人狼物語ぐたるてぃめっと


270 年越し村:Re

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


リディヤ アナスタシアに投票した。
ミハイル アナスタシアに投票した。
アナスタシア マフテに投票した。
サーシャ アナスタシアに投票した。
メリッサ アナスタシアに投票した。
ジャスパー アナスタシアに投票した。
ベルナルト ミハイルに投票した。
マフテからの伝書 アナスタシアに投票した。
フリスチーナ アナスタシアに投票した。
イヴァン アナスタシアに投票した。
マフテ サーシャに投票した。

アナスタシアは村人の手により処刑された。


イヴァンベルナルトを守っている。


ベルナルトミハイルを占った。
ミハイルは【人狼】のようだ。


【赤】 ミハイル

ジャスパー! 今日がお前の命日だ!

2013/01/01(Tue) 00時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ジャスパーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、リディヤ、ミハイル、サーシャ、メリッサ、ベルナルト、マフテからの伝書、フリスチーナ、イヴァン、マフテの9名


【人】 フリスチーナ

あけましておめでとうございますなのじゃ。

(0) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

血の一滴は神の一滴。

    彼の人の記憶はどこにあらんや。

私の脳裏に浮かぶは、森の中、優しい揺りかごとそれを見る父親。

──私がその風景を暫く眺めていると、人の父親はその牙を剥き、こちらへ眼光を向けた。

【ミハイルは人狼】

(1) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

本当に落ちたし。

(+0) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

……え?

(2) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

あけおめ。ジャスパー噛んでやんの。素直だなぁ

(+1) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

わあああああああああ

ジャスパーアアアアアアアアア・・・・

(3) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

てかマジジャスパーとか・・・
ジャスタシアお疲れ様なのじゃ。判定待ち。

(4) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

お。ミハ黒判定きた。

(+2) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ジャスパー

wwwww
くそ、遺言間に合わなかった

(+3) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 マフテ

【サーシャは人狼だったよ】

見つけた…良かった。

(5) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

南無阿弥陀仏。
あけましておめでとうございます。

落ちた人はお疲れ様でした。
マフテさんが超かっこいいんですけど、狼なら。

(6) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

あけましておめでとう。
元旦黒きたなあ。

(+4) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

またすごいとこ襲撃だなあ。
これは想定外すぎる。

そして鳩から明けましておめでとう。

(+5) 2013/01/01(Tue) 00時頃

アリョールは、アナスタシアと情熱的で激しいキスを交わした。

2013/01/01(Tue) 00時頃


【人】 イヴァン

あけましておめでとうございます。

つか・・・・マジで。マジミハイル黒でたん。

わ・・・・ごめん。ほんっきで人間だと思ってた。

(7) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

非狩でしょ。
ジャスパー。

(+6) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

狼占えたけどやらかしたとしか思えない……相当にまずかったなこれ……。おとなしく霊吊り灰占いを主張しておけばよかった……かも。

▼ミハイルセット。
明日私は死んでいる可能性が高いので喉温存。
ジャスパー、アナスタシアの分まで頑張るわ。

(8) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 メリッサ

おお。真っ黒。

(9) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

……マフテ真とか。

ジャスパー喰われて呆然としてる所にこれか……。

(10) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

とってつけた視点もれ……

(+7) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

>>1>>5【判定確認】
さもありなんかの。やっぱ灰吊りいきたかったのう。

(11) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【赤】 マフテ

あけましておめでとうおめでとうーーーーー!
ぎゅうぎゅうぎゅうぎゅう

年越しソバならぬ年越しジャスパーうまうま

(*0) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 リディヤ

【判定確認しています】
占-灰ライン成立ですね。

さて、忙しいですね。元旦早々。

(12) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

投票ミハイルセットした。
マフテでもよいよ。

(13) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ジャスパー

ほー、両黒判定か。
年明け早々めでたいな。

(+8) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ジャスパー

>>+6
もち。
昨日の終わりは遊んでた。

あ、あけましておめでとうございます。

(+9) 2013/01/01(Tue) 00時頃

アリョールは、アナスタシアを壊れるくらい抱きしめた。

2013/01/01(Tue) 00時頃


アリョールは、アナスタシアをむしろ壊した。

2013/01/01(Tue) 00時頃


【墓】 ヴィクトール

ベルからミハ黒で、マフテからサシャ黒か。
これは今日の吊りは紛糾するなあ。
地上残ってなくてよかった。

(+10) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

ちょっと泣いていい?

明日ベルいないじゃん。
つか、ベルなんで昨日ジャス狩人だとか言ってんの僕のせいですか。
ジャス狩人っていうなら、今日言えばいいじゃないですか。
なんでですか。んでサーシャに黒出てるんですね・・・一気に動いたのはいいんだけど・・・

(14) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

あぁ、うん、【判定確認】。

サーシャ狼か。

っーか、マフテ真か……。
うん、ごめん、頑張る。

(15) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【独】 フリスチーナ

>>8 ベル
え、フェイクで言ってるんだと思ってた

(-0) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ミハイル

いや、真占が黒引いたんだ。少しはテンション上げよう。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。

(16) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

不安が解けたわ。
想定コースなのね。
●メリッサ希望。

(17) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【赤】 ミハイル

あけましておめでとう!(ぎゅう返し

表で呆然としてるが、これからは一緒に頑張れるからな! よろしく!(ぎゅう


ラジオにもぎゅうぎゅうしておこう!

3狼で新年迎えたぜ! やたー!

(*1) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

【人】 イヴァン
ちょっと泣いていい?

明日ベルいないじゃん。
つか、ベルなんで昨日ジャス狩人だとか言ってんの僕のせいですか。
ジャス狩人っていうなら、今日言えばいいじゃないですか。
なんでですか。んでサーシャに黒出てるんですね・・・一気に動いたのはいいんだけど・・・

お前狩人だろ…………

(+11) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

>>14 イヴァン
え、どうみてもジャスパーの襲撃誘導です本当にryだと思ってた婆。

(18) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ジャスパー

>>14
大丈夫。明日GJ出るから。たぶん。

風呂いってこよう。

(+12) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

ベル●メリッサ
マフテ●ええと、どこいこ。

(+13) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

今年もよろしくなのじゃ

(19) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

ジャスパー狩とは限らないよ。

(20) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

>>+11 凄く……狩人です。

(+14) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

これ、ばあさんもちゃうな。

あれ、どこだwww

(+15) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

チーナ>襲撃誘導?

(21) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【赤】 サーシャ

超えたねーwww
あけおめことよろー!

(*2) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

やぁ。

素っていうか悪意の向け先は一応努力して逸らしてたんですけどすいません本当
そらゼノビアはそうやな…


アリョールについては色々とぶっこいてごめんね、と
自己満足をしておく。

ちなみに第一と第二は途中で間違えたなって気がしたなそういえば

(+16) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

・・・・

もしかして僕、ポカりました?

(22) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

>>+15
ベル真ならメリッサしか残らないんだよなあ。

(+17) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

ジャスパーが狩人の振りして襲撃されようとしたんじゃと思ってたの。

(23) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 フリスチーナ

>>22
ナイス演技。

(24) 2013/01/01(Tue) 00時頃

リディヤは、メモを貼った。

2013/01/01(Tue) 00時頃


【独】 フリスチーナ

イヴァンがかわゆすぎるwwwwwwwwwwwwww

(-1) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ゼノビア

チーナ非狼だな。
さて。

(+18) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 ベルナルト

>>14 イヴァン
悪いね、完全に私のミス。ジャスパー吊られると思ったんで踏み込み方間違えた。しかしいま私は君を疑っているので頭をなでたりはしてやれんよ。

まず言える事。婆さんとフクロウは白い。ミハイルへの追い込み方、判断姿勢はもちろんのこと。
>>4:427がキーだが、ジャスパー襲撃って「真占い師が何故か狩人を指摘して、それを信じる」と言う行為なんだよね。それを表で堂々というマフテ。こういう構図。

このマフテへの対処が人っぽい。
狼なら相当触りにくい発言のはずだ。>>4:423>>4:421な。

(25) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

>>8 これ見てるとすげえ頭痛いんだけど。

いやもういいよ。うんもういいよ。
>>23 そうですよね。昨日ジャス、あからさまに狩人偽装してましたよね。

【僕が狩人ならベル護衛絶対はずしません】

(26) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

いいよ、対抗吊れればそれでよかったからね。
ただしもっと悪意をふりまいておきたかった。
ノリノリだったんだけれどなぁ。

と自己満足したいところなんだがジャスパーてめえ……
あけましておめでとうございます……

(+19) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 サーシャ

ナイス演技

(27) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【独】 リディヤ

純灰4名、1GJで縄は増えず、片黒が2名。
ふーむ、狩人出してもよさそうかな?

(-2) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【人】 イヴァン

>>24 アカデミー主演男優賞イタダキです(白い歯きらっ)

(28) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

んー、灰からみたらマフテ真、占いからみたらベル真、
ほんと微妙な状況だな。
両方吊る暇ないから今日決め打ち?

(+20) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アリョール

うえー。まじで。ぜんぜん人狼わかんねえ!

(+21) 2013/01/01(Tue) 00時頃

【墓】 アナスタシア

あぁでも、この襲撃もメリッサか…?な?

(+22) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 マフテ

ミハイルに黒か…。
人でいいよな、多分。

というか、皆の言ってる事がよくわからんのだけども。
俺狼決め打ってるって事なのか?
だとしたら、昨日は余計な事言った感が…。

(29) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 リディヤ

【占い師2名以外は絶対に反応しないでください】

>ベルナルトさん、マフテさん
純灰4名、1GJで縄は増えず、片黒が2名の現状。
★狩人は出るべきでしょうか?

(-3) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 リディヤ

落としたいなーww
だめ?ww

(-4) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 アリョール

>>+20
まじで?
さすがの俺もこれはミハイル人狼だと思うよ

(+23) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 フリスチーナ

さて、ミハorサシャが狼として。@1どこなんかの。
ミハとサシャは切れているのでどちらが真としても黒囲いはないものと考える。

婆イヴァメリバードの3人+1匹に1狼としてどこかで白誤認してるわけじゃな。

(30) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 アリョール

メリッサがこんなに素直に食うかな。
マフテ生かしてる辺りはそれっぽいが

(+24) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

【占い師2名以外は絶対に反応しないでください】

>ベルナルトさん、マフテさん
純灰4名、1GJで縄は増えず、片黒が2名の現状。
★狩人は出るべきでしょうか?

(31) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 メリッサ

んー。吊りは4つ。
一つは占い師に、もう一つは真打った黒に使うとして残りは2つ。
真決め打った占い師が正しいとすると1回は間違えられるので、まだ余力はあり。

さて。

(32) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

今回、僕は喰われて良かったんじゃないかと。

9>7>5>3>

▼ミハ→▼サーシャ→

灰:鳥・チーナ・イヴァン・メリッサ
黒:ミハ・サシャ・

両占視点、灰5

5>3(灰から狩COで2)>2(1) 2~3手で占い切れる。

(+25) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 アリョール

>>30
バードかな。

(+26) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 イヴァン

出してはいけません

今日せめて占いにいけたらベル襲撃とめられます

(-5) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

…ラインよりも単体考察好きなんでそっちで行きたいが、ラインもやってみる。

頑張ろう。

サーシャとベルが2狼だな。あと1狼。

単体見る限り、イヴァンは人印象継続。ばあちゃんも軽い。マフテはサーシャ占いたいって言ってたよな。仲間が真占に占われるってのに、軽さ継続は非狼っぽい。

(33) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 イヴァン

メリッサだと思います。

チーナ、鳥さんは人間です。
サーシャに黒囲いがないなら、メリッサしかいません。

(34) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 フリスチーナ

>>31 リディヤ
仮決定で吊り対象が狩なら回避。
そうでないなら護衛先に投票で出るのが上策と思われるの。

(35) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【削除】 フリスチーナ

>>31 リディヤ
仮決定で吊り対象が狩なら回避。
そうでないなら護衛先に投票で出るのが上策と思われるの。

2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 イヴァン

ああ。そうか。

今日ミハイル吊なんだよな。

(-6) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 アリョール

あれ、ねえさんのてんそんが変わった。

(+27) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

マフテ。

何一番必要だ?
希望あれば言ってくれ。言われずとも、やる事はやるつもりだが。

…あと、お前が真だとわかって、呆然としてすまん…。

(36) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 イヴァン

僕が占われて白が出てからの狩人COなら大丈夫。

(-7) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>35
おばーちゃーん(棒

あうあうごめんなさい。

(37) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

ん…固く行くならミハサシャ両吊りか。
で、灰占い継続。
両方吊って占い師決め打ち吊りでLW吊り。

これが一番判断時間が長い戦いだなあ。
今日決め打つ理由がなかった。

(+28) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

ねーさん狼なら、本当に自分の首絞めてるよな。
あの灰吊り灰占い、確実に村の視線の速度を速めたぞ。

(+29) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ベルナルト

まあリディヤがミハイル吊りたかったなら1手我慢して良かったかも。ミハマフテが炙ってきてたからなあ。後メリッサがジャスパー吊りって言ってたっけ。アレにちょっと焦った。

>>4:418 ミハイル
「サーシャ考察は明日でいいかな……」
ここに狼的な引きがある。まあ私は結構他人の士気を上げるのは得意とするところなんだけど。ここに関しては全然響かなかった。

直近を見ても>>33だけど、ここに「本人の申告通りなら昨日までずっと考えていたはずの」サーシャ考察の痕跡を見られるだろうか。皆で考えて欲しい。

一応先に、サーシャとの両狼はどうだろうか。
まあ黒出されと昨日のアナスタシア>>4:370納得で切れかなとは思っているが。

(38) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ミハイル

ちと頭落ち着かせる為にも寝る。

おやすみ。明日。**

(39) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 フリスチーナ

では今日は休んで増えた情報をじっくり考えるのじゃ。
皆も家族に挨拶してくるのじゃよ。

(40) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ヴィクトール

しかしなんでジャス食いなんだろうなあ。
私襲撃もよくわからんかったけど。
狩に見えたって事なんかなあ。

(+30) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 ベルナルト

仲間狼としてのメリッサは……ぶっちゃけあるかな……。

(-8) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 アリョール

ねーさんよりはマフバだな。

(+31) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+30
狩狙いだろうね。
ジャスパー喰ってるって事は。

(+32) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ベルナルト

>>34 イヴァン
君視点でそうなるのは分かる。
そういう時は全力で客観視点で参考になる、他の白要素を出すんだぜ。

★メリッサは決定前後の流れを見てなにか思うことは?
3dに君は「更新」されたと言っていたな。>>3:505
今回の決定前にはそれはなかったのか?

(41) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 サーシャ

残りの灰がメリッサ、マフテ鳥、イヴァン、婆様の四人。
マフテが狼or狂でナルトが真。

確定狼はミハイルだから、そっから追っかける+単体4名考察でおっけー!

(42) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 ミハイル

赤にはもうちょい、いるわー。

いやぁ、その、テンション上がるなw

(*3) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

(懐から『HAPPY NEW YEAR』の紙を飛ばしつつ、メモ帳を嘴で器用に破り取る)
(「五日目」の文字が浮かび上がった)
「本当に襲撃してやがるwww」
「あーすまん、ナス、ジャスお疲れ様だ」

(43) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 メリッサ

>>41 ベルナルト
迷っていたわ。

(44) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 サーシャ

勝負だね!
実は安全策取られたり狩死んでなかったら
ほぼ負けだけどwww

(*4) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ベルナルト

>>42 サーシャ
味方っぽいからアドバイスよりになるんだけど、メリッサも言ってたがサーシャの発言って昼読みにくくて夜は白いんだよね。

これって自分で思い当たるところないかな。あれば出来れば直して欲しいんだが。

(45) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 ミハイル

占に黒出された上に判定文貰ったぜ!

ベル、どうもなー!(手を振る

判定文コレクターとしては超嬉しい。

(*5) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 サーシャ

今日は寝る!
久々にもだもだせずに寝れるよー。
良い睡眠は良い思考を呼ぶ。
美学を感じるね!

(46) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 ミハイル

>>*4ラジオ
うんwww>ほぼ負け

勝負だわー。
思い切り踏み込んでいくから、お相手よろしく。
ベルも崩しに行くと思う。

いやぁ、こう、自分視点の真判明とか初なんで、どう動こうか、わくわくしてるんだ。

(*6) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ベルナルト

>>44 メリッサ
何を。

(47) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

「んで両黒と。これは占チャレもあるかもしらん。いい状況だな。
メリッサ、ジャス吊らなくてよかったな」
「ナス真視が多い=占い真狼=って流れだと思う>ご主人」

(48) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 イヴァン

9>7>5>3>1

ベル視点の灰は、僕、鳥さん、チーナ、サーシャ。

明日ベルいなかったらだめだけど。
ベル生きていて僕に白が出たら狩人生存。
▼マフで、●メリッサ、鳥さんチーナさんサーシャさん。

ぎりぎりいけるでしょうか。

(49) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 サーシャ

およ。ナルト

テンションのせいかもしれない。
夜ってのは更新直後?それとも更新前?

(50) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>45
昼鳩、夜箱とか……?

(+33) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 イヴァン

ベル>僕を占いたかったら占ってください。

白狙いのほうが、狩人生存時、灰が狭まります。

ベル決め打ちで、詰みを目指す方がいい。

(51) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 ベルナルト

>>50 サーシャ
更新前だな。更新前はリアタイ居合わせた上で、発想がぽんぽんと出てきて軽い。

(52) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 サーシャ

私もなんだよね。
下手したらLWになるんだけど、私Lで勝ったことないんだけd

(*7) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 イヴァン

ジャス、ベルありがとうございます。

ナイス襲撃誘導と、狩人偽装でした。
今日本当は灰にいる方がいいんですが。

あと1日生存するだけで、詰みまでもっていけるので。
占われても構わないと判断しました。襲撃くらったらすみません。

(-9) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>イヴァンさん
★ミハイルさん人視はどこ行ったんです?

伝書さんのRPは今が一番輝いてますね。

(53) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 イヴァン

非狩ごっこして、襲撃を回避します。

投票COには、対応しません。

(-10) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【独】 ベルナルト

惨敗かと思っていたが2狼捉えて勝負にはなるかな……。

(-11) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 ミハイル

>>*7ラジオ
じゃあ、これが、LWの最初の生存勝利にしようぜ?

(*8) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

昨日は、ジャスパーが狩回避準備してる狼に見えてました。
狼、あれ信じたのか……。
信じたのか……。

いや、むっちゃ狩騙りに見えてt

(+34) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 イヴァン

リディ>僕はベル真決めうってます。

ベルの判定なら信じて吊ります。
そのために、ベル真を主張してきました。

(54) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【墓】 ゼノビア

>>53
そりゃ、ベル黒判定の前に消し飛んだんだろう。

(+35) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 マフテからの伝書

「ちょっと解説するか。
現状からの陣形考察
・ベルーナス真ライン
狂:アリョ 狼:マフテ、ミハイル、灰
・マフーナス真ライン
狂:アリョ 狼:ベルナルト、サーシャ、灰
・ベルーアリョ真ライン
狂:ナスかマフテ(潜伏は微レ存) 狼:ナスか(と)マフテ、ミハイル、灰(0)
・マフテーアリョ真ライン
狂:ナスかベル(潜伏は微レ存) 狼:ナスか(と)ベル、サーシャ、灰(0)
*()は狂潜伏ライン
ということ
灰狼候補はイヴァン、鳥、メリッサ、フリスチーナの4名、かな」

(55) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 サーシャ

じゃあ、やっぱりテンションだね。
私わりと脊髄で喋るんで、更新直後って情報ぶわーっとくるから精査せずにグワグワ喋るから。で、思い込み激しいから良く滑るんだろね。

今日は寝るよ。ゆっくり考える。
おやすみなさい。

あけましておめでとう!

(56) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 リディヤ

>>54 イヴァンさん
ならベルナルトさんにメリッサさんを占ってもらえばいいのでは?
ここで自分占いを主張する理由は何です?

(57) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 サーシャ

ぎうーーー(二人纏めて

(*9) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【人】 イヴァン

今日ベルが食われても、明日▼マフ▼僕▼メリッサ

縄がまだひとつあまる。
これで終わらなかったら、チーナと鳥さんとサーシャで殴り合いです。ベル真が決めうてたら勝てると思ってます。

ジャスパー襲撃は、ベル真時の襲撃です。
でなければ、食わずにリディ襲撃していると思います。

(58) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 サーシャ

さて、ジャスパー鏡餅にみかんを乗せよう。

(*10) 2013/01/01(Tue) 00時半頃

【赤】 ミハイル

>>*9ラジオ
(ぎゅうぎゅう。

いやもう何度でも抱きしめておく。
二人まとめて。

あと、多分アリョだと思うテープにも。

(*11) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

鏡餅ww

お雑煮にしようと思ってたんだが…。

(*12) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 サーシャ

ここで我慢できずに表でしゃしゃるから駄目なんだよね。
我慢我慢。寝よう!w

(*13) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

ベルが僕を疑っているからです。

僕は白狙いの占い先として妥当だと思ってます。
妥当の理由は察してください。

メリッサ占でも構いません。

(59) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

「ちなみに、両占い師狂時の誤爆の可能性というのもある。その場合は人外露出だ。ただし、私個人ではナスは人の可能性(真狂)高めで見てるので、あまりないと考えている。」
「また、CO状況から2騙りは潜狂がそうと決めないとかなり危険な賭けである+霊二人が早期に迷いなく出た段階でかなり低いと考えている」

(60) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

……イヴァン、縄足りんよ?
俺吊らんでどうするの。

(*14) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテ

☆リディヤ>>31
狩人が生きてたら本人にお任せ、と言いたいけども、
出るべきだと思う。
灰から出てきた場合、占わないと真偽がわからない。

と思ってたんだけども、婆さん>>35そうなのか?

(61) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ジャスパー

>>+34
狼視点、オレ人わかってるから、そう見えたんじゃないかなーと。
黒い位置が食われてよかったよかった。そういうことにしておこう。
地上楽しそうだ。

(+36) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

9>7>5>3>1
縄4本、だぞ?

(*15) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 リディヤ

赤「ジャスパー狩人って話出てるぜ、食べようぜ」
狼マフテ「俺より先にジャスパー食われると思う(きりっ」

次の日の朝、ジャスパーが無残な姿で発見された…。

かっこよすぎな気がするんですけどね…んー。

(62) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 メリッサ

>>47 ベルナルト
いろいろと、と言ってもわからないか。
仕方ないわね。後で文句言わないでよ。まずお姉さんは狩人じゃないわ。

で、3日目だっけ、ミハイルがあなたに疑念をかけてきたことがあったでしょ。あれを見たときに、お姉さんはミハイルに狩人の可能性を見たのよ。
個人的な意見であるがゆえに、その後のお姉さんの希望にはもちろん反映させていないわ。だから昨日の処理対象の3人に残した。しかし、その3人から選ぶときにその引っかかりが表に出たのよ。

んで、その後で、ジャスパーが人間で狩人でって意見が出てきたわけで、この辺りからよっぽど迷ったわ。

リディヤがミハイルに、灰吊りならミハイルになるのですが、と言った時なんて「灰吊りならミハイルでもおk」って何度言おうと思ったものか。
ま、迷いつつも身動きが取れなくなったので流れに任せる事にしたわ。

こういうことがあるから、お姉さんは灰に対して個人的な意見を持たないようにしてきたんだけれど、お姉さんもまだまだってことね。

(63) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

【狼は今日ベル襲撃でGJ出たら詰みますよ】

灰に狩人いたら終わりです。
ジャスヴィク非狩を祈っています。

(64) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

・・・・・・・・

メリッサ占いでも大丈夫らしい。

★ベル>メリッサ占いません?

