
135 獣耳を愛でる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ユーリに1人が投票した。
レネに11人が投票した。
レネは村人の手により処刑された。
|
テレーズ! 今日がお前の命日だ!
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
テレーズが無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ポラリス、アルカ、レディア、リーリ、アミル、イリア、ミレイユ、エリィゼ、ユーリ、ランスの10名。
|
レネ、テレーズお疲れ様だよー。
(+0) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
レネとテレーズはお疲れさま
テレーズなのね
(0) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
うーわーマジで独りになっちゃったwww 大丈夫ですよ、木蓮。 今ちょっとワクワクしてます。発言多すぎにならないように気をつけますね。
(-0) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>ユーリは、詳しく生きてたら言いますが、リリ色見れたらテレも見ます。
そういう事は先に言いなさい。何のための猶予時間ですか。 少なくとも迷っている候補を挙げて、意見を聞かないと・・・。
あーもう リーリが狩人ブラフである事に賭けるしか無いのかしら。
(-1) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
ここ護衛は無理ね
(-2) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>261 ユーリ 水晶玉発言が大きく取られてて驚いてる。私、狼見つけるの下手だよ。
(+1) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
あとロッテもお疲れ様だよー。 戻って来てくれればいいなー。
(+2) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
【リリ狼でした】
うわぁテレありがとう!本当にありがとう!でも死んでる!うわああああん!
(1) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
死んでる…
(+3) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
さーて、かなり最後カオスで面白かったんだけど占い結果が怖いなー。
(*0) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
テレーズお疲れ。
(+4) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
襲撃テレーズかー。
多分狩狙いだねー。それ以外考えられないねー。
(+5) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
テレーズ襲撃か… 占い師2人が健在なのは良いことだ。
(2) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
テレーズか。お疲れ様。
【アミルは人間】。 それでも自分の信念のなくのミレイユとかよりはマシだろ…と信じたい。が。
2分か。
(3) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
レネとテレーズお疲れ様です。 ・・・オデット以上に思考がわからない襲撃筋ですね。
(4) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>1 やっぱりね、そこ黒出すよな。
(-3) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
お、木蓮の読み通り! 野薔薇ありがとう!!大好き!!(*´∀`*)←
(*1) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
アルカは、リーリ黒への信憑性とかじゃないの?
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
リーリ狼? どうしようかな
(-4) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>+5 狩り抜き狙いもあるけどラ神がそこ襲撃しろって言ったんだよ。
(-5) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
リーリ>>4 たんま。じゃあリーリはどこに襲撃が来ると思ってたんだ?
(5) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
さて、アルカ真ですか。今回は私、節穴ですねえ。 私に偽黒出したのは気合入ってますけど明日文字通り死ぬほど後悔させてあげます。 うふふふふ。
(6) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
レディアは、リーリをもふもふした。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
オデット、お疲れ様もふもふ。 1~2日目まとめありがとう。すごい安心感があった。
レネもお疲れ様。上では失礼なこといっぱい言ってごめんね。
(+6) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
レネさん、テレーズさんお疲れ様です。 判定確認してますですよ。 リーリさん黒判定とアミルせんせい白判定ですか…。
(7) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
あぁ、読んでる間に日付ががが…
レネ様、テレーズ様お疲れ様でした…。 何故テレーズ様狙いだったのでしょうか…?
【リーリ黒判定、アミル白判定了解】ですわ。
(8) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>4 灰から狩り抜きはそこまで変な噛み筋か?
(+7) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
さて、10人中3人狼いる可能性もあるのだがどうしようかね。 アミルはそろそろ楽観やめよーぜ。
(9) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
アルカは、しかし噛まれんかった。いや、噛まないだろうけど。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
>>5 ランス 意見食い。ランスさんか私自身それとなく警戒してました。
(10) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
ランスは、寝る。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
>>1ユーリ ★なんで狼占うのに生きていたと思う? ちょっと理由が思いつかない
(11) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>+6 いや、気にしてないよ。 ただ感情がどうこうに関しては俺はどの立場どの役職でも言われっから、あんまそこ重視せんほうがいいよ。 ぶっちゃけただの性格だわ。
(+8) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
リーリは、アミルに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時頃
イリアは、ミレイユに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
灰が減って(アルカの白だけど)ラッキー☆ という感じもふね! そして結果どっちも確認。 二人とも一々アドバイス居るとは思わないけど、一応。 ユーリはリーリの黒要素挙げはしなくていいもふ。 リーリ黒見えてからの先、LWに向かってね。 リーリもユーリの偽要素ではなく、アルカ真からの狼がどこか。推理してほしいもふ。
(12) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
1.希望は各自でメモに。出来る人が更新していくこと! 2.占い吊り希望は白黒要素を添えて提出。 3.占い師は希望を無理に一つにせずに、受け入れる余地の有る候補を併記すること。
2,3異論がある人もいるはず。
--- ユーリからリーリへ狼判定とは意外でした。 (真&人予想でしたので)
温存を兼ねて傍観します。
(13) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
リーリが人だったら、すごく申し訳ない。 真占どっちだろう?
