一切ガン無視でいい。
★今一番黒く感じてる相手って、誰?
★結局2日目で「アレク狼だろうなぁ」と思ったのか? >>2:356で「アレクとは微切れ」でゼノビア要素拾ってる。

(138) 2013/01/26(Sat) 17時頃

ニキータは、喉が酷いので黙ります……。

2013/01/26(Sat) 17時頃


マフテは、ニキータくんが素敵なので飴を送ります。

2013/01/26(Sat) 17時半頃


ニキータは、マフテ 素敵? ?? ええと、飴と言葉、ありがとう。

2013/01/26(Sat) 17時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

うん、ニキさん素敵だよね

(-35) 2013/01/26(Sat) 17時半頃

【人】 マフテ

おひるねマフテさんがお昼ご飯をたべます。6
もうそろそろあんまり隠さなくてもいいかなぁって思うけど喉とは何なのか

>>129クー
そうだね、2d既に狼は結構切羽詰っていた。
村が割れる事が争いであるのは、本位ではないだろう。>>74
しかし、狼勝利の為には、なくすわけにはいかないものだったのではないかな、と考えているよ。

オリガの見立ては、間違ってないんじゃないかな。
わりとマジで。

(139) 2013/01/26(Sat) 17時半頃

【独】 マフテ

思い返せば、オリガはいいところに目をつけていたねぇ、ほんと。

アリョが狼である事を基点に加えれば。
ロランが狼であるなら、この状態は非常に危険だね。白のクーにずっと殺意を向けられている状況だから。
クーの位置は、2d以降ゆるりと下がっていった。最終日クーとロラン、あと2名が居る場合に、一人に確実に殺される状況は避けたい。
よって、アリョールは是が非でも二人を仲裁しなければならないのではないかな。

踏み入れなかった事に関しては、ロランはやや非仲間要素として拾ってもいい気がするね。

(-36) 2013/01/26(Sat) 17時半頃

ニキータは、マフテー、飴投げるか?

2013/01/26(Sat) 17時半頃


マフテは、いや、大丈夫。まだとっといてくれ。ほしくなったらまた募集する。

2013/01/26(Sat) 17時半頃


【人】 マフテ

そうだね、一言だけ。
ニキやクーに対して言及しなかったのは、やっぱり正解だったと思ってるよ。

ニキ、クーの>>129の見立ては、どう思う?
この観点からのロランの正体については、まとめているが。

(140) 2013/01/26(Sat) 17時半頃

ニキータは、ちょい待って、窓開きすぎて、箱がパニックになった。

2013/01/26(Sat) 17時半頃


【人】 ニキータ

>>140マフテ
まず、俺、ロランとゼノがダブって見えてねぇんだよな。元々、俺は人がダブったりして見える事は殆ど無いタイプ、とは言っておく。
ロランはポケットに手を入れたまま立って、村を見てぽつぽつ平坦な声で言う。
ゼノビアは、資料とにらめっこしつつも、村と話してる。全然違うんだよなぁ。
共通してるのは、「狼に対する敵認識」。狼は死ねと言うロラン>>1:117と、ゼノビアは昨夜の発言見て貰えば分かるかね。
此処かなぁ。

で。
村が勝手に争いを起した際(俺が昨夜言ってた、火花散ってる状態、ね。>>54
この際、狼は傍観者側にいた方がいい。
村が勝手に自滅してくれるなら、狼にとって最高だからな。争いの場には加わらないのが理想。

ロランは自ら火種になってる。
そして火種になったのを自覚して、自ら納めようとした(3dの発言傾向)。
これ、狼にしてはちと妙な動き。
白稼ぎにしては、手が掛かりすぎ。クーのように反応してくれる相手がいなきゃ、ただのヘイト稼ぎだしな。

(141) 2013/01/26(Sat) 17時半頃

ニキータは、マフテ>>141 でいいのかね? 何か拾いきれてない気がする。

2013/01/26(Sat) 17時半頃


【独】 ニキータ

>>140マフテ
……そういや。
★なんで俺やクーに言及しなかったんだろうか?

うっすらと予測してたが、マフテ、隠し事多過ぎじゃないかなーと。

あとで毟る。

(-37) 2013/01/26(Sat) 18時頃

【人】 家事手伝い ジラント

ただいまー。

>>173
「アレクから目が離せない病」なぁ。
俺が昨日アレクレイス切れを拾った部分って1d序盤部分のみなんで、
1d(と一応2d)通してレイス狼のパタンも見てみるわ。

2dのアレク黒への切り替わらなさとかも。

(142) 2013/01/26(Sat) 18時頃

ニキータは、ジラント おかえりー。>>142頼む。俺の文章に対する何かあったら、そっちもよろしく。

2013/01/26(Sat) 18時頃


ジラントは、やってる作業終わったらみなおしかけてみるわー>ニキ

2013/01/26(Sat) 18時頃


ニキータは、ジラントどうもありがとう。 複数で見た方が、絶対いいからな、こういうの。

2013/01/26(Sat) 18時頃


【人】 マフテ

>>141ニキ
いやあ、まったく問題ない。ありがとう。
俺の妄想かなぁと言うのを、ニキの読み方で見て欲しかったんだよね。

俺がまとめていたのはこちら。
ニキの捕らえ方と似てるんだが、ここにアリョが狼である事を加えて。
ロランが狼なら、この状態は非常に危険だね。白のクーにずっと殺意を向けられている状況だから。
ニキータはクーを絶賛していて、俺にもクーを早期排除する気配はない。
となれば、アリョールは是が非でも二人を仲裁しなければならないのではないかな?

よって、この輪の外の件に関しては、アリョとロランの非仲間要素として拾ってもいいのではないでしょうか。

(143) 2013/01/26(Sat) 18時頃

【人】 マフテ

ゼノとロランの件は、俺の想像以上の話が出て嬉しい。ありがとう。
ジラントおかえり。またいつもどおり眺めてようかな。

(144) 2013/01/26(Sat) 18時頃

【独】 ロラン

レイスこないねー。
仮に狼がレイスなら
なぜ狼ははじかれやすいのか?
ってのを妄想してみる価値あるかもなぁ。

(-38) 2013/01/26(Sat) 18時頃

ニキータは、>>141アンカ間違えてた。ロラン発言。>>1:177だ。

2013/01/26(Sat) 18時頃


【人】 家事手伝い ジラント

アリョール・アレクセイの1d対灰。

見ると、夜明けのアリョールは、アレクセイにすぐ目をやってる。

あと、対ロランへの感覚が似てるなぁ、ってのはこの二人見て感じた。
「扱いが難しく、占い希望には挙げられない」といったような、そんな感じ。若干、距離があるというか。

(145) 2013/01/26(Sat) 18時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

・アリョール
>>1:48対クー「鳥鳥しいって何」
>>1:49アレクフォローと「クーは白確まとめ役狙いなら占いアリ」
>>1:99ゼノの「占いなしなのに白確~って何?」に「クー現状最白」
>>1:125対俺「2-1に何か思うところある?」
>>1:128「クーニキゼノは人間印象」
>>1:246「クーニキゼノロラン占い外し」
>>1:273「ナスCO後の面子にアレクいたの忘れてた」
>>1:301ニキ「ゼノの印象>>1:93はまだそう思ってる?」
>>1:298>>1:314で●マフテ
>>1:332「アレクセイとゼノは両狼ない。レイス見る」と、アレクセイへの質問
>>1:350レイス評「対話からの反映がないのは微黒」また、言語化希望。
>>1:356「ニキ人間ぽくていい」
>>1:356対マスケラ「(考察順番について聞かれ)適当。オリガどう見てる?」

【決定でる】

>>1:365対アレク「占いはどう使うのが好み?」→切り演出?
>>1:392対マスケラ「お前結局オリガのことどう思ってるの」
>>1:406対レイスに思考引き出し

(146) 2013/01/26(Sat) 18時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

総合してみると、

・オリガへの小さな白取り
・レイスへの思考引き出し
・アレクセイへの思考引き出し
・ニキゼノの検討
・マスケラ触れとく程度

が白ログ上で1dアリョが対灰についてやってることかな、と。
アレクセイについては、質問飛ばしが>>1:273でなかったことからフォロー意識が途絶えたか、自身が考察に回ってる間にアレクが落ちてしまった、のどちらかかな、と見てる。

(147) 2013/01/26(Sat) 18時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

・アレクセイ
>>1:118ニキマフの質問に対し灰雑感返す。「ゼノは本人と対話したい」
>>1:120「アリョレイスは発言におかしなところなし。対話したい。マスケラ軽さ好き」
>>1:122対ニキ「対話は好き」
>>1:130対ニキ「ニキータ狼ならゼノすくい上げわからない」
>>1:131対レイス「ロランは人を疑いにいくのに躊躇いがないけど、それ以上の判断は早計。」
>>1:135対レイス「レイスの感覚はわかるかも」
>>1:170ニキータの考察について、上げ。
>>1:232ゼノ評「気づくと視界にいない」>>1:239ネタ返し
>>1:247対マスケラ「前傾姿勢に近いが、少々肩透かし。ただロランに気を取られたからかも」
>>1:317俺評とオリガ下げ。
>>1:343「●ジラント○レイス。ロランはいいや」
>>1:349対アリョ「2-1の経験ないから~」
>>1:366「ゼノはほかから白・人が取れてる。おかしなところがあれば気づくんじゃない?」「ロランは占っても全体の思考がそれで前進するのかな?と思った」

