
27 G国10人村☆実践企画第2回!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
フィグネリアの役職希望が村人に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、占い師が1名、霊能者が1名、人狼が2名いるようだ。
|
……まさか。 ほんとうに?
(0) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
はじまりましたー 墓下の皆様よろしくね
(@0) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
えーと。
赤いね(苦笑) お仲間さんはどなたかな。 僕が霊能者を騙ろうかと思うんだけどどうだろう。
(*0) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
はろ~、みなさん。 とうとう夜明けです~
改めてよろしくお願いいたします! ラビ君、来てくれてよかった!
取り急ぎ、確認とご挨拶まで。 また後で参りますね~
(1) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
10人だと、とりあえず霊だけ出して占い師潜伏か、霊を盾にする目的の占霊ギドラかねぇ ある程度真能力者が柔軟に潜伏できるなら村騙りで盾にもなれるけど、慣れてない人が多いと真が炙られて終わりな気もする
(-0) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
始まったね 戦略に関しては夜まで箱が使えないので、先に希望だけ言って不在するよ 質問は投げてもらってもかまわない
能力者を初日に出して確定させる意味は薄いと思ってるので、両潜伏、霊吊り占い回避あり即対抗、占い師吊り回避有り即対抗考え中。 占いは初日統一、二日目自由が希望かな。 大体の希望はこんな感じ。
(2) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
ロランは、メモを貼った。
2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
9>7>5>3>1 一応吊りは4手あるから、占い師が初回襲撃を回避できればそこそこ有利に見えるかな・・・ 1-1だと灰が7名だから、占い3回できると残4名、占判定が全白で詰みなのでCO即襲撃が必須 占い2回でも残5名のうち4名吊れるから、灰で白さ1番にならないと勝てない
これは、初回にライン切りで狼占わせて強制的にCOさせて、狼吊りつつ初回襲撃のがいいんじゃないかなぁ
(-1) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
|
あっ。ぼーっとしてたら、もう始まってた。 地上のみんな、頑張ってねっ。
[地上に向かって、ぱたぱたと手を振った。]
(@1) 2011/02/09(Wed) 08時半頃
|
リディヤは、メモを貼った。
2011/02/09(Wed) 09時頃
|
俺の希望は初日霊の占騙りを前提とした初日占いCOだな。
まあFO好きだし、潜伏による思考負担って相当推理精度落とすからなー。という。
(@2) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
1-1として灰は7名、占いで2名クリアーにされてしまうと残5名なので灰襲撃をする余裕は無い 初回襲撃で灰襲撃で能力者狙いが失敗すると判定次第で詰みなので、潜伏進行だと初回襲撃は確定白しか無いなぁ 村側能力者がわざと占いもらうのは悪手か
ふむ、2日目までの進行は概ねセオリーとして確立できそうな気がする 霊を襲撃させて占機能維持する目的でCOさせるか、潜伏させて灰襲撃を誘うか、ここをどちらのリスク取るかだろう
(-2) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
あとは、狼の占騙りで2-1にしてライン戦狙いか 霊機能を早期に潰して、初回吊り以後にパンダができれば、占がそれぞれ黒を出したところでラインができて決め打ちになる 襲撃はお互いのラインに入らないから、決め打ち要素が発言しか無いんだな 占い回避できるなら、こっちのが村には厳しいかもしれん
(-3) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
ちゅーもく機能ってなんじゃらほい?と思ったら、いわゆるフィルターのことだったんだな
>>@2 霊能者が占騙りに自信があるならそれでええのんかもしれんね 個人的には霊出して占潜伏させて、灰襲撃失敗したら詰むよ?ってプレッシャーかける方が好みかのぅ
(@3) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
うーとらは、ちょっとまとめサイトの戦術論見てくる
2011/02/09(Wed) 09時頃
|
わおん。時間が無いのでこれだけ。
(*1) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
独り言テスト。
てすてす~ただいまマイクのテスト中~
(-4) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
おっはよー
(@4) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
潜伏の負担デカいは同意。でも、占霊ギドラも透けやすいよね。 霊の占騙りは見たことない、かな。ギドラとやってることは同じだと思うけど、どんな感じなのかな? 狩人がいたところで、読み合いに負けて占霊抜かれることもあるし、狼騙せればラッキーくらいな気持ちで、表出ちゃった方がいいのかな。 潜伏で素村襲撃あれば確かにラッキーだけど、地上視点では分からない。潜伏中も襲撃後もノイズ、不安要素になるものね。
戦略なんて一長一短なんだから、どれを取ってもいいんだけど。何にせよ、村で方針固めておかないと、各自好き勝手に動くとタルいよねー。って前回思ったの。
(@5) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
まあ推理で狼当てて殴り殺す方が趣味だし、後半戦が楽だと思ってる節もある。
つーか普通に推理すると潜伏能力者の方を殺しちゃうしな…。
(@6) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
あれ、素村襲撃したら詰むんだっけ。 真占からの白出し×2と素村襲撃で詰むんだったかな……? 手数はよく計算してないのよ(てれっ
(@7) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
うん、OKみたいです~
人狼は3回目の初心者です。 あり得ないほどに初心者すぎて、「白い初心者」なのか「初心者騙りの狼」なのか、村を悩ませてしまうのが目下の悩み……
3回目の今回の目標は 1.寡黙と言われないように喉を考えつつ発言を使いきる 2.発言に素直さや白っぽさを出せるようにする (色がわからないと村の人を悩ませないように…) 3.村人の役に立つ考察(特に灰考察)と質問をがんばる 4.村人さんにご迷惑をかけない
です。下手っぴですが、一生懸命がんばりますので、皆さんどうぞよろしくお願いいたします。楽しい村になるといいなあ♪
(-5) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
>>@5は結構同意。 10人村の場合 ・占霊ギドラ(霊の占い騙りも同じと見ていいかな) ・霊CO占潜伏 ・占霊両潜伏 どの策を取るかって別にクリティカルじゃないよね。 それよりは意思統一をとっととやるほうが数十倍重要。
(@8) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
>>@7 その場合狼から占い騙りを出せばいいんでなかろうか。
(@9) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
>>@6 >普通に推理すると潜伏能力者の方を殺しちゃうしな…。
それ何てあたしww
(@10) 2011/02/09(Wed) 09時頃
|
|
霊能者を確定させるなら、初回僕が占われてもいいぐらいかな。
この編成は初回狼が占いにかかるのもいいと思うんだ。灰狭めが遅くなるのと、占い師を初回で喰えるから。 ひとりも吊れないで墓下にいくので、残る仲間に負担かけてしまうけどね。
9>7>5>3>1
灰が7人。初回占吊りが白だと5人に減ってしまう。そのうちふたりが狼だから、3dの時点でSG灰が3人。潜伏作戦の場合占い師を襲撃しそこねるとさらに減る。
ひとり占いにかかると、飼い狼になるとしても吊りに3d時、SGを4人残せる。
ふたりで、全力で占吊り回避したらSG3人で終わるけど。相方殿は、どのコースがお好みかな。
(*2) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
>>@8 まあ霊能者は占いを騙りましょうねーっていってやるわけだから霊能者の占い騙りはギドラと同じ。占視点徹底をすることで、占いが透けづらくなるといいね、というだけの話だが。
>>@7 襲撃や真判定や能力者確定などで、5名確定白ができれば詰み。
(@11) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
ただいまー
>>@9 騙りを出すだけじゃなくて、偽黒出すか真占も吊らないとダメだね 3日目灰襲撃失敗・狼占騙りで確定白2つだと [占占霊白白灰灰]吊り3手 なので、灰2吊って最終日占2択になるね 詰みじゃないけど真占に信用勝ちしないといけない 偽黒出して吊れると1手浪費させられるので、手数面では若干狼有利にできるけど、黒を出すということは占真贋に繋がる情報を出すということでもあるので、一概に有利とも言い切れないね
(@12) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
>>@6 狼だと思って吊りに行ったら狩人なんて日常茶飯事ですよ
(@13) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
それにしても、僕のキャラグラがとても怖いね・・・
(*3) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
じゃ、僕も後でくるよ。
(*4) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
>>@5 標準編成で占騙り→霊スライドならあるよ それで占確定させたけど、村側が寡黙すぎて負けた
(-6) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
ほうほう>>@12 (←エラそうに言っておいて吊り手計算してない奴
(@14) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
>>@13 てか狩人の方が自分が黒くなりやすいこと認識してなかったりする分、狼より黒いことがあって。 なので最近はロックはいる前に相手が狩人か考えてみたりもしている。
しかし初日のコアズレをどう克服するか、ってのが見所だなあ。 朝更新にしたのはそこを見たかったから、というのもある。
(@15) 2011/02/09(Wed) 09時半頃
|
|
僕の占い師希望を弾いたのは誰かな?
初回でLW役一発当てに挑戦しようと思っていたのに。当てられる側になってしまったじゃないか。
ロラ狙いで霊能者騙ってみたいな・・・対抗先吊りのためだけに白を取るのだよ。この編成でやるからこそ楽しそうだと思わないか?
(-7) 2011/02/09(Wed) 10時頃
|
|
>>*2相方 霊騙りはありだと思うよ。 でも1dの方針はおそらく>>2になるだろうからCOが来たら対抗って事で。 それに今COして今日の占い先が俺になったら詰むw
(*5) 2011/02/09(Wed) 12時半頃
|
|
うん、動かない(笑) みんな夜コアかな?
(-8) 2011/02/09(Wed) 13時頃
|
うーとらは、どうして止まってるんですか~
2011/02/09(Wed) 13時半頃
みはいるは、ログ止まってんなー。
2011/02/09(Wed) 13時半頃
|
こんにちは。 すっかり遅れてしまった…と思ったのですけど、そうでもなかったですね。改めてよろしくお願いいたします。
さて、さっくりと希望を言うならば、占霊潜伏を希望します。取りまとめ目的で霊を出すのは狼に襲撃先を与えるようなものですし、占い師は言うまでもなく。潜伏解除のタイミングは初回襲撃後が良いと思いますが、方法については相談しましょう。第1声や遺言、投票などありますが、どれも一長一短だと思っていますので。
(3) 2011/02/09(Wed) 14時半頃
|
|
遺言はこの村だと不可能、第一声も好きなだけ遅刻可能。頼みの投票Coはちゃんと投票無記名にしてきたぜ! この村潜伏やりづれえ……。
やっぱ占霊判定からの詰み勝ちは非現実的。その上でどう戦術を立てるか?を考えたい。 けど、そこまで戦術議論を深める時間が無いのも事実。さて、どうするか。
(@16) 2011/02/09(Wed) 15時頃
|
|
占いについてはロランと同じく初日統一、2日目から自由を希望します。占い師の占回避はなしで、吊回避はあり。回避が出た場合の対抗は初日の占い先のみ任意であり、他の方は3日目に。霊能者は占吊ともに回避ありを希望です。こちらの回避の場合は対抗を回して確定させた方が良いかと思います。
また初回占いで黒引きの場合は即COを。対抗については黒を出された相手のみ対抗を求め、他は潜伏続行を希望します。
(4) 2011/02/09(Wed) 15時頃
|
フィグネリアは、メモを貼った。
2011/02/09(Wed) 15時頃
|
もふもふ、こんにちは。
ぷりん祭りと裸祭りの威力はすごいのー。 [...はぷりん・あらもーどに手を伸ばした] こへは、ふまい♪ いはのところ、ちひょーのふほきすくなひ。 もごもぐ、ごっくん。
1週間弱、よろしくお願いします。 地上のみなさま頑張ってー。もふっもふっもふっ
注目機能用にメモはってくる
(@17) 2011/02/09(Wed) 15時半頃
|
|
おうこんにちわー、始まったなよろしくう! 灰考察が少ない10人村ばんざーい。
>>2ロラ 俺も大体はそれで良いとは思うんだが、占いを初日統一ってそれ狼の占対抗が出ないと特に意味ないよな?で、初日から狼が出て来る事って占い回避しようと霊騙りする時ぐらいしかないと思うんだが。 それとも、初回は皆の希望を聞いて占ってもらおうって言うこと?
(5) 2011/02/09(Wed) 16時頃
|
|
こんにちはでぃーす!見物の皆たち、応援してて下せいね!
わてしも霊占両潜伏希望でぃーす。回避に関してはフィグネリアさんの案>>4(「占い師の回避~思います。」参照)に賛成でぃす。 初回占いで黒引きの場合は即COを~以降の意見も、大賛成でぃす。
フィグネリアさんの案は概ねわてしと同じなんでぃすけど、少し心配がありますて…。ロランさんもなんでぃすが、お二人とも2日目から自由占い希望なんでぃすよね?それだと、2日目には霊能者が表に出てる必要があると思うんでぃす。自由占いでぃすと、霊能者占っちゃう可能性ありますからねい…。なのでぃ、わてしは潜伏続行なら2日目までぃは統一占いを希望するのでぃす。
(6) 2011/02/09(Wed) 16時半頃
|
|
>>5 黒判定もらってから「ちょwwwwww偽黒もらったwwwwwww俺占い師wwwwwwwwwうはwwwwwww」 こんな感じでCOしちゃえばいいと思うよ
(@18) 2011/02/09(Wed) 16時半頃
|
|
2日目の段階で霊能者が表に出ていれば、自由占い開始でいいと思いあす。
襲撃いっぱい挟んでからの解除は不安になるだけだと思いあすし、わてしも初回襲撃後の解除がいいでぃす。でぃすが、わてしが遺言対応出来ないのでぃ、複合投票CO+第一声を希望しあす。と言いつつ、複合投票の仕組みを理解出来てないんでぃすけどね!(どーん)
>>5 ベルナルトさん わてしが応えても問題ない内容でぃすので、横レスしちゃいあすね。 この場合の初日統一というのは、狼の占い対抗の有無は関係なしに皆たちで「占ったこの人は白でぃす!」と回す事が出来れば、占い師を表に出さずに白を作る事が出来る画期的な手段なのでぃす!(きらーん)
(7) 2011/02/09(Wed) 17時頃
|
|
/*
>>7 おおお!そう言う意味なんだー!しかし俺非占っぽいかなこれだと?w まあいいんだ、占は占とバレない事が潜伏の第一歩な筈・・・!
(-9) 2011/02/09(Wed) 17時頃
|
|
はろ~、あ、結構みなさんいらしてますね、こんにちは~ ちょっと箱の前に座れたので、私の希望も出しておきますね~。
□潜伏or COor片方CO? 【占・霊、両潜伏 希望】です。両能力者潜伏の場合は、潜伏幅を削らないために、素村アピールや非能力者であることが透ける発言をしないよう、皆で気をつけたほうがいいですよね。あと、狩人さんがいないので、プラスαで、何か能力者を守るための方策を検討しますか?