(+9) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>8 イリアさん イリアさんはなんでだとおもうー?
(14) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
詳しいことを言うと。 テレは発言数は少ないけど、野性の嗅覚を持っている。 レネへの投げかけは本物だと思うし、ランスとポラリス2人の立ち位置も正しく見ていた。だから信じた。 きちんと、レネ偽決めうちで票を投じてくれたのも彼女だ。
もし外してリリ白だったら、僕はリリと共闘出来るし(見方、全然違うから) テレの誘導も再検証した。単にはずしたことも考慮して。
(15) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>+6 テレーズ まとめ役は慣れてるからー。でも毎回初回襲撃されてるけどー。
でも本音は2-2のライン戦になると思ってたのに確定霊になったのだー。
3-1で真占抜きしないってなかなかないよねー。 保守的な狩なら3-1だと霊鉄板も多いのにねー。 度胸あるよねー。
(+10) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
リーリ>>10 意見食いって、それは「当てて」食われるってこと? あと、狼が「ただの灰」を意見だけで食うと思ってる?
テレーズはアルカの白で、アルカの対抗のユーリの白先は吊られているか突然死。 食うには妥当な場所だと思うけど。
(16) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
ランス>>9 まったくだな…。
とりあえずアレだ、この判定どう見てもリーリ人でユーリ偽だろ。 リーリ狼ならなんでユーリ生きてんの?って話だ。 オレはリーリに関しては昨日ガッツリ読み込んだつもりだし、ここは吊らせる気はねえよ。
(17) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>10リーリ ★どこが襲われる?という質問に >意見食い ではちょっとわからないよ 誰に対する意見食い?
>>12レディア 多分それがいいと思う
(18) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
エリィゼは、ユーリに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
ポラリスが昨日最後言ってた内容はポラリス判断としても村の方向性としても重要っぽい発言だったから今日ちゃんと噛み砕いてみるか。
よし、寝る。
(19) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
まあリーリ黒出したら食われないユーリは偽って見られるよなぁ
(-6) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
アミルは、イリアに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時頃
|
まぁテレーズは無難に片白襲撃、プラスアルファでの力量警戒と、狩人狙いプラスリーリ疑ってた他うんたん、と叫ぶためかと。
しかしこうリーリ黒なるのは見えてたので、黒囲い警戒(んなもんあるんかって感じだが)で●リーリ重ねといた方が良かったかな、やっぱ。
頭痛い。 が、まぁこうようやくまともに手伝ってくれそうな人が、みたいな。ことを思ったりする。
>>13 候補だしまくってるし審査してよ本当。肯定してくれるだけでだいぶ違うから。 ポラリスだけに言うわけではないが。
今日はactはなるべく残しておくので、反応よろしく。まぁ明日は生きてるかわからんが。
(20) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
野薔薇が吊られたとしてもリーリはずっと残る。 限りなく野薔薇偽に見られても疑惑は消えない。 その間をすり抜けて逃げ切るしかないんだけど、椿じゃきついか。
(-7) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>14エリィゼ様 意外と狩人目当て、とかありませんでしょうか? 私は狩人が何処か検討がつかないので何とも言えないのですが…
(21) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>17 それ安直過ぎだよー。 リーリ狼なら、黒出されても占い視吊り返すくらいの力量あると思うし、そういう風に村を誘導するための襲撃筋もあると考えないとー。
狼は占を全部村に吊らせたいんだよー。多分ー。
(+11) 2012/04/23(Mon) 00時頃
|
|
>>+8 レネ うん。発言分析ができなくて、つい感情ばかり見てしまってる。 言われた側は困るよね。ごめん。
(+12) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>11ミレ 昨日僕真視高かったですし、その前霊襲撃通ったことを考えると、狼は狩の僕護衛鉄板警戒しますよ。襲撃手順考えても2狼残っているなら灰狩抜き目指します。
で、リリは素直に吊られる性質じゃないでしょう?僕も色んな意味でゾクゾクしてきました。
てか僕の初感も当ってた!すごい嬉しい!
