
26 【G194村】みんなで心にふんどしを!【再戦企画】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
村の設定が役職希望無視のため、全ての役職希望が無視されます。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、占い師が1名、人狼が1名いるようだ。
|
……まさか。 ほんとうに?
(0) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
|
>>#11 村立てさま&参加のみなさま 予定外の、飛び入りですの。
ご迷惑でなければ入れてくださいな。
(@0) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
……。…………。
ゴメン、ボタン間違えた……。(滝汗)
(#0) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
あら? 開始してます?
>>#0 えwwwwww
(@1) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
らびは、ブリーフ一丁で正座して待機
2011/02/06(Sun) 00時頃
|
(゚A゚)<しかも 占い師 かよ。
(゚□゚)<おま これなんて エビ再々戦再来フラグ。
(・ε・)<これは 誤算だった ずぇー……。
(゚∀゚)<…………。……ボクの阿呆……。
(-0) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
…………。(諸々確認中)
……うん。更新時間自体は0時半のままっぽいね……延長してコミットとかそういう処理はしなくて良さそう。
しなくて良さそうだけど。スライド予定だった人居たらゴメン……。>見物おーる
(#1) 2011/02/06(Sun) 00時頃
|
カタカタ
おや始まってる。表の人間へ挨拶出来なかったな。 頑張れよー。
(@2) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
まだ0:30じゃないのに始まっててびっくりしましたの!!
7人村になりましたのね。改めて皆様よろしくですの~♪
(@3) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
…何事!?
と、思ったらそーゆー事か。了解したぜハニー!!>>#0
さぁ、さぁ始まったぜおまえら!?ああ、ああ、人狼だよ!人狼さ!このオレが!俺様が!!ゆーりーというなのこのオレがきれいさっぱりすっぱりたたっきってやるぜ!?
(1) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
僕はスライドしてもよかったんだけどね。 思ってたより本参加が少なかったし。
でも、ちょっと今いろいろと取り込み中だから、 やっぱり見学のほうが無難かな。
(@4) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
まあ、えーと……うん。
♪てれれれってっててー
(村建ての知力が1上がった!)
……って事で大目に見て欲しいんだ!
そんなこんなで地上のみんな! れっつ☆ふんどしぱーりぃ!ヽ(;゚∀゚)ノ<キャ、キャッホー!!
(#2) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
ゆーりーは、しゃきん…っと剣を構えポーズをとった。
2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
7>5>3>epi
の三手だ!いいか、三手だぜ?見たな?見たか?しっかり眼ん玉ひん剥いてのーみそ焼き付けとけよ!!
占師がキーマンだ!狼は今日明日で占われた時点で詰むからな!みんな占師ブラフ忘れんなよ!!しっかりふんどし締めなおしていけ!!
(2) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
電波、受信完了なのデスよ。>>#0
お婆ちゃんが言っていた・・・僕にはふんどしはまだ早い、と。 だからブリーフなのデスよ。
さて、これはもう議題とか投げちゃっていいふいんき(なぜか変換できない)デスかね? と思ったけどこの人数で議題…? ■1.能力者CO時期 ■2.●希望
位デスかね?何か他にあれば足してほしいのデス。
(3) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
ひょえー、編成にビックリした。 こんな少人数村でかつ狼1とか初めてなんだぜ。
キリンさんが好きです。 でも村建てさんはもーっと好きです。
(4) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
ぉぅぃぇ、ごめん分からない。占COしないほうがいいのか。
(-1) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
ちげえ、7>6>4>epi の、二手だった!今日占あてりゃ勝ちだな!
(5) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
ごめんね、よくわかってないデスごめんね。
一旦頭冷やして考え直すね、議題撤回するデス。
(6) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
ふぃぐねりあは、かぽかぽかぽ……と、全員表に出てきた。
2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
(゚A゚)<阿呆。
(゚□゚)<気の毒な位のアホの子ktkr
(・ε・)<まー始まったからには狼探すのみだずぇー。
(゚∀゚)<よーし! ボク張り切って狼探しちゃうぞー!!
[全員、ぴこぴこと跳ねている。]
(7) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
うん、僕も全くわかってないんだぜ。
とりあえず占い師は潜伏でいいようなー。
(8) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
さて、占師のCOだが、黒が出たら文字通りその場でCOな!で、出なくても明日遺言COは出来るように準備しときてーな!
それでだ、占先は多数決できめときてーな!なぜなら、もし明日占先がしろだった場合【~~で黒が出た占師ではない】という宣言をまわすことで一人白確定作ることが出来るわけだ。 仮に占師サンが占い先に当たっても、回避COとかすんなよ!?その場合は君が好きな所を占えばいーのだ!な!
(9) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
>村人が5名、占い師が1名、人狼が1名いるようだ。
>あなたは人狼です。
なにこれ新手のイヂメ??
(*0) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
狼専用の赤ふんどし。
(*1) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
COした場合灰がアナスタシアを除いて全6人中5人になるデス。 今日一人占えるから明日は灰4、ツモれなかった場合1/4→1/3。厳しいデスねぇ。
COしなかった場合。灰は6人デスが、明日は5人になるデスね。ここで黒ならば吊って終わり、狼の偽黒でも吊って終わらなかった場合偽黒出したヤツを吊って終わりデス。 白だった場合は灰5人デスが占潜伏なので、5人を●▼できて3人まで絞れマス。
・・・ふむ、正直どっちもあまり変わらなさそうデス。
(10) 2011/02/06(Sun) 00時半頃
|
|
(゚A゚)<>>5ツッコミを入れる前に気付いたらしくて何よりだ。
(゚□゚)<>>3は乙なんだ。うんまあ占潜伏あるのみだろ。
(・ε・)<ノーガード超短期決戦なんだずぇー。
(゚∀゚)<んで、今日の占先は多数決だね。理由は>>9とおんなじ。黒出しCOもおんなじ。 ああでも、占先は3人でゾーンにしといてもいいかも。確白できない代わりに灰襲撃誘える可能性があるから、3d【占白白狼(白…占われ先)】にできるかもしれない。翌日の吊り先はそのゾーン外3人、とすれば、占われた先が吊られる懸念はなくなる。 ……という、盤面整理を兼ねた案をざっくり考えたよー。穴はあるかもしれないし、ないかもしれない。使えそうなら検証してみてー。ま、理想は今日占い師さんが黒引いてくれることだけどにぇー。
(11) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
1d●2d●▼3d▼で狼にストライクすれば勝利。 ただし襲撃で占い師が抜かれた場合はその限りではない。
3dの●で狼にストライクすれば狼は恐らく対抗。
潜伏占い師は2d▼は当たり前の回避ありありだとして。 3dで占い師出た所で、最低狼の対抗で1/2になるのか。
んーんー。
(12) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
潜伏の場合、かなりの確率で最終日1/2になりそうデスねぇ。
あと潜伏の場合の問題として、初日に占い師に●が当たってしまったケースがあると思うデスよ。潜伏した場合、恐らく狼は●に当たらなければ「初日に占われた白」を襲うと思うデス。これが占い師なら最終日に狼が「占い師だ」と▼回避COしたら占い師が狼で確定してしまうデス。 かといって「最終日占い師確定したらそいつを吊る」とした場合、真占い師がCOしたのを見て黙ってれば勝手に村が自滅することになるデス。
リスクが高いし確実にCOするほうが僕はいいかな、と思ったデス。
(13) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
>>12がおかしすぎる件について。 3dの●とかないんだぜ。2dの●当てても勝ちでもないし。
とりあえず占い師潜伏の、 1dは多数決で 2dはゾーン占いかな。
(14) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
>>11 あー!なるほど。そのゾーンいいな。たしかにこの人数だし確白作ったところで、まとめの仕事なんてたいしたことねーしな!今日明日は多数決で全部決めちゃっていい!! どーせ狼一人しかいねーし、票重ねとかの心配はねーしな!
と、いうことで今日ふぃぐねりあ占うのは反対かな!ちょっとこのゾーンの発想は村人っぽい、まぁ狼だってこのくらいやるだろJKとかいうかもしんねーけど、この状況下で狼がまず考えるのは先に自分の勝ち筋だろ!
ま、まだまだ発言もこれからだし、暫定的な思考だけどな?!
(15) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
あれ…始まってる? しまった、ネタ発言だけして村から抜けるつもりだったのに!(駄)
本当に少人数村になっちゃったのね。しかもノーガード。 まあでも、たまにはこんな再戦村も面白いかも、と無責任にポジティブシンキングしてみるテスト。
(@5) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
しかし…本戦参加者よりも見物人の方が多いってのはどうよ?w
(@6) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
【CO有】 1d:楽|占|灰灰灰灰灰 →2d:占|占済|灰灰灰灰 →3d:占済(白)|灰灰灰 →END
CO無のケースも考えたけど考慮するパターンが多すぎて無理デスたよ…OTL
んと、潜伏派の人に純粋に分からないから聞きたいデスが、 ★1最終日ほぼ確実に真占VS狼になるんじゃない? ★2占回避無しだと(>>11のゾーンみたいなケースでない場合)、●に占が当たった場合ほぼ確実に真占食われちゃって最終日どたばたするんじゃない?
あと>>11がちょっとわからないから考えてくるデス。
(16) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
せんせー、何もかもが全然わかりません!
らびらびのいうCO有り方針は、占潜伏の回避有りで充分代用できる気がするんだぜ
(17) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
(゚A゚)<ちなみにゾーンにする場合、宣言回しは単に【今日黒出しする占い師じゃない】で構わない。占なら何処占ってるか、とかも要らない。黒引いたらCOってのは変わらず。
(゚□゚)<>>15そーそー、そゆ事。んで、とりあえず第一印象ではお前も占い要らんだろと思った。ぶっちゃけこれすると狼は襲撃先悩むだろうからな。
(・ε・)<ま、最大の問題はそのゾーンをどーやって分けるかって事なんだがな。どんだけ白いトコも黒いトコも1d占/2d吊どっちかの枠には入れる事になるから。
(゚∀゚)<あ。ちなみに2dは、吊先は3人の中から多数決&占先はゾーン解除だからね!
(18) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
んー…三人ゾーンだと占い先がばれるか?
