
162 【リアルと健康】青い雨降る村~螳螂生編~【大切に】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
オデットに1人が投票した。
ケーリーに4人が投票した。
ケーリーは村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、エリィゼ、オデット、アミル、カインの4名。
カインは、だよな。>オデットアミル
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
>>125 「エピで謝られても俺は許さない。」 あふん…落ち着いてほしいのよ…あふん…。
(+0) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
【墓下方針】 一、役職FO推奨ですが自由COでも大丈夫です。 一、赤への反応は灰に落とすか心の中にしまってください。 一、良ければ初心者さんと遊んでやってくれれば幸いです。
ケーリーお疲れ、みんな役職気になってたよw
(@0) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
まー後は勝負?
まぁ確定できる白が一つ二つあれば問題ない。という印象。
(+1) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケリ、お疲れ様。 全員生きてるね。
(0) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
はぁ。
えーと、墓下COどうなっていますか?
多分、墓の皆さんには全て透けている気がするんですけれど。
(+2) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
あ、墓下COはテレーズ以外はしてる。 ってあんま意味ないけど。
まぁご自由に。
(+3) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>@0 あれ?透けてねぇの? じゃあ。黙るわ。
(+4) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
あら、偽装GJねん。
ケーリーお疲れ!
(+5) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
メリッサ>>7:+378 んー、初対面でもメリッサは相手に握手ガンガンしに行くだろ? カインはさ、ゆっくり自己紹介しながら周り見てんの。
カイン読むときは警戒されてるのがデフォぐらいで 最初は読んだ方がいいかもな― 同じ場にいなくてもさ。今アミルには警戒といてっけど
(+6) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケーリーお疲れさま!
(@1) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケーリーさんお疲れ様でした!
(+7) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
とり急ぎ、エリはリアル大事に。セット宣言だけしてくれれば、いい。投票先は伏せていいよ。他の人への方針は待って今作る。
(1) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
←中の人の表情
(+8) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケーリーお疲れ様
(+9) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
またいだ。 最後、か。…四人なんだ…。
【非明言】を基本としたいんだが、その方針でいいか? 昨日actでしかその話をしてないけど、委任だのかぶせだのでランダム持ち込まれるほうが面倒なんで。
もし、やりにくいとかあれば出して。
(2) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
まぁ狂人だろうなーと思ってたけど。 テレーズが喋らんのでわからない、という形。
(+10) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケーリーお疲れさん。
(+11) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
カインは、うん、エリィゼはリアル大事にな。
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
ケーリーさんこんばんは。お疲れ様です。
(@2) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+10 え。まだ狂人だと思っているのw
(+12) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+6 な る ほ ど ! (ぽん)
わかった! もっかい見てみるわん★ 超ありがとー!
(+13) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケリさんお疲れ様。もふもふ。
地上 エリィさん、リアル大事にね。
(+14) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
うん、大丈夫。 ひげをぎゅー、する。
(-0) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
灰が一部お見苦しくなっております。表もだいぶ見苦しいですけれど。 申し訳ありません。
一回こっぴどくやられて痛い目見れば良いと思いますよ。真面目に。
(+15) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
【今日は投票先明言なしでいいと思う】
理由。吊り襲撃が被ってくれれば、手数が一手増える。 ただこれにはリスクもあって、議論停滞する、ということもあり得る。
どこまで思考開示したらいいかな、とは思うけど、話纏めなきゃならんし。意見は出したほうがいいと思うんだけどどうだろ。
(3) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケリお疲れ様。
本当に襲撃無いもんなんだな。狼側から新たな情報提供ない感じだ、襲撃が無いと。
>>1オデット 了解。待ってる。
(4) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>7:+379 ロッテ あー、そっか 昨日ならロッテ突貫でGJ出ても、むしろアリなのか、な…? ウィルはネッドかロッテかでGJ出たと主張すれば良いし
まあなんでウィル食わなかった、というのはやっぱり付き纏うけど
(+16) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
アミルは、エリィゼうん、エリィ、無理すんなよ。
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
昨日の最期の発言、狼にフェアじゃない発言だった。 ごめんなさい。 これも表で言うとあれなので、灰で。
(-1) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
安全策ってなんやねん。
それで勝ちを逃す気なんですか、と。
(+17) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+6 ウィルさん な る ほ ど ! (追従) 私もそれを地にしてカインさん見返してみるよ!
(+18) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+12 狂人COしないねーというところは考えてはいるが。 真ならもっと圧力をオデットに集中させるべきに見える。
ちょっと乱雑すぎて真に見えん
(+19) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
ケーリーお疲れさん。 だが、それは誰宛だ?>>+15
(+20) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
カインが警戒、気持ち解いてる辺りは 噛まれる直前のシュカ・黒出される直前の俺・今のアミルか?
カイン拾いに行くの遅くなったからちゃんと 拾い切れてないかもしんねーけど多分この辺り
(+21) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>ケーリー 配慮が足りず、ケーリーさんを傷つけてしまい、申し訳ありませんでした。 エピまで待つことも考えましたが、ここで一回ちゃんと謝罪したいと思いました。 もし私の言葉を聴いてくださる気があれば、レスしていただけると嬉しいです。 もし、今は話したくないということであれば無視してください。苦しいですが、私の胸の中に仕舞うことにします。
(+22) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>3オデット 普通に考察進めたり質疑重ねたり、やることそんなに変えなくていいと思う。 あと、「ここは人と思う」をきちんと提示することだと。他の灰がそこに票いれないように。
(5) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>2カインはそっちの思考だったのか。とりあえず私は非明言のほうがプレッシャーと思ったんだけど、確かにそれもありやね。
とりま、襲撃については無難だな、と思いつつ。唯一空襲撃の発想がなかったアミルについて、白要素にとっていいかどうかだな。他が最終日4人示唆はしてたしてたので、素直にそれもありかーと思ったかどうか。ちょい夜明け前見直す。あとエリの続き優先。寝る。
(6) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+19 黒要素挙げ結構したし…つか、普通にオデット黒くね?っていう。 はー、シュカなら気付いているかと思ってたわー。 俺が誤爆した狂人の勢いに見えるんすか?へぇ。 圧力を他に削がれたのは否めんけどな。そこ話題の主砲じゃねぇのに、そこピックアップすんなよっていう。 重箱の隅過ぎるわー、と。
>>+20 村。
(+23) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
青ログの反応見てるとケーリー真なのかしらんwwww わぁおwwwwwwww
人狼は自分が正しくても周りに信頼得られなかったら辛いからねー、 正しいという目があるほど孤立する部分は真面目にあると思うわぁん。
そしてケリ真ならテレズに聞きたいことが山盛りどっさりんこwwwwwwちょっとテレズwwwwwどういうことなのんwwww主に青ログ上でwwwwww
(+24) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
オデットは、カイン>>5おけ、把握。いいと思う。
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
エリィゼ、来たらセットを自投票から変更するのだけ、忘れずな。
俺も早めに寝るわ。
(7) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
チサは、>>+15で眠気覚めた。
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
>>3オデット えーと。まぁ、俺はいつも通り村を見て、動けばいいんだな。それで吊り先言わん、と。
>>5カイン ふむ了解。 こういう方法初めてなんで、注意ポイントあったら教えてくれるとマジ助かる。
(8) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
あー…あー…
はぁ。一回離れまーす。毒抜きしてくる。 ポケモソしてこよう…。
>>+22 あー。いや見てます。ロッテもういいですよ。 んー、今冷静なレス出来んけれど。 あれが狼の茶番だったことがマジで悲しい…。
(+25) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
よいしょ、と。
(*0) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+16 クラット どうせ今日空襲撃する気なら、あの日にGJ出ても吊り縄は変わらないし、ウィルさん真の可能性が残る分お得な気が気がしてしまうのです。 通ったら良し、通らなくても良し、狩人生存の有無も確認できる。 私なら迷わずこの方針でいきます。
(+26) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
6d見てきた。 基本的には正論か。
なるほどねぇ…
昨日▼オデットだけはなく。 ▼ケーリー以外ならケーリーの片白吊りだけだった印象。
(+27) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>+17 ケーリーさん
みんなが言葉を聞いてくれない、という焦りはあったかもしれませんが、灰視点で考えれば、ケーリーさん先吊りは間違いなく安全策ですよ。
ケーリーさんは少し「自分」にこだわりすぎのように感じました。
(+28) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
ルファは、正に白狼だった、ってことかもね ww >テレーズ
2012/06/25(Mon) 00時頃
アミルは、俺も寝る。明日は21時過ぎに。昼間も覗けんかもしれん…。**
2012/06/25(Mon) 00時頃
|
お疲れ。最後まで頼むな。
(-2) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
>>6オデット 四人だと、自分以外に取れそうだと勝ち目あるからな。 襲撃に関してもそうよな。吊り先と被ると一手伸びるプレッシャーあるから、非明言のが狼はやりにくいと思う。
(9) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
さあてやっちまったぜへへへ。 いいのかカイン、白いところ襲うに決まっておろう!狩いたら泣くよ! 泣くさ! 要は私が白視取りゃいいんだろ?!やってやるさ!あと空気読めばいいんだろ?!や、やってやる…ぶわっ
(*1) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
はぁう…オデット狼なのかーあ… 私の遺言利用されまくりんぐで結構悲しいwwwwww悲しい……orz
ちらっちらと、「これって狼の遺言利用だったらヤバいなー」と思ってたのよねん。あーう、みんなごめんねー…
(+29) 2012/06/25(Mon) 00時頃
|
|
くるん、くるん。
くるん、くるん。
小さな水車が回ってる。
(-3) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
カインは、注意ポイント…あったらオデットよろしく、俺>>5くらい。おやすー**
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
あぁ、寂しい音だな。
なんでこんな寂しい音が響いてるんだろ。
(-4) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>+26 ロッテ あー、やっぱ可能性残るのか
意図的にウィルを切り捨てたという事になるね
ウィル黒で一番救われたのはカインかな その辺色々みんな言ってたね 後で読んでこよ
(+30) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
……誰もいない?
誰の感覚響いてきてる? 物凄い孤独感だぞ、これ。
からん、からん、くる、くる。
(-5) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
…あの笑みって、以前吊った灰狼の温度と少し似てるんだよな。 「的確に捉えてくれて」「捕らえてくれて」「ありがとう」というやつ。
すっげ感覚な上、外れてると悲しいのでうめうめ。
(-6) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
昨日はいいことっぽいことをあまり言えなかったので、 今日は全員分の狼考察を作ろうと思います。
~WS右側赤ログ物語if~ 『もしLWが私じゃなく最終日組の誰かだったら』
(*2) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
色々言いたいけど、多分、今俺の声ケーリーに届かないから やめておくな。
聞く気になってくれるんなら話す。
ただ、アミルが言ってたじゃん。エリィゼ笑ってくれないって。 そこ、脅すのはよくない。追い詰めないでやれっての。
(+31) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
ま、オデットは黒があるだけ吊り易いさ。 しかし襲撃されない理由作りで残したのかー。 ひっでー狼やなー
(+32) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
wwwwwwwwwぶわっwwwwwww ひげ、ありがとう。 沢山負担かけてすまない。
どういう結果になろうとも、ひげとキャスに負担が行ったのは間違いなく俺のせいだ。 それは譲らないからな。
ぎゅー。
(-7) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
……寝よう。
(-8) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
あんま期待すんなよ!!!!
(*3) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
タイトルwwひどいなww
うん、それ作って最後持って行けるんなら頑張れ。
(-9) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
※ひげは全力で赤ログ遊びで気を紛らわしております。
(*4) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
まーコレット吊る村なので説得手法は変えるべきであったのは事実か
アミル→エリィゼ→カインの順で占いだっけ。 んなら、カインエリィゼは(狂だとわかるタイミング的に)ないか。
アミルVSオデット、の方針?
(+33) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
LWになったら赤ログで遊びたくなるよなー
つぶやけつぶやけ。俺もマルボロも多分個々で反応してるぜ―
(-10) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
ひげのポテンシャルはすごい。 これは、俺は見習わなければならない。
ほんと素直に尊敬の念ばっか覚える。
(-11) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>+22 ケーリー 見る気になったときに見てください。
あのときの文脈は、 「私が最後に村人3人が残る」と私が言い間違えて、「村人2人とLW」と訂正 「ロッテ人外かー」とオデットさんがツッコミ。 「私が狼なのです」と私が応じて、 「じゃあ、俺が真占」とウィルさんが応じた。
つまり、(少なくとも私の中では) 「私が狼なのです」という絶対ありえない可能性について言及したことと「ウィルさんが真占」という絶対ありえないこととしての発言は完全に等価値であり、それ以上の意味を込めたつもりはなかったのです。
ケーリーさんを傷つける結果になったことは非常に申し訳なく、私自身も辛いのですが、決してケーリーさんを侮辱する意図でなかったことだけは理解していただきたいと思うのです。
もう一度言います。 本当に、本当に、申し訳ありませんでした。
(+34) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
実はLWで8日目迎えるの初めてです。…ん?初めてだったよね? いつももっと短かった筈。勝っても負けても。
(-12) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
ひでえ狼、はやめてくれ。 ブレインは戦略もってやってるんで。
んー、俺も大分頭にきてんな。 抑えよう。
(-13) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ウィルは、ロッテの頭を撫でた。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
>>+30 クラット 襲撃についての狼さんたちの思惑は、いちばん答え合わせが楽しみなところのひとつだったりします☆
(+35) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
チサは、ロッテを抱きしめた。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
ルファは、ロッテを抱きしめた。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
ロッテは、うー、ウィルさんありがとうございます。ちょっと落ち着きました。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ウィルが見えなかったのがきついなー今回でいえば。
で、もちろん他の人は見えてたと。 翻訳狼の初動に見えたならそれは言いましょう。
(+36) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ティナは、ロッテをもふもふした。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
んー。 まあ、うん。
ケーリーは落ち着いてほしいと思うと同時に、俺も落ち着かねばならんなと思った次第。
(+37) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ロッテは、うー、チサさん、ルファさん、ありがとうございます。仲直りできるように頑張ります。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
あれだけの考察を出し続けるのが純粋に凄い 全然減速しないもんなあ
(+38) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
メモがどんどん豪華になってゆく…www
(@3) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
ま、ケーリーもお疲れ。
残され真占は大変やな… と、ネッド護衛だった狩人が一言。
(+39) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ロッテは、ティナさんもありがとう。みんなの優しさが身に沁みます。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
シュカ>>+36 俺はシュカの影に入ったからシュカから俺が見難いのは当然なー
(+40) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>+36 シュカ こんにゃく狼の存在は知ってた ウィルがそうかどうかは、分かんなかった 警戒はしてたけど、だべってたら絆された
そして色々言語化する前に食われた
(+41) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
抜く場所で狼騙りの位置がわかるかな、と思って 占は守る気になれず。
ケーリー真は実際迷った。
(+42) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>+33 シュカさん 私吊りの時に、私ももう少し言葉を探すべきでした。 それに、どこかであれ??と思ったのですが、3d、先にランスさん吊りをしてからコレットを吊る、という手法もあったはず。 どこかでランスさん先吊り=コレット白決め打ち、の話になってる、と思ってあれ??となって・・・
orz
>チサさんact 安全策、についてはエピですね・・・
(+43) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
クラットは、ルファは、凄い!メモってこんな綺麗に見やすいものだっけ!?
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
>>+40 みんな言語化してくれてたら1d2狼killいけたのに。 もっとハングリーになるべき。
(+44) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ランスは、寝る。ネッドのベッドの下で包丁女と戦う仕事をしてくる。**
2012/06/25(Mon) 00時半頃
コレットは、ロッテをぎゅーっと抱きしめた
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
>>7:120 あのさー。議事終盤見返してて気づいたんだけどさー。 ここ、オデットって私だよ!違うエリ狼視点だよ!
焦ってたか私。アミルの私評見てちょっとぞわっとした。映画『ト●ロ』で度々人物がぶわっと毛並み逆立ててる描かれてる具合をご想像ください。こんなに見えるもんなんだって。うん、合ってる。エリの目に触れるうちに、エリに私の考察見て欲しかった。
なんつーか、自分の中身見透かされるというのはこそばゆいですね。**
(10) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>@3 フェン 真面目なところは全部書ききっちゃったし後は細かい部分やネタ要素が伸びるだけなんだけどね、ww
やっぱり最後まで完成度は上げるものですw
(@4) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
チサは、ランス>>8:+37ぼくも落ち着きたいんだが、どうすればいいかな?
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
>>+37 落ち着け落ち着け。 落ち着いたらまたサハラ砂漠出向な
(+45) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
とりあえず1dに灰狼を二人殺しきるつもりでやれば 一人くらい引っかかるだろうと
思ったら一人も引っかかりませんでした馬鹿め。。。
(+46) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
メリッサは、ロッテにちゅーした
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
まぁ非明言なら 考察なんてまじめに書かなくても判断要因持ってくれば吊れるので楽でいいですね
(+47) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
>>クラットact タイトルタイトル! メモとしては作ってないよ!(日々加筆修正してるし
(@5) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
オデット狼\(^o^)/
(*5) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
まぁロッテだけもふる流れって違うなと思ったので ケーリーをフォローしてみむとしたがまぁなんでもいいや
でも私から見ると 越えちゃいけない一線を越えていたように思っていた。 村に本気で悪態ついちゃダメじゃね。 それしたら敵か味方かなんてもう絶対にわかんなくなる。
(+49) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
メモがすごすぎる。 このメモができたことが、人狼においてこの村が果たす最大の功績の一つだとすら思うわん。
(+50) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ロッテは、コレットさん、メリッサさん、ありがとう。ちょっとずつ元気になってきました。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
アミルとティナ橋渡ししたくなったのは ティナがポメラニアン、アミルがゴールデンレトリバーに見えて、 ティナキャンキャン言ってるのが少し離れたとこで見えたから。
ちなみに俺は犬派です。
(+51) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
しかし長すぎた…目次作る。 改善案とかあったらお願いしますorz
逆に見辛くなっていってる気がしなくもない… 補足とか作って行ごとに飛ばせたり、フォントサイズとか変えれたらいいんだけどねー。多分それメモじゃない。
(@6) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
あははははやっちまったいいやー視点漏れやらうっかりは何回かやってんだけどさ! オデット狼は!ねぇよ!www
気が 抜けた \(^o^)/ 墓下ー!ごめーん!
(*6) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
落ち着けwwwwwwww
マルボロ寝たっぽいから俺が反応しておくけどよwwwwww
(-14) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
すみません、間に合いませんでした。 最終日、4人なのですね。 皆さん、お気遣い、ありがとうございます。 明言せずにセット。ですね。変更しました。
昨日できる限り感じたこと思ったこと、思っていたことは残したつもりです。 皆さんに判断をおまかせする形になってしまい、申し訳ないです。
アミルさんに笑ってあげられなくて、ごめんなさい。 でも、アミルさんの目が好きなのは本当。そこは変わらない。 オデットさん読み返している余裕がなくてすみません。
(11) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
あとさー。ランスとカインもよく間違えて、やべってなって書き直すんだよー。
なんでだろーね。いいよ墓下で掛け算してても。リーリあたり?喜びそうだな。
(*7) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
エリィゼは、それでは、宜しくお願いします。**
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
ひげ狼視点って書かなくてよかった
(*8) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
僕も犬派~ シベリアンハスキーの可愛さは譲れない
(+52) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
チサは、ティナ>>8:+48、ありがとう。良い曲だ。
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
全くだよwwwwwww
(-15) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
え、エリの言葉を台無しにしてごめんなさい…。(タイミング悪すぎる
(*9) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
エピ、来れるかな。 鳩使える場所に行けたら、覗けるかな。 今日はずっと検査なのです……。
申し訳ないです。本当に、村にも狼にも迷惑をかけてしまいました。
(-16) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
|
チサ大丈夫か―?
きついなら一旦寝ろよなー。 無理に落ち着こうとしてなんかきりきりしてるようにみえんのな。
(+53) 2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
コレットは、ルファさんのまとめスキルに嫉妬しつつ、メモ見てます**
2012/06/25(Mon) 00時半頃
|
でもねー。ほんとこの村好きだよー。カインもアミルもエリもー すごい今居心地いい。なんだ、狼として都合がいいとか抜きで、「オデット」としてすごく楽しい。目を通わせてるって嬉しい。
だからその分負けらんないんだけどね!へっへ!相手は手強いよ!