とりあえず灰狼1です、リリからライン探します。
(22) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>16 渦中にいて吊れなさそうなので食う。という心理ですね。
>ALL 疑問点あったら今までどおり質問ください。こっちは2狼探す必要性ありますからなんでも利用させてもらいます。
(23) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
イリ>>21 なんで狩人探してるみたいな言い方もふかw
(24) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
とりあえず感じたのはユーリ様の判定結果の速さがとても黒を引けたことに対する嬉しさのように感じました。 そこは凄く真に感じます。
(25) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
襲撃は狩人+白目狙いだろうね 1GJで吊り1増えるからランス、ポラリス当たりは狙えない
(-8) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
こんなに情報漏らして大丈夫だろうか?って言いたくなるよねww
(*2) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>17 ミスリード誘発の為の襲撃筋ってのもあるからね、あんま自分の経験のみで語ると痛い目見るよ。 ちなみに知り合いの話しなんだが、襲撃決めるのに全てランダムを選んだというツワモノもいてたりするんだな。 これはかなり特殊すぎて真似はオススメせんがw
(+13) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>+10 オデット すごく度胸あるよね。昨日の襲撃見た時に、えーーーーーーでした。 毎回初回襲撃は狼にとって脅威だからだよね。 オデットがまとめやると、村側の勝率跳ね上がりそうだと思った。
ヴィノはいないのかな?
おやすみ**
(+14) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>24レディア様 探してるつもりは無いですけど明日明後日くらいにはもう抜きに行くような気がしたので…
(26) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
メモを白ログに貼ったろ
ユーリ真ぽい&リーリ>>4>>10襲撃感おかしいのに無理して襲撃にコメントしてるのがよくわからんので「自分の判定に過剰反応しない」演出してる狼ありえる ただ俺がリーリの立場で狼だったら相方がヴィノでもない限り黒出し後即守護者COするのでリーリがそれ見えない狼あるか?が論点
キーパーソンだな、リーリがんばれ
(27) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
情報はバンバンもらしていいよ。 頑張れ椿。
>>22 なるほど、黒引いた時の感情ってこうだすのか。 俺には無理だな、絶対胡散臭くなる。
(-9) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
ドジ踏んだかな? というか他に理由が見当たらn(ry
(*3) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
昨日の灰の発言非狩透けすぎな人いっぱいいた印象ー。
私がみてもテレーズが一番狩っぽかったから、今回の襲撃はそんなに不自然じゃないと思うー。
(+15) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
アルカは、>>26 「何を」抜きに行くような気がして?
2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
テレーズおやすみー。 褒めてくれてありがとうー。
もしかしたら確霊抜きというよりも、私のまとめが怖かったのかなー。 そうだったらちょっとだけ嬉しいかもー。
(+16) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>17アミル 私もリーリは人かな?って思っていたので大きなことは言えませんが では誰を吊り希望に挙げますか? 真視の意見があるユーリでは無いと思います。 (後で熟考する前提で、今の直観的なものが聞きたいです)
それとそろそろ私の方を向いて下さい。宿題も溜まってますよ。 ---
襲撃/判定を見て最初に思ったのは リーリ+アミル+レネ+(アルカ)なのです。
>レディア 非ライン要素(仲間じゃない)が有るか否か検証をお願いします。喉に悪そうなので結論だけで構いません。私もします。
(28) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
今日はリーリが吊られると思うので…そろそろ発言能力下げにかかっても良いんじゃないかって思うんですけどダメかな? とりあえずポラリスにセット。
(*4) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
アルカact> 前後の文脈見ればそりゃ狩人を抜きに行くような気がして、だろ。
(+17) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
ポラリスは、アルカに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時半頃
ポラリスは、ランス 後で飴をくださいな
2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
アルカの判定タイミング見ていなかった。 アミル白判定の理由…とか考えたけれど、考えてみればアルカ狂人ならアミルは誤爆怖くて黒出せないし、そもそもアルカアミル狼ならそれこそ出せないし、 いずれにせよ今は白出して真視を獲得し、後に黒出したほうが得策だった。
(29) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>+16 え、ごめん。 霊能抜いたら面白いかなーって理由で…。 確霊抜くメリットの大きさも理由だけど、なんか悪い事した気がしてきた。
(-10) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
アルカは、レディアに飴投げて、残りactは温存。
2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
アルカ様act> 狩人だと思いますよ? 黒判定が出れば狼は危険な状態になると思うから真占を抜く前に狩人を抜くと思ったのですが…それだと順番がおかしくなるのかな…。 ちょっとよく分からなくなってきたので整理して考え直してみます…。
(30) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>27ランス 昨日誰かが言っていましたよ。
黒出ても直ぐに吊る、とはもういかない。
リリはポラ同様、攻撃力はあるタイプに見えますから、僕に競り勝つ気でしょう。でも本当の判定持ってる真なめんな、です。
(31) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>22ユーリ 灰狩人狙いは、まあそれしかないのだけれどね 昨日霊能、今日灰狩人狙い、ってちょっと筋が見えてないのよね 単体考察が終わったら考えてみるわ
>>27ランス 狩人COは夜までしないと思うけどなぁ 村に時間を与えることにもなるし
★>>28ポラリス >襲撃/判定を見て最初に思ったのは >リーリ+アミル+レネ+(アルカ)なのです。 これは昨日のアルカのリーリ評価を見て?
