
149 グッドバイ青苺荘
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
この村落共同体にも恐るべき噂が流れてきた。ライフラインを寸断し、軌道変更の推進力を奪う“人狼”の脅威。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲う未知の生命体。なぜか単純な直接通信の機能しか果たさなくなった携帯を携え、不安に駆られた村人たちは集会所へと集まった。
|
人狼がいるって報告受けたんですけど、何かの間違いですよね。
(0) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
|
|
あーあ 寂しくなるなぁ。
(1) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
|
【この村のいろいろ】
村たてが狼します。終了時に吊られます。
吊り襲撃は、その日に寮から引っ越す人にあてます。
その日に引っ越す人(吊り)は更新後にランダムで決めます。狼が当たった場合は、もっかいランダムします。
もう一人の引っ越す人(襲撃)は進行度合いで決めます。誰にもフラグがたたない場合は、襲撃はしません。でも初回はなるべく襲撃したいかなぁ。
あともろもろは今からちまちま決めようかなぁ。
あ、あと突然死しないならば、掛け持ちしても構いません。
潜伏するよりは、ちょっとでも出て話そう?とか思ってくれる人が嬉しいです。
(#0) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
【キャラについて】
情報欄にも書いていますが、
基本、メンズジュナンセットからでお願いします。
http://www3.marimo.or.jp...
先着一名のみ、女子PCおけ、とします。
この女子のみ、他セット(-40かメレンゲ)からチョイスOKです。
肩書変更で、肩書に苗字をつけてくれると嬉しいかな、とか思います。
(#1) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
【エロとか恋愛について】
やっていいんだよ!なスタンスです。
どろどろしても別にいいです。普通の学生恋愛してください。ちょっと薔薇になるのはしょうがないです。
ただ、基本は寮の探索とかイベントとか思い出話とかです。そっちをメインでお願いします。
【秘話があるね!】
秘話は自由に使ってください。
ただ、秘話ばかりに潜伏はしないように!
【青苺荘って?】
古い木造の三階建ての寮です。ぼろいです。
部屋とかは、自由に決めてよいですが、一応、
一階に共同の食堂、台所、風呂、倉庫。管理人部屋
二階 201 202 203 205 206 二階トイレと風呂
三階 301 302 303 305 306 三階トイレと風呂
屋根裏 いろいろ
入村されましたら、どの部屋に住んでるか決めてくださいませ。ちなみに、カーターは管理人です。
(#2) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
【飛び入り参加がなければはじまりません】
ご興味があられましたら、ぜひ、よろしくお願いいたします。
ご質問などはお気軽にメモってくださいませ。ぺこ
(#3) 2012/05/17(Thu) 20時半頃
|
― 青苺荘一階台所 ―
[彼は青具多大学3年の学生である。 とりあえずは、台所まで降りて、自分のキープのインスタントコーヒーを淹れた。 それから、テーブルにかけて、窓の向こう、よく晴れた空を眺めている。]
(2) 2012/05/17(Thu) 21時頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/17(Thu) 21時頃
|
ダダダダダダッ!
ちょっと待ったぁ、そのガリンガリンくんは俺の…。
[廊下を派手に音たてながら、台所に駆け込んで、]
…あ?なんだ、平井先輩っすか。ちわっす。
(3) 2012/05/17(Thu) 21時半頃
|
レナルドは、ド派手な足音に、ゆるっと向いた。
2012/05/17(Thu) 21時半頃
|
-青苺荘一階廊下→台所-
やー、お取り置きのガリンガリンくん、誰かに食われてないかと心配で。
[レナルドにぺこりとお辞儀して、頭かきつつ共用冷蔵庫へ。 冷凍庫からガリンガリンくんコーラ味を取り出した。]
あ、先輩も食べます?
[返事待たずにパキンと半分に折って、片方にかぶりついた。]
(4) 2012/05/17(Thu) 21時半頃
|
|
や、おは っていうか、お前、それ好きだなぁ。
[とかいいつつ、進められれば、半分頂戴と手を出す。 そりゃもう、当たり前。]
でも、朝飯がアイス?
[ノルがアイスを舐めるのを見つつ]
(5) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
|
はぁ……、
[3階廊下から窓辺にもたれて、ため息をつく。 向かいの建物の敷地の木など見つめつつ]
(6) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
|
あの木の葉が全て散ったとき、 僕は死ぬんだな……
[健康体の青年は、何の脈絡もなく黄昏ていた。]
(7) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
|
/*
ヴぁーのんwwwwwwwwwww
(-0) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
ヴァーノンは、あ、また一枚……、とか言いながら庭を見下ろしたり*
2012/05/17(Thu) 22時頃
|
ふぁい。
[無造作に半分このアイス差し出しつつ。]
だってさぁ、誰かが横取りしてたんっすよ、夢で。 それが、誰かはわからなかったけど、こう大きく黒い背中で。
だから慌てて…きたんっすよ。
[既に食べ終わった棒をぶんぶん振りつつ、主張。]
でも、起きぬけのアイスも美味いっしょ。 朝飯は…なんかあったかな…。
(8) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
|
って、朝だったのか。
(-1) 2012/05/17(Thu) 22時頃
|
ノルベールは、レナルドをじっと見つめた。
2012/05/17(Thu) 22時頃
ノルベールは、棒がじがじしつつ、食べ物探索中*
2012/05/17(Thu) 22時頃
|
[青苺荘へ続く長い長い坂道を、]
…っく! キツイって、の!!
[ママチャリ必死こいて立ち漕ぎ。 前カゴと後ろの荷台にはあれこれ頼まれた物とかいろいろ。]
(9) 2012/05/17(Thu) 22時半頃
|
|
>>8
黒い大きな背中ァ?
[ノルから差し出されたアイスを受け取りつつ、 その主張をじっと聞く。]
まぁ、この冷蔵庫は、ちゃんとマジックで名前かいとかないと、なくなる率はすんごい高いけど、 書いてても、アイスはなぁ。
[そんなこといいつつ、 そういえば卒業した先輩が前、この寮には物の怪がいる!と騒いだことを思い出してみたり。]
(10) 2012/05/17(Thu) 22時半頃
|
|
はぁ。何やってるの。
[>>6和泉を見てため息]
(11) 2012/05/17(Thu) 23時頃
|
|
はいはい。掃除するからどいて、どいて。
[和泉の座っている下に雑巾を押し入れて、しっしと隅へと追いやろうとしている。]
(12) 2012/05/17(Thu) 23時頃
|
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/17(Thu) 23時頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/17(Thu) 23時頃
レナルドは、じっとノルから顔見られて、ちょっとてれた。*
2012/05/17(Thu) 23時頃
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/17(Thu) 23時頃
|
>>10 ったく、油断も隙もないっすよ。 まぁ、大分、人少なくなって、生存競争やりやすくなったけど。
湯上りの牛乳が飲まれてた日はもう…。
[棒ガジガジしながら、苦い思い出をかみ締めた。 何やら物思いにふけるレナルドに気づけば、まじまじ見つめて、]
どしたんすか、先輩?
[小首かしげて、レナルドをじーっと*]
(13) 2012/05/17(Thu) 23時半頃
|
|
―一階台所―
[寝惚け眼で階段を下りてきて、そこに二人が居るのに気付けば、目を擦りながら一言。]
…………腹、減った。
[冷凍庫を開け、アイスが既に食べられてるのを確認。 黒い背中ごしに、小さな舌打ちが聞こえただろう。]
(14) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
ふぅ。 綺麗。
[掃除が終わって、ため息をつく。もう取り壊されるのだから、余り綺麗にする意味のないのだが。]
(15) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
風呂多い、ね
(-2) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
…だー……。 やっと、ついた……
[荷物運びこんで、玄関でぐったり。 汗だらだら。]
(16) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
じゃ、落ちないように気をつけなさいよ。
[和泉に手を振って、一階台所へ。雑巾を絞りながら、冷蔵庫に群がる後輩たちを尻目に。]
納豆アイスならあるよ。食べる?
(17) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
―三階廊下―
……ああ、 ご苦労なことだな。
[>>9 長い坂道をママチャリにて昇って来るロンゲの姿に、 袂を押さえてゆるりと手を振り呟く、この男、和装である。]
っと、……何だ。 今、僕は文学の深遠に佇んでいたところだというに。
[>>12 犬猫の如く追い払われて、 袖に手つっこんで腕組みしつつとりあえずは脇に退いた]
(18) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
……なんで納豆のアイスなんだ、おい。 もっとまともなもんが喰いたい。
[麦茶をグラスに注ぎながら、じと目で答えた。]
(19) 2012/05/18(Fri) 00時頃
|
|
落ちる?
