
291 【人狼だって】雪月夜の村 【恋がしたい】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
アレクセイに13人が投票した。
フィグネリアに1人が投票した。
アレクセイは村人の手により処刑された。
フィグネリアはマフテを占った。
マフテは人間のようだ。
|
フィグネリア! 今日がお前の命日だ!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
現在の生存者は、ニキータ、アナスタシア、マスケラ、マフテからの伝書、ジラント、ロラン、マフテ、ゼノビア、フィグネリア、ラビ、アリョール、オリガ、レイスの13名。
|
っしゃーーーー!!!!!
(-0) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
よし!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ゼノビアは、おー
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
いえーーい!!
(0) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
え、GJ…?
(-1) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
狩人ありがとう!!最高!!
(1) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
そりゃそうだ。
(*0) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
(またうかれぽんちになるまふて)
(-2) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ジラントは、GJ-
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ニキータは、よし!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
心強くいこう><!!!
(*1) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マスケラは、判定はよはよ。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
フィグネリアは、結果貼っていいよね?いいよね??? あとみんな、反応気を付けて!!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
レイスは、お?
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ラビは、狩イケメン!!GJ!!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
マスケラは、気をつけて喜ぶね!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ほーほー!狩人さんGJ! さぁさぁー
(2) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
重い!! と思ったら更新してたー。GJGJ!!
(3) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
キマシタワー! 判定ー!
(5) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
マフテさん、お茶をどうぞ。これは紅茶です。 おお!いい飲みっぷり!
あれ、カップの底に茶葉で文字が・・・ 【に ん げ ん】 マフテさんは人間です!!
(4) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
俺から狩人奪った誰か、ありがとう!
(-3) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
GJ出たみたいだね。 そして眠いので僕は寝る。
というよりも体調がひでー。
(+0) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
某方の確白の心得 >食いつきやすいだろう質問をいくつか >食いついた方でクローズドクエスチョン。Yes,Noで答えられるわかりやすい質問 >同じくクローズドクエスチョン。 >二つで比較して反応速度チェック
こっから考察のために内容を広げた質問を出す 性格要素を確認するための質問 要素素材にして、灰考察を振る。
(-4) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、ラビをじっと見つめた。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ナスチャまだー?
(-5) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
アレクーお菓子ちょうだいお菓子。
うんうん、タバスコキャラメルに胡椒飴… …アレクは僕の気持をわかってくれない。
【アレク人狼】 【フィグネリア真占確定】
狩人ほんとありがとう。
(6) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ロランは、ソワソワソワソワ
2013/01/25(Fri) 00時半頃
マフテは、GJおめでとう!![ばささっ]
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
まず、狩人はよくやってくれた! このGJはでかい。あと2GJ頼むよ。
【フィグネリア→マフテの人間判定確認】。
霊判定も早く聞きたい。
(7) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
今日はラビ護ります。予定。
(-6) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
フィグ真確よかった…。判定確認。 マフテ白も確認。
…すまない。
(8) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
いよーし!!あってた。あっててよかった!!
マフテ人間把握。アリョールゼノビアオリガ辺りが気になる系女子。
(9) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
【判定確認】
よし。 ……2-1、これがあるってのに、よくやる気になったなぁ、狼陣営。
(10) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
判定確認。ほーほー。▼アナスタで安定。 マフ白確定も美味しい。 こっから全力で狩人を守るターン。油断出来ない。
(11) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マスケラは、重いのでねます!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
▼なすちゃー!
●僕以外
(12) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
よかったよかった。 マフテも人間だったと…。
>>2:388レイス そうそう、その通り。初日はまだしも2日目の私を見てふわふわって言うのは見てないまま占い希望出してる→さぼりと表現した
(13) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、マスケラ女子なの?!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
狩人、GJ。 【アレク人狼確認】【フィグ真確認】【マフテ人確認】 …俺の目が節穴なのも確認。
(14) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マスケラは、マスケラじゃなくてアリョールゼノビアオリガ。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
アレクさん、体調不良の中お疲れ様でしたと、改めて(ぺこり
えと、@6縄。灰9人。ナスチャに縄を使うか検討しつつ、 白狙いで行った方がいいかな。 ただ、私噛まれる可能性あるのでその事も考えつつだー
(15) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
残り5手。 襲撃4。 灰が9人。
(-7) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
フィグネリア真&アレク黒は予想通りとして、マフテは白視しつつもひょっとしたら黒出るのかな~とどきどきしてたので、嬉しいような占ってもったいなかったような…思う存分喋ってね!
(16) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
【霊判定も見た】。アナスタシアにセット済み。 マフテ人間確定か。まずはおめでとうと言っておく。
(17) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
フィグさん相方確認。 マフテ人確定。ごめんねマフテ。好きに動いてね。
みなさんに今日の方針をお伝えします。 【今日は灰吊り予定。各自第二希望まで出すこと】
▼ナスチャで思考停止は許さない。 狩保護? 希望を出してから考えよう。
【灰の皆さんは襲撃考察はつつしんでください】
(18) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
簡単に言うな^^<3GJ
占いいなくなってから灰のなぐりあいしようよ…!
(-8) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
昨日の書きこぼしー。
ジラント。 占い師に対して慎重だねー。あと、対アレクシスについても。>>2:205 >>2:217~は、あんまりオリジナリティは感じなかった。 平たく言うと、どっちゃ真でも転がせるような理屈っていうね。
でも、>>2;335とかこういう局面であんまりジラ狼が言えそうにないなーって、少し。 2-1という盤面理解しているなら。 彼の性格加味しても、あんまりアピアピしいことって好きそうじゃないし。
(19) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
ジラントは思考の起点が固まっただろうからそこから優先順位決めて好きに論じていくといい。
(20) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ラビは、遅くなったけどアレクはお疲れ様。ちゃんと休んでねもふもふ。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ゼノビアは、りょーかい
2013/01/25(Fri) 00時半頃
フィグネリアは、ジラントさんも、レイスさんも(ぎゅううう 真贋迷うのはありだし、節穴なら私も負けない!!
2013/01/25(Fri) 00時半頃
マフテからの伝書は、マスケラあ?ああ…女子が気になるのね。僕のアブナイ妄想が羽ばたくところだった。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
やあ…よく見たね…まずこのテキーラはサービスだ…なバーボンコピペ風。 まふてわるいとりじゃないもん
>レイス・オリガ ジラントの考察、昨日出てなかったと思うので、今日の込みでいいんで提出くださいな!
>ニキータ・クー 二人は、そろそろ灰評価を表にどんどんアッピルしていい頃じゃないかな?
>ジラント 実は、更新前にもうある程度君への評価は白紙に戻しているので、気兼ねなく動いてくださいな。
(21) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
フィグネリアは、× 私も ○私こそ
2013/01/25(Fri) 00時半頃
レイスは、フィグ、節穴は、競っちゃいけないと思うぞ…?(なでり。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
レイス引っこ抜くか、もう一度フィグに突っ込むかどうしようか?
(*2) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
ゼノ>>2:342 えーΣそれ、全部僕が悪いん?>< いや、僕だって嫌だし、スマートじゃない…って思ってるけどさ。 納めたじゃんか…。で、その上で遣り繰りして見ているんだけど…。 いや…、頑張ってないように見えたの?心外。
アレ自体が黒いっつーなら。反論は無い。 でも、それで僕だけなん?ロランは?
(22) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
マフテは、メモを貼った。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
オリガは、フィグネリアレイスぎゅううう いいなあ…
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
>>18 ラビ君了解。 今日は寝ます**
(23) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
オリガにつっこみたいんですが襲撃周りだから自重するね。
(-9) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ラビに釘を刺された。 この状況なら●ニキータが効力でかいかな? 次点で●クー。 ただ理由を僕が語るのはあれかもしれないね。
(24) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>>16
(-10) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
レイスは、>>21 了解。でも今日はねむいからねる…
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
まぁ私は私で狩人探しタイムな訳ですが。
まぁ悪いことは言わないから私は吊っといた方が良いよ。 生かし続ける限りは不快なことしか言わないので。
(25) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>>*2 うーんwフィグ鉄板だと思うんだけどなぁ。 アリっちゃありか。
(*3) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ラビはいいまとめだな。今日は灰吊りとのこと、了解した。
(26) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
オリガは、マフテ>>21 はーい
2013/01/25(Fri) 01時頃
レイスは、首をかしげながらもオリガなでなで。**
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
>>21マフテ 了解。
すげー一気に村が整った感。 真占がいるってこんな村になるんだな。 安心感が違う。
あ、マフテ。 ★3日目初動から何か取れたら、夜に開示してくれないか。
(27) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
オリガは、レイス(*^-^*) わーい、おやすみなさい・・!
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
今日の第一印象、ニキ>>10は白めに映る。 「やる気になったな」は、やや陣形選択した側に見えん。
あと、レイス>>14「節穴」は初日感じたアレクセイの色について?
(28) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>>22クー ほら、ロランにまじめに言いにいっても改善しなさそうだし? 盤面整理って言ってもロランが人間ぽかったら吊れるわけないし? こういう作戦とってる狼だって言って絡むならいいけど、そうじゃないなら考察頑張った方がお得感満載なのに
絡んでなかったら、もっと頑張れるんじゃない?って感じもあるし
ロランがクー好きだっていうのは本当だと思うよ。 クーへの飴催促もロランが一番強く言ってたし、誰が飴くれたの?ってクーの質問もロランが答えてたしね
(29) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
あ。理由いえないわ、これ。 めんどくさいな。
(30) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ニキータは、 ……クーを抱っこしたかったんだが、許可を貰えなかった……なーと。
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
>>25 ナスチャ ナスチャはお疲れもふもふ。 大変申し訳ないし残酷なのは承知しているけど 僕は今日▼ナスチャで狼を楽させる気は微塵もないんだ。
いつかは必ず吊る。でも今日吊る気はない。
(31) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
とと。灰吊方針?見落としてた。 ナスチャ吊でいんじゃない? この状況は僥倖だからこそ締めるとこはしめとこーよ。
ま、一応●ニキータ▼クー置いとく。
(32) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ここまで言っておけば狼陣営は 真面目に縄を逃れる考察をせざるを得ないはず。
まあ▼ナスチャが安全策なのは知っているし 気分としては7割がたそんなつもりですが。
つまりそういうこと。ごめんねナスチャ。
(-11) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ラビ>>18 思考停止はしないけど。 狩保護兼ねるンだったら▼アナスタ以外ないと思う。 あと、灰襲撃入る可能性大なんで、灰吊りしたいなら精度上げてからいきたい。
ゼノビ>>29 それは…仰る通りです。ごめん。
下段:えっ。そうなのかな?それは意外だった。 そっか…そっか…うーん。ごめん。
(33) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
あー、なら、CO順的にアレクセイは二人目の占いCO待って非占非霊したんかなってのは、1dの表を見ると思う。 残りの赤面子はナスチャCO前でも妥当。
(34) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ロラン非狩人ね。 ▼僕は。非狩人確定だからだ。喉枯れ的にね。
(*4) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>>27ニキータ まあ、白確3かつ占い機能生存だからなーwww 楽観視しすぎずにいこうぜ。 おー、了解。メモだけしておこう。>反応
マスケラは気になる系女子の事の掘り下げ楽しみです、とお伝え。 ロランの●ニキは何狙いの方針?
(35) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ラビラビ。 ナスチャ狼の可能性だってあるしね。 ここで強気に出たいのはわかるけど 村の賭けとか前のめりは狼の得になることもあるよ?
(36) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
マフテからの伝書は、ニキータいいよ!ごめん、反応遅くなって…。好きだよ。ぎゅう。
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
>マフテ 一応僕がメインで方針出してくつもりだけど 何かあったら意見お願いねー。
あと>>21な感じはすごく助かる。頼んだー!
(37) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
マフテ
外堀埋め立て大作戦+ニキ狼でも真占いの判定があるなら労力なくてすむ、という大変だお得なビジョンです。
(38) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ニキータは、 クーをぎゅうぎゅう。声、少し落ち着いたっぽいから、安心しとく。
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
>>33>>36 クーとロラン 明日はね、村陣営が確実に一人いなくなる。 頭は一人でも多い間に残りの狼を見つけておきたいの。
賭けとか前のめりではないよ。 なるべく追いつめておきたいんだよね。
(39) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>みなさんへ まあ、方針に関しては、とりあえず灰吊りを飲んでいただいて、考察の方進んでもらえると嬉しいとりです。
>ラビ 大丈夫ですよん、ふらふらつついて踊っていようと思う。 ま、間違っても確白が飴こじきにならないようにこころがけまs
(40) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
これ以上は言わせるな! バレるだろ!
まあこれ見てもロランクーは村だよねえ。 君らなんでそんなに仲悪いの意味わからないww
(-12) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
にきーた好き。狼じゃなければいいのに。
ああー…う。ごめんよ。
(*5) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
状況整理。
【占】 フィグ 【霊】 ラビ 【白確】 マフテ 【灰】 ニキ マスケラ クー ジラント ロラン ゼノビア アリョール オリガ レイス 【狼陣営】 ナスチャ
(-13) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
マフテが汲んでくれてる気がする! ありがとうマフテ愛してる!!
……あと言っちゃなんだけど灰襲撃つっても 明日はいる襲撃はたぶんマフテだとおも(
(-14) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
狼吊って狩人回避されると透けるよね
(-15) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ラビは、マフテありがとー!だいすき![むぎゅり]
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
……さて、これ最終日まで生存コースなんじゃないかな? と思いました。
僕は役職をすると最終日までいけるようですね。 何の呪いだ。
(-16) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
んー。んー。狼かどうかわからん灰を吊るより確実に狼側であるナスチャ吊る方が村の頭が残る可能性たかいんじゃないの?単純に。 探すのと吊るは同義じゃないし。
(41) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
13>11>9>7>5>3>1
縄6本。1はナスチャに使うとして、5縄で2狼。ミス3回。
(-17) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
や、まあ灰吊りでも大丈夫なんじゃないかな……。 他に吊りたい灰がいなければアナスタシア吊ればいいだけだし。
さて、1時なので今日はもう寝ます。おやすみなさい。
(42) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
マスケラとクーだよやっぱり、と結局戻る 今日は話すの重視にしたいな喉昨日きつすぎたし…
(43) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
なるほどね。ありがとう。>>38ロラン ロランにお願いすると、そういう理由とかを希望出すときに一緒に出してくれるとマフテ超嬉しい。
ジラントは気にしなくていいよー。 確白になったので、今までの考察は全て捨てています、とお伝え。
(44) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
アリョ、温度低い。
(-18) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
あーいや、手順の話については、ここで止めといてほしいなー、と言う マフテくんのお願い。
(45) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
マフテ
いやー。クー●や▼の希望理由がいえないものだったもんでね。 クーとのいざこざを考慮したのもあるんだけど、めんどくさいな、ってのはそれ以外の理由。
(46) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
>>41 ロラン 汲んで! 君が村なら僕の意図を汲んで!! 僕がそんなぶいぶい攻めるようなまとめに見えましたか!
ああやっぱりマフテは汲んでくれてるありがとう!>>45
(-19) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
いえないっていうかタダの非狩読みちゃうの。。。
(47) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
クーがね、>>11こっから全力で狩人を守るターン。油断出来ない。 とか言ってるのに、actで悪いけど見えたものは見えたので
>マフテからの伝書は、ラビをじっと見つめた。 ラビに判定急かしてるんだよね どこがGJ先かわからないポーズ出してるけど、それって狩人保護になってないよね…?
(48) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ゼノビアは、今日のアナスタシアのお仕事は喉潰す事だよ…ね、うん
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
吊方針には決定周りまでは触れないでおくよ。 喉の遣い先としてよろしくないのは確かだしね。
ひとまず寝るかな。
(49) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ニキ> >>2:314がね。凄く嬉しかった。 なんで、ここまで僕ン事見れてるの。 なんか僕の中で、どんどん気持ちが剥離していってたんだけど。 ぎゅーっと優しく握ってくれたの。手を。 僕ン中でもう、最白です。
ゼノ>>43 やっぱ納得出来ない! ねえ。じゃあ、僕とロランやってる時、ゼノは何してたの? 遠くから眺めて。「微妙」の一言じゃん。 辞めて考察しろよ、って一言僕の頬でも叩けば良いじゃん。
(50) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ロランへ。 あ、いや、言えないとこはいいたくないでいいんだ。 でも、ロラン結構占い希望変更が激しかったので、その都度前のより優先した理由とかつけてくれるといいなってなっただけだ! なんか暴きたてる真似してすまぬ!
(51) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ロランは、アナスタシア僕と貴方はわりと兄弟な気がするんです。グラ的に。
2013/01/25(Fri) 01時頃
ロランは、マフテからの伝書まあ、落ち着きなよ。火災現場に飛び込むのはスパイダーマンくらいだよ。
2013/01/25(Fri) 01時頃
|
>>50クー 何してたっけ、レイス辺りと絡んでたっけ? 何を優先するかっていうのは見所だし、言われてやるとは別じゃない?
(52) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
|
ゼノ>>48 えっ。ラビの判定出し単純に遅かったじゃん。 あの時、1分弱は待った。はず。感覚。
ん?ん? ラビの判定急かす事と、狩人保護がリンクしないぞ。
(53) 2013/01/25(Fri) 01時頃
|
ラビは、クー…たぶんその前後ゼノビアの喉がすっからかんだったと思う>>2:274
2013/01/25(Fri) 01時半頃
ラビは、遅かったのは箱のせいですと謝罪しておくごめんね!
2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
とと。今のactはちょい微妙だね。
マフテ あー。気にしないで。 白確のお仕事でしょ。
(54) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
わりと一日遅れだが。
初日のアレクセイ評序盤だけ拾い。 >>1:42クー「レイス重い。状況確認に留まってる」 >>1:52レイス「アレクセイと俺はゼノも重いと思う?」 >>1:56ゼノ「重い。レイスよりはアレクセイが」 >>1:59レイス「アレクセイは慎重、重いとはまた別」
ここだけ拾っても、レイスがアレク気にしすぎで切れていると思う。 一応アレク側からのレイスも見てみたが、>>1:120で上げ下げなし、>>1:135での「感覚わかるかも」。 両狼での白ログ関係構築というより、たまたま同様に「重い」と評されたレイスがアレクセイを気にかけた、ってのの方が適する気が。 >>2:77にも同意。 クーは、昨日の反応>>2:7からの「割れるんだ」「偽黒出すメリない」から「僕が狼なら這うよ」とアレク狼説を一旦取り下げてる。 この風邪、という部分が出てくるのが、両狼なら遅い。
(55) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
GJの出た場所によっては、霊判定はもうわかっている場合もある 霊判定を急かすと…略
他の人を透けさせない為にあえて言った、とか言えば白かった
(56) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
あとミハイルもわりと兄弟っぽかった気がする>グラ的に
ようやくロランを他人が使うのに慣れてきたぞ…orz
(-20) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
えと、寝る寝る詐欺。 >ラビ君、マフテさん ★フィグはこう動けー!とかあったりしますか? 考察と、対話続けようかなとか思ったりはしてるのですが。
(57) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
>>50クー なんだか、昨夜、クーが、どんどん自分で自分を壊しにかかってるよう見えた。 自分の目が歪み出たと思ったら、少し、目を閉じるといいよ。
うん。俺の声、届いて良かった。
クーから信じて貰えるのは嬉しいけど、対俺への目は緩めないでくれると嬉しい。
(58) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
ロランとクーを両方もふもふしつつ、そろそろ寝るか。
>フィグ 俺は特にないよ。占い先投票もいらないし、自由占いで。 全般フィグにお任せー。
(59) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
ので、まぁレイスクーはライン的に赤ないんじゃないのか、と思う。
クーに関しては昨日の感情漏れについてニキが触れてたが、ここは俺いまいち取れてない。あんま蒸し返さないほうがいいかと思うんで、他で白取れてけばいいかなと。
レイスは本人は、割と殺意ねぇなぁって感想。 ★レイス >>2:244 なんで振った?