(*10) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
みんなおやすみなさーい
(*11) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
うん、知ってる。だから綺麗な鉄琴の響きになる。
楽しんでこいよ。おやすみなー
(-17) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
豆柴のころころもふもふしたとこが可愛すぎてたまんねーの。 ハスキーはもう某漫画の印象がさw つーわけで俺もそろそろ今日はねっかな―。 まあエピまでよろしくな―**
(+54) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
アミルのスタイル、すごいいいなー。 文章を声にするっていうのは聞いたことあるけど、映像化まで出来る人初めて見た。
私は視線止まりだからなー。カインもシュカも、声まで見てたり。すごく面白い。
(-18) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+29 メリッサ 「メリッサさんの遺言を実行してる!」と思いっきりオデットさん白塗りしたの私です(><)>>4:76 エリィもそれに言及してたし、私思いっきりミスリードしてしまった村人かもしれません…orz
(+55) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
えーと。墓ログ、一部ケーリーに対してキツく聞こえるところがあるかもしれないのん。 ごめんなさいね。もし落ち着いてみられないようだったら、 一旦見ずに置いておいた方がいいかもん。
>>+37ランス、チサ まあ…私も含めてのお話。 墓ログで一方的に、墓ログ見えない地上の人に対して プレイスタイル云々するのもアンフェアっちゃアンフェアだったな、と思うのん。反省。
みんなごめんなさいして、深呼吸してエピを迎えられるといいわねん。
楽しいエピを迎えられるのが一番の目的じゃない? そして、そのための努力は今からでも遅くないと思う。
(+56) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
ウィルは、ん、メリッサもサンキュな。寝る**
2012/06/25(Mon) 01時頃
|
ルファさん、メモありがとうございます。十分見やすいと思っておりましたが、目次で更に分かりやすくなりました。
(@7) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
まぁオデット位置にしてやられた経験がないとやや厳しい気もする
←おんなじよーに白位置とって襲撃された何も成長してない人
(+57) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
すみません、ケーリーさんお疲れ様でした。 これだけは言っておきたくて。
今度こそ、おやすみなさい。**
(12) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
たしかに、真だと信じてもらおうと頑張っていたのにって気持ちがあると辛いと思いますね。 それについても、謝らなくてはなりませんね。
(+58) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+51 ウィルさん ポ、ポメ!? そんなこと初めて言われたからびっくりなのよ!? アミルさんがレトリバーなのは何となくわかる。大型犬のおおらかさ、みたいなのがあるよね。
ちなみに私は猫も犬も好きだけれど、一番好きなのは鳥です。
>チサさんact 考察の時に良く聞くBGMなの。そうじゃないときもまたしかり。 何も考えずに目を閉じて聞くのも良いと思うよ。
(+59) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+55 あはは…死んだ白の遺言を引き合いに出すって、割と狼の手段なのよねん…私、墓のどっかで書いたんだけど…。
でもオデットはそうじゃないと信じたかった…けど…あははー。
オデットだったら狼の位置にいたから、 盤面吊りや盤面考察実行しつつ▲で盤面操作すれば無双だったのよねん。しまったわん。
(+60) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+58 「信じてもらおうと頑張っていた」というより
まぁ圧力行動を除き 言ってる自体は基本的に正論であることをもう少し考慮すると もう少し、ケーリーの思っていることは違う気もする。
まぁ私の勝手な思い込みだけど。
(+61) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
言いたい事がある時は、お互いに、穏やかに話をすればいいと思うのです。
ケーリーさんの声も私は聞きたいし、他の人たちの声も、もちろん聞きたい。 あと、私もひどかったところとかいっぱいあると思うので、指摘をいただけると嬉しいです。
(+62) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
チサは、明日から忙しくて、たぶんEPには立ち会えないんだ。
2012/06/25(Mon) 01時頃
|
正論だっけ。 まぁ手順周りが吹っ飛んでいて そこらへん全然正論じゃないから
まぁなんともいえない
(+63) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
俺も好きなんだよ。 ひげが居心地いい、って思ってるのは、とても嬉しい。 地上、きれいな水だよな。
うん、不安が浮かばない。 大丈夫だよ、ひげ。
ひげ狼ってかかなくてーはくそわらったwwwありがとうwwwwww
(-19) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+60 メリッサ でも、オデットさん、単純に凄いと思います。 最終日前日に全灰のGSで最白をポジ取るってなかなかできないですもんね。 答えを知った上でも、私は「ここ怖」以上の理由を見つけられないです。
(+64) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
チサは、だからEPで腹割って会話できないのが、色んな意味で残念だ。
2012/06/25(Mon) 01時頃
ティナは、うー、今は……先におやすみなさいさせていただくのよノシ**
2012/06/25(Mon) 01時頃
チサは、おやすみなさい**
2012/06/25(Mon) 01時頃
ロッテは、チサ先生、人狼講座楽しかったです☆ ぜひまた生徒になりたいです♪
2012/06/25(Mon) 01時頃
|
私、自分が占い師やるのはニガテちゃんなのよねん。 結構墓ログで混乱したところはそこ。
自分視点で見えてることと村視点で見えてることの差が大きすぎて、 客観的に村視点で言葉を使おうとしたら「真占視点足りない」とか言われるし、 真占視点で話したら、「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」とか言われるし。
どうしたらいいのかしらん? メリッサちゃんが素黒いからという答えはやめてねんwwww
(+65) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
コレットは、寝た方皆さん、おやすみなさい
2012/06/25(Mon) 01時頃
モカは、チサさん、ティナさんおやすみなさいませ。
2012/06/25(Mon) 01時頃
|
>>+64 襲撃反応とかが色々微妙に違和感、とか?
(+66) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>チサ 時間との戦いはどうしようもないものねん。
一撃でも言葉を伝えられるなら、エピまでにでも落としておけばいいんじゃないかしらねん? 直接の言葉があるとないとでは全然違うものん。
(+67) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
メリッサは、チサおやすみ★ちゅ
2012/06/25(Mon) 01時頃
|
チサ、おやすみ。お疲れ様です。
色々な話が聞けて面白かったです。 入門書に引用させてもらったものもかなりあったりします。
いつかの発言にあった詰め人狼、SNSの方で期待しときますね。w
(@8) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
昨日から思ってたけどモカさんの肩書きが完全に飲み物になってる…
>>@7 わかりやすかったら良かったよ、ありがとうねー。 あと、モカさんの発言もも何か拾って追加するよー! 二人のために書いたというのに両方の名前がないというのは悲しいもの。 PLごとのイメージとか、どんなことでも書いてくれたら喜んで拾います、拾わせて頂きます。
まぁ、モカさんの発言面白いもの多かったからネタ枠に入れようか悩んでた部分もあるんだけどね…>>7:@24下段とかw
(@9) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
>>+64 オデット狼はケーリー真からの考察でしか無理そうねん。
だから、 ・ケリ狂なら、ウィルに黒出しできた理由は? ・ケリ狂なら、事実上の偽黒を出したのはどうして? ⇒ケリ真かも?=オデット狼かも?
となれば良かったけど、まあオデットは隙がないものねー。 この過程を経ても、やっぱオデット真=ケリ偽かもー、 となってもおかしくないぐらいの隙のなさ。
(+68) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
真占いでも騙り占いでも、全体からの信用を取れた事がないです・・・
でも、最近「偽決め打たれなければいいや」って腹をくくるようになりました。
>>+65 メリッサさん 村の方と対話して、溝を埋めて行くしかないような気もします。 占いの真贋は大事だから、皆さん「偽っぽい」と思っても、最後まで話を聞いてくださる方も多いです。
(+69) 2012/06/25(Mon) 01時頃
|
|
んー いや、別にケーリー真なしで行けるよ。
オデット狼。そこは間違えてはいけない。
(+70) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
>>+70 あら、詳しく聞きたいのん。
>>+69 そうねん…。対話大事よねん。
(+71) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
>>@9ルファさん 皆さんの肩書き変更が面白かったので思いついたものを。
実はフェンさんのPL印象がとても面白かったので、私も独り言で出してみてました。時間がかかりすぎて昨日やっと・・・。。
えっと、独り言のコピペになりますが、こちらに出してもよろしいのでしょうか?
(@10) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
>>@10 モカ その肩書は流石に吹いた。
おお、それは是非見たいなw 私もイメージ作るときには時間掛かるんだよねー。
大丈夫大丈夫、私も似たようなもの多いからw
(@11) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
メリッサは、>>@10 出して出してーーーー!!!!!!
2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
>>+71 いやだって それじゃ私がオデット狼?って言ってた3dが全く説明できないじゃん。という。
あとはケーリーがいくつか6dに。
如何な狼であっても、 基本的に、絶対的に占判定が必要であることはない。はず。 つかまぁ、占判定なしで捕まえられなきゃ占い師死んだら無理ゲーになるじゃん と思う
(+72) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
actメリッサさん、ありがとうございます。
フェンさんみたいな素敵なPL印象は無理でも、楽しそうでやってみたくなり、のんびりまったり考えてみました。 気分を害すものでしたら本当にすみません;
シュカさん:新書 エリィゼさん:絵本 カインさん:自費出版本 クラットさん:コアな専門雑誌 ウィルさん:文庫本 オデットさん:地図帳 ティナさん:豆本 コレットさん:辞書 ランスさん:攻略本 アミルさん:写真集 ネッドさん:新聞 ロッテさん:教科書 テレーズさん:専門書 ケーリーさん:宗教書 メリッサさん:説明書 *** フェンさん:少年雑誌 ルファさん:旅行雑誌 リーリさん:飛び出す絵本 チサさん:画集 ポラリスさん:ピアノ教本(楽譜) *** 本で統一させてみました。今考え直してみると、エリィゼさんは日記帳とかでもいいかなって思ったりしております。
(@12) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
ロッテは、>>@10 凄い興味あります!
2012/06/25(Mon) 01時半頃
ロッテは、教科書ですか!?私のプレイングなんて参考にならないですよ~(><)
2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
>>@12 モカ おお、面白いねw 本、私も好きだよー。
私が旅行雑誌かー、初めて言われた。なんでなんで? そう例えられたことに興味が湧いたーw
(@13) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
>>+72 3d読み返してみる!そうねん、投げちゃいけないわん。
>>@12 本ー! すごいすごい! メリッサ説明書吹いたw 詳しく聞きたい!
(+73) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
モカおばあさまの肩書に噴きましたw >>@12 わ、いくつか共感できるのあります!
私も辞書、詳しく伺いたいですw
(+74) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
|
私も教科書凄い聞きたいですw
(+75) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
ルファは、みんなちょっと食いつき過ぎじゃないかい、ww 急がずゆっくりマイペースで大丈夫だからね…w
2012/06/25(Mon) 01時半頃
ロッテは、今更ながら、ぶるーたすwww
2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
本棚に置かれているとしたらどこが自然かな、 発言を読んでいるときにどういう本を読んでいるときの私の気持ちと近いかなという感覚で選びました。
ロッテさん:確定で白になり、ネッド先生を支えながら、村の皆さんに真摯に対応されている姿を見て。
ルファさん:入門書のメモや発言・考察からのゲームを楽しむ姿勢が初心者の私から見て素敵に写りました。未知の場所を様々な趣向を凝らして伝えようとしてくださる姿がそれっぽいかしらと。
メリッサさん:初日の時点で発言が、大変好もしく感じられていて、地上の流れで少し混乱したときにメリッサさんがまとめて発言してくださるとすとんと納得出来たりしたので、困ったときに助けてくれるところが似ている気がしました。
(@14) 2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
モカは、はい、ゆっくり出させていただきます^^反応いただけて嬉しいです;
2012/06/25(Mon) 01時半頃
|
>>@14 うわぁ…なんだかすっごく感激なのよん。 見物人のモカさんにしかできない見方。
モカさんには村が、たくさんの本が詰まってる図書館みたいに見えていたのねん。 そこをキラキラした目で探索して、いろんな本を手に取ってわくわく読んでるモカさんの姿が浮かぶのん。
初心者の見物人さんにそんな目で読んでもらえることが、PLとして感激なのん…。
(+76) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
|
コレットさん:最初の方の印象で、発言の情報量が多くて圧倒された部分がありました。 でも読み手が使い方をしっかりと理解すれば、必要なときに頼れる感じが、辞書みたいだなと思いました。 漬け物石としても使えたりするくらい、ぶれない、芯の強い感じも。。
(@15) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
|
>>@12 モカ おお、なるほど… 確かに色んな手段使ってたなー私w 案内人は好きだよー、楽しいからw この村でしたかったことが伝わってる感じがして、嬉しい。
(@16) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
|
>>@14 モカ そんな風に思っていただけたなら、PLとしてとっても嬉しいです♪ 真摯に向き合う姿勢だけは絶対貫きたいと思ってましたから☆
(+77) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
ロッテは、それでは、みなさん
2012/06/25(Mon) 02時頃
ロッテは、それでは、みなさん
2012/06/25(Mon) 02時頃
ロッテは、それでは、みなさん
2012/06/25(Mon) 02時頃
|
さー 私も肩書き変えた変えた …案内本として問題有?気にしない!
夜来る人がまだまだ食いつくだろうし、メモ更新はまだやらないけどねーw
(@17) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
ロッテは、おやすみなさいませ☆
2012/06/25(Mon) 02時頃
|
ロッテおやすみー、そろそろ私も寝ようかな。
モカ、ありがとうね。ノシ **
(@18) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
|
>>@15 モカおばあさま
わ、うわわわっ。素敵な評価をありがとうございます! わー、そんな頼れる感じに見ていただけてたとは・・・(ノノ でも漬物石ってw
使い方を理解して・・・という事は、わかりにくい部分があったのでしょうか。言語化を頑張りますっ。
(+78) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
モカは、ルファさん、ロッテさんおやすみなさいませ。
2012/06/25(Mon) 02時頃
|
あ、でも現時点でのメモは貼っつけとく。 (寝ろ
(@19) 2012/06/25(Mon) 02時頃
|
コレットは、私もお休みなさいしますね**
2012/06/25(Mon) 02時頃
|
シュカさん:鋭い切り口で現状を見つめ、いち早く捉え周囲に伝えようとする凜とした姿から。
エリィゼさん:初日から殆ど変わらず、ずっと透明感のある綺麗な白さを感じておりましたので、日記帳、子どもに読ませたいと思わせる絵本を選びました。
カインさん:「自分」というものをしっかり持っていて、流行り廃りに惑わされず、出したいときに自分の力で出す、という気概を感じました。宣伝力は弱いかもですが、手に取った少数の方に対する力は大きいのではないかなと。
クラットさん:まず目に付くか付かないかが人によって分かれる。雑誌なので情報は新しく早いのですが、本屋さんの置き場的に目立たないこともありそう。専門性も高いのですが、時々迷走した企画をすることも。そんな立ち回りだなと感じました。
ひとまずここまでで;長いしわかりにくくてすみません。 おやすみなさいませ;**
(@20) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
なんでメモ貼る度にact使うのー! …文字数にして凄いことになってるからact1回以上の価値はあるけど!
それでは皆様、おやすみなさい、。 何度も言うけど、私は何もやってないからね! 入門書の中に私の発言は含まれてません。 …つまり、みんなの発言があったからこそ、まとめられたものと思っています。 ありがとう。
【予告】 EP直前に入門書の一部を変えようと思ってます。小さいところだけどねw
(@21) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
ま、オデット狼なら、カインが殺せるさ。 だからやすやすと噛まれてやったのだし。
(+79) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
定量化しづらいこと 評価しづらいこと 認識しづらいこと
それが非実在の証明ではない。
(-20) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
呼ばれましたか
寝落ちました(3度目)
(+80) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
しかしテレ狂とか。 狂アピールしたっけ?
(+81) 2012/06/25(Mon) 02時半頃
|
|
ケーリーさんが来られましたのでCO解除しておきますね はーめんどくさかった。
誰ですかCOなしとか言ったの(お前だ) おかけで墓下騙り続行…。
ということで狼全員白視にぶち込んでいた割に食われた狂人が私でございます。さめざめ。いえ狼自体白く見えてましたけど…(笑)
ちなみにメリッサさん白は1d途中ででわかりました…。ランスさんとの切れ具合と単体白さで決め打てました。 経緯は1dと3dの墓下に大体灰に埋めてあります。
途中ホントにCOしてはっちゃけたかったのが数回。
(+82) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
ちなみに別に趣味で続行したわけではありませんよ。 墓下で数人推理してるのに答えが見えてしまうのは勿体ないと思いまして。 メリッサさんへの回答は、「このように思って攻めてましたよ」というのの開示になります。騙り視点ですね。
>>+81 見るからにわかるような気がしておりましt あんな駄々漏れ真視点の占い師は早々見間違えませ(…)
あんまりしてないですね。 ケーリーさん食いましょう、をアピってはいましたが。
通常は初手で割るのですが、ロッテさん割はケーリーさんを抑えられる気がしなかったのと、護衛取れないかなあ、で頑張ってみたのですが、失敗しました ランスさんが2dで巻き返したので割っとけば良かったなと思ったのはお察しです、ハイ。
(+83) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+83 いやーテレ真で見ちゃったしなぁ。
つか、狼はテレ真で見るだろうであってケーリー真はあるっちゃあるのだが。
(+84) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
墓下把握。 んーまあ、先にちょっと物申すと。
「真だから辛かった」 は、皆さんの気持ち的には良くないと思いますよ。 騙りだったら辛くないのかと言えば、恐らく違います。 信じてもらえなくて辛いのは一緒です。占い師は村人が仲間だから余計シンドイ、は思われると思うのですが、それを騙りに対して言えますでしょうか? 騙りは信じてもらえなくても、騙りだから平気なのでしょうか?
違いますよね? 信じてほしいのは一緒です。
騙りは嘘ついてるんだから辛くないだろって態度を取ると、狼側もどうしていいかわからなくなります。
相手への気遣いはお忘れなく。 気遣いを求めるなら、まず自分が気遣え。 鉄則ですよ。
(+85) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+85 ケーリー狂だとすれば、あれはわざと暴れて押し付けしてるのだろう という想定があった上で、と思うが。
(+86) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+84 おー真と見られてた。 ありがとうございます…(*ノノ
実は初回食いは私もないかと思ったのですよねー… コレットさん白は取ってたので3d割ってるのは私の予定でしたが…とても残念(笑)
尚、3d墓下で即コレットさん白要素が出ているのは裏で推理していた結果となります、あしからず(*ノノ
あと3d墓下での第一声は、解除するか不明の時にはとりあえず役職騙りしたままで喋れ、の実例です 第一声いかがでしたでしょうか(ぇぇ
(+87) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+87 まぁ真なら死んだ瞬間の判定は見えるので… そこら辺突っ込むかは迷った
(+88) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
普通に灰クラットあたりを噛みと思ってたわ ていうか初手オデットじゃない時点でやや狼の目がある
(+89) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
ていうか あんだけフォローされて狂に見れるか!ばーか!
(+90) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
シュカは、涙目で寝よう
2012/06/25(Mon) 03時頃
|
占い師で魔王と呼ばれた事なら…
というと中身バレするのですがまあいいでしょう。 墓下が面白い。 ええ、そこうっかり洩らしましたwww>>+88 その後強引に誤魔化しましたがwwwwwww
(+91) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+90 Σ(。。
真だったら放置せずに2dかかりきりですよ!(マテコラ
(+92) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+92 そう言われるとそんな気もするけど そういうレベルで見て行くためには普通に客観視が必要なので 一人じゃ無理です。
(+93) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
まぁなんでも良いけどその顔文字で透けました
(-21) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
よし寝なおしますか
ようやく騙り解除ですので、1d2dで動きが気になった所があればご質問くださいませ
(+94) 2012/06/25(Mon) 03時頃
|
|
>>+93 シュカさん狼はあるかなー、でも白かなー見やすいから白位置あげー、というのはありました 基本自分が、GS白位置はがんあげスタイルなので。 アミルさんの感情が掴めず白黒見えなくてあまり手出ししなかったのですよねぇ。2d灰は迷走しております。狼全員白誤認してr…いや割るかわらないかで言えば割らない白打ちの仕方でしたが。
狂人苦手なのです…。 しくしく…。
(+95) 2012/06/25(Mon) 03時半頃
|
|
まぁなんか 狂やる上での最低限ラインが違うのだろう。
私はとりあえず真取れなかろうと狂襲撃だけは徹底して避けるんで。
(+96) 2012/06/25(Mon) 03時半頃
|
|
起きた。ケリお疲れー。 なんつーか。ケリは真なら、つか、あそこまでの苛立ち出すなら真だろうけど。
なんつーかなー。ケリは説得方法と責任感の出し方を間違えた感。 自分が真だ、という前提は自分以外には誰にも見えないので、それを前提にした話は単なる「生存意欲だけが強い人」=「狂人」or「狐」にしか見えんという……
それの積み重ねがあったのと、苛立ちを抑えようとしたんだろうけど途中で話し方が敬語に代わってるのがまた偽度アップしてたなぁ。 「真なら俺生存=村勝利」なんだけど、今回の状態だと証明のしようがないのでそれの押し出しは逆効果だったように見えたよ。 説得しようとすればするだけ、自分から狂塗りの泥沼にはまっていく感じ。アレ辛かったろうなぁ……
ホントお疲れ。
(+97) 2012/06/25(Mon) 04時頃
|
|
おはよう、寝付けない。
(+98) 2012/06/25(Mon) 04時頃
|
|
おはよう。シュカ。 テレ狂、ケリ真かぁ。ケリ相当ストレス溜ってたのは見えてたなー。 コア合わないンだし、RCOだったから真か狂だなーとは思ってたが。
(+99) 2012/06/25(Mon) 04時頃
|
|
まぁなんでもいいけどオデット>>0反応黒いのはあってるのか。
「抜けたか抜けてないか」のような焦点の取り方になってる。
(+100) 2012/06/25(Mon) 04時半頃
|
|
まさに>>4:+97で言ってる通りですね。
なんか「ちゃんと襲撃ないね。」と確認しているような視点が村ぽくない、という
(+101) 2012/06/25(Mon) 04時半頃
|
|
まぁ比較カイン>>2とか取ると鮮明?
(+102) 2012/06/25(Mon) 04時半頃
|
|
まぁそれでも>>1で貢献点とってフォローしてくるオデットが怖いなー。
(+103) 2012/06/25(Mon) 05時頃
|
シュカは、これが4発言になるのが私のよくないところだ。
2012/06/25(Mon) 05時頃
|
オデットの反応は一貫して白くない。
まぁ直近でいえば>>0が然り。 発言で見ているもの。焦点の取り方が、「抜けたか抜けてないか」に思える。 うん、ちゃんと襲撃がないね。という観点。 狼が「間違えて襲撃したりしてないな」と言っているように聞こえる。
>>2と比較してみれば、はっきりと見えるんじゃないかな。
そうそう、3dも「テレーズ抜かれた!」と驚いているけど、 何に驚いてるのかあまりはっきりしてこない。 ついでにいえばこの驚き方は完全に非狩だし、それはメリッサを吊るほど狩人を気にかける姿勢に矛盾する。
初日の初動白もそういえばなかったよね。
ウィルオデットランス、の狼なら、初日の夜、狼がいなかったことになる。 …狼いない中から椅子を二つ蹴り飛ばしたのか、私は。。。
まぁあまり狼として矛盾する点はない。どういう動きかの検討はまだ。ではまたあとで
(+104) 2012/06/25(Mon) 05時頃
|
シュカは、考察っぽい文章を書いてみるリハビリ
2012/06/25(Mon) 05時頃
|
ていうかまぁうん
怪しい点拾ってるなら出せよ馬鹿。という感じだ。
(+105) 2012/06/25(Mon) 05時頃
|
|
向こうの方が頭がまとも という印象が私の中にあって
強く出られなかった感じはあるな…
調子は管理しましょう。
(+106) 2012/06/25(Mon) 05時頃
|
|
まぁ紅雨のアルカと同じ感じだった、というのが大きい。 それを見てなければ正直オデット狼の発想は出ない。
(-22) 2012/06/25(Mon) 05時半頃
|
|
まぁオデット狼は、まず最初にその発想を持つのが一番の壁だよなぁ それが出れば太刀打ちのしようがある。
私も正直、近い位置につけた狼を見たから、以上ではないし。
(+107) 2012/06/25(Mon) 05時半頃
|
|
違うな。 今回一番の問題は直感を捕まえられなかったことだ。
目の前を通り過ぎて行きやがった。
(+108) 2012/06/25(Mon) 05時半頃
|
|
つーか今だにアミル狼が消しきれないのが私です。 確かに論理的には無いのだけれど
あとエリィゼか。これは本当にケーリー6dでおk だった
(+109) 2012/06/25(Mon) 06時頃
|
シュカは、6dじゃないな。どこだ。どっかあったよね
2012/06/25(Mon) 06時頃
|
あー6dか。 >>6:169。
しかしちょっと足りない気もするか? エリィゼ吊られてエンドマークだけは勘弁だなぁ…
(+110) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
噛み筋とかがエリィゼ狼だとどうなのか、は ちょっと考える。未検討。 エリィゼウィルランス、であの襲撃、あの回避、あの動き、になるか。
ちなみに私の経験則だと、襲撃は基本素直に読んで良い。 読める人、読む人は少ないから。
(+111) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
あーちげー とったのは>>6:168か。
検討未了だし狂という先入観ありで読んでると、 これをそのまま取るのはきついが
(+112) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
まぁうん。
挨拶しないのに突っ込むのやめようぜ… あれだけは絶対に誰も得しないから…
(+113) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
シュカは、チッ、うっせーな。しか言えないです私。
2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
おはよーさん。ずっとシュカのターン確認な。
シュカやっぱ素直だよなー>>+90とか。 今の落ち着いてるシュカの声は結構好き。
(+114) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
チョロいの自覚してるからわざわざ剣を構えているという説
(+115) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
しかしアミルにしたことを冷静に思い返すと
ぼーっと突っ立ってんじゃねえ!ザシュッ! なのでなんていうか。ひどい。
(+116) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
>>+116 だなww
いや、まあ、でもシュカアミル相手に手抜いたらアウトだろってのは 普通に思ってたからな―。 ちょろいとは思ってないぜ―
(+117) 2012/06/25(Mon) 06時半頃
|
|
まぁ読み筋に中身が干渉しすぎ。
(-23) 2012/06/25(Mon) 07時頃
|
|
あ、モカ、あんがとなー 俺が文庫本な理由楽しみにしてるなー。時間ある時でいいけどな。
あとテレーズすまんねー。 白めに見てくれたのは普通に嬉しかったぜ―。
(+118) 2012/06/25(Mon) 07時頃
|
|
おはよーです。 ケーリーさんお疲れ様。
モカさんありがとうございますです。 ポラリスも楽しみに待っておりますです。
(@22) 2012/06/25(Mon) 07時半頃
|
|
おはよーございまっす
んー4dぐらいからかなり崩れてはいましたが、墓下に来るとろくに読んでいない私に隙はありません(きり) オデット狼の強みは切りこみの強さ、でしょうね。
普通に「こう考えられる。でもこうだったらどうしようか?」というのは狼の常套手段なのですが、1dから繰り返しているので違和感がないですしね キャラとして確立しているのが大きいため、疑い出せば疑いが出ますが、そもそも疑い方がオデット狼ありき、になって響きにくいのです
中々いいキャラです。
(+119) 2012/06/25(Mon) 08時頃
|
|
ウィルさんがいてくださってよかった。
テレーズさんもおはよーです**
(@23) 2012/06/25(Mon) 08時頃
|
|
>>+118 いえいえー
真と見られた事を喜べばいいのか嘆けばいいのか(…) 狂アピってどうすれば(ry
>>+96 んー最低限と言えるほどの狂人への尽力がな(ry 苦手だと思ってますからねえ…。
(+120) 2012/06/25(Mon) 08時頃
|
|
ポラリス>>@23 ん、こっちこそサンキュな。
テレーズ>>+120 ごめん俺は役職ほとんど見てなry 大体ランスのせいってことにしておいて(黒塗り)
(+121) 2012/06/25(Mon) 08時頃
|
|
シュカの襲撃をセットミスって言ってたの誰だ?