【決定でた】

(148) 2013/01/26(Sat) 18時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

こっちは、

・レイス共感と占い第二希望
・ニキへの上げ
・ゼノ視界にいないが、周りが見るだろう(=自分で判断はしない)
・ロラン判断は早計→占いには挙げない

「ゼノニキない」に目が行ってる部分は、アリョと共通。

ここから、アレクセイは仲間の意見は意識できるが、仲間の印象を白ログ上で白として上げて言うのは難しいと見える。
一点ひっかかっているのは、>>1:120がアリョレイスアレクの狼陣営であれば、両方の仲間を挙げいることで、ちとわかりやすすぎだろう、とは穿ってる。

ここは引っかかり程度だが。

(149) 2013/01/26(Sat) 18時半頃

ジラントは、おー、ただいま。>マフテ

2013/01/26(Sat) 18時半頃


【人】 マフテ

夜明け言おうと思ってて忘れてたから伝えておこうか。

>レイスへ
レイスが人であるなら、この村はもうほとんど味方ばっかりです。
そして、それはレイスだけが知っています。
なので、思った事、拾った事、感じてること、なんでもログに放り投げてしまいましょう。
なんも不安がることありませんよ。

(150) 2013/01/26(Sat) 19時頃

【独】 マフテ

11>9>7>5>4>EP
灰:ニキータ・マスケラ・クー・ジラント・ロラン・ゼノビア・レイス
11>
▼アリョ▲フィグ
9>
▼レイス▲ラビ
7>
▼ゼノビアorジラント▲俺
5>
▼↑で吊ってない方▲なし
4:ニキ・クー・マスケラ・ロラン

一番の不安材料は、マスケラかな

(-39) 2013/01/26(Sat) 19時頃

【独】 マフテ

いや、大丈夫かな。
(マスケラ見直してた

>>3:334はオリガ襲撃する視点じゃねえわ

(-40) 2013/01/26(Sat) 19時頃

【人】 マフテ

ところで解説のニキータさん、マスケラ氏についてどう思われますか?
これは明日でもかまわんです。

(151) 2013/01/26(Sat) 19時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

レイスさんの視線。私もおっかけてみよう。

>>1:12
「始まった」事を確認。
「FO希望しておくか」
あまり前には出てない感じだよね。ただここで、すぱっと「非占霊」
>>1:27 「無記名でも潜伏策ってありなのか」
非占霊は、ここからすると思考通る

>>1:37 マフテさんに注目
「うずうず」「人と話すの好きそう」

>>1:59 アレクは慎重なタイプ
>>1:30>>1:49 霊COしてしまった事に対する罪悪感があるなら、ここは思考通るかも。

(-41) 2013/01/26(Sat) 19時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

>>1:225 アリョは正直あまり印象ない
レイスーアレクーアリョだと、アリョさんが多分ブレインだし、しっかり者に映らなかったかな?
>>1:290 村とのズレ
ニキ占いいらない
>>1:308 灰評 村への好意が見える。
アレク慎重、を強く取ってたなら、ありかなあ・・・?
>>1:355 「アリョが抜ける」
レイス狼で、この表現が出るかな

>>2:158>>2:159 アレク見直し
>>3:171 「アリョ自負がある」に対して「それはどうだろう」
「アリョから何も感じてない」
ずーっと見てて、思考の量が裏に見える気がする。
人っぽいと思うー

(-42) 2013/01/26(Sat) 19時半頃

【人】 ニキータ

>>151マフテ
☆根っこ持ってるね。ただ、キャラチップどおり仮面被ってるんで、ちと見難い場所はある。ネタ的言動とかが、仮面。
思考は早いが、思考開示が中途半端感はある……が、隠してるって言うよりも「答えてない」んだよなぁ。
違い、伝わる? 「隠してる」と「答えてない」の差。

何か、コウモリみたい。
天井からぶら下がってそう。

(152) 2013/01/26(Sat) 19時半頃

ラビは、ぴょこり戻った。マフテが全部やってくれてるね!ありがと!

2013/01/26(Sat) 19時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

ちと考察途中だが。

「狼は自身が思う白要素を纏うであろう」という推論からいえば、
レイスの中では>>136「構えてないは白要素」であろうし、
1d夜明け初動の「のんびりしている」という自己申告は、「それで白が取れるかもしれない」というレイス狼の纏いの可能性は見るべきかね。

あとなんだ。
レイス、アリョの意見を一部、ゼノ占い理由に引用してる。
「ほうっておいても白くなる(アリョの意見)とは思えない」と。

この辺の意識かね。レイス見るのは。
ご飯先食ってくるわ。

(153) 2013/01/26(Sat) 19時半頃

【人】 マフテ

>>152十分。ありがとう。
もう一つだけ。
★今日のジラントは、どうだい?

と言うわけで、マスケラさん。
そろそろ、本気だしなさいがブーメランぶっささりますよ、とコメントしておく。

(154) 2013/01/26(Sat) 20時頃

マフテは、ラビおかえりー![もふぎゅ]なんもしとらんよwwwごめんねwww

2013/01/26(Sat) 20時頃


マフテは、言い忘れたが、ジラントも、俺に要望あれば言うといいよ。

2013/01/26(Sat) 20時頃


【人】 ニキータ

>>154マフテ
今日、でいいの?

☆昨日から継続、確定狼からのライン洗ってる。丁寧。何処か忘れたが、反応早いな、と思った場所があった。此処か。>>52 議事をしっかり読み込んでる感。
声の調子はあまり変わってないんで、もうこれが素だと思う。低い位置で伸びる声。

同じ料理にずっと専念してる料理人みたい。
和食。

(155) 2013/01/26(Sat) 20時頃

フィグネリアは、ひょこり。私からも。マフテさん色々ありがとう。色々うまく動けてなくてごめんorz

2013/01/26(Sat) 20時頃


ラビは、マフテとフィグと他のみんなをもふもふ。

2013/01/26(Sat) 20時頃


【人】 マフテ

>>155ニキ
ありがとう。
いやあ、うん、いいね。

何がいいって、ニキの受け取りが。
べたぼめしちゃう。

(156) 2013/01/26(Sat) 20時頃

【独】 ラビ

>>155
ジラントに和食を出せというプレッシャーか…!!

まあイタリアンな感じはしないね。

(-43) 2013/01/26(Sat) 20時頃

ニキータは、マフテ ? うん、必要なもの出せてるなら、嬉しいが。

2013/01/26(Sat) 20時頃


マフテは、この辺は、更新前にでも呟こうか、うん。[フィグもラビもニキももふる]

2013/01/26(Sat) 20時頃


【独】 茶屋 フィグネリア

落ち込むなら何かしろよという話ではあるのだが。

マフテさんがすごすぎて何も手を出せない、と言い訳を(殴
本当、すごいなあ・・・

(-44) 2013/01/26(Sat) 20時頃

【人】 ゼノビア

マスケラが答えてないのは構ってほしいからじゃないの?

(157) 2013/01/26(Sat) 20時頃

ゼノビアは、というわけで、ただいま

2013/01/26(Sat) 20時頃


ニキータは、ゼノビア お帰り。>>157 なんだ、構ってちゃんか。←

2013/01/26(Sat) 20時頃


ニキータは、マフテ うっかりact切らしそうなんで、マフテに飴投げさせてくれ。 つ【飴】

2013/01/26(Sat) 20時頃


ゼノビアは、ニキータに話の続きを促した。

2013/01/26(Sat) 20時頃


ニキータは、?! いや、もう俺飴貰ってたんだ……。すまん、2個目……。ありがとう、ゼノビア。

2013/01/26(Sat) 20時頃


フィグネリアは、ゼノおかえりー

2013/01/26(Sat) 20時半頃


フィグネリアは、みんなをもふるー

2013/01/26(Sat) 20時半頃


【独】 茶屋 フィグネリア

・マスケラ
>>1:106 占いの真贋について慎重
>>1:108 アレクへのフォローの可能性
>>1:110アリョ「真っ当な事を言ってるひと」
・・・>>1:99のアリョの感覚とリンクしてるのかな?

>>1:361 ジラント白
アレクがジラントへ占い希望出してる→ジラントへの故意のライン切りを出してる中で、これ出せるかな。

・・・てのと。思考の加速具合が狼より村人に見える。
むー・・・

(-45) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

【人】 ゼノビア

ニキータ>>131
全然違うかもだけど、レイスはもうニキータがレイス狼だってわかってるんだろ…?って思ってしまっている可能性

レイス>>42最下段の「俺から見ても。」もその意識の継続かなあ、とか

(158) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

【人】 マスケラ

私に何か聞いてる人いるならめもにでもはっててください。

(159) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

ラビは、おかえりおかえりー

2013/01/26(Sat) 20時半頃


マスケラは、おそくなりますよ。

2013/01/26(Sat) 20時半頃


【人】 ニキータ

>>159マスケラ
今の所は無い。
★そっちは俺に何かある?

(160) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

ニキータは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 20時半頃


マフテは、おおう、ぼーっとしてようと思ったらニキありがとー。すまんね…(震え声

2013/01/26(Sat) 20時半頃


【人】 ロラン

レイスこないねー。

(161) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

フィグネリアは、みー。同じくごめんΣ

2013/01/26(Sat) 20時半頃


ジラントは、もどりー。レイスくるのは夕方なければ22時ごろじゃなかったか。

2013/01/26(Sat) 20時半頃


【人】 茶屋 フィグネリア

>>29なので、22時すぎになるかもね・・・>レイスさん

(162) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

ラビは、ニキータあっりがとー!

