人狼物語ぐたるてぃめっと


162 【リアルと健康】青い雨降る村~螳螂生編~【大切に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ウィルは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


エリィゼ冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


ウィル作曲家 ケーリーに投票した。(ランダム投票)


オデット冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


ロッテ冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


ケーリー冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


アミル冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


カイン冒険の書はまだ消えてません ウィルに投票した。


ウィル6人が投票した。
ケーリー1人が投票した。

ウィルは村人達の手により処刑された。


ケーリーカインを占った。
カインは 人間 のようだ。


【赤】 ねむい。 オデット

ロッテ! 今日がお前の命日だ!

2012/06/24(Sun) 00時頃

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
ロッテが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、エリィゼ、オデット、ケーリー、アミル、カインの5名


【人】 教官 アミル

>>207オデット
???
嗅覚? 分からんけど、あんのかな。
ならこの調子で明日も見るー。


ウィル、最後にもふる。
お疲れ様。

(0) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>カインさん
あばば、えっと判定見たときですよね。
ケーリー偽なら、黒出すタイミングで、でもウィルさん黒出すの
怖い位置だから、ウィル狼あってるのかな?

で、確認の為に会話をしにいきました。
触り方嫌というか、なんでこの人、感覚派なのにこんなに
感情を取れないんだろうなというちょっと苛立ちが。

(1) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

お疲れ様~

(+0) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

カインは人間だ。

(2) 2012/06/24(Sun) 00時頃

アミルは、orz 時計狂ってた……跨いだ、すまん……。

2012/06/24(Sun) 00時頃


エリィゼは、あわわ、跨いでしまいました。すみません。

2012/06/24(Sun) 00時頃


【墓】 冒険の書はまだ消えてません ウィル

おつかれさん。

墓下の皆さんよろしくな―

(+1) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

どうもです。やっぱり死にましたわ。笑

(+2) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【見】 燻製 ルファ

【墓下方針】
一、役職FO推奨ですが自由COでも大丈夫です。
一、赤への反応は灰に落とすか心の中にしまってください。
一、良ければ初心者さんと遊んでやってくれれば幸いです。

ウィル、ロッテお疲れ様です。

(@0) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

ウィル、ロッテお疲れ様…!
地上はドキッ☆灰色だらけの殴り愛祭り、ねん。

(+3) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【見】 自己愛者 チサ

ウィル&ロッテ、お疲れ様!

(@1) 2012/06/24(Sun) 00時頃

ランスは、ウィルを力の限り抱きしめた。

2012/06/24(Sun) 00時頃


【見】 電波建築士 フェン

ロッテ、ウィルお疲れさまー

(@2) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

鳩。まぁ妥当な噛み筋よな
ロッテ、ウィルお疲れさん。

(+4) 2012/06/24(Sun) 00時頃

フェンは、ウィル耳としっぽもふもふ(`・ω・´)

2012/06/24(Sun) 00時頃


【人】 ねむい。 オデット

>>2 みた。
普通に狂人だった、最後に手を差し伸べた私は一体…。
まぁ、私視点狂確定なだけわかりやすくなった。▼ケリ

(3) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

最速で白確したのになんで自分は生きているんだろうと毎日思ってました。笑

(+5) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

あー…【判定確認】

ケーリー真だと、オデットLW?
ランス・ウィル・オデット+テレーズ?
うーん…。

(4) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>@0 ルファサンキュ。

ロッテも一緒にこっち来てくれてあんがとなー

ランスは離せよww

(+6) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

うー
うーーーー
もうなーもう もうなーーーいいからだまってぎゅーさせろ!!

(+7) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

はぁーあ。オデット狼だよな。

だって可笑しかったもん。
ねぇ。本当はオデット手順解っているよね?
それで無視していますよね、俺の事を。

これ、どう見ても扇動されている村と扇動している狼の構造ですもんね。

(5) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【見】 じっくりメモ読み モカ

ロッテさん、ウィルさん、お疲れ様でした。

(@3) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 鉈虫 ティナ

ウィルさん、ロッテさんお疲れ様ー!

(+8) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

つーわけで墓ログ読んでくるな―

もふもふはご自由に

(+9) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

ケーリー、手順わかってないのはお前だ。
あとひげを侮辱するのは赦さん。

(-0) 2012/06/24(Sun) 00時頃

ケーリーは、オデットえーと。いつ手を差し伸べたっけ。堂々巡りで聞かれてなかっただけですけれども…

2012/06/24(Sun) 00時頃


【人】 わんこ教官 アミル

>>2【判定確認】

ロッテ、ウィル、お疲れ様。
さて、エリィゼとカイン見直し、っと。

ケリ。
ええと、お前目線、オデットLW確定だよな? ならその黒要素の提出を頼みたい。……いや、俺には絶対無理なんで。

(6) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【見】 燻製 ルファ

…ランス、やっぱり右だよね? (2回目)

(@4) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

墓下も楽しそうで嬉しいですわ♪

(+10) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

ロッテさんウィルさんお疲れ様
ふむふむ、オデットさん黒できましたか

最白に黒当て把握。

灰殴り愛×2日の始まりでございますね

(+11) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 ねむい。 オデット

えーと、とりあえず黒くらったし話しづらいし【非狩】ね。
人がせっかく隠そうと思ってたのにみんなあぶろうとすんだもんいやまぁバレバレだっただろうが。

ウィル●見た時、ちょっとやばいこれ仮にかもって思ってたんだって詳しいのは眠い明日。**

(7) 2012/06/24(Sun) 00時頃

ランスは、ウィルを壊れるくらい抱きしめた。

2012/06/24(Sun) 00時頃


【墓】 鉈虫 ティナ

>>+7 どう考えても、右……よね……。

(+12) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

んー。ケリ、その言い回しは不味くねぇか…?

(+13) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

ウィルさん、ロッテお姉様お疲れ様なのです。
うぅ、ロッテお姉様がいないのは、寂しいです。

【ケーリーさんのカインさん白判定確認】

ケーリーさん視点、オデットさん黒。ということに
狂なら、なぜオデットさんを黒にしようと思ったのか。
村のほぼ総意でオデットさん白打ち気味ですよね?
ケーリーさんはどうやって、説得するのか。宜しくお願いします。
エリィには、オデットさん黒要素出しは難しいです。

(8) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

ケーリー。
昨日「見てる」とは言ったものの、反面「俺へ黒だししたら偽見えるからいいな」と思っていたのが事実だと、伝えておく。

オデットLWの場合、各灰視点の最白がLWという現状なんで黒要素を頼むな。
ケーリー真なら。

現状、手順面を考慮してケーリー吊りと思っていることも伝えとく。

(9) 2012/06/24(Sun) 00時頃

エリィゼは、あわわ、オデットさんすみません…><

2012/06/24(Sun) 00時頃


【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@4どうしてそうなったんだしwwwwでもウィルは離さねーし!!

(+14) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【独】 白狼講師 テレーズ

>>5

そうだねー
準備してたねーw

6日目の動きは要チェックです、よ。
って対抗応援しても仕方ありませんが。

(-1) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

ランスさん、ウィルさんとなぜ狼さんには右が多いのでしょう?笑

(+15) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

ちなみに。
俺が狂人なら、今日狂人COだぞ?
下手に誤爆するより、大きく灰を取った方が良い。
それをしないのは何故ですか?

俺が真だからです。

オデットの黒要素挙げてきますよ。大体、会話のすれ違いから見て頂ければ明らかだと思いますが。

(10) 2012/06/24(Sun) 00時頃

アミルは、灰3人のケリへの依頼が全部一緒で笑った。

2012/06/24(Sun) 00時頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

あ、ウィル。
2dー3dの日付変更のあたりのこと、
話すならいつでも。

(+16) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

オデット別に手順無視してませんよね
むしろケーリー真の場合を考えて、偉くプレッシャーかけてましたよね、とぽつり。


地上の皆さま頑張ってくださいませー。

(+17) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+7ティナもかよwwwwwなんでだよwwwww
ウィルにぎゅーしたらなんで右になるんだよwwwwww

ケーリーの話は、昨日落とした通り、がそのまんま。

(+18) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 狐もーど シュカ

えーでもこれ判定は正しそうに見えるんだけど何やってるんだろう
あのケーリー。

狂じゃないの?違うの?mjd?

(+19) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

エリィも手順で吊るつもりでいます。
そこはケーリーさん真なら、申し訳ない。

カインさん、アミルさんのことまだ全然見切れてはいないので
見直ししてきます。

(11) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+14 離せってのwwwww墓ログ読ませろwwww

(+20) 2012/06/24(Sun) 00時頃

エリィゼは、本当ですね、依頼が一緒だ。

2012/06/24(Sun) 00時頃


【人】 作曲家 ケーリー

カイン>
ちょっと冷静に見て欲しい。

手順の話。オデットと俺、どっちが正しいか理解出来るよね?

カインだったら解ると思うんだけれども。

(12) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

あー、メリッサ、ごめんな。
先に話す?俺もそっちでもいいよ?

ただそのあたりだけ、先に読ませてもらっていいか?

(+21) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【独】 白狼講師 テレーズ

>>10
ケーリーさんは村に喧嘩を売らずに説得しに、行きましょう、よ…?


とても 添削 したい

>>+19
真です。

(-2) 2012/06/24(Sun) 00時頃

エリィゼは、まだ帰宅できないと言う、では今日はこれで失礼します。明日も朝昼は来れないと思います**

2012/06/24(Sun) 00時頃


【見】 燻製 ルファ

ウィル×ランス確認しました

>>+7が思いっきり受け側です。ランス可愛いよランス。

(@5) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

ランスは懐く先足りなかったのな。仲間恋しかったのが今纏めて発散(ハッスル)中なんだろうなー…

ウィルは騙されたわー(笑)
つか騙す違うなぁ。意図的に手を出さないトコがあっただけで発言に嘘は殆どなかったで合ってるかね。
吊希望にちょい混ぜられてた位と見てる。ライン操作は手繋ぎで計算してただろけど。
合ってるか?

(+22) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 ねむい。 オデット

あ、手順の話が出たので。

5>3>EP。
村が今日、ケリ真ないし片黒を狼決めうち時のみ、▼片黒
外しで明日PPコミット狼勝ち。当たれば村勝利。
片白吊りはあり得ない。するなら今日お仕事終了の▼占が先、片白は明日初めて着手。

村視点は、私かケリ吊り。ここの見極め。
私はオオカミが勝ちを急ぎに来るかどうか見る。

あ、ごめんケリの発言はほぼスルーすると思う。

(13) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【人】 わんこ教官 アミル

>>10ケリ
……え?>狂人CO
すんの? 狂人ならすんの?

あ、そうか。今まで出した相手の白もまっさらに出来るって意味か。
……いや、俺が狂ならしないなぁ。「もしかしたら真かも」の印象持ったまま吊られた方が、「IF」の可能性で村を悩ませる事が出来る。

今だったら、「ケリ真ならオデット黒かも。あんな出し難い位置に黒出したなら真かも。ウィルには実際黒出してるし…」って最終日に疑心暗鬼。

俺だったらこれ狙うなぁ。

(14) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>ティナ
肩書が物騒ですけれど、鉈は「ウソだ!!!」のあの方の連想でよろしいのでしょうか?

(+23) 2012/06/24(Sun) 00時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+21
いつでもいいわよー。ウィルのいいタイミングで。
私はそのあたりの青ログよりも、灰に詳しいことは埋めたのん。
それを掘り起こすだけだから。

(+24) 2012/06/24(Sun) 00時頃

アミルは、手順は俺本当にアレでそれでこれなんで…。すまん。

2012/06/24(Sun) 00時頃


オデットは、>>7誤字った。狩かも、だ。

2012/06/24(Sun) 00時頃


アミルは、で、俺も寝る。おやすみ。**

2012/06/24(Sun) 00時頃


【見】 電波建築士 フェン

ウィル×ランスはあく

(@6) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

ケーリーさん狂人COとかいう話を見て
戻ってきてしまいました。今日は5人、狼1人。
狂COしてもRPPにすらならないで、狂吊になるだけなきがするんですが?

(15) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

エリィゼは、今度こそ寝ます**

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 鉈虫 ティナ

>>@5 これこそが鉈の効力(キリッ

>ロッテさん
大体合ってるよー! あんまりRPとかはしてないけれどもww

ところで手順だったら▼ケリさんじゃないかな? うーん、んん?

(+25) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

んー。
「ケーリー狂でオデット狼」だけを捨てて。

灰連吊り、はあり。
ただし、捨てる合理性は、ない。

(+26) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+22 嘘はほぼついてねーのは確か。
言ってない本当はあるけどなー。

今回はホント自由にやってたからラインとか意識してなかったなー
でも「ウィル」は割とぼっちしてたけどさ

(+27) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

エリィゼは、はっ、オデットさん手順ありがとうございます。では今度こそ失礼**

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

右同士がくっつくとどうなるんだろう?


・ケーリー狂
灰吊りが今日でも明日でも変わらない(吊りミスった時点で村負け)
なので今日ケーリーを吊るより勝負に出ろ
・ケーリー真
ケーリー吊りは悪手

なので今日灰吊るべき、という事なのかな?


まあ話す時間が増えるって事で良いんじゃないかなあ

(+28) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+20墓ログ読んでてもいいからぎゅーさせろ!
俺がひっついてても読めるだろ!
俺はひっついてるだけだからログ読みも話も好きにしてくれて構わないぞ!!

>>@5ルファ
そんなことねーしwwwwwwぎゅーしてるだけじゃないか!!

>>+17テレーズ
せやね。オデットの手順が正しいと言うか何と言うか。
ケーリーの手順は俺を決め打て論だからなー。

(+29) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

クラットは、あ、ランスのが受けなんだ

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【見】 自己愛者 チサ

手順的にも仕事終了的にも、ケーリーは▼っていいと思うけどね。

(@7) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+26
これをかわせるから、狂COは安定する。

ただ、ケーリーは性格上勝ちたがりに見えてなんとも。


オデット狼ケーリー狂アミル村、と残って
あと最終日に間違えてケーリーが自殺票から変えちゃうんでしょw

(+30) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

>>8エリィゼ
村視点最白に黒だしたところで、勢い落とせばケーリー先吊りなるだろうからオデット黒については、狂人でもそんなに疑問はないか、な。

まぁ、状況見たとき俺に偽黒だしといた方がありと思うが。
確白もウィルカイン切れとってたし、誤爆懸念薄いだろ。

>>12ケーリー
ケーリーが言いたいのは、「今日灰つりすれば、LWが吊れる可能性があるのになぜ灰吊りしないか?」ということ?

手順は絶対ではないし、正しさは状況によって違うと思うんだ。
ケーリーを真決め打てなければケーリー先吊りになる。そういう話だと。
現状だと、最終日病関係なく、LWオデットが逃げ切れるヴィジョンが見えてないか?ケーリー目線。

(16) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

盤面では▼ケリでね?
真狂分からんし、黒引いたしお役ごめんだろ。

確実性無い占結果なんぞノイズでしかないし。

(+31) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

もう一度。何度も言ってると思うがもう一度言うぞ。

俺を吊るってのは何を思って吊るんだ?
判断時間が欲しいため、ならまだわかる。
俺が狂のときの安全策?何にも安全策になっちゃいない。
結局、俺吊りで手数消費してるんだから。
アミル、エリィゼ、カインの判断時間を増やすか、オデットの扇動時間を増やすか。

俺が今この村を眺めている限り、前者のメリより後者の不安の方が莫大だ。

(17) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@6把握するんじゃないwwww違うから!!
ウィル相手ならワンチャンあるから俺!!!

(+32) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

さって。
ひとーりぼっちになってしまったので、赤ログ劇場をどう使おうか考えてるひげです。

(*0) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

ランスは、クラットまでwwwwwwこの村は間違っている!!!wwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【人】 作曲家 ケーリー

残してほしい、なんて言ってない。
【村に勝ってほしい】んだよ!
まだ伝わらないか?

そして俺なりに考えた村勝利の最善策が今日俺を吊らずに狼を吊ることなんだよ。
至極普通じゃないか。
なんでここで狂塗りされるのか本気で俺は今わからない。

(18) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+31
そう思うならロラすべきだった

(+33) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+24 おっけ、その辺り読んできた。

まず、ネッドへの返答にある通り、俺のあの感情は本物な。
感情偽造とかじゃねーから、そこは安心、って言うとおかしいけど、
まあ、狼だから言ったわけじゃねーってこと。

村の集合体そのものを悪く言われるのが苦手なのな、俺。
だから、カッなった。まあ、その、ごめん。

(+34) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>ティナ
把握です。お持ち帰り~ですね。笑

(+35) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

燻製 ルファは、メモを貼った。

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

ひげ、しんどいかな。
キャスが来てぎゅーしてる。ひげとのぎゅーはエピまでおあずけだ。
大丈夫、待てできるよ!!

(-3) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+29
ケーリー、自分決め打ち大前提というか、そこ起点で喋ってるんだ。
ははっwww

(@8) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

ランスは、俺は鉈の効力で右にされた…だと…?!

2012/06/24(Sun) 00時半頃


クラットは、>>+30が、めっちゃ有り得そうでwwwwそうなったら笑うよ僕www

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

ここで▼ケーリーじゃなかったら、今までの盤面整理は何だったんだという気がしますが

(+36) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

ランスさんが可愛くなりすぎです
赤桃カエレ★


ケーリーさん吊るのは手順と言うか、真かどうかを二日間で見極めるためにあえて吊る、の方向だと思うのですが
吊られる=偽=オデット吊れない
に確定条件として入っているのが謎です。

(+37) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

>>10 ちなみにこれは私が狂人の時にやろうと一度したことがある手なんだ…。
>2黒目出しながら狂人示唆

(*1) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

ケーリー吊らないで

今日ケーリー視点でないLWを吊る、のはあり。

(+38) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 電波建築士 フェン

このままだと今日はランスの喉が涸れそうだなー

>>+28クラット上段
百合じゃね?

(@9) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

テレーズは、>>+30 酷い話だったね…!

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 白狼講師 テレーズ

>>+38 シュカ
それ私昨日夜埋めました

しかし何と言うか、微妙、というか
そこまでやるならケーリー視点の黒吊ってやれ、でFAしてしまいました。
ランダムになってしまう可能性があって微妙すぎるのです。

(+39) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 燻製 ルファ

【修正箇所】
・フェンに言われた辺り(>>6:@88)の修正
・タイトルそれっぽくした
・その他諸々

目標、最終日にEPで
「 な ん じ ゃ こ り ゃ ー ! 」
…って言わせたい。

(@10) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

簡単に言えば片白吊りって客観ありじゃないの?

と私は思うんだけど。
今日の▼オデットは完全に論外

(+40) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ケーリーはさ、自分フィルタと押して他人見んのな。
だから読みとりに時間かかったり読み間違える。

他人読むときはまず、自分フィルタ外すとっからしねーと。
昨日一番俺が話に行きたかったのはケーリーな。

(+41) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

ホントになー。盤面に徹するならそれが安牌。俺生きてる間ならまだ真居たら救済したい思考があった。
この辺甘かったなー

(+42) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

そして狂人COの発想は俺にもなかった。
RPPできる状況とかならいいんだけどな、CO。
それ以外だとびみょい未来が見えて終わるというか…。

>>17ケーリー
判断時間はほしい。
他灰から出ているオデット白の意見を覆すなら、一日以上必要になる。

逆に、ケーリー真ならあれじゃん。
オデット、判定見えなきゃなかなか捕まえられないLWだと思うし、頑張ってほしいと思うよ。

(19) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

フェンは、ルファ、メモありがとうー(・ω・)ノシ

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

今更ですが、死んだグラがみんなちょっと怖いですわ。笑

(+43) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 自己愛者 チサ

フェン、モカおばーちゃん。

手順は苦手でもいいし間違ってもいいけど、客観視点と主観視点を区別できないと……まあ、なんというかね、こんな感じ。

(@11) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

まじかwwwwwwwww
俺は寧ろ狂ならCOしない派だったわwwwwww>アミルと同じ手を打つ

(-4) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

ケーリーが言いたいのは>>+38だよね
その為にはオデット黒を主張しないといけないんだけど

(+44) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@8チサ
うんwwwwwケーリーの主張は、村の盤面の為に柱になるって思考が一切無いんだよなwwwwwwww

>>+37テレーズ
かわいいことはないだろwwwほら、グラを見てみよう。ほーらほーらかわいくみえなくなる…[五円玉ふらふら]

下段は全く持って同意。

(+45) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

アミル>>14
いや、アミルだったらしないかもしんないけど、俺だったらするし。
まぁ、ここは戦略価値観の違いと思うわ。

エリィゼ>>15
>>10「大きく灰を取った方が良い」
>>14「今まで出した相手の白もまっさらに出来る」
あたり読んでもまだ理解できないなら質問してね。

(20) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 ねむい。 オデット

扇動なんて一度もしてない。
…誘導なら、ちょっとだけしたけど。

ケリはもうちょっと、自分視点以外を勉強したほうがいい。
赤に落として仲間2人に心配かけることもないのでここに落とす。

(-5) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

あと、昨日ロッテにオデットのGS位置を聞いていたの、ケーリー偽くさいと思っている種の一つなんだよ。
判定が出れば、そんなこと聞かなくてもオデット狼がはっきりするだろう、と。

意図がどうだったのかはわからんけどさ。

ん、したら寝る。
ケーリー、結論どうあれちゃんと見るから。

(21) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

カインは、結局判定回りでご主人庇えそうかだよな、狂人COの有効性。おやすみー**

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【赤】 ねむい。 オデット

あ、今日狂人COってことではなく、
黒出しながら、自分の狂人示唆ね。いわゆる狂アピ。

…を、天然でやってくれてる…

(*2) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 電波建築士 フェン

>>@11チサ
現在の荒れ模様なんとなく把握…(´・ω・`)

(@12) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 たばこほしーなー。 カイン

ロッテ抜きも結構謎くて。
オデット狼なら、ロッテ+三灰の四人体制のが勝てるんじゃね?と思ったのはある。他灰に対してオデットの位置がよすぎる。

まぁそうでなくても、灰襲撃で抜く灰がいないのかもしれん。

(-6) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+45ランス
そうそう。団体戦の意識がない。
別に村勝利のために決め打ちなんて必要ない。

ぼくが真霊で対抗でた時は、むしろ後半盤面のため決め打つなとさえ思う。

(@13) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

教訓。俺盤面釣り安定だわ。自分の推理外れすぎてる(笑)

(+46) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

んー、拾おうか?足りなそうなもん。
>>20 「アミルはしないかもしれないけど俺ならするし」
アミルの場合を考慮しようとしてない。アミルはケーリーじゃない。
アミルの不安はそれじゃ解消できない。

「読んでもまだ理解できないなら質問してね」
自分から進んでの対話意志が見えない。

灰は今不安でいっぱいなんだよなー。
見てほしいし、説明してほしい。そこ投げんのはよくねーって感じ。

(+47) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 わんこ教官 アミル

この村は……届かない声が多いなぁ。


なんでこうなったんだろう…。


俺にも届いてない声が、いまだ、あるから。
寂しい村だと、感じてなきゃいいけど。
そう思うのは俺一人で充分だから。

(-7) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

フルボッコだなぁ…
言わんとする事は分かるけど

まあ普通に時間が欲しいって
表に出して言ってないだけだと思うよ


ロッテの青が可愛いな

(+48) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

ほんとはさー、赤ログに、灰ログみたいになんか独りで延々ネタ落とそうと思ってたんだけどさー。

それ、ケリの逆鱗に触れそうだよね、エピって。ねーどう思う?
キャスマルボロ。

どーやって気を紛らわしたらいいんだっつー。
愚痴は!落とさぬぞ!落ち込むから!ちょ、ちょっとだけ落とすよ!見ててね!

(*3) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

わかった。
独りで延々と墓下に向かって話しかけるわ…超寂しい子!

(*4) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

>>19
割りと透け透けだと思うんだよ。
【ウィルが何故狩人回避したか考えて下さい!】

それ>>6:180から派生しただけだよ。ロッテの発言も読んでるよって言いたかっただけ。

(22) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

ねむいーねるーおやすみー**

(*5) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

俺も真贋決め打ちはしねぇな。怖いから。
どうしても必要以外はしない。
今回の占残しについてはその為に悪手だったが…
俺視点、ケリ真には見えんなぁ。
となると、カインエリの丹択。俺視点だとエリ。

(+49) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>*3 気持ちはわかる。けど、溜めこむなよー
応援してる。残してすまんねー

(-8) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

ケーリーは、下段は>>21へ。

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 白狼講師 テレーズ

>>+40 シュカ
うーんと、ですね。
仮にオデットさんを狼と仮定しましょう
ケーリーは真狂で、判別つかず。この時白を吊ります
翌日
ケーリー 灰 オデット

こうなると、ケーリーが真であればオデット投票、狂人であれば自殺票で確定します

が、オデット狼視点真の場合を考えると灰襲撃は不可能なため、「確実に4人になります」
また「そのミスリードを狙ってあえて偶数4人にする」手も使えます

同様に。オデット以外が狼として、今日白を吊ります。
狼はケーリー残してむしろオデット食います。
ケーリーさん破たんしてらくらくPP終了です

灰が減るというのは魅力ですが、ぶっちゃけめんどくさすぎました。
普通に灰襲撃来るか来ないかで見た方が良くないですか。

(+50) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

ううん、大丈夫だと思うよ。
逆鱗に触れる?俺が怒るよその前に。
ケーリーがやってるのは、村を割る行為だからね。

はっきり言うと、初回テレーズ落としに賛成したのは、ケーリーが村を割ってくれるからだし。

(-9) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 電波建築士 フェン

>>+48ロッテの青も可愛いけどクラットのが一番可愛ry

(-10) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

ん?
ケーリーって自分真決め打て、ではないと思うけど


まあ村視点整理吊り安定なので
頑張ってオデット説得しなきゃなあ

(+51) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

コレットの前にロラっしょーと思っていた。

そこちゃんと説明すればよかったな。
なんか思考が通り過ぎていっちゃって。

決め打てない上に偽ならノイズ撒きまくりだからロラ、だったはずなのににゃー

(+52) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

大丈夫、見てるよ。
沢山愚痴っていいんだよ。
ひげからは見えないけど、俺はずっと隣に座ってるから。

(-11) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

ひげをぎゅーする。
大好きだよ。

(-12) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>34ウィル
ん、感情偽装とは思ってないから安心してん。

「自分自身で勝ちたい人が多い」は
私もカッとなった結果のセリフだったのん。
喉と時間があれば、
「ウィルやオデットは繋ごうとしてくれてたけど、
誰々のこのセリフや誰々のこのセリフは、他人の考えをシャットアウトしてるじゃない?そういう部分を、盤面全体をよく見てみることで繋ぎたいし、見やすくしたいのよん」
とか書いてたと思う。

ウィルは一生懸命翻訳作業に尽力してくれて感謝してた。

ウィルから見て私が自分勝手な動きをしてたように見えたのかもしれないけど、
一応質問に答えるときはできるだけ丁寧に、
皆が理解できるようにしてたつもりだったのん。
他の人の思考見るときも、理解できるできないのバイアスはなるべく外してたつもりだったわん。
思考の開示も、できるだけ客観的に誰にでもわかるようにしてたつもりだったのん。これでも、ね。
(墓下でもどうやったら伝わるか・ひとり勉強会をこそこそしてるのんw)
だからカッとなっちゃって、ふてくされた言い方をしたわ。

(+53) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

クラットは、>>+50なるなる…

2012/06/24(Sun) 00時半頃


【墓】 ハンモック用 ネッド

シュカ、今はその説明すげー分かり易いのに地上の時は何であんなに解説説明が割愛されるのさ(笑)
俺その説明聞いたら盤面釣りにシフトしたよ!(笑)

(+54) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 ねむい。 オデット

あ、そーいえばさー。
私が狼だったらこれ絶対しないわーっていうのがあるんだけど、言ったほうがいい?
いらんならいいやー。ただの白アピなんで。

(23) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

他人の目でものを見てみたり、他人の目線で考察をするには
時間と実力が足りなすぎた。
次は、やってみようと思ってる。

村全体を悪く思ってたつもりはないけど、
吊られる間際でしんどくてナーバスにはなってた。
繋がる手段を探しても見つからなかった。
いる人で勝つ、って考え方なら、私も「いる人」に入りたかったなーϵ( 'Θ' )϶って思った。

そしてカッとなってやってしまった。

簡単に言うとそんな感じだけど、伝わるかしらん?

(+55) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+47
補足すると

>>1:210「それを聞いて彼の真贋考察に何か影響与えるのかっていう」
>>3:74「性格要素系のものが多かった。それで何を測るのっていう」

>>20「アミルはしないかもしれないけど俺ならするし」

このダブルスタンダードが足りないというよりも、なんだかなあ…

(@14) 2012/06/24(Sun) 00時半頃

【人】 ねむい。 オデット

まぁどっちかそれ周りが拾ってくれたほうが嬉しいので、
あんま言うつもりはないんだけど言いたくてうずうずはしてる。

(24) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@9大丈夫だ、昨日既にもう枯れてるからな!!

>>+44ケーリーが言いたいことを全然理解できてない俺が言るwwww
村視点手順は普通に▼ケーリー安定と思ってたわ。

(+56) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+50
なかなかクソ手筋だけど。
1手が見た目上2手になる魔法だからね。

ぶっちゃけこの村、推理が(狼を同定するレベルまで)組み立ってないぽなので、魔法まで頼りたい気持ち?

