
141 Священная война ~聖なる戦い~
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ロランはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
ベルナルトはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
オリガはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
ニキータは神蘇大宇宙神 クレストに投票した。
サーシャはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
クレストはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
キリルはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
グレゴリーはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
モロゾフはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
ユーリーはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
フィグネリアは葬送(双槍)の戦乙女 フィグネリアに投票した。
イヴァンはツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》 ロランに投票した。
ロランは村人の手により処刑された。
オリガはロランを占った。
ロランは擬狼妖精のようだ。
|
フィグネリア! 今日がお前の命日だ!
2012/05/13(Sun) 21時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
フィグネリアが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ベルナルト、オリガ、ニキータ、サーシャ、クレスト、キリル、グレゴリー、モロゾフ、ユーリー、イヴァンの10名。
|
のぅ、ときに。
我の消失を嘆いてくれたのは勇将と世界しかおらぬのだが のぅ。
(-0) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
あ、そっちかww くぅ、卵殻割れるかしらね、割れないかしらね。
個人的にはいっそ割れちゃえと思わなくもない
(+0) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
おぉー?
フィグネリアなのか。 エックスデーを越えるところも見てみたかったとか思うたが。
ようこそ、蒼き園へ。ロラン、フィグネリア。
(+1) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
あ、日付変わった。 ってやっぱりロラン狼だったじゃないかーーー!!!!
お疲れ様よ、ロラン、フィグネリア。
プリンの在庫はまだあるし、おいしい特濃エスプレッソをお楽しみなさい
つ『特濃エスプレ』
(+2) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*っしゃああああああああ!しんだ!!
こんにちはあおいせかい。みんなのエンジェルはむちゃんロランくんだよ☆ ひとまず天死さんにきゅんっきゅんしながらログ読んでくるぜ…!
(+3) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
― 世界録《インデックス》 ―
[新たなページに、新たな名前が記載される
祝福を与えた世界《オリガ》も この事実は 精査するまでは知ることはない
今密かに記されたものの真名はロラン
狼にも成れぬ、泡となって消えたものの名前*]
(0) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/* やはり溶けと被ったか? それはそれでよし。
(-1) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*ロランお疲れ様。ひどい赤ちゃんね
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ようこそ、愚昧なる役者《バカ》共、この蒼の芝園へ。
此れ鳴るは天刻の天詞鳥《カナリアリア》。
特濃エスプレッソの司り手、そして芝の愛し手
お疲れ様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+4) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/* 狼ちがうよ、はむちゃんだよ。ちゅーちゅー。 フィグネリアは死亡フラグ何度もおるとしんどそうだから襲撃なのでした。 最初はユーリー吊りでXデーかと思ったけど、つい、僕がしにたくなって
えへ☆
(+5) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
いつの間にかニキータが世界の弟になっている?
もぅ、どれだけ大家族wwwwwww
(+6) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/* あれー、フィグネリアの、本当に襲撃だったのかWW ちゅーちゅー言ってたけど私、ずっとロランが妖精だなんて知らなかったわよWWWWWW もう、本当三日目の遺言が恥ずかしいすぎるわWWWWWW
えへ☆じゃないWWW
(+7) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
世界の腕に抱かれれば、死ねたじゃない wwwwwwwwwww
(+8) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*え、あんなに世界(賢者)に殺されるって言ってたのにwwwwwwww
(+9) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
ちゅーちゅー鳴くのは鼠であって、ハムスターではないわ
ずっと、
(*^3^)チュー
だとwwwwwwwwwwwww
(+10) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*>>+6 家系図酷い事になるわよ
大祖父 大祖母 神蘇大宇宙史 神祖吸血鬼 |__________| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 世界 風 真祖吸血鬼 | 天始鳥 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 天詞鳥 天死
(+11) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*>>+9 イヴァンが妖精すぎたのよWWWWWW 後世界が賢者かどうかの確信持てなかったのもありWWWW
(+12) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/* 呪殺もねえ、考えたんだけどねえ おもったよりさっちゃん対ゆりりんの進行がまったりだったからねえ。
結果的に僕はゆりりんに喰べてもらえてすげーしあわせだけど。きゅんきゅん。
(+13) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
>>+11 ほぅ、家系図ありがとう!
改めて見るとやはりすごいなwwwwwwww
そのどこかに、グレゴリー…
(+14) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
/*>>+10 そんな僕はいやだwwwwwwwwww
え、イヴァンは明らかに賞金稼ぎCOしてたよね…? あとあれで妖精だったらベルたんときりるんがとてもかわいそう。とてもかわいそう。膝カックンwwwwwwwwwwwwwww
(+15) 2012/05/13(Sun) 21時頃
|
|
ああ……
今、ウィキで確認したのだけど、
妖精は【その他】扱いだったのぅ。 故に、【天死のペット】か。
ほ、ぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうか、幸せか、おめでとうwwwwwwwwwwwwwww
(+16) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
― 大聖堂 地下 ―
[>>4:398 突き破られた世界線 しかし今、それを元に戻す存在の心はそこにははおらず―― 逆に、満ち溢れた世界《オリガ》の容量が、少しはみ出て宇宙《コスモ》を吹き荒れる風となる]
[>>4:402 殻の中からの返事はない。 ただ、原始の"歌"だけが、ただ続けられる]
La La La La La …… La La La La ……
[時々、苦しそうに息がつまることもあるけれど 未来へ繋ぐ、 希望の歌を――*]
(1) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+15 残念ながらイヴァンは念派よ
もう私解らなさすぎて頭パーンしたからこの村の役職構成にはツッコまない事にしてるの。 キリルには酷い振りしちゃったしね。 村かと思えば念で念かと思えば更に通り越して狼だと知った時の私の絶望は昨日のログ参照で
(+17) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
>>+13 弟とお幸せにね!!!WWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWW 本当この二人仲良すぎて困るわWWWWWWWW 挙式は狭間ででも挙げるのかしら?WWW
(+18) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
ー 《死》を喰らいて -
[庭師の強い叫び>>4:367は確かに天死の耳には届いていた。 そして世界《オリガ》の叫び>>4:389>>4:390も確かに届いていた。
けれどその瞳の色は淀み、天使に向けた視線>>4:378と何一つ変わらない。 いや、それよりももっと負の色を浮かべていた]
救い? 居場所? 僕が決める事? そうだよ。僕が決めたんだよ。 存在する世界全て破壊し、新しい《世壊》を創り上げる。
[その《世壊》がどれだけ死が積み重なった世界なのか。 その先に未来があるのか等判りはしない。それでも]
(2) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
僕の居場所は、死に満ちた《世壊》のみ。 ロランも。だからロランも一緒に逝くんだよ。
[世界録《インデックス》に存在しない天使《ロラン》を砕き、 その身に吸収する。
それは世界《オリガ》の中でまだ不完全な存在。 彼を吸収した天死もまた世界《オリガ》に対して 再び異物《フメイカク》なモノと化す。
庭師の鎌の力を存分に奮うには足りない存在]
(3) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
イヴァンは何よりも鏡だから、賞金稼ぎよのぅ。
(+19) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/*>>+17 !? うそん!?どう見ても賞金稼ぎにしか えええええええ…!
ちょ、赤ログみんなそう思い込んでるとおもうんだけど あれがwwwwwwwwww仲間なんてwwwww露ともwwwwwwwwww
(+20) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
>>+19 …………え?
(+21) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* いいから早くインデックスを読め把握
そしてユーリーはやっぱり落ちたくないのは把握するんだがー
んー、もうちょっと地下が進めばね…
(-2) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
リディヤは、恥ずかしさに涙ッシュした
2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
/*>>+21確認とった訳じゃなかったのかよ
事故るんじゃないかとおもって焦ったじゃないかwwwwwwwwwwwwwww
(+22) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>3 やっぱり俺あと2回くらい覚醒……。
まあ、世界全部斬れるぜ!はちょっとチートすぎたな。ごめんな。 でもそれくらい強化しないと勝てないだろお前らwwwwww 無機物無効も何気につらかったんだよwwww
(-3) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/*>>+20 私が!?したいWW あれが村側だったなんてWWWWWW 寧ろあれが村側だったのねWWWWW ずっと可笑しいなニキータ動きがどうみても赤側なのに村側と思ってたらWWWWWWWWWWWW
(+23) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
我は、リディヤの役職予想を、聞いてみたいぞ? ほれ、言うてみぃ。
(+24) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* だってイヴァン、ユーリーに心中のお誘いしてたじゃない。 あれが賞金じゃなかったらさすがにびびる びびった。
(+25) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* まあ、ユーリーは初めから殴り倒す予定ですが何か。
(-4) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
つ【 グレゴリウスに脳みそ改造してもらいます さがさないで 】
(+26) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
あれ、仲間?
もしかして、ニキータ、念波だと思われて居ない? クレスト(赤)と、対立しまくってるのだが。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-5) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+24 僕も気になる。
ねえドミニカさん、この村かなり役職読みやすかったよね…??wwwww
(+27) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
仲間wwwwwwwwwwwww
だが、今の状況で、五重葬《カルテット》の仲間は居ないように見えるがのぅ
(+28) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
ご馳走様、ロラン。約束通り一緒に《世壊》を創ろ《壊そ》う。
[砕き、飲下しながら満ちて来るロランの《死》の気配に うっとりと喉を鳴らし、その身は更に異質へと加速していく]
(*0) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* 正直な気持ち
オリガズラを投げて、逃げたいれす
なぜ いきているし
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しにたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しにたいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 希望のうた? 希望じゃねーwwwwwwwwwww ここには死ねない絶望しかないね!wwwwwwww
(-6) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
>>+24 現時点?
村側 賢者:世界(確) 導師:天詞鳥(確) 守護:白波勇将(確) 王子:在処(確) 賞金:風……!? 呪人:死神庭師(確) 預言:機械乙女(確) 魔女:破開神(確)
闇側 首無:天死(確) 智狼:背狂(粗) 仔狼:絵描(粗) 半狼:神蘇(確)
念民:司祭(確) 念民:真祖……!?
(+29) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
いや? 我も、主を仔狼、首無、妖精、と回ってたからのぅ。
世界が賢者というのも、ロランとの話でおやぁ?と思うぐらいであったし。
後は消去法かのぅ。
2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
妖精 擬狼:天使(確)
漸くここまでわかったって感じよ
待ってなさい。三日目ごろの役職予想を乗せた奴があるわ。 探してくる
(+30) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+27
え…………? ごめん、私にはもう少し読みやすくしてくれと言いたいくらい読みにくかったんだけど………… そうか、私の理解能力が残念なだけだったのね……
(+31) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/*ログ読み初めてのっけから>>3:+6で吹いた
アナスタシアさまなにやってんですかwwwwwwwwwwwwwww
(+32) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
いや? 我も、主を仔狼、首無、妖精、と回ってたからのぅ。
世界が賢者というのも、サーシャやロランとの話でおやぁ?と思うぐらいであったし。
単体で無理なものは、 他のものが気付いた役職との会話による組み合わせと、消去法かのぅ。
(+33) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
リディヤは、>>+30 2日目ごろの、だったわ
2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
例え役職COであっても、「邪気村だし」で 片付けられるものが、多くて、 のぅwwwwwwwwwwwwwww
(+34) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
― 大聖堂地下・たまご《世界線の結び目》の前で ―
[たまご《根源》は彼の問いに答えずに、ただ希望を謳う。]
それが、 あなたの答えですか……。
[光の柱の中で、ちいさな呟きが漏れた。 張り詰めた想いを吐きだすが如き、深い深い嘆息。 けれどこんなちっぽけな息で、何が吐きだせるというのか。 希望の歌すら、いまの彼には悪性の餌にしかならない。]
嗚呼、ならば――― ……。
受け入れてごらんなさい、 世界《オリガ》。 このベルンハルトの悪性すら。
希望を抱いたまま、何一つも救わずに壊れるが良い……!
[柱の中で、悪性渦巻く背狂主《セイキョウシュ》は狂笑する。]
(4) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
[この歌が聴きたかった。 何故、もっと早く。 せめて 1日早く。 完全にこの身が堕ちる前に聴いてさえいれば――――。]
(*1) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
形質転換《トランスフォーメーション》、
聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》。
[天穿つ柱の、銀光の端が青へと変わる。]
聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》 聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》 聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》 聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》 聖《ホーリー》 →→→《イントゥ》 悪《イーヴィル》
[青は宵闇へ。 宵闇は赤き闇へ。 聖なる光は悪たる闇へと《反転》していく。 やがて全ての光は、 暗赤色の闇へと姿を変え―――……。]
(5) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
―混乱に落つる戦場―
[>>4:318護光輪《ガード・リング》の消滅を、何処かへ揺蕩う意識は感じ取った。 機械人形――葬送(双槍)の戦乙女。 >>4:277戦場を走る雷光を払い、闘いながら護ってくれていた。 護り人でありながら、失態と悔やむと同時、 嘆く世界《オリー・ガ》を包み込み、癒してくれた。 自分では触れられない深い傷を抱きしめてくれた。
その彼女が、喪われてしまった―――
青い顔で倒れこんだままの老兵の目尻から、一筋の涙が流れた。]
(6) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+31 まあ、僕は赤ログあった分役職当てには有利だけどね
世界ちゃん賢者はだって 呪われたこが居るって 1d溶けが怖いから全力でCOした。
(+35) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
…… 全形質転換;完了《トランスフォーメーション・オール・コンプリート》。
[眩いばかりの銀光は消え失せて、 とこしえの闇の中心に彼は立っていた。 一切の光を通さない闇は彼を覆い隠し、 瞳だけが、狂月の如き橙《ルナティック・ダークオレンジ》に輝く。] [彼は拳を強く強く握り込む。 聖教会の「青」が完全に剥がれ落ちた爪が、 皮膚を傷つけて「紅」の血を流すのも厭わずに。]
さぁ、世界《オリガ》よ。 666人のベルナルトゥスの《怨念》を、今その身に受けよ――……!
[その拳の中に、身に纏ったすべての 「 悪 」 を籠めて]
(7) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
悪 性 解 放 《イーヴィル・リリース》 …――――、
悪 闇 暴 流 《イーヴィル・ダーク・フラッド》!
[ たまご 《世界線の結び目》《天始鳥の聖なる卵殻》《根源》 《悪性渦巻く起源の壺》《邪鍵》《オリガの心臓》 に 、 触れた 。]
(8) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* 独り言より抜粋させて頂くわ。 ちなみに、実際の独り言に色々付け足されてるけど、全部その時の予想よ。 2日目、ユーリーに殺された頃の予想だから、これに従って死に際の遺言を残したわ
・確定枠 モロゾフ(護)・リディヤ(導)・フィグネ(預?)・イヴァン(妖)・ユーリー(首無)
・ある程度察しつく枠 サーシャ(呪?)・オリガ(賢?)・グレゴリー(魔)・ニキータ(仔)・ベルナル(念)・ロラン(智狼)・ドミニカ(念)
・解らん枠 アリョール(王??)・クレスト(半??)・キリル(賞…?)
(+36) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
[放たれるのは、《反転》した闇《光》。]
[ ……―――悲哀《歓び》 怠惰《勤勉》 怨恨《恩義》 憂鬱《明朗》 暴力《治癒》 傲慢《謙虚》 疑心《信頼》 虚飾《平素》 瞋恚《赦免》 独善《協力》 欠乏《満足》 陰謀《素直》 絶望《希望》 暴食《素食》 虚無《充実》 嫉妬《愛》 虚言《真実》――――…… ]
[世界線を越えその彼方まで、 あらゆる次元、あらゆる場所にて およそ普遍的に存在し得る負《正》たる性。]
[666のベルンハルトの全てを束ねた悪性の塊が、 世界《オリガ》へと、暗黒の暴流となって流し込まれる―――!* ]
(9) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/*なんかべるたんがすごいことになってるぞ
>>+31 えっ、まじで…?(がくぜん 今回わりとみんなストレートだとおもうんだけど、な むしろそんなに紛らわしい奴いたっけ…
(+37) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
[ たまご 《世界線の結び目》《天始鳥の聖なる卵殻》《根源》 《悪性渦巻く起源の壺》《邪鍵》《オリガの心臓》 に 、 触れた 。]
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 詰め込み過ぎなのよWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+38) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* 死んでいいかな? 2 1.いい 2. だめ
(-7) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-8) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* >>+36 ほんとだ、イヴァンが妖精になってる… ちなみにどこでそうおもったか聞いてもいい?
(+39) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
―混沌が集う戦場―
モロゾフさん、大丈夫ですか?
[倒れた老兵の傍で膝を折る。 その足元から緑の絨毯が老人を身体を優しく受け止めて広がっていく。
しかし、自ら触れはしない。 幾ら世界全てを殺す死神とはいえ。逸般人《スター》たるこの勇将を炎を纏わぬ手で触れただけで殺しはしないだろうが、その傷つき"死"に侵された身体にどんな影響を与えるかも分からない。]
(10) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* ちなみに ユーリーを落としたい理由は大したことじゃないです
赤陣営 キリングは1人1回したいだろーなー というわけで…キリング担当数が多い人は若者に(ry 的な考えです
なんでここでオリガが落ちるのはありだと思うんだ そ、そんな、死ぬ理由を正当化したいわけじゃないじゃ、ないんだからね←
(-9) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
/* どうしてこうなったかが分からない。 どうすればもっと早くできたのかが分からない。
いまやしばはやすげんきもないや……
(-10) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
[そして、緑栄えるその傍らで。 氷付けの天使《エンジェル》が"死">>4:406に"喰われた"。 良く似て、まるで違う。 鏡写しの"死人"の最期。]
………俺とお前は何も違わない。
[呟く。天使《エンジェル》>>2:590の純粋に、淀んだその瞳を思い出す。]
何れ、世界《オリガ》へと還る存在だ。
[全ての死を生命として世界へ還す庭園の死神。 世界録《インデックス》>>0なる存在を知るはずも無いが、其処に"名"が記された事を確かに識る。]
(11) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
>>+36 おおぅ、思ったより察しがつく枠が多いことよ。
散らばったものを一息に卵に詰め込んだからのぅ wwwwwwww
(+40) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
>>+37>>+39 うーん、解り易い所は解り易かったわ、うん。 まぁ自分のログを振り返るに、キリルとイヴァンが全く分からなかったかしら。
イヴァンはー……えぇ。 存在が妖精すぎた、と言うのが一番的確かしら。 まさか村側だとは露ほどにも思ってなかったわ。 後、キリルも狼側ではまずないと思ってたから、丁度変な感じに枠埋まってたのかしらね。 イヴァン・キリル・クレスト・ニキータ。 この四人であっちがハマればこっちが可笑しく、こっちがハマればあっちがもにゅん?ってなってたのよ。
……あー、イヴァンが村側だったのね。 でも、まだ一番納得かも
(+41) 2012/05/13(Sun) 21時半頃
|
|
――一人が一つだった頃―― ――かつて、天詞の、世界樹の時代よりも以前―― 総ての世界の基盤たる、一つの世界が創世(うま)れた。 《 -ARCADIA- 》 名を Аркадия
(12) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
世界は完全であった 全ての始まりであった 全ての終りであった 全ての愛であった 全ての哀しみであった 全ての怒りであった 全ての希望であった 全てを赦《愛》し、全てを愛《赦》した
(13) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
故に、世壊へと転じた。 世界は完全であった 完全な 狂気 であった 全てが赦される完全な世界の許 育まれるは完全な住人 完全な存在 完全な 狂気 であった
(14) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
故に、永遠と成った。 完全なる狂気は世界の枠を超え 数多の境界線を超え 《愛》は《哀》へと転じ 《有》は《無》へと転じ 《世壊》は《永遠》の《無》へと転じ 世壊録の始まりと終わりを飾る 最初で最後 唯一の 完全な ≪世壊≫
(15) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* べるなるとがいつ見てもすげえ
ひどい ひど
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww この がんばりは 敬意を評して 芝を捧げるしかあるまい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ひっでえええええええええええ
なにいってんのりかいしたくないwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-11) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
《 -ARCADIA- 》 後に――真祖たるその世壊は、 宙 始 と呼ばれ 遙かなる世界録よりも“無”-Delete-される
(16) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
>>13 全てさん、長らくお久しぶりでしたね
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+42) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* うわまた
また
クレストもまた ひっっど wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相手のランクがね 神話レベルすぎてね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちょろっとかごもらっただけの爺さんは無理ですっていいたいwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ああああクレストもひどいなああああ
(-12) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* む ちゃ ぶ り き たぁぁぁっぁあぁああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
hでえ
(-13) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
- 天詞の詩 - 全ての始まりに 《宙始》があった 全ての終りに 《宙始》があった 全ての愛に 《宙始》があった 全ての哀しみに 《宙始》があった 全ての怒りに 《宙始》があった 全ての希望に 《宙始》があった 全てを《宙始》は赦《愛》し 愛《赦》した 私は《宙始》の《無》より生まれ《有》となる 私は《宙始》の《愛》より生まれ《哀》を癒す 《宙始》は《無》であり《永遠》である 讃えよ 《永遠》の赦《愛》の化身《宙始》を [それは世界樹が、生まれた天詞に一番最初に教える―――― 世界を脅かす“狂気”への畏怖をその翼に刻みこむ為の詩]
(17) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/*>>11さっちゃんあいしてる
よくぞ!よくぞ拾ってくれた!! もうね!主人公と似たもの同士の悪役とかね!アイデンティティ的な禅問答するしかなかったよね!! はー、振った甲斐があった
(+43) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
[後に創世(うま)れしあまねくの世界は≪宙始≫を基盤としながら――どれも あえて 不完全に創造(つく)られた。] [ 完全 であるという“狂気” 今も世界線の向こうで無尽蔵に増幅し続ける“狂気” 天詞達にとっての 数多の“世界”にとっての最大の脅威 ] [ ≪ARCADIA≫ の 一部を以って作られた“杖” ≪宙始≫ 自身の チカラを以って二つに分かたれた死 ] [ “それ”を封じる舞台《ステージ》に選ばれたのが この“世界”だったのは偶然だったのだろうか それとも――――>>2:104 * ]
(18) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
>>+40 寧ろ今にして思うと、クレストとニキータは普通にわかりやすかったわね。 動きは二人とも完全に狼側だったもの。
ニキータ、あらぬ疑い散々駆けてごめんなさいね……(・ω・`)
(+44) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* 変な重ね方されたwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww てめこのやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww よし、お前の行動を赦《愛》そうwwwwwwwwwwww
(-14) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/*ARCADIAはどこまで行くんだ
喫茶店にあんな名前をつけてしまったがばっかりに宇宙やばい
(+45) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* そうかwwwwwwwwwwwwwwww 俺はwwwwwwwwwwwwwwwwww こんなんと俺TUEE合戦かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-15) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/*喫茶店がどこまでもオーバーヒートしている件についてどなたか
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 誰よWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 誰があんな喫茶店作ったのよWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ってそこのはむちゅーかWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+46) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう理解を投げ捨てて言いか? 無理だろ!俺には無理だって!!!ユーリーにすら勝てる気しないよ!
(-16) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* クレスト半狼はね、気づいた瞬間にすげーきょどったね…
半狼の半分を赤ログ持ちの僕が抱えてるとかね なんだったんだろうねあの奇跡 僕が妖精じゃなくて狼だったら完璧だった。
(+47) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
お疲れ様、可愛い我が子《住人》たち…。
ああ、そうそうリディア。 ギリシャじゃないわ。ロシア語。 だって、トロイカセット自体がロシア名なんだもの。
(+48) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* よし、やってやんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-17) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/*>>+46僕はほんの小ネタのつもりでですねwwwwwwwwww
ごめんなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 邪気村なめてましたごめんなさいwwwwwwwwwwwwwww 放置される訳がなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+49) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
>>+48……あら?w 言われてみれば……確かにそうね。 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW もうやめてWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW これ以上私は恥を晒したくないのにWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+50) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/*お疲れ様です、《国産みの主》アナスタシアさま。
ほんとうに、ひどい機能をありがとうございました。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあなたはばかですか
(+51) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
>>+49 いいえ、放置しなかったクレストが馬鹿すぎるだけなのよ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 普通は放置されるわよ普通はWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+52) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* なにを約束したんだろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-18) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* 意図的にファルシのルシ状にしてはいるものの 俺の説明が何言ってるか自分で本気でわからない
(-19) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* 剛毛はやしてるからリディヤ十六夜さんかと思ったら、 >>3:+0邪気で初めての墓…?
十六夜さんなら僕が保健室に叩きこんでるんだよな。 あっれまじどこにいるのひどよいさん
(-20) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* (゜Д゜≡゜Д゜)タマゴワレタ? ワレタヨネ? ボクカクセイシテイイヨネ?
(-21) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
[誰かが、呼んでいる。]
ぅ……
[>>10誰かの声が、聞こえる。 知っている声だ。これは…]
『―――――』……
[唇だけが動き、人の名を形作った後、]
さー しゃ…… さん ……?
[ゆっくりと目を開き、覗きこむ顔を見上げた。 鼻をくすぐる、新緑の香り。 雪に閉ざされたも同然の世界に生きていたから、萌え出づる緑の香りは久方ぶりだった。]
(19) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
《世壊》、それがお前の選択か。
[壊れた天死《ユーリー》>>2>>3を見上げる。 淀んだ負の色に染まった瞳。]
居場所を求めるというならば果たさせてやりたい気もするが。 生憎と俺は"約束"を守らなくてはならなくてな。 そうさせるわけには行かないんだ。
お前達も死《絶望》だけで終わらせない為に。
[天使《エンジェル》を喰らう天死が。 庭園《世界》の領分外の異物《フメイカク》へと変わる気配に眼を細める。
それでも、二色《生/死》の瞳は怯まない。]
(20) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* 正直、世壊がなんなのかよく分かっていない。
そして、卵とか世界の外とかさっぱり分からないし知らない。 誰か死神に説明してくれよおおベルナルトー!!
(-22) 2012/05/13(Sun) 22時頃
|
|
/* やっと3dよめた!
>>3:+13 ショタよばわりふいたwwwwwwwwww ああうん、たしかに多分僕中身ヒトケタぐらいだね…
最初はスタイリッシュ殺人鬼おにいさんを目指してたんだけど、いつのまにかこうなってた。
>>3:+19 鳩モードのフィルタからみれた。
>>3:+38 やめwwwwwwwwwwwwwwwそんなこわいチーム名いらないwwwwwwwwwwwwwww
(+53) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
― 大聖堂 地下 ―
[静寂*]
(21) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* ん? 4dの「半分闇」ってなんかおかしかったかな。
12人生存で狼4狂1公1で半分だよね。
(+54) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
嗚呼。 残念だの――愛しき狂奏者《我が子》よ。 されどおそるるなかれ。 『死』とは 転じて 『生』 『死』する は 『生』まるる ことの 始まりゆえ。
(*2) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
汝(うぬ)が歪み《カタチ》も総て赦(あい)そう。 続く旋律を奏で――――完全なる愛を導こう。 [舞台《ステージ》たる“それ”が奏者として紡ぐ、その理由(ワケ)は]
(*3) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+54あぁ、そこは私の勘違いよ。 その辺、まだ私が超絶役職ゴーニンしてた頃でもあるわ
(+55) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>*2 やめwwwwwwwwwwwwwww
嫌な予感しかしない
(-23) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* クレストの >紅いの>よしこい――収集がつかなくなったら強制終了《シュウゲキ》してやる!
コレ見てるとすごい ほっとした…
(-24) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* いやしたらいかんのだっけ。 子供らしいので何かしたいんだが
どういう関係?って 息子ってあっても思ってしまう そもそもアナスタシアが偉大すぎて嫁とかむr
えええとおおおお(悶絶
(-25) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+55 なるる。
ちなみに僕はわりと序盤はC狂気分で動いてた。 うまいこと賢者=世界だったから利害一致したし、裏切るのは中盤以降生きてたときでいっかなーって
ただ、闇サイドが飽和し始めたのみてしくじったとはおもった。 全力で第三陣営して狼殺しにかかった方が村側のみんな楽だったよね…
(+56) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
……! よかった!
[老兵>>19は見るだろう。 教会で分かれる前の達観したような昏い漆黒の瞳ではなく。 生《翡翠》の色に輝く死神の右の眼を。]
動けるか? あの死《キメラ》は倒れたが、その存在を喰った天死《ユーリー》がいる。 此処はまだ安全とはいえない。
[周囲を囲む緑は常に枯れ《死に》ながら。 徐々に大きく育って行く。]
(22) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
>>+54 公が闇に紛れてる時点で、もぅwwwwwwwwwwwwwww
(+57) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+56 でも私を食ってくれたのは特だったとかなんとかよ! ヤキトリ美味しかったかしら(わくわく
……そういえば、ユーリー、ロランを食ったと言う事は。 そのロランが喰った私と在処も食ったのよね。
(+58) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* そっか!柱見えたのか!! それなら気付け、ないだろwww何が起きてるかなんてしらねえよwwwww
(-26) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* おお、蒼い
よし、わたしは羽をのばすぞ…(ごろごろ)
(+59) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* いるひとだけで進めてもなー、というのがあるのだ
場所的には、イヴァンがいるからね…… そこがね……
(-27) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* ちなみに割れる準備はできてます(きぱっ
割れない準備はまだ
(-28) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>+57 だって光ハムとか辛すぎるじゃない。やだよ僕そんな辛いポジションwwwww 狼を裏切るにしても闇側から外れるつもりはなかった。
>>+58 あの日のキリング部分ののシンクロはやばかったよね つばさが二人分の描写でひどいことに…wwwww うん、とってもおいしかったよ。えへへー(にこにこ
言われてみればゆりりんの中に三人か…。これは蘇生の描写が楽しみだね…☆
(+60) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* そろそろアルカディアを禁止ワードにしたほうがいい気がする (良く使われるという意味で)
4村組には無駄に刺さるというか、どうしてもフラッシュバックが
(-29) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
あ ぁ……。 その、色は……
[老兵は見た。 別れる前、隠すようにしていた漆黒ではなく、 生《翡翠》の色に輝く死神の右の眼を。]
美しい、いろだな…… ああ、リディヤさまは、その色を知って……
[生の源杖《シャンタール》を預けた天詞鳥《カナリアリア》。 今は亡き彼女の慧眼に、数秒の黙礼。]
(23) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* フィグネリアおつかれさま! よくあの死亡フラグから頑張ってくれた。感動した。
Xデーフラグへし折ってごめんね…☆
(+61) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
― 幕間・過去 ―
[吸血鬼ニキータ
彼にとっての当時の目的は、 アナスタシアと共に神を目指すことであった。 そうして彼は幻想の中に城を作ることを思い立つ。
一つには、神の門からの支援で自身の力を強化すること そしてもう一つ
神をそこに封じてしまう事。
宙の王座《セイヴァーパレス》で相手の存在に干渉し。 神の門《ヘヴンズドア》に封印する―― それが彼の選ぼうとした手段であった。]
(24) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
ふー…… 動く、よ。 足手まといには、ならない。
[頭は侵食する"死"で脳の奥が焼け付くようで、右腕は感覚がない。 それを隠すように、左腕だけで身を起こす。
サーシャの意識が向かないようにと、患部へ敢えて視線を向けずにいた。 だから、すぐには気づかない。 かの死神が生み出した緑の一部が、傷口を覆うように巻き付いていること。 癒すように、貫通した傷を包み込んでいること。]
(25) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
>>+59 フィグネリアお疲れ様よー!! 安定のやーはーは一番吹いたわ。えぇ。えぇ。えぇ。
>>+60 光ハム辛すぎるWWWWWWWWWW
あの日のシンクロはちょっと尋常じゃなかったわね。 翼酷い事になってたし……
(+62) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
[その行いは、結局は愚者の塔《バベル》と同じであった。 神の怒りこそ無かったものの、セカイの力はニキータに向かい。 記憶そのものを失ってしまう事となる。 それはアナスタシアも同じこと。聖戦の直前まで彼女はニキータの存在を忘却していたのだったから。]
― 幕間・了 ―
(26) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* 詰んだ\(^o^)/
なんだろう。フラグ足りなかったかなあ。 なんでここまでどうしようもならなくなった。分からねぇ……。
(-30) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
世界…世壊…僕は…。
[見上げる庭師の視線を真っ直ぐに受けながら>>20 まるで自問自答の様に、言葉を繰り返す]
それで? やはりお前も僕を斃すのだろう? 今迄僕を斃そうとした者達と同じように?
