
291 【人狼だって】雪月夜の村 【恋がしたい】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フィグネリアはアレクセイを占った。
アレクセイは【人狼】のようだ。
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
マクシームが無残な姿で発見された。
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、アレクセイ、ニキータ、アナスタシア、マスケラ、マフテからの伝書、ジラント、ロラン、マフテ、ゼノビア、フィグネリア、ラビ、アリョール、オリガ、レイスの14名。
|
遅くなった。軍鶏、お大事に。ゆっくり休んでね。
(*0) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
アレクセイさん、お茶をどうぞ。東の国のお茶です。
・・・あれ、茶柱が出たはいいけど・・・倒れてる?? 【アレクセイさんは人狼です】
(0) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ラビは、マクシームに祈りをささげた。
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
【アレク白】
(1) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
マフテは、マクシームの霊圧が……消えた……?!
2013/01/24(Thu) 00時半頃
ゼノビアは、わあ
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
フィグネリア、早っww
(-0) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
お、割れた。
(-1) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
【判定確認】 と。
アレクが寝てしまって、反応見れんのがすごい残念だな、これ。
(2) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
フィグからの黒、ナスチャからの白 【アレク斑確認】
(3) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
判定把握。 フィグネリアの判定がめっちゃ早くに見えたので驚いた。
さーあ狩人ゲーですね。
(4) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
アレクさん狼だった!票回りと、みんなの考察を見ればいいのかな。▼アレクさんにセットします。
(5) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
割れたか。まあ、予感はしていた。 アレクセイの反応があればいいけど、風邪とのことだから仕方ない。
(6) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
マスケラは、マクシームさん…私の代わりに……
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
判定確認。割れるんだ。ほーほー。
2-1陣形で初回パンダって、結構ムネアツ。 圧かけられるね。 逆に言うと、僕は初回から偽黒出すメリットないと思ったー。
よぉし。アレク見てくるの。
(7) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
いきなり判定割れた。 フィグネリアが狂人なら狼に勝負を明日の襲撃1回で決めろって強要してる感じだね。信用取れてるし、ありといえばあり?
とりあえず発言どう伸びるか期待
(8) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
マフテからの伝書は、アレクセイ風邪か(´・ω・`)お大事に。もふもふ。
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
wwwwホットスタートだなwwwww 【判定確認】 胸熱!!アレク考察期待。
>占い師 判定について感想を一言。
(9) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
割れたのか。 んーアレク見直しするべきか……
(10) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ラビは、メモを貼った。
2013/01/24(Thu) 00時半頃
フィグネリアは、>>4 早いのはマスケラさんだけではないのですよ(きりり
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
反応見せたくなかったから寝た、とか言うと空気読めって怒られそう
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
割れたわー。超割れタワー。 で、僕の中の言いがかりマシーンが 眠ったアレクセイとニキータの発言を繋げちゃって反応出さないで済むように寝かした?みたいな妄想弾きだしたわー。
(11) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ゼノビアは、そこ張り合うとこな…の?
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
昨日書き溜めていたものー。
マスケラ>>1:329 オリジナリティかぁ。解るかも。 そだね、一番そういう風に感じたンは、アレクんところ。>>1:308 レイスは彼を近しいと評し、そして人寄りと判断。 発言ペースとか、そういうので彼がアレクを近いって思うのは自然。 なんか二人とも教室の隅で、トランプとかしてそうだよね。
あと、「クー~俺がクーに対して~」。 これは、僕がレイス重い、って言ったからかな?と。 レイスは自分真ん中だよね。その円は小さいけど。
余談だけど、君のロランの縛りプレイ発言は…黒いねーwほーほー。褒めてる。
(12) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
【本日狩についての言及禁止】 念為。
(13) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
>>9 マフテさん やっぱ私の目は当てにならん、と思ったのと、この村SUGEEEかな。
対抗は白予定だったんだろうなあ、と。
(14) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
わあ、さすがに酷いかなって思って削除押したのにロランが結局言ってる…!
(15) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
>>7クー 前に見た事ある。狂人が真視取りすぎてて、「狼に合図するのが目的」で初回偽黒。
ふむ。 アレクと、占Sの精査行くか。
(16) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
吊りはアレクセイとして、フィグネリア真視点とナス真視点両方から見ます。アレクセイ風邪引いており、フィグ真視が強いならなおさら。 でも私アレクセイ人狼で合ってると思うの。
で、その場合にゼノビア狼はありかなっ、ってニキータと昨日話してた記憶から思った。
どっかのアリョールへ。オリガ、結局よくわからないんですよね。 悩んでる理由はどこかで言ってます。
(17) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ラビは、ゼノビア早い者勝ちだからしょうがないね!
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
レイス>>1:334 そっか。 僕から見ると、マフテがムードメーカータイプ。 円の大きさ諸々で、薄めた…って評したけど。
レイス>>1:369 アレク人寄りに見ていたんじゃないの? なんであっさり了解?
(18) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
うーん、ここは素直に喜んでおこう。 真っぽい方のフィグネリアからの黒だからな。うむ。 アナスタシアからの黒だったら、多分ピキピキしてた。
(19) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
ゲスな妄想なんで反応はいらないわ。 にしても割れたわー。
ぱっとの雑感、アレクセイ狼、フィグ真だなー。
(20) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
で、そこニキータ狼でもありえーるひょうはくざいまいなす。
>>11ロラン ニキータとアレクセイはあるねー。 (>>1:194 マスケラ)を読んでくれ。こいつをどう思う。
(21) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
アレクセイは非狩取ってるからな。 ここは吊っていい。回避とるつもりはない。
というかCOしても吊る気ぐらい。
(-2) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
ロランくそわろたwwwww言いがかりマシーンとかwwwww なんかこういうのが狼に見えんと言う感想を落とそう。
>>1:403レイス もふもふー![ふかふか羽毛] ふむー。なるほど。 ★アレク斑だけど今どう思う?と追加質問。
雲に近いか。なるほどね。 ちょっとここらへん考えてみよう。
>ゼノビア レイスについて、考察って出せるかな?
>>17マスケラ ★その場合にゼノビア狼は、ってのをもう少し詳しく。 ニキータとの対話中に出てるなら読んでくる。
(22) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
フィグネリア真、アレクセイ狼の流れなら ゼノビア白かなーと思うのだけど。>>1:232>>1:234の流れ辺りが。 ゼノビアは発言に作為感がなく、素直に考察を落とすタイプだと 考えているので、両狼でこういう小細工をするかなー、と。
(23) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
あー。 でもさ。アレク狼なら、こうなるの解ってるよね。
風邪がどれだけ酷いんか知らないけれど。 僕なら、風邪程度なら這うよ。 僕はノロウイルスで這ったb
…ほー、>>7はちょっと引っ込める。
(24) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
ロランは、対岸で人生相談してる奴とか牙待ちとか言わんで、来てもいいんだぞ?
>>17マスケラ ゼノ狼? ★ちょいと纏められる?
(25) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
なんとなくニキータから熱感じないんだよね。 予想の範疇の可能性を加味しても。
反応見たがる、人の反応が強く見えないというひっかかり。勿論、傍観者と当事者っていうのはおいといて。
(26) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
ごめんマスケラ、>>21で了解した。 なるほど。マスケラ白上がりで良さそう、と感想。
(27) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
>>22マフテ 即?なら今頑張るけど、違うなら多分全員夕方までには出すよー?
(28) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ロランは、ニキータてへ☆きちゃった☆
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
どうしましょ…(;ω;`) 案の定の展開です…。。。
▲霊の方が通るだろうな…って思っています。
(*1) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
>アレクセイ 今日が君の勝負どころ。 君視点フィグ偽ナスチャ真。
村の視線が集中するから辛いと思うけど 一つ一つ見ていって、答えられるものに答えていってね。 議事録読み切れないCOがあれば質問アンカ程度はまとめるよ。
(29) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
単体は白いんだけれどね、ニキータ。
>>25ニキータ >>1:118「ニキータはさらりと>>93が言えるならゼノビアとの両狼は考えなくていいよね。」
だってゼノビアにせよニキータにせよ疑っていないのにいきなり両狼否定が入ったんだもん。
ここ、アレクセイ人狼ならゼノビアかニキータが人狼なのかなって思った。
(30) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
ニキータは、ロラン wwwwwww 可愛くねぇwwww
2013/01/24(Thu) 00時半頃
マフテは、>>28夕方で大丈夫だよー。ごめんwwwせかしたっぽくなったな
2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
困ったね。とりあえずフィグネリアにセットしてあるけど。 狩人探す?
(*2) 2013/01/24(Thu) 00時半頃
|
|
>>24 むしろ僕村なら風邪で這うけど狼は寝るな…
と。占われたことないけど。← 逆に仲間が占われたときは、張り付いて必死に村っぽい感情アッピをした。
(-3) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
マスケラ
読んだけどわかりませんでした! アレクセイからのニキータ触りの違和感を上げてるでおっけ?
(31) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>18 クー 猛反対できるだけの人要素拾えてなかったら。
>>22 マフテ ☆ちょっと迷い中だな。 フィグ狂?も一瞬過ったんだよな。 でもま、見直す。人だと、思うんだけどな……ん。
(32) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
アレクセイ狼視なんだけれども一応ナス真視点も考えるよ。 その辺りの世論のバランスはラビが上手くなんとかしてくれるだろう。
(33) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
アレクセイ人なら超える必要がある壁は … フィグ狼ならあんまりないや。
(34) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>31→>>30 ロランってたらこパスタ食べさせてあげた時の印象と 灰で喋ってる感じがぜんぜん違うし、ほんと可愛くないよね
(35) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
あってるか知らないけどアレクセイ狼なら昨日のラスト話してた人は白いんじゃない?
(36) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ニキータ
夜明け一発目、なんであんなに蛋白なの? 賢者モード?
(37) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
アレク狼だろう、と現状の結論。 フィグの判定がくっそ早かったのと、ここに黒を出すのは狂人では少し厳しいと思うから、が入る。
>>1:30あたりからの不愉快さは、やっぱり赤相談観点ではないかなぁと取れ。おそらくは満足に対話できていないのでは無いか。 ナスCO後の非対抗、オリガ、ジラント、ロランの見直しメモ。
今ぱっと考えて、ロランが狼に見えないのは昨日と変わらない意見。
(38) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
えー。ニキ白くない? 僕の羽が逆立っているなか、マスケラと彼くらいしか頼れないんですけど。
ロランの妄想が何を指しているんか解らん。見返したけど。 >>11>>15 ゼノも同じ事思ったの?
そして僕個人は、ロランが吊れなさそーなのでもふもふっす。 毒は飲み込んだ。
(39) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>30マスケラ あー、そこ、そんな風に見たのか。
俺、そこ、別に見たんだよ。 「疑いに持っていけるぶらし幅」を用意された気がした。
強く白要素挙げてる二人以外、「まだ分かんない」だろう、結論。 アレクの考察、これから幾らでも印象変えられる程度しか出てない。
んで、気になって、>>119の質問をマスケラに飛ばした。 直近で発言あって、その前の文章で村全体を見ている印象が有り、黒を探すのが得意そう(対ロランや対ジラントへの文章で推測)。 そのマスケラに、あの発言の印象を聞いた。 >>204方面での疑問あったし。俺から目を逸らしてる感覚もあった。強く白視したくねぇ枠。
(40) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
ロランは、マスケラギャップ萌えだよ。言わせんな恥ずかしい
2013/01/24(Thu) 01時頃
|
>ナスチャ 白取りベースならアレクの白要素が拾えそうならお願い。 とはいってもアレクわかんないって昨日言ってるので 白結果が出たからと言って出せるもんでもないと思う。
アレク人と置いて、残りの3w探したほうが楽かも。 あるいは昨日の投票結果(メモ参照)見て 明らかにアレクSGにされているのでそこからの思考でも。
何か出してくれれば拾うからね。
フィグさんは言うまでもなく▼アレクの説得と そこからたどれた狼sを占い希望でお願いします。
(41) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>39クー 私が削除したのは「反応見せたくなかったから寝た、とか言うと空気読めって怒られそう」だよ。 ニキータの発言見て思った、けどニキータが黒いとは思って言ったわけじゃないって感じ。
(42) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
そだねー…とりあえず、▲フィグにしてるけどさ。 抜けるとは微塵も思ってないよorz
狩人一発抜きー?しんどいなぁ。 おパッション、マスケラ…。
(*3) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ラビ君の>>1:363から票を見てみる。
ゼノビアさん→オリガさん→ニキさん→ジラントさん→マスケラさん。 アレクさんの対抗馬(っていうと、あれだけど)が見えなかったのがであれだけど、 アレクさん占い覚悟で出してるとしたら、>>331のニキさんと>>333のジラントさんあたりかな。 ラビ君真確してるので、ライン切りの可能性も考えてはみる。
ニキさんは>>2でアレクさんの反応に目が向いてる。 マスケラさんは>>4、襲撃に目が向いてる。
アリョさん>>6★予感がしてた、は、アレクさん黒の予感ですか? もしそうなら、どこで感じてたかを。
クーさん>>7は、偽占いの戦術に目が向いてる。 ゼノさん>>8もそうだけど、クーさんと着地点が違う。 マフテさん>>9はワクワク感。 ロランさん>>11は灰に目が向いてる。かなあ、初動。
(43) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>36ゼノビア ラストしゃべってたについて、アリョ白視は納得。 本日少なくとも黒が出ると思っている思考じゃないって雑感。
(44) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
一応、フィグ狼だとアレクセイに黒出し放題なんでその方向は考える必要があると思うの。 フィグの真贋勝負位置とアレクセイへの黒をトレードするか?ってのはあるけど。どーなんだろ。偽黒だすならここしかない系?
(45) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
マフテは、賢者モードwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2013/01/24(Thu) 01時頃
|
>>45 ロラン バランス護衛ならナスチャ護衛 鉄板護衛なら僕護衛 わりと高確率で破綻するからフィグ狼切ったよ僕… 共食い機能がない。
(-4) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>45ロラン その場合、潜狂がいるわけだが、アレクの非狂要素を拾っている必要があるよな、とか。最初から狂殺し覚悟ならまだしも。 ロランはどう取る?
(46) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>37ロラン ☆素。
付け足すと。 フィグとナスチャを単体で見比べると、フィグの方が真っぽい。 占い師だけを見続けるんじゃなくて、割れた本人の感想も要素として欲しかったな、になった。
(47) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ニキ>>16 僕はどっちも見た事あるよー。 あと、僕的には>>24。
PL的には無理して欲しくないけどさ。 やっぱ、とりま早く来て欲しいなー。
レイス>>32 そなのか。いちお、了解。 下段部読むに、今もアレク白視ね。ほー
(48) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ゼノビア>>36に釣られて昨日の最後を見ていたら、 マフテから返事が来ていたのを発見。
>マフテ>>411 対話の結論を教えてくれれば、どんな形式でも構わないよ。 マフテは原状ここが黒いぜェ! ってのが伝わってこないんだよね。 クーかニキータ辺り(だっけ?)にも突っ込まれてたけど。 今教えろとは言わないけど、今日の希望出しで結論で聞きたい。
>フィグネリア>>43 いや、アレク黒の予感じゃなくて、割れるんじゃないのという予感。 アレクセイみたいなタイプは狼もあるけど、 偽が黒出ししやすそうなタイプでもあるんだよね。 だから昨日の占いにはしたくなかったんだ。 まあ、フィグネリアからの黒なので、良しとした。
(49) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>32レイス 考察わくてかしてる。 >>38のフィグ狂で黒出しはちと厳しくない?について反論とかあれば、是非。
(50) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>クー きついこと言っちゃうと後5分まで起きていたのなら頑張ればいいのにって思った 決定出でた時点で寝るのなら自然なんだけど…
(51) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>41 ラビ君 了解。▼アレクさん=襲撃に対する圧力と、確実に1狼吊れるのがメリット(これは私視点ですけど) 6縄編成で、あまりミスれない事も考えて、みんなは有効な吊りを考えてほしい。
下段。狼探しの目がポンコツなので、これはみんなの目も借りつつ。かな。でも頑張ってみる。
(52) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
狩は惚れ込んだ能力者を護りに行けばいいんだよ!
それで抜かれたって構わないよ!
ってここからエールを送っておこう。
(-5) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
マフテ 潜伏した狂なんてもしいるなら僕しかいないじゃないですか。ってことなんじゃないかな?その危惧は思いつかなかったけど。
ニキータ 素かぁ。割れたこと自体への驚きとかはなかった? もしくはアレクセイ狼濃厚臭からくるテンションの高まりとか。 と、一応聞いてみるよ。
(53) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
パンダってる! 素直に見ると、アレク狼/フィグ真だなあ。
(54) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
いきなり狼想定なのでどちらかが仲間でうっかりライン切れを指摘したんじゃないんですかーって話ね。
ただ、>>1:93部分は「此処人なら、狼に」という発言だから、「両方狼はない」という話になるのは人間でもおかしくはないよねとも言えるかな。
でもなー。ニキータってけっこー印象に残ると思うんですよね。私だけかな。灰雑感として場に出すならば、アレクセイはマスケラから話しかけられつつも、SG掬ってるからゼノビアと両狼ない、以外に解釈が出なかったのってなんだろうな、って思うんだよ。
単に言語化していなかっただけなのかな。
(>>1:130 アレクセイ)これって要素として挙げるなら割とプラスじゃないかなと思うんだよね。で、>>1:93>>1:130ってニュアンスちがうでしょ。 なんだろこれ、と思うんだよ。
(55) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
クーは僕と思い切って殴り合いするかい? アレクセイとクー仲間の可能性ってどれくらいあるのかな?ジラントはどうだろ。気になるけれど二人とも居ないのだよね。
(56) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ってか。アナスタが>>1だけって。 アナスタが真なら、君の寿命がマッハだと思うんよね。 もっと荒ぶるハートとかないん?
すげー月並みだけど、白判定見た感想とか。 この盤面見ての感想とか…何もないの?
アナスタは>>1:297偽視されているの、嫌なんだよね。不愉快なんよね。 でもその割には、見返してやんぞ!っていう、噛み付き姿勢が薄いように感じるぞ。ほー 折れた真…っていうような悲観的な様子も無いしね。
出てやったっただけの位置取りに見える。
(57) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
なんとなく、水を得たマスケラみたいになってるのでこのイグニッションの発火は人要素だと思うかな。
(58) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
あー。二人ともいない、はアレクセイとジラントだからね。ジラントとクーじゃないからね。そもクーいれるなら一人と一羽だからね。
(59) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>49 アリョさん、了解。 2-1だと偽は黒だしにくい(これは、今色んな人が言ってくれてるので、伝わるはず) そこに目が向くより、漠然とした「予感」が働いてるのか。
白黒ではないけど、アリョさんの議事への感覚がまだちょっとつかみづらい。偽黒出されたくない、は、白確を求める思考としてはありかな。
(60) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ロランはこういうの>>56とか なんだろう 村っぽい要素集めなんだよね。 ゼノビアとかもか。
真相を知らないがゆえに 使えそうなものなんでもつかんでぶん殴るっていうか。
(-6) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>14のフィグ「村SUGEEE」や>>52下段が印象いいな、とまずメモっておく。
>>53ロラン ☆黒出るかなーと思ってたし。アレク占希望出してただろ、俺。>>1:118が狼くさく見えたし。 テンションは、自分では上がってるつもりなんだが、あまり表に出ない。
>>55マスケラ ぶっちゃけると、ゼノビア見てるなら印象残ってんじゃねぇの? と思って>>1:124とか言ってる。1行だけかよ、と。 催促して、ようやく>>1:130だものな。 出し渋られた感。
(61) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>57 あー。それ確かにそうね。 おいでなすった感がないね。 ふむん。
(62) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
さて、そろそろ寝ようかな。僕宛に何かあれば朝までにお願い。
やっぱりフィグネリア真、アナスタシア偽(おそらく狂だろう) という結論は動かなかった。 明日はアレクセイから狼を探してやるぜ。 直近ではマスケラ人っぽいかな。
(63) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>40ニキータ その飛びの理由を私はアナタがが仲間だからだと思ったんだけれど、どうだろう。ちがうかな。
んー。ニキータってけっこー白視されてたでしょ。 疑いかけにいくとこかなって思うんだ。喋ってもいたとこだし。 少なくともマフちゃんよりは白く思う。
で、まあどこでも疑えるようにする場合だとそこ白打ち二人のどっちか仲間はあるかもね。と
(64) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>49アリョ 了解。結論な。 いやー、ぶっちゃけ白取りの積み上げから消去法で考えてるんで、白考察かーらーのーみたいになると思う。黒いぜェがつたわらんかったらスマヌ。
>>53ロラン なるほどねwwww把握wwwありがとうwww
ロランまとめ: 疑から入るし、他者の疑を見る人だなと思う。 誰の白考察とかはそれほど興味ありげに見てる様子が無いんじゃないかな。 我の強さと今のテンションは、あまり狼っぽくないな、と。 で、アレク白視だったレイスにじゃなく、ニキータに向かうあたりはやや非狼といってもよいのではないでしょうか。
(65) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
>>1:363 仲間切りあるでしょう(キリッ って言ったけど、この票見ると白いよね私って思ったわ。 そしてラビは票纏めありがとう…!
>>1:376 マフテ(遊べなくてごめんね 白黒よくわかんなかったなあ。→色々引き出そうとしてくれたのは人っぽいかしら?(ペース乱されたけど)→まあ会話したおかげで白取ってくれた人もいた気がするし外しちゃおうかしらそうしようっと。という流れ。
(66) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
|
ロラン>>56 …んじゃ。一個聞いていい?>>39。
ゼノ>>42>>51 解ったー。 僕なら自分が占われる!って局面なら。絶対出ずっぱるけどね。 気になるもん。狼なら尚更。
(67) 2013/01/24(Thu) 01時頃
|
フィグネリアは、お休みなさい。明日頑張る!**
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
テンションあがってるの?それで? 前髪のせいなの? 僕なら推理当たって黒きたら、少なくとも第一声に 【判定確認】 みたいなのいれれないわ。
▼アレクセイ!くらいやるわー。 テンションあがりがないのかな?の予想だったけどあがっててあれかぁ。
(68) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
フィグにいこう。狩人が色気を出して別のところを護ると信じて。
(*4) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
やっぱニキータちがう気がする。昨日感じた白っぽい感継続かつ>>40のは納得。読み返すと、この不満と疑い、昨日から出てるんだよね。とてもさりげなく。 更新してからの私の300ptは何だったんだろう。
このままだと朝までに枯れそうなんで言いたいことちゃんとまとめてから来ますね。
(69) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
マスケラは特に今日、すごく人らしいと思う。 アレク黒からばーんと進んでるのはいいね。すごく。
>>64マスケラ >少なくともマフちゃんより 俺もそう思う。
(70) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
オリガは、水を得たマスケラにみねらるうぉーたー吹いた。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
マスケラは、や、正直テンションあがりませんよ
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
おっけー。 どっちにしても負け濃厚ならさw
派手に散ろうか☆
安西先生、投了したいですwwww
(*5) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
>>64マスケラ ん? 俺、そんな白視されてたっけ?