めんどくさ上等!理不尽上等!で。

(+57) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+53 メリッサありがと。

うん、カッとなっていったのは俺もわかってたよ。
だからまたいだ時点で止めた。

たぶんなーメリッサ、文章読みやすくなるだけで
大分印象変わると思うんだよ。

例えば俺は改行適度にいれるのと、言葉の切れ目でも改行入れて
レイアウト的に読みやすくもしてるつもり

メリッサの声、目立ってたからなー。
つい目が行っちゃうのはしょうがねーと思う。
ただ聞きやすい声になれば大丈夫かな、とは。

(+58) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

んー。何かケリは違和感強いんだよな。
水晶玉云々じゃなくて、姿勢が「俺が」勝ちたいに見えるのよ。
村に勝って欲しい言うけど、行動が俺視点、その意見からブレる。

(+59) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【赤】 ねむい。 オデット

ギリギリの白アピは続く。ほんと今回まぞい。

(*6) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@14チサ
確り拾ってるなぁ、チサ素敵。
俺のひっかかりはそれだねぇ。

(+60) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

ケリの自分視点しか見えなくなってる感じ、
私は真要素かな?と。
偽だとどうしても他人視点と自分視点両方考えるわけで。

狂でこれやってたらわざとかしらねん。だとしたら神。
狂でわざとじゃないなら、まあ性格としか…。

(+61) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【独】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

ひげマゾいなwwwwwwwwwww
さすがまぞいwwwwwwwwwww

(-13) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+61
最初からわざとやってる狂に見えてた

(+62) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+48
クラットさんどうもですわ♪

(+63) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

←途中から絆されだした人

(+64) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+59うわぁ…
ネッドは俺なの…?
相変らず声が気持ちよすぎてはんぱない

(+65) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>@14 チサ
ああ、それは確かに、気になったなあ

ケーリーは(自分視点)無意味な行動は嫌いだよね
偽確劇場も嫌いって言ってたし

その面では性格は一致してるけど…してるけど…

まあ信じてもらえない占い師がここまで残るとか辛いよねー

(+66) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+61
「俺を真占い師だと信じろー!」って耳元で叫ばれてるみたいで辛かったとこはありますね。
「村のために犠牲になってもいい」って姿勢がないとどうしても真占とは信じづらい…

(+67) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+58
ありがとん。
改行と行開けは、指摘されてから気をつけてるわん。

鳩が多いからねん…。気をつけなきゃ。













(+68) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

>>+57 シュカ
しかしその手順誰が理解するのかという問題が発生しませんか
頭パーンですよ

>>+59 ネッド
ああ、それ近いですね
自分が勝ちたい、の意識。自分で勝たせたい、かな。

(+69) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

俺視点も最初から感情偽装系。噛まれやすいアピしてる狂だった。

(+70) 2012/06/24(Sun) 01時頃

メリッサは、悪ノリに見えたらごめんなさいん。マジメにがんばる気持ちはいっぱいよん!

2012/06/24(Sun) 01時頃


ランスは、メリッサwwwwwwwwwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 01時頃


【見】 自己愛者 チサ

>>7:+67ロッテ
ケーリーの対話で苦労してたね、昨日……
傍から見ててもうっわあ…と思ってたよ。

(@15) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

ノリノリで改行してたら

行数制限とか言われたこともあるけど

私は元気です

(+71) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+67
私もシュカと同じで、わざとの狂だと思ってたんだけどねん。
てか思いたい。

(+72) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+68 メリッサwwwwwww



占いは見るとライン切りしたくなるんでみませんでした まる

(+73) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

改行し過ぎて右半分なんて無かった状態

(+74) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+73
首根っこ引っつかんで考察させればよかった…

(+75) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

まあ、一つ言えるのは、このゲームは対人ゲームであり
推理と説得のゲームであると言う事、だよね。

村の特化に合わせて自分の言葉を変える事も必要であり
相手に合わせてチューニングする事も必要だったりする。

(+76) 2012/06/24(Sun) 01時頃

メリッサは、ランスいつもリアクションありがとん大好きwwwwwww

2012/06/24(Sun) 01時頃


【見】 自己愛者 チサ

>>7:+69「自分で勝たせたい、かな。」
ケーリー真なら、それだな。

(@16) 2012/06/24(Sun) 01時頃

ランスは、俺もメリッサ大好きwwwwwwwwwwwwwwwおもしれええwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 01時頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+75 やめてwwwwでもテレーゼ考察はすげー読みやすかった。
ランスはそっと目をそらしてた。
ケーリーは対話初めてめんどくせえwwwwwってなってた。

(+77) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【見】 電波建築士 フェン

オレも早く村に参加できるようになりたいです

苦労もあるだろうけどみんな楽しそうで…
混ざれなーい…(ノ)・ω・(ヾ)ムイムイ

(@17) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+77ウィル
ウィルの…ばかぁ…こんなにしゅきなのに…(

(+78) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>@17 フェン
飛び込んだら良いのに
それだけ考察出来るのに、更に何を求めるんだー

(+79) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【独】 狐もーど シュカ

どうしてランスをひっぱたきたくなったんだろう…
これが…恋?(棒

(-14) 2012/06/24(Sun) 01時頃

ランスは、フェン、こいよ!!!混ざればいいんだよ!!!

2012/06/24(Sun) 01時頃


【見】 じっくりメモ読み モカ

ルファさん、メモ有り難うございます。

メモの使い方の勉強にもなりましたし、とてもわかりやすいまとめだと思いました。
素晴らしい先生方に恵まれて私は幸せ者です。

あ、あと一つ質問が…
★GSの『<』の左右は、WSでランスさんがされていたように、白黒(左右)の表記が無い場合は、考察文内容で察するしかないのでしょうか;

何度か、結局どちらが黒(白)っぽいのかしらと首を傾げて、自分なりに解釈したりしておりましたので気になりました。

でも、読んでいて、GS自体を白黒はっきりさせる必要もなく、あくまでその時点の印象の情報を互いに共有することが大切なのかなとぼんやり。

>>@11チサさん
村の皆さんに理解してもらえるよう、視点を分けたわかりやすい話し方も勉強していかなくてはですね。

まあ、まずは、一言に一時間とか二時間とかかけてしまう私ののんびりさん具合をどうにかしないと対話どころではない感じがしてしまうのでした……。

皆さんのお話に頷きながらメモをとる作業に入ります。

(@18) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【独】 電波建築士 フェン

初めて体験した村が此処でほんと良かったと思うし(`・ω・´)

(-15) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【独】 狐もーど シュカ

つまらないので没

(-16) 2012/06/24(Sun) 01時頃

フェンは、ランスがばぁっヽ(´∀`*)ノ

2012/06/24(Sun) 01時頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+78 おいwなんでそんなキャラになったしwwww
いや元々だよなwwしってたww

(+80) 2012/06/24(Sun) 01時頃

ランスは、フェンをぎゅむーした。もっふもふにしちゃるからなー!!

2012/06/24(Sun) 01時頃


【墓】 狐もーど シュカ

>>@18
記述が面倒になって省略が多い人、いるよね。

文脈で解釈!

(+81) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

どうでも良いけど
ワンチャンスケールならOSかOCSだよね

(+82) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@18モカ
んだなー、GSの書き方はわりと人それぞれだったりする。
俺はいつも、☆1さん>やる夫>やらない夫★みたいな感じで、記号で解るようにしてるかなー。

(+83) 2012/06/24(Sun) 01時頃

ウィルは、シュカ……確かに

2012/06/24(Sun) 01時頃


【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+80元々じゃねえしwwwwなんで元々になったしwwwwww
どこからだしwwwwwww

>>+82シュカ
うわああああ昨日気付いてずっと言わなかった事をwwwwwwwwwwww

(+84) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

ランス<<ウィル<<<<<(越えられない壁)<<その他

(+85) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

私、モカさん上手くなると思うのん。
自分のいないログをじっくり読んで、楽しさを感じられていて
ゆっくり、ってことはある程度考えながら読んでるのよねん?

その学習意欲は、すっごく上手くなるタイプだと思うわん。
(私は「とりあえずやってみよう」で爆死してから学ぶので成長遅い)

(+86) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+85何スケだしwwwwwwwwwwww

(+87) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+79クラット
クラットーヽ( ;´Д`)ノ
そうだな、飛び込まないと何も始まらないもんな!
考察方面に関してはまだ自信ないけど…

(@19) 2012/06/24(Sun) 01時頃

メリッサは、特に何も書いてない場合は左が白かと。素で間違えた場合除く。

2012/06/24(Sun) 01時頃


【見】 自己愛者 チサ

>>7:@18おばーちゃん
最初は慣れてないせいで時間かかるけど、おばーちゃんはそのうち対話できるようになると思う。

狼狼真のメリット>>4:@88を考えたり、>>4:@69「この村と同条件で」とか前提条件をきちんと把握していたり、きちんと思考してる。

(@20) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

>>+76>>+77
何故か狼陣営に好評な私の考察www

まぁ基本対話ですよねえ。
通常の対話は全体に読みやすく
単体考察派質問を混ぜつつ、意図も説明

後は改行。
スペースで行間を読ませれば完璧にございます

(+88) 2012/06/24(Sun) 01時頃

ウィルは、おいこら、クラットちょっと待て、そのスケール嫌な予感が

2012/06/24(Sun) 01時頃


【墓】 白狼講師 テレーズ

狼スケールと思っていたので
>>>ってなっていたら左が狼に見てしまう

しかしこの村は逆であった
人を探す人が多いんですよね、この村

(+89) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【見】 ランスもふもふ フェン

ランスもふり

(@21) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>@15 チサ
何ていうか真の暴走なのか、狂のノイズなのかわからなくて、困っていました。どっちにも見えるんですよね、正直。

(+90) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

村が楽しいって思えたらいいと思うのでございます。
村人は占い吊りを恐れなくていいって事を忘れなければいい。
自分が誰かを疑うと言う事は、自分も疑われると言う事を覚悟しておけば大丈夫かと。

あとGSがわかんなかったら、素直に聞いちゃっていいと思うのです。
actとかで「ごめんどっち白?」って聞いたらすぐ答えてくれるはず。

(+91) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

まぁ基本的に文脈判断が一番安全。
表記の方法には、人によってかなり大きく差があるので。

不足なら素直に聞くべし。
まぁ明らかに足りなければ申し訳なさそうに補足してくれるだろーし。
読みづらければちゃんと明記してくれるように要求するのもありだし、
文章の癖とか聞くのもありあり。

(+92) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+87 ランス
ノーチャンスケ
もちろん左がチャンス無い方だね

(+93) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

そして箱前。やっとログ見に行けるぜww
まぁ、今のケリは狂に見えるが。真とも取れるんだよな。確定出来なくて困る。
……成程なぁ。だから占抜かれたらロラ安定、か。

(+94) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 狐もーど シュカ

そういえば
真狼狼のメリットって。

・灰に狼が2名いないので、灰の相互ライン考察を完全にゴミにできること。
・無駄な疑いあいを誘発できること
・(LWのタイプによるが)仲間に遠慮する必要がなく、自由に考察ができること

とか?

(+95) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【見】 電波建築士 フェン

素敵な講師に恵まれてしあわせです(`・ω・´)

(@22) 2012/06/24(Sun) 01時頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@21フェンがかわいい。フェンもふもふー!

(+96) 2012/06/24(Sun) 01時頃

メリッサは、カクテルパーティー効果でメリットがメリッサに見えてぴくんとする今日このごろ

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

>>+84
はいはいランスまじわんちゃん(犬的な意味で)

(+97) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+90ロッテ
どっちにも見えるなら、手順吊りに組み込んだ方がいい。

(@23) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 じっくりメモ読み モカ

>>+81>>+83>>+86>>@20
シュカさん、ランスさん、メリッサさん、チサさん有り難うございます。

きっと文脈でわかりにくかったのは、不等号はあえてつけるなら程度で、皆さんが白っぽいと見えていたりしたからなのかもしれません。

考察文が無くても、これまでのお話の流れで分かるスケールもあるのだなと>>+85をみてよくわかりました。

(@24) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

私って、対話してもらうと言いたい事整理できるんだけどね。

これを言えばよかったのk
しかし面倒くさがっていた気が
体力ェ

(+98) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>@24最終行、
不覚にも吹いてしまったwwwwwwwwwwwww

(+99) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+72 メリッサ
そうだと気が楽です。昨日のやりとりはかなり消耗しましたから。

(+100) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+93クラット
ノーチャンスケwwwwwwwwなんてこったwwwwwwww
俺にもワンチャンオナシャス!!!!クラットの兄貴!!!!

>>+94ネッド
御疲れ様!!ぎゅむもふ。
占い落とされたらロラ安定はあるっちゃあるんだけど、真ケアの為に生かすはまあ無いではないと言うか。

>>+95シュカ
せやねえ。無駄な疑い合いの誘発は結構でかいかな。
狂が霊騙れば確実に霊ロラ→占いロラだし。真一発抜きしても村目線真狂と思われることがほぼ確実なんで、狼目線確実に真が落ちた情報だけが手にはいる。
あとは偽装ライン設定して適当に黒出して吊られるだけだぬー。
一回G国のどっかのログで見たけどどこだったか思い出せない。

(+101) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

クラットは、シュカが狼達を手懐けて侍らせてるのか、似合うね

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

ハァイ。ロッテちゃーん。
+が全角?

(+102) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@24モカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそれ解っちゃだめwwwwwwwwwww

(+103) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+96ランス …なぁ、ここが善いんだろ…?(低音)[耳さわさわ]


ケーリーが結局真か狂かで180度変わるよなぁ…(´・ω・`)?
悩む。

(@25) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+98シュカ
シュカの地上で言わなかった理由は俺予想「疲労して余裕無かった」「喉勿体なかった」「自明の理なので相手に伝わると思ってた」「何で分んないのって苛立ちもちょっとあった」
ってとこかなぁ、と思うんだがどうだろう。

(+104) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>+97ワンちゃんじゃねえええwwwwwww
どうしてそうなったwwwwwwwぐぬぬwwwwwwwwwwww

(+105) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 自己愛者 チサ

なんだか言いたりないが、そろそろ寝る。
おやすみ。**

(@26) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 尻尾ぶんぶんふってる ランス

>>@25なっ…!べ、べつによくな…ッ…ふぅっ…[ぷるぷる]

フェンには左にいけると思ったのに!!!どうしてこうなった!!!
どうしてこうなった!!大事なことだから二回ry

(+106) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+100ロッテお疲れさん。この村の手綱取るのは大変だったろ。2日も任せて悪かったな。すげー助かった。ありがとな。

>>+101ランスフォローさんきゅw
俺今回で自分の灰考察むっちゃ怪しいの分ったンで、出来るだけ「最善の盤面吊り」思考へシフトしようと思った。ンで、その基準を精査したいとこなんだわ。

(+107) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

ルファは、>>+105ランス 肩書き、かな…

2012/06/24(Sun) 01時半頃


ランスは、チサおやすみー!

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【見】 電波建築士 フェン

>>@24モカばーちゃんの最終行の破壊力_(:3」∠)_

(@27) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

ランスは、ルファなん…だと… 何かネタ…何か無いかな…

2012/06/24(Sun) 01時半頃


ルファは、チサ、おやすみー。

2012/06/24(Sun) 01時半頃


ウィルは、チサお休みなー

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

>>+104
あと「思考が進みすぎて途中のステップを忘れた」が入るね。
これが一番困る。

(+108) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

モカは、チサさん、おやすみなさいませ。

2012/06/24(Sun) 01時半頃


フェンは、チサ、おやすみー

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+108シュカ
どっちにもそれが一番困るなwwww
途中経過がすっとぶと、白確してない場合、他者視点一気に黒度増すんだわ。
俺、そのせいで敗北した村知ってる。

(+109) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

今の三行が言いたくなりました

極右の狼陣営
ランスさんの喉枯れマッハ
>>@24最終行の破壊力

(+110) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

テレーズは、チサさんおやすみなさいですよー

2012/06/24(Sun) 01時半頃


テレーズは、総論すると ランスさん頑張れ。

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 ハンモック用 ネッド

>>6:@51フェン見た。ありがとなー!
折角なんで参考にしたい。気になったのが「一定の方向の力には弱い」これどういう方向の力に見えた?
もうチョイ詳しく聞きたい。

(+111) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+100
私も一日目二日目はケリとのやり取り、結構消耗した記憶。
「これは何で?」→答える→「ふーん。でもピンとこないわ。」
みたいな。
今、うろ覚えだけどねん。

(+112) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

ネッドは、チサお休み。

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>シュカ
アンカミス多過ぎですね私…すみません

>ネッド
「自分の信じたようにやれ」とか「わかりづらいなら自分から触ってみろ」ってアドバイスくださったの嬉しかったです。
自分でまとめやってるときも、ネッドさんがついててくれるって安心してました。

(+113) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>+110 テレーズ 
最初の行が凄く別の意味に見えるんですけどどうしましょう

(@28) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

クラットは、モカおばーちゃんの、センスに、感動

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+112 メリッサ
ケーリーさんの正体はLWの次に興味があります。笑

(+114) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【削除】 燻製 ルファ

@24、一見普通の文だから読み飛ばしてたけどアンカよく見たら吹いた。

2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+111
横ごめん、私解釈で
感情でがーっと来られると黙りそう。

そこかなーと思ったんだけど、どう?>フェン

(+115) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

これでどやぁあ!!>肩書き

>>+107ネッド
霊が確定してるから、占いロラに着手するのはもう少し後でも別に大丈夫と言うか。
占い情報引き出すか、それとも完全に外部情報取り払って殴りあうか。わりと好みの戦術って感じがするなーと思ってる。

最善の盤面吊りかぁ。
んー、場面によるなぁ…霊視点で言うと斑吊りたいって思うのはガチで納得の思考だからなぁ…

(+116) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+113ロッテ
俺さ、確白してる時は、灰に不安与えない事が一番大事だと思ってンのよ。その時何が大事かって自分が「揺れる」とこ他に見せない事な。
途中悩んでも決定したらブレない「姿勢を見せる」って事。
実際は悩んでても良いんだけど自分の「不安」は外に出さない。
そういう意味で「自信あるフリ」って必要なんよ。
だから、何があっても最後俺が何とかするから自信持ってやってくれ、っていう強がりメッセージを送っていたというww

(+117) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

ところでランス、刺青を入れた皮膚は敏感になるって知ってるぅ…?
(ニタァリ

(+118) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+116ランス。マジこの辺難しくてさ。俺が生きている間にもしかしたら黒2連出て真が確定出来るかも知れん。そしたら俺より確占残す方が村勝要素増えるンだよ。だからギリまで見たがった。
見きりが1日遅かったかなって感じだ。

(+119) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

ウィルさんの肩書は其のうち飼い主になりそうですね

ネッドさんのまとめ方は面白かったですね
純粋な多数決じゃないけれど、ちょっとアレンジ入ってて納得出来るものでしたから。

(+120) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>+118 メリッサ 右の頬をなぞるように攻めればいいわけですね!

(@29) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+116 ランス
即占いロラは論戦に自信がないと村でも狼でもできなそうですよね。
私は殴り合いよりは、お友達見つけたいタイプなので、ちょっと地のスタイルのままだと厳しそうです。

(+121) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

モカは、ランスさんのわんちゃんを精一杯応援しながらお休みなさいませ**

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+118えっ…?[ざわ…]
えっ、えっえっと、これはスミいれたんじゃなくてきっとシールだから敏感じゃないって俺は自分の事を信じる!!
あと腕とか臍近くのもシールだって信じてるから!!!自分を信じるって大事だよな!!!

(+122) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ネッドは良いまとめだったと思うぜ―

だから普通に安心して頼りに行けたしな―

(+123) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

ウィルは、テレーズ>>+120え、え、俺じゃねーよな?ランスだよな?

2012/06/24(Sun) 01時半頃


【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+120テレーズさんきゅ。そう言って貰えると嬉しい。
アレは全員の希望を踏まえた上で、占候補から希望被った所は順位下げ、灰からの希望が複数ある上で、俺視点で矛盾発言や視点漏れが見れてた奴。

俺占いの希望は第一より第二重視してた。偽がライン切りで入れるなら寧ろ第2希望だろうと考えてたンでな。

(+124) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

わんちゃんに飼い主は必要ですよ?

そしてルファさんwwwwww
リーリさんに感化されておりませんかwww

(+125) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>+122 ランス >>5:+76の設定、どうしたの…? (耳元)

(@30) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+12ウィルありがとなー。そう言って貰えると嬉しい。俺灰になると途端に黒いらしいんでその感想貰えるとホッとするわー。

(+126) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+117 ネッド
虚勢でも張っているうちに自信になることありますもんね。
確白は自分の意見をどれくらい出すべきかっていうのも難しいと思います。
私が村人で、まとめ役から疑われてるってわかったら、それだけでイキオイが落ちそうと思いました。

(+127) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>@29ルファwwwwwwwwwwwww
なんてこった、刺青は本当に若い頃の過ちだぜェ…wwwwww

>>+119ネッド
難しいねー、本当。
俺は個人的な事を言うと、占い機能はギリまでロラしないタイプだったりするから、ネッドの方針は普通に感じてた。
と言うか、自分の考察に自信が無いから状況要素でも何でもいいから材料がほしくなっちゃうんだwwwwwww

確実な霊機能維持を目的にするなら、占いロラで狩保護かけてでよかったかもしれないなぁと思いつつ。
まあでもG国編成フルメンだから灰超広いし、霊情報で白が出てくだけでも村が不安定になったりもするから怖いとこ。

(+128) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+111ネッド
>>6@51見てくれてサンキュー(・ω・*)ノシ
「一定の方向の力には弱い」ってのは水晶の特性で、
『硬度は高い(=硬い)んだけど、一定方向に力を加えると割れる』
っていうところからだな。
誰でもそうだとは思うんだけど、一度に圧力かかると危なそう
…(´・ω・`)?

(@31) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

タトゥー攻め(今作ったジャンル)はフェンがいいです。

フェン「うおーすっげえタトゥー!触っていいすか!?」
彫ってる人「ああ見てみろよw」
フェン「すげーすげー!」(つっ…)
彫ってる人「!? いや、あの、そんなソフトタッチで…」
フェン「うわあ臍まで…!? 下も見たいー!」
彫ってる人「



最終的には彫ってる人が掘らr

(+129) 2012/06/24(Sun) 01時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

後遅ればせながら>>6:+183テレズの感想。納得する。フォロー出来なくて悪ィ。
あそこ俺視点相性が非常に悪かったンで、仲裁に敢えて行かなかった。
あの時点で俺、ぶっちゃけシュカが分んなくてイチャモン付けてる黒に見えてたんだわ。
そーすっとどうしても態度に滲む。だから「仲裁」にならねぇ。俺は確霊なんで信用差灰に滲ますと声がでか過ぎる。
黙ってるのが最善。と判断してた。

(+130) 2012/06/24(Sun) 02時頃

テレーズは、メリッサwwwwwwwwwダメです夜中テンションwww

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>@30ルファ  うくっ……[肩をびくりと跳ねさせた]
ほっ、彫っては居るけど、居るけど…ッ……み、耳元はよくないと、思うな![チラッ]

>>+121ロッテ
そうなんだよなー。俺もそれがネックwwwww
俺とか全然考察自信なくてさーwwww

ロッテは後半伸びがでかいタイプだなーって思ったなぁ、地上見てて。ほんと。
灰残してたらキツかったかなーってどっかで呟いた記憶がある。

(+131) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

ネッドは本当に頼りになる確霊で
危ない所にはフォローを入れてくれるし
ロッテも恐ろしく頼もしくて
常にフラットな目線で見てるし

まとめがしっかりしてると、見てて安心

(+132) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

メwwwwwwwリッwwwwwwwwサwwwwwwwwwwwwwww
彫ってる人俺しかいねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+133) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>@23 チサ
そう思って次の日にケーリーさん吊りを納得してもらおうと思ったのですが…。終盤にケアするくらいならさっさとローラーする方がいいんでしょうか?

(+134) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+122ランス
えっ、なになに、ランスのタトゥーって顔以外にもあるのか?
見せて見せてヽ(´∀`*)ノ
触ってもいいか?(なでなで)

(@32) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

ぶっちゃけネッドもロッテも
俺の数億倍まとめ役が上手いしすんげー頼りにしてたので

悩む必要が無いと思うんだおっさん…

(+135) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 燻製 ルファ

感化されるも何も、>>4:@71の時点で共謀者になってるんですが。
>>+125 テレーズ

(@33) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+131 ランス
後半伸びが見えたって言っていただいてすごく嬉しいです。
だんだん視界がクリアになっていったというか。でも、初日占い当てられるようじゃダメですよね。笑

>>+132 クラット
え?私って恐ろしくて頼もしかったですか?どのあたりでそう感じたか教えていただけると嬉しいです。

(+136) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

こう…触ってるフェンはタトゥーについて知識がないから
いやらしいことは微塵も思ってないんだけど
触られているラン…いや、彫ってる人はびくんびくん、って萌え。

(+137) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+127ロッテ。纏役は色々居るが、俺は「天秤の支柱」で居るのが一番いいと思ってる。
偏らない、揺れない、両方見る。で、出来る限り全員が情報を落し易い状況を作る。情報を引き出す。
疑われずに全てに声を向けられるのは確白だけなんだわ。

>>+128ネッド 超難しい!wだよなー。ホントお前俺だわwww
灰テンション落ちない様に声掛けるのが確白の腕の見せ所だと思ってる。

>>@31フェン あ、そゆ事か。理解。確かに俺の役職変わると見え方違いそうだなー。その時また聞いてみたいわw

>>+132クラット うわ、すげー嬉しいわw

(+138) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>@32フェン
お、落ち着け、話せば解る!!!見せはするから!!な!!
[おずおずとTシャツの裾を捲り上げた]

ほ、ほれ、これでいいだろ?触ってもただのおっさんの腹だぞっ!!
やわっこくもねーぞ!!

(+139) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+115メリッサ
ごめん、見落としてた。たぶんそんなカンジー

(@34) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 狐もーど シュカ

彫ってる人wwwwwwwwwwww

ダメだ面白すぎるwww

(+140) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+134 ロッテ
納得、するのかなあ

一般的に、ここで折れるとか偽!とか言われかねないので
真偽構わず納得するって難しいのかなと思ったり

ケーリーは信用取ろうと躍起に荒れてるので
信用落としそうな自吊り容認発言なんてしない気が


そう考えると、この村の人ってみんな、分かって吊られてるよね

吊った村は悪くない、吊られる私が悪い
みんなそう言ってた
そうやって言えるのは凄い事だと思う

そう言うのは普通なのかな?
みんながそう言う村に入ったのは初めてで
優しい人が多いね

(+141) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 燻製 ルファ

>>+137メリッサ
無邪気攻めってやつですね、萌えます。
でもフェンに掘るまではさせたくないので触られている人が一通りびくんびくんしたら「凄かったありがとー!」って去っていくのが理想だと思うんです。

じらされたラン…彫師はそのまま放置プレイ。

(@35) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+137俺を特定しておくのは良くないと思うな!!
きっと誰か他にも若さゆえの過ちをしている人が居るに違いない!!!
[ランスは周りをチラチラ見て居る]

(+142) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ネッドは、ランスがピンクぃのぅ。まぁ、頑張れよー。

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 狐もーど シュカ

落ち着いてまず自分に折り合いを付ける。

そこがやや急展開に見えるけど仕方が無い?

(+143) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+136ロッテ
そこがまた難しいんだよなー。ロッテタイプは情報増えるとガンガン伸びてくんだけど、伸びないタイプの人も居るんだわ。
そうなると、占なっておいたほうがいいんだけどねー。多分、占い師の第二希望とかが多かった、ってのも吟味されてると思うんだ、俺。
あと、実の所、俺が助け舟出せそうだったけどあえて出さなかった腹黒さもある。(

>>+138ネッド
おまおれすぎるわーwwwwwwおまおれすぎてびっくりするwwwwwwww
その声かけをしてくれないまとめって多いから、すごく幸せな村だと思うんだ、この村。

(+144) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ランスは、皆様の期待にこたえるすばらしい狼です(キリッ

2012/06/24(Sun) 02時頃


【見】 電波建築士 フェン

>>+139ランス
おー、なんかすげーなー[ぺたぺた]
ってか、ランス細ッ!!
臍のまわりとかどうやって彫るんだ(`・ω・´)?
[ぺたぺたさわさわ]

(@36) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+138 ネッド
参考になります。というか、思いっきり参考にしてました。
●カインが圧倒的だったのに●ウィルにしたのは、ネッドさんの手法にあやかったのも大きいです。

(+145) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

ダメだこの人たちなんとかしないと…
いいぞもっとやれ。

こうですかわかりません?

>>@33
把握
酷い話でしたね…!

(+146) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+141クラットの村体験が実はほへーとなっている。
俺はわりと、受け入れて吊られる人をよく見ていたなぁ、と。
幸せな事なんだろうな、これ。

(+147) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 電波建築士 フェン

一通り触れて満足(`・ω・´)

(@37) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【独】 白狼講師 テレーズ

裏な先の話になるたびに灰埋めする自分www


いい加減COしたいけど狼バレするwwwwww


楽しそうだなああああ

(-17) 2012/06/24(Sun) 02時頃

フェンは、満足したので寝るー、おやすみー**

2012/06/24(Sun) 02時頃


ルファは、フェン、おやすみー。

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+144ランス
どんだけお前俺なのwww
何てーか。経験論だけど村は全体的に悪意より好意がある方が考察進むのよ。ボトルネックがあるとそれだけでどっか歪む。歪んだままだと負けやすくなるだろ?
これを整地して見通し良くするのが纏めの役割だと思ってる。

>>+145ロッテ
なるなる、役に立ててたなら嬉しいよ。
これは単純計算だけど。吊占には最低でも「生存狼陣営」分、票操作が入るンだわ。だから「綺麗に揃い過ぎ」な希望先は逆に白の可能性が高いと判断してる。
後占候補は眺めて盤面吊FA出来そうなら外してた。

(+148) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【独】 電波建築士 フェン

あまりにもランスが可愛かったのでついもふもふしてしまった…(´ω`)

(-18) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ネッドは、フェンお休みー

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>@35追従&考察撤回&握手

そして放置された彫ってる人は、
心はフェンを気にしたまま他の人とつい…
彫った部分が疼くままに…的。

なんかクライマックス(水戸黄門で言う8時45分ぐらい)あたりで出てくる決め台詞は
「刺青は俺の一部だと思ってた。
でも、気付いたら刺青に操られていたんだ。
そう、俺が刺青の一部になっていたんだ」

(+149) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+141 クラット
私は皆の潔さにびっくりしてました。「いい奴から死んでいく」とか思ってました。笑

>>+144 ランス
初日の固さは自覚があったので、もうちょっと立ち回りを学ぼうと思います。でも、ワルになりきれないランスさんが可愛かったですよ☆笑

(+150) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 狐もーど シュカ

まぁそろい方にもよるかなぁ。

なんか狼を惨殺する村もあるし…

(+151) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+142
特定? 何のこと? ラン…ボルジーニに乗ったケーリー、とかかもしれないじゃなぁい♪

(+152) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【削除】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+142
特定? 何のこと? ラン…ボルジーニに乗ったケーリー、とかかもしれないじゃなぁい♪

2012/06/24(Sun) 02時頃

ロッテは、フェンさん、おやすみなさい

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+137 ランス
別に逆ギレしてるとかそんなんじゃないよ
みんなこうして言葉にするのが、凄いなあと

白さで圧迫して締め出し食らって吊られたり
ある意味集中攻撃食らって村でも心折れちゃったりとか
そういうパターンも有るから


自分が吊られても、村で勝てば良いって
そういう事を教えてもらわなきゃ、分からないし

盤面整理って言い方もモノ次第とは思うけど
(戦力外通告って受け止める人だって居るから)
その思考が村に浸透してるからってのは、有るかな

盤面で弾かれて吊られてしまった、って事象を知らなければ
吊られた原因は自分の黒さ、しか思い当たらなくて
延々自分の黒さに悩み続ける事になるから
ある種の自己防衛

(+153) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>@36フェン
す、っすごく、無いから…っふ、フツーだって!
[所々詰りながら無理に表情を抑えて。]

い、いつも通り、に、…線彫って、っんで、…色、いれッ…~~ッ!
も、もういいだろ!!な!!