今日ゾーンで、明日灰襲撃を誘発できた場合。
狼占ゾーン灰灰 ▲灰(アナ)●ゾーン 狼占ゾーン灰 ▲ゾーン ▼灰 狼占白灰
な、最終日だな。そーすると、明日の吊り先を今日決めちまうことになる。つまり、世論で一番占う必要がないヤツ=白いヤツを吊るってな。 逆に吊る必要がないのをゾーンに入れるってのもありだが…びみょーだな。
ちなみに、最終日までに黒が出せなきゃ、1/2で勝てる。占騙ってくる可能性もアリアリか。難しいが。
(19) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
ふと気づけば、タタロチカばかりで地上は誰一人トロイカを選んでいない件について。
(@7) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
1dの●と、2dの●▼は狼回避した時点で村勝利だから、狼はいずれにせよ回避できない。
回避有り方針ならともかく、最初から占い師が出るメリットがよくわかんない。
……なんかアホなこと言ってる様な僕。
(20) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
んー、デス…ね。 >>11理解したデス、多分。
>>11案の場合襲撃で占が抜かれることだけが心配デスが、他はいいと思うデス。ただ、初回占ゾーンに選ばれた3人「以外」から3人選ばれると、初回占ゾーンに占が入ってないと▼に挙げられる可能性が高いことだけが懸念デスかね。
でも正直ただ潜伏して統一、よりは良さそうだし潜伏ならこれデスかね。もうちょっと考えるデスが。
(21) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
>>15 ま、ぶっちゃけこれ、故郷で観戦してた村が少人数同編成になった時にざっくり練ってみた作戦だったんだけどね……。 しかし目的が占先保護過ぎて、襲撃喰らうかもしれない。占い師の立場で言うのは危険だったかもしれない。頑張るけど。
(-2) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
>>17 僕も分からないデス!(キパッ
んと、「代用」の意味が分からないデス。 個人的には、 CO有→最終日3人の灰の殴り愛(▼率1/3) CO無→最終日真占VS狼の信用合戦(▼率1/2)
と捉えてるデス。ただ、後者は襲撃による占抜きの可能性、COのタイミング、●▼回避をどうするかとか問題が残ってると思うのデス。
(22) 2011/02/06(Sun) 01時頃
|
|
んー、ゾーン占いのメリットが未だに掴めてない。 なんか感覚的に良さそうだなとは思うんだけど。
確定白襲撃を防げるというのは、いずれ占い師がCOする事が前提である以上、もとより狼の灰襲撃も充分にありえるような気がするんだけどなぁ。
灰襲撃される灰って、結局は後々確定白になるんじゃないの? とか思ってるんだけど誰かわかりやす~い説明お願い。
ほんと戦術論ダメダメっす。
(23) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
ん~、今日一発狙いで行くなら。ゾーンはやめたほうがいいな!
むしろ、あれだゾーンで行くなら今日の占は【白狙いの、狼を狭め殺す】方針で全員動くべきだな!
>>19 補足ってか、あれだけど、明日灰襲撃誘発できたら、最終日狼詰みだな!
1D:狼占ゾーン灰灰 ▲灰(アナ)●ゾーン 2D:狼占ゾーン灰 ▲ゾーン ▼灰 ●ゾーン 3D:狼占白白
だ。つまり、狼の勝ち筋は明日今日の占い先を食うか、占師を初回で食うのどちらか。せっめぇな!! しかも、占騙るには明日の遺言で占い先もかーなーり注意しなきゃいけない。教えてやんねーけどな!
で、占師は今日ゾーンにがんばって入らなきゃならない。が、ゾーン外に居るよりは数字的な意味では確率は高いな!
★今日ゾーン白狙い。これどーよ?
(24) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
カタカタ…いいねいいね、ノーガード少人数村。 一瞬で終わる可能性秘めた、超マゾい編成とか。
村建てさま、なかなか思い切った方ですね。
(@8) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
今日は失礼して、明日表の考察見ましょう[カタカタ]
見物の方々、宜しくです[カタカタ]
(@9) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
しゅてふぁんは、カタカタカタカタ
2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
>>20 あー、なるほどデス。確かに●回避は狼できないデスね。でも2dの▼は、占は回避したほうがいいと思うデスが…
仮に▼に真占が当たっても、次の▼さえ避ければ真占放置すれば「なんでこいつ生きてるの?」と猜疑心煽れるデス。しかも時すでに最終日。▼放置された真占で敗北、だってありえるデス。
かといって▼回避無の場合、翌日占COで占が確定しても狼かもしれないし、真かもしれないから信用できないデス、混乱デス。
でも>>24で解説してくれたのを見ると、占の▼にあたる危険性さえ避けれればかなりいいデスね。ま、そこは占い師さんの気合に期待、って感じデスかね。乗った!
(25) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
1d:灰灰灰灰灰灰灰 2d:灰灰灰灰灰白 3d:占灰灰白
↑ 占いで黒見つからなかった場合のケース
よって最終日は結局1/2になるような??
>>22 らびらび 言いたかったのは>>20。 代用というか、初日占COするくらいなら占潜伏回避有り方針のほうがメリットあるんじゃないかなと。 前者のメリットが良くわからない。
(26) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
>>24 もいっちょ補足だ!
この手順だと、占師の動き次第では明日占師が回避COしなきゃなんねーっていう、完全占師任せの戦法な!オレはこっち推したいところだが、もしえー…占サンが危険に晒されるなら…
という場合は>>15の手順がもっとも安全策だ!その場合。
1D:狼占灰灰灰灰灰 ▲アナスタシア●灰 2D:狼占白灰灰灰 ▼灰 ▲占or灰or白(白が占師もあり得る)●灰 3D:狼灰灰?(白or占or灰)
の、どれかだな!流れ的にはふつーの村とそんなかわんねー!が、情報はおっそろしく少ないから各自の推理力が試されるぜ!!
(27) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
あ、ちょっと待った。
>>24 それ、2/3で狼さんが勝ち筋残せる可能性があるデス。 初日に占われるゾーンをA、残りをBとするデス。 もしも占がAに入った場合、Aの内訳は【占、占先、灰】デス。つまり、「狼はAの誰かを襲えば2/3で勝ち筋を残せる」デス。
なので、占師はBにいて▼を気合で回避、が一番狼の勝ち筋を消せると思うデス(狼がAを襲っても1/3の確率)が、占師さんの負担すごいデス。
(28) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
>>24のメリットをもうひとつあげておくと、今日付けで明日の吊り先が決まる!つまり、回避COをするのがかなり早まるってワケだ!
まとめなし進行で、いきなり回避されて更新直前にゴタゴタせずにスムーズに進行できるのも旨みだな! 仮に騙られてに、2手両方とも占い候補に使っちまえば勝ちだ。
(29) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
ぁ、しまった。>>28そーだった。計算の仕方間違えた、狼で別枠に書いてちゃダメじゃん。狼も灰だったΣ
灰襲撃を誘発できたとして、再考!
1D:ゾーン灰灰灰灰 ▲アナスタシア ●ゾーン 2D:ゾーン灰灰灰 ▲灰 ▼灰(ゾーン外) ●灰(ゾーン含む) 3D:占白白灰
って、形じゃねー?!つまり、今日ゾーンA(占候補)ゾーンB(吊り候補) に分けられるわけだ。これなら今日から白狙いする必要はねー!いきなり黒狙いで怪しいのバンバン占い候補に挙げればオッケー!
2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
うん、やっぱり【僕は初日占COを希望する】デス。
>>29 んと、それが「今日●ゾーンに選ばれなかったら▼される可能性があるので回避」なら、狼は対抗COしないと思うデスし、初日COと変わらないんじゃ? あとそれ採用すると、回避なかった=●ゾーンに占師いる、なので●ゾーンの中の1人襲撃で2/3で狼の勝ち筋が残るデス。
もう正直なところ、狼も変な小細工する余力ないだろうし全力で殴りあったほうが早い気がしてきたデスよ。
一応ゆーりー、ふぃぐねりあからの提案からは「村の勝ち筋」を考えているのが見えるから今のところ暫定的に白視してるデスが、他の2人の意見も見たいデスし喉も使いすぎたデスし。
(30) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
ぁ、しまった。>>28そーだった。計算の仕方間違えた、狼で別枠に書いてちゃダメじゃん。狼も灰だったΣ
灰襲撃を誘発できたとして、再考!
1D:ゾーン灰灰灰灰 ▲アナスタシア ●ゾーン 2D:ゾーン灰灰灰 ▲灰 ▼灰(ゾーン外) ●灰(ゾーン含む) 3D:占白白黒
って、形じゃねー?!つまり、今日ゾーンA(占候補)ゾーンB(吊り候補) に分けられるわけだ。これなら今日から白狙いする必要はねー!いきなり黒狙いで怪しいのバンバン占い候補に挙げればオッケー!
(31) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
で、ゾーンについてはよ。●と○両方希望だして。んで、●は2点とか○は1点とかってテキトーに得点方式に。上位三人をゾーンに入れればいいんじゃねーかな?!
とりあえず、こんなもんかな!!ま、後は喉温存で黙る!
(32) 2011/02/06(Sun) 01時半頃
|
|
>>@6 みはいる 滑り込んだのは本参加スライド含みだったのだけど、入った時点で裏方しか希望できなかったのと、>>#0な事情で始まってしまったものでそういったご相談する時間が無かったのですよ。
まあ最近見物人があるとそちらの希望のが先に埋まりますよね。
(@10) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
(゚A゚)<>>19狼が占ゾーンに居て占いに当たらなかった場合が、微妙かもしれん。狼視点で占先二択になるから。>占先ばれ
(゚□゚)<更に(゚A゚)が言ってるケースで二択のどっちかが占い師だった場合も微妙か。なんで、>>28の言うとおりB枠から根性で吊り逃れた方が作戦の成功率は高い……はず。
(・ε・)<んで、あっという間に>>24>>29>>31まで詰めてくれてたとは。お前頭いいな。俺っちがぶん投げすぎなのか。☆OK。但し2d占先は別にゾーンにしなくても>>31の通り「残りのどっかを空気読んで占え」でいいずぇー。
(゚∀゚)<>>26、それ1d占先が占い師さんだと、確白襲撃で3d:白灰灰灰の可能性あるよー。そうなると1/3なんだよねー。>>30三段落目、こりゃまたぶっちゃけたね!! それが出来るかは他の二人次第かなーとは思うけどね。
(33) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
分かってると思うデスが初日COの利点を挙げると、 ・占の回避、COなどの懸念事がなくなる→考察に喉を多く割ける。 ・灰の範囲が確定するため、考察がしやすい ・明日の占が外れても最終日に確定白が残るため、票の分散や混乱が起きない。 ・占師が灰にいて襲撃されたとか懸念する必要がない。 ・ただし>>16で言ったように最終日ほぼ確実に白灰灰灰の1/3.
