
214 【逃走中!】いばらの青ビニ遊園地【茨セット記念】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村落共同体にも恐るべき噂が流れてきた。ライフラインを寸断し、軌道変更の推進力を奪う“人狼”の脅威。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲う未知の生命体。なぜか単純な直接通信の機能しか果たさなくなった携帯を携え、不安に駆られた村人たちは集会所へと集まった。
|
check.... ok. ...........pi!
(0) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
|
ほーほっほっほっほ
(1) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
|
さて、今日は楽しい日ね。 みんながどんな風に逃げ回るか楽しみですわ。
ほーほっほっほ
(2) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
理事長 アニャンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(理事長 アニャンは村を出ました)
|
[そして、理事長は遊園地が見渡せる中央タワーの部屋でくつろいでいる。]
(@0) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
さて、今日は理事長アニャン先生のマイ遊園地による、
青ビニ学園の特別授業。
逃走中青ビニ遊園地の日です。
各部活や、委員会、もしくは自己活動をしてる先生や生徒が
遊園地に集まってきますよ!
入場ゲートに到着した貴方、まずは、クラス、所属団体、お名前を書いてくださいね!
(#0) 2012/09/26(Wed) 17時頃
★学年クラスランダム
[ 1d4 ]により学年を決めます。
1は1年 2は2年 3は3年 4はご自分で好きな学年にどうぞ。
次にクラスを決めます。
1はA組 2はB組 3はC組 4はお好きな組にどうぞ!
(#1) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
[1d4]
お試し
(-0) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
|
2
まちがえた
(-1) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
★部活所属団体について
好きに決めてかまいません。
肩書き変更の部分に、野球部、吹奏楽部、生徒会など、なるべく人とかぶらないほうがいいな!
(#2) 2012/09/26(Wed) 17時頃
★サバイバルジャケットとゼッケン
[1d3]を振ってジャケットの色を決めます。
1:クリムゾンレッド
2:トロピカルブルー
3:2色から自分で好きに選べる となります。
[1d50]を振ってゼッケンの番号を決めます。
先にきた人とかぶった場合は、振りなおしてください。
(#3) 2012/09/26(Wed) 17時頃
※この他、プレイヤーにはフリーパス券とご飯が数回、飲み物が数回ほど飲めるおこづかいを配給します。やりくりはお任せします。
※携帯電話が支給されます。(秘話でご使用ください。ただ秘話ばかりではなく、白ログがメインなこと、お忘れなく!)
※怪我RPや病気RPを発生させても構いませんが、理事長は生徒と先生の安全と健康は保証したく思っています。あまり大事にいたらない程度にしてくださいね!薬や休憩室などは本部に連絡すれば提供されるようです。(まぁ、それにかこつけてイチャイチャしても別にお咎めなんてあるわけないです)
【以上をランダムだした後、メモに以下情報を貼り付けてください。】
■名前:
■学年クラス:
■年齢:
■性別:
■所属団体(部や委員会、担当教科など):
■サバイバルジャケットの色:
■ゼッケンナンバー:
■備考:
□接続状態:
□飴:
□現在地:
(#4) 2012/09/26(Wed) 17時頃
★宿業システム
無茶ぶりとして、以下の宿業をご用意いたしました。
振って出た言葉をPCの性格づけなどにご使用くださいませ。
なお、これに関してはやりたい方だけでかまいませんよ!
やらなくちゃいけないわけではありません。
[1d36]を振ってお楽しみください。
(#5) 2012/09/26(Wed) 17時頃
■宿業決定表
01:プライド
02:盲信
03:劣等感
04:怠惰
05:諦観
06:依存
07:慈愛
08:嫉妬
09:孤独
10:移り気
11:背徳
12:猜疑心
(#6) 2012/09/26(Wed) 17時頃
13:無垢
14:情熱
15:妄執
16:負い目
17:淫蕩
18:信念
19:共感
20:逃避
21:憧憬
22:後悔
23:倫理
24:欲望
(#7) 2012/09/26(Wed) 17時頃
25:背信
26:偽善
27:虚飾
28:不器用
29:自己愛
30:服従
31:異端
32:魔性
33:不遜
34:博愛
35:才覚
36:(任意で一つ選択可能)
(#8) 2012/09/26(Wed) 17時頃
以上で、入村の説明になります。
ほか、ご質問があれば、メモやwikiなどでどうぞ!
みなさま、どうぞ、よろしくお願いいたします!
(#9) 2012/09/26(Wed) 17時頃
|
さて、お茶でも飲んでいようかしらね。 ああ、携帯電話は、誰にでもつながるみたいねぇ。 何かわたくしに言いたいことがあれば、遠慮しなくてもよろしくてよ?
[理事長は、なにやら薔薇薔薇しい携帯電話をいじっている。 スマホではないのは、どうしても、指がうまく動かないらしい。 されどおばあちゃんだった。]
(@1) 2012/09/26(Wed) 17時半頃
|
|
ちゃらっちゃらっ ちゃらっちゃらっ
[赤毛のにやにやした男が入場ゲートにつきました。]
(3) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
なーんでぇ、まだだーれもきてないじゃーん。 俺、ひょっとして一番?スゲー。
[入場門でむーんと考え込み**]
(4) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
― 入場ゲート ―
[落ち着かな気に、周囲を見回しながら入場門を潜る。 赤毛の男を見かけたが、何やら考え込んでいる様子なので、邪魔せぬようそこから離れ]
参加者は、これに書き込めばいいんだな。
[参加用紙を見つけ、ペンを手に取った。 3年2組、ジャケットは1 ゼッケンは11]
(5) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
―入場ゲート付近―
あれ、もう誰か来てる……?
[少し離れて様子を見ている]
(6) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 18時頃
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 18時頃
|
ん、入っちゃっていいんだよね……?
[>>5ジークに続いて門をくぐる]
……おはよ。 そういえば、それ書くんだっけ。
[自分も参加用紙に書き込み始める。 1年4組、ジャケットは3色、 ゼッケンは12]
(7) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
違う!
ミステリー研究会などという、 軟弱な部活動と同列にするとは何事だ! 貴様、それでも軍人か?!
[いきなり怒鳴られて、受付の人は少々困惑顔でした。 だって軍人じゃないですし*]
(8) 2012/09/26(Wed) 18時頃
|
|
理事長先生、お祭り好きだよなぁ。 まぁ、これで特別予算が貰えると思えば、歓迎すべき事なんだろうが。
[入場ゲート付近にやってきたカシイには気づかず、参加用紙に書き込んでいる]
女の子が少ないと良いんだがな……。
[ぽつりと呟く。>>7カシイに声をかけられれば、驚き慌てて振り向く]
あ、ああ。 おはよう。色々と書き込むらしいな。
(9) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
ジャケットの色、選んでいいんだ……? どっちも凄い色だけど、じゃあ青で……。
[トロピカルブルーのジャケットを手に取った]
っと、あれ何だろ?
[入場門のすぐ傍に、ガチャガチャのような機械を発見]
なになに……「無料で診断!あなたの宿命、ズバリ当てます!」 ……無料なら、まあ……。
[ボタンを押してみると、カプセルが出てきた。 中には折りたたんだ紙が入っている。 紙を取り出して広げると、>>#6>>#7>>#82の言葉が書かれていた]
(10) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
えーっと、俺は
[参加用紙をみつけると、 4年3組っと。
そして、サバイバルジャケットは3色、21番のゼッケンをみた。]
(11) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
[6じゃなくて36、と頭の中で何かが囁いた]
えっと、あなたの宿命は14です……?
(12) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
ルイスは、いよーっす、みんなぁ!と手をあげた。へらっ
2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
受付が騒がしいな
[其方に視線を送れば、困惑する受付と、熱く語る人影が]
軍人じゃないだろ。
[>>8に思わず、小声で突っ込んだ]
ガチャガチャ?
[>>10カシイがガチャガチャを引くのを見れば、興味を惹かれ、自らも機械にコインを投入する。 出てきた紙には、>>#6>>#7>>#8 31の言葉が書かれていた]
(13) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
独り言で隠し要素17
(-2) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
ジークは、ルイスに、手を振り返した
2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
え?俺の字汚かった? 何年かわかんないってひでーなぁ。これ、2だよ2
2-Cバスケ部のルイス、だよっ。
[そしてクリムゾンレッドのジャケットを羽織った。]
(14) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
隠し要素淫蕩www
(-3) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
ルイスは、カシイとジークがガチャガチャしてるのを見て、俺もーっとやってきた。
2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
……なんか、緊張してる?
[ジークの様子>>9に首を傾げると、無料診断マシンを指さした]
とりあえずあんなのあったけど、軽く遊んでみる? 占い興味ないなら、まあいいけど……って、もうやってた。
[>>13を見ながら、「情熱」と書かれた紙>>12は、自分のポケットにしまい込んだ。 もう一枚入っていた、灰色の紙も一緒に**]
(15) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
カシイは、ルイスに軽く手を挙げた**
2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
/*
この顔で偽善って、wwwwwwわりぃやっちゃとしか。
(-4) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
内緒話が出来 る!? やぁ、今日も相変わらず輝いてるね?
……、いや違うだろ。
(-5) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
/* 異端どうすっかな。 にのみやさんを崇拝していたら、異端になれるだろうか。
(-6) 2012/09/26(Wed) 18時半頃
|
|
え……何?クラス?4組なんかないって? ごめん、4じゃなくてA、それ。 A組。
[参加用紙を修正した]
(16) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
やっほー。エブリわんわん☆
(17) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
性別どうしよう…… 女の子の淫蕩もアレなので男にしておこうかなあ
(-7) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
これに勝ったら予算もらえるんだってね! よーし、俺がんばるぞー。
[腕まくり]
なお、科学調理部とは科学的に調理を分析して、調理を行うと言うと知的で楽しい部だよ。君もおいで! 今は主に俺のソース食べ比べとソース開発する部だけどね!
(18) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
英語部 カシイは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 19時頃
|
ちなみに俺は3年2組だからねっ。
ゼッケンは……2
(19) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
これでも3年生なんだぜっ。クラスは二組な! ゼッケンナッバーは10 さっきのはジャケットカラーと間違えたんだ。トロピカルブルーのジャケットな。
懐疑心あふれる倫理大好きっ子だぜ。よろしく!
[なぜかカメラ目線で自己紹介中。それからジャケットに着替えた]
……すっげー目立つ。さすが俺。ハワイアン。
(20) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
リンネは、後、クラスはB組なっ。てへぺー
2012/09/26(Wed) 19時頃
|
3年の人も、けっこう予算取りに来てんだ……?
っと、1-Aのカシイ。英語部。 ウチの部もだいぶ予算苦しいから、がんばるよ。
勝者はたくさんいてもいいみたいだし、協力できるところは協力していこう。 よろしく。
[静かに情熱を燃やしている]
(21) 2012/09/26(Wed) 19時頃
|
|
むしろ三年だからじゃないかなっ。 よろしくなんだー。
(22) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
|
[ゲート前にやってくると、中を覗き込むようにして背伸び。 知り合いがいないかどうかだけチェックすると、参加用紙に学年とクラスを書き始める]
1年3組、と。 にしても、まだ人少なそうだな。
[それが終わると、1色のジャケットと5が割り振られたゼッケンを受け取る]
(23) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
ケイは、何それ、とガチャガチャを引いた4
2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
やっと1年キター
ところで運動部がルイスしかいません
(-8) 2012/09/26(Wed) 19時半頃
|
|
いや運動部がどうとかじゃなく 男しかいねえ
(-9) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
……派手なジャケットだなあ。
[受け取ったジャケットを眉を顰めて眺め、それから羽織る]
先輩が多いのかな? 同じ学年でもクラス違うとわかんねーし。
あいつ一年だよな。
[カシイの姿は見たことがある気がしたが、他の顔は知らない顔ばかり。 さて、どうしようか、とゲート傍で暫し*佇んでいる*]
(24) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
そなんだ。 や、部活によって3年はそろそろ引退のトコもあるみたいだからさ。 でもいーよね、後輩のために頑張るとか。
[リンネ>>22に答えながら、新たにやってきた人物>>23に手を挙げる]
おはよ……やっと1年きた。
[さりげなく参加用紙を覗き込んでいた]
(25) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
ケイと微妙に食い違った気が まあいいや何とかなる (削除間に合わなかった)
(-10) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
― 入場ゲート前 ―
ゆー
えんー
……ちっっ!!
[ぴょんと扉の前でジャンプ&静止]
(26) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
ん?自己紹介? あたしは3年3組のナデシコだよー。
[積まれたゼッケンの中から2色の1番を引っ張り出した]
(27) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
女子きた! ……女子だよね?
(-11) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
/*
男祭りなので男で入るべきか悩んだ! そしてコーニー可愛いなーと思ったけど、普通に可愛い女の子が出来る気がしなかったのでした。
宿業ー。
33
(-12) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
/*
Σ不遜。
ハードル高いな不遜。 あいてをみくだした態度、って、うむむむむむ。
(-13) 2012/09/26(Wed) 20時頃
|
|
/*
ところで箱のCSSが物凄く崩れるんだ……僕だけかな。 もうちょっと試してみよう。
(-14) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
あぁ。緊張は少し、しているかもな。 貴重な、弱小部の予算ゲットのチャンスだし。
[>>15カシイに一つ頷き]
それに、突然背後に気配があると、いきなり殴られるんじゃないかと思うよな?
[真顔で同意を求めた]
あれ、占いらしいけど、書かれてる意味は良く分からないんだよな。
[がちゃがちゃから出た、「異端」と書かれた紙に視線を送り、眉を寄せた]
(28) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
[何故か何処かに向けて、ポーズをとっている級友――リンネに唖然とするも、 挨拶をし合う二人に気を取り直し]
あー。 リンネも参加するんだな。よろしく。
にしても。ジャケットがなかなか、目に痛いな……。 これが、ぽけ○んフラッシュか。
[違います] [新たに現れた小さな少女からは、さりげなく距離を取った*]
(29) 2012/09/26(Wed) 20時半頃
|
|
/* なぜケイかというと、今の状態でケイが入ってきたら尻尾振りそうなので。 防ぐために自分で使ってみた寸法です
(-15) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
[お気に入りのにのみやさん人形をなでなでしつつ、 理事長は優雅にお茶を飲んでいる。]
どうやら、ぼちぼち集まってきてるようね。 ふふ、みんな頑張ってほしいわね。
(@2) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
3年2組、で……ええと、 しかしミステリーとミリタリーは全然違うだろうまったく。
かくなる上は予算獲得の暁には、 ミステリー研究会を武力制圧するしかないな
[ぶつぶつ書類記入して、ジャケット1を手に取ったり、ゼッケン16入手したり]
……随分派手なジャケットだ、 想定よりもミッションの難易度があがるな、これは。
[しぶしぶ迷彩ジャケットを脱ぎ捨てた]
(30) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
クレシェンテは、巷ではもっぱら23と噂のようだ。
2012/09/26(Wed) 21時頃
クレシェンテは、キャラ被りはいかんな!19
2012/09/26(Wed) 21時頃
クレシェンテは、つまり、意外とフレンドリー
2012/09/26(Wed) 21時頃
|
というか、 ……3-B意外と参加者多いな。 一応、友好国として接しておこう。
仮想敵国は……今のところカシイ[[who]]か。
[じ、と戦力を観察中]
(31) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
なるほど英語部。 異国の言葉の習得は諜報活動に必須だからな、 戦力としてあなどれん……。
用心しておこう。
[とりあえずカシイの様子を伺っている*]
(32) 2012/09/26(Wed) 21時頃
|
|
/* そしてツイッターみて元祖ケイのかいりさんの発言に俺ですまない、と言いたい。
でも自分だけど横のケイみるとどきどきするよね
(-16) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
殴る……?
[ジークの言葉>>28に目を瞬かせた後、笑みを浮かべた]
ふだんどんなサバイバルな生活送ってるのさ。 どこぞのミなんとか研究会じゃあるまいし?
ま、仲良くやろうよ。 不意打ちしたりはしないから、安心して。 ああ、あの診断、何て出たの? ……俺のは「情熱」だってさ。 まあ、当たってるかな。
[自分の紙はポケットにしまったまま、内容だけを告げる]
(33) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
ン? ああ、おはよ。まだ1年って俺らだけ? お前、Aのカシイだよな。
今日はよろしく。 このジャケットってチーム分けなんかな?
[ジャケットの色が2色あるのを確認して]
今のところ赤が多いみたいだけど。 ――ん?
[視線を感じてきょろきょろと見回した。先輩らしい>>31姿が見える。その視線の先を追うと自分ではなくカシイを見ていたのかと頷いた]
(34) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
確かに凄い色だよね、ジャケット。 きっつい赤ときっつい青。 あんまり混ざってて欲しくない……
[ジーク>>29に頷いてから、小柄な少女がやってきたのを見て手を振る]
ああ、女の人来た?よろしく。 へえ……茶道部なんだ。 今日は文化系が多いのかな。
[などとナデシコに挨拶をしていたが]
どうかした?
[さりげなくジークが後ずさるのに気がついて、顔を覗きこむ]
……ふうん?
(35) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
[ケイ>>34にはにこりと笑って]
ん、A組。よろしく。 まだ二人だけ、だねえ。 全部で何人来るのか知らないけど。
ジャケット、わざと目立つ色なんだろうね。 ゼッケンもどういう意味なのかな。
……ん?
[ケイにつられて視線を追うと、ミなんとか研究会の人がこっちを見ていた>>31>>32]
あっれ、さっき言ったの聞こえたかな? ディスったつもりはないんだけど。
[呟いて、肩をすくめた]
(36) 2012/09/26(Wed) 21時半頃
|
|
―ゲート前―
…頑張って…部費を獲得しないと… …このままじゃ…
[静かに決意を込めて参加申込書を記入している。2年1組。 ジャケットの色は2、番号13]
(37) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
[辺りを見回していたが、ナデシコの方に視線を向けた]
……一年、かと思ったら3年なんだ。 先輩なのに子供扱いしそうだけど。 3年って言ったら、あっちもなかなか、かな。
[ナデシコからリンネへと視線は動いて、それからカシイに戻ってくる]
(38) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
合唱部 エリーは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
さっき? でも、仲良くしたいとか、何とか言ってなかったっけ? [どうやら心配の部分は聞き逃してしまったらしい。 それからゲート前にやってきた三つ編みの生徒が目に入る。 軽く頭を下げた]
(39) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
[貰ったトロピカルブルーのゼッケンを、わたわたしながら着用していると、 ガチャガチャマシンが目に入った。 「無料」と書いてあったので、つい回してみると。 「宿命は28」と書いた紙が入っていた]
(40) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
[不器用なので、何度やってもゼッケンの紐が縦結びになってしまって。 わたわたしていたら、赤いゼッケンで赤い髪の毛の男子生徒に会釈され>>0:39]
…あ、こ、こんにちは…
[ドモりながらも、なんとか頭を下げ返した]
(41) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
合唱部 エリーは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 22時頃
|
/* Q:なんで合唱部? はじめ、シャオで空手部にするつもりだったよね?
A:なんかエリーのキャラグラ(というか髪の色)みたら、 初音さんにしか見えなかったから。つい出来心で。
(-17) 2012/09/26(Wed) 22時頃
|
|
こんにちは。 先輩かな? 1年じゃみない顔だし。
[挨拶を返されて、同じように挨拶を返した。 どうにも2年や3年の女生徒は幼く見えるらしい。 いやいやひょっとしたら飛び級かも知れない、と思ったり]
今日はよろしくおねがいします? 俺は赤で、そっち青いジャケットだから、チーム分けなら敵同士だけど。
(42) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
/* もしかしてゼッケンってマジックテープでジャケットに張るタイプだったのかな?そんな気がしてきた。 ゼッケンって言ったら、紐で結ぶタイプのしか思い浮かんでなかったorz
(-18) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
―ゲート前―
[身長192センチの強面の男がのそっとゲート前の机に影を作った。]
ここ……に、書くのか。 1年2組、園芸部会計 フォルクハルト――
あァん? ジャケット?
[手に持つジャケットは2色、37番のゼッケンが貼ってある。]
(43) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
…えっと…1年生のコ、かな? …私は、2年A組の、エリーって、言います…
[反応>>0:42からすると後輩だと辺りをつける。 後輩相手でも若干敬語なのはデフォルトです]
…やっぱり、チーム戦なのかしら…?この、ジャケットの色… …あんまり、体力つかうの、苦手なんだけど… …歌とか、穏便なルールだったら、嬉しいんだけど…
[この後のことを考えて、少しブルーになってきた]
(44) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
/* 文科系多いね… やっぱ空手部にすればよかったのかな?
ところで宿業「不器用」なので、携帯使いこなせないコにしていいかな? 正直秘話がとっても苦手なのです。ナカノヒトが。
(-19) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
[用意されたジャケットは少々ぱつんぱつんで、男――まだ15歳の少年――はもぞもぞと身体を動かす。 ふと目についたガチャガチャを回すと、出た紙には男の本質を占うかのように、26の文字が躍っていた。]
…………。
(45) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
ウゼェ……。
[フン、と鼻を鳴らしもう一つ回す。 ガチャン。21]
(46) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
[見る間に太い首まで朱に染まる。 紙を握り潰して放り投げ――ようとして、ポケットにしまった。]
(47) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
エリーって書いてあるとどきっとするよ!(自意識過剰)
偽善か……。 「先輩に憧れ(憧憬)て、大して好きでもないのに花の世話をしてる」くらいしか思いつかない。
(-20) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
1年のCです。 チーム戦かどうかは、始まってみないと。単に色が二色なだけかも知れないし。 お、三人目みっけ。
[その身長の高さから、1年の間では既に有名な男だった。 名前はなんだっけ、と考えながら、挨拶代わりに手を挙げたり]
(48) 2012/09/26(Wed) 22時半頃
|
|
>>25 ははっ。他に幽霊部員しかいない科学調理部に引退なんてあるわけないじゃないかっ。
[つまり部の私有化です]
……もとい、後輩のためなんて美しいよね。うん、うん。
[頷いてにこにこ]
(49) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
…どうなんでしょう… …ジャケットの色ごとに…何か違うことやらされたり…
[チーム戦以外でジャケットの色を分ける理由を考えてみたが、 あんまり良い考えが浮かばなかった。 ケイ>>0:48の「3人目」との声に視線をゲート前にやると]
…大きい…
[見たまんまの感想が、つい口から毀れた]
(50) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
わ、あいつでっけー。 ……つか、バスケ部に勧誘したけど断られたやつじゃーん。 もったいねぇ…あの身長。
[参加用紙を書いてから、ぼやぼやしてたら、なんだか、ほろほろ人が集まってきた。 その中に背の異様に高い男、フォルクハルトの姿を見ると、アー後、残念そうな声をあげた。 ちなみに身長はフォルクハルトには負けちゃってる。]
(51) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>29 ジークもよろしくっ。
なんか三年多いねー。
フラッシュ? 放送禁止止めてよ。せっかく自己紹介したのに。
(52) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
あんれ、んで、あれ、エリーたんじゃねぇの?
[今年は同じクラスじゃないが、去年一緒だったエリーの姿をみて、またおーい、と手を振った。 と、同時に、あー、あのどんくせー女、こんなところにきて大丈夫かよ、とも思った。]
エリーたん、歌うたい部だっけ? こういうところ、来そうにないって思ってたけど、大丈夫なん?
[一応心配するフリをしてみた。]
(53) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
お。
[手が視界に入り、頸を下げる。]
ああ、隣のクラスの……。
[名前は思い出せない。 先刻書いた紙をめくり(カンニング)、ふむ、と呟いた。]
俺だけじゃなかったんだな、1年で来た奴。
(54) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
ジャケットの色ごとっていっても、二色しかないからなぁ。
[エリーの言葉に自分のジャケットとエリーのジャケットを見比べる。 それから、エリーにルイスが話しかけるのをみて、声を掛けたフォルクハルトの方へ顔を向けた]
二人だけじゃなくってAのカシイもいる。 まだ来ると思うけど、どうかな。
しっかし、ほんとでけぇな、お前。
[近くに立てば見上げる身長。170ちょっとしかないケイとしては羨ましい限りだった]
(55) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
…あ、ルイスくん… …そういえば、バスケ部、だったよね?
[元クラスメートにおーいと手を振られ>>0:53、小さく振りかえした]
…全然、よくない……私、運動得意じゃないし… …なのに、くじ引きで、合唱部、代表、当たっちゃった…
[その時のこと思い出してしゅんとなった]
(56) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
1年生、なんですか…!
[フォルクハルト>>0:54の言葉に、思わず大きな声をあげた。 見た目で勝手に3年生だと思い込んでました]
(57) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
はっ。気づいたら一年生に占領されてたし。
[>>57言い方的に同級生だと思っている]
(58) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
>>56
ほえ、くじ引きだったん? なんだ、かわいそうだなぁ。
[エリーがくじ引きで来たときいて、同情めいた言葉を返す。 しかし、くじ引きで決めるとは合唱部はよっぽどどんくさいヤツばっかりなんだなぁと思いつつ。]
――……そしたらさ、俺、エリーたん逃げれるように手伝ってやるよ! 危なかったら声かけて?な?
[明るく軽い調子でエリーにそう告げる。]
(59) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
…え、あ。その… …私、これでも…2年生です…
[なんか勘違いされているコトに気が付いて>>0:58慌てて訂正した]
(60) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
ケイは、ゲートの柵に凭れて、他に来る生徒を*眺めている*
2012/09/26(Wed) 23時頃
|
うん、そうそう、仲良くしたいよね。
[ミなんとかの部分は気に留めなかったらしいケイ>>39には、さらっとごまかしておく]
あ、エリーセンパイ。 こないだはども。英語の合唱曲の楽譜、助かったよ。
[A組同士、交流はある。 ケイと挨拶を交わしているエリーに、手を振った]
(61) 2012/09/26(Wed) 23時頃
|
|
そそ、俺もいるよ。よろしく。
[自分の名を呼ばれ>>55、そちらにも手を振った]
あー、B組。 今んとこ1年はクラスばらばらだね。
[フォルクハルトを見上げた。 ちなみに自分は3]…1.意外と長身、2.まあ中くらい、3.割と小柄]
(62) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
…うん。 …でも、くじ引きで決まったといっても、これでも、代表だし… …合唱部のためにも、絶対、部費をもらってこないと、いけないし…
[ルイスの同情めいた言葉>>0:59に、半泣きで決意表明する]
う、うん… …もし、危ないときは、ルイスくんに、助け求めるかも。 …メールとか、打つの、私すっごく苦手だから、 その前に、つかまっちゃうかもしれないけど…
…ありがとね、そう言ってくれて… …ルイスくんも、自分の部活もあるのに…
[ルイスの言葉を額面通りに受け取って、感謝した]
(63) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
……ほんとでっかいよね。 あのバスケ部のセンパイもなかなかだけどさ。
[ちらりとルイスをみやった後、ケイよりも更に低いところから、園芸部員の長身をしみじみ眺める]
(64) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
えっ。本当?
[じーっと>>60懐疑心を持った目で見つめてみた]
(65) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
牛乳は偉大だ。
[二人に近づくと、見上げる視線に真面目くさって答える。 傍らにいた女性は彼の彼女だろうか。 敬語だが、自分より下という事もないだろうし、自分を知らないならタメでもないし、つまり、あれだ、敬語属性、と当たりをつけてひょこと会釈する。]
……どもッス。 園芸部のフォルクハルトです。
(66) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
……んー?
[視線を感じた>>29気がしたけれど、振り返って見ても離れた所に青年が一人居るだけ]
ぶんか?なのかな? 茶道部は、お茶のんで、おいしいお菓子食べる部だよ。
[挨拶>>35に軽い調子で返す。 先程の青年の顔を覗き込む様子に視線を逸らし、貰ったばかりのジャケットを広げ]
あたし、赤いほうがいいなー。 これ組分けなの?
[もそもそ目に痛いブルーのジャケットを着込んだ。 服を着ているというよりも、完全に服に着られている状態]
(67) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
あ、おもちゃ? なんだろ。ひいてみよっと。
[ガチャガチャを発見して、首を傾げながらもハンドルを回す。 23の宿業が書かれた紙がひらり]
(68) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
あれ、何かいい雰囲気?
[潤んだ瞳をルイスに向けるエリーを見て、ひゅう、と口笛を吹いた**]
(69) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>63
絶対に部費かぁ。 エリーたん責任感強いなぁ。 俺は、遊園地であそべっから、来ただけなんだけどな。
いや、でも、遠征でぴーぴーいってるから、バスケ部も予算はほしーけど、大丈夫 まぁ、エリーたんのためなら、力になるぜい。
[ぬけぬけといい加減なことを言ってる男である。]
つか、俺も一年じゃねぇし!
[エリーをみつめるリンネにはそうつっこんだ。]
(70) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
/*
倫理。 不遜で倫理。頭かたそーです。
頭ゆるゆるで行きたいです。生きたいです。
(-21) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
[頭を下げた状態でふと横を見ると小柄の同級生。 例によって例の如く名前は覚えていない。]
あーえーと、A、だっけか? 見事にばらばらだな、確かに。
[頸が疲れてきたのでしゃがみ込む。 ヤンキー座り。]
バスケ部なぁ……そいや前に誘われたっけ……。
[園芸一筋、と断ったが。 正確には園芸(部部長)一筋なのだが、それは秘密だ。]
(71) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
…カシイくんも、代表だったんだ… …こんにちは…
[見知った後輩>>0:62の姿を見て、また小さく手を振りかえした]
…楽譜なら、大体のは、すぐに手に入るし… …また、必要になったら、言ってね…
[助かったと言われて嬉しくなって、少し先輩風を吹かせてみた]
(72) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>70 あれ、君も同級生なの? じゃあ二年か。
[うんうん納得した]
(73) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ほ、ほ、本当です! …これでも、2年生なんです…!
[リンネ>>0:65に弁解するも、どもりながら弁解すればするほど 嘘くさいということに、全然気づいていない]
(74) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
え、なんで、それで、納得するんですか…!
[ルイスを見てやっとリンネに2年生とわかってもらえたが、 ものすっごく釈然としない]
(75) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>74 ……本当?
[じっと見る。せっかく納得した所だったのだけどまた疑いだした。かなり限定的な懐疑心だった]
(76) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
>>75 え、なんとなく一年っぽくないし。 倫理大好きっ子の俺としては我思う、ゆえに我ありなのだ。
[つまり直感に従う]
(77) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
牛乳… …飲むとお腹壊すけど、そこまで大きくなれるなら、私も飲もうかな……
[牛乳の偉大さに、くらくらしてきた。 さらに、フォルクハルトの自己紹介>>0:71に、もう一度叫んだ]
園芸部なの…! …私、てっきり、柔道部とか、ボクシング部とか、だと…
(78) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
クリムゾンレッド トロピカルブルー 3C:ナデシコ(01) 3B:ジーク(11) 3B:リンネ(10) 3B:クレシェンテ(16) 2C:ルイス(17) 2A:エリー(13) 1C:ケイ(05) 1B:フォルク(37) 1A:カシイ(12)
(-22) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
英語部 カシイは、メモを貼った。
2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
え、あ、その…! …な、な、なに、言ってるの、カシイくん…!
…いい雰囲気とか、そういうの、全然、ないからね…! …そんなこと、言ったら、ルイスくんに、迷惑だし!