(60) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
>>57 フィグ 僕からも特になし、今まで通りでいいよ。 占い希望は一応出してもらって集計はするけど 残りはご自由にしてもらおうかなと思ってる。
(61) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
あとまぁ、昨日に関してはちと1dより検討いる気がするが。 >>2:269の「ニキータに失礼」はどうなんだべな、これとメモ。
寝る。 あと、明日の議事参加、多分夜遅い。
(62) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
>>59 マフテさん
了解です。あ。それなら私の思考隠してくっ。 発言引き出しとか中心になるかな。 今日はお休みなさい**
(63) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
フィグネリアは、>>61 ラビ君も了解です。ありがとうです(ぺこりっ
2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
しかし、フィグは真確定しても 言動がかわらないねー。演技臭わりとしてたのに。
僕の鼻だいぶ痛んでるのかな?
ジラント あー。そこの「失礼」 の意味わかるー?
(64) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
そいやラビとマフテに聞いてみたいんだけど、僕の何が、こうヘイトにツナガッテルノカネ?そっち方面で揺さぶるのは本意じゃないんで聞いときたいのだけど。 なんかのついででいいよ。
(65) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
そんな程度のことで、ニキータが疑われるのはニキータに失礼、という文脈に取れた。 これ、どっちなんだべ、ってなってる。 その程度の狼ではないでしょ、ではあると思うんだが。
(66) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
ジラント
ふむ。よくわかんないな。 その程度の狼ではないでしょ、ってことはニキータ狼なのかな?
(67) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
または、そんな軽い疑いかけられるなんて、村人ニキータに失礼じゃない?なんかね。ロランに咎めてるのは取れるんだが。
演技じゃなくてよかったわまじで…
(68) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
フィグネリアは、演技臭ってなんだろう?と思いつつ、続きはEPかなあ?**
2013/01/25(Fri) 01時半頃
ロランは、フィグネリアいい子すぎるっ!ぶりっ子なんでしょ?って感じ。
2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
アレクセイの発言見たときに、ここは少し浮いて見えた。 自分が寝たことに対して邪推入ってるのが嫌だった?
ここ以外のニキアレクセイは距離感としてどんな感じだったかも検討して、材料とするかな。
(69) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
アレク>>2:358 吊られ間際のアレなんで、もうここの彼から要素を取るのは微妙かもしれんけど。 ●ジラ○オリは。 仲間切りで、●ジラはあからさま過ぎる気がした。 ○オリはどうかな。有り得るかもしれない。
(70) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
既出だけど。オリガの>>2:66のドヤァ…感は白いね。 仲間だったら↑的な操作感は、想定の範囲内かもしれないけれど。
1dにちょっと触れたけど。 レイスかっこいいのはプロんから? (>>1:324って言ってたね。) 読み返してきたよ。懐かしい気持ちになったw オリガ、プロずさー組じゃんΣ そこンところは、キラパスに見えた。くらい。 でも、今レイス白だと思っているんで、ここは現状ノーカンでいっかな。
(71) 2013/01/25(Fri) 01時半頃
|
|
ちなみに、ロランはアレクセイのこの発言って見てたん? これ出てた当時から?だったの?
(72) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
2d灰考察自体にはパンチないなぁ。 有り得る、有り得ない、とライン重視感?
…あー。ってか読んで気付いたけど。 ★アレク狼起点だね。考察全体的に。 でも、肝心のアレクや占いズは2dそんな触れてないねー。 >>2:321>>2:344アレ評「誰を狼と思っているか見たかったわね。」くらい? >>1:237では灰だったけど。 もうアレ黒でロックされちゃってる感じだった?
総括すると。オリガはやや白灰。 ウッヒョー白いヨーとまではいかないけど。ぽこぽこ白い。 ★のところが、ちょっと引っ掛かってる。
(73) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ジラント
なるる。ありがとー。 どっちの可能性がたかいんだろねー。
(74) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>65 ロラン クーの意見まとめは>>2:243かな。 僕まだクーをガチ精査してないから憶測交じりだけども
クーは相手の発言見て、自分の質問投げて、その回答や考察にゆがみがないかを見る、というスタンダードな考察をしてるよね。 一方でロランは質問気まぐれだったり、5狼ミステリーと言いだしたり、まあよくも悪くもフリーダム。 真面目派のクーとしては、ロランのフリーダムさが理解できないしわかんないし、聞いても変な答えしか返ってこないし。 なにこいつなんなの!
という感じなのかなあと思った。 よく似たスタイルの人の間の似たような争いを見たことがある。
(75) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
アレクセイに何が失礼か微塵もわからん、って言ったんだけどへんじなかったよ。
(76) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>73 クー それ僕がもう聞いた(
(-21) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
ジラントは、わろた。ありがと。>ロラン
2013/01/25(Fri) 02時頃
|
ラビ
あーなるほど。 難しいねえ。どうしたものかな。
(77) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
フィグネリアは、基本、我がままだけどなあ・・・お休みなさいー**
2013/01/25(Fri) 02時頃
|
>>77 ロラン マフテが言ってたけど、結論と思考過程はとりあえずまとめて出してくれると嬉しいかなー。 完全に思考は追えないけど見えているつもりではあるよ、僕は。
クーはロランの思考を全部追おうとするわけじゃなくて ロランの思考の踏み切り点と着地点がずれてないかを ちょっと思考に幅を持たせつつ見るといいかもしれない。 わかんなかったら、確白に聞くか丸投げすればいいよ!
(78) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ゼノ>>56 …げっ。あー…はい。 それ、▼レベルだわ…ごめん。 もうリアクションせんで良いよ。
ニキ>>58 …なんだっけね。 >>2:71は、ちょっと引っ掛かってたとCOしておく。 放置も嫌いって言ってたじゃん。 じゃあ、僕とかまんまその位置だよね。 その辺りニキは視点泳がないの?と少し思ってたよ。 でも、それは吹っ飛んだ。
(79) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
なんだか狼さがす前に自分探しの旅にでも出た方がいいのかな、僕は。
(80) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
と、偉そうに言ってみたがロランさんはわりと難解。 翻訳機:パッションが必要。
あとクーはロランの言動アレソレが 本当に狼的なのかどうかっていうか…そういう検討は必要。
それがなんかいまいちなくて 僕の中でロラン>クーなのである現状。
(-22) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ジラント
読み返すと初日きっちり灰考察やってるのよね。 内容から●アレクまでの流れは違和感なし。>>1:320「マフテ占いは積極的ではない」+クー/ゼノ/アリョ/オリガと白取ってる相手が多いのは白要素として見る。
昨日は占真贋先行でマフテ以外の灰はあっさり。かつ、触れてる灰は全白取ってる。マフテ白わかった今、ジラント人ならどこ狼という結論になるのか興味あるな。 マフテへの感情の発露は本心だと思う。>>2:205 >>2:180 も素っぽく見える。 占考察って灰考察に比べると狼がやりやすいものだと思ってるし、昨日そんな割くほど必要? と疑問あったので、他考察とのバランス悪いのは印象下がる(この点ではニキータもそう)
●アレクは5票目でアンカ番号見るにタイミング的にはニキータと差がなさそう? 流れとしてはジラントの方が納得できるところなのよね…。
できるだけゼノビア/マフテの意見に影響されないよう見たけど、判断難しいな…。 灰考察見てから…と思ったら今日遅いのか>< <ジラント
(81) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ラビ
努力はするけど、喉足りるかなぁ。 何せ喋りながら考えまとめてるからさ。 ながーくなるんだよね。
(82) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
マスケラがわからない なんだろうなーこの人ほんとに白いのかしら…。 こういう時は他見て消去法すべきな気もする、うーん
そいえば今日の登場は19時半頃予定、昨日一昨日がやすみだった
(83) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>82 ロラン そんなあなたに「独り言」 一度メモに喋ってからまとめて! 狼を見つけられても「伝わらない」と意味がない。
(84) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>73 クー うん。アレク黒基点。 あまり真贋差つけた考察をだらだらすると狼側的にアレかなあってのと、そもそんな必要とも思ってなかったので占考察は1~2行。あれで充分って思ってたわ。
>>71 レイスの話をすると850ptぐらい消費しちゃうけどいいかな?(くびかしげ でもこれに関してはマフテに責任あると思うの…。
(85) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ロラン真面目に悩んでるっぽいな、狼でこういうのいるんだろうか(
やめて、僕ロランほぼほぼ白打ちしてるから もうすり寄りは十分だよ!
(-23) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
ラビは、そろそろ眠るおやすみなさいー**
2013/01/25(Fri) 02時頃
ゼノビアは、850pt…
2013/01/25(Fri) 02時頃
ゼノビアは、ラビおやすみー
2013/01/25(Fri) 02時頃
|
遅い。プロで言ってあったんだわ。>オリガ 考察はなんらか時間とってやるわ。
ニキータの●アレクセイは俺発言したら載ってた、みたいなタイミング。
(86) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>83 ゼノビア マスケラわからない、は同意。何したいの? っていう。 自分をミステリアスに見せようとしているようにも見える。 (この示威行動は人要素かなーと見てるけど…)
(87) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
ラビact> actも枯れていたんかな。
ラビ>>78 丸投げしたいです…。 なんか違う次元で戦っているので。 あと、僕も僕でリアタイですぐ反応しちゃう癖あるんで…。 思考に幅…もふもふ。やって、みる。かも。 ジラからへの目の動かし方が解ってないよ。
(88) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
オリガは、>>86 ジラントごめん>< プロほぼいっさい読んでないの・・・
2013/01/25(Fri) 02時頃
オリガは、ジラント>>86 下 了解ありがとう。
2013/01/25(Fri) 02時頃
|
レイス非狩人っぽいよ。 多分、フィグ守らない。軍鶏の事、白く見てたし。
(*6) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>87オリガ マスケラ人間なら、もしかして灰の狼数が違ったりするのかなあ… アナスタシア狼だったりしない?
うーん…
(89) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
オリガは、ラビおやすみなさい。>>18 方針了解~。
2013/01/25(Fri) 02時頃
ゼノビアは、私もプロほっとんど読んでなくてごめんね…!
2013/01/25(Fri) 02時頃
|
まとめって大変だなあしみじみ。 最近良~神まとめ村しか見ていなかったので 自分のダメさっぷりがこうな…うん…
…僕まとめるの実質これが初ってCOしておこうすみませんorz
(-24) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
オリガ狩人ってどう?
(*7) 2013/01/25(Fri) 02時頃
|
|
>>89 オリガはそんな黒視していたのだっけ。<マスケラ アナス狼は状況から考えにくいなあ…灰に潜狂っぽいひと見えないし…ここでマスケラ?
ちょっと昨日終盤からクーがまた白上げてきたので、灰狼2としてどこなんだろうなあ…とは。
(90) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
オリガは、よし、私も寝よっと。おやすみ~**
2013/01/25(Fri) 02時半頃
ゼノビアは、オリガおやすみー
2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
オリガ>>85 解った。
アリョ>>2:343 えー。占:真狂って共通認識じゃないの? アリョは占:真狼のパタンあった事ある? C狂編成なら僕もあるけどね。
アリョ。 ジラントのアリョ自負ある人、というのは今になって解った気がする。 頑固な感じ、っていうのかな。 彼から見て、僕の疑いが「はぁー?SGっすかー?」っていうヘイトっぽく見えた。 >>2:273「ドスまっ黒」っていう表現ね。 自分の論正しいっしょ、っていう自信と。 それに異を唱えるヤツ、マジ理解出来ん。っていう自負。 そういう風に見えた。
でも実際、●も▼も僕じゃないんだけどね。何故かマフテだけ。 ★>>2:326 僕は?
(91) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
思考整理と明日の優先度。
レイスは思考きれいに追えたここは人だろう ニキータはオリガとの関わりがちょい気になるが綺麗 アリョは隙なし。人取れるか見たい枠
今日の精査はジラント>クー>マスケラ。 というかマスケラエアぽけになってきた注意。
クーの感情発露は人っぽい。ロランとセットで人取っていい。 ただクーは▼ロランから思考の歩みがなければ要注意。促し。
…で、抜けたのがオリガゼノビアか。 態度は人っぽいけど白いわけじゃないから占いあり枠。
(-25) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
>>91 クー ……クー、やっぱりちょいちょい気になるな。 いやまあ、読みが甘いとか言うとブーメランなんだけど。
(-26) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
マスケラ違うかも。 ゼノビアどう?
(*8) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
そういえばニキータは自分が人だと思ったゼノビアと 手をつないだクーが争っている事に関して スルーをし続けるのかどうなのかも要注意。
(-27) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
13>11>9>7>5>3>e 6縄。灰縄5つ。
灰9: ニキータ マスケラ ジラント ロラン ゼノビア オリガ レイス (クー) (アリョール)
▲狩人狙い▼白●白→これで灰9>灰6/残り灰縄4つ。 こうなったらキツいなー。 ガチで狩人一本抜きって感じだねー。
(*9) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
>>91クー見て思ったけど「ドスまっ黒」は過剰反応かもしれないね。 >>2:343上段のレイス人間視の理由がちょっと…?
しかしクーにまるなげしよ、ぽいっ
(92) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
まー。黒占われた方が良いっていうね。
僕はそんな訳で狩人回避しない!もう非狩透けたし。 吊られたらごめん。
(*10) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
素直にクーが人間(鳥)だと仮定するとレイス、アリョールの2狼はありえる気がした
たしかにそれなら3潜伏してしまうかもしれない…! お昼頃1回顔出すと思う、その後は夜。おやすみ**
(93) 2013/01/25(Fri) 02時半頃
|
|
ゼノビ>>92 んっ?僕に投げるんだ。そこで。 君ン中で、僕黒いんじゃないの?何を信頼出来るん?
ほー。そだね。それまではクー白く見てて、「クーしっかりしろー」って応援してて。 その上での、あのリアクションだからね。
レイスのアクションってなに?これ? 「ちっちゃい鮭…おにぎりにして食われる…」 うーん…? ネタで余裕白とかだったら、オリガのレイスLOVEとかの方がネタいと思う。一貫してるし。
レイスは隅っこでトランプしてるイメージ。言ったよね? 地味ながらも、ネタを楽しんでる様子は前からあったよ。 >>1:369とか。
レイス>>2:155 あ。僕が使った「円」はちょっと違う。 他者を巻き込む範囲の意味での「円」。
(94) 2013/01/25(Fri) 03時頃
|
|
まだ居た クー黒いと思ってるけど、クーが違うなら他に狼いるでしょ? それなら、そうだと確実にわかっているクーの視点で考察して貰うと凄い楽だよ私が
(95) 2013/01/25(Fri) 03時頃
|
|
ちょっと違うかも。ネタ関連について。
オリガ→レイスLOVEは見える。 それに対するレイスのリアクションが皆無であった。 オリガカワイソス。
レイスはオリガ好きー? …。なんかのついでレベルで良いや。
ゼノ>>95 あーなる。↑>>94どーよ?
でも、僕はそろそろ睡魔限界かも。ほー
(96) 2013/01/25(Fri) 03時頃
|
ゼノビアは、まってね歯磨きしてて略
2013/01/25(Fri) 03時頃
|
期待した方向性とは違ったけど、アリョール→クーが初日最白評価だったのに突然ドスまっ黒になったねというのは確認したよ
actはネタの内容じゃなくて、ネタ振る余裕あるってだけで人間認定できるんだ…それまでアリョールはレイスのことどう思ってたかな?とかその辺りをクー視点で見てほしかった気がする
(97) 2013/01/25(Fri) 03時頃
|
|
ゼノビ>>97 ほー。 >>1:350の考察では、レイスの人物像までは触れてないね。 でも、他ンとこで>>2:339「レイス~しゃべるの苦手そう」と評してるね。 アリョ自身も>>1:406と★飛ばしているし、なんか引き出そうとしているし、レイスは奥手って思ってたんかも。
ほー。そう思っているアリョが、彼をネタで白見るンは自然かも? 滅多に笑わない子が笑うと、可愛いじゃん?的な。 考察自体は不同意だけど。
(98) 2013/01/25(Fri) 03時頃
|
ゼノビアは、そっか、ありがとー
2013/01/25(Fri) 03時頃
|
>>56 が狩人の視点漏れっぽい。 霊GJなら、狩人だって解らないじゃん。
(*11) 2013/01/25(Fri) 03時半頃
|
|
小娘二人のやりとりに笑いました。私のどこがミステリアスなんでしょうね。ニキータさんどう思いますか。
(99) 2013/01/25(Fri) 07時頃
|
|
自称チャーミングなイケメンなとこちゃう? おはようー。今日は昨日より早い可能性が微れ存。
ロランのは箱前から言語化しようか。
(100) 2013/01/25(Fri) 08時半頃
|
マフテは、みてるみてるー、しつつ朝ごはんは豚汁を出そう。
2013/01/25(Fri) 08時半頃
|
おはよー。 ゼノ、あからさまな気がしてきた。狩人なら。
マスケラ「マスケラは、気をつけて喜ぶね! 」のアクションがブラフ?な気もしてきて。
(*12) 2013/01/25(Fri) 08時半頃
|
フィグネリアは、豚汁食べて、みんなにウーロン茶出しつつ離脱です。次、夜―**
2013/01/25(Fri) 08時半頃
|
そういやマスケラ、ニキータさんどう思いますかってのは、トップだから?
