
224 【G538村再戦】お花見村【特殊編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
【運】運転手 ヌカリヤの役職希望が村人に自動決定されました。
【紅】はいから ベニヲの役職希望が村人に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、聖痕者が1名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、囁き狂人が1名、人狼が3名いるようだ。
|
…厭です! 荷物検査なんてしなくていいでしょ?!鞄に触らないで!
(0) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
リアルではダイエット中ゆえログが目に毒だったりw
(-0) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
よし!通った。
(-1) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
わおん、なの。おーかみさんなの
(*0) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
わおーんだよ。 よろしくね。
(*1) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
裏の皆さまはまた後ほどお会い致しましょう、かしら。 夜明けをどきどき待ちますわ。
(1) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
…………… 確白だけは……… なりたくなかった……のに………
(-2) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
wwwwwwwwwwwwwww
無理wwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、が、頑張る…!
(-3) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
囁き狂人げっと! 弾いた人いたらごめんね。
(-4) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
おお、始まりましたな。 さて最初の動きはどうなる物か。
(-5) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
まずは暫定的に、普通の議題を出しますの。
■1.まとめ役について ■2.能力者COについて ■3.能力者回避について ■4.占い先の決め方 ■5.今日の占い希望 ■6.寡黙への意見(対処) ■7.吊り対象の決め方 ■8.人狼探しの基準
これだけあれば先ず喋るのが苦手という方も大丈夫のはずですわ。
(2) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
わおーん、よろしくねー。
(*2) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
うん、素村だね。 非占霊したら落ちたいな。
(-6) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【非占霊】にございます。
C狂入りは相談時間が多いほど狼のやりやすい陣形を選ばれがちだからねー。さくっと回すのが一番。
(3) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
改めておはよう。 とりあえずお約束の議題を貼りつつ、自分でも答えておこうかな。
■1.まとめ役 ■2.能力者のCO ■3.能力者の吊占回避 ■4.占い方法
■1.確霊>確白>先着多数決 ■2.FO ■3.本人任せ ■4.最初は統一、状況で自由も検討
(4) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
わーい、ひさびさの村人です またあとでー
(-7) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【西野の本は占いができるらしい】 さっさと回しちゃおうか。 多分普通にFOがいいよね。
(5) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ご主人、俺はどちらを騙ろうか。 決め打ちされない程度には、どっちでも対応可。
(*3) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
霊能希望弾かれて悔しい
(-8) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
みんな、よろしくね。 ■1.消費税増税について ■2.年金の財源 ■3.雇用問題を良化させるには? ■4.ちょっと笑える話
(6) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ふう、夜が明けたね。よろしくねー。 聖痕いるんだっけ?先に出てもらってまとめの音頭とってもらうなんてどう?
(7) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
おはようございます。 【非占い】です。 占い潜伏は無いと思うので、さっさと回しましょう。
(8) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
かっ……狩人……!? 何故!?
(-9) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
占い出てるから占い出ちゃう?>狂 相談してる時間ないし。
(*4) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
C狂編成、初めて、の。 戦略、お任せしても大丈夫?
私は、潜伏したい、な。一応霊も占いも騙れるけど、弱い、の
(*5) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ムナカタ先生は非聖でっしゃろか。これ。
聖痕入りですもん、さくっと出る言うんやったら、聖痕やったら確定したらまとめ~って言いそうやし。 とかぼんやりと。
ついつい、聖痕騙り出ること期待してまいますわぁ。
(@0) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
戦歴とかは簡単にいった方がいいのかな?
陣形の希望とかはある?
ボクは割と2-2が好みだけど、3-1もアリかなという感じ。
(*6) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
始まったね。皆さん改めてよろしく。 【非占霊】だよ。FO希望。
議題も出てるね。どれに答えよう?
(9) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
あ、ニシノ占CO確認【非対抗】
(10) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
Cさんはとりあえず占いお願いしてもいいかな?
(*7) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
いきなりやらかした感MAX。 聖痕透けたよな…これ。
(-10) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ごめんね、表発言とかぶったから遅れると怪しまれるし非対抗回した。
(*8) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
議題どちらで答えればよろしいのかしら。 とりあえず占いは回してよろしいですわよね。 【非占】ですわ。
■1.確能>確白 ■2.FOが好きですわ。 ■3.状況に応じて。 ■4.統一が好きですの。
(11) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
議題被ってんね君たち。 >>2とかこれ全部答えないとだめなのかいめんどくさいな
占い吊りは村の状況と場合見ながら変わるし 西野は適当に気になったところには突っ込むって伝えておくよ。
(12) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ニシノ君の占CO確認。 センさんは面白いね。
>>4 聖いるよ
(13) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ハナさんオオコウチさん、議題どうも。 夜が明けましたね、改めてよろしく。
■1.確能>確白>多数決>立候補 ■2.占霊CO希望。聖痕は潜るのもあり? ■3.霊聖は潜伏なら吊り回避あり、占回避は任せる。狩は自分で判断 ■4.情報扱いきれないんで、統一が良いかな。
とりあえず【非占非霊】【ニシノさんの占CO確認】
(14) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【占い師だ】 【ニシノの対抗CO確認してる】
(15) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ずしゃっと帰還ですわ。霧が深い…
■1.確能>確白。いない場合は先着多数決でよろしいかと。 ■2.占い師は初日。聖痕者も初日。霊能者はどうしましょうか…とりあえずFOで。 ■3.全てご本人に一任しますわ。 ■4.ひとまず統一で
【占いできませんの】
(16) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
対抗して確占狙ってもいいけど… それじゃ勝負としてはイマイチかねぇ?
(-11) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
15>13>11>9>7>5>3>1@7縄
霊はローラーするとして、 占い師見極めれるか不安だなあ
(-12) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
一応戦歴を簡単に。
トータルで10戦目、狼は3回目。
狼のときは潜伏2回で、両方LWで1勝1敗。
潜伏向きの性能だと思うから、できれば潜伏したいな。
(*9) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
>>@0 非聖で良いと思いやすよ。 そもそも聖痕者を埋めておく必要も感じやせんしねえ。
彼ならば聖痕者であったなら即COしていそうです。 単純に聖痕を引かなかったから思考抜けした辺りが一番考えられるところ
(@1) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
あら、墓下は2000ptもあるんですのね。皆さんよろしくお願いします。
おや、COもう回ってるのですね。 C狂だと2-1の3潜伏とか2-2辺りが濃厚なのかしら。
(@2) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
…オオコウチはんは、聖痕や囁き狂人居るいうことが念頭にあらへん感じの議題やなぁ。 「てんぷれ」いうたらそれでしまいやけど、役職希望有効でこの議題を貼る言うことは、そっち系の意識あらへんって気ぃするんよね。ちょっと場外推理っぽぅて使われへんかもやけど。
(@3) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
何ださっきの濃霧はッ(汗 全っ然更新しなかったな。25人が更新するとこうなるのか…?
(-13) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
とりあえず霊聖は占回りきった後で。
(17) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
私は21戦目。おーかみは5回目、だよ。 霊騙りなら、いける、かな? 3-1なら、占い騙りも、頑張る。
(*10) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
聖痕者さんはギドラCOなるものもありでしょうか。
確定は狙えませんので、せいぜいがFO時の襲撃避け狙いくらいですが。
(18) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
■1.確村さん、ただし独裁を除きますの。 ■2.FOですの。 ■3.おまかせですの。 ■4.色が見えない所に当てたいですの。 ■5.保留 ■6.質問が得意な方ではないですの。ハナも頑張りますけれど、出来るだけ喋って欲しいですの。 ■7.場面整理重視ですの。 ■8.状況・単体・性格をみて、狼さんでもおかしくない方は?という探し方ですの。
【書の占確認】【非占霊】 >>12 普通に話せる方は4か5くらいまでの回答を前提とした議題ですの。 全部答えなくて大丈夫ですわァ。
(19) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
>>2は長いので後でね。 先に>>4の議題を。 ■1.まとめ役 確白で ■2.能力者のCO COが回ってるのでFOでもいいでしょう。 占いのCOによっては聖霊ギドラもありかと。 ■3.能力者の吊占回避 狩人のみ吊り回避で。 ■4.占い方法 占い師の好きな方法。 私はどの占い方法でも対応出来ますわ。
(20) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
心の岸辺に~咲いた~♪ 赤い~スィートピー♪ 松田聖痕…なんちゃって。 【聖痕だよ】【第一声で対抗/非対抗回してくれ】 占い師COは確認してる。
霊はまだ出なくていいんでない?
(21) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
ユウナギは、すごい今更やけど、こっちの皆はん、どうぞよろしゅうに。
2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
みんなよろしく。
【ニシノさんとイズミさんの占いCO確認】【非占】
(22) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ハナちゃんのやつ>>2借りよっと。 とりあえずすぐ答えられるところだけ。
■1.聖痕者にCOしてもらってまとめて欲しいな。 ■2.FO希望だよ。 ■3.吊り回避ありがいいな。 ■4.統一希望。 ■6.寡黙さんいるのかな??
(23) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【書の占CO確認】【非占】
>>13 うん。その辺りも含め本人におまかせの方針で。
(24) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
あ。私が>>11で答えたのは>>4の議題ですわ。 オーソドックスだから。
>>2に追加で答えるなら、 ■6.寡黙は占いよりは吊り。喋るゲームで喋らないのは私好きじゃありませんの。寡黙狼に騙されると一番悔しいというのもありますわね。
■8.会話して違和感拾うタイプですわね。
(25) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ギドラはややこしいので考えないことにする。 霊の潜伏の可否のみ考える方向で。
潜って欲しかった人はゴメンねー。
(26) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
シノノメは、ああ、あっしも挨拶忘れていやした。宜しゅうお願いしやす
2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
14戦目くらい。 狼2回、狂2回。 狂の時は占霊騙り一回ずつ。
(*11) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
おっと、センさんの聖痕CO見えたよ。 【センさんに対抗しないよ(非対抗)】
第一声でできなくてごめんね。
(27) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
じゃあとりあえずさっくり 様子見つつ放置するかも枠だけ言っておこうか >>3宗像学者先生と>>9探偵助手の非占霊は早い。 最初から潜伏するつもりの目もまあ見てるけど 今のところ村側かなって見てる。 普通に発言に期待してるねっ
(28) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
うにゃん、ちょっとバタついてて地上組に挨拶できなかったわ……orz
地上はさくさくCO回ってる感じかしら?
(@4) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【髪の占CO確認】【幸の聖COも確認】【非聖】
(29) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
/*私…村人…だよな…?
…っしゃあー! 「おめでとう俺! ありがとう俺! 君の瞳に…映るボクに乾杯…!」
このセリフはこういう時に使えるな!*/
(-14) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
聖痕などという、はいからなものは御座いませんの。 【聖痕者ではありません】
(30) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
僕は正直騙りも潜伏もどっちも苦手かなあと。
霊出てもいい?
(*12) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
なるほど、あの面白い議題は聖痕ですのねw 霊潜伏策なのかしら?
(@5) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【ニシノ、イズミ両名の占いCO確認】 【センの聖痕COを確認】【非対抗】
(31) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
あれー?非霊まだ回さない方が良かったかな? C狂入りだから、2-2になるかなって思ったけど。 2-1になる可能性もあるのかな?
(32) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
迷っててもしかたないか。非占いまわしてくる。
(*13) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【非聖】 陣形確定しないと騙り配分が読みづらくて面倒だよ。潜伏策はC狂入りには向かない。
>>18ベニヲ 「確定は狙えない」は霊・聖どちらにかかってる?
(33) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【イズミさんの占COも確認】【センさんに非対抗】
セン>>6 やたら小難しいぞw
んー、聖痕が先に出たら霊潜の可能性考えないとダメか。
(34) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
>>6 ちょw真面目に答えようとして内容見て笑ったw
■1.確能>確白。聖痕者有りなら共有の片方みたいにとっとと出てもらうのもありかなあと思ってた。けどどーなんだろ。セオリーわからん。って言ってたら【聖CO確認】【非対抗】
■2.FO。 ■3.FOだから無しだけど潜伏なら両回避有り。狩人は任せるわ。 ■4.統一だねぇ。どうせ狂誤爆とかもないだろうし確定情報あった方がいいでしょ。
>>21 でも非霊回り始めてるけどどーするの?
(35) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
あら、COが回ってる状況で潜伏ね。 占いCOが2人なら、対抗出るでしょうけど。 ま、いいでしょう。
(-15) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
遅くなったの、ごめん、だよ。【非占霊聖】
(36) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ん?霊潜らせるもんなの? 灰ざっくり狭めたほうが村利じゃないのと思ったんだけど ちょっとそのへんよくわかってない。 それなら上記は強い要素にはならないのかもだけど まあ霊に任せようか。
(37) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
>>18 ギドラ自体はありですな。 Cでは2-1-1 2-1-2になれば確定村の霊に護衛が向かいやすくなりやすし。
能力者に結構大きな負担を強いてしまうんで能力者さんが乗り気であればでありやすが FOならば割とメリットの大きい作戦ではないかと
(@6) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
【幸の聖魂CO確認/非対抗】
一瞬ギドラって何かときょどってしまいましたわ…。
(38) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ハナさんの議題を借りるね。
■1.聖痕者にお願いしたい。 ■2.FOがわかりやすくて好き。 ■3.吊り回避で。 ■4.統一がいいな。
【非聖】
(39) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ちょっとブランク大きいんで潜伏ちょっときつそう。 ロラにもっていく程度にならやれると思うよ。
狼歴は10回もないと思う。 ちなみに潜伏は過去全て3dまでに占われてるへっぽこっぷりで。
(*14) 2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
ムナカタさん>>33 特にどちらとも。最近の狂人は狼と喋れると聞いておりますので、内訳誤認は期待できないのですねーと。
2012/10/15(Mon) 23時半頃
|
|
どちらか霊でていただけるならお願いしていいですか?
(*15) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ムナカタさん>>33 特にどの能力者とも考えておりませんでしたわ。最近の狂人は狼と喋れると聞いておりますので、内訳誤認は期待できないのですねーと。
(40) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
■1.確定村側 ■2.FO希望だが、自己判断で ■3.おまかせ ■4.初日は統一でいいんじゃないか。灰が情報整理しやすいだろう。
【幸聖CO確認】
2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
センさん>>6
■1.屋敷を増築しようと思っていたのですが…タイミングが悪いですわね ■2.そのうちお父様が遠い国と貿易をして、一山当ててくださりますわ ■3.お父様にお頼みして、この町に工場を作ってもらいましょうか?
(41) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
僕が霊出るよ。 狂はできるだけ早めに占い出てもらっていいかな?
聖の音頭を見て出る。
(*16) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
センはんが聖痕やろねぇ。たぶん対抗出ぇへんと思うわ。 第一声でネタ議題貼ったうえ、ネタCOて相当余裕やわ。 最初っから騙るつもりの狂ってことはあらへんやろ。 うちやったら、「囁き狂」やねんからその利点活かそうとするわ。 ほな、狂人のほうが狼より動き重くなりそな気ぃするし…
まぁ真やろ。狼でこう聖乗っ取るつもりやったら、霊にも騙りださなまずアカンやろし。 …まぁ、うちの独断と偏見を多分に含んでるんやけど。
(@7) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
えっと、ざっと見たけど俺を含めて非霊4人? 占2聖1ダ1灰12で非霊4だから仮想潜伏枠8。
これが最悪5枠まで減ると思うと、ちょっと厳しいんじゃないか。
(42) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
■1.聖痕が確定するなら、聖かな。 ■2.FOでいい、と思うの ■3.あり ■4.統一がいいかな。自由は自信ない ■6.発言ひっぱりだしつつ、でも話に参加してくれそうにないなら、吊るしかないと思うよ。いるなら。 ■7.黒い人吊り ■8発言のブレからかなあ。あと、思考に伸びが見えない人
(43) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
■1.確定村側…というか聖がいるのか。なら聖にお願いしたい。 ■2.FO希望だが、自己判断で。 ■3.おまかせ。 ■4.初日は統一でいいんじゃないか。灰が情報整理しやすいだろう。
【幸聖CO確認】
(44) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【非痕】
(45) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>37 霊を潜らせるメリットはまあ占機能の破壊を防ぐためでやすね。 能力者、陣形に対する言及が早いのは若干良印象でしょうか。 イズミ殿の発言ペースがゆっくりめなのだろうからここはまた別に検証する必要がありそうですな。
(@8) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ん。占出てる。
(*17) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ちょっとよくわかんないからさくっと文献見てきた。 んー…聖が出て音頭取って、占出てそれから霊が出るって感じ…なのかな?
めんどい、センに投げていい?w というのは冗談。真面目に考えてるよ。
僕は灰狭めた方がいいと思うけどなあ。
(46) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ウエダさん、了解、なの。 みんな改めて、よろしくお願いしますなの(ぺこり
(*18) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
あ、ごめん、素で見落としてたわ><
(*19) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
はっはっはw 案の定この早さについていけない自分ww んーここまできたらFOで良いでしょ。盤面すっきりさせやしょう。
(-16) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
/|宗書芸探研運髪紅花絵ヲ箱 占|非占非非非非占非非非非非 霊|非一一非一非一一非一一一
まぁ霊潜伏は土台考えちゃいないのが実際のところ。 ちょいと灰の反応見てみたかったんだよね。 非COも進んでるし、アタシもFOでいいと思う。
(47) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
非霊も回り始めてるから回そうかな。
【非霊】だよ。
(48) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
シノノメは、あっしのタイプペースの遅さェ・・・・・・議事録追いつかんわ
2012/10/16(Tue) 00時頃
|
ちゃんと挨拶できてなかったな。 皆よろしく。 議題多いw
(*20) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
それじゃ、お仲間の皆さんよろしくね。
CNとかは希望あるかな?
(*21) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【センさんの聖CO、ニシノさんとイズミさんの占いCOを確認したよ】 灰狭めたいし、霊は出てほしいな。無記名だから、投票COも難しい、よね?
(49) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
んー…ごめん、出ていい? 【僕が霊だよ】
非霊回ってるのに潜伏は厳しいと思う。
FO希望も多いし(自分もだけど)、最初から灰狭めていこうよ。
(50) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
一応宣言しておくべきか。 【スライドはない】
(51) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
あー、ボクの議題回答■3、非狩透けちゃってるかな? 狼さん、ブラフだからね!ブラフ!
(-17) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
タマはまだ来てないのでしょうか? 全員の占いCOを待ちたかったのですが仕方ありませんね。 これ以上、霊潜伏がどうのと話すのも面倒です。 【霊能CO】
(52) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
表についていくだけで精一杯だったわw
(*22) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
霊潜伏はメリットが霊地雷・襲撃回避、デメリットが乗っ取り・霊確白だったかしら…
>>50見ました。 【非霊】ですの。
(53) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
正直普段と陣形違いすぎてセオリーさっぱりわかりませんわ。 文献慌てて今読みましたけれど、聖ってそういうものなのですのね…。 霊CO回り始めている以上、潜伏策は考えなくてよろしいのかしら、と思うのですけれど。というわけで【非霊】 灰狭める方に期待致しますわ。霊さんが潜伏希望でしたらごめんなさい。
(54) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>47 センさん
私、非霊聖もまわしてる、よ。
>>50 【ウエダさんの霊CO確認】
(55) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
気楽にいきましょう。
霊はロラに持ち込んでいただければ。
対抗先吊りにしていただければ言うことないです。
(*23) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
シノノメはんact> そら表舞台にはチヱコはん含めて15人やし、議事早いのも仕方ありまへん。 …うちかて、地上の流れ全部把握しとるわけちゃいますしなぁ。
(@9) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
あっ、みなさんよろしくお願いします!!
そして議事流れるの早いwww 私狼なら、聖痕者騙り出すなら霊騙りの方が確定情報出さなくてすむからいいかなーとは思うんだけど、このあたりは赤陣営の好みよねー。
(@10) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
RP固めずに飛び込んだからRP投げ捨てたい(殴 さっさと寝てしまおうかな、立会い必須の更新周りは苦手。
対抗は出てくるよねー。確霊ニートにならないだけましかな?
(-18) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
って言ってたら>>47見えた。 対抗非対抗回してもらえる?って言おうとしたら 今度は>>52見えたとかw
対抗さんよろしくね~♪
んー…ヌカリヤ>>42とか、進行気にしてる感じが好印象だね。 まだ白黒とかじゃないんだけど、ちらっと雑感。 あとはのんびり見ていくとするかな。
といったところでタイムアップ。いったんお風呂いってくるよ。 顔出せたら出すけど、そのまま寝ちゃうかも;
(56) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
霊能2人、確認。2-2だね。 潜伏C狂の可能性を考慮し、占吊先決定は多数決ではなく聖の取りまとめを希望。 寡黙への発言促しもセンさんよろしくね。
>>37ニシノ >>28は僕も彼女もロケット非占霊じゃない時点で微妙。特に>>15見た上で>>9を要素に取るのはいかがかと。
>>40ベニヲ つまり>>18のギドラ案はギドラ3COでの続行を想像してたということか、ふむ。
(57) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
あ。反応遅れてましたわね。 【研芸の霊CO確認】ですわ。
>>47 私>>11も入れて欲しいのですわ…!
(58) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
まとめて【ニシノさん・イズミさんの占CO】【ウエダさん・エンジさんの霊CO】【センさんの聖CO】確認。
(59) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【ウエダさんとエンジさんの霊CO確認】
タマさんが回せば陣形は確定しそうかな?
(60) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ああウエダ殿がかなり真霊っぽい。 >>7の音頭を取って欲しいの発言と>>35の非霊周りはじめているけどの発言
>>35単体ならば騙りに出る事を決めてから発言した何かしらというのを考えられるが >>7が最初から能力者のCO時期について考えていたと捉えられる。 >>47を見てからのCOと考えるとCO時期についてはこれ以上ない程完璧。
(@11) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【ウエダさん&エンジさんの霊CO確認】 これで2-2か。
(61) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
おや、2-2。なんとなーくウエダさんに真臭さみたいなものを感じますわね。
(@12) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>54カスイ だよねーw 日替わりしてから慌てて文献読んだとかいうのん気な。
…と風呂入る入る詐欺してみるテスト。
ほんとにいってきますwまたあとでね。**
(62) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>50 【ウエダの対抗を確認したわ。】
さて、更新周りが苦手なので、今日はこれで失礼させてもらおうかしらね。
(63) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ん、これで今2-2かな? まだタマちゃんが発言してないみたいだけど。
2-2なら、改めて【統一占い希望】するよ。 とりあえずボクは今日のところは休ませてもらうね。おやすみー。**
(64) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ムナカタさん>>57 あぁ、いえ。 3COだったらそれぞれ役職CO希望してたと思いますわ。 FOで霊聖ギドラ二人だったら、霊能者が50%で守れるかなぁと。
(65) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>52 【エンジ姐さんの霊CO確認】 タマさん、発言まだ、なんだね。 遅れちゃったから、最初から議事を見てくるよ。
(66) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
霊も出てきはったし、こら2-2-1で確定ですやろ。
で、霊のお二人、第一声が全然ちゃいますなぁ。 占のお二人は議事流れて見てへんかったけど、陣形確定みたいやし洗って見よか。
(@13) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【研紅の霊CO確認】【非霊】 2-2だね。
そして、早いけど今日はこれにて。 おやすみ、良い宴を。
(67) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>@9 はは、ユウナギ殿程に把握と説明がかっちり出来れば良いのでしょうが どうもあっしは早さが足りないやうで
15人は発言把握難しいですなあ。 他者の発言から気づくまで聖痕COを見逃しておりましたわ。
(@14) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
メタっぽいけど、タマさんは非C狂かつ非狼に見えるね。
COまでの流れだと霊はウエダ君の方がやや分が上がるかな。
(68) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
オオコウチさん>>67 ベニヲ霊能者じゃありませんわw 色違いかと。
(69) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>57 そうなん? 最初から騙りたい~とか そういうわちゃわちゃないんだろうなあと 適当な想像してたけど。 あと別に白決め打ってるわけじゃないんで。 ちゃんと発言読んでね。
(70) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
議題、被ってない部分だけこっちも使わせて貰う。 ■4.■5.今日の発言を見てから。 ■6.発言促しして、それでも内容寡黙が続くようなら能力処理はかけておきたい。 ■7.黒いと思う所。 ■8.単体をメインで見ることが多い。切れとかも拾っていくが、当人の発言の流れを見て、不自然な部分を擦り合わせていきながらブレが解消できないようなら黒視する感じだと思う。
【ウエダ、エンジの霊CO確認】
(71) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ズーズーズー。 只今接続中デス。シバラクオ待チ下サイ。
(@15) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
オオコウチは、あ、訂正。【研芸の霊CO確認】で。
2012/10/16(Tue) 00時頃
|
/|宗書芸探研華運髪紅花絵ヲ箱 占|非占非非非非非占非非非非非 霊|非一霊非霊非非非非非非非非
ごめん、カスイ抜けてた。 あと間違いや新たに出て来た非霊も加えてある。 一応非CO順だけど、霊COの順番はバラバラなので注意。
★宗>>57 狼側は3-2は選んで来ないと思う?