だと思うデス。ちょっと喉無駄遣いしすぎたので今日は寝るデス。
(34) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
あ、一応言っとくと潜伏に反対なわけじゃないデスよ。
潜伏でも全然いいデス、けど占先、吊枠と回避、占師が襲撃される懸念とかを色々考えるのが苦手なんデス。 でも正直「まとめ役のいる1/3」よりも「混沌とした1/2」のほうが狼さん虐めれる気がしてきたデス…あぁ、ちょっと寝て頭冷やすデス。
とりあえず【CO希望だけどどっちでもいいョ!】と言っておくデス。 悩んだ結論がこれかよ!w
(35) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
(゚∀゚) >>33 1d占先が占い師さん、なら回避すれば良いじゃんってことだね。 初日COに比べたときの話。
初日COは即襲撃受けるだけだと思うんだけどなー。。 灰5で●1・▼2 だから3/5で勝利か。
あれ、思ったより勝率高いな。
(36) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
>>30 これやるくらいならよ>>9の案でよくねー?全員の都合確認してねーからあれだけど、決定時間に余裕もっときゃいいんだしよ。 >>34 この懸念だけど、>>9の案なら 回避の懸念:ってのもまぁ普段狩人が居るもんと考えりゃそれほど負担じゃねー気がする。 考察関連:まぁ、つっても人数すくねーじゃん?それほど時間も喉もいつもほどかかんねーだろ。 確定白:場合によっちゃぁ確白2残せるぜ? 襲撃懸念:だから明日遺言COよ。無記名投票だから遺言難しいかもしんねーけど、まぁ大丈夫だろ!
と、言った所で今度こそ黙る!らびがちょっと気になるな。と思いつつ寝るぜ!
(37) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
なんか3人とも白く見える僕は素直すぎるのだろーか。
んでも、にらめっこしてもゾーンの利点が全くわからーんのよね。
潜伏の多数決占いに比べて、ゾーンだとこうだ!とか解りやすい表現してくれると有り難くて投げキッスなんだけどな。
灰襲撃誘えるというけど、結局ゾーン(占い先)襲撃されるのであれば同じ事なんじゃないのー?とかなんかもう。 そのゾーンに占い師入れるとか、危ないような気がするんだけど。どういうこと。
(38) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
らびが占師くさいな。ゾーンになるならAに入れておきたいところ。
(-3) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
灰襲撃誘発しようが、最終的に狼が占い師COすれば勝率1/2なんじゃないのー? とかグルグル。
(39) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
なんか地上の議論がアツイので既に目が上滑りしています。
こっちのか正解で、神のお導きだったのかしらね。
みなさま、おやすみなさいませ。
(@11) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
これは負けるなー。 少人数編成だと戦略論出来ない狼とか圧倒的に不利だと思うんですよ。
(*2) 2011/02/06(Sun) 02時頃
|
|
むーん、わからない。 やっぱりゾーンと通常潜伏方針の違いがわからないよ婆ちゃん。 むしろ占い師を出来るだけゾーン内とかゾーン外とか、そういう考えを含めるほうが危険な気がするようなしないようなわけで。
ゾーンで灰襲撃誘発って、普通の多数決でやってて占い先襲撃なんてむしろ占い師が確実に生き残る以上バッチコイじゃないのかなーとか。
ま、一人で考えても無駄なので寝る寝るねーるね。
(40) 2011/02/06(Sun) 02時半頃
|
|
あっと驚くためごろう。
>ゆーりー >>24 ゾーンで行くなら白狙いってなんで?? 黒出たら決まりなんだし、黒狙い以外無いと思ってたけど。
もふ寝。
(41) 2011/02/06(Sun) 02時半頃
|
|
ふぃぐねりあ 白だけど警戒域
らびは白、占な気がする。
ろらんも白だな。
アナスタシアはふつくしいから白!
なたりーかべるなるとが狼じゃないかとか、消去法で考えてるなう。
(-4) 2011/02/06(Sun) 03時頃
|
|
フィグネリアさん>>@10 たしか、昨日のリアル朝の時点で、本戦参加者4名くらいに対して見物人が7人ぐらいいたような?
SNSの「お知らせ/宣伝コミュ」で村建て人さまが告知してから一気に見物人だけ増えた印象があったので、あちゃー、と思わず手で顔を覆ったw
本戦参加したかったなあ…。リアル事情さえなければ…。
(@12) 2011/02/06(Sun) 05時頃
|
|
フィグネリアさん>>@11 なんだかG国10人村の初日を見てるみたいですね。(笑) 狩人や狂人がいないと、凄い手探りのゲームになる…
(@13) 2011/02/06(Sun) 05時頃
|
|
なん…だと…。
(@14) 2011/02/06(Sun) 05時半頃
|
|
6>4>2。 村4、占1、狼1。 占い師が白を占ってしまう場合を仮定。
ここで占を出した場合、1COで確定。 最終日は白1灰3。
最終日前に遺言COさせて、2COなら2択。1COなら、遺言と初回吊り対象を引いて、白1灰3。 初回襲撃を避ければ白2灰2。
遺言のが断然良いな。
(-5) 2011/02/06(Sun) 09時半頃
|
うーとらは、突然天井から降ってきた。
2011/02/06(Sun) 10時半頃
|
あ、 り ま 、 起 こ 話 。
『今 ま ま いよ っ ラ し う 思 たら、7 成 まっ 。』
建 んの 愛 ミ だ かつ か 寝 ごし な チ もん 断 ね ! の 鱗 ツ 味 った ……
(@15) 2011/02/06(Sun) 10時半頃
|
|
……あ”~、あ”~、が~。
治った。今日も良い天気だ。腐りやすい。 始まっているな……7人編成を見るのは初めてだが、村5占1狼1というのは面白い。 吊りは2手。占いも2回。灰は5人になる。
意外と……良いバランスか?
(@16) 2011/02/06(Sun) 10時半頃
|
うーとらは、ちょっと過去を遡りに、マンホールへ消えた。
2011/02/06(Sun) 10時半頃
|
>>0:32でひどい黒塗りをされていた。 ちちも好きだがふとももも好きなのだぞ、俺は。 って、何を言わせるのだ……
戦術論は目が滑りまくりで眼窩から落っこちてしまったが、とりあえずろらん>>38が黒いと言って、二度寝しよう。
(@17) 2011/02/06(Sun) 11時頃
|
うーとらは、マンホールの奥で*まるくなった*
2011/02/06(Sun) 11時頃
|
こんな特殊編成でいきなりゾーン占いを思いつくなんて、ふぃぐねりあは凄いな。 珍しい編成で最善手を提示できるのは、村の勝ち筋を真っ先に考える村側っぽい。 占い師と間違われて初回襲撃されそうな気もするが、なんとなくふぃぐねりあは占い師ではないと思う。
(-6) 2011/02/06(Sun) 11時頃
|
|
……というようなことを、ふぃぐ×ゆり発言読んでて思ったが、ろらんの話を聞いて、あー、別に最善手でもないか、と思い直したうーとらであった。
何も考えていないのが丸わかり。 雰囲気に流されるあんでっど、それが俺だ。
ただ、ろらん>>38は黒いと思う。 なんかこう、白いのは分かってるんだけど、3人も白視しちゃうと逃げ場なくなるな~と思ってる狼臭いというか。 ぱっしょんである。
(-7) 2011/02/06(Sun) 11時頃
|
|
>>@13 みはいるさん
そうですね。古くからあるノーガード村は能力者をどう隠すかの議論になりますけど、狂人もいなくなると狼としても自らが騙るしかないために議論の結末が村に有利になるのかどうか(またはその逆で狼に利するのか)が結果論(つまり占い先が白か黒か)に依存する気がします。
まあ、8人だと狼2になって狼かなり有利だったと思う反面7人村はおそらく単純には村有利。狼が占い騙っても初日に黒は出せませんからそれ以上欲張らずに議論していくつもりのが良いのではないかと思いますけどね。
初日FOで占い対抗出れば二人吊って終わりですから初回襲撃覚悟なら占い師自身ともう一人の白黒が村に見せられます。 残り灰四人で殴り合いの覚悟があればもうそれでいいじゃん的な考えの私はいささか乱暴というものでしょうか。
あら。一人でお喋りしすぎですね。
(@18) 2011/02/06(Sun) 12時頃
|
フィグネリアは、皆さんお茶でもどうぞ 旦 旦 旦 旦 旦 旦
2011/02/06(Sun) 12時頃
|
ふむ。自由占い、遺言COではいけないんだろうか。
いや、吊り先決定が面倒そうだな…。
(@19) 2011/02/06(Sun) 13時頃
|
|
おはろーですの 僕は 6>4>2。 村4、占1、狼1。 占い師が白を占ってしまう場合を仮定。
ここで占を出した場合、1COで確定。 最終日は白1灰3。
最終日前に遺言COさせて、2COなら2択。1COなら、遺言と初回吊り対象を引いて、白1灰3。 初回襲撃を避ければ白2灰2。
遺言のが断然良いなと思うでげすよ うなっもふっ
(42) 2011/02/06(Sun) 14時頃
|
|
>>@19 >>42 地上と墓下でベルとべるがなんとなくシンクロしているのですわ。
遺言も使うんでしょうかねぇ。
更新時間に居ないといけないところだけはあまり好みではないのですけど。地上のみなさんなりに結論されるでしょう。
(@20) 2011/02/06(Sun) 14時半頃
|
|
ワロタ。
まあ、そこはあんま負担かけさせたくはねーんだけど。 見物だし好き勝手言って良いんじゃね。
(@21) 2011/02/06(Sun) 14時半頃
|
|
あー1番下のパターンで灰襲撃なら村勝ちかくてーかぁ! うむりっ もふっ
ゾーン提案とCO案も確認したぁ
もふっもふっ
(43) 2011/02/06(Sun) 15時頃
|
|
こんにちはですの。
統一とゾーンと自由、それぞれについて考えてみますの。 基本的に潜伏(解除は2日目遺言か3日目第一声のどっちか)前提で考えてますの。
◎統一 占い先を隠すことで考察が歪む心配がないですの。初日●が占い師だった場合は話が違ってきますけれど。 デメリットとしては、確白襲撃によって灰が狭まりにくい点かしら。 2日目に確白発生 白灰灰灰灰灰 3日目に▼灰▲白 灰灰灰灰 狼としてはこの形が戦いやすい気がしますの。 3日目に占い師が生きていても、自分に占いが当たっていなければもう一人の灰と殴り愛、自分に黒が出たらカウンター占COで真占と殴り愛が臨めますの。見ててもその中にいてもとっても楽しそうですのー♪
(@22) 2011/02/06(Sun) 15時頃
|
ふぃぐねりあは、寝ころがっていた。はっ、憑依が解け……げふげふ。
2011/02/06(Sun) 15時半頃
|
[全員ひょこりと起き上がり。]
(゚A゚)<……? ろらん>>38の思考が場に追い付いてないと言うかか、まさにゆーりが検証してた内容な気がするんだが。……眠そうだな。
(゚□゚)<>>38ゾーン内から占われてない灰が襲撃された場合、って事なー。
(・ε・)<まあなんだ。確白出ると、狼はそこ襲撃だけで最悪でも最終日二択に持ち込めるんで、それと比較するとそんな目もあるかもって程度ではあるんだずぇー。
(゚∀゚)<なんて事を垂れ流す一撃離脱!
