人狼物語ぐたるてぃめっと


239 【11/4 23:00開始予定】推理なし 逆ハーレム村4th【RP寄りネタ村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ユーリ帰国子女の凡人 ユーリに投票した。
クラット美術部 クラットに投票した。
レネ美術部 クラットに投票した。
ネッド生徒会長 ヒューゴに投票した。
ランス美術部 クラットに投票した。
ヒューゴ美術部 クラットに投票した。

クラットは村人の手により処刑された。


ヒューゴランスを占った。
ランス人間のようだ。


【赤】 トレジャーハンティング部 ネッド

ヒューゴ! 今日がお前の命日だ!

2012/11/08(Thu) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヒューゴが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ユーリ、レネ、ネッド、ランスの4名


【独】 生徒会長 ヒューゴ

よっしゃー!死んだ!

(-0) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【独】 料理研究会 レネ

生きてるじゃないですかやだーww

(-1) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【独】 料理研究会 レネ

死ぬ気満々だったのにーw

(-2) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

………え、うそ………
なんで、ヒューゴさん………

なんで、どうして!?

(-3) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【独】 料理研究会 レネ

まわり皆未告白なんだけど…

僕はなんだろう、食事要員だろうか(

(-4) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【独】 園芸部 ランス

ヒューゴ…、……!

ばかやろう、…最後まで気を使いやがって…、……。

ありがとな、…俺もすぐ、行くから。

(-5) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

[保健室にたどり着く]

誰かいるかな。第三者居たら、気まずいな…

[あと、ランスくんももう来るのかな、と思っている]

(0) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

―――……なるほど。

[メガネを取って、拭いている]

……――とりあえず、よかった。

(+0) 2012/11/08(Thu) 23時頃

園芸部 シニードは、メモを貼った。

2012/11/08(Thu) 23時頃


ランスは、そのころ、まだグラウンドで走っていた。

2012/11/08(Thu) 23時頃


園芸部 ランスは、メモを貼った。

2012/11/08(Thu) 23時頃


【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

/*
あれ?予想が外れてた。
クラットもお疲れー処刑者の中に狼いたんだね。
そしてヒューゴさんイケメンお疲れ様。メガネ取ってマジイケメン!

(+1) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

――トロイ…

[わ、私は中身発言解禁しませんからね!]


……あの、

(+2) 2012/11/08(Thu) 23時頃

ヒューゴは、/*……会長、RPで2狼見つけてますです。

2012/11/08(Thu) 23時頃


【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[生徒会室から保健室まで思ったよりも時間がかかった
この角を曲がれば保健室というところで足をとめて深呼吸を1つ
小さく頷くとそのまま保健室へ]

失礼、します
どなたか、いらっしゃいますか…?
[呼びかける声は、細く頼りない]

(@0) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[ひんやりした第二校舎。みんなお疲れ様。…いろいろ申し訳ない、とか。きたくじゅうってなんだよ、とか。いろいろ地の文は思うところはあるのだが――]

―――……その、…なんだ。

……こういう時なんといえばいい。

[聞くな]

(+3) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【人】 料理研究会 レネ

[「──時間だ、」と呟きヒューゴは何処かへ去っていった。忙しい会長のことだ、折衝やらそういうのがあるのだろう。あまり理解できていないが]

…んー、そろそろ戻っても、いいよね?
[寒い。空き缶をゴミ箱にシュートし、屋上を後に]

(1) 2012/11/08(Thu) 23時頃

トロイは、/* なん・・だと・・

2012/11/08(Thu) 23時頃


【見】 メイドさん リーリ

クラットさん、ヒューゴさん、何はともあれひとまずはお疲れ様ですわ。
ごゆっくりとおくつろぎくださいまし。
[...は墓下の皆に紅茶を入れた]

(@1) 2012/11/08(Thu) 23時頃

ヒューゴは、/*安価欲しい?w

2012/11/08(Thu) 23時頃


料理研究会 レネは、メモを貼った。

2012/11/08(Thu) 23時頃


【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

いますよ。
当然、いますよ。

待ってた、です。

[彼女は、どういうビジョンを持って、ここに至ったのかな、ランスくんがいると思ったかな、とか思いながら、返事をする]

(2) 2012/11/08(Thu) 23時頃

トロイは、/* 是非w

2012/11/08(Thu) 23時頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

………気づかなかった、ん……――

その、嘘を言っていたわけじゃない。嘘は…下手なんだ…

…―トロイが、彼女を思っている事を知ったずっと後で、


…ええと…
[手帳、生徒会室の机の上においてきてしまったんだった]

(+4) 2012/11/08(Thu) 23時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

やっべ、遅くなった。

[珍しくてこずったらしく、アーニャちゃんとの約束の時間に遅れてしまっていた。部室へ急ぐ。]

(3) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

ヒューゴは、/* >>4:1,>>4:46 占い師はお仕事終了なんで、カードあげた。

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>トロイ

……

[ぷしゅう、という擬音ぴったりに、赤くなった。照れてとではなくて…―考えすぎて]

………ごめん。

[眼の前に居るのかどうかすらわからないけど、とりあえず]

(+5) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

――……

間違ってないよな。

…多分。

(+6) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

トロイは、/* ガチなら凄い引きだよこれw

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>>2 ユーリさん

ユーリさん、こんばんは
遅くなってしまってすみません

[ユーリの声を聞いて、室内へ
まずは時間に遅れたことに謝罪して、ぺこりと頭をさげる
頭をあげた時、ちらっとユーリの周囲を窺ったのは半ば無意識]

あの、お話って、なんでしょうか?

(@2) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

ヒューゴは、/*1日目ネッド(デフォ)二日目ユーリ(デフォ)三日目は親友ランスのすすめで。

2012/11/08(Thu) 23時半頃


アーニャは、部室でぼんやりしている。

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
あ、やっぱりそうなんだ>占い師はお仕事終了なんで、カードあげた。
あってて良かった…ヒューゴさん超GJです!!

(-6) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

……さて。サボっていられはしないな。かえって集中できるのかもしれない。

[ノートを開く。第二校舎でスベキコト一覧。まずは]

花火の予算を倍にする。
……――会計の教師のところへ、か。

(+7) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

[何を謝ってるんだよと言う顔で]

会長が何を謝ってるのか俺にはわからないな…

[その顔は怒っているように見えたが、
本当に怒っているのか、何故怒ってるのかはわからない]

(+8) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
>>ヒューゴさんact
デフォで初日ツモも凄いけど、ランスさんwww

そして、案の定ヒューゴさんの親友はランスさんだった模様
うわぁ、秘話み(黙れ)

(-7) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+8 トロイ

…………―――ぬげばいいのか…?

[気が抜けて、問題発言。素の彼は結構電波なのかもしれなかった]

(+9) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 料理研究会 レネ

[生徒会室の扉を開けて]
あ、あれ誰もいないのか…珍しい。

[ソファの上にあったシーツをそろりとどかしてソファにぼふり]
ふうー…。誰か帰ってくるまでぼーっとしてよう。
しかし暖かい部屋だ。

[本棚にあった「春雨の歴史」という本を読み始めた]

(4) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

ヒューゴは、リーリにお礼をいって、紅茶を飲み始めた

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

はぁ、はぁ…

[ばぁん!!部室の扉を開くと、アーニャがぼやっとした表情で待っていた。]

ごめん、待たせて。

[全身赤のタキシードに白いマント。その姿は冒険家というよりも怪盗である]
ごほごほ、ん゛ん。うぉっほん

[軽く咳払い。喉の調子を整えると…]

(5) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

あなたを、さらいにきました

(6) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

いえいえ、お気になさらず。
[おかげで少しは落ち着く時間を手に入れられたし]
[促されるままに、話を始める]

あの、ですね。まず、いきなりなんですけど。

僕、運動神経がいいんです。あと、サリィさんほどじゃないですけど、成績もいいです。楽器は基本的に上手くこなせます。
あっち(外国)で女の子にフラれたことは、ないです。

[いきなりマシンガンの如く、自慢を始める]

(7) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

ユーリは、更に続ける。

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

なーんて、ね。

なんか元気無さそうだけど。どうしたの?

[ぼうっとしてる雰囲気がネッドにはそう見えた]

(8) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【独】 料理研究会 レネ

告白ラッシュ!?
[すっげー他人事のようにわくわく]

(-8) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 園芸部 ランス

[息を荒げながら校舎へ戻る。
心を落ち着ける場所は、生徒会室しか無いと思っていた]

……、よう。

[中を窺う。レネだけだ。サリィの姿が無い理由は解っていたが、ヒューゴが居ない事が少しばかり、心に波紋を呼んでいた]

(9) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

>>+9ヒューゴ
おめーが脱ぎたければ勝手に脱げばいいだろ。
でもよ、謝られる覚えが無いのに謝られるのは不快だぜ?

[ニッと笑って]

(+10) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

>>+9 ヒューゴさん
脱がないでください、お願いします

(-9) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【独】 園芸部 ランス

本当は、屋上に上がって

「あれは、ビルってやつだ」
「あれもビルだな。ついでに言うとその隣の建物がビルで、その手前の建物もビル、ここから見えるビル的な建物は全部ビルだ」

も、やりた、かった…

(-10) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+10 トロイ
……遠慮しておく。
[はっとして、元に戻った。後頭部の髪の毛をぐしゃぐしゃかき混ぜる]

…――すまない… あ……ありがとう。
[下を向いた。でっかいのが、しょんぼりして]

(+11) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

>>@1リーリ
[お茶を貰って]

ありがとな。リーリ。

[慣れないセリフを言った後で、
熱っと、お茶にビックリしてふーふーしながら飲む]

(+12) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

メガネ…

(-11) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

そうなると、どうか。
僕、いつ死んでもいいな、って。思ってたです。

テストで良い点取って「頭いい!」って言われて、部活ではセンパイ達とわいわいやって。
可愛い女の子がいれば、なりふり構わず楽しく会話して。

これ以上幸せなこと、今から考えても、ないです。

(10) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

ヒューゴは、猫舌なのか?

2012/11/08(Thu) 23時半頃


【人】 料理研究会 レネ

>>9ランス
お、ランスだ。お疲れー。
[気配にふっと顔をあげれば]

ってあれ…?すんごい息があがってるね…。
走ってたの…ってまさかグラウンドで走ってたのって…。
[繋がった気がした]

(11) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

もしこのまま、自分が永久凍結しても、全く悔いはない、そう思ってた、です。

……。

[ぐっ、と言葉をためるように、間をあける]

(12) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

―いつかどこか。ここではないどこか。①―

[...ええと、何処から話、したらいいのかしらね。と、彼女――彼?…もうどちらでもいいか。金髪軍人のおねにいさんは言った]

(+13) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

[この程度の熱さの紅茶を吹き出すぐらいなので、おそらく猫舌だろう]

そうかもな。
あんまり熱いのは得意じゃないみたいだわ。

[得意じゃない事は他にもある。そんな口調で]

(+14) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

「彼とあったのはねー、5…6?年も前のことね。外国でのシゴトがあったもんで、アタシ、暇だからALTとしてその中学校に赴任したの。バイトってやつね♪
 …アリス先生、アリス先生、って子どもたちはちょーかわいくって充実してたわぁ。そこで彼を見つけたの。

 …――まあぶっちゃけ、一般能力のうちのある一部がわりと欠落してるのすぐ解ったよね。引っ込み思案とかそういうんじゃなくて、彼の中には沢山の感情があるのに、表現方法がなかったってわけ。」

(+15) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

「でもさ、致命的なとこまでではなかったしすんごい記憶力良くて。あー、こりゃちゃんと教育してヤンないとまずいと思った。――それでアリス先生ちゃまとしては人肌脱いじゃったわけ♪3年間つきっきりで。彼に生きるすべを伝授したわ。彼の能力に合わせて。

 まあ顔が好みだったっていうのもあるわね!

…―い、イングリッドには、任期かってに伸ばしてって凄い怒られたけど……あ、イングリッドてアタシのカノジョね。」

(続く)

(+16) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+14 トロイ
[ふむ、としばし思案]

………やっぱり、生徒会室に冷蔵庫をかってもらうか…

[そうすれば、氷が作れる]

(+17) 2012/11/08(Thu) 23時半頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

‥‥やほー。
[ネッドの姿を認めれば、笑顔を作りながら手を上げて挨拶をし]

いやぁ、ちょっと色々あって疲れちゃっただけだよー。

(@3) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 園芸部 ランス

レネ>>11
[軽く手を挙げ、中へ進んでそのまま窓をガラっと空けた。暑い]

……、…走ってた。
なんか、…無性に…、走り、たくなって。

(13) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

……とりあえず、グレイの言っていた仕掛けを作るか…。
技術の先生はこっちにいるんだったな。

……木工、得意か?