ここがボロアパートだからといっても、 さすがに窓枠ごと抜けたりはしないだろう。
[掃除に励むヴァリーを見やってたりもした。 労働意欲は無論無い、とりあえず 最後の一葉ごっこ が、 中断されてしまったので、てくてく階下に降りてった]
(20) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
文学? ふうん。文学は食べれないしね。 納豆食いなよ。納豆。
[ひら、と手を振って、三階を離れた。 それから、台所にて。>>19デフロッドに]
おいしいじゃん。納豆。栄養もあるし。納豆嫌なら甘納豆アイス……は、置いといたらなくなったんだっけ。
[雑巾を干して、それから冷蔵庫を後ろから覗き込む。納豆アイスは2 1健在2消えていた]
(21) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
バランス崩して窓割らないように。ってこと。
[>>20肩をすくめて、そう言い残した。そして台所。]
……? 消えてる。誰が食べたんだろう。
[納豆アイスがなくて首をかしげた。しかしお勧めだったので怒りはしない。]
(22) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
―玄関―
おつかれ、斉藤君。
[袂から取り出した扇で、ぱたぱた風を送る。]
汗だくだな、 しかも髪が長いがゆえに鬱陶しそうだ。 水でも浴びてきたらどうだ?
[ぱたぱた、ぱたぱた。 荷運びを手伝う気はあまりないようだった]
(23) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
ちなみに今、台所にいくと、 納豆アイスを食わせられる。
[ぱたぱたしつつ]
(24) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
納豆は納豆として白いご飯と一緒に食うもんだろう。 なんでアイスで喰うんだ。 アイスで喰うってんなら、やっぱりこう、な。
[と、冷凍庫を開けてピパコを取り出す。 パッケージに、でかでかと油性マジックで「俺んの」と書いてある。]
普通のが一番だろう。
[とパッケージを破り、二本くっついたのをパキッと割った。]
(25) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
………………誰だよそんな物好きな奴。
[山本の言葉>>22に眉を顰めつつ。 一人でピパコをちゅーちゅー吸っている。]
(26) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
確かにそうだ。けど、それだけじゃ納豆も先細り。 新しい納豆のパワーを世に知らしめないと。
それにあるだろ? ほら、ご当地アイスとかさ。ね? ね?
[と、デフロットに道を譲る。]
ふん。
[あまり認めたくなかったが認めざるを得ない現実だった。少し、少し癖の強いアイスだという自覚はあったから。]
け、けど豆乳アイスは確実にうまいぞ……! 甘納豆アイスもな……!
(27) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
さあ。きっとあまりのおいしそうな匂いにつられたんじゃないかな。また補充しとく。
[真相は不明だった。]
(28) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
豆乳アイスまでは許せるな。うむ。 甘納豆は……なんでアイスにするんだ。 甘納豆そのままでいいじゃないか。
でもまぁ、まだ甘い物な分、許せるな。
…………………………だがな。
[声を潜めて、ポツリ。]
(29) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
納豆アイス。てめーはダメだ。
[一人で言い切って、しみじみと頷いている。]
(30) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
ヴァリーは、冷蔵庫の裏に隠れて打ちひしがれている
2012/05/18(Fri) 00時半頃
デフロットは、何故か勝ち誇った表情を浮かべている
2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
の、農学科特製のワインが出来ても飲ませてやらないからなっ。
[マジ泣き一歩手前で冷蔵庫の裏にしゃがみ込んでいる。]
(31) 2012/05/18(Fri) 00時半頃
|
|
さて。 では、冷たい物でも用意しておいてあげよう。
[ぱたぱた終えて、立ち上がれば、 ゆるっと台所に侵入してった]
(32) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
[マジ泣き一歩手前の姿を見れば、軽く頭を掻く。]
……ワインは居るな。 うん。ワインは必要だ。
[そう頷きながら、半分に割ったパピコを差し出した。]
(33) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
―台所―
あれ?お二方。
……ピパコを2人でちゅーちゅーするような、 そんな甘酸っぱい関係でしたっけ?
[>>33 ピパコ差し出すデフロットの姿を見た。 ピパコわけあってちゅーちゅーといえば、文学的に言って甘酸っぱい青春の1ぺーじである。]
(34) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
[言うだけ言って冷蔵庫あける。 黒い飲料と思わしきものが二つあった]
ん、
どっちが麺つゆで、 どっちが麦茶だっけ……?
[畳んだ扇で腕をぺちぺちしつつ、 冷蔵庫開けっ放しで思案にくれるのだった]
(35) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
[和泉の言葉>>34には、軽く肩を竦める。]
甘酸っぱくはない。 強いて言うなら、ワインの甘酸っぱさか。 将来への布石だ。
[相手に伝わらずとも、一人で納得してうんうんと頷いている。]
(36) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
ふっ。信じていたよ。講堂。
[ぐすっと目を拭いてから、きらきらした目でデフロットを見た。パピコをちゅるちゅると吸う。]
(37) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
しかも今しがたこいつに泣かされたばかりだ。
[潤んだ目をしながら、>>34和泉に答えて、ピパコをしゃがんだまま吸っている。塩味である。]
(38) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
[ピパコをたいらげながら、和泉の呟きを聞いて興味深そうにそちらを見守っている。]
……もちろん、一気のみだよな?
[何やら期待している様子。]
(39) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
そうだな、甘くはない。 強いて言うなら塩味と酒石風味だ。
[うんうん、と頷いた。]
ああ、麺つゆ使うなら特製わさび入れといたから。
(40) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
そうですか。 まあ、男同士ですからね。
[>>36 甘酸っぱくない、 という言葉に、さらっとなんか言った]
(41) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
そうだな。男同士。うんうん。
うんうん。
うんうん。
(42) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
おい、人聞きの悪い事を言うな。 俺が泣かす時は……。
………………コホン。
[何やら咳払いをして誤魔化した。]
(43) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
一気飲み、さすがですね。 さ、どうぞ。
[とぷとぷっと、黒い飲料コップに注いで 大和撫子の慎ましさで、議堂にそそっと差し出した]
(44) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
ヴァリーは、とても、とても笑顔。
2012/05/18(Fri) 01時頃
ヴァーノンは、ヴァリーのいい笑顔に、なにか?の顔、確信犯。
2012/05/18(Fri) 01時頃
|
男か女かは別に気にする処ではないな。 誰が相手か、が大事だ。うむ。
[しみじみと頷きながら。 が、コップを差し出されれば>>44 流石に苦い表情を浮かべる。]
…………お前、これを飲めってか……。
[1、麦茶 2めんつゆ 2だった。]
(45) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
泣かす時は?
[デフロットを見上げて少しにやついた]
(46) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
[グラスを傾けた瞬間、顔色が変わるが。 一気と言った手前、そのまま勢いをつけて背中を反らし、グラスを空ける。]
………………和泉。 お前、後で覚えてろよ…?
[わさびが効いてか、軽く涙目になりながら。 ジロリと和泉を睨み付けた。]
(47) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
ヴァーノンは、危険な気配に、ささっと扇を広げて顔隠した。
2012/05/18(Fri) 01時頃
|
和泉君は今日も艶やかで美しい大和撫子だよね。 ニホン女性の鏡だよね。うんうん。
[何か、の顔に少し頬が引きつっている笑顔。]
(48) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
/* どうして弄られポジションについた…!!
(-3) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
……。そこが被害者か。
[心の中で謝った。]
(49) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
泣かす時は…? ま、それは人前では言えないなぁ。
[山本の言葉>>46に、ニヤリと口の端をつり上げた。]
(50) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
……噴出さずに飲みきるとは、 やりますね。
[ぱしっと掌に扇叩きつけて、畳みつつ。 麦茶であるほうのボトルから改めてコップに注いだ]
……そのわさびと思わしき刺激臭は、 僕とは関係ないと思うのですが。
[いかがでしょう?と当社比可愛らしく小首傾げて見せた]
(51) 2012/05/18(Fri) 01時頃
|
|
俺にめんつゆを飲ませたのは、お前だろう…?
[と、ギロリと和泉に視線を送る。 可愛らしさの当社比など、むろん気付きもしていない。]
(52) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
さて、部屋に戻るか。
[パピコを食べ終わると、立ち上がった。]
(53) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
デ、デフロット。……今度、ワイン持ってくから。 パピコ、ありがとう。
[>>52和泉に向かっていく様に少しほろりとしながら、部屋へと戻った**]
(54) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
いやいや、僕は、 日本の文学を愛しているだけの、 大和男児ですよ。
[ぱたぱた、扇で扇ぎつつ]
ところで、笑顔が怖いです。
[ちょっと引き攣ってる笑顔にきぱっと言った]
(55) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
いえ、僕が麺つゆを飲ませたわけじゃないです。
いわゆるシュレディンガーの猫ですよ。 僕がグラスに注いだ瞬間までは、その中身は定まらない。 しかし飲んだ瞬間に、麺つゆだと確定するという……
[>>52 色々言ってますが、いいわけです。]
まあ、とりあえずお口直しにどうぞ。
[本物麦茶を差し出しつつ]
(56) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
あ、あぁ。頼むぞ。 ワイン期待している。
[と、立ち去る山本に手を振りながら。>>54 ほろりとしている姿を見れば、僅かに首を傾げた。]
(57) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
………、
ピパコの礼にワインとは、豪勢すぎますね。 何か裏があるのでは?