俺、疑いばらまいておくと、後半吊れそうだと狼に認識される位置だと、自分思ってたが。 後半SG用。
なんで、ジラントの「置いた」感覚とか、アレクの「ぶらし幅」にすげー警戒した。
(71) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マスケラは、ニキータ、テンションがあがらないなら前髪をあげてみればいいじゃない!
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
アナスタシアがやる気を出さないと 何で初回でひっかかる狼が霊COしてないんだよーやるきないー …って感じなのかな?と思っちゃう。
>>67クー クーならまず、こんな感じで初回占いにはかからないだろうし…ね?
オリガは>>66上段は白っぽい気がする 票纏めありがとう…!って感じも仲間を占われた狼って感じはしない、かな?
(72) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
>>66オリガ なるほどね、ありがとう。 ★今、マスケラどう思う?
そういやニキータ、花吹雪は止めてほしいと思っている?
(73) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
妄想の中身? ゲスいからモザイク推奨だけど。
アレクセイが夜明け直前に寝たのと、ニキータの反応見たかったなぁの反応の違和感から、ニキ、アレク仲間で反応偽装難しかったら寝ちゃいなよ指示、もしくは寝るわーがあってそれをニキータが表で触れちゃった、っていう妄想。
(74) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マスケラは、ゼノビアに頷いた。そこのドヤ感は白い。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
ロランは、マスケラは逆にテンションあがってないの?それで?マスクが調子乗りすぎだから?
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
>>71ニキータ それ、俺じゃね?>後半吊れそうだと思われる
ニキータのこの、自分への評価の認識ズレは、結構人らしい感情ではないでしょうか、と感想。
(75) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
片方ライン不在で話進んでる状態なのでそこは慎重にやろうね。 おやすみ★
(76) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
おおう、守護へのプレッシャー^^ 今んとこラビには申し訳ないがフィグ守護本線である。
ところでかりうど職とか6年弱ぶりでしてよ。 しゅごしゃとかはじめてでしてよ。
(-7) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
ロラン>>62 でしょー? なんかテンション完全折れてない? さっすがに、真でも偽でも判定出しだけって不味いっしょ。
んー。僕、アレク狼なら。レイスは違うかなぁ~と。 レイスのキャラクター的に。 オリジナリティな感じ、嘘を言う時は歪みそうな希ガス。 レイス×アレクの距離感が近いっていうのもそうだな。 レイス狼なら、もっと彼を遠いところにやって視界から消していそう。 歪まないように。
(77) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
僕はどうも夜明け間際はハアハアしすぎるのかな。 寝よう。
(78) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ゼノビアは、寝る人はおやすみー
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マスケラが言いたいこといってくれた>>76
まあここでわちゃっと話している面子の中に ほぼ確実に1wないし2wいるんじゃないかな真狂-真なら って落として僕も寝よう。おやすみー**
(79) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ロランは、マフテからの伝書あれ、アレクセイって男の子なのか。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ロラン、クー、ニキータ。これにマスケラを加え、白だと思っている、とまで呟き。 ロラン・マスケラはともかく、クーとニキータに言及を深くするつもりはあまりない。 レイスに期待しつつ、ゼノビアとアリョールと遊びたいな、とチラチラ。
ゼノビアがここでオリガを上げるのは、狼っぽくないと拾う。
(80) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、ロラン男じゃないの?!男だと僕が興奮する。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
>>73マフテ ☆ん。大丈夫。
>>80マフテ >クーとニキータに言及を深くするつもりはあまりない。 ★ないの?
(81) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
オリガも見たことあるひとのような気がする…?
(-8) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
>>81ニキータ ☆したくない、で察せるか?
(82) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マフテは、さて、気づいたら喉アホだったから寝るます…昨日はごめんなさい。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
ロランは、とんでもないものをみちまった気分だよ
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
>>82マフテ あぁ、うん。
でも、放置は嫌いだから。伝えておこう。
(83) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ロランは、マフテからの伝書アレクセイってなんか女の子かと。ま、妄想だよ。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
☆>>73 マフテ 判定結果見てからのニキータ黒あるかな、から翻ってのやっぱ白かな、の流れは人ぽいと思うわね。 あとアレク狼なら>>1:120(対マスケラ)好き、といいつつ白は取らないのは非仲間っぽいかなあとも。
(84) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
オリガは、>>77 レイス×アレクにしょうげきを受けつつ寝る!**
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ロラン>>74 さっすがにモザイクだねー。 まぁ、君がそういう事する人ってのは知ってる。
フィグ真なら。狼はデスマーチだよね。 こっからどうやって勝つの? とにかく、すっげー輝こうとするんじゃないかな。 そして、ニキならそれが出来るって思っている。 で、それをしてない。もっと出来るよ、先生。
(85) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マスケラは、ニキータとマフテの顔があやしい。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
マフテからの伝書は、ロランえー…。あと、ニキ×マフの目隠し掛け算とかムネアツです!
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
反応が無かったのは書き物に手を取られたからです。 これは言う。 舐めんな。
最悪なのはまぁもうちょっと。甘かったですけど。 狂人で真視取りすぎたらアピらないとね。そらそうだ。という部分を意識してなかった時点でまぁもう。
自分が死ぬ分には最早良いんだけどね、むしろ。 それだけで済むから。霊抜かれる方がイヤだよね、と思ってる。
あとマスケラはとても白く。 思考が進んで戻ってるのと ナス真も考えるべき、が自分への言い聞かせ的にも見えたのが。
マスケラ白を取るロランが割とふつうの人っぽかったのと、 黒塗り狼ならここでぶらすとは思えず。
白取れそうなとこはあるのが救いなんだけどなぁ。
(86) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
ニキータは、………クー、掛け算とか……。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マジで偽COぶっぱから反応で狩人探しての狩→占→霊させる、は考えるというか
ソレくらいしか勝ち筋(というか一矢報いる筋)が見えてない。
(-9) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
しかしそれは村が村になるだけな気もして。
(-10) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
ほーほー。 マフテによくあるフレーズ。「面白い」 これは。君ン中で、白黒とリンクするの?
察せ。なので、チャック。 ニキとお茶するのは大好きだけどね。ほー
(87) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
マフテからの伝書は、アナスタシアごめんなさい。
2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
>ニキータ 放置では無い。見てる。見ていて、それでなお言いたく無いと思ってる。
あと多分だが、俺が花吹雪だして踊りながら遊んでるだけだから、余計目につくのかなぁと思った、とニキが感じてた不安を思う。
それじゃお休みー!**
(-11) 2013/01/24(Thu) 01時半頃
|
|
アナスタシア
舐めてはないよ。 居なかったのは事実だし、人が何をどう妄想するかは止められないもんじゃない、 ところでアレクセイ吊庇う?
(88) 2013/01/24(Thu) 02時頃
|
|
マフテ非狩人っぽい
(*6) 2013/01/24(Thu) 02時頃
|
|
このロラン白いんだけど
(-12) 2013/01/24(Thu) 02時頃
|
|
ほーほー。 2d初動ンとこ読んでいて、引っ掛かったのはアリョール。
>>49 偽が黒出しそうなタイプと評して、>>63の動かなかったまでの間の思考が読めんかった。 >>19 逆なら、ぴきぴきしちゃうんでしょ。 アレク狼だーで思考停止ってこと? アレクセイの人物像と、占い師の真贋ンとこで、それはリンクしないと思うんだけど。
平たく言えば、君のその「アレク~偽が黒出しやすそうな…」という理論は、まんまフィグ偽時でも当て嵌まる理論でしょ? そこが動かず終了、なのが解んない。ほー
(89) 2013/01/24(Thu) 02時頃
|
|
あははは!もう鷹を切るとか、僕も派手好きですね! 派手に散りましょう☆
あー、騙って3-1にするべきだったかなぁ。ごめんよー
(*7) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
アナスタ>>86 リア事情、ごめんなさい。 でも。舐めんな、って唾を吐きかける事は出来るよ。誰だって。
もふ。
(90) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
マスケラ狩人にBETしておく。
(*8) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
アナスタシアにも何かCN贈っておこう。
んー。なんだろう…。 募集中!
(*9) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
ずっと鳳凰のターン!
そだなぁ。【孔雀】とかどうでしょうか。
(*10) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
おやすみなさいまむ…。
(*11) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
ゼノビも非狩人っぽい。
(*12) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
隙が多いのは本当に事実なので何もいえないけど。 妄想は止めないと際限なく落とされるのでどうにもならん。
まずはそこをしないと始まらないでしょ、と。 ▼アレクは吊らせるしかない、というかそれが一番被害が少ない、と思っている。
(91) 2013/01/24(Thu) 02時半頃
|
|
はー…。 真面目にどうすれば良かった?
(-13) 2013/01/24(Thu) 03時頃
|
|
クー >>1:326初日の第一希望ロランは読んでたらなんとなくわかる でも第二希望ジラントは何でだろ? >>1:231上段 焦りが見える >>1:269上段 村ゆえの余裕ってこと?→>>1:292でわかったと返答 このやり取りで、どうしてジラント疑い継続なのかな?
アレクを>>1:313で解らない枠 同発言下半分で喋り易い所だけ喋ってる→受け答えだけ 対話好き→切り込むのは苦手→ほーほー(この、ほーほーは疑いなのかなって思った) 第二希望はアレクの方がちょっと自然にみえたけど、ジラントだった理由何だろ?
>>12 黒判定見たのに昨日からの発言をそのまま貼ってる 変だなって思ったところ。昨日発言切らしてたのは、わかってるよ。
>>57 大体同意なんだけど、一番下の行に違和感 2CO占い師で「出てやっただけ」というのは、さすがに無いと思うの。 クーが狼だとしたら、もっと狂人頑張ってくれよって言ってるのかな?
>>89のアリョール疑いは良くわからないのでアリョールが答えてから考える。とりあえず他見よっかな
(92) 2013/01/24(Thu) 03時半頃
|
|
レイス >>1:127でアレクセイに絡みに行ったのは、クーがレイスと一纏めにしてたのと アレクセイのペースが上がらない事から心配?して話しかけに行ったのかな。
>>1:133で質問は捻り出してしてるって事 下段の「アレクが考察~そこから見たほうが良い」という辺り 判断しようとしたけど、なんか結局わからなかったな…という感じに見える。
アレクセイの>>1:135はアレクセイ狼だとして、両狼のやり取りというより レイス人間に共感を持って貰おうって感じの擦りより?に見える、かも
>>1:308でクーへの感情を説明してるのは丁寧 下の方でアレクセイ共感。ここ2狼だと、まとめて捕まりそうな…?
>>1:355上段はレイスが狼なら感覚的にではなく、もう少し理屈?理由?をつけそうな気がする。
>>1:403辺りから私への占い希望もポーズではなく本当に悩んで出したようには感じる。 >>32上段は確かにそうだよね、共感からの人間視…?だったわけだし
見直してみたら案外人間ぽかった…のかも?
(93) 2013/01/24(Thu) 03時半頃
|
|
ふにー。寝れてない。 クーさんの、「自分狼なら、占われる時は這ってでも反応作る」は、わかる。私も多分そうする。
だけど、そこはアレクさんのリアル事情もある。 学生さんなら、ご家族からお叱りがあったのかもしれない。 明日、リアルで大事な予定があって、無理できなかったのかもしれない。 高熱とかで、本当にゲームできない状態なのかもしれない。
ゲーム外の事情で、真偽判断されたくないなあ・・・
(-14) 2013/01/24(Thu) 04時頃
|
|
マフテを見る >>9 占い師に感想を一言、とか面白いね >>22上段、こんな感じのロランが狼に見えないというの同意
>>38 昨日言ってたのあってたでしょ?って感情は白いの、かも >>44とか、>>80下段とか細かい事をさっと拾ってる感じ
>>1:103でアレクセイを疑ってる、また話そうとかプレッシャーもかけてる >>1:60 両狼で切ってマフテが白く…と考えているにしては、聞き方が抽象的というか、アレクセイをひっかけようって感じの聞き方してる。切れ要素、かも >>1:268も含めると丁寧に思考が続いてる?
>>1:158もマフテが狼で、あえて言った方が白いとかはあるかもだけど ロランがほんとに人間で、占い内訳真狼だとしたら言わない方が結局いいような…?
でも、>>46がちょっと抜けてる感じがした あと昨日のレイス第一希望はなんでだろ、とか細かい所が気になる ロランのまとめが出てきたのも、ちょっと早い感覚 人間だろーって決め付けて見るのは危ないね。でも、数日は吊れも占えもしなさそう
(94) 2013/01/24(Thu) 04時半頃
|
|
ロラン >>11 こういう事を真っ先に言うと白く見えちゃう >>45 アレクセイへの黒をトレードは勿体無い感じがする私
>>68ニキータがいきなり ▼アレクセイ!って言い出したら、それはそれで誰…?って思っちゃうかも私 >>88下段、…どう動くの?って感じがサドい
ロランの初日の動きは、暇だったから目についたとこ疑ってみよ…って感じ 初日は暇だから、かもしれない >>1:381辺り見て、疑ってみて返ってきた反応で狼かどうか判断してるっぽい
狼でこの吊られなさを発揮できる…?と考えると、人間でいい気もする わりと適当だね、うん
(95) 2013/01/24(Thu) 05時頃
|
|
思ったけど、レイスは人間っぽいと言っても結局吊り占いのどっちかにはかかりそうな気がする…まあいっか
(96) 2013/01/24(Thu) 05時頃
|
|
ニキータ >>40 疑える幅を残してたと私も思った アレクセイは他灰を白いってあまり言いたくないんだろうなって
初日に私をフォローしてくれてた点については継続>>1:95 >>71で言ってるように、>>1:180でジラントを警戒してるのは伺えるね
ニキータが狼だとして、ジラントに判断を出させるのに拘る?のは微妙な感じ なんだろ、初日に判断してもらっても結局後半覆せるよね? ジラント人間が見えてるなら尚更
ジラントが狼か?という警戒から、こういう発言になったのかな 判断してくれた方が、ニキータもジラントを判断しやすいって事? >>1:215の後、ニキータはジラントをどう思ってるの?
(97) 2013/01/24(Thu) 05時半頃
|
|
ジラント >>1:85下段 アレクセイが悪目立ちする発言だね >>1:153で私を白いって言ってる、見逃してた
ジラントは言ってる事は大体まともだった >>1:322のアリョール評→印象いい、とか >>1:245のロラン評、クーの設問にネタまじりとか 下段のロラン狼ならもう少し計算~って部分も、そうかもって思った
あと、議事の読みが丁寧だよね >>1:257は凄いと思った。 うーん、読み返す前は狼この辺りかなって思ったけど 違いそ… 2日目もこの感じが続けば人間かなあ?って思ってる
(98) 2013/01/24(Thu) 05時半頃
|
|
マスケラ >>17で私を狼視してきた人 >>30はニキゼノ両狼否定が、アレクセイとの両狼要素になるのはなんで?って思った >>33の意見は見たい
>>64下段、白打ち二人に狼は、どういう理由でありそうって思ったの? >>69でニキータ疑いひっこめてるけど、じゃあゼノビア?って無責任に言ってもいい気がする でも言わないで引っ込んでる辺りちょっと黒い気がする私
>>76とか、上でも言ってるけど>>33、バランス取りとか慎重というよりは決め打たれると困るって感じに見えた…ので、意見をやっぱり見たい
>>1:194でニキータにアレクセイについて聞かれて、なんか困ってる感じがする >>1:111でアレクセイに絡もうって言ったけど、結局絡んでないよね何で?
>>1:224のオリガまとめが、なんだろ…偏向っぽい? 確かに同意してないって意味で不同意は正しいけど、否定票沢山ですよって感じのまとめに見えた。 >>1:351で私がマスケラ気がはやいって言ったのは、焦らせれば言葉尻を取りやすくなるって思ってわざとしてるんじゃないかなって。
となると、>>335でアリョールを焦らせてるからアリョールは人間なのかなあ?オリガにも当てはまるね、うん。 狼わりとありえそうな枠。
(99) 2013/01/24(Thu) 06時頃
|
ゼノビアは、残りアリョールとオリガ、あとアレクセイ いったん休憩
2013/01/24(Thu) 06時頃
|
アレクセイ斑判定確認。 占い師真贋については、フィグは分かりやすいことやるなって印象で、ナスチャは発言の作り方は好き。 で昨日時点止まってるんで、帰ったらよく見てみるわ。
今日ナスチャが挙げたマスケラ白自体は同意ではあるし、ナスチャは真でも騙りでももう少し推理が出てくるスキルがあるとは見てるんで、発言やら推理見たいな。 フィグは、昨日の潜狂ないの発言のときに、初手偽黒出せばGJ吊り手増で狩抜きゲーになる可能性は見えてるはずなので、ちょっと偽黒は早くないか、とは。 アレクセイ自体は灰印象。
(100) 2013/01/24(Thu) 06時半頃
|
|
アリョール >>49上段、私に釣られてって発言は答えを知らない人間っぽさ >>23の小細工するかな?→両狼で演技したと疑ってもいい場面と思うので白さ感じた
>>1:10とか>>1:18の口調は、突っ込み所になるかも?って狼なら言い辛い発言かなあ…と考えてみた >>1:259上から、占い真贋は結構強めにフィグネリア真だと思ってるね。
クーが>>89で突っ込んでたけど、アリョールはフィグネリア真だと思ってるし自然だと思った。 >>49下段フィグネリアの黒なのでよし→>>63アレクセイ狼で動かないって同じ事言ってるだけだよね? >>1:231下段アレクセイの人物像=推理自信ないから断言したらおかしいってこと?
とりあえず保留
(101) 2013/01/24(Thu) 06時半頃
|
|
あとこれ、真狂でよさげ。
ゼノビアは、今日提出されてるマスケラ白についてはどう読んでる? 聞かせてください。
[お粥と薬膳並べた。 皆さんも体調に気を付けて]
したら、夜にまた。**
(102) 2013/01/24(Thu) 06時半頃
|
|
アレクさんから狼陣営追ってみます。 1/2
>>1:30 非占非霊。 「非霊回してる人が多いんじゃそりゃ出てくるよね」 >>1:49も合わせて、霊に対しての気持ちが向いてる。 他の人の意向を大事にする人じゃないかな、という予感。
ラビ君への対抗は、まだまだできるタイミングだったと思うので、ここは「相談時間ほしかったなあ」という感情が、不服ぽい感情になって表れてるのかな。
>>1:67 占いの真贋フラットにしたいぽい。というかここ、占い真狂の視点漏れにも見える。
>>1:30>>1:49>>1:60>>1:80と、マフテさんとのやりとり。 マフテさんはここで、アレクさんの感情を「負のもの」として村に紹介してる。 ここは、二人両狼なら、切りに入った感じ。
(103) 2013/01/24(Thu) 07時頃
|
|
アレクさんから追ってみる、2/2
>>1:118 マフテさんとクーさん「ぬきんでて白印象」 ニキータさんは、ゼノさんとの両狼はなし。 ニキさんとゼノさんに対する距離感は、占い師>>1:67に対する距離感と同じに感じる。 疑い先の余地を残してると言う、ニキさんの感覚>>40は共感できる気がする。
マフテさん評は、マフテさんが切ってるのに比べてかなり上げてる。 ラインで見るのは苦手だけど、マフテさん見るに、序盤からフォローが必要な位置でもない。 多分ここは、マフテさんの正体に関わらずアレクさんの素直な感想が出てると予想。
>>1:317 ジラントさん黒くない >>1:343 ●ジラントさん、○レイスさん >>1:317の時点で、投票は始まってる。 ジラントさん希望の理由は>>1:366. 切りだと、黒くないと言ってから→>>1:343でジラントさん希望、しかも理由が薄いのがよくわからない。 うまく表現できないけど、ジラントさんに対して適当感がある。
(104) 2013/01/24(Thu) 07時頃
|
|
あれ、3分割になったよ!アレクさんまとめ
まとめると。 扱い的に非仲間感:ジラントさん 距離的な非仲間:ニキさん ラインの切り方がお互いにちぐはぐ:マフテさん クーさんも、仲間をいきなり最白に挙げづらい、と考えると非仲間かな。 ゼノさんは、>>1:232を仲間に言えるか、というのが。
自信はないけど、上記5人はアレクさんの仲間として今の所違和感。
(105) 2013/01/24(Thu) 07時頃
|
|
次、夜来たら単体精査行ってみよう。
>>102 ジラントさん ★真狂でよさげ、のところ、詳しい説明があれば。 お粥と薬膳いただきます。
(106) 2013/01/24(Thu) 07時頃
|
フィグネリアは、朝餉のお供に、皆さんに煎茶を配ってみる
2013/01/24(Thu) 07時頃
|
そういえば判定文、毒入りのお茶を飲ませたようになっている不思議。「茶柱が」横になっている、の一文を入れ忘れた・・・
(-15) 2013/01/24(Thu) 07時頃
|
|
オリガ 既に言った部分>>1:299、>>72は継続 オリガの発言、すんなり読め過ぎて特に言う事が無いんだけど…?