(44) 2011/02/06(Sun) 15時半頃
|
ふぃぐねりあは、四体並んで<<ふぃぐねりあ>>の方を向いて*静止*
2011/02/06(Sun) 15時半頃
ふぃぐねりあは、(゚A゚)(゚□゚)(・ε・)(゚∀゚)<なんという*四つ巴!!*
2011/02/06(Sun) 15時半頃
|
……いかんですの。ついまぞい精神を発揮してしまいましたの。
◎ゾーン >>11でまとりょーしかさんが言っている通り3日目【占白白狼(白:占われ先)】にできるのがメリットですの。 この形になる率を上げるには、占い師さんが吊りも襲撃も(あと占い先ゾーンに入るのも?/>>28>>33参照)逃れなければならないですの。 まあ後は地上のいろんな意見についじゅーですの。でもあんまり白狙いとか考えない方がいいかもしれませんの。わたしが狼だったら発言力があって見るからに白い人はぱくっ♪ としてしまいそうですの。かといってぱくっ♪ とされそうな人を2日目吊りゾーンに置くのもぬーん……ですの。 ……場合によっては多弁を占うか、吊らざるを得なくなるのもデメリットかもしれませんのー。
(@23) 2011/02/06(Sun) 15時半頃
|
|
おっはーん。まとりょーしか見てると、一つに纏めたくなるんだぜ。
というか、なんかボク勘違いしてたっぽいー。 最終日3dの占い機能って意味無いじゃん……なんかアホな機能の僕(orz なんかどうやっても最終日1/2なんだぜ、とか思い込んでた時期がありました。
>>44 (゚A゚)(゚□゚)(・ε・)(゚∀゚) 理解したー。要は最終日編成「占灰灰灰・1/3ケース」の可能性を減らそうということだね。
ようやく頭が回り始めてきたなー。
(45) 2011/02/06(Sun) 16時頃
|
|
◎自由 黒を引ければ強いですの。白を引いて、なおかつ潜伏指示などがされている状態だと占い先を隠しながら考察をしなければなりませんの。そうすると考察に歪みが出たり、潜伏し切れていないことになるかもしれませんの。
こんなところですの。 穴があったらどんどん突っ込んでほしいですの。
(@24) 2011/02/06(Sun) 16時頃
|
りでぃやは、フィグネリアの用意したお茶をずずー。
2011/02/06(Sun) 16時頃
|
ん? 3d占灰灰灰のケースってどゆことですの?
確白襲撃でも占先襲撃でも、必ず被占が一人は残るはず……なんだけど自信がないですの。
(-8) 2011/02/06(Sun) 16時頃
|
|
すると占い先は点数制になるのかー。 でもそれって、狼に利用されるとかない?
初日は吊り要員で動いて、2dで全力吊り回避(積極的になったり占い師臭仄めかすetc)するとかさ。
妄想働かせすぎな気がするけど。狼捕獲出来る感覚がないというか。 点数って狼にとっても指標に成り得るっぽー。
(46) 2011/02/06(Sun) 16時頃
|
|
とりま、ゾーン希望してみよぅかな。 個人的には潜伏方針の占い師回避アリアリのが解りやすくていいなーと思うんだけど、ゾーンによる実質的なメリットも把握したのでチャレンジもしてみたい。
改めてみて、らびらびはやっぱり非狼ぽく映るなー。 狼にとって占い師襲撃は一番望むところだと思うし、初日COはダイレクトに狼の希望なんじゃないの。それを表に出すのは難しいかなと。 潜伏狼はもうちょい村の方針に迎合働かせるイメージ。 白アピなら最終的に「どっちでもいい」とか言わない気がする。 要は隙があるんだねー。
(47) 2011/02/06(Sun) 16時半頃
|
|
ブリーフCOも好印象だね。 人狼はきっと赤いフンドシなんだぜー。
ゆーりーはゾーン受けての思考の詰め方が素直に村ぽい。 まぁ応答自体は少なめなので、戦術論スキーなだけかも? 灰への見方がみたいなー。
まとりょーしかは改めてみるとそんな村印象なかったな。 個人的にはキャラがツボなんだぜ。とかそのくらい。
(48) 2011/02/06(Sun) 16時半頃
|
|
ゆーりーは>>41の回答と>>46の見解をよろしくねー。
ちょっと喉使いすぎたな。温存しつつまた夜に。 夕飯置いとくのであるー。
1:鮎の塩焼き 2:ワカサギの天ぷら 3:鮭のバター炒め 4:鯖の味噌煮 5:本マグロのお刺身(大トロ 6:カキ氷
(49) 2011/02/06(Sun) 17時頃
|
|
初日の占いを避け、二日目の占いと吊りを避け、ようやく勝率1/2って狼不利すぎじゃないかなー。
狂人1匹くらいいた方がいいと思うのである。
村建てさんイヂメっこだなぁ。
(*3) 2011/02/06(Sun) 17時頃
|
|
[カタカタカタカタ] ふむむ、狼と占い師の一騎打ち…みたいなものですよね。
ちょっと色々と考えてはみていたのですが、りでぃあさんが殆ど言い尽くしてる感じ…ですね。カタカタ。
(@25) 2011/02/06(Sun) 18時頃
|
しゅてふぁんは、カクカク、カタカタ*ご飯*
2011/02/06(Sun) 18時頃
|
>>@15解読
あ、ありのままに、今起こったことを話すぜ。
『今_ま__ま___いよ__っ__スライドしようとか思っていたら、7 成 まっ 。』
村建てさんの_愛_ミスだとかつ___か_寝すごし___なんてチャチなもんじゃ断じてねえ! 恐怖の片鱗ってヤツを味わったぜ……
(-9) 2011/02/06(Sun) 18時頃
|
|
うわあー! 開始日時を間違えていたーッ! Σなんか7人だし!
その上、りんごりんご言うぐらいしかキャラ付けが思いつかないからこっそり始まる前にきりっとした感じの人にバトンタッチして、「ふう・・・どうやら一人だけ空気が違うようだが・・・」とか痛い事を言おうとしてたのにも失敗したぁーッ!
まあ、しょうがないね。りんご。
というわけで遅くなってごめりんご。議事録見てくるねー。
(50) 2011/02/06(Sun) 18時半頃
|
|
りんごたんが来たから全員揃って一安心ですね。
墓下ごはんは私の担当かしら。
つ【ボルシチ】【壺焼ききのこ】【キャビア】【ライ麦パン】
お酒は普通のウォッカ(常温)と唐辛子ウォッカ(冷凍庫)をどうぞ。
私のお勧めは俄然唐辛子ウォッカですよ。ショットグラスに注いできゅっといくと身体が中から暖まります。ただし飲みすぎには注意してくださいね。
(@26) 2011/02/06(Sun) 19時頃
|
|
あと、サモワール風にポットの紅茶を入れておきましたのでそちらもどうぞ。
(@27) 2011/02/06(Sun) 19時頃
|
|
墓下のみなさん> そして、地上からも一品調達するのが吉なのです。
私は{2}いただきますね。
(@28) 2011/02/06(Sun) 19時頃
|
フィグネリアは、わかさぎのてんぷらですのー。おいしいおつまみ最高です。
2011/02/06(Sun) 19時頃
|
なんか議題が見えたので。 占師は潜伏希望かなあ。潜伏襲撃されたら狼のCOで終わる可能性があるけど、初日COしてしまうと1回しか占いを使えずに襲撃されてしまう。
遺言COが可能なら【りんごは占い師かどうかわからないですが、遺言COは可能です】とか回しとくと潜伏案も安心になるんじゃないかなりんご。
占師狙った結果が灰襲撃になれば最終日そこまで白しか占えてなくても1/2、後、占先は一つにまとめないというか、占師が各自の希望見た上で遺言COで公表すれば、灰の議論はちょっと面倒かもしれないけど、狼が遺言COするには博打要素を含むから(遺言COで騙ると占師襲撃するわけにはいかないため)、遺言COの有効性が上がるんじゃね?と思ったんだけどどうだろう。
あ、でもこれ遺言COできて、皆が受け入れる前提だからね。
なんか皆がゾーンとか言い出した辺りで良くわかんなくなってきたから、ちらっと見えた遺言COを「それいいな」と思って考えてみた感じなので、吊り回避だのなんだののパターンは考えてないりんご!