□潜伏解除のタイミングとCO方法 これ、この村ではとれるCO方法が少なそうで難しいですね。占が初回占いで黒ひきの場合は即CO~以降考えはフィグネリアさん>>4に賛成です。
(8) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
ただ、それ以外のCO方法に関しては、フィグネリアさんもおっしゃる通り、いずれも一長一短のようですよね。 でも投票COは、確か投票方式がG国方式で無記名になったので(プロローグの#10)、複合投票はできない(?)から、無記名式の投票COになりますよね。あれ、確かいろいろ制約があったような…。
あと、遺言COも、更新に立ち会える人が少なそうですよね…後でみんなで考えましょう~。
□占・吊回避COと対抗 占・霊の占吊回避COと対抗に関しては、フィグネリアさん>>4に賛成です。
(9) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
>>7なた つまり[●●に黒出しする占師じゃない]を回すのと同じような意味なのかな。了解したよ。
コアずれ上等村だからね、夜明け第一声COかつ何らかの形での投票COが一番安全と言えば安全かな?条件付きCOって良いかもね。「もし自分が役職持ちなら自分に投票する、そうでなかったら処刑先に投票する」みたいなのとか。
(10) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
/*
そう言えば、占初めてだなあ。長期村で。 どきどきするお。非占っぽく振舞うか、占ブラフかましてる村っぽく振舞うか。難しいんだよなあ。皆非能すけないようにしようぜ!って言ってるけど。いっそ透けて良いよ。自分も非能っぽく振舞うから!
とか思った潜伏占の俺。
(-10) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
□占い方法 初日は統一(第二希望まで出しますか?)、2日目からは一日目の状況を見て統一継続か自由占いかを検討するのではどうでしょうか。 いずれも、自分が占い師だったら誰を占うか、というような形で、複数の候補を挙げてもらうと、情報量を増やしつつ、占が透けないようにできるので良いかなと。
>あ、ナタリーさんがいる~♪ こんにちは~
あ、解除のタイミングは、今のところ、私も初回襲撃後がいいかなと思っています。
ナタリーさん>>7 そうですよね、時間的に遺言CO無理な人もいるので、複合投票COも難しい(?)となると、後は第一声とか? 他にはないでしょうか? また夜に参ります~
(11) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
オリガさん発見したのでぃす!(むぎゅ) >>9 オリガさん そうなんでぃす。その色々小難しい無記名式の複合投票でぃす。この方法を取る場合に絶対必要なのが『セットミスだめ!絶対!』でぃすね。
ベルナルトさんも発見したのでぃす! >>10 ベルナルトさん そうでぃす!同じような意味というか、全く同じでぃすね!そっちの言葉のがいいと思いあす!
潜伏解除時は2つの方法を組み合わせた方が安全でぃすよね。ベルナルトさんの例でぃすと狼が襲撃先に票入れる可能性があって怖いのでぃ、能力者は自分の1つ前に入村した人に投票して、非能力者は処刑先に投票するっていうのがいいかもでぃす。
りんご仕入れてきあすー♪
(12) 2011/02/09(Wed) 17時半頃
|
|
全然よく分からないまま、分かったようなことを発言している自分がこわいです~>< あっているのかしら…つじつまの合っていないことを言っているような気がするのです…。 10人村戦術論の資料や過去村のログは読んだのですが、戦術論はさっぱりわかりません・・・・。
あと、前述の目標にプラスで
5)狼さんを、せめて1人はあてる! 6)吊られるのではなく、間違い襲撃にあってお役に立って墓下に行く!
と加えたいと思います。 …墓下前提なのが、我ながらどうなのかと思いますが、わたしにしては積極的な目標です!
(-11) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
|
というわけで、自分で占・霊が透けないようにしましょう~と言いつつ、占・霊っぽさを少しにじませてみました。わざとらしすぎるかしら…。
私を能力者だと思って襲撃してくれたらいいんですけどね~。でもあまりやりすぎて、能力者っぽくなると(そんなことができるのか疑問ですが)、本物さんが疑われたらいけないから、ほどほどにしないとですね…。
さあ、狼さん、私の方が本物さんより美味しいかもですよ~♪
(-12) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
|
こんにちはですぅ 改めてよろしくですぅ
私も占霊の潜伏を希望するですぅ。出てきたら狼の格好の餌食になっちゃうですぅ 霊能者は吊られそうになったら即COして対抗を回す、占い師も黒を引くか吊られそうになったら即COして対抗を回すのが良いですぅ。 霊能者の占いの回避はした方が良いですぅ。運よく狼が霊能者に黒を出したら狼確定できますぅ。でも確率はかなり低いと思うんですぅ。それに狼が霊能者を騙る可能性もあるですぅ。占い師は占回避しなくてもいいですぅ 占い方法はオリガさんと同じで、初日は統一で2日目からは前日の状況を見ながら決めるのが良いですぅ
(13) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
おりがは、あ、そうそう。メモメモ…
2011/02/09(Wed) 18時頃
|
>>13 狼が回避するなら占い師だと思うよ 霊回避しても対抗出たらそのまま吊っちゃえばいいわけだから、結局吊り回避にならない
(@19) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
|
私は村人なんですぅ。村人は何もできないけどたくさんいるんですぅ。人狼は村人を制した側が勝利するのですぅ
/* うーん、やっぱり最初は頭働かないなぁ… 文章完成させるだけで時間かかっちゃうよぅ 書き込み遅いと狼だと思われそうで怖い
(-13) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
|
>>7の「占ったこの人は白でぃす!」が占い師の視点漏れに見えて、初回襲撃貰ったりしないでぃすかね?本当は灰で最終日が目標なんでぃすけど、能力者の盾で死ねたら本望でぃす。
霊能者が2日目までに●▼引っかからなければ充分ありえますよねい?あとは初回黒引けた時の、狼側の対応によりますかねい。わてしみたいなチキンに期待して、黒出されてからの占COもあるかもでぃすし…。真道連れに出来る可能性ありますもんねい…(遠い目)。
しかしこの村、結局何時頃が一番人多いんでしょうねい?今日はお休みなんでぃすけど、明日以降どうなるか若干不安があったりしあす。生き残るなら、1日ズレての質疑応答になりそうでぃすねー。
(-14) 2011/02/09(Wed) 18時頃
|
|
順当だとこうなるのでしたっけ? 10>9>7>5>3>ep 吊4回
1d:灰灰灰灰灰灰灰灰灰白 ●灰 2d:灰灰灰灰灰灰灰灰白 ●灰▼灰▲白 3d:灰灰灰灰占霊白 ▼灰▲占 4d:灰灰灰霊白 ▼灰▲霊 5d:灰灰白
(-15) 2011/02/09(Wed) 18時半頃
|
|
>>7、>>11 初回襲撃後に役職FOってなると・・・実質俺達が使える占い回数は2回しかないわけだけど。そうなると霊は占回避COした方が良いかもな。初回占に引っかかっても回避するべき。
俺は2日目以降は自由占いで良いと思うんだ。占先襲撃とかの懸念を考えるとね。襲撃後FOなら俺達は2回の占いで灰を狭めるなり黒を引くなりしなきゃいけないからな。占先に襲撃先が被されれば、灰は狭まらない上に次の日には恐らく占もお陀仏だろうから。
(14) 2011/02/09(Wed) 18時半頃
|
|
おはよう。
僕も占霊両潜伏希望。FOはギドラでもだめだね。 ノーガード村の占霊ギドラをやったことがあるんだけど、結局占い師襲撃されてる。2択ぐらいじゃ守れない。狼必死で占い師探すから。
(15) 2011/02/09(Wed) 19時頃
|
|
/*
アナスタシアを選択したくなった俺を・・・皆許してくれw しないけどwしかし、ベルみたいな軽い男は楽で良い・・・。しかし、ギドラかあ。皆で村か霊、村か占、とかするってのはナシなのか。そう言えば。
(-16) 2011/02/09(Wed) 19時頃
|
|
霊は回避あり。霊能者は対抗が出るようなら占うのも無駄じゃないんだけど、確定したら無駄手以外の何者でもないから。
今日の占い先は、決定を2つ出しておいて、自分が占いに当たってしまった占い師は、2番目を占えばいい。で、2dはたちまちその2人は「吊らない」とする、でいいだろ。 霊潜伏幅が狭まるんだけど、占い師保護と灰狭め優先。
(16) 2011/02/09(Wed) 19時頃
|
|
初回占黒判定出ても潜伏続行できたらいいんだけどね。この編成、実は初回占に狼がかかると灰狭めの速度が落ちてしまう上に、COした占い師がパックんされてるという罠があるんだ。
真黒なら吊ったところで黒しかでないし、1日ぐらい狼飼ってもいいんじゃないだろうか。
(17) 2011/02/09(Wed) 19時頃
|
|
黒判定抱えた占い師が一本抜きされたらお陀仏なんだよな。いい手ない?
占対抗があるかないか、も関係あるかな。 そもそも黒だし占い師に対抗いたら詰んでるんだ。 偽黒なら出るんだろうか。それを狙った真決打ち狙いの対抗というのもないとは言えないけど・・・霊から黒判定出た時点で終りだし、その場合は霊一本抜きされるとマズイのか。
(18) 2011/02/09(Wed) 19時頃
|
|
ただいま。
2日目に自由占い希望なのは、襲撃・騙り抑制かな。ピンポイントで占い師が霊に占いに当てるのを怖がる意味はないと思うんだけど。2手のうち確かに無駄手になるのは痛いが、そも占い師ピン抜きあったら関係な…こほこほ。
統一にすると、占い先襲撃など狼側とれる手段が増える。 それよりは「どちらの狼が占われるかわからない」、という不確定要素を残すことで騙り抑制・予想出来ない状況から襤褸を出させるのが良いと思うかな。 裏を返せば偽黒も囲いも出来る環境ではあるけど、3日目はFOなのでそれ含め情報とする。
(19) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
二日目自由占いで占い先隠しても、一日目に確定白出したらそこ襲われるからあんま意味無いような気がするモー
(@20) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
それとお互い黒要素があったら遠慮なく言い合っていこう。 2人しかいないからラインを見せない戦略で行こうね。
(*6) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
どっちに騙りが出されたらどうなるか、なんてのは今言わない方がいいな。
騙りが出たら「1狼表に出たラッキー」と前向きに考えた方がいいと思う、とだけ。
能力者は3dにはCOした方がいいと思うし、その方法はベルナルトのやり方でオッケー。
ただ、2dも指定占がいい。初回霊回避ありにして、2d回避なしとか意味ない。自由占にするなら霊能者は出すべき。で、僕はそれが嫌なので指定占希望。 回避があったらそのまま自由占に変更していいけどね。
(20) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
了解。
(*7) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
ちなみに初日統一占いなのは潜伏案だからだね。
占い師の回避については考えたけど、いらないかな。たとえば初日に占い師が白確であったとしても、2日目の吊り回避で狼が占い対抗した場合…即対抗すれば食いは早まるが確実に1匹仕留めるし真の占い先の白は残る。 デメリットは襲撃されやすいことかな。ここと2日目のCOをどうするかで悩む。
霊は占い回避有、は皆喋ってるので割愛でいいかな。対抗回して確定・対抗出させていいと思う。 僕の認識では霊は対抗が出たらお仕事終了。ロラは辞さない。 占いの方が大事なのでそちらを優先で案を考えている。確霊→初回襲撃なら2回確実に占える、これは大きいと思う。
(21) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
>>17 ユーリー んー普通に無理じゃない? 狼側はそれ「自分の黒判定を持っている占い師がいることを知ってる」んだよ。 それをかわして潜伏ってのはいろいろ無理があるし、変な動きをして吊り・回避で黒出し、なんてことになった日には信用が落ちる。
初回で黒見つけた場合は素直に出て良いと思うよ。対抗についてはまぁ、>>4で異論はないかな。
>>18 それはそれでさぁどこ吊ろうみたいな感じでいいんじゃないかな…情報多くて素敵だな。なったら考えるでOK。
(22) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
>>19 ロラン そのメリを取り入れて指定占が微妙なら、ゾーンにしたらいいんじゃないかな。と、ちらっと思った。
否定COどうだろう。 まとめサイトにあったやつ。
占い師潜伏幅狭めてしまうかな・・・ あ、僕思いついたことまんま言ってるからね。穴があったら言ってほしい。
(23) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
>>12
でもそれ、食いたい奴を能力者に見立てて灰狼が投票して食うって言うのがありだったりするんだよね…。
気付かれなきゃいいのか。 これはまると真能力者が狼にしか見えなくなるんだけどね。
(-17) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
【占霊否定CO】
最終的にFOにすることを前提に、「私は占い師ではありません(非占CO)」「私は霊能者ではありません(非霊CO)」のどちらかを全員に宣言させること。
メリット 占い先を非霊CO組の中から選ぶことで、霊能者を占いに当てずに済む(ゾーン占いと同様の効果)。 占騙りに出る余地を残すために狼が非霊COする可能性が高いことから、狼の潜伏幅を狭める効果がある。 デメリット 能力者の潜伏幅が大きく狭まり、時には以後の潜伏が困難になってしまう。 狼が騙りをまったく考えてなかった場合、あまり意味がない。
(24) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
りんごーりんごー♪今日は[なたりー印のタルトタタン]を作ったのでぃーす♪甘くて美味しいのでぃーす♪
>>14 ベルナルトさん 占い先襲撃は怖いでぃすね…。 じゃあ、2日目ゾーン占いはどうでぃすかね?ゾーンの中に霊能者が入ってたら回避→即対抗回して自由占いに変更という流れでぃす。 ゾーンは多数決上位でもいいでぃすし、これは初回占い先が白だった場合の話でぃすし、白確が決めてもいいと思いあす。
>>17 ユーリーさん 黒引き潜伏は反対でぃす。態度で透ける可能性ありあすし、ユーリーさんが懸念されているよーに、結果を抱えたまま一本抜きも怖いでぃす…。初回黒引きCO、いいと思うんでぃすけどねい。
(25) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
>>22 僕も遺言ぐらいしか思いつかなかったんだけどな。難しいよな・・・ 対抗については同感。偽黒吊りの真占襲撃はキツイ。
(26) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
>>16ユリ 2つ決定を出す、は悪くないな。で、結果は >>7なた>>10俺 の言うように出しちゃって良いんだよな?
>>17 もし黒出し占を潜伏させたいって思うなら、明日結果を回すのは不味くないかい?投票COも使えないし、また別の方法を考えないといけなくなる。
>>19ロラ 俺の>>14と同じ懸念だな。俺もそう言う意味で2d以降の統一にあまりメリットを感じないんだけど、>>23ユリのゾーン占いは良いと思うな。
否定COは・・・どうなんだろう。でも、どんな作戦にもメリットデメリットあると思うからちょっと他のと比べて考えてみないか?
(27) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
やっほー、送れてごめんね。
戦略に関してだけど俺も占霊潜伏、黒見つけ次第占い師CO、霊のみ吊り回避ありが良いかな。 占先は自由占いで良いと思うよ。1dは占視点全灰だし占い師さんが怪しいと思ったところを占って良いと思うよ。
ただ霊COだけは場合によっては3dからした方が良いのか?とも思ってる。 狩りがいないから確実に9>7>5>3>1の4手。 もし2dに黒吊れずに夜明けが来たら最悪2-2になって能力者信用勝負になる。 それならば3dに霊だけはCOしてもらって対抗来たらロラが安全牌かなと思うんだ。 確定したとしても灰幅狭まるしね。
(28) 2011/02/09(Wed) 19時半頃
|
|
遅くなりました! 戦術論の話が出てますね……。
僕個人の意見でしたら、 「占霊両潜伏」 「霊能者さんは占回避可・占い師は不可」 「吊りはどちらも回避可」 「黒引き時点で占い師はCO」 「潜伏解除のタイミングは3dまでに」 「黒引き潜伏は無し」 ……位しか、まだ……。
両潜伏は占い師の潜伏幅を狭めないように努めることが一番の理由です。 霊能者さんがまとめも兼ねてCOすればゾーン・統一占い等の流れがスムーズに進んだり、意見割れなどの突発的な混乱を防ぎやすいですが、それ以上に怖いのは占い師が情報を抱えたまま舞台から消えることです。 絶対数が少ない以上、只でさえ一本抜きされかねない状況ですから……
(29) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
ああ。提案してれば誰か穴でもなんでも見つけてくれるだろうって思ってるから、いきなりはじめたりはしないよ。
あと、黒だし占潜伏させるなら結果はまわさないよ。狼飼うって言ったから?
