人狼物語ぐたるてぃめっと


18 【飛び入り急募】チェス村世界大会(F2101)【クリスマス村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミハエルカルメンを占った。
カルメンは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ティルが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、ベアトリーチェ、カルル、エーリッヒ、ベッティ、ゲルダ、ヴィリー、カルメン、オトフリート、ミハエル、ザムエルの10名


ヴィリーは、判定待ち。ティルは南無。

2010/12/19(Sun) 00時頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

おまたせしましたーティル様ぁ、晩御飯のカツカレー…

きゃーティル様がー

(0) 2010/12/19(Sun) 00時頃

ベッティは、仕方ないので、カツカレーを皆に振舞った。猫にはキノコカレー

2010/12/19(Sun) 00時頃


【独】 詐欺師 オトフリート

うーん・・・しかし普通に考えたら2-1よりも2-2の方が狼有利だと思うのに、なんで狼は霊確定させたのでしょうねえ?

私としては、霊引いたならライン戦したいのに、なぜかいつも対抗が出てくれません・・・

(-0) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

パンダ来やがれ!!

(*0) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 食通 カルル

アーメンラーメンカツカレー。

いただきますう。

(1) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

カツカレーもぐもぐ・・・

ついでにベッティのお尻も撫で撫で

(2) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 貴族 ミハエル

「お父様ー、金にものを言わせてカルメンの身辺調査をしてくださいです。
ええ、いくらかかっても構いません。」

―調書には血文字で 【カルメンは人間】 と書かれていた―
ふわー、なんだ。カルメンはだたの眠い人だったんだね!

(3) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

しもべの猫達りょ、教えるにょら!!
娼妓はどっちにゃのら?

にゃんと!・・・猫のお告げは【カルメンが人狼】と告げたにょらー!!

(4) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【削除】 食通 カルル

20秒の目安(自分向け。

2010/12/19(Sun) 00時頃

ヴィリーは、オトフリートを金属バットで滅多打ちにした。

2010/12/19(Sun) 00時頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

きたこれ。

(*1) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

ぶほっ!割っちまった!orz
ご主人ごめんなさあああい!!やっぱり白出しにすべきだった?もうやらああ!!
狂人嫌いだよう・・・!
えぐえぐ。も、もうこうなれば吊られるしか道はないorz

(-1) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 食通 カルル

【両占の判定確認】
確霊下だしなあ。
さてと、パンダになって輝いたカルメンの活躍に期待するよお。

(5) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

【判定確認ですぅ】

割れましたねぇ。カルメン様は輝くといいですねぇ。

(6) 2010/12/19(Sun) 00時頃

ゲルダは、更新連打できなかった。しゅん。同時気味だった?>みんな

2010/12/19(Sun) 00時頃


【人】 食通 カルル

ゲルダ>>うん、同時だったよー。

(7) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 娼妓 カルメン

【判定確認したわ】秒数も同じだったわよ。

猫仙人様が偽ね。頑張って輝くわ。
偽要素とか挙げれば良いのかしら。

(8) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

きたこれ。
これでカルメンの中身が過去2回パンダ喰らったヤツだと腹抱えて笑う。

リアルタイムで見てたが、更新したら同時に2人の発言が出てきた。
ベアトがミハエルの判定見て後出しした感じはねぇな。

(9) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

はい、予想通りでしたねー。そりゃそうだー。

カルメンがパンダパンダ言ってたのが黒っぽく捉えられて猫真視されると嬉しいんだけど、世の中甘くなくて普通に貴族真視される気がしないでもない。

パンダは吊ろうずな流れになってくれると私は嬉しい。

風呂入ってきまー。

(*2) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

【ティルは人間でした】
【パンダ判定確認です】
【カルメンさんは狩ならCOして下さい】
あうー、白確したらまとめ役を任せるつもりだったのですけどねえ・・・残念です。

【今日は私がまとめ役をします】
【仮決定23:00/本決定23:30を予定してますが、都合の悪い方は事前申告をお願いします】

(10) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 娼妓 カルメン

わぁい!パンダーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
わーいわーい。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*


でも眠い。

(-2) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

いてら。
まぁ、今日はカルメン吊りだろ。
後はミハエルを喰えればいいが……

白出し占い師護衛はわりとセオリーだしなぁ。
かといって、確定霊護衛もセオリーだし。

楽しくなってきt

(*3) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 貴族 ミハエル

猫仙人は黒出しかあ。昨日の流れで黒出しすんの怖くなかったのかな。
あ、秒数は一緒だったよ。

なんだ、そんなにパンダに定評のある人なんだ。
じゃあ頑張って輝いてね!ぼくもカルメンの白要素探すから!

(11) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 食通 カルル

モ「Qちゃん残念ー」
リ「言うなっての!!」
モ「過去2回のパンダはここにいるよー」
リ「でもまあ、これでパンダ吊りされなくて済んだわね」
モ「いやー、狩人の働き次第では2回目あるかもー?」
リ「狩人さん頑張ってー!」

(-3) 2010/12/19(Sun) 00時頃

ベッティは、オトフリートをじっと見つめた。

2010/12/19(Sun) 00時頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

みゅう、カルメン狼なのら。
取り敢えず、わし今日はカルメンの精査とライン、あれば探してLW探すにょら。

眠いのれ就寝、お休みにゃのら~。

(12) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 食通 カルル

あ、パンダの人なのかあ。
それならパンダ慣れしてるだろうし、発言から占の真贋出るのかなあ?

(13) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 ウェイトレス ベッティ

カルメンが素村で狩人騙りしたら面白いのに。←やりたくてしょうがない

(-4) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 娼妓 カルメン

パンダの人wwwwwww

( ^∀^)ゲラゲラ

(-5) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

■1.占考察(狩/非狩が透けないように発言には注意)
■2.●▼当てたくない人(2名以上)
■3.狩の吊り回避の是非
■4.今日の●▼希望(▼娼の場合は第2希望必須)
□5.一番怖いと思う人

(14) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>10 オトフリート
了解。
今日は21時には戻れると思うぜ。

今のところ、ベアト真でカルメン黒。
占い師真贋は夜にきっちりやる。寝る。*

(15) 2010/12/19(Sun) 00時頃

【独】 娼妓 カルメン

あ。パンダ初めてだわ。私。

教えて!パンダの人!!パンダの動き方を!!!www
( ^∀^)ゲラゲラ

(-6) 2010/12/19(Sun) 00時頃

オトフリートは、ベッティにそっと触れてみた。

2010/12/19(Sun) 00時半頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

ちなみに、俺かお前が占いにあがったら、問答無用でミハエル襲撃。

……でいいよな?

(*4) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【独】 詐欺師 オトフリート

ふむ・・・ここで猫真とすぐに言える流は白いですねえ。
私も娼は黒く見ていましたしね。

問題は娼黒だとして、他に黒視してた流刺ともに●娼希望だった事なのですよね。
ベッティは白いのですけど、エーリッヒ希望が引っかかります。
とりあえず食宝の二人はほぼ白決め打ちに近いです。

(-7) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

ベアトリーチェは、ベッティのきのこカレーに気づいたので貰う事にした。今度こそ就寝**

2010/12/19(Sun) 00時半頃


【人】 食通 カルル

オトフリート議題ありがとお。
カルメンと両占の動き見て決めるねえ。

ということで、カルメンに注目う。

(16) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

オトフリートは、ベアトリーチェを抱き枕にして寝る事にした**

2010/12/19(Sun) 00時半頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

ああ…占考察が議題にあるですぅ……

■4 ▼カルメン様 で解決。じゃ、だめ?

ここでの黒出しは非狂要素(≒真要素)っぽいですけどぉ、初回占いに引っかかる狼なんて知るか、って思えって狂人の神様が言ってたらしいですぅ。明日カルメン様含めちゃんと考えますぅ。たぶん。やる気があれば。

■2 現状でならとりあえずカルル様。あとは…ヴィなんとか様かなぁ
■3 回避必須にしてもいいくらいな気が。序盤なら対抗は潜伏継続でしょうかぁ?
□5 エイミー

(17) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

オトフリート私の趣味じゃないんだよな。
私の好みは一部の人にはモロバレなんだけどさ~。詐欺師よ抱き枕やめい(笑)

どうせなら綺麗なおねえさんと寝たい。ゲルダとか超好みなんだけど。

(-8) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ああ、ねむい。でもカルメンたんは狼じゃないんだよお。

初回に狂人が偽黒を出してくれたら狼はたすかるよね?
だから、>>1:135●ベッティというのは偽黒出し難くない?
という点がね、パンダ吊りで手数を稼ごうという狼の占い先の選び方じゃないよね。

>>1:164とか、吊り縄を大事にしたい慎重さが白いんだよ。
そういう思考の人なら、判定割れた時に落ちる情報量から占い先を選ぶのってごく自然だよねえ。
狼なら、わざわざそういう浮いたことを言うメリット無いんだよ。だって、狂人が偽黒出してくれたら迷う事無く吊ってしまえばいいんだもの。へたにパンダが白くなっちゃったら、逆に自分の首を絞める事になるんだ。

(18) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 貴族 ミハエル

カルメンが狼ならね、>>1:180自占いとか受け入れてる場合じゃないしもっとエーリッヒを黒塗るでしょう。
>>1:194疑われてるからしょーがないわねーって、そして疑われてるなら偽黒を出されてもしょうがないわねーって感じたんだと思うよ。だからあのパンダ発言なのかなって。

ぼくは前村読んでないから慣れとかはしらないけどっ。

(19) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*
ベティ>>17

狂人の神様にぎくんちょ。
ホントここに黒出したかった・・・。
言っとくけど、ボコボコにされるのが好きって訳じゃないんだからね!
ちょっと怖いもの見たさ、って言うかそんな感じ。

(-9) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>18貴族
2-1で初回に狂人が偽黒を出すのはどちらかというと悪手だと思いますけどぉ。
★なんでたすかるの?

(20) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

目が閉じてきた。
寝るぜ。

(*5) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>20 ベッティ
霊に護衛がいったら真を抜きやすいからだよ。
まずパンダで1手消費できて真贋も確実に判明。
真占抜ければあとに残るのは灰だけだもの。

(21) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ベアトリーチェはさ、
狼見つけた喜びを表現するのを忘れているんだよね。
黒被らなくてよかったあ、みたいな安堵タイムなんだろうね。
色わかってる狼ならもうちょいなんとかするだろうという。
狂人にしてもある種賭けなのかなあとも思うけど、ここで初回占に狼が引っかかってたらどのみち庇う方法はないものねー、ふつーに黒出すところか。

(22) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 娼妓 カルメン

>>10
>>14■3への皆の意見を待ってから言うことにするわ。一応ね。

>>1:213 ベッティ
なるほど、そういう意味ね。
私としては意味は同じだったけどね。占い師と話している様子を見て、占い師の真偽判断と、その人の白黒も見たいわよ。
私、この編成で確定黒が出ることは本当に稀だと思っていたから。だったら話せる人に輝いて欲しいの。
パンダだから機械的に吊るよりは、反応見て判断するのもあると思っただけよ。

猫仙人様は、散々「襲撃懸念がない」って言っていたけど、やっぱり何度読み直してもその部分が分からないわ。>>1:50で言っているけど。私、ミハエルは襲撃されたくないって言っていたように見えていたもの。
ミハエルが狼って可能性を皆に持たせようとしているようにも思えるわ。
自分を襲撃させて、残ったミハエルを吊りたい狂人の可能性が高いわね。というか、狂人で良いと思うわ。

(23) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>22
うーん、真になった事ないってやっぱマイナスだよなあ。
その見つけた辺りの反応って正直性格要素だとも思うし。私が村なら、って話ね。

何か、ベッティの貴族へのつっこみが私にとって凄い頼りになってるあたり、私依存し過ぎだよね。
知ってる人がいると気が抜ける。気を付けよう・・・。さて、明日本腰あげるかな。占襲撃してー!今日は狩は霊鉄板の場面よ!

(-10) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

【人】 娼妓 カルメン

あ、意味ないわ。
ごめんなさい。眠くて頭回っていないの。
【狩じゃないわよ】

(24) 2010/12/19(Sun) 00時半頃

ミハエルは、うー、もうだめだ。おやすみ~**

2010/12/19(Sun) 01時頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

>>21
それで真に護衛が行ってたら狼涙目…というか詰んだも同然ですぅ。霊襲撃に出てGJ出ても同じことですぅ。

白出し占い師にいくか霊にいくかは性格次第なんで特に言及しませんけどぉ。黒出し占い師の護衛が薄くなるのは自明のことですよねぇ?


…あー…というか、ここで問答するのは平行線だと思うので反論してほしいわけじゃなくて、ミハなんとか様は、これで自分にかかる護衛期待値が厚くなったとは思わなかったですぅ?

(25) 2010/12/19(Sun) 01時頃

ベッティは、寝た。

2010/12/19(Sun) 01時頃


【独】 詐欺師 オトフリート

ベッティの主張はもっともですね。
2-1での初回偽黒は悪手もいいとこです。私が狼なら勘弁してほしいです。
初回偽黒でも有効なのは、自分が黒出ししても護衛もらえるほどガッツリ信用取れてる時ぐらいでしょう。

それにここでいきなり偽黒出たら、少しは狼かも?とか思うのではないでしょうかね?
ですが貴娼の二人とも猫狂としか見てないのも疑問です。

(-11) 2010/12/19(Sun) 01時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>25
それは思ってるー。>護衛期待値
けど、そういうことを言うと霊が襲撃されたときぼく後悔しそう。
だってカルメン白決め打つ流れとか、あったら嬉しいけど期待できないの。なら霊判定も大事なの。複雑っ。

(26) 2010/12/19(Sun) 01時頃

【人】 娼妓 カルメン

>>1:19 能力をドブに捨てたくない
って、言っているわ。
つまりは狼を見つけることよね。でも、質問して切り込んでいっている印象がないわ。殆ど回答だけよ。受身の姿勢で、狼を炙り出したくないようにも見えるわね。

>>1:44
自由占いに積極的な部分、これって村の意見に反対しないことで、真印象を与えようと思っていたのかしらね。今こんなことを言っても遅いかしら?

>>1:168 例え確白になっても~
希望出しの時点で黒く見ているにもかかわらず、白の可能性を見ているわね。
狼が分からないからエーリッヒが狼であったらまずいと思ったのかしら。
だったら、票が集まっていた私=狼の可能性が低いところに黒を出したのね。

とりあえずこんな感じで。寝るわね。おやすみなさい。

(27) 2010/12/19(Sun) 01時頃

【人】 食通 カルル

■1.猫:
>>1:2後に詐霊COを見て>>1:6で占COとか普通の流れえ。
ちなみにい>>1:2でFOと言わず「霊含めCO希望」といってるう。
真の視点漏れか占騙ることを前提とした狂人と思ってたけどお、その後のやり取りを見るとそんなおっちょこちょいな真似をする人には見えないい。
単に占COするのを前提にしてえ、それが不自然にならないように伏線置いたんだなあと思ったあ。
後は>>1:118の灰考察しっかり目だねえ。
真ならその後の>>1:143見る限り「黒引くぜ!」というのが見えてるしい、狂人なら黒出し先を決めてそこに誘導なタイプかなあという印象。
武闘派印象かなあ。昨日の時点で外した感がないんだよなあ。
けどまあ、露悪的に>>1:2から『偽でもそういうこと出来そうな人だなあ』とも取れるので要注意だねえ。

(28) 2010/12/19(Sun) 02時半頃

【人】 食通 カルル

貴:
まあ>>1:25のCOは普通と思う。CO回りに不自然な点は見えないねえ。
ただまあ2-1確定してからの動きが若干僕好みの真じゃないかなあ。
能力使う相手探しているよりも、票の行き先迷ってるような感じだったなあ。
>>1:119読む限りカルメンを白くは思ってないみたいなのに>>1:177>>1:189で占うことに躊躇してる感じだねえ。
>>1:163で強烈にゲルダ推しているだけに留めておけば不思議な印象を受けなかった気もするう、カルメンは猫の希望にも無かった訳だしい。

比較:
判定割れてからの姿勢としては今のところ両者ありえる範囲かなあ。
総合的には猫が真かなあと思うけど、なんか胡散臭いんだよねえ。
とりあえず、今日この後に期待するよお。カルメンもこれで終わりじゃないと思うしねえ。

それじゃあ、美味しいものに囲まれた夢でも見てくるねえ。*

(29) 2010/12/19(Sun) 02時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

戻ってきたけど、今から真面目に考える気力が無かった疲れた。
というわけで今日はお昼過ぎに再登場。

おやすみっと

(30) 2010/12/19(Sun) 03時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

おおぅ!
パンダ誕生じゃ。

これで観光客を呼べるのう・・・。

(31) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【人】 転校生 エーリッヒ

わけあって可愛い子恐怖症になりそうなエーリッヒです。おはようございます。

判定割れたんですね。白出したミハエルからはカルメンの白要素がガンガン上がって「パンダだからって吊らせねーぜ。彼女は白だ!」って気合いを見たいよねー。この辺の当たり前のことを当たり前に>>18>>19あたりでナチュラルに言及しているのはまぁ好印象だなー。

(32) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>32
あんま庇うと、狼様に忠義を尽くす狂人みたいじゃがね。

(33) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

占い師はワリと対照的で楽でいいのう。
同型対決はしんどいのじゃ。

(34) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

■1.猫仙人の真度上がったかのう。
昨日の段階で、カルメンに対して、ほぼノーコメントで●○希望からもスコープ外。
狂人だとしたら、彼女のセンサーに触れていた可能性もあり、その存在にイキナリ黒を出してくるモンかいのぅ?
って、トコじゃな。

ミハエルの方は相変わらずソツが無いのう。
貴族というより良き執事という印象。

ところで、初回黒だしって悪手なん?