[口笛を吹いた後輩>>0:69に、顔を赤らめて否定した]
(79) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
/* 今回の最大目標は決まった。
偽善者ルイスを頼って、陥れられる(真顔
(-23) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
/* あと、村入ったたしなみとして、できるだけ人と喋ってフラグ立てる。 とりあえずルイスに、表向き否定しつつ全速力で立てる。
(-24) 2012/09/26(Wed) 23時半頃
|
|
ルイスくん…うかつに、「キミのため」とかそういう、セリフ吐くと… …うっかり…女の子に、勘違いされて、修羅場になっちゃうよ…
[ルイス>>0:70のセリフに、引き続き頬を朱に染めながら諭した]
(80) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
いや、お腹壊す体質の人は無理しない方がいいッスよ。
[ケイの彼女ではなくてバスケ部の先輩の彼女なのか? よくわからないので内心首を傾げる。]
……俺、学校を花で飾ってみんなが楽しく通えるとこにするのが夢なんスよね。
[勿論憧れの人の受け売りである。]
(81) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
…ほ、ほら、これ見てください…! …私、2年生ですから、2年生ですから…
[まだ疑うリンネ>>0:76>>0:77に、自分の生徒手帳を見せながら訴えた。大事なことなので2回言いました]
(82) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
私の視線を感知するとはあの眼鏡、 ……出来るな。
[>>34 ケイの視線には腕組みしつつ、ふっとか不敵に笑っていたが]
英語部の方は生意気そうだな。 やはり仮想敵国か。
[>>36 肩をすくめる仕草に一人納得の頷きをしつつ、 敵情視察のために集団に近づいてみる]
(83) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>80
ああ?なんか心配してくれてんの? エリーたんやさしーなぁ。
[その内容など、きいていないかのように、 でも、頬を染めるエリーを少し覗き込めば、口はしをあげつつ。]
(84) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>82 あ、本当だ。けど偽造かもしれないじゃないか……!
[透かしてシールや書き直しがないか見ている]
(85) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
…やっぱり、そうかな… …でも、あと5cmは、身長欲しいし…
[恨めしそうにフォルクハルト>>0:81を見上げた。 160cm台は...の夢らしい]
…ステキな、夢、だね… …そう言えば、最近、花壇にいろんな花が植えられていて、 とっても、綺麗…
…あれ、フォルクハルトくんらが、頑張っているおかげ、だね… …ありがとう…お花みてると、楽しくなれる…
[にっこり笑ってお礼を言った]
(86) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
貴様はたまに妙なことに疑いを抱くな
[クラスメイトのリンネが、 下級生に何やら猜疑心をぶつけている様子をちら見]
まあ戦場で信じられるものは、 最後には己自身でしかないからな……。
[何か勝手に納得した]
(87) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
あ、ミリタリー君だ。よっ。
[同じクラスなので軽く手を振って挨拶]
(88) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
[そして、2年生と訴えるエリーにはにやにやしつつ、 でっかい1年の男が学校を花で…みたいなことを言うのには、思わずふきそうになって、あわてて、口押さえた。]
へぇ、えらいなぁ。
[つか、そのでかい図体がもったいねぇとかは思いつつ、口ではほめてみたり。]
(89) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
[覗き込むルイス>>0:84に、ついっと顔をその視線から背けた]
べ、…別に、心配なんて、してませんし…! …事実を、言った、だけですし…
(90) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
ソース君と呼ぶぞ。
[>>88 ミリタリー君にはコンマ1秒で返した]
もう少し気の効いた呼び方は出来ないのか。 軍曹とか、元帥とか。
(91) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
ルイスは、ちらっと、リンネとか、こちらの集団に寄ってくる男?女?をみた。
2012/09/27(Thu) 00時頃
ルイスは、ちらっと、リンネとか、こちらの集団に寄ってくる男?女?をみた。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
…えっと…生徒手帳の学年を、誤魔化して… …私に、なんの利益が…
[まだ疑っているリンネ>>0:85にそう言いつつも。 半分あきらめて、リンネに生徒手帳を好きに検めさせている]
(92) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
/* やだもうww
(-25) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>91 やだなあ。そんな真っ黒な呼び方。似合わないじゃないか。
[にこやかに]
えー。じゃあキャプテン・クレシェンテ。
[左手で敬礼]
(93) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>92 ないよねー。あっはっは。
[さっくり生徒会長を返した]
(94) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
>>87 全てを疑った後に残るのは自分だけだからね……! 分かってくれてうれしいよ。
[倫理(科目名)にあこがれるお年頃です。きらきらした目で]
(95) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
俺は小さい方が可愛いと思うスよ。 ほらこう、後ろから包める感じのが……
[ちょっと部長で想像した。 鼻血が出そうになってすぐに妄想タイムを終了する]
それは良かったっす。 俺らは花だけじゃなくて人の笑顔も育ててますんで!
[またしても受け売りであるが、ドヤ顔を披露した。**]
(96) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
あー!
[びっとエリー>>92とリンネ>>94を指差し]
そこのちびっこ! だめだよ!おねーさんに絡んじゃ!!
[苛めているように見えたのか、片手は腰について頬を膨らせた]
(97) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
クレシェンテは、ルイスを見た、仮想敵国度は16(0..100)x1%くらい
2012/09/27(Thu) 00時頃
クレシェンテは、敵ではなさそうなので、涼やかな笑みをむけつつ。
2012/09/27(Thu) 00時頃
|
あー!
[ナデシコに指差されてびしっと指を返してみた 特に意味はない]
えー。まだお茶行こうとか言ってないよ?
[もともと言うつもりもありません]
ってか君も来てたんだ。うんうん。ちびっこちゃん。
[多分ナデシコよりは高いのでえばってみる]
(98) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
何を言う、 貴様は調味料という名の科学兵器を取り扱ういわばマッドサイエンティスト、黒いくらいが丁度良かろう。
[>>93 勝手に兵器だと決め付けました]
ふむ、なかなかやるな。
[キャプテン呼びには腕組みしつつ頷いた]
(99) 2012/09/27(Thu) 00時頃
|
|
そうだな、 疑わずに盲信するだけでは、 諜報員に足元をすくわれるからな……
[相互理解が成り立ってるのかは不明ですが、 結論には納得しているようです]
(100) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
>>99 えー。外は白くて中身は黒いにしようよ。大福とか。 最近はオーロラソースとかも作ってるし。 あ、海老てんぷらと絡めるとおいしいよ?
[脱線しながら勝手に頷いている]
キャプテンクレシェンテ……。
[顔をじっと眺めた]
(101) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
「後ろから包める」…?
[フォルクハルトの言葉>>0:96に首を傾げた。 ...の脳内で上手くその状況を再生できなかったようだ]
…フォルクハルトくん、上手なこと、言うね… …綺麗な花見ると、誰でも、笑顔になっちゃうし…
[フォルクハルトのドヤ顔に、受け売りだと知らない...は偉く感心した]
(102) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
あああああっ!
――って、リンネ君か。
[指指し返されて、隣のクラスの男子だと漸く気付いた]
だめだよ?おねーさんに絡んじゃ。
[大事な事なのでもう一回言いました]
もー。ちびっちゃいから、迷子かと思ったよー。 気をつけてね。
[自分を盛大に棚上げて、「ちびっこ」呼ばわりへの遠まわしなお返し]
(103) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
[とりあえずリンネに2年生と納得してもらって、生徒手帳を返してもらったが。]
……ふ、ふえぇ…
[戦場がどうたこうだいう男子生徒>>0:87や おねーさんに絡んじゃだめだよ!!!というコ>>0:97に驚いて変な声が出た**]
(104) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
合唱部 エリーは、メモを貼った。
2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
てんぷらは塩で十分だ。 てんつゆまでしか認める気は無い。
[>>101 きぱっと切り捨てつつ]
……なんだ?
[顔をじっと眺める視線には、ゆるく瞬き見返した]
(105) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
/* クレシェンテ先輩とか、ナデシコ先輩に絡みたい… …ケド24時すぎると、眠いの…ごめんなさい…
(-26) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
なんだ、 軟弱な声を出しおって。
[>>104 みつあみ眼鏡の、妙な声にちらっとそっち見た]
(106) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
うーん? なんだか、おっきいのとか、かるそーなのとか。 おどおどちゃんとか、ミリオタとか。
[きょろきょろ]
どーゆー基準で選出してるんだろ?
[予算獲得に向け集まった面々を巡り見て、首こてり]
(107) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
/*
不遜ってこういうのと違う気がするんです。
(-27) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
後ろから包まれる。なんてませたことを……!
[倫理観がうずきました]
>>103 ってなんだナデシコちゃんー。
って、誰だか気づいてなかったんだ。
[勇気あるなーと感心している]
はーい。代わりにナデシコちゃんに絡もう。
[にこやかに返した]
はははっ。そうだねー。ナデシコちゃんも迷子だねー。一緒に案内所いこっかー。
[頭ぽんぽん]
(108) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
ふぇぇ。
[なんか面白かったので真似した]
>>105 えー。おいしいのに、海老のオーロラソース。今度食べにきなよ?
似合ってるね!キャプテンクレシェンテ!
[ぐっと親指を立てた。(顔的に)]
(109) 2012/09/27(Thu) 00時半頃
|
|
どこぞのミ……
[>>33カシイの言葉に、視線を一瞬、クレシェンテに送った]
そうか。殴られるのはサバイバルだったのか。……。
[何だかちょっと遠い目をしてみたり]
ああ、不意打ちがないなら助かる。 ジャケットの色が違うやつ同士、組んで何かやらされる、なんて事もあるかもしれんしな。
「情熱」か。熱い気持ち、は格好良くて羨ましいな。 俺なんて「異端」だったぞまぁ、占いだから、当たり外れもあるだろうし、な。
[一つため息を零すと、紙を折りたたみ、胸ポケットに入れた]
(110) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
[>>35ナデシコに話し掛けるのを見れば、徐々に後退る。]
い、いや。どうもしてない。どうもしてないぞ?
[問いには首を横に振る。 カシィが覗き込んだその顔色は、青ざめていたかもしれない。 そっと視線をそらす――と、>>37新たに現れた少女が目に入る。 距離があるので、とりあえず逃げ出さずにはすんでいる]
[赤髪長身の男と良い雰囲気らしいので、見守った]
(111) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
っていうか、3年多いな?
[リンネと、もう一人の先輩がまた話してるけれど。 素直にそんな感想をのべた。]
(112) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
[>>52リンネに頷き返した]
多いな。まさか同じクラスの奴がいるとは思わなかった。 まぁ……。 リンネもクレシェントも特殊な部活だからな。
[他に人がいないんだろう、と勝手に納得した]
(113) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
ルイスは、それから、ふああ、とあくびをした。**
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
/* 身長 170+7
(-28) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
牛乳?
[>>66フォルクハルトの言葉に、ふむりと考え込んだ。 喋った事はないが、上下交流授業で見かけた事があった少年だ。 背の高い彼は常に目立っていた。]
飲んでみるか。
[現在177cm。180を越えたい]
(114) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
なんだ小さい者同士仲がいいのか。 わたしは子守は不得手だ。
[そろっと一歩下がりつつ。 >>109 誘いの言葉には難しい顔]
身の安全が確保されているのならば、 いや、しかしてんぷらにソースなどというのはやはり……
わたしを褒めてもM14くらいしかでんぞ。
[基本的に物騒だった]
(115) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
ふぇぇ?
[何となく三つ編み子ちゃんの真似をしてみました]
やだよー。 リンネ君と一緒だと小学生に間違われるもん。
[迷子案内所に行こうと頭を叩かれ、頬を膨らせた。 じりじりと距離を取っている青年>>111を目の端に、眉を顰める]
……へんなひと。
(116) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
クレシェンテは、ジーク見やった、先ほどなにやら視線を感じたので。
2012/09/27(Thu) 01時頃
ナデシコは、「子守」とか聴こえた方へ、じと目を送った。
2012/09/27(Thu) 01時頃
|
>>115 仲? 悪くはないけど。
[一歩引く姿に不思議そうに一歩踏み出した]
と言うか子守は失礼だなー。ぶー。
[ナデシコの真似をして頬を膨らませた]
ああ、大丈夫。じゃあオーブンでてんぷら風にするから。最近、いいオーブン買ったんだ。部費で。 てんぷらと言うか、そういう料理だと思えばいいんじゃないかな。
[手招き]
M14? 銃?
(117) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
ん?ああ、 予算獲得の場というこの血で血を洗う戦場では、 女子供であることなど関係はなかったな。
[ナデシコのじと目にさらっと物騒なこと言った]
(118) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
えー。さすがに小学生はないよ。……多分。
[そんな彼の身長は150+2cm]
(119) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
た、多分……。
[かなりちびっ子だった]
(120) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
遠くから眺めるだけなら、微笑ましいな。
[思いっきり一人離れた所で、ナデシコとリンネが話すのを見守った。 >>116なでしこの言葉には]
確かに小学生のようだ。
[一人頷いている。 続く言葉が自らに向けられた気がして、肩を落とした]
へん……。
(121) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
[クレシェンテからの視線を感じれば、手を上げ]
やぁ、軍曹? 殴られるのはサバイバルらしいから、サバイバルの極意を教えてくれ。
[唐突に問いかけた]
(122) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
なにやら物言いたげな視線を感じたのは、 わたしの気のせいか。
[すらっとジークの背後にたった。 民間人に手を上げたことがあったとすれば、 恐らく去年の予算獲得ゲームにおいてのことだろう]
(123) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
そうだよ!茶道部の精鋭なんだから! みんなのお菓子代のために、あたし、がんばるんだよー!
[さらっと告げられた物騒な言葉>>118にマジレスった]
でも、血で血で洗うってなんで? 参加者同士で協力したほうが、予算獲得しやすいんじゃないの?
(124) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
極意? 武力衝突は最終手段だ。 しかし、やるとなったらやられる前にやれ、だな。
[背後から何か言ってます。]
(125) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
最近の子は発育いいから。 リンネ君よりおっきい子、いっぱいいると思う。
[じーっと「小学生はない」と言うリンネの背丈>>119を見詰め。 そんな少女の身長は140+1cm]
(126) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
[>>117 お誘いの言葉に、新しいオーブンという単語が出てきてはっとする]
ということは大分金が動いている。 つまり、本気で予算獲得に来るつもりだな。
……というか、 ひとつ確かめたいのだが、その料理は調理兵器ではないのだな? 安心して食せるものなのだな?
[念押し確かめつつ]
安心しろ、モデルガンだ。
[ジークの方に向かう背中になんか背負ってました]
(127) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
何を軟弱なことを言っている、 脱落者を出さねば一部当たりの取り分が減る。
その菓子代がチロルチョコ14(0..100)x1個分にしかならなかったから、無意味だろう。
[>>124 ナデシコの言葉に腕組みして答えた]
(128) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
[>>123>>124突然背後にたったクレシェンテに、振り向きかけるが、ナデシコ達から目を離すに離せず。]
やられる前にやれ……、か。 難しいな。 下手にやると、倍返しされそうだ。
[ふむり、と中途半端な姿勢のまま、暫し考え込み]
一つ、質問したいんだが。 何故、わざわざ人の背後に立つんだ。
(129) 2012/09/27(Thu) 01時頃
|
|
>>126 ええぇ。
[ふぇぇと言いたくなる様な事実をナデシコから伝えられ動揺]
け、けど低い子は低いよね、うん。
[ポジティブシンキングすることにした]
>>127 うん、これでも部活に出なくていいから幽霊部員結構いるからね!たまに食べに来るし。 最新のスチームオーブンだよっ。
[自慢げに胸を張った]
……平気? やだなあ。平気に決まってるじゃないか。 マヨネーズやバター使ってるだけだよ。マヨネーズは自作するけどね!
あ、……本当だ。
[別の意味で掴まるんじゃないかと心配になった]
(130) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
もしかして、最終的に逃げ切れた人数によって、取り分が違うのか? 特別予算は、逃げ切った全員に公平に与えられるものと思ってたんだが……。
想像していたより、サバイバルだな。 チロルチョコは旨いが、それでは本が出せない。
(131) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
えー?そういうシステムなの? いじわるだなぁ、理事長せんせい。
[クレシェンテの予算取り分の話>>128に、遊園地の入り口を仰ぎ見る]
チロル14個じゃ、一人3個になっちゃう。 ………………。
[話している間も不自然な程感じる視線>>129に、身体ごと向き直る]
敵?
[じーーーーっ]
(132) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
/*
部員4人か……廃部してない?
(-29) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ならばやはり武力衝突の回避を考えるべきだな、 つまり外交的努力という奴だ。 もっと簡単にいえば、相手をたらしこめ、ということだな。
[>>129 問いかけの言葉にはふむ、と首を傾ける]
隙だらけの背中を見たら、 当然背後を取るに決まっているだろう。
[それからジークの視線を先を追った、小さい者同士]
(133) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
私はとりあえずミステリー研究会を、 どうにかしてやるだけの予算が手に入ればいい。
[何か具体的な制圧目標が出来てしまったようです]
(134) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
本? どんな本を出す気なんだ?
というか、何か書いているのか文芸部。
[>>131 とりあえず背中から横にひょこっと出てきた]
(135) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
[>>132此方に向き直り、見つめてくるナデシコに顔色を青く染め、首を横に振る]
敵じゃない。敵じゃないぞ。 寧ろきっと味方だと思う。きっと仲間だ。ぼくらはみんないきている。
[土下座しそうな勢いで必死に主張しているが、自分が何を言っているかはあまり理解していない。]
(136) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
低い子は低いと思うよー。 だってリンネ君、小学校の時はもっと小さかったよね?
チロル三個かぁ。 きなこにー、白イチゴにー、えーとあと一個……
[無意識にトドメのような言葉を放ちつつ、取らぬ狸の皮算用]
(137) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
リンネは、小学生の時は130+4cmだったから……!
2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
こ、これでも伸びた方なんだ……。
で、ジークは本出すの? 出したら見せてねー。
(138) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
[様子のおかしいジーク>>134に、指折り考えるのを止めて首を傾げる]
……うん、あたしもキミも生きてるけど。 今にも死にそうなお顔の色してるよ?だいじょうぶ?
[必死に首を振っている青年の所にとてとて寄って、蒼い顔を覗き込んでみた]
(139) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
たらしこむのが、一番難しい気がするんだが……。
[>>133にやはり考え込んでいる]
具体的な誑し込み方を教えてくれ。
[思いつかなかったので聞いてみた。]
いや、おかしいだろう。 隙だらけの背中を見ても、普通背後を取らないし、 そもそも、どうやったら隙だらけじゃなくなるんだ。
(140) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ミステリー研究会、殲滅大作戦、というやつか。 さすが軍曹。なかなか物騒だ。
[>>134ミステリー研究会も気の毒に、と思いながらも特に止める気はないようだ。 潰れたら何人か、文芸部に移動するんじゃないだろうか、という思考がなくもない。 >>135横に移ったクレシェンテに取り敢えずの安堵を漏らし]
やはり背後に人がいると落ち着かないな。 文芸部で書いてる物は色々、だな。ホラーもファンタジーもあるし。 俺が書いてる物は、主ににのみやさん賛歌だが。
[真顔で答えた]
(141) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
……そうだな、 まずは対象をよく観察し、知ることだな。 敵を知り己を知れば百戦危うからず、という奴だ。
[>>140 至極真面目に回答した]
……そ、そうか? 私も始終人の背後をとっているわけではないから つまり貴様が背後に立ちたくなるような背中をしてるのだな。
[ついで>>136青くなったり意味不明なこと口走ってる様子に、首傾げた]
(142) 2012/09/27(Thu) 01時半頃
|
|
ジーク体調悪いの? 救護の人呼ぼうか?
[眺めつつ、たずねる**]
(143) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
[>>138リンネの言葉には、任せておけ、と頷く。]
[>>139ジークはナデシコから、逃げ出した! 然し回り込まれてしまった!――ただ固まって動けなかっただけだが] [顔を覗き込む少女に首を横に振る]
いや、ただ単に。えーと……。 心配してくれたんだな。ありがとう。
[言い訳は思いつかず、口ごもり。青ざめたまま、引きつった笑顔を浮かべ礼の言葉をつげる。]
小さいな。
[自らより、大夫下にある少女の頭に、しみじみつぶやいた]
(144) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
いや、武力制圧は最終手段だ。 とりあえず改名を迫ろうかと思っている。
[>>141 文芸部はミス研の友好国ではなかったか、 と思うが、とりあえず穏当な方法を提示して]
にのみやさん賛歌? ……銅像?深夜グラウンドを徘徊してるという、あれか?
[怪訝に見た]
(145) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
成程。まず敵の行動パターンを調べるべきだな。
[>>142 ふむふむ、と頷いている]
いきなり背後に立つから、もしやそれが趣味なのかとも思ったんだが。 ……。俺の背中が、つい見たくなる程に魅力的なものだと、受け取ればいいんだな。 俺の家族もよく背後にたってくるし。 立つだけなら問題はないんだ。立つだけなら。
(146) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
改名か。ホラーとかオカルトとか? 友好的解決だな。
[それが一番だ、なんて言いながらも、僅かに残念そうだ]
ああ。その、にのみやさんだ。 理事長が普段人形を持ち歩いてる、にのみやさんだ。 とても愛らしい表情をしていると思わないか?
[怪訝そうな相手に、やっぱり真顔]
(147) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
にのみや……理事長せんせいのお人形さん?
[引き攣った笑み>>144を浮かべる青年を不思議そうに見詰める。 だいぶ上の方にある其の表情は、未だ蒼いまま]
ほんとにだいじょうぶ?
[問い掛けてみるも、返ったのはしみじみとした「小さい」の言葉]
…………。 小さい子が好きなの?
[人形好き幼女好きの変態なのかと、何となく後じさった]
(148) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
会話で探りを入れるもよし、 しかしこちらが探っていることを気付かれてはいけないな。 なんだ、貴様にも仮想敵国がいるのか。
[>>146 真面目に聞いている様子からそんなこと口にして]
そうだな……、無防備な背中には、 つい突きつけてやりたくなるような誘惑があるな……。 なんだその家族とは気が合いそうだな。
[何を、とはいわぬまま背負った袋撫でつつ、 またちらっと引き攣り顔とかみやり]
(149) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
……苦手なの か?
[首を捻りつつ、横目に観察してました]
(-30) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
――……あ。 あたし、17だから。
[眉を寄せたまま告げて、カシイ[[who]]の影に隠れた]
へんな人、知り合い?
[リンネが青年を「ジーク」と呼ぶ>>143のを耳に、首を傾げ]
大丈夫って言ってるけど、大丈夫じゃないと思う。
[真顔でこくこく頷いた]
(150) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
友好的解決では不服か? しかし争いは何も生まんぞ。
[>>147 案外まともなことをいいました]
生憎顔までまじまじ見たこと無い。 そうか、可愛いのか。 今度見せていただくことにしよう。
[果たして見せてもらってその意見に共感できるかは不明だが]
(151) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
茶道部 ナデシコがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(茶道部 ナデシコは村を出ました)
|
人形だ。俺も欲しいんだが、何処かに売ってないものだろうか。
[>>148人形の話題が出れば、僅かに喜色をあらわし、こくりと頷く]
…………。 何だか誤解があるようだが。
小さい子が好き、なのではない。 ただ、素直な感想を漏らしただけで、それが好きか嫌いかなんて一言も言ってないぞ! 確かにちょっと人形が動いてるみたいだ、とは思ったが!俺が好きなのは人形ではなく、にのみやさんだ!
[必死で否定している。つもりだった]
(152) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
――いたた。
転んじゃった。
(153) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
[>>143リンネの言葉には、ふるふる首を横に振る。]
体調が悪いわけではないからな。 これで、救護班の手を煩わせるのは申し訳ない。
そのまま、参加できなくなっても困るし。
(154) 2012/09/27(Thu) 02時頃
|
|
な、なんのことだろうか 苦手なものなんて何もないぞ。
[あからさまに目をそらした]
(-32) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
/*
折角だから希望入れてみよう。 やったことない能動役職ー。
(-31) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
ジークは、転んだナデシコに手を伸ばしかけて固まっている。
2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
[カシイの足元で、擦り剥いた膝に付いた砂利を払って]
うー。 ばんそこ持ってきてないよ。
[にのみや人形への愛>>152を力説する青年に、カシイの影でびくびく。 手を伸ばしかけた状態で固まっている様に、此方も*固まった*]
(155) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
不満なんて何もないに決まってるじゃないか。 それが一番だと言っただろう?
[>>151笑顔を向けた。つもり。]
軍曹は、割と争いが好きそうに見えるんだがな。
にのみやさんは、是非見てみるといい。 銅像の滑らかさと冷たさを、あの愛らしい表情が引き立てている。
[きっと共感して貰えることだろうと、信じ込んでいる]
(156) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
[転んだナデシコは、目下仮想敵国の足元である。 とりあえず視線をやるに留めて。 なにやら物いいたげにジークみた]
………人形?
[小首傾けつつ、背中に立った。]
ワタシ リカ、イマアナタノウシロニイルノ
[裏声]
(157) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
クレシェンテは、はっ、にのみやっていえばよかったか
2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww リカwwwwwwwwwwwwwww めりーさんです ね……
(-33) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
気づかれない為には、慎重さが必要だな。 仮想敵国……。そうだな、俺にも仮想敵国がいるので、必死で対策を立てている。
[>>149やはり真面目に耳を傾けている]
突きつけなくていい。というか突きつけるな。 家族と同じことする奴が増えたら、俺の傷が増える。
[クレシェンテが背負う袋に視線を送り、むぅと眉を寄せる]
何を持ち歩いてるんだ、何を。
(158) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
遺憾であるな。 戦友との和は大事だ、協調は心得ている。 何より平和は尊い。
[>>156 熱い訴えには真面目に考え込んだが] 銃火器の冷たさとフォルムの美しさなら、 共感はたやすいのだがな……。
愛らしい表情というのが想像を妨げるな……。
(159) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
[転んだナデシコに手を差し伸べて良いものか悩んでいる]
噛み付かれたりしないだろうか。 怪我をしているなら、手当の必要があるし、救護班を呼ぶか?
[取り敢えず、固まっている少女に問いかけるだけは問いかけた]
(160) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
どうみても血の気が引いているぞ。
[逸らされた視線をじっとみつつ、 顔に出てることは改めて親切心で教えてあげた]
(-34) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
[>>157背後から突然聞こえてきた声に周囲を見回す。 声が聞こえてきた、と思われる方向に居るのはクレシェンテだけで、はて、と首を傾げ]
……。 リカ、とは誰だろう?誰かいたか?
[問いかけた]
(161) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
/* 女の子がちょっと苦手。くらいの予定だったのに怯えすぎてどうしよう。 いっそ土下座するか(違う
(-35) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
くっ、察しの悪い奴だな。 人形といえばリカだろう……!
[>>161 人形が好きなのかと思ったが、 古典的人形であるリカに反応がない、つまりは不正解か、と分析したが]
なんだ、裏声損したぞ。
[ちょっと不満そうでした*]
(162) 2012/09/27(Thu) 02時半頃
|
|
平和が尊いのは良く分かるが…… だったら、なぜそんなものを
[視線はクレシェンテの背負う袋へ。どう見ても武器だ]
愛らしさが一番大切なんだぞ。愛らしさが。 今にも動き出しそうで、しかし冷たいまま。ロマンを感じるだろう。
銃火器、は美しいのか?
(163) 2012/09/27(Thu) 03時頃
|
|
…………。 そ、そうか。暑いからな。もしかしたら、熱射病だろうか。
[違います]
苦手なものがもしあったら、そこをつかれるじゃないか。軍曹ならその危険性を理解できるだろう。 だから俺に苦手なものなんてないぞ!
[言い張った]
(-36) 2012/09/27(Thu) 03時頃
|
クレシェンテは、視線に、平和の為には犠牲がつき物だ とかしみじみ言った*
2012/09/27(Thu) 03時頃
|
……。犯人はおまえか。何かの超常現象が起きたのかと、一瞬本気で思ったじゃないか。
第一俺は、別に人形が好きなわけじゃなく、 俺はにのみやさんが、愛らしいと言っているだけで。 ただの人形と、にのみやさんを一緒にするなんて、にのみやさんに対する侮辱で――
[略。にのみやさんの魅力を延々話し続けている*]
(164) 2012/09/27(Thu) 03時頃
|
|
[フォルクハルトの誤解には気づくはずもなく。 エリーがルイスに相談するのを見ると、逆に誤解をして]
へーそうなんだ。
[何がそうなのかよくわからない納得をする。 リンネとエリーのやりとりには、若干突っ込みたくもあったが、先輩らしいので心の中に留めておいた。
エリーがルイスとの仲を否定する様子も、なるほどなるほど、とさっきの納得に輪をかける事にしかならない]
花飾ってって、全く似合わないよな……。
[フォルクハルトの言葉にぼそっと零した]
(165) 2012/09/27(Thu) 13時頃
|
|
[そうして眺めていたけれど、リンネが声をかけた相手、の方を見る。 さっきカシイを見てた奴だ、と思うも会釈だけして、リンネとのやりとりにぷっと小さく吹いた]
先輩達って、ほんといろんな人がいるな。 あ、俺は天ぷらにはソース派。衣とソースの相性が好きなんだ。
えーと、クレシェンテ先輩、か。
[参加用紙を捲り、ゼッケンの番号とつきあわせて確認。 ミリタリー君だの元帥だのという呼称にになわない容姿に、少し興味を抱く。 最も、その興味も割と直ぐに消えてしまうけれど]
(166) 2012/09/27(Thu) 13時頃
|
|
[それからは先輩達の名前を参加用紙とゼッケンで確認して、小さい先輩二人を面白そうに見ていたりしたが、やがて小さく欠伸をすると、策に凭れたまま*うとうと*]
(167) 2012/09/27(Thu) 13時頃
|
|
あんたらおもしれー。
[フォルクハルトほどではないが、 背の高い男はわざわざしゃがんで、ジークとクレシェンテの二人を見上げた。]
ニノミヤちゃんもリカちゃんも幸せもんだねぇ。
[にやっ]
(168) 2012/09/27(Thu) 16時頃
|
|
つーか、フォルクハルトくん? 花飾るのもいいけどさぁ、君、やっぱ、バスケ部のガーデンウォールにならないか? いい壁だと思うんだよなぁ。
まぁ、とりあえず、最初は助っ人でもいいからさ?どおよ?
(-37) 2012/09/27(Thu) 16時半頃
|
ご参加のみなさん、ありがとうございます!
思ったより参加いただけてうれしい限りです。
ただ、もう少しいたほうがより楽しいかなぁって思いますので、
もう少し募集してみたいと思います。
ただ、あまりだらだらしててもなので、
29日か30日あたりに開始はしようと思います。
その場合は少し構成を考えますね!
(#10) 2012/09/27(Thu) 17時半頃
|
家族に銃を突きつけられているのか? 貴様の家庭は紛争地域にでもあるようだな、 傷は男の勲章だから気にするな。
[>>158 なんかよく考えたら聞き捨てなら無い言葉だったので、若干わくわくしながら問い返しつつ。 >>163>>164 とりあえず生ぬるい視線を送った]
つまりこうか。
……ワタシ、ニノミヤサン、 イマ アナタノ ウシロニイルノ
[止まらないにのみやさんトークに軽くあくび零れた]
(169) 2012/09/27(Thu) 18時頃
|
|
[>>166 さりげなくてんぷらトークに口をはさんできた 赤毛めがねのその主張には、意味がわからん、の目線を送った]
黄金色のてんぷらを黒いソースで汚すだと……
[きっと仮想敵国度は89(0..100)x1パーセントくらい]
(170) 2012/09/27(Thu) 18時頃
|
クレシェンテは、ケイを迎撃対象と認識、目標を補足
2012/09/27(Thu) 18時頃
|
ん?
[>>168 なんか下からしゃがみこんでる赤毛を、 腕組みしつつ見下ろした]
リカが幸せ? わたしはジークと違って人形愛の趣味はないぞ。
[きぱっと]
(171) 2012/09/27(Thu) 18時頃
|
|
へー、先輩、でも、人形とか持ってたら似合いそー。 美人じゃーん。
[クレシェンテにへらっ]
(172) 2012/09/27(Thu) 18時半頃
|
|
……人形、 THAMSくんなら手元に一体くらいあっても構わないが。
[多分、射撃の的にするつもりです]
は?美人……?わたしがか? 何か言葉と対象を間違えているんじゃないか。
[>>172 怪訝な顔して見下ろしつつ]
(173) 2012/09/27(Thu) 19時頃
|
|
THAMSくん、なんだろっ?ソレ。 先輩に可愛がってもらえるなら、人形でもうらやましいなっへへ
[射撃の的だなんて知るわけがない。]
つか、美人じゃーん。 って、言葉と対象?アレ?
[見た目で女性と勝手に判断しています。が怪訝な顔にはてな?]