[顔真っ赤。]

(+154) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【独】 じっくりメモ読み モカ

七日目にして初独り言。です。眠る前に。。

フェンさんみたいな素敵なPL印象は無理でも、楽しそうでやってみたくなり、のんびりまったり考えてみました。
気分を害すものでしたら本当にすみません;

シュカさん:新書  エリィゼさん:絵本
カインさん:自費出版本  クラットさん:コアな専門雑誌
ウィルさん:文庫本  オデットさん:地図帳
ティナさん:豆本  コレットさん:辞書
ランスさん:攻略本  アミルさん:写真集
ネッドさん:新聞  ロッテさん:教科書
テレーズさん:専門書  ケーリーさん:宗教書
メリッサさん:説明書
***
フェンさん:少年雑誌  ルファさん:旅行雑誌
リーリさん:飛び出す絵本  チサさん:画集
ポラリスさん:ピアノ教本(楽譜)
***
本棚に置かれているとしたらどこが自然かな、
発言を読んでいるときにどういう本を読んでいるときの私の気持ちと近いかなという感覚で選びました。おやすみなさい。

(-19) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【独】 燻製 ルファ

ランスが面白いです

(-20) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ネッドは、ランスがすげー誘い受けにしか見えん。

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

……………。
くそ、アホか俺は……
[フェン>>@37の言葉に居心地悪そうに独り言。]

(+155) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

ここまでやっておいてなんだが

俺は何をしてるんだと小一時間wwwwwwwwwwww

(+156) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ネッドは、ランス>>+156深夜テンションと襲撃希望&誘受COじゃね?

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+136 ロッテ
“おそろしく頼もしい”なので、怖いわけじゃないよw
書きミス

>>4:76>>4:77とか
ロッテの思考の根底に考察が有る
あらゆる方面からきっちり全員の考察をして、そこから思考を進める形
誰かが手抜きになって、見れなかった分のバイアス掛かる事も無く
全員を同じ基準で見てるのが分かる

確白の思考の歪みでロック食らったりすると辛いけど
そういうの無いから、公正で安心出来るなと
墓下から見て、思ってた


完全に公正な目で村を見てるんだなと

(+157) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【見】 燻製 ルファ

>>+153 クラット中段
戦力外通告以外何かあるんですか…
他の意味、あるなら教えてもらいたいです。
村にいる時は折れても1時間以内に立ち上がるのだけれど盤面で吊られた後の修復が効かなくてベッコベコに凹んでることが多いので…

(@38) 2012/06/24(Sun) 02時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

そして明日の16時頃喉かれするランスなのであった~完~

(+158) 2012/06/24(Sun) 02時頃

テレーズは、素晴らしく誘い受け把握です。一種才能ですね

2012/06/24(Sun) 02時頃


ランスは、誘いうけCOでは決してない!!!!       はずだ!!

2012/06/24(Sun) 02時頃


【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+148ネッド
だああああそれも一緒wwww>好意がある方が進む
どんだけ俺なのwwwwびっくりするwwwww
そらネッドの声はんぱなく気持ちいいわ俺wwwwくそおおおwwwwww

>>+150ロッテ
ロッテは、多分ケーリー見てびくってしちゃったんだろうなーと思ってた。それほぐれたら多分、伸びてたように思うなぁと。

ワルになりきれない俺ェwwwwwなんかすごくツンデレみたいじゃねえかwwwwwwwww

>>+152メリッサ
それは流石に苦しいだろwwwwwwwwwwwwwそれはwwwwwww
そしてケーリーなのかよwwwwwwwwwwwwww

(+159) 2012/06/24(Sun) 02時頃

ルファは、芝、芝抑えて! 喉が一瞬で消えて行くから!ww

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

独断するならそれもそれで好きだけど
何かしら反発が起きるのはしょうがない

独断による狼捕捉も華

(+160) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【独】 燻製 ルファ

これも おまけに追加しておきます。w

(-21) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+148 ネッド
そうですよね。つくづくいきなりまとめ役やるんじゃなくて、ネッドさんというお手本があって、アドバイスもらえてよかったなと思います。

そろそろ私も眠気が限界なので失礼しますね。
皆さま、おやすみなさいませ☆

(+161) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

ルファは、ロッテ、おやすみなさい。

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

>>+158
昨日ランスは確か午前四時に喉枯れしてたような

(+162) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>@38ルファ
横から失礼。「盤面吊」を理解した方が良いな。
盤面吊は個人の白黒要素を出来るだけ排して確実な白黒要素(占霊判定、占吊希望)からの考察で「灰の不穏要素」を減らして行く事で結果的に村を勝利に導く方法。

だから「個人が白くても斑判定で占霊の真贋判定が必要な時点」とか「灰で自分視点白くても他灰視点黒く見られていて考察が進まない」場合はその人にどんだけ戦力があったり、白要素が見えていても敢えて吊る場合がある。

これは俺の視点だけどな。

(+163) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

ネッドは、ランス>>+159どんだけ俺お前なのよwwwwすげぇなこれwwww

2012/06/24(Sun) 02時半頃


ネッドは、ロッテお休み。さて、俺もそろそろ寝るわ。予定30分オーバーしてたw

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>>157 クラット
私情とか主観と決断を切り離すのは意識的にやってました。やっぱりクラットさんの分析っていつもスッと入ってきます。やはり見える人には見えるんだなあ、と。

>>+159 ランス
最初人格攻撃かなと思ってましたし、怖がったのは素でした。占いとか関係なく。誤解でよかったですけど。
どう見ても、ランスさんはかまってほしい誘い受けなのです☆笑

(+164) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

>>+158真面目に1000切ったからありうる。

>>+153クラット
あー…そういう感じか。ふむー。
心折れちゃったとかだと、つらいよなぁ。悲痛な声って本当にきつい。

自分が一個の駒だって自覚できたら、楽なんだけどな。
自己防衛かぁ…。
これはちょっとメモっとく俺です。ほぐせるヤツになりてぇなぁ…

>>@38ルファ
んー、戦力外通告じゃないんだよね。
たとえば今回のように霊確していたら、吊りで白が見えるから。占いで確白になるのと大差なくない?

(+165) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

ランスは、シュカ、それはネッドだ!!俺じゃない!!

2012/06/24(Sun) 02時半頃


ウィルは、寝る奴しっかりなー

2012/06/24(Sun) 02時半頃


シュカは、ランスそうだっけー

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>@38 ルファ >>+163 ネッド
…うーん、捉え方の問題だけど
村の相性っていうのは、有って

メリッサが良い例
ネッドはメリッサ白&考察も役に立つと見てた
けど村との相性と出足挫いた事によって、黒視が増えてた
皆の視線がメリッサに集中してて、ロックが掛かる
→メリッサが気になって他の灰を見なくなる

だから“盤面”として吊られた

(+166) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

芝が無い俺なんて、俺じゃねえだろ…?[超ドヤ顔]
あとネッドがおまおれすぎるのも把握したwwwwwこれはすごいwwwwwww

>>+164ロッテ
うん、その怖がりは、俺みたいなのにしてみれば、人の怖がり方だったりしたから。
そこも、要素の取り方の違いだったりするんだろうなーとか。


そして寝るwwww寝るわwwww寝ないとガチで喉が無くなるwwwww**

(+167) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

盤面吊りって

あれっしょ。寡黙吊りとかの文脈っしょ

(+168) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

私もそろそろ寝るのん。
みんなおやすみねん★
[…はランスのほっぺたの刺青部分にちゅーした]**

(+169) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

まぁルファ曰くの"盤面吊り"はこの村でいえば
メリッサみたいな位置とか吊られ方を想定している気がする

そこは安心と信頼のクラット

(+170) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

ランスは、シュカそうだよ!!使いきりは昨日の終わりごろだよ!!!wwwww

2012/06/24(Sun) 02時半頃


ランスは、メリッサにちゅーされてびくんしてから、ウィルにぎゅーして寝た**

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

見えたから一個だけ。

>>+166
あ、れ、、黒視が増えてノイズだからというよりも
一日目の投票の色を見るためかなーと思って納得して吊られたんだけど、、、、
意図が伝わってなかったかしらん、、ががーん

とりあえずおやすみん★**

(+171) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

僕は結構人の心を折っちゃうので…

今回はこうして後衛でのんべんだらりしてたけど
普段はどちらかというとシュカに近いスタイルだったりする
思った事即座に落として、勢いも合わせて吊り上げる

勢い有るから白く見えるらしくて、占いにも吊りにも当たらない
それでどんどん暴走して、でも狼が吊れずに負ける


今回は攻撃力を下げてみたスタイル
ただ推理力が上がってないのであんまり変わらないw
そして考察しない癖が変わらないのでどうなんだろうw

(+172) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+168シュカ
ちょい違う。寡黙吊は「盤面整理」吊で、俺が今言ってるのは「盤面」吊。
盤面整理は盤面吊の一部に入るんで狭義的には合ってるが、盤面吊の全てではない。
抗議的には、クラットの言う事例>>+166とかの視点が含まれる。

(+173) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+171 メリッサ
それも含むんじゃないの?
僕がぱっと思いついたのはそれだけだけど

メリッサ白を見れば、考えが変わる人も増える
占いで白出すのと一緒
地上には立てなくなるけど

(+174) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

シュカは、>>+173 ルファ曰くの

2012/06/24(Sun) 02時半頃


ネッドは、シュカAct把握。それならあってる。そして俺は寝る。この村会話愉し過ぎんぞwww**

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

1d投票ねー

ちょっと複雑すぎるので見るのを脳が拒否った

(+175) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【見】 燻製 ルファ

用語集だと同じような扱いになってる謎
寡黙吊りと盤面吊りが違うのは初めて聞いたかも。
そうかー私は寡黙吊り、つまり戦力外通告で吊られたのかー(遠い目+血涙

(@39) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

文脈でしょ、といったのだから
それは前の話を受けている、と読むべき。

というのが私の書き方だったりするが

相性わるっ

(+176) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>@39
まぁ盤面吊りと盤面整理吊りを区別して使っている人間をはじめて見たので
文脈判断がry

(+177) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

んー、用語の定義は個人的にはかなり適当
吊られた自分を責めないように良い意味で捉えたら?と

理由なんてどれでも良い
“盤面で吊られた”の盤面に何が含まれるのか

・寡黙だから
・黒いから
・村と合わなかったから
・過激な人の黒視を受けて喧嘩状態になったりしたから
・考察が分かりにくい

色々考えられるけど
どの理由で吊られたのか、はっきりしないのなら
自分を責める吊られ理由を自分で決めない方が
精神的に楽だよね

自省にはなるけど、自己嫌悪で潰れてしまったら楽しくなくなるから
せめて別の吊られ理由で自分を(無理やりでも)誤魔化しても
悪い事は無いよ、と?

(+178) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

>>+176シュカ見えたのでチラ戻り。相性悪ィなぁやっぱ。まぁそればっかはしゃーねぇわ。前提が違うってコトだ。何とか読み取る努力するわ。

>>@39&+177についてもう少し説明すると。
「盤面整理」吊はあって1、2回程度。「盤面」「黒狙」吊いずれでも起こりうる。
「盤面吊」は手順吊なので、単発(1,2回)で終わる事はまず無い。(日数的にその縄数の場合は例外)

(+179) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

ネッドは、寝ろ。俺**

2012/06/24(Sun) 02時半頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

寡黙吊りと明言される時はされるし
実際寡黙は吊られやすいけど

慣れ、なのかなあ?


まあ物量はモノを言うよね
喋らないよりは喋った方が圧倒的に立場が強いのは確か


僕は多弁ではないし
飴は一度も貰ってない
けどどこかで白を拾って貰えれば、吊られない


何喋って良いのか分からないんだよこんちくしょー!
とでも言っておけば
優しい村なら助けてくれるけどなあ

(+180) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

盤面吊りという用語を使うことが無い
手順吊り、というな

(+181) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

本人が言ってる通りだが
クラットだいぶタイプが近いな。。。

(+182) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

まぁ私も自重したらクラットみたいな感じだわ…

…おんなじよーな灰を食べたがる狼…

(+183) 2012/06/24(Sun) 02時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

よいしょ。追いついたな―

村ならメリッサ吊りはしなかった。
だって盤面思考や状況考察俺がすんのはめんどくさいからな―
メリッサの文章的な読みにくさ強制して色々してもらうかなー。

手つなぎ云々に関しては、さっきも言ったけど、
俺自身は渦の近くにいただけでほぼ手は繋いでねーのな。
手つなぎ型っていうよりは翻訳機の方がやっぱしっくりくる

(+184) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

シュカは近いなと思ってたよ

思考の中間抜けてるのは僕もそうなのでわかってた
大抵は想像すれば埋まるし、分からなかったら聞けば埋まる


フリーダム系って楽だよね
考察しなくても、まあクラットだし、で許されるアレソレ

(+185) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

手順と盤面とか分かんないw
というか僕はやっぱり分かっていない

ノリですよノリ
黒視集まってる所
思考が進みそうな所を吊ってみたり占ってみたり

その方が楽じゃん
黒い所とか見つかんない時に
この人視線集まってるから吊ったらー?という逃げ口上
盤面とか言っておけば説得力が増える気がする
そんなもんw


直接黒を吊れるならそれにこした事は無いよね
最近推理外しすぎて、その自信が崩壊してるんだけど

(+186) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

シュカさんとクラットさんは説明一切いらなかったです、よ…?

多分殆ど質問してないんじゃないかしら
する必要が感じられなかったです

私も灰だとそんな感じ。
というかふりーだむ。

(+187) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

一家に一人ホンヤクコンニャク

前にも翻訳狼見たのになあ
騙されたなあ

(+188) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 狐もーど シュカ

ああこいつら通じるほうの人だw
ということにしかならず
それ以上でも以下でもない悲しみ

(+189) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 狐もーど シュカ

そうかウィルが狼なのか…
わっかんないなー

黒要素どこで取るべきだったし
翻訳狼という生き物は私は知らない。。。

(+190) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【独】 燻製 ルファ

fm…村にいるPLによって色々違うなぁ。

1-2戦が修羅だったから寡黙・盤面はトラウマでしか無いんだ…
確かにどの村も優しかった、優しい部分が違うだけで。

元といえば喋れない私のせいですよねー、コミュ力 欲しい。

(-22) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

>>+188
何という既視感

(+191) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

手順とかは狼じゃなきゃもうちょい考えるw

テレーゼのシュカ考察がしっくりきすぎて
これもうテレーゼの考察見てればいい、とか
カレーうどんは適当なこと思ってた

(+192) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+190 シュカ
狼探してない

村人からの印象上げて好意で生き延びるタイプだから


案外居るもんだなあ、こんにゃく狼

(+193) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ちなみに俺も自分と似たタイプの狼に騙されやすいぜーww
感情とっちゃうからどうしてもなー

あ―ちなみに村側だともうちょい違うかも。
村側と狼側で一緒っつーのは半分嘘だなーww

(+194) 2012/06/24(Sun) 03時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>ルファ
>>+186
そういう意図で吊った、ではなく
そういうやり方で吊りに持ってく狼も居るし
村人にもそういう腹黒さは有るから
(分からんままに流され追従ってやつ)

素直に吊った人を恨んでも良いのよ、という

自分だけを責めて嫌になるぐらいなら
人を責めても良いと僕は思うので

僕は恨まれても潰れないので幾らでもどうぞw

(+195) 2012/06/24(Sun) 03時頃

クラットは、次の日にカレーうどん買っちゃったよ…カップ麺のやつ

2012/06/24(Sun) 03時頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+193 どうせ黒要素なので開き直った!

(+196) 2012/06/24(Sun) 03時頃

ウィルは、クラット俺もあの日の夕飯がカレーうどんになった

2012/06/24(Sun) 03時頃


ルファは、カレーうどん食べたくなってきた

2012/06/24(Sun) 03時頃


クラットは、こんにゃくカレーうどんは、あんまり美味しくないかな

2012/06/24(Sun) 03時頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

やべw時間www俺もそろそろ寝るな―
また明日**

(+197) 2012/06/24(Sun) 03時頃

ルファは、ウィルおやすみー。

2012/06/24(Sun) 03時頃


【独】 人生ジャンクフード クラット

サッカー的な意味で寝れません
仮眠取ってません
詰んだw

(-23) 2012/06/24(Sun) 03時頃

クラットは、ウィルおやすみー

2012/06/24(Sun) 03時頃


【独】 ワンちゃんじゃないと主張 ランス

本当に、キャスはありがとう。
しんどい思いさせてごめんな。

ぎゅーさせてくれてありがとう。

(-24) 2012/06/24(Sun) 03時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

・シュカ。俺は意見喰いだと思っている。彼女が鬱陶しかったんだろう?
特に4d。彼女は凄くオデットにロックしていましたよね。
>>3:141>>3:230>>4:51>>4:87>>4:107
クラットが優先的に喰われたのが灰位置的に、狩人狙いとここは捉えていいと思うけれども。
シュカは。彼女の動き方からして、まず非狩人と見て良いし。
なのに、喰われたのは意見喰いのそれ以外に何があるのだろうか?
今、村のシュカの席、誰が座っていますか?オデットですよね。
彼女はシュカに成り変わろうしたいだけ。
シュカは声の大きさ的にも邪魔だったし、推理力も確かなものだったから何よりも先に消しておきたかったんだろうね。

(-25) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

どうせ村負けるんでしょ。

そこでケーリーごめんと言われても俺は知りませんよ、と先に言っておきます。

(-26) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

この人達が一度として俺真を考慮したことあるんですかね。

良い言葉ばかり並べ立てて。気持ち悪い。

(-27) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー


あとRPPはもうありえないよ。(→既に出た話だけれども、エリィゼのこういう手順すっぽ抜けは非赤だよね。)
えっとな。狂人ならばの話だけれども。
明日PPだぞ~とプレッシャーをかける事で、1縄を無駄にさせる事が出来たら儲けものではないか?2縄1狼を1縄1狼にする事が出来るんだから。

(-28) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

何が安全策なんだよ。

馬鹿じゃないの

(-29) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

・登場遅い。俺の推理が正しければ、赤ステをしていたのだろう。

>>1:167「どうでもいい」→シュカ・コレット・メリッサが3人とも白だったことを今一度思い出して下さい。村が3人とも漂白される事を恐れたと見ます。

・4dのウィルの狩人回避周りのオデットを見て下さい。
当時、ウィルをめっちゃ黒く見ていたのに、狩人回避を見たとき。
「だよねー。(遠い目」…可笑しくありませんか?
だよねーっつう事は、狼の回避乙として見たって事?
しかし、次の日ネッドが死んでのリアクションが、「やっちゃったー!!!」矛盾しています。
ネッドの白黒評価が混在している。
多分、ネッドを疑っている村人オデット視点と、ネッドを少しでも長生きさせたい狼視点が入り混じった結果と見ます。

(-30) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

・そもそも、なんでウィルが狩人回避したんですか?
回避する事で、LWに縄当たったらジ・エンドです。
それをしなかったのは、縄に当たらない自信があったという事。
(→裏を返すと、カイン、エリィゼの白要素です。チェックしてね。)
オデットは当時かなり白く見られていたし、希望周りから見てもまず吊られない位置。
だからそんなギャンブルが出来たんだ。他の人が狼だったら成しえない技。

(-31) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

気持ち悪い気持ち悪い

(-32) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

もうスクショ貼ってでもなんでもしたくなってきた。

はあ。

(-33) 2012/06/24(Sun) 04時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

墓追ってる。

ランスに言ったヴォリュームさげろ、はまぁ。うん。
頭に響いてさ。読みづらい以前に頭が痛くなってしまったのでどーも。

んーまぁそこらへんはあたし基準だが。
頭に響く甲高い声ってのはどーもダメで。

普段は他人のRPなり喋り方なりには口出さないんだけど。
実際初日、ケーリーに口出されて怒ってたしね。
本来は白ログでRPなんて単語だしたくもないし、出てるのを見たくもなく。
なのであの時点で相当印象は悪かった

(+198) 2012/06/24(Sun) 06時頃

【墓】 狐もーど シュカ

私の中では体調の問題、というカウントでした。
とだけ。

(+199) 2012/06/24(Sun) 06時頃

【墓】 狐もーど シュカ

BBSあたりなら初心者LWとかいう筋もありだよなーと思う。
まぁ潜伏で抱え込みながら複数生存or自分をLWのつもりで組んで行く形になるのかにゃ?

初心者と狼とかやったことほとんどにゃい

(+200) 2012/06/24(Sun) 06時頃

【墓】 狐もーど シュカ

ランスについては、純粋には芝が嫌いなわけではなかった。
(笑)という表記より芝の方が如何に優れてるか、についてSNSで日記を書けるくらいには
芝好きだし普通に使うしw

まーなんだ。頭痛かったのと。
単純に、主張に余計な贅肉ついてて邪魔、というような程度。

(+201) 2012/06/24(Sun) 06時頃

【墓】 狐もーど シュカ

序盤はもっとみんなで情報を収集する流れを作ってかないとなー、と思った、
先行してみたけどリソース不足っていう

(+202) 2012/06/24(Sun) 06時半頃

【独】 ねむい。 オデット

ちなみに、今日狂人COするかはその人の性格によるので、
村手順は一個も間違ってないです。

た、たぶん。

(-34) 2012/06/24(Sun) 07時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

シュカのは純粋に「解説説明不足」よな。
読み取れるテレズとかはいいけど、相性悪くて読み取れない相手から見て、その意見が正しいと説得する、或いは相手が精査出来るだけの手順提示がなされてなかった事。

これが俺視点すげー勿体なかった。

仕事いてきま**

(+203) 2012/06/24(Sun) 07時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

オデットさんが狼なら言わない。
ランスさん偽確なのに>>4:15を言った点。
ウィルさん偽確になるのに>>5:202>>5:212
ウィルさん狩人前提のような発言をする。とかですかね。

>>20ケーリーさん
そこは誤読していたので、それで理解です。
カインさんが言うようにそれは、判定回りでご主人庇えそうか
くらいな気がします。
ケーリーさんが真で言葉を尽くしても信じてもらえない辛さは
よく分かります。結果は出しているのに、と言うもどかしさも分かります。
カインさんと同じく、結論がどうであれケーリーさんの考察見ますよ。
エリィも判断時間が欲しいです。

(25) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>23オデットさん『言ったほうがいい?』
言いたくなったのって、村が自分を狼視する
可能性を見てでしょうか?
あと、オデットさん狼視点で絶対言わないこと。
と言う意味ですか?

>>カインさん
初日の>>1:68『良く見てるな。』
視線の動きを見て、ですがどういう所を見ていたのでしょうか?
4日目以降もエリィの視線の動きを見ていました?

あとあれだ>>5:74ティナさんって書いてたけど
全部オデットさん宛だった!!ウィルさんでぐるぐるしてて
気付いてなかった。

(26) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

エリィゼは、あわわ時間が一撃して、出かけます**

2012/06/24(Sun) 08時半頃


【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

ケーリーさん狂ならエリィ狼と誤認してるよね。
む、むーどうしよう。
というか、オデットさんとエリィは確実に残される。
カインさんとアミルさんのどっちかが襲撃される。

カインさんとアミルさんはまだエリィを検討してくれてる。
頑張らないと。村が負けてしまう。頑張らないと。

(-35) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

テッドさんとはやっぱり前提条件違うよなーと思ったポラリス。
シュカさんの言葉はポラリス分かりやすくて、テッドさんの言葉はわかるけど言葉の定義とか思考基盤の部分でずれてうなってた感じ。

一見してはポラリスが認識してることと変わらないの。
そりゃ全部じゃないけど。
でも、だからこそズレがピックアップされてる。

頭のなかでぐわんぐわん響いてしまう。
一見しては自分の認識してることと変わらないから、どこ擦り合わせていいかも探すの大変というか。

(@40) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

んでね、これはポラリスの場合かもしれないけど。
シュカさんにテッドさんが言ってたみたいに、行間多すぎ、みたいなのだけじゃどうしていいかわからない。

"どこが"がないから。
分かりにくい自覚ある部分ならまだなんとかできるけど、漠然としすぎてて。

(@41) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

サンプル指定はひとつじゃなくてせめていくらかほしい。

(@42) 2012/06/24(Sun) 08時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

あ、それと、テッドさん、シュカさん様子見て待ってたでしょう。
あれたぶん、その都度指摘入った方がそれこそサンプル分かりやすかった気がする。

出発点が点でも、扇状に広がっていく印象なのよ。そういうの。

(@43) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【人】 ねむい。 オデット

おはよ。先に今日分の返答だけ。

>>26エリ いんや?単に突っ込み体質が出たー。
まぁ正直、自分で言うより他の人が気づいてくれたほうが嬉しいので、黙ってる。自分狼前提の話って、自分の口から言ってもあんま意味ないしね。

■今日狂COするか否か
これは、「昨日までの」対象人物の発言から見える人物像から考えたほうがいいと思う。
1)ケリ狂なら、本当に今日COしそうか。
2)LWが相手にそれを期待しそうか。(襲撃を見る要素になる)

この辺の見解が見たいな。狼前提、という話なら、カインに聞いたほうがいい。アミルエリは得意分野でやってもらって構わない。
2はおまけ程度ー。

アミル>>0うん、すごい嗅覚持ってるよ。私も感情拾いの人(主に白感情と感情偽装拾い)だけど、アミルのほうが純粋に言葉から滲む感情を拾ってる。

>>8エリ 村視点より疑いづらい方に黒出して捨て黒。

(27) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 詠み手 ポラリス

シュカさんの場合はポラリスとタイプ違うと思うのでだからって変わらなかったかもしれないのだけど。

んで、シュカさんにたいしての意見はでていると思うので、ポラリスの観点から。

(@44) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【人】 ねむい。 オデット

あ、今日私の飴はケリに投げるつもり。フェアに行こうぜー。でもお互い喉大事にー。潜る。

(28) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【赤】 ねむい。 オデット

さてと。

(*7) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【赤】 ねむい。 オデット

実は今日あんまり時間が取れないこともあるので、赤は少なめになるかなーと思いつつ。

今日はオデットさんがいいことを言うっぽいことをする、で行きたいかと思います。

明日はめっちゃ独りで茶番してるかと思いますが予めご了承ください。気を紛らわせないとやっていけないんだー許して!

(*8) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 自己愛者 チサ

おはよう

手順吊りは、【狼探しノットイコール村勝利】だと考えるといいのかな?
手順とはちょっと違うけど……

★クイズコーナー

ある村で以下のような状況になりました。
占は確定しています。
霊は襲撃死して、狼が残り一匹なのか二匹なのか不明です。

占白白白灰灰灰灰灰 縄4

この場合、灰にとってどこを占ってもらうのが最適手でしょう?
1いちばん黒い灰
2いちばん白い灰
3中庸
4自分

(@45) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【赤】 ねむい。 オデット

いいことっぽい発言その1。

某ログで見かけた、「狼が村人を演じる必要はない」。
その通りだと思ってる。
その人の意図とは違うかもしれないけど、私の場合、狼として最善手なのは「オデットでい続けること。」
村でも狼でもやることはあまり変わらない。いや、ちょっとそりゃアレンジは入るが。

だから私がメリ周りの感情発言は本音。あれは白アピではない。いや白くみられるのはわかってたのは否定しないごめんなさい。

(*9) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【赤】 ねむい。 オデット

もうネタが尽きたので離れます…。

(*10) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 詠み手 ポラリス

チサさん、おはようです。

わかったのでお口チャック。

(@46) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:@4
補足
村視点【残りの狼が一匹か二匹か不明です】
狼視点【狼は二匹います】

(@47) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【赤】 ねむい。 オデット

あ、もう1個。

いいことっぽい発言その2。
「狼はエンターテナー」。

いかに村を盛り上げるか。そこだと思ってる。自分も周りも楽しい村にしたい。だから赤も後で読んで楽しくしたいんだぜやっふー!

これも受け売りでした。ごめんなさい。(

(*11) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 自己愛者 チサ

おはよう。ポラリス。

分かった人はまだ言わないでね!
んじゃ仕事に言ってくるよ。**

(@48) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

おはようございます。ウィルさん・ロッテさんお疲れ様でした!

>>6:42 ウィルさん
もふもふするぞ!(「・ω・)「がおー

(+204) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

チサさん、ポラリスさんおはようです。

私もわかったのでお口にチャックしておこう

(+205) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

漠然と「早すぎ!」で止めようとしてた俺の言葉が何より足りてない気はする。

俺もシュカ分かりやすいんだよなー
言葉に全部感情がきちんとのってるから。
すげーきれいに声聞こえた

(+206) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+141 クラットさん

私が「吊った村は悪くない」って最後に言ってたのは、
・本当に悪くない
の他に。
・前向きな姿勢でいてもらった方が、村が勝てる
という気持ちがあったり。


次の日、オデットさんが「謝らない・落ち込まない」って宣言してくれて、
みんなを先導してたのがすごく頼もしかったなあ・・・。

(+207) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【独】 ねむい。 オデット

赤で中身すっけすけのテスト。
知り合いいる確率は低いけどね。飛び込み参加だから。

(-36) 2012/06/24(Sun) 09時頃

【見】 詠み手 ポラリス

ポラリス戦略に対して、

天秤がつりあうならのってもいい

っていったことあってね。
伝わらないなんて微塵も思って無かった。

(@49) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

俺もチサのクイズわかったけどお口チャックなー

(+208) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

私もシュカさんの考え方・発言はすごくわかりやすかったです。

ただ、自分に手いっぱいで、声をかけにいけなかったのがすごく反省点・・・

(+209) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

どっちも同意だなー。得に後者。

てか自分でも自分のテンションあげるために言ったことあるわ。
がんばれよー。好きなだけ赤で弱音はいていいんだかんな―

(-37) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

おはようございます。

>>@45 チサ
☆4の「自分」ではないかと思います。
ポイントになるのは、LWを最終日まで吊ることができなくても、LW以外は白確している状況を作り出すこと。

①自分が最終日までに噛まれる場合
占、白、自分の3人が噛まれる。それでも、白、白、LWが残ることになるので勝利確定。

②自分が最終日までに生き残る場合
白、自分、LWとなるので、自分の白を占いから証明できれば勝利確定。
真っ先に占いが噛まれて自分の占い結果が出なかったとしても、少なくとも自分にはLWの位置がわかるので、LWとの殴り合いに勝てれば勝利。

間違ってたらすみません。

(+210) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

あれ、クイズって答えちゃまずかったですか??