>>1:317でアレクセイがオリガは印象がぶつ切りって言ってるから人間なんじゃない?とか適当になっちゃう、これは好印象だと甘くなるって事なのかしら…
(107) 2013/01/24(Thu) 07時半頃
|
|
アレクセイ >>1:371で本決定確認としか反応がないのは黒い気がする 体調悪かったから、と言われるとそれまでだけど
対話が有効だと思ってるわりに、ジラントと話そうって感じはしなかった 私に対しても、そう その点は素直に黒いと思ってる。
>>1:118 クーとマフテを抜きん出て白と評価してる、だからと言って非仲間かというと微妙だね。 マフテに対しては質問飛ばす→フットワーク軽い→灰に目が向いてる と理由多め クーに対しての>>1:21、>>1:29は、どうしてこれで抜きん出て白印象になるの?? ★フィグネリアここ、どう思う?
この二人の中に狼が居るとしたらクーっぽい気がするね…! >>1:120は何でマスケラに対しては白黒じゃなくて好きかどうかになったの…かな?
庇わなくてもいいけどアナスタシアのアレクセイ白論は聞いてみたい気がする
(108) 2013/01/24(Thu) 07時半頃
|
|
見えました。>>108 ゼノビアさん
☆自分で見てて考えたのは、>>105ですが、もう少し再考してみる。 「抜きんでて」という修飾語がついてる辺り、両狼なら白上げしたい意識が見える。 クーさん自身は>>1:35 「SGにはそんなにならない」。 経験もあって、自信もそれなりにありそう。白上げするほどのサポが必要だったかは微妙。実際、初動でも灰によく目を配れてる。 (>>1:42>>1:57>>1:63>>1:73他)
気持ち的に仲間を修飾語をつけてまで白上げできるか?というと、私自身が心理的にできない、というのもあって、やっぱり結論は変わらないかなあ。
白く見えた人を素直に白と言ったかな、と思ってる。 切りも含めた範囲だと、むしろその二人ならマフテさんの方が丁寧なライン切りありえるなあ、と思ってます。
(109) 2013/01/24(Thu) 08時頃
|
|
追記。クーさんを白上げしたいのだったら、>>1:118はもう少し詳細に肉付けしてるのでは?とも思った。また、夜来ます**
(110) 2013/01/24(Thu) 08時半頃
|
|
おはよー
軍鶏元気?大丈夫?
(*13) 2013/01/24(Thu) 09時頃
|
|
行ってきまっす!また夜ね。
軍鶏は、昨日僕が言ったような事やれば良いと思う。 頑張って欲しいな(。-_-。)
(*14) 2013/01/24(Thu) 09時頃
|
|
まあ、ナスチャに言えるのは周りは、君の敵は狼であって村人ではないはずなので大多数に向けて威嚇打っちゃうのは得策とは言えないんじゃない?と、ヘイト稼ぎで6馬身ほどぶっちぎってる僕が言ってみました。
そいや、クーの僕が吊られそうにない、っていうモヤモヤは僕狼で吊にがしそうだから?それとも単純に僕排除した方が村が回りそうだから?おいしそうなSGだったから?それとも平たく嫌いだから?
(111) 2013/01/24(Thu) 11時頃
|
|
前の分「周りは」 消して読むと幸せになれるよ。
これだけじゃ勿体ないな。 ニキータになんか質問でもしてみようかな。 ★昨日あんまり絡んでないけど僕になにか質問ある?
(112) 2013/01/24(Thu) 11時頃
|
|
僕がロランを嫌いになれないのは、姿勢に筋が通ってるからだろーか。 それとも僕が疑われない確白だからだろーか。
人いのはゼノビア、ロラン、やや落ちてクー、オリガ、マスケラ 白いのはマフテ、クー、マスケラ、少し落ちてニキータ 総合してゼノビア、ロラン、クーは放置でいい。 マスケラも保留。
ニキータが失速ぎみな気はするな。村いけど。 ジラント、アリョ>ニキータ、レイス、オリガ
(-16) 2013/01/24(Thu) 12時頃
|
|
おはよう。薬飲んで爆睡してたよ。 熱下がらなくてだるいけど、頑張ってくる。
(*15) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
ロランは、冷ました煎茶をズズズズ
2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
鳩。
>>112ロラン ★ロランの狼の探し方って? ★ロランが村の勝利のために心掛けてることは?
「此処でこうした」みたいに、自分の発言や行動をアンカで示せるなら、それ優先。
(113) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
マジかー!熱出てたんだ。もふもふ!
頑張って!
結構、霊抜き勝負もありなんかな。って。 孔雀と、軍鶏次第だけど。
(*16) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
また夜ね( ´ ▽ ` )ノ
(*17) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
え?なんでフィグ偽なの。 逆じゃなくて。
(114) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
僕の見間違いじゃないよね。
(115) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
ニキータの返事こねー、っていう催促が早く答えろよ、なら村人な衝動なんだけど構ってちゃんからの衝動だと言ってるんだよね。 質問や対話が手段じゃなくて目的で止まってるのかね。とかが気になり始めるけど、考察してないわけじゃないんだよね。
(116) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
うん、今もお布団。
(*18) 2013/01/24(Thu) 12時半頃
|
|
そしてやはり薬のせいで眠い。
(-17) 2013/01/24(Thu) 13時頃
|
|
ニキータ
真綿で首を刎ねるじゃないけど わからんとこと気になるとこを排除していけば 自然と狼滅びるんじゃない? 心がけてることね。賭けはしない、ってくらいだね。 あとは議事録読み返す暇があったらその場で 絡め、かな。
(117) 2013/01/24(Thu) 13時頃
|
|
アレクセイ フィグ偽っていう情報入ったよー 体調はどんなだい? 割とフィグ真に見てたの?
(118) 2013/01/24(Thu) 13時頃
|
|
ちーす! アレク体調どうだ。しつつロランがだいたい聞いてた。 フィグの正体、なんだと思う?
ゼノビアへ。 ★今日ゼノビアが独断で占えるとしたら、誰占いたい?
(119) 2013/01/24(Thu) 13時頃
|
|
ニキータの思ってる俺への不満は心当たりがあるが、治そうと思ってないという。言及しないのも俺の我儘なんで、我慢ならなくなったらいえばいい。
クー。 面白いは、興味深い≧愉快で使ってる。とっかかりみたいなもんかな? あまり白黒で考えてないが、白のカケラなことがおおいかなって経験則。
オリガ返事ありがとう。考察楽しみにしてる。
(120) 2013/01/24(Thu) 13時頃
|
|
>>118 ありがとう。現在進行形で布団の中だよ。
割と、というよりも結構強めにフィグ真でみてたね。 スタートダッシュのかけ方から赤持ちには見えなかったし、その後の視線の投げ方も良かったし。
(121) 2013/01/24(Thu) 13時半頃
|
マフテは、鳩時間切れ!**
2013/01/24(Thu) 13時半頃
ラビは、アレクセイがいた!布団の中なら無理しないでねー。
2013/01/24(Thu) 13時半頃
アレクセイは、ラビに手を振った。
2013/01/24(Thu) 13時半頃
|
アレクは狼見つける方が得意? 信用できる村見つける方が得意?
ナスチャがね、わりと大変そうなので助けてあげてほしい。
(122) 2013/01/24(Thu) 13時半頃
|
|
2-1は僕も好きですが 狂人見ないでやることじゃないっす。。。
(-18) 2013/01/24(Thu) 13時半頃
|
マスケラは、ごろろん
2013/01/24(Thu) 13時半頃
ラビは、マスケラの隣にごろん。
2013/01/24(Thu) 14時頃
オリガは、マスケラとラビを転がした。
2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
>>116ロラン >構ってちゃんからの衝動だと言ってるんだよね。 ★これ、何処から取った? アンカくれ。
>>117 見た。 分からんところ、気になるところを排除、な。昨日気にしてたのはジラント。 ★排除完了したのか? 今日は殆ど触れてないが。>>56
(123) 2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
|
>>120マフテ ふむ。不満、なのかね、これ。マフテが愛想よく笑ってるから、笑顔以外の表情が見たいのかもしれない。
俺の感情を不満として。 ★マフテからは俺に不満ある?
(124) 2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
|
そだー、オリガに聞いとこ。 ★>>1:316のね、「アレクが隙なさそう」 言語化できそーならしてもらっていいかな?
(125) 2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
ニキータは、クー>>87 下段。有り難う。喉節約で、act反応でごめん。
2013/01/24(Thu) 14時半頃
ニキータは、クー 俺も好きだな。
2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
僕としてはアレクはわりと隙があるように見える。 狼として脇が甘いというほどではないけど。
隙がないのはアリョだ。オリガの意見がみたい。
(-19) 2013/01/24(Thu) 14時半頃
|
|
珍しく昼に時間が取れた。少し箱の前にいるので、何かあれば。 ざっとは見てるので、なんかクーが絡んできたのは知ってる。 感覚的にはゼノビアが白決め打ちの一歩手前まで来ている。
(126) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
>>126アリョ ★ゼノビア白要素欲しい。 ★クーに関して思う事。
(127) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
ニキータにも聞いておこう。 ★アレク占い希望だったけど、第二候補出すとしたら誰だった? 理由も添えてくれると嬉しい。簡単でいいよ。
(128) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
>>128ラビ ☆ジラント。 昨日、話してた「置かれた」感覚が気になっていたのと、やっぱり踏み込みが遅く感じた。 ただ、占いたい度はアレク>>ジラントレベルだった。
(129) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
マフテに楽しみにされてる! 私もマフテの考察楽しみにしてるわよ。
>>125 ラビ アリョールジラントと比べてだったよね? 割と見たまんま…言うことはもっともだし、地力ありそうなひとだなあ、でももう一歩踏み込んでこない防御感? 他2人のがもっと自由に話せて印象あったわ。
(130) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
ゼノビア
上でがっつり考察やってくれてるので先にしちゃおう。 個人的に共感できる発言多い(「序盤から良くそんな質問飛ばせるなー」「名前おぼえられない」「アンカー押しても反応しない」)+白視してくれてるせいか印象良い。でもここは白黒とは関係ないか。
1d対ロラン考察が面白い、かつ納得で両狼薄そう。 誰かも言ってた気するけどひとりみっぽい雰囲気はある。ぽつんと座ってて周りの人の袖くいくい引っ張ってる印象。
2日目になってがっつり考察進んでる点も人っぽい。 影響されすぎるのはよくないけど、かなり参考になるなあ。アリョール/ジラント評はまるっと追従したいぐらい。
>>1:232 >>1:234 >>1:239 >>1:283の流れはどう取るかな。アレクのほうからは微妙だけど、ゼノビアからは切れ気味に見えるわね。
疑うとこないなあ。白寄り。
(131) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
>>130 オリガ つまり、アレクのほうが防御に回ってるってことかー。 ★その防御感、狼由来じゃなければ、なんだと思う?
>>129 ニキータ ニキタは「放置枠」嫌がるね。 まぁ僕も灰にいるとそーなるので気持ちはわかる。 昨日はゼノビアとレイスに手を差し伸べた感があった。 ★アレクには今ひとつだった理由はなぜ?
僕の中でニキータの性格みつつ、 納得できる理由は見つけてるけど念のため。
(132) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
ほっといても手をつなぐ相手はみんな見つけてくれそうなんだけど。 ニキータとマフテをどこにおくかが困る。
(-20) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
>>132ラビ ☆>>1:82で声掛けてる。出て来た灰印象>>1:118から「ぶらし幅」感じて、一気に警戒した。
本人が「対話は有効」で、対話する宣言していたので夜を待つか、とは考えていたが、夜の伸びは殆ど無かったで、印象の変更はなく。
(133) 2013/01/24(Thu) 15時頃
|
|
>>133 ニキータ なる。予想あってた。ありがとねー。 ゼノビアレイスは狼らしさをあまり取れず、 アレクにはとったから引いてたって感じかな。
喉使わせてごめんね。ありがとー。
(134) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
ニキータは、ラビ 大丈夫。一応喉節約でそっけない言葉遣いになってて、すまんな。
2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
>>132 ラビ 性格的なもの、もあるかもしれない。 んー…アナスタシア&アレクから真&人と思える要素が拾えないので、狼由来以外の理由を追求する気があまりないのよね。
もちろん今日の発言見て再考するけど。
(136) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
|
>>135続き
他灰言及。 >>1:150「アレクオリガ忘れてる」 >>1:327下段「レイスがアリョールと~」 >>1:342「アレクレイス見てる」 >>1:380 アレクと絡めてレイス白を取る。 >>2:86中段 マスケラ白視。ロランも少し上げ。
>>1:146中段あたり。黒引き希望。
視線は、よくしゃべる、村全体から白視されてる方はあまり見てない。引っかかりから黒を探す姿勢としては合致か。 気になった場所は延々と視線向けて考えてる感もあり。ロランへの言及の多さから推測。
…んー。かなり、動きに困ってる感はある。考えないと、とも。 動けない理由は「見えない」と「読み込めてない」っぽいなぁ、これ。真でも偽でも。 偽ならさらに「狼に踏み込めない」で、動きが緩くなってる可能性も、ある。
(137) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
|
>アリョール ★確白狙いで占いたいって言ってたけど、確白になってた場合、今日の吊はどうするつもりだった? あと>>1:314のマフテ希望は、やっぱり白狙いなの? それとも、文字通り色がみたかった枠?
(138) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
|
>>136 オリガ りょーかい。ありがとねー。
>ニキータ それもよくわかるから気にしてないよ! 1000ptあっても飴を複数食べるよ僕は…
(139) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
|
フィグと比べると、村に入れてないレベルで動けてない、ナスチャ。 判定も絡めて、フィグ真が強めではあるがなぁ。
ナスチャ。 ★現状、ロランはどう思っている? ★此処は人だと思う場所は?
(140) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
|
マフテ
初日からのウズウズ感続行。 灰の総論的なものはまだ見えないけど、質疑の中で出してる答えや灰評(>>1:165「ロラン占い当てたくない」/>>1:268対アレク「マイナス要素」/>>1:276>>1:291対オリガ評の流れ)は納得できるのよね。当たりはソフト。でも自分の意見出しはしっかりしてるし、首を傾げたくなるような内容もない。
正直、マフテの質問意図?(>>1:165とか >>82の含みみたいのとか)等はあまり理解できてない私だけど( 狼だとしてもいい意味で議事廻してくれてるんで、村側のプラスになってる→様子見続行かな。というか、ここは素直に白要素で取っておこうかしら。 会話の反応に逡巡ない点と>>1:387がぽんと出るとこも人っぽいかな、と総じて白寄り!
マスケラの質問って突っつくって感じなんだけど、マフテは促すって感じなので邪魔にならないっていうか。マスケラのが悪いって意味じゃないのよ、念のため。
>>1:49 ストレートな聞き方よね。アレク狼なら非仲間要素。
(141) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
オリガは、きゃうきゃう、時間が…><
2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
レイス
ロランかな言ってたの、アレクは硬い、レイスはマイペースに同意。 前衛ではないけど焦ってはいなくて淡々としてるのよね。
>>1d:308 >>1d:325 灰への感想が大分違うなあ…今日の結果見てまた変わるかしら? 狼っぽいかっていうと疑問なんだけど、白取るには弱いなあ。でもかっこい(*ノノ
ざっと探したけど聞かれてなかった気がする。>>1:308 ★クーに対してマイナスからってどの辺からきてるのかしら?
(142) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
オリガは、時間なくなったのでまた夜にくるね。
2013/01/24(Thu) 15時半頃
オリガは、(ニキータとか村始まってからいちども話してない気がする**
2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
た、ただいま。 思ったより時間が取れそうにないので、まとまってないけど 思ってることをそのまま書くよ。
まず、僕は占い師は真狂だとかなり強く見てる。 アナスタシアの自分のCO後の人間で黒引きたい発言が引っかかってるので。 狂人の可能性を見ていない辺りが、自分が狂人だと知ってる 狂人の視点漏れだと思ってる。
アレクセイは単に不慣れな人か村に混ざれてない狼で判断しかねてたけど、 今日の判定を見て後者の方だったか、と思い直した。
ここまでが推理の前提。
(143) 2013/01/24(Thu) 15時半頃
|
ラビは、アリョールおかえりー!
2013/01/24(Thu) 16時頃
|
ニキータ
☆鳩からなんでアンカはあとで。昨日のログからなんだけどね。 ☆アレクセイに黒がでたのでそれどころではなくなりました。
(144) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
|
で、ここからがゼノビアの白要素なんだけど、 今朝に指摘してる昨日のアレクセイとのやり取りが、強烈に切れてると思ってる。 これはゼノビアの性格や考察の仕方も考慮してる。 で、後は今朝方の考察の伸びをざっと見て、これは推理してる 村側なんだろうな、と感じているところ。 結論を曖昧に残している部分が多いことが残念だけど、 この手探り感が村側由来のものだと思っておく。
この二点を加味して現状最白。
(145) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
|
そのゼノビアの言ってることで、この推理いいなぁって発言はありますか。
(146) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
|
>>オリガact そういや話してない気がする。
緊張感はねぇなぁ、と。そんな黒くは感じないが、白くも感じない、枠。 >>1:294下段で「あと誰いるっけ。」と、印象や考察出すのが「義務的」なのが、少し気になるぐらいだな。
(147) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
|
で、クーね。
僕は実は>>143みたいなことは昨日から少しずつ言ってたんだけど、 そういうのを読んだ気配もなく、>>89で初動で引っかかった(?)と 言われてもなあ……と思ってる。 いや思考停止じゃなくて、ちゃんと推理の根拠を挙げてるでしょ、と。 アナスタシアの偽要素も挙げてるし。
不満というか、無理やり難癖付けられてるように感じた。 クーの灰を見る力に期待してるというのは昨日も言った通りなので、 お願いだからしっかりしてくださいというのが本音。
(148) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
ニキータは、ロラン>>144 見た。じゃあ、後で見せてくれ。
2013/01/24(Thu) 16時頃
|
☆>ラビ>>138 具体的には誰とは決めてない。 けど(結果論なのは分かってるけど)、アレクセイみたいなタイプは 占いせずに直接吊るべきだと思っていた。
マフテ占いは両方かな。 昨日の段階で、クー、ニキータ、ゼノビアのことは占うまでもなく 白だろうと思う程度には白視していた。 マフテは4位だったけど、白確したらまとめ向き、偽黒も出しづらそう、 でも狼もなくはないか、ぐらいのことを考慮した。
(149) 2013/01/24(Thu) 16時頃
|
|
>>149アリョ 「アレクセイみたいなタイプ直接吊るべき」 ★具体的には、どういうタイプ?
(150) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
>マスケラ>>146 それは僕宛か? ゼノビアのクー評>>92の真ん中以下はなるほどと思った。 黒判定見たテンションの差に注目するのはなかなか村側っぽい視点。
ジラント評の>>1:257が凄いというのはなるほどと思った。 ジラントを見直すきっかけになりそう。
(151) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
マスケラは、>>150 真狂と見るならなおさらそうだね
2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
>ニキータ>>152 偽が黒を出しやすそうなタイプ。
(152) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
>>151の僕が、なるほどと思いすぎてて笑った。 いい考察書いてると思うよ、ゼノビア。 どこかでアナスタシアを真視していたのだけはいただけなかったけど。 アレは今日の判定前だったっけ。前後のどっちだったかな。
(153) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
でもやっぱり、状況的にアナスタシアのCO後に非占非霊した中に、 もう一匹くらい狼がいそうなもんなんだけどな。 1dの夜明けはかなりテンポよかったし、さっさとCOを回した中に 二匹いるとは思いにくいんだけど。やっぱり相談とかするんじゃないの。
というところで離席。それじゃまた、夜に。
(154) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
すまん、昨日は寝落ちしてた… 時間ができたので少しだけ。 そういえばクーに返事し忘れてた部分を一箇所思い出した。 俺が自分真ん中で円が小さいっていうのはその通り。 視界が狭いってよく言われる。
あとマフテはどう?俺とマフテタイプ似てると思うか? 何かのついででいい。優先度低め。
(155) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
>>50マフテ 今漠然と考えてるのはフィグ狂のアピール兼ねての黒出し。 で、即出しできたのは昨日の早い段階で黒を出せそうな部分を見繕ってた、とかな。 想像でしかないけれど、アレクに黒を出すのは本人には悪いが出しやすい場所ではあったんではないだろうか。 昨日の全体の様子を見てると尚更そう思うかな。 まぁ、帰ってちゃんと見直す。今のところはこう思ってる。
>>77 クー うん?クーから俺狼ちがくね?が出てくるのが少し意外だ。 なんとなくそう思ったのか? それともどこかでもし俺狼なら遠のけるだろうっていうの、取れた?
んーゼノビアが昨日の夜明けちらちら見てた気がした。 話すか? ★ゼノビアってどっちかというと受けか? それと、なんで俺がゼノビアをふわふわしてると見てるか、 心当たりというかそういうのあるか?
>>142 オリガ ☆>>1:42ここ。いい加減クーにしつこいって怒られそうだけど。
(156) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
アレク黒出しやすい位置か、ってちょっと検討しておくか。
占真狂だとすると、偽黒は出すのが怖い位置に思える、が俺の結論。
アレクから人要素拾えるか、って言うと、村全体で拾えている人がいなかった。村と同じ情報しか持ってない狂人がそれ拾えるか、ってなると、ちょいと疑問。
で、今回、フィグの黒出しは早い。マスケラも驚いてたか。 だが、フィグ>>1:340で「アレクから目を逸らしてる」。フィグ狂なら、アレクが狼の可能性見てる気がする。 つまり、「黒確上等」で出した可能性もあるんだよな。 フィグ狂として、勝負を掛けたフィグが最初に動かした思考が>>5。 早速探りに行ってんだよな。黒を見た占い師の思考としてはぴったりなんで、狂が勝負賭けた+成功した! の安堵方向としては、上手過ぎる。
……この辺り見ると、やっぱりフィグ真でいいのかな、と言う気はしてくる。
(157) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
|
鳳凰、軍鶏、あまり話せなくてごめん。 軍鶏とは表では敵対してしまっているけど、 逆にフィグネリアを吊り上げてやるつもりで頑張るんだ。 考察は数だよ!
(*19) 2013/01/24(Thu) 16時半頃
|
ニキータは、……うん、喉が酷かった。人が集まるまで黙っておく。
2013/01/24(Thu) 17時頃
レイスは、ニキータ…飴いるか…?
