人狼物語ぐたるてぃめっと


261 永い夜は珈琲と人狼を。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


歌姫 エルザの役職希望が人狼に自動決定されました。


貴婦人 オクタヴィアの役職希望が人狼に自動決定されました。


大工 イヴァンの役職希望が村人に自動決定されました。


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が4名、狂信者が1名、人狼が1名いるようだ。


【人】 少年 ティル

嘘じゃねーって!ほんとに見たんだってば!
信じれっての!!!

(0) 2012/12/08(Sat) 23時頃

ティルは時が進むよう祈った。


【独】 歌姫 エルザ

狂信者……だと?

(-0) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

おはよう。【非占霊】ですね。

いないけど。

なにからはじめたらいいんでしょうか。
わからないから、寝ます。おやすみなさい。

(1) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 歌姫 エルザ

【非占霊】

お約束追従しとくわ。

きっと貴方が人狼ね。
ビーチェ。

(2) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

これで初回吊が決定したと思う


おめでとう、狼陣営(違)。
すまん、やってみたかったんだ。

(-1) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【独】 歌姫 エルザ

ええと。
吊られず、タヴィア様を吊られず、襲撃されず、PPを目指すのね。

頑張ってみよう。

(-2) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 大工 イヴァン

ほう、始まったな。
占い師は、黒発見時、黒出され時、処刑候補筆頭時は出るなだな。
黒発見時は速やかに出た相手先を述べつつ出てくれや。
黒出され時も速やかにで問題ない。
処刑候補筆頭は当然だが。処刑筆頭時で出た場合は対抗即。
黒出時の処刑手順とかは、そん時の状況で考える。
んなもんか。

(3) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 大工 イヴァン

クソ面白くねぇ、当たり前の事しかいってねーな。
いろいろ考えるのは苦手だ。
こねくり回した考えは、他の人間に丸投げだ。
じゃ、またな。

(4) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

そうです。わたしが噂の人狼少女・・・・なわけありません。

村人1吊りで負けるんですから、ちゃんと見極めましょう。
狼が狂信者食べてくれるなんて、甘い事は考えない主義です。

信じることができる人は「二人」。
ここを見極めるのが良いと思っています。

狼には仲間はおらず、人間と手探り感が似ていると思います。ちょっと普段の判断基準では合わないかもしれませんね。なので、みんなの発言が揃うまでは黙ります。

幸い、あまりない編成なので人間の手探り感の方が見極めやすいのではと思っています。

一番動きにくそうなのが狂信者じゃないかと思うので、狼じゃなくても狂信吊りましょう。おやすみなさい**

(5) 2012/12/08(Sat) 23時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

イヴァン>この編成で潜伏案はありません。

手数が足りなさすぎます。

灰襲撃後の、3d黒発見占COなんて出たらうっかり、「冗談は顔だけにしろ」という理由で吊ってしまいかねません。


危険です。

(6) 2012/12/08(Sat) 23時半頃

【人】 歌姫 エルザ

ノリ入ってるのに、淡々と返したわね。

占霊居ない+1狼だと、初動で解り難いのが難点。

私も寝るわ。
後は揃ってからね。

(7) 2012/12/08(Sat) 23時半頃

【独】 歌姫 エルザ

ああ、狼やればいいのね。
1人2狼編成、みたいな。

(-3) 2012/12/08(Sat) 23時半頃

【人】 大工 イヴァン

んっ。
フルオープンにすると、狂信者が「オレっち、ここにいるっす」とやっちまう可能性が高いからな。
俺としては、回避辺りで狼騙り逃げ入ってくれたら、楽だよなと思い地盤作りしたいと思ったんだが。
まっ、俺のパッションな考えだ。

