
252 G国標準編成ガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
カヲルはネコヤを占った。
ネコヤは 人間 のようだ。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
チヱコが無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、オオコウチ、フミ、ルリハ、エンジ、イズミ、アンゴ、アオイ、ニシノ、ハナ、ユウナギ、ムナカタ、スズ、カヲル、ネコヤ、センの15名。
|
エンジ白なら割と客観的に公平に見る人とは思うので こういう疑い方よくないとは思うんですけどねぇ… どうにも他の可能性を見れてないですごめんね
ムナカタさん >>144は変に俯瞰ではないのは占に視線通ってない感触 ルリハ曰くの安心できる視点、とか。ネコヤの「語彙を人狼用にしてない」とかの感じは、人物像として納得は行くかな、という感じ
低いとこをじっと流れてる感じの安心感?はあるなぁとは 特に狼だとこのスタイルは伸びづらいのではないかな、と思うし時間的に長いスパンで見るべき人とも思う。
というのが●外し理由
(0) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
あら、ネコヤさん。 おはようございまー……っ!?
ちょっと、あの人、何をしているの? いきなり服を脱ぎだしたりして……。
きゃ、ちょ、えっ。 駄目、駄目よフミ。見てはいけないわ。 だって殿方の、そんな……
って、嘘。もふもふ!? ギャーッ!!
【ネコヤさんは人狼だったわ】!!
(1) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
とりあえず投票セット。
正直あまり黒引けると思ってなかったわ。 初日読み返してきますね。まずはそれから。
(2) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
ネコヤさんは普通に人間でした。 まぁ、ふざけてるだけの人ですよね。
(3) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
ま、安心して黒出すわな。
(*0) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
ハナは、ぽかーん。
2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
コレは「初動で様子を見る動きは狂人しかないです」という説明を入れた方がいいんですかね。
全然理論的に喋れないと思いますが
ネコヤ白要素を出しておくと、 狼で●から外れる気なさすぎやろ。 1d後半、>>1:294>>1:300>>1:333の動きは完全に仲裁やバランシングに入っている >>1:355も然り。
投げた狼なら>>1:365で自分の意見を持ってるのは変。
序盤ネタ的にテンションを上げてたことで見づらくなってることを指摘されていたこと を勘案すると、
灰としての自分の役目はほぼ殺していて、「自分が」生きるというエゴを切って捨てた上で 村の利を取りに行く動きなわけで。狼な訳ないですね。
というのはハナさんとってると思いますが再掲。
(4) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
>>1:406フミさん あぁ、可愛いってそういう。 なるほど。
読解力が足りなくて悪いわね。 その説明でフミさんのテンションがわかったわ、ありがとう。
あーあ、今日の吊り先が決まってしまった。 今日一日何話そう。
(5) 2012/11/28(Wed) 07時半頃
|
|
ですね ほんとは白出しで拮抗しててもらいたかったのもありますが
(*1) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
それで伝わるハナさんは十分読解力高いとおもいます
(-0) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
>>5 あたしの立場から言うのもなんだけど、 確定霊がいきなりそれをおっしゃるのは あまり良くないかもしれないわね。
今日の吊り方針についても、議論されたら良いわ。 そこから見えてくるものも、あるかもしれません。
あたしから言いたいのは、今日ネコヤさん以外を 吊る方針を出すのであれば、 明日以降の襲撃を想定して、色々な場合に対応できることを 主張してくださいね、ということだけ。
(6) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ちなみにネコヤ吊ってイズミまで吊ると、多分手数が足りなくなります。 多分狼はそんなに簡単に吊れる位置にいないんで…
今日に真占が抜かれることを想定するなら特に足らんので 吊らないでください。白で読んで占ったのならば。
霊が斑吊って見たいのはわかるけどさぁ。
(7) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
【ネコヤ人間】あーうん、やっぱそうだよな、と。 スマン、ちとバタバタしてるんで判定のみ。
フミが黒出しか、初手から偽黒出せるのは吊られても良い狂人かな?とメモ。
(8) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
……何か想定と違うような合っているような((
昨日●ネコヤさん了解したのは白かなと思ったのもあったからでした。自殺しすぎと思って。
(9) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
アンゴは、あ、おはようございます
2012/11/28(Wed) 08時頃
|
しかーし、別に白いと思ってない人をactでなく表ではっきり白いなーと書くのは、いかがなものか。 真ならわかりやすさ大事よ。 周りの反応見る為のツッコミ待ち作戦ならありだけどね。
>>4カヲル ん、私がとってると思う、とは?
(10) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
うむ。この黒出しは何とも狂人臭い。狂人の偽黒の臭いがプンプンするぜェーーー!(何)
でもフミ狂人というのはどうなのかしらね。 カヲルの持ち直しようが何とも真に黒出されて焦ったようにも見えたり。
あたしとしてはただのふざけてるネコにしか見えないという感じではあるんだけど。
(@0) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
おはよう。判定だけ見にきた。1黒か。
ネコヤの処遇は襲撃見てからでいいんじゃないか、というのが初感。
それじゃまた後で。
(11) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
いや、他に黒出せるとこあまり無いのと、狂人視点どっちが真かまだ判断ついてないだろこれw
だったら黒出すのが一番いい。 まだGJ出ても縄増えないよな?ネコヤ吊りなら霊特攻でもよさげな気はする。
(*2) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
黒が出ても吊らんほど白いなら占いませんし。
狼なら不真面目過ぎる、とは思うけど。 白か黒かわからないから占ったわけで。
だから黒が出たなら吊るわけで。
(12) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
おはよー。 判定割れ順番黒→白→白か。また悩む割れ方ですね。 ネコはライン見づらそうな処と思ってたから精査間に合うかなあ…というのが感想。 朝はバタバタして午後まで時間取れなさそうなので揃うまで見なおしてた処だけぽちぽち。
対話要求があったのも把握…と。
>>9 アンゴさん 昨日のネコさん、どの辺が自殺願望っぽかった? 後半イズミ評とか最初から出しなさいふざけてないで、とか僕は思った方なんですけど。どこまでネタかわからなかった部分ですかね。
(13) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
おはようございます。 猫さんで判定割れとか吹いた。
>>9アンゴさん うん、猫さん狼なら自殺狼ですわよねぇ……。
>>11のムナカタさんが冷静ですわねぇ。 猫さん白でムナカタさん狼なら吊ってフミさん噛めば楽でしょうし。 猫さんと両黒にしたって、庇い発言は猫さん吊られた時が面倒ですわ。 やはりムナカタさん白い印象。
(14) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
目についたところだと>>1:406の態度が不満がってて真ぽくもあり
……両者の今日の動き次第かな、と思ってます
(15) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
カヲルの感情発露を見せたくないのですよね、村に ハナさんのはブラフなのか本気なのか
(*3) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
議題とか出さないのだ皆好きに喋ったらいいわ。 って言わなくても勝手に喋るわね。知ってる。
あとは黙っておこう。 喋りたくてうずうずするけど私が多弁っても誰も喜ばないものね……&
(16) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
>>13 ノイズ吊りされるってレベルじゃねーぞ、なところです
(17) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
>>14 そこ噛むところハナさんの間違い?
(18) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
ハナは、ルリハちゃんが朝から輝いてるわ。そこでムナカタさんの白を取りに行く冷静さ。
2012/11/28(Wed) 08時頃
|
黒が出てるッ!!!
(19) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
アンゴは、ところで>>1:105ってネタだとおもってました…
2012/11/28(Wed) 08時頃
|
やべぇ確定霊つまらない……。
(-1) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ネコヤ白なら明日真占い師襲撃されるかもしれないし、今日吊らずにとっておくのもありだよね。 問題は占い師が誰も真に見えないことだ。
(20) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ハナは本気で言ってるよこれ。性格的なモノから考えても、至極当然に言い切ってる←
(*4) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
まぁブラフならしつこすぎですしね
(*5) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
>>18アンゴさん あれ。フミさんは黒出した人でしたわね。そこ噛んだらダメですわww 占い噛みに行けばと思ってましたの。なんかボケボケですみません。
(21) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
どうやら同じことをムナカタが言っていたらしい。 二番煎じとは不覚……。
(22) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
おはよう。ネコヤパンダか。読み込むの難しいところがパンダになったな。
ルリハに丸投げ・・・は流石にまずいな、これは。 ネコヤ考察とフミ・センの占真贋は夜やる。
あぁ、フミ1dの最後読んでるから。**
(23) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
喋れるほどに議事が読める時間が取れてないけど、色々把握。 フミさんはなんとなく好みだったので今日は見返そう。 ……見返したい。
(@1) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
中身ぜんぜんわかんねw ムナカタがふぇりーんに見えるくらい
(-2) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ムナカタさんは相変わらず立ってるな、という印象ですね。
ちなみに僕のネコさん印象は、やればできるけどやるまでの動力がいつ出てくるかわからない気まぐれ猫さん、でした。 狼ならふざける→はっきり考察で白視取ってくる、と思ったんですがイズミ評>>1:294がものすごい冷静だった(最下段の平和とか)ので、直後のスズ評>>1:296にとても同意してました。
>>17 なるほど。確かに面倒だからで死にそう。 でも僕は周りの反応見るにうざ、とか言いながら皆むしろ頑張って解読してしまう優しさしか感じなかったので、狼なら新手の思考負担だなと思ってました。
(24) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
確定霊能が他の人に先んじて何かを言っても、灰の発言奪うだけだよね。 うへぇ。
お口チャック!!
(-3) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ところで。
>★カオルさん >>1:404「イズミネコヤ処理なり、偽黒打たせるなり」>>7「イズミまで吊ると」 この辺りを見ると両者白前提で喋ってるように見えるのですが、>>1:272とか見ると別にそうも見えないのですよね。
現状、イズミさんほぼ人決め打ってます?ちょっとどう見てるか教えていただけると助かります。
(25) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
|
ちなみに今日吊られる気はないのでッ!!! よろしくお願いしますッ!!!!!!
フミの黒に狼が重ねてこないので(これ自体フミの偽要素ではあるけれども)フミ狂人予想ですッ。
(26) 2012/11/28(Wed) 08時頃
|
ルリハは、気まぐれ猫さんってなんか可愛いですわね。
2012/11/28(Wed) 08時頃
ハナは、遅刻する!**
2012/11/28(Wed) 08時頃
|
>>24 そこだけ聞くとニシノさんがネコヤさんをどう思っているのか行方不明なのですけど、昨日の段階だとどう思ってました?
(27) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
まず前提というか、独り言。 初日、全然見えなかったから、何か変な動きをしている狼がいるんじゃないかと思ったのだけど。 ネコヤ黒なら、その理由も別のアプローチから判りそう。
以下ざっくりライン。まだメモ書き程度ですが。
>>1:131 ユウナギ「ネコヤは吊りでいい」これ、かなり速い。 狼ならもうこの時点でLW覚悟決めてますね。 で、その目で昨日の発言を読むと後半の伸びなさが半端ない。多分白。
ムナカタさんはこの辺りの、ネコヤさんと他に均等に意識が向いてる感じはあまり仲間っぽくない。 >>1:148でネコヤさんではなくアンゴさんを見ているエンジさんもちょっと白かしら。微要素、保留。
あとルリハさん。>>1:173下のActはネコヤさんと同陣営っぽくはないというか、距離を感じる。 それからネコヤさんの人物像を捉え損ないまくっていて(後で言及します)、 あたしは昨日の時点でもそれを感じてましたが、その間違った人物理解から出発した「ネコヤ白」が黒判定を見てもぶれる様子を見せない辺りとか、まあ白でいいよねって思ってます。
(28) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
ネコヤは、文法が相当おかしいけれど意味は伝わると思いますッ!!!
2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
>>21 ルリハさん 何の視点漏れかと思いました…。 ルリハさん的にネコさん白の印象が強いのでしょうか。
フミさんが狂人ならルリハさん白。 真ならルリハさん黒。 な感じだと思いました。
説明いるかな。思考がフミ真でかもうならば吊らないと言ったムナカタさん白を言う事でフミの信用落とし、かつ仲間庇い。 フミ狂であればまず噛むと言う選択肢が出ないので単純に色のわからない村人の思考漏れです。
(29) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
猫さんに黒でフミさん狂に見えはするのですが、>>1:27「視点の違い」というのが個人的に印象良かったんですの。
ここ、占い真贋見るのが得意な方、少し見ていただけると助かりますわ。
(30) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>29 あれっ。 今、あたしは真逆に読んだところなのですが。
ちょっと咀嚼しておきます。 ちらちら見てるとは思いますが、しばし離席。
(31) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>12 ハナ それは違うと思う。 ネコヤ灰なら白黒は分からんわけで、おそらく必ず吊るが、占った以上2/3で白という結果が出ている。 明日の襲撃でネコヤの白要素がぐっと底上げされる可能性もあるさ。 デメリットで誰かが言い出しそうなのは狩人保護かねぇ。
ただ同時に、こういうとも考えているよ。 仮に今日占い師決め打てなければ村が滅びる、誰を決め打つとなったとき、正直今の占い師3人では誰にも託せない。消去方で行けば(初めてという本人の申告を鑑みた上で--この判断もどうかと思うが)フミがまだマシだと思っている。 ならばその手順に従ってネコヤを吊っておこう、とね。
(32) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>29ニシノさん 猫さん白視は昨日からいっぱい言ってますわー!
た、単に寝惚けてただけなので、冷静に言われると恥ずかしいですの……。
(33) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
そしていつも通りのニシノ。
ネコヤ評は近いわね。だから占いかけるの微妙ではあったんだけど。
ネコヤ単体としては一発目の発言でもうちょっと歓喜とした感情が出てくると思ったんですけどね。 『やたーっ!これで占いが2人に絞れたにゃん!!!』みたいな感情。
(@2) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>29 あれはルリハさん白ならフミさん真と思っていた漏れに見えました。ネコヤさん黒ならそのまま黒とも。
でも、あまり視点漏れというのあっていたことがないので、微要素ぽいです
(34) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
今日ドラクエできない、、
(-4) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
お早う御座います。
フミさん狂人、あると思いますよ。 エンジさんへの踏み込みは鋭いのに判断の部分で日和ったのや、食われて欲しいほど白いと思ったイズミさんへの占いを積極的に受けようとしていたのを見るに。 性格要素かな、と迷ったりもしたのですが。
(@3) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>10 白狙い気味で●ネコヤつけたんならある程度の白要素は見てると思ったんだけど。 違うの?
>>25 一貫してイズミ非狼要素はあると思ってます あとは>>1:352>>1:360でデレる必要性ないよね、とかは思ったのはあるかな 割と「イズミさんらしさ」は見えてきた感があるので、非狼と見てあってるかなぁというのと
あとこれは直近の要素なので関係ないですが セン→ネコヤは黒を重ねた方が真占が抜けるし、イズミさん自身が生き延びやすい。というのは イズミさんの白要素として思ったので提示しておきます。
(35) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>27 狼でも村人でもわかっててやってるでしょ君 偽黒なら自分で戦って下さいね、という了解の仕方でしたね。
ネコさんは村の自分をトレースしつつ、どこで白視取れるか把握してる技能タイプだと思ってましたね。 だから白黒判別付かないので気合で発言で見切る方がマシだと思ってました。でもわかる気がしない。 個人的には>>1:158の回答見て警戒枠にぶち込んでましたが…ああわかっててやっていすぎると。
白黒はうーん。 灰考察見る限りは視点は人のが優勢、かな? で終わってました。あんまり夜中のは読み込めてないです。全鳩辛い。
(36) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
しかし猫が熊猫(パンダ)になって中身的にもクソワロス
(-5) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
クマに黒を出してやった。
(-6) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
センは、皆、安価の前に名前とか入れてくれると助かる……。
2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
おはよう。 昨夜のセンの印象が良かったので、偽黒臭い黒だなあと感想。
うん、センが良いので、今日は喉を残す。 イズミ匠評が面白い。
★センは僕がこの村で、どう動くと面白いと読む?
猫ちゃんの昨日の>>1:300とか>>1:307とか面白かった。 灰考察に見えない僕の灰考察も見たいな。 後、>>1:307の真面目にやった版が見たい。
アオイも良いね。 後発ながらも、議事を読んで得たものをそのまま順に出してる。
(37) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
あ。ちなみに >>26猫さん よろしくお願いしますも何も、吊られるか否かは猫さんの発言次第と思いますわよ…!
あと >★イズミさん アンゴさんとオオコウチさんの考察見せていただいてもよろしいですか?
(38) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
ルリハは、匠と言われると、こう、屋敷が怖いですわ……(ぶるぶる
2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
>>32ユウナギ 結局アナタはどうしたいんですかッ!!!
昨日のセン>>373に答えておきますがッ。 私もイズミも、やってることはある程度自分で分かっててやっていると思うんですッ。 でもそれが周囲に対してプラスに受け入れられるかどうかってところに対しての認識は、恐らく差はあるのではないか、と自分で思ってましたッ。 イズミの場合は、内心自分のプレイスタイルに不安を持ちつつも、周囲に対してみせる態度は「受け入れてもらえるであろう」という前提を置いているように見えますッ!!!
(39) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
|
>>37 オオコウチ センさんが真、と思うなら理由もつけてくださいね。 本気で言ってるならセンスを疑うわ。
(40) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
ネコヤは、よろしくお願いしまああああああああああああああすっ!(Enterキー)
2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
フミは1黒引いたので、殲滅モードゴー。
イズミ吊るかどうかは、もう少し話す。 カヲルは、イズミ非狼要素もっと無い?
イズミの僕疑い理由が良く解らない。 それが何故狼要素となる。
>>1:248>>1:249で出したのは、「スズ評」ではなく、「いつからスズを注目していたのか」の思考開示だよ。 ムナカタの僕への疑問は「スズ白が唐突」>>1:202だったから。 ユウナギ評は、置いておいたものだから、思考開示と同時に出したんだよ。
こういうところが「読んでない」だし、ムナカタが僕に同意したのが、そもそも質問が「スズ評価出して」じゃなく「いつからスズ判断に入ってた?」>>1:236だからだ。 ここは意訳して返答した。
ムナカタ>★合ってる
(41) 2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
オオコウチは、合ってる?だ。?が抜けた。
2012/11/28(Wed) 08時半頃
|
>>9アンゴ ★どんな想定してた?
>>37オオコウチ ☆基本はそのままの君で居て、かね。 オオコウチが纏めてくる人物像が、とても見やすくて助かるんだ。あと、ニシノとの関係はそのまま継続で(
で、声かけてくれたついでなんだけど、昨日お前さん、ユウナギ評を釘バット持って忍び寄るみたいな事言ってたっけ?
流れ見ててな、ユウナギの勢いが昼前辺りかな、なんか一歩下がった?って感じたとこが有ってだな(鳩なんで前日安価簡便な)ちぃっとその辺り踏まえて見えたもの教えてほしい。
(42) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
ああ、フミさんからイズミさんへの所感は>>1:406でしたか。納得。
ん、ネコヤさん吊りは襲撃を見てから……でも良いような。 ネコヤさん狼なら自殺していますが、彼なら狼でもあのくらい振り切れそうな、という印象はあります。気まぐれ猫さんは言い得て妙だ。
(@4) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
フミ>>40 村への視線。 占でも灰でも、村をどう見るかが大きい。 ここ、偽装するのが一番難しいからね。
スズの言う「共感」も、村を見る目が歪んでないか見てるのであって、単なる共感白ではないと読んでるよ。 なので、セン>>1:381のスズ評なんかが良いね。
まだ真贋は決め付けてないよ。 どの占が村側であるか。だ。
セン>>42 ユウナギの勢いが下がったか。 おk 後で見てこよう。
(43) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
>>39ネコ あ、イズミは自分のスタイルに不安無いと思うけどな。 「受け入れられなくても構わない」この姿勢がウチは非狼的に見える。
(44) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
>>39 ネコヤ お前さんにそう聞かれると、華々しく散らせてやりたいような気もする。 狼ならまあライン消して、村なら最後まで悪足掻いて吊られてゆけ。
(45) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
>>43オオコウチ 勢い下がった、じゃなくて、なんか軽く一歩後ろに下がったって感じ。勢い自体が落ちた訳じゃないんだよ、この感じ分かるかなぁ?
(46) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
ルリハ読んでたけれどルリハ白く見えないッ…! ルリハとユウナギ狼ですかねッ。占い師はまだ見えてないですッ。
イズミのオオコウチ評は恐らく抽出して読んだ結果だと思いますッ! >>1:57から始まり>>1:66、>>1:77、>>1:95これらの発言すべて左の方に「ニシノ」って文字列が目につくのでッ!
まあこれに対して「読んでない」って評価を下すのは真っ当だと思いますが、カオルの昨日の解説>>1:366を見れば分かるように、イズミは他者の発言を自分的解釈で読み解いてしまうような節もあるので、こういう読み方をするのも人物像なのかなと思っていますッ。
うーんなんでしょうッ。イズミは「突っ込みすぎて後に引けなくなっている」感はありますねッ。
(47) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
こりゃ面倒くさい判定でましたね。 苦労するわあ。
個人的には灰吊りも考えたいところで。
(48) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
ネコヤは、3時くらいにまた来るのですッ!!!
2012/11/28(Wed) 09時頃
|
>>47 ←こういうとこ、猫ちゃん狼に見えないんだよな。 それもあるよ。
ちょっと吊らない方向で検討しようか。 猫ちゃん、>>37の依頼宜しく。
ルリハ。 まとまったイズミ評価出してくれる?
(49) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
ユウナギさんも見ていきたいなぁ。 取り置き口にしながらネコヤさん吊りたがってるのは何だろう。
(-7) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
ルリハは、>>49ふっふっふ。もう開始してますのよー! ただ、ながら作業なので投下は少し遅くなるかもです。
2012/11/28(Wed) 09時頃
|
>>41 もっとはないねー。どっちかというと狼を探したい。
意見の変遷としては、イズミのキャラクタが見えてきた気がするので 「白くない」ことがあまり気にならなくなってきたというのはありますね
>>39 イズミが「受け入れてもらえるだろうと思ってる」理由として 「周囲への期待が高い」ってありうるかなぁ。と今思いついたけど
そんな人でもないかな、彼。
(50) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
カヲルは、助手は二度寝る
2012/11/28(Wed) 09時頃
フミは、あたしだってこんなおかしな狼相手にしたくないです……
2012/11/28(Wed) 09時頃
|
ユウナギさんの言っていることは意味がわからない。 今日占い師を決め打つ必要はないし、決め打つ時は真を決め打つのであって能力は別ですし、ネコヤさんを今日は吊らないほうがフミさん真の場合の生存率も多少上がるかと。
(51) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
時間切れ。後は午後に。
あー。そう言えばイズミへの夜の態度はちょっとアレでした、すみません。イラっと来たのは単体に対してで白黒からちょっと離れかけました。 ちなみにこのままだと吊るぞ、ってのを全面に出したのは他の理由もあります。帰って来たactがわかりやすくて、あー…という気分。 注目株見たいなんで言語化は今日やります。ネコさんやってるからいいかなとかは思ったけど。
ネコさん吊らない方向なら通常はフミさん偽決め打ちルートなんですけどね。灰吊りはイズミ白の時が超がつくほど面倒です。
この辺イズミさんどうですか。
(52) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
>>46 セン 分からんねぇ。
>>47 ネコヤ イズミ白といいつつ後半の考察とかイズミを落としてるようにしか見えないので、お前さん人狼だろ……。
(53) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
★スズー、スズは自分から誰かにアプローチかけるの苦手?
(54) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
しかしこのネコヤ、村人でもイズミの白黒は分からんがとりあえず吊って自分は生き残ろう、とかしかねないかもしれんな……。
(55) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
はい、おはようさん。 判定は確認したよ。あと48まではざっと読んだ。 更新にいなくて良いはずなのにみんな早いねぇ
フミちゃんは真なら当然の黒だろうけど狂でもここで黒出さないと襲撃されかねないから必要だったんだろう。 所感だと後者に感じたからムナカタセンセの>>11は自然に感じるね。
昨日のアオイさんの質問とかにも答えたいけど時間が無いのでまたあとにね。
(56) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
狂人でもここ黒出さないと襲撃……んん。 エンジさんはネコヤさん白視だったのですっけ。
狂視点誤爆が怖いところ、という見たてはない? 安心して黒打てそう、もしくは誤爆黒出し上等って考え?
(-8) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
うっし、ぼちこら仕事行く準備すっかね。 今日も一日宜しくな、化け猫、九尾。
(*6) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
狼は黒重ねてくれてもよかったんだけどな!!
(-9) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
あたしが灰でも灰吊り言ってるわ、こんなもん。 でもネコヤ確白はまずいはず。
(-10) 2012/11/28(Wed) 09時頃
|
|
>センさん 自分がそうしないと進まないならしますが。 基本は直接対話より流れから全体をみたいかな。昼間まったくいられないですし。
(57) 2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
|
まあ結果的に確白扱いになるかもしれんけどしゃーないな。 ただ確白にするよりマシと思うべき。
セン狼だと思っての判定なので、そこ間違えてたらごめんなさい。
(-11) 2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
|
エンジの>>56がすげー狼にみえるが、これは狂人視点かもしれないので、一時封印。
(-12) 2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
|
>>57スズ ほむ、んじゃ今は自分からアプローチかける必要感じないと言う事でええんかね?
村の全体像把握、好き?ウチが見てる村は「まだ整ってない」感じ。
そろそろ時間切れ。また夕方か夜に。**
(58) 2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
センは、スズの声、とても澄んでいてウチ好きやな。**
2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
はとはと。 オオコウチさん白かしらね。
昨日のネコヤさん絡みでの、ユウナギさんへの乗っかり方。 あれ、ライン切りの動きじゃない。と思う。 誰かに検証してほしいけど皆にとっての今日の課題ではないかしら。 まあ心の隅にでも。
(59) 2012/11/28(Wed) 09時半頃
|
|
エンジ、アンゴ狼で考えるとー
ネコヤ、イズミ、フミ、占狼で四本。 ムナカタ、スズ、ユウナギ、アオイ、ニシノ、オオコウチから三本。
ムナカタ、ユウナギ、アオイでいけるか。 ダメならスズが候補だが、流れ次第でちょっと厳しいかも。 あまり拾われないようにしないと。 ただホントに白なのかねここ。
(-13) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
ナチュラルにルリハ忘れてた。ここも、まあ流れしだいか。
(-14) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
ユウナギもそういえば別に村人にはみえないんだった
(-15) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
後で言うかもメモ
フミ狼なら、ネコヤに黒を出す意味はない。 →真はほぼわかってる+センとの信用はとんとん 狂人ならアピール →が、ネコヤは安全な黒出し先ではない(ハナ基準)
>カヲル "人なら"白が出そう、と言った。 つまりあの時点どちらともつかないということ。
・発言内容から白黒は取りづらい人であること ・進行整理発言は誰でも出来る ・頑張ってる喋ろうとしてる人が触れてしまいがちな話題 ・他にたくさんの発言がある中で複数回触れた ・議論外でのテンション高め発言はむしろ黒かった ・おふざけテンションを前面に押し出すことにした狼的スタイルに見えた ・皆が白出そうな雰囲気を感じてた ・白が出そうなノリだった ・だから偽も黒を出さない気がした
(-16) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
>>41 オオコウチ 合ってる。
★占候補3人へ 今日のここまでの3人の発言を見て感じるものがあったんだが、それぞれ村からの信用度について自分自身でどう感じてる?
(60) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
カオル>>50 今無いならいいよ。
イズミの「読んでない」に関しては、>>47の「抽出読みじゃね?」がクリティカルヒットだった。 だから「村の流れ」がイズミの中で無いんだな。
セン>>58 フルメン村が1日で整い終える訳無いじゃん。おおげさだなあ。 慌てるな。
★何が必要だと思ってる?
イズミは解決に向かってる。
それと、フミカヲルは、セン偽なら「僕の性質」を読んだ上で僕を扱ってる。 と、材料を投げておこう。
(61) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
センさんも中身隠れない陣営だな……。 そしてニシノさんが全鳩とか言ってきたので村建て率が下がってしまった。でもこれで全鳩だと凄いな……。
(-17) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
オオコウチは、ムナカタムナカタ>>60 了解。ありがとう。
2012/11/28(Wed) 10時頃
|
ああごめん、移動中に残ってたログ見ながら気になったんだけどさ
>>26 ネコヤ「フミの黒に狼が重ねてこないので(これ自体フミの偽要素ではあるけれども)フミ狂人予想ですッ。」って灰視点正しいからスルーしてたけどネコヤ視点だとおかしくないかい?
フミちゃんは狂or狼なんだろ? ここで「狼が重ねてこない」から狂ってどういうことさね? 真の可能性見てる体に見えるんだけど。
(62) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
フミは、>>60 正直よくわかんないです。今日になっても微妙な触られ方が続いてる。
2012/11/28(Wed) 10時頃
|
灰の思考に影響与えないようら私は情報後出しスタイルでいくよー。
カヲルさんへの返事も昼休みか夕方まで我慢する。
>>32ユウナギ ん? あー、村の方針としての「吊りますし」ではなくて、私なら吊る。というニュアンスで受け取ってもらえると嬉しい。
そしてフミさん偽なら(以下省略されました。続きが読みたい場合プリンプリンと唱えるか午後までお待ちください。)
(63) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
オオコウチは、プリンプリン。プリンプリン。プリンプリン。
2012/11/28(Wed) 10時頃
オオコウチは、………何も起きねえ。ハッ!これは……残像ッ!!!
