人狼物語ぐたるてぃめっと


162 【リアルと健康】青い雨降る村~螳螂生編~【大切に】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ケーリーロッテを占った。
ロッテは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
アナスタシアが無残な姿で発見された。


ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。


現在の生存者は、シュカ、エリィゼ、クラット、ウィル、オデット、ティナ、コレット、ランス、ネッド、ロッテ、テレーズ、ケーリー、メリッサ、アミル、カインの15名


【赤】 質屋 ランス

アナスタシア!今日がお前の命日だ!

(*0) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 禁煙三日目 カイン

まー白だねー。
ほむ。これで黒だしてくる狂人じゃねぇだろ。

ケーリーのいらいら感は真くせって思った1dの感覚埋めとこ。

(-0) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 質屋 ランス

襲撃メッセージを作ってあげるやさしい狼、マルボロです。

(*1) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

お。こりゃ確白の流れだな。

(-1) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

この感じは、確白かな。
ロッテ姉様には申し訳ない。コアがね、会わなかったね。
気にするポイントがおかしかったかなぁ。

(-2) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 泣き虫 ティナ

ヒャッハーポイントが回復したぜぇ!

(-3) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

わーマルボロ優しー

(*2) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

間男だけど優しい変態だねー

(*3) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

赤チップだと・・・超シュールだね。

(*4) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 作曲家 ケーリー

ロッテは 人間 のようだぜ。

(0) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 盲目 テレーズ

把握してねー。


仕方ないか。

(-4) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 質屋 ランス

おう、もっと褒め…罵っていいぞ(

(*5) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【見】 女中 リーリ

アナスタシアー!!

(@0) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 質屋 ランス

pt節約の為判定文は灰に埋め。
【ロッテは人間です!】

(1) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

5分経過。各自発言ドーゾ。

(2) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 飛行士 シュカ

で、こういう状態になると結果わかっちゃうじゃん?
そしてこの時間が無駄。真の白引きのテンションとかそういうのをすべて消してしまう。

で、あと確かマジックワードがあって、
それは教えたくないから言わないんだけど、
黒判定出しを遅らせるうまい言い訳ってのが存在する。

なので、時間指定すると、
【狂人が判定を見て自由に黒出し出来る】

よって無価値。
次からは時間指定やめて下さい。

(3) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 盲目 テレーズ

2番目であってます...よね?
夜明け直前まで不在本当にすみませんでした

ロッテさん【人間です】

(4) 2012/06/19(Tue) 00時頃

ルファは、>>0 この微妙なシステムメタが凄く黒く思えるのはなんでだろう…笑っちゃったけど、ちょっとw

2012/06/19(Tue) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

あれ?五分同時じゃなかったっけ

(*6) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【見】 自己愛者 チサ

ロッテの仮決定時の白さで割るのを控えたかな?

(@1) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 質屋 ランス

あれ?黒引き即、白引き五分同時じゃなかったの?
うわーすまん勘違いしてた

(5) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

白確しましたわね!嬉しいですわ。今度はグレー残しのために噛まれてしまいそうですが。

(6) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【独】 盲目 テレーズ

ロッテ割はちょっと想定していなかった…すまぬ狼陣営。
不在だったばっかりにorz


えーと、ティナ吊りヤダナあ…。

(-5) 2012/06/19(Tue) 00時頃

ランスは、あーマジすまんごめん一斉に貼ってくれ勘違いしてたorz

2012/06/19(Tue) 00時頃


【人】 寝たふり。 オデット

【ロッテ確白確認】
うむー。なんというかまぁ。占の感情が見えない。

ロッテごめんねー。やっぱ対話したい押しすればよかったー。

(7) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>1:407 ロッテさん
>「嫌われる」と「死ぬ」には因果関係があるとは特に思わなかった
ほう……そういう考え方だったのね……。単純に納得させられてしまったのよ。これを頭に入れても一回見直してみるのよ。ってロッテさんが斑になったら言おうと思ってました(まる)

【判定確認】したの。
ロッテさん確白おめでとうなのよ!疑ってしまって申し訳ないの。
んーてことは灰狼はすぐに吊られる位置にはいない、ということなのかな。ぬ―……。

(8) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 町娘 コレット

【ロッテさん確白確認です】

>>1:438 ランスさん、ティナさん
ランスさん、仲介ありがとうございます。私がティナさんに感じたのは、「その人の白がわからない」という疑問が出た時に、詳細に「こことここが白だと思う」と、納得されやすいように伝える姿勢がないな、という事だったので、
ティナさんに私から都度都度、伺った方が良さそうです。

>>1:432 クラットさん
☆あまり確認していませんでした・・・

(9) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 寝たふり。 オデット

とりあえず>>3が白いー。>>6も白いー。。当たり前だけど。涙。涙。

(10) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【赤】 質屋 ランス

さてどこおとそうか。

(*7) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

【ロッテ確白確認】うん、なんかごめんな。
>>408、よかったら教えてくれると嬉しいわ。
無理にとは言わね―。

(11) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>8ティナ
狂が割らなかったってことより早く、狼視点が先にくるのは黒要素かな?
狂占いるなら狼騙りは最後まで白だしで、敵を作らなくてもいいわけなんだから。

(@2) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 寝たふり。 オデット

まっくらっと>>1:389
あ、これは村の空気を考える上で心に留めたい視点。
私は、疑いがメリ→ティナに流れたって感じた。他人のこと言える立場じゃないけど。
>>1:426誘導は感じてなかったんだ。★これは、メリ・ティナ・ロッテ、全員に対する誘導感じないという意味?

私は、「ロッテに関しては誘導を感じていない」。
でもまー喋れない・時間がない人が弾かれやすいのはわかる。

・・・とここまで考えていたのですが、ロッテ白ならこれ無価値ですか?

(12) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

ロッテ確白確認したよ

>>3 シュカ
上手い逃げ道有るんだ?
偽黒防止の為って聞いてたけど、そうじゃないのなら微妙だな
僕も判定順指定のが、良いな

(13) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>9 コレットさん
んーと、アンカーを引っ張ってきた方がわかりやすいってことで良いのかな? だったら意識してみるの!

(14) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 禁煙三日目 カイン

判定確認、ロッテ白確見た。
ネッドとともにまとめをお願いしたいのと、ティナの反応期待。

>>3シュカ
時間指定?順番指定?
とりあえず、シュカがそれ言うことで黒判定遅らせを縛れるんじゃね、と思ったが。

(15) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 飛行士 シュカ

黒引き即ですが、黒引いたら即出すように。信用に響きます。
ということも明言も必要。

まぁ喉枯らしちゃったので解説できなかったのはごめん。
反応はいらない。

結果自体はー。
んー。ある種予想通り。

>>8
狼の黒だし…はー。うーむ。という感じだけれど。


見てしまうと、やはり●メリッサだったかな、と思ってしまう私。まぁ推せなかったのでしゃーないのかな

とりあえずテレーズに一言。ランスの●メリッサはライン切れてることにはならん気がするけど。

(16) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 踊り子 メリッサ

【ロッテ確白確認】おめでとうロッテ!

今日は寝るわぁん。頭スッキリさせてから、占い希望出し順と、黒出しがなかった理由について考えてみるわぁん**

(17) 2012/06/19(Tue) 00時頃

シュカは、>>13 【時間指定だと】言い訳がある。

2012/06/19(Tue) 00時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

順番前後したがまぁいいか。
【ロッテ人確定】おめでとさん。纏め手伝ってくれると有難い。当てにするよ。

>>3シュカ
時間差にもそれなりに意味があるぞ?今回3-1だし結構ベタな手法だと思うが。
俺まだ生きているし。

(18) 2012/06/19(Tue) 00時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

【ロッテ姉様確定白確認】

ロッテお姉様、対話不十分でごめんなさい。
今日は、喉管理頑張ります。
ネッドさん、仮決定時間を少し遅らせた方がいいかも?
コアが夜の人が多い印象があります。

(19) 2012/06/19(Tue) 00時頃

シュカは、>>15 今日やられたら困るからどこまで喋るべきか迷った結果があれだよ!

2012/06/19(Tue) 00時半頃


オデットは、潜伏中に纏めてたの落とすー。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>9 コレット
確認してなかったのは、なんでー?
黒塗りの意図は全く無いので、素直に答えてくれるとありがたい

ちなみに僕だったら結構酷い理由で読まないと思うw

(20) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

シュカは、>>18 あるの?私も実のところ伝聞あるからなんともなんだけど。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

遡るのは諦めたー。
>>1:302シュカ 怖いの?

カイくん>>1:304
ぱっと読んだ時、「質問意図伏せて遠まわしな言葉で思考探るのは私もするよ?」と思ったけど、違うね、
「思考開示」のタイミングが待ち状態ってことかな。そこは見てなかった。★それするのは村狼性格どれだと思う?

メリーちゃん>>1:339
確かにあの時点で、まっくらっとの印象は上がってるー。だから他灰の見極めお願いしつつ、クラっと自身の白黒見極めは自分でやるー。

アミるんるん>>1:350
ちょっと違うー。私は「意見を信頼できる」と「村側として信頼できる」を分けてる。シュカは前者ー。


コレ>>1:393わかったwコレちゃん狼ならあざといw→>>1:427
>>1:168撤回するー。

(21) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 盲目 テレーズ

あー…なんでロッテさん占いになったんでしょうか。1hほどいなかったので全然わかってません。
ティナさんとメリッサさんしか見ていなかった私が通ります。ちょっと夜明け前読み直してきます。

で、えー…。
割ってはこなかったですね。ふむ。メリッサさんとティナさんが今日も矢面になる気がするので、出来ればどちらかが良かったんじゃないか、とか今さら言っても仕方ありませんね…。
潜ってきます。

(22) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

私に原因があるのは重々承知しておりますので、私を占い候補に挙げた方々も気を悪くしないでください。
今は私視点と村視点が完全に一致したと前向きに考えて、意気込んでおります。

(23) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 寝たふり。 オデット

■村見づらい?について。
カイくん>>1:337>>1:271
これが正に言いたかったこと。
「印象」で物事を見る人が多い。で、盤面整理派が少ない。
皆が主観で話すから、村がばらばらに「見える」。

>>1:359シュカの「自己紹介すっとばし」もあるある。

で、私がプラスするとー。白考察型な人の方が多くない?この村。だから「黒を狙う」と迷走する。
日にち過ぎたら多分纏まってくると思うー。
だって一個共通認識あるんだよね。「エリはいい、白っぽい」っていう。

関連して★>>1:350>>1:367>>1:373アミルも白拾いの方が得意?

個人的なことを申しますと、単純に一気にみんなわーっと喋ってる時の議事はそれだけでみづらry

(24) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

カインは、シュカいろいろりょーかい!

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 教官 アミル

【ロッテ白確を確認】

うん、ロッテすまん。ネッドのサポート頼む。

(25) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>3>>16シュカはずいぶんと怖がりな性分だね。
この恐怖感は、誰が人狼か分からないってとこが根本にありそうだから、人要素だな。

(@3) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 寝たふり。 オデット

■シュカvsアミルについて。
んーとシュカにアミル見るの頼んだのはちょっと失敗だったーと思いつつ、すれ違っている部分が2人の「見る所」の違いにしか思えない。
私から見て、アミルは「対話感覚派」。自分の感性が入る。
シュカのほうが灰を「捌く」。
多分、一つの単語に対する感情の込め方が違う。

シュカのほうがばっさりしてるんね。

>>1:308の通りらしいので、シュカ→アミルの「言葉」に「マイナス感情」が入ってしまっているんじゃないかなー。

で、アミルがそのマイナス感情をキャッチしてしまっている感じ。

アミルは村を割ろうとはしていないよー。
シュカはシュカなりに飛び出したのも把握。

★ランスとアミル>>>1:325アミルって割とマイナス向けられると凹むタイプっぽいの気のせいかな?私が正にそうってそれだけの理由なんだけど。

(26) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

シュカ、ちゃんと調べてから反対言おうな。
黒即出し、白5分後は真は困らねーンだよ。

(27) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>8 ティナさん『灰狼はすぐに吊られる位置にはいない』

狼占い師が初回に偽黒出すのは、あまり良い手ではないと思うの。
そして、決定間際のロッテ姉様と灰とのやり取り的に偽黒を出すと
偽視される恐れを狂も狼も感じたのかもしれないのです。

(28) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

オデットは、既に喉がやばいがケリっちょと話したいので占考察潜る。**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【独】 お先真っ暗 クラット

個人的には盤面整理な動きをしているつもりなんですが
実際はどうなんでしょう?

(-6) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 町娘 コレット

>>14 ティナさん

アンカーを貼るのでもいいし、「ここが白いと思う!」というのを、私やみんなに説得していただければな、と思います。
狼にとっては白い村人が増えるほど、潜伏幅が狭まりますし、村人同士の相互理解も深まると思いますから。

これは、私にも言える事なので、私も頑張りますね。

>ロッテさん
更新前にも言いましたが、考察他もろもろ、頼りにしています。よろしくお願いします。

(29) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 質屋 ランス

とりまロッテ白確おめでとう。
んーやっぱメリッサ占い当てとくべきかーとか思ったりもしたが、今日話して再考かね。

>>9やっぱコレットの理解姿勢はいいなぁと思った。

(30) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

白黒見えんのよなぁ。この村。
俺が苦手なだけなんだけど。

(-7) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 お先真っ暗 クラット

時間指定、僕が上手く出来ないからやりたくないんだよね
箱が割と不意のフリーズが多いのと
鳩の時も多いので

いつも発表順番は指定にしてもらう

(-8) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>28 エリィさん
んー、そっか。あそこで皆がロッテさん白い、と言ってしまったから村のバックアップがあると考えて黒出さなかったのね。
そしてそれはピンチ狼だけじゃなく、狂が黒出しできなかった理由にも説明が付くね。確かにそっちの方がありそうかも。ありがとうなの。

(31) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 飛行士 シュカ

順番指定なら順番指定でやってしまったほうが良くて、
黒引き即を絡める意味が無いと思うんだけど。と思った。

黒即+時間差は偽が楽なんじゃないの?と思う。
まーいいや。ここは喉使ってもしょうがない気がするのでおく

>>21
んー。
自分の力ではどうにもならなくなる状態は怖い。

(32) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

議題。
■1.占希望(統一/バラ)占い先希望第2まで理由込
■2.吊希望 理由込第2まで
■3.灰考察
■4.占考察

(33) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 禁煙三日目 カイン

>>21オデット
アミル村パターンの場合、アミル自身の説明でいいんじゃねーか。

俺みたんは、アミル狼の場合。「俺見て見てアピ」ってわりと警戒するんだよな。絡みたい、話したいは狼村どちらもありうる。
アミル自身が俺にどの程度興味もってたのか、オデットから見てどう思う?
俺、「カイン面白い」が自分だとよくわかんねーんだよな。

性格なー。「見にくい」って言ったら「見えた。俺も」と言える人で、>>1:311で「そっち行く」って、相手に近づくって選択をしてるのだから、「性格」ではなく「意図的な誘い受け」だと解釈したけど。

(34) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

昨日から思ってたけど、テレ真だと思うー。
で、怖いのもテレ>ケリだと思うー。

占2枚抜きでもいいけど、そうしたら灰吊り多くなるね。灰と占どっちが吊り易いかな。
正直手順遵守の人があまり見当たらない(メリくらい?)なので、占当たらなければ占全ロラさせるのも手だけど。
いや、私表だと絶対手順遵守するから駄目か。

ネッドの護衛率は高いと思う。まぁ、3-1にしたのは初手真抜きのつもりだったからであるからして。
今日の占い吊り先によるね。

吊れそうな灰・占えそうな灰・どこが狩っぽいか。ちょっと明日昼までに整理しておくー。
とりあえず、

(*8) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>ウィル
私が感じた占い候補先の集中に対する考えは今日の昼くらいまでにはまとめて投下したいと思いますわ。ご期待に添える水準のものを出せるかはわかりませんが頑張りますわね。

(35) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ウィルは、ねみ…>>11>>1:408

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 泣き虫 ティナ

>>29 コレットさん
了解なのよ。できる範囲になってしまうけど、頑張るのよ。

昨日の分、できた人だけ出しておくのよ。
◆クラットさん
>>1:6は素直に白取っておいてしまうの。甘いかな、とも思うけどここは白で。
>>1:48の最下段は共感?白取ってしまったのよ。理由も私の聞いたのに加えて言ってくれた>>1:212
>>1:103のケーリーさんとシュカさんの対話に入って、仲裁するのは微白要素かな。狼だったら整理せずに放置だと思うの。
>>1:214>>1:215で目の向いていたメリッサさんの白さを上げるのは白いと思うの。クラ狼メリ人の場合だけど、狼だったら助ける必要ないと思うし、その後占い希望出す相手に、白塗りするのに違和感なの。

気負いのない姿勢も含めて今のとこ白めで良いかな、と思っているの。ただ、部分部分でははっきりと視点が見えるんだけど、他のをどう見ているのか、という部分が気になるのよ。

(36) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

>>32いや、困るだろ狂はwww
どっちが本物かわかんねーんだぞ?

(-9) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 教官 アミル

割らなかった事について。
狂は自分の居場所を狼に教えなくて良かったのかな。
>>28見えた。
灰とのやり取り?
…ふむ、主にウィルか。ウィルが狼なら、狂人が黒出し難い状況にしてんな。迷いも人っぽく見える。

>>24オデット
☆基本、白探し派。

>>26オデット
☆んー…意識した事なかったけど、かもしれない。別村の話になるから具体的は伏せるが、言われて見るとそうかも、と。

(37) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

戻ってきた。ロッテ白はちょい心痛いわ。ごめんな。
オデット、俺と話したいならどうぞ。

ネッド>
私情で悪いが、決定時間を30分ずつ後ろに下げてくれると助かる。

(38) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>32シュカ
今回の構成良く考えてみ。取りあえず順番指定まで絡めると重いのは見えたんで今後は占3人のうちは【黒即白5分後】で考えてるよ。

(39) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 飛行士 シュカ

白考察派は少ない…というより
集積が起こってないのと、声が小さい、だけでは?

人数的にはいた気がするから、大丈夫かなーと思って黒考察で突っ込んでいったのだけど。

(40) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 質屋 ランス

>>26オデット
んだな。そうだと思う。凹むってより、自分に不安を抱く…というか、勝手な予測だが。
村の輪を論に出すやつの傾向として、プラス感情で村を満たし、マイナス感情を排除しようとする傾向があるんだよな。
あと、アミルが感覚タイプなら、プラス感情で満ちていた方がセンサーが働くと思われる。
オデットもそのタイプなん?あんまそうは感じてなかった。

ところでオデット。
★ティナについて考え変わったところある?

(41) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ケーリーは、別に割らなかった事は不思議に思わんな、俺は。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

とおもったら、すれ違い、すまーん。
>>35 サンキュ。高水準じゃなくてもなんでもいいぜ。

んーと、これ白黒分からん状態で
迷ってたから黙ってたけど。

ロッテって使命感とか責任感とか強いだろ?
そこまで一人で気負うなよ?ネッドもいるしな。

(42) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

シュカは、あ、逆だった。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 町娘 コレット

>>20 クラットさん

☆単純に、考察の方が忙しかったからです。
占い先を選ばないといけないのに、灰を見終わっていなかったので。

正直、「あれ、何か議論してる?」くらいの認識でした。
喧嘩?ぽいと気がついていたら、止めたかと言うと・・・
喧嘩の種類によった気がします←

(43) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

メリッサさんが、GSにウィルさんを入れ忘れていたのは、
お二人の非ライン要素と思いました。

>>テレーズさん
ランスさんが、●メリッサさんを重ねてきたことに
>>1:358で気にしていますね。●を重ねてきた理由について
何か思うところはあります?

オデットさんの>>26でシュカさんアミルさん間の
仲裁的な動きは白く感じるの、です。

(44) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>38ケーリー
30分下げると、撤回が厳しくなるんでこのままで行きたい。
その代わり仮決定は時間遅めとあらかじめ分ってる人の分は考慮する。

(45) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 禁煙三日目 カイン

ああ、喉なかったんで>>1:337を補足すると。

「白黒」「村狼」としてとった印象が、その人の中や対話している人たちの間でどの程度の大きさで話されているのか、掴みにくかった。
「印象」と「要素」の混在と感じたのはそこ。

アミル>>25
なんかさっぱりした?
あと、シュカへのフラットさに自信がない、もう少し言語化くれるか?

(46) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 盲目 テレーズ

んー。
アミルの白さが落ちる。狼ある。

メリッサ黒はないんじゃ、ないかなあ…ここ吊りに行こう。ランス狼は素直に希望している、と推測中。
ティナ黒は普通にあるな。感覚的に。

ところで▼メリッサ●ティナとか普通に困る。
どうす…べ?
えーと…狂襲(笑)食らってみるってどうでしょうか…。

(-10) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

◆ウィルさん ウィルさんに関しては要素の取り方が不安なのよ……。
>>1:184 「ケーリーの手、振り払おうとしてた?」
ここの発言が、状況を整理して諌めようと言う感覚。微白要素かし。
そして>>1:197の「もったいない?」がちょっと気になったの。
情報齟齬してるからもったいない→あれ、ケーリーシュカ両白見えてる?→でも村でもそういう感想もつだろうなあ→保留
と考えていたのだけど、>>1:184を見ると、姿勢が一貫しているのね。
ここはちょっとだけ白いと思うのよ。
でもここの白の取り方は自信がなかったりするの(´・ω・`)セイサモトム

>>1:154>>1:179は喋りたい、情報が欲しいという意識が出ている感じ。>>1:336個人的にはここが一番喋りたい、という印象が感じられたのよ。ここらは微村要素かな。

微白要素と微村要素が混在しているけど、ひとつひとつの要素がこれで良いのかな? と思っているのよ。

(47) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ランスは、つーか時間切れ、続きははと!**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【見】 燻製 ルファ

あー、白取り確かに少ないね…目立ってたんだね、色々

1dから踏み込んだことを!って思ってたけど黒取りからが多かったのか。

(@4) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ネッドは、そして明日も早い俺は寝る。おやすみ**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


ケーリーは、ネッド解った。じゃあ、俺は早めに意思表示するわ。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


ティナは、ごめんなさい。ここでお先に失礼させてもらうの(´-ω-)**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


シュカは、ほむ。ちょっと頭冷やすべきっぽいことはわかった。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


コレットは、寝る方、お休みなさい

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【独】 泣き虫 ティナ

メモ
白いと思った人の言語化
シュカさん/オデットさん/エリィさん
以下の人の改めて精査
アミルさん/カインさん/コレットさん/メリッサさん
ウィルさん/クラットさん

優先順位
白い人の言語化
メリッサさん
コレットさん
アミルさん
カインさん
ウィルさん
クラットさん

(-11) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>37 アミルさん『狂は自分の居場所を狼に教えなくて良かったのかな。』
確かにそれは思うの、ですが…コレットさんも反対とはっきり
言っていましたし、発言できなかっただけで、エリィもロッテ姉様の
反応が白く見えていました。

狂アピしたくてもできなかったの、では?というのがエリィの見解です。
あとですね、確霊の場合初回偽黒は出しにくいと思う部分もあるのです。
村に偽黒を出せたとしても、1ミスさせることはできるけれど
黒を出した占は偽確定するの可能性が大なのです。

偽確上等吊で手数使わせたい狂が偽黒出す可能性はなくはないですが。

(48) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 教官 アミル

>>ケーリーact
★割らなかった事不思議に思わない理由をちと開示宜しく。

>>46カイン
そこ鳩だから短くなっただけ。
黒出るかと思って占い希望出した所が白確になって、「あー、やっぱり見えてねぇのかな、俺の目」とは考えた。

皆の言う通り、俺がシュカから向けられるマイナス感情を拾ってるなら、俺はそこを黒に見る可能性がある。
村の視線を見たら、シュカは白認識が強い。なら俺の感覚の方が歪んでる可能性が高い。
なら落ち着くまで見ない。見るとしても間に誰かを挟む。

(49) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

■1.占希望(統一/バラ)占い先希望第2まで理由込
■2.吊希望 理由込第2まで
■3.灰考察
■4.占考察

(-12) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

エリィゼは、そして、大変おねむなの、です。エリィも寝るのです。おやすみなさい**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>43 コレット
おっけー、ありがとう
自分の考察を優先させるって事だね
そういう性格なのは把握したよ



ネッドがアミル先生に出した、グループ分けの宿題を
楽しみにしている僕です

(50) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ティナは、ここまで読んだ。

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

しようとしたことをオデットがしてくれてた件。
アミルシュカの様子も見て、他見るかも。

んで、シュカ、多分な、シュカの言葉ちょい鋭いんだよ。
俺は味あるし素直だとは思うんだけど、
真面目陣営がこれ、素手で全部包み込もうとしちゃうから傷つくのな。

真面目陣営だなーと思うとこには
ちょーっとだけ言葉の勢い殺してあげっと、
お互い理解しやすくなんじゃね?とは思った。

(51) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 盲目 テレーズ

>>44 エリィ
ぱっと思いついたのが身内切り。狂が白だししてくるのを見越して、1狼犠牲にして来るつもりだったのでは、という。
ただ、ランスさんの動き的にあまり身内…切らなそうかな? とも思いまして、外したかどうかで酷く迷いました。

動きを見るに、対抗どちらか狼にせよ、信用勝負に来ていると感じます。占い先もしかり。
ですからちょっと戸惑ってもいますね、今。

(52) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【赤】 質屋 ランス

ネッドの采配がわりとめんどくさそうなんだよなーwwwwwww
まあそこらはおいおい。
それにしても3CO目狼論がこんなに生きてる村が久々すぎてまずった、スマン。

(*9) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 お先真っ暗 クラット

割らなかったというか、ロッテ狼と見てたんじゃないの?
昨日の誘導されてる~とかの発言、僕は白く見えなかったから
ああ悪足掻きしてんのかな?とか思ったし…


基本白しか出さない派の狂人も居るけどね

(53) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【人】 禁煙三日目 カイン

んーと。

オデットはメリッサとの「対話したい」と>>1:204のエリィゼ評がよかった&村のトピックスへの対応と評価がわかりやすくて、白取ってる。

コレットは、議事読み解きの主軸が「具体的かどうか、中身が伴っているかどうか」。昨日の最後の方の発言とかまさにそんな感じ。安定のコレットだなと思った。
戦術周り、考察は綺麗。
位置取り的に、人なら白拾いたいとこ。

いまざっと出る雑感はこんな感じ。

(54) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

落ち着け落ち着け。自分真だと思って襲撃懸念だけしつつ
どっしり構えてりゃいんじゃね?

灰のグループ分けとかはなんとなく俺もしてみるわ

(*10) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

昨日の決定間際思っていたことを
ロッテお姉様>>1:394『悔しかった』>>1:403『残念だな、と。』
がとても村側の感情に見えました。また、>>1:403『票が集中』
村の流れについては同意なのです。なので、占いを外すべきかと
考えましたが、喉とactの関係、また第二希望のティナさん自身が
>>1:409で指摘していて、占いがずれたら、ティナさんに●が来る
可能性が高いのに、狼だとおかしい?と思って、次の希望出しを
ぱっとできなかったので、強く反対できませんでした。

を落とそうと思ったけど、防御感!と思ったのでやめたエリィは
狼思考www

(-13) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

ウィルは、と、と。悪い、限界。寝るわ…**

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【赤】 質屋 ランス

だいじょーぶ、落ち着いては居るんだけど、占い師ランスさん襲撃されねーだろこれと読んでるから困った。
とりま、また熱上がる前に寝るわwwwww

(*11) 2012/06/19(Tue) 00時半頃

オデットは、ケーリーごめんまだ追いつかないwww先に喋っててwww

2012/06/19(Tue) 00時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

大丈夫。今からちゃんと占い真贋も落とす。
・・・あと1時間くらい?(死亡

(*12) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 作曲家 ケーリー

カイン>>1:306
サンキュ。意図は理解した。
だが、3-1での占騙り狼って大抵、いずれは黒露出するもんじゃねぇか?いきなり霊引っこ抜きっていうのも陣形的に謎いし。
なので、占騙り狼からラインを辿ってもノイジーにしかならんと思うんだが。

>>1:355ティナ辺りの理由聞かせてくれるか?ロッテは解ったが、ティナは「オデット~」辺り位からしか考察拾えなかったんだが。
人となりを掴む事、それを言語化するのが上手いっつー事は解った。だが、肝心の白黒真贋辺りがまだ見えてきにくいなーって印象なんだよね。

>>1:271
俺が出来るキャパんなかでやってるけどなぁ。シュカ周りはあまりにも異文化過ぎて結構頑張ったっちゃ頑張ったが。辞書無しで、フランス語喋ってるみたいな感じ。

(55) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 教官 アミル

>>48エリィ
占3COで霊確定って、占い抜きの陣形だと思ってる。ならさっさと狂は自分の居場所知らせた方がいいのかと思ってたんだが…ふむ。

最悪、自分抜かれても占ロラがあると思ってるのかな。
だけれども、確霊下なら黒引いたらロラ止まる可能性もあると思うんだがなぁ。

>>50クラット
下段。
それ出来るか、今の俺の感覚だと微妙。
もう一度、村を見直す所からスタートだな。
>>53
ふむ。他の人とクラット目線違う?
メモ。

(56) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【独】 盲目 テレーズ

感覚強め メリッサさん、ティナさん、ウィルさん
感覚受信出来て論理発信 アミルさん オデットさん
論理優先 クラットさん カインさん
別カテゴリ シュカさん ロッテさん エリィゼさん

なんとなく。

(-14) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 寝たふり。 オデット

カイくん>>34
流し読みだけど、初動は2人の向いている方向は一緒に見えたよ。少なくともアミ→カイは、「匂いを嗅ぎにいっていた」かな。
たぶん、アミはカイ程視点の動かしが速くない。最初に>>1:26「早さ」を取っていたカイに興味を示して、匂いを嗅ぐ期間が長い。それは1人1人に対してもそう。
★カイくんもしかして擦り寄り警戒とかある?

(57) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

マルボロお大事になー。

俺もマジで眠いし、寝るわ。今日の吊り占いかからんように頑張る

(*13) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【赤】 質屋 ランス

いや、おっさん切る切る。>>52
今もライン無い偽装してんのn

キャスひげは今日余裕あればつつくかもー、おやす!

(*14) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【見】 勉強中 フェン

む…、統一→全員白。
>>0 ケーリー >>1 ランス >>4 テレーズの順に発言…
真と狼は占った相手の正体がわかるけど、狂の場合はほんとはわからないんだよな?
白か黒かの二択とはいえ、狂が追従以外で他と揃えるのは難しくね?と思った矢先に>>53「基本白しか出さない派の狂人も居る」と聞いて更に頭ぱーん\(*'ω'*)/

…ちょっとしばらくは眺めていよう……

(@5) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 寝たふり。 オデット

ラんらん>>41
私は基本ぱっしょん感覚派で疑われると∑ってなって怯える。ロック体質でもあるので、わざと前衛にはならないようにしてる。人殴るのきらい。よって白取りのほうを意識している。

☆てぃーなんについて。
私が最初の会話で掴んだのが「慣れてない感、自信のなさ、白拾い。故の、初回は灰の見方が『自分の主観に頼ってグループ分け、消去法で占希望を挙げるだろう』ってこと。
その後動きが無かったので占いにあげたけど、>>335で↑の通り+結構自分の言葉で喋れてるんだよね。比喩的だけどそれで構わない。その後>>397とか具体的に見れていたので、情報揃ったほうが発言増すかもしれないと思ってる。

(58) 2012/06/19(Tue) 01時頃

ケーリーは、オデットに頷いた。

2012/06/19(Tue) 01時頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>54 カイン
オデットのところ
そこのアンカー「思ってたより、えりぃが良いね」しかエリィゼに触れてないけど、それだけ?

村のトピックス~については、分かるけど

(59) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 寝たふり。 オデット

>>37アミるん
了解。疑い先の考察>>1:367>>1:373が妙に粗かったから。この時点気分落ちてたかなと思って。この考察だと●ティナ○ロッテになりそうだし。
★一回寝てからでいいから、ティナに関して再度考察出せる?私なり誰かの考察参照してでもいい。

(60) 2012/06/19(Tue) 01時頃

クラットは、>>56アミル先生、気負い過ぎないように。つ【コンビニ(廃棄)弁当93(0..100)x1個】

2012/06/19(Tue) 01時頃


【人】 禁煙三日目 カイン

>>49アミル
アミルに一個聞きたいんだけどさ。
シュカが「村を割る気?」って、シュカ黒アミル白なら「アミル下げる」っていう目的を持った役職由来の発言可能性が出るんだよな。
そこ、どの程度考えてる?


まぁなんというか、マイナス感情という言葉というより、「マイナスの言葉」の方がしっくりくるよなーと、アミルの返答を見て思った俺なんだよな。
感情でぶつけているのだろうか、と。

(61) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 寝たふり。 オデット

先に投げとこ。ケリっちょ。
★自分が占の時、どんな動きしているか自己分析できる?
★自分が灰にいると仮定して、どんな動きする?

(62) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 禁煙三日目 カイン

>>59クラット
メモ帳に貼ってあったのそのまま出したから、それだけ。
あとこの辺。

オデット。
夜明け見て、アミルとシュカを白取る。
また、コレメリを拾い、メリッサ要注意を言う。→メリと喋りたいと対話なるのは、いい印象。
>>1:177の思考展開の速さは好きな。

そのあとくらいから読みに集中してるので、安価拾ってないけど、オデットは全体通して白ぽいなーと思ってるんよな。

(63) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【独】 お先真っ暗 クラット

灰に2狼…
シュカは白で良いと思うんだけど

カインアミルだと割と泣けるんだがどうなのかなあ

(-15) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 作曲家 ケーリー

☆アミル>>49
一つは護衛ぶらしの為。黒出し占は護衛率が下がるので、偽黒の場合、真に護衛付く可能性が高い。
一つは偽だって証明しているようなものだから。2白1偽黒だったらむしろ黒出した占い師の信用に傷がつく。(裏をかいての1白2偽黒も見た事あるけどな)それを嫌がった。

こっからは対抗考察になるが、3番目に判定出したテレーズが狂人なら黒出しても良いかと。
それは既出の通り、居場所示しだな。
それをしなかったのは、彼女が狼なんかもな。

(64) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

★ティナ 再考(前編)

昨日の夜明け前の対話と今日の占い結果を踏まえて、ティナさんはとても白いと感じました。

村視点で初日に占い希望するのは、「対話しても白黒の見極めがつくかわからない」「たとえ村でも戦力にならなそう(もしくはノイズになりそう)」

狼視点では、「この人に占い希望を出しても狼視点が露呈することはない」

だと思うのです。
ゲームに勝つという観点では、隠れ蓑以上の利用価値はないわけですわね。

(65) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

とすれば、皆さん喉が限界だったという制約があった中、終盤の貴重な喉を占い先に決まった人間に費やす必要はないはずです。

昨日ティナさんは、私と同じく希望が集中したポジションにおられましたが、最後まで熱心に対話を続けようと頑張ってくれました。これは、狼さんだったら全くの無駄になるはずです。

そして、占い希望に挙げられた理由もほぼ私と同じでしたわね。もし昨日私が仮決定前からいたとして白い印象を獲得することに成功していたら、占い先候補はきっとティナさんになっていたと思います。

自分が流れに埋もれていさえすれば占いを回避できるのに、私との対話の中で白要素を発見すれば、(狼さんなら)自分の首を締める結果になっていたことと思います。
以上より、私はとても白いと考えております。

(66) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 禁煙三日目 カイン

>>57オデット
すり寄り警戒というか、「ハレ演出警戒」はある。
いわゆるテンションアップ偽装への警戒。

「よくわからん白取り」も「?」。
ランスの昨日の俺触れ→解除も、ややもんにょりしている。
占い考察作ってない時点でお察しください状態ではあるんだが。

(67) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 作曲家 ケーリー

オデット>>62 俺は俺を客観視出来ないが。こんな感じかね。

☆下段:思ったまんまの事を言う。基本飾らない。感情も推理も垂れ流し。
☆上段:下段に輪をかけたような感じになる。妙なフラストレーションだったり、緊張だったり、ある時は傲慢さだったり。気持ちが高揚してくる。

(68) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 教官 アミル

>>60オデット
☆了解、明日動く。
>>1:373は、ティナ考察落とそうとして何か見て発言変えた記憶が…。が、もう仮決定時間出てたので希望はそのままにした。
ま、見直す。そっちの方が良いだろう。

>>61カイン
白黒の前に、「なんでそんな事を言うんだ」って感覚だったな。
うん、思い返してみるが、黒とは考えてない。ただ、「シュカ」が掴み切れずに困惑してる。
シュカ黒なら、俺下げが中途半端な気がする。夜中から俺を疑っている事を示してるのに、>>1:302>>1:308で自分の勘違いの可能性も示している。下げるだけなら要らん気がする、このふたつの発言。

(69) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【見】 燻製 ルファ

ランス若干気になる、読んでてもやもやする…

>>1:338の一般論って何…!その答えで更に「一般的」
栓でいえばコルクとペットボトルくらいの違和感。
黒には、黒には見えないのだけど…

色々読む限り一般論とか、一般的な物は無いと思うんだけどなー どっちかというとメリッサのが好印象?まだ知識が足らないのかねー。

(@6) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 禁煙三日目 カイン

>>55ケーリー
ケーリーが「明らかに繋がってない」と思ったとこを外していくのは俺重要と思う。感情面での切れとか、評価での切れとか。

俺は、そうやって真贋を見ます。
んで、ケーリーがその観点をもってないことを把握してる。

それ前提で占い考察を、明日出します。
ティナ評は>>1:376が中途だけど出してる。
んで、精査する時間をください。

(70) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 寝たふり。 オデット

■ケリっちょ
アンカー省くよ。印象は「主観型」かつ「経験則による部分が大きい」。シュカ周りと白拾い部分が顕著。

しかしロッテとのやりとりや疑っている他の灰への触れ方、口調ほど実は感情が考察に入っていないんだよねー。
というのに気付いてからシュカ周りを見ると、疑っている「素振り」であるんだけど、疑ってる「感情」が取れないんだ。●希望でもそれは現れてるね。
だからちょいケリという人物が迷子。

>>68ほむ。やっぱり主観強いっていう答えが出るのかー。人物像突破できないうーん。。

>>1:342よし、言語化求む。
★オデット評がナイヨー。

(71) 2012/06/19(Tue) 01時頃

オデットは、カイン>>67ありがと後で返すー。

2012/06/19(Tue) 01時頃


【人】 教官 アミル

>>64ケーリー
ふむ、有り難う。
下段。
えーと。…ネッドから発表順番指定無かったか? あと、黒引き即出し、と。だからそれはテレーズ狼要素にはならん気がする、と言っておく。

>>68
んー。ん、ケーリーも見直す。

(72) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【人】 禁煙三日目 カイン

>>69アミル
シュカはアミルをどう捉えているか見直しと、それが自身への評価とはまってるのかずれてるのか、そこ見てくんでいいような。

「なんでそんなこと言うんだ」なんか。「言われるんだ」でなく、な。
自身への目よりシュカの感覚に目が向いてる印象な。

したら、寝る。**

(73) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【見】 童話読み モカ

>>@5私もフェンさんにならってしまいたい気持ちでいっぱいです。
\(*´ω`*)/

……慣れないことはしちゃいけませんね。こほん。

うーん、ロッテさんがそもそも占い候補に挙がった流れが、私、ちゃんと分かっていませんね。読み直して来ましょう。

そしてそのまま休みます。おやすみなさい。**

(@7) 2012/06/19(Tue) 01時頃

【見】 自己愛者 チサ

ぼくもそろそろ休ませてもらうよ。
夜更かしは美容の大敵だからね。
読み返ししようとしたけど、頭に入らないや。**

(@8) 2012/06/19(Tue) 01時頃

アミルは、 俺も寝よう…。[クラットから貰った弁当食べつつ。]**

2012/06/19(Tue) 01時頃


【見】 燻製 ルファ

あと、個人的にウィルは残しときたいな。
村人なら即食べられそうな予感がするけど…w
村を繋いでかつ、気遣いも出来てるし。能力も低くない。

>>1:240以外にも納得出来るような仲介・読み解き発言が多々見える。
灰の中では一番わかりやすい、かな

(@9) 2012/06/19(Tue) 01時頃

ルファは、みんなおやすみ、変な時間に起きてしまったからしばらく起きてる…

2012/06/19(Tue) 01時半頃


フェンは、壁┃・ω・)モカばーちゃんかわいい…おやすみなさい!