(72) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>*23 実は霊騙り初めてだけど何とか頑張ってみる。真霊は何度か経験あるから。 ガシガシライン切っちゃってくれていいからね~。
CNは特に希望はないけど、統一感とかあってもいいかもねー。
15~20分くらい席外すよ。ほんとにお風呂;(せかされてる><w)
(*24) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>62 研 ですわ。もうちょっと予習しておくべきだったと今臍を噛んでおりますのよ。 行ってらっしゃいまし。
タマの発言を待ちつつ、私も一端失礼致しますわ。 また夜中か、明日日中に戻って参りますの。
(73) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
CN、お花がいいかな?お酒がいいかな?(どきどき 統一、したいな。
楽しんでいこう、ね。
赤ログと表ログ、タブでわけてるからお返事、遅くなると思うけど、ごめんね、なの
(*25) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
宗>>68 えー、根拠全く無い気がするんだけどねぇ。 狂人は薄いだろうけど、狼は普通に有り得ると思うよ。
(-19) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ボクも今日のところは休ませてもらおう。
おやすみ**
(74) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
【髪の占確認】【研芸の霊確認】
占 宗書芸探華運髪紅花絵ヲ箱 非占非非非非占非非非非非 霊 宗探運花箱絵研芸紅華 非非非非非非霊霊非非 痕 幸探ヲ紅芸宗運箱華絵花 痕非非非非非非非非非非
一応参考にどうぞ。 あとはタマですわね。たぶん非CO回すと思いますけれど。
ハナも占い先は統一を希望しますわ。
(75) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
探>>32 3-1にならないと思うのは何故?
(76) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
寝る人おやすみーノシ といいつつ、俺も一旦離席しないと。残りの仕事片付けてくるよ。
気になったエンジさん>>63★「更新周りが苦手」ってどういう意味かな?
これだけ。それじゃ**
(77) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
寝る寝る詐欺でこっちに集中するね。
紅1点のルリハさんにテーマを選んでもらえばいいかな?
(*26) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ラヂオ>>@15 おお、そこにいるのはラヂオ君ではないか。
ラヂオ殿の声以前は大分ノイズが多かったやうだけれども 物を食べたら直ったのかい? と思ったら接続中でやすな。
(@16) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
何で…何で狩人なんだろうか…そんなに人気がなかった?
いやいや、狩人は人気役職のはずなのに!
(-20) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ま、西野は軽い白を蓄積して取っていく派なんで。 おかしいところは 「何故」おかしいと思ったのか教えてね。 妥当性がありそうなら修正していくよ。
(78) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ルリハはきっとキキビビさんだと思うな。
(-21) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
は、早いですの~…! 目が回りそうですの。 議題回答が思いっきりいつもの調子ですの…そういえば聖痕者がいましたわァ…。
(-22) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
CNか。統一感あるほうが良いとは思うな。
(*27) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ベニヲ>>59黒い
イズミの非スライドはアピ?(狼視点、非赤持ちは透けてる) わりと好き。
(-23) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
まぁ、まだCOも回りきっていないし、あまり無理しないようにな。 体調崩したら大変だ。
アタシも今日は休む。 唯一の確白だし、とりあえず意見は控えめにしておいて、俯瞰から盤面を観察しておくよ。
(79) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
せっかくの再戦村だし、リラックスしていこう。
どこかで見た赤議題をぺたり。
■1.赤は好きかな? ■2.自分はどんなタイプの人外かな?
(*28) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
あ…>>@9、チヱコはん入れたら16人やないの…一人足りてへんわ。堪忍どす。
占は即で名乗り出て…あとから霊が出てきた、となると。 聖痕の意向を見てた気ぃもせんでもないな。 霊潜伏かどうかわからへん、やけど騙れば対抗出るんは自明。 やっぱり、名乗り出るまでの挙動からウエダはんに分があるやろか。
…占は、うん、これから見てこ。
(@17) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ふむ、喉1000ptがどれくらいか掴めないなぁ… 多分いつもの考察型に収まれば、余裕で足りちゃう気がするけど。
さて、安定の素村ですよKiddyさん。出来れば狼やってみたかったなぁ。 SGだけは回避出来ますように。
今度こそホントに**
(-24) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
幸>>6 ■1.日用品は対象外にして貰いたいな。 ■2.何となく信用ならない。 ■3.働きたくないでござる。 ■4.悩んだが眠い頭では思いつかなかった。
寝る。おやすみ。**
(80) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
寝る人はおやすみや。ええ夢見てな。 まだまだ宴は始まったばかりやしなぁ。慌てることなんかあらへんよって。
(@18) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
◆ムナカタさん 非占霊まわしが一番、早いの。 ★聖だけ非COしなかった理由、ありますなの? >>13見ると、聖痕者を忘れてたようには見えない、ですなの。 >>68でタマさんの村側を示唆 ★狼側が3-2とか、2-2-2にしてくる可能性は考慮外?
(81) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
ヌカリヤ殿は潜伏枠計算の持ち出しも早ければ、>>77切れる発言もアリで好いですなあ。 特に潜伏枠についてはしっかり議事を見ていない事にはすぐ出せる物でもないので "りあるたいむ"で議事をしっかりと見ているという点で白印象。
狼では更新前後の思考リソースが足りなくなりがちですからなあ。 勿論スキル的にヌカリヤ殿が出来る狼の可能性は残りやすので後の発言を見て決めたいところ。 (スキル十二分であれば強白要素に取る事が出来ないが、これ自体は白要素であると思う事を追記しておく)
(-25) 2012/10/16(Tue) 00時頃
|
|
>>77 ・この国に慣れてないので、ログ読みが大変。 ・このキャラセットに慣れてないので、ログ読み(ry ・夜更新立会い必須に慣れてないので(ry ・この役職に慣れてないので(ry ・この村の文化が分からないので(ry
ま、参加者のキャラが誰かをまず確認する必要があるという・・・・。 そして立会いの時の早い流れも苦手、ペースが掴めない故。
(-26) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
カスイさん>>54と霊能者お二人がすれ違ってる感なので、白く見えましたわ。
占はニシノさんが頭一つ早かったですね。イズミさんに質問しておきます。 ★イズミさん>>17までに非霊見えたと思いますが、この時の感想を。
霊は非霊気にしてるところ等、ウエダさんがリードしている印象ですわ。
(82) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
ニュースをお伝えします。 昨夜から続く断続的なFO現象の影響で、区役所前は現在、一部のラヂオに考察しづらい状況となっております。市長のジンロ・ジンローさんと中継がつながっています。ジンローさん?
(@19) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
絵>>*28 ■1. 狼は得意とは言えないが、赤は好きだ。 仲間がいるのは楽しい。 時々独り言みたいな感じで使わせてもらうかも知れない。 ■2. 白く輝ける訳では無いが、そこまで失点も貰わない(はず…)空気感。 を、克服したくてこの役職に希望出したりしてる。
(*29) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
ルリハは、今日は寝るの。おやすみなさい、なんだよ**
2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
初動印象は書>髪、研>芸かしら。
占2人に関してはニシノさんは軽快、イズミさんは動きにくそう。 どちらも真はあるかなあと言った感じ。
エンジさん、更新回り苦手なのは私もですので共感できます。 ただ、周りにとって見やすい所で引っ込むのは心証落としそうですわね。
(@20) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
はい。この・・・・・F・・・・・O・・・・・けほっけほっ・・・・・ズーズー
ということでわたくしラヂオも、精度の低い考察で失礼いたします。
ニュースをお伝えしました。
(@21) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
■1. ボクは赤は大好きだよ。 いつも仲間との絆に感動してる。
■2. 単体の白さと擦り寄りでいくタイプかな。 こっそり世論誘導なんかもしたり。 襲撃考えるのは好きだね。
(*30) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
書>>28 えっと…? >>5さっさと回しちゃおうか。多分普通にFOがいい→>>28非占霊は早いから多分村側?? ってことは>>5の発想は村側的な発想ですって言いたい意味なんでしょうか?そう考えるのは勘繰り過ぎかしら?
宗>>33 非聖COを待った理由って何かあるのかしら……?
(@22) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
ただいまー。 僕もちょっと離席詐欺してこっちに集中。
■1.赤は好きかな? 大好きw雑談も真剣な相談も楽しいね。表の余裕がなくなりがちでしゃべれなくなるときがあるのがつらい(苦笑)
■2.自分はどんなタイプの人外かな? ちょっと黒塗り苦手さん。無理矢理系になる。多弁なのは村でも狼でも変わらず。仲間切るときは遠慮なくぶったぎるタイプ。 ああ、あまり敵作らないタイプかも。
(*31) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>70ニシノ ロケットでなければ赤ログに一言「潜伏します」の書置きできる。 また>>15で君視点、狼側で誰が占騙りに出るか決まっていた。>>9の時点で潜伏決めた狼がいてもおかしくない。 また、僕が嫌なのは浅い要素で当てるべき場所に占いを当てないことの方。
>>72セン 3-2は嫌だねえ、決め打つ自信がないから大嫌いだよ。だからいかにも2-2確定のように振舞い、陣形確定を待つ方がお得。
(83) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
ただ、私自身こう読んでいて、みんなの中で見るとかなりFOとか流れに乗るCOに対しては危惧というか慎重派なんだなーと感じます。
(-27) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
寝る方はおやすみんさい。
占は第一印象ではニシノ殿の方が勝っているように思いやす。 ニシノ殿の突っ込みに対し、イズミ殿の突っ込みは>>32若干無理をしているような発言に見えるところ。 この辺りは発言を追えるか追えないかのスキルの差もありやすので強要素にはなりやしませんがね。
他発言も含め割と出だしが固く見えるので黒よりには見えやす。
(@23) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
←眠くてガチ推理できない人
>>@22 ラヂオさん ニシノさんのは非占霊が早い→騙る準備してない→非狼っぽいってことだと思うわよ。
ムナカタさんの非聖が遅かったのはちょっと謎よねー。地上でも誰かが質問してたのが見えたような記憶。
(@24) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*29 ボクも独り言代わりに何か投下するかもw 初狼のときにもレベルEの話とか相方としてたよw
>>*31 ボクも白取り型なんで、村でも狼でも白飽和を起こすんだよね。
(*32) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
CN、10月のお花から選択してみたの。
藤袴、山茶花、芙蓉、菊とかどう・・・かな?
>>*28 ■1.赤は好きかな? 大好き!!仲間がいると、それだけで楽しいの。
■2.自分はどんなタイプの人外かな? うんと、うんと。多分最白位置には行けない・・・。 黒くはならないと思うので、序盤に白めの位置には行きたい。
(*33) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
ほそーく。 占に関しては印象の差こそあれどちらにも真の目はあると思っていやすな。 一所懸命なのは伝わってくるので流れが落ち着いた後のイズミ殿の発言に期待していやす。
(@25) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
裏方の皆はんがサクサク推理進めてはって…うん。 うちはひたすら感心するばかりやわ…
表はいったんお開きて感じやろか。 うちも今日のところは失礼させてもらいますわ。 おやすみなさい。ほなまた明日。
(@26) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
前回と同じく、ランダム希望で安定の素村ですわ。 これでベニヲの希望が「村人」に決定されてたら…以降はラ神を信じるのをやめましょう(きぱっ
(-28) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
雑談いいよね。赤持ちの特権だと思う。 俺もレベルEは好きだw
黒塗りは、自分視点本当に黒いと思える部分が無いとなかなか出来ないな。
(*34) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
独り言代わりは僕もやるかもー。 なんかしゃべってたら 適当に相手してくれるなりスルーしちゃうなりよろしくw
(*35) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
みんな赤が好きみたいで嬉しいよ。
真面目な話だけじゃなくて、ネタとかも入れながら楽しくいきたいね。
>>*33 読み方は「ふじばかま」「さざんか」「ふよう」「きく」で合ってるかな? ちょっと自信なくてw
(*36) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
ベニヲは、紅>>82感想というか、意図ですかね。訂正**
2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
>>*33 CN案ありがとう。 美女の形容らしいし、芙蓉はルリハ行きかな。
(*37) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>81ルリハ ☆確定しやすい聖に無理やり出てもらうことは、非占霊のような安定と実績ある村利に結びつくかな? ☆突飛な陣形の可能性を示唆しない方が、狼に情報提供せずに済む。
3-1提示はイズミ>>76からしか出てないんだ。C編成でポピュラーなのは、真占抜き特化3-1か、ライン戦2-2と聞いたよ。
(84) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
じゃあ、僕は山茶花もらっていいかな?
(*38) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
確かに表の流れ収まったやうですなあ。 あっしも演劇の練習がありやすので発言待ちも予て先に休ませて頂きやす。
[一つ大きな欠伸をして寝所に向かっていった**]
(@27) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
宗像先生>>83 >>28で「最初から潜伏するつもりの目もまあ見てる」 って言ってるじゃんって話なんだけど… ★そこ見落とし?
一応言っておくと上記に於いて 「狼でも言える」ことであるとは理解してるよ でも、C編成を理解したうえで村利の行動してるなら 村の為に頑張ってねっていう意味 初日なんて狼でもこき使いたいのが僕の心情 まあ考えの違いは理解したよ
(85) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*33 藤袴、山茶花、芙蓉、菊
きれいだな、風情あって。 残りは藤袴と菊? どっちがいい?>イズミ
(*39) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*36 合ってる、の。 えへへ、好きなお花を選んでみたんだよ。
>>*37 わ。嬉しい、の。でもでも、みんな好きなCN選んでほしい、の
(*40) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
ルリハがキキビビさんにしか見えないw
(-29) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*38 勿論どうぞ。
>>*39 俺はご主人の余り物の方が良いな。 ウエダはどっちが好き?
(*41) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
やばい、もう胃が痛いとか。 こんな豆腐メンタルですみません。
でもお仲間さんたちいい人たちみたいだし 気楽に頑張っていこう。
(-30) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
花言葉、調べてみたよ。
藤袴 あの日を思い出す
山茶花 清雅
菊 清浄
芙蓉 しとやかな恋人
(*42) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*41 んー……じゃあ僕は菊をもらおうかな。 それでいい?
(*43) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*42 うん、芙蓉がルリハさんにぴったりなことを確認したよ♪
(*44) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
>>*43 了解。じゃあ、謹んで藤袴を頂こう。感謝。
(*45) 2012/10/16(Tue) 00時半頃
|
|
花言葉、良いね。 絵>>*44 確かに似合ってるな。
(*46) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>*44 あ、あの。おしとやかになれるよう、頑張るっ。(頬をそめつつ)
(*47) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
うん、CNいい感じw 花言葉もありがとう。
あ、顔出しできる時間について。 ■基本夕方以降不定期。昼も顔出しできる日も有り。日替わり後すぐ寝る。
がプロ議題回答なんだけど、 昼間も毎日ちょこちょここっちには顔出せると思う。表は適当に潜伏したり顔出したりメリハリつけるけど。
村のときは日替わり後ほんとにすぐ寝るけど、赤持ちのときはちょっとだけ頑張る。けど12時半~1時くらいかなぁ。
…と言いつつ気づいたら2時くらいまで起きてたりするんだよねこれがw
(*48) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>*46 やっぱり藤袴もそう思う?
>>*47 頑張らなくても芙蓉はおしとやかだよ。
それじゃ、あらためて、藤袴、菊、芙蓉、よろしくね。
(*49) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>*47芙蓉 表では暴れていいからね?w(クスクス
(*50) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
ムナカタさんとニシノさんのすれ違い起こりそうとか勝手に思ってたけど、>>85見ると相互理解の姿勢があるし大丈夫そうかしら。
寝た人おやすみなさい。私も寝るわー**
(@28) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
■顔出しできる時間 ボクも毎日とはいかないかもしれないけど、夕方以降はいられると思う。 1時くらいまでは普通に起きてるかな。
朝一撃とか昼にちょこっとは顔出せると思う。
ボクも菊と同じでついつい2時くらいまで起きてるかもw
(*51) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>85ニシノ ☆ん、わかった。「最初から~」で齟齬が起きた。 僕の思う「最初から~」は、潜伏か騙りか一瞬でも迷うことなくロケット非占霊する度胸ある狼。だから>>57で否定し>>83で補足説明。 また「最初から~」に関しては、「>>9時点、君視点では相談時間があった」と要素取りも否定してるからね。
君のやり方は>>78で理解したよ。
(86) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
すげー怪しいけどまあええわ
(-31) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
あ。略称も使わない方が良いよな。悪い。
コアは夜だが、昼間もちらちら覗いてるから、がっつり考察とか以外ならそれとなく反応できると思う。
山茶花、芙蓉、菊、どうぞ宜しく。 芙蓉は頑張らなくてもおしとやか同意w
(*52) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
私も、今日はお休みなさいするけど、明日からは2時くらいまで起きられると、思う。朝も少し、これる、よ。夜は20時くらいからかな。 お昼は、覗くくらいで発言は、全然できないと思う。
(*53) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
占は今のところニシノさんがフットワーク軽快でイズミさんはじっくり型ってイメージですの。ニシノさんが勢い落ちたら分かりやすいかもしれませんの。イズミさんはどっちかというと議題回答で共感できる部位がありましたのでブレたらそれはそれで分かりやすいかもしれませんの。 霊は二人とも周りを見てる感じですが、動機はそれぞれ「FOだし潜伏無理そう」「霊潜伏でグダるのいや」どちらもありえますわァ。 ムナカタさんがとても指摘を受けていてヌカリヤさんはねーべるさんかなと思いました。 ぱっしょんぱっしょん。
占い抜き特化で3-1とかあるのですかァ。完全に2-2ライン線で考えていましたわ。 16-15>13>11>9>7>5>3>ep 人外3の縄7つですわね。真狂―真狼で占い襲撃ならまたこんがらがりそうですわ。
(-32) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
ざっと見最終日に残しておきたくないのは、ベニヲさんとムナカタさんかな。
ベニヲさんは>>82とか見ると、CO確認だけじゃなくてラインに早く目がいってるし、頭の回転早そう。
ムナカタさんは自分のロジックで詰めていくタイプみたいだから、ロックされるとめんどくさそうだね。
(*54) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
頭が回らないだろうから表からは夜明け後早めに引き上げると思うが、赤には1時くらいまではいられるかな。 夜、考察時間とか考えず、単純に在席し始める時間なら概ね20:00~だろうか。
(*55) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
ん。ムナカタ残したくないは同意。
(*56) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
やはり夜明けには間に合わなかった。
というわけでただ今。裏方組は改めてよろしく。 ちょっと遡ってみてこようかね。 COはもう回った感じかな。
(@29) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
うん、僕もそろそろ寝るね。 明日からよろしくー。
あ、つけたしすると午前中はたぶん覗けても鳩だなあ。 基本午後から。 鳩だと誤爆怖いから箱にたどり着いてから反応すると思う。
そして僕からも芙蓉は頑張らなくてもおしとやかに追従←黒い
それじゃおやすみー。
(*57) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
…確かに、ベニヲの非ラインの取り方もやっかいそうだな。
(*58) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
藤袴と菊がボクの意見に思いっきり追従して黒いの把握w
芙蓉、菊おやすみ。
★藤袴は他に何か気付いたこととか感想ある?
(*59) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
芙蓉、菊、おやすみ。 菊黒いな!w
(*60) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
あらみなさんお疲れ様です。アンゴさんよろしくですわ。
エンジさんも、 >>8で非占のみ。>>20の聖霊ギドラ考慮。 >>52のCO理由も納得いくところではある。 霊らしい動きではあるんですよね。 ただウエダさんの真臭さと比べてしまうと どうしても落ちてしまう感は否めませんか。
灰はムナカタさんが注目を浴びている 感じでしょうか。それに付随して>>81が 結構ぐいっといってるのが気になりますねー。
ということで、私もそろそろおいとま致しますわ。 おやすみなさい。
(@30) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
ニシノは自分の白取り精度に自信ありそう。多分実績あるんじゃないだろうか。
センは白くなりそうなパッションだが時間経っても軽いままなら何とかなるのかな…どうだろう。
何となく気になったのはこれくらいだろうか。
(*61) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
後はニシノさんがどういうタイプの真占かだね。
今のところ、自分のモノサシで計るマイペースな印象かな。 ガッツリ村から真視とるぞっていうよりは、淡々と自分の仕事をこなせば真視がついてくるぞっていうタイプに見えるね。
(*62) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>*50 菊 が、頑張るっ(ぐっ)
ベニヲさんは私も、強いと思う。要素の取り方が、軽快。 ・・・ごめん、おねむなの。おやすみなさいなの・・・**
(*63) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
今日はCO周りくらいしかないから、こんなところかな。
それじゃ、ボクも寝るね。 おやすみ**
(*64) 2012/10/16(Tue) 01時頃
|
|
>>*62 そうだな。真視取りに貪欲そうには見えてない。
なるべく灰に絡んで好印象貰えるように動くのが俺の目標かな。
ヌカリヤはプロで多弁だったし、>>42状況確認してすぐ警告を飛ばせる軽い感じな反応もあって、少し警戒してたり。
(*65) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
皆、おやすみ。良い夢を。**
(*66) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
おはようございます、といいつつ眠いです 今ログ読んでます 【未来を照らす光はありませんし、過去を灯す灯火もありませんし、現在を動かす力もありません(非占非霊非聖)】
お姉ちゃんや他の方がたくさん議題を出していますが、答えたいものだけ答えますね。
(87) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
メモ
>>86細かい部分だけど宗像先生狼が 自分で「度胸ある狼」と言っていたら わりと自信家だね ハードル自体は上げつつ 目が灰に行って深まるようなら放置していいと思う
(-33) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
とりま、肩書き確定したのでご挨拶を。
始まりましたね。で、タマさんの発言待ちで2-2-1になるかどうかですね。 2-2-2になれば、2狼騙りでしょうね。偽聖が狂かな。 その場合は聖ロラでもいいかと。
多分、2-2-1だと思いますけど。 そうしたら、2狼騙り囁き潜伏かどうかでまた変わりそうかと。 最低1狼は騙りに出てる陣形なのは、決めうち狙わなければ手数見た上での霊ロラ。 その前に斑か灰吊りできたら情報増えますね。 一番面倒なのが確黒が初回にあってのライン要素取れないことと、真占抜き。
(@31) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
ニシノ>>5占いCO イズミ>>15占いCO(対抗) セン>>21聖痕CO >>50ウエダ霊CO(>>35で「霊COどうするの?」と発言あり) エンジ>>52霊CO(ウエダのCOは未確認)
ふう。ざっと見て来た。2-2なんだな。タマ嬢がまだだが。
…てか、話見てて思ったが、3-1とかあるのか?俺はC狂だから2-1か2-2しかないと思ってたよ。 んー、ウエダ殿は霊COする気が序盤からある感じだな。 序盤のパッションだが、イズミ真・エンジ真かなって感じ。
(@32) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
単体精査は可能なら、朝以降に。 試験の合間なのでザルですけど。
>>87 2-2-1確定ですね。おやすみなさい。**
(@33) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
■回避について 狩人の吊り回避は徹底が好みです。吊り縄一つ=2GJと考えたら出せるか分からないGJより吊り縄を確保したいです。 最終的な判断は聖痕者にまかせます。 ■まとめ役について 聖痕者 ■占い方法 統一が好みです ■寡黙について 寡黙は一つの要素として考えます。
(88) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
言い忘れてた。休む人はおやすみ。
>>@31 フミ嬢もこんばんは。 2-2-2の場合、潜伏狼に任せる形になるよなあ。 7縄。一応吊りきれるし。灰吊りはミスできないが。
とか書いてたらタマ嬢来てた。2-2だな。 狂は占いに行ってるんだろうか。内訳は占い霊:真狂-真狼なら狂襲撃で信用落しとかできるが。
…ああ潜伏狂もいいよな。見てみたい。
>>@33 ん、フミ嬢もおやすみなさいませ。 俺も寝るかね…**
(@34) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
とりあえず、ルリハさん>>81が白めかしら。
タマが人間だと知っている人外では、さっとタマを人外かもと思い騙りがあるかもという視点を作りづらいのではないかしら。
(89) 2012/10/16(Tue) 01時半頃
|
|
>>72見てスライドしないって言った方がいいのかと気付いた 僕が偽でもスライドするわけないじゃんと思いつつ。
花:>>2要素取りたそう 宗像:>>3非占霊・C入り編成を知っている・狼なら最初から潜伏予定 >>86「要素取りを否定」から持論の正しさは伺え やっぱやや自信家 大河内:>>2見てない感じ・議題
(-34) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
占:書ニシノ髪イズミ 霊:研ウエダ芸エンジ 聖:幸セン
(-35) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
まあ全員とライン切りながら動けばいいのかな。 宗像・花とは切れた気はしないでもない。
(-36) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
ああ、状況把握してます 2-2ですのでロラされやすい霊にC狂、かしら?