ただ、透けとか問題ありそうだからな。黒だし占潜伏はやめた方がいいかなと考え直し中。>>17とは言ったけど、初回から黒狙いのつもりだし。
(30) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
ただ、占い先が霊能者さんになるとせっかく確定しやすい編成なのに占いを使うのはもったいないですし、その場合はお弁当確定にはなりますがCOしてもらった方がいいのかな、と考えてます。 吊りは言うまでもなく。
能力者潜伏は大体村全体の意見として一致してるとして、問題は潜伏解除のタイミング・方法ですよね……。 無記名投票の関係上3dの投票COは不可能、遺言COは朝村であることから厳しさを感じています。そもそも夜明けに立ち会えない!という方もいらっしゃるでしょうし。
そうなると、ぱっと思いつくのが2dまでにCOか3d襲撃後の第一声COになるのですが……。
(31) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
占い師は1黒引きで仕事終了、と割り切るしかないかな・・・
そこを割り切るなら、黒引いたらCOだ。
(32) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
わてしなりに黒引き潜伏の利点を考えてみたんでぃすが、見出せなかったでぃす。場合によっては、狼に占いを乗っ取られちゃうと思うんでぃすよ。 この編成では黒を出した占い師がぱっくんちょされる=黒出し先は狼確定でぃす。占い対抗に出る可能性もありあすが、どっちに転んでも黒引きは1狼見つけた事になりあすからねい。
狼からの偽黒出しCOもちょぴーっと怖いでぃすが、これに黒出し先以外からの対抗が出れば騙り狼はお仕事終了でぃす。と、狼を牽制してみあす。
占霊否定CO…こりは実質FOと同じらしいのであまり意味が…ないと思うのでぃす…。もっと人数いればいいんでぃすけど、10人村は狩人もいないでぃすしねい。
(33) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
初回黒引きがあった場合ならともかく、1回のみの占い・更に白判定でCOしてしまうにはもったいなさを感じますし、かといって襲撃後にCOされても、それは確定情報ではない……。
少なくとも黒引き無双のためにひとつ引いた黒を伏せて潜伏し続ける、ということにはあまりメリットを感じません。もし占い師が後も生き残った場合、信用問題があります。 こうも潜伏解除のタイミングがシビアな村ですし、初回でもし黒を引けたならさくっと出てきて欲しいと考えてます。
(34) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
おお。みんなから猛反対されている。
占われてしまうかな。
(*8) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
>>28にる や、初日から自由占いの場合だと霊に占あてちゃって占の無駄打ちになったりするから霊だけは初日COしなきゃいけなくなるみたいなんだ。 ちょっと危険だよな。
それと、にるが言う騙り前提を考えるならユリの否定COを回す意見>>24はアリだと思う。寧ろ騙りの牽制になって良いのかなとか思った。
(35) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
占い方法としては、どれも一長一短としか。 ただ、現状まとめ役が必要な状態とは思えませんし、ゾーンや統一は多数決で、という手もありますが基本的にまとめ役が必要な戦術ですので……結果的に自由占いが現実的かなあと。 狼への強烈なプレッシャーになりますし、今後どうなるかは分かりませんがもし狼が騙りに出るような状況になった場合、矛盾のないストーリーを組み立てるのに相当な労力を必要とするでしょうから。 尚且つ、占い師は意見や事実を淡々と述べれば良いだけなので精神衛生上良いかと。
えっと……現時点ではこの位です。 どの方法も必ずリスクとリターンがあるので、考えてるとごちゃごちゃになってきちゃいます……。
(36) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
ちょっと気になったところに質問行くよ~。 >>2ロラン >>4フィグネリア 占いは初日統一と言うけど対抗有り前提で話しているの? ★どうして統一希望なのか教えて。
>>6なたりー 確かに霊に占いするのはもったいないと思うよ。 でも逆に言えば霊対抗は出にくくるなると思うから一眼にデメリットとは俺は思っていないよ。
(37) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
現状で触れてない問題、
・たとえば>>33なたりーさんの騙りが初日黒出しをしてきたらどうするか。真は即時対抗か、それとも潜伏継続か、霊能者さんはどう動くか? ・結局の所、黒引きが3d時点までなかった場合の能力者の解除のタイミングの具体例は?霊能さんもCOするのか?どのように?
等々は……全く見当がつかないのが正直な所です。 僕自身、参考書物片手に考えてる時点で妙案が思いつくとは思えませんが……。 皆さんの意見を読み返しつつ、少しずつ固めていきます。 意見が固まり次第また口に出していきますね。
それでは改めて議事録を……。 [...はじっくりと書物に目を通し始めた **]
(38) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
要するにゾーンにするとしてだな。
・霊能者が最初から回避してる範囲を占う(否定CO) ・範囲を決めてから霊能者が回避(通常ゾーン)
なんだ。で、ゾーンだと霊潜伏幅をごっそり狭めてしまうので回避がおきやすいかなと。 否定COだと霊と一緒に狼が占を避けてしまう可能性がある。これがデメリだな。
(39) 2011/02/09(Wed) 20時頃
|
|
ち、知恵熱なんて久しぶりに出した……。 風邪引くようなこと全然してないからこれは絶対知恵熱、だよね……。うう……。
う、占い師っぽく動けてたか、な、かな? というか、その前に吊られたり占われたりしないように実直かつロジックの立った言動を心がけなければ……!
(-18) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
\議事録読む気力がない/
(-19) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
ちょっと考えたけど、統一占い(>>7参照)の結果霊に回避させて占いの潜伏幅を減らす可能性を見るよりは、霊に占い当てる事を覚悟の上で自由占いの方が良いのかな。
初回の統一メリットは、霊対抗が出る展開を期待するぐらいしか思い浮かばないんだけど、これ言うとアレだから止めとこう。あ、統一だと狼が占騙り辛いってのはあるかもしれないな。占回避しようがないから。
(40) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
だにーる君>>37は僕の>>21を読んでおいで。読みながら質問っぽいけど。 対抗出なくても霊はまとめで出ても良い。潜伏で対抗出させるのがむしろお仕事。まぁあまり騙りでなさそうだし、初日白確が確霊って無駄すぎるので回避有有で良い。
ラビとだにーるに逆に聞いてみたいのだけど、 ★初日から自由占いって2日目どうなるのかな? 黒が出るなら良いけれど、白ひきならまったく動かない2日目になる。灰数も変わらない。その上、白を引いたところが吊られそうになったら出なきゃならないし、かと言って白狙いで占っても仕方ない。その上3日目に襲撃死したら「結果は一切残らない」 これが自由占いのデメリットだよ。どう思う?
(41) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
★>>33 なたりー 狼占ののっとり?どういうこと考えた?ちょっと読んでてわかんなかった。
今、ベルナルトが柔軟だなぁと思う。周りの話をよく聞いて考えてる印象があるから。ここは占わなくていいと思う。お風呂はいってこよ。
(42) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
>>37 だにーるさん わてしは元々、霊対抗は出にくいと思っていあす。狂人がいるならともかく、狼だけでぃす。霊能者が占い回避をしない場合で見込めるいい事は、狼占い騙りの地雷くらいだと思っていあす。でぃすが、出るかわからない占い対抗のために霊能者を潜伏させるよりは、回避させて灰を狭めた方がいいと思うのでぃす。
初回自由占いは、確定白を作らないので狼の灰襲撃を誘う事が出来ると思いあす。でぃすが、襲撃された人が占い師だった場合、初回占いの結果を持ったまま死ぬ事になるんでぃす。これは村にとって、大きな悪い事だと思いあす。
今日統一占いの場合の決定方法でぃすが、先着多数決でいいと思いあす。
(43) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
ナタリー非霊だな。
(-20) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
ロラン、ベルナルト、ナタリーを吊るのがとっても大変そうだ。
ここに占霊いないかなぁ・・・
(-21) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
ナタリーが占い師かな。
(*9) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
>>40 ん。霊って襲撃されてほしくはないんで潜伏幅とか思ってもいなかった…。 下手に抜かれると乗っ取りがありそうで怖いし。
そう言う意味では否定COもありなんだが、どう考えても情報が狼側に多いんだよな。それがいやだ。
やっぱ統一占いを推す。多数決でいい、統一というならば仲間の位置を意識しやすいし動きにとっかかりが見える可能性が高い。それをもとに2日目には占い師の自由に占える。 この利点を推すよ。
(44) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
☆>>42 ユーリーさん 例えばでぃすね、黒を知ってる事でその人が気になって気になって、態度に出ちゃったとしあす。狼から見たら、占い師候補は7分の1でぃすし、占い師だ!ってバレちゃう可能性ありあす。 さらに潜伏解除の方法が第一声を採用!ってなった場合、悪い事が重なると狼に占い師乗っ取りされちゃうと思ったんでぃす!占い師ぱっくんちょ+第一声占いCOが騙り狼のみ。っていう場合でぃすね。 複合COを併用しても、ぱっくんちょされる可能性は否定出来ないと思いあす。
ユーリーさんがゾーンの例をあげてますが、否定COは狼に「占い師はこの中でぃす!」と言っていると同じでぃす。通常ゾーンを希望しあす。
(45) 2011/02/09(Wed) 20時半頃
|
|
とりあえず全員の発言を見たけど ・占霊両潜伏 ・霊は騙りが出た場合は即対抗 という点ではほぼ全員一致と見ていいかな? 間違ってたらいってね。
相違点があるのは ・自由or統一 ・即対抗有無 かな。
僕としてはなし崩しに時間が足りず、>>36のように現実的に考えると自由占いになってしまう、と言う可能性はあるとは思うのだけど。 最初から試してみることをせずに、占い師一人に負担をかけるのってそもそもどうなのかな? 希望を出すだけでも、この村の流れがわかるよね? この状態で自由占いをやれば、どこを占いそうか等でも透けるような気がするよ。
(46) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
今日白が出るなら初回襲撃はそこだと思うので、霊を隠す意味があまり無いモー(初回吊りの結果が見たいのなら別だけどモー) 灰狭めのために二日目にCOしてもいいんじゃないかなと思うモー
今日黒が出るなら多分黒だし占いCOで、んで黒だしされた方が占い師COして来たら灰襲撃があると思うから、自由占いかゾーン占いで霊は隠した方がいいモー? ただ、黒出されたまま占い師COしないで初回襲撃で占い師を食べるって選択肢もあるモー その場合は霊を隠す意味が特に無いから(お仕事終了だし、灰襲撃は起きないと思うし)霊COしちゃっていいんじゃないかモー?
(@21) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
つまり一日目の占い結果で適切なCO方法が変わると思ったモー と言う事で初日は占霊潜伏、占い先指定、霊は・・・うーん回避有りの方がいいと思うモー
(@22) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
>>45 なたりー 懸念了解。占い師が襲撃されたあと、騙りが出ても喰われてない方が騙りだとすぐわかるんじゃないか、と思ってたんだが・・・喰われた方が占か霊かわかるようなCO方法ではないんだった。 ナタリーも占わなくていいと思う。
ロラン>透けを気にするなら余計初回自由占は「なし」だ。占い師が占ったところは、客観視点でもわかるようにして、放置できるようにしておくべき。
(47) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
>>@21 狩人がいるわけではないので、霊を出すとそっち即喰いですよ 占い機能維持の為に霊を生贄にするなら別ですが
>>14 2回「しか」というのが感覚的に同意できないなぁ 霊以外を2回も占えれば、灰の視点ではだいたい答えが出ると思うんだけど
(@23) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
取り敢えず、全員来た訳だし今のうちに>>46ロラの上げている相違点について話しあうべきかな。
俺は今回の占いは統一でも良いと思う。明日以降通常ゾーン占いとか。指定先に霊が居たらその場で霊は回避。仮に偽でも対抗が出てくれば良いし。 自由占いよりも狼を引きずり出し易いと思うなあ。
(48) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
みはいるは、やば……全然読めない。
2011/02/09(Wed) 21時頃
|
ああ、初回占い白で二日目の結果も白で霊潜伏だと、三日目FOの時占い師が先に食われるから、食い先が白→占い師→霊となって二回霊結果が聞けるってのもあるのかモー これ考えると微妙かモー・・?好みの問題っぽいけどモー まあその前に能力者が吊りや占いに引っかかって回避やら、狼が引っかかって対抗やらが出てうまくいかないような気がするけどモー
>>@23 正直霊はあんまり重く見てないモー
(@24) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
みはいるは、あ、墓下はactとかメモとか縛ってないんで好きにどうぞー。
2011/02/09(Wed) 21時頃
|
ところで、危惧するべきは占いの方法とかではなくて「どうやって能力者潜伏を成功させるか」だと思うんだよねー 個人的には●▼とも人柱を建てるぐらいの勢いで回避が発生しないように進行させる方がいいと思うよ
(@25) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
>>9オリガの投票方式に着眼するところは白いね。 狼だったらここはスルーすると思うかな。 やっぱり俺のハニーだけのことはあるねw
>>35ベルナルド 確かに占の能力を無駄に1手使うかもしれない。 でも逆に言うと対抗霊は出なくなるんじゃないかなと俺は考えているんだ。 吊り縄は4手しかないから吊り回避だけはやってもらうけどね。
ユリの否定COって有効だったんだ。 確かに否定COがある程度出てくれれば牽制にはなりそうだけど2~3人じゃあまり変わらないと思うかな。
(49) 2011/02/09(Wed) 21時頃
|
|
僕は統一一押し変わらず。まだ本格的参加出来ていない人もいそうなので、一度離席してから希望を出すつもりだけど。
今気になるのはラビ、かな…? >>29で占い即抜きを気にしているのに、>>36で自由占いは狼側のプレッシャーにできる、と思ってる処? 襲撃懸念がどこかに消えて希望が良く見えない。 自分でごちゃごちゃしてる、と申告があるので考えすぎている可能性もあるけど、ちょっと>>41への返事待ち。
>>47 気にするから最初から統一しか希望していない。
(50) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
もふ、こんばんは。 議事録増えた♪
初日は占霊潜伏。占先は第2希望まで指定、がいいな。霊は占回避ありで。戦略論のところだけで頭の回線がショートしそうだ。
>>@23うーとら殿 ベルナルト殿は占い師だったりする?と思った。それで>>14「2回しか」になったのかなーと? んー、ベルナルト殿は気になるお人だ。もっふー。
(@26) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
見えたモー!狼は<<オリガ>>と<<ロラン>>だモー 占い師は<<フィグネリア>>で霊能者は<<ロラン>>だモー!