[自分は、料理も「少々」って書いてあるとそこでとまる。「いい頃合いで」も苦手だ。「こんがりきつねいろ」くらいでギリセーフ。…木工も似たようなものだ]

(+18) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
ヒョーゴさんやっぱりあの人?

いや、まぁそれはともかくとして。


寝落ち寸前だったごめんねお宝部さん!

(-12) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 メイドさん リーリ

そういえば中身推理してないな。
すっぴーはシニードだと思う

(-13) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

/*
わっふるわっふる!
顔が好みなのはわかるw
ヒューゴまじイケメン!

(+19) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

でも、それを知りながら。
それくらい、幸せだってこと知りながら。

[んんっ、と咳払いをして]

その幸せを捨ててでも、あなたの、笑顔だけ、求めていたい、僕を。
サリィさんは、どう、思いますか?


好きです。サリィさん。

(14) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 帰国子女の凡人 ユーリ

告白の言葉はなんにも考えてなかったので、

直前に聞いてた椎名林檎の依存性という曲からどうにか借用しようとして

全くもって原型を留めていないものになってしまった。

(-14) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

/*>>+19
はい…ヒューゴ好みです…。すごく…

(+20) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

墓下で中身発言解禁ってすごい久々な文化!

(-15) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

>>+17ヒューゴ
会長権限ってすげーんだな。
冷蔵庫は欲しい。ぶっちゃけ。

[冷蔵庫と聞いて、アレやコレやと入れるものを想像した]

んまあ今日は必殺帰宅人と待ち合わせしてるから帰るわ。

[と、トボトボ歩いて帰っていった**]

(+21) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
>>+20 会長さん
あたしの中の人も好みです‥
でも眼鏡外してるグラ見ると某藍染を思い出しちゃう不思議。
「私が天に立つ(キリッ」みたいな‥‥

(-16) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

そっか。

あ、そうそう、今日もアーニャちゃんにお土産あるんだ。

[そういって毛皮のコートを渡す。FULLMOONというロゴがコートの裏に刻印されている]

最近、寒いからね、ヒューゴなんか風邪ひいちゃったくらいだし。

(15) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 料理研究会 レネ

>>13ランス
[歩みを進めるランスを目で追って…がらっ]
ってえーっ。ちょっと寒いよー!せっかく暖かい部屋だったのに!
[吹きぬける風が冷たい]

無性に走りたくなったとか…凄く、青春です。
何かむしゃくしゃしたことでもあったの?

(16) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

>>15 お宝部さん
えっ、ちょ、毛皮のコートとかこんな高価そうなもの‥‥
[高価そうなものに困惑している]

(@4) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+21 トロイ
…――そうしたら、また来るか?…生徒会室。
[恐る恐る、という表現がコレほどぴったりな表情もなかっただろう]

――ひっさつきたくにん…て、なんだ…
[センセイ、まだ僕の知らない世界はたくさんある。……単語をメモすると、歩いて帰るトロイの背中を見送った]

(…………交流ある女子高の生徒会長さんを紹介してやるべきか…いや、これは失礼だな。無礼といって差し支えない。…――まあ、…もしかしたらうまくいくのかもしれないし…)
[自分のことを棚上げしているのは、きっと愛]

(+22) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

[場を張り巡らせた緊張を解いて]

あ、え、えと。

「後ろ」がつかえてるものですから。
返事は、当然今じゃなくって、いい、です。

[ふう、と息をついて、それでも一応、サリィの反応を窺う]

(17) 2012/11/09(Fri) 00時頃

ヒューゴは、―今気づいたが、相撲って…なんだ…

2012/11/09(Fri) 00時頃


【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>> ユーリさん

え、…あ、えと………

[最初はユーリの語りを聞いて呆気にとられていた
しかし、間を挟んでからの言葉を聞くにつれて、頬に朱がのぼり]

…え、と………

[何か言わなきゃと、口を開くものの言葉が出てこない]

(@5) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

>>@4 アーニャちゃん

いいのいいの、これもどっかの屋敷かr…いや、そのー、へへっ

そういえばさ、アーニャちゃんが、その、幽霊とか、オカルトに興味が好きな理由とか、興味を持ったきっかけなんか、あったら聞きたいな。

[いつもの笑いでごまかし、話題を変える]

(18) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 料理研究会 レネ

>>4:86の続き…書いておこうかなー。

ある日、カシオペアは「アンドロメダは海の神ポセイドンに仕える娘達よりも可愛いわ」とうっかり言ってしまいます。これにポセイドンがマジギレ。カシオペアと王ケフェウス(ケフェウス座)が治めるエチオピア国に化け鯨(くじら座)を送り込みます。化け鯨は大暴れ。困ったケフェウスは神々に相談しました。

(-17) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

―いつかどこか。ここではないどこか。②―

「…――やー、イングリッドとはすごい喧嘩したわね。そんなの面倒見きれんの?!責任重大じゃないの! ああ俺は軍人だよ、しかも人の上に立つやつだよ、部下の一人教育出来なくってどーすんだ、その部下が皆同じって保証ないんだぜ? 練習台にされる子の身にもなってみなさいよ! 練習台じゃないし、しっかり育て上げてみせるさ!

とまあ、…あの頃は険悪でした…(涙)

 でも、若いっていいわねー☆恐ろしい吸収力だったわ。初めてあったときは、いじめっこにぶん殴られても、殴られたってことすらテンプレでしか言えなかったのに。
 修学旅行では、むしろ彼がいじめっこを見つめるだけでいじめられっ子はかばわれるような…

…あ、これってアタシのおかげじゃなくない?彼のオーラのせいじゃない?(汗)」

(+23) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

>>18 お宝部さん
‥‥ははぁ。なるほどねぇ、何となく察したよ。
それじゃ、ありがたく貰っておこうかな。あはは。
[笑いながらコートを傍らに置き]

んー‥‥きっかけ、か。話してもいいけど、そんな楽しい話じゃないよ。
それでも聞きたい?
[肩をすくめるようにして、質問を返した]

(@6) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 トレジャーハンティング部 ネッド

ごめんね、無理して起きてくれてるよね、きっと。

でも、これだけは、聞いてみたかった。

(-18) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

……うし、ろ………?

[「どうしよう」という言葉だけが頭の中をぐるぐるまわる
そんな中聞こえた「後ろ」という単語に、びくっと肩が震えた]

あ、…えと、…すみません、あとで、必ず…お返事します、から………
だから…えと………失礼しました……!!

[自分でも何を言ってるのかすでにわかっていなかったが、
それだけ言うと保健室から飛び出した]

(@7) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 園芸部 ランス

レネ>>16
[開けた窓の外に頭を突っ込み、左右へと振る。
一頻り冴を感じると、「寒い」の言葉を受けて、窓を閉めた]

……、…すまん。

むしゃくしゃ…、じゃない、な。
悶々…? もやもや…? なんか、そんな感じ。

…あるだろ、そういう時って。

(19) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

「…ごほん。んまぁそれはいいでしょ。3年で300冊のノートに会話法とヒトの心理や常識を書き留めてたわ。ゲームでも漫画でも小説でも映画でも、ばんばん見せて、それも理解していった。

 ――良かったのか、ちょっとわかんないのよね。

    彼がつらそうな顔してたことあったのよ。ときどき。
『センセイ、僕、…教科書みたいなのでしょうか…』って。


…ああ、書かせてたから。…―書くようにしか喋れなくなっちゃったのよ。…失敗したかなあ、ってさすがに落ち込んだわ。」

(+24) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 料理研究会 レネ

神は「アンドロメダを鯨の生け贄にするしかない、そうすれば化け鯨の怒りは鎮まるだろう」と答えました。ケフェウスとカシオペアは困りました。…が、しかし、これを聞いていた民がアンドロメダをさらい海辺の石に磔にしてしまいます。

迫る化け鯨にアンドロメダは死を覚悟します。しかし…。
天馬ペガスス(ペガスス座)に乗った勇者ペルセウスが偶然その場を通りかかります。ペルセウスは見たものを石に変えてしまう怪物メデューサを退治した帰りでした。

(-19) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 園芸部 ランス

>>@7 Ω ΩΩ<な、なんだってー!?

(-20) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

ちょちょっ、出ていくのは僕の方ですよー!

[部屋を出て必死で声を掛ける]

聞こえた、かな…

(20) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

>>@6 アーニャちゃん

もちろん。俺、アーニャちゃんのこと、もっと知りたいし。

(21) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
ヒロイン逃亡

………何やってんでしょうねぇ、この娘は

(-21) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

あ、アーニャちゃんが俺に話してよければ、だけど

[ぽりぽりと頭をかく]

(22) 2012/11/09(Fri) 00時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

「でも、彼は辛そうだったけどアタシに言ったの。

 『でも、僕は幸せだ。センセイが「辞書を分厚く」することを教えてくれたので、皆と話せる。変だと言う人もいるけれど、それは仕方がない。僕は辞書が弱いから。でも不幸じゃない…教えてくれてありがとう』

 泣いたわー……しこたま泣いたわー……海になるかと思ったわー…

 アタシはそこから変えた。彼のとったノートを面白おかしく手帳に書き換えて、お手製手帳にしたの。んで、彼に「余裕」を与えるように頑張った。そして、最後に秘伝の奥義、イケメンSpecialをおし…げふんげふん。

(+25) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

 でも気づいたののこり3ヶ月ってところでさ。――やばかった。でも、彼はなんとかやりきって、アタシはいったわ。

 「あんたの生まれついた星は、ひとつの道を極めるような能力でしかないから、学校に通っている間にいろんなことをするシゴトを経験しなさい。それがあんたを強くする。」

そういって、アタシは帰国した。時々今でもメールするの。……生徒会長になったんですって、笑っちゃうわよね。……――元気かしらね…」

(+26) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 料理研究会 レネ

>>19ランス
あ、うん気にしないで…。僕もさっきまで星、見てたし。
[よほど暑そうだったのか、気押されてそう言った]

わかるなーその気持ち。
僕はそういう時、玉ねぎをみじん切るよ、くっそー!って。うんあれは…。
[深夜に見られていたことを思い出した]

うーん。もやもやしてるなら…、
何かに決めて思い切って突き進むといい事が起きると思うな。

(23) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

「彼がその道を正しく進めば、きっといつか手帳なんていらなくなると思ったの。確信があったわ。間違ってなかったと思うわ。

 ――こないだ来たメールがさあ。

   「あいしてるって、ロシア語でなんて言う」



(終わり)

(+27) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

>>21 お宝部さん
あぁ、あたしは別にいいんだ。今じゃ普通に思い出になってるしねぇ。

‥‥あのね。あたし、昔はいじめられっ子だったのさ。
元々内気で人見知りで、他人とうまく喋れなくってね。いじめられても何も出来ないし、でも親を心配させたくないから言えなくって、ずっと一人で我慢してたの。

(@8) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 園芸部 ランス

レネ>>23
…玉ねぎ…、…考えとく。
[泣くのは、ちょっと…とかぼんやり思った]

…そろそろだろうから、…もやもや解消に俺、行って来るわ。
…ありがとな、…思い切って来る。

[前髪を掻き上げ、レネに後ろ手に手を振って生徒会室を後にした。
目指すは、保健室。全力疾走で向かった為、若しかすると途中でサリィと鉢合わせた上、ぶつかるかもしれないけれど]

(24) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

その時ね、一人のおじさんの幽霊と会ってね、まぁその、色々教えてもらったり助けてもらったり。処世術も教わった。

その頃からだねー、オカルトに興味持ったの。親が悪魔祓いするって言ったら見学させて貰ったり、自分で色々調べたり‥‥んで、今に至るってワケ。

‥‥ね、楽しい話じゃなかったでしょ。
[けらけらと笑いながら]

(@9) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 トレジャーハンティング部 ネッド

ねむけがやべえが気合で起きろ

(-22) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【削除】 帰宅部ヒロイン サリィ

[バタバタと音をたてて廊下を走る
ユーリの声>>20も、その音に紛れて聞こえなかった]

………っ、は………

[無我夢中で走って、気がつくと屋上の入り口に座り込んでいた]

………なに、やってるんだろ、私………

2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 料理研究会 レネ

あ、(ペルセウス座)が…。

慌てて化け鯨のもとに向かうペルセウス。ペルセウスは持っていたメデューサの首を化け鯨に突き付けます。すると化け鯨は石に変わり海に沈んでいきました。アンドロメダは無事に救出されたのでした。
ペルセウスとアンドロメダはその後結婚し、幸せに暮らしたそうです。

とまあ、こんな感じで秋の星座の神話があるそうです(
凄い暇な人みたいだな(

(-23) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
削除まにあったー!!
ありがとう!!