(8) 2012/12/09(Sun) 00時頃

【独】 歌姫 エルザ

狂アピはどうしようか。

タヴィア様の疑い先に票を合わせつつ、「2人信じる」の中にタヴィア様を入れる。

こうね。

(-4) 2012/12/09(Sun) 00時頃

【独】 歌姫 エルザ

狂アピの事を考えてたらwwwww

そんな事はしないわ。

(-5) 2012/12/09(Sun) 00時頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

うつらうつらしておった。


ふむ、
【カルル殿が姿を現された後、第一印象で吊りたくない者と吊りたい者を一名ずつ名を上げてみては如何か?】

と提案させてもらいたいのう。

一通り答えが巡ってから、このねらいについては説明させていただく。

(9) 2012/12/09(Sun) 00時半頃

【赤】 貴婦人 オクタヴィア

村人を引いたらやろうとしていた事をやってみる。

狼であってもさほど不利にはならないはず。狂信者は動きづらくなるだろうけど。

(*0) 2012/12/09(Sun) 01時頃

【人】 歌姫 エルザ

おはよう。

>>9
面白いわね。
乗るわ。

では、カルルが顔を見せるまで。**

(10) 2012/12/09(Sun) 07時半頃

【独】 歌姫 エルザ

タヴィア様、第一声白いわね。
問題無さそう。

(-6) 2012/12/09(Sun) 07時半頃

【人】 情報通 カルル

俺待ち?結局飯がなかったから戻ってきたよ。

何喋っていいか分からんってのもあるけど喉の浪費もいやんな感じだなと上の会話を見て思った。

2日でどれだけ情報が出るか分からないけど、初動パッションだけ見たらイヴァンはちょっと臭いな。迷ったら面白くない方から吊れって情報筋の話だ。

あと敢えてパッションに結論を付けるけど、エルザは村っぽいなと感じたわ。
ビーチェ狼ね、は多分冗談じゃなく一言で引っ込んだのが狼っぽいと感じたんだろう。だから>>7となり、その挙動は人っぽい。

後はどっこい。丁度1人ずつになった。
適当な時に顔出してビーチェの話でもするかね。

(11) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

おはようございます。

オクタヴィアさんの提案は、情報を出すという点で「意味がある提案」と思います。ただ、第一印象でそれのみをやることに不安を感じています。

理由は3つ。

ひとつめ。
「何を話していいかわからない状態からのスタート」であるということ。

ふたつめ。
早期にその2種類で相手をわけてしまうと、「吊られるもの」と「吊られないもの」という、レッテル貼りになる可能性。自分を吊ろうとするところが狼に見える心理ってありますし。人間が周りの評価気にせず、堂々と話せる時間をもう少しだけ確保したい。

狼陣営にレッテル付けられればいいんですが・・・うっかりすると、彼らの村の中での位置と吊れそうなところを知らせることになるかと思うと怖いんですよ。

みっつめ。
今分けろといわれても、非常に難しいです。

(12) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ですので、オクタヴィアさんの提案に、プラスアルファで考えました。。

「第一印象」で「相手がどういう人に見えるか」をいう。

そして、二日目の第一声で「吊りたいひと」と「吊りたくない人」にわけませんか?
ただし、そのとき、「第一印象ではこうだった」もつけ、変っているのであれば、思考推移を説明する。

そのために、「どういう人に見えるか」を「第一印象」で出しておく。
「二日目の判断を前提」とした思考開示です。

自己紹介と探りに初日の500pt使う。どうでしょうか。遅いですか?

カルルさんがきてすぐの、吊りたい・吊りたくない判断の方が良いなら上記の理由3つの不安の解消を希望します。

(13) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 歌姫 エルザ

吊りたくない:オクタヴィア
吊りたい:イヴァン

タヴィアは、自分で「する事」を造り出し、村に仕掛けた。
イヴァンは、自らは他者に関わろうとせず、自分の「ネタ」の範疇で話を収束させようとしたわ。

(14) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

カルルさんきちゃった。

うん、それ言われるの嫌だったんだ。
イヴァンさん、私のネタにのっただけの「油断した村人」の可能性あったから。

わたしイヴァンさんが人間ならまずいなって思ってたんです。
私が最初非占霊したのって、突込み込みでまず「話すネタ」と「打ち解けられる環境」をつくりたかったんです。エルザさん、即判断きてたから、それならと真面目に答えたけど。イヴァンさんはイヴァンさんのペースあるから、突っ込みながらボケてみた。