>>68ムナカタさん タマはメタを要素にとるのは推奨しません
(90) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
>>83ムナカタさん 「3-2は嫌」とありますが、全ロラで2狼吊れてラッキーだとタマは思いますが、★占い真贋を見るのが苦手なのでしょうか?
(91) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
■占吊り希望 吊りは黒いところに 占いは色が分からないところに 色が分からないという意味では寡黙占いもありだと思います
忘れてました そろそろ作業に戻りますね
(92) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
800ptくらい使いきれるか…な? 眠いです
(-37) 2012/10/16(Tue) 02時頃
|
|
変な時間に目覚めちゃったな。 まあすぐ寝るけど。
>>62の 「日替わりしてから慌てて文献読んだとかいうのん気な。」 っていうのは自分自身の事を指してます。 もし誤解してたらごめんね>カスイ
(-38) 2012/10/16(Tue) 02時半頃
|
|
ちなみに「赤へ書き残さないと思ったから白」ではなく >>70「赤でどういう仲間がいるのか否かの様子を見ない」 ことにおいて「騙らない」選択をしたということ あるいは一言「騙る」「潜る」だけで非占非霊を回すわけ これは「早い回しが村の利である」と知った上での行動 >>3で宗像先生自身言っているね
ちなみにこの要素だが現状の霊COを見るとより白要素となりうるよ 客観視点、両霊どちら偽にせよ霊COは保留なわけで 村利を見た行動「灰を狭める」赤とかみ合わない
この思考の噛み合わなさが僅か切れを思えるところなんだよね 二人のどちら狼でも即霊出るわでよくねっていう その保留部分が非仲間的 まあこれは後で使うかも適当
(-39) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
上記補足 これが作為にせよ何にせよ「村の利を見て」 第一声の非占霊を回したことが微白要素ということ 各々の判断基準において「村利」の行動をしていると見ると 僕は微白を取るということ
まあこの微白部分は初日だからこその甘さの部分もあるので みんな是非村利を考えて白アピしてね 僕は「自分が村のために何ができるのか」を 自分で考える人を白く見やすいよと
(-40) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
ちょっとだけ顔出し。 占雑感。
ニシノがフリーダムで、イズミは議題回答とかオーソドックスな感じ。 初動でがつがつ感伝わったのはニシノ。ムナカタ先生と微キレ? 特に真っぽいとかじゃないけど。 イズミの立ち上がりが遅そうだから次に期待。 個人的には、双方とも灰考察で思考の全体像見せるようにしてくれると有り難いよ。
(93) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
イズミ>>17 ここベニヲさんが>>82で飛ばしてる質問にまるっと同意。回答よろしく。 ニシノよりも役持ち露出嫌ってる感あるけど、どこまで現実的に主張するつもりだったのか気になってる。
(94) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
あ、自信家とは言ったけど >>83「浅い要素で当てるべき場所に占い当てないのは嫌」 「決め打つ自信がないから大嫌い」は 発言から判断できないかもしれない の恐れかな?
うーんここの恐れ部分は 狼の言いがかり変遷の域は「ありなし」で言うと「なくもない」 >>84「安定と実績のある村利」は やっぱ君の陣営何でも「村利見た行動」じゃない と不貞腐れておこう
(-41) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
霊雑感。
ウエダ博士>>7が村に霊方針決めて欲しそうな感じ。>>35下部とかも霊CO是非に意識あるっぽいよね。>>56の俺の件でも、自然と霊関連で議事見てたんだろうなぁと思う。
エンジさんはそれに比べるとちょっと見劣り。 >>20「確白で」ここ確能って書かないのか。霊候補であることも考えるとちょっと霊意識低くないかなぁと。 それで見返して>>8あぁ霊潜考えてたからか、だけど。>>20すぐ下で「FOでもいい」なんだよね。 書きながら思考が変遷?
非霊よりも占COを気にしてる感じがあるのと、>>52下段の「面倒」に上手く共感出来なかった。
(95) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
…とはいえ始まったばかりだし、要素としては微微たるものだよ。 灰の皆さんはまた今晩にでも。
それじゃ失礼**
(96) 2012/10/16(Tue) 03時頃
|
|
考えを解するためのメモもう一撃
「最初から潜伏する狼」は 「最初から赤に一言も相談しない」狼 宗像先生は「僕が狼だとしてもそういう狼ではない」 「相談しなかったから非狼」の要素取りだと勘違いしてるよね
と誤解を解こうとしていたらえらく長い上にもうエピで読めという域になったよ! もういいよばかっ(ツンデレ)
(-42) 2012/10/16(Tue) 03時半頃
|
|
幸 書髪 研芸 探花華宗ヲ運紅絵箱卵 白 占占 霊霊 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
宗…自分と違う人突っ込み気質 運・紅・箱・探…なんか人っぽい 花…要素取りたさ 華…>>11迷い>>25喋りたい 卵…軽い棘が村?まあ様子見狼は切ってない
絵・ヲ…はつげんまち
(-43) 2012/10/16(Tue) 04時頃
|
|
やあ。出かける前にちらっと。 昨日時間切れで答えられてなかった>>2の方も答えておくよ。 oO(目がすべりそうになっただなんてそんなry)
■6. 寡黙ねえ…発言の促し→無理そうなら早めに整理。 でもここまで見てるとみんなしゃべりそうな気がするね。
■7. 吊りは黒いと感じた人だね。整理に使うのも状況によっては有り(寡黙等)
■8.単体メインだね。ラインは気づいたら拾ってる感じ。 あとは発言のブレを見ていく。
(97) 2012/10/16(Tue) 05時頃
|
|
そして>>6の方もw oO(漢字見ただけで難しく感じて頭パーンしたとかそんなry)
■1.そんだけ税金持って行くんなら僕の研究開発の補助費も何とかしてほしいよ。 ■2.そこらへんに泊まってるよけいな軍艦ぶっつぶして軍縮すれば出るんじゃないの? ■3.うちの研究所に開発費用回してくれればその分雇用も増やせるよ。 ■4.とりあえずお花見シートにゴジラが100体乗って「100体乗っても大丈夫!ギャオース」ってところを想像してみようか。
(98) 2012/10/16(Tue) 05時頃
|
|
あ?なんか言い方変だな。 これじゃ状況次第じゃ整理しないみたいじゃん。 日本語オカシイイクナイダメ。
>>97は整理に使うのも有り(状況の例としては寡黙整理等)、ね。
(99) 2012/10/16(Tue) 05時頃
|
ウエダは、夕方までに顔を出せるといいかなあと思いつつ研究所に出動**
2012/10/16(Tue) 05時頃
|
おはよう。
>>88を見るとタマさんは非狩っぽいね。
自分が狩人のときにここまで「狩人は絶対に吊るな!」っていうのはなかなか出せないと思う。
(*67) 2012/10/16(Tue) 06時半頃
|
|
狩人要素 ・灰より役職(特に占い師)に視線が向いている ・占の姿勢を見極める質問が多い ・役職内訳に拘る ・狼探し<占い真贋 ・狩回避等のケース提示が具体的 ・狩人の話題に触れる事に躊躇がない ・護衛先が具体的 ・灰吊りでの狩吊り懸念無し ・真贋をハッキリさせない ・吊り開始で喉を適度に残す
(*68) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
非狩要素 ・狩回避での灰吊り躊躇 ・喉涸れ ・自分への能力処理希望 ・襲撃先、GJ先への言及 ・黒出されたり、吊り希望を出される事への極度の不安(回避枠無し) ・襲撃されても良いという態度 ・役職抜きへの不安
(*69) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
どこかで拾った狩・非狩要素まとめをぺたりしておいたので、狩り探しするときの参考にしてね。
(*70) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
おはようございます。
>>84 ムナカタ先生
・・・?聖が確定しやすいと言っても、狼側に騙られる事はあります、なの。 狼さんに陣形について相談させたくないなら、非聖も一緒にまわした方が良いと思いますの。 下段は、センさんへの>>83と合わせて了解、ですなの。
居合わせなかったの、残念・・・ ムナカタ先生は、センさんのCO>>21の後、>>33で非聖、してるの。これ、早かったのかな? 勘繰り深く見るなら、第一声の時は聖騙り考えてて、でも、センさんが出た時点で聖騙りをあきらめた、と取れるの。 先生、注視枠なの。
(100) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
素村でも全然ありうる範囲だけど、灰雑感より先に>>93、>>95で能力者雑感を出してるムナカタさんは若干狩っぽいかな。
(*71) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
おはよう。 紅>>82☆ 非霊早いな、と思ったが、まだ数人しか出ていなかったし、その後COが続かなければ霊自身の意思で出るタイミングを決められるかと思って>>17と言った。好きなタイミングで出てくれた方が個性出ると思うし。 早期にCO回したいという気持ちも分からなくはないから、非CO=炙り出しとまでは言わない。 ちなみにこの時、もしかして聖霊の占騙りなんて事があれば、同時回しは良くないかと思っていたんだが…C狂だとそういう戦略は意味が無いんだな…
(101) 2012/10/16(Tue) 07時頃
|
|
こっちでもおはよう。 今朝議事少し見返してる時に、そう言えばセン聖だったから白いも何も無かったじゃないかと。という訳で昨晩の発言は忘れてくれ…
(*72) 2012/10/16(Tue) 07時半頃
|
|
陣形確定、確認だよ。 最後に騙りに出なかったタマさんは、白目に見える。 2-2-2や3-2にして、縄を稼ぐこともできたと思うの。 >>91で、全ロラで2狼吊れるのヤ、という考えも見えるけど、自分の状況白取りやすい中でこういう事言えちゃうのも、防御感を感じない。人っぽいと思う。
(102) 2012/10/16(Tue) 07時半頃
|
ルリハは、お出かけなの**
2012/10/16(Tue) 07時半頃
|
おはようございます。 すぐお出かけするけど、挨拶するの。 >>*68>>*69山茶花、狩要素ありがとう、なんだよ。 注視して見てみる、ね**
(*73) 2012/10/16(Tue) 07時半頃
|
|
おはようございます
>>100ルリハさん 初日FOで聖痕者に騙りを出すなんて初手から聖ロラ安定ですし、聖痕者を確定させてもあちら側はまったく痛くないと思います。 タマが人外なら聖騙り出すなんて最初から選択肢に入れないだろう思います。
またムナカタさんはニシノさんとのやりとりを見るに、聖騙りに出すにはもったいないと感じます。 ★これを見てどう思いました?
(103) 2012/10/16(Tue) 07時半頃
|
タマは、つ[卵焼き]
2012/10/16(Tue) 08時頃
|
めも 聖騙る狼陣営ってそんな強く見てなかったんで 瑠璃派★瑠璃は狼側は騙るほうがメリットがあると思った?
あとまあメタ白はどういうメタなのかわかってないので
(-44) 2012/10/16(Tue) 08時頃
|
|
>>*72 うん、ちょっと思ったけどまとめとして邪魔になるかどうかって意味かと思ってたw
>>*73 ボクも探してみるね。
それじゃ、また後で**
(*74) 2012/10/16(Tue) 08時頃
|
|
おはよう。
>>103 タマ ボクもムナカタさんは聖騙りにはもったいないって主張には同意だよ。
最初はちょっとCO周りにこだわり過ぎかなって思ってたんだけど、>>86の「潜伏か騙りか一瞬でも迷うことなくロケット非占霊する度胸」っていうのには頷けたし、しっかり自分の考えで推理を組み立てていきそうな雰囲気を感じたんだよね。
★タマさんはどんなところから「もったいない」と思ったのかな?
(104) 2012/10/16(Tue) 08時頃
|
キジノメは、せっかくだから、卵焼きをもらっておくね。
2012/10/16(Tue) 08時頃
|
髪>>80 ■3.の解答が白い(職歴的に) アタシも働きたくないでござる。
(-45) 2012/10/16(Tue) 08時半頃
|
キジノメは、ボクもそろそろ出かけるね**
2012/10/16(Tue) 08時半頃
|
>>103 「聖ロラ」 なんか響きがかっこいいね。
(-46) 2012/10/16(Tue) 08時半頃
|
|
書>>85 「初日なんて狼でもこき使いたいのが僕の心情」は狂と仮定すると言い難いか?…どっちでも言えそうかな。
(-47) 2012/10/16(Tue) 08時半頃
|
|
全体像ね 宗…突っ込み気質、暫定微白 運・紅・探…なんか人っぽい(後で見直す) 箱…彼女の判断基準は見えそう 花…要素取りたいっぽい 華…感情から要素取れやすそう 卵…棘っぽさが村? 絵・ヲ…味が残らない
夜時点こう見えてたのをそんまま貼り残してまた夜ね
(105) 2012/10/16(Tue) 09時頃
|
|
ルリハ人なら、狼からすると黒塗り易い位置かな。 フォローに回ってる感じのタマは白拾いタイプか。 庇い方が不自然ならつついてみるかね。
ムナカタ先生は目立っているけど、これは村狼どちらでもこんな感じの人だろね。狼なら弁の立つLWタイプ。
(-48) 2012/10/16(Tue) 09時頃
|
|
2-2確定と。
>>90>>91タマ ☆わかってますよ ☆役職真贋・灰狼の的中率は共に悪い。3-2は自由占いを推されるし、灰が広く占いで灰が狭まる感がしないのも嫌いです。 >>103タマ 2-2-2は、まとめ役不在と、灰にLWなので自由占い推しが嫌な陣形です。 タマさんは、情報処理の面倒さより、狼全ロラできるが先に来ると。
>>100ルリハ 聖騙りは奇抜だからそう思いつかないと想定。だから聖のみ役職の自主性に任せる余裕があると思ったんだよ。
(106) 2012/10/16(Tue) 09時半頃
|
|
皆様おはようございます。 昨日は西洋から取り寄せたソファなるもので眠りこねてしまいました。 もうすでにかなり進んでらっしゃるご様子。 こちらの皆様もどうぞよろしくお願い申しあげます。 ガチ推理ができる時間がなさそうですので、 皆様にお紅茶をお出ししてお仕事へ参りますね。
(@35) 2012/10/16(Tue) 09時半頃
|
|
おはようございます。アオイさん、紅茶頂きますね。ズズズ…
フミさんの略称、なんだか早死にしそうですわね(ゲルト的な意味で) ともあれ、決定おめでとうございます。
>>95を見て思いましたが、潜伏するかしないかの議論って透け要素に なりやすいですので、潜伏無理だろうと判断して出てきたのであれば 潜伏意識の遷移は理解できますね。CO時に不満感出してるのも、色々 気を使っているのが見える故、霊として納得いく所ですわね。
よし、霊はローラーで(←)
縄稼ぎの5CO、この村聖痕が居るのでG国より灰が狭いんですよね。 個人的にはG国でもリスキーだと思いますし、ないないって感じですが そこを追う人、追わない人で感覚の違いが出ているのが現状なのかしら?
C狂やら聖痕やらに意識が行っていて、狩人の存在を忘れていました。 後で探すとしましょうか…ではまた夜に。**
(@36) 2012/10/16(Tue) 09時半頃
|
|
2-2-2に関しては、聖ロラで純粋に村有利じゃないかな。 狩人含む能力者吊りの可能性を、4日目まで一切スルー出来る。 つまり、2回の吊り先が確定した上での2-2と一緒。 人外と能力の無い確定白の命をトレード出来るなら安いものだ。 笑って死んでやるさ。
ああ、でも死に際も笑ってたら狂人っぽいかもねぇ?
(-49) 2012/10/16(Tue) 10時頃
|
|
ぽっぽー。研究所なう。
山茶花、狩人要素ペタリありがとうね。気をつけて見てみる。
差し入れドゾー。 [稲荷寿司][巻き寿司][ちらし寿司] 赤もお花見モードw
(*75) 2012/10/16(Tue) 10時頃
|
|
ってことで結論は、聖騙りは悪手。 恐ろしく強い聖ならまだしも、アタシに狼陣営1人削ってまで相討ちさせる戦略的価値は無い。
この辺は微妙にムナカタ>>106と意見違って首を傾げるところ。 現時点でも確かに多弁だけど、今はまだ引き出しの中から正解を探して引っ張り出して来ているだけに見える。
本質が見えて来るのはどの辺りだろうね。 彼が狼ならどういう所から見抜けるだろう?村ならどこで信じられるだろう?
(-50) 2012/10/16(Tue) 10時頃
|
|
超雑感ですが、霊ではウエダ様が真寄りに見えます。 エンジ様は>>63で「更新周りが苦手」と仰ってますわね。真であるかどうかは結構更新周りで判断できることもあると思いますの。逆に言えば真のアピールポイントですわ。怖がっていらっしゃる感じがいたしました。 占いはニシノ様がほんの少し優勢なイメージ。狼サイドでフリーダムはなかなか難しいかなと。イズミ様は少しだけ発言が後手にまわり気味? まぁ、まだまだこれからですわね。
(@37) 2012/10/16(Tue) 10時半頃
|
|
お早うごぜえます。 この季節になると暖かい物が好くなりますなあ。 紅茶有り難くいただきやす。
折角ですしあっしも何か略称考えやすかねえ。 先ずは稽古を終わらせてからまた来やす**
(@38) 2012/10/16(Tue) 10時半頃
|
|
さて、まとめモードに入りますかね。 決定時間は【仮22:45 本23:15】とするよ。
あまり規則、規則と五月蝿く言いたか無いけど、占吊希望は出来る限り時間内提出をしてくれると嬉しい。 希望提出時ってのは、自分を解って貰えるチャンスでもあるからね。
集計はアタシがやるから、みんなは存分に対話や推理考察に喉を使っておくれ。
(107) 2012/10/16(Tue) 10時半頃
|
|
そして、ヌカリヤ様は白っぽいですわ。 雑感早い人、好きですの。 イケメンも、好きですの。
(@39) 2012/10/16(Tue) 11時半頃
|
|
お昼の一撃、ですわ。【カボチャのパイ】【カブのクリーム煮】
タマさんのCO>>87が素敵。発言も全体的に白く見えます。
ヌカリヤさんの>>96は 「考察を取り敢えず作って置きに来た」感がありますが、 同時に「後から結論を変えるための予防線」とも取れます。 現状、狼側から陣形確定してるので、これは村側思考なのかな、と。 占い師を見極めたい感(>>94)+防御姿勢あり、狩人も有り得ますね。
(@40) 2012/10/16(Tue) 12時頃
|
|
ベニヲも狩っぽいかなぁ。 よくしゃべってる印象の割には今んとこ能力者関連の話しかしてないし >>65あたりが自分の護衛の手の届かないところのケアを考えてるように見えたり。
と、眠気と格闘しつつ議事録読み返し中。
(*76) 2012/10/16(Tue) 12時頃
|
|
ムナカタ様とルリハ様、ニシノ様、タマ様は若干の切れを感じますわね。 タマ様白く見えます。いいポジションだと思いますわ。
キジノメ様気になりますの。イケメンだから…じゃなくって! 初動固い感じがしますが、村でもそういうタイプもいらっしゃいますわね。今後の発言楽しみでございます。 裏方なので勝手なこと言っておりますね。垂れ流し、というやつですね。申し訳ございません。 と、書いたところでツバキ様のお昼ごはんをいただきますね、
(@41) 2012/10/16(Tue) 12時頃
|
|
>芙蓉 >>102 これってさ、誰に対しても当てはまらないかね? 村目線で考えると、今人外が選択してるのは2-2-1なわけだから、 それはつまり人外が2-2-2や3-2を選択しなかったというだけの話だから、 タマが白でも黒でも人外が2-2-2や3-2を選択しなかっただけという可能性あるよね。 (説明下手だけどわかるかしら;)
…と、村側なら芙蓉に聞いてただろうけど、わんわんおなので表ではとりあえず黙っとく。
(*77) 2012/10/16(Tue) 12時半頃
|
|
鳩ぽっぽ。
☆髪>>76 狼陣営的に、C狂入りで3-1にするメリット薄いんじゃないかなと思ったからだよ。3-1って真占い抜きの陣形だよね。C狂入りなら、抜かれた占い師はまず真で間違いない。占い襲撃あった時点で、残りの占い師はロラ安定。 真占い抜く為だけにロラ要員2人出すよりは、2-2にして霊確定させない方が吊り縄多く使わせられるし確定情報落とさせないっていうメリットもあるし、戦術の幅も広がりそうだし。 霊に騙り出さないなら、占いに騙り出すのは一人でいいと思うしね。
逆に質問だよ。 ★>>17ってどういう意味だったのかな?
(108) 2012/10/16(Tue) 12時半頃
|
|
【陣形確定確認済】 2-2だな。希望が多かったし、今日の占い先は統一で良いだろう。 少し気になった事幾つか投げてすぐ離れる。
絵>>60 ★この時オオコウチがまだ非霊COしていなかった事は気付いて無かった?
卵>>91 ★占い真贋の得手不得手を訊くという事は、真贋見て決め打ちする事も視野に入ってるのかな。全ロラ推奨?
(109) 2012/10/16(Tue) 12時半頃
|
|
運>>94「どこまで現実的に主張するつもりだったのか」 一旦ストップかけた後、あれ以上非霊が回るならなし崩し的にFOかなと思っていた。 村側で取れる策(霊聖ギドラも、非CO回ししない事で取れる対応策の一つだな)を狭めない方が良いんじゃないかという事で占い先回しの意見は出したが、その後聖も出たし、村全体が同時回しの流れなら、無理に止める力を俺は持っていないよ。
箱>>100 ★「センが出た時点で聖騙りをあきらめた」というのは、ムナカタがセンをロラさせる必要を感じなかったという解釈で合ってるか?
幸>>107 決定時間了解。まとめは宜しく頼む。
(110) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
>>*77は いちおー指摘された場合の返答考えておいたらいいんじゃないかなとか思ったから言ってみた。 僕の考え違いなら問題ないのだけどw
[稲荷寿司まくまく]
(*78) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
探>>108 ふむ。俺は、真占いを早期に抜いておきたいという思考を持つ狼なら、3-1を選ぶ事も充分考えられると思うが。カヲルの考え方は了解した。
☆>>109>>110あたりを見てくれ。
タイムアップだ。
(111) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
こんにちは。お昼にゆったり参りましたわ。 【陣形確定確認】ですわ。>>6の議題は喉余ったら答えましてよ。……経済のことは難しいとかじゃなくってよ!
雑感。 宗:>>3は早いですわね。★占潜伏はないだろうとは思うのでわかりますけれど、霊まで含めたのは霊潜伏は欠片もさせる気はなかったんですの?そして聖を含まなかったのは何故? 探:>>9について上の★と同じ質問を。>>32見る限りどうせ2-2になるならとっとと確定させようという感じだったのかしら。
>>14運 聖は潜る必要性をあまり感じないのですけれど、どうしてそう思われましたの?襲撃や吊り挟んでからでは、COしても信憑性がありませんし聖の異議って殆どなくなると思うのですけれど。私セオリー存じませんのでそういう戦法が一般的ならごめんなさい。 ギドラについては紅芸の発言見て初めてわかりましたけれど、潜伏ってことはそういう意味でもございませんわよね?
(112) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
花:>>75って、花卵両狼ならさらっと出てこない気が致しますわ。ここキレですかしら。
って、華>>112の宗への質問後半、箱>>81と思いっきりかぶってましたわね。申し訳ありません、スルーして下さいな。
あと雑感追加。 運>>95の霊雑感は的確だなぁと思いましたわ。流れとして恣意的なものも見られませんし、要素を綺麗に拾ってる感じ。村なら頼りになりそうですわね。
(113) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
やっほー。
昼も赤は賑やかだねw
>>*75から巻き寿司をもらっておこうかな。
>>*76のベニヲも狩っぽいかもに同意だね。素村にしては一歩踏み込んでる感があるかな。
>>*77の赤はチームで動いてるから誰でも同じってのにも同意かな。 ただここは突っ込まれても黒視されるポイントではないからいいと思う。
(*79) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
もう一個。 卵:>>103見る限り戦術明るい感じがしますわね。タマが人外なら~の下りは、実際そうなっているわけだから、逆に村っぽく思いますわ。自分が狼側ならこんなことしない、系の発言ならん?と思いましたけれど。
書:>>105卵の棘っぽさってどのあたりですかしら。私感じなかったもので気になりますわ。 ここだと発言数じゃなくてpt制だから気にせず発言区切れるの良いですわね。
(114) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
あ。忘れておりましたわ。【仮本決定時間了解】ですわ。 今日ちょっと夜出かけますけれど…なるべく間に合うように致します。
それでは離席致しますわね。
(115) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
おはよう。昼だが。
[>>@40カボチャのパイに手を伸ばしつつ]
灰ではムナカタ殿が白っぽい感じかな。裏に繋がりとかはなさそうかなとどっかで感じた。
占い師…ニシノ殿は確かに占い師っぽいんだが、イズミ殿が偽ぽく感じないんだよな。>>111とかC狂入りの狼側じゃ無い感じ。
(@42) 2012/10/16(Tue) 13時頃
|
|
>>*79 やあ山茶花。もう初日から何しゃべろーって思いながら議事録と格闘中さ。頭パーンしてるからゆっくりやろっと。
>>*79下段 大丈夫かな?w 卵白知ってる視点に見られないかな?と少し心配だったからとりあえずまだ表では触れてないんだ。 大丈夫なら今雑感書いてるからちょっとつけたしとこうっと。
(*80) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
こっそり。 狩り探し当たらないんだよなぁ… 山茶花、ありがとう。また見てみる。 吊れない灰を噛んでいけばその内当たるんじゃないかなんて( 16人編成だからGJ出ても護衛先から狩候補絞れるかもしれないし。
菊>>*76、ちらし寿司貰うよ。
飲み物置いとく。 [緑茶][ほうじ茶][芋焼酎][麦焼酎]
(*81) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>100 ルリハ ★ムナカタさんを「注視枠」に入れてるけど、どんなところを見ればムナカタさんの色が見えると思う?