(174) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
―― 入場門 ――
剣道部のコーニー、来たよ
[面倒くさそうに参加用紙を記入している女が一人 2年3組 ゼッケンの色は1の28番 受け取る物を受け取って、きょろきょろと周りを見回し]
涼しそうな所で、サボってようかな
[ふわぁ、と大きなあくびをした]
めんどくせぇ
(175) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
10 しゅくぎょーだいす
(-38) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
なかなか殊勝なことを言うな。 ミリ研に入部すれば、足腰立たなくなるまで、 それはもう存分に可愛がってやるぞ。
[涼やかに笑みを浮かべつつ]
誰彼構わずそういうことを言うのは、 あまりおすすめせんな……
[はてな?顔の疑問には答える気はないようだった。 ちなみに身長は160+10くらい]
(176) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
ルイスは、知ってる声がした。およ?
2012/09/27(Thu) 19時半頃
クレシェンテは、ジャージ姿がわりとすらっとしてます。
2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
なんだ、コニたんも来たんかー。
[クレシェンテとジークの下にしゃがみ込んだまま、コーニーに手ふりふり]
(177) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
ルイスは、無い乳な先輩なんだろうなぁ…と思い込んでいる。
2012/09/27(Thu) 19時半頃
クレシェンテは、コーニーを見やった推定仮想的国度は58(0..100)x1パーセントくらい
2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
誰がコニたんだ、誰が
[手を振られたのよりも、声の方に反応したようで 面倒くさそうに、ひらりと手を振り返した]
つーか、何集合してんの 面白い事でもあんのかい?
[なんとなく、歩み寄ってみたりして]
(178) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
58%……、
まずまず出来る、といったところだが、 士気が低い、そう脅威でもないか。
[>>175 とりあえず敵情観察だった]
(179) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
>>176
へ、ぞ、ぞんぶんに? ひあ……それって、アレでソレな想像しかしませんぜー。
[ミリ研自体知らないのかもしれません。]
あ、俺、バスケ部っす。掛け持ち駄目っていわれてんスよねー。 先輩に可愛がってもらいたかったなぁ。
[レギュラー選手は掛け持ち厳禁の掟があったりするのだった。 とにかくへらへらっと、鼻の下のばしつつ……。]
誰彼かまわずなんて、んなことないっすよー。 可愛く美しい女性たちが罪なんス。
[にこやかー]
(180) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
はい…、参加希望です。
[参加用紙にさらさらと自分の組と名前を書く。 4年1組、…ヨシノ。]
ジャケット、2色あるんですか。2 ゼッケンの番号は、10番、まだあります?
(181) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
|
コニたんはコニたんじゃーん。 つか、やーっと同じクラスあえた感じ。 宿題やったー?
[当然やってない顔だった。]
(182) 2012/09/27(Thu) 19時半頃
|
ヨシノは、エリーとはクラスメイトです。2年A組。
2012/09/27(Thu) 19時半頃
ヨシノは、ああ、もう10番はないですか。では33番は?
2012/09/27(Thu) 20時頃
|
士気が低くちゃ、駄目なのかい? 鬼ごっこなんて、剣道に関係ない事にゃ興味ないんだよ
[敵情視察の声が聞こえたなら>>179とりあえずそう返して]
んだよ、同じクラスの奴いねぇのかよ ますます面倒になってきた
宿題? んな面倒なもんするわけねぇじゃん
[当然と言った顔でルイス>>182に答えて]
そゆのは、頭のいい奴の写させて貰うからいいんだよ
(183) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
ルイスは、コニたーん、同じクラスクラス(顔指さし指さし
2012/09/27(Thu) 20時頃
|
[鮮やかな青のジャケットを着込めば、 盛り上がってた男女の姿。どうやら同じクラスらしい。 ぺこり、とお辞儀して、自分も同級生がいないかどうかきょろきょろ。
金髪のきらきらの軍事マニアみれば、]
ああ、非部仲間のクレ先輩じゃないですか。こんにちは。
(184) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
ヨシノは、風が吹いたので、髪をかきあげた。25
2012/09/27(Thu) 20時頃
|
何がアレでそれだ。
なんだ、掛け持ち禁止でも見学に来るくらいは構わないだろう? すぺしゃるこーすを味わわせてやる。 案外ミリ研の虜になるやもしれんぞ。
[伸びてる鼻の下を見つつ、 >>180 とりあえず女だと思われていることはわかったが]
そうか、ならわたしは無罪だな。
[さらっといった]
(185) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
背信!難しいな。
私ももう1個こっそり振ろう。17
(-39) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
淫蕩きたわぁ。でも、こっそりでこれは 流石にアレな人になっちゃうので、なかったことで。
(-40) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
背信!裏切りまくればいいんですね!
美味しい!これはクレ先輩に絡まざるをえない! そう思いませんか?
(-41) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
もう、コニたん可愛い顔して、お口わりーんだから。 けんどーぶってそこらへん厳しくないん?
いや、バスケ部は、アレよ…ええと、 そうね。風紀関係は厳しくないけどね…。
[説明しようとして顔が青白くなった。 風紀は厳しくないが、練習めっちゃ厳しいらしい。……まぁ、よく見なくても鍛えられてる身体をみればわかるだろう。]
(186) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
なに、 戦意のない者は征服がたやすいというだけのことだ。 勝ちやすいに越したことは無い、 これから行われるのはスポーツではなく戦争だからな。
[>>183 予算獲得に本気の人でした]
ん……おお、同盟国。 竜田川を血でくれないに染めに来たか。
[片手をあげてさらりと物騒な挨拶]
(187) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
>>185
見学かぁ。 つか、そんなん見つかったら、グラウンド49周させられっけど、先輩、かばってくれる?
[へらっと笑いつつ……。]
ん?無実?
[自分の言った言葉と照らし合わせて……。]
(188) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
面白い、か?そんな所あっただろうか。
[>>168しゃがんでいる赤毛の男を見下ろし、はて、と首を捻るが、続く言葉には、素直に嬉しそうに笑を浮かべる]
そうか、ニノミヤさんが幸せか。 そうならば良いんだがな。
[>>171クレシェンテの言葉に]
俺も人形愛の趣味は無いぞ。 俺の好きなのは――
[以下省略。 ルイスとクレシェンテのやり取りを聞けば、ルイスの勘違いに気づきもしたのだろうが、一人只管、ニノミヤさんの魅力を語り続けていたため、知る由もない]
(189) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
紛争地域にある訳ではないが、俺の家族は、楽しくモデルガンをぶつけてくるからな……。 たまに痣が残る。 勲章と思えば、誇らしいのか?
[>>169楽しげに問いかけるクレシェンテに、言葉を返す。] [生ぬるい視線には気づかず、嬉々としてニノミヤさんトークを続けていたが――]
ニノミヤさん!?
[ばっと、後ろを振り向ききょろきょろ見回す。当然居るはず等ない]
お前たち、ニノミヤさんは何処だ
[周囲の面々に、真顔で問いかけた]
(190) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
え?先輩、男なん?
[ぎょ……]
(191) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
ルイスは、ヨシノは見たことあるなぁーって顔。
2012/09/27(Thu) 20時頃
|
軍隊ではよくあることだ。
[>>188 庇うのか庇わないのか、 よくわからない言葉を返したりしつつ]
それも軍隊ではよくあることだ。
[>>191 何か自らに問うような様子に、 大事なことだから2度言った、のではなくて]
(192) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
ふーん?
[赤くなって否定するエリー>>79を、真顔のふりでじーっと見つめる]
全然、ないんだ?ふーん? ルイスセンパイは嬉しそうだけどね。 まあ、ほんとのトコはおいおいわかるかな。
[引っ張るつもりはないのだった]
(193) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
にしても、あんた……名前長いな、フォルクでいい?
[学校を花で飾る、と夢を語る長身の園芸部員>>81を見上げ]
いいね、そういうの。 夢持ってがんばってるのさ、俺好きだな。 情熱を感じる。
[しみじみと頷いた]
にしても、そっか……後ろから、ねえ。 いいねえ、そっちもさ。
[続く台詞>>96にも、にやりと笑ってみせる。具体的に何を想像しているのかは読めないが]
(194) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/27(Thu) 20時頃
|
にのみやさんが喋ることに疑問は無いのか。
たぶん……あちらじゃないか?
[>>190 とかいいつつコーニー[[who]]を指差した]
(195) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
わ、まじ?やだ可愛い……。
[どうやらクレシェンテが男らしいと気づいて、嫌な顔するかと思いきや。 そんなおばさんみたいなこと言って、両頬に手を当てた。]
へーーーーー びっくりしたぁ………。
[それからへらっと。]
せんぱーい、かわいーねぇ。
[あっけらかん]
(196) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
/* だって偽善者ですから。
(-42) 2012/09/27(Thu) 20時頃
|
|
……は?
いや、確かに軍隊ではよくあることだが、 ちょっと待て?
[>>196 なんだこいつ、と改めて見直した。若干困惑の表情になった、一向に相手が動じてないのがちょっと悔しい]
そもそも軍人に対して可愛いとは何事だ…!
[結果、逆切れした]
(197) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
[クレシェンテ>>187に、にぃっと口角をあげた笑み浮かべ、]
ええ、今日はお手柔らかに。 相変わらず先輩の解釈は斬新ですよね。 その水をくぐるのはどなたかしら?
(198) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
ヨシノは、ジーク>>190の叫びに、首をかしげた。ニノミヤ、さん?参加者の方?
2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
口が悪いのは、部活関係ない そして、ルイスにも関係ない
俺はずっと、口わりぃの
[女らしさなど、特に自分には求めていないのであった>>186]
戦争・・・? んだよ、俺を制圧するってか?
[じーっとみた、じーっと>>187]
(199) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
ところでジークセンパイさあ、なんかナデシコセンパイのこと……
[青ざめた顔でナデシコと謎の攻防を繰り広げているジーク>>144に問い掛ける]
ああ……幼女好き……なの?
[自分の背後に隠れるナデシコは、確かにかなり身長が低い>>150]
そっか……異端、って、そっちか……。
[先ほど聞いた占い結果>>110を思い出し、納得しかけたが]
え?
[他の面々とのやりとりの後、やがて始まる熱いにのみやさんトークに、しばし言葉を失った]
(200) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
って、あれ、ナデシコセンパイだいじょぶ? や、あの、ジークセンパイ…… 助けるなら助けるで……
[転んだナデシコへ手を差し伸べかけたままかたまっているジークに、何と言っていいものやら迷いつつ]
いやその、触らせない方がいいのかな。 でも幼女マニアじゃないわけだし…… 救護班とか言ってないで、助けてあげて。
[大きなため息をついて、自分でナデシコを助け起こした]
誰か、ばんそーこ持ってない?
(201) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
>>197
えー?可愛いもんはかわいいんだからいーじゃない。 や、怒った顔もかわいー。
[へんらへんら……]
じゃ、世の中の可愛い綺麗な女子とミリ研の先輩は罪ってことでひとつ。 、つか、えーっと名前なんだっけ?せんぱーい。あ、俺、ルイス君ね。 よろりーん
[そして、のっしと立ち上がった。身長180+1センチ]
(202) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
ヨシノは、カシイ>>201にそっと挙手した。
2012/09/27(Thu) 20時半頃
英語部 カシイは、メモを貼った。
2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
絆創膏ならありますが。
[と、ポーチ掲げつつ、]
でも、応急処置なら、クレ先輩にお任せしては?
(203) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
コーニーは、私は、にのみやさんだったのか
2012/09/27(Thu) 20時半頃
英語部 カシイは、メモを貼った。
2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
あ、ども。
[絆創膏を持ってるらしい人>>203にぺこりとして、A組同士の知り合いであることに気付く]
誰かと思えば、ヨシノセンパイ。 さすが女性のたしなみって感じ。
クレ先輩?……ああ、ミなんとかの。 確かに、怪我人の手当には詳しそう。 お願いしていい?
[自分が仮想敵国であるとは知らず、クレシェンテに声を掛けた。 相手が先輩だろうと初対面だろうとタメ語である]
(204) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
うむ、こちらもよろしく頼む。 そうだな、逃れえぬ血の雨を浴びるのは ヨシノ[[who]]あたりか……
[>>198 周囲を観察してしみじみいいつつ]
敗者が勝者の傘下に下るのは当然だろう。
[>>199 しれっと答えたのは、逆切れする前のお話だった]
(205) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
クレシェンテは、ヨシノに「いや、貴公の場合は返り血か…」とかいった
2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
あ、そっちの人もおはよ。 コーニーセンパイ、ね。よろしく。 だいぶ人増えてきたな、覚えきれるかなあ。
……俺を制圧、とか、えろいよね。
[コーニーの言葉>>199にぼそりと反応した]
(206) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
まぁ、クレ先輩ったら、コーニーさん攻略宣言だなんて、 隅におけないですね。…どうやらそこのルイス、さん?にも モテモテのようで。羨ましいですね。
[にこにこ笑顔。でも、目は笑ってないかもしれない。]
(207) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
はい、カシイくん。こんにちは。 あなたも参加するのね。お手柔らかに。
[ふふっと笑った。]
(208) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
[>>195クレシェンテの指差した方へ視線を送れば、そこには一人の少女の姿が。]
女の子が増えてる、だと……。
[新たに増えた、ヨシノとコーニーに始めて気づき、逃げ場を探した]
(209) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
……おのれ貴様、 どこまで人を愚弄するつもりだ。
大体その軟弱な顔と意味不明な日本語はなんだ、 そのこんにゃくのような性根を叩きなおしてやる!
[>>202 立ち上がったちょっと見上げた、でかい。 なんか見下ろされてるのもきっと気に入らなかった]
ぐっ、……貴様に名乗る名など。
[ぎりってなった、ぷいと背中向けた]
(210) 2012/09/27(Thu) 20時半頃
|
|
クレシェンテ>>205 あらまぁ、それは穏やかでない…。 いえ、人聞きが悪いですね。非力な女生徒を捕まえて。
ふふっ、でも、競技カルタはスポーツの一種。 スポーツマン精神にのっとって、 正々堂々と戦うつもりですから。
(211) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
ジークセンパイ、なにしてんの……
[挙動不審な人>>209に、ちょいちょいと手招きしてみた]
(212) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
>>199
ふーん、けんどーぶとか武道ってそこらへんめっちゃ厳しいかと思ってたなぁ。
[コーニーの言葉に頷きつつ…。]
ほえ?戦争? ぶっそーだなぁ。もっと穏やかにいこーぜぃ
[と、口では言ってる。]
(213) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
くそ、…… しばし柔軟に励むとする。
[隅っこ行こうとして、振り返った。 >>204 いらっを引きずったまま、腕組み]
なんだ仮想敵国。
……転んだ程度で何故処置がいるんだ?過保護な。 どう見てもトリアージ緑だろう。 傷口さえ清潔に洗っておけばいい。
[答えて隅っこ行きました*]
(214) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
ん、よろしく。 同じチームってことだといいんだけど。
[ヨシノ>>208に向かって、自分の着ている青いジャケットの裾を摘んでみせた。 クレシェンテに向けられた台詞>>211にも頷いて]
ああ、そうだね。 スポーツマンシップ。 いいよね。
(215) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
エロいって言うな 俺の何処にエロスがあるんだ
[よろしく、と言う後輩らしき人>>206に声をかけながら]
攻略宣言、うけてねーから!
[笑顔の女生徒>>207に、突っ込み]
(216) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
>>210
ってぇ、先輩ぐろーなんかしてないってばさ。 軟弱な顔は、だって、こんな顔に生まれちゃったんだからさぁ。へへ
[逆切れしつつ、最終的にはぷい、されました。あちゃーという感じ。]
にゃっにゃ、そんなにおこんないでよー。 名前くらい教えてくれてもいいじゃん? 教えてくれないなら、かわいーせんぱーいっていうだけだけど…。
[頭かきかきしつつ、困ったにゃーと背中を見てるけれど。]
(217) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
ルイスは、あちゃ、ミリ研の先輩いっちゃったか…。
2012/09/27(Thu) 21時頃
|
仮想敵国?何それ。
[自分を指すらしいそのフレーズ>>214に首を傾げ]
だってヨシノセンパイのご推薦だったからさ、得意なのかと思って。 ま、いーや。ヨシノセンパイ、やっぱそのばんそーこ頂戴。 この辺に水道あったっけ?
[辺りを見回して、みつけたのは水飲み場。 とりあえず洗って絆創膏貼って、手当完了]
(218) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
美人の一人称俺は、けっこーえろいと思う。
[すっぱり言い切った>>216]
(219) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
/* さて戻ってきたけどなんだろう。ログを目が拒否する。 こんな所で宿業が…!
(-43) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
いや、俺だって部活の先輩にはきちんとしてんよ でも、女子だかんな そこまで煩くは、いわれねーかも
[ルイスの言葉に>>213ちょっと首を捻ってみる 女らしくしなさい、と言われた記憶の方がなかった]
そーだそーだ 穏やかにいこうぜ
[追従しておいた]
(220) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
[カシイ>>212の手招く先をみて、首を傾げた。 あれは確か文芸部の…?]
あ、ジャケットお揃いね。同じチームってこと? なら、心強いわ。よろしくね。
[ニコニコといい笑顔をカシイに向けた。]
ええ、スポーツマンシップ。
(221) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
ヨシノは、コーニー>>216、あら、ツンデレ対決? …私のことはヨシノって呼んで、とニコニコ。
2012/09/27(Thu) 21時頃
ヨシノは、カシイ>>218にこわれて、絆創膏を提供した。痛いの痛いの飛んでいけ、もサービスしました。
2012/09/27(Thu) 21時頃
|
いや、まず美人じゃねぇし 美人ってのはだなぁアニャン[[who]]みたいな奴の事を言うんだぜ
[真顔でそう返した>>219]
(222) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
>>219 そうねー、えろいわねー。
[あくまで笑顔で追従*]
(223) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
>>222 そうねー、理事長先生、美人よねぇ。 あんな風に年をとりたいわー。
[あくまd…**]
(224) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
コーニーは、ヨシノをじっとみた。俺ツンデレ・・・か? よろしく、ヨシノ
2012/09/27(Thu) 21時頃
|
>>220
[ミリ研先輩が行ったあと、コーニーの返事に振り返る。]
へぇー、コニたん、部活ではきちんとしてんのね。 なんか、それってめずらっし。まぁ、でも、女子って、 あれ、けんどーぶって男女一緒だっけ。
[バスケ部はもちろん、男子バスケ部でした。]
(225) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
いや、助けるとその……。 攻撃を受けそうというか……
[>>201身動きがとれずにいると、カシイがナデシコを助け起こし、良かった、と呟いた。 ばんそーこーを探して、ポケットを探ってみるが、入っているのは、携帯や財布と先程の占い用紙位で。 >>203絆創膏を持っているらしいので、任せることにした]
(226) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
なに、という、か。
[>>212手招かれれば、さりげなく女性からは距離を取りつつ、素直に其方に向かう。]
とりあえず、そこの少女は、ニノミヤさんではないぞ!!
[コーニーを指差し主張した]
(227) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
軍曹め、適当なことを。 あの少女と、にのみやさんは似ても似つかないじゃないか。
[きゅっきゅっと、銅像をニノミヤさん専用ハンカチで磨いてみる。 居る場所が違うとか、そんな事は気にしない]
(-44) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
そりゃ、部活の先輩にタメ語はつかわねぇよ でも結構、ノリ軽いぜ
剣道部は男女別だけど、練習場は一緒、かな 出る大会が違うから、部活としては別だ
[女子剣道部は、女子剣道部で別らしい>>225]
(228) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
少女ってなんだ、少女って 結婚も出来る歳だぞ、子供扱いすんなっ
[何か聞こえたらしく>>227とりあえず叫んだ]
(229) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
女の子と話に行きにくい 絡みたいのに!絡みたいのに!
(-45) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
|
ああ、ああいう上品に歳を重ねた美人もいいよね。
[コーニーの返し>>222は素直に肯定]
まあ、あの人上品と言いつつはっちゃけてるけど。 自覚してない美人ってのもいいもんだよ、コーニーセンパイ。
……ねえ?
[えろい、に追従してくれたヨシノ>>223にも目配せ]
(230) 2012/09/27(Thu) 21時頃
|
ヨシノは、コーニーに、今はツンツンツン、かも?よろしくね、コーニー。[ちゃっかり呼び捨てったー。]
2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
…………。
[ジーク>>227がこちらへ近づいてくれば、耳元に唇を寄せ]
センパイってさ…… 女の人、苦手なの?
[至近距離に女性が居ないのを確かめて、ひそりと囁いた]
(231) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>229 あら、コーニーったら、もう結婚のご予定が? …素敵ね。
[>>230カシイの目配せに、やはりにっこりと笑みを返した。]
(232) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>231 あら、近づきたかったのに、避けられてしまったわ。 ふふっ。 /* って、このキャラ、いつまで持つのだろう。 にのみやさん、見守っててね!
(-46) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
自覚してないって、なんだそれ
[よくわからなかった>>230 だけど、面倒だから考えないようにしたらしい]
まぁ、いいや なんとでも言ってくれい
(233) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
>>228
へぇ、ノリ軽いんだ。 いっがいー。やっぱイメージだけで部活とか考えちゃダメだな。 ま、うちは、先輩、こわいけど、せーしゅんしちゃうのもわるかないな。
[バスケ部さんは練習一筋らしいです。]
ま、きょーは俺、遊んじゃうけどなー。へへ ただ、予算とらなかったらグラウンド870周なんだよなぁ。それはこえーんだけど。
(234) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
いや、予定はねぇ ねぇけど、子供扱いされんのは気にいらねぇ
[真顔で返事をしている>>232]
(235) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
うにゃ? コニたん結婚するん?
[小耳に聞こえたことには、反応しつつ…ちょっとトイレっと、駆け出していく。*]
(236) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
ヨシノは、ルイス>>234、870周ってどのくらい時間かかるのかしら。バスケ部ってタフね。と横レス。
2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
>>235 あら、そうなの。
複雑な乙女心ね。じゃあ、存分にアピールしないと。
[コーニーをジークの方へ追いやった。意外に力持ち?]
(237) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
ルイスは、先輩たちもみーんなタフで、もう、ほんとう大変でにね!とヨシノに返しつつ。
2012/09/27(Thu) 21時半頃
ヨシノは、参加者名簿をちらっと覗いてたり*
2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
女子だからじゃね、男子はしらねぇよ 男の見えない所だと、女って結構ゆりぃからな 部活がおわりゃ、結構遊んでるぞ
[グランド870周って、それどんな罰だと思った>>234]
そうか、お前まけろよ グランド870周してるとこ、笑いながら見たい
(238) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
そうだぞ、複雑な・・・っておい 何故押す、何故押すんだ
[何故か追いやられた>>237]
私は、高校生で嫁に行く気はねぇ
(239) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
ルイスは、コニたんのいけずー、と叫んでおいた。
2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
[話し声にはたと目が覚める。 立って寝られたことといい、それほど時間は経っている気はしないのだが、人が増えていることに気づく。
どちらも2年の先輩らしい]
……嫁?
[男子のような口調の先輩をみた。 なぜこんな場で嫁という単語がでるのか、うとうとしていた自分にはわかりかねて、ただ首を傾げた]
(240) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
/* 仕方ないので直近から。
(-47) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
ん?
[なんだか、眠っていたらしい生徒>>240がぽつり呟いた]
んだよ、俺が嫁っつったら可笑しいのかよ いいんだいいんだ、どうせもてねーもん 皆して、苛めればいいんだ
[いじけたようです]
(241) 2012/09/27(Thu) 21時半頃
|
|
…コーニーさん、お嫁さんに、なるの? …おめでとう…
[会話の一部分を聞きとめて、同級生を真面目に祝福をした]
(242) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
/* …回想は嫌いなので、しれっといきなり会話に混ざってみる… …同級生の女の子ときゃっきゃうふふ(はあと)を目指すの…
(-48) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
いや、先輩が嫁でおかしいんじゃなくて、なんでここでそんな単語がでるのかと思って。 もてないって、周りの男の見る眼がないだけだって思っておけばいいんですよ。 実際可愛いし。
[口調はともかく、とその部分は心に留めた]
ども、1年のケイって言います。
[新しく増えた顔に挨拶して、自分はと言うと、ささっと参加用紙をみて名前確認]
(243) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
コーニー>>239
神のお導き…?
[首こてんと傾げつつもぐいぐい押してます。]
ん…?
[器用に寝ていた赤毛くんが何やらつぶやきました。ジャケットも同じく赤。 彼が首を傾げれば、自分も逆方向に首を傾げてみせるでしょう。]
(244) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
子供が産める年齢アピとかえろい。
[適当なことを言い出した]
(245) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
ならねーっつってんじゃんかっ まず、旦那様がいねぇよっ
[つっこむのが面倒になってきた>>242 そして、自分で言って自分で落ち込んだ どうせ彼氏いないよ、悪いかよ]
(246) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
合唱部 エリーは、メモを貼った。
2012/09/27(Thu) 22時頃
|
コーニー>>241
…苛めるのはやぶさかではないけれど、 嫁に行くのはまだ早い、には同意するわよ。 もちろん結婚したいぐらいの相手と 出会えていたなら、それは素敵なことだと思うの。
これから、なら、これからで、楽しみよねー。
(247) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
あ、エリー、あなたもお揃いのジャケットね。よろしく。
[笑顔でクラスメイトに握手を求めた。]
コーニーがお嫁さんになるのは、未来のお話。 7年以内には王子様が迎えにくるのではないかしら?
(248) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
>>243ケイくんっていうの。よろしくね、私はヨシノ。 2年生よ。
[笑顔で挨拶。]
カシイくん>>245、それはあまりに幼い発想だと思うの。 子供が生めるようになるのh [何かの力によって音声が途絶えました。]
(249) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
…えっと、そういう、意味じゃないの…!
[落ち込んでしまったコーニー>>0:246に慌てて弁解し始めた]
…コーニーさん、確かに、口調は荒っぽいけど… …凛としているし、格好良いし、時々すっごく可愛いし、 …その、彼氏とか、旦那さんとか、いてもおかしくないかなって…
[弁解の内容が結構おかしいのに...は気づいていない]
(250) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
あ…ヨシノさんも、出るんだ… …お揃い、青チームで、よかった…よろしくね…
[クラスメイトに声をかけられ>>0:248、つい求められるまま握手もした]
(251) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
これから、ねぇ…――― 結局行き遅れる気がすんだけどな、私 恋人にしたいタイプ、とは違う気がするし
[女子力の弱さを自覚はしているようである>>247 花嫁修業をしよう、と心に決めた]
7年・・・24? そ、それまでには
[ぐっと、拳を握った>>248]
(252) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
[ヨシノが反対に首を傾ける様子に又逆方向へ首を傾けた]
ああ、ヨシノ先輩。今参加用紙で確認したとこでした。 で、2年の先輩が二人増えて、ほんと1年少ないのな。
……カシイ、何言ってんだ。 大体子供なんて嫁に行かずとも産めるんだから、えろくもなんともないだろ。
[でもナデシコ先輩はまだ産めないんじゃないのか、と心配を少し]
(253) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
/* ケイ>>253 あんた、失礼な奴だなwwww
(-49) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
残念でした、彼氏も旦那様もいねぇよ その褒め言葉が事実なら、彼氏の一人くらいいてもいいだろう だが、今まで一度も浮いた話はない
つまり、それはお世辞って事だっ
[地面にのの字を書きながら、推理をした>>250]
(254) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
ケイ>>253 うちは弱小同好会ですから。 お手柔らかに、よろしくね。
[皆まで言わずに、柔軟に励む同盟国に目をやった。 そういえばクレ先輩とはチームが違うようだ。]
今回参加してる1年生は、みな期待されてるルーキーってことね。
…あら?子を宿してる女の体って、グロテスク且つエロティックと思うけど、 ケイくんはそう思わない?
[さらに反対方向に首かしげつつ、笑顔。]
(255) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
/* なんだかんだと、淫蕩してますn
(-50) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
何だかよくわからないが、 ルイスが浮いた話が多くて、理事長が美人で、コーニーが結婚する、でいいのか?
[気がつけば話が進んでいたので、自分なりに理解をしようとしている]
(256) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
…お世辞なんて、言わないもん…
…コーニーさんに、彼氏いないなんて、うちの学校の人、 …ホント…見る目ない… …私が、男性だったら、コーニーさんに、好きになる…
[コーニーの推理>>0:254に真っ向から異議を唱えた]
…むしろ、私が、コーニーさんみたいに、なりたい… …はきはきして、物怖じしないし、運動もできて、格好良くて…
……いいなあ…
[ため息が出た]
(257) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
やあ、高嶺の花って言うくらいだし、美人な人ほどもてないとか聞きますよ? 周りが謙遜するみたいな? コーニー先輩の場合、剣道部っていうのも男からすると声を掛けにくい原因なのかもなぁ。
彼女より弱いってのも、彼氏としては辛いところだし。
[かくいう自分も腕っ節は強くはないのだけど]
少し弱いところを見せたりすれば、男心にぐっとくるって言うか、こんな所もあったんだって意外な発見に惹かれたりするかも知れないですし。
[のの字を書くコーニーを微笑ましそうにみた]
(258) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
コーニー>>254
浮いた話がないってことは長所のひとつだと思うわ。
[何故かコーニーの方は見ないまま、フォローした、つもり。 けれど、何か思いついて、ちらっと彼女の顔をみて、]
…もしかしたら、今日、運命の出会いがあるかも?
[今までより悪戯っぽい笑みを浮かべた。]
(259) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
[>>231カシイに囁かれた言葉に、一瞬ぴしり、と固まる]
い、いや。苦手、という訳ではないんだが……。
なんというか、その。 女は、突然殴ってきたり、寝てると蹴り起こして買い物を言いつけたり、武器を持ったり、雑用を押し付ける生き物だから。 近づいたら何をされるかわからないだろう。
[ぼそぼそと、言い訳――にもならないことを言い募っている]
(260) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
/* 村に入ったら、女の子を口説くのが、義務なんです(きっぱり)
(-51) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
>>256 そして、ジーク先輩が、コーニーの乙女の主張をきくターンです。
[ぐぐい、っと、コーニーをジークの方へ追いやりました。 それはもうさっきから。]
(261) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
…………。
[周りに人が増えたが、自分の肩よりも低い位置で行われている会話は直接話しかけられでもしない限り加わる気はない。 とりあえずエリーに「いい人アピ」が出来た>>102と思うので、この好感情の噂が巡り巡って部長の耳に入る事を願うばかりだ。]
(262) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
弱小って言ったら、うちも部員数少ないっすよ。 1年の新入部員俺含めて3人くらいしかいないし。 先輩達はあんまりこういうの興味ないみたいだったし。
こっちこそ、お手柔らかに?
[ヨシノが又首を逆に傾けるのをみて、頷いた]
やあ、妊婦さんそんなに見ないっつーか、最近まで叔母さんが妊娠してたからそんな眼で見られませんて。俺をいくつだと思ってるんです。
(263) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
――入場ゲート――
あ、ええと、ええと…、…、 わわわ、 特別授業の集合場所、こ、ここでいいのかな?
1年1組、メイヤです。 サバイバルジャケットは2色で、7番。
(264) 2012/09/27(Thu) 22時頃
|
|
[「ませている」と40センチ下からの声>>108には何も言わずまじまじと頭頂部(表情は覗けない)を見た。 実年齢はともかく、見た目で「早熟」と見なされる経験はなかったのでこれは貴重な機会だ。]
(265) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
870周。運動部の練習は厳しいんだな。
[>>234ルイスの罰内容に感心していれば、>>237コーニーがヨシノによって、此方に押しやられ、距離が縮まる]
何故、此方に向けて押してくる。危ないじゃないか。
[青ざめながら、徐々に2歩程、後ずさり]
距離が近くなくても、その乙女の主張とやらはきっと聞ける筈だ。
[>>261ヨシノに批難の視線を送った]
(266) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
なんだよ、それ 喜んでいいんだか、悲しんでいいんだかわかんね
[褒められたような気もするし>>257 なんだか、けなされたような気もする 女らしい淑やかな彼女に、自分のようになりたいと言われてもな]
まぁあれだ、ため息なんてついてんじゃねぇよ お前にはお前のいいとこがあるさ 俺みたいになったら、損するぜ
言いたい事は言えばいいしよ 言えない事は、今言わなくていい事なんだ だから、何でも言えばいいってもんじゃねぇよ 私は、エリーのが羨ましいけどな
(267) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ああ、ケイくんも非部仲間? [彼の所属をようやく把握した。]
クレ先輩のいうところの同盟国ね。 チームは違うけど、仲良くしましょう。
えーと、15歳?16歳なら私と同い年ね。
まぁ、なかなか理解者が現れないのは仕方ないことね。 あら、イトコが産まれたばかり?それはおめでたいわね。
(268) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
――お。4人目。
[ゲートに到着したばかりの同級生を見つけ、呟いた。 お茶同好会には、お茶会の際に茶室に花を届けた事がある。]
2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
……俺さあ、いっぺんジークセンパイんち遊びに行っていい?