ちょっと先に議題的なとこだけ落とした。これから読み直すので突っ込みとかあったら教えてくらはい。
(51) 2011/02/06(Sun) 19時頃
|
なたりーは、りんごの発言長いなー! 今度からちょっと切るりんご。
2011/02/06(Sun) 19時頃
|
>>11を見て>>51で言ってる事なら最終日{狼占白白}で勝ち確という事に気がついたよ! なぜか{狼占灰白白}で考えていたりんご。吊りか襲撃どこいったりんご。 で、ゾーンについてはちょっと分かってきたのでもうちょい考えるりんご。
(52) 2011/02/06(Sun) 19時半頃
|
|
これは…素村じゃないだろ…。
(@29) 2011/02/06(Sun) 19時半頃
|
|
うなっ もふっ 正直誰も黒くみえにゃいぞ笑 箱前にきたらまたくるねー もふっ
(53) 2011/02/06(Sun) 19時半頃
|
|
考えると言いつつ先にご飯にしよう。今日の晩御飯はアップルパイとりんごシチューなので、>>49はりんごは食べないけど、6のカキ氷にりんごシロップを掛けておくね。
>>53 りんごの悩みはこれどうやって狼探すんだろう、という事ですりんご。何となく気になる人はいるので後でまたじっくりんご。
(54) 2011/02/06(Sun) 20時頃
|
|
少人数過ぎて正直戸惑いな感じなべるなるとです もふっ なかなか普通の村でもこういうパターンは珍しいよなーと うむ後で灰じっくり見て見るけど。
むぅ
(55) 2011/02/06(Sun) 20時頃
|
べるなるとは、ゆーりーに求愛した。
2011/02/06(Sun) 20時頃
|
りんごしゃりしゃり。
よし! よくわからないりんご! いや、ゾーン案の利点なんかは分かる(とは言えまだ把握しきってないけど)し、活用出来れば良いんだけど、潜伏案と兼ねるとまとめ役が居ないから誰がどのゾーンになるんだとかを誰が決めるんだ、というのを統合するのが難しくてぐだぐだになっちゃう懸念があるりんご。
なんでりんごとしては占師が自由に占って、明日の吊りに占師/初日の占い先(白の場合ね)が引っかかりそうだったらしょうがないから出てきて回避する、という方針がやりやすいかなと思ったりんご。
ただこれも回避周りのgdgdとかあるんだけどさ! 皆の時間の都合が良くて1時間前ぐらいに準備出来てるならこっちの方が現実的かなと思うわけですりんご。
(56) 2011/02/06(Sun) 20時頃
|
|
まあー後は初回占いはりんごもどう狼探すかがいまいち形になってない(狼でも村有利っぽい提案するだろうし、村でも逆があるだろうと思うと……)ので、あんまり気にせず占いたいところ、気になった所を占えばいいんじゃないかなと思うりんご。
ただ各自、占い師視点、非占い視点はあんまり出さない事には気を付けてねと思うりんご。
あ、それと例外というか、「どうかんがえてもりんご狼だろー」とかそういう意見が広がりまくっている場合=多数決でほぼ一致の場合はちょっと改めて考えた方がいいようにも思うりんご。
占い先が分からない事で明日の吊り先が決定してしまうようではあまり意味がないためだねりんご。
(57) 2011/02/06(Sun) 20時頃
|
|
一人称がりんごで語尾もりんごだとカオスっている事に気付いたが気にしないりんご。
りんご食べたらちゃんと灰見るーしゃりしゃり。
(58) 2011/02/06(Sun) 20時頃
|
ゆーりーは、地中から飛び出した。
2011/02/06(Sun) 20時半頃
|
N~~~~~☆オ・レ・様・参・上★
(59) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
ゆーりーは、ぷるぷると身を震わせ、土を払った。
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
あ~~ん??なんだ?!なんだおい、みんなだんまりか?!あんまおしゃべりすきじゃねーのか?!
いや、いや、いや。解かるぜ?解かるとも!?もちろん解かっているさっっ!
この、オ・レ☆が居なかったから寂しかったんだろ?な?N~~全くさびしがり屋なハニー達めっ☆
ああ、オレはオレで、オレはここにいる!だから安心したっていいんだZE☆お前らのそもぽっかりハート、埋めてやるからよっ☆
(60) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
ゆーりーは、身を翻し、ポーズをとってウィンクした。
2011/02/06(Sun) 21時頃
うーとらは、壺焼ききのこの香りに釣られて、吊られた。
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
>>@29 ベルさん
さあ、どうでしょうねぇ。素黒な村人も居るかもしれませんわ。
ちょっと飲みすぎたかしら。よく暖まったけど、お話読むのに瞼がすぐ相談しちゃいます。
[などと言いつつ、瓶の表面に霜の付いたボトルからグラスにウォッカを注いではつつっ、と呷る]
ぷはっ。
(@30) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
|
ゆーりー、元気だな…… きのこをもぐもぐしつつ、ろらんの料理>>49の{2}つめの皿ももらうとしようか。
[地下から腕を伸ばして、こそっとゲット]
(@31) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
ろらんは、ゆーりーを限界まで焦らしてみた。
2011/02/06(Sun) 21時頃
うーとらは、わかさぎを肴に、唐辛子ウォッカで火を噴いた。しゅごー
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
りんごの話が長くて、とりあえずりんご吊ろうず!と言いかけた。 まとりょーしかは大したやつだ……実に素晴らしい。
記念にひとつ、買って帰りたい。
(@32) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
ろらんは、ゆーりーに求愛した。
2011/02/06(Sun) 21時頃
ろらんは、なたりーと間違った。。 orz
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
顔文字を使ったキャラ立て、本当に面白いな。 素敵なアイディアだ。 顔ごとに個性もあるのだろうか。ちと発言を振り返ってみるか。
(-10) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
うーとらは、ろらん×ゆーりーか。誰得だ……
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
うひー!
(*4) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
|
んー?ちょっとゾーン周り説明不足だったか??よっしゃ!もう少しだけおしゃべりしちゃうぜ!正直雑感とかまとまる気がしねーし、なんとなく気になったレベルで占い先出しちゃってもいんじゃねーとか思ってる。
ゾーン占の最終結論はこれな!>>31それまでのは、なんだ、色々アナがある。 掻い摘んで、メリットは ・狼に詰み勝ち出来る可能性がままある。 ・推理しづらいこの状況下でもいける。 ・明日間違って占い先を吊る必要がない。 ・狼の襲撃にあわせて、最終日の動きに柔軟性が出来る。(後手ではあるが、その先を取ることは可能)
こんなトコか?!デメリットは~…まぁ正直通常進行とそうかわんねーと思うぞ!あえて言うなら、決定周りがごたりそうってトコか!?
>>49 ろらん 白狙いについては、あれだ。計算間違えたから気にしないでくれ!狼数に入れてなかった。 デメリについてはよ、なんというか、杞憂のレベルな気がするぜ。逆に言えばそんなスーパー狼相手に通常の流れで行ってどー対処すんのよ?って感じ。
(61) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
ゆーりーは、ろらんとべるなるとをひしっと抱きしめた「もうはなさねえ!!」
2011/02/06(Sun) 21時頃
|
うーとらさん> こんばんは。
唐辛子ウォッカ、、、度数は高めですけど、醒めるのも早いので、悪酔いとはほぼ無縁のお酒ですわ。
地上の皆さんはほんとガチですわねぇ。一人で話しているは空回りっぽいですけど。
(@33) 2011/02/06(Sun) 21時頃
|
なたりーは、わーわー! なんかすごいのがいるー!
2011/02/06(Sun) 21時半頃
ゆーりーは、なたりーも抱きしめた。寂しかったかいはにー?!
2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
フィグネリアか、ご機嫌よう。
地上の喉は1000だったか。 この人数だと、割と余裕があるのだが、まあ、そんなに沢山何を話す?という世界だな。 ガチガチなのも良いが、なんとなーく、ネタ魂を忘れていない者を贔屓したくなる俺だ。
悪酔いについては心配しなくていい。 あんでっどは酔わないのだ。多分。
(@34) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
うーとらは、ゆーりーとなたりーとろらんによる▲関係に期待。
2011/02/06(Sun) 21時半頃
らびは、【べるなるととろらんとゆーりーの三角関係を確認】したョ!
2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
わー、ゆーりーが熱いんだぜ。
>>61 ゆーりー 杞憂かな。>>24>>31の「占いゾーンと吊りゾーン」に予め分けて考えるのって、指標設けるのが好かないというか。スーパー狼でなくても、●▼避けられそうな気配がしたんだよね。回答ありりーん。
りんごの自由占いの辺り読み読み中。
(62) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
りんごを食して戻ってきたりんご。 >>61 おーおー、GJだりんご。 まだちょっと読んでるとこだけど吊り先枠、占い先枠はいつどうやって決めようか? という問題が解決出来ればりんごは賛成したい。これに関してはどう思う?
(63) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
>>@34 うーとらさん
ネタ成分は大切ですね。私たち見物は今のところほぽネタ成分オンリーですが(滓
ガチの中にもネタ分を忘れない村は良い村だと思います。そういう電波でも送りましょうか。
(@35) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
ゾーン案と遺言CO案の同時実行って可能だよね? その辺の意見もチラチラ欲しいりんご。
(64) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
ゆーりーは、ちょい、離席。
2011/02/06(Sun) 21時半頃
なたりーは、ゆーりーに首をかしげた。
2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
>>54 りんご 逆に白いの探せば良いんじゃないー?とか思ったー。
遺言かぁ。 あまり好きじゃないし悪環境だから正直嫌といえば嫌なんだけど。でも個人レベルの好き嫌いだから皆が良いなら合わせるんだぜ。
(65) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
>>64 たぶん可能ー。
(66) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
>>65 ろらん 白探しより黒探しの方が、狼視点無理が出る可能性が高いのではないかな。と普段の感覚のりんごです。これは各々得意な方でやればいいと思うけど、りんごは白探し苦手です。
遺言嫌いかー。まあ不安定だしね。 悪環境ってのはどういうことだりんご? 人の集まりかな。
(67) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
おやおや、まだショタな僕にはいささかショッキングな光景だったようデスねー。 一応潜伏方針になりそうだし【らび様は明日の遺言COでも対応できるデスョ】と言っておくデス。でも遺言ミスが怖いのデス、ほぼ経験ないし。
ゾーンと遺言の両立は面白いデス。上手く行けば最終日遺言で占が確定して、確定白2人と狼さんって状況になるデス?計算してないからここ分からないデスけど。
うーん、多分僕は潜伏の「頑張って1/2にする」のが嫌だと思うのデス。狼が灰襲撃で詰み状況を作らない限り潜伏案の場合狼でド安定なのは自分が占騙って真占と一騎打ちに持ち込むことデス。その点遺言は「占を襲ったら自分が偽確定」してしまうため良案だと思うデス。
正直潜伏させてこうなるなら確定白の意味ってほとんどないと思うデスよ。あと未知の占師さんに勝負の行方を全部預けるというのも不安なのデス(狼との信用勝負になるため)。
(68) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
フィグネリア>>@35 ゆーりーやまとりょーしか、ろらんは結構豪快な喉使いをしているんで、十分なゆるさぢゃないかな、と俺は思っていた。 別にゆるガチと言っている訳でもないのに、絶妙な力加減だ。
墓下がゆるいというか、俺がネタ仕様なのは仕方ない。 日を跨ぐまで起きているのがつらくて、本参加を見送ったというぐだぐだあんでっどだからな……
(@36) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
|
んむむ、吊り先枠ってそんな要るのかな。
2dは吊り指定しないと占い師は回避出来ないし。 1dは>>62の通り、狼の指標になるだけなようなで。
枠を別々にしなくても、普通に上位三名をゾーンするのじゃダメなの?