オデットが出した、「焦り」は人由来のもので間違いないか。
カインの浮かべた微妙な表情は、俺の受け取った感覚で間違いないか。
エリィのあの微かな笑みは、何由来だ?
考える。
(-24) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
考える?
違う。
見ろ。
(-25) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
おはよー。まだねむいー。
(*12) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
そーいえば。 占いで黒食らった時、私全勝してんだ。
って謎のジンクスがあるので、大丈夫だ!と狼陣営を鼓舞。
(*13) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
おはよーさん。このメンツなら対話がいいだろうし 喉温存かねて寝ててもいいと思うぜー
(-26) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
>>+94 テレーズ 私についての>>1:358なのですが、これは思ったままそのままだったのか、それとも狼の可能性を残しての白塗りだったのか、どちらでしょうか?
(+122) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
ロッテは、皆さんおはちようございます☆
2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
本の例えって新手で面白い 漬物石に吹きました
FOになったことだし テレーズ先生は 占い師の見分け方についてのご指導ご鞭撻を是非
(+123) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
クラットは、おはおはー
2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
>シュカ 今シュカさんの分析を拝見して、シュカさんは黒要素に切り込んでいける本当に貴重な戦力だったのだな、とあらためて思いました。 「吊れない灰だから?」「意見食い?」とか襲撃のときは思いましたが、単純に残しておくとLWを見つけてしまいそうな怖い人だったからなのですね。
(+124) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
ウィルは、ロッテとクラットおはよーさん
2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
>>+120 あえてのセットミスぎそry
(+125) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
だいじょーぶ。 おれ負ける時って心臓ぎゅーってするけど、ねーもん。 もふ、ぎゅー。
(-27) 2012/06/25(Mon) 08時半頃
|
|
やればやるほど “真が襲撃避けの狂アピしてら”とか言われそうな気がする
(+126) 2012/06/25(Mon) 09時頃
|
コレットは、おはようございます☆
2012/06/25(Mon) 09時頃
|
>>+126 狼が噛みたく無くなれば良いので 上等?
(+127) 2012/06/25(Mon) 09時頃
|
|
>>+126 シュカ いや、狼からそう思われてむしろ喰われそうだなとw 真乙wと思って食べてみたらあれ?な結末
2012/06/25(Mon) 09時頃
|
|
>>+127 シュカ いや、狼からそう思われてむしろ喰われそうだなとw 真乙wと思って食べてみたらあれ?な結末
(+128) 2012/06/25(Mon) 09時頃
|
|
今日は時間があるので、オデットさんの狼要素を私も後で分析してみます。
セットミス偽装は、やりすぎると偽決め打ちされるような
(+129) 2012/06/25(Mon) 09時頃
|
クラットは、セットミス偽装、見た事無いけどね…
2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
まあ、何をどうしたって相性はあるよなー
なんつーか「こいつに黒出されたくない」って占い師 噛んじゃうのかもしんねーなぁ。とは思う。
(+130) 2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
クラットは、そもそも占いのセットミスに出会った事が無い
2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
真でセットミスは何度か。 狂で独断自由することはあるが、セットミス偽装はしないな。
(+131) 2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
|
私も真のセットミスは一度だけ出会った事があります。
カオス編成時、溶けが発生してからの狼さんのセットミス偽装も
(+132) 2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
|
んー。あとさ。 ケリ。システムプルダウンについて。 限りなくアウト寄りのグレーゾーンだよそれ。
他の人も分かってると思うけど。
(-28) 2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
|
おはよ。エリ、顔出してくれてありがと。昨日最後、逆に負担かけたらごめん。だから謝らなくていいよ。エリは私が見る。狼でも村でも。
あ、ちょっと灰が厳しくなってることだけ今のうちに言っとく。読んで、返答はいらないからスルーして貰えるとありがたい。本格参加は午後と夜**
(13) 2012/06/25(Mon) 09時半頃
|
|
おはよーん☆ 赤ログ見るのが楽しみねぇん。
(+133) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
テレズーーーーー! ってか私を白く見てた人がわりかし多くて涙目よん…。 吊られた意味薄かったかしらん\(^o^)/
(+134) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
質問爆撃はやっぱり質問爆撃のつもりだったのかしらん?>テレズ くそうwwwwwくそうwwwwwww
(+135) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
そろそろ70戦を超えるが
私の結論は今のところ「手順でない限り、狼狙いでガン攻め吊が最適解」 「基本攻めてた方が姿勢は良くなる」
(+136) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
メリッサおはー。 赤、楽しみにしてていいぜー。俺は居心地すげーよかったし。
てか肩書き、P332までは何に使ってんだww
(+137) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
動作確認のために鳩からメモ見てたら重くて固まったwww 開いた後もしばらく挙動遅かったしww
ちょっとやりすぎた感あるよ…うん、あれは鳩から見るものじゃないです。 箱からなら見れるんだけどな…w
(-29) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
>>+137 私にはTRPGのるるぶに見える
(+138) 2012/06/25(Mon) 11時頃
|
|
>>+138 なるなる。知り合いが 「TRPGってトラフグぱくぱくもぐもぐの略ですかわかりません」 と言っていたのを見てからもうそうとしか思えなくなっている俺がいる。
(+139) 2012/06/25(Mon) 11時半頃
|
|
>>+135 メリッサ 1d途中で持ち直してたので黒塗りでーす。
対話型の穴ですね 質問は答えなくちゃいけないので、義務感が出て黒くなります(ぇ 最も、思考まで読める人には黒く感じなかったのではないかと思いますが
ティナさんは黒で見てたのですよねぇ ロッテさんは白だと思ってましたが、割れる状況なのか確認できなかったのでわれなか(ry
(+140) 2012/06/25(Mon) 11時半頃
|
|
>>+176 おおう、ちょっとメモるのん。
説明書は操作方法4~6ページ、ゲーム概要7~50ページ、システム説明51~100ページ、各スキル解説が101~400ページ、おたのしみページが401~1000ページくらいかしらんwwwww
(+141) 2012/06/25(Mon) 11時半頃
|
|
>>+122 ロッテ まんまです。白だと思ってました。 ロッテさんはあまり割りたくなかったのもありますね。
灰に埋めたけど、ゆっくりな方なのである程度力のある狼なら吊りに行く位置と思ったのが大きいかなあ。 自分で手出しは控えました。 後は斑は必ず吊ってくれる気がする、という思考もありましたね
(+142) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
>>+140 ううう結構大変だったのよあの質問答えるのー! わーん!この鬼畜先生めー!
(+143) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
メリッサは、説明書のテレーズのキャラクター紹介に属性「ドS」を書き加えた
2012/06/25(Mon) 12時頃
|
>>+143 解答例が必要なら返しますがwwww
少しスル―して灰考察終えた後に「あっ、質問答えるの忘れてたごっめーん☆」でいいです
占い師宛の質問忘れる時点で割とどうでも良い感が漂います(ぇぇ
>>+130 ウィル …|||orz
(+144) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
…。 テレーズさん、どえすちなう。
考察は真実混ぜたり、ねつ造したり結構色々してたかなあ…仮想狼陣営がシュカさん(orクラットさん)、ティナさん、ランスさんだったので思いっきり外しました。
まぁ偽黒出す時はランスさんから見て出すか出さないかは決めたと思いますけど死んだので(ry
(+145) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
メリッサは、>>+144 を見て説明書のテレズの欄に「属性:ドS 属性ランク:超ド級」と書いた。ちくしょうううう
2012/06/25(Mon) 12時頃
|
2/3で偽物の占い師なんて後から見ればいいじゃないか 大げさだなぁ(割と村でもこんな)
(+146) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
まぁ灰には経緯がちょこちょこ書いてあるので、エピででも読んで下さいまし。
むしろ3dから役職解除なししてる時点で割とどMでした、よ…。 うずうずしてました
うずうず。
(+147) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
とまあ、冗談気味に書いたけど、役職考察はマジで苦手。 感情と白黒の間に能力挟まるとうまくとれねーの。
灰よりは噛まれる可能性高いし、見るのはどうしても 後回しになるんだよなー
(+148) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
能力者考察に喉割いてたのは、手をつけやすかったからっていうのもあるけど狩人偽装もちょびっと兼ねてたのよん。 あんま意味なかったけどねん。
(+149) 2012/06/25(Mon) 12時頃
|
|
>>+140、>>+142 テレーズ ティナさん狼だと思ってたんですかw 「怒涛の●ティナが気持ち悪い」って仮想ご主人様をかばってたんですね。 テレーズさんが生き残って村人黒塗りしていってたら、凄い怖かったろうなあ、と今戦慄中ですw
(+150) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
|
>>+146 それで狩人騙りwww ある意味潔い
メリッサさん狩人は見てなかったですねえ 2dが潔すぎる。
>>+150 ロッテさん 黒出した村人は吊るまでがお仕事ですの、で…。
白塗りの方が得意ですが、黒塗りが出来なくも、ないかな? 白塗り黒塗りは発想の転換で出来ますよ
良く言うじゃないですか、黒さひと回りで白い、と。 なのでこう使います 「ここで狼でこう言ったら自分の首絞めるんじゃないかなあ。と思うので白いと思います」 「狼で言うにはわざとらしすぎる」 とか、ですね
…あれまた狼講座になってきましたよ?(首こてん)
(+151) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
テレーズは、あ、1dは狩人見てたかも。メリッサさん。
2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
思考の安定を考えるとちょっとネガ入ってる時のほうが安定してるような気がする 一方的にジャムらないし。バランスは大事よのー。
最近テンションの差が激しいなぁw ネガは全て灰に埋めるのじゃー。
(-30) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
|
よくみるとシュカさん2dの終盤に占い師しか見てない。 なので普通にあそこで噛み来るかと思ってた
(+152) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
|
>>+151 だろ?俺も驚いてるかんなー。 というか俺占師考察一回も出してなry
黒塗りは苦手だなー白べったべたに塗る方が楽。 そして俺は狩人探しもしていない(キリッ
(+153) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
|
そういえば、前回からの課題で自動書記ってあったなー。 話題の把握 → メモ帳出力 だっけ。
1.きちんと流れは把握してた 2.メモ帳フル活用した 3.しかし1は墓下のみである 4.2も使い方がある意味違う
…これじゃ引用・編集じゃん! というかこっちのほうがやりやすいし!w
ある意味まとめ…で、ある 多分。 もっとなんか人狼向けのスキル欲しいよー。
(-31) 2012/06/25(Mon) 12時半頃
|
|
おはようございます。
んー…ぽつぽつ落としていこうと思う。 あ、テレーズ来ている。お疲れ様です。まぁ、はい、俺が残念真ですよ。 テレーズにも悪態ついてしまってすいません。 この際だし、言おうか…。
「おっと、セット忘れてた」って発言にイラっとした気が。>>1:437 君には、プルダウン無いでしょ!んなメタなとこで真稼ぐなよ!って。 いや、俺もセットはしょっちゅう言ってたけれど。 あれは完全にメタ真狙い以外ないよねって。 それに加えて、対抗叩きの(今冷静に見ると別にあれくらいの対抗叩き、可愛いもんだよな。すまん。)あれで爆発した。
(+154) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
ウィルは、ケーリーおはようさん。
2012/06/25(Mon) 13時頃
|
いや、ケーリーさんそれメタ違うし。 それ封じられたら騙りどうしたらいいねん、と。
(@24) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
メリッサは、ケーリーおはよんよん★ちゅっ
2012/06/25(Mon) 13時頃
|
>>6:110 エリ これ辿ってて>>6:80エリ評、かなり正しいと思うんだけどなぁ…。性格からして、5d時点かなり追い詰められてる。もうどうにでもなーれ!の霊襲撃で、自分に黒出たら狂人だよーって主張して生き残り?いやいやいや私が生きてる限りここで黒出たら先吊るわー…それは客観視点でもわかると思うけど。
>>6:23「ラッキー」これが絡むか。カイン指摘の通り、狼感情でもトレース可能。 >>6:141 >>6:144ここも絡むね(後者は単純に計算ミスだと思うけど)。
>>6:148 ここは、あの時点割と真足りえた、と思う。(ずるいことを言いますと、この時点で私視点ケリ狂確定の可能性半々だったので、ケリに関してはあまり真剣に真贋考えてなくて。私に白出たらこれ引っ張ってくるかーと思ってたのを今思い出した)
「う、うーん」は、どん詰まりぐるぐるがわかる。多分ケリ狂を打破したい>>6:154。狼ならこの辺演技だと思う。 と思ったら 上記と>>6:166が→>>6:128から来てるっぽいけど、
…書きかけ。
(-32) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
ウィルは、ポラリス落ち着けなー。まずケーリーの話聞こうぜ
2012/06/25(Mon) 13時頃
ルファは、ケーリーおはよー。
2012/06/25(Mon) 13時頃
|
>>+154 いやまてそれはねーわ
騙りとしてセット発言とか超基本だろうが
メタ狙いとかないわwwwwwwwww
(+155) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
>>+148 思いっきりうなずいちゃうポラリスです。
(@25) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
ロッテ> いや、良いよ。意図は解ったし…俺が過剰なだけだったと思います。 ちょっと情緒不安定だったんですねw 俺狼とか言われていて、もう本気で混乱していた上でのあれだったんで…。
ネッド> 敬語使ってたっけなぁ…。 Σ使ってた。 あんま意識的にやったつもりはないんすけれど。 素でそうなっちゃっただけっつうか。
苛々凄かったねぇ。苛々しなかった日があっただろうか。 俺狂人だったらもうちっと綺麗に立ちふるまうよwとは思ってた。 俺に足りんかったのは、その苛々を抑える・飲み込む事だなぁ。
村全体からヘイト買った気がする。
(+156) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
ポラリスは、ウィル、あー、冷静ではあるんだけど。んー、それなら黙ってるー。
2012/06/25(Mon) 13時頃
ロッテは、ケーリーさん、おはようございます
2012/06/25(Mon) 13時頃
|
え、無い? じゃあ、これなんだったんだろう。
(+157) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
あ、単純に決定見たよー。セットしたー。
っていう意思表示のし忘れ、的な感じか。
(+158) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
>>+154 セットミスとセットミス騙りがまとめ役にとっては一番怖いからねー、 占は真偽関わらず全員、セット宣言はした方がいいのよん。
あれでテレズの真取った人はいないはずよん。
かく言う私は、狂だったときに日付変更五分前まで●▼決まらなかったことがあって、 「私は二つセットしないといけないのよー、決定急いで!」って叫んだことがあるわん。 まあ、それぐらいは狂もやってくるものよ…。
それを言うなら、みんなスルーしてたけどケーリーの2d朝の占結果、 ほぼシステムコピペよねんwあれはだめよんw
(+159) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
>>+156 ケーリー 私の謝罪を受け入れてくださったと解釈してよろしいでしょうか?
(+160) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
メリッサ> ごめん。リアル事情全開で言いたくなかったんだけれど。 会社の外回り中で車運転しててさ。 マジで携帯打ったら事故りかねんので、シスコピしか出来んかったという。
(+161) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
ケーリーは、ロッテもちろん。こちらこそゴメン(>_<)
2012/06/25(Mon) 13時頃
ロッテは、ケーリーさんと仲直りできて、とっても、とっても嬉しいです☆
2012/06/25(Mon) 13時頃
|
>>+158 んー対抗見てなかったのですねー
テレは仮了解も本了解も言ってないのですよ 仮出る前に急きょ離席しておりまして(2d夜明けに言いましたが)
戻ってPC立ち上げて5分前 とりあえず騙りのする事→「どこ占うよ宣言」 です。
むしろあの発言がなかったら、セット出来ていなかった事になり、 「どこ占ったの?」と聞かれた時にさらなる嘘をつかねばなりません その際に自由占いの黒出し、とかすさまじい無茶ふりをしかねなかったのですよ
(+162) 2012/06/25(Mon) 13時頃
|
|
狂人ですよねー の部分は単純に強調して「ここ食えよ!」って言いたかっただけです 対抗落としの意図とすれば、actでの推理で見づらかったので、追従して強調したくらいですか
基本メタ嫌いなのでメタ真発言はしませんよ。
というか、>>1:298に対しての狂人視は「村の疑われないところ吊ろうとしてるのは狂人ですよー」って言いたかっただけで>>1:334、他に意味は特になかったのですが。 一体何に取られたのかさっぱりでした
(+163) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
そういえばケーリーさんウィルさん狼見てるじゃないですか、うん
何故私を食べたし。 えーいランスさんめ(ウィルさん黒塗りによる八つ当たり) [べちべちべち]
(+164) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
とりあえず、第一声の違和感かつ白感じた2人から。 ★>>2>>4どういう襲撃が来ると思ってた?または、誰が襲撃されると思ってた?
私は昨日のケリが示唆していたこと、私に黒が出てることもあって、今日4人だと思ってた。
(14) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
>>+161 oh…。 それは夜明け前に言ってもよかったかもねん。 緊急事態は誰にでもあるのん。 村の名前がリアル大事に、だしねん。 シスコピは村のルールで禁止されてることだから。 私は「…ネタ?」ぐらいにしか思わなかったけどねん。
まあ一番言いたいのは、自分がメタで真取ってる可能性があるから相手がメタで真取ってるように見えても怒らないでん、 ってことなのん。
(+165) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
ポラリスは、テレーズのお茶目さん♪**
2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
ああ、シスコピしてましたか 余裕の全スルーでした
メタ真アピするなら 「デフォルトが××さんだから気になる」とか 「××さんの名前が見当たらなくてセットするのに焦った」とか 言えば済む事です。
や り ま せ ん け ど ね!! (狂の時にウッカリやられた事はある)
(+166) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
対抗全く見ない。ので、その辺りの心理汲み取りは全くしてなかった。 しかし、怒る前に一つ確認するべきだった。ごめんなさい。
狼から見て俺が真って絶対透けていると思ってた! ので、テレーズ死んでたとき、最初は嬉しかったけれど、じわじわ悲しくなったわ…。 あれ、本気でそっち真と見てたんですか…?って。
俺、自分視点強すぎるわ、なぁ…。 灰でもよく言われる。 精神年齢低いですよね…大人にならんと。もう良い年なのに。
人狼スキル以前に、なんか鍛えないと駄目かも。ぶ
(+167) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
ケーリー落ち着けなー。
うん、ケーリーはさ、自分視点スゲー強いのな。 でも、ちゃんと今相手目線考えること、できてるよ。
気が付けたんだからいいじゃん。 ちょっとずつ直してければいいんじゃね?