(+211) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

ウィルさんおはようございます。もふもふ☆

相手陣営だったけど、2d、3dと声をかけてくださってありがとうございました(ぺこり)
2dは、すっかり、いい意味で騙された☆

と。おじぎだけしてお出かけしてきます**

(+212) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ロッテにコレットおはよーさんなー
悪い狼さんでごめんなー。騙してるつもりはねーんだけどさw

>>+211
ロッテ可愛いからいいんじゃね?

(+213) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

みなさんおはようですノシ

(@50) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ああ、そうだ。ロッテに。
確白ったら思考は割と後出しでいいと思うぜー。

確白の思考が早い段階で分かると作戦立てやすくなっからなー
反応見て―ならいいかもだけど、ロッテそういうタイプでもねーだろ?
むしろ誰か一言言ってあげりゃいいのにっては思ってたなー。

(+214) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

ウィルは、ポラリスもおはよーさんなー

2012/06/24(Sun) 09時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+213 ウィル
おははうございます。
面白そうって思って嬉々として回答してそのまま更新ボタンを押したら注意事項が表示されていました…。
すごい申し訳ないし、しかも間違ってたら恥ずかしすぎる(><)

(+215) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

にゃーん、ロッテさんは気にしなくていいと思うです。

太陽がどっちからのぼるかという問いに、答え知ってる人が答えたら興醒めするでしょう?
考えて出した答えを飲み込む必要ない、ないです。

(@51) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+214 ウィル
あー、狼さんたちに利用されちゃうんですね。
私は感情取りたい派なので反応はすごく見たいんですが、ミスリードの材料にされるリスクと考えると比較すると難しいですね。
ちなみに、ウィルさんの反応とかは凄い見ようとしてましたよ?笑

(+216) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>@51 ポラリス
ありがとうございます。
あ、これ熟練者の方々には「考えて出す」答えじゃなくて、「知っている」ものなんですね。

(+217) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>@51
興醒めじゃないな。
この場合考える、ってことが大事だと思うから、ですね。

(@52) 2012/06/24(Sun) 09時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+216 マジ?どうだった?
ちなみに俺感情的な齟齬はあんまないはずだけど。
でも全くないわけでもねーな。何箇所か自覚あるしなー。

(+218) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【人】 わんこ教官 アミル

>>28見て。なら残り三人も、ぐるって回るように平等に飴投げた方がいいよな。俺→カイン、カイン→エリィ、エリィ→俺みたいに。どう?

>>27オデット
「狼だったらしない発言」なんだけど、俺、そういうの探すの苦手で…。見つけたら言う。でも気になるんでオデットの良いタイミングで教えて欲しい。

■狂COについて。
ちと考える。

ケリ狂なら、「もうCOしちゃいたい」気持ちはあると思う。狼先吊りされて自分はPP寸前まで生存、狼に誤爆、残った二人にどっちに黒出しても反論は強め。ケリの序盤に出してた「不安」「自信のなさ」を思うと、狂ならこの感情があってもおかしくない。
ただやっぱり、するか否かと言えば、「しない」だと。このゲーム、毒…疑心暗鬼も狼の武器。それを有効に使うべき。真の可能性を残した方が、毒は強い。

LWが期待するか、と言えば、「否」。LWが狂に期待するのは、今の村の流れ(ケリ吊)なら、縄の使用>PPだと思う。LWはもう自分独りで生き残る覚悟は出来てると。
あと>>15>>19揃えてみると、きょとんとしてる。無いわ。オデットは反応薄いけど、既にケリあんま見てないっぽいし。

(29) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+218 ウィル
決め打ちまではできなかったですが、微かに「調整」している違和感がありました。

占いを決めた日は、地の自分では絶対使わない挑発を混ぜたんですが、そこにあまり反応がなくて逆に狼さんぽさを感じましたね。
メリッサさんの発言に対してあれだけ怒れる人が、平たく言えば「村に貢献する気があるのか」といった趣旨の発言をしたときにあれだけ冷めた反応するとはどうしても思えなかったのです。

(+219) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【見】 詠み手 ポラリス

ポラリスは古参なだけで、熟練者ではありませんですよー。

(@53) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【人】 わんこ教官 アミル

あと、ケリの目線が、オデットより先に「自分が狂人だったらこうする(自分の真印象稼ぎ)」に走ったのは、ちと偽印象だった、と言っておく。オデット狼見たのは>>5だけ。比率が低い。

>>27オデット
あ、嗅覚について有り難う。そう言われると嬉しい。>>6:207でも、>>6:81で人決め打ち気味でも再度確認しようとしてくれてるのが、まだ狼探す人だな。

(30) 2012/06/24(Sun) 10時頃

アミルは、遅くなったがおはよう。

2012/06/24(Sun) 10時頃


アミルは、墓下もおはよう。

2012/06/24(Sun) 10時頃


ロッテは、アミルさん、おはようございます。

2012/06/24(Sun) 10時頃


ポラリスは、アミルノシノシ

2012/06/24(Sun) 10時頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>>@53 ポラリス
私が本当に強いと思う方はみんなそう言いますわ。笑

(+220) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【人】 ねむい。 オデット

>>29 アミル
他の人の飴は、必要な人で調整していいよー。重要な局面で対抗人物の発言分確保するのはただの私のスタンス。

2個目。あいよ、じゃあ後で喉余ったらね。

下段。見てはいるし感想は灰に埋めたけれど、私の立場で言っても村視点ただの狂塗りなんで他に喉使いたい。

(31) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【削除】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+219 ん、サンキュ。
あー、なるなる。ただなー、「ウィル」の感情の起点って「他人」なのなー
だから「ウィル」自信を挑発しても実はあんま意味なかったりするっていうなw

2012/06/24(Sun) 10時頃

ウィルは、アミル、おはよーっす

2012/06/24(Sun) 10時頃


オデットは、みんなまとめてはよー。

2012/06/24(Sun) 10時頃


【赤】 ねむい。 オデット

>>31 実際は赤に埋めてますが。

(*12) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>+219 ん、サンキュ。
あー、なるなる。ただなー、「ウィル」の感情の起点って「他人」なのなー
だから「ウィル」自身を挑発しても実はあんま意味なかったりするっていうなw

(+221) 2012/06/24(Sun) 10時頃

アミルは、オデット>>31了解ー。下段も了解。飴も俺のスタンスって言うか。此処まで来ると平等がいいだろ。

2012/06/24(Sun) 10時頃


アミルは、ま、俺の希望なんで、検討してくれると嬉しい。>エリィ、カイン>飴について

2012/06/24(Sun) 10時頃


【独】 わんこ教官 アミル

今日はまずカイン見てくるかな。

(-38) 2012/06/24(Sun) 10時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+221 ウィル
やっぱり強い狼さんでした。笑
テレーズさんが狼でないことと、ランスさん狼は相当自信ありましたけど、潜伏狼2匹が白過ぎです!
ウィルさんは今地上の展開もニヤニヤして眺められる立場で羨ましいなとちょっと思ったり。笑

(+222) 2012/06/24(Sun) 10時半頃

【独】 ねむい。 オデット

そーいえばケリ。今も声が全く届いていないようなので、もう一度。>>6:86
私は、ケリと似たようなことを過去にやって、人を傷つけた。だから戒めてる。とだけ。

(-39) 2012/06/24(Sun) 10時半頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

はよっす。
>>29アミル
ん、それでもいいよ。
昨日みたく誰か中心になる人が喉枯れとかなってもあれだから、とりあえず確保しといて、大丈夫そうなら投げる方向でいいと思う。

>>26エリィゼ
あの辺の評価拾ってくるな。あと日数経過でエリィゼどう見ていたかも。

(32) 2012/06/24(Sun) 10時半頃

【独】 たばこほしーなー。 カイン

なんかうまく脱せないので、テンションアップしよ。http://www.nicovideo.jp...

(-40) 2012/06/24(Sun) 10時半頃

【独】 エア赤 ランス

いいんだよ。ぎゅう。
ひげのやりたいペースで、やりたいことやってくれな。
狼はエンターテイナー、その考え好きだ。ぎゅーー

(-41) 2012/06/24(Sun) 10時半頃

【墓】 彫師 ランス

ほっぺの刺青は誰作なんだろうな!

シュカの声かー。
俺には響きづらかったなーってのもネッドと被ってるぽいwwwwww

ネッドやアミルは抑えた言葉の感情みたいなものまで聞こえてた。
ロッテも聞こえてたかなあ。

(+223) 2012/06/24(Sun) 11時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+223 ランス
私はシュカさんの声はスッと理解できる時と、省略された部分について幾通りか解釈が成り立って困った時とあった感じですね。

白確すると、でしゃばらないように、でも空気にならないようにで自分の立ち位置は凄く手探りでしたね。
地上でもっとランスさんとも絡みたかったですわ。偽確するまでは「狼だ」って連呼してただけな気がします。あと、劇場とっても楽しかったですよ☆笑

(+224) 2012/06/24(Sun) 11時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

・エリィゼ1d初動
>>1:15
FO希望とその理由、また他はどう考えるかを発言。
>>1:19
占いを見て、霊能者のCOをどうするか見てる。前発言とあわせると、「周囲とすり合わせて動く」のがわかるので保留感なし。
>>1:27
非霊する。理由も添えてある&反応してくれた人へ返し。
>>1:45
ケーリーの発言から、灰への印象追加。また、俺への観察を告げる。
>>1:64
アミルへの雑感。
>>1:80
意図を付随。

という感じで、初動は「村の流れを見て、自分の考えを告げ、灰とテレーズへの質疑や印象を添えてく」という視線が綺麗だったんで、「ああここ崩れなきゃ村だろうな」って。

ざっくり追った感じ、2dくらいも、まだ切り込み姿勢があって飽和してない印象。
3dはウィルをアミルと見ていく姿勢>>3:103。アミル評は>>3:127。アミル上げと、ウィル不安。
手順計算も、特に変なとこはなく納得なんだよな。>>3:129

(33) 2012/06/24(Sun) 11時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ロッテ>>+222
強くねー強くねーww狼好きだけどなー、
赤と村と両方楽しめるのっていいよな。

ランスおはよーさん。
俺が聞きにくかったのは誰だろ?
役職の声はそんなに聴いてはいなかったけどなー
そこまで聞きにくい人は今回いなくね?って感じではあるなー

(+225) 2012/06/24(Sun) 11時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

というあたりで、3dまであまり変な感じはなし。
やや、ライン考察が始まったあたりで課題をこなす姿勢に移行した。
当時はひっかかった程度。
逆に、「RPP」関連があり「あ、じゃあここ狼じゃなさそう」と白位置置いた。

4d以降はライン考察多くなり、目線の先と重要度が不明になってる印象かね。

上記の理由があるので、あまり見ていない、と返答する。
エリィゼの色が落ちてきたな、と感じたのは昨日の「要素重要度の大きさがちぐはぐしてる」点。ラインに注視しつつ、単体の白と両方で動きにくくなってる印象。
1d言った>>1:153「素直狼」に見えてきてる。

アミルは>>6:209が聞きたい。
オデットは、ひっかかったのがコレット吊りの日の動きで、開示済み。その後見てるとすっきり見えてきてるから、白置いてる。

ちょいちょい抜けつつ、潜ってくるな。

(34) 2012/06/24(Sun) 11時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

こう言う話しを見ていると赤に行きたかったなあ、と思うのでした

ウィルさんとランスさんなら庇いまくりの白視真視あげまくりで自分も生き残ってやります(キリッ)
この村それぞれに生き残る方法があって面白かったのです。

声が聞こえづらい人はいなかったですね。ウィルさんはむしろ聞き取りやすかったなあ。
むしろ、狼どこー? って思ってた気がします。
2d若干動きづらい、と思ったのでアミルさんとシュカさんにまず構いに行きましたが、その後は特に動きづらさはなかったです。

(+226) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

>>@45の前提は自分村人かしら、狼かしら、と思ってしまった私がいます…。
自分が狩人なら他占わせて、自分が狩人COした方が早いですし(おい
狼なら自分占わせて白の狩人抜き、狩人狙って占わせて抜く…のは不可能ですね、狩人灰なら詰んでますね。

(+227) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

【人】 わんこ教官 アミル

落ち着いて箱にいられるの夜になりそ。

>>6:209
☆あ、そこ感覚白を取ってる場所で邪推してないんでその結論になってる。>>6:34で言われたんでやってみた。

んと、邪推すると、だ。
ランス・ウィル・エリィの赤なら、俺は「駒」だよ。最終日のSG予定。
ウィルは俺と似たタイプだと思う。「狼探してない」姿勢で黒く見られるが、「狼ならしにくい姿勢」で白獲得して生き残る。なら俺のタイプは把握出来る。>>2:133で把握っぽい。
なら序盤に沈みすぎても「困る」んだ。ランスも何故か俺の単体地力>>3:149>>3:160
読んでた。俺が生き残るのを読んでたんじゃないか?
「吊れる位置」で、「俺のままの姿勢」で生き残ってもらわないと、「最終日の駒(SG)」にならない。狼探してない、感覚白しか取れない、これが俺の黒塗りポイントだと思うから。

カインも見てる。
んー、でも、なぁ。
カインが狼だとすると、ランス・ウィルが作ってるリズムとずれるんだよ。リズム? 流れ? 何か狼が浮いた瞬間にカインのリズムが沈む。
これ、言語化超難しい。ええと、ランスとカインの会話メインに見て貰えるといいかな。何か「ズレてる」。根本的な部分が。

(35) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

ちなみに、「オデット赤ならネッド襲撃せずにウィル真狩可能性を残し、複狼生存狙うほうがあり」と思ってるんだが。
ネッド襲撃があって二狼見え、安心してるのは単純に白い。

ウィル狩CO時のオデットの考え「ウィルカインない」というのを考えるに。

カイン吊りたい赤オデットなら。
「翌日ネッドを残して、ウィルカインどちらが狼かの検討」
「状況しだいでカイン吊り方向に持っていく」

この方がつり手使えるんじゃねぇの、と思ったり。

プラス。
「オデットウィル両方赤なら、斑出たタイミングでCOさせなかった」のがひっかかってる。というか、真狩のっとりなりを狙うなら斑タイミングで狩騙りがベターだろ。
(これは俺自身の考え含んでいるけど)

オデットウィルだと、「?」なるのはここかね。

(36) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

カインは、複狼生存狙う道を残す、のほうが適するかな。

2012/06/24(Sun) 11時半頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

あ、ちなみに取り方って観点でもテレーズは近いなー
シュカとアミルの渦でアミルよりの人が多いバランスには
違和感感じてたし。
えこひいきしてんの誰?って聞かれたとき、
あげなかったけどレベル的にはシュカアミルは俺ん中でイコール。
シュカあげなかった理由はシュカの警戒レベルを上げねー為な。

(+228) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

あーw色々うん、効いてんなww
捨て駒になったかいがある

(-42) 2012/06/24(Sun) 11時半頃

【人】 わんこ教官 アミル

なー、カイン、俺、これぐるぐるしてるんだが。
「ネッド襲撃の日」「狼側はネッドでGJ発生も考えて」「策を練ってた」としたら、何か変わる?

それが>>36の「複数生存の道」でいいのかな?
…出たら複数生存狙って立ち回る。出なきゃ偽確でLWが頑張る作戦?

下段も同意。さっさと狩COの方が本物っぽい。と言うか、真狩なら村の思考時間と喉を裂くんじゃねぇよ、と思ってしまう。

(37) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

>>35アミル
まーシュカ襲撃自体が「アミル生き残らせ」の道っぽくもなるんだよな。
ウィルの残した発言見るに、「吊れない灰」だから食った、のほうがウェイト高そうだが。

俺、ランスウィルのリズム感じてねぇのよな。
「緩衝材」がこの村に必要と、あんまり思ってなかったのもあり。
アミルを守る動きに「?」ってなってたの事実だし。

ただ、それ漏れてたと思うし、アミルへ鈍感なとこ、単純に姿勢とか見方とかきっつかっただろうと思うから、PLとしてごめんなって言っとく。
「アミル村としての起動」な。これ、待たなかった。

(38) 2012/06/24(Sun) 12時頃

アミルは、カイン >>38いや、俺も悪いところいっぱいあるし、俺としても、PLとしても謝りたい。

2012/06/24(Sun) 12時頃


カインは、ん、ちょっちうまく取れん。少し待って。>アミル

2012/06/24(Sun) 12時頃


アミルは、シュカにも、謝りたいし。俺がいじめられっこみたいになってるから、さ。居難い位置に置いたな、って。

2012/06/24(Sun) 12時頃


アミルは、 この謝罪部分、要素に取って欲しくないんで、actで言うなー。

2012/06/24(Sun) 12時頃


【見】 詠み手 ポラリス

ポラリスが近いのはこの中ではアミルさん、もしくはウィルさん。

ランスさんの言葉は入るけど、ランスさんが似ているというテッドさんの言葉は理解止まり、という感じ。

(@54) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【独】 たばこほしーなー。 カイン

うん。そこ伝わってんならいいや。
あとは、エピできちんと。

シュカは、判断をしてたわけで、アミル潰そうとしたわけじゃないと思うんよな。俺視点。
あまりやられると、印象操作に見える上、村を割る。

そして、そこへの対応間違ったのが俺なんだけど。おーあーるぜっと。

(-43) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【見】 燻製 ルファ

おはよー。 >>@45の回答>>+210を見てもイマイチわからない…orz

+0|占 白白白 灰灰灰灰自  (前提:自=白)

①パターン
+1 ▲占 ▼灰|白白白 灰灰灰 自
+2 ▲白 ▼灰|白白 灰灰 自
+3 ▲白 ▼灰|白 灰 自
+4 ▲無 ▼灰|白 自

②パターン
+1 ▲占 ▼灰|白白白 灰灰灰 自
+2 ▲白 ▼灰|白白 灰灰 自
+3 ▲自 ▼灰|白白 灰
+4 ▲無 ▼灰|白白
どこ占っても一緒? +1dで占抜かれたら結果見えない…よね?
占ったとはいえ、結果の見えない灰である限り噛まれることはないのでは…
とりあえず黒いとこガンガン吊っておけばどうにかなる気がする。

…なんか、なんか求めてる答えと違う。

(@55) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

私は、コレットさんがいちばん近くて、次にオデットさんと感情が素直に出始めたエリィですね。
やはり「自分視点」をごり押しする人よりも、一歩引いたところから「村視点」を提供しようとしてくれる方が心強いし共感できます。

(+229) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【独】 わんこ教官 アミル

3日遅れでスタートしてるようなもんだからなぁ……。>アミル村としての起動

いっぱいご迷惑お掛けしてます……。

(-44) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>ルファ
おはようございます。
ルファさんのまとめ助かりました。ガチとネタ両方をカバーする姿勢が凄く好みです。笑

(+230) 2012/06/24(Sun) 12時頃

ルファは、ロッテおはよー、そういってもらえると嬉しいw

2012/06/24(Sun) 12時頃


【人】 たばこほしーなー。 カイン

ネッド襲撃の日、真狩の生存があり、ネッドでGJ発生を考えての策。

…少なくとも、俺狩でもネッド護衛しないので、その赤が想定できないのである。(ネッド襲撃の時点で「ウィルが騙り」と確定するから、ティナの判定を見ずともわかる)

ネッド襲撃自体、ウィル切捨ての道だろ。
複狼生存の道なら、「ロッテ襲撃」。ウィル騙りなら、そっち抜かれるほうがやだから、5d終わりに真狩生存で護衛してほしいのロッテ、って言ってる。actだけど。


追記。
点呼的襲撃したいならロッテ襲撃するほうがありと思うんだよな。ここ通れば、「ウィルを騙りと見せたい赤」を主張できるし、場合によっては狩騙り成功もありうる。
GJ出れば、狩対抗と信用勝負。

うまく言えんが、そういうこと。

(39) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【人】 たばこほしーなー。 カイン

あと、占い決定間際どたばたしてのウィル●だから、判定出たとき、赤かなりばたばたしたと思う。

吊り間際のCOも、おそらく急遽決めた感じ。
その後のネッド襲撃でウィル切捨てをする=一手村人を吊らせて余裕なしにしたかっただけで、その後の詳しい展望が立てられていない。

うん、あんがと。赤の動きちょい想像できた。
5d見直ししてくる。

(40) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

ただ今です☆ みんなおはよー☆(手をぶんぶん)

>>@55 ルファさん
私も間違ってるかもですが、>>@45のポイントは「灰5人・縄4個」です。

1確占視点の灰を一人吊り(この時点で灰4)
2翌日、占い師が生存して、占い師視点での「吊るべき人」が3人になっていれば詰みです。
つまり、占い師が白をひけばいい。
黒を引いてしまうと、占い師視点では「吊るべき人」は黒と、灰3人で合計4人。縄は3個になっているから、詰まないです。

(+231) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>39
カインさんのこれ凄い思いました。
ウィルさんの真偽に関わらず私を噛みにくるはずだなあ、と。
ネッドさんを襲った方が生存確率が高まるLW像っていうのが謎のまま今にいたります。

(+232) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【独】 たばこほしーなー。 カイン

テンションあげその二。
http://www.nicovideo.jp...

…ニコ中でござい。

(-45) 2012/06/24(Sun) 12時頃

ロッテは、コレット> コレットさん、会いたかったです☆

2012/06/24(Sun) 12時頃


コレットは、ロッテさん、私も会いたかった!!応援してました!!(ぎゅーーーーーっ)

2012/06/24(Sun) 12時頃


【人】 わんこ教官 アミル

>>39カイン
…ごめん、すげーよく分かった。じゃあもう狼の狙いはウィル切捨作戦だったんだな、と。LW頑張る道を選んだって事だよな。

…じゃあ、ウィルはLWとのラインを「切った」と思ったのか? 自分狼が完全露見しても「LWは大丈夫」と思った? >>40見るとそこまでじっくりは考えられなかった?

>>40
? 何か参考になったんだろうか。>>35かな。分からんが、うん、どう致しまして。俺もカイン読んで来る。

(41) 2012/06/24(Sun) 12時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>41アミル
なんかどっちもありそうだが、「もともと狩CO決まってた」というより、「ばたばたして、赤会議で狩騙り決まった」可能性浮上かね。

それだとオデットの>>5:202>>5:212で一旦白ログで受け入れ姿勢をとってるのに、ウィル捨ててるのが両狼はちぐはぐってるような。

5dで動き「?」なやつ探してくるわ。

(42) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>コレット
さっき墓下のログ読んで、ずっと応援してもらってたのが伝わってきいてとっても嬉しかったです♪
ちなみに、●希望がいちばん多かったカインさんではなく、ウィルさんに●を当てたのは、コレットさんの遺言が少なからず影響してたりします。笑

(+233) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

…狩がいるかいないかを確認するために、COして様子を読んだ、だと思いますが…。

GJをした場合、狩人2COで吊りあい
いなければネッド食いが通り、後のCOは全く問題なし…?
…。


普通にネッドさん食いたかっただけかも。

(+234) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

まあ真相はエピでってね。
俺は答えは知ってるけどニヨニヨはできねーよw

どこ吊れてもおかしくねー状況だしなー
でもま、信じてはいるぜー

(+235) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【見】 燻製 ルファ

①と②逆だった。 しかもなんか色々違うっぽい?うーん。
>>231 起点で考える。

+0|占 白白白 灰灰灰灰自  (前提:自=白)

パターンB ▲占は+2-3dで起こる場合


+1 ▲白 ▼灰|占 白白 灰灰灰 自 (自[灰 → 白])
+2 ▲占 ▼灰|白白自 灰灰
+3 ▲自 ▼灰|白白 灰
+4 ▲無 ▼灰|白白


+1 ▲白 ▼灰|占 白白 灰灰灰 自 (自[灰 → 白])
+2 ▲自 ▼灰|占 白白白 灰 (灰 → 白)
+3 ▲無 ▼灰|占 白白白

やっぱりどこ占っても一緒に見える…
とりあえず占い師が1日生きれば勝てる?のは理解した、ような気がする。

(@56) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+231 続き
えっと。つまり、>>@45の答えは、「自分」が狼であっても、灰の人であっても、「自分」になると思います。

村視点だと、白灰を占った方がいいです。

えっと。番外編で。
テレーズさんが>>+227で仰っていたとおり、
・灰5人の中に狩人がいた場合は、即CO。(灰4)
・狩人以外の灰を吊る(灰3)→狩人は占い護衛
・翌日、占い師生存。狩人以外を占い(灰2・黒1?)→詰み
 灰から狩人が出てきて、翌日に占い師が結果を出せれば詰みです。

(+236) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

白圧迫、って言ったりもするよなー。
吊り縄と真の灰が同数になればそこ吊りで
どうあがいても村勝ちってわけなー。

だから狼は占い早くぬきてーっていう。

(+237) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

カインは、言ったところであれだ。誰か飴交換してください。

2012/06/24(Sun) 12時半頃


ロッテは、自分が狼のときを忘れてました!なんという村人気質。笑

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ちなみに、妖狐入りなら黒引いた方がいい場合もある。
飼い狼作れっからなー。

狐より狼先に吊りきることはまずなくなるっていうな。

(+238) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>27 オデットさん『単に突っ込み体質が出た』
そうですね、自分狼前提の話は意味ないですよね。
それ言い出したら、皆あると思うのです。

オデットさん狼像と感情白がとれないから
エリィを疑っているの、ですよね?
アミルさんに訊いていた部分やロッテお姉様が
感じた感覚白はやはりとれない。という判断をしている。
ということでしょうか?

オデットさん途中からぷっつりとエリィを
判断しよう検討しようという意志が切れているように見えたの。

(43) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

狂COについて。
1)しなそうですね。
真印象獲得には失敗してますし、自分が白判定出した所を
狼誤認していたら、なかなかできなさそう?
ケーリーさん最初のCO時自信なさげにでしたし
そういう思い切ったことをしない気がする。
シュカさんが言っていたケーリーさんノイズを混ざるのが上手い。
がそうだとすると、ノイズになるように動くのは
真の可能性を残して、吊られていくことを選びそうですね。

2)期待などしていないと思います。皆さん、昨日も今日も
吊ることを考えていますし、狂COの話が出た時点での
皆さん反応から、ないと言えるかと。

(44) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

エリィゼは、あ、投げましょうか?

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

現在のBGM。
http://www.nicovideo.jp...

なんというか、今日の動画チョイスかおすだわ。

(-46) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

狐さんっていちばん難しいですよね。
真占いに占われても吊られても終わりっていう。仲間もいなくて寂しいですし。

(+239) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

エリィゼは、カインにブドウ味の飴をどうぞ。

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【墓】 樹の精霊 コレット

>>+233 ロッテさん

わーんっ。本当に、ありがとうです。
少しでも、ほんのわずかでも村の力になれていたなら、本当に嬉しい><

でも、ウィルさん占いに持っていけたのはロッテさん自身の力だと思いますっ。

(+240) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

カインは、すまん、頼む>エリィゼ 俺のいる?

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>32>>33>>34 カインさん
丁寧にありがとうございます。
きちんと検討した上で素直狼を疑っているのを分かりました。

カインさんに擦り寄り懸念をしていたのは、
白鳥が早かった点と途中から、素直狼を疑っているのに
見てない印象があり、だけどエリ白を言っていた点からでした。

アミルさんの感情白で人と言うのを信じたいけど。
信じ切れないのは、他の白要素がなかなかない点。
昨日の>>6:40は、他灰に状況白をつける可能性がある点で
白要素と思いました。ですが、エリィ視点ですが>>6:31
『ウィルが提出した「自分が狼の場合」要素』でライン切り
疑惑を向けてくるように見えて、黒く見えました。

ですが、>>6:93>>6:198で感情面の要素を見て見直ししてくれた点
嬉しかったです。検討してくれてるあたりも
エリィの白黒が見えていない上で考えてくれる感。

(45) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

エリィゼは、貰っても良い、ですか?

2012/06/24(Sun) 12時半頃


カインは、エリィゼうん。どうぞ。つ【チュッパチャップス】

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

カインさん、アミルさんの感情白以外の白要素とかあります?
>>45の下段は、エリィ視点過ぎてだめな気がするの。

カインさんも感情を人っぽいと言って、再検討してくれている点で
白く感じてしまって……これもダメな気がするの。
状況白ではない、単体白についてはコアの時に見てくるの、です。

(46) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

カインは、昼ごはん食ってくる。また後で**

2012/06/24(Sun) 12時半頃


エリィゼは、カインさん有難うございます。そして、もう時間ががが**

2012/06/24(Sun) 12時半頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

うん、渦に中にポジショニングしてたらコレットのとこ行くの忘れてて
気が付いたときにやっちゃったーと思ったなー

あげておいてほっておいたら、そりゃ印象落ちるっていう。
この点は確白ったロッテに関しても一緒。
これは狼としての俺目線なー

(+241) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+240 コレット
私にとって、コレットさんはこの村でできた最初のお友達なのです。
「考察がしっかりしている」「感覚が近い」っていってもらったとき本当に嬉しくて、「ぎゅーーー」ってしたくて堪りませんでした(><)

(+242) 2012/06/24(Sun) 12時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+231を図解化してみる。

(前提:自分=白の場合)
1d:占白白白灰灰灰灰灰  ▼灰▲白(狩人狙い)●自分
2d:占白白白灰灰灰→→→→縄3個。灰3人で詰み

(前提:自分=黒の場合)
1d:占白白白灰灰灰灰灰  ▼灰▲白(狩人狙い)●自分
2d:占白白黒灰灰灰    ▼黒▲占
3d:白白灰灰灰→→→→→→縄2個。灰3なのでギリギリで詰まないです

(+243) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【見】 燻製 ルファ

>>+236コレット
あー! やっとわかった…ありがとう。
黒引くと詰まなくなる場面だからこそ、白っぽいとこから引いてくってこと、だよね。解答だと2・4?

>>+227の狼の勝利パターンが未だわからず。

+1 ▲白 ▼灰|占 白白狩 灰灰灰 自 (自[灰 → 黒])
+2 ▲占 ▼自|白白 灰灰灰 自
■どう考えても1はここで吊られます、が狼2と考えて続行。
+3 ▲白 ▼自|白 灰灰灰
+4 ▲無 ▼灰|白 灰灰
+4 ▲白 ▼無|白 狼 →EP

…0d狩人襲撃は難しそう。

あと狐入り自体やったことがないんですがなんか変わるんです…?