>>106 ムナカタ ★「役職真贋・灰狼の的中率は共に悪い」ってあるけど、じゃあどうやって狼を探そうと思ってる?どうやって村に貢献しようと思ってるのかを教えて欲しいな。
>>109 イズミ ☆うん、気付いてなかったよ。それまで発言がなかったのがタマさんだけだったし、2-2で確定しそうだなって思ってたよ。
(116) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
キジノメは、離席するね**
2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
菊>>*77 一番最後の能力者COなら状況白付きそうなのにそうしなかった、だから非人外っぽい、って事かと思ってた。
(*82) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>*80 どっちかっていうと混乱してる村っぽく見えるんじゃないかなって。
>>*81 ほうじ茶もらうね。 とりあえず非狩取れない人たちの占い師真贋には注意しておこうか。
(*83) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
ちらっと占い師だけ見てみたら。
今のところイズミさんの方が灰とのやり取り多くて。 灰に関する結論出しは慎重なようですね。 ぱっそん真に見えるかな~。
ニシノさんはCOは早かったのは要素に入れませんが。 灰への印象落としが性急なのが灰視点ぽいですね。 狂狼どちらかは分かりませんが。赤持ち的な硬さを感じます。
(@43) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
芙蓉については、狼が自分から陣形選ぶなら3-2や2-2-2にするだろうと思い込んで発言してるんだろうなーと表の俺は思ってるな。 実際その陣形になっている訳では無いから、芙蓉黒視には繋がらない感じ。
(*84) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>*81 狩探しは村のときは結構見つけるのに、狼のときは自信なくて他人にオマカセモードなんだよねー。
>吊れない灰を噛んでいけばそのうち~ 同じ事を思ってただなんてry まあGJ出ても1回なら吊り手変わらないしね。
>>*82 おお、なるほど、そういう理屈なのかー。 んじゃ表できこーっとw
(*85) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
取りあえず能力者は判定をみたいところ。
霊は…初手霊ロラになるかな…
さて…、休憩終わり。給仕の仕事再開してくるぜ。【紅茶】と【ましゅまろ】を置いておく。ましゅまろの味は5種類だ。 1.プレーン 2.チョコレート 3.抹茶 4.苺 5.獅子唐
(@44) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>*81 僕は緑茶もらうよ。酒は夜のお楽しみだなw
>>*83上段 なるほどなるほど。なら大丈夫だ。よかった。
>>*84 あ、表の僕もそういう感じで見てる。
(*86) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
フミ嬢こんにちは。 お嫌いでなければましゅまろをどうぞ、数は沢山ありますので。
俺は1を食べてから行こう
(@45) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
アンゴは、プレーンか…悪くはないが物足りな(ry **
2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
>>*83 占い真贋注意了解。 いい加減お仕事してくるか…
(*87) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
そして素村のときと動き変えてないけど、赤のメンツが仲間に絡みまくってて吹いたよw
ボクは狩探しはそこそこかな。 前狼やったときは初日で当てたけど、自信持って絞れたのは3択くらいまでだから、今回どうなるかはわからないな。
(*88) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
食後のデザートをお持ちいたしました。
[杏仁豆腐][クレームブリュレ][ゆずシャーベット][チーズスフレ]
お好きなものをお選びください。
アンゴおはようございます。給仕コンビは分け目が逆なんですのね。私よりアンゴのほうがキタロウ度アップですわ!くやしい!
(@46) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
みんな表でも絡むの大好きなんだよきっとww
(*89) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
更新したらアンゴとかぶっておりましたわ…! フミお嬢様、こんにちは。 お紅茶をどうぞ。 ましゅまろは甘いので、ストレートがよろしいかしら
(@47) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
あ、ここ表1000ptですか。通しで見たら辛そう。
で……2-2-1陣形ですから。 灰10人中狼は最大2、守1で残り素村になりますね。 となると、8人分の白取れればいいと。
白確実に打てるところをのぞいて、気になるところ見られたら。 わたしは効率よく見られそうです(キリッ
単体でステルス臭あるところを見られたら見ますね。 まずは霊も見てみます。
(@48) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>*89 不自然に触れないよりライン疑われないしいいよねw
(*90) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
やあ。やっと一息つけたよ。超合金お花見シートの研究も大変だ。 だから政府は研究費用もっと増やせとry ちょっとだけ時間できたから流し読んでて気づいた分だけでもぽつぽつ。
灰はそうだね、まずヌカリヤが一歩抜けて人っぽさあるかな。 >>93>>94>>95の能力者雑感の早さと1dの割に丁寧で、隠し事してる感じがあまりしない。 素直っていうかね。 人ならこのまま日増しに考察伸びそう。
(117) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
>>@44アンゴさん>>@46アオイさん デザートありがとうございます。
じゃあ、アンゴさんのマシュマロは2をぱくっ。 クレームブリュレでパリパリ感を味わいます。
(@49) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
フミは、チョコレートのましゅまろをもぐもぐ。
2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
ムナカタはロジカルなタイプかな。それくらいで今んとこ特筆すべき事がなかったけど…ちょっと夜発言見直すかな。
>>86上段の理屈がちょっとよくわからない。 だって表にいないだけで実は赤潜伏かもだし、いない間にいる人だけで相談してたかもしれないし。
あまりメタには触れたくないからほどほどにしたいけど… ★あれはあの場にいないからって意味だよね?上記の可能性は考えなかった? もしくは他に何か理由あれば聞きたいな。
(118) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
ムナカタさんは割と隙ありそうだから、襲撃枠からは外して良さそうかな。
ヌカリヤさんを吊るのは難しそうだね。
(*91) 2012/10/16(Tue) 13時半頃
|
|
適度に絡んで適度に離れてがいちばんいいよねw ふれないのもふれすぎるのも怪しいw
ヌカリヤはたぶん思考伸びるからいちばん危険。 ムナカタはまだ様子見だねー。
明日は襲撃考えないといけないのか。ふむぅ…
(*92) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
あとはーと、ルリハだっけか。 >>81>>100は自分なりに考えに芯というか軸というかありそう。 人外だと考えの軸にブレとかでやすかったりするよね。 同時に疑い恐れてなさげ?にも見える。 姿勢等にブレが出ないかどうか見ていきたいかな。
ここだけわからんな。 >>102 この卵白視理由って誰にでも当てはまるんじゃ? 今確定してる陣形は2-2-1で、それはつまり人外が2-2-2や3-2を選択しなかったというだけの話だから、 タマが白でも黒でも人外チームが2-2-2や3-2を選択しなかっただけという可能性あるよね。 ★何故こう思ったのか聞かせてもらえるかな?
(119) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
霊候補見ると、CO先はエンジさん。 議題回答は>>20で霊CO>>52よりも前ですが。
確白まとめ、囁き入りでの聖霊ギドラって……。 人外は赤で陣形相談可能なので、村視点1dFOの方が断然有利ですね。 そこの意見と乖離してる感じがちょっとしました。
囁き入りでの3-1はなくもないですが。 騙りがよほど信用勝ちに自信なければ占襲撃での機能破壊以降、ロラもあってリスキー。 2-2にしてライン操作や霊確定させない方が赤持ち側もしやすいと思いますので。
聖いることへの認識漏れ含めて、確白=確村にならない2-1陣形への警戒薄くて、真霊ならば不安感ありますね。 流れに乗ってのCOしてる感じもあって。 何となく騙りに出ようか潜伏しようか相談してる囁きの視点漏れな認識漏れにも見えなくもないです。
(@50) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
反射神経が怖いのはベニヲさんで、長く生かしておきたくないのがヌカリヤさんかな。
赤のメンツ全員が芙蓉に質問を投げている件についてw
(*93) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
仲間切り()ww
そのうち山茶花にも絡むわ。 まだ見てなくてw
2人ともいい感じだね。潜伏任せてよかったわ。 [緑茶おかわりごくごく]
(*94) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
>>*94 そう言ってくれると嬉しいよ。 菊の動きも安心だよ。対抗先吊りはまずいけそうだね。
早くもこのメンバーが好きになっている自分に気付いた。
それじゃ、こっちも離脱するね**
(*95) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
ベニヲ様やムナカタ様は能力者に対しての雑感をぱっと出している感じがします。 狼側だと、1dのこの段階で早く雑感出すことはできないのではないかなと思っておりますわ。 ライン切りへの布石、ともとれますけど、早すぎではないかしら。
(@51) 2012/10/16(Tue) 14時頃
|
|
★エンジ>>8 第一声で非占いだけした理由教えて欲しいな。 エンジさん自身は自分のCOタイミングについてどう考えてた?>>20で「占いCO次第で聖霊ギドラもアリ」って言ってるけど、具体的にどう考えてたのか知りたい。>>52では、どうして占いCO回り切るのを待ちたかったのかな?
>>111 イズミ >>17は「非霊非聖痕CO回しにストップをかけた」って事なのかな? ちょっとわかりづらいな…。イズミさん自身が非霊非聖痕COするのを占いCO回りきった後で、って言ってるように見えたよ…。>>51の非スライド宣言と合わせてなんか真っぽくないなと思ったけど…。
(120) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
|
ウエダさんは、見た感じ。 編成や役職特性の確認を随所でパッとしながらの反応が非赤持ちっぽい。 あと、戦術にも強そうな感じです。 ケースによっての可能性の取捨選択や切り替えの意見がはっきりしてますね。
>>97議題回答の「黒いと感じた人吊りたい」も霊視点的。 囁き入りでの「単体重視でラインは気づいたところ」も現実的。 単体精査の性能に自信もあるのかと。
真らしい霊に見えます。
もし、霊吊りするなら占い師抜きない場合はライン確定以降がよさそう。
そこを考えたら、初回は黒当たれば確黒濃厚で。 灰ラインを見れないまま確白削りも想定されますから。 黒狙いよりも白狙いで灰圧迫。 灰から黒狙い吊りで序盤は灰吊りでライン見れた方が村には情報多く入って有利かも。
(@52) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
|
ちょっと3-2とか聖痕騙りの可能性とか見えたけど、3-2は14人村なら割と悪手でもないらしいけど、16人村じゃLWがよっぽど潜伏に自信あるか上手い騙りを占いに出すかする必要ある気がするし、あんまないんじゃないかなぁ…。 あと聖痕騙りはないと思うよ…。聖痕者って占霊狩と違って何の能力も持たないただの確白でしょ。聖痕道連れにする為に騙り出るメリットって薄い気がするけどな。 聖痕に騙り出すくらいなら狩騙りの準備でもする方がよっぽど有意義な気がするよ。
☆華>>112 FO希望だし寝る前に非COしておきたいなと思ってて、ムナカタ先生の非占霊CO見えたからボクも非占霊しちゃえ、って思ってしちゃったよ。 陣形確定するのは早いに越した事はないっていう気持ちもあったけどね。
(121) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
|
>>*95 ありがとう。 そうなれるように頑張ってみるよ。 まだ対抗がこれからどう出てくるかわからないから気を引き締めないと。 潜伏のときは2dか3dあたりから失速しがちになるからw
僕も灰につぶやいてるよ。 「赤のメンツがいい感じー」(だっけか?)みたいな事を。
いってらっしゃいノシ 僕もあともう少ししたら離席。
(*96) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
フミは、灰単体はちょっと後回し。**
2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
でも実は色々gkbrだったりする。
陣形の確認忘れてるし、イズミの占CO確認も結局宣言してないし。 (今更やったらよけい目立つかしらと思って忘れてたことにして黙ってるけどw)
うっかりさん改善できないかしらん。
(-51) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
|
おはよう。陣形は2-2で確定したみたいだね。 花>>2の議題に答えるかな。 ■4.中庸か黒い人。白狙いは圧殺が近くならない限りまずしないな。 ■6.どうにも喋ってくれない寡黙は基本的に吊る方針だね。 ■7.黒い人、思考の伸びない人、確白にするのは不安な人。終盤の盤面を考えて希望を出すことがあるな。 ■8.思考の流れや動きを見ていくよ。
幸>>6もw ■1.物価が上がったら、消費が更に冷え込むだけだと思うんだよね。 ■2.先細りじゃないかな。 ■3.時代はグローバル、何でもやってみるのさ。 ■4.特にこれとはいって思いつかなかった…。
(122) 2012/10/16(Tue) 14時半頃
|
|
とりあえずさらっと2-2にした理由を考えてみたけど、確定情報を出したくないとか、吊手を消費させたい、くらいか。 霊ロラのことを考えると真狼-真狂濃厚とは思うかな。ただ、真狂-真狼も後々の占の内訳誤認が狙える訳だし、誤爆がないんだからメリットはあると思う。 単純に狂人を『能力で見破れず、襲撃することのできる狼』と考えるとそれだけで戦術はぐっと広がるんだよね。
で、真贋だけど占い師はタイプがかなり違うなというのが最初の印象だね。 占はニシノがややフリーダム、イズミがスタンダード寄り。 霊はエンジがあっさり、ウエダがかなりしっかりしている。 現状、各能力者の発言量が不均等だし、まあ明日の判定見てからでもいいかなと思っている。もし斑が出たら吊って占-霊ラインを見たらいいかな。
(123) 2012/10/16(Tue) 15時頃
|
|
こんにちわー! ちょっと時間取れたわ。
イズミさん>>101「もしかして聖霊の~意味が無い」は、狼引っ掛けたい村側っぽい感じ、といか赤持ちでこういう発言するのはちょっとあざとい感じがするわね。
>>106 ムナカタさん あら、陣形(確霊とかしたら?)によっては護衛先減らしのために潜るのありみたいな考えだと思ってたけど、ちょっと違うっぽい? でも聖潜伏でもし回避COとかされたら正直めんどくさい気がするのよねー。
私、狼のとき真占残して勝てたためしがないから、イズミさんの3-1悪手じゃないって意見に共感しちゃったんだけど、▲真占したいだけなら、2人外ロラのデメリ負うくらいなら2-1のが有効なのねーとメモメモ。
(@53) 2012/10/16(Tue) 15時頃
|
|
あっ、ご飯とか出てるー!! ツバキさん>>@40のカブのクリーム煮と、アンゴさん>>@44の1と、アオイさん>>@46のチーズスフレいただきまーす!
個人的には、エンジちゃんの更新周り苦手っての共感できるのよねー。私頭の回転速くないから、夜明け後は対話とかあきらめて、いつも寝る寝る詐欺して考察してるし。
(@54) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
占い師雑感 ニシノ:真贋問わず占い師やるの慣れてそう&上手そう。灰への絡み方は好み。 イズミ:なんとなく重いというか、動きづらそう?不慣れな編成で空回ってる真の可能性もありか。
(-52) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
灰はルリハちゃんがちょっと前のめりな感じ? 初日から疑い振りまこうとする狼っているのー?という超パッションでは非狼っぽい感じかしら。
離席ー**
(@55) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
小休止の時間。
>>@46>>@47アオイ おっと、アオイとかぶってたか、すまんな。 お前も適度に休みながら仕事すればいいのに。ましゅまろ食うか?[杏仁豆腐ぱくつきつつ] 分け目…キタロウヘアーになりたいのか…?
んー、地上の感想。>>122の文士殿の発言、村側ポイと思ったな。■7の「確白にするのは不安な人」とか。
(@56) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
おっと、ワコ嬢とすれ違ったか。
んー、しかし見学は好き勝手言えて気が楽だね。垂れ流ししてばかりだが…。
時間が取れたら灰考察とか能力者とか、やってみようかね。**
(@57) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
ちなみに2騙りは…単純にロラで2狼消えてしまうと考えるとメリットが薄いかな、と思っているのでそちらは考えてないよ。
今のところ、ヌカリヤが思考がしっかり回っているので人っぽい。 あとは、目に付いたのはムナカタ先生かな。 最初からの非占霊は要素に取らないとして、宗>>68は内容には同意できないけれど、狼ならこれを言って果たして意味があるのか、という気はする。これも人っぽいかな。 ★宗>>83 3-2ならロラで2狼吊れると俺は考えるけど、そこで『決め打つ自信がないから大嫌い』が出てくるってことは、能力者はなるべく決め打ちたい方かな?
(124) 2012/10/16(Tue) 15時半頃
|
|
>>112カスイ ☆C狂入りは潜伏C狂に警戒しつつ灰狼を探さねばならない(ライン戦なら役職真贋も)。ノイズが増え、ピン抜きも懸念される潜伏策は不向きに思います。 聖:>>84>>106読んだ上で疑問点ありますか? なければ質問意図の開示を。
>>116キジノメ ☆人外探し:自分の推理に責任持って、要素取りが正しいか折見て確認するしかないでしょ。 村に貢献:村不利に気をつければ後からついてくる。 ★僕の一連の行動に村利も人外探しもないと思ってるのかな?
>>118ウエダ ☆「メタ」は「不在発言は真である(仮定)⇒赤ログにも顔を出してない(+僕なら不在者に役割を押し付けたくないな)」にかかる。 メタ要素が真であること、狼も僕と同じ価値観とは限らないから、断定したつもりはない。
>>124オオコウチ ☆3-2下は、占の黒の真偽を占と合わせ、決め打つ状況がどこかで来る可能性が高い。 2-2でも決め打ちは嫌いだから避けたいね。
(125) 2012/10/16(Tue) 16時頃
|
|
>>121上段に補足。 ボクはこういう考えだから、CO周りからタマちゃん白いとは思わないな。 ウエダ先生>>118中段はもっともだと思うし。
ちょろっと占い師雑感。あくまで現時点の、だよ。 ニシノ:真贋問わず占い師やるの慣れてそう&上手そう。姿勢は好みだな。>>37が裏でつるんでなさそうな感じ。探偵助手としての直感だけどね。 イズミ:なんとなく重いというか、動きづらそう?に見えるな。不慣れな編成で空回ってる真の可能性もあるかもしれないけど、ニシノと比べるとちょっと見劣りするかな…。
(126) 2012/10/16(Tue) 16時頃
|
|
霊はヌカリヤ>>95に追従しつつ。
エンジは聖霊ギドラを考慮した霊にしては聖CO周りの反応が薄く、>>20「まとめ役=確白」で聖の名もないのがね。聖霊ギドラの単語を出しただけな感じ、当事者意識が薄く感じるな。 ★>>63更新周りがどう苦手?
(127) 2012/10/16(Tue) 16時頃
|
|
一撃いやっふぅですわ! 寒ぅくなったり暑ぅくなったりと、まだ過ごしにくい季節ですわねー
イズミさん>>101 お返事ありがとうございました。非霊回り始めてるところで聖霊CO止めようとしたにしては、その後が放置気味だったので、ポーズだったのでしょうかと思いましたの。 イズミさん自身も止めるべきか同時か迷っていたので、そこまで強固に止める気はなかったということですね。下段見ても、試行錯誤しつつ…という感じがしますし。 うーん…C狂への意識の弱さが真要素に見えますが…これはメタになるのでしょうか?
…とか思っていたら、イズミさん>>110がもんにょりですの…。 村側で取れる策、という意識がありましたらもう少し強く止めませんか?
★ちなみに、対抗が先に出なかったらいつ出るつもりだったか教えていただけます?
(128) 2012/10/16(Tue) 16時頃
|
|
>>@56 アンゴ、こちらこそかぶってしまってごめんなさいね。でもデザートは多い方が嬉しいはずですわ! ましゅまろ、いただくわねー味は3 これ、やりかたあってるのかしら…? キタロウヘアーはモダンなのよ!浪漫よ!
ワコお嬢様>>@54わかります。そういう方もいらっしゃいますわよね。 ただ、ちょっと対抗のいる占いとしてはどうかな、と思いまして、 要素としてはなかなか白黒つけにくいところですわね。 言いがかり的なものでございます。さらっと流していただければ幸いですわ。
(@58) 2012/10/16(Tue) 16時頃
|
|
>>128ベニヲ様、いやっふぅ!かわいいですわ。 アオイもこっそり壁に向かって
\いやっふぅ!/
(-53) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
アオイは、抹茶味は大人の味ですわねもぐもぐ
2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
おはようございます。 さて、ゆるゆるとログを読みながら質問に答えておきましょう。
>>77 ヌカリヤ ☆単純に、更新周りのラッシュが苦手なのですよね。 特に開始直後はペースが掴めていないので尚更。
普段更新に立会いしない弊害とでも言いましょうか。 >>95 聖痕がいますのでわざわざ詳しく書く必要性は薄いかと、村側であれば、役職だとかは気にしませんし。 単独で白を主張出来る聖痕は潜伏には向かないと思ってるので、出てきてまとめて貰うことしか考えてなかったのですよね。 灰噛みが一度でもあると、遅れてのCOは余計な疑いを呼びますし。
(129) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
>>120 カヲル ☆早い段階で非霊を回した人がいたので、潜伏は投げましたね。 後は、占いが周りきってからと漠然と考えていたくらいでしょうね。 タマの姿が見えないことと、センの霊能潜伏発言で「COが回り始めた状況での潜霊の是非」について議論されそうなので出たけれど。
ギドラは「ついで」くらいの考えね。 占いが3COならやろうかしら、程度しか考えていなかったわ。
(130) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
「タマの刺っぽさ」は>>90で、猫の威嚇のように手をべしりと叩くツンなところでしょう。「それを白要素に数えるな!」と。 自分=村基点な点が、>>89と合わせ村らしい。
>>104キジノメ ★「潜伏か騙り~頷けた」は、なににどう頷いた?
(131) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
>>127 ムナカタ >>129でいいかしら?
>>2 ハナ 喋るのが苦手な人の為に議題を用意することは好感が持てるわね。 ただ、私はそういう形式からの行動で対話に繋げるのが苦手なので、ハナがその議題をどう活用するか見てみたいわ。
>>42 ヌカリヤ 霊に騙りが出てきたので、この懸念は若干非狼っぽいでしょうね。 わざわざ数を数えてまで確認してきたわけですし、騙りを出すことが判明してるならここまでする必要性は薄いですわ。
と思っていたら対抗も同じところに目をつけましたね>>56。 まあラインは見ない方なので、自分の感覚優先しますが。
>>72>>83のやり取り面白いわね。 センは狼が選ぶかどうかを尋ねたのに、ムナカタは村視点で回答しているわ。
>>89 タマ この村の取り方は綺麗ね。 タマに色が分からないと納得は出来ないのだけど、これは「自分が村である」という視点がないと中々気づき難いところだから。
(132) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
>>124 オオコウチ 2狼騙りは、灰狼が初日LWになる覚悟があれば強いのだけどね。 最近、C編成で真狼―真狼で村を滅ぼしたのを見たから、可能性として考えているわ。 潜Cの利点は「存在しない狼とのライン」を見せること。 灰に2Wいると思って推理していると、狼を見失うことになりますから。 灰に1Wだと占霊結果で黒が出難いのも特徴でしょう。
さて、対抗とか占いの内訳とかあまり考える気は無いわね。少なくとも今は。 現状、どの内訳もありえると思っているのよ。Cの陣形なんて狼が何が得意かによって決まるもの。
(133) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
ちょっとログ読み切れてませんけど。
☆>>104キジノメさん 宗>>57>>83>>86あたりのニシノさんとの対話を見て、ムナカタさんはご自分の考えを持った上で他人と考えをすり合わせてる感じ、でしょうか。
また、宗>>84から3-1の想定もあったことを見て、3-1ならC狂を抜いても真を抜いたように見えるので狼側の戦略として利があると思いました。 そのため、C狂入りの知識をある程度持っている方かしら、とも。
(134) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
>>133 warabiさんですね、わかりますw
(-54) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
>>106ムナカタさん 解答ありがとうございます ムナカタさんはまとめ役にいてほしい方なのですね まとめを欲する姿勢とまとめがいなかったら、という不安感が人っぽいと感じました。
卵>>103はルリハさんあての質問でした。 紛らわしい書き方で申し訳ありませんわ
(135) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
ふむ、やはりどれが誰の発言か頭の中で整理できていないようですね。 キャラセットを覚えないとこればっかりは・・・。
とにかく、参加者の分は覚えてしまわないと弊害が出るわね。
真狼―真狼発言で時旅さんに中身が透けた可能性があるけれど、気にしない。
(-55) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
☆>>109イズミさん 今のところ、決め打ちはあまり考えていません。 「3-2が嫌」から「3-2なら占灰ラインになるのかしら」と思い、聞いて見ました。
(136) 2012/10/16(Tue) 16時半頃
|
|
占:ニシノ 霊:エンジ 聖:セン 狩: 村:タマ 村:ムナカタ 村: 村: 村: 村: 村: C:イズミ 狼:ウエダ 狼: 狼:
(-56) 2012/10/16(Tue) 17時頃
|
|
epでの皆様用おやつですわ。
○○○ ○(・ω・)○ モッチモッチ! ○○○ .c(,_uuノ
(-57) 2012/10/16(Tue) 17時頃
|
|
こんばんはー
(@59) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
エンジさん回答ありがと。
霊雑感 ウエダ:>>35「潜伏なら両回避有り」自分のCOに関する事についてしっかり意見出してて、真らしく感じる。あと灰に投げてる質問>>118>>119もいい質問だなって思う。
エンジ:>>20「FOでもいい」と■4.の回答が他人事っぽい。「狩のみ吊り回避有」>>130と合わせて、この時点でもう潜伏する気なかったっていう事なのかな。占い方法については霊ならもう少し自分の考え出していいと思う。 >>130「漠然と占いが回り切ってから」これちょっとよくわからないな…。漠然と、じゃなくてどうするのがベストなのかとか、もうちょっと考えて欲しい気持ちが。 漠然と占い先回し希望してたのって、霊騙りどうするか相談する時間が欲しかったのかな?ってちょっと邪推しちゃうよ。
今日のところは能力者についてはここまでにするよ。
(137) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
灰にいたら【●探】で出してたかな…多分。
(-58) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
灰にメモメモ
★髪>>44 「FO希望だが、自己判断で」って事だけど、自己判断でのCOによって誰にどんな利があると思った?