(101) 2013/01/25(Fri) 09時頃
|
マフテは、烏龍茶...の、のんでも大丈夫かな...とりはいってない?[つんつん**]
2013/01/25(Fri) 09時頃
|
鳩一撃。
すまん、今日帰り遅くなる。21時過ぎ。 昼間も覗けんかも。
あと、>>101は俺も知りたい。**
(102) 2013/01/25(Fri) 09時頃
|
|
おおう、マスケラ吐き出すかねこれ。 ねたねたしくでないと言うてくれん印象あったが。
(-28) 2013/01/25(Fri) 09時半頃
|
マスケラは、マフテに頷いた。
2013/01/25(Fri) 09時半頃
ロランは、マフテいれといたよ
2013/01/25(Fri) 10時頃
マスケラは、マフテからの伝書、レイスのおにぎり関係は私の発言への反応ですね
2013/01/25(Fri) 10時半頃
|
はろー。
>>100 マフテ じゃあロランは頼もうかな。 みんな誰か見て欲しいor思考追って欲しい人がいたら言ってね。
僕も今日はちょい遅い。21時には箱前予定。
(103) 2013/01/25(Fri) 11時半頃
|
|
あ、ごめん。ロランの言ってたヘイト稼いだ話のつもりだった。 まあ、ぬるぬるほどいてみっか。 みんな、おつかれさまだー。
マスケラ返事了解。ニキータは感想ある?
(104) 2013/01/25(Fri) 12時半頃
|
マフテは、ロランの鳥殺しー!!(ぴゃー**
2013/01/25(Fri) 12時半頃
ラビは、マフテあーごめん。頼んだー!
2013/01/25(Fri) 12時半頃
|
ゼノビア、マスケラ、オリで悩んでる。 マスケラ>ゼノビア>オリガかな。
また夜ね( ´ ▽ ` )ノ
(*13) 2013/01/25(Fri) 13時頃
|
|
ロランへ。 狼で、ごめんなさい。 でも多分、村人クーならこうしてたと思う。 キミのことは、本当は嫌いじゃない。 嫌いなのは、僕。
キレ芸とかじゃないんだ。怒ってる訳でもない。 ただ、もどかしくて。
ごめんなさい。仲直り、したい。 でも、出来るかわかんない。僕は呪われし、狼だから。
軽蔑するだろうか。
(*14) 2013/01/25(Fri) 13時頃
|
|
ニキータへ。
狼である事に軽蔑するかな。 本当に、冗談抜きで、嬉しくて。 僕は君の事が好きなんだけど。 …擦り寄りって思われるのかな。
僕は狼でも、思ったままを言うだけの阿保鳥だよ。
(*15) 2013/01/25(Fri) 13時頃
|
|
ほー…。
なんか毒が溜まってるよぉ。鷹ー(。-_-。)
ごめんね、赤でちょっと愚痴っちゃった。
にゅーん。・゜・(ノД`)・゜・。
(*16) 2013/01/25(Fri) 13時頃
|
|
鳩。
>>104マフテ スキル的に見込まれて頼まれてる点あるかとか、あと何か俺から欲しいものあるのかと期待したら、ネタの延長で、少ししょんぼりした。
(105) 2013/01/25(Fri) 13時半頃
|
|
>>99マスケラ ざっと見た。
何したいか分からんって言われてるな。 此処は人だと思う、狼だと思う、をはっきり議事に乗せたらどうだ?
ここの二人、考察型だ。 結論が特に欲しいタイプなんじゃないかな。 と、推測。
(106) 2013/01/25(Fri) 14時頃
|
ニキータは、一応箱なんだが、自箱じゃないんで、フィルタが使えんトラップ発動…。
2013/01/25(Fri) 14時頃
|
…フィルタ使えんと、議事読みきっついなぁ、これ。
(-29) 2013/01/25(Fri) 14時頃
|
ゼノビアは、さむいおはよう
2013/01/25(Fri) 14時頃
ニキータは、 うん、フィルタ使えんときつすぎる。と、ゼノビア、おはよう。
2013/01/25(Fri) 14時半頃
ゼノビアは、フィルタはブラウザのせいかもー?
2013/01/25(Fri) 14時半頃
ニキータは、たぶんね。>フィルタの理由 出先の箱使ってんだわ、今。
2013/01/25(Fri) 14時半頃
ゼノビアは、そっか
2013/01/25(Fri) 14時半頃
|
フィルタの有り難味がものすごくわかった。
>>9マスケラ ★気になる系女子の理由って? 1行ぐらいずつで。
(107) 2013/01/25(Fri) 14時半頃
|
|
なるほど。ニキありがとう。
アリョはクー考察を出して欲しいな、とお願いしておこう。
(108) 2013/01/25(Fri) 14時半頃
|
|
やっぱりアリョが温度低いなぁ。3日目夜明け後の。 あと、「アレクが占われた事」に対しての目線が強め。
ふむ、此処1狼かね。
(-30) 2013/01/25(Fri) 14時半頃
|
ゼノビアは、まふてー 私にもなにかない?
2013/01/25(Fri) 14時半頃
|
結局マスケラを見てた私 マスケラは昨日マフテに占い希望出したけど、その後に質疑してるよね…というかその前は殆ど疑ってるような理由で触ってなかったような
そっと押し出したような気がするけど、これが黒いかっていうとうーんとか思った辺りで時間ぎれ。また夜に
(109) 2013/01/25(Fri) 15時頃
|
|
そだなー、ゼノは、アリョとジラント、あとレイスの件を少し掘り下げてみようか。 特に昨日、保留とした二人をメインで。
(110) 2013/01/25(Fri) 15時頃
|
マフテは、すれ違いわろたwww俺のはあくまでお願いなので、そこまで重要視せんでいいよりだつ。**
2013/01/25(Fri) 15時頃
ニキータは、時間切れ。夜に。早く帰れたらいいが。**
2013/01/25(Fri) 15時頃
オリガは、すれ違い通信。豚汁食べる…!
2013/01/25(Fri) 15時頃
オリガは、烏龍茶もごくごく。ご飯出すのが男2人っていうね。
2013/01/25(Fri) 15時頃
|
何、マスケラは女子会に入りたいの?
>>96 クー上段 ^^#(ピキピキ
ゼノ、クー、あんま読み込んでないけどロラン人(鳥含む)、マスケラ多分人。アリョは昨日までの感覚だと白だと思ってた。でも狼あるかなと思い始めてるとこ。アリョ-ニキかアリョ-レイス。
(111) 2013/01/25(Fri) 15時頃
|
|
保留域のジラント。 それぞれ偽視&狼視されてたアナス&アレクセイが、村への不満漏れてたのに比べると感情的に距離があるのよね。 真&村なら自分が疑われて(村の隙になって)、招いた状況に対してもう少し申し訳ないって感情が出てくると思うの。 さんざん喋って、それでも信じてもらえないことで怒るってのはよくある、でも申し訳ないけど2人にはその前提が足らなかったと思う。
ジラントはその点しっかり発言残してるんだよね。それで尚>>86は真摯な反応に思えた。ほんとに些細なことだし、ちょっと私はこーゆうのに甘い傾向あるけど、ジラント人なのかなあと。
それと、私は暴言/ヘイト/ネガそんな気にならない方だけど、クーの昨日から切り替わって前に前に発言してる感じは良いな、と。 GJ出て落ち込んでるであろう狼っぽくはない。
ざざっと感覚的なお話。とりまアリョ見てくるわね。
(112) 2013/01/25(Fri) 15時頃
|
オリガは、ところで:だれもいない・・?
2013/01/25(Fri) 15時頃
マスケラは、いますけら
2013/01/25(Fri) 15時半頃
|
居るけどすぐでかけちゃう遅刻ちこく…
(-31) 2013/01/25(Fri) 15時半頃
|
|
ようやく来られた。鳳凰ごめんな。 ちゃんとここにいるぞ。
(*17) 2013/01/25(Fri) 15時半頃
|
マスケラは、うそです。夜に**
2013/01/25(Fri) 15時半頃
オリガは、いますけら……(
2013/01/25(Fri) 15時半頃
マスケラは、いますけらって言ってみたかった
2013/01/25(Fri) 15時半頃
|
アリョール
最初に引っ掛かったのは>>7なんだけど、ちょと狩人関連にも言及しそうなのでごにょごにょごにょ。
まず、初日の最白(クー)占アリ/初日の●マフテ/アレク占より吊り&アレク不慣れな村か狼/あたり、私とはだいぶ考え方違う。 ただ>>1:259とかアリョ自身は本気でそう思ってるように見えて、 考え方は違うけど村側という認識だった。
発言テンポ会話考察バランス良し。 ゼノ白同意なのだけど、初日のアレクの会話だけで決め打ち一歩手前までいくものかな、という疑問。 ニキ>>2:190人間っぽい/レイスact人間っぽい/>>2:392ジラントはこういう仲間切りはしなさそう。ここらも言い切るには弱いかな。と、白取りの判断基準でちょこちょこ引っ掛かる。あと迷う~といいつつあんま悩んでないようにも見えるのよね。
ただ>>3:371 ジラント狼なら自分占許容しない→人評は納得かな。 うーん…考察読むと印象ほどの白要素はないが、黒ともつかないという結果だなあ。 私への考察がほぼないのでそこ見て判断したいかも。
(113) 2013/01/25(Fri) 16時半頃
|
オリガは、マスケラの仮面をヒゲメガネと取り替えようとしている。
2013/01/25(Fri) 16時半頃
|
いまごろだけど、ふつーの女性口調って難しいよね。
(-32) 2013/01/25(Fri) 16時半頃
|
|
あ、仮セットしとこうと思ったらデフォがレイスだったので、夜までこのままにしとこう(*^^*)
(-33) 2013/01/25(Fri) 16時半頃
|
|
>>1:346マスケラ レイスは良くも悪くも他の人の発言考慮してない。
>>1:348ニキータ レイスに考察を願う。
>>1:352マスケラ アレクセイは地味。アリョに対し、「順番を聞く」。
>>1:355「ジラントは警戒を張りめぐらせる人と思ったが、違うのか」
>>1:359マスケラのシャケ評に「胴周りは太いが…」 >>1:361マスケラ「オリガは喋ってる感触は人間っぽいが主張が…短期のかほりがしたんで、そこも考慮しつつ」
>>1:367オリガ まぁ妥当。狼なら素直。
>>1:381ロラン 「前がかる」とは?
>>1:405ロラン「(対岸での人生相談について)攻撃始まらんと終日茶飲み状態」
(-34) 2013/01/25(Fri) 16時半頃
|
|
ロラン
考察後回し組。 読み返しても初日のマスケラ暗号とそこに付随するやり取りから、 >>1:192に勝手に落ち着いてるところががっかりするほど面白いわ(褒め言葉。 +>>2:11>>2:74ここら辺の発想の飛躍も人ならではだなあ、と思ってる。
>>2:117 >>2:300 見るとログ読み返すことしなさそうな気配、 占に無頓着>>2:316 ともろもろ狼にしては大胆な言動っていうの? 今日の夜明け後のwkwk感や反応も白いなー。白。
>>2:259君が好きなだけに嫌われたのは残念だね。 欠点は恋に不器用なタイプってとこね。
(114) 2013/01/25(Fri) 17時頃
|
オリガは、もうこんな時間…またね~**
2013/01/25(Fri) 17時頃
ロランは、雪だー
2013/01/25(Fri) 18時頃
|
マスケラの露出が下がった印象あるけど寒いから?それとも飽きたのかな?なんだろね。のびる餅な印象あったのに。付近でなんか千切れてるイメージ。
オリガは黒域の考察みてみたいかな。 白考察よりはそっちみたい。
ゼノビアはふらふらし始めたけど 疑う先がなくなっちゃった?
(115) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
>>28 ジラント そういうこと。ただの弾きだされた人間じゃないかがずっと居座ってた。 それプラスでフィグ偽の可能性もあるよなって少し思ってた。 でも間違えてたから→節穴。
>>60 あれ書いてた時に更新したらジラント見えた。 それで、そういえば直接話してないよな→でも切っ掛けが…→ジラントに丸投げするか。 で、あぁなった。
(116) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
僕の中でアリョが伝説のアリョになりつつある。 崖の上のアリョってちょっと語感いいよね。 リアルタイムであんまり遭遇できてないのと おっ?って引っかかるものがない。 誰かに任せよう。
(117) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
ただいましつつ出る。
アレクセイ1d見てきた。 >>1:30が、今読み返すとまんま「霊騙りを出す予定がない」視点に見える。「そりゃ出てくるよね」は、ラビ真見えてると見える。
であれば、赤の雰囲気として「ラビ真だわ霊騙りはやめとこう」と、ナスチャCO後にアレクセイが出てきたことから、狂人のCOが確認できそうになければ占い師に出る予定だったんかなと思う。 霊騙り止められた、はありうる。
また第一発言を見るに。 アレクセイは白としての発言を偽装するのがあまり上手くないと見る。 下段がいらんから。 >>1:67も同様。「どちらかと言うと~」とフィグ真に対しやや落とした言葉。
ここからも、役職による「狼の意図」が漏れやすい人物に見える。 少なくとも初動は。
(118) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
あと、狼探すのに殺気って必要か?
>>どっかのゼノビア あぁ、それでさぼり。 じゃ、今日の終わり頃に手が空いてたら評価してよ、俺のこと。
>>どっかのクー オリガ嫌いではないよ。 ただ、好意を向けられて首は傾げてる。 どっかで言ってたようなきがするけど、なんで俺?って。 まぁ悪いことではないし様子見しようとしてたら、>>111って言ってるから女の子ってよく分からない。
(119) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
ニキ自身がなんか出してた対ニキ一行>>1:118はさらっと。 その後、ゼノをやや下げ、アリョレイス同様。 ここは仲間を混ぜ込み可能性あり。 対話したいと言っているから。
>>1:120でマスケラに「軽さがとても好き」。 ここだけ、個人の感情でぽんと浮いてる印象 。 また、>>1:130下段のニキへの反応も読んだ当時やや防御感を取った記憶。 (考察では削除したが) 狼相手にこれ出すだろうか、という意味でニキはやや切れ。 また、>>1:170で上げというか、「放置」。
距離感的に、あまり両赤っぽく思えん。
(120) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
間違えても節穴じゃないさ。 間違えるからって見ない奴を節穴っていうのさ。 でなきゃ僕なんて樹齢87年クラスの節穴があきまくりだよ。
お化けなんていないさのメロディでお楽しみください。 不可能デスカラ。
(121) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
>>1:239回りのやり取りは、対ゼノが「軽い」。
それから、>>1:247マスケラ評。 ここは下段を見るに、アレクセイの読みが深いなと思う部分。
1d見直してみて、対応がに疑問が残るのは、ニキへの防御感。 これ見ると、「失礼」は村人ニキに対するものかなってのが雑感。
対マスケラは、比べるのあれだが>>1:317俺評の読み方にも通じてて、意外と相手をアレクセイなりに解釈してる。 ここはどうなんだろ、あんまりラインっぽくないが、仲間上げは一応検討したいかね。 アレクセイの白ログ上の性格的には、上げが漏れるのはありえると思うが、マスケラ側からの部分と、2d見直しての精査がいるかなと。
更新後の感覚的には、クーレイスニキは切れ気味に思う。
(122) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
ああ、>>118二段目は狂人が霊に出るかも、のが強く見てたと思うね。
騙り役で未発言に残ってたのがアレクセイと考えるんで、 ナスCO前に一狼非占非霊は出てると思う。 これ、一応陣形相談してるだろう。おそらくだが。
(123) 2013/01/25(Fri) 18時頃
|
|
>>116レイス 更新されたアレクセイ評見たい。
あと、1dのアレクセイの対マスケラや対ゼノビアのアレクセイの感情やら対応ってどう思う?
(124) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
あとロラン。
>>1:381「ジラント前がかってこない」ってどういう意味? 辞書引いたけどわからんでした。
(125) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
あら、方言なのかな。
前のめりにならない、とかグイグイ前にはでてこないね。って意味で言ってたよ。ジラントの今日の考察は答え合わせ?
(126) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
>>124 ジラント ………うん?どういうこと? アレク狼確定してる、よな? 更新されたアレク評? つまり、アレクがどういう狼だったかってこと?
下段は箱前ついてから見てみるからちょっと待っててくれ
(127) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
答え合わせ? 答え探しではあると思うが。どういう意味? あと前がかる了解。
レイス>そうそう。 優先度は任せる。
(128) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
レイスは、了解したけど時間切れ**
2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
あーいや。アレクセイ狼と分かってからのアレクセイの言動追いしてるから。答えさがしってことはそこからのライン追いがメインかな?
あ、それと前がかり、の質問はなんで今日?
(129) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
あー、1日遅れだけど、まずそこかなと。>アレクセイ追い 単体は帰ってからになるわ。
質問は、昨日ロランがデレ期言ってたけど、1d読み直して最後の評価がわからんかったから
(130) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
|
ジラント
にゃるほど。単体楽しみにしてるよー。 ジラントの考察読みごたえある。
(131) 2013/01/25(Fri) 18時半頃
|
ジラントは、帰宅10時くらいになるわ。
2013/01/25(Fri) 19時頃
フィグネリアは、ただいま!
2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
さて、ロランとクーの話しようか。ラビから任せるといわれたので、ヘイトの件だけでなく色々こめて。
クーの最初のひっかかりは>>1:205。「起点にするんなら、もっとそこ掘り下げれば良いじゃん」 ここから、クーは敵に対して、ライフルで照準を合わせる作戦を選びがちじゃないかなぁと。
対してロランは>>1:212「掘り下げる暇があるなら広げておきたい」「下手な鉄砲数打つときに的を気にしてる暇は無い」 ここから、ロランは、面で攻撃し、敵を殲滅する作戦を選びがちなんでないかな。
まずはここで、スタンスの違い。これは認識しておこう。 掘り下げ方も少し違うんだろうが、ここはあんまり拾ってなかったので割愛したい(さぼりたいともいう
(132) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
で。
クーは>>2:90から顕著に取れるが、不愉快感をあらわにした言葉や暴言に順ずるものに対して敏感で、それを厭うように思える。 ロランはここら辺、おそらく言われる事にも耐性があるんだろうが、気にせず口に出しているよな。
だからロランは、柔らかい言い方を心がけてはいかがか。
言い方が分からなければ、俺に聞けばいいよ。 俺からクーに伝えるって手があるので。
(133) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
ただいま、ようやく顔を出せた。今から議事録読む。 何かあればどうぞ。
(134) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
マフテは、と言うわけで、ただいま。なんで俺はこんな喉になってるんだろうね。(ぼうよみ
2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
アリョールとマスケラにすごくいぢわるなこと言いかけたけど、お口チャック。 多分これ、クーにも影響してしまうし。
(-35) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
マフテからクー考察の要望が出てるのかな、了解。
>ロラン 伝説のアリョになってやったぞ。
(135) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
>>132補足。 ロランの作戦は、やりすぎると敵を殺しきる前に味方が全滅する。 クーの作戦は、やりすぎると敵を探しているうちに全滅する。
どっちがより良いとかそういうのは無い、と追記しておく。
(136) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
占い先襲撃防ぐために、伏せ占いで行こうと思う。 反対意見があれば、希望出しの時にでも言ってほしいな。 思考も基本伏せるけど、お手伝いは声かけてもらえれば喜んでするよ!よ!