2013/01/24(Thu) 17時頃
ニキータは、レイスいや、貰えば貰っただけ話しそうなんで、コアタイムが来てから貰う事にする。ありがとう。
2013/01/24(Thu) 17時頃
|
話題のアレクセイをちゃんと見てみる。
>>1:30 不満というかそういうマイナスからログに入る。 >>1:49と合わせて見てみると自分の意見はあまり強くは通さないタイプかと。
>>1:67 >>1:131上段 >>1:135 から、慎重な性格がわかり易いと思う。 あまりログが読み込めてない状況で言及を避けてるのは人、狼どちらでも取れるが、上記の性格とあわせると人寄りに見えるかと。 ちなみに俺が一番アレクと近い物を感じているのか、と思ったのはこの部分。>>1:232 多分俺とアレクくらいだったよな?ゼノビア良く分からんって言ってたの。 黒塗りだと取っても微妙だし。ここは素直に出してるんじゃないかな。 でも占い希望をジラントと俺にしたのは少し驚いた。 からの理由の言語化が>>1:366。 要するにジラントと俺の方が色取れなさそうっていう意味でも希望上げてたわけだよな。 逆に俺は喋ってればアレクは取れるだろうと思ってたから、ここは少し。
(158) 2013/01/24(Thu) 17時頃
|
|
で、トータルで見てみると俺の好意で甘く見てた可能性も。 狼っぽい要素としてはあまり結論を深く出さない。 人間っぽいなと思うのは上記の共感部分、話してみての感想+>>114 >>115の反応。 狼アレクの反応だとしたらわざとらしい反応かなって思う。
帰ったら占い真贋含めてもう少し考える。
(159) 2013/01/24(Thu) 17時頃
|
|
…俺、何を話したっけ? と、思わず自分発言ひっくり返したわ…。
(-21) 2013/01/24(Thu) 17時頃
|
|
ううん、確かに。>>157 偽の思考の動き方にしては上手すぎか… 後のフィグの発言見てても確かに思うが。
>>14これ読んで感じたのが何かこれだけ胡散臭く見えるんだよな。 胡散臭い、というかわざとらしい? それ以外を見てると確かに真に見えるんだよな、昨日の発言も含めてみると。
あとアレクの様子見てるとやっぱり俺と同じで後ろの方に居るタイプだと思うんだよな。 アレク狼だったら騙りに行かなかったのは何でだろうか? 単に苦手だったからなのか。
(160) 2013/01/24(Thu) 17時頃
|
レイスは、さて、残りは夜に。*
2013/01/24(Thu) 17時頃
|
>>160 レイス ★フィグさんが「わざとらしい」の言語化できそーならしてみてね。 引っかかるとこ大事。
(161) 2013/01/24(Thu) 17時半頃
|
|
フィグが偽なら上手いな、と思うのは
自分は狼探せない→頑張るけど村に頼りたい →頼った結果狼見つかった!みんなありがと! →もう2wかな?頑張るね…でも自信ない… の感情の流れが綺麗なとこだね。
1w見つけてるけど、それは村が見つけたもの って意識があるよーに見えるというか。 アレク黒前提できちんと動けている。
逆にナスチャが冷めてるのがな。どうしてもね。 僕が生きていれば明日自分の真が証明される という姿勢にみえないのだ。 そして確実にラインのはずのアレクと手を結ぶ様子が…
(-22) 2013/01/24(Thu) 17時半頃
|
|
ナスチャ真要素だれか全力であげてほしーなー。 そいつ村うとーぜ。と思っているなう。
(-23) 2013/01/24(Thu) 17時半頃
|
ラビは、後は夜に。**
2013/01/24(Thu) 17時半頃
ゼノビアは、おはよ。良かったら飴ください…!
2013/01/24(Thu) 18時頃
ニキータは、いる。 ゼノビア、俺が投げるぞ?
2013/01/24(Thu) 18時頃
ニキータは、ゼノビア ほい、飴。
2013/01/24(Thu) 18時頃
ゼノビアは、ありがとー
2013/01/24(Thu) 18時頃
|
というわけで、おはよ。ご飯たべつつ返事とか >フィグネリア >>109 そっか。サポが必要とかそういう事をアレクセイが判断できたかどうか…? 丁寧にライン切れるような力はアレクセイには無いと思う、たぶん >>110 自分で白位置キープできるから無理に褒めなくてもいいよ、とか…うーん妄想
>>114、>>115アレクセイ なにこれくろい
>>119マフテは見た
(162) 2013/01/24(Thu) 18時頃
|
|
アリョール>>148「お願いだからしっかりしてください」 これ、クーが狼だったらアリョール素っぽいこと言うのずるいって思って悶えてそ。面白かったので言ってみる。
>>153アリョール ゼノビア>>8はバランスを考えた発言なので真視した瞬間は無い、かな
☆>>156レイス 基本的には受身だと思う、けど興味がある事は攻めるとおもう ひとみしりなんだよねー
(163) 2013/01/24(Thu) 18時頃
|
|
>>156レイス 心当たりは考えとく
誰か言ってたけどフィグネリアの黒判定がすげーはやい(マフテかな?)って言ってたから、偽黒なら2黒にならないように一呼吸待っても良かったんじゃないかなとか、その辺りはどうなんだろ?
(164) 2013/01/24(Thu) 18時半頃
|
|
ただいま!
>>162 ゼノビアさん
アレクさん>>1:80>>1:118を見ると、経験がある+人を見る力が彼にはある、と考えてます。動きは固いと思うけど。 思考が動く+灰をよく見るって、人要素だし。 サポするなら普通に、「白いね」くらいでいいじゃん、と思うのだけど・・・
動きの固さ考えると、確かにマフテさんとのライン切りは若干違和感かな。 なるべく今日灰見るつもりですけど、クーさん見直してみる。
★マフテは見たって、>>92>>94を見るに、クーさんを占いたいって事でしょうか?
(165) 2013/01/24(Thu) 18時半頃
|
|
ゼノさん昨日、アレクさんの「ゼノビアが視界から消える」に対してぴょこぴょこ手を挙げてた印象があって、人見知り・・・?と首を傾げてみる。
まだ全部の考察を読み込めてないけど、>>101のアリョールさん評とか、彼(ですよね?)の思考部分までさかのぼって読んでる部分が丁寧だなと思った。思考伸びてる、と誰かが言ってましたけど、ここ同意。
(166) 2013/01/24(Thu) 18時半頃
|
|
ただいまー。
フィグ> 真狼とおくと、この初手斑。「何をしたくて打ったん?」って。 フィグ狼での偽黒斑であれば、当然白判定出した占い師の護衛確率は上がるし、仮にナスチャ襲撃が通ったとしてもフィグ偽確終了。
また、ナスチャ白での割りも、霊襲撃通らなければ明日ナスチャ死亡が確定。それなら確黒する方が増しじゃね。 ってんで、狼が割る利点が見えない。からこれ真狂だよなって。
一部狂フィグが偽黒だす利点がない、でもあるが、ここは「信用取れている狂人なら」がつくと相殺される面もある。この辺は議事にすでにあったと思うんで割愛。
(167) 2013/01/24(Thu) 18時半頃
|
|
☆>>165フィグネリア 占い先はまだー、増えた発言見て考えたいし
サポって感覚自体狼に無い可能性もあるような気もするけど…それは置いといて
>>1:118のクー白要素を表す為のアンカー>>1:21>>1:29が抜きん出て白いって言える程良いこと言ってる?って事だった 白い位置に居るので白いと言おう、という自己決定からクーを白いと思う要素を拾ってきたのかな?って感じでなんか微妙このアンカー
>>166フィグネリア 相手から話したそうにしてたしね…!
(168) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
あ、ゼノ。 マスケラ評、どうなってる? 今日の発言>>17の「アレクセイ狼だと思うが」、「黒先風邪」+「フィグ真」から間違えないようにの懸念を踏まえて精査するってのが思考の流れとして白いと思ったが。
占い真狂であれば今日斑が出る、ってのは狼にも予想外の部分だし、ここでこの発言がすっと出てくるのは難易度高くないか。 がある?
(169) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
ニキータは。 こう、見てくれ、っていわれるのは恐らく「判断したいから」と「判断してほしいから」の両面があり、それは人感情であるのか、狼姿勢であるのか、判断いるなと思ってて。 ゼノのニキ考察を読んでこの行動については、「俺が判断する必要」がニキータ狼であれば「俺がニキを置いた」を理由に落としにかかるくらいしかメリットはないと思う。
であれば、昨日の「動いてくれ」ってのの要請は狼では蛇足感と思った。
今日の偽黒出しやすい先か、という検討は考えてない部分だったので、村視点での思考進みが見える。 放置嫌なんはわかったんで、視界にいれば見る。
★自分でのゼノ判断を今出していないのは、何か懸念か思惑があるん?
(170) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>ジラント 私のマスケラ考察は見た上で、更に聞いてるって事でいい?
(171) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>169ジラント 「占い真狂であれば今日斑が出る、ってのは狼にも予想外の部分」 アレクセイが人間なら予想外だけど、 アレクセイが狼なら予想通りだよね?
(172) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>171 俺、その後のマスケラの黒感ってのがイマイチわからん。 慎重派に見える部分が単純に役職基点ではないか、という主旨?
あと、アレクセイ狼と置いたときに、仲間が黒出された狼の動きとしてここまで白でフォローするんかね、がある。
(173) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>172 あー、それはなるほど。>両狼なら
俺、前述の考えがあってアレクセイマスケラ切れてるんじゃねって思うんで、アレクセイ狼ならマスケラ白じゃないかが先に来る。
(174) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
あれ、すげー視点漏れくさい発言したなこれ。
(-24) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>173ジラント どれだけ真贋差があったとしても、偽偽偽って言えばいうほどその対象が拗ねたり焦ったりして、真だったとしても偽にしか見えないような反応しちゃうというのはよくあることだから、バランス取るのが当然だと思っている人にとっては1回は言う話題だと思う なので、白フォローって程内容で庇ってはいないと思う。 あくまでバランス取り発言。
でも2回3回言うのはくどいし狙いがあると思った→言葉を補足すると「霊判定もなしに完全に決め打たれると」困るんじゃないの?辺り
(175) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>170ジラント ☆ゼノ見過ぎって言われてちと遠慮してる…。あと、他の人がゼノに対して目線をちゃんと送ってるんで、その点で安心してるのもある。
>>97ゼノビア 思い出した。 此処の下段って、俺への質問? ジラントは、>>129だけど、俺を見て探ってる感覚>>170あるので、印象は上がってる。 判断する姿勢は好みだ。
(176) 2013/01/24(Thu) 19時頃
|
|
>>176ニキータ うん、質問だった。回答ありがと。
(177) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
>>176ニキ あー、そっちあるんか。>見過ぎ なんだろう、ゼノ判断に、なんらか自信がない部分があるんかな、ってゼノの扱いについては思ってた。
>>175ゼノビア それって「アレクセイ狼だと思うけど」の一貫に見えるかなぁ。>フォロー 下段ありがとう。 感じ取れてない部分だったんで。
(178) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
ニキータ→ジラントはジラントが判断し続けてくれている(探ってる感覚)ので、ニキータからジラントへの印象は上がっているって事だね、うん。
>>178ジラント ふむふむ、そっか。>>8ってそういえば見た?
(179) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
>>179 見た。 んで、マスケラの風邪云々も読んで、アレクセイの昨日の伸びなさが役職由来なんか、リアル事情なんか判断難しいなって思って、マスケラに共感したのもある。
(180) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
>>8が人狼目線の話なのがゼノビアの黒いところですね。
(181) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
ジラントは、急なカットインに驚いた。マスケラおかえり。
2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
>>180ジラント あ、なるほど。「風邪だから発言伸びない」って可能性は抜け落ちてた。 正直何それって感じだけど、可能性としてはあるよね確かに。
>>181マスケラ 飴ちょーだい
(182) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
ってのは冗談で。
>>1:224は偏向ではありませんよ。 その時点で1dログを開き、「オリガ」でF検索して出てきたもの全て挙げてるんですよ。偏向と思ったのってどこでしょう。 人狼マスケラならきっとこういう意図なんだろう、という読み方をしていそうだなぁと思いました。そのことについて黒いとは思いません。
どういう文脈でその引用をしているか理解できるかな。だらっとやってたのでわかりにくかったら申し訳ないんですけれど、わからないなら逐一解説しますよ。
(183) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
マスケラは、ゼノビアにチュッハ○チャッフ○スを渡した。ぶどうあじ。
2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
ただいま。 ざっと見だが、オリガいいねぇ。素直だ。 想像以上に出てきて、オリガ評価を更新できるレベルだなと。 ここらへんの素直さは、狼ならどんどん歪んでいきそうなので、人寄りに見ていいかな、と。
>>124ニキータ ☆特には。逆にすまんねーとは思うけどなwww 多分、俺を捉えてない不満だと思ってるが、あってるだろうか。
>>150レイス 俺の考えてた、「騙り相談をしきる前だった狼」ってセンはどう思う?
(184) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
ゼノビアは、それ伏字になってない・・・
2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
>>167ジラント 信用取れてる狂人が、アレク白を見抜かなきゃ相殺もくそもないんじゃない?と思うんだがどうか。 このあたりニキータが詳細出してたね。>>157 コレについての感想はある?
(185) 2013/01/24(Thu) 19時半頃
|
|
>>183マスケラ 貼ってあるアンカーを全員が見に行くわけないと私は考えてる。
同意してないって意味で不同意は正しいけど、否定票沢山ですよって感じのまとめに見えた。→偏向っぽいと言ったけど、辞書で調べたら偏向は適当じゃなかった。作為がある、が正しそう。
(186) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
>>182ゼノビア なんか俺自身が体調崩してたのもあってさ、ちと判断どうしていいんか考えてしまったんよね。 寝る、だけなら「反応見せたくない偽装」としてはありだが、今日も布団なん見てるとどうにかならんものなんかね、とも思ってしまって。 まぁこれは感情的な部分であるし、役職リアル両面が理由もありうると思ってもいるんだが。 何それ感もわかる。
昨日俺落ちた後のアレクはどうだったのか拾うわ。
(187) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
ニキータ >>1:215 気合で鳩で拾ってみた。 放置嫌いの部分。 なんか拗ねてるっぽくて変に印象残ってた。
(188) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
ジラントは、ご飯ー。
2013/01/24(Thu) 20時頃
|
>>94ゼノビア ★抜けてるってどういう感じか、もうちょっと解説頼む。
>>155レイス ★俺とレイスは、レイス的に何かにたとえると何だろう? ゼノビアの雲みたいなイメージ、と似たような感じで教えてほしい。
(189) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
>>188ロラン あぁ、そこね。
>>71の思考にも通じる。「後半SG枠」。
俺、序盤放置されるんだ。よくしゃべるから放置とかな。で、後半白飽和したぐらいで、「今まで見てなかったから」で疑い貰う。
「置かれる」とか「ぶらし幅」に警戒するのもそう。「今は放置」枠に入れて置かれて疑う、って、狼によくやられた。
で、これらの対策が「放置されない」=「見てもらう(判断し続けて貰う)」。 放置されない事で、十分、これの対策可能だと経験上、把握してる。
俺は村の隙になる気は無い。
(190) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
☆>>189マフテ ロランに狂人いるとしたらお前だろーみたいなことを初日マフテが言ってたのに…って書こうとして見直したけど、>>46はロランにひっかけに行ってる可能性もある言い方だったかも? そう思って読むと>>65の返事もそんな気がしてきた。
という返事
(191) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
ゼノビア >>>69でニキータ疑いひっこめてるけど、じゃあゼノビア?って無責任に言ってもいい気がする でも言わないで引っ込んでる辺りちょっと黒い気がする私
つ(>>2:55 マスケラ) >>1:93部分は「此処人なら、狼に」という発言だから、「両方狼はない」という話になるのは人間でもおかしくはないよね
----- ぴこーんときていた、対ゼノビアへの両狼あるかもねの原因はここでいったん消えたな。君とアレクセイが絡んでいたきおくはあったので。
(192) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
>>184マフテ 俺も気になってた場所なんで、横から入る。 >>38だな。
アレク初動。>>1:30 「霊COが回ってる事に不満」なんだよな。 出て来たタイミングは占2CO直後。
……霊にしか目線が向いてないのが不思議で。一応、アレク>>1:67で占いにも目が向いてるが。
赤妄想すると「仲間に止められた」不満じゃねぇのか、と思ってる。 目線は霊だから、霊騙り希望か。アレクが霊騙る言うが、既に赤にいた仲間に止められる。 2-2は苦手とか、対抗のラビが手強そうだ>>1:28、とか。 出れなかった不満が「何でCO回してるんだよ」で発露した…とか考えたが、微妙かなぁ。
(193) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
ニキータは、マスケラ? なんだお前もそういうタイプなのか?(握手。
2013/01/24(Thu) 20時頃
|
>>192マスケラ 納得はしないけど読んだー
(194) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
ニキータは、あと、本気でそろそろ黙りますが、誰か飴ください。
2013/01/24(Thu) 20時頃
|
・クーさん >>1:4は、狼なら最初から潜伏を決めてた感。 初動はかなり議事に注目してる感。最初から潜伏決めてたとしたら、アピの範囲ではあるけど。 >>1:55の中段、たしかにクーさんの思考を読もうとしてたので、「目が合った」感は継続。 >>1:79までの灰雑感は共感できる点が多い。 赤持ってなさそうかどうか、が彼の中で主軸なのかな。
>>1:205 ロランさん評 「もっと掘り下げない?」 >>1:213 マスケラさんに共感 >>1:231>>1:233>>1:252と、アリョさんと対話しながら探ってる感。 他の灰評も、疑いを出しつつきちんと見てる。 >>1:326 ●ロラン○ジラント ジラントさん疑いは>>1:231>>1:233だろうか。
>>7で判定に目が行き、>>12>>18で書いてたものを出した。 >>24は、気持ちはわかるかな。 >>57。ここ、ナスチャを落としてるのが、私視点白く見える。 狼としたら少しでもナスチャ護衛率上げたいはず。
更新直後、判定→斑→占い師と見て、判断しようという感じが見えて白く映る。
(195) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
ゼノビアは、ニキータに話の続きを促した。
2013/01/24(Thu) 20時頃
フィグネリアは、・・・長い・・・
2013/01/24(Thu) 20時頃
ニキータは、ゼノビア ありがとう。黙る。
2013/01/24(Thu) 20時頃
|
ごめん書き忘れ! >>94昨日の希望は、レイスとアレクどっちでもいい、って書いてたつもりだった。>>1:272「●レイスorアレク○ジラント」 あと、ほぼ消去法だねー。 アレクはどっかで言ったが、疑わしいと思ってた。レイスは俺、もっと伸びると思ってたのよな。話すことが嫌いじゃなさそうだったから。 コア前って可能性もあるからと思ってたけど、結局伸び悩んだと感じていた。 色々悩んでる風ではあるんで、それが表に出てほしいなーチラッチラッ状態だけどね、今は。
>>191 なるほど、把握。 ゼノビアもよく見てるなぁ。 俺がちょこまかしてもまったくぶれないよな、ロラン。そこが余計人らしく思えるんだが。
(196) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
戻った。 今僕の最優先課題って狼視点漏れで鷹と鳳凰へのラインみせないことだよね。
(*20) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
|
>>193ニキータ なるほど。 その発想はなかった。目から鱗。 一度それで見てみる。
あー、うん。 俺がニキータと遊ぶと俺だけが楽しくホクホクで帰るって分かってるんだけどなwwwすまんwww
(197) 2013/01/24(Thu) 20時頃
|
マフテは、ちょっと先に風呂はいってくるー!**
2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
僕も戻ったー。ゆるオン状態。
うーん。 まずは白くなること。だと思う。
(*21) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
>>196マフテ 昨日の占い希望について おお…第一希望については私の読み違いだった、返事ありがと。
レイス伸びると思ってて、伸び悩んだように見えた+コア前可能性考慮ならああいう触りで占い希望に出しても納得できる、かも マフテ→ロランについてのまとめもゼノビア>>191で見た点あわせると、ありえるかなって範囲に
(198) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
ラインとか意識せんで良いよ。 村人軍鶏の素直な感想で良い。
相談事とかあったら言ってね。
あと、僕は▲ラビで徹底抗戦もアリだと思う。 二人はどうかな?
(*22) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
>>86 アナスタシアは苛立ってるのかな?
無理もないと思うけど、現状僕らにとって味方だとはっきり分かるのはお互いしかいない。 落ち着いてほしいな。
(199) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
僕を吊ってラビの判定に委ねるのが君にとっては自分の真証明に手っ取り早いと思ってるのかもしれないけど。 自分の白を吊るなんて発言をしてたら君自身の信用を余計に下げるだけだよ。
(200) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
…アレク動いたな。
声は落ち着いてる。
(-26) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
間近いいぞ!軍鶏!
(*23) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
▲ラビ通るかな? ここまで占真贋に差がついてたらフィグ護衛もありかもしれないけど。
(*24) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
軍鶏は自由にやってくれ。ガンガン考察を出すんだ。
襲撃だけど、フィグネリアはいずれ抜かなきゃジリ貧で、結局負けると思う。 それ以外なら狩人を狙うか、占い先かしかない。 ラビ襲撃は、負けることを先送りにする手でしかないと思う。
(*25) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
世論で出てるロランの人間ぽさは人狼陣営への遠慮のなさ、とその姿勢のブレのなさだね。 そこは人間ぽーいって微塵も思わないんだけれども、水を得たマスケラ状態の時にちょいちょい喋って、「ああ、君も加速装置が使えたんだね」って感じになったからそこでこいつ人間だなぁって思いました。
わかりますか。ライブで隣の席の人もなんかノリノリで目があって、 ああ、お前も楽しんでいるよな? と思う時のあの感覚ですよ。
どうでもいいんですけどマスケラって水の中の生物なんですかね。
(201) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
アナスタシアにどうのこうの言うぐらいなら、 占われて「黒を出された」自分が頑張るべきなんじゃないんですか?