(+168) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
ケーリーは、メリッサほんまそれやなぁ…。ゴメン
2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
ウィル落ち着いてはいる、はず。
ぬー…ん
(+169) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
>>+167 私も透けてると思ってました てへぺろ
確認されてもメタってどこ…? になりかねなかった気がします、ね… まぁ、今聞いた事でメタ狙いじゃなくてもセット発言はするもの、と覚えたので問題ないです
基本苛立つのは、そういった経験でどう偽視されるか、真視されるかの知識が足りない場合が殆どです なので、恥ずかしくも何ともありません。私がすぐ気付くのはそれだけ戦績をこなしてるからですので、わからない時、いらだった時はすぐ言っていいのですよ
時々メタになりすぎるかも、と気を使って隠してしまったのが帰って偽視されているのが丸見えで、正直灰村人でしたらガン真視押しでしたよ…。
今は普通に相手目線で確かに出来てますねw あれですね、多分気負いすぎですね…。
真占は責任感は必要と思いますが、必要以上に自分に負担をかけてはいけません 潰れます。
(+170) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
この中には歴戦の猛者も相当いらっしゃるのではないかと思いますが、「完璧」なプレイングをした方はいないと思うのです。 それぞれ改善できるところは改善して、何よりゲームを楽しむ気持ちを忘れずに、みんなで笑ってエピを迎えられたら嬉しいな、と思ってます。
(+171) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
|
今は落ちついてますね 割と聞き取りやすくなりました。落ちついているというより、安心しました? 対抗を悪意で見たくはありませんものね。 意図していない部分でも疲れさせてしまいましたね、ごめんなさい。
良ければ添削しましょう、か 黒考察とか「うわもったいな」って思う所が多すぎでした 少し相手の視線に立つだけにガチ真なのになーという。
(+172) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
テレーズは、ちょこっと離席 すぐ戻ります**
2012/06/25(Mon) 13時半頃
ロッテは、テレーズ先生、私も立ち回りのアドバイスとか添削とかぜひお願いしたいです☆
2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
うんうん。>>+168 2dから▼ウィルだったり、 今日の偽装GJを読んでたり推理の精度はすごく高いのねん、ケーリーは。
精度が高いっていうのは他人目線でものを見れるってことだからねん。
まあカッとならない為の方法を色々考えてみればいいんじゃないかしらん? チサが墓で話してたんだけど、「キャラが喋ってる」って見るとか。 リアルではこんな人なのかな…とか考え出すとイライラしやすい、私は。
ちなみに私のイラ防止方法は 「こいつはきっとリアルでは超絶美少女(13歳)に違いない」と思うことなのん。 美少女(13歳)が「ふえぇ…おおかみこわいよお…でも強がらなきゃ…」っていいながらキーボードをカタカタしてると想像するのん。 ほーら、ムカつかないでしょう
(+173) 2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
ロッテは、夕方まで離席しますね。みなさん、ごきげんよう♪
2012/06/25(Mon) 13時半頃
|
あとな、俺もオデットも茶番したつもりはないよ。 あの辺りはLWとして残ることになるオデットの、必死の白アピ。 オデットが、オデットとして見てもらうためにやってたこと。
俺の偽確劇場もそう。俺は偽確劇場は作戦の一つだと思ってる。 ちょっとでも村側の意識を余計なことに反らすためのこと。 それで少しでもLWが逃げやすい状況作る。
あと、さびしいじゃん。人外確定したって 数日間村で一緒にいたのは事実なんだよ。 偽もんだから黙ってろって言われるのはちょい凹むのなー まだ舞台上にはいるんだからさ
(+174) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
ウィルは、メリッサ美少女(13歳)wwwwww
2012/06/25(Mon) 14時頃
ケーリーは、テレーズでは無理ない範囲でお願いします。俺も離席ー…
2012/06/25(Mon) 14時頃
メリッサは、この流れに乗って私も添削してほしいのん!(すでにちょっとしてもらったけど)
2012/06/25(Mon) 14時頃
|
ああ、俺の「落ち着け」は「落ち込み過ぎんなよー」も含んでるのな。 アミルにかけてた落ち着けは大体これ。
(+175) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
ウィルは、ちなみにランスの劇場は狼2人の思考時間も持って行ったので作戦だとすれば失敗な
2012/06/25(Mon) 14時頃
メリッサは、ランス劇場wwwwwww全員の思考時間を奪うなんてwwwww
2012/06/25(Mon) 14時頃
|
あ、うんわかった。 6d時点、エリはリアル事情で苦しかった、かな。 表に出す要素ではないので埋めとく。お大事になのです。なでなで。
(-33) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
何してるんですかwwww>ランス劇場の舞台裏
(+176) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
>>+176 次の日まで引きずってたぜー。 まじ考察させろだよなー
(+177) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
コレット> 墓まで来て手順の事口うるさく言う気起こらないけれど…。 だから、安全策じゃないんよ。そりゃ、俺吊れば確実に最終日は迎えられますけれども。 確定人外吊る訳も無いんだし、それなら確定白を吊るのは無駄以外の何物でも無いっていう。
これは自分視点じゃないよ…普通に俺が灰でも言っているよ…。
(+178) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
ケーリーさん来てた! 3d、斑になった時、一番に庇ってくださったのに最後まで信じなかった事、本当に申し訳ありませんでした。 昨日、まずはお詫びを申し上げるべきでした。 その事も重ねて、本当に申し訳ありません。
>テレーズ先生 私も、斑になった時の立ち回りとか、良ければ助言をお願いしたいです。無理のない範囲でいいのですが・・・
(+179) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
>>+178 ん?ん? 狂人の可能性があるからケーリー確定白じゃなくない? と思ったんだけど、何か間違えてるかしらん。 PP防止…よねん?
(+180) 2012/06/25(Mon) 14時頃
|
|
メリッサ> 吹いたわw 俺は良くも悪くも感情移入し過ぎるんだよなw カード人狼をよく引き合いに出していたと思うんだけれど、やっぱ生の人間相手と喋っている気しかしないんだよなぁ。 (だからこそ、ヘイトを出すのは余計にいかんよな。これでも毒は飲み込んだ方なんだよ…。)
メリッサ、ロリコン把握。
(+181) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
例えば>>7:5
手順に関しては、オデットは客観的なものを示しているのは事実 墓下>>6:130→>>6:+230 >>6:150→>>6:+234参照
では、どう言うべきだったか?
「はぁーあ。オデット狼だよな。
だって可笑しかったもん。」 ここはそのまま。 落ち込み、事実確認。テンションダウン。悲観的。ここはケーリーの真実なので出しても良い。 この後かな。
「オデット狼かもしれないは、昨日思った 手順出す時に、俺に黒出される事考えてたよね? 俺真の可能性みえてたからじゃないの?」 無視、とか負の感情を示唆するものは他人に使うとヘイトを稼ぐので、飽くまで自分目線で。 伝えたい事は確実に。 間違っていたのは手順ではなく、「オデットが取りたい手順がケーリー偽の場合の手順である」という事。
(+182) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+178 ケーリー以外視点だとどこ吊っても 「確定人外」吊りにはなんねーのな まずそこ確認できてるかー?
ほんでケーリーは「確定白」だけど「確定村」じゃない。
だから安全策。だと思うんだけど、どうよ?
(+183) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
「オデット白も考えてたけど。」←色わかんないアピ 「扇動されているような気はしてた。昨日もっと伝えれば良かった」←やりかけたけど防がれたと落ち込んでるアピ
昨日、オデットに黒出てから考えろと言われた部分とか ロッテと共同でケリ偽手順考えてたとことか カイン白→オデット白→ケーリー偽かもねーの誘導感とか その辺突っ込めるといいですね。
>>6:101とかガチ黒いんですが要素取ってましたっけ?
(+184) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
ウィルは、メリッサケーリーは俺破綻でほぼ「確定白」。「確定村」じゃないだけ
2012/06/25(Mon) 14時半頃
テレーズは、黒出てからーってむちゃふったのオデットであってましたっけ?
2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
鳩、眺めてるがテレズのセットミス偽装って誰も不思議に思わなかったん?
俺あれがベタベタ過ぎたのと前後のタイミングおかしいんで狼可能性とってたんだけど(笑)
(+185) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+178 自分目線ですようー。 ケーリー狂人で、オデ白のばあい、オデ白吊ったらー 最終日 ケリ 狼 村の3人に襲撃がなってケリ狂自殺票PP終了になるんですってばー
手順以前の問題で理解してないんじゃないですかこれ。 頑張って自分偽の場合の人数を考えるんだ! ここは自殺票がある国です!
(+186) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
ケーリーは、ウィル確定人間を吊るなという。
2012/06/25(Mon) 14時半頃
テレーズは、ケーリー→自殺票 狼→ケリ 村→狼かケリ でケリ吊って狼勝ち
2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
>>+181 私もカード人狼は大好きなのよん? BBSの人狼よりも数やってるかも。 でもほら、顔が見えると>>+154みたいな誤解って生まれないわけで。表情とか声とかが見えると全然違うじゃない。 文字情報だけだと、表情+声つきの何倍もキツく聞こえるものなのよん。 だから受け取る方も発信する方も対面よりもソフトに、を心がけないとねん。
かわいいは正義(キリッ
(+187) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+178 ケーリーさん
えっと。まず。昨日、単純に考えて、ケーリーさんは真狂確定してはいませんでした。 あくまで可能性ですけど、真狼狼ー真で、ウィルさんが潜伏狂人という線もあります。 (状況からしてみたら、ありえない、と一蹴はできますが)
それに、灰視点、ケーリーさん狂、オデットさん白なら、昨日の時点でオデットさんを吊ってしまえば、今日はPPです。 私が灰村人の立場だったら、やっぱり昨日、オデットさんを黒決め打ちで吊る事は難しかったと思います。
(+188) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
テレーズの>>+186が大体言いたいことなー
ただし、2狼残りの可能性があるときは ケーリーは全力で抵抗していい。 ただ今回はLW確定してたしなー
(+189) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
ケーリー言ってるのはケリ真信じればそれで終わるというだけの話。 詰まり吊られた時点で真ないって言われてるも同然、って言いたいんですよね?
カインは事実上近い事は言ってます。 でも、それも含めて2日間考えたいから、PP防止の確率が半分あるからケーリー吊ります
こうです。
>ネッド セットミス偽装してないしてない 仮決定も了解してないだけです。そこまで打つ時間がなかった! 鳩だしPC立ち上がらないし重いし最悪。
(+190) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+179 コレットさん 斑の立ち回りかあ。 今回の場合ランス黒の可能性が高いので、私でしたらランス吊りをしに行ったですねえ
斑のお仕事は 真を真と説得する(テレ襲撃があったため、この場合は当てはまらない。テレ真視を発言→ランス偽塗りは可) 偽占を吊る(狼の可能性があり、確霊の場合は吊って霊判定が出れば判定自体がなかった事になる)
それでも覆せない場合は、偽占と思われる二人からライン考察・灰考察を。 残す情報を重視。基本生存は狙わない方が無難です(後で黒塗りされて最終日につられるのが一番まずいため)
また、斑の確実な情報は偽占が一人確実に見えている、です。 なのでケーリーさんからも辿りつつ、どちらが狼かは明確に推理しておくとよいです(推理の勢いがあると思わせる)
このくらいでしょうか
(+191) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
ケーリーは、テレーズえw違うw俺真信じろとは言ってないw人を吊るなという話ー。
2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
あーえーと。ケーリー。お前がテレーゼの代わりに噛まれたとする。 テレーゼが俺誤爆で同じ状況になった。
テレーゼ残せるか?
(+192) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
ケーリーさん、それねぇ。 どっちとるかってだけの話。 要は好み。
どっちが正しくて、間違ってるとかじゃない。
白圧殺とかと一緒で。
(@26) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
この話、正しいか間違ってるかで話しちゃダメだ。 平行線になる。
(@27) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+123 クラットさん 見逃して、ったー。
占い師の見分け方は難しいですね。 ポイントは感情・視点・判定の正確さ、でしょうか
今回の場合、ケーリーさん真を見分けるには、感情を追うと良いです。 怒り・苛立ちはあまり偽では出てこない感情です。ちょっとメタいかもしれません。まぁいいか。中には偽装してくる人もいますが、この村の場合他の占い師テレ・ランスが偽っぽくないため、対抗に対する苛立ちはまんま「自分への怒り」です。 真視が取れない事に怒るのは真でしょうね。 特に抑えてましたからねー…アピで抑える人はあんまりいません。
も一つ。 ケーリーさんが偽ならば、真視取っている占い師は嫌でしょうが、狼・狂ならもっとやれ、になるわけです こう見ると、対抗の中身が見えていない視点である事もわかりますね
(+193) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>@27 うん、ない、って決めつけるんじゃなく 言い分の一つとして理解してほしいだけなー
(+194) 2012/06/25(Mon) 14時半頃
|
|
>>+194 それはわかるんだけど、ケーリーさんにたぶんそうとれてない。 だから噛み合わない。
(@28) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
後感情では「落ち込み・気負い・責任感」等がありますね これらの区別は偽もあるので判断は難しいと思いますが、一つの基準としてみておくと良いかと思います。
次視点。 セット発言に始まるアピ・水晶玉を覗く視点とでも申しましょうか。 オデットさんが説明してくれそうな予感。 基本プルダウンがあって、ここに確実に結果が出る事を知っているため人を見るときに「セットしようか・覗こうか」という視点で見てます。 偽は「偽黒出せるか、味方につけるか」(狂人は白黒判断も入るので占い視点に近く抱えてる情報が多い傾向にあります)で見てます。 なのでちょっとした発言で漏れる事がありますのでチェックして見ましょう。 「この占い師の言ってる事わかんない…何が一番関心あるのかな?」って判断する人が好奇心を持って見ると良いかと思います。
判定の正確さ いわずもがな。正しい結果ほど強い武器はナシ。 稀に潜狂に黒判定、とか出す事もありますがあれも最強ですね。黒ですもんね。
(+195) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
ポラリスさん把握。 だから偽だとPPなんだ。人でもPP防止で吊る、だけです。 別角度で言えば「偶数なら人確実なら吊らない」です。ケーリー偽でも半RPPですから放置します。
難しいーですねー。
(+196) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
まあだからアレよね、狂狼白で最終日を迎えたら PPわっしょいになるからそれを避けるためだけの、 念のための一手なのよん。>ケリ吊り
テレズ先生の抗議メモ取りつつ。
(+197) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ウィルは、抗議メモwwまあ当たらずとも遠からずだけどなw
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
■エリ続き。>>7:120は今読み返してもやっぱ白い。
◇>>6:110 エリ 改めて>>6:80エリ評当たってると思うんだけどなぁ…。性格からして、5d時点かなり追い詰められてる。もうどうにでもなーれ!の霊襲撃で、自分に黒出たら狂人だよーって主張して生き残り?いやいやいや私が生きてる限りここで黒出たら先吊るわー…それは客観視点でもわかると思うけど。エリ狼ならそこまで判断する余裕なかったになるか。
>>6:184カイン指摘の「吊り手増を恐れた」は、5d6dエリから切羽詰った感情が滲んでるのを加味すると、吊り手増と自分黒出しリスクどっちにウエイトを置くかになると思う。私は後者。
>>6:23「ラッキー」これが絡むか。>>6:178>>6:183の通り、狼感情でも思考トレース可能。 >>6:141 >>6:144ここも絡むね(後者は単純に計算ミスだと思うけど)。
★カイン>上記読んで、改めてここのエリどうだと思う? 私、「狼でも思考トレース可能」止まり。
(15) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
念のため、なら吊らない方がいいことになる。 真かもしれないのだから。
天秤にかけるのは考える、精査するための時間。
(@29) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
ケーリーまじでお疲れさま! オレ、ずっとここから見てたから!。゚(ノД`゚)゚。
(@30) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
メリッサは、wwwwwwwwwwwwまちがえたwwwwwwwww
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
>>+191 テレーズ先生
ありがとうございますっ。 ランスさん狼主張はできていたと思うので、やっぱりライン考察でしょうか・・・
考えがうまくまとまらなくて、灰考察、ライン考察共にだめだめでしたorz 投票考察もorz でも、ありがとうございます。斑判定出されたのこれで3回目なのですがorz 次こそは頑張ります・・・!
(+198) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
◇>>6:148 「う、うーん。」は、どん詰まりぐるぐる。ケリ狂を打破したい>>6:154からか。
演技ではなさそう。上記と>>6:166が→>>6:128「自分吊られて~」なら、これ白アピになるけど。ここまで遠まわしな白アピをエリが思いつくかというと首傾げる。
引っかかるのが、基準甘めのエリにしては真要素に厳しい所。
(16) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
思わず走ってしまった… みんなこんちはー!
(@31) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
テレーズは、メリッサ抗議wwww無言抵抗wwww
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
(>>7:86 ここ見て、カイン、すごいウィル切りに行ってると思った)
(-34) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
ウィル> 昨日時点でLW探す。もちろんテレーズの黒も含めて。テレーズは最悪狂なんだから、どうせ白黒わかんない。黒誤爆アリエル。
ミスしてPPならそれまで。ミスした自分が悪い。 PP来ないならテレーズ真。粛々とテレーズの黒を吊る。
(+199) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ウィルは、フェンよーっす
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
<エリ7d> >>7:11 ここでケリ真を捨て気味。>>7:8オデット黒判定に懐疑的だからか。
>>7:73上段おけ。>>7:26>>7:75で1dから見直している痕跡あった。 >>7:43オデ白と見ながらも検討姿勢。黒塗りには感じなかった。
>>7:45アミルの感情白を取りながらも懐疑的。これは数日前から見て取れた。4dから自分の判断に自信がなくなっているのは見て取れるので、不安はわからなくもない。
ただ村感情と言い切れるかどうかというと保留。エリ狼なら、村人として仮想LW探し疑わなければいけないと切羽詰まっているとなると、疑う相手はアミル「だと思ってる>>7:46>>7:73」と思うから。この辺に歪みがありそうなので要検討箇所。
>>7:72、私が>>7:108「流されやすい」と感じたのは合ってそう。4dからのぶれも村感情で合ってそう。
>>7:83ん、これはカインサイドから考えたい。
>>7:86 ウィルエリなら、「赤慌しい」は真実>>7:102。
7dカイン評に関しては、エリが元々「共感派で白基準が甘い」ことを考慮すると違和感なし。
(17) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
☆>>7:93> >>6:17 アミル下段をどう捉えるかになる。ここはアミル考に回す。 エリがここ抜いて淡白と感じるのはわからんでもないけど、若干アミルにロックかかり気味。
>>7:102中段 スルーはOK確認。 下段も、見方としては把握。 ここで気になるのがやはりアミル評。アミルの「萎縮」を拾っているのに、今はエリのほうが対アミルに曇っている感じ。
終盤重要ポイントは「対アミルへの感情」か。 自信のなさ、不安。ここは拾えてるので、村感情か狼で曇っているのか、ここで考える。
(18) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
フェンこんにちはー。
ポラリス> そだなあ。考える時間稼ぎのためなら吊られるけど、念のためレベルなら吊られたくない。
(+200) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
オデットは、時間と喉はー足りますかー?(遠い目
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ケーリー抑えてたとかわかんないわ。。。 どこだ。
(+201) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
>>+198 まあ、推理間違ってるかもしれない…! って思うのはありますよね…。ランス先生上手かったですしねー。
これが霊抜きであれば生き残れた気もしますが、占い機能が壊れてる時点で絶望的、でしたね
それとは別として世の中には斑で襲撃されてしまう人もいます…。 怖いですねー…。 テレは斑で生存勝利経験あります(えばり)
(+202) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ケーリーは、平行線を辿る気しかしないね。
2012/06/25(Mon) 15時頃
テレーズは、>>+199 なるほどガチで考え方の違いですね…
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
シュカ> いっぱい飲み込んだよ。 それでも零れてたじゃん!って言われそうだけど。
(+203) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
ケーリーさん、よかった。 届いた。
じかんないよー(ぱたぱた**
(@32) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
テレーズは、シュカ>>1:362の後のact? 怒ったのに理由言ってないですから。作る意味がない
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ひゃっふー!
(*14) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
>>+199 「ミスしてPPならそれまで。ミスした自分が悪い。」 ケーリー、これ団体戦な。今地上にいるメンバーは 自分が悪い、はある種逃げだぜー。
下界組はLW探しを2日間かけてしっかりやりたかったんだ。 1日で決めるか2日間かけてじっくりするかの違いだと思うんだけど それでも地上の行動、納得できない?
(+204) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
ちっくしょ!絶対これ、赤ネタ作ってる場合じゃない!
(*15) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
とと、ポラリスので伝わったか。 よかったよかった。
ポラリス遅刻気を付けてなー
(+205) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
まあ、思い切りがあるのは嫌いじゃありません 私がケーリーさんの立場なら強引に黒吊りにいきます。無理にでも主張します。 自分が吊られるの嫌いですから余計。←
ケーリーさんの墓ぐらが中の人にしか本当に見えなくなってきました……。
(+206) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
後悔しない様にだけ頼むなw
でも息抜きはしていいかんなー
(-35) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ウィルは、あれ、上段の「今地上にいるメンバーは」は抜いて読んでくれなー。ミスった
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ウィル> こっからは俺のエゴなんですけど。 どう考えても一日時間を与えたところで、オデット吊られる気がしないっていう。
さらりと流したけど、シュカ狩人…?! 意外やわぁ。
(+207) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
←中の人です。
ケーリの墓グラ好きでケーリー選んだけどw
(+208) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ケーリーは、猛烈に悲しげな墓グラだ…。**
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
>>+202 テレーズ先生
灰がみんな白くて、狼さんドコー??状態でした(汗) かろうじて、投票考察(あと、直感的に)ウィルさんは補足できたのですが・・・
というか、斑で襲撃って、その方はどれだけ狼さんにとって怖いのですかw 斑で生存勝利は狙ってみたいです・・・!
(+209) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
|
>>+207 エゴでもいい、墓下だし、誰かを否定する言葉じゃなきゃ 言ってくれなー
俺は正直どこ吊れるか全然わかんねーよ? 今下界カインとアミルが近くにいる(これ白黒とはまた別の感覚な) エリィゼはこれない。 オデットはバランス的に一人で戦うこと選んでるからなー。 みんなまだまだ悩んでるぜ?
あと、ケーリー。 ★下界にいた時信じることができた人、何人いた?
(+210) 2012/06/25(Mon) 15時頃
|
ウィルは、ケーリー返事時間あるときでいいからなー。無理すんなよー
2012/06/25(Mon) 15時頃
|
テレーズ先生の中の方は、一番初めに斑講義を受けた時、傍らにいてくださったあの方でしょうか?
・・・成長していない姿をさらしてしまいましたorz
(-36) 2012/06/25(Mon) 15時半頃
|
コレットは、席を離れますね**
2012/06/25(Mon) 15時半頃
|
まあ、墓グラ実装だし赤か青で選ぶよなー。 俺は赤グラで決めたけど。
そしたらマジで赤来て吹いたけどなw 青はテンション低そうに見えて感情引っ張られるw
(+211) 2012/06/25(Mon) 15時半頃
|
|
☆いなかった。 強いて言うならアミル。
(+212) 2012/06/25(Mon) 16時頃
|
|
赤グラならマスケラだなあ~。
女装の人も割と好きかも。アーニャもいい。
(+213) 2012/06/25(Mon) 16時頃
|
|
ウィル> 劇場嫌いは俺が潔癖なだけだと思う。
(+214) 2012/06/25(Mon) 16時頃
|
|
>>+212 了解。これだけ。 信じて欲しかったらまず自分が信じることな。 辛かったら自分の白は確定白、頼ってもいいんだからさ。
赤はぶっちぎりでポラリスが好き ノクロもいいよなー
(+215) 2012/06/25(Mon) 16時頃
|
|
ん、劇場についても了解。 無理に好きになれとは言わねーよ。そこはしょうがねーし。
(+216) 2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
|
こんにちは、皆さん。PL印象の続きを書かせていただきますね。
ウィルさん:時と場所をそれほど選ばず落ち着いて読める。 発言全体に収まりの良さのようなものを感じました。 ただ時々笑ってしまうので場所は選んだ方がいいかもしれません。カレーウドン…
オデットさん:初日の方からばーっとこの村の全体を広げられた印象がありました。 頼らなきゃ迷う、感じがあったのですが、 見ているページが違ければ余計に混乱しそうとも。
ティナさん:小さいけれど、伝えたいことはびっちりと詰まっている感じ。 可愛らしくて健気なRP印象から。
ランスさん:上手く云えませんが、全体を把握出来ていて、ただ攻略するためだけでなく、 その本単体でも楽しめる要素が詰まっている気がしました。 本によっては攻略そっちのけでネタに走りそうだな、とも。
アミルさん:自分では見つけられなかった部分をアミルさんなりの角度で映してくれている。 再発見させられる印象を発言から受けました。
(@33) 2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
|
モカ、こんにちはっすー
さんきゅさんきゅー。落ち着いて読める、とか結構嬉しいのなー。 そんなカレーうどん印象に残ったのかwうんww
(+217) 2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
|
ネッドさん:これまで起きたこと、今起きていることを素早くまとめて各ご家庭にお届けしている。 朝刊・夕刊みたいな印象がありました。世論を動かせる力というのも似ているかなと。
テレーズさん:純白に偏っている印象が…;深く読み進めたら戻ってこられない感じがしております。。
ケーリーさん:途中から、ケーリーさんが宣教師や路上ミュージシャンのように、自分自身を信じながら、一生懸命 周囲の人に訴えかける姿が印象として残っています。
何日かかけての印象です。現時点というより、ある時点のものが多いので重ね重ねお気を悪くさせたら申し訳ありません。
(@34) 2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
モカは、ウィルさん、発言の端々やとらふぐぱくぱくもぐもぐも面白かったです^^
2012/06/25(Mon) 16時半頃
テレーズは、モカさんの名前がいつの間にか変わって…る!?