2012/11/28(Wed) 10時頃
ハナは、チラ裏(独り言)に考察を残す一人遊び。さ、さみしい**
2012/11/28(Wed) 10時頃
ハナは、オオコウチを軒先に吊るした。
2012/11/28(Wed) 10時頃
|
>>60 自分が信用されてるとは思わない しかし対抗が信用されている、とも思わない。
正直対抗が真に見えるなら推理力を疑う気持ちはあるけど あまり占い師を細かく見てないならしょうがないな、とも思う 占への見方を材料にするには不確定が多いのが困るところ。
ユウナギは「真占を」探しているよね。というのは割と徹底しているように思えて印象が良い。 というか、他が目に付くところは触れてるにせよ、真を探す方向性ではないなぁ という全般的な感想はある。
>>62 「2黒でなくて1黒なので狂予想です」を具体的に言っただけ、に見えるが
(64) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
確定霊能f*ck
(-18) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
>>64 カヲル (対抗は真に見えないけどお前さんのほうが真に見えないんだよォ!) という心の叫びは置いておいて、ネコヤは胡散臭い。胡散臭い。そこはどうしようもないんだから、カヲル真なら狼探して、できれば見つけとくれ。 ネコヤは白なら庇っても無駄なタイプの村人さ。
(65) 2012/11/28(Wed) 10時頃
|
|
独り言使わないなぁ
あ、実はネコヤのその発言は気にしていませんw 主題が別にある場合はよくある事
ただツッコミ入れるのも様式美w
(-19) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
ユウナギは、村が猫ちゃん吊らないでおこーって動きになってるのは見えてない?
別に胡散臭くないよ。 イズミ読み解いて、齟齬を村に解いてる。
(66) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
オオコウチは、っと。今日は喉を残すんだった!自重自重。センの依頼は、夕方くらいに出す事にする。喉の為。**
2012/11/28(Wed) 10時半頃
カヲルは、正攻法で信頼される、という感じではないよね
2012/11/28(Wed) 10時半頃
カヲルは、という意味なら胡散臭いというのはわかるけど、違うかな。防御が薄いのはある
2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
>>66 オオコウチ 私が言いたいのは、ネコヤを吊らせたくないのなら、他の灰を吊りに動くべきであって、ネコヤを吊らせないように動くべきではないということだ。
村の動きについては、なってないと思ってるよ。 オオコウチ辺りが声高に主張したら違うかもしれないがねぇ。
(67) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
猫ちゃん吊らないでおこーぜー!!
こうですか。
昨日のままなら、▼イズミ即出ししてたけど、ちょっと違うなこれと思ってきたんで、検証中だよ。 ユウナギは、猫以外で誰吊りたい?**
(68) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
>>51 スズ フミ真の場合の生存率は変わらない。 むしろネコヤを吊らないという選択を村が取ったということは、フミ真視が弱いということで、護衛がつかないと見て生存率が下がるかもしれないね。
まあそんな瑣末な話を置いといて、ネコヤを吊るメリットは単純で、(霊判定が出ればだが)フミの真偽が100%確定するということさ。フミについて真偽を悩まなくて済むのは非常にありがたい。それが真ならなおさらのこと。
(69) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
>>68 オオコウチ 今来た三行風にしまして。
スズ吊りたい。 エンジは占いあたりでごまかして。 ただネコヤ白ならイズミ黒はありうる。
(70) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
オオコウチは、スズ吊り無いわー。無いわー。無いわ―。**
2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
オオコウチの判断は判断でいいんだけどさ、このスペックのスズが、これっぽっちも白く感じられないのは私としては異様なので。 単に時間がかぶっていないだけか?とはならんねぇ。
(71) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
ああ、もう1つ。
ねえねえニシノ。 このユウナギ、どうですか?
(72) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
オオコウチは、黙る黙る詐欺だが、本当に黙る。**
2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
灰同士にいるめいしーとは相性が悪いという説も、、、 片方が能力者とかだと楽なんだけど
だがしかしこのめいしーは信用ならん(ry
(-20) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
|
今さら思ったけどこの村ってめいしーいるの? 参加者よく確認してなかった(てへっ)
(-21) 2012/11/28(Wed) 10時半頃
|
アンゴは、スズさん白いと思うので、あとで帰ってまとめます
2012/11/28(Wed) 11時頃
|
ユウナギさんて、さくさく灰を切り分けて、処理枠すべて処理したあとにもまだ続いてたらそこから考えるっていう人でしょうか?
(73) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
オオコウチさんは周りの納得できる意見汲んで、しっかり見極めようとする姿勢がすごく好感もてますね…
>>68「ちょっと違うなと思ってきた」とか
(74) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
何か占い師さんたちがそれぞれ自分真わからないのはセンスないとか、考察くそとか言われてるような気がするんですけど、そんなこと言われましても……((
そういえばフミさんに答えておききます>>1:406 自分、占い師見るのは得意ではないので村側っぽいか狼側っぽいかで見てます 他からどう見えてたのか分からないですけど(ハナさんは>>1:403って言ってましたし) 触られた当の俺からすると昨日のセンさんは「探りにきてくれてるな」って思いました
(75) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
「推理」と「不安」は別、とは思いつつ。 オオコウチ狼ならあたしは生き残るのかしら、とは少し考えてます。 ので、ここの判断はどのみち置くべきか、と。
今は消去法込みで、アンゴさん黒を割と見ている。 エンジさんは要経過観察。非狼要素はある。
スズさんは昨日のネコヤさん判断の推移に着目。 >>1:196「ルリハさんのネコヤさんについての考察はよくわかる」 これ、人物像の部分に限定した話と思っていいですかね。
が、その判断を>>1:296で変えてる。>>1:331続き。 それらを通じて、でも白黒に関する判断はしていない(あるいは一定)、かしら。 仲間への触り方の類型としては、あまり見たことがないパターンですね。 ちょっと赤ログでどんな顔をしているのか想像できない。たぶん白。
ユウナギさんは基本白で見つつもう少し悩み。
(76) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>36 ニシノさん あぁ…その答えでわかりました
>>24で「周りの反応見るにうざ、とか言いながら皆むしろ頑張って解読してしまう優しさしか感じなかった」と言っていたのでネコヤさんに対する周りへの反応のふてくされ方に若干引っかかったんですけど(SG候補潰される、みたいな)、警戒していたのなら納得です
この辺のネコヤさんへの視線の向け方はきれいですね… ここ非ラインですよ、とフミさんへ向けます
(77) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
ん? このユウナギは手順吊りの方に重心傾いてるのだろうな、と思うので黒くは思わないですね。 むしろ白いと思います。
ユウナギが狼でフミが狂人ならまあ、吊りたいと思うでしょうが、思考の仕方が>>67なのが面白いです。 「吊りで真贋を見るか、吊らない事で起こる襲撃で真贋を見ようとしてる」 真贋を見ようとする動き自体は一貫ですよねこれ。
ユウナギさんは多分単体でネコさん見れないからこういう回答になるんじゃないかな? 割と同意してます。
(78) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
知らん人がいっぱいで分からんなあ このForcesってのがめいしーならオオコウチはForcesだ。間違いない
あきよしルリハっぽい くまネコ ふぇりーんムナカタ しゅーがいないぞオイハナくらいしか候補が ゆかりさんニシノとかかなあアンゴかも はなさんがアンゴニシノの残った方 ふぉるとフミ占い師やったことないのかどうか知らんけど かぜきしイズミ つくば……見当たらんエンジにでもしとくか けーじろーは村まったく見たことないから想像つかんがアオイか るなすカヲルで apricotさんがドタキャンということにしとこう
(-22) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
フミは、>>75言ってることはわかるんですがこう、なんというか……後でもうちょっと検討&掘り下げてみます。
2012/11/28(Wed) 11時頃
フミは、ニシノさんとか最初からあまり見てなかったですね・・・・・・
2012/11/28(Wed) 11時頃
アンゴは、自分とネコヤさん結論とか予想外すぎて…
2012/11/28(Wed) 11時頃
|
>>73 アンゴ 割と。
(79) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
フミは、あれ、なんかクリティカルに切れてるとこあります?
2012/11/28(Wed) 11時頃
|
センは次は夜かな。
★フミ> では、質問の仕方を変えよう。3人の中で誰が一番信用をとっていると思っている?
>>60 カヲル ありがとう。これを受けたカヲル評はあとだな。
(80) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
フミは、>>80 「一番」という訊き方にあまり意味があるとは思えないです。意図がわからないので答えにくい。
2012/11/28(Wed) 11時頃
|
あれ、中身って予想していいんだっけー
(-23) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>62 エンジ それ多分「俺が狼なら今日の吊りで狼が破たんするわけだから1黒にするわけないじゃん狼占も黒重ねるに決まってんじゃん」的な一般論だと思います。
状況から言ってフミさんの真要素は「先出しの黒」 ネコヤさん白を見切っての黒出しならば狂。
フミさん真としての疑問はネコさんの言うとおり何故狼は黒を重ねずに真贋勝負するにいたったか、ですかね。 明日GJ出て真がわかってしまう状態は一番狼が避けると思うのです。
(81) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
ああ、そうだフミにもうひとつ。
>>40 「センスを疑う」理由を教えてくれ。
(82) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
フミさん偽なら俺にくるのかなぁと>>1:406見た時に思ってたので、そのとおりこられるとアレですね…
しかもそのactですか 俺とネコヤさん、昨日話したところあるとおもうんですけど、そこ見てないです? そこ引っ張ってきて「いや、これはライン切りだな(ニヤッ」みたいな考察もなしにそこに結論飛ぶの?と
(83) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
意図が分からなくても質問には答えられると思うんだがねぇ。
(84) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>フミ 単純に言えば、フミはカヲルとセンに対して信用勝ちしてると思ってるのかどうか確認したいだけだよ。
(85) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>83 見ましたよ。 見ましたが、非ラインともラインとも言えない、と思ったので。
「偽ならこっち来るだろう」とか言われても。 真で行ってますけど。
(86) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
ニシノ>>78 オケオケ。ありがとう。
スズ>>51 ニシノの見解への感想と、ユウナギどう思うかくれる?
んで、>>84には同意。
(87) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>79 ユウナギさん それなら動き的にわかりやすいです ニシノさんの>>78も思考理解に役立つ…ですね
(88) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>85 ムナカタ へんな言い方になりますが、人によるとしか言えません。 そして、その人のなかで自分が信用勝ちしてるかどうかが、 わからない相手の方が多いです。
(89) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
オオコウチと意見が違ってもお前さんがそう考えてるだけだろと思うのに、アンゴとかニシノにさらりと言われるとなるほどそうかと思ってしまうのは性格性能の差かな。派閥の問題かな。羨ましい。私も理論派になりたいねぇ。
(90) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
占候補に関していうと、センの印象がたぶん>>37オオコウチが感じてるのと同じような理由でよいので、セン微妙と思ってる人はその要素あげてくれると助かる。
(91) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
フミは、相手にとって意味がなさそうな答えを返しても変な奴だと思われるだけだからあまり好きではないの。
2012/11/28(Wed) 11時頃
オオコウチは、ユウナギ>>90 派閥とか必要無いよ。それ、村に害悪。個は個で独立してる。
2012/11/28(Wed) 11時頃
フミは、オオコウチ、そう思うならこのムナカタさんの質問に違和感というか、不要な感じはしないの。
2012/11/28(Wed) 11時頃
|
アンゴさん大丈夫僕も全員真に見えな(…)げふんごふん。
フミさんはあれだなー、白! って結論が強いところは同意があるけれどアンゴさんに印象落ちた部分が不満から来て結局どこ白見たのが大きいな、と思っていたら>>83が見えたので同意しておこう。
そう言えばフミさんってルリハさん白にみてましたっけ? 僕の見て逆に思ったの詳細がちょっと知りたいです>>29>>31 ルリハ白を単純に思って結論逆? って意味です?
(92) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
オオコウチ、そういうことを言ってるんじゃない。 思わず笑いを零したわ。 ええと、伝わりやすい言葉でいうと、相性の問題、というやつだな。たぶん。
(93) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
不満ではない、と言うのはあまり意味がないとは思いますが、 消去法込みと言ってるのにそこすら読まれてないんですかね。
ルリハさん白は今日>>28で言っている。 昨日の段階でも特に疑ってはいませんでしたね。 どういう人なのかがそれなりに判りやすかったので。
(94) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
>>81 ニシノ ああ……昨日のオオコウチの気持ちが分かるねぇ。 主題と文面が食い違っているんだろうなとは理解してたんだよね。 アレ括弧の中が主題だろ? 文面通りだと理由と結論が繋がってないとこを本人がどう返すかを見てみたかったんだけども。
それはそれとして>>64 カヲルちゃんのがさらっと出て来るのは気になったね。カヲルちゃんの中では狼が黒出すと2黒になりやすい、と。
(95) 2012/11/28(Wed) 11時頃
|
|
そろそろ喉つぶしに近くなってきてるか。
>>89 では最後。>>6見たときに、今日ネコヤ吊らなくったって、狼視点真バレしてるんだから明日自分襲撃濃厚で、そうなりゃネコヤ吊られるでしょ、ぐらいの発想がでてこないのかなあ、と感じたのでね。なので、自分自身の信用度とか護衛される可能性とかどうみてるのかと、確認しておきたかった。
(96) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
そういえばルリハ忘れてた。 オオコウチセンライン見てスズまで拾い上げたら狼の数足りんじゃないかと思ってたが、ルリハとかいたなそういえば……。 ちなみにアオイについては全く時間がかぶらない上、これからも一切交わりそうにないので誰かに任せている。
(97) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
ところでフミさんは説得のターンで全方位アタックに移動しないでほしいんですが。 真なら落ちついてちょっと聞いてくれませんか。
>>40は印象悪すぎます。ここ対抗へ目線落とす日じゃないです。 吊るのが仕事って思考なら狂人? ってなりますよ。
まずこの村の今の流れにどう思ってるか素直に言って下さい。むしろ危機感覚えてるなら誰かに頼る事を考えて下さい。 思考が仕事しなきゃになりすぎてて周りの感情を置いていってますよ。大丈夫ですか?
(98) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
フミは、>>6は一般論というか、村の進行に関する話をしただけよ。あたしの視点や判断は抜きで。
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
>>86 ……見てそれならいいです
が、俺の思っていたとおりのレールで疑いに来てる印象のが強いので偽視に入りそうですので、俺の考察待ってますね…
(99) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
ニシノは、>>95 …横やりは得意技ですみません…|||orz
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
まあ、先に種明かししておくと、フミが真に見えないので、その辺結論づけたら、それ以降は灰吊り検討に移ろうかとね。
>>67への反応も兼ねまして。
(100) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
ルリハは、忘れられてた! ルリハ、いっきまーす!
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
イズミさん。
>>1:201は自分の発言へのツッコミがなかった事への残念感が出てます。ここは>>1:257のように思いましたの。 >>1:244は「こんな俺ってー!」みたいなやや顕示欲が見えます。
>>1:315自分への自信。あと「こんな考察」という言。ここ、拘り持ってやってるようには見えてます。 >>1:323突っ込まれがちな主張でも堂々と出す印象も。
・発言や考察には拘りあり ・我が道を行く ・突っ込まれやすい質問でも恐れげなく投下する
こんな感じに見えております。
(101) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
(イズミさん続き)
>>1:330>>1:343スズさん、>>1:342アオイさんと自分評を気にしている感あり。 また>>1:330「俺の発言まだ見切ってない」「今後の発言」と、イズミさんは「自分の発言に対してのバックから相手を見る」傾向が強いのではないかと思うのです。 >>1:342「ありがたかったんだけど」「村と見ているのか狼と見ているのか」こういったあたりからも、その傾向強い気がするんですよね。で、どうなの?ってきっぱり結論出しを促してる印象。
イズミさんが狼だとしたら、自分への評価に過敏になってるという状況だとは思いますが……自分でツッコミどころのある発言を落としておいて、それに逐一過剰に反応って、おかしなやり方と思うのです。 突っ込まれたくない、突っ込んできた相手に突っかかるならば、最初からそんな発言投下せずにやり過ごした方がいい訳で。 発言傾向を見るに、彼は「わかっていて」そういった発言を投げてるように見えるのです。
(102) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
(イズミさん続き)
1d終盤、イズミさんは直吊りまで言われてました。でも、当人の反応は>>1:360。 自分への評価を気にしている割に、自分がどうなるかという部分への興味は薄い印象。
彼が狼の場合、自分への評価に過敏に反応したりと防衛反応が出ている状況とは思うのですが、それにしては「最初から自分でわかってて発言している」「自分への処理が言われても、マイペース」という傾向が見える。
(103) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
オオコウチは、ユウナギ、オッケー。了解。 /フミ>全然。
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
(イズミさん続き)
イズミさんが黒く見えるのって、決め打ちや主張に躊躇がなかったりとか、あとオオコウチさんやスズさん宛が一部疑い返しのように見えたりとか、>>1:234相手が白ともわからないのに任せてみたりとか、あとオオコウチさん評とかで結局どう見てるかわからなかった部分でと思うんですの。
ただ、彼が狼として考えると、彼の動きってよくわからないんですよね。 オオコウチさん黒視は村から悪目立ちしますわ。アンゴさんに対しても、白視という意見が多く、気にしているのは私くらいじゃありません?
(104) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
アンゴは、いやちょっと落ち着きます。上の発言は聞かなかったことに……
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
(イズミさん続き) 彼が狼の場合
「ヒャッハー俺様こんな発言出しちゃったぜー! どう? どう?」 ↓ 「うわーなんか言われたよーヒィィィィ!!(てしてし)」 ↓ 「え? 俺吊り? そんなこたー知らん。そんなことよりちょっとお前ry」
と、誘い受けしてるのに過剰反応、でも自分をどう見てるかには逐一反応するけど、吊られそうとかそういうのには無頓着。で、白視されてる先に恐れげなく突っかかる。 狼だとしたら、かなりの珍種ですわ。イズミさん狼なら、ちょっと持ち帰って愛でたいですもの。 総じて、狼っぽい動きをしているとは思いませんの。
えーと。つまりは、イズミさんは「撒き餌が趣味の人」と思うのです。(←結論)
(105) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
>>96 >>100 ムナカタ 傍から見てて説明せずともやりたいことが分かったので、ムナカタの白さが徐々に分かって来た感じがしつつ、同時にフミの信用ガタ落ちである。私の中で。 アンゴの追い討ち(カウンター)も面白かったしねぇ。
(106) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
すみません。 ちょっと離れて深呼吸してきます。
>>98 ニシノ 危機感を持つべきなのかどうかが、わからないです。 もっと言うと、危機感を持つべきとしたら、それは残されるパターンに関してなのかな、と(>>76)。
上手く言えませんけど。 灰1狼見えてるんだからそれなりの動き方がある、 というのは頭では判ってます。
あたし、何したらいいと思います?
(107) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
フミ> それはそれとして、じゃあ占い師視点での村の状況評は?というとそれが前に出てくる感じがしないのが、真にみえないんだよ。
と評したところで離脱。
(108) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
フミは、ムナカタ、ちょっと落ち着いて考える時間をください。あたしもよくわかってないの。
2012/11/28(Wed) 11時半頃
オオコウチは、ユウナギ、構え取れてきたかな。おけおけ。ニシノありがとな。
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
ムナカタさんの動き方が白くて考察する気も起こらなくなったので他見に行っていいですかね…。
ルリハさんがイズミさん言語化してるので僕も少しだけ。 あのね、僕への視線の飛ばし方が村なんですよね、それを僕に拾わせないでくれます? といいたくなるくらいには。 最初にパッションで吊りたい、って言われた時にはまだ良かったんですが。その後スズさんがニシノ白黒見えないよ-に同意したでしょ。 そこでいらっと来たんですね。スズさんの理由に同意じゃなくて白黒に同意とかお前狼かよと。それ黒塗りだからと。
で、狼行動するなら吊るぞって言ってみたら「俺も吊りたい!」ってまっすぐ帰ってきたので、ああこいつ黒塗りの自覚ねぇ、と。 素かよ。と思ってずっと見てたらトドメに>>1:357が来た。パッション自覚済みで「吊れるとは思ってない」というね…。
狼は黒塗りは相手吊るためにするものなので…。 こう言う動きは人なんですよね…整合性0ですから…。僕から言えるのはそんな感じかな。
(109) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
shoe フミ Forces オオコウチ windknight イズミ k2low エンジ apricot ルリハ yukari アオイ Akiyosi アンゴ hamster スズ くまちゃん hana ハナ lunas カヲル tsukuba ニシノ Felean ムナカタ Yuki ユウナギ nikoniko セン
こうかなー
(-24) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
>>70 ユウナギさん でさ、結局置いておかれたまま誤魔化してに変化したわけだけど結局あたしについて直接言及ないままなのが気になるんだけどいい加減何か言って貰えないかい?
初期から疑い表明しているわりには歯切れ悪いのが気持ち悪いさね。
(110) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
意外とフミに質問されてない事は、 『フミ真であるならば、仲間狼が1捕まった状態で、尚且つ狼占い師を斬った』状況なのよね。
こんな作戦を取るからにはLWに相当の自信が無いとキツいはず。 だから生半可な所には狼いないと勝ち負けにならないかな、とは。
なので状況的にはフミがガチ狂人になってしまっているというテンダネス。
(@5) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
アンゴは、イズミさん読み解くの、いろいろ支援はいってるのに難しい……
2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
>>110 エンジ 白くない。 どの発言をとっても一つも白さが見つからない。 占わないでおけないねぇ。まあもはや吊りでもいいが。 目立って黒くはないかな。いや黒いところもあるかな。その辺は引用する時間ができたら示すさ。 どちらにしろ、私にとって重要なのは「黒さ」でなく、「白くなさ」だと知っとくれ。
(111) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
直近でニシノがイズミ評あげているのでのっかるか。
>>1:323 見て「やるメリットが薄い博打をやりたがる男だ」と思ったね。 で、そういう目で見ると確かに一貫性はあって、仕切る側に置いておくのは不安だが人は人なんだろうというのが今の感覚。
アオイちゃんの>>1:327は素晴らしいね。
(112) 2012/11/28(Wed) 11時半頃
|
|
>>111 ユウナギさん はい了解。 予想回答は「(初期は)カッとなって占に挙げてみた。今ではただの消去法」くらいだったんでまぁそんなもんかね。
(113) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
現時点、白だと思うとこ。
ルリハ、アンゴ、ニシノ、スズ。 ムナカタ、ネコヤ、イズミ ←new
そうすると、エンジ、アオイ、ユウナギが残るというナニコレ状態。
ユウナギ>>111 それって、白考察の消去法でいい? じゃ、白アピで痛い目に遭った辛い記憶とかある人?
(114) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
深呼吸。
言葉が足りないのかしら。 >>6を読んで>>108みたいな解釈をされるとは真面目に想定してなかった。
あたしが食われる可能性は高いでしょうけど、 それ以外にも色々あるでしょ。 たとえば灰吊りで狼を引っ掛けたらあたしが食われるはずがないし、 そうでなくても灰狼が弱ければ狼視点、他の手段はある。
そういう色々なケースを考えた上で大丈夫と判断した上で灰吊り主張してねと言いたかったのですけど。 誰もそんなことしてないですね。 現状既に、あたし以外の占い師候補が食われたら村滅んでもおかしくないわよこれ。
ここまでにします。しばらく見てます。 ニシノさんは>>107に何か言って!><
(115) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
はっ、忘れてました…
>>42 センさん 前提として、ネコヤさん白8割くらいで見ていたんですね 確白だと(いろんな意味で)微妙だけど、ネコヤさん斑なら占灰見比べて占真贋に差をつけて見られるな、とも。
ただ偽黒くるなら偽視されてるカヲルさんの特攻なのかなと思っていたので、あれ?と。
(116) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
わかったこと:女の子キャラで人外やるのめっちゃ疲れる
(-25) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
ルリハは、とりあえずまったり休憩中。リアルおやつにプリンですのー。[テーブルに並べた]
2012/11/28(Wed) 12時頃
フミは、プリンいただきます。
2012/11/28(Wed) 12時頃
|
>>114 オオコウチ 村側で痛い目に遭った記憶は大体吊られる側なので、白アピに騙されるとかそういう経験はないかもしれないねぇ。 白考察の消去法ですかって言われてもはいそうですとは答えられないよ。こいつは狼だと決め打って考察することもあれば、消去法で狼はこいつになると考察することもある。そんなのは時と場合と相手によるだろうさ。
(117) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
>>115 フミちゃん はいはい、今その「色々」を考える時間だからね。 まだ今日は始まったばかりだし、まぁ焦りなさんな。
(118) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
フミは、考えてくださるならいいのですけど。大丈夫、落ち着くわ。ありがとう。
2012/11/28(Wed) 12時頃
|
いや普通に朝はばたついてて午後のが時間取れるって言ったのに…です。
>>115 ええとまず、味方探して下さい。 ぶっちゃけね、フミさん真なら狼2狂露出なので、灰にいるの1狼です。灰殆ど味方なんですよ。 だから白と思う処説得しに行く方がいいです。
ラインの推理はもう出てますし、発想転換した方がいいと思うんですけど。 危機感は持とうとして持つものじゃなくて「出る」ものなので、フミさんが真なら客観視が多すぎて損してるとしか言いようがないですね…。
あ、ちなみに僕は昨日からずっと偽視気味ですすみません。ただ、主張は受け入れるつもりなので。
(119) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
ユウナギ>>117 んー、そうか。 狼白誤認するのが嫌だから、アピに過剰反応するのかな、と思ったんだけど、違った。
後半同意だけど、「白くない」というのは白考察する人の語彙だと思ったんだよね。 ん、ありがと。
(120) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
しかしマジで狼わからんよ??
(-26) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
ニシノは、あ、あと喉は大事に…。アオイさんとか遅いみたいですし最低200ぐらいは決定周りに残した方が?
2012/11/28(Wed) 12時頃
|
>>114 オオコウチ ああ、エンジに関してかな?
「あぁぁあ、こんなにしゃべっておきながら、ちっとも白くなりゃあせん。おい、そこの、べらんめえ、これが狼でなきゃ誰が狼というんじゃあ!」
という感じさ。
(121) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
オオコウチは、Σ しまった。僕も黙るんだった。今度こそ。**
2012/11/28(Wed) 12時頃
ルリハは、>>121の口調にちょっとときめきましたの……。
2012/11/28(Wed) 12時頃
ユウナギは、微妙にすれ違った。肩書きが長い人には投票したくなるね。
2012/11/28(Wed) 12時頃
オオコウチは、>>
2012/11/28(Wed) 12時頃
|
ユウナギ狼なのかな。
(-27) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
オオコウチは、またやったあああああああ。 >>121 凄く良く解ったwwwww 有難う。
2012/11/28(Wed) 12時頃
|
猫又が真視もらえるのはうれしいですね… 皆にはカヲルへ視線を向けられるときついので、空気のようにスルーしてもらいたいです
ムナカタさんが猫又真視へ傾いてくれたのはラッキーです
(*7) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
化け猫 猫又 九尾
フミさんは何にしましょうね?
(*8) 2012/11/28(Wed) 12時頃
|
|
これだけじゃアレなので偽視理由も。 白く見られた時に理由必要なの? って言われたので。いや無駄かどうかはわからないし説明してあげて下さいと思った事、かな。 アンゴさんもそうですけど、喉勿体ないからかもですが省略したり微妙視するタイミングが黒塗り準備にしか見えないんですよ。 そういった曖昧さが偽要素。僕的に。後純粋に判定結果。
ちなみに僕灰吊りならルリハさんになってしまうんですが…。アンゴさんほど目線に素直さを感じない・ムナカタさん白視あがった、とかの理由で。なんでルリハさん白く見えないのかはちょっとよく…。
…後で抜きだしてみますかね…。白から数えていくとそうなります。
(122) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
今日みたいところ ・エンジさん ・イズミさん ・アオイ
イズミさんは、皆の言う狼じゃないっぽい動きとか理解できるんですけど俺からすると支離滅裂部分が気になってしまうのでした…
エンジさんは、昨日の最初は聞き取りやすいかもと思ったんですけど(今でも聞き取りにくいとかはないです)、あんまりハッとする意見がなくて…。 皆に先に言われちゃってるなぁとか感じることあります?
アオイは単純にもうちょっと話したいですね
(123) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
オオコウチは、ルリハのイズミ考察への感想、投下してなかった……。噴いて>>114に反映で。ありがとね。
2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
ちなみにルリハさんは昨日スズさんの見方に納得したので経過観察中です
(124) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
エンジさんは、不思議な方ですわよね。
>>1:36>>1:37と、第一声が「考察から」入ってるんですの。 じっくり読んで落ち着いた状態で出てきている印象。>>1:37で非占出てますが、議事に向かうに際して一番最初に出るであろうそういった反応が、後回しになってる印象は少し。
で、面白いのが>>1:86「何か抱えてそうな人は入りが重い」これ、私にはエンジさんの入り方が一番重かったように見えますの。 そして、>>1:97出入りの明言がという部分も、私これエンジさんに感じてますのよ。出入りの明言ではなく、「今自分がどういう状態か」を明確に出しているという点ですが。>>1:69>>56
んー、単体では>>1:78に書いたような面白さも感じており。気になりつつ、面白いなぁとも思いつつ。
(125) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
あぁ、>>123を見て思い出しましたわ。
>>1:36「立ち会いいらないって聞いたわりに早いねぇ」 >>56「更新にいなくて良いはずなのにみんな早いねぇ」
ここも、エンジさんが出遅れたと感じているのかな、どうなのかなと思ってたのでした。 アンゴさんの質問と一緒に、これも開示していただけると嬉しいなーなんて。
(126) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
アンゴは、ルリハ>>126 あ、言語化されてしまった…。
2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
そこ肝なのにーーーーーーwwww
(-28) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
ルリハルリハ。 口調に難付けるのどうかと思うんだけど、「なーなんて」とか、「印象は少し」とか、「思いつつ」とか、クッション抜いてみ。
考察、口語じゃなくて文語でレポート形式でいっぺん出してみて。 それ、ちょっと見て貰おう。
題材は、じゃあ、「ニシノ」
(127) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
ルリハは、>>127えwwwじゃーRP脱いで考察纏めてきますわ。
2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
えーと。 いつものような男キャラ口調で考察纏めてみるかとは思いつつ。
あれ、これ頭切り替えるの難しいな……。 が、頑張る。
(-29) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
ユウナギさんの中であたしの信用が落ちたポイントはどこです?