(-59) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
16-15>13>11>9>7>5>3>ep 7縄
【占】 ニシノ: イズミ:
【霊】 ウエダ: エンジ:
【共】 セン
(-60) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
【灰】 ヌカリヤ ベニヲ ハナ キジノメ オオコウチ タマ カスイ ムナカタ ルリハ
(-61) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
>>137 まあ、能力者<灰の殴り愛な脳筋ですので( 自分が終盤に残ってるとか関係なく終盤の殴り愛の盤面を整えてしまいたくなるのですよね。
(-62) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
チラッと覗き見。
>>@58 アオイさん あっ、私もテキトーに話してるだけだから、こっちこそさらっと流してもらえると(アセアセ 私ブレとか一貫性とか見るのは割と得意な方なんだけど(でも今回は時間無いゆえの見学だから、ろくな推理できなそう……)、白黒拾うのあんまり得意じゃないから、みんなの意見見るのすごく楽しいのー!
(@60) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
>>137 ん、なんだろ? この要素のとり方がもんにょり。表面だけ攫った感がある。
別に珍しい真贋の見方ではないのだけど・・・・・。
(-63) 2012/10/16(Tue) 17時半頃
|
|
>>63苦手なの私も一緒でーす
(@61) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
ワコは、ラヂオさんノシノシ
2012/10/16(Tue) 18時頃
|
第一印象的妄想。 ハナ=nebelmさん
(-64) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
宗>>125返答ありがとう。確かに、状況その他で真要素が詰み上がって決め打ち方向…というのはあるね。ということは、基本的に決め打ちはしたくない方かな。了解。
芸>>133ゼロではない、とは思っているけれど、それは日が進んで『初日LWになる覚悟』に合致しそうな灰が見えてきたり、真狼-真狼が疑わしくなってきたらでいいんじゃないかな。
中段『灰に1Wだと~』は真霊の視点漏れっぽいかという気はする。好きなタイミングで偽黒が出せる偽は、あまりこういう視点漏れはしないかな。
(138) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
>>@60ワコお嬢様 いえいえ!そんなつもりでは…!反論とかではありませんし、ワコお嬢様が反論しているという気もございませんでした! 私も皆様の考察拝見するのがとても楽しいのですよ。ありがとうございます。
ラヂオ様も、こんばんは。
(@62) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
うーんと、ちと枝葉末節なんですが、「非なんとかCO!さくっとまわしちゃいましょう!」と言う場合は、自分がFO希望って言う意味ないのではないだろうか…。多分FOに反対してCO拒む人が一人二人出るってあまり想定してないですよね? だからそういう姿勢に立つとすると、「流れに乗ってCOしてるけど、あなたFO希望だった?」的に考察するのもやや変な気がするのです。
アンカー引けなくてすみません
(-65) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
ワコは、ログ読み途中で鳩の餌がきれそう……無念なり**
2012/10/16(Tue) 18時頃
|
そろそろ夕食の時間なので。 1.松茸と鶏肉の炊き込みご飯 2.鮭といくらのカリフォルニアロール 3.蛸と里芋の煮物
飲み物は各自で頼むよ。**
(139) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
これからいらっしゃるご主人様、お嬢様方にお夕食を。
[豆乳鍋][チゲ鍋][もつ鍋][水炊き]
〆のごはん、乾麺もございますよ。 さて、お仕事へ戻ります。夜は来られないかと…明日のログ読み楽しみにしています。では**
(@63) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
FO周りではハナが若干白い気がしますねー。>>19とか>>45辺りのCOは飛び出したりしないように慎重にしているタイプ。狼だとしたら流れに乗って中途半端な非COすることも可能でしょうし、不完全(全部じゃない)なロケットCOしている>>3や>>9とは切れ気味な気がします。
イズミ>>17も狼が単独でやりそうな印象を持ちにくいですね(赤ログで連携してこれはなさそう)ーと思ったら占COでしたか。
(@64) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
ヲ>>138 中段の、進行に伴って狼の探し方を模索しようと言う発想はいいね。 有言不実行なら能力処理にかければいいだけの話だし、これをスラッと言えちゃうのは好感。
(-66) 2012/10/16(Tue) 18時頃
|
|
ベニヲ>>30も種類としてはハナ>>19辺りと似たような印象ですね。
無意識の内にロック掛けてたら申し訳ないけど、ニシノ>>5からの>>28は、ロケットで出た自分を間接的に村側アピしている意味に取れてしまってやっぱり黒い。
カヲル>>32もなんか不思議。>>9「FO希望」の時に、ここで回したらFO希望じゃない人がどう出るか想定していなかったのだろうか、いや私の理解合ってる?と混乱中。
(@65) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
ムナカタ>>33は最初から陣形確定説を推していたのでしょうか。だとすると状況的には占霊だけ率先して非CO飛び出して、痕だけ周りのCO状況を待ったということになりかなり??です。
キジノメさんは非占CO回ってるのを見落としている?下から読む方なのかな。
(@66) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
おっと、危うくニシノさんとウエダさんを混同してしまう所だった!
(@67) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
ふと見直したら、タマさん>>89が白いですわ。 リアタイじゃないので細かい時刻は分かりませんが、自分白がさらっと出てきている感じですの。
飲み物を出しましょうか。ありがたく受け取りなさいな。 1.サイダー 2.コーラ 3.玄米茶 4.コーヒー 5.気の抜けたサイダー
ご飯が3、飲み物が3で
(140) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
ウエダ>>50の言い分は説得力ありますねー。まあ全員の非CO回り切ってから出てもせいぜい数時間の差でしょうしどうってことはなかったのではという気はしましたが…。
(@68) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
ベニヲは、和で揃えましたの(ぐっ**
2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
ニュースをお伝えします。
市内で人狼が出没しているのに伴い、市長のジンロ・ジンロー氏は、混乱を防止するため、市内の道路の「止まれ」標識を三角形の標識から六角形の標識に置き換えたいと要請しました。ジンロー氏は、「人狼探しには単に街の安全というだけではなく、この街の花見観光の活性化がかかっている重要な経済資源だ。全身全霊をかけて取り組んでまいりたい」と話していました。
(@69) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
帰宅途中。
つーか、C編成って共有入りでも充分狼有利だと思うんだけど、なんで聖痕なのかなー。
占霊はニシノとウエダさんが真と予想しておこうー。 で、明日ニシノ強襲はしづらいだろうから護衛はセンさんでいいんじゃないかなー。C編成の2-2で潜伏狂人に負けたトラウマあるからセンさんには生きてて欲しいなー。
(-67) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
>>131>>132>>140 わーい、村アピせいこーう! 時さんありがとう(にこにこ 「村は村アピしろよ!」という言葉にしたがってみました(きりっ
(-68) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
では、今日の音楽の時間です。今回は「電」に関する音楽の続きといたしまして二重奏をお届けします。この季節、今までよりもまた少し多様なお花見の気分をお楽しみ下さい(ログのため脳内変換でお楽しみくださいっ!)。
パートⅠ でんんででんんで でんんででんでん でででででんでで でんんんんんんで でんでんでんでで でんんんでんんん でんでででんでん でんんんんん
パートⅡ んんでんんでんん んんでんんでんん んんでんんでんん んんでででんでで ででんでんででで でででんんんでで んんでんでんんん んんでんでん
(@70) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
んえー。
皆と白取りの基準が違いすぎる予感。 タマ白いのかそうかー。
(-69) 2012/10/16(Tue) 18時半頃
|
|
ただいまー。っと、とりま一撃。 宗>>125 レスthx.自分ならこうだからこうかな~程度の軽い発言だったって感じかな。メタちっくなんでこれで終わるよ。
増えた発言含め見直したけど、全体的に慎重な性格が伺える。 中段のキジノメへの反応が若干防御感にも見えるけどこれは慎重な性格故…とも取れるか。
宗>>83「浅い要素で~」は狼だと少し言いにくい気もするな。
いったん食事してからゆっくり議事に目を通すよ。 ってなわけで>>1391>>1404もらっていくよ。 おなかぺこぺこだったんだwいつもありがとー。
(141) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
ウエダは、マツタケいいねえ。コーヒーも眠気覚ましにいい。まくまく**
2012/10/16(Tue) 19時頃
|
そういえば ★ルリハさん、ハナさん 2-2-2と2-2-1と3-2ってどの順に可能性高いと思います?
(142) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
|
只今。 華水夫人>>114 宗像先生も言ってた>>131>>90だね 感覚的には「君の要素取りはちょっと無くね」と刺す観点
そこだけなら別に卵嬢狼側で言えないかと言われたら 別に知ってたら言えるところ 僕は取らないけど自分への非狼の否定の白とか 好きな人は好きだよね (だから夜の灰に落としてた時点では 「様子見狼は切ってない」と続けてた)
けど朝>>103で他要素を見せ これが自分への評の妥当さだけでなく 他人への評への妥当さも見る観点がちょっと良く そこ消して、村?だけ残してた感じだね
(143) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
|
一撃です 書>>105でタマが刺っぽいとおっしゃられていて、雰囲気を悪くしていないかしらと不安になってしまいましたが、華>>宗114>>131見てちょっと安心しましたCOしておきます
(144) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
|
ベニヲは要素の取り方がやや不安と言うか。 単体では弱い要素も大きく取り上げているのが、ややアピっぽいかな。 アピ感自体はスタイルの問題だと思うから、白黒の話では無いけど。
>>142 これがどう狼探しにつながるか、かな。
(-70) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
|
今晩は。 遅くなりましたが、皆様よろしくお願いします。
ログみてきます。
(@72) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
|
フリーダムと言われるのはちょっと面白いね。 わりと気楽にはやってるのはみとめよっか。
そういえば見なおしてて>>93「がつがつ感」って 滑谷運転手★どこががつがつしてるように見えたんでしょ
西野は>>28なんて「戦術理解があって村利考えてそう」 という「狼でもやれるでしょ」の村ぽさを拾ったので お前の白取り甘いわと宗像先生に言われて そうだよと自分の思考開示しつつ 宗像先生との考えの違い認識したくらいだから 全く誰にも深入りした気はしなかったんで気になった。教えてね。
(145) 2012/10/16(Tue) 19時頃
|
ニシノは、タマをなでてみた。
2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
ただいま、なの。 >>*75から、ちらし寿司、>>*81からほうじ茶、もらうね。 えへへ・・・美味しい。
デザート、作ったから、こちらもどうぞ。
[おはぎ][月見団子][お汁粉]
(*97) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
お、おかえりー芙蓉。 表ちょっと(主に人外が)質問攻めにしちゃったけど頑張ってw
[おはぎ][月見団子][お汁粉] 全部いただくよ。ありがとう。 さてと、そろそろ雑感並べ始めないとなぁ。
全員占い避けられるといいね。
(*98) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
ちなみに西野のスタンスはがつがつというよりはがちがちだね で、大河内先生の>>1393と紅緒嬢の>>1403食べよっかな。
まあここは僕の独り言だけど 能力者見るより灰同士見るのに思考リソース割いたほうが 建設的じゃないのって思ってるよと補足 占霊決め打ちしたい人ならそっち割くのは有りだけどね
というのも真贋が極端になると ラインを切ってるのか切れてるのかわかんなくなるんでさ 狼側もライン切るなら灰同士でライン切り合ってくださいって感じ
(146) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
狩探し・・・まったく自信、ないけど頑張るっ。 (前狼の時、仲間が狩人ぴんぽいんとで当てたけど、全力で反対した・・・) みんな質問ありがとう、なんだよ。 ガンガン攻める姿勢で頑張ってみる、の。 藤袴の言う通り、狼が2-2-2にしてくると思ってる、戦術ロックの入ったおじょーさんで演じてる、の。
(*99) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
>>*98 菊
が・・・がんばるっ(ぐっ)
(*100) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
ニシノは、紅緒嬢とお揃いだねえ
2012/10/16(Tue) 19時半頃
ルリハは、ただいま、だよ。議事見てくるね
2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
>>*99 中身隠す気ないですねw どう見ても、キキビビさんです、本当に(ry
(-71) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
やっほー、ボクもこれからはいられるよ。
ベニヲさんが灰を白くしていくのが厄介すぎるね。 早くボクも白位置にいかないと。
(*101) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
直近・・・見えた。お返事するの >>142 ベニヲさん
☆正直に言うと、C狂編成はよくわからない。 でも陣形だと、2-2-2=2-2-1≧3-2かな。
2-2-2は、役職全ロラだと縄6個、灰に1個しか縄が使えないのが痛い。 3-2は、役全ロラで灰に縄2個。 人狼が多めに騙りを入れてくるなら、どっちかっていうと2-2-2になると予想していたよ。
(147) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
ベニヲは白取り中心だねぇ。 白要素あげて手つないでいくタイプやっかい。特に後半。
敵作りたくない手つなぎ狼って疑いふっかけたりできないかなーとかとかとか。
(*102) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
スズさんこんばんはー!ノシ 議事録読むの大変かもと思って、余計なお節介かもだけど、さらっと現状まとめたわ。
~現状まとめ~ 編成:ダ聖占霊狩村村村村村村村C狼狼狼
1d:【占CO:ニシノ、イズミ】【霊CO:ウエダ、エンジ】【聖CO:セン】
(@73) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
自分が狼としてやろうとしていたことを先にベニヲさんにやられていて凄いやりづらいw
追従すると黒くなるから別方面から頑張ってみるね。
(*103) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
こんばんは。>>@63の豆乳鍋を頂きますね。はふ、はふ。
ムナカタさんの非CO周りってそんなに不自然かしら。 「聖痕は適当なタイミングで出てくるだろうし、確定するだろう」 という前提ならば非聖を敢えて宣言する必要ありませんし、 聖痕を炙ると纏め役からの心象を落とす結果に繋がりますので 村側でも狼側でも不利益の方が大きいと思いますわ。
ムナカタさん自体は村側思考、村側行動、明瞭な思考開示、 三拍子揃ってますし、隙のないタイプというわけでもないので 恐らく白。灰に残しておいて他灰との関係を眺めていたいわね。
(@74) 2012/10/16(Tue) 19時半頃
|
|
オオコウチさん>>139の1、アオイさん>>@63の豆乳鍋、ベニヲさん>>1404いただきまーす!(mgmg
タマちゃんの>>103みたいな横槍?みたいな行動、私的には好印象かな。ルリハちゃんの思考を探ってる感じもするし、自分視点よく分からない対立軸は早めに取り除いたほうがいい気がするのよねー。
(@75) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
>>125 ムナカタ ☆ボクが疑問だったのは、人外探しとか村利についてじゃなくて、「自信がない」という部分なんだ。
>>104で述べた通り、ムナカタさんは周りに流されないで自分の考えで推理していく姿勢を感じたし、>>84の「狼に情報提供せずに済む」にも村利を凄く意識しているのを感じたよ。 だから、ムナカタさんのこと割と自信家だと思っていたんだよね。
>>125の回答には、「自信があるかどうかより、やることやってれば結果はついてくるんだ!」という気概みたいなものが現れてる気がしたよ。
ちなみにだけど、人外探しよりは人探しで貢献したいって答えがいちばんありそうだなって思ってたんだ。 ボク自身が白拾い型だからね。
>>131 ムナカタ ☆ボクは普段CO周りは要素としてあんまり重視しないんだけど、単純に早さだけでなくて、「度胸がある」という性格要素も合わせればある程度要素に取れるかなって思ったんだ。
(-72) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
鳩。 やっと解放された…あと一時間後くらいに箱前着ける。 疑い集めててすまん。表で頑張るから赤入れるのは遅れる予定。
(*104) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
ふむふむ瑠璃嬢
★ちょっと確認しよう 15>13>11>9>7>5>3>ep 全ロラ前提だと僕は最終日直前まで生き残れるわけだから 占いの結果が沢山出せるね 黒が引ける可能性がある訳だ 狩人も灰襲撃されない限りは生き残れる ついでに、僕噛まれたら縄ひとつ増えるんだよ
つまりそこまで「ミスができない!」と痛いというと 別にそうでもなくねと僕は思った 狼が余程騙りか潜伏に自信があるか、限りね よって「3-2・2-2-2は想定しない」人もいてもおかしくないと思うんだよ ここらへんどう思う?
(148) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
表はこれから動き始めるって感じかな。 今のうち軽くシャワー浴びてこよっと。 20分くらいで戻ってくるよ。
帰ったら雑感あげなきゃなあ…w 自分まだちょっと灰への触れ方足りないし。 がんばろっと。
芙蓉>>*100 (ぐっ)
(*105) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
>>*104 占い師の本番は判定出てからの伸びだし、まだ心配しなくて大丈夫だと思うよ。
何より楽しんで伸び伸びやろうね。
(*106) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
直近のルリハちゃん見て。 2-2-2でロラで6縄使う想定みたいだけど、その場合聖痕→霊の順にロラして4手吊る間、真占い師は初回の占いも含めて少なくとも5回は占える計算になるわけだよね。その間に黒引いたらお仕事終了で吊りの順番早まるかもしれないけど。 灰にいきなりLWでそれだけの占い避けるのって非現実的じゃないかなぁと思うわけで。
占い襲撃入らない場合はロラで6手使って最終的に決め打ちが必要になるだろうけど、それもLWがよほど決め打ちに勝つ自信がない限り、マゾすぎる作戦な気がするよ…。
ここまでひた向きに2-2-2推しのルリハちゃんはちょっと非狼っぽいかも。
(149) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
藤袴>>*104 ドンマイドンマイ。 自分なりに頑張ってるんだから気にしないでいいさ。 ちょっと日替わり直後の赤がドタバタしちゃったのも悪かったし。 気楽にやろうね。 相手が上手なのもあるよ。
表に集中しちゃっておっけーだよ。がんば。
と、シャワー離席**
(*107) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
芙蓉の非狼の取られ方に軽く感動してるw
ボクは割と成功法でしか白くなれないから羨ましいw
(*108) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
松茸と鶏肉の炊き込みご飯とコーヒー!!
ツバキさんもこんばんはーノシ
>>@74 ツバキさん 私は聖とか共入りの編成は慣れてないんだけど、地雷とかは非共感だし、護衛幅気にしないなら大抵初日にCOするものなんじゃないかなーって感じてたから、非聖が炙り出しになるのかはちょっと分からないんだけど、非聖しなかったこと自体は黒いとは思わないかなー。
(@76) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
>>103 タマさん 最初からLWを生かす、という考え方であれば、聖に騙りを入れる、というのもあると思うの。 聖ロラ安定、なんだけど、吊り先が決まる分、思考停止、しやすい、よ?
ムナカタ先生、聖騙りに出すのにはもったいない、には同意。 ニシノさんとのやりとり見てると、他者に切り込める人だから、灰狼、できそう。
☆んー、私が気になるの、先生が「狼側の相談時間なくす」というお話と、先生が非聖まわすのが遅いという、ギャップなの。 お答えはもらったのだけど、納得はできてないの。 ただ、タマさんのお話見てて、それに他の人のお話を見て、聖に騙りが出るという考えの人、少ないっぽいとは思った。
(150) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
因みに狩人が灰GJ出したら確定白ができるんだよね だからこそあんま怖くないの。出るしね。 最近それで確定白になりましたね。
(-73) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
★箱>>147 アドバイスだけど、2-2-2で占襲撃無しのまま全ロラの場合は、聖→霊とロラを行っているうちに、実に5回も占い結果が出せちゃうんだよね。
単純に手数だけで見るとその解も不自然では無いんだけどね。 ロラの間にも攻めることは出来る。 慣れない状況で色々混乱するだろうけど、「今の状況で何が出来るか?どう攻めるべきか?」に考えを絞ると、スッキリしていいんじゃないかな。
全体に言えることだけど、C狂編成で「もしこうだったら~」系の発言は広げすぎると収拾つかなくなる。
(151) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
とか打ってたら>>149でカヲルが補足してくれてた。 アハハ…こりゃ失礼。
(152) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
センは、バツが悪そうに、屋台へ消えて行った。
2012/10/16(Tue) 20時頃
|
ふう、シャワー戻り。
>山茶花 うんうん、すっごい同意。 僕なんて白くすらなれないからすごいなあと。
さて…そろそろ出ないとなぁ。
(*109) 2012/10/16(Tue) 20時頃
|
|
>>148>>149 ニシノさんと、カヲルさんからお話、きてた・・・。 私が見た2-2-2、縄6個の編成だったから、大変さいっぱい、だったかもしれない。
えっと、えっと。ダミー入れて灰12人。全ロラとして、占い師さん吊りきりまでに灰6人襲撃入る? あれ、そうすると少なくとも1黒出やすくなる、のかな?
・・・狼、大変?
(153) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>*109 そしてこれを演技でやっているというのがあざといw(あざといは人外への褒め言葉です)
(*110) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>153 確白が襲撃される発想なかったり、えらく白い。 ここで、白取っていいのかねぇ…? 演技で言ってるように見えないんだけど…
(-74) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
カヲルは、センに抱きついた。むぎゅう。
2012/10/16(Tue) 20時半頃
ルリハは、センさん、ニシノさん、カヲルさん、ありがとうなの。もう少し、考えてみるね。
2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
2-2-2は占騙りとLW次第では強い気がしなくもないけど、真占のオーラといったらもうね……(トオイメ
>>149 カヲルさん ルリハちゃんブレインじゃなかったら非狼かは微妙な気もするけど、>>150見た感じだと素直な返答っぽくてルリハちゃん白っぽい気も。
(@77) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>@76 ワコさん あ、適当なタイミングというのは「初日の」ですね。 聖痕の方がCOする前にちょっと様子見したい、とか 発言入れて反応探りたい、とかあるかもしれませんし。
ルリハさんのムナカタ先生への疑いは一本筋が通って見えますね。 この部分だけだとアピールの可能性も僅かながらにありますか。 見る範囲が拡がったときにどうなるか、に注目したいですわ。
(@78) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
ルリハ>>153 もっと言えば、騙りが3人出ている時点で、2人の占い師がそれぞれ黒引いていたら、どっちかが確実にLW。
さらに、黒を出した占い師視点だと他の灰は自動的に全員確白になる。 (ここのロジックがわからなかったら、ちょっと考えてみてね)
なので、比較的考察対象が絞られる陣形になるね。 これ自体は村有利なことだと思うよ。
(154) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
いやあまったくだwwwwww
←出るタイミング失ってるやつw
(*111) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
センは、ルリハの頭を撫で撫でした。
2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
>>148>>149 同じくらいのタイミングで似たような話題、カヲルさんの発言見るとニシノさんの発言に気付いてないっぽいから、ニシノ‐カヲル微切れ? でも赤相談なしでいきなり表で話せる内容ではあるかも。
どっちにしろメタっぽいから、こっちに埋め埋め。
(-75) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
←同じく出るタイミング失ってる奴w
そして、センは姉御肌の世話好きな感じみたいだから、芙蓉とは相性いいかもね。
完全に初心者さん保護モードに入ってるw
(*112) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
あ・・・あほの子だもん・・・っ
(*113) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>@78 ツバキさん あぁ、なるほど! ブラフみたいな感じの動きをしたいとか、そういうときは、たしかに即COしないといけないような炙り出しは確かに嫌かも。(メモメモ
(@79) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>*113 という演技()
やっぱあざといわw←ほめてる いやあお見事でした。
(*114) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
ワコは、あうぅ、ちょっと離席**
2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
まあ狼側が確霊させてもよかったら 2-1じゃ?と思っていたなと補足 占狂でも潜狂でも、生かしやすいのは2-1じゃないかな~ 意図的狂襲撃とかライン誤認させやすいのはどうかんがえてもそっち~
(-76) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
タマは今日も更新立ち合えそうにないという残念なお知らせ すみません、希望出しは間に合うわせるようにします
(155) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
あ、今気付いたけど>>121のカスイさん宛の回答、非聖痕COについてが不足してたかな。
☆華>>112追記 ボクが>>9で非聖痕COしてないのは、特にする必要ないと思ったからだよ。占霊は早く陣形確定する方がいいけど、聖痕者は対抗は出ないだろうから好きなタイミングで出てきてくれればいいと思ってたから。
(156) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
タマは、ニシノさんに撫でられて照れている
2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
とりあえず現状。
ヌカリヤさんは>>42の霊能者部分潜伏に、ん?と思いましたが、他には特にひっかかったところがありません
カオルさんは探>>149にはそのまま追従しておきます
キジノメさんは色々質問してるみたいなのでそこのフィードバック見ましょうか
カスイさんとオオコウチさんがまとまってないのでまたあとで。
(157) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
>>154 センさん
えっと、2-2-2になると、多分役職に出るのは狼狼C狂かな。灰にいる狼は、一人になるよね。 占い師さんが1黒引いたら、狼3人出た事になるから、後の人は白か。
(頭から煙ふきつつ) 灰襲6人入るとして、5回占えるなら、占い師視点、1黒は必ず出るのかな。最終日、2黒の中からどっちか選ぶ事になる?