(35) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【人】 転校生 エーリッヒ

>>33 いや、全然ミハエルは「狼様に忠義を尽くす狂人」とは違う気が…。

だって、>>26「だってカルメン白決め打つ流れとか、あったら嬉しいけど期待できないの。なら霊判定も大事なの。」ってミハエルの発言を読み解くと、「カルメンに白出したけど、まぁやっぱパンダだし吊られちゃうとは思うよ。なら吊られて占い師(=つまりここではミハエル自身)の真を証明してくれる霊判定も大事。」って感じなんだと思うんだよね。

つまり無理には庇ってないんだよね。村の最大利益のためには人柱になってね☆くらいのことは何気に言ってるから、狼庇う狂人印象はないかなー。現状ではね。

(36) 2010/12/19(Sun) 07時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

■1.占考察(狩/非狩が透けないように発言には注意)
■2.●▼当てたくない人(2名以上)
■3.狩の吊り回避の是非
■4.今日の●▼希望(▼娼の場合は第2希望必須)
□5.一番怖いと思う人

ふむふむ、結構良い議題だった

(-12) 2010/12/19(Sun) 09時頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

うはようにゃのら。取り敢えず娼妓の黒要素上げるにょら。
つっても娼妓昨日の発言少にゃいのら・・・。言語化苦手にゃのらが、頑張る。

>>1:180、白く輝いてくれそうな人を選んだ、ってにゃってる。結局占いに何求めてるのにゃ?黒求めないのら?せっかく黒引いてもこの人白く輝いてるから無し!にされたらこっちはたまったもんじゃにゃいのら。

パンダ連呼も黒がどっちかからか出るって分かってる狼要素にゃのら。
斑の予防線張ってるのら、村人にゃら自分の白に自信持つもんなにょら。

更に、印象論>>1:135>>1:98が目立つにょら。白黒分かってる狼だから印象だけでうやむやにしようとしてるにょら。
>>1:50とか襲撃懸念がないようには見えないってあるにゃが、具体的にどこだか提示しねーのにゃ。煙にまこうとしてるにょら。

今んとここれぐらいにゃよ。もちょい発言増えればラインも見えそにゃ気がするにょら。

(37) 2010/12/19(Sun) 09時頃

ベアトリーチェは、ごろごろ喉を鳴らした。ついでに貰った飴を舐めた。

2010/12/19(Sun) 09時頃


【人】 転校生 エーリッヒ

総じてミハエルの方が猫より真っぽいんだけど、猫から黒出てるカメリンが印象白くはないって感じかな。
結局やっぱわかんないや。現状では発表後のフォロースルーでミハエルの姿勢が好印象って話なんだけど、発表の時刻も時刻だったから、夜更かしして黒要素を列挙せよっていうのも酷い話しだしね。猫ちゃんは今日の発言見てからだな。

(38) 2010/12/19(Sun) 09時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

苦手なんだよなあ、黒要素出し・・・。
村人の時、黒要素抽出のつもりでも黒塗りって言われるって何なんだろうね。

昨日るみえるさんに貰った飴舐め舐め。
今日ミハ襲撃しねえかな。狩霊鉄板だぜ!結果分かんなくても良いってんなら話は別だが。読み勝負だね、これは・・・。

(-13) 2010/12/19(Sun) 09時半頃

【人】 転校生 エーリッヒ

と思ってたら猫ちゃんの発言始まってたね。失礼した。

(39) 2010/12/19(Sun) 09時半頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

>>1:213
いや、赤で「エイミーがトトリーやったらやっぱり怖いのかな」とかテキトーなことをほざいてたよー。可愛い子こわい。可愛い子怖い。まんじゅうこわい。

(*6) 2010/12/19(Sun) 09時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

いちごソーダ味ウマー。
一番好きだなこれ。ころころ。しかし好きなのばっかり舐めてると最終的にそうでもない味のが残るからソーダ味自重。

因みにチュッパキャップスではコーラ味とオレンジ味が好きでs

(-14) 2010/12/19(Sun) 09時半頃

【人】 転校生 エーリッヒ

ザムエルは発言をざっと見たところ、まだ良くも悪くも世間話程度の発言くらいみたいかな。機能の占い希望理由もあってないようなもんだったし。まぁ、序盤も序盤だからそれが普通とは思うけどね。

ちょっと引っかかったのは、>>35「ところで、初回黒だしって悪手なん?」のところかな。真占い師は結果を発表するだけなんだから初回も悪手もくそもないわけで、つまりこれは、「狂人なりが初回に黒出しするのは悪手なの?」って聞いているんだよね。で、黒出したのは猫の方なんだな。ザムエルは「猫仙人の真度上がったかのう。」と猫真視してるのだから微妙に発言の軸がぶれてる気がするんだよね。

つまり、「猫真視」といってるものの「(偽占いの)黒出しするのは悪手」と何かの視点漏れしてるのかなぁーっと。言いがかりチックだけどね。

(40) 2010/12/19(Sun) 09時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>40
んー、単純に誰かが、「初回黒は悪手」と言う話をしておって、
はてな?そうなん?
と、思っただけじゃよ。

まぁ、翻って猫仙人はその辺りの判断あるんじゃろうか?
などが俎上に登る可能性はあるが現段階では猫の真度とは特に関係の無い話じゃよ。

(41) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>40にああ成る程~と納得してしまった私が居る(笑)
既に狼に私偽はバレてるんだもんね。まあ、言わないけど!それ言ったら私が偽って言ってるようなもんだしね!

(-15) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 宝石商 ザムエル

初回黒>パンダ吊り>真占い抜き>という手順を考えたらそんなに悪手とも思えんが、GJ一回で全てが破綻するので、リスクを重く考えるスタンスだとダメって事なんじゃろか?

(42) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>29 カルル
きのーの流れを思い出して欲しいんだけどね。

>>1:149でヴィリーからの決定●カルメン(>>1:157で第二希望○ヴィリー)
ベッティ側は>>1:147で●エーリッヒ○カルメンだったけど、上記を受けて>>1:154で●カルメンでした。

二院制なので、灰はこれを受けて「カルメン、エーリッヒ、ヴィリー」あたりから改めて占い先を選ぶことになりました。
>>1:141カルルと>>1:160ゲルダは恐らくそれらを見る前に書いてたと思われるのでその流れからは除外しまっす。

(43) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 貴族 ミハエル

で、ここからがたぶん二院制に対する選択。
>>1:173でゲルダ
>>1:177でぼく(…)
>>1:178ザムエル
(ここまで全部カルメン希望。)
>>1:182オトフリートからの本決定●カルメン
>>1:183ベアトリーチェの●エーリッヒ

「カルメン、エーリッヒ、ヴィリー」から選ぶという状況で、エーリッヒに関しては>>1:151でヴィリーから白視入ったことが少なからず影響してここまで票が偏ったんだとは思うけど。黒ならもうちょい本人か他から抵抗あってしかるべきなんじゃ?という感じがしていたんだよねえ。
なんか他に選択肢はないのか、というのが正直なところだったね。

あとさ…。狂人濃厚な人の希望はあまり気にしてもしょうがないよう。

(44) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>35 ザムエル
猫の真要素って、初回黒出したことなの?
それだけで真って判断は短絡的すぎない?
べつに黒は偽でも出せるんだよ。>>22後半とか、>>44を読んでね。

>>37「もちょい発言増えればラインも見えそ」って言ってるよ。
ベアトリーチェのこの発言はよーするに、これからのカルメンの発言からライン探るってことでしょ。
彼女視点の確定狼が、これからご親切にもラインを見せてくれるって
本当に思っているのだとしたらとても楽天的だと思わない?

昨日の占い希望から見える非ラインも拾ってこないでしょー。
たとえば、早期に●カルメンな人は狼ではないだろう、なんていうね。
その前にまず>>37を言っちゃうあたりが
無駄にSG候補を減らしたくない心理が出ているんだよう。

(45) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>27
「希望出しの時点で黒く見ているにもかかわらず、白の可能性を見ているわね。」
それは、さすがに考えるじゃろ。
逆に猫がエーリッヒを狼でマズイと考えてるなら、ストレートに占い希望にはしない気するがのう。

(46) 2010/12/19(Sun) 10時頃

【人】 転校生 エーリッヒ

>>41 ザムエル
ああ、そうなの?だって>>35の一発言まるごと占い師考察に使ってるんだから、その中でああいう言葉があればそれも真贋考察の一部だって読んでる僕は思っちゃうんだけど。

まぁ、「ところで」って入ってたから話題変わってたって言うんだろけど。まぁ、わかったよん。

そろそろ出かけますねー。

(47) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>45
黒を出した事プラス昨日の言動からのフィードバックじゃね。

>>44も、カルメンが狼だったとしても、振る舞いにはさほど影響は出ない気はするがのう。
だって、すーすーしてるのにあの落ち着き具合。
そしてそれをCOしてしまうあたり、ヴィリーあたりでは手におえんじゃろ。

(48) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>47
あえて、その辺を並列に整理するとするならば、

初回偽黒だしは悪手と仮定し、
猫はリスクを承知で黒を出した。
猫はカルメンを黒と判断した上で庇えないので黒を出した。
猫はリスクを判断できなかったので黒を出した。
猫はリスクとは考えないので黒を出した。
猫はカルメンのノーパンに嫉妬したので黒を出した。

はて、どのタイプじゃろうねぇ?とかはボンヤリと考えたかも知れないが、いずれにしろ現段階では真度に貢献する話では無いのう。

(49) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>48 ザムエル
いやん。
即レスはありがたいうけど、ぼくの発言を本当に検討してくれてるのか不安になっちゃう早さだなあ。

後半何が言いたかったのかよくわからないのだけどー、
・カルメン狼でももう1人の狼の「振る舞いにはさほど影響は出ない」ってことで合ってる?
・「そしてそれをCOしてしまうあたり」なにをかみんぐあうと?

あと、「ザムエル自身は偽の初回黒出」を悪手だと思ってる?イエスorノー?

(50) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

起きてる限り即レス約束じゃ。

>>50
「黒ならもうちょい本人から抵抗が・・・」
って、カルメンの決定周辺のリアクションの事と違うん?
COはノーパンについて。(イヤーン)

んで、ワシ自身は初回黒出しについては、悪手とは限らんと思うがのう。 つか面白ければ何でもいいし、狼側が常に最善手を差すとは思えないんで、出す事もあるじゃろ? 程度にしか考えてないのう。

まぁ、統計とか取ると分は悪いんじゃろうけどね。

(51) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

こんにちはー。昼ご飯置いておきますぅ。
[スペシャルチャーハン(納豆オフ)]

見えたトコ>>48
下着はつけないほうが逆に引き締まるって店長が言ってましたぁ。カバーされると緩むのが人のサガなのだとかぁ?
>>49 きっと{4}番目が正解ですぅ。
↑これもランダムですぅ。[[1d6 ]]で6面ダイスですぅ。ほかに10面と20面ダイスも使えます。それから…私の今日の運勢は*末小吉*でしょうかぁ?

(52) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

ちょ、1d6とか・・・。
ちょーなつかしんじゃが・・・。

これ、そんな機能まであるん?

2d20とかも出来るん?

とう!

(53) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>49の答え。
リスキーは覚悟の上。
確黒しても斑でも気にしない方向で黒出しした。でした。

(-16) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【独】 宝石商 ザムエル

[[2d20]]

(-17) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【独】 宝石商 ザムエル

[03]

(-18) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

ザムエルは、 2dはダメなのねん・・・。

2010/12/19(Sun) 10時半頃


ベッティは、自分の運勢がネタ的に面白くないことを確認しつつ行ってきまーす

2010/12/19(Sun) 10時半頃


ザムエルは、 3サイズとかもランダムに生成したりせんのかね?

2010/12/19(Sun) 10時半頃


【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

脳内設定ベアトリーチェ。
外見年齢15歳前後。
ピンクのワンピは膝丈。猫耳、肉球、尻尾付。
上はサラシ巻いて下は女性用ふんどし。足は裸足。金斗雲でふよふよ浮いてるから足汚す心配ないんだぜ。

(-19) 2010/12/19(Sun) 10時半頃

【人】 貴族 ミハエル

カルメンのスリーサイズは上から359058だよ。

>>51 ザムエル
わあ、頼もしいね!カッコイー!!>即レス

おじいちゃん的には悪手とか善手とかって判断も無ければ、「狼側が常に最善手を差すとは思えない」んだね。なるほど、よくわかったよ!

じゃあ、猫の黒出しは別に真要素には絡まないよね!
>>35でソツないとか言ってないで貴真猫偽のパターンをもうちょっと真面目に考えなよお!ってことがぼくはいいたいなあ。猫側しかちゃんと見てなーい!ように見えてちょっと黒いよお。

(54) 2010/12/19(Sun) 11時頃

ザムエルは、ミハエル じゃぁ、なめ回すように見ていいんかのう・・・気はすすまんが。

2010/12/19(Sun) 11時頃


ミハエルは、ザムエル ぼくの真要素を舐め回すように見てきたらいいよ。

2010/12/19(Sun) 11時頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

貴族の発言見返してて思ったにょら。

昨日、刺繍工にロックしとるにゃが、同時発表に異を唱えるにょは村人要素だと思わにゃいのら?

村人は先出し後出しの結果に応じて情報量が変わるにょら。
例えば、今回の例にしてもわしがもし先出しで黒、貴族が後出しで白、ってにゃった場合皆はどう判断するかにゃ?逆に、確黒したらわしの誤爆って皆は思うだろうし、そっちが先だし白なら?・・・とか色々考えて真偽を見極められるにょら。
その辺り、自分の目で占を見極めたいと思う村人印象だと思うにょら。

逆に>>1:194など斑で出たら見極められると言ってる娼妓はどうにゃのら?
その辺りの思考が停止してると皆は思わにゃいのら?娼妓は確実にどっちからか出ると分かっていたからこそ、そう言ったにょら。

(55) 2010/12/19(Sun) 11時頃

ベアトリーチェは、ここの野郎共は皆変態ばっかにゃのら・・・と内心思った。

2010/12/19(Sun) 11時頃


【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

歪み無くヘンタイ多いなあ。(大事な事なのd(ry)
私はノーマルですよ。はい。セクハラしたり全裸になったり触手生やしたりしませんもん。
にしても人が来ないせいで喉が消費できない。貴族なんてこんなに喉使ってるのに。
と言うか!皆私が質問する前に質問するから私の発言が減ってるように見えるんだよー。ぽこぽこ。

(-20) 2010/12/19(Sun) 11時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>55
同時発表しなかったらベアトリーチェが
黒を出しやすくなっちゃうんだもん。

逆に
>同時発表に異を唱えるにょは村人要素
可能なら同時発表をやりたいってほうが自然だし一般的だと思うけど。
ベアトリーチェはそうじゃないんだあ。
じゃあ昨日同時発表したいっていってた人については
どう思ってるのかなあ?

(56) 2010/12/19(Sun) 11時頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

>>56
結局判定が黒だったかりゃ黒出したけどにゃ。

別に同時発表したいって言う人達の気持ちも分からにゃくはにゃいのら。
ただ、皆が希望してる中で反発するのって狼にゃら目立ちたくにゃいって思わにゃいかにゃ。

(57) 2010/12/19(Sun) 12時頃

ミハエルは、>>57ベアトはなんで対抗を説得してるの?

2010/12/19(Sun) 12時頃


【独】 貴族 ミハエル

対抗を説得する狂人…
どういう意図があるんだろー。

(-21) 2010/12/19(Sun) 12時頃

ベアトリーチェは、ん?説得?説得のつもりにゃいんだが。ぶにゃ?