後でネコヤさん黒考察も出します。そっちのほうが必要かと思うので。
(128) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
オオコウチは、「白く見えない」のは、印象面の問題だからね。スキッとさせよう。ユウナギも多分これある。
2012/11/28(Wed) 12時半頃
ニシノは、>>127 羞恥プレイ? ああ…ちょっと休憩してきます。夕方に**
2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
>>123 アンゴ >>126 ルリハちゃん 言われて気がついた! あたし二日連続そんなこといってるねぇ。 うん、出遅れ感は満載さね。 「先に言われたからいいや」な発言はイチイチメモしてないけどいっぱいある。
比較的見ている時間帯に進んでれば口出せるんだけどねぇ
>>125 ルリハちゃん 多分あたしの言う重い軽いとルリハちゃんの捉えているのが違っているね。 あたしのはほとんど行間読み。3行でも重いと感じることはあるよ。 宣言後回しは文字通り後から足したね。読めば占でないことくらいわかると思ってたけど、書き込む前に、あーでも一応書くかと。
あと出入りの話しは「ほかが柔らかいハナがそこだけキッチリしてるのね」というひっかかりで万人に当てはめるつもりもないよ。
(129) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
ん、ネコヤさんのどこが白いの?
(130) 2012/11/28(Wed) 12時半頃
|
|
ハナ>>130 ・イズミ白時 吊れるとこまとまらないから、斑吊ろーぜーの流れになりかねないのに、お手軽に吊れるとこ=イズミ周りを丁寧に解いてどうするのという。
・イズミ黒時 斑ってるのにラインべったり怖くないですか。
こう。
(131) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
私から見たネコヤさん。
全体的に白くない。 むしろちらほら黒いテンション。 (いい加減スタイルを貫いているだけに見える) 灰との共感姿勢がない。 フミ狂人要素は「偽が判定を重ねて来ないから」だけ。 フミ偽確定からのイズミ考察の発展がない。
etc
ただこれは、"要素を拾えない村人"でも、"感覚が独特すぎて私に理解出来ないだけ"の可能性もあるから、他の人の意見を見たい。
(132) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
フミとハナとか単に名前間違いじゃないですかね。 2文字だし。
>>30 ルリハさん 別にそこはなんとも思いませんでした。
>>52 ニシノさん いや別に今日時点で吊らなくても偽決めうちまでいかないかと。
(133) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
>>58 センさん 把握することより、村が自然に勝つ形に整えばいいなと思っています。 現状のこの村を見た感じだと、正直占い師真贋や狼がピンポだれというよりは、オオコウチさんやアンゴさんやムナカタさんやルリハさんたちと信じあえる形を深めていくのがいいかな、って感じてます。
(134) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
>>69 ユウナギさん 私はフミさん真ネコヤさん狼なら吊ろうが吊るまいがフミさん襲撃いくと思っていて、その下段のメリットがあるからこそ、護衛側は吊る吊らないでは護衛率は変わって、フミさん真の場合の生存率が下がると考えました。
>>71 ユウナギさん >>87オオコウチさん 私はぶっちゃげ、私が白く見えないユウナギさんが異様ですねえ。
(135) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
本当は>>126の言語化してほしくはなかったのですがー……
えと、質問が終わってしまいました もうちょっと何かエンジさんに見つけてきます
(136) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
ルリハは、>>136え、ごめんなさい…! 見つけて下さるの、期待してます(←
2012/11/28(Wed) 13時頃
|
>ユウナギさん >>135の最下段とか「こんなに白い私が分からないなんて、お前人外だろ」みたいな態度白くないですか……
>>134の村が自然に勝てる形に~とかも、ちゃんと考えてると思うのですよ
(137) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
あかんネコヤに黒とかマゾすぎた 全然黒く見えない。。。
どうやって黒塗りすればいいんだろこれ。 参考文献がほしい・・・
(-30) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
ネコヤ白ならムナカタさんが超白い。
フミ偽なら多分狂人。 →フミ狼なら、黒を出す意味がないから。 ついでに、カヲルさん狼の線も強くなり、昨日からカヲル吊り推しのイズミさんに白要素若干プラスされる……かも。 偽っぽいから吊り推しの線もあるので、微妙だけど。
(138) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
>>136 アンゴ ああなるほどなるほど。 意味が分かった。そういう姿勢は好感度高いよ。
(139) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
やっぱりアンゴさんの言葉が空を切ってるように見えてしまいます。 なんだろなー。
というのは真面目な話なんですが、それならそれで黙っておいたが良いのかしら。 ここ狼ならたぶんLWになるのでしょうし。
(-31) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
よし
(-32) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
アンゴは、しかも察せられてる恥ずかしい……
2012/11/28(Wed) 13時頃
|
(RP脱ぎ脱ぎ)
◆ニシノ評
>>1:33自身の主張はハッキリ。 >>1:45の人視も簡潔に結んでいる印象。 また、要素取りは明確かつ自身がわからない部分は人に任せるという柔軟さも持ち合わせている。
>>1:33→>>1:48では前言撤回を恐れていない印象も受ける。 そして同時に決断力も有り。
>>1:55「相手の視点にたっての発言精査」が出来る印象。 一般論と視点からの発言と、という部分。こういった分類がナチュラルに出来る時点で、精査能力は高い印象。 (>>1:55>>1:60の私評部分は綺麗に取れている)
>>1:70「見づらくない」「初日は見れる人見れない人をわけるフェーズ」という姿勢も、当人の考察スタイルから納得が行く。 灰への見方も、スタイルを分析して冷静に見ている印象。
(140) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
(ニシノ評続き) >>1:61占い先について軽く意見が出てるが、後の発言と特に齟齬は無し。 私への疑いですが>>1:61「狸COがあったので、他が気にならなければ注目しそう」>>1:99「人っぽさが取れない」>>1:116「人外ジョークに関しての言」 と、ある意味疑い方は綺麗に繋がっている。(いや、単なるジョークなんだけどさ…)
>>1:70>>1:117相手がどう取るかよりも「自分が発信したい事を発信」している印象。 これだけ詳細分析が出来たなら、相手の心象を汲んで発信も出来そうなものだけど、そういった事への意識は全くない。 要は、言いたい事言ってる。
>>1:155とか身も蓋もない。 でも、だからこそわかりやすい。かつ、媚びとか懐柔とかそういった村への迎合意識は感じられない。 >>1:237>>1:269は当人の村への見方、また情報を求める部分>>1:70>>1:174と合致。
(141) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
(ニシノ評続き) 所感まとめ
・分析精度は高い ・情報を求める姿勢は一貫 ・言いたい事言う ・上手く立ち回ったり他の人の心象を得るより、自分の主張が大事
彼が狼ならば、スキル的に敵を作らない立ち回りも可能かと思う。そういった部分に配慮する事なく、好きな事を言っている印象。 早期から踏み込みは深い。しっかりと目線は向けている。 かつ、主張は明確。また、その主張を撤回したり、精査し直すといった柔軟さも持ち合わせている。
注視はしていくけど、現状人っぽい。
(142) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
>>137 アンゴ いや、全然だね。 私から見てスズのやってることは非常に難易度が低いことなので、いくらでも人外でできるというか人外だからそれしかやらないんじゃないのと疑っている。
(143) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
>>131オオコウチ ネコヤさんについて聞いたのに、イズミさん起点なことにふいた。 イズミさんに恋してるのかお前は。
それはともかく、お手軽に触れられる所にぺたぺするのは私は黒要素と取る。 イズミ=ネコヤラインもピンと来ないし……。
でも、なるほどそういう見方もあるのね、ありがとう。
(144) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
ルリハは、喉がお馬鹿な事になっているので、夜まで黙りますww
2012/11/28(Wed) 13時頃
エンジは、難易度低い発言にびっくり
2012/11/28(Wed) 13時頃
|
ニシノ、ルリハ、オオコウチ、イズミ、ムナカタ人。 スズたぶん人。 ユウナギ、エンジ、アンゴ、アオイ不明。
下4人に2狼ちゃうの。 ムナカタ、スズはわんちゃんあるけども。。 オオコウチは流石にもうない
(-33) 2012/11/28(Wed) 13時頃
|
|
エンジ、スズ非ライン。
後、僕はエンジとユウナギは、仲の悪いウィンクに見えてる。
ルリハ、喉無いとこありがとな。 猫とかイズミ考察でチラチラしてたけど、出たね。 これ、ルリハの「武器」だ。
口調変えるだけで、全然違って見えるけど、どう?**
(145) 2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
|
ネコヤさんのイズミさん人物評は共感できますというか私もイズミさんは白黒関係なくそういう人だと思っています。 その上で、白黒はまだわかっていません。
(146) 2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
|
>エンジ 難易度低いのは、
・自分白を疑うなんて人外だ、姿勢 ・盤面整理発言
の二点だと思うのよ。 それだけなら、確かに私も簡単だと思う。
スズさんは、それ以外にも視点がすっきりしていて今のところ違和感がないから、人かな?と思っているけど。
(147) 2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
|
>>145 歌が、歌が頭の中に流れて……!
(-34) 2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
オオコウチは、スズ、ルリハ白、他にあったら言語化お願い。
2012/11/28(Wed) 13時半頃
アンゴは、ユウナギ じゃあ帰ってから言語化がんばってみます。ここは自身あるのです
2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
アンゴが大雑把に白という領域から一歩進めた白いとこに行った感覚だね。
スズちゃんは気負いが全くないというか他意の無い発言をしていると思っていて、それ故に何か質問があっても切り返しが早くて淀みないのだと思っているかな。
これ狼でやれって言われたら、あたしだったら結構きつい。 「スズの能力的には出来るかも」ならともかく「難易度低い」は流石にどんだけだと思っちまった。
>>147 ハナちゃんの部分的解釈って話しでいいのかね?
(148) 2012/11/28(Wed) 13時半頃
|
|
己の考察が雑だな、と思ったので心持ち丁寧に纏めたい気分です。 誰を見るのがいいでしょう。
現状気になっているのはエンジさんですが、黒視に寄っている相手を掘り下げると「見たいものしか見ない」状態になって、道を誤ってしまいそうな。 エンジさんに関しては、「見易い」または「白視」していると思われるニシノさんから考察を聞いてみたい。
白考察で掘り下げられそうなのは、ルリハさんあたり……?
ちと需要を見てこよう。
(-35) 2012/11/28(Wed) 14時頃
|
|
赤が少なくて寂しいとか思ってないですからね…
(*9) 2012/11/28(Wed) 14時半頃
|
|
今の所、今日の襲撃先希望はハナさんです 皆の意識は占に向いてるので、通る予想……
このまま表では猫又真で進みますね 占候補は維持して吊りにまわしていきたいかな
(*10) 2012/11/28(Wed) 14時半頃
|
|
【提案】
アオイが村に顔出したら、その場に居る者で一斉に三行出さない? アオイが村を見易い。
先入観を与える懸念はあるけど、複数人からの三行なら大丈夫だろう。
それと、スズ・ルリハの非ライン要素があったら、念の為に欲しい。誰か。 両白見てる僕が探しても、甘くなる。
こんなもんか。 ムナカタ>★どこか抜けてるとこある?
残喉は考察等に回す。
(149) 2012/11/28(Wed) 14時半頃
|
|
そういや、るなすどこ? と思ったけど、夕凪だろうか
しゅーどこだよ、くそ わからんw
(-36) 2012/11/28(Wed) 14時半頃
|
|
>ムナカタ ★イズミ>>1:268が>>1:265の後だったのだけど、「超絶同意」の内容をkwsk
>イズミ ★広く浅くだとむっちゃ黒く見えるんで、少人数に絞って「深く」評価くれ。 僕黒考察でも構わない。
(150) 2012/11/28(Wed) 15時頃
|
オオコウチは、ごめんなセン。喉が……(目逸らし**
2012/11/28(Wed) 15時頃
ネコヤは、>>149の意味が全くわからない
2012/11/28(Wed) 15時頃
ネコヤは、「三行出さない?」三行の何だよって話ですッ
2012/11/28(Wed) 15時頃
オオコウチは、よりにもよって、猫ちゃんに意味解らん言われて噴いたwwww 何段目だ。
2012/11/28(Wed) 15時頃
オオコウチは、ああ。今北産業。村のダイジェストを三行でまとめて、アオイに教えようって事。
2012/11/28(Wed) 15時頃
|
>オオコウチさん まだ今日はルリハさん見直してないので、それは見直してからかな、と。長文なのでまだそんなに読めてませんので。 ムナカタさんアンゴさんは流れで単発で読めてさらに印象上がりましたけど。
(151) 2012/11/28(Wed) 15時半頃
|
ハナは、三行は確定でふざけてしまうのでパスです。
2012/11/28(Wed) 15時半頃
|
はな、ゆっきー?
(-37) 2012/11/28(Wed) 15時半頃
|
|
みんな、がんばーれ ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
(152) 2012/11/28(Wed) 15時半頃
|
|
──そういえば。
昨晩の夢には、柴犬が沢山出て来ました。 吠えられなかったのは子供の頃以来で、嬉しかったです。
[うん、と反芻するように頷いた]
良い夢が見られたのは、ツバキさんの薬のおかげでしょうか。 有難う御座います。此方からも何か、お礼が出来れば良いのですが。
(@6) 2012/11/28(Wed) 15時半頃
|
|
メモ ユウナギ告発から
(-38) 2012/11/28(Wed) 16時頃
|
|
ねむい
(@7) 2012/11/28(Wed) 16時頃
|
|
九尾をなでもふむぎゅぅ。 スマンな。昼休憩も貰えない様な仕事してるんでなぁ。なかなか顔出せん。
寂しがる九尾可愛い(真顔で言い切った
(*11) 2012/11/28(Wed) 16時頃
|
|
>>@7 これ言うの忘れてた感満載。
(@8) 2012/11/28(Wed) 16時頃
|
|
RPがもげたら何を言い出すのか自分でも不確かな感じがヤヴァイ
(-39) 2012/11/28(Wed) 16時頃
|
|
面白いなあ。 なるほど、スズは更新系か。
エンジ、ユウナギ両狼は無いと思うんだけど、両方白く見えない件。 ユウナギの方は表現上のものが入ってるのは見えるのだけど、エンジの方はそうでもない。 なのに白く見えないのは何故だろう。
後で、両方考察してみよう。
(-40) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
ねむい
(@9) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
ちょっとづつ読んでるけど、めんどうになったので敬称を丸めて炬燵の中に投げ込むとしよう。
オオコウチ、ニシノ、ムナカタ、ユウナギ辺りが白く見える。ムナカタオオコウチ辺りが狼だとやだな、という。
ルリハ、アンゴはちょっと様子見、スズ、アオイ、イズミが良く分かってない。エンジがちょっと重いかな。占いたい。
ここまでを見るとネコヤ人間フミ偽なんじゃないかな、と思うけど、初占い師のラインは超えてないし偽装なら頑張ってるんじゃないかな……(曖昧な感想)
対比だと現状 真 セン>フミ>=カヲル 偽 だけど、フミを応援したくなる。
(@10) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
ネコヤさんについて。
言われ尽くしてますけど昨日の前半は意味不明ですね。 >>1:149ムナカタ「こういう話題は人外にとってやりやすい」が理由の一つかしら。 ただ、そこまで消極的なやり方でもない、とあたしは踏んでいて。
どちらかというと、「今回は初動としてこういうプレイを選んだ」感じ。 その意味で「遊んでいる」は当たっている。引き出しの多い人狼の遊び、ね。 ただ、勝ちにきていないとか、自殺とかではない。 現に>>1:132とか狼陣営の仕事はしているし、他者との対話、考察もしている。
(153) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
加えて言うなら。 >>1:132のあたしに対する言及と、その後の灰に対する言及はずいぶん質が違います。
前者は自ら「長期慣れしている」と評するあたしに対して、 「普通は~」を押し付けるだけのもの。 灰に対する目線はもっと分析的、客観的よね。彼本来のスキルはこちらに発揮されている。 その意味で、ルリハ>>1:191はネコヤ考として不十分。
セン狼なら狼からあたし真は見えていたんだと思いますし、 ここは素直に信用落とし、あたし襲撃の布石と見て良い。
これが単にあたしを探る意図を持った発言でないことの傍証として、あたしの回答に対するフィードバックがないことを挙げます。 彼は昨日、>>1:132以降であたしに触れてない。何故か。印象落としだから。
(154) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
自分で言っていますが(>>1:318)、彼の昨日の灰に対する言及は、人物像の解析に近く、白黒を伴うものではありませんでした。 >>47もそうね。白黒ではなく、イズミ要素。「だから黒、ということにはならない」しか言ってません。 彼は恐らく、あまり嘘を吐くのは得意ではない。 だから、真に見えている(が、信用を取られては困る)占い師のあたしへは当たり方がおかしくなる。 その目で対ユウナギを見ると、ライン切りもあるのかしら、とは少しだけ。参考要素。
それと、エンジさんも指摘していたけど>>26は致命的でしょ。 「偽黒を食らった人間」の視点ではない。 ネコヤ人間なら、2黒にならなかったという事実は、あたしの役職に関わる要素じゃない。 だって、狂人が朝一の黒を見て、重ねに行きます?
何故こういう発言が出るのか。 あたしの真が見えているから、です。 「狼が重ねなかった」は、ネコヤさんの解釈ではなく、事実よ。
(155) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
まあ、適当が過ぎるのでまた夜に来れたらいいな。いいな。
わたし的にはネコヤ吊らないでイズミ吊って白が出て占い師抜かれてるルートが見てみたいな(何)
(@11) 2012/11/28(Wed) 16時半頃
|
|
真贋は別としてフミさんの考察がとても好きなので、応援しています。
(-41) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
独り言のスケールが、アンゴ除いてオオコウチと同じだった件。 そらやりづらいわけやで。。
(-42) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
でも、それが間違っている期待もそれなりにはしている。 この村はよくわからん。村人だったらとりあえずユウナギを吊ってみたい。
(-43) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
>★フミさん >>76のエンジさん非狼要素教えて貰ってもいいですか?
(156) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
>>62の指摘。加えて、それが>>56と食い違うこと。 「仲間の視点漏れを発見してしまった為慌てて指摘」の線はありますが、 少なくとも人狼が意図をもってした発言ではないでしょ。
(157) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
フミは、しばらく温存します。
2012/11/28(Wed) 17時頃
ルリハは、あぁ、なるほど。フミさん視点の要素かぁ。ありがとうございます。
2012/11/28(Wed) 17時頃
フミは、ちょっとがっかりされてしまった感じが見えて泣きそうです。
2012/11/28(Wed) 17時頃
ルリハは、ごごごめんなさい…! いや、フミさん真前提の要素だと、こちらからはわからないので…うぅぅ。(なでなで
2012/11/28(Wed) 17時頃
|
フミ、ルリハ非ライン。
(-44) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
フミは、ごめんなさい。お気遣いなく。
2012/11/28(Wed) 17時頃
|
<黒白白であった理由>
◆ネコヤさん白の場合 ・狂が黒出し 狼が黒を重ねて来ないのは、ネコヤ吊りになった場合、 ハナを食えなければ占確定するから。 2黒だと黒を引けていない真占の護衛率も上がるかもしれない故。
・狼が黒出し 狂目線、真の黒出しか狼の黒出しか分からず取り敢えず割った。 偽黒出した占はネコヤ吊りにより偽確する可能性がある以上、 狼占の偽黒可能性は低いと狂が見立てた?
◆ネコヤさん黒の場合 ・真が黒出し 狂目線、真の黒出しか狼の黒出しか分からず取り敢えず割った。 狼は占確定のリスクをとっても、フミの信用落としのために 白出しした。フミ襲撃狙い、もしくはネコヤ吊り逃し狙い?
……という感じでしょうか?
(@12) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
>★アオイさん 昨日>>1:238で戻ってきて議事録読みに行って>>1:247で纏め方に悩んでましたが、この時点で「何か気になる事」とか「言いたい事」ってありませんでしたか? アオイさん、対話苦手なタイプだったりするのでしょうか。
(158) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
|
ねむい
(@13) 2012/11/28(Wed) 17時頃
|
ルリハは、あうあう。とりあえず皆の喉の為にホットミルクでも並べつつ、また暫し離席…!**
2012/11/28(Wed) 17時頃
|
狼が確霊状況で初手で先陣切って偽黒出すかな、とか、狂の黒出しに重ねる必要性がないよね、とか。
昨日の状況あんまり読めてないけど、真贋差含め斑でも割高く吊り避けられるほどの状況では無かったのではと思うのでフミ真なら襲撃狙いかな……
そこまで分は悪くないだろうけど性急な感じはする、ので普通に考えてフミ狂なのかなというのがぼんやり頭を過っているね。
(@14) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
>>1:387 アオイちゃん それでOKだよ。
>>1:405 カヲルちゃん 個人の考え方レベルだけども、あたしは「統一で偽黒吊らせない」のほうが自身の真度が必要になると思うね。
さて、答えてない質問は多分ない?
(159) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
カヲル狼セン狂なら確黒も出ないしカヲルが黒出ししない理由がなくて、カヲル狂なら斑になってるのが見えてるセンが黒出したほうが良いだろうし。
フミ真がないわけじゃないけど世論が傾いて来てるので、真でも偽っぽくなってしまいそうな。
(@15) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
一応ざっと昨日のログを最初から読んでみたんだけどリアルタイムで追ってた部分はあんまり印象変わらずかな。
序盤のオオコウチが気にしてた部分見たけども、やっぱりオオコウチを落としに来ているような印象は無かったね。というかあのへんのユウナギさんは誰相手でも「白いよね」という意見に「いや白くない」と返している感じ。
その後彼女自身から誰が白いとかいう発言はほとんどなしで、>>1:175で>>1:174 ニシノに追従、と来てる。そこの白(あたし以外)には白要素見つけたんだろうし、聞いてみたいところかね。ってわけでよろしく>ユウナギさん
(160) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
>フミさん そう言えば、朝一判定してくれているけど、判定の順番待とうとは思わなかった? (狂人が黒誤爆する可能性とか、期待してなかった?)
(161) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
フミは、>>161 2黒のメリットと、誤爆がなかった場合に偽黒っぽくなるデメリットを秤にかけてやめました。
2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
あ。 エンジ白く見えた。
おけおけ。
(-45) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
>センさん フミさんのネコヤ黒判定を見たとき、感じたことをもっと詳しく。 >>8はあっさりすぎて違和感感じたのね。 今日割れたことにはそれなりに意味や展開発展があって、占い師にはもっと大きな意味を持つんじゃないか?というのが私の所感だから。
時間がないことを加味して、その時は何も言わなかったけど、その後も特に触れられてなかったのが残念なので催促してみる。
(162) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
「狼が確霊状況で初手で先陣切って偽黒出す」のも、「狂の黒出しに狼が重ねる」のも、見たことはあります。
この場合、霊を抜いて場の混乱を誘う狙い……でしょうか。 相当肝の太い作戦ですけれど。
(@16) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
|
フミさん襲撃狙いとして、狼占は真占に結果を合わせるのでは駄目だったのか、という疑問は出てきますね。
フミさんとセンさんとは真贋競っていたように思いますし、ハナさん護衛という可能性もあった訳で。
態々真占確定し得るリスクを増やす理由があるとしたら何なのだろうと。
(@17) 2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
ハナは、フミに頷いた。ですよね。ありがとう。
2012/11/28(Wed) 17時半頃
|
>>162補足 あっさりすぎること、というより、あっさりな中に含まれる内容のテンプレくささに、と言い換えよう。
(163) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
だよな。 やっぱカヲル真だと思うんだけどねこれ。
(-46) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
と、ハナさんの発言に勇気づけられるあたし。 真占に信用もってかれたら悲しいからなあ。
(-47) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
>>@16 ミヤタさん 後者は見た事あるけど前者はない気がするな。 下手に狂が合わせに来たら霊襲撃失敗でお通夜だし真は抜きにくいしでリスキーだと思うけど、どうなんだろう。
(@18) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
読み返すとユウナギが普通に狼に見えるのでどうしよう。
(-48) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
ムナカタセンセはリアルタイムではサクサクと良い視点で切り込んでて好感触ってだけだったけども、読み直したら割と、なんというか上から目線?(「レアじゃねーよそんなの」とか「今時そんなんで驚くのかよ」)とかあって笑った。
自信家は自信家なのかね。 ただまだ昨日の時点では一歩引いて観察してる状態。じっくりやろうって言ってたしまぁそんな感じ。
今朝のネチネチフミちゃんを苛めるモードは前にでて流れを作る側に出てきた感じ。思考の流れは前日から引き続きだという事も確認出来て特別違和感もなし。
今朝の所感も共感出来たし白だろな、と思っているね。
(164) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
フミは、エンジさんは今何がしたいですか。
2012/11/28(Wed) 18時頃
エンジは、喉半分切ったからしばらく黙るわ
2012/11/28(Wed) 18時頃
エンジは、フミえ? どういう意味だい?
2012/11/28(Wed) 18時頃
フミは、そのまんま、ですかね。この村において、何をどうしたいか。特にないならないで。
2012/11/28(Wed) 18時頃
|
だるいです。サボろうかな。 何をまず先にすればいいですかねー…エンジさん考察でいいかな。
んー、というか印象に残らないって意見があるんですが、僕はエンジさんが出てくるたびにそうですねー、と思いながら読んでいたので印象が低い印象がないのですよね…。 実のところ一番の共感枠。というか割と見てるところも結論も一緒なので疑いにくいというか。
エンジさんの行動の仕方は何か目的がないのですよね。今フミさんが指摘してて笑った。 僕と一緒です。気付いた事淡々と乗せてて、対話で質問が来ると嬉々として答えに行く。メインが白考察。黒塗り準備はない。淡々と白を白だと発言し続けてるんです。
僕はね、エンジさん狼ならもっと黒塗りも出来るんじゃないかなあと思うんですよ。出来るのにしてない。そこが周りには狼に見えるのかな、と。 消去法で狼視されるのもわかりますね。自分アピがなさすぎるからです。
(165) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
さて、ユウナギ。
村から出てるユウナギ評。 アピに聡く判断が速い。全体的に構えている。 人蹴落としにかかる、カウンタータイプ。 全方位武器威嚇。 警戒強く、疑強め。 自発性に欠け、何をしたいのか見えない。 議事録を裏読みで穿って考える。
センの依頼>>42>>46
これを踏まえて、読んできた。
>>1:18>>1:20 RP色が強く、やってる事は白否定。 >>1:25 アピに対して警戒強めながら、上段はアピ臭いと思います。
>>1:29>>1:44>>1:59の僕への触り方が、やっぱりスッキリしない。 お取り置きされてる感覚?エンジからもスズからもそう見えてないなら、被害妄想かな。 しかし、この後にユウナギに警戒されてないんだよな。
(166) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
チラッ エンジさんの印象が昨日とかなり違います。パッと見は白くなってるように感じます。 白認定が増えてきたからかしら。
(167) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
>>1:98まで見て気付くのが、「こうだ」という主観は述べるのだけど、具体的にどの発言を指すのか明確なのは、対ハナだけ。 ルリハ外す理由も言ってない。 で、ルリハ外すと言いながら>>1:98でアピの多い人扱いで、落としたいん?という印象。
センが「引いた」と言ったのは、>>1:59>>1:63かな。 なるほど、これも「エンジお取り置き」に見える。 エンジ本人も気にしてた「おいとこう」だね。
>>1:63の「派?というのはよく分からないが……」「基本的には」の前置きか。 うん、これはニシノに対して下がった印象がある。 スッと「まだ揃ってないじゃーん」と出してなくて、「自分は発言見たい派」と「この村では自分はこう」が混濁してる返答か。
セン>★ここ、合ってる?
(168) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
で、ユウナギが序盤にかけた僕警戒が継続しておらず、唐突にニシノ追従(エンジさん談>>160)は、僕も謎。 冒頭に上げたユウナギの人間像から、>>1:174に追従する灰評価になるんかいと。 ニシノ、ルリハ外して無いし、僕外しとるやんけと。 あれ?村見てる……?
ニシノー。 ユウナギ白くないよー。 切れてるのは、エンジ、ルリハ、ニシノ、アンゴ、ネコヤ、スズ。
ここ狼なら、相方はムナカタかイズミになるというマジック。
エンジ>★どう思う?
(169) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
|
あーactの文字数制限がめんどいねぇ。
>フミちゃん 方針的な話し? 正直決めかねているね。 襲撃1回挟めば見えてくるものが多そうだとは感じている。
現状GJ難易度が低めに見えたりもしているし、手順でネコヤ吊りでもそうでなくても対応可能ではあったりするね。
折角だしフミちゃんの話しすると、判定その他諸々外的要因含みで狂かな、と見ているよ。ただしムナカタセンセほど強く偽だとも思っていない。 ていうのはネコヤ白だと灰に狼2なんだけど、そんなに居る気がしないあたり。形としてはフミちゃん真のほうがしっくり来るかな。 感覚論で申し訳ないけど今はそんなんだね。
(170) 2012/11/28(Wed) 18時頃
|
フミは、エンジさん、ありがと。それは割としっくり。
2012/11/28(Wed) 18時半頃
ネコヤは、フミの考察は点数つけるなら20点くらい?
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
>>@18 ワコ この国の最近終わったばかりの村で、狼占の初手黒出しを見ました。 襲撃先は霊ではなく、真と見た占でしたが。
結果は狼敗北でしたが、占内訳推理の傾き方は狙い通り混乱させられていましたよ。やはり肝は、襲撃が上手くいくかどうかのようです。
(@19) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
下段わかりにくいな。黒塗れない狼に見えるのかな、で。
ただね、対ユウナギに対する>>110のしつこさとか、自分白を知ってほしい村側に見えるのですよね。私をどう見てるのかを聞く感じ。
あぁ占いは反対しないというかむしろ推奨ですエンジさん。吊りは反対したい。色つくとすごい喋るタイプだと思うので。
(171) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
オオコウチは、ニシノ>ルリハのニシノ考察読んだ感想くれ。
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
ニシノさんとユウナギさんて切れてるとこありましたっけ? 帰ってご飯たべたら見返そう。
(172) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
実は僕はスズさんが白く見えてないのでスズさん考察があると幸せになる気がします。
ルリハさんの分析は読んでます。後の喉はルリハさんに使おう、と思いつつ周りの白視があって優先度低くてすみませんというか…この人狼でも考察歪み少なさそうなんで利用対象にしてしまって後回しに(…げふん)いやホント読もう…。
(173) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
ニシノは、オオコウチん。歪んだ感じはないです。分析綺麗だなと思いましたけど。
2012/11/28(Wed) 18時半頃
ネコヤは、はッ!!!!!!