(32) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
ミレイユは、アルカのリーリ評価じゃなくて、アミルのリーリ評価、だね
2012/04/23(Mon) 00時半頃
ユーリは、ちょっと正念場なので、温存の為もう寝ます。死ぬ気でLW探します。
2012/04/23(Mon) 00時半頃
ユーリは、ランスに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
>>+15 オデット 発言でも非狩透けてた人いたけど、そもそもオデット襲撃が通った事でも結構絞られると思う。
(+18) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
イリアは、ごめんなさい、先に寝ますね。襲撃について考えてみます。
2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
>>+18 そうだねー。 多分占い師の真贋気にしてた人が狩かもねー。 私はエア護衛で大丈夫と思う狩だねー。
(+19) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
ポラ >>28 ユーリ偽(狼)起点での本線はやっぱミレイユだな。 ここの灰考察だけちょいおかしいんだよ。
(33) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
墓下COするものが何もない私悲しいよー。 レネの正体はepまでの楽しみにするー。
それにしてもヴィノールこないねー。 心折れたのかなー。 斑が吊られるのは仕方無いと思うんだけどー。
(+20) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
[オデットは眠りについた]
(+21) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
真占い師に決まってんじゃないか。
ヴィノール来てないのか。 心の折れっぷりなら俺も相当なもんだったけどなぁ 昨日なんか考察落としても誰も反応してくれねーし。 偽決め打つのはいいけど、優しさが足んないねこの村は。 てか余裕が足りないのか、皆もっと気楽にいこうぜ。
(+22) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
アミルとポラリス、やっぱりここ残そう。 たぶん狼に有利に動く。
で、僕はもう真に徹します。リリ、吊ります。
…ご主人様じゃないはず。
(-11) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>21 イリアさん おっとw まあいいもふ…
そいえばイリアさんは誰のお話が一番わかりやすいもふ? 私は正直いえばリーリさんがいつもよいところにいらしたので、 リーリさん判断にしてた部分があったですよ…。
ラインとか初日リーリさん占い希望にあげてる分、 私とがっつり繋がってますですね。 というあたりできちんと両方の判断をしていきたいとおもいます。
(34) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
黒出し狂人なめんなー!
やっべー超楽しい!!!!
(-12) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
[オデットは目を覚ました]
>>+22 私が生きていればよかったんだけどねー。 そうしたら霊判定で確定情報出せたのにねー。
やっぱり狼は占い師を全員村に吊らせるつもりだねー。 だから今リーリ庇ってる人は狼かもしれないねー。 パッションだけどねー。
墓下だと真面目に推理できないー。
[オデットは眠りについた]
(+23) 2012/04/23(Mon) 00時半頃
|
|
>>30 イリアさん 無理に襲撃考えなくていいとおもいます! 私が悪かったですごめんなさいorz ちょっとイリアさんとお話できるかなと思ったんです…
(35) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>+23 オデット だね。 墓下だと真面目に推理出来ないのは俺もだなぁ 確白になっても墓下と同じような気分になって精度下がるし。 俺、基本的に灰にいないとダメなんだよな。
この村は多弁組がどうも経験則を重視する傾向にあるね。 それだけに一度こう、と決めると中々そこから思考が逸れない。 それが合っていれば強みにもなるんだが、間違っていてミスリードへと導くという事が頭にないんだね。 一度思考をリセットしてフラットな目で全体を眺める事をオススメしたい。 ポラリスなんかは割とそれができている方だけどな。 ここ落とされると結構きついんじゃないか?