2010/12/19(Sun) 12時頃


ミハエルは、なんだか説得しているようにみえるけど。

2010/12/19(Sun) 12時頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

もとい。
対抗にって言うか、皆がそう言う発想に行ったらやだにゃーって思って言っただけにゃのら。

そう言う理由で刺繍工がSGににゃっちゃったらやだにゃーと。村にとって追随する人より他の意見を言ってくれる人にょ方が頼りににゃるのら。

(58) 2010/12/19(Sun) 12時頃

【人】 貴族 ミハエル

なんで刺SG懸念が出てきたんだろー。
昨日は別に白視でもなかったのにね。
ゲルダの少ない発言から狼臭を嗅ぎ取ったというよりは、対抗の疑い先は庇おうという単純な動きっぽいか。

そもそもゲルダは同時刻に反対なのではなくて、同時かどうか>>1:179不在でわからないからどーのこーのっていうだけで、>>55のような理由は全然挙っていないよ。
むしろ、ベアトリーチェの後だしなんてそんな狼陣営有利なことを提案するのはぼくには不可解だったから、白要素に転じるものではないねえ。

(59) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【人】 娼妓 カルメン

おはよう。今日も眠いわ。どうしてしら。

>>54凄いアンバランスな体型ね。ホントのサイズを教えてあげるわね……ベッドの中で。

>>37
誤解よ。“白く”輝いて欲しいとは言っていないわ。
輝く=多くの有意義な発言 って意味よ。
吊られたら、墓下の声は上に届かないもの。情報として、有意義なことをたくさん話して欲しいじゃない。そういう意味で輝くってことよ。線香花火みたいに。

(60) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【人】 食通 カルル

>>43
成程ねえ。ありがとお。
二院制で票の動きが固定されつつあったからそこに難色を示し続けてたわけかあ。
僕はそこのところを『カルメン占に躊躇している』と取っちゃったんだねえ。
ところで、>>54のスリーサイズは凄いねえ。カルメンに背中を見せないように気をつけたほうがいいよお。

猫から黒出たし、今のところ占興味の対象はミハエルかなあ。
ミハエル視点で「この二人怪しい」ってのを凄く聞いてみたいい。

(61) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

白を敵に回すってすっっっげーーーーーえ面倒い。
しかも序盤。終盤なら発言から黒塗りもしやすいんだけども。あーあーあー。

・・・そして、輝くの意味をちゃんと教えといてくれよ。そう言う意味?

(-22) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

カルルは、ボール体型のカルメンさんおはよお

2010/12/19(Sun) 12時半頃


【人】 娼妓 カルメン

私下着は上下ともつけていないわよ。面倒だもの。

猫仙人様にとってのリスクは確定黒と作ってしまうことよ。
>>1:199 ゲルダ>>1:204 ヴィリー
この発言見れば、偽黒出しても大丈夫とか思ったんじゃないかしら?特にこの二人は自分の意見はっきり言うタイプだし。
>>37で私の黒要素としてあげているけれどね。
まぁ、私の所為ね。ごめんなさい。

あと、印象論が多いとか言うけれど、パッションで希望出した人は印象で選んだってことなんじゃないのかしら?
その人たちも、白黒分かってる狼?
初日なんて印象で話すことが多くなってしまうわ。私にとってはね。

(62) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【独】 娼妓 カルメン

カルル、マジで殺すwww

(-23) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

カルメンは、カルルに、おはよう。

2010/12/19(Sun) 12時半頃


【独】 娼妓 カルメン

あ、グロ禁止だった。危ない危ない…。

(-24) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【人】 娼妓 カルメン

>>37 言った方が良かったかしら?私としては、襲撃懸念がないって発言を抜き出して欲しいわ。
襲撃懸念がないと思えなかったところよ。

>>1:28 2-1だと先生がすぐ死んじゃいそうだね。
>>1:30 霊の数関係なく占い師しか守らない人もいるからねっ。
>>1:33 霊は潜伏お願いします~護衛ブレさせないため
>>1:34 ちゃんと推理や発言から真だって思って守ってもらいたい

つまり、ミハエルの中では2-1は霊鉄板ではないの。
狩人次第=真である自分を守って欲しい ってことね。

(63) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

もーやらあ。狂人嫌いー。胃が痛いよおー。
いちごソーダ飴美味しい。飴で頑張る。るみえるさんありがとう。飴で私がむばれてます。

(-25) 2010/12/19(Sun) 12時半頃

【人】 娼妓 カルメン

>>46 ザムエル
エーリッヒの色がどちらか分からないから、黒だった時に庇えるようによ。
彼の場合は白を出していたんじゃない?

(64) 2010/12/19(Sun) 13時頃

【人】 娼妓 カルメン

■1.猫仙人様が偽よ。狂人だと思うわ。
■2.今のところいないわね。皆疑わしいもの。
■3.ありで良いと思うわよ。
□5.エイミー様以外にいるかしら?

■4.まだ考え中よ。
決め打ちが危険とかいうのは私も分かっているから皆が私吊りだといったら素直に吊られるわ。狩でもないし。
ただ、残った皆の判断材料は必要だから、私吊りだけで思考停止とかやめて欲しいのよ。

>>17 だから、やる気がなくてもちゃんと考えてね。
私も考えるから。

眠いわ。二度寝してくるわね。おやすみなさい。

(65) 2010/12/19(Sun) 13時頃

カルメンは、ミハエルをベッドに誘って寝た。

2010/12/19(Sun) 13時頃


【人】 貴族 ミハエル

>>61 カルル
うん、票の動き見れるかなーと思って二院制も受け入れてみたけど
期待したようなものは結果得られなかったしね。

>「この二人怪しい」
まだみんなお寝坊さんだから、それは今日の灰の発言も読んでから、なんだよねえ。
とりあえずサムエルは話した結果占真贋に「悩んだ痕跡」とか「検討した痕跡」が見えなくてちょっとどうなのと思っている。スタイルから、あまり考えない村側の可能性もあって非常にノイジーな動きである。

あ、カルメンのほんとのスリーサイズ、
ベッドの中で確かめてくるね!くすくす。**

(66) 2010/12/19(Sun) 13時頃

ミハエルは、カルメンのベッドにルパンダイブした。わぁい!

2010/12/19(Sun) 13時頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

>>63
反証ににゃるが。
貴族>>1:28>>1:30>>1:34 
つまり占い師護衛誘導にゃのら。詐欺師いにゃくなれば偽黒出し放題にゃのら。襲撃されなくてもおかしくないんだよ、って言う予防線にゃのら。

狩の思考を固定させようとしてるようにしか見えないにょら。

>>59 
貴族はわしの事狂だと見てたにょね?
その考えにゃら狼視点でだって占真偽ついてにゃいのら。どっちに対して有利発言だと分かりゃずに言ってるにゃよ。
ゲルダに黒塗りしてる印象受けるにょら。

みゅう、一度は>>1:99で狂だろうと思ったにょらがぐらついて来たにょら・・・。

(67) 2010/12/19(Sun) 13時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

このスケベ少年め。
ん?少年だよね?少年だよね?
ルパンダイブってあれでしょ、一瞬で服脱いでってあれでしょ。
ちょっとしたジェネレーションギャップだと思うの私だけ?私は知ってるけど。アニ●ックスとかで再放送やってるもんね。

(-26) 2010/12/19(Sun) 13時頃

ベアトリーチェは、本日5個目の飴を食べている。ころころ。食べ過ぎ言うにゃ。

2010/12/19(Sun) 13時半頃


【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

明日偽確したい。偽確して狩考察とネタでべらべらしゃべりたい。

霊残して占襲撃とおらんかな~。
ちょっと色々私も狩言及し過ぎたか。ごめんなさい。GJが一番最悪なパターンね。げろげーろ。GJしたら詰むから。詰むよね。ふええ・・・。初回黒出しはやっぱ悪手だな・・・。

(-27) 2010/12/19(Sun) 13時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>67猫仙人
ミハなんとか様が狼なら狂人ドコー?

(68) 2010/12/19(Sun) 14時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

そう、狂人は私…んなわけあるかー。

同時発表にちゃんとなるようにごねたのは、前再戦みたく対抗の判定見てから消して判定割った狂人さんが居たせいよ。それを理由にあげるのはスマートじゃないかなと思ったので遠回りになった気もするけど、ね。

うーん、悩ましい。
ミハエルがわりとまともというか、凄い上手いんじゃないかしら。
今日の単体発言だけなら凄く真っぽく見えるけど、カルメンが略。

(69) 2010/12/19(Sun) 15時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

カルメンはとりあえず、>>8でベアトが偽だって言ってるけど
私なら、良く割れたなあ…とか関心するのが先かなって少し思ったり。
ん、何か違うな。
割れることがわかってたから、どっちが黒出したって事に先に興味というか思考が行ってるように、この発言見えるなって感じの意味。

んー、フィルタないと見直しめんどい…。

(70) 2010/12/19(Sun) 15時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

改めて。
狂人による初回黒出しがいまいち悪手っぽいのは、一つは、誤爆だと涙目。ただ村視点真偽割れないし、パンダでも吊られないとは思えないのでここはリスクというより初回占いに引っかかる狼プギャーと割り切れるので、まあいいとしてぇ。

二つ目、黒を出すことで真占及び確霊へのGJ確率が、単純頭数上1/3から1/2-α(α=黒出し占い師護衛)に上昇すること。かつ判定が割れてなかった場合と決定的に違うのは、GJ出たりその2名以外を襲撃すると狼にとって致命的となる点ですぅ。
ザムエル様の言葉を借りると、>>42リスク重く考えるとダメってことですぅ。私が狂人ならそんな1/2じゃんけんみたいな危険なことしないで、初回真占い抜き→ゆっくり黒出し→片黒吊りの方が狙いたい。

そもそも2-1なんて陣形選んでる時点で、狼はLW潜伏・ライン戦に自信ないかそれとも襲撃筋に自信あるのかは知らないけど、リスキー策とってるんで、ベアトリーチェ様狂人なら似たもの陣営ってことになりますかねぇ。


>>49がわかりやすいのでそのへん踏まえつつー…大嫌いな占い師考察をさらっと流すですぅ。リミット15分。うわー終わる気がしねーですぅ。

(71) 2010/12/19(Sun) 15時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

どこから突っ込めばいいものか。
>>18の「>>1:164とか、吊り縄を大事にしたい慎重さが白いんだよ。」って発言は、パンダになった後の発言で白黒判断できる人を占うなんて勿体ないんじゃないだろうか…ね。
吊りは無駄にならない発言「かも」しれないけど、占いは無駄にしたそうな発言に見えるね。

>>19の…って書いた辺りで、別にミハエルに突っ込み入れ続けてもしょうがない気がしてきた。

そういえば対抗は狂人濃厚って事は、もしミハエルが抜かれた後でもベアトは最終日まで残していいってミハエルは考えてるのね?

>>62上段、これは狼化する時に破れるからめんどうなのではっ…狼だ!
とかダメですね、うん。

(72) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

というか、カルメンは吊るしカルメンの黒要素とか見てもしょうがないと気付いた。

カルメン以外って意味で、灰に2狼も居るのかなあ…。ミハエルからその辺りの考察が出るのを期待しつつお茶を飲んで楽しよう計画な私。

(73) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

★占の二人へ
それぞれ斑の白黒を説得したい気持ちは理解しますが、正直今日の▼娼はまず避けられないと思います。(過半数が反対すれば別ですが)
ですのでそこに喉を割くのはあまり建設的ではありません。
私が生存していれば明日は白黒はっきりする事です。私が襲撃されてしまった時にしても遅くないでしょう。
それよりも今は灰狼探し&対抗の狂/狼考察に喉を使うべきでしょう。
特にミハエル視点ではまだ2狼とも不明なので頑張ってくださいな。

(74) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

あっはっは。発言読み直す前に別の発言作りに時間使ってしまいました…時間切れですぅ。

えーと、単体の胡散臭さ 猫仙人>貴族
なんとなく真っぽさ 貴族>猫仙人

なあたりまで読みましたぁ。次は21時過ぎでしょうかぁ。

(75) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

んー、エーリッヒの発言が増えてたけどあんまり白くないね。
逆?にザムエルはぷちっと白く見えた。あくまで、ぷちっとだけど。
カルルはとりあえず放置でいいや組みに入ってて忘れかけてた。
でも>>13は何か微妙だね。

>>32エーリッヒの発言は、ベアト辺りから見たら狼が狂人庇ってるって感じに見えるんだろうか。そうでもない?
>>32>>33のすれ違いっぷりからエーリッヒとザムエルは非ラインかなと適当にメモ。ほんと適当だけど。

エーリッヒが狼だとすると、ミハエルの信用度を頑張ってぷちっとあげて襲撃を通り易くしたいなあ…でも露骨に言うと怪しまれるから好印象ってとこからにしようかなーって感じなのかなと妄想してみる。
そう妄想しながら読むと>>38とか繋がるんだけど、さすがにこれで黒要素とか言われると怒られそう?

お茶美味しいなあ。

(76) 2010/12/19(Sun) 16時頃

オトフリートは、ベッティのお尻を撫でながら去っていった**

2010/12/19(Sun) 16時頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

んでまあ、私は個人的に>>71のように思っているので、ミハなんとか様の>>18は納得しませんですぅ。ついでに>>56も見るに、ミハなんとか様はやはり対抗が偽黒を出してくることを心配してらっしゃったとお見受けしますが、
なんとなく、私がミハなんとか様の立場なら、1/2弱で生存確占になるこの状況ってそうマズいものでもないと思うんですよねぇ。
 ~俺真なのを骨の髄までわからせてやるから狩人は死ぬ気で護衛頑張れや?
みたいなぁ。


>>26でお返事頂きましたけどぉ、その「真占視点で一番いい流れ」が視点から抜けてるというか、想定外になってる思考に読めますぅ。別にミハなんとか様が護衛されてなくても、「詐欺師襲撃でGJ出る」でも結果は同じですよぉ?

カルメン様白決め打つ流れなんかよりよほど現実的なはずなのに。

悲観的な方なのでしょうかぁ?真思考トレース失敗してる偽に見えますけどぉ。

(77) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【独】 詐欺師 オトフリート

>えーと、単体の胡散臭さ 猫仙人>貴族
>なんとなく真っぽさ 貴族>猫仙人

これはまるっと同意ですね。
ミハエルは占の信用の取り方が上手く、逆にベアトは普通に胡散臭くて狂人にしか見えません。
ですが、昨日のミハエルのデフォ発言は、真が自然に出た言葉と言うよりも、猫のセット発言を意識して真アピした様にしか見えなくて一気に偽臭く感じたのですよね。
その後も食い下がる姿勢が真らしくなかったですね。真ならやっちゃった感を感じて、「あー、そうかも。次からは気をつけるね」ぐらいに返してきそうなのですよね。

(-28) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>71のベッティの発言見て思ったけど、
ベアト狂だとして、割るつもりで初回黒出しは信用取れてる状態ならありじゃないかな?実際取れてた気はするし。
この編成で狂人を間違って襲撃しちゃうと死ぬので。
12人村だとまた違った感想になるんだけど、11人村なのでちょっと違うかなって感覚が。
そもそも残った占い師候補が、偽だとしてもほぼ狂人って事で放置されやすい編成だしね。

ただ、初回と3日目で連続で確定白作ったとしても詰まないどころか2回吊りを回避すれば2連続ランダムに持ち込める編成なのでリスキーって言えばリスキー?
2d寡黙吊り→3dは狩人回避で4d入ったらランダム開始みたいな妄想。あれ、あってるよね。

でも、ベアトが偽だとしてこう考えてた?と考えると首傾げなので、黒を出せる理由にはあんまりならない気も。うーん。

(78) 2010/12/19(Sun) 16時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

いや、うん。
あまり考えずに、単に襲撃されたくないにょら!とか思ってたら黒出せる理
由になるか。

悪手とかあんまり考えてなさそーに見えるとか暴言。
でも>>18ミハエルに納得できるかって言われると全然できないのはベッティに同意なのであった。

(79) 2010/12/19(Sun) 16時半頃

【独】 詐欺師 オトフリート

それベッティが主張している通り、2-1での初日偽黒は悪手ですし、ミハエルのスキルレベルならそれぐらい理解してると思うのですよね。
なのに「狼が助かる」という発想はどうにも疑問を禁じ得ません。

まぁ狼の好み次第では初回偽黒を出してもらって真占抜きを考えるかもですが、それは偽黒出しても護衛を対抗に奪われない自信があってこそだと思うのですよね。

そして客観的に狼でもなんら不思議ない娼に黒出ししたのに、狼の可能性をすぐに捨てて狂視するのも疑問です。
ベアトの性格から狂なら娼みたいなとこには怖くて偽黒出せないと思うのですよ。
これもしかすると貴狼もあるかもしれませんね(←要注意)

(-29) 2010/12/19(Sun) 16時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>77の発想はなかっt(爆)
斑吊らずにその結果村滅びた経験があって、要素出しぐらいはした方が良いと思ったとか言ったら偽扱いされるかにゃー。

・・・滅ぼしたの狼な私だけどね★うへへ。(G146)

(-30) 2010/12/19(Sun) 16時半頃

【独】 詐欺師 オトフリート

それにしてもゲルダは微妙ですねえ。
思考がぶれまくっているのが村側にも護衛先を読ませたくない狩にも見えるのですが、普通に猫真決め打ちの流れを作りたくない狼にも見えてしまいます。

とりあえず、ここまででウ食宝の3人はほぼ白。流はまだ疑問点は残るものの、かなり白くなった気がします。
やはり残灰で気になるのは刺と転の二人。
正直に言って、娼→刺→転と吊って終らなければ貴を吊って終わりそうな気がします。

(-31) 2010/12/19(Sun) 16時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>79 ゲルダ
ぼくに全然なっとくできないなら、
どこで>>69「凄く真っぽく見え」たの?