2012/11/28(Wed) 18時半頃
ニシノは、スズ切れてるかはわからないですが避けられた感じはあった気がします
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
黙ると言ってから質問が続くねぇ。まあ歓迎だけどもさ。
>>169 オオコウチ それ読んだ感想はニシノ、アンゴ、ネコヤとそんなに切れてたかい? という感じだね。 まぁネコヤに関してはいきなり「吊りたい」と宣言してるし明確に「黒い」と言っているけども、逆にネコヤだけなのが恣意的にも見えたりするね。
(174) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
フミさんの「エンジさんは今何がしたいですか」という質問はよいですね。エンジさんが村で何をしようとしているのかが見えれば、見やすくなる気がします。
……ただ、エンジさんが「村での己の役割」を意識して動いているようにはあまり見えていないので、本人に聞いても十分な回答が得られるかは分かりません。
オオコウチさんあたりに、「エンジさんは何をしているように見えるか」を聞いてみたい……なんて考えていたら、ニシノさんからエンジさん考察が来ました>>165。
(@20) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
ユウナギ死ぬなこれ。 普通に狼あるのでよろしくない。
(-49) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
オオコウチは、エンジ>ライン考察得意なら、見てくれると有難い。
2012/11/28(Wed) 18時半頃
オオコウチは、スズ白考察は、アンゴがくれるそうだよ。ちと黙ろう。act@2
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
ユウナギアンゴはわりとあるんじゃないの。
(-50) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
エンジが難しいなあ >>170は狼の方が言いたい言葉ではある
(-51) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
ハナは、ネコヤが表に出て来ないので吊る支度を始めた。
2012/11/28(Wed) 18時半頃
エンジは、オオコウチ特別得意でもないけど後で見とくよ。気がついた事は都度書いてるつもりだけど
2012/11/28(Wed) 18時半頃
ネコヤは、今週のジャンプ読みたいから8時まで待っててッ!!
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
>>166~ オオコウチ お前さんが真面目に見てくれてるとの前提のもと、お返事するが、分析がまったく当たってないねぇ……。
私は言動に対して疑問に思うことはもっと聞いとくれ。
例えば…… 「警戒してない」「外す理由も言ってない」「お取り起きしてそのまま」などといった現象はたった一つの理由しかない。 面倒だからさ。
今オオコウチを警戒してもムダだろう。まあ信用ならない的な独り言が連発されているので、終わった後にでも見返しとくれ。 ルリハは発言力の高いオオコウチが外すと言ってるんだから同意しとけばそれでいい。 エンジは白くないからそのうち吊られるさ(昨日の時点ではそう思ってた。その後白視が増えて驚いたけどねぇ)。
>>169でルリハが外さない位置になったのはネコヤ絡みだよ。 そこ考察省いてるのは何でだい。
(175) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
おかしいよー、しゃべればしゃべるほど皆人間にみえるよー
(-52) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
戻った。
>>149 オオコウチ すまん、何に対しての抜けなのかわからん。ラインのこと指してるのなら、序盤からライン考察は基本的にしないので私に聞かないでくれ。
あと今北三行はネコヤ吊るのか灰吊るのかが決まらなければ、まとめるのは難しいんじゃないか。
(176) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
ちなみに夕凪は狩人です。 初日から狩人を引いたつもりで喋っている
(-53) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
ハナは、え、水曜日にジャンプ……ド田舎?
2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
先にフミが真にはとても見えないので今日のネコヤ吊りには反対だと言っておく。
・対抗の判定に興味なさすぎ。1黒に対して「ネコヤ吊ってGJ出たら占確定ヒャッハー」とか「これは狂人臭半端ないなあ」とかそういうのもない。 ・ネコヤの処遇は襲撃見てからでいいという私に反応薄すぎ。 ・>>115 ネコヤ吊らない場合の懸念で灰狼がひっかかるという村有利の展開が最初に出てくる点。 ・>>115 「狂人襲撃」ではなく「あたし以外の占い師候補」という表現が占視点ではなく客観視点に感じる点。
(177) 2012/11/28(Wed) 18時半頃
|
|
たとえば4点目のようなのを偽視するので、>>7カヲルのように「真占が抜かれる」も偽視している。この辺もカヲル自身が自分自身の襲撃懸念をどう思っているかと繋がるとは思っているんだが、>>64見ると信用されてると思ってないらしいので、もう少し前に出てこないかな、とは思っている。
そういえば、カヲルについては>>7見て思ったんだが、昨日のカヲルで狼パターンみてるのエンジぐらいなんだが、エンジは「そんなに簡単に吊れる位置」とは違うのかな。で、>>1:341の白さを持ってるところ以外で「そんなに簡単に吊れる位置」じゃないのはニシノぐらいか、と思い見なおしてみたらニシノの言及なくて、なんともな。盤面の見方が私と違うというのならそれまでだが、なんとも灰への当たり方と言ってることに違和感があるな。
(178) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
フミは、ムナカタをピコピコハンマーで叩いた。
2012/11/28(Wed) 19時頃
ネコヤは、ムナカタをピコピコハンマーの襲撃から守った。
2012/11/28(Wed) 19時頃
|
センは置いておく。ハナはテンプレ感というが、そのテンプレってのが欠けるのがフミとカヲルと思っているからね。少なくとも灰への絡みはフミ・カヲルに比べたら遠慮がなくて真印象だけどね、ということで。
(179) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
ちなみにフミに言っておくとネコヤ吊らないパターンの吊り基本線は フミ襲撃:ネコヤ→占ロラ カヲル・レン襲撃:占ロラ(狼占い師狙い) ハナ襲撃:ネコヤ→フミ GJ:ヒャッハー
もちろん、判定の出方一つで変わるけどね。
では、灰吊り前提で灰を見てくる。
(180) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
ユウナギ>>175 >>1:165だろ? 「このネコヤ」って言ってるのは、猫黒視だよね? 狼同士に見えないって取ってて、下がるん?
ちなみに>>166冒頭のは「村から提出された評価」を集めたものだよ。
というか、僕が発言力高いってマジか。 そう思うなら警戒しないといかんだろう。
ムナカタ>>176 ああ、灰判断の材料集めの下準備。 灰吊り準備してるだろう?ムナカタ。
(181) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
>>181 いや、そこはネコヤ白ならルリハ黒か?って意味だと思うんだが……(うろ覚え)
(182) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
>>181 オオコウチ あとそれ(警戒)は極論で言えば私の仕事ではないので……私はそのうち命を落とす予定だしねぇ。
(183) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
>>@19 ミヤタさん ほう。やはり3-1の一黒だったのかな。襲撃が占いにしても二択っぽいのでギャンブルのようにも思うけど、確かに混乱は呼べそうだね。
(@21) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
>>181 オオコウチ そういうことね。まあ、灰については私の視点の考え方でやっていくよ。
そういえば>>150もあったな。 ルリハ判断し、フミやスズやエンジに餌まいてるオオコウチがどうしてニシノばかり見ているように感じるんだ、と、私はそういうことだった。
(184) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
ハナがどう出るか分からないけど結構な反対を受けそうなので灰吊りになるのかな、これは。 わたしはユウナギ、フミ、ルリハあたりにエールを送っておこう。がんばれー。
(@22) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
またセンに叱られそうな予感。
(-54) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
まぁRP込みで性格もあるかもしれないけど真で初回黒引いたらもっとテンション上がる気はしているわね。
(@23) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
センは、帰宅、だが片手間故反応鈍し、しかし活動限界近いので巻き巻きで行くな。
2012/11/28(Wed) 19時頃
|
ムナカタ先生は>>180を見たら何かまあ、良いわ。 灰吊りがしたい、故にあたし偽視を 前面に押し出している面もあるのかしらとも。
ユウナギさんはあたしの質問>>128にも答えてください。
アンゴさんは白いっていう意見もわかるのですが、 狼なのでは?という目で見ると狼に見える、 ……という、なんだか不思議な感じです。 ただネコヤさんとのライン絡みの反応は冷静に見返すと白かしら、とは。
ところで、今日はあたしは自由占いで良いのかしら。
(185) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
というかかわいいねこちゃんはactで遊んでるなら考察出すべきね。
正直ハナのネコヤに対する印象はあまり良くないのであたしがハナの立場なら占いに指定してしまった自分を呪いつつ独断で吊ってしまいそうな気がする。
(@24) 2012/11/28(Wed) 19時頃
|
|
よし! センがくるまでに、249pt残してる僕GJ!!
(-55) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
★ユウナギ >>32 フミとセンの比較を教えてくれないか。なぜ、フミがまだましなのか。カヲルを一番偽視してるのは>>65でわかるので。
(186) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>178 ネコヤイズミは1d段階では「半分手順的な吊り」に入ってたと思っているので 他とは一段落ちると見てました
ニシノさんはー…か、書き落とし。。。 初日に占わないレベルで白とは見てましたよ。横目で見たレベルですが。
とりあえず▼エンジに持ってくならちゃんとした考察を持ってこないといけない という程度の壁は見えてますよ。
だから現状でイズミを解きほぐす猫さんの動きが白要素として機能してるわけで
(187) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>185 フミ真の可能性をそれなりに見るなら、ネコヤは普通に吊るぐらいの手順派ですけどね、私は。
(188) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>186 ムナカタ ネコヤに黒判定だから。 その後の変化は把握してるよね?
>>185 フミ 黒引いた占い師っぽくないからが一番かね。 あと信用取りたいという印象を受けない。
(189) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>169 オオコウチ そこは単純に外したい位置とかがそこですよねーぐらいの同意にしか見えてなかったんで全くスルーしてたです。
なんか面倒な事はしたくない、喉足りない、ああその外し方追従でいいや、って感じでルリハ白見てるから外すとかそういうアグレッシブさはユウナギさんには全くないと思ってましたので。 基盤整理派の人って割と自分がどう見てるのか無頓着じゃないです?
(190) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
フミさんは、自由でいいんじゃないかしら。 1狼見つけて残り全員白判定状態になると最高。
(191) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>60ムナカタ ☆自分自身に対する信用度って事でええんかいね? それだったら、あまり気にしてない。元々変わり者言われるしなぁ。期待に答えようとして空回りして、自滅する事も多いんでな。
そこ気にしすぎると、ウチ動けんくなるわ。
>>61オオコウチ まぁそうやけどさ。ここ最近綺麗な村ばっか見てたせいかもしれん。 ☆必要と言うか、所々で空気の流れが止まる?ような。 多分、相性的な部分で擦り合わない人間が居るんだよな。
普通、これだけ個性ある人間揃ってると、割と多方向視点で終着が同じ、という現象も起き易いんだけど、なんかそれがこの村では、止まる、感じがしてなぁ。
要るとしたら、もっと深い相互理解、的なもの。
(192) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>165 ニシノさんの主張は、成る程分かる気がします。
ただ自分は、「淡々と白を白だと発言し続けている」のが、「自身の保身を考えていない村側の挙動」なのか「黒塗り出来ない狼側の挙動」なのか、未だ判断をつけ倦ねていまして。
>>171「対ユウナギに対する>>110のしつこさは自分白を知ってほしい村側のもの」についても、「疑いに過敏な狼」と取ることも出来ます。
(@25) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
しかし、エンジさん狼としたら痛い腹を探らせに来すぎなのではという印象は受けました。 具体的には対フミさん>>1:209>>1:214等もですね。
ただ、触られ方から相手の正体を探るという感じは薄いかな。 フミさんの件への返答は>>1:214、ユウナギさんの件への返答は>>113。後のユウナギさん雑感は>>160。 傍から見ての考察はあり。触られ方から白黒見るのは不得意な人なのかもしれません。
(@26) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
エンジさんが、白考察で誰かを強く庇っている場面ってありましたっけ。
白と見たものを吊らせたくない(位置を上げておきたい)という強い意志が見られた場合、彼女は村側かなと思います。
あとは……白飽和した場合、どう方向転換するかが要かと。
(@27) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
フミは、ユウナギ、「黒引いた占い師っぽくない」というのは、どの辺で?
2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
>>190 ニシノ 多少は考えるねぇ。 「無」頓着はひどい。せめて「微少」頓着くらいで頼むよ。
(193) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>189 ユウナギ 単純だな。昨日の段階からネコヤ狼のほうを濃い目で見てたんかね。まあ、処理したいというのは素直にそういうことだったんだろう。
(194) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
ユウナギは思考開示の単発さ加減がなんともな。スロースタータータイプかもしれんが。
(195) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
結構印象で話してしまったので、ログも真面目に読んできました。
【エンジさんの白考察メモ】
>>1:72 >>1:66オオコウチ発言単体は白
>>1:148 一連のアンゴは白(ただ単に共感出来ただけ) >>1:147とそれまでの質問が筋通ってる 少なくともこのやり取りは本気に見えた
>>1:200 オオコウチ、アンゴ、ニシノは占い圏外 (ニシノ占い圏外は>>127から?)
(@28) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>1:205 ルリハ白主張を読んだ。オオコウチの考えとしては納得(説への納得はいっていない) >>1:196 スズの主張ルリハ白根拠に納得
>>1:208 人外ジョークを主軸に黒いと言う気はないけどもニシノは白く見えた
>>1:209 ルリハは、占3名と要らないやりとりしてるあたりは白って言ってもいいのかね
>>1:213 アンゴの白さは対ネコヤあたり 本気で「もう少し建設的な意見は無いのか」とネコヤを掘り下げる努力をしている 「こうだったら納得出来たがその反応は得られなかった」という説明にも納得出来たし白い
(@29) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>75アンゴ んー、探りに行ったつもりは無いな、出来ればもう少しこっち来い、とは思って手は伸ばしてみたけど。
ただ、なんでお前さんそんな警戒心薄いの?という疑問があったりもする。 ★アンゴの得意なものって、ある?
なんか昨日もそうだったけど、ユウナギのアンゴへの返事って、素っ気無いのな。まぁウチに対しても一瞥くれた感じの突っ込み来てたような。 ユウナギ★あんま他人に興味持たない人?
(196) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>1:324 アオイ考察丁寧で好感度高い。内容もいい感じの感触
>>1:335イズミの>>1:323を受けてアオイの>>1:327の結論はいい。白い
【1日目段階で白く見ているのは、 オオコウチ・アンゴ・ニシノ・ルリハ・アオイ】
2日目の考察は未だ見切れていません。暫く席を外すので、また後で。
ざっと見た感じ、ムナカタ・ネコヤ(フミ偽視より)・イズミ・スズあたりの白考察がありました。
……つまり、エンジさん視点狼候補がユウナギさんしか居ないことに?白飽和中です。 後ほど拾い直しますが、見落としあればご指摘いただけると嬉しく。
(@30) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
なんで……真顔なんですか…
[視線そらした]
(*12) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
あかんのか?(いいえがお
(*13) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
ユウナギ狩人もあるんかね。
(-56) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
どうやら俺はあまり夜居れない、らしい……
>>196 センさん 警戒心薄いですか…? 多分、ですけど なんだろう、話しかけてもらうの好きですし あと占い師の真贋結構迷ってて、決め手がないなぁとずっと思っていた時にセンさんのいいところ見つけて、ちょっとうれしくなったのはあるかもしれないです……((
得意なのは白固めですね 白いと思った人の白を毎日確認して安心して進めていくのも精神的衛生的にも優しいので……
(197) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
ミヤタは、一度それぞれのGSが見てみたいなー、と地上に念を送っておきます**
2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
センさんが皆の居る時間に帰って来たー!
きっと対話型の人だから期待しつつガン見。
(198) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
いえ 別に……((
(*14) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>196 セン 興味は人並みかねぇ。そんな質問されても答に意味がないと思うよ。
フミはムナカタとの朝のやり取り見返して客観的にこのフミは真っぽい!と思えるならもう一回質問しとくれ。 あと関係ないけど、フミって自分のテリトリーから出ずに物事を進めたがってる印象があるねぇ。
(199) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
スズさんの白いところって思考の軽さと、 そのIN→OUTが結構明確に分かり易いところだと思います 単発にその場で思ったことをそのまま落としていて、それの思考も齟齬がない…。
ルリハさん白と言っていたところ(>>1:196)、聞いてみたらどっさり思考がでてきましたし(>>1:331) オオコウチさんの不発弾発言のあともすぐ拾って「人外の白アピにしてはやや壮大で大掛かりすぎる」等 都度都度、推理を更新してってます 見たものをインプットして、考えて、出すという行為を「ずっと」やってる しかもすごい速さで。
(200) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
22時くらいに、一回どうするか決めてみようかな。 ネコヤさんを吊るか、灰を吊るか、むしろカヲルさんを吊るか。
辺り。
(201) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
オオコウチは、アンゴー!スズ白考察、一番にくれー!!
2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
あとは人の白黒の取り方は「自分と推理があってるかどうか」が幅きかせているかと。 自分と推理が合ってないからおかしい、という傲慢さって狼にはないですよ……と俺は思います。
・初日のルリハさん白いと思ってたのに占い先にしようとしているエンジさんおかしい。 ・ハナさんそんな黒くないのに夕凪さんおかしい→でもエンジさん疑ってる夕凪さん別にいっか(>>1:62) みたいなのとか。 特にイズミさん関連は疑い方の入りが>>1:317なのに、 「イズミさんの疑い先は見たけど、その二人白いと思ってるから微妙」と、この基準を持ってきている
こういう傲慢さとかが狼じゃないなと思う所以です…
(202) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>193 ユウナギ 少ししか考えてないからオオコウチさんに反発食らってるんだと思うんですけど。
>>192見てるとやっぱりセンさんが真に見えるなあ…と思います。 この村時々止まってますよね。相互理解出来ないところでぶつかって整備に至る前に事故ってる感じです。
つーかネコさんが働いてない状態でフミさん偽視が集まりすぎって異常です。偽だと思うけれど答えを出すのを早めすぎて澱んだ感じ。ネコさんしろーいから動けば流れた気がするんですけどね。 兼ね合い大事。
(203) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
ルリハは、私も戻りましたが、残り喉アオイさん来るまでキープしておいてよろしいでしょうか。
2012/11/28(Wed) 19時半頃
アンゴは、出しました…(( けど、伝わるかどうか分からないかもな出来です…
2012/11/28(Wed) 19時半頃
ニシノは、ということでネコはこれから輝く白さでお願いしますね? [笑顔]
2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
★イズミ >>1:311 ここ、イズミ自身はネコヤ狼予想で言ってる?狼予想で言ってるなら>>23でさっさと吊って霊判定見ようぜぐらいのことを言いそうな印象をイズミには持ってるんだが。
(204) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
って、きたw うん>>200同意。 ニシノとユウナギ、どう?
ムナカタ>>184 ですよねー。了解。
ニシノ>>190 んー?ユウナギは主観強いタイプだと思ってたんだけどな。 盤面タイプに見えるのは、ムナカタみたいなの。
>>183は、???ってなった。
ついでに、ニシノも結構主観強く見える。 頑固だよな。
(205) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
ねむい
(@31) 2012/11/28(Wed) 19時半頃
|
|
>>203 ニシノ ご、ごめんねぇ。 しかし人にはそれぞれ得手不得手や時間の都合があってだね……。
(206) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>105 ルリハのイズミ考察の結論が良いな。撒き餌、趣味と言うよりも職人技やとウチは思うでw
>>114オオコウチ エンジユウナギの2狼はないだろね、この二人初日からこんな関係やし。お前さんとニシノが自然に歩み寄ったのと同じくらい、自然に敵視しあってる。
ただ、ウチ殺気が絡むと見えにくいんよな。
なんか二人で演武しとる感じなんやけど、エンジは模造刀なのにユウナギは本物の刀みたいな。
(207) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ユウナギさんは磨ぎ屋をやりたいように見えてますよ。 やる気がない部分あるのはちゃんと減算して読む必要がありますが。
対抗要素をぶつけて、昇華させる作業は人任せ。というような感じ。
(208) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
センは、んぁ、トラブった。暫く離れる。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
あー。もう、じれったい。
ユウナギはさ。 誰々人間! 誰々わからん!! 誰々狼と思ってるから吊りたい!!!
これ、叫んで。
ぐだぐだ遠回り要らん!
(209) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ん、ただいま。 >>1:361フミ うん、売り言葉に買い言葉。
>>1:363アオイ つまり「分からない」んだろ? 「斑になったら占い師の真贋に直接影響するでしょう。」影響大歓迎じゃないのか?これで占真贋が見極められるのであれば村有利になると考えない? ★「発言のあちこちが私の基準では黒いんですが」黒要素言ってみ。
>>1:366カヲル 流石に誘導にはかからなかったか。
>>1:367ハナ 買いかぶりすぎです。
>>52ニシノ いろいろ言ってくれるな。 ネコヤ考察はこの後やるので今日の吊り先はまだ未定だ。 逆に俺が尋ねたいことがある。★「イズミ白の時が超がつくほど面倒です」なんでだ?
(210) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>150オオコウチ 今日はネコヤと占真贋やるって>>23で言ってるだろ。 お前黒考察はその後喉と時間が余ったらやったる。 ちなみに>>131と>>169矛盾あって黒いからな。
>>38ルリハ ということでオオコウチとアンゴの考察は後回しだ。すまない。
とりあえずぱっと見で尋ねられたところ抽出。 それとエンジは>>1:234の俺の質問答えてくれ。 もう答えていたのならアンカください。
(211) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
イズミは、ということで、ネコヤ考察と占真贋の為潜る。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
>>185 何で狼かもて目で見るんでしょうか…… 別にラインから切れてないと思ってるみたいですし、 気になるなら占い先でもいいんですけど
それだったら狼かもと思ってみた時の俺考察でも出してみたらどうでしょう……
(212) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
直近ムナカタキャップから質問来てた。 >>204 ☆かけらも思っていなかったし、そもそも1dネコヤ考察さえやってない。 >>1:235読めば分かるがネコヤはルリハに丸投げ気分だったし。
(213) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>205 アンゴさんの白視としては理解、で。 僕としてはんー。狼で出来ないかと言われるとどうだろうで止まった。速度見てきます。
中段。ユウナギさんは主観強いけど吊り占いが全部主観から離れてるかと。
>>210 白だと思うけど吊りたいと言われたら同意しそうだからです。
(214) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
イズミがただの村人になってしまった。
(-57) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
とりあえず帰宅。 ログ見てこよう…。 1黒2白で割れたのか。
(*15) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ユウナギ人なら勝ちはある、かなあ。 まああたしに出来ることはもうあまり多くなかろう。
斑吊れずに対抗襲撃だと、明日は辛くなりそうだけど。 気楽に気楽に。
(-58) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ニシノは、つーかあれサボってたはずなのに喉ない…灰吊りになったらスズさん結論出す方向でorz
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
>>209 オオコウチ そろそろ喉もないので簡潔に衒いなく行こう。
・見れない(相性的に):ニシノ、アンゴ 周辺の意見を統合し勝手に白と思っている。
・見れない(時間的に):アオイ 誰か責任持って解剖してくれ。
・好き:ムナカタ
・信用ならない:オオコウチ
・処理したい:エンジ>スズ
・分からん:ルリハ
・そのうち死ぬと思っている:イズミ
・ムナカタのために一日見よう:ネコヤ
(215) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
アンゴは、えぇえ……
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
化け猫おつかれさま…です でも昨日よりいいラップですよ
(*16) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>175 ユウナギさん ・つまるところ誰一人白くはない。 ・占い師だれも真に見えない≒ハナちゃん以外何もわからん。 ・でも「黒い」より「白くない」が重要である。 ・ネコヤは初日かた吊りたいほど黒い
という纏めであってるかい?
(216) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ああ。エンジさんの>>1:205に引っかかった理由が言葉になったかもしれません。
スズさん•ムナカタさんの考察によりルリハさん白を見つけたはずなのに、喜びが感じられなかったからです。 オオコウチさんのルリハ白考察に対する否定を強く読み取ってしまった。
スズの意見には納得出来る。けれどオオコウチの意見には納得出来ない。だからルリハの色を迷っている、ならば分かり易かったのだけれど。
……自分、推理についてはポンだからなあ……。 能力判断が挟まらないと、頭が凝り固まってしまっていけない。
(-59) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
おはよた得ッ!
ユウナギはあまり人間には見えてなかったですッ。 全体的に何を言いたいのか、根本で何を考えているのかが見えてこないですッ!!!
今日の私吊りへの話は、結局吊る気なのか吊る気がないのかよく分からないですッ。もともと私に対しての疑惑を持っていたのなら「吊る」路線で考えそうなものですがッ。
あとはですねッ。昨日の話ですが、アンゴから訊かれたエンジ評の表明を一旦保留した割には(>>1:100、>>1:103 )その内容ってただ「白さが見当たらない」のみなんですよねッ。 全体的にユウナギは忙しそうに見えますし、昨日の時点では保留をした時点で「これ多分長くなるから保留したのか?」と思ったのですが、こんな漠然としたものしか答えられないならなぜ保留したねんとッ!!
(217) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ゆうべは、喉の薬を完成させたあと、力尽きて寝ちゃった。 ミヤタのお兄さん、飲んでくれたかな? ……ちょっと焦げ臭い匂いがしたけど、まあ、いっか。
フミは、狼じゃなさそう? 判定もそうだけど、今日はなんか孤独感があるね。
何由来だろって気になっていたりはする。 初手黒引いた真なら、もっと肩の力抜けそうだけど……信用取れなくて焦り出した真、にしては、力み方が一拍早い感も? あとで少し見てみよっと。
(@32) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
エンジは、って書いてたらなんか出ていたんだけど、それぞれ理由がほしいねぇ>ユウナギさん
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
あ、だめだ。時間ないです……
希望としてはネコヤさん以外の灰吊り フミさんが迷走してるので、真に見えてないです (迷走の仕方によってはちょっと考えますが)
占真贋は センさん>>フミさん>カヲルさん
(218) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ニシノさんですが、>>1:55あたりの視野狭窄関連の絡みをみて、ニシノさんとフミさんは切れてると思いましたので、フミさん狼ならニシノさん白でいいかなと。
>>1:201 >>1:206あたりで、イズミさんとも切れてると思います。 ニシノさん狼で>>1:206を返すのは簡単だと思いますが、イズミさんと両狼ではイズミさんの>>1:201は出づらいかと。 >>1:357 >>109あたりもここは切れ要素かな。
ただやっぱり別に単体でとくに白くはみえなかったのと、ユウナギさんと両方見てきましたが、ユウナギさんとは切れてるようには思えませんでした。
(219) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>214ニシノ ん?「白の時が」って言っているから、てっきり霊判定白のことだと思ったのに吊る前の話なのか? それに「白だと思うけど吊りたいと言われたら同意しそう」なのか。 お前には信念がないのな。 この2つ、要素として頂いておく。
>>215ユウナギ だからオオコウチも言っているが「誰を疑っていて、誰を村と見ている」んだ? その簡潔だと全く持って分からないからGSでやってくれ。
(220) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ユウナギは、ネコヤ>>217保留したらもう少しまともなことを言えるかと思ったがそんな時間はなかった。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
>>199ユウナギ いや、なんか素っ気無いんからさぁ。 あ、>>1:371の質問、見てくれた?なんかスルーされてる?とか思う訳でさ。人並みに興味有るなら、思うとこ出して欲しいと思ってみたり。
(221) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
イズミは、直近につっこみどころ多すぎて潜る暇がねーw
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
エンジは読み直したら、昨日さらっと読んで直感的に違うと思ってたのは、それなりに思考開示してたからんだんだな、と再確認したところ。
反面、なんかツッコミどころがないね。ユウナギがエンジとスズが白く見えないってのはそういうことなのかな。スズをまだちゃんと読んでないけど。
まだ、強く人を疑う姿勢を見せてないので、疑い先をどこに持っていくかに注視しておきたいタイプ。
(222) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
センは、過去の読み進めをすべきか、今を生きるかを悩む。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
化け猫もおつかれさーん。 ちとばったばたなんで、表集中してるけど、見てるから。うん。
(*17) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ムナカタは、あれ、全員ちゃんとやると喉足りないか、これ。
2012/11/28(Wed) 20時頃
ユウナギは、イズミ>>220いや、GSとかないし……。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
灰で吊りたくないのがオオコウチさん、スズさん、ニシノさん 占い先は、どこかにあったニシノさんのエンジさん考察に納得したので、そこ希望です…。 俺も吊りたくはないですね
白視を得ようとしてない、というのだったかな。そこらへんすごく同意でした……。
(223) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>211 イズミ 別の人との対話で答えてた気もするけどアンカー見つけるの面倒だから答え直すわ。 あの段階で見えてる中で感覚的に何かもってるとしたらここって感じだったからだね。
(224) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
ここまで書いておいて、この時間帯のユウナギの発言はどちらかというと人間に見えてきているというのは付け加えておきますッ。
ついでに言うと、カヲルのエンジ疑惑は、読んでみるとなるほど確かにエンジはルリハ評を書いていない、となるんですが、ユウナギのほうがよっぽど結論書けて無いようにも見えましてッ!でもカヲルのユウナギ評ってあんまり悪くないんですよねッ。というよりは「妙に甘い」と言った方がより適切でしょうかッ。 それとも見ている場所が違うのかしらッ!!!
ちなみに占い師のどっちが真だとかは特に考えてないですが、おっぱいの大きいセン真を推したいですッ!!