2013/01/26(Sat) 20時半頃


【独】 家事手伝い ジラント

村が狼を示さないのは、
足跡が残ってないから(ログ参加が薄い)
のかなぁとか、雑感。

(-46) 2013/01/26(Sat) 20時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

・レイス

□性格要素
>>1:52「なんとなくだが」から、自分の「感覚」を重視し、開示するタイプ。>>1:133「印象伸びそうな気がしてきた」も同様。
>>1:127「アレクセイも」とあるため、自身も対話が好き。

□解釈必要部分
クー>>1:42からのゼノ>>1:51に「ゼノビアも俺とアレクセイ重く感じてる?」と「自分とアレクセイへの評価を聞く」
>>1:59で自分評とアレクセイ評を思考開示。ここ、「クーがいった状況確認が多い」という部分と見方がずれてる。
>>1:59ニキ「思考だし良い」。
クー>>1:63「レイスはまだ薄いけど、他者を見ようとしてる感じはまだある。アレクセイは戦術論から進めてない」。
>>1:70「主観と第三者視点の違いでの感じ方の違い」。
>>1:127「アレクセイはあんまり前にいかない」
>>1:133「やっぱりアレク慎重派だな」「注目してる人がいれば教えてほしい」
>>1:225アレクセイからの振りに、「アリョ印象ない。ゼノは大体肯定してる子」「ふわふわしてて、白黒ではない」
>>1:241「ゼノがどう見てるか興味があった」>>1:265「ゼノビア軽いと思ってなかった」とズレの確認とゼノに視線。「今はないけど」と注釈。
>>1:290「ニキータゼノ関連で気になっていた

(-47) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【独】 家事手伝い ジラント


>>1:308「アレク狼ならもう少し硬く構える気がする」
>>1:325はアリョール評から入っている。「ほうっておいても白くなれるタイプか微妙」
>>1:334「共感できる人はいない」
>>1:341「村との意見のズレ、自分からの取り方が村の大体の意見とで違うんじゃないか」
>>1:355差について「それくらいの差」

レイス狼とすると、前列に出るタイプじゃない。ゆっくりと村に混じろうとするタイプ。敵を作らない、強いことを言わない、周囲を伺いつつ、一歩ずつ村に混じろうとする。
「自分は村と違う」と言う圧倒的認識が抜けないタイプ。だから他者を強く黒視出来ない。そこは狼じゃないって知ってるから。
自分が狼だって忘れられない。仲間も、忘れられない。
……に思えるんだよね。

(-48) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ゼノビア

なにしよっかなーという状態で止まっているんだけど、どうしよ

(163) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ニキータ

…そういや、ロラン、俺へのとっかかりって見つかったの?
何か話す?

(164) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 マフテ

そういやゼノ、マスケラと遊ぶのはもういいのかな?
さわりがあれば残しておくといいよ。

(165) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>42の取り方。

>>35のニキの
「レイス側から、俺と話したい事、それから「村と話したい事」があったら、示してくれると嬉しい」
への返答なんだよね。

回答部分が「俺側から」で入ってるのは、「レイス側から」に呼応してると思う。
「俺側から」「村へのメッセージ」なので、レイス村人でも、村と自分とを分離させてておかしくないようにも読み取れるよ。

>>163 ゼノ
クーさんorレイスさん狼で固まってる?なら、いっそ他全員の白要素見に行ってみるとか
あくまで提案。

(166) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ゼノビア

>>165マフテ
マスケラが構ってくるなら遊びたいけど、忙しそうなとこに質問残すほどでも…みたいな感じ?

>>166フィグネリア
クーも正直もう狼に見えず…、白要素かぁ確かに言ってない部分もあったよーな気がするし書き出そう

(167) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>166

なんで「村へのメッセージ」になってるんだ、という事であれば。
そこは、レイスに直接聞いてみた方がいいかも。

(168) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【独】 ニキータ

村が動くのを、待ちつつ。

……何だろうなぁ。

(-49) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 マフテ

>>167ゼノ
なるほどね。
クーが狼に見えないあたり、出せる?

(169) 2013/01/26(Sat) 21時頃

フィグネリアは、>>167 ゼノ 頼んだー!

2013/01/26(Sat) 21時頃


【人】 ゼノビア

ジラントの自占いが白くないは、まあ置いといて

ゼノビア>>3:176のジラント評一番上
>>3:66>>3:68が「ジラントだと1発言にまとめそうな気がするのに」
というのがジラント疑いの、とっかかり?発端?なんだろ、まあいっか

ロランに突っ込まれて焦って答えたけど、ロランの反応が微妙だったから反対のパターンも追加したのかな?とか、ロランには早く答えなきゃと思って、焦ってぽんって出したことにより2発言に分割されたのかな?と予想したんだよね

でも実際は鳩だったと言われたので、この要素さよなら

この点が無いと別にジラントを疑う事ってとくにないんだよね
残りの文は難癖つけただけだし

ニキータが言ってた、「もうこれが素だと思う。低い位置で伸びる声。」
これは、相当しっくりきたので人間でいいと思います

(170) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【墓】 オリガ

>>84
癒し…系…?(首かしげ
マフテは何か違うものを見ているのじゃないかしら。

ゼノビアかわいいな~がんばれ~。

(+31) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【墓】 オリガ

レイス狼だとキツイ状況だよね…(エアーもふもふっ。
人なら、マフテ>>150 超同意なのよ。

さすが纏め役適役というかっこいい理由で占われただけのことはあるわ。

(+32) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ラビ

マスケラざっと

割と慎重なのかな、ナスチャ真検討姿勢とか見せてたし。
初日も占い師の真贋「在ログ時間の差?」とか言ってたし。
発言とか姿勢とか見ているようだけど、ちょっと視線がとびとびになるので追いにくい印象はあり。
あと感想>結論でマスケラがどう思ってるかは分かりにくいね。

クーに関しては終始白視
ニキータは一度落とした>>2:21けど人視回復
ゼノビアも狼ありかな>>2:17といいつつ取り消し>>2:192してる

(171) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ゼノビア

未だにクー?クーどこと思いながらフィルタの伝書を押す私

>アリョールなんでゼノに謝るん…??
>>26上段とか
この辺りではまだクー狼あるかなーって思ってたんだけど

クーが>>90>>91書いた後に、クーが絡んでくれるかなー?と思って>>93をすぐ書いたんだけど、結果はスルー?だったので
クーは私のこと理解したりあまりじゃれる気はないけど考えた上でゼノビア人間だと思ってるのかーそうかーみたいな事を思って

なんかクー狼じゃないよねこれと熱がさめた?
言語化が難しいけど、きっとこんな感じ>マフテ

(172) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ラビ

レイスに関しては終始黒視かな。
濁流登る鮭>>1:358と言いつつ ちっちゃいシャケ>>2:311に印象は変わってるね。
★この印象差が出た理由はなんだろ?

ジラントに関しては慎重さ貴重と思いつつ興味わかない>>2:31
1から>>2:205がでてくるのは白い>>2:361に変化
>>2:205は白いけど興味わかない、だったの?

アレクセイ「からもう」とは言ってる
>>1:335でアリョ占いたいいいつつ>>1:374では消去法で●アレク

アリョにも割とさっぱりとしか>>1:110>>1:347>>3:158
★「GSが世間と逆行しない」はどういう意味だったの?

(173) 2013/01/26(Sat) 21時頃

【人】 ニキータ

>>173ラビ。
一番上、俺の発言あるかもしれん。>>1:359
マスケラの返答前だが、提示しておく。

(174) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ロラン

ニキータ

そのとっかかりが無いんだよね。
トピックがないわけじゃないんだけども。
んー。例えば君がクーの保護者なのは何故かな?

(175) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ゼノビア

ニキータはコミットっていきなり言ったのが印象的でした
マフテとニキータが白確二人で会話してるんじゃないのってくらいの感覚なんだけど今日の、どうしよ?

(176) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 マフテ

>>172ゼノ
なるほど。ありがとう。
クーは違うな、とストンと落ちてきたっぽいか。

(177) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ニキータ

>>175ロラン
昨日も言ったが、保護者のつもりはない。>>3:216
辛そうに見えたから、俺の出来る事を勝手にした。そんなん。

>>176ゼノビア
? それ、俺じゃなくて、マスケラじゃないか?>>8

(178) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

思ったより、やっぱ見にくい。
反応は狼くさくないんだが、凝視して色が見える感じでもないのかね。

・レイス

□性格要素
>>1:52「なんとなくだが」から、自分の「感覚」を重視し、開示するタイプ。>>1:133「印象伸びそうな気がしてきた」も同様。
>>1:127「アレクセイも」とあるため、自身も対話が好き。

(179) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 マフテ

ニキがコミットの件言い出したのは、マスケラが言ったからじゃなかったっけ。>>8

(180) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>176 ゼノ

??>>8のマスケラじゃなくて?>コミット
ニキは>>15の反応だよ。

(181) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ゼノビア

マスケラは同属嫌悪?いやちがうかな、なんだろ わかんない
>>108上段見てこの人可愛いっておもってしまって略
>>110もなるほどーって思って略

略。なんだろね、わかんないからやっぱり暇なら構ってよ

(182) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ゼノビア

>フィグネリア
なーるほど、マスケラがコミるって言ってたのね

(183) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 マフテ

>>174ロラン
ニキが保護者と言うより、クーの羽休め先がニキなんじゃないかな?

(184) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

フィグネリアは、ゼノビアに頷いた。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


マフテは、つっこみわろたwwwwwwwwwwwww >>182なるほど。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

□初動
クー>>1:42からのゼノ>>1:51に「ゼノビアも俺とアレクセイ重く感じてる?」と自分とアレクセイへの評価を聞く。
後発だが、この時点、レイスは対クーにマイナスから入ってるそうだ>>1:308

>>1:59で自分評とアレクセイ評を思考開示。ここ、「クーがいった状況確認が多い」という部分と見方がずれてる。
ここから、「自分がこう思う」という部分が初動はわりと出ていると感じる。ニキ評なども同様。

(185) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ロラン

僕もマスケラだったと記憶してマスケラ。

ニキータ

そか。つまり君の中ではクーは間違いなく人間(鳥)と見てるのかな。
それとも君視点でクーが狼濃厚であったとして同じように手を出す?