君が人狼でも、人間でも。
(202) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
>>185マフテ 朝時点、アレクセイ黒もあるが、フィグ狂の黒確上等はあるんかねぇも軽く思ってたんで、ニキータの>>157四段目の「アレク狼視してたかも」からのフィグ騙りなら上手い、はなるほど、と思った。
(203) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
>>199>>200 アレク 君が村でナスチャが占い師なら僕も味方だからねとか。 こいつあてにならねぇというあれならごめん。
(204) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
騙り働けよ、なんかね、これ。 わからんのう。
アレクセイ。現状どこ狼に見える。
(205) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
ナスチャの視点からしてみると、対抗のフィグが偽のくせにキラキラ輝いていて、そも自分真に見てくれる村が皆無な件もあり アレク吊って色を全体に見せて、フィグ偽だけは村に知らしめたい という思考は特に不自然ではないとは思う。
村全体の思考を考えれば▼アレクは信用にかかわると僕は思わないな。
ナスチャとしてはアレクの色を村が知らないままこのまま進む=フィグネリア真で場が動いていく のが一番不利益になると考えてるんだと思うよ。
(206) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
なんかヘイト渦巻いてる気がして曇るんで。 バランス取りたくなる思考。
(-27) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
解った。ごめんね。 ▲フィグにしておくよ。
(*26) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
ちなみに、アレクセイ村としての動きで現状に有効なのは灰に働きかけることと狼探す姿勢の偽装だと思ってるし、それはアレクセイ狼でも同じなので、考察見て同意不同意投げたいからどっちにせよ働けと思う。
(-28) 2013/01/24(Thu) 20時半頃
|
|
今日の黒出しは真視とれてる偽占の先行黒出しアピールかな、と思ってるよ。 僕自身も昨日までフィグネリア真で見てたし。
黒確定も想定した上で、それでも構わないくらいのつもりだったんじゃないかと思う。
(207) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
>>202 自分白を一番よく知ってる人間に吊り提案をだされたら、さすがに一言言いたくなるよ。
(208) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
・オリガさん >>1:43 非占霊 >>1:62 アリョさんの「村の方針~」に共感 ここ、アレクさんが「ええ、非霊とか勝手にまわすなんて」という感情を持ってた事考えると、 赤の性格ラインとしてはありかなあ、と思う。 >>1:129 狼3潜伏はきつい、は私も同意。 今のところ、3潜伏での狼の動き方が私はイメージできないなあ・・・ オリガさん騙れなかったはない、という昨日のマフテさんアリョさんには同意。
>>1:132>>1:134>>1:186の灰評はうなずけるかな。 レイスさんの白要素の拾い方がうまいと思った。 >>1:237 アレクさん評価は灰。灰への切り込み待つ感じかな。 ジラントさん評、マスケラさん評も読み。 「狼ぽくない行動」を主軸に取ってる感じ? >>1:316のアレクさん占い理由は納得できる。 「隙のなさそう」なアレクさんを占い票入れるのは、オリガさん狼だと思いきってる感じも。 >>54は、前日からの私真視を考えると、自然な反応かな。 >>1:131>>1:141のゼノさん評、マフテさん評は同意。白取りに慎重な姿勢。 出現時間で赤ログ潜ってた疑惑(というメタなひどい疑惑はあるけど、思考では違和感ない。 位置的には灰だけど、人なら伸びると思う。
(209) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
とりあえずただいま。 アレク、>>119はフィグの内訳聞いてみてるんで、考え聞かせてほしい。
夜明けの反応はさまざまだったが、君が一番気になったのは誰だろうか。
(210) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
本当に真占暴力ゲーきっついわー…
(-29) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
>>204 僕たちからラビが味方なのは分かってても、ラビの側からはそれは確定事項じゃない。 そうだろ?
アナスタシア偽視が強い中でも、中立な視界を保とうとしてくれてるのはありがたいよ。
(211) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
☆>>119マフテ 独断で占えるならマスケラ占いたい。アレクセイ狼ならここも狼と思う。
クーはちょっとまだ自信無いかなあ
(212) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
>>210 狼の偽占が初回黒出しなんて相当アグレッシブだよね。 素直に狂人だと考えてる。 信用を取ってるならなおさら、ご主人様へのサインも兼ねて。
(213) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
>>211 アレク なるほど。それは一理あるね。 アレクはフィグネリアの内訳みつつ狼探しだね。
君がSGにされたなら、昨日の君占い希望者の中に1wはいるかなーと。 もしかしたら2wいるかも。と僕は思った。 何かナスチャや他の灰について、確かめて欲しいことがあったら遠慮なく聞いてね。
(214) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
夜明け後の反応はまだ全部見きってないから、ちょっと待ってもらってもいいかな。
(215) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
本当に狼でも1w。下手すると2wいるだろうね。 その場合2wめは票の後半にいると思う。 そしてSGなら3wは薄い。心理的に突っ込みにくい。
この辺はアレクさんへの思考負荷である。狼なら、だけど。
(-31) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
んー。吊ってもらえば一気にカタはつく。かもしれない。 そういう心理ってないのかな。
黒出された人間って独特のふてぶてしさがあるんだけれど、 アレクセイからは自信を感じないんだよね。
アナスタシアの仕事は君が吊られないようにすることじゃないよ。
(216) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
猛烈に眠くなってきた…
一旦寝ます…。
(*27) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
アナスタシア。
生存欲が全体的に薄め。「死ぬ」がそこそこ頻出。 >>1:39「戦術があまりつかめてない」 ニキータのナスチャ考察>>135によると、ロラン宛が多い。 対ロランへの懸念も多い。 「妄想」は、ロランの動きによって村の意見を左右される部分が不安なのかな、と読めるが。 騙りであれば「ロランの発言力を落としたい」のかね。
出てくる発言に時間や行間が多いのが、内容の伝わりにくさを呼んでる。 あと、表に出てくるものが村への不満よりは自分への隙の反省が多いかも、というのは若干村的「背負い」を感じている。
あとはちょっと今日の考察見てみんとなんとも。 ナス偽感については、特に議事上に出ていた分に不同意はない。 とりあえず、ナス見て思っている分だけ。
(217) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
多弁2寡黙気味1だと3潜伏でいいよとか、霊別に出さなくてもいいんじゃない?とか赤で言われて言い返せないままCOまわしが終わりそう、と妄想
☆>>156レイス ふわふわ感について 推理と関係無さそうなことをぶつぶつ悩んでるように見えた…とか、それなのに感覚についてはばさっと言っちゃう所…とか レイスがゼノビア良くわからない…って思っちゃったんじゃないかなと、考えたけど ふわふわ感と言われても難しかった、ごめんね。
(218) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
あまり自己弁護は好きではないのだけど、私への視線を正す為にも言っておいた方がいいかな。
>>157ニキさん >>1:340時点、私はアレクさん人の可能性を見てました。 灰への問答が丁寧だと感じたから。視線そらされたってなってるけど、書いてる途中で占い希望提出時間になったので、慌てて提出したんです。
その後、>>1:357でアレクさんへ質問飛ばしてる。 これで視線そらしてる、と言われるのは疑問だなあ・・・。
(219) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
>>212ゼノビア なるほど。実は俺占いたいんじゃないかなって思ってたんだが、そうじゃないのか。 俺に関して排除したのは、希望とか理由が納得いったから、でいいのかな?
マスケラの夜明けの勢いはかなり白く見てて、今の対アレクに関する事にしても仲間の触れ方かな?ってのがあるんだけど、意見あれば。
>>213>>215アレク なるほど。ありがとう。 後者も待ってる。
(220) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
しかしアレクの昨日の●ジラントが割と謎いんだよね。 2票あったロランにしといたほうが。みたいな。 まあこの時点で●アレクが4票でほぼ決定みたいなものか。
逆にジラントにいれたのはライン切りなのかなとかね。 確霊下で初日で捕まる狼を擁護する理由なんてないし。
とまあここまで考えると割とジラントは臭い。 逆に両名が○であげてるレイスは村い。 オリガみたいな白要素でもないのに「こういう私白くない?」を言えちゃうのは人っぽい。 となると怪しいのはゼノビア、クー、ニキータ
と、投票を見ると白黒なにそれみたいになる。
(-32) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
お風呂ぶくぶくしてくる。
【本日の占い吊り希望は11:20までに】
(221) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
マスケラは、ふろなう。
2013/01/24(Thu) 21時頃
|
ニキータ>>193の観点から考えようか。 アレク狼、霊騙り希望基点、ラビを見て騙りを止めさせた仲間が居るとして。
まずアレクの性格。 我を通そうとはあまり思ってないね>>1:30>>1:49>>1:80。本人に希望があってもそれを無理に通そうとはしない風に取る。 それなりに不満はたまるのだろう、不服が表に出るのはありえる事である、と置き。
アレクが従う仲間像として。 ・強い意志を持ったブレーンの存在 ・2黒が二人ともやめさせようとした この二点が思い浮かぶ。(他はまだぴんときてないので何かあったら突っ込みよろしく)
ここから、オリガは排除していいね。 (>>1:129「狼サイドからもキツイ陣形~騙り出しちゃったほうがよかったんじゃ」) ゼノビアは議事録上の性格からとっても、やめろと言うよりは好きにしていいよ、と言いそうな気がしている。ここも薄いと見る。 似た理由で、レイスも薄いか。 ロランはそもそも好きにしろとか言いそうなんで排除。
(-33) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
残り、アリョ、クー、ニキ、マスケラ、ジラント。 ジラント、ニキ、マスケラは後者はありうるか?とは。(聞かれて意見出した程度に) 個人的見解として、強く止めたりはしなさそうか。盤面見てる意味でやや前者寄りにニキは置く。マスケラはあんまり関与しなさそうではあるが。 アリョ、クーは両方ある?ただクーは>>90見てると、やや後者寄りか、とは。
(-34) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
フィグネリアは、私もお風呂へ**
2013/01/24(Thu) 21時頃
|
ニキータ>>193の観点を考えよう。 アレクが従う仲間像として。 ・強い意志を持ったブレーンの存在 ・2黒が二人ともやめさせようとした この二点が思い浮かぶ。(他はまだぴんときてないので何かあったら突っ込みよろしく)
ここから、オリガは排除していいね。 (>>1:129「狼サイドからもキツイ陣形~騙り出しちゃったほうがよかったんじゃ」) ゼノビアは議事録上の性格からとっても、やめろと言うよりは好きにしていいよ、と言いそうな気がしている。ここも薄いと見る。 似た理由で、レイスも薄いか。 ロランはそもそも好きにしろとか言いそうなんで排除。
残り、アリョ、クー、ニキ、マスケラ、ジラント。 ジラント、ニキ、マスケラは後者はありうるか?とは。(聞かれて意見出した程度に) 個人的見解として、強く止めたりはしなさそうか。盤面見てる意味でやや前者寄りにニキは置く。マスケラはあんまり関与しなさそうではあるが。 アリョ、クーは両方ある?ただクーは>>90見てると、やや後者寄りか、とは。
(-35) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
逆にアレクがSGにされたとすると ゼノビア、オリガ、ニキータ、ジラント、マスケラのうち ほぼ決定打を握ったニキータジラントは割とありそう。 逆にマスケラはダメ押しの一手でこれは微妙。 率先したゼノビアオリガはまあある範囲。 というかロラン白いなお前。投票でも白いってどういう(
と、どっちルートでもジラントは投票的には怪しいな。 …やっぱり昨日ジラント占いだったんj(
パッションがジラントアリョを処理にかけろとうるさい。 両村ならどうしてくれるんだパッション。
(-36) 2013/01/24(Thu) 21時頃
|
|
ニキータ>>193の観点を考えてみた。
アレクが従う仲間像として。 ・強い意志を持ったブレーンの存在 ・2黒が二人ともやめさせようとした この二点が思い浮かぶ。(他はまだぴんときてないので何かあったら突っ込みよろしく)
ここから、オリガは排除していいね。 (>>1:129「狼サイドからもキツイ陣形~騙り出しちゃったほうがよかったんじゃ」) ゼノビアは議事録上の性格からとっても、やめろと言うよりは好きにしていいよ、と言いそうな気がしている。ここも薄いと見る。 似た理由で、レイスも薄いか。 ロランはそもそも好きにしろとか言いそうなんで排除。
残り、アリョ、クー、ニキ、マスケラ、ジラント。 ジラント、ニキ、マスケラは後者はありうるか?とは。(聞かれて意見出した程度に) 個人的見解として、強く止めたりはしなさそうか。盤面見てる意味でやや前者寄りにニキは置く。マスケラはあんまり関与しなさそうではあるが。 アリョ、クーは両方ある?ただクーは>>90見てると、やや後者寄りか、とは。
ここに俺の単体人視点を加えれば、結果的にアリョ、ジラントが残るね、と結論。
(222) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
マフテは、(だいぶ削ったのにすごい長くなって驚愕)
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
マフテとパッションが被った。やっほー!(手を振り
(-37) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
自分の思う村人っぽい行動をしている人は白くて、自分の尺度で推し量れない人は黒いですって言ってる奴が多い。
(-38) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
ってマスケラさんが言ってる。
(-39) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
起きた!
(*28) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
>>193
正解は 「どうする?」 「潜伏でいいんじゃない?」 「じゃあそれでいいかー」 である。
(*29) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
アレクセイは、お風呂もぐってくる**
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
んー。
なんか気持ち悪いな。なんだ。 いや、フィグ真ならいいんだわ。
(-40) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
ゼノビアは、あれ24ptしかない…
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
>>219フィグ あぁ、そこら、全部フィグ偽前提の話。 書き方悪かった、すまん。 フィグ偽として、目を逸らした感覚受けた理由としては、「考察が他のよりもあっさりとして見えた」のはあるな。時間無かったのは把握した。
ふむ。 ちょいと思考追うか。 >>1:2「(自由なら)自分の占いたい場所をがんがん占う」と自己申告。自分の希望(判断)を重視してる感。 >>1:340でアレク人を取ってる>>219んで、下段の占い希望。 (>>1:363占い希望集計。村の希望とはズレてる。>>1:2の思考に通じる。) >>1:372でレイスの色を気にしてる。>>1:384もまだレイス見てるな。自分の希望した場所を注視し続けてる。
で、アレクから黒が出て、>>14>>52下段の思考になってる。
ふむ。綺麗に通ってる感あるな。 占いを自分の思った場所に使いたい思考と、村が希望した先から黒が出て村を頼ろうとする意識、と。
(223) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
ジラントは、飴いる?>ゼノ
2013/01/24(Thu) 21時半頃
ゼノビアは、ください…!
2013/01/24(Thu) 21時半頃
ニキータは、ゼノビアwww 飴何個目だwww
2013/01/24(Thu) 21時半頃
ゼノビアは、飴無制限ってどこかで見た記憶が…
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
>マスケラ ★オリガについて、何か考え更新することはあった? ★ジラントについて考え聞かせてくれ。
(224) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
ニキータは、ゼノビア 無い。>飴無制限 1人1個にしておこうか、の方向。
2013/01/24(Thu) 21時半頃
ゼノビアは、そっか、じゃあ24ptなので黙ってるね
2013/01/24(Thu) 21時半頃
マフテは、「私に何か聞きたかったら飴と引き換えだーフゥーハハハー」でどうだ>ゼノ
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
フィグネリア。
>>1:2第一声COと、自由であればガンガンとの言。 ここは自信ある風に見える。
>>1:50灰に対し雑感。下段、アリョールに対しロケットCOをわびる。 陣形確認後の>>1:100、現状の状態についてきちんと整理されている。自身狂人であるなら、狂人さん~は若干あざとめ。 また、ロランマスケラについて雑感を述べつつ、「ロランさんに油断はしない」と強い。また、>>1:50から>>1:311までマフテへの目がきちんと通ってる。
占い先についての結論までの流れ>>1:354は丁寧に考えられたのがわかる。 1d見る限り、とてもわかりやすい。 少なくとも、裏の思惑が表に出ている感じはしない。 2dの考察は初動の自信見る限り「騙りでもわかっている動き」ではあるが、素直にみれば黒引いての加速。
単体で見るとフィグ>ナスなんはかわらん。
(225) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
ジラントは、あれ、いいん?>飴
2013/01/24(Thu) 21時半頃
ニキータは、ゼノビア マフテの意見通りか、あとは飴が余りそうだったら、強請るのはありかな。
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
フィグ。
アレクセイ、どういう狼に見える? 白ログ上からの性格、その他。どっかに置いてあったらアンカーでいい。
(226) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
ゼノビアは、余りそうだったら強請ってみるー
2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
◆反応みたいね! (>>2:2 ニキータ)アレクが寝てしまって、反応見れんのがすごい残念だな、これ。 (>>2:6 アリョール) 割れたか。まあ、予感はしていた。アレクセイの反応があればいいけど、風邪とのことだから仕方ない。
◆狼目線で占真贋確定したね! (>>2:7 マフテからの伝書) 判定確認。割れるんだ。ほーほー。2-1陣形で初回パンダって、結構ムネアツ。圧かけられるね。逆に言うと、僕は初回から偽黒出すメリットないと思ったー。 (>>2:8 ゼノビア) フィグネリアが狂人なら狼に勝負を明日の襲撃1回で決めろって強要してる感じだね。信用取れてるし、ありといえばあり? (>>2:4 マスケラ)さーあ狩人ゲーですね。
(227) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
◆考察に期待するよ! (>>2:9 マフテ) 【判定確認】胸熱!!アレク考察期待。
◆これフィフ真だわ! (>>2:54 オリガ)素直に見ると、アレク狼/フィグ真だなあ。
◆帰ったら見る (>>2:100 ジラント)
(228) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
はっはっはwwwwwwwwwwwwww 俺くろいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-41) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
まーでもリアルに「なんだべなー」でしかねぇからなぁ。
(-42) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
寝てたんがあれね。
だって具合悪くて・・・(いいわけしゅう
(-43) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
マフテの思ういい悪いってのは、多分対アレク等「自分がひっかかったもの」に対する反応に共感があるか、なんだな。
(-44) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
>>223 ニキさん
あ、いや、こっちもごめんです。前提わかってなかった。 自由占いはな・・・真確してるとか、圧倒的真視を受けてるとかでない限り、灰が希望してるところ占っても灰の視界開けんだろ、と思うのがあって、自分の希望優先なとこあります。
占いの一手は大事なんで、統一でも決定時に異論があれば言う主義です。
(229) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
ライスが抜けてた。
◆割れるんすか、へー (>>2:10 レイス)割れたのか。 んーアレク見直しするべきか……
こんな感じかな。
アレクの反応見たかったというのは早めにでた二人。 ニキータは反応見られないのがざんねん。 アリョールは風邪ならしかたねーなーつれーわー。 ニキータは推理させろよという発言だし、アリョールは仕方ないことを確認してるようにも見えるかな。 アリョールは初回黒くそったれ派なのでだいたい考えは分かるんですけれども、ゆえにちょと感想的には違和感あるかな。まああとでやろう。
(230) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
>>225 ジラントさん
>>103の上段、あと>>165かな。 スキルある方だと思う。ただ、動きは固い。 昨日の第一声が「うとうとしてた・・・」なので、狼は何回かやってると思います。 今日の動きは、ライン見せたくない感。
(231) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
|
>>147 ニキータ へぇ、そこ見るのね。 占希望出すなら灰は全員見たい! と、見とかないと!の中間くらいの意識よ。
>>156 レイス ああ、そこで重いなー云々の話に繋がるわけね。お返事ありがとう。
(232) 2013/01/24(Thu) 21時半頃
|
オリガは、ただいま~。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
クーは黒判定の「圧」と、騙の判定論。後者からなんとなく人外好きそう。 ゼノビアも騙り想定での判定の検証。ここも思考の起点が人外戦略にある。 マスケラはチャーミングなイケメンですね。
マフテはアレクの発言に期待をかけている。 オリガは見たままの感想。 ジラントは慎重だな。結論ちゅう結論はない。
更新後の反応からだと、マフテジラントアリョールは浮いてる。
(233) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
マフテは、チャーミングなイケメンくそわろたwwwwwwwwwwww
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
フィグに暫定セットしつつ。
フィグ護衛と読んでラビ強襲もふつーにありそうなんだよね。誘導あるかな。まあぎりぎりまで考えよう。
(-45) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
フィグネリアは、誰か、飴交換してもらってもいいですか?
2013/01/24(Thu) 22時頃
マフテは、じゃあ俺と交換しようか!>フィグ
2013/01/24(Thu) 22時頃
オリガは、チャーミングなイケメン…^^#
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ニキータ>>193は面白いなか。 ここ、何かしら出してくれるたびに輝くね。
(234) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
マフテは、フィグネリアにわたパチを差し出した。
2013/01/24(Thu) 22時頃
フィグネリアは、マフテありがとう、お願いします。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
>>233 まぁアレクについては色々浮かんだんで。 その辺はどっかでしゃべってる>慎重
>>231フィグ ほむ。 人を見る力があるから偽装できん分、昨日の白取り、ニキあたりとかは甘いんかね。 ありがとう。
(235) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
フィグネリアは、もうちょっと議事潜ってくる!
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
>>161 ラビ 言語化…うーん。 ここだけ感情乗ってないように、見えた。 要するに、悪い言い方すれば本当にそう思ってる?って話だな。 我ながら酷い。
あぁ、あとゼノビア>>218無茶振りに返答ありがとう。 正直本人に心当たりあるか?って聞いてみてもわからん、だけで帰ってくると予想してたので、 ちゃんと考えてくれたのは予想外。 とりあえず、未だに俺はゼノビアを捕らえ切れてないのだけは分かった。
(236) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
ただいまー。
ゼノ>>92 ロランを何とかしたかったから。 火種はジラなんで、そこの色次第でロラ測れるかも、という期待半分。 あと>>1:292の解ったは、「村ゆえの余裕」への解ったじゃない。 >>1:278「(アリョ)今見てる」への解った。 それでアリョ評読んだけど、>>1:322では特に僕の疑惑は下がらなかった。
そも、2-1なら占:真狂だろJK能なので。 そこンとこは僕は不同意なんよね。>>1:259 それが、アナ狂の視点漏れには成り得んと思うんだぞ。ほー
アレク~:うーん。そこン四人は解らんかったもん。 拾える要素が他に比べて、薄かったから。 むしろ、そこ四名よりマフテとかの方に目が行ってたよ、当時。
出てやっただけ~:解らん?オーラが。>>90とかどーよ?