(-24) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
そのおじさんは侍の姿をしていてねー、なんか時々狼になったりするんだって。

名前はシロウとか言ったかな。


ただの中身COだね!

(-25) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【秘】 帰国子女の凡人 ユーリ → 園芸部 ランス

/*
遅くなってごめんなさい><

(-26) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

[>>@8>>@9の話を真剣な眼差しで聞くと]

そっか。

やっぱり物事を好きになる、ってきっかけとか理由があるものなのかな?

(25) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【秘】 園芸部 ランス → 帰国子女の凡人 ユーリ

/*
全然大丈夫です!
寧ろ、焦らせてしまっていたらごめんなさいです><

(-27) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[バタバタと音をたてて廊下を走る
ユーリの声>>20も、その音に紛れて聞こえなかった]

………っ、は………

[喉が、痛い
無理矢理唾を飲み込んで、それでも歩を進めようとした矢先………]

きゃっ!!!
[ものの見事にランス>>24とぶつかった]

(@10) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

俺、さ。今、トレジャーハンティングがすっげぇ楽しくて、でも、いつの間にか、気がついたら好きになってたって感じで…

[少し息を整え、言葉を続ける]

今回も、そうなんだ。

(26) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

[その感情はいつからかはわからない、また、いつの間にか…]

アーニャちゃんと学祭の関係で始めてしっかり話すようになってさ。

アーニャちゃんノリがいいし、俺の馬鹿話もちゃんと聞いてくれて、さ。

逆に、アーニャちゃんの話もすっごく面白くてさ。こんなに人と話してて楽しいのって、はじめてかもしれない。

(27) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 料理研究会 レネ

>>24ランス
あ、もう行くのか。そろそろ…?
よくわかんないけどその意気だよ。応援してる。
[手を振って見送った]

ふう、少し涼しくなっちゃった、ってことにしておこう。
[再び読書を始める。校内で今何が起きているかは…知らない]

(28) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

それで、なんか面白い話題を探しにちょっとキャトられてきたりさ、お宝探すのにも、これ、アーニャちゃん喜ぶだろうなーってさ、そんなことばっかり考えるようになったわけ。

こういう気持ち、初めてでさ。

(29) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@10
[生徒会室を飛び出し、ただ衝動のままに保健室を目指した、が]
―――…っわ、……っと、

[正面衝突は、辛うじて避けた。
片腕で弾き飛ばしてしまったサリィの腰を抱き、支える]

どうした、サリィ…!
ユーリに、…く、『くんずほぐれず』されたのか…!?
[ひどい濡れ衣だ。けれど、真剣である]

(30) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

ちょっとまどろっこしいな、俺らしくもねぇ。

えっと…いつの間にか、アーニャちゃんが一番大事で、いつも隣にいてほしいって、思うようになったんだ。

[一旦言葉を止め、また息を整える。]

(31) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

(´・_・`)まさかしろーさん

(-28) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

他のお宝の何よりも…何よりもアーニャちゃんが大好きだ。

アーニャちゃん…一緒に世界をまわって、冒険しないか?

世界には、まだまだ知らないことがたくさんある。それはきっと楽しいはずだし、俺はそれをアーニャちゃんと分かち合いたい。

(32) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

へへっ。ごめんな。長くなっちまって。

返事、待ってるから。

(33) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

ネッドは、全てを伝え終えると、部室をあとにした**

2012/11/09(Fri) 00時半頃


【独】 園芸部 シニード

/*
金髪のアリス先生&イングリッドさんって事は…
前の村の人ですね!

(-29) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>>30 ランスさん

…、……っ、………

[ぶつかった相手に謝ろうとして、降ってきた声にびくっとなった
何か言おうと口をひらいても、あがった息が邪魔をする]

………、……っ……

[声が出せないので、首を横に振って、「それは違う」と意思表示]

(@11) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

トレジャーハンティング部 ネッドは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 00時半頃


【墓】 園芸部 シニード

/*
ヒューゴさんお疲れ様。
メガネ取ってるね。イケメンだ!
ランスさんと親友だったんだね。

同じ部活なのに余り絡まなかったなぁ……

(+28) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 園芸部 ランス

うわ、図らずもラストになってしまったのか…、
ネッドはさすが、ワールドワイドだな。

…みんな、それぞれ素敵だった。
伝わると、いいな。
…俺も、頑張ろう…

(-30) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【独】 トレジャーハンティング部 ネッド

・・・なげえ!!

まじで簡潔に表現できねえなあ、俺。

PCとPLの性格の乖離がが

(-31) 2012/11/09(Fri) 00時半頃

【墓】 園芸部 シニード

えっと、部室に置いとけばいいよね。

[サボテンの寄せ植えを部室に置いて、急いで第二校舎に戻りヒューゴの姿を見つけて]

あれ、ヒューゴさんもこっちに来たんだ?

(+29) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【墓】 園芸部 シニード

>>@1 リーリさん
メイドさんありがとう。

[紅茶を受け取りながら]

……今更だけど、何でメイドがいるんだろ?
でも、メイドさんも可愛いよね。

[紅茶を飲みながらサボテンに話しかけて]

(+30) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@11
―――…っ、……。
[怖がらせてしまった、その事実に気づいたのは彼女の身体が強張った瞬間で。
必至に首を振るその姿を前に、一瞬でもユーリを疑ってしまった自分を恥じた]

……ごめん、……、

[それは彼女に言った言葉か、或いは。
解らずも落ち着けようと、引き寄せる事はしないまま、サリィの背中を、そっと撫でた。
彼女が常を取り戻すまで暫しそうして、廊下に佇み]

(34) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【独】 園芸部 シニード

「おいおい、失恋したと思ったらもう次なのか?」
いや、普通に可愛いなーって思っただけだよ。
「怪しいな。」
ソンナコトナイヨ。
「棒読みになってるぞ……」

(-32) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【墓】 園芸部 シニード

/*
やっぱりサリィさんはランスさんかな?

(+31) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【独】 園芸部 シニード

/*
トロイさんが可愛いです

(-33) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>>34 ランスさん
[どれくらいランスに背中を撫でられていたのか
あがっていた息も、うるさいくらいだった心臓の音も、
少しずつマシになってきて]

…も、大丈夫、です……
ご迷惑を、おかけしました…

[ぶつかったことも、その後こうして付き合ってもらったことも
全部ひっくるめての言葉と一緒にぺこりと頭をさげた]

(@12) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

…結局二人とも来ないなあ…上手くやってるといいけどなあ。
…っくしゅ。

れ、僕も風邪引いたかしら。

[濡れ衣を被せられてることも知らず、二人を探しに行くがてら生徒会室へと向かった]

(35) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

[結局二人を見つけることもなく生徒会室にたどり着く]

というか、見てしまっても気まずいしな…

[と思ってあんまりしっかり探してなかったというのもあり。]

だーれかいますかー?
[といつものテンションで扉を開く]

(36) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【墓】 園芸部 シニード

次は蔦だね。
僕、サボテン以外良くわからないし……
こんな時はぐぐる先生に聞いてみよ。
また明日**

(+32) 2012/11/09(Fri) 01時頃

シニードは、ここまで読んだ。

2012/11/09(Fri) 01時頃


レネは、人の気配を感じ、顔をあげる。

2012/11/09(Fri) 01時頃


【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@12
[彼女の背を撫ぜながら、保健室を飛び出したその理由を思案していた。
自分なりに結論に辿り付き、今からの言葉が彼女の負担になるのでは、勝手にそう感じていた]

……いや、…落ち着いたのなら、…良かった。

[廊下の端、そこは中庭へと伝う扉が、ある場所だった。
横目でその扉へ手を掛け、サリィを見遣る]

(37) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【人】 園芸部 ランス

…ユーリに、告白されたんだろう…?
その上で、…俺の言葉も、……受け止める自信、あるか…?

[気が動転していて、或いは嬉しくて自分なんてお呼びでは無いかもしれない。
そう考えた上で、話が聞ける状態であれば、この先へ進んで欲しいとの、願いがあり]

(38) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【独】 園芸部 ランス

俺、…喉、足りるんだろうか…(ゴゴゴゴ

(-34) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【独】 園芸部 ランス

ヒロインって、大変だな…

いや、俺流石に女子キャラ㍉と思って、初めからやる気なかったけど。
推理なしだから余計に、男子キャラの発言に全レスしないといけないし、誰を吊るのかも…、二人で相談出来るにしても、心苦しいだろうし。

アーニャもサリィも、凄いと思うんだ。ほんと、おつかれさま。

(-35) 2012/11/09(Fri) 01時頃

【独】 漫画研究部 エレオノーラ

みんな熱いですなぁ。

(-36) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 料理研究会 レネ

[見えたのはユーリの顔。ホッとして声をかける]
あ、お疲れさまー。僕がいるよ。

何だか今日は静かな生徒会室だよ…。
[くるり、部屋を見渡した]

(39) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>> ランスさん
…、なん、で………

[思わず口から零れた言葉
そもそもの手紙の差出人はランスなのだからわかりそうなものだが、
パニックになっている頭ではそこまで思考がうまくいかなくて
だから、続いた言葉にも考えるより先に、身体が動いていた]

…………聞かせて、ください
ランスさんの、言葉を

(@13) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

/*
>>+22ヒューゴ
それはPL視点として、交流ある女子高の生徒会長さんに失礼過ぎると思いまry
あと多分生徒会長の株落ちるぞw

では寝ます**

(+33) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

[レネの姿にこちらも一息。吐くのはいつも通り辛辣]

…なんだ、レネくんか…可愛い女の子ならよかったな。
なんて、いま会ってきたばっかですけど。


まあ、みんな第2館の方に行っちゃったみたいですし、仕方ないですね。

(40) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@13 ……ん、さんきゅ。…サリィはほんと、優しいよな…。
[彼女の胸中、その全てを察する事が出来た訳では、ないけれど。
眉尻を下げ、ほのかな困惑の表情を露呈するまま、中庭へと進む。
中庭には園芸部の花壇がある。自分が手がけたビオラもそこに、咲いていた]

サリィの事を…、俺なりに、考えてた。
[自分の気持ちの言語化。視線は斜め下方へと零れ落ちる]

…ヒューゴは親友だから、喩えに出すが…、俺、ヒューゴがサリィの事を好きでも、応援するつもり、だった。
お互いただ、真っ直ぐに相手の事を想えばいい。…「ライバル」だけど、同じひとを好きになった、仲間でもある。

(41) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 園芸部 ランス

そう思ってたのに、ユーリがサリィを好きだ、って気づいてからさ、やっぱり…、嫉妬とか、してた。
温泉の話とか正直、どきっとした。
[昨日の事。思い出して微かに、眉間へ皺を寄せる]

サリィは優しいし、明るいから…、男女問わず誰にでも好かれる素敵な子だって、解ってる。…これからも、皆のアイドルで居て欲しい、って気持ちも、嘘じゃない。けど―――…、
[真っ直ぐ、サリィへと真摯な眼差しを注いで]

俺だけのヒロインで、いてほしい。

俺だけのものになってしまえばいいのに、って…、……いつからか、そう思ってた。

(42) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 園芸部 ランス

   ―――…好き、だよ。

サリィの気持ち、…すごく気になるが…、……答えは全部終わってからでいい。
その代わり、もしも俺を選んでくれたなら、――もう誰にも、渡さないから。


[そこまでを告げてしまえば、微か頬に穏やかさが戻る。
彼女へ向け、軽く首を傾いで微笑んだ]