(@27) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
いヴぁんは、ロランはどうやら霊能者で狼という重要人物らしいモー
2011/02/09(Wed) 21時半頃
さーしゃは、灰の殴り合いに残るのは<<ユーリー>>と<<オリガ>>と<<ベルナルト>>♪
2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
>>49にる うーん、対抗霊が出るデメリットって何かあるか?灰狭めをしなくとも霊をロラすれば確実に1狼は潰せるわけだ。 占いにとっても後1匹を探すだけの楽なお仕事になれると思わないか?
取り敢えず、皆の意見を眺める作業に戻る事にする。
(51) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
>>41ロラン 潜伏案だから「統一」って使ったってことだよね。 中段の占回避とCOのタイミングについての考察は白く感じるほど同意なんだけど上段はゴメン、納得ができない。 対抗がいるからこそ「統一」という表現が使われると思うんだ。 今回のような占潜伏で対抗が出るか来るか分からない場合だと「●希望」占いと言う方が正しいかなって感じたんだ。
☆確かにデメリットはロランの言うとおりだ。 ●希望占いにすれば、その●希望先から狼見つけられるかもしれないしね。 ごめん、ここは訂正するよ。 1dから●希望占いでお願い。 これなら狼が表まとめしてもイカサマしようがないし安全だと気がついた。
(52) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
ところで、白狙い占いでいいんだよね?
(@28) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
霊対抗ってどうだったんだっけモー・・・? 確か1dに霊COして対抗が出ると、占い師が潜伏してれば片方占って瞬殺なんだよねモー 3dFOとかになって1-2なら占い師は食えるし(占い騙りして2-1になったらうかつには占い師食えないし)んで霊は吊れるかもだしあんまりデメリット無いんだよねモー ただ、それまで占いに引っかからない必要があるのかなモー?占われて結果が出ちゃうと真偽わかっちゃうし じゃあ吊り回避で霊騙りはあるかなあと思ったモー
(@29) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
>>52 だにーる …ん? ああ、理解。対抗出ない可能性もあるから統一という表現はおかしいってことか。 僕としては自由⇔統一、というイメージしかないだけだよ。
えーと、多分言いたいこと見えたので言っておく。 [統一占い]というのは[対抗がいるのを知っているから出た言葉]とかではまったくない。普通にその言い方しか思い浮かばなかった。 ●希望占いは…むしろ初めて聞いた、よ? [...は微笑した]
今のところユーリとだにーるは外しでいいかな。なたりも次点。他は喋り聞いてからかなー…ベルナルトはむしろ視界から抜けそうで怖いな、ここ。 ちょと離席**
(53) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
やっと帰宅しましたが・・・・ あの。。。内容が高度すぎて、みなさんのお話がほとんどわかりません・・・ まとめサイトとか参照しながら理解するのに、小一時間はかかると思われます。
みなさん、ちゃんとわかっていらしてて、すごいなあ・・・これはやっぱり、私が噛まれるのが一番被害が少なくてよさそう><
というネガティヴな発想で頭がいっぱいなのですが、がんばってログ読み&理解に励もうと思います><
(-22) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
>>@28うーとら殿 黒狙いだめ?もふ? 色が見えないところを占って白だったーならよいけど。
(@30) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
だにーるかわいいな(ぇ
ラビさんは10人村でセオリーに追い付いていない可能性有?
ユリベルのどっちかが占い師でどっちかが狼のような気がすr
僕の推理は100パーセントパッションで出来ている
(-23) 2011/02/09(Wed) 21時半頃
|
|
>>43なたりー 霊COさせて灰幅を狭めるというのは俺も考えてたよ。 でも霊対抗って出にくいのかな? 俺は>>28の2-2になった場合がありえそうと思ったんだけど、ここはどう感じる?
>>51ベルナルド そりゃ対抗出ればロラすれば1匹は吊れるけど>>28に言ったように3dから対抗出てきて信用勝負になったらきついと思ったんだけど。
・・・もしかして俺能力者対抗に意識しすぎ?
(54) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>*9相棒 なたりー占か・・・。 俺潜伏能力者見極めるの苦手なのでそこら辺は任せちゃって良いかな?
本音言っちゃうと狼3回目なので占われないように必死ッスw
(*10) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>@30 黒引きCO→黒1と真占のトレード 黒引き潜伏→不自然な潜伏になると一発抜きで判定おじゃん デメリットがこんなところかな
明日の吊りまでは白判定覚悟の人柱でいいとさえ思っています
(@31) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
のんべんたらり。ちょっとゆるいかな俺。 言葉のすれ違いは取り敢えず俺もしたから、特に統一占いって所な。表現って難しいな。
今んとこユリとロラ、なたは占は無しだな。喋ってくれてるし、占なくなった後でも詰めようと思えば詰めれそうだから。ロランから視界から抜けそうで怖い>>53とか言われたが、なら見つめててくれて良いんだぜ?☆
気になる人、なあ・・・オリガはいつ来るんだろうなあ、と言う意味で気にしてみる。
(55) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>46の相違点について考えたことを書くですぅ
自由or統一について 私は統一の方が良いと思うですぅ 自由だと霊能占う可能性があるし、対抗が出たら占い結果が確定にならないですぅ。 統一だったら本物と狼でパンダになっても吊って明日の霊能結果でどっちが本物か分かるですぅ。でも霊能が狼に食べられる可能性もあるし、霊能も騙られると最後は信頼勝負になるですぅ
即対抗有無について これは即対抗を回した方がいいと思うですぅ 人数が少ないから灰の範囲を少しでも狭めた方がいいと思うんですぅ
(56) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
うーん非常にびみょいけど、ボクはよくわからんトコ占いかなあモー 白狙いも黒狙いもいいと思うんだけど、ボクとしては今後良くわからなそうな所を占っておきたいと思う派だモー まあそれが誰なのかは読み込みが浅くて良くわからないんだけどモー・・・
(@32) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
だめだ頭回らnnnnnn
えーっとつまり、3dまで占い師が生きてればいいんですよね!(ドヤッ
(-24) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>54にる うーん、意識しすぎな気はするけど1人ぐらいは懸念してないと実際にそうなった時のリカバーが利かないからな、気になるならとことん突き詰めて考えても良いんじゃないのか?
10人村で2-2・・・あるのか?精々2-1か1-2ぐらいな気がするが。と言うか、3dで気にするぐらいなら初日FOの方が数倍マシな気もするけどな。3dでの対抗を考えるなら、今日どうするべきか。その辺りが出て来ないのが、だにーるの気になる所だな俺の。
(57) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
こんばんは~。遅くなってごめんなさい!
ええと、今帰宅してログ斜め読みしました。 ロランさん>>46 現状のポイント整理ありがとう~
ちょっとリアル雑事済ませて、23時半ごろからまた来ますね、参加が遅くなってごめんなさい。
(58) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>50 えっ、自由占いってプレッシャーにはならないのかな? 僕が狼やってた時に自由占いだったけど胃が完全に死亡してた……見事に黒引かれたし。その関係で詰ませてしまったs…… いやな ことは わすれる しゅぎ だ !!
あと襲撃懸念皆無というのは村人である関係上「むしろ食べて!」っていう所があるからであって、でもこれ言うと色々アウトですね……。 下手な回答したらもう空気的に占い吊りが僕ですし……。どうしたものか……。
(-25) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
占い先希望だけどマイハニー・オリガとロランは反対だね。 理由は>>49と>>52ね。
個人的にはまずユーリーを候補にあげるかな。 4手しか手数ないのに>>17の一日くらい飼ってもいいんじゃないかなは理由を見ても納得できない。 その1手を緩めた為に襲撃が占い師にドンピシャで決まったら、この情報は闇に包まれたままだよ? 狼1匹と引き換えに占襲撃で全灰というのはきついけど少なくとも3手で終了よりはずっとマシだと俺は思うんだ。
なので第一候補として●ユーリーね。 潜って他の人の発言見直してくる。**
(59) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
ということでいきなり黒塗り●候補してみた。 反論とかいろいろ突っ込みよろしく。 いきなりライン切れているように見せてやろうぜw
(*11) 2011/02/09(Wed) 22時頃
|
|
>>@31うーとら殿 デメリット教えてくれてありがとう。 もふもふは、占い師襲撃されても黒判定1つあるとすごく助かると思う。だから、白狙い占は避けたい。色見えない人を占いたい、かな。
あ、なたりー殿は白いからはずしたい。アップルパイとミートパイとタルトタタンを作ってくれたから。もふっもふっ♪ [...は墓下から手を出してタルトタタンを持っていった]
(@33) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
こんばんは。
>>6 なたりー 「自由占いでぃすと~」 確かにそこがあるんですよね。それでも占い先襲撃の可能性を考えると自由の方が、と思ってしまいます。
ロランの>>21は同意できますね。デメリット箇所は占い師を挙げてしまった村が悪いと諦めましょう…。
ユーリーの>>24は反対したいところですね。否定CO自体は作戦としてありだと思いますが、この編成、下手すると霊確しかねないかと。
(60) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
狼3回目?最初に聞いておけばよかった。 そりゃ、緊張するわな(汗
りょーかい。
楽しくやろうね。
(*12) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
☆ロランさん(>>41) >>34>>38にもちょこちょことは書いてあるんですが、やっぱり白を引き続けた時に支障が出てくるのがデメリットなんですよね……。 ただ、その……それって統一でも結局同じことが言える気がするのですが……。結局統一でも白引けば動きもなく、白判定の方の擁護のために出ることだって、
……すみません、もしなたりーさんの>>7が根底にあるのなら納得です。 正直初日だけ統一にする理由がいまいち理解できてませんでした……。
(61) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
周りが結構白いからね。疑いにくいと思うので、そういう意味でも僕を疑ってていいよ。
僕からはどうしようかなぁ。殴りあいも楽しそうだな。
(*13) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
>>@33 えっとね 占いが白判定2つ、吊りでも白を引いたとすると、灰襲撃が無くても3日目に灰が4人以下しか残らないの そうなると、決め打ちレベルの白を放置して、2~3番目あたりを占って白を引ければ、残りの灰が全部狼ってことになるのよね
狼が占い師を騙るとこうはならないけど、それでも自分か決め打ちレベルの白の人に偽黒が出る可能性が極めて高いから、偽占い師を見抜くのもやりやすくなると思うよ
(@34) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
注目読みした第一感だけつらつらと。 ラビ:眼が滑る。不定。 オリガ:普通。多分白い。 だにーる:>>37等表現の問題に引っかかる傾向、>>49オリガ白視要素の取り方、二つあわせて"細かい人"と読める。白くは無い。 フィグネリア:不定。 おりが:不定。 ロラン:置いておく。白とはまだ言わない。 ベルナルト:置いておく。 ユーリー:置いておく。 なたりー:置いておく。
こんなもんか。
(@35) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
初回黒引きで占潜伏維持だと、占い師視点での情報と灰視点での情報の差異が出て見つかりやすくなる気がします。占い師はそこを隠して話さないといけなくなりますので。
だにーるの>>28は占い師はいつまで潜伏を考えているのでしょうか…。自由占いの場合、2dの結果というのはどのように発表するのを考えていらっしゃいますか?
上から順繰りに読んでいるので、既にどこかで言われていたらスルーでお願いします。
(62) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
もう灰から村人が人柱COして「俺を占え、黒判定出す占い師だけCOして白なら潜伏しておけ」でいいよー
ってガチで言うと怒られるのかなぁ
(-26) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
だにーるさん、ユーリーさんの順で気になりあした。
ユーリーさんは、わてしの言いたかった事じゃない事を理由に>>47で懸念了解していあす。わてしの説明が下手なせいかもでぃすけど、>>45じゃ「喰われた方が占か霊かわからない」という事に辿り着かないと思うんでぃす(実はわてしが失念してたのでぃす…)。なのでぃ、「反応を用意した質問」だったのかすら?と、思ってしまいあした。
そして、「騙りが出ても喰われてない方が騙りだとすぐわかるんじゃないか、と思ってた」と仰っていますが、そもそも黒引き潜伏時に灰襲撃が発生しても、襲撃された人が占い師だったかどーかなんて、潜伏してたんだからわからないんでぃす。
(63) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
その不安を脱ぎ脱ぎするために、複合投票CO+3日目第一声がいいんでぃすよねい。ユーリーさんもその前提での↑の発言でぃしたら、後半部分は気になった点から外しあすねい。
だにーるさんは、表現の違いに関しては納得しあした。わてしも自由・統一という概念しかないのでぃ、統一と表現しあした。
☆>>54 だにーるさん 霊回避COさせても対抗って出にくいと思いあすよ?決め打ちが必要にはなりあすが、狼2匹とも表に出るのは灰潜伏より怖がると思いあす。ご自分でも仰ってますが、気にしすぎでぃす。回避場所を探してるよーに見えあす。
なのでぃ、●だにーるさん○ユーリーさんでぃす!
未メモの皆たちお願いしあす…。
(64) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
>>37 だにーる 「どうして統一希望」 逆に、どうして統一だと対抗有り前提となるのかが私にはわかりかねます。 統一希望の理由はロラン>>21に同じく。そして、灰視点と占い師視点の差異をなくすため。占い師のみが色を知っている状態ではなく、村全体で共有することで、占い師のみが持つ情報を減らせますから。 また、自由占いで結果を各自出した場合はそれだけで狼からは絞り込むことが出来てしまいます。言わなければ言わなかったで、自分が見た白を吊られる可能性が出てしまいますよ。
結果の出し方は>>7>>10を想定して話しています。言っていなかった気がしましたので、ここで。
(65) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
/*
大変だ・・・白い所は白いし 黒い所が黒過ぎて見える・・・!?何か、こんな状態珍しいから、どうしよう!?
(-27) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
どうも初日にたくさん喋るのって苦手です 日が進むと少しは喋れるのですが…
(-28) 2011/02/09(Wed) 22時半頃
|
|
>>@34こうかモー? 白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白2d 占霊白灰灰灰灰 ▼灰▲占3d 霊白灰灰灰 ▼灰▲霊4d 白灰灰 ▼灰▲白5d
この場合だと多分狼側としては霊騙りが有効になって来ると思うモー。霊ロラの場合だけどモー 占霊霊白灰灰灰 ▼霊▲占3d 霊白灰灰灰 ▼霊▲白4d 灰灰灰 ▼灰▲灰5d
(@36) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
あの、つかぬことをお聞きしたいのですが……。 ……仮・本決定時間どうしましょう?
えっと……考えてみました。 >>46の「相違点」について。
占いの方法は初回統一・2d以降自由でお願いしたいです。初回統一は>>7下段、2d以降自由なのは概ね>>36の通り。 即時対抗は……占い師はなし、で。この編成において最も重要なのは3dまで占い師が生存していることだと考えているので。 逆に霊能者さんは対抗を引きずり出せたらそれだけでもすごいことだし……、即時対抗ありかなと考えてます。さくっと言うと確実に1狼を消せるならロラもありじゃないのかな、と。TPOにも左右されるんでしょうけど。
(66) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
ユーリーは、メモを貼った。
2011/02/09(Wed) 23時頃
|
>>66 私が0時までしかいられないので、それまでに仮決定だけでも出してもらえると嬉しいですぅ 本当は本決定を0時にして欲しいけど、みんな遅くまで議論交わしそうだからもっと遅くてもいいですぅ
(67) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>63 なたりー 違う懸念をしていたの? 僕が見落としていたところだったから危機感あると思って白とってたんだけど。どういう理由だったかもう一回説明してみて。 「占い師が食われたあと、騙り狼が占い師COしてきても、客観視点それがわからないから狼占ののっとりが起きる」って意味にしかとれなかったよ。
(68) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>66ラビ 仮・本決定時間・・・何しろ皆、割とコアずれ上等で来てるからな。今揃ってるのが奇跡と言っても過言ではない訳だが。
今回は特に統一占>>7になりそうだから、本決定を確認できなかったら辛い所。全員揃ってないと、決定周りで役職持ちが透けそうだからなあ。まあ、取り敢えず皆占い希望を暫定でも良いから出せば良いと思うんだ。出て来なかったら始まらない。
(69) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>@36 霊ローラー前提にすると手数が厳しいのは編成上仕方ないですね でも、狼の取りうる作戦の幅を狭くするのは、ひとつのメリットだと思うのです 能力者の真贋は灰の白黒より当てやすいですし
(@37) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
ナタリー正解。どんぴしゃ!