(@57) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

……状況白とか、感覚白とか、単体白とか、エリィは分けて考えすぎ?

(-47) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【独】 ねむい。 オデット

メモ:アミルが白判定もらったのは4d
(ウィル黒判定が5d)
エリが白判定もらったのは6d
   カイン白、(オデット黒)7d

(-48) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【人】 ねむい。 オデット

読み返してたら>>5:232非狩頼むふいた。
そして私が突っ込みたかったのは>>36が拾ってくれました。霊襲撃して、占視点確定させるとかねーよ!
>>43が見えたので先にこれ落とす。かなり自分の思考開示に喉割くことになるけどご容赦をー。

(47) 2012/06/24(Sun) 13時頃

オデットは、>>47「占視点陣営確定させるとか」だ

2012/06/24(Sun) 13時頃


【墓】 樹の精霊 コレット

>>+242 ロッテさん

だって、考察拝見した時に、おまオレ状態でした><
1dでもっとお話すれば良かったという後悔と、でもロッテさんが白確で本当に良かったと思う気持ちと、半々でしたよ。

お友達なのですっ(ぎゅううう)

(+244) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【人】 ねむい。 オデット

>>6:190>>6:194エリ(>>6:41ケリ)への返答

1)5d頭の思考開示

>>4:228時点で、なんとなくウィルのタイプ見えて。
>>5:14時点で一抹の不安を覚えました。
オデットの心境:「もしかして、狩じゃね?」

ウィルが村を繋いで白飽和させるタイプなら、私と違う意味で盤面整理型。
沈んでいる所から吊っていき、最終的に狼を追い詰めるスタイル。自分が白くなりやすいスタイルでもある。「役職を持っていなければ」。

で、私が引っ掛かったのが「吊りに関しての意識の低さ」だったんだけどさー。
これ、狩だったら自分吊りに対して関心薄くて当然だよなー、と…。回避で食われるだけだから。吊り手、計算してなさそうだし。
なので>>5:25で聞いた。あってた。頭抱えた。

そうなるとさ。手順的に狩回避者放置の▼灰なんだよね。ギリギリ回避じゃ変な所吊りかねない。

(48) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【人】 ねむい。 オデット

2)5d時点の手数開示するよ。
9>7>5>3>EP。ケリ狂なら3人外生存。残り3手で最大3人外。吊りミス1。
▼灰した後、そこが白なら、すんなり▼狩回避者というわけにはいかない。ちなみに、そういうわけなので5d時点はダメ元人外狩2回避もありました。ロッテ狩ないし狩3COなら終わったね!だからかなり確率低いけど。

そして真狩の回避も勿論あるので、村客観視点は翌日最悪ケースだと
・狩真贋/ケリ真贋
で、いずれかは決め打ち放置しないといけなかったんだよね。吊った灰が白で、ウィル真狩ならこの日最悪。

(49) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

>>@57 狐の勝利条件が村か狼が勝利条件を満たしていた時に
自身が生存している、だから逆に考えると、
村・狼が勝つためには狐が死亡していなければなんねーの。

狐を霊界に送り込む方法は吊るか真占いに占わせる。
つまり、黒出たらそこ他灰吊り占いするって感じな。
詰めねーっぽいから問題の趣旨とはずれっけどさ

(+245) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【人】 ねむい。 オデット

3)私自身の上記に関する思考(5d時点)

ウィルカインどっちか狼+ウィル真狩はあり得るうわーだったので、吊るならカインの色を見たかったぶっちゃけ。もしカインが回避してたら手順では▼片黒ウィル先吊で対応可能だし。

しかし決定が▼ティナだった上吊られ間際白かったので頭抱えた。

そしてまさか霊襲撃が来るとは思わなかったので、6dの「やっちゃったー!」は
『ウィル狩じゃなかったティナ吊る必要なかった私ミスリードー!』です。

(50) 2012/06/24(Sun) 13時頃

ロッテは、コレットさんをぎゅーーーーっとしたっ

2012/06/24(Sun) 13時頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

>>+244 コレット
全く同じ感想だーー!
私たち二人だと「~さんて、~だよね」「ねー」だけで通じ合ってしまう感覚でした。笑

(+246) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【人】 ねむい。 オデット

>>43エリ
ごめん、>>48>>49>>50だった+6dは状況とケリに思考持ってかれて垂れ流しだったから、ぶっちゃけエリまで思考が回ってないのは認める。
その分カインとアミルに幾つか判断投げた物を宿題として持ってるので、今から先に回収してエリ潜ってくる。

アミルとカインも勿論見る。今日でももうそろそろ時間ないのでちょっと待って。

(51) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

オデットさんは後半になればなるほど、抱えてる情報が多すぎて、どこが伝わってないかがわからなくて、1個1個説明してるうちに喉消費してるようにみえてましたねえ

時々あります。
情報取りすぎてる場合、っていうの

私も1dは灰…途中で足りなくなって頭抱えましたorz
後半情報整理増えるたいぷは大変ですね

(+247) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

…騙し絵の、水。

(-49) 2012/06/24(Sun) 13時頃

オデットは、あとなんか私宛で見落としてた質問あったら再度投げておいてもらえると助かるー

2012/06/24(Sun) 13時頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

これ、オデット赤ならすごい釣り餌だよな。
さっくり食べちった(´・ω・`)

(-50) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【独】 燻製 ルファ

アタママワシターイ!
一番頭働いてる時が吊られ際とかいい加減どうにかしたい。
危機感が無いと動かんのか私は!そうだよ動かないんだよ! …orz

(-51) 2012/06/24(Sun) 13時頃

【見】 燻製 ルファ

>>+245 ウィル
なるほどー、そのための飼い狼ですか。
狐は大変そうです…

(@58) 2012/06/24(Sun) 13時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>@57 ルファさん
そうです、そうです!黒を引くと、ぎりぎり詰まない。
だから、村視点では白を引いた方がいい。

狐入りだと、狐占うと人数が減って、縄が減ってしまうパターンもあるので、そこだけ注意なのです。


>>+231で狩人COをさせるパターン
(前提:自分=黒の場合)
1d:占白白白灰灰灰灰狩  ▼灰▲狩 ●自分
2d:占白白白黒灰灰 縄3個=詰み

(前提:自分=黒かつ、狩人を噛まない場合)
1d:占白白白灰灰灰灰狩  ▼灰▲白 ●自分
2d:占白白黒灰灰狩    ▼灰▲狩 ●黒灰
3d:占白白黒狩 縄2個なので、黒と狩を両方吊っても縄が足りるので詰みです。

(+248) 2012/06/24(Sun) 13時半頃

ウィルは、ロッテとコレットがかわいい…

2012/06/24(Sun) 13時半頃


ロッテは、ウィル> ふふふ、混ざりたくなったら、もふもふしてあげますよ♪

2012/06/24(Sun) 13時半頃


コレットは、>>+246のロッテさんにとっても共感しつつ、お昼いってきます!

2012/06/24(Sun) 13時半頃


コレットは、私もウィルさんもふもふに参加します☆**

2012/06/24(Sun) 13時半頃


【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

ひげもかわいいけどなー

(-52) 2012/06/24(Sun) 13時半頃

ウィルは、もふもふ無料!

2012/06/24(Sun) 13時半頃


ロッテは、ウィルさんをもふもふした☆ そして私もお昼なのです!

2012/06/24(Sun) 13時半頃


【独】 ねむい。 オデット


■エリ関連
>>6:118アミル
>>6:184カイン
>>5:74エリ
>>33>>34カイン
>>38までのやりとり
>>44回答ありがとう。★「不安そう」、どこで拾ってた?
■アミル関連
>>6:207>>27
>>29回答ありがと。上段、ケリの心情はすごい的確だと思う。
■カイン関連
>>9まるっきり同じことを考えていた
>>21見るところ見てる。

(-53) 2012/06/24(Sun) 13時半頃

【墓】 二度寝してた ランス

女の子たちがイチャイチャしていると聞いて!(ガラッ


>>+224ロッテ
多分、おっさんシュカとケーリーのやり取り見た時にATフィールド作ったのもあると思うんだよなー。
感覚であまり感知しないようにチューニングしたような気がする。

地上でもっと絡みたかったねー、ほんと。鞭でしごかれたような気がするけど。(
ありがとうwwwww楽しんでもらえたならよかったwwwwww

>>+228ウィル
シュカアミル問題においては、俺がものすごくアミルの隣に居ます、って1dでばーんと出たからなー。
アミルの方が多い、って思ったのは、多分殆どの人が中間層に居たのにおれがでけー声でアミル!!って叫んだからじゃないかなーと言うなんとなくのアレがある。

(+249) 2012/06/24(Sun) 13時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

んーと、アミルの「動けない」をとる人は多くても、
シュカの「止まれない」をとってる人が少ない感じ?

白放置されてるとこって心境的に
孤立しちゃいがちだよ、とは思う。

(+250) 2012/06/24(Sun) 14時頃

ポラリスは、ランスさんの一人劇場をみるターン??

2012/06/24(Sun) 14時頃


【見】 詠み手 ポラリス

白放置は積み重ねていかないと危険、とは思う。

(@59) 2012/06/24(Sun) 14時頃

ルファは、ウィルランスの合作でもいいと思うなー>ポラリス

2012/06/24(Sun) 14時頃


ポラリスは、ルファさんやっほーノシ

2012/06/24(Sun) 14時頃


【人】 作曲家 ケーリー

おはよう。

エリィゼ>>15
そうそう、RPPとかないよ。なぜなら俺が真で奇数進行だから。(→既に出た話だけれども、エリィゼのこういう認識抜けはPPをかけようとしている立場じゃない=非狼だよね。)
エリ狼だったら、明日PPだぞ~とプレッシャーをかける事で、1縄を無駄にさせる事が出来たら儲けものではないか?2縄1狼を1縄1狼にする事が出来るんだから。

(52) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【人】 作曲家 ケーリー

オデット黒要素いくぞ。

・シュカ襲撃。これは完全に意見喰いだ。彼女が鬱陶しかったんだろ?
特に4d。彼女は凄くオデットにロックしていましたよね。
>>3:141>>3:230>>4:51>>4:87>>4:107
シュカは。彼女の動き方からして、まず非狩人と見て良いし。
(悲しいけれど、彼女が狩人ならテレーズを護衛しているから。)
なのに、喰われたのは意見喰いのそれ以外に何があるのだろうか?

・今、村のシュカの席、誰が座っていますか?オデットですよね。
彼女はシュカに成り変わろうしたいだけ。
シュカは声の大きさ的にも邪魔だったし、推理力も確かなものだったから何よりも先に消しておきたかったんだろうね。

(53) 2012/06/24(Sun) 14時頃

ルファは、ポラリスもやっほー! ノシノシ

2012/06/24(Sun) 14時頃


ランスは、どうしてそうなったwwwwwwwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 14時頃


【墓】 樹の精霊 コレット

ひょこっ。

>>+248の下のパターンが色々おかしいです(@@;
▲狩してるのに狩人が生きているってなんぞ

(前提:自分=黒かつ、狩人を最初に噛まない場合)
1d:占白白白灰灰灰灰狩  ▼灰▲白 ●自分
2d:占白白黒灰灰狩    ▼黒▲狩 ●白灰
3d:占白白白黒(占い視点で、残り灰が自動的に黒です)

・・・こ、これで間違いはないはず。はず・・・(ノノ

(+251) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【人】 作曲家 ケーリー

・クラット襲撃。クラット襲撃はほぼ狩人狙いと考えて良いけれども、それでもかなり余裕のある襲撃である。通常ならロッテ襲撃とかである。
灰位置が危うい人が狼だったら、順当に上位白灰を喰っていけば良いのではないか?
つまり、あの時から安全な位置に狼がいるという証拠。
→シュカとオデット。そして、シュカは人。残っているのは?オデットである。

・1d最初、登場遅い。俺の推理が正しければ、赤ステをしていたのだろう。(実際ウィルも居なかったしね)
>>1:167「どうでもいい」→シュカ・コレット・メリッサが3人とも白だったことを今一度思い出して下さい。村が3人とも漂白される事を恐れたと見ます。

(54) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【見】 詠み手 ポラリス

ランスさんがランスさんだから(キリッ

(@60) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【人】 ねむい。 オデット

一旦、宿題捨ててエリ見る。終わったら皆の意見で全員の答え合わせにする。

■エリ宛
>>5:74 今更の答えでごめん。私唐突に自分のこと信じられるとびっくりして反射的に訝しがる。警戒、そうかも。擦り寄りというか懐柔というか。
下段もありがとう。この点一致だったの理解。現状は私ラインとか襲撃での状況のみでの考察捨て気味なのだけどエリはどうだろ。

エリ1d見返してて、エリ像を勘違いしていたっぽいので先に初日だけ落としておく。

(55) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【人】 ねむい。 オデット

<エリ1d>

>>1:80「目を借りる」、「自信がない」
自分の不足分を、他人で補う視点
>>1:187「手を貸して貰いたい」を「孤独の真」
これは、「独り模索状態に共感している村」の感情

>>1:194この辺もそうか。

初日エリのキーワード「孤独感」。まだ全員の位置がわからない、どこに手を伸ばそうという状態を単独感の共感+要素に取っている部分が多い。

「自分と同じ境遇にいる人に共感してる」。
●ロッテ理由見ても、かなりの共感感覚派だった。感受性豊かなほうだ。単にマイペースに思考してるだけじゃない。

>>44回答ありがとう。「初日ケリ不安そう」、どこで拾ってた?
ちょっと発言に出てなかった。

(56) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【墓】 二度寝してた ランス

>>+250ウィル
多分これも、タイプというか性質の違いでしかないんよなー。
俺は、止まれるんだよね。止まれない感覚があまりピンとこないってやつ。

ちなみにアミルシュカ白いっつってアミルフォローしか俺がしなかったのは、シュカが孤立しておいて欲しかったのもある。
その方が暴走したままで居てくれる。

(+252) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【人】 作曲家 ケーリー

・4dのウィルの狩人回避周りのオデットを見て下さい。
当時、ウィルをめっちゃ黒く見ていたのに、狩人回避を見たとき。
「だよねー。(遠い目」…可笑しくありませんか?
だよねーっつう事は、狼の回避乙として見たって事?
しかし、次の日ネッドが死んでのリアクションが、「やっちゃったー!!!」矛盾しています。
ウィルの白黒評価が混在している。
多分、ウィルを疑っている村人オデット視点と、ウィルを少しでも長生きさせたい狼視点が入り混じった結果と見ます。

しかも、俺が質問をしたとき>>6:41、オデットは一旦スルーしました。>>6:43
ネッドが死んだ時点で、狩人非狩人透けを気にする必要があるでしょうか?無いでしょう。
答えにくい質問をスルーしただけ。

(57) 2012/06/24(Sun) 14時頃

オデットは、時間無くなった!!!!配分間違えたし!ごめんあとで!!!!**

2012/06/24(Sun) 14時頃


【人】 作曲家 ケーリー

・そもそも、なんでウィルが狩人回避したんですか?
回避する事で、LWに縄当たったらジ・エンドです。
それをしなかったのは、縄に当たらない自信があったという事。

(→裏を返すと、カイン、エリィゼの白要素です。チェックしてね。)

オデットは当時かなり白く見られていたし、希望周りから見てもまず吊られない位置。
だからそんなギャンブルが出来たんだ。他の人が狼だったら成しえない技。

(58) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【独】 ねむい。 オデット

>>54下段。そこも要素にとんな。

(-54) 2012/06/24(Sun) 14時頃

【独】 二度寝してた ランス

なんていうか、狼位置偽装の為の襲撃とか、狼の常套手段やでェ…

(-55) 2012/06/24(Sun) 14時頃

ケーリーは、>>53>>54>>57>>58

2012/06/24(Sun) 14時頃


ランスは、でも俺とウィルがネタると、最右決定戦になるだけのような気がした。

2012/06/24(Sun) 14時頃


ルファは、私が「ウィルランス」と書いてる時点でそれは問題にならないと思うんです。

2012/06/24(Sun) 14時頃


【墓】 二度寝してた ランス

なん…だと…?!>ルファact

いや、そのりくつはおかしい!(AA略

(+253) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

まーなー。この辺も相性だなー
見えてても動けないってやつもいるし。

あとなんかactが不穏だちょっとまて

(+254) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

うーむ、ケーリーさん思考のびてる?
当て嵌めただけに見える。

(@61) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

コレットは、●REC ウィルさんランスさん

2012/06/24(Sun) 14時半頃


ポラリスは、餌がなくなるから去ろう**

2012/06/24(Sun) 14時半頃


【見】 The Floater ルファ

>>コレットact
上下左右で視点別に4箇所ほど設置しておきますね!>カメラ
いざとなったら暗視カメラもあるので暗転しても大丈夫です

(@62) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【墓】 二度寝してた ランス

俺の意図した発言は、「紳士的な話し合いと言う殴り愛においてウィルは最右であると言う事を結論付ける」と言う事だからな!!
拳での語り合いってよくないと思う!!

コレットとルファは落ち着いたらいいと思うのwwwwwwwwwwwwww

そうだなぁ、ケーリー頑張ってるのは見えるんだけどねぇ。

(+255) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

ランスは、つーかモノホンに喉が無くなるから温存がてら黙るwwwwwwwww**

2012/06/24(Sun) 14時半頃


ルファは、>>+255 ウィル、拳で殴るどころか鉈持ってるんですが…

2012/06/24(Sun) 14時半頃


ルファは、残り700ptならまだありそうに見えるんですがww ノシノシ

2012/06/24(Sun) 14時半頃


【墓】 樹の精霊 コレット

ポラリスさんお疲れ様です。本格復帰

確かに襲撃的にはオデットさん狼でも間違いない・・・
ウィルさんの狩人回避で、位置的に絶対大丈夫、って言い切れるのはオデットさんとアミルさんなんですよね。

カインさんエリィさんの立場だと、ウィルさんは普通に吊られて、ネッドさんの霊判定を見せた方が良かったはず。
あえてティナさんという灰を減らして、なおかつウィルさん人外を確定させるのは、村に渡す情報量が多くなってしまうような。。

(+256) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

コレットは、>>@62 OKルファさん!念の為盗聴器もしかけておきます☆

2012/06/24(Sun) 14時半頃


【人】 ねむい。 オデット

>>40カイン
ご、ごめんこれ見て気付いたけど、ウィルCOの準備出来てたかもしんない…。

私が、ネッドにちらっちらちらっしてたから…actとか見ればわかる。ご、ごめ…ご(言葉を飲み込んだ

(どーでもいいけど、ネッド決定前の反応、私を狩だと思ってただろう!すごい困ったし!)

(59) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

本当にギリギリ発言が続く。

(*13) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

ちなみにオデット気になったのは3d第一声だけど
突っ込むとそれこそー狩人透けるのでいえなかっt

(+257) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

んー…対抗ながら頑張っておりますが、その要素って反論、出来ませんよね?
という。

白位置だから食えた。
じゃあ白位置じゃなかったらCOしなかったの? というと、そうでもない。
理由ですか? 灰位置から吊り手1手を逃れるためにCoしたのであれば、逃れた時の白要素のリターンは大きいものです。
そういう意味では、ライン切れが指示されているカインさんはシフトされにくい
また、エリィさんは吊り候補だったかというと…そうでもないと思うのですよね…。
アミルさん相方ならば可能かもしれませんね。

大体ですね。
ウィル―オデットなら狩人COせずに、ネッド食いでケーリ偽要素つけて、エリィ白判(もしくは狂人であれば黒を期待)した方が、早いですよ。

(+258) 2012/06/24(Sun) 14時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

オデット狼で気になったとすれば、ケーリーさん真で見てたかな、ッと思っていたのがウィル狩人COでケーリー偽までぶっ飛んだように見えた処かも。

多分カインさん白い→自分狼ない→あれケーリー偽じゃん! って感じなんでしょうが、そこが曖昧に見えましたね

(+259) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 ねむい。 オデット

>>53鬱陶しいとかさ。そういう言葉やめてくれるかな。

(-56) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【赤】 ねむい。 オデット

しかしこんなにすらっすら状況黒が出る狼もいなかろう。
ネー。(

(*14) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【墓】 狐もーど シュカ

狩人きにしながらテレ襲撃に驚くとか反応適当すぎるだろという

(+260) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+257 シュカさん
「テレ死んだーー!」が第一声。>>3:91では「占い抜きわかりきってた」

占い抜きがくるのわかってたなら、もう少し淡白な反応になっても良いはず、ですよね。と思ふ今頃・・・

(+261) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>58ケリ
ん、違う。
そこで白要素取れるのは、カインだけ。
エリィは白要素足りえない。
あそこで村の流れは、▼ウィルからずれたら、▼ティナか▼カイン。エリィは声は出ていたけど、エリィを吊る流れになってなかった。

あと、オデットなら「ギャンブル」言わない。これ、賭けって言えるのはカイン狼時だけ。
ちなみに、オデット狼なら強い賭けはしてないよ。
エリィ狼で賭けしてるって言うなら、>>2:300。▼ウィルを流れの先導で出してる(スタートはケリの>>2:298ではあるが)。狼は最初に仲間を吊り希望に出しにくい。特に序盤。「流れ」を作ってしまう恐れがあるから。>>2:329でランスからの意見拾って希望変えてるのも、狼としては微妙。

んー、此処再検討か。エリィ狼と仮定すると、此処の狼の動き、ちょっと微妙ぃ。

ウィルの吊りに対する警戒心のなさは「吊られてもLWが勝ってくれる」安堵感もあったと思ってる。だからどっかの時点でウィルはLWを切る動きしたと思ってるんだよなぁ。もしくは、安全枠に入れた動き。

(60) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>59オデット
や、つか「片黒でた時点でのCO」をしなかったのがしっくりこんのさ。
アミルとも言ってるのはそれ。>>37下段も見てみて。

オデットが言ってるのって、ウィル吊り決定間際の話だと思うんだけど、違う?うん、決定間際はCO準備できてたと思うよ。

(61) 2012/06/24(Sun) 15時頃

アミルは、箱前にまだ落ち着けんー。ちらちらしてる。

2012/06/24(Sun) 15時頃


【独】 二度寝してた ランス

だねえwwwww
すごいマゾ狼だなホント。大好きだけど。

>>+260>>+261表ではいえないが、非狩ブラフ撒くのも仕事っちゃ仕事でねーかなと思って言る俺であった。

どうも狩人引いたらあまりの素村臭に灰襲撃は邪魔以外の理由で食われない俺がry

(-57) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 二度寝してた ランス

ヒント:俺

と言いたいなwwwwwwwwww

(-58) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 二度寝してた ランス

いやまあ、本気で俺の立ち回りで二人を苦しめる結果になったのが申し訳なさ過ぎてね…

(-59) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 二度寝してた ランス

>>60ちなみに、そういった偽装は両狼でも結構やる。
説得の後に、と言う一過程を得ると非ラインぽく見えるからね。

(-60) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

あ、オデット狼ならシュカ襲撃が賭けか。んーでも賭けまで強くない。疑い出ても跳ね返せるレベル。

(62) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

ん?
オデットは自分が狩人の時はきっとケーリーが死ぬ、とか思ってたんじゃないでしょうかね
あれなんでテレ死んだー、って感じ…?

占い抜きもそのへんの話のきがいたしますが。

(+262) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

と言うか、ぶっちゃけ、一番の安全枠は俺なんですがww>スライドしても吊られない位置のLW

(-61) 2012/06/24(Sun) 15時頃

【独】 樹の精霊 コレット

個人的に、何故狼のランスさんが私に黒を出したのかな?というのも、気になっているのです。

あの場面、テレーズさん襲撃で私に状況黒がつくのだから、無理に黒出ししなくても良かったはずなのです。
狂人さんが黒を出してくれるかもしれないですし。
仮にGJが起きて白確しても、問題はなかった、はず。

オデットさんと私の考察相性が悪いの、ランスさんやウィルさんはわかっていそうだったし、そういう人間に白位置に行かれるよりは落としておこう、な感じだった?とも思ってみたり・・・

(-62) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+262 テレーズさん

オデットさんは>>3:30でテレーズさんの真を一番見ていたので・・・
普通は、驚くにしても「おおうそこに来たか!狼勇気あるな!」みたいな反応になるのかな、と。。

(+263) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

あれ?

割とケーリー真見てたように思ったのですが、違いましたっけ?
変動結構あったのですね

(+264) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

テレーズは、真視してる占い師が死ぬとつい反応しちゃうってのはあるとは思いますがー

2012/06/24(Sun) 15時半頃


【赤】 ねむい。 オデット

←この人めっちゃギャンブル出ます。
ひょーいひょいっと。

(*15) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

猫派wwwww

(*16) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

オデットは、カイン>>61あ、なるなる。理解。

2012/06/24(Sun) 15時半頃


【見】 電波建築士 フェン

ただいまー。
ログ見てくる(((((・ω・)

(@63) 2012/06/24(Sun) 15時半頃

ルファは、フェンおかえりー (・ω・)ノシ

2012/06/24(Sun) 16時頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>46エリィゼ
感情白以外なー。白アピが随所に入ってる、とかな。

アミルがランスと繋がってなさそう、という部分は序盤の「アミルの目を庇ったところ」というのが逆に近すぎて遠い。

>>6:145は、アミル行動白をとる材料としては微妙だろうか。
決定終盤だったし、声をあげたところで決定が覆る可能性は低かっただろうが。
アミル黒の場合>>6:158の点が微妙なんだが、こっちに関しては「黒のときのアミル」をあまり想像できていないので、材料として。

ライン上としては、アミル黒が心情的に思いにくいとこが俺、あるかな。

>>62アミル
むしろ、シュカ襲撃は普通にありだと思うが。オデット狼の場合。
ケーリーの>>57は、見方としてはわからんでも。

(63) 2012/06/24(Sun) 16時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

そして、すでにBGMですらなくなった。
器用不器用と流しながら議事を眺める。

……オデット狼なぁ…あるかも、のレベルではあるんだよな。

(-63) 2012/06/24(Sun) 16時頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

カイン見つつ。基本感情や感覚拾いなんで逆から見たり飛んだりするんで、見難かったらごめん。

>>6:10 騙されてる?★何に対して一番思った?

>>6:21「ひっくり返す」は>>6:26かな。狼位置が見失いつつあるけど、その中で可能性高いのをすぐさま模索。思考の早さ。

>>6:84これは俺と同じ感覚だったんだな。>>6:97 村、見てる。

>>6:134>>6:209「狼の動きや思考」をトレースしてる。>>7:40まで持続。

6日目はあんまり感情感じられず。>>6:145が何だか凄い困った…いや、困惑してるように見えたが。あと>>6:126シュカの位置を案じてた発言。この感覚は後ほどまた引っ張るが、カイン狼なら、▲シュカが嵌まらん感じで違和感。

(64) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

ロッテは、ただいまなのです

2012/06/24(Sun) 16時半頃


【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>64続き。
5日目冒頭。此処のカイン、早口なんだ。思考が早いじゃなくて、早口。後ろや周りを確認せず、ぱぱって話してる印象。特に>>5:36。議事読めば分かる事まで質問してる。
なんでこんなに混乱してるんだろと思ったら、これ>>5:183>>5:137>>5:139シュカ襲撃で困惑したんだと思う。カイン狼なら自分でやっといてこの反応か、と思う。仲間が占われるので混乱した? ならケリへの質問微妙。ウィルは自分へ占い当たるのを見てた。>>5:282
5日目はすげぇ感情出てる。見やすいぐらい。不安、孤独、村に自分の「声」が響かない冷たさへの懸念。
ああ、5日目のカイン、ちと辛そうだな。声が時々かすれてる感覚。特にシュカ絡みの話題引っ張った前後。

>>5:159でも像を見てる。

>>5:197「張ってた」? ★今の自分は一言で表現すると?