2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
>>>@34 純白…白狼だからでしょうか…w 専門書は難しいですよね。辞書片手に読むとさらに言ってる事が違ったりと、割愛小難しいものが詰まっている印象かもですw
モカさんからすると戻ってこられない感あるのは把握 こわくないよ!(*ノノ
(+218) 2012/06/25(Mon) 16時半頃
|
|
ちなみにテレーズさんは生存敗北しまくりの駄目狂人ですので食われたのは初ですよ★ 黒誤爆は一回もした事ないし、白に黒打ちは8割で打ってるんですけどねえ…。
いろいろあったんです…。orz
(+219) 2012/06/25(Mon) 17時頃
|
|
カインは信じて良いとおもうけどね。
まぁあと私も劇場好きではないですが 基本的には、ライン出したらそのまま食い殺してやる、という気持ちで見てるな… 変に意識が向きすぎたら止めるし。
人の好みに干渉する気がないだけだが
(+220) 2012/06/25(Mon) 17時頃
|
|
>>+218テレーズさん
テレーズさんがずっと真騙りを続けてくださったおかげで、色々な可能性を推理する皆さんの姿を見ることが出来てとても貴重な経験が出来たと思っております。
真ではないような違和感はずっと感じておりましたが、その理由とかを今後もしっかり考察して、表現できるように努めたいですね。
(@35) 2012/06/25(Mon) 17時頃
|
|
>>+220 シュカも偽確嫌いそうなのはみててわかったなー だからこそカインとの会話と安心感がスゲー見やすかったわけで。
(+221) 2012/06/25(Mon) 17時頃
|
|
どうでもいいけど本当にオデットラインだったんだなあの劇場。 ランス君猛省じゃないかな。
まぁさすがにあそこで要素とか取らないけど。
(+222) 2012/06/25(Mon) 17時頃
|
|
裏方のみなさん(ルファさんは前述)
リーリさん:元気で明るいお話や解説がとってもためになり、表現が立体的に感じました。 四次元ポケットから色々な道具を取り出すイメージです。
チサさん:そのときそのときの村の様子を、ぱっと一枚の絵を解説するような形で発言されている印象がありました。 クイズも視覚的な想像がしやすくて大変勉強になりました。
ポラリスさん:ポラリスさんの発言を読んで、しっかり意図をくみ、反応が出来れば、 より楽しめそうという風に感じました。 それが、ピアノの楽譜を見て、まだ習っていない曲を「これが弾けたら素敵だなあ」という 憧れの目で見ているのと似ていたので。
フェンさん:明朗快活、という言葉がぴったりだなと思いました。若さがうらやまs(ry 俺たちの戦いはこれからだ…!フェン先生の次回作にご期待ください。
(@36) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
まぁむしろログに載せる情報量を増やして処理限界を突破させる系統の考えなら あの感じの劇場もありなのか。
そういう方針だと私も残せないな。
(+223) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
純粋に最後の日だしお話ししてもいいじゃん、もあるけどな。
まあ確白が適当に相手してくれるのが正解だと思ってるけどなー。 情報攪乱としての活用は有効だと思ってる。
(+224) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
偽確劇場やりたいなー と思う私はネタが大好き。
なんていうか視覚効果はありますけど、逆にほぐしちゃうと村が狼見つけやすくなっちゃうんじゃ、って逆に心配になる方ですね(笑)
>>@35 あー…考察自体かなりねつ造してるから、ですねきっとー…。一人黒白基点逆にするとかなり考察ねつ造レベルが変わってくるので…。 歪むって言うか、鏡に映してどーだこうだろう、と別次元に突っ込んでる感じかもしれません
おお、鏡別解釈。
真ならずっとむしろ推理してるかも? いやそんな事はないな、私は墓では推理しません(きりり)
(+225) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
緊張で飽和した議事録に一種の清涼剤が! な感じで偽確劇場見てるなあ
疲れてるから、面白いの頼みます 一発笑わせろ
(+226) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
クラットは、そのネタ面白くない!やり直し!とか言ってみたいw
2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
>>+225 テレーズ 墓下で「でも実は…フフッ」みたいな含みが多過ぎて これテレズ狂っぽいなあと思っていた記憶 後半に進むに連れて悪い笑みが増えてった
安定の魔王オーラ
(+227) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
いあ、笑うだけの心のゆとりが俺に無いだけ…固いんかも。 肩書きとかも苦手。プロローグも実は苦手…。 面白いとは思うんよー。
モカありがとう~。 何となく人物像合っている気がする。 宗教本、というのも分かるや。
(+228) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
テレーズ、遅れたけど添削ありがとう~。
エピローグでもこの墓グラがいいなあ。
(+229) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
余談だけど、青い雨降る村~こうもりなまへん~ と読んでました。ハイ
(+230) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
えーと、どっかでコレットかロッテのどっちかが言ってた気がするんだけど、 少なくともここにいる人は戦争じゃなく スポーツだと認識してる人が多いんだと思うぜ。 画面の向こうにいるのは「敵」じゃなく「人」な。
つーか、どっかで息の抜き方は覚えたほうがいいかも。 そのままだと心折れるぜ。
(+231) 2012/06/25(Mon) 17時半頃
|
|
エピでも青グラのままだよ
(+232) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
かまきりしょうず と読むのか。始めて知った。
時候のなんかかとは思ったけど。
(+233) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
無駄なものを背負い込む必要なんてない。捨てよう。
敵は敵なので別にそれはそのままでいいと思うけど。
(+234) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
シュカは、ちなみに流石にかまきりは読める
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
んーとだ、敵は敵だけど敵という漠然としたものじゃないだろ? この辺は誰か上手い奴説明頼む。
(+235) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
そうかー。じゃあ、ずっとこの猛省顔グラかあw
蟷螂読めなんだ。
(+236) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
>>+227
まああんまり隠す気がなかったというか 墓下騙りが超苦手なので…
4日目ぐらいで力尽きて推理をしなくなった記憶(…
(+237) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
クラットは、かまきりなんて読めなかった…
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
喧嘩を売る相手くらい選びましょう?
(+238) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
>>+237 テレーズ 最初の方は信じてた 機能はかなり裏のフフフ感が凄かった でもオデット黒いかなーと思って悩んだ
(+239) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
…ちょっとー。 ログ見返してるとつい赤が目に付いて、笑っちゃって考察できないんだけどー
(切れよって話ですね
(*16) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
あと表ログもおまえら2人、偽確定の日おかしすぎてログ読めないwww フィルターかけんぞwwwww
(*17) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
>>*16 マルボロのせいだからしょうがねーだろー(黒塗り)
(-37) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
←襲撃決めたのこの人です
(*18) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
俺もだった…だと…
(-38) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
あー、あれだ。「敵」っていう漠然としたものじゃなく きちんと捕捉してほしいんだ。
わり。これはエゴ。なしでいいわ。
(+240) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
ルファは、ただいまー、今更だけどテレ真に違和感すら持ってなかったよ!
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
え…まあ
割と6日目ぐらいに人っぽい所抜いていくとオデットさん残るよね、的な(目をそらした) まぁカインさんと2択ですと、どっちも狩人回避えええ、ですよね…うん…。狙ってやりそうという意味ではオデットさんでした、ね。
まぁ墓下のが冷静に見れるのはありますし 真贋結構ブレてますよね。昨日メリッサさんと話して気付きましたが。 わりと似たタイプの狼やるのでわかるというかなんというかそんなきもち。
(+241) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
あとケーリーが文句言ってる安全策ですけど 安心策とか安定策とか言い換えたらどう思う?
(+242) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
>>+230ケーリーさん 反応ありがとうございます。 ケーリーさんの顔グラ、格好いいと思いますよ。 爽やかな笑顔の顔グラもあるといいですね。
人狼は村・村人にとっては敵ですが、PLにとってはお互いを認め合った好敵手、みたいなイメージを個人的に抱いております。逆も然り。
螳螂生、粋な副題だったのですね・・・・・・。螳螂と蜻蛉で悩んでました。。調べれば良かった;
(@37) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
テレーズは、似た人には伝わるんですよねぇ割と…まぁ思考相性的に仕方ない
2012/06/25(Mon) 18時頃
テレーズは、しまった最終日なのに夜メイン前にpt400切ってるってどういう事。自重**
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
>>+235 空気を読まずに、説明の下手なメリッサちゃん参上!
★1★敵相手には何をやってもいいし殺したい(殺伐派) ★2★敵から本気で戦うしキツい言葉も使うけど、同じ人狼の選手であるのだから試合が終わった後には握手できるようにする(スポーツ派) ★3★ゲームなんだから、楽しい空気の中でやろうよ!(楽しむこと重視派)
メリッサちゃんは3よりの2かなーって感じなんだけど、 みんなこの中でどのへんにいるのかなー?
(+243) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
「そういえばテレは占なんて一言も言ってないよね…」 とはふと思ったけどまぁ、そんなもんだよねー としか思ってなかった私に絶望。
なんというか、モカとフェンのが素質あるよね、うん。
(-39) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
メリッサは、>>+240書き込んでからナシでいいわに気付くメリッサちゃんマジKYwwwwwwwwwww
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
ただいまなのです!
>>+231 ウィル それ言ったの私ですわ☆ >>7:+360
>テレーズ先生 喉の余裕ができたときにでも、白確した後の立ち回りについて講義を聴かせてくださると嬉しいです。 でしゃばっても変だし、私なりに灰から色々引き出そうとしたんですが、上手な人ならもっとうまくやれるだろうっていうのがずっと頭にあったので。
(+244) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
ウィルは、メリッサwwwwwwwそういうとこ嫌いじゃねーよwwww
2012/06/25(Mon) 18時頃
モカは、すみません、私も>>@37中段なしで・・・><;
2012/06/25(Mon) 18時頃
|
勝敗はどうあれ ケーリー真を見抜けなかったのは村の落ち度なので そこはケーリーは悪くないし気負う必要は無いよ
敵意を振りまくのは怒りとか悔しさも有るししょうがないけど 自分の事嫌ってる人を信じるのは、精神的に難しいものがあるので ヘイトは出さない方がやっていきやすいよ、という事かと
(+245) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
|
シュカ>あー。安心、安定とかならまだ分かる。 それで得られるのは確かに安心、 だ。
それで勝てるとは思わないけど。 かりそめの安心感だから。 今度、狼ん時に使おうかな、とは思った。
(+246) 2012/06/25(Mon) 18時頃
|
ケーリーは、クラットに頷いた。
2012/06/25(Mon) 18時半頃
ウィルは、ロッテエピは喉無制限だからそっちで聞くといいと思うぜ
2012/06/25(Mon) 18時半頃
ロッテは、テレーズ先生、今日は喉がつらいと思うので、エピのとき思い出したらお願いします☆
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
カインは悩んでない、カインは白い エリィゼかオデットの2択で
エリィゼの人っぽさが上手く拾えないまま今に至る
ランス、ウィルと来たら、カイン赤だと 赤グラ的にかっこいいなと思ったけど 彩度低めの男祭り
(+247) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
ここで初日カインとランスが白ログで混ざって見えて考察投げたCOしておくなー
(+248) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
>>+246 キツいことを言うと、それ位のニュアンス差は読み取るべき。 ケーリーは他の人と意味内容のズレたことを喋っていたことになるので。
そこで悪感情出すのは完全に筋違いになってた。
(+249) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
シュカ、コレット、ロッテの赤とか、良いな すっごい黒いガールズトークだよね 可愛い
紅茶とケーキと一緒に襲撃した人をお食事
(+250) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
>>+240見ると>>+243ちょとズレてたかなー。 と思いつつ、そしてもういいと言われつつ一応補足。
みんな1と3の間をぶれぶれするものだと思うので 自分がラクなスタンスでやれるといいわねん★と思うのん。
ただ1寄りの2の人が、3全開の人を見るとイラっとするのかもしれないわん。 これはメリッサちゃんもココロに留めようと思う。
押しつけはできないので、そういう人もいる、って思うだけでいいと思うんだけどねん。
(+251) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
ロッテは、黒いガールズトークw 凄くやってみたいですw
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
んー。安心したい為だけに吊られたくないしなぁ。 シュカの言わんとする事は解るけれども。
(+252) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
バグかなんかでメリッサの顔グラがティナになったことなら
(+253) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
ウィルは、クラット、なー。名前も配色も似てて頭に入ってこねーの
2012/06/25(Mon) 18時半頃
シュカは、私の赤ログって始終ボケ倒しになる気がするけど
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
>>+252 んなら、安全とか言いつつかりそめの安心だけをひたすら追求してた オデットの姿勢を皮肉るとか。
悪感情なんて出しようならいくらでもある。
(+254) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
俺は1寄りだなぁ、うん。
エリィゼは確かに白がうまく拾い切れ無かった。彼女吊りで負けるのが嫌だ。
しかし、オデットよりエリィゼの方が白いと思う。頑張れー
(+255) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
シュカ>そだな。
(+256) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
テレーズは、んー2に近いけど3も全然平気。1は個人的には好きじゃない。耐えるのは可能
2012/06/25(Mon) 18時半頃
クラットは、自分で打ってて、あれカインってどっち?ってなった>ウィル
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
>>+243 その中で言うと1だけど 良心がある程度息をしている
かっこ悪いプレイはしたくないよね。
(+257) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
ロッテは、キツイ言葉は使わないけど思いっきり2ですね。劇場好きなのでそこは3ですがw
2012/06/25(Mon) 18時半頃
ケーリーは、テレーズとエリィゼがごっちゃになる。テレーゼとか、エリィズとか。
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
2の精神で、全力で楽しむ、だな。楽しむの種類にもいろいろあると思うしなー でも同村者全員と「こいつとまた同村してみたい」と思える村が好きだな。
まあすっげー綺麗事でエゴなんだけどさ。
(+258) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
ウィルは、ケーリーテレーゼって間違えるよなwwそっちもあるある
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
すまんwwwwwwwwすまんてwwwwwwwwwwちょっと本気出しすぎたてwwwwwwww
(-40) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
ちなみに私が1をやると大変な事になりますね 3よりの2のプレイで怖いといわれるというのに、りみったーなし全開とか恐怖ですね 元々口が悪いのでやりたくありません。恐ろしい。
白確の動きですかー 私は質問マシーンになりますね。「この人きっとこう考えてる、でも出てないな、じゃあこう質問したら出てくるんじゃないかな」→「答え見て、あれ違った、あってた」で。 他の人に情報が取れるように開示しますね。自分で考察はライン考察程度でしょうか。 感情的になっているのを見ればおさめに行きますし、今回のアミルシュカさん相手でしたらアミルさんととりあえずお手手繋いでしてしばらく様子見しておくかなあ。元がシュカさんに近いので、橋渡し。 まぁ基本白確の仕事は「手順出す」「質問・引きだす」「まとめる」「押し付けない・視点の変換を進んでする」 このくらいかな?
(+259) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
ひょこひょこ。
>>+243 メリッサさん その中だと、2かな。「スポーツ」というより、「遊び仲間」な感覚です。
(+260) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
名前間違いは基本しないなー。 アンカーミスもあまり。
私はアンカー使うときは何度も同じところを引用してくるから、 何回か引っ張ってくると番号を覚える。。。
(+261) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
テレーズは、まぁ人それぞれ得意分野で白確の仕事はすればいいかと。
2012/06/25(Mon) 18時半頃
ロッテは、テレーズ先生、ありがとうございました☆
2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
んー まぁでも>>+243の123はあんまし網羅的じゃないよね
(+262) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
>>+262 ですよねー。ぱぱっと作ってみただけなので補足あったら聞いてみたいのん。
(+263) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
そうだなー、私は2かな… 「握手出来るようにする」ってのがポイント。 顔向けすら出来ず、握手も出来ないような状況は嫌だ、だからせめて顔を向けて、きっちりと握手がしたい。
墓下は勿論3。
(-41) 2012/06/25(Mon) 18時半頃
|
|
再戦したいって思うのも
「私の掛けた迷惑は甚大である…次は、次こそは対等に話してみせる。だからこそもう一回、もう一回だ!」って感じ。
ボードゲームとか、対戦ゲームの「くっそ、あれがああ動ければwwもう一回!」に似てる。 他の人とでもやれさえすればいい、わけでもなく、改善点を気付かせてくれたのが重要。
(-42) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
アミルは、あと一時間ぐらいで帰れる。待ってて。灰に厳しいのあるの把握。覚悟しておく。
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
うーっす、帰った。 エリィゼ、事情わからんが無理せずな。 昨日もらったもの、きちんと読み返すから。
>>14オデット オデット襲撃くるかな、と思ってた。各灰視点ほぼ最白位置にいるから、オデット襲撃で俺アミルエリィゼかな、と。 ケーリーが昨日匂わせてたのもあって、どこ狼でもありな手とは思うが…実際やってくるんか、と思った。
ちなみに、>>15の「エリィゼ黒出たら吊る」はわからんかったよ。俺。 ティナ吊ってる時点で、もうつり手余裕がないから、ケーリー吊らないリスク考えるとエリィゼ吊りは微妙だったかな。
この辺、思考の相違かもだが。 上記があるんで、「つり手増>黒だしリスク」。
なんで、エリ狼で「黒でたら吊られる」まで読み取れているかはわからん。 そこの要素は村狼どっちにも傾けられない気がする。
ウィルエリの5dやりとりの流れ、少し抽出して読んでくるわ。
(19) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
カインは、灰厳しいの、俺も把握してるよ。
2012/06/25(Mon) 19時頃
オデットは、アミルあ、アミル宛じゃない。気にしないで。皆もごめん。
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
私の「遊び仲間」の感覚は、えっと、なんだろ。
お互いに「遊び仲間」という感覚があれば、多少きつい事を言っても、言われても、やんわりと受け止められると思うのですよね。 それに、本当に言うべき事を言いやすいなって。
(+264) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
オデットは、うち戻り21時近いー!
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
ねー。 考察してると、アミルが狼すぎて困ってるヨー。
(*19) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
あと、ケーリー。 昨日の更新間際のact、これ、ちゃんと説明しとく。
「許さない」をエリィゼ宛と言ったと思ったから、「それ、リアル大変なエリィゼには重たい」と返したんだわ。 村全体に言ってるんだったらあれだな、と読み返して思った。
「できうる限り検討するから」って返しとくな。
(20) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
カインは、しばらくぼっち把握した。帰り待ってるわ。
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
>>*19 ならそれで進めばいいと思うぜー 大丈夫。いける。ジンクスもあんだろ?
(-43) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
鳩で追うにははかしたなげえ!今北産業!!
(+265) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
まじでwwwwwwwwww 俺アミルとか疑えねーwwwwwwwwwひげすげぇ...
(-44) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
ランス、肩書きwwwwwフリーの占い師でも引き連れますかwwwww
とりあえずこの世の占い師の真贋から見極める必要がありそうですが…ww
(-45) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
ウィルは、ご利用の今北産業はただいま電波がつながらないところにいます…
2012/06/25(Mon) 19時頃
ランスは、なん...だと...?![ドン!]
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
オデット襲撃まで考えているカインさんが…。 はたしてオデットに(ry
(-46) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
カインちょう頑張れまじで。
(+266) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
>>@36モカ モカさんありがとうノシ ポラリス言葉になるのが遅いから、時間かかっちゃうのです。 そんな風に言っていただけて嬉しく思うのですよ。
ポラリスはモカさんのゆったりとした速度や声、好きですよ。
(@38) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
ポラリスは、ランスさんがんばれー!です**
2012/06/25(Mon) 19時頃
|
安定の狂人講師テレーズ(Not魔王) 真占ケーリーさんが墓下で和解中 ランス劇場で狼負担の舞台裏
(+267) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
カインさん肩書・・・w 二重の意味で頑張れー!
(+268) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
鳩。なーんか見てて、俺視点シュカが狼ぽいとかケリ狂臭い…と言うより真に取りずらかった理由が解ったわ。
二人とも生存欲が強すぎンのよな。俺視点。
俺の感覚が村は「最終的に勝てば良い」なんよ。 だから、他を押しのけてでも自分が生き残りたいって感情が強く透けて見えるのが狼側に見えたんだよな。 だから自分が村の思考の妨げになってるならその時点で出来る事全部やって釣噛許容する。
ケリんとこだと、今回みたいに占で真確定してないなら尚更そうだな。 村に証明する方法がないもんよ。
あの場面、ケリは自分真なのは解った上で、自分が他の面子に狂寄りで見られてたのは自覚してたよな?
だから信用取れなくて余計苛ついたんだろうしよ。
俺なら、あの場面なら先ず自分が狂なら、どうやれば村が勝つかの手順と、自分が真なら勝つ手順の両方を出すなぁ。狂なら自分が負けるやり方は開示したく無いはずだ。 その上で、出来るだけ灰からの視点の要素だけで黒見えた奴の情報を上げるよ。
自分の信用が得られない時は自分真贋両方の勝ち筋を提示して他の面子に精査してもらう。
(+269) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
上手い方法かは解らんので誰か意見くれ(笑)
(+270) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
ちなみに私の生存欲が高く見えるならバグだから修正するべき
(+271) 2012/06/25(Mon) 19時頃
|
|
とりあえず「ウィル」はずっと▼俺の日に ケーリーにアミルとエリィゼの橋渡しをしてほしいって伝えたがってたぜ。
そんな事されたら困るから言わなかったけど。
(+272) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
テレーズありがとう!!!!!!!! そんなきみがすき!!!!