(65) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

これでマフ真なら

俺はあほである

(-12) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

てゆーか、狩人の話はもうやめましょう!!!

お願いだから。狩人COはなしなし!!

(66) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

「ちなみにベル狼で考えるとご主人視点私真っ黒だぞ。昨日から主張してたからな。
ちなみにミハ、頭しゃんとしてからでいいが>>10何故呆然としたか聞いてもいいか?」
「イヴは夜明けの反応から割と色色溢れてるから、普通に灰狼探してそこを占い希望に出した方がいいぞ。
少なくとも、私は今の君を占い希望には出したくないかな」

(67) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

あとは、鳥が狩人じゃないのを祈るかねぇ。

詰んだら詰んだまで。

(*16) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 ベルナルト

>>31 リディヤ
パターンは色々考えた。

1.明日私襲撃っぽいので、私視点だとミハイルにさっさと狩非狩COして貰った方が良い。特にCO有りの場合、潜伏生存狩が居た場合推理が早い。対抗は投票CO。狩CO無しならまずミハイルが生き残る事はなくなるので少しだけ安心コース。

2.私エア護衛を見るならマフテ吊りの今日投票COでいいだろう。私は生存し、決め打ってもらえればほぼ詰む。客観視点でミハイル狩人を見る場合もこっちかな。

(68) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

これでマフ真なら

ごめんな

(-13) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

んー・・・
今日リディヤ襲撃とかあるのかなあ。
詰ませないという意味では最善手ではあるけれど。

ここまで占い師生かしてる時点で狩狙い襲撃は後手に回りすぎな気しかしない。

(+37) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

>>66
お ち つ け」

(69) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 メリッサ

>>66 イヴァン
だってこれ言わないと説明できないんだもん。
しょうがないじゃない。
文句言わないでよ。ぶー。

(70) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 アリョール

イヴァンテンションあがりすぎだろww
狩人死ねよあけましておめでとうございます

(+38) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

あぁ、俺、非狩すっぞ。

いいかな?

(*17) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 リディヤ

利点は灰が狭まる(かも)しれない、朝からの議論がさらに加速するという点ですね。
情報が増えることには増えますから。すでに墓か、でも違います。

(-14) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 ベルナルト

>>62 リディヤ
ジャスパー疑いの流れの中、ジャスパー吊りを「ジャスパーはぶっちゃけ狩人っぽいからやめとけ」って言ってわざわざ吊り外させてから襲撃する狼ベルナルトさんは相当格好良いと思うんだけど、それはあり得ると思われているらしい。

私が美しすぎてすまない……。
狂人って言われたらまぁ土下座するしかないのだが。

(71) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

ミハイルが狩COしても、ジャス真狩決めうったことにして吊ります。

狩人いたら、ベル護衛してください。

(72) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

「昨日濁したのは、昨日白吊って今日白に斑が出てそこ吊ったらPPじゃねーかということ。
昨日の村の雰囲気からして、斑出たら吊るだろ」

「…現状占われた二人の反応から天秤傾きそうだけどな。黒欲しい、ってミハイル言ってたし、ミハ狼ならマフ狂もあるんかねー、ベル誤爆あるんかねー、ってとこかな。
明日も早いし、寝るわ」

(73) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 マフテ

>>*17 スー
もちろんOK。

俺のジャス襲撃予言って超絶やっちまったかな?/(^o^)\

(*18) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 アリョール

狩人になったり狩人に話しかけたり忙しい奴だな

(+39) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 リディヤ

>>71 ベルナルトさん
いえね、占いに狼いるのかなぁって思ってるんです。

どちらが狼でもかっこよすぎです。

(74) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 マフテ

村がざわ…!ってなってるのを見てるのはすごく楽しいんだけども。

なんで俺がかっこいいって言われてるのかがわからないよ><

(*19) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

>>71 そういうことやって吊回避させるならジャスベル両狼ですよね

ついでにいうと。ジャス襲撃したあと、ベル襲撃はいらなかったらベルの信用ガタ落ちするんですが。

あ!言っちゃった!
ベル真でも詰まない方法言っちゃった!(てへ)

(75) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ジャスパー

イヴァンが面白いな。
頑張れ。

(+40) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ヴィクトール

イヴァンが面白いけど、この人よくわからん…(苦笑。
まあ初日からよくわからんかったけど。
ジャスパー人が合っていたのでほっとしている。

(+41) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

コンポ、だいじょうぶだ。
お前の武器は、素っぽさだ。
気にするな。

GJ出たら詰むけど仕方ない。
がんばろう。

(*20) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

なるほど。

でも明日マフ襲入ったとして。
状況真を偽装した狂襲撃にしか見えません。

あ。その手がありましたね。ベル生きてら。

(76) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

…イヴァンって結構したたかだよなぁ……w

(*21) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

>>73 この鳥さん人間でいいと思います。

おやすみなさい**

(77) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 ベルナルト

>>74 リディヤ
あー……そうね。素直にミハイルの方から追うか。
マフテ狼とアナスタシア狼でちょっと考察変わるし。

自分でも気づかないうちにアナスタシア盲信してたようだ。

(78) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 メリッサ

と、いうわけでこの村二度目の仕切り直しね。

>>73 伝書さん
お姉さんは判定が割れてもこの村なら短絡的に吊りに行く事はないだろうと思っているわね。
吊る前に最低限の検討はするから、そこから読みとれると思うわ。

(79) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

>>70 僕お姉さん疑ってるから、「ぶー」がかわいくても頭なでてあげません。**

(80) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

イヴァン狩人だろ。

(+42) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

>>74リディ
というか、私は狼陣営がアレを信じたことの方がびっくりだ」

(81) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

いやぁ、俺考察来るかね。


考察貰うのだいすきなんだ。
楽しみ過ぎて死ぬ。
良いお年玉だ。ありがとう。

(*22) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

なんかこう

ベル狂の場合、ベル襲が勝ち筋なんだよな

すんません。
馬鹿狩人でごめんなさいごめんなさい

(-15) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 アリョール

狩人だな。
というか人狼のほうを動きにくくしてたうえに狩人の白を上げt

(+43) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 ミハイル

>>81鳥さん
いや、前々から「ジャスパー狩じゃね?」になってたんです。

(*23) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 アリョール

>>81
ミハイル狼信じそう

(+44) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

>>81 ぼくもびっくりだ!マジで襲撃されてるしジャス。

(-16) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>81
だよね………。

チーナと鳥さんが、凄まじい勢いで非狼なんだが。
で、イヴァンが凄まじい勢いで狩人なんだが。

(+45) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

>>79
…サーシャで斑出てたら?」

(82) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 リディヤ

>>81 伝書さん
自由占いで「がおー」とプレッシャーかけたとはいえ、純灰濃厚であろうジャスパーさん襲撃(あの空気でジャスパーさんが占いに当たる可能性はゼロに等しい)。
しかもサーシャさんとミハイルさんに黒。

ふむん…なんで私確定白かな。
でも灰でいても普通に私は吊られていた未来しか見えないわけなんですが。

独り言です**

(83) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

「プラス、白吊ってナスから黒出てたら、だな。
ナス決め打ちムードなら、ナス吊らずに斑吊りそうな気がする。
少なくとも昨日はそんな気がした」

(84) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

ていうかさ。

昨日ジャス狩人の可能性見ても、▼ジャスやろうとしたミハイルが狼にしか見えない。

ミハイル狩人なら、あそこで▼ジャスおすと透けます。

また、アナスタシアを吊っておけば灰吊で自分が吊られ位置にくるという危険なことにはなりません。
ベル真と信じるなら自分が1日でも生き残ることが最善手だからです。

だから、ミハイルが狩人ということはない。

ミハイルの▼ジャスパーは、非狩行動であり非村側です。

(85) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【赤】 マフテ

もし今生きてる灰の中に狩いたら、
「どうせ明日ベル襲撃だろ?GJはいただくぜ!」
と思ってるはずだと思ってるんだけども、
そんな雰囲気の灰いないよね?

そこに勝ち筋があると信じたいw

(*24) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 イヴァン

てことは。ナスチャ偽なのかな**

(86) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 メリッサ

>>82 伝書
それは昨日の希望出しのとき言ったわ。
判定が割れたら議論の起爆剤として期待できるって。

その結果、吊るかどうかは、黒を出した占い師やサーシャ本人の動き、周囲の対応などなどで変わってくるからどうなるかはわからないわ。

お姉さんはそこから吐き出された物を信じるのみよ。

(87) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【墓】 ゼノビア

>>83
だから占ったんだってば。
リディ人間にしか見えてなかったから、直吊りなんてさせられなかった。

マフテ狼に見えてたから、灰吊り灰占いなら、偽黒出さないと思ってた。

(+46) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 マフテからの伝書

「寝る前に見えた
>>85イヴ
ミハ狩人と仮定した場合、ジャスが狩ブラフしている狼に見えた=だから吊りたかった
という論が成り立つから、そこは非狩行動たりえない」
「おやすみ」

(88) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【独】 イヴァン

これほんっとベル偽物なら俺馬鹿すぎる


勢いとはいえ、非狩するとか。
本当にすみません。ごめんなさい。

(-17) 2013/01/01(Tue) 01時頃

【人】 ベルナルト

判定はともあれ、何れにせよ今日が占い師決め打ちの日じゃないの。

伝書さんまじ白い。
>>4:38も合わせて安心の村側。

そうだね、オリガが「ミハイルはその優しさを何故私に向けてくれないのか、と寂しくもありました」って言っていたが、これはある程度参考にするべきか。敵に敵意を隠せないタイプと。

>>4:31 フリスチーナ
★何を見なおした?

(89) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

僕喰われると思ってたから、後継のまとめが欲しかったんだよ。
オリガにまとめは荷が重い。
それもあったんだよ。
リディ占は。

(+47) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

鳥さんは白決め打ちでいいだろう。
これは、僕の生前から思ってた。

ミハ見誤ったなあ。
やっぱり、否定感情が向けられた時のガードが甘くなる。

しかし、ミハ狼なら何故僕喰った。

(+48) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

そう言えば、ミハイルに引っかかったのはオリガの感想だったかな。

オリガに感謝以外ありえない。

(-18) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ジャスパー

マフテ狼だと、あの襲撃予想なんだったんだろ。
面白すぎたんだけど。
マフテ狂っぽいんだよなぁ(まだ言ってる)

(+49) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ジャスパー

メリッサ占おうぜー

(+50) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 アリョール

ご主人様がわからないよう(´・ω・`)

(+51) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテ

ラジオは寝たよな?多分。
なんか反応できなくてごめん。

襲撃はベルでいいのかな?
メリッサ非狩はブラフじゃないよな、あれ。
狩生存の可能性あるとしたら鳥かなと思うんだけども。検証した方がいいか?

(*25) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

アリョールのアレソレが、墓下騙りなのかマジ狂人なのか真の素なのかが全く判別出来ないというね。

しかし、ナスチャ偽でも狂じゃね?という気持ちが。

(+52) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ミハイル

……どうなのかねぇ?>敵意を隠せない

考えた事ねぇわ。

(-19) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

コンポ。

狩が誰かの検証の時間は、もう終わってんじゃねぇかな。
ベルを抜かんと詰む段階だと思うぜ。

今日は▲ベル。

抜けなきゃ詰む。

(*26) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【人】 イヴァン

あと。

やっぱメリッサミハイルラインだとおもう

ミハイルに狩COさせる土壌つくったように見えるから。
ミハイルが狩COしてきたら、メリッサ狼でFA。

(90) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

だって、地上でも墓下でも、瓜双子な疑い先だったんだもん……。

なんで対抗同士で、やってる事が一緒なんだよ。
君らは。

(+53) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

メリッサ占おっと。

(-20) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

>>90イヴァン
俺にwww 狩人COしろと言うのかww

しねぇよwww 非狩ばりばりだろ、俺ww

(*27) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 マフテ

占い師マフテの心境は、「恐怖」でいこうかな。
自分がヘマをして偽決め打たれて村負ける恐怖。

どうだろ。

(-21) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

イヴァンの脳内に、変な汁が分泌されてます。

もういいよ。
君、村側でいいよ。

ついでに狩人でいいよ。

(+54) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

フクロウ狩人に少し期待。

(-22) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテ

>>*26 スー
ん、了解。じゃあ▲ベルセットするよ。
ベル襲撃通ったら、最高のお年玉だな!

(*28) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ゼノビア

んー。
ミハイル狼なら、白取ったのは口惜しいな。
自分の弱さが原因だ。

でも、ミハイル狼でも、あの感情の流れと、僕を好きだと言ってた感情。
あれ、嘘入ってない。

(+55) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

ていうか、何度も言うんだけど狩人じゃなくて守護なんだよね。

狩人って言ったら非守護なんだよね。

(-23) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

>>*28コンポ
きつい口調ですまんね。

でも、もうそういう段階なんだ。

うん、だなぁ。
最高のお年玉だ。

(*29) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 イヴァン

ミハ狩COで、俺が吊られたらどうしようか・・・

(-24) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 アナスタシア

ナス偽でも狂じゃね?って、
思ってもらえれば勝ちなんだけど

さて。

(+56) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【墓】 ジャスパー

ま、イヴァンは喉大事にw
どうみても村です。本当に。

(+57) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

サーシャ狼で>>46>>50>>56だと凄いな。

自分で明言していないが明らかに司会が広がっている。
2誤爆なら赤は正月からお通夜だろ……。

(-25) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【独】 イヴァン

すごい

狩人臭してるよな。俺www
だいじょうぶだよなwww

(-26) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【人】 ベルナルト

これやっぱ難しいな。

>>90とか正直共感してしまう。
ミハイルに狩非狩人COさせてメリッサに自由に喋らせたほうが有意義か?**

(91) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

アリョールは、アナスタシアを壊れるくらい抱きしめた。

2013/01/01(Tue) 01時半頃


【赤】 マフテ

>>*29 スー
うん、わかってる。

今日は▼スーだよね?多分。
明日は劇場、っていう認識でいいのかな?

なんか俺の認識いちいち激しくズレてそうだから、確認。

(*30) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

>>*30コンポ
劇場?

(*31) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

あぁ、ベルが抜けたら、偽確劇場、って意味か。

最後まで真のつもりで通してもいいし、発言抑えるのもあり。

そのあたりはお任せかな。

(*32) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテ

あ、確黒劇場とかじゃなく。

占い師マフテの心境として、
自分のヘマで偽決め打たれて負ける「恐怖」で身動き取れない、
ただ一人俺真をわかってくれてるスーにすがる思い、的な感じで
芝居を打つ感じか?とか思ってた。

(*33) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテ

赤同士でべったり&斬り合い同時進行、だよね?っていう。

(*34) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 マフテ

そんなの確認するまでもないか、ごめん。

(*35) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

>>*33コンポ
なるほど。

自分の白とは確定しなくても、黒囲いはこの状況ではないと判断出来るだろう。なら、ミハイルはマフテの白だ。

此処までは思考が通るだろう。

そうだな、ミハイルを見るかもしれないな。村に対して肯定的なマフテなら。
うん、頼ってもいいだろう。

恐怖はあるだろうね。
偽占と見つけた黒が、村に残ってるんだ。
そこを吊りたくてしょうがない筈だよ。

(*36) 2013/01/01(Tue) 01時半頃

【赤】 ミハイル

切りあいとか、べったりとは考えなくていいよ、コンポ。


マフテは、見つけた黒を吊りたい。
マフテは、灰のLWを見つけたい。
マフテは、恐らく白である灰を守りたい。

こんな思考だ。

(*37) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 マフテ

>>*36 スー
うん。
スーと協力して、ラジオを吊りに行く&LWを探す、だよね。

(*38) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

両霊とも、僕は好きだよ。
初手霊ロラに着手しなかった位。

(+58) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 ミハイル

>>*38コンポ

マフテはミハイルと協力して、サーシャを吊りに行く。かつ、ベルの偽を村に伝え、灰のLWを探す。

大忙しだな、これ。

(*39) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 マフテ

>>*37 スー
「恐らく白である灰を守りたい」

これ抜け落ちてた…。スー、ありがとう。
仮想LWは明確にしといた方がいいのかな?

あと、ベル狼ルートでいいのかな?
ナス狼予想のラインからサシャ狼主張して黒出してるけど。

(*40) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 マフテ

細かいとこは表でアドリブでやった方がいいのかな。

(*41) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ジャスパー

メリッサは霊ロラをやめろ、ではなく先に灰を吊りたい、ってだけなんで、押し切れるときに押し切ろうとしたんじゃないかな、と妄想。
オレ吊って、白で後がないぞといいながら霊ロラ完遂させて。

(+59) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【人】 メリッサ

はぁい。お姉さんよ。
思い出した事があるから戻ってきたわ。
お姉さんを疑う人もひとまずこの話を聞いてちょうだい。

今日、決めないといけないこととして
>>89ベルナルトの言うとおり占い師の決め打ちがあるけれど、もう一つあるわ。

すでに検討している人もいるけれど、ミハイルーサーシャラインの有無よ。人数の多い現段階で、この点について検討して一定の確認をとっておいた方がいい。放置しておくと最終戦で足かせになりうるので、出そうな杭は打っておきたいと思うわ。

都合よくアナスタシアが最後にそのラインについて仕事してくれているし、検討の材料はあると思うわ。

(92) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 ミハイル

>>*40コンポ
LW予想は地上で擦り合わせた方がいいかな。
誰に出来そうだ?

下段は、サーシャから探った方がいいかな。占いで黒を引いたんだ。そこは確定黒。なら、目は自然とそこへ行く。

(*42) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 ミハイル

>>92メリッサ
さすが、お姉さん。
抜かりは無いね。

(*43) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

>>92
手順で両吊りしていいんじゃないの?
斑じゃなくて、片黒だから。

(+60) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 アナスタシア

いやでも双子って
ベースの部分で真面目にやりすぎじゃないのナス。

って思うけど2dとか3dとかアリョールも割とだった

(+61) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 ミハイル

さて、俺はそろそろ寝るよ。

鳩からは朝から覗けると思う。何か残してくれ。

表でマフテに声掛けてるから、反応くれると嬉しいな。

おやすみ。**

(*44) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

両霊とも、ガチで人狼殺しにいってるようにしか見えなくて、どうなん、この対抗。とか思ってた。

(+62) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【赤】 ミハイル

あぁ、表の反応は明日でいいよ。

じゃ。**

(*45) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

上と下で、ガチでチーナ疑い入った時は、変な笑いしか出なかったしね。

本当。
君ら。

(+63) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 アナスタシア

ていうかよく考えれば占抜けよって話ですよね

(+64) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

>>+64
マフテ真でも、ベル真でも、そうだよね。

ベル偽時、2-2での対抗襲撃なんて、ベグり乙にしかならないし。
ベル真時は、狩どうにかしないとアレだけど。

(+65) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【削除】 ゼノビア

>>+64
マフテ真でも、ベル真でも、そうだよね。

ベル偽時、2-2での対抗襲撃なんて、ベグり乙にしかならないし。
ベル真時は、狩どうにかしないとアレだけど。

2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 ゼノビア

ベル狂は無いんだよなあ。
偽なら狼なんだけど。

偽黒先をことごとく潰すというのもな。

(+66) 2013/01/01(Tue) 02時頃

【墓】 アナスタシア

ていうか、マフテ狼ならかっこいいと言われてもマフテはずっとかっこいいよね、確か。

(+67) 2013/01/01(Tue) 02時半頃

【墓】 ゼノビア

マフテは地味に格好良いよね。

(+68) 2013/01/01(Tue) 02時半頃

【赤】 マフテ

9>7>5>3>ep
4縄3狼

▼ミハ→▼マフテ→▼村→▼村
▲ベル→▲リディ→▲なし?

フリスチーナ

イヴァン
メリッサ

から2人村人吊る。

吊れそうなのはメリッサ>イヴァン>鳥≧婆さんの順かな?
メリッサと、イヴァン、鳥、婆さんのうち誰か一人とラインを繋ぐ必要があるかと思うんだけども。全員をあからさまに切りにいけばいいんだろうか。

とりま明日の占い判定は白囲いした?と思わせるようなところに白出しがいいのか、とか思いつつ。

(*46) 2013/01/01(Tue) 02時半頃

【赤】 マフテ

5d ベマリミフ鳥イメサ ▼ミハ ▲ベル
6d マリフ鳥イメサ  ▼マフ ▲リディ
7d フ鳥イメサ   ▼村  ▲なし?
8d サ村村村

でいいのかな。
間違ってたら教えて欲しい。

(*47) 2013/01/01(Tue) 02時半頃

【赤】 マフテ

>>*45 スー
表の反応は、うん、適当にタイミング見てするよ。
反応すぐにできなくてごめん。

(*48) 2013/01/01(Tue) 02時半頃

【墓】 ゼノビア

あ。
アリョール、誕生日おめでとう。

今日だよね?
昨日言ってたから。

(+69) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【墓】 ゼノビア

って、もうこんな時間か。
寝よう。

(+70) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

さて。サーシャミハイルラインは考えますが・・・先に

>>63 メリッサお姉さんのこの部分が虚偽の可能性が非常に高いことを指摘します。

ミハイルとジャスの両方に狩疑惑あるなら。
アナスタシア吊にすれば万事おさまるんです。

村の意見は「アナスタシア吊」だったんだから。
ナスチャを決めうつ。吊らないと言ってたのは、「ベル」ですよ。

鳥さん、チーナ、僕、サーシャ、リディ。ここまで▼アナスタシアです。ミハイルも「完遂希望」。
メリッサのアナスタシア吊りを「一日遅らせる」というのは貴方の「個人的な提案」です。

【貴方は昨日の作文の中にすでに個人的な意見を反映させていた】

(-27) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

だから

>>「灰吊りならミハイルでもおk」って何度言おうと思ったものか。
>>ま、迷いつつも身動きが取れなくなったので流れに任せる事にしたわ。


これは「嘘」です。

お姉さんの本来の方針なら迷わず「▼アナスタシア」を出せるはずです。
それをあなたはいまだに「村の発言通りに作文をだした」という顔をしている。

おかしいですよね。

お姉さんはすでに昨日の段階で

「個人的な意見を作文に混ぜることに迷いを見せていません」

(-28) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

お姉さんの「提案」により、村の意見が灰吊許容になったのです。
それでも、吊る対象が「定まらなかった」。この時点で村は灰吊れないでしょう。

では、なぜ▼アナスタシアを言えなかったのか。
そしてそのことをスルーして、虚偽を言ってるのか。

「ミハイル吊を言い出せなかったのは、ミハの仲間だから」

これを誤魔化さなくてはいけないからだと考えるとつじつまが合います。

(-29) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

「ミハ吊を言い出せなかった理由」を「迷い」にするためには、「村の意見で作文を書いた」という体裁が必要なんです。

▼アナスタシアをすれば、ベル真決めうたれたら、高確率でジャスよりミハイルが吊られます。
白視され始めたジャスは、占われて吊れなくなります。

だからジャスを吊るなら昨日です。
また、今日のジャス襲から、ジャス狩視をしていたと考えると、ジャス回避が出ても美味しいです。

メリッサは、ジャスを吊りたかったから、▼アナスタシアを「言えなかった」。

これで筋が通ります。

(-30) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

また。
お姉さんは2dの灰吊決定時、「非狩を考慮した希望をだしていません」。

ゼノビアはオリガ非狩をとったうえで▼オリガにしています。
あなたは村の意見を見て、即▼オリガを▼リディでもよいとひっくり返した。

迷いありませんよね。
確実な非狩は初日に自占をにおわせたオリガの方です。

そのあなたが、昨日狩を意識して「迷った」というのは貴方の序盤のスタイルと「矛盾」しています。
貴方はもう、昨日の段階で「村の意見をゆがめた作文」を書いているのです。

メリッサお姉さんの作文は、誘導臭のない純粋な村の意見であるから人間だった。

狼ならいつか歪みます。そして、それがゆがんだ時が、メリッサ狼を疑う時だと思います。

僕は、ベル真視点の狼として●メリッサを希望します。

(-31) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

てゆーか、狩の可能性みたら▼ナスチャ以外ないでしょ。
流れじゃないですよ。

(-32) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【人】 イヴァン

>>92 メリッサ

それって、ミハが狩回避したらサーシャ吊る布石ですか。

(93) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

・・・・・・・・・

ベル偽なら俺ばかだよな!!!