(186) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

<初動総評>
「自分はこうだ」に対し、出ていないのは「この人は白・黒かな」だ。

クーの「アレクレイス遅い」について、直接クーにはいかず、拾ったゼノに反応。ここは若干、「クーに直接聞きにくかったのかな」とは感じる。
白ログ上ではこの後、クー評「もうちょっと見よう>>1:133」、「気になるんだがマイナスから入ってるからかな>>1:308」とクー評変遷。
狼であれば、白クーに直接いくのを避けたか、とは見えた。

また、他人への要素取り(対マフテ>>1:37など)は対話をはさみながら、結論はその場ではない。>>1:52
結局、マフテ評はその後1d最後まで「占いいらない」で継続。

この辺りは若干、対話部分と反する鈍さ。
(比較対象はクーとかニキ)

アレクセイに対して、「下げてほしくない」という印象は見受けられる。自分は「のんびりしているからだろう」といいながら、アレクセイへは「慎重だからじゃないか?」と。
ここに関しては、昨日「あまりに近すぎる」と非ラインとった部分。

(187) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

□アレクセイへの感情変遷

>>1:59「慎重?」
>>1:127「前衛ではない」
>>1:133「やっぱり慎重派」「アレクの考察みたい」
>>1:308「アレクは俺と似てる」

村人レイスであれば、「自分と同様に遅いことで下げられているアレクセイだが、慎重なだけでは?」と場に開示し続けている像には見える。
であれば、2dはもう少し反応があってもいいか、とは思う。>>2:32の通り、「猛反対できる人要素を拾えていない」にしても。

狼レイスであれば恐らく、アレクセイのサポートに回っているのだろう。アレクセイ、第一発言で「不満」が見えたと言っていたが、恐らくこれ、狼への不安が前面出ているのだと感じる。ここへのフォローの声。

レイス狼を見るなら、>>1:334の「共感できる人いない」は結構わかりやすくアレクセイレイスの補強。ここ、探られるのを恐れたように見える。
アリョール評が長い、というニキの指摘は確かに。
赤なら、アレクサポにレイス、単騎生存にアリョという布陣なのかなと。

また、感覚を使用しながら相手を「下げる」ことはできる狼、はある。他者共感が取れないと村人を吊れない手法ではあるが。
狼、あるかねぇ。

(188) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【墓】 アナスタシア

なんていうか村側元気すぎ

(+33) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ロラン

マフテ

んー。仮にそうだとしても、それを受け取っているのはニキータなんでね。

(189) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【独】 アナスタシア

こういうのみるとよく敗因とされる「無意味な決め打ち」よりも
さらに先行する方向に突っ切った圧倒的無意味決め打ちっていうのが中々強いんじゃないかと思えるよね


みたいなことを解体した感じのことを言いたい

(-50) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ゼノビア

レイスを疑うとしたら、2日目はまだしっかりとした感想を出さなくても疑われない(1日目の継続評価でいい)日だと思ってゼノビア評を更新してなかった気はする
その点は狼っぽいかも

2日目の私ってふわふわしてないよね…?

(190) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ラビは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


ラビは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

他灰短めに。

ニキクーは、単体とラインから人。
ゼノは今日の>>38で昨日の動きの中身というか、「何を思ってああなったか」が像として描けたんで、ここも白だろう。
ロラン、1dのアリョアレクからの触れられ方で違う印象はある。
まぁ言語化してくる。

あとはマスケラ見てかね。

(191) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【墓】 オリガ

マスケラは、憎らしかわいい。

今更ながら、プロロ読んできたわ。
マフテ鳥ネタやっと理解したw
どっち陣営勝っても、エピは鳥料理パーティね。

(+34) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ジラントは、>>190してないと思う。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 ロラン

因果ってのが双方向から起きてるときは大抵なんかしら理由があるもんなんだよね。ジラントの考察はやっぱり面白い。
なんか推理ドラマの解決篇的な読みごたえあるよ。

(192) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ゼノビアは、ありがと

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 ニキータ

>>186ロラン
☆人に見えてる。

狼に見えていても? さぁ、どうだろう。その場になって見ないと分からん。
強い感情には、あまり考えずに動いてしまう。その感情に嘘が見えないなら。

(193) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 ロラン

ゼノビアのフワフワというか扇風機に煽られた風船みたいなあぶなっかしさは昨日かなぁ。んで今日のやる事なさ感覚は僕もあるんで、やっぱり人でええと思いマスケラ(気に入ったらしい

(194) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【墓】 オリガ

アナスタシアおかえり~。

水を得た村側状態。
うーん…狩人の脅威は全くなくなったけど、
それこそクーやロランLWとかじゃない限り、正直狼側は厳しそうだなあ…。
まあ最後までわからないし、自陣営応援しよ!

>>+29
もう大丈夫そうだよね。
アナスは結構雰囲気気にする人なのかな?

(+35) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ジラントは、読みごたえっつか、長くてすまん…

2013/01/26(Sat) 21時半頃


ゼノビアは、ロランの解決篇的な読みごたえ でおちゃふきそうだった

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 ロラン

ニキータ

そかあ。
その嘘がない、ってのは狼であれ村人であれ、言ってることに嘘はないだろう、て解釈でよいかな?

(195) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【独】 オリガ

>狩人の脅威は全くなくなったけど
ぶ わ っ ;;

(-51) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

茶屋 フィグネリアは、メモを貼った。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


ロランは、ジラントよかよか。おもろいけん。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 茶屋 フィグネリア

レイスさんへの質問集も貼ってみた。

(196) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ラビは、フィグネリアありがとー

2013/01/26(Sat) 21時半頃


ロランは、ゼノビア噴き出すなら僕にどうぞ。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 ニキータ

>>195ロラン
☆本心から出たもの、と言う意味で取ってくれると嬉しい。

(197) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

【人】 マフテ

なるほど。まあロランとニキの話は、遠目で覗いていようか。

ロランついでに一個。
ジラントどう思ってる?

(198) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ゼノビアは、しません…!

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【人】 家事手伝い ジラント

見返すとアレクレイスならレイスのが狼慣れしてるのかなっつーのはあって。
あとゼノ下げは普通にゼノ吊りとかに持ってきたかったんだと思うぞ>ゼノ

アレクは1dゼノ占い方向に持っていこうとして、結果やっぱり占い取り下げてるが。

(199) 2013/01/26(Sat) 21時半頃

ジラントは、フィグさんきゅーな。喉足りない予感だがマスロラとか見てくる。

2013/01/26(Sat) 21時半頃


【墓】 オリガ

ニキータ>>193
>強い感情には、あまり考えずに動いてしまう。その感情に嘘が見えないなら。

ニキータがいちいちかっこよすぎて。
ニキータ自身はあまり強い感情表に出すタイプに見えないのに、面白いなあ。

>>3:329 ニキータ
そうそう、皆個性的よね。
たくさんの目があって、間違った流れに全員飲み込まれる心配がなさそう~
って、楽観的に取ってたけど、これ、決を採るのは大変だなあと思ったもの(ひとごとっぽく言わない!

(+36) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 家事手伝い ジラント

ほむ。

ロランが俺どうのはちと気になってる。はっはっはー

(-52) 2013/01/26(Sat) 22時頃

フィグネリアは、にゃー。(ラビ君もジラントさんもぎゅう)

2013/01/26(Sat) 22時頃


【墓】 オリガ

フィグのメモが貼られたので、ごはん! と思って見にいったら違った^^

(+37) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 オリガ

地上に飴なげたい!!

(-53) 2013/01/26(Sat) 22時頃

マフテは、フィグ飴あったらジラントにたのむー@0

2013/01/26(Sat) 22時頃


【墓】 アナスタシア

いやロランかクーは両狼がなく、
レイス人ジラント人みたいな読みをしていて、

片方人間の方が落ちればもしかしてワンチャン手数足りんじゃねみたいな

(+38) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ゼノビア

ロランは喋るの楽しんでる?
推理楽しんでる? そんな感じなのが白いかなあ

「?」って便利ですね読み辛いけど

>>199ジラント
なるほどー? SGにできそうに見えたのかしらん…
初日相当抑えてたから、そうなのかな

(200) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ロラン

あー。ごめん。ごどくった。
嘘が見えないなら、ね。

んー。んー。

やっぱねー。ニキータの言てのが人物要素なのよ。
ニキータがどういう人物か?っていう。
おそらくだけど、狼であれ人であれ普遍的に出せる部分しかだしてないんじゃね?という印象なのよ。ま、こんなこと言われても困るんだろうけど。

んでね。質問とかに捻りがない、ってか
ここどう思う?のパターンで他人に触れることが多い。
これは言い換えると、その人物への埋没なのよ。
ひとごみにまみれてる、とでも評そうか。

だから僕はニキータが見えない。

(201) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 アナスタシア

しかしオリガ狩人となると中々やはり狩人探しというのは難しいなと思う

3d初動は中々良い隠し方してた感あるな

(+39) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ロラン

マフテ

面白い。
椅子に縛り付けて部屋で飼いたい。
僕の為だけに議事録を書かせ続けよう。

平たく言えばニキータ評でいいとは思う。
ただあんまり面白いんで2割、ジラント自体が答えを綿密に知ってるからじゃね?疑惑は残ってる。

(202) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ゼノビア

レイスの白要素も探すか…!と思って潜りに行ったら
黒いと思う点がいきなり見えて挫けた

昨日の希望出しにオリガが吊りにも占いにも含まれてるのにオリガ襲撃にはノーコメントなんだねーって!