(237) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>1:368マフテ ここ、アリョのマフテ占いの考えを見てわかったが、アリョの占い希望は「割りにくそうな部分を選びつつ、確白ったらありがたい、割れたら情報でる」という判断に見える。アリョの考えからすると妥当。
(238) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>184 マフテ 要するに、赤でごたごたしてたって事? んーありえるっちゃ有りえるけれど。 なし崩し的に決まらないで、ええい騙りは他に任せるよ、で非CO? ううん……有りえる範囲内。でもストンとは来ないかな。
>>189 マフテ 焼き鳥。 …冗談。マフテは始まった当初より落ち着いてきてるけれど、きゃっきゃ遊んでるだけに見える。 勢い的には何かにじゃれついて遊んでる猫。 でもたまにピタッて止まる。 自分を例えるとか難しい事振ってくるな……。皆と立ってる位置は離れてるだろうな。 幽霊?が近いかもしれんな。
ニキは>>190が凄く、人。メモ。
>>196 マフテ 人と話すのは嫌いじゃないが、昨日はぼーっとしてたな。
(239) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
ジラント。 灰の感想、ほしい。
(240) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>233マスケラ マスケラ評に噴いたんで、俺が代わりにやる。
マスケラ。>>4 フィグの判定の中身よりも「早さ」に驚きつつ、斑へ意識。(>>17でアレク狼視発言あり) 初手黒の意味を把握(真位置が狼が知った)上で、一個思考を進めた発言。>狩人ゲー
人外好きそうに見えるな。思考が「襲撃」へと至ってる。
ただ、その後の発言も見てみると、さっそく気になった点の探りへと移動し、アレク自身にはさほど興味は無さげ。 仲間が黒出された狼にしては、ちょいと思考の走りが早い気がする。
(241) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ラビは、マスケラがチャーミングなイケメンなのは知ってた!
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
アリョ>>148 ほーほー、昨日のログ読んで言った訳じゃない。それはごめん。 でも、「アレクセイの人物像」が根底にアリョの中にあって、それが>>49でぽっと出てきて、検討せずに>>63っつうのが引っ掛かったって話。 だって、人物像と真贋は別次元の話じゃん? 狂人の視点漏れ~っていうのは読んでるよ。 それについては↑>>237参照。
(242) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ニキータは、クー、おかえりー(なでもふ。
2013/01/24(Thu) 22時頃
マフテからの伝書は、ニキータわ、わー…///ありがと。ほーほー。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ロラン>>111 ○○整理。○ン中に入る言葉はモザイク。 ここ白でも処理したいって思ってる。 単体精査怠って、それで「僕はそういう人間だから」で片付けてるんが、ぶっちゃけウザい。 >>1:300で僕と対話をシャットアウトしたくせに。 僕も君との会話で生産性を見出せない。
…書きながら思った。僕は君がキライだ。 そして僕が嫌いだ。
…ごめ。これはスマートじゃない。僕が。
(243) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ニキータは、 クー、ちょっとおいで、抱っこしてやるから。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ん。 ジラント、俺に何か聞きたい事ないか? 無いなら無いでいいや。
後クー。良いところに。 たまに感じる物が何かと思って考えてみたんだが、 クーって発言に圧をかけようとかいう意識、こめてたりするか? 全部じゃなくて、所々。 何かのついでで良い。
(244) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
アングリーバード
(245) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
レイスは、あ、すまん。タイミング悪かったな…
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
>>238ジラント なるほど。あとは>>240を待ってる。
>>239レイス >上段 いや、赤でごたごたしてて、結局相談しきれず泣く泣く非CO、って流れだね。これ以上は引き伸ばせない、黒くなるって判断によるのでは、あたりが思いつくけど。
>下段 焼き鳥wwwwwwwこの鳥殺しー!! なるほどね。ありがとう。おおむね間違ってない、とメモ。 幽霊とか自分で言っちゃうのかwwwwwww 話すの好きか、ならよかった。どんどん話すといいと思う。 悩んでる、内包してる、全部洗いざらい出してもいいんじゃないかな。
(246) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
[鳳凰をもふもふ]
(*30) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>240 感想。
ニキは、出てくる考察面を検討したが、恐らくここは人間でいい。 見るけど。 ロランマスケラは、ロランは昨日の印象、マスケラ今日の分合わせて人。 ゼノはマスケラ評について聞きに行ったが、わりと本気で疑いにかかっている感触はある。ここはもう少し。 昨日の感じだと白なんじゃねぇのかね、とも。
今見てるのはマフテ。 言語化できんところで、人に見えない理由を考えてる。 俺の見方がわりぃのか単純人外なのかなんなのか。
あと、花吹雪ってのは、なんだ?
(247) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>242 クー んー、横やりだけどアリョは>>1:259でフィグ真目にみてて 「アレクは人でも偽黒出しやすいタイプだし とはいえ狼の可能性もあるしどのみち斑なんじゃないかな」
からの
「パンダになった! 真目に見てたフィグからの黒だからこれは本星かな」 という思考なんじゃないかなと。 とりあえず僕はそう解釈した。違ったらアリョが正してくれる。
(248) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
レイス>>156 ほー。意外?そうなの? 僕は直情型かもしれんけど。
なんとなくだねー。オーラ。 レイス×アレク両狼だと仮定して。 レイスが自分のモデリング対象を、アレクシスにするかなぁ~?っていう。 内気なタイプに見えるから、そういう時、同じような後衛狼を白視するのは「内気な村人を演じるレイス狼」に合致せんなぁ~って。 アレクの位置取りが不安定そうな感じは、客観視してもレイスの目にも解るだろうし。
(249) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
ふむ。 ここで冷酷にクーとロランはラインと言う単語に虫唾が走る!って言われそうなくらい別個のイキモノだよね、とか思ってたりするとかね。
無理してみなくていいよ、ロランの非狼は俺が取ってるし。 クーは別の事に注力してほしい。ぶっちゃけ、ジラントの解析をしてほしいと思ってる。
(250) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>245 クー クーもふもふもふ。 14人もいれば相性が悪い人は一人ぐらいいるよ。 他の村に任せて、クーはロランを見る力を他の灰にさけばいい。 皆がちょっとずつ助けてくれるんじゃないかな。
(251) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
大丈夫。怒ってない。
むしろ、ロランごめんなさい。
(*31) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
嫌いって2回言ったら「好き」に変わるらしいよ。
場に出ているロランの人要素っていうのが「敵」陣営と思われるものへの辺りの強さだと思うので、そこ以外でも何かしら取れるといいよね。
(>>1:140 ロラン)質問しても意味ない的なことを言ってた割に 今日はニキータに話しかけたり質問を募集したりしているので きっとキャラ作りで嘘を言っている人狼なんだろうなぁ 嘘をつくのは人狼だってロランが言ってたしね。
イエーイ。
(252) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
マフテの方がイケメンだった件(
(-46) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
とと。これだけ。 >>235 ジラントさん
むしろそこは、ニキさんだけ厳しめに移ったなあ>白取り 初動から議事や灰への視線が丁寧で、私が印象良く思ってたせいかもですが。 でも硬さを感じる部分は、灰をよく見れちゃうからじゃないかな、とは推測しています。
(253) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
マスケラは、あ、>>249下段私も思ってました。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
…ほー。
ごめんなさい。ロラン。今のはいかんかった。
(254) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
>>247ジラント なるほどね。アレク観点からってのはあまり見てない感じ?
俺に関してはおおむね間違ってないと思う。 花吹雪は、そうだな。俺がはっきり捉えられないだろう、と言う事を言いたい。何か目前にちらついて、俺の姿がハッキリしない。手ぇ伸ばしてみても、服の端さわっとするだけで。んで、俺はそれを楽しんでやってるからタチ悪いなーと自分で思う、と言う現状。 わかるかな?
(255) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
まー。クーも>>243見ると人なんかな。
(-47) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
あとひじょーに申し訳ないが、ジラントと話していて、あっいいな、とか、何か更新するものだとかが、得られてないんだよ。 今君を疑ってる。アレクが相談できなかった狼の像として、人であると取れないとして。
(256) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
マフテは、クーはとりあえず俺にもふられればいいと思うの。ちゅっちゅ。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
レイス>>244 自分の感情発露の延長線上、レベル。>圧 毒とか、棘とか。
他者をどうこう操作してやろうっていう圧はあんま無い。 小難しい事言ったけど、要は僕が思ったままを言ってる。
間近。花吹雪ってそうだったのか。 なんかお祭り野郎とか、そういう意かと思ってた。
(257) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
ただいま。ようやく帰ってこれた。箱の前にいる宣言をしておく。
(258) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
ラビは、クーをもふもふした。もふもふしてからふかふかした。
2013/01/24(Thu) 22時頃
|
クーが僕を嫌いなのは理解したけど何故嫌いなのかは理解できない。ミステリーだね。ともあれ僕吊への執着が僕嫌いが理由てのは把握してみた。 ミステリーだねえ。
怒った時は10数えるといいよ。 それでも腹がたったときはぶん殴るといい。
君が好きなだけに嫌われたのは残念だね。
(259) 2013/01/24(Thu) 22時頃
|
|
マフテ本体が俺に伝わるんじゃない。 マフテの動かした「何か」が、村を見るために整えてる俺の水に落ちて、揺らす。
マフテ本体の動きが見切れない。 だから、マフテの人を取れない。
……あんまりにも感覚過ぎるんで、灰に埋めておこう。
(-48) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
こっちもただいま。 鳳凰、襲撃について意見があるなら遠慮なく言ってほしい。 謝ることはない。 僕は気持ちで負けたくないから、フィグネリアにいきたいだけだ。
(*32) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
ロランごめんなさいぃいいいい!!!
にゅーん。
(*33) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>246 マフテ んーじゃ流れで騙りを出せながった、かな。 あんまり「俺潜伏するわー」「俺騙るわー」ってタイプが居なかったのかね。 まぁ妄想の範囲内だけど。
鳥殺し?なんのことだ?(もぐもぐ。うま。) んー自分を幽霊と称した理由。 離れてる、のもある。が、俺からあんまり近寄ろうって気がない。 のと、正直ずーっと、どう動くかねって迷ってるのもある。 自分の足が、地についてない。 あと話しするのは好きだがあまり自発的には行かない。 洗いざらいねぇ……多分俺がズレてるだけだから、で殆ど納得しかけてるから。うん。
(260) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
謝られるとくすぐったいな。 というか、謝る必要を微塵も感じないよ。 聞いたのは僕なわけだし。 返答ありがとう。
(261) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>255マフテ あまり。 どちらかというと、「アレクの白黒見えてない村であればどう動くのか」の点で考えてる。そのほうが視点近いし。 んー、ライン推理って「相手がどういう狼か」まで見た上での可能性の掛け合わせだと思ってて、フィグからもらった分を今転がしてるとこ。
あと、「はっきり捉えられないだろう」は、とても。 考察にしようとすると、動きに意図がどこまで含まれているかが掴めなくて、止まる。
(262) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
ニキータ
んー。その返答からするとニキータ自身には 構って属性の認識はないのかな?
(263) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
更新、のう。
(-49) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>263ロラン うん。
あぁ、でも前に言われた事あるな。構いたくなるって。
(264) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
ニキータ
ん…やっぱり、初日のゼノビア評は白く見えるな。 >>1:47 アリョールに対しても好感触の発言。 アリョの正体にもよるけど、SG減らす思考性は狼っぽくないわね。 文章が端的で、ハードボイルド小説読んでるみたいだわ。ちと感情読み難いなあとも。
昨日の●アレクセイは駄目押しにも見える4票目。>>1:331占い理由自体は丁寧で真っ当。が、それまでの流れからすると唐突にも見える。 なんとなく●ジラント行く気がしたわね。ORアリョ。2人に対しての肯定的な答えが出ているようにみえないので。(>>129は読んだ上。)
今日は占い廻りの考察が主で灰への結論みたいなものはまだ見えない。 >>40 >>71 >>190 ここら辺の危惧は人っぽいかなあ。関係ないけど、「俺は村の隙になる気は無い。」何これかっこいい…。
白寄り灰。灰考察見たいなぁ。
(265) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
夜明け直後の反応雑感。
ニキータ>>2 僕の反応を情報として欲しがってる。自分の思考を進めたいのかな、という感じ。
アリョール>>6 予感はしてたとのことだけど割れたか、の一言にちょっと不服感ありかな?これは前日から確白欲しがってた点と違和感を感じない。
(266) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
フィグネリアは、クーさんとロランさんをもふもふしてみた
2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
クー(焼き鳥その1)>>7 判定が割れたことでテンションあがってる?ムネアツの言語化を詳しく聞きたい。と思いつつ圧かけられる、と前向き視線なのがやっぱり白い。
ゼノビア>>8 占い真贋について慎重。判断を急がないで見極めたい様子。
マフテ(焼き鳥その2)>>9 ムネアツ感想は焼き鳥その1と同じだけど、ここで僕と占い師二人の思考の提示を求めている。 ニキータ同様に判断材料を増やしたい感じかな。
(267) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>249 クー うん、凄い意外。目が丸くなって少しの間フリーズする程度には。
ほむ、オーラ。了解した。 正直アレクと喋ってる時はのんびりお茶しながら喋ってる感覚だったから。 位置取りが不安定というか、後ろに居るが故に立ち居地が見つからない? うん、不安定ではあるな、確かに。
>>257 あぁ、毒ね、了解。 そろそろもうええわい、ってクーに言われそうだけど、 立ち上がりの時にね、クーに圧をかけられたような気がしたから気になるのか?に達したから聞いてみた。 どうやら思い過ごしというか自意識過剰だったみたいだ。 すっきり。
(268) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
レイス>>10 判定が割れたことで僕評を見直そう、というのが素直。
ロラン>>11 ……ロランの想像を僕に規制する権利はないけど、それはちょっとニキータに失礼ではないのか、と思った。 体調を理由に寝たのは僕だけど。
(269) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
レイスは>>239のニキータ評をもう少し詳しく出せるかな? どういう部分が人っぽい?
(270) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
というよりもフィグ真視してたので「大丈夫」だろうってさっさと寝た僕が悪かったのか、と思ってるんだよ。これでも。
(271) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
フィグネリアは●マフテで。 (>>1:272 マフテ)の占い希望の三名への触りを見ると対アレクセイが真顔に見えるんだよね。真顔ってのは、こいつおもしれー感がないってこと。
って思うんですけれど、どうでしょう。 トップのゼノビア[[who]]さん。
レイスアレクセイ並べて伸びなかった方をとのことだけれども、自身がいいね評下したジラントも対象に入っている。オリガ占いはありか、といっていたあたりを考慮すると、占いけってーへのハードルはひくめなんだけどね。
(272) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
……直近を読んでクーとマフテがドスまっ黒だというのは分かった。 なんかキミたちSGを作りにきてないかね。
マフテは、今日の僕の考察にろくに感想も書かず >>222の妄想の結論ありき感がヤバい。 >>80の遊びたい発言はどこいったの。
>クー>>242 えーと、>>49から>>63までの間に僕が検討してたとか、 そういう想像力を働かせてほしかった。 僕はアレクセイの考察をちょうど決定に被る時間帯にやっていたので、 「占われたら黒が出そう」とか言ったりしないよ。
> 人物像と真贋は別次元の話じゃん? とのことだけど、真視している占い師からの黒だから、 人物像に関係なく狼視するだろう。
(273) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
マスケラは、アレクセイ、その話、実は私が先にやったんですよ。
2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
▼アレク●マスケラ○クー 考察+増えた発言。クー今日微妙
>>220マフテを占いたいと思ったことない、話し合えばわかると思@0
(274) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
クーの発言群は怒りとかなんとなく僕嫌いっぽい空気は拾えるんだけど発言から思考過程の生っぽいのが拾えないんだよね。
クーはどういう感じで村見てるんだろ? 僕吊がヘイトだけじゃないのが違和感なんだよね。 何の整理なのか、がモザイクで読めないのがね。 気持ち?
(275) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>クー(焼き鳥その1)>>7 判定が割れたことでテンションあがってる?ムネアツの言語化を詳しく聞きたい。と思いつつ圧かけられる、と前向き視線なのがやっぱり白い。
そこなんだけれどさ。 君の判定が割れたのを見て、人狼ってどういう気持だったと思う?
(276) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>270ロラン 後半SG枠懸念→対策→実行、の思考の流れというか。 あと、俺は村の隙になる気は無い、で凄くきた。 本人放置されるの嫌がってるけれど、もう少し見てれば多分人うてる。
(277) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
【本日の占い吊り希望は11:20までに】
と。めもめも。
(-50) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>260レイス まあ、俺はそういう妄想込みで今頭固まってるかな? 指示狼による騙れない不安、についてあまり真剣に捉えてない。 ぐだぐだしての結果、と思ってる。
なるほど。 別に、気にしないで適当に動いていいんじゃないか? レイスの足が地に着いていないのはわかる。俺がズレてるから、と言うのを、他の人に検証してもらうと言う視点で話してみたらどうだろう、と提案。
>>262ジラント アレク観点は了解。
はっきり言う。 俺はジラントが遅い、と思っている。 陣形から得るものがあって、それが投げっぱなしになってる。それがジラントの中で別個だという点は取れてない。 で、今のアレク観点は無いを重ねると、ジラントは今何を考えてるのか、何をしているのか、がわからない。 場当たりで考察を落としていないかい、と言う疑問。その考察が、オリガのようにすっきりとしていない点で、君が落ちる。
俺と捉えようとするなら、目じゃなく声で考えてみたらいい。 (ジラントがそういう風に見る人かは別として言ってるが。)
(278) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>271 アレク ★偽黒でるかもー懸念はなかった?
(279) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
そのへんでやめとかないと君たち両方にキスするよ?!
(280) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
アレクセイ。 白要素は>>24位しか無いかなぁ。 大まかに感じたことは>>1:313。 なんか焦っている感じ受けないんだよねー。 同様に、悲観的になったり、逆にテンション上がって燃えたりとか。 このアイコンまんまの表情っぽくない? 目が死んでるっていうか。(-ω-)こんな感じ。 >>1:371>>1:399 決定周りとかまさにそんな感じだよね。 自分の事優先、展望とか期待とか、ワクワクさん見えない。
(281) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>1:120 マスケラ好きっていう感情は、マス×アレっぽくない。
アレクセイから追うと、ゼノビアが仲間っぽいかなぁ、って思ったね。 >>1:232 ゼノビア解らない。 でも、黒いとか白いとかそういう話じゃなくって、結論を「相性」のクエスチョンで留まらせている。 >>1:239 そっからのゼノへのactじゃなくって単発発言リアクション。 こっから、ゼノへの言及は一旦終了して、結論を>>1:343を他者任せ。 近そうな距離なのに、目線がゼノからすっ飛んでるんだよねー。
(282) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>279 (>>2:207 アレクセイ)黒確定も想定した上で、それでも構わないくらいのつもりだったんじゃないかと思う。
狂人がそういうことできるっていう戦略認識があるなら、 アナスタシア偽から黒出される想定がないのはおかしいねー
(283) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
アレクセイ
何が失礼なのか微塵もわからないんだ。 ●先どーするかな。人だと思うけど周りがざわってるマフテとか? ニキータ狼なら合戦は最終日辺りだろし。 ジラントはもう首に縄ついてる感じ。
アレクセイのはじかれっぷりは誰が仲間なら生じるかしら。
(284) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>273アリョ あれはニキータの指摘から考えた結果だな。 ぶっちゃけ本線は騙れなかった軸なので、わりと思考実験のノリかな。
あとアリョの考察ってゼノビア分と占いの話だけじゃね? ああ、はっきり言ったほうがいいのか。★ジラントについて考察出してくれ。
(285) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
あれくせーがんばれ。君の発言読んでからアナスタシア真視点での希望を出すつもりだ。 吊られるのは村の必要経費だよ。
あと誰か飴ください。
(286) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>ロラン ★クーとニキータの他に現状気になる灰いる?
この三人でFAだぜええ! というならジラントどこいったと僕は聞きたい。
(287) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
きました。
ゼノビアに関して「アレク狼前提」以外の白要素って出てます? あと>>8がこれ「フィグの伸び」を気にしてるように見えたのですが
後はオリガが白くない、かなぁ。 と見る。
ジラント・マスケラ・ロランは今日を見て白いと思っている。 ジラントは遅いとか言われてるけど、正しい話を選別して重ねていってるように見えるので、 それは正確さを保証するための遅さなのではないの?と思うと狼には思えないんですがどうでしょうか。
(288) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
レイスは、マスケラ、いるか?飴。
2013/01/24(Thu) 22時半頃
アナスタシアは、マスケラに話の続きを促した。
2013/01/24(Thu) 22時半頃
マフテは、>マスケラ>>224答えどこだろ。見落としてる臭いのでアンカくれ。
2013/01/24(Thu) 22時半頃
ラビは、ロラン>>284見えてなかったや。そこ以外で言いたいことあったらおしえてー
2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
あー。レイスとりあえず人枠へ。 ただニキータのそれは思考のライブな流れではないかな?と僕は思うよ。 本人も賀古の経験から引っ張ってるし経験則的なものだと思う。
(289) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>279 ☆割れるかなってことは少し考えた。 ただし偽黒が出るならアナスタシアの方からだと思ってたね。 そしてフィグ真視が強い状態で信用が取れてないアナスタシアが僕にわざわざ黒を出すとも思えなかった。
真贋を見誤って気を抜いてたのは完全に僕の落ち度。
(290) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
…あのさぁ?!一旦仕舞おうとしてるのにさ。 なんで掘り返すの?>>261じゃないの?
>>275 これ、嫌いな人を消すゲームじゃないから。 僕喧嘩しにきた訳じゃないよ。 怒りとか、そういうのはさすがに汚い感情だからさ。抑えるよ、僕だって。
盤面整理だっつってんの。あと精神整理。 で。僕だって書きながら、これ、まともに見れねーわって。 理由も心も歪んでるの気付いたもん。 だから○○ンしたんじゃん。
(291) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
>>288ナス えー、オリガ白くない?ほめて伸ばすタイプだと思うんだけど。 あとジラントの件。 正確さを重視するなら、俺にもっと来ないもんかね?
暫定●ジラント▼アレクを提出。変更あれば再提出する。
(292) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
村がまだ整ってない、か?