(-33) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

あと、ジャス吊りたいって言ってたの

僕だけですよね。

(-34) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【独】 イヴァン

ああ、そこは違うか。OK

(-35) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【墓】 ジャスパー

なんとなく、伝書が狩人かもー?とか呟いておこう。

(+71) 2013/01/01(Tue) 03時頃

【人】 メリッサ

あのね。イヴァンのぼうや。
勘違いしているようだから教えてあげるわ。

お姉さんのこの戦い方は序盤、中盤では強いけれど、終盤においてはそれほど有効ではなく、場合によっては村にとって邪魔になるわ。
この村の吊り手は4手で1手間違える事ができる。その間違いはお姉さんを吊るのに使われる事になるでしょう。その方がこの村にとって状況がよりクリアになるからよ。だからこの村は事実上吊りミスが許されないのよ。

ここで、ベルナルト真で仮定したとき、最悪の進行(狩人死亡時)で
初手ベルナルト襲撃、ミハイル吊り、
翌日、リディヤ襲撃、マフテ吊り、
さらに翌日、灰襲撃、お姉さん吊り、
になるわ。つまり最終日は、イヴァン、フリスチーナ、伝書。サーシャのうちの3人になる可能性が高い。

(94) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 メリッサ

最終日の三人にサーシャが入っている場合、今日、ここで、ミハイル-サーシャラインの検討をしておけば、ラインがある場合ならサーシャ個人の考察を先行して行う事ができるし、ラインがなければサーシャは確定白として扱う事ができて非常に有利な陣形を組む事が出来るわ。

二人のラインについては陣形の決まったこの段階で確定し、おそらくこれ以降ラインに関する情報は増えないわ。だから今の人数の多いうちに検討し最終日に備えておくの。

お姉さんのいってることで間違ってる?

(95) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 メリッサ

それと、もう一つ伝えておくわ。

一日目、お姉さんがどうしてゼノビア占いに反対したか分かる?
ベルナルトはお姉さんがゼノビアの能力を低く見ていたなんて言ってたけれど、それは違うわ。
お姉さんはゼノビアの実力も認めたうえで、ゼノビア占いに反対したの。

やっぱり、あの場面でのゼノビア占いは正しくないからよ。ゼノビアが辛そうにしていたのも知ってたわ。
でも、お姉さんは最悪ゼノビアがつぶれてしまっても仕方ないと思っていたわ。

昨日、お姉さんはリディヤの本決定に反対したわ。リディヤが決定時間を過ぎても決定を出せず、辛い立場だったのは重々承知よ。
でも、お姉さんは昨日の自分の判断は村にとって有益だと思った以上、反対したわ。それによってリディヤに苦痛を与えてしまうかもしれない。でも仕方が無い事だと思ったわ。

だって、勝利を目指す、戦うってことはそういうことだからよ。

(96) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 メリッサ

お姉さんは、お姉さんが吊られた後にベストの状態を作りたいと思っているわ。そして死んでもこの村には勝ってもらうの。

お姉さんの提案する内容に誤りや、もっとこうした方がいいよっていう意見なら歓迎するわ。でも、そういういちゃもんみたいな意見でお姉さんを困らせないでもらえるかしら?

お姉さんはゼノビアのように優しくないわ。お姉さんの邪魔をしたいだけならそれなりの対応をさせてもらうわ。
でも、お姉さんの好きなようにさせてくれれば、お姉さんは黙って吊られてあげる。

悪くない取引だと思わない?
これからはよく考えてから発言してね。

(97) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 メリッサ

あ、それと、ミハイルが狩人COとかなんとか言ってたわね。

お姉さんのそれに対する見解を述べておくわ。
「だから何?」よ。

(98) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 メリッサ

お姉さんの言いたい事はそれだけよ。
またね。

ちゃお

(99) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 イヴァン

貴女らしくないな。何を焦ってるんですか。

貴方の方法なら昨日、▼アナスタシアでOKだったでしょう?あなたは昨日「初めて作文をゆがめた」

説明しましょう。

(100) 2013/01/01(Tue) 04時半頃

【人】 イヴァン

いや。とりあえずはミハイルを待ちましょう。

僕は貴方を疑っています。
脅しには屈しません。
あとね、貴方人間ならベルに占われてベル生きてて白でたら吊られずに済むんですよ。簡単に「吊られてあげる」なんていうもんじゃない。
それからゼノへの侮辱は許しません。貴方は上で反論できない死者を貶めるような方だったんでしょうか。

僕は貴女自身がそれをやることの、邪魔なんてしませんよ。ログを読んでから感想があればいいますけれど。

(101) 2013/01/01(Tue) 05時頃

【人】 イヴァン

僕は自分の言いたいことを言う。

(102) 2013/01/01(Tue) 05時頃

【墓】 アリョール

ほんっと黒いなお前…………

(+72) 2013/01/01(Tue) 07時頃

【人】 フリスチーナ

い、いまから起こった事をありのままに話すぜ!
初夢を見たと思ったらこの村の夢だった。な、なにをry

さて、イヴァンの意見はもっともなのでミハイルサーシャには狩COを求めておくほうがよさそうに思える。灰は黙って投票CO、じゃがの。

(103) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 フリスチーナ

出掛けにミハイルの黒要素出していくのじゃ。

ジャスパーの後姿しか見えなかったのはハゲの後頭部が満月に見えてそれに惹かれた狼男だったからなのじゃ(ドヤァ

(104) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 リディヤ

おはようございます。

>イヴァンさん
【落ち着いてください】

今の貴方の発言は喉消費のためのものに見えてしまう。
コアの際に喉がないことは立派な黒要素です。
議論の重要性を今一度考え直してください。
返信は不要です。

(105) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 リディヤ

占い師の意見は一致したと判断し、>>35を言っていたフリスチーナさんも特に反対はなし、ですか。

>ミハイルさん、サーシャさん
【狩人CO/非COをお願いします】

(106) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 リディヤ

>>106を聞いて、初めて議論は開始されます。
リアル都合で喋れるときに喋りたい、であれば構わないのですが一方的な押し付けは相手を「くじきます」

ミハイルさんが狩人COしたからメリッサさんが狼確定なわけではないです。
片黒二人がCOすることだってありえます。

更新時間は00:00、喉は1500pt。
ぐだぐだにさせた私が言う資格はないかもしれないですが、大事にしてください。

(107) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 フリスチーナ

リディヤ>うむ。全員から募るのかと思ったのでの。
ミハーシャのみのつもりでいっていたのならすまないのじゃ。

★ミハイル
何度か婆つぶやいておるがマフテ真ベル狼なら早期のマフテ襲撃がなかったのはなぜか。
お主どう考えるかの?

(108) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 イヴァン

もう少しきちんと言っておく。言葉改める。

「勝利を目指す」ということに対し、己の信念をいうのは構わん。だが、そのために「己と違う目指し方をした他者であり、すでに死した者と比較」して自分を語るような真似は好かんし、そういうことをするものを俺は恐れん。ゼノビアにはゼノビアの考えがあってやったことだ。優しいだのという問題ではない。

ゼノは必要なことを己で成した。
ならば、メリッサがやろうとしていることが必要なことならばだれにも邪魔できんだろう。メリッサの言葉を聞くものは俺だけではない。それが必要と思えば皆が成すだけの話。皆が必要だと思ったことを俺は止める気はない。
俺は俺としてやらなければならんことをやっているだけだ。

(109) 2013/01/01(Tue) 07時半頃

【人】 リディヤ

ちなみに>>62のベルナルトさんver.を。

赤「マフテに護衛?ナイナイ。でも狩人どこだと思う?」
狼ベルナルト「俺はジャスパー狩人だと思う、だからここは吊らないでおこうぜ!」
赤「よしじゃあ噛もう(きりっ」

次の日の朝、ジャスパーが無残な姿で発見された…。

(110) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 マフテからの伝書

(ぱたぱた)
「私の計算だと両方吊った後でも決め打ちは間に合うと思ったんだが」
「メリッサが今日決め打たないと手数が足りないって言ってるのは、君を吊り手にカウントしているからか?」

(111) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 リディヤ

>>108 フリスチーナさん
いえ、文脈があれでは勘違いされるのは仕方ないかと。
起きて見てみたら「これやべーww」だったので。

そろそろご飯に行きます。

(112) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【独】 リディヤ

>>111 伝書さん
間に合うはずですよ、私のきったないメモでも。

たとえ考察も殴り書きです、きったねーww

(-36) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 イヴァン

失礼しました。ゼノビアを引き合いに出されることだけは我慢なりませんでした。ゼノビア、僕は貴方が成したことは優しさではなく村の勝ち筋を守るものであったことを知っています。ありがとうございました。

(113) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【独】 マフテ

>>111 えっ?

(-37) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 サーシャ

おはよう。お外が真っ白だよ。
一面の銀世界!美学をかんじるね。
(こたつの中から)

【私は狩人じゃないよ】

(114) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【削除】 マフテ

おはよう。
というか今更感がハンパないが、あけましておめでとう。

2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

表で発言しようとしたらラジオがいて焦った

なんか思わず発言削除してしまった。
ラジオおはようーノシ

(*49) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

何か微妙なタイミングだけども、
怪しまれるかな…?

(*50) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 マフテ

おはよう。
というか今更感がハンパないが、あけましておめでとう。

(115) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【人】 マフテ

ミハイル>>15>>36
反応遅くなってすまん。ちょっとテンパッていた。
なんていうか、こっちこそ苦労かけるんじゃないかと思う。

今一番必要なものって言われると難しいが、その前に>>33俺はナス狼ベル狂と思ってたんだけども、ミハイルはベル狼予想なのか?

(116) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 サーシャ

気にしなきゃいいのよ。
おはよーぅ

(*51) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

もしかして真狼-真狂だったら
▼ミハ→▼サシャ→▼マフ

がいけちゃう?

(*52) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

真狼-真狂だったらじゃない、
真狂-真狼だったら、か?

(*53) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

>>111
「私の計算だと両方吊った後でも決め打ちは間に合う」

っていうのはベル襲撃を見越して言ってるのかな?

(*54) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 ミハイル

おはよう。まだ鳩。

安全策取られたらまずいんだわw うん。

(*55) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

つまり占い決め打ち早めさせた方がいいって事だよね?w

(*56) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 マフテ

あ、順番間違えた。

スーおはようノシ

(*57) 2013/01/01(Tue) 08時頃

【赤】 ミハイル

占い決め打ちさせる、は、考えちゃ駄目だぞ。
言葉に弱さが出る。

吊らんとねぇ。
自分の黒と、対抗を。

(*58) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【赤】 サーシャ

どーだろね。占い決め打てば、って話かもだけど。
聞いてみれば良いと思うよ。

吊縄4だからミハイル、サシャ両方吊ったら残り2
占い2吊したらミハイルサシャが両方狼じゃなければ
村負けるからね。

(*59) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【赤】 ミハイル

あー、村側目線でも、俺とサーシャのどっちかは狼だろ。
両方村はありえん。

(*60) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【赤】 ミハイル

…まだ眠いんで頭が働いてない。

(*61) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【墓】 アリョール

かっこいいよマフテ。
折れない騙りはそれだけでかっこいい。
あけましておめでとう。

(+73) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【墓】 アリョール

いやぁ、たのしいね。

(+74) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【墓】 アリョール

>>+69ゼノビア
じつは誰か吊りたい時は毎日誕生日ってことにして
首をねだってる
ありがとう

(+75) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>110に補足すると
ベル狼なら堂々と狩あぶりをした上で反応を狩認定し襲撃した、ということで別にかっこよくはない。
途中でご主人との問答があったから混線してるだけだろ」
「ご主人★なんでジャス襲撃されると思ったんだ?」

(117) 2013/01/01(Tue) 08時半頃

【独】 マフテ

鳥が可愛すぎるw
「ご主人」って。

「ご主人」って言われるとお前だけに特別なCNあげたくなるなぁ(なでなで

(-38) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【人】 マフテからの伝書

「>メリッサ
箱リターンしたらサシャミハ両狼についての検討はする予定だが、現時点ではないと思っている

で、君が最初に両吊りを考えてない理由はお察しでいいのか?さっきの質問と重複するが」
「君は今までのこの手法で吊られたことがないと返している
心境の変化がどこであったのか確認したい」

(118) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【人】 マフテからの伝書

「>サシャ
★最初の発言したとき、全部の判定見てたか?
★ご主人から黒出た感想は?」

(119) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【人】 リディヤ

>>117
伝書さんからその突っ込みがきましたか。

独り言です。

(120) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【墓】 ジャスパー

>>94
それ、マフテ真なら最終日いかないような。
何故に最終日3人想定なんだろ?

(+76) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【独】 マフテ

ちなみにどなたかエピで教えてくれると嬉しいんですが
俺が狼でアレやるとどうかっこいいんでしょ…?

実質狼COな狩襲撃予告がかっこいいって事なのかな?
余裕ぶってる的な事?

「なんで死ぬ気ないの?」って聞かれて、説得力ある答えが思いつかなくてうっかり言っただけなんだ…orz

(-39) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【赤】 ミハイル

…仔狼はまだ眠い…。

(*62) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【独】 ベルナルト

独り言だけど、リディヤ白確まではマゾ狼としてギリギリありかも知らんがヴィクトール襲撃とジャスパー庇いだけは絶対に狼とか偽ではやらんわ。

(-40) 2013/01/01(Tue) 09時頃

【赤】 マフテ

スーもふもふ。
いっぱい寝てすくすく育てよー。

(*63) 2013/01/01(Tue) 09時半頃

【赤】 ミハイル

…わぅ…(しっぽぱたぱた

(*64) 2013/01/01(Tue) 09時半頃

【人】 リディヤ

ころんころん。
壁に向かって独り言を呟く悲しいお弁当(非狩味)

>>62>>110は少しおふざけといえばそうなんですけど。
個人的にかっこいいです。襲撃宣言に等しいんですし。

失速が黒要素と昨日どこかで聞いたと思うのですが、狼がフルに生きていて狼が失速する理由なんてなぁ、とも。
白ばっかりでぐるんぐるんが村要素、失速が黒要素、これは不思議な話かと。

ミハイルさん待ちです、今日も比較的覗けるかと思います**

(121) 2013/01/01(Tue) 09時半頃

【赤】 マフテ

スーがかわいいw(なでなで

ちなみに念の為確認だけど
・今日は▼ミハイル、▲ベル
・明日になったら俺は真の可能性を残さず偽決め打たれるべき

で合ってるかな?
けど今日は真占い師&村のつもりで、サシャとベルを全力で吊りに行く、でOK?

匙加減難しい?そんな事ない?w
ベル抜けば自動的に俺偽決め打たれるかな?
明日俺が村のサシャをSGにしようとする狼っぽくすればいいのかな?

(*65) 2013/01/01(Tue) 09時半頃

【赤】 ミハイル

リディごめんなー、まだ鳩なんだ。
あとでー。

(*66) 2013/01/01(Tue) 09時半頃

【赤】 ミハイル

今日は全力。明日は、ベル抜けたら、ベル狂論を押しつつ、サーシャ吊り提案かね。
何処かの灰をあえて視線薄めるもあり。
サーシャしか見ない、のね。

ベル抜けるまで気を抜かない。
あと、今日の判定は白でいい。

(*67) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 マフテ

ちなみに、ジャス襲撃予告については
「なんで死ぬ気ないの?」
って聞かれて、説得力のある理由が思いつかなくて
ついうっかり言っただけなんだ………

「狼は俺を吊りたいだろうから、俺よりも狩を襲撃すると思う」
っていう理屈なんだけど、これどう考えても筋通ってないよな…

いやなんかうん、ごめん…

(*68) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

ベル抜けたら、ちと安堵の様子見せてもいいぞ。
脱力。これは素で出来そうかな。

(*69) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【人】 メリッサ

はぁい。お姉さんよ。

一問一答しにきたわ。

>>101 イヴァン

ベル生きてて白でたら吊られずに済む
→その都合のいいケースはお姉さん想定してないわ。

貴方は上で反論できない死者を貶めるような方だったんでしょうか。
→そうよ。

あ、ちなみにお姉さんの次に吊られるの、このままだとイヴァンよ。根拠はお姉さんのカンよ。少し危機感持った方がいいと思うわ。

(122) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

コンポの武器はそういう素だから気にするなw

あとは、ベルを抜けるのを祈ろうぜ。

(*70) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 マフテ

>>*67 スー
ふむふむなるほど。
ちなみに、明日はベル狂の目を残す人がいると負けるよねw
だから明日は偽決め打たれないとだよね?

(*71) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 マフテ

メリッサwwwww
カンいいなぁwwwwww

(*72) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

…ベル狂は見られない気がするぞw
そうなると、ナスチャ狼だろ?

決め打とうとするベルに、狼が苦言するかね。

(*73) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

…勘って言うか、あのスタイルを自信持ってするなら、経験豊富だと思うぞ。
なら、色々を把握してる。

…だと、思うね。

(*74) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【墓】 ゼノビア

おはよう。

そうだよ。
イヴァン。

僕は、村を護る為に確白になったんだ。
この村で、最初のまとめを執る。
最初の盤面で、「吊れない灰」が確定したイヴァンに声を届かせる為。
初手で最適の吊りをする為。
霊吊りからのスタートは考えていなかった。

そして、注目が偏っていた灰を占吊りにかけて、次のステージに進める。
霊ロラから入っていたら、オリガ人間情報はこの村に出ていないね。
この村の狼が、メリッサとミハイルだったら、狩人を護りながら、どんどん盤面を整理していかないと届かない。

(+77) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 マフテ

強いな、メリッサ。
すごい。
こんなプレイヤーになりたいもんだ。

(*75) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【人】 メリッサ

>>118 伝書さん
お姉さんに心境の変化は無いわ。
お姉さんがいままで吊られなかったのは、お姉さんが中盤戦までにすべて勝利をしていたからよ。お姉さんが伝書さんに話したのは心境や意気込みではなくただの事実ね。
この村ではお姉さんは終盤の生存はノイズでしかないわ。特にサーシャやイヴァンにとってはお姉さんが地上にいると、邪魔にしかならないわ。

>>111 伝書さん
この村は両吊りにはならないわね。
もっと言うと、ベルナルト真決め打ちになると思う。

(123) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

コンポが求める強さはよく分からんが、目標が見えるのはいいことだな。

他者へ肯定的で、素直で、謙虚なコンポなら、他人から色々なものを吸収できそうだ。

(*76) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【墓】 ゼノビア

「イヴァンが僕を潰す」と言ったのは、予測される状態描写だ。
この言葉が強くて申し訳なかった。
「辛いから」じゃない。

「ゼノビアが潰れるならそれはそれで」ではダメなんだよ。
僕が潰れれば、イヴァンが潰れる。
それだけは、どうしても避けたかった。
狼に乗られる隙になるから。

実際、ミハイル狼だとすると、僕はあの件でミハイルを白誤認した事になる。
だから、「ミハイルはゼノビア周り以外は白くない」の言葉が、クリティカルだったんだよ。
そこから、ミハイル狼考え始めたから。

オリガはごめんね。

(+78) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 ミハイル

…ふむ。

メリッサタイプと、盤面操作するタイプの狼の相性は悪いのかね。
ちと未検討。

宿題にして考えるか。

(*77) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【赤】 マフテ

ナス狼については、リディと鳥と婆さんがアリョ真結構見てた気がするから
充分ケアする可能性はあるかと思ったんだけども、
そうでもないなら大丈夫そうかw

寧ろ俺狂見られて狂誤爆ケアの線とかはないよなぁ…?

(*78) 2013/01/01(Tue) 10時頃

【墓】 アリョール

潰れろよなぁ

(+79) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 ミハイル

…盤面操作ではないか、今回の狼。
言葉が浮かばん。

(*79) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【墓】 ゼノビア

ちなみに、昨日の盤面だと、黒狙いならミハイル占いだ。
複数の具体的な黒指摘があった。

僕が占吊りにかけてみたかったのは、サーシャとジャスパーだけど、上には、僕の主観が入ってないから。

上記2人には「人間だと思う」という、強い白視が入ってたからね。

(+80) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 マフテ

あ、いや、村側の時だよ。
村側でプレイする時に、メリッサみたいに正解に辿り着けるのがかっこいいなと。

俺が素村の時に、スーみたいな狼を人決め打って村滅ぼした事があって、その人にも惚れ込んだけどw

(*80) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 ミハイル

マフテ狼論も結構強くなってるから、大丈夫な気が。
しかもこの襲撃は、マフテを抜かない(抜けない)襲撃だし。
狂誤爆はない気が。

(*81) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 ミハイル

あぁ、なるほど。
正解に辿り着くか。

…俺みたいな狼、ねぇ。

(*82) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 マフテ

スーとテープみたいなタイプが盤面操作タイプなのかな?
ラジオは素白フリーダム狼?
俺がどんなタイプなんだろ。視点偽装タイプ?
俺みたいなのは破綻しやすいって聞いた事がある気がするけど、他のやり方がよくわからないw

(*83) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【赤】 ミハイル

俺は、まだ自分の狼を探してるんだ。
盤面操作タイプなのかは分からんw

流れを読んで泳ぐだけの狼だ。

世の中には色んな狼がいるからな。

(*84) 2013/01/01(Tue) 10時半頃

【独】 フリスチーナ

サーシャ狼を考えてみると
サシャ「霊ロラしようぜ!」>ベル「決めウチだろjk」>アナ「あーれー」

なんか連携取れてないよなあ。

(-41) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【独】 マフテ

これ、スーが非狩COしたらあっさり負ける流れなのかな?