ごめんな、…負担、掛けたくなかったんだが…、我慢、できなくて。

(43) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【人】 料理研究会 レネ

>>40ユーリ
はいはい、女の子じゃなくて残念でしたねー。
[軽くあしらう。と、その後に続いた言葉に]

ってあ、会ってきたんだ。ふーん。そうか…。
[ユーリとの会話を思い出す。…そこからの言葉が出ない]
…うまく、いけたのかな?
[恐る恐るきりだしてみたり]

(44) 2012/11/09(Fri) 01時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

>> ランスさん
…あ、………
[ランスに続いて中庭に出た
思わず目がいったのは、数日前にもらって部屋に飾ったのと同じ花

ランスの言葉を聞きながら、夜風に揺れる花弁を見つめていた
シニード、アールグレイ、ユーリ、そしてランス
それぞれの思いのこもった言葉を受け取った自分はどうすればいい

こくり、小さく喉をならして、ランスの視線を受け止めた]

(@14) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

やだなあ、そんなに恐る恐る聞かなくても良いじゃないですか。

[くす、っと笑って]
うーん。

多分だけど。

(45) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【秘】 帰国子女の凡人 ユーリ → 料理研究会 レネ

上手くは、いかない、かな。

[言ってる内容の割には妙に明るく]

まあああああ、しょうがないですよ。
「彼」、かっこいいですもん。

なんだかね、思い伝える前からわかってましたけど。僕じゃ彼女のヒーローにはなれないです。

だから、ね。だからこそ、もう悔いはないんですけど。

(-37) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【人】 園芸部 ランス

[言葉を失う彼女を横目に、やっと口に出せた想いのお陰か、己は穏やかな表情のまま。
数歩の歩みを繋いでビオラを手折り、拒絶されなければあの日と同じように彼女の耳許を飾る。

花言葉は『私を思って』、あの日とは異なる気持ちで、同じ花を贈り]

……別に、他の誰かを選んだからって、……俺の気持ちは変わらないよ。
…サリィが、笑っていてくれたら、それでいい。
…もう遅い、家族が心配するんじゃないか…?

[大丈夫かと、顔を覗き込み]

(46) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【人】 料理研究会 レネ

>>45ユーリ
うん、まあちょっと間が悪かったかなとか思ってね…。

ごめんごめん、あ、ミルクティー飲む?
[立ちあがってごそごそ]
お茶うけがないんだけど…。

(47) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【独】 園芸部 ランス

[>>2:48に聴いていたのはCODE-Vの『世界中が敵になってもきっと君を守りぬくから』
有線で流れていた所為で、すっかりこの曲が自分のテーマになってしまっていたらしい。

『僕だけのものになってしまえばいいのに』というフレーズは、とても印象深い]

(-38) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【秘】 料理研究会 レネ → 帰国子女の凡人 ユーリ

そうかあ…。そうなのかー。
[明るく話すユーリを複雑に見つめつつも]
さっきの今でこんな話して…ごめんね?けど、聞きたくて…。

ん、悔いはない、か。それならいいんじゃないかな。
僕も昨日アーニャに想いを伝えてきた。僕も悔いはないんだ。
返事は貰えてないんだけどねー。僕もユーリと似た気持ちかもしれない。あの人は僕よりずっとかっこいいよ。

(-39) 2012/11/09(Fri) 02時頃

【独】 園芸部 ランス

『あの日』って二回使ってるけど
最初のあの日と二回目のあの日は、別だ。

即興失敗するなあ><
※それ以前の告白は元々形だけ用意していたとか

(-40) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

おっ、ミルクティ!気が利きますね、誉めて使わそう!

[とてもとても偉そうに。そしてどこで聞いたか、はたまた知ったのか]

れ、僕にはチュロスないですか?

…冗談ですよぅ…。

(48) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

え、あ………
[結局思考はいつまでたっても堂々巡り
できたのは、花を手折り、近づいてくるその姿を見つめることだけで
ようやく思考が元に戻ったのは、耳許に花が飾られたあと]

ランス、さん…えと、ありがとう、ございます
お返事は…少しだけ、待ってください
ちょっと…話したい人がいるので、その人とのお話が終わったら、必ず返事しますから…
だから、今は…ごめんなさい
[深々と頭をさげた]

(@15) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【秘】 帰国子女の凡人 ユーリ → 料理研究会 レネ

ちぇ、これじゃまるっきり負け犬コンビじゃないですか…
それはそれで、悪い気はしないですけど。

あーあ、僕の相手がレネくんだったらなあ。

[聞きようによっては勘違いされかねないと思って言い直す]

相手ってあれですよ、恋敵の方ですからね。

(-41) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[そして、時間のことを尋ねられて]

え、きゃっ……!
ごめんなさい、こんなに遅くまで…!!

…すいません、お先に失礼します…
遅くまで本当にごめんなさい、
また、明日

(@16) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

ユーリは、/*明日はひょっとしたらかなり夜遅くなるやも知れませぬ…すみません…

2012/11/09(Fri) 02時半頃


【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@15
[ぼんやりしたままの彼女の耳許を、ピンクの小花で飾る。
ようやっと、という思いで搾り出されるその言葉に、微かに眉根を下げ、気弱な表情を浮かべてしまう。
それでも、頭を下げる彼女を前に、左右へ軽く首を振り]

…謝る必要なんて、無い。
…何時でも待ってる、よ。…いい返事じゃなくても。

[そっと彼女の頭を撫で、笑ってみせた]
…爆発しない目玉焼きの作り方も、…そのうち、教えて。

(49) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 料理研究会 レネ

>>48ユーリ
あれだよ、僕もミルクティー好きだから。
いつも自分のために用意してるんですよっと。
[本当のことか苦し紛れの言い訳か、真相は本人のみぞ知る]

[と、ユーリの発した言葉に手が止まる]
なっ、ちょっそれどこで…。

…あーそうだ、今日は椎茸安かったから買ってきたんだったー。
[棒読みで言ってみたり]

(50) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

レネは、ユーリに、椎茸とミルクティー、なかなかおつじゃないかな。

2012/11/09(Fri) 02時半頃


帰宅部ヒロイン サリィは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 02時半頃


【人】 園芸部 ランス

サリィ>>@16

[彼女へと伸ばし掛けた指先を軽く握り締め]

…ん、気をつけて。…おやすみ。

[その姿を見送った]

(51) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【秘】 料理研究会 レネ → 帰国子女の凡人 ユーリ

やめろよー!負け犬とか言うんじゃない!
[実際その通りである]

僕の相手がレネくん、ってそんな無茶な…。
組むのは漫才コンビだけにして…

っと、そうだよねそうですよねー。
[言い直した言葉に頷く]
けど、恋敵になったらそれはそれで嫌だったな。

(-42) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

なんだ、僕のためじゃないんですね。
まあだとしたら、それはとっても良い趣味ですから、ミルクティは飲み続けなさい。

[やはりとっても偉そうに。]
[そして禁断のワードを聞けば]

冗談でも言っていいことと、悪いこと、あると思います。
[驚くほど真顔だったという。そして酷い逆ギレだったという]

(52) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

園芸部 ランスは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 02時半頃


【秘】 料理研究会 レネ → 帰国子女の凡人 ユーリ

…漫才コンビも嫌だよ!

[訂正した]

(-43) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 園芸部 ランス

[小さな溜息をひとつ残し、生徒会室へ戻って来た]

…よう、…おつかれ。

[ユーリとレネは喧嘩をしているのだろうか。
良く解らないが、今度はやけに寒くなってきた。
ので、先程サリィの肩に掛けた白いシーツをばさりと拡げ、自分の肩へ掛ける]

(53) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【秘】 帰国子女の凡人 ユーリ → 料理研究会 レネ

[恋敵もやだなー、という言葉には]

む、言葉の綾って奴じゃないですか、僕だって本気で思ってる訳じゃないですよ。全くもう、空気読めないんだから。だからフラれるんですよー![ブーメラン]

はあ、いっそ漫才コンビでも良い気がしてきましたよ、僕。

(-44) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

[生徒会室に戻ってきたランスを見れば、近づいて肩に両手をぼん、として]

もう、どこいってたですか。探したのに。[探してない]

…まあ、その顔見るに、彼女には会えたんでしょうけど。
お疲れ様です。

ミルクティ、飲みます?
[まるで自分が用意するかのように聞いた]

(54) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

【人】 料理研究会 レネ

>>52ユーリ
さあ、どっちだろうねー。
あ、うん。ミルクティーは普通に美味しいよね。そこは、ね。

[真顔で怒るユーリを見てびっくり]
え、あ、いや冗談だよ!?ごめん、僕が悪かったから許して!
…いやこれ僕が悪いの!?

あ、ランスおかえり。お疲れさまー。

(55) 2012/11/09(Fri) 02時半頃

レネは、無言でランス用の給仕を始めた。

2012/11/09(Fri) 02時半頃


【秘】 料理研究会 レネ → 帰国子女の凡人 ユーリ

んぐ、ごめん…。
っておおい、「だからフラれる」…まだ、まだフラれてないから!
お互いまだ希望はあるんだから。待とう待とう。
[言ってて悲しくなってきたり]

えー、漫才とかしたくないんだけどー。
[そっちかよ]

(-45) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 園芸部 ランス

ユーリ>>54
[肩を叩かれ、斜にユーリを見つめる事数秒。
「うそつけ」と、顔に書いてあったかもしれない]

……返事は、いい、って言ったし、…サリィも「今はごめんなさい」…って、言ってた。

――飲む。
[無礼な事に、ユーリが淹れられるとは思っていない。
シーツを被ったままレネに向かって「飲む」と、もう一度言った。大概失礼である。]

(56) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 料理研究会 レネ

>>56ランス
シーツ被っちゃってるじゃんか…。
さっきあれだけ暑そうにしてたのに。風邪ひくよ?

[彼の分のミルクティーを淹れると机の上に]
はい、お待たせさんですよ。

っと、ランスもサリィに。ふーん。
[会話を聞いて大体を察した。頑張って空気を読もうとしている]

(57) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

食事中に椎茸なんて言葉、絶対使っちゃだめですよ。
育ちが疑われるレベルです。

あ、ランスくんにミルクティ…って分かってるですか。レネくんは優秀だなあ。

(58) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【秘】 帰国子女の凡人 ユーリ → 料理研究会 レネ

まあ、返事がどうであれ、彼女の話は聞きたい、ですけど。
[ちょっと暗くなったり]

漫才嫌いですか、じゃあ、うーん。
ダブルス?バドミントンとか。
もしくはデュオ?

そうだ、デュオいいじゃないですか、僕一応ギター引けますよ。
いくら椎茸美味しいとかいう味音痴でも本当に音痴ってこともないでしょう?

(-46) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【独】 料理研究会 レネ

皆の喉がマッハすぎて吹いた

(-47) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

な、なんですか、ランスくん、その顔は…
嘘じゃないですよ、本当に探したんだから!…あ。

[嘘を吐くのは得意だったはずだが]

へえ、まあ、サリィさんには冷静に考えたら悪いことしたよね…二人いっぺんなんて。混乱するでしょうに。

(59) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 料理研究会 レネ

>>58ユーリ
育ちが…ウソだよね!?
いや、いろんな料理に椎茸って使われるし…。
[いろいろ騙されやすいらしい]

ってあ、もっと褒めて褒めて。

(60) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

あーあ。
もう、眠くなっちゃったっし、今日はここで寝る!

