
261 永い夜は珈琲と人狼を。
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ティルが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、エルザ、カルル、ベアトリーチェ、オクタヴィア、イヴァンの5名。
|
>>1:51は行き違ってた。
ふむ。 結論は間違っているが、カルル自体は村と思うわ。 発言に悪意的解釈は見えるが、>>1:49で切り変えがかかってる。
続く発言を見ると、カルルの見ている箇所、推理の軸はハッキリとしてる。 狂信者の動きから、狼を辿ろうとしているのね。 それは、>>1:23>>1:30の思考の推移からも見える。
>>1:53で、タヴィア狼前提?って思ったのだけど、>>1:23で非狂取ってるのね。
ここ吊りは反対しておくわ。
カルル>>1:53 「タヴィア非狂?」って思ったのよ。>で?
(0) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
私喰われは無いわ。 委任しとこう。
(-0) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
イヴァンさん、>>1:37>>1:38の質問については回答了解しました。ありがとうございます。
考察の前に、イヴァンさんが「占い師いる」と誤解していたことに驚いたので、質問します。
(1) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
タヴィア、イヴァンが非狂ならビーチェ狂。 もしくは、非狂が間違ってるか。 そこが違うなら、タヴィア狂もある。
タヴィア>>1:54 見た。 印象だけね。
今、推理上ではどうなってるか、教えてくれる?
(2) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
★1>>1:27で「ネタ話とネタじゃねぇー話を区別しろって話は俺には無理な話だな。」について。「誰の何を「どういうネタだ」と思ってこの発言をしていましたか。「アンカー」と「具体的な発言」を出して「説明」をお願いします。
★2 >>1:28 「初動の俺は自他ともに認める狂勇者だから」。占い師がいると思っていたなら、なぜ>>1:3>>1:8が狂勇者になると思ったのか。説明をお願いします。
★3 >>1:3>>1:8の時、もうふたりも非占してて、潜伏の余地なんてない状態で、それに対する反応も対処もありませんでしたが何故ですか?
以上から、わたしにはイヴァンさんの「>>1:41の時点まで、占い師がいると思っていた人」としての思考が追えません。 論理的な説明での補完をひとつずつお願いします。狂勇者だろうがミスリーダーだろうが、インプット箇所とその発言をするに至った思考経緯はあるはずです。
(3) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
最後に。
★4 >>1:38「ノイズと思えば、何らかの処理していいぞ」
今日貴方が吊られた場合、明日どうなるか説明してください。
(以上、★1~★4まで全てイヴァンさんへの質問です)
(4) 2012/12/09(Sun) 23時頃
|
|
イヴァンさん村人であれば
この村のログも編成もまったく読んでおらず、話の流れでなんとなく話を合わせながら発言しているひと。
になる。
(-1) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
>>2 エルザ 推理以前の水準でよいなら以下のようなものじゃ。
イヴァン:>>1:41から非狂を強く見ておるので、非狼かどうかを今後見る必要あり。 カルル:恐らく考え方のベースがかなり違っていそうな気がする。故に、まずそこを埋めるのを優先しようかと。 ベアトリーチェ:喉は大事にされよ。あと、イヴァンへの追求を始めているようなので、そこを注視。
(5) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
タヴィア>>5 以前なのか。 私についてもくれる?