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

■ランらん
こちらはこちらで、口調(声のボリューム?)と中身がアンバランスだねー。

>>1:293
「確白系」は「役職持ち」に代用できるね。背負っちゃうの把握。ぼんやりと感じたのが「この村での振舞い方からまず考えあぐねていて躓いている」だったので、この回答でこの解釈は合ってたのだろうか。

ここは真狂狼どれでも受身で追いついていない感があるので、逆に放置して能動的になってもらったらいいのではと思った。というか能動的ランらん見たい。>>41みたいな感じ。

>>1:258ふむ。それは「自信」のほうだとそこまでのカイン発言がしっくりくるなぁ。

ケリよりは若干「生身」が中に入ってる感じがするかなー。

(74) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

クラットは、オデットが、とても、頑張っているー

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 領主の娘 ロッテ

>>42 ウィル
いえいえ。温かい言葉をいただきましたし、今は気持ちを切り替えているので、大丈夫ですわ。また「カレーうどん」のような名翻訳期待しております。笑

(75) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

ロッテは、今日はとりあえず寝ますわね。おやすみなさいませ。

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

■テレ
他2人とは全くタイプが違う。大きく違うのが、テンションは低めだけど占い視点を「知っている」部分。
持っている、とはちょっと違うんだ。言語化できないー。
と思ったのだけど後で続く襲撃懸念からだー。
「早期襲撃」の思考があるのに、>>1:322「発言から判断」がちょっと悠長。

>>1:11>>1:91狂について触れる部分が最初に頭に残ってしまった。狂人なら反応薄そうだし狂ではなさそう?んん?

ただ、現時点一番ソツがなく、>>1:7「笑った」理由が>>1:174だそうなので、これちょっと気負いがない、一番真らしい第一声だった。ことからも、3人の中では微妙にリード。


以上、テレ:真≧狼≧狂
内訳さっぱりだが若干ラン≧ケリ リード

(76) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

オデット>我ながら宇宙語だな。

ウィル・ティナに言うなら。俺が何故カレーうどん選んだかも察して欲しかったなって感じだな。
カレーうどんはこんなに旨くて~と説明していたら、メニュー捨てられてしまったように思えたんよね。
ただ、ある程度俺の疑惑は氷解したのでブレーキを壊して。利己的に言うなら●シュカって思ったが、水晶玉は俺だけのもんじゃねぇし。俺は俺で別個でバイアス外して見ましょうって思った。

(77) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

ロッテは>>1:104が主だな。あとさ、俺を怖いって言ってたじゃん。
怖いっていうのが、狼の占に対するそれなんか?とも思った訳だわ。何かあったら遠慮なく~って笑いかけてくれたが、彼女の方から俺に触ってくる事が無かったしな。
そこんとこ、離しているように見えたんよ。
没個性って感じたのはそれとはまた別で、簡潔に言うならステルス臭。雑踏の中に混じろうとする影に見えた。

ティナは議事録が速い事、厚い事に(´;ω;`)ってしてたよな。
俺としてはこんなに五月蠅い事はさておき、色んな個性・声があるのは素直に喜ばしい事だと思うんだけれど、そこに対して悲観的になっているのが、置いてかないで~っていう感情に見えた。
ふらふらっと現れたオデットにΣガシッって掴まえたのも、その不安感の表れって思った。
で、防御感ってのは>>1:315辺りね。言い訳が付いてきたり。その辺りの印象は、>>1:147でも感じ。
防御感と不安感が彼女の中に混在している。その感情周りが狼のそれなんじゃないかって考えた。
上手く言えているかな。寂しいっていう気持ちと、ログが賑やかなのに、泣いている感情が両立しているところが不思議っつうか。感情が乱れている。

(78) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

オデットは、ケーリー∑うおう、よ、読み取り時間かかりそう!

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>78 ケーリー
ログが賑やかで、でもその輪に入り損ねたから不安で泣いてるんじゃないの?

(79) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

テレーズは、オデット>>76 >>1:322ってアンカ違いますか?

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

カイくん
>>67ランらんが解除したのって>>1:275だろか。ここは普通の流れに見えてしまったけど。

あと「よくわからん白取り」は、誰が誰に対してだろう…。
んーと、★カイくんは警戒心強いほう?

ハレ警戒に関しては、私が全く感覚としてわかっていないので、カイくんに任せつつ、
私がカイくん見る形をしばらく取ろうそうしよう。

(80) 2012/06/19(Tue) 01時半頃

オデットは、テレーズぎゃー全然間違えてる!>>76のは>>1:208だ!

2012/06/19(Tue) 01時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

ケリっちょ。
>>77
つまり、シュカ疑ってるよ、ってことでよかろうか。ウィルの仲介を蹴ったのはわかったー。>>1:167>>1:168はどうー?

ロッテに関して。
>>1:120メリの指摘と、それを否定した私>>1:170をどうおもう?昨日はまったく触れてなかったけど。

(81) 2012/06/19(Tue) 02時頃

オデットは、死ぬほど自重できていない・・・!もう寝る!!!!

2012/06/19(Tue) 02時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

これは酷いwwwww>私の喉

(*15) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【人】 作曲家 ケーリー

☆アミル>>72
順番は出してたぜ。>>1:395
んで、その指定はどうあれ。結果から見えるもんもあると思って出したんだが。

☆カイン>>70
了解。読むわ。

>>71 オデットなぁ。ティナ周りとか結構安心して見ていたわ。
思考開示が丁寧だし、感情取りが上手い感じしていたので。注視する気ならんかったなぁ。
一つ残念なのが、意外とあんまり俺を拾ってくれなさげなんかなぁ…って。
ここは今の対話で解きほぐしたいね。

クラット>>79
なら>>1:189>>1:196の感情ってどう見る?彼女はちゃんと人が多い時に来られたじゃん。

(82) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【人】 盲目 テレーズ

ああ、ウィルさんですか。
ここね、自分で判断するより発言見て回りが判断する方が最適と思ったのです。
私は感覚が疎い方ですが、それでもウィルさんが真っ直ぐ評価してるのは見えましたから。ウィルさんが狼であれば、違和感は感覚を拾う人の方が拾えるのではないかと思ったからです。

そう言えばウィルさんに関してはホントに自分で見よう、って思わなかったですね。良い意味でも緩衝材に見えていて、邪魔したくなかった、と言うのが一番かもしれません。

(83) 2012/06/19(Tue) 02時頃

ケーリーは、え、オデットもう寝る?じゃあ寝る前に飴交換せんか?

2012/06/19(Tue) 02時頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>82 ケーリー
>>1:192のブワッ、は、流れ早すぎて泣きたいって意味でしょ
読むのしんどくて泣きたい、ってことで


オデットの喉が凄すぎて笑うしかないw

(84) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【独】 盲目 テレーズ

後ですね、アミルさんを結局迷って灰置きした理由なのですが。

どうもこの村、言葉が独り歩きしてるなって思ったのです。ぶっちゃけ、シュカさんとアミルさんの衝突は、意識の違いにしか見えなくて村が割れるとかそんな大規模な話題に見えなかったのです、よね…。

こんな信頼があるのもどうか、とも思いますが、シュカさんは自分の発言に責任が持てる方です。それと同時に>>1:308のような迷いもちゃんと自分に有、相手の言葉を待っている。
>>1:302のように、自分が村を動かしてしまう怖さも、逆に間違っているかもしれないという怖さも、ちゃんと感じてるのです。

ここに対するアミルさんの返事は、言葉しか見てないな、感情を読んでないな、でした。
けれど、シュカさんのマイナス感情から、アミルさんも反応してしまった、のであれば納得できる範囲で…。
早い話が、もちょっと話しあって共感してくるようなら両白で打てるかも、って期待感からですね

・・・・・・・・・・・・・・・・
まとまんねええええええええええ。アミル白なの黒なの?

(-16) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【独】 寝たふり。 オデット

>>32下段見逃しておった。メモ。

(-17) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【人】 作曲家 ケーリー

オデット>>81
え。違います。
・ブレーキというのは、>>1:125にかかっている。白かも!という思考のブレーキ。それを壊すと言っているんで、白思考でバイアス外して見ようっていう。無理矢理GS付けるならやや白だ。
・ウィルには翻訳をお願いしたい。>>1:342

>>1:167 傷ついたわ普通に。
>>1:168 こっちは良い目を持っているなって思ったよ。特にメリッサあざとい辺り。
俺もメリッサは>>1:156とか。(読んだけれど、至極当たり前の事だったんでなんのヒントになるんか俺には解らんかったが…)

下段:昨日見た感じだと、俺はオデットよりメリッサに軍配が上がったな。歩み寄るっつうか、笑いかけだ、それは。
ただ、ロッテ白知った今はオデットの目はやっぱ良さそうだなって。…思ったんだけど。

(85) 2012/06/19(Tue) 02時頃

ケーリーは、オデットに話の続きを促した。

2012/06/19(Tue) 02時頃


【人】 盲目 テレーズ

うう。アミルさんとシュカさんに関して上手くまとまらない…。なんでしょう、すれ違ってるのすごくわかるのに。
一つ言える事は、シュカさんの不安をアミルさんは感じないのかな、って事かな…?

ちょっとひも解いてみます。

まずね、ケーリーさんもそうですが、アミルさん誤読してるんですよ。
シュカさんは、アミルさんの行動が村でもあり得ると思っている。これがまず前提です。ここから間違ってる。
>>1:309の反論で、俺黒疑ってるのなら●になんでしないの? って言ってますよね。
シュカさんの>>1:298>>1:115次点では、疑いがまだ表に出ていない状態だったはず。それが、アミルさんの「村見づらい」という言葉で、噴出した、んだと思うんです。
それまでは村あるかも? って思っていたからこそ、シュカさんは「アミルさん楽しそうってどこから?」とか、シュカさんから歩み寄って埋めようとしていたんだと思いますよ。

だからこそ、>>1:302>>1:308が出る。>>1:302は「村なら割ってしまう怖さに気付いてくれ」っていう信号ですよね? そこまで言って、自分が割っている事に気づき、>>1:308が出てるんです。

…伝わりますでしょうか?

(86) 2012/06/19(Tue) 02時頃

テレーズは、うにゅ、頭回りそうにないので一度落ちつくために寝ます**

2012/06/19(Tue) 02時頃


【独】 燻製 ルファ

何がわからないかがそもそもわかってないなー。
なんとなく思ったこと流してるけど発言自体にまだ恐怖心ある…
ああ、実に情けない…

いでよ仮面!せめて付けて5日間だけでも外れないものを!

(-18) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【人】 作曲家 ケーリー

クラット>>84
ふむ…そう考えると流れに追いつけなくて困惑している。情報持っていない村とも受け取れるんか?
クラットはティナ、どう考えてるん?

オデット意外と俺解ってないんかな。解きほぐせそうな人だと思ったんやけど。
シュカだって、疑っているとは言ったが、黒白混在していて狼か人か解りかねているってずっと言ってたじゃん。

(87) 2012/06/19(Tue) 02時頃

【人】 飛行士 シュカ

>ケーリー
俺を理解しろ、という思念だけを塊でぶつけられても困る。
と、見ていて思った。

で、狼はどこよ?ってなるので。
「狼探す」<「俺を理解しろ」に見えてるよ。

意図して無いことなら修正しましょう。

(88) 2012/06/19(Tue) 02時半頃

ケーリーは、シュカそうなんかな…。狼探しているんだけれど…。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


ケーリーは、だって信じて欲しいじゃん…。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


【人】 飛行士 シュカ

いや、占い師としてさ。
「俺を疑うとか狼なの?」という思考がありえるのはわかるけど。
なんかまず思念の塊が飛んでくる印象があって

あとはなー。
なんだっけ。最初は、「PLとしての動き」って私が村か狼かを見るのに必要なの?
と思って。そこも村を狼を探しているのかなぁ、と。


まずケーリーが納得したいのはわかる。
が、それはある種ケーリーのエゴであって、それを塊でぶつけられても、困るし。

細かく解きほぐしたくないのは偽なの?という印象もあったのは事実。

(89) 2012/06/19(Tue) 02時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

俺を何故真に見れないんだ!って解らんかった。これは俺の傲慢さでもある。

最初は、PLとして測りかねていた訳じゃねぇよ。>>1:74

細かく解きほぐしていないのか?俺は。
俺がエゴエゴしいのは解ったが、わっかんねー部分は出来るだけ会話から測りたかったんだけど。

(90) 2012/06/19(Tue) 02時半頃

シュカは、オデットに対しても「信じろよー」が先行してるじゃん、という。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


シュカは、まぁなんだ。どうして私は2/3で敵の相手にアドバイスしてるんだ、という気持ちになってきt

2012/06/19(Tue) 02時半頃


ケーリーは、シュカお前が村なら俺は絶対味方だ!で、なんで信じて欲しいのがいかんのんだよっ。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


ケーリーは、んー…、あかんわ。えっと。俺は俺で、気になった灰と話しているんだが。それすら信じろに見えるんかなぁ。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


【人】 飛行士 シュカ

偽でも「とりあえず俺を信じろー!」って叫びまくって
感情論で押し流すくらいなら、簡単に出来るから。

だって、それ言ってる人が本当に真である必要が無いじゃん。

(91) 2012/06/19(Tue) 02時半頃

ケーリーは、シュカ飴くれないかな?ちゃんと話したいんだけれど。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


【人】 飛行士 シュカ

んーいやなんだ。
自分の見られ方を気にしすぎな割に、
君には対抗がいるんだよ、ということを
気にしていなさ過ぎる。

だから共感なんてしようがない。
そこは視点が違う。

(92) 2012/06/19(Tue) 02時半頃

シュカは、ケーリーに話の続きを促した。

2012/06/19(Tue) 02時半頃


【人】 作曲家 ケーリー

飴ありがとう。(特に)感情的なのは今だけだ。

で、俺は感情論だけで押しているつもりもないんだけれど。
まず人間として、誤解・誤読・曲解と思えるところは解きたいじゃないか?そっから始まる話で相手を知れるかもしれんし。

オデットにはある種、目を期待していた節があったんだが。そこは俺の間違いだったんじゃないかと気になっているんだ。

>>92
対抗を何故気にする必要がある?俺は灰から狼を当てるのが仕事だ。
騙り狼からライン取るっつうのは、一個レベルが低い話だろう。

(93) 2012/06/19(Tue) 03時頃

ケーリーは、あと見られ方を気にした覚えはないぞ?信じて欲しいとは言ったがな。

2012/06/19(Tue) 03時頃


【人】 作曲家 ケーリー

すごい昨日の二の舞を踏んでいる気もした。俺も俺で自制せんとな。

話変えてみるか。シュカはオデットどう見る?
多分、シュカの話聞いていると。俺がオデットの目信じれないカモっていうのは、俺に否があると思ってんだよな。
オデットの目は信用するに足り得るか?またそっからの白黒とか。どう見る?

(94) 2012/06/19(Tue) 03時頃

ケーリーは、居ないのか?なら寝るぞ。

2012/06/19(Tue) 03時頃


シュカは、いる

2012/06/19(Tue) 03時頃


【人】 飛行士 シュカ

オデット。
ケーリー真なら、テレーズが占い視点を「知っている」とあえて表現できる。
という時点で相当目はよい。

むしろ、信頼すべきである、とまで思う。
「疑ってる「感情」が取れない」のは私もそうであった。


1dアミル白視はわかんなかったけど。楽しそう…だったかなぁ、と思って。
それは言葉に引っ張られてないか、と思った記憶はある。

1dよりは2dのほうが、精度は良くなっている、という風に見える。
そこは大きく加点要素かな、と。

(95) 2012/06/19(Tue) 03時頃

シュカは、今、私は自分がどこにいるのかわからなくなってる。寝る。

2012/06/19(Tue) 03時頃


【人】 町娘 コレット

◆シュカさん 1/2

>>1:1のロケット非占霊がやはり印象的です。
>>1:21 「霊潜伏までは許容かな」
この台詞から推察すると、>>1:1は村をリードしたかったというより、白アピメインの方ですね。

>>1:53 「メリッサの芝が気になる」ここは、防御感を拾っているのかな?
>>1:56 私はケーリーさんは、「なんとなく感覚に引っかかるから、すっきりしたい」で>>1:30の質問をなさったように感じています。
「適当に質問しただけ」というのは、ケーリーさんへの「質問アピ」と捉えられたのでしょうか。
ここは、>>1:1の行動と合わせると、シュカさんの性格要素として捉えられます。

>>1:90の「メリッサ狼かも?」は、ケーリーさん狂なら、>>1:30の時点でそう思った事になりますが、その時ならば「コレット狼」も彼の脳裏にないとおかしいです。
多分これは、シュカさん自身がメリッサさんへの疑いを濃くしていたから、メリッサさん限定になったのかな?と推察

(96) 2012/06/19(Tue) 04時半頃

【人】 町娘 コレット

◆ シュカさん 2/2


>>1:102では、アミル先生の視線の向き先に注目していた→そもそも、自分が先生の見方を捉え損ねていたのだろうか、と考え直している辺りに、「あれっ?」という感覚が見えます。
赤ログで相談している同士では、この感覚は出づらいと思うので、この二人には非ラインを感じます。

>>1:218はじめ、人物考察は着眼点がいいな、と思わせるものが多いです。
切りこんでいっている印象。メリッサさんを疑いつつ、推理外している気もする、と首をかしげているのは、本当に推理しているように感じます。
占い結果の発表方法など、村の進行に関わる姿勢も見えます。白の印象です。

アミル先生まわりは、>>1:283>>1:273が誤解されているのかな、と感じました。
アミル先生は村全体を見て、「何人かの仲良しグループがあるな」と感想を言っているのに対し、シュカさんは「その人たちの溝を深めたいの!?」と取っている、気がします。

(97) 2012/06/19(Tue) 04時半頃

コレットは、おやすみなさい・・・**

2012/06/19(Tue) 04時半頃


【人】 町娘 コレット

寝よう、と思ったのですが、更新前後の雑感だけ落としておきます。

ウィルさんはロッテさん白が見えた今、>>1:408から>>1:419>>1:436の流れが白い、と思いました。
ウィルさん狼なら、狂人さんが偽黒を出しにくくなる流れにしています。

>ウィルさん
★「村にいない」というのは、「村の流れを見ていない」「村に意識がいっていない」という感覚で合っていますか?


ティナさん>>1:409もウィルさんと同様。
あと、>>14>>36の「理解してもらうように説明頑張る!」という意気込みが、とっても人っぽいと感じました**

(98) 2012/06/19(Tue) 05時頃

【独】 町娘 コレット

アミル先生がウィルさんについて、同じような雑感を落としておられた

(-19) 2012/06/19(Tue) 05時頃

【見】 女中 リーリ

おはよう!寝落ちていたリーリです!

>>1:@115 モカさん
村の読みにくさというのは、この村のこと?
この村のことなら。本参加の人たちが数人理由を言語化してるね。

(@10) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

_______________

恐らくですね、一人ひとりの白黒の見方が違い、それぞれの主張が入っていてまとまりがないからかと思います。
追従って黒いと言われますが、追従があると、村ってその人を中心にまとまって流れる傾向があるのです。この村追従って言葉聞こえませんし皆さん意図的に避けているのでは。

船頭多くして、船、山に登る

見づらいのはこの状態。
突出した頭がおらず、白黒が不安定なのでしょう。>>1:297(テレーズ)
_______________

(@11) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

______________

俺自身が感じる見にくさの理由をひとつ置き。

「印象」と「要素」。
これが議事の中で混在して扱われている。
初日だから、といえばそうかも。

まだ>>142くらいまでしか読めてないが。>>1:337 (カイン)
_______________

_______________


全体に、自己紹介をすっ飛ばしている人が多い、のかな?
>>1:359 (シュカ)

_______________

(@12) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

テレーズの意見は、「この村のまとまりのなさ」を言ってるんだと思う。

個性がぶつかりあっている状態。中心になっているひとがいないんだよね。

(@13) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

カインの意見は、この村の中では「相手を知ろう(印象)」という言葉と「相手を判断しよう(要素)」という言葉が入り乱れていることじゃないかな。

相手を知ろうとするのは、その後で判断するためだから、両方出てくるのは当然なんだけどね。

この村では(初日だから当たり前だけど)「相手を知ろうとするための発言(このひとはこういう人かな・こういう感じがする)」が多い。
相手をどうするかという判断と結論に結びつく「前」の段階。

私たちは「このひとは誰をどう思ってるのかな」という部分で読むことが多いから、相手を咀嚼中の発言は、理解しにくくなってしまう。

(@14) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

シュカの意見は「私はこういう風に狼を探して吊ろうと思っています」と相手にわかるように自分を晒せているひとが多くないね、ということかな。

(@15) 2012/06/19(Tue) 06時半頃

【見】 女中 リーリ

以上からわかることは。

初めて出会ったひとたちが「まだ集団としてまとまってない(統率がとれていない)」だけなんじゃないかなーということ。良い悪いではなくてね。みんな手探りだから誰や何を信じたらいいか探ってるうちにこうなってるんじゃないかなぁ。個性強い村だしね。

私たちは「読み取り」をするとき、頭の中で「特徴を把握して、対象をわかりやすく」するから、思考途中の言葉だとか、バラバラになっている人間関係を読み取りにくいのは当たり前なんだよね。

(@16) 2012/06/19(Tue) 07時頃

【見】 女中 リーリ

この村の面白いところは。
「読みにくいのはなぜだろう」って問題提起と分析がはじまってるところだなって思ったよ。

問題提起があるなら、解決に動いていける。
それは、「周囲を客観的に見ることができる」「見たことを行動にうつせる」ってことだよね。

村がばらばらになっている状態は、狼が動きやすいことが多いので、村陣営は統率をとろうとするんじゃないかな。

人間関係は時間が経てば収まるところに収まると思うしね!

(@17) 2012/06/19(Tue) 07時頃

【見】 女中 リーリ

>>1:@120 フェン
うん。そうだね。
上であげたとおり。まだみんな言ってることが色々だからねぇ。

個性強いのはリーリは好きだよ!

(@18) 2012/06/19(Tue) 07時頃

リーリは、ルファたんが動き出したの確認した!

2012/06/19(Tue) 07時頃


リーリは、連投してるけど、読みにくかったり興味がないことなら飛ばしていいからね!

2012/06/19(Tue) 07時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

おはよー!いやあ、酷いログののびっぷりだね!(爽

(*16) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

今日は、昼間は赤で灰分けとか襲撃手順とか落としていくと思う。
から、邪魔なようなら赤切っていいよ。

…って、2人とも思考切り替え大丈夫そうだけど!

(*17) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【見】 女中 リーリ

【要素とりについて】

ルファさんの言う要素というのは「相手を判断する材料」って意味でいいかな?(私の中ではそういう意味なのだ!)

難しいよね・・・どれが判断材料になるかというのは判断基準やその要素からなにか気づくことがないと拾えないから。
普段から「相手の言葉」から「相手を読み取る」ことに慣れておいた方が楽だよね。読み取ったことを伝えるための言語化も大事。

(@19) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【見】 女中 リーリ

たとえば、ルファさんの考察>>@123の要素とりに「笑顔」というのがある。
________

>>1:242下のactが気になったかな。 間違いとか、じゃなく
>>1:240を見てお腹を抱えて笑ってしまいましたわ。相性だと思います。笑」 ここ。

RPの関係もあるんだろうけど、文章内でここに関する文章以外イマイチ笑顔が見えないんだよね
________

これは、「相手が本当に笑ってるのか?(演技・虚偽)」の可能性についてとってるように見えたよ。
ルファさんばっちりだよ!その調子でOK。
ちゃんと要素拾えてる。

最初から正解を求めなくていいんだ。初めて会った相手の正体なんて簡単にはわからない。だから、「相手がどんな人か」というのを自分の中で「あーでもないこーでもない、こうかなぁ」って組み立てていって、その組み立てたものを「白黒判断の材料」にする。

この村で「相手を知ろうとする発言」が多いのは、その「積み上げ・材料づくり」をやってるからなんだよね。
詳しいルファさん分析は帰ってからやるね。

(@20) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【独】 寝たふり。 オデット

オデットさんの白く見られる感じは3dまでだぜへへへ…。
むしろ狼で信頼出来るとか初めて言われたYO!

しかし問題があってだな。
私のスタイルは基本他者白の底上げなので、私LWだといずれ詰まるっつー。
まぁ仲間白くすりゃ問題ない。それか複数勝利わくてか?

(-20) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【独】 寝たふり。 オデット

自分が今~というのがおもしろかったな。
狩探さな。

(-21) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【人】 禁煙三日目 カイン

はよーっす。
オデット>あの場合ランス→俺。
ならカインいいや、の前の評価が見えなかったから、取り下げられたものの「?」。アンバランス言われた辺りのような本気感が見えなかったというか。

警戒。んー。
意図的、が見えると警戒する。かな。

(99) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

カインは、ちょっと狂くせぇなと思ったんよな。という。したらまた夜にー**

2012/06/19(Tue) 07時半頃


【赤】 質屋 ランス

今さら狂アピがきいているだと...

(*18) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【赤】 質屋 ランス

おはよう!どうやらランスさんのわがままは聞き届けられなかったらしい!

(*19) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【赤】 質屋 ランス

個人的に、おそらく感覚野のアミルがシュカとの相性問題で機能停止してんだよねー。
ここは素直にラッキィ。

(*20) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【赤】 質屋 ランス

カインのすなかけwwwwwwこれは再びカイン殴りかwwwww

(*21) 2012/06/19(Tue) 07時半頃

【見】 女中 リーリ

【占い先決めについて】

ここから昨日の続き。

初日の最後は占い師に判定をだしてもらうための占い先を決めたい。

占いというのは身も蓋もないことをいうと、相手の白黒を「システム使ってはっきりさせる」ことなんだよね。
今回みたいに「両方の占い師が白をだした」ら、ロッテさん人間がハッキリわかる。

この占いをどういう人に当てた方がいいのかは村の内容によるけれど、
初日だと情報がほとんどないから、自分が今後狼を探していくにあたって、占っておきたいなと思うところを自己判断であげていくようになるね。

(@21) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【削除】 女中 リーリ

1 狼(黒)狙い
ここ狼だ!ってところがわかれば占いにあげる。狼を吊るためならまっすぐな占い先だよね。

2 発言判断が難しいひと

占い師がいなくなったら、最終的に誰が人間かを決め打つ必要が出てくるから、発言で白黒がわかりそうにないひとは残せないんだよね。もしかしたら狼かもしれないし。狼がどこかわからないときは、判断不能灰を占うのも手だよ。

2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

1 狼(黒)狙い

ここ狼だ!ってところがわかれば占いにあげる。狼を吊るためならまっすぐな占い先だよね。

(@22) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

2 発言判断が難しいひと

占い師がいなくなったら、最終的に誰が人間かを決め打つ必要が出てくるから、発言で白黒がわかりそうにないひとは残せないんだよね。もしかしたら狼かもしれないし。狼がどこかわからないときは、判断不能灰を占うのも手だよ。

(@23) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

3 村の疑惑先

疑惑が集中している灰がいたら、そこの正体はハッキリさせないと次に進めないでしょ?
吊るにしても、吊が始まるのは2日目だし。
2日間も村の疑惑がそこ1点に固まってしまうというのは、そこが人間でも狼でも他の灰の情報が落ちづらくなる。
この村では、クラットがそういう考え方してたね

>>1:229「まあ何だかんだ言いましたが【統一で●メリッサ】今の村視点ここ占わないと進めない」

(@24) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

4 寡黙等SG救済占(白狙い)

この村ではなかったけど、寡黙さんが多い村や「人間だろうと思うけどこのままじゃ吊られそうなところ」を、占っておくこともある。



占い先を決めるのは、村の様子を見ながら、自分の狼の探し方に合わせたらいいよ!
で初日の要素とりや発言は、こういうことを見据えたらやりやすいかも!急に狼探せっていわれても困るもんね。

(@25) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

【決定】
>>1:374
メリッサ●6、ティナ●5○3、ロッテ●3○5、コレット○1
【仮決定:●ロッテ】

多数決はとらなかったんだね。
________
>>1:386 ネッド
判断基準:占抜いて●多め、かつ○多め
希望発言読んでありそうなとこ。
________

このまとめ役判断は、1の狼狙いが濃いみたい。

まとめ役についてちょっとだけ。
確定した霊能者には、「まとめ役」をお願いすることが多いんだ。
まとめ役は村の意見の統率をとるのがお仕事。
「確実に村側である」という信用から、多数決ではない決定を出しても何も了解を得られるよ。

狼側が4票あるから、組織票や流れでSGになった可能性のあるひとを外したりできるし、推理力のあるまとめ役なら狼あてちゃえるよ!

(@26) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

昨日の村の意見まとめてたら、時間なくなった!!
かえってからにするね!

村を読むときは、「誰が誰をどう見てるか」という結論を、その人別にまとめてみるとわかりやすいよ!

(@27) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

【ロッテに対する周りの判断】

テレーズ
ひとつひとつ見る印象。ロッテさんは白と思うのですが。私への評価が割と、なんていうか狼視点じゃなかったような気がしていて

メリッサ
ロッテの>>1:117に微黒を取ったのぉ。すごくいい子!って思ったけど、敵を作りたくない狼にも見えてしまったわぁ。

オデット
性格・タイプ的には、てぃーなんとロッテは似てる?自信がないタイプ、揺れやすいタイプ。私からは結構沈んで見えてしまう。自信のなさが見えた
対話して自分で掴みたい感じ。

(@28) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【見】 女中 リーリ

エリィゼ
最初の頑なさがやはりまだ気になるの、です。●ロッテ

ティナ
ちょっと気になるのが、ロッテさんなのだけれど、んー、ここは返答次第で。

ぬうう電車がついてしまうのよっとりあえず【●ロッテさん】

ケリー
没個性〇ロッテ

コレット
固さを感じるので、ここも色を見てみたいです。〇ロッテ
深く考察しておられる感じがして、村側ならお話していきたいな、と思う部分もあるのですが、やはり固さも感じるかな・・・。

シュカ
ロッテも白い気がするんだよなー。>>1:55が。

(@29) 2012/06/19(Tue) 08時頃

リーリは、こんな感じ

2012/06/19(Tue) 08時頃


【見】 女中 リーリ

ロッテさんが拾われていた要素は

・敵を作りたくない
・自信のなさ
・没個性
・固さを感じる

自信がなくて周りに敵をつくらない発言は、SGにされやすいね。
特に「個性のなさ」というのは、発言の中で目を引くものがあまり見当たらないということなので、周囲から理解のとっかかりがつかみにくい位置ではあったと思うよ。周りの個性が強すぎるようにも見えるけどね!ww

ロッテさんはハッキリとした発言をするひとなので(決定了承発言は素敵だった!>>1:403)、突込み方もうまいひとだから、疑われることのない確定白になると輝くひとかもしれないなーって思ってる。

(@30) 2012/06/19(Tue) 08時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

やーいカインの砂かけじじー。

(*22) 2012/06/19(Tue) 09時頃

【独】 寝たふり。 オデット

>>*9>>1の並びがギャップあってかっこいいなーとか。
元々ランスチップ大好きなんだよねー。色っぽくって。

いやマルボロは間男だけど。

(-22) 2012/06/19(Tue) 09時頃

【赤】 質屋 ランス

すなかけじじーてwwwwwwwww
何でなんやろね、初動はこういうタイプに思わんかったんやが。

(*23) 2012/06/19(Tue) 09時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

おはよーっす、なんですでに飴2個へってんだよwww
なんだこの議事wwwなげえよwww

(*24) 2012/06/19(Tue) 09時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

占い先に声かけるとか、アピ臭いかなーと思ったけど
普通に効くのなー。微白もらいつつ空気だw

んー、今日もシュカ周りのフォローに入って緩衝材してますか。
ちなみに俺、昨日一切占いは見てません(キリッ

(*25) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

マルボロが、マルボロらしくあろうとしちゃうのがわるい!とマジレス。

普通にしてればいいのだよー。

キャスもおはよー。なんでだろうねー(


よし、今から狩考察落とすよ。

(*26) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

やーいキャスの空気ー。

ちなみに、キャス(たぶん私も?)はそれなり狩っぽいので、
しばらくほっとかれるか緊急事態でも狩COできるできる。

(*27) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

【赤組3行】
・変態で間おとこのMaルボロ
・空気遊撃手キャス
・女王様ひげ

(*28) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

<狩>
クラット>>1:212とこの状況から見ると、霊守るな
アミル>>56占守る
カイン>>67狩アピすぎて一周回って非狩・・・?守るならテレ・ケリどっちか
コレット>>1:148狩っぽい。「後から~」は、霊が生きていること前提の視点=霊守る可能性高いが、本日黒判定出てない+統一なので、占守る可能性もそれなりにあり。
シュカ>>1:183霊守る。あとまぁ、普通に非狩印象だし占いなら当てられそう。

メリッサは昨日の終盤から非狩。
ロッテは>>65が非狩。(狩なら、自分が襲撃されることで村にデメリの視点が抜けてる>>6
ティナ>>1:136で占い抜き頭に入っているのに、視点がテレで止まってる。ここは普通に非狩要素。

マジ読めねー!がエリ。ここは吊れなさそうだし、食うのはアリアリ。

(*29) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

りょうかーい。まあ昨日通り適当にゆるーっと行くわ。

赤は何言っても大丈夫だぜ―
一応赤切った窓と二窓してっからなー

(*30) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

クラ・エリは吊れそうもないし、食べてしまうのはありあり。
ワンチャン、コレットも、占いにかけた後に食べてしまうの可能か。
(ちなみにコレットとマルボロにラインがあるので仮想仲間にも出来る)

逆に食べなくていいのはアミル・シュカ・メリッサ・ティナ・ロッテ。
カインは占いにもっていける。

(*31) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

意外と3-1の理由を理解している人が多かったのだが、現状の真贋差だとそれなり案牌のネッド護衛もありえる。

早期に白判明してまずいのはティナかなー。ここはもう少し後にSGにしたい。
メリッサ吊りがベストではある。

マルボロに聞いておきたいんだけど、どの辺のタイミングまで生き残りたいかなー?黒出しタイミングとか黒出し先とかいい考えある?

キャスはほっとく←

(*32) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

占2枚抜きならMAX灰4吊りだとう。白いところに黒出してくれよ狂人さん。

めんどいから複数生存勝利…←

(*33) 2012/06/19(Tue) 10時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

ここまで指針として落としてー。とりあえず流れ見て襲撃先きめよかねー。
とりあえず占>灰(クラ・エリどっちか?)>霊かねぇ。今のところ私の希望。
占ならテレ襲撃かなーとかおもいつつーの。

ちなみにひげは狼で黒食らっても吊られなかったこと複数あるので、もし私占になっても黒出ししていいよ。吊りにいくけど←

(*34) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ほっとかれたww

ログ読んでた。昼前くらいに顔出そうかねー
シュカとケーリーまたやってたのかww

(*35) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

うむりwなんていうか本当にシュカが飛び出しているw

(*36) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

そろそろひげも可愛い表のオデットに戻るー。

[...はかつら(1本毛がチャームポイント)もはずした]

(*37) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>52 テレーズさん『ちょっと戸惑ってもいますね』
テレーズさんは、ケーリーさんと逆に対抗を意識し過ぎかも?
対抗の灰への触れ方と単体要素、状況を合わせて
総合的に見てみると良いかもしれないのです。

>>56 アミルさん『占い抜きの陣形』
3-1は、狼側にとって真をどれだけ早く抜くかが勝負の陣形
だとは思うの。狂はどこかで狂アピしないといけないのは、確かなの。
黒引いたら止まる可能性はあるし。
アミルさんは、ロッテお姉様の更新前の発言をどう見てたかしら?
クラットさんは、狼の悪あがきに見えていた様子>>53
そこを目線が違う?と思っているということは、
★違う事を感じていたの、かしら?

そういえば、アミルさんが楽しそうに見える人、
楽しそうに見えない人。いたけど、私は夜明け直後のアミルさんは
楽しそうに見えたの。更新前はちょっと辛そうに見えたかな。
★実際の所、楽しそうという評価はあってた?

(100) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>クラットさん
>>1:243で『パッション込みで分からん狙い』ティナ、コレット、カイン
『今のとこ占いたくない』シュカ、オデット、エリィゼ、アミル先生・ウィル

ウィルさんは理由ありですし、シュカさんオデットさんは
なんとなく分かるので省いても構いませんが、

★他の方の占いたいと思った理由、占いたくないと思った理由。
軽く、パッション込みで良いのでお願いしてもいい、かしら?

>>55 ケーリーさん『占騙り狼からラインを辿ってもノイジー』
★ライン考察苦手です?

対抗に狼が混ざっているのなら、灰への触れ方に何かしら出てくる
可能性を見て、多少は意識するのが真占だとエリィは思うの。
昨日の>>1:342『対抗二人もメリッサが良いと言っていたから。』
と対抗の希望先を見ているのは、そういう真視点だな。
と感じていたのですが、違うのでしょうか?

(101) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>シュカさん
★ロック気質で気になる所一直線タイプです?
★気にならないと、その灰を見ない傾向あります?

白考察の人が、そこそこいるから、遠慮なく黒考察している
というのは、>>40から分かるの、ですが、疑い先への声の大きさ
と反対に白と思うと言う時は、控え目な印象があるの。

村を割られることへの恐怖やまとめ役に突っかかってる点は
目立ちたくないであろう狼っぽくないし、思考がとても村に見えますが
シュカさんはこの村の中で自分はどういう役割で、どうやって
村を守ろうとしているのかなと。

ウィルさんティナさんの夜明け前の発言については
コレットさんに>>98追従 ティナさんは特に占い先ずれたら
自分に来る可能性高いのに言っている所が白く見えました。

(102) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>1:349メリッサさん『ちょっと言い訳っぽく聞こえた』
言い訳っぽいということは、防御感に感じたということでしょうか?
ランスさんの増えた発言から白黒取れていないとの事ですが
アミルさんとシュカさん間の言語化の動きは性格要素と見てるの、かしら?

>>1:397ティナさん『エリィさんは共感白に近いと感じている』
今のところ、エリィの発言に納得できない部分がないので、
共感白ということでしょうか?
発言や姿勢を白いと思った訳ではない感じです?
もしそうなのであれば、動きはちら見でも良いので見ていた方が良いの。
エリィに昨日、触られた感触とかどうだったかしら?

(103) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

エリィゼは、夜までお出かけなので、これだけ落としていってくるの、です。**

2012/06/19(Tue) 10時半頃


【人】 泣き虫 ティナ

おはようなの。ちょっとだけ。

>>78 ケーリーさん
ふむ。そういう風にとられるとは思ってもみなかったのよ。
んーと、ティナは情報の処理がとても遅いの。四方八方色々な場所から声が飛び交っているのを見て、情報が上手く処理できるか不安でしかたがないのよ。
特に夜明けに議事を見た時は、一気に情報が入ってきてどこから手を付けたらいいかわからなくなってしまったのよ。

んー、ケーリーさん結構主観的な印象なのよ。
あと>>1:315の言い訳の部分はどの辺り? ケーリーさんへの返答の部分?

夜明け後は>>3のシュカさんがやっぱり白いと思うのよ。
占い結果に目が行くのは村だけでなく狼も一緒。狂がどんな判定してくるかはわからないのよ。
でもここで村に有利な作戦をぐるぐる考えているシュカさんは白めだと思うの。

(104) 2012/06/19(Tue) 10時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>103 エリィさん
うん。共感白の部分はそんな感じ。
そして姿勢も加えてなのよ。疑問の持ち方や、ティナに対する占い理由等を見て、黒塗りでないと思ったのもあるの。
んー疑問の持ち方で言うと、例えば夜明けの>>28>>48は視点が「どうして狂は黒を出さなかったのか」っていう点で一貫しているの。それに加えてティナやアミルさんの発言に突っ込みを入れてくれるのも上辺だけじゃない感じがしたのよ。
もちろん、エリィさんの発言はちゃんと読んでいるのよ。

(105) 2012/06/19(Tue) 11時頃

踊り子 メリッサは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 11時頃


ティナは、ではまた後に来るの**

2012/06/19(Tue) 11時頃


【独】 燻製 ルファ

メモにまとめなくとも墓下読めば既にまとまってるくらいの読みやすさ、しかも実例付き。
これからも読み返すことになりそう、解説ありがとう。

(-23) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【人】 踊り子 メリッサ

メモと一緒におはよんよん♪
一時間ほど張り付くわねん。

まず昨日の●希望出しから整理するわん。メモ参照。

・真っ先に●に挙げたオデット-ティナはばっさり切れていそう。
・ケーリー-ティナ、コレット-ティナあたりも弱切れ。
 私に集中してた票がここでだんだんティナの方に傾いていってるもの。

そして夜明け後の結果について。
余談だけどシュカ、私マジックワード何かわかったと思うわん。
んなこと言うやついたらエピで半殺しじゃすまないわねぇ。ああやだやだ。

ロッテ確白は占真贋の材料を与えたくないから、でしょうね。
昨晩のロッテの白さを見ると黒出し占い師が偽決め打ちされかねなかった。

(106) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

しかしどちらかというと赤では「ロッテ黒い」意見であった。

(*38) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

おはよーっす。なんでもう飴減ってるんだよw

お、メリッサおはよー。
メリッサ、ロッテ白出しする狂人像、狼像ってどんな感じ?
さすがに俺が役職見るのさぼりすぎてるかなーと。

(107) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

なのに白上げするキャスケットさんがこちらです

(*39) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【人】 作曲家 ケーリー

おはよう。

シュカ>>95
信頼すべきである…言うねぇ。
シュカから言われると信憑性増すな。ん、了解。サンキュ。
アミルは白いと俺も思ったな。特にシュカに対するイライラが、生の感情のそれに見えたし。
仲良しグループっていうのも、俺は村を俯瞰出来る良い目を持っていると感じたな。
ただ、楽しそうというのは俺にも解らんかったな。見た感じ、普通のテンションっぽそう。

☆エリィゼ>>101
灰狼からならライン辿るぜ。占騙り狼からライン辿る事がナンセンスって話だ。
んで、>>1:342はそれとはまた違う。
対抗一人だけなら狂人の可能性もあるし重要視せんが、対抗二人っていう事は必ず狼票が入れられているんだ。そういうとこは見る。

そういや、エリィゼ見てなかったな。俺のエアーポケットに入ってたな。

(108) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【人】 盲目 テレーズ

おはようございま、す。
直近のエリィゼさんに癒されました。>>100ありがとう、ございます。自分でも力は入りすぎてる自覚があるので…抜いてみます。

>>99 カインさん
本気度がない=灰に切り込めない=狂くさい、でしょうか?
狼でも仲間を上手く扱えない人はいると思うのですが、この解釈であってます?