(80) 2010/12/19(Sun) 16時半頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

ベティ>>68
んー転校生、宝石商が狂ならある意味納得にゃのら。
まあ潜伏狂人にゃんてこの際気にしてもしょうがにゃいのらー。

>>74
その過半数が反対しにゃいように喉を割いてた訳で、建設的ではにゃいって言われたら悲しいにょら・・・。

ライン考察できたらいいにゃーと思いつつログ海にどぼーんだにゃ。

(81) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

乗り遅れましたぁ…めそ。
22時過ぎまで鳩ですぅ。イコール今日は考察精度10%ってとこですぅ。

>>79刺繍
無粋な中身推理込みで言うなら、ベアトリーチェ様狂人なら初回偽黒を出すのは相当勇気いったでしょうねぇ。
こんなこと真要素にとってあげる気はさらさらないので、ちまちま発言見直してきますぅ。

(82) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

表ログ残りが悪魔の数字すぎた(笑)
さて、今日は誰に抱きしめに行こうか。昨日はパッションだったんだけど、毎日同じ人でもつまらないよね!出来れば女性を抱きしめたいね(駄)

<<ヴィリー>>とか行っちゃう?

(-32) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

えー・・・ヴィリーさんですか。文句はないが、片目にキズがあれば誰でも良いんだろうって誤解されかねん。
女性でないかな。<<エーリッヒ>><<ゲルダ>><<オトフリート>>
最初にヒットした女性に行くという事で。

(-33) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

じゃあ今日はゲルダさんに抱きつきに行こう。
百合仙人とかあだ名つけられても気にしない方向で←
・・・独り言久しぶりに200切ったぜ★

(-34) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

あ、突っ込まれた。
>>80、突っ込まれたので言うと昨日言い過ぎたかな…☆と思ったので、軽くフォロー入れてみただけ。
結局カルメン微妙ってか黒い感じなので偽だろうって発言だしね。

(83) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>82ベッティ
こっちも突っ込まれた。ミハエルが対抗の偽要素出すなら、むしろこっちじゃ?的な事を暇だったから散りばめてただけという説。

(84) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>82
中の人なんt(ry)
のみの心臓なんです、いじめないで下さい。なけなしの勇気を振り絞ったんです。
ぶにゃう。やっぱりたゆさんだよなここ。

(-35) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>81猫仙人
対抗が狼かもって言ったのはベアトリーチェ様ですぅ。貴方が気にしないなら誰が潜狂を気にするのにゃ?

あと、今日増えたカルメン様発言からライン取れますかぁ…詐欺師が抜かれない限り、黒確定する方ですよねぇ?

(85) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 食通 カルル

綺麗どころがたくさん喋ってるねえ。僕としてはあゲルダよりもベッテイ派かなあ。だってご飯美味しいしい。

>>70
僕は『真がうっかり共有占っちゃった』パターンを思い出しちゃったかなあ。全然シチュエーション違うけどなんかデジャヴう。

ただまあ、カルメン白っぽい発言してるかと言われると保留う。もう少し待ちだねえ。

>>78
確かベッティが言ってたけど。
10>8>6>4>2
襲われるのは詐気猫の三択以外考えられないんだけどお。
GJ出たら1手増えちゃうよねえ?
偽だとしてもGJを低く見積もるタイプじゃないなあと思うからあ、どうだろうなあと悩み中。猫なら避けるような気もするしい、逆手に取る気もするう。

そしたらちょっと隣町のレストランまで行ってくるよお。*

(86) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 食通 カルル

出かけ際に耳に入ったあ。
>>85
>詐欺師が抜かれない限り、黒確定する方ですよねぇ?

……。

カルルからオトフリートへえ。
□5.ベッティ

[脱兎のごとく逃げた。どすどすどす。]

(87) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>87
ちょったゆさん(笑)
視点漏れのようで視点漏れになってない(笑)明日白なら状況白になれる発言?
あなた狼ですか?(笑)それとも私視点黒確ってことですか?

私今回迂闊発言多いな・・・気を付けるお。どうせ明日には偽確してるって思うとどうにもこうにも。うにゃうにゃ。

(-36) 2010/12/19(Sun) 17時頃

【人】 貴族 ミハエル

んーと灰つってもコアタイムはまだ先っぽいんだよねええ。
とりあえず出てるとこから考えていくけど!
昨日の占い希望とかあんま当てにならないんだよ。全員カルメン選んでたもの。

>>38エーリッヒと>>69ゲルダが奇しくも同じような感想(真贋と娼の色が逆)で、なんでわざわざそんな矛盾を内包した書き方すんだろと考えてみたんだけど。
…ぼく単体の信用度上げて霊抜く算段?

>>80でどこで貴真要素拾ったんだろうと思って聞いてみたら。
>>83「昨日言い過ぎたかな…☆と思ったので、軽くフォロー入れてみただけ」

(88) 2010/12/19(Sun) 17時半頃

【人】 貴族 ミハエル

つまり>>69「ミハエルがわりとまともというか、凄い上手いんじゃないかしら。【今日の単体発言】だけなら凄く真っぽく見えるけど」の【今日の単体発言】なんて無かったんだよ!!!てこと?>>83の返事からすると?

さてこれは村人の思考なのでしょうか…ぼくにはそうは思えません。
不自然だよお。

エーリッヒについてはまあ、灰について考えてる様子が伝わってこないのはマイナスなんだけど、この件だけで見ればまあ思考開示はされているかなあ。>>1:123>>1:129>>36あたりで。

(89) 2010/12/19(Sun) 17時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

2日目にしてヴィリーの見極めに入らざるをえない灰枠の狭さっ
というわけで厳しく見てみよう。

>>1:45の最下段で「エーリッヒは素村でもCOすんd」とか言ってるのに、>>53で素村が占い師候補をすでに騙ってるって考えはしたくないってのがダブルスタンダートって言うのかな、それっぽい。
ま、ネタに突っ込んでる気が半分するのでここはいいや。

>>9の「これでカルメンの中身が過去2回パンダ喰らったヤツだと腹抱えて笑う。」って発言、偽黒なのがわかってる発言に見えたとか。
特になかったなあ。言いがかり感満載。

(90) 2010/12/19(Sun) 17時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ミハエル>真面目にミハエルが真だったりするわけ?
それだと私狼じゃないので1人がエーリッヒだったとしても他に居るんだけど、誰だと思う?

発言単体ってか発言だけって意味だったけど、なんか思ったより真面目だったのでフォロー入れたくなったって事ね。
あ、言いつくろってるだけだって言ってやりあいたいなら続けるといいけど…。

(91) 2010/12/19(Sun) 17時半頃

ゲルダは、あ、単体発言だった。ま、どっちでもいいや

2010/12/19(Sun) 17時半頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

やっぱり気遣いなんてすべきじゃないのかしら?

(-37) 2010/12/19(Sun) 17時半頃

【人】 貴族 ミハエル

>>91
ゲルダが村人だったら占い真贋を間違えているように
ぼくも推理を間違える事はあるから確実なところはわからないなあ。
けど、「真面目」とかって別に真要素でも何でもないし、
うそのフォロー入れる意味がわかんないからゲルダ黒だと思う。
で、ゲルダ黒をゲルダに納得してもらおうとは全く思ってないから、
そっちはそっちで考察を進めると良いとおもう!
ちなみにいま気になってるのはじじい!理由はその辺で言ったよ~。
でも、ベッティカルルヴィリーは考察まちだから変わるかもしれないね。

ところでゲルダお姉ちゃん。飴ちょうだい?

(92) 2010/12/19(Sun) 18時頃

ゲルダは、ミハエルに話の続きを促した。

2010/12/19(Sun) 18時頃


【赤】 転校生 エーリッヒ

ごめん、イルミネーション見てるから遅くなるっぽい。

(*7) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>92ミハエル、あれ、信じて貰えなくてもいい立場なんだ?
私と貴方は立場違うのよ?おわかり?

(93) 2010/12/19(Sun) 18時頃

ミハエルは、ゲルダに抱きついた。ありがと!

2010/12/19(Sun) 18時頃


ゲルダは、ミハエルに、いえいえ、もう気遣わないので折れないでね♪

2010/12/19(Sun) 18時頃


ベアトリーチェは、ミハエルあ!抱きつきとかずるいにょら~!わしも抱きつきたい!![ジャーンプ]

2010/12/19(Sun) 18時頃


【人】 貴族 ミハエル

>>93 ゲルダ
立場は違うよ、ぼくは占い師だもんね。
けど、どちらが上ということでもないから
ぼくがゲルダに「信じて下さいお願いします」と遜るか
「おまえが狼だ!」と指を突きつけるかはぼくの自由だよね!
ゲルダは狼だからぼくを折りにきてるって思うのも自由だよね。

(94) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

無粋だけど答えるか。
>>92ミハエル、ゲストなので狂臭いで言い捨てたままは可哀想かな…くらいの気遣い。疑問ある?

(95) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>94ミハエル
上とか下とか、そうゆう立場じゃないよ。
私は今日灰襲撃でもされない限り死なないけど、貴方は違うでしょ?
その意識が欠落してるんじゃないのー?

あと、案外折れなさそうな人なので言いたい事はそのまま次から言うね。

(96) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【人】 貴族 ミハエル

>>95 ゲルダ
生半可な事では折れない自身があるので、へんな手心は加えなくて結構。
それより村人なら、以降はうそのない推理をお願いします。
ぼくが狂だとおもうなら、それを素直に言って下さいね。
推理に絡むような部分をゆがめるのは、お互いのためにならないと思います。

(97) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>95
私もゲストだけどね・・・(笑)
ゲストの職持ち率100%ってある意味凄いよね(笑)

(-38) 2010/12/19(Sun) 18時頃

ゲルダは、ミハエルに、了解。ミハエルは対抗のスキルを加味して偽要素とか矛盾点を指摘すべきだと思う。ポイント温存。

2010/12/19(Sun) 18時頃


【独】 貴族 ミハエル

ていうか真贋くらいで折れません。
相手の性格を見て表現を和らげるくらいのことは
まあありだと思いますけど、
単に「ゲストだから」で自考察を歪めていたんでは
ガチは成り立たない気がします、よ。

(-39) 2010/12/19(Sun) 18時頃

ミハエルは、>>96わかりました。対抗については優先度低いので喉余ればやります。

2010/12/19(Sun) 18時頃


ゲルダは、ミハエルあ、別に再度すれって意味じゃなくてね。すでに出したものに対して、そうすればよかったのにーという意味

2010/12/19(Sun) 18時頃


【独】 貴族 ミハエル

てかRP崩してごめんなさーい。

ミハエルに敬語なんて似合わないよっ!
天真爛漫ショタキャラは無邪気に半ズボンだよね~。

(-40) 2010/12/19(Sun) 18時頃

ミハエルは、ていうかスキルは低めに見積もってる…おっとだれかきたようだ。

2010/12/19(Sun) 18時頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

>>*7
このリア充め。
本気で吊りあげるぞ?

(*8) 2010/12/19(Sun) 18時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ザムエルは初日の登場シーンで吊りたくなった、のは言ったからいいや。
>>1:21が素っぽいので、白い気がほんのり。
>>1:22の確定可能性考えてるのがちょっと微妙?

>>1:110の発言も白いかなと判断、切り込み見るってポイントね
行動に移さないと黒要素になるポイントだけど。

>>35のベアトの真度があがった理由付けは、結構なるほどねーと思った。
初日はあんまり役立つことを考えてる気配が見えなかったけど、2日目になって少し良くなった感じ。

この状態が続けば判断は付き易いんじゃないかなーみたいな感じで微白保留気味。

(98) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

現段階の灰考察にゃのら。

■食通
昨日に引き続きコンスタントな発言量にゃのら。>>87のはウェイトレスの視点漏れ指摘かにゃ?わしもそれは見て思ったにょら。
娼妓の白黒を現段階で保留>>86って思うのは吊り縄を無駄に消費したくにゃいと思う村人発想にゃのら。

詐欺師>こう言う人が居るかりゃ黒要素抽出するにょらよ。

■転校生
良くも悪くもマイペースにゃのら。
マイペース過ぎて孤立感があるにょら。
>>1:142わしの流れ者の考察見逃しにゃど、SGを作る為に皆の発言精査しようと企む狼って感じしにゃいのら。白っぽい。

■ウェイトレス
取り敢えず、>>85は視点漏れじゃにゃいのら?
そりゃ黒にゃんだが、村人視点じゃにゃいよねこれ。あと、潜伏狂人に関してはにゃんと言うか、優先事項的には下の下ぐらいの認識だにゃ。
それと>>82・・・、中の人にゃんていにゃいー![ばーん]

(99) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

私そりゃスキル低いよ。
でも、そんな事表で言うことないじゃん・・・。心折れるorz
飴で頑張る。独り言にも飴欲しい。もう100無いorz

(-41) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

ベアトリーチェ様について

先ほどの対抗狼説もそうですが、発言が表面的で、その時その時でただ言っているだけという印象の方ですぅ。

会話してみた感じ、こちらからのアプローチに対しては場当たり的でにゅるにゅるした返事が常に返って来ますぅ。
基盤が、我を通して狼探しというよりは、会話相手に悪印象与えないという意識根底に見え。これ自体は真偽問わず、そういう振る舞いということですぅ。

昨日の動きとしては、>>1:2>>1:6の独断専行印象を与えないためのポージング。
それと占結果同時発表に否定的な感情を持っています>>55>>57が、昨日は反対しませんでしたねぇ。偽視回避のためのブレーキがかかったのでしょぅ。

まとめ。こういう、ちょいちょい自分をセーブして、村に求められる理想像に近付こうとしてしまうのが彼女の地なのかなぁと思いますぅ。

ならば、彼女狂人とすれば、心理的に狼へ害のなさそうな振る舞いを選びそうに思えますぅ。
>>49の3番4番はあっても他はなさそうかなぁと。

というわけで、
★ベアトリーチェ様>カルメン様占いは微妙と思っておられたようですがぁ、彼女白ならミハなんとか様は黒出して来ると思ってましたぁ?

(100) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>99ベアトのベッティへの突っ込み
「ベアトがライン拾うって言ってるから」という前置きで
霊が生きてる限りベアトからは「確定黒になるってわかっているカルメンが」ぼろぼろとライン要素をこの後の発言で落とすものなの?って聞いてるだけだと思うよ。

(101) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>85はベアトリーチェ様真視点ですけどぉ?

ミハなんとか様相手にはミハなんとか様真視点で話しかけてますけど、なにか問題でも?

(102) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 貴族 ミハエル

対抗が>>71ここまで考えて黒を出したとはぼくには思えないんだ。
今日の勢いの落ち方というかさあ。
リスク覚悟して黒出した人だったら>>67こんなこと言うかにゃー。

>>99みたいな読み間違いも、ねー、誰か教えてあげなよ。
>>22と似たようなことだって。

(103) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

ベッティは、グリーン車ってラン使えたり…しませんよねぇ

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ミハエルは、N700系ならついてるんじゃない?

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ベアトリーチェは、独り言用の飴が欲しいと切実に思ったorz独り言を自分用メモに使うとこうにゃるるる・・・

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ミハエルは、ぼくの独り言PTをわけてあげたいなあと思っている。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ベアトリーチェは、ミハエルはどんだけ残ってるのれすか・・・因みにわし残り49pt。orz

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ミハエルは、何をそんなに喋ってるんだwこっちは627ptだってー。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


【独】 貴族 ミハエル

村側役職の時は、思った事全部表で言っちゃうから
独り言を使うことが少ないんだー。
狼の時は赤ログがあるし。

狂人とか狩人はやったことないからわかんないっ!

(-42) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

ベッティは、独り言の帝王の称号をさずけますぅ。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ベアトリーチェは、寸劇とか、ネタとか、さっきも言った通りメモとか。エピをお楽しみににゃ★半分ぐらい欲しいにょら・・・。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ミハエルは、ふふ、楽しみにしてるよ。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


ベアトリーチェは、ベッティから称号を貰わざるを得なかった。にゃぐにゃぐ。

2010/12/19(Sun) 18時半頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

カルルは、初日のやり取りで脱力したのでどこから読もう。
あ、でもいちゃもんつけてるだけだって、どーんと言ったのは微白要素に加算。

発言水増しがどうのって突っ込まれてた辺りは、
>>1:113の「こんだけ水増ししてるのに」って発言が堂々としてて悩ましい。白黒換算は保留。

>>1:174の発言が、さっと出る辺りは白い気がする。

>>86の下半分は結局どっちだよって思った。上半分も正直良くわからn
確定白が出来るのも1手増えてるようなものだと思ってたと予想してみるとか、その辺り?

うーん、気になるけど即どうこうしたい系のキャラでは無い感じ。
消去法で一番下に来た時にまた考えるかな。

(104) 2010/12/19(Sun) 18時半頃

【人】 貴族 ミハエル

あ、上の発言は安価間違い☆
自分の発言が読み辛くて…てへ。>>45だた。

そういや、リア充っていつがコアなんだろ。昨日もいつの間にかいなくなってたし。まちぼうけもなんだし、次いつくるか知らせてほしいなあと思ったり。

リア充さんは、>>40の上段がそのまま自分にブーメランなんで、結果自己弁護にもなり得るのが…。
後半の真贋についての疑問は>>47後の流れみれば理解できたよ。
で、正体がなんであれ発言から判断むずかしいからもーちょっと頑張らないといけない位置だよ思うよ、相対的に。次はいつ来れるのー?