必要なのだろうか、この水のざわめきが。
そんなに不安は…ない、か。
個別の判断は皆が持っているが、それを中に閉じ込めては、いない? 大丈夫、かな。
(-51) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
・アリョールさん 1/2
>>1:54下段の考えがあるけど、議事で出てるのは >>1:10「いいぞ」>>1:18「ガンガン回していこう」と、プラスの言葉が出てる。
初動での灰探りの質疑はほぼない。>>1:54からは、ゆったり感があるかな。 >>1:65 マフテへの質問は、自分への見られ方を感じてる感。 >>1:99 クーさん白視はアレクさんと同じ。 ラビさん確定しそう、は何となく予感はあったから、ここの感覚はわかる。
>>1:125 察しがいい。 >>1:128 クーさん、ニキさん、ゼノさん人間印象 >>1:259で拾ってるナスチャの狂人視点漏れはクリティカルな気がする。 >>1:273は、占いに対してしっかり考えてる感じはする。
(293) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
ニキータは、 クー……(なでる。
2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
クーとロランはもう対話やめときなさい。
(294) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
・アリョールさん 2/2
>>1:298>>1:314ロラン、ゼノ、クー、マフテ評 初手から吊られにくる狼っているのかな・・・と思ってしまう私は甘いのかな。 ゼノさん評同意。クーさん最白はわかる。マフテさん評もわかるかな。 >>1:350 レイスさんへ質問。 自分への見方に引っかかってる点は初動から変わらんかな。 >>1:392 マフテさんは「ここ白だったらいいなあ」白確狙いのところは変わらず。
>>23をさくっと出せるのが印象いい。 >>145も見て、ゼノさんへの視線が初日から通ってる。思考続いてる感。
アリョさんも思考通るなあ。 灰への切り込みはあまりないけど、でも考察は納得できるのが多い。 ナスチャへの切り込みもあるので、白寄り。
(295) 2013/01/24(Thu) 22時半頃
|
|
マフテがオリガ白く見えたのってどこ?
(296) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
やっぱ1000ptぜんぜん足りんわ。(まがお
(-52) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>291 だから○○ンしたんじゃん。
ロラン……?
(-53) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
まあこれ見てる感じロランとクー両方村ですよね
って完結した僕がいるわけですが。
(-54) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
マフテ。 ★何か、動き変えた理由ある?
(297) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
☆>マフテ>>285 ジラントの考察は出すつもりだけど、ニキータの後でね。 原状、白いとは思ってない。
[マスケラ] 今日のアレクセイとの絡みっぷりは、両狼には思えないかな。 >>202とか>>216とか。
1dのロラン疑いから>>201の「こいつ人間だなぁ」や、 2d>>21ニキータ疑いから>>69「やっぱニキータ違う気がする」 なんかは敵増やしそうだし狼としてリソース割きすぎな気がする。 ロランの人間要素の言語化>>201も上手いと思う。 今日の判定後の発言は、僕にも印象的だった。 ここも白寄りに見てる。
(298) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
アリョ>>273 ごめ、そこまでの想像力はなかった。
ふーん。SGかー? ねぇねぇ。>>237「2-1~視点漏れには成り得ん」ってどう思う?
(299) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ラビ
見えてるもの。 マフテ、マスケラ、ゼノビア、レイスまではとりあえずライブ感あるんで多分人。 ニキータは何処にどういうタイミングで牙むくかで判断できるかな。 クーは、読み取れない。ジラントは周りの評価でいんじゃない?と思ってる。詳しく見てないけど。オリガは誰かの言ってた昨日の僕に狼ならわざわざ外野からいかんだろ、に割と納得してる、けど単体みてない。 アリョは、どーなんだろ?見てないわ。
ところで、なんかマフテのジラント評固いね。
(300) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ニキータに頼まれてた、俺の見てる物と感覚をたっぷり、 というのを書こうとしてるわけだが…… 難しいな、正直ちゃんと感じて見れてない。 というか、何を伝えれば良いか分からないが的確だな。 フィグ真なら問題無いんだろうが、ナスチャ真でなおかつこの漂ってる空気はあまりよろしくないのかな、とだけ。 あと、ジラントが村を見てるようで地面をみてるような気がする。 これが何だろうかわからないけれど。 まぁいいや、とりあえず一旦保留してちゃんと潜ってこよう…
(301) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ロラン>>289 え、え?★とりあえず人枠に放り込んだ理由が聞きたい
(302) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ロランごめんなさい!!
(*34) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
掘り返すというか単に疑問なだけなんだが。 盤面整理なら伏字にする必要ないんじゃない?ていう。
(303) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>296素直さ。 対マスケラに不満あれど>>66>>84冷静、>>141「理解できてない私→様子見続行→素直に白要素で」の推移、あとは昨日の要素。あとは褒めたら伸びるタイプ見込みを入れて、占いかけるつもりは無い。余程落ちない限り。
>>297ジラントに焦れてる。あと吹雪減らす心がけ。 あと、言語化できてないけどねっとりした視線が、いや。
>>303気にする人も居るんだよ。心がけだと思う。
(304) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
マフテは、あとの対話はやさしいにんげんさまがこのクソマフテがって殴りつつでもいただけたらでスマヌ
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
レイス
>>277のライブ感。 逆に言えばそれだけだけど。
レイス的にアレクセイの仲間ってどういうタイプか妄想できる?
(305) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
フィグネリアは、ロランさんもクーさんもいったん、お互いに視線そらした方がいいような
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
>>304マフテ ねっとり? ★何処から?
(306) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
まふて ★オリガについて、何か考え更新することはあった? ☆対話のツボは押さえてるけれど輝く部分はないね、って思うかな。>>66自分で言うのはいいですね。これを言える子なので、マフテがオリガならこの陣形しないって言ってたのには頷けませんでした。 マフテ評が一番細かいのはやりとりをしていたからかな、と。でも全体的に目新しい指摘もないので場に溶けすぎてる気がしますね。 気になったら首根っこ掴みます。
戦略観は若干ゼノビアと近そうに見えるなぁというのが白黒関係ない雑感。
(307) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
ラビは、マフテさん喉がないようです 残3ptww
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
薬が効いていて正直とても眠いです。 でも予想外の人に狼疑惑がかかるのが楽しい。
(*35) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
頑張る、頑張って疑惑の種をまいてくる。
(*36) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ニキータも狩人じゃなさそうだな。 後半用SGとか言うかな。
(*37) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
アレクセイは、マフテに話の続きを促した。
2013/01/24(Thu) 23時頃
ニキータは、ぶ。マフテwww 誰かマフテに飴やってくれ。
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
ロラン>>303 盤面整理なんて綺麗で汚い事じゃん。本音後者だし。
さすがに僕の羽が削り取られているんで、もう処理枠にブッ込む。 話しながら、君が白黒という次元を超えてきているので。
僕からは以上。
>>294 もう僕も、話辞めたい。
(308) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
【希望出し20min前だよー】
あと喉自重。 何気にゼノビア残0ptでマフテ残3ptなんですが。 actだけは枯らせないようにしてね。
(309) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
僕が狩人候補から外したのはニキ、マフテ、ゼノビアかな。
(*38) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
あれくせいの反応早
(-55) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
そだね。オリガも違うっぽい。気楽。
マスケラぁ。
(*39) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
ラビは、ロランとクーも100前後。希望だけはだしてねw
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
クー
>>1:57 「オリガの>>43だけじゃ別に軽さ解んなかった」>>1:73「この位だったら出来るレベル」昨日から、ここら辺のマイナス取りは慎重な鳥だからなのか、狼だからなのか様子見てた。>>1:263読むと元々のスタイルなのかなあ。
●ロランは納得しつつも、マスケラ/ニキータって絶対反対しちゃうほどかな? 白取りに慎重そうなのでちょと意外。 更新後の反応廻り違和感なし。黒くはないけど占いにかけてみるのもいいかな。アレク狼ならクー狼はあるレベルだと思うので。
んで>>1:42 クー/アレク両狼ならレイスは人っぽ。
あれ、私マフテにいいように操られてる…?!
(310) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>309はーい
(-56) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
まふて ☆今日のこの村の議事録、これだけアレクセイ人狼で話が進んでいながらもしその前提が違っていたら、という不安は常にあるので、 ジラントのしんちょうさは貴重だなと思いながら興味がわいてませんでした。君はジラントが気になってるんでしたね。 ジラントについては、拘りの見えるマイペースさだな、という印象はあります。レイスも近いかなぁ。 レイスはちっちゃいシャケですが。
(311) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
マフテは、アレクセイ様本当にありがとうございました焼き鳥にしてもかまわんです…orz
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
まあ今日の吊りは固定だからいい。
問題は占いだな…
って僕の喉割とひどいな。一部の灰よりないってどういうこ(
(-57) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
マスケラは、マフテからの伝書と情熱的で激しいキスを交わした。
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
マスケラ、ジラント、レイスの三択か。
(*40) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
あぁ、オリガ読んでて思い出した。 ★結局俺とアリョールの印象って被ってたのか? それとも分裂した? と、書こうとしたら見えた。
>>305 ロラン うん?そのライブ感が良くわからんけど…まぁいいか。 …アレクセイ人かもしれないあばばばと悩んでる俺にそれ聞くか。
んー…しっかりとしたブレインが居なさそうなイメージはある。 会議狼かな、こうしようかーあーしようかーって言ってるイメージ。しかも緩く。 のほほんとしてるか、皆がそれぞれ好き勝手やってるか。 まぁアレク狼だったらのほほんとしてる場合じゃないかなと思いつつも。 アレク狼だと仮定すると、前衛タイプに居そうな感じ。 でもバリバリの前衛ってこの村居ない気もするから、どちらかといえば前衛タイプ、の仲間かな。
(313) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>310オリガ >>39見て。 クーが安心してるのが、俺とマスケラ。「頼れる場所」なんだ、此処。
今日の動きを見ても、クーは俺が想定していたよりも感情が強い。なら、安心出来る・頼れる枠は「絶対反対」まで言葉は出る可能性は十分にある。
思考は通じてるよ。
(314) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
●はゼノビアになってる
>>8ってバランスということらしいのだけど 向いてる先がフィグ宛に「とりあえず発言どう伸びるか期待」に読めてるので
これはなんなの?と思っている
ていうか今日の初めの方はざっと読んでいて他灰に狼らしさが見えてないので 瑕疵のあるとこに目が行くのだけど
クーは狼にしては感情の出し方を選んでないなということを思う 「感じたように出してる」という雑さが見えた感
(315) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
▼アレクセイは確定なんだけどね。 ●ねー。〇僕以外 は決まってるんだけど。 ●ニキータいってみようか?うっかり白確定ならお得だし。
正直割りと何処でも良いです。
(316) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
レイスは、ちっちゃい鮭…おにぎりにして食われる…
2013/01/24(Thu) 23時頃
|
地面…んー。 他者の感じたものについて、いうことはない。
俺が今よくわからんくなってる部分を漏らすと。 フィグ真であれば残り二狼何やってんだ、となってる。 検討するには、ナスチャアレクセイがたんねぇんだよ。 だから、不安。
マフテ。 初動は1d書いたとおり、手数多し。 恐らくだが、序盤俺に対し「想像以上にいい」と評したのは「自分と同じ感覚を持った」ないし「自分の中にない感覚を持った」。 新しいもの、知らないものへの興味がある性格。
オリガへの思考に代表されるように、「伸びていくもの」に対しは肯定を。 白要素は、検討を加えるより、そのまま拾ったものを出す感覚。その無防備さ、というか何を基準としてるのか、信が置けない。
ってのを、30分くらいうだうだ見て出すんだよ俺は。 これで間違ってないのか、検討しないと軸がくそもないから不安なんだよ。
(317) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>315 発言伸びていないあなたに対する期待ですねえ…
(-58) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
アリョも了解。待ってる。 >>311んー、、、。興味が湧いてませんでした、と言うのがマスケラ人でないかい、と言う取りで終わると言うか。
(318) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ジラントは「狼ですか?」という問いを立てると違って見える
ロランは狼ならキャラ的に黒塗ってれば良く、ならば白を取っていく動きを今日になって見せる必要ないよなっていうのをどっかで思ったはず 昨日思ったのは「悪ふざけ的に黒投げてる人外かな」なので
マフテの質問>>292はそこまで読んでないし 来るとかこないとか現状理解できるレベルに無いです
目が見えん
(319) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
>>315 ナスチャ ゼノビアの「偽占への期待感」が狼っぽいってこと? 単に1wを見つけた占い師の思考の伸びを期待した というわけではなく、それ以上に取ったのかな?
あと>>288で気にしてたオリガはどーかな?
(320) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
希望出しまでの時間が ない \(^o^)/
ごめん、精査してないけど、マスケラとアリョは白印象か要素あったはず。ジラントはどうなんだろ…今ひとつぱっとしたものが見えない。ロランは人印象続行。
●ジラント/○クーORレイスで。精査してないもの出すなっつー感じだけど、他2人には白っぽいと思える要素があったので。
アレクはお風呂なんだね。アレク人なら恐らく灰に3狼。誰を狼と思っているか見たかったわね。アナスタシアの発言も増えてないね。くつがえせるものはなかったです。▼アレクセイ。
(321) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
|
ジラント。 俺は判断者です、って位置においといてほしいのか? 悪いが、それを許容するほど君へ信頼が無い。直接来い。
(322) 2013/01/24(Thu) 23時頃
|
マスケラは、かぜひいてるのにおふろはいっちゃいけません!
2013/01/24(Thu) 23時頃
ゼノビアは、あまりそうだったら飴ください。喋りすぎてごめんね!
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>317 ジラント このゲームはお互いの思考を見て考えるもの。 そして一発で正解を言いあてられるならゲームは成立しない。
だから、思ったことを間違ってるかな?あってるかな? とそこまで深く悩まずに出した方がいいと思うよ。 間違ってていいんだからさ。 間違いの中からみんなで正解を探すゲームだよ。
ナスチャアレク村の場合、を考える危機感はよくわかる。
(323) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>317 君の中で、無防備さは何だ? そのまま拾って出された白要素は、何だ? 俺が捉えられてないのなら、捉えに来いよ。 だから遅いと感じるし、焦れる。
(324) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
マフテがジラント絡みだけ固いんだよね。 ミステラー。
(325) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
だが村のみんなに「ナスチャ真の場合をもっと考えろよ!」 とは言えなかった僕をみんなはぶったたいていいよ。
…ごめんなさい。
(-59) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、ゼノビアあげよっか?
2013/01/24(Thu) 23時半頃
ゼノビアは、ロランよかったらおねがいー
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
希望だけ先に出すよ。 【●マフテ ▼アレクセイ】 どうぞよろしく!
(326) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ラビは、【希望出し締切】ちかいよーよーよー
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
まあ明日にはわかりますしおすし。 ▲フィグかなぁ。
(-60) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、ジラント僕を見習うといいよ。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
マスケラは、マフテがジラントを誘っていますよ、TOPのニキータさん!
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>314 ニキータ 初日で自分以外の灰をそこまで信頼できるものかしら? ★ニキータは今、クーのことをどう見ているの?
>>313 レイス あの時点ではどっちがどの発言してたかしら…ぐらいにはごっちゃになってた。読み返すと全然違った…!
(327) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、ゼノビアに話の続きを促した。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>314 ニキータ 初日で自分以外の灰をそこまで信頼できるものかしら? ★ニキータは今、クーのことをどう見ているの?
>>313 レイス あの時点ではどっちがどの発言してたかしら…ぐらいにはごっちゃになってた。読み返すと全然違った…!
(328) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
げ、時間。 まだ見てる途中だが【●ジラントorゼノビア】で。 ゼノビアはふわふわしてるのは性格要素かなと思いつつも。 ちゃんと見れてないんでとりあえず気になる場所を。
(329) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
▼アレクさん ●レイスさんで提出。
今レイスさん見直し中だけど、アレクさん人視の理由が今一つぴんときてないです。今日終わるまでに考察出すけど
(330) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ゼノビア。 夜明け初動の対話は、ゼノビの中が覗けそうな気がしたんだけどな。 >>15>>51とか。 昨日、マイペースっていう話あったけれど、案外走る人かも。ってこの時は感じた。 「わあ」ね。 >>72のオリガのところは同意。意外と目がある、って思った。
でも、>>92>>99辺りは同意出来なかったなぁ。 >>212「クー自信ない」→>>274「微妙」この推移ってなぁに?
>>282加味して、フィグ真なら怪しいと思う。
【▼アレクセイ】【●ロラン○ゼノビア】
(331) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
オリガは、ロラン>>325 ひんと:つんでれ
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>63や>>326から棒読み感がするんだけれどどう思いますか、TOPのニキータさん。
アリョールの●マフテって何狙い?
(332) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、オリガもしかして:恋
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>マフテ ☆夜明け後の反応で気になったといえば。
ちょっと際立った印象があったのがマスケラかな。 マスケラは>>76片方ラインの不在で意見の偏りを心配してる。 僕狼視で見てるにも関わらずね。 自分視点以外にも可能性をちゃんと忘れない、というのは確実に見極めたい、って思ってるからだろうね。 軽さや面白さ以上に、昨日時点でこの判断が出来てたら確実に白側に置いてたかな。
(333) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
クーはロランを整理したいのに占うんですか
(334) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
マフテに対して思いつくことはたくさんあるんだが、 一つにならない。 非狼要素の一つも二つも、ほしい。 俺は判断者じゃない。
ただ、見ることすら拒否されたって感じて、そこから動けん。
【●俺許容○マフテ】
(335) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
オリガは、わーん、発言重複してる><
2013/01/24(Thu) 23時半頃
アレクセイは、熱あるから汗でべとべとで気持ち悪いんだよ。お風呂くらい入らせてよ。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
ロランは、オリガもしかして:大事なこと
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>333 ひいいいそんなマスケラ自分視点以外アレク人狼みたいな視点もれしないてくださいよ
言うほどアナスタシアが偽に見えない。
(-61) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
オリガは、ロランactにうなずいた。<鯉
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
一つにならんでいい。 全部出せ、と言っている。 そこで黙っているだけだから、判断者気取ってるように思う、と。
(336) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
希望を先に。
【▼アレクセイ】【●アリョ○オリガ】
発言読んでも、いまいち見え難い場所を出しておこう、占い希望。
(337) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>335 ジラント 【自占い許容第一とか却下】 待ってあげるからやりなおし。
(338) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
[ニキータ] 初日の●アレクセイ希望か。割と決定打になるタイミングだけど、 ニキータの性格を考えるとこれだけでは白要素にはならないかな。 うーん、これをどう捉えるかすごく迷う。
あらためて読み直したけど、結構意識が自分に向いてる。 放置されるのは本当に嫌な性格なんだろう。 >>190「俺は村の隙になる気は無い」が人間っぽくていいね。
ゼノビアを白塗りし、レイスに発言を促し、としてるのだけど、 割としゃべるの苦手そうな人に積極的に関わるタイプなのかな。 僕の>>126に即絡んできた(>>127)とかは人間要素なのかも。
原状白くはないけど人間っぽい。 余談だけど>>157の論は僕とは違うかな。 まあ、これは狼探しとは関係ないので後ほど。
(339) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ジラントの「俺は判断者じゃない」、 これは非狩ブラフじゃなさそうだね。
(*41) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ジラント 気にせず喋ればいいんだよ。 むしろ何を気にしているの? 誰に気を使ったところで誰かが 君の首にかかった縄を外してくれるわけじゃないよ。
(340) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
●マフテはありといえばあり。
ゼノビアオリガアリョールマフテ が狼ある範囲かな、と見てる 上から順番、という程度
マフテ>>292で全然見られてないな、ということを思った。 ジラントは「判断している」のであって「判断者でいたい」わけではないのではないですか、と見て思った
>>320 ゼノビアが何がしたいのかわからんかったのと、 後は白上げされているが論拠がアレク狼前提のものが目立つ気がして そういう上げられ方をするのが気持ちが悪いと思った。し、 狼としてありえる部分なんじゃないかな、と
そこは「バランス取ってるなら期待する場所ちがくない?」と思ったし 「バランスを取りたい」意図にあまり見えなかった
(341) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ジラントは人間だとしたら書き方でやっぱり損してる気がする 縛りプレイ? レイスは今日は手抜いたなって思いました 二日目の私もふわふわしてた?
マスケラが更にアナスタシア真時の話してるので、くどさ通り越して人間かもと思い始め
クー微妙なのは、いつまで関係ない話で喉潰すの?ってとこ 初襲撃ある日なんだからもっと頑張ろうよ、と
●クーに変更 ○は手抜いたと感じたレイスでいいや
あと、クーは盤面整理したいならロランが片白になっちゃったらもっと大変になりそーだけど…?
(342) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、やらかしたー。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ぐらぐらするー。
(-62) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
レイスの>>316の下のACTが人間っぽくていい。 そういうネタを挟む余裕があるんだな、と。
☆>クー>>299 それはクーがそう思ってるだけで アナスタシアがそう思ってるかどうかは話が別でしょ。 アナスタシアの立場的にどうしても対抗の内訳は考えるだろうし、 なんでいきなり真狂前提なの、という違和感は消せない。
あととりあえず落ち着いたらいいと思う。
(343) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
(マスケラはあいかわらずつっつくの好きね~)
入るな、とは言ってないし、希望出し直前まで待ったわよ。>アレクセイ
というか私もおフロ行きたい。2日連続で出遅れてるし…。ということで離席**
(344) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>332マスケラ アリョの声は、芝居っぽいのが多いので、少し判断難しい。 考察出そうとして見てるけど、いまいち、響きが悪い。
(345) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
【●マフテ】すまん。
まずマフテに対して第一印象感じたのは、「あまりに警戒感がないこと」。 手数が多いという部分と、その質問の一部が「それは想定したらわかる部分ではないだろうか」という内容から、質問ステルスは見てた。
それから、花吹雪、という言葉について。 これは「見られ方」を知っている人ととった。
こうやってマフテに対するハードルあがってんだよ。
(346) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ニキ>>314が…言い知れぬ愛を感じる。好きになりそう。
マスケラ>>334 え?汚いもの混ぜこぜにすると▼ロラン▽アレクとかになんよ。 以降、僕の▼が固定されるけど。
襲撃である程度測れるしねー、と囁いているけれど。 それじゃ圧かからんし。それは僕のエゴ。狼探しじゃない。
(347) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>341 ナスチャ ふむ、りょーかい。 ●ゼノビア○マフテととるけどいいのかな?