(137) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
伏せでいい伏せでいい>フィグ 伏せ反対って言うヤツは俺がオシオキする。
そういやロラン。 >>117伝説のアリョっての、スルーしがちだ、と言う事かな? もうちょっと解説ほしい。
(138) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
いや、レイスだと思うんだよね。 レイスは「フィグ偽の可能性もあるけどみんなが言うから護った」 のかな、と思ってる。オリガはなんかどこかで僕への話題で、 非狩っぽかったような。
(*18) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
マフテ
ツチノコ的な意味で。 会えないんだよね。 いま、奇跡がおきてるけど。
(139) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
マフテは、わーいごはん!1
2013/01/25(Fri) 19時半頃
ニキータは、予想以上に早く戻れた。メシ喰いつつなんで、まだちらちらだが。
2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
ああ、話に聞くばかりで…みたいな感じかな。 ★正直、アリョ忘れてる時とかあった?
(140) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
オリガは、ごはんどこ。
2013/01/25(Fri) 19時半頃
マフテは、オリガwwwwwwwww>ヒント:メモ
2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
ちょっと時間取れた。
>>119 レイス ん…私がアリョ-レイス狼? を言ってるから?<よく分からない 別にレイス人、と思って好きになったわけじゃないからね。 狼ならどうしようwwwとは思ってるけど。 愛と考察は混同しちゃいけない…!(自戒
そしてクーに言われた、レイス無反応すぎて 赤持ちで、そっちできゃっきゃしてるのかなあ疑惑も。
人ならいい意味でも悪い意味(…)でも、もうちょっとリアクションあるかなあという気するよね…。
(141) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
|
3を喰いつつ。
あぁ、そういや、これから考察モード入る気だけど、見る先、リクエストある、マフテ? 無きゃ、俺が見たい場所見てくる。
(142) 2013/01/25(Fri) 19時半頃
|
フィグネリアは、メモに貼ったよー>ごはん
2013/01/25(Fri) 20時頃
オリガは、あっ!! 見つけたごはんーー2
2013/01/25(Fri) 20時頃
ニキータは、ロール伽ベルもぐもぐ。トンカツも勝手に奪って喰う。
2013/01/25(Fri) 20時頃
ニキータは、…何かみょうなモノ喰ってやがる、俺。ロールキャベツ。
2013/01/25(Fri) 20時頃
|
>ロラン 悪い。ちょっとメタいこというと、村に参加できなさすぎて 本気でいろいろ反省してるところ。 今はまとまった時間が取れてるから、何かあれば言ってほしい。
(143) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
これは単なる俺の思考遊びなので、まったく優先しない質問です。ヘタしたら答えなくていいくらい。
>ニキータ・マスケラ・クー ★昨日、●マフテとなったことは、狼にとって予定調和だったと思う?それとも想定外だったと思う?
(-36) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
ニキータの好きなのでいいよ。 何が好きかもあわせて、見ているから。
(144) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
マフテは、ロール伽ベルわろたwwwww麦茶うまーなう。
2013/01/25(Fri) 20時頃
|
女の子の手作りはいいよね~(イワシ豆腐ハンバーグもぐもぐ。
>>115 ロラン うん、自分でも白飽和してきるなあ…とは。 これ黒黒! って人いないんだよねえ、ジラントに指摘しておいてなんだけど。 ロランはクー疑ってるんだっけ?
ゼノのフラフラは多分、灰のあちこちに白要素見出してきて、狼見失いはじめてるんじゃないのかな。 私もちょとその傾向出はじめてる。 現時点だと、白打っていって消去法的にここ狼、な考察になりそうな予感。
(145) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
そーだな、何か思ってるなら、アリョに意地の悪い事聞いてみよう。 ★昨日、アレクセイを何だと思っていましたか! ★昨日の●マフテは、狼にとって予想外だったか、それとも予定調和か、どっちだったと思いますか!
これは俺の思考遊び程度なんで、考察とかの後時間あればとかでいいよん。
(146) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
>ゼノビア ゼノビアの>>97僕のクー評価が最白→ドスまっ黒というのは、 ちょっとニュアンスが違う。 クーは初日ほどじゃないけど白寄りにいる。 「ドスまっ黒」というのは行動がであって、全体評価ではないよ。
>>2:343レイス評だけど、僕はレイスが狼だったとしたら、 やり取りの間にネタを挟む余裕はないだろうと思っているので、 人間っぽい評価になった。 例えばこれがマスケラとかだったら、別に人間評価にカウントしてないと思う。
☆>クー>>91 昨日のテンションだったら、第2希望として○クーとしてたかもしれない。 ▼はほぼ確定だったでしょ。
☆>マフテ>>146 アレクセイは狼だと思ってたよ。ふたつ目質問の意図が分からないけど、 狼は「自分たちが占われなくてよかった」って思ったんじゃないかな。
(147) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
伝説のアリョわかるわー。 アリョに関しては、自分でもしっくりきてないので周りの意見見ようと思ってたとこ。
ちょっと本人いるので何か聞いてみたいけど質問が思い浮かばない…っ>>3:146
(148) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
アリョ。
>>42の上段って事だが。 ★この時点で吊りたい灰っていたの? いたか、いないか、だけでいい。詳細は吊り希望出しの時でいい。
(149) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
なるほど。考察期待してるよ、アリョ。 俺の思考遊びにつきあってくれてありがとう。
アリョ、オリガがオリガの考察リクしてるぞー、と言ってみるテスト。
(150) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
ゼノビアは、地味に遅れた。ただいま
2013/01/25(Fri) 20時頃
マフテは、マフテさんは喉をじじゅうします。ごめんなちい。[震え声]
2013/01/25(Fri) 20時頃
|
★>>2:154 アリョール >でもやっぱりアナスタシアのCO後に非占非霊した中に、 もう一匹くらい狼がいそう
でもやっぱりってことは、これ2回以上言ってるんだと思うんだけど(アンカ探してない)、ここから推し進めて狼探ししてないよね。 ちょっと疑問なので、今ここら辺どう考えてるのかな?
(151) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
オリガは、帰ってきた人おかえり~。
2013/01/25(Fri) 20時頃
|
>>147 アリョさん
ほむりんこ。 白引きで灰狭めの思考がやっぱり、ないなあ。 アリョさん狼なら占われるの避ける思考になるかな。
(-37) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
[ジラント] で、ジラントが一気に白くなったと思ってる。
理由は>>2:343。 要するに、アレクセイからジラントへの占い希望。
2-1にした以上、狼的には初日の占いはどうしても避けたかったはずで、 アレクセイが占われてしまったのは狼たちにとって結構な痛手だったはず。 そこで以上、昨日の占いでマフテから票が入っていて、 自占を許容しているジラントに票を重ねるのは 相当やりにくいんじゃないの、と。
昨日の占いがジラントから外れたのはラビの思考次第だったワケだし、 これはかなりの切れ要素なんじゃないかな。 決め打ちまではしないけど、しばらく放置でいい。 むしろ考察を参考にさせていただきたいです。
(152) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
オリガは、マフテにのど飴ぽーい。
2013/01/25(Fri) 20時頃
|
☆>ニキータ>>149 僕的には、黒視してる灰はいるけど、 もうコイツ確定的に狼だから吊りたいという灰はいなかった。 >>42は「みんな心得てるから大丈夫だろ」というニュアンスで言った。
……もう少し言えば、ラビは本気で灰吊りを以下略。
☆>オリガ>>151 ぜひ読み返したいとは思ってる。が、まだやってない。 思い出させてくれてありがとう、それもやってみる。
(153) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
|
マフテ
結構忘れてた。 ヘイトの話ありがとう。ラビも。
今出先なので諸々帰ってから。
(154) 2013/01/25(Fri) 20時頃
|
マフテは、あーすまんオリガ、ごめん!!もうしばらくぼーっとしてるよ、ありがとな。ロランとオリガもふりつつ。
2013/01/25(Fri) 20時頃
オリガは、先にいろいろすませてくる…!(もふられ**
2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
オリガ>>113下段のアリョール評 ジラント狼でも、あの日は占い師か霊能者のどちらかを襲撃する日だから白要素にはなりえないかも
ロラン>>115下段 そうなんだよ、ふらふらしてる自覚ある マスケラが狼だといいなって気持ち的には凄く思ってるけど、マスケラ狼じゃないっぽいんだよね…
あ、>>110マフテは見た アリョール>>147上段見た なるほど、それ踏まえて見てみる。
って書いてたらアリョールがジラントを上に書いてる要素で白くなったって言ってる。
(155) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
ちなみに、僕の現在の感覚をまとめるとこんな感じになる。
・ほぼ人間確定。しばらく放置でいい ゼノビア、ジラント ・油断ならねえけどまあ人間だろ ロラン、マスケラ ・白くもなく黒くもない クー、ニキータ ・よく読んでないけどこの辺なんじゃないの レイス、オリガ
ということで、今日は下4人を読むつもり。 僕としてはレイスとオリガを見たいのだけど、 クーはリクエスト来てるしニキータは放っておいたら拗ねそうなので、 4人ともやってやんよ、と思ってる。
(156) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
ということで、ごめん、離席する。 鳩は飛ばすし、22時には戻れると思う!
(157) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
マスケラは、マスケラ露出!
2013/01/25(Fri) 20時半頃
マスケラは、ランナウェイ
2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
ただいまー。 えー…レイス狩人…?全然見えない。 皆が言ったから守った…って可笑しいと思うんだけど…。 それなら霊守る…。。。
オリガ非狩人かー。まぁ、昼間考えてたけど。そんな気も。
(*19) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
いよーし、私とロランで伝説のアリョールの隙をつきましょうか。
女子会コンビがぐるんぐるん動いてきていて真占確定うぼぁーって感じではないなぁ、というのが乾燥。
アリョールのじーえすはだいたい世論に逆行しないね。 今日は男に絡もう。はい犯行予告で黒要素プラスだね。
昨日から村中であれくせー起点の人狼探しはされてたと思うので ジラントはログ遡る時に他の人→アレクセイも見てきて 双方向ね
あとライン見るなら人狼として露呈する前のものがいい つまり1d
(158) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
クーを見てる。
>>1:4状況確認から入ってる。慎重な性格。 >>1:6>>1:14非CO。村の流れに合わせてる感。村の動きがあって、出してる。 >>1:42対アレク「重い」との事。アレク評を出した灰は、クーが最初だな。マイナスから入ってる。逆にスピードのあるマフテにプラス印象。 >>1:79ニキと意見ぶつけ合うのが楽しいとプラス。下段、ネタ部分に反応。
初動印象:緊張感はなし。慎重で、丁寧に村に視線向けてる。他者の意見に対して疑問をぶつける事にも恐れはなし。 緊張無く、人を見て(>>1:63下段思考あり)、議論をする事を楽しんでいる印象。
>>1:205>>1:210対ロラン。 根っこである「ジラント黒」の要素が薄いのに精査を行ってない、が弁か。 此処から見ると、クーは「真面目」なタイプ。しっかりと思考を重ねて行くのを好むと推測。 初動印象の「慎重」とも重なる。
(159) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
マスケラにもいぢわるな質問しようか。俺の思考遊びなんで他優先でいいよって前置き。 ★昨日●マフテで、何が見えると思いましたか!
2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
>>159続き
>>1:213ロランに対しての態度でマスケラ印象上げ。冷静に見ている部分もあるが、下段は共感強め。>>1:236ロラン狼視があるとは言え、此処は後でも現れるので性格要素と推測。 >>1:326ニキマスケラは占い反対。>>2:39「安心出来る」枠。1日目でプラス印象を持っているのもあるが、共感も多少は含まれる可能性あり。
2日目は、ロランを「何とかしたい」>>2:237思考あり。 此処のぶれはかなり強め。自分の感情メイン>>2:291と認識。かつ、それは間違い無さそう。己に対する否定>>2:243まで進んでる。
クーが狼だとすると、序盤の立ち回りから推測しても十分LWやれるスキル持ち。その狼が、仲間を初手で捕まった危機的状況で、己の中身を削るような感情を他者へ向けるか。 元来の「慎重」や「周りを見る」性格よりも、己の嗜好が優先されるのは、赤持ちとしては少々考え難い。多少、抑えが入ると思われるが、クー自身は周りの言葉で落ち着くレベル。>>22>>33>>50 灰潜伏する狼としては、思考が単独すぎる感。
(160) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
マスケラにもいぢわるな質問しようか。俺の思考遊びなんで、他優先でいいよって前置きがつきます。 ★マフテ人を見て、何を得ましたか!
(161) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
今一番言われてグサッとくるであろう言葉。
ニキータ:「クー狼なのかよ…裏切られた…。」
嫌だ。ニキータに嫌われたくないよ!!!
(-38) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
>>160続き
思考を追ってみたが、現段階で赤を持っているように感じられず、人印象強め。 特に、対ロラン周りの思考は、狼だとすると何をしているかがまったく不明。 白印象稼ぐにしては、此処で視線や思考まで止めてしまいがちは、マイナスにしかならない。ロランから意識外せなかったんだろう、これ。
共感強めで、安心出来る場所を好むようなので、今はロラン側も抑えてくれてるようだし、クーはさらに動けるんじゃないかと俺は考える。
(162) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
☆へぇー。占い師生きててよかったー。
2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
ニキータは、……うん、考察モード楽しいが、喉消費半端ない。
2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
ニキメモ。 >>162「クーはさらに動けるんじゃないかと俺は考える」
(-39) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
ほほう。ニキータ、クーからはじめた理由、ある?何かのついででいい。
(163) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
おそらくは、村目でクーの株価下落を危惧しての、フォロー。 ゼノにやったのと同じことをしているんだろうが。
(-40) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
ニキータを見るのがつらい…。
解って欲しい。僕は本当に。 僕を見て、救ってくれた、君が大好きなんだ。
(-41) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
アリョはレイスを上げたままならもっといい印象だったのにねぇ。 ここ黒かなパッション。
ニキータは、クーと生き残るために動いているね。 ニキ黒ならクーは落ちないでしょう。ただし、クーが非常にデレ期着てるので注意はしつつ。
(-42) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
マスケラは、昨日の夜明けの貯金、使い果たしてるぜ。 そろそろ本腰入れてもらわないとね。
個人的にアリョは狩候補でもあるので困るねー。
(-43) 2013/01/25(Fri) 20時半頃
|
|
クーが人狼ならこうはならんだろう、ってことね。 ロラン周りと,1dで仲間が占われそうなのに人狼だとするなら自分の道を進みすぎているということでいいかな。
まふて ☆へーそうなんだ。フィグネリア生きててよかったぁ。
(164) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
>>163マフテ ☆1.クーが、>>50「見られてる事」「認識されてる事」に安心してる。 2.クーが微妙に疑い位置にいるようなので、白要素を村に伝えたかった。 3.白考察の方が得意で好きなので、考察モードのとっかかりにちょうど良かった。
で、張り切りすぎて喉使いすぎた。
(165) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
なるほど。二人ともありがとう。続けて続けて状態ですまんな(まがお
(166) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
ニキータは、…うん、少し喉節約で考察やろう。で、飴ほしい人、いる? act使い切る前に投げておく。
2013/01/25(Fri) 21時頃
|
今更あえて言うまでも無いことですが、 灰9で灰吊り5回、「●と襲撃が被らない&灰襲撃」、っていう条件をつけると 今日狩人を抜くしかないなぁ、と。どっちにしても現実的なリミットは1回。
今日の吊り先議論周り(狩人情報落としてくれましてありがとうございます)で、 マフテがあまり非狩を出してくれたように見えてないのが迷いどころではあるのですが。
ロラン・クーまでは非狩を取れています。細かい要素は出しませんが。 アリョ(あと2GJ)も多分非狩。ロラン曰くニキータも非狩なんじゃない?
「重いと思ったら更新していた」→「GJ」の順で視線が行っているオリガも 狩人が薄そうな雰囲気。狩人なら先にGJを見るし、そもそも出るかどうかでドキドキする局面。
>>9の「あっててよかった」なマスケラは狩人か狩人ブラフかな、と思いました。狩人ブラフもありそうで怖いのですが、素直に見れば狩人らしい反応。 残りはゼノビア・ジラント・マフテ・レイス。
レイスはアレク白視からすれば非狩だと思い、ゼノビアは、クーに対して「保護になってない」と突っかかるのが「目立ちたくない」狩人心理とはずれる気はします。
(-44) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
マフテは、ニキ、クーに投げとき。>飴
2013/01/25(Fri) 21時頃
マスケラは、ニキータに話の続きを促した。
2013/01/25(Fri) 21時頃
ニキータは、マフテからの伝書 よし。クー、プレゼント。 つ【飴】
2013/01/25(Fri) 21時頃
|
飴一覧 ニキータ→クー オリガ→俺(反省 マスケラ→ニキ
(-45) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
アリョール 白いって言われると甘くなる自覚があるのは困った感じ
>>152 アレクセイからの票ってカウントされるんですね… 確かにされない理由もないんだけど、ちょっと意外だった私
アレクセイとジラントが両狼だとしてアレクセイがジラントに票を投げるとしたら アレクセイ狼だと思っている人が、やっぱり変更しよう…と思うかも?とか アレクセイ狼を知ってるフィグネリアが強く反対するかも?とか まあ、他にもありそうだけど理由は考えられる
さっき言ったけど、普通に考えると真占か霊を破壊する日 ジラント狼想定で占われると占護衛が強そうって狼が考えて霊襲撃?→フィグネリアからの2黒目 霊死んで2黒目がさくっと出た…じゃあ即吊ろうってなるかな?いや、なりそうか←ダメじゃん
でも、決め打ちに近いくらい真って言われてたフィグネリアに対して あれ?って思う人は増えるんじゃないかなあ…
ジラントが狼だとして最後まで逃げきれそうかっていうと私は微妙だと思うし、この日の自占い許容が白要素になるという意見はやっぱり微妙だと思うんだけど…って感じ
(167) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
話が全力でそれた、しかも丁度ここで文字数オーバーだった ゼノビアの>>2:101上2つ目は、やっぱり継続なんだよねえ…困った 1つ目は誰に白要素がついた可能性があるのかを見に行ったともとれるけどね
>>2:148のクーへの発言も両狼で演技とかじゃなければ、人間っぽい気がする >>2:343アリョール上段はクー>>98の「滅多に笑わない子が笑うと、可愛いじゃん?的な。」に同意しとこ
うーん、考察も突っ込んだところ以外は頷ける範囲で狼っぽくないね…
(168) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
いやあ、読み応えあるな… 1500ptにすればよかったと思ってしまう。
(-46) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
|
ゼノ、ニキ、クー、ロラン。白と取ろう。 オリガ、微白と取ろう。
ジラント、アリョ、レイス。 ▼レイス●アリョ。これでいこうか。
(-47) 2013/01/25(Fri) 21時頃
|
マスケラは、>>168 考察が狼ぽくないてことかな
2013/01/25(Fri) 21時頃
ゼノビアは、うーん、どうだろ狼ぽくないよりは頷けるに比重が
2013/01/25(Fri) 21時頃
マスケラは、なるほと。おけー
2013/01/25(Fri) 21時頃
|
…アリョ見てるんだが、此処、すげー苦戦するんだよな。 1日目からちょこちょこ見てるんだが、根っこが取れん。
3日目夜明け、一番、低く見えた。 村が一気にざわめき出した中、一番動かなかったのが、アリョ。 判定確認>>7>>17方針確認>>26>>42しかない。
レイスもあまり動きが無いが、>>14「俺の目が節穴だった」って自分の感想が出てるんだよな。
アリョはそれが一切無い。 自分が出てない。
夜明け直後が何か引っかかって、マフテに見てくれって>>27投げておいた。
はっきり言うと、夜明けのこの「自分を抑える感」がGJ出された狼に見えてるんだよな。
(169) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
ちまちま狩人を考察していたりするけど、 部分的なところを切り取って考察なんてした結果より きっと直感に従った方がよいのだよね。
ごく素直に考えれば、今日の襲撃反応が最も狩人に見えるのは マスケラですが。
ここの場合は実力的にも狩人ブラフがありえるのが考えどころではあるにせよ。
非狩ブラフがありえるならクーかなぁ、とかもチラッと思う。 細かい話はまぁ、決定後にでも。
(-48) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
<●><●>ミテマスヨー
(170) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
……あと666ptとか、胸熱。
(-49) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
やっべタダの狼や。。。
(-50) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
> レイスもあまり動きがないが~ そう、それなんだよね。僕がレイスを狩視してる理由。
(*20) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
ニキータは、ナスチャの顔見て思い出したが、ナスチャって、俺の事、一度ぐらい話題出してたっけ?