[庭師の瞳に負の感情は見えない。 しかしその色を理解するには 天死の記憶《経験》も理解《感情》も足りな過ぎた。
似た色を探すとすれば、自分達の勝利を疑わなかった騎士達の色。 純粋で使命に燃え、希望に満ちた眩く激しい生命の色]
(27) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
お前が見ているのは僕《死》ではない。 僕を斃す事で訪れる希望《世界》を見ているだけ。 そこに僕《死》達の居場所などない。
[アナスタシアを語る時の様な憎悪の噴出ではなく、 静かに語る身体から哀しみだけが滲む。
その哀しみは冷え冷えと周囲の空気を凍らせて。 勇将が生んだ氷刃の如く地上へと舞い落ちる]
(28) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* なん、だと……。 植物すげー。あ、でも元々ヒールロッドだったな。
(-31) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* >>4:+69 僕の役職そんなに混乱させてたの…!?
完全に1dでみんなに伝わってるものと思ってt しゅーん… &
(+63) 2012/05/13(Sun) 22時半頃
|
|
/* 平常運転のおやまさんなら ユーリーもベルナルトもまずは顔面パンチしてから説教なんだが
せかいちゃんうごきにくかとです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-32) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
あーあ。やってしまったね。
[ベルンハルトはきっと、そんな言葉が後ろからかかるのを聞くだろう>>9]
(29) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
おぉ、フィグネリア。 お疲れ様。
存分に、その羽のばされよ。
(+64) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* よしよし
これで俺の運命が酷い方向に転がるな!
ないています
(-33) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
>>+60 ナニモノにも染まらぬham。
そうか、辛いかのぅ もぅ、変換するだけで半角カタカナになるなんて、
(+65) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[立ち上がり、見据える先は零落せし天死《カナリアリア》。 >>28いかな凍てつきを齎そうと、氷の柱《サスゥリカ》には無意味だ。 手を伸ばし、空気の壁を作り出す。
老兵の術は、集団戦でさえその能力を発揮する…… 味方を決して巻き込まないことから、軍内では重宝されていた。
圧倒的なほどの魔力操作。 精密に過ぎる程の術展開。
その魔力適性は、魂の奥底に刻まれた前世《全盛》の齎すものであったが、現世において、それを知ることができるものは僅か。
うちの一人……前世の息子は今、相対の最中にある。 無意識に得ていた、息子を案じる情。 ふと心の奥をくすぐるそれに、傷の多い手指が、胸元の布地を強く掴んだ。]
(30) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
さらなる高みか――
良いだろう、オマエを……神蘇大宇宙神を。 幻想の中に還してやるよ。
[黒檀で作られた宙の王座《セイヴァーパレス》がカタチを変えていく。 ニキータの意志に従うように、その魔性に呼応するかのように。]
……この杖はそもそも其方を起源とするもの。 ならば、これを媒介として介入できるも道理だろう?
[彼の存在《クレスト》のあるべき存在《カタチ》 それすらも、歪めて天空へ封じようとするかのように。 存在《カタチ》そのものへと干渉していく――]
(31) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* やーはー!!!!
>>+61 ロラン X-day超えてたらほんと、喋る双槍として生きていくしかないとおもってました……
>>+62 リディア やーはー!!wwwwwwwwwww しばはごほうびです ありがとうございます wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+66) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* あーいや、やっぱこれリディヤ十六夜さんか。 時間帯が
くっそ今回わかんなかった
(-34) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/*>>+66 やーはーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 私も中身隠す気ないけど貴方も大概ねWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+67) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+61 ドミニカ ありがとう。ありがとう。 ゆっくりさせてもらうわ……(み゛ッ 背中から翅を出して伸ばした)
(+68) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
きゃー、ニキータかっこいい!
がんばれー!
と、言っておこうぞ
(-35) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
ご苦労さん。 これでようやく、世界《システム》が完成《壊れ(バグ発見)》するよ。
[頭にはおそらく、キリルが殴ってしまった詠う天使≪パーガトルコート≫が刺さっている。どう頑張っても抜けないだろうそれに、そろそろキリルも焦っているだろうか。いや、どうでもいいかもしれない]
うんうん、長いテストだったなあ。 問題は、この先どうなるかは僕も予想がつかないという事だが……。
そういえば、たまごの副作用の話をしていなかったんだけど。 そろそろ疲れてきていたりしないかい? じっくりゆっくり、アレは生命《リソース》を吸い上げてしまうんだけども。
[しれっと、そんな事を口にしていた]
それにしても…少々タイミングが悪かったかもしれないな…この感じ……誰かが解凍をしちゃったのかな…。
[こちらも大変な状況ながら、更に大変なことが起きつつあって困っている様子をかもし出していた>>4:381]
(32) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
>>+63 「仔」とか「赤子」→ああ、仔狼 赤側も食べるとか →ああ、首無し
(+69) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>4:+171 くっそおおう 候補には入ってたんだけどなああ
(-36) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
――闇の満ちる前――
["信じ"られて>>4:374、その結果は芳しいものだったろうか。 振り抜いた《杖》、非力な絵描きの一撃>>4:347がどれだけ功を奏するかわからねど、しかし。
銀光はベルンハルトの右手を包み、煌々と照る。 眩しい、と思ってしまうのはそれだけ己が黒に《反転》しているから。]
――閣下。
[己でこれであるから、彼には相当な負担だろう。 目を細めて、集まり続ける銀を見る。]
(33) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[やがて銀は右腕を溢れ、彼自身を包み。 紅かった髪すら、元の銀に塗り変わる>>4:398。 光は天を貫く柱になり、真っ直ぐに伸びる。 綺麗だ、と思う。眩しいけれど神々しく。
その中央に立たない己に、天の謳>>4:399を聞けはしない。 痛ましげな背狂主の姿の理由は、ただ聖性が狂おしいのだろうとばかり。]
(34) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[綺麗な色。 老兵>>23の言葉に以前の癖で、一瞬瞳の色を隠すように手が動くが。]
……貴方も、信じてくれた。
あの天詞鳥《リディヤ》の事だ。 当然だと、偉そうに言っただろうな。
[ふ、と表情を緩ませ、黙祷をするのを見詰める。 やがて、左腕だけで起き上がる老兵>>25に合わせ立ち上がる。]
(35) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[ちり、りり、とサークレットが鳴る。 それは溢れる聖性の歓喜に震えるとも、それを書き換える悪性の狂気に震えるとも思えた。
それが成されるまで、口を開くことはしなかった。 忘れていた、のかもしれない。
《聖》が《悪》に反転する。 燐光の色移り変わる>>5に、詠う天使≪パーガトルコート≫をゆるりと振った。 半円描く杖頭の軌跡。《始源の炎》すら反転し、天地を返す。]
(36) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
悪いが、休ませてやれない。 世界《オリガ》が、自分を変えたいと願っているんだ。 その手助けが欲しい。
[老兵の傷口を包み込む緑。 世界へと"生命"を還元させる力。 死神が取り込む前の源樹の苗≪ガーデンエメロード≫がそうであったように。 還元された"生命"は世界に在る者も癒す事だろう。]
(37) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[銀は蒼へ。 蒼は宵闇へ。 宵闇は赤き闇へ。
それは《聖》から《悪》への形質転換《トランスフォーム》であり、また《創世の絵筆》による世壊創世《ドローイング》でもあった。
そして]
(38) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+67 リディア (´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!
中身は隠してなかったですね…ええ…
(+70) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[光は
消えた。]
(39) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* イヴァンwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-37) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
>>+68 カゲロウみたいなものだろうか、鳴き声が可愛いのぅ。
(+71) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* あ。
(-38) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/*>>4:+174 おいやめろ
しまった次から僕の十八番が自爆ソングになってしまう くそう
(-39) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* キリル (なでなで
(-40) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+70 何が吹いたって、表で超堂々と出てくる度胸よWWWWWWW
そしてパーガトルコートまでもが反転した!!WW 今気付いたんだけど、私の杖、予定通りと言うか、二本+邪鍵も闇側に奪われてるのよね。 唯一の一本。それも回復系の杖だけ主人公が持ってるとか胸が熱いわ。
(+72) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>+71 ドミニカ み゛っ
機械ってなんか み゛っとかま゛っとか鳴くような気がして… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 翅は蜉蝣とか蜻蛉とかあんな感じの、です! 翼だと天使群と被ってしまうなあと思ってwww
(+73) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[なお、キリルが杖を振るとき、イヴァンは合わせて動いていたようだ>>36]
[稀に紳士ぶりを発揮するが気まぐれだろう]
(40) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
― 大聖堂 地下 ―
[侵食]
[殻は、墨色に染まり]
(41) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
残念。 [干渉しようとするそれ>>31は、“無”に至ると同時――――“無”に“融け”てゆく。] なぜゆえに“杖”(ソレ)が三つ在ると思うておる。 [宙の王座《セイヴァーパレス》の、紅のもつ『魔』は『無』へと転じ、『無』のもつ『邪』と成りて――――『悪性』の固まりとして紅へと返《還》る。彼を薙ぐ。] よもや宙(ソレ)が融けきるまで続ける気はなかろ?
(42) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
信じるさ。 君のいろは、静かだったが……心が落ち着く、いろだった。
[色彩で表現するのは、孫の趣味を見守るうち、伝わりやすい表現として覚えているから。]
ああ。私の力でよければ、幾らでも。
[動かない右腕はしかし、痛まない。 不思議に思い、そうして気づく。 死神から与えられた、還された生命に。]
私は、何をすればいい?
[何で在っても、老兵は全霊で応えるのだ。 それが、死場をなくしてなお生き延び、この場に立つ将軍…… 否。一兵士としての、男の矜持。**]
(43) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* はー、やっとログ読めた。 あれやそれやツッコミたいことはあったけど灰に埋めた。
>>+69 orz
うん、こう、食欲キャラなのに襲撃ができないあたりのあれは紛らわしかったね… ゆりりん喰うの喰わないのあたりは襲撃っていうか離反フラグのつもりだったんだ。
(+74) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[――― すべてを終えた後]
…… か、 … はッ、
[口許から鮮血を吐き、 がくり、 と、 その場に崩れ落ちた。]
(44) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* >>40 そんなばかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冷静に振るなよ俺!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-41) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/* ベルンハルトーーーー!!
[喀血に叫ぶ]
(-42) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
………たまご…。
[降り注ぐ氷刃を容易く止められても>>30 勇将と庭師、そして世界を見下ろす瞳の色に焦りも苛立ちもない。 ただ昏い昏い色を湛えたまま。
何か>>4:398の気配に身体の奥底で脈打つモノを確かに感じ取る。 ゆっくりと目線を地から、遥か彼方、線を越えた柱の気配を見つめる]
もうすぐ…僕は…全て終わる。
[ゆっくりと天死はその柱に導かれる様に動き出した]
(45) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
/*>>+73天使群でひとまとめにされるとすごくつらいです
他のえげつない人たちと並びたくないwwwww なんだよ天死とか天詞とか天始とか宇宙史とかwwwwwwwwww この!僕の!まともっぷり!変な字あてないオーソドックス天使!
(+75) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[予想はついていた。 途方もないほどの量の異質の力を無理矢理取り込み、制御し、 自らの感情エネルギーだけで《反転》したのだ。]
[幾ら背狂主と言えどその身は人のもの。 強烈な磁場《フィールド》のすべてを吸収しておいて、 無事でいられるわけがない。]
――― やって、 しまった……?
[後ろからかかる声>>29に顔を上げる。 イヴァンを見上げる眼差しは、悪性を点す橙《ダークオレンジ》。]
(46) 2012/05/13(Sun) 23時頃
|
|
[凍て付く空気の気配。 老兵>>30の手によりそれが届く事無いが、庭園の死神はゆっくりとまた天死を見遣る。]
倒すとも。 だが、お前を邪悪として倒した者と同じではない。
[壊れた天死に言葉は届かないだろう。 だが左眼を覆う前髪をかき上げて見せる。]
俺の半分も"死"だ。 その俺が、世界に還れると言っているんだぞ。 世界《オリガ》だってお前達を受け入れると。
[死《蒼》の色の瞳は、その哀しみを見詰める。]
(47) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― 大聖堂 地下 ―
[ 其れでも 殻 は 割れない ]
[ 生まれる ことも なく]
[ 謳うこともなく ]
(48) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[分からない。彼の話す言葉>>32の意味が。 世界《システム》が完成する? たまごの副作用? 嗚呼、視界が歪んで。]
何を、 言っているのです……。
[たまご《世界》がどうなったかすら、わからない。*]
(49) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
成程、3本な。
[そう、本来は残りの2本をも手中に収める心算ではあった。 全てを集めた時に何が起こるのか。 正当なる聖戦の勝者が持つものと言っていた物もいたが>>2:165]
ならば見せてやろう……源杖《シャンタール》が揃う所を。
(50) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― 混沌の集う地 ―
[槍を杖代わりに立つ、世界の現身]
[空に届く光の柱、色を転じて、それが消え――]
[呪いが、侵食する。 足、腿、下半身が赤黒く染まれども――]
[その身、未だ、立ち続け]
……………………… ごじゅうおくとんで ななおくさんぜんまん……
[その数字は 前聖戦時で生み出された絶望の数《死》]
(51) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+75 ど こ が よ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 御前は自分の過ちを振り返りなさいなWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 特に酷い事もせず貴方に食われた私こそ一番マトモよ!!WWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW みなさいなあの地上にいる可笑しい人達WWWWWWWWWW 私こそひとまとめにされるなんてつらいわよWWWWWWWW
(+76) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* oi misu おいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwww おいいwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなwwwwwwwwwwwwwww シーンでwwwwwwwwwwwwwwwww イヴァンささってんのwwwwwwwwwwwww ねえwwwwwwwwwwwww ねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(近年稀に見る芝を吐きました)
(-43) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>51 あとそれたぶん57億3000万だからとんでないよ!
(-44) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― 破《り》開《く》神は知覚する ―
[神としての力。それは凄まじく、知覚の手は遥か遠く伸びる。 彼の手は地上で起きた事を、漏れなく把握した。
――――>>4:171死神の元で真・覚醒転生が行われたのを感じる。 かつてアナスタシアに協力した力。"再生"。 …否、この場合は"真生"というべきか。 因果強化薬。この神の力の一端を幾らか混ぜ込んだモノを、 投与した甲斐はあったな、と一人ごちる。
――――>>4:304同時。神が生まれたのを感じる。それも、強大な。 同じ神種である破開神は悟る。自らの神の力では、敵わないと。 彼の神は、宇宙の創世りをつかさどっているという事を。
――――>>4:324神の門《ヘヴンズ・ドア》が開かれるの感じる。 かつて、幻想の中の天空城に在ると呼ばれていた神に近しい力の根源。 それは神殺しの神器を産むに至る力]
(52) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[―――しかし、彼《破開神》が一番興味を持つに至ったのは、
ひとつの機械人形の>>4:318滅びについてだった]
(53) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
私《死》を解放せよ。
[地からかそれとも天からか、それとも卵からか。 いずこからともなく抑揚の無い声が響いた]
(*4) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
あぁ、未来から杖を持ってこようとも思っていたのだがね。 やっても良かったのかと足踏みしておった。
>>+73 うぃーーん ガガガ ミュン 鋼の機械の翼を生やせるのは、お主しか居らぬというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+77) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― 機械人形が停まる地で ―
[未だ、幾多の戦線が重なる絶戦地に、黒き衣の男は現れ《転移し》た。先程、傍らで>>6老兵が涙した地。一対の槍が転がる場所。
彼女《戦乙女/機械人形》の亡骸すら最早無かったが、 黒衣の男《再生神》は、彼女に向けて語るように言葉を紡ぐ]
ヒヒヒヒ……。何を死んでいるのかネ機械人形。 これでは>>1:621話す機会がないではないか。 私は生きているというのに――――。
[>>1:639再会の約束を前に、咎めるように居ない彼女に語る]
(54) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
うん。やってしまった――だね。 よく頑張った……でもいいんだけど、そんな上からの労いは、さすがに失礼そうだったからね。
君達のように、この世界に住む者にとっては……。 今のは、『始まる』にしても『終わる』にしても、世界に『区切り』を呼び込むもの、だからさ。
でも、その結果は『知っていた』んだろう? 世界を壊す結果を生むだろう、とね。 だから後悔は無いだろうけど……さ。それでもやっぱり、僕から見ると「やっちゃったなあ」が先に来る感想なんだ。うん。
[答える声は、無駄に優しい声色だった>>46]
(55) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>53 破開神からの告示がすごく怖いです
これは……WWWW これWWWWはWWWWWWWW
(+78) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+76 僕はただのフランケンシュタインですよ。よ。 ちょっともぐもぐした人の能力もらえるだけだよ。 あれだカー○ィみたいなものだ。ほら、かわいいかわいい。
酷いことしてない??? えげつない杖三本も出しておきながら何をwwwwwwwwwwwwwww あなたなら地上に返り咲いても立派に輝けるよ☆
(+79) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* グレゴリーが来ただとwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 人形生き返らせるのかな? なんて鬼畜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-45) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
失鎖環《ミッシング・リング》よ――
[天を仰ぎ、セカイを見やる。 未来の聖戦の勝者――まだ見ぬ誰かと自身を繋げ。 将来の持ち主たる彼から杖を強引に“借りた”]
繋いだセカイは我が手に 我に世界を――
[≪ガーデンエメロード≫ ≪パーガトルコート≫
それらは運命を超えてニキータの元へと。 途切れた環は、再び繋がっていく――]
(56) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>54 フィグネリア出戻りフラグきたーーーーー!!!!
きた!!やった!!!! 私は蒼の芝園に留まる勝者!!! 葬送の乙女頑張ってらっしゃい!!!!WWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+80) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
だがネ。例えキミが死に《壊れ》たくても、そうはさせんヨ。
キミは産まれた刻から、 我が力の一端を持つ眷属で在る事が約束されている。 再生の力を。
そして、私は科学の力を持っている。
―――モノ如きが、その様に簡単に滅びては困る。 もっと、役立ってもらわなければ。 嗚呼、>>1:194かつてのキミの様に。
(57) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*>>53おやそっちにラブコールが。
(+81) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[彼は知っていた。
かつてアナスタシアに提供し、解析し、機械人形に組み込まれた、 >>2:167黒衣の神の《再生と再死》の力。
ぱちん、と指を鳴らし、男は神の力を行使する。 "神の力で、科学を行う"
未だ機械人形の作り方など、彼は知らない。 知らないが、そんな物は関係ない。 何故ならば、これは"再生"だからだ。
周囲の物質を変質。収束。構成。設計。稼働。構築。 二双の槍を中心に、そのルートは繰り返される。 繰り返され、繰り返され、繰り返され、繰り返され―――
――彼女が散った地には、金剛石より硬く、神気で守られた、 水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》が生まれていた]
(58) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* ニキータwwwwwwwwwwwwwww 未来から借りたってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww うっかり未来の俺の身体からどすーとかいってたらどうする気だwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-46) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― そして、卵は ―
[ドク ン――――――]
[その悪性《ちから》と生命《ちから》を吸って大きくなる]
(59) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
>>+79 何処がよWWW そんな怖いビィカーが居る訳ないでしょうWWWW ビカィーに謝りなさいWWWWWWWWW
私はただの木彫りの杖を出しただけよWWWWWW 山のお土産屋で買った綺麗な杖なんだからねWWWW(実話
いやだ、地上に還り咲たくなんてない☆
(+82) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[出来損ないの機・覚醒転生《テクノ・アウェイクン・リーンカーネイト》。
行使されている力の種類こそ同じだが、こちらが原初《オリジナル》 しかし、それには彼なりのアレンジ《科学技術》が施されている。 故に効果《ルート》は不明。 故に成功率《ルート》は不明。 故に未来《ルート》は不明。
しかし、黒衣の男は確実な手応えを手に入れていた]
ヒヒヒヒ……。まだ、キミは死ぬには早い。早すぎる。 機械とはもっと大事に遣われなければならないのだヨ。 修理して、修理して、永劫に。ネ。ヒヒヒヒヒヒ!!
[彼女にとって絶望とも希望とも取れない、神の宣告を口にした。 水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》は鼓動する――――]
(60) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*フィグネリアさん頑張ってね☆
いやあ、そーか、そっちにいったかー…wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+83) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
>>56 ドミニカが言った途端呼び出しやがったWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
何でサーシャが念民なのよWWWWWWWWWWWWWWWW こいつラスボスでも可笑しく無いくらい輝いてるWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+84) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* おお フィグネリア復活かwwwwwwwwwww
気の毒にwwwwwwwwwwwwwwwww
(-47) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
…… キリル ・ ヴルーベリ。
[地に伏して、呼ぶ名は「現在の」彼の名。]
あなたは、 大丈夫、ですか……?
[場に満ちた聖性は彼にとっても毒であったはずだ。 身に異変は無かったか ――― と。]
(*5) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
あら、地上からお呼びがかかったの?
復活はラスボス戦メンバー選抜の確率はすごく高いけど、 ソレを回避する方法は無くはないわ。
フィグちゃん、機械だし?向いてるとは思うの。 でも、具体的な方法はおしえてあげなーい。
(+85) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* フィグネリア速攻とかグレゴリウスさん鬼畜ですねWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
だめだ、実は蘇生絶対くると覚悟していたから少し残念。 だけどこの蒼の芝園と言う安楽の聖地でずっと戦士たちを見守れると言う安心。 この矛盾にも満ちた喜びの感触よWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
フィグネリア、最終日組決定おめでと~~~WWWWWWWW そしてがーーんばれーーーWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+86) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+80 !?!?!?!?! やめて!フィグネリアのネタ力はもうZEROよ!?
>>+77 ドミニカ 機械の翼という手があったか…! なんかこう、機械人形といいつつ実は有機体っぽい疑惑が常に私の中にあってですね…
結局機械とは何だったのか。
>>+75 天使 よう五重奏《クインテット》
(+87) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* 僕ぁてっきりラスボス弟を復活のお姉ちゃんが愛で導くルートかと思ってたよ。
フィグネリアが行くとなると、世界ちゃんの精神力が強化されそうかな。
(+88) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
……色? ああ、なんとなく分かる。 人には俺はそう、見えるのか。
[思い浮かべたのは友の事。 白と紅、と彼らを例えればそういう色《イメージ》。 戦っていた姿が無くなった事に、何かとてつもなく不吉な予感にさいなまれるも一瞬。]
世界《彼女》の為に、一緒に戦って欲しい。 世界を革命《か》える為に。
[老兵、否勇将へと願いを口にして。 天死《ユーリー》見た庭園の死神はそれに気付く。 遥か彼方の空を貫く柱の存在に―――。]
(61) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
ニキータ!
おお、主と我とが同じことを考えておったとはの!!!
まさに同調《リンク》、まさに我と連鎖《つながる》者よ! 最大限の愛を、捧げようぞ
(+89) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* グレゴリーてめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-48) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>60
GJすぎてふっきんが
うwっわあああああ すげええみごとに中身発言まぜてきt
[しんしば]
(-49) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*よっしWWW私、頑張ってフィグネリアに託す物考えるわねWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+90) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* 薬そろそろ使わないといつまでも落ちれない。 フィグさん起こすよ起こしちゃうよごめんね!!(
>>51 飛んでなくないですか世界さん! 5,730,000,000
(-50) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* ぐれごりーwwwwwwwwwwwwwwwwww 今旅立ったばかりだよwwwwwwwwwwwwwwwww ちょっと眠らせてやれよwwwwwwwwwwwwwwwww ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しばしばしばwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww だれかたすけてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが世界三大なんとかwwwwwwwwwwwwwwwww やることがちがうしびれるそこにあこがれないwwwwwww
(-51) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* フィグネリアwwwwwwwwwwwwww 鬼畜いwwww鬼畜いよ神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ひどいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-52) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+88 私も覚悟はしていたけど。 そもそもグレゴリウスは私の存在を知っているかも怪しい所だわ。 一度も会ってない所の蘇生って結構難易度高いし、別場所も在り得るかな、とは思っていたわ
(+91) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― そして0:00 始まる ―
[誰かは言った。 酷い世界だろう。 その通りだといわざるを得ない]
La La La…
[それでも、希望を謳うのだ どれだけ痛めつけられようとも、どれだけ傷つけられようとも どれだけ放置されようとも、どれだけ絶望しようとしても
それでもまだ未来はあるのだと]
(62) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* やー、こういう時復活の可能性がない人外って気楽だねー(のほほん
>>+87 (目をそらした) 僕ぁしがないハムですんで、狼さん方と並び立つなんてとてもとても…
(+92) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[まるで、成長中の子を見守る先達のような優しい声>>55だった。 何を言っているのだろう、よくやった――― などと。 暗黒に染まり切った魂の核が、《憤怒》に渦巻く が。 それすらも今の彼には激しい痛みとなった。]
イヴァン、 貴方 は。 あなたはいったい、 何者なのです…… っく!
[腹を押さえて唸る。 まるで蟲にはらわたを食いちぎられるような、痛み。]
(63) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[暗闇――否、黒闇の中。 視界まともに効かぬ中、咳く音が聞こえた。びちゃり、と水音がした>>44。
意味する、ものは。]
閣下。
[呼び声は静か。しかし驚きの色を備えていた。 あれだけの聖その身に受けること。負担は計り知れない。 手にしていた詠う天使≪パーガトルコート≫――イヴァンには結局刺さったままだ――を取り落とし、彼の気配に近寄る。 跪く。頭の上から、声>>32は注いだ。]
(64) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[世界の容量はついぞ、限界を到達していた。 なのに――唄は止まない。 世界は正しく壊れていた。その容量が限界を超えて稼動している。 余分な所など、何一つないはずなのに――]
[この時、 丁度 0:00を向かえる。 グレゴリウスの予測によれば、あと24時間後に
しゅうまつ が 訪れる]
(65) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
頑張れ、フィグネリアwwwwwwwwwwwwww
大砲でも爆弾でも、何でも装備すればよいのy
主が本当のシアンか。<有機体 水銀とかでもかっこうがよいのぅ。
(+93) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>56 あああああ僕の杖ーーーーーー!!!!! ジャキィレプリカでイヴァンの頭こじ開けて引っこ抜こうかなと思っていた僕とどっちが優しい抜き方なのかは知らんが!!!!
(-53) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*地上の方々へ。
えぇ、確かに絶望の悲鳴をあげているわ。フィグネリア。 即座出戻りとか鬼畜だわねWWWWW
(+94) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* さすがマイ・ダーリン…<メモ
(-54) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+91 あー、そっか面識がないのか。そこはたしかに難しいなあ。
しかしグレゴリーさんのこのメモ、蘇生使ったら落ちるおつもりなのか。 まだあなたには毒薬もあるじゃないか…☆
(+95) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
繭から出てくるんだから、機械の蝶になったらどうかしら(
>>+93 水銀の身体とか格好いいわねWW
(+96) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
…ま、しゅうまつは あと二十分くらいで終わるけど、ね?
(+97) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>+85 アナスタシア もう、こうなったら開き直るわ、うん…
>>+90 リディア きっと目が滑ることだらけだから、メモにまとめておいてね…!
>>+93 ドミニカ よーし、それ頂くわ<装備とか水銀とか
(+98) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* どえすどえすっていわれても。
だって魔女ってそういう役職じゃないんですかwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青い天国《ブルーグラスヘブン》に行った者を連れ戻すどえす役職。 鬼畜だわぁ・・・・・・wwwwwwwwwwwwww
(-55) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*>>65しゅうまつがやってくる
(+99) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
[そして、もう一つの異変にも。]
……オリガ!? 何があったんだ!
[槍を杖として立つ現身。 その下半身が赤黒く染まっていく。
呪いに、闇に、悪性に。 染められて《反転》していく世界《オリガ》へと、今度は迷わずに駆け寄る。
そして、決して触れられなかった――その手を伸ばす。]
(66) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* >>62 本当に酷過ぎる世界だwww お前だよお前www wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-56) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
翅も蝶の翅で当てはまるしのぅwwww
>>+97 座布団731枚!wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwww
(+100) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* くっっそおおおおおおおおおおおおおおおおおお(血涙)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+101) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* しゅうまつのおわりとはじまり……か……
(+102) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/*>>+95 そうね。御陰で私はこうして蒼の芝園に居座れるわ。
グレゴリーも必死ねWW 経験談だけど、魔女はできるだけ早く投薬を済ませて即座に死亡フラグを打ち立てないと、慣れて居ない人は死ぬに死ねずに、気が付けば最終日組に組み込まれている、と言う悲劇になる可能性が一番高いのよ。 現状からみるに、村側は後二人くらいしか落ちれないからね。 一日でも遅くなったら他人に死亡フラグを奪われて、問答無用の最終日組よ。
死神と世界は、もうどうみても最終日組決定しているけれどもね(
(+103) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* だってー、使える相手が未だ居なかったんだものー…wwwwwwwwwwwwww
アリョール→リア事情で難しそう リディヤ→天詞鳥さんを復活?フラグが無い。 ドミニカ→同じくフラグがない。 フィグネリア→Good Job!!
直前にやるよりは、早めに告げといた方が、ね!
(-57) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
― 集う地/世界の限界 ―
[何もかもが黒く染まった、現身が、倒れた]
[その身を、未来に課せられるこの世全ての悪を引き受けて]
(67) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
/* なでなでなでなでなでなでなでなで
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 更なる超神聖存在になって出戻りがんばれーーWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+104) 2012/05/13(Sun) 23時半頃
|
|
それにしてもほんっとうドSねグレゴリウスWWWWWW 村の皆の心がひとつになってるWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+105) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* 便乗して僕もフィグネリアなでなでしておこう。なでなで。 みんなによろしくね…wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+106) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* ねようとしながらねらんねえ
なんだこのドSグレゴリーやべえぱねえほれr
おりががここぞとばかりっつーかいつもおちようとしてんだけど 世界しんでもなんとかすることはするけども老兵的にはショックというかどうしよう……護衛したらだめってことかなーん いくつの挫折をのりこえろというのか! せかいがどえす!!