(225) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ユウナギは、セン>>221すまんが、喉がないよ。ネコヤ白なら狼でもおかしくないねぇ。とは言ったはず。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ユウナギさんは、ヤル気がないか集中力がない時の私に似ている。
(226) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ツバキは、蜜柑の皮をせっせと部屋干しにしながら、議事録をちらちら見ている*
2012/11/28(Wed) 20時頃
ハナは、>>216ふいたw まとめるとユウナギさんって酷い人ですね……。
2012/11/28(Wed) 20時頃
|
ネコヤ吊りたい。>>225
(227) 2012/11/28(Wed) 20時頃
|
|
>>223 入れ忘れました、吊りたくない枠にムナカタさんを。
灰吊りは消去法込みですがイズミさん。 単純に白黒分からないです。 苦手というかトゲトゲしてて掴みずらいのもありそうですが、皆ほどイズミさん白で放置みたいなのはちょっと無理です……。
(228) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>225 ネコヤ あれ? フミちゃんとのやり取りの中で書いた気もするんだけど。
ちなみに今は白要素があるのとその後おかしくはないあたりで「大雑把に言うと白」な領域にいるね。>ルリハちゃん
(229) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
ハナは、センさん>>162に答えた後、今を生きることをお勧めする。過去を生きるのより得意そう。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>>225 だ、だって好きなんだもんユウナギさん…
エンジさんは1d初動の占考察、が。 「CO際から真を探した思考をそのまま流用した狼」そのものに見えました。 というのが全てかな。
かなり詳細に入って読んでいるのがあるのですが。 まぁこれだけだと「占考察好きな人とか、初動は占見ることにしてる人」というのはありえるのですが。 初期からセンさんの人物像まで取れてるにも関わらず、
>>170ではフミさん単体と灰の「ネコヤ以外に2狼とかいるの~?」とかいうちょっと信用ならない感覚ばかりを見ている感じ というか、2dに入ってからフミさんしか見てないですよね、というのは結構強い狼要素だと思いますよ。
(230) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
ハナは、サボってないでアオイさんとセンさんを読んで来るべきか……。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
ニシノは、>>220見て …僕はこの微妙な気持ちをどこへやればいいのかと遠い目に…
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
うむでも、ユウナギ>>53はやはりユウナギ人間の場合とは何か違うので人狼ですかねッ!!
一応ここに答えておくと、私がイズミに関して言いたいのは「イズミを見る際にはイズミの発言はイズミワールドで作られたものであるよ」ということであってイズミ自身が白い黒いって話ではないのですッ。もとい私はイズミに関して「それはイズミ要素だから」といったことは言いましたけれど、イズミが白いとは言ってないですよッ!実際のところ白の方があり得るかなとは思っていますが判断はついてないですッ!
(231) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>ユウナギ …スマン、喉無いのか。 いや、単体でどう見てるか、が欲しかったんだ。 が、>>215見るに、どっちかって言えば人で見てるって感じでいいんかね?
いや、ユウナギにイズミ見てってたのは、姿勢的な部分で共感するとか、なんか親近感わくとか、なんか無いのかと思ったんだけど。
(232) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
アンゴは、他はもうちょっと判断したいです…
2012/11/28(Wed) 20時半頃
ユウナギは、セン>>232え、何で? すまないが親近感の欠片もない……。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
昨夜のアオイは人物像考察がメインだな。次の考察読まないと判断できないタイプ。
★アオイ> で、昨日考察流した中では狼っぽいと思った人はいたのか?
(233) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
ユウナギは、私がいいなあって思うのはムナカタで、憧れるのはニシノとアンゴだねぇ。イケメンで。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
私も構えよ。
(-60) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
食後にまた来ますが、ネコヤさん、イズミさん、ユウナギさん、アオイさん、ニシノさんに2狼いるんじゃないの、と感じている所です。
ただ、ネコヤさんは判定も含めるとその中ではやや白寄りにみてるのと、イズミさん狼の場合、アオイさんくらいとしか組めないんじゃないの、とも感じてます。
(234) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>ユウナギは、私がいいなあって思うのはムナカタで、憧れるのはニシノとアンゴだねぇ。イケメンで。
イケメンだったのかwwww
(-61) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>229 エンジ カヲルの発言というのは>>:219の話ですッ。こういうことをいうカヲルは、結論の出てこないユウナギのことは気にしないのッ!!って話であって、ここではエンジの発言云々はあまり問題にはしていないのですッ。
(235) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
カヲルは、憧れる人が相性悪くて読めない、て憧れちゃってわからんという話なの?
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
猫さん>>231 ユウナギ人間の場合とはなんか違う、というのは具体的に ユウナギ人間だとどうなる、と見たの?
(236) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>1:219
(-62) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>234に超頷く。
(-63) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
★アンゴ> >>1:346 ニシノのクリティカルな部分って今日どんな感じで拾おうとしてる?あるいはそれに近いものとかあったか。
(237) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>162ハナ んー。あんま対抗に触れるの、好きじゃないんだよね…。 理由は、敵なの分かってるから、言い回しがキツクなりがちになるんが、やなんだけど…。
フミは昨日狼やと思ってたんだよね。カヲルが出てきた時点で、フミがグッと前に出てきた感じがして。真視取りに来た狼かな?ってな。それが今日フミから黒、カヲルから白ってカヲルが黒を重ねて来なかった時点で、狼はネコヤを吊る気は無いんじゃないか?だったらフミ狂じゃね?って感じ。
(238) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
センは、ユウナギ「ワロタwそうかw」
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>>236 おっぱいの小さいカヲル 私狼を考えるのであればフミが真でかつ狼(狂人)が判定を合わせてこなかったわけで、そういうの引っこ抜いて「お前人狼だろッ!!」って結論になるのかなあと思うんですッ。
というかこれ、どちらかと言うと>>40ではなく>>32への指摘ですねッ。手順の話をする際にそういう点をすっぽ抜いて考えるって辺りに妙な違和感がッ。
(239) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
センは、ネコヤをハリセンで殴った。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>>226に「つまり雑魚ってこと?」って返さなかった私超偉い
(-64) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
イズミ>>211 それぞれ、灰狼想定が違うので、何が矛盾なのかが全く解らない……。
>>220 悪いけど、ニシノのそれには同意するよ。 簡潔に言えば、盤面整理。 人間だろうと思ってるんだけどね。
イズミ「外」で、イズミ解決傾向にあるのにな。
が、ユウナギ吊りたい。
吊り反対:アンゴ、ニシノ、スズ、ルリハ、ムナカタ、猫。
ふむ。 スズの推理と、ニシノの推理と掛け合わせると、エンジ吊りは無いね。
猫は>>37くれない?スルーされて寂しいCO
(240) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
センは、時間切れ。なるべく早く戻る……戻りたいorz
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>>222 ムナカタセンセ なんか色々ぐるぐる回ってから今はユウナギさんかね? と思ってるとこだね。>疑い先 で、相方が見つからない感覚からネコヤ狼フミ真かもねってとこ。 フミちゃん偽のパターンだと白いトコに1居るから考え直しかな。 ただアンゴ白は割とリアルタイムで見てた部分もあって自信あるね。オオコウチもそれに次いでいる。 あとこのパターンだと当のムナカタセンセが白いね。
(241) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
こんばんは、今戻りました。 1黒2白で判定が割れたのですね。 手順的に言えば斑吊りなんでしょうが… ネコヤさん見てから、かな。 フミさんは確か不慣れ、との事ですので 単体で見ても真に見える、という事はなさそうですし。
(242) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
ルリハは、アオイさん来たー!!>>158お願いしてもいいでしょうか?
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>>158 ルリハ 纏め方ていうよりは「出し始める時間が遅くなりそう」で困ってました。
一通り最後まで読んで見るまでは、途中の段階では特に気になる事や言いたい事って普段からないのですよね。 いつも後発なので最後まで読んだら聞きたい事の回答があったりしますし。 対話は特に苦手ではないです。 単にコアタイムがズれてるのがつらいなあ、と。
(243) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
アオイ>ほい。三行。
・猫吊り止めて襲撃見よーぜ!案なう。 ・アンゴ白可愛い。ムナカタ動きが白渋い。 ・ユウナギ、スズ評価くれ。
(244) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>159 エンジ ありがとうございます。 なるほど、この解釈で合ってますか。 エンジさんが狼ならカヲルさんについてはそのまま真実言ってる感じがします。 逆説的にカヲル非狼ならエンジさんは非狼でいいかな、と感じます。
(245) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
ルリハさんの長文を読んできましたが、やっぱり白いですね。 >>125の「エンジさんが一番重かった」とかも細かく、私が昨日序盤に「今の所●エンジさんor●ユウナギさん」と感じた理由が、これをみて自分の感覚がシックリきた感があります。
ニシノさん評ですが、ルリハさんがとってるニシノさんの個々の白要素自体は理解できました。
(246) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
G編成3-1で狼占の初手黒は割とアリアリなんで、判定でフミ非狼視はしてないよ。 と、メモっとく。
僕狼なら、狂占に黒重ねて、真占を状況狂にして襲撃する。 フミ狂の黒出し見たら、チャーンス!って思うけどね。 2黒斑って状況狼になるし。
ついでに、フミとルリハ非ラインな。
(247) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
オオコウチさんの気配りに涙が…
ユウナギ、スズ評価ですね、了解です。 お返事終わったら見てきます。
(248) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
エンジは、アオイ>>25カヲルちゃん? センせんではなく?
2012/11/28(Wed) 20時半頃
エンジは、センせんてなんだろね。センさん
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
>ムナカタさん クリティカルってほどでもないですけどありました… どこかで言ったと思うんだけど ネコヤさんに対する皆の反応についてふてくされてるんですね そのふてくされ方が「こいつはもっと強かな奴だぞおい」というもの そういう不満の持ち方が狼っぽくないです……。
あとエンジさん考察で出てたところと夕凪さんへのとこでとった要素あるんですけど ちょっとこれから時間がとれなくなります。またあとで**
(249) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
オオコウチは、なるほどな。アオイに対する関心が薄過ぎる。act@0
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
化け猫も猫又もがんばってくださいね…
ちょっと旦那様のところに、こんな台本持ってきた人がいると泣きついてきます……
(*18) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
>>243アオイさん なるほど。昨日考察纏めてる途中に決定出てましたが、アオイさんは昨日の議事読んだ限りでは誰の色を見たいと思ってました?
希望が出てないのと、あと個がメインで全体的にどう見てるのかがわからなかったので、そこをざっと教えていただけると助かります。
(250) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
|
★ニシノ >>1:76 ユウナギへのカウンタータイプって評価って今も変わらない?
>>1:237 ネコヤ占いは判定割れて真贋悪化しそうから、>>13でさらっとラインの話に行ってるところがよくわからないんだけど、ここの思考の流れ説明できる?
>>24 立っているとはどういう意味?
(251) 2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
ルリハは、ちゃんとアオイさんの為に200pt確保しておいたのですわ!ほめてほめて!
2012/11/28(Wed) 20時半頃
ルリハは、それじゃ足りないは禁句ですの。ぐすぐす。
2012/11/28(Wed) 20時半頃
|
狼だったら潜っとるわ……。
(-65) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>238センさん あー。 私はそういう切れ味鋭いのが見たいかも。 もっとバッサリ行きそうなのにないなぁと思ってた。
あとは占い師視点の一歩進んだ考察があると嬉しい。 灰見る方が通常は大事なんだけど今は割れてるしね。
(252) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
まあでもやっぱオオコウチ白ですね。わかってたけど。
灰がやりたかったな。
(-66) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
ユウナギさんですが、>>245でニシノさん、アンゴさんは「見れない」(相性的に)上で、「周囲の声」で白おきしていますが、エンジさんと私については「白く感じない」とかで吊り希望になってますね。ここ2人についての「周囲の声」は関係ないようで、この違いがよくわかりませんね。
(253) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
★ルリハ> >>33 で、白だろうと思ってたネコヤに黒出したフミの印象は?
(254) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
・オオコウチ この村では珍しい速攻タイプだと見ますッ。懐は広いですが、自分の価値観をある程度信じている故の危うさ、具体的に言えばイズミのように筋の通らない相手と対峙した時の不安定さはありますッ。 >>1:248,>>1:249の評価などは深く、美しいのですが、そういったオオコウチ自身の価値観故、周囲を置いてけぼりにする節はあるかなと思いますッ。 >>149の「一斉に三行出さない?」なんてその典型ですねッ。この文面だけでは「三行で"状況を説明する"」というのは、伝わらないことはないにしても、正確に表現していないだけに誤解を与える可能性はあると思いますッ。
これあんまし白黒関係ないですねッ。白黒で言えば、全体的な考察の深さは村人のそれに見えるのと、オオコウチ狼ならフミをもっと攻めるようには見えますッ。ので人間予想ですッ。
(255) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
ハナは、やべ、独り言で遊ぼうと思って肩書き変えたまま表で発言しちゃったわw
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
やっぱりアクションはダメだねぇ >>245 アオイちゃん 元の質問はセンさんについてだったけどカヲルちゃん? センさんの間違い?
(256) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>エンジact カヲルさんじゃない、センさんですね。 センさん評がそのまま言っている。 だからセンさん狼でなかったらエンジさんは狼じゃなさそう、と。
(257) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
ネコヤは、書くにしてもこういうものなんで書かなくてもよかったと後悔中ですッ!!!!!
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
>>254ムナカタさん >>30のような感じですわ。昨日序盤で印象は良かったのですが、センさんが夜印象上がって、で猫さんへの黒でフミさんに首傾げ。
>>133のような意見もいただきましたし、やはり猫さん白・フミさん偽の方を強く見ております。
(258) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>210イズミ そこ、言葉が足りなかったですね。 イズミさんが狼と確信出来たら占っていい。 イズミさんが人間だった場合、黒判定が出されて斑にされたら、偽占い師が真視される可能性が怖い。 こういう感じです。
>>1:201中段 ニシノに対してメタ要素の指摘。 (メタを指摘する人が一番メタ要素に対して過敏。 他者のメタによる白取りに過敏なのは狼が多い)
カヲルに対する発言が「真贋を見る」より 「信用を落とす」に傾倒しているように見える。 (真に見える占い師を上げる行為は白く見えて、 偽っぽいという理由で占い師を下げる行為は黒く見える)
(259) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
イズミ評続き 「推理に自信を持ってる」という自己申告からの仮定で、 >>1:251俺視点パッションとしてはニシノ黒く感じている。 という発言の後に、 >>1:330灰で怪しんでいるのはアンゴとオオコウチが主だ。」 と言っているのは途中のパッションの部分が反映されておらず筋が通ってない。
こういう部分かな…。 人っぽい、と思える部分は「自分に対する考察」から相手を見ようとしている点。 少ない情報をより生かそうとしているように感じるから。 あと、疑われる事や占われる事を恐れているように見えない点から。
(260) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
猫>>255 いや、面白い。 なるほど、そう見えるのか。 ありがとう。
……三行は、スラング的に通じる言葉だと思ってt
これ、面白いな。 ベース考察として使えそう。
スズとかルリハとか、後アオイいける?
(261) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
ルリハは昨日真っ先に私を庇った割には、周囲から私の吊りをどうするのか、という意見がかなりたくさん出ているのにもかかわらず、今まで特に「ネコヤ吊りたくないですッ!!」みたいな言葉が出てこない辺りに違和感がッ。
>>38ここもですねッ。言ってることは何一つ間違っては居ないのですが「でも私は吊りたくはないですッ!!」とかそういうのは無かったのかなと思ってしまいますッ。
(262) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
ルリハは、>>262だってムナカタさんがもう言って下さってますもの。
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
ネコヤ:喋り方が特殊であって言っていることは正論。と最初は思った。 >>1:123>>1:128と共通認識を主張しているが、当の本人は主張だけで行動に出ていない。 共通認識大事と思うなら全員にいろいろと確認とれよ。
1dのみを見ると結構考察眼はしっかりしているのな。の割りに初回占希望ユウナギの理由は>>1:286>>1:318それだけ!?>>1:294の俺考察量を見る限りもっと出せる人に見えるんだけど。
2d冒頭>>19はネコヤらしいので判断しずらい。 がその後フミ偽要素が全くない。>>26「今日吊られる気はないので」 ないのは立派なのだがその後が灰考察のみでフミに関してはなにもないのはどうよ?って思った。
その後も>>231で「ユウナギ人狼ですかね」と判断しているが、黒要素をしっかり出してくれていない。 >>47でルリハも狼考慮している。だがルリハに至っては白く見えないしか言わず要素がない。ユウナギ・ルリハ狼のライン要素さえ。
総合的に単体で見るとネコヤ黒い。だがキャラで見ると「ネコヤだしなぁ」と仕方ないと感じてしまう不思議。 まぁつまり黒いわけで。
(263) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>112 エンジさん イズミさんの一貫性は役職関係ないと思いますよ、と。
エンジさん抽出してみてみましたが、ユウナギさん以外どこを疑ってるのかイマイチよくわかりませんでした。
ただ、今日は白要素拾いが多いですが、拾ってる箇所については概ね共感できました。
(264) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>239 1黒が云々みたいなのは前提としてあって、 イズミ結局下げてる行動について刹那的に「人狼か…?」と言ってるように見えるんだけど。 村人でもありえるな、と直後に揺り戻し掛かってることから見ても、 状況的なネコヤ白がありえる要素、というのは把握してみている段階と思うよ
>>245 「白くない」って別に比較が必要なことじゃないと思いますよ。
「あってしかるべき白さがない」ということがわかっている、 と思ってるのではないですかね。
(265) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
初日から流してて最初のほうが、スズ評はユウナギからの評のほうが私の感覚にはあう感じだった。>>234見て変わったが。
★スズ >>1:196 イベント発生。今日のネコヤはどうだろう?
(266) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>250 ルリハ >>233ムナカタ 昨日見た中で占いに当てたい(狼あるかも)と思ったのはユウナギさん。 発言読んだ感想が「この人曲解して議事録読んでるんじゃない?」と言うものでした。 >>1:337、>>1:339参照。
ルリハ下段 抽出による単体考察だけしかやってなかったので、 全体的な関係性などはまだあまり見れてません。 ある程度人物像を把握してからじゃないと全体見るの苦手なんですよね。
(267) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
ネコヤさんの>>255の最後面白いですね。
ネコヤさん村と仮定した場合。
オオコウチさん狼ならGS的にLW候補ですから、ネコヤさん視点で偽であるフミさんを叩いて、白印象稼ぎに行くだろう、と。
そういう意味でよいでしょうか?
(268) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
喉自重の文字が見えません。昨日と同じく離席モードのため見解おいて箱とさよならします。
・ネコさん吊るくらいならフミさん吊ればいいです ・灰吊りなら希望はスズ。結論:同族嫌悪。どっちもお前なら出来るだろで白取れないと判断。間合いを取ったイズミさん吊りは反対しません。
>>251 ムナカタ ☆カウンターする前に自己主張で喉使い切ったように見えるので本領発揮前の気がします ☆単体見えないならライン見ればいいじゃない→わかんないや! ☆やりたい事が明確でわかりやすくて周りに人がいないけど足に地がついてる
(269) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
アオイは、ちょっとゴハン離席-。
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
>>262にactだけでなくもう少し補足すると、>>14で>>11を評価して、もうそれっきりムナカタさんの案に乗るつもりでしたのよ。えへ。
>>267アオイさん なるほど。いや、関係性というより白視する先とかそうでもない先とか評価薄くても各人をどう見てるかが知りたかったので。 もし今日余裕がありましたら、「白く見てる先」「警戒してる先」「気になる、黒く見てる先」にわけていただけると嬉しいですの…!
(270) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
ニシノは、あれイズミさんの>>263がまともだ。方向性で定まるタイプなのか…**
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
>>269 ニシノ ・ネコさん吊るくらいならフミさん吊ればいいです
え? 何を唐突に?
(271) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>263イズミ フミの偽要素とか、ネコヤからしてみれば俺に黒出した時点で偽だから言う事無し、とかいうタイプだと思うんだけど。
ついでに言えば、朝からのタイムラグ中に、村の流れが(ウチもまだ全部追いきれて無いけど)ネコヤ吊らずにって流れになったら、灰見るんじゃね?と横槍。
(272) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>269 ニシノさん あら、えらく短絡。
私からはニシノさんはあまり同族にはみえないのですが、どのあたりが同族に感じたのでしょうか。
(273) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
灰吊りならニシノ喰いてぇ! やっぱなんかここ、匂う。おいしそうな匂いがする。
(*19) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
ユウナギの発言がないのがちょっと惜しいですねッ。
今のところ、ルリハとユウナギは何となく狼と思っているのですが、カチッと嵌った、確信の持てるような感覚はないですッ。
本当はこういうのはコレカラヤッテイクノダーって内容なのですがッ…不覚ッ!!!
うーんこれは訊くまでもないことなのかもしれませんが、ユウナギの>>1:88って言葉の意味合いとして妙なんですよねッ。 「(村人の私を見て!というアピールをしている>>1:25,>>1:29)ハナのようなキャラクターが霊能者を引くことが、意外だ」
キャラクターを持っている人物が役職を引くのではなくて、役職を持っている人が、場合によってはそれに影響されつつ役職を引くのではッ!!
まあここは言葉のあやだと思うのであまり気にしてはいないのですが(見るきっかけにはなってましたが)、このやりとりのきっかけとなっているユウナギの発言>>1:20には、何か視覚的な違和感がッ!!!これは説明しにくいですッ!!!!
(274) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>273 乳がないこと
(275) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
オオコウチは当面おいておこう。>>1:248から>>1:249とか、>>150でわざわざ確認に来るところとか、まあ、なんというかさすがに狼だと手が込んでるなという印象だ。
★オオコウチ> 確認しときたいところとしては、明日で構わないんで>>68から>>114 イズミ←newの流れを説明しといてもらえると助かる。
(276) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>224エンジ つまりはパッションってことか。了解した。
>>234スズ 俺アオイラインについて詳しく。
>>240オオコウチ 矛盾については後で投下する。 それと盤面整理の意味を100回調べて来い。
(277) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
|
>>259アオイ 「イズミさんが狼と確信出来たら占っていい」占わないで直吊りじゃね?と突っ込みたくなった第一文。 さて、俺の黒要素だけど納得しにくいものが多いな。 ・「メタ要素の指摘」メタ要素はやらないが暗黙のルールだろ。 それを出したことを指摘ちゃダメなのか?
・「信用を落とすに傾倒」>>1:243でカヲル偽要素出しているんだが。 信用を落とすように見えたのならアオイは>>1:243の偽要素を全否定しなきゃいけないのに何故やらない。
・「推理関連」あのさ、パッションって直感だぜ?直感は推理にはならないだろ。そこを要素に取るのか?
総じてアオイの俺黒要素は言いがかりにしか見えない。 反論があるならドンと来い。
(278) 2012/11/28(Wed) 21時頃
|
センは、ネコヤを金属バットで滅多打ちにした。
2012/11/28(Wed) 21時頃
|
>>263 フミ偽って私が言葉で証明してもそこから得られるものって少ないんですよねッ。 それなら狼探しておいた方が得かなと思いますッ。 フミが絶賛真視されてるッ!!とかならまだしも、フミ偽だろーって世論もありますしッ。
(279) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
ネコヤへ。 オオコウチからも依頼出てたと思うが、昨日のアレ、具体的に全員配置で出せるかいな?
アレを見たいんだけど。
(280) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
あー、言っておくと、今日は本当にネコヤの発言はフィルタかけて読んでる。
(281) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>272セン まぁそういう意味で「ネコヤだしなぁ」なんだが。 だがネコヤ視点偽占のフミについて何も言わないのは十分違和感。
んでムナカタキャップ。質問に答えたんだけど、それについての感想ないんスか?
(282) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>217 おまえはあとでぶっとばす>おはよた得
(-67) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
イズミは、>>279に反論来てるが後回しにして占真贋見る。
2012/11/28(Wed) 21時半頃
ルリハは、なんでムナカタさんがキャップと呼ばれてるのでしょう?
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ああ喉なさすぎて色々単発すぎた。なんだろう速度は狼でも変わらないなと思ったの>同族系。村と狼で乖離タイプ。 納得出来てない部分出す喉がないのがゴメンこれは僕の完全ミス。ルリハさんも。でも白と見てる所を吊りに出すのが抵抗あるのでこの結論だけ出させて下さい。
>>271 グダグダすぎるから。皆どれだけフミ偽見てるの、とね…。むしろフミさん真に見てるなら何故それを表で言ってやらないのかまで思ってます。
(283) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
イズミはこの村にイズミが16人居るって前提でログを読むのを止めた方がいいと思いますッ。
(284) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ニシノは、@1発言しかないので決定は無条件了解で。夜中覗きます。**
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
>>266 ムナカタさん ネコヤさんの>>268回答待ちでお願いします。
>>277 イズミさん キレ要素は特に取れてない、ってことですね。「ラインがある」とはいってないですが、ちゃんと読んでます?
ニシノさんとは切れてると思いますし、ユウナギやネコヤさんと貴方が狼の場合会話でのキレはともかく動きとして何をしたいのかわけわからないので薄く感じています。
(285) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>284
wwwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwわかりやすいwwwwwww
(-68) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
ニシノ狼がない。エゴい。▼フミはちょっと違うかと スズもアンゴの考察など納得範囲、速度がどうか、は間近で見るべきこと。
ルリハは占が切れてる。
灰11 オオコウチ(白視する理由はある) ユウナギ(割と意見が信頼できる範囲)
イズミ(狼として占殴って離脱はなんなの) ルリハ(狼ではなさげか?)・エンジ(占への先行判断が続くか)・アンゴ(白いらしい)・アオイ(未了)・ニシノ(分析君)
・ムナカタ(細切れ)・スズ・ネコヤ(不確定が色々)
(-69) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
つーか喉足りないとかそういうレベルじゃねーぞ 何これめんどくせええええええええええええええ。
エンジとユウナギが同じように見える スズルリハが警戒枠。 オオコウチ狼あるかもなあこれ。ここと対立した方がいいのかわかんない。
イズミ狼想定でつっていいかね某人。 中身わかりやす過ぎて泣くぞコラ。
(-70) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
ニシノ襲撃は特に反対しないです。 ここ襲撃は十分にアリな範囲。
(*20) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>283 ニシノさん ああ、じゃあやっぱり同族じゃないようですね。
(286) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>269 ニシノ ・ネコさん吊るくらいならフミさん吊ればいいです
なんというか言い方の問題かね? ・ネコヤを吊るくらいなら(先にネコヤと同陣営だと思われる)●○を吊りたい とか ・ネコヤが白いのでフミちゃん吊りたい
なら自然に取れるけどこの一文はおかしく感じるね。 絶対対抗陣営なんだし。
(287) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>252ハナ 無理。後で寝込む位後悔するから。
一歩進んだ、かぁ。でもネコヤ人間だけではまだパーツ足りんよ。 ウチの命の先は長く無いとは思ってるから、なんとか村の空気が循環する位置を、明るくしておきたいと思って灰見てる訳だが。
(288) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
オオコウチ(白視する理由はある&吊り箇所の解決行動は村利。) ユウナギ(好きすぎる) ニシノ(分析君・警戒の意味は理解できる箇所がいくつか) ルリハ(初動占ラインの切れ) イズミ(狼として占殴って離脱はなんなの)
エンジ(占への先行判断が続くか) アンゴ(白いらしい)アオイ(未了) ムナカタ(細切れ)スズ
(-71) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
んじゃ遠慮なくニシノセット。 これはきっと愛(まて
(*21) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
さて…まず灰吊りか斑吊りか。 普通の村だとココまで出遅れないんだけど、 この村コアタイムが速すぎる…w
>>270 ルリハ なるほど、了解。
>>278 イズミ 確かに確信出来たら直吊りのほうがいいですね(苦笑) 「私の基準で黒く見えた所」の指摘なので、 これで説得要素に出来る、とか推理の根幹に出来るとは思ってません。 直感を言語化した、と言えば通じますか?
(289) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>280 私も出せるなら出したいってのはやまやまなのですがッ。 アオイやスズ、ムナカタについては位置を図り兼ねるなあと思っているので描けないですッ。 というかあれ見て何か意味があるんですかッ!!!
>>285 ですねッ!ここまで考察を深化させる人物なら、見えている真実についてはもっと、結論が分かっているが故の鋭さと言うのが見えるのではないかなと思いますッ。狼にしては、見ている点、言葉を割いてる点の灰へのウェイトが大きいと思いますッ。
(290) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>287 エンジさん ニシノさんは>>119で昨日からフミさん偽視てゆうてるから、そこはそうでもないきがする。
(291) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
コーチ>>276 簡単。>>47で、昨日の疑問が解決した。 で、喉涸れ後に読んでる内、イズミの発言から狼だという自意識が全く無いなと思ってね。 >>68の「昨日のまま」は、>>1:275時点の評価のままならという意。
エンジ>>287 そこは「お前らフミ偽決め打ってるなら、もうフミ吊ってしまえよ」だと思うよ。
イズミ>>282 それ、むしろ偽占を嬉々として叩きにいく方が、僕は黒く感じる。 猫視点、フミ狂に見えるなら、放置でいいじゃん。
スズとニシノは、他灰の色について討論してみれば。 遠くから眺めてても仕方ないでしょ。
涸れ。
(292) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ニシノは、スズむ―…? じゃあ同族じゃないから狼。と頭の中でなってるのだろうか言語化追いついてないです
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ニシノさんが、自身の動きについて「狼でもとれる」という自覚があるなら、「あまりあざとい非狼アピールするタイプには見えない」と取った要素はやや色褪せますね。
逆にスズさんは、「なぜ自分の白さが分からぬ」という態度が白い。
(-72) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>283 ニシノ あー……うん? 焦って文章間違えたとかではないんだね? AするくらいならBって話しってAしたい人に対してBという対案出していると思うんだけどネコヤ吊りたい人にフミちゃん吊れって無理スジじゃないのかね?
(293) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>287 このフミ真意見の見られない状態で手順的に惰性でネコヤを吊る位なら、 フミ吊った方が(戦略として一貫性がある)し、そうすべき。
ということでしょう。
溜まったものを吐き出す感じの心情吐露で、この内容ってことはニシノ白と思いますよ。 狼からはちょっと出ないタイプのエゴですし。
(294) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ニシノは、>>292 ああそれだ。物理的に(コア含め)距離が遠すぎるのかもです。フミさんくだりはそれでOK
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
>>282 イズミ 「評を聞くにしてもネコヤのキャラクターにはねーだろ」というだけの意味だったんだなと確認できた。
(295) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ニシノは、エンジ文章間違えではないです。昼からイラついてた部分ですので…フミさんとの対話参照。
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
オオコウチさんアラフォー疑惑ですわね
(@33) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>266 ムナカタさん ネコヤさんですが、ルリハさん白くない、というのは同意しませんけれども、オオコウチさん推理の内容自体は同意します。 ユウナギさん推理もわかります。
ただ、今日この場面で、自分に黒が出ていて吊られるリスクがある場面で、「なんでオオコウチさんとか今日の●▼に関係ない所を推理したんだろう、っていうのはちょっと気になってます。 もう少し見たいという所です。
(296) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ムナカタは、質問投げてるだけで喉かれるか…
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
>>291 スズ 突然無理スジを推そうとしている姿勢に見えてびっくりしてた。>>293 そんな姿勢の人間ではないと思ってたからね。
(297) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>296 それは、僕が見たいって言ったからだよ。 猫ちゃん判断の為。
(-73) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
カヲルは、>>296 オオコウチ考察はオオコウチが要望してたよ
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
>>290ネコ 意味有るよ。でも描けないのか…。 確かに、今混線してんだよな、流れが。
むー、その3人の位置図りかねてるんなら、ちと手伝ってくれ、アオイの考察。ウチも見てくるけど。
(298) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
本当にニシノとオオコウチは仲睦まじいですわね
(@34) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>281 バーカバーカどうせ見えないから何言っても平気ッ!!!