風邪でもなんでもひいちゃおう。
しばらく起きるつもりないですからねー。

んじゃ、おやすみなさい。**

(61) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 園芸部 ランス

レネ>>57
…身分不相応な頑張りを見せたら、…熱が醒めてきた。
[言うべきじゃなかっただろうかとか、今更に。
けれど後悔はしていない。けれど…とループループしつつ、机の上に置かれた温かいカップを両手で掴み]

…さんきゅ。

[小さく音を立ててミルクティを啜る。
椎茸に対する怨恨の言葉>>58も耳にしたが、嫌いな食材では無いのでスルーした]

(62) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 園芸部 ランス

…俺、…迷惑じゃ、なかったかな…、
……ヒューゴ、…喜んでくれる、かな…、
[話に脈絡が無いのはきっと、温かなミルクティが齎してくれた眠気の所為。

目がとろんとしてきた。きっと、ここで寝てしまうだろう。
飲み終えたカップは机に戻し、シーツにくるまって瞼を閉ざす**]

(63) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【秘】 料理研究会 レネ → 帰国子女の凡人 ユーリ

そだね、断られるにしてもきちんとお返事貰えたらいいね。
[ひとつ、ため息をついて]

あ、デュオかーいいよね。僕何も弾けないけど。
そういやユーリは帰国子女なんでしょ?
洋楽とか歌ったりしてほしいな。
[味音痴とかそういうのは聞かなかったことにしたらしい]

(-48) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 料理研究会 レネ

>>62ランス
ああそう…。とにかく頑張ったってのはよくわかる。
走った後ここに来た時のランスの顔、凄かったもんね。

[その時に見た彼の顔を思い浮かべて]

(64) 2012/11/09(Fri) 03時頃

【人】 料理研究会 レネ

さて、と。もうこんな時間かー。

[>>61>>63今日は2人共ここで寝てしまうらしい。2人を起こさないように使ったカップを洗い、元通りに。ユーリには何処かから召喚した毛布を適当にかけて、自らは読書の続きを。春雨本が案外面白いらしい]

朝に来るのはアーニャかな。来たらびっくりするだろな…。


………。
[しかし、ほどなくして彼も机に突っ伏して寝息を立て始めた**]

(65) 2012/11/09(Fri) 03時半頃

トレジャーハンティング部 ネッドは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 06時半頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

まったく…

[校舎のまどが微かに伺える位置。…皆が生徒会室で寝こけているのを見ると]

…風邪をひくぞ。

[人の事は言えない]

(+34) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[そういえば、彼はあの小さな血色の悪いお姫様が、昨日は四度も愛の告白を受けているなんて知らなかった。もし、事前に知っていたら、あの時。素直に閉じ込められることを選んでいただろうから。]

………………

[もくもくとお化け屋敷用の作業をしている。取り敢えず、自分のわかるところから。]

(+35) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

かいてた発言がきえた…泣ける

(-49) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

……いいんだ。…これで。

[ごちる。そろそろ登校してくる頃だろうかとちらと頭をかすめると、自然と単語がこぼれ落ちた]

………て
[指に針をさして玉のように血が滲んだ。…誰か見てや居ないか、と一応左右を確認するも。…誰もいない。

 「明日」っていった。僕に「明日」はいらないといった。星に「しゅうげき」を願った。――…返事の受取拒否である――

 ……結構、普通に考えたら失礼なのかもしれなかった。]

(+36) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

………――たまにはわがままいわせてくれ
[ぼそ。…心の声だった]

…………怒るだろうか…

[嫌われるかな、なんて。…まあいい。返事がいいものであれ(しかも、むしろいいものだったときどうしたらいいのか自分はわからない)悪いものであれ、受け取れば皆が生徒会室に集まることがなくなるんじゃないかと、心配したのだった。――できた沢山の友達が。]

………別に皆の心がせまいと考えているわけではない。

[誰かに言い訳した]

(+37) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【見】 メイドさん リーリ

……お早いですのね。
考え事をしながらの作業は、危ないですわよ?

[...は怪我をした指にそっと絆創膏を巻きつけた]

(@17) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[結局、怖いのである。積み上げた何かが崩れるのが]

―――…………あ。

会計の教員のところへ行く時間だな。
[目を閉じた*]

(+38) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【独】 メイドさん リーリ

舞台見物人は何をすればいいのか……

(-50) 2012/11/09(Fri) 07時頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

―回想―
‥あるんじゃないかなぁ。本人が自覚できてなくても。たぶん。
[ぽつりと呟くと、黙ってネッドの話を聞いていた‥‥が]

‥‥えっ。えっ?ちょっと待って、その‥‥
[本日五度目の告白に、キャパシティの限界を超えたのか苦笑するしかできず、しかしそれも失礼だろうとすぐ手で顔を覆い]

あー、えーと‥‥明日。明日、返事する、ね。
ごめん、ちょっと今日は色々あり過ぎて何も考えられない‥‥
[そう答えるのが精いっぱいで。ネッドが部室を出てしばらくしてから、アーニャは部室を出て家へ帰宅したのだった]

(@18) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

オカルト同好会ヒロイン アーニャは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 07時半頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[ぎょっとしてリーリの方を見た]

―――……なぞのめいどさん

[びっくりして辞書登録されていない単語がぼろっと飛び出た。何言ってるんだ、とはっとして赤くなった]

……すまん。…大丈夫だ、これくらい…

[でもどこか、自分の知らない、自分の心の何処かが痛くて、目を細めた]

(+39) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

【秘】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ → 帰宅部ヒロイン サリィ

ごめん、昨日秘話くれてたんだね。気づくの遅くなっちゃった。


んー‥‥あたし、一応年上の方だったから。
もっと小さくて手のかかる子いたし、迷惑かなーって。
その反動か、今すごく過保護な親になってるんだけどね、あはは。

サリィは可愛いよ。あたしなんか可愛くないさー、女らしくないもん。

どうしようか‥‥まぁあれだよ、本命の人にさえホモォがくっつかなければとりあえずはセーフだよ‥‥たぶん。

(-51) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

【見】 メイドさん リーリ

―――!
[その呼ばれ方に一瞬面食らったような表情を浮かべ]

ふふ、謎のメイドさん、ですか……。そう呼ばれるのも悪くないものですわ。
[優しい笑みを浮かべ、「大丈夫だ」との発言には]

それは、指の話ですか? それとも……
あなたの気持ちの、話ですか?

(@19) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

‥‥
[時は変わって現在。生徒会室の扉の前。
一晩考えた。考えて、考えて。なんとか、結論を出したけれども。
それを告げるのが怖いのだろう、中々扉を開けられなかった]

‥‥えぇい、ままよ!
[しかし、いつまでもそうしている訳には行かないと一念発起し、扉を開ける]

‥‥って、なんでこんな所で寝てるんだ‥‥
[ユーリ、ランス、レネの三人が寝ているのを見つけて小さく呟いた。]

(@20) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

‥‥まぁ、起こしても悪い、よね‥‥。
会長さんもまだ来てないみたいだし。
[そうひとりごちると、生徒会室を出て図書室へ向かった。
そこでしばらく本を読むつもりらしい]

(@21) 2012/11/09(Fri) 07時半頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
中身的な評価
*クラット*
・アーニャ狙いになった理由が今一不明瞭、アーニャへの直接的な行動を起こすのが若干遅かったのがマイナスポイント。
・絵のように想いをわかりやすい形で表現するのはプラス。
・駄菓子菓子決定打に欠けた。ゴメンネ!

(-52) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[不思議な感じのする女性だ、と思いながらも、問われれば指先を見つめる]

指だ。…………気持ち、は………解らない………
[先生に渡すべき書類を揃えながら気を紛らわせようとするも、手が止まる]

…何が正解なんだろうな。正解などない、ということなのか…。…………彼女が想う人と、幸せになればそれが僕の幸せだと考えるし、そう思っていた。きっとそうするだろう。

…………

[気が晴れないのは、何故なのだろう。胸のあたりに手をやった]

(+40) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
*トロイ*
・早くに落ちちゃったから印象薄目なのは仕方がない。
・ネタ発言的には最高。完全に中身の意識だけだったら選んでたかも知れない。
・ただし普通に考えてパンツを女子に送るのはHENTAIです。ゴメンネ。

(-53) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
*ネッド*
・貢物作戦は悪くない。プラス。
・冒険譚にもう少し起承転結とか起伏が欲しかった(
・中身はギャップ萌えするので、告白の時に例えば「君と言うお宝をハンティングしたい!‥なんてね。でも、好きなのはホントだから」みたいな冗談交じりだったらなお良かったと思うんだ。ゴメンネ。

(-54) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
*レネ*
・女子はお菓子が好きな子が多いです。胃袋をがっちりゲット作戦はプラス。
・でもやっぱりどこでアーニャ狙いにしたのかが不明瞭。ゴメンネ。

(-55) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
*ヒューゴ*
・向こうからあんまり会いにきてくれなかった感があるのはマイナス。
・溢れ出る放っておけないオーラがツボ。
・天然ボケ可愛い。あとたくさん喋ってくれたし。

という訳で会長さんを選ばせて頂こう。
これでもみんなきちんと検討したんだよ!

(-56) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
あ、「不明瞭」ってのがなんでマイナスっぽいのかとゆーと、アレなのさ。
あたし狙いなのかサリィ狙いなのかがわかりにくくて、あたしがそういう対象として見るのが遅くなっちゃうからマイナスなの。


会長さんみたいになんかほっとけない系か、超押せ押せ系があたしの好み?なのかな。たぶん。
あ、押せ押せ系でもモノによるか。

(-57) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[痛む胸をなでつけながら、硬い磨りガラス一枚隔てたところに彼女がいるような気がしてはがゆくなる]

………

[ため息をつくと幸せが逃げるんだったか、と想い当たれば、それを飲み込む]

(+41) 2012/11/09(Fri) 08時頃

ヒューゴは、カイロを渡せなかったな…とぼやく

2012/11/09(Fri) 08時頃


ヒューゴは、[中身発言は灰で]

2012/11/09(Fri) 08時頃


【見】 メイドさん リーリ

そうやって思い悩むのは、いけないことではありませんわ。
自分の気持ち、なんて……簡単に割り切れるものではありませんもの。

[隣に立って書類を揃えるのを手伝いながら]

……優しい、方なのですね。
それは、本心から相手の方を想っている証拠ですわ。
自分のことしか考えられないような人からは、「彼女が幸せになるのが自分の幸せ」なんていう言葉は出てきませんもの。
……貴方のような方に想われているというだけでも、その女性は幸せですわ。

(@22) 2012/11/09(Fri) 08時頃

【秘】 帰宅部ヒロイン サリィ → オカルト同好会ヒロイン アーニャ

おはよ、アーニャさん
日付変更直前に投下しちゃったから…わかりにくいよね、ごめん

迷惑なんてことはないと思うけど…
あら、じゃあ今こそ甘えるチャンスじゃない?

そんなことないってば、私、女らしいの見た目だけだし…

そ、そうだね!
………アーニャさん、本命の人、できた?

(-58) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
昨日の夜は本当にごめんなさい…
リアルに時間忘れるってどういうことなの

ランスさん、フォローたくさんしてくれてありがとうございます
言葉全然出てこないってちょっとヤバい

(-59) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

/*
[ヒューゴとクラットぎゅっぎゅ]
昨日は来れなくてゴメンなんだぞ…いまログ読んでる

(+42) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

朝の学校ってなんか不思議…
[あまり人気のない校舎の中を歩く
帰宅後あまり眠れなくて、結局普段よりも格段に早い登校になった]

え、と…まだ誰もいないよね…?
[とりあえずいつものように生徒会室へ]

(@23) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

/*
ヒューゴ役もちは見えていたけれど、占いか。
そしてトロイの相撲に吹いたwwwww

(+43) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 美術部 クラット

/*
すいませんねおちてました。

夜にまた来ます!**

(+44) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>@22 リーリ
……――あ。……ありがとう

[思いふけっていたので、手伝われていることに気づくと、慌てて御礼の言葉を述べ]

そう、なの、ですか、ね…

[想っているのですね。言われれば、耳が仄かに朱に染まる。――表情筋は衰えているが、どんな感情もすぐ顔に出るのがこの生徒会長なのだった]

(+45) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

/*クラットの墓ログううううううううううう

あと、ささやかな疑問なんだけれど、アーニャって見物人だから確定村じゃないのか?
アーニャ狼ってありえるのか?

舞台見物人って初めて見たから、変なこと言っていたらゴメンなんだぞ

(+46) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[扉の前で1つ深呼吸してから、扉をそっと開けた]

失礼します………
…あ、れ、なんで皆さん、こんなところで………?