(-58) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* あれ、もういいのかな
(-59) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
― 大聖堂地下 大きな卵は ―
[地上で倒れる現身とは対照的に 浮かぶ卵は、眩く銀に輝いた]
(68) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
そ。 三つだ。 [忘れてはならない。 “この存在”が三つが揃うを希望んでいたこと>>3:115] [そう――――≪正当なる聖戦の勝者≫でなければ杖(其)の意味は 《反転》 して しまうから] 謂うておろう。 汝は未だその高みに至っておらぬ。 [『完全』の前に『不完全《まやかし》』は“無”意味。] 愛い 出来損ない《赤子》よ [借り物のチカラは紅の“内”で爆ぜる。 “外”へ向けた『封』は《反転》し――――紅自身を縛る。]
(69) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* 次は毒薬先だな。
希望は神同士でクレスト行きたいとこだけれど……。
(-60) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* きりるんのメモが名言すぎてはげしくどうい
グレゴリウスと別陣営でよかった。心底よかった しかし科学者って点で縁故を振りそこねたのはちょっと後悔してる
(+107) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* >更なる超神聖存在
外世界の神以上に超神聖存在がいるというの… (このへんにしばたくさん)
死神《主人公》のサポートな立ち位置がいいかな…
(+108) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[ この世界は 不完全である
100を求められれば101 を返す
1つ大きな《未来》 を抱き込もうとする
そこに自らの席がなくても 先に繋がればよいのだと―― ]
(70) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* 所で、力を託すにあたって確認的な疑問。 死んだ直時のフィグネリアって、中身はアナスタシアなのかしら? それともフィグネリア本人?一応。
(+109) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
おおー!その返しは上手い。かっこいい!!
(+110) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[懐には錬金の至上霊薬《エリクシル》の瓶を携えたままだ。 ことり、その瓶を背狂主の傍らに置いた。 この薬が《聖》《悪》どちらに働くかは知らない。 けれど渡さない選択肢はなかった。
降る声>>55に、視線を向ける。 暗闇の中では届かぬかもしれず、それでもただ、彼を見た。
ちりん、とサークレットの鏡が揺れて鳴る。]
(71) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* 卵割らせろwwww 俺は世壊呪になりたいんだwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-61) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
フィグを、なでなで。
我の見た未来では。 別次元をも見越せるスコープや、誰とも通話が出来るテレパシーが存在しておったぞ。
(+111) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
ニキータも、なでなでしておこう。
泥沼化しておらなんだか…
(+112) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* >>107 あんなのと同陣営な私を慰めてくれないかしら
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW あんなの魔女だWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 邪悪な意味での魔女だWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+113) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[傍らに誰かがやってきた気配。>>64 静かな呼び声。その呼称はやめてほしい、と願っていたのに。 視線は向けられないまま、 苦笑交じりにただ声を掛けてきた者の名を呼ぶ。]
キリル・ヴルーベリ ―――……。
[一時場を満たした聖性は、絵描きの身体は蝕んでいないらしい。 嗚呼、良かった、 と。胸を満たすのはひとつの安堵。]
(72) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
フィグちゃんは、あれだ。 携帯端末《ソトノセカイトセツゾクスルモノ》とかは、どうかしら。
むしろ、スマホ。
(+114) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* >>+109 リディア アナスタシアの記憶は、最初に消えた時(世界の容量を増やした時)に消してスペースをつくったってことになってるから、三日目以降はフィグネリア本人
厳密に言うと フィグネリア(機械人形)モード) ↓ アナスタシア再生モード ↓ フィグネリア(機械人形:省エネ)モード ↓ フィグネリア(戦乙女)モード
という流れ
(+115) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
>>+114 携帯電話として復活ですって
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+116) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
…… 中心にいた貴方ほどじゃありません。
[言うが、しかし。 口数は輪をかけて少なくなっている。 じくりじくりと、体力を蝕まれている証。]
(*6) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* >>+115 ありがとう助かるわ。 アナスタシア本人か否かで私、対応とか色々変わってしまうから。
ならば考えて復活の時間までに託す物決めなければね
(+117) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
僕はイヴァン! 悠久のフォーリナー《降臨者》さ。
[何者かと問われれば、少しだけ…違う自己紹介を返していた>>4:260]
僕の言葉を理解できない……か。 とすると、まだ君は、この世界の一部なんだよ。大丈夫だ。 僕みたいな、ばかばかしい、よくわからないものの事は、わからないままの方がいい。
[そろそろ邪魔になってきたのか、頭の後ろをまさぐる]
……あれっ……しまっ……とれな……そいやっさあ!
[無理やり、外そうと試みた63(0..100)x1]
奇数:外れた 偶数:外れない
(73) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/*>>+113 あえて言おう。ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwww村側がんばれちょうがんばれwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+118) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
………オリガ。
[顔が悲痛に歪む。 倒れる世界《オリガ》>>67の傍に両膝をつき。 その手は、触れないながらもその身体を撫ぜるように。
死に生まれる緑達は彼女の現身も包み込もうと育つ。]
(74) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* すwwwwwwwwまwwwwwwwwwwほwwwwwwwwww
待って電化製品はつらいやばい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+119) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* ForeignerじゃなくてFallenerだと……!!!!
(-62) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/*>>73 グレゴリウスも怖いけどイヴァンと同陣営もこわいな
まああれと心中するのも怖いけど。 僕ハムでよかったwwwwwwwwwwwwwww
(+120) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/*さて、どんな物を託すのが良いのかなぁ。 救いと希望の詩を綴った楽譜を託すなんて面白そうねぇとか考えながらこれで一度健康するとするわ。
すまほ…… 私は兎も角、使ってる皆はつらそうねWWWWWWW**
(+121) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* だが。不完全な世壊呪でなければ斃すのに一苦労する気が 自分でもひしひしとするので卵はそのままでも良い気がする。
(-63) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[>>66 ぼろぼろに、灰になっていく。 現身を保つ力も、もはやあやうい]
さーしゃ……
[沢山の悪を吸い込んでも、世界《オリガ》は 自らの心の在り方が変わらなかった―― 緑の中で、微笑んで……]
[世界の自意識が瓦解したとしても。 本格的に世界が、機能を停止するまでには猶予がある。 その間に聖戦を終わらせれば――新たな勝利者が、自らを再定義できる]
[――アナスタシアは不完全でのろまでおっちょこちょいで……それでも自分を愛してくれた。フィグネリアも。
だから、世界《オリガ》は世界《オリガ》の選択に自信を持てる 世界《オリガ》は生きるといった約束は破ったかもしれない それでも――未来が]
(75) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* PS
>>+120 そもそも貴方や弟や、あのわけのわからんしんそだいて? よくわからんのと同じ一括りで「てんし」言われる方がつらいしこわいわよ**
(+122) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[しかし、安堵は一時。 返される絵描きの返事に、 それは「未だ」毒が回っていないというだけの話だと、彼は悟る。]
そう―――…… ですか。
[ちいさく狂鳴を返した。]
(*7) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
落ち着いて聞いてね?ロラン。
アレ(ぐれごり)とアレ(いゔぁん)は、
紛う事なき同陣営、よ。
[重々しく]
(+123) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
時間がないの。 このままだと、聖戦終了までに世界《わたし》が滅んでしまう
行って―― 世界《オリガ》の子供を護る為に
ごめんね、サーシャ ごめんね、モロゾフ
[かつてない身勝手な言い草に、微笑みが浮かんでくる] [そして――空間の割れ、が生まれる] [世界《オリガ》の心臓――大聖堂の地下へ繋がるゲートが]
(76) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
挟まれた村側の嘆きが聞こえる気がするわぁwwwwww
ほんと、邪気村は祀り上げ祭りよのぅ。
(+124) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* >>+122 他が全員赤い「てんし」族の中に入り込んでも一切霞まない天詞鳥さんまじぱねぇっす。
僕はまだ大人しいよ…赤ログのみんなのキャラの濃さ半端なかったよ…
(+125) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* 携帯端末…だと…wwwww
すまほで、サーシャあたりが触ると画面にふぃぐねりあの顔がうつって
「御用はなんですかマスター」とか…
(+126) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/*>>+123 わあ。なんてこわい陣営なんでしょう。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ほんっともう 村側がんばれwwwwwwwwwwwwwww
(+127) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[ことり。 と、傍らに置かれたもの>>71が何かは知らないが。 ひとつだけ視界に入れずとも分かることがある。 偽・邪鍵《ジャキィ・レプリカ》と同じ人智を超えた「力」を漂わせるそれは、 恐らく神に造られた一種の《聖遺物》。]
……――― これ、 は、
[多分、絵描きが多少なりとも彼の身を案じているということだろう。 そのことに彼は口許に満足げな笑みを浮かべ、そして]
…… 受け取れません、 そんな怪しげなもの。
それはあなたへの贈り物《プレゼント》でしょう。 大事に、 しておきなさい。
[微かに愉しさの雑じる、けれど微かな声で告げた。]
(77) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* スマホ操作するさっちゃんの図だけでサッカー場レベルの芝が吐けそうだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやべええ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+128) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* べるたんときりるんは相変わらず仲いいなあ
共奏者たちだいすきだ。
(-64) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
[悠久のフォーリナー《降臨者》>>73]
[その単語も、耳にしても理解できなかった。 分からないのは意識が朦朧としている故か、それとも。]
――― まだ、 世界の一部……?
[朦朧とした頭で思考する。 それはつまり、 イヴァンと名乗るこの青年が。]
(78) 2012/05/14(Mon) 00時頃
|
|
/* あーそうだ死んでも悲しんじゃいけないんだった あまりにも驚いて忘れとったぜ
でもねーどうすっか迷ってんだよね そろそろアイテム捨てて死にに行かな(ry
ぼ、僕さすがにLWやらないよ!? いやーやってもいい気分で入村はしてるってか赤希望の時点で覚悟はしてるんだけど 他と比べて明らかによわいからね!?
「キリルがやられたか……」「奴は四天王《狼》の中で最弱……」ってなるポジションよ!?
(-65) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
杖が外れておる。
すまほwwwwwwwwwwwwwwwwwww そういえば、あいふぉんのさりか。 話しかけると色々と表示してくれるというwww
ふぃぐねりあも、そうなるwwwwwwwwww
武器や、まさしく蝶の羽根を抱いて、次元もきょうかいせんも越える、船になるのも、
(+129) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
貴方は、この次元《dimension》の存在ではないのですね。
嗚呼、 だから―――……。
[だから《創世の絵筆》は彼を止められなかった。 そのことをようやく理解する。*]
(79) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
ベルナルトは、視界が回復していない故に、たまご《結び目》の輝きには未だ気づかず。
2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
……よし、外れた。
そのサークレット(>>71)。天詞鳥の『ミロワールの凱歌(>>2:570)』だろう。 それを持つと言う事は……源杖《シャンタール》を託されたのは君だったかもしれないと言う事だろう。
[少し汚れた謡う天使《パーガトルコート》を、キリルに差し出した]
僕が持ってしまうと、本編《あるべき場所》の外に出てしまうのでね。色々と不安だが君に預けよう。 あとはついでに。
[ドミニカから預かったプリンも渡しておいた。確か『聖教主』は好きだったはずだ]
(80) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
…アナザーディメンション、アナザーディスティニー…。 まあ。そういうことになるのかもしれないね。
[認識させてはいけない。だから、ぼかす>>79]
さて…たまごはもう、奮え続けるだけだ。 これは……『繋いだ《リンクした》』のか、世界《オリガ》。
[たまごの位置に、ワープゲート《ショートカット》が出来ているのが見えた]
ふむ……向こうから誰かくるかもしれないが……。 僕は向こうに行かないといけないかもしれないな。
[イヴァンは、歩き出した。つまり、そのゲートを逆流しに]
(81) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
[* 即ち 世界へ―― *]
(82) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
/* ちっwww 俺は最終形態にはいけないかwwwwww やはり不完全なまま覚醒の方向に逝こうかwwwwwwww それより狂主と絵描きには色々申し訳ない…ほんとごめん。
(-66) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
―――― ” Freilassen mich Sie ”
[響く声>>*4を、朦朧とした意識で繰り返す。]
(*8) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
[触れない手の中で灰へと変わる。 崩れながら、世界《オリガ》>>75は笑う。]
……――。
[泣きそうになった。]
世界《君》を革命《か》える。 それは俺の"血"が持つ"約束"だ。
君を、守りたい。 これは俺の"約束"。
[初めて、出会った時の約束《願い》。]
(83) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
……謝るな。 そこは謝るところじゃない。
俺達は自分達で望んで戦うんだ。
[分厚い硝子に皹が入るかのように、空間が割れる。>>76 その割れ目《ゲート》の先から感じるのは、暗い闇。]
だから、俺の願いも叶えてくれ。 世界ではなく、君を守らせてくれ。
[不器用に、笑んで。 そして――――彼女に触れた。]
(84) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
/* >>83 それは愛~♪ 騎士と姫の純潔な愛(性別不明)
(-67) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
[辺りに満ちるのは優しい翡翠《生》の色。 心次第だと、嘗て勇将が死神に伝えたように。 源杖《シャンタール》が庭園の死神の心《想い》に応える。]
待たせてばかりだが、またもう少しだけ待っていてくれ。
[その髪を優しく数度、撫でる。]
(85) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
/*さっちゃんイケメンすぎる
この、この 1dから続く世界を"殺す"フラグが
くっそうリア充ばくはつしろ
(+130) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
我のプリンが、猊下の元に… おぉ、イヴァン…(涙拭き
そうさのぅ、サーシャかっこいいの!ものすごく
(+131) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
[触れられる。 欲が出てくる。ずっと傍にいたのに、触れられることが嬉しくて、嬉しくて……]
――ありがとう、サーシャ…… 本当に、わたし、は ひどいわね……
こんなところ、アナスタシアに似なくてもよかったのに
[ぽろり、涙が落ちる。 落ちた涙は、雨となって、雷に焦げた大地を癒すだろうか]
たとえ、見えなくても 世界《オリガ》は 貴方を 信じて待つわ
これが、その約束……
[崩れかけた髪を撫でる手に、そっと重ねる、ぼろぼろの手。 呪いで焼かれ、悪性に破壊され 数多の呪いをその大地に受けたその証]
(86) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
イヴァンめも「ドミニカは豪快【使用できない】」
えぇい、どこぞで使用されよ!
(+132) 2012/05/14(Mon) 00時半頃
|
|
スタイリッシュに世界だって救える。
そう、フィグたんならね。
(+133) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
我の侍祭のヴァレリーも、もしやグレゴリーでは…
なーんて、なぁ。
(-68) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
/*>>+133 これは流行る
(+134) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
/*>>+133 不覚にもふいた
(+135) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[ 祝福であり、それは呪いでもあろう。
サーシャの為すことの祝福は即ち 再び《聖戦後》の別れの約束なのだから ]
(87) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
ひどいと、思った事はないな。 一人で頑張りすぎだとは思うが。
[重ねられた傷だらけの手を取り、壊さぬようそっと握る。 痛みが引くように、癒しが与えられるように力《命》を込めて、"約束"をする。 やがて、名残惜しげにその手を胸の上へ戻し。]
………行ってくる。
[短い別れを口にし、立ち上がる。 静かな雨が降り出していた。]
(88) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
待たせてすまない。 モロゾフさん、行こう。 聖戦を終わらせに。
[短い別れを負え、庭園の死神は傍に居たであろう勇将へと声を掛ける。 今度もまた振り向きはしない。
その祝福が呪いであろうとも。
迷わずに空間の裂け目《ゲート》へと足を踏み入れる。**]
(89) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
/* 最終戦へ向かうっぽいだろ? これまだ狼全部残ってるんだぜ……。
(-69) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
今の貴方が使わなくて、どうするん、ですか。 貴方以上に、僕に、傷つけというのなら……酷い、話。
[大事にしておきなさい、と言う声>>77はもう微かだった。 自分もだいぶ喋るのがだるい。 普段から多く喋る癖はないが、それ以上。]
(90) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[どうにか刺さった杖を抜かんと力を込めるイヴァン>>73に、目を伏せる。]
どうやったら、
[頭に杖が刺さるんですか、と問おうとして、それを問うのは愚問なのだと思った。 異次元からの降臨者《アナザーディメンション・フォーリナー》。 彼に理屈を聞くのは、なけなしの体力の無駄遣いだ。
そして、語られるのは、天詞鳥の名>>80。 ミロワールの凱歌と言われ渡されたこの"御守り"は、さてこの《創世の絵筆》の何を守っていると、言うのだろう。]
(91) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[「そういうことになるのかもしれないね」>>81と云う事は、 そうではないというのだろうか。 嗚呼。もう少し意識がはっきりしていれば。]
――――…… ぅ、 あ、
[今は、 分からない。]
[イヴァンが何かを云っている ―― しかし、理解できない。 頭の中をぐちゃぐちゃに掻き回されるような感覚。]
[それは莫大な聖性による肉体の消耗ではなく、 イヴァンの云う所の「副作用」であることを。 彼は未だ、 気づかない。]
(92) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[>>88 握られる手の感覚は正直なかった。 なかったけれども、このまま時間が止まってしまえばいいのにと願った。 この我侭な気持ちも、芽生えてしまった身勝手さなのだろうか]
いってらっしゃい
[立ち上がるその姿も、おぼろげで。 聖教主《背狂主》がその在り方を色で変化させるのとは対称的に、その眸は未だ、癒しの緑だった]
[替わりたくなど、なかった。 悪性を引き受けても染まらないのは そんな意地の為]
(93) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[《創世の絵筆》とイヴァンが何かを話している>>80が、 何も耳に入ってこない。]
[朦朧とする意識の中で、考える事はひとつ。]
[研究神。 「イヴァン」。 そして、不協和音《DISCHORD》を重ね合わせる母《マザーオブゴッド》。 次元《dimension》外の者が3人も現れたこの聖戦は、 もはや――― 『神々の黄昏』《ラグナレク》にも等しい。]
[何が起こるかは知らない。 が。 一つだけはっきりとしていることがある。 それは、これが「この世界の者」では太刀打ちはおろか、 生き残ることすら不可能かもしれぬ戦争《クリーク》だということ。]
(94) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[「イヴァン」を消さなければ。 しかし、魂の次元の違う相手に対抗する手段は?]
[彼は朦朧とした頭で思考する、 が。 666人のベルナルトゥスの記憶《The Memory of Bernardus》。 膨大な図書館《データベース》への閲覧《アクセス》権は、 彼がベルナルトゥスの名を放棄した故に既に途切れた。]
[故に、対策を捻り出すことは出来ないまま。 思考は、 目前の事象>>77を捉える。]
(95) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[《Eye for eye, tooth for tooth》.]
[そう「彼」――…… 否、 異世界のとある一般人《エキストラ》に教えたのは誰だったか。 どこか遠くの地で、そんな法律があったらしい と。]
[暴力的な格言だと笑ったけれど、 同時に「さっぱりして潔い」と、鮮烈な印象を抱いたそれ。]
[民の罪を赦す立場《聖教主》であった間も、 代々のベルナルトゥスの脳裏に深く刻まれていた法律――――。]
(96) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
[ならば、 神には神を《GOD for GOD》。]
(97) 2012/05/14(Mon) 01時頃
|
|
/* >>94 世界の外の存在に、存在の位相を上げればいいんですね分かり……たくねえええええええええ
ホントに無理ゲー過ぎてwwwwwwwwwwwwwww
(-70) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* 目には目をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おっそろしいなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-71) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* こんなところでめにーめにーとぅーす!!(違う)
(-72) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* オリガまだ死なないの[フラグをばっきばきに折る待機中]
(-73) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[その背が離れていくのを見届けて――]
La La La La La……
La La La La La……
[世界《オリガ》の心は変わらない。 一番嫌いなのは 孤独だ それを忘れさせてくれるのならば、この身に抱く、己への悪意そのものも愛おしい それは狂気とも呼ばれるものなのかもしれない
だからこそ――何もかもなくなってしまう"無"よりも こんな身になっても、白紙の紙1枚を望む**]
(98) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[イヴァンがこの空間を去ったのを気配で確認した後。]
…… キリル・ヴルーベリ。
[掠れた声で、ちいさく傍らの名を呼んだ。 「自分以上に傷つけ」>>90等、誰が云うとでも…… と。 軽く《怒り》が立ち昇るけれどそれは口にはしない。]
あなたが もし、 生き残りたくば。 それ《エリクサー》 を――…… 飲みなさい。
[神の発明品。 効果の程は、彼にも識らぬ。 それは賭けでしかなかったけれど、 あの研究神《グレゴリー》なら悪いようにはしないだろうという 奇妙な信頼がある。]
(99) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* ベルキリですかキリベルですか?(←
(-74) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
― 8年程前/グレゴリー13号の記憶 ―
[再び1《グレゴリウス》に成る事で、彼らの記憶は統合され《同じにな》る]
[幾百、幾千の記憶から、重要視される記憶が一つ。 それは此度の聖戦の白波勇将と、>>4:383友であった記録]
[かつて至高の甘味はかつての>>4:267世界《オ・リーガ》と比肩する。 と、豪語していったグレゴリー。
彼は探究した。至高の甘味を作る為に。彼の世界を作る為に。 素材や道具、至高への道のりはかき混ぜ方から在っ(中略)]
[『ARCADIA』を立ち上げる動機となったのが、友の言葉であった。 グレゴリー達の無数にある欠点として、彼らには目標がない。 探究という過程こそが目的。 故に、至高のプリンを完成させてしまった彼は、抜けがらだった]
(100) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[665回の「死」を迎えた彼には分かる。] [恐らく、 この身はもう永くない。] [次の魂は何処に生まれるのか、それは彼自身も知らぬことだが。]
[王になるという約束が果たせないならば、 せめて約束を果たそう。]
[《この世界が亡びようと死にはしない》。>>3:290 否、 《死にはさせない》。
《 Yes Sir , My Destiny Virgin Painter. 》 了解しました、 我が因縁の画家乙女。
たったひとりの盟友との誓いを、 果たそう―――。**]
(101) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
……私のプリンが、貴方のお孫さんを……?
[友は言った。友の孫が、彼の成果《プリン》を気に入ったと。
破壊神であった自分が、人を笑みへと向かわせられる。 それが彼を揺さぶる衝撃であった。 ―――その衝動が彼を導いてゆく原理となる。
別たれたとはいえ、神は神。故に因果は彼を繋ぎ合わせる。 それは>>0:53死の香りを寄せつけ得るモノであり、 それは>>0:209天詞鳥であり、 それは>>0:34彼の原初衝動を齎した孫である。
しかし、彼《マスター》の産まれから考えれば、大した事ではない。 ――珍妙な客を引き寄せる喫茶「ARCADIA」は、こうして生まれたのだった]
(102) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
― 現在/水晶の繭の傍にて ―
[>>65世界《オ・リーガ》の力が弱まってゆくのを感じる。 終末の時刻を計算するのは神の予測と、科学の予測。 2つの予測は、奇しくも同じ答え ―――24時間後]
ヒヒ……随分と世壊が近づいたモノだネ。 ……世界《オ・リーガ》は――――
[彼女には随分と迷惑を掛けたような気はするが、今更謝らない。 しかし、彼女が消える事そのものに、寂しく思う。 彼女《オ・リーガ》も、彼女《アナスタシア》も、言葉は交わさずとも、 神代の時代からの付き合いだった。 この短い時間の間にそれらを喪った事を、遺された者として寂しく思う。 彼にしては珍しい感傷を一瞬ののちに捨て、 傍らの水晶の繭に、再度力を注ぎ始めた。
水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》の鼓動は、更に強くなってゆく**]
(103) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/*>>100 プリン誕生秘話がやばい
ほんともう、ただの喫茶店がどうしてこうなった
(+136) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* キリルへの無茶ぶり来たwwwwwwwwwwwwww 2人ともエピで幸せになるんだよ(滝涙) 僕はこんな光の戦士達が再生するだろう世界には絶対戻りたくないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-75) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* べるたんのメモに戦慄したんだけどなにあれ きりるんが神になるの 神々大戦なの
おまえらほんと仲いいな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+137) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
む? [突如として――――見開かれる灰色。] 待った。 ……なあに、星の瞬きほどで戻る。 [まだ何かが襲い来るようならば、指で弾き返す。 この“世界”の容量であらわすならば――それは“デコピン”の仕草。 そして意識を此処ではない、よそへ――“無”防備な体勢(スガタ)を紅に晒す。] 待たせたの。 [間髪入れずに、帰還の合図。 さて、紅は――彼は星の瞬きよりも速く、何をしでかしていたか。*]
(104) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* >>101 ( ゚ д ゚ )
えっ
(-76) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* 天死のろぐ読み返してもえころがる ろーりんえんじぇるふたたび
くそおおおおう
(-77) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* えー っとねえ
たすけてゆーりー
(-78) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
――消え入る写し身に、忍び寄る『邪』と『魔』―― ――おお。 愛しき我が子よ。 [死神と白波の去った>>88>>98後、 忽然と現れた“無”の写し身は―――― “世界”の写し身を横抱き《プリンセス=ホールド》に抱え――憂う。] [――――そして]
(105) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[世界から、ひっぺがす。] [《オリガ》を。 世界と世界《オリガ》を、引き離す-Partition-。]
(106) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
Ж Я Д ctl-alt-dlt = 再 起 動 =
(107) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* お姫様だっこ《プリンセス=ホールド》wwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そのセンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 好きだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-79) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[解れを繕い、欠けを補い―― もとのとおりの性質(カタチ)の、 \:タダのヒト>extra.zipを復元する。 ――異なるのは、\:世界>Systemとしての機構を喪い、 この世界の運命の一切から 分離 された点のみ。] ……ふ。 いかんの、我が子《オリガ》よ。 我との“約束”を果たす前に消去(きえ)られては。 [芽生えた“心”に、この手でどちらかの“性”まで与えた記憶(おぼ)えはない。 ――が、己自身がどちらも併せ持つ存在なれば、さほど気にしない。 一糸纏わぬヒト《オリガ》に女物(ドレス)か男物(ドレス)か――どちらかを与え、星の瞬きの速さで悠々と連れ去った。]
(108) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* !?!!!!??
よくわからない よくわからないが ともかくおれの理解の範疇をこえてったことは把握した 次元が違過ぎる
(-80) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* この人達こわいわwwwww再起動ばかりしてるwww
この村怖すぎるわwwwwwwwwwwwwwwwww おちおち死んでられないモノwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 魔女が蘇生薬使うまで墓下にいけないwwwwwwwwww 表にいても勝手に再起動掛けられてるしwwwwwwwww
(-81) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[ 完全なる存在は、“約束”を違えない。 ] [それこそが―――― 舞台《ステージ》たる≪宙始≫が、 狂奏者として狂鳴(おと)を奏でる 理由(ワケ) ]
(109) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
[――どこかで世界三大なんとかと称された残りの2なれば、 “無”の写し身の挙動に気づいたろう。 もしも後に着いて来られたとしても――――“無”は拒まない。*]
(110) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/*またきたよこんとろーるあるとでりーと
そしてヒロインに衣装来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くれすとままなにやってるのwwwwwwwwwwwwwww
(+138) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* おれのあたまんなかもぐちゃぐちゃだよおおおおおおおおおおお あたまがフットーしそうだよおおおおお
(-82) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* なにしてんのこのステージwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふっりふりやぞwwwふっりふりのどれすやぞwwwwwww
(-83) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
再起動wwwwwwwwwwwwwwww
ひどい死亡フラグの折り方wwwwwwwwwwwww
(+139) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/* ちきしょうwwwwwwwwwwwwww
ちーーーーーきしょーーーーーーーーーーwwwwwwww
ちくしょーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
(-84) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
/*そして世界三大なんとか集合フラグとか
まじ まじ こわい
(+140) 2012/05/14(Mon) 01時半頃
|
|
そしてヒロインは魔法少女ばりの派手なドレスで戦うといいのwwwwwwwwwwwwwww
(+141) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/* 明日の朝 約束を変えそうと思っていた
あそびにきてね くらいのものにしようと思ってた
だがまさかのこれだよ!!!!!
(-85) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/* おい、どうなってやがる。
オリガひっぺがしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-86) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/* あ、あとユーリーごめんな。 放置になってしまった。 本当に動き悪い俺よりもう神様対戦の方がいいって…。
(-87) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/* ちなみに あれだ
女の子になって、サーシャとお別れするか、サーシャんところに降臨するか、は真面目にエピロールで考えていたが
数日早くに到達してしまった
あほだwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほwwwwwだwwwwwwwwwwwwww
(-88) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/*世界少女テレストリアル☆オリガちゃんですね。
(+142) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
/* しかしべるたん(性別不明)きりるん(前世は聖乙女)くれすとまま(両性)と、性別が迷子な狼ばっかりだな…
ゆりりんもゆりりんで「一応」男性とか書いてあって微妙に 怪しい感
(+143) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
――ミロワールの導き――
[天詞鳥。希望の光を善き方向へ誘う、導きの鳥>>2:294。 有るべきものを有るべき方向に。 ならば、絶望の闇は正しく悪しきに導かれたのか。
聖であった創世の乙女は転生を超えて、その記憶失いはじめは聖も悪もつかぬ純《イノセント》として生まれた。 しかしそれはプラスがゼロに戻ったものとは話が違う。 聖《プラス》は純《ゼロ》まで堕と《マイナス》されたのだ。 すでに悪性へ傾き始めていた聖乙女の魂は、天詞鳥の導きによって聖教主と惹きあい、そして、堕ちた。
自らも天死へと《反転》した彼女の遺した"御守り"は、聖性満ちたこの場から《所有者》を守り、想定以上に軽いダメージでこの場に立たせている。
彼女の選択は誤りも少なからずあったのだろう。 けれども闇を悪しきに導くことすら天詞鳥の力だとするならば、彼女と彼女の遺したミロワールの凱歌の働きは、間違ってはいない。]
(111) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
[今、《所有者》はこうして、《世壊》の中心に立っているのだから――]
(112) 2012/05/14(Mon) 02時頃
|
|
いろいろ、凄い事に wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwwwwwww
(+144) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
[そうして、立つ《創世の絵筆》は背狂主の言葉>>99に首を振る。]
嫌です。
[錬金の至上霊薬《エリクシル》。拒否されたが故に、今は手元にあるが。]
……僕は、まだ 立ってます、から。
[《所有者》であると受け渡された詠う天使≪パーガトルコート≫。 銀に輝く世界線の結び目《nodus mundi》のひかりに呼応するように。 《世壊》創世せんと《始原の炎》がひときわ強く燃えた。]
(113) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
――突然の悠々時間《ティータイム》―― [其処は、正しく宇宙である。 しかしこの大きな“鳥籠”の中は 一面に白い花が咲き乱れ 小鳥《カナリア》がさえずり 麗らかな陽光(ヒカリ)、柔らかな風(イヴァン)まで揺蕩う。] [其処に、 喫茶「ARCADIA」 は 在った。]
(114) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
/*まじこの喫茶店どこまでいくの
(+145) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
[《世界》へ還らんとするイヴァンを止めることはしなかった。 "今"の自分では彼を止める術は持たない。
傍に突き立てた偽・邪鍵《ジャキィ・レプリカ》の黒の刀身が、炎のあかり受けてぬらりと光った。 空間の裂け目《ゲート》に向きあう。
――――来る**]
(115) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
ご注文は? Mr/Ms. Origa. [《無》から《有》へ。 主-Master-のいない――ひょっとしたら、いたかもしれない――店内。卓上(ていぶる)にはどこからともなく、希望(のぞ)むモノが現れる。 着いてきたモノが在るならば、そのだれしもに、平等に。] [ “無”の写し身が希望んだモノのは―――― ……大いなる至宝(それ)は、己の“約束”ではないから。 ] [手許に湧いた器(かっぷ)には、温度のある“無”のいろ(暗黒色)の液体。] 突然呼び止めてすまなんだの。 よもや、あのまま滅ぶが汝(うぬ)の願望(のぞ)みだったとも謂わせぬが。 久しいの。 [この“世界”の容量であらわすならば、それは―――― 数年振りに山奥の辺鄙な田舎村に遊びに来た孫に、細々と農家を営んでいる老夫婦が見せるような――そんな声色。**]
(116) 2012/05/14(Mon) 02時半頃
|
|
/* 30分以上黙々とメモ書いてたのか……
(-89) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/* あの ねえ わけわからない事になっているわよ????