[扇で口元隠しつつ、こそっと呟いた]
(58) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
[苦い表情を浮かべながらも、麦茶は大人しく受け取る。 そして一気に飲み干すと、ようやく一息。]
………………やっぱり、めんつゆは麺あってこそだよな。
[当たり前の事をポツリと呟いた。]
つか、なんでわさびまで入ってんだ……。
[まだ軽く鼻を押さえている。]
(59) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
…いやもう、あれっすよ…。 先輩方、人使い、荒い……
[あれこれパシられてたらしい。 半分死んでる。ぱたり**]
(60) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
裏ってなんだ裏って。 面白い裏ならいいが、ろくでもないのならお断りだぞおい。
でもまあ、どうせ自作のワインだろうしなぁ。 味見がてらなんじゃないのか?
[あまり細かい事には拘らない様子。]
(61) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
僕はお子様舌なので、 寿司もサビ抜きですよ。
まだ涙目じゃないですか、ぞくぞくしますね。
[>>59 鼻押さえてる人を見て、真顔で言うSでした]
(62) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
おー、斉藤お疲れ。さーんきゅ。
[声が聞こえれば斉藤の元まで行き、袋の中からピパコを取り出す。 棚からマジックを取り出して「俺の」とでかでかと記入すれば、それを冷凍庫に放り込んだ。]
(63) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
あ、斉藤君、 僕の羊羹買って来てくれたー?
斉藤君のお兄さんにはそれは色々お世話になったから、 仕方ないと思うんだ。
[半分しんでる子の前に、冷たい麦茶お供えしつつ。 かさごそあさって、荷物の中から羊羹取り出した]
(64) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
[和泉の言葉>>62には、更に目を細める。]
……なんでそんなのでぞくぞくするんだ。 いい趣味してるな、お前……。
[呆れたような感心したような、思わず真顔で呟いた。]
(65) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
被虐と嗜虐は、 文学には欠かせないものかと。
というか、人の涙目にぞくぞくしないんですか?
[むしろそっちのがおかしいくらいの勢いでした]
(66) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
さて、
なんだか議堂さんが麺つゆ飲んだのは、 僕のせい、みたいなことになってるので――… 不本意ですが仕方ありませんね。
[羊羹片手に割烹着着て、台所に立って数分後]
今日は特別に厚さ3㎜のを、ご馳走しますよ。
[向こう側が透けて見えるくらいの、 薄切り羊羹がちゃぶ台にのせられたのでした*]
(67) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
めんつゆ飲ませて泣かれてもな。 違う意味で泣かせるなら……。
………………察しろ。
[しみじみと頷いた。]
(68) 2012/05/18(Fri) 01時半頃
|
|
お。悪いな。 有難くいただくとしよう。
[相変わらず妙に割烹着姿の似合う奴だと感心しながら。 椅子に座り、二杯目の麦茶を飲みながら、羊羹を待つのだった。**]
(69) 2012/05/18(Fri) 02時頃
|
|
しかし、麺つゆでも。
吐き出しては、駄目です。 ちゃんと全部飲み干しなさい。 床に零したら、君が舐めて綺麗にするんですよ?
……とかいうことはできますよ?
[羊羹だしつつ、そんな会話の交わされるちゃぶ台だった*]
(70) 2012/05/18(Fri) 02時頃
|
|
>>14 議堂先輩、はよーっす。
…ん?
[冷凍庫覗いて舌打ちする黒い背中に何やらデジャブを感じたとか。]
(71) 2012/05/18(Fri) 06時半頃
|
|
俺も納豆は卵や薬味いれてまぜまぜして 白いご飯にかけて食いたい。
[新たにやってきた山本についそんな主張をして。]
あ、ガブちゃん、サンキュー!
[討ち死に中の斉藤に近づいて、 買い物袋がさごそ漁って自分の分を確保した。
だて、とでかでかと書いたあれこれを冷蔵庫やらにしまって、朝食分抱えていそいそと台所を後にした*]
(72) 2012/05/18(Fri) 06時半頃
|
レナルドは、しみじみと入ってくる面子の様子をきいている。
2012/05/18(Fri) 08時頃
|
納豆アイス、麺つゆ、ピパコ……
[その一つ一つが思い出になっていくのだな、などと。 地味な男は地味に考えている。
ぶっちゃけると空気だった。]
(73) 2012/05/18(Fri) 08時頃
|
|
[空気な魔法は得意である。 この男、地味顔と地味体格、地味髪型に地味服と、地味をこだわったような男だ。
でも、そんな地味なのに、なんでか現寮長であった。]
山本も、伊達もいってらっしゃい。 僕は授業は今日は午後からだからなぁ。
[にこにこと出て行く面子に手を振る。]
(74) 2012/05/18(Fri) 08時頃
|
レナルドは、そして、討死している斉藤ガブに気が付いた。
2012/05/18(Fri) 08時頃
|
ガブ君、ごくろうさま。 買い出しは大変だねぇ。 今度は僕も手伝うよ。遠慮せずにいいなさい。
[そんな言葉を斉藤にかけながら、彼をテーブルへと座らせた。そして、テーブルに伏せた頭をよしよし]
あ、羊羹いいなぁ。 和泉君、僕もほしいな。
[講堂に差し出される羊羹を見て、ちょっぴりおねだり。]
(75) 2012/05/18(Fri) 08時頃
|
|
[そして、自身はコーヒーをもう一杯いれなおしながら、 いる面子はいないかと訊いたあと、
またテーブルにかけると、肘をついて、しみじみと…。]
――……で、みんなは荷物の整理すすんでる?
[さみしげな話を切り出した。]
(76) 2012/05/18(Fri) 08時頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 08時頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 09時半頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 13時頃
― お部屋決め ―
お部屋決めづらい感じなので、ランダムをご準備しました。
[[ fortune]] 偶数なら2階、奇数なら3階
[[ 1d6]] 出た部屋番号。4の場合は振り直し
(#4) 2012/05/18(Fri) 13時頃
レナルドは、自分の部屋の様子を思う。51(0..100)x1 2
2012/05/18(Fri) 13時頃
|
[地味な男の部屋は302号室だ。 中に入ると、畳6畳の中央にちゃぶ台があって、あとはオーディオセットとテレビがお飾りのように置いてある。 寝る時は一応、押し入れから布団を出すことになっているが、寝坊したときはしきっぱなしである。]
(77) 2012/05/18(Fri) 13時頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 13時頃
ヴァリーは、23(0..100)x1 2の自分の部屋へ
2012/05/18(Fri) 13時頃
|
あっ。ごめん。
[焦っていたのかレオナルドの部屋に入りかけて慌てて謝った 66(0..100)x1 2が自分の部屋]
(78) 2012/05/18(Fri) 13時頃
|
ヴァリーは、階を一つ間違えたようだ。
2012/05/18(Fri) 13時頃
レナルドは、大丈夫、部屋は現在無人だった。>ヴァリー
2012/05/18(Fri) 13時頃
あ……
同室とかがいいなら、それでもいいんですよ(ぇ
各部屋、洋室、和室、部屋の広さは個々におまかせですw
(#5) 2012/05/18(Fri) 13時頃
|
/*
レナルドです。 レナルドです。
ヴァリーはレオナルドwwwwいうてるのは間違いかと思ったけど、 そのまんまかwwwww
じゃ、レオナルドです。 でも黒髪じゃありません、残念!!
(-4) 2012/05/18(Fri) 13時頃
|
|
いなかった。危ない。危ない。
[思わず呟きながら、階を一つ間違えるという自分の大ボケ振りにため息。誰も見られてないよな、と周りを見渡してから、二階の自分の部屋へ**]
(79) 2012/05/18(Fri) 13時頃
|
|
[茶黒い薄造りの刺身のようになった羊羹を、 箸でつまみつつ、麦茶を味わう。 隣人である平井の要請には、 例によってぺらぺらなのをうむりと一枚つまみあげ>>76]
本を全部運び出したら、 部屋の中なにもなくなったな…
ついでに押入れの奥から覚えの無い本が一冊でてきた。
[話しながらも、羊羹の薄造りを平井にあーんしてやる体勢だった]
(80) 2012/05/18(Fri) 15時半頃
|
|
>>80
ああ、君の部屋の本は…確かに僕の部屋にビー玉置いたらそっちに転がっていった覚えがあるよ。
[本を整理したという和泉の言葉に、そんなことを思いだす。 そして、羊羹をあーんの体勢されれば、素直にあーんするのだった。地味な男は、素直でもある。]
(81) 2012/05/18(Fri) 16時頃
|
|
見覚えのない本?