(203) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 オリガ

オリガ、墓の表情かわいいね。
死んだらエピでもこれなのかな?

あ、キャラチップは、勿論赤の表情まで見て選びました。
トロイカセットは大変好みでして、
いちど使いたい使いたい~とぐたうろうろしたらこの村が建ってたので、通りすがりに入ったのでした。

開始の23日/00:30をいちにち勘違いしてて、
お風呂から戻ったらはじまってたから超焦ったよね^^

(-54) 2013/01/26(Sat) 22時頃

フィグネリアは、ジラントごめん、気づくの遅くなった。飴ていていっ

2013/01/26(Sat) 22時頃


【独】 ラビ

……今日はレイス占いになりそうだな。
僕も読み返してきたけど、こう…

思考は綺麗なんだけどな。
いまひとつ伸びない……よね…

だがあの自占いはなんなんだろうかと…

(-55) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 オリガ

>>+38
あ、そーゆう意味だったの!!
ええ…ジラ&レイスは人予想なんだ…。
ううーん、私は今、レイス狼でかなり固まっちゃってる感じだなあ。

(+40) 2013/01/26(Sat) 22時頃

ラビは、ニキータは補足ありがとう、遅くなってごめんね

2013/01/26(Sat) 22時頃


【墓】 オリガ

>>+39
ありがとー。

うん、自分でも狩人っぽく見えにくいだろうな~とは思ってたよ。
それがこのザマ(r

(+41) 2013/01/26(Sat) 22時頃

ジラントは、なんかすげぇこと言われててふいた

2013/01/26(Sat) 22時頃


ジラントは、フィグあめさんきゅー!俺も飴あるんでほしい方いってくれ。

2013/01/26(Sat) 22時頃


【墓】 オリガ

レイスは昨日、黒寄り(不明という言い方されたけど)に置いてた私襲撃されても今日なんにも反応ないのもな…と思ってたら、ゼノが同じことを。

好意的に取ると、レイス人で私の狩誤爆に気付いて、敢えてコメントしてないということも考えられなくもないけど、それだと昨日終盤の発言にはならないだろうな、と。

(+42) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 アナスタシア

というかレイス狼ならまぁ無理やろコレみたいな発想はあるしなぁ。

確かに喋ってる勢が普通に白いのであれかもみたいなのはあるけどね。。。

(+43) 2013/01/26(Sat) 22時頃

オリガは、すごいことって何!!(ガタッ >ジラントact

2013/01/26(Sat) 22時頃


オリガは、あ、これかな。解決篇。ロランは言葉選びの感度高いよね。

2013/01/26(Sat) 22時頃


【人】 ニキータ

>>201ロラン
ふむ。

分かるような、分からんような。

ロランは、俺の生々しい部分が見たい、って意味なのか?

(204) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 マフテ

ロランありがとう。
なるほど。

ちなみに、俺の>>122「アリョとアレクの様子的に、第一声非占霊するか?」について何か意見ある?

(205) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ゼノビア

生々しい…

(206) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 オリガ

>>+43
状況進んで喋れば喋るほど白くなる村人達…。

超個人的にはレイス人だといいな~という気持ちはあるけど…他に黒い人が見当たらない現状が正直なとこ。

(+44) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 ニキータ

微妙に、マフテとタイミングが合ってる気がして、笑うwww

(-56) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 アナスタシア

正直な話をすると、私の初動は実際寝起きだったので酷かった自覚はあるんだけども、

そこで騙りが入らなかったので「騙りを出した場合に灰に回せる力が不足しすぎて無理」なのだろうな、というところまで見え、
見えたのを消去し、占い視点を構築して戦いに行く途上で息絶えた感


まぁフィグGJだよね。

(+45) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 ニキータ

>>206ゼノビア
★何故その部分を白ログでつぶやきますか。

(-57) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【人】 ロラン

肉々しい とこかな。

(207) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 ラビ

……みんなの目線整理して噴いた

全員レイス見てる…これは素直に●レイスだな…

(-58) 2013/01/26(Sat) 22時頃

ジラントは、牙をむくとこが見たい、ってことなんだと解釈してたんだが。

2013/01/26(Sat) 22時頃


マスケラは、海老か……

2013/01/26(Sat) 22時頃


フィグネリアは、ニキさんがマッスルポージングする図が・・・w>肉々しい

2013/01/26(Sat) 22時頃


マスケラは、一羽でチュン 二羽でチュチュン 三羽揃って牙を剥く のAAが好きです

2013/01/26(Sat) 22時頃


【墓】 オリガ

うん。<フィグGJ

初日アレク占になったのも大きかったね。
白占だったら、初日の真贋差は結構あったけど、フィグ手馴れた狂を警戒していた人もいたし、巻き返せなくはなかったと思う。

(+46) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【墓】 アナスタシア

もっと止まってほしい(懇願)

(+47) 2013/01/26(Sat) 22時頃

【独】 家事手伝い ジラント

ttp://dokoaa.com/123.html

かわいい。

(-59) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 ラビ

ふと。
占霊白村村村村村村村狼 ▼狼▲村
占霊白白村村村村村 ▼村▲白
占霊白白村村村 ▼村▲白
占霊白白村 ここで特定か
ってことは灰襲撃あと1回、攻めて2回で占い…

…下手すると今日襲撃あるのか…

(-60) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【人】 伝説の アリョール

ところで、赤ログではオリガの柔肉が晩御飯に出ているので、
こちらでもお裾分けしておこうと思う。

(208) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 オリガ

私も見たい(ノノ)<生々しいニキータ

(+48) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 家事手伝い ジラント

非道なことしやがって…しばはえるわ…

(-61) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 オリガ

ん? 止まって…勢いが?

ああーー食べられているーーー!!

(+49) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 ゼノビア

がたっ

(-62) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

赤ログで仲間が辛そうなのに声が届かないのが嫌だな。
[手を伸ばす]

(+50) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 オリガ

ところで、今夜墓来るのってアリョ&フィグだろうから、
5d墓下は狼狼狩狂占というメンバでお伝えすることになるっていうね。

(+51) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

あ、そうだ。
赤ログでアナスタシアにもお裾分けして、って言われてたんだ。オリガ肉。

(+52) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 ラビ

そんな感じの赤ログなんですかw

とか突っ込みたい。突っ込まないけど。

(-63) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 オリガ

あ…辛そう、なのか……。

ここ、赤見えるのね。

(+53) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 オリガ

太ももがジューシィと評判、なはず。<オリガ肉

お風呂入ったりいろいろしてくる!**

(+54) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 ニキータ

肉………。
生身、とか、そういう意味なのかなー。

なんだろう。
これでも、超生身なんですが。

(-64) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【人】 【クー】 マフテからの伝書

鳩一撃。ごめんなさい。
バードウォッチングが長引いてます。帰宅未定。

▼アリョールセットで離れます(>_<)

(209) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 オリガ

レイス狼なら完全に嫌わr

ぶ  わ   っ

もう、2度と見込みのない恋なんてしないと誓ったはずなのに。

(-65) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

赤ログからのお届け物だよ。
【オリガの肉のローストビーフ】

(+55) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

▲フィグで離れるね(>_<)
またね!

(*50) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

ニキータは、 クー、お疲れ様(なでなで。

2013/01/26(Sat) 22時半頃


ラビは、クーおつかれもふもふ。リアル大事に。

2013/01/26(Sat) 22時半頃


【独】 アレクセイ

大丈夫だよ、鳳凰。
大丈夫だからね。
[なでなで]
もどかしいなあ。

(-66) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アナスタシア

…ほ、本人の前で食べるんすか。
まじか。

>>+46
巻き返しは多分無理かな。
単純にマジでフィグが真占でしかないからなぁ…という

どちらかというと黒占からナス真の線を考えさせての
安全策ナス護衛もしくは霊護衛を狙わせてぶち抜く以外の選択肢はないと見てた

(+56) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>208 アリョさん
じゃあ、こっちはアレクさんのお肉で作ったハムを・・・
・・・って、できるかー
さすがにブラックだよ;(オリガさんはお墓に埋葬)

>>209 クーさん
お疲れ様です。リアル大事><

(210) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【独】 アレクセイ

>>*33
意識して切ったわけじゃなくて、村人アレクセイの正直な視点だよ。
…まあまさか初っ端っから仲間狼最白位置におかないよね、とかは思ってたかもしれない。

あとレイス占いも村人アレクの本音だったな。
面子が濃そうなので埋もれそうだから、色をつけて村側に押し上げておかないと吊られちゃうんじゃないか、って思ったのは。

(-67) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

ゼノビアは、こ、これが村情報に書いてた残酷な表現…

2013/01/26(Sat) 22時半頃


【墓】 アレクセイ

僕はリアルで雑炊とかゼリーしか食べれてないから、せめて墓ログでお肉食べるよ。
[もぐもぐ]

(+57) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【人】 レイス

一撃。すまない、用事がなかなか終わらない…
帰宅時間が読めなくなってしまった、申し訳ない。

(211) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

僕を黒確にしちゃっても良かったのに。

うーん、CO回りきってから、3COにした方がアナスタシアの負担をちょっとは軽くできたかなって思った。
ごめんね。

(+58) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

【墓】 アレクセイ

レイス、お疲れ様。
【▼リアル】だよねえ。

(+59) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

ジラントは、あー、クーもレイスもおつ。

2013/01/26(Sat) 22時半頃


フィグネリアは、レイスさんもお疲れ様です。リアル大事に。メモに質問集あるから、帰宅したら見てね! act@0

2013/01/26(Sat) 22時半頃


【人】 ニキータ

>>211レイス
見た。

喉残して待ってる。
けど、無理すんなよ。
リアル大事に、な。

(212) 2013/01/26(Sat) 22時半頃

ラビは、レイスりょーかい。リアルお大事にもふもふ。

2013/01/26(Sat) 23時頃


【墓】 アナスタシア

黒確定したらそれこそノーチャンスじゃん?