あとネッドの直近そのままおまおれwwwwwwwwwwww 俺も真占やって潜伏2見つけ終わった後に出したのは村目線手順だったからなー。 それで狂言われて泣いた。
(+273) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
>>@38ポラリスさん有り難うございます。
徐々にでも速度や、考察の伝え方みたいなものが皆さんと合わせられるようにしたいと思っています。
と言いつつ、ご飯のために離席いたします**
(@39) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
お、おぉ、強そうに見えてた、シュカすまん(笑)
なんつーのかな、単独感と言い換えてもいいんだが、見方作る動きがほぼ見えなくて個人技仕様に見えてたんだよなー。 俺はまず、全体見て相性感覚探る方だから余計そう見えたのかもなー
あと気になったのが言い回しかね。 これも人によって受け取り方変わるだろうからどうしたもんだか
(+274) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
コレットもポラリスもありがとう...やだ、女の子がやさしい...(キュン
あと適当にさかのぼったらシュカがこくぼさんなのを把握した。 もかの肩書きでしんだwwwwwwwwwwwwwwwww 俺あれか、ファミ○の攻略本かwwwwwwwwwwwww
(+275) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ネッドは、ランスお前どこまで俺なの?(笑)
2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
占い師だととりたけ生存欲上がります。 …が、手順のそこらは俺が生きたいから抜きなんだけど。ど。ど。 んー。 やっぱり俺に水晶渡したのが無理なんだべー涙
ネッドの墓グラが( ̄▽ ̄)してる。
(+276) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
アミルとエリィゼの橋渡し…
どうやるんだろ…、つか、アミルはエリィゼとだいぶコンタクト取れてたと思うんだよね。
(+277) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
モカ、遅ればせながら評価解説ありがとな。すげー嬉しい! 纏役の霊だったから情報纏めに徹したとこはあったからそのへん読み取って貰えてんのが嬉しいね。
あとテレズの添削は俺も欲しい!(笑) EPでかね
(+278) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
うむ。ネッドの墓グラいいだろ。俺これで選んだ(笑)
(+279) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
>>+274 えーだってー ティナを味方にしたかったから 占ロラで触れ合う時間ー、と思ったのに とってくれないしー
(+280) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
シュカの言い回しなー。 俺は冷たいやつなのでなんともだが、優しいやつにはちときびしいかも?
シュカの言い回しを見とると暗黒国思い出すのだが、復活したんだっけ?
(+281) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
アミルは、オデットあ、俺宛じゃないのか。ん、でも、把握しておく。俺の灰は超ポエミーなんで正直すまん。
2012/06/25(Mon) 19時半頃
ランスは、ネッドまじで俺すぎわろろんwwwwwwwwwwwww
2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
確定白…
になっても多分灰と同じ動き…。 多少マイルドに、より弱気になるけど。 胃がいたく
(+282) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
シュカ、それは地上で俺説得の時に言ってくれぇー!(笑)
俺そこまで話聞かない纏めじゃなかったつもりなんだがなー
(+283) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
回答だいぶもらったんで、エリィゼのウィルへの感情変遷について。
・5d中心に、感情周りの「作り」があったかどうか。 判定みた最初の感想が>>7:1、「偽なら黒出すタイミング。ただウィル狼はあってそう」。実際の発言が>>5:9。
その後、「確認の為に会話にいった」。
ウィル自身への評価は、「行動白だが、村要素での白ではない」>>5:73。ネッドに頼った、とあり、オデットのエリィゼ評>>7:108のとおり「4dから不安感はあった」ので、思考に一貫性あり。村っぽくもある。
実際に対話にいったのが>>5:74から。 クラット襲撃についての話から入り、ウィルから「???」「白とり甘い」と疑いを受けている。やや非仲間感があるが、この辺がアミルのいう「仲間切っちゃう病」の拳?
>>7:1の「感覚派なのになんで取れないの?と苛苛」がどの辺に現れているか、はっきり見えず。>>5:122でも「きょとん」に見える。 この辺、偽装の可能性あり。
その後の流れ>>5:193は、>>7:83の感情を見ると理解できる。>>6:112の「何か間違っているかも?」は、議事の流れを見ると後半読み取れる部分もある。>>6:195も同様。
(21) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
私の添削はあくまで「私だったらこうするー」なので、あんまり宛にしてはいけませんよ! なるべく元の勢いは殺さないようにはしておりますが。
あとテレーズさんは時々理不尽に思うとブチキレ☆ますのであまり温厚とは言い難いかもしれませんてへぺろ。
アミルとエリィゼは、アミルから寄っていけばいいんじゃないでしょうかね。エリィは前を向いている気がします。不安が出るのは恐らく、経験と自分の結論がずれてる感じ? 恐らくオデット狼を考えられるのはエリィさんだけの気がしますが…どうでしょう
(+284) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
>>+277 少なくともアミルとエリィゼはあの日ケーリー目線村確。 エリィゼさ、あの日の時点でGS一番下位にアミル持ってきてたけどそれ見てたか?
俺が真ならそれすっげー焦る。 自分の白同士での吊り合いとか心おれるからそこ支えに行く。 まあ、これは俺の性格も込みだけどなー
(+285) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
<見直してみて>
■ウィルへの白黒変遷などに関しては、おおむねエリィゼが開示している部分で流れがわかる。 ■一点、>>7:1の「苛苛」がどの辺ででたのかがわからず。 ↑これ、誰か拾える人いたら教えて。
(22) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
テレーズは、ランスまぁ、告白でしたらもっと色を付けてくださいまし(にこっ☆ ネッドさんに添削はいらないかとwww
2012/06/25(Mon) 19時半頃
コレットは、>>+275 ランスさん うにゅ?優しくした覚えがないので、今頭をなでなでするのですよー(なでなで)
2012/06/25(Mon) 19時半頃
ウィルは、というわけで今から帰る!**
2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ちょいとだけ顔出し。 >>11エリィ あぁ、謝んないで、エリィ。大丈夫。でもやっぱり「俺に」笑ってなかったんだね。俺の事、白だと思うって言いながら、全然安心してなかった。困った顔してた。この辺り、もう一度読み直す。 エリィ、無理しないで。それだけは、お願いする。
>>14オデット ☆殆ど何も考えてなかった。 みんな言ってるし4人の最終日になんのかな。襲撃来たら情報だし、襲撃された人と残された人の目を辿ってみるか、ぐらい。 襲撃されるならオデットかなと、と少し考えた。
(23) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ランスは、真面目に告白しろって意味かと思って慌てて乙女ゲーダウソしたら課金式であきらめた。
2012/06/25(Mon) 19時半頃
アミルは、カイン>>22 んー。俺拾いに行ってみるか? 感情なら拾えるかも。
2012/06/25(Mon) 19時半頃
ランスは、これがモテキってやつか...!!!コレットにもふぎゅー!!!
2012/06/25(Mon) 19時半頃
ロッテは、ランスさんをもふもふした☆
2012/06/25(Mon) 19時半頃
テレーズは、何故斑のオデットさんが食われる前提なのです地上よ…
2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ちなみに、エリィゼのウィルへの黒視のひとつ、2dにあった「ロッテ占いへの反応が白アピと疑った」>>2:240は、実際その通りだったわけで。 (ウィルの意図はともかくとして、結果狼の白アピになってたことは事実)
こういうあたりの、「自身への目以外の観点での警戒」って、エリィゼどっかでやってたりする?これ、エリィゼの白黒要素になるか検討してる。 単純に考えると、「エリィゼ白なら勘の良さ」だし、「エリィゼ黒なら仲間切りする狼」に当てはまるかなぁと。
オデットアミルも見てくるわ。
(24) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
|
>>19カイン 上段ありがと、重く感じたのカインの方なんだ。私襲撃来ると思ってたのか。ここは思考の違いとして。
中段「黒なら~」 …うん。これ見た後、改めてこの日黒出た前提の計算してみた。 …吊らなかった。取り消し。で、下段も理解。再考。
(25) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
カインは、頼んでいい?アミルオデットの赤検討もしたいし、アミルの声も聞きたいし。
2012/06/25(Mon) 19時半頃
コレットは、ランスさんにぎゅーされた(*・・*)ぎゅー返し!><
2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ポエミーwwwww>アミルact
(*20) 2012/06/25(Mon) 19時半頃
|
ランスは、ロッテも!!!もふもふ!!!! なにこれ俺明日死ぬの?
2012/06/25(Mon) 19時半頃
ケーリーは、テレーズ見なかった事にしてください。俺の精神が…っ!
2012/06/25(Mon) 19時半頃
オデットは、うちはリアタイ優先のほうがいい気がしてきた。
2012/06/25(Mon) 20時頃
カインは、>>25 あ、よかった。そうだべ?>吊らない
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
赤はポエムどころじゃなくてごめんなさい…。
(*21) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
ランスは、幸福している。
2012/06/25(Mon) 20時頃
カインは、先めしくってくるわ。**
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
>>+285 見ていた。 オデットを最も白位置に持って行ったの見た。 から、エリィゼに直接呼びかけたんだけど。
聞いてくれたんかなぁ。 俺は、ウィルがやっていたような橋渡しが出来る程大人じゃないけれども、俺なりにアミルの白、オデットの黒は散々要素として挙げたんだけど><
(+286) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
|
>>10オデット 評って>>7:114? 評って言うか、見たままを言っただけなんだよ、なぁ。俺の感想は挟まってるけど。
此処の流れ、ちと面白かった。カインが俺に目を使う事を依頼し、俺がオデットを拾いに行った。そしてオデットが俺の目を再認識した。 カインが言ってる、対アミルへの安心感が出たからこそ、「オデットどう見える?」の質問が出たんだと思う。
かつ、オデットの「ちょっとぞわ」なんだけど、んーと、オデットって俺を「白黒」じゃなくて「人か狼か」で見ている気がする。なんで、人にしか見えなかった俺が、「予想以上に見えてる」のに驚いて、「ちょっと警戒」したように見えた。
でも最下段でもう警戒心なくなってる。くすぐったい? 俺の目に対する警戒がもう消えてる。
印象、呟いておく。
(26) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
ケーリーは、離席っす。
2012/06/25(Mon) 20時頃
アミルは、カイン了解、落ち着けたらまずエリィのそのあたりの感情見てくる。
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
俺が赤にポエム落としてたら、多分もっと見返し不可能になってた気がする...
(-48) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
|
>>+281ランス 復活しそう、までしゃない?
その後の経過はポラリス把握してないですー。 管理人さんが復活のために絵師さんに連絡とりたがってて、連絡ついてるのまで把握。
(@40) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
アミルは、…一瞬、俺がススワタリかトトロ(中あたり)に見えたんじゃないかと推測。でも俺は猫バス好き。
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
>>7:1の苛々……出てるなら、ウィル黒出た直後。
念の為にそれより先も拾って来るか。
(-49) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
|
と思ったらしてるっぽい?
(@41) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
|
まず暗黒とか知らない なんでそう牛村とか暗黒とか 知らんとこの人っぽいと言われるのか
(+287) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
テレーズは、ランスもふもふ☆
2012/06/25(Mon) 20時頃
ポラリスは、テレーズさんに飴ちゃんあげたつもり✩
2012/06/25(Mon) 20時頃
シュカは、飴ください
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
これ、どうなんだろうなぁ。
オデット黒で、エリィゼ白上げをしようとして、結果思考がどっか飛んでる? それとも、そうじゃなくて単純に見つけた白要素を場に出している? 今日のオデットが変なのか、もともとそうなのか。
(-50) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
|
>>6:194エリィゼ 意図的に言うにはあざとすぎるわなぁ…。
(-51) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
ポラリスは、シュカさんに飴があげられたらいいなぁ?
2012/06/25(Mon) 20時頃
|
エリィゼへの返答一個してなかった。
>>7:93エリィゼ ここ、難しいな。無反応が黒い、という観点はわかる。 その後のアミル合わせると、わりとすっと落ちた。アミルが出していないにせよ、「初動が狼くさかった」と後に言っているとこ加味すると、「うわ」という感情が出てる感じがする。
アミル。 ティナ白に関しては、不安あったんだろうか。 ネッド襲撃来る前と、来た後の感覚くれるか?
(27) 2012/06/25(Mon) 20時頃
|
カインは、トトロは、大の腹に抱きつきたい。むぎゅる。
2012/06/25(Mon) 20時頃
カインは、初動は、「ウィルの初動」について。
2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
>>28アミル そこの苛苛って、「この人感覚派なのになんでこんなに感情とれないんだろう」(>>7:1)に当てはまる感じ? もっちょい、その観点で追記あれば教えてほしいわ。
「ぐ」はわかるわかる。伝わる。 見返したらウィルの拳見えた。ここは感覚として要素になる。
(29) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
カインは、…この場合の「感情」が何なのか、もう少しつっこんで聞けばよかった。
2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
>>26アミル そこ、合ってる。最初ぞわっとした。アミルが目を凝らして狙い定めてるみたいに見えた。暴かれてるみたいだった。 すぐ読み直して違うって気付いたけど。あ、ただ「見たまま」を言ってるんだ、って。ここまで映像化出来る人と初めて出会ったから、本能的に警戒はした。
(30) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
アミルの目は「人可能性」を見てるよな。 これ、すっげぇなぁといつも思う。俺の耳はいつも「狼可能性」を追うから。
あー、その辺も要検討だよな、ほんと。
(-53) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
>>30までの流れは、カインの見解も聞きたい。
>>23アミル ふむ。アミルのほうは白く見えたんだ。その後本当に「4人最終日ってどうなるの?」っていうのは伝わってきて、なんか細工したようには見えなかった。
いや、ほんと、え、正直自分がそこまで白く見られる理由わかんなくて黒貰ってるし食われると思われてたのマジで?って、混乱はしてる。これはカインに対しても。
(31) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
オデットは、もうすぐ箱つける!
2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
>>27カイン ☆ネッド襲撃前はあったと思う。しかし他に誰を吊りたいと言われたら答えられなかったな…。 ネッド襲撃後は、ティナの色に付いては吹っ飛んでた。ネッド持っていかれたってのと、ウィル狼が見えたから。自分の感覚見逃しに腹が立って、夜明けは凄い無愛想になってた。
>>29見た。 んー、ちょい待って。 微妙に会話はすれ違ってるような気はするんだ。>>28上段4連アンカとか。けどエリィはいらついてない。むしろ「伝えようの意思」。 徐々にエリィ感情が上がって来ているようには見える。>>5:193ですとんって下がるけど。
伝わってない感が「感情取れない」なら、多少苛立ちある、かも。
「なんでこんなに」の言い回しを使うほどなのか、と言えば微妙だが、「触り方嫌」の嫌悪感が先に来てなら、あり、かな。
ただ強い。エリィにしては強い。
(32) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
はとが死んだけどその代わりに家に着いた。 箱のがやっぱラクだなー…
つかシュカは真面目に言ってるんだったらすげえわwwwww 牛村暗黒の継承者すぎwwwwwwwww 牛村は俺知らんけど、間違いなく殺伐。 暗黒は殺伐シリーズやってる場所だったような覚え。
>>@40ポラリス あ、してないのか。なんかしたようなしてないようなウワサを聞いたまでだったwwwwwロムも2、3村しか見てないんだけどなー>暗黒
(+288) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
ランスは、テレーズもぎゅ!!!ぎゅーー!!!もふもふ!!!
2012/06/25(Mon) 20時半頃
ランスは、おっさんはとっとと風呂はいってこよう、うん。**
2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
■アミル人物評
>>1:57 ここ。初日から私にとってクリティカルヒット。 アミル自身は「楽しい」。で、この質問。すごい抉りに行ってる。私、ランス初動重いって思ってたから。 ランアミル狼なら赤で会話していないとは思うけど、アミルの単体要素としてものすごい共感白取ってしまってる。
>>1:41 この辺白く拾うのもすごい素直。アミル狼なら演技してない。 >>1:270 ここの聞き方も狼なら赤ログ会話してない。
ちょっと言語化するとさ。 アミルは、「村にいる」んだよね。箱を介してじゃなくて直接相手と会って、話して、その人の表情声色を見てるの。
赤ログ持ってたらこれ、絶対どっかでぶれると思うんだ。意識、赤に持ってかれる。>>2:37内アンカーは、つまり感性が強すぎて他人の感情に引きずられやすいってことなんだよね。赤やり取りがあったらそっちに感情持ってかれる。
2dはざっくり言うと、対シュカで自分の目に対する自信喪失。ただし、占雑感に関してはかなり精度高い。
>>2:311すんごい混乱してる。自分をすごく下げてるのがわかる。んーで>>2:335希望が、その混乱にすっごい引きずられてる。>>2:341ここも。
文面のライン感は強いんだけど、これ意図は
(-54) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
>>+288ランス いや、してたしてたwww ポラリスの情報が更新されてなかっただけだったww
(@42) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
■カイン アンカー略で、戦術はスタンダード思考、戦略にウェイトを置いていない。思考の切り替えが速い。先を見据えるより、現状把握が得意なタイプ。議事を平面ではなく、実体で見る。
エリ・アミルに比べて感情への共感値で左右されるのは低め。 >>2:332この辺とか。 アミルの釣り関係その後から、大きな感情表現、強い発露を訝しがってると感じたので、本人もあまり白アピしないかと。あと冒険するより手堅くいく。
>>1:355 希望出しとかその前の雑感が、この時点能力値優先しがちかなー?と。 ★「はりぼて」って、ちょっとわからなかった。「どういう人を狼とみるか、または狼探しの基準が自分(メリ)で掴めてない」ってこと? そういう意味なら、メリ・ロッテ・ティナ、全員に当てはまると当時は思った。
確か、カイン同じ言葉をどっかで自分に向けて使ってた筈。
★>>1:433もぎゅ、ってどういうことだろう。2dここに触れてなかった。
(-55) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
|
>>31オデット うん、警戒に見えてた。「ぞわっ」。 「警戒」と安堵が一発言に混ざって見えてたんで、「んん?」となったのは覚えてる。 昨日もどっかでエリィゼ拾いにびっくりしてなかったっけ。ああ、あれとおんなじ感じかなと補完してた。
オデットは、村側姿勢の継続が白い。また、今日の動きも「吊りに当てる人への敬意」が見える。 かつ、白打つならきちんと打ちたい、とも思ってるよ。ここは、最終日だからってのも含んでる。
ちなみに、昨日オデットの表情どんな?ってアミルに聞いたのは、「硬さ」の由来がなんなのか、言語化うまくできんかったから。 今、アミルの目も通して、オデット見てるつもり。
(33) 2012/06/25(Mon) 20時半頃
|
アミルは、1時間ぐらい席外す。また後で。**
2012/06/25(Mon) 21時頃
|
>>32アミル 上段了解。「無愛想」、理由通るわ。
ああ、そこかも。「なんでこんなに」。ここが強く出てる。 「伝えようと」だと、感覚的には非仲間だな。すとんと落ちた感じをどうとらえるか、か。…アミルの「拳」発言ってどこ挟まってたっけ。
ちなみにオデットに>>24は聞かせてほしい。
(34) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
カインは、アミルお疲れ。
2012/06/25(Mon) 21時頃
|
勝ちそうな気は、するのですが
エリィさんが恐らくオデット投票ではないかと思うのです、よね…? アミルさんの投票がどうなるか。アミルさんはカインさんを疑わない気がするのです。
(-56) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
箱前ついた。眠い。んー。オデットは今日普通に吊られると思うけどな。 徐々に黒くなっていったから。 一つツッコむならこれだけアンカ張れるなら俺の宿題うっちゃるなよーぅwww 遣りたくない所は上手い事逃げてるんだよな。
(+289) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
真実に辿り着くには、アミルさんが感覚面から、カインさんが分析面から、総掛かりでオデットさんを追い詰めないと難しいでしょうね。 何て言ったって、確白と灰の全員から最白ポジ取ってたんですから。
(+290) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
カインは、ちょいぬけー。
2012/06/25(Mon) 21時頃
|
んー。最白、はちょっと落ちてきてると思うよここ数日で。 最初は白かったんだけど、ランス、ウィルと落ちてから加速度的に黒さが増してきてる。 俺が吊られる直前の狩CO促しなんかも探りだったろうしな、あれ。
(+291) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
帰還ー。さってどうなるか。 やや潜伏気味だけど議事は追ってるぜ
(+292) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
負けんよ。 負ける心情じゃないもの。
(-57) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
まぁアミルが間に合えば、割と余裕持ってオデット吊りきれるかな、という感じ
ただし、エリィゼ吊りに流れる可能性は考えなければならず。
(+293) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
ただいまーっと。 みんなおかえりー。ゆっくり議事録見てくるかなー。
ところでうっちゃる?って思ったら東の言葉なんだなー。
(+294) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
★アミル>カインって、ライン切りとかするほうかな? >>7:86 ここ見て、5dカイン→ウィル思いっきり切りに行ってると思った
>>33カイン ん、思考開示すると、カインとアミルが同じものを見ていると思った。アミルのほうが映像化しているだけで。
★カイン>>>19この襲撃さ、正直アミルあると思う?
ちょい2人分まとめて考察の時間ない。あっちこっち飛ぶ。>>34も見る待って。
(35) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
>>8:18上段エリへの返事 >>5:270ここのアミルの顔。対象を見据えてる時の緊張感が出てる。5d、少しアミルの肩の力が抜けたように見えたので、再度白吊りに対する緊張感が出たんだと勝手に思った。 逆にウィル(仲間)が吊りを免れたとしたら、この緊張感は作ったものになるけれど、その場合の「強張り」が見えない。
>>6:17は、緊張→捕らえた筈の獲物を一度逃した、自分への苛立ちに変わった、でいいのかな。
(36) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
ただいまー。今日はちょっと神出鬼没気味w
>モカばーちゃん >>@12>>@36見たよー!(´∀`*)ノシ えへへ、なんか嬉しい…。
(@43) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
どっちかっていや、人うち気味なのはアミルなんだ。 オデットは、白い。
ここに来ての不安は人かなぁ。
(-58) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
カイン宛。
★>>1:355「はりぼて」って、ちょっとわからなかった。「どういう人を狼とみるか、または狼探しの基準が自分(メリ)で掴めてない」ってこと? そういう意味なら、メリ・ロッテ・ティナ、全員に当てはまると当時は思った。
確か、カイン同じ言葉をどっかで自分に向けて使ってた筈。
★>>1:433もぎゅ、ってどういうことだろう。2dここに触れてなかった。
(37) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
つか、今更なんだけど
カインがこっちきてねーのに掛け算も何もねーだろwwwwwwwwwwwww >ひげ>>*7
(-59) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
だなー。アミルネッドに頑張ってほしいところ。
(+295) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
素ボケした。俺が頑張ってどうすんのwww カインだよかいんwwww
(+296) 2012/06/25(Mon) 21時頃
|
|
リアクションが無いと寂しいわぁ…… [すみっこ]&
(+297) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
ルファは、突っ込んでいいものか迷ってた(
2012/06/25(Mon) 21時半頃
シュカは、ptが足りません
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
>>+291、>>+296 ネッド ネッドさんが頑張る。笑
6日目時点生存者のGSですが、>>6:81、>>6:100、>>6:119、>>6:155、>>6:164で、それからはケーリーさんがオデットさんを黒判定して吊られたこと以外事態は動いていないんですよ。 エリィはリアル事情が切迫していたことから、オデットさん考察をやり直す時間はなかったと思います。とすれば、おそらくGSのままアミルさんに投票してると思います。 オデットさんは当然それをわかっているので、アミルさんとカインさんが揃ってエリィに投票しそうならエリィに、そうでなければアミルさんに投票して、襲撃先はカインさんにセットしていると思います。 アミルさんとカインさんが共に真実を掴みとらないと村の勝利が…と思ってます。
(+298) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
お墓に飴がないのが悪い?(こてん
(@44) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
カインは俺視点大分前からオデットは引っかかってるはず。 そっから行くと……キーを握るのはアミルだな。
(+299) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
ネッドは、俺墓に飴無い村に来たの初めてだわ。
2012/06/25(Mon) 21時半頃
シュカは、ぐたに来たことがないということか。。。
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
>>+65メリッサ 今更だけど、「村目線だと~」とかつけるといいかも。普段は占目線で話したらいいんじゃないかなーと。 ただ、占目線と村目線はわりと違うので、村目線意識しつつ?みたいな?