(105) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

それでは、ベアトリーチェ様考察。

>>1:118>>1:132の灰感想文。白あげも黒あげも、特にこれといって共感を覚える部分はありません。今日のもですけど。
それ自体は真偽とは関係ありませんがぁ。
で、はっきり「黒い」と評したのはエーリッヒ様>>1:132ですねぇ。理由は、村としての危機感のなさが黒いから。
とすると、この要素を根拠に黒視してる相手を>>1:168で占う気失せたというのはどういうことでしょう?黒要素が返上されてる点は一つもないはずなのですがぁ。

で、希望変えてもいい?と尋ねてますがじゃあ誰を?おそらくカルルさんと推測されますが何故一言も言及せず?カルメン様エーリッヒ様という二択に対しどっちも微妙すぎる、とまで述べておられる>>1:183のに?

どうも、自分の能力を狼と思う人にあてたいという姿勢が見えてきません。胡散臭いです。

それと>>12の妙な低テンション。黒引いた占い師の反応としてはとても首をかしげると言わざるをえませんねぇ。
それと、カルメン様とのラインとるなら今日じゃなくて昨日を見ないとぉ。今日の考察に反映されてる気配が微塵もないのは有言不実行黒いですぅ。

(106) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

エーリッヒを見直したけど、結局>>76で言った事以外は特に。
細かいなあ…良く言えば丁寧だねって思った程度。

■2.●▼当てたくない人(2名以上)
今日の時点でって意味だとカルル、ヴィリー、ベッティ
ベッティを精査してないというか、明日でいい?

■4.▼カルメン▽●エーリッヒ
第二希望がどうしても埋めれなかった。カルメン以外考えられない。

もう少ししたら、22時頃まで離れそうなので希望出しとくね。

(107) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

これ、ベッティ狼だったりしない?

(-43) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

思考停止してact増え過ぎたにょら。本筋に戻るにょら。
>>102は読み間違えすまにゃかったにょら。

■刺繍工
今日頭の方で散々言ったから省略。>>55>>58参照にゃのら。

■流れ者
今日まだ来てにゃいから保留にゃのら。
21時以降来るって言ってるにょら。

■宝石商
灰考察出して欲しいにょらー[催促どんどん]
現状占にばっかり目が行ってる印象なのら、視野狭窄気味にゃのが非狼っぽい。
狼にゃんて場の空気でSG吊るし上げに行く訳りゃから、動きが狼っぽくにゃーなのら。

現状どいつもこいつも白っぽくて頭痛いにょら・・・。敢えて黒っぽいのを上げるとするとウェイトレス?

逆に動きを狼っぽくする狼にゃんて居ない訳で、その点で行くと敢えて白っぽい転校生や宝石商を占うってのもありなのかにゃ~?
昨日の時点でわしの思考は読まれてるしにゃー・・・。

(108) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

たゆさん怖いたゆさん。gtbr。G146以来の怖さ。
胃がキリキリする。自己弁護に喉を費やす気は無いけど費やしたいようorz

(-44) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

特に根拠無く、これベッティ狼だったりしない?とか思った瞬間。
>>108の、敢えて黒っぽいの~ってとこ見て笑っちゃった。

(109) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

はー。
結論として、黒の出方はベアトリーチェ様真っぽさあると思いますけどぉ、単体の性能がとても偽臭いですぅ。
といってソツなく綺麗にこなしてる、ミハなんとか様がとても真らしいかというと、別に。と思ってるので、どっちも胡散臭いでFA。2-2にならなくてほんとよかったですぅ。
(昨日のミハなんとか様の考察と希望だしの流れは読んで特に突っ込みどころなかったので全省略ですぅ)

やっぱりカルメン様吊れば解決ですぅ。期待したほど輝いてくれてもないですし。

(110) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 貴族 ミハエル

今日カルルが白いと思ったところは>>86ね。
>襲われるのは詐気猫の三択以外考えられないんだけどお。
今の時点でもう狼に真贋判明してるっていう観点が抜けてる気がするんだ。内訳真狂でも狂襲撃は起こらないわけで実際は1/2なんだけど、そこを三択って思ってるのは真贋不明な村視点だなって。

あとゲルダの>>69「同時発表にちゃんとなるようにごねた」
ぼくもベアトリーチェも逆の意図で受け取っていたからあーいう流れになった訳か…。だとしたらたしかに遠回りっぽ。
黒要素にとってた部分じゃないけど、ぼくはこの件勘違いしてたみたい、ごめんねえ。

(111) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>108猫仙人
読み違えすまなかった、と謝る場合、それは自分の勘違いだったので黒要素ではない、と言ったことになってしまいますけどぉ…

で?>>99の要素消えたけどやっぱり黒っぽいというのはパッションですかぁ?中身推理ですかぁ?

(112) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 娼妓 カルメン

おはよう。ミハエルのおかげでぐっすり眠れたわ。
まだ眠いから本格的には後になるんだけどね。

>>67
あら?私は 護衛誘導≠襲撃懸念がない だと思うのだけど。

真なら自分を守って欲しいって思うのはおかしくないのだし。
襲撃されたくない=自分を守って欲しい=結果的に護衛誘導 になるのは不自然でないと思うわ。

それに護衛誘導って言うけれど、それこそ狩人次第でしょう?

襲撃されなくてもおかしくないって、ミハエルを狼だって思っているのよね?
明日霊判定で真偽が出てしまうじゃない。だったら確定黒にした方がマシとか思うんだけど。
ここら辺が良く分からないのよね。

(113) 2010/12/19(Sun) 19時頃

【人】 娼妓 カルメン

>>70
思ったこと、いちいち言わないといけないの?面倒ね。
1/2の確率でパンダになるって思っていたもの。そんなのいちいち反応しなくても良いと思っていたわ。
やっぱりゲルタ占って欲しかったかも。パンダになったらどういう反応を見せてくれたのかしらね。

>>110
あら。期待してくれていたのね。ごめんなさい。

(114) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

娼妓の昨日の発言取りに行って来た。

>>135●はウェイトレス、刺繍工。そこまで灰考察無しのパッションって事は自分の知識が多少反映されてる筈にゃのら。
嘘捏造で考察にブレを起こさせにゃい為、みたいにゃね。

ここはウェイトレス今日占うべきにゃのかにゃ~。
んーライン切り・・・だと刺繍工とも色々言ってるにょらよね>>1:196>>1:197。どっちかにゃ。

(115) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 貴族 ミハエル

なんだよー、ソツがないとかって。
そつがない=むだや手落ちがないこと。ふはー。

ベッティは>>100ベアトリーチェの微妙要素拾ったり
>>75胡散臭さを感じてるらしいわりには…
>>110ってくるんだよねえ。結論が最初にあるっぽいんだあ。

でも、こういう発言力はあるけど真贋判断が残念な人は割合よくいるからさっさと目を覚まして欲しいなあという感じなんだー。

はい、せんせー、この人襲撃懸念がないです!つ>>108

(116) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

ザムエルは、 ログ伸びすぎてて鼻血でそうじゃ・・・。

2010/12/19(Sun) 19時半頃


ミハエルは、カルメンおはよう~。爺は鼻血ふいてっ!

2010/12/19(Sun) 19時半頃


ゲルダは、ま、後はまた増えてから。ノシ

2010/12/19(Sun) 19時半頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

>>23娼妓
ふむ。占い師の真贋だけでなく、パンダ自身の反応から白黒も見れる(パンダ即吊り否定派)ということですかぁ。それなら昨日のあの辺はもやっと解決したような気もしますぅ。

でも占ツールを喋れる人の白黒補強にあてて、じゃあ喋れない人をどう判断つけるおつもりなのでしょうか?結局論客潰しみたいな感じになりません?

(117) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【独】 猫仙人 ベアトリーチェ

/*

>>112
いくら何でも中身推理とかここでしないよ![絶叫]
大体希望無効じゃん!中身推理なんてゆるでないと許されないよと思ってる(泣)

(-45) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>108
すまんのう、占い師の真贋考える方が灰見るより楽なのでサボりんぐなのじゃ・・・。

(118) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 娼妓 カルメン

私が黒いとか言っている方は、具体的にどこかもう少し言ってもらえるかしら?
それとも、私吊りだから良いっておしまい?

なら、今日吊られる私は話さなくても良いわよね?どうせ吊られるんだし。
それは違うと思うなら、突っ込んできてくださいな。待ってるわ。

まぁ、私としてはがんがん責めて欲しいのよ。エイミー様みたいに。
だって、黒く見ているんでしょう?責めがいあるんじゃないのかしら。

今の私からなら皆よりも色が見えやすいと思うの。
それによって、明日残る人にとって有益だと思うわ。違うかしら。

私、他の人とあまり絡んでいないから私から見ていくのは大変だろうけど。
灰考察とか落とすべきよね。大変だけど頑張るわ。

(119) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【独】 娼妓 カルメン

おなか一杯過ぎて眠い。

今日のご飯は炒飯と焼売と麻婆春雨(カレー味)
炒飯2杯食べた。

例のごとく食べ過ぎて眠い。

(-46) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

ベッティは、たいして興味もないのに一所懸命書いたミハなんとか様の偽要素を無視られましたぁ…めそ。

2010/12/19(Sun) 19時半頃


ベアトリーチェは、ご飯離席にゃのら~**

2010/12/19(Sun) 19時半頃


【独】 詐欺師 オトフリート

ゲルダの不自然なミハエル擁護は>>91を読んでなんとなく納得。そうするとやっぱりゲルダも白いですねえ。
こうなると消去法的に娼転狼の可能性がかなり高いのですけど、こんな簡単でいいんですかね?
もしかして流ウ辺りが二人揃って狼とか?tayuさんとかaisaさんとかStoutさんとかいる村だから、白狼いても不思議じゃないですからねえ・・・

(-47) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 娼妓 カルメン

>>117
喋れない人?再戦なんだもの、いないと思っているわ。喋れない人をあえて言うなら私よ。

だったらがんがん話してくれそうな人を占ってもらって、それに対する皆の反応から見ていけば良いじゃないって思っているわ。
だから、パンダだから即吊りって言うのは嫌なのよね。

(120) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【独】 刺繍工 ゲルダ

>>119まぞがいるー

(-48) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

じゃぁ、ぷちっと灰考察

■ゲルダ
なんか、昨日はいろんな事に感心が薄い印象。
それが今日は意向が前に出てきたのう・・・とか思って、昨日の議事録読み返したが、それなりに言動はあったのね。
印象ってコワイわぁ。
他者への白黒印象の重み付けがバランスいいのう。

占い希望に押しだしは無いが、>>1:191のベティ子はともかくヴィリーの安定感って何じゃろ?って素朴に思ったわい。

(121) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

ミハエルは、ベッティ>>77とかのことを言ってるの~?

2010/12/19(Sun) 19時半頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

あー。あとミハなんとか様視点、狼候補はほぼ灰5中2匹ですよねぇ…
そろそろ、セットで陣形予想始めていい人数では?ゲルダ様疑い強い?なら、切れてる人とか繋がってる人とか見ないのでしょうか。せんせー胡散臭いでーす。

私と同じでラインは幻想派、ですかぁ?

(122) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

ミハエルは、>>122ライン考察ってあーんまり精度が…。

2010/12/19(Sun) 19時半頃


ミハエルは、ベッティも結局灰はカルメン黒いしか言ってないよねえ。

2010/12/19(Sun) 19時半頃


【人】 宝石商 ザムエル

■ベッティ
なんじゃろね?
ワリと「狼ならあんまり言わないんじゃね?」的な言動っぽい気がするが、狼だったとしてそういう非効率的な事をあえて言うタイプにも見えない。
村への提言、灰への言動、どれも多弁じゃが何故か透明感や白感が無いのは何でじゃろ?
>>110あたり同意出来るんで、意見への共感もあるんじゃが、カルメン吊りを決断してる風で押し出しにかかってる部分が気になったので、いずれネチネチ考えるかのう・・・。

かと言って黒い訳では無いんで、どんよりと重い濃灰。

(123) 2010/12/19(Sun) 19時半頃

ベッティは、あ、六人か。

2010/12/19(Sun) 19時半頃


ベッティは、鳩で考察なんてやってらんですぅ。吊り希望も占い希望もほぼ固まってるし、イヤな順から片付けてますぅ。

2010/12/19(Sun) 20時頃


【人】 宝石商 ザムエル

しかし、まだ二日目なのに、白いとこや黒いとこ探すの大変じゃよ。

(124) 2010/12/19(Sun) 20時頃

ベッティは、ザムエル>狼の時も同じですからねぇ。つまりシースルー下着なんて幻想ですぅ。

2010/12/19(Sun) 20時頃


【人】 宝石商 ザムエル

■カルル
>>28からの占い真贋には共感出来るところがある反面、「武闘派」っていうのはひっかかった。
ワシは猫に武闘派って言う印象は持たなかったのじゃ。

うがった見方をすると偽黒を出した狂人に対する狼からの評価?ちっく。
カルメンへの期待含めて立ち位置気にしてる発言に見えなくも無い。

でも、全体を覆う感じは何故か白っぽいのは食いしん坊効果?

(125) 2010/12/19(Sun) 20時頃

カルメンは、ちょっと離れるわね。戻ったら灰考察落とすわ。

2010/12/19(Sun) 20時頃


ザムエルは、 スケスケよりも清楚な感じが、こう・・・。 これも幻想なん?

2010/12/19(Sun) 20時頃


ベッティは、圏外効果で鳩さんが餓死りそうですぅ。またコアに。

2010/12/19(Sun) 20時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

戻ったぜ。……1時間ほど前にだが。
飯食いながら少し書いたんで落とす。
とりあえず、灰についてから。

(126) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■カルル
その場その場で、考え垂れ流してる感は継続。
でもって、28>>29の占い師考察。
ベアトに関しては、ベアト占い師を前提にして割と細かく精査してるように思えたが、ミハエルは「僕好みの真じゃない」から始まり、>>29の4行目以降、ミハエル占い師を前提に精査してないように感じた。
結果的に、どちらの占い師を信用してるのかはっきりしてねぇな。状況と単体が繋がらず迷ってるのかもしれねぇが、カルルなら軽く「こっちが真じゃね」くらいいいそうな気もするんだ。

だからといって、強い黒要素があるわけでもなく。
ベアト真ならカルル黒濃厚かって感じ。ベアトの真贋確定するまではちょい白灰。

(127) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■エーリッヒ
>>38>>40を見るに、なかなか細かく発言読み解いてる感じを受ける。ならば、何故占い師の考察と、ザムエル止まりなのか。もっと砕いて言えば、灰の中から何故ザムエルを選んだのか。昨日、俺の事視点漏れとかそんな理由で疑ってたのに。>>1:144>>1:145でネタだと伝えて以降現時点までで反応なし。こいつ、能ある鷹は爪を隠す的な感じがする。
とは言いつつも、何だろう、白感が抜けねぇのは。昨日、俺とベッティが仮決定を出し、ベッティはエーリッヒの名前を挙げたよな。他の灰より影響力はあっただろうに、ペース変えずに話してた点が白い。後は、昨日の視野の狭さ・ロックオン的な姿勢だな。現状、カルルより濃い白灰。

>>1:129で「大切な大切な初回占いをドブに捨てる」って言ってる割りに、お前昨日占い希望出してねぇよな?そこんとこどうなんよ。お前、昨日は俺占い希望だったのか?

(128) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■ザムエル
今日のエーリッヒやミハエルとの絡みを見るに、爺のくせに反応はえぇって感じ。お前、若い頃のアレソレも早かっただr……っと口が滑った。発言内容から色が見えないのは今も尚継続だが、この反応の早さは白要素として捉えていいだろ。失言したって怖くねぇよ的な。
発言の精査は、何やら上で言ってるんで見てからにするぜ。

後、ベッティとゲルダだっけ。また議事録に潜る。

(129) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 宝石商 ザムエル

■エーリッヒ
昨日の決定まわりでの困惑が人間ぽかったのう。
人間っぽいと言うか狼だとしてメリットの無い事をするタイプに見えないんでああぃう事はいわんじゃろ。ってトコかの。

それ以外は印象薄いけど、まぁ白寄り灰じゃな。

(130) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

あのさー、みんな占真狂で決め打ってるぽいのが不思議なんだけどなぁ。
僕は猫が同時なのにあっさり黒判定だったのを見て、偽なら狼?と思ったけど、なんでそう思わなかったんだろ?
貴も狂にしては皆も言ってるように卒なく信用取れる動きしてたよね?
狼が2-1にした事から、初回占襲撃を狙ってた事はわかると思うんだけど、狂アピせずに白確定してたら狂襲撃されたかもしれないんだよね。
だから偽なら狂よりも狼っぽいと思うんだけどなぁ。

(131) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【人】 宝石商 ザムエル

ヴィリー>スロー、クイック&ツイストじゃ・・・って、何いわすんじゃ!

反応の速さが白要素かいな・・・。
そんなんで印象稼げるなら楽じゃなぁ。

(132) 2010/12/19(Sun) 20時頃

【削除】 宝石商 ザムエル

>>131
猫が偽で、なおかつ狼にしては1日目の第一声が準備しすぎと思ったんじゃよね。

狼だとすると狼内ですでに役割分担のコンセンスがあったって言う事になるんで、ワシは狼の可能性は低く見積もったがのう。

もしくはあれが失言で、以降騙らざるを得なくなった可能性はあるんかのう?

2010/12/19(Sun) 20時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

>>131
猫が偽で、なおかつ狼にしては1日目の第一声が準備しすぎと思ったんじゃよね。

狼だとすると狼内ですでに役割分担のコンセンサスがあったって言う事になるんで、ワシは狼の可能性は低く見積もったがのう。

もしくはあれが失言で、以降騙らざるを得なくなった可能性はあるんかのう?