イヴァンさん、あなたが村で、少し硬くなってるだけなら肩の力抜いてくださいね。もう少しネタ話で様子みたかったんです。

(15) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

いや、まって。イヴァンさんはちょっとまって。

私のせいかもしれないから。

(16) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

この編成、安易に吊れないんです。

エルザさん、私の発言見てはいただけなかったんでしょうか。

(17) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 歌姫 エルザ

ビーチェの提案が入ってた。

情報が無い以上、こういった裏の思考を取るのは面白いと思ったわ。
イヴァンの発言を待ってから、タヴィアの思考開示が見たい。

これからの発言次第で、印象は変わるわ。
ビーチェは喉大事にね。

(18) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

ぶっちゃけ狂信者対策もあります。
人間に向かって思いきり黒塗りしていいんですから。

ですので、敵をつくることを恐れないということが村陣営要素にならないんです。正直ちょっと・・・失敗した感あるので少し頭冷やしてきます。

★イヴァンさん、現状の感想お願いします。思ったこと言ってください。

(19) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【独】 歌姫 エルザ

これ、「狂アピ」だから。

だから、吊りたくないのはタヴィア様。

(-7) 2012/12/09(Sun) 08時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

も一個だけ。
イヴァンさん狼なら、エルザさん、カルルさん、オクタヴィアさんが非狂に見えてます。
理由、今どこ吊りたいかっていうと・・・イヴァンさんって案がでそうだったし実際出てるから。

ので、私視点イヴァンさん状況白なんです。
機転効かせたのが混じってるかもしれないので、決め打ちまではいきませんが。

(20) 2012/12/09(Sun) 09時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

イヴァン狼なら私が狂信者です。


つかわからんよ、今どこ吊りたいかとか!!!
足ひっぱったらごめんとか思いつつ・・・やらかしてる感ありありで胃ががががwwwww

(-8) 2012/12/09(Sun) 09時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

私が狂信者なら、吊られそうになってる狼に吊り希望いれる。

(-9) 2012/12/09(Sun) 09時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

印象忘れてた。
・エルザさん、オクタヴィアさん→自分から仕掛けました。かつエルザさんは貪欲かつ能動的に情報を得ようとしています。
・カルルさん、今のところ流れにのっている状態です。
・イヴァンさん、どっちの陣営にしても油断しすぎです。

次は夜**

(21) 2012/12/09(Sun) 09時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

だよなぁ・・・入れるよな。

イヴァン状況白違うかな・・・

(-10) 2012/12/09(Sun) 09時頃

【人】 歌姫 エルザ

ビーチェは、村なら落ち着いて。
イヴァン狂の視点が抜けてるわ。

ビーチェ狂、タヴィア狼は無さそう。

ビーチェ>>17
>>14を入れた時は、カルルの発言しか見えてなかった。

カルル>>11
軽さアピに見えたのよ。
ビーチェ狼ならギョッとするかと思ったのだけど、動じなかったわ。

(22) 2012/12/09(Sun) 09時半頃

【人】 情報通 カルル

ビーチェ狼だとそうとう上手いなーってぐらいには人に見える。イヴァン狼-ベアト狂はあるかもだけど。

オクタヴィアの提案は狼なら非狂信透ける=吊りに行けるから別に白要素にはならないと思ったな。
非狂信者要素ではあると思う。

ベアトの提案はいいと思うけど、どうしても喋りにくくなるから自分で要素を随時落とすと、エルザは高みから推理する人って感じで、ベアトは学級委員長的な印象かな。

イヴァンは発言が誰向けなのかよくわからない。オクタヴィアは正直に言うとあまりどういう人ってイメージ出来てないな。

(23) 2012/12/09(Sun) 09時半頃

【独】 歌姫 エルザ

>タヴィア様

襲撃先は、ビーチェで。

(-11) 2012/12/09(Sun) 09時半頃

【人】 情報通 カルル

流れに乗ってるっていうか、普通に推理した後提案に沿って分かりやすいように書き換えてるだけなんだけどそう見えるのは意外だ。

今更俺の考えを言うけど、この変な編成だからどうこうっていうのはあんまりなくて、むしろ普段と違う変な事をして普段通りの要素取りができなくなるのが怖いなって思ったな。