(109) 2012/06/19(Tue) 11時頃

【人】 寝たふり。 オデット

あ、メリーちゃんがいた。おはよー。
喉がなくなってしまったので、メリーちゃんは私と対話ではなくて誰か他の人と話すんだ!私はそれを見る!←

って思ってたけど一個お願いしていい?
>>106その前のメリ疑いの流れも含め、メリ→ティナ疑い集中、もうちょい分析頼める?私もここ引っかかってる。
具体的に作為的な動き見つかったら教えてほしい。私余裕ない。

(110) 2012/06/19(Tue) 11時頃

オデットは、ケーリータイミングがいいな!

2012/06/19(Tue) 11時頃


【人】 寝たふり。 オデット

なんかいっぱい出てきたww

■ケリっちょと話す
1.>>85そっちかー...って誤読だった>>1:125!ごめ!
シュカ白と思ってる上で対話しているなら、該当部分、感情見えづらいのは当たり前だった。

2.中段
★傷ついた、具体的に語源化できる?
>>1:211の「なぜ怖がる?」とどう違うのだろうか。

割と見えてきたかもしれない。ケリっちょは、自分を理解してほしい感情が強い割に、感情と灰の見方を引き離そうと意識してる部分、ある?>>87>>93
私の意見はシュカに近いんだけど、付け加えるなら「一回自分がどう見られてるか」は投げ捨てたほうがいい。
ケリっちょ、自分の感覚に合わない意見を排除したい意識があるように見える。

(111) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

オデットは、誰かわからんが飴ありがとー。

2012/06/19(Tue) 11時半頃


ルファは、はろー、1時間くらいゆるおん予定。 そういえば>>106のマジックワードって…?

2012/06/19(Tue) 11時半頃


ウィルは、ケーリーもおはよーさん

2012/06/19(Tue) 11時半頃


オデットは、メリッサ>>106うん、シュカの考えとは違うかもしれないけどあるねー。to

2012/06/19(Tue) 11時半頃


オデットは、と、>>13 >>27に向けてシュカ擁護してみる。

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

■コレ>>9 あれ?ずれてない?>>1:430の質問は「アミル宛あたりどう?」だよね?

ランコレはなんでこれで意思疎通取れてるの?
>>30はまぁ、言いたいことはわからんでもないけど、★ランは最初どういう意図で質問したの?

(112) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

ケーリーは、皆おはよう。飴は俺だ。>オデット 話聞きたいと思ったんで。

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

■シュカ>>32下段
なる。私は、「村同士ならいずれ溝は埋まるんじゃないかな?シュカも>>1:302見るとそうだよね?」という感覚なので、どうして怖いんだろ?って思った。
なるほど、自分の手が届かない範囲で、か。

アミルのそこは誤解だと思うよー。「グループ分け」はただの作業であって、そこに悪意はない。

■シュカact「シュカは、今、私は自分がどこにいるのかわからなくなってる」
これ面白かった。★どこにいたい?

■シュカ>>95 アミルのその部分も再考かな?と思ってるー。
ただねー。うちから見てアミルって、「わんこ」に見えてるんだよね。
匂い嗅ぎに行って、たまに構ってー、っていう。で、しゅんとなっちゃったりもする。こういう人、私疑いづらい。完全なる共感値ー。
カインの「釣り」解説聞いてそこは気付いてなかったとも思ったので、ちょいシュカ・カインに任せっぱじゃーまん。

(113) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

あ、なんか皆来る時間だったかwちょい嬉しいな。

コレット
>>98 んー感覚的なものなんだけど、
「村の流れを見ていない」は確かにそう。

村って集合体じゃん?それがどんな形であれ、
動いてる時に位置が把握できねーのって俺は怖い。
マイペースっていわれりゃそこまでなのかもしんねーけどさ。

(114) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 寝たふり。 オデット

>>100エリ 夜明け前にマイナス感情っていう言葉を出したまま会話していた私なので、その印象残ってて楽しそうには見えなかった。正確には>>61、「言葉」のほうが合ってるね。

>>47ティナ そこは素直に白取っていいところかつ、ティナの考察の中でも深く踏み込めてる考察だよ。
ティナ加速してきた。

>>99は時間切れ後で!**

(115) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

オデットは、ケーリーなげっぱごめーん!飴ありがとー!

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【独】 盲目 テレーズ

…。

動きづらい。
なんだ、いきなり動けなくなったぞ。

村が収束してきた感じか…かき回せるかな。

(-24) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

ほんでケーリーとシュカお話したのな。
うん、方向性ずらしは二人の対話方向としては悪くないと思うぜ。

一応だけど、ケーリーあれじゃね?
シュカの自分宛ての言葉に全部!マークついてみえてね?
そんなことはねーから、ちょいそこ意識してもいいかも。

シュカ、大丈夫かー?ちゃんと村にいるのは見えてるから
不安ならネッドなりロッテなり頼れよー。
怖いのはわかるけど一人で頑張ってつぶれんな。
俺はシュカの目線好きだし、白く見てるからそっちのが困る。

(116) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>107ウィル
割と普通の手だと思う。奇策はお嫌いな狼ねん。手堅く攻めていきそう。

>>110オデット
おはよん♪他の人との対話がんばるわん。分析も了解。

別角度からも村分析。灰の人を分類してみたのん。異論あったら聞きたいわん♪
【A/感情を読む派】:アミル、カイン
【B/理論派】:シュカ、コレット、エリィゼ
【C/盤面俯瞰派】:クラット
【D/気になるとこピックアップ派】:オデット、ロッテ、ティナ、ウィル

私自身はBかCになるのかしらん?
Dの人は色が見え辛い。気になる部分が人によって違うから、共感されにくいのねん。
でも着眼点がクリーンヒットすると強力な武器になりそうなのん。
Dの中でオデットが白っぽいのは、ピックアップが上手いのと対話を大事にしてるせいかなと思うのん。
私はAの人の言ってることは理解できても共感がちょっと苦手。

昨日、タイプの違いで相互理解できないケースが目立ったように思うのん。
黒塗りと共感できないのは明確に違うので、これを元にログを見直したい。

(117) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

ロッテは、こんにちは、なのですわ

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

気になるとこピックアップ派と感情読む派の違いがわかんねーw

(*40) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

☆シュカ>>104
一瞬(´;ω;`)ってなってんのは泣き虫RPか?とも思ったが。多分違うだろ。
ティナに関しては、>>87にて再考中。
言い訳に見えたのは、「灰考察~」「狼探しは苦手~」「占い師真贋~」辺りだ。

☆オデット>>111
傷ついた→夜明け後の言及のほとんどをばっさりと否定されたから。
怖がる→これは俺がロッテに対してな。狼の占に対する恐れとも思ったんだけど。ついでに言うと、白っつー事は俺が本気で人格攻撃しているように見えたんだろうな。なので、心が痛んだ。

そりゃあ。まず俺自身がすぐ感情的になってしまうし、同時に他者の感情要素が取り易いっつーのはあるが。推理は出来るだけフラットな目線を心掛けている。
んー。見られ方を気にした覚えは無いんだが。…そうなんかな。気を付けるわ。

(118) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

ほんとに人物考察苦手みたいだねー。

(*41) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

そしてこの村のコアタイムとは。(問)

(*42) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

ケーリーは、ウィル>>116 自然とシュカに対してファイティングポーズ取っていた気もするな。**

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【人】 盲目 テレーズ

ちょっとティナちゃん中心に見てます。
昨日のメリッサ評、続き。

>>1:343→回答が>>1:349
これ、ちょっと無茶だなって思ったんですよね。初動のみの違和感で●になった、って事になりません?
白ロックしていいか迷うって、発言もっと見たくなるかなと。
★ティナちゃんとロッテさんの発言見る見れないの差ってどの辺にありました?

>>1:175でティナを気にしてるので、ここを出してくるかと思ったのですが違ったのであれ?って思いました。>>1:401が最初に来てれば気にならなかったと思います。

>>1:405でロッテ白見たのに>>1:429であっさり了解もちょっと疑問。
★反対しようと思いませんでした?
ロッテさんの評価は昨日と合わせてちょっとどっちつかず感があってここも気になってます。

…え、ちょっとロックしすぎかもしれま、せん。
でもホントメリ→ティナの流れ、気持ち悪かったんですよ…。

(119) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【赤】 質屋 ランス

あ、すまんひげ、>>*23はカインがって意味だったわかりづらくてすまんwwwww

あ、俺はむしろいつ死んでもいい。きれきれ。
黒出し先ねー、ケーリーテレズを手懐けるために黒囲いやってもいいが、どうすんべ。黒囲いるなら、占い一匹落としてからやね。
カイン黒出しはありだと思ってるが、メリッサ黒出すとティナが俺目線ガン白になるのでどないしまひょ。

(*43) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【独】 寝たふり。 オデット

そーいえば、メリーがどっかで「感覚派=感情偽装苦手」と言ってたけど、
私の場合ちょいと違って、

自分が演技主体だから、他人の感情偽装も見破るの得意。感情読みがあたる。てかんじ。

要は「ウケのいい立ち振る舞いを知ってるかどうか」それだけなんだよね。
「目がいい」とか言われたの初めてだよ…

(-25) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

ケーリーは、>>118 間違えた。ロッテが俺に対して、だ。

2012/06/19(Tue) 11時半頃


【赤】 質屋 ランス

またコアタイム幻想かいwwwwwwwwwwwwww

(*44) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

<占い師考察> 1/2

★テレーズ
>>22では、皆さんが、私が白確したことについて、占い先に選んだのは失敗だったかなとかおめでとうとか声をかけて下さっている中、「何でロッテ占いになったのか?」とストレートに疑問を投げかけているのは、非常に目立ちましたわ。
昨日の1:343と同じく、要所要所で議論の大勢から完全に距離を置いている姿勢が強く、ここまで「切れ」感と単独感を出すのは狼さんには難しいと思うのです。
また、>>22の懸念は、昨日の流れのままでは狼を発見できないと焦る真の思考と考えるととても自然だと思います。なので、真>狂>>>狼と見ます。

★ケーリー
やり取りの内訳を見るとシュカさんとの「カレーうどん」的衝突がどうしても目立ちます。人物像を確定させてからが本領発揮するタイプだと思うので、これからの灰考察の伸びに期待です。これの伸び方で、本気で村に有益な情報を落としたい真なのかフェイクの偽なのかが読めてくると思います。
考察の過程が狼さんには見えないのと、今はテレーズさんの方が真に見えるので、狂≧真>狼としておきます。

(120) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

<占い師考察> 2/2

★ランス
昨日気になったのは、1:252ですね。クラットさんを占いたくないのを2回言うというのは、VIPのノリ(?)で「大切なことなので2回言いました」なのかもしれませんが、「感覚的に」と言われてしまうと、判断に困ってしまうのです。
整理の仕方が情報量で圧倒的に優る狼さん故なのかがまだ疑念として残ったままなので、現時点では狼>真=狂と見ます。

(121) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

メリッサ>>117
手堅い系、な。狂人もって感じ?とりまサンキュー。

んー、ただ、少なくともアミルとシュカがぶつかったのって
考察タイプ違うから、じゃねーとおもうんだけど。
てか、読んだ限り理解と共感は別って分かってるよなー?
村通しでやることは理解であって共感は感情部分な。

んー、あとあれだ、状況考察するならメリッサ自体の感情は
ちょい別にしてくれると文章見やすいかもしんねー。

(122) 2012/06/19(Tue) 11時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

メリッサ、ティナどちらかに黒出すなら、どちらか白くなるのは諦めたほうがいいなー。
私としては、黒か白か村側が微妙に悩む所に黒だし推奨。
そしてティナはラインばっさばっさ切れてるんで、占機能破壊してから直吊か黒だしベストやんねぇ。。

カイン黒だしはありありー。

(*45) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

コアタイムお昼なんじゃね?

噛むのはどこでもいいよー。それなりに頑張っては見るわ

(*46) 2012/06/19(Tue) 12時頃

ウィルは、通し→同士な。

2012/06/19(Tue) 12時頃


自己愛者 チサは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 12時頃


自己愛者 チサは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 12時頃


【赤】 質屋 ランス

ただ問題はカインが占いに持っていけるかどうかである。
まあ、コレットには偽装ライン付けつつなんで、コレット占いは白出しやねー。
個人的にはティナよかメリッサ黒のがお勧めな気持ち。カイン黒出しの補助にもならんでもない。

(*47) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 質屋 ランス

ただし、メリカイ前提の場合占い強襲しないと説得力がなくなるのもある。

(*48) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 質屋 ランス

コアタイム昼とか勘弁してくれwwwwwwww

(*49) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

<ひとつ提案>
仮決定で占い先と吊りの候補になった方々が何も弁明できないまま、本決定を迎えるのはよくないと思うのです。

飴の総数ラスト5コくらいは、占い&吊り候補になった方々のために残した方がいいと思うのですわ。

昨日もあと30分皆さんの喉が残っていて、決定が伸びたら投票先を変更したという方は少なからずいたのではないでしょうか?

(123) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

まーどうだろ、今日の吊りがどこに飛ぶかだなぁ。
多分キャスも同じタイプだと思うんだけど、他灰の白底上げして自分も白くなるタイプだから、灰が白くなっていくよwwww

しまった!私もコレット仮想仲間だw白出しおけ。
まぁ、ティナ黒だしよりはメリ黒だしには同意ー。

ちょいお昼ー。次こそコア(笑)は夜ー。

(*50) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

カイン占いは私が持ってくつもりなんで大丈夫ー。

GJこわくて狼やってられっか!>強襲

(*51) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

今の状態のままで、たとえばシュカさんがどちらかの候補になって、みんなの喉がなくなっていたとしたら私とても悲しいですの。

(124) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【人】 町娘 コレット

>>112 オデットさん

☆私がティナさんに感じていた違和感は、>>1:340下段・>>1:357の通り、「自分が感じた、他人の白さを、他の人に伝えようとしていない」という所でした。
ランスさんの>>1:430は、「いやいや、>>1:397のアミル宛あたり、ティナはきちんと他の人に白さを詳しく伝えようとしていると思うよ?」という趣旨だと受け取っています。
そこから>>1:435があって、ランスさんが>>1:438でティナさんとの間を仲介してくださいました。

えっと、これで伝わるでしょうか?

>>114 ウィルさん
ありがとうございます、ウィルさんの感覚がつかめた気がします。
ウィルさんは村に動きがあった時、人がどの位置にいるかをリアルタイムで感じとりたいのでしょうか。

私は個人の「思考」に目が行きがちなので、恐らくその辺りでウィルさんとのスタンスのずれがあるのだろうな、と感じています。

(125) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【人】 盲目 テレーズ

次コレットさん。

ランスさん狼と見ると、>>1:78から少々切れ、>>1:79が切れ気味
印象損なのはおそらく夜コアだからの気がしますね。空白からいないと思われるのでは。
>>1:148などさり気なく個性有。基本わからない事は相手に聞く、気づけばすぐ突っ込むスタイルですね。
>>1:314でメリッサ評が詳細で、否定理由もキッチリ書いてるのが好印象
気になったのが>>1:340>>1:343>>1:357
んー…「感覚派ならこうするはず」、というコレットさん自身の考えから違和感を取っているので、弱要素という発言があっても私も違和感でしたね。
ただ、自分でもわかっているらしく>>1:364でSG救済と言っているので、そこまで違和感はなし。
>>1:411など、自分の意見は確実に言ってますね

声の大きさが小さいのかな。
読めば違和感がないけれど、気になるのは恐らく相手がどう見てくるかわかってて聞く前に答えてしまっていて、こちらから質問する部分がなかなかないからかと思います。
>>1:393 あざとい方です、とか。
んー…上手く言語化出来ませんが、気にはなります。

(126) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 質屋 ランス

きゃー!、ひげさんかっこいいー!!

(*52) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【独】 盲目 テレーズ

コレットどっちかなあ…


白黒ありえる
でも・・黒くないんだよな…
黒塗るか…。

(-26) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

うん、白固めてくタイプだから自分もどんどん居辛くなるなwwww

コレットとは切れてると思うが、ライン切りだと裏を書かれるとry

あれ?コレット狼なんじゃね?

(*53) 2012/06/19(Tue) 12時頃

コレットは、>>123 喉管理大事ですね。飴5個は残しすぎな感じもしますが、

2012/06/19(Tue) 12時頃


コレットは、>>123 決定まわりまで喉を残した方がいいというのは賛成です。

2012/06/19(Tue) 12時頃


ロッテは、>>コレット 総数についてはみんなの意見が聞きたいですね。

2012/06/19(Tue) 12時頃


【見】 自己愛者 チサ

リーリ先生は分かりやすいな。

でも>>@25「寡黙等SG救済占」を「白狙い」をイコールで結んじゃうと、C編成に入った時に、詰み目的の白狙いがいまいち理解できないかもしれない。

ぼく、白狙いは「絶対に狼でなく、狼陣営が偽黒打てないとこを狙って占う」って意味で使っているから気になって。

せっかく解説してもらってるのに、小姑みたいでごめんね。

(@31) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 質屋 ランス

クッソわろたwwwwwwwwww
関係ないが、テレーズはラインの切れ拾いがわりと甘いな。
どっちかってーと繋がりで見てくれる。

(*54) 2012/06/19(Tue) 12時頃

ルファは、まとメモありがとう!読み返す際に便利そうです。

2012/06/19(Tue) 12時頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

ロッテ>>123 
だなー。昨日反省した。お前しゃべりすぎって人いたら
減速促しとか頼める?自分でも気をつけてはみっけど。

コレット>>125
リアルタイム重視だな―。なに考えてどう見てんのかしりたい。
だから夜明け立ち会えんかったのは不可抗力とはいえ、
ちょい凹んでるぜ。
コレット「思考重視」な。

って、テレーズのコレット考察マジ良いタイミング。
突っ込みどころない、同意。

んー、もちょっとちゃんと見てみるわ。
なんか気になったら聞くかも。

(127) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>119テレーズ
んとね。ちょっとお願いなんだけど。
私が気になってるのはいいとして、
昨日から質問爆撃飛ばされるだけで私が返答してもレスがなくて、
また別の黒要素拾ってこられて質問…って流れ。
返答に対してどう思ったかどう感じたか一切フィードバックがないと、
私にはあなたの色が見え辛いし、喉も減るし、
みんなからもあなたの私への疑いから要素を取り辛いんじゃないかしらん。
一方的に質問され続けるの、そろそろ辛い。
せめて私が返答したら、返答から見えたものを言語化してほしい。

その上で☆私/ロッテ/ティナは余程の白さを発揮しない限り●も▼も当てずに最終日を迎えることは難しいと思うのん。
ロッテ●当てた人が一定数いる以上、日付更新直前の一言の白さだけで覆ったら、それが黒だったらどうしよう?って不安につきまとわれるわ。少なくとも私はね。
もう少し要素があればあるいは、と思うのでロッテの意見には賛成。

>>122ウィル
理解と共感が別なのはわかってるー。
感覚でぱぱっと見たときに疑われやすいのがD群かなって。
感情別にするの了解したわん。

(128) 2012/06/19(Tue) 12時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

多分、テレーズ思考近いわ。すっと人物考察はいってくんのなー

そしてロッテやネッドと仲良くしてる俺は普通に怪しいと思う

(*55) 2012/06/19(Tue) 12時頃

ロッテは、ウィル>>127 回答どうもですわ☆ 気になったらやってみます。ちなみに何コ残し推奨でしょう?

2012/06/19(Tue) 12時頃


【見】 自己愛者 チサ

現在、ケーリー真・テレーズ狂・ランス狼っぽいな。
ぼくが狩人だったらケーリーかネッドで護衛先、迷う。

(@32) 2012/06/19(Tue) 12時頃

コレットは、離席です**

2012/06/19(Tue) 12時半頃


ロッテは、●▼候補にされての反応は、特に感覚派の人には重要な情報だと思います

2012/06/19(Tue) 12時半頃


ウィルは、ロッテ皆の残り喉によるけど2,3個でいいんじゃね?ロッテネッド残し安定で

2012/06/19(Tue) 12時半頃


メリッサは、一旦離席するわん。オデットの宿題はあとで**

2012/06/19(Tue) 12時半頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

ん、ん、メリッサ>>128俺あて
疑われやすいってのは村全体からD群がってこと?
そこ分かりにくい。細かく説明くれね?

(129) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

ロッテは、最低ひとつずつってことですね。了解ですわ。とりあえず私の分は残しておきます。

2012/06/19(Tue) 12時半頃


ルファは、(ネッド鉄板だと思ってた 大体占襲撃からローラー始まると思って。

2012/06/19(Tue) 12時半頃


【赤】 質屋 ランス

いいことじゃん、存分にテレズの仲間になってやんな!(
しかしこんなに切れ取ってもらえるなら、昨日茶番すればよかった。

(*56) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

ウィルは、メリッサ離席把握―。俺のも帰ってきたら頼むな―

2012/06/19(Tue) 12時半頃


【赤】 質屋 ランス

とと、ひるやすみおわた、また夜に。**

(*57) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

【見】 自己愛者 チサ

占機能>確霊か、確霊>占機能で迷うね。
まあ、奇数進行だし素直に確霊を守っておくかな?

(@33) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

おつかれさーん。

(*58) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

【見】 自己愛者 チサ

奇数進行
ダミーが死んだ時の、村の人数が奇数。

偶数進行
ダミーが死んだ時の村の人数が偶数。
狩人が守っている先を狼が噛んで、誰も襲撃死しなかった場合、吊り縄がひとつ増える。

(@34) 2012/06/19(Tue) 12時半頃

ルファは、台風が凄いので帰りはちょっと遅くなります **

2012/06/19(Tue) 12時半頃


チサは、ルファ、気をつけてね

2012/06/19(Tue) 12時半頃


【人】 飛行士 シュカ

んー。ここから自由占ってありかな、とチラッと考えたけど。
それは人外のつけいる隙を増やしすぎるよな、と思った。
焦りは禁物。


アミルについては、後ろに赤ログがあるなら、
それを殴りたかったのだけれどね。
村人アミル、をちゃんと動かせてからにすべきだったのは反省点である。
どちらにせよ。


メリッサは、んー。まだ、吊りたい。
結論出しが短絡気味に思える点、とかは解消されていないため。


狼がなにをやってるのか、が見えてこないので、評価を組み立てるのが大変だな、と思っているところ。

(130) 2012/06/19(Tue) 13時頃

【人】 盲目 テレーズ

>>128 メリッサさん
えーっと…。質問、答え見る、納得出来ない、の流ればっかりでこっちもどうしようもないのですが…。。メリッサさん村なら、すごい勢いでSGにしようとしちゃってるんですよね、私。それはわかってるけど、どうしても目線が行ってしまうのです。

納得出来ないって説明、私してません、か?
それに対して私の評価、メリッサさんは変わりませんか? 真なら間違いだから、もっと良く見ろってなりませんか?
メリッサさんと話していると、矛先がずらされてるような感覚がぬぐえなくて気になって、だからどうしても振り返ってしまっていて…。

申し訳ありません。他の灰もちゃんと見ますので、メリッサさんをこう思っている、と言う私の一意見として判断して頂けないでしょうか。

参考までに。>>1:188>>1:209>>1:132>>1:343>>119
>>1:235は性格要素として数えていたので、一貫性あるかだけ見たかった。一貫性はあると、思っています。
>>1:192 ケリ狼ありうるかで参考にしましたが、白黒要素にはつながらず
質問の半分、状況把握に使っていたので考察には繋がってこなかっただけなんですが…喉もなく端折ってて言葉足りてないのかもしれないです…。

(131) 2012/06/19(Tue) 13時頃

【人】 作曲家 ケーリー

エリィゼ。あー。エアーポケットに入っていたけれど。
わりかし良い意味で、のんびり屋さんって印象だな。
結構、俯瞰的かもしれん。オデ・ティナを拾っての評価とか。クラ・シュカ、俺・シュカとかラインとか見るのも得意げ。
他者の発言を引用、そっからのレス・考察ってスタイルなんだな。
時々、毒や欲も見えるんだけれどな。芝刈り機とか、目を借りたいとか、メリッサ周りとか。人っぽい欲だ。

ロッテ>気を付ける。ただ、俺は皆のコアタイム時には仕事鳩なんで、そんな程度に調整する。

(132) 2012/06/19(Tue) 13時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

アミル見てきた―。

アミルそんな動き方自体は俺と変わんなくね?
俺より真面目で丁寧でナイーブなだけに見えたんだけど。
気になるとこ聞いて、反応見て、そこトレースして
その結果を出力、だよな?違ってたら言ってくれ。

んー、なんつったらいいんだろうな。
ケーリーもアミルもシュカの言葉を強く受け止めすぎなんだな。
シュカが感情入れてないとこまで、
それこそ「マイナス感情」としてとっちゃってんの。
シュカの声、響きすぎてんのかね?

アミル―、マイナス感情向けてくるのが黒いになりそうに
なってんのか?ちょいそこ詳しくひも解いてもらってもいいか?
辛いならいいけどさ。

俺はシュカもアミルも人だなーと思ってるから
相互理解はして欲しいんだよなー。

(133) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【見】 燻製 ルファ

テレ×メリは>>131で切れ。偽装だったら脱帽もの。
今回は誤字も要素。
唐突な不安感っていうか、鳩が豆鉄砲食らった感じが出てる。

(@35) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

ウィルは、今日は夜いっぱい喋りたいから温存なー。よんだら多分出てくるぜ**

2012/06/19(Tue) 13時半頃


【独】 飛行士 シュカ

占噛みはなし。
そこはコントロール済みだし、たぶん狂狼共に理解しているはず。

まぁ順当は灰だが。しら管
よって霊?

(-27) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

メリッサ。対抗周りで白いと感じたんだけどな。
あと、時々折れっぽいものが見え隠れする。昨日の自占い容認(?)辺り。間近で言うと、>>128とか。(テレーズ狼だったら完全SGっぽ。ナンセンスかもしれんが切れ感あり?)
(私/ロッテ/ティナって…ロッテ??ん?)
別にメリッサ占いは決定じゃなかっただろうし、少なくとも俺は占う気無かったな。

あーと。>>1:73>>1:156とか、>>106>>117とか状況纏めるのスキーな感じ。纏め役とか向いてそうだな。
ただ、一灰として評価する際に、そこが彼女の何をサルベージ出来るか解らん。
メリッサが状況から見る人ってのは解ったが、>>106から例えばメリッサ・ティナに入れた人が怪しい!とか、例えば>>117の村分析の結果○○群は白い!とか?
状況見るの好きっつう割には、まだそっからの思考発展が見られないんよね。

ウィル>>133
俺は最初周りの印象が悪かったっつうのもある。
ウィルって優しい人なんかな。村同士の手を結びつかせたい、調整役ってポジなん?

(134) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

ケーリーは、あ、ロッテの辺りは解ったかも。なんでもない。

2012/06/19(Tue) 13時半頃


ケーリーは、ウィル誰と誰を結びつかせたいんだ?**

2012/06/19(Tue) 13時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

>>130狼がなにをしているか。

せっせと皆を白くしている。

(*59) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

さっそく呼ばれたー
ケーリー>>134とact
なるなる。まあ人間だし、相性はあるある。
まだ俺ケーリーの色見てねーけど。というか役職見てなry

黒取り下手なんだよね、俺。だから白取ってそこ固めてく。
白取ってるとこがどこかとぶつかってさ、
そこに目や喉さいちゃうのが、俺としては「もったいない」
まったく意義ないとは思わねーけどな。白目同士ならなおさらな。

俺が間に入って流れるようになるならそっちのがいいかなって。

シュカとアミルにはわかってもらいて―な。
ぶっちゃけまだ渦しか見れてない状態。
夜コアまでにその辺もある程度固めておきてーっていう。

(135) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

全くだwエリィゼ、クラットも多分白取りに行っちゃうな―

わー狼どこだよw

(*60) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

狼なんていないんだよおおげさだなぁ。

(*61) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ここは平和な村だったんだな…

もう、疑いあいなんて必要ないんだ!
~完~

(*62) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【赤】 質屋 ランス

そうだそうだ、俺はただの村騙りなんだ!
とか言うねた一撃離脱

(*63) 2012/06/19(Tue) 13時半頃

【赤】 質屋 ランス

くっそわろたwwwwwwww>>*62**

(*64) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

おわったwwww

(*65) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

という夢を見たんだ…

(*66) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 寝たふり。 オデット

一撃。
ウィルるー。呼んだら出るー?
★真面目ってなにー?

(136) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 踊り子 メリッサ

鳩よん。
>>129ウィル 村全体にとって。
昨日●に上がってたロッテ、ティナはD。
安価拾えないけどロッテは「発言の濃淡が激しいくてアンバランスに感じる」ティナは「触り方が分かりづらい」とかの理由で●挙げられてたと思うのん。
だからDは村からだと色見えにくい、狼からだとSGにしやすいのかなと。

>>131
ありがとん。言葉きつく聞こえたらごめんね。歩み寄りたいのん。
昨日時点では、納得できない理由が私にはわからなかったのねん。
多分相性で、私はあなたに「言葉尽くしたのになんでわからないのーん」って気持ち。何がわからないかわからないのん。
答えをズラされてると思うなら、質問の中心軸を私に見せて、
何が本当に聞きたかったか教えてほしいのねん。
そしたら私もあなたに分かりやすく答えられるかも。

その対話を通じて孤独な真占ゆえの誤ロックなのか、
SG作りたい狼陣営なのか見極めたいと思ってるわん。

(137) 2012/06/19(Tue) 14時頃

オデットは、投げっぱなしにして逃走**

2012/06/19(Tue) 14時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

まるで禅問答のような投げっぱなしジャーマンした。よろしく。**

(*67) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

お、また呼ばれた?
オデット☆>>136
真面目自体は性格だな―。ごはんキャラ崩さないようにしたりとか
頼まれたことはちゃんとやり遂げようとしたりとか。

メリッサ>>137
んー、サンキュ。まだしっくりこねーけど。
考察に期待しとくわ。

(138) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 飛行士 シュカ

>>137
私は論理派と言われるけど、感情まで見ている…はずだけどね。

D群がオデット・ウィル以外が疑われてるから選定に見えた
ティナ、Bじゃね。メリッサの基準わかんないけど。

村割りたいの?
って>>117にこそ言うべきだった気もするけれど
メリッサは十分監視ついてるし十分圧力かかってるしいいかな。
とか思ってたりはした。

(139) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

少なくとも俺は真面目ではないなー。いまだにログ読みこんでねぇし

(*68) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

★ウィル
今日の発言を見るだけでも、>>51>>116と周りを気遣う姿勢が素敵ですね。感性の違いを超えて村の議論に貢献してくださる方はこの村では特に貴重です。今の段階で白を3人決め打てと言われれば間違いなく入ります。

(140) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 飛行士 シュカ

★ウィルって狼どこらへんにいると思ってる?
だいたいの領域でいいよ。

>>136を見て、オデットはやはり大丈夫だろう、と思ったりしたけど。
オデット考察はするとしたら後で。

(141) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【独】 ありおりはべりいまそ ウィル

ロッテすまん。シュカだしにして白視稼いでるだけなんや…

(-28) 2012/06/19(Tue) 14時頃

シュカは、>>140 ロッテちゃん、★は質問マークと被ってる。。。

2012/06/19(Tue) 14時頃


【人】 寝たふり。 オデット

お、意外に早かった。更に質問。
ただの性格なら、それって庇護対象になり得る?

ウィルるーは人を評する時「真面目」という言葉を複数回使い、その相手をフォローする動きしてる。

ウィルの白黒関係なく、村を整える動きは便利なのでもちょいほっとくけど、
そのうち遊撃やめて降りてきてもらうー。

なんでこんなん言うかというとだなー。
灰2狼しょ?で、昨日のティナメリ疑い集中って気持ち悪かった+ティナが加速してきた。ここに2狼の気がしない→それなり動ける狼がいると思ってるんで。

(142) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

私超真面目っていつもいわれる。

(*69) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【独】 寝たふり。 オデット

いやまじで。

(-29) 2012/06/19(Tue) 14時頃

オデットは、質問投げまくって回収しきれなくなてきた考察薄くなります**

2012/06/19(Tue) 14時頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

シュカ☆>>141
んー、メリッサはちょい注意してみたいかな―、とさっきので思った。
純粋に人見るの苦手なのかもしんねーけど。

あとはなー、渦から見てるから全然見切れてねーけど、
やぱ、整い過ぎてるって面と流れにいない点でコレットは気になってる。
他今から見に行こうと思ってた。ちょいカインの印象薄いんだよね。
そこ見るつもり。

ただ、俺の気になるはわりとあてにならねーかも。

(143) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

これぞ秘技中途半端なライン切り(

(*70) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

★シュカ
シュカさんは、>>3、>>16>>32と判定方法のだし方について強い関心。まとめ役のネッドさんに噛み付いている様子はとても狼には見えないです。
「怖い」という言葉の使い方も、演技には見えないし、狼の正体がバレてしまうことに由来しているとも思えない。
さらに「村を割る」ことへの警戒感。狼さんたちに理想的なのは村人同士が殴り合って自滅する状況を作り出すこと。これを強く警戒する様子が演技とは思えないです。総合してかなり白いと思います。

(144) 2012/06/19(Tue) 14時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

オデット
>>142
いや、真面目、だけから要素はとってないぜ。
真面目はただの性格だろ?白黒関係ない。
ただシュカとの相性が悪い要素ってだけな。

アミルの白は自分への自信周りとシュカの当たりに対する
しょぼーん感だな。演技でやんならどっちかでよくね?
なんか凹みに凹みを重ねすぎて、動き重くしてる。

これ、狼だと後のこと考えてなさすぎじゃね?
浮上するまでの感情作って流さなきゃいけないんだぜ。
まあ、アミルのそこに違和感感じたら俺も判断変わるけどな―

あと俺とやってることそんなにかわんなくね?っていうのも
今日読んでちょい入ったかな。

(145) 2012/06/19(Tue) 14時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ひげが俺の喉を削ってくるwwwww

夜コアのために取っておいたのに―(棒

(*71) 2012/06/19(Tue) 14時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

鳩一撃離脱。
>>137 メリッサさん
★メリッサさんは今、ティナを人と狼どっち寄りだと思ってる?

(146) 2012/06/19(Tue) 14時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

あ、オデット。ちょいずれてたかも。
真面目だから思いつめるな、とは陣営関係なく思うかもしんねー
庇護、って言うのとはまた違う気がするけどな。

声聞こえなくなると見えなくなっちゃうじゃん。
それが困るのもあるなー。

(147) 2012/06/19(Tue) 14時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

中途半端なライン切りもがっつりライン切りも好き好き

オデットがライン切る必要ない位置ですっげー楽

(*72) 2012/06/19(Tue) 14時半頃

ウィルは、そろそろ真面目に黙るw喉温存

2012/06/19(Tue) 14時半頃


【赤】 質屋 ランス

のどwwwwwwwwwwww

みんなもっと落ち着こうぜwwwwwwwww

(*73) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

一撃。
 
ウィル>>135
そうか。俺はお前が他者を繋げようとしているのは、両者の良さをお前が測っていてそれが何か不幸により亀裂が出来た時、そこを埋めようとしてんのかなって。
カレーうどんもその辺りじゃねぇのかな。俺はそれで印象良くなったんだけど。
…と思ったら、俺は見てなかったんだな。意外と無警戒だな。
俺・シュカに人外混じっていると思うんなら、溝は大きい方が有難かったりしねぇかな。
 
カウンセラーっぽいよね。潤滑油っつうか。シュカに“!”付けて読んでね?辺りも心を汲み取ろうとする動きが見える。
ただ、ちょっと誰と誰を何故くっつけたいのかよう解らんくなってきて、聞いたわ。
もしかしてウィルの中での白黒評価関係無しに、勿体無いと思ったらくっ付けていたか?
 
シュカ>
メリッサは。>>117は単純なグループ分けであって。別に割ろうとしているようには俺は見えんかったな。
そうだ、やっぱオデットはいいな。信頼するに足り得ると思ったよ。

(148) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

CNはずしたすまんwww

喉は気が付いたらこうなってた。反省はしている

(*74) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

占う:
あなたは占い師です。
毎夜、ひとりを占い、その人が人間か人狼か判別できます。
また、妖精を占うと呪殺することが出来ます。
村人陣営
人間(妖精や人外の者を除く)の数が人狼以下になるまでに人狼と妖精が全滅すれば勝利です。
ただし、狼を全滅させた時点で妖精、もしくは恋人が生き残っていると敗北になり、他にも横から勝利を掻っ攫うもの達が存在します。
ロッテは 人間 のようだ。

(-30) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【人】 教官 アミル

少し顔出し。

>>86テレーズ
シュカに不安がある事は認識した。
>>32もそうか。
まずはそれだけ伝えておく。

>>1:309は、>>1:298を踏まえて。シュカは俺を疑っていた。かつ、俺狼を強く見てたようだな。>>1:329>>130
距離を置いて見ると宣言貰ってるので、ひとまず過去形で表記。

微妙にシュカが零す感覚と、テレーズが諭してくる感覚がずれてるな。繋がってねぇでいいのかな、やっぱり、此処。傍に寄り過ぎだし。

>>1:209>>1:352で、だいぶ俺を気にしてるな。かつ、諭しもある、と。
★テレーズ、今の俺をどうしたい?

(149) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

あー、なるなる。これシュカとケーリーあわねーわ。

俺は気にしねーけど、これ続いたらシュカはいらっとくるわな。
後で返事だな―

(*75) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【独】 盲目 テレーズ

>>149
☆どうも出来ませんね
>>130のどこで強く狼見てるのかと小一時間。感覚派なのにシュカさんの行間読めませんか



とか超いいてええ!! いっていい? ちょっとオブラート包んでくるわ!←自棄
アミルマジ狼? いや、狼ならここまで切らなくてもいいはずだ。アミルは何を警戒してるんだ?

狩かなあ。

(-31) 2012/06/19(Tue) 15時半頃

【人】 教官 アミル

>>100エリィ
>>56ちょっと誤読ってる。「クラットの目線が“他の人”と違う」と言う意味。ロッテの白を拾わず、「悪足掻き」と。俺自身の目線じゃない。
クラットのこれは、性格要素か、浮いても構わないと言う微人要素か、と言う感じ。性格要素強めかな。

ロッテに関しては、>>1:391>>1:394で自身の反省から、すぐに村に視線移した>>1:403で、占われる狼の焦りとは違うように思えた。
が、希望をぎりぎりで変えるのは正直、好みじゃない。翌日以降「やっぱりロッテ占っておけば良かった」なんて流れになるのが嫌だ。

☆楽しそう、かぁ。1日目の議事がガンガン伸びていくのは好きだな。面白いものが見える事も多いし。話すのも好きだしな。普通、なんだよな。俺の普通。
更新前の辛そうは悟ってくれ…。
エリィ、目が見えなくなるの嫌だろう? 俺にはその不安がある。

(150) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【赤】 質屋 ランス

まあぶっちゃけ、シュカは積極的に村を割ってくれてるのであり難い。
キャス乙乙。
おっさんは箱前ついたら感覚全開にしてみんなに宇宙人と罵られよう。

(*76) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【人】 盲目 テレーズ

>>149 アミル
☆伝える事で理解してもらえるか見てます
どうしたい? 逆に聞きたいです。アミルさんはシュカさん白で黒塗ってる可能性あるから、目を今逸らしているんですよね。
私の目を通しても、まだ強くって言葉が出ますか? シュカさんがちゃんと過程通ってるの、見えてますか?