(133) 2010/12/19(Sun) 20時半頃

【独】 詐欺師 オトフリート

ちなみに僕は占真狼なら狂はエーリッヒの可能性が高いと思ってます。
この村で狂潜伏しそうなのは彼ぐらいしか見あたらないですからね。

(-49) 2010/12/19(Sun) 20時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■ゲルダ
>>1:191の俺安定感について聞こうとしたら誰かが聞いてた、いやっほい。
>>70の「割れる事が分かってた」は結構納得できた。俺ならどうしただろう。「俺をパンダにするとは度胸あるじゃねぇか」ってwktkしたかも。
ゲルダの占い師考察周り、確認も含めてだが、>>69辺りで割とミハエル真寄りなんだよな。真っぽいけどカルメンが黒く見えて相対的にミハエル偽、だけど>>91でまたもや真寄り。この辺りの揺れが真相知らぬ村人的に思える。ただ、ベアトについて言及して居ないのは減点ポイント。

何か、すげーいっぱい顔が出てたが、これといって印象に残る発言がなかった。というか、あまり灰に言及してないにょら。っと、どっかの猫語が感染しt ちょい白灰。

>>90
前半はネタ。後半はパンダ判定に対してのネタ的感想。
★俺とベッティが安定感。安定感=白要素ではないと思うが、まぁ心象良いって感じ?でさ、>>109根拠ねぇのは分かったが、ベッティ狼とか言っちゃう?「これ愛しのヴィリー狼だったりしない?」はねぇのか?

(134) 2010/12/19(Sun) 20時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ちょっと席外すから暫定で▼ザムエル●ゲルダとしておくね!

>>131って特に猫偽に限定した話じゃないんだけど、
>>133は猫非狼ってだけで貴偽の検討してないっぽいのはなんでだろー。まじ視点漏れっぽいんだあ。
ザムエル考察はまとめて出してなかったかもだけど、>>45>>54あたりの流れを参照って感じでー。

>>134 ヴィリー
んーとそこ(ミハエル真寄り)は、その後の流れで>>83「軽くフォロー入れてみただけ」って訂正入ってるよ。べつに真よりだったわけじゃないっぽい。>>80に対する返答が>>83>>95あたりになってくるわけで。

(135) 2010/12/19(Sun) 21時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

ベッティの発言精査する前に力尽きた俺様。
休憩がてらに質問に答える。

>>131 オトフリート
俺の中で、「この編成で狂人潜伏はねぇだろ」ってのがかなり強くあって、昨日の時点で占い師内訳真狂決め打ってる。ベアト偽なら、カルメン白を見抜けた″デキル猫″か、誤爆上等だわれぇな″イケイケ猫″かどちらかだろうな。

質問ってこれだけかよ。
俺、実はマゾいんで、ぶっこまれると喜んじゃう。
だからもっと来やがれってんだ。

マジ休憩。ぼけぇってしてる。

(136) 2010/12/19(Sun) 21時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>135 ミハエル
なるほど。
なら、ミハエル真とは本心で思ってるわけじゃないと。
揺れてたわけじゃねぇなら白要素にはならんな。

どうなの?ゲルダ。

(137) 2010/12/19(Sun) 21時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■1.休憩後にやr
■2.ベッティ・エーリッヒ
■3.あり
■4.●ザムエル ▼カルメン ▽保留
□5.えいm

占いには絶対ベッティの名前挙げねぇ。
だから精査前だがこんな感じ。

(138) 2010/12/19(Sun) 21時頃

ヴィリーは、ゲルダの回答次第で、▽はゲルダになるかも…… 回答期待してr

2010/12/19(Sun) 21時頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

流れ者の発言が増えて来たにょれ。

■流れ者
とは言っても大して印象変わってにゃいんらが。
質問も飛ばすし、考察の密度も上がってて考察材料が増えたのを受けている村人印象にゃのら。

【▼娼妓、現状●ウェイトレス】なのりゃー。
一応、【○宝石商】。暫定にゃ。転校生の発言量がもちょい増えるにゃらシフトする可能性もあるにょら。

(139) 2010/12/19(Sun) 21時半頃

【独】 宝石商 ザムエル

ここで、詐欺師がカルメンを吊らない仮決定を出すと盛り上がるかのう・・・。

(-50) 2010/12/19(Sun) 21時半頃

【人】 宝石商 ザムエル

わし、ちょっと席ハズして、決定時にいれるかどうか不明。
希望はオトしていくのじゃ。

■4、●ベッティ
考察からじゃな。
▼カルメン
吊りを覆す程に斬新なモノは無かったのう。
上下の下着はともかくガーターの有無と色、形状、肌触りを教えてくれたら撤回もアリじゃ。
▽カルル
これ、猫偽前提の偏った方向の結果なんで消極的に。
まぁ、男が地上から減っても困らんじゃろ。

明日の結果次第でいろいろガラっとかわるかのう。

(140) 2010/12/19(Sun) 22時頃

【人】 食通 カルル

ただいま。増えたねー読んでくるよ。

(141) 2010/12/19(Sun) 22時頃

カルメンは、ごめんなさい。今戻ったわ。

2010/12/19(Sun) 22時頃


ベッティは、ただいまですぅ。乗り物酔いでぐろっきーですぅ。

2010/12/19(Sun) 22時頃


【人】 詐欺師 オトフリート

とりあえずここまでの私の占印象は

ベアトリーチェ:とにかく胡散臭い。考察に納得出来る部分がほとんどありません。ただ失礼承知で言わせてもらうなら、スキル的な部分やそういう考え方の人なのかな?とも思えます。

ミハエル:初日は安定感もあり、考察なども納得出来る部分多く不審点はほとんど見られなかったのですが、今日の姿勢と考察は疑問だらけです。総じて上手い偽っぽい印象ですね。

★ミハエル>あなたの考察を見ると、宝よりも刺を黒く見てるようにしか見えないのですが、なぜ●宝▼刺ではないのでしょう?
真なら明日は襲撃されてる可能性高く、占い結果が残せない事も考慮するなら、黒い方を吊り希望した方がよくありませんか?

(142) 2010/12/19(Sun) 22時頃

オトフリートは、ミハエルに話の続きを促した。

2010/12/19(Sun) 22時頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

あと30分少々ですかぁ。
優先順位としては、アウトオブ眼中:カルルヴィリー>エーリッヒ>ゲルダザムエル:優先ですかねぇ。
喉足りない気むんむんですぅ。誰かミハエル>私に飴くださいなぁ。

(143) 2010/12/19(Sun) 22時頃

ベッティは、墓下のカヤに手をふりつつおむすびをおそなえした。

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

はいはい、質問されてたね。
>>137ヴィリー、>>69はフォロー99%→結局カルメン黒いだろ→>>91でほんとに真だとカルメン吊ったらやばくない?挑発乗ってるだけじゃダメだな、くらいのニュアンス。

狂人乙w から、まあ考えてはみるか。くらいに変わった。優しい私。

(144) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ベアトリーチェは、ベッティに話の続きを促した。

2010/12/19(Sun) 22時半頃


オトフリートは、ベッティのお尻を撫でた

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

>>121ミハエル
え、ヴィリー安定してるじゃん?
初日占いにうっかりかかるタイプに見えないけど。

(145) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 食通 カルル

>>99
いやあ、今日カルメン吊るつもりで居るよお?
白黒保留ってのは単に「今予想しなくても夜明けで確定するでしょ」くらいのノリだよお。
あと、白黒言わずに放っといてカルメンがどんな灰考察上げるのか気になるなあと思ったくらい。
それと、ベッティに関しては「色が黒い」じゃなくて「腹が黒い」とおm…いや、何でもないよお?

占い師の場合はなあ、やっぱり迷うなあ。挙句時が解決してくれそうだけどねえ…あと1時間半?
両占伯仲しているしい、カルメンの言動見て決めれば良いと思ってるう。
その辺は変わってないけど、カルメン何考えてるのかなあ?楽しみにしてるう。

んで、灰かあ。
ザムエル白っぽいけど、占われないまま取っておくと吊られそうな気もする…ゲルダに。
まあ、後の灰からだと「食われちゃ不味い」ところに当てても、なんか大丈夫な気がした。
間違いなく今日食われないでしょお。見てこようっとお。

(146) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ベッティは、ベアトリーチェにお辞儀をした。

2010/12/19(Sun) 22時半頃


ベッティは、オトフリートに赤面した。

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【独】 食通 カルル

モ「現状はー?」
リ「RPしてるわね……」
モ「またー?」
リ「ええ、ガチやってるRPというか……雰囲気だけ頑張ろうと?」
モ「ガチ脳死んだねー」
リ「取り戻すのにどれだけかかるのかしら……」

(-51) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ミハエルは、ただいまー

2010/12/19(Sun) 22時半頃


オトフリートは、ベッティの胸も揉んでみた(もみもみ

2010/12/19(Sun) 22時半頃


ゲルダは、吊ったらっていうか、吊った後がけっぷちだな。が正しい気もした

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【人】 貴族 ミハエル

やった喉増えた!

>>142 オトフリート
今日カルメン吊らないでいてくれると思うほど楽天家じゃないからだよ。
吊りは動かない。だからゲルダ占いなの。

>>145それぼく宛?じゃないよねたぶん。

(147) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

■占い師考察
―――考察になってないけどいいか?
書きながら自分の考えを纏めてみる。

ベアトは>>1:65の問いに対して頷いた。カルメン人狼という、最大の情報を村に与えられたってのに、「やりぃ、俺様ヒーロー」的な感情が見えないのは違和感。これはミハエルも言ってたな。俺、ベアトは偽占い師なら″イケイケ猫″だと思うんだ。
2-1の状況下での初回偽黒出しは、ハイリスクだと思う。>>71でベッティも言ってるが、人狼は真占い師か霊能者のどちらかを″絶対″に襲撃しないといけない状況。且つ、狩人との読み合い勝負。かなりのハイリスク襲撃になるだろうな。更に加えて、GJ1回で吊り縄も増える状況。″デキル猫″なら、ここは敢えて白判定を出しそうに思える。
もう一つ、″イケイケ猫″と考えるのは考察内容。なんつぅか……うん。考察に頷けねぇ。今日の黒出しは単に″誤爆上等、やってやらぁ″的な狂人アピールと俺は考える。

(148) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

偽黒出すのが目標だった。とかならありえる気もちょっとした。

(149) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>147あ、ほんとだ
ザムエルだよザムエル…。

(150) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

対して、ミハエル偽の場合。

考え方や感じ方に多少の違いはあれど、考察内容は頷ける。カルメンの白要素挙げは全て首傾げたが。まぁ、白を出した占い師として必死だったんだろう。ミハエル偽なら″デキルぼんぼん″。ならば、カルメンの正体を見抜いて擁護的白出しは納得できるし、確定白になったとしても初回白出しは良手。
物足りねぇなと思うのは、散々ベアトに襲撃懸念がないとか言っておいて、お前はどうなんだよと。ミハエル真なら今日抜かれる可能性もあって、初回白吊り、自分墓場。そんな辛い状況になるかもしれねぇ。今日やるべきはカルメン擁護とか、ベアトにぶっこむんじゃなくて、潜伏してる人狼2人を探すことなんじゃねぇの?ミハエルの目にはカルメン白が映ってるんだ。俺らより持ってる情報多いだろうに。

うわっ、これさ。
実は真占い師潜伏してるんじゃね? ……嘘。
どっちが真なんだよー。

カルメンみよっと。

(151) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 詐欺師 オトフリート

ミハエル>いや?私は昨日は猫があまりにも胡散臭くて、貴真決め打ちすら視野に入れるぐらい真視してたので、今日、ミハエルが必死に灰から狼探して、私にも黒いと納得出来るだけの要素を説得してくれてたら、斑保留で灰吊りも考えてましたよ?

でも今日は灰狼探しよりも猫偽の主張ばかりで、吊りも占い先も説得力あまり感じなかったので、▼娼は動かないと思いますけどね。
これは娼の姿勢も灰狼探そうという姿勢が薄かった事も加味してですがね。

(152) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 食通 カルル

>>152
だねえ。娼白で吊られるんなら残り3手で2狼吊らなきゃいけないんだから必死に黒いとこ見繕ってくれると思ったんだけどお。
それあればあ、娼吊って白でも明日の材料になるし輝くだろうなあと期待してたのに出てこなかったなあ。もしかしたら後で灰考察と一緒にドバーっと出してくれるのかもだけどお?

(153) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

ザムエル様
昨日は、白くなる放言タイプと思いましたが、そうでもなかったですぅ。意外にも、たまにまっとうで(中身が)がっかりですぅ。
昨日の希望理由>>1:120は理解の範疇越え。>>1:178での理由も堂々追従でさすがの宝石商ですぅ。
それに比べると今日の考察はまともでがっk(ryですぅ。言い換えると、昨日の適当さが個性からぼやかし印象に変化しそうですぅ。
>>121とか感想文的で、「で?」なのですがぁ>>125なんかは面白い視点ですぅ。

>>123でカルメン吊りを押し出してるのが気になる→占希望というのは?
とりあえずパンダ放置とかねーよwっていう私の感想はおいとくとして、
席外しは仕方ない要素ですが、これから戻って来て灰考察をやると宣言していたカルメン様を>>140の段階で吊り希望、考察内容見て見直す旨の表記もないのですが、これは押し出しではないのでしょうかぁ?ブーメラン的にザムエル様の自黒塗り?

★それとカルル様第二希望については補足をお願いしますぅ。
1カルメン様を吊らない=猫偽視を意味するからカルル様
2猫そのものが偽っぽいからそれ前提で>>125からカルル様
どっちですかぁ?

(154) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 詐欺師 オトフリート

ゲルダに関しては、私も占真偽がぶれまくっていたのがとても気になっていたのですけど、ゲストとして偽決め打つ事に躊躇したという説明がすっぽり納得出来て、その事を踏まえて読み直したら、違和感なくなったので、現状では特に黒いとは思ってないので今日占い先にするつもりはありません。

私的には貴真猫偽ならウ流の方が狼像として当てはまる気がするのですけどねえ。

(155) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ゲルダは、やったあ、ブラウザかえたらフィルタ発動

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【独】 ウェイトレス ベッティ

>>155
俺が狼なら2-2にしないわけないし。
もちろん、霊能者を騙るのは私です。

(-52) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ゲルダは、でも文字サイズが変…ちょっといじってる

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【人】 流れ者 ヴィリー

■カルメン
俺が惚れた女。その鎖骨を舐めてみたい。
>>65の議題2、居ないって…。自分とのラインでLWバレないようにしたいのかと邪推。>>119で今のカルメンからは皆より色が見えやすいんだろ?なら、思考開示してくれよ。お前が白なら、大事な吊り縄が無駄になるんだ。昨日言ってたよな?吊り縄大事って。人狼2人、誰だと思ってるんだよ。
今日、灰について言及してないのは濃い黒要素。

以上から、ベアト真・ミハエル狂人と考える。
さぁ、真相は如何に。

★ミハエル
今日のカルメンの動き、どう思うよ。

(156) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

【人】 貴族 ミハエル

えーとごめん、今ログ読み中なんだけどちょっと見えたので。
>>155
もしかしてぼくは今日もベアトと同じ占い先にしないといけないのかな?今日は勝手に占わせてくれるターンとかじゃ、ない?
このへんよくわかんないんだけど。

(157) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ヴィリーは、ゲルダに「回答サンキュ。ちょい考える」と言いつつ、耳に息をふきかけた。

2010/12/19(Sun) 22時半頃


【人】 娼妓 カルメン

灰考察
◆カルル
彼が白いとか言われている理由が分からなくてじっくり読んできたわ。
思ったことをそのまま言っているのね。それ自体は特別白いとか思わなかったけど。

>>1:81 余程切羽詰った状況(▼●当てられそうで回避)で無い限り騙らないでしょお。
って思っているのに
>>1:73 このまま2-1になって欲しいなあと思ったり。
とも言っているのよね。全員のCOが回ったのは>>1:93
確定していない段階でこういうことを言っていたのは、本当にどうなるか予測が付いていなかったとも、それとももう騙らないって決まっていたからなのか、とかどちらでも取れるのよね。

>>28>>29占い師真偽は好みで決めているのかしら?とか思ったわ。
今日もゲルダとのお話が多いわね。というか、意見は言うけど質問をそんなに多く飛ばしていないタイプね。それ自体彼のスタンスとしておかしくないし、昨日からずれてはいないわね。
純灰よ。

(158) 2010/12/19(Sun) 22時半頃

ゲルダは、ヴィリーに熱湯をかけた

2010/12/19(Sun) 22時半頃


カルメンは、>>156ごめんなさいね。これでも今必死で読んでいるの。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 貴族 ミハエル

>>156 ヴィリー☆
こりゃ偽黒だされるよ、とおもっている。
占い結果が無かったらぜったい庇ってないよお…。

(159) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

それから「2-1での狂の初回偽黒出しが悪手」に関しては、全面的にベッティの説明に同意です。

また猫が狂なら人物像的に偽黒は怖くて出せないタイプだと思っています。その点から猫偽ならほぼ狼だと思いますね。

★流>>148
私は上の通りの猫に対する人物像なのですが、イケイケ猫だと判断した根拠を教えてもらえますか?