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW くるWWWWWWWWWWしWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 芝WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 喉WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW つまttWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+146) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/* クレストと同陣営の赤側あんたらに心底同情するわ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW いい加減喫茶店から離れなさいなWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+147) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/* 折角通るだろうと思われた世界の死亡フラグをWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 超強引に圧し折りやがったわよこいつWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW あーーーあーーーあーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWW 世界かわいそWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+148) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/* >>102 キリル「プリンのお陰で彼女が出来ました^^」 ふとこんな言葉を想像したとかなんとか
(+149) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/*もう世界三大なんとかが何の事だかわからない私がいる WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 誰の事だっけ真剣にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+150) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/*>>114 もうツッコまないぞアルカディアWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あーーあーーーあーーーー。 フィグネリアちゃんに託すフラグを真剣に考えて来るわね
(+151) 2012/05/14(Mon) 03時頃
|
|
/*>>+147 すごいだろ、あれの半分僕の中に居たんだぜ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まさか半狼なんて思わないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつら つらすぎたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 僕はwwwwwwwwwwwwwwwとんでもないもんをwwwwwwwwww 覚醒させてしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+152) 2012/05/14(Mon) 04時頃
|
|
/* しかし僕は赤組ではあるけど狼陣営じゃない。 故にせーふ!せーふ!!はむちゃん陣営は永久に平和です!!
(+153) 2012/05/14(Mon) 04時頃
|
|
/* 元々さあ、誰かの縁者を喰いましたーっていうのはやるつもりだったんだよ そしたら目の前に片割れの居ない双子が居てさあ 振るしかないじゃん 半狼なんて思わないじゃん
役職把握した瞬間の僕の芝っぷりっていったらもう
(+154) 2012/05/14(Mon) 04時頃
|
|
宇宙《てん》を越えるものを、期待しておるわ。リディヤ殿…。
物凄い、偶然ね。いぃや、それもまた必然…>>+154
(+155) 2012/05/14(Mon) 04時頃
|
|
/* こんな必然《運命》つらすぎるwwwwwwwwwwwwwww
はー、ほんともう 僕半狼と赤組のコンタクトってすげー難しい印象あったんだけど 今回のこのスムーズさは異常だよね…wwwwwwwwww
(+156) 2012/05/14(Mon) 04時頃
|
|
それは、 システム以前に覚醒を果たしたからではなかろうか…
(+157) 2012/05/14(Mon) 04時半頃
|
|
/* システム的に狼にならないと、良いのかな、とは思うけど、 何だか邪気村だし…とか、ね。
(-90) 2012/05/14(Mon) 04時半頃
|
|
/* 覚醒時期は、まあ 襲撃枠の都合が
襲撃体制が整うまでは本当にめちゃくちゃはやかった。
(+158) 2012/05/14(Mon) 04時半頃
|
|
実際のところ、猊下に殺されたものだからのぅ。
(+159) 2012/05/14(Mon) 04時半頃
|
|
/* 2d前半24hで既に固まってたもんな… あれは、はやかった。
(-91) 2012/05/14(Mon) 04時半頃
|
|
― それは遥かなる昔 ―
『姉様ぁぁぁぁっっ!!!!!』
[咆哮とも慟哭ともつかない叫びは、彼女の耳に何時までも木霊した>>3:295。 堕とされた弟を、結果見放した姉鳥の後悔。
然し少女は、その記憶からずっと眼を背け続けてきた。 積る悲しみや後悔に向き直ると。 愛していた弟鳥の運命を狂わせた存在が憎くなりそうだから]
(+160) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
[然し同時に、天詞鳥《カナリアリア》の中には純粋な疑問が存在した。
何故だと。 何故、神聖なる存在であるアナスタシアは、希望を育む鳥を『邪悪』と定義づけたのか。 そして世界樹すらもそれを認可していたのか。 『神聖』が、《反転》する『邪悪』と言う存在を生み出すと言う矛盾が何故存在するのか。
その答えは、一羽の天詞鳥が死を迎えた時。 知る――――]
(+161) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
そう。 総ては《反転》への過程《プロセス》だった――。
(+162) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
― 覚醒待つ蝶の揺り籠 ―
[大いなる神気待とう水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》の中。 再生の機械人形は、繭の鼓動に合わせてその機身を再構築させている。
だが、科学と言う技術のみでは、足りない。 そう――『魂』が欠けている機械人形では、足りない。
故にこそ、彼女は現れた。
天詞鳥を喰らった歪なる天使《エンジェル》に死が与えられた時。 彼女の魂は、外界へと解放されたのだ]
(+163) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
これは、聖界寿の天詩鳥《デウズ・カナリアリア》を生み出す為の。 世界が選んだ、創聖的終末計画『DCAプラン』の歯車。
……フィグネリア。再生を望まれし機械人形。 貴方は、『再生』するだけじゃ足りない。
この世界の為。 そして、私の大切な弟の為に。
『祭聖』の力へ手を伸ばす最期の力として。 このリディヤは、総てを今、貴方に託す事を決断するわ。
(+164) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
時間が無いわ。 これから、私の魂が貴方に融合する。
私の記憶は此の世から消え失せる。 私の精神も貴方に融け消えてしまう。
私達は、唯の機械を越えたひとつの存在になるの。
(+165) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
[ カ ア ッ ]
(+166) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
[水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》の内部に、眩い光が輝いた。 神の力が科学を為す、再構築されゆく機械人形の機体の中へと光が飛び込んだ]
皆が勘違いをしている。
《反転》する事は、眩し過ぎる光が闇に堕ちる為の物ではないの。 "彼等"は、そのためにそれを"規定"した訳じゃあない。
それは、昏い闇を乗り越えて、輝く希望に満ちた光に昇る為の物。
総てを滅ぼし尽くす邪悪たる神が、愛満ちし神聖なる希望神に、《転神》する為の機構《システム》。
[どくり、どくり、と鼓動を打つ繭の音色は。 何時しか、心臓が脈打つ、生命の音色へと変わっていく]
(+167) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
世界樹は言ったの。『総ての生命は、"救われる"権利を持つ』と。
[機械人形の内側から融け込む様に。 真摯なる希望の祈りを捧げる少女は、世界樹の祝福を囁き]
(+168) 2012/05/14(Mon) 06時頃
|
|
おねがい…。 私の愛する人達を、救って。
(+169) 2012/05/14(Mon) 06時半頃
|
|
[ パ サ … ]
[天詞鳥の希望に満ちた祈りを最期に。 何れ産まれ来る、新たなる存在の背には、七色に煌めく、希望色の蝶の羽根が輝き。
その瞳はきっと、鏡《ヤミヲサカサ=ヒカリ=ニウツスカガヤキ》で出来ていた]
(+170) 2012/05/14(Mon) 06時半頃
|
|
さぁ。 一緒に、皆を救おう……?**
(+171) 2012/05/14(Mon) 06時半頃
|
|
/* どこまで託して良い物か凄く悩んだけれど、とりあえず。 託しすぎだったらごめんなさいねフィグネリア!でも貴方なら余裕でやってくれると信じているわ!!
(+172) 2012/05/14(Mon) 06時半頃
|
|
― その時 《オリガ》は ―
[ 神の言葉《システムコマンド》を耳にする 世界の運営《タスクマネージャー》に新たに入る命令を
6×10^24kg の己が抱える重さがついぞ消滅する 今まで末端まで把握していた、世界が見えない
しかし未だ自らが重力に従っている存在で 崩壊の兆し《噴火》も見せていないのだから、世界は未だあるのだろう ]
(117) 2012/05/14(Mon) 06時半頃
|
|
― その時 少女《オリガ》は ―
[大宇宙神の手によって復元される 否、切り分けられる]
[薄らと開く目は、翠玉のような緑色 灰色と目が合い、瞬きをする――]
ごめんな、さい……
[咎められ、バツが悪そうに瞼を伏せた] [与えられた服は、地上でヒトが纏うようなもの] [ええとどうすればいいんだ、と戸惑う暇もなく一瞬で変身《メイクアップ》させられてしまう]
[青いエプロンドレスに、赤いリボン] [今までにないふくらみが胸元にあった]
(118) 2012/05/14(Mon) 07時頃
|
|
― 喫茶「ARCADIA」―
[連れてこられるとき、ついつい職業《世界》病で、自らの地表がどの程度荒れているのか目視で確認した さらに破れた世界線があっちこっちそのままで放置されていることに関しては悪い点数のテストを見られたかのように、気まずそうな表情を浮かべた
世界《オリガ》は、自らの世界線を越えることなど初めてだから オリガは初めて、この地へと足を踏み入れることとなる]
[ほどなく、自らの席に運ばれる、"無色透明の灯り"の液体]
いいえ、……不出来なわたしに、このような機会を与えてくださって、ありがとうございます
[深く、頭を下げて]
(119) 2012/05/14(Mon) 07時頃
|
|
[深く、頭を下げて]
おひさしぶりです、わたしの、父《母》 こうやってお逢いするのも、わたしにとっては40億年ぶり
[世界と、外は時間の流れが違うときもあるから、そのような言い方となる。 "外"の都合によって世界《オリガ》は加速し、たまに同期したりするそんな存在だから]
約束の為に、偉大なる貴方が世界《オリガ》に来るとアナスタシアから聞かされた時はびっくりしました
(120) 2012/05/14(Mon) 07時頃
|
|
[ そしてその秘匿《ステルス》は、ついぞ、混じりはじめるまで見破れなかった 見破ったところで、何一つかわらなかったと思うが ]
……ありがとうございます 小さなわたしの約束に付き合ってくださって
[子供の我侭。そんな滑稽なものなのに 懐かしさで胸が一杯になった
無色透明な液体から昇り行く泡 差されたストローは、螺旋を描いていた**]
(121) 2012/05/14(Mon) 07時頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 07時頃
|
[そっと視線を動かしても、どこにも天使《モンスター》の姿はない。 術が失敗だったわけでは、ない。 目の前の堕ちたる天詞鳥《カナリアリア》が喰ったのだと、死神に聞いた。]
空腹に、悩んでいた彼が、喰われるか……。 今の君に、安らぎはあるかい…?
[本来の居場所のはずだ。 死の世界。天死の様子を見れば、そこが永遠の楽園とは信じ難い。 >>28悲しみに満ちた音を聞かせて、>>45天死はどこかへ行こうとしている。]
ユーリー……あなたもまた、そこで迷っていると。 そういうこと、なのだね。
[終わりを求めるかのような言葉に、痛ましげに顔を歪めて。]
(122) 2012/05/14(Mon) 07時頃
|
|
―――― 君の望むままに。庭園の死神《サーシャさん》。
私はきっと、そのためにここに居るのだから。
[初めから……あの星《源杖》が落ちた日から、予感はしていた。 逃れられない運命《ラスト》がやってくると。 戦わなければならない日々が、やってくるのだと。
覚悟など、とうに決まっているのだ。 世界《オリー・ガ》のため。 世界《オリー・ガ》の上で育まれる、生命のため。 この世界に生きる、世界を想う人間として、戦いは既に義務でもある。
庭園の死神《希望》一人に任せなど、しない。 彼を一人になど、しないのだ。]
(123) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>61が わりとマジに wwwwww 爺ダメージ描写大好きだから苦痛うけまくるけど、最終日の覚悟はキリル赤とわかったときに結構固めた…つもり…
このあと神と伝説と何人戦わなきゃいけないんですかあああああ赤まだ4人もいるうううおああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww人間のまま!!!いたいんだってばあああ!!!自分から進化はぜってーしねえぞ投げられたら仕方ないけど
(-92) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* あっでも!!グレゴリーと共闘できんじゃね!?できんじゃね!? おおおおし 爺ちょっとヤル気でた
イヴァン バトルするんだろか…
(-93) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>77…… 受け取れません、 そんな怪しげなもの。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそうですね
(-94) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
世界《オリー・ガ》……!!
[>>76世界が、崩れていこうとしている。 護るべき世界が。 護りたいと願った、最後の砦が。]
謝らないで、ください。
[>>84仲間に重ねる。 触れられないと、そう言っていた彼が世界《オリー・ガ》を撫でる瞬間を、 なぜか泣きたくなる気持ちで、見ていた。]
(124) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
…………ああ。行こう。 もはや一刻足りとも、長引かせるわけにはいかない。
[行ってまいります、と残して、空間の裂け目《ゲート》へ。**]
(125) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>94 これが「この世界の者」では太刀打ちはおろか、 生き残ることすら不可能かもしれぬ戦争《クリーク》だということ。
そうですね……それで素直に死ねたらいいんですけどね…… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>97それでこの発想だよ
>>101 まごがんばれ
(-95) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>100 きゃーぐれごりー!
……13号だったんだ……wwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジどえす グレゴリーどえす
私 同じ陣営 しんでたらああなってたかなあ……
うん。でも戦える村側(とかいて蘇生対象とよめ)、フィグネリアしか死んでないんだよね。 君しか居なかった。はじめっから……がんばれ……
戦う村側いがいといないwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-96) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>106
あーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くれすとさんが一晩でやってくれました
(-97) 2012/05/14(Mon) 07時半頃
|
|
/* >>119職業《世界》病
職業《世界》病
………こわいわ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-98) 2012/05/14(Mon) 08時頃
|
|
……ッ
つくづく大したチカラだよ。 オマエはな――
[“杖”の暴走>>69、それを押さえ込めたのは既に大鷲を体内に取り込んでいるから。 一瞬だけ繋がった環はまた戻ってしまったのか。 それでも、未来から調達した《ガーデンエメロード》の恩恵を受け。 失われたはずの左腕は元通りに再生していた。]
ま、それでも。
最後に笑うのは――この俺だ。
(126) 2012/05/14(Mon) 08時頃
|
|
/* 私は世界 とか言っちゃうと、死ねないのだよ [経験済み]
(-99) 2012/05/14(Mon) 08時頃
|
|
/* ベルは世界呪をちゃんと育てたかったのか… だったら私とリンクしているとかそういう設定捨ててとっとと割ればよかったのにとおもった…
そこで私を殺してユーリー強化フラグとやられたら 人数トントンだからね…
というか、ユーリーはもう十分キリングも酷いこともやってるから、キリルとベルにもっと酷いことになってほしい私です←
(-100) 2012/05/14(Mon) 08時頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 08時頃
|
[無防備になった相手の隙>>104 それは当然突かせて貰うだけだった。]
何処を見ている?
[彼の“無”と言う在り方《カタチ》
それを葬るのであれば。 最初から、こうするべきであったのかもしれない。 即ち、時間そのものへの干渉。]
消えるがいい、悠久の時空間《トキ》の狭間へ――
[クレストの存在《カタチ》其れに対して。 彼の創り出したものでなく。 彼の生み出した子の力でもなく。
このセカイの円環。 それからも外れた完全なる自作自演《オリジナル》]
(127) 2012/05/14(Mon) 08時頃
|
|
ああっ! 円環の理に導かれて行ってしまうwwwwwwwwwwwwww.w
(+173) 2012/05/14(Mon) 08時半頃
|
|
――それは教戒線か、凶潰線か、それとも―― ほう。 ようやくこの“世界”を出たか。 [星が瞬くよりも速い突き>>127 それは一柱の存在(カタチ)を歪め―――― “無”を“無”に還す。]
(128) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
――が、所詮は借り物のチカラよ。 [かくして『無』は『有』に転じ、“無”は其処に“在る”。 紅は識るだろう。 《 て か げ ん 》 “態と” 突かせたのだと] 知らなんだか。 時空(トキ)もまた、愛しき我が創造物《子》よ。 [遙かなるアカシック・レコードの記録は、 最初の世界《 -ARCADIA- 》と共に始まる。 なればこそ――――“それ”は《永遠》。]
(129) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
/* 要約:もっとわけわかんないものじゃないと倒せません
(-101) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
やはり汝ごときではその次元が限界か? [灰色の瞳は、心底憂いる。] [純粋なる悪性の塊は、紅の次元で避けること叶わない。 容赦無く、彼の存在を貫く―――― 悠久の時空間《トキ》の狭間へと、送り還す!]
(130) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
/* しかしこの応酬は楽しい。
(-102) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
遠くへ飛ばされる、は戻って来る経緯でパワーアップフラグよね! むすこがんばれ!
(+174) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
/* ニキータとクレストの酷い合戦が酷いwwwwwwwww
(-103) 2012/05/14(Mon) 09時頃
|
|
――一方、宇宙のどこか 喫茶「ARCADIA」―― おう。 我にとっては過去(きのう)のことのようだがの。 [《始まり》にして《永遠》たるがゆえの体感時間。 いち“世界”からしてみれば完全に領域の外側だろう。] ああ、汝(うぬ)は相変わらず不完全―― [器(かっぷ)に触れる唇は弧を描く。] 安心した。 見違えたの。 [一聴すれば繋がらぬ、矛盾した感想。 されど、“それ”が完全であるがゆえ不変なれば――――道理。]
(131) 2012/05/14(Mon) 09時半頃
|
|
好いたモノでも出来たか。 [識りながら、からかうように問う口調は完全に父《母》のそれ。] 我は依怙贔屓はせぬゆえ。 いかなる“約束”であろうと赦 (あい) し いかなる“約束”であろうと護(あいす)る [そして紡ぐ、歴史(いつか)とおなじ言葉――――]
(132) 2012/05/14(Mon) 09時半頃
|
|
――遡る、宇宙史《あかしっく=れこうど》の何処か―― [幼い言語を身につけた“心”―― その願望(ねが)いも、やはりまた幼い。] ――おう。 我は総てに等しく愛を捧ぐ。 いかなる“約束”であろうと赦 (あい) し いかなる“約束”であろうと護(あいす)る ――汝が滅びの運命は――――我が摘み取ろう。 *
(133) 2012/05/14(Mon) 09時半頃
|
|
/* や め ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけwwwwwwwwwwwwwwwww しぬwwwwwwwwwwwww
(-104) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
/* 約束 そっちにころがしたか
こっちの考えているなかみはこれでした 「無よりも有がいいってしょーめーするよ!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ハードルは下がったんだかあがったんだか
(-105) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
- 柱目指す空 -
[天を超え、境界線へと至る柱に導かれる様にふらふらと天死は飛ぶ。 地上で世界が呪いに染まった事も、 世界と己の意志で戦いを決意した戦士達の事も、 人形を再生させる為に神が再び降り立った事も、 世界を救いあげた、より大いなる世界《ステージ》の事も。
気付いているのか、気付かなかったのか。 顔を地に向けようとはしなかった。
だが庭師の言葉>>47に視線だけ僅かに向ける]
それはお前がアナスタシアが神祖へと至る為の基盤だからだ。 アナスタシアの創る世界に受け入れられる為に創られたモノ。
(134) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
だからお前は……《死》ではない《命》だ。
[もうアナスタシアの名を口にしても憎悪に膨らむ事は無い。 残る記憶も感情も静かに静かに壊れ、喪うのみ。
視線を柱へと戻した天死の中に唯一、ざわめくモノがあった。
それは世壊呪の種と呼んで差し支えないもの。
天死が放出《パージ》された後に芽吹くはずだった世壊呪。
しかし紅黒く染まった筈の卵は今は銀に変わり、 天死を拒絶《パージ》する事は無い。
だが、代わりに世界が引き受けた悪意が消えた容量の分だけ。 天死を媒介に不完全だとは言え、世壊呪が発芽を始めた]
(135) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
僕《私》が…今……。
[呟く度、羽根を一度羽ばたかせる度、その姿は変容していく]
バキィッッ……。 ミシリッ……。 メキッ……。
[砕け、零れ落ちる骨の翼、そして鎧。 手足の肉が削げ落ち、そこから新しく骨が生まれる。
今迄奪って来た命の怨念を纏う様に、その姿は膨れ上がり。 巨大な異質のモノへと姿を変える]
(136) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
ズシリッ……。
[地に降ろした足は昆虫の様な細く、鋭い爪と節々を持ったモノが495本。
翼はカラカラと乾いた音を立て高く翔ぶ力は無い様に見えた。 だが骨の一本一本に死龍が絡みつき焔と雷撃を放つ。
そして特徴的なのはその尾羽。
永く永く伸び、広がる裾は孔雀の様。 けれど孔雀の様に七色に輝く事は無く、全てが骨で生まれた羽根。 永く拡げた尾羽は天を抜け、あらゆる世界へと枝葉を伸ばそうとする]
(137) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
[その身体を構成する骨は、よく見れば人間だけでなく、猫や犬、 獅子や鳥と言った動物だけでなく、他所の世界の住人。 龍や天馬、そして天使《キメラ》と言った あらゆる命の骨格で出来ていた。
その骨格で出来た足を降ろせば、その場は無音で砕け散り、 ぽっかりと虚無の空間だけが残る。 伸ばした尾羽の羽先が、他の世界に触れれば、その世界にも 《死》が浸蝕していく。
それは命育む世界樹を呪う真逆の存在。 《世壊呪》の姿そのものだった。
天死に取り憑き、その負の感情を栄養として成長した世壊呪は 卵の孵化と共に完全なる姿を見せる筈だった。
しかし呪いを自ら引き受けた世界によって完全体となる事は叶わず、 不完全ながら心《壊れた》天死の内から無理矢理発芽したのだ。 その結果《世壊呪》は不完全なまま]
(138) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
[かつて天詞鳥であったユーリーが 七色の羽根を持つ孔雀の姿でその身を晒す事となる。
それこそ天死が触れる事を赦さぬ杖を天敵としたまま]
もう嘆く必要はない。 もう呻く必要はない。 もう畏れる必要はない。 もう別れる必要はない。
私が今全て等しく 破壊《死》しよう。
[囀る声は天死鳥。 《世壊》に響く死の詩を奏でる鳥。 そして世壊呪であり、狂獄神へと至る鳥]
(139) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
さぁ、全てを終わらせよう。
[ゆっくりと狂獄神は柱に向けて歩き始める。 触れた空間全てを破壊しながら**]
(140) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
私は世壊を終わらせる。
[羽ばたきと共に《死》の声が刻限を待てぬように啼いた**]
(*9) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
――運命(とき)巡り、再び喫茶「ARCADIA」―― ――ただし、“世界”と契った心算は無いものでの。 [小さな約束は、あくまで ≪オリガ≫――ひとつの、“心”と。] 理解っておるだろうと思うが。 [器(かっぷ)を置く。 灰の瞳は、少女《オリガ》へ向く。]
(141) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
我は不完全な“世界”を在るべき姿(かたち)―――― 完全なる世界《世壊》へと導く。 これも、愛する我が子との“約束”での。 [確かに交わした、破滅へ《狂奏》の“約束”>>2:450>>2:480]
(142) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
おまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwww いやぁ、ほんと、活用してくれてありがたいわぁwwwwwwwwwwww
(+175) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
[暗黒色に白を落とす。 二つもまた螺旋を描くようめぐり、交ざりあい――] ……汝は暫し、休息(やす)んでおれ。 汝が為に――運命(さだめ)を分けたモノ達が居るであろ。 彼らに総てを委ね、紅き『魔』の牙も蒼き『海』の藻も―― 何事の手も及ばぬ柩(ばしょ)で……眠るが正(よ)い。 [それもまた、父《母》が我が子に寄せるひとつの愛《愛》。**]
(143) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
/* ( ゜д゜)
(゚д゚)
(+176) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
/* やだああんな世界に孵りたくない
あっ リディアありがとう… いつ戻《コミット》されるかわからないから手元のノートに書き留めて《コピペ》しておくわ…
ワタシハ蝶ニナル
(+177) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
/*世界樹(世壊呪)とはなんだったのか
(-106) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
理解っておる。 [堪え性のない啼き聲>>*9に、心底うんざり、といった体で息を吐く。] 至るが正(よ)い―――― 《永遠》たる高みに。 [それもまた、父《母》が我が子に寄せるひとつの愛《愛》。**]
(*10) 2012/05/14(Mon) 10時頃
|
|
/* うんざりされたよwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ごめんね、堪え性無くてwwwwwwwwwwwwwwww だって早く覚醒しないとLWが廻って来るwwwwwwwwww パパにLWして貰うんだいっ!!僕は青い海で藻を育てるんだww
(-107) 2012/05/14(Mon) 10時半頃
|
|
/* 稼がれか襲撃狙いで動いてますよ、と。 だってラスボス稼がれ終了ってどうなのw 今日復活薬なら毒薬がまだあるし。
(-108) 2012/05/14(Mon) 11時頃
|
|
/* ちなみに昨日の卵まわりのレスの悩み 1.最初は「しかしお前も世界の仲間だ!お前の攻撃はつうようせん!」をするつもりだった 2.しかし、にいさんが何かした! なので、ここは世紀末化したオリガが「ぬるい、お前の悪意なんぞ、50億殺したヒトの悪意と後悔に比べてぬるい」といって反撃に出るのを考えた 3.しかし、ここで死ねば普通に落ちられることに気付いてひゃっほい!し 素直に割れようと… 4.したらユーリーがすごく酷いことをしようとしているのを見た! ここで無駄死にしたら流石に村側辛すぎるだろー、と思ってあがいて倒れた
こんな流れであーる
今思えば、世紀末オリガでもよかったかもしれない… こんな ひどいことになるなら…
しば
(-109) 2012/05/14(Mon) 12時頃
|
|
/*寝て起きたら僕の飼い主がいよいよすっごいことになってた
>>138 天使《キメラ》の骨格って…どんなんだろうね…… 多分僕単体で既に相当カオスってると思うんだけど、駄目だ霞む あの中じゃ全力で霞む 流石です僕の天死《飼い主》さんwwwwwwwwwwwwwwww
(+178) 2012/05/14(Mon) 12時頃
|
|
/* そしてまあ 天詞鳥ねーさんからの贈り物《ムチャブリ》のえげつないこと 流石ですwwwwwwwwwwwwwwwwねwwwwwwww
ふぃぐたんがんば☆墓下でぬくぬく応援してるよ!(イイえがお)
(+179) 2012/05/14(Mon) 12時頃
|
|
/* 地上(主に赤さんの状態)まじどうなってる…。
クレストってどうやって倒していいのか検討もつかねえwwwwwwww
あっ、なんか神的なデータベースにHackingとかすればいいんですかね^^
(+180) 2012/05/14(Mon) 12時半頃
|
|
/* 赤の状態?僕もわからない(さわやか) 真面目にどういうルートを辿るのやらさっぱりぷーだよ…
くれすとままはね…ほんとにどうなってるのやら… ほんとにあれの半分が一介のキメラの中に収まってたのかよ…
でーたべーす 載ってるのかなあのひと 「この世界の定義に当てはめたら」神、とかなんとかだったよね…
(+181) 2012/05/14(Mon) 13時頃
|
|
― サロメディア大悪洞/《世壊》の中心にて ―
[絵描きの返事>>113にふっとひとつ息を吐く。]
―――― 分かりまし た。
[否定されたものを深く追うことはしない。 絵描きが彼のままで《世壊》に立つ選択《ルート》を選ぶなら、 その立場を保証するのが、 自分の為すべきこと。]
(144) 2012/05/14(Mon) 13時頃
|
|
悪性吸収《イーヴィル・インクルード》……。
[ぽう、 と、彼の腕に暗黒が燈る。 悪性の源は謡う天使《パーガトルコート》の燃ゆる《始原の炎》。 《世壊》創世の力を、 すこしだけ借りる。]
我が内にとこしえの闇あれ。 闇を、我が身体を満たし、覆い、塞げ―――……。
[取り込んだ聖性による体内の傷を、悪性が覆って行く。 邪悪魔法に「回復」等無い。 故に、これは傷跡に絆創膏を当て、包帯を巻いただけの応急処置。]
(145) 2012/05/14(Mon) 13時頃
|
|
―"死"者の"死"―
[天使《エンジェル》は 名前《アイデンティティ》を持たない 怪物《キメラ》は 魂《アイデンティティ》を持たない ツギハギ《デキソコナイ》は 柱《アイデンティティ》を持たない
器に辛うじて芽生えた自我は儚く脆く 器を離れれば砕けて散るのみ その、はずだった]
………………
[だが。 すっかり薄れ、磨耗し、混濁し……殆どその形を喪いながらも 名も無きロランの息子《ローランデヴィチ》は未だ、存在していた]
(+182) 2012/05/14(Mon) 13時頃
|
|
――――…………
[その名が世界録《インデックス》に記されたのが先か 天死の《死》に触れて取り込まれたのが先か 順序は曖昧であっても 恐らくそのどちらが欠けても彼はこの戦場に留まり得なかった
だが 辛うじて繋がれた"存在"の欠片が願うものは――]
(+183) 2012/05/14(Mon) 13時頃
|
|
…………《世壊》、に
[自らが世界録《インデックス》に記された事など知らぬ赤子《ジュニア》は 《天死》が語る世壊>>3より他に自らの居場所を知らぬ]
ぼく も そのばしょに――――
[降臨せし天死鳥の《死》に抱かれながら 未だ呪われた侭、最期に残った「約束」に縋る**]
(+184) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
――――…………
[その名が世界録《インデックス》に記されたのが先か 天死の《死》に触れて取り込まれたのが先か 順序は曖昧であっても 恐らくそのどちらが欠けても彼はこの戦場に留まり得なかった
だが 辛うじて繋がれた"存在"の欠片が願うものは――]
2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* いかん変なタイミングで更新かけたら変な場所の連投が せーふ!
(-110) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* ろらんくんは相変わらず自己中べいびーです いいのかおまえら、こんなん世界録《インデックス》に載せてほんとにいいのか。
後悔させてやる
(+185) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
[それでも、立ち上がるには十分だ。]
…… ッ、 それでは、 お互い最期まで立ち抜いてみせましょうね。
[立ち上がり、《創世の絵筆》に向け笑ってみせた。 未だ疲れ切った身体だが、動くことぐらいは出来る。]
[口許の黒々とした血液を拭い、空間の裂け目《ゲート》に向きあう。]
[来たる気配に、決意を改めた。]
(146) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* あっ 青ログ残り1234ptだ。 どんだけ喋ってんのwwwwwwww
(-111) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
[彼は未だ気づかない事だが―――。 いま彼の身体を蝕むのは、取り込んだ聖性の反駁のみではない。 たまご《根源》に強く触れた「副作用」、 即ち「生命力の吸収」>>32。]
[《世壊》を望む強い悪性は、 生命力を燃やし、彼の刻限《タイムリミット》を早める ―― それでも]
[死の邪戦を戦う。《世壊》を来たらしめるために**]
(147) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* 基本的に自分のことしか考えてないからなあこいつ でも共奏者《なかま》のことはちょっとすき。 でもすきだからって喰べるのに罪悪感とかわかない。
ユーリーは飼い主的にもごはん的にも特別。
(-112) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* べるたんが死ににいってる。 仔狼落ちくるか…!?(どきわく
(-113) 2012/05/14(Mon) 13時半頃
|
|
/* ろらんくんのコンセプトは「あざとうざい」。 出生からして救われねえけど、かわいそうよりも自己中さで後味の悪さをうんぬん
泣き喚く子供タイプだと、僕がやると光落ちしそうでね…(遠い目
(-114) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
― 喫茶「ARCADIA」 ―
ええ、何度、聖戦を経てもわたしは完成されぬまま
でも、あの時からそれほど私はかわったでしょうか
[ストローをのぼっていく液体は、ほんのり甘くかんきつ系のすっぱさ] [鏡《イヴァン》がいないオリガには、自らを捕えることは困難なのだが…]
(148) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
なっ
[>>131 耳まで真っ赤になり、視線がさまよう、うつむく]
そ、そそそそ、そんなんじゃ……
[歯切れが悪いが、続く言葉に顔を上げ]
本当ですか! よかった…
[顔が輝く―― >>4:193 聞いてもらえるかどうかわからない願い《アテ》があったのだと]
(149) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
― 世界史の最初の方のページ ―
[線を引いた 父《母》に話しかけてから 抱いた好奇心を持って、多くのものから情報を集めるようになった]
[イヴァン、アナスタシア、そして破壊神にも ある時までは物怖じやそのような感情を持ち合わせていなかったが]
[ある日、終わりの話を聞く どんなものも、最期には完全《無》になるのだと]
だったら、オリガは 不完全でいい ひとりぼっちなんかに なりたくない!