[もぐもぐしてから、その件を聞き返す。 あれだけの本、覚えきれないだろう、と前いったら、すべて記憶していると豪語した和泉らしからぬ言葉だ。
同時にどういった本か当然興味がわいた。**]
(82) 2012/05/18(Fri) 16時頃
|
|
-廊下から自室-
ふんふーん♪
[あんぱんやら牛乳やら抱えて、向かうのは当然自室。 4(0..100)x1&5 マイルールで、201・202なら203、301・302なら303、306なら305にする予定。]
(83) 2012/05/18(Fri) 17時頃
|
ノルベールは、マイルールいらなかった。
2012/05/18(Fri) 17時頃
ノルベールは、205号室で朝食もぐもぐ。
2012/05/18(Fri) 17時半頃
|
……一人でビー玉遊びか?
[>>81 論点のずれた疑問を口に出しつつ、 押入れから出てきた本への思わぬ食いつきに首を傾ける。]
平井君、 君はそんなに本が好きだったか。
(84) 2012/05/18(Fri) 18時頃
|
|
あー。 どうしよう。
[妙にきしむ、ここに入る前から放置されていたベッドの上にごろんと転がって、思案。実はここを出てからどうするかを全く決めてなかった。]
まあ、なんとかなるか。
(85) 2012/05/18(Fri) 18時半頃
|
ヴァリーは、朝食はもう摂っていた。むしろ一度農学キャンパスまで行った後だった。
2012/05/18(Fri) 18時半頃
|
とりあえず片付け……。
[思案しながらごろごろしていたら、突然ミシリとベッドが派手な音を立てた。]
うわぁ。
[思わず飛び起きて、ベッドを観察する。]
……割れた?
[少し、傾いた気がする。]
(86) 2012/05/18(Fri) 18時半頃
|
|
……割れてる。
[マットレスを持ち上げたら、ひびが入っていた。]
ガムテープ。じゃ無理かなあ。
[とにかくなんとかしようと、一階へ**]
(87) 2012/05/18(Fri) 18時半頃
|
|
>>84
僕の想い出ボックスの中にビー玉があってね。 君もないかい?いつのまにかいろんな小物が溢れる缶とか。
で、ふと、床においてみたら、ころころと…。
[つまり、やっぱり青苺荘はもう駄目のようです。]
ああ、僕だって、本は読むさ。 ただ、君ほどじゃないけどね。
[どんな本かはあえて言わず。]
(88) 2012/05/18(Fri) 19時頃
|
レナルドは、結局ずうっと一階台所ダイニングにいるっぽい。
2012/05/18(Fri) 19時頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 19時頃
|
想い出ボックス? いや、僕の部屋に溢れてたのは本だけだな。 しかし、そうか……そんなに傾いていたとは、 不思議なこともあるものだ。
[>>88 わりと人災を不思議現象扱いしつつ]
そうか、では君の心の一冊は?
[夏など、金ダライに水張って足を冷やしながら、 縁側で日傘を差して読書などしていたものだが。 少なくともそこで共に読書をしようとする酔狂な者は、いなかった気がした]
(89) 2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
|
心の一冊は?
[管理人室で木材やら釘やらをもらってみたはいいが、あまりにぼろぼろで、やっぱり直すの諦めようかと思いながら、台所へ顔を出した。]
(90) 2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
|
こころの一冊……
[考え込んだ。 や、いろいろあるのだが、相手は文学部だ。 やはりここは文学的な何かをいわなければと思いながら…。
心に浮かんだのは
1.坊ちゃん 2.銀河鉄道の夜 3.ドカベン 4.広辞苑 5.スイミー 6.浮かばなかった。]
(91) 2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
レナルドは、2ga
2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
ぎ、銀河鉄道の夜だ。
[ちょっと、躊躇いつつも、和泉にそう答えた。]
(92) 2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
レナルドは、山本が顔を出せば、やぁ、と手をあげる。
2012/05/18(Fri) 19時半頃
ヴァリーは、レナルドを少し胡散臭そうに見つめた。
2012/05/18(Fri) 19時半頃
ヴァリーは、レナルドや。と言葉を返す。
2012/05/18(Fri) 19時半頃
|
宮沢賢治か、なるほど君らしい。 案外ジョバンニのように、空想好きな子供だったのかな。
[>>92 ほんのり目元を和らげた、 なにかどもったような気もするので、ぱたぱたしつつ]
(93) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
ええ、心の一冊。
心に残る本の一つもないというのは、 実に寂しいことだと思いますよ、山本さん。
[>>90 麦茶ずずっと飲みつつ、答えた*]
(94) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
ふうん。そういう和泉君はどうなの? 私は……。
きのこ図鑑。
[ぼそりと呟いた。]
(95) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
ああ、じょ、ジョバンニね。
[一瞬、どっちの子供の名前だっけと思っているとか。 空想好きは、あっているかもしれないと思った。
でも、さらっと山本に話がいったのをそのままきいている。]
(96) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
きのこ……。
[思わずふいた。 そう、山本のここにくる所以は知っている。一応寮長だ。]
(97) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
[吹かれてそっぽを向いた。昔、同じようなことを聞かれて発酵図鑑と答えてちょっと熱っぽく語って発酵の人になった嫌な思い出を思い出して、押し黙りつつ。]
楽しいよ、きのこ。
[探せば生えてるんじゃない? ここ。と呟いた。]
(98) 2012/05/18(Fri) 20時頃
|
|
きのこ、楽しいか。 というか、
空いてる部屋、探してみると生えてるかもしれないな。
[呟きに、真面目顔、そう、そういう寮だ。]
(99) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
[冷たい麦茶飲み干して、ぐったりしてたら回収された。 テーブルで、ぐでっと死んでる。]
…ぁー……ありがと、ござます…。
平井さんって、やさしいなぁ……
[よしよしされた。しみじみ。]
(100) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
レナルドは、ガブちゃん起きたか?(ふたたび頭よしよし
2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
形もいろいろ。
[あまり語らないようにしている。]
とりあえず裏手には生えてた。
(101) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
茸か。
そういえば……帰省者も多い時期のことだったか、 生えてる茸を鍋にして振舞われたこともあったな。
……あの時は真面目に遺書を書こうと思った。
[ふ、と遠い眼をしつつ]
(102) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
心の一冊…?
オレ、百科事典が好き…
[それは一冊と計上していいのだろうか。]
(103) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
扇でぱたぱたして、 麦茶も出した僕だって優しいだろう?
[>>100 斉藤君に異議申し立てしました]
(104) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
あぁ、うん…麦茶も優しい……(ぐってり
(105) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
百科事典もいいな。 ブリタニカ全32巻は僕の部屋にあったのだけれど、 もう運び出してしまったよ。重かった。
あれも印刷版はもう発行終了というが、 電子版など味気ない、時代の流れを感じるな……
[しんみりしつつも、ぐってりした子に]
もの凄くついでじゃないか。 くそう、三つ編みしてやる。
[>>105 おさげ編み始めた]
(106) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
茸は、伝説によると2階に豊作だった時期があるらしいぞ。
[斉藤の復活を見ながら、寮の伝説と書かれた寮日記のことを思い出した。]
(107) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
あーあ。 生きててよかったね。
[>>102にため息をつく。ガブリエルにおはよー。と言いながら。]
後遺症……でもないか。
[和泉を下から上まで見て、ぼそりと。]
(108) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
|
>>102
ああ、あの鍋……そうか、君は食べたのか。
チャレンジャー、もしくは命知らずといったところか。
[地味な男はさりげに逃げたらしい。]
(109) 2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
ヴァリーは、レナルドそのうち一部は自分が栽培してたとは言わなかった。
2012/05/18(Fri) 20時半頃
|
…きのこ……
そういや兄貴、実家帰ってきてた時にいきなりきのこ苦手になってたなぁ。 昔はなめたけ瓶でご飯三杯食えてたのに…。
ここで、なにかあった、とか?
[ガクブル]
(110) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
僕の何が後遺症と思わしいんですか?
[>>108 呟き拾ってぱたぱたしつつ聞き返した]
(111) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
あた……。なんでも。
[>>111に呟きかけて、ごまかした。]
(112) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
あの日は読書日和だったものだから、 朝から飲まず食わずだったんだ……
[>>109 生活能力についは波の激しい男だった]
余り記憶がないんだが、 君が世話をしてくれたのではなかったのだっけ?
腹を下すだけならまだしも、 効果のあやしいのも混ざっていたからな…
(113) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
[斉藤君お下げにしつつ]
たぶん、先輩は、 酷い幻覚を見たか、死ぬほど笑い続けたか、 催淫作用に蝕まれたかの、どれかだったんじゃないか。
[さらっと何か言った]
でも、あの鍋はとても美味しかったことは、 不思議と記憶に残っているな……。
もう1度挑戦するかといわれたら、心が揺らぐな。
(114) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
ヴァーノンは、ヴァリーに、麦茶のみますか?と麺つゆさしだした。
2012/05/18(Fri) 21時頃
|
ありがとう。何か変なにおいがするけど……。
[とてもにこやかにめんつゆを受け取って、匂いをかいだ。 ちびちびと飲む。]
(115) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
ガブリエルは、兄の冥福を祈りつつ《死んでない)、おさげにされてる。
2012/05/18(Fri) 21時頃
ヴァリーは、 じゃあ、寮取り壊される前にきのこパーティーか。
2012/05/18(Fri) 21時頃
|
…そりゃぁ、また……
幻覚…ってのは聞いたことあるけど、 さい いん …???