>>1:35の質問も残ってるわ。
イヴァンについては、ビーチェからの質問待ち。**
(6) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
>>6は、質問回答待ち、の間違い。
タヴィア、イヴァン、ビーチェは、私>>0のカルル人間説について、感想くれるかしら。
おやすみなさい。**
(7) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
現状。上記の件からイヴァンさんが「何かをごまかしているひと」に見え、村側として陣営目的の為に誠実に発言しているように見えていません。また、オクタヴィアさんの思考が伸びておらず、比較で、判断姿勢のエルザさん、エルザさん警戒で踏み込むカルルさんが村に見えている状態です。ただイヴァンさん狼のとき、カルルさんにも狂疑惑があります。
(-2) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
続き。
エルザ:カルルとの応酬からの結論が>>0じゃな。なぜといわれると困るが、>>0見たら、村でよかろうという気がしたのう。
で、ベアトリーチェの★4へのイヴァンの回答が予想できてしまうのじゃが、ベアトリーチェはイヴァン本人から聞きたいのじゃろうな。
(8) 2012/12/09(Sun) 23時半頃
|
|
いや、そこじゃなくて。 カルル人間に同意出来るかどうか。
(9) 2012/12/10(Mon) 00時頃
|
|
おや、>>6と>>7でも質問か。
>>7の問いには>>8を見てもらえれば回答代わりになろうよ。
>>6じゃが、考えぬでもなかったが、実際の処刑までにはそれなりの時間はあるからのう。 あの時点で吊りたくないに挙げた相手の様子がおかしければ、意見変更して吊り票を叩き込んでも構わぬわけじゃし、逆にやはりこれは人外なかろうと思えば、吊り票を入れなければよいのじゃ、村人ならばな。
思うところはこんなものじゃが。
(10) 2012/12/10(Mon) 00時頃
|
|
タヴィアさん>本人から回答希望。イヴァ村なら吊ってはいけない。 ★貴女は今日狼吊れる自信あります?
>>1:46 カル 「表情、口調、リズム、声の高低差とかない所~ニート狂信だと村騙りとか」←からカード&人狼慣れになったのは理解できます。
「時間なくて自分の思う所を垂れ流してるだけ」←ここ、イヴァの把握のなさ加減があんまりなので困っています。
エル>>>7のカル人間説にはうなずけます。特に>>1:49のエル警戒が村感情に見えました。
正直、エルカルがうますぎて村に見え、そこ人外ならヤバい状況なので、イヴァタヴィア組に村人いるだろうかと注視してます。**
(11) 2012/12/10(Mon) 00時頃
|
|
しかし我ながら滅びそうな村名だよなここ。
(-3) 2012/12/10(Mon) 06時半頃
|
|
>>11 イヴァタヴィア組にー
わかるわー
(-4) 2012/12/10(Mon) 06時半頃
|
|
鳩ぽっぽ。次は夜に来る。
ふうむ、エルザ狂信なら主人の場所に関わらずここはラインばらまく所だけど、俺に対して「分かってるよ」とネタばらしするのは得策ではないと思う。判断姿勢自体は一貫してるしな。
イヴァン狂信否定要素だったけど、イヴァンは狂信として占われたかった、はこの寡黙状態見るとありえるかなと思えてきた。
ベアト>>11最下段、ベアト視点で自然であり村的。
オクタヴィアは>>8って、俺村でいいって事?じゃあエルザ本人評価は?
(12) 2012/12/10(Mon) 09時頃
|
|
逸れたのは良いが、二択になってしまっているな……。 カルル強い。
さて、ここからどう動こう。
(-5) 2012/12/10(Mon) 09時半頃
|
|
ビーチェの村視点も、相当強いからなあ。 この2人が村なのがキツイわ。
タヴィア様が、もう少し伸びてくれないか。
(-6) 2012/12/10(Mon) 09時半頃
|
|
カルル>>12 イヴァン狂が、占われたかったは無いかと。 ビーチェと私が非占霊しているので、潜伏進行ならどちらか占いで占潜伏続行という形になるのではないか。 非占霊無いならあり得るが。
ビーチェ評、同意。
次、夜。 タヴィアの灰評価が見たい。**
(13) 2012/12/10(Mon) 10時頃
|
|
カルルは、これ、タヴィア様狼決め打ってるな。
イヴァンを吊れれば良いが。
(-7) 2012/12/10(Mon) 10時頃
|
|
昨晩1dのいきさつを読み返しておったら、睡魔に負けてしまった。
>>11 ベアトリーチェ イヴァン本人からの回答を聞きたいのは承知した。ただ、ベアトリーチェがそれを問う事に、若干気にかかる節があるので、ベアトリーチェ→イヴァン→ベアトリーチェ、と応酬が続いてからその点には触れる事にしよう。 イヴァンはなるべく早よう来やれ。 ☆正直イヴァンを勘違い前提で見返すと、狂信者ではなかろうが、狼の目はかなりありに見える。逆に言えば、ここが村ならば非常にまずい。