>>+83テレズ えへwwwwwwテレズの狂アピはこれ狂アピかも?って思いつつスルーしてしまtt >>+85ぎゅむー。 >>+95ごめん俺が仲間をアピってるつもりだったwwwwwwやっぱり伝わらなかったwwwwwwwヘタでごめんwwwwwwwwww
>>+164ケーリーの襲撃襲撃発言が狂の襲撃すんなよアピなのかテレズの狂アピ?が狂アピなのかはんだんできんかったwwww そして俺、狼ぽい人にロックかけて白出すっての狂やる時の常套手段なのよwwwwwwwwだからケーリーかと思ったのwwwwwwww
>>+202 ランス先生の何がうまかった?!(キュン(ry あれか、かっこよかった?!(ry
(+300) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
>>+115シュカチョロかったらこえーよwwwwwwww 寄ったら警戒されること目に見えてたってのwwwwwwwwww
>>+121・д・
ウィルact>>+177>14時 すいませんでしたorzいやあの、本気であの、はい… そこまでウケると思わなかったんだよwwwwwwwwwwwwwww そんなに笑われるとか想定外だったんだよwwwwwwwwww
(+301) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
ウィルは、アメ を なげられない_!▼
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
>>+222シュカ んにゃ、あれでライン取るなら取っていいのよ。 そこが隙になるからね。 偽確劇場さんから要素取るってのは、言い出しにくい要素で。そこは必ず歪みになる。 それを見逃すアミルカインじゃねーと思ってたりする。
>>+224>>+231ウィル うんうん、だよねぇ。
>>+225テレズ 実はずっと憧れてたんだけど、今回初めてで戸惑ったなんて… 俺も墓では(ry
>>+226クラット 殺伐としたスレにようかんマンが!みたいなwwwwwwwwww 俺はダメだしされそうな気しかしなかった。
(+302) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
ランスは、議事もそうだっけ?>墓下飴なし
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
>>35オデット この襲撃って4人残しの話?確かにすっげやりにくそうだよな。 アミル狼なら、オデットか俺食いのエリィゼ残しのがありそうな気がする。パッションだけど。
>>37 ティナ評>>1:339で思ったんだったかな。あざといといいつつ、疑ってるのが「どんな狼ならあるか描けていない」。 俺は>>6:134で言ってるはず。 「ロッテ白」を言いつつ、>>1:419の引きが引きすぎな印象、かつ「その後ロッテどうするか」の観点での声かけがなかったんで、「ぴこーん」より「もぎゅ」って感じ。 白要素というには薄いかな、程度。偽黒防止させる日でもなかったし。
翌日確かアミル気になってしょうがなかったんと、ウィル印象残ってないんで放置した記憶。緩衝材評価に「そこ大事なん?」ってなった覚えはある。
(38) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
>>24カイン 見えた。とりま、ウィルの白アピポイント確認。成る程後から見たら白アピだ。 問題は、村「エリ」が、この白アピを拾う力があるか、だけど、
>>7:96私への返答が>>7:103。 逆に言えば、「白と思ってる人の考察は借りることは侭ある」。元々、エリは印象に持っていかれる傾向がある。 >>2:240内は、ほぼ私に共感してる、かつロッテが白確した後。ソース>>2:219見るに、ログを片っ端から疑心暗鬼してたというのはあり。
ちなみに、ライン切り及び白アピにするには弱いと思う。 けれど、エリのライン切れ基準がかなり低い>>7:94とも思う。
…村狼どっちでもいえるなこれ。
(39) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
ちなみにおっさんはトルテちゃんが好きです。トルテちゃんが「トルテはね、~なのよ!」なんて喋り方で存在したら間違いなく通報される自信がある。
>>+247クラット ちなみにカインの赤グラは一回使ってみたいレベル。 元々カイン使いたい派だけど。 赤やるならネッドとかギュル使うのもよかったなぁ。
>>+248おいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>+250いいなぁ女の子赤いいなぁかわいいなぁ
>>+243メリッサ おっさんは2.3くらいかなー。楽しく本気でやろうずみたいな。 キツい言葉は好きじゃないってだけで。
>>+253シュカ ちなみにおっさんの1d鳩はメリッサの顔グラが矢印になっていた。 今は直ってる。
(+303) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
カインは、あー、ありがとう。あんま要素ならんか。>>39
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
ごめんずっと議事録見てたわwwwwwww>ネッド ちなみに俺と会話してた数回、俺のコトをネッドと呼んでいる箇所がありましたwwww つっこむのもなんだかなと思ったから黙っていた。
(+304) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
>>38ああ、なるほど、うん。 アミル狼なら、その後のリアクション見ても、私かカイン食べるね。
そして昨日までの襲撃筋がおかしいくらいにウィルアミル狼前提だとしっくり来てしまって逆にどーなのよ状態。>>5:22とか自分で言ってるし。この時点私もありすぎてねーよ、と答えた記憶。
(40) 2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
>>+304ランス mgd!!?Σ 今知った驚愕の事実。何処で間違った俺www お前俺すぎてまざるwwww
2012/06/25(Mon) 21時半頃
|
|
>>+304ランス mjd!!?Σ 今知った驚愕の事実。何処で間違った俺www お前俺すぎてまざるwwww
(+305) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
ランスは、さて、おっさんメシくってくるー**
2012/06/25(Mon) 22時頃
|
>>38 下段 ああ、なるほど。確かに、その日のメリーは無理している感はあった。それを単なる疑いにしなかったってことか。
その辺の流れは把握してる。>アミル気になると、ウィル緩衝材評価 ウィル緩衝材については丸っと同意してた。
その後アミルとのすれ違い解除も把握してる。
もう一個聞いておこう。割とカインは、大きな感情の波を出す人に抵抗あるほう?
(41) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
まず人打つなら、アミルなんだよな。俺の結論。
1d、ウィルランスアミルで見てきた。 まずランスの初動にアミル「?」となって声かけ。 アミルがランスへ目が向かったのは>>1:57。「草が生えていることに対し、楽しいか?」と質問。
返答が>>1:77。それに対し、アミルの反応は「まー…なんだろう」>>1:88とやや遠い。→ランス上げる動きではない。
>>1:248でランスから「楽しい」に対し質問返し。 >>1:270でランスへ返し。>>1:278>>1:275も含めると、ややアミルや周囲への甘えが見えた当時の記憶。 >>1:285でも「ランスの形を取っている」。また、ランスへ流れを提示してる。この辺も、誘導感なし。
アミル>>1:309に対し>>1:325「危惧してる?」から始まる流れが、両赤と取ると近すぎる。また、シュカへのダメージを演技でやるには仕掛けるのが速い。 ウィルもここでフォロー>>1:333と、三人赤だと近すぎる。
(42) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
メリッサちゃんの自慢の顔グラが 様々な箇所でバグっていたことを知りました
わーん!
(+306) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
そしていつのまにか地上で私が話題になっていてドキンチョ。 これ以上利用しないでねーん!
(+307) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
■アミルが偽装するなら、ウィルと繋がってあがっていく偽装が良策に見えてて、実際2dは「ウィル緩衝材」というランスの言葉もあって吊りに村が否定的。 だが、実際はランス狼を見てから「吹っ切れた」と浮上し、ウィル探りの視線をしている。三赤とすると、ちぐはぐというか、浮上が遅い。
■今日、「潜伏ウィルを逃がしていたこと」への感情の流れが綺麗に見えた。 これ追加すると、エリィゼに比べウィルへの視線が探りになっていたのも納得で。人の思考の流れだと思う。
>>41オデット 大きな感情が、「妙なハレ」だったり「妙な悲しみ」だったりすると気になる。そこ、とっぱらってフラットに見たくなる。
んで、その根本が「村側感情」の場合は白に取るかな。 抵抗あるっちゃある。
(43) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
キャスマルボロ!まずいよう!
(*22) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
カインは、アミル戻ってきたら、よければ飴回し一周せん?>オデット
2012/06/25(Mon) 22時頃
|
今日疑うなら、恐らくエリ、オデのどっちか。 オデットにアミルとカインが向いてくれたらいいんだがなぁ。
(+308) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
オデットは、カインOK、それ私も言おうとしてた。
2012/06/25(Mon) 22時頃
|
ぎゅう。 ごめんな、俺のせいで苦しくなってる。
(-60) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
やっべwwwwパーシー使いたいwwwwwwwぶわっ
(-61) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
リディヤの可愛さがガチすぎるwwwwww
オデット見てこんとなー。
(-62) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
|
大丈夫、落ち着いて。 あせんなよーみてっから
(-63) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
アミルは、戻った! 飴? 誰に投げればいい?
2012/06/25(Mon) 22時頃
クラットは、うっちゃる?
2012/06/25(Mon) 22時頃
カインは、オデット→アミル→カイン→オデット、でどうだべ。
2012/06/25(Mon) 22時頃
ルファは、捨てるとか、そんな感じ。>クラット
2012/06/25(Mon) 22時頃
アミルは、カイン じゃあ、カインに。つ【飴】
2012/06/25(Mon) 22時頃
ネッドは、あ、うっちゃるって方言だもんな、そーいや
2012/06/25(Mon) 22時頃
オデットは、アミルあげる!骨っこ!
2012/06/25(Mon) 22時頃
カインは、オデットオデットにー。つ【チュッパチャップス】
2012/06/25(Mon) 22時頃
カインは、骨っこwwwww
2012/06/25(Mon) 22時頃
クラットは、ああ。投げ捨てる…
2012/06/25(Mon) 22時頃
オデットは、カインわんわんにゃー
2012/06/25(Mon) 22時頃
オデットは、ちょい議事潜って、人打ちの人と疑問点だけ表出すわー**
2012/06/25(Mon) 22時頃
カインは、飴がりがり。あんがとー。
2012/06/25(Mon) 22時頃
|
ただいま戻りました。
ログ少し読み返してきます。
>>@43 フェンさん こちらこそありがとうございます。 (*´ω`)つ⑩お小遣いをあげたくなるのです・・・。
(@45) 2012/06/25(Mon) 22時頃
|
ルファは、モカ、おかえりー。
2012/06/25(Mon) 22時頃
アミルは、 骨っこwwww いや、食うけど(がじ。
2012/06/25(Mon) 22時頃
|
みんなタイプ分け質問>>+243答えてくれてありがとねん!
ざらっと見て思ったのは ・1寄りの人は3寄りの人の感情に惑わされがち? ・3寄りの人は1寄りの人に対して警戒感あり? ・2の人でも微妙な1寄りと3寄りがあるわねん(当たり前だけど) ・1や3が行きすぎることへの警戒はそれぞれみんな持ってる? ・スタンスの押し付けは誰にもできないわねん、と ・意外と考察に役立つかも?
ちなみに私は行きすぎの3で悪ノリが過ぎてイライラさせることがあるから 気をつけてるのよん。 そしてこれは自分の勉強のために書いてる感じなので ウザかったらスルーしてねん。
(+309) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
疑問点まだかなー。(ぷらぷら
(-65) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>35オデット ☆ちょい待って、考える。
まず。 >>5:149>>5:154>>5:159>>5:161の流れは、俺は違和感覚えなかった。 「自分の足元も先も見えない」が「他人は見える」。他人の位置は把握出来てるのに、自分が見えてないって事は、「村の中に感覚的に自分を見てない」。 俺がこの発言返されても、「やべぇよ、それ」と思うし。ウィルみたいなタイプがこの感覚持ってるのは、凄い違和感。孤独感…いや、危機感も言葉から感じないのが、逆に怖いぐらいかな。
そこまで話してから、カインがライン切り? あれ、想像付かない。 ん? あー、俺のカインイメージが「シュカと俺を繋ごうとしてた人」なのと「単独感」なんだ。単独感? 孤独感か、これ? 独りのイメージが強い。 今ようやく、俺たちの横にいるけど。
んーと。 ただ状況判断早いんだよな、カイン。赤持ちなら何の相談もなく、会話でぱぱっと「切り」は入れられそう、かな。 そんな強くばっさり切らん印象になってる。
(44) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
オデットさん見直してみたけど、襲撃関係でしか、私にはオデットさん狼を見抜ける方法がなさそうでしたorz
唯一あるとしたら、▼コレットの日に、私のランスさん狼説を見に来なかった事かな。 オデットさんなら、ランスさん狼なら▼ランスさん→▼コレットの方が村に早く情報が落ちる、っておわかりになったはず。 情報を求めるオデットさんらしくない、かなと。
(+310) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>43 カイン 「ハレ」にするなら、悲しみは「ケガレ」にしたら良いのに 汚れ、だとイメージ変わっちゃうかな
ハレとケの概念のハレではないのかな?
(+311) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
ランス>>+300上段 ありがとんー! 冷静にかつ自分目線も忘れず…ね。 騙りだとできるのに真占だとできないのよねんwまあ落ち着け、って話ねん。
(+312) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>36オデット 緊張…? 夜明け迎える前はいつも緊張するが、あんまり意識した事なかった。 下段は、うん、そんな感じ。緊張の部分はちょっと自分では分からないが。
(45) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>@45モカばーちゃん お小遣いありがとー!モカばーちゃん! ちょっとオヤツ買って来る!!三ヽ( *´Д`)ノ
1.う○い棒 めんたいこ味 2.う○い棒 てりやきバーガー味 3.う○い棒 チーズ味 4.う○い棒 納豆味 5.う○い棒 コンポタ味 6.コーラガム 7.おやつカ○パス
…えーと、6!!
(@46) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>44 開示すっと。俺、ウィルは俺と感覚が違うって>>5:154見て思った。
あの日の感覚が>>5:93で、ウィル見直したら「あ、白あるかもしれん」だった。だから、「村側としてのやばい感覚」をウィルが持ってんのか探りにいったんだよな。
回答が「見えない」のに危ない感じを>>5:161で感じない。 これは人外あると思った、が「ガチ黒の観点」。
(46) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
フェンは、ガムもぐもぐ
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
なすびのほねっこガリガリ。
>>+305ネッド 何回かあったと思ったら>>4:54しかなかったwwwwwwwごめwwwwwww
(+313) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
こんばんはー!
墓ログ読むのは、エピ入ってからまとめて灰と一緒に読むことにしたのよ!(開き直り
地上は最終日の雰囲気だねえ……。
(+314) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
ちなみに俺はあそこで崖っぷちの俺吊り滅びが見えていました。
(-66) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
もし、エリィのいない間にエリィ吊りの流れになったら私はいたたまれないのです。 GSでは、オデットさんの次に白い位置においたけど、エリィについて拾えた感覚白をもっと言語化して落としておけばよかった。 「感覚白も拾えたから上方修正しました」ってだけで流したことにすごい後悔中なのです。自分が死ぬ日にやっと妹を心の底から信じてあげられて、でもそれをちゃんとみんなに伝えられなかったなんて(><)
(+315) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>@46 う○い棒をあげるか迷ったのですが、本当に買いに行ってくれるとは…。
じゃあ私の分もフェンさんに…[1d6]どうぞ。
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
ウィル赤見えた瞬間の「残り一狼ー……!!!!」の感覚が忘れられない。
(-67) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>+311 クラットさん 「ハレ」の対義語は「ケ(褻)」であって、「ケガレ」ではないんだよ! ……と少し齧ったことがあるから口を出してみたくなってしまった。
(+316) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>フェン 今更ですが、フェンさんのPLイメージ拝見しましたわ。 私は「シルク」ですか。ふふ、なんだかこそばゆいですが、嬉しいです☆ 他の方への比喩表現を見ても、フェンさんは詩的な感性をお持ちのロマンチストなのでしょうね。私はフェンさんのセンス大好きですよ。
(+317) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
そういえば、サイコロってどこまでやれるんだろ 2 1 3 3 4 1 5 2 6 4 7 4 8 2 9 6 10 10 11 8 12 11 13 6 14 14 15 11 16 9 17 11 18 2 19 6 20 6
(-68) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>@46 フェンさん う○い棒をあげるか迷ったのですが、本当に買いに行ってくれるとは…。
じゃあ私の分もフェンさんに…6どうぞ。
(@47) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
フェンのおやつ>>@465をひょいっと。
ハレとケって言われると北神伝綺思い出すなぁ
(+318) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
全部出来るのか…初めて知った、これ凄いな! 10 447 25442
(-69) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>+316 ケってそんな字だったのねん!初めて知ったわん。
でもカインの言うハレはハレ晴れユカイみたいな意味かなーと、 文脈的には。。。
(+319) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
モカは、(´ω`;)あららら
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
>>+316 ティナ ん?ケって対義語なんだ? ケって日常の事だと思ってた
非日常と日常だから、対義語か
カイン>>43の「妙なハレ」と「妙な悲しみ」に嵌める時に ・日常ではない(妙なので) ・ハレではない
と考えると、妙な悲しみはケガレなのかなぁ、と思った
(+320) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
ティナは、クラットさん うん!わかってて言ったことなのよ! 流石にそこまでボケてはないっ!
2012/06/25(Mon) 22時半頃
ランスは、こんぽたうめえ!!
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
>>@46 私もいただくわん。2
(+321) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
かふぇもかばーちゃんまさかのかぶりwwwww そういうのあるよねwwwwww
(+322) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>@46 フェンさん 7をもらうのよっ! ありがとう。
>>+315 ロッテさん ティナは早朝更新で確霊になって、まとめ終わって安心してそのまま寝てしまったことがあるのよorz 実際、最終的にどの要素を出しとけば良いか、と言う後悔はティナは毎回している気がする。 今回はほぼ自分のことにかかりきりで、周りの白要素上手く拾えなかった気しかしないんだ……orz
>>+319 メリッサさん うん、ティナもカインさんは「晴れ」の意味で使ったとは思った。 でもこう、カタカナで書かれると、なんとなく、こう……。血が、血が疼いてしまって思わずww
(+323) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
クラットは、天然ボケキャラ偽装とかティナw
2012/06/25(Mon) 22時半頃
モカは、ご飯の時もお皿でかぶってしまったり・・・。。3は自分で食べます。
2012/06/25(Mon) 22時半頃
ティナは、クラットさん え、偽装じゃないのよ(ふるふる ティナ、悪い鉈使いじゃないよ!
2012/06/25(Mon) 22時半頃
メリッサは、てりやきバーガー味さくさく♩
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
オデット見てる。
オデット狼なら、もう安全枠にいる。検討の目はまだあるものの、村が吊れない位置に運んでる。 なんで、「安心した狼の表情」が見えるかなってずっと見てんだが…。
昨日はエリィ要素上げの、硬いぐらいの必死の表情。 今日は少し柔らかいけど、手が凄い動いてる。まだ議事を掘り返し続けてる。感覚と手を使って。
村全部に目を通すつもり、なのかな。 …平等、か。天秤が見える。まだ検討し続けてる。探してる。
メモがてら、>>31下段の感覚がオデットにはあった事を付け加えておく。
(47) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
ウィルは、ガムむぐむぐ
2012/06/25(Mon) 22時半頃
クラットは、いつか嘘だ!って言いながら襲い掛かってくるんだ…>ティナ
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
>>@47ガムもぐもぐもぐもぐ…
>>+317ロッテ 見てくれてありがとー(´ω`*)ノシ そう言って貰えるとうれしい!ロッテぎゅーっ
(@48) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>+312メリッサ せやなー、村人に水晶玉を装備させただけって感じでもいけるんだよねぇ。 占いは花形だけど、主人公じゃねーから、気負う必要ないんだよー。 信用なくても結果は出るからね。決め打ちさえされなきゃいい。
(+324) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
コレットは、>>@46から6をいただきます。フェンさんありがとう☆
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
ほう、そう取るか。アミル。
成程、ひげが一枚上手だった、か。
(-70) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>+323 ティナ やはり何かしらの後悔は毎回ありますものね。 私も確白の特権で相手から疑われることなく対話を始めて、もっと皆さんに情報を落としながら、GSの精度を上げておきたかったという後悔が(><)
「鉈」を持った方が「血が疼く」という表現を使うと雛見沢の惨劇を連想してしまうのですよw
(+325) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
|
>>+324 そうねん。なーんか真取らないと!とか抜かれたくない!とかテンパっちゃうのよねん。深呼吸なのん。
(+326) 2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
テレーズは、占い師PLは騙りでもセット欄ウッカリ探すレベルらしいですよ。あ、忘れてた偽だった! みたいな
2012/06/25(Mon) 22時半頃
ロッテは、フェンをぎゅーーーっとした☆
2012/06/25(Mon) 22時半頃
|
襲撃で躓くんですけど先生…。
>>44>>46 あんがと。あそこ、私もどちらか本気で黒要素突きつけたように見えたから、確認。
>>45 言い方間違えた。なんというか、神経を集中させている顔だ。
(48) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
もいっこ。
アミル、ウィルからオデットへの>>1:238と、>>3:104、ウィル狼で、オデットに対しどういう感情に見える?もし時間あったら教えて。
俺、「あんまオデットにつかまりたくないなぁ」に、このウィル見えてる。
(49) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
いや、>>31下段の感覚あっても、必死になる方向が違うんじゃね。自分の「安全位置」把握してなくても、狼ならやる事ひとつ。「仮想LW作らなきゃ」。
酷い話だが、「明日話せない」と言ってるエリィが楽。楽なんだよ、なんでそこの要素を拾い捲って、「白い」って言うんだ? 白稼ぎ? あの必死の顔して?
……んー。 何だか、ぴんと来ない。 明日吊りに行くと思ってるから、敬意を示す狼、ってのはありなのかな。
>>48オデット あ、それなら凄い分かる。>集中 感覚のピント合わせるから、凝視するみたいになる。
(50) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>+300 ランスさん アピは伝わってないけど切れは勝手にこっちで判断してたから問題は(…) うーん、狂アピ難しいよ狂アピorz
やっぱ自由占いしようよー 初手で割りますのにー。にー。
オデットの動きが面白いなあ 途中ウィル切ってて、6dで切ってないんですよね こういう動きできる狼は強い、と思います。普通に追ってしまうと、ここは切り続ける所なんじゃ? って思ってしまいますからね~。 とカインさんの発言を見て思いました。
(+327) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>49カイン …>>3:104は逃げてる。軽く防御してる感覚。
>>1:238はよく感覚掴めんなぁ。ただ、会話の流れ見て、「あ、ちょっと此処離れてるな、感覚」とは思った。ライン違うって言うよりも、目線や価値観違う、感覚。
(51) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
カルパスうまうま♪ 懐かしい味なのよー!