感覚ずれは仕方ないです。
他人の言葉を私を通して伝えるんです、当然同じ言葉になるわけありません。
そこは差異ではなく、私から見えるシュカさんです。

アミルさんは何故そこまでシュカさんからの狼視に拘るんですか? その拘り方の防御感が余計、シュカさんから狼視もらう悪循環になってると思うのですが。
強く見てたのは過去形じゃないです。

正直、村で感覚ならまずシュカさんの不安を受け取って揺れるのではないか、で見てました。
ランスさんの初動でアミルさん気になってはいましたし、あとライン上もアミルさん白黒でロッテさん・コレットさん要素が取れると踏んでいたので。

同時に白なら占い先にはしたくなかった。割られたくなかったので。

(151) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

あーほんで、やっぱ▲占がいいと思う。
あれなんだよ、この村軸に慣れる奴いねーんだよ。
シュカは中心にいるけど寄りかかるにはちょいとがってるしな。

ネッドがいる時間帯は渦になっててそれどころじゃねえ。
なら確定情報作らずぶれてもらった方がいいわ。

(*77) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【人】 盲目 テレーズ

うーん…。
しかしシュカさん白基点に私が拘りすぎているのもあるかもしれません。シュカさんにはご迷惑ですね、これ…。
同じく強く白を見ているオデットさんは安定しているので、こちらもちょこちょこ参考にしつつ議事を読んでます。

どうしたいって聞かれても、ぶっちゃけ困りますよね。
この言い回し、やめませんか、アミルさん。誰かをどうしたいなんて思いあがりです。

どうして欲しい? って聞かれたら、「結論シュカ黒になってもいい。怯えてないで疑う、信じるをしてみたらどうですか。他人の目を借りて本当に貴方狼探せるんですか」
って返します。

…つ、伝わるでしょうか…。

(152) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【赤】 質屋 ランス

らっきー、アミルライン偽装成就!
やっぱ空気すぎて忘れてたてへぺろはつえーのな。

うむ、シュカは軸になるもんでなく、本来刃先だかんなー。
カインあたりは軸になりそうで警戒してたが、んなこたーなかった。

(*78) 2012/06/19(Tue) 16時頃

テレーズは、…喉ー!? 考察分が…!!! すみませんすみませんこれ絶対食べます…orz

2012/06/19(Tue) 16時頃


【独】 盲目 テレーズ

なんか真占気分になってきた



…狂人なんてこの村にはおらんかったんや…!

(-32) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【独】 盲目 テレーズ

なんて言うか感情的になった


シュカ黒はあると思うが、アミルの取り方は何かが違うだろうJK。
アミル黒あるん? あるのかあ?
あるならもっと黒視でいけよう。白にしかみえねーわ。

黒出し! 黒出し!(*ノノ

(-33) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

ひょこん。喉ヤバいけど、ちょい横やり入れんな。

テレーズの中で「目を借りる」と「参考にしつつ議事読む」って
そんなに遠いことか?

んーと、アミルの中で「マイナス感情」起因の黒考察になんのが
不安なんじゃねーの?シュカに関しては。
最終判断まで他人の目でするわけじゃねーと思うけど。

(153) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

多分、この時間に議事動いてんのがあれなんじゃね?とは思うw

この時間で感情動いちまうのがなー

(*79) 2012/06/19(Tue) 16時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

あと、ケーリー、多分、俺の「もったいない」伝わってねーかも。

えっとな、対話って自分達が見るのはもちろんなんだけど
対話してる様子も他の人の情報になるだろ?
そういう意味でのもったいないも含んでるのな。

くっつけたい、って言うか流れ綺麗にしたいって感じ。

(154) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ネッドに怒られる準備はしておくわ

(*80) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 飛行士 シュカ

テレーズは何をしたいのかはわかる。
けどまぁ。私の影響力が大きくなりすぎるのは迷惑だなー。

アミルは、まだその違和感は何も解決してはいないけど。
今はアミルを止めるときじゃなくて、動かすときじゃないかな。

それで、やはり狼に見えるなら狩れば良いのだし。
そこまでは責任持ちたい、かな。

(155) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【赤】 質屋 ランス

まあそれはあるwwwwwwなんでおめーらのどこんななのって思うわwwwwwwww

(*81) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【独】 盲目 テレーズ

>>153 ウィル
いえ、ほぼ同義かと。
…まァ、平たく言うといいから表へ出ろ、殴れ、見づらい。


表ではとても言えませんねwwwwww

(-34) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

俺は今日休みだからあれだけど、
明日からはまたネッドやカインと同じくらいの参加頻度になんぞww

おいてかれねーように頑張るw

(*82) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 教官 アミル

>>151テレーズ
まず感覚ずれは了解。それが悪いって言ってんじゃない。テレーズの言う通り、「ずれて仕方ない」。占い真贋の要素取りに使った。変な意味に取らせたらすまん。

シュカが強く? 声って言うよりも姿だが、今はそんなに。皆が気にしているようだから、言葉にしてんだけど。
シュカよりも別の灰や占い見たい、が本音。

>>152見えた。
「どうして欲しい?」と言ったら、「自分の意見が無い」と言われた事のある俺は困惑。うん、気を付ける。
テレーズが俺を占いたいのか、諭してシュカを理解させたいのか、よくわかんなかった。

テレーズの思考って、「アミルはシュカを理解して」に思えてた。シュカ白視点の感覚の押し付け、ね。
シュカはまだ理解までは行けない。だから少しずつ見てる。

>>153見えた。うん、そんな感じ。

(156) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

テレーズは、ああ、それだ。 ご託はいいから動け。☆走るか回らせたい、です!

2012/06/19(Tue) 16時半頃


【人】 飛行士 シュカ

あーあとね。メリッサ>>117とか。
Dグループをはぶりたいのかね君は。と思ってしまったのです

メリッサ村ならさ。なんだろうなー。
オデットを軸にまとめたD群のカテゴリに、
メリッサの中で人物像を結べてない人をまとめた、みたいな感じに見えて。
それは短絡的に過ぎるし。


私が狼やると、そういう、ある種雑なハブり方をして吊っていくわけですよ。わざと。
そんで自分をBCに置くとか。村に入りたがってるわけですか。と。
拒否反応が出る。

私の基準こそ雑なのかなーと思ったりはする。
が。余計な欲が見えるとこう。

(157) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

アミルは、 …今はメインで見ないって言ってるのに、シュカの名前を皆が出すのですが…。>動け

2012/06/19(Tue) 16時半頃


テレーズは、アミルそこで止まってるからですよ。視点変えるなら「わかった他から狼探す」の一言でいいんです。

2012/06/19(Tue) 16時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

この不安感含めで割とアミル人っぽいと思うし
俺と同人種ならテレーズもアミル分かりやすいと思うんだがな―w

ライン起点の警戒はいるとこうなんのかーこえー

(*83) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 禁煙四日目 カイン

まだ本腰参加でないんで1つ。

アミル。
テレーズが「アミルはシュカ理解して」って言ってるなら、それってテレーズはアミルシュカ両白起点ぽくない?って思ったんだが。

あと、俺への視線はどうなった?これ、ちょうだい。

(158) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

カインは、なんか言葉足らず。アミルから俺への視線な。

2012/06/19(Tue) 16時半頃


【人】 教官 アミル

>>21オデット
ふむ? そういう分類か。
★具体的に誰がどっち入るって言える?

>>133ウィル
何かだいたい掴めてるみたいだから、もう言わなくてよさげだな?
あと>>143。カインの所楽しみにしてる。俺も後で灰考察出す。あとシュカからの>>141の質問答えも見たい。

あと誰か>>64>>72>>82の流れを解説して欲しい。
>>64下段が、テレーズ狼要素になるの?

(159) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 禁煙四日目 カイン

あとテレーズ。
俺の言語感覚からいくと、アミルの言葉選びが正しければテレーズはアミル白も見てるように思うんだけど、合ってる?

ランスへの狂っぽさはそれ。
「ん、なんかここやめとこ」にちと思えてて、そのあと「言葉がわかる灰」に入れられてて、切り込みこなかった感触が残ってる。

(160) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

>シュカ
黒塗りとタイプ分けは全然違って、考察とみんなの和解のためなんだけど…と思ったら>>157で見方把握。
Dから吊るつもりは毛頭ないわん。
普通に読んでると自分への疑いに過敏になっちゃうから、考えの軸がほしいだけなのん。
メモ帳にでも書いたほうが良かったかしらねん。

あと、これ暫定でみんなの意見読んで変えていく。でもノイズになりそうならメモ帳に書くわん。

★テレーズ>>1:297
下段の打開策、白確狙いで占いたいってこと?だと疑ってる私に●と矛盾するよね…?
対話の輪というのが具体的に何かわかりにくかった。知りたい。

>>103エリィゼ
ごめん質問見落としてたん。ランスのアミル・シュカ間言語化は、
アミルとシュカによるランスの芝否定の流れだと思ってたん。
自分もわかりやすいように芝抜いてがんばってんだから、
お前もわかりやすい言い方にしろよ、っていう。
だから白黒というよりはここのラインが切れてる要素として見てる。
言い訳=防御感はその通り。

(161) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

メリッサは、もう少しで宿題できるのんー

2012/06/19(Tue) 16時半頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

アミル>>159
うん、>>150とか見たらなんとなくなー。
あと>>141の答えが>>143なwwまあゆっくり見てるとこだけどな―

(162) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

【人】 教官 アミル

>>158カイン
ふむ? そうなるのか。ちょっと考える。

☆つ【>>159】 カインからも、俺の出るか? 俺の事探ってるよな? かなり警戒しつつ。見たい。

>>160
★CO順番含めても、ランス狂強いと思うか?

2CO確認して3番目に出てくる狂の立ち回りってピンと来なくて困ってる。霊に出た方が、共有いないこの編成だと、確定情報も村の頼り所も消せて、狼側に美味しい気がしてる。

(163) 2012/06/19(Tue) 16時半頃

ウィルは、流れ解説は喉あったらなー。ない気しかしないから誰かに投げたいけどw

2012/06/19(Tue) 17時頃


ウィルは、ほんでちょい離席。また後でな**

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 盲目 テレーズ

両白というかアミルさん白ならきっと動くー、狼なら動かないかなー(チラ) ←今ここ、です。
>>160 めちゃくちゃ迷ってます白要素自体は拾ってますよ

中断してましたが考察続行。
■カインさん。
全体的に、見えづらい所を見てくれてる補足系。
>>1:265で占い師全体を見ての希望、>>1:306の補足
>>1:271の感覚はすっと入ります。
全体的にアミルさんを見ていて、その違和感が言語化されてて一々頷いてました。
アミル>>1:73の通り、人を見てる印象。>>34から人を見て、両パターン見て、質問するスタイル。

ウィルさんとは似てるようで違いますね、状況整理しつつ一人を見てる感。対話分析あり。黒塗り感もなく、主張もキッチリしてる。ここは占いたくないです。

(164) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

シュカはこれだけの威力と攻撃力を維持し続けてるのが純粋に非狼っぽいよね、と

途中で「焦土と化した…」とか言ってて、減速する理由も意味も有るのに
結局昨夜も減速せずに突っ走り続けてるのが、体力的な意味で凄い

後は純粋に思考速度も速いよね
さくさく反応しつつ高威力で殴り続ける斥候


まったくもって論理的でない感覚である
とりあえず一番人っぽく見えてる

(165) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【見】 勉強中 フェン

昨日の議事読みつつ。

リーリ先生の解説、チサ先輩の補足読ませて頂いた!メモメモ(´∀`.)

第一印象が拭えなくて、そこから進んでないから読みにくいんだろーな…と自己分析。少なくともテレはそこが由来してるっぽい(・ω・)
>>1:188の『正直襲撃死する占い師』って発言がずっと引っ掛かってるからかなー。

個人的にもう一つ。ランスを狼と仮定してのコレット。一日目の最初と最後しか接触がないのが割と引っ掛かってたりする…。コレットの淡々とした分析が逆に黒?ってなっちまうんだよなー(´・ω・`)

(@36) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【人】 教官 アミル

>>162ウィル
すまんww だいたい過ぎてまだ途中だと思ってたw 悪い。でも細かく見たいのは本音だ。
コレットかー。質問→拾う場所もあるからさほど「綺麗過ぎて」と感じてない。感情や感覚多めの考察文だし。

>>164テレーズ
独り見てる感か。あー、それかな。何かカインが見て話して、すっと引く印象覚えてる。初動よりも印象薄くなってる気がして、ウィルの>>143に反応した。

(166) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【独】 教官 アミル

クラット? 上げに来た?

(-35) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

酷い喉削りだねー(棒

CN抜けは気にしないよー。
[…はキャスの額にキッド●ンと書いた]

これはあれだー。ケリシュカは元々殴り愛陣営なので、適当に間に入ったふりがいいんだー(適当

いやマジ私今自分で自分の位置に戸惑っている。

(*84) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

すっげ経験則を言うと、狂人が3CO目はあるよ。

さらに言うなら、ランス談「鳩」なわけだから、COの順番は要素にできるんだろうか、が俺的疑問だったり。

見たいの、そこじゃなく。
俺気にする姿勢じゃなくて、判断にこないのが掴めないんだわ、アミル。

残り帰ってから、また。

(167) 2012/06/19(Tue) 17時頃

フェンは、>>165クラットの『さくさく反応しつつ高威力で殴り続ける斥候』の表現が言い得て妙w

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>87 ケーリー
別にどうも…流し読みの段階では、目に止まらなかった枠
これから読むよ

ケーリーに指摘したのは、白く見えるから反論、ではなく、論理的にその理由はおかしい、と思ったから突っ込んだまで


>>101 エリィゼ
昨日のあの時点での感覚、での回答ね。今は印象変わってる

ティナ、コレットは、読んでて引っかかりが無かった人。白いとも黒いとも思わなかった
カインはなんか含みを感じてた。裏で策略巡らせてる感じ

エリィゼとアミル先生はまあ白めに見えたのと、そもそも今日占う場所ではないと思ったから外し

ロッテが抜けてるな…。ロッテよりはコレットの方が分かりにくいな、と思ってた記憶

(168) 2012/06/19(Tue) 17時頃

踊り子 メリッサは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 17時頃


クラットは、よく見たらカインの肩書き、律儀に変わってるんだね…

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 盲目 テレーズ

>>161 メリッサ
何故そこだけ抜くので…すか…。占い希望は黒狙いでしたよ…結果白確で霧晴れる可能性はあったかと思いますが。
黒と思ったところが確白になれば、思考が変わるでしょ? 白い所占って白確にしても仕方ないです。

対話の輪は難しく考えることないです。雰囲気ぎすぎすしてると言葉って出づらいから、対話多めを心掛ければ場が和む。これを意図的にしませんか、です。

>>153 ウィル
あ、不安の部分は理解してます。遠くもないかと。借りて、通して、で、どうしたい? です(対話済みですが)

ちなみに。
現段階でいえば、アミルさんの色を白黒水玉模様と言いたい私がいます。ベースは白。

(169) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【人】 踊り子 メリッサ

宿題できたーん!!!
ティナの白黒で全然見方が変わってくるから、場合分け。

◆ティナ白・ティナ黒共通

・ケーリーの●ティナのタイミングに引っかかり。
票を重ねて●私●ティナの候補二人を均衡させる手は、私が狂人のときに好んでやる手。
「どっちかにご主人様いるんなら、票重ねて吊り逃れてくださいねー」っていうサイン。
でも他にやってる狂をあまり見たことがないので狂要素かどうかは謎い。
>>342のティナ占いたい理由が、がっつり疑問部分に向かっていくケーリーにしては弱い?と感じたのも違和感に繋がってる。

・カイン>>1:355とアミル>>1:356は、メリッサ占わない理由はわかったけど●希望の理由が不明。
★カイン・アミル 昨日の●希望の理由は? 今日の占結果から見えたことはある?

>>1:223クラット メリッサ統一が「カタい」。村でも言える範囲だけど、他に●が行かないようにするためのセリフとも取れる。まあ、これだけ疑いを集めてる私だからわかるけどねん。

(170) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

あ、占襲撃したいー(わくわく
なんぞこれ、ほんとに離れてる間の議事目が滑るなー。
ということできっと私が狩ならまとめ霊食うわー。

テレ>ケリかな。食べるなら。今どこがどー疑ってんのか見れてないけど!

(*85) 2012/06/19(Tue) 17時頃

カインは、ティナ評後で出した。そっち以外でってこと?>メリッサ

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 教官 アミル

メリッサ…何か空回りしてんのかな。
村の為と思ってやってる事があまり受け入れられてない?

>>170メリッサ

☆出てるぞ? >>1:367>>1:373

>>167カイン
あんのか。>狂人3CO目 その時の狂人の狙い教えて欲しい。

えーと。ランス>>1:32>>1:44も参考)でCO順番って言うか、CO数把握してるぞ? >>1:32で占CO1だと思って、>>1:44で「あ、占3COだった」で「3d5CO懸念」とか言ったのだろうか。

カインが俺に関して質問はすれど結論が出ずで「?」な感じでずっと見てたが、それか? >>1:304>>34も、白いとも黒いとも言わず。何だか、んー、カインの中の俺は「正体不明」で白黒付けられず、なんだろうか、と。

(171) 2012/06/19(Tue) 17時頃

【人】 踊り子 メリッサ

◆ティナ白・ティナ黒共通続き

ランス>>1:252は私=狼という前提で書いてるのよねん?希望出しは>>1:347だけど>>1:252時点で●メリッサの意思表示をしてる。●メリッサに促しつついつでも方向転換できるようにしたのかしらん、と思うと微黒い。
テレーズとクラットが両狼ならちょっと重ね方あからさますぎるから、ライン微切れ。

★テレーズ テレーズの見方だと、私=狼でティナに狼が票を集めてきたってことよね?
その仮定だとカイン・コレット・ケーリーが俄然怪しくなるんだけど、
対抗のケーリーは当然黒視としてカイン・コレットはどう?
(私=狼から考察がどこまで伸びるのか見たい意図の質問よん)
あと>>169そこだけ抜いたのって何か不自然だった…?

◆ティナ白の場合

●先候補3人とも白。
目立たない位置で票を分散させてきそう。

エリィゼの●ロッテのタイミングは白そう。
まだ全然この3人以外が●候補になりうる段階で票を割るのは、純粋に自分が知りたいところに票を入れてるイメージ。

(172) 2012/06/19(Tue) 17時頃

メリッサは、>>171ぎゃあああごめーん見落としー。了解よん

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 踊り子 メリッサ

ケーリー・ランス投票時点で、狼の心情としては
「あ、今日はこれでどこに入れてもOKだな」だと思うのん。

それなのに私・ティナ・ロッテ以外の票が見られないのは、
村の意見に追従していって潜伏したいのかしらん。
注目されることを徹底的に避けてそうな狼ねん。
注目される行動を取って白取る、ようなことはしない狼なのかしらん。

◆ティナ黒の場合

・オデットは切れっ切れなので真っ白。
・そこに○で重ねて、徐々にティナに注目を集める動きをしてるエリィゼも切れてそう。
・次に私が入れて、そこに重ねてきたケーリーも白いわね。
・最後の方に重ねてるウィルとカインも白い。
 ライン切りで諦めて仲間に入れるほどの集中具合じゃないからね。
・ケーリー票時点、なんとか狼はメリッサ票に重ねたいはず。
 この場合、ランス、シュカに一匹いる可能性高く見てる。
・ウィル、アミルは票分散のためにロッテに入れてる可能性。
 アミルの○ティナがライン切りの可能性はうすーく。

(173) 2012/06/19(Tue) 17時頃

アミルは、腹減った、メシー。**

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 踊り子 メリッサ

◆ティナ黒の場合続き
・クラットやテレーズが狼で、先に投票しちゃった場合
 メリッサ吊りを後から強硬に主張しそう。
 なので、ティナ-クラット、ティナ-テレーズの狼はちょっと考えにくい。

◆☆投票先から見るティナの白黒>>146

結論から言うと白いと思う。
ティナ黒だと、全くライン切りしてない狼だと考えて

クラット-テレーズ-ティナ
ランス-ティナ-(クラットorコレットorシュカ)

のみ。
○にそっと入れるにも結構微妙な票バランスなのでティナに傾きかねないし、
狼の仲間切りにしては早すぎる。
ライン切りはしてないんじゃないかな、と。

(174) 2012/06/19(Tue) 17時頃

メリッサは、>>171空回り…って言われると凹むけど…それを言うことで何を主張したいのん…? 単なる感想?

2012/06/19(Tue) 17時頃


【人】 禁煙四日目 カイン

だから、昨日言ったしょや、よくわからんからこいよって。

ってアミルに言っていいよな俺。もう鳩しまうぞ。

でも思い返すと直接言ってなかった。釣り評読んでなかったっけ?シュカのあれこれあって動きがわからなくなってたとかある?

(175) 2012/06/19(Tue) 17時頃

メリッサは、>>171アミル あと、占結果から見えたことがあれば教えてん。あと喉温存兼ねて離席**夜に来るわん

2012/06/19(Tue) 17時半頃


【人】 盲目 テレーズ

■クラットさん
突っ込み系。
>>1:241のメリッサ白視はそれまでの発言見ても納得。>>1:227は純粋な心配ぽい、メリッサとは切れ・
その場その場にいて言葉を出してる感じがあまり狼っぽくないですね。>>1:426とか
>>1:432を見るとクラットのスタンスが見えます。
対抗へティナの感覚説明、>>168も見ると議事には向き合っているけど、若干遠くから見ている感じ。

気になる所は特にないですね。淡々としているので色自体は掴みにくいです。

>>172 メリッサ
☆コレットさんは>>1:343で聞いていて結論>>126で違和感指摘済
カインさんは特に気にならなかったですね。>>1:376に理由ありますよ。カインさんはメリッサ占いがそも反対だったので。

(176) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

ロッテは、>>メリッサ メモの時系列順、どうもですわ。考察の材料が整理されて嬉しいです。

2012/06/19(Tue) 17時半頃


カインは、返したとこで、アミルいなかった…**

2012/06/19(Tue) 17時半頃


【人】 教官 アミル

>>175カイン
OKw 分かった行くw
動きって言うか、村見えんって言ってるだろう。村が見えん時は人も見えんの。
ぶっちゃけると、「カイン、俺の白黒言わんなぁ。黒塗りするタイミング狙ってんの?」とか思ってたから、はっきり言って貰った方が助かる。ありがと。
あ、>>1:324か「分かり易く動け」って意味で、カインの所へ来いという意味にとってなかった。

>>メリッサact
うん、たんなる感想。
A~D群の分けとか、一生懸命に村を見ようとしてんのは分かるんだが。何か村に通ってないなぁ、と。
あと占い結果から見えたこと>>37>>56とか。>>150も。足りんのかな、これで。

(177) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

ちょっとだけ。エリィも感情を見てるのですよ。と主張しておくの。
あとシュカさんは、エリィを無視しないでくれると嬉しいの。

>>105 ティナさん『発言はちゃんと読んでいるのよ。』
共感白のこと、発言見てることわかったの、ありがとう。

ティナさん、深めの考察が出てきて、思考が進み始めてる感。
気になる所があったらまた話しかけるの、です。
ティナさんも気になったら、訊いてね。

>>168 クラットさん『今は印象変わってる』
昨日の時点は把握なの。
引っかかりがない人は白く思わないのですね。
★このあたり、どうしてとかありますか?
★エリィとアミルさんが、白目に見えたのはパッションです?

今の印象変わっているのですね。
それについては、灰考察など落とすときに混ぜて貰えると嬉しいのです。

(178) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>150 アミルさん『ちょっと誤読ってる』
あわわ、誤読してましたか。クラットさんの要素として
見ていたのですね。ロッテ姉様に関しても分かりました。
『やっぱりロッテ占っておけば良かった』の流れが嫌は分かります。

メリッサさんも>>128『不安につきまとわれるわ。』と言っていますね。
同じような感覚かな。多分。

『俺の普通。』そうですよね、
アミルさんプロでも楽しいと思うって言ってましたものね。
辛そうは分かっているの、です。目が見えなくなるのは、不安です。
エリィもそうよ、自分が何をしたらいいか分からなくなったら
不安でいっぱいになるのです。
アミルさんの目、エリィは好きです。なので、誰のどの発言が
どう感じたか、どんどん出して言って欲しいの。

そうそう、狂が黒出しで狂アピして来なかったのが疑問なのは
狼側の動きとして、疑問っと思っているのよね。
★それって、アミルさんの中で占い真贋に差がないからかしら?

(179) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【独】 寝たふり。 オデット

宿題

>>99カイン
>>159アミル

対メリッサ

(-36) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

…アミルの鈍さが狩じゃねぇのって気持ちになってきて、なんだ、ここ吊りにいくのは違う気がしてきた。
占いへの目が速い。また、昨日のシュカからの言葉への凹みというか歪みが、「村で機能できてないことへの焦り」に見える。

(-37) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【独】 勉強中 フェン

感覚だけで見てるから独り言。
狼→ランス・ティナ・コレット
狂→テレーズ
あくまで、現時点での印象な。

(-38) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

アミルは、エリィゼ ありがとう、エリィ。すまん、質問は占い考察で答える。いい?

2012/06/19(Tue) 17時半頃


エリィゼは、アミルさん、それでOKなのです。

2012/06/19(Tue) 17時半頃


【人】 領主の娘 ロッテ

>>メリッサ
>>170の「●私●ティナの候補二人を均衡させる手」は、メリッサさんが狼で、他の狼さんたちがメリッサさん●を避けるためにティナ●を押していったと言われても納得してしまうのです。

>>172の「ティナさん白なら三人とも白」となるのは「メリッサさん視点では」という限定で解釈してよろしかったでしょうか?

(180) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

アミルは、エリィゼ 「ありがと」と頭を撫でた。「そしてマジでメシに……。」**

2012/06/19(Tue) 17時半頃


メリッサは、>>177一撃で了解よーん。通ってないわよねー…薄々感じてたわーorz

2012/06/19(Tue) 17時半頃


メリッサは、>>180上段はそりゃそうだけど私視点だとこの解釈。全部私白視点での考察よん。

2012/06/19(Tue) 17時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

テレーズさんシュカさん、あまりに白視が強く仲間を庇っている感ではないのでこの二人も非ラインとみてよさそう。
テレーズさんアミルさんも分かり合えてない感じが非ライン感。

>>108 ケーリーさん『占騙り狼からライン辿る事がナンセンス』
ケーリーさんのスタイル分かったのです。
灰狼からラインを辿るには、黒を引かねばなりません。
なので、信用してくれと言葉を尽くして誤解を解くよりも、
灰を見て灰狼を見つけることに力を注いで欲しいの。

エアーポケット…>>132で見てくれているので良いですが、
空気のように思われるのは、ちょっと寂しいです。

(181) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

エリィゼは、えへっ[撫でられて嬉しそうだ]では、エリィも用事があるので**

2012/06/19(Tue) 17時半頃


【人】 飛行士 シュカ

>>178
あれ。ごめん。

無視してるっつかそっちまで見きれないというか。
視線が通らないというか。見てたんだけどこう、ね
他にも、クラットコレットはスルーしてるし。
カインは他に任せてるし。

基本は、気になった点に突っ込むので
後ろで誰かが拾ってくれたまえよ、という方針、のつもり、かなぁ。

ぶっちゃけエリィゼ白かなぁと思ってもいるので。
エリィゼ白が共有認識らしいこと。
それと、警戒される理由自体は自分でもよくわかるし、
狼が疑う布石にしても一手早いので。

(182) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

【人】 お先真っ暗 クラット

>>178 エリィゼ
うん、印象変わってる所は後でね

・上段
あ、僕、感覚先行だから
流し読みで白い、黒い、ってぱっと思って、その原因を探していくやり方
なので流し読みで何とも思わなかった人は中庸
白い人は先に白いな、と思う

・下段
パッション。言語化待って
どこに反応したのかアンカーさぼっただけだから
その辺は後で、考察を…面倒とか思ってない思ってないよ

(183) 2012/06/19(Tue) 17時半頃

メリッサは、>>180私黒仮定だと全然変わってくるのよん。私視点だとやっても無駄だけど、皆に役立つならやるわん

2012/06/19(Tue) 17時半頃


クラットは、>>183補足。黒い、とは思うけどよく外すので黒パッションはあんまりアテにしてない

2012/06/19(Tue) 18時頃


シュカは、メリッサ。黒仮定はいらないです。むしろティナ白仮定から取れる材料?

2012/06/19(Tue) 18時頃


【独】 教官 アミル

あー、そうか。
メリッサ、村の計算機になろうとして失敗してんだ。
それは求められてない。
メリッサであればいいのに。

なんでそんなに村に入ろうとするんだ?

でも……うーん。
白と黒なら、微妙、だなぁ。
どっちだろう…。

(-39) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【独】 教官 アミル

>>182シュカ
村の共通認識を普通に受け入れてるな。メモ。

(-40) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>メリッサ act
「メリッサさん視点から」ということはわかりましたわ。ただ、村の皆さんがいちばん欲しいのは、「メリッサさんグレー」という村視点で、メリッサさんの白黒を判断する材料だと思うのです。

>>ウィル
昨日の夜明け前に考えていたことですが、>>180で述べたことが疑問になっていたのです。私とティナさんが占い候補に多く挙げられた理由とメリッサさんが挙げられた理由は明確に違うと思うのです。そこに引っかかっていたのですわ。もしちゃんと整理できたらまた投下しますわね。

(184) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【人】 町娘 コレット

ウィルさんはどうやって狼探しています?と聞こうと思ったら、>>162が目に入った件。
質問文を変えよう。

>ウィルさん
★村の流れに狼が溶け込んでいる事がわかった時(終盤ですね)ウィルさんはどのように狼を探します?**

(185) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【独】 教官 アミル

>>185コレット
☆だいたいその頃俺は死んで(ry

ウィル宛の質問だが思わず答えてしまう。

いやー、ぶっちゃけ、シュカを戦力として村に残す思考なら、俺吊りありだろ、これ。
悪いが、盤面整理枠だ、俺。

ガチで答えると、もう一度流れ拾いと質問攻めになるなぁ。後は頼れる場所を信じて(白決め打ち)して、そこと協力し合う。

(-41) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【人】 飛行士 シュカ

>>184上段
ロッテ、それあんまいらんくない?
材料出すことに終始させた方が良いのでは。

なんかこう、酷いことを言ってる気もするけど
ただただ推理して考察してくれた方が見やすい。


メリッサ村でも、それ言うと迷走しそうで

(186) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【人】 寝たふり。 オデット

メリーちゃんの読んでるよ。突っ込まれてる部分は人任せ、頷ける部分と混濁。
★盤面整理が頭にあったりする?
たぶん、ここが村に理解されてない。

私もちょっと表見た。メリ・ティナ狼はあり得ない。占候補全員から票が入るかつ、メリ→●ティナ。切りすぎ。

ただ、ここに色付けば相当情報落ちるので、どちらか●▼には組み込もうと思ってる。

(187) 2012/06/19(Tue) 18時頃

ロッテは、>>186 シュカ うーん、そういう考え方もあるのですね。メリッサさんがやりやすい方で結構ですわ。

2012/06/19(Tue) 18時頃


オデットは、アミル>>159はもちょい今日の議事終盤まで待たれよ。変わるだろから。

2012/06/19(Tue) 18時頃


【独】 町娘 コレット

離席詐欺、というか。
>>186>>187 白でいいですね、このお二方。

(-42) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【独】 教官 アミル

15>13>11>9>7>5>3>1
縄は7本。恐らく占襲撃は来る。ロラに2手。
占襲撃あっても、2手は占い使えるんだな。
今日黒引けたらもう一回。どれか欠けたら、自由占いでもいいか。

…今日は占い黒出し来る筈だ。
さて。

(-43) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【赤】 質屋 ランス

ようやく箱前にスライディングしたんだけど

なんなのこの喉wwwwwwwwwwwwwwww

(*86) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

マルボロがんばーれ★

(*87) 2012/06/19(Tue) 18時頃

【独】 質屋 ランス

>>1:335で↑の通り+結構自分の言葉で喋れてるんだよね。比喩的だけどそれで構わない。その後>>1:397

(-44) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 質屋 ランス

そしてだな
カインは実はいいこと言ってるんだぜ。俺狂でも占COしとったから。

なぜなら狂霊破綻狼しか見たことないからだ。

(*88) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 質屋 ランス

がんばる前に心折れるwwwwwwwww
入ってこねーwwwwww議事録ぇwwwwwwww

(*89) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

オデットは、カイン肩書きwwww増えてるwww

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

うむー。うちも3CO目の狂人はありだと思ってるー。
ていうか狂霊騙りとかむずいやりたくなry

(*90) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

大丈夫だもー全部読むのは諦めてもいいwww
私も読んでないwww

(*91) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

メリッサは、喉温存しながら見てる。喉も足りないし、私黒視点の考察は私以外がやった方がノイジーさ減る。>ロッテ

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【人】 飛行士 シュカ

ロッテ>
メリッサ黒仮定考察とかされても誰も得しないし…
「メリッサがグレーでも使えるような」とか言い出すと本当にやりかねないから。

それならティナ白、と思っているところから取れる材料を整理しつつ、
自分の考察をすすめてもらった方が良い。

(188) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

メリッサは、>>187ロッテに100000回頷いた。むしろ盤面整理しか考えてない

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

はーとー

俺の目標はコレットとの手繋ぎに決まった!
そろそろシュカと距離とらねーと警戒がきてんなw
アミル側からのアプローチに移行してくわー

(*92) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

メリッサは、ごめんロッテじゃなかったオデットorz

2012/06/19(Tue) 18時半頃


シュカは、そのメリッサを横目に見つつ残す方針を考えるドSプレイ

2012/06/19(Tue) 18時半頃


ロッテは、シュカ> わかりましたわ。議事録を見直しながらGSを整理してみます。

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【赤】 質屋 ランス

だよねー俺狂引いてぜってーやりたくねーもん霊騙りwwwwww
狂人引いたら確実に狩人をご主人誤認して囲いに行く能力を生かして自由占いするのが一番向いてる俺です。(

(*93) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 質屋 ランス

全部読むのあきらめたらダメじゃんwwwwwwww占い師wwwwwwwwオワコンすぎるwwwwwwww

キャス乙乙。コレットは理解姿勢はあるけど我が強くてわりと自分の思考意外は納得しねえ予感がするから気をつけて。

(*94) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

・ケーリー
性格要素。
初動の「気持ち悪い」から始まり、全体的に要素の取り方は素直。ゆえに、素直が陥る「白アピ狼」も知っているのかと、アピのやり取りを見て感じた。
(1d序盤は「アピ」が出てくることが多いよな)


>>1:3で「すまん、引いたわ」【占い師CO】
>>1:13で占い方法希望を出す、また>>1:17でFO希望。「彼らの自発的なCOを良しとする」。
陣形何になるかはあまり知らない印象。
>>1:74でも、「まだちゃんと見てないから何とも」といいつつ、テレーズを拾ってる。また、ロケットじゃない、と何度か。
>>1:118が「自分への自信のなさ」と、「シュカが微妙だが、アミル評は見てみたい」と少し柔軟。


>>1:30「ちょい気持ち悪い」は素の感覚に思う。

>>1:31「緊張」と「なんか探れるの?」。アミルの観点さぐりor防御?
>>1:97で質問へのアミルの動きをもらい、「アミルいいね。すげぇ」と評価。「ポーズでやってた訳じゃない」と反応。

>>1:49でシュカとやりとり。「白アピなんか黒アピなんか訳分からん」
>>1:122「思考の走り具合が白いが、共感軸に触れないので首かしげ」。

(-45) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

シュカへの戸惑い>>1:125は、騙りとしてはシュカとやや切れ。
メリッサへは、>>1:130で「残念」とコメント。コレットとともに、「あざと白さ」を取った。くくってる。
>>1:211「吊られる恐怖はないが、襲撃退場は困る」と、メリッサがなぜ自分を偽視してるか出してる。
>>1:342「メリッサ占い反対」。

俺について、「★飛ばしてるけど、何をサルベージしてるかわからん」>>1:210
ティナへ>>1:211で「時系列がおかしい」。

全体的に、要素取りが素直なのと、シュカ関連のやりとり&初動の気持ち悪い含め、自分の感じたことを素直に出している。
どこかをSGにしようと動いてる感じが薄い。
あと、ウィルという「シュカ翻訳出来る人」が見つかって少し持ち直した感じは、やや村側の感情が見えて真印象あった。

真>狂>狼

現状。
>>93など、「対抗から灰狼探さない」と、メリッサ占いを下げたのが繋がってない感じがした。
なぜ?

(-46) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ところで確白のロッテの思考垂れ流しを誰も止めない件について。

(*95) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

……昼間活発やなぁこの村。
只今。だれか今北産業たのむ。

(189) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

マルボロサンキュー。
コレットは多分折れると全力で畳み掛けてきそうだから
芯作りつつ適度にいくわー

(*96) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【人】 寝たふり。 オデット

あーじゃあこれはフォローしないと。

>>117>>128は盤面整理=最終的に村勝てる布陣を整える為に灰を割り振って、整理の為に●▼を使う人の典型。

メリーちゃん、人物考察苦手みたいなので、グループ分けがちょい歪んでるけど行動としてはおかしくない。3人●▼免れ~もおかしくない。

メリーちゃんが村に向かって結論主張するなら、「票分析から得た情報を●▼に活用する」ことが1番早い。私はここで判断するつもり。

(190) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

んあー。

テレーズしっくりこねー。なんだ。

(-47) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

オデットは、ネッド私も ログ 全部は読めてない

2012/06/19(Tue) 18時半頃


ロッテは、>ネッド 一言では難しいですが、今のところ昨日から▼●は大きく動かなそうですわ。

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【赤】 質屋 ランス

ネッドまじで愛す。確霊とシンクロする狼とか何事なん。

>>*96キャス
感覚だけど、コレットはかなり自分が正しいと思ってる感を感じてる。
その方針でいいと思う。がんばー。

(*97) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

さらーっと流し読みで、気になったところピックすればいいんよー。>マルボロ

全部捌こうとすると死ぬぞー。

(*98) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

やばい発言数見たら私死ぬ程多弁!!!!

(*99) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

ケーリー追加するなら、ここ狼の場合率先してロケットで騙る感じがしねぇんだよな。自信のなさがごつごつ拾える。

(-48) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

オデットは、テレーズ飴いるぽいんであげる。ぽい。(飴投げた

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【独】 禁煙四日目 カイン

白打ち枠、シュカ、オデット、やや落ちてエリィゼ、か。
残り灰アミル、ウィル、コレット、メリッサ、ティナ。

コレットの白拾うか、ウィル上げてみるか、アミルの色をもう少し、だな。

あとエリィゼの立ち位置。ここ、やや注視になってきてる。

(-49) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 質屋 ランス

さらーっと読み流すのにも時間がかかるとかもうねwwwww\(^o^)/

大丈夫、だいたい話を始めていたオデットと、すなかけカインと、昨日予告してあるメリッサに集中しそうな予感。

(*100) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

【赤】 質屋 ランス

うん、先に風呂はいってこよう…(

(*101) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

ロッテは、>ネッド ネッドさんの飴は、仮決定の▼●のための予備に残しておいてくださいませ。

2012/06/19(Tue) 18時半頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

オデット、ロッテさんきゅ。
大凡了解した。まぁ俺から言える事はアレだ。

「相手の事も理解する努力をしましょう。相手にも自分の事を分って貰えるよう整理して話す気遣いを持ちましょう」

ってことだなぁ。
俺視点無駄に白同士がドンパチしてるように見えるとこがあるし、擦れ違ってる感じの所もお互いがちょっとずつ「相手は自分と違うんだ」ってのを意識すれば理解出来るところがあると思うぞ。

事実は1つだがその見解は見た人間の数だけあるんだよ。
自分が理解できないから「間違ってる!」じゃなくて、精査する努力はしてほしい。
とりま昨日までの感想と要望だ。皆で狼吊りあげようぜ。

(191) 2012/06/19(Tue) 18時半頃

ネッドは、ロッテ、飴了解。俺は非常用な。

2012/06/19(Tue) 19時頃


ロッテは、>ネッド 私の分と合わせて,

2012/06/19(Tue) 19時頃


ロッテは、(続き)とりあえず、▼に1つ、●に1つということで、足りなそうなら増やそうと思いますわ。

2012/06/19(Tue) 19時頃


ネッドは、OK、それで問題ない。

2012/06/19(Tue) 19時頃


【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

なんか分かってきた気がする。鳩!