[寝てる、と小さく呟くと踵を返して保健室へと向かった]

(@24) 2012/11/09(Fri) 08時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

……「男たるもの、自分こそがいや自分だけが君を幸せにする!という気概をもて」…――っていう人も、います、が。

[探しながら話す言葉はおぼつかない]

(+47) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
>>+46
私とアーニャさんは村でもありません
見物人なので、投票権もありまえんし陣営も関係ないですね

>> ヒューゴさん
貴方様でしたか!
通りでイケメンすぎる生徒会長さんだったわけだ
前村に引き続き、ごちそうさまでした

(-60) 2012/11/09(Fri) 09時頃

ヒューゴは、[>>+46 ヒロインはようは地上見物人なので狼にはなれないよ。ネッドメモ参照。]

2012/11/09(Fri) 09時頃


【見】 メイドさん リーリ

/*
>>+46
アーニャさんとサリィさんの役職は私と同じ見物人ですわ。
いかなる陣営の人数にも含まれませんし、どこにも投票できませんし、発言しなくても突然死もしませんわ。

(@25) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

……。

……まあいいか

(-61) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
なんなのこの誤字

そうそう、昨日の夜は完全に深夜テンションの勢いだった
まさかユーリから逃亡するとは思わなんだもんな
そして(自分の)発言がぐだぐだで恥ずかしすぎて読み返せない…

(-62) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

/*
おぉう、メモまだ読んでなかった…今読んでくる
リーリも説明ありがとうな!

(+48) 2012/11/09(Fri) 09時頃

ヒューゴは、[/*リーリの発言は、表だとリーリしか見えないからとても墓が気になってそそりますね]

2012/11/09(Fri) 09時頃


【秘】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ → 帰宅部ヒロイン サリィ

ううん、気づけなくてごめんね‥‥
いやぁ、もうこの年になって親に甘えるのとか逆に難しいんだよ‥‥なんか照れくさいってゆーかさ。あはは。

あたしは見た目も中身も女らしくないよ!(キリリッ

う‥‥ん。たぶん。

ところで、今日もしコミットする場合、吊り先どうしよっか?
やっぱり狼のお宝部さん吊りでいいのかなぁ。

(-63) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
>>+46 演劇部さん
あたし狼だったら会長さん噛んでないよww

(-64) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[保健室で先生に訳を話して毛布を3枚ゲット
思っていたよりも重かった]

[毛布を抱えて、生徒会室へ
向かう途中、中庭の見える窓辺で立ち止まり]

……………

[ぼんやり眺める視線の先にはビオラの花
しばらく惚けて、はっと我に返ると慌てて生徒会室へ]

(@26) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【見】 メイドさん リーリ

>>+45 >>+46
ふふっ、真っ赤ですわよ?
[その素直な反応を見て、可笑しそうにくすくすと笑みを零し]

確かにそういう考え方をする人もいますが……
――でも、貴方は、そういう男性ではないのでしょう?
貴方がライバルを出し抜いて強引に想い人を奪ってしまえば、それは想い人にとっても、他の男性たちにとっても不幸をもたらすことを分かっているのではないですか?

それは、貴方が真に他の人の心を思い遣れる、優しい心の持ち主だということですよ。
[にっこりと、目を見つめて微笑んだ]

(@27) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

リーリ!結婚してくれ!(暴言)

(-65) 2012/11/09(Fri) 09時頃

リーリは、/*表には、できるだけ個人に関わる情報を落とさないようにしてますわー。

2012/11/09(Fri) 09時頃


【秘】 帰宅部ヒロイン サリィ → オカルト同好会ヒロイン アーニャ

気にしないで、大丈夫だから

見た目も中身も十分女の子だと思うよ?
可愛いし、気配り上手だし、私なんかよりもよっぽど

………誰?って、訊いていい?

襲撃セット済だから、ユーリさん以外を吊ればエピはくるけど
ここはCOしてくれてるし、ネッドさん吊りかなぁ…

(-66) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【秘】 帰宅部ヒロイン サリィ → オカルト同好会ヒロイン アーニャ

ただ、ユーリさんがこれないみたいだから、コミットは微妙かも?

(-67) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>@27 リーリ
[笑みを向けられて、――照れくさそうに視線を逸らした。…書類をクリップで止め終えながら]

……これは、直せないんだ。

[わかっているのではないのですか。問われて、まるで見透かされているかのようだと目を伏せる]
―――はい。

(+49) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ


……それほど僕は優しくはないです……
[普通、だ。立ち上がりながらメガネをかけ直す]


――行ってくる。
[いつもの顔に戻る。花火の予算を、倍にするって。ランスに約束したんだから**]

(+50) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

>>+29しにーどに返事わすれ。あとで返事



しかし落ちれて喉が潤沢ですばらしいよ、なのにもう半分イカだよ。さすがだね

(-68) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[音を立てないように慎重に扉をあけて、生徒会室内へ

机に突っ伏しているレネの肩に毛布をかけ、
ソファで眠る2人をじっと見つめて…]

………………、
………、……………

[言葉は喉の奥でだけ、口パクでそれだけ呟くと、
ユーリとランスそれぞれにも毛布をかけた]

(@28) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

ごめんなさい、
それと、ありがとう

こんな私を…好きになってくれて…

(-69) 2012/11/09(Fri) 09時頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

お綾や親にお謝り お綾や八百屋にお謝りとお言い
お綾や親にお謝り お綾や八百屋にお謝りとお言い
お綾や親に……

[滑舌の練習に早口言葉を口ずさむ。
もう慣れて、作業となっているこの動作――
でも、これができるのは、”役”の中での自分だけ。]

[この文化祭が終わり、”王子”がいなくなってしまったら。
また、大嫌いな”自分”での生活が待っている。]

(+51) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【見】 帰宅部ヒロイン サリィ

[それから、水色の折り紙を取り出して]

「ユーリさんへ
 昨日はごめんなさい
 お話ししたいことがあるので、
 お時間できそうなら、連絡ください
 今日は何時まででもいられますので」

[それだけ書くと、昨日同様折り鶴にして、ユーリの膝の上へ
1つ頷くと、眠る3人に一礼して、自分のクラスへと向かった**]

(@29) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【見】 メイドさん リーリ

直す必要なんてありませんわ。
私は貴方のそういうところ、素敵だと思いますわよ?
[柔らかく微笑んだ]

――ええ、いってらっしゃい。
[にっこりとその後姿を見送った。彼の幸せを祈りながら。]

(@30) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

優しいだけじゃ~だめなのよ~
ようするに自信がないんだよね。
幸せにする自信がないから、彼女を誰かに幸せにしてもらおうと思ってる。逃げ。

それじゃやっぱだめなわけですよ
自分が幸せにできる自信がなかったとしても、しよう、と思うしか無い。

…でもそこまでまだ人間できてないんだ、高校生だし。

(-70) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

彼が「そうしよう」と思うには、
やはり返事が必要なのです。

…そこから逃げてきたのね。

(-71) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

やっぱり、誰かに取られるのは悲しい。


ということを彼は自覚しなければいけない。
今日の夜くらいには自覚するのかな。

(-72) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

[でもサリィなら――あの、絵本の中の”お姫様”のように優しい彼女なら、
弱い自分を、自分の弱さを、受け入れてくれるんじゃないのかと。
それが、彼女への恋心のきっかけだった。]

………自分を変えようっていう気は、ないみたいなんだぞ。
ははっ……

[乾いた笑い声がこぼれた]

(+52) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

…サリィ!ランスなの!ランスなのか!

やったー![ぐっ]

(-73) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【秘】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ → 帰宅部ヒロイン サリィ

だーかーらー、あたしは可愛くないんだってばー。
このやり取り、なんか不毛だね‥‥w

‥‥会長さん。なんか、ほっとけないんだよね。
[苦笑しながら答えた]

じゃあ、メモに「コミットするなら吊り先を伝える」って書いてくるよ。

(-74) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 演劇部 アールグレイ

[背の小ささと、吃音。
それでいじめられた幼少期。
そんな自分を変えたくて、演劇を始めた――]

[その結果が、今の自分だ。]

(-75) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

オカルト同好会ヒロイン アーニャは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 09時半頃


【秘】 帰宅部ヒロイン サリィ → オカルト同好会ヒロイン アーニャ

………うん、これはどこまでいっても終わらないね
だって、私譲る気ないもの

ふふ、そっか
ちょっと早いけど、先におめでとうって言っておくね

あ、お願いします
ごめん、私そろそろ出かけないとだから…また夜にね

(-76) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

サリィは、/*忘れてた。今日も少し戻りは遅くなりますが、その分遅くまでいられます**

2012/11/09(Fri) 09時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

ところでレネーリ+ランスのブロマンスも素敵

(-77) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 演劇部 アールグレイ

[いつからだろう?

人前に立つことが、楽しいと思い始めたのは。
歓声を浴びることに、歓びを覚えたのは。

いつからだろう。
仮想の中の自分が大好きなのだと、気付いた時は。

――その時には、もう、遅かった。]

(-78) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 演劇部 アールグレイ

[舞台の上で、降りていく緞帳の中。
“役”の自分ではなくて、本当の自分を称えてくれる、

そんな人が、欲しかった――]

(-79) 2012/11/09(Fri) 09時半頃

【独】 演劇部 アールグレイ

[そう、願っていた。

時々、本当に時々、貰えるラブレター。
そこに書かれている常套句。

"○○の役がかっこよかったです!"
"○○の最後のセリフが最高でした!"

誰ひとりとして、本当の"僕"を、見てくれなかった。]

(-80) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【独】 演劇部 アールグレイ

[でも、でも。
誰かの人生を演じることができる自分なら。
誰かのハッピーエンドを、演じることができる自分なら。

――――――……。]

(-81) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【独】 演劇部 アールグレイ

/*
素の自分(制服姿)の描写をもっと書けていれば、
これも表に落とせたんだけれどね…

(-82) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

―――はい。ええ、かなり削減できているので、余裕があります。業者を厳選したところ、半額以下になりましたのでこちらで。――はい。…え。――笑わないでください…。

[気が散らないから仕事は早い。教員に、珍しいなとからかわれる。皆、知らないだけだ。彼の中身はいたって普通の高校生男子なことを。…――作業をしたり第二校舎の生徒と会話をして気を紛らすも、胸のあたりの空洞は、一向に埋まることがなくて。…親友ランスもいないし。途中でシニードを見かけた>>+29]

ああ。実は元からこちらでする作業もだいぶあったんだ。ついでに例の件の準備もしたい。
――サボテンか…花を咲かせるのが難しいのだろう。流石だな。
[蔦はどうしよう?問われたとて、多分わからないと答える。]

―――「いいかんじ」にしといてくれ。信頼してる。
[センスがないから、そう言ってごまかした]

(+53) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[窓の外に紅葉。はらりと赤い葉っぱが落ちるのを目で追いつつ、――アールグレイが早口言葉の練習をしているのを耳にする]

―――……

[声の聞こえる部屋、ドアのそばで、なんとなくじっと見つめていた>>+52]

(自分を変える気はない…)

[彼には文字そのままでしか届かないとあれば、なんだか硬派でかっこいい宣言のような気もした。――でもきっと違う]

(+54) 2012/11/09(Fri) 10時頃

生徒会長 ヒューゴは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 10時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

思うところ:のどがもったいない

(-83) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

普通のって描いたけど、実はそんなにふつうじゃないと思う。簡潔に言うとひゅーごは抜群にピュアい。欠けているキャラには結構ありがちだけどさ…
それに気づいたんでアリーセも手を貸そうと思ったのだ。

皆のこと普通に凄いと想っているし、だから誰が誰とくっついても素晴らしいと本気で想っている。
いいと思ったことは素直に褒めるし。いや、褒めるのもテキストすぎなんでみんなお世辞だと思うんだが、彼は本気である。

(-84) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

ただ、人の悪さを知らないわけじゃなくて、何らかの事情があるんだろうと「考える」だけだから、人間不信でもない。という感じでした。まる。

自分がうまくやれているのか?だけはいつもきにしているんだけどね

(-85) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

the 自分語り。

(-86) 2012/11/09(Fri) 10時頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

>>+54
あ、あれ、ヒューゴ?
体調はもう大丈夫なのか?

[誰かの視線を感じて振り返ると、そこにいるのは生徒会長。
泣いてはいないかと心配になり目をこすったが、それは大丈夫なようだった。

――王子たるもの、泣くわけにはいかないから。]

(+55) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+55
ああ――心配かけた。…ただの知恵熱だ。
[念のため、そう告げて。目をこするのを見て、]

…目をこすると目が悪くなるぞ。
[ポケットからタオルハンカチ差し出しつつ]
君の言っていた仕掛けを作ろうと思って木板を探してきたが…

あ。――…一緒にやるか。
[続く言葉を思いつくのに数秒掛かるも、さそった]

(+56) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

http://music.goo.ne.jp...