[ぼそぼそ言ってるジーク>>260の顔を、興味津々でみつめた]
ほんとさ、普段どんな環境で生活してんの? って、わあ。
[いつのまにやらヨシノがコーニーをぐいぐいとジークの方へ押しやっている]
(269) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
運命の出会いなんて、期待してねぇよ 俺はそういうの、信じてねぇし
[とりあえずそう答えつつ>>259]
つか、何故押したがる 無理にくっつけようとすんなっ
[抗議をした>>261]
(270) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
――お。4人目。
[ゲートに到着したばかりの同級生>>264を見つけ、呟いた。 お茶同好会には、お茶会の際に茶室に花を届けた事があるので顔見知りだった。クラスは確かA組だったと記憶している。]
(271) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ジーク>>266
危ないって何がですか?いたいけなJKですよ、JK。
[青ざめるジークをじっと見つめた。]
いいえ、乙女の恥じらいを感じ取るには至近距離でないと!
[眼力133(0..100)x1%アップで、ジーク見つめる。]
(272) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
あー、ね、ヨシノセンパイ、それやめたげて? ジークセンパイ、顔色がすごいことになってるし。
[遠慮がちに2歩下がったジークを背後に庇う>>266]
冷たいにのみやさんに萌えてるジークセンパイに、人肌の良さを教えたげたいのはやまやまだけどさ。 いきなりコーニーセンパイのえろさは、刺激が強すぎると思うんだ。
(273) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
…う、うん…わかった…ため息はつかないように、する…
[コーニーの言葉>>0:267に頷いた]
…私、引っ込み思案で、なかなか主張できなくて… …それで、よく、人に怒られるんだけど… …そういわれたら、少し楽になった…ありがとう…
[コーニーにお礼を言ったが、最後の言葉を聞きとがめた]
…って、「エリーが羨ましい」って、それこそ、お世辞… …私、歌がなかったら、本当になんのとりえもないし…
(274) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
[コーニーの返事>>270に、そう、と相槌をうって、]
ここを押せって張り紙がコーニーの背中にあるんですよ。
[しれっとそんなことを言う。]
…だって、なんだか面白そうなんですもの。
…いや?
[眉下げて悲しそうな顔で、コーニー見つめた。]
(275) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
部じゃないね。先輩達は部にしようとも思ってないみたいだけど。 ま、お手柔らかに? チーム戦とかなら仲良くも出来ませんし。
16歳でもう誕生日は来てるけど、1年だし。 もっと年上には見られますけど。
理解者、ねぇ……。以外とナデシコ[[who]]さんとか理解してくれそうな気も。 従弟っつっても、15離れてるからあんまりそう言う近さはないですけどね。
[と、カシイの方に目を向けると、ジークと何事か離していた。その近さに誤解なのか誤解じゃないのか、なるほど、とカシイに対する認識を改める]
お、1年女子登場?
[ゲートに現れたメイヤを見て嬉しそうに笑った]
(276) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
カシイくんがそう言うなら…。
[>>273なんかあっさり手をゆるめました。]
ええ、季節柄、そろそろ人肌の恋しい季節になるわね。 誰くらいなら、ジーク先輩にちょうどいいのかしら? もしかして;メイヤ[[who]]?
[のほほんと世間話を続けるように、カシイに話しかけてます。]
(277) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ああ、女子がまた増えたわね。嬉しいわぁ。
[メイヤを見つけて、弾んだ声で、そういった。]
(278) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
だから、エロくねぇっつぅの 私は清純だ、清純っ
[まったく、と小さく息を吐きながら>>273 エリーの方に、向き直った]
本当に言いたくて、言いたくて、どうしようもない一言はさ 我慢してても、勝手に口から出ちまうもんさ そんな事、気にするんじゃねぇよ
[じっと、姿を眺めてみる>>274 少なくとも俺よりは、女らしい]
とりえはあるじゃねぇか 女らしいし、淑やかだし、声も綺麗だしな みんな、俺にはないもんさ 自分に無い物を見ると、眩しく見えるもんなんだよ
(279) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
…え、そうなの…?
[ヨシノの言葉>>0:275にコーニーの背後に回り込んでみてみた。 張り紙は見当たらなかった]
…ヨシノさん、いきなり、コーニーさん、押したらダメですよ… …近くにいた、先輩も、ビックリしてますし…
(280) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ケイ>>276 そうなの。うちも会長があまり乗り気じゃなさそうだわ。 だから、予算確保できる機会は逃したくないわね。
まぁ、単純に面白そうだから、参加決めたのだけど。
じゃあ、同い年ね。私はもうすぐ17になるけど。
ああ、そう、ナデシコ先輩?今度じっくりお話してみようかしら。 赤ちゃん、可愛いわね。おじさんって呼ばれちゃったりして?
[くすくすと笑った。]
(281) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
背中に書いてるわけねぇだろうが 俺だって、そのくらいわかるぞ 馬鹿にすんなよ
[嫌か>>275と言われると困る 別に、誰が嫌とか嫌いとか言うんではない ただ、押されたから押すなと答えただけなんだけど]
別に、いいとかいやとか、そゆんじゃねぇよ
(282) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
エリーセンパイもコーニーセンパイも、それぞれ可愛いと思うんだけどね。 自分はモテる☆って思ってるコよりよっぽどイイ感じ。
[お互いを羨んでるふたりには、そんな感想]
(283) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
危ないだろう。 なぐ……、いや、彼女が押されて転んだら、困るだろう。
[>>272眼力に怯み、目を逸らした。 恥じらいなんて、女にあるのか?と失礼なことを、聞こえないよう小声でぶつぶつ]
(284) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
わかったわ。今度はちゃんと断ってから押すわ。
[>>280エリーに窘められて、しょんぼりして見せた。]
あ、でも、びっくりは想定の範囲内だから、大丈夫なのよ。 安心して?
(285) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
/* ヨシノワルモノ(;´Д`)ハァハァ
(-52) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ありがと、ヨシノセンパイ。
[意外とあっさり手が緩んだのへ、軽く目を瞠る>>277]
って、何でメイヤ……?ああ。
[ヨシノの視線の先に、クラスメート発見>>278]
おはよ。 メイヤも代表なんだね。
……同じく青ジャケット仲間だ、よろしく。
(286) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
カシイ>>283 そうよねぇ、二人とも可愛い。 [うっとりと相槌をうった。]
ジーク>>284 力の加減はまかせて!転びそうになったら、 先輩が助けてくださるといいと思うんです(キリッ
(287) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
おじさんよりは、おにーさんの方がいいけど……大きくなったら確実におじさん呼ばわりだろうなぁ。 ヨシノ先輩、歳が一緒でも学年が違ったら同い年とは又違いますよ。
[肩を竦めた]
それはそれとして、俺もカシイの意見に賛成かな。 エリー先輩もコーニー先輩も、違ったかわいさがあると思いますよ。 ヨシノ先輩は可愛いって言うよりきれいって感じだけど。
(288) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
ケイもカシイも口説き慣れてンなぁ……。
[如才なく女性をフォローする発言が出来る同級生たちを感心の目で見た。 彼らを見習えば部長をスムーズに口説く事ができるのだろうか。こっそり溜息をついた。]
(289) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
…う、うん。そうだよね… …コーニーさんと、比較ばかりして、落ち込んでたら、ダメだよね… …私は、私なりに、頑張んないと…
[...の理想像であるコーニーの話に、うんうん頷いて真剣に聞いているが]
…あ、でも、部活を真剣にしている、コーニーさんは… …とてもエロいと、思います。…汗に張り付く、道着とか…
[余計なことを付け加えてしまった]
(290) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
コーニー>>282
あら、ばれちゃった。 でも、馬鹿にしてはいないわ。 コーニーが可愛いから、ちょっとからかいたくなっただけ。
[そういうんじゃないというコーニーに柔らかい笑みで。]
コーニーは優しいわね。[しみじみと。]
(291) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
……フォルク、別に俺は口説いてるつもりなんてないけど。
[と、フォルクハルトを見上げた]
メイヤは青か。あれ、1年で赤って俺だけだな。
(292) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
持つべきものは友だな。
[>>273背後にかばってくれたカシィを勝手に友認識をして、一人感動している。]
いや、別に冷たさに萌えているわけではなく――
[にのみやさんの話が出れば、また、ニノミヤさんについて語りかけるが、 周囲の様子から、ゲートに現れた、メイヤに気づき、また顔を青ざめさせる]
なんでこんなに女性参加者が多いんだ……。
(293) 2012/09/27(Thu) 22時半頃
|
|
[>>289フォルクの言葉に頷いてみたり]
二人共勇者だな。
[なんて怖いもの知らずなんだろう、とフォルクとは違う意味で感心している]
(294) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
/* >>290 汗に張り付く道着って、素敵ですよね。(まがお
(-53) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
ふぇ?
[ジークとお見合い状態で固まっていたけれど、上から溜息>>201が降って来て目を瞬いた。 隠れていた脚の持ち主が手を貸してくれるらしい]
……よいしょ。ありがと。
[立ち上がり、スカートに付いた埃を払っていると見知った顔を見付け]
あ、ヨシノちゃん。 ヨシノちゃんも予算獲得ー?
[部と同好会の違いはあれど、畳を使う会同士、面識くらいはあった]
(295) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
/* 汗で道着が張り付くのはエロいと思うけど、 それ以前に剣道の防具は臭くてエロいどころじゃないよねと思うの…
(-54) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
じゃあ、小さい頃から仕込んでおかないとね!(ぐっ
[ケイ>>288に、力いれて答えた。同い年と違う、といわれれば、]
つれないわねぇ。寂しいなぁ。
[と、拗ねてみせたり。]
あら、私のフォローもするなんて、ケイくんも紳士ね。 誉められるのは嬉しいわ。[素直に喜んでいるようです。]
(296) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
・・・ここはあれかな 俺とエリーどっちが可愛いんだ、とかって詰め寄る所かな 二股は許しませんよ、的な
まぁいいか、めんどいからやめとこ
[男性陣、ついでにヨシノの声には纏めてそう呟きつつ]
そうだ、比較なんてすんな 俺は俺、エリーはエリーだ 俺もエリー見習わないと、とかも思うけどさ 無理だなっつって、諦めてんもん
[小さな息を吐いた後、エリー>>290に微笑みかけるが]
道着をエロいって言うなよ つか、どこ見てんだよ、なんで見てんだよ
[続いた言葉には、反応せずにはいられなかった]
(297) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
…断って押すより、押さない方がいいんじゃ… …ヨシノさんが、いいっていうなら、仕方がないけど…
[ヨシノのしょんぼり>>0:285に慌てて手を振って否定した]
…でも、先輩の驚き方、結構すごかったよ。 …あれが「想定の範囲内」…?
[ヨシノとそしてジークに視線をやって、首を傾げた]
(298) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
そうそう。
[ケイ>>288に頷いて、フォルクを見上げる>>289]
口説いてないよ、正直な感想。
[しれっと答えた]
(299) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
>>295 ナデシコ先輩。
[名前を呼ばれて、嬉しそうに目を細めた。畳仲間です。]
ええ、予算獲得のために、ヨシノ参上です。 ナデシコ先輩とも同チームのようですね、嬉しいな。
[ふとケイとの会話を思い出したが、とりあえず隅においやった。]
よろしくお願いします。
[少し腰を落として、ナデシコに握手を求めた。]
(300) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
可愛いからからかうって、なんだよ 小学生男子か、ヨシノは
[怒る気にはなれないから>>291 そう言いながら、前髪を少し弄ってみた 視線を少しだけそらしている]
優しいとか、そんなんじゃねぇって 俺はただ、素直に思った事言ってるだけだっつの
(301) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
男は背中で語るものだろう。
[>>289 さりげなく会話に混ざってた。 ――モデルガン背負って、スクワットしつつ」
しかしいい体をしているな君は。 是非、我が研究会の戦力にしたいものだ。
[ちゃらい赤毛も体だけ見ればなかなかのものだったが、いかんせん性根を鍛えなおすのに時間がかかりそうであった]
(302) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
ヨシノは、むしろナデシコの頭を撫でたい誘惑。75(0..100)x1% 50超えたら実行にうつす。
2012/09/27(Thu) 23時頃
|
[>>277勧めなくていい、誰でも同じだろう。という内心は、さすがに言葉にのせず] [>>287任せてと胸をはるヨシノに、顔を引きつらせる]
…………。 そうだな、助ければいいんだよな
[棒読みだった]
(303) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
女の子もいっぱいいるみたいでよかったー。
[周りに女生徒の姿が見え出し、擦り剥いた膝を庇いながら呟く。 その傷を一瞥して隅へ向かうクレシェンテ>>214の背に]
擦り傷あまくみると、痕になっちゃうんだからねー。 ミリオタくんも、転んだらちゃんと治療しなきゃだめなんだよ。
[ぷくーと頬を膨らせながら注意をして、カシイに連れられるまま水飲み場>>218で傷口を洗う]
いたた。
[ちょっと沁みて痛む傷口に、ヨシノから貰った絆創膏が貼られた]
……えーと、うちの学校の人だよね? ありがと、あたし三年のナデシコだよ。
[全校生徒の顔と名前を把握している筈も無いから、取り敢えず自己紹介]
(304) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
ふーん? 冷たいのが好きなのかと思ったんだけどな。
[ジーク>>293に首を傾げ]
ま、いいや。 ジークセンパイさ、女の人怖かったら、俺にくっついてていいよ。
センパイ何か面白いし、守ったげる。
[また耳元で囁いた**]
(305) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
ヨシノは、エリー>>298に、思わずぎゅっと抱きついた。エリーも可愛い!
2012/09/27(Thu) 23時頃
|
…え、別に道着がエロいわけじゃなくて… …頑張っている、コーニーさんが、色気があるって言いたくて…っ
[コーニー>>0:297に反応されて、しどろもどろ]
…校内で、他校との練習試合、の時とか… …だって、コーニーさん、格好いいから、つい眼が行っちゃうし…
(306) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
確かに、女性参加者多いなぁ。 ジーク先輩、女性苦手なんです?
なんか、そんな雰囲気してるから。
[怯えているように見えたので声を掛けた。
力強く拳まで握ったようなヨシノの言葉に軽く首を傾げて]
大きくなったら確かに俺だって20代とか30代とかなるわけですし。 早くいい大人になりたいとかは思ってるから、おじさん呼ばわりにこだわりはないっすけど。 そんな、寂しいって、それ言ったらヨシノ先輩3年の先輩とも同い年とかになっちゃいますよ。
(307) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
エリーは、ヨシノに抱き着かれて、驚いて「うにゃあ!」と変な声が出た。
2012/09/27(Thu) 23時頃
|
[>>280エリーの言葉に、ひっそり頷いた。 驚く、というよりは恐怖だったが。 >>285ヨシノに何が大丈夫なのか、小一時間……、と思いながらも、やる勇気はない]
(308) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
コーニー>>301
あら、それじゃまるで私がコーニーのこと 好きで苛めてるみたいじゃない? 好きで苛めてるんだけど。
でも、 するなら男の人がいいと思ってるわ。 ごめんなさい。[コーニーに深々と頭を下げた。]
素直に生きるって大切よね。 私も素直に生きようと頑張ってる。 なかなか難しいけれど、ね。[しみじみため息をついた。]
(309) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
……なんだ、 あれだけ言っておきながら、 もう弱点を露呈させてしまったのか?
……不甲斐ない奴だな。
[>>293 仮想敵国の背後に庇われてるジークを、 スクワットしつつ見上げて、ぽそっと口にした]
(310) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
えへへ、知ってる子いてよかった。ばんそこありがとー。 あ、やっぱりコレ、組分けなのかな。
[ヨシノの言葉>>300に、自分の明るいブルーのジャケットを見て、同色のヨシノのジャケットを見る。 ついでにジークのジャケットの色を確認して、「てき」と呟いた]
うんっ、よろしくね!
[高い位置から差し出された手を取ろうと腕を伸ばした。 伸ばしたけれど、握手の為に差し出した手は取られる事は無く]
……ひゃわ!?
[何か撫でられた!?]
(311) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
自然に口説けるってどんな才能だ……。
[無機物萌え?の先輩の言>>294に更に頷く。 女子は苦手という訳でもないが、喜ばせる語彙を持つ程の才能も経験値もない。 言葉以外の経験値についてはまあ置いておく。]
(312) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
ケイ>>307
そう、なの。男の人はそういうことに拘りがないのかしら。 まぁ、私も甥っこや姪っこにおばさん呼ばわりされても 気にしないかな。いないけれど。
ふーん、早く大人になりたいんだぁ。 私は、そう急がなくてもいいかなぁ、ケイくん追い越しちゃっていいよ。 3年生の先輩とおそろいでもそれはそれで嬉しいと思うけど。 まぁ、みんな一緒、じゃありがたみないかもしれないわね。 [何やら一人で頷いている。]
(313) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
ヨシノは、でも、女の子は女の子で大好き!既に今日は至福の時を得ました。[満足。]]
2012/09/27(Thu) 23時頃
|
部活に色気は求めてねぇよ 色気くらい、普段だって出せるんだからな
・・・頑張れば
[視線を落とした>>306 そして、ため息をついた]
なんだよ、それ 見てるなら、声かければいいのに じっと見てるより、話しようぜ
[部活の時の自分、か むしろ、怖いから声がかけられないのかもしれない、と思った]
(314) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
傷跡は勲章だ、問題ない。
[>>304 去り際ナデシコにそんな言葉を残しつつ、 はたして擦り傷が勲章になるのか、 それは微妙なところであったが]
(315) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
ああ。冷たさも魅力の一つであるのは認めるが、それだけではないからな。 冷たいだけなら、氷でも良いだろう。
[>>305不思議そうなカシィに真顔で答える。]
いや、怖い訳では……。面白い…… 俺は一体どう思われているんだ。
[しょんぼり眉尻を下げるが、守ると聞けば]
助かる。
[囁かれた言葉に、素直に頷いた]
(316) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
[何やらぶつぶつつぶやいてる大柄な男>>312に気づいて、じっと見あげた。]
あなたもジャケット青いわね。 同チームみたいね、よろしく。
[そういって、軽く自己紹介した。]
(317) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
好きで苛めてるんじゃねぇか っていうか、何故謝る? 俺が何かしたみたいじゃねぇかっ
[とりあえずつっこんだようだ>>309]
俺だって、素直に生きてるつもりだけど 実際、思った通りに動いてるわけじゃねぇぜ? 素直になれない、ってんなら別だけど 素直にならない、ってんならいいんじゃねぇの? それは、自分の気持ちに正直なんだからよ
(318) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
追い越すのは無理でしょ。 ヨシノ先輩が年取らずに待っててくれるなら別ですけど。
[苦笑を一つ、それから遊園地の中を*覗き込んだ*]
(319) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
エロ……
[意外な言葉を使うんだな、この先輩>>290……とおさげを見下ろす。 大人しい子の方がスゴいというアレかもしれない。]
(320) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
/* カシイ×ジーク!?
ルイス×エリーだったかしら。
このキャラで桃は諦めてます(;´Д`)ハァハァ 代わりに(;´Д`)ハァハァする(;´Д`)ハァハァ
(-55) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
別に苦手なわけではない。 君子危うきに近寄らず、を実行しているだけであって。 苦手なものは、俺にはないからな。
[>>307ケイにかけられた言葉に、カシィの背後から首を横にふり、否定している]
お前や、カシィなら女性参加者が多いと嬉しいんだろうな……
[ちょっぴり尊敬の眼差しを送ってみたり]
(321) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
[>>300いつの間にか会話に混ざる軍曹に、目を瞬かせる]
なんでスクワットしてるんだ。 日課か?
[>>310の言葉には]
弱点なんて、俺にはない。
[言い張るが、不甲斐ないと言われれば、ぐっと小さく呻いた。]
(322) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
>>318 コーニーに何かされちゃった? それはアレなシチュエーションね。
[何故だか頬染めてうっとりしています。]
そうね、なかなか思い通りにいかないわよね。 だから、毎日飽きなくて楽しいのよね。
[コーニーの主張をニコニコ笑顔できいている。]
(323) 2012/09/27(Thu) 23時頃
|
|
うーん、おんなじクラスの子はいないみたい?
[きょろきょろ]
おんなのこが、あんまりよくないと思うの。
[色気とかエロとか不穏な単語が女子の方から聴こえてくるので、何となくしょんぼり顔で言ってみた。 ちまくても倫理観はそこそこある方だった]
(324) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
……ども、
[見上げる顔>>317にひょこりと会釈。 年上には礼儀正しくしておかないと。]
(325) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
…け、剣道している時、以外でも、色気を、感じること、あるよ… ……あ。
[コーニー>>0:314に、思っていたことを思わずダダ漏れさせたのに、 気が付いて、具体例には口をつぐんだ]
…あの、その…部活中とかに。話しかけて、大丈夫なのかな…? …迷惑じゃないかなと、思って…
[もにょもにょ]
(326) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
ナデシコは、フォルクハルトの大きな体の横で、じっと三つ編み子ちゃんを見てる。
2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
いや、してないからな 何もしてないからな
[何故うっとりしてるんだ、とじと目で見た>>323]
そうだな、思い通りにならない だが、この歳で毎日に飽きてたらそれは危険だろう
[本気で、そう思った まだ17だぞ、17]
(327) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[なんか頭上から視線を感じたので、見上げた]
…ん?
[フォルクハルト>>0:320の内心を知らず、上目づかいで首を傾げた]
(328) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
組み分け、なのか?
[>>311ナデシコがつぶやいた、「てき」の言葉に怯えている。 周囲のジャケットの色を見回し]
赤いやつが赤くて、目に眩しい。 軍曹も同じだな。チーム分けなら、頼りになりそうだ。
[コーニーからは、然りげ無く視線をそらしている]
(329) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
ハッ……、苛立ちを 解消してる。 気に するな ッ……
[>>322 そろそろ息を切らしつつ汗がきらりと爽やか]
わたしの目を見てそれがいえるのか貴様は。 もしくはにのみやさんの目をみてそれがいえるのか。
[さりげなくにのみやさんを持ち出しつつ]
(330) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[今度は下の方から視線を感じたので、そちらにも視線をやった]
…ん?
[今度は可愛い女の子>>0:326↓act(1年生かな?と勝手に思っている)が目に入って、さっきとは逆側に首を傾げた]
(331) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
ケイ>>319 マジレスされちゃった。 うーん、流石の私も年取らずに待つのは無理かしら。 魔法が使えたらいいのだけど。今流行の美魔女っていうの? [多分違う。]
でも、待つのは嫌いではない、かしら?
[なんて呟きながら、ケイが遊園地の方覗き込む、その視線を追った。]
(332) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
まぁ、あんまり気にすんなよ? 俺が何言おうと、男共はどうせ気にしねぇって
[小さな可愛い子>>324の言葉に、笑顔でそう答えている 年上だなんて、思っていません]
あるだろ、な、な?
[口をつぐむ様子は無視して>>326嬉しそうに手を伸ばす 避けられなければ、手を取ってぶんぶん握手]
大丈夫だって、別に 試合中は困るけど、それ以外なら平気だよ
[むしろ、じっと見られていると緊張しそうだ 話しかけてくれた方が、まだ良い]
(333) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[丁寧にお辞儀するフォルクハルトに、いい笑顔でして、 こちらも改めて会釈返した。]
えーと、フォルクハルトくん? なんて略せばいいかしら?[略すの前提です。]
随分ガタイがいいわね。あなたも運動部なの? [も、というのは、870ルイスを思い浮かべつつ。]
(334) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
人の才能とは、果てしないんだな……。
[>>312無機物萌ではなく、にのみやさんが、とフォルクの自らに対する認識に気づいていれば主張するところだが、勿論気づいてはいない]
(335) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
んっ。
[首を傾げるエリー>>331と向き合った状態で、同じ方向に首を傾いだ]
はしたないの。めっ、だよ?
[三つ編み子ちゃんが発した「胴着がエロい」の言葉を口にはせず、首を反対側にこてりと傾げた]
(336) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[――気づかれたか。 見上げる視線>>328に苦笑する。]
や、結構フツーのオンナノコなんだなァと思っただけスよ。 あんま「エロい」とか言いそうにないコからそういう言葉聞くとドキっとしますねやっぱ。
(337) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
そういえば、潜在的な敵国度は高いが、 一応同盟国か……
[>>332 遊園地を見やる非部同盟の2人を見やり、 赤毛眼鏡に対する認識を上書きする]
遊園地が戦場……。 つまり、いちゃつくかっぷるを戦闘に巻き込んでも、 仕方が無いということか。
[不穏なひとこと]
(338) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
コーニー>>327
そう、そうね。まだしてないわね。まだ…。
[うっとりしつつ、呟いている。]
…中にはそういう人もいるかもしれないって…例え話よ。 でも、そうね、少なくとも今日の特別授業に参加する人たちの 中にはきっといないわね。
[うっとり終了して、ふつーの笑顔でコーニーに頷いた。]
(339) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
ジークセンパイが気になってしょうがないのでじわっとアプローチすることにしたよ まあにのみやさんラブを設定してる人だしまず脈はないと思うけど やりすぎないようにしますのでてけとーにお相手頂けると嬉しいな
(-56) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
…うん。いっぱい、あるよ…
[コーニー>>0:333に手を取られ、すごい勢いで上下に振られながらも握手されっぱなしです]
…そう、なんだ……なら、その、話しかけるから… …コーニーさんも、私に、話しかけて、くれると、うれしい…
[頑張って、自分の言いたいことを言ってみました]
(340) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[ナデシコとエリーのやりとりに気づいて、 もし>>255のネタを振ったら、先輩どう反応するのかしら? なんて考えちゃったりしちゃったりなんかしちゃったり…、 そこはとりあえず棚にあげて、二人の様子を微笑ましく見守りました。]
女の子同士のあの空気感って、なんていうのかしらねぇ。 いいわよねぇ。
[でも、ちょっと脳みそがもれています。]
(341) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
ヨシノは、エリーとコーニーの2ショットにもほわほわしています。
2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
ヨシノセンパイが強いw
(-57) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
略すの決定事項なんスね……
[さも当たり前のように言う先輩>>334に困り顔。]
じゃあ、ハルト、で。 俺は運動部じゃないスよ。 園芸部で日々花を植えてます。
(342) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
まだってなんだ、まだってなんだー 怖いぞ、ヨシノぉ
[うっとりヨシノに、ビビりながらも>>339]
そうだな、多分いないな 良い意味でも悪い意味でも、個性的な奴ばっかだしよ
[普通の笑顔に戻ったようで、ほっとした]
(343) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
え、「はしたない」って、何が…?
[「はしたない」と年下の子(しつこいようだが...はそう思い込んでます)>>336に言われて、戸惑う。 が、その後にフォルクハルト>>0:337に指摘されて、思わず自分の口を両手で押さえた]
…そ、その、ごめんなさい…! …そんなつもりでは…でも、たしかに、はしたない…!!
[顔が真っ赤になっているのが自分でもわかります]
(344) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
/* 女子の女子力が高すぎる……
(-58) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[クレシェンテの呟き>>338に、]
あら、クレ先輩ったら、民間人を戦闘に巻き込むのですか?
そもそも彼らはしぶといですよ。 われても末に 逢はむとぞ思ふ…ですもの。 ちょっとやそっとの攻撃では…。
だから、なまあたたかく見守るのがこちらのダメージも0かと。
[笑顔で助言。ちょっとしたオペレーター気分。]
(345) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
気にするな、と言われてもな。 何かあったのか?
[>>330心配そうに問いかけ、]
勿論言えるに決まって……
[言いかけるも、にのみやさんの名を出されれば言葉につまり]
くっ、俺は。にのみやさんに偽ることなど……。 しかし、弱点を露出することは、危険で……
[葛藤している]
(346) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
えー。 コーニーちゃん、三年のクラスでもファン付いてるのに。
[コーニーの言葉遣い>>333に少しだけ面食らいつつ、その自己評価に眉を寄せた。 学年が違うからか、コーニーの試合姿だけを見て憧れているクラスメイトを思い起こしながら]
あたしも、かっこいーなって思ってるよ?
(347) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
……実に勿体無い。 宝の持ち腐れじゃないか。
[>>342 フォルクとヨシノの会話に聞き耳立てつつ、 まじまじフォルク見上げた、思わずスクワット中断]
(348) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
そうか、そうか よぉーし、俺もちゃんと女の子してるんだなっ
[手を握ったまま、にこにこしている>>340 よほど嬉しいらしい]
ん、私が? もちろん、私も声をかけるぞ 仲良くしようぜ、エリー
[何気なく、笑ってみせる 自分の事、ちゃんと言ったなって]
(349) 2012/09/27(Thu) 23時半頃
|
|
[真っ赤になって口元を押さえるエリー>>344に、思わずくすくすと笑みが漏れる]
つい、なんだね。 こんど気をつければいいと思うの。
[可愛いなーと大きな瞳を細めてから、にぱっと笑う]
あたし、三年のナデシコ。 茶道部の部長だよ。よろしく。
[ヨシノと大きな男の自己紹介>>334>>342を耳に]
ハルくんか。 よろしくー。
[便乗で自己紹介]
(350) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
ハルト>>342
そう、ハルトくんね。ハルト、ハルト、ハルト…うん、覚えました。
[記憶力はいい方だけど、省エネ思考。]
あら、まぁ、そうなの。運動部からのスカウトあったんじゃない? アメフトとか柔道とか、バスケット? [言ってる端から、なんかハルトに熱い視線おくってる奴が現れた!?]
でも、そう、園芸部なの。力仕事は任せて安心、ね。 植木の剪定も頼まれてるとか?
(351) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
ヨシノは、ああ、ハルくんもありですねー。ナデシコの呼び名をきいて、頷いた。
2012/09/28(Fri) 00時頃
|
やむを得ずだ、やむを得ず。
[>>345 腕組みしつつ、ふむりと答えた]
しかし、行く末までは難いのだろう? 今日を限りの命にしてやるも慈悲ではないか。
ふむ、まあ邪魔になるものでなければ、 そのように心得ておこう。
[変わらず物騒に答えながら、平和主義とかどこいった]
(352) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
三年のクラスで、ふぁん? あれ・・・?
[小さな女の子>>347が、ファンがついてるなんて言う 三年?あれ、もしかしてこの子三年生? ・・・まぁいいか、面倒くさい]
ありがとーな、嬉しいよ だけど、外見だけでかっこいいって言われてもな 中身に惚れてほしいと思うわけだよ、俺はな
・・・まぁ、中身がこれだから駄目なんだろうけど
[深いため息をついた 今日何度目だろう]
(353) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
俺は意外な一面が見れて勉強になりましたけどね。
[慌てるエリー先輩にクスクスと笑う。 先輩たちがつい苛めたくなる気持ちがわかる。かわいい。]
(354) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
さん、ねん、せい…っ!
[口を押さえていたおかげで叫ばずに済んだが、 [[1d20]]tハンマーで頭を殴られたくらいの衝撃があった]
…その、ナデシコ先輩、以後、気を付けます…
あ、私は、合唱部の、2年のエリーです…
[[[1d60]]秒間茫然自失していたが、慌てて自己紹介も付け加えた]
2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
さん、ねん、せい…っ!