>>12 カルル 妾が村でよかろうと感じたのはおぬしではなくエリザじゃ。あと、>>1:55に答えてくれたならありがたいぞ。
(14) 2012/12/10(Mon) 10時半頃
|
|
ふむ。きたな。
タヴィア様は仕掛ける類のお方だ。 面白い。
(-8) 2012/12/10(Mon) 10時半頃
|
|
イヴァン村なら>>1:27>>1:31の発言を村側評価しています。自己の危機に対し相手に働きかけられるという問題解決能力があるからです。
そこを踏まえ、現状、イヴァン村と考えるために伝えきれてないものは「ログと思考と発言の因果関係」であると考えます。上記の質問に回答することはで私にそれを下さい。私の質問形式から少々外れても根本を説明できれば構いません。
タヴィアは自分から陣営勝利の為に必要な情報を得るための「発想」を持っており、それを村側評価しています。しかしそこ以降の、思考・発想が進んでおらず、何か自分の中で問題を抱えている状態と考えられます。 私は貴方に、その「問題解決」のために何かしらの働きかけをすることを求めます。 要するに「色々ぶっちゃけて構いません」。
(-9) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
この村の村陣営は一心同体です。自身がピエロになる可能性は誰もがもっており、それゆえ誰も責めること・笑うこともできません。 お互いが足を引っ張り合うのは前提。ゆえに、私は「自分」でも「人」でもなく「村陣営の目的」を信じます。
貴方たちが村人であれば。アクションを下さい。協力をお願いします。
(-10) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
では腹を晒します。以下が思考開示です。
イヴァン村なら>>1:27>>1:31の発言を村側評価しています。自己の危機に対し相手に働きかけられるという問題解決能力があるからです。
そこを踏まえ、現状、イヴァン村と考えるために伝えきれてないものは「ログと思考と発言の因果関係」であると考えます。上記の質問に回答することはで私にそれを下さい。私の質問形式から少々外れても根本を説明できれば構いません。
タヴィアは自分から陣営勝利の為に必要な情報を得るための「発想」を持っており、それを村側評価しています。しかしそこ以降の、思考・発想が進んでおらず、何か自分の中で問題を抱えている状態と考えられます。 私は貴方に、その「問題解決」のために何かしらの働きかけをすることを求めます。 要するに「色々ぶっちゃけてほしいのです」。
(15) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
この村の村陣営は一心同体です。自身がピエロになる可能性は誰もがもっており、それゆえ誰も責めること・笑うこともできません。 お互いが足を引っ張り合うのは前提。ゆえに、私は「自分」でも「人」でもなく「村陣営の目的」を信じます。
貴方たちが村人であれば。アクションを下さい。協力をお願いします。**
(16) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
応酬やってる喉ないので、一発で決めてください(きぱ
(-11) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
なんかこう、発言達者なふたりに騙されてる感が・・・
どうしよう本当に。
(-12) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
日本語がどこかおかしいが
気にしない。主語おかしい文章ががが
「現状、(私が)イヴァン村と考えるために(イヴァンがわたしに)伝えきれてないものは「ログと思考と発言の因果関係」であると考えます」
(-13) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
今日吊り間違えたら、勝機がゼロの状態で勝利を目指して頑張るとかいう、酷い状態までありえるからな・・・
(-14) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
明日狂信騙りするというのも考えたけど
狂信者って、別にCOする必要ないので、意味がないという。
(-15) 2012/12/10(Mon) 11時頃
|
|
とはいえ、明日狂信CO出たら村が騙った万が一の状態のために、わざとらしい村人アピールをやらねばならない。
狼の騙りまで考えると、どっちに票入れるか悩まなきゃいけないし。マジ狂信COなら負け確定状態なのに、上の状態を念の為考えねばならん。
今日で決めたい。切実に。
(-16) 2012/12/10(Mon) 11時半頃
|
|
タヴィアさんとイヴァンさんを足して2で割りたい
ふたりとも、人間なら手振って! わたし村人だよー!!ってやって!