(65) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

アミルは、>>65の「ウィルが占われるの見てたアンカ」>>4:291だった。すまん。

2012/06/24(Sun) 16時半頃


ルファは、ロッテ、おかえりー

2012/06/24(Sun) 16時半頃


【墓】 領主の娘 ロッテ

うーん、ケーリーさんの考察は凄く結論ありきで「塗っている」感が拭えないのですが…
真占いにしては強すぎる生存本能(?)からしても、正体が狐さんっていうのがいちばんしっくりきてしまう。この村にはいないはずなのに。

(+265) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

6日目5日目見て、「カイン狼なら、▲シュカに対する混乱に見える動きをどう捉えるか」だな。仲間が占われてLW確定になったんで混乱した?
いいや、違うと思う。ウィルの吊りへの警戒心のなさ。LWは既に決まってたと思う。カインは手順とか、勝ち筋も把握出来るだろ? なら、「2狼生存の場合」「LW生存のみの場合」で両方検討してる筈。ウィルが占われたぐらいで、混乱しない。

全部演技? それなら3日目後半の、俺へシュカ白を伝えようとした動きから全部伏線? 冗長過ぎる。そこまでしてシュカを大切に思うなら、シュカは残す枠になる思考になりそう。

>>63カイン
あ、それ「襲撃し難い」じゃなくて、「危険度があったか」って話。賭けだったかどうかの思考なだけ。

(66) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

アミルは、そしてまた席外すー。**

2012/06/24(Sun) 16時半頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>64アミル
ウィルへの「騙された」。
前日、ウィル白取ったことと、そこからの狩CO。

あとな、>>5:36
直後のactで言ってるんだが、ロッテの本決定>>4:283見てなかったんだわ。その後発言はしてんだけど、ロッテのいってる部分は見逃してる。

>>65
今は、落ち着いて村を見てる。要素の検討。

初日は、超絶デッド(音が響かない)部屋で歌ってる感覚。
無理に声を出すと疲れるし、体が張る。
今は会議室になった。
ケーリーがたまに消えるが、4人の姿は見えてるし、話せる。
>>66おけ。

(67) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

意外に地上が揺らいでるのが微妙なのですよね。
だから占いはロラった方が迷走しないと…。
アミルさんカインさんはいいのですが、エリィが気になりますね

カインさんは状況から
アミルさんは感情から
エリィさんは…? アミルさん黒を見つつ、オデットさんに動いているような気がするのです。

(+266) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

カインは、シュカを大切に、というか。「割る」種を見たんだわ、そこ。>アミル

2012/06/24(Sun) 16時半頃


アミルは、カインその思考があるなら、さらにシュカ襲撃ねぇだろ、カイン狼なら。>「割る」種

2012/06/24(Sun) 16時半頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

だから、5dは「俺を吊る陣形」になったと解釈したんだよな。

自分が吊られてもいい、というのはそういうこと。

(-64) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

【独】 The Floater ルファ

【肩書き解説】
The Floater(不思議少女)
スクールカーストの一種。典型は図書館の司書。階層外。

(-65) 2012/06/24(Sun) 16時半頃

【独】 ねむい。 オデット

>>66 アミル
ここ、ちょっと私の考えと違う。カインは戦略に長けてはいない。1d見ればわかる。
カインの能力で飛び抜けているのは咄嗟の状況判断と思考の切り替え。そういう意味で、アミル指摘の混乱部分はかなりの白要素、と思う。「演技」で「視線まで変な方向に咄嗟に飛ばす」のは、感情観点で拾ってくれる人がいないとやる意味がない。

(-66) 2012/06/24(Sun) 17時頃

オデットは、リアタイ会話を見てるけど、発言数的に我慢。でも見てる。

2012/06/24(Sun) 17時頃


【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

ん?
カイン、ごめん、俺、何か要素に引っ張って欲しくないのあげてる? なら言ってくれ。もうそこ触れない。actでいい。

(68) 2012/06/24(Sun) 17時頃

アミルは、用事←→箱の行ったり来たりで落ち着かねぇwww

2012/06/24(Sun) 17時頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>68アミル
いや、あんま引っ張ると単純に狼探すとっからずれそうと思うだけなんだ。
俺の動き説明は>>6:126
シュカが言った「村を割る」ってのは、こういう部分なんじゃねぇのと分析しててたんだ。これも、村途中で整理できてきた感じ。
(まぁずれてっかもしれんが)

そこ開示するとそうなる、ってこと。
アミルが俺を捉えだしてるから、なんだろ、少し安心してるんだと思う。

(69) 2012/06/24(Sun) 17時頃

カインは、ながらなんで、腰すえて見れてなくてすまーん。

2012/06/24(Sun) 17時頃


【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>69カイン
あ、なる。
何かカインが、微妙な顔しつつも俺から目を逸らさないし、そこにいるし、と思って。不思議だったんで>>68の声が出た。

うん、俺に安心し始めてるだろ。目線、そんな感じ。

(70) 2012/06/24(Sun) 17時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

……
感情白をとりそうになって参る。

よわっちいなこのカイン。中身のせいか?
うーあーもー…。

(-67) 2012/06/24(Sun) 17時頃

【人】 ねむい。 オデット

鳩切れそう。

議事読み直しより対話のが早い。
直近、アミルカインが物凄い「速い」。
カインは思考が。アミルは感覚の研ぎ澄ましが。

>>66 アミル
ここ、ちょっと私の考えと違う。カインは戦略に長けてはいない。1d見ればわかる。
カインの能力で飛び抜けているのは咄嗟の状況判断と思考の切り替え。そういう意味で、アミル指摘の混乱部分はかなりの白要素、と思う。「演技」で「視線まで変な方向に咄嗟に飛ばす」のは、感情観点で拾ってくれる人がいないとやる意味がない。

そして、わざわざこの要素を拾ってくること自体がアミルの白要素。

この速さ狼に出せるの?と思う反面、ここ2人に狼いたらまずい。エリが沈む。

>>60 アミル
エリは賭けに出来る性格に見える?私からは見えない。カイン指摘の「エリ狼なら素直」は合ってる>>56と思う。カインにパスしよう。
★カイン>中段エリ▼ウィルの流れ、思い出せる?
私は遅れて来て、「メリどうすんの?」って言った記憶がある。アミルも「なんでウィルなん?」って言ってたのは覚えてる。これも合わせた解釈欲しい。

(71) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

オデットは、とか言ってる間に鳩終了のお知らせ…

2012/06/24(Sun) 17時半頃


【独】 白狼講師 テレーズ

んんんー。
まずいな

白さが均等になってくると、占い結果に頼る結果になってくる
ここ、どうするか

エリィさん落としに行ったのは良く見てる
私も落としに行きますね

(-68) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【見】 かふぇ モカ

こんにちは。ログを読んできました。
>>@45チサさんクイズ
☆4自分 でしょうか。。

元々何人いらっしゃるのかとか、狩人さんの存在とかについて考えなくても、わかる方はわかる問題なのですね・・・;

私には、パターンが色々あるような気がしてまとまりませんが、
自分が灰で村人だったら狩人さんの存在、占い師さんの次の日の生存を信じて、「自分を占ってください」と言いそう、認めそうです。
白や占い師の皆さんから見た灰の数を減らすのが大事かなと。

>>@55ルファさんや>>+210ロッテさん、>>+243コレットさんみたいに分かりやすく答えられるように努力します。。

(@64) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>50アミルさんの『カインだけ。』という部分に同意します。
>>55オデットさん『エリはどうだろう』

擦り寄りと懐柔はエリィも結構警戒する方です。
SG位置にいるエリィに手を差し伸べてくれるオデットさん
が白く見えつつ、何かちょっと不安に。

ラインと襲撃についても少し考えているのですが、
ラインについては村人にラインを色々な方法で繋いでいるので
どれが正解なのか良くわからない状態なので、少し要素に
しているくらいですね。
襲撃についても狼の意志が入っているので、要素ではあるのですが
状況は狼がつくるモノなので、そこだけ見るのは危険だと思ってます。

単体重視+ライン、状況の総合で見ないとだめ、だと
ティナさんにも言われたので、やろうとしている所です。

(72) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>56オデットさん『どこで拾ってた?』
拾ったのは今日の朝見てきたときですね、
初日の>>1:3『俺かぁ。すごい緊張する。』
初日は続いてた、シュカさんたちへのイライラの方に目がいっていて
あまり感じてなかったんですが、今見てたら不安そうだなと。

>>63カインさん『アミル黒が心情的に思いにくいとこ』
行動白についてはそこ微白として考えてみます。
ただ、>>3:308『今の村が出来ると思うか?』がランスさん吊を
嫌がってる感が少し。

しかし、ライン上でアミル黒が思い難いは理解なの。
あとアミルさん昨日の>>6:88『自分に腹が立った。』
アミルさん自分に厳しくて真面目な印象。
狼なら崩れても、仲間の為に自力で立ち上がりそうなのです。
なので、やっぱりアミルさん白なんじゃないかな。と思うの。

(73) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

一撃。

すげー下界の音がきれい。きれいな鉄琴の楽曲みてー。
狼とか人とかじゃなく俺として最終日が楽しみ。

(+267) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

あの、すごく言い難いのですが。
今日中に、LWは誰か考えて、夜明け後コミットとかってできます?

明日、緊急のあの、事情で色々とばたばたとしていて
ほぼ一日、箱前にいられないかもしれないの、です。

(74) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

エリィゼは、アミルさん、カインさんが速いは同意ですね。

2012/06/24(Sun) 17時半頃


エリィゼは、そして、すみません。またしばらく離席です**

2012/06/24(Sun) 17時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

エリィゼ>オデットの順で吊り?

(+268) 2012/06/24(Sun) 17時半頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

それ、厳しいよエリィゼ。

大丈夫か???

(-69) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>74
ど、どうしよう……。
おい、エリィ、吊り縄、今、自分に向かってるぞ?

(-70) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【独】 白狼講師 テレーズ

>74
なんだtt

それはきついね。。。

(-71) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

本当、リアル事情をゲームに持ち込みたくないのですが
入院することが決まりまして……

エピに顔出せないかもしれない。
なので、灰に中途半端に白くて、終盤黒い村人ですみません。
なんとか頑張ろうと思ってはいます。
残りの時間かけて頑張ります。

(-72) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

あ、吊占いなどの投票について思ったことが
この村、票が集中すると避ける傾向があり、集中した相手を
白視する傾向があるように思います。

そこも狼は何かしら細工してきていそうではあると思ってます。

っと、これだけ落としてまた、失礼します**

(75) 2012/06/24(Sun) 18時頃

エリィゼは、あ、皆さん分かっていらっしゃると思いますが>>74については要素にしないで下さいね。

2012/06/24(Sun) 18時頃


【独】 かふぇ モカ

アミルさんとカインさん、初日からモグラたたきのもぐらさんみたいに、存在感がひょこひょこしてる感じがしてしまいます。。現状で、五人いる感じがしないのですよね・・・。

(-73) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

うん、要素にしたくない。
したくないが、実は、あと1日あるつもりで喉配分してしまって……wwww

(-74) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

<5d見直し>
・アミル
ウィル生かそうという動きではない。
どちらかというと、「探っている」動き。

>>5:51「なに急ぐ?」
>>5:92「なんでそこから入る?」、やや警戒感。
>>5:162「ウィルがランスからの視線がない」で【▼ランス】
あと、>>6:171の「…。」がウィルの白黒に困っている感じで、やや非仲間感。

この日、吊りの結論出しが少し急なのは目に付いた。
アミルのこの日の目線どうなってるっけ。どっかで開示してた?

>>6:88の考えが議事上に載っていた記憶がないんだが、どっかあったらアンカーくれるか?

(76) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【人】 ねむい。 オデット

>>74え、びみょい。
これ丸一日判断必要。

>>72見て、いや手を差し伸べっていうかエリ狼なら見抜けると思うし、
エリ自身を2人の間に突っ込むよりもエリに対する見解突っ込んで出させたほうが正しく見やすいかと。

と言おうと思ったので、丸一日くれまいか。

(77) 2012/06/24(Sun) 18時頃

オデットは、というかごめん実は私自身が今日あんまリアル事情で細かく見れてない

2012/06/24(Sun) 18時頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

・オデット
ウィルへの扱いは、盤面整理観点からか切れともなんとも言えず。
先のつり手を見ている印象。

>>5:14でウィル吊りと、ケーリー狂人っぽい。逆に、オデット赤の場合「シュカ襲撃で狂人ぽく見える」ということは予測できそう。
>>5:25ウィル黒く見てた。誤爆ある。
→ウィル狼ぽくない。>>5:34→判定はあってそうな気がする。>>5:37
>>5:43ケーリーの反応に違和感なし、ウィルへはフラット。
結構白黒については動きが飛んでる感じだな。

狩COへの反応は>>5:202「だよねー。COしなかった理由は?」探る姿勢。

カイン吊り押しの>>5:212「明日考えます」が、今日の思考開示とあわせて、一週回って白い印象。(よほど黒見ていたという意味で)
また、カイン吊りに押した理由が「自占い、吊りを見てる時点で非狩だろうから」という思考に見えてた。>>5:240>>5:238
★↑これ、あった?

んで、>>6:16の緩みがやはり白いと思う、かな。

(78) 2012/06/24(Sun) 18時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

・エリィゼ
切れも切りもあまりないかな。感情出しどうとるか、かも。

>>5:9で真か偽か傾けられない感じ。
>>5:23「アミル白で大丈夫」、「ティナ白」、ランスの目線を追っている。
>>5:73「ウィル行動面では白いが、重要な部分が白くない」
>>5:74で「動きの確認」
>>5:77クラシュカ襲撃で状況黒なのを、「アミルとエリィゼ」と分析。
>>5:78「総合的白濃度を見て行きたい」

アミルへも白上げ>>5:103
クラットへの見方に関しては、ウィルとエリィゼで相違>>5:107。やや、見えていない感じも。
不安が見えるのは>>5:125。タイミングどうだろ。
ライン切り意識をし、>>5:156

ウィルへ、ごめんなさいを繰り返してる>>5:193
ちなみにコレット吊りは>>3:330、メリッサへは>>2:393

比較すると、ウィル吊りのときが一番揺れている。思考の流れが>>6:112
★なんとなく、距離感がコレメリと違う感じがしたんだが、理由ある?

(79) 2012/06/24(Sun) 18時頃

カインは、喉なーい。すまーん。 >>74できればきちんと時間がほしいです!

2012/06/24(Sun) 18時頃


カインは、あと>>71見た。見てくるなー。

2012/06/24(Sun) 18時頃


【人】 ねむい。 オデット

エリいないなら、これ先に擦り合わせる必要ある。
【明日吊り先明言するかしないか】

まぁ、大体議事読めば投票先誰にでも読めると思うし、私は明言したほうが答えが合いやすいと思うが。
昔、明言なし投票で議事停滞した上にLWにそしらぬ顔で票重ねられたことがあってだな…。

(80) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【人】 ねむい。 オデット

>>78 カイン狩非狩については全く考えてなかったが、ウィルカインどっちか狼そしてウィル狩っぽ、のロックはかなり掛かってた。次の日襲撃見て脱力した。

で、一晩寝て頭切り替えて、冷静にかんがえたらこの襲撃カイン狼ねーよ!になった。どっかで落とした筈。

(81) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

オデットは、カインカインCOしてきた時の5d時対応は、今日既に表に出してる。

2012/06/24(Sun) 18時半頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

ロッテとコレットのガールズトークが、可愛いね


襲撃を決めてるの、ランスっぽいね
ウィルはあまり、関わってなさそうで

ランスが襲撃担当なら、ネッド食いは分かる
怖いを連呼してただろうから

オデット赤なら、襲撃に関与するはず
オデットがネッド食うかなあ…

ランスの遺したものを律儀に守るのならば、エリィゼが一番当てはまるかな
というイメージ

(+269) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

エリィゼ、かなり緊急っぽいけど大丈夫かな?

全く箱に触れないとなると、普通に押し負けるよね…

(+270) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

先なんぞ私が見れるわけがないぜ\(^o^)/

(*17) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

カインは、あ、それみた。>狩 あと4人だと非名言もありかも。

2012/06/24(Sun) 18時半頃


【墓】 きえたぼうけんのしょ ウィル

帰れねえ…

クラット、どの辺で俺が襲撃関与してねーと思ったよ?

(+271) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

まぁカインはない。
ここは完全に確定でいい

まぁ明言でいい気もする
前最終日4人やったときは結局明言だったし。
意見すりあわせに干渉しないことが優先

(+272) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

オデットは、カイン>>78ウィルの白黒ちぐはぐについては、>>51内アンカー参照していただきたく…

2012/06/24(Sun) 18時半頃


【赤】 ねむい。 オデット

>>78 やったー一周まわった\(^o^)/

(*18) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

うん、大体それ見て納得したんだわ>オデットact

>>70アミル
うん。
んで、感情で白をとりそうな気もしてて、そこの感覚はすっげ俺視点のことなので微妙な顔してるんだと思うわ。俺自身が戸惑ってるっちゅか。

(82) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

関与してないというか、ランス論が強そうだなーと
ネッド怖い怖いwwwwwとか言いまくってそうなイメージ

墓下のランスの言い方が、ランスが動かしてるっぽいのかなーと思った

(+273) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

クラットは、カレーうどん食べたい。普通のカレーも可

2012/06/24(Sun) 18時半頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

BGM変更。http://www.nicovideo.jp...

(-75) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

ウィルは、残念だけど鳩だからカレーの人にはなれねー

2012/06/24(Sun) 18時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

リアル事情から無理な提案してすみません。
考える時間、欲しい……ですよね。
ほぼ一日と言うか、夜明け後丸一日居ないのですが
それでも宜しければ、コミットなしでいきましょう。
事情については灰に埋めてあります。

>>77オデットさん『正しく見やすいかと。』
オデットさんの考え方分かりました。ツッコむよりは、有難いです。
あの速いのに、ついていけない状態なので色々と。

>>79カインさん『理由ある?』
★多分、直接対話して、少しエリィの感情を拾い始めてくれてるのは
分かっていたのですが、やっぱ白いとまでは思えず。
なので、拾ってくれ始めているのにごめんなさい。という感じでした。

メリッサさんは、村っぽいと思いつつ、残しておくと
どこかでまた吊るか吊らないかで揉めそうだと思ったので。
盤面整理の思考が強く。
コレットさんは吊り際が白くて、でも気になる点もあって白決め打ちは
できなくて、すごい悩みつつ、不安に思いつつ、吊りました。

(83) 2012/06/24(Sun) 18時半頃

エリィゼは、議事潜りつつ、エリィは今日に全部を残したいと思います。

2012/06/24(Sun) 18時半頃


オデットは、エリィゼリアル大事に!うちも質問あったら早めに投げる、詳細略になるけど。

2012/06/24(Sun) 19時頃


オデットは、ということで、私かケリの飴はエリ分にしとく。私は▼決まってるので喉温存。

2012/06/24(Sun) 19時頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

【現状結論▼ケーリーです】
これ、出しとくな。喉温存するわ。

(84) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 二度寝してた ランス

ふははははは。
クラット残すべきだったか。

(-76) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【赤】 ねむい。 オデット

どしよねこれ。
どちらにせよ、エリ不利になっちゃうと思うのよ。
と、いうことで、襲撃パスですかね。え?フェアフェアじゃないとか情けとかじゃないですよ?エリ不利になるから「食う」とは言ってませんもの。(にやり。

(*19) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【赤】 ねむい。 オデット

まぁ、このままだと多分どっちにしろ4人安定だったんで、エリは気にしないでねー。

もし明日エリや墓下が気にしてしまっていたら、せめて墓下にこれ伝えておいてー。>キャスマルボロ

ひげからの伝言『あくまで狼の腹黒い戦略ですから』

(*20) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 エア赤 ランス

せやねー。
どうにしろエリ不利であることは間違いないから、どこも噛まないのが正解かも?
カイン落としてもいいけど。
そこはひげのやりやすいように。

(-77) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 エア赤 ランス

ん?!
エリ落すの?ん?!

明日四人よな?

(-78) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【赤】 ねむい。 オデット

つっか。
それで食べたら、それこそ村の全員に失礼、
だからね。

(*21) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 The Floater ルファ

モカさんの肩書きが完全に飲み物。

(-79) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【赤】 ねむい。 オデット

私の言う「村」っていうのは、狼陣営村陣営なすび全員のことだよ!!

(*22) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 ねむい。 オデット

ま、元々どこ食うかあんまり考えてなかったしねー。

(-80) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 エア赤 ランス

違うよな、おkおk。
本日▼ケリで襲撃パス、明日▼エリィ。これが正しいと思う。

伝言は了解、でも墓下も「明日四人が安定」って思ってると思うから、大丈夫だと思うよ。もふぎゅ。

(-81) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 エア赤 ランス

うん。
そうだよね。俺もそう思う。>村に失礼

ひげの言葉はとても気持ちいいなぁ。
なんかきゅー、ってする音がするよね。

(-82) 2012/06/24(Sun) 19時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

エリィゼの失速が、なにゆえか、なんだよな。
役職由来なのか、単純に飽和なのか。

白拾ってこよ。

(-83) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

おっけ、おっけ。
それでひげを悪く思うようなやつは
この村にはいないから大丈夫。

(-84) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

あ、やっべ。
吊り先と襲撃先かぶったら、一手増加じゃん。
そして次狩GJあれば詰むよ。

(*23) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

やべー!どうしようwwwww今更すぎるwwww

(*24) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

ど、どこも食えない\(^o^)/

(*25) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

オデットは、カインああ、4人時は非明言のほうがいいね。

2012/06/24(Sun) 19時半頃


【赤】 ねむい。 オデット

やだほんとにまぞいwwww

(*26) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 きえたぼうけんのしょ ウィル

狩人こっち、こっちww

てかネッドの遺言みたら出るだろwwww
あと全員非狩拾ってたじゃんwwwww

なんで表であんだけしっかりしてんのにww

(-85) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

まぁロッテ噛みの時点で狩いないけどなー。
一手増加として、9日目までかー全然ビジョン見えませんせんせー。

(*27) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 エア赤 ランス

アミルカインは相互で手を繋いでいる。だから、そこどっちか落とせばいい。
恐らくだが、アミルかカインはエリィゼに入れる。エリィゼはオデットに入れる。
この流れになれば楽だ。最後カイン襲撃でいい。

(-86) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

エリ・カイン・アミルから2人吊るの?
え、馬鹿なの…?

(*28) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

←この人馬鹿です

(*29) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 エア赤 ランス

まあそうやねんけどなw>ロッテ噛み
大丈夫、明日が最終日だ。

一人にさせてごめんな。ぎゅーもふ。

(-87) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 エア赤 ランス

馬鹿は俺だよwwwwwww
ひげが馬鹿なわけないだろwwwwwww

どんだけ頼りにしたと思うんだい、ブレイン。

(-88) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

帰ったぜ―ちょい潜り気味だけどなー
>>+273 なるなる。サンキュなー

そーいや、クラットが霊界行って、俺吊りたい噛み?って
考えてくれたのは普通に嬉しかったぜ―
友達的な感覚で話せてたのはクラットくらいだったからな―

伝わってたのはすげー嬉しかった。

(+274) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

一旦休もう…

(*30) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 エア赤 ランス

[ひげの頭をなでこなでこして隣にねっころがってる]

(-89) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 カレーはおやつに入りません ウィル

そうだなー。落ち着くといいぜ―w

(-90) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

【独】 電波建築士 フェン

どうしてもケーリーCV:中田譲治で想像してしまう(・ω・)

(-91) 2012/06/24(Sun) 19時半頃

ルファは、ウィルおかえりー。

2012/06/24(Sun) 19時半頃


ウィルは、ルファただいまなー

2012/06/24(Sun) 20時頃


【見】 自己愛者 チサ

こんばんは。
クイズを考えてくれた人がけっこう多くて嬉しい。
しかも狐入りパターンまで出て、面白かった。

村視点な模範解答 ロッテの>>7:+210
盤面的な模範解答 コレットの>>7:+231>>7:+236

コレットの>>7:+236は花マルだよ。
>>7:@47狼はまだ2匹いる前提。
あの四択のうち、「【灰にとって】どこを占ってもらうのが最適手」かって設問なら、狼も村人も同じ。「4.自分」だ。

(@65) 2012/06/24(Sun) 20時頃

ロッテは、ウィルさん、おかえりなさーい

2012/06/24(Sun) 20時頃


【見】 自己愛者 チサ

ちなみに狩は白確していて、占鉄板中。

(@66) 2012/06/24(Sun) 20時頃

ロッテは、チサ> 回答を記入して更新したと同時に注意事項が目に…生粋の村人気質ですw

2012/06/24(Sun) 20時頃


【見】 自己愛者 チサ

>>7:@57ルファ「解答だと2・4」
うん。2白狙いは現実的でベターな手段だ。
村がこの状態になったら、普通は白狙いで進行するから。


>>7:@64モカおばーちゃん
「白や占い師の皆さんから見た灰の数を減らすのが大事」
その言葉はすごい良い。
これから色んなパターンを見たり、他の人の言葉を吸収していけば、説得力の強い言葉が使えるようになるよ。

(@67) 2012/06/24(Sun) 20時頃

チサは、ロッテがすごくクイズ楽しんでくれたってことだから、即回答けっこう嬉しいよ。

2012/06/24(Sun) 20時頃


ルファは、詰み将棋っぽくて面白いねー、これ。 こういうのどっかに落ちてないだろうか

2012/06/24(Sun) 20時頃


【墓】 狐もーど シュカ

ま、クイズの局面なら人柱もありだけど。
それやっても紛糾するだけな気もするんで
白狙いが安定筋かなぁ。

(+275) 2012/06/24(Sun) 20時頃

【墓】 狐もーど シュカ

あ、狩人は白確定…

(+276) 2012/06/24(Sun) 20時頃

ロッテは、はい、見た瞬間からワクワクしてしまって☆チサ先生の人狼講座続編に期待してます♪

2012/06/24(Sun) 20時頃


【見】 自己愛者 チサ

ルファ「詰み将棋っぽくて面白い」

ありがとう。クイズを出した甲斐があるよ。
手順や盤面って難しいと思いがちだけど、これはこれで人狼のひとつの醍醐味だよ。

(@68) 2012/06/24(Sun) 20時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

あの状況で狼勝ったら感動だね
▼灰村▲白狩●灰狼
▼確狼▲占

あとは2人で殴り愛

(+277) 2012/06/24(Sun) 20時頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+274 ウィル
舞台には上がらないけど
地味な大道具を作りながら話をする仲だったね
演劇練習は目立つ人達に任せて
のびのび裏仕事

(+278) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【見】 自己愛者 チサ

詰み人狼問題集とかあったら、面白そうだね。
最初は10村2-2くらいの簡単なクイズから初めて行って、だんだん狩CO&クロス護衛や、狐とか人魚とか自殺願望者入りで複雑になっていく問題集。

なんかどっかのアプリかなんかで詰み人狼っぽいのあるって噂を聞いたけど、詳しく知らない。

(@69) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

絶対的人狼ねー
あれ苦手だわ

(+279) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【見】 自己愛者 チサ

ああ、>>7:+279「絶対的人狼」っていうんだ。
難しいの?
初級編とかチュートリアル的なのが入っているといいんだけどね。

(@70) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+278 なー。裏方楽しいよなー。
時々さぼる。で女子に怒られんのな。

(+280) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

絶対的人狼は確率と運が絡みすぎですからー。
初期のは簡単だけど途中から運げー化します。

まぁあれはあれで面白いですけど。

(+281) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+281
ふむ。そういうアプリなんだ。
運と確率が入ったら、詰み人狼ちがうな。

(@71) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+280 ウィル
何故かサボってるタイミングばっかり見つかって
ロッテやコレットに怒られるんだw

コレットはまだ全力で謝ったら許してくれそうだけど
ロッテはきっちり見てるから、サボる前に釘刺されそうだな


ちゃんとあの大道具は作ったよ
今は、休憩

(+282) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

詰み人狼はまぁ問題集まず一個作っておけば
誰か好きな人が乗ってくれる気が

(+283) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

◆カインさん
1d質問>>1:37>>1:58質問理由。
占への質問>>1:67回収>>1:306この流れは好印象。
あと初日の白取りが甘いと思いましたが>>33
しっかりとした理由があることが分かりました。

2d灰雑感>>2:54>>2:63灰白考察>>2:261占考察>>2:238>>2:239>>2:242
細かく見て深く考察。ただ灰へ探りを入れてるのはアミルさんだけ。
占への質問などはあり。

3d >>3:137『アミル。ここどう思う?』
シュカさんを上手く見れないアミルさんにシュカさんの
村要素を提示して、繋げようとする動き。
ウィルさんもやっていたのだけど、カインさんの方より詳しくやってる感。

>>3:181『村に浸透するほうが大事』村感情。
>>3:328>>4:20『非赤だなと』灰への非赤要素出し。
SG探す狼っぽくない行動。

(85) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

ロッテは、>>282 クラット 「もっと頑張れる人なはずなのに、どうしてですか?」とプレッシャーをかけますw

2012/06/24(Sun) 20時半頃


【見】 詠み手 ポラリス

詰み人狼ならやってみたいです、先生!
途中で投げ出しそうだけど・・・。

>>+280>>+282
裏方だけど、さぼれないよー。

(@72) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

4d >>4:46『村で正しく四白打つ。』村思考。

ウィルさん考察>>4:122>>4:123
細かく見て疑問視が多いけど、白の可能性を見てる。
>>4:258『ウィルはどっか白打てた?』

>>4:291この時、赤はかなり慌ただしそう。
>>4:284>>4:293とカインさんはマイペース。
赤窓共有してない感。

5dウィルさん考察>>5:147>>5:149
>>5:155『ウィル白が見えてきてる』からの>>5:175
【▼ウィルかティナ、●俺】急転換?と思ったら、直近の対話
>>5:154>>5:159でこれ→>>5:161が『ガチ黒の観点』
ティナさん疑いについては、ウィルさんが指摘した>>5:167を視点漏れ+「一人感がない」黒見てる相手の指摘点を取り入れてるのがやや違和感。

★ここウィルティナどちらかが狼と思っていて、
ティナ白だった場合は、狼の思うツボなのですが、そこは
警戒してませんでした?

(86) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>6:84『判断しきれていない。』
この質問は、エリィの白黒見えてない故に判断したいという
感じを受けました。ちゃんと探ってくれてる感。
黒塗りしようとしてるようには見えません。

>>6:178『ここ本音くさくね』ここはやや黒塗りに見え。。
>>6:184『人っぽいなと思っている』検討姿勢は
白黒判断しようとする姿勢。

>>33>>34で素直狼に見えてきている理由も論理的で
探って考察した結果と見えます。

>>82でまだ探る動きあり。
狩人COからの▼飛びそうな位置だった為状況白。

(87) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+283
乗ってくれる人もいると楽しそうだな。
そのうち暇になったら、詰み問題集をSNSに作っておこう。

(@73) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【墓】 白狼講師 テレーズ

>>@71
まぁ見てみるとわかります
編成がおかしいので、ロジック好きな人は結構出来ると思うんですけどね。
占い師が3人、狼が3人、狂人が2人、狩人なし霊なし村人が1人、絶対者1人とかそんな編成だったり(役職配分はいろいろ)
RPPかかってますが同数の場合は絶対者(プレイヤー)が吊り先指定なので、占い師の結果から狼を見抜いて投票してけばなんとかなる
ちなみに初手間違って村吊ったらPP終了

(+284) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

エリィゼは、しばらく、所用で離席します**

2012/06/24(Sun) 20時半頃


【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+282 俺の作った小道具と衣装も役者にわたったし
俺も休憩なー

あとは舞台に丸投げなー。

ティナとか注意に来たつもりが話こんじゃいそうだよなーw

(+285) 2012/06/24(Sun) 20時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+284「占い師が3人、狼が3人、狂人が2人、狩人なし霊なし村人が1人、絶対者1人とかそんな編成」

なかなかぶっ飛んだ編成だね。
でも純粋ロジックだから、そういう特殊編税の方が設問しやすいのかな…?