[口を押さえていたおかげで叫ばずに済んだが、 13tハンマーで頭を殴られたくらいの衝撃があった]
…その、ナデシコ先輩、以後、気を付けます…
あ、私は、合唱部の、2年のエリーです…
[52秒間茫然自失していたが、慌てて自己紹介も付け加えた]
(355) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
[>>346 ふるっと唇噛んで目を逸らしつつ]
ぐ、…… 軍人としてのプライドが、少々な……
というか貴様もその辺にいただろう! 聞いていなかったのか、いや、聞いていなかったな。
[にのみやさんについて熱く語ってた気がとてもした]
にのみやさんには偽れぬ、 しかし友好国たる私には偽れるということか。
[クラスメイトは地味に不服そうでした]
(356) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
…うん、どこから、どうみても、コーニーちゃんは、可愛い女の子にしか、見えない、けど…
[ずっと握手はぶんぶんされっぱなしだが。 コーニーの「仲良くするぞ」発言>>0:349に、思わず満面の笑みで「うん!」と大きく頷きました]
(357) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
悲しいけど、これ戦争なのよねって奴です?
[クレシェンテにそう返しつつも。]
確かに一番幸せな瞬間を急速冷凍は、ある意味幸せ? でも、君がため惜しからざりし命さへ 長くもがなと思ひけるかな…人とは欲張りな生き物なのですよ。
ええ、そう。オブジェと思えば、邪魔になりません。 むしろいざというときの…いえ、なんでもないです。
[邪魔になれば攻撃するのか、とか野暮なつっこみはせずに しれっと笑顔で答える。平和主義、平和主義。]
(358) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
…そんなの、勉強しなくて、いいから!
…もう、このまま地面に、ブラジルまで、穴を掘って… …そのまま、埋まりたい…
[フォルクハルト>>0:354に笑われて、泣きそうになった]
(359) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
ちょっと休んでおこうかしら。
[まだ誰かしらと会話をしたかもしれないが、 隅っこにベンチ見つけて、そちらで勝負の前の休憩をすることに。
新しく来る人がいれば、その名前と顔は把握しようとするだろう*]
(360) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
[肩に乗りそうな位小さな女の子はどうやら最高学年らしい。 人類の神秘を見た、と思った。]
よろしくお願いしまス。 ハルってのはなんか自分の名前と違う気もするスけど、呼ばれたら返事できるように気をつけておくッスね。
[ヨシノの顔も見下ろしながら。]
剪定は業者さん入るんで滅多にはやらないスけど、まあ、力が必要なら手は貸しますよ。 勧誘はそりゃあまああったスけど、俺は花を育てるのに必死なんで断りました。
(361) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
そんな事言ってくれんの、エリーだけだよー
[嬉しくて、ちょっと泣きそうになったりした>>357 元気に頷く様子にも、いくつか頷いて ぶんぶんする手を止めて、抱きつこうと手を伸ばす]
エリー、良い子だなー ちょっと男子諸君、エリーを見習え
(362) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
花を育てるのに、必死…。
好きなのとは、違うの?
[あえて必死という言葉を使ったハルト>>361に小首傾げて問うたのは、 ベンチに向かう前**]
(363) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
ヨシノは、コーニー>>362、あら、お望みとあらば、私だってじっくりねっとり言うわよ?遠慮しないでね[いい笑顔*]
2012/09/28(Fri) 00時頃
コーニーは、ヨシノをじっとみた。頼んで言って貰うもんじゃねぇし・・・
2012/09/28(Fri) 00時頃
ヨシノは、コーニー、じゃあ、頼まれなくっても言うわ。ってか既に言ってるし?言ってない?
2012/09/28(Fri) 00時頃
|
…みんな、思ってるけど、口に出して、言わないだけだよ… …照れ屋さんなんだね…
[コーニー>>0:362にそういうと。抱き付かれて、わたわたした**]
(364) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
合唱部 エリーは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 00時頃
|
コーニー×エリーの邪魔をしちゃ駄目ってことかしら?[真顔]
背信(+淫蕩)引いて、キャラの方向性が行方不明です。 もっと普通におとなしいお姉さんなはずだったんだけどな。 宿業面白いね!
(-59) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
コーニーは、ヨシノいや、言ってるかもしんねぇけど、うんと、えっと・・・困惑している
2012/09/28(Fri) 00時頃
ヨシノは、コーニー、まぁ、二人の邪魔はしませんよ、と言って、隅っこの方へ。いえ拗ねてるわけじゃなく*
2012/09/28(Fri) 00時頃
|
ブラジルって!
[ツボった。>>359 縮こまる姿がとにかく可愛くてつい手が頭に伸びる。 大きくて傷だらけの掌に髪の毛の感触を得たらどんな気持ちになるか、までは考えなかった。**]
(365) 2012/09/28(Fri) 00時頃
|
|
照れ屋さんー? ここの男子の半分は、照れ屋とはかけ離れてる気がするが
[辺りを見回してみる>>364 照れ屋っぽいっのは、若干数名だ]
まぁいいか、面倒くせぇ
[エリーから手を離して うーん、と背中を伸ばした]
(366) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
/* ネタ村(…だよね?)だから、リアルタイムで 絡める人優先で絡む、でいいよね。
深夜や昼間コアの人とも交流したいけれども!
逃走中楽しむよ!よろしく、ぶるべりさんはじめ 参加者の皆さん!
(-60) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
/* おお!ハルト→エリー?(;´Д`)ハァハァ
そして、しまった。>>363を見落とされてる予感! 中身わかってるんだから、もちょっとアピしとけ、自分。 …自軍ってミスった。クレの影響だ。Sめ。
(-61) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
うむ、さすが同盟国。 なかなかに知識が深いな……
[某艦長の名言に、うむうむと頷いて]
なるほど遊園地にくるようなかっぷるは、 絶えなば絶えねとは行かぬ連中か、……む。 盾としようするを想定か、さすが同盟国……
[同盟国はやはり危険な存在であることを認識する。 ジャケットの色が違うことは、色分け組が一時的な仕様であることを願うばかりであった]
(367) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
/* フォルクにフィルタかけられてるのかってくらい、 全力でスルーされているな!
(-62) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
つーか、何不穏な会話してんだこいつら
[先ほどから続く不穏な会話>>367にぼそり]
男の嫉妬は醜いぜ、
[さて、あまり遊園地の奥には行かない方がいいんだろうか ここにじっと立ってるのも、暇なのだが]
(368) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
ふぁん。
[コーニーの言葉>>353を鸚鵡返して、こっくりと頷く]
うん、アレはあたしもミーハーだよねって思う。
でもね、真剣に何かしてるのかっこいいって思うのも、そのひとの一面に触れて思うことだよ。 惚れるのは、そのあとかな。
あっ、ため息。ため息つくと、かっこいいが減るよー。 惚れてほしいじゃなくて、惚れさせて?
[にぱっと笑って、一時停止から解除されたっぽいエリー>>355に、「ねー?」と首傾げてみた]
(369) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
そう、かなぁ まぁ、真剣なのは確かに俺の一面だけれども そればっかりだと思われてもなぁ
[軽く頭を掻いてみる>>369 俺だって、それなりに女の子してる所もあるんだけどな でもまぁ、普通じゃ見えないよな]
ため息で、かっこいいが減るのか? でも別に、カッコいいは減っていいんだよな 俺は女の子だかんな、かっこよくなりたくはねぇ
そして、女を惚れさせる気もねぇや
[うんうん、と頷いた。]
男を惚れさせるには、どうしたらいいんですか先輩
(370) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
んぅー? ハルくん、だめ?
[その呼称は自分の名前と違う気がするというフォルクハルト>>361に、首を傾げてみせる]
かわいいと思ったんだけどなぁ。 ハルくん、ハルトくん、ハルくん、ハルトくん。
[ぶつぶつと呼び比べて、首を捻っている]
(371) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
[>>368 振り返った、真顔で諭した。]
嫉妬?何を言う、 いちゃいちゃとひっついてるかっぷるは、 それだけで逃走の妨げとなる。
そもそも私の恋人はこのM14であってだな……
[語ると長い、とりあえず言葉を慎みつつ。 遊園地の奥など見やる様子には]
開園時間は9:00だ 開園を待たず潜入するつもりなら、 なかなかの士気だとみなすが……。
(372) 2012/09/28(Fri) 00時半頃
|
|
へるよ!かっこいいは減る!! しあわせは逃げないけど、かっこいいとかわいいは減っちゃうと思うの!
[溜息で格好良いが減る理論を力説]
あ、でも。あんにゅいな美人さんなら、美人度は上がるかもしれない? でも、コーニーちゃんはキレイよりかわいいから、へっちゃうよ?
[真顔で告げ、男を惚れさせる方法を訊ね>>370られると、急におろおろ]
えっ……。
その、あたしを好きってひとは。 何だかちょっと、にんげんせいにモンダイがある気がするの。
[未発達な体にコンプレックスは一切無いけれど、幼い見た目な自覚はあった]
(373) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
んだよ、別にいちゃついてようといいじゃねぇか 遊園地ってむしろ、そう言う遊びをする所だろ 樹を隠すなら森の中、って言うじゃん お前も、そゆカップルにまじってみたらどうよ スプリングフィールド握って、出来るならだけど
[銃をじぃー、っと見てみて>>372]
士気とかじゃなくて、暇なんだよ
(374) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
いや、かっこいいは減っていいんだっての
[力説に、真顔で答えて>>373]
俺、可愛い系なのか? それは知らなかった、な
[鏡ないかな、と思ったけれど こんな所にあるはずもなく]
・・・そうだな 先輩を口説く男は、色々あれでそれかもしれない ごめんよ、変な事聞いて
[素直に謝るようだ]
(375) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
別に私は遊びに来たわけではないのだが。
なんだ、いちゃつくかっぷるの肩を持つのか? 貴様はいわゆるリア充という輩なのか。
[>>374 背負ってるバッグはとりあえず持ち直した。 モデルガンなので撃てません、安心です]
……ふむ、 偽装工作をするにはやぶさかではないか、 それなりの身体能力のある相手でなくては困るな。 足を引っ張るような相手と連合国軍にはなれん。
[まじまじと剣道部観察した]
(376) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
もったいないなぁ。
[格好良いが減って良いというコーニー>>375に、しゅんとした]
え?コーニーちゃん、かわいいと思うの。
[しゅんとした端から、意外げに首を傾げたりするのだけれど]
うっ……。 うん、いろいろ、あれでそれ、だよね。
[素直に謝られて、ちょっと言葉に詰まりました]
(377) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
………ふう。
ごきげんよう、 皆さん、よろしくお願いしますね。
[そんな挨拶の間、多少、オドオドした顔色をしていたが]
(378) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
[ナデシコとコーニーの会話は、 なにやらとてもでりけえとな問題な気がするので、 微妙な距離を保つ気遣いであった]
(379) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
俺がリア充に見えるかよ リア充だったら、こんなとこ来るか デートで来るわ、むしろ
[真顔で返事をした>>376]
まぁ、そうかもしれないな 自分につり合った人間じゃねぇと、カップルに見えねぇもん
[何故か視線を感じる なんだろう、私に何かついてるのだろうか]
なんだよ、なんかついてるか?
(380) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
>>271 [フォルクハルトの4人目との言葉に、瞬きを落としてから。]
ま、まあ、フォルクハルトさんもいらしたのね。 いつもお世話になっております。
[彼へ、軽く頭を下げた。]
>>278 [ヨシノの弾んだ声を受け、嬉しそうに笑みを広げ。]
ひ、ひ、ひと肌……?? ちょ、丁度いいとは一体…、 ―――え、あっ、はい、ありがとうございます。 女子同士、よろしくお願いします。
>>286 ジャケットが同じ色ということは、何か共同で行うのかもしれませんね。 …はい。どうぞよろしくお願いしますね、カシイさん。**
(381) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
あ、あたしにも理想のお兄ちゃんができるもん。 いつか。いつか。
[ちょっと溜息吐きたい気分だった]
お嫁さんにもなれるし、子供だって作れる歳なのにー。
[溜息の変わりに吐き出した言葉は宙に浮いて、霧散する]
あれ、お茶会の子だ。
[お茶会――お茶同好会のメイヤの姿を見付け、手を振ってみた]
(382) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
可愛い、かぁ 可愛い服とか、似あわないんだけどな
[自分の姿を想像して、ふりるの着いた服を着せてみた ・・・どうみても、女装にしか見えない気がした]
でも、先輩も可愛いよ 守ってあげたいたいぷ、って奴じゃね? こう、ちゃんと先輩見てくれる人ならいいんだと思うな 見てくれで寄って来る奴は、とりあえず変態だけども
[フォローをしたつもりである]
(383) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
先輩が子供作るのは、ちょっと 男を殴りたくなるから、もう少し待たないか? こんな可愛い子汚しやがって、って気になるから
[真顔でそんな事いいつつ 手を振る様子には、ただゆるりと視線を送って]
(384) 2012/09/28(Fri) 01時頃
|
|
なるほど、つまり、 リア充を殲滅対象としない、 心の広い非リア充ということか。
[>>380 上から下まで見て納得した、他意はない]
ふむ、一応は運動部ということか。 ……それなりについているな。
[問われて頷き肯定した。 何がついてるってもちろん筋肉]
(385) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
クレシェンテは、ん、とナデシコの仕草にそちら見やった。仮想敵国にはなりえなそうな女子である。
2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
まぁそうだな つか、物騒な事をいうなっつの
[上から下まで見られて>>385なんだか、恥ずかしい気がした 何見てるんだ、こいつ]
な、何がだよ! 言っとくけど、スレンダーな方なんだからな! 要らない物はついてないんだからな!
[欲しい所もあんまりついてない、けど 少し、顔が赤くなった 勘違いしているようです]
(386) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
プライドか。なるほど。大変だったんだな。 ……。俺が、その場に居たのか?まるで覚えがないが。
[>>356にのみやさんについて語っていた為、二人の会話は勿論聞いていなかった]
敬愛するにのみやさんに、偽れるわけないだろう。 軍曹には、まぁ……。敵を欺くにはまず味方から、という言葉があってな……。
[不服そうな相手に、気まずげに返した]
(387) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
[>>362コーニーの放った、見習え、の言葉に首を傾げ、エリーに視線を送る。 エリーはふるふるうるうるして、地面に潜り込みそうな勢いだった。]
あれを俺を見習ったら、気持ちが悪い気がする。
[見習うべき部分をいまいち理解していない]
(388) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
[>>386 無論、改めて見ても、 デートで来たようには見えなかったので納得した。 ついでにいえばリア充臭も特に感じなかったようだ]
リア充というのは、 爆破粉砕するのが様式美だと聞いたが。
……ん? スレンダーか、まあいいえて妙かもしれんが。 だが、要らない物だということはない、 もう少しあっても悪く無いと思うぞ。
[もちろん筋肉の話だった。 ほんのり赤くなる様子は見えたが、 軍人にはその理由はわからなかったようです]
(389) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
かわいい服?
[目の前のコーニーに、頭の中で白いワンピースやチュニックを着せてみた。 フリルの付いたチュニックもすらっと着こなしそうだし、白いキャミワンピやシャツワンピも似合いそう]
にあうと思うけどなぁ。 ……コーニーちゃん、自分で作った自分のイメージが強すぎるのかな?
[後半は独り言。 ついでに、想像の中でコーニーに着せたシャツワンピを自分に着せてみる]
うーん。
[見事に服に着られてしまった。 リボンたっぷりのフリルたっぷりのワンピースへ脳内補正]
えへへ、ありがとー。 そだね、あたしの話きいてくれる人がいいなぁ。
[可愛いの言葉は素直に受け取って、「見てくれで寄ってくる変態」も当然のように受け取った]
(390) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
……。 恋人だったのか。
[>>372無機物を恋人とする軍曹に、ちょっとだけ哀れみの視線を送ってみる。]
リア充には、近づかない方が良いんじゃないか。 遠くから、爆弾を投げるくらいならともかくとして、近づくと、とんでもない反撃を喰らいかねない。 邪魔者は、馬に蹴られるものだしな。
俺は、リビングで恋人といちゃつく姉と遭遇した事があるが……。
[過去の記憶に顔を青ざめさせ、何処か遠くを見た]
(391) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
うん! 子作りは18歳になってからだよね。
[一頻りメイヤに手を振ってから、コーニー>>384に無邪気な笑みを向けた]
ミリオタくんは、コーニーちゃん見すぎじゃない?
[じっと、コーニーの身体を検分するクレシェンテを窺い見た]
(392) 2012/09/28(Fri) 01時半頃
|
|
……薄情な。 わたしのプライドがどれほど大変だったか、 貴様にわかるというのか。
[>>387 予想どうりの脳内するーっぷりにため息つきつつ]
園内でチョコミント3個差し出すのであれば、 その言い訳を聞き入れぬでもない。
[気まずそうな人にはとりあえずの手打ち]
(393) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
[背中のバッグをぎゅっとかかえ抱きつつ]
なんだ恋人で悪いか。 にのみやさんは貴様のものですらないじゃないか。
[>>391 哀れみの視線に真顔で返した、 むしろ憐れみ返す勢いでしかなかった]
ふむ、女系家族なのだな、 一体姉妹は何人いるんだ?
[姉の話で途端顔色を悪くするジークにさりげなく]
(394) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
……。18になったら。
[>>392彼女は、確か同級生だった気がするのだが。]
突然、身長が伸びたりするんだろうか。いや。さすがに無理じゃないか……?
[まじまじナデシコを見つめた。カシィの後ろから。]
(395) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
すまない。軍人としてのプライドは全くわからない。 そして薄情には、全く身に覚えがない。
[>>393軍曹にきっぱり言い切った]
チョコミント3個か。其のくらいなら、喜んで差し出そう。 多分売ってあるよな?
[許してくれそうな気配に、嬉々として了承する]
(396) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
……ん?なんだ。
[>>392 視線に気付いた、ぱちくり。 ごくごく真面目に検分してたつもりなので、 伺われる意味なんてわかりません]
(397) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
おんなのこを、ってゆーか。 人をあんまりじろじろ見ちゃ、めっ、だよ?
[クレシェンテ>>397に、人差し指を立てて倫理家モード]
ん?
…………めっ、なんだよ?
[ジークの視線>>395に、びくびくとナデシコ[[who]]の陰に隠れようとした]
2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
おんなのこを、ってゆーか。 人をあんまりじろじろ見ちゃ、めっ、だよ?
[クレシェンテ>>397に、人差し指を立てて倫理家モード]
ん?
…………めっ、なんだよ?
[ジークの視線>>395に、びくびくとコーニー[[who]]の陰に隠れようとした]
(398) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
/*
自分の陰には隠れられない!!
(-63) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
……。確かに俺のものではないが。
[>>394返された言葉と、哀れみの視線に心を抉られている。]
別に俺は自分のものにしたいとか、そういう邪な思考があるわけじゃなく、 ただ純粋に、その素晴らしさを崇拝しているだけで……。
[連ねる言葉には、勢いがない。]
姉妹は、姉が一人と、妹が一人、だ。なかなか賑やかだぞ。
[やっぱり遠い目]
軍曹は、兄弟はいないのか?
(399) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
よくもまあ清々しく言いきれるものだな。 だが、正直であることは評価しよう。 友軍には誠実であれ。
[>>396 腕組みしつつも、和解の成立には頷く]
うむ、わたしはアレが好きでな。 保存性栄養価ともに全く評価はできんのだが、 あれだけにはどうも弱い。
[少し恥ずかしそうでした]
(400) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
そう、俺の気持ちは純粋なもので不順な気持ちなんて微塵もないんだ。
[にのみやさんをきゅっきゅと磨いている]
まるでロボットの配線コードのような首周り。 もしや、喋るのではないかという期待感さえ抱かせ……。
(-64) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
[>>392 注意には少々いかんのい]
む……、 当人に見るなといわれれば即座にやめるが、 盗み見ているわけではないのだし。
何よりわたしには後ろ暗いところなどひとつもないぞ。
[胸張った、途端隠れようとする姿に怪訝顔]
(401) 2012/09/28(Fri) 02時頃
|
|
4年2組 2色で、28番…っと。
[参加届けに書き書き。]
(402) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
ソルは、3秒後に顔を上げた。
2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
……ふむ、それは貴様の本心か? わたしにはそうは見えんのだが。
[>>399 勢いのない言葉にはふむ、と少々思案顔になった。 家族構成を聞けば、ふむりと納得の顔]
姉妹が一人ずつ……なるほど、 敵地に挟まれ蹂躙され圧政の元にある、と。 革命を企てるに楽しそうではないか。
[問われる言葉には首を振った、 一人っ子は兄弟がいるのは羨ましいようです]
(403) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
|
[>>398見つめていれば、途端に怯えコーニーの後ろに隠れるナデシコの姿に、何か怖いものでも居るのだろうか、と周囲を見回した。 自分に怯えた等とは、微塵も考えつかない。 特に、不審なもの等見つからなかったが、コーニーの後ろなら安全だろうと、一人納得している]
俺はいつでも正直だ。 誠実だというのは、大切だからな。
[>>400胸をはって誇っている。]
ふむ。俺もチョコミントは結構好きだ。 癖があるから、好みは別れそうだが。 手っ取り早いエネルギーにはなるから、逃げる栄養補給にはなるんじゃないか? 折角だから、一緒に食うか。
[特に恥じるでもなく、堂々とつげ、微笑みかけた]
(404) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
軽音部 ソルは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
……はぁ。
なんで俺、こんなとこ参加しちゃったんだろ。 絶対無理だ、すぐ捕まるだろ……きっと。
(405) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
ソルは、はじまる前からとってもネガティブでした。
2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
むぅ。
[遺憾の意の垣間見える表情>>401に、眉を寄せる]
コーニーちゃんはハッキリ言える子だと思うけど。 でも、言えない子だっているんだよー。
[何やら堂々と胸張っているクレシェンテに、コーニーの陰から倫理家モード続行]
……ぬすみみ?
[ジークをちらっと見たけれど、彼の視線>>404は辺りを彷徨っていた]
みかんのみー。
(406) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
|
勿論本心だ。
確かに、ニノミヤさんを毎日磨きたいとか、朝晩挨拶が出来れば癒されるだろうな、とか。 そういう、リア充になりたい願望も、なくはないんだが……。 学校等で皆を優しく見守るニノミヤさんも、好ましいと思う部分の一つだからな。
[>>403返した言葉は、何処か、自らに言い聞かせるようだったかもしれない]
別に、蹂躙されて圧政の元にあるわけではない……筈だ。きっと。多分。
[どんどん自信なさげに、言葉尻が小さくなり]
革命が出来たら、平和に眠れるだろうか。
[ぽつり呟いた。兄弟への問いに、首を横に振る軍曹には羨ましげな視線を送る]
(407) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
ナデシコは、何だか暗い翳を背負っている人を目の端に、遺憾の意だった**
2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
[>>404 事実を周知していれば大いにつっこみたいところであったが、生憎ナデシコの怯え対象を把握していなかった。]
また大きく出たな。 つい先ほど偽りを押し通そうとしたばかりだろうに……、 いやまあいい、アレの前では些細なことだ。
[チョコミントについてははこくこく頷き]
うむ、許せんことに、 アレを歯磨き粉の味と愚弄する輩もいるからな。 ん?なるほど、保存性が悪いということは必然的に早く食べねばならんからな。逃走時には適しているか。
糧食を共にするはやぶさかではないが――、 しかしあれを食べているところを人に見られるのは少々……
[微笑みかけられ、む、と言葉に詰まった。 女子供の食べるものという認識にやはり羞恥があるようで、悩ましく視線を逸らしたり]
(408) 2012/09/28(Fri) 02時半頃
|
|
[>>406 倫理家の諭す言葉には、真顔で]
自らの意思を主張もできんとはそれは鬱陶しいな。 わたしははっきりいえる人間を好ましく思うぞ。 何のために口があるのだ。
[軍人はみかんのみも蓋もなかった]
ん……?
[視線の先を追う、暗い影を背負った誰かが見えた気がしたが誰だか判別できなかった]
(409) 2012/09/28(Fri) 03時頃
|
|
にのみやさんは理事長のものだ。 そして今回のゲームの主催は理事長だ。
この意味がわかるか。
[>>407 それはリア充なのか、と思いつつも。 悪魔の(つもりはないが)ささやきを吹き込んで]
……眠れないのか、災難だな。
[同情めいた視線を投げつつ、再び柔軟開始するのだった*]
(410) 2012/09/28(Fri) 03時頃
|
|
偽りなんて……。
[>>408そっと目をそらした。弱点についてはカウントしないつもりらしい。 些細、の言葉に頷いておいた。]
歯磨き粉の味、はたまに聞くが、歯磨き粉はもっと痛かったり、妙に甘かったり、珍妙な味だと思うぞ。 なぜそういう話になるのだろうか。 ああ、早く食べなければ溶けるからな。3つは良いが、全部いっぺんに食べるのか? 持つのも大変そうだから、あまり勧めないが。
見られると困る……?もしや、食べては行けないという家訓でもあるのか?
[真顔で問いかけた。それが恥ずかしい、等とは思いつかない]
[>>405新しい参加者の影が目に入る。男らしい、という事には安堵するも]
なんだか、背後に暗雲を漂わせてないか……。
(411) 2012/09/28(Fri) 03時頃
|
|
なるほど。 勝利して、理事長に交渉すれば、もしかして夢のリア充生活が!
[>>410軍曹の誘惑に、ぐっと握りこぶし。勝利への意気込みを新たにしている。 同情の視線ととも送られた言葉には、大変なんだ、と疲れたように頷いた*]
(412) 2012/09/28(Fri) 03時頃
|
|
そんな家訓があってたまるか! くっ、察しの悪い奴だな……
[恥ずかしいことを恥ずかしいと言うのも、 これまた恥ずかしい複雑な軍人心だった*]
(413) 2012/09/28(Fri) 03時頃
|
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 03時頃
|
ジーク先輩、それ苦手って事だと思いますよ。
[否定するジーク>>321に眼鏡の奥半眼で答える。 その後の言葉に首を振った]
そりゃ女の子は可愛いですけど、女の子ばっかりってのもやりにくいから、男が増えてくれた方が嬉しいです。 先輩が多いから余計に気を遣うだろうし。
[その眼差しになぜそんな目を向けられるのか、内心で首を傾げた]
(414) 2012/09/28(Fri) 04時半頃
|
|
[ヨシノの魔法という言葉に思わず顔を向けて]
美魔女っておかしくないです? ああ、でも魔法少女ってのも変か。間に美を入れても変だし。 待つのが嫌いでないなら、――や、ヨシノ先輩には色んなとこから声が掛かりそうだ。
[何を言うつもりだったのか、さて何も考えていない。 と。クレシェンテの視線にふとそちらを向いて]
……いやいや戦闘するンすか。 少なくとも、一般客を戦闘に巻き込むのは学園の評判に関わる気がするんだけど……。 怪我はさせないようにしてくださいよ。 俺、あと2年も悪評判経つ学園に通いたくないですし。
[不穏な言葉に苦笑を浮かべる。 ヨシノのツッコミ>>345にも苦笑いは浮かべたままだ]
(415) 2012/09/28(Fri) 04時半頃
|
|
あ、はいはーい、俺照れ屋っすよ! 今ちゃんと話せてるのは先輩達相手だからで。
[コーニーが見回しているところ>>-366に挙手。 別に嘘ではない。実際好相手に寄り照れ屋だった。ただ、その後の対応が人によって異なるだけで。 顔色にもでないけれど、焦ったりすればその分饒舌にもなるし寡黙にもなる。 と、フォルクハルトを見上げて、こいつは絶対照れ屋だろうなと思った]
(416) 2012/09/28(Fri) 04時半頃
|
|
[実際、その後のナデシコの子供云々の話しにはあまり口を挟めず、微妙な表情だけを浮かべていた。
確かに犯罪だ、とナデシコの姿を見れば思う。 年下の自分から見ても、やはり年下にしか見えない。 保父さんにでもなった気分になる、と言うのは言いすぎか、と苦笑を隠すように口元に手を当てた]
(417) 2012/09/28(Fri) 04時半頃
|
|
[チョコミントが好き、と言うクレシェンテに意外そうな表情を向けたり、コーニーの体型の話に思わずその体のラインを見てしまったりしていたが。
ゲートに新たに増えた人影>>402に会釈をした。 どことなく影を持つ雰囲気に話しかけそびれる。
少し見ていたが、軽く首を振ってやっぱり*やめておいた*]
(418) 2012/09/28(Fri) 04時半頃
|
|
あ、ちょっと外してたら賑やかになってたね。
みんなよろしくねー。
[ゼッケンを装着中]
(419) 2012/09/28(Fri) 05時半頃
|
リンネは、救急セットもらってきたから、怪我した人は使ってね!
2012/09/28(Fri) 05時半頃
|
隠し宿業 25
(-65) 2012/09/28(Fri) 05時半頃
|
|
懐疑心 倫理 そして背信
ひどい人の予感がします
(-66) 2012/09/28(Fri) 05時半頃
|
|
はい、リンネ先輩。
[にっこりと笑顔で答えた。 ソース部は部であるが、マイナー度では親近感を持っている。
そしてリンネ先輩もまた愛らしかった。だが、男だ。]
(420) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
|
-少し前>>415-
まぁ、無理に“美”は良いけれど。
[色々検討するケイに微苦笑を浮かべた。
そして、何か言いかけるのを首を傾げて見守ったが、]
いろんなところから、待て、と言われるの?
[はぐらかされたようで、少し残念そうな顔をしたが、]
あ、それってさっきのコーニーをジーク先輩に 近づけてみようサイエンスのことかしら?
…注目されるのは好きではないわね。暗躍ができないのは…。 [最後の方は小さな呟き。]
(421) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
|
はれー、なんかふえてるー。
[トイレからかえってきたら、増えてたので、ほえー、と誰がいるのか眺め眺め……。]
(422) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
|
[クレシェンテとの会話はいつでもこのようなノリだったので、 コーニー>>368に不穏といわれたり、 ケイに苦笑>>415されたりしても、きょとんとするばかりで。
鏡を欲するコーニーの思念を何故かキャッチして、 ポーチから手鏡取り出して、コーニーを照らす。 ついでにケイ[[who]]にもピカリ。朝の光なのでそんなにダメージないはずです。]
(423) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
|
/* なんか構成を必死に考えてたら、寝落ちてました。 いっぱいいたのに残念……。
(-67) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
ヨシノは、ケイに、目が、目が~、と言ってほしいのでしょうか?(自問自答)
2012/09/28(Fri) 06時頃
ヨシノは、ルイスに気づけば、お帰りなさいと声をかける。
2012/09/28(Fri) 06時頃
|
ええ、よろしくね、メイヤ。
[>>381メイヤに挨拶されれば、こちらからも改めて、 丁寧にお辞儀を返す。彼女もまた非部仲間。 甘い香りに誘われて、お茶会にちゃっかりお邪魔した日もあるでしょう。]
人肌云々はこちらの話だから、気にしないで?
(424) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
|
トリプルでALLチョコミントはありなのかしら? でも、トリプルは組み合わせによっては地獄になるから、 同じものであわせるのは堅実と、いえるかもしれない…?
[クレシェンテとジークの会話を漏れきいて、そんなことを。 二人がチョコミント好き、というのは頭に留めることにしました。 きっと何かに使えるでしょう。
しかし、にのみやさんを愛でるのがリア充…?>>407]
…リア充の言葉の意味が行方不明だわ。
[そんなことを呟きつつ、新たにやってきた人を発見>>405]
今のところ、青いジャケットの方が多い…?
(425) 2012/09/28(Fri) 06時頃
|
ヨシノは、隅のベンチで、周りの会話を漏れ聞きつつ、ぼんやり**
2012/09/28(Fri) 06時頃
みなさんおはようございます。
参加ありがとうございます!