2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
ジラント
全体通して良く分かるのが、ゆっくり拾い言葉にしていく部分。 多分本人が元々そういうスタンスなんだろうと。
ジラントの動き始め>>1:84。 人のログにはあまり乗らないような奥を取るようなタイプかなと。 この発言自体はアリョ部分に関して不同意ではあるけれど。 アリョ評自負がある、の解説は>>1:249 要するに人由来の自信信頼の話なのだろうとは分かるものの、俺がアリョからそれを感じてないから何とも。
占い希望>>1:333 これを見ると、そういえばアレクと俺に関しては言及してないなと。 取れる要素が無かったからこその消去法でアレク俺は分かるけれど、 第一希望アレクだったのは何でだろうか? どっかで出てたっけ。 >>2:100 アレクに関しては本当に少しだけ触れてた。
(171) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
おや。
ニキータからそれが出るか。 なるほど。
(-51) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
|
ジラントの発言通して一番人っぽく感じるのは対マフテの考察>>2:317 それと同時に思ったのが、誰かが指摘していたけれど見えない部分は想像というか予測を立てて補完して進めるタイプなのだなと。 予測は立てても、本人にどう?って確認しないのは何でだろうか。
>>60 ★殺意がないと思った理由、詳しく教えてくれないか? それと、何で今日その質問を飛ばした? あと、★俺のこと単体でどう思ってますか。
結論:ここ白いはあまり取れなかったが、狼だと仮定するには少し違和感が残る。 とりあえず人(仮)
(172) 2013/01/25(Fri) 21時半頃
|
フィグネリアは、ナスチャだ!(手ぶんぶん)
2013/01/25(Fri) 22時頃
レイスは、ということで、ただいま。
2013/01/25(Fri) 22時頃
ニキータは、あー、すまん、22時半ぐらいまで席外す。**
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
さらってみたけど、ニキの話題は出てないね
(173) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
レイスいまんとこ誰吊で考えてる?
(174) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
>>173フィグ な。 俺って存在感無いのかと、ちょっと寂しく思った。**
(175) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
フィグネリアは、ニキ(なでなでぎゅう)
2013/01/25(Fri) 22時頃
ゼノビアは、かわいそうに…
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
ジラント >>66と>>68がジラントだと1発言にまとめそうな気がするのにー、と書くだけ書く ジラント>>118の「ラビ真見えてる」ってなんで?
>>2:174が良く考えるとジラントにしては珍しい反応だった、かも 占い師を真狂だと想定してて、私がマスケラ黒論をしてたのにアレクセイと両狼の話だと想定してないって…
ジラントは人間だとしたらきっちりとアレクセイ人間も考えて考察してたって事だね >>2:225下段の「単体で見ると」って発言だけど、アレクセイを組み合わせたらなにか違ったのかな >>2:100 灰印象だからアレクセイはよくわかんない?
>>2:226でフィグに聞きに行ったのも違和感といえば違和感 >>2:335の自占いまでの流れ自体が、別に白くなかった マフテ考察が出せない言い訳を言い続けて、結局自占いでいいよって感じのふてくされに見えたのが理由
(176) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
成程ね。イイヨ。
レイスでいってもー。
(*21) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
ジラント>>118 からのアレクセイからのライン読み読み。 マスケラと切れ気味は同意。 クーレイス切れ気味という理由見たかったけど、感覚的なものだけなのかな? まあ単体考察待とう。
>>153 アリョール この返しはちょっと黒く見える。 「やっぱりもう一匹くらい狼がいそう」と自分で考えた場所放置しちゃうのは 狼探しへの意識が薄いんじゃないのかなって。
(177) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
狼っぽい気がしてきたので初日から見直し ジラントは初日占い師候補の考察、真贋に触れてない アレクセイ第一希望 >>2:100 2日目の1発言目で始めて占い師について判断が出てきた←前日時点で止まってるらしい
ジラントはフィグが信用取れている占い師候補であるという認識はあった>>2:167 私がマスケラ黒視してるのは知っていたはずなのに、下半分は人間のうっかりミスとはやっぱり考え辛い気がする>>2:169
>>2:205下段のアレクセイへの問いかけ 細かい事言えば★ついてないのが違和感、ジラントが全ての「?」に★つけてるわけじゃないのはわかってるけど、アレクセイって目立たせないと見逃しそうとか思わなかった?
かなり相当狼だと思ってる現状。
(178) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
・レイスさん >>1:12「FO希望しておくか」 あまり自分の戦術でGOGO!な感じは受けない。 第一声で非占霊してる。ここは、アレクさんの仲間ぽくない。 >>1:37>>1:59を見ると、灰を見てると取れる。 アレクさん庇いに見えるから、黒く映るけど >>1:70 中段はそうなんだろうなあ。 初動。私もだけど、議事の表面をさらっと見てる感じかなあ。 >>1:127 陣形や、狼の戦術についての興味は薄いっぽかな。 ロランさんについてアレクさんに尋ねてる。 両狼ならば、ロランさんSG?アレクさんからは>>1:131
>>1:133 クーさんに対しては警戒感。 ニキさんは、自分をどう見るか興味 ゼノさん「大体受け入れる」・・・そうかな? >>1:325 ●ゼノさん ○アリョさんは、考察からは違和感、ないかな? ただ、オリガさんに対する好印象っぽいのはどっからきてるのか
>>2:32「猛反対できるだけの要素はなかった」 ここは確かにそうっぽいな
(-52) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
>>2:159>>2:160 アレクさん人視っぽい >>2:244 クーさんに対しては、初動からそう思ってたぽいの、取れる。 >>2:236 一番感情のっかったとこだよ! >>2:329 ▼アレクさん出してない。
マフテさん、ニキさん人視。 クーさんは灰位置かな? オリガさんも人寄り。ゼノさんは掴めそう位置 人なら、迷ってるから。狼なら、明確な敵を作りたくない? マスケラさん評がないな・・・ ジラントさんは「地面を見てる感覚」か。それで占い先?
(-53) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
ゼノビアは、考察がまとまってないなーこまったー
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
ごめんね、リアルでトラブりまして。 戻るのもう少しかかります。
仮決定までには確実に戻ります。ごめんね!
(179) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
ロランは、ラビま、無理せず気を付けてねー。安全第一だよ。
2013/01/25(Fri) 22時頃
ゼノビアは、はーい了解ー
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
鳳凰、元気かな。昼間は溜まっていたようだけど大丈夫かい。
レイス狩で納得してもらえた上ならいいんだけど、 今日の襲撃をミスっているので、僕としても自信というのが本音なんだ。
(*22) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
んー。直近のニキータのナスチャ・フィグとの絡みは2割の演技臭がするよね。とナスチャに絡まれっぱなしだった色男(カラーマン)が申しております。
(180) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
なるほど、ニキからそれが出るか、とこぼしつつ。 ゼノ、ジラント狼だと、もう一匹想定できる? オリガはアリョ狼で、もう一匹を考えてみてほしい。
ラビむりすんなー。
(181) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
ただいまー。
オリガ>>141 そ れ だ !w きっと、レイス×アレクでイチャ付いていたんだよぉ…┌(┌ ^o^)┐ レイス見返した時に、オリガへの桃目線がマジ0だったのが気になった。 まぁ、無いと思うんだけどね。ほーほー モデリングした上で、赤桃とかキモチワルイわw
アリョ>>147 解った。「ドスまっ黒」というヘイト感からそうだとは思ったんだけど。 >>156見ると、「白くもなく黒くもない」枠、僕入ってるね。 ・「初日ほどじゃないけど白寄りにいる。」のに「白くもなく黒くもない」に降格したのは、どうして? ・そも、初日の印象から堕ちたのは何故?ドスまっ黒は、行動要素なんしょ?そこが争点?
(182) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
マフテは、カラーマンくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwちょいとメシくってくる。
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
狩人だと思っているリスト 1.素直(>>9とか)にマスケラ 2.裏を掻いてのクーちゃん 3.マフテに非狩が取れてない
カラーマンわろた。 いやまぁアレク狼からズラさないといけなかったので、ね。
(-54) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
オリガは、ラビどんまい! クーはヤキフクロウになるといい…よ^^
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
僕は。やっぱゼノだと思ってるけど…。 狩人センサぽんこつだし…。
あ。鷹が吊られそうなら、回避お願いね。
毒のことは、ごめんね。 ニキータが好きで。見るのがツラい。灰に零してる。
(*23) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
マフテからの伝書は、オリガほーほーほもぉ…。
2013/01/25(Fri) 22時頃
|
そのニキータを、今日は吊れる位置まで持っていくワケだが。
(*24) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
|
ニキータ
感覚的に狼あり(ニキータ/クーだったらニキ狼でクー味方につけてるようにも映る)、と思ったけど、クー考察の愛がまばゆすぎて…羨ましくなんかないわよ(涙目。
>>165 クーが微妙に疑い位置にいるようなので、白要素を村に伝えたかった。 ゼノビアの件にしても、ニキータに一貫して見られるフォロー行動は狼にはやり辛い。 正直言って、内容自体は私はクーの生態のこと そこまで読めないので咀嚼しきれてない。 >>160 のロラン廻りは納得。
あとアリョ評>>169 >はっきり言うと、夜明けのこの「自分を抑える感」がGJ出された狼に見えてるんだよな。 うまく言語化できなかったけど、私もこう見えた。
やばい、人に見えるううう。
(183) 2013/01/25(Fri) 22時頃
|
オリガは、クー、うわああああぁぁんん><
2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
Σマジか。 が、頑張れ(震え声
(*25) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
自分以外全員吊らないと勝てないよw もうそういう状況だ。頑張ろう。
(*26) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
えー………。 ちょっと、色々言いたい事はあるが…埋めよう。
(-55) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
レイス人だと困惑してそうな…ごめんーーーー
(-56) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
クーの狼の可能性は低いのかなあ。 >>164を見て、なんとなく言われてみればそうかなあ、と思ったりどこか小骨がひっかかったり。
クーについてはマフテの僕宛の言にあるクー像と僕の中にあるクー像だとちょっと違う部分があるんだけども、まあ今は置いといた方がいいんだろうね。
(184) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>>124 ジラントへ
■対マスケラ >>1:120素であると予想。 とても好き、は素直に取って問題ないと思う。 >>1:247 これ単体で見て見ると、少しマスケラを落としにかかっているようにも見えるが、 マスケラの>>1:111とあわせて見ると、「肩透かし」というより、つまんないなーも少し入ってるかなと。 ここだけ見ると、仲間への感情の向け方では無い気も。 今までのアレクセイのログと正体を踏まえると、こんな感じかな。 対応、という点だとどうなんだろうか。 仲間への対応でも人への対応でも有りえる範囲内。
(185) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
■対ゼノビア 「軽くはあるんだけど、それ以上の印象はあんまり。」 本人と話して感触を拾いたいとも。 そして特にアクションも起こさず>>1:232という感想を落としている。 素直に取るなら本当にゼノビアを取り辛いと感じていた。 仲間に対して言うかどうかは切りの範囲内だろうけれど、 あまり仲間切りを意識しない、できない状況だったのではと考えるので、ゼノビアの反応を踏まえて切れてると取って良いのでは。 最終的に拾えるひとにお任せという形で放り投げてるしな。
更新されたアレクセイ評について。 嘘をつくのが苦手な狼ではないかと予想。 発言があまり伸びなかった、硬いと言われてたのもそのせいかなと思ってる。 初動から動き辛そうにしてた印象は受けていたから、終始身動きが取れなかったのではないだろうか。
(186) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
レイスは、こういう事、でいいんだろうか?ジラント。
2013/01/25(Fri) 22時半頃
マフテは、ロラン、俺になら開示してええよ。
2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
マスケラの要約>>164の方がニキータの>>160よりすっと入るのがね。なんでかな。 ニキの言のどっかに歪みがあるのかしら?ニキ・クー狼? ただそれだとアレクセイのはじかれっぷりがどうしてこうなった感があるっちゃあるんだけど。 敢えて何もしなかったのかな。
(187) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ニキータ あ、私は2日目3日目の1発言目両方白いと思う >>27下段、マフテへの問いかけ 今日GJ貰った狼っぽい感じしないよね
>>58のクーへの問いかけはニキータっぽいね、うん >>105のしょんぼり感は面白かった >>106は嬉しかったので好印象
クー評は参考にしてみよっかな… アリョール評は…、ここ狼だと楽しくないなって気持ちが半分くらいあって困る私 GJ貰った狼っぽいは、たしかにと思った
めんどくさいので2日目は結構省くけどフィグ偽にしては難しいから真 真時の思考追って綺麗に通ってると評価してるのは印象いい
ふつーに人間だと思うので次行こ…
(188) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
ロランは、マフテに耳打ちした(ごにょごにょごにょ
2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
僕は今日、クーとニキータを黒塗りするので、 大好きなニキータと一緒に叩き切ってくれ。
そうすればロランも味方になってくれるかもしれない。 ジラント、オリガ辺りをSGにして戦うんだ。
(*27) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
伝説が箱の前に戻ってまいりました!
(189) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>>141 オリガ ん、そうなのか。了解した。
あと、これは言おうかどうか迷ったのだが。 ネタなら、ネタで構わないのだがこれだけは。
悪い言い方をさせてもらえば、桃の反応云々で赤持ちだと疑われるのは正直不快だ。 人ならいい意味でも悪い意味でもリアクションがある、そう思ったのは何でだ? そこを要素の一部に取るのはどうなんだとマジレスをさせてもらう。
(190) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
レイスは、すまない、少し席を離れる……**
2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
>>187ロラン 答え知ってて要約したマスケラ、知らないからくどいニキータとか
(191) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ごめんね、今戻りました。 議事録流し読んできます。
とりあえず直近のレイスもふもふ。
(192) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
僕はゼノビが黒固いと思うんだ。 一番黒い!って思ったところが、チョメチョメだから伏せつつだ、けど。
そこを除いて話すけど。 目線がゆーらゆら、してる。
>>43 最初はマス・クー起点だよね。 >>48クー黒いぜ!って彼女ン中で思って(標準ロック)、マスケラに対しては解らない、からの消去法(標準はロックというか逆。外堀埋める系) でもって、次は>>89>>93クー白時の視線移動。 &、>>92>>95クーの意見取り入れ。(ロック外れ標準移動中?) >>109 マスゆらゆら。 >>168 アリョ黒く、ない。 >>176 そして、急遽来た、ジラント。である。
どこを見つめているのかが解らない。 …いや、見ているところは解るけどさ? 彼女からどういう景色が映って、何をキャンパスに描いているのかが見えない。
(193) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
マフテ
僕の中のクー像として、掘り下げタイプてのはまま判るんだけど。クーは割とヘイトに敏感ではあるけど、マスケラから僕宛ての言にヘイトの吐き出し読み取ったり、棘があって好き、毒あるよね。っていう表現したり。>>1:213
世にある負の感情について舌なめずりできる子なんだよね。そういう人物が僕の言にあそこまで乱れ切りするかな?ていう。 クーが「ロランが判らなすぎて困る」ていうなら判る。判ろう。でも「嫌い!」になる理由が判らない。 ラビとマフテの言も見たけど、やっぱりそれは「クーが僕を理解できない」理由にはなるけど「取り乱すレベルに嫌いになる」理由にはならないと思う。 マフテの言ってた僕の言葉が強い?みたいなのについては、さっき言ったマフテの嗜好から割と耐性あるんじゃないかな?と思えるし。 あと、僕が言うのも詮無いけど、棘を仕込んだ覚えも無いしね。
ので、あの怒り?を呑み込めない僕が居て。 ゆえにクーを疑っているのです。
(194) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>オリガ>>177 なお、またしても忘れてクー考察を始めようとしていた模様。 言い訳しとくと、レイスもオリガも黒視枠だよ。
>ニキータ>>169 だって僕には誰にも絡んでこなかったんですもの……。 夜明けの反応のテンションの差を見るのはいい着眼だと思うので、 ここは強く否定するつもりはない。 ★夜明けのクーはどう思った?
☆>クー>>182 3dについては今見てるけど、2d、3dでこれといって目に付く、 気が付く白要素がなかったから。 ドスまっ黒行動で白さが落ちたのもある。
★>オリガ>>183 例えば、クーとニキータの両狼とか考えてないの?
(195) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
だって、正直そこまで反応できる程度には息できてない。
(-57) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ゼノビア
それはありうるかもしれないね。 それを思いつくってことはゼノビアはクー人間よりに見てるんだっけ?