>>293 恐らくそういう対案として出しているのではないんだと思いますッ。
今のところ吊るなら狼狙って吊るならユウナギなのですがッ、ユウナギの発言がなくて返答なしなのがまずいのと、
狼に吊り回避されると私が吊られるッ…これは由々しき問題ッ…!
(299) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>ニシノact ニシノがフミちゃん偽視なのは理解してたね。
ただあたしはずっと決め打ってないしネコヤ吊りでもOKって言っているんだけども。 ニシノ的には「全員決め打ってるんだろ?」って状態だったんかね?
(300) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
センは、なんで安価が見出しになってんだろw
2012/11/28(Wed) 21時半頃
センは、ネコヤを軒先に吊るした。
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
あたしは、フミの発言自体はさほど偽偽しく見えないんだけどな。 真贋問わず、防戦一方になってるせいで苦しい立場かも。 あんまり突っ込まれたり引きずり出されたりするの得意なタイプじゃないように見えるので、持ち味が生かしにくくなってるっていうか。
ただ、村の空気や流れを見る限りは、ミヤタが昨日言ってたような「狼が狂にキツく当たりやすい」現象でフミ偽視が加速してる(=フミ狂)のかもなあ、とも。
応援したくなる感じは、なんとなくわかる。がんばれー!
(@35) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>>215 ・好き:ムナカタ
・好き:ムナカタ
・好き:ムナカタ
・ムナカタのために一日見よう:ネコヤ
・ムナカタのために一日見よう
・ムナカタのために
・ムナカタのために
・ムナカタのために
(@36) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ハナは、>>284にふいた
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
現状、一番気になるのはやはりエンジさん。 >>129でお返事いただきましたが、やはり>>125>>126の印象は拭えず。
アオイさんは>>158のように議事を見て感情が出ない事が不思議だったのですが、>>243で普段からないとの事で……んー。 発言自体はすんなり受け止められますが、発言が纏まっていて、少し感情が取りづらい印象も。 ちょっと見づらさはありそうなので、占いは有り。
ユウナギさんも、疑が強く白くはないのですが、狼っぽいかというと悩ましい。役職由来か、こういう人なのかの見分けがなかなか付かず。 ここも占い候補。
という訳で、▼エンジさん、●はユウナギさんかアオイさんで。 喉枯れにつき、決定自動了解します。何かあればact@6で。なるべく温存します。
(302) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ハナは、軒先に吊るされたネコヤを鉈で(自主規制)した。
2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
ああああああ独り言誤爆したぁぁぁぁぁ!!!!!
(@37) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
>ニシノさん 同族でない、という前提で再考願います。
オオコウチさんがいうとおり、他灰の白を固めていきましょう。
私はオオコウチさんとムナカタさんとアンゴさん、ルリハさんはほぼ白と思っています。 >>29と最近のフミさん偽視発言から、ルリハさんは白視でいいのかな? 私達自身のこと以外なら互いの考察が役に立たないことはないかと。
(303) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
ところで2次元グレースケールは5年前くらいに私が何度か使ったのが始まりだと思うんだが、最近の人は知らないのかね
(-74) 2012/11/28(Wed) 21時半頃
|
|
喉枯れたー。まったり。
(-75) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>@36 ニシノ ←→ オオコウチ カヲル → ユウナギ → ムナカタ
……えっと、この村の人間模様、これで合ってる? イズミもひそかに人気だったり、ハナとネコヤの間に特殊な愛があったりもするみたいね。
(@38) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
ツバキは、コノハの肩を叩いた。どんまい。
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
まぁ真占い師フミとしては灰のLWを抑えるべきなんですよね。
ネコヤからラインを見るのは至難の業ではありますけど、何とか絡めて。
フミ視点圧倒的有利な状況なのにそれを抑え込めていないというか。 そこが偽視されてる原因なのかなぁとは思いますわね。
(@39) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>168オオコウチ ☆見てた場所大体合ってる。
さっきウチ、エンジとユウナギは演武してるって言ったけど、ユウナギは何処まで本気で何処まで演目なのかが分かりにくい感じなんだよな。ただ、本物の刀(多方向に向けられる殺気)持ってるのは見えるから、自分以外殺せば勝てるでしょ、的な人にも見えない事も無く。
お取置き感、かぁ。
(304) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
エンジは、これやっぱりスズ白でいいよね
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
希望は▼ユウナギさん、●ニシノさんですかね。●はエンジさん、アオイさんでもいい。
イズミさんとアオイさんですが、昨日は切れ拾えなかったですが、今日のアオイさんが来てからは切れてるように思えてきて、イズミさんのイズミさん的な所は役職関係ないと思うのはかわりませんが、イズミさん一人のパーソナリティから「だけ」ではでない孤立感を感じてきているので、イズミさんは人じゃないかと思い始めています。
(305) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
他者に比べて他灰へのあたりが出てきづらいユウナギは何かしらの判定が見たい。プラス、結局他に決定的に黒いと思えるところもないのでここが吊り希望になるか。
占いはエンジ・スズあたりで、エンジの>>271が人っぽく見えたんで、▼ユウナギ ●スズといったところかな。
オオコウチ、ルリハ、ニシノ、アオイに占吊かかる場合は反対する。
(306) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
あとは先ほど述べた状況の不利もありますけど。
いちゃもんつけてくる灰の言うことなんて真占であるあたしのねじ伏せる、くらいの気概があればねこちゃん吊りに持ち込めるとは思うんですけどね。
(@40) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
ムナカタは、とりあ、喉ないんで質問への感想がないところがあるのは勘弁してくれ。
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
フミ単体に関しては偽視が多い事はわかりました。 ただ、前述したとおり、フミは初占い師との事なので、 占い師としてのアピールなんかはできなさそうなのですよね。 なのでネコヤさん白く見えるか(あるいは保留して灰吊りでもいいか)で考えてみます。
(307) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
うん、フミさんの姿勢素敵ですよね。 発言内容は特別偽らしくないかと。
ただ、「ネコヤ吊りであれば上手くすれば真確定」だと、真故に出てくるイケイケ感みたいなものが、上手く白ログに乗っていない為に、偽視が強くなっているのかなあと。
フミさんは非常に理性的であり、どの立場であれ強い感情表出は得意でなさそうには見えています。 情に訴えるより理論を組む努力をする人なイメージ。
(@41) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
ネコヤ 序盤からRPのせいもあるけどテンションが高いキャラ。 >>1:123、>>1:128 村の意識はすりあわせておくべき、という主張。 混乱を懸念する村側っぽい。 >>1:132、>>1:136 フミとの殴りあい 占い師と敵対する事を恐れてない
>>2:26フミの黒に狼が重ねてこないので(これ自体フミの偽要素ではある) ここはあまり共感出来ないかな… 1黒2白で黒出し占襲撃はそれなりに見ます。
(308) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>197アンゴ …やっぱ小動物にみえr
んー。んじゃもし仮に、だ。白いと思った人ばかりが残っていって、アンゴも生きてたら、どうする?
(309) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
ん、じゃあ今日はネコヤさん以外を吊ろうか。 イズミさんと私と占い師以外ほぼ満場一致でネコヤさん残しみたいだし。
私も正直センさんの発言1割くらいしか読んでなくて言ってるし。 ネコヤさんは>>132を払拭してくれないから正直好きな発言スタイルではないけど、皆が真面目発言精査して白いって言ってるから白いんだろう。
(310) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>298 アオイのタイプは、出遅れたことも考えても初日二日目で結論を出すのは無理だと思うので保留してますッ。ただ主張の筋は通ってると思いますッ。またオオコウチとは仲間ではないですねッ。
スズは実はあまりよく見えていませんッ。ただそれはシンプルかつ勘定の表現が小さいためだと思っているので特別黒いって感覚はないですッ。 ただ>>2:135の最後を見る限りは、少なくとも感情の起伏に関しては、ある程度自制の元で作られたキャラクターなのかなとも思っていますッ。
ムナカタは仲間が居る存在(=狼)のソレにはあまり見えないですねッ。 この点なかなか表現しにくいのですが、発言がいい意味で自分の都合しか考えてないように見えますッ。 んーそして、ムナカタタイプの人物が狼だったとしてフミをこういう切り捨て方するのかなという疑問点もありますねッ。乗っかるは無いにしても「ネコヤ吊りには反対しない」くらいにはなりそうには見えますッ。
(311) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
actは止めようか。 >>303 スズちゃんの発言内容はスズ狼でそこ固めたら勝てないだろ、と思う程度にはあたしも白いと思っているね。 いやルリハちゃんはあたしの中ではまだそこまで行ってないけども。
(312) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
ネコヤ・対ユウナギ関連 >>1:258占い希望はカンでユウナギ >>1:286ユウナギの怪しさは「自発性に欠けている」 >>217ユウナギはあまり人間に見えてなかった(その後解説)
ここまで一貫してユウナギ黒視。 このあたりまでならユウナギを 全力でSGにしようとしている人狼とも取れます。
>>225上記考察を出しつつ「ユウナギはこの時間帯は人間に見えてきている」 ここで評価を反転させた所は白く見えます。 「自分が生き残る為には灰の誰かを黒く塗って生き残る必要がある」 これがネコヤ人狼という仮定での行動基軸になるはずです。 で、あるなら「人間に見えてきている」という発言は余計だと思います。
(313) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
ハナは、ッ!を消すフィルターが欲しい。
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
そうだフミ吊りも反対。わざわざ村側から占機能を壊しにいくことはない。ということで、今日も統一占い希望だよ。
(314) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
ハナは、アオイさんを見ていると癒される。あと、>>313の最下段にとても納得した。そうねそこ白いね。
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
成る程、ムナカタ……いや失礼。
フミは割と真っぽいアピとか感情も見えるので、応援したくなる。損してるとこもあるし、真でもおかしくはないよね。 と言いつつ地上はあまり読めてない。炬燵の中は魔界だよ。
(@42) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
本日は【フミさん含めて占いは統一、吊りはネコヤさん以外】で。
(315) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
フミさんのライン考察自体はフミさん視点からしておかしくない感じだったのですが、消去法でアンゴさん疑いというのはよくわかりませんでした。
ネコヤさん黒と見えてる占い師視点でイズミさんが候補から抜けるのはなんとなくわかるのですが、フミさんはアオイさんとかはどう思ってるのでしょう?
(316) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
結論 ネコヤさん単体は白く見えた。 よってネコヤさん吊りにはあまり賛成できないかな…。 一日様子を見る、という感じでいいかも。
占い師に手をかけるのも反対です。 自分たちから機能を壊す意味は薄い。 たとえどれほど偽に見えても、全員そろって統一占いをすれば、 確白を作れる可能性というメリットがありますから。
(317) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
フミさんは灰視点が先に来る感じがありますね。
本日目立つところであれば>>6だとか。 灰ならともかく、2白で黒を引いた占い師が訴えることでは無いような。 ネコヤさんを吊って霊判定を見られれば、随分村は楽になるのにです。
真だったらどんな心理から出てくるのでしょう。 ……黒引きの余裕?
(@43) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
【決定は24時に出します。】
皆の意見を見てぐっと来た意見を採用するよ!
(318) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
おっかない村だな…。 狂人の黒判定を見切って、そこ残しを選ぶのか…。 襲撃どうしようか。 灰襲撃を先にする、という手もあるけれど。
(*22) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
うん、そうだね。 フミはたぶん、質問回答で余裕がなくなっているところもありそう。
ライン考察は幾らかあったけれど、「死にそうなので残狼見つけないと!」って必死感も「楽勝だし何とかなるなる」ってお気楽感も、確かにあんまり滲んではいないみたい。
食い残されて負ける不安を持ってしまってる真の可能性も検討する必要があるかな? >>89辺りからは、そこまで信用負けしてる意識はなかったみたいではあるものの、どうだろ。
(@44) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
フミは、すいません、今戻りました。いろいろ把握中。吊り方針については、理解します。
2012/11/28(Wed) 22時頃
|
アオイさんの>>313下段をみて、そういう性格だとするとオオコウチさんとかに目がいったのもさほど変ではないのかもと思ってきました。
(319) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
うーんこれは占い師までまともに見る必要がありそうですねッ。
それよりはユウナギに疑惑が集まっている割に、カヲルの動きが少ないような気がッ…!
(320) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
墓下ではフミファンクラブが出来つつあるとか無いこと無いこと言うあたし。
この決定はフミには辛いよなぁ。。。 ここで決定に背いて私はネコヤに投票しますと言えればいいのだけれどもね。
(@45) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
眠くなってきた……でも寝る宣言でact消費はもったいない気も……ぐぐぐ
(-76) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>@40>>@41 あー、ねじ伏せの気概とかイケイケ感は、難しいね。 結構そこで偽視される占い師候補っているけど、単純に性格的に出しづらいタイプにはなかなか難しいポイントな気がしてる。
>>@43 ミヤタ うん、それはあたしも気になった。 偽としても何故?という感じはあるんだけど。
真なら、思考停止して狼が見えづらくなるのを嫌った……かな? ただ、その割にネコヤ吊り議論から灰の白黒を見定めようという姿勢は見えていないのだよね。うーむ。
(@46) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>318の肩書きに今気付いた!!
……私(ルリハ)はきっとちっぱいだな。キャラチップ的に。 しょぼーん。
(-77) 2012/11/28(Wed) 22時頃
|
|
>>320 お風呂でした。
動き、と言われてもなぁ。 灰なぞ庇うよりは狼を探すべきだよな、とか思うし 私位置悪いですからねぇ…
私からすると、 ユウナギさんという人の形はとてもすんなりと理解できるつもりなのですが、 説明が非常に難しいという
(321) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>@46 正直そこで偽視されて……の悪いスパイラルにはなりそうなのよね。 イケイケとまでは行かないけど有利な状況なんだからもっと人目を気にせずに頑張ってほしいかな、とは。
ほら、イズミくらいで多分丁度いいと個人的にはですね(銃声
(@47) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>311おっぱいねこ アオイとオオコウチが仲間無いのはなんとなく。
まぁ、喉足りない中、遅れてくるアオイにわざわざ喉割いて律儀に産業するオオコウチと、それを素直に受け取るアオイが両狼だったら、赤でやれといいたくなr
スズはウチは大丈夫やと思うで。>>134見てそう思た。
(322) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
センとカヲルで見るとカヲルのほうが狼っぽく見えるのですが、カヲルがユウナギを庇わない流れは何なんだろうと思いつつありますッ。
でもそれ以上にユウナギの疑問点の方が大きいですかねッ!!
今読んで思ったのですが、>>2:79でアンゴに回答したように、ユウナギが「さくさく灰を切り分けて、処理枠すべて処理したあとにもまだ続いてたらそこから考えるっていう人」なら、 >>2:183「私はそのうち命を落とす予定」ってアンタどこで判断するつもりなのさッ!!! このそのうち死ぬ予定ってのもよく分かりませんがッ。
(323) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
だからニシノを(もおええわ でも他に喰いたいセンサー働く灰が居ないんだよなぁ。
(*23) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ねむ うま
(-78) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>316 スズ なんて言ったらいいのか、アオイさんについては、狼候補として扱う段階にない、くらいに思ってました。 直感的にはあまり狼に見えていなかった。今日の発言は観察中ですけど、この判断はとりあえず現時点でも変わってないです。
今はユウナギさんかアンゴさん、くらいに見てます。 次点でエンジさん。 このゾーンにいないならアオイさんも見るけれど。それくらい。
オオコウチさん、ニシノさん、ムナカタさんは結論はともかく、特に今日の推移が行動、発言の両面から判りやすい。 あたしでもこの状況で灰だったら灰吊り推しますし。
ルリハさんはライン白、単体でも気になる点はなく。 スズさんはラインもですが、単体徐々に浮いてきている感があってこれも白く。 イズミさんも今日白い。
(324) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
考察の勢いはよいペースに見えますけれどね、フミさん。 >>153>>154>>155のネコヤさん考察なんかは、堂々としていてとても良いなと。
(@48) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
って、時計見るとまだ22時とか。 この時間前に喉枯れが複数居るって、どういう事ですのwww
いやぁ……喉なんてすぐなくなるものですわね!!!
(-79) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
灰からなら確かにピンポイントでそこですね。 私もそこ以外食いたいとこは特にないです。 霊強襲いくか、ニシノかの二択でいいと思います。
(*24) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
突っ込まれるかもしれないので言っておきますが、 ↑これはライン切りでもなんでもあると思ってますね。
どっちみち、普通にやってユウナギさんが最後まで生き残る道があるようには思えませんし。
(325) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
フミ:>>1:1>>1:3だけ見ると俺的には偽っぽく感じる。 「在席宣言だけして、とりあえず様子を見ます。」はactで「とりあえず様子見」で十分だろ。アピに見える。
>>1:105「白いなー。食われないかなー。」本人はネタと評しているけど、その後>>1:283「イズミさん占ってもいいですよ」白よりに見ていたんじゃなかったのか?そして俺以外に占希望を挙げるとしたらエンジかスズ。だけど2人の占い理由が無いのはどうかと。
>>1:124「占うべきだと思った先を占います」で1dのフミの思考をトレースすると確かにエンジは候補に入りそうだ。ならフミ視点1dの●希望はエンジじゃないのか?
2dネコヤ黒要素の前にライン考察から。ここは良い。 だがその後にネコヤ黒要素が無い。世論はすでにネコヤ残そうかモードだったのに。 >>6で「ネコヤさん以外を 吊る方針を出すのであれば、明日以降の襲撃を想定して、色々な場合に対応できることを主張してください」と占い師らしい発言しているが、>>115「あたしが食われる可能性は高いでしょうけど」襲撃を懸念している割にはネコヤの処置を焦る気配が無い。
(326) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>153ここでようやくネコヤ黒要素。 でも言っていることが黒要素?と首を傾げてしまう。何か感覚論に見えるんだけど。
総じてフミは占い師っぽくない。
・・・あれ?フミ偽占でネコヤ黒じゃつじつま合わないじゃん!
(327) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
普通にセン狼だと思うんだけどな。。。 おかしいな。。これ間違ってたらマジでこの狂人ゴミすぎるぞ。。
(-80) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ネコヤさんに関しては、人物像の把握の深さに比べ、黒視理由の踏み込みがやや甘いかというところ。
ユウナギさんは、自分を吊られ要員に数えて居ますよね。恐らく。
(@49) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
イズミわろた。 もう人間でいいよ。お前。
(-81) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ムナカタは、お父さんだなぁ。なんか足りない所をそっと補ってくれる、そんな感じ。その「補う」という行為自体、狼だったらやらなくて良い動きだと思うんで、やっぱムナカタ人で良いんじゃないかね。
(328) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
おっとそろそろ希望出し時間かね? >>315 ハナちゃんに了解して、
吊り希望は▼ユウナギさんだね。 ●は個人的にはあたし白確定して纏めたほうが勝てるのでは、という気もしているのであたしでも反対しない。偽黒出るならカヲルちゃんだと思うし正直そこはあんまりなぁと思っている(失礼 他で挙げるなら●ルリハちゃんだと個人的に楽かね。
(329) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>327 もうwwwwイズミさんが面白すぎてwwwww
(-82) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>324 フミさん ネコヤさんとユウナギさんって、ネコヤさんのユウナギさんへの触れ方からなさそうに思うのですが、一周回ってある感じですかね?
(330) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
直近のカヲル-ネコヤ見てもやっぱセン狼でしょ、としか思えないです。 あたし本人が言うのは印象よくないとは思いますが、 減点法で見るから見誤っている。
(331) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>329 ふむ…これ、エンジさん人で疑われるのちょっと面倒がってますかしら…? ただ、ハナさんいる間は纏めは別に必要なry コホン。
(-83) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
スズは、フミすみません、リロードしたら続きがでてました。
2012/11/28(Wed) 22時半頃
フミは、>>330 多分ネコヤさん嘘つくの得意じゃないし切りあるかなと>>155。単体要素が大きいですが。
2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
>>331 フミさん いや、フミさん視点なら、カヲルさんが狂人にみえるのは私はわかります。 カヲルさんを読んできて、「灰村人」みたいな印象をもったので。 全体的なイメージで、個々の発言がどうというのではないのですけどね。
(332) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
スズは、*お風呂入ってきます*
2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
霊強襲行くターンじゃない気がしてる。
(*25) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
占い希望全く考えてなかったのですがッ!! ●ルリハですかねッ。 こっちに関してはユウナギと違って「間違ってそう」という感覚がより強いのもあるのでッ!!!
(333) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
ネコヤは、ちょっと遊んできますよッ!!!!!
2012/11/28(Wed) 22時半頃
センは、深夜3時の起床なんだが…仮眠してきてもええか?
2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
なんだかやけにユウナギ吊りに偏ってる気がする。 白めに思ってたんだけど、ほうほう。
(@50) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>279ネコヤ 得られるものはあるぞ。「ネコヤ白」だ。 ここにたどり着かないんじゃやはり黒いな。
>>285スズ 「イズミさん狼の場合、アオイさんくらいとしか組めないんじゃないの」ここ両狼と見ているんだよな?じゃあラインあるの?ってことなんだが。どうもはぐらかされている感がするんだよな。
>>289アオイ 直感か・・・。俺のパッションについては黒要素の1つに加えたのに自身の直感は有りか。
>>292オオコウチ 「猫視点、フミ狂に見えるなら」つまり狩保護はアウトオブ眼中ってわけですね。 俺なら偽黒出した相手が狂と予想しても狩保護の為に黒要素出して吊りを主張するね。
>>295ムラカタ ・・・ですか。
>>310ハナ 俺ネコヤ吊り希望とはまだ言ってないよ。ネコヤ黒いまでなんだけど・・・。
(334) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>315ハナ 吊り希望に占候補は有りですか?
セン考察する。 つかこのペースだと灰見れるのか俺;
(335) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
今日の動きで見るならスズ、エンジなんだけど、 多分それは素直に読みすぎ。
オオコウチ、ニシノ、ムナカタにいたら上手いなあ。 まあでも多分ない。つまりやっぱり狼キツイ。
ネコヤ吊れなくてごめん。 いや、どうせ明日も頑張らなきゃいけないんだけど。 ただあたしには狂人の強み、 吊られて白判定という最終奥義が残されている。
(-84) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
どう見てもお前かぜきしだろ
あれほど敵意向けるのやめろと言っているのにまたやるのか、おまいは
(-85) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
オオコウチさんからのリクエストがあったのでユウナギさんから。次はスズさんを予定。
ユウナギさんですが、私から見ると印象良くないです。 >>97「アオイについては全く時間がかぶらない上、これからも一切交わりそうにないので誰かに任せている」 >>215「・見れない(時間的に)アオイ」 確かに私とユウナギさんは時間が全く噛み合ってません。 それでもここまで簡単に放棄できるものなのかな、と。
「私の発言この人全く読んでないんだな…」と思えるのですよね。 >>1:337で質問投げて見ましたが黙殺されてますし。 周囲が私を黒視する状況になったら乗っかろうとしてるのかな、 私から見るとそう見えます。
(336) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
吊り先で霊襲は決めたいです 灰から食うなら、僕はムナカタさんですね
ニシノさん関連で喧々諤々しててくれないとちょっと隠れにくい気がします
(*26) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ファンクラブ? うんうん、あたしもフミの姿勢、凄く好きだよ。 占い師としては損しやすいかもなーとは思うけれど。
……といいつつ、センのゆったり感や村の空気を考える姿勢も好き、とか言っちゃう節操のないあたし。
>>@47 イズミ化したフミ、なるものが想像出来なさすぎて笑った。 イズミといえば、ルリハ>>105は面白かったな。
(@51) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ざっくり触っていった感触やと、なんらかの処理が必要に感じてるのはユウナギ、エンジかねぇ。
ユウナギとエンジが二人顔つき合わせると、そこで流れが分断する感覚が抜けない。なので色見るのが良いと思われ。
▼ユウナギ、●エンジやね。エンジの方が表情が良く見える。ここら辺りの細かいウチの感想所望なら、仮眠後に落とすわ。
(337) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
自殺が白いなら、ユウナギさん自身も割と単体生き残りの目は捨てているような。「単体生き残る狼ではない」と見せるテクニックも有るにはありますが。
本日はユウナギさん吊りに収束しそうですね。 襲撃では何方が来る事になるでしょう。
(-86) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
あと狩は吊り回避させたくもないとは思ってます 今抜けてしまうと、猫又襲撃されないおかしいに流れると厄介ですので…。
霊は抜いて置きたくはあるのですが(特にフミ吊り前には)…
(*27) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>324 フミ真で、このあたりかな、と想定している所がLWだと赤ログがマジお通夜で仕方無い状況になっているのはどうなのかしら。
むしろフミ真ならLW想定はオオコウチとかニシノあたりじゃないかなーとかあたしは思ったりするわね。
そうでなければネコヤがもうちと足掻くかな、と思う。
(@52) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ボクはっていっちゃった 俺か自分ですよ!!
これだからRPのできないアキヨシさんはもおおおお!!!(バンバン
(-87) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
>>335イズミ 言うだけ言ってみるといいと思う。 でも、灰からも希望を出して欲しい。
(338) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
ペース圧縮の為、セン考察は簡易。 セン:>>1:182スタートは灰と対話しながら雑感。 その後も考察を淡々と晒している。 だけど1d●本決定が出るまで「ここ占いたい」感がない不思議。
2d、1dと同等対話しつつ雑感がメイン。今日は>>337でしっかり希望挙げているが理由が処理目的ですか。 なんというか・・・セン狼探ししているのか?って感じてしまう。 ★センの現状GS出せるか?
おぃおぃ、占候補全員真っぽいところないんだけど。
(339) 2012/11/28(Wed) 22時半頃
|
|
灰吊り▼エンジ。 統一。処理の意味で●ユウナギはあり。 自由だとまぁ…占い先は考えてはいたのですが。一人よがりになりすぎる感はあったので良かったかな、統一で。 自由だと多分●オオコウチしてたので。
ユウナギさん多分「自分は判断の主体ではない」という認識なんじゃないかな、と思ってます。 判断の主体になること、それ自体を他者に任せている感覚。
自分の価値観はあるから、それを提示している部分はあるけれど。 主役ではないから自分はいつかは吊られる場所だ、という認識なのかなと思う。
「いつか死ぬべきな村人」を再現する狼っていうのも見たことはあるのですが、 それならそれで何らかの悪巧みというか、は仕込んでおくのではないかな、と思うのですけど 見て取れますかね。
そういう放任は印象が良くないというか、 「本人に回転させる気がない」故に議論が止まるのは理解できますけれど。 人間だと思いますよ。
(340) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ムナカタなぁ。確かに、多分本人意識はしてないだろうけど、この村の基礎になりつつあるんよな、ムナカタ。
縁の下の力持ち?補強を図る村人は確かに邪魔なんだけど、狩には見えないのが食指が動かないと言うか。
(*28) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
あたしもユウナギは白めに見てたけど、昨日時点よりどっと黒視が集まった感……?
ハナは吊り先、どうするんだろね? そういえば、「皆の意見を見てぐっと来た意見を採用するよ!」>>318みたいな発破かけは好き。希望理由を俄然頑張りたくなっちゃう。
(@53) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ユウナギさん単体要素ですけど…
>>1:295 スズとエンジを「白く見えない」と主張。 >>71このスペックのスズがこれっぽっちも白く感じない >>111(エンジに)白く無い。どの発言を取っても一つも白さが見つからない
ここまでの発言から感じるのは 「ユウナギが白く感じる要素って何?」 と言う事ですね。 黒取り優先の人、というのはいるのですが、 ここまで自分から白取りに行かないというのは黒く見えます。
(341) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
フミは、お風呂いってきます。決定はがんばって見ます。
2012/11/28(Wed) 23時頃
|
夕凪吊られそうかな
……狩狙いというより意見食いって意味ですかね。 俺がムナカタを食べたいのは
(*29) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
狩に関してはさっぱりわからないなあ…。 わかれば護衛先もある程度読めるんだろうけど。 効率だけ考えると霊突撃が最善手なんだけどね。 明日ネコヤ>翌日フミまで吊り先固定されそうだし。
(*30) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>339イズミ ウチ、狼は探してない。狼は占えたら分かる。 ウチは人を拾う方が得意。人同士がぶつかり合ってたら、それが狼の付け居る隙になる。そうならない為に必要と感じたからの選択。
現状の村、音が多方向から響く感じの混線ぶりなんで。
(342) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
占候補全員が真っぽくない以上ネコヤ吊りで真贋見極めたい気分ではあるが、まとめのハナが▼ネコヤ×と言っているのと>>11ムナカタの案にも一理あるのでネコヤ吊りは一旦忘れる。
これからルリハが希望しているオオコウチとアンゴ考察にはいるが、先に言っておく。ルリハ現状かなり白いわ。
理由は今日の俺考察、要所要所よく見ている。これルリハ狼だった場合SGにするのは難しいだろうし、正直やりすぎ。 元々真面目感は初日からあったから好印象だったけど、この考察の出し方にはさらに好印象だね。 ルリハには俺の手作りプリンを進呈しよう。
なので今日の▼●にルリハ入れることは全力で拒否する。
(343) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
実は>>1:199辺りからの、エンジンのかかってきたカヲルさんの伸び具合も好きだったりします。
イズミさんは、ムナカタさんの言葉は素直に聞いている感じが、何だか微笑ましいですね。
(@54) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
イズミ狩人
(-88) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>334 お前さんの中では、この村何狼編成なんだ。
(-89) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>342 うーん、まぁこれは微妙かなぁ。 占いはいつまでも使えるとは限らないという所が欠落してる感じは印象悪いかなぁ。
(@55) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>342セン ぇ・・・・。何のための占能力なんですか。 人要素拾うのが得意ってことは人要素少ない人から▼●に挙げるってことだよね。それ白狼めっちゃ相性悪いやん。
>>337見ると現状人要素が少ないのはユウナギ・エンジってことと判断できるけど人要素少ないなら少ないで、もっと具体的に非人要素出してほしい。
(344) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
GS的な物 確定人:ネコヤ 人でいいんじゃね?:オオコウチ、ニシノ、ムナカタ 多分人だろうな:スズ、ルリハ、エンジ 動物っぽいけど狼っぽくない:アンゴ
ちょっと自分では判断しにくい:アオイ 殺気のせいで真っ直ぐ見れない:ユウナギ、イズミ
あくまで人を基準に見てるので、こんな感じ。仮眠する**
(345) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ちょっとまたあとで**
(*31) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
まぁ霊喰って占ロラでも良いんだけどな。 でも、なんか抜ける気がしねぇんだよなぁ。かなり薄い気はしてるんだが。
(*32) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>343 わーい、プリンー♪ 喉枯れてなければ、プリンにも反応しますのに……しょぼん。
それにしても、私への評価がとてもバラバラで面白いですわねぇ。(まったり
(-90) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
直感大事にするなら灰襲撃でOK。 灰吊りならここで強行しなくてもいい、という判断はアリです。 ただ、出来れば仮想狼陣営を考える時に楽したいから、 今日の灰吊り先の色は見せたくないかな、と。
通るか通らないか、それが問題だなあ。
(*33) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
あたしの感覚的には、こんな感じかなー。
☆ニシノ>アンゴ>オオコウチ・イズミ>ユウナギ>ルリハ・アオイ>ムナカタ>スズ>エンジ★
エンジは、「自分が白確定して纏めたほうが勝てそう」>>329みたいな自負心はちょっと白いのかなどうなのかな、と迷ってるけど、白飽和は敵を作りたくないように見えてる。 エンジの見立て(ユウナギ狼)通りなら、村の流れとそんなに外れていないので、「あたしが纏め取らなきゃ!」みたいな気持ちになるものかどうか、ってのも少し疑問。
それとも、白確定したほうが動きやすい人なのかな。表にいたらここは聞いてみたいとこ。
(@56) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>345セン ?????それだとセンの基準からしたら今日の▼●はアオイ・ユウナギ・俺にならないか?