[うわーって、顔した]
(116) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
>>113
そうか、記憶が乏しいか。 そうだろうとも。
[ヴァ―ノンの見つめる視線に、つい、目を逸らす。 やましいことは…(奇数:ある、偶数:ない)2]
2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
/* 謝って、削除おしt
(-5) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
>>113
そうか、記憶が乏しいか。 そうだろうとも。
[ヴァ―ノンの見つめる視線に、つい、目を逸らす。 やましいことは…(奇数:ある、偶数:ない)]
(117) 2012/05/18(Fri) 21時頃
|
|
君の兄さんも、確かに、食ってたな…。
[和泉の看病にやましいことはないようだ。 いや、あれはきっとやましいことじゃないと、地味な男は思い込んでるだけかもしれないが…。]
斉藤の兄さんは、確か、翌日、一晩中誰かに乗っかられてた夢を見たといってたな。 お化けだと言ってたが、
[そして、そこまで言って、あからさまに目を逸らした。]
(118) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……。
私は何も見なかったよ?
[>>118目を逸らした。]
(119) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
ヴァーノンは、がちびちび麺つゆ飲んでるのを見守りつつ
2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
そ、それ…きっとお化けのほうが、まだ無害…なんじゃぁ……
[色々怖い考えになった。 兄(斉藤 ミカエル)は色々と超えてはいけない一線を超えたのだとかなんだとか。]
(120) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……おい。 何を忘れたい過去を話しているんだ、お前等は。
[どうやらやましい事が……。 1ある 2ない 1だった。]
(121) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……いやまぁ、俺あんまり覚えてないんだけどな。
[わざとらしく咳払いをしながら、目を泳がせている。]
(122) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
― お知らせ ―
入村してくださった方、ありがとうございます。
これだけ入ってくれたら、もう開始してもいいかな?って思いつつ、
もしかして、もう少し入ってくれるかも?な期待を込めて、
明日、19日夜22時以降開始にしようと思っています。
よろしくお願いいたします。
ということで、まだ参加者様募集しております。
よろしくお願いいたします!
(#6) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
[ちなみに、件のきのこパーティーは 1帰省中だった2研究で忙しくてほとんどノータッチ3旅行中だった4参加してた5一部始終を目撃した6逃げようとして捕まった 7むしろ首謀者4]
(123) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
まぁ、オニイサンはその後、なんか雰囲気変わったとか変わってないとか。 ええとその……
でも、今は立派な社会人のはず!
[かいいつつ、目は泳いで、泳いだ挙句に講堂に向いた。 はっとした。なんかまた思い出したかもしれない。]
(124) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
おそらく、茸がブレンドされたのが、 悪影響だったのだろうな。
[そらされた目線を追いつつ]
まあつるっと覚えていないが、 君ならばよからぬ事をしたりはしないだろう。 いや、僕がした可能性もあるのか……
[ぱたぱた仰ぎつつ]
2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
おそらく、茸がブレンドされたのが、 悪影響だったのだろうな。
[>>117 そらされた目線を追いつつ]
まあつるっと覚えていないが、 君ならばよからぬ事をしたりはしないだろう。 いや、僕がした可能性もあるのか……
[涼しい顔でぱたぱた仰いでる]
(125) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……。げほっ。
[色々と思い返していたら、麺つゆでむせた。やましいことはなかったと思うけど(26(0..100)x1%位で)目撃はしっかりしたような気が(91(0..100)x1%位で)しないでもない。が、46(0..100)x1%位しか覚えてない。]
(126) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……。
[黙って水道に向かって水を飲んで顔を洗った。]
人生、色々だよね。
大丈夫、経験が人を強くする。
[>>125に誰に言うでもなく。]
(127) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
忘れたい過去のひとつやふたつ、 あって然るべきでしょう。
「恥の多い生涯を送って来ました」と、 堂々といえるくらいで無ければ文壇には立てませんよ。
[>>122 ちらっとみた、覚えてますよねあなた、の顔]
(128) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
……忘れたい過去だってあるんだ。 掘り起こすなよ、お前等。
[再び麦茶をせびり、ちびちびと。 もうめんつゆはごめんらしい。]
(129) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
まぁ、でも、その、おとこのこだからな。
[和泉の言葉や、山本の言葉を聴きながら、 すごく意味深なことを言った。]
山本は、そういう時は、ちゃんと自分を大事にするんだよ。
[目を逸らしつつ]
(130) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
[でもその禁断の茸はレナルド[[who]]の部屋にこっそり生えている。]
(#7) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
/*
おれかよ!!!
(-6) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
――それが、後のサキュバス伝説である。
[>>118>>120につなげて、 重厚なナレーション風味で〆てみた]
(131) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
[同じタイミングで零れた言葉>>128に、苦い表情を浮かべつつ。]
忘れさせてくれ、頼むから。
[思わずこめかみを押さえた。]
(132) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
おとこのこ……。
[>>130に少し動揺しながら頷いた。思わず俯く。]
そうだね。うん、そうだね。
もうておく。気。……なんでもない。
[思わず麺つゆを煽って盛大にむせた。]
(133) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
[>>130 仰いでいた扇がぱたっとおちました]
……僕の失われた記憶が、 俄然気になってくる一言をはかないでくれ。
[拾い上げて、手におさめつつ]
(134) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
サキュバス伝説……
ああ、うん、その伝説も確かにこの寮に伝わる一節だ。 というか、そうだな。うん。
[そして、兄さんの同じ顔の斉藤を見て、それから、議堂を眺め、咽た山本には大丈夫かと声をかけた。]
(135) 2012/05/18(Fri) 21時半頃
|
|
[平井の視線>>135を感じれば、合わせないよう目を逸らし。 手持ちぶさたな為か、ちびちびと麦茶を舐めた。]
…………あれは不可抗力だ。 そうに違いない。
(136) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
インキュバスじゃ……?
や、なんでも。
[>>135ありがとう、と答えて、麦茶をもらって、一息つく。]
(137) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
サキュバスで間違ってないぞ。 大丈夫だ。
しかし、あの時の茸は、 果たしてどこから採取されたのだろうな……
[遠い眼をしつつ]
さて、僕はちょっとそこで食器を洗うとしよう。
[形から入る男は割烹着着て流しに立つのでした*]
(138) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
>>134
うむ……そうだな。忘れるといい。 あ、いや、そうじゃなくて、思い出さなくてもいいことさ。
[麦茶が僕もほしいな、と誤魔化した。]
(139) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
そ、そう……。
[さらに遠い目をしながら、何かに納得した。]
なんか、似た匂いが上からしてくることがあるんだけど……。
(140) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
そうだ、不可抗力だ。 何も寮ではあっていない。 あってないんだよ!
[でも、まだ知らない、 その茸が己の部屋の押し入れに生えていることなど。**]
(141) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
|
>>140
え?
[山本の言葉に驚いた。]
匂い? 君は、そうか、専門家だ な。
[そういえばあの時の服をそのまま押し入れに突っ込んでいるなんて、こと、と思ったが、
記憶があやふやだった。]
(142) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 22時頃
|
うん、匂い……。煮る前の匂い……。
[とても居た堪れない気持ちになって、麦茶を煽った。めんつゆだった。むせた。]
(143) 2012/05/18(Fri) 22時頃
|
ガブリエルは、ガクブルしている。
2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
[むせたのかかった。]
あ、だいじょぶ、すか?
[山本さんにタオル差し出しておく]
(144) 2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
|
あ、ごめん。
[タオルでまずはガブリエルを拭いてから、タオルに咽た。]
ごめんね……。
(145) 2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
煮る前の匂いだって?
[思わず専門家の顔を見た。 でも、彼…彼女は次の瞬間には咽てた。
斉藤弟がタオルを差し出すのを見つつ……。]
もしかしたら、アレがあるか も?
[とても、でも、うまかったと言った兄や和泉の言葉を思い出しつつ…。]
(146) 2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 22時半頃
レナルドは、あとで部屋に戻った際に探索するつもり。**
2012/05/18(Fri) 22時半頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/18(Fri) 22時半頃
|
え。
[あるとして食べる気なんだろうかとレナルドの顔を思わずじっと見た。]
うん。まあ。ほうっておいて拡散しても困るし、ね。
(147) 2012/05/18(Fri) 23時頃
|
|
ガラガラガシャーン
[玄関からガラガラと何かが転がる大きな音が聞こえる]
ガシャッ ガシャッ
[バケツを引きずるような金属音が台所へと近づいてくるのが聞こえるだろう]
・・・・・・・・・
(148) 2012/05/19(Sat) 00時半頃
|
|
玄関先に、バケツ置きっぱなしてたの誰さ? 躓いちゃって、
…うっかり嵌っちまったんだけど
[無表情の金属のバケツに片足を突っ込んだ男が台所の入り口つったっている]
(149) 2012/05/19(Sat) 00時半頃
|
|
/* ぜんぜん工学系の会話できないけど 学部はイメージ的に工学部でいいかな? きっとロボットとか作ってるんだ
何年生だろ2 身長は160+6くらい?