コレットに対して感じてる感覚なんだけど、
あれだわ、「どんな村でもコレットはこのコレット」って感じがすんだよ。
村の枠とは別にコレットがいる感じ。

白黒じゃねぇんだけどなー
うーん。

>>185 狼探すってか、狼じゃない人を探す。
狼の回路もってない信じられるやつ探すな、俺は。
信じられる自分の感覚がそっち向いてっからさ。

コレット、この村でいま、一番近くにいる人と遠くにいる人教えてくんね?
役職含めていい。この村のコレットがしりてー

(192) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

俺、確白だから評価とか無いんだよなぁ。ちと寂しい。

(-50) 2012/06/19(Tue) 19時頃

ウィルは、一撃なーなるべく早めに帰るぜ!

2012/06/19(Tue) 19時頃


【独】 《必要》の助動詞 ネッド

さて。俺視点で黒探すかね……このログの山みるのか。しんど……。

(-51) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【独】 禁煙四日目 カイン

テレーズ
>>1:7で「早速笑う」【占い師CO】…やや防御感。
>>1:11で「狂人でしょうか」。クラットへ「非占だけしていただけませんか」。対抗だと思ってない?
>>1:24で「FOあまり好きではない」。シュカの非霊見て霊潜伏案抜けてる。
3-2想定の赤ではなさそう。
>>1:51で「偽視されたことはあまりない」。村との相性考えつつ、緊張もある。

>>1:61でメリッサの>>1:53「後半が気になる。性格要素で見てるが」
>>1:70灰雑感。>>1:78ケーリーがらみでメリッサ下げ。
>>1:81「黒引いた場合は安心してください」
>>1:91で「ランス狼で問題なさそう」か。
アミルの質問へ>>1:94で「重いと遅いは違う」とやや微妙な触り。また、>>1:101で「好感と白要素別物」と発言。

ティナ下げ>>1:161
アミルへ「ざわ」を出す>>1:162。ケーリーと要素取り似てるから?…それがなんなんだろう。ケーリー狂なら、問題ないような。
シュカはアミル曲解。テレーズは「アミル自身にわかりやすく解釈」。「見えたままいってる」という印象と繋がるか…?やや疑問残る。
>>1:174によると、「非占霊見たからCO」。ケーリー見てない。…が。これはどうにでもなる感じ

(-52) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【独】 禁煙四日目 カイン



メリッサ自身への考察>>1:209は、今までの流れを積んでいる。希望までの流れが綺麗。

>>1:297で村の見方について「シュカ白が見えているから見にくくない」と発言。

>>1:343でティナを上げる。
アミル気になるーでもーで、>>352
>>1:358で「ランスの占い先がメリッサ…外した?」が、見えないの恐いのでこのまま。
メリッサへの突っ込み箇所はわかる。>>1:119

…メリッサへのロックはまっすぐ。あまり狂くさくないわなぁ。


ランス狂なら、【テレーズ狼】
ランス狼なら、【テレーズ真】が現状のパターン。

(-53) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【独】 禁煙四日目 カイン

うわー。喉たりんなこれ。

離席鷺。

(-54) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

ま、俺は黙って見てるだけでいい気がしてるけどな。
見ててプレッシャー掛けるのが俺の仕事だと思ってる。
弱い所は話しやすくするのが仕事な。
っかし、霊とか久しぶり過ぎて困ったぜ。俺いつまで生きていけるかなー。

(-55) 2012/06/19(Tue) 19時頃

テレーズは、オデットあ、ありがとうございます…議事覗きつつ、まとめつつ、飯と用事中です(要するに離席多々**

2012/06/19(Tue) 19時頃


ルファは、ただいま、無事でした。風凄かったです。

2012/06/19(Tue) 19時頃


【人】 質屋 ランス

ちらっと覗いたがおーい…また喉…

>>58オデット
ふむ、オデットのタイプはあく。弓引き絞ってるのは感覚として合ってるんかなー。
★今日もしかして昨日よりアクセル踏んでる?

ティナに関しては了解なんだけど、直近>>187見ると様子見はせん方向性?
★理由ある?

>>74上段:見えない事への焦りはかなりでかかったかな、昨日特に。振舞い方を考えてるのはあんまり自覚はなかったが、そんな風やったん?
振る舞い方っていうか、村がこんなに見えんのがかなり久しいので、すげー気分が悪かった。
あー、この視界状態でどう手を付けたもんかなってのは、その振る舞い方を考えあぐねたになる?

>>112
☆ん?コレットはティナが他人に白を言ってないみたいな話を考察で言ってたから、アミル宛てあたりは要素出してっけど、どうよ?って聞いた。特にずれてねーべ?
★俺の質問はどういう意図だと考えたんか聞いてみたい。

(193) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【人】 質屋 ランス

>>99カイン
カインさ、その辺なんで俺にぶつけてこないの?俺カインは対話型なんかと思ってたんだが、砂かけは気分が悪いんで正面から来いよー。
★俺がカインに白取ったと思ったん?どこで?

俺カイン白って言った覚えほぼないんやけど、どう解釈したんか聞きたい。

(194) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【人】 質屋 ランス

ようしメリッサ話すぞって思ったら残り333とか…
>>106メリッサ
真っ先に●にあげたよりも、票が拮抗してるときに●ティナにあげてる人の方が切れてると思うよ>ティナのライン

>>172
>>1:252はメリッサ黒基点じゃないよ。
そこは、「メリッサが疑いを集めているから、白黒問わず占った方がいい」って事。
初日であまりに皆の目が集中しているなら、占いかけたほうがいいんだわ。白だったら吊り手から救えるし、黒だったらラッキーだから。

>>172>>173ティナ白の場合について。
★徹底的に避けている印象もったやつ、居る?

ティナ黒の場合について。
逆に、カインはガン切れだと思うんだが。オデット以上に切れてると思うよ。
理由は、初日●に上げてのライン切りはありうるから。一票目に入れたら予想外に票が集まったなんて事もあると思うぜ。
★この観点はどう思う?

(195) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【人】 質屋 ランス

>>121ロッテ
その二回言ったのは、推敲ミスですはい…
クラットのことを言語化して説明して欲しい感じ?
>>123
んーと…正直な話、喉調節は自力でやってこそ、だと思ってる。本来飴はオマケだからなーと言う気持ちがあって。
確白たちの飴だけとっといたらどうだろう。
平等さを重視するなら、人数的にネッドかロッテのだけとっといてあとはフィルタ下(飴残す人だけはとばす)の人に渡すのが妥当だけどね。

(196) 2012/06/19(Tue) 19時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

帰宅なー。20時頃に表出る(キリッ

ひげの喉はどうしてそうなったしwww

(*102) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【独】 燻製 ルファ

大雨・暴風・洪水警報来なくても…
その中を自転車で完走とか、危なすぎた。

(-56) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

おかえりキャス!ごはんにする?ライスにする?それとも、お・こ・め?

(*103) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

ほんまやwwwwwwwwwww145wwwwwwwwwww

(*104) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

ランスは、つーかオデットもかよ喉wwwwwwwおめーらwwwwwwwww

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

喉がない私に質問とか、マルボロまじ鬼畜…

(*105) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

シュカは、まだ飴は二桁あるじゃないですかー。私もまだ0個だし。

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

それじゃあ、白米でお願いしましょうか、鬼畜マルボロさんw

(*106) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

ランスは、この村のコアタイムは昼間なんだぜ…?

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【人】 町娘 コレット

>>192 ウィルさん

何か笑いましたw>「どんな村でもコレットはこのコレット」
多分、合っています。自分でもそんな感じがしています。

一番近くにいる人は、ティナさん。お互いに手を伸ばせば手を繋げるよね、という感じの距離感です。

メリッサさんは、少し離れているけれど視線は通る。
シュカさんも同じくらいの距離感かな?私との位置関係だと、正三角形が作れそうです。
アミル先生も、同じくらいの距離ですね。

続いて、クラットさん・エリィゼさん・オデットさん。
カインさんが一番遠いのかな?

ネッドさんは、私と灰の人たちの中心にいる感じ。
ロッテさんは、感覚で言えば一番近さを感じます。
占い候補の皆さんはオデットさんたちと同じくらいの立ち位置です。

なので、近い人:ティナさん(とロッテさん)
遠い人:カインさんというお答えになりそうです。

(197) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

仲間に対して鬼畜刺青なマルボロさんだよ!
でもダミーには襲撃メッセを用意してあげるくらい優しいんだよ!

キャス、さあ食え、米だ。
[...はもみがらつきの米を茶碗に盛った]

(*107) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

ネッドは、シュカ、飴は基本一人1個のつもりで喉調整しような。それも修行の内だよ。

2012/06/19(Tue) 19時半頃


コレットは、次、これるの20時ごろです**

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

>>197 俺がいなくて泣きかけたけど負けない

(*108) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

あー。カイン通訳頼む。
コレットに質問してた「近い」「遠い」ってどういう感覚?
俺ちょっとこれ良く分らんのだわ。推理の思考感覚が近いってことか?
※喉に余裕があったらで良い。

(198) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

クッソワロタwwwwwwwwwキャスの存在感wwwwwwwwwww

(*109) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

俺感覚。
人間:ウィル、オデット、メリッサ辺りかねー。
合間に立つなんてめんどくさい事してる辺り。オデットは比較的視界が広いのと俺と感覚近そうだ。

シュカは俺視点、そんなに白くない。視点漏れが結構あるんだよなぁ。
あとはまぁ、性格要素なんかな、あっちこっちに喧嘩腰で輪を乱してる気がする。

一応灰に埋めておくと、黒即、白5分後の判定方法は狂人の誤爆誘導するためなんよ。
現時点だと狂視点、占二人のどっちがご主人様か分らんだろ。
斑になって吊った時、一気に真が分る可能性があるんよ。
統一で3-1だからこのスタイルにしたんだけどねー。

(-57) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

あ、因みに俺はパッション理論半々タイプ。
盤面整理は割と考えるな。
占でも考察サボったりすると容赦なくロラる事も考えるんでそこんとこよろしく!

(199) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【人】 質屋 ランス

んーティナは白いと思った俺としては。
オデットウィルは黒あるでしょうなーと思っていたのだが。
が。>>145ウィルのアミル考は非常に同感であり。
>>154は純粋に好感。

余談だが、正直なところアミルとシュカは村のために占うべきではないと思っている。
どっちかが確白れば、もう片方を排除にかかってしまう気がしているので。両白見てる俺としては非常に避けたいのがこのパタン。(そんなことしないよーって二人が思ってたとしても俺はそんな不安があるのである。)

が、二人が灰だとおそらくアミルが落ちる。その緩衝材に、ウィルは非常に便利。二人を歪めている様には見えんので、白黒問わず利用したいなーと思って居る。

>ウィル
★お前さん、傍で財布なくした人が居たら一緒に探してあげちゃう?
これはactでもなんでもいいのでイエスノー返事くれ。

(200) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【人】 質屋 ランス

>ネッド
超感覚派の俺の感覚だと
近い→好感かつ印象ある。
遠い→特に何の感情も抱かず、印象も薄い。
マイナス感情を持つと、これとは別個に 「別のところに居る気」がしたりする。

(201) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

ランスは、遠いほう、感情、つーか感覚?ソウルに響かない?みたいなのなんだけど通じるんだろうか

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【赤】 質屋 ランス

メモーと>>153はアミルに対して保護しすぎ感ありありなんよなーと。

黒ならオデットの方かね。ティナに関して様子見せん雰囲気なんで。
ウィル狼だったら別にアミルボコっといた方が楽だろうと思うというか。
初日にあんだけ村に対して脅えたアミルを、両内通で引き上げる意味も解らん。ここは捨てるべきだと思うので。

(*110) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

あああああああまちがえたwwwwwwwww
ごめ灰ごばwwwwwwwwwwww

(*111) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【独】 燻製 ルファ

ん? 今人狼とは全く関係ないセンサーがピキーンと来た。
なんで今動いたのかは、わからないけれど…

(-58) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【赤】 質屋 ランス

なんで取り消しねーんだよwwwwwwwwくっそーwwwwwwww
ひっさびさにやったわこれwwwwwwwwwww

(*112) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

ネッドは、ランスはマジ感覚派だよなぁ。ok何となく伝わった。

2012/06/19(Tue) 19時半頃


【人】 領主の娘 ロッテ

>>196 ランス
言語化ぜひお願い致しますわ。飴は私とネッドさんの2つを予備に。
ランスさんが偽っぽいというより「真らしい」要素を私が拾えていないだけですので。他の候補の方々と飴の消費数で差があり、単純に情報量が少ないというのもあると思います。

(202) 2012/06/19(Tue) 19時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>201ランス
近い「理解しやすい。思考感覚が近い」
遠い「目が滑る。発言理論が理解しづらい。印象に残らない」
って俺視点で理解した。こんな感じか?

(203) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 質屋 ランス

>197コレット
お、コレットはティナが一番近いのか。
★どこらでそれ感じた?アンカあったら頼む。アンカでない感覚ならどのへんってあたり言ってもらえると嬉しい。

(204) 2012/06/19(Tue) 20時頃

ランスは、ロッテ了解、まとめて来る。

2012/06/19(Tue) 20時頃


ランスは、ふははwwww宇宙言語といわれたことがあるぜwwwww(ないた)

2012/06/19(Tue) 20時頃


ネッドは、あー、ランス。俺はまだお前さん理解できる気がしてる。フォローはするから、頑張れ。

2012/06/19(Tue) 20時頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

ふいたwwwwwwwwwwwwwwwww

(*113) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 飛行士 シュカ

>ネッド
んー。物理的に。じゃないの?<近いと遠い
推理の手法・結論の近さとか、そういうのはあまり関係ない気がする。

やり取りをしているか。とか、やり取りの影になっているか。とか。


そう考えると私とメリッサが同じ距離なのかー、と思ったりした。

(205) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 質屋 ランス

>>203ネッド
かちっと言うとそうなるのかな。遠いのはそういう感じだと思う。
コンビニで同じお菓子に手を伸ばして触れかけて「あっこの人もこれ好きなんだ」みたいな好感も含む感じ。>近い方

(206) 2012/06/19(Tue) 20時頃

シュカは、理論がわかるのと距離は単純に相関しないなーと思った

2012/06/19(Tue) 20時頃


ランスは、あーじゃあコレットも違う感覚なんかね?俺の近い遠いはこれだった。

2012/06/19(Tue) 20時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>205ほむ、シュカはそういう視点思考な。追加しとく。さんきゅな。

(207) 2012/06/19(Tue) 20時頃

ランスは、ネッドありがとーう。お礼におっさんの抱擁をだな…(

2012/06/19(Tue) 20時頃


ネッドは、おーいコレット! 見て喉余裕あったら「遠い」と「近い」の感覚言語化くれ。喉余裕あったらでー!

2012/06/19(Tue) 20時頃


【独】 自己愛者 チサ

>>200
ランスはきゅうさんかな?

(-59) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

喉無駄させるような真似してすまんね。
どうも共有して使ってる「言語」の「感覚」がズレてる気がしてしゃーないんだわ。
そこんとこある程度擦り合わせて置きたかった。

(208) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【見】 燻製 ルファ

近い、はわかるのだけれど遠い、がわからないな。
眼が滑るのにも理由はあるし、実は遠いんじゃなくて小さいのでは、とも思うし。

ぱっと見「遠く見える」から遠い?
理解しやすい人、としにくい人、に繋がる感じなのかな?

実は私が見ていないだけの可能性はあるから、遠いって言葉はやっぱりわからないかも。

(@37) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

あと。>>49アミル見て思ったんだが。
俺は自分の感覚信じて取りあえず言ってみろよ、と思う。
可笑しけりゃ周りがツッコミ入れてくれるさ。
失敗恐れるよりは「自分はこう言う感覚」で「こういう理由(安価とか)」で「誰それが気になる(黒or白い)」ての開示してみるのは大事だと思うんだよ。
目は沢山あるんだ。視界を広げるためにもそこは恐れなくていいとこだろ。

(209) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>208
ネッドは良い確霊だな。

けっこう言語に含まれる意味ですれ違うこともあるからね。
Aさん「好印象」=人っぽいから印象が良い
Bさん「好印象」=推理や説得の手法が好き。白黒要素とは別問題。

(@38) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>197 コレット
感覚が近いはすごく同意ですね。まだコレットさん評は作ってなかったですが、あまりにもひっかかるところがなくて素通りしてしまった感じですの。笑

そこで、質問なのですが、コレットさんの現在のティナさん評はどんなものでしょうか?また、私の>>65>>66についても意見を聞かせていただければ嬉しいですわ。

(210) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

テレーズが他二人に比べて自分以外の占いへのロック強そうに見えるんだよな。
ランス狼確視、みたいなん。まぁテレーズ真ならありうるか?
俺視点テレーズは狼or真だな。狂は無い。

(-60) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

シュカさんエリィが無理しないで言ったのは、>>102
質問しているのをスルーされているからなの。
初日も★をつけてなかったせいもあって、気付いて貰えなかったから
つけるように意識したのだけど、スルーされたので
ちょっと寂しくなってしまったの。
気になった点に突っ込んでいくタイプは把握なの、です。

エリィ白って共通認識かしら?
白いと言ってくれる方もいるけど、視界落ちというか
見てない、見れてない方もいる印象なの。

>>115オデットさん[楽しそうには見えなかった。』
んと、エリィは初日夜明け直後のアミルさんを楽しそうと思ったの。
オデットさんも>>1:204でシュカさんに説明しているから
同じように思っていると思ったけど、違うのかしら?

(211) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

帰還。とと、なんか混乱させた?ごめん。

俺はコレットの考える近い・遠いまでひっくるめて感覚でとるから、
あんまがっちり考えてはなかったんだよな。
村見にくくしてたのならマジで反省。

コレット>>197 あんがと。俺がいなくて泣いた。
ただ近いとこはすっげーわかった。
ちょい遠い人たちの感覚が面白い感じするから
考察と合わせて見るな。

ランス>>200 相手とシチュエーション次第。美人なら必ず。

(212) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

よしマルボロ来い、吊ってやる!!!!!ww

(*114) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>212ウィル
いや見づらくはなってない。俺の感覚把握が追いついて無いだけな。

(213) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

うーっす、帰った。

>>194ランス
んと、そしたら記憶違い。
「よくわからん解除」に変更しといてくれ。

ランス、あの質疑前、俺を何に見てた?これが俺の中で把握されてない。

(214) 2012/06/19(Tue) 20時頃

ウィルは、ネッド了解、でもなんか悪かったなー、と。

2012/06/19(Tue) 20時頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>コレットさん
★灰考察順に何か理由あります?

ウィルさん・オデッサさん・エリィが後回しになってるのは
時間がなかっただけなのかしら?エリィも楽しみなのよ。

>>192ウィルさん『狼じゃない人を探す。』
人を探して~というのは共感するの。
★ウィルさんは、白取りは慎重なタイプでしょうか?
一人ずつ、ゆっくりやっていく?

白と思う人たちを繋げようとする姿勢などは白く見えます。
昨日の夜明け前の行動も白目に見ているのですが
コレットさんを気にしているのもシュカさんアミルさんを
白く見ているのも分かるのですが、他についてが分かり難く。

>>カインさん
★今、一番気になる方、白く見えてる方っています?
いれば、理由つきでお願いしてもいいかしら?

(215) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

占吊希望は22:30までに出してメモに貼ってくれ!

集計が23時ごろ。仮決定がそんぐらいになるだろ。

(216) 2012/06/19(Tue) 20時頃

シュカは、>>211 あーだいじょぶ把握してるよそこはー。

2012/06/19(Tue) 20時頃


エリィゼは、>>211「無理しないで」→「無視しないで」の間違いです。

2012/06/19(Tue) 20時頃


【人】 盲目 テレーズ

ぬー…議事に向き合う時間が少なくなってきたので、本日はシュカさんとオデットさんウィルさんは端折ります。白く見てますのでここ3人は占い・吊りともに反対します。
ティナさんは昨日の状況から個人的には外したく思っています。
対話と決定に残りの喉、使わせて下さい。時間配分が上手く出来ず申し訳ありません。
質問はお答えできますので。

エリィさんを見てまいりますが、一応希望出しを先に。
▼メリッサさん ▽コレットさん
●アミルさん○コレットさん
占い希望は逆にするかでまだ迷っています。対話伸びを期待。コレットさんは違和感が残っているけれど、どこがどう、と言うわけでもなく消去法になるため優先度合い低めに。

吊りは…。正直対話で、解決出来ない所までロックしている自信がありますので…このままで。
質問意図を明確にと言われ、さらに対話しようとも思ったのですが思いつかないのです。…不甲斐ない、です。

(217) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>@37ルファ
「小さい」=相手を見た(視覚的)
「遠い」=相手に触れなかった(触覚的)

なのかな?
どういう意味でその単語を使っているか、本人に聞かなきゃ分からないけど。
視覚じゃなくて触覚的なニュアンスかなと思う。

(@39) 2012/06/19(Tue) 20時頃

ネッドは、ウィル気にすんな。むしろどんどんやってくれ。俺はわかんないとこを聞くスタンスなだけ。

2012/06/19(Tue) 20時頃


【赤】 質屋 ランス

おいやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単に吊られるわwwwwwwwwwwwwwwww

(*115) 2012/06/19(Tue) 20時頃

エリィゼは、シュカさんあ、良かった。そこ、ちゃんと見ててくれたのですね。

2012/06/19(Tue) 20時頃


盲目 テレーズは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 20時頃


エリィゼは、投げておいてあれですが、ちょっと用事がまだ…いってくるの、です**

2012/06/19(Tue) 20時頃


【人】 禁煙四日目 カイン

あと、アミルの「狂人3CO目はなぜ?」なんだけど。

「自分が狼視されること」。
これ、狂人占い師にとってはメリット。
3-1確霊状態で、占いロラになったとき、恐らく狼視強ければ最初にロラされる対象になる。判定が白なら、真だったかもしれないと疑念をまける。

というような理由だった記憶。

(218) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

>>218成程なー。俺が狂人やる時は参考にしよう。
これはこれで面白そうだな。

(-61) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 寝たふり。 オデット

>>193 ラン
☆アクセル踏んだというよりも、本当はいつもブレーキを踏んでるんだけど今日は自重失敗しました。
ブレーキ踏む理由は、素の私は酷い誤ロックをするからとこんな風に喉自重出来ないからー。
ごめんー、弓絞るがわかんない!

中段。様子見考えてないー。私も盤面視野安牌手順思考あるので、●▼は1番有効な使い方したい。
現状、黒いといえる人がいない(=狼隠れるのうまい)から緊張感は保った方がいいと思ってるー。

下段ー。なるほど、アンカー辿っただけだった!前後読んでなかったごめ!☆具体的には特に何もー。

だ、誰か飴を…ごめん…

(219) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

>>215エリィゼ
夜明け拾った感じだと、オデットとシュカ白でいいかと思ってる。
やや落ち目でエリィゼ。コレットみたいな―と。

あと、アミルの反応が結構感触いいので、ちょっと期待してたりする。
なんというか、「あ、役職由来でなく、普通に言葉が通ってないだけか?」とちょっと緩んだ。

詳しくは、まとめてこないとないのでちょい待ってほしいわん。

(220) 2012/06/19(Tue) 20時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

カイン
適度な警戒心とここ自己紹介ちゃんとしてるわ。
全体的に不安感ある気がするんだよな、
人に対してじゃなく村に対して。

声のボリュームは小さくねえんだけど、
昼のコアタイム()の関係で薄くなってる可能性はあり。

気になったのは>>1:376個人的にはあの夜明けの議事
立ち会いできなきゃ人でもリズム崩してもおかしくなくね?
って感じと、いまエリィゼどう見てるかかなー

(221) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

カインは、オデット俺あげっか?交換だとありがたいけど、オデットなさそうな予感。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


カインは、>>221>>220で。あとはあとでっ

2012/06/19(Tue) 20時半頃


カインは、オデットま、いいやあげとくわー。つ【チュッパチャップス】

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 質屋 ランス

つーわけで>ロッテ
全体のクラットの感覚。
>>6様子見
>>9でケーリー見て非占
>>25こだわり無し、>>38非霊かつ好き嫌いまったく無し。
自陣営に対して有利に働こうとか、どうこうしようって意思が無いのよ。序盤戦術論に冷たいヤツは黒だって曰くがあるが、クラットは冷たいの度を超えて「どうでもいい」を貫いてる。
これは狼では非常に遣り辛いと思われる。

>>6は特に突っ込まれる箇所であり、カウンター準備してなければていのいい占い希望上げに出来るワケで(しかも>>25>>38からカウンターは無かった)非狼的と言えると思ってる。あとは昨日言った、メリッサへの擁護関連。ここまで無関心を貫いているなら、放置でも良かった。

ちなみに超感覚の話をすると。
ここまでで俺が得た感覚が、「塩顔系」。普通に椅子に座って携帯いじってて、たまにそのまま発言してる感じ。この無関心さが消えた時がクラット見る時期だと思うので、占いたくない感覚である。

伝わる?

(222) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

エリィゼ>>215
☆うん、トレースちゃんとしたいから俺、すっげー考察遅い。
んーと、流れの中でそいつ見てくって感じ?
対話とかで気になるとこあれば、そこもみるなー
でリアタイでもらった感触組み込んでくって感じ。

んで、エリィゼ、若干寂しそうに見えんだけど
白放置っぽくなってんの怖かったりする?

(223) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ウィルは、カイン、サンキュー。待ってる。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

エリ>>211
エリ「白」は共通認識ではないねー。
昨日体感した認識としては、「白い」ないし「いい」の意見が見れた、あとふれてない人は少なくとも昨日時点疑いの枠にいないって意味で言った筈。

下段。そのアンカー相当昔よー。
間にアミルのテンションダウンイベント挟んでるー。

で、現在アミルへの印象と、シュカへの印象が変わったのもある。具体的には、アミルは「人っぽく信頼」に、シュカは「人っぽいかつ意見が信頼」にスライドしたー。
だから再考してるー。

カインありがとごめんね投げられなくてー!

(224) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

うまいな。うまい。
伝わる。

ランスの姿勢とかむっさ好きなんよな。プレイング面の話。

(-62) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

おろ、テレーズに白もらえてたのか
ちょい意外。

(*116) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>@39チサ
そうそう。
小さい人はまだルーペとか、視力の良い人の眼を借りれば近いことが確認出来るけど、遠い人は手すら届かない。

私自身全然目が配れてないから、遠い ですっぱり切り落としてしまうのはまずいと思うし。例えるなら目の錯覚・錯視に騙されてる不安?

感覚のすり合わせって大事だね。

(@40) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【独】 お先真っ暗 クラット

>>222 ランス
吹いたwwwww
でもその評価すっごい嬉しい、有ってるわ
中に入らないのは意図的というかめんどくさいだけでs

(-63) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【人】 町娘 コレット

ただいまです。本格参戦です。

>>204 ランスさん
>>14>>36の流れですね。わからないところはお互いにお話できそう、という感覚です。
あと、ティナさんの考察は1dから通して見ていても、すとん、と胸に落ちる事が多いのです。

>>210 ロッテさん
>>98参照なのです。あと、これからお話していけば白を確信できるのではないかな、と思っています。
ロッテさんの考察は、するっと納得しました。ロジカルな面では、私もティナさん白を取れています。

>>212 ウィルさん
私もお話してから、ウィルさんがいない事に気がつきました(汗)
ウィルさんは今、お互いに一生懸命手を伸ばして近づこうとしている感覚です。
シュカさんメリッサさんが比較的近いのは、多分、戦術面で共感してるんだろうな、と自己分析です。

(225) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

テレーズは非常にいい動きをしてくれているんだがいかんせん冷静ぽくてヤダー。

マルボロ>そんなそっこー吊る力ないわwww

(*117) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

オデットは、チュッパチャップス舐めながら一度離席**

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【独】 《必要》の助動詞 ネッド

>>61カイン此処気づいたか。俺もそう思った。だからシュカあんま白く見えんのよ。

(-64) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

一時間くらい外すねー**

(*118) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

コレットは、飴あるので、ほしい方は声をかけてくださいね?

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

いってらー

(*119) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ウィルは、あ―、コレットもらっていいか?あと俺も飴持ってる

2012/06/19(Tue) 20時半頃


コレットは、ウィルに話の続きを促した。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>222ランス、大凡理解したが安価貼り間違えてるぞ。
訳すると「クラットに村より要素が見えない。これは普通狼要素なんだが、クラットの場合は行き過ぎていて「無関心」レベル。狼ならやりすぎ。変化がどこかであるだろうからそこまで待ちたい」ってとこか? 合ってる?
ランスなら要素拾えると見るぞ?

(226) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ロッテは、ランス>>222 すごくわかりやすい!私のクラットさん像もそれになりそうですわ。どうもです。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


コレットは、私もいただいてもいいでしょうか>飴

2012/06/19(Tue) 20時半頃


ウィルは、コレットサンキュー。ほしかったら言ってくれなー

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

え……僕、受けとかまじ勘弁なんで、ランスが右で良ければ……?
と昨日のラブコールに返事をしておこうかw


割とランスから、昨日から好評価貰ってるけど
感覚似てるからってのは有るよね
判断方法ではなく、見ようとしてる所が似てるなと個人的に

なので正直偽視気味?の空気はあまり分からない
受け身にも見えないし


★テレーズ
シュカ白ってもうかなり信じられる域?

(227) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ウィルは、コレットほんじゃ、交換っと。メロン味。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


クラットは、オリーブオイル顔を目指せば良いんだろうか…

2012/06/19(Tue) 20時半頃


コレットは、わ。ありがとうございます♪ メロン味♪

2012/06/19(Tue) 20時半頃


アミルは、かけ算話題、墓下で喜んでいる人がいるんじゃ、と思いつつ、ちら。21時には箱に戻る。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 質屋 ランス

>>212ウィル
じゃあ、メガネのいじめられっこかガタイのいい黒人の場合は?

>>214カイン
カインから感じる戦術論の自信と、その非実用的だったところの現実との差は何かと言う事が気になっていた。
霊伏せて占いを保護するんだーみたいな狼のポーズである可能性もあるし、単体要素の抜けの可能性もある。
だから、自信があるのか聞いたらはぐらかされたように思ったので、強く聞いた。
その後帰ってきたのは落ちた感情>>146で、それはなぜか確かめた>>248
そうしたら、単体の抜けにより満ちた自信が崩れた故の落ちた感情であると判断した。
だから、とりあえず占いはいいや、になった。それ以外にカイン単体に黒白としての要素を感じていなかったから。

俺今非常に気になってるんだが、カイン。
夜明け後と、帰宅したときの感情の差は何なんだ?夜明け後はピリピリしてるのに、帰宅ーってなった時はゆるくなってる。
★なんかあんの?

(228) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ロッテは、コレット>>225 回答感謝ですわ。

2012/06/19(Tue) 20時半頃


ランスは、ぶっはwwwwwwwごめんアンカまちがえたごめんんんn

2012/06/19(Tue) 20時半頃


【人】 質屋 ランス

>>219オデット
ああ、むしろこれが平常なんか、おけ。
正直吊り手が絡むから本気出したのかなって穿ってみてたりした。ブレーキ関連も把握。
☆弓引き絞ってるはまあ、昨日は集中して一つを狙って撃ってるような印象を受けたって事。多分ブレーキがそれなんかなーと。
それが今日は散弾銃だったんで、確認した。

んー…★そんなにティナ気になる?

(229) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

感情取っちゃう相手には地味にこういうのって
積み重なる気がするお年頃>飴に味付ける

(*120) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 質屋 ランス

あるあるあるある>味嬉しい

(*121) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

うん、のりすごせそうな気がしたからちょこちょこ押してみたなー。
カレーうどん味は避けた。

(*122) 2012/06/19(Tue) 20時半頃

ランスは、これだけは芝らせろwwwwwww>>227おっさん受けとか誰得なんだよwwwwww

2012/06/19(Tue) 21時頃


【人】 お先真っ暗 クラット

灰を見るべきなのは分かっているけど占い師が見たくなったんだ…
上手く言語化出来るかどうかは別にして

◆ケーリー
昨日は狼っぽくはないかな、と言ったけど
よく読むと、割と信用に対しては貪欲なのだなと
>>3を読み違ってただけなので非狼、は却下

シュカとのやり合い感はもう切れ確実で。お互い嫌がり過ぎ、というか両赤なら喉割き過ぎ
誤解は解きたい!というのは性格なんだろう


考察はしてて、どういう人物なのか、までは落としてる
>>134のメリッサ考察とか、「思考発展が見られない」という結論は分かる
ただ何だろう、考察には悩んでる様子は見えるのに、占い先に悩んでる感じがしない
考察をする→占うかどうか、という所まで至らないというか

ちょっと落ちるかなあ、と言った所

(230) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【赤】 質屋 ランス

つうかマジでおっさん受けさして誰が楽しいんだよwwwwww
お茶むせて鼻が痛いwwwwww


最近俺ホモ率高すぎるんだけどwwwwwwww

(*123) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

◆テレーズ
きっちり読んできっちり探ってる
>>52のちょっと戸惑っています、という思考が出るのが真っぽいなと

>>86とかすっごい細かい所まで読んでる…のはスキルか
考察の執着とか、自分へ向く視線からの思考とか、見られてる状況の上からの考察なんだよな


割と真ぽいよなあと思いつつ

(231) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

◆ランス
3CO目に狂人が出るかどうか
まあ出る狂人居るよね、というのは置いといて
ただランスが3-1を選ぶ狂占か、と言われると…
盤面見て、個人見て、それを選別するスキルが有るのに、ランスなら2-2取るよな、というイメージは有る
あえての3番目で真要素、と考えそうなのもある


言われてる程偽に見えてないというか
むしろ明確な偽要素は無いよねと思っている



テレーズとランスはトントン
ケーリー少し落ちと言った印象

(232) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

>>228ランス
回答ありがと。思考の流れは理解。
で、下段自分ではよくわかんねーんだが、考えると。
今日に関しては、アミルへの「??」が緩んでるって変化があるんで、そこかね。ロッテへの考察、わりと厚かったからそれへの反応だったり、あと単体がどう動くか気になってたから。

昨日の夜明けは張ってた。
それは、多分ランスの分析であってると思うわ。

(233) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 質屋 ランス

>>226ネッド
うん、だいたいそういう感じ。アンカはすいませんでした…
>>1:6>>1:9>>1:25>>1:38うめといてください…
クラットは拾えると思う。クラットの図はけっこう見えてるから。

>ロッテact伝わったならよかった!

>>227クラット
見ようとしてる所とか似てるのか。★どこらへんでそれ感じた?
と言うか、ここで俺を擁護しだすところがもう本当に非狼的に見えて仕方ないと言う…

(234) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【独】 禁煙四日目 カイン

ほーむ。これが見たかったのであり。

さんきゅランス。

(-65) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【赤】 質屋 ランス

意外とクラットに好かれてて…俺…クラットなら…

(*124) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 町娘 コレット

ランスさんについて雑感。

CO順、単体考察はまだなのですが、ティナさんと私を繋げる動き、また、ティナさんやクラットさんを白っぽい、と皆さんに紹介する姿勢は、少なくとも狂人では取りづらいのでは?と思っています。

ティナさん・クラットさんそれに私、三人ともSG位置に映る気がしてて、狂人なら白塗りはしづらいだろうな、と。
ランスさんは真か狼だろうな、と見ています。

(235) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【見】 自己愛者 チサ

ランスは伸びてきたな。

でも>>200「どっちかが確白れば、もう片方を排除にかかってしまう気がしているので。両白見てる俺としては非常に避けたい」
確白する予定でもあるのというか、対抗の偽黒危惧はないのかな?
良いこと主張しているようで、狼っぽいというか。

どちらかに偽黒打たれた方が、片方が全力で排除しにかかってしまう気がする。

(@41) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【赤】 質屋 ランス

赤グラで言うとマジでモノホンに聞こえるわこれ…

(*125) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

無理、僕、考察無理…


今そこまでアミル先生の白要素って拾えないんだけど、誰か何か無いですか?
昨日の始めは白く見えたんだけど、そこはパッション


カインがアミル先生、釣りしてるって言ってたけど
正直釣り感はカインの方がずっと上だと思うよ…

(236) 2012/06/19(Tue) 21時頃

ネッドは、完全ネタ芝はいいんでね? つかランスおじさんなん? 俺若いと思ってたよ。

2012/06/19(Tue) 21時頃


【見】 自己愛者 チサ

んー?
昨日からケーリー真・テレ狂・ランス狼からぼくの思考が発展しないのは、ちょっとロック気味かな?

(@42) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

今、墓下が熱い

(*126) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 寝たふり。 オデット

一撃
>>229ラン
単体だけみるとむしろティナは加速してるので、吊りは躊躇う。むしろ、情報量無視してまで占い外す決定的な白要素があれば拾いたい。

ランらん伸び伸びしてきたね。

(237) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

>>236クラット まじか。どの辺?

・ケーリー
性格要素。
初動の「気持ち悪い」から始まり、全体的に要素の取り方は素直。ゆえに、素直が陥る「白アピ狼」も知っているのかと、アピのやり取りを見て感じた。
(1d序盤は「アピ」が出てくることが多いよな)

騙りの場合、ケーリーシュカは切れ気味。

全体的に、要素取りが素直なのと、シュカ関連のやりとり&初動の気持ち悪い>>1:30含め、自分の感じたことを素直に出している。
どこかをSGにしようと動いてる感じが薄い。
あと、ウィルという「シュカ翻訳出来る人」が見つかって少し持ち直した感じは、やや村側の感情が見えて印象上がった。

現状、ランスへの狂視含めると、真見てる。>>1:118が「自分への自信のなさ」がで初動から続いており、狼でロケットでる赤と考えにくい。
真>狂>狼

>>93など、「対抗から灰狼探さない」と、メリッサ占いを下げたのが繋がってない感じがした。
なぜ?

(238) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

・テレーズ
スキル考察。
全体的に、「占い師への不安」は少なめ>>1:51>>1:81など。
また、「ランス狼仮定での考察」が多い。この辺も、真偽問わず「わかっている」感じ。

メリッサ希望とその考察>>1:209は、今までの流れを積んでいる。綺麗だなと感じた。
ティナへの評価は>>1:161下げ>>1:343上げ。この辺よく読み込めてないが、テレーズ騙りならティナSG。また、ティナが外れても黒は昨日の希望周りにはいない。(メリッサ含め)

アミルとのやりとりが微切れ。>>1:162の「ざわ」の原因に、自己評価「ケーリーと要素とりにてるから?」がよくわからず。

また、最初のクラットへの>>1:11「非占だけしていただけませんか」。クラットが非占する前提での語りの起点は何?

この辺の疑問点もあり、真も見てるが綺麗な騙り可能性も見てる。
メリッサへの扱いを見ると、狂人よりは灰の白黒見えてる狼より。

狼≧真>狂

(239) 2012/06/19(Tue) 21時頃

メリッサは、戻ったわん!ここから日付変更まではいられるのん!ログ読んでくる!

2012/06/19(Tue) 21時頃


ランスは、ほら、最近のコって刺青嫌がるって言うじゃん…?アラサーが若気の至りをやめたいって話は聞くんだけど…

2012/06/19(Tue) 21時頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>223 ウィルさん『すっげー考察遅い。』
考察スタイルは分かったのです。
オデットさんの>>219『現状、黒いといえる人がいない』に
同意できる部分があって、夜明け前発言が
ロッテ姉様の白を知っていての白アピ?とも少し考えてしまったの。

『白放置っぽくなってんの怖かったりする?』
怖いというよりは、触られた方が相手の色を確かめ易いというのも
あるので見て判断した部分が、本当に正しいかどうか不安に
なるのもあるのです。あと空気扱いされるのは、寂しいのです。

>>224 オデットさん『そのアンカー相当昔よー。』
なるほど、エリィも同じです。
アミルさんはそのイベント後は楽しそうには見えてません。

共通認識ではない部分も、ですよね。と同意です。
アミルさん、シュカさんへの信頼の仕方は把握です。

(240) 2012/06/19(Tue) 21時頃

エリィゼは、>>220 カインさん、軽い雑感は把握です。詳しいの待ちます。

2012/06/19(Tue) 21時頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>234 ランス
おっさん受けで喜ぶかどうかは腐った人達が決める事だよね…

超感覚に頼る所が、まず一つ
後は>>1:248でシュカの思考>>330でアミルの思考
他人の思考を先回りで推察したり、そういう他人の感情の動きを想定してから動く所だな



余談だけど、やかましい、って言われてた件
純粋に芝を生やさなければ良いと思うよ
一応ネットスラングだし、生理的になんか芝は好かん、って人も割と見るので
草多いといかにも~な感じで嫌、とか

(241) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【独】 質屋 ランス

>>1:330

(-66) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【赤】 質屋 ランス

墓下で腐った方々が居るの…?wwwwwwwwww

(*127) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

ランス。
感覚で対象の感情、思考の根本想像し、把握するよう動いてる。
直近クラット評にしても、どっかのウィル評やらアミルへも、あと昨日の俺への「テンション下がった?」今日の「差はなに?」にしても。

言葉の浸透が高いのと、プレイング自体はすごく好き。

昨日の>>1:278で「感覚がつかめん」と出て、その後アミルと繋がる動き。>>1:293や、各灰への白取りは、「見えてるものを出してる」と感じた。クラット評は好印象。

直近も見えやすい感じ…なんで、やや印象変わりそうなんだがー…狂視取り下げるのにまだ至ってない。

というのも、テレーズ狼の場合、昨日のメリッサ占い希望が、テレーズ狼と読んでここSG見切ってコンビネーション組んでるんじゃねーかと思ってしまっていて。
(ランス自身の発言云々でなく、希望がそう見える)

占い師考察作り出したころの印象だと、
狂>真>狼だった。

とりあえず出すわ。

(242) 2012/06/19(Tue) 21時頃

カインは、やっべ。誰か飴をください。

2012/06/19(Tue) 21時頃


【独】 禁煙四日目 カイン

…なぜこんな占い師考察をだしたのかと。

(-67) 2012/06/19(Tue) 21時頃

ティナは、うわわわわわごめんなさい遅くなってしまったのよ

2012/06/19(Tue) 21時頃


ティナは、カインに話の続きを促した。

2012/06/19(Tue) 21時頃


【人】 質屋 ランス

>>233カイン
またアンカ間違っててごめんなさい。頑張って気をつけます。orz

ふむ。とりあえず、カインの考察待ってる。
個人的に、その張りと緩みの差が、懐柔計画なのかと穿って見たところもあったんで。

(243) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 質屋 ランス

>>236クラット
>>1:328で自分に自信が無くなって、そのテンションのまま夜明けを向かえ、>>49で自信がなくなっていった。
あとシュカに対しての客観的目の白と、自分の感覚の差についての悩みとか。
その辺、かなり自信なくした村ぽく見えてる。
昨日の夜明けをざっと見ると、腕組んで微笑たたえながら見えたのに、シュカの言葉で俯いた。そのまま、ロッテ白確から沈んでる感情が継続してるところとか。
村の和論者の人が、感覚野にダメージ受けてセンサー機能しなくなった状態に見えてる。
どう?