(-17) 2012/12/10(Mon) 11時半頃
|
|
正直、村陣営の目的のみに忠実なのが村人ってのは絶対じゃないし、狼が偽装しやすいところではあるのですが。
自分に自信のない人に呼びかけるなら、こうかなと思って言いました。村人の結束が必要なときに、「絶対の軸」となることができるのは「確定真占」や「確定情報」でなければ「陣営目的」だと思うのです。
タヴィアの「逆に言えば、ここが村ならば非常にまずい」←ここ これに危機感があるように見えず、だからどうしようってのがないため、ただのアピに見えてしょうがない。
タヴィアさんは「何を見せようとしている」のだろうか。
(-18) 2012/12/10(Mon) 12時頃
|
|
ぶっちゃけかえ。ふむ。 とりあえず妾は、イヴァンの正体が何であれ、彼の勘違いは真実であろうという前提で考えておる。
その前提でイヴァンの戦術周りの発言を見るに、イヴァン狼ならば、狂信者には2日目に黒出しCOしてほしかったと思われる。今の村の実情とは違う事なので、詳細に語る事はせぬが、その場合かなり厄介な最終日を迎える事になるのじゃ。
(17) 2012/12/10(Mon) 13時頃
|
|
うぬ、考えがまとめ切れぬ。
ただ、イヴァン狼を考えると、若干の引っかかりもあっての。 イヴァン視点、ベアトリーチェとエルザは、早々に(ネタじゃが)非占霊しており、狂信者の目は薄く見えていたと思う。残るはカルルと妾なのじゃが、イヴァンの灰雑感を見ると、ベアトリーチェ・エルザと妾・カルルに対する目線の温度がかなり違うのじゃな。 狂信者など捨て駒よの思いからやもしれぬが、狂信者である可能性の高い妾やカルルの印象を下げてどうするのか、とな。
続きは夜じゃ。ぶっちゃけるのにも、技巧がいるものよの(溜息)。**
(18) 2012/12/10(Mon) 13時半頃
|
|
イヴァンの勘違いが本当か嘘かは関係ありません。
本当の勘違いも、ちょっと誤魔化しちゃった、も両方ありえるからです。その真偽は「要素の一部」にすぎません。
なので私は、「どっちでもいいから」彼が村人である証拠が欲しいのです。要は、吊ったらいけない人であれば吊らない。それだけなのです。
(-19) 2012/12/10(Mon) 15時頃
|
|
しかし。
村人が3票狼にいれないと、狼吊れないんだよな。 だいじょうぶかな・・・
(-20) 2012/12/10(Mon) 16時頃
|
|
なるほど。イヴァン狼にしてはおかしい、は同意です。私は、イヴァンさんは狼にしては何もしてないと思ってます。
ところで、タヴィアさんが村人だとして、「ひとりで狼に票を合わせるだけ」では勝てません。私ともう一人の票がいるんです。今日「村票を3票とも狼に入れる必要がある」という意識は持ってらっしゃいますか?
今私が吊るとしたらタヴィアさんです。 理由は「全体に対する働きかけをし、相手を判断する意志は見せているけれど、村陣営が抱える問題点に対する対処解決がなされていない」。そのため「やろうとしてることを見せるだけ」の発言になっている。
しかし、周りが信用できずにひとりで問題を抱え、判断の状態で止まり説得ターンに入れない村人の可能性を考え、働きかけています。
(-21) 2012/12/10(Mon) 16時頃
|
|
狂信って狼かばってるのかな・・・
そんな単純じゃない気もしてる
(-22) 2012/12/10(Mon) 17時頃
|
|
出先より一撃。
イヴァンはまだ顔を出しておらぬのか?**
(19) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
>>18イヴァ要素理解できます。>>14が>>11の回答ですね。感謝。
【エルさん、カルルさんにも質問】 ★今日狼を吊る自信ありますか?