(-7) 2012/05/19(Sat) 00時半頃
|
清家 クレインは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 00時半頃
清家 クレインは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 01時頃
|
/* 情報みたらこれでもいいけど基本は…なのね入れ替わってこよう でっぱなから失礼しましたー><
(-8) 2012/05/19(Sat) 01時頃
|
|
羊羹
[手を伸ばして受け取って美味しそうに頬張る]
美味っ
[もぐもぐしつつ]
あっ、俺この一升瓶を山本さんに届けるように研究室の人から頼まれただけですから 直ぐ帰ります
[山本へ一升瓶につめた謎の発酵飲料を渡すと ガラガラと大きな音を立てながらアパートを後にした]
(150) 2012/05/19(Sat) 01時頃
|
清家 クレインがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(清家 クレインは村を出ました)
|
…茸狩り?
[割烹着で手をふきふきしてたら、 >>148 なんか騒音が聞こえてきました]
なんだ君は。 こら、勝手に僕の羊羹を食うんじゃな――、 山本さんの関係者ですか……。
[じと、と受け渡される一升瓶を見やり、ため息]
(151) 2012/05/19(Sat) 01時半頃
|
|
- 205号室 -
ふぅ、満腹、満腹。
[朝食をペロりと平らげて、ごろんと転がった。]
さて、今日の講義はなんだっけぇ…?
[天井見上げてぼんやり呟いていたところで、着メロが。]
(152) 2012/05/19(Sat) 01時半頃
|
|
…どしたの、母さん。こんな朝から…。
え?アパート、決めた?俺の? ちょっと待って、なんだよ、それ。
や、そりゃ出てくつもりだよ。予定日もうすぐだろ? でも、そういうの、自分で決めるって、さぁ。
一体、誰…。や、ちょっと母さん。もしもーし。
[何度も呼びかけても、聞こえてくるのは電子音のみ。 はぁ、とため息ついてうなだれた。]
(153) 2012/05/19(Sat) 01時半頃
|
|
仕方ない、一旦帰るか。
[友人に今日の代返頼みつつ、カーターに事情を話して、 電車で一時間半の実家へ戻ることに。 住人達と挨拶できたかは定かではない**]
(154) 2012/05/19(Sat) 01時半頃
|
伊達 ノルベールがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(伊達 ノルベールは村を出ました)
|
あれ
[話していると廊下側の窓、伊達が駆け抜けていった。 どうしたんだろう?とも思ったが、その事情はのちほど管理人からきくことになるだろう。]
ガリンガリンくんの礼しなくちゃなぁ。
[でもそれはできたかどうか。]
(155) 2012/05/19(Sat) 07時頃
|
伊達くん残念ですがまた!
そして清家さん、
キャラ制約ごめんなさい。
戻ってきてくださいますと嬉しいです。
はい
(#8) 2012/05/19(Sat) 07時半頃
|
>>147
そうそう、拡散してもね。 一応、僕は寮長だから、そこんところは、ちゃんとしないと。
[なんか、最後はもそもそした声になったけど。]
(156) 2012/05/19(Sat) 07時半頃
|
|
一升瓶? あれ?君、どっかで…。
[やってきた山本の関係者という男。 するっと去っていく後ろ姿に首を傾げた。]
……あ
[でも、またすんごい音なってた。>>150]
(157) 2012/05/19(Sat) 07時半頃
|
|
あ、じゃ、そろそろ僕も授業に行かなくちゃ。 なんだかんだで、こうやってぼさーっとしてるから、荷物の整理も全然ついていないんだけどね。
[男は携帯で時間を確かめてから、ほいじゃ、と面子に手を振った。 ちなみに携帯のメールアドレスや、番号は寮長なのでオープンである。**]
(158) 2012/05/19(Sat) 08時頃
|
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 08時頃
ガブリエルは、撃沈中。今日はサボろうかなぁ…
2012/05/19(Sat) 09時半頃
|
[ぱぱぱぱーん ぱーぱー ぱっぱらー…]
あ、兄貴からだ。
[ケータイめるめる]
なんかDVDとか押入れのダンボールにあるから、 みんなにやるってー
[のそのそ部屋に取りに行く。]
(159) 2012/05/19(Sat) 14時頃
|
|
[押入れごそごそ…]
これかな…って、うっわ、すげー…。
[ A+B+CなタイトルのオトナのDVDがたくさんあるよ!
A 1:ツンデレ 2:人妻 3:いもうと 4:猫耳 5:ショタっ子 6:ガチムチ
B 1:セーラー服 2:メイド 3:スク水 4:緊縛 5:おむつ 6:ふんどし
C 1:乳首責め 2:痴漢電車 3:らぶえっち♪ 4:肛虐地獄 5:お口でしてあげる☆ 6:絶頂100連発
]
…兄貴、何てもの隠し持って……。
[とりあえず共用スペースに持ってった。]
(160) 2012/05/19(Sat) 14時半頃
|
ガブリエルは、適当に一つだしたら、3+3+6だった。
2012/05/19(Sat) 14時半頃
|
あれ、清家さん。 今日はまた、おしゃれですね。
[バケツの姿に首をかしげながら、一升瓶を受け取った。]
……? 何これ。 また、山田さんが妙なもの作ったのかな。
[とりあえず開けてみた。1甘い芳香が漂った2異臭が漂った3きのこと同じ匂いがした4納豆の匂い5ルカピスの匂い6何も感じない 2]
(161) 2012/05/19(Sat) 15時半頃
|
|
うっ。
……。
[黙ってふたを閉めた。その正体は1ドリアンルカピス2納豆ジュース3きのこジュース4米ジュース5よく分からないがやばいもの6ワカメジュース 4]
(162) 2012/05/19(Sat) 15時半頃
|
|
おいしいんだけどね、ライスジュース。
[ただ、中の代物はむしろ失敗して腐ったような気がしないでもない。少し、酒の匂いもした]
……。
[ルカピス。ご自由に。と書いて、冷蔵庫に入れようとして、入りきらなかった。]
(163) 2012/05/19(Sat) 15時半頃
|
|
……飲む?
[ガブリエルの姿が見えたらにこやかに。持ってきたものにはまだ気づいていない。**]
(164) 2012/05/19(Sat) 15時半頃
|
ガブリエルは、兄さんのロリコンめ!!!
2012/05/19(Sat) 15時半頃
ヴァーノンは、異臭によけるように、ぱたぱた煽ぎつつ
2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
[>>160 斉藤君の手元のDVDのタイトルを覗き込んだ]
いもうとすく水絶頂100……、 斉藤君のお兄さんの趣味は結構わかりやすいね。
僕の好みはどちらかというと――、
[とっさに浮かんだタイトルは5+5+4だった]
(165) 2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
ヴァーノンは、オムツのショタはむしろ赤子だろう、と思った。
2012/05/19(Sat) 19時半頃
平井 レナルドは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
― 授業に行く玄関 ―
[その玄関の横には木が生えている。 自分の背の高さよりは高いが、大木ではないそれ。
3年前、ここに越した時よりは大きくなったけれど…。]
……やっぱ、お前、咲かなかったな。
[木に話しかけた。]
(166) 2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
|
[そう、その木は、何の木だろうと入寮時に思った。 いかにも葉っぱな葉っぱ。 黄緑の、少し面長の大きな葉っぱたくさんつける。]
(――……木蓮なんだよな)
[詳しい先輩が言ったのを覚えている。 だけど、咲かないのだと……。]
(167) 2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
|
(きちんと手入れして、剪定したり、肥料やったりすればなぁ。 俺がやってもいいけど、もうここ、出て行くし…。)
[そうですか、といって、そのままだった気がする。 葉っぱは思い切りつけて、元気な木蓮を見て、世話をしますと、いえばよかったのかとも今は思った。]
(168) 2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
レナルドは、斉藤兄のすごいDVD披露には気づかず、授業に行った。
2012/05/19(Sat) 19時半頃
レナルドは、そして、休講で帰ってくるんだろうと・・・。
2012/05/19(Sat) 19時半頃
|
いもとすぐぜっちょー?
[何それ、とDVDを覗き込んで、押し黙った。]
ああ。……。たまにあられもない声が。
[隣から聞こえてきたりしたっけ。と呟いた。]
(169) 2012/05/19(Sat) 20時頃
|
|
[押入れの隙間から自分の部屋へ6 4 1が転がり込んでいたり2 4 4のパッケージが思い切り見えていたこともあった。]
(170) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
|
ぜっちょー? なにが?