>>241
サンキュ。成程。
そこらさらっと出てくるのは非常に好感。

下段の件、ありがとなー。草は無くしてみる。

早速ネタ発言するとだな
腐った人たちってすごいな…俺ちょっと感動した。

(244) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【見】 詠み手 ポラリス

こんばんは。
お墓だけざっと確認してきました。

遠い、はポラリス的には理解するのにワンクッションいる、という感覚なのです。
それこそ共通言語に直してから理解が及ぶような。

そういう話とは別です?

(@43) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>15 カイン
「ティナの反応期待」とありましたが、実際の反応を見た感想はどうだったでしょうか?喉が辛ければ、アクションでも結構です。

(245) 2012/06/19(Tue) 21時頃

カインは、ティナありがとー!

2012/06/19(Tue) 21時頃


【独】 《必要》の助動詞 ネッド

俺感覚カイン白いな。ほぼ感覚が同じ。テレーズの理由づけがお見事。俺此処狼だと思ってが理由整理出来なかった。

(-68) 2012/06/19(Tue) 21時頃

【人】 質屋 ランス

>>237オデット
ふむ、了解。吊りに対しての懸念はあるんだな。
そこらはわりとティナ待ちやね。把握。喉厳しいのにさんきゅ。

(246) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 町娘 コレット

ランスさん雑感を落としたので、ついでにというか。

◆ケーリーさん

ロケットCOについては、何かの作戦というよりも「占いを引いたから出た」ですね>>1:30
真なら、身構えない方だと思います。>>1:35の時点では2-2になると見ていたと予想。
シュカさんとのやりとりが印象的ですが、>>1:130を見ると他の灰にも目を配っている。

ふわっとした白の取り方だな、とは思います。ただ、>>1:210のカインさんの辺りを見ていると、実は深めに見ている、というのも伝わってきます。
ただ、>>1:342の占い希望が、水晶玉を持っている、という感じがしませんでした。
灰視点で占い先を考えていて、村全体視点を見ていない、ような。
狂≧真>狼で見ています。

(247) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 質屋 ランス

個人的な話だけど
クラット好きだわーーwwwwwwwwオリーブオイル顔で死んだwwwwwww

(*128) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

ふむ、そしてリーリさんの解説わかりやすくて助かりますです。
ただ、ちょっと負担をかけすぎているようでポラリス申し訳ない気持ちですです。

>チサさん
おっしゃっていた占い結果発表の解説ってお願いできそうです?
ポラリスがすると穴だらけか偏りそうなのですができなくはないと思いますです。

それとも今は必要なさそうです?

(@44) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 禁煙四日目 カイン

>>243ランス 俺もとりあえずアミル待ってみる。
なんか>>177は、上がった顔見えたんよな。

>>245ロッテ
素直な印象取りつつ、白か黒かはっきりと取れない感じ。
単純に俺自身が下段の「初手黒だす狼」をあまり現実感もって考えられてないので。
(ティナの意見が合ってる間違ってるでなく)

(248) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

コレットのオデット考察みたいかもしんねー。
なんか他の人のオデット感とは違いそうで気になる。

ランス>>228 眼鏡でいじめられっこなガタイの良い黒人だと
思ってたら違った。
んー、変にピリピリしてなきゃ助けるんじゃね?

エリィゼ>>240
んー、寂しい、な。わかんね―でもないけど。
来てくれてないことに違和感感じてるやつとかいる?

(249) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 自己愛者 チサ

>>@44ポラリス
解説してみるけど、ぼくも穴がありそう。
抜けてるところがあったら突っ込んでね。

(@45) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

クラット脱力系だよなww

ホラー映画のなんだかんだで生き残りそうな感じ

(*129) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 女中 リーリ

ただいまー

(@46) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

>チサさん
感謝いたしますです。
ポラリスはサポーター寄りなので、そちらの方が助かりますです。

(@47) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 質屋 ランス

さて、思いのほか俺が信用されつつあるのにビックリした俺ですが
ケーリー狂ぽいねぇ。テレズに狼塗り始めたところとか。

クラット脱力系wwwwwwたしかにwwwww
ホラー映画生き残りそうだわwwwwwww

ちなみに俺は「こんな部屋で寝られるか!!」して死ぬ。初日犠牲者()

(*130) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 町娘 コレット

・・・とと。エリィさんの質問落としてたのです。

>>215 エリィゼさん
☆普段は気になったところ・狼さんぽいところを先に考察します。エリィゼさんは気になったところがない・オデットさんウィルさんは読み解くのに時間がかかりそう、が後回しにした理由だったような。

(250) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

ロッテは、カイン>>248 素直さと白黒は別ですものね。ランダム役職ですし。回答感謝ですわ。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

あー。議題出しといてなんだが。
後1時間で占吊希望リミットだ。そろそろ灰考察もやってくれー

(251) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

ランスは、ちょっと喉温存モードしつつ用事こなしてくる**

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【赤】 質屋 ランス

関係ない話なんだけどさ

ありおりはべりいまそ ウィル のいまそとウィルの間でいつも笑いそうになるんだ
ごめんなキャス…

(*131) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

コレットは、うーん、やっぱり灰考察を先にした方がいい感じでしょうか

2012/06/19(Tue) 21時半頃


ルファは、みんなおかえりー。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


アミルは、あ、いる。占見てた。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


コレットは、と。>>251が見えました!はーい!

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【見】 燻製 ルファ

>>@43ポラリス
ワンクッションいりそう、から「小さい」と「遠い」に分岐する感じです。

共通言語に直しても理解出来ないことが多いのです…orz (遠い)
理解出来たら小さい、って感覚。

遠い場合は何がわからないかすらわからない為に聞くようなことも出てこなくて…

(@48) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

カインは、りょっかー。見てる。>>251

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

笑えよwwノリでつけただけだかんなーwwww

(*132) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 自己愛者 チサ

占い結果発表

1 同時発表
長所
狂人が偽黒を出しにくくする。
狂人は誰が狼か分からないから、偽黒を出すなら白判定を見てからにしたい。

短所
この村では、発言時刻が秒単位まで表示されないから、実際に結果発表が同時だったのかリアルタイムじゃないと分かりにくい。
霧が出ていたり(霧が出る=サーバーが重い)、うっかり「書きこむ」じゃなくて「修正する」ボタンを押したりして、失敗する可能性がある。

(@49) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 質屋 ランス

俺もうそのノリが大好きだわwwwwwwww
プロもっと遊びにこれればよかったのに俺ぇ

(*133) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【削除】 女中 リーリ

あ。チサさんが突込みいれてくれてる。ありがとう!そういうのたすかるー。

ポラリスありがとー!
リーリはみんなが何がわからないのかがまずわからないので、村の展開を解説するだけ、みたいになりそう。

2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>242の中段がぱっと見「感覚がそうめん」に空目後、見直すと次は「感覚がめんつゆ」に空目…お腹は空いてません、多分。

(@50) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 女中 リーリ

あ。チサさんが突込みいれてくれてる。ありがとう!そういうのたすかるー。

ポラリスさんありがとー!
リーリはみんなが何がわからないのかがまずわからないので、村の展開を解説するだけ、みたいになりそう。

(@51) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

>どっかのモカさん
個性が特出していたらむしろ個人的には見やすい気がしますですです。
「他者」や「村」という共同体を考えたときに「自己」や「我」を抑える動きがわかりにくくしている面がある気がします?

我を通す人ばかりでは意見は一致しませんし、調整役ばかりでは意見がでません。
いろんな個性があることは楽しいことですが、角の丸っこい三角形はどっちに分類したら?的なわかりにくさがある気がします。
いろんな個性があるのに、真ん中に集まろうとしているような?

・・・・・・ポラリスの表現が残念すぎました・・・。

(@52) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 お先真っ暗 クラット

>>244 ランス
自信を無くして、落ち込んだ感情ってのは、分かる
それが、でも狼の偽装の範囲内ではないのかなあとも思うんだよね

僕はかなり淡白だから、ちょっとした表現も結構オーバーに見えるのは、有るんだけど
演技でも有るのかなあと見えてしまう


アミルは見てもらいたがり、構って欲しいタイプ
>>1:289で、シュカの輪に入れなかったのを悲しんでる様子が有って
ん、これって、結局輪に入れなくて寂しがってるだけ?

(252) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

クラットは、うわぁもうこんな時間か…

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

占は白っきゃ要素落ちてねぇよ。確実な情報少なすぎンだろ。
今日吊ってみりゃ俺が生きてればまた確実な情報が増える。
今日は白だが明日は黒か斑かも知れん。そしたらまた情報が増える。
そのためにも今日の内に、灰の考察が欲しい。

特に「白いとみてる」「黒と疑ってる」「良く分らない」この辺りは出来るだけ明確にしてくれると嬉しい。

(253) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

ウィルは、なんか気が付いたら結局灰しか見てない俺プライスレス

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【見】 詠み手 ポラリス

>>@48ルファ
あー、ポラリス理解できるか否かに重きを置いていないところがありますので、そこらへんずれるかもしれませんです。

理解できなくても人確信できたりしますし・・・。

(@53) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

喉使い間違えた感がぱねぇ。

(-69) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 質屋 ランス

やだ…ネッドさんかっこいい…

(*134) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

占い考察についてですが、

ケーリーさん>>108でスタンスなのは分かりましたが、
やはり対抗を気にしなすぎなのは、ややマイナス要素。
そして、灰に見落としがあるのは、
時間がないというものもあるかもしれませんが、
灰狼を見つけて、そこからライン辿るタイプの占い師としては
何か違和感を感じました。なので、少し落ち気味。
ですが、灰の見方は丁寧で気になるところに向かっていく所は
真っぽいと対抗二人の希望状況を見てる点は、真要素だと思います。
COタイミングでやはり狼の可能性は低い。
偽なら狂。真もあり得る。

テレーズさん>>1:81『気になる事があればすぐ言って』
>>109『力は入りすぎてる自覚がある』
村に協力して欲しい、手を差し出すとほっとする感情が
単独感と孤独感で真の感情っぽく。
アミルさんシュカさんやメリッサさんへのロック気味な態度が非狂的。
真>狼印象

(254) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

ランスさん感覚で人を見ているので、
やや灰をどう見てるか分かり難い印象ですが、村の為にメリッサさん
占いやアミルさんシュカさんの言語化、
>>200『アミルとシュカは村のために占うべきではない』など
村の為という意識が強い感じは好印象です。
対抗の触れ方なども見ていて、真っぽい印象。
カインさんは3CO目狂人もあり得ると言っていましたが、
ここが村っぽくて占いたくないとクラットさんの説明>>222したりと
狂人っぽくはないです。
なので、偽なら狼で真もあり得る。

そこまで差がなく、無理に真贋差を出すなら
テレーズ・ランス>ケーリーです。

(255) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

この村のまとめだからなーw

(*135) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>@51リーリ
いえいえ、助かりますです。

ポラリスむしろある程度の範囲限定無いと取捨選択が難しい人ですので。

(@54) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 女中 リーリ

ルファさんは、「人の嘘や隠し事」がわかる方?

それとも

相手の言葉を素直に信じてしまう方?

(@55) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

エリィゼは、じ、時間が……頑張ります。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


エリィゼは、あ、どなたか、飴交換しませんか?

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【見】 自己愛者 チサ

2 黒引き即発表・白なら何分待ち
占い結果が黒判定なら、すぐに出す。
白判定なら指定された時間(3分なり5分なり)まで待って出す。

長所
これも同時発表とメリットは同じ
さらに発言が秒単位で記録されない村でも使用可能
数秒の遅れならカバーできる。

短所
待機させてしまっているため、占い師のリアルタイム感情が読みとりにくい。
霧などのせいで黒引いて1分後に発表とかになると、様子見っぽくてやはり狂視されやすい。

(@56) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

アミルは、エリィゼ 俺と交換する?

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【独】 禁煙四日目 カイン

まぁ一つ言うならあれなんだよな。
ランス狂ならテレーズ狼で、ランス狼ならテレーズ真じゃね。と。

(-70) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【独】 《必要》の助動詞 ネッド

俺的フルパッション予想!
ケーリー狂、テレーズ狼、ランス真


オデット、アミル、カイン、辺りまでは見えた気がする。
メリッサも村いんだが要素拾いきれてない。
狼どこよ。

(-71) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 自己愛者 チサ

3 順番指定
村の話し合いで、占い師候補たちに結果発表の順番を指定

長所
狂が先に発表になったら、偽黒を出しにくい。
狂視されている真が黒を引けたら、(スキルにもよるけど)状況真をとりやすい。

短所
狂が村の信頼を取って後だしだと、偽黒を打ちやすい。

(@57) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

エリィゼは、アミルさん、お願いします。といわけで、紅茶味の飴をどうぞ。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【独】 禁煙四日目 カイン

…ランス真の可能性はどこにいったのだろうと。ふつふつ。
テレーズがしっくりこなくて、ケーリーが「こういう人」にしか見えなくて、ランスの真贋がはじかれてるんだよな、なんか。

すっげパッション。

(-72) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 質屋 ランス

あ、ついでにメシ食ってくるわー!(

(*136) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【独】 質屋 ランス

うむ、体調がわりとマシになったら、落ち着いたな。
これはありがたい。

(-73) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

いってらー

(*137) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

>>@52補足
相互理解のために真ん中に集まろうとするのは必要なこと、と思いますです。
ただ、その範囲というのは村に集まる人々によって変わり、その範囲というのはとても難しいなぁとポラリスは思いますです。

そして、この村はある程度慣れた方が暗黙の了解で言語化していない部分というのもあると思いますので、そういった点でもはじめての方にはわかりにくいかなというのがポラリスの見解です。

(@58) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

アミルは、エリィゼ ありがと。こっちはレモンな。[飴を渡した。]

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

とりあえず入れ違いで、マルボロが変態どMな間男のおっさん受けなの把握したー。

議事読んでくるねー

(*138) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>249 ウィルさん『違和感感じてるやつ』
カインさんの白のとり方が甘いと言っていたコレットさんが
見に来ないなーと思ったのと、カインさんは、夜明け直後に軽く良いと
言って、黒なら素直狼といいつつ、その後特に何も言っていなかったのが、
気になっています。

ウィルさんは、お話し少ししたけど、他に集中、白同士と繋げることを
優先していて、灰狼探しの意識が薄いかなとは思ってました。

>>250 コレットさん『気になったところがない』
順番については、分かったの。エリィ気になるところがない。
何か他の人にも言われたような? 
昨日、カインさんのエリィの白のとり方が甘いと言ってましたよね?
カインーエリィゼと疑ったり、
ここ本当に白かどうか、確かめようと思いませんでした?

(256) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

ただいま。

メリッサ>
宿題って誰に出されてやった?もしかして俺>>134か?
その宿題の結論として出した結果はティナ白って事でいいんかな。
>>170については、鳩と仕事でかなり時間圧迫されたなか出したからな…すまん。
詳細な理由は、>>78見てくれ。
あと、D群が何吊る気が毛頭無いのかが解らん。A~Dのタイプ分けはスタイルの違いのそれであって、何故D群が白いのかという結論が見えなかったんだが。

☆カイン>>238
>>108参照。
で、占考察見たぞ。禁>>70を何か踏まえたものになっているのだろうか?
推理に反映されていないように見えたが。

(257) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【独】 禁煙四日目 カイン

んあ。なんだべこれ。
変な感触なんだよなー。コアタイその他も含め。

一人で立ちにくい。

(-74) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

エリィゼは、アミルさん、有難うなのです。レモン飴美味しいです。

2012/06/19(Tue) 21時半頃


【独】 《必要》の助動詞 ネッド

15>13>11>9>7>5>3>EP 縄7本。占ロラで3本残り4本。
許容村2ミスまで。

(-75) 2012/06/19(Tue) 21時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>@55リーリ
理解出来た後の話ですか?ある程度はわかりますよー。
理解出来ない時点で流されていくのでわからないのと一緒かも知れないです…

(@59) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

お帰りさん―大体あってる。議事読みファイファイなー

(*139) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

>>238 カイン
あ、でも今思ったがカインの言う釣りと僕の釣りの意味合いが違う気がする…


>>1:14での僕の意図を聞く。ただし聞き方は「不慣れ?」ではなく、どうとでも取れるような質問

顕著なの>>1:67。意図は>>1:306
正直この質問出た時、そんなありきたりなの落として何このアピは、と思った
けど意図はやっぱりその奥に有るモノだった


>>1:313で、シュカ白っぽいという空気は有ったけど、初めてはっきり明言したのがカインな筈
ここ人と思う、との強い言い方は村っぽいなと

(258) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

さっきエリィゼに言った印象変わった、は主にカイン
昨日の中盤頃まではカインの釣りの本質が見えなかったので、埋もれてた人ってイメージが有ったけど
実質鬼のようにモリ投げてるのが見えたので、印象上昇したなと

漁をしているという意味ではカインの方が探っている印象を受ける
相対的でも有るけど、>>160とかの自身の切り込まれからの判断とか、単体要素もちらほら有って


シュカ程じゃないけど、強めの白に見てる

(259) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

アミルは極上の食いつきやすい餌を落として、食い付きを待つタイプ
いわゆる誘い受け

カインは普通の餌を落として、油断した所を横からモリで捕ったどー!してくるタイプ
草食系攻め…?


アミルは餌に釣り感が見えるので、その分探ってる印象ってのが見え易くて
カインはさり気なく釣りしてるので、進まないと見れない


アミルを白く見えないって言うのはそこで、結局受け身なんだよ、誘い受けだから
自分から仕掛けるのはあくまでも餌だから、結局探ってるように見えなくなってる

いや僕から誘い受けに乗れって話なんだけどね、今アミルへこんでるからね
へこみも有って探りが減速してるので、白さが落ちてきてる

ので早く回復して、誰か誘い受けに引っ掛かって情報引き出してください

(260) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 自己愛者 チサ

んー…占い結果発表方法は、このみっつかな?
他にもあるなら、ご教授お願いします。

1同時発表>>@49・2黒引き即>>@56で共通するのは、誰が狂人であっても偽黒を打ちにくいこと。
だから狂人が確実に占いを騙っている3-1、2-1だと提案実行されやすいかな。
最近は黒引き即白待機をよく見る。

(@60) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 詠み手 ポラリス

結果発表方法に関しては、チサさんが出してくださった要素に例えば豪胆な性格であれば出しにくい状況でも狂でも裏をかいて真視鳥に行くために偽黒出すこともあるでしょうし、慎重な方なら難しいといったこともあるでしょう。

同時発表が好まれた時期もありましたが、いつ発表したかも含めて推理材料になるということで嫌うかたもいらっしゃいましたね。
大事なのは、メリットデメリットを分かっておくことかなぁとポラリスはおもいますです。

(@61) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

ていうか、灰に「マルボロのキャラチップ好きなんだよねー色っぽくて」とか埋めた私の気持ち返せよ!!!!!!!

(*140) 2012/06/19(Tue) 22時頃

クラットは、自分の文章わかりにくすぎて、泣ける…

2012/06/19(Tue) 22時頃


ネッドは、クラットが地味にえげつねぇのは分った。ほめてるw

2012/06/19(Tue) 22時頃


【人】 禁煙四日目 カイン

各灰白要素など。

・オデット
>>10の「当たり前だけど」がロッテ白しってる感じより、「話せばよかった」という村感情見てる。
初動から、「サポート」があるよな、オデット。>>1:139のティナへの発言からも解るとおり、村自身が自滅しないように動いてる印象。>>1:144のティナへの質問もそう。
あと単純に、トピックスへの反応が感想を交えててわかりやすい。

・エリィゼ
>>1:187など、「他人の意見、見方を取り入れる」を言葉の姿勢だけでなくやっている。>>1:190でも取り入れてる。
オデットへの白取りが>>1:194。ウィルへも>>1:199などで非狼をとっている。→取り方は素直。
なんとなく、アミルへの>>1:290が「アミル白を取っている」→「見難いのなら教えてほしい」みたいな部分で、「なんとかしようとしている」のが村感情に感じた。
プラス>>179付近のアミルへの語りも、一貫してる。白っぽい。

(261) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【赤】 質屋 ランス

はとちらしたらwwwwwwwwマジごめんwwwwwwwwwww
最初は色っぽい系男子を目指すつもりだったんだ...どうしてこうなった...

(*141) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 町娘 コレット

>>256 エリィゼさん

>>1:153でのカインさんの答えがするっと納得できてしまったのです。エリィゼさんは多分、狼さんならどこかで勢い落ちるなり、違和感でるかなと。

両ラインで狼さんなら、赤でどちらか、勢いが落ちないようにするかな、とも思ったのですが、とりあえずカインさんを見て行けばいいかな、と思っていました。

(262) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 泣き虫 ティナ

軽く流してみたのよ。
ランスさんが速くなってきているのね。でも結構ティナ白視には気になっていたり。
>ランスさん
★ティナ白視は昨日の票の流れだけ?
それだけで白視するのは危ないと思うのよ。

あと流れ的にウィルさんが白っぽく見えたの。
オデットさん>>115で言われたのもあるし、あとはウィルさん自身の姿勢がそう見えたのよ。オデットさんありがとうなの。
一言で表すなら>>212の自分評「近い遠い~」というのがしっくり来たの。
ティナはクラットさんとウィルさんには似たところがあると思ったのよ。お二人とも村を俯瞰的に見て、一対一の場所があったら、そこに第三者の意見を投入する、という形なの。

(263) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 自己愛者 チサ

補足。
同時発表+発表内容を暗号化すると、狂人が真の判定を見てから発表は無理なんだよね。
ただそこまでして偽黒防止して逆に偽黒打たれると、狂が真視取ってしまう可能性があるのから、偽黒打たせないだけで労力取り過ぎるのもよくないと思ってる。

(@62) 2012/06/19(Tue) 22時頃

カインは、草食系…攻め…?

2012/06/19(Tue) 22時頃


ロッテは、たしかにクラットさんの鋭さはグサッと突き刺す感じですね。凄いです。

2012/06/19(Tue) 22時頃


クラットは、えげつなくないよ、おさきまっくらっとです(´・ω・`)

2012/06/19(Tue) 22時頃


【人】 泣き虫 ティナ

>>118 ケーリーさん
ごめんなさい1割くらいはRP(ry
でもそう思ったのは事実なのよ。

むう、「灰考察~」や「狼探し~」もティナのキャパやスキルの問題で正直に言っただけだし、「占い真贋~」って言い訳になるものなのかしら?
うーん、ここは個人の見解の違いかな? 逆に「やるやる!」って言っておいてやらない(できない)方が良くないような気がするのだけれど。んー。

>メリッサさん
いらっしゃるかな? 返答ありがとうなのよ。
★でもライン考察を挟まず、>>137の時点でどう考えていたのかを知りたいのよ。

(264) 2012/06/19(Tue) 22時頃

カインは、オデット結論は、初動から白い、です。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【人】 作曲家 ケーリー

クラット>>230>>3を読み違って~」が解らん。

ウィル>>154
んじゃあ。二人のためっていうか。ウィル自身のため、ひいては村の皆のために流れを綺麗にしたいっていう感じなんか?
一体何のためにしているのだろう…というところで俺が止まってしまう。
昨日、俺がウィルの印象上がったって思ったのは、俺とシュカが真白ならこのスイカ割りは非常に勿体無いと考えての事かと思って、目がある優れた調整役と感じたのだが。

あと、灰しか見てないプレイスレスというが。それほどまだ深く切り込んでいないよな。
ウィルは演劇を見るのは好きだが、演劇に出るのは嫌いか?
彼が主人公として立ち振る舞っているように見えんのよ。

(265) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>@61ポラリスの言うとおり、狂人の性格にもよるね。
初日や二日目に捕まる狼なんて切り捨てて黒出すよって狂人もいるし、推理精度が高い狂人が狼見極めて村人に黒打つ場合があるし。

偽黒打たれる時は打たれるよ!

(@63) 2012/06/19(Tue) 22時頃

ケーリーは、もう飴って残って…ないんかな。皆逼迫しているのは解るんだが…。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【独】 お先真っ暗 クラット

アミルよりもカインの方が余裕が有るように見える
そこの違いなのかなぁ

(-76) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

エリィゼ>>256
サンキューな。サンキューな。
まあコレットに関しては俺も灰考察待ち。

ただカインの白の取り方甘いとエリィゼの白黒はまだ別じゃねーの?
この人のAさんの白考察甘いなーって思っても、
エリィゼがAさん白で見てるか黒で見てるかって別だよな?
ちょいそこは方向性違うかも。

カインに関しては俺もエリィゼ考察みたいなー
と思ったら来てたな

カイン>>261 んー、俺がさ、エリィゼ考察気になるっつったの
カインがアミルの「俺見てチラチラ」気になるっつってたからなんだよね。
今日エリィゼ、なんで私見てくれないの?感強かったからなー

その辺の区別ってどんな感じか聞いていい感じ?

(266) 2012/06/19(Tue) 22時頃

クラットは、ケーリーの口にものすご~~~く効くハッカキャンディを投げ込んだッ!

2012/06/19(Tue) 22時頃


ランスは、ただいまー。飴残ってる人は挙手しておいてほしい俺が居る。俺もまだあるので交換しようず。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【赤】 ありおりはべりいまそ ウィル

草はやすからじゃねーのw

(*142) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

草食系男子(笑)

(*143) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 女中 リーリ

>>@59 ルファさん

ほむ。ルファさんは、「言葉が理解できない」がハードルになってるのか。

理解できない言葉は本人に直接聞くのがいいだろうなぁ。

私はわからない言葉があったら、直接聞くよ。
自分が知ってる言葉でも、同じ意味で使ってるかどうかわからないときは「あなたはその言葉を自分でどう定義してますか」というところから聞く。

自分語や自分流解釈を話しているひととは、それですり合わせることができる。

そういうのさえ難しい相手なら、「結論いってください」と求める。
私にとって必要な情報ではないことを言われても判断できないもの。

村人は自分の情報を落とすことも仕事。
これは相手の表現や考え方を否定するわけじゃなくて、ちゃんと相手を理解しようとこちらから向かうということね。

(@64) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 作曲家 ケーリー

クラット>>168
そうか。じゃあ、ティナに聞くわ。

ティナ>
もっかい聞くぞ。議事録が速い事、分厚い事は憂鬱か?泣いちゃう?
>>264 じゃあ、9割方は本気なのだな。

時々見かけるが、灰考察は灰の人数が減ったらやりますっていう人。俺はそういう人を信用出来ない。
じゃあ、貴方は灰の人数が減るまで生きている事前提なんですねって感じだし、労力節約という体の良い言い訳で逃げているだけにも見える。「占い真贋~」については役職が違うし、そちらの意見も分かるがな。
勿論やるやる詐欺はもっといかんけどな。
俺には時間が無いんだ。もっと自分を見せてくれんと困る。

(267) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 ありおりはべりいまそ ウィル

ケーリー>>265
えーと、台詞3~20つくらいの脇役と裏方は好き。
主人公は柄じゃねーのな。そゆこと。

(268) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

>>266ウィル
エリィゼ「釣り」してるか?という点で、アミルのそれとは俺のとらえ方が違うー。俺がアミル警戒してた要因は、「絡みたい人外」を見たからなんだよな。

エリィゼは「なんだかわからないけどほっとかれてる…?」だろ?
アミルは「面白い、こっち見ないかな」で、感情の始まりの発言が違う。

(269) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 童話読み モカ

皆さんこんばんは。今日は来られないかと思いました……;

これからログを読んできますね。

(@65) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【見】 女中 リーリ

というのもね。

たまにね。

背伸びして「意味を自分で正確に定義できてないのに人が使ってるから真似して使ってる」とか「自分流に解釈しすぎて全然違う意味で使ってる」とかいうひとがいるんだ。

私もうっかりするとやりそうになるので気を付けてるのだけど、こういうのはお互いちゃんと見極めないとさらに混乱するんだよー。

(@66) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 寝たふり。 オデット

駄目ねむい議事読む無理。
本決定後即落ちる。

>>159アミ 理由省略ざっくり
■『意見が信頼できる』人
エリ、クラ、シュカ、若干昨日より落ちてカイン

■『人間っぽいと信頼できる』人
シュカ、アミル>>113>>224

■『便利』
ウィル>>142(ここの言語化は、明日できたら。>>265「演劇」の喩え、メモとして借りとく)

(270) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 飛行士 シュカ

ランスさ。
●シュカを一度考えてるんだよね。
●アミルと同列に。

だからここ狂はあると思えるし、
ランス狼ならアミルは切れている感覚。
真狂。かつ、やや、狂ぽい視点。と思ったけどどうかなー。
影響されすぎかなぁ。


まぁカイン曰くの占の見方、ランス狂テレ狼というのは面白くて。
というより、そういう視界の狼、を想定することが面白い。

今、ちょっとこの線でも考えてる

(271) 2012/06/19(Tue) 22時頃

ケーリーは、クラットに感謝した。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【独】 禁煙四日目 カイン

プレイスレスだと場所レス?

(-77) 2012/06/19(Tue) 22時頃

メリッサは、ランス交換しましょ!ほら!

2012/06/19(Tue) 22時頃


リーリは、逆に私が自分流解釈してるとそこで気づくんだよね。

2012/06/19(Tue) 22時頃


リーリは、モカさんやほー!

2012/06/19(Tue) 22時頃


【人】 踊り子 メリッサ

ひい、じっくり読んでたら時間が…見えてるとこから

>>257 オデットに出された宿題よん。>>110 あとティナ白は結論のごく一部。
いや、D群は絶対吊らないってことじゃなくて、Dローラーする気はないってこと。
Dローラーしたいの?ってシュカに聞かれたから。

>>264ティナ
正直>>137時点だと、今日のログをあんまり読み込めていなかったので白黒の判断は保留してたのん…。昨日の印象はライブ感に引っ張られてた。
あと、単体での白黒考察すごいニガテなのでライン挟まないで考えること自体があんまりないのん。

(272) 2012/06/19(Tue) 22時頃

チサは、こんばんは、モカおばあちゃん。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【人】 寝たふり。 オデット

■残りティナ・コレット・メリ。
1.ティナは加速感掴めてる。>>263ウィルクラ評はすごくいい。私同じこと考えてた。>俯瞰

2.メリは人間像掴めてきた。

3.コレはよくわからない。リアタイ見てないから?

スタイルとしてはエリと似てる印象なんだけど、エリは共感できてコレが出来ないのが自分で不思議。あとあざとい。昨日メリのがあざといって言ったけど、コレのが相当強かっぽい。

●▼はここから選ぶのがいいんだけど決定打がない。どれ選んでもすぱっと希望提出できない。

情報優先でパズルする。
明日は確実に占霊どちらかは生きているんだから出来れば対極にいる2人を選びたかったのだけど、(いずれかの色がつかなくても、1方の色が付くことでもう1方が見やすくなる)単体考察も含めるとそんなに上手くはまるはずがなかった。

(273) 2012/06/19(Tue) 22時頃

ランスは、メリッササンキュ、はい、俺の手でやや溶けてるけどコーヒー味だよ、食べてね!!

2012/06/19(Tue) 22時頃


【独】 禁煙四日目 カイン

…そうなん?そうな…ん?
面白くて、ご、ごめん。…俺人外ジャナイヨ。
シュカがほんとに飛ぶのが面白い。

(-78) 2012/06/19(Tue) 22時頃

ルファは、モカさんこんばんはー。

2012/06/19(Tue) 22時頃


【見】 女中 リーリ

>>@59 ルファさん
自分が欲しい言葉を相手から引き出したら、あとは「相手が嘘ついてたり隠し事してたり、自分と同じ勝利条件で動いている相手に見えない」とかそういうところが表れている場所を探す。

それが「要素」になる。

説明には、具体的なのが欲しかったんだよね。
昨日の上のひとらの発言まとめてるから、それ出してみるよ。

「知りたいこととちがうわー!」と思ったらいってね。
自分が欲しい情報を、正確にとりにいくのは大事。

(@67) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 教官 アミル

【占い】

◆ケーリー
>>1:88の非狼感覚はいまだ拭えず。
>>3「ちょw すまんw」>>1:31は「好きじゃない」と緊張。狼ならこの速度で独断占COするとは思えず。
>>1:30は「占なら隠れる必要ない」。占(もしくはそれを騙るのを前提)思考。
シュカ絡み(初日)も、ひたすらシュカを首傾げつつ見ている印象。色が分かっている狼なら冗長過ぎ印象。かつ、適当な所で引いた方が周囲への印象も良かったのではと思われる。とりあえずシュカとは全力で切れてる感。
両赤ねぇだろう。

>>1:89「俺の経験論~」自分の経験を大切にするのは、慎重な性格要素か。
>>68下段。「傲慢さ」は今も出ている気がする。>>90自分で言ってた。
>>55の「占狼からライン辿ってもノイジー」は正直うーん。見て欲しい。>>93で対抗気にしない発言。>>108でも持論を曲げず。占騙狼から何か引っ張り出したくない思考とも見えるが、性格要素とも取れる。シュカに絡み続けた事を思えば、頑固な性格とも取れる。


>>2:87でオデットの目を期待する発言。村を頼る意識は村側感情。
>>1:210の対カインへの引っ掛かりは、>>1:31で対俺への疑問と近い。探る印象は白黒見えてない感覚。

(274) 2012/06/19(Tue) 22時頃

【人】 教官 アミル

>>274続き

今の所、狼要素は少なめ。
信じて欲しい発言が多いものの、灰への切り込みは比較的浅め。個人目線の考えが多い。
んで、狂>真>狼 印象。

(275) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 質屋 ランス

>>252クラット
ふむ。偽装か。
経験則だけで言うなら、村の和論者は基本的に輪に入れなかった時にどうなるかを知っているので、村のときの方が落ち込んだりしてたんだよね。

アミル黒とするとだな、相方狼の動きに変化がありそうだ、と俺は踏んでるんだよな。
初動で言うならアミルはLW候補。シュカの言葉でのダメージはおそらく想定外、ならば早期能力処理を危惧して動き変わりそうなんだが。
変わったように見えた所は、今のところオデット。それも出力関連の話で落ち着いたので。
★アミル黒仮定して、相方はどうしてると思う?

>>263ティナ
☆そうやね。昨日の票観点と、ロッテ希望のあたりからも。
昨日どっかで話した感情の件が本音に感じて、落ち着いたら伸びると踏んでるし、実際要素も落とし始めた。
素直に白でいいんでねーの、って感じ。

(276) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 教官 アミル

◆テレーズ
>>1:29の質問に、「好きですよ」と一言。>>1:43 その後俺を見ずに対抗に目線。こっから既に占目線保持。シンプルな一言結論は、占に自信あるのだろう、と読める。
>>1:81「黒引いたら~」はこちらも占いに自信。

>>1:70の灰雑感は早い。狂ならちと早過ぎ感覚。白印象出すだけじゃなく、重い枠に突っ込むのは、狂人にはし難い印象。>>1:78でメリッサ注視開始、とメモ。>>1:91でランス狼印象を確定か? 既にラインを見始めてる。
初日を見ると、メリッサへの注視がかなり強いな。そして早いシュカへの白視と信頼。やっぱり狂ならやり難い印象継続。
こまかく灰雑感やラインを見て落とし続けてる。丁寧だな。
>>1:297で「分かった」と反応。シュカへの信頼と村への意識がある。
>>22は結構印象いいな。占持ってる感覚。>>109でエリィの言葉を受け止める姿勢。
>>1:152で自分を振り返る姿勢。此処は人っぽいか。

結論。狂人はなさげ。
灰を見て回る印象も良い。綺麗な占い師だな。切り込み強めは真か狼。が、人っぽさもある。
真>狼>狂

(277) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 飛行士 シュカ

●ウィルかなぁみたいなことを思ってるんだけど
不都合ある?

正直に言って、▼メリッサは気が乗らない。
ティナもあまり能力処理と考えてない。
が、ここはエゴいので任せる。

オデットはまぁ村側行動で良いはず。
エリィゼは、んー。悪くないよね、ということで置いている。前述、警戒速度は良いな、と思ったりしている。
クラットコレットはちょい死角気味だが、双方白ぽさは取れている。

アミルはー。占当てでも良いんだけどねー。
うーん。バラしたい、バラせない、みたいな感じ。
テレ真ならぶつけておきたい気分。

(278) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>272メリッサは盤面吊りのが得意なら、このへんに狼居るんじゃね?とかこうすれば村勝つる!推測で出しても良いよ。

(279) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

◆オデットさん

>>1:138が第一声。ざっくばらんな感じです。
ティナさんへのアドバイスは、ティナさん白ならやや非狼目。
>>1:145>>1:164でティナさんからの白評価に対するとまどいと、その要素弱いよ!と指摘しているのは非狼目です。
ただ、二人とも両黒ならありえる範囲かな、と思う。

>>1:166 狼なら、「人となり」は瞬時に見分けられるのですよね。
相手が白、とわかっているので、素直に人物分析できる。なのでカインさん白っぽいという評価には不同意なのですが、
アミルさん>カインさんの順での人間度、という評価は共感です。

序盤の人物評価はほぼ的確で、視点も鋭い、と思います。

>>1:173の「灰広いからさくっと黒狙い」
オデットさんは人物を見るから、黒が出た方が動きが見やすいのでしょうか。
私は白が出た方が、灰が狭まるので嬉しいな、という気持ちもあったのですが・・・
多分、戦略よりも人物を見る方が得意なのだろうな、と分析しています。

(280) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 教官 アミル

◆ランス
>>1:32>>1:44踏まえて、「3CO確認して出てきた」と俺は考えてる。ランスの思考には、3d5COなど霊CO複数もあるので、「何も考えずにとりあえず占いに出た狂」印象はない。これは真か狼要素。
>>1:84は俺は逆印象取ったなー。
>>1:77で占いやりたくなさげ印象。ランスが狼なら何で占いに出てきたか疑問もあるが、相談出来る時間はあったろうと推測。
狂人で、かつ、「ゆるく村りたかった」なら、霊COも視野だった気がする。

>>1:248の質問から、感覚や感情を重視するタイプと推測。>>1:252のクラット白視は此処からスタート。

>>1:325が個人的にイイ声だった。有り難う。
>>1:326でテレーズの印象下げ?
>>1:347でラインも見て占希望あげてる。

>>200の思考は占目線だな。
ま、俺が白確になってもシュカを排除できるとは思えんのですが。マジで。

>>222クラット考察は超納得した。特に下段。

結論。CO順番と最上段の思考で狂人はなさげ。
村を繋ぐ意識が散在。綺麗な占い師ではないが、自分の感覚を武器に村を整えていく感覚。が、狼だとやり難い範囲の事あるかーと言われると、うーん、なんだよな。
で、真=狼>狂

(281) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【削除】 町娘 コレット

◆オデットさん

>>1:138が第一声。ざっくばらんな感じです。
ティナさんへのアドバイスは、ティナさん白ならやや非狼目。
>>1:145>>1:164でティナさんからの白評価に対するとまどいと、その要素弱いよ!と指摘しているのは非狼目です。
ただ、二人とも両黒ならありえる範囲かな、と思う。

>>1:166 狼なら、「人となり」は瞬時に見分けられるのですよね。
相手が白、とわかっているので、素直に人物分析できる。なのでカインさん白っぽいという評価には不同意なのですが、
アミルさん>カインさんの順での人間度、という評価は共感です。

序盤の人物評価はほぼ的確で、視点も鋭い、と思います。

>>1:173の「灰広いからさくっと黒狙い」
オデットさんは人物を見るから、黒が出た方が動きが見やすいのでしょうか。
私は白が出た方が、灰が狭まるので嬉しいな、という気持ちもあったのですが・・・
多分、戦略よりも人物を見る方が得意なのだろうな、と分析しています。

2012/06/19(Tue) 22時半頃

【赤】 質屋 ランス

●シュカと●アミルが同列だと どう狂要素なんだぜ…?