そして、さすがに25人は無理だろ、JKと思ったので、人数による構成を以下のようにしようと思います。
一気に終わるような、終わらないような…を心掛けてみました。
1 村人
2 首無騎士
3 魔女
4 賢者
5 呪狼
6 恋愛天使
7 囁き狂人
8 悪戯妖精
9 人犬
10 少女
11 魔術師
12 賞金稼ぎ
13 人狼
14 弟子 ←今14人なのでココ
(#11) 2012/09/28(Fri) 06時頃
15人以上くれば以下となります。
15 遊び人
16 共鳴(ここまでの場合は聖痕)
17 共鳴
18 邪気悪魔
19 半狼
20 擬狼妖精
21 魔女
22 追従者
23 王子様
24 仔狼
25 煽動者
(#12) 2012/09/28(Fri) 06時頃
そして、開始ですが、
先にもお知らせしたように29日今晩か、30日に開始しようと思っております。
役職や開始に関して、物申しOKです!
ご希望があればぜひどうぞ。
んで、だから、まだまだ募集中でーす。
迷っているあなた!
まだみんな入場ゲートでだべっているだけだよ!するっと入れるよ!
遊園地で逃げて遊びませんか?お待ちしてます!
(#13) 2012/09/28(Fri) 06時半頃
|
[ヨシノが見せてくれた鏡 ちょっと髪を弄ってみたりして 可愛いかな、とか少し考えてみたけれど]
はぁ
[どうしても、可愛いようには見えなかった 俺の後ろに隠れる先輩の方が、ずっと可愛い 俺にもこのくらい、可愛さがあったらな そんな事を想いながら、先輩を庇うのであった]
べつに、ジロジロ見られて困るわけじゃねぇけど 女をそんな目で見ると、爆弾投げられるぜ 観察は、周りに人が居ない時にしな
[それもどうかと思うようけれども]
(426) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
|
コニたーん、ナニため息なんかついてんのさー。 らしくないって!
[能天気なトイレ帰りだった。空気とか知りません。]
(427) 2012/09/28(Fri) 08時半頃
|
ルイスは、ヨシノにはたらいまー!と手ふりふり
2012/09/28(Fri) 08時半頃
ご質問コーナー
・ランダムで能力行使ってことは、同性と恋愛矢とかきたら、それしなきゃなの?→これについては、まず、同性愛とかは駄目だ!っていう場合はメモにご申告ください。
それを踏まえ、ランダム飛ばす人は考慮をしていただければと思います。それでも事故って当たった場合は、秘話にこっそり「ごめん、友達でいいかな」的対策をとっても構いません。
(#14) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
んだよ、俺だって悩み多き乙女なんだよ わりぃか
[トイレから帰って来たらしい、ルイス>>427 何を能天気な、とじっと見てみる]
(428) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
ほえー、 悩み多き、ヲ、ト、メ!!! ナニ、その新鮮な響き!
でも、悩んでるコニたんもかわいーね!
[話の前後とかも知りません。あっぱらぱー]
(429) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
何が斬新だ! つーか、可愛い可愛いいってんじゃねぇ ルイスの可愛いには、心が籠ってねぇんだよ
[まったく、誰にでも可愛いと言う奴だ 俺も結構気が多い気がするけども こいつほどではない気がする]
(430) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
さて、集まった子たちは退屈しているようね。 それじゃ。遊園地のパンフレットでも配布してあげようかしら。
[理事長は塔から眺めながら思案。]
(@3) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
|
ほえー、あやや あ、心こもってないかぁ、ごめんごめん。
でも、さすがに男にかわいーはいわねーけどなぁ。
[ついさっき言ってたこと、忘れてます。]
でも、ハートがこもってないっていわれたら、考えなきゃな。 んーっと
[考え込み]
(431) 2012/09/28(Fri) 09時頃
|
ルイスは、つか斬新じゃなくて、新鮮……ま、いっかー。
2012/09/28(Fri) 09時頃
|
なんだよ、籠ってるってのか? 本気で可愛いって言ってる? 目を見て言えるわけ?
[じぃーっと目をみてみる。]
心ってのは、態度で示すもんだぞ
(432) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
[じーっとみられた、さすがに焦った。うむむ、と珍しく困った感じ。]
本気でって、だって、コニたん可愛いほうじゃね?ちょと口わりーけど。 そうね、見た目は全然可愛いほうだと思うぜー。
つか、態度?!
[実は、口は軽々しいが、手は軽々しくないのであった。 気が付いている人はいるのかいないのか知らないが……。]
(433) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
|
ほれみろ、態度に出せねェじゃん
[困った表情に、小さく舌を打った]
見た目の話したら、皆可愛いじゃんかよ 少なくとも、ここには可愛い子ばっかりだろ 俺だけじゃねぇんじゃ、見た目のアドバンテージはねぇな
[根性無しめ、なんて思っている クラスが同じだから、結構目にする機会も多いけれど 口は達者なくせに、彼女が出来たとかは聞かない きっと、手を出す根性まではないんだろうとおもう]
(434) 2012/09/28(Fri) 09時半頃
|
軽音部 ソルは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 10時頃
ルイスは、ヘタレがばれてるのを感じつつ…。
2012/09/28(Fri) 10時頃
|
[ずずーんと背中に暗雲。 どんよりどよどよしながら隅っこで膝を抱えてる。]
どうせ俺なんて、何やってもダメなんだ…… さっさと捕まろ。 捕まって、檻の中で砂糖水でも啜ろう……
(435) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
まー、確かにほーさくっつーか、そね。
[見回してみると、確かに女子は可愛い子ばっかりのようだ。 ふむ…と頭ぽりぽり。
ちなみに、バスケ部レギュラーとってるレベルでスポーツできちゃったりするので、それなりに影ではモテてるかもしれませんが、彼女はいませんでした。]
(436) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
裏宿業ころころ…14
(-68) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
うぉーっとおおお!! なんかいたっ!
[話をごまかしたともいう]
なに?なに?なんか、重苦しい空気が……。
[そおっと、流れ出る空気のほうを眺めた。]
(437) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
情熱!
が!
無い!
反転か。
もしくは、覚醒フラグ、な!
(-69) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
つーか、なんだ
[なんだか、どんよりした空気が漂っている>>435 少し、後退りしたくなった]
なんなんだ、お前は 雷様か、雷様なのか もっとはきはきしやがれ
(438) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
わ!そこにいるのは、 ベースもたせたら、重低音ビートどかどかで、そのテクは将来プロかっていわれてるソルじゃねーか。
あー。おまー。楽器手放すとこーなるんだよなぁ。
[暗雲に近寄り]
(439) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
ルイスは、ソルは中学時代のダチ 奇数:だった 偶数:ではない
2012/09/28(Fri) 10時頃
ルイスは、63(0..100)x1なんだよ!
2012/09/28(Fri) 10時頃
|
……雷、とか。 そんな派手なもんじゃ、ない。
[ちらっと見上げて、また俯く。 雷鳴の如きエレキベースは、さておき。
楽器持ってメガネ外してステージ上がると別人だが、 それは、うん。 裸眼だと見えないからアガらないってのもあるらしいんだぜ。]
(440) 2012/09/28(Fri) 10時頃
|
|
…なんだ、ルイス。 お前も、来てたのか……
後は頼んだ。 仇、取ってくれな。
[そも、まだはじまってないだろうが。]
(441) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
いやよぉ、そんな暗いとある意味目立つぞ ある意味ド派手だぞ、うん
[眼鏡を外せばかっこよさそうなのに、勿体ない にしても、可愛い子も多いが、良い男も多い気がする 主催者がどう言う意図で人を集めたのか、ちょっと悩んだ]
(442) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
ソルちゃーん!!仇とってって、はじまってないよ!! っていうか、ほら、元気だして!
[たいそう座りのソルの前にしゃがみ込んだ。]
ほら、ベースもってきてないん?ピックだけでもさぁ。 ソルちゃん、本当はすっげかっこいいんだし。
(443) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
いや、ほら…… ベース背負って走って、転んだら大変、だし……
[膝に半分顔隠した状態で、ぽそぽそ。]
(444) 2012/09/28(Fri) 10時半頃
|
|
んー、そうだなぁ。危険か。
[とりあえず、ソルちゃんの頭よしよし。]
ソルちゃん駄目な子じゃないよ。 自信ないなら、一緒にいってあげるからさぁ。
[お友達です。]
(445) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
……ルイルイ、優しいなぁ。
それに比べて、俺なんか……
[更に、ずずーん。]
(446) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
わー、ソルちゃーん、いきろー!
[どうしよどうしよ、とわたわた]
人間誰でも自信ないこととかあんだよ! ほら、俺、歌とか超音痴だし、楽器、騒音しかだせねーし! ソルちゃん、元気出してここで、がーっと予算とってさぁ。 バスケ部の応援にベースもってきてよ!!ね!ね!
[ずずーんの子の顔を上むけ上むけと両手で引きあげた。]
(447) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
クレシェンテは、柔軟しつつなんか騒々しい方見た
2012/09/28(Fri) 11時頃
|
[引っ張りあげられた。むにゅん。 なんだかとってもシュールな光景だ。]
音楽なんてやっても、別に…… それで喰ってけるわけでも、ないし……
[重症だ。かなり重症だ。]
(448) 2012/09/28(Fri) 11時頃
|
|
ソルちゃん!腹へってんだろ!そうだろそうだろ!
[ついには、自分に投影した。腹減ると落ち込む。]
はじまったら飯くおう!な!
[重症の子すぎた。顔はとりあえず、離してまた頭なでなで]
(449) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
あ、ミリケン先輩ーー!
[向いた人になんかとりあえず手を振ってみる。 クレシェンテの名前は結局知らない。]
(450) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
はっ、先ほどの影か。 ……何故そんな暗雲を背負っているんだ。
バディにでも死なれたのか。
[暗鬱としたソルの様子と怪訝な光景に首傾げつつ。 >>450 ちゃらい赤毛からの呼び名には、またダメージ受けた]
ぐっ……その呼び方はやめろ、 なんか通天閣のアレを思い出すだろう!
[ビリケンさんのようです]
(451) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
…甘いのと、辛いのと、塩っぱいのと、脂っこいのじゃなけれ、ば……
[好き嫌い、多いみたいです。]
(452) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
……バディ……。
いませんよ、そんなの。
[イボガエル社長に洗脳された時みたいな顔をした(意味不明]
(453) 2012/09/28(Fri) 11時半頃
|
|
そ、そうか……、 何か悪いことを言っただろうか……
[なんだか物凄く目が死んでる気がした。 >>@3 いつの間にか手にしていたパンフレットを見つつ]
まあ、ここにいけば元気がでるんじゃないか。 そう気を落すな。
[体育会系はばしばし背中叩きつつ、 1.ジェットコースター 2.お化け屋敷 3.ミラーハウス を2指差すのだった]
(454) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
クレシェンテは、……とけこんで馴染みそうだな、とぽつり。
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
…そうだね、俺なんて…… お化け屋敷の幽霊くらいの存在感…だよね。
[ずずーん。 周りに青白い火の玉とか浮かびだしたかもしれない。]
(455) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
ルイスは、うむむむ、と思案中。*
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
う、……なんだこの重っくるしい空気は。
[幻覚か、火の玉見えるのでごしごし目元こすりつつ]
何を言う軽音部。 お化け屋敷の幽霊は存在感あるぞ! むしろ主役だ、誇るがいい。
[励ましの方向が若干明後日でした]
(456) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
クレシェンテは、お化け屋敷で軽音…ごしっくめたる、とか ですめたる とかそういう分野か?*
2012/09/28(Fri) 12時頃
|
主役なんて、そんな……
[目を伏せた。もふん。**]
(457) 2012/09/28(Fri) 12時頃
|
|
まだあかないのかな。 9時だよね、開園じかんー。
[貰ったパンフレット>>@3を広げながら、ゲート前の時計を確認]
……うゅぅ。
[まだでした]
はやくあかないかなー。
[ゲートの向こうに見える準備中のポップコーン販売車をじっと見詰め、唇を尖らせる。 チョコミントがどうとか漏れ聞こえてくるので、お腹が空きました]
(458) 2012/09/28(Fri) 13時頃
|
|
[残念そうなヨシノへ手を振る]
違いますよ、ヨシノ先輩ならもてるんじゃないかって。 別にもてない要素はなさそうだし。 待っててくれって男がいたとしても、待ってる間に色々声掛けられんじゃないかって思っただけです。
……暗躍?
[不穏な言葉を聞いたけど、聞かなかったことにして。 いろんな所から待てと声がかかるのはどんな状況だろう、とちょっと考えたり。 目の端に光るものが当たって、そちらを見た途端のフラッシュ攻撃]
わ、何するんですか、ヨシノ先輩! 暫く前が見えなくなりますよ、これ。
[眼鏡を外して瞼を押さえた。 どうやらジブリは見ないのか、ご期待には添えないようだった]
(459) 2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
|
あ、ルイス先輩トイレだったんすね。どこに行ったのかと思ってました。
[それから、少しして戻ってきたルイスに声を掛ける。 雰囲気の暗いソルのもう一面を、ルイスの言葉で知ると目を瞬かせた。 とはいえまだ視界には反射光の余韻が残っていて、ろくに二人の姿が見えない]
ルイス先輩とソル先輩って仲が良いんですね。 驚いたな。
[その二人の会話に、やっぱり意外そうな声がでる。 と、貰ったパンフレットを拡げて、ゲートから見える配置と、パンフレットの中を見比べてみたり。
それも途中で飽きたのか、ゲートに凭れて欠伸を*かみ殺した*]
(460) 2012/09/28(Fri) 13時半頃
|
|
[パンフレットが配布されるようで>>@3 暇なのも手伝って、受け取り確認してみた
絶叫マシンだの、お化け屋敷だの 定番の乗り物が、並んでいる]
あ…―――
[メリーゴーランド なんとなく、そんな文字に目がとまる
小さな頃から、こんな性格だったから 遊園地に来ても、これには乗った事が一度も無い 父さんや母さんは、乗るかいって言うんだけれど かっこ悪いからいい、と言って断ったんだった]
(461) 2012/09/28(Fri) 16時頃
|
|
[子供には高い手摺に掴まって、覗きこむ自分を覚えている かっこ悪い、なんて言ったけど]
…――――
[ほんとは、他の子供みたいに乗りたかった 南瓜の馬車に乗って、父さんに写真を取ってもらいたかった 嫌だって言ってみたい子供の心理、それだけの事 だけど、今でも引き摺っている]
(462) 2012/09/28(Fri) 16時頃
|
|
[女の子らしくなりたい そう想う事が、いけない事だろうか]
…――――
[自分の掌を眺めてみる 剣ダコでごつごつした、女らしくない手 爪だって短くて、治りきってない傷も見える 化粧の仕方も知らないし、小物だって可愛くない
自分のイメージに合わない
最初からそう決めてかかって、最近では服にも気を使わない ゲームセンターでも、可愛い人形のクレーンゲームは避ける]
俺には、似あわねぇもんなぁ
[それが、口癖になってしまっているようで]
(463) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
売店とかも、まだ開かねぇのな
[そう呟きながら、ゲートの奥を見る キャラクターグッズなんかが置いてある店だろうか 大きなぬいぐるみの姿が、見えた気がした]
…――――
[大きなぬいぐるみ、ぎゅってしたいな キャラクターのかぶり物とかして、歩きたいな 好きな人と腕とか組んで、こんな所に来れたら楽しいだろうな ランチバスケットを持ってこよう 朝早く起きて、お弁当を作ろう 着て行く服が決まらなくて、焦りながら悩もう つばの広い帽子をかぶって、少しお化粧もしてみよう]
ちぇ
[どれも、自分にはハードルが高すぎるようで]
(464) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
おおお、遅れたっスー!
まだ!まだ?間に合うっスか?
[背中に大きなリュックを背負い受付向かってダイビング だが、急ぐあまり加減を間違えてしまったかもしれない。 勢い余って、机は倒れて、参加用紙は飛んでいく]
(465) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
あ…… [無惨になった受付を、バラバラになった参加用紙を]
ぎゃあああーすみませんっス!
[認め慌ててかき集め始める。 きっと参加用紙に書き込めるのは *もう少し先* ]
(466) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
[まぁいいや、面倒くさい いつもそう言い訳をして、思考を投げ捨てる 自分と言う奴は、とても無様に見えるものだ]
さて、何処に逃げようかねぇ
[キャラクターグッズを見ていたと、悟られるのは嫌だ 俺っぽくない、俺らしくない、俺には似合わない そんな言葉だけ、頭の中に巡りながら 見回すように、見える景色を眺めていた]
(467) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
…――――?
[受付の方で、騒いでる奴がいる>>466]
元気なのがきたなぁ
[ぽつりとつぶやくけれど、手伝う気はないらしい なんとなく、邪魔してはいけないような気がしたからだ]
(468) 2012/09/28(Fri) 16時半頃
|
|
[おそらく>>465の10数分くらい後 何やら見られていたようで>>468ちょっぴり赤面]
これに書けばいいんスね?
えーと、3年6組 イスカで ゼッケンは3色の57(0..100)x1番がいいっス!
(469) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
/* 3年C組 ゼッケン自由の57番 最年長っスね!という事は
身長:1年150 2年155 3年160 +1~30 160+3
(-70) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
イスカは、クリムゾンレッドの57番を受け取った
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
いやー受付さんにはほんと申し訳ないっス! 俺の方はもう全部大丈夫っス、体力だけは自慢っス。
[ピンピンしている…に対し机はあまり大丈夫ではないようにも見える。 …は苦笑いしている受付の人と何やら話し込んで ガチャガチャに目を向けた]
あれサービスっスかー 何やら胡散臭く見えるのは気のせいっスかね。
[こてりと首をかしげながら 受付の人からコインを受け取りボタンを押すと>>#6>>#7>>#8 カプセルには15の白とうっすら文字の書かれた灰色の紙]
(470) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
[灰色の紙に目を凝らして見てみれば そこには19と書かれていた]
(-71) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
[>>466受付で騒いでるイスカが目に入るが、カシイの背後から出るつもりは今の所ない為、ただ見守ることにした。 >>469参加申込書に書き込みながら、受付に主張する姿に]
とりあえず、落ち着け。 57番がいいって言っても、ゼッケン番号は50までだぞ。
[ついでに、組は学年と同じで、1d4だよ]
(471) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
クレシェンテは、新たな騒々しい方をみた
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
/* 15妄執と19共感 さて、何に取り付かれているかな
やっぱり山登り? それともこの中の誰かに執着するかもしれない的な
(-72) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
そうか。ないのか。
[>>413心から、良かったと喜んでいる]
うちには、「姉妹が欲しがった物は、即座に献上する」だの「姉妹が苦手なものは、率先して引き受けろ」という家訓があるからな。 何かを食べてはいけないという家訓があっても、可笑しくないと思ってな。
察しが、悪い、か?まぁそうかもしれないな。
[よく言われる、と頷いて]
言いたい事があるなら、はっきり言えば良い。
(472) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
/* なんでいるんだ友軍。
(-73) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
落ち着きに欠くうっかり属性。 おそらく仮想敵国度は低いだろうな。
[88(0..100)x1%と予測しつつイスカ見守った]
(473) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
クレシェンテは、……うっかりは世を忍ぶ仮の姿 か?
2012/09/28(Fri) 17時半頃
イスカは、ゼッケン50までしかないっスかーじゃあ13番で
2012/09/28(Fri) 17時半頃
ジークは、イスカ、13は使ってるやつがいるから、他のにしとけ。
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
[>>414ケイに半眼を向けられれば不満そうに]
何故、皆俺が苦手なものがあると思いたがるんだ。 弱点を見つけて、どうするつもりだ。
[ぶつぶつぼやく]
可愛い、はまぁともかくとして、女の子が多いとやりにくいのは確かだな。 気をつかうのか。そうか。
[気を遣いながらも、きっぱり可愛いと言い切るケイに、やっぱり尊敬の眼差しを向けた]
(474) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
美魔女……。
[母親が、一時期「美魔女目指すわ!」と騒いでいた覚えがある。 日に焼けないように、夏でも不審者のようなサングラスと手袋、食事も健康食という名のダイエット食に変わった。 すぐに、面倒臭い、と飽きてくれたので、助かったが。 「年齢不詳なんて、魔女っていうより化物だろ」と呟いて殴られたのは記憶に新しい。 ケイとヨシノの会話から、聞こえた単語に一人顔を青ざめさせた]
(475) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
文芸部 ジークは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
[>>472 そうだ友軍は仮想敵国カシイの後ろに隠れていたのだった、警戒態勢をとりつつ]
明らかに圧政に虐げられているな。 奴隷状態といっても過言ではないぞ、それは。 そうか。そのせいで、にのみやさんに救いを求めるようになったのか……
一度もう少しまとな女子と触れ合ってみたらどうだ?
[隠れきりしたんとかそんなん想像した、が]
む……、それは……。 だ、断固として黙秘権を行使する。
わたしはどんな尋問にも拷問にも耐えてみせるぞ!
[羞恥心が変な所に着地しました、じりっとあとずさる]
(476) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
/* 皆灰でもうひとつふってるんだな…
28 16 35
(-74) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
/* そうだな不器用だな…
(-75) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
ルイスは、ふと、結構近くにいたので、ミリケン先輩のせなかつん★
2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
ああ、助かる。
[>>419救急セットを持って来たリンネに頷く]
また、転ぶやつが出るかもしれないしな。 小さい子供は転びやすい気がする。
[リンネと、ナデシコを交互に見やった]
(477) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
あ、ゼッケン指摘ありがとっス。 えっと、隣のクラスの人っスよね。
俺はイスカ。ヨロシクっス!
[>>471に向かってびしっとおじぎ その後受付の人に向かって新たな番号を告げるがそっちも駄目なよう]
えー13番も埋まっているっス? 俺の好きな番号ことごとく弾かれるフラグて奴っすか。
じゃあ17か49で余ってないスか。
[埋まっていない物があれば先に出た番号で受け取るだろう]
(478) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
|
とにかーく、ソルちゃんは、せっかくきたんだから、せめて立って歩こうぜ。 ね、それだけは俺からのお願い、わぁった?
[ソルをなんとか動かせただろう……と思う。]
(479) 2012/09/28(Fri) 17時半頃
|
ルイスは、ジークが女性苦手という話は小耳にはさみつつ
2012/09/28(Fri) 17時半頃
ああああ、書き直そうと思いつつ、そのままになってました。ごめんなさい。うぃき。
こちらの天声のほうを参考にしちゃってくださいね!
で、15名さま、ありがとうございます!
贅沢もいっていられないので、今夜開始にしようかと思っております!
あと10人はむりとしてももうちょっとお友達がくるとうれしいですね!お待ちしてますよー!
(#15) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
ほわっ?!!!
[なんか背中ぞわっとした、変な悲鳴あげた]
(480) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
クレシェンテは、ふりかえった、ぎりっ
2012/09/28(Fri) 18時頃
|
…――――
[ほわっていった、ほわっていった>>480]
…――――
[ほわっていった、ほわっていった]
くすっ
[少し、笑えた なんか、可愛い悲鳴だ]
(481) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
ルイスは、ミリケンせんぱいやっほー(にかっ
2012/09/28(Fri) 18時頃
イスカは、まさか目を付けられているとはつゆ知らず>>473のほほんと
2012/09/28(Fri) 18時頃
|
……くっ、何をする貴様。 わたしの隙を付こうとはいい度胸だなおのれ。
[ちゃらい赤毛睨んだ、 不覚にも変な悲鳴上げてしまって、 赤くなったのは羞恥か怒りかなんなのか]
(482) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
笑うでない、そこ!
[びしっとコーニー指差しつつ]
くっ……、くそ、
[今度は明らかに羞恥で己の口元押さえた、塞いだ。 ちょっとふるふるしてる]
(483) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
>>482
え?隙? ちょーっとつついただけじゃーん。 怒っちゃやだやだ。
[赤くなった顔を覗き込んでにっかり。]
や、ええっと、じゃ、なんて呼べばいいんだっけ?!って思ってさ! ミリケンせんぱーい
(484) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
/* 灰でもういっこ宿業降ったほうが良いかなー。 振りたい気もするけど、うまく取り入れられる自信がないんだよな……。
(-76) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
[可愛い物を見るのは好きだ 人には言わないし、そんな素振りも見せないけれど からかいたく、はならないな 眺めていたい感じだ]
…―――
[だから、じっと見ていよう もう少し、可愛い反応も見れるかもしれないし]
(485) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
[笑うな、と言う声がして>>483 恥ずかしそうに、口元を押さえて震えている
なんだか、本当に反応が可愛らしい 女の子みたい、と言ったら怒るだろうか 自分も、男みたいと言われたら嫌だものな 言うのは、やめておこう]
ごめんって なんか可愛かったから、ついな
[ゆっくり、クレシェンテに近寄って 震えている彼を、指でつつこうと]
そんなに怒るなよ 怖い顔してっと、幸運の女神が逃げるぜ
(486) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
奴隷……
[>>476薄々自分の立場が低いのは、感じていたものの、改めて人に言われるとそれが身にしみて。肩を落とした]
やっぱりそうなんだろうか……。 いや、然し、ニノミヤさんへの想いは、それとは関係ない純真なものだぞ。
[きっぱり]
触れ合ってみたら、と言われてもな……、まともな女なんているのか?
[真顔で返す。何故かジリジリ後ずさりする軍曹に、怪訝そうに]
言いたい事があるなら、と言っただろう。 別に尋問などするつもりはないぞ。
[もし尋問するなら、人質――物質が有効だろうか、とモデルガンを見たり] [ルイスに背中をつつかれ、悲鳴をあげる軍曹に、くっと笑いを零した]
隙をつかれるとは、未熟だな。うん。
(487) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
くそ、ちゃらい赤毛め。 貴様なぞに背後を取られるとは不甲斐ない。 園内19(0..100)x1周の罰を己に課すしか……
[>>484 覗き込んでくる顔をぐいと押しやりつつ]
その呼び方をするな!
[やっぱりビリケンを連想するらしいです]
ならば、貴様の呼び名から聞かせてもらおうか。 そう呼ぶかどうかは心がけ次第だがな。
[とりあえず脳内では ちゃらい赤毛 です]
(488) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
とりあえず、さぁ まともな女が居ないってのには、切れておけばいいのか?
[ちらっと聞こえた>>487言葉 たぶん、女性全体をさしているんだろうけれど なんだか、自分がまともな女じゃないと言われているようで 少し、むっとした]
(489) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
[>>486 さらっと零れたNGワードに、 驚愕の眼差しであとずさった]
ま、またしても侮辱の言葉か……! これほどまでに心身を鍛えようとも、 いまだ付きまとうとは……!
[寄ってこられた、突付かれた]
ぐっ……、 このような恥辱を受けて、怒るななどと……。
[今度は身構えてたので無様な悲鳴を上げずにすみましたが、ぷんすこは続行中でした]
(490) 2012/09/28(Fri) 18時頃
|
|
何故! 俺は居るのか?と聞いただけで、居ないとは言い切ってないぞ。
[>>489 コーニーに言い返すものの、自分でもそれが通じるとは思えず、]
……。不快な想いをさせたのなら悪かった。 侮辱したつもりでは、なかったんだが。
[目をそらしながら、ぼそぼそ謝罪している]
(491) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
[>>487 さりげなく女に喧嘩を売っているな、 と思ったら案の定、>>489不況を買っていたようだ]
家庭内カースト外の存在なのは、 案外そのうっかりな口のせいなんじゃないか……
[怪訝な顔には、敵国警戒中なのでなとさらっと返しつつ、 軍人は恥ずかしいなどとは口に出せなかった、が]
……く、わかっている、 しかしちゃらい赤毛はちゃらいくせに、 身体能力は意外と高いのだあいつめ。
[笑ったジークもちゃんと睨みあげてやりました]
(492) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
侮辱の言葉?
[なんだか、怒っている様子>>490 可愛いって言われるの、嫌だったんだろうか? 褒め言葉だと思うのは、自分が女だからだろうか? 傷つけた、と言うのとは少し違うのかもしれない]
体を鍛えるとかとは、別の次元の事だと思うぞ だって、別に顔や体を見て言ってるんじゃないし それに、俺は褒めてるつもりなんだ
・・・でも、嫌だったならごめんな? 貶すつもりなんて、全然ないんだ
[まだ、怒ってるみたいで 少しだけ、悲しいなって思ったけれど]
怒らないで ね?
[少しだけ真面目な顔をして、クレシェンテを見上げた]
(493) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
園内19周だと、結構距離があるな。
[>>@3配られたパンフレットに軽く目を通す]
そこの赤毛の、グラウンド760周、だったか?それよりは楽かもしれんが。 運動部の修行は、厳しいな。
にしても、何故表紙がニノミヤさんじゃないんだ。
(494) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
え?俺、ルイスっていったけど…… う、うーん、じゃ、なんて呼ばれようかなぁ。
[うーんと考え込んで……。]
じゃ。ルイちゃん?
[絶対よばなそうだった。]
(495) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
別に、俺は不快な想いしてねぇよ 可愛くて優しい女の子ばっかじゃん、ここ 俺以外の奴等に謝っておけな
[ぼそぼそ聞こえる謝罪の言葉>>491 自分は別に、怒ってるわけじゃないんだ ただ、気にしてる事だったから、ちょっとだけむっとした それだけの事なんだ]
どうせ、俺はまともな女とはちげぇしな
[一つ二つ、頷いて見せる ああなりたい、とは思えても ああはなれない、と諦めている そんな自分にも、やっぱり腹がたった]
(496) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
って、園内19周?? いや、キリよく20周でもいいけど…。
走ったら、なんかせんぱいにごほーびもらおーっと。
[決めつけた。]
ジーク先輩も走るっすか?
(497) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
俺のどこが、うっかりだと言うんだ 俺は誠心誠意、思った事しか言ってないし、流石に言えばまずいと思ったことは隠しているぞ。
[>>492失礼な、と言わんばかりに返す]
ちゃらい赤毛は、いかにも身体能力が高そうな見た目だから仕方ない。 ちゃらいは否定しないが、ちゃらいからといって、能力が下がる訳ではないからな。
[顔を赤く染めたまま、睨みつけてくる軍曹には、迫力がなく、ただ苦笑いを返した。]
(498) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
[>>493 ストレートに謝られてちょっと言葉に詰まった。 腕組みした指先がちょっと苛立たしげにひじを叩く]
む…… そのように貴様が謝罪することではないぞ。 というか、怒りは主に恥辱を受けた原因にだまったく……
[見上げられたのでまだ恥ずかしそうに目線を逸らした]
そもそも女子供に怒りを向けるような、 そんな狭量な軍人ではないぞ、わたしは。
[言葉に詰まりつつ、とりあえずそれだけを]
(499) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
――却下
[当然“ルイちゃん”にはその一言だった]
(500) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
760周は持ってるだろう、 さすがに。
というか、私が園内19周を走る、といっているのに、 何故貴様らまで走る話になっているんだ。
[>>494>>497 解せぬ、の顔]
(501) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
不快じゃないなら、良かった……が。 可愛くて優しい女なんて、この世に居るのか?
[>>496に真顔で問うた。また余計な事を言っているが、本人は気づいていない。 どうせ、と自らだけを外す言葉を聞けば]
他のやつと、お前との差は俺には分からん。
[きっぱり言い切った]
(502) 2012/09/28(Fri) 18時半頃
|
|
えーーー
[速攻却下に不満の声]
(503) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>501
ミリケン先輩走るっすか?! じゃ、つきあうってばよ!!
[解せぬ顔にもにやっ]
(504) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
[彼は、目を逸らしてしまう>>499 だけど、自分には怒っていないのだと言う もしかして、ただの恥ずかしがり屋さんなのだろうか それはそれで可愛いけど、もう言わないようにしよう]
そうか、よかった 嫌な想いをさせるのは、辛いからな
[だから、逸らされた瞳は気にしないで 自分は、微笑む事にしようと思う 表情は見て居なくたって、きっと 空気は伝わるはずだと、思うから]
女だろうと子供だろうと、だ 嫌な時は、嫌だって言っていいんだぜ 辛い時は、辛いと言っていいし 悲しい時は、悲しいと言っていいんだ
一番伝えたい事が、言葉に出来ないのは苦しいぞ
(505) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
[>>497他人事として聞いていた話を、自らにふられればきょとんと]
俺も、か?いや、俺は罰を受ける事は何もしてないから、遠慮しておく。 頑張って走れ。 そして、黒服ハンターを引きつけてくれ、ルイちゃん。
[呼ばれたいらしい呼び名で、呼んでみる。]
(506) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>502
えーーー、 ジーク先輩、それはぶったぎりすぎっすよ。 可愛くて優しいオンナノコ、うちのガッコ、多いっすよー?