(20) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
まだ19時30だからな・・・
心配ではあるけれど。
(-23) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
急いでるんだが、動かねーんで、用件だけな。 思い込み素ボケすまん。 この混みようはギリ駆け込みかもしれんが何とか修正した絞殺したい。
(21) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
や。実質一発吊りみたいなもんなのに申し訳ないがちょっと参加できるのが遅くなりそうだから先に出しておく。
>>14 オクタヴィア 結論がエリザ人間でいい、ならエリザの>>9に答えてなくね?って思って。入れ違えてるけど言わなかったのは何か俺の解釈違ったのかと思ったけどそうじゃないみたいだし。
>>1:55答えてなかったな。どう言うことが聞きたいのか分からん(するのかえ?って聞かれてもしたんだからそれ以上何を言えばいいのか分からん。)ので繰り返し説明になっちゃうけど、「オクタヴィア人間で食われ防御してる」は別にビーチェみたいに「フラットに見たい」って理由でも良いんだが。
要するに俺が何が言いたいかというと>>15最下段であり、俺は「何らかの理由」が狼だからでは?と思ったって話。
(22) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
>>20 狼吊れる自信はあんまりないが人外どっちか吊れる自信は有るって言うか、どちらかと言うとそうしなきゃダメだろと言う意識かな。
(23) 2012/12/10(Mon) 19時半頃
|
|
リアルがちょっとバタついて村に集中できてない。。。
(-24) 2012/12/10(Mon) 20時頃
|
|
>>22一番下に追加だけど、「違うなら反論ないし別要素で証明求ム」って事。
ちなみに自信ある順で言うと、ビーチェ村>エルザ非狂(>>12)>イヴァン非狼(他からのライン+ビーチェ非狂前提)>エルザ村>イヴァン狂信 ぐらい。
イヴァン非狂信主張はは占い師騙るとか色々出てるけど、>>1:38とかでの狼側視点の混ざり方があんまり村人には見えないんだよな。
仮に占狂狼村村だとしたら、狂信者が一番避けるべきは狼初回占いなんじゃないかなぁ。
(24) 2012/12/10(Mon) 20時頃
|
|
と言う訳で、今の所>>1:40で狼にアピールしつつ吊られに来てるイヴァンと思考進まないオクタヴィア狼と言う予想をしているわけです。
多分判断側に立ってるビーチェの事考えるとこれ出すの遅らしたほうがよかったんろうけど、21時とかは居ないんでマジ先出しごめん。
あと、俺はイヴァンより白要素まったく取れてないオクタヴィアの方が吊りたいって言っとく。 言いつつ考えなおす気はあるからそれも宜しく**
(25) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
カルル人外なら、綺麗に流されそうだなぁ・・・
(-25) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
イヴァンとカルルは遅いのか……。
ビーチェ>>20 正直無い。 「村を吊ってはいけない」が、先に来るわ。
カルルとビーチェは村に見えるけど、イヴァンとタヴィアの両方が人外なんて出来過ぎてないかと。 特に、ビーチェ狼の不安が大きい。
ビーチェ>>1:36 私評。「非狼的だけど、狂ゼロじゃない」の思考は何故? デフォで得ている情報量では、この村、狂信者>狼よね。 >>1:5を見ると、この理由で狂が動きにくいのを解っていると見えるのだけど。
(26) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
★今日狼を吊る自信ありますか?
↑
この質問、エルとカルルには効きそうにないというね。
(-26) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
エルザが前衛に出ていたためです。吊られないための動きではなく、吊るための手を汚す動きに見えました。
よって「誰かを吊らなくてはいけない人」かつ「判断姿勢」から。 村>狂>>狼と考えました。
(27) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
カルルの先出しがきてた。 リローd
カルル>>25 タヴィア狼なら、イヴァンの非狂は真っ直ぐ取っていると思うのよ。 なら、吊り先はストレートにイヴァンになる。 なのに>>18で、イヴァン狼の否定要素を出してくる?
ん、イヴァン来るギリギリまで思考開示待つわ。
(28) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
カルル エル 回答感謝。 タヴィア>>14返答が直球じゃないのなぜでしょう。 黒くなるの怖いとか、駆け引き好きとかそういう方向です?周りを信用できない?