そして草食系男子やめてwwwwwwwwwwwwww

(*144) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 教官 アミル

占い追記。
ランスとテレーズがどっち真っぽいかと言えば、狼要素も少なめのテレーズがぎり上か、範囲。けどランスも充分真ありうると思ってる。
ケーリーがちと落ちた感覚。

(282) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 冒険家 ウィル

カイン>>269
なるなる。感情起点方向の違いか。そこは理解。



クラットは気になってねーんだよな。
村にいるときは村と流れてて、ボートの上で皆見てる感じ?
あと>>1:432とか、ちょい俺には欠けてた発想だったし、
視野広いなーって感じ。

(283) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

◆オデットさん2/2

今日の人物考察に対しても、違和感ないかな。
占い考察>>1:71の、ケーリーさんは思ったほど考察に感情が入っていない、は、後で確認してみよう!と思いました。

全体を通してみて、人物に対する指摘の鋭さ・村や占いを見極めようとする姿勢が、村側に見えます。
メリッサさんに対する宿題>>110も、メリッサさんを見極める&誰かに状況考察をしてもらいたい!な姿勢が見えて、やっぱり村側かな。
彼女の人物考察と、実際の人物と、照らし合わせられればこの感覚はさらに深まるかな、という感じです。

(284) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

シュカさん、オデットさん白印象は今日も変わらず。
ティナさんは、動き出した感とやはり>>102から、白目に見ています。

アミルさんも白目で見つつ、やや不安があるのは、>>37>>56
狂が偽黒出さなかったことに不満そう?と薄ら感じ。
でも、アミルさんの占い真贋と狼側の意図として不可解という意味
の可能性も見て、質問してました。
調子が戻ってきている様子ですし、アミルさんなら発言から
白がちゃんと拾えそうです。

メリッサさんは、昨日の様子が人っぽかったのと今日の頑張りは
村の為に何かしようという村感情と行動に見えました。
多少、何か違う感じを受ける部分もありますが。
●▼を当てるのはありの場所。ここの色は村的に情報になりそう。
ティナさんもそうですが、白目が強いのでもし、あてるなら●

(285) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>267 コレットさん『カインさんを見て行けばいいかな』
なるほど、そういう考え方なら、エリィを見に来なくても
不思議じゃないのかな。
単体的には今のところ違和感ない、純灰という感じです?

>>266 ウィルさん『そこは方向性違うかも。』
エリィ自身の白黒とカインさんの白の取り方甘いは別物。
うん、確かに白考察甘くても、
その人の他の発言行動姿勢などで判断します。

なので、別物と思った方がいいのでしょうか。
初日は、ある程度甘いモノという点を忘れていたかもしれません。

(286) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

ウィル>>268
えー。それだけー。

…んー。遠い近いが話題になっていたが、俺はカード人狼に例えると解り易いと思うんよね。
円卓の向こう側にいる人って、声聞き取りにくいじゃん。つい近所の人と話してしまう。
結果、その人は疑いにくくなるっつうか。
――ウィルは円卓にすら座ってない。

そんなウィルにどう引っ張ればいいんか解らんのだけれど。
疑っているのは…コレットなんか?で、いいのか?
コレットをどうしたい?能力処理したいのか、考察待ってから噛み砕きたいのか。

(287) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

アミルは、考察下手なんで読みにくくてすまん。灰と希望見てくる。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


チサは、ここまで読んだ。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 町娘 コレット

アンカ探すのあれなのですが、カインさんのオデットさん評「トピックに対する反応とか、色々わかりやすい」に、とても共感しています。

(288) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

22:30まであと10分

(289) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

チサは、風呂に行ってきます**

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【赤】 冒険家 ウィル

やっぱシュカから警戒来てたなーw
そんな気はしてたww

(*145) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

……でなさそうだよなぁ。45分まで延長する。
纏めもあるんで早めに出してくれると嬉しいよ。
希望出したらメモに貼るの忘れずになー

(290) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

シュカは、>>290 どういう方針で行きたい(^-^)/

2012/06/19(Tue) 22時半頃


シュカは、顔文字ェ。ハテナつけようと思って誤入力です。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 泣き虫 ティナ

>>178 エリィさん
了解なの。>>178>>181あたりで自分みて!(ババーン という白要素を新たに拾えたの。

ほむ。
>>267 ケーリーさん
ありがとうなの。ケーリーさんがなんとなく伝わってきたの。
うん。泣いちゃいそうには。意図を全部汲み取れるか不安になるのよ。

でもさらりとみて、灰考察の人数を減らすのは、それはティナにとって一番良い方法だとわかっているのよ。
全部やろう、とするとどうしても焦って空回ってしまうことが多いのよ。
だから手抜き、という気はないのよ。その時できることをできる範囲でやる。それがティナの方法なの。
ケーリーさんには失礼な話かもしれないけれど。

うん、ティナの発言を言い訳、と論じた思考は良くわかったのよ。ありがとうなの。

(291) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【見】 女中 リーリ

【エリィゼについて】

カイン>>1:68
エリィゼ、よく見てるな。視線がきちんと動いていて、飲まれてる感じもしない。
感想の流し方>>1:64も思考の参考になるし、ここ好きだわ。エリィゼ黒なら素直狼じゃね?

________
ログをよく見ている。視線がきちんと動いている・飲まれてない・というのは、村の様子を見て情報を得ようとしているということ。「情報ゼロの村人の動き方」に見えるってことだと思う。「感想が思考の参考になる」というのは、「情報になることを言ってくれている」ということ。狼を探すのに貢献しているひとは「狼を吊ろうとする目的をもった村人」という印象になる。

エリィゼ狼なら素直狼じゃね? っていうのは。ここ狼なら「嘘はついていない」ということじゃないかな。


こういう感じでいい?要素って。

(@68) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

カインは、シュカwwっwふいたwww

2012/06/19(Tue) 22時半頃


カインは、すまんネッド。時間までには出す。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【独】 お先真っ暗 クラット

輪から外れているという意味では僕もなんだよね

ウィルは教壇に立って、クラスの討論を見守ってる
僕は教室の隅っこでケータイいじってる

(-79) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>シュカAct
吊占希望理由添えて第2希望まで出してくれ。
占いは統一バラ希望理由添え。
書いたら安価付きでメモに希望だけ貼り付けよろ。

(292) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 質屋 ランス

んー…あと10分か…。
メリッサ待ってるんだが。このままなら▼メリッサである。
理由は昨日の票観点。怒涛のティナ被りがメリッサ庇いの可能性見てるんで。

占い希望はカインかオデット、オデットの結論を待ってる最中。ウィルはシュカアミルの緩衝材として利用していたいという本音が。

(293) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ルファは、おお、正にそういうことです、ありがとうございます…

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【赤】 冒険家 ウィル

ここで俺にこういう突っかかりするケーリーは真ぽくは見えねーなー

テレーズ真でいい気がしてきた。

(*146) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 教官 アミル

>>285エリィ
ああ、なるほど。そう見えてたのか。
3COは占い抜きたい陣形=なら狂人位置は早めに狼に伝えるんじゃね?=割ってくるかなーと思ってた。割れなかったんで、何でだろう、と疑問を口にした。
こういう考察苦手だし、分かる人がいれば意見欲しかった。
実際、いろんな意見貰ったし。

(294) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

正直、吊りたいほどの灰がいないです。

【▼カインさん ▽メリッサさん】
【●メリッサさん ○アミル先生】

メリッサさん、アミル先生どちらかには色をつけたい。
二人とも、吊る程の黒要素を感じていないです。
カインさんも黒要素は感じないのですが・・・

(295) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

つかおまいら
纏めにもうちょっと優しくなれよぅ!
纏めるのも結構手間なんだ。「コア遅くて無理!」って奴はしゃーないが、普通に居られる奴は時間までに希望出せるよう出来るだけ調節してくれな。
あと喉。決定周りで反対したいのに喉足りなくて無理、とか切なすぎるだろ。喉調整は自己責任だ。
飴アテにするのはあんまり推奨しないぞ俺。

(296) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

キャスにげてー(棒
でも反対しないわーごめん

(*147) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>195 ☆目立つの避けてる印象は、現状ウィルとコレットかなあ。あと、しょっぱな●のライン切りがありうるの把握。ただ、私狼なら怖くて絶対できない。

あああん時間が。
理由は後述で
【●コレット○ウィル▼クラット】

(297) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

【▼ウィル▽ティナ ●ティナ○カイン】
疑っている順だ。

ウィルは今一番黒に見ている。何がしたいんだろう?
あの仲介は何だったのか、が解らんくて。感情だったり欲だったりが見えん。
優しさを振りまいている狼なんじゃって考えている。

ティナは臆病な村?もワンチャンあると思っている。が、まだ疑惑は晴れず。
ここもまだ質疑応答の途中である、残念。

カイン。の、質疑応答がまだ終わっていないんだけれど。
ケリ真ラン狂テレ狼、という推理がまんま真実っぽくてこれをどう受け取れば良いか、戸惑っている。
いや、個人的感情としては凄く嬉しい。泣きたい。
が、当初の>>70そして、夜明け諸々の質疑応答が何に生かされたのかさっぱ解らん。

(298) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

町娘 コレットは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 泣き虫 ティナ

>>272 メリッサさん
ありがとなの。
>>137で、「Dの人がSGにされやすい」→あれ、Dに狼いないと踏んでるん?
→そもそもティナ占い希望出したから狼あると思ってるんじゃないか?
でもティナ人前提になってる?→ティナ人見えてる?→うーん。
ていう思考になっているのよ……。なにかここ違う! ってとこがあったら欲しいのよ。

>>276 ランスさん
回答ありがとなのよ。

(299) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【見】 女中 リーリ

墓下だと、相手に聞けないし。
わかる範囲で推理する今の感じでいいと思うんだ。

(@69) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

うひゃーー時間が、暫定的に希望出すなら。皆、黒くは見えないのですが
▼ウィルさん ▽メリッサさん ●コレットさん ○ウィルさん

▼理由:白目に見える部分もあるのですが、
やはり狼探す気が薄い感じがしまして。
▽理由:情報になると思う場所。
●理由:コレットさん単体は村目ですが、灰への探り方が弱い?と少し。
○理由:吊希望と同じ理由で、色が見たいという気持ちが強く。

(300) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 飛行士 シュカ

>>293
緩衝はわかるけどだからこそ色つけたい気分。

希望は現状。
▼未決定▽メリッサ
●ウィル○アミル

白丸と白三角に関連はなし。
●は占候補の真贋によるパターンわけに近い。
▽は整理。
▼は迷ってる。

(301) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 盲目 テレーズ

夜不在はきっついです…ちょっとライブします。

>>227 カインさん
かなり信じてます
要望があるなら最初から要素拾ってまいりますが…。
ランスさん右把握(こそ)

>>235 コレットさん
逆じゃないかな?
SG位置に見えるからこそ、白塗るのは狂人では? 狼の位置が見えないので。
見えていて白塗るって、その3人の中に狼がいないとおかしいと思うのですが、コレットさんはどこ狼と見てます?

>>239 カインさん
下段
☆村か狼なら非占、対抗なら占い師COしてくるので、占い師ではないかどうかを宣言してほしかっただけですが。
ざわ、の辺りはアミルさん>>1:322下段へ返答済

(302) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

エリィゼは、ネッドさん、ごめんなさい。次からもっと気を付けるの、です。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【見】 勉強中 フェン

追えば追うほど議事伸びてくー。゚(゚´Д`゚)゚。

まだ潜る。

(@70) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ケーリーは、ティナああ、すれ違い…すまん。今からレス見る。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 寝たふり。 オデット

>>278シュカ
∑飛んだ?!なんで?
●ウィルは特に反対しない。明日降ろそうと思ってたし。

希望がー悩むー!そして何故か急かされているー!

●メリは全く構わない。▼は誰でも迷う。
なんか今日は希望飛んでるねみんな。私はそれなら
第一希望▼メリ●ティナ
第二希望▽コレット○ウィル

で出す。第一希望は>>273下段参照。
第二希望は思い切って賭ける。
でも第2の場合、明日以降ティナはともかくみんなメリをどうすんの?と思ってる。

(303) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

>>286 エリィゼさん

はい、純灰です。考察したら変わるかもですが

(304) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 質屋 ランス

>>297メリッサ
希望理由にその根拠が出るのを期待するが、クラット吊りは納得できねー。どういう観点でそうなったんだ。

(305) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 盲目 テレーズ

>>242 カインさん
あ、これ思ったんですよ…。ランスさんがメリッサさんに重ねた理由。
ランスさん狂だと、私が狼に見えて(ケーリーさん狼でロケットが想定外)合わせてきたのではと。
シュカさんがライン切りもあり得ると言われた時に、ちょっと迷ってそう思ったんですが、言うの忘れてました…。

>>263 ティナさん
★票の流れから白視は私もですが、ランスさんとの違いありました?

(306) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ルファは、フェンおかえ…り?無理せずにね。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

>>276 ランス
偽装というか、感覚としてはどこかでカインが言ってた“構って欲しい系狼”。村の輪論者については、僕はあんまり分かんないのでぽーい

相方狼が動けるかどうかはスキル次第だと思うけど…
そもそも相方が誰~とかそういうラインは全く見てない
でも確かにアミルが崩れると赤の計画は崩れそうだけど、動きを変えるかどうかは個人の資質

なのでどうしてるか、と聞かれれば、今まで通りやるしか無いんじゃないの?、と思うよ


>>12 オデット
ごめん見落としてた

誘導するにも、声の大きいシュカの意見は通ってないし
ティナとロッテに関してはシュカは大して述べてない
次に声の大きそうなアミルはへこんでたし
カインは登場遅めだし

オデットの意見、かなあ。流れたのならば。ただオデットは特に誘導臭は無い
朝にティナと絡めて無かったら出ない発言だったし

(307) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

なんでいきなりキャスに集まってるんwwwwwww
何がおきたwwwwおいwwww

(*148) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 冒険家 ウィル

あー、ティナの>>291
できる時にできることをする、は好きだな。
ティナの芯?みたいなの見えた気がする。

ティナは確かにところどころ発言の温度(>>31とか)
掴めなかったりするのはあるんだけどな。
少なくとも吊りたいとわ思わね―。
もうちと掘り下げたいかな

(308) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ウィルは、とと、時間か!

2012/06/19(Tue) 22時半頃


作曲家 ケーリーは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 領主の娘 ロッテ

【▼メリッサ ▽カイン ●メリッサ 〇カイン】

状況考察からティナさん、シュカさんは白と判断。>>65>>66>>144
動き方からは、エリィ、ウィルさんが白い。この2人はたとえ黒でも村に貢献する姿勢を貫いてくれる。>>28>>140 エリィについての1:153は完全に同意。
考察の仕方からオデットさん、コレットさんは白め。今後の考察を見て決め打ちしたい。
クラットさんの考察は「えげつない」けど貴重。白黒はわからないけどもう少し様子を見たいので除外。
アミルさんについて、>>113>>224を見つつ、もとの性格なのか、村の陣営だからなのか迷う。とりあえず本調子のアミルさんをもう一度見たい。今日は保留。
と、消去法で残ってしまったのが、メリッサさんとカインさん。
色がわからないとどう意見を聞いていいかわからないメリッサさんを優先。>>180
カインさんは私が白黒についてピンとくる要素を拾えていないだけの消去法なので、もし仮決定が出たら、反応を見たいです。

(309) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 寝たふり。 オデット

>>303 補足。
私自身、メリの白黒は5分5分くらいにしか見てない。
ただ、村視点の話。

(310) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【赤】 質屋 ランス

本当だよwwwwwwwww
ケーリーこれウィル白見てんでねーのwwwwwwwwマジ勘弁wwwwwwww

(*149) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

エリィゼは、今日は、act残っているので、仮本actで確認。反対があれば、発言します。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 教官 アミル

エリィゼ、オデットは吊り占い除外。

>>295のコレットが「は?」になってる。▼カイン?? え?>>288あんのに? と思ったら>>197の遠い人から吊り希望?

ウィル吊りの流れ? え、何だこれ? 俺やっぱり流れ見えてねぇのか? 狼探してない、のかな。
いや、それなら俺も探してないと思うんだが。え? なんで俺除外されて、ウィル吊りになるんだ?

(311) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>299 Dの人を村から見た場合→わかりづらい
狼から見た場合→SG候補
なので、そこに狼がいるいないとは別の話なのん。

昨日の●希望は「色が見辛いのと、ライブ感に惑わされそうだから」で明確な黒視があったわけじゃないのん。

(312) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【独】 町娘 コレット

更新後に、どのあたりが私あざといと感じたのか、コレットさんに伺ってみよう。( ..)φメモメモ

(-80) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>1:153 ってなんだろう。

(-81) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

領主の娘 ロッテは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


寝たふり。 オデットは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 飛行士 シュカ

ウィル吊りは無し。
●まで。

手を進めるための▼メリッサ、は許容。

(313) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

>>311 アミル先生

カインさん吊り希望は、これでも悩んだ末です。
吊り希望なしにしてもいいくらいです。

(314) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

質屋 ランスは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 冒険家 ウィル

【▼メリッサ▽カイン●カイン○ティナ】

(315) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 盲目 テレーズ

ええと? カインさん吊りが見えました。
ウィルさん吊りもちょっと反対したいのですがどうしてそうなった…??

ウィルさんは十分目立っていると、思っていたのですが。
端折ってる場合じゃなかった把握
エリィさんより優先、でした?

正直ウィルさんを吊った後、村が大暴走する怖さがあるのですが。ここ、村支えてると思ってます。ウィルさんが狼なら、私とアミルさんの橋渡しは何のためだったのでしょうか…?

(316) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

コレは非常に決定こわいなー。
どーするよ、決定とGJ出るか否かによるな判定。

(*150) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

白愛の伝道師 エリィゼは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 お先真っ暗 クラット

ネッドごめんー

占いは【●アミル○ウィル】
ウィルはこの緩衝材仕様を続けられると僕には色が見えない
でも緩衝材を直吊りするのは勿体なさ極まりない
対話してないけど…
アミルウィルは逆でも良し


吊りは【▼コレット▽ティナ】
コレットもティナ白いと言われてるけど、別にそうは思わなかったんだよなあ
思考が伸びてるのは分かるんだけど
今日はコレットの方が目立ってないので、コレット優先


ただ正直メリッサ放置は村として微妙なので、占吊どちらかにメリッサは入れておきたい
村っぽい気はするけど、具体的に拾えるのはやっぱり昨日のアレぐらいだしなあ

(317) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

飛行士 シュカは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【独】 盲目 テレーズ

コレットそれはwwwww
酷いwww


コレット白ぽいな
ええ、狼どこやん。まじどこやん。

ティナは黒と思う。ウィルは白。シュカ不明。オデット白。アミル不明。カイン微黒。
ん、んん。クラット黒でいいのか?

(-82) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ロッテは、ウィルさん

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【削除】 質屋 ランス

>>301シュカ
んー、ちょっとあんまり言いたくない理由があれがそれで今日はちょっとなー、って思ってる俺が居た。
まあ反対はせんけど。特に白黒でねーし。俺個人が好きってだけで。


ところでエリィゼ。
★ウィルがアミルシュカの緩衝材の件だと思ってるんだけど、そこどう思ってるか聞きたい。

2012/06/19(Tue) 22時半頃

【削除】 冒険家 ウィル


コレットちょいちょい見えてきたんで外す。
あと>>295は割と同意

メリッサなのは、正直上手く落ちてこね―んだよな。
カイン・ティナはんー、占われて判定出されてほしい、が
わりと。▽はかなり消極的だったりする。

2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 町娘 コレット

ウィルさんは>>1:436が白いかな。
狼を探してない、という意見もわかるのですが、お話した感じ、村人の村要素を拾ってくださいそうなので、▼には反対、と小さな声を上げておきますね。

(318) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

オデットは、ネッド>>317にものすごく追従している。(ちらっちらちらっ

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 質屋 ランス

>>301シュカ
んー、ちょっとあんまり言いたくない理由があれがそれで今日はちょっとなー、って思ってる俺が居た。

ところでエリィゼ。
★ウィルがアミルシュカの緩衝材だと思ってるんだけど、そこどう思ってるか聞きたい。

(319) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

ロッテは、という希望は正直理解に苦しみます(><)

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 冒険家 ウィル

コレットちょいちょい見えてきたんで外す。
あと>>295吊りたい灰がいないは割と同意

メリッサなのは、正直上手く落ちてこね―んだよな。
カイン・ティナはんー、占われて判定出されてほしい、が
わりと。▽はかなり消極的だったりする。

(320) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 教官 アミル

>>313シュカ
同意。ウィル吊りは反対するわ。


カイン吊りも「はい?」感覚で。

待て待て。マジ流れ見えてない。
いや、あのさ、みんな、狼探すだけが、村の勝つ道? 村を安定させて、狼を弾き易くするのも「村の勝利への貢献」じゃね?
ウィルはそれをやってると思うんだが。
カインはまだよく見てない。すまん。けど、ようやく少し距離詰まった感覚なんで、吊られると、凄い寂しい。

(321) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【独】 盲目 テレーズ

霊襲撃ならば黒判定を出す
真と判定揃ったら? ごっめーんで。

ケーリーor襲撃なら白出しとこか。念のため。
占いロラに持っていければOK

私襲撃 狼に土下座
よし!!(カエレ

(-83) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

お先真っ暗 クラットは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 22時半頃


エリィゼは、そっか、緩和材がなくなるのは、勿体ないは確かに…

2012/06/19(Tue) 22時半頃


クラットは、やっぱりみんな、似たような結論になるんだなぁ…面白い村

2012/06/19(Tue) 22時半頃


【人】 泣き虫 ティナ

>>288で思いだした。
どっかでクラットさんに共感したのだけどメモるのを忘れた。

うーん
【●▼メリッサさん ○アミルさん ▽カインさん】

んー、とりあえずメリッサさんは>>299の理由から、どっちかに当てて欲しいと思っているのよ。アミルさんとカインさんはわかりにくい順にって……お二方とも占いはともかく吊りにはあまり当てたくないのよっ……。

(322) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 飛行士 シュカ

>>317はあり。

んー。やっぱ▼コレット出しちゃっていいのかなぁ。
初動がだいぶ白いと思うんだけど。

無しになってる▼にはもともとコレットが入ってたけど、削除しました。

(323) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 禁煙四日目 カイン

【▼メリッサ、▽悩み中
●コレット○アミル】

本日の議事を読んでいてメリッサが白くは思えなかった。
質問爆撃、などの発言からも、残ったとき、村への防御感とそれに伴う黒視がきついと思う。白なら斑でるとこ。

コレットは直近の吊り希望見た感じ、色は見たいが黒か白かは半々な印象。考察型なのを考えると、ここで変に吊り希望出すのも変なんじゃね?というので一周回って白ある?とも。

アミル、結局見切れずここに置く。純灰で残ったらもう一度見る。

(324) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 質屋 ランス

ふーむ…オデットメリ吊りティナ占いか。
んー…●カイン○オデットで。
理由後述。

(325) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

■3.灰考察できたとこだけ
シュカ:ドSactにスライディングキックしたい。昨日から印象は変わらず。

ティナ:>>174より白め。もう一日様子を見て、明日の占い結果と合わせて考えた方が情報落ちると思うのん。白を高く見てるから、吊って確認したいとは思わない。もう少し後の段階で●当てて、もし割れたら>>174>>175と合わせて考えるとぼろっぼろ情報落ちそう。

ウィル:他人を気遣う発言が多いのが好印象ん。>>42>>116とか。あと、仲裁にも回ってる。>>1:197とか。ただ、誰ともゆる繋がりゆる切れの位置にいる感じ。印象がいいだけに狼でも白でもソツなくこなせそうなので、●当てたい候補。

アミル:文章が詩的というか、私だとちょっと噛み砕くのに時間がかかるのん。他人の感情を拾ったり形作ったりするのが好きみたいだけど、もっとがっつり触りたいのに直前で逃げてるような印象(完全に印象ごめん)。昨日の「占い好き?」とか、「楽しい?」とか、感情に触りたがってる割にはそこから何かに発展していってないというか。でも、私の読み方が下手なのかもん。●当てたいけど、割れたときの考察が現状だとカオスりそうなので後で。

(326) 2012/06/19(Tue) 22時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>306 テレーズさん
☆ランスさんは1dからつんつん突いて来て白視、の流れがあって、それが何か関係しているのかな、と思ったのよ。
テレーズさんは1dで話し合って~の過程が見えたので、質問はしなかったのよ。

(327) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ロッテは、ウィルさんを吊ると、村同士で殴り合って自滅する展開が見えるのです。

2012/06/19(Tue) 23時頃


禁煙四日目 カインは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 踊り子 メリッサ

コレット:すごく丁寧で疑問を差し挟む余地がない推理なのん。>>96>>97とか。
エリィゼもコレットも丁寧に論理を組むタイプに見えるんだけど、エリィゼは他人への切り込みが鋭い(>>101>>102あたりの質問とか)のに対し、コレットはもうちょっとふんわりしてる。色が見辛いので●候補。どの占い師からもそこそこ目線行ってるし。

オデット:対話が上手い。あと、私に投げてくれる質問や解説が非常に助かってる。私にとっては、この村の通訳さんって感じなのん。
私が考察しやすい環境を作ってくれてるので、彼女を黒く見るのは難しい。

クラット:非常に達観していて色が見辛いのが一つ。昨日の希望が2番目で、>>1:223でメリッサ白狙いかつ「カタい」が、(十分理解できるながらも)狼だったら上手いなあ、と思うし、するっとメリッサ●の流れを作ってると感じた。●▼早めに当てたいんだけど、割れたときにどう判断していいのかわからないから▼。

でも盤面整理の観点だと▼わたしが一番いいのよねん…orz知ってます
ただ私目線だと非常に無駄なので、
今日私▼なら、一日目の占い希望は誰かぜったい分析してねん。

(328) 2012/06/19(Tue) 23時頃

シュカは、>>319 君はいつまで生きる気なんだおい。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

>>319 ランスさん
☆緩和材がいなくなるのは、勿体ないと言う意見は同意できるのです。
なので、希望を▼メリッサ▽コレット●ウィル ○ティナに
変更したいと思います。

○理由は、白く見ていますが、情報となり得る場所だからです。

(329) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

キャスは狩回避準備ね。
私が▼メリ押す。

(*151) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 冒険家 ウィル

ん、ん、まあ俺の動き狼探してない、は
割とよく言われたりするんでそこまであれだが
ケーリー、俺とシュカのほかに今日触れたか?

俺の動きに関しては、傍目から見えるものを
考えても含む調節っつってるんだけど。

分からんから吊りたい、って言われるのは
正直納得いかねーんだけど。

(330) 2012/06/19(Tue) 23時頃

泣き虫 ティナは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 質屋 ランス

エリィゼさんきたきた。
緩衝材アピールイイヨイイヨー

(*152) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 冒険家 ウィル

あー村の特性的になんとかなるか?

●はきそうだけどなw▼はよけられんじゃね?

(*153) 2012/06/19(Tue) 23時頃

白愛の伝道師 エリィゼは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時頃


ティナは、メリッサにゃあ、ごめんなさい今ログみたのよー

2012/06/19(Tue) 23時頃


【見】 自己愛者 チサ

帰還

ランスの襲撃懸念の薄さ>>319は、狼要素かな。
ここが偽だって要素もないし、灰への触れかたも悪くないけど、端々に獣っぽさを感じる。

(@71) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

ティナ>>291
んー…本当に不安になったんかな?それって村に対してっていうか自分に対して、か?
上から順に読むスタイルって言ってたし…そんな彼女がめっさ分厚かったら精読も出来んくて泣ける、か。
あー…。なんか違う気がしてきたわ。

メリッサ>
Dロラ…言ってたっけ。>>157辺りか?
Dロラする気ない、という理由なら了解。
えー、で。この分類ってメリッサの考察に何か役だったかな?
ここだけじゃねぇぞ。>>1:156とか>>106とか。
今考察落ちてきているが、これらとどうリンクしているんだ?

(331) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 女中 リーリ

OK。じゃあ【エリィゼ】について、続きいくね。

テレーズ>>1:70
ひとつひとつ見る印象。第一声から戦略、その後質問の流れですのでここが印象良いですね
___________

「ひとつひとつ見ている」は、「発言を丁寧に拾おうとしている村人」に見える。
「第一声から戦略、その後質問」というのは、「必要な戦略を言っておいて、すぐに狼を探しにいっている」ということ。
狼探しへの姿勢が前のめりなのは、狼を吊るという目的をもった村側に見えるからだね。

(@72) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

んー。緩衝材必要そう?

俺は、ウィル人の姿勢と思うならそれでいいが、ウィル赤なら役割を与えるみたいでちょっと警戒する。緩衝材が必要なのはアミルの側で、それを周りが必要がるのって違う気がするんだよな。

別枠、オデットだとその言葉はあり。
シュカアミルの間保ってる立場にいるから。

(332) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 女中 リーリ

ティナ
発言がティナの中に入ってきやすい人なの。
___________
自分が理解しやすいひとは、「言ってることに引っかかりがない」ひと。
考えていることがわかるひとは、嘘や隠し事をしてないように見えるよね。

(@73) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 質屋 ランス

>シュカact
あれ、シュカは察せん?
この状態見てるとウィル黒なら村が逃がさんし、白だと今緩衝材機能を失う可能性のあることしたくない、って事。

(333) 2012/06/19(Tue) 23時頃

冒険家 ウィルは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

●キャスの場合:
GJ出るかつ狂が白出す気配がなければ白出し
GJ出るかつ狂が白出せば黒出し
占抜き成功で白出し。

って思ってるけどどう?特にキャスよ(ぽむ

暫定、襲撃はテレセットしてるよ。

(*154) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 盲目 テレーズ

>>298を見てケーリー狂…ですよね?
>>319見てランス狼…ですよねー…。

という気分になりました。
大事な事なのであえて言っておきます、よ。


あ、アミルさんがいきなり見えた
>>321
流れおかしいですよね?
白と思う所を放置してるとこうなるという感じ。
村に言葉伝わってない感じしません?

(334) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ネッドは、集計中。

2012/06/19(Tue) 23時頃


エリィゼは、緩和材は、アミルさんが調子を取り戻しつつあるので、いるかどうかは二人次第だと思うの。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

>>332
両方狼です。

(*155) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 教官 アミル

希望
【▼メリッサ▽悩んでる】
【●カイン ○ウィル】

ちょっと視線集まってビビったのが、カインとウィル。そんな気になるなら占いしたい。ウィルが第一希望じゃないのは、今回の占いは黒が出る可能性も高いと思う。なら弁が動きそうな●カイン。

メリッサは今日一日発言見たんだが、強く白とも黒とも取れず。ティナも加速してきたし、他に強く黒だと思う灰もいないので。

(335) 2012/06/19(Tue) 23時頃

カインは、なんだろう、ウィル人かとかじゃなく、理由がなんか。

2012/06/19(Tue) 23時頃


オデットは、流れがわからんにはすごく同意しているー。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【独】 禁煙四日目 カイン

んー。
偽黒、やだなっ!

(-84) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 冒険家 ウィル

まあ黒来ても、俺のままでは行くわ。
多少思考は開けるけどなー

基本的には大丈夫だぜー

(*156) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 女中 リーリ

ティナさんは>>1:143 だったね。

オデット>>1:169>>1:170
マイペースなりに、視界が曇ってないねー。灰を同等の「仲間」もしくは「共闘相手」と認識している所ー。灰には圧倒的に村側が多いので、ここを「借りる」という発想はさらっと村(=仲間)要素ー。
_________
「視界が曇ってない」は、たぶん情報を曲げて取ってないと言うことかな。
「灰を同等の~」については。
狼を吊ろうとしてる相手に対して、仲間意識をもつのは村側だからという理屈ね。
狼って、村側を「敵陣営」と認識しているから、村に対して壁ができやすいんだ。打ち解けにくい。

(@74) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド


>>217テレーズ ●アミル ○コレット ▼メリッサ ▽コレット
>>293ランス  ●カインorオデット  ▼メリッサ
>>298ケーリー ●ティナ ○カイン  ▼ウィル ▽ティナ


>>295コレット ●メリッサ ○アミル ▼カイン ▽メリッサ
>>297メリッサ ●コレット ○ウィル ▼クラット
>>300エリィゼ ●コレット ○ウィル ▼ウィル ▽メリッサ
>>301シュカ  ●ウィル ○アミル  ▼未決定 ▽メリッサ
>>303オデット ●ティナ ○ウィル  ▼メリ ▽コレット
>>309ロッテ  ●メリッサ 〇カイン ▼メリッサ ▽カイン
>>315ウィル  ●カイン ○ティナ  ▼メリッサ ▽カイン
>>317クラット ●アミル ○ウィル  ▼コレット ▽ティナ

仮決定
【●メリッサ ▼コレット】

(336) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>331
急いでてリンクをうまく書けなくてごめんなさい。
一番これが役立ったのはコレットに対する考察で、エリィゼと比べたことかしらん?
カインとアミルもゆっくり見比べたいところだけど、この二人の発言が何度読んでもうまく頭に入ってこないのん。
D群は誤ロックかけないように意識的に●▼希望や票の集まり、ラインなど客観的な観点から見るようにしてるわん

(337) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 盲目 テレーズ

緩衝材、というかなんというか。
ウィルさんは相手が必要な時に、そこにいる、のだと思います。

赤だと怖い、の感覚はわからなくもありません。村でも狼でも同じ動きではないかという疑いなのでしょう
ただですね、じゃあウィルさんどこ狼っぽい? って聞かれた時に、皆首傾げると思うのです。
曖昧に吊り希望で白が出て、何か進みますか、という。情報になる位置を序盤に吊りたいと思うのですが私は。

(338) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 お先真っ暗 クラット

正直コレットとティナは精査しきれてない
あと、コレットとティナが結構お互い似たもの同士っぽくて
多分僕が上手く白拾えないタイプな感じなのだろうなと



ウィルは言葉選択が面白くて、読んでて楽しいから残って欲しいなあとかもあるけどね
ケーリーとシュカの間に立ててるのは大きい

(339) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 作曲家 ケーリー

ウィル>>330
おいおい。ウィルこそ俺の発言を見ているか?
夜明け当初にカインに触れ(カインと会話出来ず終わったが)、次はオデット。
(で、そっから派生してシュカ。)
昼はエリィゼ。ここは気にならんかったんで突き進まんかった。
メリッサ。昨日は白いと思っていたが今、ムクムクと気になっている。
夜はウィル。で、カインと会話を交えつつ、ティナ再考始まり。

解らないから吊りたいじゃないよ。黒と疑って吊るんだ。
その理由が、何がしたいのか解らない、だ。

(340) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 禁煙四日目 カイン

なんだろう。
やはりというか、ちょっと立ち回り検討したほうがよすぎる気がする。
印象が残りにくいとか、見えないでの希望が増えてんのは微妙だな、これ。

あと。アミルランス黒がぽんと浮かんだなう。

(-85) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 質屋 ランス

コレット吊りだとwwwwwwwww

(*157) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 教官 アミル

>>334テレーズ
村、「ウィルいいね。その動き村の為だ」って言ってる気がしてたんだが、リロードしたら▼ウィルが見えて呆然とした。
流れが本気で分からん。何、これ、村は何処へ向かってんだ?

言葉かぁ。★誰の言葉が、だろう。ウィルの村の為行動を認識させる、言葉、とか?

(341) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 盲目 テレーズ

>>336
逆がいいけどそれでもいいなwww


メリッサ黒行きます、お
これで白はむりぽん。

(-86) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

まぁざっくり視界開けんだろ、ってとこで選んだ。
本決定23:30。異論は受け付ける。

(342) 2012/06/19(Tue) 23時頃

クラットは、仮決定は良いよ。反対しない

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 冒険家 ウィル

え、仮決定そこ?
【仮決定反対】
コレット白拾えるかもしれねーってとこなの。もう一日くれねー?

(343) 2012/06/19(Tue) 23時頃

教官 アミルは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 盲目 テレーズ

>>336
仮決定把握。逆がいいですが、反対するほどではありません。
いったんメリッサさんへセット。

(344) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 質屋 ランス

>>332カイン
少なくともアミルにはまだ必要だと思うがなー。
>>311とか見ると特に。

カイン占い希望、純粋に上がらなかったのと、オデットが弱上がったから、って事。ティナに関して結構強固な姿勢があったのが、希望見ると緩んだ感じなので。
まあでもぶっちゃけ注視枠ではある。俺の噛み付きで悟られた気がしないでもないんで。

(345) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>336
ふむ?
メリッサが●▼にかけられるのは予想していたけど、コレット▼はちょっと予想外だったな。

(@75) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 寝たふり。 オデット

>>336【仮決定見たー】
まぁうん、希望に入れている人なので反対するのも何も無いんだけど賛成も諸手をあげてではないな。吊りは思い切ってるけど、占いは妥当。
まぁ多分私どの決定になっても諸手挙げて賛成は出来ないから

ただ★ネッド>意図だけ教えて。私の第1、第2希望の振り分け方は「バランス処理」か「思い切りダイブ」どちらかだよ。
後はactで反応。ぜろ。

(346) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 踊り子 メリッサ

ランスーランスー話したいー!いる?

【仮決定了解。理由は聞きたいのん】

(347) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 飛行士 シュカ

馬鹿な希望出しが白く見えるお年頃、シュカです。

希望が飛ばしてるのはまぁうん。
灰考察積み立て不足、な気がする。

【仮決定みた】
逆。

(348) 2012/06/19(Tue) 23時頃

テレーズは、アミル>>341 貴方の言葉ですよ。ウィルさん近くにいませんか?

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

【仮決定確認】希望している場所なので、強く反対はしませんが
メリッサさん▼を避けるのは、占い候補から2票入っているからでしょうか?

(349) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>331 ケーリーさん
証拠はないけど。
え、うん。村に対しての不安はないのよ。話せなくておろおろしているという印象の人もいないし。

ついでに。その時に不安はなかったけれどさっきまではアミルさんが不安だったの。自分のやりたいことできてるかなって。

でも段々アミルさんが動いてきた気がしたので、今は村に対しての不安はないのよ。

(350) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 禁煙四日目 カイン

【仮決定確認】逆がいいなと。
コレットの希望だしがあんま黒に見えん&メリッサ白なら斑る予感がする。

(351) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

まじwwwwwwネッドこえーwwwwwww
こえーwwwwwwww

(*158) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>343ウィル
その場合は代わりに吊りあげたいとこ挙げてくれな。ひとまずメリッサは却下。吊票集まり過ぎだわ。

(352) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 町娘 コレット

>>342 【仮決定確認】です。
回避要ります?

(353) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 泣き虫 ティナ

>>336 仮決定なん……だと……
ちょっと待ってコレットさんの白要素探してくるのよ

(354) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 盲目 テレーズ

しかし真贋が見えねー村ですね!


狼どこおおおお
何この狂人泣かせ村。霊出ればよかったよままん。
でも霊ロラじゃないと泣いちゃう。

(-87) 2012/06/19(Tue) 23時頃

オデットは、シュカ>>348あ、逆のほうがいい。ネッド察して。

2012/06/19(Tue) 23時頃


アミルは、テレーズ 俺の言葉? ウィルは近いってほど近くない。でも見える位置だ。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>351カイン ▼メリッサは盤面吊?

(355) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 質屋 ランス

ネッドこえーwwwwwwwwwwwマジこえーわwwwwwwwwww

(*159) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>353コレット 回避は本決定後で可。

(356) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

●は反対しませんが、▼には違和感あります。

>ネッド
私の飴はコレットさんに渡しますね。

(357) 2012/06/19(Tue) 23時頃

アミルは、 いや、ウィルの位置は「見てくれる位置」だな。安堵か、俺の、これ。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 作曲家 ケーリー

【仮決定見た】
理由を。>>342だけじゃ納得せんぞ。
メリッサは弱了承レベルだが。コレット、ねぇ。あざと白さ以降、良い意味でエアーポケットに入っていたわ。解せんな。

お嬢さん、対抗叩きはお勧めしないぜ。
ログ汚くなるから灰にすら残さんが、俺は、怒っている。

(358) 2012/06/19(Tue) 23時頃

カインは、>>355 うん。盤面吊り。

2012/06/19(Tue) 23時頃


エリィゼは、逆がいいかなと思う気持ちはあります。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 質屋 ランス

【仮決定見た。メリッサセットした】けどコレット吊り…消極的。
ティナと手がつなげる所が落ちるのはなぁ、って思いがあるんだけども。
んー…

>メリッサ
いるいる、ちと喉温存気味だけど話する!