[よこやりっとな。]
コニたんは、かわいかっこいいって感じっすけどね。 そういうの好きな男子もケッコ、いるんじゃなすかねぇー。
(507) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
ジークは、クレシェンテ、俺は走るつもりはないから、大丈夫だ。
2012/09/28(Fri) 19時頃
|
>>506
おいっす!!了解っす! みんなの予算のために俺、ハンターひきつけて、逃げ切っちゃうもんね!
ルイちゃんにまっかせろー。
[手ぶんぶん。単純です。]
(508) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
言ったらまずい、 ……その範囲が恐ろしく狭いのだな。
[>>498 何か主張した後、 今度はちゃらいを連呼しているジークを、 自分のことは棚に上げて客観的に判断した]
(509) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
いるよ、いっぱいいるよ! エリーを見ろ、あの淑やかさと可憐さ、儚げな瞳 守ってあげたいオーラ全開だろうが 可愛くて優しい女の子の代表だ
[真顔で答えた>>502 彼女は女らしさの塊のような気がしているからだ]
違いがわからんのは、あんたが女全部を避けてるからだろ 俺と他の女の子を比べてみ ちゃんと、違いがわかるから
[ほれ、と周りの女の子を指さしてみせている]
(510) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
本当にわたしに るいちゃん などと呼ばれたたいのか貴様。
[不満の声はぴしゃっと遮断しつつ]
だから、その呼び名はやめろ。
というか何故そんなにランニングが楽しそうなんだ。
[>>504 付き合うとか言い出した赤毛に解せぬ顔のまま]
(511) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>511
え?先輩にルイちゃんって呼ばれたら、なんかうれしいけど?!
[ぴしゃっと言われても、ある意味、のほほんと返しすぎです。]
じゃ、なんて呼べばいーんすか?きーてるけど答えてくれないっしょ? 名前も教えてくれないって、さみしいじゃないすか。ね?
[頭、またぽりぽりしつつ……。]
ランニング? ああ、走るの楽しいっすよねぇ。 でもボール持ってたほうがもっと楽しいですけど。
[いわゆるスポーツバカ、バスケバカだったようです。]
(512) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
なんだ、何を気にしている。 特にそのようなことはないから安心しろ。
[>>505 思いやるような言葉と声音にぶっきらぼうにそう返して]
ふむ、その優しさはありがたいが、
わたしには軍人としての矜持があるし、 男には死んでも守らねばならぬプライドがあるのだ。
[とりあえず威勢良く胸張った、回復は結構早かった]
(513) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
クレシェンテは、ジーク家庭内革命にはまず体力が必要だぞ
2012/09/28(Fri) 19時頃
|
[二つ目の欠伸をかみ殺してから、コーニーの呟き>>463が耳に入る。 目を向けて何か言葉を掛けようとしたが、やめておいた。 と、慌ただしくやってきた新たな参加者が、机を倒し、参加用紙が宙に舞った]
……。
[半眼のまま見て、受付が片付けられていくのを見る。どうやら3年生らしい。 しかも57番のゼッケンとかない番号を言っていたので、半眼の上に眉も寄った。
ジークから>>474どうするつもりかと問われると小さく肩を竦める]
どうもしませんよ。 それに、弱点なんて誰にだってあるでしょ?
(514) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
そりゃ気は遣いますよ、先輩だし。同じ学年の女子だって、女子ってだけで気は遣うけど。 ……なんすかその目。
[ジークの視線に一歩引いて。
不意に聞こえたクレシェンテの叫びに、ぴくり、と耳が動く。 珍しい、と思いながら見たけれど、それに笑ったらしいコーニーの声に声は出さずに笑って]
クレシェンテ先輩にも、そういう所があるんですね。 なんか、いいもん見た。
[赤くなったり口元を塞いだり、震えたりしている様子に肩が震えるほど笑って。 それからパンフレットの方に視線を戻した]
(515) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
可愛くて優しく見える女子は多いが……。 そう見えるからといって、実際には違ったりするじゃないか。
かわいかっこいい、か。 そうだな。
[>>507ルイスの言葉に、コニーをまじまじと眺め、確かに、と頷いている] [>>508嬉々として了解して、手を振り回すルイスには、ぱちぱち拍手を送った]
頼りになるな。さすが運動部。
(516) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
かるた同好会 ヨシノがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(かるた同好会 ヨシノは村を出ました)
|
[ランニング、と言う言葉が聞こえたけれど、口は挟まない。 運動神経は特別悪い方ではないけれど、どちらかというと「面倒くさい」が先に立って、長距離はあまり好きではなかった]
黒服から逃げンの大変そうだなぁ。 短距離ならそれなりに自信はあるけど。
[走り続けるのは疲れそうだ、とパンフレットの園内地図を見る]
(517) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
なんだか賑やか…。
(518) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
……。狭いのか?
[>>509微妙に身に覚えはあった]
口にだして良い範囲とは、案外難しいものだな。 少し気をつけることにしてみよう。
[気をつけるつもり。つもりはつもりでしかないが]
(519) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
妙にへこたれんな貴様……、
[>>512 のほほんとした反応じっとみつつ]
む、そうだったな。忘れていた。 私の名はクレシェンテだ、クレシェンテ。 なんだ、趣味で走りたいだけか。 いや、訓練は別に楽しみのために行うものではない。 というか、遊園地でボールを持ってはしるのは辺だろう、せめて風船にしておけ。
[鬼軍曹的立ちポーズで腕組みしつつ]
2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
妙にへこたれんな貴様……、
[>>512 のほほんとした反応じっとみつつ]
む、そうだったな。忘れていた。 私の名はクレシェンテだ、クレシェンテ。 なんだ、趣味で走りたいだけか。 いや、訓練は別に楽しみのために行うものではない。 というか、遊園地でボールを持ってはしるのは変だろう、 せめて風船にしておけ。
[鬼軍曹的立ちポーズで腕組みしつつ]
(520) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
>>520 ボール駄目っすか。じゃ、ふーせんで! 了解しました!クレクレ先輩!!
[素です。素で、明るく、腕組みした先輩ににっこにこ]
(521) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
普通気にするだろうが まぁ、ないならいいんだけど
[何故か、胸を張っている>>513 男のプライドって、難しい それを立ててやるのが良い女らしいけど 自分には、難しいのかもしれない]
そっか 意地もプライドも矜持も、大事だろうけどな 女は、つかれた時に寄りかかって欲しいもんなんだぜ
[肩をすくめて、そういった 無理されても、全然嬉しくないもんな]
(522) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
[>>515はじっと視界に捉えていました、いましたよ]
くっ、同盟国…… やはり本質は仮想敵国か……。
[くちびるかみしめ呟いた*]
(523) 2012/09/28(Fri) 19時頃
|
|
――何故二重になる!!
[>>521 呼び名は当然2度目の却下だった*]
(524) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
守ってあげたいオーラ?
[>>510コーニーの指した方――エリーをじぃーと見た。じぃーと見た。 うるうるふるふる、小動物のようだった]
守ってあげたい、オーラ?
[腕を組み、考え込む。さっぱり理解できていなかった。 周囲の女性を見回す]
違いで言えば、全員違うし、性別的には皆同じにしか見えんが。 お前の話し方が、とかそういう事か?
(525) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
その実際を見極めようとしないくせに
[案外女に詳しいのか、とも思う>>516 一見すれば本性がわかる、とか? それはそれで、怖いかな]
可愛いのも、カッコいいのも、よくわかんね 何処がだろうな
(526) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
そう、守ってあげたいオーラ ぎゅって抱きしめてあげたい感じ、と言うか 一人にしたくない感じ、と言うか
[説明してみても、理解出来ないらしい>>525 なんでだろう、あんなに可愛いのに]
そりゃ、全員違うだろうけどよ 話し方もまぁ、そうだけど 内面の話だよ、俺は女らしくないじゃん
[まぁ、内面はわかんないだろうけどな]
女らしさ、の部分が欠落してんの、俺は
(527) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
ン?
[どうやらクレシェンテに見られていたらしい。かといって別にどうするでもなく]
仮想敵国って……。あー。
[何となくニュアンスは伝わったらしい。それ以上は問うことなく。 ただ、ルイスからの呼び名にはやっぱり笑った]
(528) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
弱点は、誰にでもあるのかもしれないが、それが人に見破られるのは危険だろう。 特にここは、戦場なんだし。 いざという時、弱点をつかれて逃げ損ねる訳にはいかないからな。
[>>514>>515大真面目に告げ、気を遣う、には頷いた]
後が怖いしな。 なんだ、と言われても。何かおかしかったか?
[何故か一歩ひくケイに首をひねった]
(529) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
確かにエリーセンパイ可憐だよね。
俺的にはジークセンパイに守ってあげたいオーラを感じるけど。
[ぼそり]
(530) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
クレクレとは、何かを強請っているような斬新な呼び名だな。 ルイちゃんとお揃いで、クレちゃんではダメなのか?
[適当言ってみる]
(531) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
女性が苦手ってのは、別に今回そこまで気にするとこじゃないでしょ。 女子が大挙して押し寄せるってんならべつだけど、彼女たちだって好みってものがあるだろうし、ジーク先輩が女性にもてもてってんならわかるけど。 その弱点が今回弱点として機能するかどうかはあんまり。
[触られるのが苦手なのか、傍によるだけでもダメなのかどっちだろう、とジークを見ていたが首を捻る様子に首を振った]
おかしくは、ないですよ。
[たぶん、と内心で付け足し]
……カシイって、そっちなの?
[聞こえた言葉>>530にカシイとジークを交互にじっと見た]
(532) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
えーーーーー
[>>524二度目の却下にやっぱり不満げな声をだしました。]
(533) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
>>531 あ、そうだね!ジーク先輩ナイス!
クレちゃん先輩っ
[やっぱり却下されそうです。]
(534) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
英語部 カシイは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
コーニーセンパイはさ、いわゆる「女らしい」のカテゴリじゃないけど、「魅力的な女性」だと思うけどな。
[欠落している、と言い切る彼女に>>527]
常にふわふわ甘やかすタイプじゃなくて、でもいざって時にはそっと支えてくれる感じするし。 自分でも言ってたよね、疲れた時には寄りかかって欲しいって。 凛々しい女の人のそういう面って、すごくいいと思うよ。
(535) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
昨夜のログに絡むのは諦めました(キリッ
(-77) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
「独り言」を選ぼうとしてプルダウン見て思ったけど……ジークセンパイが秘話でひたすらにのみやさんに話しかけてたら笑うw
(-78) 2012/09/28(Fri) 19時半頃
|
|
魅力的、ねぇ
[何処が、と思って自分の手足を見た>>535 胸は小さいし、二の腕も足も筋肉質で太いし 魅力?と首をかしげてしまった]
凛々しい、と言うのはまぁ、うん そうなのかもしんねぇな
[かっこいい、と同じような感じだろうと思った]
(536) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
-回想-
[手を振りつつ話すケイ>>459にゆるりと首をかしげ、]
違う?そう?もてたことなんてないけど、ケイくんが言うのなら、もてるのかしらね? じゃあ、色々声かけられるのを手ぐすね引いて待っていればいいかしら。 女郎蜘蛛とか蟻地獄みたいに…。 [なんだかそれは楽しそう、と考えていたらうっとりしてきました。
けれど、随分と話がそれてしまったことに気づけば、]
…そういえば、ケイくんの年の離れたイトコは、男の子なの?女の子なの?
[そんな問いを投げてみたり。]
(537) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
あら、ごめんなさい。うっかり手が滑っちゃって。
[ケイがフラッシュ攻撃に驚く様子を楽しげに見守る。 ムスカってくれなかったのは残念だったけれど、 眼鏡を外した顔をみれたのは、ラッキーと思うことにした。]
(538) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
でもそっか、ジークセンパイよっぽど特殊な環境……それこそどっかの内戦状態の国ででも生活してんのかと思ったら、お姉さんや妹さんが強いって話か。あるある。
うちは5人きょうだいだけど……
(539) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
カシイは、そのうち女きょうだいは4人。
2012/09/28(Fri) 20時頃
カシイは、自分は2番目。
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
[>>526言い返すことも出来ず言葉につまる。 見極めようとしないと言われれば、事実その通りで。 ひと目で見抜けたりはしない為(むしろ節穴)、見極めるまでに、自らの心身にどんな犠牲を列なうか考えれば、そんな気力はなかった。]
可愛いや格好良いは、顔立ちと表情や雰囲気が、じゃないか? 可愛らしい顔立ちをしていると思うしな。
[同意を求めるように、ルイスに視線を送ったり]
抱きしめるなんて危険な……。 近づいて、殴られたらどうするんだ。
[>>527返す言葉は本人的には大真面目だ]
内面、と言われてもな。 一般的に「女らしい」と言われるものが、どういうものかは知っているが、個性の範囲だろう。 他との差ではないと思うが。
[皆何をするかわからない、と言うのは口に出して良い範囲なのか、ちょっと悩んでいる]
(540) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
姉1人、妹3人。俺以外みんな女。 まあ女性にはいろんなタイプがいるってのを、身を以て知ったね。うん。 妹たちなんて扱いやすいけどね。 姉もおねーちゃん風吹かせたがるけど、可愛いもんだし。
(541) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
ジークは、カシイ姉妹多いな……どうやって生きてるんだ。
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
可愛らしい顔立ち、かぁ?
[自分ではやっぱりわからない>>540 皆が言うからそうなんだ、と思える物でもない 結果、首をかしげるにとどめた]
つか、暴力なんてそうそうふるわねぇよ
[何をそんなに怖がっているのか、と思う 話のはしばしに、何か事情があるらしいのはわかるけども]
しかたねぇ、ちょっとこっちこい
[と、手招きをした]
個性の範囲内、ねぇ
[その個性が気にいらない、と言うのはいけない事なんだろうな 無い物強請りだって、わかっている けれど、やっぱり、自分に無い物は欲しく思えるもので]
(542) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
そっちって?
[ケイの質問>>532に、にっこり]
……なんて、聞きたいことはわかるよ。 そういう意味では、ぶっちゃけ「どっちも」。 あふれる「情熱」のせいってことにしとこうかな。
[診断結果の紙を2枚しまったポケットに、何となく触れた]
(543) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
[たぶん、またクレシェンテにはツッコミを受けつつ、 ジークやカシイ、コーニーの話を小耳にきいている。]
うわ!そんなにねーちゃんと妹とかいんの? カシイちゃんすげ
[ルイスには兄弟姉妹は 奇数:いる 偶数:いない3(0..100)x1]
(544) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
……。守ってあげたいオーラ。
[>>530呟き声を聞きつけ、形容し難い微妙な表情を浮かべる。守られるのは情けないんじゃないか、と思う心もありはしたから。 かといって背後に隠れるのを、辞めるつもりはなかったが。]
(545) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
ルイスは、兄弟姉妹は1.兄 2.弟 3.姉 4.妹 3
2012/09/28(Fri) 20時頃
|
前にやっぱりランダムできょうだい構成決めたら「男ばっかり4人兄弟」になった気がする
(-79) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
んー、確かにコーニー先輩は見た目「女らしい」カテゴリからは外れてると思うけど。 でも、そう言う人って意外と乙女チックだったりするんだよ。 すれてないって言うか。
ま、コーニー先輩を判ってくれる人に会えたら、いいんじゃない? 別に働き始めてからだって遅くないんだしさ。
[カシイが言った部分をコーニーがどう思うかはわからないわけで、ただ女姉弟の中で育ったカシイの方が、自分よりは女に詳しいだろう、とも思う]
(546) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
俺もねーちゃん、いんけどよぉ。 そーだな。チャラいっていっつも怒るんだよなぁ。
[いつでもチャラいようです。]
(547) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
―少し前―
もてたことないんです? おっかしいなぁ、目が節穴なんじゃないすか。 手ぐすねってのもなんてーか、先輩らしいっちゃらしいけど。
って、ヨシノ先輩、何処か遠い目してますよ。
[うっとりし始めた様子に流石に突っ込みを入れる。従弟の性別を問われると]
ああ、男です。その上に女の子もいますけど。
[そう言うケイの兄弟は1人である。 漸く視界から残像が*消え始めた*]
(548) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
どうやってって……。
[ジークの質問には少しだけ考えて]
ちゃんとそれぞれの魅力とか好みとかを認めたげて、尊重すべきところはする。 って心がけてれば、別に苛められないよ?
(549) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
何を言う!
[>>532ケイにびっし、とカシイの背後から指を突きつけ]
別に俺は女性が苦手ではない、苦手ではないが! 例えば、逃げ場に女性を配置されたら、警戒して逃げられなくなるじゃないか。
勿論苦手ではないから、そんな事は起こりえないが!
[激しく主張している]
そうか、おかしくないなら良い。
[単純に、言葉通り受け取った]
(550) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
>>540 [同意を求めるようなジークのしぐさには、うんうん、と頷いた。 でも、コーニーにはさっき態度で云々…いわれたので、そこんところは考え込み。]
(551) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
すごいよね。たいていびっくりされる。
[ルイスの驚いたような声に、頷いた>>544]
ルイスセンパイは? へえ、お姉さんいるんだ。 言われてみれば納得かも。 怒るけど、優しいでしょ? 可愛がられて育った感じする、ルイスセンパイ。
(552) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
[しばらくベンチでぼんやりとしていたけれど、 入念に柔軟体操をしているクレシェンテ見てたら 自分も身体ほぐしておくべきか、と思って簡単なストレッチをはじめる。]
あ、どうもありがとうございます。
[園内マップの入ったパンフレットが配られれば、受け取って、 アトラクションチェックしつつ、自然と楽しみ待ち顔に。]
(553) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
宿業引いてからずっと 「情熱の魔女。その性質は淫蕩」とかまどマギ的フレーズが頭を離れない そして両刀COしたった>>543
もうちょっとこう明るく弾けたエロ魔人キャラにした方がよかったんじゃないかと今さら後悔しつつれっつごー
(-80) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
可愛らしいじゃなければ整った、か? 歪んではいないと思うが。
[>>542首を傾げ納得し兼ねるコーニーに、違う言葉に変える]
……だといいな。
[暴力を振るわないと聞いても、そこに同意は出来ず目をそらした]
な、何か用か?
[手招きされれば、怯えながらもカシイの背後から出て、素直にコーニーの方へと向かう。一歩近づくごとに、血の気が引いているかもしれないが。 ジーク家には【なるべく女性の言うことを優先し、従え】という家訓があったりもする。]
(554) 2012/09/28(Fri) 20時頃
|
|
妹が扱いやすい……?姉が可愛い!?!
[>>541>>549カシイの言葉に心底驚愕している]
色んなタイプが居るのは、そうだろうが、俺なら、生きていける気がしない。 好みは認めているし、尊重もしているつもりなんだが……。 魅力か?魅力を認めている部分が足りないからか? 然し、ないものをどうやって認めれば……。
[むぅ、と顎に手を当て考え込んだ。 ルイスに姉がいると聞きつければ、]
ルイちゃんも苦労しているんだな……。
[勝手に同情をはじめる]
(555) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
>>552
うん、やさしーけど、怒るとすげーこえええ。 でも、ねーちゃんから、女の子には優しくしなさい!えっちなことしちゃダメって散々いわれてっからなぁ。
ま、今、俺、これでもバスケ一筋だけどさ!
[カシイにサムズアップ]
(556) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
……だいじょぶ?
[コーニーの呼びかけにジークがどう反応するか見ていたが、応じることにしたようだ。 おそるおそるそちらへ向かう様を、そっと見守る>554]
(557) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
歪んでない、うん 歪んではいないと思う
[綺麗だの可愛いだの言われても、ぴんとこないけど 歪んでいるわけではない、と思った 手招きしてこちらに来た彼>>554に]
今回だけだからな
[そう言って、手を伸ばした 避けられないなら、そっと抱き寄せて背中を軽く叩くだろう とんとん、とんとんと、子供を寝かしつけるように]
怖くない、怖くない
[態度でしめせ、と人に言った手前 行動しないわけにもいかない]
男だ、女だ、小さい事を言うな? 俺の個性の一つに、女ってのがあるだけなんだ 女だから、男だからで、俺が変わるわけじゃねぇよ
(558) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
-回想>>548-
[ケイの言葉にこくこくと頷いて、“らしい”と言われて]
ふふっ、そうでしょう。[何やらとても嬉しそうです。]
…えっ、あ、ごめんなさい。
[けれど、続く指摘に妄想は中断されました。]
ふーん、男の子なんだ。上に女の子もいるの? ケイくんは、一緒に遊んでくれる優しいお兄さん、なのかな。
[想像しただけで、何故だか微笑ましい気持ちになった。]
(559) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
うん、みんな仲いいよ?うちのきょうだい。
[驚愕するジークにしれっと答える>>555]
昔はよく4人がかりで女装させられて、それはちょっと困ったけどね。 まあでも慣れた。
つか、自分の姉妹に魅力がないって言い切るのがおかしい。
[びしっと言い切った]
お姉さん彼氏いるんでしょ?なら何某かの魅力があるってことじゃん。
(560) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
バスケ一筋?
[ちょっと間が空いた>>556]
ああうん、そうなんだ……。 いいお姉さんだよね。
[長身のルイスが姉に叱られて小さくなる様を想像して、ほのぼのした]
(561) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
[ルイスがクレシェンテをクレクレ先輩呼ばわりするのを聞けば、 思わず、噴出してしまった。機会があったら自分も呼ぼう、とか。]
…クレクレ先輩…。
[駄目だ、口に出しただけど、何かがこみ上げてくる。]
(562) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
ヨシノは、出しただけで、だった。
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
>>555
え?そお? ま、ねーちゃんは、「今日もかわいーね!ねーちゃん!」っていってれば、なんか毎日お土産とかかってくれっけど!
[どうやら、可愛がられ上手らしかった。 でも、彼女できない理由はそこらへんなのかもしれません。]
(563) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
[17番の紅いゼッケンを受け取り何とか色々整えた。 きっとうっかりは知れ渡ってしまったのだろうと溜め息]
あああ、視線が冷たいっス。 俺中心5メートルだけジト雨が降り注いでいるっス……。
[なにやら向こうでは兄弟談義で盛り上がっているよう。 ストレッチを始めている女の子が向こうに見えれば>>553 ふむふむとうなずいた後、手をポンとならした]
逃走ってことは事前の準備大切っスよね。
おーい、良ければ混ぜてくれないっスかー。
[紫の女の子の方に手を振ってみる。 ダメならダメで一人で運動するつもり]
(564) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
ルイスは、ヨシノがくすくす笑っているのに気が付けば、とりあえず、つられてにやにや
2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
それはまた随分とストレートな。
[あっけらかんと言うルイス>>563に、横からクスクス笑った]
ジークセンパイにその境地は無理だね。
(565) 2012/09/28(Fri) 20時半頃
|
|
[ストレッチ続けていたら、呼びかける声が>>564 その方を向けば、先ほど受付前で賑やかだった男子だった。]
ええ、いいですよ。ご一緒しましょう。
[準備運動大事ですものね、と言いながら、笑顔で自己紹介した。]
(566) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
ん?
[少し離れたところから、おーい、と声がする>>564 新たにやってきた人は、ヨシノに用があるようだ。 とりあえず会釈しておいた]
(567) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
[OKが貰えたので近くまでよってストレッチ。 自己紹介を受ければ>>566 にかっと笑ってこちらも自己紹介を返すのであった]
そう大事大事。 マラソンとかこれやらずにやると肉離れでひでーっス。
[足を手でもちあげてフラフラ]
(568) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
[会釈してきた人物>>567に気がつくと そっちの方にも手をぶんぶん振って]
一緒に参加するイスカっスー! お手柔らかにヨロシクお願いするっスー!
[と、声をかけた]
(569) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
イスカ先輩はワンダーフォーゲル部なんですか。 肉離れはつらいですよねー。それで捕まったら悔しいですし。
マラソンもしてるってことは体力作りに余念がないんですねー。
[フラフラするイスカを見て、クスクスと笑いながら、 また手ごわい人が増えたかも、なんて思ったり。
柔軟や腹筋する際は補助します。]
(570) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
どっちも、ね。 ……なんだ、せめて相手は一人にしておけよ? 後で修羅場とか、カシイってなんつーかそういうの似合わないしな。
[質問に答えたカシイへ軽く笑みを見せて。 さてどっちもであるなら、その第一ターゲットはシークなんだろうか、と少し長めにジークを*見た*]
(571) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
あ、ども。
[明るい挨拶に、笑みを返した]
1-Aのカシイ、英語部。よろしく。 イスカ……センパイ、ね。
[ヨシノがそう呼ぶなら、3年生だ>>570]
(572) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
[嬉しそうにするヨシノへ何を考えているのだろう、と首こてり。 謝られると、いいですよ、と手を振った]
遊ぶっつっても二人ともまだ小さいし……どっちかって言うと面倒見てるって感じかな。 上の子だってまだ4歳だし……。 俺がロリコンなら、美味しいシチュエーションかも知れないけど、全然だし。
[笑いながら言うと、ストレッチを始めたヨシノを見て、自分も軽くしておくか、と屈伸を*始めた*]
(573) 2012/09/28(Fri) 21時頃
|
|
[>>557カシイにぎぎぃ、とロボットのようにカクカクした動きで頷く]
[>>558伸ばされた手に、思わず後ずさりそうになったが、逃げれば酷い事に、という身に染み付いた思考から、なんとかそれを抑え、コーニーにされるまま身を寄せる。 あまりの緊張に、女の子の柔らかさだの、香りだのを意識する余裕すらない。 子ども相手へのような声と、背中への振動に少しだけ、警戒心をといた。] [小さいの言葉には、ちょっぴり傷ついている。自分でも薄々感じてはいた事ではあるが、そうそう偏見がなくなるものではなく]
そうだ、な。 男でも女でも、お前はお前だろうと思う。
[何となく納得して、微妙に恐怖心が減った気がする――するだけ]
(574) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
/* 1pt残って負けた気分…… 地味にニノミヤさんへの秘話が響いた気もしなくはない。 もっとやる気満々だtt
(-81) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ジークは、けふけふ。喉が痛いのでのど飴が一つあると助かる。orz
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
そ、どっちも。 ……そうだね、気をつけるよ。 誰かを悲しませるのは本意じゃないし。
[ケイの忠告>>571にはさらりと返す。 彼の視線がジークへ向くのに気付けば、意図を察して片目をつぶってみせた]
(575) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
カシイは、ジークに話の続きを促した。
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
っスよね。 ちょっとの油断で賞金パァとか悔やんでも悔やみきれないっス。
[捕まるというワードから>>570賞金を思い浮かべれば 目を爛々と輝かせる。 こう見えて結構勝利に執着しているのである]
[笑っているヨシノに返しつつ、柔軟は逆の足を]
そそ、ワンゲル部!
これけっこー体力いるっスからねー。 山岳部なんかに比べると楽なんだろうけどデスハイキングマーチとかは……
[途中まで言ってぶるりと身体を震わせ―― バランスを崩してしまったし足はこれで終わりにするかと 背筋を伸ばす方に切り替えた] あ、ヨシノさんに手伝ってくれないっスか。 [ぐーっと伸びながらお願いしてみる]
(576) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
[だいじょうぶ?の問いには、頷いているっぽい動きをしたジークだが>>574]
…………。
[とりあえず、どちらかがテンパるようなら助けに入れる体勢で待機。 やがてコーニーがそっとジークを抱き寄せれば]
あ。いーなー。
[はっきり羨ましそうな声を上げた。 どっちが、とは言わない]
(577) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
あっともうすぐ入村締め切り時刻だった。 ずざーの人来ても大丈夫。 3行は
みんな ゲート前で だべってる
だよ!
(-82) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ジークは、カシイありがとう。(飴をがじがじ。
2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
うちも仲は悪くない、筈だが。
[>>560カシイの答えに、ちょっぴり遠い目]
女装、か。何処の家も同じなんだな。俺も昔よく、姉の服を着させられて、笑いものにされた。
[災難だ、と言いながらじっとカシイの顔を見つめ]
カシイには、似合いそうな。
[ぽつりと零した。言い切られれば、戸惑ったように]
魅力、があるのか……?うまく騙したな、と思っていたんだが。あるのか……。
[只管悩んでいる]
だが、まぁカシイがそういうのなら、あるのかもしれない。探してみよう。
[見つけられるかはともかくとして。]
(578) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
/* >>572 ですよねーこの3年生、全然3年に見えないっス。 1年生に所謂“デキる”人集まってませんかーorz
こけたのは予定内だった。 ゼッケンは・・・(トオイメ
(-83) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
ミリタリー研究会 クレシェンテがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ミリタリー研究会 クレシェンテは村を出ました)
|
[...は肩で息を切らせながら、入場ゲートに飛び込んだ]
ま、間に合ったかしら…。
ここでいいのよね?
[周囲をきょろきょろしている]
(579) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
お土産?? ルイちゃんの家のは、本当に姉なのか?
[>>563真顔で問いかけた >>565カシイから無理だと聞こえれば]
そんな事はない。 俺も、見た目を褒めたことならあるんだ。 「今日も、一見は爽やかだな」と。蹴られただけだった。
(580) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
遅くなりましたー! 3年1組のクララです。
[係員に促されるままに、いろいろ書いている。 8とか21はひそやかに。 3色のジャケットと25(0..100)x1のゼッケンを受け取る]
(581) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
クレクレもクレちゃんも却下だ!
[とか叫んだのはちょっと前のこと]
(582) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
/* もしかして、喉のために入りなおすのが最終手段!? [間違ってます。]
(-84) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
[ふと門の方を見れば、幾人か駆け込んできたようだ]
おはよ。 大丈夫、まだ全然遅刻してないから。
[笑って手を振った]
(583) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
うちの部以外にも、人、けっこー来てるのかな?かな?
え、っとーどうすればいいのかな?
[...は>>581クララの様子を見て、慌てて自分も係員に近づいた]
部長代理でもいいんですよね? よね?
(584) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
/* 希望は変えないつもりだけども。 理事長先生、俺に赤ログください。
(-85) 2012/09/28(Fri) 21時半頃
|
|
言いにくいんだけど、誰かが萎縮しちゃってるのは仲良しじゃないと思う。
[ジーク>>578へ、少しも言いにくくなさそうに断言]
でも……そっか、女装……ジークセンパイの女装…… ああ、俺はね、我ながらなかなかの美女になるよ。 見たい?
[ぽつりと零すのを、上目遣いに見上げてみせた]
ああでも、女のカッコすると怖がられちゃうのかな。 いや待って、いっそ…… 女装した俺で練習する?
[何を]
(585) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
うん、俺は俺だよ
[緊張しているような、力の入った体>>574 それが、少しだけ和らいだような気がして 今は、これでいいかと手を離した]
女が怖い、ってのもわからないではないんだ 男が怖いって女の子も、いるしさ それが悪い事、とは思わないから
だけど、身に覚えのない事で嫌われるのは、嫌だから 少しは、話をしてみようと思ってくれな 好くのも嫌うのも、俺個人にしてくれ 約束な?
[それ以上は何をする気もなく、素直に離れて 行って良し、と笑った]
(586) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ケイ>>573 どちらにしても良いお兄さんね。叔母さんも助かってると思うわ。
私も、いつかはそうなるのかしら? [年の離れた兄姉がいる。姉は結婚したばかりだがまだ子供はいない。 そんな事情をさらりと話した。]
4歳と赤ちゃんかぁ。でも、きっとあっというまね。 追い越されたりはしないだろうけど。
ケイくんがロリコンでなくて、よかったわね。
[誰に対してだが、そう言って微笑んだ。]
(587) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
生徒会 クララは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 22時頃
カシイは、ごめんジゼル宛だった。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
……余計な事をいいおって。
[クレちゃん、とか言ったジークを睨みつつ、 女子あれこれの行く末を見やる]
しかし、貴様は本当に憐れな奴だな。 女性がこわいということは、 世の半分が怖いということだぞ。
[教室内でもこんなだったか、こんなもんだった気がする。]
ところで実はわたしは女だと言ったらどうする?