>クラットさんact >>+325 ロッテさん下段 そそそそんなことはしないのよっ! 私の鉈は……獲物を狩る為だけ振われるのよっ! あー、でもランスさんには言っても良いのよね……>嘘だっ!
>>+325 ロッテさん そうなのか……。ロッテさんは傍から見ていて、落ち着いて任せられる確白だったな。ただ、「責任背負いすぎないでっ ロッテさんの胃がっ」と思う部分はあったけれど、それくらいかな。うん。
(+328) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
これ、ガチミスリってたらあれなんだが。
ウィル→オデットが「白灰につかまりたくないです」に見えてしまっているなう。ライン切るっていってるウィルにしては、ここがわからん。
(-71) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>@46いただきます、っと1
占はなー。花形じゃあるけどメインじゃないんだよな。 あくまでも多数決って形なんで、メインは灰の村なんだよな。 占は正しい結果を伝える事がまず大前提で。噛まれやすいんだから、自分が死んだあとでも村が勝てるように手を尽くすのが大事だと思ってるな。
(+329) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
アミルは、>>51「ライン違うって言うよりも」→「ラインって言うよりも」
2012/06/25(Mon) 23時頃
|
>>50だいたい合ってる。
というか、エリ吊るとは決めていないんだが、 やるからには、オデットさんは全力。
(*23) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>51アミル あー、多分それなら「言い方悪かった?」と顔伺ってる感じから、>>1:238ひっかかるのかも。
ん、もっちょい見てみる。ありがと。
(52) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
感覚の休め方とか、アミル切れてる、これ。 多分大丈夫、と思う。
多分!
(-72) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
…まーもうそろそろ自分の感覚に自信なくなってきてるころ、ではあるんだ。
なっさけねぇなぁ。
(-73) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>+328 ティナ ふふ、ランスさんは「獲物」なのですね。笑
感情の起伏は大きい方だと思いますけれど、泣いた後はちゃんと立ち上がるから意外とタフですよ? 「涙の数だけ強くなろうよ♪」がモットーです☆
(+330) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
ネッドは、めんたいこ。懐かしいなw
2012/06/25(Mon) 23時頃
|
3dはやっぱ、今日間違えようがどうなろうが、もっかいきちんと読むべきだなー。何をやらかしてるのか、当時わかってなさすぎる。
(-74) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
うん、大丈夫、それで良いぜ
(-75) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
レオニートがネオニートに見えて仕方ありません。
(-76) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
襲撃で思い出した。 オデット、「後半の襲撃にはランス絡んでない」って言ってけど、それなりに絡んでる思考は出来ん?
>>3:259何だけど、人の能力を「読み取ってる」。 人を、村を見られるのがいる赤で、かつ、襲撃が出来る赤ならば、それなりに後半の手順まで展開できない、かな。 …何の意見にもならんかったらすまん。
っーか、ランスが占CO出たのがすげぇ不思議で。ウィルはまだ赤に出てなかったのかな。えーと、エリィとカインは、ランス登場前にいたよな? LWは、ランスに「どんな情報を渡して」「占COする事になったんだろうか」。
……オデットがLWなら、えー、赤にいなかったとすると独断占3COかよ。 赤潜伏で相談して? …微妙ぃ。
(53) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
んーと。
オデット白の結論か?
(-77) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
うん。 その全力姿勢がとても好きだ。
そしてまちがいなく俺にはまねできなかった。 俺に、ここまでの考察力はねー。
(-78) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
……なんで、アミル今日こんなに遅いんだろう。 喉余らせてる。
なんで?
(-79) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>53アミル ウィル黒出されでの手順吊り、回避狩COの流れってランス予想ついたかね。 ここは、俺あんまりネッド襲撃はランスの意図入ってる感じがしねぇんだ。 残ってる二狼の意思な気がする。
ネッド自体は落としたい柱だったと思うが。 ランスからネッドへの言葉を思い出すと。
オデット-ウィルならそれこそ、途中で開示したウィル狩要素を引っさげてウィル援護にも回れるわけで、ネッド襲撃があんまり繋がらないんだよなー。
(54) 2012/06/25(Mon) 23時頃
|
|
>>+328オヤシロモード…だと…?!
>>+329どんだけおまおれなんだよwwwwwwwwwwwwww
(+331) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
ウィル>>4:141も、「白見えてる灰への殴りにくさ」を感じる?
(-80) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
忘れんうちにエリィの気になった場所を言っておく。
>>7:92の俺への質問。 『カインさん外した理由ってなんです?』なんだよな。 >>7:112で返答。えーと、俺狼の場合の票あわせ懸念かな。 票あわせって、「仲間が占われないように(吊られないように)」にするものだよな? 何だか視線が不思議で。
俺とカインを注視しまくって、ぶらっと揺れてこの質問が出た気がしてる。俺狼の場合、白である筈のカインまでまとめて見ている印象だったんだよ。 方向性がぐわんぐわんしてるように見えて、気になった。
>>54カイン あー…そこがランスには想定出来んかな。>占われて黒 じゃ、ランスの意志は入ってないと想定していいかな。 ネッドは何処かで抜くつもりだったと思う。狩りが何処かとか相談してたんじゃないか、ぐらいかな。
下段も了解。 ……せんせー、オデット狼像が本当に色んな方面から考えてもピンと来ません。
(55) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
ランス・富竹、時報頑張れよ…
(+332) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
ウィル起点でやるには、「ウィル吊られ狼」って部分をどこまで考慮していいのかわからん。吊られ狼に引きずられたことしかねぇから、仲間へどう触れるのか…。
ふーむ。
(-81) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>53アミル ん? 最低限の指針を残す可能性は、ある。 ただ、どこに●▼が飛ぶかまでは、それこそ村は生ものであってその時々で襲撃変える必要はある。だから、絡んでても少しだと思う。
これは私視点になるけど、 カインは臨機応変な人。 エリは不安感強い。ついでに、ウィルは手順を考えていた素振りがない。不安が強ければ強い分、ランスの意思よりその不安が襲撃に作用する。
素直ーにランスの指示通りの襲撃をしそうなのがアミルなんだよ。 で、確かにこれ、この3人の中じゃアミル狼の襲撃筋なんだよ。 そんな分かりやすい襲撃筋の指示を、ランスが出すか?ってなる。しかもアミル自分で「これ俺の状況黒」とか言ってるし。びみょ。
>>54の通り、霊襲撃にランスの指示が入ってるとは思えないかなぁ。
(56) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
地上の空気が・・・
オデットさんが吊れそうにない。 アミルさんもカインさんも頑張れー!
(+333) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
時間ないよ!もう大雑把にがすっと落とすよ!
■カイン >>3:135 狼だとして、コレット●判定を出すには「弱い」という認識。加えて、あそこはまだ狼占が黒を出す局面ではなかった。
>>3:237 めちゃ仲間売ってる。しかも2人。 >>4:123 ウィル白もあるかも
5dあたりから、エリが消えてる。★見る余裕なかった?
(57) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>5:13ケリに触れる。→次にケリに触れたのが>>6:10。 ここも見る余裕がなかった? 下段「騙されてるんですが」ウィル白見てた?5dは思いっきり殴りに行ってたように見える。
って、>>6:102上段→>>7:67になるのか。んー、この白要素、どのくらいのウェイトで見てたんだろ。ちょっと、薄い気が。狩COのほうに目がいったってこと?
>>6:102下段>>7:38>>7:118、襲撃に関してイメージ変更なし。
>>6:129 これはどっちでも言える範囲かな ここ以降、エリの見極めに入ってる。
7dオデット白視、アミルと和解、エリに着手。
(58) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
*エリへの線が見える部分。ここが気になる。 ただ、途中の目曇りは解決したので、そこをどこまで考慮するか。 カインはリアタイ重視の人なので、たまに誰かを見なくなるのはそれも考慮する必要があるか。
*状況白、ウィルとの非ライン。 これは結構大きい。
(59) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>56 「ランスの指示通りの襲撃しそうな狼はアミル」……1ミリも否定しません…。きっと残されたらそのままやります……。
(-82) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
私も真やると水晶玉とりあえず手に持ってます的な占い師になりますね 占い機能付き村人。
占い師PLは水晶玉をしっかり持っていて、時々覗いてるんだそうです。
違いはいまだわかりません(駄目じゃん) なんつーか、この手の感覚論を聞いても、価値観の違いだなーって思ってしまうのでありました。
だから襲撃されるんですねわかります_orz
(+334) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
オデットさんなんてどこにもいなかったんだよ。。。
(*24) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
困った。
赤ログifを作ってる時間が、ない。
(*25) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>55アミル あの辺の決定周り、占い先が二転したからな。 …ただ、エリィゼ-ウィルの場合は俺に占いこない限りどっちか占われる方向だったのはほぼ確定か?
ウィルランスエリィゼの場合、エリィゼ黒出されたときの対処はどう考えてたんだろ、とはいまふっと浮かんだ。 狩に関してはそうだと思う。確白も一出てるし、どっかで抜かなきゃいかんかった状況だと思うわ。
(60) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
オデットは、あとはアミルアミル
2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
いいよwwww地上頑張れよwwww
(-83) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
オデットが今ガンガン押してるからなぁ。 大分荒いんだが…… 流されてくれるなよ。がんばれカイン、アミルー!
(+335) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+332確実に死亡が確定したwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwくっそwwwwwwwウィル圭一さん惨劇回避!!惨劇回避!! 俺祭囃子編やってねーけd
(+336) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
オデットさんさすがですオデットさん。 というか狼が一番多弁な事実。わぉ。
がんばれー。 墓下だいぶ見落としてる気がするので、エピった時に質問があれば軽くつついていたけるとありがた。
ところでどこ襲撃すればいいのかわからないターン。明日あったらどうしようwww
(+337) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
おい!どこに吊りが飛んでくるんだ!わからん!
た、たぶんカイン吊りは無いと思うんだ!だけど! 私 吊られね?!
マジでカインの票がよめねー!!!!
(*26) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
一瞬だけ。
やっぱこうなるよなぁ、と。 遺言とか見返してくれているのだろうか・・・
(+338) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+336 俺圭一かよwwwwwwwwwww
(+339) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
テレーズは、▲カインが安定の気がしますがどうでしょうか…エリィさん投票どこですかね。
2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
>>+330 ロッテさん ふふ、懐かしいのよ、その歌。 ティナは好きだなあ、その心粋。 うーん、私ももっと前進しよう、そうしよう。
(+340) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
んー…お、俺なら▲アミルかな!
(+341) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
wwwwwひげwwwwwwwwww
赤ネタは無理しないでwwwwwwww
(-84) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+334テレズ ちなみに俺は真やるとガンガン真に見えるらしい。 騙りの時との違いがあまりわからない。多分、盤面を見て居るか見ていないかの差かなーと思いつつなんだよなー。
そういうのも感覚の人が拾いやすいよね>水晶玉を持ってて覗いてる
(+342) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+339まさかさとこポジ狙いじゃない…よな!?(
俺は▲カイン!
(+343) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
青グラみたいって意味ではアミル!!(
(+344) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
エリはたぶんアミル票やんね? アミルに入れるか、エリに入れるか。
ただ、吊り襲撃かぶった時、アミルに入れてたら私狼ばればれだっつー。
アミルはカインには入れないと思うんだよ。 で、カインはアミルには入れない。 エリか。やっぱエリか。最悪ランダムかね。
(*27) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
青グラ見たいっつう意味か…
なら、断然カインだな!
(+345) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+339 ウィル あの中の配役なら私は詩音を希望しますわ♪笑
>>+340 ティナ ティナさん、ぎゅーーーー!!
(+346) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
▲カインだな―
青グラ的にもカイン。
(+347) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
私は全epで死ぬ魅音かしらんwwwww
(+348) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>+346ウィル圭一さんェ…… にーにーは誰ですか。にーにーは。ネッドか?
ケーリーもウィルもカインだいすきやなwwwwwwwwwww
(+349) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
▲カイン▼エリィゼ、でいいと思う。
(-85) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
>>57オデット なかった。 あと、前日くらいにエリ白でいいかと振り切ってたんで気になってくるまでほっといたとこもある。>>7:33>>7:34
ケーリー、中盤からずっと音の立ち上がりがよくわかんなくて、「部屋から消える」んで、いないときはあんまり見てないな。あと基本欠けた占いは重要視しない。
あと、ウィルに関してそう。狩CO出た上、吊られ際のティナが白くて、これかなりやばい状態じゃないのか?と思ってた。
(61) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
アミルなにやってんだろ。
……なんだろ。 何か不安?
(-86) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
アミル。
★なんか不安ある?
(62) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
テレーズは、というか結局禁煙失敗したのですねカインさん…ww
2012/06/25(Mon) 23時半頃
カインは、なんか動きにくそうになってね?気のせいかね。
2012/06/25(Mon) 23時半頃
ランスは、ほんまやwwwwwwwwwwwwwww>禁煙失敗
2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
カインも意外と肩書きで遊んでるよなーw
(+350) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
カイン見てる。
俺、actは基本推理に含めんのだけど。 >>7:67の下act。村を「割る」種になりそうな部分をどうにかしようって動くの、人間だと思うんだよな。
>>7:69>>7:82とか。俺に「捉えられて」安心してる。安心してそれで白をとりそうになってるのかって「不安」にもなってる。 狼だとしたら複雑過ぎないか、この思考のゆれ。
シュカ絡みの行動と思考。赤の動きとあわせて考えると、凄い、不思議な気がする。▲シュカをすると考えると、さらに。
(63) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
うん、大丈夫。 きっと大丈夫な、はず。
ぎゅー、もふ。
(-87) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
…ただ、アミル狼ならオデット襲撃の俺エリ残し、のがありか??? どうなんだろう。
(-88) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
あ、これ聞きたい。2人に。 カインが昨日act最後に言ってた「赤を吊りにいく温度」、あった?
(64) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
後20分か……
がんばれー!
(+351) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
雛見沢の配役当て嵌まりすぎワロタw
(@49) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
オデットは、今純粋に、二人が呼吸してんなーと思った。メモ。
2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
>>62カイン ☆…あんまなくて、逆に、不安。
ひとつあるとすれば、エリィ、大丈夫かなって。俺、エリィいない場所でエリィの気になる点あげてるのって、反則じゃないかって、思ってる。
動き難くはないなぁ。 何か、ふわん、ってしてる。
(65) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
俺はなんだろうー
(+352) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
赤坂アミル…(´ω`)
(@50) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
フェン先生wwwwwwwwwwwwwwwww
(+353) 2012/06/25(Mon) 23時半頃
|
|
なんつーかさ! 今まで議事を立体的に見ようとかそういうのは考えたことあるけど、
こんなに生の動きとして議事読めてるの初めて!今超楽しい! すごいね、ひらべったくないんだよ。ちゃんとそこに人がいんの。
マルボロキャスうらやましいだろ!
墓下はたのしいかー!
(*28) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
見てる。
どちらかというと、最後俯いて、まっすぐ向かってくるオデットに安心している。こっちのが、鮮明。 吊りへの温度は、>>7:113でも、感じられなかった。
(66) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>64オデット あー、そういや、そういう言葉があったな。
カイン、これってどういう意味だったんだ? 誰の温度を見たかったんだ?
(67) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
青グラ的に▲アミルさんを押してみる(キリッ
そして禁煙失敗に今気付いたww
(+354) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>65んむ。私も思ってる。
しかしry
(*29) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
うみねこの方が好きだな!
(+355) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
カインは、ああ、してる。ふわん、て。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
>>+353ランス オレたちの戦いはこれからだ!!(`・ω・´)
(@51) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
ネッドは、カイン……w しかし帰ってきて欲しいね、エリ。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
あぁ、ふわん、ってやっぱり、俺、安心してんじゃんか。 何かいるもん、二人とも。 だから、ふわん、って。
いないエリィが心配なんだ。
(68) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
エリもみんなも気にしなくていいんだよ!
みんな、出来る範囲で頑張って判断してるんだから!私が言っていい立場かどうかわからんけど!
(-89) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
ケーリーは罪滅し編のレナ。 「宇宙人の仕業!」って主張しちゃうのん。 でも実は正しいのん。
(+356) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
ケーリー何だろうwwwww俺解答編ほとんどやってねーから赤坂くらいまでしかキャラわかんねーwwwww 入江先生とか?wwwwwwww
(+357) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>67アミル エリィゼ。 今日参加できないなら、最終日の温度があるだろうって。 勝手な推測だけど。
オデットへの笑みが、「吊り縄を前にして笑んでいる」ように見えて。 …笑みを取り間違えてないかっていう不安はある。
(69) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
……誤爆………!!!>>68
(-90) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
オデットは、なんとなーく、昨日からそれは感じてはいたり。いい意味で>ふわん。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
フェンの顔グラはペンを持ってるのでいろいろ便利w
(-91) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+355同士が居たわァ…
(+358) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
オデットは、アミル大丈夫だよー、エリ戻ってくるよ!きっと!そのために今日皆がんばったんだよ
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
>>+356 その発想力がやべえwwwwwwwww
(+359) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
あー。
騙されているのかもしれん。 やっばいなこれ。こんな最終日おかしい。
(-92) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+358 ちょ!!!ランスも同志!!! きゃああああああ
(+360) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>69 ∑そっち?!
(*30) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
その発想はなかったwwwwwwwwwww>編ごとに変更
(+361) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>69カイン
……あー。
儚い笑みだったよな。「見てくれる人がまだいたんだ」って感じの、ふわ、って。
エリィ、俺を「白だと思う」って言いながら、困った顔してたんだ。白だと思うなら安心してくれよ。そんな困った顔しないでって思ったんだけど、結局、俺には一度も笑い掛けてくれなかった。
ごめん、ちょっとエリィ相手は感覚歪んでる可能性ある。議事に流れている感情、俺、今全部拾ってる。
(70) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>ネッドさん ねー。リアル事情優先だから、仕方がないっちゃそうなんだけど。 もどってきてほしいねえ。
後10分か……
(+362) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
アミルは、オデット うん、ありがとう、オデット。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
ちらと、危ない感じが浮かぶ。 目の前にいない誰かを、目の前にいる狼と吊ろうとしていたらどうしようって。
大丈夫かな、大丈夫かな、って何度も不安に思う。 エリィゼを取り違えていないか、それが一番不安なんだ。
(-93) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+360きたわぁwwwwwwメリッサもかwwwwwwwwwwww きたわあwwwwwwwwwwwwwwwww あんま同士って居ないよね…wwwwwwww
推理してる途中が一番楽しかったよなぁ…うみねこ…
(+363) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+357 ランスさん 大石刑事の存在も思い出してあげてください!
(+364) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>69 んに。 きっとこういうのはあるだろうなーと思って、私が昨日たくさん要素落とした。エリがいるうちに。 だから、大丈夫。誰も気にしなくていいんだきっと。エリの為にも心配とか言っちゃだめ。
(71) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
アミル。 感覚ゆがみ、なぜと思う?
(72) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
ひげをもふぎゅーする。
(-94) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
あと10分切ったなー… まじでどうなるんだろ…
(+365) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
負けるのはまだいい。 エリィにだけは縄はとんで欲しくない。 これは私のただのワガママなんでしょうね。
(+366) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
……どうなるんだろう。 オデット狼なら、俺は捕捉無理だ。 カインも、あの感情は疑えなかった。
……俺の力不足だったら、すまん。
(-95) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+364ティナ 忘れてたwwwwwwwwwwwwwwww 完璧に忘れてたwwwwwwwwwwwwwごめんwwwwwwwwwww
(+367) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
オデットは、時間がないな。喉使い切るけど人打ち開示していいんかね。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
墓下と地上の温度差が酷いネ★ミ
酷い話だったね…! wktkしつつ正座中。
(+368) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
カインは、いいんじゃねーか。>オデット
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
>>72カイン 今、俺、感覚を開ききってるから。 滲んでる中の人の感情まで拾う。
見えてた苦しい顔、リアル事情だっていわれたから、だから、それで歪んでる可能性、見てる。
(73) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
空気などあえて読まぬ。
(*31) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
うむ。>>72が白いなー。 きちんと向き合う姿勢。私こういうの好き。
(*32) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>+363 きたわぁwwwwwwwwwきたわぁwwwwwwwwwwwwww 推理は…(遠い目) でも、今でもうみねこについては数時間語れる自信があるわよん!!!!!!
(+369) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
>>*31 大丈夫、きっとマルボロよりは読めてる
(-96) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
テレーズは、後3分で開示とか鬼すぎるw
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
アミル人打ち。
■>>1:57 ここ。初日から私にとってクリティカルヒット。 アミル自身は「楽しい」。で、この質問。すごい抉りに行ってる。私、ランス初動重いって思ってたから。 ランアミル狼なら赤で会話していないとは思うけど、それ抜いてもアミルの単体要素としてものすごい共感白取ってしまってる。
>>1:41 この辺白く拾うのもすごい素直。アミル狼なら演技してない。 >>1:270 ここの聞き方も狼なら赤ログ会話してない。
(74) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
ひげ、たくさん負担かけてごめんな。 俺がしょいこむべきだったもの、たくさん受け持ってくれてありがとう。
(-97) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
■ちょっと言語化すると。 アミルは、「村にいる」んだよね。箱を介してじゃなくて直接相手と会って、話して、その人の表情声色動作を見てるの。
赤ログ持ってたらこれ、絶対どっかでぶれると思うんだ。意識、赤に持ってかれる。>>2:37内アンカーは、つまり感受性が強すぎて他人の感情に引きずられやすいってこと。赤やり取りがあったらそっちに感情持ってかれる。
(75) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
オデットは、…配分間違えたので、あとは灰に埋めます。。。
2012/06/26(Tue) 00時頃
|
現在のBGMが大変申し訳ない感じに明るすぎる。
…見返した。 これで、間違ってたら、また赤像増える。そう思って、エリィゼに入れる。
(-98) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
▲アミルっぽいですね というか重い、わー!
(+370) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
■2dはざっくり言うと、対シュカで自分の目に対する自信喪失。
>>2:311すんごい混乱してる。自分をすごく下げてるのがわかる。んーで>>2:335希望が、その混乱にすっごい引きずられてる。>>2:341ここも。 ウィル・アミル狼なら、勝手にアミルがパニックを起こしたことになる。多分、演技ではない。 一転。>>3:20ウィルを諌める。仲間同士なら切り替えが早すぎるとともに、気の緩みと緊張感が適切。
両狼なら感情・表情。流れが綺麗すぎる。アミルが演技で生き残りを図るタイプには見えない。
(-99) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
温度差は確かにwwwwwww同意wwwwwwwww
>>+369メリッサ かっこいい!!!それは素敵!!!!そこまで話せる人とか居なかったェ… きたわあwwwwwwwwwwwいやあこんな所で出会えるとはおもいもせなんだwwwwwwwww
(+371) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
■その他諸々、特に終盤からの感覚加速感。「目を凝らして」はいるけれど、「狙いを定めて」ない。無理にどこかを吊ろうという意識が全くない。加速しつつ、純粋に見極める視線。 今日出した部分も含め、白打ち。
(-100) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
|
エリィーーー!!!
(+372) 2012/06/26(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る