・・・むぎゅ。合ってるかな。これでいいのかな。もう一回、ムナカタ先生見てくるの・・・
(158) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
・・・いやあの、縄7個だから2-2-2にしても村側はそんなにきつくないかな、という、ザルな計算で狼側では推さずにいたので、非狼とられるととっても申し訳ないというか(汗)
後でスキルギャップとか言われてしまわないように、頑張るのっ
(*115) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
一撃。
直近、ルリハの一連の2-2-2の考えが微白いかなと思った。 それ自体が白いってことではなくて、『思考の逸れ方』が非狼感。
あとは、ハナがやや気になるかなと。議題出しとCO状況まとめはしていたけれど、その他特にこれといっては発言がないからね。今のところ、占いあり枠として考えていると。
キジノメもちょっと目立つところがないというか、中庸で色がわかりにくそうなんだよね。ここも占いあり枠。 占い希望は【●花○絵】で出しておくよ。
(159) 2012/10/16(Tue) 20時半頃
|
|
松茸と鶏肉の炊き込みご飯美味でしたっと。オオコウチ、感謝。
直近見た雑感ー。 ルリハはやっぱ考えに自分なりにこう!って思ってる芯?みたいなものあるね。 >>119で話した印象と発言や姿勢にブレもないかな。あとは追従ww
>ルリハ ★僕の>>119返答もらえるー?
ざっと議事読み返したけど、ハナがまだ今日は顔出してないんだね。
(160) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
箱前到着。
絵>>116 回答感謝。気付いてたけど非霊要素取ってたとかあるのかなと思って訊ねたが、自分で集計しながら議事追いしてたとかで無いと難しいか。了解。
探>>120下段 「ストップかけた」で合ってる。分かり辛かったか…? 言葉足らずならすまなかった。
紅>>128 強く止めると言っても…髪>>17では分かり辛かったというのはカヲルにも言われたから、あれだけでは伝わらなかったか…そこは素直にすまん。直後に聖COがあったから、あれ以上止めても意味薄いよなと思ってな。聖に偽が出るとは思ってなかったし、センからも霊CO止めるような発言あったし。 ☆議題回答での占CO希望、又は非占が半数超えたのを見てから出るつもりだった。
議事潜ってくる。
(161) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
ルリハは、>>160 ウエダ先生、少し待ってね
2012/10/16(Tue) 21時頃
キジノメは、ただいま。議事を読んでくるね。
2012/10/16(Tue) 21時頃
|
いきなり第二希望に挙げられたw
というかコア前に出すって希望出し早いよw
(*116) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
さーてと、誰を占いにあげよっかなぁ。
僕は●ベニヲにしちゃうかな。 雑感やった限りではそうなりそう。
(*117) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
ウエダは、ルリハりょーかい!あせらないでいいよ!
2012/10/16(Tue) 21時頃
|
オオコウチさんの>>159のルリハさん評は具体的で良いですね。 >>124辺りの白取りは甘めに見えたのが気になりますが、 全体的に思考をぐるぐる回しているのを感じますわ。
>>123で2-2にしてきた理由から考察に入るのは狼なら大胆かしら。
(@80) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
>>125 ムナカタ ☆ボクが疑問だったのは、人外探しとか村利についてじゃなくて、「自信がない」という部分なんだ。
>>104で述べた通り、ムナカタさんは周りに流されないで自分の考えで推理していく姿勢を感じたし、>>84の「狼に情報提供せずに済む」にも村利を凄く意識しているのを感じたよ。 だから、ムナカタさんのこと割と自信家だと思っていたんだよね。
>>125の回答には、「自信があるかどうかより、やることやってれば結果はついてくるんだ!」という気概みたいなものが現れてる気がしたよ。
ちなみにだけど、人外探しよりは人探しで貢献したいって答えがいちばんありそうだなって思ってたんだ。 ボク自身が白拾い型だからね。
>>131 ムナカタ ☆ボクは普段CO周りは要素としてあんまり重視しないんだけど、単純に早さだけでなくて、「度胸がある」という性格要素も合わせればある程度要素に取れるかなって思ったんだ。
(162) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
こんばんは。 なんとも陣形論が活発でやり難い気がしますわね。
どの陣形もそれなりにメリデメリ存在するので、そこから要素が取れることは期待していないのですが。
(163) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
借りてきた猫状態なのか、単に役職が邪魔なだけなのか。 凄く動きづらい。 ならなかった陣形の話は置いておいて良いと思うのですよ。
(-77) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
>>119 ウエダさん
☆序盤のCOまわりでは、聖騙りの可能性とか、誰も話題にしていないように見えたの。 この時点では、狼陣営も騙りを多く出す、って考えてない可能性あると思った。 ただ、後半はセンさんとかムナカタ先生、私が話題に出してた。 タマさんが人外だったら、それ見て騙るんじゃないかって思ったの。
2-2-2が人外有利じゃないってわかったから、今リセットしてる・・・。
>>116 キジノメさん ☆ブレがあるから、質疑でつんつんつつくのと、後は先生自身の人外の追い詰め方、なのかな。 先生はどこか理論的な分、人外だと、どこかで要素の取り方とかにブレが出るんじゃないかと思う。
(164) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
夜明け後苦手といい>>163といい、 エンジさんにはシンパシー感じっぱなしですわねえ。
(-78) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
作業しながらログ見てたら案の定ログべったりになってますわ… 考察落としたら離脱しませんと…。
(-79) 2012/10/16(Tue) 21時頃
|
|
時間足りるか分からんからすごくざっくりですまん。
ヌカリヤ 聖霊の潜伏も視野に入れて、 運>>42霊潜伏可能かどうかの現状確認。ここの懸念の出し方が人っぽい。
ムナカタ はっきりとした発言から自分の考えを持っているのが分かるし、今後の考察なんかを見ていきたい。今日は占不要。
カヲル こちらも自分の意見をはっきり出してきてる。3-1考えないというのは好みの問題っぽいかな。発言見ていきたいので今日の占不要。
ベニヲ >>65の心配が好印象だろうか。まだよく分からん。
ルリハ ★>>110に答えて貰えるか? >>153最下段で、あれ、って感じの気付きが白っぽく見える。発言で判断できそう。
(165) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>51 イズミ ★この宣言ってなんの為にしたのでしょう? スライドCOならともかく、非スライドCOは結構珍しいと思うのよ。 だから意図が見えないのです。
>>83 ムナカタ ★ムナカタが考える占いを「当てるべき場所」はどのような場所でしょう? 自分なりの基準があるように見えますので。
(166) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
ただいま戻りました。皆様ごきげんよう。
イズミさん>>161 もう一つだけ。★COしたとき考えておられた、>>110村側で取れる策は、具体的にどんなものですか? 具体的にと言いつつ…喉もあれなので簡潔にお返事くださったら結構です。
(167) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
山茶花は質疑しっかりしてるから、きっと大丈夫だよ!
私も頑張って雑感あげてくる(きり
(*118) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
◆ムナカタ
>>3で真っ先に非占霊。 >>57の「ロケット非占霊じゃない時点で微妙」と合わせると、もしかしたら白アピだったのかなと思ったんだ。 自分はロケットだから非狼だよって意味かもしれないってね。
でも、>>83、>>86を見ると早さだけじゃなくて、「度胸」という性格要素も加味して非狼を判断しようとしてるのがわかった。
じゃあ、ムナカタさん自身はその「度胸」があるタイプなのかなと思って見てみたら、>>106で「自信がない」って言い出したから、ちょっと警戒してみた。 >>125で現れている気概を見て(>>162参照)、これが人外の白アピにしては迂遠だし、ちょっと複雑すぎるように見えたんだよね。
>>57の「占吊先決定は多数決ではなく聖の取りまとめ」には確定村側の聖痕者の判断を信頼する姿勢が出てる。
>>125を初めとして随所に自分は村利を考えているんだって意識が現れてるよね。 この姿勢がきちんと継続してる限りは村目に見られるんじゃないかなと思う。
今日の占いに挙げる気はないよ。
(168) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>*118 ボクは芙蓉ほどあざとくなれないけど、頑張るよw
(*119) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>162 擦りより人外くさいな……吊りたい……
(-80) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
出た、丁寧な考察するタイプw 最近丁寧な考察で白視される狼に続けて遭遇してるから変なフィルタかかりそう…。
(-81) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>138オオコウチ 占霊がそこそこ延命してよっぽど真らしいor狼が狼らしければ真決め打ちは考慮する。が、「食われたから真」のような安易な決め打ちは避けたい。そんな感じ。
下段。エンジ>>138は潜Cのメリットについて語っており、それは視点漏れではない。
>>150ルリハ ん? 非聖を即座に回さなかったのは20ptが勿体ないからだよ。
>>162キジノメ 返答感謝。 >>116で僕という人物ではなく、発言の一点のみを見られてる(悪く言えば粗探しをしてる印象)と感じたけど、意図理解。
僕は要素取りの精度は低いし、見たいものだけ見がちだからねえ。存在だけでブレーキになるまとめ役がいる編成はとても楽だ。
(169) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>165 イズミさん
>>110の回答遅くなったの、ごめんなさい。 ☆えっと、この時点だと、狼側の戦力の関係で、ムナカタ先生が聖騙りに出るのをやめた可能性を見ていたの。あとは、もしかして狼側全体で聖騙りをやめたか。
(170) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>*119 ぐたに来ると必ず「あざとい」と言われるのは何故だろう(^^;
(-82) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
ルリハは、質問見落としていたら、声かけてくださいです。
2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
キジノメさん>>168の 「村目に見られる」「今日の占いに挙げる気はない」 がどうにも狼目線に見えますわね。
(@81) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
んーオオコウチ見てきたけど、単体は特筆する事がないというか埋もれてる感じがする。 ただ芸と仲間ならCOを紅とまちがえるかな?という気もする。 単純な名前のミスかもしれないけど…そこが微切れ感。
キジノメは>>104>>116等相手の思考を引き出す質問が見えるから、あとはその質問をどう自分の中で狼探しに生かしていくかが見たいな。
(171) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>166エンジ ☆色なしだと吊りづらい位置にいる狼。要素取りの浅さ、薄気味悪さが初日から見えてるのに「今後を見ていけば~」「なんとなく白かなーと思う」でスルーされるのは嫌。 現状だと、キジノメは>>162が擦りより人外あると思います。 逆に占当てたくないのは見るからにだだ黒い、全体から黒視受けてる人。占真贋のバランスを著しく崩すし、狼ならいいけれど素黒村なら目も当てられない。
>>168キジノメ 僕はロケット非占霊じゃないよ?
(172) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
今日山茶花に占い集中する心配はない…よね? たぶん大丈夫かなと思いながら見てるけども。 そろそろ希望出しておこうと思って。
(*120) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
エンジが沈んでしまっている感。 攻めあぐねている狼陣営か、それとも村へ入って行ける糸口が見つからない真か。
思考が狼を探すラインから一歩手前で停滞して、そこから先に考えが及んでいない=狼探しの姿勢が弱いように見える。
具体的には>>166の上段。 疑っているのか、揺さぶって要素拾おうとしているのかが今ひとつハッキリしない。 疑うにしても、非スライド宣言が偽要素となるのは狂が狼と連携取れない場合に限るから、本当に謎の質問。イコール質ステ疑い。
ちょっと注意深く観察が必要だね。
(-83) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
むぎゅ。あ、あざとくないよっ。 あと、藤袴も大丈夫だよ。私から見て、すごい真ぽいもん。 占い真贋考察あげるのは明日になりそうだけど、自然なままで、藤袴真よりになりそうだよ。
灰考察行ってくるね。
(*121) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
ハナさんがお見えになっていませんが、コアタイムは22:00からですね。
オオコウチさん>>159 >>122見ますと寡黙は吊りとのことですが、●ハナさんなのでしょうか?
(173) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
>>172 ムナカタ ムナカタさん自身はロケットじゃないと思ってるみたいだけど、ボクの目から見たら十分ロケットなんだよね。
(174) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
今まで真占いに占われたのはデビュー戦と白狙いで1回だけだから大丈夫だと思うよ。
考察ガンガン出して追い上げる。
(*122) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
おっけい。 こっちも失速取られないようにやっていくわ。
(*123) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
エンジ>>163 でも、さ。モノは考えようってヤツで。
例えばルリハが2-2-2に関して、今日一日でかなり思考の推移を見せているよね? これが演技なのか、本物の生きた村人の思考・迷いなのか? 陣形からは無理でも、こういった陣形に対する考え方からは何かを拾うことは出来ると思うよ。会話の糸口にもなるだろうしね。
捨てる神ありゃ拾う神あり。 なんでも拾ってみりゃ宝になるモンさ。
(175) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
センさんは良い纏めをされていますわね。 安定纏めのいる村で素村参加したかったですわ…!
(-84) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
2-2は能力者主体の戦いになるだろうし、ある程度占霊の真贋差は拮抗させておきたいところだね。 明らかに偽視されてる方が真だと、相当辛くなる。
発言力に差がつかないよう、調整に徹したいところだけど… そう言う操作的な動きは苦手だねぇ。 ま、頑張ってみますか。
(-85) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
ん~ 一番話の見たい滑谷運転手がいない感じ… 星をもうすこしなげておこうかな。
滑谷:>>93双方とも灰考察で思考の全体像を見せてほしい、は 彼自身が灰考察する派なんかねえと勝手に想像してた 自分の見やすいやり方で真贋見たいんかな、と提示してた感じ ★ここって誤解あるー? これがなんか「自分のやり方」に沿ってほしいのかな~ というわがままさ?微々人感?を感じたかなと 自分の「人っぽい」評を思いだしつつ
★>>93時点で霊の灰考察から思考の全体像を知りたいと思わなかった理由はある? 能力者見る目は丁寧だけど「気になった部分」のところが 灰に目がいってない感が気になるんで占有
(176) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
ただいま。質問・回答くれた人ありがとう。 先に灰考察落とすよ。
ムナカタ先生: 非占霊早かったし、C狂入り慣れてそう。 >>3、>>57上部とか、積極的に村利の動きしてる感触。>>57片占候補に早速指摘飛ばしてて、先生狼で真占の信用落としかなぁと一瞬警戒したけど、>>83、>>86の姿勢見てそうでもなかった。両狼で切り合いっぽくも無いし、気持ち白取ってる。 「決め打ち自信無い」はちょっと意外だった。ニシノとの遣り取りや>>125キジノメへの返答とか見ても、先生は自分のやり方を強く持ってそうな感じ。ちょっとブレ感じるけどなぁ。
ただ先生の雰囲気が(宗→灰、灰→宗両方の意味で)擦り寄りとかさせ辛そうだし、灰考察は結構期待してる。 今日積極的に占を当てる必要は感じない。
(177) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
センさんはやっぱり鋭いね。 詰み手について全然考えてなかったのは事実だから、演技っぽくはなってないと思うけど・・・
(-86) 2012/10/16(Tue) 21時半頃
|
|
で、気になったのがベニヲとカオルかなあ。 2人とも今日役職の話ばかりでほとんど灰に触れてないんだよね。 ベニヲはちらちら白いところをあげてたくらい。 カヲルは>>137までは全く触れる気配無し。 ただ、カヲルは>>137が狼にしては庇いが細かい気もする。 探箱狼でも探狼箱村でも。
【●ベニヲ ○カヲル】
ハナはコアがまだ(だっけ?)だからいったんポイ。
(178) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
◆タマ
>>89が白いっていうのはベニヲさんの>>140に追従。
>>90で自分をメタ事情から非狼に取られるのを拒絶するのもやや非狼感だね。
>>91での聴き方が探る姿勢に映ったね。ただの質問稼ぎなら、「どうして3-2は嫌なのですか?」って聴き方になると思うんだけど、占い真贋に結びつけてるよね。
そして、>>103ではルリハさんに自分のムナカタさんの認識を伝えながら質問してるよね。
タマさん自身の考えを>>134で聴いてみたけど、ボクの見方とそう違わなかったかな。 >>135の要素の取り方も素直だね。
何ていうか素白い感じがする。
今日占いを当てたい位置じゃないな。
(179) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
キジノメさん: 直近喋り出してるからもうちょっと待った方が良いかとは思うものの。 今のとこ、ムナカタ先生に意識寄ってるよね。 >>168でムナカタ先生は「自分もロケットじゃない」って言ってるけど、キジノメ的には「ロケットだから非狼」なのか? …と書いてたら>>174。ちょっと思ったより前衛的な回答だった。もうちょい慎重な性格かなぁと思ってたわ。
あと自分の中での「先生は度胸ある」評と先生の自信無い発言を合わせて、結局どういう結論に落ち着いたんだろう。俺の読解力が足りないならごめん。 >>125が白アピにしては迂闊なら、先生はやっぱり度胸あるタイプでOK? キジノメ自身がどの程度相手の性格要素を重視して取ってるのかがちょっと分からないかな。 んー、他の灰への考察も待ちたい。占はありかも。
(180) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
灰雑感、できたとこから。
カスイ:>>54とかちょっと単独感かな。思考開示に躊躇いがない印象。占わなくても発言で要素取れそう。
ムナカタ:オオコウチさん>>124のムナカタ先生評に納得。あとなんていうか前のめり感?がちょっと非狼っぽいかな。
ルリハ:>>149最下段のとおり。>>150>>153らへん見る限り、聖騙り出しての2-2-2が狼陣営にとって有効な戦術だと本気で思ってたっぽくて、ムナカタ先生を注視してたのも>>164>>170見るとルリハちゃん狼、ムナカタ先生人で黒塗りしようとしてたようにも見えないかな。ムナカタ先生と両狼もまずなさそう。
とりあえずこの3人は今日の占いいらないかなと思う。
(181) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
あ、いたわ考察は見るから待つかな
雉目:なんか宗像先生の見え方>>162が僕の埋めた灰と被っててうけたね 人間探しの精度高いと見た。 ★結構ゆっくり見ていくタイプ?
華水: >>25会話して違和感 から 狼要素を対話から取るほうかなぁ つまり探るほう。だから寡黙は要素が取れないから吊りってかな? >>73「もうちょっと予習しておくべきだった」は 知らない故の会話の流れへの遅れへの悔しさが見て取れた感じ ここが性格部分と感情が一致してる感じだね この流れを見て喋ってるのがやや赤のない感 薄灰 ★他の人同士の対話見ててなんか変なとこってあった?
(182) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>174キジノメ んー? 僕は自分がロケットでないと>>57で否定してる。でもキジノメ視点、ロケットであったから白アピと取った、ということね。
>>180ヌカリヤ ★「前衛的な回答」ってどういう意味?
(183) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
花: >>19「質問が得意な方ではない」ので 彼女なりの要素を取る手段として >>2の議題かね?と想定したんだが~ 彼女の色が何でも、どう要素取ってくんかね~ と思っていたんだけど本人の要素が出てこないな~という現状 なので星を投げておこうかなっと
★「狼でもおかしくない」というのは「村ではおかしい」も拾う感じ? ★ざっと議事読んででいいんで 「これいいな」って発言とか「これはないわ」って発言はあったら拾って教えてね
卵:>>143において村より。
(184) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>180 ヌカリヤ ボクの書き方がわかりにくかったかな?
もしムナカタさんが人外なら、「自分ではロケットではない」と言いつつ、「周りから見たらロケット」と見られるような非占霊をして非狼アピールをするかなと思ったんだ。
でも、結局自信がないって言うのは素っぽいから、少なくとも非狼アピールのためにさっさと非占霊をしたわけではないという結論。
だから「度胸のあるタイプ」には見えてない。
(185) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
あ~花評のとこに書き忘れたけどね 「狼の行動としておかしくはない」ものは 「村の行動としておかしくはない」が 被るものもありあるよね~?
だからこの狼要素の取りは、恣意的に取りたいのか あるいは非村要素を取っての取りなのかで全然違うんだよ~
喋ってる花が見たいな~ど純灰
(186) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
ニシノから★が飛んでこないなぁ…。 なんでだろう。ボク空気ー?
(-87) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>183 ムナカタ >>185を参照して欲しいんだけど、「白アピの可能性がある」って思ったんだよ。 ボクは白拾い型だから、疑いありきで質問するんじゃなくて、見極めるために質問することが多いよ。
(187) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
☆紅>>173寡黙かというと、多分そうでも無さそうな気がするんだよ。花>>2下段『これだけあれば~』で話題が見つからない人への配慮が見えるから。ただ、このまま今日喋らないようなら占は微妙なのかなとも思ってはいるよ。
印象をさっと。 運:運>>34で霊潜伏を検討したり、運>>42で陣形を気にしたりと、比較的序盤から状況見つつ考えてる感じがするね。運>>95霊雑感は丁寧。灰についてはまだ発言がないけれど、この様子なら喋ってくれそうだから今日の占いはいいかな。
探:ざっと見てみたけど、戦術論が多めだね。そこから白黒は取れないけれど、探>>32『2-1になる可能性』と発言し、それに髪から疑問を投げられ、探>>108『3-1にするメリット薄い』と返答。思うに、ここは探狼ならもっと無難な陣形(この場合なら2-2)と言っておけばいいものを、2-1と発言するのはやや非狼感。今日の占いはいらないかなと思っているよ。
(188) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
カスイ 俺が言えた義理は無いが、立ち上がりゆっくりめ。セオリーさっぱりらしいからそんなものかな。>>113>>114要素の取り方もきちんと開示されているな。占は有りだが優先順位は低め。
タマ >>136回答感謝。占灰ラインの事なら了解。 >>89が自然な自分村視点だし発言見ていきたい枠。
オオコウチ 発言に違和感は無い。紅>>173の疑問は俺も思ったので回答待ち。
キジノメ まだ発言少ないな。と思ったら考察きてた。分厚いのできっちり読み込めてないが…思考開示増えそうな感じだろうか。
ハナ 喋るの苦手な人用の議題用意したり、寡黙の扱いを心配している様子。自身が話すの苦手なんだろうか。★議事見て、気になる人とかはいるか?
(189) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>164ルリハ ありがとー。ああ、つまり、最初誰も話題にしてない=人外も気づいていなかった→その後話題に出したのを見た狼陣が有利さに気づいてそう変更するのはありえると。 なるほど、あれだ、2-2-2が人外有利と思いこんでた故の思考の流れっぽいな。 ここも今までの思考ともブレてないか。また何か気づいたら聞くわ。thx
(190) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>182 ニシノ ☆そうだね。 ボクは初日は自己紹介みたいなものだと思ってるし、割とゆっくり人物像を掴んで、歪みが出るか見ていくタイプだよ。
(191) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
★ヌカリヤさん >>177でムナカタさんのブレを拾っていますが、 卵>>135確定村側に頼りたい心理が見え、逆に宗>>172より灰からの擦り寄り警戒しています。
現状、センさんという確定村側のまとめがいるからこそ自分のやり方を出せているのかな、と思いましたがどうでしょう?