[冷静に考えれば身体測定とかトイレとか、 さらっと真顔で荒療治投げて、柔軟組に混ざる]
(588) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ジャケットどっちでもいいんですか? こんな派手などっちもえら(ry
[言いかけてなんでもないですと、わたわたとクリムゾンレッドのジャケットを取ってため息]
……なんで私がこんなことに……どう考えたって、運動部には負けるし、あのリア充が……にくにくしいわ。 でも、うふふふふふ。 ここで逃げ切れば、いつもグラウンドで! 体育館で輝いているみんなを見下せるチャンスね!
[きらきらとしたまなざしである]
(589) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[ペンを受け取ると、サラサラと書いていく。[1d4]年[1d4]組 ジゼルと。受け取った[1d3]色のジャケットには[1d50]のゼッケンがついている。
>>583カシイに、手を振られたような気がしたが、自分と気づかず、え?え?と後ろを振り返っている]
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[それから、何人か新しく入ってきた様子に顔を向けて]
遅刻じゃねぇと思うぞ
[そういいながら、辺りを見回す 結構な数、あつまったような気がした]
(590) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
参加ありがとうございます。
しめきっての作業は22:30ぐらいにする予定です。
それまではガンガン受付中でづ!
ぜひぜひ!!
(#16) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
あれ?サイコロがふれない…。
1
(-86) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[門の方に新たな人影が見えると]
参加する人増えるスねー。 女の子多いってことはやっぱりハンデとか来るっスかこれ。
[と、小声で1人ごちた]
(591) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[ペンを受け取ると、サラサラと書いていく。2年1組 ジゼルと。受け取った3色のジャケットには45のゼッケンがついている。
>>583カシイに、手を振られたような気がしたが、自分と気づかず、え?え?と後ろを振り返っている]
(592) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
デスハイキングマーチ…… なかなか面白そうな単語が聞こえたな。
[>>576 イスカの口から聞こえた単語に興味深々でした、 むしろわくわくした視線を送りつつ]
(593) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[イスカ>>576にこくこくと頷きながら、]
そうですよねー。まぁ、元々理事長企画なら、 一筋縄ではいかなさそうだけれど。
人事尽くして天命を待つ?
デスハイキングマーチ?ハイキングって単語だけだと、 牧歌的で楽しそうだけど、デスマーチでサンドしちゃうと途端にハードに聞こえますね。
[イスカに補助を頼まれれば、はいはいっと、お手伝い。]
(594) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
生徒会 クララは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
コーニーセンパイは、懐が広いなあ。
[彼女の言葉>>586に、目を細めた]
そりゃファンも多いよね。
[納得したように頷いている]
(595) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
クララは、カシイに示されショックを受けている。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
実は女だって言ったら、俺は笑うね 笑いながら、可愛い服着せるね
[こっそりと、呟きつつ>>588]
(596) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[そんなこんなしてるうちに、 コーニーが何故かジークを抱きしめるのが目に入って、 ふーん?とだけつぶやいて、うらやましそうなカシイも目撃したり。]
あ、また増えた?
[受付にあわただしく駆け寄る女子二人に気づき、 内一人がクラスメイトと気がつけば。]
ジゼルー!あなたも参加?
[手を振りながら、大声で呼びかけた。]
(597) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
あーれー。相変わらずのうっかり属性だなぁ。すいません。
クララさん。 名前と顔グラから美少女のはずなのに、宿業で残念なことに。美味しい。
(-87) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
作法部 ジゼルは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 22時頃
ヨシノは、クレシェンテ>>593の“らしい”反応に、眉根寄せつつ苦笑いした。
2012/09/28(Fri) 22時頃
クレシェンテは、>>596 聞こえた、ぶはっと噴いた。ソルジャーズイヤーは地獄耳
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
[よく見れば、A組同士で会ったことのある先輩だった。 エリーやヨシノと同じクラスのジゼル]
いや、ジゼルセンパイ、俺……。
[ジゼルは自分に手を振られていると思わないのか、きょろきょろしている。 参加用紙の書き方を指し示したつもりが、他の先輩が反応してしまったようだし]
(598) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
んだよ、ファンなんていねぇよ
[部活等で、少しちやほやされる事はあるし>>595 女の子から、悪戯でラブレターを貰ったりはするけれど ファンです、なんて言われた事はないし 付き合って下さい的な事を言われた事もない だから(少なくとも自分では)人気がある自覚はない]
料簡の狭い女、って言われんのは癪だから 一応、褒め言葉だと思っておくけどな
(599) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
簡単に克服されたら面白くない、とヨシノさんは思ってます(酷
(-88) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ここは血で血を洗う戦場だ、 予算を狙うものは女子供といえど一人の兵士だ。 ハンデなどとそのような甘いこと。
[>>591 屈伸しつつ言葉端捉えて答えた、大人気なかった]
……ん、よくみれば隣のクラスの奴か。
[ついで、苦笑するヨシノを見やった。首かしげた]
(600) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
コーニーは、クレシェンテが何かを噴くのに、首をかしげた。気分が悪いのかと、背中なでなで
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
……。
[>>585あっさり断言され、無言でダメージを受けていた。 見たいかと問われれば、素直に見たいと頷く]
綺麗なものを見るのは、嫌いではない。 いや、別に格好だけで怖がっている訳ではない、ぞ?多分。
[僅かに自信なさげだ。]
カシイ相手なら、怖くない気がするから、練習にはならないんじゃないか? 試してみないと、分からないが。
[試してみるべきだろうか、と悩んでいる]
(601) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
うん、褒めてるよ、素直に。
[コーニー>>599へは、少し真面目な顔で頷いた]
(602) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
>>601 意外とノってきたw どこかで女装できる機会はあるだろうか
(-89) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[ようやく自分を見ていた男が誰だったかに気づく(>>598カシイ。]
あ、あの、カシイくん、教えてくれてありがとね。 助かっちゃった(にこ
[一通りの手続きを終えたところで自分を呼ぶ声>>597ヨシノの声]
あ、ヨシノさん…。よ、よかったよぉ~知り合いいたぁ…
[ほっとして涙ぐみそうになる]
うん、私も参加するの。うちの部長に急に頼まれちゃって…。 ここまでくるのに迷子になるし…。
(603) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
ジゼル>>584
部員なら誰もいいって聞いたけど?
[黒髪の少女に頷く]
作法部。文化部よね! やっぱり。で……誰が参加してるんだっけ?
[受付で貰った名簿をぱらぱらと]
意外と文科系おおいわね。 でも、バスケ部に剣道部……ワンダーフォーゲル部とかるた部。なんだか充実してそう!
あれ。なんで3年が居るの。どういうことなの。 ナデシコちゃんは茶道部で女の子だからいいけど、ワンダーフォーゲル部のイスカ君……体力のある高校3年生男子とは! ……なんだか妬ましい。余裕ありそう。
(604) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[ヨシノに手伝ってもらい筋をぐぐぐと伸ばしながら>>594 女装の話がちょっぴり耳に入ると>>578>>585少し遠い目になる 文化祭には女装大会があったとかなかったとか]
お、クレっちは興味あるっす? 体験入部すれば部長が連れてくれるっスよー。
……もしやるなら俺抜きでお願いするっスけど。
[わくわくした視線に気づいて>>593 部員勧誘やってみる。 ワンダーフォーゲル部は人数が少ないのです。 ただデス進行を思い出せば慌てて後ろに自分抜きを付け加えて]
(605) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
……。
[ふと周りの声に耳をすませてみる]
女子のハンデは必要よ。 当たり前じゃない。
[適当に言い切った]
(606) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[なんかクレシェンテに、ついでに見られて首を傾げられた。]
いいえ、なんでもありませーん。
特に参加者制限もなかったことですし、 その辺は理事長がうまく采配されるのではないかと。
[ハンデについては曖昧な解釈で。]
たぶん某クイズ大会みたいに、知力・体力・時の運のバランスが 勝利へと導く鍵なんですよ!後は…。
[もっともらしいことを言った後は、口をにごして。]
(607) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
生徒会 クララは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 22時頃
|
ん・・・
[ちょっと、真面目な顔に見える>>602 真剣に言ってくれているなら、真剣に答えないといけないよな 冗談で返したりは、むしろ失礼だ]
ありがとな あんまり性格で褒めてもらえる事ってないからよ 結構、うれしい
(608) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[どぎまぎしながらクララ>>604にうなずく。]
1年生もいるみたいだから、やっぱり役職とかは関係ないのかな?かな?
しかし私なんかに委任する部長って度胸あるなぁというか…。 勝つ気最初から捨ててるような…。 うちなんて文化部も文化部、ど文化部もいいとこで、そんな体育会系も相手にするなんて、正直自信ないよぉ…。
(609) 2012/09/28(Fri) 22時頃
|
|
[>>577カシイの言葉には気づいていない。気づいていれば、いつでも変わると言い出しただろう]
[>>586言い返すでもなく、コーニーの言葉に耳を傾ける。 身を離し、笑顔を浮かべた彼女に頷き]
なるべく、そうする。 俺は、お前のことを嫌いではないぞ。 寧ろ、そう言えるのは尊敬すべきところだと思う。
[僅かに口元を緩める――顔色は青ざめたままだったが] [コーニーから離れ、辺りを見回せば、新たに女性が二人ほど増えていた]
…………。
[やっぱり怖いものは怖いようです。そそくさと、先程までのように、カシイの背後へ]
(610) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
/* リア充をねたんであこがれればいいんだろうか。 やべぇ。ものごっつい適当だよ……この人。
(-90) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[涙ぐむジゼル>>603に笑いながら、届くなら頭なでたりして、]
エリーもいるわよ。うちのクラスは今のところ、その3人ね。
ふふっ、私も会長に「お前が参加した方が面白そうだ。」 って言われて、来たのよ。一緒ね。
…相変わらず方向音痴? 今のうちに園内マップ把握しておいた方がいいわよ。
[そう言って、ジゼルにもパンフを手渡そうと。]
(611) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
文芸部 ジークがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文芸部 ジークは村を出ました)
|
くれちゃんの何が不満なんだろうか。 可愛らしいと思うんだが。
(612) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
そう?俺もぜひ見て欲しいな。
[見たい、と素直に頷かれたのには、僅かに目を瞠って。>>601 それからすぐに嬉しげな表情になる。 その前にダメージを受けていたらしいのはスルーである]
だからさ、外見は女でも中身は怖くない、ってわかったら、実際の女の人相手でも、ちゃんと個別の中身で判断できるようになるんじゃないかなって。
まあ……うっかりこっちに目覚めてくれても、俺はいっこうに構わないけど。 何でも試してみるべきだと思うよ。
[唇に笑みを浮かべた]
(613) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
まぁ別に、男子と戦うわけじゃねぇじゃん 体力ばっかの勝負じゃねぇよ
[ハンデ云々には、そう声をあげつつ]
逃げ伸びればいいわけだろ、隠れたりしてもいいんだし 平気なんじゃね
(614) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
にーのみやさんにのみーやっさん。 おっこしにつけたきびだんごー。
ひっとつわったしにくださーいなー♪
(秘話って、プロから使えるんだ。へー) (せめてきんたろうさんの歌にしておけばよかった)
(-91) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
その遠い目はなんだ……、 なんだか嫌な感じがするぞ。
[>>605 軍人の勘が何か危険な予感を告げていました。 文化祭の女装大会は1:免れた、2:逃げ切った 2]
む、……体験とはいえ、 軍人の誇りを捨てることは出来んな。 合同演習なら是非してみたいものだな。 こちらの野営訓練のメニューも是非くわえて……、
って、何故だ。貴様も参加すべきだろう。 地獄のハイキングとしゃれ込もうではないか。
[当社比友好的なお誘い]
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
…ふぇっ…!
[フォルクハルト>>0:365に頭を撫で撫でされて。 この年になって頭を撫でられることはもうなかったので、 照れくささに頬が真っ赤に染まる。しばらくされるがままになっている]
(615) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
作法部 ジゼルは、メモを貼った。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
/* 両方逃げてたwwwwwww
(-92) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
ヨシノは、ジーク>>610がカシイの背後に隠れるのをみて、薄く笑った。
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
その遠い目はなんだ……、 なんだか嫌な感じがするぞ。
[>>605 軍人の勘が何か危険な予感を告げていました。 文化祭の女装大会は1:酷い目にあった、2:逃げ切った 2]
む、……体験とはいえ、 軍人の誇りを捨てることは出来んな。 合同演習なら是非してみたいものだな。 こちらの野営訓練のメニューも是非くわえて……、
って、何故だ。貴様も参加すべきだろう。 地獄のハイキングとしゃれ込もうではないか。
[当社比友好的なお誘い]
(616) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
/* 回想は嫌いなので、すっとばし。 一応、頭なでなでだけはされておこう。
(-93) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
クレシェンテは、コーニーになでられてた、くっ、なにも、もんだいは ない !(きかなかったふり
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
ジゼルセンパイ、そういやかなり方向音痴だっけ……
[思い出して、小さくため息をつく]
さっきハンデの話も出てたけどさ、 全部が体力勝負とも限らないし、文化部とか女の人が不利って決まったわけじゃないよね?
[自信が無い、との嘆きには首を傾げ>>609]
でないと俺もかなり厳しい。
[小柄な文化部一年生が、願望混じりに言うのだった]
(617) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
あ、クララさんも、参加するんだ…
[クラスメイトをもう一人見つけて、目を輝かせた]
…よかった。 …バリバリ運動系が、これ以上増えたら、どうしようかと、思ってた…
[「ザ☆文科系」仲間がいて、少し心強かった]
(618) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
そ、Cのイスカっス。 何度か廊下とかで見かけたっスよね、確か。
[>>600の答えにはなるほどなるほどと笑いつつ自己紹介 先から聞こえてくる言葉はクレクレ、クレちゃん>>582等 なので名前はクレなのだろうと思っている残念さんであった]
[新しく来た人にはかなうなら笑顔をふりまいて]
ハンデどうなってるっスかねー。 ミッションとかあるらしいからそれで調整されるとか。
[生徒会の子に向かって適当に返してみた>>606]
(619) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
コーニーは、クレシェンテの様子に、頭の上に?が出ている。無理するなよ、軍人
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
かるた同好会って……運動部じゃないの?
[バラエティに富む面子だわと思いつつ、>>611 ヨシノにぼそり]
ミリタリー研究部って……なんでモデルガン持ってるのかしら。まさか撃つのかしら。匍匐前進とかするのかしら。
(620) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
エリーは、あれ?なんでジゼルさんの名前を「クララさん」って言ったんだろう…ごめん>>618
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
余計なことだったか?善意のつもりだったんだが。
[>>588睨みつける軍曹に、不思議そうに言葉を返した]
……哀れみなんかいらん。 別に怖くなんてない。
[何度も言い張るその言葉に、もはや説得力はない気もしている]
女だったのか!?!
[身体測定やトイレの事はすっぱり頭から抜けるほど、あからさまに動揺した。そして少し納得したりもした]
いや、流石にそれはない、よな?
[ないはずだ。と自らに言い聞かせる。身体測定なんやかんやに気づくのは、71(0..100)x1分後]
(621) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ヨシノ>>611
わぁ、ありがとう♪
[喜んで園内マップを受けとった。さっそく熟読]
これさえあれば、きっともう迷子にならずに…。
でもエリーさんも来てるなら、迷子になってアナウンスされても、ヨシノさんかエリーさんに迎えに来てもらえたら帰れるかな…。
(622) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ん、よかった。
[コーニー>>608へ真意はちゃんと伝わったようで、ほっとする。 自分の背後にジークを庇いつつ、というアレな状態ではあるが>>610]
(623) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
/* 人の名前を間違えるなんて、私、最低だ… …穴に埋まるだけじゃ、ダメ。切腹したい…orzorz
(-94) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
/* い ま さ ら ど こ に も は い れ な いwww
クラスメイトですらないと、アレだねぇ。 孤高の嫉妬神として生きればいいのかしら。いいのか。
(-95) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
何を言ってる、女子供といえども、 わたしは敵に容赦はせんぞ。
[>>606 聞こえた声に非道な宣言をしつつ]
む、生徒会か……? って、何故生徒会まで予算獲得に来るんだ。 [活動費の使い込みでもしたのかとクララを見やった]
(624) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ええ、競技かるたは体育会系ですね。 でも、うちは部に昇格してない弱小ですから、 お手柔らかにです、クララ先輩。
[ぼそりとつぶやくクララ>>620にいい笑顔。]
クレ先輩は、匍匐前進お手の物ですよ。[テキトー言いました。]
(625) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
第三匍匐前進まで平気でやるぜ 指先で進むぜ
[テキトーに追従しました>>625]
(626) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
え。
[何やら聞こえてきた話の流れに、目をぱちくり]
女って、クレセンパイ?
[一瞬信じかけたが、漫画じゃあるまいし、普通に学校生活をしていればごまかせるわけはない。 だが]
…………まあ、あるんじゃない?
[ジークがちょっと信じかけているっぽいので、つっこまないことにした。面白いから>>621]
(627) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[マップ熟読中のジゼル>>622みながら、]
そうね、何かあれば受付で支給された携帯で連絡くれれば…。 [そういえば全然つかってなかったな、と気づいて、 試しにちょっと使ってみようかな、と取り出して弄ってみた。]
(628) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
もしもーし、ジゼル?聞こえますかー?
(-96) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[>>609やら>>614の声を聞くと]
あ。俺。考える方は自信ないっス。
短距離も早くないし女子の方が得意な事だっていっぱいあると思うっスよ。 隠れるのだって小さい方が有利かもしれないし!
[となぐさめているつもり]
(629) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
もしもーし、ジゼル?聞こえますかー?
[聞こえるもなにも、本人目の前にいるので無意味だった。]
でも、同じクラスでも場合によっては、敵にまわっちゃうかもしれないわよ? ジャケットの色、ジゼルだけ違うみたいだし? [にこにこと笑顔のまま、さらっと不穏発言しました。]
(630) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
だ……第三匍匐前進って、何? ラジオ体操第二みたいなもの?
[コーニー>>626が適当言ってるとは気付かず戦慄した]
(631) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
第一から第五まであるのか……(ぐぐった
(-97) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[カシイ>>617の声が聞こえて、急にわたわたする]
え?え? な、なんでカシイくんが私が方向音痴なの知ってるのかな? かな? もしかして、学校に来るのに迷子になるのが怖くて、始業の2時間前に学校に来てたの知ってるとか、校舎の中で迷子になったの見たとか、いまだに他の道行ったら分からなくなるから学校から家までの道しか歩いてないのを知ってるとか…? それとも、それとも…(あたふた
えーと、でも、うちの部みたいなのが有利な状況って思いつかないなぁ…(必死に話題そらし
まさか聞香やらお手前とかするわけじゃないだろうし…。20分以内に花をいけろとかいうのなら負けない自信あるけど…。
(632) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ミッションがあるのね。ならいいんだけど。
[>>619 イスカの笑顔と続く言葉に>>629 ため息。]
よゆーあるわね。ほんとに……。 これだからリア充は。
(633) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
は、はいいいいいい!!!!???
なんか機械がしゃべってますよおおお!???
(-98) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
>>624 クレシェンテ ミッションがあるらしいしね、私だって容赦しないわよ。 あなただって、女子供の分類に入っているんじゃない?
生徒会だって予算の枠内で活動してるのよ。 無尽蔵に印刷とか出来るわけじゃないのよっ。
あーでも何で私が……あの時グーを出しとけば。
[じゃんけんの結果らしかった]
第二匍匐前進がなんなのよっ! できるからっていい気にならないでよね!
[>>625 >>626 でクララの脳内ではクレシェンテ=匍匐]
(634) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
匍匐前進って、色々種類があんだぜ 腕と足でやる奴とか、銃を構えて肘でやる奴とか 見つからないように指だけで進む奴とかな 状況によって、使い分けるんだぜ
[真顔で言った>>631 本当に、あるんだよ]
(635) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
え?イスカ先輩ってリア充なんですか?
[クララ>>633の呟きに、興味津々でたずねました。 リア充ならクレ先輩の出番?と思ったけど、そこまでは口にしなかった、はず。]
(636) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
軍人に可愛らしさなど不要!
[>>612 びしっとジークを見やりつつ]
ん?モデルガンは弾を撃つ機能はついてないぞ、 その形態を愛でるものだ、射撃音を模すものもあるがな。 プラスチック弾などを撃ったりするのはエアガンだ。
[>>620 真面目に解説するのでした]
(637) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[>>618エリーを見つけて、にっこり笑った]
エリーさん、私と同じこと言ってるー(くすくす 文化系でも運動得意な子はいるけど、私はどうも、なのー。
(638) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
…ジゼル、落ち着いて。私よ、私。
どこの時代からやってきたのよ、あなた。 [呆れた声で返した。クラスメイトなので砕けた口調。]
(-99) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ハニートラップって軍事作戦の範疇に入らないの?
[クレシェンテ>>637に聞いてみた]
2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
…ジゼルさんが、迷子になっても、ちゃんと迎えにいくから、 …安心して。ね?
[ジゼル>>0:622にそう約束してみた]
…そうなのよね。 …私、歌しかできないから、純粋な追いかけっこだったら、 …絶対逃げ切れないと、思うの…
[ジゼル>>0:638に思わずため息交じりで言ってしまって、幸せが3コ逃げて行った]
(639) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
こちらこそお手柔らかに。
[>>625 ヨシノににこりと笑う]
体育会系というか、格闘……? でも、最近はやっているって聞いたけれど。 メジャーだから部への昇格もあるんじゃないかしら。
……いいわね。旬のかるた同好会って……。 うふふふふ……。
[だんだんと嫉妬が混ざりつつ笑っている]
(640) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
ハニートラップって軍事作戦の範疇に入らないの? 可愛らしさで敵を油断させて、さくっと。みたいな。
[クレシェンテ>>637に聞いてみた]
(641) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
みなさん参加ありがとうございます!
役職構成は以下のようになります。
23時自動開始に今から設定しますので、入り直しのある方はお早目に!
あと、ランダム希望を禁止しておりません!(ランダ村なので!)
そこんところ、みんな覚悟完了よろしくお願いいたします。
村人x1 共鳴者x2 賢者x1 賞金稼x1 人犬x1 魔女x1 少女x1 囁き狂人x1 魔術師x1 首無騎士x1 人狼x1 呪狼x1 悪戯妖精x1 恋愛天使x1 弟子x1 遊び人x1
恩恵に光の輪x2
事件に降霊会x3
(#17) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
というか、 貴様ら何故そこに食いつくのだ……
[>>625>>626 やたら匍匐前進に食いつきのいいのを見やった。]
(642) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
>>640 黒いオーラでは負けません!(マテ
(-100) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[>>630ヨシノ いきなり携帯電話が鳴り出してびっくり。驚きついでに通話ボタンを押してしまう]
はいいいいい!? 電話が鳴ってます、しゃべってます、震えてますー!!!(慌てて取り落とす)
文明の利器なんて…なんて…うぅぅ
でも、やっぱりゼッケンとかジャケットって、なんかに関係あるんだよね? よね?
(643) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[クララ>>640から闇の波動が送られてくるも、 さらりと流しつつ、微笑み返しで、]
そうですね、1対1の真剣勝負ですから。 蝶のように舞い、蜂のように刺す???
はい、昇格する際は、承認ゆるりとお願いいたしますね。 [あれ?生徒会の管轄でいいよね?まぁ、いいか、とテキトー。]
(644) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
くっ、なんだと…… 多少体格が劣る自覚はあるが女子供と同列だなどと……、 おのれ生徒会、貴様らが悪の枢軸か?!
[>>634 悪い生徒会ってよくありますよね]
(645) 2012/09/28(Fri) 22時半頃
|
|
[何やら慌てふためくジゼル>>643に、]
わかった、こちらからは極力かけないようにするから落ち着いて。 きっと多分?
うん、多分ジャケットの色分けもゼッケンも 何か意味はあると思うのよね。ま、始まってからのお楽しみかしら?
(646) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
も、もう大丈夫だもん、だもん!! 電話がいきなり鳴りさえしなければ、きっと!!
[まさか、回すダイヤル式電話しか、ほとんど触ったことがないとは言えなかった]
(-102) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
地理準備室に地球儀取りに行ったらなぜか体育館の二階に迷い込んでたとか、マラソン大会でコースを外れると遭難しちゃうからって非常食持って走ってたとか、
そんな噂は、聞いてる。 ホントかどうかは知らないけど?
[ジゼルの疑問へは、そんな答え>>632]
(647) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
/* なるべくキャラにあった役職くるといいなぁ、とおもいつつ、 希望弾かれても泣かない!(言い聞かせる
(-101) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
見て欲しいものなのか?俺は絶対見られたくなかったが……。
[>>613何故嬉しそうなんだろう、と一瞬不思議に感じたものの]
まぁ、綺麗だと見せびらかしたくなるだろうしな。
[一人納得している。]
そうだな。個別認識は大切だし。
[コーニーの言葉も思い出しながら頷き]
こっちに目覚める??
[試してみるべき、には納得しながらも、こっちとはなんだろう、と頭に疑問符が大量に浮かんだ]
(648) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
あの、ジゼル? 電話は急に鳴るもの…うん、わかった。[そして>>646に続く。]
(-103) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
[天国に行けそうな程ステキなお誘いが聞こえれば>>616 アハハと一つ空笑い。 野営は ああ、一緒にカレー作ったら楽しいかな なんて想像がよぎって]
地獄、あれ以上だと天国っスかね……アハハ。
えーっと部長に相談させて下さいっス! ハンデは……な、何でもないっス。
[結局楽しそうな方が勝った。 合同プロジェクトとかあったら確かに盛り上がる事だろう]
(649) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
へえ……なるほど。そういうこと。 ありがと、ひとつ賢くなった。
[納得のいく説明だし、どうやら本当にあるらしい>>635]
(650) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
>>636 ヨシノ
運動部男子といえばリア充なんじゃないの?
[わりと適当な分類だった]
リア充の極地みたいな、バスケ部も居るけどね……。 いいわよねバスケ部。
[ルイスを見る表情は嫉妬に憧憬が混ざっている]
1対1なのよね。うふふ。
ええ。 かるた同好会が部に承認するとき、会長に良く伝えておくわね?
[>>644 何故か語尾が上がってる]
(651) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
[生徒会の子から溜め息つかれて>>633]
りりり、りあ充なんてとんでもないっス!
[大慌てで否定した]
女の子は体験時のデスハイキングマーチで皆辞めていっちゃうっス。 男ばかりっス。
まあ、青春をリア充っていうならばそうかもしれないっスけど
(652) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
…ジゼルさんも、携帯、あんまり得意じゃない、ヒト…?
[一連のジゼルを見て>>0:643、またもや仲間意識が芽生えた。 ...は電話には出れるけど、メールは物凄い苦手だ]
…どうなんだろう…
…そういえば、「背中のゼッケンの番号を見られて密告されたらアウト」っていうの、見た気がするけど…
[ゼッケンの意味に前見たテレビ番組を思い出した]
(653) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
諜報活動の一環ではあり、 情報戦は当然大切であるが、それとこれとは話が別だろう。
わたしがはにーとらっぷをするでなし。 したとして誰にするのだ、ヨシノ[[who]]にか?
[>>641 問いかけの言葉に真顔で答えたのちに、 は、と相手が現状仮想敵国であることに気付いた。]
(654) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
そういや、携帯なんて貰ってたなぁ
[携帯を取り出して、眺めてみる 全員分の連絡先が入ってるんだろうか]
うーん
[自分から電話をする、って言うのは恥ずかしい気がする 用事があれば出来るんだけど、なぁ]
まぁ、あんまり使わない、かな?
[かかって来るのを待った方がよさそうだ 移り気な自分の事、色々かけてたらわからなくなる気がする]
(655) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
エリー>>639
普段なら歌が歌えるって、それだけでもすごい特技なのにねえ…。 純粋な力勝負って世の中結構あるし…
うぅーん、考えてたら、暗くなっちゃうね!! にこにこー、ほら、エリーさんもにこにこ!
[頬をつっついてにこっと笑った]
(656) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
へー……。 知らないわよ。そんなの。 エアガンもって来てたらさすがに私も怒るわよ。
[>>637 クレシェンテに静かなリアクションをしつつ、心のメモ帳に残しておいた]
女子供と同列にされたくないなんてのは、私に勝ってからいう事ね! で……悪の生徒会って何よ。 ミリタリー同好会 覚えたわよ。
[>>645 こちらも心のメモ帳に残しつつ、邪悪に笑うが、もちろんそんな権限は無い]
(657) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
クララは、匍匐前進についても知識が増えたらしい。
2012/09/28(Fri) 23時頃
|
そうか、是非合同訓練を行いたいものだな。
いや、こちらもなかなかに激しくてな。 レンジャー訓練では流石にわたしも失神しそうになったぞ。 やはり耐拷問訓練はハードでな……
[>>649 空笑いするイスカにしみじみ告げた。確かに盛り上がるだろう、ものすごく別の意味で]
(658) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
クララは、その代わり、英単語5個が脳からはみ出したそうな。
2012/09/28(Fri) 23時頃
|
クララ先輩>>651 運動部男子=リア充って、随分おおざっぱな解釈ですね。 文化部男子置き去りですか?
[でも、確かにバスケ部の彼は充実してるかもしれない。 賑やかにしてると思って見れば、たいていルイスがいて、 目が合うと、にこやかに笑顔を返してくれていたっけ。]
…ちなみにクララ先輩は、にのみやさんを愛でる=リア充と思います? [ジークちら見、して、そんなことをこっそり。]
はい、よろしくお願いしまーす。
[何やらアレでソレなクララに、笑顔崩さず、礼儀正しい後輩モードで返しました。]
(659) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
[携帯電話の話を聞いて己の物を確認する>>653 もらった名簿をみれば皆の連絡先が乗っていた。 情報社会で許されるのかはさておき全員に連絡は取れそうである]
ゼッケンの番号密告されたらアウトって―― 俺もう着ちゃっているっスよ?!
心理戦って今から始まってたっスか [少し落ち込み]
(660) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
そだね、見せびらかしたい、に近いかな。 誰にでもってわけじゃないけど。
[疑問に思うらしいジーク>>648に]
こっちはこっち。 まあ、機会があったら教えたげる。 男とか女とかより、個別認識だよね。
[くすくすと、笑った]
ほんっと真面目だよね、ジークセンパイ。 ああもう、いろいろ教えたくなっちゃうな。
(661) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
…そうだった。笑顔笑顔。
[ジゼル>>0:656に頬を突っつかれて、にこりと笑ってみた。 笑顔の出来は7(0..100)x1点]
…あ、そろそろ始まるのかな…?
[園内の地図を眺めて、地形を頭に叩き込む。 物陰多そうなところは何処だろう?]
(662) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
[理事長はパンフレットを開いた。]
さて、どうなるかしらね。 うふふ
[ニノミヤさんが今はその腕にはいない。]
(@4) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
イスカ先輩>>652 [慌ててリア充否定するイスカにくすくす笑いながら、]
むしろ運動部って同じ部での恋愛ご法度!ってなりそうだから、 [はい、偏見です。] 男子ばっかりでも構わないんじゃないのかしら? 女子マネいると潤うとは思いますけれど。
(663) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
…そういわれてみれば、そうですね… …ゼッケンの番号、密告だったら、もう私負けてる…
[男子生徒>>0:660に指摘されて、がーんとなった]
…大丈夫、きっと番号密告じゃないから…たぶん…
[落ち込む彼を、慰めた]
(664) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
リア充の定義かあ。 一般的には彼氏彼女がいるのを指してる気もするけど、いい友達がいたり、部活に打ち込んだりするのって、充分「充実」だと思うな。
いいよね、青春。
[イスカ>>652へ頷いた]
(665) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
|
クレ先輩、呼びましたか?
[断片的にしかクレシェンテ達の会話を聞いてなかったが、 >>654自分の名前が聞こえれば、反応した。もちろん笑顔で]
(666) 2012/09/28(Fri) 23時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る