(+24) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
レネは、そろそろ寝る**
2012/04/23(Mon) 01時頃
|
灰襲撃時の襲撃考察はマジでやめとこうぜ。 非狩がモロに透ける奴いるからよ。
リーリ宛、お前から見たらオレは人だよな? 自分の考察もやるが、なんか要望あったら言ってくれ。
(36) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
アミル>>33 それは吊り希望にゃならんだろう…。 あとミレイユのおかしい箇所を明示してくれ。
現状4手。 占にアルカユーリ。 灰はポラレディイリアミレイユランス。で5名。 アルカ片白がアミルエリィ。 ユーリ片黒がリーリ。
手数足りなさすぎやろ。リーリユーリと吊る手順で村視点ギリギリまで進めますし、僕決めうたれれば詰みもありうるのだけれど。遠いな。
あと>>25に一言言っておくとユーリは判定出しに2分掛かってました。
(37) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>*4 椿 ポラリス襲撃はあり。 ここは冷静に場を見れる人だし、落とすと村は混迷しやすい。 それに野薔薇真寄りに見てるしね。 つまりリーリを狼視してくれるかもって事。 狼視してる人落としたんじゃないかっていう疑惑が生まれる。
(-13) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
集計以外にメモを使うとアンフェアだと思うので喉を割きましょう。
_|詠紅女家修働妹彫|娘蒼|盲 技|_____人__|_狼|× 執|__狼_____|人人|× 商|___人__人_|__|人
★全員注意!(寡黙組は特に) 今日は10人です。純灰は意外と少ないですよね。 機械的に進めるならば、灰か狼判定の出た人物を吊るのですが最大で3狼が残っています。 村民同士が全員合意しないと票が足りない状況(8人3狼/6人2狼etc)では、負けると思ってください。(狼側に都合の良い灰が残されるので) レネに関しては(>>222紅)の観点を持ってください。 自由投票はとても危険です。私達灰は基本的に【折衝と妥協】が必要です。(>>3:56彫)
此処までは共通見解で良いですよね。 --- 狩人回避/対抗等が行われる可能性があります。(どうせよとは言いません。意識してくださいとだけ。) 繰り返します。【吊り先は揉めます。】 各自、来れない等の申告は早め早めにお願いします。
(38) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
ユーリ真でもアルカ真でもテレーズ襲撃(狩探し?)は違和感があるもふが。 占い師襲撃しないコースとかあるもふか?
襲撃について考えてもしょうがないので今日こそ組み合わせ含め、単体も出しながらいくもふ。 ユリ真時リリライン吟味(ポラ イリ ラン ミレ エリ アミ)6通り アル真時(ポラ イリ ラン ミレ)に二狼。6通り。 ロテ狼だったら確実にユリ襲撃だろうからそれは無いと思っていいもふかね。 12通りなら頑張れる気がしたもふ!
ポラ>>28 任せろもふ!