だから俺の喋りはふつー。
で、ふつーに狼を探してる人は白いと思うし、そうじゃないのは人外だと思ってる。自己紹介終わり。

(24) 2012/12/09(Sun) 09時半頃

【人】 情報通 カルル

「ビーチェが村に見える」補足。

1.自分の推理に対する自問自答が見られる
>>15とか>>20とか。

2.視点をフラットにしようとする意識と、視点の傾きって言う相反する思考が見られる。
>>19とか。どうしても狼だと「迷っている」って表層をトレースしにいってしまうと思うんだが、偽装のレベルとして高い様に思う。


★エルザ
気になったんだけど、ビーチェはすぐ仕掛けに行ったけど、イヴァンは>>10の時点で要素取ってすぐ言いたいとは思わんかった?>>14出るなら>>11より前にあってもいいかなと。

(25) 2012/12/09(Sun) 09時半頃

【人】 歌姫 エルザ

カルル>>25
貴方の発言待ちしてたのよ。
タヴィアの提案は、カルルが姿を見せた後、よ。

まだ、イヴァンとカルルの発言比較が出来てない。
カルルの第一声の前、イヴァンが白くなるかも知れない。
だから、カルルが黒いようなら、>>14下段を変更する余地はあった。
それに喉ね。

ビーチェ狼なら、胆が据わってるわ。
ただ非狼は決め打てない。
喉の使いどころが、自己アピールに割かれてるので、判断偽装を対イヴァンに一点集中させる事は出来るわ。

カルルの自己申告普通は解る。
流れに乗っているなら、タヴィア判断はもっと良い評価になったんじゃないかしら。

(26) 2012/12/09(Sun) 10時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

むー・・・人間がわからない。

すまんなぁ・・・

(-12) 2012/12/09(Sun) 10時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

私が人間にみえるなんてうそだ!(人間不信)

(-13) 2012/12/09(Sun) 10時頃

【独】 歌姫 エルザ

襲撃先が出来たから、タヴィア様がいらしたら、対話切りをしかけよう。

(-14) 2012/12/09(Sun) 10時半頃

【人】 大工 イヴァン

ネタ話とネタじゃねぇー話を区別しろって話は俺には無理な話だな。
表情、口調、リズム、声の高低差とかない所で、内容だけを見て、判断しろっていう高難度の技は期待せんで欲しい。
空気読めも同様だな。

狂信表に出したくねぇーはPP恐れもあるな。
少人数で狂信の位置がバレるとそれ狼狙いそうだとな。
ニート狂信だと村騙りとか万が一で対応策出来そうかなとか甘い考えもある。

襲撃挟んでのカミングアウトの問題もあるが。

(27) 2012/12/09(Sun) 10時半頃

【人】 大工 イヴァン

吊りたい吊りたくないは、今ん所はよう分からんな。
初動の俺は自他も認める狂勇者故に、もう少し議事見てからだ。
それでもミスリードしておるだろうがな。
んじゃ、晩。