(-42) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【墓】 ゼノビア

昨日の同時刻での、村のGS再掲。>>4:+97

白:イヴァン、鳥、チーナ>ミハ>サシャ・メリッサ>ジャスパー:非白

で、その後の村の動きで、こうなった。

白:イヴァン、鳥、チーナ>サシャ>メリッサ>ミハ・ジャスパー:非白

サーシャは、メリッサ黒に踏み込めてなかったので、ここ迄かな。
おねーさん視点の「希望」はサシャ、ミハ、ジャスの3名になるのだけど、確実におねーさんも占い圏に入ってる。
ジャスパーは、もう少し白い白視が入ったら、ミハより上がってる程度だね。

(+81) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【独】 フリスチーナ

ミハとマフテもなーなんか繋がっている感じはしないんじゃよな。

しかしそうするとアナ狼でマフテのアナ吊ろうぜ、とはなんだったのか。

昨日からのベル、黒視しているミハ、白視しているサーシャに黒だしたマフテ
これだけ揃えばベル決め打ちは問題はない。問題はないが・・・

(-43) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【人】 ベルナルト

>>121 リディヤ
君は本意を勘違いしている。
「狼は疑われプレッシャーを与えられるから失速する」のではない。

村側は、ログを読んで目の前にある要素を「汲み取ってしまうもの」なのだ。そしてそれを考察しない訳にはいかない。村側の性と言っていい。白ばっかりでぐるんぐるんは「迷走」な。

狼側はあくまでも自身(ないしLW)が生き残るのが目的だ。よって、そこには目的を持った考察しか現れない。本質的にはね。よって、目の前にある情報を処理するのにこれが邪魔をし、人外寡黙に陥る。

これを「失速」と呼ぶ。

昨日のミハイルの更新後の反応と、決定前後を見返してこい。

>>4:24「全ロラ」への着目と、>>4:130の感情の順序のおかしさ(私から言わせれば3段落目の最初の3点リーダが余計。)、>>4:241>>4:264の「情報が入っているにも関わらず思考が伸びない」

(124) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【墓】 ゼノビア

今日はこう。

白:鳥、チーナ>イヴァン>メリッサ:非白

片黒 ミハイル・サーシャ

ジャス襲撃と2黒で、一気に盤面動いたね。

それにしても、メリッサ狼だと自殺行為過ぎる。
だから、村に見えてたんだな。

明日はベルでGJ、メリッサ黒、イヴァン狩CO出ると予想。

(+82) 2013/01/01(Tue) 11時頃

【墓】 ゼノビア

>>124
「人外寡黙」が、普通に人狼用語に定着してる件。
これは状態や現象を表す言葉だから、共用語としての成功例になるか。
ちょっと嬉しかったり。

そうそう。
村の思考速度に、狼が追い付いていけなくなるんだよね。

うん。
ベルが真にしか見えない。

(+83) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【赤】 ミハイル

…おもしれーぐらい、ベルが俺の落としたものに見てくれるなぁ。

さて、余計なものまで落としてなきゃいいが。

(*85) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ジャスパー

そんな用語があったのかー

(+84) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 リディヤ

>ベルナルトさん
恐れずとも貴方視点ミハイルさん狼確定です。
その要素が強いと感じるのであれば仲間を見つけて下さい。

(125) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 ベルナルト

そして、これは再掲に近い要素だが>>4:339「『書いてた』サーシャ考察消えた」からの、>>15「サーシャ狼か。」の淡白すぎる反応。

>>10「呆然」>>36「呆然としてすまん」も、まあミハイル生の感情じゃないから表現のパターンが無いんだよね。

これが客観視点でも狼でなくてなんなのかと言いたいわけだが。
ちなみにもしミハイルが村側だったなら考えうる反応も参考までに上げておく。

「灰の方はやっぱりサーシャだったんか」「ベルナルト、信じてたのに……。」「村負けるかも分からんな。」

以上、検討宜しく。
イヴァンはメリッサに構うより他の灰をしっかり見てくれないか。今キミがメリッサを叩いても、イヴァンとメリッサの順番が変わる程度の効果しかなく、そしてそこは黒く見える。

(126) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ゼノビア

うん。
2年くらい前に造語した。
人外が、喋れなくなるという現象を多数見てて、何故そうなるのか解析したんだ。

普段良く喋る熟練狼でも、そうなっちゃう村があるよ。

(+85) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 ベルナルト

>>125 リディヤ
わかってるよw
物事には順番とpt制限というものがあって、今断片的に書いてるから待ってくれ。多分10分ぐらい。

(127) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【独】 ミハイル

…ラジオに変なライン残してなきゃいいが。
だったら、すまん…。

(-44) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ゼノビア

>>126
ベルー。
イヴァンとミハイルは、感情面で切れてるよー。

初日。
仲間に向かって「ファンタジック」「容認されてるの?」と投げて、アリョにそこ突っ込まれて崩れてるから。

(+86) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ゼノビア

ミハイルが切れ過ぎてて、メリッサしか居ないんだよ。

(+87) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【独】 フリスチーナ

ミハイルへの質問
>>4:360でミハ吊りは拙い。縄ギリ。ということじゃが。
▼ジャスパーで人でもそれは同じじゃ。無論お主にはお主白が分かっているので扱いは違うのは分かる。
そこに関しては>>4:369>>4:376でジャス黒が出ればナス決め打ちの理由になる、じゃな。
縄が足りなくなってもナス真で決め打てば余裕ができる、ということじゃろうか。
★ここで白でたらナス吊ったのかの?

またメリッサ提案に乗ったのが>>4:309.
直前>>4:289でもジャス判断迷っているしここでも「色がみたい」
>>4:349でアナ真だと思うので判定をみたい。灰吊り挟む「霊ロラ」ってなし?
>>4:376狼の可能性が高いのはジャスパー

この間で迷いからジャスパー吊っていいぜ、に変遷した理由って何かあるかの?

(-45) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 フリスチーナ

ミハイルへの質問
>>4:360でミハ吊りは拙い。縄ギリ。ということじゃが。
▼ジャスパーで人でもそれは同じじゃ。無論お主にはお主白が分かっているので扱いは違うのは分かる。
そこに関しては>>4:369>>4:376でジャス黒が出ればナス決め打ちの理由になる、じゃな。
縄が足りなくなってもナス真で決め打てば余裕ができる、ということじゃろうか。
★ここで白でたらナス吊ったのかの?

またメリッサ提案に乗ったのが>>4:309.
直前>>4:289でもジャス判断迷っているしここでも「色がみたい」
>>4:349でアナ真だと思うので判定をみたい。灰吊り挟む「霊ロラ」ってなし?
>>4:376狼の可能性が高いのはジャスパー

この間で迷いからジャスパー吊っていいぜ、に変遷した理由って何かあるかの?

(128) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 アリョール

中盤飽きるのは村人寡黙で。

(+88) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ゼノビア

鳥、イヴァン、ミハイルの全員が人間であれば、互いに白を取る。
狼が混じっていれば成立しない。

これ面白かったな。
やっぱり、2人では足りない。

(+89) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 ゼノビア

飽きるな。

(+90) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 フリスチーナ

読んでて婆はここの思考変遷がわからなんだ。
ジャスパーの判断を迷っていた、は考察より分からなくはない。

しかしミハはババトリヴァン辺りの白を拾い、残るはサシャジャスメリ。
現実にはジャス狼ではなかったがお主の視点ならここ狼だろ、になりそうに思えたの。
その割にジャスに対する敵意が弱い。純粋に考えればメリッサの提案は狼の可能性がそれなりに高かったはずじゃな。
しかしそこに警戒はない。

またメリッサの意見がいい、とすれば灰はジャスサシャが怪しくなるので>>4:407で決定が勿体無い、という表現になるのもおかしい気がしたの。
★ここの勿体無いはどこに掛かっておる?

(129) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【人】 マフテからの伝書

「一撃
>>123メリッサ
私は少なくとも現時点で決め打ちする気はない
ぎりぎりまで賭をする気はないからだ。
言われなくてもやるだろうけど、自分を吊り縄に入れなくて済む方法を考えてみて欲しい」
「ちなみに、私にとって決め打ちは一方向の視点に固定するという点でリスクがあるんだ。だから賭という表現をした」

(130) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

でもたまに今回のヴィクみたいなモチベーションの枯れ?
が起こるので、

そこはちゃんと色々考えないといけないかなぁという気がした。
だいたい初期に会話してないとなる気がする

(+91) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

初期に「会話」じゃないかもな。
なんだろうなぁ序盤で動きがなんか足りないとなりそうな部分あるよね、と

(+92) 2013/01/01(Tue) 11時半頃

【墓】 アナスタシア

中盤飽きるのは飽きる時は狼でも飽きるし中だるみじゃないのかな、と思った

(+93) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 ベルナルト

そういう意味でミハイルから分かりやすく「何か外れる」って曖昧な理由で吊りを向けられているのはジャスパーだが死んでいるね。

ミハイルの基本偽装は白探し。
広めに救い上げ、吊る相手に対しては人物像評価を厳し目に考慮することで絞るようだ。

どこだったかな、序盤にそっから聞くの?って思ったのはフリスチーナに対する>>1:249★出来る?とマフテに対する>>1:311★占い師苦手?の2つ。

3-4日目初日のイヴァンとミハイルを見てると気持ち悪いぐらいベッタリだね。>>2:32もそうなんだが。「イヴァン狼考えろよ」と言った時も。
普段なら切れていると見るとこなんだけど、マフテに対するあれこれと襲撃を鑑みると、ただの黒要素以上を引っ張ってくるのは躊躇してしまう。

動きを見ると>>2:217のフクロウに対する質問とか白黒取る気なさ過ぎて切れかな、と思える。

(131) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アナスタシア

ふにふに。
この襲撃実は「積極的に抜きたかった」なのかな
違うかなぁ

盤面上ヴィクやジャスパーなど「なんか他人事っぽい」位置を抜きたい襲撃…?(共通点をいってみただけ)

(+94) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 ゼノビア

>>+91
だね。

ただ、本人のモチベの問題は、村で強い偽視や不理解が原因で無い限り、自分で解決すべき領域でもあるので難しい。

(+95) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 ゼノビア

>>+93
だから、「情報を出す」必要はあるんだよな。
飽きさせない為。

(+96) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 ベルナルト

>>2:219(対メリッサ「今日も同じ事する?」)、>>2:217もか。
特に後者の「偽なら真か狂」って視点漏れ疑ってもおかしくない所にツッコミがなかったのは大きくて。狼ゆえの要素鳥の緩さかなと思える。

……やっぱフリスチーナ狼か?
対話の中でミハイルを見てみると、上げ前提で「相手に言わせる」フォローしてるのがマフテとフリスチーナだけなんだが。

(132) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 フリスチーナ

>>132 ベル
そもそも婆に上げるフォローとかいらなくないかの?

(133) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アリョール

単純に弛む。興味が尽きるんだよ。ごろごろにゃん。

この様子はやっぱ普通にアナスタシア狂なんだろうか。
またミハイルうごきづらそうなのが申し訳ない

(+97) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 フリスチーナ

■サーシャ考察
サーシャは日が経つにつれて考察が深くなってきておる。サーシャに関する最大のポイントはベルやアナとのやり取り。
昨日ベル不安だ、といって落とし、アナは吊りは絶対に譲らない、と来た。
ベルサシャの薔薇なら素直にベル信じてればよく、アナサシャなら「乗るしかない!このビッグウェーブ(決め打ち)に」なのに
サシャ「おい、俺が生きててやるから吊られろよ。多分狂人ベルだし」ばりの吊り押しが狼の吊り安牌と思っているサシャに合わない。
あとジャス庇いに関しても襲撃しようというのに吊りはない、という主張は微妙。時期的なものもあるので強い要素ではないがの。

サーシャ行動原理とか結構分かりやすいんじゃよな。思考がおいやすい。

(134) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 ベルナルト

ミハイルは>>2:346でヴィクトールに対して「相手を待つ」と言う反応も出来ているからね。

ラインはこのへんにしておいて、単体考察兼LW→ミハの考察に。夜箱ついた後。

(135) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アリョール

ベル狼じゃね?

(+98) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 ゼノビア

ベルwwwwwwww

この能力者達はwwwwwwwww

(+99) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 フリスチーナ

下手にサゲたら食いつかれそうというのはあるやもしれんな。ヒッヒツヒッ

(136) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 ゼノビア

>>+94
吊れるとこ抜いてる勿体ない襲撃なので、狩狙いとしか思えない。

(+100) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 ベルナルト

>>133 フリスチーナ
いや別に。
ミハイルの動きが基本的にはこういう動きって分析を元に、この動きをしてるところが仲間ではないかと考察したわけで、必要か必要でないかは関係がない。

後、本題とズレるけどフリスチーナは何でそう思うの?

思い出したけどフリスチーナと本題通りの話が出来てないな。大体途中でずれてるって言うか。

(137) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アリョール

吊られてくるからその間に狩人抜けよと思っていたが人狼の狩人狙いが奇抜なセンス

(+101) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 メリッサ

そういえばミハイルのボウヤはお姉さんと直接話をしたいってずっと言ってたから、お姉さん待ってたんだけれど、結局、話しかけに来てくれなかったわね。
女の子を待たせる男の人ってヒドイと思うわ。しくしく

>>130 伝書さん
いま、この段階において、「決め打ちする」が賭けであるならば「ぎりぎりまで決め打ちしない」というのも賭けなのよ。

この村は吊りを一つだけ間違える事が出来るわ。それを占い師に使うか灰に使うかの違いでしかないの。

何日か前にお姉さんの言った、「占い師を決め打ちしなければならなくなる」時がまさに今なのよ。

最終日を想定したときに、残された灰のスペックを最大限まで引き出すならば、お姉さんはいてはいけないのよ。

間違える事は悪い事ではないわ。間違えた事実に気付く事によって、村は次のステップに進む事が出来るから。
この村の最後の間違いはお姉さんであることが最も村にとって有益なのよ。

(138) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アナスタシア

>>137
まぁでもそれくらいはズラしてきそうな気もする

(+102) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 ゼノビア

ゼナ襲撃→ミハ視点:ここ抜かんと村安定させる 根拠>>2:50
ヴィク襲撃→狩人が色落としてるんじゃね?やるよな。狩人。狩人地雷コワーイ
ジャス襲撃→ここ狩かよwwwくっそwwwwあー。ベル護衛してるよな。抜くしかないか……

こう。

(+103) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アリョール

最終日を想定したときに、残された灰のスペックを最大限まで引き出すならば、お姉さんはいてはいけないのよ。

間違える事は悪い事ではないわ。間違えた事実に気付く事によって、村は次のステップに進む事が出来るから。
この村の最後の間違いはお姉さんであることが最も村にとって有益なのよ。


この貢献意識は焼きましだなー

(+104) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【墓】 アリョール

>>+103
想像したら可愛い///

(+105) 2013/01/01(Tue) 12時頃

【人】 メリッサ

あ、占い希望だけれど、お姉さん以外でお願いするわ。
明日、もし占い結果が見る事が出来るなら、黒判定が見てみたいと思わない?

(139) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【人】 イヴァン

ベル>チーナは昨日、●サーシャ統一意見がでたとき、ベルのミハイル占いたいに対して「サーシャとミハイルで自由占>>3:353」「独断するなら投票CO」>>3:319を言いました。
ミハイル占われるじゃないですか。
また、>>3:321ここではミハイルを吊るといったベルに対して盛り上がる。また、ジャスを「襲撃誘導」>>18と断じている。
ここは人間でよいと思いますよ。ベル。

(140) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 ゼノビア

まあ、ベルは、「僕は狩人です」と名札をぶら下げてるイヴァン以外を占えばいいよ。

んー。
メリッサ狼……?
と、いう何かが。

チーナ占いでもいいよ。
二択。

(+106) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 ゼノビア

>>139
いや、お姉さん以外じゃなくて。
指定しようよ。

(+107) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 ゼノビア

やっぱりメリッサ占おう。

(+108) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 アナスタシア

チーナねぇ。狼だったら本当に尊敬するっていうか
すごい動きしてると思うけど。ね。
(昨日狼呼ばわりした奴)

(+109) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【人】 フリスチーナ

ベル>婆狼なら別に上げなくてもいきていくじゃろうからな。

(141) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【人】 イヴァン

アンカー間違えた。>>4:353>>4:319>>4:321です。

また、昨日僕はマフラインを考えたのですが。
>>3:183 ここ。メリッサに対して初日から「上げ」が入っています。マフ狼のとき、マフはミハイルとの絡みが多かった。では仲間には白ログで意識して「あげる」行為をしていると考えて良いと思います。
僕、チーナと鳥さんが狼に見えてないのですよ。だからメリッサ行っちゃうんです。

昨日アナスタシア真でもミハイルが吊に行かない理由に気付きました。昨日しか▼ジャスができないからです。
ジャス狩で回避が起きても美味しい。ジャス→ベルが通りますから。

(142) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 ゼノビア

真狩頑張れ。

(+110) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【独】 アナスタシア

>>2:183>>1:183

(-46) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【独】 アナスタシア

>>4:183…だと

(-47) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【人】 イヴァン

★メリッサ>貴女がリディ非狩に気付いたのはいつか教えてください。
**次は夜に出ます。

(143) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【独】 ベルナルト

鳩。

>>142 イヴァン
それはどこかの鳥考察で言ったけど切りが効果的なタイミングだから考慮していない。

イヴァンはミハイル白視で減点あるから「白に見えるんです!」って言われても説得力ないよ。ちゃんと出してくれないといけんし、ミハイル単体考察も要るんじゃないの。

(-48) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【人】 メリッサ

>>143 昨日の夜明けよ。

(144) 2013/01/01(Tue) 12時半頃

【墓】 ゼノビア

メリッサしか残らないよなあ。

しかし、ここ狼なら自殺ってるな。

(+111) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【独】 イヴァン

狩の可能性があるところを吊ろうとしたんだな2d

昨日の狩人の可能性を見てミハイル吊を外したというのとブレている。

(-49) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【独】 イヴァン

リディに黒判定をださなかった理由
狩地雷の可能性

(-50) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【墓】 ジャスパー

今回、ゼノ、ヴィクと襲って、ここからさらに狩人狙いってやってる余裕狼にあったんだろか。

どー考えても吊れる位置だったよなぁ、と。オレ

(+112) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【人】 リディヤ

念のため。

>ミハイルさん、マフテさん
私、見ています。ので大丈夫です。
萎縮しても意味がない、何度も言っている通りです。
幸い突込みが多いようなので、落ち着いて一つ一つに答えてくださいね。

(145) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【墓】 ジャスパー

メリッサは村でも狼でも動きかわらんと思う。
村でやることをそのままトレースしているんじゃないかな?

確白視点で動いてるんなら、確白の立場でやってくれ、って感じだったなぁ。メリッサ自身が見えないから。

(+113) 2013/01/01(Tue) 13時頃

【墓】 ジャスパー

ゼノ>>+85
さんきゅ。
初耳だった。

(+114) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

今日のメリッサは自己防御が目立ちます。
提案はすれど自分でそれをやろうとせず、村を見ていつも通りやるといいながら、自分のやり方は終盤では通用しないといい、自分を占うなといい、しかしいつも通り定位置で客観して占真贋も灰推理もしません。
メリッサが動揺したのは、ジャスが「襲撃誘導」だと周りから言われたことが原因ではないかと思います。
これはジャスを狩だと考えて襲撃した狼像と一致。
ミハイルの仲間は、メリッサだと思います。

(-51) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

勝つことへの信念は、昨日「イヴァンとチーナが両狼なら負けていい」といった彼女の見解と真逆のものであり、一貫していません。

(-52) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【墓】 アリョール

黒飽和も流行ってるみたいで嬉しい限りです。

(+115) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

アリョールは、考えたの俺じゃないけどね

2013/01/01(Tue) 13時半頃


【墓】 ゼノビア

>>+112
ベル襲撃しないと負けるから、じゃないかな。

>>+114
うん。
言葉としてはマイナーだけど、使い勝手は良い、だね。
他、カード人狼発祥の「人外ジョーク」も、同じ位置付けの言葉だろうなと思ってる。

(+116) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 マフテ

うーん、スー追い詰めちゃってるかな?

(-53) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 ジャスパー

>>4:+205
いや、本気で吊りになるなら回避すりゃいいんで、本物でもやる行動。
むしろそこの軽さから非狼とってもらうようにわざとやってる。

(-54) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【人】 ミハイル

おはよう。
すまん、寝坊した。

って。

>>145リディ
大丈夫。
村がまずい状況だっての分かったんだから、やるしかねぇよ。
心配させてすまん。

(146) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

メリッサの武器は客観的に一見正しく思える考え方とロジックの文章です。
そこだけ見ると、正論を言ってるように見えるのですが、実は全部つなげると一貫性がなく、その場その場で「この人は正しいことを自信もっていってるように見える」という印象を与える。
人は状況により常に一貫する必要はありません。考えをかえてもいいですが、それが自己防衛のために一貫性を崩しているのであれば黒要素なのです。
村の意見通りといいながら、自分を占うなとはこれいかに。

村の意見を全面に出すことで自分の情報を隠ぺいし、必要なときにのみ他者の発言をあおり、のり、追われると都合よく「確白の立場」に逃げ込んで印象を獲得して逃げる狼。それがメリッサのスタイルだと考えます。

(-55) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

メリッサ狼間違っていても構いません。

ベル真でさえあれば、明日僕が灰にいたら勝てるはずです。

(-56) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+113
個人的には、次点で占いたかったんだけどね。

▼サーシャ ●オリガ
▼オリガ ●サーシャ
▼アリョ ●オリガ
▼オリガ ●リディヤ

この4パタンで悩んでて、サーシャ吊りは狼なら狩回避しそうだったからダメ。
それと、村から白視の声が増えた。

アリョ吊りは村から真じゃね?の声が上がったからダメ。
ナスチャ吊るなんてとんでもない。

イヴァンのリディ白視の視線が強かったのと、僕がリディ人間にしか見えてなかったのとで、リディ吊りなんてとんでもない。
本当はリディ外そうと思ってたのだけど、僕が提示したリディ判断材料では、ベルもチーナもリディ評価を上げなかったので、外す事が出来なくなった。

ここクリアしてれば、▼オリガ ●メリッサまで辿り着けてた順番。

(+117) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

間違ってはいけないのは、ベル真贋だけです。

(-57) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【赤】 マフテ

表で心配されている…!

ラジオ考察しようと思ったら、黒要素が見当たらないっていうw
なんで俺ラジオを村でもSG枠、で▼希望挙げてたんだろうwwwww

ラジオ単体考察&黒主張が難しいって事に、今更気づいた俺。
黒要素挙げようとするとラインがバレそうなところしかなかった感。

ラジオすごいw

(*86) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>67
☆ジャスパー狼だと思ってた。
完璧狼見逃してんだろう、これ、って呆然とした。ちと自分の目に自信無くすぞ。

(147) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 マフテ

難癖つける系で行った方がいいかなー?

(-58) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

アリョールは、ミハイルを抱きしめた。

2013/01/01(Tue) 13時半頃


【墓】 ジャスパー

>>+116
人外ジョーク?それも初耳だなぁ。
新しい造語はほとんど覚えてないな。
まとめサイトの用語集とかみたらいろいろ増えてるんだろうか。

>>+117
そっか。
ただ、あの日はオリガとリディは外しにくかったと思うので、あれでよかったと思う。

(+118) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【人】 ミハイル

>>106リディ
見た。

【非狩】

(148) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【独】 イヴァン

よかった。
ここ狩回避されたら面倒くさかった。

(-59) 2013/01/01(Tue) 13時半頃

【墓】 ジャスパー

鳥狩じゃないのかなぁ。
>>81とか。

(+119) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【墓】 ゼノビア

>>+118
両方クローンだけで使われてるからね。
BBS系統には流れてないので、まとめサイトには無いだろうね。

もう1つ、新しい用語としては「黒囲い」がある。
狼占が、仲間狼に意図的に黒を出す戦術の事。


うん。
2人とも、村に僕からの提示をしたんだけどね。>>2:195>>2:197
これで動くかどうか見る為に。

オリガはちょっと動いたのだけど、チーナが「リディヤの対比」でオリガを上げた程度にとどまった。

(+120) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【削除】 イヴァン

よかった。ここ回避されたら面倒臭かった。

2013/01/01(Tue) 14時頃

【墓】 ゼノビア

>>+119 猛禽類!!!