(39) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>39 むしろ初回に霊抜いておいてその後に占い師抜く理由があんのかと。 レディアも大概頭硬いな。
(+25) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>37 ポラから直感って言われたからここなんだよ。 おかしいのはミレイユじゃなくて、ユーリ>ミレイユのほう。 友人の家で書いた原稿、独り言に残しておいてよかったぜ。
ユーリの白黒判断は主に感情面から取ってんだよ。 人と人との関係性とか含めてな。 だけどミレイユに対する評が「ミレイユは客観的機能情報重視ぽいので違和感なし」 なんだよ。 ここだけあきらかに評価の仕方が違ってる、オレはそう感じた。
(40) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>38 ポラリスさん 純灰ではありませんが了解です。 私は灰考察先に頑張って行くほうが良さそうですね。 とりあえずレディアさんは白だと思っていますもふ。鳩にもどったので安価は後で
ポラリスさんは>>38の注意喚起は白くみます。
細かいとこはでき次第。
(41) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
おねーさまー。・゜・(ノД`)・゜・。 難しいよこの村w
(-14) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
>>3:131 そこで人取ったのがポラリスなんだが。 >>2:20とかモロにそう。 だから割とオレ視点ではポラ人は決め打ち気味。
(42) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
|
ミレイユ >>32いえ、昨日の終盤は集計に忙しくてほとんど見れていません。(誰か手伝ってくださいよ・・・) 単にユーリの真要素とリーリの人要素で、どちらが勝つかなと自問した結果です。
表に出していないリーリの黒要素として、やけに私に馴れ馴れしいのが気にかかっていました。 「ポラリスは私が守ってあげているから」的な箇所と言えば良いでしょうか。
>>11 大別して3つ有ります。 a.霊能者襲撃がそもそも占い師の信用勝負の意味合いを持っています。 ≒ユーリが残って致命傷とならない。少なくとも灰狼が蹂躙されない。 b.リーリは真っ向勝負を楽しむ(>>6)という性格要素を持っています。 (もう1匹が余裕ある?と推測しますが断言出来ません) c.ユーリは優勢でしたので、狩人の護衛が十分にあり得えます。
他にも 仲間への飛び火を恐れた、逆境の方が燃える、占い先が変わる可能性があった(これは私が原因ですね)なども考慮しています。 --- と言いつつリーリの正体は物凄く悩んでます。 あとレネが本物のケースも(優先度は最後ですけど)含めて考えています、と言っておきます。
(43) 2012/04/23(Mon) 01時頃
|
ポラリスは、 温存しないと・・・ 785pt
2012/04/23(Mon) 01時半頃
|
寝たい…マジで寝たい…。 灰考察すっげー時間かかるんだけど。 寝たい…
(-15) 2012/04/23(Mon) 01時半頃
|
|
だめ、眠すぎてまともな考察になってない。 明日夜仕事終わってから清書する。
今10人、最大人外4か。 可能性としての検証でレネ真(ないと思うが)だったら 占い師2人は狂狼で最速明日からRPPか?と考えたら、 レネ真だったらヴィノ吊ってるからそんな事はなかった…。 やはり寝不足はダメだった。
(44) 2012/04/23(Mon) 02時半頃
|
|
>>32ミレ 一般論の観点から言っても、狼3編成なら●がどこの誰に当たろうと 初手で能力者抜き、次に灰は常套ですよ。
まぁもっと言うと、初手占→狩狙い灰は普通、なんですけど、今回は霊強襲が通ったため占に護衛鉄板を狼が考えての灰襲でしょう。
>>37言いたくないけど僕の箱古くてたまに読み込まない。
>>40アミル 感情取り得意はあってますが、≒思考でしょう。そこも感情込みで違和感なしですよ。 ●ヴィノ票→▼ヴィノは、単体白黒よりも確定情報重視の 彼女なら、能力者はっきりさせたいと考えるのは妥当、です。
(45) 2012/04/23(Mon) 07時頃
|
ユーリは、もっと言うなら、僕は心理読み優先なので、思考感情平行で歪みないか見ます。
2012/04/23(Mon) 07時半頃
|
アミル>>44 人外4はありえない レネ真ならヴィノが吊られていてレネ偽ならレネが死んでる
(46) 2012/04/23(Mon) 07時半頃
|
ランスは、ポラリスの頭を撫でた(飴)。
2012/04/23(Mon) 07時半頃
|
同発言内で自分で言っていた。 俺も寝てるらしい。 しかしそれ自分で気付くならその発言丸々ひとつ意味ないので、発言意図はききたいところだな。
(47) 2012/04/23(Mon) 08時頃
|
|
さて、おはようございますと思ったら襲撃対象リーリとかないわ…。 いきなりポラリスって言った気がするんだけど村人の意向にそぐわないので却下とか思った箱切った直後の話。 ゆっくり眠れなかったのでここはちゃんと考えて行動しないと野薔薇は勿論下に行ってしまった木蓮や雛菊に申し訳が立たない。
(*5) 2012/04/23(Mon) 08時頃
|
|
おはようございます。 なんだか思考が止まってしまいます…。
>>34>>35エリィゼ様 結局襲撃に関しては何も出ませんでしt(ry 一番分かりやすい方…テレーズ様はとても分かりやすかったのですが…、どちらかというと皆さんの発言の中からなるほど、と思った部分を判断にしていましたのでこの方、というのはありませんね…。
んー、霊が抜かれた事で判定が分からなくなってしまった現在ですが、エリィゼ様は何処に狼がいると思われますか?