(160) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ヴィリーは、ゲルダに「何すんだよ」と言った後、「>>134下段もよろしく」と唇に舌を這わせt

2010/12/19(Sun) 23時頃


【独】 娼妓 カルメン

ミハエル、ごめんちょ(o・ω・o)
おこめも何考えているか自分で良く分かっていないの。

(-53) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

ゲルダ様

特に言う事ないですぅ。アウトオブ眼中…
>>1:160うぜー正直ですぅ。私もうぜーで済ませれば良かったですかぁ。ここに限らず、全般的にゲルダ様は本音トーク炸裂なのですぅ。作為がないので引っかからずに読めてしまいますぅ。今日の希望出し待ちつつ、とりあえず放置推奨ですぅ。
関係ないけど>>1:191ザムエル様ですよね?

(161) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【削除】 食通 カルル

エーリッヒは特に目を引く意見も無いかなあ。
色付けが出来ないい。ただ昨日猫が占いたかったのを思うと、猫偽なら狼じゃなさそう?
猫は黒出す先を決めてそうな印象だからというだけだけど。
>>38ミハエルを白く見つつもカルメン白くないってのは納得だなあ。
といっても、カルメン見ずに「ミハエル白いから猫偽だよ」とか言い出したら途端に真っ黒になるから当たり前といえば当たり前なんだけどお。
後はザムエルに話振ってるねえ。
発言量が少ないけどお、思考は結構出してくれてるっぽい?
けどまあ、言及してることに関しては無難に落ち着いたところばかりじゃないかなあと。
出てきてくれれば判断材料増えそうだねえ。けど出てくるの待てるほど吊り手に余裕ないからなあとか思ってしまう。

2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 食通 カルル

エーリッヒは特に目を引く意見も無いかなあ。
色付けが出来ないい。ただ昨日猫が占いたかったのを思うと、猫偽なら狼じゃなさそう?
猫は黒出す先を決めてそうな印象だからというだけだけど。
>>38ミハエルを白く見つつもカルメン白くないってのは納得だなあ。
といっても、カルメン見ずに「ミハエル白いから猫偽だよ」とか言い出したら途端に真っ黒になるから当たり前といえば当たり前なんだけどお。
後はザムエルに話振ってるねえ。
発言量が少ないけどお、思考は結構出してくれてるっぽい?
けどまあ、言及してることに関しては無難に落ち着いたところばかりじゃないかなあと。
出てきてくれれば判断材料増えそうだねえ。けど出てくるの待てるほど吊り手に余裕ないからなあとか思ってしまう。

(162) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>159 ミハエル
白を出したお前の目にも「胡散臭ぇ」みたいな?
でも、昨日の時点でベアトがそれを見抜けたとは思えない、俺は。

>>160 オトフリート
スキル的部分ってのは頷けるぜ。
偽なら″デキル猫″か″イケイケ猫″の二択。″デキル猫″なら今日は白判定出すと思うんだ。だから、消去法で″イケイケ猫″。

(163) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 食通 カルル

ヴィリーは今のところ白いと思うなあ。
奔放に喋ってる感じだけどお、口調の割に落ち着いてるような感じなんだよねえ。
カルメン白ならこの雰囲気は「しめしめひとり吊り上げた」と納得の範囲だけどなあ。
いずれにしてもカルメンと縁が無さそ…ラインがなさそう(言い直し)。
ミハエル真だったらここ警戒かなあとも思うけど、まだ2日目だしそうそう焦りもしないかあ。
白でいいやあ。

ここから発言数K点越えばかりで躊躇するなあ…。まあ頑張ろうっとお。

(164) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

ミハエル>>157
場合によっては今日は私が襲撃されて、明日はまとめ役がいなくなる可能性があります。
ですので、今日私襲撃でも占い先が白確した時にまとめ役が出来るように統一占いをするつもりです。
ミハエルの希望の占い先を通したければ多数票になるように皆さんを説得して下さいな。

(165) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

マジですまない。更新前にはなんとか箱前には帰れる予定。鳩から超頑張ってもいいんだけど、現状でエイミーにロックされてないからやぶ蛇よりはギリギリに駆けつけてちこっと発言する予定。そんな後だしじゃんけんフェイズ。

で、噛み先どうしようか?ミハエルは護衛張り付いてる可能性かんなり高いよねぇ。

さてさて

(*9) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 娼妓 カルメン

◆エーリッヒ
私、彼の方が思ったことそのまま言っている印象があるのよね。また印象でごめんなさい。
>>36 村の最大利益のためには人柱になってね☆くらいのことは何気に言ってる
って、きちんと読んでいるように見えて、
>>47 「ところで」って入ってたから話題変わってたって言うんだろけど。
って読み間違えのようなことをしているわ。
発言が少ない上に、灰には切り込んでいないのよね。
私はわりと白く見ているけど、ただ、彼みたいなタイプは赤で相談していても表で変わらないと思うのよね。でも白めに見ているのは変わらないわ。

(166) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>134ヴィリー下段
根拠無いって言ったけど、他灰の発言見た感じあんまり狼っぽいの居ないなあと思ったので未精査なベッティだったりする?的な意味。
ヴィリーの発言は一応読み直したしね。

って、ベッティ私希望出してる。はず。鳩だった気がするし、アンカー持ってこよ。
>>107だった。

(167) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

ベッティの発言は今日も精査しねぇ。
ただ、既に精査した灰で「黒ぇ」と思うヤツが居ないから、黒の可能性はそこそこ考えてる。
でも、ベッティとやり合うからには、十分な準備が必要なわけで……明日あたりから始めるかな。(ニヤリ)

そうそう、ベッティ占いは反対だぜ★

(168) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

▼カルメン
第二希望はおまけのおまけですが、▽エーリッヒ様。理由:仮決定に間に合ってないから。
今日昨日の発言は改めて精査しますが、ザムエル様以外に触れないまま戻って来られないのであれば、この序盤二日分の発言というハンディを負ったまま灰で見ていく勇気はありません。
あと4分で希望まで出してくださるなら、話は別ですぅ。

●ザムエル○カルル
まず、明日真占が生きてる見込み自体だいぶ低いのですがぁ…特にベアトリーチェ様が真なら生存確率は{6}%くらいですよねぇ。なので単純にミハエル様ラインから黒の出そうな方を。ゲルダ様抜いて。
カルル様第二なのは、ザムエル様の目のつけどころに期待ですぅ。

(169) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

>>*9
リア充など死んでしまえwwwwww

ミハエルかオトフリート狙うしかない現状。
どっちが抜けるか、全ては誰が狩人かにかかってる。

俺はどっちでもいいぜ★

(*10) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ベッティは、ゲルダに土下座した。これはひどいですぅ。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

というかヴィリーは私と昨日思考被ったとか言ってたくせに顔だけ並んでるとか言う?適当に読んでない?とか思っちゃった。

(170) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ゲルダは、占うならエーリッヒ、でも▽エーリッヒはありえない。みたいな感覚、かな。希望としては。

2010/12/19(Sun) 23時頃


カルメンは、ゲルダに話の続きを促した。

2010/12/19(Sun) 23時頃


ゲルダは、やった。ありがと。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

>>164 カルル
カルメンと縁がないだと?
こんな事言っちまうお前は人狼確t

>>167>>170 ゲルダ
ぶwwwww 理由、俺と被るのかy
顔だけが並んでるってのは今日のこと。
今日、あんまり印象に残らなかったんだよな。

適当に読んでねぇって。
ちゃんとお前を……見てるぜ★

(171) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 食通 カルル

あ、決定出さなきゃまずいねえ。
▼カルメン▽エーリッヒ
●ザムエル
○出てないのはあ、ゲルダとベッティ精査してないからあ。ヴィリーは外しい。

▽と●は迷ったけど占うならザムエルの方かなあと。

(172) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

みょー。

>>165
わしの真を証明してくれる詐欺師がいにゃくなると困るのらよ。
だからこそ詐欺師鉄板で狩はいて欲しいのら。それでわしが襲撃されてもしょうがにゃいのら~。

逆に言えば8>6>4>ep、3回で1匹吊れば良いにょら。

皆が貴族狂と見るにゃら最後まで残しゃ良いし、ここしかにゃいって決まったら貴族吊りゃいいにょら。個人的には明日貴族吊り希望にゃのら。

例いこの中に狼潜伏でも確実に狩人も居る訳で更に範囲は狭められる筈にゃのらー。

(173) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ヴィリーは、「飴欲しいヤツ居るならやるぜ?口移しで★」とウインク。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

>>173 ベアト
ちょwwwwwww
それ言っちゃう?言っちゃうの?



どうしてくれよう、この胡散臭さ。

(174) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>171ヴィリー
斑吊りたいなあって日はこんなもんじゃない?とか付け足す。

>>173ベアトの3回で1匹吊ればいいって発言がなんか視点漏れてない?とか思ったけど、真でも言いそうで困る。みょー。

(175) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ベッティは、ヴィリーに口づけをせがんだ。

2010/12/19(Sun) 23時頃


ベアトリーチェは、みゃー、言うよ。胡散臭さは覚悟の上にゃのら。多分明日いにゃいだろうしわし。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 詐欺師 オトフリート

【仮決定:●ザムエル ▼カルメン】
カルメンはもう少し早く灰考察を出してほしかったですね。
自分が吊られた場合、あなたの情報はとても大事なのです。そしてそれは占真偽よりも灰考察の方がはるかに重要度が高いです。白なら最後まで灰狼探し頑張って下さいね。

ザムエルは個人的には白いと思っているのですけど、ミハエルの吊り希望である事、また多数から希望が集まっている事から、占いを当てて白黒見た方がいいでしょう。

(176) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

カルメン様は、人に輝く事を求めるくらいだからさぞかし眩しいのだろうとわくわくしていたのですがぁ…
>>120 パンダに対する周りの反応も、ということですねぇ。>>1:180>>23とかとだんだん言ってる事変遷してるような…?
気になるのは今頑張ってくれてる灰考察ですが、「カルメン斑に対する反応」が要素としてまったく反映されてないのは何故ですかぁ?

と、仮決定確認しましたぁ。

(177) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 娼妓 カルメン

あらやだ。決定に間に合わなかったわ。でも一応希望だけ
▼ゲルダかしら。
ザムエルとも迷ったけど、昨日の時点では発言多いけど、思考が分からないと思ったけど、それなりに発言しているもの。
ゲルダはねぇ、パンダに対してもう少し切り込んでくるかしら?とか思っていたけどそうでもないし、昨日占い希望出した時の印象と違うのよねー。
ちょっと八つ当たりかもしれないわ。ごめんなさいね。
まぁ、私吊りは変わらないから気にしないで頂戴。
●ベッティ
もう偽黒出ないだろうし、純粋に色を見てみたいわ。

(178) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

エーリッヒかザムエルならまあいいかあと思ってた私。
あんまり舐めたこと言ってると私に笑顔で決定が飛んできそうでふるふる

【仮決定見た。】
ここからミハエルが、それならゲルダを吊り希望にするよ!!とか言うんだよ。酷いよね。

(179) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

何つぅか……いや、最早何も言うまい。
いや、言わせろ。
護衛誘導するなwwwww

ゲルダなぁ。>>144の声が鼓膜を突き破って心にまで響いた。
そんな感じ。
結局、占い師真贋でそんな揺れてはなさそうで、そこの白要素は消えるが、フォローとかそんな事言っちゃうお前は白灰でいっか。

▽が居ねぇ。
GS的にはゲルダかカルルだが、俺と似たような考えという理由からゲルダは外す。消去法でカルル。だから、ベッティはまだ準備がry

(180) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ヴィリーは、ベッティの唇を舌で割った。 ごちそうさま★

2010/12/19(Sun) 23時頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

>>178カルメン
すでに死んだ人に興味は無いんだ。ごめんね。
明日うっかり霊抜かれてたら真面目に見直すよ。人間判定でも見直す。

って、もう偽黒出ないだろうし純粋に色みたいって…ええ?

(181) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 娼妓 カルメン

>>177
あら?私自分で輝けないから人に輝いてもらいたかったのよ。
昨日の時点と言っていることが違うって言われても、今日占われてパンダになったのは私よ。だったら変わってもおかしくないわよ。
あと、わりと皆私黒めに見ていて、吊れば良いやで終わっているじゃない。
まぁ、仕方ないか。で終わっちゃったのよ。私の中で。

(182) 2010/12/19(Sun) 23時頃

ヴィリーは、【仮決定了解】 残り210pt ちょい温存もーど。

2010/12/19(Sun) 23時頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

よし。
ここまでは順調だな。

今のところ、ミハエル襲撃にしてる。

どっちにすっかねぇ。
サイコロでもふってみっか?w

(*11) 2010/12/19(Sun) 23時頃

【人】 貴族 ミハエル

あーなんか仮決定でてるう。
でも空気読まずに纏まってない状態の考察落としちゃうんだー。

昨日の希望を取り出すと、ザムエルは別に目立たなくてそれよりはカルルが黒く浮かび上がってくる感じ。
>>1:115食 パッションでカルメン
>>1:141食 他にいなかったのでカルメン
>>1:155食 発言からの色が白黒出そうにないカルメン

言語化しにくいんだけど、カルメン「で」いい理由を
後からひっつけてるみたいなそんな感じ。
流れに無理矢理自分の意見をすり寄せて行ったというか。

(183) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 詐欺師 オトフリート

しかし狼側はなんで霊対抗に出てくれなかったのでしょうねえ。
私も喉が枯れるほど表で一杯考察出したかったです。
ライン戦にしてくれなかった狼はエピで吊ります!!

.oO(昔もこの国で同じような事がありましたねえ・・・)

(184) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ベッティは、ヴィリーにおかわりをせがんだ。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


ヴィリーは、ベッティに「飴はもうないが……そんなに俺の口付けが良かったか?」ともう一度ry

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

【仮決定確認にゃのら、宝石商占は反対】

貴族にとって排除したいかなと思う人に●当てるにょら?
●はちょっと考え直して欲しいにょら。わしの希望は【●ウェイトレス】。

宝石商は第二希望でこそあるけどみょ。ぶにゃー。

(185) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>178カルメンの
「もう偽黒出ないだろうし、純粋に色を見てみたいわ。」
って、なんかおかしくない?気にしすぎ?

順当に考えるとカルメンの人間or人狼は霊判定で判明するよね。
もう偽黒出ないって何だろ?と思ってみた。

(186) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ヴィリーは、「俺様何気に仮定的。洗濯物干してくっぜ」

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 食通 カルル

【仮決定了解だよお】
「私白だったら誰々が黒いからそいつ吊れ」みたいな意見を期待したんだけどなあ。
▼ゲルダ出しているけどお、なんというかあ吊られ際の緊迫感が見られないというかあ…。>>158>>166の白~灰っぽいと思っている考察なんかいらなかったなあ。そんなのよりも▼ゲルダするんならあ死ぬ気でゲルダを黒塗りして欲しかったなあ。●も凄くのほほん風味い…。

よーし霊判定で娼白出たんなら明日ゲルダとベッティの黒塗りがんばるう。

多分返り討ちにあうけどお。

(187) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ゲルダは、あ、ベッティ占いは反対ね。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 詐欺師 オトフリート

>>185まじで明日自分占い結果出せるつもりでいるのですか?w
猫真でウLWなら、●ウにしたら確実に猫襲撃で、狩に護衛されてない限り、結果は出せないと思うのですけど。
そういうところが胡散臭くて信じきれなくなってしまうのですよねえ・・・

(188) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>187カルル
^^

(189) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【削除】 ウェイトレス ベッティ

>>181に惚れそうですぅ。

>>173猫仙人
えーと。 いったい、護衛をどこからどこへと誘導しようとしてるのですかぁ?

貴方が真なら、狼が狙うのは貴方一択ですぅ。GJ出る詐欺師なんかハナから襲わないですぅ。だから安心して死んで下さい。

2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>181に惚れそうですぅ。

>>173猫仙人
えーと。 いったい、護衛をどこからどこへと誘導しようとしてるのですかぁ?

貴方が真なら、狼が狙うのは貴方一択ですぅ。GJ出る詐欺師なんかハナから襲わないですぅ。

(190) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

カルルは、ゲルダ怖い。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 娼妓 カルメン

◆ベッティ
>>1:9 戦術論はダイスキーだけど結果何になってもいいし、FOだと灰考察減って楽チンだから何の問題も感じない
灰考察、昨日は特になかったけど、今日はしているみたいね。今のところ2人だけだけど。

>>1:12 >>1:39で、占いは黒狙いなのよね。でも希望は>>1:147 ●エーリッヒ○カルメン
エーリッヒ様が灰を見る視線を見て私達もエーリッヒ様を見るのです。ここで真っ先に灰に行けない人は終盤に耐えません。
黒を狙っているというよりも、終盤に耐えないとは本気で思っている>>162からなのね。

言っていることは、頭が寝ている私でも理解出来ることなんだけど、割と機械的に思えるの。
白くは見えないわ。かといって、黒だ!と断言できるほどでもないの。
黒に近い灰。彼女が今日の占いに当たっていたら、どうだったかしら。

>>181
期待しておくわ。
2連続で猫仙人様が偽黒出してくるとか思わないだけよ。

(191) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ヴィリーは、寒ぃ。誰か俺を温めて。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 貴族 ミハエル

カルルのつづき。今日のはなし。
>>16>>29>>86>>146待ちとか保留とかばっかなんだよ。
そのわりにあっさり「今日カルメン吊るつもり」とか言ってて
じゃあ何のために待っているんだろう。なんのために。
迷っているんじゃないから、保留は単なるポーズってことになるよ。

(192) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>186刺繍
はぁい、私も気になりますぅ。
カルメン様視点、真はもうわかってる(恐らく明日は村視点でもわかってる)ので、偽黒がもう一つ出るかどうかなんて関係ないですぅ。

ベアトリーチェ様は>>100の質問スルーですかぁ。あと>>112は?ひょっとしてカルメン様からのラインで●なのですかぁ?明日死んでるから占い先はどうでもいいという心理の現れ?