[休講だったので、帰ってきた途端に、なんか聞こえた。]
(171) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
|
斉藤君のお兄さんは……。趣味が多彩だよね。
[ソフトなのかハードなのかよく分からないその代物が自分の部屋にあったときはどうしようかと思った。86(0..100)x1秒ほど凝視して1捨てた2隙間に戻した3しまった4見た5宝物にした6売った 3のはいい思い出?]
(172) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
|
……やっばい。
[こっそりしまったことを思い出した。思い出してよかったと思いつつ、2 1捨てるつもり2持ち帰るつもり。]
うわぁ。
[>>171レナルドの声にびっくり。]
え。え。うん。シャチョーじゃ、なかった。
[まっか。]
(173) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
ヴァリーは、宝物にします。
2012/05/19(Sat) 20時半頃
レナルドは、首傾げ…どうしたの?
2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
[そして、何かが起こってるダイニングの机の上をみた。]
[ぽかーん]
(174) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
|
――……これは……
[そして、振り返って、それを持っている斉藤、和泉、山本…そして、議堂もたぶんいるだろうか。]
(175) 2012/05/19(Sat) 20時半頃
|
|
……斉藤君のお兄さんの忘れ形見。
[どこか遠くを見ながら呟いた。もちろん死んでない。]
(176) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
斉藤先輩……。
[なんとなく涙ぐんだ。]
(177) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
けどこーいうのって。実際はこういうのかけてるんだよね?
[先ほど清家が持ち込んだ一升瓶を指差しつつ。]
(178) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
たっだいまー。 今日もよく働いたー。
[アルバイトで学費を稼いでいる寮生が、仕事を終えて帰ってきました]
ところで、それ何?
[帰ってきたところで何か広げられてる様子を見て、首をかしげながら覗き込みます]
(179) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
あ、ウキョウ君おかえりー…。おつかれ。
[小さく手を振りながら、何、と問われたものを一瞬ちらりと。]
見ての通り。
(180) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
/*
おおかみさんの日記見て興味が湧いたので、ぐた国初参戦だけど紛れ込みにきました!
ところで、学部とか学年とかどうしようかな。
4 1:法学部 2:文学部 3:経済学部 4:工学部 5:食物栄養学部 6:薬学部
2 1:1年 2:2年 3/4:3年 5/6:4年
(-9) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
/*
しまった、2年とかだめだ。 お水のバイトしてる設定にするツモリなのにw
やりなおしやりなおし。 2学部 6(奇数:3 偶数:4)年生あたりでどうだ!
(-10) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
橘 ウキョウは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 21時頃
|
/*
ちなみに、身長は150+3+1
お酒は3 1:飲んでるフリして水ばかり飲む 2:飲めないこともないけど下戸 3:まあ人並みに 4:まあそれなりに 5:ザルといわれる 6:枠といわれる
(-11) 2012/05/19(Sat) 21時頃
|
|
んー。何のDVD?
[身長154センチの22歳男子が、首を傾げて適当にDVDを一枚手に取ってみました。 ラベルには>>1605 4 3のタイトルが書いてあるようです。
見覚えは6奇数:ある 偶数:ない]
(181) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
………えーっと。 これってガブリエル[[who]]君あたりの趣味?
[緊縛とラブエッチはともかく、ショタには興味ありません。 微妙そうな表情でDVDを返しながら、その場の面々に訊いてみましょうか]
(182) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
山本 ヴァリーは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
間違ってはいないね。うん。
[兄だけど。と呟きながら。いもうとの下にもあったのか。と思いながら。]
橘くんはどーいう趣味なわけ?
(183) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
赤子に浣腸するとか、 ただの医療行為でいいだろうと思う僕は、 正常にも程があるな…。
[視界の片隅にあるやばいDVDのタイトルについて、 思考の深遠から帰ってきました、ぱたぱた]
おや、橘さんおかえりなさい。 弟君ではなくて、ミカエル先輩の方の趣味ですよ。 あの人は本当に多趣味ですね……。
僕の好みとは77(0..100)x1%くらいしか被らないかと。
(184) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
橘 ウキョウは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
77%被るんだ……。
[和泉を尊敬と軽蔑の入り混じった目で見ながら。]
(185) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
77%……
いや、そんなには……、 僕の好みに合いそうなのは、2+4+4くらいですかね。
[>>160のラインナップ眺めつつ]
(186) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
レナルドは、一升瓶に、動揺しつつ、ウキョウ君、お帰り追従。
2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
まぁ、でも、僕はこの中なら
[ 426をじいっとみつつ]
(187) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
……。ああ。けどそっちが趣味なら……。他もあうのかも。
[自分の部屋に転がっていたガチムチな何かを思い出しながら、>>186ヴァーノンにぼそりと呟いた。]
(188) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
うん、ただいまー。 間違えてないって……あぁ、ミカエル先輩かぁ。納得。
[ヴァーノンの言葉には、妙に納得して頷きました。 ヴァリーの問いには少し考えてから]
えー。ボクの趣味?
6 奇数:ロリショタ以外なら何でもありかな。 偶数:ロリショタ以外でSMチックなのならまあ、大概は?
(189) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
うん、猫耳メイドは正義だろうよ。
[同タイミングで好みを暴露した和泉を横目で見る。]
人妻…… ああ、文学的だな。
(190) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
ふ、ふうん。
[>>189SMチックの言葉に動揺。 目を逸らしたところにあった3 3 1 が気になった。]
(191) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
[気の迷いだと思いたいので首をぶんぶん振った。]
わ、わたしはふつーのが。
[こっそりしまった例のDVDが思い出されて、言葉尻が消えかけて、いや、あれもふつー。ふつー。とぶつぶつと呟いた。]
(192) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
人妻を縛るとか、それ面白そうだねー。 猫耳メイド………まあ、ロリショタじゃなければ。うん。
[ヴァーノン>>186には同意しました。 レナルド>>187の選択には、熟女やオッサンの猫耳メイド姿とか楽しそうとも考えてます]
(193) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
/*
ちなみに、右京くんはヴァリーさんを1奇数…女の子と知った上での暴露 偶数…男同士だと勘違いしてるからこその暴露
(-12) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
っていうか、とりあえず、一つみてみるか?
[ふと、食堂にあるテレビを指差した。]
(194) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
いえ、やはり喪服の未亡人ものが無いのが痛いですね。
[>>188 至極真面目に分析していた。]
(195) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
よく分からないけど、ニッチな趣味だね……。 シチュエーションがおいしいのは分かるけど。
文学的といえば文学的かも。
[>>195和泉の趣味に頷いた。]
(196) 2012/05/19(Sat) 21時半頃
|
|
[>>190 平井の趣味にはぱちくり]
ねこみみメイドとは、 「ご奉仕するにゃん」とか言われたいのか君は。
[無表情に にゃんこポーズしつつ]
(197) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
[そして、返事も訊かずにとりあえず、コレクションから適当にDVDを一枚チョイスして、その中身をセットする。
ふと、それが、市販のレーベルじゃなくて、焼いたものだったのには気が付いたけど、 とりあえず、そういうDVDだと信じて…スイッチをいれてみる。]
(198) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
観るんだったら、ロリショタ以外希望ー。
[テレビを指すレナルド>>194には、挙手して要望を挙げてみます。 バイト帰りで疲れていても、面白そうな事には乗ってみるのがお約束でしょう]
喪服の未亡人かー。 男ヤモメ物とかも欲しいよね。
[真面目に言うヴァーノンには、こちらも頷きます。 そういうSMチックなDVDは、3奇数:部屋に59(0..100)x1枚くらいある 偶数:バイト先近くで借りてくるので自分では持ってない かもしれません]
(199) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
>>197
――……男なら、普通、悪い気はしないんじゃないか……。
[とかいいつつ、DVDがはじまると、そこには]
(200) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
あれ?
[なんと、はじまったDVDには…。 ~~~の寝顔が延々と映っているとかなんとか。]
(201) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
……それは、?
[>>198 市販品じゃないのでなんだかいやな予感がしました。 うっかりカーター[[who]]とか映ってたりするんじゃないかとか]
(202) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
レナルドは、カーター[[who]]の寝顔がずうっと映っているDVDに茫然とした。
2012/05/19(Sat) 22時頃
|
/*
噴いた。 ランダム神wwwwwwww
(-13) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
………………?
盗撮?
(203) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
レナルドは、盛大に噴いた。
2012/05/19(Sat) 22時頃
|
なんだと…!
[予想どうりの事態に驚愕した]
(204) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
――……斉藤先輩って?