(-87) 2012/11/09(Fri) 10時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

>>+56
うぇあっ
えっと、目にゴミが、入って…ありがとうなんだぞ。
[受け取ったタオルで目を吹きつつ――本当はその必要はなかったのだが]

[はっ と思い出したように]

そうだ、仕掛けのつくり方を先生に聞いたんだった。
布はまだ使わないからいいとして――回転扉みたいなのを作らないと。
[彼に作り方を説明しながら、一緒に作るだろう。]

(+57) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

知恵熱、って…
何か考え事でもしていたのか?

[寸法を図りながら、そう聞いてみた。]

(-88) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

ん――

[言いよどみ、視線を天井に向けて思考するも、隠すという技量はなくて]

……沢山だ。文化祭のことを考えるのでもオーバーフローしていたんだが、――ずっとトロイのことが気になっていた。
彼が…その…アーニャを「好き」な事を、僕は打ち明けられていた。――…その時は、…あ――えー……

………なにかいい言葉はないか…

[逆に聞いてしまうとか。頬染めながら自分の頭を恨むようにアールグレイを上目で見た]

(-89) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

>>+57

回転扉か。――骨が折れそうだな。
とりあえず試してみよう。

[ひそひそ、会話しつつ。あーでもないこーでもないと挑戦中]

(+58) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

ひゅーごを可愛くすることに命を注ぐ系中の人。

(-90) 2012/11/09(Fri) 11時頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

[背が低い故にめったに見られない他人の上目遣いに、どうしようか迷いつつ。
とりあえずその頭をポンポン、と撫でてみる。]

アーニャ……

[ネッドがアーニャのことを好いていると、…はこっそり教えられていた。]

(-91) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

僕もさ、サリィのことが好きで。
あの人なら、本当の僕を見てくれると思って、だから――

………うーんと、うーんと。
僕も何言っていいかわからないや……

[サリィにデートの誘いを断られた時のことを思い出してしまう。]

難しい、なぁ。

(-92) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

[撫でられる。…――すんと鼻を鳴らして下を向いた]

―――…他には、トロイが誰をこっちに寄越したのか知っていたから、それもだ。

[ぽつりとこぼしながらも、サリィが好きな旨を聞けば、]

君がサリィを。…人気を今、改めて知らされるな。―――
[ユーリとランスと。二人一緒の告白の行方はどうなったんだろうか。しかし続くセリフに首を傾げた]

――「本当の僕」……って、なんだ?

(-93) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

/*
×トロイが誰を ○誰がトロイを

(-95) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

て、てにをはがw

(-94) 2012/11/09(Fri) 11時半頃

演劇部 アールグレイは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 11時半頃


【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

トロイを……って、えっ。

[口をついて出た本音。そこを、問われて。]

…………前さ、ラブレター、貰ったんだ。
その時すっごく嬉しかった。貰ったことなんてなかったから。

でもさ、
その中に書いてあったのは、”○○の役がかっこよかったです”って言葉だったんだ。

(-96) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

ああ、この人は、”舞台の上の僕”が好きなんだなって、思った。
“本当の僕”を、見てはいないんだな、って――

[最後はとても、小さな声で。]

(-97) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

え――…まさか二重人格なのか?
…それはその、――あ。 ……――アールグレイの「プライベートな部分」ということか――

[冗談ではなかった。そういえば前そんな話しもしたなと思い返しつつ、真意に気づく。困っような表情を浮かべて、板を加工する手を止める。板が飛ぶと危ないからメガネをポケットに入れながら]

――その手紙を書いた人のことは解らないが…
……僕は、普段クラスに居る君も、舞台上の君も、ひとつの君だと思っていたんだが――きっとサリィもそうだ…
…――違うのか?

(-98) 2012/11/09(Fri) 12時頃

【人】 料理研究会 レネ

んー、あ、眠い…。

これは…。誰だろ。ありがとう…。
[起きたらしい。肩にかかった毛布を手に目をぱちくり]

とりあえず、行くかな…。
[ひっそりと生徒会室を後に**]

(66) 2012/11/09(Fri) 12時頃

料理研究会 レネは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 12時頃


レネは、ユーリに話の続きを促した。

2012/11/09(Fri) 12時頃


【墓】 演劇部 アールグレイ

先に穴開けてからのほうがいいよな?
それから金具を使って……

[顔の部分に当たる箇所に、鉛筆で薄く円を描く。
そのあと工具を使って、穴を開ける作業に入るだろう]

(+59) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

うん……
舞台の僕も、そうじゃない僕も、全部僕なのは変わらない――

それでも、褒められるのは、舞台の上だけなんだ。
「誰かを演じている」”僕”だけなんだ。

[ありのままの自分を、見てくれる人が欲しかった――]

別に褒められたいわけじゃないんだけれど……
[ぽろぽろと、今までごまかしてきた本音が溢れ出るのを感じた。]

(-99) 2012/11/09(Fri) 12時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

そうだな。抑えているから切ってくれるか。

[ひたすら、木工する音が響く]

(+60) 2012/11/09(Fri) 13時頃

【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

……――

[俳優は演目を評価されるのが至高ではないのだろうか、という疑問はあった。でも彼がそれを意味しているのではないことくらいは判断ができる。
 こぼれる本音をただ、そうかとだけ受け止めるしかできず]

…君はすばらしいと僕は思っている。
………サリィが、皆で旅行に行こうと言っていたぞ。君も来るといい。

[寂しかったのかもしれないな、とぼんやり考えた]

(-100) 2012/11/09(Fri) 13時頃

ヒューゴは、3(0..100)x114(0..100)x1 成り立っていれば成功<木工>

2012/11/09(Fri) 13時頃


ヒューゴは、少しずれたな…[困惑]

2012/11/09(Fri) 13時頃


レネは、やっぱり戻ってきたらしい。

2012/11/09(Fri) 13時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

てかトロイの告白これかよwwwww
芝がはえるわwwww

えー、ヒューゴめっちゃトロイのこと考えまくってたのにwwwwひどいよおwwww

(-101) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

ヒューゴは、板を抑えながら、情報帰宅相撲部の経費削減プランを脳の半分で頑張っている

2012/11/09(Fri) 13時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

普通に考えたらヒューニャってかいてあるけど、結構そうでもなかったと思うよ…というかトロイとなるんじゃないかなって(墓がこうなってると思わなかったので)考えたりもした。

(-102) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

ていうかトロイのこと考えてて風邪引いたのに…

まあ、アーニャ避ける&狼気づいちゃった もあるけどね

(-103) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【秘】 演劇部 アールグレイ → 生徒会長 ヒューゴ

うん……心配かけてゴメンな?
ありがとう。

旅行かー……文化祭が終わったら、少し余裕できると思うぞ!

[にかっと笑った。それが心からの笑顔なのかは、本人も知る由がない。]

よし、ひとまずこれを完成させよう!

(-105) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【独】 演劇部 アールグレイ

暗いロール回してすみませんでした_ノ乙(、ン、)_

(-104) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

ヒューゴは、自分の喉の減りっぷりに愕然とした…

2012/11/09(Fri) 13時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

狼で振られにきてるて、そう見えたのかー。
ど、どのへんがだろう(dkdk

まあ、秘話見たら変わるよね

(-106) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

まあ、秘話はブロマンス的桃ですけどね

(-107) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

【削除】 演劇部 アールグレイ

[なにぶん大道具の制作は見たことしかなくて、
部活の担当たちが作っていたところを思い出しながらのこぎりを使う。]

[丸く切るのは至難の業だった故に少し歪んでしまったが、
まぁ使う上で危険が及ぶような感じではないので大丈夫だろう。
切り口をヤスリで削っている]**

2012/11/09(Fri) 13時半頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

[なにぶん大道具の制作は見たことしかなくて、
部活の担当たちが作っていたところを思い出しながらのこぎりを使う。]

[丸く切るのは至難の業だった故に少し歪んでしまったが、
まぁ使う上で危険が及ぶような感じではないので大丈夫だろう。
切り口を安全のためにヤスリで削る]**

(+61) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

アールグレイは、墓だと飴がないからなー……[なでなで]

2012/11/09(Fri) 13時半頃


【秘】 生徒会長 ヒューゴ → 演劇部 アールグレイ

気にするな。―――友達は大事だ。
何かできることがあれば遠慮なく言え。

[ともだち。そんな単語を口に出しながらまたバカみたいに照れて――小学校の時「赤鬼」と言われたのは伊達じゃない。笑顔を見れば、ほっとしたように板を押さえなおした]

――そうだな。
……すまないが――少しずれたかもしれない…

[申し訳なさそうに呟いた]

(-108) 2012/11/09(Fri) 13時半頃

ヒューゴは、不覚…orz 夜まで我慢、だな

2012/11/09(Fri) 13時半頃


リーリは、私の喉を差し上げたいですわ……(なでなで)

2012/11/09(Fri) 14時頃


【人】 園芸部 ランス

[起きた。毛布のお陰で、とても暖かかった。
寝ぼけ眼で周囲を見返す。ユーリはまだ寝ている、か]

……、……

[ユーリの傍に、折鶴を見つける。
一度開いて折り直したものでは無い、真新しい鶴。
それを見て、毛布を掛けてくれた人間を、仮定した]

(67) 2012/11/09(Fri) 14時頃

ランスは、レネも居たのかもしれない。寝惚けてる。

2012/11/09(Fri) 14時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

わーいランスー!

(-109) 2012/11/09(Fri) 14時頃

レネは、リーリにお辞儀した。

2012/11/09(Fri) 14時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

ランサリとヒューニャになったらそれなんてグループ交際って感じになってしまうがな…

ランヒューでいちゃこいてて彼女に白い目で見られる。

(-110) 2012/11/09(Fri) 14時頃

ランスは、メイド姿の妖精が、頭の中でピヨピヨしている。まだ夢を見ているのかも。

2012/11/09(Fri) 14時頃


レネは、ランスに手を振った。

2012/11/09(Fri) 14時頃


ランスは、メイド姿の妖精が、メガネ男子と喋っている夢、をみた。俯いて薄く、微笑む。

2012/11/09(Fri) 14時頃


ランスは、レネをじっと見つめた。

2012/11/09(Fri) 14時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

おしけぷ

レネーリ
ランヒュー
クラーニャ
ユーリィ
ランサリ
トローニャ
トロヒュー
ヒューニャ(片恋)

(-111) 2012/11/09(Fri) 14時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

あああああランスだいすきいいいい>メガネ男子と

(-112) 2012/11/09(Fri) 14時頃

ランスは、飴をユーリに渡すべきかレネに渡すべきか、ぼんやり思案している。

2012/11/09(Fri) 14時頃


レネは、きょどった。

2012/11/09(Fri) 14時頃


レネは、一応僕はユーリに飴を投げたよ。

2012/11/09(Fri) 14時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

おっと。

---ここからシモネタ---

ヒューニャ(R18体格差カップル)

---ここまで----------

(-113) 2012/11/09(Fri) 14時頃

ランスは、レネに、…ユーリ、足りるのかな、と思って、な…

2012/11/09(Fri) 14時頃


ランスは、今日から忙しくなる、と言ってたから、いつ来るかは、解らないけれど…

2012/11/09(Fri) 14時頃


ランスは、。0(ユーリは目の前に寝てる筈だ。何を言っているんだ、俺は)

2012/11/09(Fri) 14時頃


レネは、そだねー、いくらあっても足りなそうだ。

2012/11/09(Fri) 14時頃


園芸部 ランスは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


料理研究会 レネは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


園芸部 ランスは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


ランスは、ユーリに話の続きを促した。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


【人】 園芸部 ランス

[毛布とシーツを片付け、もう一度ユーリと折鶴を交互に見遣る。
昨日、サリィが言っていた「話したい人」は彼、なのだろう。

ちり、と。胸の奥に何かが走った。

左右へ首を振り、屋上へ向かう。
今はただ、ぼんやり空でも眺めていたい気分、だった]

(68) 2012/11/09(Fri) 14時半頃

ランスは、屋上から、空を見上げる。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


ランスは、雲のかたちが、蛸に見えた。**

2012/11/09(Fri) 14時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

つまりでっかいのとちっちゃいの萌える。

動物園遊びに行って見えないだろうって肩車してあげるんだけど、太ももが気になって赤くなっちゃってそれを指摘されて、いや、なんでもない!と言った瞬間に足持ったままべろんって後ろに倒れて(きっとズボンなので平気だが上着がめくれてたりして)なにやってんのさー!って怒られてひたすら謝るしか無いとかさ…

(-114) 2012/11/09(Fri) 14時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

※後ろに倒れるのはアーニャ

ま、・・・でもそんなに小さくないよね・・・

(-115) 2012/11/09(Fri) 14時半頃

リーリは、お茶を飲んでいる……

2012/11/09(Fri) 14時半頃


レネは、ランスを黙って見送った。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


レネは、生徒会室で引き続きぼけーっと。

2012/11/09(Fri) 14時半頃


園芸部 シニードは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 15時頃


生徒会長 ヒューゴは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 15時頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[...ある程度仕掛けが完成したところで解散し、陽の落ちた校舎の冷たい廊下を歩く。――角を曲がる時に曲がりそこねて柱にガツ、と身体が当たる。そこで歩みが止まってしまった]

…………―――

[他のことに集中してこなせばこなすほど、思い出して気にかかる。それに―――ネッドの独白やあのクラットの様子を見れば、彼女はきっと長い一日を過ごしたろうと容易に想像ができる。想像にしか過ぎないのだから、なんて――ただの慰めでしか無い]

――(僕は逃げたのだから、これくらいの痛みは受け入れるべきだ、…)

[逃げたんだ、自分は。今更そう気づいたのは――…他の皆の話を聞いたせいか。…思い出すのは「絶対に返事するから待ってて」といった言葉]

(+62) 2012/11/09(Fri) 16時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[自分は他の誰のことも胸を張って他者におすすめできる程度には尊敬しており]

―――……

[きっと誰と彼女が結ばれても心から祝福できた。できる。する。――そのはずなんだ。じゃあ、この痛みは何?]