(69) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
うーとらは、らびがりんごに負けない長文投下したの、把握。ぐふぅっ。
2011/02/06(Sun) 21時半頃
ろらんは、なたりー>>67 更新にラグがあって不安定なんだよねー
2011/02/06(Sun) 21時半頃
ろらんは、なたりーあ、環境って村じゃなくてコッチの話ー。ズレ率激しいのよ
2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
僕がなんでこんなに潜伏案に難を示すか自分でやっと分かったと思うデス。要するに、「不確定要素が多すぎる」デス。
最終日まで占い師がどういうスキルを持っていてどの程度信用できるかも不明、ゾーンを採用する場合占が●ゾーンにいるか、▼ゾーンにいるかも不明。2dの▼に当たってしまった場合、狼に主導権が渡ってしまうため最終日どうなるかも不明。
メリットはある程度分かってるつもりデスしこの辺はどうしても好みだと思うデス。
(70) 2011/02/06(Sun) 21時半頃
|
らびは、喉飴舐めながらマトリョーシカの上半身と下半身の組み合わせを変える作業に入った。
2011/02/06(Sun) 22時頃
|
らびらびの言いたい事は全くもって解るのだけど、それでも初日COは考えてないなー。
ゾーンはともかく、占潜伏回避アリアリ多数決方針なら、らびの言う不確定要素は無いし。灰考察に占い師が混ざるくらいか。
(71) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
らび>>68>>70がハイパー非占状態なんだが、これで占い師だったら鼻血ブーモノのしらばっくれぶりだな……
それはさておき、なるほど、>>68で挙げた遺言CO効果は強烈だな。 狼としては、3日目占COは一つの手だが、前日に占い師を襲ってしまうと終わる訳か。
らび自身は占騙りを全く考えてないっぽいし、真っ白なんじゃないかな、これは…… と、あっさり決め打つうーとらであった。
(-11) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
>>68 らび そうそう。ただ最高形であるので、狼が2回襲撃を外す前提なので、どうだろう。単純な確率的に有効かというとちょっと計算が出来てない。ただ決まった時に勝ち確定は嬉しいなりんご。
あと、りんごは初日COのメリットも分かるけど、取れるか取れないかは別として最善手とはちょっと違うかなーという気もして初日COは微妙だねえ。 潜伏への不安、好みの辺は分かるけどねりんご。
>>ろらんあくと ああ、なるほどそういう事りんご。うむむー。確実ではないからなあ。
(72) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
>>71 回避アリアリでも不確定要素はあるデスョ、回避アリアリとしても「対抗を募る、募らない」の問題があるデス。 募った場合、●なら確定するデス(対抗したらロラで終わるため)。▼も即対抗COなら対抗COできないデスが、ほぼ100%▲占となるためだったら初日COと変わらないデス、というかそれならむしろ最初からCOしてたほうが状況がスムーズに進むデス。
即対抗を募らない場合(遺言or翌日COの場合)、最終日までどうなるかは「狼の襲撃次第」でしか分からないデス。占襲撃の白灰灰灰か、白襲撃対抗COの占VS狼か等。
多分冷静に考えて一番村のリターンが大きいのは、「2d自由占の占潜伏、2d遺言CO」だと思うデス。全員が正しく遺言CO、●▼1回ずつ占は当たらないことなどが条件になりそうデスが。
(73) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
あれ、狼が襲撃で占い師を狙えるのは1回だけかな? 4→2のところまで入れてしまってたりんご。
(74) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
らび>>68の指摘する遺言効果は、確かに大きいな。
まー、ぶっちゃけそこまで徹底的に狼さんいぢめなくてもよくね?と思う俺なのであった。 最後の吊りは二択か三択になってる可能性もあるんだし、初回吊りでいきなり終わる可能性もあるしな。
何より、遺言ってめんどいんだよな。 と、見事に日を跨いで発言した過去のある俺が言ってみる。
(@37) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
狼を応援しつつ、そ そろ が痛くなっ て たの で、 も ると う。 い なり いヒ トと 、ど 掻 て オワ 。
んば ! け な !
(@38) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
うーとらは、ゆっくりゆっくり、*溶けていった*
2011/02/06(Sun) 22時頃
|
>>72 デスねー、僕も正直初日COは最善手だとは思えないデス。けど、一番堅実な手だと思うデス、良くも悪くも。
一応僕は最善手は>>73最終段だと思ってるデスが、やっぱり「どう転ぶか全く読めない」不安が先立っちゃうからこの辺はどうしても好みだと思うデス。
てか喉やべぇデス。とりあえず僕は【潜伏でもOK】デスので、方針はみんなで決めちゃって構わないデスよ。 というか、方針決まる(1dの占方法含め)まで今度こそ黙ってるデス。ごめんネ。
(75) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
らびは、言いたいことは多分全部言ったしネ、とマトリョーシカを弄りながら言った。
2011/02/06(Sun) 22時頃
|
>>73 らびらび 僕は即対抗で考えてた。 そういう意味で昨夜、初日COは占い回避アリアリで「代用できる」と言ったんだぜ。
最初からCOしてたほうが「状況がスムーズに進む」だけで、初日COが良いとは思わないなーと。
対抗を募らない場合は考えてなかったけど、普通に襲撃されるような気がする。
(76) 2011/02/06(Sun) 22時頃
|
|
2dだから1回が正解だったりんご。脳がー。
うーむ、●も▼も即対抗回せば良いと思うんだけど、なんか違いあるのかしらりんご。 あっ、ろらんとらびの喉は危ういりんご。他の人の意見も聞きたいのでりんごも黙ろう。 でも夜明け1時間前ぐらいまでには結論出しとかないとごたごたする気がするりんご。 改めて【りんごは潜伏自由占遺言CO希望で遺言対応出来る】と言っておくりんご。
(77) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
狩人も居なく、狼一匹でかつ対抗出れない状況で、占い師が出るってやっぱり無いと思うんだけどなー。 思考はわかるけど理屈がわからないというか。
あと、方針は誰かが音頭取らないと決まらないんだぜ。
まぁここまで好き勝手言ってる僕だけど、初日COじゃなければ特に異論ないなー。 ただゾーン希望で占い枠のあたりはちょい不安あるので、まとりょーしかの見解が聞きたいな。
(78) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
なたりーは、語尾にりんごってどうかなと思い始めたりんご
2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
あ、そだそだ。 いまんとこべるなるととふぃぐねりあは白めかなーとか、らびとろらんはまだちょっとわかんないなーとか、ゆーりーはもっとわかんないなーとか思ってるりんご。 ぶらふぶらふ。
(79) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
ろらんは、ウフフ、喉自重するみかん
2011/02/06(Sun) 22時半頃
なたりーは、みかん・・・だと・・・? りんごのアイデンティティーが・・・。
2011/02/06(Sun) 22時半頃
べるなるとは、あと30分以内にもどるにゃ
2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
らび「相変わらず何も考えないで発言すると喉の使い方がゴミクズになるデスョ。」
宇宙の電波「ソウディスネ。ディモコリディーノディスカ?(そうですね。でもこれでいいのですか?)」
らび「・・・ま、いいんじゃないデスか?なるようになるデス。それにしてもオンドゥル語?デスか?聞き取りにくいというかなんて言ってるのかほとんど分からないのデスがなんとかなりませんデスか?」
宇宙の電波「ナニヲジョウコニズンドコドーン!(何を証拠にそんなことを!)」
(-12) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
ラビかナタリーが占い師かなー。
マトリョーシカはないなー。
(*5) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
宇宙の電波「ゴヴィニナルカヅゲルドガバャッデバスヨ?(語尾に何かつけることが流行ってますよ?)」
らび「いや・・・あんたが何を言ってるのかもはや分からないデスよ僕は。」
宇宙の電波「ヒドォオヂョグッテルトヴットバスゾ!(人をおちょくってるとぶっ飛ばすぞ!)」
らび「そんなことを言われてもデス・・・ていうか僕の口調の特徴は「デス」の発音デスし、語尾付けたら読みにくくなるんじゃ?」
宇宙の電波「ゾンドコドーンナゥィディス。(そんなことないです。)」
(-13) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
らびは白だと思うけどなー。 初日COに全力投球するかと思いきや、微妙に引いたりする所が狼の意図を感じることが出来ないんだぜー。
ショタに弱いとかそんな事はないんだぜ。はぁはぁ。
(80) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
微エロマークに甘えた! おっほぅ!!!
(*6) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
これは初回占いくるかなー。
2dで詰むとか史上最速なのでワ!
(*7) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
なたりーは、ろらんはショタ。りんごおぼえた。
2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
なんか気楽な狼でごめんねー、歯ごたえ無いよね。
お年寄りでも噛み切れるくらい弱い、と絶賛されたことがあるとかないとか。
(*8) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
|
BBSペーターの子犬RPが最強なんだぜ。 僕はショタではない(ココ重要!)けど、あれは別格なのである。
……らびもいいなぁ。
(*9) 2011/02/06(Sun) 22時半頃
|
ふぃぐねりあは、上下の組み合わせがちぐはぐになっている。何をするかー!
2011/02/06(Sun) 22時半頃
べるなるとは、戻りーのもふっ
2011/02/06(Sun) 23時頃
|
「ちょwwwwwまて、寝てる間に何このカオスwwwwwww」「お前が俺っちで俺っちが……あるぇー?」「ボクの胴体に変な真似したら、速攻叩き割るからね!!!」「まて、もういい、ひとまずこのまま喋るぞ!!!」(がたがたがやがや)
(81) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
|
(゚A゚)<>>46やりえるねー。ただ、積極的になるのはともかく、仄めかして周囲に伝わるような所が食べられてないって、相当な黒要素じゃないかなそれ。割と極端な動きしてたって点は、翌日以降も発言が残るワケだし。
(゚□゚)<>>64は普通に可能だずぇー、多分。後、【遺言COは対応可能だし、何だったらややこいCO文で援護しちゃうんだずぇー】と言っとくずぇー。読み解くのに時間掛かる文章を全員で投下するとかぬぁー。
(・ε・)<対応出来ない人間が一人でも居たら、その時点で終わる策ではあるがな。後>>69。よく気付いたな。一応ゾーンとか言ってるけど、単に吊り先を初日占先ゾーン外から選ぶってだけではある。
(゚∀゚)<うぇwwwwwwとりあえずパッションではゆーりーの前のめり加減は白っぽ。らびのぐるぐる感は村側っぽ。なたろらがちょいわからん感じで、べるなるとかむひあ! ぶらぶらふらふら今こんな感じ。
(82) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
|
(゚A゚)(゚□゚)(・ε・)(゚∀゚)<「「「「……元に戻せこの野郎!」」」」
[何かばらばらなまま、らびに訴えた。]
(83) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
ふぃぐねりあは、各々どうにか元に戻ろうと努力している。わいわい。
2011/02/06(Sun) 23時頃
らびは、ふぃぐねりあを元に戻そうと頑張った・・・(成功率40%) (Loading...) 残念!失敗してしまった!