[しみじみと斉藤を振り返った。]
(205) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
お前等……何をわいわい騒いでいるんだ。 男なら、そんなのの一つや二つ……。
[と半ば呆れ顔。 どうやら 1ノーマル 2ニッチ 3実物にしか興味がない 4むっつり 2らしい。]
(206) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
…………斉藤、そうだったのか。
[画面に映ったカーターの寝顔を見て、しみじみと呟いた。]
(207) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
[謎のビデオに心落ち着けるため、扇でぱたぱたしつつ、]
しかし、男やもめものは…どうでしょう。 それでぬけるんですか、橘さん。
僕は芥川 龍之介になら抱かれてもいいとは思いますが、 抱けといわれたら困惑します的な。
[>>199 むしろ太宰で例えた方がよかっただろうかとか]
(208) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
じゃあ。これは何が写ってるんだろう……。
[もう一つ、表面に何も書かれていないDVDを拾い上げて凝視。]
(209) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
まぁ、そうだな。 カーターさんは、さりげに、こう、眼鏡フェチの人気者というか、 バレンタインに、ラーメンとパーマチケットをプレゼントされて、僕の小池さんになってくださいって告白されたって噂はあるけど……。
[すごい噂である。]
(210) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
>>209
まだ、あるの か。
[ケースを開けてみればもっとあるかもしれない。]
(211) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
いや、やはりここは、 団鬼六先生の方がいいかな……
[何やらぶつぶついいつつ]
まだあるんですか……。
[>>209 山本さんの手元を見やった*]
(212) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
お、おじさん……。 もてるんだ。
[>>210に少し引いた。]
(213) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
……………………ミカエル先輩らしいといえば、まあ……うん。
[帰りに寄ってきたバイト先近くのお店の袋から、3を取り出して飲みながら。 テレビに映されている映像に、苦笑交じりにガブリエルに視線を向けてみましょうか。
なお、袋の中には 1:栄養ドリンク 2:マムシ酒 3:ビール 4:スポーツドリンク 5:日本酒 6:青汁 などが入っているようです]
(214) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
もっとあるかも、ね。危険物注意って書いとく?
[>>211頷きながら。芥川になら、の和泉の言葉に尊敬と遠い所にいる人の目で彼を見た。]
(215) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
あの先輩は、藤子Fマニアだったのもあるが…。
[引いた山本にそう付け加えつつ、]
というか、マニアは強いぞ、うん、本当に。
[と、そこまで言って、やや目を逸らした。]
(216) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
そう、そう。だね。 ここに実例もいるし。
[>>216マニアの言葉に、誰とも言わずに複数を見た。]
(217) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
兄貴って、いったい… [遠い目をした。]
(218) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
…三島由紀夫×川端康成って、どっかで聞いたけど、 どうなんだろう?
[誰得。]
(219) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
>>214
あ、お酒ある?
[地味な男は酒好きだった。 ウキョウ君の紙袋をさっそくあさりはじめる。1]
(220) 2012/05/19(Sat) 22時頃
|
|
>>219
って、あれ、酒じゃない……。
[紙袋からの一本にややがっかりしつつ、でもぷしゅと開封。]
文学者の顔とかちゃんと覚えてないなぁ。
[斉藤の話をききつつ]
(221) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
― お知らせ ―
23時に開始するようにしよーかなって思います。
みなさんよろしくお願いしますー。
まだ、参加者はぎりぎりまで、募集とかはしてますよ!!
ぜひぜひ
(#9) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
男ヤモメに対する襲い受け系なら。 芥川とか良いよねー。抱かれてみたい。
[ヴァーノン>>208には真顔で答えましょう]
………まだあるの? 他は、誰が映ってるのか観てみたいような怖いような。
[ヴァリーの手にあるDVDに、ミカエル先輩だしなー…と微妙な表情を向けます]
(222) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
ふう。
[栄養ドリンクを一気に飲み干した。]
栄養つけて今日も一日。
納豆ドリンクでも作ろうかな。
(223) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
見る?
[ウキョウに6枚ほど、何も書かれてないDVDを渡した。]
(224) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
森鴎外×夏目漱石とかもあるらしいよ?
[ガブリエルの言葉に、同じ講義を受ける女性たちの話を思い出した。 栄養ドリンクを手にする2人には、「お酒もあるのにねー」と缶ビールを傾ける]
(225) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
あー。えーっと……
[ヴァリー>>224からDVDを渡された。 11:誰かと一緒なら観る 2:やっぱり怖いから箱に戻しておく]
(226) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
橘 ウキョウは、メモを貼った。
2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
何写ってるんだろうね。お酒でも飲んでから見た方がいいかも?
[そのうち一枚は1やはりカーターの寝顔2カーターのあられもない……3レナルド[[who]]と斉藤兄の……4何も写ってない5呪いのビデオ6無修正の何か7子猫の画像 6]
(227) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
というか、ウキョウ君は、 前前から思っていたけど、
オヤジとかが好きなのか?
[もう一回紙袋、ごそごそ 6]
(228) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
レナルドは、aojiru
2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
栄養ドリンクとか、青汁とか。 僕って、誰のために、こんなに健康志向なんだろうね。
[しみじみと青汁ごくり]
(229) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
ヴァリーは、レナルドにならってもう一本 3
2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
ぷはぁ。たまらんなぁ。
[ビールをぷしゅりと。オヤジ化しました。]
(230) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
オジサンも熟女も年頃の男女も好きだよ? ボクってちっちゃくて可愛いから、年上に可愛がられやすいからそっちに傾きやすいけどねー。
[レナルド>>228の問いにはそう答えて、ビールをちびちび飲んでいる]
で、レナルド君たちはどういうタイプが好みなの?
(231) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
ウキョウは、ヴァリーに飲みかけの缶ビールを差し出し「かんぱーい♪」
2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
あ、いいなぁ。
っていうか、どーせならつけちゃえよ。ウキョウ君
[誰かとなら見る感じなので急き立てつつ、自主的にビールに手を伸ばした。]
(232) 2012/05/19(Sat) 22時半頃
|
|
はぁい。かんぱぁい。
[こーんと、小気味よい音を立てて、既に出来上がっている。]
(233) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
ヴァリーは、レナルドともかんぱーい。
2012/05/19(Sat) 23時頃
|
>>231
ん?僕は、こう、 僕のことみてくれてる人だったらなぁ。
[地味な男は地味な回答をした。]
まぁ、猫耳とかメイドとかは、付属品だからね。
(234) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
いいね、いいね。純朴で。
[>>234うんうんと頷いた。]
(235) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
[ビールをちみちみ舐めつつ。]
それだと刺激的に物足りなくないか?
(236) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
……や、今何時かわからないけど、 とりあえず風呂はいいね。
[風呂上り浴衣姿でほんのり桜色しつつ、 >>214から5を頂いた]
(237) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
[乾杯しつつ、純朴といわれれば、照れたけれども、議堂の言葉には、やや動揺]
議堂は、刺激が……
[その鋭い目つきにちょっときょどりつつ……。 そっと、議堂と乾杯しようと手を出した。]
(238) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
えー。 じゃあ、つけちゃおうか?
[ビールに手を出したレナルドとも「かんぱーい」してから。 レナルド>>232に促されるように、さっきヴァリーから受け取ったDVDの1枚をセットしてみる。
中身は無修正の1だったようだ。 1:ガチムチ男同士 2:双子っぽい色っぽい良く似た女性2人の百合絡みあい 3:喪服の女性と軍人っぽい男の絡み 4:喪服の男性を襲う若い女性 5:若い男女のSMぽいなにか 6:ぴーぴーきゅーきゅー鳴く子犬や子猫の映像]
(239) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
はぁい。かんぱーい。
[議堂にもレナルドの後に乾杯をして。]
上演まーだ?
[缶をこんこんと机に叩いてせかした。]
(240) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
ヴァーノンは、喉かわいてるので、ごくごく飲んだら日本酒だった ふらり
2012/05/19(Sat) 23時頃
レナルドは、盛大にビールを噴いた。もしかして近くにいた人にはかかったかも?
2012/05/19(Sat) 23時頃
|
へー、自分を見てくれる人かー。 まあボクも、ボクを見てくれて、ついでにキモチヨクしてくれる人が好みっていえば好みかな。
あ、ロリショタだけは×だけどね。
[レナルドの好みの話には、ウンウン頷いて。 デフロットとヴァーノンにも、お代わりのビールの缶を開けてから「かんぱーい」しようと]
(241) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
[>>239を見ながら、顔色一つかえずに]
……カーターの件といい、どうやら本物だな。
[しみじみと頷いた。 >>240に軽く乾杯と缶を合わせつつ]
まさかあの時に目覚めたとか……そんな事はないよな?
[ぽつりと呟いた]
(242) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
うっわぁ。
[酔ってるせいか遠慮せず見た。]
……うん。斉藤君兄の趣味は多彩だ。
(243) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
|
―――ッ、風呂上りなのに……、
[なんかふらついたところにビール浴びて、 くにゃんとテーブルにつっぷした、平井君見上げた]
(244) 2012/05/19(Sat) 23時頃
|
ヴァリーは、1かかった2かかってない 2
2012/05/19(Sat) 23時頃
それじゃ、はじめちゃいますねー。
(#10) 2012/05/19(Sat) 23時頃
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る