(196) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>>193クー 鳥の手も借りたいくらいには狼がわかってない しかし私は狼ではないからクーがドヤァって顔して今の貼ったのなら違うよ、とだけ
(197) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>>*27 ニキを黒塗りしてくるヤツは、多分全力切れそうです。
勝敗は…実はぶっちゃけ諦メロン状態なんだけどさw ニキータに狼だってばれたくない一心で頑張ってます。
(*28) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>>196ロラン どこ狼でも今のところしっくりこないので襲撃見てからでいいやって投げやりになってる私です…が?
(198) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
ロランは、アリョールって鼻が脱出しようとしてる顔に見えるよね。全然関係ないけど。
2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
(>>3:185 レイス) 対マスケラの結論って何?
(199) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
クー狼でもいいけどなんかつまんないんだよねー疑った理由が昨日の微妙と今日の平謝りされたアレじゃという
(200) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ゼノビア そういう生っぽいのが落ちてくるからゼノビアはやっぱり人でいいと思うんだよね。昨日の僕がソレデシタワー。
(201) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
[クー] ニキータの>>2:314の「マスケラ占いを強く反対する理由」は 分かるのだけど、それで>>50最白というのはどうなんだろうか、とか。 なんとなくだけど、もっとロジックを追うヒトだと思ってた。
>>71オリガ評は納得できないかな。 僕にはどちらかといえば演技っぽく見えるので。
>>94の、レイスのネタの件。 > オリガのレイスLOVEとかの方がネタいと思う。一貫してるし。 違うんだよ。一貫してないネタが出てきたからこそ白い。 一貫したネタが出てきても、そこまで人間要素にはならない。 んー、こういうニュアンスの伝わらなさが、視点(陣営)の 違いを感じるんだよな。
なんで僕にだけ辛く当たるのというか、 お前マジSGにしようとしてる狼なんじゃないの、というのが本音。 ……ここなのかなあ、もうちょっと見る。
>>193ゼノビア白だって言ってるだろ!
(202) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ただいま。
直近レイス、ありがとう。 >>172 印象だが、他灰への強い黒視がなかったと同時に、俺へ対しても切り込みではなく「何かないか?」という振りをしてたから。>殺意がない 次いでいうと、「必要か」ではなくある人とない人がいて、レイスは現状後者だなという性質で見てる。
あとアレク第一希望については、灰大体考察したあと、>>1:318の下段の対占い師と対灰の差が狼行動に見えたこと。 レイスのこと単体でだと、あまり印象に残ってないが正直な感想。よしあしではなく。
今日のレイスへの投げは、対ゼノと対マスケラについてのラインあるなしはもう少し検討必要と思ってて、アレク←レイスが似ているという感想が初日出てたから、参考にできるかなと思った。
(203) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
狼ならつまんないって、何様?
(-58) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
しかし、自分が黒視している人が白いと思ってる人を黒いって言うとムカっとして庇いたくなる現象はあると思う
マスケラさんの登場まだ?
(204) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ゼノの俺考察見てんだけど、主観の入り方度合いを昨日と比べてからかなここ、って感想。 疑問部分について、色々説明はできる。 まとめなかったところは単純に寝床鳩です。
じゃあ潜るわ。
(205) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
戻った。
>>195アリョ 他人が絡んでくれるのを期待しない。他人に絡めばいいだろう、と思うんだがなぁ。 ☆>>11>>33の思考が出るのは慎重なクーっぽい。議事に対しての思考も進んでる。あと、ロランの事引きずってんな、と。
(206) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
ジラントはそのレイスのアレクセイ-マスケラ・ゼノビアライン考察って何か収穫ありましたか。
あと、誰相手でも同じなんだけれど、狼ならつまんないとか言うもんじゃないよ。
(207) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
寝鳩は了解、考慮外にする部分なので省きます
(208) 2013/01/25(Fri) 22時半頃
|
|
>ニキータ 君が「窓持ちじゃない」と判断して1dですくい上げたゼノビアと 今保護者しているクーが互い狼を見ているのですが この辺どう思っているのかなー と思って見ていた。
(209) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>207マスケラ 「誰相手でも同じなんだけれど、狼ならつまんないとか言うもんじゃないよ。」
あ、この発言は狼っぽい。 私が狼で黒考察出せなくて、つまんなーいって演技して言ってるだけかもしれないのにね?
(210) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
アリョ>>195 ドスまっ黒行動は了解。 でも、>>147→>>156の評価変化はよく解んない。 なんかこの時、思考変化あったの?
ゼノ>>197 なんで目線いきつく先が、ジラントになったのかな?
アリョ>>202 上段:違うよ。別に、そこでマスケラ関係無いよ。 なんで解らんかなぁ。 彼狼で、なんでここまでフォローアップ出来るの? しかも表面的な掬い方じゃないじゃん。
中段:あれ。そこは>>98で解ったつもりだった。ほー
…えっと。アリョにだけ辛く当たってた? そう見えたならごめん。 でも、そんなことはないはず…。じゃない?
(211) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>194 ロラン ★クーの「怒り」は何由来だと思う?
(212) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
あと>>176上段。 ナスCO時点でフィグラビナス狂なら全部人に見えてるだろここ。 だから、ナスCOでラビ真見える。
>>207 ゼノは切れととってもいいのかな、とゼノ側からみなおそうか。 マスケラへは、ここで判断つかないから要素外だな。
(213) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
(>>3:186 レイス) 「あまり仲間切りを意識しない、できない状況だったのでは?」がレイスが読み取った上での推理だよな。 アレクセイは「素直に取るなら」本当にゼノビアを取り辛いと感じていたのだろう。仲間に対して言うかどうかは切りの範囲内だと思うが、アレクセイがそういう類のことを意識できない状況だっただろうからここは切れている。ていう主張だよな。
で、マスケラに関してはアレクセイが肩透かしでつまんなそうにしている、「ここだけ見ると」仲間への感情の向け方では無い気もする。ただし「仲間への対応でも人への対応でも有りえる範囲内」、なんだよな。
仲間意識しない状況で、この仲間への向け方ではなさそうな感情が何故出たんだと思う。 で、他にありそうって思ったのはどの辺りからだろう。
あと、「素直に取って問題ない」「素直に取るなら」の、 素直に取るってどういうもんだろう。
結論付けが甘い。濁してるように見える。
(214) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>ニキータ>>206 眠かったんだよ。言わせるなよ。
「クーの反応は、 演技でできる範囲を超えてる/素だろう」 と思ったということでいい?
ゼノビアの>>210 マスケラの反応はともかくとして、 こういう反応が出てくるゼノビアはやっぱり白い。 ★クーはこのゼノビアの反応に一言でいいから感想がほしい。
(215) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>209ラビ >>43とか見てたから、今日、クー白考察から入った。 村が妙な方向で絡み始めた気がして、どっから解せばいいのか考えてる。
あと、保護者のつもりはない。 俺はこの村の誰とも対等のつもりでいる。
>>215アリョ ☆うん、人印象。
(216) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>194ロラン いやあ、よく見てるね。ロランちゃんと述べられるじゃないですか!とナデナデしよう(確白ゆえの上から目線)
その「毒あるよね」は、皮肉についての事だと拾ってたな。 皮肉に秘められた、「ロラン何言ってんですか」(要約)と言う気持ちに対しての同意、もっと言えば、マスケラへの共感かと。>>1:213
クーは、話し合いで解決するものがある、と思っていて。 ロランはそうではないと思っている。 んでロラン、非生産的だ、と対話打ち切った。まずこれがクーのマイナス感情になる。 んで、>>2:243「ぶっちゃけウザい」。 強い否定。対話する事をやめて、僕はそういう(味方をなぎ倒してでも敵を破壊する)人間だから、と言うのを、考察怠慢に取った。(と思われる) クーは真面目なので、ここもマイナスになるんだろうな。 根底には、「君は何様のつもりだ」があるんじゃないだろうか。
言葉を柔らかくして、負感情をあまり残さないように羽でごまかしてるから、拾いにくいんだろうが。
(217) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>211クー マスケラ&クー→マスケラ違うかも→クーじゃつまんない→マスケラかも→やっぱ違う気が は、わかるよね?
ニキータ白い、アリョールも私からは白い、オリガ白い、ロラン人間だろう、レイス昨日やりとりしてた感じでは結局違う気が不安なので機能にかかるなら反対しないけど
なのでジラントです。あとマスケラが今狼ぽかったので嬉しい。
(218) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
ラビ
わからんのよ。
(219) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>216 ……ニキータ。違う。伝わってない…。 それとも聞こえなかったふり?
保護者は庇護者。よりどころ。頼る場所の意。 使い方にミスがあったら謝る。ごめんね。
(-59) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
・ジラントさん
>>3:8 「真確よかった・・・」 「すまない」 これは、マフテさんに対する昨日の疑い?と、 私を疑ってた事に対するアレかなあ。
>>55の見方は共感、かな。 レイスさんからアレクさんへの人視が熱くて、 アレクさんからは切れ気味なのが。 >>66>>68は考え考え発言してる気がするな。 「ニキに対して失礼」は、どっちでもありえるなーとは思うが
>>118のアレクさん像はしっくりくる。
>>2:167 真狼でも真狂でも、偽黒出しづらいよね、と思うー。
にゃー・・・見てってるけど、人じゃないかなあ、と思う・・・
(-60) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
個人的な信条なのでわがままなお願いなんですが。
あなたが人狼でそういうことを言っているなら別にかまわないんですけれど、もし、つまらない、と言っているその相手が本当に人狼だった場合に、その相手の数日間をないがしろにするような発言をすることが私は許せないんです。
なので、私が仮面をつけている間はそういう話はしないで下さい。
白黒関係ないお願いなんですけれどね。
(220) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>219 ロラン ばっさり言うと人由来と見てる? 狼由来と見てる? そして狼だった場合のクーがそれする意義は何がある? それとも素? みたいな。
(221) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
マフテは、うむ、ラビすまんしつつ、俺はゼノビアに飴を投げるよ。
2013/01/25(Fri) 23時頃
フィグネリアは、飴あるよー!とぴこぴこ宣伝
2013/01/25(Fri) 23時頃
マフテは、ゼノビアおりゃー飴だー!!
2013/01/25(Fri) 23時頃
|
>ジラントact ごめん、ありがと。
>>195 アリョール ☆考えていない。今は両白で見てるわよ。 >レイスもオリガも黒視枠 両狼ならよかったんだけどねぇ…。
クー
どっかで言ったけど、今日のクーは白いなあ。 別段これまでも黒くはなかったけど、GJ出された狼ぽくはない。 まあクーの人(鳥)要素はニキータ>>159>>160>>162参照で。
マジメにロラン周りの感情出しは人(…)由来のものに見える。
(222) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
いやごめん、自分の参加している村のログが綺麗であってほしいというのは狼要素だと思うんだよね。
私が人間だとわかってるからマスケラ怒ってるんでしょ?としか思えないので
(223) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
レイス>>190 ごめんなさい。
マスケラが言ってたっけ。女子が怪しいって。 僕もそう思うんだぞ。ほー。 攻撃性が上がった、って言えばいいんかな。特にアリョ。 ここで帯を締める事は良い事だし。そうでなきゃあかんけどさ。
間近のアリョが今、びっくりしてる。 僕に「だけ」っていうのが意外だった。 僕は僕を上手く客観視出来ないけどさ。 少なくとも僕自身はゼノビメインで視線送ってたんだけど。
アリョがゼノ白く見ているのは、解る。 だから下段でプンスコするのは理解出来る。
でも、だったら「だけ」じゃないよね? 「なんで僕とゼノにだけ」と一体感生まれない?
(224) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
ゼノビアは、飴ありがとー
2013/01/25(Fri) 23時頃
ゼノビアは、つまらないとは、もう言う気はない けど
2013/01/25(Fri) 23時頃
|
狼数を確定しない狼探しとは 村全員による狩人探しである
みつを
(-61) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
……へえ、マスケラ、少し意外だった。 PLレベルで、もっと雑でいけ好かないヤツかと思ってた。 申し訳ない。エピであらためてお詫びしたい。
(*29) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
マフテからの伝書は、ニキータわー…わ!僕に飴くれたのニキか…。ありがと…。飴、いる?
2013/01/25(Fri) 23時頃
|
そんな事ないよ。皆良い人だよ。好き。
嫌いなのは僕だ…
(*30) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
ニキータは、クー いや、もう俺飴貰ったから、大丈夫。ありがとう、クー。
2013/01/25(Fri) 23時頃
|
>>223ゼノ、そこらへん、もう少し紐解ける?>村のログがきれいであってほしいのが狼要素
(225) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
クーを判断するポイントってやっぱり >>2:39ここなのかな。 「マスケラと彼くらいしか頼れないんですけど」 ここはみんなどう思ってるんだろ。
★>ニキータ たびたびの回答ありがとう。 最後にもうひとつだけ。 クーの>>2:243はどう思った?
(226) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>223 ゼノビア
いや、私が見ててもやっぱり、「この人が狼だったらつまらない」は、その人が実際に狼だったら嫌な気持ちになるだろうな、と心配するよ。
マスケラの心情は理解できる。 ゼノも村を楽しんでるだけで、相手の人を貶める意図で言ってるんじゃない、ってわかるけどね(もふもふ
(227) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
と、言ってたらマフテからなんか来てた。 なるほど。 そういう方向なら、わからんでも無い、かなあ? 思いついたけど、自分の信条とかスタイルを僕が真っ向から否定したように取ったのがあるのかも、か。
(228) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>223 ゼノビア そんな事はないと思うよ。 僕はご存じの通り村側だけど、僕もそう思う。 そして僕は狼をしていても村をしていても、表ログで色々感情を投げ合っても、それはあくまでもペルソナによるものであって、心底PL同士の感情を傷つけあうものであってほしいとは思わない。
だからゼノビアが個人的に要素を取るなとは言わないけどね。 マスケラが人か狼か、は関係なく単に彼はそう言うことに気をつけるPLさんって可能性もあるんじゃないかな、とだけ。
(229) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
クーは優しいな。だが、僕らは今狼だ。 GJが出ても、詰み一歩手前でも、心を強く持って戦おう。 それがこの村への、何よりの贈り物になる。
(*31) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>225マフテ 人間同士の喧嘩を止めるのは人間同士だとわかっている狼なので 昨日の時点で言おうかと思ったけど、クーが狼だと思ってたから言ってなくてぐるぐるしてた
これわりと一般的な感覚だと思ってたけど、そうでもない?
(230) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
マスケラ。 ゼノビアの反応見てると、此処人間に見える。 狼としての思考がまったく働いてない。>>223
狼と自分を距離があるものとして見てる。自分と違う存在認識だ。
(232) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
ラビ
なんか一応解決?した。 演技=狼と思ってた。
(233) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
…あ。オリガはでも女子の中では白い。 妙な攻撃力上がってないから。
アリョ>>215 そうかな?つまらん、ってだけじゃん。外れてるし。 「いいけど」「つまらん」と、蔑ろにされた気がしたよ。見てないし。
むしろ、>>207と即座に言えるマスケラの方が白いと思った。 狼でこう即座に、素直に不快感出す?
(234) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
鷹>>*31 そうだね。
優しくないよ。僕は弱い。
(*32) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>マフテ>>231 そこはみんなの反応を見てからコメントしたい。 マフテが僕のことを気になるのは分かるが、僕にも考えがある。
(235) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
実際マスケラはそういう人だろうな、態度も一貫しているし。 ってアンカまで引くと擁護になるのでしないけども。
まあ狼をあまり馬鹿に…というのはむしろ村のことが多くて 実は狼は身内をけちょんけちょんにいう ってケースのほうが多く遭遇してるんだけどね…
(-62) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>226アリョ ☆一気に心配になった。自分の否定に入ってる。 他者へ向けている攻撃性が自分の歪みから発生している面を認めて、それでも発露しないと耐え切れない状況。
これ、俺には「たすけて」って声に聴こえた。
(236) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
信条要素は陣営関係ナシだから あんまり白黒カウントするネタでもないし、次いかない? (ここでCMです)
(237) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
【希望は11:30までに出してね】
忘れてたごめん。
(238) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>228ロラン そうだね、俺はわりとそういう感じに思ったかな。 言語化へったくそですまんwww
クーが自分を結構直情型と評するのは、合ってるんだと思うよ。 だからそれを、出来る限りオブラートに包もうとしているのではないだろうか、と言う風に拾ったかな。
>>230ゼノ あまり一般的とは思わんかな。一部の文化圏でそういう推理が流行しているというのは、耳にしたことがあるけれど。 俺にしてみりゃ、むしろ狼のときの方が好き勝手言わしてるとかそういう
デュエリスト思考は俺もなんで、マスケラ人でも狼でも同じこと言うだろうし感じるんでない?と思う。
(239) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
すまない。戻った。
>>199 マスケラ ここだけで見るなら仲間とも切れてるとも言えない、が結論。
>>203 ジラント ん、返答感謝。殺意が無い、は俺の性格要素として取ってるでいいんだろうか。
あぁ、そういえば返事をしわすれたがマスケラの俺宛の質問は見てるが、もう少しログを読み込んでから考えたい。>吊り先
>>214 マスケラ まず、「素直にとって問題ない」について。 これは文面の通り、裏を考えずに発言をとって良いという感じで使っている。 で。 >仲間意識しない状況で、この仲間への向け方ではなさそうな感情が何故出たんだと思う。 →マスケラ、アレクが仲間では無い可能性 が強いようにも思えるが、要するに好意を持ってる人間への対応だという話。 だから「仲間への対応でも人への対応でも有りえる範囲内」と言った。
…マスケラが聞きたいのはこういう事では無いのだったら再度突っ込みが欲しい。
(240) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>クー>>234 そうじゃない。 「ゼノビアのこれまでのマスケラ疑いとかを考慮したうえで、 マスケラの発言にこういう反応ができるゼノビア」 を白黒どう思うか聞いてる。マスケラの反応は関係ない。
(241) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
|
>>235アリョ 俺が信頼してるヤツの方がすくねーから安心しるwwww
>>237わろたwwwww
(242) 2013/01/25(Fri) 23時頃
|
ラビは、ロラン>>233了解。ありがとう。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
レイス
…割とマジメにレイス狼で帰着しそうな。単体発言で判断するのが難しい。 ずっと言ってるマイペース感は持続してるのだけど、 灰が、こう、考察深化させてる中変化ないのは厳しいなあ…と。
2d世情がアレク黒に傾いてる中、延々アレク人っぽい/似ているって言ってるのはあんま狼としてもメリットなさそうで謎。なんで、白要素なのかな。 >>2:260 >俺からあんまり近寄ろうって気がない。 >あと話しするのは好きだがあまり自発的には行かない。
実際質疑要請にはきっちり答えてるのよね。 ここら読むと、もっと色々声かければよかったなあと反省。 人だったらいちばん泣くとこなので他のひとの意見も見てこよ。
>>190 ごめんなさい。 (恋入りの村を直近でやったのもあるかも。 表で出てる感情は基本何でも要素になりうる、とは思ってる。 ただ、ネタではないです。でも蓋しとく。)
(243) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
これを要素にしちゃダメだと私難しいんだけどマスケラ発言からじゃよくわからないし しかしこのアウェー感…
>>239マフテ そっか、そこは理解しとく。 でも、マスケラ人で同じ事を同じタイミングで言うとは私思わないんだよね…困った
(244) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>240 裏を取るとらないの使い分けがわからないですね。 多分そこ説得するには論拠がなかなか出てこない部分だと思うんですけれど、ぼわーっとした意見だなぁと思いました。
レイスさん結局誰がアレクセイの仲間だと思います? ライン関係なく、単体だとどうなる?