お願い、お父《母》さま、 もしオリガが滅びそうだったら……
[――そんな、幼さを、自ら許した日もあった]
(150) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
― 喫茶「ARCADIA」 ―
そう、ですか……
[甘さを思い知って、硝子の器に浮かぶあぶくを見つめた]
貴方が、世界《わたしだったもの》を、完全にする?
[背筋が凍る。約束がひとつではなくなっていたことに。 全ての始祖たるこの存在。 否と言えば全てが無になる。
世界にありしものたちの顔を思い浮かべ、唇を噛む]
(151) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
[>>143 続く優しさ。 ここで首を縦に振ればおそらく――何もしないで終末《おわ》ってしまう
約束をまた、一つした。24時間後―― 聖戦の終わりに、また会うと>>86
しばし、ストローに手を付けず、水面に浮かぶ、呼気《二酸化炭素》の泡を見ていた**]
(152) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
/* しかしそろそろ僕は科学者がらみのネタを自重するべき。 邪気四回中、「科学者の父親」が居る奴が三人目っていうひどさ うち一人は本人も科学者っていう
マッドサイエンティスト好きなんだよ… 特に「生命を造る」科学者が好きすぎて
そろそろ中身バレに繋がりそうなので次から封印する。 少なくとも初期設定では。…村の中でホイホイされる可能性はあるかもしんない。
(-115) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
|
/*>>134 世界《リア充》ばくはつしろ
って言ったとこで今気付いた。 今、墓下僕のハーレム状態じゃないか。 まあ女の子=おいしいごはんなのでそもそもリア充になりようがないんだけどな!
(+186) 2012/05/14(Mon) 14時頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 14時頃
|
[詠う天使≪パーガトルコート≫が謳い出す>>145。 《始源の炎》は《世壊》創世の悪性となって聖性降る大悪洞の悪性をまた濃くする。 《反転》し鏡のサークレットがちり、と鳴る。 悪性の冷たさが僅かに聖性に中てられた意識を整えた。]
(153) 2012/05/14(Mon) 15時半頃
|
|
[立ち上がる。 笑う彼に向かう言葉に、相変わらず色は薄い。]
ええ。 最期とか馬鹿なこと言ってないで、《至宝》でも食べてとっとと回復してください。
宮廷画家に王位明け渡す気ですか、大馬閣下。
[降臨者《フォーリナー》の残した《至宝》を彼の元へ。 裂け目《ゲート》へ向かう視線は揺らがない。]
(154) 2012/05/14(Mon) 15時半頃
|
|
[詠う天使≪パーガトルコート≫から炎が昇る。 ひとすじ、ふたすじ、昇っては消える。否、塗り変わる。 裂け目《ゲート》くぐりし戦士たちを迎える、不可視の炎鎖。]
(155) 2012/05/14(Mon) 15時半頃
|
|
[狂獄神《世壊呪》の芽生えはまだ知らず。
けれど彼の訪れ>>140も――そう遠くない未来*]
(156) 2012/05/14(Mon) 15時半頃
|
|
/* ここでようやく念願のじいまご対決ですね
モロゾフVSキリル…
モロゾフは若返ったらキリルになる 何か思い出すな
しば
(-116) 2012/05/14(Mon) 16時頃
|
|
/* ひょっとしたら
おやまさんが世界の破壊者ユーリーを真っ先に吊りたいと思っている理由は →私情
しば
(-117) 2012/05/14(Mon) 16時頃
|
|
/*あぁ、ユーリーがまた酷い事になっているわね…… これを救えだなんて我ながら酷い無茶振りな自覚はあるけど、だが頑張れ。
クレストままはきっと、サーシャとニキータが何とかしてくれると期待するわよ!! (と言うより正体わからないから対処法も思い付かない( ) きっとこのクレストままだけは《反転》も出来ない気しかしない。
(+187) 2012/05/14(Mon) 16時頃
|
|
/* すまない、ユーリー
多分自己精神防衛本能なんだ
(-118) 2012/05/14(Mon) 16時頃
|
|
/* はろう。 ただ呪詛死されるよりは吊り手に優しいかしらーってひどい理由でオリガを生け捕りにしてみたまざーだよ。 我GJ出るのは特に抵抗ないんだけど、みんなどだろ?? 守護いるうちにあえて護られてるとこいっとくのも熱いかもとおもいついたまざー。
(*11) 2012/05/14(Mon) 17時半頃
|
|
/* >>*11 はいはい! じいちゃんの活躍はとてもおいしいとおもいます!! そしてその襲撃役はきりるんがやると尚熱いとおもいます!!
(-119) 2012/05/14(Mon) 17時半頃
|
|
/* 世界は世壊ってるしのこり24hだしで▲オリガの可能性を見てましたが生け捕りになったのでどこ行こうかなーと思ってたCO。 僕はGJはむしろ超美味しい派です。大アリです。 今このタイミングも良好かなと。 問題は今守護先を間違えてたら悲惨なことくらいですか。まず間違えてないと思うのですが。
(*12) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* なんで易々とオリガ(女の子)が分離してるんだよwwwwwwwww なんなんだよwwwどうしろっていうんだよwwwwwwwwwwwww 俺達は何処へ行けばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-120) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* がんばれさーしゃ! いよ! 主役!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 最後にあなたを占うことだけが なかのひとの希望ですwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-121) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* 改めてみたら改めて芝が生えた。 というかユーリー放置はやっぱり無かったわあ。 あれだけうだうだわけの分からん事を言い放ってた相手を放置して行ってどうするねん。 本当にごめん…。
……救うとかそんなキャラじゃないんだし殴れよ。サーシャ。
(-122) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* ぴよぴよしてる鳥です。 GJは無問題ですが、RP的には守護者まみーのとこ 若しくは世界本体のとこに送った方がいいのかな? ピンチで目覚めてカッコよく護って グッバイ普通の人♪になって貰いたい。
(*13) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* というかニキータが涙ぐまし過ぎて芝も生えないくらいになってきた。 そういうすごい宇宙なんとやらなんだけどさ。 もう少しさ、倒すヒントとかなんかを上げようよ。 闇陣営同士だろうけどさ。
もうニキータ主人公でいいんじゃね。
(-123) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* これで僕が役職把握を間違えてそうな気がして困るwww
(-124) 2012/05/14(Mon) 18時頃
|
|
/* 多分今の私のBGMはあれ(某おなじみ怪獣映画のあれ)だと思う。
(-125) 2012/05/14(Mon) 18時半頃
|
|
/* 爺孫合戦熱い。 と思ったけどあれ、オリガ護衛なのかしら。はてはて。 縁故的にはオリガを孫んとこにブン投げる方がよいのかな、と思いつつ オリガ鉄板でないならパターンが増えて読みにくくなるだけかもという危惧もあり。
(*14) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
【無】故に、存在がないからこそ、新たな呪い、祝いで存在を定義付け、【在】るものに《反転》させれば、 干渉出来るのではなかろうか。
そう、グレゴリーの毒殺のようなものか、イヴァンの賞金稼ぎを使うしかないのかしら。
そういう意味では、毒殺・道連れ・襲撃と、3人とも強い力を有しているwwwwwwwwwwwwwww
ニキータ、頑張れっ
(-126) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
/* GJは至極燃える派のべるです。 世界じゃなくなったオリガを爺が護るだろうか?とやや疑問。
爺孫決戦熱い。
(*15) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
/* ふっとおもったけど擬狼妖精って、ガチで入れると襲撃台詞を取れたか否かで潜伏幅が狭まってだんだん赤ログ内でハブられるのか
まぞい…(ごくり
(-127) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
/* 今の展開のままだとサーシャ護りそうな気もしてたりたり。 と言うかじいちゃんが死亡フラグ建てそうで怖い。
(*16) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
/* 襲撃相談すげー楽しそう混ざりたいうわあああ 墓下からちゅーちゅー見守る。はむむぅ。
やっぱGJ狙うなら爺孫対決だよね…!!(ぐっ
(-128) 2012/05/14(Mon) 19時頃
|
|
/* おじいちゃんだけがもう俺の心の支えです。 オリガは可愛いけど恐ろしいです。
(-129) 2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
|
/* どっちにしろ適当なとこでオリガはいい加減な強化してポイするつもりだった。ひどい。 イヴァンとかグレゴリーとかどう出てくるか読めなくておそろしいぞ・・・なんてものを呼んでしまったのか
(-130) 2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
クレストは、オリガをただ、見つめている。
2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
―――― そうか。 [灰色の瞳は、一度閉ざされる。] [再び、瞼を開くと。 “無”の写し身は立ち上がり。 ゆっくりと――腕を伸ばす。 少女の額へ向け。 掌を――――翳す。]
(157) 2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
|
―空間の裂け目《ゲート》へと踏み込み―
……、よろしく。
[共に戦場《大悪洞》へと向かう戦友《勇将》へと一度、笑み。 道《ゲート》に踏み込んだ庭園の死神は一人ごちる。]
……誰も英雄/悪役《ぎせい》にならない世界。
だがその為に、世界《オリガ》一人が犠牲になる。 それは間違いだと思う。
[聞いたのはきっと共に歩む勇将だけ。
その背後、友の姿した"無"なる≪宙始≫が《オリガ》を連れ去る事を、振り返らぬ死神は気付かない。]
(158) 2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
|
/* サーシャだと展開的にはとてもやりやすいのだけどなあ。 守護誘導できるか。な。
(-131) 2012/05/14(Mon) 19時半頃
|
|
―世界《オリー・ガ》の心臓部へ―
ああ。共に歩めるものがいることに… それが君であることに、感謝するよ。
[告げてからの移動は、無言だった。 間違いだ。言葉に、静かに頷いて。 世界《オリー・ガ》もまた、犠牲になってはいけない「一人」なのだから。
歩くうち、緑に覆われた右肩が熱を持ち始めているのを感じ。 ゲートの奥に広がる、大聖堂の地下《大悪洞》からの赤い光。 無言のまま、左腕に冷気を纏わせていく。 やがて、>>155不可視の炎鎖の前で、足を止めた。]
(159) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
―――― キリル。ベルナルトゥス猊下。
こちらで、何をなさっているのですか…?
[孫はともかく、外見の変化した背狂主の名まで呼べたのは、 ひとえに「そう感じた」から。 聖から悪へ、全くの反転であるからこそ、わかった。]
少し見ない間に……随分と、「変わり」ましたね。
[僅か目を細め、咎めるように眉をひそめる。 少しの動きだが、赤と銀の光が、シワをとりわけ深く見せた。]
(160) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* 正直鎖とか飛び込みたい
飛び込みたいけど、爺生命やば
(-132) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
[キィィィィン―――!!]
(161) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* 始まったよ! 涙なしには見られない爺孫の戦い。
(-133) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
―大聖堂の地下《大悪洞》―
[踏み込んだ死神を迎えるのは。 源杖≪シャンタール≫同士の共鳴。
配された不可視の炎鎖《トラップ》>>155。 詠う天使≪パーガトルコート≫の炎に、体内の源樹の苗≪ガーデンエメロード≫が反応した。]
…………、……キリル?
[庭園の死神が立ち止まるのもまた、不可視の炎鎖の僅か手前。 光の柱の眩しさに目を細めながら。 待ち構えていた意外すぎる姿に、思わず名を呼んだ。]
(162) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
[足を止めた理由は、実に単純。
右肩の熱が、増した。
何かを訴えるような緑は、ちりちりと危機感を刺激する。 奥の人影を初めみた時は、この感じる、嫌な感覚――「悪性」に対する警告かと思った。 しかし、それだけでもなさそうで。]
(163) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
――大悪洞――
サリィ。
[鎖は次元の裂け目《ゲート》からこちらへ向かいくるその手前に張り巡らされている。 炎は肉眼で見えないだけだ。近寄ればその熱は感じる。 しかし編み合わされて壁のように立ちはだかるそれらは二人の足を止めるのに少しは功を奏したか。 語りかけてくる祖父を見る。]
ううん。 僕は、僕でしかないよ。
[変わった、という彼に、腕の中の《杖》を差し向ける。]
(164) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* | 冫、)ジー
なんか神蘇大宇宙神ってちくわ大明神思い出すね… ぼちぼち復活の準備しつつ
(+188) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* こっちっぽいかな
(-134) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* フィグネリアゎ気づいた…… リディアってかいてる……
でも……もぅログに残っちゃった…
でも…… 名前間違えるのょくなぃって……
フィグネリアゎ……ぉもって……さりげなくなおした……
でも……ログ…わ……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……
でも……フィグネリアとリディヤゎ……ズッ友だょ……!!
(-135) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
[共に鳴き響く源杖≪シャンタール≫。 それが何を意味するか、すぐに気づいた。 この和音《CHORD》は初めて耳にするが、いつでも不協和音《DISCHORD》は耳に届いていた。]
こんばんは。 ……もう夜が明けてたら、すみません。
[名を呼ぶのを聞いて、返した挨拶は場違いなほど一般的《ノーマル》。 色のない言葉は、逆に異常性《アブノーマル》を際立たせる。]
ああ、そうだ。 お釣り、返しますね。貴方が生きてたら。
(165) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* 訳の分からないてんし???でちくわを思い出す…… フィグネリア、あなた疲れてるのよ……
安心して。融合した今、貴方が疲れてる時には、私の魂が代わりにきっと頑張るから……
(+189) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
……そうか。そうだね。 お前は、揺らがないね。
そのままのお前が、そこで、何をしているんだい。 源杖《シャンタール》を集めに行ったんだったね。
[ゆっくり、ゆっくりと。 感情の波を落ち着けるよう、言葉だけは静かに。]
猊下。そしてキリル。 天詞鳥《カナリアリア》……リディヤさまが今どうされているか、御存知ですか。
(166) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
ベルナトゥス……?あのベルナトゥスか。 だが、姿が聞いていたものと違う。
[勇将とは違い此方は初対面である。 この世界で聖教主のその名と姿を知らぬ者は居ない。]
姿だけでなく纏う力も。 それに、"死に掛けて"いないか?
[何も見えないが感じる熱を警戒しながら。 死神の左《蒼》の眼で、不自然に『生命力』が減っているその姿を一瞥する。]
(167) 2012/05/14(Mon) 20時頃
|
|
/* >>+189 そうね……… あの宇宙大明神ほんとうに何なのかしら… あっ、普通の人には理解できないんでしたっけじゃあ理解しなくてもいいy
より、リディヤ(の魂)にまかせた!!
(+190) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* ところでリディヤさん 今、ノートに写したあなたの贈り物を読んでたんですが
>これは、聖界寿の天詩鳥《デウズ・カナリアリア》を生み出す為の。 >世界が選んだ、創聖的終末計画『DCAプラン』の歯車。
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
私の目玉返して下さい
(+191) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* 私に解るわけないでしょう(芝 貴方の方がより理解に近いんでなくて?
とりあえず解っている事と言えば…… ・完全過ぎて狂っちゃった神 ・アナスタシアの夫?でニキータと世界の父親?? ・兎に角凄いし兎に角強い
(+192) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* ボディーブローのようにじわじわくるよ神蘇大宇宙神… あれが あれが半分僕のなかに。
(頭を抱えた)(おさえきれないしば)
(+193) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
そう。 世界の根源に関わる、って、言ったから。 天詞鳥《カナリアリア》が、集めてって、言ったから。
[唇の動きは緩やか。 時折いくつか呼吸をはさみながら、ゆっくりと話す。]
何をしている。 僕を、必要としてくれるところにいる。 あと、それと、死にたくなかったから。
くろい《世壊》は、綺麗だと思わない?
[《世壊》称えるそれは、かつての聖乙女を思わせるほんの静かな笑みとともに紡がれた。 背狂主に触れ、悪性に《反転》したその笑顔は、ひどく歪んでもいたけれど。]
(168) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>+191 ごめんなさい。予備の目玉は私が使い果たしたの
まぁ、あれよ。 とりあえず頑張って☆
(+194) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
まだ、夜中だ。 ……モロゾフさんの知り合いなのか?
[一般的《ノーマル》で居ながら異常《アブノーマル》な反応。 突っ込むのは前回で諦めているが、勇将が普通に会話をしだすのに。]
釣り?ああ、弁償したヤツか。 生きていたらとは随分物騒だが、とっておけ、餞別だ。
[純粋な赤《イノセントフューネル》と新緑の翡翠《エメロード》。 混ざる事の無く互いに侵食しあうような反対色の力場。]
(169) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
【あなたの通り名きめったー】今日からドミニカの通り名は『穢れなき神話・ドミニカ』です。
神話の一部になってるwww
(-136) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>+193 貴方、悪食すぎたのよ……
(+195) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
[孫からの返答が、聴きやすい。 何度言っても直らなかった口調が、良くなったと喜びもできない。]
お前は……。 くろい《世壊》などより、私は…お前が昔描いてくれたような、 鮮やかな世界《オリー・ガ》の方が、ずっと素晴らしいと思うよ。
[死にたくない、と。 滅びを願いながら、言うのか。 自分の愛は、届いていなかったのか。 胸に沸き起こるのは怒りではない。
透き通った濃紺の、悲しみ。]
………彼は、私の孫なんだよ。キリル、という。
[隣に立つ若き戦友へ、返す言葉は感情を抑え、淡々と。]
(170) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/*>>+195 うん、僕の胃の強度は何かおかしいとおもう
てんしinてんし
(+196) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* 創聖的終末計画『DCAプラン』
なにそれ心底知らない wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何回見ても???ってなるわ…
(-137) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* もっというとあれだよね、天詞in天使in天死
で、宇宙史in天使(過去形)
てんし関係かおすすぎる
(+197) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* Jakipedia より抜粋
無限回廊の天使《カオティックエンジェリストマトリョーシカ》 とは?
天使の中に宇宙史が居た、と言う具合に。 酷い存在の内部にもまた、別の酷い存在が居る、この最果ての視えないカオスの無限連鎖の事を指す。 通常の無限回廊定義《マトリョーシカ》は、箱が徐々に縮小化していくのに対し、無限回廊の天使《カオティックエンジェリストマトリョーシカ》は、内包する酷い存在の容量が、必ずしも外側より小さいとは限らない、と言う差異がある。
(+198) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/*つまりこういう事でしょ? この定義に名前をちゃんと付けたわ
(+199) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/*まとりょーしかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だwwwwれwwwwwうwwwwwwwwまwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+200) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* ・兎に角凄いし兎に角強い
まあ、ここさえ解ってればいいわよね… 一般人には理解できない概念だっていうから、きっとグレゴリーとイヴァン+宇宙の三大なんとか内で決着つけてくれるわね。
キリル・ベルにはサーシャと爺さん行ってるし、縁故的にもここはここに任せていいだろうし (今日はベルが落ちてくるかな…)
やっぱり私はユーリー鎮めてくるのが筋よねえ。 救う!っていいつつ倒す流れ
(+201) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>+198 本当に…どうしてあなたが復活しないのかしら。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+202) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* !? ロランの肩書きが変わってる・・・! [村建て委任プルダウンで見えた]
(-138) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
[天詞鳥《カナリアリア》の所在問うのは、ゆるりと首を振り。]
僕は、知らない。 でも、食べちゃったって聞いた。
[つまり、『聞こえる』。世界に響き渡る不協和音《DISCHORD》が。 それを暗に示しながら、サーシャの方へ意識を向けた。]
モロゾフ。 そんな名前だったね、サリィ。
[きぃ、りり、と共鳴音がする。 相いれぬ力は、けれど相いれぬからこそお互い引きあい、そして破壊を産もうとしている。]
(171) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>+201 まあ、幸い(?)にして世界三大なんとかの村側二人が魔女と賞金稼ぎだから、ままはここでなんとかなりそうだよね。 イヴァンに道連れにされるままか……(ごくり
やっぱりアナスタシアの縁者、ってことを考えるとふぃぐたんはゆりりん側だよねえ。
(+203) 2012/05/14(Mon) 20時半頃
|
|
/* >>+203 天使 目には目を歯には歯を神には神をよくわからないものには よくわからないものを。
アナスタシアの縁者である以上に、リディヤの魂>>+164 もらっちゃったからね… 届けに行かねばなるまい?
(+204) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* というか天詞食べてる時点でよく食あたり起こさなかったな僕 この この>>+198底力。
(+205) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>+202 それが世界《オ・リーガ》の選択よ。
芝おいしいですWWW
>>+201 そうね、猊下の言った言葉《神には神》は真理だから、世界三大何とかはお互い争って頂くとして。 猊下とキリルも、御爺ちゃんと主人公がいる。 ユーリーのお相手が一番順当な所かしら。
融合している私の縁故的にもユーリーが一番適任だし。 ユーリー以外となると、猊下とキリル、と言う点に於いても私の縁故に叶ってるから、案外フィグネリアの好きに動いても良いと思うわ
(+206) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
死にたいないから、"死"の世界を望む。 矛盾しているとは思わないのだろうな。
[はじめて見る気がする表情《笑顔》>>168。 それこそよっぽど異質に感じた。]
孫、か。 ……下がって、居てもいいんだぞ。
[それも辛い事になるだろうが。 淡々とした返事>>170に感じた深い哀しみに、言わずには居られなかった。]
(172) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 21時頃
|
/* >>+205 言ったでしょ、私は美肌効果もある健康食品だって。 食あたり?無いない
(+207) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* 何でもお見通しのRPされて好きなやつがー、っていわれたら 恋に落ちるしかねえんだよ・・・・・・
自爆体質だからね・・・・・・
くそうwww
(-139) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>+204 よくわからないものwwwwwwwwwww うん、真理だね……
そっか、姉弟の橋渡し役もか。 自分が倒した相手に姉ちゃんの魂持ってこられるとか 胸が熱くなるね…!
(+208) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
オリガは、クレストの掌が視界に広がった
2012/05/14(Mon) 21時頃
|
/* >>+204 よくわからん物にはよくわからん物を。真理ね
(+209) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* 常に発言が被る私とロランの仲睦まじさについて何か一言(芝
(+210) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+207 なんかねえ、剛毛が喉につまりそう
(+211) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
― 少し前:対峙直前 ―
これは……。
[手渡された《至宝》>>154を見て、橙がひとつ瞬いた。 ご丁寧に使い捨てスプーン付きだ。 《至宝》をまじまじと観察し、それから再び顔を上げて]
……ふ、 大馬閣下 とは耳が痛い。 ありがとうございます。
[揺らがぬ視線の絵描きへと笑みを向け、礼を言った。 今のうちに、と素直にそれを口にした。]
[とある機械人形の源動力でもあった《至宝》は、 それ即ち聖悪問わぬ「生命力」の塊でもある。 したがって容器を空にした時には、 彼の喪われた生命力も僅かばかり回復していた。]
(173) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
― 現在:《世壊》の中心にて ― [空間を割って現れる姿を認め、彼は口許に歪んだ狂笑を浮かべた。]
――― 嗚呼、 白波勇将《サスゥリカ》。 まだ生きていたのですか。
そちらの貴方は、はじめまして…… で宜しかったか。
[共に在る死神の青年にも挨拶を。 漂わせるのは源樹の苗《ガーデンエメロード》の気配…… か。 見定めるように視線を向けた後、 勇将から「変わった」と告げられれば、嗤って。]
ええ、 転職《イメージチェンジ》をしましてね。 いい加減聖教主稼業にも飽きが来たもので。
[一言だけ告げて、続きは《創世の絵筆》に引き継ぐ。 生命力を吸われることによる身体の倦怠感。話すことすら億劫だ。]
(174) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+210全力で一緒にしないで頂きたいが妙に被ってしまう件
なんなんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww つらぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+212) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+211 あら、剛毛《ヴリストル》こそ元気の源よ?ビタミンよビタミンG
(+213) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
サリィは知らないだけだよ。 在るものを描き直すより、はじめから描く《創世》ほうが、何倍も素敵。
[鮮やかな世界を称える祖父の言葉も、悪性に傾いた孫のくろく凝り固まった心の氷は、溶かさない。]
……ねえ。 お喋りしにきたんだったら、やめよう。
喋るの、好きじゃないの。知ってるでしょう。
(175) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* イメージチェンジwwwwwwwwwwwwwwwww
(-140) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>173 ああ…プリン回復剤としても優秀なんだね…
>>174 転職《いめーじちぇんじ》 いめちぇん…wwwwwwww
(+214) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* これべるたんえんてさんじゃないかな
どや・ふぇいす とか いめーじちぇんじ とか
あと妙なかわいらしさとラスボス適性(これは折れそう)と。
(-141) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+213 そんな怖いもの消化したくないです
消化した結果があの酷い翼だもんなあ… 僕、ただ黒くするだけのつもりだったのに ひびわれ あと声。声。なんでそんなきらっきらした属性を…wwwww
(+215) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
ああ。お前の前で、その名を使ったことは、殆どなかったね。
[彼の両親は、自分を父さんとしか呼ばなかった。 町の人は「サスゥリカ」と呼んだ。 独自の愛称で呼ぶ孫に、驚きながらも喜びを得たのは、何年前だ。]
お二人へ、忘れてしまう前に伝言を。 リディヤさまより…
『人間にしては、愛していた』 そうですよ。
[彼女の言葉が。 前回の聖戦をくぐり抜けた聖教主と聖乙女という肩書きが、 今は皮肉にしか聞こえない。
聖性が高いほど、反転した悪性もまた高いのだから。]
(176) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>173 ねー……WWWW ゲーム化した時には、間違いなく回復アイテムはこれでしょう。
・プリン---対象1人のHPを100回復する ・高級プリン---対象1人のHPを500回復する ・最高級プリン---対象1人のHPを2000回復する ・超高級DXプリン---対象1人のHPを完全回復し、戦闘不能を含むすべての状態異常を解除する。
(+216) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+215 栄養取らないと病気になるわよ!!
声は他にリディヤのきらきら特徴が思い浮かばなかったから…… 歪な酷い存在にきらっきら属性を追加するのは寧ろお約束だと思うの
(+217) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
……共奏者。
[『聞いた』>>171と口にするキリルに思い出すのは、天使《エンジェル》が友を前に口にした単語。 《世壊》求める者は、ともに奏《かた》り合っていたという事なのか。]
……名乗るのは、礼儀だったな。 Александр=Революция-Ольга。 長ったらしいので、普段はサーシャだ。
……意味の無い自己紹介にはなりそうだがな。
[狂笑浮かべる嘗ての聖教主>>174へ名乗る。 666人のベルナルトゥスの記憶>>95へ閲覧《アクセス》が出来なくなった彼に、その古い古い名前の意味は分からないかもしれないが。]
(177) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
いいや。身内が道を踏み外したなら、 引き戻すのもまた、身内の役目だろう。 ……ありがとう、サーシャさん。
[>>172気遣いに、微笑みかける。 悲しんで足を止めるには、老兵は心から兵士だった。 たとえ甘くなった心が、愛に軋もうとも。]
まだ、生きておりました。 やることがあるのですよ。
[>>174狂った笑みへ、浮かべた苦笑。 随分と思い切った転職《イメージチェンジ》を図られましたね、と。 苦さに、皮肉の色はない。]
(178) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
ひとつが、伝言。
そして………救世《セイヴ・オリー・ガ》が、もうひとつ、です。
[右腕を、前へ。]
(179) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
―悠久の時空間《トキ》―
ああ、そうか。 俺は――
[悪性の塊に吹き飛ばされ。 封じようとした亜空間に放り込まれたのか。 それを理解しようとして、この場にはあまりにも多くの意識が混ざっていることに何時の間にか気が付いていた。 それは無限に広がる平行世界――]
(180) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>+217栄養は取りすぎても良くないんだよ 天詞鳥の栄養《邪気力》は僕には濃度が高すぎるよ…。
ほんとさあ 何してくれてるのさあ ただでさえ外見ハタチ前後中身ちびっこっていうアレなのに天刻の美声とかさぁ あざとさ限界突破して芝吹き散らかす他無かったよ…… おいしかったけども。くっ(悔しい
(+218) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
[パアァァァァァ……]
[生命の翡翠が、柔らかく辺りを照らす。]
(181) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* せいぶしなくていいwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滅ぼしてくれーーーーーーーーーーーーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-142) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
『こんな噂をご存知かしら?』 自身の母……真祖吸血鬼アナスタシア 彼女の血を引いているからこそ、自分はこうしてココにいる。
『そう。それで良い。 その調子でもっと「交ざって」よ!』 以前見た男……ツギハギ天使《エンジェリック・キメラ》ロラン 何と混ざれば……良いのだろう。
(182) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* お願い独りでどんどんひどくならないでニキータさん
倒せなくなりまs
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-143) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
『世界の滅びを見た、それを変えようとして己が世界を殺すつもりか…!』 世話になった相手、白波勇将 モロゾフ。いや、ここへ至ればすぐに彼の真実《ショウタイ》は分かる俺の……だ。 世界を殺す? 殺そうとして、失敗したのは俺だ。
『のぅ、ニキータ。 そなたならば、どんなセカイを見《魅》せてくれるであろうか。』 ―失鎖環― ドミニカ セカイを見《魅》せること、それは叶いそうもない。 『共に出なくとも良い。
我は、ただ、見守って――…』
『……』 不安そうに見上げる顔、メーフィエ。 また、そんな顔をさせてしまったな。 あの時のように――
(183) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*
パァァァァァやめろおおおおおおおおおおおおおおおおお
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-144) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>179 かっこいい
(-145) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* 気付いてきた
おやまさんは、邪気をしにきたんじゃない
自分の厨2ネタに刺されにきてるんだ… 食べ物が実は重要アイテム 他にもトロイカチップで生産した黒歴史
それらが一気に襲い掛かってきてんだわ……
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-146) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/*>>182 名前出されただけでびくってなった僕はわるくない
わるくない 何がはじまるのこわい
(+219) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
では、どうするか 一人で神座に登る? 否《No》だ、そこには何もない 神を殺す? 否《No》だ、殺すべき実体すら相手にはない 天空城の幻想を借りる? 否《No》だ、幻想で倒せる相手ではない 時空の中に封じる? 否《No》だ、それも相手の力ではないか ならば諦めるのか? 勿論《No》だ
さらに上の次元へと往くか 無論《Yes》だ――
[悠久の時空間《トキ》の狭間 その異空間にて、彼は次の次元へと変化していく]
(184) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>+218安心なさい、宇宙史取り込んでるくらいだから今更よ 私の栄養素《邪気力》は薄っぺらいわよ……何を今更。
あの、そもそもね。 私、そもそも貴方に食われて取り込まれると言う事象そのものの時点で芝を撒き散らす程苦しかったのよ……?? 後、天使とはそもそもがそう言う存在だと思うのよ。私は WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+220) 2012/05/14(Mon) 21時頃
|
|
/* >>184 ニキータ……貴方本当何をするつもり……
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 知ってるか、このニキータで念民なんだぜ……??? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 輝きすぎててこわいわWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+221) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[光が収まったとき、その右腕は、柔らかな蔦の袖に包まれて。 傷は完全に癒え、氷の牙刀が握られていた。
鼻に引っ掛けていた眼鏡を外し、懐奥へ仕舞う。 今や幾つもの加護を得た身には、不要であり。]
世界《オリー・ガ》を、救いに参りました。
あくまでも《世壊》を求め、邪魔をするつもりであれば……
お覚悟を。 ――――お前もね。キリル。
[ひゅん、と牙刀を振るえば、炎鎖を斬りつけ、 ギギイィと耳障りな音が響いた。]
(185) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
血の混沌《ケイオス・オブ・ブラッディ》
[ニキータは今や混沌そのものと同化したのだ。 セカイの何処にでもあり、何処にもない存在《カタチ》 定義されないが故に何の干渉も受けない、それがイマの存在《カタチ》だった]
さて、還るとするか?