―――………あ。

[――"謎のメイド"さんが、割り切れるものではないと言っていたっけ…]

(+63) 2012/11/09(Fri) 16時頃

ヒューゴは、夕焼けを見つめている*

2012/11/09(Fri) 16時頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

じわじわと地の文で墓下でも(PL視点で)落としていく。…狡猾だろ~?(わいるどだろー?で)

(-116) 2012/11/09(Fri) 16時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

誰かを落としたいなら諦めてはいけません。
かつて初回襲撃にあっても、9日目の墓下に落ちてきたお相手さんと結ばれた私が言うのだから間違いありません。


いや、すみません。調子に乗りました嘘です。あの時は最初からお相手さんが好きというキャラだったからですよね…アハハ

(-117) 2012/11/09(Fri) 16時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[――いつからだろう。>>1:150かな。思わずトロイに、「彼女に話しかけにいかないのか」と聞いたのも、気になっていたせいなのかもしれない。トロイが「ますます好きになった」なんて告白した時、すでに心にモヤがかかっていた。――生徒会室から消えようとした彼女を止めてしまったこと。手袋を渡したこと。―いつだっていいのに、「明日」の約束を闇雲に取り付けて。――……]

僕は――何をやっているんだろう…

[いつも他の誰かに譲るかのように行動してしまっていた――体調を崩して、もう来られなくなるかもしれないという脅威が目の前に来て初めて、「明日」の大切さに気づき、声を上げて。迷惑かけて――そして逃げた]

――――……「後悔」、だな…

[大きく息を吐いて、廊下の隅にうずくまった*]

(+64) 2012/11/09(Fri) 16時半頃

ヒューゴは、[痛恨の安価ミス! >>0:150 だった件。かっこがつかない。なむ]

2012/11/09(Fri) 16時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

一応本日落ちの狙いとしては、
明日だよって言っておいて明日いないっていうやつですよもえじゃないですか。さがしてもいないのとかもえですよ。んでやっと顔合わせたと思ったら聞いてあげないんですよ、もえです。

(-118) 2012/11/09(Fri) 16時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

あにゃの人はまた灰にサブストーリーあるのかな?
せっかくなら地上でもソロールして欲しいけど、
きっとみんなとあえるまでしないだろうなぁ

(-119) 2012/11/09(Fri) 17時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

ところでだれもごろーちゃんていわない。

…いや、正直失敗したネーミングだけどw
飛雄吾はちょっとどうかとおもったしね

(-120) 2012/11/09(Fri) 17時頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

前からおもってたけど、れねはあいり?

(-121) 2012/11/09(Fri) 17時半頃

ユーリは、/*12時頃帰宅になりそうです…飴もらっといて申し訳ないです。

2012/11/09(Fri) 18時頃


【人】 帰国子女の凡人 ユーリ

/*
21時頃まではチラチラとは覗くつもりですので、コミットをするなら合わせられると思います。
というか、喉の関係、あと墓下の方達の進行考えると、個人的にはコミットしていいんじゃないかな、とも。判断はお任せしますけど。

▼はネッドさんにしておきます。

(69) 2012/11/09(Fri) 18時頃

ヒューゴは、/*コミットかつ、3人EPとか…(ぼそ

2012/11/09(Fri) 18時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

ヒューゴのアイコンの赤って、やっぱメガネとってるのか。このメガネってもしかして抑制装置なの?

(-122) 2012/11/09(Fri) 18時半頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[しばらく廊下でうずくまっていたものの、顔を上げる]

―――こんなことをしている場合ではないな。

[立ち直りは、案外早い。でなければ押しつぶされてしまうから。だいたいお願いしてこうなったのだ。後悔も何もあるか*]

(+65) 2012/11/09(Fri) 19時頃

【墓】 園芸部 シニード

/*
今日で終わるのかな?
どうなるんだろ。

そうだ。クラットさんもお疲れ様。

[もふもふ]

(+66) 2012/11/09(Fri) 19時半頃

料理研究会 レネは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 20時頃


オカルト同好会ヒロイン アーニャは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【墓】 美術部 クラット

[人事は尽くした。後は天命を待つだけ。
文化祭の準備のため、第二校舎に置いてある、自分の絵を取りにいった。

作品はふたつ。
昼時の住宅街を描いた普通の風景画と、
おそらく自分以外理解ができないであろう抽象画。]

(+67) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

料理研究会 レネは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 20時半頃


天のお告げ(村建て人)

遅くなりまして申し訳ございません。本日開始時に言うべきでした。

コミットは、全員がやるべきことをやったいるならいいですよ。というスタンス。そして、見たところ、私にはそういう風に見えますね。

(#0) 2012/11/09(Fri) 20時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

mjdk?!

ヒロイン何も終わってないぞおおおおおお

(-123) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

帰宅部ヒロイン サリィは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【独】 生徒会長 ヒューゴ

http://kie.nu...
さっきいってた動物園の話こんな感じ

(-124) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

帰国子女の凡人 ユーリは、メモを貼った。

2012/11/09(Fri) 20時半頃


ヒューゴは、/*ひろいんはこみっとおしてないと思いますね…

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
>>ヒョードルさんact()
ヒロインはコミットできないと思いますね‥‥

(-125) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

【独】 生徒会長 ヒューゴ

こ、こんななかでコミでいいのかよおおおw

(-126) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

天のお告げ(村建て人)

全員のコミットを確認しました。

21時に更新となります。

(#1) 2012/11/09(Fri) 20時半頃


リーリは、/*押してないというよりそもそも押せないですわね……

2012/11/09(Fri) 20時半頃


クラットは、/*今日で終わるっぽい?[もふられつつ]

2012/11/09(Fri) 20時半頃


ヒューゴは、/*そうだったw  …いいのか?(´・ω・`)

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[無駄だった…襲撃が無駄だった…]

つまり――……逃げまわるしか、ないということだな。

[あれ、そんな事言うなんて珍しいですね]

―――………

[ふ、と笑った]

(+68) 2012/11/09(Fri) 20時半頃

アールグレイは、みんなをもふもふもふもふ

2012/11/09(Fri) 20時半頃


【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[あなた、足速いんです?]

…――いや、あまり

[メガネ外してりゃばれないって寸法ですか]

――……うん…

[や、バレると思いますけど…]

(+69) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【削除】 トレジャーハンティング部 ネッド



[屋上に佇み、そのときを待つ]

2012/11/09(Fri) 21時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
あぁ…なんとなくヒューゴさんの意図理解
でもまぁ…仕方ないでしょう、これは

ていうか、あなたが地上にいない時点で意味無いですし

(-127) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【人】 トレジャーハンティング部 ネッド

[屋上にある貯水槽のてっぺんに立ち、風を受けている]



[今は静かに、そのときを待つ]

(70) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【秘】 帰宅部ヒロイン サリィ → オカルト同好会ヒロイン アーニャ

さて、と
最後に私も告白しておこうかな

アーニャさん、大好きだよ

だから、これからもずっと友達でいてね?
[アーニャを見つめて優しく微笑んだ]

(-129) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【独】 トレジャーハンティング部 ネッド

まずいな。

すごくねむい。

(-128) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

――いつもいつだって、あんたの思い通りにはなりはしない……礼を言うべきだ、狼さんに。

[す、すみません…]

……あと200ほどあるぞ

[え、喋っていいんですか]

(+70) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

[二人で手探りながら作ったために、少しいびつだったが――
なんとか仕掛け扉のギミックを作り終える。

ヒューゴは作り終えると、どこかへ行ってしまった。
何か用事があったのだろうと、一人納得する。]

(+71) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 演劇部 アールグレイ

[使った道具を返却し終えると、外に視線を向ける。
野外での模擬店やミニゲームなどの準備が進められていた。]

[それを眺めて。
彼女とのデート――彼女にとってはデートじゃないけれど――のことに、静かに思いを馳せた。]

(+72) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[21時までは、こちらと向こうの門が封鎖されている(ということにしておこう)。それをすぎれば、シンデレラの魔法が解けるように――これは少し違いますか?…ともかく、行き来が可能となるだろう、か]

……ランス、いい顔を見せてくれ――祈ってる。

[胸に手を当てる。ざわめきがやむことはなくても、覚悟のひとつくらいできている。――締め切りだ、って言ったらどんな顔をするんだろうか。――まだ締め切りは来てないと、彼女は言うのかな]


………――言うだけなら、タダだからな。
[タダより高いものはないですよ]

(+73) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

/*
>>+27ヒューゴ
泣いた。
あと5分で全部ログ読まなくちゃならない事にも泣いた。

(+74) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【秘】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ → 帰宅部ヒロイン サリィ

うん。

あたしも、サリィの事、だーいすき。

ずっと仲良くしてね!
[満面の笑みを浮かべて、サリィに抱きついた。むぎゅう]

(-130) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 生徒会長 ヒューゴ

[実は、最初買ったあのノート。まだ開けていなかったノートの束。――ずっと書き込めないでいた。

 ――時には必要になるだろうけれど、これからはそんなに使わなくてすむだろう


  皆がいるから。]

(+75) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【独】 帰宅部ヒロイン サリィ

/*
>>+74
トロイさん、頑張ってください!

イケメン秘話楽しみだなぁ…
RPはできる限り頑張る、芝はえてそうだけどw

(-131) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【墓】 情報帰宅相撲部 トロイ

/*
ログ読んでて思うことは、もっとまともな告白すればよかったという事。

(+76) 2012/11/09(Fri) 21時頃

ヒューゴは、>>+74 どんまいw

2012/11/09(Fri) 21時頃


【墓】 演劇部 アールグレイ

[もう一度、サリィに告白しよう。]

[そこでダメなら、――]

(+77) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【見】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

‥‥そろそろ、行かなきゃね。
[ひとりごちると、ぱたんと本を閉じ。
それを棚に戻すと、図書室を後にした。]

五人分も言わなきゃいけないから、大変だぁ‥‥あはは。

(@31) 2012/11/09(Fri) 21時頃

【独】 オカルト同好会ヒロイン アーニャ

/*
>>+76 帰宅部さん
もう一回まともな告白を受けていたらギャップで落ちてたかも知れないよ(

(-132) 2012/11/09(Fri) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 8促)

ユーリ
26回
レネ
9回
ランス
20回

犠牲者 (3人)

メイ
0回 (2d)
トロイ
19回 (3d)
ヒューゴ
61回 (5d)

処刑者 (4人)

シニード
0回 (3d)
アールグレイ
51回 (4d)
クラット
5回 (5d)
ネッド
62回 (6d)

突然死 (0人)

舞台に (7人)

チュレット
0回
ハイヴィ
0回
ソーヤ
0回
アーニャ
41回
サリィ
35回
リーリ
13回
エレオノーラ
1回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.069 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★