だけど●希望にエンジ入れたか。単純に▼候補が上記3人で●希望は「多分人だろうな」リストの人物ってことだろうが、何か納得しにくい。
★センは白狼想定は当然しているんだよな?
(346) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ルリハは白いというか。まとう空気が澄んでましたね。
一応●オオコウチだったのは、 彼のやってることがあった上で もっと良い村の形がありえるのではないかな、という気がして。
吊られうる場所の解決、のプロセスにおいて繋ぎをやってるように見えますが、 そもそもの問題提起というか、吊り先も自分で作ってるマッチポンプにも見えたというか。
昨日で言えば「イズミの非狼見ないの?」ということですし 今日で言えば「ルリハの分析からするとエンジは吊らないべきとは思えないよ?」ということを思う。 そういうちょっとした疑問がいくつか。
わざと速度は落として、周囲にあわせてる、とか セン宛に「焦りすぎ」と言ってた通りで、焦らず確実に、を目標にしているのかとか そういう可能性を見るとなんともいえないのですが。
(347) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ユウナギサボってるようには見えないんだよなあ こういう性格に見えるしそういう観点で見ても黒く見えてしまう
でもいまひとつしっくりこない感じ ポンコツってるかもしんない
(-91) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
堅実な狩なら、今日は占い守ってるだろうけどな。 ただウチの直感でニシノが狩だと、どう動くか読めんのだよなぁ。
(*34) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
ああ、ニシノさん狩だと霊は抜けなさそうですね
(*35) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
>>@54 うん、カヲル、エンジンかかってる。 >>340あたりに顕著だけど、継続したユウナギへの視線は歪んでいなくて人っぽく思ったな。ただ、彼女は吊られかねない状況なのに、庇い方が少し弱いかな、とも。
イズミの微笑ましさも分かる分かる。 >>343もそうだけど、信頼する灰に対しては心を開いてる感じがするよね。 たらしこもうって意図はあんまり見えないし、やっぱ、ここは人でいいのかな。
(@57) 2012/11/28(Wed) 23時頃
|
|
カヲルが全く真に見えない。
(-92) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
結局、自分が全然仲間に入れてない感じの恨み言をぶつけてるだけまであるので 割とクソ占い先なんですよね 結局言ってること「何でエンジ白読みやねん」ですし。 結局本人の思考はあまり見てないですしね…。
こんなんなので、統一の方がありがたいのはあるかな。 統一ならイマイチ材料がない●アオイさんはありなんじゃないですかね、と思います。 ここの色ははっきりさせた方が思考の進みは良いと思いますし、
私が襲撃されるなりで判定が偏っても、それはそれとして材料を増やしてみたいなぁ、とも。
(348) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
スズ >>1:317 スズが考える「普通」の人解説。 ここは理解できます。 初日は確かに「灰に目がいく」のが普通の人ですね。
>>135「私が白く見えないユウナギさんが異様」 >>273ニシノから「同族嫌悪」と言われて「私からは同族には見えない」 >>286ニシノ返答から「やっぱり同族じゃない」 >>303ニシノ宛同族でないという前提で再考要求 ここらへんからプライドが高いのがうかがえる。
こういう「自分の考え」が強いタイプが人の考察を受けて考えを変えるのは、 狼だと割とやりづらいんじゃないかな…。 >>319とかで「目線の動きおかしいと思ったけどさほど変ではないのかと思った」 こういう部分。
(349) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
スズさん続き
>>1:216「切れは皆で地味に拾いましょう」 狼なら狙ってライン切りするタイプ。 実際、この後も○○と○○切れ、という発言が多い。 この辺は非狼感がある。 スズが狼で切れを多く言い過ぎると、 最終的に構築するべき仮想狼陣営像を構築出来なくなる可能性があるから。 割と狼だと自殺行為に思えるので白寄りかな…?
(350) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
私が占われるならそれはそれでアリだなあ。 カヲルからの1黒だったら、はいはい…偽黒乙とか言えそうだし。
(*36) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
オオコウチ:先に言っておく。>>131と>>169の矛盾についてだ。
>>131はネコヤ白の説明に俺白黒仮定を使っている。 これ俺の判定を先に出さないと説明にならんよね?ここが矛盾。 おまけに突っ込むと黒想定論「斑ってるのにラインべったり怖くないですか」正直俺とネコヤにラインは無いと自負しているんだが、どっからライン作った。
>>169ではユウナギ白くないを主張。相方はムナカタか俺と判断。 お前>>131で俺とネコヤにラインあるって言ってるよな? なのにユウナギ黒と見ると候補俺が入るのか。お前視点何人狼潜伏しているんだよ。矛盾2ね。
今日のやりとりで俺白と見ているようだが、経由が右往左往しまくっていて良く分からない。決め手は>>47からっぽいけどそれだけ? それだけで俺直吊りを取りやめ白と感じ始め、ユウナギ黒としたら俺相方か。 そして●希望出さないまま喉枯れ。俺の位置が本当に分からないほど右往左往しているのなら●希望出せよ。
何かオオコウチの俺考察が「村なのか狼なのか」と悩んでいるよりも「SGできるのか、できないのか」と悩んでいるように見える。
上記の理由によりオオコウチは村には見えないのが俺の答え。
(351) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
んん、あたしは今日は早く寝よっと。 決定の行く末が気になる、けど、睡魔が……!
何にせよ、明日には薬の実験台が増えるってことでいいんでしょ? 誰が来るにせよ、ふふっ、腕が鳴る、ってね!
>>@6 ミヤタ えっ、ホントにいい夢が見られたの!? ……ええー、と。あたしの薬なんだから当然じゃない。
[ふふん、と慌てて胸を張ってみせて]
お礼? ……じゃあ、実験作の薬を今度持ってくるから、試してくれる?
(@58) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
イズミさんって独特よね。 白狼との相性なんて初めて聞いたわ。
(352) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
ああ、アオイさんのスズさん考察いいですね。 歪んでいない感じがします。
>>135「私が白く見えないユウナギさんが異様」 >>273ニシノから「同族嫌悪」と言われて「私からは同族には見えない」 >>286ニシノ返答から「やっぱり同族じゃない」
から、自分もスズさんの「自分は白であるという自信」を感じました。 「狼ならば、私の動きはできないだろう」という自負。
>>350切れを細かく拾って落としておく、というのも村利提案ですね。 有言実行しているなら、白要素と思います。
(@59) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
オオコウチさんですが、私に「具体的な行動を伴って」発言を促しに来たのが白く見えます。
出遅れてる私とか放っておくほうが彼が狼なら利益が出るでしょう。 ほっといても「追いついてない」という理由で村に入れない可能性もあったわけで。 そんなとこを手間かけて拾い上げようとしてくれたとこが狼と感じない。
>>209でユウナギに向かって叫んでいる所とか、 SGにしようとしてる相手への演技には見えてません。
あと発言完全に涸らしてる所。 行動に計算をあまり感じないかな、と。
(353) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
ね。 決定出すの難しそうだね。 イズミ、アオイは喋り出したら色々要素が出てそうだし、ユウナギから吊り外すと吊り先に困りそうなので、強めの白視やネコヤ吊り意見が出ないとユウナギが落ちて来そうな。
(@60) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
そういえば、褒めて褒めてと言ってましたが、結局早々に喉涸らしてしまいました。 ごめんなさい(土下座)
(-93) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
>>351 イズミさん >これ俺の判定を先に出さないと説明にならんよね? いやいや、それ、イズミさんが白でも黒でも、という推理ですからそんなことはないでしょう。
>正直俺とネコヤにラインは無いと自負しているんだが、どっからライン作った >>39 >>47がかばってるようにみえることかと。
(354) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
アオイさんは普通です。自然です。 コアずれが勿体無く感じます。
(355) 2012/11/28(Wed) 23時半頃
|
|
っていうか、この村のコアがめっちゃ早いですわよね……。
(-94) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
逆に、一連のやり取りでニシノさんの白要素はやや減じました。
>>269「灰吊り希望スズ。結論:同族嫌悪」 >>283「速度は狼でも変わらない」「村と狼で乖離タイプ」
スズさんとニシノさん、どちらも「お前なら出来るだろで白取れない」だろうという予想を持っている──つまりニシノさんの中では、「今の己の動きは狼時の己でもトレース化」という認識なのだろうか、と読めて。
以前取った、「あざといアピールをするタイプには見えない」という要素は打ち消されないまでも、一段下げて警戒した方がいいのかなとは。
(@61) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
>>355が同じ気持ちなのでスズを白めに置こう。 アオイのスズ考察も拾い方が良いし頷けるので、この辺り白くなって行くと村側としては良い流れだね。
(@62) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
アンゴは昨日と変わらず自分の感想を淡々と言っているな。 俺から言わせると「アンゴさんの要素取りってどうしているの?」って問いたくなる。
1dはあんま狼探している感が無かったので怪しんだが、2dを見ていると考察はしているようだ。>>200とか。
ん、アンゴの判断は少し保留にしたくなった。 とりあえずアンゴに問いたい。★アンゴの要素取りを具体的に教えて。★俺の考察を頼む。
これ見てから判断したいと思う。
(356) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ハナは、ユウナギさーん?
2012/11/29(Thu) 00時頃
ワコは、これは……CO促しかなー……
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
>>352ハナ だって、この探し方だと白狼たどり着け無さそうじゃない?
>>354スズ つまり俺ネコヤラインは【ネコヤから】作っているって事だよね。 だけどオオコウチは「ラインべったり怖くないですか」と【俺から】作っているって見ているようなんだが。
正直俺はネコヤとは2dで斑になるまで触れる気は全く起きなかった。 気分はルリハに任せればいーやだったし。 なのに、このオオコウチの判断。俺は唐突に作った感が強く感じている。
(357) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
>>357 イズミさん あの「べったり」はネコヤさんから、という意味だと私は読んだのだけど。 オオコウチさんがあそこで考察してる対象はネコヤさんであってイズミさんではないと思うので。
(358) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
15>13>11>9>7>5>3>1(7)
占2吊り挟むと▼5。
ユウナギ エンジ イズミ アオイ アンゴ
ここら辺り吊りきれば行けるんじゃないだろうか。
(-95) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ユウナギは、寝ながら見てるよ。
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
↑はフミ偽の場合。 真ならきっともっと灰絞れるんじゃないだろか。
(-96) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ハナは、えー、見てるだけ?
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
時間が無い上に喉も無いので希望。 【▼オオコウチ●アオイ】 ▼オオコウチは現状一番村に見えないので希望。 ●アオイは今日のアオイの返答は黒いのだが、1dの俺考察は村っぽかったので色が見たい。
▼占候補を入れなかったのは全員真に見えないから誰を先に吊れば良いのか分からないから。 なら襲撃結果を見てから判断しても良いとムナカタキャップの案に同意した。
>>358スズ それじゃあ「怖くないですか」これは誰に挿していると思う?
喉ないし時間なので寝ます。**
(359) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ユウナギは、ハナを信じているさ。眠い
2012/11/29(Thu) 00時頃
イズミは、あ、投票はハナに委任しています。**
2012/11/29(Thu) 00時頃
ユウナギは、イズミ吊っちゃっていいんじゃないかね。考察見るに。でもスズが気になりすぎてたまらん。
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
>>@58 ツバキ ゆっくりお休み下さい。
実験……。ふ、隠さなくなりましたね……? [口元に手を当てて小さく笑い]
探究心は立派ですが、薬と毒は表裏一体。 前例のない調合の薬を安易に広めてしまっては危ないのでは、とも。 ……否、釈迦に説法か。
[微笑ましげに胸を張る様子を眺めつつ、 新薬の試飲の誘いには、少し考えてから頷いた]
ええ、構いませんよ。 特別大事にしなければいけない身体でもありません。 自分で良ければ。
(@63) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
人間だと思うけど、イズミ吊っていいと思います。 ノイズ。
(-97) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ハナは、困ったなぁ……しょぼしょぼ(目が)
2012/11/29(Thu) 00時頃
ユウナギは、スズのどこが白いのか何度見ても分からんねぇ。こんな狼腐るほどいるじゃないか。
2012/11/29(Thu) 00時頃
ユウナギは、そういう意味で例えばオオコウチとかが狼だったらこの狼はオオコウチしかできなさそうな凄さがある。
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
うーん…まだ精査途中だけど、先に希望出しておこうかな。 出遅れてる私を白上げした人は狼じゃないよね、って考えたら… 狼と思える人がいなくなった件について。 バランス思考で希望出そう…。
▼ユウナギ ●エンジ 単体で黒いかな、と思えるから吊りはユウナギさん。 もしここが間違ってるなら、ユウナギさんが黒いと言っているスズさんかエンジさんから。 この二人を単体で見た場合、スズさんのほうが狼としてやりづらい事をやっているかな?と。 >>329「あたし白確定して纏めたほうが勝てるのでは」と言う言葉は素直に取っていいのか、 アピールなのかやや迷う部分。
(360) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
ユウナギさんから見て、私のユウナギさんの見方はあってるのかな、というのはとても聞きたい。 >>340あたりかな。
エンジ・スズの両狼ってあると思います? っていうのをユウナギさんに聞きたい気持ち
(361) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
>>359 イズミさん 「仮に両黒だったとしたら、狼陣営として怖くないですか。だから両黒はないんじゃないですか。」という意味では?
(362) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
ユウナギ>なんだそれはwwwwwww
僕だって、僕狼でこんな動き出来ないわwwwwwww
(-98) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ユウナギは、アオイは全部後出しで判断のしようがないな。村ならなんかこう突き抜けるものや光り輝くものが欲しいよねぇ。
2012/11/29(Thu) 00時頃
ユウナギは、カヲル>>360あっているような気もするが、自分をそんなに客観的に分析しないのでよく分からないねぇ。
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
>>362 なんでネコヤ白説の話なのに両黒説が出て来るんだよw
(-99) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
ほんと、狙ってるわけじゃないけど、 毎日後出しよねえ…。 しかしここからどうしよう。 縄7本、能力者に3本使って村人3人吊れば勝ち? 面倒くさい事になりそう。
(-100) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ユウナギは、カヲル>>361の間違い。あとエンジスズも多いにあると思うよ。カヲルに聞かれるのも妙な感じだが。
2012/11/29(Thu) 00時頃
|
ユウナギ・エンジ両氏を吊り占いに分けよう。 希望が集中しすぎ。
(363) 2012/11/29(Thu) 00時頃
|
|
問題は、明日占い師片方いなそうっていう。 実質吊りだけかぁ。
(364) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
狼でも状況的に現時点で強引な行動する必要がなく、普通に村視点で推理したらこうなるでしょうねえ。
(-101) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
>>329はアピールっぽいかなと思ったり、ネコヤに疑問投げて本人の反応見たかった、や吊り反対しない、と言いつつユウナギ吊りしか見てないようにも見えるエンジは占吊に当てて欲しいかな。
昨日から印象が上がらないのでユウナギ吊りになるならエンジ吊りの方が個人的に好み。
ユウナギは占うよりは吊りという感じもするけど、どっち占っても黒は出そうな気がしないでもないね。
(@64) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
よし。 お待たせしました。
【●ユウナギさん】 【▼エンジさん】
で行きましょう。 ユウナギさんのこの、土中からゴゴゴゴって狙われてる感じ怖いし。
(365) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
この位曖昧な感じでも吊られない見物というのは存外気分がよいですね。
(-102) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズは、5人白固めればいいはずですからね。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
ん、 ユウナギさんが「警戒は自分の仕事じゃない」「そのうち命を落とす予定」というのは 「吊られる」という意味だと解釈してたんですけど、 ここがまずあってますかね。
(366) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
霊抜き可能性も有り得るんじゃないかなとは、若干。 斑吊りでないので、守護者は占を護っている可能性も高そうな。
……ハナさん抜かれたら、嫌ですね。大変。
(@65) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギさんがゴゴゴゴ把握。
(-103) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
その2択なら逆が良かった。
(-104) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
カヲルは、了解セット済み。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
おや、念が届いた。
でも占い師が死んでたらユウナギさん2白だと結局そのうち吊られる気がするので、黒出されて占い候補とのバトルが凄く見たい。
(@66) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
エンジかあ……。
(-105) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
>>365 逆がいいな。占候補抜かれたらどうせ明日吊り希望集まるのはユウナギなんじゃないかね。
(367) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
そう言えばチヱコが死んでるわ。 今気付いた。
(368) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
見ましたが。
強く否定できるだけの根拠はないです。 ただ、「吊るべき灰」はユウナギさんかと思います。 エンジさんにはそれなりの人数から白視があったはず。
しばらく見ていますが、次の発言は朝に。 占い先はひとまずセットはしました。
(369) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
つい「ユウナギさん」になってしまうあたりにユウナギさんのオーラを感じる。こわい。
>>@65 ミヤタさん どうだろうね。フミ真ならまず抜けるとこだし、センとカヲルはどっちも狩人の質に因りそうなのでわたしなら霊抜きよりはじっくり吟味して真抜きに向かうかな……
逆に狩人だとハナを守る気がしないでもない。
(@67) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
初日のパッションとしては、「そこ別陣営ぽ」だったんでまあ反対するほどではないですね。ユウナギさんのが黒くはみえますが。 アオイさんのがエンジさんより白く感じますし。@0
(370) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
風呂あがり。
ユウナギ白確になったら狼としては怖いかなぁとか思ったりもしたけど。 エンジは別に吊ってもいいかな的な。
回避来るのかしらね。来るのかしらね(わくわく)
(@68) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
まあ、こうなるだろうので▼エンジ●ユウナギの理由付けはもうちょっと欲しいなって思ったり。
(@69) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
逆にする理由が投票数だけ、というならその決定には反対。 エンジさん占いに希望は入れたけど、そこまで黒視しての希望じゃないです。 白視する声もあったと思いますし。
(371) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
あれ?フミ。 センから▼ユウナギなのに?
(-106) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
まぁあたしなら占い師護るかしらね。うん。 多分まとめ霊なんて護らない。
(@70) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギ明日まで残したくないでござる。 エンジ占いなら確白でもいいけど、 ユウナギ占いになるなら黒出していいと思うなり。
(*37) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
カヲル狼なら、▼ユウナギはアリ。
うん。 逆がいいな。
(-107) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギさんは、謎の吊るんじゃねーぞオーラを感じる。 怖い。
全体的に狼を探してない感じなのは、ユウナギさんの方なんだけどね……。
ただ、エンジさんとユウナギさんは、明日占い師抜かれた時点で、どっちを先に吊るかくらいの差に、最終的にはなっているのでは。 という予想が。
逆の方がいいとかの意見はとても募集するよ!
(372) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズは、>>271からエンジ-ニシノはないかと思うのもあるので。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
ハナは、投票数とか数えたわけじゃないからわからないわ。票数なら圧倒的にユウナギ▼希望の方が多いと思う。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
スズは、エンジさんから黒が出ればニシノさんは白だろう、という
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
全体から疑われてるところから、しっかり色つける方向で動こう。明日もユウナギ議論になって話が進まなくなる可能性に懸念。
(373) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
自分がとてもゆるい……。
灰と絡まないと灰なんて見えねーよぉ。
(-108) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
エンジさんは回避……どうでしょうね。 白確してもいい、といったようなことは仰っていましたが。
ユウナギさんは本人も吊られる気らしく感じるので、村側でも残して置けるのかな、というのはあります。
あとはエンジさんがこの場に居るのか否か。 回避の有無が聞けないようなら、ユウナギさん吊りに流れそうな気がしました。
(@71) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズは、ユウナギさんから黒出たら、私はニシノさん疑い強まりそう
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
オーラ的にはムナカタとかユウナギさんもあるんだけど、なんか違う気がする。どこかわからないのが悔しい。 はっ、フミか! フミなのか!←占い師初めてというメタ推理
(-109) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
ハナは、ムナカタの意見にぐらぐら。もうひと押しくらい欲しいな。ころっと逆にするよ。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
エンジから黒が出れば、スズ白でもある。
(-110) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズは、この決定周りでアオイさん白度が増したように感じますね。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
もう殆ど寝てる気配。 皆健康的なのね。
明日は生きてたらもうちょっと早く真面目に考えよう。
(374) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
まあ、センカヲルどちらも微妙な感じで、霊が抜かれると情報減ってやだなという感じで護衛しそう。 エンジは「白確~」とかも含め割と非狩だった気がしなくもないし、ユウナギさんの居なくなる発言は良く真意が見えないのであれそれ。
(@72) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
起きてるけど喉が無いです。
……あ、委任すればいいのか。
(-111) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
つか、そろそろ私は寝るよ。 寝てる間に有耶無耶で吊られては申し訳ないので【私は狩人だ】 ハナに圧力をかけたのにぐらぐら揺れおって……。
まあ村的にはすまない。 明日死ななかったら一仕事できるといいねぇ。
(375) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
夕凪 狩なのかな
(*38) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
しゃーねぇなー。
じゃあ逆で。
【●エンジ】 【▼ユウナギ】
(376) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
う。 狩CO出たか。
(-112) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ちなみにここ両狼は殆ど考えてない。 片方は外す、もしくは両方外すかもって思っている。
単純にグレスケ順に処理しましょうモードなだけね。
(377) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
あら。あら。どうしましょう。 えーと。反応は寝る前に入れようかな……。
(-113) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギ狩ワロタ。 ここ食う?
(*39) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
なんというか、ユウナギさん吊りに反対しそうな面子がいないような気がするのがなんともな感じだね。 ……なんだか見回してみたらそもそも反対者があんまり居そうになかったけど。
と言ってたら、おや。 いずれ死ぬはブラフブラフなのかなーと思ってたけどそうなんだろうか。狼で言うにはちょっとチープなんで真かなって気もするけど、まあ吊らなくていいね。
(@73) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズは、ほう、じゃあ私占いでいいですよ。
2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
スズwwwww 白いなwwwwwww
(-114) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
スズさん占いは勿体なーい。
(-115) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
スズは情報引き出し目当てかな。嫌いじゃないけど▼●にイズミを入れたほうが良いような気もする。
(@74) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
へー。ほー。ふーん。
ネコヤが対抗とかしないかな(何)
(@75) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギさんが狩回避CO、ですか…。 決定変更はやむを得ないですね。
(378) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
白い人多いから、慎重に黒い方から吊って行けばどこかで灰狼1は引っかかるはず。 そうすると占い師二人吊り挟んでも5人は吊れる計算なので、
ユウナギ エンジ イズミ アオイ アンゴ
この辺を吊れば、きっと勝てる。
(379) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギ喰われてたら、ルリハ白。 メモ。
(-116) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
まあ人外HITした臭いが
(-117) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
んー……猫又が信用持っていってるからあまり狩人を食べたくはない
(*40) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
おや。出ましたね。 死ぬ位置って、「狩人だから喰われて死ぬ」とかそういう……。
んん、対抗は投票COにて募るのでしょうか。 既に就寝している方々も居るので、確実性はなさそうです。
(@76) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
なんていうかこう>>366はすごくごめんね… ちょっと思ったっちゃ思ったけどさぁ。。。
●スズ…? よりはアオイの方が進まないか?と思うが エンジの色から見れる?
▼エンジを所望
(380) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
ユウナギさん真狩だとすると、もう1狼どこでしょう……。 アオイさんか、やっぱりアンゴさんに戻ってしまう……。
にゅーん。
(-118) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
>>375 ほらー、やっぱりー。 だから吊りにするの嫌だったんだよ。
(381) 2012/11/29(Thu) 00時半頃
|
|
んー、んー、んー…。 状況整理。 フミ視点 ネコヤ+占+LW(ユウナギ) セン、カヲル 灰+占+LW(ユウナギ)
狩対抗が出たらフミ視点で詰みか。 対立する役職は片方が真だし。
(*41) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
>>381 なでなで。うん、仕方ない。
(-119) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
どうでしょう。 素直にユウナギさん襲撃と来ますかしら? その場合、占霊は残る事にはなりますが……。
んー。悩ましいですわ……。
(-120) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
対抗は慌てて募らなくても良いような。 それこそネコヤが対抗……とかしたら吊りそうだな。ネコヤを。
(@77) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ニシノは、チラ見。ユウナギ引いた発言見た時点で吊り外したくて白塗りしたのに泣きたい。
2012/11/29(Thu) 01時頃
ニシノは、初動白でひいたり避けたりは狼じゃないですよねー。狼でこのCOはないです
2012/11/29(Thu) 01時頃
スズは、ニシノいや、真でも狼でも回避するでしょ。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ユウナギさんの性質が見切れてるわけじゃないけど「そのうち死ぬ」ってほど自分を低く見積もる感じ若しくは何か仕掛けて死のうとしている感じではなかったので、狩人匂わせてるのかな、というので少し白めに見てた、というのを脳内メモから引っ張り出した。
狼が狩の布石として打つのは状況的に違和感があったのでどっちにしろ食われると思ってるのかなあ、と。
(@78) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
>>@77 ぶっちゃけネコヤ真狩はあると思うけどね。
正直ユウナギの回避あんまり信用はしてない。
(@79) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ニシノは、いなくなる予定、とかも圧力かけてましたよね。うん。投票委任します。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
って、ニシノさんwwww そこ真視入れちゃうの? 吊れると思って、噛まれずに居た方がいいのに……。
んー。でも噛まれず残って疑われた方が面倒なのかな。悩ましい。
(-121) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
もう、眠くて頭働かないよママン……。
(-122) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
喰われなかったら大人しく村人COしよう
(-123) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
だよねえ。 狩でも狼でも回避するよね。
狩人か、狼の狩フラグか、実は迷った。
(-124) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
そうなるか。
吊り希望困るな。考察見てると人でもイズミ吊っていい気がしてきた。スズ、アオイは素直に決定周り白印象。あとスズには同感しててニシノ占はありだと思ってる。つまり、あまりユウナギ真を信じてない。
(382) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
ここでぐだってネコさん吊りにならないなら決定は了解で。エンジさんも吊りたくないですけどちょっと贅沢か…です
(383) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
ニシノ-ユウナギは切れですね。
ユウナギ真で灰噛まれたり、なんて意外展開は心配しなくてよいでしょうか。ユウナギ狼でも能力者噛みになるのかな。
(@80) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
もっとこう、こうなる前にだな。
……いや、ぐだぐだ言っても仕方ない。 おくちチャック。
【●アオイ】 【▼エンジ】
これでどうでしょう。
(384) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ニシノは、スズ襲撃見ればわかるんじゃないかなーと思うので触れない方がいいかもですね。僕のはブラフです(にこり)
2012/11/29(Thu) 01時頃
ニシノは、ふむ、しかし今のはスズさん白かったな。アオイさん占いは別に反対ないです見てないんで。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
だよなwwwwww
ユウナギ喰われr
(-125) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
狩人を全く探せていない……。
皆さんどの辺りを見て目星をつけられていたのです?
(@81) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ムナカタは、ニシノ>ユウナギ狼、フミ偽なら1手避けられるだけ違うだろ。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@79 コノハ ネコヤ真狩あるかなあ。 どっかで少しだけ過ぎった気もするけど、位置・状況的に斑受けたなら早々にCOしても良い気がする。二白だから微妙かな。
(@82) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
まぁアオイ占いはいいかもしれない。 村の行方としては色々心配になってきてる故にアオイに関してはどっちに転んでも良い気はしている。
(@83) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
クロス護衛指定はせんの?
(-126) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ハナは、アオイさん占いはコアズレフォロー的な意味合い。
2012/11/29(Thu) 01時頃
ムナカタは、アオイは灰でいて欲しいんだがな。⚫イズミあたりでどう?