『どこへ?』
決まっている――教戒線であり凶潰線でもあり境界線へだ。
(186) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/*だってゆりりんがごはんあるよって呼ぶんだもん!
いや呼ばれなくても可能なら多分喰ったけd だって羽根ほしいじゃん あんな酷くなると思わなかったけどさ… 天詞鳥様の栄養《邪気力》が薄っぺらいとか騙りいくない。いやまじで(まがお
あとね 僕天使天使言ってたけど君たちとちがってガチ天使じゃないからね えんじぇりっく・きめらだからね。天使っぽいだけでメインはきめらだからね。
(+222) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/*>>186 またよくわからないものがふえた
(+223) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* どうしてこんなに熱くなった。
爺は、人に片っ端からやさしくして、殺されて村側のエンジンになればいいなって ついでに何か託していけたらいいなって
そう……思っていたんです……
妻に、長いこと待たせたねって、会いに行く
そんな死亡ロールが書きたかったんです……
書けそうにないから灰に落とすわ……
(-147) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* ニキータ!!!! 頑張れ!頑張るんだ!応援している! だが混沌そのものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-148) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
残念だの。 汝は我と道を違えると謂うか。 ならば――仕方あるまい。 [蠢く] [世界が受け止めるには 受け入れるには あまりにも甚大すぎるチカラ] [ただのヒトの身にしてみれば――――] [チカラが――――蠢く]
(187) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 血の混沌《ケイオス・オブ・ブラッディ》wwwwwwwwwwwww もう止めてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 世界樹のHPはもう零よwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-149) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[孫なのだ、 と告げる淡々とした声>>170が 却って悲しみを窺い知らせて、 彼はくつくつと静かに狂笑を響かせる。]
…… 嗚呼、 良いざまだ。
30年前停戦に応じて下さったこと、 貴方には恩義も感じてはいましたがね、白波勇将。
[なのにこんなにもその不幸が喜ばしいのは、 彼がもう、完全に堕ちきってしまった証。 そして伝えられた『伝言』に]
――― …… そう、ですか。
[低く、ちいさく呟く。 胸元を抑えて、痛みを堪えるようにきつく目を伏せた。]
(188) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[『愛していた』等今更云うのならば―― ならば。]
[なぜ、叫び続けた無言の声は届かなかった。]
[なぜ、この身に轟く悪性に気づかなかった。]
[なぜ――― たすけてくれなかった? ]
(*17) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/*まて おい、僕もアレに力分けてるのか
(ニキータのメモを見て戦慄している)
(+224) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* さぐりさぐり。オリガ護衛っぽいかなって。 一応ちがうことをするつもりだけど、このまま襲撃もいけちゃういい加減まざー。 が、やはりここは爺孫対決をですn
(*18) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* げん○だまかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だめだこの村、早く何とかしないとwwwwwwwwwwww 世界滅びろよ早くwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そして帰ってくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-150) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
謝りません。 わたしは 切り離されてしまっても
世界《わたし》だったことにはかわりはないから……
――望んだことに、ちゃんと責任を持ちたいの。
[それでも小さく首で礼をする 愛の拒絶もまた、胸が痛まないわけはない>>187]
[――触れられる手から、何が伝わり。 大きくその場で身震いした。 どくどくと早鐘のように鳴る心音 指先まで痺れるような熱 翻弄されまいと、小さな身を自分自身で抱きしめた]
(189) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
……、…そうか。 ならば俺も手は抜かん。 キリルもじれてきたようだしな。
[微笑み>>178に、長い前髪を振り払うように緩く頭を振り。 死《蒼》と生《翡翠》の二つの瞳で《世壊》を望むもの達を見据える。]
共に救世《セイヴ・オリー・ガ》を――。
[一度、大きく息を吐き出し。 スゥ…、とその場に満ちる空気《悪性》を吸い込む。]
(190) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* オリガ襲撃で良いんじゃないでしょうか。 僕はてくてく歩いてる最中なので潜伏してますが必要なら呼んで下さい。
(*19) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[歩く――すなわち、進む。移動する]
[あらゆる偶然が――その時間を選んだ]
(191) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* セイヴオリガやメローーーーーーーーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-151) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* きゃーイヴァン来たwwwwwwwww 素敵(遠くから見てる分には)www カッコイイ(話さなければ)wwwwwwwwww
(-152) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
……オゥ?
[イヴァンは出現する。リンクアウトした場所は、オリガのスカートの中。理解を置いて、外に出る。立ち上がった]
[オリガの前に立つ形になった彼は、自然とそれと挟まれる位置となり――目の前に誰かの手が広がっていた>>157 >>187]
(192) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* それスカート捲りしてる小学生ですよねwwwwwwwww
(-153) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/*>>192おいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwww
いもうとのwwwwwwwwすかーとwwwwwwwwww イヴァンもうまじいヴぁんwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+225) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[白金の光が舞い、集まり―――― 少女の額から、ぐるりと後頭部を一周し“環”を描く。 そして―― 魂の結晶輝く、水鏡のサークレットへと変化する。] 戦場へ赴くモノへ祝福を。 汝に 月の加護《 -Lunatic Rave- 》があらんことを―― [それは――等しく手を取り合い、共に闘う為の加護 《祝福》であり《呪詛》 呪われし運命(さだめ)すら愛《破壊》する加護]
(193) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[ 死と生。 生と死。
己が持つ属性は真逆。 故に《反転》する事無く、この世界に満ちる如何なる力も己が内で死に循環し、生命と化す。]
(194) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
それが汝の選択ならば――――我は赦(あい)そう。 [そして汝が在るべき戦場へ還れ―― ――――そう言いかけたとき、差し出した手の先になんか現れた>>192。]*
(195) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 絶対イヴァンに邪魔されると思った。 ってことで、やっぱり戦場にポイしようとおもう・・・
(*20) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
―幕間・過去―
ニキータ。
[この頃の記憶は、真祖の息子にどれほど残っているだろう。 何度も名を呼び、頭を撫で、導いたあの日々が。
男は、人間だった。元は。 今は誰も知らぬ出会いを通じ、《始祖》を愛し、子を成し。 その過程において、人を捨てた。 間の人生《物語》は、別章に記されるべきだ。
子へ術式の指導をしたのは、母親よりずっと力の総量の少ない分、 繊細な扱いに長けた父のほうが多かった。 それを息子が抜いたのは、僅か12]歳の時だったが。]
2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
イヴァンおまえそんなとこから!wwwwwwwwwww
(+226) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
イヴァンは、真後ろで水鏡のサークレットが生まれた気がした>>193
2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
/* >>*20 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww おつかれさまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-154) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
―幕間・過去―
ニキータ。
[この頃の記憶は、真祖の息子にどれほど残っているだろう。 何度も名を呼び、頭を撫で、導いたあの日々が。
男は、人間だった。元は。 今は誰も知らぬ出会いを通じ、《始祖》を愛し、子を成し。 その過程において、人を捨てた。 間の人生《物語》は、別章に記されるべきのため、割愛する。
子へ術式の指導をしたのは、母親よりずっと力の総量の少ない分、 繊細な扱いに長けた父のほうが多かった。 それを息子が抜いたのは、僅か[[8d2]]歳の時だったが。]
2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
庭園の死神《Master of the garden》が世界の敵を狩る!
[庭園の死神の足元よりは蔦の様な細い木が枯れては芽生えてを繰り返し、急速に育ちだす。
その幾つかが不可視の炎鎖に絡まり焼け。 また他の幾つかは共奏者達の身体を絡めとろうとする。]
(196) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 血の混沌《ケイオス・オブ・ブラッディ》 ニキータ
……なんて?
(+227) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* んー?だいすがうまくふれない。 削除残るのがいてえなあ…
(-155) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
――そして狂壊線の向こう側―― [目覚めたばかりの≪世壊呪≫の囀りを聴く>>139]
(197) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* やwwwwwwwwwwwめwwwwwwwwwwてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
占うという選択肢がここで完全に消えた
まじおにちく
(-156) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 間違いなくグレゴリーも行きますよ。
では戦場組頑張って下さい。
(*21) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
―幕間・過去―
ニキータ。
[この頃の記憶は、真祖の息子にどれほど残っているだろう。 何度も名を呼び、頭を撫で、導いたあの日々が。
男は、人間だった。元は。 今は誰も知らぬ出会いを通じ、《始祖》を愛し、子を成し。 その過程において、人を捨てた。 間の人生《物語》は、別章に記されるべきのため、割愛する。
子へ術式の指導をしたのは、母親よりずっと力の総量の少ない分、 繊細な扱いに長けた父のほうが多かった。 それを息子が抜いたのは、僅か12歳の時だったが。]
(198) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* つまりどういうこと?
サーシャさんは空気清浄機ってことだよ☆ あと、火タイプ対草タイプってこうかばつぐんだね。
(-157) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* おいダーリンwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+228) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
――嘆きも 呻きも 畏れも 別れも 総て等しく破壊《愛》しよう
(*22) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* やっぱり12歳か…
父は弱いほうがいいきがして
(-158) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
さすが、アナスタシアの子だ。 己《おれ》ではもう、敵わないだろう。
[その声は、何よりも誇らしげだった。]
ニキータ。 お前は、その力を、何に使う?
[答は、魂の奥底にまだ、残っているか。*]
(199) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[亡き天詞鳥《カナリアリア》を思い出させる生命の翡翠。 それは胸の中の《憎悪》を業火の如く燃え上がらせ、 生命力残り少なき身を蝕む力となる。]
[その光から目を離し、 救世《セイヴ・オリー・ガ》に臨む青年>>190へと向き直った。]
――― サーシャ。
ならば、名乗り返すのも礼儀ですね。 我が名は、 Bernhard von Übelschwärze。 背狂主《セイキョウシュ》…… 《世壊》を統治する王となる者です。
その名を心に刻み、 死になさい。
[場に満ちる《悪性》を吸収した彼を橙に映し、嗤った。]
(200) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* >>*20>>*21 この このやりとり このっ………(つぼった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-159) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[赤黒い靄が世壊呪を取り囲み―――― やがてその羽根のいろ、七色に染まりゆく。 他の何事にも染まらぬ、染められぬ狂気 唯一にして絶対たる証。] [完全なる愛は 光にも闇にも 等しく] [それは――一切を、全てを振り払う為の加護 《呪詛》であり《祝福》 呪われし運命(さだめ)すら破壊《愛》する加護]
(201) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 聞かなくていいからwwwwwwwwwwwwwwww
世界三大会議やっててwwwwwwwwwwwwwwww
(-160) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* イ ヴぁ n WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+229) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* イヴァンwwwwwwwwwwwwwww なんというタイミングでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと、後《エピ》でちょっと屋上な。 兄妹だとしてもスカートの中だと……!?
(-161) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
>>186 よくわからない物以外って何かあったかしら???
(+230) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
[ぎゅっと目をつぶってどのくらいたったか。 落ち着いて、何か違和感のある額に触れ――]
ありがとうございます 宇宙神さ――
[何かが、自分のスカートに生えた。 当然こんなことは今まで長生きしていたがあったことがない。
思わず真っ赤になって固まって、まじまじと生えてきたモノを見た]
(202) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* あっちこちクライマックスすぎてやばい やばい
まだ4狼残っててこの、この
(+231) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* とりあえず、おれとユーリーとで戦ってこいか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ユーリーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界を壊すユーリーとか!!!!!!!!!!!!!!
芝しかはえない
(-162) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
イヴァンは、じっと手を見ている。
2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
/* あっ>>185で名乗り忘れてるわ
しまった頭死んでんなあ!
(-163) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
さあ――汝が敵は いま 覚醒めた [予感――――>>186 完全なる≪宙始≫は唇の端を上げる。]
(203) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* これでまだ4狼フルで残ってるのよね………????
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
この聖戦、何気に難易度はエキスパートモードでしょう
(+232) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* 何か祝福されたよwwww そして皆イヴァンの扱いが酷過ぎるwwwwwwwwww
(-164) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* このタイミングのイヴァンは絶対そうだよね
わたしのキリングの可能性をつぶしにきたよね
みんなのあいで あれ、 なみだが……
(-165) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* そしてニキータをつれてそっちにいきますよ天死 ひゃっほう!
(*23) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* さっちゃん空気清浄機だとwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+233) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* こっちくんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-166) 2012/05/14(Mon) 21時半頃
|
|
/* なついたサーシャがすっげかわいい。 かわいそうかわいい。 爺は主人公ならないよごめんね。 サイドにたちすぎて あとそもそも ラスボス臭はんぱないクレストさまとなんら関わりがないので……★
サーシャもふもふもふ。もっふもっふもっふ。
(-167) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* 聖戦 エキスパートモード のキーワードで思い出したわ。 FEの聖戦エキスパ……WWW
さながらアレね。 終章のバーハラ決戦で、全部に見追連突祈怒ラ果ては流星まで搭載された鬼畜な十二魔将に加えてユリウスまでもロプトウス抱えて出城で突進してきている様な状態を想像できちゃうわ。
関係ないので独り言埋め。ちなみにあそこだけで私、50回くらいはリセットしたわ……
(-168) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* わたし 空気清浄機と らぶらぶするのか
しば
(-169) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
[静かに世界を破壊《死》ながら歩む、世壊呪の羽根を広げた 鳥に己の器を超えた舞台《ステージ》の声>>*10>>*22を聴く。
だがその声に喜ぶでも怒りを見せるでもなく。
静かに世界を《世壊》へと変える為に歩み続けた]
(*24) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* >>202 オリガかわいいな。
(+234) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* >>203
これってもしかして:首無VS念波
ユーリーVSニキータ
おおおおお
(-170) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* にきーためも> おい、メーフィエには表情がないぜ!
(-171) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
[青年の足許で育ち始める植物に、彼は軽く眉を顰めた。 大きくなり始めたその動きは、此方へも。>>196 しかし、その枝葉の先が届く前に]
悪性解放《イーヴィル・リリース》―――……
[掲げた右手に暗黒が集う。]
終世に唸れ、 暗黒の竜巻《ダーク・トルネード》!
[彼の足許にて黒き烈風が吹き荒れ、烈風は渦となる。 蔦の先端が届く前に、それは彼を高く天井近くへと舞い上げた。 植物も絡め取ろうと、烈風は唸る。]
(204) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* ダークトルネードwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-172) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* >>6 を見るまでガードリングのことをすっかりわすれていたなどと
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
描写繋がりすぎわろた
(-173) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
- 《死の行進》 -
[音も無く足を降ろした場所は砕け壊れ散る。 拡げた尾羽に触れた空間も同様に、ただ壊れ、無の空間だけが広がる。
歩むだけでその背後に道を創る。
死屍累々の山では無い。
空間の《死》
何も無い《世壊》だけが 世壊呪の羽根拡げた狂獄神の背後に広がる]
(205) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
………?
[ユーリーの意識が残っているのか。 僅かに残る肉体は骨殻によって丁度額の位置で眠る。
孵らなかった卵の様に額で眠りながら、ふと何かの気配>>201に 微かに目を開けた]
紅くて…黒い…《死》の色……。
[祝福《呪詛》をその身に纏い、鳥は静かに進み続けた]
(206) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* でっかいいきものの額にちまっと本体
いいな……おやくそくだな…… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+235) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* 額に本体が……
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW やめてひどいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+236) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/*やめてさっきの雑感に加えてタイムリー過ぎるユーリーがユリウスにしか見えなくなったどうしてくれる 丁度名前もおなじかんじだし
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(-174) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
…………イヴァン?
[おそるおそる、その背中に声をかける] [何故、とか、どうして、とか、どこからとか]
[それを聞くには馬鹿馬鹿しすぎる相手だった*]
(207) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
――宇宙のどこか 喫茶「ARCADIA」―― [新たなる客人は、裏でも表でもない―― 随分と斬新なところから侵入(はい)って来たようだ。] [“無”の写し身は、まず元の椅子に掛け。] ……汝(うぬ)も、掛けたらどうだ? [とりあえず、着席を促してみる。*]
(208) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
恩義など。 私は、己の為したいように為したのみですから。
……本当に、変わってしまわれた。 何があなたを、そこまで……。
[眉を寄せ、しかし牙刀を構える。 眼前の不可視の鈍色ごと、>>204黒き烈風を切り裂くよう、 まっすぐ横薙ぎに切り捨てた。]
では、ベルナルトゥス猊下というより、 ベルンハルト殿と、お呼びしましょうか。
(209) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* さーてオリガに愛を打ち付けたから次はニキータに打ち返すばん!
(-175) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
――大悪洞――
天詞鳥に。 愛される覚えが、ないです。 僕は聖乙女じゃ、ない。
[聖乙女としての己を見て愛していた>>176というなら、お門違い。 「ベルナルトゥス」を続けてきた隣の王なら、いざしらず。]
だけど――
ねえ、サリィ。 『大好きだった』よ。
[何かを言おうとして、けれどすり替えた。 祖父に向けた愛は、過去形を成して唇からこぼれる。]
(210) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
そう。 僕らの音も、色も声も、重なっていたよ。 ぴったり、綺麗に、では、ないけど。
[共奏者>>177。しかし奏でたのは不協和音。 否、負狂和音《DISCHORD》。
彼が己の笑顔に違和を覚えている>>172なんて知らない。 というのも、自分が笑んでいる自覚がなかった。 歪んで狂った唇は、無意識に弓なっていた。 喋るのが嫌い、といったことすら覆《反転》すように、語る。]
(211) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
っ……
[生命《清明》の力あふれる右腕が眩しくて、片目を眇めた。 蔦が祖父の腕を絡め、その手には氷牙。]
僕も、同じ事をサリィに言うよ。 《世壊》を護る。 ――――覚悟して。
[氷牙は炎の鎖を断ち切る>>185だろうが、同時に氷をさらさらと難なく溶かす。 力のぶつかる、嫌な音がした。]
(212) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
改めまして――― "護り人"《ガードナー》。
《Храбрый белый》 白波勇将 モロゾフ。
――――… 参ります。
[告げと同時、飛び込む影は狂い堕ちたる背狂主《セイキョウシュ》へと、 その凍てつく切っ先を振りぬいた。]
(213) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/*>>211 DISCHORDがもっとひどくなってしまった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww わぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+237) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
/* あ、リディヤ あんまりにも酷い(褒め言葉)ので >>+164 の台詞そのまま引用させてもらってもいいかしら…wwwwwwww
なるべくまるまる引用は避けたほうがいいかなと思うんだけど、これはダイレクトにこのまま伝えたい…wwwwwwww
(+238) 2012/05/14(Mon) 22時頃
|
|
[ゴウ、と吹き上げる黒き烈風>>204に背狂主《セイキョウシュ》身体が舞い上がる。 後を追う植物は先端は烈風に引き裂かれ、千切れ飛ぶ。]
背狂主《セイキョウシュ》ベルンハルト――!
《世壊》の統治だなどという寝言は沢山だ! 悪夢は一人で見ろ!
[死神は天井近くへ舞い上がった彼の名>>200を叫ぶ。 その足元の植物は一瞬で枯れ果てながら枝葉を伸ばし風を遮る楯となる。]
(214) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* 額に本体、把握
……把握……
(+239) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* やっぱりばっさり切って捨てるサーシャは素敵です
切れない世界さんが使いにくくて(ry
(-176) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
―――還火矢《ストリェラー》
[傍らに人の頭ほどの蒼銀の火球が現れる。]
―――один!
―――два! ――три!
[死神の言葉に応じ火球が3つへと分かれ。 それぞれが蒼銀の飛刀となって、背狂主《セイキョウシュ》へと飛ぶ。]
(215) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[ざわつく木々の蠢き>>196。 炎鎖に絡まり焼き切れ、しかしこちらまで伸びんとする生命力。 足を取られる前に、詠う天使≪パーガトルコート≫をぐるりと一振りした。]
皆、燃え尽きて。
[静かな、けれど昏い言葉。 源杖≪シャンタール≫同士の力のぶつかり合い。 炎と、木。という物理的な相性のみが、その勝敗を決めるだろう。]
(216) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* 不協和音って最初に言い出したのだれだっけ DISCHORDは多分僕だけど べるたん?
この、共同作業で酷くなっていく感じ すばらしく、つらい wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-177) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>215
1,2,3っていってるだけなんだけれどもね…
(-178) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
――教戒線、凶潰線、境界線―― ようやく来おったか。 ――待ち侘びたぞ。 [次元を超えた存在が其処へ還ってきたならば―― 向ける笑顔は、いつか>>2:50>>3:110と同じ。微笑《アルカイック=スマイル》。] 我が其(そち)に与えられるのは、此処までぞ。 ・ ・ ・ ・ 我は―― 其の為の餌ではないものでの。
(217) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* サーシャに こうかはばつぐんだ!
(-179) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* 一番うしろに*を一つだけつけるやり方はなんだろう? 退席記号じゃないのかな
(-180) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[そして背を向ける。 討とうと思えばいとも簡単に討てるだろう、その状態のまま] 従いて参れ。 其に見せねばならぬ存在(モノ)がある。 [混沌の反応など見ずに、――――向かう。] [――――――――≪世壊呪≫の許へ――――――――*]
(218) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[>>212燃える、灼ける、嫌な音。 氷の牙は溶かされて、造り直すことになる。 己の魔力が尽きぬ限り造れるが、無限ではない。]
キリル。
私はお前を、愛しているよ。
[たとえ闇に堕ちようとも。 愛おしい孫には、変わりないのだから。]
(219) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
ああ、素晴らしいわ。 これぞL級ボスモンスター《サチコ・ダイナミック》
額に本体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+240) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* こっち来んなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-181) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/*さちこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やっwwwwwwwめwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww くっそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+241) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
……実にワンダーランド。
[見渡す。随分と晴れやかな場所のようだ。まるで喫茶の様な……]
あっ。これはご丁寧に。
[促されたなら、着席をしよう――としたら後ろにオリガが居た>>208 >>207]
おお!? 此処にいたのかい!? はて、ユーリー君に会いにいったのだと思っていたけれど……まあいいか!
[しれっと。一言で片付けて、あいている席に座る]
あ、アッサムティーを一つ。
[しかも注文までした]
(220) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
ほう?
[血の混沌は集まってヒトの形をなす。 境界線を越えて現れた“混沌”は意外な表情を浮かべるも。]
まあ、良い。 面白いものが見れるのであれば。 俺はそれで構わないさ。
[真紅の混沌は、共に《世壊呪》へと]
(221) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+238 私は 構わない わ よ ……!!WWWWWWW あれだもの、私は貴方で貴方は私状態なんだから遠慮はいらないわ……!WWW つらいけど
>>+240 さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+242) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>220 ワンダーランドWWWWWWWWWWWWWWWww WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+243) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[詠う天使≪パーガトルコート≫>>216の炎が木々を焼く。 焼けた《死んだ》木々は直ぐその場よりまた芽吹き成長を始めるが――。]
………ッ。 相性が悪いッ!
―――один!
[焼き尽くす速度の方が速い。 炎避け背後へ跳びながら、背狂主《セイキョウシュ》へと放ったのと同じ飛刀を飛ばす。]
(222) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
――宇宙のどこか 喫茶「ARCADIA」――
[>>220 いつもと調子がかわらない『兄』の様子に、サークレットに手をやって]
心《わたし》 は容量《リソース》限界で消えるはずだったんだけれど―― 宇宙神さまに、こうやって、ヒトの形を与えてもらって助けていただいたの
びっくりするでしょ、普通にこうやってイヴァンに触れられるの。
[ぺたぺたと背中を叩いた]
(223) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* >>+242 辛いか、ということは大丈夫だな!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありがwwwwwwwwwwwwwとうwwwwwwwww
(+244) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[刃が悪性の具現たる竜巻を切り裂けば>>209、 それは二つに割れ、一度霧散する。 そして――― 重力落下。]
……っ、 悪性再集《イーヴィル・ギャザリング》!
[落下する前にそれは足許へと集まり、 ゆるやかな風のクッションとなって彼を受けとめた。 投げられる問いに嗤う。]
何が、 ……ですか? 天詞鳥《カナリアリア》が、名付け親《アナスタシア》が。 貴方たちが護ろうとするこの世界《オリガ》、全てが。
貴方には理解などできないでしょうね。 子に孫に、愛する者に囲まれた者になど。
[冷たく突き放すように、 しかし確かに憎悪を籠めて呪詛を吐く。]
(224) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* 不協和音の出所はゆりりんだった。>>1:*58
でDISCHORDとセッションが僕>>1:*70 こうしてみるとあの時の僕はなんか頭おかしかったな…
(-182) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
――― 来なさい、 受けて立ちましょう。
[嗚呼、まるでいつかの「叛逆者」との戦争《クリーク》のよう。 外れた眼鏡の下、直接此方を映す瞳>>213を睨み]
悪性解放《イーヴィルリリース》、神穿つ死の投槍《デス・ジャヴェリン》!
[形作ったのは研究神の肩を穿った投槍>>4:68。 最早この身体では1本を生成するのが限度だ。 その一本を投げるではなく構え、氷の刃を受けとめる。]
(225) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
《Храбрый белый》 白波勇将 。
サリィの話は、いくつも、聞いたけれど。 こうして、戦う姿を見るのは、初めてだな。
護り人《ガードナー》が、《世壊》にもいれば、いいのに。
[炎は飽きずに彼の氷を溶かす。 溶かし、また新たに生まれる氷に、襲う。]
(226) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
[サーシャの木々を、>>216キリルの炎が喰らう。 相性の悪さに気づき、身を翻す。]
サーシャさん! あちらは、キリルは私が!
[2対2か、1対1を2つか。 思考は刹那、判断は即座。]
(227) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
天津咲き拡がる、高く愛惜し七ツ夏よ、
―――― 氷輪連臥《アイス・フィールド》!!
[孫めがけて放る氷牙より、冷気が広がり炎を阻む。]
(228) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
――宇宙《テン》のどこか 喫茶「ARCADIA」――
なんだって……!!
[背中を叩かれて驚く>>223]
オゥ……オリガが世界から分離している。 何と言う事だ……これはこれで一抹の寂しさがあるな……。
いつもいつも、『空きスペースは11だ。だが最後の1は境界用だからね、10しか使ってはいけないよ』と言っても何故か11を設定しようとする君もなかなかかわいさあまって憎さ百倍だったのだが……。
[よくわからない惜しみ方をしていた]
(229) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* ※メモリ管理のお話です。
しかしシリアスな線に対してこの空間はこれでいいのか。
(-183) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* この中学生にもわかる英語しか使われていないあたりが じわじわくる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-184) 2012/05/14(Mon) 22時半頃
|
|
/* ちょっと この方向転換はひどい
すみません(ごりごりごり)
混乱をおちつけるべき
(-185) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
――宇宙《テン》のどこか 喫茶「ARCADIA」――
だって そこに11 あるんだもん。
[ぷくぅ、と頬を膨らませ、視線を逸らし、ストローを加えてまだ残る無色透明な何かを頂く]
それより、何でイヴァンがここにいるの? 宇宙神《てんし》様に用? それとも、ひょっとして――……
[心配させてしまったか、と、バツのわるそうな顔をした]
(230) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*>>230 やばい、やっぱりオリガはヒロイン可愛いわね
(+245) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[次なる攻撃が放たれた>>215のは、 刃を受けとめた直後だったか。 飛ぶ火球の気配に顔を上げ、左手に暗黒纏わせて展開する。]
解放《リリース》…… 独善深き処刑者の大盾《エクセキューターズ・シールド》!
[場に展開されるのは血のような紅をした大盾。]
[然し、咄嗟に生成した盾は不完全。 3つのうち3本が盾を擦り抜けて、身体を穿った。]
(231) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
……愛してすみません。
[呪詛を紡ぐ背狂主>>224に、ぽつりと呟く。 彼はおそらく知らなかろうが、己の異能《アブノーマル》すら、愛の産物と言えるものだ。]
でも、忘れ、ますから。
[それは冷たい言葉。 《始原の炎》の燃え盛る熱とは真逆に冷める、氷色。 忘れる、と祖父に向きあう、意識をそちらに向ける。]
っ、くぁ――?
[が、故に。 背後から飛び来る刃>>222の存在に、気付けない。 赤く、くろい血液が背から噴き出し、て。]
(232) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* >>231 不完全通り越して虚構《ハリボテ》だったのよ……
(+246) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* ラ神ひどす(滝涙
(-186) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* 全部すり抜けおったwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-187) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* >>232 (`:・Д・) ガタッ!!
(+247) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* >>231 プギャーーーーーーm9。゚(゚´Д`゚)゚。ーーーーーーーーーーーー!!
(-188) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* そしてキリルにも当たったwwwww 飛び道具ひゃほい!
(-189) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[防ぎきれぬ盾は霧散して消える。]
[先ず1本が、投槍構える右腕へと刺さる。 次いで1本が左の脇腹を掠めて切り裂いて。 最期の1本が、前に突き出した左掌へと突き刺さる。]
――― っ く 、ッ!
[熱せられた痛みに唸り、槍を取り落した。]
(233) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* えっ、えっ。きりるん先に落ちにきてるの? べるたんぼろっぼろなのに
これはこのまま行ったら友情ぱわーでべるたん超強化ふらg
(+248) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
………、……。 すまない!任せるッ!
[祖父と孫。 両者の関係に思い巡らせたのは一瞬>>227]
……まるで、お前は愛されていないような言い方だなッ!
[冷気の楯が炎を阻むその横を呪詛を吐く背狂主《セイキョウシュ》>>224に向かい駆け抜けながら、大鎌を作る。]
(234) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[その血液>>232は、ピキ、キ、と微かな音を立て、凍った。 氷結は己の周りを囲っていた《始原の炎》にさえも、伝わって。
もう一つ飛んだ、祖父からの氷牙。 その、炎はばまんとする強力な冷気すらも受け。
それらは、
《相殺》された。]
(235) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*所で、キリルの前世には最初以外殆ど触って居ないわけだけれども。 この猊下とキリルなら、エレイソン的な意味で、聖乙女の名前はキリエだったら美味しいなとか思いました、まる。名前も1文字違い!