(@74) 2012/06/24(Sun) 21時頃

チサは、風呂に行ってきます**

2012/06/24(Sun) 21時頃


【墓】 人生ジャンクフード クラット

>>+285 ウィル
あるあるw
ティナはジュース共々こっちに引き込んで、お説教軽減役に


最後には結局ネッド先生に見つかって
盛大に怒られる気しか、しないけど

(+286) 2012/06/24(Sun) 21時頃

【墓】 狐もーど シュカ

私はどこにいるんだろー

(+287) 2012/06/24(Sun) 21時頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+287 シュカは誰よりも真面目に役の練習してるから
こっちさぼってることに気づかないんだよww

でも作った小道具や大道具はちゃんと見てくれてると思うから
こっちも悪い気はしねーんだよな―


>>+286 ネッドせんせーに怒られたら、全部ランスのせいにしようぜ

(+288) 2012/06/24(Sun) 21時頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+288 ウィル
私は全部ランスさんのせいにしようとしてるとこも見逃しませんからね~笑

(+289) 2012/06/24(Sun) 21時頃

【墓】 狐もーど シュカ

たぶん芝居にしか興味ない人だなこれ

(+290) 2012/06/24(Sun) 21時頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>74エリィ
んと、俺も時間欲しい。すまん。
何かエリィが凄い苦しそうな顔してんのは見えんだけど…今日で結論出せってのは無理だ。

>>71オデット
あー、>>5:183か。ん、これ「ランスからの指摘」でカインの感情下向きになってる。会話の流れもすれ違ってた印象。切れっぽい。

下段。
エリィ単体には賭けは無理。そういうタイプには見えない。
だから、エリィ狼なら、赤が「ウィルが吊られない」確信が出来たかどうかがポイントだと思う。村に流れている声と視線。大きさと向き。
ん、カインに投げてるなら、その答え見てみたい。

>>80オデット
個人的な好みとしては明言したい。吊り票入れるってきちんと相手に伝えたい。…けど、四人の場合は言わない方がいいのか? なら、一番安全策な手で。

(88) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+289 ティナだけかばって男性陣怒られるとこまで見えた…

(+291) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

ロッテは、>>+291 ウィル ティナさんにも「全く乗せられちゃって~」ってちゃんと言いますよ?笑

2012/06/24(Sun) 21時半頃


ウィルは、ロッテつまりネッドせんせーが許してくれるのを信じるしか…

2012/06/24(Sun) 21時半頃


ロッテは、ランスさん本人はネッドさんに抱きついてごまかしそうですがw

2012/06/24(Sun) 21時半頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>86エリィゼ
ティナへの指摘に関しては正統と思ったが。
残り灰のオデットエリィゼ白だろうと打ってたしな、当時。

(-92) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

ウィルは、よし、そのすきに俺をクラットは逃げよう

2012/06/24(Sun) 21時半頃


ウィルは、俺を→俺と

2012/06/24(Sun) 21時半頃


【墓】 それでも僕はやってない ランス

なんか冤罪かけられそうなのは把握したぜ!!
ウィルてめぇwwwwwwwwwwwww

(+292) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

コレットは、逃げ道をふさいでいますノシ

2012/06/24(Sun) 21時半頃


【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>76カイン
その日の視線の流れか、ウィルがどう動くかなってじっと見てたんだが、ランスに触らんの、5日目のウィル。で、>>5:177印象からそんなに動かんなと思ってたら、エリィ相手に拳握って、ティナ相手にも拳握ったのが見えた。
でも、確定黒から「何か」を見ようとしない。それが決定打で▼ウィル希望した。

☆何処にも残してない。だからこそ悔しかった。どっかで何かしら表に出しておけば、誰かが拾ってウィル狼の可能性をもっと早く考えてくれたかも、と思った。俺がそれを頭の他所に放り投げても。

カイン、どうかしたか? その発言凄い誤字ってるし、アンカ間違いもある。
? 何か焦った? 何か、困った?

(89) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【見】 The Floater ルファ

戻ってきたら面白そうなことを、w

「あとで合流する、ここは俺を置いて逃げろ!」
的な自己犠牲に見えました>ウィルact

(@75) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

アミルは、俺も少し喉残しで待機。エリィが明日話せんなら、俺の分の飴も使って欲しいし。

2012/06/24(Sun) 21時半頃


ロッテは、コレットさん、GJですw

2012/06/24(Sun) 21時半頃


【墓】 狐もーど シュカ

なんでもいーけど説教なら準備終わってからにしてくんない?
小道具の出来とか早く見たいんだけど。

(+293) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 狐もーど シュカ

というインターセプトの仕方もありかもしれないが

まぁほっといて見ていようw

(+294) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+292 ネッドせんせーに怒られるのうれしいんだろ?

ランスが起こられてるうちに下校時間になればいいよな―
クラット―帰りゲーセン寄ろうぜ―

(+295) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>@65 チサさんに花マルもらえた!! ̄(≧∇≦) ̄

>ウィルさん、クラットさん
「ちゃんとやるって、言いましたよねっ?」と、小一時間(ry

(+296) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【独】 狐もーど シュカ

中の人が昨日オペラ座の怪人を見てきたりしたので
微妙に間がよい

(-93) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

俺は何してたんだろうなー。
なーなーウィル、俺は何してた人?>舞台

自覚症状としてはなんか壁にもたれて無駄に先生ヅラしてるただのクラスの人(根暗)なイメージあったんだけど。

(+297) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

>>+295楽しいけど俺も混ぜろよ!!ゲーセン!!
上下左右を足で踏む例のアレで脱ビギナーできない実力を見せてやるぜ!

>>+293シュカ
シュカさんの仲裁パネェwwwwwww
姉御、一発宜しくオナシャス!wwwwwwwwww

(+298) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+297 ごめん…役職ほぼ見てなry

ウィルからの印象はたまになんか話しかけてくる人。
爆笑してシュカに起こられてたかなーくらい

(+299) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

ランスは、悔しいwwwwwwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 21時半頃


シュカは、根暗はない。絶対無い。自意識としてはありかもしれないけどw

2012/06/24(Sun) 21時半頃


オデットは、ALL鳩戻り。今日はエリに全部使う。見てくる。

2012/06/24(Sun) 21時半頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+297 ランス
私の中のイメージでは、暗いというよりシャイ。無理して隠そうとするくせに、自分をわかってくれる人には突然無防備になっちゃうタイプですね。
っていうか、暗い人があんな面白い劇場できるわけないですw

(+300) 2012/06/24(Sun) 21時半頃

【墓】 カレーはおやつに入りません ウィル

>>+297下段 つまり厨二病か

どう考えても俺とクラットとはゲーセン行くほどは仲良くねーだろwww

(+301) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 狐もーど シュカ

声が響いて「ごめん、うるさい。声下げて。」と言われてた人だね。ランス。

あらわれとして、根暗はない。
笑い声が響いていたわけで。
まぁちょっと無理して笑ってる気はした。

自然体な笑い方ではなかった気はする。それは確か。

(+302) 2012/06/24(Sun) 22時頃

シュカは、まぁぶっちゃけ私の管轄外ではある

2012/06/24(Sun) 22時頃


【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

狼陣営とリズムがあうのがエリィなんだが、あいすぎて逆に「えー?」になる…。

(-94) 2012/06/24(Sun) 22時頃

ロッテは、>>@75 ルファ 私は狼さんも含めてこの村が大好きです☆

2012/06/24(Sun) 22時頃


【墓】 樹の精霊 コレット

シュカさんは剣士役、ランスさんは魔王役を演じているイメージががが>舞台

(+303) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

>>86エリィゼ
ティナへの指摘に関しては正統と思ったが。
残り灰のオデットエリィゼ白だろうと打ってたしな、当時。
ティナ白への不安はあった。

>>89アミル
あー、アンカ間違いごめん。
焦ってないと思う。
あまり確認せずに落としてる分、誤字が多くてすまん。

(90) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン


・エリィゼのウィル触れ2d
議事初出は、コレットの>>2:98にのる形>>2:102
ウィル白をとっている。
ウィルへは質問を>>2:215、「~が、~ですが」とやや歯切れ悪い感じに寄っている。

ウィルへの目線が行ったのは、オデットの>>2:219「現状黒いと思える人がいない」が発端。
ウィルの夜明け前発言が白アピ?と疑う>>2:240

ウィルとの質疑が続き、>>2:259で「ウィルは灰狼探しの意識が薄い」、結論が>>2:300
ウィル吊りに関しては、やや強いライン切りに見える。直前でケーリーが強めに疑っている。

ただ、票引き下げにランスから一発言入ってるんだよなこれ。>>2:319
んで、引き下げに>>2:329。ウィル吊られないように動かした?とも。

<結論>
強めライン切り範囲。
ランスの提案を両赤ととるか、が検証事項。

(-95) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 狐もーど シュカ

>>+303
ランスは中ボスで十ぶn(ry

(+304) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>72
「村人にラインを色んな方法で繋いでるので」?
……ふむ? 目線が少し変?

(-96) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

>>+300ロッテ
あー…隠そうとしてたのはあるかなぁ。色々と。
解ってくれるっていうか、俺が一方的に好きな子には一直線で結婚してくれ!!って叫びに行っちゃうんだよwwwwww

えwwwww面白かったらよかったけどwwwwwwwwwwwおっさん根暗っぽくなかった?
あれーwwwwwww

>>+301ウィル
そうだ、厨2病だ!!(
お前らはそうだけど俺はお前ら好きなんだよちくしょーwwwwwww

いいよ、ぼっちゲーセン族の本領を発揮してやるから!!(
一人で某DJゲーの二人プレイを一人でやってやるから!!

>>+302シュカ
根暗は無いのかー…ふむー…
確かに高笑いはしてたなー。ちょっと個人的事情も相俟って。

って>>+303コレットwwwwwwwwwwwwwwwwww
魔王wwwwwwwwwwwwwwww

(+305) 2012/06/24(Sun) 22時頃

アミルは、カイン>>90 ならいいー。細かいツッコミすまんな。

2012/06/24(Sun) 22時頃


ランスは、たしかに俺は魔王レベルではねーわwwwwwwwwwwどっちかってーとザコ1とかだwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 22時頃


ロッテは、ランス> 「ここはシュカ様が出るまでもありませぬ。ここは私めにお任せを」みたいなのですか?w

2012/06/24(Sun) 22時頃


シュカは、私はそっちなのかよwwwww

2012/06/24(Sun) 22時頃


ロッテは、だってシュカさんの方がずっとラスボスっぽいですし、ランスさんみたいな手下いそうじゃないですかw

2012/06/24(Sun) 22時頃


【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

ウィル▼なんだが、2d見るとやや強いライン切りに見える。
直前でケーリーが疑っていることもあり、ウィル吊りが続くと仲間吊られる可能性ありかな。

ランスの一言を見ての取り下げは、意図的にやるには少し目立つが、表での票調整でもある範囲かなとも思う。
流れで見ると、疑いまでがそんなに違和感ないので、微非ライン。

(91) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

むしろシュカが魔王とかwwwwwwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwww

(+306) 2012/06/24(Sun) 22時頃

ウィルは、ふいたwwwwwwwwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 22時頃


カインは、うんにゃ。誤字どこだろーと見つけられない俺。

2012/06/24(Sun) 22時頃


カインは、多分残り3発言くらいになる。返答まとめてになるー。

2012/06/24(Sun) 22時頃


アミルは、カイン ……吊り先が、▼ランスになってね?

2012/06/24(Sun) 22時頃


モカは、楽しそうな配役の舞台ですね^^

2012/06/24(Sun) 22時頃


【墓】 魔王 シュカ

くそう脚本が気になるw

(+307) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

シュカ魔王なら真面目過ぎンだろwww
ただいま。ログざくっと見たが愉しそうだなおまいらwww

(+308) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【見】 電波建築士 フェン

壁┃・ω・)ラスボス納得

(@76) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+304 シュカさん >>+305 ランスさん

えー、でも。
「伝説に残る、悪の大魔王ランスを倒しにきた勇者シュカ一行。だがしかし、城にいたのは優しげな青年だった!

話を聞いているうちに、天から舞い降りてくる大天使テレーズ。いつの間にかいる、正体不明の旅人ケーリー。
そして始まる食卓。マヨ目玉焼きにかけられるのはソースか醤油か?世界の明日は、この食卓に賭けられた!

誰が正義かわからない、どたばたコメディー!」みたいなノリががが

(+309) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

正義の味方っぽさだとネッドさんかなあ、ヒーローは。
個人的にシュカさん魔王は譲れませんw

(+310) 2012/06/24(Sun) 22時頃

コレットは、シュカさんがラスボスになったwww

2012/06/24(Sun) 22時頃


【墓】 魔王 シュカ

>>+309
けーりーwwwwwwwwwwwwwwwww

(+311) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【見】 詠み手 ポラリス

ちょーwwwwww

(@77) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 ハンモック用 ネッド

俺正義側っていうかアレだよ。
エロゲとか乙女ゲーの攻略対象が今どれぐらいの好感度で居るか教えてくれるNPCとかだよ多分。

(+312) 2012/06/24(Sun) 22時頃

ルファは、なんかもうww脚本欲しいwww

2012/06/24(Sun) 22時頃


カインは、そこか!まじだwwwすまん!

2012/06/24(Sun) 22時頃


【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

魔王:シュカ 手下:ランス
勇者:ネッド 魔法使い:メリッサ 僧侶:ティナ  
お姫様:ロッテ 召使い:コレット 
なんか助言くれる人:テレーズ
町の人:俺、クラット

せんせー:ネッド

(+313) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

コレットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+314) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

ケーリーwwwwwwwww
くっそわろたwwwwwwwwwwしんどいwwwwwwwwwwww

>>+312ネッド
だいたいエロゲでも乙女ゲーでも最初のプレイで友人エンドになる俺に一言。

>>+313これハマりすぎだろwwwwwwwwwwwwww

(+315) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 魔王 シュカ

まぁ超まじめに考えるとネッドは賢者。

(+316) 2012/06/24(Sun) 22時頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

>>+315 さだめじゃね?

(+317) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【見】 電波建築士 フェン

>>+309コレットwwwwww

それにしてもケーリーの扱いはいろいろとアレだな、セーラーとかミニスカとか

(@78) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

魔王がいるなら、四天王も欲しいですよね。
ランスさんは「フッ、あやつは四天王の中で最弱」って言われちゃうポジでw

(+318) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 魔王 シュカ

そもそも私が魔王=なんか背負ってる、とか柄じゃない、
と思った。

なんかもっとこう。軽い立場な気がする。王を付けちゃダメだ、たぶん。

(+319) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

シュカは、>>+318 安心と信頼のランス弄り。。。

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+309 コレット
「正体不明の」に吹いたのですw
いまだにわからないw

(+320) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

エリィ……。

(-97) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>7:+319
魔女とか?

>>7:+320
きつねでいいじゃない。

(@79) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

台本:コレットかぁ

(+321) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【独】 The Floater ルファ

おまけが、おまけが伸びーる!
というか流れがカオスでまとめかたがわからない!(

ほら、面白いものもまとめちゃうとイマイチつまらなくなるしなー、ww
蛙の解剖をしない程度にまとめるのが難しいね。w

(-98) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 魔王 シュカ

>>@79
もっと脳筋だよね。

(+322) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+320 ロッテさん
ねーwいまだにわからないw

すごくまじめに考えると、オデットさんが魔王になりそうですw

(+323) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 人生ジャンクフード クラット

シュカは熱血で斥候で
ここは俺が食い止める!
だと思ってた

(+324) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

ルファは、おまけが、おまけが伸びる…! **

2012/06/24(Sun) 22時半頃


クラットは、その間、僕はウィルとゲーセンで遊んで来ます

2012/06/24(Sun) 22時半頃


ロッテは、ルファさん、おまけがんばってください☆笑

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

追いついたん。
自慢の腹筋を返して、コレット。

(+325) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 サボり魔 クラット

オデットかテレーズかシュカか
ラスボス候補はみんな女の子…

(+326) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

>>+317おいやめろ!!!!
せめて女の子とフラグたってもええやないか…!!!!

>>+318ロッテぇええええええええwwwwwwwwwwww
もっと評価されるべきwwwwwwwwwwwwwwwwwくっそwwwwwwwwwwくっそwwwwwwwwwwww

でも反論できねえwwwwwwwwwwwwwww

(+327) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

ウィルは、メリッサ、おかえりなー

2012/06/24(Sun) 22時半頃


ルファは、メリッサおかえりー

2012/06/24(Sun) 22時半頃


ロッテは、メリッサさん、おかえりなさい☆

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【墓】 それでも僕はやってない ランス

つまり…シュカはあれか、ほにゃららすいちょーけんの使い手。>>+322>>+324

(+328) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

ランスは、メリッサおかえりー!

2012/06/24(Sun) 22時半頃


モカは、メリッサさんおかえりなさい。

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

◆アミルさん
1d『占い師好き?』という質問からの回収>>1:88がすごいなと好印象。
>>1:98『要素抜き出して村に渡す。皆の目を使わせて貰う。』
村に貢献しようと言う村感情。

カインさんに探りを入れて疑問に思っているけど
占い希望は>>1:356【●ロッテ ○ティナ】理由>>1:367
>>1:373理由には納得できるけど、カインさん外しが気になる。

★カインさん外した理由ってなんです?
ロッテ姉様とティナさんの方が気になったということですかね?

2d >>2:150『クラット目線違う?』灰の目線を見てる。
>>2:177『分かった行くw』カインさんに呼ばれて嬉しそう。
占考察>>2:274>>2:177>>2:281

ウィル吊への動揺>>2:311>>2:321は、
仲間吊への動揺には見えない。
ウィルさんへの質問>>3:108探りと言うよりは、
彼の目線の開示をさせる。質問。

(92) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

コレットは、メリッサさんおかえりです!腹筋てw

2012/06/24(Sun) 22時半頃


クラットは、>>+327女の子と右フラグ

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>3:112『俺はまだまだ戦える。』村の矜持的な何かを感じます。
>>3:313>>3:324白を吊るかもしれない不安感は村感情。

4d>>4:126>>4:134>>4:156ウィルさんと話してますが、
探ってる感はあまりない感じ。>>4:225若干フォロー気味。

5d>>5:8『まずは一黒!』仲間に黒出された感ではない。
>>5:11ウィルさんの行動のフォローになる質問。
>>5:177『見えるんじゃねーか、何か、これ。』
ウィル白を拾わせようとしてるようにも見えるけど。
お互いにフォローしまくり感は仲間っぽくはない。
>>5:226【▼ティナ ●カイン○オデット】
ティナ吊に関して理由はなし。>>5:270『…演技臭は感じない。』
今まで見せていた白く見える人を吊の時の不安感がないのがやや気になります。>>6:2『光の速度で【▼ウィル】』他の人が襲撃とか偽確に驚いている中、何か淡泊。

カインさんオデットさん
★この時のアミルさんの感情、違和感ないでしょうか?

>>6:198『感覚白メインに拾ってく。』見えにくいと言われているエリィの感情を見たり。>>60『ちょっと微妙ぃ。』再検討は白黒見えてない判断姿勢に。

(93) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

エリィゼは、カインさん>>90見てます。回収は後で。

2012/06/24(Sun) 22時半頃


エリィゼは、アミルさん、「凄い苦しそうな顔」は、大体リアル事情のせいです。

2012/06/24(Sun) 22時半頃


エリィゼは、村を滅ぼしてしまうかもしれない不安もあるけど

2012/06/24(Sun) 22時半頃


ランスは、右フラグェwwwwwwwwww女の子相手にはひだ…… 無理そうな気がした

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+326 クラット
オデットさんとテレーズさんなら魔王ありですね!
っていうか、この村には魔王っぽい男性が全然いないんですよw

(+329) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【人】 ねむい。 オデット

>>86エリ
>>4:291、これアピの可能性は?

<2d>

>>2:19ここは、印象値強いかも。私はコアって何?状態に感じてたから。主観強めの性格要素としてプラス。体感差かもしれないので弱要素。

>>2:44非ラインの基準甘め。小細工しない性格要素。

>>2:102>>2:178この辺、シュカに対する不安感、あったりした?>>2:111見ると違うのかな。

どこかで言ってた「空気~寂しい」は本音っぽい。

>>2:256あ、ウィルを降ろしにきてる。
アミルがさっき、これが流れになりやすいと言ったかな。ただライン切りの
布石としては甘いし、逆に>>2:300非ライン基準低め考慮すると、ライン切りがキツすぎる。意図は入ってないと思う。
ただ、>>2:329で変更。理由「緩衝材」。
3dに私言ったと思うけど、★疑いを集めてる時点で、緩衝材の役割機能しないと思わなかった?

(94) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

すまん、戻った。
今から急いで読んでくる。

先に俺に質問あるという人は投げておいてくれ。

(95) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【人】 ねむい。 オデット


<3d>
>>3:103エリ「狼に白塗ってるな」
エリウィル狼なら、演技をしていることになる。
てことで、ウィル3dを見て来たんだけど、
ウィルが手を差し伸べてるのはエリ・アミル。ただ差し伸べているだけで、「白塗り」はしていない。なるほど、赤と白別々に動いてるってことになる。


★エリは、黒く見てる人の意見って、参考にしないほう?
>>3:18 メリーの遺言、どのくらいの重さでとった?
どちらかというと、エリはウィルの疑い→疑い解除という村の流れのほうに乗ったように見えたから。

>>3:297 ここも「孤独感」。
>>3:167 アミル人と見てる、庇う、だが、共感値以外の要素は議事上なし。
>>3:297人決めうち要素2人が「非ライン感」、ここの発言とアミルをどこまで何要素で人間視してたかと合わせるとちぐはぐ。★ライン考察、本当は得意じゃないのに背伸びした?
>>3:220 ★ウィルをもう少し見たいと思ったのはどの時点で?これ以前の議事上になし
>>3:281狼と仮定すると、>>3:220の割には仲間と自分に触れるのを恐れなさすぎ。

(96) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

オデットは、…喉終了のお知らせ…

2012/06/24(Sun) 22時半頃


【墓】 サボり魔 クラット

>>+329 ロッテ
オデットはすっごい真面目に魔王役をやってくれる
自他共に妥協しないから、完成度高い
演技指導がスパルタだろうなあ

テレーズは衣装着れば魔王にしか見えない謎のオーラ

(+330) 2012/06/24(Sun) 22時半頃

【人】 ねむい。 オデット

>>4:69 2d指摘してた「ウィルは灰を探る~」が消えてる。
★エリは>4d手法変えてきたの、既に白飽和おこしかけてたせい?ちょっと、4d単体の優先順位がちぐはぐ。あと5d頭、エリの第一声若干重い。

(97) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

いっそ魔王様を増やしてみたw
・正統派ツンデレ系魔王:オデット
・怒らせると怖い、鏡の女王系魔王:テレーズ
・可愛らしい笑顔が魅力の妹系魔王:エリィゼ
・笑顔で鞭をふるうおしとやか魔王:ロッテ

4者の間で始まる次期大魔王会議。
そこへ飛び込む勇者一行・謎の吟遊詩人ケーリー。

・・・勇者一行が魔王様たちにしばかれて終わる未来しか見えないですが(苦笑)

(+331) 2012/06/24(Sun) 23時頃

オデットは、エリィゼ重要な所だけ先にピックしたー。既に指摘返答済だったら既出だけ言ってー

2012/06/24(Sun) 23時頃


オデットは、エリィゼ重要な所だけ先にピックしたー。既に指摘返答済だったら既出だけ言ってー

2012/06/24(Sun) 23時頃


メリッサは、おかえりラッシュ嬉しすぎワロタwwww

2012/06/24(Sun) 23時頃


オデットは、今日貰った質問、必ず後で返す。

2012/06/24(Sun) 23時頃


【見】 電波建築士 フェン

オデットやテレーズが魔王やったら
ぜってー勇者に
世界の半分くれてやる、とか言わないよなー…(´ω`)

そもそも勝てるの?っていう…

(@80) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

ロッテが言ってた、「ケーリーの考察が答えありき」は
ケーリー真だともう答えわかってるから、そうならざるを得ないわよねん、と思ったり。

でもなぁ…テレーズ先生の白さと合わせても、狂強め。
黒に黒出ししても偽視されてるってなかなかないことだと思うわねん…
狂なら頭抱えてごろんごろんのターンねぇ>黒に黒出し

(+332) 2012/06/24(Sun) 23時頃

メリッサは、>>331謎の吟遊詩人ケーリーwwwww

2012/06/24(Sun) 23時頃


【見】 The Floater ルファ

>>+331  
生半可な勇者だと旅立ち前に消えそうな上に、旅立っても城に近づける気がしないです。

なんとかキーパーソンを探さなければ…ケーリー?

(@81) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>+332メリッサ
いや、そこじゃなくてね、思考の進んだ跡がみえないんだよ。
むーむー。

(@82) 2012/06/24(Sun) 23時頃

コレットは、ケーリーさんの役職見えないから、謎扱いなんです(苦笑)

2012/06/24(Sun) 23時頃


【墓】 サボり魔 クラット

ケーリーなら謎の力で魔王2人ぐらいなら倒せると思う
魔王四天王怖いw

(+333) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

魔王四天王怖すぎるから、衣装は本人を生かす形で良いよなー
ランスには全身タイツに馬のかぶり物とかかぶせたい

(+334) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+322 メリッサ
「村視点」ありきじゃなく「俺の視点」で押し切ろうとするのを見ると、イキオイでゴリ押す人外臭を感じちゃうんですよね。乏しい経験からの経験則ですが。
これまで執拗に狩人に自分を護衛しろっていってるところも襲撃を成功させるために護衛をコントロールしたいのかな?と思ってしまいましたし。
こんなに自分の生存本能が強い占い師を見たことがないので余計に。

(+335) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

アミル>>29
だって、オデットは一昨日から俺が真であることは知っているんだよ。
俺を見るはずないじゃん。
その上で、俺とオデットの会話を見てくれ。オデットが俺を拾ってくれたこと、あったか?
ずっと無視し続けている。

(98) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

カイン>>16
中段:そうそれ!
下段:そう!それを俺はずっと懸念しているんだよ。

カイン>>19
なので、判断時間与えるためっつうんだったら、俺は安心して眠りにつく。
今見る限り、不安で不安で死んでも死にきれないから、こうして口酸っぱく主張しているんだ。

カイン。明日一杯時間を使うならば、狼を吊ってくれると信じて良いのか?
俺の真検討、オデットをもう一度見返して思考転換する気無いか?

カインにこれ検討して欲しかったの思い出した。
>>6:87→これ見ておいてくれよな。

(99) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【独】 小道具・衣裳係 ウィル

>>98 いやいや、狂誤爆もありえます。
はっきり言うとオデットは誰も拾ってない。
対等なだけだよ。

(-99) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 鉈虫 ティナ

こんばんはっ 今北産業!!

(+336) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>@82
確かに!というか初日から思考の進みはそんなに…でどうでもいいとこに喉割いてる感じだった。
最初のCOタイミングに半日こだわってたしねん。
私が内容寡黙って言ったらすごい傷付いてたぽかったしねん…。

ただ、私は二日目に狩人COの是非について延々喋り続けた真占に遭ったことがあったわんwww真視する人は一人もいなかった…

(+337) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+331 コレット
私まで魔王デビューですか?笑
それだとオデットさん一人で勇者一行皆殺しになりそうですがw

>>+333
オデットさんやテレーズさんと並んで魔王を名乗ることは私には無理ですよw

(+338) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

>>6:101。当時ネッドが死んで、村がうああああって絶望した状況の中、この心理が出るのは謎。
手数足りないのは”俺と吊る”という思考基盤がある限り、ずっと根付いていないといけないはずなのに。ネッドが死んで、ウィルが偽確定した事で助かるという心理は可笑しい。
ウィルの事、黒視しているんじゃなかったのか?それとも狩人視だったか?
(→ここの思考矛盾は>>57で説明した通り。)
ウィル偽確定しても何の苦にもならないっていう狼心理。村の視線じゃないよね、どう見ても。

(100) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

ティナ>>336
女子魔王
ランス手下
俺とクラットはゲーセン

(+339) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ロッテは、ティナさん、いらっしゃい☆

2012/06/24(Sun) 23時頃


モカは、ティナさんこんばんは。 

2012/06/24(Sun) 23時頃


【赤】 ねむい。 オデット

>>98知りようがないwwwww

(*31) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【独】 小道具・衣裳係 ウィル

>>*31デスヨネーwwwwwww

(-100) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>@82
ケーリーさんのそれって、出来事に意味を”つけてる”感じなの。
考えた、先のものという感じではなく。
狼でない限りケーリーさんにも狼の考えはわからないものであるはずなのに、一歩づつ深める思考過程がない?感じ。

真であるならそうなってしまっている、のでしょうけれど。

(@83) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【赤】 ねむい。 オデット

>>100本気でケリが私の発言読んでないの把握。

(*32) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 サボり魔 クラット

>>+334 ウィル
可愛い衣装作っても魔王に見えるの、さすがだよね
[ジュースすずーい]

(+340) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

喉がないので、やや節約。
◆オデットさん
1dから質問回収思考開示、考察。
流れが綺麗で疑う時もここ白いというのも、
納得できる考察だと思います。

村の流れも良く見てるし、灰全体に色々な
配慮をしてくれている。

>>77『見解突っ込んで出させたほうが正しく見やすいかと。』
という判断姿勢と他灰にも判断できるようにしてくれた。
>>55『エリ像を勘違いしていた』で>>56初日から
拾ってかなり正しくエリィを捕えてくれた。
それがすごく嬉しいです。

(101) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>+337
いま7日目だよぅ。

まぁ、いろんな真がいるのは確か。

(@84) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ルファは、>>+338 ロッテ  そこはエリィゼとの連携でカバーですw

2012/06/24(Sun) 23時頃


【独】 ねむい。 オデット

>>98無視、
してないよ。

むしろ、無視していたのはそちらでしょう。
私が何度、貴方に声をかけているか。PLとして、「オデット」として。
エピの後でこれを読んで、よく考えて欲しい。

(-101) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>94>>96オデットさん
☆アピ、焦ってるとか慌ててるアピですか。狼ってそういうアピするんですか?

☆『シュカに対する不安感』アミルさんに一直線なのが気になってました。
アミルさんを委縮させてしまうと言う点で。
あと★つけないと質問とか答えてくれなくて、見られてないなと。
思ってましたので、そこがスルーされてる感で寂しかったんです。

☆緩衝材について、アミルさんがシュカさんと向き合える
橋渡しになっているのは確かではあると。反対意見がすごく多くて
エリィが見誤ってるのかと思った部分もあります。

(102) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ロッテは、>>@83 ポラリス 私の言いたいことを的確に表現してくれてる!

2012/06/24(Sun) 23時頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

☆黒く見ている人の意見は参考程度であまり重要視しないきらいはあります。疑いは解除してなかったです

☆状況整理とかしてないと言われて、やらないとと思いました。
なので、襲撃とか判定周りとライン考察など他の人がしてないことを
やろうかと。疑いは解除にまでは至ってません。不安は残ってました。
なので、白要素が欲しくてアミルさんの目を借りたりしてました。

☆ライン考察については、得意ではないです。やや背伸びしてる部分
はあると思います。

☆ウィルさんもう少し見たいと思ったのは、反対意見が強かったこと。
>>3:103で言ってる通り『一貫性のある行動は白く見えた』部分が
あります。あとアミルさんに白要素出しなどを頼んでた部分もあり。

(103) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ルファは、ティナこんばんはー

2012/06/24(Sun) 23時頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+335
ケーリー狂の場合、黒に黒出ししちゃった焦りがあるはずなのよねん。
その焦りが、何としてでも真視されて、生存してPPに持っていく!に繋がったのかな、と見てるわん。

ただ狂だと、ケリ視点の白黒がっつり提出しちゃってる訳で…
怖くないの?と。一度間違えた人がそれをするのは。
そうするしかないとはいえ、狂COして灰を増やすほうがいいと思うから、謎い。本人も言ってる通り。

かといって真とも…うーん。


あ、灰は誰が狼でもおかしくないわねん★

(+341) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ロッテは、>>ルファ act

2012/06/24(Sun) 23時頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

拾ってくれて、捕らえてくれたから、嬉しい。
この感情は、役職関係なくいいな。好きだ。

(-102) 2012/06/24(Sun) 23時頃

エリィゼは、手法変えた理由は>>4:263ですね。

2012/06/24(Sun) 23時頃


ポラリスは、ロッテわーいb

2012/06/24(Sun) 23時頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>ルファact
エリィと力を合わせれば、魔王になれる!!かな?笑

(+342) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【独】 ねむい。 オデット

うに。
私、「オデット」は、村を見ようとすることについては嘘ついてない。
「オデット」は、すごく村が好きだよ。
嬉しいっていってくれてありがとう。

…赤には埋めてやらんよ!恥ずかしいから!