「ひとりで狼に票を合わせるだけ」では勝てません。私ともう一人の票(村人3票)がいるんです。その意識は持ってらっしゃいますか?票バラけても負けます。
>>11の回答>>14は「イヴァン村ならマズイ」という既出の問題点のみ出ています。タヴィ村なら他にも不安かかえてそうなんですが。目の前の事に囚われているのは、発想が出ないか同じことを言ってる周りに対するアプローチか。つまり、「人外要素」に見える。 こねくりまわす必要ないのですよ。タヴィ村なら、なんでそうなってんのかと。
イヴァタヴィア両人だとすると、エルカルルに狼いるんで早めに言ってください。説得が必要です。
(29) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
で。私は、エル>>26の返答がよかったのでイヴァタヴィア両人なら、カルル吊ります。エルは村人に見えるんです。
2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
>>28 エル あなた狼で、SG先まっすぐ吊りに行きます?また、貴方とカルルが両村というのに、私だって不安抱えてます。
カルルのGSの出し方、私動かそうとしてるんじゃないかとすら思ってるので、タヴィイヴァ人の確信とれたら、カルル吊る気すらありますよ。でもタヴィの抱えてるものが見えてこないのです。イヴァも回答待ちだし。
(-27) 2012/12/10(Mon) 20時半頃
|
|
>>28 エル狼で、SG先まっすぐ吊ります?また、貴方とカルルが両村というのに、私だって不安抱えてます。
カルルのGSの出し方不気味でした。私につなごうとしてるか、私を動かそうとしてるんじゃないかと。タヴィイヴァ人の確信とれたら、カルル吊る気すらありますよ。カル狂ならイヴァ狼の可能性ある。ただタヴィの抱えてるものが見えてこないのです。イヴァも回答待ちだし。まずはそこからです。
(30) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
ビーチェ>>27 了解。 なるほど。
>>30 安全位置に居るなら他者に吊らせるけど、タヴィアの位置なら、少しのイヴァン非狼要素も命取りになると思う。
いいわ。 私も先に、考えてる事出す。
(31) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
私が考えてたのは、イヴァン狼タヴィア狂。 理由は、タヴィア>>1:9>>1:34よ。
まず初日、タヴィア狼なら狂の位置を知る為に>>1:9の質問出したのかと思ったの。 なので、それを牽制する為にも>>1:14で「吊りたくない」にタヴィアを入れたのよ。 でも、私の他にタヴィアを挙げる人は居なかった。
タヴィア狼なら、他の理由を出してくるかと思っていたら、>>1:33で「狂信者が狼の名前を挙げる」可能性を真っ直ぐ出してきた。 それを言語化したのを見て、>>1:35を取った。
タヴィア狂と仮定して何をやったかというと、「イヴァン狼に状況白を付けにいった」のではないかと。 「吊りたい」枠に、イヴァンが入る事を見越して、最後に自分が切った。
他が思ったよりも発言伸びてるのと、イヴァンが喋れないので、今の状態になってるのではないかと。
(32) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
エル狼なら怖いけど
エル狼に見えない罠。カルルが余裕なのがな・・・
(-28) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
しかし。
タヴィアとイヴァを放置してカルルに票入れられない。
(-29) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
>>29 ベアトリーチェ やれやれ、気を使うたつもりてぼやかしておったところを突くのう。
ベアトリーチェのイヴァンへの質問のうち、イヴァンからの答えが予測出来るものがある、妾はそう言うたのう。 あれは「占いが当たるのは覚悟していた」とかそういう類の答えを予想しておったのじゃ。たとえイヴァンの勘違いが嘘であっても、というより、嘘ならば尚更その言い訳は出て来るように思えた。 その可能性に思い至らぬベアトリーチェとは考え辛くての。ちと不審であった。
で、ベアトリーチェは実際のところ、そういう答えの返る可能性も踏まえてイヴァンに問いを発していたのであろうか?
(33) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
楽しい編成だよなwww一発勝負www
こういうの大好きだwww
(-30) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
しもうた、ベアトリーチェの喉がない。回答は最後の発言のついでにYESかNOでよい。すまぬ。
(34) 2012/12/10(Mon) 21時頃
|
|
▼イヴァン、▲カルル。 通るか?イヴァンが自吊り票のままならば勝ち目はある、か?