(193) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

>>188
じゃあ●希望わしに出すにゃ言うのら?
そう言うにゃらもう黙っとくにょら。

ベティ>>190
これで狩がこっち護衛して詐欺師抜かれたらそれこそ困るにょらー。
別に誘導してるつもりにゃいのらけどにゃ。

詐欺師が明日居ないかもとか言うから言っただけにゃのら~。

(194) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ゲルダは、ヴィリーに熱湯を…って2回目だね

2010/12/19(Sun) 23時半頃


ゲルダは、あ、今更だけど今日は更新またいでもちゃんと居る

2010/12/19(Sun) 23時半頃


ベアトリーチェは、ヴィリーを力の限り抱きしめた。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 貴族 ミハエル

>>1:145流 ひよってるカルメン、色がみえないザムエルからの
>>1:149流 ←本決定カルメンに対して
>>1:153宝 自分を外した理由を質問。
てわけで、流と宝。ここ両狼ではない動きしてる。

>>1:195宝はあれこれ白いんちゃうんとか今更思ったんだけど。
ちょっと占い先変えてもいいですか。とかいうと針のむしろなんだろうなーでも背に腹はなので言う。

(195) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【独】 ウェイトレス ベッティ

>>194
だから、詐欺師なんて襲わないですよ。詐欺師襲う価値あるのはミハエル真の時(読み愛)でしょう。

(-54) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 貴族 ミハエル

ごめんねー、まとまってないから言うべき順番に整理できてない。

>>162カルル
★現状のままだとすると、エーリッヒの処遇をどう考えてるの?

>>164カルル
★ヴィリーの色は占真贋とリンクしてるっぽい見解だね。じゃあぼくに●流とか言わないのはなんで?

(196) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

うーん、黒出し占い師は護衛優先しないのがセオリーだし、占い師単体で猫胡散臭く、貴族真っぽいんだけど、カルメンは黒いんだよね。なやみどころ。

(*12) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ヴィリーは、ゲルダに「俺はカップ麺じゃねぇ」と言って、ベアトリーチェを押し倒しt

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 詐欺師 オトフリート

【本決定:変わらず】
もし明日ミハエル襲撃orGJで娼白だったら、本気でウ刺流も切りまくります。
●宝は狩っぽくない所というのもあります。私が襲撃死して白確した場合、次の襲撃候補になりますからね。

【発表順:猫→貴】

(197) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

ぶっちゃけ、GJ出たらどうなるんだ?
明日9人で真占い師確定。灰5人で吊り縄4回。
1回ベアトに使うとして……きっつ。

(*13) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

オトフリートは、カルメンを力の限り抱きしめた。

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【人】 刺繍工 ゲルダ

【本決定了解】
発表順もそれでいいんじゃないかな。

(198) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 食通 カルル

>>192
ええとお、大猫熊は吊るよお?

問題は吊られ方だよねえ。カルメン視点では吊り縄3で2狼吊り上げなきゃいけないんだしい。凄く切羽詰った状況じゃないい。だもんでえ、「白そう」とか「灰」とか言ってられる状況じゃないと思うんだよお。周りみんな敵い。その中で「絶対こいつ怪しい」みたいなあ?
特にカルメンからは「ミハエル真」ってのは絶対なんだしい、ほぼ吊られるから考察落とされるのは今日しかないんだしい、そういう切羽詰った感が出るんじゃないかなあとお。

黙ってたのはあ、カルメンの心理的流れを見たかったからあ。
反応見たいのに先回りして「こんな反応期待してる」なんて言えないじゃないい。だからカルメン単体の印象は保留で待ってたのお。

(199) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 娼妓 カルメン

◆ゲルダ
んー。なんだろう。昨日の時点では、パンダになったら黒を出した占い師に、パンダが出たらパンダに対してもっと切り込んでいくんじゃないかなーとか思っていたのよね。
まぁ、どうせ吊られるパンダにゃ興味ないって言われたら、それはそれで納得するんだけど。ゲルダの場合ね。でもなんて言うか、私の中で違和感。上手く説明できないけど。
昨日の時点>>1:199でパンダが出たら「真贋思いっきりミスする可能性あるから」即吊りって考えていたのかしら?
>>73 灰に2狼も居るのかなあ…。ミハエルからその辺りの考察が出るのを期待しつつ~
切り込んでいくタイプだって思っていたけど、受身なの?みたいに受け取った。コレも違和感。
黒よりに考えているわ。

(200) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【独】 ウェイトレス ベッティ

べってぃの、かりゅーど日記

ベアトリーチェがすごーく偽だけど、カルメンがすごーく黒いから困りますぅ。

ベアト真なら襲撃は彼女にいくでしょう。1黒出してて仕事半分だし落ちても確霊残って痛くない。さようなら。

ミハイル真なら、どっちかなぁ。

詐欺師はエアー護衛濃さそうだからミハイルでいいよね。確霊物語つまんね、っていう個人的な要望あるし…うん、オトフリはセルフディフェンス頑張れ。

(-55) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 流れ者 ヴィリー

【本決定了解】

発表は今日も同時でもいいんじゃと思ったが。
そんな事より(ぇ)、オトフリートに切られたい一心で、その状況になって欲しいとか思ったらダメですくぁ?

(201) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 猫仙人 ベアトリーチェ

ぶにゃう。わし先だしにゃのか。
あっちが偽出しやすくにゃるのら。ぶう。

【発表順反対希望】
●先はしょうがにゃいとしか言えにゃいのら。
しかし黒出しを求めずに確白求める占い先って・・・。

(202) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【独】 娼妓 カルメン

既に疲れた。@2人なのに…。面倒ですね。

焦っているように見えないとか言われていますが、狼だったらもっと焦っています。だって、狼なら初回吊りで相方いきなりLWでそ。
困ったものですね。

(-56) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

ベアトリーチェは、ヴィリーに押し倒されてぶにゃう!?と驚いた

2010/12/19(Sun) 23時半頃


【赤】 転校生 エーリッヒ

ただいまー、イルミネーションみてスイーツ食べて展望台から夜景を見てきたらこんな時間になってしまった。本当にごめん。

さて軽く読んで表に出るかな。

(*14) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

>>*14
なんだ、そのリア充っぷりは。
明日全力で吊りあげr

55分、体育館裏集合で。
襲撃相談しよう。

(*15) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 詐欺師 オトフリート

ヴィリー>私としては、そもそも霊じゃなく狼になりたかったですわ。
まぁゲストなので素村が一番無難かな?とは思ってたのですけどねえ。
ほんと確定霊ほどつまらない職はないですわ。
ヴィリー、ベッティ、ゲルダ辺りなら誰が対抗でも楽しめたのでしょうけどねえ・・・

(203) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

了解ー

(*16) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

>>200カルメン
そりゃあ、昨日みたいな事言ったカルメンに黒判定出す占い師とか真にしか見えない…んだけど、ベアトだし不安ではある。くらい。

あと、私灰に2狼居ると思ってないし2狼居ると思ってる側の考察は任せるに決まってるじゃん。

(204) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 食通 カルル

>>196
エーリッヒは明日候補が出なかったら吊ればいいかなあとお?
もし娼白なら流刺ウとかも吊り対象に入ってくるけど。
まずは今日はパンダの吊り、で、単体で読んでもよく分からなかった宝転のうち、個人的に占いたいなあと思った方を●にしたのお。

あと、▼娼で霊判定出るのに●流?

(205) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

【本決定確認しましたぁ】

エーリッヒ様見直してきましたけど、コメント寄せる隙もないって感じですぅ。残されてる発言は伸び代感じる>>40のですが、いかんせん分量が。分量と優先順位が。
狼でこんなそんな立ち回りするか?っていうのは皆目白要素にしない主義なので、普通に困りますぅ。

(206) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【独】 娼妓 カルメン

ヴィリーが某農夫レベルでスルー対象になっていたとか。
なんでだろーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(-57) 2010/12/19(Sun) 23時半頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

>>202とか見てるとほんと、カルメン様やっぱ白なんじゃないエーリッヒ様吊ろうよって言いたくなりますねぇ。


>>203詐欺師
ほんとですねぇ。
私が狼なら張り切って対抗に出て無惨にロラされたかったのにぃ。

(207) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 食通 カルル

あ、そうか、猫偽なら●流しとけば偽判明と同時に潰せるわけってことお?
ごめんそうなら>>205の質問は撤回い。

(208) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 貴族 ミハエル

【本決定了解】
狩要素とかは一切わからないから、何もいえないや…。

カルメンは誰に投票するの?ぼく合わせるよ。

>>205え、だっていくら要素濃厚でも確実ではないでしょ?じゃあ占結果というものは割と必要なんじゃない?吊り手は余裕ないんだから。

(209) 2010/12/20(Mon) 00時頃

カルメンは、【本決定確認したわ】考察が間に合いそうにないけど、ギリギリまで頑張るわ。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 転校生 エーリッヒ

ただいま。まじですまんとしか言えない帰宅時間。残り10分頑張るけど内容の精度とクオリティに期待することなかれ。


鳩から眺めてた印象としては、占い師単体では貴族真っぽくて猫偽印象はあるんだけれど、肝心のカルメンはちと白く見えないので相殺されて結論はわからない。

カルメンは>>23「自分襲撃させて、残ったミハエルを吊りにしたい狂人~」のくだりがよくわかんない。確定霊でカルメン自身がパンダになってるから、カルメン吊ったら占い真贋判明するからそうなんない気がー。何か違うかなー。

(210) 2010/12/20(Mon) 00時頃

オトフリートは、ベッティの耳元で囁いた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


カルメンは、ミハエル貴方は本決定にあわせて頂戴。私は猫仙人様に入れるわ。

2010/12/20(Mon) 00時頃


ゲルダは、あれ、私じゃないんだ。

2010/12/20(Mon) 00時頃


ベッティは、オトフリートにふんふんと頷いた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 食通 カルル

やっぱ猫偽じゃないのお?
胡散臭いメーターが振り切れたあ。

(211) 2010/12/20(Mon) 00時頃

ベッティは、エーリッヒに手を振った。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【独】 刺繍工 ゲルダ

私が狼やると多分悩んでる間に対抗に出るタイミングを逃しそう。
狂人だときっと霊騙りたくてうずうずする。

(-58) 2010/12/20(Mon) 00時頃

ミハエルは、カルメンを力の限り抱きしめた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 流れ者 ヴィリー

>>203 オトフリート
確定霊能者がおもろくないは激しく頷ける。
つーか、対抗出てなんぼだよな。

まぁさ。
明日生きてたら手当たり次第、虱潰しに切り裂けや。
俺、信用されるより疑われたいタイプ。
確定白より、白灰より―――濃灰で居たい。

(212) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

全く占単体では猫があまりにも胡散臭過ぎるけど、状況からは猫真に思えるのですよね。本当に悩ましいです。
もし私が襲撃されたら、皆さん頑張って下さいね~

(213) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

確定霊楽しいと思っちゃう私は捻くれものなのだ。

(214) 2010/12/20(Mon) 00時頃

ヴィリーは、エーリッヒをぶん殴った。「お前、今日も女とイイことしてきたんだろ」と。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 転校生 エーリッヒ

ミハエルは真印象なんだけど、>>159の「庇ってないお」のあたりがちょっと。穿ってみると頑張ってる狂人がご主人様にグチってるシーンもこんな感じだし。

まぁ、そんなこというのもカルメンが白くみえないのが理由なんだけど。うーん。

(215) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

ヴィリー様の考察しようかと思ったけどやーめーたー。変な事言ってないし、狼でも適当に使役すればいいのですぅ。

なんか向こうが準備してくれてるみたいなので殴られたらカウンターにしますぅ。


カルメン様から白出たら、カルル様オトフリート様のコブシは楽しみにしておきますねぇ。オトフリート様がうっかり抜かれてたりしたら…おそなえ、何がいいですかぁ?

(216) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

集合しましたー。

(*17) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 食通 カルル

>>209
だよねえ、ごめん。
僕的にはあ「ザムエル灰のままだと吊られるだろうし確定させとこう」とか考えてたあ。明日霊判定出るから色確定するしい、黒でなくてもおべんt

おなかすいたねえ(話題逸らし。

(217) 2010/12/20(Mon) 00時頃

ミハエルは、霊談義でエピモードっぽくなってるのが気に喰わないのである。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

ミハエルか、オトフリートか。

どっちがいい?

(*18) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 詐欺師 オトフリート

ベッティは怖いけど、やっぱり可愛いね。
もし私が襲撃されたら、明日は是非▼ベッティで墓下に一緒に送ってほしいw

(218) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 宝石商 ザムエル

鳩がー
鳩がー

決定了解。
ふんどし脱いで正座して待つのじゃ。

(219) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>216 ベッティ
カウンター、楽しみにしてるぜ★
俺を涙目で見上げて……「抱いて?」って言わせてやr

(220) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【独】 貴族 ミハエル

エーリッヒの登場タイミングは一体なんなんだw
ここ狼だったらすごいよ。

(-59) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

あまり読めてないんだけど、ミハエル通る見通しある?

(*19) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 刺繍工 ゲルダ

ベッティに▼とか突きつけると喜んじゃうからダメだよ…。

さて、どーなるかな。

(221) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

エイミーはここはずさないだろうし、猫真視してる灰いないしねー。

(*20) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【独】 詐欺師 オトフリート

ミハエルって・・・もしかしてhimeyukiさんとかだったりするのかな?

(-60) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

俺はミハエルでいきたい。
リスクさはどっちも同じだろ。
なら、ハイリターンの方でって感じ。

(*21) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 娼妓 カルメン

ヴィリーのを読み返してみたけど、本気で頭に入ってこない。何でかしら。時間がないので先にザムエルね。

◆ザムエル
希望出しで言ったけど、昨日の時点では発言は多いのに殆ど雑談レベル。
思考が分からないと思ったけど、今日はそれなりに発言しているわ。
灰考察も
>>123 狼だったとしてそういう非効率的な事をあえて言うタイプにも見えない。
>>130 人間っぽいと言うか狼だとしてメリットの無い事をするタイプに見えない
とか、納得できたわ。逆に
>>121 他者への白黒印象の重み付けがバランスいい
>>125 うがった見方をすると~
はちょっと分からなかったけど。ザムエルのほうが割りとバランスよく見えているんじゃないかしら?
今日占われるみたいだけど。

(222) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 ウェイトレス ベッティ

カルル様はもう、言葉の端々が輝いていて白でいいんじゃね?
って鼻が囁いてるのですぅ。

考察の結論とかがどうも黒いという誰かの意見もあったので、明日読み直しますぅ。

(223) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

ごめん、クイーンきめてー。

(*22) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

OK

(*23) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 流れ者 ヴィリー

ん?
なら、オトフリートでいくか?

(*24) 2010/12/20(Mon) 00時頃

オトフリートは、ミハエルの頭を撫でた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【赤】 流れ者 ヴィリー

じゃ、ミハエルで。
ミスったらごめん。

(*25) 2010/12/20(Mon) 00時頃

オトフリートは、ベッティを襲ってみた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【赤】 転校生 エーリッヒ

どっちでもー

(*26) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【人】 流れ者 ヴィリー

>>222 カルメン
ひでぇよ。
俺はこんなにもお前のことを……

(224) 2010/12/20(Mon) 00時頃

【赤】 転校生 エーリッヒ

りょうかい。よめてなくてそまそ

(*27) 2010/12/20(Mon) 00時頃

オトフリートは、カルメンを慰める振りをした。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 ウェイトレス ベッティ

>>218
え、それ喜んじゃいますよぉ?

>>220
他に本命がいるのですよね…… 飴の(エアー)おかわりもくれないですぅ。SHINEですぅ。

>>221
ねぇ…

(225) 2010/12/20(Mon) 00時頃

カルメンは、ミハエルを抱きしめた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


ヴィリーは、カルメンの頬に静かに触れた。

2010/12/20(Mon) 00時頃


【人】 食通 カルル

何だかんだいって更新前はいつもドキドキするねえ。

(226) 2010/12/20(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 7促)

カルル
90回
ベッティ
58回
オトフリート
10回
ミハエル
18回
ザムエル
21回

犠牲者 (2人)

ティル
0回 (2d)
ゲルダ
108回 (4d)

処刑者 (4人)

カルメン
0回 (3d)
ベアトリーチェ
98回 (4d)
エーリッヒ
9回 (5d)
ヴィリー
25回 (6d)

突然死 (0人)

舞台に (1人)

カヤ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.08 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★