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@81 ミヤタ 狩人どころか地上発言すら追いかけるのに必死なので、わたしもろくに探していないね……。 ユウナギさんは狩でもおかしくないかなとは前述、狼よりは狩だとは思ってた程度のもの。
(@84) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
まとめ役じゃなかったらカヲルさん吊りたいって言ってた。
(-127) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
ニシノさんの印象を「大分強か」に修正。
(-128) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
アオイかあ。 コアズレフォローが見えたけどその観点はそんなに気にしなくても良いように思うので、反対はしないけど今後を考えてイズミの方が好み、ぐらいで眺めていよう。
(@85) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
スズは、割とムナカタさんに同意かな。
2012/11/29(Thu) 01時頃
ムナカタは、エンジ吊りもなあ、と思いつつそうなると吊り先なくなるな。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
もし、イズミに偽黒が出ても、そっと吊ってしまおう。 そうしよう。
(-129) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
アオイは、まあその決定なら特に反対はないですねー。
2012/11/29(Thu) 01時頃
ムナカタは、雑感、そんなところ。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@82 ネコヤ真狩として自力で偽黒跳ね返せれば十分なアドバンテージになるから(安易に襲撃出来なくなる)決定出るまでは黙っていても大丈夫、とは思ったかな。
今日吊られるわけには行きませんッ!みたいな発言からちょっとネコヤ狩説は見いだしてたりするんだけどね。
(@86) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
私占いか…。 襲撃どうしようか。 狩スパッと抜いてしまってもいいと思いますが。 そのほうが明日の襲撃がある意味で楽。
(*42) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ルリハは、(もそもそ)おはようございます……諸々確認……
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
イズミ吊ってエンジ占おうよ
(-130) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ルリハは、い、一応ハナさんに委任して、二度寝……バタリ
2012/11/29(Thu) 01時頃
ムナカタは、といった思いを持ちながら決定に従う。投票ハナに委任。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
エンジさんからも回避が来る可能性……どうなのでしょう。 委任して寝てしまおう……。
ねむい。しゅー。
(-131) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ムナカタは、忘れてた。ユウナギは護衛先投票よろしく。では、私は寝る。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@86 コノハ ふむ。確かに。実際のところ早い段階でネコヤ白視増えてたし、狩なら悪くないとは思う……。 下段の当たりは確かにちょっと「お?」と思った気はする。後は一日目の色んな主張が引っかかってた気も。 そう言われるとネコヤがCOしたら悩みそう。けど今いなそうだなあ。
(@87) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
スズは、ハナさんご心労お察しいたします。まあこの状況での許容範囲かなと。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
明日 斑が2個と考えると狩抜いておいて…霊抜きもありかな 灰がどう動くかですね
今白視を貰っているので、アオイに1黒はそこまで痛くなさそうです
(*43) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
スズは、私もハナさんに委任しましたのでおやすみいたします。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
イズミさん白でも吊っていいんじゃない?感はとてもわかる。 けど、今いない人からすると、アオイさんはエンジン切れた頃に登場するので、対話の機会が少なく占いたい枠なんじゃないかしら。
と思うので決定は変えず。
【もしエンジさんも回避したら、イズミさんを吊ります。】
>ムナカタさん アオイさん灰に居て欲しい理由って? ガチな理由なのか、ゆるい理由なのか。
(385) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
ちょこっと覗きに来たら、わあ。
「いずれ死ぬ」は、この位置で狩ブラフ……?とか思っていたけど、ユウナギ狩なら納得はするかなあ。そんなに黒くも見えてないし。
これだと、真占の位置によっては食わないパターンもあるのかも?
(@88) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
>>329 いや、このエンジそういえば自占い許容してるんだがこれはどうなんだろう(今更)
(@89) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
カヲルが真っぽくならなければいいのですが 化け猫頑張ってくださいね
フォローはします
(*44) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
みーみー。 イズミさんは白いと思うんだけどなぁ。 白でも吊りか……そうか……にゅーん。
(-132) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
そろそろ限界なので寝よう…。 って、もしエンジさんが吊り回避狩CO、とか出たらどうするんだろう。 そんな不安に駆られたんでハナさんに委任しておきます。
決定回りのムナカタさんやスズさんは白かったと思います。
(386) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ワコは、なんかアピールっぽいので>>329は加点しない姿勢
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@84 ワコ 有難う御座います。 成る程なあ。ユウナギさん真偽は、議事録見返して勢いの落ち方やフラグの撒き方追ってみないと何ともですが。
……ん、でも襲撃見てからでいいかな。 ユウナギさん真でも、灰狼の位置によっては占機能破壊あるやもですね。
(@90) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ミヤタは、おや、お早う御座います。とツバキの手のひらに蜜柑をのせた。
2012/11/29(Thu) 01時頃
スズは、ネコヤさんにいて欲しかったな。ネコヤさんが当事者のイベントよりも
2012/11/29(Thu) 01時頃
アオイは、直上見たら決定が増えていたw了解。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ネコヤ狩説かー。
白出し占い師をあんまり見る気なさそうなのが非狩に見えてたけど、どうだろ。 「どっちが真だとかは特に考えてない」>>225なんかは、流石に狩っぽくないような気が?
霊能者鉄板護衛と決めてたとかいう場合なら、あるのかな。
(@91) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
ハナは、寝坊したらアウト把握。目覚まし7時にセット……。act+pt@0**
2012/11/29(Thu) 01時頃
スズは、こういうネコヤさんが当事者じゃないイベントでの反応が見たかった
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
>>@87 あたしの場合は過去に初回パンダが実は狩人だったというケースを見てるからふと思った、というのもあるんだけどね。
だからネコヤはちょっとは決定を気にするべき(何)
(@92) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
コノハは、かわいいねこちゃんに邪念を送った。
2012/11/29(Thu) 01時頃
|
エンジさん、回避回さずに吊られるまであるのでは。 昨日も23時以降姿が見えなかった気がします。
(@93) 2012/11/29(Thu) 01時頃
|
|
食べる先どうしますか…? 霊でも夕凪でも あまりやることかわらなさそうです
本当はエンジさん失うのすごく痛いですけど
(*45) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
そういえばルリハ宛。 大雑把に見て今はこんな感じ。
白い オオコウチ ムナカタ ルリハ 白め アンゴ スズ エンジ ニシノ わからない イズミ 斑 ネコヤ(多分白?) 黒い ユウナギ
ユウナギさんが狩COしたのを見て思ったのは 「また狩に吊り縄を当ててしまったのか…」 と、「狼の縄回避だね、乙乙」という葛藤。
(387) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
>>@91 ツバキ なんだかんだネコヤは真贋見てそうな。「ついでに」付けなくても良いような感じの言い方なので、ただ言いたかったのでは、という気がする。どっちかというと非狩ブラフではないかな……。(なんでも非狩ブラフといえば解決すると思っている系令嬢)
あとわたしはさすがにユウナギ真なら面倒なので食べますね。気が楽になるし。
(@94) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
>>@91 ネコヤはそこのブラフは打ちそうに見えるというのはある。 過剰に期待してるだけかもしれないけどね。
(@95) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
うーん… 狩回避で対抗出来るのなら、残してもいいと思う。 でもそうでないのならやっぱり襲撃しておくべきなんじゃないかな。 エンジ白はみんなそう思ってるから見せても問題ない。 今日狩>明日霊で占3縄、灰2縄(私とネコ?)で残縄2か。 …つらい勝負を挑ませることになるかもしれない。
猫又真決め打ちならかなり楽だけど。
(*46) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
まぁ流石にユウナギ真なら食べますよ超おおげさだなぁ(何)
(@96) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
アオイの中から狼がいなくなってしまう。 みんな白いから仕方ないね。
>>@92 コノハ なるほどなー。わたしも見たことはあるけど恐ろしいタイミングでCOしてきた気がする。早急なCOはしなくても良いと学んだ記憶も掘り起こされたよ。
ただネコヤ狩ならせめて顔ぐらい出して欲しいのでわたしも念を送ってみよう。みょんみょん。
(@97) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
このワコというキャラは鳩から見るとひどく邪悪そうだったので選んでみましたが、箱から見ると全然そんなことがなかったのですが、真顔で冗句を言うのにとても適しているので落胆はしませんでした。
(-133) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
ただちょっと思ったよりかわいいのでキャラ付けを誤った感がある。 参加はしたかったけど地上じゃなくて良かった。ほんとすみません。
(-134) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
真決めうちにもってくつもりですよ つらいのきらいですし…… ただその前にネコヤあたりで縄消費はしたいところですけどね
あとこの灰で殴りあうにはエンジさんは必要でしたので。
(*47) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
あたしも、エンジ>>329はあんまり白要素に見てないな(>>@56)。
あっ、さすがにユウナギ真なら食うと思うよ、あたしも! 分かりにくくてごめん、「食わないパターン」は「真占を」ね。
ぼんやり考えてたのは、狩霊抜いて真贋うやむやとかだったり。
(@98) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ツバキは、手のひらに乗せられたみかんをころころ転がしている。ありがと、ミヤタ。
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
>>@98 ツバキ ああ、なるほどなるほど。ユウナギ食わずに吊るのか……なんと剛の者よ……とか思ってたけどそれは悪くないね。 占い師ローラーはすばらしい。少し勝ちやすくなる。
(@99) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
>>*46 狩対抗用のとりおきというつもりはないです… 意見をこちらが動かしやすくするために要らない灰削りを先にするかどうかってくらいですね
でも、今のところ夕凪にセットしてあります
(*48) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
自分も>>329は白要素に数えていないな。
アオイさんも白飽和気味ですね。 例えばユウナギさん真の時に、方向転換のスムーズさを見たいです。
ああ、真占を食わないのかー……狩霊抜き、ありですねえ。
(@100) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
ここでユウナギ残して吊れるのか、って言われると多分ノーだしね…。 ユウナギ>ハナ>灰、灰、灰 って形の襲撃になるかな…。 ユウナギでセット済み。
(*49) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ミヤタは、剥かれた蜜柑の皮を積み上げている。どういたしまして。
2012/11/29(Thu) 01時半頃
エンジは、うたた寝して起きたら何コレ!? あたしの希望通ると思って油断してた!
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
【素村】【だが回避はしたい】 と言いつつ>>379 アンゴとアオイがoutでネコヤルリハ、ワンチャンニシノをinしといて。 あたし白確定だと楽だと思ったのはルリハ吊れる役割が残っていたほうがよさそうだから。
あとアオイ占いは反対。イズミにでもしといて。これはお願い。
(388) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
>>@94>>@95 そっか、ブラフあるかな。 自分で言うより見てる人、ってのは灰評眺めていると感じるとこなんだよね、確かに。
わざわざブラフ打たなくてもよっぽど狩っぽくなければ斑は食わないだろうし、信用勝負の展開も多少は想像するだろうからブラフ打ちにくいんじゃないかって思ってたんだけど、このネコヤならやるかも……ごくり……みたいな期待はちょっぴり。
ネコヤ狩だったら、実に浪漫だよね……!
(@101) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
エンジは、ムナカタセンセとスズちゃんは完全に白でOK。ここは自信ある。
2012/11/29(Thu) 01時半頃
エンジは、とりあえず委任設定した
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
しかし、こうなると確実に霊判定見られるのが今日だけになる可能性もままあるので、いずれ吊りに上がるなら先にネコヤ吊りでも良いような、フミ襲撃されたら分かる話なのでそんなことないような。 なぜかネコヤを吊りたがってしまう。
(-135) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
エンジは、発言無いけどアクションはあるから朝にまた顔出せたら出すね
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
なんで私占いにしないんだろう……?
(-136) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
おや、エンジさん来られましたね。
ルリハさん白だと思うのだけれどなー…。 オオコウチさん・ルリハさん白は割と自信ありますよ。
(@102) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
あっ、エンジだ。そしてなんか白い。気もする。
エンジがユウナギ真だったらどう動いたんだろ、っていうのを見たかった感じはちょっとだけあるんだけどな。ふーむ。
(@103) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
ルリハは狼ならそのうち弾かれてくるような気もするし、ニシノはどうだろう。 とりあえずエンジが吊られそうだし判定も出るだろうから人だったら慰める振りをする準備をしながら寝よう。
(@104) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
エンジは、あ、ルリハピンポで疑っている訳では無く白位置狼候補って枠
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
オイ。
(-137) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
そう思うなら、占い希望出すなりして下さればいいですのにー(もだもだ
(-138) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
|
疑うなら疑って下さいませ。しくしく。
(-139) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ニシノは、エンジさん吊りたくないです吊りたくないんです…くそ喉ないの絶対ミスった…。
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
化け猫、占われたいですか?
(*50) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ニシノは、エンジスズ白の言語化もうちょい欲しかったなーと。クリティカル白アンカとかあれば下さい
2012/11/29(Thu) 01時半頃
アンゴは、ただい…ま、というか 何があったしー…
2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ん…。 ええと、それはカヲル襲撃しないか? という意味かな…? つまり、カヲル襲撃>2白出し、と。
(*51) 2012/11/29(Thu) 01時半頃
|
ミヤタは、ワコさん、お休みなさい。と軽く一礼した。
2012/11/29(Thu) 02時頃
|
決定反対しますね……。
▼イズミさん ●エンジさんというかここはアオイでもいいです
>>388 イズミさん占いは俺の中ではないです。
(389) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
あ、いえ 俺の主張としてどっちにしようかなって思っただけです
(*52) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
ああ、なるほどw
とりあえず占い判定は白でお願いします。 コアズレで占い先になるとかふがいない…ごめんねー。
(*53) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
まとめ役も大変そうだよね、これは。 ハナもそのうちこっちにきそうな気がするので、労ってあげたい気持ち。
おやすみ、ワコ。さーて、あたしも寝よっかな!
(@105) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
ツバキは、みかんを袂にしまうと、ひらひらと手を振った。
2012/11/29(Thu) 02時頃
ミヤタは、ツバキへもお休みなさい、と目礼。
2012/11/29(Thu) 02時頃
ニシノは、アンゴ同意。>>269はユウエンジさん吊らせないためだったのに突っ込むエンジさんに泣いた僕がいました…
2012/11/29(Thu) 02時頃
|
あのですね、エンジさん吊りって、 ここ白ならどんだけ戦力ダウンだと……。 それで「誰」を残すの、と俺は思うんです。
ざっと見てきましたけど、エンジさんって結構灰から惜しまれてません?ルリハさんがどうかは知りませんが…。 エンジさん、話させた方が色も見えやすいと思うし、村にとっても残した方が得策に思えます…。
(390) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
直近actのニシノさんは白いな。 こっそりあれこれ考えて動いているところが。
自分の見られ方より、村の利を優先させているように見えます。
(@106) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
風呂入ってましたッ!!
ユウナギの吊り回避は明日から見ればいいとして。 決定回りのニシノとアオイは白いですねッ。いやニシノはもともと白く見てるんですがッ。
(391) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
その後で黒いと思うなら吊るだろうしって思うんですけど……。
それ考えると●エンジさんのがいいのかな。 斑でもよく話しそうだし。斑ったら占灰みて悩むターンということで……。
▼イズミさん ●エンジさん でお願いします。
アオイはごめん、まだ見てないけどスズさんとかが白いって言ってたからちょっと追従させてもらいます。あとで見るので……。 ちゃんと村の判断枠を進めていきましょう……。
(392) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
|
>>390 これなんかさりげなくひどいけれど白いな イズミ戦力外通告わろた
(-140) 2012/11/29(Thu) 02時頃
|
アンゴは、あ、ていうかハナさん喉ないじゃん…
2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
エンジは私には白くは見えないのですが、ユウナギのラインでみるとあまり黒くないので白予想でしたッ。
イズミの発言へは返答してるときりがなくなりそうなので止めておきますッ!!!
(393) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
アンゴは、決定出したい、ですね……自由とかにしたら●アオイがいいだろうしで、んー…
2012/11/29(Thu) 02時半頃
アンゴは、ネコヤさん、イズミさん吊りどうおもいます?
2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
>>@104 ワコ うん、ルリハさん狼だと真っ当に周りが白くなるんじゃないかなーと思います。
拾った白を分かりやすい考察で周りに周知させ、疑問に感じたところには丁寧に質問を投げて、本人の意志を探る。非常に村の利に沿った動き。
(@107) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
イズミは別に白くないので吊るのもアリなんですが、というか多分狩人じゃないんですが(自分の信用どうでもいいって言っていたので) このタイミングで変えてもなーとか思ったりしてますッ。
といいつつ今の投票イズミだったり。ユウナギ真のパターン考えるとここでイズミ判明させておくのは悪くはないですッ。
(394) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
ルリハさんの、自分の見つけたものを嬉しげに出してくる様子が、狼っぽくないように思うのですよね。 狼が白視獲得のために義務で出している感じがないというか。 「こんなの見つけたよ!見て見て!」って雰囲気は、狼だと出しにくいように思うのです。
因みにオオコウチさんも、こういう雰囲気持っています。 >>149の三行提案だとか、面白げなことを考えだして村に率先して提案したり。
ムナカタさんの今日の弾け具合>>177>>178>>179>>180も、村らしく見えます。
(@108) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
ルリハさんの考察は、「イズミさん狼なら、ちょっと持ち帰って愛でたい>>105」や、ネコヤさん考察>>1:152、「ネコヤさんにほっこりするターン(act)」「>>1:158で吹きましたわーwネコヤさん面白いですわねぇ>>1:160」など、とても楽しそう。
考察対象に愛があるというか、可愛がる感じがあって、狼なら非常に上手く村へ寄り添っているなと。
そして、エンジさん考察>>125>>126からは、彼女を疑っている気配がするのですが、「面白い」などの受容の言葉を使って、出来る限り否定感情が抑えられている印象を受けました。
投げかけている質問も、これおかしくない!?と声高に響かせていない感じ。 相手の印象を落とすのを出来るだけ避けつつ、考察要素を引き出す動きに見えました。
(@109) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
ニシノさんのエンジさん評>>165は、寧ろルリハさんにそのまま当て嵌まるんじゃないでしょうか。 ……ニシノさんにとって、エンジさんは白いけれどルリハさんはそうでもないというのは、共感の有無に寄るのかな。
ルリハさん狼としたら、懐柔の得意なたらし狼。 でも、黒塗りを抑えた動きなので、単体でのSG作りに難儀しそう。
今のところ歪みを感じないので、長い目で見ていけばいいんじゃないかなと思います。
(@110) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
どっちだよwww
(-141) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
ネコヤさんについては、>>394を出しておいて狩人対抗COはしないかな、と思ったりしました。
1黒出ているので、しいて非狩ブラフを張る必要もないと思いますし。
(@111) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
アンゴは、よく考えたら、明日ハナさんがおきてくること(委任多い)と占い師さんが確認できることが必要か…
2012/11/29(Thu) 02時半頃
ネコヤは、決まったものはおそらく変わりませんねッ!!!
2012/11/29(Thu) 02時半頃
アンゴは、そんな気がして萎えたです…
2012/11/29(Thu) 02時半頃
ネコヤは、ではおやすみなさいッ!!!
2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
ちなみにずっと起きてはいます。どうせ吊り先が難航するのは見えてるので 対応はします。
私としてはエンジさんを吊りたいっていうのはずっと思ってるのはあるのと 他に狼みえねーよという気持ちがあるのですが
まぁ回避しないのがなぁ…というのがね ここが回避したらそれこそ▼イズミにしかならないので、イズミ-エンジがありえる?と思うと あんまし。という部分はある
これで吊り先ぶれたら洒落にならんので一応寝るなら委任か決定にあわせるか、はしてほしいです。
(395) 2012/11/29(Thu) 02時半頃
|
|
しかし身内が全くわからん
(-142) 2012/11/29(Thu) 03時頃
|
|
ゆかりかぜきしげどーふぉるとゆっきーしゅーとくめいえふ?? 全員わかると思うのだが見当たらん
(-143) 2012/11/29(Thu) 03時頃
|
|
時計みたらすごい時間でした……あの、ごめんなさい…(( (決定間際みたいな気分でした)
……もっと早くこっちに来れてれば良かったのですがー…
>>395 カヲルさん 了解です……
(396) 2012/11/29(Thu) 03時頃
|
|
質問、来てるようなので明日答えますね…… 決定に関しては従いますが、希望としては>>389です
【委任してます】
(397) 2012/11/29(Thu) 03時頃
|
|
因みに、ニシノさんのエンジさん評>>165に完全同意できなかったのは、エンジさんの質問する声には、否定的な感情が抑えられぬまま乗っているように思えたからです。
具体的には
>>1:290「現状真取れてない→統一が良い、ってなんで?」 >>1:335「襲撃されたら自分真視増えるかも、とか思わない?」 >>62 「>>26はネコヤ視点だとおかしくない?」 >>110「結局誤魔化して変化。いい加減何か言って貰えない?」 >>271「え?何を唐突に?」 >>287「言い方の問題かね?」「この一文はおかしく感じるね」 >>293「無理スジじゃないのかね?」
エンジさん狼の場合、質問部分が黒塗りの役目を果たしているのかなと。
考察では白考察ばかりであるのに、質問時に棘が見え隠れするのがちぐはぐに感じて、白視しきれなかったのでした。
(@112) 2012/11/29(Thu) 03時頃
|
|
休む前に、やると言っていたエンジさんの白考察部分の抽出でも。
【エンジさんの白考察メモ2】
>>56 ・フミ狂ならムナカタ>>11は自然
>>112 ・イズミ一貫性はあって、人は人なんだろう ・アオイ>>1:327は素晴らしい
>>139 ・>>136アンゴの姿勢は好感度高い
>>148 ・アンゴが一歩進めた白いとこに行った ・スズの動きを狼でやれって言われたら、自分なら結構きつい
(@113) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
|
>>164 ・ムナカタはサクサクと良い視点で切り込んでて好感触 ・思考の流れは前日から引き続いている。特別違和感もなし ・今朝の所感も共感出来たし白だろう
>>229 ・ルリハは大雑把に言うと白
>>241 ・アンゴ白は自信ある。オオコウチもそれに次いでいる ・このパターンだとムナカタセンセが白い
22時頃act ・スズ白
(@114) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
|
>>312 ・>>303 スズ狼でそこ固めたら勝てないだろ。白い
>>388 ・>>379 アンゴとアオイがout
アオイさんも白飽和気味でしたし、誰しもこんなものなのでしょうか。 考察を見てった感じ、エンジさんのGSは以下のように想像。
☆アンゴ>オオコウチ>スズ・ムナカタ>アオイ>ニシノ>イズミ>ルリハ>ネコヤ>ユウナギ★
占結果の出方を見てフミさん狂視でしたが、灰の白さを見てフミ真視寄りになったそう。
(@115) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
|
占い先は●アオイで寝ます。灰に置くべき理由がちょっと見えてないです。 綺麗だとは思いますが、自分を釣り餌にしてどうこう、とかやってる風に見えてないので 確定白して困るとかはあまり。
本人が普通の人という感じなので、半端な斑してもノイズが掛かり辛いこと。 むしろアオイに特異的な状況が出来れば、アオイの色がはっきり見やすくなることを期待できると思うので
灰全体の存在時間が広がってしまうと負荷大きいと思うので ここは正直●つけてはっきりさせた方が綺麗にコアタイムに議論が進むと思うのだけれど
灰が集まってる状態で「この中に狼が何名いるか」は、 はっきりしてた方が推理しやすいと思います
フミへの触れ方が、「初って言ってるし真でも真ぽくはないだろうしネコヤ見るか」、 で完全に投げているのが、 偽黒吊りたい狼だとかなり微妙な動作だ、というのは色見れる要素として言語化はしておきます
(398) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
|
メモは考察たたき台のつもりだったのですが、そろそろ力尽きてきたので今夜はここまで。
自分自身のGSは、
☆オオコウチ・ルリハ・ニシノ・スズ>ムナカタ・アンゴ>イズミ・アオイ>エンジ★
といった感じでした。ネコヤさん、ユウナギさんは別枠。
敢えて入れ込むならば、ユウナギさんはエンジさんの手前。 ネコヤさんは、イズミさんアオイさんと同じ辺り。
(@116) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
|
は、カヲルさんが頑張っていた。お疲れ様です。
いいなあ、>>398みたいな前情報をしっかり出す辺り好みです。
(@117) 2012/11/29(Thu) 04時頃
|
ミヤタは、では、お休みなさい。また朝に**
2012/11/29(Thu) 04時半頃
|
むにゅー。
なんとなく狩人予想はスズorユウナギ ユウナギ狼ならスズさんかなあ…という感じ。ルリハオチあるかな? でもなさそうなきがする。
んー襲撃予想…。 んー…。
まあハナちゃん守るかな。わかんないし☆
(-144) 2012/11/29(Thu) 04時半頃
|
|
ごめん寝てて。
(*54) 2012/11/29(Thu) 06時半頃
|
|
この村やだ(褒め言葉 ユウナギが狩かい、また一番無さそうな所w
(*55) 2012/11/29(Thu) 06時半頃
|
|
んで、エンジ吊りなら狩抜き先のがいい。 狩→霊まで確定。 現状フミから1黒、明日フミが空気読めばカヲルから1黒。
噛み先、吊り先の手数計算はし易くなるわな。
(*56) 2012/11/29(Thu) 07時頃
|
|
しっかし、ユウナギに見えた本物の刀って、狩だったか… 面白い(まて
(*57) 2012/11/29(Thu) 07時頃
|
ルリハは、おはようございます。私は決定がぐだるのが嫌いです。吊り先占いも嫌ですが、狼にもフェアでありたい。
2012/11/29(Thu) 07時頃
ルリハは、またイズミさんは人と思っている。エンジさんは人・狼両方の可能性を見ている。それなら後者を吊りたい。
2012/11/29(Thu) 07時頃
ルリハは、狼ありそうな処を吊っていく。わからない処には色をつけていく。それが基本と思ってますので。
2012/11/29(Thu) 07時頃
ルリハは、戦力ダウンは人数が減る以上もう仕方ないかと。ドライな考えでごめんなさい。(特にエンジさん…@0
2012/11/29(Thu) 07時頃
|
こんな事言ってると黒く見られるのかなぁ……。 でも、狼だって襲撃先決めたりするからさー。
それに、毎日誰かしら吊られて行くのだから、それはもう仕方ないと思ってしまうのだ。 ごめんなさい……。(ぺこり
(-145) 2012/11/29(Thu) 07時頃
|
|
……諸々見ました。 占い先はアオイさんに。
決定周りで回避出そうな感じはありましたけど流れ的にもう無理でしたよね、あれは……。 あたしが抜かれるより確霊が抜かれるほうがキツイと思ってたので、こんなに早く狩人出ちゃうのは……言っても仕方ないですが。
とにかくネコヤさんは吊ってねとしか言えないです。それなりに冷静な人が多いので、大丈夫だろうとは思ってますけど。
(399) 2012/11/29(Thu) 07時頃
|
|
おはようございます、猫又
猫又って映像が見える人なのですかね… そういうひとがいるのは聞くんですけど
(*58) 2012/11/29(Thu) 07時頃
|
エンジは、ニシノ回避直後の自分占い提案が特に白いね。>スズちゃん
2012/11/29(Thu) 07時頃
|
一応起きてますが第一声は夜予定。 襲撃先はユウナギ、吊りはハナに委任を確認。
(*59) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
あぁ、見えるよ。 動き、表情、時には持ってる小道具だとか鮮明だと回りの風景さえも。
んで、ニシノはアレだ。オオコウチ守ってるんだよこれ多分。ニシノ抜けばオオコウチが多分ずれる。と言うかな。ニシノ、オオコウチ、ここへムナカタが合わさると、多分この村隙が無くなる。
(*60) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
アンゴは、基本をずらした覚えはないです……
2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
エンジさん吊りたくない人はネコヤさん吊りませんかね。これ絶対白。 あたしは票動かしてないので。
(400) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
村人の狩騙りはさすがにないか。 時々見る事はあるんだけど、 さすがにこの村ではないだろう、と思いたい。 ある意味希望的観測だけど。
(*61) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
襲撃はユウナギにしてるよ。うん。
(*62) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
エンジは、ニシノユウナギ真としてもここで狼占われると狩襲撃してる余裕がない。なのに迷いが無い
2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
オオコウチがズレるですか ニシノさんが白くなってしまったので、特に噛みに反対はしませんがムナカタさんも邪魔ーいですね…
(*63) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
アンゴは、エンジスズさん占いになるとは思えなかったのですが……
2012/11/29(Thu) 07時半頃
エンジは、アンゴ決定時間回って寝てる人も多数。スズ占い希望もいたし、じゃあそれでって可能性は高かったと思うよ
2012/11/29(Thu) 07時半頃
アンゴは、え、そうだったんですか…? あとで確認します。ちょっと離れます**
2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
>アンゴさんact あぁ、それはその前のactにかかってます。 私は、狼ありそうなエンジさんを吊らず、人と思うイズミさんを吊る気にはならないという話。 確かにイズミさんのやり方は独特ですが。それはそれで面白いし、推理は皆で頑張るものと思ってますの。
よって、人でもいいからとイズミさんを吊るのは嫌なのです。 人でもいいから吊りの場合、もっと寡黙な相手や推理放棄な相手に使う。 きっちり発言して、真剣に議論に取り組んで下さってるイズミさんに、その釣り方を発動する気にはならないんですの。
なんかこう……よくわからないポリシーの多い人でごめんなさい(土下座)
(-146) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
ただいま。と言いながら片手間なんで決定だけ見てきたけど、ユウナギが狩回避でエンジ吊りなんか……。
嫌な回り方し始めそうな予感だけはする。エンジはこの村の緩衝材に見えてたから、だから占で色見たかったんだよなぁ。
アオイ占いに関しては、ウチも分かりにくい所では有るから問題なく了承。
(401) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
ねむい
(@118) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
しっかし… 夜組としてはそんなに遅くないほうなのに、 昼組が多すぎてコアズレ起こしてるように見えて、 そこから占われるのは狼としてはつらいです。 かなり白視取ってたと思うので。 参ったなあ…。
(-147) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
|
イズミさん吊り反対は自分の希望であり。 基本~というのはそれに対しての解説であると付け加えるべきでしたわね。 ごめんなさい。 うーん。日付変わってからお話したい処ですが、ちょっと喉勿体ないでしょうか。 という訳で、ここに埋めておきます。 (とか言って、話題が出たら話すかもですがw)
そして恐ろしい事に、これで灰も発言切れですわ……。 喋りすぎですわね、我ながら。
(-148) 2012/11/29(Thu) 07時半頃
|
エンジは、ハナあたし吊りアオイ占いとか勝てる気しないので占い先だけでも変更お願い
2012/11/29(Thu) 07時半頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る