2011/02/06(Sun) 23時頃
|
>>82の(゚□゚) あーいいねそれりんご。 りんごも超凝ったの考えて投下したい。
という事で遺言はろらんが嫌いと言ってるけどりんごはやりたいな。べるなるととゆーりー次第である。 あーただ、みんなりある事情で無理なら、無理せず無理と言って欲しいなーりんご。とだけ。
(84) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
ろらんは、ふぃぐねりあがツボに入ってお腹痛い・・・・w
2011/02/06(Sun) 23時頃
ふぃぐねりあは、らびにいじられて再度シャッフルされた。きゃー!
2011/02/06(Sun) 23時頃
|
/* と言いつつ一回なたりーにセット。 これは自由占でもOKだったかもしれない。
(-14) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
|
まだ議事読み前なんだけど取り急ぎのことは 【僕ちんは遺言COは可能だよ】といっておくもふっ 音ゲーやり過ぎて目がしゅぱしゅぱ あと僕は初日COでなければよいかなーと もふっ 議事読みして意見変わる可能性はあるけど 狼視点占いは早いうちに食いたいだろーしねー うむり もふっ
その点CO案だしたらびは一瞬おや?とは思ったりはしたが なんか違うきもするなーというもにゃもにゃ感
(85) 2011/02/06(Sun) 23時頃
|
ろらんは、ふぃぐねりあの絵的には3人しか映ってないんだぜ。1人偽物っぽー
2011/02/06(Sun) 23時頃
ふぃぐねりあは、ろらん飛んでるの三体+真ん中に一体。ふっ、よく見るがいい……!
2011/02/06(Sun) 23時頃
べるなるとは、JUBEATちゅうゲームやり過ぎて目が痛い笑
2011/02/06(Sun) 23時頃
べるなるとは、白い三ツ矢サイダー赤りんご&白りんごを買った
2011/02/06(Sun) 23時頃
なたりーは、ゆびーとゆびーと りんごお買い上げあざまーっす
2011/02/06(Sun) 23時頃
ろらんは、ふぃぐねりあ、んんん、何度見ても胴体が3つしか見えない。トリックアートみたいだ
2011/02/06(Sun) 23時頃
ろらんは、ふぃぐねりあ姉さん! 見えたっ、4つ……4つだよ姉さん!
2011/02/06(Sun) 23時頃
ふぃぐねりあは、ろらん(゚∀゚)<真ん中にボクが居るっぽいよ! ……多分!!
2011/02/06(Sun) 23時半頃
ふぃぐねりあは、(゚∀゚)<ふっ……やっとボクに気が付いたか。滅べ!!(笑顔
2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
音ゲーですって……べるなるとのおにーさんの腕前はすごいですの?
ちなみにわたしの腕前はそれほどではないですの。
んー、らびしゃんの姿勢……なんか気になりますの。 単に潜伏案に慣れていないだけの村人というよりは、んー……
(@39) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
ろらんは、ふぃぐねりあ悔しいー!
2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
らろん>>71 >それでも初日COは考えてないなー。
…ん、占い師の視点漏れ…?
(@40) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
カタカタカタカタ
音ゲー話題に思わず釣られましたよ。 どんぴしゃで狼占に当たったら終わりですね。
しかし、楽しそうな村ですな。
(@41) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
つい○びーのおにーさんこんばんはですのー★
占い師視点だと潜伏の一手しかないってことが漏れちゃってるってことですの?
(@42) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
ふう・・・どうやら一人だけ空気が違うようだが・・・
(*10) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
わー音ゲー陣営がいっぱいいますのー♪
(@43) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
ゆーりーは、前転をしつつ勢いよく議場に飛び込んできた。
2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
絶対タタラ的セリフじゃないと思うなー。
「ふう・・・どうやら一人だけ空気が違うようだが・・・」 (繰り返した)
(*11) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
りでぃあ 下手ですが、音ゲー歴は長いですよ。
占なら、出たくは無いでしょうね…。出るとしても、せめて詰み狙いの3日目か…。まぁ村人に全てを託せば1日目COも有りなパターンな気もしますが。
(@44) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
待たせたなっ!!
【明日COはよゆーだ!ちゃんとしに来るぜ!!】
まだ増えた分はそんな読んでねえ!なんか返事もれてるのあったらごめんな!見逃してるか、今は無視ってる!!喉的な理由で!!
で、だ。ぶっちゃけゾーンに関してはオレちょーやりてえ!せっかくだしなんか新しい戦法でやってみたいってのと、正直こんだけ喉つかっちまったんだし…推すしかねーだろ?!
音頭取れっていうならやるしよ!!任せろ!!ああ、ああ、任せとけってよ!! ちなみに、その場合の【希望締め切りは00:10】で考えてる!
★どーだ?!
(86) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
|
なんというか、こんなにまったりしてていいのかなーと思うりんご。 夜明けまで一時間切ってるりんごー。
>>ふぃぐねりあ ゾーン指定の占先って今日だよね? 提案したとして、どうやって纏めるかはどう考えてたりんご? てかそもそも占先多数決なのかゾーンなのか結論は出てりんご?
なんかこのまま動かないならりんごは自由占いで良いんじゃないかなーと思うりんごー。で、ゆーりーとろらんが遺言できることに期待して、回避周りを話し合えばいいんでないかなと、りんご。
(87) 2011/02/06(Sun) 23時半頃
|
なたりーは、あ、ゆーりーが来たりんご。かぶったー。
2011/02/07(Mon) 00時頃
ゆーりーは、なたりー俺達気が合うなゆーりー!おれも語尾つけるぜゆーりー!
2011/02/07(Mon) 00時頃
ゆーりーは、なたりーのりんごを剣で剥いている
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
(゚A゚)<>>78んーと、読み返して何言いたいか解った気がしたんだずぇー。俺っち的に、占先ゾーン最大のメリットは、占先保護と白吊り防止の両立って点にあると思ってんだずぇー。
(゚□゚)<一人でも白が多く残れば、最終日持ち越しになっても一カ所考えるべき所が減る。逃げられても、逃げる場所を狭められれば動きを封殺できるかも。ボクら、そんな感じでイケるんでないかなと思ってるー。
(・ε・)<>>87そこが悩み所なんだよなーぁ……ざっと考えた範囲だと、白黒でなく「直吊りする前に占いあり」って所を3人挙げてもらって、名前の被り度合い高い3人を占先ゾーンに持ってきゃいんじゃね、とか。
(゚∀゚)<……あ。そして私は、すっかりゾーン希望のつもりでいた。済まぬ。>>86☆よし、任せた!
(88) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
うーん00:10だと残り20分か。 仮にゆーりーが取りまとめるとして、そのゾーンが決定された後【占師だとしても異論はないよ】的な宣言は回したいかなーりんご。 ゾーン占い指定したけど占い師は別のところ占ったーじゃ作戦の意味ないしねりんご。
なのでちょっと時間がたいとだと思うのでもうちょい締め切り早めても良いと思う。初日だし。 後、反対の場合は代案を出す方が良いと思うな。りんご的にはゆーりーの出すゾーンを確認したいけど、時間的にやばく、結論でないようなら自由を推す。
(89) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
なたりーは、と、思ったらもう時間がないりんごー。
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
キャー!ゆーりーさん素敵ーッ!(黄色い声 方針おっけー。やっぱゆーりーも白な気がする。
マトリョの>>82「吊り先を初日占先ゾーン外から選ぶ」が、1d2dゾーン固定化なのん??と思ってたけど。 らびとゆーりーが白信頼いけそうな気がするから、いい、のか?とか思ったり思わなかったり。
希望もうちょい待ってー。
(90) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
なかなか…纏まりませんね地上。 まぁ仕方ないのでしょうが。
(@45) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
んー、そうですよねー、やっぱり初回襲撃鉄板になりそうな初日COより潜伏……って気持ちはありますよね。 でも、周りの人が占い師さんっぽい発言して潜伏に協力できるかは「不確定」でしょう? 周りの人が非占発言しまくった結果、消去法で透けて襲撃食らうくらいならさっさと出たいって気持ちもある気がしてて……わたしはらびしゃんは早くCOしたいとプレッシャーをかけている占い師さんに見えなくもなかったですの。
あるいははったりか……ぬーんですの。
(@46) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
>>89普通に点数制の上位3人だぜ。ろらんが参考に~とかいう懸念出してたが、俺が思いつく程度の票操作が出来る可能性で意味があるのって、自分が上位3位になるか4位になるか。だよな。 てことは、今日占われるか可能性が高いか、明日吊られる可能性が高くかだな!上位下位のどっちかに近いやつぁ操作なんて出来ねえ。悪くねーと思うぜ?
てか、結局今日普通にどんなやり方●希望出すつもりだったけど、そーでもない?
(91) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
ゆーりーは、高笑いしている。誉めんなって、ろらん。当たり前だろ?!
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
普通に考えて占い師COはしないほうが得策でしょうね。
(@47) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
ゾーンなのデス?まぁらび様的にも新しい戦術はちょっと面白そうとも思わなくもないし全然構わないデス。
とりあえず第一希望の●と第二希望の○を出す感じデス?それとも●だけで上位3名デスかネ?でもそれだと人数が少なくて決まらないような…
第一希望●→2pt、第二希望○→1ptの合計とかどうデス?
(92) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
>>88 まとりょ うんー、ゾーンの利点はおかげさまで理解済みだよ。 見解が聞きたいというのは>>69のことだったんだぜ。
>>91 ゆーりー 票操作じゃなくてさー。 ゆーりーが初日ゾーンで占いと吊りを分けてたから、狼が初日吊りゾーンに居て占い回避してから、2dで積極的になるとか出来るんじゃないのー?と思ったわけさ。 要は吊り枠ってなんじゃらほい、みたいな。
(93) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
らびは、占い先を決めるために一生懸命宇宙の電波を受信している。
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
【とりあえず●希望出してくれな!00:15~20までにゾーンにするか否か決めるわ!】
すぴーど考察。大体ぱっしょん!
ふぃぐねりあ:白っぽい。理由はどっかに前述。
らび:しょーじき印象的には結構怪しい。初日から占COが納得いかない部分もあるが、狼としてもどーよ?とは思う。
ろらん:白、だとは思う。しかしオレの脳みそはちょっと警戒しとけと叫ぶ!!
なたりー:んー…結構未精査、だがまぁしゃべらせたらちゃんといけそーだから、明日見てもいんじゃね?と思う。
べるなると:解からない域。色付けで当てとくのありだな。
【●べるなると○らび】
がオレの希望だ!喉温存黙り!
(94) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
ゆーりーは、ろらんわり!喉温存。集計時とかに言うわ!