(+60) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【墓】 アナスタシア

真占が害悪としかいえないまである

(+61) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【墓】 アレクセイ

>>+60
そっか。
アナスタシアには色々感謝だな。

(+62) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【墓】 アナスタシア

もっとちゃんと考察を出すべきだな

ネタはあるわけだから・・・

(+63) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 ラビ

【希望出し30分ぐらい前】…なんだけども。
マスケラとレイスがいないので…

…占いだけだし今日は待つねうん。
仮決定すっとばして本決定になったらごめん。

【各自吊りはアリョールにセット確認お願い】

(213) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【独】 家事手伝い ジラント

んー。

マスケラ3d。
>>3:9「あってた」「アリョゼノオリガ気になる」

>>3:214レイスの結論付けについて、疑問を提示。「濁しているように見える」
>>3:245「ぼわーっとした意見。だんだんついてこなくなってきた印象」
>>3:248「ゼノビアは人間だろうと推理しているから一層気になる」
>>3:331ニキレイスがあるか、を見る。


マスケラは「村人像」というライブラリ(柔軟そう)があって、そこから推理を構築している印象がある。
例えば>>3:290>>1:107「臨場感」「ログの進行に沿って見える」

また、水面下の思考は恐らくあるのだろう。
>>1:110マフテ評「反応する部分が私と近い」>どこで反応したのかは出てきてない。
思考は>>の通り、途中のものも即出し。
>>1:114「行動予定発言は黒い」が、それを人狼の自分がやるか、と返し。「細かい言説を検証せずに大枠で疑っている」とロラン評開示。
>>1:168「3狼で2-1は狼にメリットもある」

(-68) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【独】 家事手伝い ジラント



ロラン天然、と置き、「嘘をつくのは人間でも人狼でも変わらない」「嘘をつく理由を考えたらいいかも」と発言。
レイス評も>>1:329「主張が独特」からの>>1:346「逆に考えると黒目かな」と先ほどの発言からレイス評が流動してる。
>>1:346ジラントキャラがつかめた。
>>1:347「アリョール占ってもいい」「なんとも知れないやつだなぁって思ってる」「アレクセイ地味」

(-69) 2013/01/26(Sat) 23時頃

ジラントは、セット大丈夫。

2013/01/26(Sat) 23時頃


ゼノビアは、セットはしてあるー

2013/01/26(Sat) 23時頃


【独】 ラビ

そして僕がしていなかった(

(-70) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 ゼノビア

●レイス 他の人に白要素を見出せているので

(214) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 マスケラ

あ、戻りました。占い先は昨日から継続でレイスのままで。

>ニキータへ
☆度々挙げている要素以外だと、ニキータが何やってるかうっすら分かるから興味わかないんでしょうね、と。
☆レイスをごにょっとしてから考えます。
☆ないですね、特には。優先順位は低い。

ラビ
☆ニキータがもっと小さい魚だと言っていたので。そうなんだ、と。
☆白いと思っている人間に興味がわかない。
☆村の流れに逆らわない・目立たない・流れに乗っているように見える⇔1dレイス ですかね

(215) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【墓】 アレクセイ

明日にはアリョも墓下か。
LWに見てるよ、って伝わればいいのに。

(+64) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 ラビ

>マスケラ
なるほど、白いとこは興味なし、ね。了解。

(216) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

>>213 ラビ君
【吊りセット済み】

まだまだ待つ、了解だよ

(217) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 マフテ

メシくってた。みんなお疲れ様だ。
もろもろできてますよ、っと。

(218) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【独】 ラビ

わりと>>216の内容をぽんとだすマスケラは
1dからそんな感じ 例外:アレク…とややアリョ
……むずかしいな

(-71) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 マスケラ

白くても興味あるものはありますけれどね。
どこかでロランが私について喋っているものがけっこう正しかった。

マスケラロランゼノビアは白くて
ニキータはまあ白いんじゃないかと思いつつ
クー周りもあれこれ論じられてはいるけれどもあまり興味がわかない。
ニキータとクーは露呈している人狼との1d2dの絡みでやや気になるかな。
ロランもまあ綺麗に難癖先から空いてるんだけれど。
ゼノビアロラン辺りは村の暴力、みたいな白さだなとは思いますがゼノビアは走り続けていてロランは良いとこ見てるなと思えます。
レイスは鮭なのに溺れたなぁ。

レイスの判定見てから考えます。

(219) 2013/01/26(Sat) 23時頃

【人】 ニキータ

>>219マスケラ
>マスケラロランゼノビアは白くて
こういう白アピ、はじめて見た。
噴いた。

(220) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【独】 ゼノビア

さりげなくマスケラって自分で書いてるの笑った

(-72) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ラビ

…言われて気がついた。これはやばいね。

(221) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マフテ

>>220俺もわろたwwww
しらねーよって言うねwwwww

ゼノビアがマスケラと遊びたがっていましたよ、と伝えておきましょう。

(222) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

マスケラ見てきた。
ちと迷う部分も含め、落とす。

自分の中に「村人像」「狼行動」みたいなライブラリがあって、そこから推理を構築している印象がある。
>>1:107「臨場感」>>1:109「まず自分が何するかから入ってるのは黒い」
客観思考が見えるのは>>1:106から。「在ログ時間の差かもしれない」
2dにもそれは継続。>>2:17

また、ログ上に出てきていない水面下で進んでいる思考は恐らくあるのだろう。
>>1:110マフテ評「反応する部分が私と近い」>どこで反応したのかは出てきてない。
思考は>>110の通り、途中のものも即出し。
一部言葉が不足がちな部分はあるが、進みは人要素と見ていいと思う。

>>1:114「行動予定発言は黒い」が、それを人狼の自分がやるか、と返し。「細かい言説を検証せずに大枠で疑っている」とロラン評開示。
ロラン天然、と置き、「嘘をつくのは人間でも人狼でも変わらない」「嘘をつく理由を考えたらいいかも」と発言。
また、レイス評も>>1:329「主張が独特」からの>>1:346「逆に考えると黒目かな」と先ほどの発言からレイス評が流動してる。

この辺、灰の考察については深度がある、と俺は解釈してる部分。

(223) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ゼノビア

>マスケラロランゼノビアは白くて
灰でこっそり反応してたのは私だけなのってくらいみんな反応してて負けた気分

(224) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

ジラントが言ってるのが正しいかな。
助かる。
そう。ニキータがどこかに攻撃的になってるのが見えない。
殺気というか。敵を見ているように見えない。
そこが他の人との差異なんだよ。

(225) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

さらに、>>1:347でアリョレイス両方に目が向いてる。
まぁ1dはオリガが主なんだが。
>>2:332も同様かな。
随所でクリティカルに見えてるんじゃないか、という部分と同時にオリガやニキータ、マフテへの蛇行があるのも、村行動ととっていいんじゃないか、とも思ってる。
狼まっすぐ当ててくるなら、それはそれで疑う。

まぁここ狼なら「2-1は難しいがありな戦略>>1:168>>1:178」はわかっており、>>3:158「1dからもライン露呈はない」と俺に言えることになるので相当豪胆なんだが。

(226) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マスケラ

人狼にとっても村にとっても互いの陣営が敵とは限らないからね。
それこそ楽しい楽しいと言いながら村で遊んでいる人狼もいるわけだ。
攻撃性云々で論じるのは論外かなあとも。

レイスが遊んでくれない。

ゼノビアはその推理で本気で私を疑っているわけでもないでしょう。
遊ぶほどのものがないんだけれど、どう遊びたいですかw

(227) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

やっぱり●ニキータも必要かな。明日あたり。

(228) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マフテ

おそらくは、マスケラはふざけて場の空気を和らげようとするのとふざけるのが好きなのとがまざって、そこが真面目族には拾いづらいところなのでしょう、と言う見解を持ってはいる。

>>223ジラント
「迷う部分」はどれだろう?

(229) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マフテ

(1dから遊ぶばっかりだったとりさんはだまっておこうと決めた。※黒要素)

さて、ざっくりとだけ言うと、夕方あたりにニキータにお願いしていたのは、俺の感覚との照らし合わせでした。概ね、俺と同じ回答でした。
ゼノビアの感想は、至極真っ当であると思います。

まあ、今日は●レイスが妥当だろうね。

(230) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ゼノビア

>>227マスケラ
遊び方を決めるのは苦手、うーん…
その推理ってどの推理だろ?

(231) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

マスケラ

それ要素のうち、だと思うけどね。

(232) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

ニキは、村の要請に沿って動いてるんじゃねーかと思うが。

俺はニキが狼の顔をするとしたら、それはレイスを吊り終えた後かその過程であると思うし、そこに対策するならレイスの白要素をニキにぶつけてみることなのかなと思ってる。

村が敵になる瞬間がニキ狼の見分け方なのかな、て。
(敵という表現で適するかはわからんが)
そんな風に思うかね。

(233) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

ジラントはほんと面白いなあ。

(234) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>229
マスケラの思考流動で上げたとこを村要素ととっていいか、という部分。

マスケラの落とし方って少しばらつきがあるから、
「そう見えているだけ」の部分を過大解釈してないかな、と。
伝わる?