(192) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
そういえば【仮本決定了解してるよ】。
カスイさん: >>38、>>54とか素っぽい感が良いよね。あと初動が村から良い感じにズレてた(村に埋もれたい狼ぽくない)印象で、今後の更新前後とかで素白拾えたら良いなと微期待枠。 >>112カヲルさんが「どうせ2-2」って思った理由は訊かないのかな、と。ただこの辺思考開示&対話しよう的意気込み見えて、>>25で颯爽と宣言した通り。 んー、印象は良いけどまだそこまで要素拾えない。 帰宅後の伸びを待って保留と。
(193) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
あー、なんか今日のタマはムナカタさんとルリハさんのお話ばかりです。 でもムナカタさんもルリハさんも白が拾えたので現状の収穫です。
(194) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
ただいま戻りましたわァ。 それでは質問回答と雑感を。
>>142 ベニヲさん、質問ありがとうですの。 ハナは2-2ライン戦だろうなと思っていたのでそちらの陣形の話が出て大いにびっくりですの。考えるならば2-2-1>>3-2>2-2-2かしらァ。 聖痕者という能力がら、ロラるなら聖ロラ安定だと思いますの。わざわざ出てくるなら信用勝負にそれほど自信がなく縄消費に出た人外さん、って思いましたわ。
ここからの発生なのですけれど、そういうイメージだったのでタマの発言からそういう保守的というか甘んじた要素を見出せなかっただけにルリハさんが非COを人要素にとったのがちょっと不思議に思いましたわ。ハナにない発想で面白いですの。2-2-2に固執してる感からあまり人がいっぽさを感じませんでしたの。
タマに関して気になる事は性格要素的な単独感が村一番ですの。意思をはっきり示してくれますからありがたいのですけれど、ハナはこの手合いの方の白黒要素をとるのが苦手ですの。みなさんの着眼点が興味深いですの。
(195) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
>>188オオコウチ >このまま今日喋らないようなら占は微妙
横入りしちゃおっと。
じゃあどうして●にしたの? もししゃべれそうだからしゃべるの期待してたんだったらこれからしゃべるの待とうと思わなかった? それとも思考隠しの潜伏の目見てる?
(196) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
|
占真贋 状況考察から。予想通り2-2の陣形ですの。ハナはライン戦をするつもりでは?と考えていましたからCOの早さは特に気になりませんの。そして「騙る・乗っ取る」という勢いからニシノさんに軍配が上がっていますわ。イズミさんはどうも騙り出てくるよりも潜伏の方が向いている気質とお見受けしましたの。 しかし単体考察でもニシノさんに軍配が上がっていますわ。灰への質問姿勢に切り込んでいる感が見えますの。単体というより性格要素かもしれませんわ。イズミさんは内側の性格というものが良く見えませんの。優等生の回答という印象で安心感がありましたわ。 総じてイズミさんが真なら気質的に大丈夫かなと思いましたわ。
霊真贋はまだ何とも言えませんの。とりあえずCO理由の「FOだし潜伏無理そう」「霊潜伏でグダるのいや」は霊としてどちらの審理もあると思いましたわ。
ログ読んできますの。出来るだけ早く希望出ししますの!
(197) 2012/10/16(Tue) 22時頃
|
シノノメは、やっと帰れた、さてログオンラインの始まりですな
2012/10/16(Tue) 22時頃
|
◆ルリハ
>>81、>>100、>>102、>>147、>>150、>>159を見ると2-2-2になる可能性を凄い高く見積もってたみたいだよね。
>>164で2-2-2は人外有利っていうのをリセットしてるらしいから、それ待ちかな。
「質疑でつんつんつつ」いたりするから、その対話を見てみたいね。
まだ色は拾えていないけど、パッション人っぽいかな。
SG保護兼ねての占いはアリかなという感じ。
(198) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
つ、疲れてきた…w眠いw
あかんー体力ないわーw
特に狼のときって体力めっちゃ使うんよねー。
でも頑張る! この村終わる頃友だちとケーキ食べ放題いく予定あるからそこで元気取り戻せそうだしっ←
(-88) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
◆ムナカタ先生 再考察
>>3 村で一番早い非占霊なの。 狼に相談時間を与えない、なのに非聖も一緒にまわしてないのは>>81>>100で指摘。 お答えは>>84と>>106、>>169でいただいてるの。 自主性にまかせる、と言っても、C狂編成だと聖が占い騙りに出ても意味ないし・・・
★聖の潜伏を考えてましたなの?>>125を見ると、やっぱりそれもぴんとこないの。
>>106で役職真贋・灰狼探し共に苦手と言及。 >>125の中段の回答と合わせて、正直に仰ってるところは好印象。私も推理苦手。 2-2-2陣形に関しては、>>106を見ると先生も嫌だ、と思っていた・・・のかな?
灰とは質疑が多くて、要素を吸収している様子は見られるの。 >>172見ると、先生の>>3は、時間的には遅かったの・・・かな?一番初めでないと、ロケットじゃない、という事なのかな。 他の灰見切れてないけど、やっぱり>>3で非聖まで入ってないところ、違和感なの。 暫定で●ムナカタ先生、あげておくの。
(199) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
紅緒:>>82切れ取りが速めだね そこ考え、能力者見てたのは 正確なライン取る為かなぁと見ていたところ ★ライン考察得意?っていう認識であってるー?
うーん、これは僕の目線からになってしまうんだけど 1dから占真贋に差をつけたら狼として大丈夫なの? っていう意味合いでぶっちゃけ僕目線なんだが なんか狼っぽく見えてない
(200) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
運>>193 何か書き方が悪いな。【仮本決定の時間を了解してる】
ムナカタさん>>183 ☆先生が「ロケットしてない」っていうのを「ロケットに見えた」っていう感じ。真っ向からイタチごっこじゃないか、と。 キジノメはCO周りでそんなアグレッシブなプレイスタイルに見えなかったから、急にぐっと押し目で来た印象。
加えてキジノメ>>185 ん、解説ありがとう。 ★「先生はやっぱり自信がないんだな」と改めて思った発言あればアンカお願いしていい? 俺としては>>168の中には見当たらなかった。
(201) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ぽつぽつ行きましょうかー
ムナカタさん 手慣れた感じですわ。あと全方位掃射の印象が強い。 >>83、>>172と一貫して強い持論があると見えますし、精査してくれるなら楽だなぁと。歯切れもいいので占要りません。
ルリハさん 2-2-2一押しの方でした。一貫して聖騙りを危惧していたのが白い。 ルリハさん狼陣営なら赤でご相談があるはずだし、それで白拾われるのを狙ったと考えるには、ちょっと長いなぁーと。赤で説得無かったなら、ごり押しして聖騙り出てもおかしくないと思うので、現在の陣形と違和感ありですね。
(202) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ムナカタ先生ガチロック中・・・!(きり
(*124) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>126 カヲル 「>>37が裏でつるんでなさそうな感じ」とは非赤ログ感のことでしょうか。 ★そう思った理由を言語化できますか?
>>138 オオコウチ ゼロではない、と言葉にするだけでなく考える姿勢も忘れないようにお願いしたいですね。 目の当たりにすると分かるけど、「あるかも」から思考が動かない人が多い。
>>172 ムナカタ んー、>>162にについてはまだ私も理解しきれていないのですが、納得です。 「要素取りの浅さ、薄気味悪さ」については見つけたらでいいので解説頼みます。
占い当てたくないについては納得、素黒の村を占って偽決め打たれた占いを見たことがあるので。
(203) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
眠くてRPまで気が回らない。 ので投げ捨てていいと思う(
(-89) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ただいま戻りましたーっと。まあ、今日も夜明けにはいられないんだが。 読み返した感想でも投下。
>>166で霊のエンジ殿が占いのイズミ殿に質問飛ばしてるな。エンジ殿は目線が灰目線な感じがする。
>>@81ツバキ 薬師殿は絵師殿の>>168狼目に見えましたか。
俺は>>168の絵師殿のムナカタ評は人ぽいと思った。ムナカタ評の内容が「気になった(怪しんだ)→人っぽい」と怪しむのを継続ではなく一旦白置き。 絵師殿は気になったところから重点的にやって行くタイプぽいかな。他の人物の考察も見たが、宣言通り、白拾いだな。これ、狼でやると後々首絞めそうだし、放置で良さそう。
(@82) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
占いたいのはカヲルさんですね。 発言量の割に、陣形や能力者考察に偏っていて、 灰への働きかけがないのが気になります。 能力者も占より霊を見ているので狩人でもなさそうですし。
…この辺りでタイムアップですわ。夜明け後にまた。**
(@83) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
紅:ギドラの検討をするのが特徴的かなと思ったけど、単純にそこは戦術を考えていたらしいね、白黒は取れず。紅>>82>>140と白拾い派なのかな、と思える。紅>>128の髪への追求はしっかりしている。全体的にフットワーク軽めで、思考開示も比較的読みやすそうだな。今日の占いはいらないかな、と思う。
花:発言が増えていないので保留。
☆研>>196まず、占い希望は確定ではなく、後々考え直すつもりはあった。それから、これは俺のひとつの基準だけど、灰で議題を出したり集計をまとめた人に対して『流れに乗りたい』とか『発言稼ぎをしたい』狼の線を考える。その基準も加味しつつ、別段喋れそうでもないように感じたので占い希望を出した、というのが理由だよ。
(204) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ワコさん>>@73ありがとうございます。 ログ。。。読みきれない。。。
(@84) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
あ、カスイさん評に合わせて、 カスイさん>>112 ☆質問ありがとう。俺も正直セオリーは良く分かってないよ。ギドラも初耳だったし。 表の人外露出数を増やす目的で、占霊には出て欲しいなぁと思ってた。それでもし2-1や3-1陣形に落ち着けば、確霊にまとめをやってもらって、聖痕は灰に潜ってお弁当防止に努めて貰っても良いんじゃないか?と。 真能襲撃ほど旨みが無いにしても、灰狭めを嫌った3d聖痕噛みって全然あり得ると思う。だから聖痕には2d遺言CO+3d第一声で、1襲撃逃れてから出て貰おうかなと思ってた。
(205) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>175 セン その辺り、見直してきましたがやっぱり無理ですね。 私の見方だと要素には取れそうに無いです。
戦術論は視点がどうしても他者に向かないのですよ。 故に視点を追えず、色が不明のまま。
会話の糸口くらいにはなるかも知れませんが、そこから取れる要素は正直微妙な気もしてますね。
(206) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ニシノが>>182で同意してるからしょうがない、キジノメを占に当てるのは我慢しよう。ニシノは狼側でも村側のときと同じ目線で考察しそうなので利用する心積もり。
◆ベニヲ: 初動で肩の力が抜けてる>>40>>41のと、霊COが起きた後急いで流れに追いつこうとする姿勢>>53>>59は、噛み合わないので弱い非狼感かなと。 軽い印象。 >>128 C狂入りの意識の薄さを、C狂に深く関わってない立場と見るならメタではないね。対C狂の意識の薄さは僕にはイズミ偽時、C狂要素に感じた。
◆ルリハ 聖騙り周りで感じたのは自分の意見を伝えようとする気概と、頑固さ、素直さ。 聖談義で悪目立ちしようの狙いは薄く、非C感。 他からの意見を受けて同意しつつ、自分の気になる点をしっかり持つ>>150のは印象良いが、僕に「聖騙りを諦めた疑惑」を持ちつつ、ムナカタ潜伏C狂の可能性を考えてない点は疑問。 >>147で狼が主体の考えをしてる点、2-2-2話で深い想定をしてない点から、村ルリハの動きとして分からなくはないところ? 逆に僕の注視枠に入れよう。
(207) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
オオコウチさん>>188 そうなんですよね、ベニヲもハナさん多分喋ると思っていたので、>>159のハナさん=寡黙のように見えた発言と、コアタイム前の希望出しに違和感があるのですわ。 ウエダさん>>196に乗っかってベニヲも回答聞きたいです。
(208) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ムナカタは、喉がw
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
◆タマ >>131 >>144で白取られたことより罪悪感が強いのは村っぽいかなと。 >>194これ狼ならあざといわー。すごくあざと狼だー。
(209) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>201 ヌカリヤ ☆ボクが疑問を持ったきっかけがそもそも>>106の「自信がない」なんだよね。 直近だと>>169最下段とかもそうだと思う。
ヌカリヤ先生、他の灰が見たいです…
(210) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ルリハは、ムナカタに話の続きを促した。
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
シノノメ殿、おかえりなさいませ。 薬師殿は行ってらっしゃいませ、かな。
>>@84スズ …ログ読みなんて読み切れなくても気になったとこぽつぽつみてりゃいいと思うぞ。
(@85) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
芸>>166☆ 単純に、自分の役職で無いなら非COをしておいた方が分かり易いだろうと思っているからだ。後々スライドの可能性を残しておくよりすっきりしないか?
紅>>167☆ …これはC狂編成だと意味無かった訳だが、先にも言ったように、聖霊の占騙りの可能性があるかもしれないと思っていた。聖霊ギドラで聖が霊の壁になるのもありだよなぁと思っていた。それくらいだ。
【●ヲ○紅】 オオコウチは、言ってる事は分かるんだが無難な感じ、発言から判断できない気がするので占っておきたい。ベニヲは喋っている割に灰との絡みが少ない気がするのが気になる。
(211) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
喉のペースが正直微妙。 狩人以外の村側は久しぶりだけど、これほど動き難かっただろうか。
(-90) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
■【再度確認】飴(促し)やAct、メモその他についての確認事項
◆設定でなしにできないのですが、【飴の利用は禁止】とします。
1000pt内で収めるように頑張りましょう。
◆Actの推理利用の禁止
・単純な発言の誤字修正は○(アンカミスなどもOK)
・推理に利用できる発言は×(質問に答える、質問をする、発言に補足するなど)
◆メモの推理利用の禁止
・表集計の利用までに留めてください。
◆その他細かい補足
・狩人の護衛手応え→なし
(狩人視点、GJか意図的襲撃ミスか不明)
・投票方法→無記名
以上よろしくお願い致します。
(#0) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
イズミは、取り急ぎの希望なので、見直し中に変えるかも。
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
灰雑感続き
ベニヲ:>>18>>65は陣形決定権持ってなさそうで、ちょっと非狼っぽいかな? ★紅>>40「内訳誤認は期待できない」ここもうちょっとわかりやすく説明して欲しいな。
キジノメ:ムナカタ先生絡みが微白印象。質問して相手を知ろうという姿勢が見えるね。性格要素を取って思考トレースするタイプなのかな。丁寧に要素を取ろうとしてるのがちょっと印象いい。今日の占い優先度はそんなに高くない。
(212) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ニシノさん>>200 ☆芋蔓式に吊り上げてやりますわっ! …みたいな自信はありませんの。確黒が出来たら、もう少し自信も持てるのですが。2-2ですし。
総合してベニヲとしては、得意と言うより好きと言った方が合ってると思います。
(213) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ムナカタは、喉の計算めんどくさいw
2012/10/16(Tue) 22時半頃
ルリハは、>>#0 村建て様ごめんなさい!orz
2012/10/16(Tue) 22時半頃
ルリハは、ムナカタ先生、飴はたしか200Ptだったはず。ごめんなさいorz
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ごめんなさいぎりぎりになってしまいましたわ。 これからログ読みいってまいりますの。 質問・回答・推理ごちゃ混ぜになってしまうと思いますわ。申し訳ありません。
(214) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
俺はとりあえず、ムナカタ・ヌカリヤ・ハナ・タマ・オオコウチ・キジノメ・ルリハあたりの人等は今日の占いは要らんかなーという感じ。
それ以外から占い希望あげたいかな。占いは当てたら視界が開けるところにやりたいが…。ぱっと思いつかんね。
さて…そろそろ離席だ。また明日なー[手ひらひら]**
(@86) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
イズミさん>>211 ★ベニヲが灰を差し置いてイズミさんにばかり質問していることについて、イズミさんからどう見えていますか?
うん、時間がないわw
(215) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>184 質問ありがとうですの。 ☆>>186で分かりやすい補足ありがとうですの。ハナは恣意的に黒を見つけるですの。そして対話し続けて違和感が払拭されないようなら吊り希望に挙げるパターンですの。 >>189 質問ありがとうですの。ロック気質的な意味で喋るのが苦手…というか質問下手ですの。 ☆>>195のようにタマとルリハさんがある意味気になりましたの。質問されまくってるムナカタさんは回答から構えというか防御感をあまり感じませんでしたから一先ず気にならなくなったですの。
(216) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
大河内:うーんなんかすごいひどい事を言うと味が残らない と思ってたんだけどね
彼目線「意図の汲める発言がある」からいいや ということにおいて 彼の中で占いいらない枠作ってる感じがする 発言少なくて要素取れないから占おう って感
★今、すごく黒く見える人とかいる?
一旦【●運転手】 ★>>193 「素っぽい」って評は「演技臭くない」 自然体である素白い要素なんでないのと思えたのだけど それが「素白拾えたら」とは直結しないのは ん?何要素なのそれ?素黒要素にもなるということなの? となんか考察に歪みを感じて結構占いたい
(217) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ああ、飴禁止なのか。 1000ptだから…BBSよりちょっと多いくらいかな?
俺も喉はあったらあっただけ使うからなー。調整が出来ない…。
(-91) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
続いて灰見てるけど、赤もつけとく。 大丈夫、楽しくやる!山茶花も菊も芙蓉もありがとう。
(*125) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>204オオコウチ ふむふむ、発言数狙いか。 >>159見直したけど、「議題出しとCO状況まとめはしていたけれど」のところがその理由にかかってくるのかな。
うーん…僕なら意見が増えるのを待ちつつ増えなかったら(促しても増えないようなら)吊り候補と考えて保留するけど。 ちょっと>>122とブレ感あって、出しやすいところに出したと見えなくもないかなってのが正直な意見。
(218) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
あー、ダメっぽい。 あまりやりたくないけど、抽出使って占い希望挙げるかな。
(-92) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
カヲルさん>>212 G国でいう、村騙り・霊スライドによる占確定のような状況ですわ。 狂狼の意思疎通ができないことによる事故のことですの。
(219) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
票が読めないねw
(*126) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>199ルリハ 聖は自主性任せだが、C狂編成は野放しにしておくと狼の意見が通りやすいから、まとめ役決定の統一占いにするため1d中には出てもらうつもりだったよ。 「聖は確定しやすい、だから非聖は狼の相談時間を奪うための行動に繋がらない」、こう答えれば伝わるかな?
(220) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ムナカタは、ルリハの頭を撫でた。
2012/10/16(Tue) 22時半頃
ムナカタは、200pt残しね、はいはい
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
SG保護とかいって、芙蓉に希望出してもいい?
たぶん通らないし。
(*127) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ウエダは、ムナカタうっかり使っちゃいそうだよねw
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
カスイさんは>>112のヌカリヤさんへの質問を見て、目がいい方だと感じました。タマは議題解答はよく見てなかったので。
あー、とっかかりが見つからなくて考察書きづらいです…
(221) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
んー希望出しに間に合わない。
とりあえず灰雑感後回しのヌカリヤさん、ハナちゃん、オオコウチさん、タマちゃんの4人の中から、
【●ハナ(花)○タマ(卵)】で希望するよ。
(222) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
センは、ムナカタに話の続かなさを促した。
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ぽつぽつ。。。
運>>0:63電車の運転手でしたか。車の方かと思ってました。
(-93) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
票が見事にばらばらだねぇ。 それだけ灰がみんな白いんだよー。
狼目線ではもちろんみんな白くて困ってるーーーーだけどー。 人外まで白いとかどーゆーことw ←灰考察してて全員白くて泣きそうになったCO
(*128) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
キジノメは、話の続かなさってw
2012/10/16(Tue) 22時半頃
タマは、ルリハさんなでなで
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
探>>121 回答感謝ですわ。深い考えというよりは他もしてるし早めに回すか位の感じですのね。特に要素にはとらないのですわ。
宗>>125 ☆回答感謝です。まず、>>112は流し読みしながらどんどん質問投げておりましたので、その時点では>>84>>106は結びつけて考えておりませんでしたわ。発言浅くて申し訳ありません。 潜伏C狂の戦術がよくわからなくて、狂潜伏のイメージがあまりありませんでしたわ。なので、霊潜伏はあり得る戦術だと思っておりましたの。
(223) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
紅>>40と、イズミへの突っ込みの違和感。後で聞いてみるメモ。
(-94) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
花>>216 回答感謝。★それは、タマ・ルリハ両狼あるかもしれない、と思ってるって事か?それともどちらか片方?
紅>>215☆ 質問せずとも灰を見る自信があるのか? もしそうだとしたら、他所からやりとり見てるだけで要素取るタイプという事になるし、俺に質問多く投げてくる事も無いんじゃないのか? と思ってるな。
(224) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
時間がない。
●カヲルで。
ざくっと見た感じ、占霊と戦術論が多い。灰への触れ、踏み込みは浅く感じるな。
(225) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
ルリハ: 自分の思考があって結構押しも強い。今日は2-2-2論がメイン。この辺のみんなの発言みて、聖痕騙りは俺もちょっと無いかなぁと思う&ルリハさんのノーガード感は良い感じ。 ただ…しっかり読めてないけど>>199で暫定●ムナカタ、その理由が直近の「やっぱり~」だとすると、今日の議論から得たものは何だろうな、と。 …割とムナカタロック入っちゃってるっぽいけど、キジノメと同じくムナカタ先生以外の灰をどう見てるか教えて欲しいところ。
(226) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
|
>>*128 俺も占い先すごく悩んだww灰白いよー
(*129) 2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
ムナカタは、ウエダ、いやー、縛りがあるときは気をつける方だよー(縛りがなければ飴食いまくる)
2012/10/16(Tue) 22時半頃
|
>>220 ムナカタ先生
えっと。必要以上に他の人の行動を縛りたくなかった、っていいう考えで合っていますか?
(227) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ヲ研箱髪書探宗|/ 花紅宗ヲ運花探|● 絵探一紅一卵一|○
現時点では花かね。 50分まで待つ。
(228) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
【●ルリハ】
>>198の通りパッション白いんだけど、灰のまま置いておいて自分で色を判断できるか自信がないから。
(229) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
書>>143 回答感謝です。なるほど、確かにタマはそう言われると棘っぽい、というか私としては単独感ととりますかしら。 それがニシノには棘っぽく見えたんですのね。
思考の変遷がしっかりしてますのね。ここちょっと真っぽく見えます。
(230) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ライン切りで芙蓉希望しといた。
オオコウチにしようかと思ったけど、藤袴とかぶせたくなかった。
(*130) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
あわせて見えたので雑感。 書>>146は真っぽくとりますわ。狼ならこれわざわざ言う必要性ありませんもの。 もっとも、スキル高そうですので、その程度の偽装できるだろうといわれればそれまでですけれど。
(231) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
あまり印象にない、オオコウチさん、カスイさん、ハナお姉ちゃん、ベニヲさんから自分の意志みたいなものがあまり見えなかった
【●ヲ)オオコウチさん】で提出します。
(232) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
絵>>229 リセット後のルリハ見てるかちょっと謎。 その後、拾える要素は無かったのか後に要確認だね。
(-95) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
票、本当にバラバラだな…
(*131) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
キジノメはやっぱもう少し他の考察を見てみたいと思う。
灰考察まだの中から、希望出しは【●ヲ○花】 占に上げた二人ともあまり色が拾えないんで。 今日はそこまで黒見える人がいない。
(233) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ヲ研箱髪書探宗|/ 花紅宗ヲ運花探|● 絵探一紅一卵一|○
>>*129 だよねーー。なんか気づいたら無理矢理疑ってたりしないかなって怖い。
(*132) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
多分この村の流れを見ていると、 議題とCOまとめで白を取れる感じではないかなーと。私の主観ですが。 むしろそこから後が続かなければ、喉稼ぎで疑われやすいのでは。
時間が無いわね。 ハナさんが真に不在なのはおそらく間違い無く、意図的に喋っていないとは感じませんでした。 【●オオコウチさん】で。
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
タマは、あー、遅れてすみません
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ていうかこんなバラバラになるの初めて見たよw
(*133) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
多分この村の流れを見ていると、 議題とCOまとめで白を取れる感じではないかなーと。私の主観ですが。 むしろそこから後が続かなければ、喉稼ぎで疑われやすいのでは。
時間が無いわね ハナさんが真に不在なのはおそらく間違い無く、意図的に喋っていないとは感じませんでした。 【●オオコウチさん】で。
(234) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
少し黒くなろうとしたら失敗したー;
(-96) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ラヂオは、ラヂオの頭にお茶を注いでしまった。
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ライン切り了解w 何とかなるなるなるー。
一応今んとこ花っぽいよ。 コアずれなだけっぽいから気の毒だが…そんなことは思っていられない(キリッ
(*134) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ヌカリヤは、タマに同じく。すみません
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
そういえばイカリヤ…じゃなくてヌカリヤ。 「灰考察に期待」の期待って、主にどういう意味で使ってるか聞いていいかい?
(235) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
気が付いたら時間ギリギリね。 全ての灰を読み込めてないけれど、一番視点が追いにくそうということで。 ●キジノメ でお願いするわ。
(236) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>224 ☆? 現状「黒さで気になる」わけではないので両狼とか考えたわけではありませんの。両村もありえると思いますわ。
ひとまず宗運探箱卵の占い希望は考えてませんの!