(28) 2012/12/09(Sun) 10時半頃

【人】 歌姫 エルザ

ビーチェ狂イヴァン狼はどうだろう。
狂信者視点、狼とライン作ってしまうのを、恐れるんじゃないかしら。
なら、ビーチェのイヴァン庇いはあからさま過ぎるのよね。

動きとしては、切ってイヴァン狼に状況白を持たせる方が安全だと思うわ。

カルル>>23
★これ、どう思う?
イヴァン、タヴィアがきた後でもいいわ。

(29) 2012/12/09(Sun) 11時頃

【独】 歌姫 エルザ

イヴァンきてた。

狂信者が表に出たら、とりあえず吊ってみればいいと思うの。

(-15) 2012/12/09(Sun) 11時頃

【独】 歌姫 エルザ

委任禁止にはなってないわね。

(-16) 2012/12/09(Sun) 11時頃

【独】 歌姫 エルザ

……もし、万が一私が喰われてた場合に危険か。

(-17) 2012/12/09(Sun) 11時頃

【人】 情報通 カルル

>>29 エリザ
それも考えたんだが、ビーチェ狂信者を仮定したら、性格的に「見せる」動きじゃなくて「引っ張っていく」の方がしっくり来ないか?
だから否定出来る程の要素ではないと思ったな。

イヴァンの狂信表に~って言うのが何を言いたいのかよくわからないので何かのついでで解説ないし手助け頼む。そのまま読むと「狂信者出そうぜ!」って文に見えてるから。

次は夜に。

(30) 2012/12/09(Sun) 11時頃

【独】 歌姫 エルザ

タヴィア様を心待ちにする。

そういや、潜伏狂人やったの始めてだ。
面白い。

(-18) 2012/12/09(Sun) 11時半頃

【人】 大工 イヴァン

出掛ける前にちょいと頼みがある。
面倒かもしれんが、俺に対する質問は、感覚的な質問は理解しにくいんで、直接的且つ具体的に言ってくれんか。
前にもいったが、空気読め、行間を感じろの質問は、毎回毎回再度質問の内容質問するからな。手間省きたい。
言い草悪くても特に気にせんタチなんで、語彙悪くてもいい。

(31) 2012/12/09(Sun) 11時半頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

学級委員長言われたので。人の方法を抑制する気はありません。>>17は自己嫌悪入っただけでエルや他の人のやり方を抑えてないか心配になった。

>>18は了解、ありがとう。明日気をつけます。>>22の抜けは>>16よぎったせいでスコンと抜けてました。**

(32) 2012/12/09(Sun) 12時頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

ふむ、一通り話が回ったようじゃの。

提案の狙いは、まあ狂信者への牽制じゃの。
ここにいる一同の中で、初手から一番情報を握っているのは、狂信者であろう。である故、狂信者は吊りたくない相手だけははっきりしておる。

情報がまだ少ないうちに、そういった相手の名を挙げる際に、こじつけやら作意臭さが取れるやもしれぬ、そう思うての事じゃ。
吊りたい相手も挙げるよう言うたのは、逆に敢えて切る可能性も考えてじゃの。
ベアトリーチェと同じ懸念も無いではなかったが、「第一印象」と断りを入れた故、そこまで尾を引くとも思わなんだよ。

(33) 2012/12/09(Sun) 13時半頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

そういう意味では、あまり求めていた情報には繋がらなんだの。唯一エルザはすんなり名をあげてくれたが、吊りたくないのが妾の名じゃし……。

で、妾の印象は、
吊りたくない:ベアトリーチェ
吊りたい:強いて言えばイヴァン(?)
という感じじゃ。


>イヴァン
なんぞ思惑があるなら、差し支えのない範囲で白状せぬか?最初は編成も把握せぬままやってきた痴れ者かと思うたが、腹に一物持っておるようでもあるからの。では夜にまた**。

(34) 2012/12/09(Sun) 13時半頃

【独】 歌姫 エルザ

タヴィア様には、非狂=ビーチェは伝わったようね。

第一段階クリア。

(-19) 2012/12/09(Sun) 15時頃

【人】 歌姫 エルザ

タヴィア>>33>>34
なるほど。
そういう事ね。

タヴィア狼なら、狂信者に自分の名が挙げられて、疑われる契機を作りかねない行動ね。

逆に、今挙がったタヴィア-私、私-カルル、ビーチェ-タヴィアのように、結びつけて疑う人が出る懸念は無かったかしら?
それから、吊りたくないのがビーチェの理由も頂戴。