やるねぇ。
(*14) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
なたりーはRPで日本語わかりづらいな……。ただ防御削りすぎなんで狼の目は多少落ちる。プロよりわかりづらくなってるなら潜伏感と取ってもよいか。
>>@37 まじでー。個人的な感覚だと 【当てやすい:霊真贋=灰白黒>>>>>占真贋:当てにくい】 なのだけれど。
(@38) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
うーとらは、まあ、通常編成だと決め打ち進行にはなりにくいから騙った方がいいのかなー
2011/02/09(Wed) 23時頃
|
>>31ラビの中段は白いね。 遺言COの考慮は狼には気がつかない考慮だと俺は思う。 ラビも今日は占わなくて良いかな。
>>46ロランだけど下段の透けるかどうかは俺は分からないけど希望出しで流れが変わるのは同意。 ラインも見えるしね。 ということで言いだしっぺのロラン、表よろしくw
(70) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>@34うーとら殿 >>@36いヴぁん殿 ありがと。灰4に2狼ってわかるのはすごくいいな。 霊騙りがあるとむむむ。
みはいる殿の真似して地上メンバーのパッション考察してみる♪
(@39) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>@38 最盛期はCO見てから狼決め打ち余裕でした
(@40) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
今晩和ー。 挨拶が遅れましたが、墓下の皆さんはよろしくお願いしますねー。 や、しかし10人編成のせいか地上ログの数はそれほど多くはないですね。 それとも、これからコアなのかな?
(@41) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
みさいる>>@35の 「不定」と「置いておく」の違いってなんだろう
と、思った
(@42) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>*14相棒 うん、すごすぎて俺テンパりモードですよ^^;●希望出されているし。
これでなたりー占なら俺確実に明日吊られるなw
(*15) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
初日で占い師3COの内訳当てたこともあったっけ あのころは面白いように占真贋が当たっていた
(-29) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>68 ユーリーさん そうでぃす。その懸念をしていあした。それは>>63「黒引き潜伏時に~」でも説明していあす。 わてしの頭の中からすっぽ抜けてただけなんでぃすけど、ユーリーさんはわてしの説明で霊能者乗っ取りの可能性に辿り着いてるんでぃす。「喰われた方が占か霊かわかるようなCO方法ではないんだった」って仰っていますよねい? ユーリーさんが頭シャキーン!なだけなのかもなんでぃすけど、元々その可能性を考えてなかった人が、わてしのあの説明で霊乗っ取りまで辿り着くのかすら?って疑問だったんでぃす。
あのあの、わてしの言いたい事伝わってるか不安でぃす…。説明下手ぴでごめんなせい…。
(71) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
違和感感じたんだろうなぁ。これだから村は怖い。
(-30) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
ベルナルト >>48 相違点について、私の意見は>>4の通りです。
だにーる >>54 2-2になったら灰全員白ですね。その場合、霊吊って最後に占いを決め打つ形になるかな。ただ、だにーるは霊対抗が出る可能性をどのくらい見ているのでしょうか。出ても占霊どっちかじゃないかなと思いますよ。
(72) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
3d2-2とかなったら面白いなあ
(@43) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
遅ればせながら、こんばんは 皆さんよろしくお願いします
ようせいさんの参加見たかったな
(@44) 2011/02/09(Wed) 23時頃
|
|
>>72>>@43 そうなっちゃったら霊片方吊って、残った霊統一占いで、少しでもライン情報出ること期待かなぁ
(@45) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>71 なたりー 占い師のっとりの可能性が出るなら、霊能者のっとりの可能性だって出るよ。 逆に、なんで、なたりーにそれが出なかったの?という疑問が今生じてる。 これ白だし占い師の潜伏時も同じことなんだよね。
(73) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
仮・決定に関してでぃすが、今日はこの後途中で鳩ぽっぽにもなりあすが、多分2時くらいまでは対応出来あす。逆に朝はぶっぶーなのでぃす…。
時間厳しい人もいる事でぃすし、次々に希望を出して最多票の人で決定がいいと思いあす。そりでぃ、最多票が霊能者の場合は回避なのでぃ繰り下げ、最多票の人が占い師の場合は、次点の人を占うって感じでぃすね。あとは明日皆たちで「○○さんに黒を出す占い師じゃねいでぃす!」をまわせばいいと思いあす。その場合、最多票の占い先は出来れば最後の発表がいいでぃすね。参加時間的に難しい可能性もありあすけど…。
(74) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
だいじょーぶだいじょーぶ。
僕たちがんばって潜伏してるのに当ててくるんだから。 褒めて称えておこう。
でもやられっぱなしは、嫌なので反撃してみたよ!
(*16) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
3d2-2は面白そうだモー! 占い吊ってみて完全にライン戦になるだろうから、見てるのもやってるのも面白いと思うし、狼にとってもそこまで不利でもない気がするモー やってくれないかなー?!2-2モー
(@46) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
全員は見れてないですが、ぱっと見…ラビさんから潜伏臭というか、能力者臭がするような気がしますね。 割とここ占い師とかあるんじゃないかな。とか言ってみます。 自由占い言及に関しては、やや無用心?な感もございますが、なんでしょう…他の方々に感じる素村っぽい感じがあまりしない感?
…や。じぇんとる的ぱっしょんでございますが。
(@47) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、霊吊って占ってもいいのかモー ちょっと2-2に期待してるモー
(@48) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
ベルナルドの優柔不断がちょっと気になるかな。 まず>>14では統一占いを希望しているっぽい発言しているね。>>40では初日自由占い有りかもと考えて>>48では統一希望に直している。 なんだろう・・・占方法を周りと論議しているわりには自分の意思が曖昧に感じる。 今日の占い候補その2でよろしく。
(75) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>57ベルナルド>>62フィグネリアが聞いている占潜伏解除タイミングについてだけど、手数を考えると4dがギリギリってところか。 流石に今日はありえない。2dか3dだけど初回襲撃ピンポイントを怖がるなら2dでも良いと個人的には思っている。 結果情報が1人分になってしまうけど、もし3dにCOしたとして騙りが占霊両方出てきたら俺の>>28で言ったとおりになるぜ? もし3dにやるとしたらこっそり投票COがギリギリのラインってところかなと思っているよ。
(76) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
生じてはいるんだけど・・・やめた。 なたりー一旦放置する。答えなくて良いよ。
占い先どうするかな。パッションだけど、固さがある ●フィグネリア○ロランにしたい。ラビとかだにーるは危機感もってるのと、手探り感が村っぽいんだよな。
(77) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
ユーリーなたりーの上でやってる論戦は色取りに関しては多分無意味だね。と思った。多分本人スペックの問題だし。 【ライン情報】 ユーリー→なたりー:× なたりー→ユーリー:△
あとなたりーで気になったポイントが疑惑の強さ。>>63>>64。最初にあげられてる結論からは【気になる:だにーる>ユーリー】らしいけど、続く論述ではユーリーのほうに重心掛かってる印象あるから。
ただ、だにーるなたりーは非ライン臭いな。どっちかは白かなあ、と思ったり。
ここまで適当。
(@49) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
墓下も人が増えた♪ こんばんは。
3d2-2、見てみたい。
(@50) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
みはいるは、だにーるは俯瞰視点ぽくないので逆に白いという見方はありか。
2011/02/09(Wed) 23時半頃
みはいるは、ユーリー……狼ある気もしてきたが腹黒いだけか。
2011/02/09(Wed) 23時半頃
みはいるは、質疑掛けたくなるのが見物の辛いところよな。
2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
ユーリーさんの質問回答しようと思ったんでぃすけど、>>77見えたので一旦引っ込めますねい。必要になったら言ってくだせい!
そして、わてしちょぴーっと離脱といいあすか、鳩ぽっぽになりあすねい。覗きはしてるのでぃ、何か質問あったら聞いてくだせいね!
(78) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>66ラビ 俺も12時ごろには落ちるのでそれまでに仮決定はやってもらいたいかな。 本決定の時間は流石に体が持たないので更新前にチェックするよ。
>>72フィグネリア 3dで2-2になったら3人白確になるけど吊り手の少なさから能力者決め打ちになるよ。 可能性は正直なんとも言えないけど2狼が騙りに自信があるなら、そこまで低くは無いと思っているよ。 逆に2-1,1-2の方が可能性低いと思っているよ。ロラで1匹吊れるからね。
(79) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
この編成ってセオリーできてるわけじゃないじゃない。とすると、どうすりゃいいのかってのは狼もわからんだろうけど、村が一番わからんわけでね。
割かしさっくり作戦出してきてるところが、気になるんだよ。隙を作ってない感じがして。
(80) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
みはいるは、よし、3d▼ユーリーで。
2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
戻りました、遅くなってごめんなさい!
えと、とりあえず初日統一占い方向でいいんですよね? で、●○をそれぞれ挙げるということですね。
あと、オリガ>>11でちょっと触れて、夜にみなさんにご相談しようかなと思っていたのですが、統一占い先は第一候補だけにしますか? それとも、二人候補まで含めて、もしものときの占い師の占回避ができるようにしますか?
ちょっとログしっかり読み返してきます~
(81) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>*16相棒 そだね、ここはなたりーの推理力に敬礼! 反撃は俺どうしようかな・・・。 いかんせんドンピシャだから言い訳が思いつかない^^; できる限りの対応はするよ。
(*17) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
危機感が白いよだにーる!
●希望だそうと思ったんだけど、他灰の印象落としをしておきたかったから。
(*18) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
だにーるさんはなんとなーく素村?な気が。 狼にしては、割と無駄がある感じというか…まぁ、本当に印象ですけどね。 なたりーさんも軽い村側印象。なんとなくフットワーク軽そうな?という。
(@51) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
ユーリー潜伏能力者かも知れないし、ユーリーの技量を高めに見積もりすぎててハードル上げすぎかもしれないけどまあ。
【要素として採用したもの】 >>80黒塗り感。 >>77「手探り感が村っぽい」=非能力者指摘なので不用意すぎる感。ここは曲解気味+潜伏能力者視点である線残るが。 否定CO提案を非能力者要素(判断軽すぎ)+狼要素(FOに寄らせたい)として良い?
ちょっと厳しすぎかな。
(@52) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>70にる 遺言COは難しいってのはフィグなたオリユリが所々で言ってると思うけど、そこが白く見えるのにユーリーは黒いと思うのかい? 俺なんかは色々な事考えてるユリは黒くは見えないんだけど。
>>75 色々皆の意見を聞いて自分の意見を変える事が意志薄弱って見るかい?自由には自由の、統一には統一のメリットデメリットってのが存在する訳で、その辺りを考えてあやふやな考察になってるけど。 今の俺は統一希望だよ。
●は・・・誰だろうなあ。だにーるは狼にしてはアグレッシブだから無しかな。やっぱり中庸発言量枠から出すのが良いのかもと思案中。
(82) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
>>*18相棒 ごめん、これが今の俺の全力w
●希望はずしは良いかもしれない。初日俺が占われたら俺の●希望先からラインを外してくれるかもしれないしね。
(*19) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
だにーるはね。>>79見て白いと思った。
だって2-2懸念とか、そんなの狼してくるんだろうかって思うじゃない。少なくとも2dまでに2-2になったら詰みだ。
でも、3d以降なら吊りきれない。絶対ないとは言えないんだよね。そうなると不安が出てくるのは当たり前。これ狼が言うとしたら勇気いると思うよ。突っ込まれやすいじゃない。 なれない編成に村の不安が高じすぎて出た言葉だと思う。
(83) 2011/02/09(Wed) 23時半頃
|
|
潜伏解除はなたりーの>>12の方法の投票CO+3d第1声の複合でいいのではないでしょうか。
>>76>>79 だにーる 4d解除だと尚のこと2-2になった時に困りません? 能力者決めうちですけど、どこかしらで灰なり決め打つ必要があるのですから、どこで決め打つかの違いではないかな、と思います。
現状外したいのはロランですね。だにーるが処々引っかかりを覚えましたが、話した感じでは占霊の形への心配は狼っぽさは受けないかな。ひとまずこの2人は外す方向で。
すみませんが、少し外さないといけなく。1時間ほどで戻れるかと。
(84) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
大丈夫。だにーるは白い。ほら、ベルナルトも言ってる。
僕はだにーるを「最白」において切るよ。そっちの方がいいと思った。
(*20) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
だにーるはあれだ、疑いの掛け方が細かいのが気になるというだけ。 ここは俺の好き嫌いだな……。
なたりーはなんか。村が転んでる可能性は全然あるな……。
(@53) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
ごめんなさい。もうすぐ寝ないといけないのに何度読んでも占い先の結論が出てこないですぅ
ユーリーさんは>>17の初回占黒判定出ても潜伏続行~とか、1日ぐらい狼飼っても~とかが引っかかるですぅ でも>>30の初回から黒狙いのつもりだし。が占い師っぽい気がしなくもないんですぅ 他の人はここが引っかかるってところがまだ見つからないんですぅ
(85) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
まだ完全に考察が終わったわけではないですが……。 読んでいて、なたりーさん、ユーリーさん、ロランさん、だにーるさんは今日占う必要性を感じませんでした。
なたりーさん・ユーリーさんの「懸念」に関する対話、ロランさん・だにーるさんの「統一という表現について」の対話に手探りで情報を探している印象を受けたのが理由です。 予定調和風な流れではないというか、お互いが何を知らなくて何を知っているかを探り合う内容だったというか。 誤解を招く表現かもしれませんが、「計画性のない対話」に白さを感じました。
また、ユーリーさんに関しては注目を浴びすぎている印象も。
(86) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
>>85 見て、
僕を疑うのはともかく「占い師っぽい気がしなくもない」ってのがぞわっときた。なんか視点違う。それ言えるもん?
●おりが○フィグ 僕のロラン疑惑は怖さからきてる部分があるのは認める。喉温存。
(87) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
>>@52 ユーリーさんは何だかできる人オーラが出てますよね。 こういう感じの人は、どの役職でもそれなりに喋れそうかなとも思います。 ただ…なんでしょう。仮にここ狼だとしたら割と無用心?的な感もするんですよね。 や。ユーリーさんが普段どういう人なのかは全く知らないですが。
(@54) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
みはいるは、いや、ユーリー違うか。んー。警戒放置に変更。
2011/02/10(Thu) 00時頃
|
・全然他人に切り込みにいってない ・ほとんど喋ってない 自分の悪いところは分かってるんだけど、本当に何も出てこない… これは数こなすか見物しないと無理なのかなぁ?