(-190) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
……へェ。新たに生まれた神様も、案外話は通じそうだねェ…。
[>>110僅かに誘うような力の挙動を感じる。
神であれば、隠しきる事も可能であったはず。 それをそのまま垂れ流すという事は、恐らく同位の存在に対するアピールか]
…ヒヒヒヒ。もっとも、通じる話がどのような話か。 ヒヒヒヒヒヒヒヒ、混沌しか現われない気がするねェ。
[水晶の繭《クリスタライズ・コクーン》がに注ぎ込む神の力を止める。 もはや準備は整った。あとは刻が来れば、繭は自動で変態するだろう、と。
黒衣の男は転移する。ARCADIAへと]
(236) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
―少し前―
[>>224昏い黎い、呪詛が響く。 感情の湖面を、暗雲が覆おうとするも]
ええ。理解できません。 そのように曖昧な言葉で拒絶されていては、 できるものさえできないでしょう。
――― ベルンハルト殿。 そのような拒絶を、「受けて立つ」と表現されるのですか。
(237) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
― 宇宙の何処か/ARCADIA ―
ヒィヒヒヒヒヒヒ!! ワタァシを呼んだかぁぁぁァァイ!?
[風《イヴァン》より幾分か現れて第三の客は叫び現れる。 そこには世界《オ・リーガ》が居た。僅かに懐かしい顔だと思う。
そして神の位に至る力を持つ者《世界三大なんとか》が二人。 黒衣の男は風《イヴァン》の存在を知りはしていたが、掴む所までいっておらず、 (それはまぁ、風《イヴァン》の質が出鱈目過ぎた為ではあるが。 力を感知しても神とは分析できず、ただの災害と処理していた) 二人の男を見遣って、首をかしげる]
…………ドチラサマ?
[訪問しておいて、問いかけた]
(238) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* キリルの方から落ちてくるみたいね。 となると…… 猊下の方がエリクサー飲む展開よね、これはどうみても。
友情パワー……いや、寧ろキリルの愛情パワー。
(+249) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
……諦めろ。 その身体では俺には勝てん。
[不完全なる楯が飛刀を防ぎきれず。 3本の飛刀全てをその身>>233へと喰らい《悪性》の槍を取り落とす、背狂主《セイキョウシュ》の喉元へと蒼銀の刃の切っ先を向ける。]
(239) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
少なくとも、「軍」との戦争《クリーク》の頃…
反逆者《わたし》たちと対峙した貴方は、もっとずっと、誠実でした。
[>>225呼び出された槍に防がれながら、その隙に>>231サーシャの攻撃が決まるのを確認すれば、身を翻す動きも素早く成るだろう。*]
(240) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
揃いよった!!!!
(+250) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*>>236 何故わざわざ変態と言う言葉づかいを選んだWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+251) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* オリガ可哀想に……早く逃げようぜ、
(+252) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
……痛い、じゃ、ないですか。
[背に飛刀受け、血も声も凍らせて、唇はひどく冷静な言葉をこぼした。]
痛いの、嫌い、なんですよ――
[炎は氷牙に打ち消され、その身も氷に侵食され。 相反する力に《始原の炎》消えども、その中央に創世の絵筆は在る。]
(241) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*ついに三大なんとかが!!!
(+253) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
いや、宇宙神《てんし》などという珍妙奇天烈なものには特に用は無いんだが……。
[どの口が言うのか]
まぁ、そういうことだ。ちょっと世界の完成どころか色々吹き飛ばしかねないモジュールが動き出したからね。 鏡界に世界《オリガ》を退避させようかと思っただけなんだが……。 いや、世界と分離しているなら特に心配する必要なかったな。
[軽くその頭を撫でるように叩いた>>230]
(242) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* >>231
ベルンハルトどののらんダム神は鬼畜
(-191) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* 変態いうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
起きたら誰もいない状態か、よし把握。
(+254) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* グレゴリーのテンションわらう
(-192) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*>>242ほんとだよwwwwwwwwwwwww
きてれつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+255) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* >>+245 うむ。オリガはヒロイン可愛い。
やはりオリガは護らねばならんな!!
(+256) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* やーい、変態変態ーーー!!!WWWWWWWWWWww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW さて、自由に動けるわね、フィグネリア。 期待しまくってるわ……WWWWWWWWWWWWWWWWW 私が即座に融合したのを後悔するくらいの酷さに……WWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+257) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
おや? 更に来客のようだよ?
[ここのマスターだと、今イヴァンが認識しているのはそこの誰か>>208 だ。そちらにも顔を向けて]
しかし問われれば答えなければなるまいよ。
僕はイヴァン! 今はアッサムティーを飲むビジターさ!
[元気良く、名乗りを上げた>>238。ちなみにイヴァンも、凄い隣人は認識しているのだが、本人の面識は無い>>3:117]
(243) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
>>242 えぇ、あんたら宇宙のキテレツ見本市よ
(+258) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/* 鏡界……ミラーサーb
俺、いまだにこの世界が理解できないんだ……。 いや、理解は出来る気はするがしたくない。 世界の外なんてでたくないよう。
(-193) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[取り落した槍が、暗黒となって霧散し銀に融ける。 光り輝くたまご《未来》は悪性を呑み込めども、 未だその輝き衰えることは無く。 その反面、悪性の応急処置を失った体内の疵は開く。]
ごほっ、 か ァァァッ――――!
[深く咳き込んだ後、床の上に暗赤色の血液を吐きだした。]
(244) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
――それは遠い昔の話――
[氷巫女《ひみこ》と呼ばれた女がいた。 彼女の操る静謐なる絶氷の世界は神聖とされ、女は崇め奉られた。 彼女はその神聖視に違わず淡雪のように愛らしく、けれど氷の鋭さのように毅然とした強い女だった。
その女は戦いを率いた。 名将だった。 名将であったが――しかし。
彼女は嘆いた。「戦はくるしい」と。
疲弊していた。 彼女の率いていた国は、大国に降伏和平し。
そして冬の夜のように静かになった。]
(245) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[それぞれの因縁に導かれる様な激戦の導の様に、 天を貫く光に音も無く近寄る中、不意に現れる存在>>218>>221]
…………。
[だが世壊呪は軌道を変える事も、気付く様子も見せず。 時折乾いた骨が、揺れて音を立てる…はずだが。 その周囲の空間は既に壊れ、音を成す大気は存在しなかった。
響かせる音も無く《死》だけが揺れる]
(246) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
[>>232刃を受け、孫の体から赤が、黒い赤が溢れる。 呻く姿に、顔色ひとつ変えぬまま。
老兵はまさに、氷の柱《サスゥリカ》だった。]
その手にあるのが、謡う天使《パーガトルコート》、かい。
[続く攻撃を警戒し、動きは止めぬまま、距離は縮めすぎない。 高く掲げた両手の上空へ、パキン、パキンと 小さな、しかし鋭い氷柱が創りだされていく。]
痛いだろうね。 それでお前は、《世壊》を、諦めるかい?
(247) 2012/05/14(Mon) 23時頃
|
|
/*あ、猊下も死亡フラグを勝ち取りに行ったわね。 これは猊下と絵筆の熾烈なバトルが予想されるわ。
多分負けた方がエリクサー服用する状況だろうし、手を抜いたら最期自分が酷い存在になっていくわね。
>>+256 ねー、ここまで確定ヒロインな世界ちゃんが死ねるわけないわ。 私達皆の想いで護りましょう(キラキラ
(+259) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* 傷をおいたい
キリルの炎でダメージもらおうとしたが 炎はサーシャの木にむかっていったようだし
ベルンハルトは現状、防戦一方?
ぬうう…… 読み落としだったらとおもうとつら
(-194) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* 吐血!? いいなあ、今回邪気いかなと思って血が炎とかやったら返り血芸が出来なくて思ったより面白くなかったからなあ。
(-195) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
アッサムティーを飲む?ヒヒヒヒ良い趣味だネ!! ならば私は――――ホットチョコレートサァ!!
ア、ユカイな科学者 グレゴリーと申す者です。 世界《オ・リーガ》も久方ぶりだネ。ヒヒヒ。
[>>243二人の片割れが名乗りを上げれば>>243 返すように叫び、付け加えるように名乗りを上げる。
ついでに、彼の分神《グレゴリー13号》>>100を給仕として顕す。 それは奇しくもARCADIAとそのマスターの再来である。 自らにホットチョコレートと、至宝《プリン》を用意しながら、 近くにあった席にどっかりと座り込んだ]
で、宇宙神《てんし》?何ソレ。
[>>242漏れ聞こえた単語に耳聡く反応し、 その響きは先程研究空間に侵入した天死を思い出させた]
(248) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+257 やめて!フィグの邪気力はもうZEROよ!! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
期待するとがっかりするよ…! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+260) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
かはッ…… っハ――――、
[立ち上がろうとも最早立ち上がれぬ。 内側で轟く悪性は、全ての生命力を焼き尽くさんと燃え盛る。 叫び声>>234に、諭す声>>237に、顔を歪め。]
嗚呼、私は愛されたさ。 愛し愛されたからこそ《反転》し、巨悪へと転じた。
[刃の突き刺さった右腕で、左掌の刃を抜く。]
私を識りたいと思うなら、繰り返してみろ―――……。
(249) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* 三大何とかそろったああああああああwwwwwwwwww
そして背狂主さまあああああああ!!!!!! 絵描きもしんじゃやだあああああああああああああ!!!
(-196) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/*>>245 何が出てきたの ……?氷巫女でひみこ…………??? 緋巫女や飛巫女や悲巫女は聞いたことあるのだけど、また新しいのが出て来たわねWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+261) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+260 あんたなら鼻歌混じりに、ZEROを∞に《反転》させるわよ
わかってるんだからね……WWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+262) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* ホットチョコレートサァ!!
じゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww よそで狼が熾烈な死亡フラグコンテストをしてる中こいつらは何をやってるんだwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+263) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
[夜の道は長かったが、長き夜の果てに穏やかな平和を得ることとなった。
しかして国に勝利ではなく平和を呼んだ巫女は、かつてより讃えられ。 その血はゆるやかに継がれていった。
冬に雪が降るように。 冷えた大地に霜が降りるように。
そうして春が来るように。
氷と氷が暖かな愛に結ばれたのは、今から50年と少し昔の話。]
(250) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
[血液流す左手で、死神の鎌の刃を掴み、押し返す。 手に深く刃が食い込もうとも。 痛みを感じるような神経さえ、断ち切られかけていた。]
私を愛した者が死に逝く様を、 離れ行く様を、 悲哀する様を、 傷つく様を、 己を責め立て続ける様を、
[狂える月の如き橙《ダークオレンジ》で死神を睨み]
666代の名の継承を経ても、その先も永久に終わらぬ責め苦を。 忘れ得ぬままにその身に受けてみろ……!
[右手は、その腕を掴もうと。]
(251) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>248 あんたらはナニ和やかな自己紹介してんのよWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW あんたら世界や世壊よりティータイム大事ね!?!?WWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+264) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/*>>250おぉ、おばーちゃんの話だったWW ……モロゾフ、酷いおばーちゃんを嫁にしたもんだ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+265) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* ひみ…… こ????wwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばあちゃんかあああああああああああ
(-197) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
[白波勇将は気づいていたはずだ。 この力が、己にも似た力が、この孫に顕現する可能性>>1:104に。
聖乙女として生まれ。 神聖なる氷巫女の血を継ぎ。
その聖性《プラス》すら純《ゼロ》までかき消したこの魂は。
悪性に堕ち心までもこの一撃で、凍らせた。]
(252) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/*
そうきたか
[しんしば]
おいで、私の孫。
(-198) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
ホットチョコレート!!!!!!
[正に衝撃を受けた風にオーバーリアクションで答えた>>248]
なるほど、甘い物というわけですね。ユカイな科学者…なんて素晴らしい響きだろうか。 ……オリガ、ご存知だったのかい?
ふむ…なかなか見事な、まるでホンモノのようなマスターが……。
[給仕をするグレゴリーを感心したように見た]
(253) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* 墓落ちておちついたしってことで、ちょっとらくがきのつもりで僕を描きはじめたら羽根で頭を抱えた
ひび われ ……?
(-199) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
宇宙神《てんし》とは何なのか、実は僕も知りたいところなのですよ。
[グレゴリーの問いに真摯に答える>>248]
どうもこのオリガ……あ、僕のいもうとのようなもので、とてもかわいいマイディアシスターの様なものなんですけど、少し前まで世界をしていたんですが……。 どうやら、その宇宙神《てんし》が世界から引き剥がしてくれたらしいんですよ。オリガを。 ええ。世壊と成るのが不可避なご時勢ですから、『あーこれはマイハニー呼ばないとな』と思っていた矢先だったので実に良いことでもあるんですが。 あ、マイハニーっていうのは、フィグネリアっていう生意気極まりない機械人形なんですけど。
[良い子の皆は気をつけて欲しい。今のイヴァンの様なセリフでは、誰も理解できないと言う事を]
(254) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* サロメディアと宇宙の落差が、ひどい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+266) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
― 宇宙の何処か/ARCADIA ―
[今度もまた、普通ではなくて妙な叫び声から神が現れる]
お久しぶり、グレゴリー …… すごい、わね
[3人、すごいもんがそろったところで、零す感想はとてもそのすごさを反映できない]
[>>242 心配していたと案にいわれ]
ごめんなさい、ありがとう
[叩かれて目を伏せ、やがてその頭を撫でる様子に、目をあけた]
(255) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
そう。
[流れる血液は氷結することで止血した。 背中に受けた衝撃で膝を折りかけたが、詠う天使≪パーガトルコート≫を抱きしめるようにして耐える。]
諦める? どう、して。
[立ち上がる。 ゆうらり、と。その隣で斃れる背狂主の姿すら、見えぬとでも言うように。 昇りたつ氷柱>>247を、光宿さぬ闇色の瞳で、ただ見ていた。]
(256) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/*>>254 悪い子の僕でもそれで伝わらないことはわかるよ
いやごめん 僕もたいがい酷いことはやってt
(+267) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>254 それは私も知りたいが
>生意気な機械人形
うるせえエビフライぶつけるぞ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄ ヽ(´・ω・)ノ | / UU
(+268) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>+268 エビフライでけえwWW私に投げてWWWWWW
それはそうと、私もわからんわWWWWWWWWWWWWWw WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 悪い子でもわからねえなWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+269) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
[>>248 >>254 宇宙神《てんし》とは何か そういわれて、……]
宇宙神《てんし》様は、わたしに心《キョウカイセン》をくれた――父《母》みたいなひとよ
世壊《せかい》で一番、偉いヒト
[すごく端的 に説明した。 これで伝わる自信もあんまりなかった]
(257) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
ほら、呼ばれてるわよ? マイハニーって、いつのまにそんな仲wwwwwwwww
(+270) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
――おいでませ、此処は理想郷「ARCADIA」―― 今日は随分と客人が多いの。 [隠しもしなかったチカラの挙動。>>236 まさしくそれは同位の存在へのアピール――――などではなく、特に考えなどなかった。]
(258) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* だめだ、このフリーダム陣営揃えたら世界も世壊も食われるぞ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 逃げろ!!WWWWニゲロ!!!!!WWWWWWWWWWWWWWWW 御前らだけでも逃げろ!!!!WWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+271) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
!? なに、汝はイヴァン――? [思わず立ち上がった。>>243] さらに汝はグレゴリーだと――!? [その顔に浮かぶは驚愕。>>248] そうか、我が名は神蘇大宇宙神。 特別な名は持たぬゆえ、好きに呼ぶが正(よ)い。 [そして自らも名乗り、着席した。]
(259) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* なんか凄く重い。
(-200) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
>>+270 前から気になってたのよ。どこでそんな仲に……WW
(+272) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
/* >>259 この、くれすとままんの
!?
がね 序盤からずっとツボでね… なんかとんでもないことが起こりそうな 起こってるな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+273) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
>>259 もうツッコまないわよWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 貴方達存在自体が可笑しいからWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+274) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
ふむ、なるほどの――――善き話ぞ。 [完全なるがゆえ、理解した。>>254] して、その宇宙神が我ぞ。
(260) 2012/05/14(Mon) 23時半頃
|
|
お前……!
[傷ついた背狂主《セイキョウシュ》>>244が咳き込み。 暗赤色の血を吐き出す。]
やはり、もう…――。
[生命力が残っていない。 もはや、立ち上がることも出来ないらしい彼>>249がその掌を貫く刃を抜く。 その飛刀を蒼銀の炎へ戻す事も出来たが、行わぬまま見下ろす。]
(261) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
……ずっと一緒だったのか……。
[愕然としながら、押される刃>>251を咄嗟に引く。 けれど、掴む手は離れず、その手を断ち切るほどに深く切りつける。]
666代全部が、お前だったのか。 何故、それも、アナスタシアが定めた事……?
[狂える月の如き橙《ダークオレンジ》に怯み更に刃を引く。]
………。 時が、役目がお前をそこまで絶望させたんだな。 とても 俺には、その時の長さを理解できないが……――。
[伸ばされる腕を掴もうとする手に、大きく後退った。]
(262) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* お前達が何を言っているのか判らないwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-201) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
触れるな……!死ぬぞ……ッ!!
["死"に瀕した者の気配に、前髪の下の青い死神の眼が光を灯す。 蒼い炎の気配がした。]
(263) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* ダーリンとハニーは、なんというか…消える魔球を暴投し合った結果みたいな… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エビフライおいておきますね…
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
(+275) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
うん…? 世界《オリガ》の認識がそれだとすると……。 やっぱり、『アレ』か? 基礎…。
[ぼそり、と呟いていたら、場の主らしき彼が驚いた>>259]
確かにイヴァンですとも?! え、お会いした事が?!
[釣られて立ち上がり、グレゴリーも見て……>>259]
ああ、「まことによみがえりしおおいなるいっさいがかみ」でしたか…。 まるで宇宙神《てんし》のような……はっはっは。
(264) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>260 理解したのかよ
すげえな
やっぱあそこには行きたくないわ
(+276) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
ソウサ!ホットチョコレートさァ!!!!
ホットチョコレートに、この至宝《プリン》。 いやはや、マスターのワタシも知らぬ間に中々素晴らしいモノを得ていたようだ。
そしてキミは面白い人間……いや、ビジターらしい。 ヒヒヒヒヒ、至宝《プリン》一つどうかネ? [オーバーリアクションをする風《イヴァン》に、給仕グレゴリーが一つ至宝《プリン》を。 続くセリフ>>254には、プリンを一舐めしてから一言]
(265) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
はっはっは、本人か。本人かーーーーーーッ!!!!
いやちょっと冗談きついな、どうしてこんなところで茶会開いてしまっているのか聞いていいですか。
(266) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* え?ちゃんと応えてやれよって。 すいませんすいません。俺も俺の中身も残念なんです。
(-202) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
―氷華、咲く―
[話したことは、なかった。 彼の父親に、氷の素質はなかった。 だから、途絶えたのだと、思っていた。]
キリル……お前にも…
[孫の体表面を、氷が覆う。 見えるだろう、氷柱の数々にも、顔色変えぬ姿。]
心まで、凍らせたのかい。 莫迦な子だ……… いや。私たちの、せいか。
[老兵の表情が、情に歪む。 けれど手は、止めなかった。止まらなかった。]
(267) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
そのまま―――― 氷の棺《揺り籠》に、眠りなさい。
[まっすぐ、手を振り下ろし。]
そして、願わくば……
次の目覚めではまた、お前の心に春が訪れんことを。
[数多の氷柱で、《反転》した孫を射止め、貫かんと。**]
(268) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>263 すげええええ邪気眼だあああああああああああ すげえ!!!!! すげえぞ!!!!!!
触れるな死ぬぞって 一度入ってみたいセリフナンバーワンすぎる
俺はこの村でこのセリフを見れて良かった
(-203) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
なるほど。そういうことカ。
[誰も理解できない。それは果たして"世界"の中の話であって、 風《イヴァン》も黒衣の男もその世界の埒外の者。 そして彼の宇宙神《てんし》もまた、同じく。 何故か意味は通じてしまうのであった。
もっとも、最初から外の者と力持つ結果、埒外の者になった違いはあるのだが]
あァ、それにネ。キミのマイハニーは先程壊されていたヨ。 それはもう何も残らない程に。
……うヒャァ甘ッァ!!!
[ホットチョコレートを啜りながら、世間話の様に話し、叫んだ]
(269) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
――悪異出魔背、此処は世壊の中心―― おお…… なんと嘆かわしい。 [何も無い世壊《セカイ》 有象無象の世壊呪《キメラ》>>137>>138] そして―――― なんと、愛おしい。 見よ、“ニキータ”。 あれが―― ≪神≫の座に至るべき存在>>4:334よ。 [細まる灰色に滲むは、 痛烈なるほどの―――― 完全なる、 狂気《愛》。 ]
(270) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
[それはかつて、“紅”のよく識る“紅”が見せたことの無かった色]
(271) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* そしてやっぱり守護誘導はできそうにないな
こうやって諭されながら壊されるのが美味しすぎるし 爺には孫をやっぱり落としてほしいと思うのでした
(-204) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>268 じいちゃんがいった!!!!! ひとりで1vs1での赤落とし二人目とか、達成されたらじじいつええ
(+277) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
>>260 理解できる事そのものが寧ろ不完全すぎないかいWWW
(+278) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
何が凄いって?オリガよ。ヒヒヒ。
[>>255世界《オ・リーガ》へと僅かに笑みを浮かべて返す。
その笑みの30(0..100)x1%程はお小言がない事に依るのだが]
宇宙神《てんし》とは……世壊で一番偉いヒト? …へェーェ。
[>>259立ちあがった宇宙神《てんし》を見やり、 もう一度ホットチョコレートを飲む]
ワタシの名前も売れてるもんだネ。ご存じの様で光栄だヨ。 全く、ホントにこの場を開いた理由を尋ねたいネ。 これほどの力を持つ者が集まっておきながら、 争わずに茶ァシバいてるだけなんて初めてサ。
[>>266風《イヴァン》と共に、宇宙神《てんし》へと尋ねた]
(272) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>266 もう勘弁してくれこの温度差WWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+279) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/*>>270 世壊呪《キメラ》
つっこむより芝吐くよりさきにときめいてしまった 天死さんに僕の肩書き
いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww だめだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 冷静になれよ僕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww ひどいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+280) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* 貴方達、下界では必死に戦ってる人達がいるのよWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+281) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
>>+276 お願い、私も行きたくないから絶対行かないで
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+282) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* この世界の外陣営と原住民の温度差よ。 もうホントさー、俺達の世界で遊ぶのやめてくれない?www
(-205) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* ……うヒャァ甘ッァ!!!
全私がコーヒーふいた wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+283) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/*>>272 よかった、異常だっていう認識はあるんだね
しかし茶ァシバくて
(+284) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >悪異出魔背
なんて?
(+285) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
>>272 茶ァしばいてWWWWW誰だこいつらここに隔離したの WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+286) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
おいでませ????
(+287) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* 悪異出魔背wwwwww 酷過ぎるwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-206) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+285 おいでませ とすぐ理解できた自分が悲しいわ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+288) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* ふつうにするーしてた おいでませwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なにそれ禍々しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+289) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
[死神の愕然としたような問い>>262に、彼はゆるりと首を振った。]
ちが―――… いや、そう、 だ。
私の、 世界《セカイ》を救うために。 それが私と、……っ、 アナスタシアとの約束……。
[一つ目の問いの答えは、正確には是であり否。 けれどその微妙なニュアンスを語る程の余力も、もう残っていない。]
サーシャ、 ――― 貴方、 は。 私を殺すのでは …… なかったのですか。
[後ずさる気配に、ふっと、口元が嘲笑に歪む。]
(273) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* さて、たぶん僕は今日は死なないと思うので これをどう回避するかなあ。
(-207) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/*今こそ村は、陣営の垣根を越えてこの三大ナントカを殺すべきだと思うの
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW もう勘弁しろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWW
(+290) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
――理想郷にて宇宙神は哂う―― ふむ―― グレゴリーとやら。 汝が世界線の噂に聞く 誉れ高きかの≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)とか謂うモノか。 [興味深げに顎に手を遣り] む? なぜか? [そのまま首を傾げる。>>266]
(274) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
何だって……! 何も残らないほどに?! コナゴナということかい!! 何と言う事だ……この共界が至る歴史はそっち方面だったのか……。
[グレゴリーがもたらした真実に、少しだけ天を仰いだ]
まあ、楽になりたがっていたからなあ……。
(275) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)
≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)
≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)
≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)
( ・ 記 号 ・ )
(+291) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
おお。忘れておった。 ほれ、オリガ。 汝のおるべき《ばしょ》へ戻れ。 [ぱちん、と指鳴らせば――――摩訶不思議。] [少女《オリガ》はたちまち、 在るべき戦場《ばしょ》>>251>>256>>263>>268へ。]
(276) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
別に、666回目の死など、 ――― 恐ろしくも。
[――― 身体が寒い。 それは何度も繰り返した死の訪れ。 幾度終わりを繰り返そうとも、誰にも惜しまれず、哀しまれず。]
私如きが死んでも、 《世壊》の訪れは変わらない。
《創世の絵筆》が。 《世壊を呪う狂獄の神》が。 《すべての父であり母である神》が、 成し遂げる。
[告げて、再び血を吐く。 伸ばした右腕は空を切り、 彼は地面に伏した。]
(277) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
リディヤは、( ・ Д ・ ) ←これを変換ミスする程度には茫然したのね・・・・
2012/05/15(Tue) 00時頃
|
/* >>272 理由? 見たいからです。世界三大なんとかを。
(-208) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* ≪醉逸之匠≫(すいいつますたあ)wwwwwwwwww
やっべぇこの会大好きだwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石世界三大ナントカだけあるぜ……wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (楽しい
(-209) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>287 >>288 ああ……
ああ……
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(+292) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/*>>+292 ねぇ、今からでも私達二人、蘇生拒否しない??? そこの天使でも蘇らせて狼勝利でいいじゃない
(+293) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* オリガおいだされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+294) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
私は、 やがて《世壊》に生まれ来る者。
私自身の手で 壊体を成し遂げることは出来ずとも、 《世壊》に私は …… 現れる。
――― サーシャ。
私を殺したくば、 …… 殺しなさい。
[告げる声はごくか細く、 息を通って喉がひゅう、と鳴った。]
(278) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>277 べるたんも本気出してきた…!
えっ これどっちがおちるの どっちがおちるの。
(+295) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* 背狂主ううううう!!!(滝涙)
キリルを愛してるんだね。 絶対村が再生させられた世界でラブラブにさせられると思うよ。 僕は消滅する、絶対だ。
(-210) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+293 全くもって同意ね… こんなこわい世界にいられるか!!
(+296) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+293 僕蘇らせて狼勝利って、二回死ねってことですか この鬼畜!!
やだよwwwwwwwwwこの飽和っぷりで人外蘇生とかつらすぎるよwwwwwwwwwwww
(+297) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
相変わらず、予想だに出来ぬ展開よのぅ (透明な芝)
(+298) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* 誰だよこの頭可笑しい奴三人集めた奴はWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW エピのキャストが怖いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 大体中身の予想つくんだからこわいWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+299) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* Chromeさんのタブのタイトルが 「バタフライ」 「エビフライ」 って並んでて、蝶の翅生やしたフィグネリアがエビフライ投げるところを想像したね
(-211) 2012/05/15(Tue) 00時頃
|
|
/* >>+296 この頭可笑しい奴等は救わなくていいわ。 世界樹の言葉を反故にしてもいい。 こいつらは救われたら世界が世壊になるどころか世狂になるわWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 世界の為よWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW こいつらは救いなんて与えずにぶっころしましょう???WWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>+297 良いからさっさと生き返って世壊創逝に貢献してくるのよ!!WWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+300) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
そうだ、リディヤ殿。
メモのアンカーなのだが、改行して貼り直して下さらぬかのぅ?
(+301) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+295 これはもう猊下落ちで決まりかしらねぇ。 キリル、エリクサー服用がんばれ!!
こんなカオスな時にドミニカ、お帰りなさい。 ちょっと頭可笑しい事になってるわよ、今
(+302) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
あァ、残念ながら楽にはしてやらなかったネ。 もうすぐ彼女は再構成《リライヴィング》するだろうヨ。
[>>275 天を仰ぐイヴァンに、もう一度何でもない事のように言い放った。 世界神から>>274興味深げに声を貰えば、それはもう自慢げに]
ヒヒヒヒヒ。流石ワタシ。流石ワタシの1つの選択《ルート》の末。 世界線を越える程だったとはネ。
宇宙神《てんし》様とやらにも一つご献上して差し上げよう。
[給仕が至宝《プリン》をまた一つ。宇宙神の方へと放り投げる。 (特殊な技術《パッケージ》により、それでも開けるまでは形が崩れない)
自らもプリンをまた一欠け味わいながら、 世界が転移されるのを見守った]
(279) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* ぬお、まさか猊下の方が仔狼だったのね
(+303) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/*>>+300 僕が生き返ったら漏れなく全員喰うよ?
いいのか あの怖い天死とか宇宙史とか閣下とか、死人という死人を喰いまくって合成しまくったえげつないキメラが出来上がってもいいのか。 よく考えろ。僕は全部を混ぜられるんだぜ
(+304) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* まあ狼の内訳は難しいよね。
僕も正直今回最後まで悩んだのは仲間の内訳だったよ 赤ログ外のひとたちはわかりやすかった。
(+305) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[指パッチンと共にオリガが転移する――>>276]
なるほど……世界への権限も執行も確かに『初源基礎《Роот》』の動きだな……。 確かに貴方は宇宙神《てんし》を名乗って間違いない存在の様だ。
(280) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
ふぃぐたんが未来視してる…
(+306) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+301 はい、直したわよ。
>>+304 貴方ひとつのキメラに合成されてくれたほうが殺しやすくて楽だわ。 恐ろし過ぎる事になることは見えているけど、戦争は数なのよ、ロラン。
(+307) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* キリルのアレは覚醒フラグでなく死ぬフラグだったのか……???