(359) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 町娘 コレット

仮決定反対の声があって、ほろりとするのです(;;

(-88) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ロッテは、コレットチョコ味なのです☆

2012/06/19(Tue) 23時頃


ウィルは、誰か飴あまってるよな?くれね?コレット要素と反対出す

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 踊り子 メリッサ

>>ランス
いるっぽいので。
★私、アミルとカインが本当に白いか黒いかもわからないのでこの二人に対するあなたの考察を聞いてみたい。特にカイン●にした理由

★私が占われる前に、あなたの私考察を深めてそれを見たいのん。私と話してみてどうだったか、他に話したいことがあるか。夜明けまでランスにできるだけ喉使いたい。

(360) 2012/06/19(Tue) 23時頃

コレットは、>>356 ネッドさん了解です

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 冒険家 ウィル

ネッド衝撃過ぎた。何これこえーんだけど

(*160) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 質屋 ランス

ケーリーが普通にかっこよくてしびれた。

(*161) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 燻製 ルファ

シュカ白=ウィル白?
個人的にはどっちも白く見えるけどケーリーがウィルに突っかかってるのが気になるなー、そもそもケーリーの白要素がそんなに取れてないっていう…ランスは狂と見た。

ウィルは絵本作家っぽいなぁ、橋渡しとして簡易的な話をそっと置くいくあたり。
仲介業だけじゃなくて翻訳業な部分もあるので緩衝材のみとして見るのは非常にもったいないんじゃない…?
でも灰が流れを作るってのがちょっと怖いから占い希望には出したい気分。

あとネッドのまとめいいね!水面下の波紋をきちんと汲み取ってる感じがする。

(@76) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 盲目 テレーズ

>>358
より護衛をはずすためです
狼様真抜き頑張れマジ頑張れ…!!


対抗叩きではないと思ってますが、対抗叩いてますか。
難しいですね…。

(-89) 2012/06/19(Tue) 23時頃

アミルは、【仮決定見た】が…うーん。>>352か…。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【見】 女中 リーリ

メリッサ>>1:339
ソフトタッチだけど質問の切り込みが鋭いと感じたわぁ。
私自身がもやっとしたところをすごく分かりやすく切り込んでいる。
彼女の文章を見ると村がクリアになっていく感じがするわぁ。
________
「質問の切り込みが鋭い」は相手を探ろうとしていることが本気かどうか。鋭いのは本気に見えるから人間要素にみえる。
同時にメリッサ自身が知りたかったことも聞いてることや、村のことがわかりやすくなる発言をしてくれているというのは、メリッサ自身の推理を助けてくれているので同じ目的の仲間に見えるってことね。

(@77) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 女中 リーリ

アミル
広く村を見ている印象。全体に触っている。読み込み→疑問提示→取り込み、思考って流れが綺麗だ。
占い希望>>334も、発言抽出すると、ロッテとティナに「?」を持って触れに行っているのが分かる。白いな。
________
情報を丁寧に広い視野で求め、それに対して疑問があれば尋ね、理解し、さらに考えていこうとする姿勢がある。情報を持たない村が狼を探そうと思考する姿勢に見えるのよね。それが「アミルから綺麗に見える」ってこと。占い先も、ちゃんと相手に疑問を持って探りにいった上で「必要があるから占った」というのがわかるから村側にみえるってことね。

(@78) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 泣き虫 ティナ

探してくるとは言ったがこっちのが手っ取り早い
単純に考えて。
メリッサ白の場合、明日斑になったら、バイアスかかって吊ってしまう可能性高いのよっ もちろん、そうなってもそうしないようにはする。するけれど。
後、潜伏狼は2だから、票の集まり的にはそこまでおかしくないんじゃないかな、と。ティナがあまり票とかを意識しないからかもだけれど。

(361) 2012/06/19(Tue) 23時頃

エリィゼは、票集まりすぎは、確かに…

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>>358ケーリー
怒るのはいいが、お嬢さんって誰だ?仮決定反対なら理由を明示の上、代替案を出す事。

(362) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 冒険家 ウィル

発言しようとしたら19ptだった衝撃もヤバい

(*162) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 質屋 ランス

あ、ちなみに俺パスにしてあるからテレズは誰かセットしてくれな!

(*163) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

セットしてるしてる!

っていうかキャスも衝撃の喉・・・

(*164) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【人】 町娘 コレット

ロッテさん、飴ありがとうございます。

えっと、正直仮決定反対、と言ってくださる方がいて、ちょっと感動しています。私疑いの中で、違和感を感じるものがないか見てきますね。

(363) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 女中 リーリ

以上が、エリィゼが落とした情報であり、周りが受け取った情報。
エリィゼ狼なら拍手。なにしろ、昨日エリィゼを黒いとか怪しいと言ってるひといなかったはずだから。

よし終了。

(@79) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ウィルは、ネッドそこの「お嬢さん」はテレーズだとおもうぜ

2012/06/19(Tue) 23時頃


テレーズは、ネッド私です。そこは触れないでください。私には伝わっていますので。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

俺は纏役だ。意図は入れるが感情は入れない。
どこかに肩入れもしない。単に村にとって最適と思う個所を上げる。故に反対意見は受け付ける。但し感情論だけでは動かない。「村にとってこれが利益だ」と言う事を示して説得してくれ。

(364) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ケーリーは、ネッド>>362 テレーズだ。決定のそれとは違う。ついでに怒る理由は汚い言葉しか使えないだろうから言わん。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 《必要》の助動詞 ネッド

【本決定は23:30】だ。これ以降は回避効かなくなるから厳守で頼む。

(365) 2012/06/19(Tue) 23時頃

ケーリーは、テレーズ伝わっているなら良い。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 冒険家 ウィル

飴持ってて使ってくれねーの誰だwwwマジでwwww
いや、今日俺一個もらったけどよwwww

(*165) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 自己愛者 チサ

>>358
ケーリーは何に怒っているんだ?
もしテレーズの>>334発言なら、能力者の対抗内訳考察は、偽に思考負担をかけるのと、思考開示という意味で、ぼくは必要だと思っているんだが?

(@80) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 盲目 テレーズ

反論できない要素を使うのはかなり卑怯ですからね

偽である以上、感情での偽装も私は厭いません
それを言い出したら、怒り、と言う形で間違いなく真である事を示されるのも同じ事なので。
ですが、傷つけて良いという理由にもならない事も知っています。

話し合うならば、エピで。

(-90) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

なんだろう、灰狼の潜伏能力が今回高い気がする。
完全に狼に白塗ってるっぽい。

灰でまだ気になるのは、カインさんとクラットさん。

(-91) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 燻製 ルファ

>>リーリ
メモった、ありがとう!
色々コツを単体ごとに並べるより実例の解説のほうがすっと理解出来るな、要素の合わせ方がわかりやすかった。

(@81) 2012/06/19(Tue) 23時頃

シュカは、テレーズ>>334のこと?

2012/06/19(Tue) 23時頃


【見】 女中 リーリ

フェンさん、モカさん、フェンさん>

もしログの流れが早すぎて、しんどくなったら。

応援するだけに切り替えよう?それでもいいじゃない?
見物はお勉強するところってだけじゃない。
リアルタイムで、一緒の時間を楽しむところだから

今日は、上のひとたちがふたり、墓下にくるし。


      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノゆっくりお茶しよー
     ( o     旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(@82) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

ケリっちょかっこえー

(*166) 2012/06/19(Tue) 23時頃

【見】 自己愛者 チサ

それとも>>302のメタ絡みのことか?

(@83) 2012/06/19(Tue) 23時頃

エリィゼは、誰か、ウィルさんに飴投げてください。

2012/06/19(Tue) 23時頃


テレーズは、飴、持っていました。本決定後に必要であれば投げます。ネッド指示お願いします

2012/06/19(Tue) 23時頃


ネッドは、テレーズ、ひとまずウィルへ投げてくれ。足りない所には白二人持ってるんでそっちで調整する。

2012/06/19(Tue) 23時頃


テレーズは、投げて良いですか? 後2個のようなので、どうしようかと。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【赤】 寝たふり。 オデット

ソシテワタシactも@1で何もデキネー

そんな1時間待機。

(*167) 2012/06/19(Tue) 23時頃

シュカは、本決定後じゃ遅い。

2012/06/19(Tue) 23時頃


【人】 作曲家 ケーリー

コレット。夜明け初動に感じたあざと白さの印象と違って、随分良い子な気がするな。
声が小さい…まぁ、それも解るんだが、我が強くないっていうの。
ハングリー精神、勝ちを狙おうっていう動きが見えないんよね。
それだけに、夜明け後の反応が彼女を狼と仮定したときの動きが読めん。
あの動きが単純な白アピなら、もっとその後の動きもアピ臭くなるだろうし、あざとさや狡さも見え隠れして良いだろうし。
もっと簡単に言うと、コレットが狼なら素直に赤ステしていりゃあ良いじゃんっていう。

コレットを狼と見たときの行動トレースが出来ん。そういう意味で白いと思ったな。

(366) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

テレーズは、ウィルに話の続きを促した。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


エリィゼは、うん、本決定後だと遅いです。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【見】 女中 リーリ

ルファさん、寡黙って言ってたけど。
ちゃんと発言できてるように見えるよ?

感覚発言は私はあまり詳しくないけど。
自分の考えたこと、相手に伝えられるなら十分だし。
要素拾えてるように思う。

(@84) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 燻製 ルファ

エアーポケットに入ってたから白、は正直無い…
気が付いたらエアポケに入ってる狼とか超怖い。
後々吊れない状況を作ってくる可能性が大きいから占なりなんなりを当てるべき、むしろ直吊りしてもいいレベル。

(@85) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ケーリーは、シュカ厳密に言うと違うんだけれど。もう良い。俺が心の中で仕舞うから。@act0

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【人】 町娘 コレット

違和感レベルで拾えるのがクラットさんしかなかった!

>>317でメリッサさんを「村放置微妙」
コレット・ティナは「思考のびてるけど、別に白いと思わない」

これで何故、メリッサさんが吊り占いどちらにも入ってないのかが疑問です。
正直、上の理由だとメリッサさん吊り、アミル先生・ウィルさんは占い希望の方に行くのではないかと・・・

(367) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

うーん、白飽和してるよね。
もっと要素を見直さないといけないな。

(-92) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 女中 リーリ

>>@81 ルファさん
そか!よかったー。私が、ルファさんの欲しい情報を伝えられたってことだからうれしい!。

(@86) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

これは本決定がどう飛ぶかもわからんwww

まぁ、発表順にもよるけど、誰に黒白、GJとか、マルボロ考えてる余裕ある?
うちも一応今頭の中で計算中。

(*168) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 冒険家 ウィル

テレーゼ、あと、皆あんがとな。
ネッドのまとめについてのあれこれも分かってはいる。

だから今俺のコレットで引っかかってる部分だす。
えーとな、コレット居ないって昨日俺思ってたんだけどさ、
きちんと自分との距離感みてんのな。

あ、この近い遠いと白い黒いって別だぜ?
そこ白黒入れたらダメだと思う。
俺と手つなぎに来た?とかもちょっと考えたんだけどさ、
なら質問した俺入れ忘れるか?そこの矛盾があんだよ。
丁寧でしっかりしたコレットのうっかり要素。
逆に非狼の可能性高いと思うんだわ、俺。

俺目線だって言うの十分承知。明日もしっかり話してみて
それでも非狼拾い切れなかったら、あれだけどさ、
もうちょい話聞きたい。ネッド、だめか?

▼メリッサ、だめならカイン希望

(368) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

>>1:438答えてなくね……?
え。えええええええええ

(-93) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

メリッサは、ネッド、私を吊らない理由はわかったけどコレットを吊る理由教えてほしい

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【赤】 冒険家 ウィル

俺はどこに行こうとしてるんだろう。
最早何アピかわかんねー

(*169) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 質屋 ランス

>>360メリッサ
アミルはシュカ共々>>200参照
カインは、夜明けと帰宅のテンション、柔らかさの差が目につくのとアミル上がった、から結局>>324反応が。

メリッサ。テレズに対して、>>128。が、俺と対話するときその理解姿勢見えない。俺狼塗っておいてテレズ狂(=メリと非内通、メリはテレ真見てるぽくて説得かもと見てるのもあり)ケリメリ狼で昨日のティナ票重ね、をやや強めに見た。

(369) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 冒険家 ウィル

これで、俺に決定飛んだらごめんなー

(*170) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 飛行士 シュカ

>>367
そこは、別枠置きしてる。下段。


仮決定、逆にしたほうがよい、パズル的な理由は多分ネッドはわかっている、と思う。
が、どうなんだろうね。

私はー。
このまま飛躍した決定で進むと、どっかで負荷が掛かりすぎて死ぬ。気がする。村が。
だからやっぱり逆かな、と思う。

(370) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 女中 リーリ

ルファさんは発言からだとどうとらえていいかわからなかったんだー

読みがいがあるひとだなぁ。
発言に力はあるんだ。焦点の合わせ方で足踏みしてるのかな。

(-94) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

あと、直近では>>324のカインさんが白目に感じています。
狼さんなら、メリッサさんをSGにしたいと考えていても、
「コレットは一周回って白ある?」というのは、その後に私をSGとしにくくなる言葉です。

カインさん吊り希望も出ている中で、狼さんならこの言葉を出すのは勇気がいると思います。

(371) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

ティナ視点からになるけど。
>>1:357でティナに対して違和感。
>>9>>98と、ティナ白視に対する思考の変遷がわかりやすいのよ。
一端見直して、それからさらに思考する、という色が見えていない人に見えるのよ。

(372) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

とりあえず赤に戻った。
本決定が●ウィル▼コレットになるなら、ウィル白出しはワンチャンじゃねーのと言う気持ちが少しある。
狼視されてる俺が居るので。
●カインになるなら、黒出すかーって気もしてる。2黒でも1黒でも良い感じになるかなぁと。

(*171) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

じゃぁひげと手を繋ごうか・・・←思いっきり突き落とした人。

>>307が本当だとしたらさ…あのさ、色々思うところがさ…ね…(遠い目

(*172) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>ネッド
ネッドさんから見て積極的にコレットさんを吊る理由があれば教えてください。

メリッサさん吊りを避ける→コレットさん吊る

にはあまりにも飛躍があると思うのです。

(373) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 詠み手 ポラリス

リーリさんナイスb

フェンさんとモカさんは無理せずですよ。
ここだけしかないわけではないのですから。

(@87) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

俺が占い師引いて悪かった。すまない。
オデットは白いし、信頼足り得る人だと思う。彼女は信じて良い。
今見返して思ったが、エリィゼ・アミルが気持ち悪かった。一回信じただけにな。

それじゃあ。頑張ってくれ。

(-95) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

直近のメリッサactが白いんだが。

(-96) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 童話読み モカ

>>@82リーリさん
本当に・・・全然追い切れていないので、時間的に今は応援するだけにしておきますね。

お茶、いただきます(´ω`)旦ほっ・・・

(@88) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

おけ。
ちなみにメリ、カイン、コレは黒出していいラインだと思ってた。
GJ出て、狂人が黒出ししたら白出しでもいいけど。

この辺は、マルボロのやりやすいラインで調整お願い。

(*173) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

GJならどうするかな。狂と判定あわせたいんだけど。
2判定そろうと、そこが狼真と見られやすいんで。できれば狂と判定あわせた斑にしたい。

(*174) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 お先真っ暗 クラット

>>367 コレット
メリッサのは村視点の話ね

個人的にメリッサは、ティナやコレットよりも村っぽいな、という印象は継続してる
でも他の人に説得する絶対的な要素が無いから放置のまま


僕視点で占って欲しい所、吊って欲しい所、の出し方が>>317
それとは別に、村の視界や特に占い師の喉の使い方を考えると、メリッサ放置はきつい
このままだと終盤には吊られるのは見えてる
ので、メリッサの能力処理も許容、と書いた


はっきり色を見たいのなら、パンダの可能性の有る占いよりは
むしろ吊った方が安全では有るんだけどね、メリッサ…
まぁでも村っぽいしなあ、というのもあり

(374) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

納得できるかはともかく、このままでは理解すらできません。

(375) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

>メリッサAct
コレットの理由はコレットの吊理由が引っかかった。黒いない、見えないのに吊は出るってどういうことだ?と正直現時点で考察伸びが見えなかったからだ。あと誰か指摘してたがときどきあざとさが見えたせいな。

(376) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 お先真っ暗 クラット

あ、喉配分間違ったw
あれw

(-97) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 冒険家 ウィル

作戦おまかせですまんねー

まあどうなっても頑張るわ。

(*175) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 お先真っ暗 クラット

ネッド頑張れ!

(-98) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 自己愛者 チサ

ルファは自分の考え>>@85を持ってるし、リーリの言うとおり>>@84墓下の状態だとあんまり寡黙になりそうな感じじゃないね。

(@89) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 勉強中 フェン

>>@82リーリ
お茶ありがとうずずー~~旦_(-ω- )

ネッドの仮決定のまとめ方すげーな…と。

(@90) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

あれ、いくらなんでも反対意見多すぎない?
これ、▼コレットで白になって「へへ~ん」っていう狼さん混じってない? そんなこったあない? いやでも混じってる気がする。
コレット狼ってありえるのかしら。あーもうわかんなくなってきた……。

(-99) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

や、狂と判定あわせたほうが占い襲撃通りやすい気がするんだけどどうでしょう先生。
これは俺だけの狼思考かもしれない。

メリ、カイン、コレ黒だしオッケイね、把握。
メリッサやっぱ黒じゃねえかwwwwwwwのテンションでいこうか。

(*176) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【見】 燻製 ルファ

>>@84リーリ
そう、毎回そうなの!
墓下+独り言+赤ログは物凄い勢いで喋るの。
突っ込まれた時にあっという間に詰まるから表のみ寡黙…

ツッコミの怖れが黒視の元だとはわかってるのだけれど…
これ、消せないのかなぁ、って思ってる。

(@91) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

それ、ますます真襲えなくなる上に、早々ロラ開始となるが大丈夫かねー?>判定あわせ

私がいる限り、1黒出てたらそこは絶対に吊りますのよ。

(*177) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

真襲えんかな?やっぱ俺の狼思考が特殊なだけか…

いやすまん、よく言われるんでわりと潜伏の二人がやりやすいようにしたいと思ってる俺が居る。

(*178) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

尚、どう考えても明日は斑の可能性が高い。
そうなるとコレットじゃ競り負けンだろ。ってのも考えた。

(377) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

GJ先真かつ真のみ白判定が出た場合、
狩の護衛は真の確率めちゃ高い。

霊襲撃も通るか不明。

だとおもう。

(*179) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

>>376 ネッドさん

吊りは必ず行わなければならず、しかも村勝ちのための大事な要因です。
カインさん吊りは、私が一番把握できていない、距離的に遠い方を上げました。考察が伸びていないのは自身の責任ですが、まとめ役ならむしろ「吊り希望は絶対出せ」くらい言ってほしいです。

(378) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

コレット狼だったら「俺はこのびっぐうぇ~ぶにのるっ」ってだけだしなあ……。

(-100) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

見た。セットはした。順番は?

俺が占い師引いて悪かった。
オデット白いし、信頼足り得る人。
見返すと、エリィゼ・アミルが気持ち悪かった。一回信じただけにな。

それじゃあ。後は宜しく。

(-101) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 冒険家 ウィル

ネッド>>377
ん、ん、メリッサの状況考察のがコレットより伸びるとみてってこと?

(379) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

《必要》の助動詞 ネッドは、メモを貼った。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【人】 踊り子 メリッサ

>>369 ランス
ありがとん、簡潔わかりやす。
ランスとの対話姿勢がテレ対話と違うのは、
質問と返答の量が少なくて色掴めてないのが大きい。
★盤面整理じゃなくて私狼強めに見ての▼出し?

私が白でもケリ狼テレ狂視?

(380) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 泣き虫 ティナ

考察伸びてないかなあ?
わからなくなってきた。わからなくなってきた。

(-102) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 教官 アミル

>>377ネッド
メリッサなら競り勝てると思ってる? すまん、ちょっと俺も混乱してる。言葉キツかったらごめんな。

(381) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

ふむ。了解。
メリッサ、コレット吊回避の場合、そっちが吊になる可能性が高いがそれはいいのか?

(382) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

テレーズは、重いのですが私だけですか。発表方法も指示お願いします

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【赤】 質屋 ランス

お前の襲撃筋はわりとキチってると…(ry

そうだなーんー…
テレGJ→メリ白
テレ通る→メリ黒?

(*180) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

私も、よく単純といわれるので戦術弱いんだけどねー

うむ、本決定はまだか。つかもー占機能破壊できればいいや←

(*181) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

エリィゼは、コレットさんも考察は丁寧なので、斑になっても情報になるかと

2012/06/19(Tue) 23時半頃


ロッテは、テレーズ> 私も重いです…

2012/06/19(Tue) 23時半頃


クラットは、まあでも割れればメリッサは思考伸びると思う。視点が固着されて

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【見】 自己愛者 チサ

>>@91
ああ、やっぱりルファ、地上だと身構えて硬くなるタイプなんだ。

「ツッコミの怖れ」
楽器を調律しないままで十割の力で弦を張るより、調律して八割か七割の力で弦を張るっていうか…
準備運動して力を抜く感じ?
分かりにくくてごめん。

(@92) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

>>374 クラットさん

それなら、むしろメリッサさんを今日占いにかけた方が良いのではないでしょうか。
状況考察のできるメリッサさんなら、斑になっても、内訳など分析してくださるし、情報になると思うのですが。

アミル先生たちを先に占いにあげるのが少し納得できかねます。

(383) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 作曲家 ケーリー

見た。セットはした。順番は?

でも死んでる気しかせん…。

…何がいけなかったんかな。ごめんな…。

(-103) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 寝たふり。 オデット

うだー!この時間超いやだ超いやだー緊張するー!←チキン


はったりで生きてますよええ!

(-104) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 冒険家 ウィル

同感だなー>占機能破壊できれば

風強い怖い台風どっかいけ

(*182) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

ウィルも台風と聞いて
俺もだ

俺はなんか特殊すぎてマゾすぎるらしいので、あんまり参考にすんなよな!(

(*183) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

>>382んー…正直確白になればいいけど斑になったときに私ノイズ装置にならないか危惧してる。
明日、ネッドが昨日の占い希望をしっかり見て考察してくれるなら私吊りに了解。私の白黒で全然色が違って見える表よん。

コレットは私から色見えないので●▼当てたいけど、吊って白だったときに村に情報は落ちないわねん。

あと、みんなごめんなさい。

(384) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

>>*180は割とありだ。
メリはたぶん非狩だし。

(*184) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

ウィルちゃう、キャスwwwwwwwww

そしてメリッサ、俺の喉見てくれこいつをどう思うと思っている

(*185) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ネッドは、コレットより話しそうな気がしている。>アミル

2012/06/19(Tue) 23時半頃


ランスは、ネッドすまん、確認アクションでやる。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【赤】 寝たふり。 オデット

風がびゅーびゅーですよー

あらしあらし。

(*186) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

ネッドさん、そろそろ回避・非回避の許可をほしいです

(385) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 《必要》の助動詞 ネッド

了解した。
【本決定:▼メリッサ ●コレット】
今回はこれでいこう。
占は黒即出し。白5分後。

(386) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【独】 お先真っ暗 クラット

>>384
これメリッサ非狩だ…メリッサ吊った方が良い

(-105) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 禁煙四日目 カイン

【本決定確認】投票セットした。
色々願ってすまん。

(387) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ネッドは、占各位。遅くなって済まん。セット変更頼む。灰は指差し確認。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【独】 教官 アミル

……コレット、狩り?w

(-106) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 冒険家 ウィル

【本決定了解】
ネッドだだこねたみたいですまん。
あと希望出しも遅れてた気がするすまん。

(388) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 領主の娘 ロッテ

【本決定了解】

先程は口調がきつくなってしまって申し訳なかったです。

(389) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 教官 アミル

>>386ネッド
【本決定確認】
まとめお疲れ様。この村の声を纏め上げるのは大変だろうが、頼りにしてる。

(390) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

オデットは、ネッド【本決定了解、セット済み】

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【人】 飛行士 シュカ

まぁセットはそのままという。
これで黒だったら個人的にびっくりではあるが…
ないわけでは、ない。と思ってはいる。

(391) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ネッドは、反対出したメンバーは明日考察で働いて報いてくれればよし! これも役目だきにすんなー

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【独】 教官 アミル

間違えた……! 喉1pt残した……!!!
悔しいぞ、これ……!!!!!

(-107) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 きけりつぬたりけむ ウィル

いつの間にか肩書きが戻ってたのでかえてみた

(*187) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 コレット

>>386 【本決定確認しました】

これ、メリッサさん白だったら正直、本当に申し訳ない・・・
もし斑になったら、考察必死で頑張ります・・・

(392) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ネッドは、構わん。やった甲斐はあった。全員指差し間違えんなよ! あとメリッサ回避頼む。

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【人】 白愛の伝道師 エリィゼ

【本決確認了解】
まとめお疲れ様なの、です。希望出し遅くて済みません。

(393) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 泣き虫 ティナ

こんな時にログアウトされた……
とと、【本決定了解】なのよ。
ネッドさんお疲れ様なのよ。

(394) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

クラットは、ネッドお疲れ様、セット

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【人】 質屋 ランス

>>380むしろ整理と黒狙いとが合致するのがメリという思考。対話に関して足りないと思うのに、俺は求められないのがすごい変な感じ。メリ白なら一旦考え直し必要。
>>386【本見た、セット変えた】

(395) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

>>385がとても狩くさい。
ロラ開始でもいいなら、狩炙りのためにも黒出しでいいかも。
GJでも襲撃通っても。

(*188) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 作曲家 ケーリー

見た。セットはした。

でも死んでる気しかせん…。

…俺、何がいけなかったんかな。ごめんな…。

(396) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

ウィルは、指さし確認オッケーだぜ

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【独】 《必要》の助動詞 ネッド

ちなみにメリッサは白の可能性が高い。

(-108) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【人】 踊り子 メリッサ

【本決定了解】
…ノイズまき散らしまくってごめんなさい。
今日の吊り希望も、あまりに集めすぎて考察要素になりにくそうねえ。

思い込み激しいとかさんざ言われた私だけど、ひとつだけ。
盤面整理の観点で村を視る人が少なすぎる。
票の集まりに対しても、警戒はしても細かく見る人が私以外一人もいないのは、ちょっと異常。

個人個人の白取り黒取りはみんな、私より上手だと思うけど
盤面俯瞰の要素をもう少し取り入れた方が、バラバラ感が減ると思う。

それができるのはクラット、オデット、シュカあたりかな。
クラットは▼挙げたけど、もうちょっとぐっと入ってきたら
私より盤面整理ずっとできると思うので期待しとく。

(397) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 質屋 ランス

あんまわらかすなwwwwww

あと本コレきたな。
テレ通るなら黒出すか。

(*189) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

エリィゼは、セット済です。@1

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【独】 泣き虫 ティナ

あぶない。自分吊り。

(-109) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

【赤】 寝たふり。 オデット

既に解読できない。

(*190) 2012/06/19(Tue) 23時半頃

コレットは、【投票セット済みです】 私もきつく言ってしまいました。すみません・・

2012/06/19(Tue) 23時半頃


ロッテは、投票セット済みです

2012/06/19(Tue) 23時半頃


【赤】 きけりつぬたりけむ ウィル

黒出しありだなー。見ておいてそんねー感じ

ただコレットが白くなれば俺はマルボロを殴る!

(*191) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

>>*189うむ。

まぁ、通らなかったら「狂人仕事しろwwww」で確白でもいいよwまだ手数足りる。

(*192) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、それとネッドも、客観的な要素をもっと見れる人だと思ってる。

2012/06/20(Wed) 00時頃


ネッドは、俺はきついとも何とも思ってない。むしろ思ったら出してくれ。じゃねーと拾えん。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

黒出すか。それもアリやな。
通ったらどうする予定だったんだっけ

(*193) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【人】 領主の娘 ロッテ

>>メリッサ
白だったら本当に申し訳ないです。
自分の目がなかったことを反省して、エピで謝罪させてください。

(398) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、とにかく誰か状況考察の観点からも見てほしいのん。昨日の●票を、

2012/06/20(Wed) 00時頃


アミルは、投票セット済み。あと、明日は灰考察する…すまん。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

狂人仕事しろふいたwwwwww

とりま黒出すってことで準備しとくー

(*194) 2012/06/20(Wed) 00時頃

クラットは、盤面整理、ねえ…メリッサの理想がいまいち把握出来てないから、灰に埋めててくれる?

2012/06/20(Wed) 00時頃


メリッサは、私黒観点で見てた灰が誰もいないのはさすがにどうかと思う。

2012/06/20(Wed) 00時頃


ネッドは、>>397メリッサ 正直同意。参考にする。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【見】 女中 リーリ

>>@88 >>@90 フェンさんモカさん

私も実は、のんきにみんなを応援してまったりしようと思ってたんだ!
安請け合いして、がらにもないことやって、恥ずかしいんだwwwてへ☆

墓下見物人はねぇ、上で頑張ってきたPLさんたちをあったかくお出迎えするの!本参加して吊られたり、食われたり。どっちの陣営でもしんどいからね。

今日はメリッサさんがくるんだね。
襲撃は、占い師候補の誰かかな?それともネッドかな?

(@93) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【人】 盲目 テレーズ

【本了解】
セットしました

…後15分、ですか…。
残せるものは残したいのです。んん。エリィさん見る詐欺心残り。

(399) 2012/06/20(Wed) 00時頃

ネッドは、俺はメリッサ黒とは考えてない。盤面見れる奴この村だと希少なんだが。

2012/06/20(Wed) 00時頃


メリッサは、せめてあの●の集まり方でメリ黒起点の考察を出されてから吊られたかったわね。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

ただ、明日の吊りがウィルに被弾する可能性もあって怖いのが俺だったりする。
俺のこのままだとカイン吊りに行くことになるからなーみたいな

(*195) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

通って黒出しでもよいよー
もーなんかどれでも大丈夫な気がしてきたー←

(*196) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【人】 町娘 コレット

メリッサさん、私も頑張ってみます。>票整理

(400) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 教官 アミル

…自分が狼の際、吊り票あわせって全くしないから、どうも殆ど見ないと言う…。

狼時は仲間切りしまくるからなあ…。

俺から仲間へのラインは一度も取られた事ないぞ。

(-110) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、せめて明日、私の霊能結果から視界が開けることを祈ってるわ。

2012/06/20(Wed) 00時頃


ネッドは、>>399テレーズ どゆこと?@4

2012/06/20(Wed) 00時頃


【見】 燻製 ルファ

この投稿に対しどんな反応が来るか、予め予想を立てておく?ってことでいいのかな。
やったことはあるんだけど、書いた要素に他の可能性をぶつける形になってしまって、どんどん相殺されていった結果が2・3行とか、そんな感じ。

(@94) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、>クラット 墓でやるwwwwwwまあ一言で言うと、先まで考えた吊りをしてほしかった

2012/06/20(Wed) 00時頃


【人】 冒険家 ウィル

メリッサ
白ならごめんな。
あと、やっぱさ、人には向き不向きあるじゃん?
俺は手順とか盤面整理感覚苦手だし。

村に集まるのって不特定多数じゃん?
今いる人で今いる人と勝とう、って思っちゃだめ?
異常、まで言われちゃうとちょい凹むっつーか。うん。ごめん。

(401) 2012/06/20(Wed) 00時頃

アミルは、ネッド テレーズのそれは襲撃懸念じゃね?

2012/06/20(Wed) 00時頃


【人】 禁煙四日目 カイン

垂れ流す。

アミルへの占い希望に関しては、「俺自身が考察時間をとれなかったこと」と、「アミルと結局今日のあのやり取り後に対話できんかったこと」が起点。
待ってる。

灰の白黒に関しては、白で上げた人たちは固まってきてるが、残りの打つ打てないが結構あとに響きそうなので、その辺明日。

(402) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

いやー。さすがに黒出たら私こそつるわー。
狩COされたらまぁ、狩→真占(霊)食いでおけだし。

大丈夫、纏める。

(*197) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 質屋 ランス

どうすんねんwwwwwどれがええねんwwwwwwww

(*198) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 冒険家 ウィル

俺吊りでも最終的にひげのこればおkおk

(*199) 2012/06/20(Wed) 00時頃

アミルは、カイン うん、悪ィ。明日、そっち行く。待ってて。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【人】 泣き虫 ティナ

>メリッサさん ティナにとっては耳が痛いお言葉なの。できないかもしれないけれど、意識してみる。

余った喉で空気を読まずにアミルさんを投下。
◆アミルさん
アミルさんが昨日からちょっと見にくいなあ、と思っていたのはシュカさんに目線が行っていたからなのね。
>>1:88を見た時点ではアミルさん楽しそう、はとても解るの。
目線が占い師→カインさん→シュカさんって感じかしら。
>>1:263村が見づらい。さらに>>49でテンション落ちてしまったのね。ほむほむ。
展開的には「ロッテ村で吊らなくて良かったね!」と思っているので、気にする部分ではないと思うのよ。
んー、でもこのテンションの低さ「狂黒出さないのかよ……」って思ってる狼が出すには躊躇する部分だと思うの。
ここは白要素かしら。

個人的にアミルさんで気になるのは
「?」かなあ>>1:281を見た時点では、疑問を出すことを恐れていない→狼なら疑問を持つ部分に対しては少し警戒が働いて躊躇するはず
ということを考えたので、これは微白要素かな。

うーん、ここに占い当てるのはもったいない感じ。
んー、でも白取れてるのがほぼ感情面だから、ティナのスキル的にちょっと不安なのよ。

(403) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 冒険家 ウィル

狼は度胸ってねー。ひよんなきゃなんとかなるっつー

(*200) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 質屋 ランス

とりま通っても通らなくても黒出しか!
これで真落として狂人と2黒出したら最高に笑える

(*201) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

じゃー、GJなら白。
食えたら黒で。

(*202) 2012/06/20(Wed) 00時頃

クラットは、楽しみにしてる>メリッサ。盤面思考と言われてもなあ…

2012/06/20(Wed) 00時頃


【人】 禁煙四日目 カイン

>>257
テレーズ評の材料で使った>>70
ケーリーは、読み取り下手占い師って形。

(404) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、>401えへ、私も感情見るのニガテなのに思い込み激しいとか色見えないとか言われたからお返しよん

2012/06/20(Wed) 00時頃


【見】 自己愛者 チサ

>>@94ルファ
予想とはまた違うかな?
自分の主義主張という芯を一本、意識的に作っておく、という方が近いかもしれない。
感覚的なんだけどね。

(@95) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

票整理からの盤面を見るの苦手なの、です。
あと対話にどうしても喉を使いたかった……。

白目に人は、雑感だけで多くを落とすはしないで行こうかな。

(-111) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 寝たふり。 オデット

あ、すれ違ってしまた。
GJなら白がいいですー

(*203) 2012/06/20(Wed) 00時頃

カインは、喉が足りなくなりそうで返答だせんくてごめんケーリー。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【見】 詠み手 ポラリス

アミルさんは行動ではなく、言葉で示しているのですよね。
二重投稿している感覚。

(@96) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 泣き虫 ティナ

メリッサは、せめてあの●の集まり方でメリ黒起点の考察を出されてから吊られたかったわね。

覚えておくの。忘れないの。

(-112) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 お先真っ暗 クラット

票の集まりは異常ではあったけど…
それはティナとロッテにも言える事だしなぁ

票から見るの苦手なんだよね

(-113) 2012/06/20(Wed) 00時頃

ランスは、重すぎる…

2012/06/20(Wed) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

GJ白、把握ー

(*204) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【人】 盲目 テレーズ

メリッサ黒で見ている人、いなかったですか? 私が行きすぎてしまいましたか?

メリ黒であれば、の観点は返答しました。その段階で、コレットさんが浮き、そこが白と見てカインさん希望? ここ、繋がってるの今わかりましたが。
もっと落ち着いて話せたら良かったのかしら…。

GSも落としておきます。シュカオデット>エリィゼウィル>カイン>ティナ>アミル>コレット>メリッサ
実は定型の方が周り見やすかったんじゃと今後悔。

(405) 2012/06/20(Wed) 00時頃

アミルは、カイン あー、明日、俺遅くなる。多分、20時過ぎ。時間合うの祈ってる。

2012/06/20(Wed) 00時頃


【独】 泣き虫 ティナ

むう。これでメリッサさん白だったら、視点を変えないと狼はきっと見つけられない、のよ。

(-114) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 お先真っ暗 クラット

メリッサの理想の吊りってどんな形だったんだろう?

(-115) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 盲目 テレーズ

狂襲()
の方が僕が楽でいいな(マテや


ダメじゃん。
でも死ぬ気はしないな。

(-116) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 盲目 テレーズ

【コレット人狼です】


用意オッケー。

(-117) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【見】 女中 リーリ

>>@90 フェンさん

うん。ネッドすごいよねぇ。

>>@88 モカさん

ああ、私も「この村」に追いつけないから心配なっしんぐ!気にしないww
見物なんだし。遊んでればいいのさー。

     ,へ         
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    ) 
    从  ̄ >ノ    ~  
     /゙゙゙lll`y─┛  
    ノ. ノノ |     
.    `~rrrrー′      
.      |_i|_(_

(@97) 2012/06/20(Wed) 00時頃

メリッサは、>>401今いる人で勝とう、って姿勢じゃなく自分思考で勝ちたい人が多いわねこの村は。@0

2012/06/20(Wed) 00時頃


カインは、ん。俺もそんな変わらんと思う。色々引いてもっかい話すべ。>アミル

2012/06/20(Wed) 00時頃


【見】 詠み手 ポラリス

ルファさん、整合性をとらなきゃと思ってしまっていますか?
分からないなら分からないでいいと思うですが違う話です?
想定外というのも同様。

(@98) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 お先真っ暗 クラット

きつい言葉掛けた気はします
ごめんなさいー

むずいなあ
かなり制御してるつもりだったけど
刺されたって言われたし…
ケーリーもきつそうだったし…

無関心スタイルなのは性格も有るけど、攻撃力落としの意味も有るんだけどな

(-118) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【赤】 冒険家 ウィル

メリッサに、なら誰かと補いあおうとした?って聞きたいけど
あんまいい気分にならんと思うからこっちにポーイ

(*205) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 寝たふり。 オデット

自力で吊る人、アミル・カイン・ティナ

(-119) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【見】 女中 リーリ

>>@87 ポラリスさん

d( ̄◇ ̄)b グッ♪

(@99) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【独】 白愛の伝道師 エリィゼ

ケーリーさんとテレーズさんは襲撃懸念が強い。
ケーリー>テレーズ 

ケーリーさんは偽視され気味なので分かるけど、テレーズさんは
やや真アピに見えます。

(-120) 2012/06/20(Wed) 00時頃

テレーズは、アミルそういえばウィルさんですが。ウィルさんが見える人が話さないと、ウィルさんの形が見づらいのでは、という

2012/06/20(Wed) 00時頃


【独】 町娘 コレット

メリッサさん白だろうなあ。うわー考察がんばる展開になりそう・・・しかし明日は時間がちょっとないという

(-121) 2012/06/20(Wed) 00時頃

【見】 勉強中 フェン

さて、誰がやってくるんだろう…ドキドキ(・ω・)

(@100) 2012/06/20(Wed) 00時頃

テレーズは、そういった話だったのですが喉足りませんでしたすみません!

2012/06/20(Wed) 00時頃


【赤】 質屋 ランス

俺は票見てないの?あれ?
票からおめー黒だって言ったつもりg

(*206) 2012/06/20(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

オデット
14回
アミル
2回

犠牲者 (7人)

アナスタシア
0回 (2d)
テレーズ
5回 (3d)
クラット
2回 (4d)
シュカ
7回 (5d)
ネッド
59回 (6d)
ロッテ
17回 (7d)
カイン
0回 (9d)

処刑者 (7人)

メリッサ
14回 (3d)
コレット
6回 (4d)
ランス
0回 (5d)
ティナ
4回 (6d)
ウィル
5回 (7d)
ケーリー
7回 (8d)
エリィゼ
0回 (9d)

突然死 (0人)

裏方に (6人)

フェン
4回
ルファ
20回
リーリ
4回
モカ
7回
チサ
0回
ポラリス
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.139 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★