(-31) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
みはいるは、>>@54 狼欲求をある程度素直に出してるところまでわざとかな、と見ている。
2011/02/10(Thu) 00時頃
みはいるは、が、これは懸念のしすぎっぽいな。
2011/02/10(Thu) 00時頃
|
タルトタタンぱくぱく。
今日の占いなし:なたりー殿 ユーリー殿 ロラン殿 ちょっと気になる:ベルナルト殿 判断できない:ラビ殿 ちょっと悩む:フィグネリア殿 なちゅらるに悩む:ぱんどら殿 保留:オリガ殿 だにーる殿
適当パッション。
(@55) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
おりがはまだ発言量が増えてない、判断は明日以降に回したい。 オリガは>>8とか、どういう振舞い方を皆はするべきかって方針を出せてるのが白いと思う。
なたりーは喋ってはくれてるんだが・・・白さも黒さもないと言うか。それはフィグもそうなんだけど。
ラビは>>86の対話から白黒を出すってのが高レベル村人だなと言う感じ。白か黒かで言うとそこまで白くもないんだけど、喋ってくれる人は放置が俺の基準なので。 >>55俺をふまえると今んとこ【●希望はフィグネリア】かな。でも2匹狼なんだよな。他に白くない人・・・わからん。
(88) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
>>87 おりがさんは単に不慣れじゃないかな…と。 ただ、非占同然の発言してますし、初回占いありかな、と。 潜伏枠の保護的な意味ででもですね。
(@56) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
ばれりーは、ふむ、そうなんですか…。<ユーリーさん
2011/02/10(Thu) 00時頃
|
/*
>>87 俺もそれは思った。非占透かしたようなもんだからな。でも突っ込めない・・・!非占ブラフかざしてる占なんだよ!とか俺言えない!俺が占なんだもん。反応見て占炙り出そうとしてる狼なんだろうか。恐いお。
(-32) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
ばれりーは、おっと、離席**
2011/02/10(Thu) 00時頃
|
>>69ベルナルト 確かにユーリーは色々な視点から考察している、そういう意味では白要素かもしれない。 でも>>59で言ったように初回占いで狼見つけても1日飼うというのは余りにも村視点とは思えない発想だと感じたんだ。
それと統一希望は了解したよ。 でもさっきの流れがなんとなく心にフラフラ感が見えたので気にはしているよ。
(89) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
>>84フィグネリア うん、だから4d解除はギリギリって言ったんだ。 フィグは能力者決め打ちと「どこかしらで灰なり決め打つ」って白決め打ちって意味かな?これを一緒に考えているけど俺は違うと思っているよ。 占霊決め打ちということは決め打った判定を対抗無視して信じ切るってことだよ。 これは灰から白決め打ちよりも間違えた場合のミスがでかすぎると俺は感じる。 俺は能力者は確定しない限り決め打ちはしない。過去にそれで何度も負けたことがあるしね。 だから2-2の信用勝負になってしまうことが嫌なんだ。
(90) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
だにーる>正解! 僕狼だから!
(-33) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
>>*20相棒 ありがとう。 俺も相棒が安心して潜伏できるようにガンバるよ。
俺へのライン切りの方法は任せるね。
(*21) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
さんざ悩んだあげく、【●ベルナルトさん ○オリガさん】を提出します。
ベルナルトさんの発言スタンスは、見る所様々な方の発言に疑問を提示しながら自分の意見も述べる、というものに見えます。とても効率が良く、尚且つ読みやすい文面で好感の持てるものです。 けれど、述べる意見においての「根拠」がやや薄いことに疑問を持ちました。意見はあるのですが、何故そう思ったか、という部分があまり見えてきません。 発言をするにおいて、村側が村側であると証明するために最も重要な部分が抜けてしまっていることに疑問を感じました。
(91) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
●ユーリー ○だにーる で出しておくですぅ
>>87 視点おかしいですか、ごめんなさいですぅ
(92) 2011/02/10(Thu) 00時頃
|
|
んー。おりが不慣れはあんまり当たらない気がする。 ただ霊があるなーとは。ただ占は絶対ないんで、●おりが、で割と安定な気が。 統一なら白引いても別に良いし。
(@57) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
今日の占い希望だけど【●ユーリー○おりが】を希望するよ。 ●ユーリーの理由は>>59から。○おりがは>>85の占い師を探しているような発言が気になった。 ただユーリーの●希望もおりがなので矛盾しているのも気になっているところ。ライン切り? なので○は最悪ベルナルトでもOK。 個人的にはベルナルトはもう少し話して判断したいけどね。
(93) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
う~ん、遅れて来てしまって議論をよく理解しきれていないかもしれず、心配ですが、お時間せまっている方がいらっしゃるようなので、とりあえず現時点での灰印象(考察といえるほど考えられていなくてすみません・・・) と占い希望を。
なたりーさん、ロランさんはお考えや村人としての懸念にもすごく同意できるし、本当に村のメリットを考えている印象なので、白より。フィグネリアさんも、わりとお考えが近くて、少し疑いにくい印象。今日は占わなくてもいいかな、と思っています。
(94) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
僕占われるかなー。
回避はどうするかな。 しない方が占い師がわかるんだけど。
(*22) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
フィグネリアさん、おりがさんのお二人の文面はすっと読めますし、思考の流れに特別疑問を感じることもありません。が、逆に村側っぽさを感じさせる白さも感じませんでした。平たく言うと灰、です。
オリガさんは……すみません、結論から言うと「よくわからない」、です……。 強い絡みもなく、印象に残る言動もなく。けれどフィグネリアさんやおりがさんを占うことを優先したいか?と言われればそうでもなく……。 つ、伝われこのテレパシー!
(95) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
回避は任せます。 というか相棒最黒が悪い結果になるとは・・・ごめん、相棒;
(*23) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
ラビ君は初日自由占いを希望したのが少しあやしいけれど、>>61など、いろいろ考えながら迷う姿勢や、わからないなど素直に言えるとことがやや白っぽく見えました。>>86も素直に感じたことや考え言えることを話してくれている感じ。やや白よりの灰で。
おりがさんは、>>85のこれ・・・。なんというか狩人さんいない村で村人はこれ言わないと思うのですが・・・。うっかり狼さん発言かなと一瞬思ったのですが、でも、さすがに狼さんでもこんなに無邪気に言えるかな、、、とも思うし、本当に占い先に困っている様子もあり、判断に困るところ。発言も少なめなので、ちょっと色が見えにくい感じ・・・やや黒よりの灰で。
(96) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
ごめん、眠気MAXなので、ここで落ちるね。 更新前には顔出すのでよろしく。 それじゃおやすみなさい。**
(97) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
なんとか●ベルナルトになることを祈っています。 俺の実力じゃLWはちとまずいw
それじゃおやすみ、相棒!
(*24) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
いいんだよ。仲間切りは、される相手に耐久がなければ吊られるということだから。
自分が生き残るために、徹底して僕を切って良い。僕は今まで仲間にそうしてきたから、いつでも自分が吊られる覚悟はできてるんだ。 占われるなら回避はしないでおくよ。占い師を襲撃しよう。
(*25) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
おやすみー。
(*26) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
あ、ラビ君からテレパシー>>95 がきてる・・・ 印象にのこりにくくて、発言すくなくてごめんなさい。 えと、何か質問があったら、遠慮なくきいてくださいね~ 遅れて来てごめんなさい。
(98) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
さーしゃは、ね、眠い。おやすみなさい。
2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
取り敢えず、半数が希望出したので並べてみた。
ラオだフおロべユな ●べ___ユ_フおだ ○オ___だ__フユ
第二希望と合わせると だにーる2、フィグ2、ユーリー2が並んでるって所か?取り敢えず、皆の参考にしてくれ。因みに、表は下の生存者順にしてる。
(99) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
ラビ君、分かりにくい人でごめんなさい>< ラビ君の発言すごくわかりやすいし、微妙な感覚や思考をちゃんと突き詰めて考察につなげている感じ。すごいなあ、尊敬 ~
えと。。。あら? あと印象言ってないのはどなたでしたっけ。。。 お名前と人数がなんだかよくわからなくなってきたわ・・・
(-34) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
んー、でも回避してもいいか。 霊ロラしたほうがいいかもなぁ。誰が出るかによるけど。
(*27) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
/*
黒引きたいけどねえ・・・。 フィグは黒だと思いたいんだけどなあ。ううー。潜伏占のジレンマですね。
(-35) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
ま、オリガは白でいっかーという感じ。特に警戒はしない。 ラビも白においておこう。
てかFOしようぜ!と思った。
じゃあフィグネリアだけ読んで寝よう。
(@58) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
>>90 だにーる あぁ、そうか。想定が違うのですね。 私も決めうちは出来うる限りしたくはありません。2-2ならば、霊ロラから最終日に占い師二人のうちのどちらが真(狼)かを決め打つ、という意味で使っていました。灰にしても、最終日の決断という意味で。故に4dでは遅い、と思っています。占霊でラインが繋がっているならともかく、そのような決めうちはするべきではないと思っていますよ。
(100) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
回避してだにーるにあたると、きついか。
難しいところだなぁ。
(*28) 2011/02/10(Thu) 00時半頃
|
|
_ラオだフおロべユな ●べ_ユ_ユ_フおだ ○オ_お_だ__フユ
(*29) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
箱前に戻れたのでぃーす。ベルナルトさんの表にだにーるさんの希望を追加&希望出し順に並べ替えてみあした。未提出の皆たちは下の生存者順にしてみあした。ら!オフロになったのでぃす!!
\アなユベラおだ|オフロ ●\だおフベユユ|___ ○\ユフ_オだお|___
わてしも第二希望まで出したんでぃすけど、第二希望を出してない方もいらっしゃいあすし、第二希望を一票としては計算したくないでぃす。加算するとしたら0.5計算がいいと思いあす。
おりがさん>>85は、わてしも気になりあす。でぃすが、>>92で●ユーリーさんと希望している事が更にズレている気がしあす。なのでぃ、おりがさん占いでぃもいいでぃす。
(101) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
ユーリーさんは>>17の初回黒ひけても潜伏や、1日ぐらい狼飼ってもいいのでは? というのが、もしそうなったら村人としてけっこう不安じゃないのかな? というのが疑問なので、やや黒よりの灰という印象。
だにーるさんと、ベルナルトさんは2-2や霊対抗のことで意見を戦わせている感じが白っぽいですが、>>82でベルナルトさんがだにーるさんをアグレッシブだという理由だけで占い候補から外していたり(私も印象論が多いので、人のことは言えませんが・・・)だにーるさんのほうからも>>93でもう少し話したいと少しかばい気味の発言もあり、どちらかは占っておくと安心な気もします。
(102) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
オリガさんは割と狼もある範囲かな…?とか思ってたり。 なんだろ、白黒取る基準があまり深くないような?<自由占い=怪しいの論とか… や。最初の方の発言精査してないですが。
(-36) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
?オリガが占い師かな?
(*30) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
う~ん・・・迷うけど、ベルナルトさんは少し黒よりの灰で。
だにーるさんは、積極的に発言や質問をして狼さんを探そうとなさっている姿勢が白っぽいのですが、10人村で狼さん2人しかいない状況なのに、霊騙りや2-2ってそんなにあり得るのかなと思って過去の例ちょっと見て来たら、そんなにないみたいでした。で、じゃあどうしてすごく気になっていらっしゃるのかな、と思うと、もちろんいろいろ考えて懸念されている可能性もありますが、なたりーさん>>64のような可能性もあるかと、少し気がかりになってきたので、ごめんなさい、やや黒よりの灰で。
(103) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
小おりがの>>85はなんでしょうね。占い師っぽいといいつつ>>92で占い先に挙げているのは何故でしょう?
小おりがとユーリーの両狼はなさそうですね。小おりがの発言とユーリーの反応を見る限り。そもそも仲間に対し占い師っぽいと言うのも不思議な話です。
(104) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
すごく迷うんですけど、一応●ユーリーさん ○だにーるさんかな・・・ だにーるさん、ハニーって呼んでくれてたのに、ごめんなさいです・・・(ダーリンは恥ずかしいので/// 普通に呼んでごめんなさい)
私の希望を追加した表です
\アなユベラおだオ|フロ ●\だおフベユユユ|_ ○\ユフ_オだおだ|_
なたりーさん、>>101のオフロで、すごく気持ちが和みました。ありがとう~~~、ぎゅむ~~~(はぐ!)
(105) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
詰んだらごめんね。
相棒ひとりで残りの村全部吊ってくれとは言えないから回避するよ。
(*31) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
なたりーさん>>101、フィグネリアさん>>104
そうですよねえ…おりがさんのお考えと希望先がちょっと不思議すぎるので、さすがにこれは、狼さんだったらもうちょっと相談するのではないかなと思うと、逆に疑いにくくて…。明日からの発言を見て考えたいなと思いました。
(106) 2011/02/10(Thu) 01時頃
|
|
>>80 ユーリー 考える時間はそれなりにありましたからね。
ユーリーの黒視は狼飼いから来ている人が多いのでしょうか。1狼と占い師の交換より占い師の生存を考えたものと受けましたけれど。
ユーリーも反対で。しかしユーリー希望が多いという…。
(107) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
ゴメンちょっと遅くなった 急いでくる。 と言っても増えたログ読まないとまずいから少し遅れるな…ユリは選ぶ気はないが最多数だとユーリだと思うよ。
んー…何故ユーリ?
(108) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
霊能者としても微妙な発言ではあったからなぁ・・・ 偽決めたれるかな・・・
(*32) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
みなさんごめんなさい。 戦術論がほんとによくわかりません・・・・ ログを理解するのでせいいっぱい・・・ 明日、資料みながらもう一回考えるので、今日のところは印象論で逃げるのを許して下さい、ごめんなさい~~~~
(-37) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
回避がおきる=占われる位置に狼いない、でだにーる白になる、と狙ってるんだけどね。
(*33) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
良い風呂でした。ふぅ…。
おりがさんは不慣れというか…少なくとも潜伏進行の村は未経験なんだろうな、と。 理由は安易な非占発言からですね。 ただ、ユーリーさん気になるけど占かもしれない→ユーリーさんに●されての●ユーリーさん…というのはまだ分かるのですよね。 気になるところから、●貰ったのでさらに気になって疑い返し…というのは村人でもある感じ。 ですが、同発言>>92で「ごめんなさい」が入るのはやや不思議感。
ユーリーさん疑っているのでしたら、ここのごめんなさいがどこに懸かるのかなぁと。 不慣れ故のごめんなさいなのか、ユーリーさん白を知っている故に出てしまった発言なのか…割と悩ましく。
(@59) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
ごめんなさい、そろそろタイムリミット・・・ 明日の朝、更新前に決定と方針確認しますね。 最後までいられなくて、ごめんなさい。
差し入れ置いておきますね。
つ「暖かい淹れたての珈琲とクッキー」
おやすみなさいです。 今日は寒かったから、皆さんあたたかくして眠ってくださいね~
(109) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
一日くらいならわてしも早起き出来ると思うのでぃすが、他の皆たちがどうだかわからないのでぃ、出来ればそろそろ決定出し&あるなら回避を募りたいとこでぃすよねい。
と思っていたら、残りのお二方が来たのでぃす!ぱっと見た感じ、お二方はユーリーさんには入れないみたいでぃす。わてしは第二で希望はしてるのでぃすが、票が連続で入っている事にビクッとしていあす。そしてこの流れでユーリーさんを希望するオリガさんは、追従っぽいと言われるのを嫌う狼っぽくないと思いあした。か、かわいがられてるからじゃないでぃすよ!