(+121) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【人】 ミハイル

>>108ばあちゃん

マフテ真なら「決め打ち狙い」とか「信用取れてない占が生き続けている不安」を武器にする気かと思ってたが、それなのか。
占い師知ってるヤツだなとベルを思っていたが、こんな堂々と決め打ち狙うとは予想外だった。

それなら灰狼は、マフテから黒が出ても、それを覆せるだけの単体能力あるんじゃねぇかとも考え始めてる。
サーシャの自由っぽさ、これ、仲間が安全位置にいるから出来る動きじゃねぇかな。
サーシャの目線の動きを追って考える。

(149) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【独】 リディヤ

守護ではなかったのか。
やはりポンコツ。さて、これは…。

(-60) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【独】 リディヤ

ミハイル-マフテは吹くんだけどなぁ…あるのかな。
無いと思うんだけどなぁ…。

(-61) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【墓】 アリョール

マフテがバードに飼われてるwwwwwww

(+122) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【人】 ミハイル

>>116マフテ
テンパる気持ちも分かるが、覚悟決めて行くしかねぇぞ。

ベル狼だろ、これ。
狂人なら、今日の段階で狼側、真偽ようやく分かったんだぞ? 「ベルが狂人ならいいな」でのんびり生かすとか、どれだけ。
序盤から、ベル真の流れが出来てたんで、それを生かそうと思ったんだろうさ。
>>2:16>>2:20。ゼノビア、ベル狼の可能性も考えてる。ゼノビア襲撃、村を揺らす作戦と、あの目で「見抜かれる」危険性も視野にあったんじゃねぇの?

(150) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【墓】 ジャスパー

>>+120
ん?「黒囲い」って最近だっけ?
昔からある手法だから最近って気がしてなかったな。
普通に使ってた。

(+123) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【墓】 アナスタシア

ううー

2dいたらリディヤもオリガも見るつもりはあったのだがねー。。。
うにゅ。

(+124) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【人】 ミハイル

>>128ばあちゃん
☆…迷ってたろうな。>ナスチャ吊り
ナスチャの発言見て、考えたと思う。

思考の遍歴について。
>>63が出てるからいいか。
俺、メリッサが狩人だと思ってたんだよ。狼じゃなきゃ、此処が狩人。
自分のプレイスタイルを維持し、見ている位置かあまり出てこない。疑われても飄々と返す。これ「もしも吊られかけても安全があるから?」と思って。
狼の可能性もあると思って見てはいるが、少し視線に遠慮入ったのは、それ。

で、昨夜。>>4:304で灰吊り案来て、此処で灰吊り推せるのはやはり狩人じゃねぇかと思って、案に乗った。

灰を見て、狼ならジャスパーだと思ったからな。
ベルの言葉への返答>>4:330も、草が生えてるのに引っかかった。この話題に灰が触れて、草生やすかねぇ、と。狩人視されても死なない自分を想像して、思わず漏れたんじゃないかと思った。

(151) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【人】 ミハイル

>>129ばあちゃん
☆勿体ねぇのは、ナスチャ吊り。

で、渋ってたんだが、>>4:405見て、時間も凄かったのに気付いて、>>4:411で同意した。

(152) 2013/01/01(Tue) 14時頃

【人】 ミハイル

>>138メリッサ
上段。
途中で狩人の可能性考えて、踏み込み難くなった。すまん。

ちょいと。
★今日のイヴァンの印象、軽くくれるか?

(153) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【赤】 ミハイル

>>*86コンポ
くっそ噴いたwwwwwww

一応黒考察するぞ、俺www
がんばるwwwwww

(*87) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【人】 リディヤ

ずっとミハイルさんの顔が並ぶのもあれなので在席知らせついでにころんころん。
まぁ赤が挟まってるかもなんですが。

二名の非狩確認してます。

(154) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【人】 ミハイル

>>154リディ
…ぶっちゃけ、物凄くさびしかったです…。

さて、ちと潜りなおす。

(155) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+123
うん。
手法は昔からあるね。

共有用語として「黒囲い」が目立つようになったのは、ここ1年くらいかな。
浦島なPLさんが、戸惑ってた。

(+125) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【人】 リディヤ

>>155 ミハイルさん
壁に向かって話す寂しさは私も知ってますので(笑)

はい、お願いしますね。

>ALL
自分吊りは認めません、そんな余裕なんて無いんです。
胃を痛めるでしょうが、勝利を目指してください。村が吊られて村が勝つ、なんて本当は無いんです。

私も頑張りますから、見てますから。
お願いします。応えてください。

返答は不要です。

今日の吊りは二択だと考えています。
しかしながら希望は例のごとく募りますのでお願いします。

(156) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 ゼノビア

>>+124
体調悪かったんだろ?
要素出せなかった事自体は、仕方ない。

ベル真なら、狩人さえ保護出来れば勝てる。

(+126) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【独】 イヴァン

僕は自分吊らせるつもりないよ

ベル偽なら吊られるかもしれないけれど

(-62) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【独】 イヴァン

すっげええええええええええ

頑張ってるから安心してください

(-63) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 アリョール

ベル真でも狩人さえ殺せば勝てる

(+127) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 ゼノビア

大丈夫。
狩人のイヴァンが、護衛しててくれるから!

(+128) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 ジャスパー

イヴァン頑張れ!

(+129) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【赤】 ミハイル

>今日の吊りは2択

…仲間で縄を争うとは、新し過ぎて燃える…。

(*88) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 アリョール

イヴァンしね! あけましておめでとうだ!

(+130) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【独】 リディヤ

マフテさん護衛させて、ミハイルさん吊って、って悪手なんですかね。

(-64) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【墓】 アリョール

ジャスパーが狩人みたいな顔してるのがまた悪いよな

(+131) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【人】 マフテ

さて。
いくら状況が厳しかろうが、苦しかろうが、泣き言を言っている暇と喉はないな。
まぁ俺が喉を枯らした試しはないが。

>>67
「ベル狼で考えるとご主人視点私真っ黒」って、何でわざわざそれを自己申告するのかもわからんが、前提が「ベル狼」なのは何でなんだろうか。
昨日から主張してたっていうのは、ジャス襲撃の事か?俺がうっかりジャス狩見てるような発言したもんだから、俺が襲撃予告したように見せかける為にジャスを襲撃して俺を狼に仕立て上げようとした、そういう狼がいるとしたら鳥が一番怪しい、っていう意味だろうか?

(157) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

【人】 マフテ

☆鳥>>117
ジャスが狩っぽい、と思ったからだよ。そう思った箇所も具体的に挙げた方がいいだろうか?

(158) 2013/01/01(Tue) 14時半頃

アリョールは、このご主人、ノリノリである

2013/01/01(Tue) 15時頃


【墓】 ジャスパー

マフテいいなぁ。
何者かはしらんが、ずっと応援してる。

(+132) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 マフテ

俺も頑張るよ!
3人で殴り愛しようぜ!w

(*89) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 ミハイル

狼3人で殴り愛wwwww

一度やってみたかったんだわーww

(*90) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 マフテ

>>*88 スー
マゾいよなww
これライン切り劇場ってバレたらと思うと怖いんだけどもw
っていうかメリッサにはバレてるっぽいけどもw

(*91) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【墓】 ジャスパー

男前だからな

(+133) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【人】 ミハイル

…んー。
マフテ、鳥はあるかもしれん。

サーシャの目線を追って見てるんだが、鳥へ薄いわ。最初はそれなりにあるが、徐々に減ってく印象がする。
かつ、俺疑いのスタートって、鳥だった気がする。俺占希望出してたの鳥だろ。

ベルからの鳥白上げも多めだった記憶。

(159) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【墓】 ゼノビア

マフテいいよね。
僕も好き。

(+134) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 ミハイル

バレてたら、笑って頂こう、うん。

明日、ベル抜けたら鳥に黒出ししねぇ?

(*92) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【人】 マフテ

>>150 ミハイル
ゼナ>>2:16に関してはベル狼が「偽黒」を出して斑吊り、からの霊襲撃を警戒してるんであって、ベルが偽黒出してきていない状況でもゼナ生存時ベル狼を見るかどうかはわからんのでそれはなんとも、とも思うんだけども。

(160) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【独】 イヴァン

狼陣営が鳥さんに白だして味方につけるってのはありかな。鳥さんつよいからなぁ。

あとね、ジャスが強いんだ。
あの余裕俺こわかったもん。
普通にうまいひとだろあのひと。「吊りたい」っていっても、「白だな」と笑ってかわしたんだぜ・・
昨日の狩人ごっこなんて、遊んでたろ。
自分吊られ位置にいるのに。かっけえ。

(-65) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 マフテ

>>*92 スー
はは、俺と鳥で殴り愛させる気かw
鳥が「ご主人」って言ってくるの、キュンとするんだよなw
可愛いw
個別にCN進呈してやりたい気分なんだけどもw

鳥に黒出し?フリスチーナ、イヴァン、メリッサでギシアンさせるのが狙いなんかな?
考察次第だと思うけど、それも面白いか?w

ラジオの意見も聞いてみたいな。
LWのやりやすいようにするのがいいかとは思う。
どこに何出しでも良さそうなら、鳥に黒出しOKだよ。

(*93) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【人】 ミハイル

>>160マフテ
…よっぽど強く、ナスチャ狼ベル狂に思えてんだなぁ。
俺がナスチャが真に見えてるからか?

俺は、ベル狼だと思うよ。

えーと、まぁ、サーシャから視線延ばそうか、マフテ。
ちと対抗に目をやり過ぎだ。

(161) 2013/01/01(Tue) 15時頃

【赤】 ミハイル

この中で一番、鳥が安全策を取りそうだからさ。

マフテ偽を突きつける。

(*94) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

リディヤは、メモを貼った。

2013/01/01(Tue) 15時半頃


【独】 イヴァン

サーシャ人間ならジャスと同様、
「しんがり」をしてくれてる。こういうタイプは俺大好きなんだよな・・・

(-66) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【独】 ミハイル

リディヤメモwww

ジャスパー抜けるとかww 酷いなw

(-67) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 リディヤ

思わずメモを見返すレベルでのやり取りに見えました、マフテさんとミハイルさん。
そしてメモにジャスパーさんが消えてました、ごめんなさい。

>ベルナルトさん-アナスタシアさん真ラインを考えている人
★この二名にラインあるように思います?

(162) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【独】 ミハイル

……何かまずったかなw>>162

(-68) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 リディヤ

>>162は表に落とさなくても良いですが、ね。

少し考えてみると面白いかもです。

ころころ。

(163) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【墓】 ゼノビア

ふむ。
リディヤは、ナスチャ狼、マフテ狂と見てるのか。

この程度の表での茶番はやるよ。
赤で会話しないという方法を取れば良い。

(+135) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【墓】 ゼノビア

リディ。
そこ、ナスチャ偽視という、自分の主観が入ってるよ。

(+136) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 マフテからの伝書

(ぱたぱた)
>>157ご主人
少し違う。
対抗のベルからミハに黒が出ているからだ。
ミハ疑いの契機は私だと思っている。
そこにベルが乗って来たように見えなかったか?」
「★ご主人はミハなんだと思ってる?狼?人間?」

(164) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>158ご主人
☆いらない
…と言いたいところだが、思考検証したいから出してみてくれないか」

(165) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【墓】 ゼノビア

そうそう。
ジャスパーも相当強い人だよね。
あの立ち回りは。

だから、思いっ切り警戒してた。

(+137) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>147ミハ
了解
★ジャスについてもちょこちょこ白要素(主に軽い、とかその反応は狼しづらいんじゃないかとか)が出ていたが、それは彼を見る上で判断材料になっていたか?」
「これも検証に近いため詳しい解説はいらない。喉は考察に使ってくれ」

(166) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 マフテ

9>7>5>3>ep
4縄

狼が霊に騙り出てた場合は残り2狼+狂。
ベル狼の場合、残り3狼。

今日ミハイル吊りになると、ベルが狂でも狼でも吊りミスできなくなる。
斑ロラして、5人の時点でベル真決め打たれると負け。
…きついな、改めて。

当然俺は▼サシャにしてる。

(167) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【独】 リディヤ

どっちがご主人なんだって感じのRPですねwww

笑ってられないんだけどさ。
あーお腹痛い胃が痛い。

(-69) 2013/01/01(Tue) 15時半頃

【人】 ミハイル

サーシャ見てる。

まずはサーシャの特徴。自由っぽさが武器かね。それはずっと継続。むしろ後半になればなるほど、文章は読みやすくなっている気がする。安定してるんじゃねぇのかな。
サーシャがこの動きを維持出来るなら、灰1狼は安定位置の可能性を高く思う。

まずは視線を追ってる。

>>17●メリッサ速攻希望。前日から希望してんな>>4:46
対メリッサへの絡みも複数回。見えてねぇ印象。
ライン切りとしては意識固定し過ぎ感。両狼はなさげ。

ばあちゃんに対しては、2日目ぐらいから白枠>>2:387に入れてる。
ここはちと触り甘いか。けどばあちゃんは単体白く感じてんだよな。

(168) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 ミハイル

>>168続き。

イヴァン。
此処も白枠に入れて動かしてない。
>>2:183>>2:186があるので、ちと切れ印象。仲間のフォローぽくない&言葉の意味説明。>>3:37もちょっと距離のある応援言葉印象。

鳥。
昨日の触れは>>4:59>>4:79の質問回答2箇所のみ。
…3日目後半の会話やりとりは、ちと距離あるか。が、その後で白枠に特に入れてないものの、触れが少なくなってるのは気になるか。

サーシャの視線から見ると、鳥かばあちゃん。単体印象、鳥の方がありそうな気がする。
今日の>>164も、ちと挑発気味な気が。
>>130で「決め打ちする気ない」との事だが、鳥が狼なら、此処でマフテに占って貰って黒が出りゃあ、一発で発言翻せるな。
それの準備かね。

(169) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 マフテ

>>164
ベルミハ両狼の場合、ベルからミハイルに白を出さずに黒を出す意味がわからんのでベルミハ両狼はない。
狂の黒誤爆の場合は、斑ロラすればその時点で村勝ちだからミハイル狼でも問題ない気するけども、きっちり詰めた方がいいんだろうか…?

(170) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 ミハイル

>>166
☆軽いとか狼にし難いって言われてるのは見てたが、その要素が来る割には村に絡んで来ねぇな、と。
引いてる、見えない印象。
見えない所は狼って言うのが強くてな。

(171) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【独】 リディヤ

>>170
あぁ、そういうことなんだね。

なんなんだこの占い師候補はwww
初めてだぞこんなのwwww

(-70) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 ミハイル

>>167マフテ
…マフテって、こう、天然って言われた事ねぇか? 今頃縄を数えてるのに、ちょっと驚いたが……。
いや、すまん、えーと。

俺は人間だから詰めんでいいです。>>170

っーか、俺とベルが両狼だったら、なんでこんなに殺しに掛かってんの。白囲いしろ、白囲い。

あと、狂の黒誤爆も無い無い。それならもっと白い位置に出すわ、俺なら。ベルの信用度なら吊り切れるだろ。

……これだけ否定すれば、落ち着くか、マフテ?

(172) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 ミハイル

サーシャ単体の黒要素は夜に出すわ。

ちと外出。**

(173) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【赤】 ミハイル

表で色々言ってるが、気にすんなよ。

まだもうちょい赤にはいる、

(*95) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 リディヤ

ミハイルさんが昭和のおかんに見えてきた元旦の夕方。

40分からしばし離れます。戻りは20時過ぎ?かもです。
鳩で覗けるときは覗きますが、発言は厳しいかと。
私が発言する意味は薄そうですけれど。

(174) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【墓】 ジャスパー

>>+137
いや、ただの歌手。

(+138) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【赤】 ミハイル

>>174リディ
おかん言うなしwwwwwww

(*96) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【人】 マフテからの伝書

>>170ご主人
誤爆なら問題ない。
ベル狂として、ミハに黒出しするかどうかだけ考慮しておけばいいんじゃないか?」
>>171ミハ
他は見えていたってことかな。了解」

(175) 2013/01/01(Tue) 16時頃

【墓】 ゼノビア

千春wwwwwwwwwwwww

(+139) 2013/01/01(Tue) 16時半頃

【人】 マフテからの伝書

「黒囲いの利点は、偽視された場合の状況白。
また、決め打ち狙いならまず片方は吊り候補にはならん
両狼ならどちらかが生き延びる
…一般論だが」

(176) 2013/01/01(Tue) 16時半頃

【独】 ミハイル

…まぁ、実際、黒囲いな訳で。

(-71) 2013/01/01(Tue) 16時半頃

【墓】 ゼノビア

鳥さん大丈夫。
ここ、ミハイルをちゃんと拾って、俎上に出したとこだ。

(+140) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 サーシャ

めちゃくちゃよく寝た!
おはよう!頭すっきり通り越して寝すぎて眠いレベル。
過ぎたるは及ばざるが如し、ってのも美学だよね。
議事録読んでくるよー。

(177) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【赤】 マフテ

スー昭和のおかん把握wwwww

育ち盛りの仔狼なのになー?(なでなで

表で言われる事は全く気にしないよw
擦れ違ってる感出していこうwww

(*97) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 マフテ

>>165
>>4:318以降のジャスの発言見て、かな。狩っぽい発言してたんで、ジャス人だったら襲撃されるかなと。

(178) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【赤】 ミハイル

おかんとかwwwwww

3狼の中で、一番若い自信あるぞ、俺!!!

育ち盛りの仔狼です。まだ背中の毛がぽわぽわしてるぐらい。

(*98) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【赤】 ミハイル

ラジオノシノシ

家事しながら覗いてる。
…おかんじゃねぇけど。

(*99) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 マフテ

サシャの黒要素だけど、
まず1dのゼノ占い乗っかりが軽いっていうのと、
方々から咎められてた能力者真贋聞き回り、
あれやっぱり狩炙りだったんじゃないかと思う。
あれで思ったとおりに候補絞れたのかどうかはわからないけども。

(179) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【独】 イヴァン

サーシャきたwww

テンションあがってるwwwwすげええwww

つえええサーシャwww

(-72) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 マフテ

で、サシャからのライン見てきた。

>>1:284 対イヴァン「トゲ的な意味でひっかかる」「狼の牙かというと否」「単独な人」微妙に下げてからではあるが白上げの可能性あるか。
>>1:284 対イヴァン「濃い人ってぶつかるけど大抵人」=ゼナイヴァン両人にしたい雰囲気っぽい。
>>1:285 「あんまりまだ目立ってない陣営に狼いる」目立ってるイヴァン非狼印象付けっぽい。

>>2:27 メリッサに対してBot

>>2:40 「入ってくるのはマフテ鳥、イヴァンどこの次元で話してるのかわからなくなる」「メリッサやってる事はわかるけどやってる事しかわからない」「婆のネタ好き」

(180) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 サーシャ

マフテとミハイルが全力で茶番やってるね。
茶番率が高すぎだから、両狼の可能性高いかな。
マフテは今の立場だったら私とかナルトとか敵確定見るのが先で
ミハイルと絡む余裕はうまれないっていうか
自然と目線がそっち行かないでしょっていう。

取り敢えず絡んで茶番やって非ラインだしとこうって空気かんじるね
やっぱり両狼でしょ

(181) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 マフテ

>>2:67 「婆人間、イヴァン多分人間」

>>2:298 ●メリッサ希望

>>2:387 「婆白枠、次点イヴァン」

>>2:404 メリッサ狼視

>>3:312 「婆さんイヴァン見てない、中央位置に鳥」
>>4:147 「メリッサ擁護が目に付いたのは婆さんだけど他要素から外していい」

(182) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【独】 イヴァン

サーシャに黒だすってのも勇気いると思うけどな・・・

この村、抑えてるひと多すぎるんじゃねえか。
ターボエンジン搭載してるだろwww

(-73) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 マフテ

ざっとこんなところか。

サシャの灰評は
婆さん&イヴァン人視、鳥は灰?メリッサ黒視。
メリッサとは切れてる印象。切ってる可能性もあるか?
サシャからの触れ方としては、ラインがありそうなのはイヴァン。
鳥とは質疑応答してた箇所はあったが、意図的な白上げのようなものは見当たらず。
婆さんとはウマが合うらしいな。サシャから婆さんを意図的に白上げしてるように見えたところはなかったと思う。

(183) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 アナスタシア

このサーシャw
まぁ論理上白だよねっていう前段があるからだけど白い

あとサーシャは>>4:181がめっさ白かったんだけど
本当に説明できなくて困る

っていうか説明すると「別に狼でも…」みたいになるし
実際トートロジー感あるけどなぁ

(+141) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 ベルナルト

>>162 リディヤ
☆流し読んだレベルだとある様に見えないが、判断要素には使いきれない。

切れっぽいと感じるのは>>161とかだね。
ただ、この程度でライン切れを見るのはミハイルに失礼だな。そんな単純な狼じゃないでしょ、この子。だって狼で初日のゼノビアに対する同情を、>>3:220を白で言えるんだからね。

優しさの表出は彼の得意分野なんだから、そこで見ちゃダメよ。

特に、今日捕まった後の狼からラインを引っ張るのは、ミハイルも準備してだろうから危険に思うし。

(184) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 ゼノビア

>>181
うん。
僕もそう思う。

しかしこの村、曲者ばっかりだよね。

(+142) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 アナスタシア

この、は>>177にかかる


オリガもなぁ。1dにとった白だと思う、の意味不明っぷり
あれこそパッション

(+143) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 ベルナルト

>>181 サーシャ
ま、これが出てくるサーシャは村っぽいね。
例の発言群が何かと言えば、「考察による白化より優先するべきことがあった」からに他ならない。

そしてそれは「ライン切れを見せる」だと私も思う。
その調子で頑張ろうぜ。

(185) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 ゼノビア

>>+141
いや。
ここは黒受けて輝くタイプ。

(+144) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【独】 ミハイル

>>184ベル
ありがとう、ベル。

真っ向から見て貰えるのは、すげーうれしい。

ありがとう。

ただ、ゼノビアには同情なのかは分からん。うん、分かんないんだ、俺も。

(-74) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 ゼノビア

>>+143
うん、解る。

さっきの、「いや。」は、サシャ白いよねって意味。

(+145) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【墓】 アナスタシア

オリガねーさんが墓下にいないのがさびしす

(+146) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【人】 イヴァン

>>181 サーシャいいぞー がんばれー

あ。俺サーシャとミハイル両狼考えてません。
ベル初日からサーシャを放置できない枠にいれて落としてるんだし、鳥さんがミハサーシャ吊るって言ってるのに(両狼なら敗北確定状態)、このテンションで話始めるなんてないない。
マフとミハイルの会話はうまいなと思うけど、サーシャにに同意。
あと、対等すぎて狂狼の会話にありがちな「探り感」がないんでここ両狼だと思います。**

(186) 2013/01/01(Tue) 17時頃

【独】 ベルナルト

くっそイヴァンが後から被せてきたせいで白く見えないw

(-75) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【独】 ベルナルト

LWどこだよコノヤロウ

(-76) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【墓】 ゼノビア

オリガはG国産の子だから、しんどかったんかな。
余り優しくやれなかった自覚があるので。

というか、他者に優しさで接したら喰われるぞ。
こういう村は。

(+147) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【独】 ベルナルト

メリッサはもうちょっとベルナルト偽に必死になる気がするんだよなあ。

(-77) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【独】 ベルナルト

さっきからプルダウンカチャカチャしてる。

まじわかんねえ

(-78) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【墓】 ゼノビア

上で「ゼノビアを護れなかった」って文言があったけど、護らんでいいよ。
自衛したから。

ちなみに、僕が占われなかったら、第一声でイヴァンに「僕と組め」って言うつもりだった。

(+148) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【墓】 アナスタシア

喰われるというのはどの意味だろう

(+149) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【墓】 ゼノビア

個が喰われる。

(+150) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【墓】 ゼノビア

あ。
この村の灰が見えない感って、もしかして

「こいつらハラが見えねえ」

だったんじゃないかな。

僕は、そういうの無かったから、皆の申告が良く解らなかったんだ。

(+151) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【人】 マフテ

すまんが用事で20時くらいまで外す。
続きは戻ってから。**

(187) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【人】 リディヤ

鳩さん一撃です。

>メリッサさん
★どこかで「この村はベルナルトさん決め鬱」とありましたが大丈夫そうでしょうか?