カルル>>30
そうかしら……。
あれはかなり目立って見えたのだけど。

イヴァンのそれは、狂信者がCOすると、村を吊った時に狼がそこを外して襲撃すると言ってるのじゃないかしら。
狂信者がCOしたら、吊ってしまえばいいと思うのだけどね。

(35) 2012/12/09(Sun) 15時頃

【人】 少女 ベアトリーチェ

>>31
自由度不要の旨、了解。
>>19の意は「渦中のイヴァ情報が欲しいので、主観で各人物に対し思う所を全て、村としての懸念を踏まえ問題解決的に思考開示願う」です。

判断熱心なエル非狼的。狂ゼロでないが村の可能性高い。
考察明日。@0

(36) 2012/12/09(Sun) 16時半頃

【人】 大工 イヴァン

さてと、ノイズな俺を吊りたいとか言っておるのが一概に狼とは言えんが、尻馬に乗っておる輩に、狂信者がおりそうだ。
こういう場合の狼は庇いだてする事が多い。
やっぱり村人だったのかふぉにゃららとかで白印象GET!だぜとかな。

>>33の狂信者の牽制が俺はイミフなんだが?
正直、その吊りたくない吊りたいの事で牽制とかいうのがな。ギリではない限り、調教された狂信は平気dで上げそうなんだがな。初日処刑も何もないし、挽回出来る。

個々の感じだがな。
オクタヴィアの探りは何じゃそりゃの感じを持った。この探りが狂信者っぽいの。
ベアトリーチェはストレートな感を持った。
カルルは遅く来たせいなのか、尻馬に乗った感じの。
エルザは反応が真面目だ。

(37) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 大工 イヴァン

狂信者の件は、占い師騙りをし、居場所をアピール。狼側が狂信発見致し、占い師候補残して最悪PPヒャッハーとかを考えた。
これもちょくちょくやられるからの。真贋見極め出来んお前が悪いんじゃと言われればそうだがな。
狼を回避占い騙りに誘い込みとかを夢想するのは少し甘いか。

この辺りが考えの浅い狂勇者思考やもしれんな。
ノイズと思えば、何らかの処理していいぞ。
ノイズ人はそうそうに処分するは、人狼定石の一つだからな。

(38) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 歌姫 エルザ

いや、だから、占い師居ないから。

(39) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 大工 イヴァン

>>34のうつけ者の件は、ほぼ正しいかもしれん。
パッションで来てる部分が多いな。
探りとかそういう高等思惑はないと考えてくれ。
矛盾が多いのは分かっておらんとか、勘違いしておるだけだ。

占い先希望とかやらは、カルルだな。どうも後出し感がの。第一声が遅かった先入観が入りまくりなのは重々分かっておるがな。
オクタヴィアは>>37辺りで狼はなさそうだと思った。

んじゃ、この辺でな。

(40) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 大工 イヴァン

>>39
へっ、マジで勘違いしておった。

(41) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 大工 イヴァン

本気ですまん。
情報欄読んでおったのに、完全に占い師おると勘違いしておった。

(42) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 歌姫 エルザ

じゃあ、最初のあれはネタじゃなくて、本気の戦術論で言ってたのね。
私やビーチェの捉え方も、全然違ってくる。

ちょっと考えさせて。

(43) 2012/12/09(Sun) 19時頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

一撃のみじゃ。

本当にイヴァンは痴れ者じゃったようじゃ。珈琲を吹き出しそうになったわ。

が、となると少なくともイヴァン狂信者はないのではないか?
占い師がおると勘違いした狂信者であるならば、イヴァンはとうの昔に占い師を名乗っておったと思うのじゃ。**

(44) 2012/12/09(Sun) 19時半頃

【人】 歌姫 エルザ

>>44
イヴァン非狂、なるほど。

狂信者を表に出したくない→狂COがあったら吊らない→狼に狂COをする案を伝えてる狂信者のセンを考えてたのよ。勘違いCOがくるまで。
>>27を見ると、イヴァンのパーソナリティはカード人狼かしら。
人狼自体には慣れがあるが、システム慣れが無いから起きた勘違いね。