うーん、寝なきゃな皆たちも多いでぃすし、こりは占い先を決めても、霊回避難しいかもしれないでぃすねい…
(110) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
読んだ。
おりがは何故占い師っぽいかもといいながらユーリを第一希望にあげるのかさっぱりわからなかった。 思うところはあるが視点が狼っぽくはないな…放置。
ユーリは正直なんでこんなに票集まった、と思ったな。思ったことを挙げているだけで思考の軌跡は見える。ここ占いはかなり反対。 余談だが>>80に関しては、戦略を考えるのは趣味です。とだだけ。
フィグは今思考がかぶりすぎているので疑いにくいな。悪く思えば自分の影に来られている懸念、はあるのだがそういったいやな感じは受けない。様子見を希望。
(111) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
ごめん、【僕が霊能者だ】
色々考えすぎたのかもな。ノイズになってる。多数票になりそうだから出るよ。朝じゃセットに間に合わないかもしれないから。
占い師は、占いを灰に使って欲しい。 今日はみんなの希望を汲みながら統一占で。 明日は僕が出た以上、吊り決定後、自由占でいこう。占い師起きてるかな、間に合えばいいけど。
今のままなら、●ダニールぽい?全員の対抗非対抗も確認できないか。喉足りなくて決定出せない。誰かお願い。
(112) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
オリガさんは、●ユーリーさんなんですね。 んー、おりがさんの発言の根拠はともあれ、ああいう発言あったら、ユーリーさんが占い師の可能性に配慮しないのかな…と。あまり素村っぽくない…というか、オリガさん占い師あるのかな?とか。 ここ、ユーリーさん占い反対してる方々は若干白いかもです。 ユーリーさんが白なら、ですが。 ただ、ユーリーさん占の可能性考えてるなら、割と非占臭くも…。
(@60) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
どうか!対抗がむっちゃ白いところではありませんように!
おやすみ。相方占にならないことを祈る!
(*34) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
ばれりーは、ありゃ、ユーリーさん霊COですか…。
2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
何かユーリー投票が多いなあ。 後からユーリー占投票が重なってるのは偽黒出しフラグに見えてくるよ。
ってうわー・・・>>112ユーリー霊能か。【対抗しないよ】 炙り出してしまったことにショック。勿論、ユーリーは偽だと主張する人がいるなら出て来てくれ。確実に灰が狭まるから。 そして、ユーリーCOで占先変更できる人はした方が良い。
(113) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
だにーるはロックの仕方が村っぽい印象なのだよな。あまり周りを意識して疑う、と言うのがない。 そしてユーリ疑いのロックから希望出しでも>>93でラインないからベルでもOK、とさっくり出てしまうのが人間っぽい。
ラビはちょっとアンバランスな印象を受ける。 回答>>61は了解した。こちらの意見を組みとる速度、はかなりある気がするので慣れの問題なのかな? 即>>66の思考に回答を受けて直っているし。 >>86の視点なんかを見ると白探し自体は慣れている様子も…。★10人村が手さぐりの感じなのかな? 気にはなる、かな。やっぱり。
(114) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
ラビは>>86など、理由がはっきりしている。根拠込みでの白視は後の事を考えればやりにくいのではと思います。もっとも初日故とも考えられますが、それでも後々撤回する必要が出てきますからね。
オリガ、ベルナルト、なたりー…この中だと無難な感じの受けるオリガでしょうか。
…で、ユーリーの【霊能者CO確認】しました。【非対抗】 だにーるは陣形見てからでも遅くないと思うんですよね。
(115) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
確定する可能性考えられる真霊なら、回避発言でそのまま決定出してもいいような…?(●だにーるさんとは言ってますが… あれれ?ユーリーさん狼もあるのかな??
だとしたら、私のセンサーしょっぱいですね…!
(@61) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
あれ。僕の目は節穴把握した。 占い先はあれ―。と思ったけど気のせいと思ってしまった僕をちょっと殴ってきたい。
【僕が霊能者だよ】
よし張りきろう。
(116) 2011/02/10(Thu) 01時半頃
|
|
なんでぃすと!?【ユーリーさんの霊CO確認しあした】 こりは即対抗まわすの希望してた人が多いでぃすし、いいでぃすよね?【わてしは霊能者じゃありあせん】
多分確定しあすよね。初日COの霊に狼が対抗すると思えないでぃす。今日霊対抗に出る=占い確定させるも同意でぃすからねい。もし対抗がいて夜明け前に対抗出来なかったとしても、明日の第一声で対抗すれば問題ないと思いあす。
ユーリーさんのCOにより、益々だにーるさんが気になってきたんでぃすけど…。今日の占いどうしあしょうねい?
(117) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
ああ、でもユーリーさん狼なら占い先回避せずに占い師炙り出した方がいいかな…?
というか、フィグネリアさんとローラさんが白い気がしますねっ。
(@62) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
個人的には●オリガ希望。 >>105の票重ねが逆に狼だとどうかな、とちょっと思って外そうか今悩んでたんだけど(なた>>110)、ユーリが霊騙りしてくるなら切り投票として考えられる。
ベル>>113の「偽黒出しフラグ」辺りも微妙な反応だな…。
個人的に後で気になる個所は上げるが、 ●オリガ ○ベルナルト を希望する。
(118) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
あ、これはローラさん真っぽい。
で、ユーリーさん狼なら、おりがさん白っぽいですね。ラインなさそうです。
(@63) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
これでユーリが明日撤回して占い師COしたら受けるwww
ちょっと考えたけどまぁいいわwww
(-38) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
ローラさんの>>118は割と納得…。 オリガさん占い師もあるかもですが、割と狼もありそうかな、と。 というか、白いですね。ここ真霊でよさげ…。
(@64) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
って…えぇぇ!?更になんでぃすと!? 【ロランさんの霊COも確認しあした】
正直、驚きが隠せないでぃす…。わてしは本気で霊対抗が出ないと思ってたのでぃす。理由は>>117の通りでぃす。だから霊対抗を懸念する人に疑問を感じてたんでぃすけど…10人村でも霊対抗ってあるんでぃすね。面白いでぃす。
今日はユーリーさんとロランさんを外して占い先を決めればいいでぃすね。霊出あしたし、自由もいいかも?と思ったのでぃすが、霊2COでぃすとまとめる人がいないのでぃ、また明日もこんな感じになるのが嫌でぃす。なのでぃ、霊候補以外から占い先を決定したいでぃす。
霊候補の発言を見直しつつ、再度考えてみあすねい。
(119) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
容赦ない霊能者です。 ふっふー♪
これ村騙りの可能性は低いと思うんだよな。霊びみょす。まぁ初日黒になるのは避けたかった、と言うレベルか。
相性悪かったねこの村と…。
(-39) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
……これは驚いた。霊2人ですか。
ユーリーは占われそうというのはありましたが、霊CO…。霊COですか…。占われて占い師引きずりだして、とはしないんですね。 ロランは別段疑われているわけでもなく、出る必要もない所から出たな、と。
どこまで被るんでしょう、ロラン…。 ●はオリガで。○はどうしようかな。
(120) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
おりがちゃんは、おそらくあまり慣れていないかたなのかな~って思いました。。。私と同じような不思議さが(すごく失礼なこと言ってごめんなさい><)でも、これ手練れさんで狼さんの初心者騙りだったらすごい。
ユーリーさんも、別の意味でなんだか不思議な余裕感があるんですよねえ。。。。ほかの村で同じ感じの人が狩人とか霊能者さんだったから、COある人の余裕に近いような。でもそれにしてもちょっと怪しい発言ですよね、、、どうかなあ。
(-40) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
なたりーさんは、可愛い騙り口調とRPですごく和ませてくださってほんとうにありがとうです~~。大好き! でも、考察も着眼点もするどくて、戦略論もわかっててすごい! お強い方なんだろうな~って思いました。なたりーさん狼さんじゃないって信じてます><
(-41) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
しかし自分、これだけ喋るなら、本参加しろ…という話である。 だが、長引くと厳しげだったんだよなぁ…。
(-42) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
フィグも同じ形式で希望出しお願い出来る? 第一を1票第2を0.5で計算する。切り含め全員の票は反映。 ユーリが回避したことで票を変えたい人がいるなら受付は出来なくもないかな。 計算自体は目に見えて誰でも出来ることなので、僕がやってもかまわないよね? 気になる人がいれば再計算してもらってよいよ。
今占い師がこの場にいなくても朝には変えてくれる、と祈りつつセット先を変えてもらいたいところ。 ユリ占いは無駄。他の色を見てほしい。
(121) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
/*
見てる、見てるけど透けそうで何とも言えない・・・!w 俺はどうリアクションすれば良いんだ!![悶絶なう]
(-43) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
なたりーの意識は霊対抗について考えている節はないんですよね。少なくとも私は気がつかなかったです。ここと霊なら霊の独断かな。
なたりー外すとベルナルトが残るという。○ベルナルトで出します。 ただ、見直しは必要そうですね、これ。
(122) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
なたりーさんも反応から白でよさげ…。 ローラさんの言う通り、オリガさんか、ベルナルトさんな気がしますね…。 他灰白い気がします。
(@65) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
ベルナルトに関しては、だにの>>75がいい感じで表現してたのでひっぱってこよう。これに加えて、ユリが>>42でベルに関して触れたのが少し違和感がした。動きあまり白く見えなかったけど、僕はユーリ白かと思ってたので少し意見を汲んで視野から外した。ただ、やっぱり気になって>>53。
オリガは>>11から>>81で占い師の占い回避に触れたのが、ちょっとどこから出てきたのかわからなかったので。回避相談していたならあるかなと。 ただ読み直したら少し力自体は抜けている印象か…んー…どちらか希望にしたいのだが。
希望はそのままでいいか。ベルだとラインが繋がりすぎの気がする。
(123) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
ロランともろに被るので悩みましたが、時間も時間ですからね。
\アなユベラおだオロフ ●\だおフベユユユオオ ○\ユフ_オだおだベベ
霊2人の希望を含めるか否か…。
(124) 2011/02/10(Thu) 02時頃
|
|
>>123 あー。これ見たら、オリガさん占い師かもって思いました…。 ●ベルナルトさんで良さそうな感じ…でしょうか。
(@66) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
そうか。そもそも統一に拘る必要がなくなってしまいましたね。灰狼は残り1。申し訳ないけれど、霊を決め打つのは怖くて出来ません。
自由占を希望したいんですけどどう思います?、と相談できる相手はいるのでしょうか。
(125) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
希望が出揃いあしたが、ユーリーさん第一希望の皆たちは既に寝ていあすし、再提出して~というのは難しいと思いあす。第二希望にしてたわてしでぃすが、次点で気になってたのはおりがさんなんでぃすけど、そのおりがさんが第一希望にしていたユーリーさんが霊回避…そして対抗ありでぃすのでぃ、おりがさんは違う気がしてきあした。なのでぃ、○ベルナルトさんでぃ再提出しあす。 正直、黒狙いじゃないでぃす。霊対抗がでぃたので、白狙いでもいいと思いあした。ベルナルトさんは柔軟なのでぃ、色々な意見を聞いた上で、自分の最善の案を出してくれるんじゃないかという期待でぃす。明日もこの状態になるかと思うと…白確欲しいでぃす。
(126) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
\アなベラおだオフ|ロユ ●\だフベユユユオ|オお ○\ユ_オだおだベ|ベフ オリガ2.5 だにーる2.0 ベルナルト2.0 フィグ1.5 おりが1.5 (ユーリ3.5) [●オリガ オリガが占い師なら○だにーる] ただ僕の票がかなり反映されている。対抗票はまあ喉枯れ乙でいいけど、これは微妙か。 [朝希望先変更があった際には、更新前に灰全員は「自分が占い師なら○○をセットしました」って言ってほしい] 変則的に統一出来ない可能性があるが、これである程度はカバーできるだろう。
>>125 黒ひき占い師が出てきたら詰みなので自由もよいかどうかでちょっと迷った。襲撃死のデメリをどうするか、ぐらい。寝
(127) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
>>125 決定出しすれば、占出さなくても確定白ができるのでメリットだと思いますよん。
(-44) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
>>125 相談できる相手参上。 良いじゃんもう自由占いで。
とは思うんだけど、白情報で占が出ざるを得ない展開に発展しかねない。黒引かずに占が襲撃される懸念を考えると統一が良いと俺は思う。@4
(128) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
おう…喉足りないからいろいろ抜けた。 なたり変更を受けて、ベルナルト2.5 [●オリガ オリガが占い師なら○ベルナルト] もしくは[●ベルナルト ベル占い師なら○オリガか] 寝ぼけている、だにーるとベルはそもそも同票だった…。自分を抜こうか迷って変な方向に飛んだ。
あと2発言なので、残りは朝にいる人に任せる。 寝る前に申し訳ないけど、セット情報全員宣言してくれると助かる、気がする。そして2日目で[黒出しじゃない宣言]回せばある程度の占い先の白が見えると思われる。 変則的だけどこんな感じでどう? 今度こそ寝るる。
(129) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
むしろ僕が狼なら
ホントなんで対抗したよ…。
と言うレベルです。占い先に1票もあがってません。
(-45) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
>>127 ロラン ナチュラルに襲撃死のデメリを忘れ去っていました。そうですね、今日は指定した方がいい。
朝頑張って顔を出すようにしましょう。私もこれで。
(130) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
>>129ロラ 分かった、じゃあそれで了解。[俺が占いならオリガにセットを合わせる]
まあ、もう少し起きてるけど。のんべんだらりと眺めてるから、何か俺に言いたい事があったら言ってくれれば良いじゃないか。と言ってみる。@3だけど。
(131) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
>>128 ベルナルト ありがとうございます。 「白情報で~」吊り先については、その…霊ロラから入れば、と思いましたので。ただ、襲撃死の場合、占い先が不明になってしまうデメを考えたら、なしですね。意見感謝。
(132) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
自由占いは黒引ければ問題ないんでぃすけど、白引いた時が困るんでぃすよ。白引き先が吊り候補になった場合、占い師が透ける、若しくは出て来る必要があると思いあす。今はゾーンを決めてる余裕もないでぃすし…。なのでぃ、今日は統一が希望でぃす。統一先が白なら白でぃ、それは白確出来てやったー!でぃすからねい。
というわけでぃ、ロランさん>>129を確認していあす。わてしの希望反映ありがとでぃす。これ以上の回避はないでそうけど、ユーリーさん希望してた皆たちの変更があるかもしれあせんし、わてしも明日の朝頑張りあすね!念のために【わてしが占い師の場合、●ベルナルトさんにセットしていあす】と、宣言しておきあすね。
(133) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
目が覚めたので覗いてみたら・・・。
どうしてこうなったwww
(*35) 2011/02/10(Thu) 02時半頃
|
|
/*
なたりーさんは占っぽいですね・・・!俺より占っぽいです! 俺が駄目な占すぎるんですかね!すみませんごめんなさい!