だんだんついてこなくなってきたな、って印象があります。
(245) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
●マスケラ▼ナスチャ▽ニキータ
こんなのどうでしょう。 白が出たらゼノビアが悶え苦しむさまを僕が楽しめるというお得な希望。 ニキータについては、なんかこうカチっと「生っぽい」ところが見えてこないから。
(246) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
●ジラント▼アナスタシアかな 今日▼マステラを出すのも●マステラを出すのも微妙だろうし
明日生きてたら空気入れ替えて他の発言から疑ってみる 襲っても別にいいとおもう
(247) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
私は23世紀からやってきた人間なので、現代の感覚で捉えられるとちょっとなぁ……。
結局ゼノビアは人間だろうと推理しているから一層気になっちゃうんですよ。悪気はないというのは分かりますけれど。ごめんね、変な空気にして。
はい、学級会終わり。
ラビへ、灰吊りだと言ってたとおもいますが、 村でよほど結論がまとまらない限りは、アナスタシア吊りのほうがいいと思います。理由は名前を言ってはいけないあの人の保護です。
(248) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
ってもう時間があまりないのね。 ▼アリョール 他灰との比較だけど、受けた印象ほどの白要素拾えなかったわ。
占は確定してるので自由占だと思うけど、 希望は●レイス/○ジラントで出しとくね。
ここでマスケラ忘れてたことに気付いた…まあ白じゃない、かな。
(249) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ゼノビアは、マスケラ狼は嫌いだけどマスケラは別に嫌いじゃないから なんだかごめん
2013/01/25(Fri) 23時半頃
ロランは、あ、CM終わってた
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>ニキータ>>236 ここも演技ではないと見えたということか、どうもありがとう。 では僕も自分の考えを言うよ。
まず、僕は今まで、クーしか見てない。 だから視線が偏っているかもしれないという可能性があることは認める。
だけど、僕はクーの>>2:243、リアルタイムでは やけに唐突な印象だった。そこはそんなに怒るべきところか、と。 無粋かと思って発言を控えていたが、言おう。 クーのロランに対する怒りは、茶番の可能性もある。
自分の否定は、一番簡単な怒りの矛先だ。 僕にはそこが保険をかけてる演技のように見えた。
クーを疑えとは言わない。だけどもっと警戒してほしい。 ニキータが人間なら、クーに担がれてる可能性も十分にあるぞ。
(250) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ゼノビアは、マスケラ狼じゃなくて 狼は嫌いだけど、ね 一応
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>>244ゼノ なるほどね。 なら狼マスケラは何故それを言ったか、を紐解いてみようか。
(251) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
占い吊りどっちかはレイスを入れといて。
ちょっともぐるね。
(252) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
……みんな僕が言ったこと覚えている? 【灰吊り第二希望まで】 それこそ回避のことを考えてください。
(253) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
回避させる気マンDA☆TTA!
(-63) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
ゼノビアを占いたくなった瞬間
あとみんな、灰吊り希望出せ=灰吊り決行ではないんだよ?
反対しない中に1wいるかなと思っている汚い僕がいます。
(-64) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
ラビ、無理だろ、今日の灰吊りは。 村が全然纏まらんわ。狼を示さん。
(254) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
泣きたい…。
ふー。
よし、誰護るかな~。GJ狙い狩人と読んで、占2連続襲撃くるか、狩人候補のマフテか。 ラビは優先順位低いので更新直後と言うこと変わるけど、護衛外し。
あと1~2回は占結果見たいから村的には絶対フィグなんだろうけど…マフテ死んでほしくないな…。
(-65) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
マスケラは、マステラって美味しそうですね。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
流石にあまりにもあまりなので喋れないんだけど 灰吊りは狼を吊るにしても狩人回避仕込まれたら困るじゃんという方向性で 自明にアド損だからなぁ
(-66) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ゼノビアは、>>251マフテ、さすがにやめとくよー
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
まあどうしてもナスチャ吊りたいのはいいんだけど。 それなら【▼ナスチャ▽灰】でお願いします。
(255) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
だから空気よん(
いやもうこれは僕が悪いんだけどね。 横暴なまとめにしか見えませんごめんなさい。
だけど説明すると意味をなさないこともあるの…
(-67) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
【●クー○オリガ ▼アナスタシア▽クー▽オリガ】 遅くなってごめん。 クー以外の希望を出すのは失礼な気もするし、 クーに対しても申し訳ないのだけど、これで。
くそ、ニキータを見る時間が欲しい。レイスもオリガも見たい。 これからニキータ見る。 クーとニキータの関係は、この村のカギだと思ってる。
(256) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
ふむ。 ゼノ、紐解かなくて、その要素打ち捨てられるかい?
(257) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>ラビ あまりここで灰吊りやるかもを、におわせると狩人がそれっぽい反応しちゃうかもしれないから…ね?
一応▽出すとしたらマスケラしかないんだけど、困ったので何か理由になりそうなこと探してくる
(258) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
(>>3:156 アリョール) ・白くもなく黒くもない クー、ニキータ ・よく読んでないけどこの辺なんじゃないの レイス、オリガ
(>>3:202 アリョール) お前マジSGにしようとしてる狼なんじゃないの、というのが本音。 ……ここなのかなあ、もうちょっと見る。
(>>3:250 アリョール) クーを疑えとは言わない。だけどもっと警戒してほしい。 ニキータが人間なら、クーに担がれてる可能性も十分にあるぞ。
の辺りのクー観の動きがよくわからない。
(259) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
…忘れてた。 灰吊り第二希望までなのね。
>>255見て 【▼ナスチャ/▽アリョール】ナスチャ差し置いてまでアリョ吊り! という気分ではないわ。
(260) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
(>>3:256 アリョール)クーとニキータの関係は、この村のカギだと思ってる。
どういう鍵?
(261) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ロランは、盛大にやらかしてた。反省を知らない男。ロラン。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
マフテは、オリガ、話したいことあるかい?
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>>250アリョ ん? 俺への印象は、>>156。白くも黒くも無い。クーと同じ位置か。 狼は十分有りうる位置、と思っているのだろう、これ。
>>250下段の思考が出るのは、ちょい不思議。
そこまでクー狼視が強いのか? それとも、俺の人要素を拾ったのか? むしろ、「べったり両狼」を警戒しないのか? >>195下段の質問が出るって事は、意識には触れてるだろう?
(262) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
ゼノビとロランがダブって見えてきたぞ、不思議。
ちょっと深呼吸して。ロラン見たんです。ほー。 >>132見つつ。 確かに、僕は思い込んだら一直線!っていう感じっていうか。 対してロランは、一回思考を議事に落とし込んでから掬い上げるタイプなんかな? …落とし込む、っていうのは違うか。 とりあえず言ってみて、波を見ているのかな? 僕がマグロ一本吊りタイプで、ロランが撒き餌タイプ…なんかな。
僕が解らないのは、その餌を投げる時だって標準当てないと釣り上げられないよね…っていう疑問なんだけど。
(263) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
とりまマフテに仮セット。 フィグの存在薄いと強襲ありそうなので、フィグの発言待ち。
(264) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ロランは、どなたか、飴を。飴をください。現金でもいいです。あ、やっぱ飴をください。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
で、なんだろう…それで、僕が釣り上げられたじゃん。 でも、ロランがその魚を捌かずに、地上でΣビッタンビッタン!ってなっているのをムフフと眺めているような。 僕の事を解体せずに、足でちょこちょこつついているだけって感じ。 これが狼起因のものか…解らない。
今日もですね、羽がピクンと動いたんだけど。抑えました。 …でも、そしたら、ますますロランとの距離が遠くなっていきました。
ごめん。解らない。昨日みたいに吊りてぇ!!という感情は、無い。 何か、死んじゃったのかも。
(265) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
フィグネリアは、あ、私が投げる!
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
……………。>>264
(-68) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
フィグネリアは、ロランに話の続きを促した。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>マスケラ そこは、僕が黒くなるための罠だ。
(*33) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
時間が。わからん。 ▼アナスタシア ▽オリガorアリョール ●オリガorアリョール ○マスケラorゼノビア
>>245 マスケラ 正直なところわからん。ついていけなくなってるのはその通りだな。 溺れてる。
明確な白要素を取れていないのはマスケラ、アリョール、オリガ。 ゼノビアは多分大丈夫だろうが色は見れるなら見ておきたい。 で、希望を出すとこうなる。
(266) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
狩人さん……… あなたでしたか……
(-69) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>264 どういう意味?
(*34) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
やらかした
(-70) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ロランは、フィグネリアを抱きしめた。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
スルーしよう。
(-71) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ロランは、新鮮な飴だぁぁ。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ぶらふを…まいていたのに…ぶわ
(-72) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
いや、正直吊りたいほど黒い子が現状で居るか?と言われたら「ナスチャに勝るものはナシ」状態なんだよね。
そんな中、第二希望までかあ。このドSめ。踏んで下さい。 ▽ニキータ▽レイス かな。捻り出すなら。 ●マスケラなんでバランスとる的な意味で。
でもやっぱり▼ナスチャのがいいと思う。
(267) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
(>>3:240 レイス) 今の時点で漠然と考えている相手でいいよ
今ここで答えが事が決定になるわけじゃないから どの時点で何処まで考えていたか、を村に提示してみ。
村ならできるはずだから。
(268) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
希望だけ先だし。【●アリョ○オリガ】 ニキクーは切れっぽいが、レイスは2d入ってからの対アレク(アレクセイ単体白を拾っていてのアレク考察)があんま白くねぇってので、非ラインとり切れない。 あとゼノは、「きちんと俺を見ろ」が一貫している。姿勢白ではあるんだが、推理に自信持ってる村かなここは。(対俺対レイスほか) 直近見てのニキのゼノ拾い部分と、それに対するマスケラは白でいいと思うが。
アリョール、俺の昨日の要素以外の部分に考察がおかれていないのは気になっている。放置しといて後で落とすんじゃねぇのかと。 それから>>256も不明瞭。 村をどう見ているのか、つかめない。 オリガについては、今日の議事について、「ライン考察した分を読んでいない」のがやや落ち。
アリョオリガに関してだけではないが、非ラインも特に拾えていないところでもある。
(269) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
希望。 ▼ナスチャ ▽アリョ
●アリョ ○オリガ
○はちと迷うな…此処。オリガ、今日は進んだように見える。レイスの方が落ちてる気がするんだが、その落ちてる具合を認める>>266のが黒く感じんのだわ…。
(270) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
むー。>オリガ、何を発言してほしい?
直近を言うなら、ラビ君の生きてるうちに灰の色見たいなーというのはある。
(271) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
クー
周りが「その魚をお前が食っちゃなんね。童貞には毒になる」と止めるから食べられなかったのです。
童貞ちゃうわ!
(272) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
なんでゼノビアの色見ておきたいの? レイスはゼノビアの何が不安なの?
(273) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ニキータは、 あー……ロラン童貞なのか。そりゃ仕方ない。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ごめ。時間だったね。 【▼アナスタ▽ゼノビ】【●アリョ○ロラン】
こんな感じかなぁ…。ガチ黒なのはゼノ。 で、アリョとゼノにライン感じて。 ○ロランは、添えた心理。 ▼アナスタで、やっぱ灰吊り精度上げておきたい。
(274) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ロランは、ニキータ違うもん!
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
気付くな…ってムリすぎるな…。
ショック受けすぎだー。
(-73) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
灰吊り行くんだったら、白3人で強行しかねぇと思うぞ。 今の灰たちは纏められない。
(275) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
意図的に黒くならんで良いと思う。
ねえ。オリガの>>264ってどういう意味?護衛?
(*35) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>マスケラ>>261 ……この村の村人が撒き得にどんどん食いついてくる人間 ばかりだということを忘れていた。 >>250は他の村人へのアピールもかねているので、 少し大げさに書いてる。「カギ」はそのための言葉ってこと。
>ニキータ>>262 GSの「白くもなく黒くもない」というのは、 狼は十分あり得る位置だという解釈であってる。 クー狼は十分あり得る、ニキータはまだ見てない(これから見る) ので、両狼か、ニキータ人間かはまだ分からない。 けど、人間だったらクーを見直すきっかけになればいいだろう、 と思って決定の前に言いたかった。
(276) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
▼レイス。多分回避ないんですけど▽はアリョール。 ●アリョールで○ジラントかオリガ。
疑いの集まり具合考慮するとアリョールかジラントどちらか占っておくと良いとおもいます。平行線をたどっているから。
個人的にはオリガ占って白確定してくれると安心できるんですけどねー
(277) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
オリガは、フィグネリア灰考察はみたいなー。でもフィグの自由で!
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>>263クー 釣りとは、少し違うかな。 どちらかと言うと、水面で爆弾爆発させて魚気絶させる方かなぁ。 思考の流れがそのまま垂れ流しになってるのがロランだね。どんんだけ少ない可能性でも出すんじゃないかな。
>>265 釣り上げた魚のクーが、魚ではないように、周りに思えた。 だから、ロランにストップがかかったんだね。 で、ロランはえー魚だと思うのにー、って何度も言いつつも、考えてみていて、魚に見えるんだけど、まあ、魚でないというのも理解できる、まで今来た、と思っているよ。
端的に言うと。 ロランは、君が、何に対して怒っているのか、何に対して不快なのか、はっきり言ってやらないとわからないと思う。
(278) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
あれ…まさかの意外と…? いやいや、狼は気付いたろうこれ…。
(-74) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>273 ゼノビアに不安があるわけでは無い、多分。 不安があるとしたら俺自身にだな。
で。俺自身に不安がある状況下で見えてきたとはいえ正しく判断できるかって話。 白だったら白で、黒だったら黒で。色を知ってしまいたい。
(279) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>266レイス 「明確な白要素」とかもなんだけれど、こう、 何を主軸にしているか、拘りが見えにくく感じるんだよ。
レイス的には今までで一番自信のある推理って、どれ?
(280) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
僕に注目させるきっかけということ。 意図的に黒くなるんじゃない。 これは、僕と鳳凰のどちらかが吊られたときに、 もう片方が白く輝ける効果を発揮する。
そのためにも、今日の襲撃を考えないとな。
(*36) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
あと、今日のダブルヒットは最悪なんで、 アナスタシアを吊りたいですラビさんお願いします。
(*37) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>279 ああ、その気持ちだけはわかりますよ。正しく判断できるかな、って。 そうなると、ここ2時間ぐらいで場にでたゼノビア白いんじゃねっていう発言群に関してはレイスは考えてるかな。
そうだな。直近で何か、これ面白いなぁって思った発言、あります?
(281) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
あー へこむ
死にた(
(-75) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
今日は僕占いになりそうなので、襲撃は鳳凰が決めるといい。
(*38) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
オリガは、マフテ飴だったら大丈夫。(遅れす
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
ジラント疑ってる目がちらちらあるんだが、此処、あんまり速さは無いが……判断してると思うんだよな。
そういや。
マスケラ。 ★>>55のジラントの「レイス:アレク切れ」辺りはどう思う?
(282) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>246 ロラン【●マスケラ ▼ナスチャ▽ニキータ▽レイス】>>267 >>247 ゼノビ【●ジラント ▼ナスチャ▽マスケ】>>258 >>249 オリガ【●レイス○ジラント ▼ナスチャ▽アリョール】 >>256 アリョ【●クー○オリガ ▼ナスチャ▽クー▽オリガ】 >>266 レイス【●オリガかアリョール ○マスケラかゼノビア ▼ナスチャ▽オリガかアリョール】 >>269 ジラン【●アリョール○オリガ】 >>270 ニキタ【●アリョ○オリガ ▼ナスチャ▽アリョ】 >>274 クー 【●アリョ○ロラン ▼ナスチャ▽ゼノビア】 >>277 マスケ【●アリョ○ジラントかオリガ ▼レイス▽アリョール】
レイスはみんな処理にかけたい気持ちは受け取った。
(283) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
フィグネリアは、オリガ考察はあるけど、ごめん、今日は出さないでおく。
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
>フィグ&マフテ 僕としては本日ナスチャ吊りの予定でずっと動いていたわけですが
★お二人はどうしたい?
(284) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
吊りは【▼ナスチャ▽アリョ】で。
これ、どこを解してくのがいいんかぱっと浮かばんので、申し訳ないがラビマフフィグに任せる。
(285) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
マフテは、おk>オリガ
2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
灰を吊るならフィグが決定を出した方が良い、 という占い先との兼ね合い。
(-76) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
マスケラの「多分回避ないんですけど」 これ、非狩ブラフ臭いなあ。
(*39) 2013/01/25(Fri) 23時半頃
|
|
>>284ラビ 俺もそのつもりで居ましたよっと。んでラビのも受け取っておりましたとも(キリリ まあ夜明けに待ったかけたのでバレバレやったらスマン。
●アリョールorレイス。次点でジラント。
(286) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ここで私以外を見てるマスケラが上手過ぎるのか、ほんとは人間なのか…って考えちゃう困った
▽マスケラやっぱり微妙な気がして▽クーに変更 クーは変なことやって人間視されてるというのが、自分が生真面目な分好きじゃ無さそうだよね
(287) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ジラント
アレクセイ、なんで一人ぼっち状態だったんだと思う?地上で。
(288) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ラビは、しってたマフテあいしてるー![だきつき]
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
>>264 とりまマフテに仮セット。 フィグの存在薄いと強襲ありそうなので、フィグの発言待ち
これ、誤爆じゃない……?
(*40) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ジラント。 >>2:335「見ることすら拒否されたって感じて、そこから動けん。」 ↑この辺りがすごい人っぽかった。ちなみに、自占容認は要素に取ってない。
動けん、言いながら、マフテから目を逸らしてなかった印象。
此処、自分に対する触れ方を要素に見てるな。言葉はさほど強くないが、自分の見てるもの考えたもの、拾った違和感を信じてる面あり。 3日目夜明け後の、アレクが俺に言った言葉に対する触れ方とかその特徴出てるか。だいぶじっくり拾って考えてる。
あ、>>285「解す」か。
★ジラント、今の村、どう見える? ちょいと欲しい。
(289) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>282ニキータ 一理あるとは思いますけれど決定的な切れとは感じない。 なんだろうな、レイス人間なら自信がないからもにゃもにゃ言ってるように聞こえるんだろうなぁって直近で話しながら喋ってました。
ちょうどジラントがゼノビアの白さは自分の発言に自信を持っているからだと言っていて、そのとおりだと思うんですけれど、 それの逆をいく感じですかね。
(290) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
マスケラは、ゼノビア、私にかまってほしいんですか?