やっべかぶったな。 どうするかな。
(-212) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
ほう? 唯一神ならぬ醉逸神は、争いを所望か? [白と黒交ざる温度持つ液体――珈琲(かふぇおうれ)を一口] 我らの本質は謂わば三竦み―――― 爭えば、他の一切を介入せずとも正しく共倒れぞ。 [一人が一人を狙い、一人が一人を狙い、一人が一人を狙い。 斯くて三柱の本質は一巡せり。 ある意味夢の饗宴なのかもしれないが。]
(281) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+307 つまり全部吸収して全員からフルボッコにされてこいと。 どんだけ鬼畜なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僕ぁ死に損ねたら最終日組がありえる気がして全力で死んできたんだwwwwwwwww今更上になんて戻れるかwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+308) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[ぴたり。
狂獄神《セカイジュ》の動きが何かを感じたのか、その歩みを止める。
静かに見つめるその先は天を突く柱。
その柱を天から地へと見下ろした]
私《死》に還りなさい。 そして共に《世壊》へと。
[狂鳴した者をまだユーリーの壊れた記憶の中に残っているのか。 抑揚の無い、それでも静かに染みる様に鳥は囀り《死》を詩う]
(*25) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
>>+302 流し読むだけでもおなかがいっぱいよのぅ。 あぁ、メモ貼り直しかたじけない。 これで、『メモは』読みやすくなった。
そこで、我の選択はないのか!<蘇り ニキータと共に別世界を…ブツブツ
(+309) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+281 正直そこはそうやって完結してくれるのが一番平和だとおもう…
→襲撃→道連れ→毒→
(+310) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* 爺孫狂主死神 ってなんて読むのかと思ってしまった。
まんまだった
(+311) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* どっちが落ちても大丈夫なように名前は入れない。
(-213) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[>>272 グレゴリウスにすごいといわれても、首を傾げる] [まさか叱られるの待ちだったとは、世界《オリガ》は知らず。 もうとっくに許していたのだから―― 最後の流星群のことも含めて] [>>279 だから、その言葉に場違いながらもほっとする]
そっか、……フィグネリアも一緒か。 なら、少しは楽かな――
[そして、その場の3柱の神々を見回して]
お父《母》さま、おにいちゃん、……それからグレゴリーさん 行ってきます 世界《わたし》を救いに
[>>276 そうして、オリガは転移することになるのだが―― 運命の悪戯か、それとも何らかの意思か 少し迂回をすることになるのだった**]
(282) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>281 頼むわ。貴方達三人で勝手に共倒れて(切実
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>+308 コレらを世に放てと????WWWWWWWW そんな超鬼畜をやるくらいなら貴方一人の犠牲なんて安い物よWWWw WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あ、でもその判断は正しかったと思うわWWWWWWWWWW ラス前まで生き残っても全然おかしく無かったものWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+312) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* 俺がグレゴリーを襲撃→グレゴリーがイヴァンに投薬→イヴァンが俺を道連れ これで全滅できるんだよね よくできてるわ・・・
(-214) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* 迂回すんのかよwwwwwwwwwwwww
(-215) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
嫌だ。
[眠りなさい>>268。 降る氷柱は、一言の拒絶とともに現れる氷の壁、柱とぶつかり合い、砕け、がらがらと冷たい音を立てた。
床面に描かれた銀の魔法陣。 《世壊》の中心にぱたりと座り込み、《創世の絵筆》はその身を己の産み出しし氷柱の檻の中に閉ざした。]
《世壊》は僕が――描く。
[感情という制御、意識という制御。 己の制御装置壊し《凍らせ》てはじめて、芽生えた"強欲"。
キャンバスに絵筆滑らせるように、魔法陣に源杖≪シャンタール≫を突き立てた*]
(283) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
えっ。復活しちゃうんですか?!
[喜びよりむしろ『どうしよう怒られるじゃないか』という感じの感情が透けた>>279]
ああ…そうか…やっと気がついたよ。 貴方は……《地下大帝国神皇帝》――破開神 グレゴリウス陛下じゃないか……。 死と再生を極め――そして科学を極め――無数の『己』を同一世界に現出させる事に成功した――。 そりゃあ…再生もお手の物か……。
ところでファンなんですが、サインしてもらっていいですか?
[途中までのシリアスを置いておいて、グレゴリーに『地下大帝国愛唱歌集』を提示した>>279]
(284) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+281 なにそれこわい
毒殺の判定って道連れの後? なの?
(+313) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>284 寧ろ貴方達に欠片でもシリアスなんてあったかしら
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW あぁ、国家三番が未完成だったわねそういえば
(+314) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
/* >>284 さすがダーリン
でも怒りはしないわよ、今回はね。
(+315) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+312 やだwwwwwwwwwwwwwwwwwwやぁだwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 僕はwwwwwwあんなwwwwwwこわい狼たちと並び立つなんてwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwむりwwwwwwwww
うん うん そうだよね。終盤になるほど加速度的にパワーアップできるわ主人公と似たもの同士フラグあるわで相当終盤向きだった自覚はあるよ…。 しかも世界ちゃん生きてる限り呪殺が可能だし、毒も道連れもあるから最終日妖精生存って全く問題ないんだよね実は…… 怖すぎた。
(+316) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
【地下大帝国《グレゴリアス・アンダーインペリウム》 国家 3番】
フンフーン♪ フンフフンフーン♪ アンダーインペリアー♪ フンフーン♪ フフンフーン♪ グレゴリーウスはーサイエンティー♪
きぼーうとはーソルティー ぜつーぼうもーソルティー
フンフーン♪ フンフフンフーン♪ エクスプロードー・ざ・人生ー フンフーン♪ フフンフーン♪ グレゴリーウスはエクセレーントー♪
永久ーのー時間を 破りてー開くー
いくおくのー 神ならあるさ
ハイル、グレゴリーウス オールハイィィルゥゥ、グレゴォリーーーウスゥゥ!
(+317) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>284 ひっでえええええええwwwwwwwwwww
>>+313 「死亡見込み扱い」だかなんとかで 殆どの能力は発動してから死ぬ。はず。
(+318) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
ふむ…うん?
[3すくみ…その言葉に腕を組む。考える>>281]
いや、僕がグレゴリウス陛下のファンだから、そちらと手を組んで宇宙神《てんし》様だけを狙えば、どちらかは生き残れそうな気がしますよ!
[ただし、『ある意味夢の饗宴』である点について、イヴァンも心惹かれないわけではない]
(285) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/*とりあえずパパっと3番を考えましたと。
あぁ、でも本当頭おかしくなるくらい怖いわねこいつら
(+319) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
―次元《トキ》と時空《トキ》の狭間にて―
[鐶耳飾《アナスタシア》の最後の力で時空《トキ》を渡るも、そこは狭間。 時の移ろわぬ、なにものでもない場所。 投出した四肢の先が何処を向いているのかも分からぬ場所。 目を開いても、閉じても、闇《カオス》の中であるならば。 溶けていく感覚に、ドミニカは、内なる魔は、ただただ目を細めた。]
(+320) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[あの時>>3:187。最後まで話を聞いておけば良かったのかも知れぬ。 過ぎるのはほんの少しの後悔。 慌てたように『ドミニカ』と名を呼ぶ声は、665代を思い起こさせた。 けして翳る様を見せはしなかったが、そのお心が晴れず芳しからぬのは知っていた。 せめてもの慰めになればと、何度か向日葵を贈った。]
[666代就任の際にも敬愛の証として贈るのは、向日葵の黄色花。 1花弁だけを残し、手に持っていたのに。 今はその感覚も溶けていく。
『全ては、聖教主の糧となるべく――…』
冗談ではなかったのだよと、ドミニカは嗤う。 背狂主《セイキョウシュ》となる未来も46度と見た。 猊下と呼び、敬い、奉り、寄せた期待が《反転》せずに良かったと、 《司祭》は、ただただ微笑を浮かべた。]
(+321) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
吊り以外で死ねば、能力は発動するんじゃないかしら? たしか、うん、たしか。
そそ、死亡フラグ状態で能力発動をやって、その後に事切れるんよね。
(+322) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* ねおち2回の時点でもうだめよ……ねよう、ねよう
そしてこの3すくみ、なるほどね… 全員1殺できるものね
(-216) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[もう1人。向日葵を贈った相手が居た。 聖教主に捧げるに相応しい向日葵を摘もうと花畑を訪れた時に偶然出会った男>>4:19へと、差し出した1輪。 父親よりも年長ではあったが、どこか虚ろな眸がとても気になった。 手にして居た聖本に興味を示す様に、いつしか会話は教会の、聖戦の、天詩鳥の、機械の森となり。 では『代わりに教えてちょうだい』と男の話を強請りもした。 『じゃあね。』と別れても、『こんにちわ』とまた出会うを繰り返す日々>>4:20。
対話《ダイアログ》から対戦《トレーニング》へと変わったのは、いつからだったであろう。 戦う術を。心の軸が体を支え、体の軸が心を支えるために。]
(+323) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
[幼き少女が司祭という重職に就いたのは、聖本への理解と縁《因果》と鐶耳飾《アナスタシア》があったからこそ。教会による保護の為に。 教主への糾弾程ではないが、幼い司祭に向けられる目もまた厳しく。 大人たちの重箱の隅を突く様な嫌気たっぷりの質問には、年齢不相応に答え、 司祭としての仕事を全うしていくうちに、段々と認められていった。 逆巻きの街の信者達は、幼き司祭には優しかったというのもある。 無論、サスゥリカや喫茶店『ARCADIA』のマスターのように信者でない者もまた。 恵まれていたのだ。街に。人に。環境に。
そう、《司祭》にとって、世界は優しいものだった。**]
(+324) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
………殺さずとも、お前は死ぬ。
[背狂主《セイキョウシュ》>>273の嘲笑にも表情は硬いまま。 震えるのを堪えた、冷ややかな声。]
……やはり、間違っている。 この世界の有り方はおかしい。
[微妙なニュアンスの違いは伝わらない。 けれど、アナスタシアが成した事の一つと理解する。]
(286) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+317 今からでも遅くないから復活変わろうぜ。
[しんの芝にはいろがない]
>>+318 ロラン なるほどなるほど。なら三すくみは愉しそうwww
(+325) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
……死ぬのは、恐ろしいよ。
[666回目の死を口にする背狂主《セイキョウシュ》>>277ぽつりと。]
……。 ベルンハルト、お前、愛されたのだろう。 愛し愛されていたとお前、言ったよな。
俺には、お前の背負った時間も、絶望も、哀しみも理解できない。 だが、愛し愛されていたなら必ず。 絶望でも哀しみでもない記憶がある。
《世壊》では、それすらも壊してしまうんだぞ。 お前を愛した存在すら無にするんだ。
[血を吐き、伸ばした手で空を切りながら倒れる男を、静かに死神は見下ろしながら語りかける。]
(287) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+325 いやよ、頑張って来て頂戴
三すくみ……
でもね、皆。大切な事を忘れてるわ。 本当にあの馬鹿達が三すくみを発動させたら…………
(+326) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
あの恐いのが い っ ぺ ん にここに侵略に来るのよ……?
(+327) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+322 なるほど、こういうことね
========== 夜中に死亡した場合でも能力は必ず行使される。処理順は「処理順/夜中」を参照。
死亡遅延・状態悪化遅延
処理順によるメタ情報をなくすため、処理中に特定の死因で死亡するもの以外、能力の行使を可能とする処理。 正確には、死亡遅延・状態悪化遅延・復活遅延の処理を行っている。 この処理により、端的に書けば「突然死・処刑死したのでなければ、やることをやってから死亡したり無能状態になったりする」ようになった。
(人狼議事まとめwikiより抜粋
(+328) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
俺は、親友に一度殺された。 だが恨んでなどいない。 俺の命以上のものをそれまでに貰っていた。。
[背狂主《セイキョウシュ》が語る《世壊》の訪れを望むものの中にその友が居るとは薄々気付いてはいたが、問いはしない。]
世界《オリガ》は、もう世界に英雄/悪役《ぎせい》はいらないと言った。 もうお前には遅すぎたのかもしれない。
だが、もう一度。 《世壊》ではなく、世界《オリガ》の元へと還ってみる気はないか?
[己が手に掛ければ恐らくはそうなるのだろうが。 敢えて、虫の息の男へと問うた。]
(288) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
ヒヒ、もうじきあの機械人形にもまた逢えるだろうさ。世界ヨ。 キミの選択《ルート》に科学の御加護があらん事を。
[>>282転移する直前、世界に指を振ってそう別れを告げ、 神としての加護を彼女に付与《エンチャント》した]
(289) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/*>>+327 Σぎゃああああああああああああああああ!!
(+329) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+327 あたしは地上にいるから大丈夫だ!!(キリッ
(+330) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* >>+330 その時には貴方が新たな統一大何とかになるわね
(+331) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
/* 世界ちゃん迂回されたようですが、さてどうしましょう……。
(*26) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
あァ復活するとも。 彼女程優秀な機械人形は、早々滅びてはならんヨ。 ヒヒヒヒヒヒィ!!
[>>284悪びれも何も全くせずに返し、一嗤い]
……へェ。キミは随分とワタシの事を御存じのようだネ。 地下大帝国もさることながら、ワタシがワタシを別つた事はスクープモノだヨ? 知る者は恐らくごくわずかだろうに……。
[目を細め、彼に対する評価を幾らか上げた]
……サイン?……ヒッヒヒヒヒヒヒヒヒヒ…!! しかもこの地下大帝国愛唱歌集!何年モノサ!? いィーだろう!!幾らでも書いてやろう。1ページ毎だってイイ。
ヒィヒヒヒヒヒヒヒヒィィィ!!!
[狂叫しながらペンを取り出し、頼まれるがままに、 サインを書くだろう]
(290) 2012/05/15(Tue) 00時半頃
|
|
争いを所望?ヒヒヒ、そう聞こえたならすまないネ。
[>>281一柱が茶を喫するのを待ち、>>285もう一柱から 剣呑な提案が聞こえた後に、言葉を続ける]
キミのその案も面白いけれどネ。 それ以前の問題だとワタシは問いたいのサ。
何せ、此処の主《ティー・マスター》はキミだぞ? なればこそ、キミの意向を聞きたいのだヨ。ワタシは。
[共倒れは恐らく真実。幾分か力の差はあれど、 此処の三柱が相争えば恐らく全てが地に伏すだろう。
それに何より、この空間が耐えきれるとも思えない]
(291) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
国家第3番の完成、おめでとうwwwwwwwww
(+332) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* >>291 空間どころか世界樹《セフィロト》ぶっこわれるわよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW だめだ、もうこいつらの一言一句から眼を離せないWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+333) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* そして下手するとグレゴリーが毒使いそうで怖い。 大丈夫そうですけど。 オリガ……どうしよう…。
(*27) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
ドミニカは、国歌であった…
2012/05/15(Tue) 01時頃
|
/* 神共倒れしてしまえばいいのに←
でもきっと世界は平和になる。
(-217) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/*グレゴリーメモ >こ の 三 者 面 談 こ わ い
お ま え が い う な
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
(+334) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 三者面談怖いwwww お前がいうなwwwwwwww
(-218) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
三者面談ではなく、会談よのぅ
誰が先生で、誰が保護者で、誰が子供… wwwwwwwwwwwwwwww
(+335) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* >>+331 そんなん、若いもの(オリガとサーシャ)に任せて退散するわ!
更新はいつごろ来るかな…そろそろうとうとし始めてきたから寝てしまうかも。 起きたら地上かもしれないのか** |世界| λ............トボトボ
(+336) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
そうか……フィグネリアは《アウェイクン》を通りこして《Code:Phoenix-リメイク》を体現してしまうわけだね……。 ふ。ふっふふふ。おもしろいじゃありませんか。
いやいや、もちろんですよ。この世界の『歴史《ヒストリー》』であるなら僕に検索できない事はありませんからね。あまり記憶力はありませんが。
[それは、閲覧者《ビューワー》の名の所以]
グレゴリウス陛下は伝説的皇帝ですからな! もちろんこの歌集は初年物ですよ!
[*そこにもらったサインを――感無量とばかりに眺めるのであった*]
(292) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
――――ふむ。 それも面白い。 [真面目な検討ののち、頷いた。>>285]
(293) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 1.世壊呪様が道の途中でばったり出くわす+モロゾフ転送 2.私がオリガに向けてすごくわかりやすく呪いをぶっ放す 3.オリガ襲撃ルートを諦める
ざっと思いついたのはこの辺りですが。
今日は蘇生薬なので毒薬は来なさそうですね。
(*28) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 時間的にも襲撃フラグは立てにくいなあ、と思っていたので迂回でも問題ないのですけど。 パスします?
(*29) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
ああ、行って参れ。 愛しき我が子よ。 ――我も世界《汝》を救おう。 [送るも迎えるも、誰しもに平等に。>>282 ――されど“約束”の理は平等ではなく。]
(294) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
おやすみ、フィグネリア。
そして、地上へ行ってらっしゃいwww
(+337) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 行ってらっしゃいだわねフィグネリア、本当に
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 私もここから支援飛ばしておくわよWWWWWWWWWWWWW
(+338) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 4.爺の護衛効果=イヴァン あっちもそっちも流れ的に途中で切りづらかったから、オリガいくならフラグは更新してからしかないかなあと思っていたまざー。 殺しの道具の量を考えるとパスにも抵抗ないよー。
(*30) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 僕はパスしてます。 狂主が落ちれば(めそめそ)明日2人襲撃入るので、 片方をオリガに撃ち込んでもいいかなぁと。
(*31) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
/* 待つ間にゆっくり三大ナントカ会談を読んでいたがwwwwwwwwww ホントナントカ達だけで聖戦やってくださいwwwwwwwwwwww 1ミリも入り込める領域じゃねええええええwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-219) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
[世界の在り方は間違っている>>286、と。 とうに知っていたことを繰り返される。]
そう …… です よ。 間違っているから、 壊す。 何度聖戦を繰り返しても、正しい世界にならないのに。
次の世界《システム》こそ「正しい」など、 どうして 希望を抱ける のか…………。
[前聖戦以前の世界を彼は見ていない。 聖戦が幾度かあった、ということを耳にしたのみ。 それでも、絶望が心を覆うには十分すぎたのだ。]
(295) 2012/05/15(Tue) 01時頃
|
|
刻を待っておったのだよ。 [問い>>291に答える。] 可愛い我が子らの、目醒めの刻を――な。 [器(かっぷ)を置き、口角を上げる。 不完全な我が子の成長に――滲む歓び《狂気》は隠し切れない。]
(296) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
[死神の言葉>>287はまるで聖教会の司祭のようだ。 死の縁に立ち、死に逝く者に愛を語る。 確かにその言葉は、 ある意味では正論ではある。]
親友に、 殺された…… ?
[遠い意識で、それ>>288を聴く。 死神《サーシャ》の過去に何があったのかは知らない。 それは、何故か彼に興味を抱かせる。]
[けれど。 「還らないか」と問われれば]
――― ありません。
[床に伏したまま、彼はゆるく首を振った。]
(297) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
/* しかしこの、ロランの胸元ってどうなってるんだろう 個人的な趣味でリボンタイにしたけど、タタロチカ見るとふつうにTシャツっぽくもみえるんだよなあ
(-221) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
私には、…… 約束がある。 この身体では為せずとも、 …かならず や。
母たる神を愛する約束を。 狂獄の御坐に、世壊呪を押し上げる約束を。
そして、 わたしの玉座に、 絵を―――……。
[すぐ近くに世壊呪が近付く気配があることに、 死神は気づいただろうか。 絵描きは今どうしているだろう。 気に掛ける。 けれど視界は今度こそ歪み、もうなにも見えない。]
(298) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
/* 僕はパスになってます。 いま襲撃通っても自分ではキリング行けないので……
(*32) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
…………。
[訪問者の気配にも動きを止めなかった狂獄神《セカイジュ》の 動きが一瞬止まる。
新たに生まれ、壊れるだろう《死》の気配に 一度だけ翼を羽ばたかせた**]
(299) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
――理想郷にて宇宙神は哂う―― [かの醉逸之匠より賜りし至宝>>279は、手の中に。 何を思うたか、その外殻(ぱっけえじ)を指で撫でる。] ……汝(うぬ)らには子は居らぬのかえ。 [ある意味ではひどい質問を、一つ*]
(300) 2012/05/15(Tue) 01時半頃
|
|
/* オリガがどこ迂回したかですね……。 僕のとこなら僕がやりますが、 人形再生の現場に行く気がしてパスのままにしてます。
酷い話ですがこのままお休みなさいです。 暫しの別れになるかと思いますが、植林頑張って下さい。
(*33) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
ヒヒ、ただ起こすだけじゃつまらないからネ。 作者《アナスタシア》との合作。ヒヒヒ、動き出す刻が待ち遠しい。
『歴史』の検索、…ネ。なるほど。 キミは宇宙史の閲覧者《アカシック・ビューワー》かそれならばそのチカラも頷ける。
[ようやく眼前の男の正体に見当を付け、くす、と嗤う]
キミの方こそワタシより永い刻を生きているだろうに。 本気を出せばワタシ以上の伝説さえも。 ……ヒヒ、しかし其れをしないのは、閲覧者《ビューワー》故、カ。
[光輝くサイン(神のサイン故に恐らく並大抵のものではない) が記入された歌集を持つ彼に、僅かに稚気を籠めた言葉を]
(301) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
……なら、壊した先は「正しい」のか?
[つい問い返す>>295けれど、問答をする時間がないのは知っている。]
……俺の唯一の後悔なんだ。 俺を殺させてしまった事。 俺を裏切らせてしまった事。
その罪をなんとか拭ってやりたかったが……。 たぶん……この聖戦でまた戦う事になる。
[己の過去を語る時間もまたない。 けれど、問われるならば>>297問答よりも優先して、何処か懺悔のように話す。]
(302) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
アナスタシアは、ひっそり眼福。よいものをみた。
2012/05/15(Tue) 02時頃
|
……、……そうか。
[ゆっくりと振られる首に、色違いの双眸を伏せ。]
ならば。 俺《庭園の死神》はお前を殺さない。
望まない場所へ、無理に逝かせる気はない。
[背狂主《セイキョウシュ》の命奪う大鎌は死神の手の中、解け消える。]
(303) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
だが俺にも、約束がある。
前聖戦後より続く"血"の約束。 そして、俺自身の約束。
だからお前の約束は果たさせない。 そしてお前の望みも阻止しよう。
[ごっそりと空間ごと消されていっているような圧倒的な"死"の気配が、低い振動と共に近づく気配には気が付いた。 戦いを続ける戦友《勇将》とその孫の事も気に掛けた。 だが―――。]
(304) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
― 理想郷にて破開神は愉快 ―
刻、刻ねェ。
[>>296宇宙神の答えに、プリンを食べながら上目遣いで見遣る]
―――で、その刻とやらはもう満ちたのかい? キミのその我が子らとやらは。
[隠しきれない神の狂笑。 それは人であれば、恐らく受け止められない質のモノ。
しかし、生憎ながらもこちらも神。 同じ質の笑みを浮かべて宇宙神を見返す]
ふむ。どうやら今のキミは写し身で、案外好戦的なようだネ。 ……で、唐突に冗談を飛ばす位には面白いヤツ《神》みたいだ。 イヒヒヒヒヒヒヒ!!
[>>300在る意味で酷い質問に、まずは嗤う]
(305) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
…………。 お前、希望を抱いていたんじゃないか。 次の世界《世壊》に……。
[終りなき絶望の果てに背狂主《セイキョウシュ》となった嘗ての聖教主の最期を看取るまで、死神がその場を離れる事はなかった。**]
(306) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* もしかしなくても僕のですかあなすたしあさま
完っっ全に油断していた そうだよかみさま見てるんじゃないかばかかぼくはうわああああああ(*ノノ)
(-222) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* >>306 さっちゃんかっこいい この締め方かっこいい さすが!さすが主人公!!
(+339) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* まざーはパスをしているよ! キリングは、そうねー、あした狂獄神ちゃんががぶがぶしまくってくれるのに期待するしかないかな…… 紅いのは我には倒されてくれなさそうだし。 そして寝たい子は寝なさい!
(*34) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* 今回はエピローグで全員描けたらいいなあああ 折角の72h更新だし。だし。
ただ酷い人多すぎて再現できるかはあやしいけども まず自分を描くのでえれー苦労したし つばさ なに 鏡ってなに
(-223) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
子、子、子、ガキ、子、子供、ネ……。 子の定義が自身によって産み出されるモノというのであれば。
[前置く]
ワタシが産み出すのは科学や技術、技巧、すなわち業《わざ》。 それら全てが子のようなモノさ。それら全てが愛おしい。 それら全ては選ばれし者しか扱えない力ではなく、 誰にでも行使し得るモノだからネ。
[神であるが、神とは思えない、"力"を否定するような言動。 神の力を再度手に入れたとはいえ、彼の本質は"技術"。
宇宙神の問いには、その技術こそが我が成果であると答える]
キミの持つそれすら、我が子のようなモノだヨ。 大事にしてくれたまえ。ヒヒヒヒヒヒヒ!
[容器《パッケージ》を撫でる神に、さも愉しそうにそう云いつけた**]
(307) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* これはくれすとままがアンカー待ち+にきたんがコミット止めてる状態かな
(-224) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* まざーがおかんなこと言ってるwwwww
ぐれごりーww まぁいいや…至宝で済んでるから。
(-225) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
[上目遣い>>305はさりげなく視界からシャットアウトして] もう、満ちる。 [暗に、まだ満ちていない、とも言っていたが。 満ちるのだから、どうでもいい。] ふむ。 さすれば、汝は我が子を喰らうのか。 狂気の沙汰よの。 [されど技術の親の答え>>307に愉しげに、哂う。] [そして――――僅かに。 宙始《永遠》が、止まる。*]
(308) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
…………べるんはると。
(*35) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
さぁ ―――― ね。
[問われ>>302、ふっ、 と嗤った。 正しいことは何処に在るのか。それすら見失った。 最早今の自分は正しさを求めてなどいない。]
[落ちてくる、懺悔のような言葉に瞼を伏せて。]
貴方は、 裏切らせた自分を責める のですか。
…… 損な生き方ですね。
[くすりと笑う。 けれどその口許に浮かぶのは、若干の寂寞。]
(309) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
/* うあああああああああああああああああ べるたんが べるたんが
>>*35 ままがああああああああああああああ
(-226) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
[「殺さない」と告げられて>>303、彼はふっと息を吐く。 この死神は、世界の敵の身にも慈悲を向けるというのか。 殺さないでおいて、不意を突かれたら如何するつもりか。 どこまで愚かな男だろうと思う。]
ありがとう ――――…… 。
[けれど、感謝だけは告げて。]
それでは私との、 勝負 ですね。 貴方が 勝利したか否か、 は。 次の私がきっと、 ――……見届けます。
[宣言>>304へ対抗する言葉は、 おそらくもう、殆んど死神の耳には届かなかっただろう。]
(310) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
[呟いたのは、交ざり始めの頃>>2:480に聞いた名で。] [耳に届いたのは、か細い声>>278で。] ああ。 汝も、逝くのか? …………何故? [完全なる存在なれば 赦(あい)されるはずの死に、 湧き上がる不完全な疑問。]
(*36) 2012/05/15(Tue) 02時頃
|
|
[この名を呼ぶ声が聞こえた気がして]
……… は、 い。 神母さま《マザーオブゴッド》。
[消え入りそうな声で答える。]
(*37) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
[投げられたのは問い>>*36。] [神に分からないことがどうして分かるというのか。] [けれど……、 何故だろう。]
[少しの間、 虫の息で熟考して]
――― ごめんなさ …… い。
[か細く返せたのは、たった一言だけ。]
(*38) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
/* >>*38 べるたああああああああああんうああああああああああああ
あとこの>>*36 この まま 汝「も」なんだって ちょっとほろり えぐえぐえぐ
(-227) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
[最後に、死神が何か呟いた声が聞こえた気がした が。 もう 何も耳に入らなかった。 来るべき《世壊》だけを望んで彼は逝く。]
――― ……ん…さ …… い。
[其処に残されるのは、 一筋の血の涙《ブラッディ・ティア》。**]
(311) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
/* >>311 うああああああああああああああああああああああああん (えぐえぐえぐ
くっそう、落ちてきたらまっさきになでまわすんだ…
(+340) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
――――そう。 [暫し、黙った後。] ………… 謝ることはない。 気に病むことはなかろ。 汝の死も、汝の狂気も―― 総て ……赦(あい)そう。 [総てを赦(あい)すが完全なる≪宙始≫。 道理。 理解ってはいるのに、張り付く――違和。]
(*39) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
[何が罪で、課せられた罰だったのかも、 薄れゆく意識の中ではもう分からない。]
[けれど、赦(あい)された。]
[≪宙始≫が内包する違和にも気づかないまま]
ありがとう ――― ございます………。
[自らをおおきく包む赦(あい)の中で、意識を手放す。**]
(*40) 2012/05/15(Tue) 02時半頃
|
|
/* ここからニキータに愛をささやくターン
(-228) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― 『生』と 『死』 『陽』と 『陰』 『善』と 『悪』 『光』と 『闇』 等しく二つに分かたれた 一人 互いに重なる性質を持たぬ二人 『聖』 と 『魔』 一人をあらわす“要素”に過ぎなかったそれが 独立した意志を持ち、器を持ち――――
(312) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― ――ニキータ。見てごらん。 黄昏が血のようにきれいだ――
(313) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― ――ニキータ。また夜遊びかね? 若いな、君は――
(314) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― ――ニキータ。この私が心配してやったのだよ? 君は額を大地《オリー・ガ》に付けて噎び泣くべきではないのかね?
(315) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― ――ニキータ。どこへ行っていたのだね。 あまり騒ぎになるようなことをするなと言っているだろう。 君の耳は磯巾着なのかね――
(316) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― ――ニキータ。 私は人を殺したのだよ?
(317) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
だって、赦せなかったのだもの。
(318) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
[“氷の女”が――その男の前ではまるでよく表情を変えてみせて>>183いたこと。 識る者は、互いの他にはいない。] ――お前は私に似ているな。 [女にはとって数少ない、同じ“性質”のモノ 陰。影。翳。 謂わば闇。 負の要素しか持たぬ女にとって、その男の宿す紅い魔は ――――存在しない筈の 『安らぎ』 でもあった。]
(319) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
「似てる」 けれど 「違う」 本質が違う。 だからこそ――――私とお前では、交われないのだよ。 [女は『愛』を持たなかった。 ただ『狂気』だけが其処に在った。*]
(320) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
― 次回予告 ―
背狂主の666回目の死と引き換えに、 世界は崩壊へのカウント・ダウンに入った。
一方、崩壊寸前の世界を《死》へと導きながら、 すべてを呪う狂える鳥は進み続ける。
(321) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
人智を超越した神々の、奇妙な問答の結末は?
祖父と孫、 隔てられた運命の行く末は?
混沌そのものとなった真紅は、 一体何処へ還るのか?
庭園の死神を待ち受ける、さらに過酷な運命とは?
森羅万象の現身であった少女は、 荒廃した世界にて何に出逢うのか―――― ?
(322) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
次回、 崩壊 † 刻限 《ブレイクダウン†リミット》
キミが見るのは、 希望か、 絶望か ――― !?
.....To be continued.......!!
(323) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
/* それでは、腹筋破壊された世界を愛の芝で再生するミッションに移ります。
ありがとうございました、またあとで!**
(*41) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――離葬狂にて宙始は嗤う―― [狂獄神《セカイジュ》こそが≪神≫の座に至るべき存在>>270] ――――して、我は その 完全なる “贄” [“光在る”総てを憎んだいつかの女と、 “光亡き”総てを憎んだいつかの青年と、 どちらとも重ならない台詞。**]
(324) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
/* ふと更新したらこの大馬閣下ってやつぁ
(-229) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
全ての始まりに 《宙始》があった 全ての終りに 《宙始》があった 全ての愛に 《宙始》があった 全ての哀しみに 《宙始》があった 全ての怒りに 《宙始》があった 全ての希望に 《宙始》があった 全てを《宙始》は赦《愛》し 愛《赦》した 私は《宙始》の《無》より生まれ《有》となる 私は《宙始》の《愛》より生まれ《哀》を癒す 《宙始》は《無》であり《永遠》である 讃えよ 《永遠》の赦《愛》の化身《宙始》を
(*42) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
すべて ?
(*43) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
――一人が二人だった頃の話―― [ 一人をあらわす“要素”に過ぎなかったそれが 独立した意志を持ち、器を持ち―――― ] [ 完全 なれば 至らぬモノを識った ] [ 完全なる ≪宙始≫ が持たず ] [ 不完全なる ≪意識≫ が持つものが在った ] [ それは ]
(*44) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
………… 赦 さ ない? [一つの意識が消えた後>>*40] [ “完全” は 崩れ始める** ]
(*45) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
/* 次回予告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 僕もなんかやればよかったwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(+341) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
/* >>324 ゆりりんに襲撃されるルートかしら
(-230) 2012/05/15(Tue) 03時頃
|
|
/* 愛とかいわない邪気がしたくてクレスト選んだのになんで結局全力であさっての方向に愛をばらまいているのだろう ぜんぶメーフィエがでてきたのがわるい(
(-231) 2012/05/15(Tue) 03時半頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る