(-46) 2011/02/10(Thu) 03時頃
|
|
/*
投票COで上か下かに投票でCOってあるじゃないですか。 俺の上と下両方霊候補なんですがwどうしてくれるw運命の神様のお馬鹿さん☆にしてもフィグ占いたいんだけどなあ・・・(遠い目)
(-47) 2011/02/10(Thu) 03時頃
|
|
>>*31相棒 仕方ないね。対抗がロランというのもまた痛いけど逆に言えばロランはロラ吊りできるようになったとポジティブに考えてみるよ。
今日の占い先もベルナルトになりそうだし俺・・・ガンバるね!
(*36) 2011/02/10(Thu) 03時頃
|
|
/*
そう言えば、俺に偽黒だと詰むのか?吊り縄4本だし。霊ロラ→占ロラで終わるよな。 誰か俺に偽黒出さないかなあ。占っぽくないし、出す狼いるかもしれないよ!まあ明日に期待しよう、うん。
(-48) 2011/02/10(Thu) 03時頃
|
|
これ後CO真決め打ちでいいんじゃない、と思いつつ 占の霊回避とかあるのかなーとも。むむむ。
(@67) 2011/02/10(Thu) 04時頃
|
|
あたしが気になるのはフィグネリアかなー。 ロランとフィグネリア第一声から硬いなと思ってた。 オリガ、ベルナルト>なたりーの順で白いかなと思う。 他はイマイチ。
良く考えたらこの編成占の霊騙りは悪手だね。 初回吊りから霊ロラでいいじゃん。
(@68) 2011/02/10(Thu) 04時半頃
|
|
霊2COって初めて見たー10人村で、な!
…うん、そこしか見れてない! 明日読む明日!
ちなみ、個人的には霊初日COの占潜伏が好きかなー。 この編成で霊の仕事って…と思うのもあり。
…眠い! おやすみだー!
(@69) 2011/02/10(Thu) 05時頃
|
ゆーりーは、既に朝だ!とかつっこむなよー!*おやすみ!*
2011/02/10(Thu) 05時頃
|
寝付けないー。朝起きれないー。普通に遅刻しそうだし、徹夜すっかな…。と、RPが剥がれたけど許してくだせい。
ロランはユーリー占いを無駄って言ったけど、別に無駄でもない気がする…。占い自体は一回しか使えなくなるけど、ユーリー黒ならロラン白、ユーリー白ならロラン黒がわかるんだよね。結果、白確定が出来る!怖いのはユーリー占って白の場合かな。多分霊ロラの流れになるけど、CO状況を考えるとユーリー先吊りのが希望多そうだし。
んでもなー、ユーリーが私にした質問を一旦答えなくて良いって言ったのが、占い師を炙り出さない様にって配慮に見えたんだよね…。狼なら撤回しないよなぁ…。
(-49) 2011/02/10(Thu) 05時頃
|
|
とは言え、ユーリー真ならロラン贋になるけど、贋なら霊対抗で出てくるのが物凄い謎で…。ロランは一票も入ってなかったから、取り敢えず初回は黒出される事はなく、騙るなら占いで良いと思うんだよね…。
素直に考えると、ユーリーが『黒出され後の占いCOを避けた』狼に見えるなぁ。対抗がだにーるならどっちも狼ありえるけど、ロランだしなぁ…。CO後のロランも、贋には見えないくらい堂々としてるし。 あー、ユーリーの私への質問は、占い師を探してるって言われるのを恐れて撤回したのかな?それならどっちでもありえるなぁ…。
(-50) 2011/02/10(Thu) 05時半頃
|
|
寝付けない継続ちう。
ラビがあまり印象にない。けど、見直すとおりがの思考を特別疑問を感じないと評価している>>95 これはおりが>>85を見ての評価なのかが気になる。ユーリーが霊に出た今、ユ―おラインはなさげではあるんだけど…。ユ―ラで2人で突っ込むことを避けた可能性はなしじゃないと思う。
だにーるは霊対抗を気にしすぎてたから霊or狼と見てたんだけど、どーだろうなぁ。ユ―だ、これはユーリーが最多票だからまぁ、わかる。ロ―だ、これはなさげかなー。ロランよりだにーるが騙りそうだし、ロランはだにーるは陣形見てからーって一旦除外してるし。
うーん、うーん。
(-51) 2011/02/10(Thu) 06時半頃
|
|
否定CO提案は非能力者要素で良いよ。<ユーリー
フィグネリアはあまり感じるところが無かったけれど。まあ灰。 ベルナルト、オリガ、なたりーまでは白で良いはず。
●おりがでも良いと思うのだけれど……。
(@70) 2011/02/10(Thu) 07時半頃
|
|
わーん!鳩からちまちまライン候補を書き出してたのが消えた…。鳩怖い。戻るボタン超危険(∋_∈)
[ユーリー] フィグネリア・ラビ・だにーる・ベルナルト・おりが [ロラン] フィグネリア・ベルナルト・おりが
こんな感じかな。両者とラインが薄いのはオリガ。他は両者なり片方なり、ラインがあってもおかしくないなー。ユ―おはなさげって言ったけど、あれ言われたらユーリーは仲間でも反応せざるを得ないよね。占い師っぽいと言いつつ占い希望ってのは、やっぱ理解しがたい…し、非占しちゃったよーなもんであって…。村人ならやっちゃダメな事だったと思うのでぃす…。裏でユーリーが占い騙りに出る打ち合わせでもしてたのかな
(-52) 2011/02/10(Thu) 07時半頃
|
|
霊ロラ狙いかあ まあ、素直に占われるより良いかもなあ
夜明け直前なのに動き無いw もう、みんな、素晴らしき朝村なのにー
(@71) 2011/02/10(Thu) 07時半頃
|
|
よりにもよってロランだったかwww
ラインはバレてないみたいだな。
(*37) 2011/02/10(Thu) 07時半頃
|
|
ロランよろしく。対抗相手に不足なし・・・というか僕の方が不足たっぷりな気がするよ。
相棒を簡単に吊らせるような騙りはしないようにがんばるよ。
(*38) 2011/02/10(Thu) 07時半頃
|
|
で、おりがに霊回避をさせようとしてユーリーが●おりがを推したとか?でも、何故か自分が最多票っていう…。 んー、他にユーリーに入れたのは…だにーるとオリガか。オリガは私の中で一旦放置ではあるんだけど、見直してみるかな。
ってわけで見てみたら、2人ともユーリーの狼飼う発言が理由なのかー。これはなぁ、ユーリーが占いに出てきたなら納得なんだけど、霊だから私もあんま納得出来ないんだよなぁ。霊なら例え占い師が引いた黒でも、黒判定見たくないのかな?って思うし、単純に占い師が表に出れば自分の寿命伸びるじゃない?とか…。 って、だにーるとオリガの考察になってない…。
(-53) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
ん……。おはようございま……えっ。こ、これは一体……。 【ユーリーさん、ロランさんの霊CO確認です】。回さない理由もないですし、【僕は霊能者さんではないですよ】。
一応どちらかが村騙りである可能性も考慮してみましたが……。 ユーリーさん村では村を混乱させるやもしれないリスクを抱えてまで占いを避ける理由が見えてきませんし、ロランさん村なら尚更意図が分かりません。やはりお二人のどちらかが狼と考えるべきでしょうか……。
(134) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
>>134 冗長
(-54) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
よし。ちょっと負け惜しみを言って見よう。
この僕に「回避」で霊騙りさせるなんて、やるじゃないか村の諸君。これでも、白いところから霊能者に出ようと思っていたんだよ。
うん、わかってる僕黒かったよねwwwww
(*39) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
【ユーリーさん、ロランさんの霊能CO確認ですぅ】 【私には霊は見えないですぅ】
占い先について、夜に言えなかったので今言うですぅ ユーリーさんは>>30を無視して>>17の引っ掛かりのみで決めることにしたですぅ 占っぽいと言ったのは私が村側でも狼側でも本当に軽率だったですぅ。これに関しては謝るですぅ ○をだにーるさんにしたのは、自由占いの件があったからですぅ ユーリーさんが霊能COしたので●だにーるでお願いするですぅ
(135) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
ラビ宛にちょっとずつ思った事。 ・戦術論は一つのコンセプト立てて組んだほうがわかりやすい+矛盾しないかと。まあここは好み次第。 ・>>61「その……それって……」の「それ」は明示した方がわかりよい。 ・>>86「対話」からの推理はあまり当たらない印象を持った。別に狼だから予期しない対話ができないわけでも無く。ライン要素として処理を考えるべきでは。 ・>>95「おりが思考流れに疑問ない」は世論と大きく違う。解説すべき。 ・>>134 冗長印象は撤回するが、「どちらかが狼と考えるべきでしょうか……。」ここは断定で良い。
(-55) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
鳩なので流し読みしかできてませんが、どこかでロランさんから10人村は手探りで?という旨の質問を受けていたような。アンカーは箱に着き次第また引っ張ってきます。
結論から言うと、その通りです。 事前に参考書物等も読んではいますが、どれもイレギュラーな展開が多かったため所謂セオリーをまだ上手く掴めてはいません。それこそ基本能力者は潜伏、位。 加えてあまり想像力が豊かではないので、自分の頭だけで考えると変な方向に走ってしまうこともあります。 ので、「とりあえず考えて言ってみる→議事読む→参考にしつつもう一度考え直す→自分なりの意見をまとめて再度発言」というスタンスが出来上がってます。
(136) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
皆たち何時頃に来るのかなー?●ベルナルトでOKになったら少し寝たいんだけどな…。って思ってたらラビとおりがが来た。
考えてみたらどっちが狼にしても、回避して来たって事はLWは少なくとも今日は占いに当たらないであろー所にいるって事だよね? …希望票を見てみると、霊候補以外で票入ってないのはラビと私かー。明日は霊ロラに手をつけつつ、他に特別黒い所が見当たらなかったら●ラビしたいなぁ…。
今日の占い先不安だなー。どうなるかなー。指示しちゃおうかな。
(-56) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
ラインばれしてないのではない、のか。 むー・・・
難しいな。占い師を引きずり出したところで、僕とラインが切れているといわれるところが多く出しそうな気がしたんだよな。占い師を引きずり出すべきだったか。
(-57) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
狼探しは……。 真っ先に占わなくていいと判断した4人の内お2人どちらかがが狼である可能性が跳ね上がっている所を見ていただければ、その……。……。 お、落ち込んでませんよっ!
それはともかく。けほん。 占い先ですが、【僕が占い師ならベルナルトさんにセットしています】。 ベルナルトさん統一(当事者除く)の流れと認識してもよかったでしょうか。 念のため流れをもう一度確認してきます。
(137) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
一応ロランが霊ぽいか確認。 結論。普通に霊っぽかった。←気力切れすぎ
(@72) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
むー・・・やっぱり灰狭めという意味では占われる方がよかったな。
灰の狭まり方がでかい
(-58) 2011/02/10(Thu) 08時頃
|
|
よく見たらベルナルトさんを占うことに決定していたですぅ 最後まで読んでなかったですぅ。ごめんなさいですぅ 【私が占い師ならベルナルトさんにセットしたですぅ】
(138) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
はろ~、みなさん。 おはようございます~
え…え~と…霊COが二人ですか! そして私が占候補?! 夜の間にすごい急展開ですね~、びっくり! えと、どっちかは狼さんなんですよね、う~ん…
あ、えと、、、とりあえず【ユーリーさんとロランさんの霊CO把握】と【非霊】です。 それから【私が占い師の場合●ベルナルトさんにセットしてあります】でいいんですよね。 これで全部かしら?
(139) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
おはよう、寝ている間に展開がすごいことになっていたので驚いているよ。 【ロランとユーリー霊CO】了解したよ。 俺は当然【霊は見えない】ぜ。 まぁこれで俺が考えていた最悪のラインはなくなったから俺はめっちゃうれしいけどさw でもユーリー霊って・・・>>24で霊否定COしてるのに霊っておかしくね? あえて聞く★なんで霊なのに>>24で否定COしたの?
それと【自分が占い師ならベルナルトをセットした】からな。
マイハニー・オリガに聞きたいことがあるんだけど俺がタイムアップなので後で聞くね。 それじゃごめん、ちょっと出る。**
(140) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
おはようでぃす。
おりがさんの票によりだにーるさんとオリガさんが同点になりあしたが、ベルナルトさんが見れない場合もありあすしベルナルトさんを占うのが得策だと思いあす。ベルナルトさんは見れたらだにーるさんでぃすね。 オリガさんはユーリーさん第一希望の3票目でぃす。これはユーリーさん占を決定付けかねない票でぃす。ロランさんの懸念>>118もありあすが、ユ―オなら自らLWになりに行った事になり最初から勝負に出過ぎだと思いあす。ロ―オは霊ロラを想定したら希望に出せないと思いあす。ラインからオリガさんは白いでぃす。 ベルナルトさんはわてしは白狙いでぃすが、夜いれるかもらしいのでぃ白確したら助かりあす。
(141) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
占い師はナタリーかオリガだと思うんだよな。
むー・・・素直に占われて方がよかったかな。
(*40) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
だにーる……
(@73) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
灰を狭めない為にも明日はベルナルト襲撃かな。 占い師は3d出てくるから。
(*41) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
もういい、占い結果が○だったら自吊り希望しよう 私メンタル弱いなぁ。昨日なかなか眠れなかったし 私以上に疑われてる人もいるっていうのに…
(-59) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
ナタリーは非占だなこれ。オリガかな・・・ベルナルトも潜伏臭はあるからな。
(*42) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
おりがが可愛くてしょうがない。
(-60) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
あらー霊2ですか ワシみたいにバリバリ決め打ち思考の人はほとんどいなかったように記憶しているので、ローラーされに出てくる狼はなかなか難しいですねー 一応、念を押すならユーリー統一占いで、明日「白を出す占い師」COを募って、CO無ければ吊り、というのもアリではないかと思った
(@74) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
おはようございます。 【私が占い師ならベルナルトをセットしています】
宣言のみにて失礼致します。
(142) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
ナタリーは目線が素直だな。怖い怖い。
(-61) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
わぁ!話したら一気に皆たちがわいわい来てたのでぃす。なんかわてしの希望でベルナルトさんを通してしまった気がしあすが、こりなら対抗の第一希望から外れていあすし、ユーリーさんも納得してくれると思いあす。
というわけでぃ、再度宣言しあす。【わてしが占い師ならベルナルトさんにセットしていあす!】でぃすでぃす。
ベルナルトさんが見えてませんが、占い先なのでぃオリガさん占いのままでも問題ないでぃすね。
そりでは、わてしは二度寝してきあすー。
(143) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
あ、あと、占い結果の発表の文句は、皆で同じ文句で言うのですよね? 【私は○○に黒を出す占い師ではない】でいいんでしょうか? 私の場合この○○はベルナルトさんでいいんですよね?
(144) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
|
はよ。鳩だけど
●ベルっぽいかな。決めるのは灰任せ。
んーオリガライン白かなぁ。個人的には霊かたりはある程度相方が占いにかかりそうにない場合じゃないと意味ないから、タイミング的にも切ってないかなぁと思ってしまった
もう夜明けだからあとは明け、か夜にまたくるよ 昼は鳩だよ。
(145) 2011/02/10(Thu) 08時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る