(*0) 2012/12/10(Mon) 21時半頃
|
|
タヴィアが全然村人に見えない。
私の懸念に対して、話が通じない。吊られにきてる狂人なのだろうか。
(-31) 2012/12/10(Mon) 21時半頃
|
オクタヴィアは、イヴァンは来るか?来て欲しくもあるが……。
2012/12/10(Mon) 22時頃
|
イヴァン非狂は、>>1:44が大きい。
理由は、私とビーチェが「非占霊」してたから。 FOにすると「狂アピの為に占を騙る」>>1:8>>1:27という思考が根底にあるのなら、非占2人を見て占COしたのでは?
ビーチェは、>>30下段が出てきたのを見て、村で良いと思った。 カル狂イヴァン狼での誘導は考えてなかったわ。 これは、ビーチェが指名でカルルに働きかけられたから出る不安ね。
ビーチェは「人間を吊ってしまう不安」が一貫して、それが行動として出ている。
(35) 2012/12/10(Mon) 22時頃
|
|
切った。 喉残そう。
(-32) 2012/12/10(Mon) 22時頃
|
|
寒気がする。咳をすると腰に痛みが走る。
薬が効いてるのか、眠い。
(*1) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
イヴァやタヴィアを信じたくても
これでは信じられない。 エルカルに人外いたら負けるな・・・そのときは力不足すまない。
(-33) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
>>34NO。単純に手数理解の質問ですからあれ。
イヴァタヴィ村に見えない。 不可解さ発言なさと>>32込みで▼イヴァ希望ですが。エルカルですり合わせていただけませんか?バラけてランダムは嫌です。合わせます@0
(36) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
タヴィ吊りの方がいいのかな・・・・
白取りに来てたり、見せにきてるのはタヴィなんだ。
(-34) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
タヴィ狼なら狂がいないんだ。
エル狂かな・・・むー・・・
(-35) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
タヴィイヴァに村人いたらすまんーーーーー
私にはわからない。
(-36) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
ビーチェ>>36 出した考察から解ると思うけど、私も▼イヴァンよ。
カルルは、イヴァンの視点の混ざり方が村人に見えない、狂信者予想なら、▼イヴァンでも良いのでは。 タヴィア吊りの不安は、そこにある。
(37) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
よし。 後、20分。
(-37) 2012/12/10(Mon) 22時半頃
|
|
でも、イヴァ狼とか、簡単すぎない??
村だったりして・・・(汗
(-38) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
しかしもう腹はくくった
いくらなんでも、この沈黙はおかしい。
(-39) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
だー!戻れんすまん。
GSの出し方って言うけど、頭の中そのままぶっちゃけただけだっての。 両人外だと思うから強い反対要素ないし合わせる!けど俺は続くと思うぜ!
オクタヴィアとイヴァンにないのは端的に言えば「今日が最終日と言う必死さ」だと思うし、それ故に残り二人が人外に思えないってのはある。
(38) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
続くか続くのか!!
イヴァン狂信じゃなけりゃ終わる!
(-40) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
カルル>>38 了解。 続けば、明日もう一度精査するわ。
▼イヴァンに合わせてある。
(39) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
>>37 吊りたいのと現実的な行動は違うからな。 意見出しとして吊りたいって言ったまで。
残り200ptあったんだからもうちょっと推理ぐらいさせてくれ。
俺にはお前のこの段階でのその「なんでイヴァン吊らないの?」がすっごい不安なんだけどさあ分かっていただけるだろうかこの気持ち。決め打たないといけないからしょうがないけど。。
(40) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
悪いが離脱!
(41) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
た・・・タヴィアの方がよかった?
わー・・・すげ不安(汗
(-41) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
あ、投票はイヴァンにしてある!
(42) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
カルル>>40 貴方が村なら理解出来るわ。
私は、貴方がタヴィア狼前提で話を進めてたように見えて、>>30を見てから凄く怖かったもの。
(43) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
カルエル人外だったらどうしようwwwwwww
知らんwwもうそんなの吊れるかwww
(-42) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
イヴァン、結局来れないか……。
(-43) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
つか、タヴィアの沈黙なに!!
(-44) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
|
襲撃は、カルルかしら。
(-45) 2012/12/10(Mon) 23時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る