2013/01/26(Sat) 00時頃
ロランは、ゼノビア飴いるー?
2013/01/26(Sat) 00時頃
ゼノビアは、マスケラうーん、かまってくれるなら面白そうかも @act0
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
だって
>>266 レイス【●オリガかアリョール ○マスケラかゼノビア ▼ナスチャ▽オリガかアリョール】
ですよ? 幅広すぎですって。 これ、自信のなさ、なのかなぁ。。。
(291) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
鳳凰、見てるか? 襲撃をオリガに変えよう! 勝ちの目が見えたぞ!!
(*41) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
見てなかったマスケラ。直近の発言白く見えるなあ。 レイスへの質問は任せたわよ。
クーのゼノビア黒視はなんでだっけ? と今更。 (読むので返答はいいよ~)
(292) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>280 アレク人間予想。外れたからこそ今色々と崩してる。
>>281 読んではいる。けれど不安は消えないのが正直な所。 近場でマスケラ狼?ちょっと嬉しい、みたいに言ってた場所あるだろ。 あれだけ黒く見えたから尚更。
直近で何か………無い。ん、無いな。
(293) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>284 ラビ君
ごめん、ラビ君にお任せしていいかな。 灰吊りもナスチャ吊りも、メリデメリあるから。 とりあえず、私自身の疑い先は出さずに行くね。
(294) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
せやね、もう少し詳しく言うと。 ジラント、ニキータ、オリガが見るのが、アリョール。 マスケラが見るのが、レイス。 ゼノはマスケラ、ロランはニキータ。 複数人居る候補にクーが居ますが、ニキータの絶大な高評価がありますので、ここ占ってもニキータ君が前に進みません。
一番大人数の視界が動くのは、アリョール占いではないか、と言う想定と共に。 ロランとゼノは、一人に固執しすぎるタイプではないでしょう、と言う見立ても付く。
(295) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>290マスケラ あぁ、そこね。
レイスの言葉で一番強いの、>>190の気がする。ふむ。
なんだろう、な。
>>291 見えた。 そこは首傾げた。が、狼って言うよりも、自分以外の灰はわかんねー状態の迷走村にも見える範囲の広さなんだが…。
(296) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
マフテ>>278 解った。 そこは、後ででいい?丁寧に書きたい。
アリョ>>241 >>223かな?僕は解らなかった。 僕たちは、人間だよ。人狼・村人以前に、一人の人間なの。 だからマスケラがそう願うのは、一人の人間としてのジャスティスかと思った。 なので、ゼノのリアクションは「?」だな。
ゼノビ>>287 うん。好きじゃないです。 僕が生真面目かは、知らない。もっと汚いよ。僕。
(297) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
【本決定 ▼ナスチャ】
まさか僕が本当に灰吊りをしようと思っていたという人は… …いたらごめんなさい。
予想より灰のみんなの反対意見が多くて 狙いが通ったかまったくわからないのだけど。
本日の灰吊りの狙いは2つ 1.狼に思考負荷をかける、特に縄逃れ的な意味で 2.「吊りたい」と「色を見たい」の二方向から考察してもらう
フィグネリアの自由占いの指針用ね。 ▼票の方が、皆の黒を示しているかもね的な。
(298) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
マフテは、俺もラビだいすきー!![だきしめてもふもふ!]
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
おーけー。オリガにしよう。 僕、ここ狩人っぽいと思ってたし。
ブラフなら、MVPはオリガ様っつーことでwwww
(*42) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
占票集計 アリョ:4票 あとはマスケラ、ジラント、レイス、クーが1票 オリガがなぜか二番人気(○オリガ)がダントツ。
マフテは●アリョorレイス 次点ジラント
吊票 こちらもアリョが3票。 レイス、マスケラ、ゼノビアが1票ずつ。
僕のコメントも>>295とほぼ一緒かな。 今日ろくに議事録を追えていない僕よりは マフテのほうが正しいと思うし。
(299) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>293レイス レイス、推理なんて外れるもんだ。 「何も知らない人間が」やってるなら尚更。お前が人間なら、とりあえず、一歩踏み出すのが先の気もするぞ。
何か、強いものを出す勇気ないっぽい動きにも見える。
まずは、GSでも出してみねぇ? 難しいなら、『白と強く思う枠』とか『よく分からない枠』とか、そういう分類で灰全員の名前を挙げる。
(300) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
うん、アリョさん占いたいんだ。占いたいんだけど噛みあわせあるかなあって心配してるー
(-77) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
【本決定了解】じみにアナスタシアの色も気になる私 ほんとに狂人なんですか?って思ったり
>ロラン あと、ほんとうに余りそうな空気だったらでいいので飴ほしいかも…昨日貰いすぎて申し訳なかった感
(301) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ニキータは、 クー……ちょっと抱っこさせろ(ぎゅうぎゅう。
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
こんな誤爆ブラフは許されない。そういう意味でもオリガは真狩だよ。 で、今日の占いはハッキリ言って黒が出た方が鳳凰にとってやりやすいはずだ。 いやはや、今日は頑張った甲斐があったよw
(*43) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
【本決定了解】 ラビもマフテもお疲れ様!
アナスタシア吊りだろうとは思ったけど、灰吊りでもそれはそれで。場所によっては反対しただろうなーとは。
(302) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ロランは、ゼノビアあるものは使わないと損ってじいさんが言ってた。他人だけど。
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
【本決定確認】 ラビは良い纏めだね。ほー 了解。
(303) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
●はクーを希望しなおす。
なんかめんどくさくなってきた。
(304) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>298 ラビ君ありがとー!(ぎゅうぎゅう
【吊り先、占い先両方セットしてあるよ】
(305) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
許されない?の? 僕なら許すけどw
オリガが誤爆?から、すっげー出力遅かったのがそれっぽい…。
(*44) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ラビは、ところで僕の飴が欲しい人!
2013/01/26(Sat) 00時頃
マフテからの伝書は、ニキータどしたの?う、嬉しい…ありがとう。ぎゅうぅ。
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
>>296ニキータ 快不快や好悪で見だすとどーしようもないんですけれどねー。 悩んでいるにしては、その思い悩んでいる内容がすっと出てこないことを人狼っぽく思いますが、どうでしょうか。
(>>3:293 レイス) アレク人予想で自信があるものあります? なんとなく記憶にのこってないんだろうなぁ、というのはわかりました。 ありがとう。
(306) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
決定出てたのか。【本決定了解】。
>クー>>297 平行線っぽいのでもういい……。 リアクションの中身じゃなくて「反応そのもの」が白いんだよ。
(307) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
そうだね、夜明けの発言について。ニキータの要望だったので言っておこう。
声のトーンが低かったのは、間違いなくアリョールとジラント、そしてレイス。 ジラントの声は、理解できる範囲だ。そして本人範囲でもありうるね。 して、アリョールとレイス。 レイスは、固執していたアレク白に対する呻き。 アリョールは、信用ならないと評した相手へ思う感情として、安堵するでもなく、ただ、おめでとう。眠いにしても、謎だ、と思っていた。
(308) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>304 ロラン うん、ほんとうにごめんね。 ところでなんでクー?
(309) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
上のロラン見て●クーでいいかな私もめんどくさく
(310) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>288ロラン アレクセイは「白発言を作るの苦手狼」に見えるから、それであれば「仲間に触れにくかった」がまずあると思う。 対話を言いつつ、多くはできなかったわけだし。(この辺は未だに役職中身かかわってそうであまり裏読みしないが
であれば、仲間からも切られていた可能性があるんかね。
>>285ニキ 端的に言うと、「純灰の中に皆が人だと思える人が見つかってない」ように俺は見える。 それゆえ、誰かの評価ひとつとっても収束が見えないというか。
それが真確した状況下の今日起きてるってのが、ちと。
(311) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
確か、本家人狼BBSではルールでダメだったはず。 この国がどうかは知らないけど。 こういうことを書くとエピで議題になって、 時に揉めたりしそうだからイヤなんだけどねw
(*45) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
【本決定確認】
そういや。 >>181マフテ 「俺から」それが出るのが意外だったか? 何だか納得しつつも妙な顔してる気がした。
(312) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
マフテはもう分かったからw 僕のことを疑ってるのは。
(*46) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>299ラビ、俺今日一日遊んでただけなので、あんま信頼するなよ!絶対するなよ!
>>297クー 喉余ったらでかまわんよ。俺がクーを取り違えてるのもアリアリだしねぇ。
(313) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ラビ
マフテの発言にも絡むけど大多数の気になる部分にひっかっかってるのがクーでとどめる理由がニキータ評価のみなので白が出れば前進せんかもだけど黒が出ればニキータも動くんじゃないの?ってのが一点。
個人的にニキータ・クーが今のところ生っぽいものが拾えてないのが一点。これは「怒り」とかうんぬんじゃなくて村人として「狼を疑う・戦う思考・行動・方法」の動きが拾えるかどうか?の点。
ニキータは茶飲みを続け白を拾い、クーは結局のところ好きか嫌いかしか語ってない。
(314) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>314 ロラン なるほど。じゃあゼノビアの>>310みてどう思った?
(315) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
【本決定了解してる】
>>300 感覚的な話で本当に申し訳ないんだが、その一歩踏み出すためのピン、が来ないんだよ。 自分でも動けてないのは自覚してる。
強いものを出す勇気が無い、というよりその強い物を見出せてないが近い。
とりあえず、白だと思ってるのはクー、ニキータ、ロラン。次点でゼノビア、ジラント。 全く分からないのがオリガ、アリョール、マスケラ。
(316) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
真面目に灰吊りを言ってる可能性を考えると喋り辛かったdeth ちなみに面倒なので狂人ですし普通にそういう体で動きます
◆狩人考察・結論 論拠は今日の反応が主ですが、 私から見て狩人っぽい、と見えるのはマスケラかクーでした。
絞れていなくてごめんなさい。 マスケラは狩人ブラフがありえるかな、と思うとクーなのかな。 でも考えすぎてる気もするので、最終的には狼様の直感にお任せします。
他は大方非狩要素があるかと。 マフテがチョイ迷うけど、ここは「狩人の線を残してる」動きか、という解釈になっています 吊り希望なりが詰めに入ってない人たちは素直に非狩でしょう。
(317) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ラビは、ロランに飴さんぽーいっと
2013/01/26(Sat) 00時頃
|
ロラン>>303 僕ももう疲れてるよ。
オリガ>>2:400 が言い得て妙だなぁって思ってる。
「オリガ-ゼノ-ロランとクー-ニキ-マスケラ」の陣営は、正しくないと思うけど。 だいたい合ってる。 僕から見て、ロラとゼノがダブって見えるし。
(318) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
もいっちょ言えば 昨日の僕占いをもってクーが僕の処理とした部分。実際今日の襲撃がどうだったかはおいておいて、昨日のあの段階で狼側の襲撃対象が霊で、つまり占い機能の保持は約束されていた可能性。つまり機能保全が頭にあったからこそ、不確定な襲撃があるかもしれない占いをもって僕の盤面処理を思考した部分がクーの狼要素と妄想できるから。
重ねて言えば、いつまで触っていいのか悪いのかわからんうえに発言のたびに「ぴくん」と来たとかアピールされると結局僕にどうしてほしいのかさっぱりわからんので。
好きに喋れないのはストレスだ。
(319) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
・二キータ 霊潜伏についての部分ですでにマフテに仲間捕まる流れが見えてる中で、>>1:82とアレクセイが村について話す余地を与えつつ、出てきた>>1:118について「自分のアレク評価を明かさず」マフテに投げている。 アレクセイの自分への触れから、違和感をとり>>1:124、自分からその違和感提示をして、マスケラに繋げている。
これ、ニキ狼ならアレクセイをマフテにぽーんと投げてるって構図だよな。 1dの前半で割りと切れていると思う。 前述のアレクの対ニキを含め。
単体で見るなら、アレクセイに対し対俺と同じく扱いがアンバランスである、ととり違和感を拾ったあたりの一貫性もあわせ、人に見える。
(320) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>孔雀 クーじゃねえよw お疲れさま、騙りに出てくれてありがとう。 頼りない狼でごめんね。
(*47) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
…俺もマスケラあると思います(こごえ
(-78) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ラビ
他人のめんどくさい まではわからないよ。 まあクーから被ってるといわれてるので僕と被ってる部分があるんじゃないかな?
(321) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>312ニキ そうだね、もう言っちまうか。 今日、俺がもっとも警戒していたのは君だ。 >>27で、距離を詰められたと思ったから。もしかしたらずっと場所を捉えられていて、捉えてないふりをされていたのか、と思うくらいに、近かった。
で、俺と同じもの>>169が出てきたから、ほほー、と言う感じ。 警戒してたことも、警戒を緩めたことも、伝わるとまずいと思ってたんでね。
(322) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
孔雀お疲れ様。もふもふ。
ほんとに疲れてる…。
ふう。お風呂行きたい…。まだ…頑張ら、ないと。
(*48) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
狼にバレてるとしたらどこ護っても一緒なんだけど(私襲撃なので)、アナス気付いてない…の…? まじで?
(-79) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ん、詰まるな。
(-80) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
ジラント
ありがとう。なんかストンと理解できる。 その目が現状の灰狼をもう一匹特定できればLWに届きそうな気がしなくもないんだよね。君が狼でなけりゃだけど。
(323) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
といいつつ、何度もセットかえてます。
今、マフテ。
(-81) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>*45 そっか。BBSはダメだっけな。 ふぅん…。
ルールは知らないけど…僕個人なら許しちゃう。
まぁ、▲オリガで頑張ろっか。
(*49) 2013/01/26(Sat) 00時頃
|
|
>>322マフテ あぁ、うん。 なるほどな。こっちはもう、マフテが人だと分かって警戒解いた後だからな。ちょっと踏み込み過ぎたか。不安にさせたら悪い。
俺、白確に警戒されても動きは鈍らんから、と伝えておく。
>>308も有り難う。 見た。
その目、頼らせてもらった。俺の目だけだと、この村をきちんと捉えられてるか、少し心配になりつつある。 朝と夜で違う顔をする海みたいだ、この村。
(324) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>324 なんとなくわかる
狼っぽいかも、と思っていた人と 人っぽいかも、って思ってた人が 夜明けの反応がちぐはぐだったりして…
…狼が夜明けの反応がうまいのかなあ…
(-82) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
【本決定了解】
・マスケラ 1dだと二キータの>>1:124から伸ばして>>1:194でアレク気になる。また、そこからゼノニキータに仲間いるかも、とさらに伸ばす思考。 また、質疑応答の場面で、「相手の観察」を常にしている印象。>>1:197>>1:218ほか。 相手判断の姿勢が見えるのと、継続感があり、人に見えてる。
あとは直近のゼノへの言、だな。
(325) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>316レイス 見た。
マスケラ。 レイス、具体的に突くと結構出す気すんだが。主に感情面。 こっちからやるんだったら、俺がするけど?
(326) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>319ロランはなるほどなって思った 昨日、私も何でロラン占い?って言ったのを思い出した
(327) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>≻311 のアレクセイ解体。
(328) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>311ジラント ふむ。
確かにそれはある。村の共通認識が少ないんだよな、この村。 思ったより、個が強い。自分の価値観が強いのか。 あぁ、誰かが言ってた「自分が好き」な村なのか、ね。
……どうにかしなきゃ、ならんよな。
ちょい考える。
(329) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
…わりとニキータメインで村が回っているので ニキータを占って白確にしたい気持ちと
ニキータを精査して人要素が強まっただけなので ここは放置して鳥さんなアリョールを占いたい気持ちと
村の輪に入れずに一人で隅っこなレイスと はいろうともしないでくるくるしているオリガを
…どうにか…
(-83) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
鳳凰、僕の>>307に一言くれ。内容はなんでもいい。その方が切れてる。
(*50) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>318 クー あれ、皆からスルーされてたっぽいので、言ったこと忘れてたw
私から見てもロランとゼノはダブって見える。 でもゼノには共感というか近さを感じて、ロランには感じないのよね。 そのせいか、ゼノ(+マフテ)の意見には結構影響されやすいという自覚がある。
(330) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
ロランは、ラビ遅れたけど飴ありがとう。
2013/01/26(Sat) 00時半頃
ジラントは、あ、わかった。なんでもない。>ロラン
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
(>>3:326 ニキータ) じゃあ任せる。 誰だっけ、焦らせたいように見えるって言ってた人がいたなぁ。
でも、ニキータレイスがあるかは、私が見ますね。
(331) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
ロランは、ジラント>>311だね。ごめん。
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
議事録見てたけど、ニキータの>>329が眩いと思ったので、 一言言っておこうと思った。
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
議事録見てたけど、ニキータの>>329が眩かったので、 一言言っておこうと思った。
(332) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
マフテは、飴余ってたらもらえるー?
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
私が狂人なら人狼と思わしき部分を狩人と言うなぁ。
(-84) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
しまった、アクションないと飴投げれない
(333) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
ジラントは、俺投げるわ>マフテ
2013/01/26(Sat) 00時半頃
ジラントは、マフテに話の続きを促した。
2013/01/26(Sat) 00時半頃
マフテは、くれくれ!>じらんと
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
言いづらいことが多いな 特にゼノビア絡み。
(-85) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
レイスじゃないならオリガだな。
直近で伝説がいきなり生えてきたんだけれどこれなんだろうと思った。
(334) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>331マスケラ 下段頼む。
>>332アリョ ? ★眩かった? なんて読むんだ?
(335) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
ニキータフラーッシュ。
(336) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
フィグネリアは、まばゆかったかな?
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
まぶしい?
あ、結局マスケラと絡んでない気がする…よ?
(337) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
ニキータは、眩かった、おお、出た。なのか、ありがとう。
2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
>ニキータ>>335 「まばゆかった」。「白かった」ってことだ。 なんか、ニキータは考察や発言よりも、 それ以外の部分が人間臭く感じる。 ぽろっと全体に対してこぼす感情が。
(338) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
違った恥ずかしい
(-86) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
>>338アリョ …たまに、アリョって独特な拾い方するよな。
感情、ねぇ。 俺の感情が出てないみたいに言う人もいれば、拾う人もいる。 この辺りも、価値観の差なのか。 ふむ。
(339) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
|
ロラン、いいところにめをつけた。
(340) 2013/01/26(Sat) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る