(235) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

マスケラはね。

他人のハードル上げることで
やや人の動きを鈍らせるとこがあるよ。
うん。

(236) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

ちなみに俺はレイス単体の白要素ってのは
無抵抗であること、くらいしか取れず。

そこについても、ニキの迷走村範囲より、マスケラの「レイスついてこなくなった」の方に近い。
んで、ニキは見てるし、そこへのロランの投げ方ってのはそれもわかるな、とも思う。

(237) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

なんだろね。
ベンチで扇風機の風あびながら
スポーツドリンクがぶ飲みしてるけど
言ってることは修造、みたいな。

(238) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ゼノビア

>>236
それは思った

>主張が独特→逆に言うと黒目
それだけ見ると人間要素だと私は感じるけど

(239) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

まぁマスケラさ。

>>1:194「さぁ、行動予定発言(=黒要素)ですよ、ロランさん。」
いえるやつだから、煙感ってのはあって。
何してんのか見ると、俺にはさっき落としたように見えるんだが。

(240) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

ロランの投げ方?

(241) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マフテ

>>235十分。ありがとう。
そのあたりは、マスケラに吐かせたら解決するかな?

(242) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【独】 マフテ

>>238伝わりすぎてわろた

(-73) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

>>239

こういう胡坐のかきかたをあんまり狼はせんかな?とは思う。
マスケラ太いんでわからんけど。

(243) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ニキータ

>>225ロラン
……え?

いや、俺、結構攻撃的になってる時もあるんですが。

1d、アレクの発言>>1:118が狼に見えて、村の中に引っ張り出すつもりで、近場にいそうなマスケラに投げた(>>1:119>>2:40参照)。
こういうのとか。

あー。
根本的にあれか。

俺、攻撃力ないんだ。
気付いたものあれば、村に渡す。渡して、そこの目や感覚でも判断して貰うってのが、俺の戦い方。

(244) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

ハケスラですね。わかります。

(245) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マスケラ

いや、普段より考察の中身は薄いとは思うんですけれど
(おれの実力はこんなもんじゃないぜ)
かなりまじめにやってるんですよ?
(おふざけキャラを印象付ける)
まあそれでも私の要素拾える人は拾えるんじゃないですか?
(君たちにそれができる か・な☆)
ヒャッハー
(ヒャッハー)

(246) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 マフテ

ハケスラwwwww
いやあ、それにしてもロランは良く見てるね。

(247) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ゼノビア

>>246 うわぁつりたい

(248) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

ニキータ

いや、それを他人に投げるから
君の殺気がみえんという話なんじゃないかね。
んー。攻撃力ってなに?

(249) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【独】 マフテ

>>249
あんたバカァ?→ロラン・ゼノビア系統
それは違うんじゃないかしら→ニキータ・クー系統

とかいいそうになったけど奥地チャック。

(-74) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ゼノビア

>ジラント
レイスは無抵抗?無抵抗…うん、無抵抗
そうだね、白く見えた理由があるとすれば無抵抗だからだね

(250) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 ロラン

あのマスクと眼球の階層を反転さしてやったら
少しばかりは吐くかなぁ。

(251) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>ロラン
ニキータに対する、「攻撃性がない」「演技感」という捉え方と、
そう思っていることの表出のしかた、というか。

適するかわからんが、ロラン素直だなーと思う。

(252) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【独】 ラビ

ニキータは手つなぎ+周囲を頼る人

でもこれ狼は割とやりにくいと思う
なぜならパスった先が村だと正解が出てくるから
……特に今はね。灰のLWにはみえない。

(-75) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【墓】 オリガ

ちらほら見てる。
【▼ハスケラ了解】

(+65) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

【独】 マフテ

マスクどこいくんだよwwwwwwwwwww

(-76) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

ジラントは、喉がばかすぎてすいません…

2013/01/26(Sat) 23時半頃


【人】 ロラン

あ。僕の言の投げ方ね。
にゃる。ありがと、ジラント

(253) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

アレクセイは、意識が飛んでた…。

2013/01/26(Sat) 23時半頃


ロランは、ジラント今月の原稿料だ。

2013/01/26(Sat) 23時半頃


【人】 ニキータ

>>249ロラン
☆狼を吊り上げる力。

俺、自分一人で戦う気、微塵も無いし。
狼が混じっているとしても、村の方が多い。なら、人様の力に頼る。
そこで新たな要素、取れるかもしれない。

(254) 2013/01/26(Sat) 23時半頃

ジラントは、ありがとうございます…ロランは飴いるか?

2013/01/26(Sat) 23時半頃


マスケラは、ロランに話の続きを促した。

2013/01/26(Sat) 23時半頃


ロランは、ジラントと、いうわけで飴なげた。余ってたら僕にもくれるかな?

2013/01/26(Sat) 23時半頃


【墓】 アレクセイ

…そこが捕まるのか。
仕方ないね。村が元気すぎる。

[ため息]

ごめんね、役に立てなくて。

(+66) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 ラビ

今日の村を見ていると

マスケラレイスいがいに1wとか
すげえな

という感想しかでない…ジラントは村、な感じがしたしなあ

(-77) 2013/01/27(Sun) 00時頃

オリガは、アレクセイまだリアルお肉食べれないぐらいなんだから、ムリしないのよ。

2013/01/27(Sun) 00時頃


【人】 茶屋 フィグネリア

占い先の仮セットは実はすんでるよ、とコロンコロンしてみる。

(255) 2013/01/27(Sun) 00時頃

アレクセイは、お肉たべたいです…。

2013/01/27(Sun) 00時頃


【人】 家事手伝い ジラント

>>242マフテ
多分。

マスケラ。
3d、第一発言で「女子気になる」が出てきたのはどういう理由?

(256) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

喋れる、喋れるぞ。ゲハハハハ!
ありがとー。

ニキータ

人に任せるからつかないんじゃないの?
と、いうか欲が芽生えないかね?
狼だ!ヒャッハー!みたいな。
長男坊がいつも弟に喜んで大きな方のチョコを渡してると思ったら大間違いだ的な。

(257) 2013/01/27(Sun) 00時頃

ジラントは、マスケラが早くも仕事してた。マフテとゼノどっちか投げるか?

2013/01/27(Sun) 00時頃


【独】 オリガ

原稿料吹いた。
ロラン→ジラント が地味にかわいい。

でも、ロランのデレは見たいような見たくないような。

(-78) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【墓】 アレクセイ

明日はLW応援に力を注ぐよ。

オリガ、アナスタシア、お休みなさい。**

(+67) 2013/01/27(Sun) 00時頃

ロランは、ジラントマスケラがくれたので、その気持ちだけらもらっとくー。他の恵まれない子にまわしてあげてー。

2013/01/27(Sun) 00時頃


ゼノビアは、82ptだから貰っておきたいかも

2013/01/27(Sun) 00時頃


オリガは、エピで鳥パーティしようず^^

2013/01/27(Sun) 00時頃


【人】 ニキータ

>>257ロラン。
欲?
☆ない。

最終的に、狼を吊り切れば、それでいい。
村全体で勝てればいいんだ。

(258) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【墓】 オリガ

うん、おやすみアレクセイ。良い夢を。

(+68) 2013/01/27(Sun) 00時頃

ジラントは、ゼノビアお茶とエクレアでもどうぞ。

2013/01/27(Sun) 00時頃


【人】 マフテ

あれだよね。
ロランはラオウで、ニキータはトキだよね。
ほくとうじょーはがんけん。

(259) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 茶屋 フィグネリア

・・・うん、まあ。
レイスさん人で、占い先襲撃があるかもしれないが。

(-79) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ゼノビア

ニキータは狼とタイマンになってしまったらどうする…の?

(260) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 ニキータ

>>259マフテ
??????
らおう? とき???


分からん。
ぐぐってこよう。

(-80) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 家事手伝い ジラント

北斗の拳の再翻訳動画を見てふくなう。
ロランどうかねぇ。

(-81) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ラビ

【占い先出してない人はだしてねー】

…ところでマフテに飴を投げようか。

(261) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 ラビ

もう雑談っぽくなっている(

んー…レイス白、だった場合
どうしようかな。

視線が誰に集中するんだろうか。

でもレイスを取り除かないと100%村の視線は動かないね。

(-82) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ニキータ

>>260ゼノビア
☆村に俺が今まで拾った要素を伝えて、判断して貰う。

>>261ラビ
●レイス。

遅くなってすまない。

(262) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マフテ

あまってるならもらおうか。

(263) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

狼さがしにはいろいろあるけど
偽りづらいのってやっぱ衝動とか欲望とかの
部分だと思うんよね。

あー。そうそう。
ニキータの胡散臭い部分としては
アリョが眩いって評してた部分だけど
あれだってジラントの村の状態評に

俺も思ってたのよ、なんとかしなきゃね。

みたいな後乗せサクサク感が今なら言語化できた。
種はまいといとて、後から村人の思考もらっといて
そこに装飾をつけるパラサイト系狼なんじやね?

(264) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 家事手伝い ジラント

【●レイス】で。

(265) 2013/01/27(Sun) 00時頃

ラビは、マフテに愛をこめて!

2013/01/27(Sun) 00時頃


【人】 マフテ

ありがとうラビ愛してる!