2011/02/07(Mon) 00時頃
ゆーりーは、らび>>92おお!そのつもりだぜ!!あれ、どっかに書かなかったっけか
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
ごめん、急に村に繋がらなくなって焦ったりんご。 慌てて提出。ぞーんで良いですよ。 ●ろらん ○らび ぱっしょーん。いや本当にりんご。 なんだろな。ゆーりーも出来ればゾーンに入って欲しいとは思ってるんだけど、占いたい気持ちはこの二人かな。ふぃぐねりあ、べるなるとは白く感じる。ゆーりーはやる事がちょっと狼っぽくない感じなので。
>>91 ●は出すけど、点数制のとこの考えがいまいち浸透してなかったりんごー。>>92の最下段の案でりんごはよいよー。
(95) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
らび、は初日CO希望→どっちでもいいー!が、狼のビジョンに見えない。
ゆーりー、は前衛行動の戦術論スキーな狼のイメージは掴めるんだけど、結局ゾーンやりたいと貫いたのはらびとは別の方向で狼っぽさ薄い。
まとりょ、は変なこと言ってはないけど、あまり白イメージが湧かない。上手くフリーダム出してる感があるというか、単体狼でもビックリしない臭。
(96) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
|
(゚A゚)<>>88補足。占先ゾーンは白狙いっつーか黒狙いっつーか、【色付け狙い】のがいいかもしれない。あんま白いトコ黒いトコ突っ込んどいても、占先透けそうだよなっつー意味で。
(゚□゚)<そんな意味で希望を提出だ。【占ゾーン:ろらん・なたりー・らび】。発言未だ少なめのべるなるとと、寧ろほっといた方が良さそうなゆーりーを除外。ここ三カ所なら、割と何処が占われてもいい気がする。
(・ε・)<●○で出せと言われたら……んー。●なたりー○ろらん。●なたりーはほぼ消去法で、戦術論中心でやや色の読みにくい所だね。○ろらんは、思考の固まり具合がどっちなのかよくわからない所……パッションでは弱白だけど。
(゚∀゚)<とりあえず、べるなるとの今後に期待なんだずぇー!
(97) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
なたりーは、なんか喉とあくとの数がすごいことになってるのですがりんご。
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
宇宙の電波は言っている・・・
「初日はパッションでもイイノデス!」と・・・
うわぁ、宇宙の電波超適当デス・・・
んと、【●ろらん○べるなると】で出しておくデス。 ぶっちゃけこの段階で「うわ!怪し!」って人なんていないのデスよ。 ふぃぐねりあ、ゆーりー、なたりーはそれぞれ自分から状況に対してどうするか考え、動いてたデス。ゾーン占とか遺言とかデスネ。
一方でろらんさんは自分からガー!と行くよりは、周りを見てそれに「対応」してる様子だったから他の人に比べて毛色が違うカナ?とすこーし気になったデス。
べるなるとさんはちょと発言少なすぎて判断できないけど貴重な吊りをあてるのは怖いデス…正直●ろらんさんじゃなくて●べるなるとさんと迷いましたが、そこは完全パッション、デス。
(98) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
ふぃぐねりあは、相変わらずバラバラしている。ん、また上が違う……!?
2011/02/07(Mon) 00時頃
|
ゾーンの懸念というか、二日目の吊りに関しては初日と二日目での印象差ってわりとあると思うので、二日目で吊り候補って微妙なスタートにならんかなとちょいちょい思った。 これってどっかで誰かが言ってたっけりんご。
ということでろらんとらびのぱっしょーんの言語化でもしてこようりんご。
(99) 2011/02/07(Mon) 00時頃
|
らびは、同じく喉とアクトがすごいことになってるデス(笑
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
あれ?!1000pt増えた?!何事?! まぁいいや。きっとオレの見間違いだったんだろう!あと153ptだと思ってた。
>>93 ろらん あーあー、吊り枠はつまり、【明日占師に白出し先吊りで回避COさせないための策】だな!
狼がこーできるんじゃないの?っていうのは、なんっつーかなぁ…それはさすがに戦術云々でどーにか出来るもんじゃなくねー?とは思う。 だって、今日明日全力で動けば占吊り両方回避だぜ?狼サンやること通常とかわんなくね?
まぁ俺的には最終日詰み勝ちしてるってビジョンに脳みそ傾いてるってのは大いにあるがな!!
(100) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
んー[カタカタ]
まぁ普通に考えれば、出たく無いですよね。 占も狼も頑張れ。村人は占避けて…と言っても難しいね。 まぁ、真占を炙らないようにするしか… 頭が回りませんね、布団の中からなので寝落ちするでしょう私。[カタカタ]
(@48) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
まさかの喉増え。
多分村建てのおっちょこのせいです。お騒がせしてゴメンなさい><
(確か昨日ボタン押したのもこのくらいの時間だった……!)
(#3) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
ふぃぐねりあは、喉が何事!?Σ
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
む、今議事見直したらべるなると>>42で遺言に触れてるのデス。
べるなるとは戸惑いつつもちゃんと考えれてるみたいデスね・・・ 思えば>>85でも意見出してるデスし。うぅん、でも発言少ないのが・・・
(101) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
あー、べるなると気にしてる人がいるのかー。 りんご的にはりんごが考えた遺言COはべるなるとから出てた案を進めたものだし、狼にしては軽すぎるでしょうー。
出遅れてる以上プレッシャーを感じるなり、状況的にまずいと思って喋る、もしくは完全寡黙になるなら分かるけど、>>85からはなんも感じなかったので白印象。まあ明日の吊り先考える時に参考にでもりんご。
とかいってりんごも意見変えてるかも分からないりんごー。
(102) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
なたりー、はべるなるとが白い、の辺りがなんか変というか違和感。べるの白いとこってどこだろーとか、理由触れない辺りも踏まえて、なんか放っておいても●▼に入るだろう的な計算っぽさを感じる。 といえば自分でも理由になってないとは思うけど、なんか希望の出し方の辺りがビビっと違和感があるんだよな。割と狼あるならここかなと。当たってたら絶賛胴上げ期待。
べるなると、はわかんないなー。流れについていけない単独的なアレを感じるけど、つか狼単独だったねとか。謎い。
(103) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
なたりーは、1000pt以上使わないほうがいいのかなーりんご
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
ゆーりー>>100
ん? …ああ、村の開始から24時間経過したから喉が補充されたんだ。
(@49) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ゆーりー >>94【●べるなると○らび】 なたりー >>95【●ろらん ○らび】 ろらん >>97【●なたりー○ろらん】 らび >>98【●ろらん○べるなると】
ベルナルト 3PT ラビ2PT ろらん4PT なたりー2PT
(-15) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
らびは、どうしましょー、アクトの回数はあと16回くらいだと思うデスけど僕は。+25回かな?
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
んー、なたりーからべる言語化来たか。ちょい待ち。
(104) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
ゆーりーは、PT使わないほうがいい?!最悪同数の場合●多いので選ぶわ!
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
墓下もポイント補充されてますのー。 こんなに喉があっても使えませんの。喉嗄れなんて小発言村くらいでしかやらかしたことないですの。
(@50) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ゆーりー >>94【●べるなると○らび】 なたりー >>95【●ろらん ○らび】 ろらん >>97【●なたりー○ろらん】 らび >>98【●ろらん○べるなると】
べるなると 3 らび 2 ろらん 5 なたりー2
(-16) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
なんからびが白く見えてきたぞりんごー。まあ吊りたくはないので占い枠においておきましょうそうしましょうりんごー。らび考察は明日でいいや。
ろらんはねー。>>38とかがなんとなくこう。言語化できないりんご。 まあ初日だからパッションでいいんじゃないかな!
(105) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
あー、時間もうあと5分ちょいしかないし初日だしもう>>98で出すのデス!
現状を急ぎまとめてみるデス。
(106) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
使用ptに関しては、
【村建てのおっちょこちょいが原因なので「良識の範囲内で、多少オーバーしてても多分ばれないよ!!!」】とだけっ。ちょっと予想外だったので対応考えてなかったなんて内緒!(土下座
(#4) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
ちょ、時間ないのか。なたりは撤回で。 ●まとりょ、○べる。
(107) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
時間ないから仮で出した方がいいかもー。 占い師は現状でもカウントしてセットした方がいいかもー。みんなブラフを意識した方がいいかもーりんご。
(108) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ちなみにべるなるとは、この手数だと「寡黙吊りは勿体ない」けど「白とも黒とも言い切れない」かららび様は●での色付け判断は全然有りだと思ってるデス、とだけ言っておくデス。
(109) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
3799pt…。凄いですね[カタカタ] ビックリ破格の喉待遇。しかし猫に小判ですよ…。
(@51) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
終 わ っ た
ダメすぎる狼だなー。
(*12) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ロランに仮せっと!><
(-17) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ゆーりー >>94【●べるなると○らび】 なたりー >>95【●ろらん ○らび】 ろらん >>97【●なたりー○ろらん】 らび >>98【●ろらん○べるなると】
べるなると 3 らび 2 ろらん 5 なたりー2
とりあえず5分前!すまん、二人希望出てないが本決定一本で行く!!
【ろらん・べるなると・らび三人から占師は選んでくれ!】
らびとなたりーが同数票だが、希望者数の多さで選んだ!ちなみに、第一で見ないの?っての質問はなしだ!時間ねえ!
【全員セット確認してくれちぇけらっ!】【オレはセット済みだぜ!!】
(110) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
ゆ:●べ○ら な:●ろ○ら ふぃ:●な○ろ ら:●ろ○べ ろ:●ふぃ○べ
(111) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
現状ろらん5 べる4 らび2 なたり2 まとり2 でろらん1位、べる2位だと思う。
(112) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
なんか喉関連で周りが騒がしかったみたいね。うふふ。
村建てさんが好きです。 でもらびはもーっと好きです。
(113) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
さんくす
(114) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
【セット済みー】とてもねむいー。
(115) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
[やっと戻れたまとりょーしか。]
(゚A゚):>>1:69枠分け必要というか、指定しないと白が吊られる可能性がある。ゾーン指定というよりは、「占ゾーンは翌日は吊らない」と言った方が正しいのか。
(゚□゚):>>110よし、【占い師だったらそのゾーンのどっかにセット】。決定了解ってヤツだな。
(・ε・):みんなお疲れさまなんだずぇー。
(゚∀゚):そして村建ては、ホント滅べばいいと思うよ!(呪)
(116) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
|
一応、【らび様がもし占い師だとしてもセット完了してるデス】
と思ったらゆーりー>>110確認、【セットも確認】
(117) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
らびは、ろらんから面白そうな電波を受信した!
2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
まあろらんは占いか狼で、らびも占いかなぐらいで、べるは非占いでしょう……ねむい。
(-18) 2011/02/07(Mon) 00時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る