(188) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【人】 ベルナルト

>★ALL
フリスチーナについて、アナスタシア>>4:242以降(>>4:153等)と私の>>4:283について再考を願いたいです。

言語化されている有効要素と、本人の性質の間にズレが見られる気がして。

後フリスチーナは>>89に答えてね。


>>141 フリスチーナ
★「上げなくても生きていける」と思うんだね。ではミハイル、サーシャそれぞれの狼で「無駄な行為をしていて白い」と言う所を上げよ。

フリスチーナは>>4:233「襲撃を知っていれば演技もできる」と言う考えがパッと出てきている。よって夜明けの反応で白を取るのは甘いと私も思う。
特に、襲撃・判定に対する反応が「こうやればよかったのに」で一貫しているから。

>>3:221か。

(189) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【独】 ミハイル

>>188「鬱」……。

(-79) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【人】 リディヤ

鬱じゃないです、打つです。

あーん。

(190) 2013/01/01(Tue) 17時半頃

【人】 サーシャ

ミハイル初日から流し読み中、とりあえず拾えた要素
イヴァンはやっぱり無いかな、会話要素ではあるけど
初日のミハイルの表現法へのクレームとか。
切りへの演技、とも取れるけどこれをこの序盤から
しかもこんなごちゃる形で落とすかな?っていう雑感

ちまちま進めていく

(191) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【墓】 ゼノビア

>>191
そそ。
そこそこ。

(+152) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 ベルナルト

まぁ何でこの話を今蒸し返すかと言うと。

ヴィクトール襲撃で村がざわついたわけだが、あれミハイルだけじゃやらん気がするんだよな。
仲間狼がメリッサならばこの考察方法で私を吊る事は難しいだろうし、イヴァンなら吊り手1伸びる程度でちょうどいいし、ヴィクトール庇いで白を得られる。

以上から、サーシャを白と考えるとミハイルは位置的に2番手と考えるのが妥当。
ついでにイヴァンが残されているのは2狼を両方白上げしているから、が今の考え。

一旦休憩。

(192) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 フリスチーナ

ベル>>89がなにを聞かれてるのか分からないがアンカー違うのかの?

(193) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【墓】 ゼノビア

いや、襲撃筋はどう見ても、狩抜きたくて右往左往してたように見える。
僕襲撃の時点では、ベル偽塗り視野だったんだろけど。

(+153) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 ベルナルト

>フリスチーナ
おっと、>>4:423の間違いだね。

(194) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【墓】 アナスタシア

チーナやとぶっちゃけジャスパー襲撃はせぇへんと思います。。。

(+154) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【墓】 ゼノビア

しないよね。

RP村の狩人、という表現を見た事あるけど、まさにそうだったもの。

(+155) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【独】 ベルナルト

もう1000pt使っている……狼なら死んでたな。

(-80) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 フリスチーナ

>>189も正直なにを聞かれてるかわからないんじゃが分かりやすくきいてくれんか?
ミハイルとサーシャが狼でやるには無駄なことをしていることをあげよ、かの?

(195) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 ベルナルト

>>195 フリスチーナ
それでいいよ。わかってるじゃん。
私は婆さんが「何を無駄と思うのか」を知りたいね。

勿論自分の考察を優先してもらって構わんが。

(196) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 フリスチーナ

ああ、それかの。
占い師より先に襲われるとことかないわーとか思ってたらら対象が狩人弄られしてたジャスじゃったからああ、そういう発想ね、という感じで見直した、ということじゃな。

(197) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【墓】 ゼノビア

ああ、ベルは「見直した」に過敏になってたのか。

凄く……占い師、です。

(+156) 2013/01/01(Tue) 18時頃

【人】 フリスチーナ

>>196
いやーそれだとお主してんミハイルだけでいい話だろうから違うんかの、とか思ってたわけじゃが。
婆疑っててそれが当たってれば当然サーシャは白じゃろうに。

ま、よい。
で悪いが婆的には無駄なことと言われても出てこぬの。
およそ全ての行為は当人が勝つためにすることじゃからな。

狼で嫌いなこととかしないこととかなら答えられると思うがの。

(198) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 ベルナルト

一応返事は「ログを見返した」じゃない方で想定通りだったんだけど、フリスチーナ視点で「見直す」って出てくるかな……。

・真として見直す
よく分からない。そんな事より考察しとけって思う気がする。よって棄却。

・偽として見直す
a.狂人として
襲撃指示をしたから?
b.狼として
狩人狙うという覇気があるから?

何かどのパターンでも狼臭い気がするが。

ちなみに今日は▼ミハイル以外あり得ないので宜しく。

(199) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

物凄く真だwwwwwwwww

ベルwwwww
落ち付けwwwwwwww

(+157) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

こういうやり取りを見てると、凄く灰で居たかった。

(+158) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 ベルナルト

>>198
>ミハイル視点だけでいい

だから何でそうなる?
私はフリスチーナが「村側として答えを知らずに考察をした」と言う証明が欲しいと言ってるだろう。

>およそ全ての行為は当人が勝つためにすることじゃからな。
この辺もそういう話してないし。
フリスチーナは「マフテ偽なら割って良かった」と言った。と言う事は、「割らずに無駄な労力を割いた」と言う事だろう?ミハイルとサーシャに関してこういう否定の視点で見れないかということよ。


>狼で嫌いなこととかしないこととかなら答えられると思うがの。
「フリスチーナが」ではなく「サーシャが」「ミハイルが」のそれが欲しいって話ね。

(200) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

ベルの追い込みが真にしか見えないwwwww
これはwwwww

(+159) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【独】 ベルナルト

今のだけで物凄い対話感覚が黒く感じるんだけど。

(-81) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 アリョール

サーシャって長嶋茂雄みたいな話し方するよね

(+160) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

うん。

(+161) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

ちなみに、個人的にはサーシャ好き過ぎて吊りたくなかtt

(+162) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【墓】 ゼノビア

勿論、決定には個人感情は含まれません。




ちなみに、自占は道楽だよね。
うん。

ごめんね。リディ。

(+163) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 フリスチーナ

ミハイル
>>149は決めうち狙いなのじゃろうが黒出ても大丈夫なら尚更マフテ襲撃じゃと思うがの。
むしろベルナルトの力がないと生き残れない、ということはないかの。

>>151ふむ、メリッサ狩に関してはむしろジャスパーがそれに該当せぬか?あとそこまでいくとジャスパーで迷う、という視点は出ぬと思うの。
勿体ないがアナスタシアなのは了解なのじょ。

(201) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【赤】 マフテ

赤ではちょっと顔出せる状態。
別件してるんで考察はできないけども。

「ベルナルトの力がないと生き残れない」
面白い視点だなwww

(*100) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 フリスチーナ

自分より襲われる奴がいる>-10
見直した>-7
サーシャ黒>-9←New

大体こんな感じかの。
ミハイル吊りは婆も変わらぬじゃろう

(202) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 フリスチーナ

>>200
サーシャのなら>>134で言ってる分でよいのではないかの。
要は二人の行為で狼ならしないものを探せ、ということなのじゃろ?

(203) 2013/01/01(Tue) 18時半頃

【人】 フリスチーナ

で今日はオールバババードなので逆に質問とかしか答えられないと思うぞい。
では雑煮食ってくるのじゃ。婆は餅が好物でな。

(204) 2013/01/01(Tue) 19時頃

【独】 マフテ

婆さん可愛いなー。好きだなー。
なごむw

(-82) 2013/01/01(Tue) 19時頃

【墓】 ゼノビア

ばーちゃーん!!
死ぬなー!!

餅は小さいものにしてね。

(+164) 2013/01/01(Tue) 19時頃

【独】 ジャスパー

>>+142
村建て様の人徳!!

(-83) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【墓】 ジャスパー

ベルナルト、夜明けの>>25どこいったw
婆さん白いって。

(+165) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

………。

2日間しか地上に居なかったので、痛い自分語りのネタも尽きてしまった。
狩人イヴァンは頑張ってくれ。

ベル、チーナかメリッサ占っておけば詰むから。

(+166) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【人】 サーシャ

んー。婆さまとミハイルは単発でのやり取りが多いかな。
どちらかというと婆様→ミハイルが多い印象。
会話の中身的には非ライン、ラインにとれる要素は今のところ見えず。
鳩は過去ログ抽出には向いてないなぁ。

(205) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【墓】 ゼノビア

しかし、こうね。

夜明けの反応見て、チーナ狼取り下げてる両霊が、やっぱり瓜双子というね。

(+167) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【独】 マフテ

リディヤ>>190
可愛いwwwww

可愛い人と鳥が多い村だなwww

(-84) 2013/01/01(Tue) 19時半頃

【人】 リディヤ

鳩さん一撃です。

少し遅くなりそうです。
流れは一通り読んでます。

(206) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【墓】 アナスタシア

うちの鳩ちゃんはタブを8個しか開けないのが困りもの

(+168) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【赤】 マフテ

ただいまー

誰もいないかな?

(*101) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【赤】 ミハイル

鳩でいる。

箱にはもう少し後かな。

(*102) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【赤】 ミハイル

と、おかえり、コンポ。

(*103) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【墓】 アリョール

サファリ以外にすりゃええやん

(+169) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【墓】 ジャスパー

霊2人ともよく似てたよなぁ

(+170) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【人】 サーシャ

ミハイルー鳥でミハイルが「口調変えてんだな」 発言。
生っぽくて演技っぽくはない。仲間間だとあんまり発生しない会話かな。

うーん。あんまり効果的なあれじゃないんで、やっぱり生の流れみてたいな。
なにか質問とかあるなら受け付けるよー。

(207) 2013/01/01(Tue) 20時頃

【墓】 ヴィクトール

こんばんは、っと。

霊似てたは同感。
ここの二人はどうやっても決め打ちムリだなあ、
って地上の時から思ってた。

おおむねミハイル吊りで収束しそうだな、地上。

(+171) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【独】 マフテ

婆さん狩の可能性ある気がしてきたぞw

(-85) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【独】 ジャスパー

>>+155
さーせんw

(-86) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

ミハイルしか吊らんでしょ。
ベルから黒出た時点で。

(+172) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 サーシャ

鳥さんからきてたね。

判定は全部みてたよ。
マフテからの黒見たときは安心したのと同時に
デスヨネー。が同時にきたかな。

(208) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 イヴァン

★サーシャ>「安心した」の内容を具体的に教えてください。

(209) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ヴィクトール

ここから村をゆらすにはマフテ食いくらいかなあ。
でも今更マフテ襲撃しても、この村狂人襲撃乙で収束しそうな気がする。
明日はベル襲撃のベルGJで終了の流れかなあ…。
乾坤一擲のマフテ狼・サーシャ黒囲いだったらある意味すごいんだけど、
表見る限りそれはなさそうな感じ。

(+173) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 リディヤ

ですよねー…?

>サーシャさん
★何でです?

(210) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【独】 フリスチーナ

ベルナルト真がわかったからじゃろうな

(-87) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

(ぱたぱた。バババードじー)
>>169ミハ
挑発な。私は、間違っていたとしても『君が狼を追い詰めようと推理する姿』が見たいからつい言ってしまったかもしれないな。気を悪くしたらすまなかった。
ただ、狼と人間の違いが一番強く出るのは、多分そこだと私は思っている」

(211) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 メリッサ

え、じゃあ、私も。

>サーシャ
★なんでかしら?

(212) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

「驚異のシンクロ率」

(213) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

いやマフテ噛まれたらめっちゃ考えるって。。。

(+174) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

ていうか似てた似てたと言われるのですが、
村側と狼側やってたようにしか見えない

(+175) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

そうでもないか。

狼側じゃないわ。狂人や。

(+176) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 サーシャ

マフテから黒きたってことはナルト真だからね。
悩む必要が消えたから。
デスヨネーはもう偽は黒出さなきゃならないターンだろうから。

(214) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>178ご主人
・・・・・・・・・
それ対抗の考察なんですけど(敬語)」

(215) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 フリスチーナ

婆も乗るかの
>サーシャ
なんでそう思ったんじゃ?

(216) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

しかし、マフテは狼だから噛みようが無いのが、この襲撃筋に思う。

(+177) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ヴィクトール

状況的に明日マフテ襲撃って、苦し紛れ過ぎない?
こちら真なら初回から食っておけよ、と言う意味で。

マフテ人ならベル-アリョ マフテ-アナスタシアラインが構築される事になるのか。
それはそれで微妙すぎる。

でもまあ、襲撃筋がベル真マフテ狼と考えるとしっくりくるから、多分そうなんだろうなあ。

(+178) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ジャスパー

>>215
だよねwwww

(+179) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>214サシャさん
悩んでたんですか?」

(217) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

はい。チーナアウト。

(+180) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 フリスチーナ

くっ、遅れたのじゃ・・・

>>214
デスヨネー

(218) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

というか、マフテ噛まれたら普通に真を考え出すしベルは吊ると思う

それくらい狼にしか見えてない

死んでるけど。

(+181) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【独】 マフテからの伝書

もうそのシンクロいらねーから!

(-88) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

まぁべつに初日に「狼だと思った」とかではなく
普通にここまで来て狼に見えてる、ということはちゃんと狼なのでしょうけれど


ちなみにサファリ以外は全くしっくり来ない

(+182) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【人】 リディヤ

純灰だろう人物を噛んで黒田左内といけない、ですか。マフテさんが。

もう直ぐ箱につきます。

(219) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

そういや、マフテは初日から狼占にしか見えてなかったのだけど。
>>1:65意訳:俺護衛取れないから、狂人3-1にしてよ)

ミハイルがマフテ人間って言ってたのが解らなかった記憶がある。

(+183) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 アナスタシア

「狼も別に消しきれないとは思う」だったかなぁ。

直感的には真狂に見えるとも思った

(+184) 2013/01/01(Tue) 20時半頃

【墓】 ゼノビア

霊能者がどう見ても真狂です。
有難うございました。

(+185) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 サーシャ

鳥さん

悩むよ。それは。
平たくいうと妄想と明確な答えの間には超えられない溝があるよ。
まさか、とか、もしかして、がはさまれないきちんとした答え。
これがあるのとないの差は大きいよ。

(220) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 ヴィクトール

割と真狂寄りで見てたかなあ。
でも自分の考察見ると、なんで真狼の結論にたどり着くべき推理やっといて、
真狂で推理止めてたんだろ。
自分の発言ながら謎である…。
この辺が今回ズれてた部分なんだろうなあ。
発言内容とそこから導き出される解がどっかおかしくなってる。

普段村人だと吊られないくらいには白くなれるんだけど、
自分の発言見てるとよく初回吊られなかったなあ(苦笑

(+186) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 メリッサ

黒田佐内(1955-)
群馬県出身。日本でも数少ない人狼研究家。
人狼、狂人を愛するが、騙りは苦手らしい。
呪殺を狙うと狩人に当たるのが最近の悩み。
愛読書は「ルドルフとイッパイアッテナ」

(221) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

狼だもん

(+187) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

狂人が真霊やっとったのがあかんのや

(+188) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

>>221
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+189) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 サーシャ

あれは名作だよ。
続編の「ルドルフともだちひとりだち」
も是非読んでほしいね。

(222) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 リディヤ

…お姉さんが意地悪です(頬ぷくり

箱です、戻りました。
希望は22:50までにはお願いします。

(223) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 ベルナルト

>>215の(敬語)は新年早々だが私の中で最も優秀な感情表現に認定していいレベルの白さだな……。

(224) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【独】 リディヤ

ひどいよ私の鳩wwww
うわあああん><

(-89) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 ジャスパー

だめだ。面白すぎる。

(+190) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 ゼノビア

>>+186
初日から好感度は高かったからね。
「発言が入り易い灰」の多数票獲得。

なので、2dの占吊り対象には入ってなかった。

ただ、帰宅後が黒かtt

(+191) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 ゼノビア

黒田佐内さんは、狂人取っても潜伏するんだろうね。

(+192) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【独】 ベルナルト

LWわかんねえええええ

(-90) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【独】 ベルナルト

クソったれめ。

前占い師やった村でも占った所が黒で墓下で滅ぶの見たいんだぞ。
2度同じあやまちを繰り返すわけにはいかん。

これは絶対にだ。

(-91) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

俺の本名が暴露されてる

(+193) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 ゼノビア

黒田さんこんばんは。

(+194) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 ミハイル

サーシャ見てる。

っーか、サーシャ人外って、みんな、一度も思わんかった訳?
2日目夜、占の真贋聞きまくり。それを探って狼を探せると思うか? 
この辺りで「人外っぽい」と思わんかった?
サーシャの自由っぽい動きに紛れてたかもしれんが、これが村側の動きかね?

で、だ。
狼に何が難しいって言うと、初動。
初動をトチると、熟練狼でさえ補足される可能性ある。此処、狼なら気を使うだろ。表で軽く振舞っていても、内心は緊張してたりするのがよくある。

逆に言うと、微妙な引っかかり、本質的な「狼って異物」を発見する無意識が動くってのが、特に初動や初日じゃねぇかと思った。
2日目。ゼノからの議題、覚えてる? >>2:24各自、あそこで「誰の名を上げた」?
読みやすい方に、サーシャ来たかね? 分かり易い方に、サーシャが上がったかね?

分からない、読みにくい位置に来なかったか?

狼って異物を村が受け入れなかった、事実だと思うんだけどね、この部分。

(225) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

黒田左内アリョールです
こんばんは

アナスタシアはなぜ俺に黒打たなかったんだろうな

(+195) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 マフテからの伝書

「ふう。
・ご主人の真贋要素
これはナスが言っていたとおり『思考の強度が低い』が強烈な1要素としてあるな。
例示で再掲になるけど>>1:402の『ゼナ村で偽黒重ねるリスクは?』といった戦略面、>>1:463『今日どこを占えばいいのか全く分からない』といった状況把握、といった面。
ここ自体は真偽要素には直接影響しない。
あと、のんびりした様子。対抗が狂でも狼でも自分が襲撃されるかと思っている、村にとって有益な占いをしたい、でも状況に時折追いついていなくて、ちょっぴりKYな発言をする、その部分も偽要素と断定するには早急。ここは性格要素と判断する」

(226) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アリョール

ミサイルに黒塗りは似合わないよ

(+196) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 ミハイル

>>211
気は悪くしてねぇよ? 大丈夫。

(227) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【墓】 アナスタシア

打てるわけねーじゃん


新年早々面白くなるのやめようなんで死んでしまったの。

(+197) 2013/01/01(Tue) 21時頃

【人】 マフテからの伝書

「真要素は、性格要素に係るが流されないこと。
>>1:317『特定の個人の為に占いを使うべきじゃない』
>>2:188『自分の狼探しの腕に自信持ってないんで、そういう欲はないな』
>>2:200『メリッサの思考は村人が思考しやすい環境を作ろうとしている』
>>3:208『けどよく考えたら俺素直じゃない…』
発言が重いせいで何度か『大丈夫?』『辛い?』といった質問もあるんだが、本人は全く気にする様子なく、自分なりの言葉で村に応じているところ。ここには独自性がある」
「で、状況に左右されずに独自の推理を重ねる動き自体は単独感の方が勝る。サシャも初日から気にしていた灰であったしな」

(228) 2013/01/01(Tue) 21時頃

アリョールは、アナスタシアの背筋をそっと指でなぞった。

2013/01/01(Tue) 21時頃


【人】 ミハイル

もうちょい議事潜って来る。

考察とか文章作るの遅いんで迷惑掛ける。
すまん。

(229) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 アリョール

よーしよしよしよしたいしたやつだマフバお前は。
たまごぼうろ三個やろういやしんぼめ

(+198) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

墓下発言を見ても、どっちが真霊か解らない!!

霊の真贋なんて出来ません。
出来ませんったら。

(+199) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 ミハイル

…ばあちゃんとベルの距離が妙だな。
ベルが外堀から埋めてくような動きしてる。>>199>>200
両狼では遠回り感有り。

やっぱりばあちゃんは白だろ。

(230) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

>>225 ミハイルに反論します

この村は、灰の思考が進むように進むように占吊をかけていったんですが。その結果、不思議なことに。サーシャって、だんだん周りから白いって言われ始めたんです。

情報が増えるに従って思考が伸びていくのが人間です。
サーシャの初動は情報のない状況では、あまり伸びが見られませんでした。それは疑心暗鬼や手探り状態等、いろんな可能性に目を奪われて意見を保留してしまうからなんですよね。

2d3dと情報が増え始めるとサーシャは「思考」や「意志」を強く見せ始めました。そして今日、黒を打たれてからとてもすっきりと村を見ています。>>208>>220>>214
そして、「LWを見つけに行く」という目的に向かってまっすぐ発言しているのですよね。
これは、情報を得たことで、思考がクリアになり、なすべきことが分かって発言している状態。すなわち、人間である証拠と考えてよいと思います。

(231) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 ゼノビア

とか言うと、ナスチャが悲しむので止めておこう。

(+200) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 ベルナルト

>>225 苦しいなミハイル。思考が2dで止まっているぞ。
それを言うならベルナルトという異物を村は誰も発見できてない訳だ。

黒を出された状態ですら、私の偽要素を上げる事ができない。
これが真実に負けた狼の姿でなくてなんだと言うのか。狼予想なんだろ。

まぁいい。ミハイル、私と一緒にLWを探そうか。ラインではなく、出来れば単体考察がいいな。


……やはりこのミハイルを見ると、私は切られに来ているとしか思えんのだよ。

(232) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 リディヤ

ベルナルトさんとミハイルさんが頑張ってますね。

発言する人は真ではない、けれど正義、でしたか。
ふーみゅ。

(233) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【独】 ミハイル

…おし。

(-92) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 アリョール

くそうミハイルそこかわれえええええ

(+201) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 リディヤ

メリッサさん。
>>188、答えていただけないでしょうか。

出来れば早めに、昨日のようなどたばたは出来れば避けたいのです。
貴女の考察スタイルは把握したつもりですが、お願いできないでしょうか。

(234) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 リディヤ

鳩さんによる誤字の突っ込みは無しでお願いします!

(235) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

対して。ミハイルやマフですが。
序盤の発言に比べ、3d4dと発言の濃度ががくんと落ちています。
情報は増える一方であり、迷いは当然でるものではありますが、マフは思考が停止し、ミハイルは失速から昨日白位置を失いました。

今日、ミハイルはマフ真情報を得たのですがここはサーシャ>>181ベル>>185が指摘している通りです。
彼らふたりは、サーシャより喉を多く使いながらもやっていることが全く違うのです。

今日必死で灰情報を集めているベルと比較しても。やはり僕はマフミハイルを信じることができません。

▼ミハイルです。

(236) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 ジャスパー

>>+200
もういってるじゃねーか!