(237) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>222の●希望理由補足。
まずオオコウチさん見て、>>124のムナカタ先生評がやや村の見方っぽい印象。>>138中段、「日が進んでから考えられる可能性を具体的に考えていく」みたいなのも序盤情報を持ってない村っぽい印象。て事で●希望から除外。
残りヌカリヤさん、ハナちゃん、タマちゃんから、ハナちゃんはちょっと発言から要素取り辛そうかなって思ったから●希望。 ○希望をヌカリヤさん、タマちゃんで迷ってタマちゃんにしたけど…。
やっぱ【●ハナ(花)○ヌカリヤ(運)】に変更するよ。 仮決定の時間過ぎてるのにごめんね。
(238) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
●ハナさんになって、オオコウチさんは吊れると嬉しいな。
(*135) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
エンジは、間に合ってないですね。
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
探>>156 聖痕は対抗出ないだろうっていうのは、何故? 上の方で2-2-2とかは狼側にとってマゾいというのは理解できましたけれど、ありえないとは言えないと思いますわ。 まして、好きなタイミングで、なんて。 襲撃吊り挟んだ後じゃ、信頼感なくなるんじゃなくて? 偽COもありえるわけですし。
ってもう時間過ぎてますわ申し訳ありません。 ごめんなさい、精査出来ておりませんけれど暫定で【●探】希望致します。
(239) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
いやんw
何か連打でオオコウチさんが見えましたわw
(240) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
/*完全に時間配分間違ってる…! ブランク酷いってレベルじゃねーぞ…!*/
(-97) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
絵:今日はムナカタ先生を注視しているね。それ以外だとタマを少々、という感じかな。今日一日結構注視していたムナカタ先生に対する結論は絵>>168『この姿勢が~』で、一度村寄り判定をしたのかな。思考の変遷自体はおかしくないんだけれど、どうも色を拾えない印象が継続しているので、占あり枠だね。
☆書>>217すごく黒く見える、という人はいないな。色が見えにくいところはハナ、キジノメ、あとはこのまま戦術論が続くならカヲル、といったところだけれど。
(241) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ウエダは、ムナカタ縛りがないときの飴の集中砲火っぷりが凄そうww
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
さて、もう一度最初からログを見直す必要が有りますね。 視点が全然追えないのはどうしましょう?
(-98) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
タマちゃんのとっかかりが見つからないに同意www
(-99) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
同意。 僕も●ハナ▼オオコウチの方が楽なんだけどなあと思ってたり。
(*136) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>226 ヌカリヤさん
うん、ムナカタ先生ロック入ってる・・・。 ぱっしょん、というか。精査してないので良ければ、タマさんはCO状況省いても、ムナカタ先生への「メタ白禁止」が白めかな、って思ってるの。 人狼なら、放っておいてもいいよね。
後は、キジノメさんが質疑応答が多い印象。他の人は、まだ見切れていないorz
(242) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
んむ?1000ptの村で、300発言行かない? 飴無しであることを考えても随分喉の残りが多い気がします。 多弁がいないとこの程度なのでしょうか。それとも、これから伸びるのか。
(-100) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
花>>237 目に付いたって意味だったんだな。了解、回答ありがとう。
(243) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
票と決定が気になって、考察を書けないw
(*137) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ヲ研箱髪書宗絵運紅探華|/ 花紅宗ヲ運探箱ヲヲ花探|● 絵探一紅一一一花一運一|○
【仮決定●ヲ (オオコウチ)】 組織票懸念もあるだろうし、反対意見あったら全力でどうぞ。 本決定は覆る可能性大いにアリと発破かけておくよ。
(244) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
センさん>>235 俺の>>177ムナカタ先生宛てのやつですかね。 動き見てる限り、先生は対話からの心情取りよりは、理屈で論を作る方が上手いんじゃないかと。対話型って自分も感情オープンにぶつかっていく人が多いから、ムナカタ先生そっち方面には見えなくて。 練った考察の方が先生の思考も色も見えやすいかなと思った。対話より考察を期待してる。 …これで答えになってる?
(245) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
宗>>172 横やり失礼しますわ。★「占真贋のバランスを著しく崩す」をもう少し詳しく説明していただけて? あと、★どす黒い人がいた場合は占いはせず吊り?素黒い人への対処って迷う所だと思うのですけれども。
(246) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
え…非聖痕CO回ししなかったから占いとか意味わかんない…。 それ狼要素だと思うの…?
(-101) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
灰が見切れてないのは本心だったりするorz
大丈夫!灰がみんな白かったら、みんな無理やり疑う感じになるもん(きっと
(*138) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>オオコウチさんact だって発言落としてみたら上の二人が「ヲ」だったんですものw
★オオコウチさん 希望変更するかも、といっていた件どうお考えですか?
(247) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
エンジとイズミが共に重いな。エンジは議事録を後からまとめて見る派なのかなと現段階の印象。エンジ>>132の灰考察は好み。 イズミ-エンジ真ラインだと村人が村を滅ぼす未来を幻視したので。
オオコウチ見た。 >>123で土台から踏み固めていく様子は好み。 >>124の質問が謎い人だった(嫌い=やりたくないを、決め打ちたいで取る点)。>>138の視点漏れ誤認も、自分の先入観が先に来て発言を拾ってる、という気がする。 要素挙げは所々納得いく(>>159ルリハなど)。
斑になったら真偽黒問わず美味しそう、確白なら残念賞。ハナさんが見れてないけど、寡黙は確白ならいいけど斑になったとき美味しくないのがな。 確黒の美味しさは語ることもなく。
>>227ルリハ 『聖』の行動を縛りたくなかった、聖の行動を縛ることは村利として否定しないが弱い。これで伝わる?
(248) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
カヲルは、センさん、発言欄の下の(通常)のプルダウンを『等幅』にして発言すると表見やすくなるかもー。
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
探偵助手:初感継続してやや甘めに見てはいるとこもあるけど 読みながら希望変遷してるのは 結構好みな動きなんだよね こういう動きは僕はちょっと弱いなあ
多分大河内への見え方って「こういう人なんじゃない?」 って見えているような気もしないでもなく。 彼女自身が>>238「序盤情報を持ってない村っぽい」と言うのは 彼女が村なら情報を得ていく目線のものが増えると思うんだよね あんまり占い優先度自体は高くない 【仮決定見た】 んん…どうなんだろう。黒が引ける気はしない。
(249) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
運>>245 なるほどね、解答ありがと。 考察を参考にしたいと言う意味での「期待」なのか、考察から色を取れると言う意味での「期待」なのかが少し気になったんでね。 意味合いとしては後者の方だね、理解したよ。
(250) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
オオコウチさんの判定は、どうしよう? 確白にした方がいいのかな?
(*139) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
スズは、ラジヲさん、どうしたのw?
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
>能力者ズ ★対抗の票について何か感想あったりするかな?
(251) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ヲ研箱髪書宗絵運紅探華|/ 花紅宗ヲ運探箱ヲヲ花探|● 絵探一紅一一一花一運一|○
カヲル、指摘ありがと。
(-102) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
オオコウチさんは割とマークしてきててめんどくさいんだよね。
でも、藤袴の第一希望だからいかにも割りたかったように見えるかが心配だから、白でいいかなという感想。
(*140) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
書>>182 ☆まだ全然熟読してるとは言い辛いですけれど、気になるというか思ったのは、強いていうのであれば全体に宗像さんが注視(黒という意味ではなく)されてるというか絡みが多いというか。 ここしっかりしているけれどLW枠としては目立ちすぎ?とか考えますわ。 ……違和感というのとは違いますわねごめんなさい。 違和感は適宜質問しておりますのでそれを参照していただければ嬉しいですわ。
(252) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ヲ研箱髪書宗絵運紅探華|/ 花紅宗ヲ運探箱ヲヲ花探|● 絵探一紅一一一花一運一|○
カヲル、指摘ありがと。等幅ってこういう用途で使えるんだね。 酔っ払ってるせいで、間違って独り言に票落としちゃったよ。
(253) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>238カオルさんのオオコウチさん村っぽい印象だという意見を見て、オオコウチさんをまた見なおして見ました。 >>124のムナカタさん評が村側目線には同感しました。 でも>>138中段はわりとテンプレでも言えそうだと感じました。
(254) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定●ヲ確認】
うーん、>>218指摘したとおり思考の流れは確かに怪しいからなあ… ただ僕目線の話だけど芸と仲間ならCO対象間違えるかな?ってところが少し疑問。
(255) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定了解】 希望通りだしな。 今のところ、【●ヲにセットしてる】
(256) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>251☆思考を回転させてイズミ真仮定で考えたんだけどさ 彼真なら完全に偽塗りしているベニヲが気にならないのかなって なんか不思議だね。第二希望なのか、へえって感じ。
僕がイズミなら何だこいつって思いそう。
(257) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
とりあえずは読み飛ばしやした。改めて只今今晩は。
まあはっきり言うとログ追いつける気が全くしないので精査も何もないのでやすが ムナカタ殿とヌカリヤ殿は白めで置いて良いかなと。 キジノメ殿も占いなしでおkまで見てるが他はさっぱり追いつかん。
ムナカタ殿は典型的な考察主体のタイプですなあ。 非聖周り 聖を騙る余地を残したかったのか?という部分については、狼狂両方の視点から利が余りないと考えた。 非占霊のみに留めたのには理由があるはずだと云うところまで。 その後>>106から続くムナカタ殿のスタンスを見て疑問は氷解。 全体的なスタンスが村利に動いている。
(@87) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
華>>239 いや確かに100%ないとは言い切れないだろうけど、対抗出るなら出るで別に非COから回さなくても出るんじゃないかな。それにボクはFO希望だったし、「好きなタイミングで」っていうのはわざわざ非COから回して炙り出すような真似しなくてもいいと思っただけで、聖痕潜伏は1ミリも考えてなかったよ。
なんかこのカスイさんの突っかかり、すごい謎。
(258) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
ラヂオは、ごしんぱいありがとうございます。
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
>>244センさん あら、タマの希望が入ってません…
卵>>232で【●ヲ】提出してます
(259) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>246カスイ ☆村全体から狼決め打ちレベルでドス黒視されてる人に黒が出された場合、片方の占に著しく信頼が寄る。最悪、真っ当な目線で評価できなくなり、真贋に関して思考停止に陥ることもある(ドス黒に黒出した占が真だー状態)。 だからドス黒は直吊り。素黒村が斑出された場合、庇わなきゃいけない真占が可哀想だし、ドス黒素村の発言は…怪しまれるだけあって話せば話すほど怪しさを煽ることが多い……。
(260) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
●1位はオオコウチ。 2位は○も考慮すると花or探だね。
(261) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定確認】
☆紅>>247 22時過ぎてからハナの発言があったけれど、やっぱり特に寡黙印象ではなさそうなんだよね。白黒も取れそうにないしヲ>>204下段の考えもあり、そのまま占希望続行にしておいたよ。
(262) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
箱>>199 ここ読んだ限りルリハはムナカタの能力をかなり高く評価していて、でも>>3で聖が入っていないことに違和感を覚えているようだけど。 私もムナカタは喋れる、手慣れた方だと思うのだけれど。 ★ムナカタくらいスキルある人が狼なら、あえて聖はずした理由ってなんだと思いまして?
(263) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>248 ムナカタ先生
了解ですなの。聖騙りの可能性ないよ、って強い否定が序盤にない分、非狼まではとれないけど、先生人なら、聖の行動を縛るのにそこまで必要性を感じていなかった、と受け取っておきますなの。
先生は他の人の行動を縛るの、苦手なのかな。
仮決定みたの。
(264) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>248 ムナカタ 自分の事ながら、同じことを考えてました。
ログをまとめて読むよりは、対話で色を見たいと思うのですが、2-2の霊能と対話しようとする方がそれほど多くないのでしょうかね。 普段なら、自分から動いて対話するのですが、灰にいないと思い通りには動けないらしい。
>>251 キジノメ ☆見ていなかった。 今フィルタ外して対抗の希望理由見てきましたが、特に思うことは無いですね。
(265) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
【仮決定確認】 占い師候補片方の第一希望って言うのがちょっと引っかかるな。
ただ視線を集めているという意味では、村の視界晴らしにはなるかなという感想。
(266) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
絵>>251☆ ニシノは思い切り良さそうだし、切りの可能性もあるかも知れないな、とは思うが…第一希望だけって目立つし、運は白の可能性の方が高いと思う。
(267) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
タマ>>259 ああ、ごめん。 本決定には反映させる。
(268) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
シノノメは、ラヂオ殿が実は耐水ラヂオまで把握した
2012/10/16(Tue) 23時頃
|
>>264ルリハ 苦手なら非占霊なんてしませんよ。やる必要はないと思ったことをしなかっただけ。
「これはないわー」ってとこが占吊になった場合、反対する程度に他人の行動に口出しするねえ。そもそも口出し癖がなければ初動でニシノ君にも突っかからない。
(269) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
明日斑が出たら、占真贋わかりはするけど…吊られるのは美味しくないなあ。 できれば占い回避したいところだけど…さて…。
(-103) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
…何というか黒いと思う人がおらず、なおかつ質問責めにもされないこの現状…前世のでじゃぶ、ですわァ…。 明日は考察をしっかり書き、かつ怪しくなりたいですわ。 ムナカタさん質問が多くてうらやましいですの!
(-104) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>269名前wwwwwwww
(@88) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
ニシノさん>>257見て思いましたが、やっぱり偽塗りに感じますよねー。 イズミさんの私に対する占希望にそこが入ってこないのが違和感なのですが…>>224でも無かったですね。
カスイさん >>54が前述の通り白く見えました。>>112は目に付いたところを躊躇なく聞いている印象。 私、気になります!…タイプでしょうか。>>25で対話メインで白黒見るとのことなので、質問連打は違和感なし。時間がぎりぎりだったのが惜しいですわー。
(270) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
|
>>257 俺真だったとしても「なにこいつ」って程自信持てないし… 占気にする人って狩の可能性見ちゃうし、多分こんな感じなんじゃないかなぁ。 いや、真ならもう少し軽く動けるだろうから、もしかしたらここまでロックされないかも知れんのだけど。
(-105) 2012/10/16(Tue) 23時頃
|
スズは、耐水ラジヲでしたか…!
2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
★ムナカタ>>269 肩書き吹いた。 希望と違う占い先だけど、これについてはどう思ってる?
(271) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
あ、仮決定確認してるよ。
うーん、オオコウチさん占いかー。うーん。 どっちかというとニシノ真寄りで見てて、イズミさんの●希望だからちょっと複雑だけど票集めてるのなら視界晴らしとしてアリなのかなー。
(272) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
運>>205 回答感謝ですわ。つまり、聖痕は普通の村として生きていただく、というわけですわねその場合。 2d遺言があれば確かにしっかりと灰も狭まりますし。 それならば納得ですわ。ヌカリヤの要素のとり方しっかりしているように見えたので、セオリー分からないと言うのは意外でしたけれど。そういう考え方ならば納得ですわ。
んー、疑問も解消されましたし、ヌカリヤは思考がしっかりしていて村っぽい、という印象ですわね。
(273) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>251キジノメ あれ?センの出してくれてる表の中に対抗の票ないよ?…と思ったら>>236にあった。探しにいっちゃったw ●キジノメかぁ。 これだけだとライン切りもただの村に放り込んだ可能性も両方あるだろうね。 票重ねの意図はなさそうだよね。●絵いれても●ヲ3票で変わりないから。 (あ、タマで●ヲ4票なのね)
>セン 僕が言うのも変だけど芸>>236の●絵も抜けてるよ。
(274) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>261 えっと…我ながら言うのもなんですけれど、カヲルさんを占った方が情報になると思いますの…。
(-106) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
エンジは、って、この国進行中でも肩書き変えられるのねww
2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
>>257 ニシノ ニシノさんが真だとすると凄い器用なことしてるねw イズミさんがベニヲさんを気にしそうというのは同意。
>>265 エンジ ★対抗からのラインとかは気にしない方?
>>267 イズミ ヌカリヤさんは白の可能性が高いと思ってるんだね。了解
(275) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
オオコウチさん>>262 「白黒取れそうにない」のは、今日限定でしょうか? それとも相性のような?
(276) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
いかにも割りたかったってのは確かに。そう見えそうだな。 判定白で大丈夫? ロックされ続けるの面倒だったら黒出すよ。
(*141) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ヲ研箱髪書宗絵運卵紅探芸華|/ 花紅宗ヲ運探箱ヲヲヲ花絵探|● 絵探一紅一一一花一一運一一|○
【本決定:●オオコウチ】 特に「やめろ!!」みたいな意見も無かったしねぇ。 真っ当な反対意見あったら、割と変えるつもりではいたんだけど。 卵の占い票を反映させ忘れてたこともあり、今日は●ヲで。
研>>274 指摘ありがとう。芸もごめん、見落としてた。
2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>265エンジ 気になる点があれば、どんどん突っかかることを恐れないのが一番かなあ。明日白引きなら霊ロラするつもりだし、僕。
今日の自分周りを顧みるに目立った方が突っかかられやすい村だと思う。エンジは自己紹介の少なさや、発言の取っ掛かりのなさが、あまり話しかけられない原因かも。
★視点が追いやすいと思った人はいる? ★視点が追いづらいと感じたのはキジノメ以外、いた?
(277) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ヲ研箱髪書宗絵運卵紅探芸華|/ 花紅宗ヲ運探箱ヲヲヲ花絵探|● 絵探一紅一一一花一一運一一|○
【本決定:●オオコウチ】 特に「やめろ!!」みたいな意見も無かったしねぇ。 真っ当な反対意見あったら、割と変えるつもりではいたんだけど。 卵の占い票を反映させ忘れてたこともあり、今日は●ヲで。
研>>274 指摘ありがとう。芸もごめん、見落としてた。
(278) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
対抗さん、本当に素なんだろうけど 偽が先に希望出してるときはちらっとでも見た方がw 対抗の●に重ねてたりしたらめっちゃ疑われるw (状況にもよるけど)
僕は先に入れてたから対抗の票気にしてなくても不自然じゃないのだけど。
(*142) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>275 キジノメ ☆ライン見るのは得意でないのですよね。 寧ろ苦手、余計な情報になって灰をキッチリ見れなくなるので対抗の発言はあまり見たくないですね。
自分の感覚が鈍るのですよ。
(279) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>274 ウエダ エンジさんからは、ボクに票入ってたねw あまり要素にはならないという認識だね。
(280) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>271セン ☆>>248 確白判定ならつまらないわーつまらないわーって呟きながらどちらの霊から吊るか考える。
(281) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
★判定どうしよっか?
超迷ってるw
(*143) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
判定どうするかねぇ… 黒出した方が真ぽくは見えるかもしれない。 で、あとは僕とラインつなぐかね。
でも僕の>>255の疑問が答えられないというw (ただ僕目線の話だけど芸と仲間ならCO対象間違えるかな?ってところが少し疑問。のとこ)
(*144) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】
☆紅>>276恐らく相性。大体、初日『色がどうも取れないな』と思ったところは、日が進んでも色が取りにくいことが多いからね。 引っ掛かりはないんだけれど、白とも黒とも…といった感じかな。
(282) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>269 ムナカタ先生
えっと、それだと、疑惑深まる・・・。 先生は>>248で、「聖の行動を縛ることは村利として否定しないが弱い」と仰っているの。
この言い方は、言い換えれば「聖の行動を縛る事は、弱くはあるが効果はある」という事だと思うの。 先生人なら、効果と、「聖の行動を縛る」という事を天秤にかけて、「あまり必要ないから非聖まではしないでおこう」という考えだと、思ったの。
でも、>>269を見る限り、やっぱり押せ押せで陣形決めたい人に見えるの。
(283) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
絵>>198>>229 ルリハへの希望はSG保護、と最初は書いておりましたけれど。 ★確かルリハを黒視している方って思いつかないのですけれど、それでもSG保護ですの? その後の「判断できる自信がない」はまだわかるのですけれど…。
(284) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
あー そうだ 花についてすっかりポイっとしてしまったけれど ロック気質で喋るの苦手ってどういうことなんかなぁ というのはちょっぴり気になったかな
君視点、騙って乗っ取ろうとしてるように見える西野は 怖いと思ったりはしないのかなぁ 村が大丈夫か不安になったりはしないのかなぁ 攻撃的になったりしないのかなぁ と、なんかそういう意志っぽいの しゃべったほうがわかりやすくなるとおもうよと補足
(285) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
考えてみたら、初日占いって2戦目以来の2回目か…。 しかしよりによって狩人の時だなんて!
(-107) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ムナカタ>>281 ほい、解答ありがと。 アグレッシブだね。常に一歩先を見据えてる感じ。
(286) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ここで黒出すかどうかで護衛の取りやすさ変わるかな?
変わらないなら黒アリかも。
(*145) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
瑠璃 先生見るくらい穿った視点で他の人も見てみたら たぶん皆黒く見えると思うから ちょっとそれで考察してみ それはそれで見たいから
(287) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認してますの】
>>282 え、えっと…、白黒とれそうになくてごめんなさいですの。 ハナの胡散臭さが足りませんでしたの。
(288) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定確認】
(289) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>283ルリハ 「聖の行動を縛る事は、弱くはあるが効果はある」 ⇒「あまり必要ないから非聖まではしないでおこう」 ⇒「やる必要はない」>>269
誰か仲介が欲しいです…。
(290) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】 引き続き【●ヲセットしてる】
紅>>270 ん?偽塗りだったの? 分からなかった所を訊いてきてると思ってたから、じゃあ何で灰にはそこまで質問しなくて大丈夫なんだって疑問だったんだが。 何で第二希望かって言うと、>>165で好印象拾ってるから普通に色見えなさそうな方選んだ。 どう判断すべきなんだ、これ…もう時間無いし…
(291) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
あぅ…【本決定了解ですの】 灰見てなかった自分の責任ですね、これは。
(292) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
★ルリハ ニシノの>>287の案自体は、ニシノの真贋関わらず試す価値アリだと思うよ。 ルリハはムナカタにしか目がいってない感があるから、他も見てみるといい。見えてくるものもまた変わるかもしれないしね。
(293) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
本決定了解
ん~ うーん まあ黒が引けたらいいなぁと思いつつ 引けそうにない気はしている
(294) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
相談おっつかなくてごめん、なの。判定はおまかせするけど、白が無難、という気はするの。
(*146) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
灰考察一周できなかったな…。
花>>288胡散臭さw いや、そこは白くなって欲しいw
(295) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定:●オオコウチ確認】
(296) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ヌカリヤ殿は潜伏枠計算の持ち出しも早ければ、>>77切れる発言もアリで好いですなあ。 特に潜伏枠についてはしっかり議事を見ていない事にはすぐ出せる物でもないので "りあるたいむ"で議事をしっかりと見ているという点で白印象。
狼では更新前後の思考リソースが足りなくなりがちですからなあ。 その後の発言もしっかりしているので占いなし。
タマ殿は完全に流し読みだけれども 自らを起点として白を拾いにいっている発言は良印象ではあるけれど 意識が一部に集中してしまっているなあというのがあり、ペースがこのままだとどうかなというところ。
どこかで誰かが云っていた最後で非役COは白っぽいには>>103の発言があるので賛成できない。 とっかかりがなく発言しにくい>>221というところから日を追えば発言が伸びる可能性があると考える。今日は夜明けに立ち会えず流れを掴めなかっただけかもしれないしね。 能力処理をかけるとすれば占いではない。
(@89) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
白でいこう。
ニシノの思考が伸びても嫌だ。
(*147) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
探>>258 カヲルは戦術詳しそうと思ったんですのよ。 なのに聖潜伏による偽CO乗っ取りとか危惧しないのかしら、とそこを違和感に感じましたの。
占い希望は全部読めないうちに出したので申し訳ありません。ただ、まだカヲルさんの白は拾えていないので、これからまた会話させていただけたらと思いますわ。
(297) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】しました。俺から3連ヲが続いてるのかw
ベニヲさんの>>240、>>247、>>276がちょっと好印象だね。相変わらず軽いし(これはもう性格かも知れないけどw)、>>276とか最後まで見極めようとしてる感がある。
(298) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
ただいまー!!
オオコウチさん占いってことだけは確認した!(キリッ
(@90) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
>>293 センさん
ニシノさんの>>287、見えてなかったの。 頑張ってみるの。
(299) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【占い結果は白黒問わず即出しで】 C狂だからね。即出しで良いと思う。
(300) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
【本決定了解】
質問貰ってたねー。
☆エンジ>>203 「非赤ログ感」Yes。「探偵助手としての直感」だから、上手く言語化できるかちょっと自信ないけど。>>37は多分センさん>>21の「霊はまだ出なくていいんでない?」を受けて言ったんだと思うんだけど、村の進行に対しての意見の出し方が単独感、ってところかな?
(301) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
|
そういえばオオコウチから非C狂要素取れてないから確白はそれはそれで面倒だった。
しかしじろじろ眺めていたら、>>241「キジノメはムナカタを一度村寄り判定をしたのかな(疑問)」など、やはり議事の拾い方に多少違和感が見えるなあ。
(302) 2012/10/16(Tue) 23時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る