タヴィアのこの指摘、速いわね。

(45) 2012/12/09(Sun) 20時頃

【人】 情報通 カルル

エルザせんせー、>>43から>>44がちっとも早く見えません。

見るところは似てるのに解釈合わん。食われ防御か?とか考えたけどこの編成でする意味ないし、狂信オクタヴィア狼が本線かもなぁとか。

んー、イヴァンの発言すんなり読めた?>>45みたいにそこまで好意的に解釈できるのがよくわからない。
ただ非狂信は確かにそうかも。

イヴァンってパーソナリティとか難しい事じゃなくて、時間なくて自分の思う所を垂れ流してるだけって感じがするがな。

>>31で感覚発言やめろって言いつつ>>40で後出し感とか言うのは良くないと思いまーす。
でもその辺りの後ろめたくなさが白い様な気がする。

(46) 2012/12/09(Sun) 20時半頃

【人】 歌姫 エルザ

カルル>>46
あら本当。そう見えるわね。
さっき見た時は、すぐ発言があったわよ。
私の>>45は、見てから落とすまでに少し間が空いたけど。

時間表示の問題じゃないかしら。

好意的って捉えたのは何故?
>>27を、私は>>35と解釈してたわ。

(47) 2012/12/09(Sun) 20時半頃

【人】 歌姫 エルザ

カルル、>>46で、急に刺々しくなった印象があるわ。
何か理由ある?

>>31「感覚的な質問」って、ビーチェが>>36で言ってるように「意味が曖昧に受け取れる質問」って意味じゃないかしら。
「何々感」とは、また別の使い方だと思う。

>>45中段後半は、冒頭の「どうやらこの中には~」等、チェック箇所を外してるって意味よ。

(48) 2012/12/09(Sun) 21時頃

【独】 歌姫 エルザ

>>47は本当。
タヴィア様の指摘は、速かったわよ。

何分までが、時頃になって、何分からが、時半頃になるのかしらね。
こういうシステム表記で言われてもなあ。

(-20) 2012/12/09(Sun) 21時頃

【人】 情報通 カルル

>>48
発言力あるなと感じるエルザが人外ぽい動きをしてるから戦闘モードに入りつつはある。

「好意的」って言うのはこれ以上の言語化が難しいけど、別に勘違いをしてようがしてまいが彼の考察そのものに内容が増えた訳ではないから、それを「そうか、カード人狼だったのね!わかったわ!」みたいな感じで言われるとうーんって感じで。

エルザが別のところで何か拾ってれば分かるよ。
だけどここは過剰な上げ方に見えたかな。

(49) 2012/12/09(Sun) 21時頃

【人】 情報通 カルル

>>47
そうなんだ。ならこれはいいや。

>>48
中段は本人待ちだけどそうかも。


ぶっちゃけて話したほうがいいかぁ?

一応エルザ人間だとして>>26の2段目みたいに「結論が変われば表現する要素も変わる」って人なんだと思うんだけど、矛先が違うと黒塗りに見えるからどこで判断すればいい?って難しい。

とまぁこういう要素を拾っている。

(50) 2012/12/09(Sun) 21時半頃

【人】 歌姫 エルザ

>>49
私に発言力って、あるかしら。
そういう評価を受けるのは、不思議な感じがする。

上げてはいないわ。
イヴァンが人でも人外でも、勘違いは本当だと思う。

カルルは、そこに役職要素が入ると思う?
発言の意図を分析はすれど、過敏になる部分ではないと思うのだけど。

私の方も、カルルが「吊れそうなイヴァンが、違和感の理由を明らかにした」から構えたように見えたわ。

また更新後。@0

(51) 2012/12/09(Sun) 21時半頃

【独】 情報通 カルル

余談気味だけど俺の言う学級委員長に上からとか抑制とか言うイメージはなかったな。
単純に「皆でがんばろう♪」てぐらいのイメージだったので不快に思ったならすまんね。

(-21) 2012/12/09(Sun) 21時半頃

【人】 情報通 カルル

>>51
いや、イヴァンの話をお前と本気でするつもりはなかったんだが。>>46はどっちかと言うとビーチェ向けに「これってどう思う?」って聞きたかった訳で。。

まぁ言うと、俺は分析はするけどわざわざ表に出すことじゃないって思ったんだよね。白黒関係無いね、で終わるとこ。

どちらかと言うと今俺がエルザ単体で問題にしたいのはエルザ>>35上段「オクタヴィア狼なら~行動ね。」って結論入ってるにも関わらず重ねて質問してる所とかかなぁ。探るっていうか上げに行ってるって感じたトコ。