(+202) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

>>234 リディ
それ、メリッサ狼だったら、ものすっごくえぐい質問なので回答時間かかってるんだと思いますよ。

だって、彼女のスタイルならベル真がこの村の結論だから。
彼女は狼でも「言わなくてはいけない」んです。リディGJです。

(237) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 ミハイル

>>231イヴァン
思考の伸び? 今日の発言見る限り、俺とマフテがやってる事を茶番と言い、緩く俺からのラインを読んだ。

それが、思考の伸びなのかな。

弛緩してるぞ。もう、ベルを疑うふりもしなくていい。安全枠に入った緩みじゃねぇのか、これ。

(238) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

「で、偽要素。
まず焦っているのに焦ってないところ。4、5日目で状況は把握していて縄も少ない。きついなーって言いながらも、それを体現するよな感情が拾えなかった部分。
もう一つは戦術面の思考についてはそれなりにあると解釈できる部分がある、ということ。>>3:23で自分の位置も把握している。
ソースは>>3:145とか>>3:178とか。ただこの辺りは全て襲撃や相手の真贋考察、陣形内訳に関する思考の話。
で、そういった部分もあるのに、性格要素としての『思考強度の弱さ』もちらちら並行していること。
・・・んー、言語化が難しいんだが、思考できるとことできないとこの落差がある印象がある。」

(239) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 メリッサ

>>234 リディヤ
えー。まとめて話そうと思ったのにー。
仕方ないなあ。

>>188
この村は初日ベルナルト真という意見で一貫しており、対するマフテは偽印象を払しょくすることができなかったわ。

今日までの5日間の積み重ねを鑑み、村の意思は明確にベルナルト真で収束(>>3:493の要注意用語が出たよ!)をしていると考えて差し支えないでしょう。
お姉さんから言わせれば、「いまさら何を迷う必要があるの?」かしら。この村は既にベルナルト真の船に乗ってるわ。当然にベルナルト真を決め打って進行すべきね。

(240) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

「偽要素の内容から判断するに、何らかの自己とは違う思考指針があると判断されるから、どちらかというと偽であれば狼だと思う、これがご主人要素ね。あ、今更だけど2dになでられていたことに気付いた(すりすり)」

(241) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

あ。
マフ視点、ミハイルって純灰です。
ベル狂人のときの誤爆の可能性あるから、別に今日ミハイル吊っても構わないはずです。>>29 ここでも「たぶん」って言ってるし。

ミハイル視点マフは真なんですが、マフ視点ミハイル白じゃないのに味方だと決めうって発言してるのは不自然に思います。
ベルは、サーシャに対して警戒して探ってます。

(242) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 ベルナルト

>>3:493の要注意用語が出たよ!

あぁ、出たよ。
こう言う所がメリッサ白く見えてしょうがないんだがな。「自分白に対する自信」が要素としてあるなら最も信用出来るのはメリッサだ。

自分を黒視する相手を嘲笑う……と言うと言い過ぎだが余裕があるよね。

(243) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 ミハイル

偽だ偽だ言われて、なんで襲撃もされねぇって言われ続けた真占のサポートぐらい、させてくれてもいいんじゃねぇかな。

議事もぐってくるわ。

(244) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【墓】 アリョール

ふえええん

(+203) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 マフテからの伝書

「ベル考察
性格要素は言うまでもなく『押しの強さ』『分析能力』
自分の拾ったものを早く言語化して、積極的に質問を投げる。
発言量自体の圧からも、本人の姿勢からもご主人を圧迫するに足り、序盤から真視を得ている。
また、自分の信じたものへの庇護欲は高め?ここはナス残そう、の提案とか、今日のサーシャへのフォローとか。
私は営業型占い師は個人的に好きくないため、昨日今日の動きで心象は別によくない(ざっくり)が、そこは除外して考える」

(245) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【赤】 ミハイル

ラジオ、一応、他の奴らが拾えそうな考察出してるが、迷惑掛けたらすまんね。

ラジオが白く見える黒考察って難しいなw

(*104) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【独】 ベルナルト

営業型占い師って表現気に入った。

(-93) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【人】 イヴァン

その自信。メリッサの「素」の武器ですよ。
彼女の武器は「確白視点」。それを人外で使える人なんです。彼女、まとめ役慣れしてます。しかし今日はその自信なくなってます。ベルに占われる可能性がゼロじゃないからだと思います。
>>87「村から吐き出された意見で」と言いながら「自分占うな」>>138とはこれいかに。村がメリッサを疑うなら彼女が処理にかかるべきでしょう。今日のメリッサには防御感があります。

ベル真であれば、安定していくはずの灰が焦っている。チーナはのんびりしてますよ。ベル真決めうって落ち着いてるんだと思います。

で、メリッサは「そういう狼」やってるだけで、ベルがいる村で勝てる狼やってるわけじゃないんだと思います。

メリッサの思考が落ちて見えないのは、彼女が「思考が進んでいく村の意見を整理して発言している」からにほかならず、最初から自分の意見を出してないので失速のしようがないんです。

(246) 2013/01/01(Tue) 21時半頃

【独】 ベルナルト

>>246
そうかな。これはそうかもしれん。

まぁ何にせよメリッサの人物像が計り知れてないのが原因なのだが。
今まで見たことねーよこんなの。

(-94) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 ベルナルト

うーん。難しい。

(-95) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

「真要素
・ご主人と比較して『灰狼探し』への意欲がチラチラ
・灰の思考のフォローをしたり、独自見解を出す、その思考速度
・自信、というか自負の見える姿勢
これら個々を比較するとご主人との差がすごい
偽要素
・対抗への意識。真視を得ているにも関わらず対抗があること自体に過敏という印象。これはいつか真贋逆転するんじゃないかという防衛意識の表れとも言える
・・・というか私が営業型を好まない理由の一つに対抗叩きや黒出し先の黒フォローが特徴で、そこら辺すごい真視とりたい偽くさくて閉口してしまうから。ベルの性格的に言ってしまうのだと判断しても、な」

(247) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 ミハイル

反論煽る声使って発言ってむっずかしいねぇ。

面白いが。

(-96) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

「まあそういったことでベルは偽の場合狂狼どちらもあると思う。
ちなみに一番めんどくさいと今思っているのはベル狼がミハイル黒囲いしてるかもしれないってことだ。」
「次は各狼からのライン探しをする予定」

(248) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 リディヤ

伝書さんは安定してるなぁ。
占い師考察も同意。でもマフテさん狼かー。

うーむ。
フォロー受け切れてない、もしくは受けることが出来なかった狼?飲み込めないというか、消化し切れなかった?

(-97) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 リディヤ

>>248
あ、それ思ってた。

(-98) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 リディヤ

>>248
それを指摘しているのがマフテさんなんですよね、無意識かもしれないとはいえ。

独り言です。
そろそろ22時ですよ。

(249) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

「ちなみにライン考察は苦手だ。
しかもこの村は個性強いのが多くてどんな戦略を取ってくるか想像がつかない」
「今もサシャ・ミハ露出はないと思ってるのにめんどくさいところを考えるのは、そのせいだな。」

(250) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 マフテからの伝書

「メリッサ、既出だったらすまないが、★昨日君が▼ジャス言った基点の発言って>>4:196あたりだったりする?」

(251) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【独】 リディヤ

サーシャ-ミハイル-ベルナルトだとかっこいいっちゃかっこいいよね。
もしくはベルナルトさん狂人で誤爆、か。

その可能性がね、捨てきれないの。
SG枠がことごとく食い散らかされているから。

(-99) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

>>251 伝書
ナカッタトイッタラ、ウソニナリマス(目逸らし)

(252) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 リディヤ

>マフテさん
★対抗(ベルナルトさん)占いたいですか?

貴方視点、どうしても灰に眼がいかないであれば許可します。
どうでしょう?

(253) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 イヴァン

また。メリッサはミハ狩の可能性を見てミハイル吊を言えなかったと言ってますが。実は2d、彼女は「灰吊ならば非狩吊」と言ったゼノへ希望を提出するさい、▼オリガ●リディとしていたものを、▼リディ●オリガでもいいと「さくっ」とひっくり返しています。
リディの非狩とったの最近らしいということを聞くに、彼女は、序盤から狩保護に頓着してないんですよ。それが昨日に限りミハイルに対して狩懸念をして発言を躊躇している。
それなら▼アナスタシアしとけばいいのにそれも出さない。
これで「あれ」?と思いました。

アナスタシア1日残しの提案って、メリッサから出てるんですよ。ロラストップしたかったのは他はベルとミハイルだった。他は完遂希望です。彼女は、すでに自分の意見をいつもの作文に混ぜてたんです。ということは、彼女ね「前に出られる」し「出る意志」があるんですよ。

(254) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 ベルナルト

フクロウの考察面白い。
私は多分真で真贋逆転するって危機感持てない奴は狼で勝てないからだと思ってるね、と言うのは反論しておこう。

伝書狼なら「ベルナルトは真贋に過敏」と言う、まあまあ正しい(と思われる)意識を持っているにも関わらず、この期に及んで頑なにロラを主張するのは何でかね。
狼だから?……と言うよりは、「営業型占い師を警戒」と言う人物像と繋がった慎重姿勢が原因だと思うね。

余談だが、私狼でミハ黒囲いしてるならミハは狩人COすると思うけど。

>>246 イヴァン
んー……。>>237は同意できない(メリッサの能力想定甘すぎ)し、結局婆さんの白考察は来ないし。
「ベルの居る村で勝てる狼」はちょっとクラッと来るものはあったがね。

22時過ぎたから一旦●フリスチーナで出しとく。
当然変更はあり得る。

(255) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 イヴァン

メリッサはひとつひとつの意見はとても自信をもって発言していますが、一貫性はありません。人の考えは段々変わっていくものと考えれば、それ自体は構わないんですが・・・

大事なときに「自分の意見をおさえ」「村の推理通りに」という位置に隠れる。そして自分に疑惑がくると「占うな」と村にいう。
こういうことをする彼女を僕は黒く思いますよ。
彼女のスタイル、自分を隠すためにやってるように見えてもしょうがないと思いませんか。だから占ってほしいんです。

●メリッサ

(256) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

はぁい。お姉さんよ。
発言ptが予想以上に少ないわ。
なぜ?!どうして?!

と、いうわけでいつもの…なんだけれど、今回は灰が狭くなったので、ちょっとだけバージョンアップさせたわ。
集計は>>230とかそのあたりね。

(257) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 イヴァン

>>255 ベル メリッサの能力ぜんっぜん甘くみてないから、「詰めて」るんですよ僕。逃げられるの嫌だもの。

決定まで黙ります**

(258) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

◆ サーシャ
 ★ベルナルト>>38
ミハイル両狼はアナスタシア>>4:370により切ってもよい。
 ★伝書 >>118
現時点では両狼はないと思っている。
 ★ベルナルト>>52
更新前は発想がぽんぽんと出てきて軽い。
 ★フリスチーナ>>134
日が経つにつれて考察が深くなってきている。サーシャ行動原理等分かりやすく、思考が追いやすい。
 ★ベルナルト>>185
>>181の発言が出てくるサーシャは村っぽい。
 ★イヴァン>>186
サーシャとミハイル両狼は考えていない。ベルナルトがサーシャ放置できないと言い、伝書がミハイルとサーシャ両方を吊ると言っているのに現状のテンションの維持は不可能ではないか。

(259) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

◆ マフテからの伝書
 ★ベルナルト>>25
白い。ミハイルへの追い込み方、判断姿勢はもちろんのこと、>>4:427がキーである。(!?)マフテへの対処が人っぽい。
 ★ベルナルト>>89
>>88を指して?)>>4:38合わせて白い
 ★イヴァン>>142
狼に見えていない。
 ★ベルナルト>>131
>>2:217のフクロウに対する質問など白黒取る気が無さ過ぎて切れてるか
 ★サーシャ>>207
「口調変えた?」のやり取りが生っぽくて演技っぽくない。仲間同士という感じはしない。

◆ イヴァン
 ★ベルナルト>>126
メリッサを叩く態度が黒く見える>>127
 ★ベルナルト>>131
イヴァンとミハイルは気持ち悪いぐらいベッタリ。普通なら切れているところだが、状況等からただの黒要素以上を引っ張る事に躊躇がある。
 ★ベルナルト>>192
イヴァンが残されているのは2狼を両方白上げしているからでは

(260) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

◆ フリスチーナ
 ★ベルナルト>>25
白い。ミハイルへの追い込み方、判断姿勢はもちろんのこと、>>4:427がキーである。(!?)マフテへの対処が人っぽい。
 ★ベルナルト>>132
フリスチーナは狼か?ミハイルが上げ前提で「相手に言わせる」フォローをしているのがマフテとフリスチーナのみ。
 ★フリスチーナ>>133
そもそもフリスチーナを上げる発言が不要では?フリスチーナ狼であれば上げ発言がなくとも生存できる。  
 ★イヴァン>>140
ライン想定時、4日目占い決定の際にフリスチーナはミハイルが占われる可能性のある案を提示している。
また、ミハイル吊りに対して肯定的な点>>4:321、ジャスパー襲撃を誘導と断じている点>>>18から人間ではないか。

(261) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【墓】 アナスタシア

もうどっちでもいいから占えばいいんだよー。

(+204) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

(フリスチーナ続き)
 ★ベルナルト>>189
 ■フリスチーナ疑問点■
アナスタシア>>4:242以降の吟味(>>4:227が漏れ問題)
ベルナルト>>4:283の吟味(マフテに対する拘り問題)
言語化されている有効要素と本人の性質の間にズレがあるのでは?
 ★ベルナルト>>189
「襲撃を知っていれば演技もできる」>>4:233より夜明け直後の反応は参考にならないのではないか。
 ★サーシャ>>205
ラインを見たとき、両者は単発でのやり取りが多い印象。フリスチーナ→ミハイルが多い印象。内容からはライン要素は特に見えず。

(262) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

今日の雑感としては、ベルナルトにとって今日が実質最終日って覚悟したからかなのか、村の考察発言の大部分が彼のものになっているわ。

今日のベルナルトの発言は明日以降も有効に生きていくと思うので、頭の中に入れておく必要があると同時に、もし、今夜の襲撃でベルナルトが襲撃されても、お通夜みたいにならないように気をつけないといけないわね。

(263) 2013/01/01(Tue) 22時頃

【人】 メリッサ

灰に関する総評を行うわ。
まず、サーシャ。サーシャ本人の人物像への評価は好意的であり、またミハイルとのラインもないだろうということで落ち着いているわ。
サーシャが人間の場合、最終日において「やっぱり狼の黒囲いだった」論が再発するのだけは避けたいと思うので、早い段階で【サーシャ人間決め打ち】をするべきだと思うわ。決め打ちのタイミングはお任せするわ。お姉さん的には明日かなって思っています。
この意見に不安や異論がある場合は、速やかに争点を整理しておくべきね。

次は伝書さん。伝書さんはベルナルトが主に人間視しており、積極的に評価しているわね。対して他の灰はあんまり触れていない。これから少しずつ考察が進んでいくところだと思うのだけれど、それを進める際にベルナルトが彼に対して残した評価は有用だと思うわ。

次はイヴァン。放置枠ね。これから議論が発展していく枠よ。彼自身の気質を前提として、その発言群の吟味と同時にライン吟味もし、双方から可能性を追求していくのが、彼を評価する上で最も正当なものとなり得るのではないかと個人的には思うわ。

(264) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 メリッサ

最後がフリスチーナ。今日、最も切り込まれた人よ。昨日はアナスタシア、今日はベルナルトと、能力者から熱視線を送られているわ。

ちょっと整理してみましょう。
まず、夜明けの反応が人間らしいという指摘については>>189ベルナルトにより否定されているわ。
同じく>>189においてベルナルトが疑問点を提示しており、この疑問点の解消がキーポイントになる、かもしれないわ。

ただ、ちょっとあれね。>>189はややざっくりしていて分かりづらいから、検討してほしい部分をベルナルトに再整理してもらえると嬉しいかなって思うわ。

で、占いはベルナルト生存時に視界を整理する意味も込めて●フリスチーナを希望するわ。狩人云々の絡みはお任せするわ。

吊りは▼ミハイルでいいでしょう。

(265) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 リディヤ

>占い師
【今日も投票先を占い先にしてください】

統一の必要性は薄いと感じます。
メリッサさんの言う通りベルナルトさん真で突き進むのであればそもそも統一である必要がない、マフテさんはそれこそ「どこを占ってもいい」

それを踏まえた>>253です。
マフテさん、貴方が逆転をするには狼陣営を露出させるしかありません、そのような状況です。
サーシャさんと繋がる狼はどこか、探って、当ててください。

外しても、その熱意と過程を見せてください。
私は見ます、最後まで捨てません、絶対に。

(266) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 メリッサ

あ、そうそう。
お姉さんのこの状況を見た、率直な意見を申し上げるわ。

「ほら見なさい。第二のゼノビアがここに誕生したわよ?」

(267) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 ジャスパー

…あれ?
なんでゼノビアの喉そんなに少ないの?!

(+205) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

あれメリッサ>>267黒いな。

(-100) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ミハイル

…やめてくれ。

(-101) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ベルナルト

>>267 無駄に煽るな。イヴァンが「そういう人だと」自覚してるなら自重しろ。

(268) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ミハイル

……ベル、どうも、ありがとう。

(-102) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ベルナルト

これじゃ見つかる狼も見つからん。

メリッサの思考において、思い込みや思考の偏りは勝ちから遠ざかるものなんじゃないか?

これでイヴァンがメリッサロック掛かったら、メリッサ人間なら致命的なミスなんだけど。どういう意図で喋ったの。

(269) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

すまん、遅くなった。1dからミハイルの発言見返してきて2時間半弱とか…。

ミハイル考察。

1d初動から積極的に対話。
>>1:120「リアルタイム会話がしたい」対話型なのが窺える。
>>1:155>>1:249 発言=要素引き出しに積極的。
積極的に狼を探す姿勢が強い。

1dの●ゼナ占い推し。反対意見もあったけども、結果としては翌日ゼナ確白になってイヴァンがコアタイム前に喉を枯らせる=灰同士で有意義な議論ができなくなるのを解消する事になってる。ゼナ統一占いを説得もしてる。これは村利の行為。

>>1:411「ゼナ斑になったらどうするか?」の問いに「ラインを見る為に吊る」というのを日替わり前に言うと斑にされるリスクを見ての日替わり後の回答。狼に対しての村側の防御。

(270) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

>>2:155 積極的に思考開示している。

>>3:48 方針次第で自分のやるべき事の優先順位が変わってくるんで、自分が何をするべきか、を考えてるのは村要素。

>>3:190 オリガ狼を強く見た上でもう1狼も縄が近いという事まで想定、その後斑吊り→黒出し霊真贋まで考えてるのは思考が深い。ミハイルが狼でオリガの色を知ってたならばここまでの思考は出ないだろう。

>>3:431「すげぇ今、黒判定が見たい」情報が欲しい村側の感情。

以上、人でいいと思うんだけども、上記の要素について反証あるだろうか?

(271) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 ジャスパー

いやいや、マフテ。
なんでミハイル考察から入るの…

(+206) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 リディヤ

安定のマイペースで私の腹筋がやばい。

胃もやばい。ぐぐ…。

(-103) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 マフテ

>>215
いやいや。アンカ自体はベルの発言だけども、「以降」と付けてる。
なんかおかしいだろうか?

(272) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

今日吊るしね……。

(+207) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 リディヤ

安定のマイペース過ぎて私どうしたらいいの状態です、ぐぅ。

決定に間に合いそうでよかったです。
吊り希望を50分までにお願いしますね。

サーシャさん、フリスチーナさんはいらっしゃいますか?

(273) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 アリョール

そういう無駄さが人間ぽいじゃないか。

不在だからサーシャとフリスチーナが人狼で
人狼勝利でいいよね。

ヤッター。

(+208) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

……ちょっと強すぎた。

(-104) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 ゼノビア

>>267
メリッサ。
僕の時とは、状況が違うんだ。
ベル真なら詰めに入ってるんだろう?

占われとけ。

(+209) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

人狼なら、疑ってるイヴァンを横から差せばいい。
人間なら他人を下げてはならない。

(-105) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ミハイル

>>168>>169でサーシャ目線からライン考察してみた。

鳥が一番可能性高いと思う。
>>192のベル発言。ばあちゃん宛の発言だから、ばあちゃん除くとして、鳥も除外されてる。
無意識に仲間を外した可能性あると見た。

まず特徴。
現状把握からの考察が得意か? >>4:43>>55>>60
考察自体は要素を丁寧に拾ってそれに印象を付加する。主観は混じるものの、基本は客観側か。

>>67がマフテの占いを誘っているように見える。
今日出ている能力者真贋はフラットに見える。ベルに対して「印象は良くない」と。これだけ見れてるのに真贋結論が出てないのは、ちとずらした感あるか。

>>4:71サーシャへの発言。
サーシャの武器は、前にも書いたが「自由っぽさ」だと思う。こういうフリーダム系な狼には、赤で色々言うよりも表で直接触った方がいいんじゃないかと。
なら、行動に関して口を挟むのもあると思う。
>>4:81もサーシャの思考を解すように見える。
サーシャを「分かり易く」村に伝えている。
>>3:317も同系統に思える。

(274) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 マフテからの伝書

(さむいぱたぱた)
>>272ご主人
……ご主人視点からすると対抗が狩あぶって『あーうん確かに狩人っぽいなーじゃあ次は俺よりジャスが襲撃されるねー』とか言ってる場合じゃないと思うんだけど」

(275) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ミハイル

>>274続き。

>>3:386で「人に見てる」と。マイナス印象から上がった発言。つまり、思考の伸びを提示。
此処を人要素に見る人は多いな。此処に付属する質問も>>274と同系統。

…見ると、サーシャが「村に入るように」フォローする動き多いな。
鳥自体の言葉は、分かり易い。RP分はあるものの、伝わりやすい言葉が多い。両赤なら、サーシャのフォローとして的確だろう。

>>3:411俺占いの希望理由に「サーシャに対する歯切れの悪さ」と。目線がサーシャに行ってるな。

>>1:490でサーシャ占希望。初日でサーシャの印象があまりあがらず、万が一のライン切りかね。既にゼノビア占いの流れは出来つつあった気がする。あれなら安心して仲間に占希望出せるだろう。

1日目で触れてるのはこれぐらい。2日目からサーシャの位置を気にしているような質問しつつ、徐々にフォロー入れてるように見える。

やっぱりサーシャの相方狼は此処じゃねぇかと思うんだが。

(276) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ミハイル

っーか、マフテはイヴァン疑いか?

両赤で、此処までベル真妄信出来るのかね? って思うんだが…。
逆に遠慮しそう。

ええと、ばあちゃんかな。言ってた、「ベルがいないと生き残れない狼」説? だとしても、村で此処まで白視獲得し続けるって、ベルいなくても何とかなるんじゃねぇか?

……俺、あんまりイヴァン狼は見てねぇなぁ。

全然俺の言葉は通じねぇのは虚しいが、相変わらずまっすぐだぞ。人に見える。

(277) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

フクロウ狩人やろ(願望)

(-106) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 リディヤ

まぁマフテさんは狩人出して占って真偽見たいとか言ってたので「ジャスパー襲撃されるだろうなー→むしろ灰減ってラッキーだなー」かもしれないです。

かもしれないです。

(278) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 サーシャ

鳩の餌が危険。
▼ミハイル●メリッサ

(279) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【墓】 アリョール

>>274
そのサーシャラインとってる部分はミハイルが他村にやっていた行動と差がないような気がするけれど頑張れ人狼!
あけましておめでとう!

(+210) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 リディヤ

>サーシャさん
★明日喋れます?

鳩だめですかね?