(-103) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>@81 ルファさん
ケーリーさんかな?正体は勇者を導く星回りの賢者か、はたまた魔王の使いか?

>>+335 ロッテさん
オデットさんがほぼ白打ちされているから、自分が先に吊られたら最終日に吊ってもらえないかもしれない・・・という不安は、真感情に見えなくもないのですが・・・
ケーリーさんは真なら、もう少し村を信用してもいい気がします。

(+343) 2012/06/24(Sun) 23時頃

メリッサは、ティナおかえりん★

2012/06/24(Sun) 23時頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

うーむ。やはり綺麗だな、エリィゼ。

ウィルからの希望下げの点、流れがスマートなんだよ、ここ。
…うーむ。

(-104) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

☆アミル>>60
確かに、俺も>>6:169と思ったし、そこは微要素かもしれんな。しかし、現に占いに当たっているし、全く無視できる要素では無い。
特筆するべきは「あの吊り回避で全く損をしない立ち位置の狼は誰か?」というところだ。

中段:そうだ。強い賭けなんかじゃない。
ギャンブルという表現は不適切だったな。非常に勝ちの公算が高い賭けだ。

下段:いいところ突いているな。その通りだ。
あのウィルの狼確定前の地に足が付いていないようなふわふわとした位置取り、吊り縄に対する恐れの無さ(個人的には吊り縄に恐れがないなんてどう見ても狩人じゃないのに。何故皆あんなリアクションするんか不思議で仕方なかったな。)は相方狼が安全圏居る証拠。

(104) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ケーリーは、エリィゼ飴必要か?

2012/06/24(Sun) 23時頃


【赤】 ねむい。 オデット

まぁなんというか、ケリはこれでは真取りようがないな、と。

(*33) 2012/06/24(Sun) 23時頃

コレットは、ティナさんおかえりなさい!

2012/06/24(Sun) 23時頃


【墓】 鉈虫 ティナ

>>+339 ウィルさん
ありがとう。
とりあえずカオスなことは把握したww

流石に流れが気になるから、議事追いつつ、少し潜りつつしてくるのよ。

(+344) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

俺の箱が爆死している間にwwwwwwwww
>>+334ウィルてめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かっこいいのオナシャス!!!!かっこいいの!!!!

(+345) 2012/06/24(Sun) 23時頃

オデットは、エリィゼ>>102上段、単に「エリにアピって思考ある?」って遠回しに探っただけ!

2012/06/24(Sun) 23時頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+343 コレット
「真感情に見えなくもない」全部これに集約される気がするのですw
でも、さすがに最終日の3人になったときに残ってたら私も疑います。
LWじゃなければ、狼がいちばん噛みたいはずだから。
今日の噛みを見ないと私はオデットさんを「ここ怖」以上の理由では吊れないですね。

(+346) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

んー。オデットが飴交換しようぜ、って言ってたのガン無視?
それはどうなんだろ、ってさすがに思うんだけどなー

(+347) 2012/06/24(Sun) 23時頃

クラットは、魔王の犬だし、なんかギャグっぽい方が似合いそうだね>ランス

2012/06/24(Sun) 23時頃


クラットは、ショッカー?

2012/06/24(Sun) 23時頃


【独】 それでも僕はやってない ランス

せやねぇ。
多少の相手の発言スルーは俺真でもするが、ケーリーはちょっと多いね。

(-105) 2012/06/24(Sun) 23時頃

エリィゼは、ケーリーさん使い切ることはないと思いますが、頂いても良いですか?

2012/06/24(Sun) 23時頃


オデットは、ケーリーエリに飴あげて。うちケリに投げる。

2012/06/24(Sun) 23時頃


ランスは、魔王の犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwショッカーwwwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 23時頃


【独】 小道具・衣裳係 ウィル

青で言う。聞いてほしい声だから。

(-106) 2012/06/24(Sun) 23時頃

ロッテは、ショッカーwwwww

2012/06/24(Sun) 23時頃


チサは、眠いけどぼんやり見てる

2012/06/24(Sun) 23時頃


【見】 詠み手 ポラリス

>>+347ウィル
そこは事情が変わってる。
飴に関しては話が出てるから大丈夫、問題ない。

(@85) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【見】 The Floater ルファ

>>クラットact 確実に高笑いするとむせる方の悪役。

イーッ!イーッ!イィィィィーッ!

(@86) 2012/06/24(Sun) 23時頃

【墓】 それでも僕はやってない ランス

俺のactが残り1とかどうなってんだwwwwwwwww
ショッカー…でもショッカーポジションがすごく似合ってる気がして怖い俺…

>>+347俺もそれは同感。
なんと言うか、まあ黒出し相手を抑えるって意味でやってるんだろうけど。
プレイ的な意味ではあんま好かんかなぁ、俺は。

(+348) 2012/06/24(Sun) 23時頃

エリィゼは、オデットさんアピについて、なるほど了解です。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

エリィゼの笑み方が、違く見える。
なんだろう。

赤を吊りに行く温度じゃなく思えて、白くはないんだけど。

(-107) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 ショッカー ランス

ああ、話でてんのか。
まあ奇数だから誰かはもらえなくなるんじゃねーかなと思うけど、普通にフィルタ一個下の人に最初から渡しちゃうルートでいいと思うんだけどねー。
陣営関係なく平等にね。

(+349) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

アミルは、すまん、ちょっと席外してた。飴持ち。誰か要る?

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 ショッカー ランス

ルファwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwwむせる方の悪役wwwwwwwww


それたいがいいい人じゃねえかwwwwwwwwww

(+350) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+346 ロッテさん

現状だと、最終日に襲撃なしで4人にしても、違和感がないのが怖いところです。(この国、襲撃なしにできますよね?)

・・・なんだろうな。やっぱりケーリーさん、私が狂人の時と姿がだぶるのです。真ならこんな事を言ってしまって申し訳ないのですが

(+351) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

今回はエリーゼさんが今日話せないと、というのがあるから。
それとケリーさんもだけど。

(@87) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

ん、ならいいけどなー。ケーリーかエリィゼに投げる、までは見てたけどさ。
あれ?そっちにケーリー反応したっけ?と。
見てなかったのはすまんねー。

(+352) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

クラットは、むせる悪役が似合いすぎて

2012/06/24(Sun) 23時半頃


クラットは、ショッカーになってるw>ランス

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

ルファwwwwwwwwwwwwwww
むせてる間に暗転まで見えたwwwwwwww

出番しかもそこで終わりみたいなwwww

(+353) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

オデットは、アミルカインがいいなら、欲しいっす…飴。エリにはケリが投げてー

2012/06/24(Sun) 23時半頃


ティナは、むせる悪役ww「奴は四天王の中で最弱!」と仲間から言われるんですね、わかります

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【見】 詠み手 ポラリス

ああ、反応まではしてないと思う。
あー、ごめん、このへんは反応端折りがちなポラリスの悪癖が出てるね。

(@88) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

カインは、俺一個もらったし、いいよ。>飴

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>92エリィ
☆んー。その日は特にカイン占いたいと思ってなかった。希望が集まれば反対しなかったけど、自分からは希望しないレベル。

逆に。
★カイン外しの「何が気になった」?

(105) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

入院と言いましたが、そんな大きな病気ではないので
ご心配なく、体調が優れないのは確かなのですが

(-108) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

アミルは、オデットほい、飴!

2012/06/24(Sun) 23時半頃


アミルは、あ、俺への飴要らない。エリィ優先で。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


ケーリーは、エリィゼに話の続きを促した。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【人】 作曲家 ケーリー

エリィゼの白いところは、>>3:129PPの視点抜けだったり、手数に疎いところが、ウィル-ランスを抱えた赤窓の陣営には見えないところ。
(ここはカインが上手く拾っていたよな。)
そして、ウィルに希望入れ過ぎ。灰狼の力量バランス的に彼等二人が切り合える位置・スタンスを取り続ける事が難しいのは客観的に見ても明らかである。

アミルの白いところは、>>6:124。どう見ても襲撃プルダウン持っていないよね。
メタいけれどもここだけで人決め打ち出来るはずだろう。
☆ここにレスを、しそびれていたけれども。容疑者は一人でも多くいた方が狼が逃げやすい。
特にオデット狼だったら、今の世論の立ち位置的にも変なところ食べたら「あれっ、オデットさん死んでいないんすか?」と変な疑惑をかけられやすくなる。彼女は絶対に空襲撃を選ぶと踏んでいる。

カインの白いところは、ウィルの狩人回避周り。当時、次点で希望が集中していたのは彼だったんで、ウィルが狩人回避するとカインに吊り縄が飛ぶ可能性は非常に高かった。
実際、>>4:195仮決定では▼ウィル●カインとされている。
狩人回避は両狼ではありえない行為。

(106) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

オデットは、エリィゼアミルありがと!ごめんエリに飴投げる。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+351 コレット
私はオデットさんがLWだったらネッドさんじゃなくて私を噛んだはずだっていうのがかなり強く頭にありますね。
対抗出ないし、非狩なしに襲撃したのが2人だけなら、真の可能性もあるのでは?ってのは吊り縄に余裕がないときに相当にプレッシャーになっていたはずだし、盤面重視のオデットさんがそれをしなかったのは手加減?って思ってしまいますし。
それも含めてミスリードだったら、今の私のスキルでは見破るのは無理です…

(+354) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

俺は俺でこゆとこ真面目なのなー

気持ちには気持ちでちゃんとかえそーぜってなっちゃうっつーな

(+355) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

エリィゼは、あわわ、3個も貰ってしまいました。すみません。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【人】 ねむい。 オデット

ケリ飴かぶったー!ごめん!でもその分エリの要素落としてエリからの返答待つ!

(107) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>ティナact
発想が全く同じだw

(+356) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>106
メタ考察すぎてふいたのんwwwwwwwプルダウンとかやめてんwwww
ww

(+357) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 ねむい。 オデット

<エリ4d>

>>7:97に追記
>>4:263>>4:271 ここ以前から見ても、どう考えてもエリの得意分野は「共感値からの白取り」かつライン取りは本来の得意分野ではない。

んー。流されやすい、のだろうか?と悩んでる。

4dの動きは村なら不安感はキャパ越えで起こしたもの、ならそれによって行動がぶれるという解釈も可能。

>>103の返答が非常に素直かつ納得出来るものだったので、ここは村感情の解釈よりでよさそう。

あ、>>102も見てる。フィードバック待って。次の日分先に。

(108) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

俺はウィルのそういうプレイスタイルが大好きです。

(+358) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>106ケリ
いや、それ、誤読してる。俺、狼が襲撃ミスを作れる事知ってる。ただ「最終日四人状態にするのに狼に利点あんの?」って意味の声。
それは俺の非狼要素にならんよ。

(109) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

ケーリー。
ケーリー真の検討は、たぶんやらないと思う。残ったら、他灰の白と黒を確認して狼を吊る。
それは、やるよ。

アミル、オデット、どんな顔に見える?喉あったら教えて。
エリィゼ、いま安心できる人、いる?

(110) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

メタ非狼は嬉しくない。

一生懸命に、俺の非狼要素探してくれるケリには悪いけど。
すまんね。

(-109) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 サボり魔 クラット

>>+354 ロッテ
うーん、でも万一狩生存の場合、ロッテ護衛なんでしょ?
だったらむしろロッテ襲撃の方が、GJ率高くて無理じゃないかな?

ウィルの狩回避反応を見たけど、他に狩っぽいかどうか分からなかった
だからウィルを捨てざるを得なかった、とか?

(+359) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【見】 The Floater ルファ

>>ティナact
謎の技術でランスの戦闘中継を見ている四大魔王達が(ノ∀`)アチャーって顔で見てるとこまで想像しましたw

(@89) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>ランス、ウィル
私も同感ですね。
人狼は戦争ではなくて、あくまでもゲームというかスポーツだと思っていますから、相手に敬意を払ってこそだと思います。勝っても負けても互いの健闘を称え合えるようなプレイヤーでありたいですね。

(+360) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

>>+358 褒めてもショッカ―衣装の背中に「乱酢」と
金字でいれるサービスが付くだけだかんなー

(+361) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 ねむい。 オデット

あ、>>97「灰を探る~」は、まだ引っかかってるとだけ。



<5d>
>>5:73 エリ「わからなくなってくる」既にぐるぐるしてる。

>>5:74 エリ発言で気付いたけど、エリウィル狼ならこの襲撃とこの発言本当に何がしたいんだ。
>>5:77 エリ ん、ここちょい過敏。襲撃で状況黒、アミルと私だと思ってた。
>>5:122 エリ
ここはウィルに対して強めの踏み込み。
>>5:215 エリ 「ぐるぐる」流れとしては自然。ただ演技範囲(これ見て、エリはあまり演技は得意ではないと感じた。素直すぎて逆に言葉が浮いてる。)

(111) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

アミルは、カイン? オデットがどんな顔してるって意味か?>>110

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>109
アミルフェアプレー素敵なのん。

まあアレね、「エピでお互い褒め合えるかどうか、また同じメンツでやりたいねって言い合えるか」っていうプレイは陣営問わず心がけたほうがいいわねん。

(+362) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

メリッサは、ロッテとシンクロしちゃったん☆

2012/06/24(Sun) 23時半頃


カインは、うん。アミルの目で、どう見えるか聞きたいんだ。

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>105 アミルさん
☆逆に気になったのは、村の流れを見て●を出したのかな?と思ったの。
カインさんは気にしてたけど、その日自分から占い希望するほどではなかった
と言うことですね。分かりました。

>>110 カインさん
安心、できるのは、オデットさんです。

(112) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 サボり魔 クラット

ショッカーの攻撃方法は 水鉄砲に酢を込めて撃つ、と……w

必殺・乱酢乱舞!

(+363) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【赤】 ねむい。 オデット

>>110 カインよ…(ぽむ。

(*34) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

ウィルは、乱酢乱舞ふいたwwwwwwww

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+361
乱酢wwwwまったく中二病感とかカッコ良さの感じられない文字ねんwwwwww

(+364) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

>>+361ショッカーの上にDQNとか救いようがねえ俺wwwwwwwww

>>+363ひどい攻撃を見たwwwwwwwwwwwww
でもそれ地味にキツくね?wwwwwwwwwwwwww

(+365) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

すみません、飴もらったんですが……ちょっと、限界で。
少し休ませて、下さい。

【ケーリーさんに投票済です。】
エリィのGSは昨日通りオデット>カイン>アミル

灰への意識、探る意識、判断しようとする意識の強さが強い。
考察と感情も合わせたものになります。

アミルさんの目も声をかけてくれるのも好き。
ただ、エリィの重要視する場所はやはり灰を探る動き。
そこがやはり、アミルさん弱い気がしました。

ただ自信はありません。
すみません。本当に役に立てなくて……。

(113) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【削除】 シルキーウェイ ロッテ

>>359 クラット
では、ウィルさんの真贋がわからないまま2W残すよりも、ネッドさんを確実に殺したかった、と。
うーん、それでも吊り縄の余裕のなさから考えて、ウィルさんを切り捨てるメリットの方が大きかったとは思えないのです。
ウィルさんが偽確しなかったら、カインさんが次に狼として吊られる可能性も十分にあって、そうなったら村は詰んでしまったなあ、と。

2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+359 クラット
では、ウィルさんの真贋がわからないまま2W残すよりも、ネッドさんを確実に殺したかった、と。
うーん、それでも吊り縄の余裕のなさから考えて、ウィルさんを切り捨てるメリットの方が大きかったとは思えないのです。
ウィルさんが偽確しなかったら、カインさんが次に狼として吊られる可能性も十分にあって、そうなったら村は詰んでしまったなあ、と。

(+366) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

うむ。
カインにぽむってしたくなる、ね。

(-110) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【見】 The Floater ルファ

>>+363 クラット
目とか頭とか狙えば意外と効果的…な、ようなそうでもないような
水鉄砲の大きさにもよるかな、両手で持つくらいの大きさでw

でも乱酢乱舞は正直名前からして格好悪いです。ww

(@90) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

嵐栖とかだったらすげえ厨2病っぽいのに!!
なんで酢にしたし!!!!

(+367) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

【投票先はケーリーにセットしてる】
落としてくれてる言葉は読んでる。けど、真決め打ちは出来ない。

>>110カイン
オデット…。
凄い勢いで目が動いてる。
ちょっと硬い表情。焦り? 間に合わせたい? エリィから情報を引き出したいのかな? あぁ、俺かカインが狼なら、エリィが話せないままなら「沈む」からか。
凄い速さだな。手? 本を…あぁ、議事を捲る速度だ。
今のオデットを邪魔したくない。オデットが対エリィで見てるもの、見てたい。

>>112エリィ
★その安心の理由は? 一言でお願い。

(114) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+354 ロッテさん

ネッドさん襲撃のあたりは私も謎です。
テレーズさんが言うとおり、ウィルさんーカインさんが両狼で、ウィルさんの回避で白印象を獲得できる方に賭けたのかな、という気もしてて・・・

うみう。

(+368) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

夜明けまでに戻ってこれるか。
分かりませんが……戻れるように努力はします。

襲撃、は多分、されないと思うから……
夜明け後発言して、そのまま判断を皆さんにお任せする形になります。
リアル事情とはいえ、申し訳ないと思ってます。

(115) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

エリィゼは、それでは、一旦失礼します**

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【墓】 小道具・衣裳係 ウィル

>>+367 変換で上の方にあったからに決まってんだろ!
乱、入れただけありがたいと思えよなー
卵酢とかじゃないだけいいだろー?

(+369) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

メリッサは、裸ん寿、落ち着いて!裸ン寿、深呼吸!

2012/06/24(Sun) 23時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

actないので、これだけ。>>114 頼れる人。

(116) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【独】 小道具・衣裳係 ウィル

エリィゼ、お疲れさん。
ひげはちゃんとエリィゼと戦う道を選んだぜ

どうかよろしくな

(-111) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>メリッサact
メリッサさんとシンクロ、嬉しいです☆

(+370) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

俺が一番オデットが黒いと感じているのは。
俺が一つ一つ説得して言葉を重ねても、その山すら見ずに山を崩すところ。
あまりにもその粒が多すぎて、拾い切れるか不安だけれど、挙げてくぞ。

・「>>4:157の理論が解らない、教えて」という言葉に。>>6:33で一旦リセットするって言っているんだけれど。結局この理論教えてくれたっけ…?

>>6:44のカイン素直の言語化、俺したんだけれど。>>6:104って拾ってくれたか?
>>6:165ではランスの意思についてのレスはしているけれども、そこを読んでカインの白を深めるとか、ケーリーへの真を見直すとかしたか?
なんのための★だったんだ…?

(117) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+368 コレット
結論
やっぱりオデットさんが魔王!笑

(+371) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

オデットのエリィゼ評内、「なぜクラット襲撃を行ったか」は、ケーリーが言った「狩狙い」だと思うんよな。プラス、吊れない灰としてシュカ襲撃が主かと。

>>114アミル
ありがとう。
オデットに感じる硬い、は間違ってなさそうだ。
「検討と、吊り」を判断する動き。あと、アミルのエリィゼへの質問、俺も回答聞きたい。

(118) 2012/06/24(Sun) 23時半頃

カインは、セットは、夕方の明言から変わってない。

2012/06/25(Mon) 00時頃


【人】 作曲家 ケーリー

>>6:180これは返事済みだけどさ。俺はロッテを読んで~と他者を頼りにすることもあったんだけれど。その辺り見た上でのレスだったのか?
アミルとかもカイン周り聞いて再考した事もあったんだけれども。

(当時は、話の分からない村なんか?とも思っていた。ただ、オデットって昔もっと俺の事拾っていたよな…?って。
>>3:162時のときはオデットってかなり話解ってくれる人だったし、拾える人物だと信じていたのに…?あれ、なんでこんなに話通じないんだろ…?と思っていたな。)


…オデットが狼だと知って非常に悲しかった。
やはりこれも俺が潔癖過ぎるだけか?狼だから多少の悪ふざけも許されると思ったんかな。

(119) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>116
見てくれて安心したのか、検討してくれて安心したのか。
何だ、この視線に対する安堵感。
え? え??

待てよ、え?

(-112) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【人】 ねむい。 オデット

<6d(ここでオデット狼視点、ケリ狂判明)>
第一声のactが白い。ものすごい、ツッコミの感情を感じる。
>>6:5これは、判定見た後なら演技の範囲。
>>6:15
白飽和の方面に、行き詰まった感情。狼の心情吐露なら、「なんかもうオデットさんは~」とはなりにくそうな。
>>6:98 うん、この第一声はそうだよね…。
>>6:114 >>6:128 >>6:140情けなさ、不安、拾えた。狂に囲って貰えた狼エリが、この演技する発想は、ないと思う。
>>6:133 共感白に対する不安感。これも、SGにしようとする動きや演技なら、方向性が変。

タイムアップ、一回切る。ここまで読んで、6dは白い。それ以前に要検討箇所数点。

(120) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【墓】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

>>+369もっと俺を愛せよ!!!!!
卵酢とかもう何なのかもわかんねえよwwwwwwwwwwwwww

あとメリッサその変換ェwwwwwwwwwwwwwwwww

(+372) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

うーん。

感情の流れを見ると、ケリ真はありだな。
オデットを検討にいけるか、が勝負か。
悲しい、か。ケーリー狂なら、よくこんなに感情偽装できるよなーと思ってしまっている俺がいる。

(-113) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

>>115白いな。だから、皆襲撃されないんだって。

(パス)のプルダウンを持っていない。

(121) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

ひげ、御疲れ様だ。
毎日頑張ってくれてありがとう。

ぎゅー。

(-114) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【墓】 サボり魔 クラット

>>+366 ロッテ
狩候補は僕とシュカしか消えてない中
ロッテ襲撃が無いのは、おかしくはないと思うんだ

ロッテは護衛率が高いので、無理
ケーリーは吊られ枠なので真狂構わず襲撃は来ない


その次の襲撃はもう灰しか残ってなくて
オデット狼の場合、灰襲撃はむしろオデット一択なので
生存だとそれだけで黒要素になっちゃうのでは?


どちらにせよウィルが噛まれない時点で状況黒要素が強いから
ウィルを切り捨てるのは普通にアリな選択肢じゃないのかなあ?

(+373) 2012/06/25(Mon) 00時頃

クラットは、メリッサの変換が酷すぎるwww

2012/06/25(Mon) 00時頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

一発GS
アミル>オデット>エリィゼ>カイン
(ケリ真ならその他>>>>>オデット)

ケーリーの真偽=謎い
ただし、真にしても狂にしても深呼吸してほしいのん。
吸って!吐いて!わんつー!

(+374) 2012/06/25(Mon) 00時頃

ウィルは、メリッサwwwwwwwwwww

2012/06/25(Mon) 00時頃


【人】 ねむい。 オデット

>>119これに対して。も、後で追加で埋めてくけど。

灰に、ケリへのメッセージめっちゃいれてる。
まず、言っとく。ケリは誤読してる。で、今日のケリ発言を狂要素とは私からは言わない。私のこの発言も無視して。

(122) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

お、オデット狼視点?>>120
や、それは白発言ではないと思うけど>>121

(-115) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ニコ中から脱せません。 カイン

オデットへの信頼の目、これが崩せるか。
エリィゼの今日、本当に赤が見えなくて苦しい人にも見える。

だけど、アミルを疑っている点だけが白く思えない。
演技のうまい狼の範囲なのかね。…胃が痛い。

アミルは、不安点があるとすれば、昨日の「ゆがんでる?」と一旦俺に聞きなおしたとこだ。
あとは、ランスが白ログで何をやっていて、アミルとどう繋がっていたか、だ。

(-116) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ねむい。 オデット

>>119
悲しかったの?
どうして?私が狼だから?
狼だから悪ふざけすると思った?

ふざけんな。とだけ。

(-117) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【見】 The Floater ルファ

メリッサ、変換ぶっ飛びすぎて原型が怪しいレべるだよそれはwww

(@91) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【墓】 樹の精霊 コレット

>>+371 ロッテさん

勝ちたいですが、オデットさんは狼でも応援したくなりますw
オデットさん、手加減はしない方だと思うのですが・・
明日は時間がとれるので、ネッドさん襲撃のあたりとかもう一回考察してみようかな、と思ったりしてます。

(+375) 2012/06/25(Mon) 00時頃

ティナは、メリッサ変換ww落ち着いてww

2012/06/25(Mon) 00時頃


【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>121これも誤読よねん。
エリの言ってることは、どっちみちエリ▲はない、ってことだものん。

(+376) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ねむい。 オデット

あの時の、キャスの気持ち。ロッテの
気持ち。

ケリは一度でもかんがえた?

(-118) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【人】 わんこ教官(でも猫派) アミル

>>116のエリィ。
頼れる人…。
見てくれて、安心したのか。検討してくれて安心したのか。
対自分に対する視線の、安堵感。

エリィが全然笑ってくれない。
苦しそうな表情が見えて、ごめん、どうしよう、巧く読み取れん。ちょっと此処、消しに入る。多分、リアル事情の方を見ちまってる。

…落ち着こう。

(123) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 小道具・衣裳係 ウィル

赤でもっと言ってもいいのに、強がるかねー

無理すんな、明日頑張れ。信じてる

(-119) 2012/06/25(Mon) 00時頃

メリッサは、変換は選びに選んだ変換よん?裸ララ裸ら~ 裸はランスの裸~

2012/06/25(Mon) 00時頃


【墓】 魔王 シュカ

ざっと灰評価
まぁ襲撃の筋取りはオデットくせーというか
アミルは白ならちょっと言ってることアホの子すぎないかと思うときもあったりするが
カインは10割白。
エリィゼとか読んでないな…

(+377) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【人】 ニコ中から脱せません。 カイン

エリィゼ、ケーリー真に見える?
占いに昨日寄ったとこ>>6:148、すっごく不安そうな様子だったと記憶してる。

(124) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

変わらんのんだな。エリィゼ、アミル、カイン頼んだぞ。
俺の言葉、きちんと拾ってくれ。最期の頼みだ。

エリィゼ>
頼れる人と白い人は違う。オデットはスキルは高いからつい頼りたくなる気持ちも解る。
俺も初動はそう思っていたよ。

ただ、話を聞かなくなる。耳を塞いでしまう。
エリィゼ、お前もオデットに対してそう感じていると思わないか?
>>43「オデットさん途中からぷっつりとエリィを
判断しよう検討しようという意志が切れているように見えたの。」
これ、すごく良かった。同じ違和感を俺も感じていたんだ。

今俺が見る限り、オデットが逃げ切ってしまう未来が見えるんだ…。
エピで謝られても俺は許さない。
その代わり、狼を吊るんだ。頑張れ!!!

(125) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

ひげをぎゅーする。
きっとキャスもぎゅーしてるだろうなー

うにゃー

(-120) 2012/06/25(Mon) 00時頃

カインは、俺、>>101は笑んでるように聴こえたんだよな。

2012/06/25(Mon) 00時頃


【独】 ねむい。 オデット

なんで狼だと多少の悪ふざけが許されんの。みんな真剣だよ。真剣さに狼も村もない。PLのスタンスに狼も村もない。そこを要素にすることは私はしないと何度も言った。

潔癖と、貴方は言うけれど。
それは潔癖とは違う。ただの、甘えたがり。

(-121) 2012/06/25(Mon) 00時頃

【墓】 自爆系踊り子 メリッサ

>>+377
確かに襲撃の筋取りはオデットくさいのよ、ねん…ふみゅう。

カインの白がねー。
私カイン読むのすごいニガテなのん。。なんでだろ。。
ウィル、なんでだと思う?

(+378) 2012/06/25(Mon) 00時頃

アミルは、カインあ、>>101はそうかも。落ち着いたら読み直す。

2012/06/25(Mon) 00時頃


【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

謝られても許さないってのは…ちょっと。
それは自分の責任でもあるんだよ、ケーリー。
真だと証明できなかった、それだけなんだからね。

(-122) 2012/06/25(Mon) 00時頃

カインは、ケーリー、ごめん、それ、なんちゅか。重たい。>許さない

2012/06/25(Mon) 00時頃


オデットは、>>101ここは、ほっとしてた。伝わってる。

2012/06/25(Mon) 00時頃


【墓】 シルキーウェイ ロッテ

>>+373 クラット
もの凄い納得しました!
なるほど、たしかに白確を除けば、オデットさんはいちばん噛みたいポジのはずですもんね。オデットさんの思考としてあり得ると思いました。

うーん、それでも私ならGJ覚悟で私を噛んだ気がします。GJ1回では吊り縄増えませんし、狩人生存の有無も確認できて、ウィルさん真偽も確定せず、村視点の推理ではいちばん困ってたいただろうなと思うのです。

(+379) 2012/06/25(Mon) 00時頃

カインは、あとは、赤を吊りにいく温度が今日聴こえていたか、をもう一度みる。

2012/06/25(Mon) 00時頃


【独】 ふははははッゲホゴホッ> ランス

ひげをぎゅーする。

ぎゅーしたくてたまんねー。

(-123) 2012/06/25(Mon) 00時頃

ケーリーは、カイン頑張ってくれ。重くてもいいじゃない。頼んだぞ。

2012/06/25(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

オデット
14回
アミル
2回

犠牲者 (7人)

アナスタシア
0回 (2d)
テレーズ
5回 (3d)
クラット
2回 (4d)
シュカ
7回 (5d)
ネッド
59回 (6d)
ロッテ
17回 (7d)
カイン
0回 (9d)

処刑者 (7人)

メリッサ
14回 (3d)
コレット
6回 (4d)
ランス
0回 (5d)
ティナ
4回 (6d)
ウィル
5回 (7d)
ケーリー
7回 (8d)
エリィゼ
0回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (6人)

フェン
4回
ルファ
20回
リーリ
4回
モカ
7回
チサ
0回
ポラリス
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.139 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★