あと>>51私の方「も」って言うのもエルザ人間が狼仮定してる相手(俺)に対する言葉に見えなくてさ。

(52) 2012/12/09(Sun) 21時半頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

なんと

エルザとカルルがバトってる

そして・・・情報欄読まずに入ったイヴァンだと?

(-22) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

つか。

手数すら把握してないんじゃないか?

(-23) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 少女 ベアトリーチェ

ネタ発言だとわかっていたんだよな。イヴァン

なんで今頃、占い師いると思ってたとかいってんだ・・?

(-24) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【人】 情報通 カルル

垂れ流しすぎた。

後オクタヴィアに関して。狼って非共信者推理は普通に出来るんじゃないかなぁと思うので、「速い」>で? って思いました。
>>43「私やビーチェも」って地味に他人入ってる所も巻き込みに来てるみたいで気になるかな。

>>51に対するレスだけど、俺の言った「上げる」は印象の歪めもあるかもだけど、どっちかといえば心理的に気持よくさせるって事ね。

イヴァンやビーチェは「カルル流れに乗っている」と言うなら出てきた要素の初出をしっかり調べるように。多分印象で読み飛ばしてるとこもあると思うから。

後俺の「イヴァン臭い」だけど撤回ね。言ってなかったけど。「占い師居ない状態でマジレスするボケ」だと思ってたから。

まぁイヴァンは真面目系っぽいし、陣営問わず勘違いは本当だろうから頑張ってねと言って寝る。

(53) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 歌姫 エルザ

捕まってるなあ。

やっぱり、腕落ちてる。

(-25) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 情報通 カルル

エルザ人外なら俺をダンスに誘ってるのかな。

手をとって捻って上げないと。

(-26) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 情報通 カルル

ちょっと今日の午後は中身駄々漏れもいいところだな……。

(-27) 2012/12/09(Sun) 22時頃

【独】 情報通 カルル

んー、かなりオクタヴィア狼な気がする。

が、まぁ明日もあるしちゃんと考えないと。

(-28) 2012/12/09(Sun) 22時半頃

【独】 情報通 カルル

いや吊られる心配したほうがいいのか?w

(-29) 2012/12/09(Sun) 22時半頃

【独】 歌姫 エルザ

更新まで20分。

タヴィア様の発言が無いのが、ちょっとキツイ。

(-30) 2012/12/09(Sun) 22時半頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

眠いのう。
どこぞでエルザにベアトリーチェ吊りたくないに挙げた理由を問われておった気がする。
>>5頭のノリツッコミを見てそんな気になったのじゃ。

あと、カルルの言うておった事にはてと思うたところがあったので、探してみるわの。もう寝とるようなんで、返答をもらえるのは明日になろうが。

(54) 2012/12/09(Sun) 23時頃

【人】 貴婦人 オクタヴィア

>>46じゃった。

>食われ防御か?とか考えたけどこの編成でする意味ないし、狂信オクタヴィア狼が本線かもなぁとか


ここでカルルの言う「本線」とは(エルザ)狂信オクタヴィア狼と言う事であると思うが、むしろそれ以外の可能性に、食われ防御の必要性を考慮するのかえ?

(55) 2012/12/09(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 40促)

エルザ
1回
オクタヴィア
0回

犠牲者 (2人)

ティル
0回 (2d)
カルル
4回 (3d)

処刑者 (2人)

イヴァン
0回 (3d)
ベアトリーチェ
0回 (4d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★