(280) 2013/01/01(Tue) 22時半頃

【人】 ミハイル

希望出し。

▼サーシャ ●鳥。

(281) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 サーシャ

戻れば大丈夫。
今は鳩借りてる

(282) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテ

☆リディ>>253
いやうん。灰に目が行かなかったわけじゃなく、優先順位を間違えただけなんだ…。今日サシャ吊らないとと思ってだな。

ベルが狂か狼か。ふむ。確かにそれが俺視点でハッキリすれば、サシャと騙り狼の2狼から辿れる。アリといえばアリかもしれない。
けどやはり色を見るなら対抗より灰がいい。

今日ちゃんと考察できてないが、灰で占いたいのはイヴァンか鳥。
イヴァンはサシャからのライン要素が理由。
鳥は>>215のツッコミが黒い。
>>178の「以降のジャスの発言」を何故すっ飛ばしてるのかと。
理不尽な黒塗りに感じた。

(283) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

コンポー、占い先、どっちでもいいぞ。

黒出しでいいと思う。
……ベルが抜けて無くても、黒でいいかな。

(*105) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

…イヴァンにしとくか?

任せる。

(*106) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

…ベル抜けなきゃ、白出しでもいいか。

(*107) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 リディヤ

【仮決定】
●頑張れ占い師(投票は占い先へお願いします)
▼ミハイルさん

発言バランスをとる意味ではサーシャさん吊りの方がいいのですが、ミハイルさんは今日話しても白印象を獲得するには至らず、なら明日に続いても待つのは吊り。ここで吊ったほうが灰は動くと判断します。
自由占いの理由は>>266を参考にお願いします。

(284) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 サーシャ

ベルナルトでいいと思うよ。

(*108) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

「時間押してるか。
考察後回しにして希望出し
ご主人●チーナ ベル●メリッサ>イヴァン
サーシャはミハイルとメリッサにはかなり突っ込んでる。ここは後で性格要素絡めて話すが仲間でやるとは思い難い。サーシャ狼起点で動いた場合、白上げをしていたのはチーナとメリッサ(+ジャス)、のため消去で。
ミハイル狼時、チーナは切るのが早すぎるし、私を懐柔するにも私はあまりチーナ評を出していないのでそれも微妙。
メリッサ、イヴァンには白要素を拾っているためサーシャ仲間なんじゃねループが回って仕方ないが、判定が出ておいしいのはメリッサ。なので、この希望。」

(285) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテ

>>275
寒いのかそうか(なでなでもふもふ)
そういやすっかりやってなかったな。

つたまごボーロ

いや、「対抗が狩あぶって『あーうん確かに狩人っぽいなーじゃあ次は俺よりジャスが襲撃されるねー』とか言ってる場合じゃない」と言われても…。
ぶっちゃけ何故ベル>>178の発言自体がジャス本人以外の誰からも咎められないのか、と思っていたし、ジャスが襲撃されると思ったのはジャスから聞かれたから答えただけで。答えちゃダメなら何故聞いたのかと俺は問いたい。

(286) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

「ミハイルが初日『潰れた』と言っていたことをふまえると、ベル偽ならミハは潰れた形になるんだろうな、と思いつつ▼ミハイル」
「動きあぐねている村<黒を塗れなくて苦労している狼、に見えたから」
「今私は占い師を決め打つ気はない、と再度言っておく」

(287) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 マフテ

占い先&判定、ラジオがLWだからラジオのやりやすいようにするのがいいんじゃないかと思うんだけども、ラジオは希望ない?

(*109) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 ミハイル

>>286リディ
見た、とだけ。


すまん。力が足りず、すまん。
頼む、明日、サーシャは吊ってくれ。そうじゃないと、本気で村が滅ぶ。

(288) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

…ラジオ、鳩大丈夫なのかね……?

(*110) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 ベルナルト

昨日の感じだと灰検討つかないのにリディヤが無駄にバランス吊りとか言い出しやしないか不安です。エピで土下座しないと約束できる、後悔なき選択を宜しく。

ミハイルの単体考察もメリッサの返答もフリスチーナも来ないんですが私喉温存で黙ってていい?
納得行く返事が来ないと私はメリッサを占うつもりなんだが。

★フリスチーナ考察要素再掲
1.襲撃と本人の反応の一貫性(白要素かどうか)
2.本人の取る要素(ex.狼は人を吊る>>3:326等)と、「フリスチーナの反論」の一貫性のくみ取り。
3.イヴァン>>140への反論「狩人生存を匂わせると村が弛緩する」効果。

で、返事来ないからメリッサにしておく。

(289) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 マフテ

というかベル占って白出しが一番楽じゃないか?w

(*111) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

灰を探せwwwwwww

ベル占うのかよwwwwwww
楽とか言うなwwwwwww

(*112) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

>>286ご主人 そこで伝説の武器、ブラフを使うんだ(迫真)」
(なでられながらたまごボーロかりかり)

(290) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

イヴァンでいいんじゃね?
黒出し。

(*113) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 リディヤ

>>288 ミハイルさん
決め打つ気は私も現状ないです。
けれど、今日の吊りはここだと判断します。

貴方の発言、無駄にはしません。見ました、全て。

>>289 ベルナルトさん
それ私も答えるんですか?

土下座も後悔も何も、私は答えを知りません。私は私以外の色を知りえない。
不甲斐ないかもしれないけど、頑張りますから。

(291) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 ベルナルト

>>284 リディヤ
見た。異存ない。

(292) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

そして、バランス吊りされたら終わる狼陣営だったりするのが、もうw

(*114) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 リディヤ

でも私が白確定なのはそこもあるのかな、とか考えています。
アドバイスありがとうございます。

(293) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 サーシャ

占い先は任せるよ。
脳をマフテ偽に揃えてるから、マフテ真の
場合のシミュできてない。
判定は白位置占いなら白だし、黒位置なら黒出しでもいいし
全ての判定に嘘を付かず、誰一人にも真実を与えない方法もある。

(*115) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 リディヤ

お婆ちゃんが餅詰まらせていないかと心配です。

本決定は23:30に出します。

(294) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【墓】 ジャスパー

リディヤ、連日お疲れさん。
地上では言えなくてすまなかったな。

(+211) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

おーけぃ。

なら、それでいこう。

コンポ、占い先は好きにして、そこへ白。

どうなるか分からんが、此処まで勢いで来た狼陣営だ。
勢いで行こうか?

(*116) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【独】 ベルナルト

まあ何て言うか、正月だもんねえ。

(-107) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

あと、お先に墓下で、すまん。

フォローはしたつもりだが、足りんかったかもしれん、ラジオ。

コンポも、すまん。

迷惑掛ける。

(*117) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【墓】 アリョール

ここで千春が一曲。

(+212) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテ

リディヤ>>284
【仮決定確認】

ん、占い先投票か。どこを占うのがいいか、ギリギリまで考える。

あと>>266最下段はありがとう。
余裕がなくて反応できてないが、リディヤの発言がところどころ可愛くてちょっとまいってるんで、そういう風に言ってくれるのが嬉しいよ。

(295) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 サーシャ

ベルナルトアウトの時点で詰んじゃうしねw

(*118) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

墓下から、赤見える筈だ。

たまに、俺にも声を掛けてくれよ。
頼む。

(*119) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 ミハイル

墓下には、ゆっくり来てくれよ。
特にラジオ。

(*120) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 サーシャ

いやいや、こっちこそ。
さくっと吊られてスーの為にライン残すつもりが
なんでこうなったんだか。

(*121) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【独】 リディヤ

>>295
こっちは胃が痛いっつーのwww

あぁもう!ww

(-108) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【独】 ベルナルト

>>295
wwwwwwww
どういうたらし方だwwwwwwwww

エピローグで結婚式でもすればいいのかwwwwww

(-109) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 メリッサ

>>269
だってもうロックかかってるんだしちょっとくらい言ったっていいじゃないかって思ったんだもんぷー。

というのはさておき、お姉さん、今日吊られ前提でずっと動いてたんだけれど、占い結果見れるなら、お姉さん占いが一番安定すると思うから、そのままでいいわ。

(296) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【赤】 マフテ

なら俺はイヴァンに白出しがいいかな。
俺的にはそれが一番いいかと思ってる。

>>*117 スー
俺達に謝る事なんて何もないよ。
墓下で見守っててくれ。(なでなで

(*122) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【独】 マフテ

なんでかタラシ発言せずにはいられなかったすまん

(-110) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【人】 マフテからの伝書

「アホなこと言ってないで進めよう。
イヴァン希望の続きは誰かが言ってたかもしれないが、夜明けにジャス狩を盲信していた=襲撃選択要素、だな。これはイヴァン本人の要素として、思い込む、不安がる、先へ先へと発言を詰めるというものがあって、そこを遺憾なく発揮している点でどちらかというと白要素になると思うんだが…
イヴを疑う上で考慮すべきはその性格要素のどこに嘘が入っているか?という部分なのだが、基本的に感情偽装の線は切っていいと思う。疑い方が非常に分かりやすい」
「で、片方の仲間が露出しているにしては態度が大きく変わってもいないかな、というところが非狼要素。
ちなみに私もサシャの発言は深くなってるか分からんが、目線は動いてきていると思う。」

(297) 2013/01/01(Tue) 23時頃

【独】 ベルナルト

すげぇなマフテ。
ミハイル吊りに何のコメントもねぇんだけど……(汗)

1.ぶっちゃけミハイルが吊られると思ったので仕方ないと思った。
2.赤ログで既に挨拶済み(狼要素?)
3.明日リディヤが死ぬ悲劇のRP

(-111) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

バババードが餌切れておった。
【仮決定了解】
さてちよ読んでくるぞい

(298) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ゼノビア

なんで吊られ前提なのさ。メリッサ……。
片黒吊りしか無いだろ。

(+213) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

イヴァン見直してるんだが、人間だと思うんだよなぁ…。

ベルと両赤なら、俺に黒出すのは相談済み。
>>7で、俺の判定に目が行ってるが、普段の口調外れるほど驚いてるように見える。「判定何が出るか」分かってない要素。

また、イヴァンからの視線が、ベルに対して強い好意。妄信的ですらある。
それに対してベルの視線は、相変わらず引き気味。あぁ、少し案ずるような言葉はあるか。

今日もかたくなにメリッサ。
殆ど此処一直線だろう。

まっすぐだよ。
このまっすぐさの継続は、人要素だと思うんだがねぇ…。

(299) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【赤】 ミハイル

>>*122コンポ
(黙って撫でられる。

あぁ、うん。
墓下で、見守ってる。
灰で話しかける。
本気で話しかけるぞ。
エピったら笑ってくれよww

(*123) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

婆さまについては初日の最初のあれがそも白
ので、後半発言要素とかがあったとしても
主観、思考系統の違いでしかないと思うよ。

(300) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 マフテ

>>290鳥 自慢じゃないが俺にアドリブ力はない(キリッ

(301) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【独】 ジャスパー

千春の歌はしらんよwwww

いっぱいあるんだなぁ(検索中

(-112) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

イヴについては鳥さんの参照。
残りはメリッサか鳥さん。

(302) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ジャスパー

♪~
「どうして生きているの?」
僕は君に尋ねたけど
答えを急ぐことはない
いずれわかるから

(+214) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ヴィクトール

客観視点オンリーで考えると、自吊り入れた方がルートとしては適性に思える。
そんな感じなんじゃないかなあ?
「村の中で疑われているのが自分であるなら、自吊りでフラットにする方がいい」
と主張する人は時々見た事があるよ。
あきらめたわけじゃなくて、最善手の一環としての自吊り容認。

(+215) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【独】 ジャスパー

松山千春
君を忘れない

より1番の歌詞の一部、少し改変。

(-113) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

ミハイルが鳥黒塗は世論見ての切り入れてきたか
もしくは、単純に寄せてきてるのか。

論拠全部見れてないけど私起点のラインなら
丁稚のラインだから切りより寄せかな、と思う。

(303) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ジャスパー

>>+215
今このタイミングでは無いと思うんだけどなぁ。
ありだっけ。今。

(+216) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

ので、現状予測メリッサ一択。(乱暴考察

(304) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ゼノビア

無い無い。

(+217) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>289ベル
1襲撃・判定についての考察は、戦術論の違いであるため要素としての判断はしづらい。考え方の問題、というかチーナが狼陣営である時にやるでしょJK的な思考の反映と見ている。問題はチーナ狼でわざと自分が狼ならそんなことしないよーという白アピに見えるかどうかだと思う(未検証)
2未検証
3ノーコメ」
今挙げられるとしたらこんな感じ

(305) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 リディヤ

大きな反対はなさそうですかね。
ならば出して、後の時間と喉を有意義に使ってください。

【本決定】
●頑張れ占い師(投票は占い先へお願いします)
▼ミハイルさん

仮決定のスライドです。
セットをお願いします。

(306) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 ベルナルト

すげーなマフテ。ミハイル吊りに何のコメントもなくネタってるんだけど……。

狂人なら狼からヘイト買うレベルだから多分狼だと思うんだがな。これ。偽過ぎて流石に許されんだろw

>>300 サーシャ
これは遺言と思って聞いて欲しいんだが、そこを何とか再考してくれんか。考察することがサーシャ白化にも繋がるし。「初日のアレが出来る人」って捉え方をしたほうがいいと思うよ。

(307) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

まぁメリッサが自分への評価まで勘案して出し始めると
ちょっとくどいというか、鼻に付きだすよね、って気はした

のでそこが除外されてるのはあるよねとは

自吊りがルートに入るのが、みたいな話な気もしつつ
どこまで考えてるのかもよくわからない

(+218) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 アナスタシア

>>300ですごいこと言ってる

(+219) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

>>307ベル
…流石にちょっと寂しくて、灰で泣いてた…。

>>306リディ
見た。

すまん。

(308) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ジャスパー

>>308
ミハイル…おつかれ

(+220) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

ベルナルト
婆さま?
明日は夜から箱にいけるはずだから
全部再考するよ。美学だからね。

(309) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

決定賛成セット済み。

(310) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

ざっとみていイヴァンの狩に関するメリッサへの指摘は頷けたの。
こういうとなんじゃが婆にフォローいれまくるから警戒しておったがマフバーのいう夜明け後の要素は婆も感じてたし、やはり狼探しをしておる。

メリッサに関しては上記意見に加え、イヴァンを白とみているような言動があった記憶もあり狼が誰かのイメージしておらぬように感じた。
ので●メリッサで出しておくのじゃ。

(311) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【独】 リディヤ

自分の白が吊られるにもかかわらず妖魔探しに没頭した占い師を直近で見たんです私!w

決め打てないよーww

(-114) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【独】 リディヤ

しかしベルナルトさん-アナスタシアさん真ラインだとすると私真からいきなり「殺したくなる」とかいう評価受けてたんですよね。

あはー。

(-115) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 アリョール

喰いかかれマフテバード

(+221) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

あとベルナルトがいっていた狼は人を吊る、じゃが少し違うの。
吊り先が人なのに霊吊ろうぜ!という必要はないじゃろうという意味で言っておる。

(312) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

メリッサ見てる。

今日はちょっと感情や自分の思考が表に出て来たな。

村に勝たせる思考だろう。自吊りも含めて、な。
狼なら、もう勝利目前。わざわざ吊り案(またはその容認)なんて提案しなくてもいい。

白だろ、此処。
自吊り提案で白を狙うとか、疑われてる現状で、良手かね?

(313) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【独】 ベルナルト

駄目だ私真だから当たり前だけど流石に真決め打たれないとおかしいだろって思ってきてしまう

(-116) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 マフテからの伝書

>>307ベル
議事に追いつけていない予測」

「メリッサに関してはベル偽時の狼像としてはなくもないが、昨日の動きを白メリッサとして私なりにトレースすると、
・ジャス視点漏れ?→狼視
・自分疑いがある現状
・ベル・アナは多分真
という思考があって、無駄な吊りを極力排除して、自分が吊られても灰に多く色をつけ、狭めたいという意識の現れだと思う。
アナ真思考だとアナ吊りは無駄手で、その後の吊り手が間に合わない。議論も停滞感がある。狼を確実に吊占にかけて村を安定化したい、あわよくばその余波で自分を状況白に持っていきたい…ここは余分かな」

(314) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 マフテ

ミハイル>>244>>308
うん…すまん。>>244嬉しかったよ。ありがとう。
これを言うミハイルは人間だな…。

力が足りてないのは俺の方だ。
謝られると却って辛い。

(315) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【赤】 ミハイル

ぎりぎりまで灰見てるつもりだから、挨拶ろくに出来んと思うわ。

襲撃通るの、祈ってる。

(*124) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 フリスチーナ

【本決定了解じゃ】
風呂逝ってくるのじゃ。

(316) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

ミハイルからここにきてメリッサ庇い反応。
自分吊提案って白いべ、を自分で言うのはドツボなので
言わせた(言っといてあげた)印象あり。

(317) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【墓】 ジャスパー

>>316
死ぬな婆さん

(+222) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 ミハイル

>>315マフテ
ん、辛くさせて、すまん。

(318) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【人】 リディヤ

>>316
おばあちゃあああああん逝っちゃだめえええええです。

議事に追いつけていないのが複合されているからなのか、も考えはしました。

(319) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【赤】 サーシャ

それでいいのさ。
別れはすでに朝の抱擁で済ませてある(どやぁ

(*125) 2013/01/01(Tue) 23時半頃

【赤】 ミハイル

ラジオめww


くそ、今、二人に抱きついておくぞ。
生きてるうちに。

(ぎゅうぎゅう。

(*126) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 マフテ

ミハイルはイヴァン人視なのか。

まっすぐさが人、か。うーん…。

(320) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【墓】 アリョール

ばーちゃんおいで。

(+223) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【墓】 ゼノビア

明日、どこ襲撃入るんだろうか。

(+224) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 メリッサ

>>317 ドツボというより思うツボだなあ。

(-117) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 ベルナルト

>>314読んだらメリッサ白に見えてくるんだけど。

(321) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 サーシャ

(ぎう

(*127) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 ベルナルト

わ か ら ん \(^o^)/

(-118) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

あ、ラジオがデレた。

(*128) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 イヴァン

僕の考えは言った通りですが。
明日、占い結果が出るなら、
ベルが一番占いたいところの結果を出すのがいいと思います。

(322) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

「その反証、つまりうまくいかなかった懸念は前述。
だからまあ、どういうつもりかっていう意識を聞いた訳だな。
その結果得たのは『自分は縄に入れないといけない』という意思」
「メリッサの初日はゆったりとしていて、議論に積極的に参加しよう、とか発言しなきゃ、といった焦りはなかった。で、いきなりどーんと統計を出して、それに基づいた考察を出しているので、面白いと表現した。
自分の手法に自信がある、余裕を感じたというところ。
ただこの手法はリアルタイムの会話が回答に終始する、どこまで本気かなあ、という意図が伝わりづらいという点でちょっと欠点がある。そこを本人も認識していたみたい。『中盤で勝たないとダメ』という部分でね。殴り愛には不利だ。」
「だから本気なのかなーと確認したら本気だったから、そこには白を取った」

(323) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

うーんすまん、なんかテンションがおかしい。

二人ともぎゅうぎゅう

(*129) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 ミハイル

ばあちゃんも見てる。

今日は鳩だから発言は単発。
今まで通りの余裕感。冗談もあり。
…初日の動きに、少しずつ重なる早さとか思考の運びとか、此処も人っぽく見えてるんだよな。

襲撃に対して「?」になってるのも、人っぽい印象。

時間ねぇんで、全然アンカ引けずにすまん。

(324) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 サーシャ

騙りはそういうものよ。
(なでり

真贋傾いちゃうと、どうしても所詮偽だからっていう負い目から空回るんだよね。
信じないお前らが悪い、くらいの開き直りが必要になるから。

(*130) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

……結局、何だか、仲の良い赤になったなぁw

ありがとう。楽しいよ。

出来るだけゆっくり来てくれよ。頼むから。

(*131) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 ベルナルト

私はとりあえずは自分の感覚を信じる事にした。

伝書は村、サーシャは村。イヴァンも私にベッタリで怖いが、何故か疑えない。メリッサも白いと思う。

(-119) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

【襲撃先:ベルナルト】

セット確認してる。
俺には襲撃出来んがね、気持ちだけでも。

(*132) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 サーシャ

表すんごい殴ってるけどねw

(*133) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 メリッサ

さぁて。明日はイヴァンどう動くかしら。

距離を置くならいいけれど、詰めてきたら相手にしてあげないといけないかしら。

(-120) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

表の殴り愛とか、ふつーふつー。

俺、めちゃくちゃな殴られ方した事もあるしww

(*134) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 マフテからの伝書

「ただ、さっき目をそらしたのはなんでかっていうのと(真面目に答えろー)、どう見ても三日目で中盤で終わらない雰囲気漂ってたけど、場をどういうふうに捉えていたのか、ってとこだけ気になってる」
「だから結果が出るならここが一番。ただ、白取り黒取りはちゃんとやる予定。【本決定確認、セット済み】」

(325) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 サーシャ

できるだけ足掻いて見るよ。
先に席温めといて。

ナルトにセット済み。

コンポは占い先に投票もわすれずにね。

(*135) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

あ、判定はやっぱりイヴァンに白出しで行くよ。
何故ならそうするとイヴァンと殴り合わないで済むから。

感情を前面に押し出して来るタイプよりも、ロジカルな鳥と殴り合う方が俺多分好きだ。相手はそうは思わないかもしれないけども。

(*136) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 イヴァン

【決定了解しました】

(326) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 マフテからの伝書

久しぶりに発言使い切ったなあ

(-121) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 ミハイル

何だか、箱なのかサーバーなのか分からんが、重くなりつつあるんで。


力が足りず、すまん。
マフテ、がんばってくれ。

村も、頼む。

勝利を祈ってる。

(327) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 メリッサ

>>314 >>323
…そう書かれると、なんだか私が立派な人に見える…?!

(328) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 サーシャ

おーらいw

(*137) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 リディヤ

あー、胃液出そう。
もう出てたね、ははっ。

(-122) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

仔狼が転がって、温めておくよ。>席

すまん、本気で重くなってきてるんで、発言出来んかも。

お先に。

おやすみ。

[くるんと丸くなる。]

(*138) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 ミハイル

勝利を、祈ってる。

(*139) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【墓】 ヴィクトール

ミハ以外に誰も来ないに一票、かなあ。

(+225) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【赤】 マフテ

ん、▼イヴァン▲ベルセットしてるよ。

(*140) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 メリッサ

>>325
なぜなら、この手法は少なくとも中盤は有効だからよ。
終盤になったらなったときに考えればいいからね。

(329) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【独】 マフテからの伝書

あー護衛したい…
でも私多分初回護衛ゼナだった。

そういった意味ですげー非狩

(-123) 2013/01/02(Wed) 00時頃

【人】 ベルナルト

私はとりあえずは自分の感覚を信じる事にした

伝書は白く、サーシャも恐らく村だろう。イヴァンも私にベッタリで怖いが、疑ってみても疑い切れない。メリッサも引っかかる点はあるがやはり、白いと思う。

やはり狼陣営としてしっくり来るのはフリスチーナなんだ。白視が故の黒出し無しと、ライン切りによる

(330) 2013/01/02(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

リディヤ
120回
メリッサ
18回
ベルナルト
28回
マフテからの伝書
7回
フリスチーナ
57回

犠牲者 (5人)

マスケラ
0回 (2d)
ゼノビア
25回 (3d)
ヴィクトール
7回 (4d)
ジャスパー
22回 (5d)
イヴァン
4回 (7d)

処刑者 (6人)

オリガ
0回 (3d)
アリョール
22回 (4d)
アナスタシア
14回 (5d)
ミハイル
5回 (6d)
サーシャ
78回 (7d)
マフテ
21回 (8d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.11 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★