せやね、ロランは、そんなニキータの欲は、どうしたら見れると思う?
わかんないならわかんないで大丈夫。

(266) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 茶屋 フィグネリア

灰7、吊り4の状態でいくと。

3人人決め打ちだけど・・・
うん、狩人が生きててくれれば勝てる><勝てる><

(-83) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【墓】 アナスタシア

ジラント働いてるとマジ無理ゲー感あるな

(+69) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 マフテ

勝手に0時更新だと思っていた
アホだわ
俺むらたてですよと

(-84) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マスケラ

あんまり覚えてないんだけれどこいつらなんでこんな得体の知れない容疑で俺を人狼だと言っているんだと理解できなかったのがそこの小娘だったなぁ。
アリョールはガチ。
ニキータに投げてた辺りで違和感蓄積されてたね。
たまに出る言葉の棒読み感が半端なかった。
真顔でぱそこんの前でクソワロタっていってるAAが見えていた。

(267) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

纏めると

たまに抽象的な形で言を投げとく→伏線貼り

村に判断を投げる

村側感情からでた表現を借りパクする

別パターンとして村の誰かの表現に乗って

俺も言ってたけど○○みたいに複線に繋げる

みたいな。

(268) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ラビ

えーっと…欠席裁判っぽいのだけど

>>20 ロラン【●レイス】
>>214 ゼノビ【●レイス】
>>215 マスケ【●レイス】
>>262 ニキタ【●レイス】
>>265 ジラン【●レイス】

>>230 マフテ【●レイス】

(269) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

マフテ

狼ならないんじゃね?

(270) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マスケラ

なんだろうね、それってニキータが人狼だと思うというよりは人狼ニキータならこうだという妄想でしかないので
本気でそう思うなら何かしら自分の手で掘ってくる必要は
あるんじゃないかと思うよ、ロランを見ていると。

(271) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ゼノビア

>>267マスケラ
とりあえず疑い返してみたに近い

(272) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

そこの小娘つてのはジラントのことかぁー!

ってネタは置いといて誰のことよ。

(273) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マフテ

なるほどね。
それではニキータに問おう。

★今日の村の共通認識とは、何だと思いますか?

(274) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 茶屋 フィグネリア

ゼノさんの事じゃないかな?

(275) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 ラビ

ほんとクセが強い村だなあ…マフテありがとう
マフテを確白にしたことが僕の唯一無二の功績です(真顔

そう言う意味では今回も安定の寄生プレイ!

(-85) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【墓】 アナスタシア

>∩(・ω・)∩<

(+70) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【独】 ラビ

…唯一無二は意味が違ってきた

唯一の功績 だね!(倒

(-86) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 家事手伝い ジラント

棒読み感はどっかで読んだな。対アリョ。>>267
ゼノは2dのマスケラ疑いとか他、
オリガはマスケラ疑ってないような記憶だが。
こっちはマスケラ→オリガか。

(276) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ニキータ

>>274マフテ
☆今日は村がレイスに収束してる。
共通認識と言うほど強くは無いが、あえて言えば「レイスの情報を得ないと先に進まない」だろう。

(277) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

ニキータからの言を受けての妄想だからねー。
ソースが本人なら十分なんじゃね?

(278) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マフテ

>>277ニキ
なるほど。ありがとう。

ロラン、このニキータについて一言くれ。

(279) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 伝説の アリョール

>フィグネリア
占いのセットは必要ないよ。
墓下ですぐに会える。

(280) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

まあ、ぶっちゃけレイス占ったらポンと黒が出そうな気はしてるけど。
わからんものは掘り下げてくと鬼やら蛇やらでてくるもんよ。

(281) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マスケラ

>>272 正しい

(282) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ロラン

一言くれと言われても

まあ、そうだろうね。としか。

(283) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 ゼノビア

アリョールの棒読み感ってどこだろ

(284) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【人】 マフテ

それは、現状を正しく認識してるって事だよね?

(285) 2013/01/27(Sun) 00時頃

【墓】 オリガ

ジラントは初動遅かった(人のこといえないけど)けど、
あげてきたよね。

>>280
ぶわっ;; 

(+71) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

>>2:332だわ。

>>2:63>>2:326から棒読み感がするんだけれどどう思いますか、TOPのニキータさん。

アリョールの●マフテって何狙い?」

(286) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【墓】 オリガ

あ、もうこんな時間なのね…。

(+72) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 茶屋 フィグネリア

・・・て、ごめん。私がぼんやりしてたらいけない。>>269。ラビ君、票まとめありがとー!(ぎゅう)

占い先は、一番いいって思うところにセットしてある。

(287) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

ジラントは、>ゼノに。

2013/01/27(Sun) 00時半頃


【人】 ロラン

マスケラがどっかであげてたな。棒読み。
多分三日目じゃね。マフテ白とグッジョブへの感想。
そうじゃないなら二日目のアレクセイ判定

(288) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【墓】 アナスタシア

ていうかジラントは、私が大体村人のときにやってるもしくはやりたいことそのまんまなので。。。

(+73) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【削除】 マフテ

せやね、ロランのは多分、見ないと解決しないだろうね、と感じつつ。
明日レイス白ならちょっと遊ぼうか、ニキータ。

2013/01/27(Sun) 00時半頃

【独】 ニキータ

……明日、フィグ生きてますように(祈

(-87) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 ロラン

全然ちがった!(日本語としても


マフテ

意図はわかったけど
今日の村の状況は国語ができたらわかるレベルだよ。

(289) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

ラビは、メモを貼った。

2013/01/27(Sun) 00時半頃


【人】 ゼノビア

ニキータが能力で任されたと思ったのにネタかって言ってしょんぼりしてたとこか…

棒読み感は感じないけどなるほどなるほど

(290) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 マフテ

まあ、明日でいっか。

わりとマフテさんお風邪を召したようなので、明日は早めに寝るかもー。

(291) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 ラビ

>フィグねーさん
うん、ありがとう。
まあ…票まとめ、ってものでもないけどね…うん。

マフテも色々ありがとー。
…レイスはリアル大丈夫、かな…

(292) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 家事手伝い ジラント

あとは3d第一声のアリョ評価かねぇ。

こっちはニキかな。>>3:169
「はっきり言うと、夜明けのこの「自分を抑える感」がGJ出された狼に見えてるんだよな。」

(293) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【赤】 伝説の アリョール

今日はいい気分転換ができたようで何よりだよ。
明後日、レイスが吊られてからか勝負かな。
鳳凰、毎日必ず応援してると約束する。
心を強く持て。気持ちで負けちゃ駄目だ。

(*51) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 マスケラ

そういえば、鳥って今日不在だっけ?

鳥(>>4:127 マフテからの伝書)の推理面白いよね。
どの段階で黒露呈するつもりだったのかにもよるんだけれど。

この狼達、多分狩人と思ってオリガ食ってるんだけれど
そこにレイス組み込んでるのってさ
仮にアリョールが占われず関係ないやつを占わせることに成功した場合にオリガ消したらレイス疑いに行かなきゃいけなくなるんだよね
てなるとレイス微妙だよなとも思うんだが
ここ2狼なら両方占われないこと大前提で霊判定から非ライン取らせるしか道がない ので やっぱ微妙

(294) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【独】 茶屋 フィグネリア

・・・人だと、レイスさん噛みあわされるかなあこれ・・・

(-88) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

ジラントは、マスケラの>>2:332に対する返答がニキ>>2:345

2013/01/27(Sun) 00時半頃


ニキータは、マフテ お大事に。風邪、流行ってるなぁ。

2013/01/27(Sun) 00時半頃


ロランは、マフテにネギを渡した。使い方はわかってるよね?

2013/01/27(Sun) 00時半頃


【人】 マスケラ

ジラントは、マスケラの>>2:332に対する返答がニキ>>2:345
15秒以上経過 o

そう。そこ、思ったよりぽわんとした回答だった。

(295) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 マフテ

ラビもありがとね、なんもまとめ作業してなくてごめんwwww

まあロランも、足りないところは言わせてしまえばよろしいので。
ジラントは真面目だね。

(296) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 ニキータ

…レイスは間に合いそうも無いな。
リアル、大丈夫だといいが。

(297) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

ジラントは、まぁなんか折角読んだとこだったんで…

2013/01/27(Sun) 00時半頃


マスケラは、ねぎまふて

2013/01/27(Sun) 00時半頃


【墓】 オリガ

へえ、あんな感じになるのね!<ジラント
うーん……かなり消化不良。

(+74) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【赤】 伝説の アリョール

そろそろお別れの時間かな。
鳳凰、勇気を持って発言するんだ。まだ勝てる。
僕も軍鶏も孔雀も、みんなついてるぞ。
村を楽しんでね。

(*52) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【独】 マスケラ

まあ名前を言ってはいけないあの人の生存確認も兼ねてフィグネリア噛む場面だろから人狼さんはお頑張りください。
生きてるといいね。

(-89) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 ゼノビア

オリガ違ったしレイスも違うのかも…!
という魔法の言葉が出る可能性

(298) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 マフテ

しってるぞ!首に巻くんだろ!(キリリ)>ロラン
おだいじにありがとー。

(299) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 伝説の アリョール

それじゃフィグネリアまた明日。
地上の皆さんは推理もろもろ頑張ってください。
墓下で楽しみにしてます。

(300) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【人】 マフテ

だれだ、今とりぞうすいとか思ったやつは!!
鳥さんかわいそうですぅ。

(301) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

【赤】 【クー】 マフテからの伝書

まだ外だ。

またね。どうなるかな。

ぎゅっ。

(*53) 2013/01/27(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

マフテからの伝書
23回
ジラント
3回

犠牲者 (6人)

マクシーム
0回 (2d)
オリガ
31回 (4d)
フィグネリア
2回 (5d)
ラビ
2回 (6d)
マフテ
6回 (7d)
ロラン
63回 (9d)

処刑者 (7人)

アレクセイ
6回 (3d)
アナスタシア
0回 (4d)
アリョール
29回 (5d)
レイス
0回 (6d)
ゼノビア
17回 (7d)
ニキータ
1回 (8d)
マスケラ
20回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.099 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★