(348) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ロランは、どなたか飴をプリーズ。一生大事にしますから
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
レイスの黒さが狩人特有のものなのか、 マスケラのあのマイペースぶりが「狩人回避すればいいや」 だからなのか、すごく迷う。
(*42) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
フィグネリアはジラントの>>317をどう思いますか。 私この気持ちすごくわかるんですよねえ。
アナスタシアは喋っているところを見ると、揺れますね。 直近は真らしい。
(349) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
レイスは、ロランに話の続きを促した。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
ラビは、アレクいる…?
2013/01/24(Thu) 23時半頃
アレクセイは、いるよ。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
ロランは、レイスありがとう!
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>346 見られ方を知っている。それは確かにそうだ。 自分がどう見えるかを分かってないと、自分への視線での違和感は取れない。 想定はあまりしないようにしている。想定しすぎると思い込みに繋がって、過剰な期待や過度の過小評価に繋がるから。
で、見られ方を知っていて、俺は何をしようとしていると踏んだ?
(350) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
マフテからの伝書は、飴誰か交換しませんか?
2013/01/24(Thu) 23時半頃
ラビは、体調悪いなら早めに決定だすけど0:00本でもいい? 早める?
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
発言したいのに、皆の発言読んでても目から滑り落ちてくんだよ。 泣ける。
(*43) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
ラビは、あとアレクは占い希望をください。
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
>>*42 襲撃で図ろう。レイス狩人なら、▲フィグ抜けそう。 通らなかったら、マスケラっぽい。
(*44) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>327オリガ 信じたことないのか。 ☆今は心配が一番強い。 色で言えば、白だと思っている。今日の歪みも、狼の偽装でするにしては自分にダメージ与え過ぎてる。 素の、感情発露だと。
(351) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ボリボリゴクン (2秒 >>394 同意。 オリガが可愛いんで人でいいかもしれない。
(352) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
今日の占い師の考察の揺れっぷりとか、 レイス狩人かなと思ってる。
(*45) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>349 マスケラさん
真贋間違えてるかも、で揺れる気持ちは私もわかります。 でも今日のアレクさん見てて、村がピンチとか、狼探さなきゃとかそういう気持ち取れますか、って聞きたい。
体調不良にしても、>>114>>115の反応ないでしょう、と。
(353) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>ラビact ありがとう。 でも僕一人の体調のことじゃなくて、ラビは村全体のことを考えての決定出しでいいよ。 皆に考えたり話す時間をあげてほしい。 僕も出来る範囲で頑張るから。
(354) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ニキータについての「気持ちいい」も同様。 対ゼノについて、俺は初動でニキータに違和感を持っていたから、少なくとも同じ感覚ではないと思ってた。 であるのに、「ジラントいい」の言葉でもにょった。 俺はなんだよ、と。
そこから出てきた思考を見て、理由のあるものだと思ったが、同時に他者への白取りが軽い。 つなげてる、と評したのはそれ。
(355) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
オリガ 昨日今日通して素直。嘘をつくなら歪みが出そう。 あと俺に対する好意の言葉が目をくらませてる可能性もあると思いながら、 素直な部分とはブレは無いだろうしなぁと思う次第。 素直は白要素と取っておくか。それ以外はあまり。
ゼノビア >>51 >>72 ゼノビアの何かが掴めそうな気はした。 アレクとは微切れかな。 >>93 ★俺が狼なら理屈つけそう、な予想はどんな所から出てきた? 拾った物のトータルの性格判断なのか。 >>96 まぁいっかで済ませるのが人っぽいな。狼だったら沈めに来る場面だろうし。 >>163 上段とか本当に面白がってそうだな。 >>218とか、狼なら適当に返しても良かっただろうに、と思う俺。 真剣に答えてくれてるのがいい。 >>342手は抜いてるつもりないけれど、どこら辺でそう思った?
ん、意外に拾えるかもしれん。昨日よりかはふわふわしてない。 もうすこし低めの位置で見えるかも。 ゼノビア希望、一回引っ込めるか。【●ジラント】
(356) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ゼノビア>>342下段が良く考えると今日の襲撃だと、どうなっても片白という状態に意味はなかった
>>356レイス あはい、読んでみる
(357) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
レイスは、少しだけ席はずす*
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
一応【●ジラント○オリガ】で出しておく。
(358) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
昨日希望してたレイスからオリガへの変更は、昨日から近いものを感じるなという点に合わせて、今日のレイス見てたら内訳を知ってる狼には見えなかったから。
狼ならもっと積極的に僕を吊り縄にかけてくるんじゃない?
(359) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ま、大概のことは明日になればわかるよね。
なんかジラントのここにきての発言群が生っぽい。
僕にデレ紀が来てるのかな。 ミステリーだね。
(360) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
マフテへ。ジラントは慎重に見えつつも>>205が、すっと出てきたんだよ。 この辺りは白いよ。推理の踏み固め方が。actはのこってる
(361) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
…個人的に、今のジラントは嫌いじゃないな。真っ直ぐにマフテ見てる気がする。
マフテ側はちょい、視線が…急激、か? ただ、>>312上段を「受けた感覚」あるなら、敵意も出るか?
(362) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ただこれ映画版ジャイア〇理論の可能性あるから ●をジラントに変えようかな。
(363) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
飴くれない。拗ねる。お風呂。 簡潔に纏める。
・ジラントの自占いとか、対マフへの不満感で違うと思った。 ・アリョの言い分解ってきたし、対僕ヘイトが違うかも?ここは弱い。 ・ゼノビ黒上がった。 >>92 発言そのまま貼るのなんで可笑しい?
(364) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
ここでアレクセイがジラントに重ねた件…! これどう思いますか
ちょっと真面目に喉温存
2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
>>348 というか、自由占したいのですが。 明日は霊襲撃か真確定なので… 統一でアレク黒前提みたいなのに引っ張られ続けるとイヤなので
ゼノビアはナス真パタンでの狼の線結構ありませんか?という伺い立てなんだけど 誰も話に乗ってくれない悲しさ
統一占なら 妥協ラインとしてあげてある四名のうちならありだと思ってますという話
(365) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
おっとアレクセイと被ったね。 ま、いいか。
アレクセイ ★一応、ってのは?
(366) 2013/01/24(Thu) 23時半頃
|
|
対ゼノ、ニキ、ジラントいいが、どう繋がる? 他者への白取りが軽い事は、何? 下段繋がるとリンクできないので、開示してくれ。 今の話の方が、ジラントがわかる。もっとそんな感じで頼む。
(367) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マフテは、あ、ごめんやらかした
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
>>365 ナスチャ
なんで貴女が生きてる前提なのでしょうか。 貴女真で、私が噛まれると?
(368) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
>>365アナスタシア上段の台詞が出るならちょっと真あるかもと思える>ラビ
でも私狼じゃないのでアナスタシア真なら間違ってるよ…?
(369) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
クーに誰か飴。
(370) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
ジラントの「>>335●俺許容」というのは普通に白要素なんだと思うけど。 ☆マフテにはどう見えたんだろう。 ☆レイスもジラント希望にして出したみたいだけど。
僕はアレクセイガチ狼だと思っているので、 狼ジラントが仲間が一匹捕まっている状況で 自占いなんて言えるのって思うよ。
(371) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マスケラは、アナスタシアに頷いた。
2013/01/25(Fri) 00時頃
マフテは、決定は見ています。異論あればガタガタする。
2013/01/25(Fri) 00時頃
ニキータは、俺、飴無い。誰持ってる?
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
急いでお風呂行ってくるよ。
▲フィグしてるよ。
(*46) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
>>364クー 状況変わってるんだから、少し手直ししたり破棄してまた考えるとかしてもいいのにねって思った気がする 日跨いでも真狂だとしてどっちが真かわかった程度にしか変わってないから、そのまま貼ったんじゃ?
(372) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
・レイスさん
>>1:12 私のCOまで確認して非占霊 >>1:37 マフテさんのウズウズ。「動きたくて仕方ない」 人と話すの、好きそう。→人の性格取るの、うまいのかな。
>>1:52 なんでゼノさんに聞いたのかな。 >>1:59 クーさんの見方に不服があったからか。 →>>1:241 周りとのズレなのかの確認。位置確認に見える。 >>1:133 アレクさんへの評価が甘い、と思う。 オリガさんが伸びそうはどこから取ったのだろう。
>>1:355 アレクさんは慎重派。正直、ここだけの感想で>>32の反応は解せない。 >>156 クーさんから狼視されてるっていう警戒?は続いてる? >>158 ゼノさんわからん、への共感からアレクさん人視してたのか。 ゼノさんあんまりふわふわ、なイメージが私はないなあ・・・ >>244 クーさんに質問 相手を見て、対話して、相手の形を自分の中で固めてくスタイルなのかな、と思った。 アレクさん人視の根拠があまり納得できないのだけど。 アレクさんを今日見直して、迷っている感じのとこには人っぽさもある。
(373) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ロランは、僕もないんだよね。
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
【仮決定 統一 ●マフテ ▼アレク】 皆さんは指さし確認お願い。
理由はもちっとしたら出す みなさん意見があればお願い。
統一は譲らない。明日僕が死んだら材料が減る。
(374) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ゼノビアは、誰かが飴沢山ねだるから…(ごめんなさい)
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
OK、フィグいってみようか。
(*47) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
フィグネリアは、私も飴ないなあ
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
>>366 ☆精査しきれてない、目についたところからの判断だから。
(375) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マフテは、俺は無い>飴 フィグと交換した
2013/01/25(Fri) 00時頃
マフテは、本当に申し訳ありませんでした(土下座)>飴
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
早く決定出してくれないかな。 襲撃相談しなきゃならないんで。
今日はほとんど決まってるからいいけど、 明日もこうだと少し困るな。
(*48) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
久々に占われるぞーwwww とか思ってるあたりがやばい
(-63) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
【仮決定了解】。希望通りなので、何も問題がない。
(376) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
票が集まってたのがマフテとジラント。 マフジラ両狼もあると思うけどねと呟きつつ。
ジラントはここで占っとかなくていい。 というのが僕の素直な感想です。 割と焦れて叩かれてようやく焦りを出しだしたので。
マフテは灰に広くちょっかいを出すタイプなので ここが確白になれば各自が安定すると思う。 あとそうすればジラントを落ち着いてフォローしてあげれるかなと。
そんな相乗効果狙い。
(377) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
【決定異議なし】
飴は天下の周りものだねー。 ところでアレな話なんだけど飴actの改変てどーやるの?
(378) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
>>367 マフテ、昨日「ニキクーが気持ちいい」といっただろう。 俺はあの時点、ニキのゼノ上げが狼作為入ってるんじゃないかと見て、穿った。>>1:53>>1:58他 読んだ当時、やけに繰り返すんで冗長だったから。
それに対し、マフテは>>1:71気持ちいい。
俺はここに対して警戒いれた。そこの違いがある。 なのに、「夜中のジラントいい」と肯定されてる。 俺はここ、対ゼノなどを評価もされたんだろうけど、「アレクセイの初動が変だった」ということへの感想があったこと(共感)が、目にとまったきっかけなんじゃねって思ってて。
細部をどこまで見たんだろう、と「?」が浮かんだ。 対ニキとか全然違うだろうに、と。
(379) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マフテは、>ロラン アクションを選択で飴を選んで、入力するところに文章をいれるとできる
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
>>374 【仮決定了解】【占い・投票共にセット済み】
(380) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
薬が効いててぐるぐるする。
(*49) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ジラントは、俺は飴ある、のどなくなったすまん
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
アレクセイ なるほどありがと。 足首と首を冷やさないようにね。 体力落ちるから。
(381) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
すまん、非狩した。 すーまーんー
(-64) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マフテは、>ジラント クーにやってほしい
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
鳳凰も鷹もごめんね。 もっと役に立てる狼だったら良かったんだけど。
(*50) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ジラントは、マフテからの伝書に話の続きを促した。
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ジラントとクーで飴交換すればいんじゃないかな。
マフテ ありがと。なるほどねー。
(382) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
一応アレク狼の場合のフォローと ナスチャ真の場合のフォローも考えたんだけど
票の上乗せとか時間後に載せないでーw
(-65) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
>>377 えーマフテ占うのか?と思うのだが理由を読んでまぁ納得。 【仮決定了解】
(383) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ラビは、メモを貼った。
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
/* 確白の心得を拾い出している俺について
(-66) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
ずれた死にたいorz
(-67) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
まあ、狩人ゲーにならん限りないと思うけどね…>俺確白 あんまり不安じゃないな、GJ出るか?
(-68) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
ラビ君が噛まれていたら、私が頑張る。 私が噛まれていたら、どうかみんな、落ち着いて自分にできる仕事を見つけてしてほしい。 この村は、みんなスキルあるから大丈夫
(385) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
まぁこれフィグ真だろ。
(-69) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
…うーん。偽だったら天晴れだな、フィグ。
(-70) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
【仮決定確認】賛成とまでは行かないけど反対するほどでも ☆>>356レイス 考察はじめた私がふわふわ感じるとはまず思ってない為
☆>レイス ゼノビア>>93の狼なら理屈つけそうって思った点ってどこだったっけ?と思って見直してみた 差を説明できる?と聞かれてるのに、ものすごく感覚で返事してるから狼ならもっと何か言うんじゃ…と思った程度だった気がする
(386) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
ラビ襲撃なら俺斑です。 フィグ噛まれてたら片白になります。
(-71) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
しかし多弁多すぎて泣いた。 読むのに時間かかる……いや、皆喋るのは良いことなんだが。
(-72) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
体調悪いときは仕方がない。 軍鶏、気にしないでくれ。 墓下から応援してくれると嬉しい。
(*51) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
やめろ。ナスみるとこっち真にみえる。
(-73) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
フィグネリアは、>>385 って、遺言チックに言ってみた。偉そうでごめんー喉@0
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ぐらぐらするー。 目が滑るー。
(-74) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マフテは、もしも飴が余っている様子ならこのクソ鳥にめぐんでやってくださいしておこう。【決定は見てる】
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
【本決定 統一●マフテ ▼アレク】
★アレクは回避ありますか。
(387) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
|
覚悟、だっけな。 俺にたんないの。色々あるけど。
(-75) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
ラビは、マフテ以外に希望者いがいなら投げるよ
2013/01/25(Fri) 00時頃
ラビは、いないなら だね。タイプミス。
2013/01/25(Fri) 00時頃
ロランは、ジラント枯れてるんじゃないっけ?
2013/01/25(Fri) 00時頃
ジラントは、いい、マフテにやって。
2013/01/25(Fri) 00時頃
|
>>386 ゼノビア 上段:うん?それで俺が手抜いてるになんで繋がるんだ? ふわふわしてないだろうに、ちゃんと見ろって事なのか。 間違ってたら指摘求む。夜が明けてからでいい。
下段:あぁ、なるほど。なんとなくって事か。 逆に狼だからそういう風に感覚で答えてるって思考にはならなかった?
(388) 2013/01/25(Fri) 00時頃
|
マスケラは、重い……【本決定見てます】でも三票なんですね
2013/01/25(Fri) 00時頃
オリガは、戻った。飴あるよ。
2013/01/25(Fri) 00時頃
アナスタシアは、決定見てる
2013/01/25(Fri) 00時頃
フィグネリアは、重い・・・>>387 【本決定も見てます】黒引き即出しでOK? 重いですが><
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
>>387 ☆ないよ。
僕の色で占い真贋と村全体の思考が進むのならそれは吊り縄1使ってもデメリットじゃない。 色々気を使わせてごめんね、ラビ。 ありがとう。
(389) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ニキータは、本決定見てる。こっちで反応、すまん。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ロランは、飴持ってる人とほしい人はそれぞれアピールをー。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
レイスは、あ、本決定は見てる。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
【本決定見た】 マフテかあ…! そんな票集めてたとは意外だわ。 今日白取りしたばかりだったので、微妙な気持ちではある。仮決定後居合わせなかったので反対できる理由もなく。【了解ー】
お疲れさま…!
(390) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
オリガは、飴持ってるよー。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
【黒引き即だし]お願いします。 僕の箱が固まった…
白はゆっくりでいいよー。
(391) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ラビは、マフテに話の続きを促した。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
熱を計る。 39度。 ……あがっとるがな。
(-76) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
ただいま。
ちょっとまだ裸です。寒い。
軍鶏お疲れ様。GJ出たら一人ぼっちだけど。ごめんね。
こちらこそ上手くサポ出来なくってごめん。 ▲フィグ祈る。
(*52) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ロランは、にしてもオモイ
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ゼノビアは、本決定見たよー
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
【本決定了解】。 アレクセイはここで狩人回避するなら、なおさら吊りたい。
[ジラント] 僕の質問に対する回答の>>1:151が一般論っぽくて (あまりジラントの言葉に感じられなくて)微黒、 消去法でここ狼かと思ってたんだけど、 直近の>>355の印象もあって、やっぱり人間かなと思う。
考察が重厚だね。溜めに溜めて出してるって感じ。 ここが狼なら「これだけ議事録を読み込める人」 ってことで警戒しなきゃならないんだけど、それなら 自分を占い希望に出したりするかな、という性格面の乖離もあって ここはやっぱり人間っぽい。
昨日の占い希望はアレクセイ4票目。 ニキータの>>331に対しての>>333だから実質3票目か。 考察から見られる慎重な性格を考えると、 ジラントはこういう仲間切りはしなさそう。
(392) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
ゼノビアは何したいのかわかんなかった 傍観?
よくわからない
マフテはジラントにたいしてもどかしそうにしてるのはわかった ロランが良い動きをしていると思う>>370 キャラと違う気はするけど、「そのまま守る」で強く進めるのが2-1で偽が真視取ってる状態の強みでは、と思うのでそこは白要素だと思ってるけど ちゃんと通して見ていく必要あるかなと思った
クーロランの対立はどうだろうな ロラン大枠で見てるのが雑に思えるのが気に障るのはわかるが動きなりで一度見直した方がよさげというか
ロランに関しては総じて「見直し」が必要かなと思ったのが雑感
(393) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
早く羽毛をかぶって。
(*53) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
>>389 アレク ううん、遅くまでごめんね。 ゆっくり体調を整えてね。
(394) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
フィグネリアは、黒引き即了解。重いので、更新まで席外します
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
1GJ出たら手数が増えるからこそ、初手占い師にはいきにくい。 ……狩人がそう読んで、護衛を外してくれることを祈ろう。
気持ちでも負けてないところを村側に見せてやろう!
(*54) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
度重なる飴こじき申し訳ありません。 >>379 ニキクーが気持ちいいのと、ジラントが思いのほかよかったのと、まったく別の話なんだが、つながりが未だわからん。
ニキータが気持ちいいのは、対ゼノ評ではない。詳しく言うつもりはない。
ジラントのよかったのは、観点、注目点、その思考内容。>>1:157 ニキータに対してでもゼノに対してでもない。お前の話だ。 ここのジラントは、自分の考えを出していた。ある程度その後も。 でも対俺に関して、伏せた、と思っていた。はっきり口に出さない理由が分からない、で、分からないと思っているなら探りに来ると思った。が、無かった。 為に、不服、不満、視線だけを向けられる不快さ。これが溜まった。 ちなみに共感だけで白はあまり取らない。共感からの目で見ている。 ?ってなって確認しなかった理由がしっくり着ていない。
>アリョ ちなみに自吊自占は要素に取らない事にしているので、観点外。
(395) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
遺すべきは推理なのかなって
ちなみにまぁ真確定か霊死亡、ってGJ含み死んでても真確定するよねを含み ●マフテはセット済み
レイスは白っぽく思ってる というかマスケラ曰くのシャケというか流れに逆らって個があるのが 白く見えてるのはある
(396) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
GJ出たら狩人の性格が読めるね。 墓下から応援してるよ。 頑張って鷹、鳳凰。[ぎゅー]
(*55) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
霊は抜くな霊は抜くな…
(-77) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
アナスタシア真だと私吊られそう
(-78) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
アレクセイはお大事に。墓下でゆっくりしてほしい。
>マフテ 自吊りはともかくとして、自占いは別に要素にしてもいいだろ、と思う。 口調が乱れてるけど、黒視してる人間に口調を変える辺りが 信用ならなかった、と付け加えておく。
(397) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
ただいまー。誰か、飴ありがとう。
【本決定確認】 ▼は異論無し。●も特に。
どうなるかなぁ…どきどき。
(398) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ゼノビアは、私も黒視してる人に口調変える…よ?
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
…どうなるか、な。
(-79) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
じゃあね。軍鶏。
ふふ。狼はエンターテイナー。 GJ出ても折れない、そんな心をね。狼魂をね。
…が、頑張る…><
(*56) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
更新まであと1分程度か。 この僕が喉を余らせるとは。
(399) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
ロランは、マフテからの伝書ジラントからだよー、
2013/01/25(Fri) 00時半頃
ロランは、マフテからの伝書ジラントからだよー。
2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
斜め見だけど、なんとなくオリガ-ゼノ-ロランとクー-ニキ-マスケラで陣営分かれてるっぽく見えるのが面白い(村VS狼陣営という意味ではない)
ここ全部ひとで、環に入ってない(ようにみえる)アリョ-レイ-ジラ-マフテに2狼いたら面白いなーとか妄想。
マスケラとクーは狼だと思ってる、より人だと思いたくないという節がちらほら見える。この感情は人由来のものなのかな。
>>351 よっぽど白要素取れないと初日で信頼レベルはなかなかないわね。 >狼の偽装でするにしては自分にダメージ与え過ぎてる なるほど。ここは頷ける。
(400) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
|
遺言みたいなもの まあぶっちゃけ僕が噛まれる確率は50%と見てる。 僕が噛まれた場合両占い師の結果が見れる。やったね!
【全員ナスチャ真ルートを検討すること】 【ジラントが票を集めてたのは事実なので見直すこと】
僕がジラントを占いから外したのは 彼に人を強くとってたわけでも そこに突っ込んでる面子に狼を見ていたわけでも ましてや自占いを人要素にとったわけでもないよ。
僕のお願いはこれだけです。
(401) 2013/01/25(Fri) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る