2012/04/23(Mon) 08時頃
|
|
おはようございます。 >>34>>35エリィゼ様 結局襲撃に関しては何も出ませんでしt(ry 一番分かりやすい方…テレーズ様はとても分かりやすかったのですが…、どちらかというと皆さんの発言の中からなるほど、と思った部分を判断にしていましたのでこの方、というのはありませんね…。
んー、霊が抜かれた事で判定が分からなくなってしまった現在ですが、エリィゼ様は何処に狼がいると思われますか?
(48) 2012/04/23(Mon) 08時頃
|
|
何故消したか分からん…。 だめだ、こんなのいつもじゃないな…。 気分入れ替えねばこんなのやってられんぞ。
(-16) 2012/04/23(Mon) 08時頃
|
|
10>8>6>4>2
途中で野薔薇失うわけにはいかない、と言いつつアルカ襲撃したらアルカ真というのが見抜かれるので正直襲撃したくはない。 ミレイユは木蓮が白判定出してるので襲撃可能。 木蓮狼でヴィノールは白扱いされてるので残り2狼、って思ってるのかな。 正直ここで占い吊ろうぜ!アルカ!ってなったら幸せな場面。 って言ったら当然野薔薇も次の日吊るって言うだろうなー。 とりあえず僕は占い候補挙げないと。あとライン考えて襲撃対象に良さそうな人探る。
(-17) 2012/04/23(Mon) 08時半頃
|
|
10>8>6>4>2
_|詠紅女家修働妹彫|娘蒼|盲 商|__×人__人_|__|人
占いは残り4回。 そして私が占いされる時は統一になるだろうし班になるまでにアルカを吊るか喰うしかない。 野薔薇が私に白を出すかは野薔薇次第。 占われるならさっさと占われるしかないし、タイミングが合えば明日喰うしかないな。明日占うって言ったら負ける。 その時は仕方ないけど狩COするしかない、か…。 で、対抗出たら対抗吊ってアルカを喰う。 占わずに喰う事になれば野薔薇が狂と分かるけどまずいな…それまでに…アミル喰うか。とすると今日しかないんだけどw 単にポラリスとかランスとか勝てる気がしないだけなんだけど。
(*6) 2012/04/23(Mon) 09時頃
|
|
あれ?4人までで死ぬ運命?
(*7) 2012/04/23(Mon) 09時頃
|
|
ポラリス、ランスを味方につける。 ミレはアミルと対立してもらう。 イリアは吊る。
難しいのが、レディとエリの処遇。
昨日のミレからの、アルカ偽に対する発言あったな。 ミレポラの中にレディ入れてみたらどうなるかな。そうなると、ミレポラレディアミルの団子が出来る。
で、結果アミル吊る。
エリは白濃厚なので吊りにいってもいいがちょいと自分で見極めにいくか。
明日は白出すつもりなので、イリアアミルに占い当てたくないなぁ。
LW候補はレディ、ランス、(ポラエリ保留) ここまで手数を全く考えていない狂人視点。
(-18) 2012/04/23(Mon) 09時頃
|
|
便利なのでメモ。
(>>4:38 ポラリス) _|詠紅女家修働妹彫|娘蒼|盲 技|_____人__|_狼|× 執|__狼_____|人人|× 商|___人__人_|__|人
(-19) 2012/04/23(Mon) 09時半頃
|
|
思考が止まってきたけど今のうちに考えないと夜顔出しづらくなっちゃったしな…。 困った。
(-20) 2012/04/23(Mon) 10時頃
|
|
や、アミル片白だ。まだ吊れない。 明日は僕吊りか純灰吊り。破綻できないので僕は白しか出せない。ご主人ぽいところは占いたくない。
エリ白出しで暫定確白がベスト。アミル、ミレは明日以降占い。今後の世論しだい。
(-21) 2012/04/23(Mon) 10時頃
|
|
占視点に戻るもふ。
(-22) 2012/04/23(Mon) 10時頃
|
|
■真視点(>>4:38 ポラリス) _|詠紅女家修働妹彫|娘蒼|盲 執|__狼_____|人人|×
----------------------------------------------- 商|___人__人_|__|人 技|_____人__|_狼|×
(-23) 2012/04/23(Mon) 10時頃
|
|
ユーリ>>31ミレイユ>>32 昨日誰かが言ってようが言ってないだろうが関係ねえよ 舵取る(指示出す)まとめ役がいるならば守護者が黒出されれば即COだしそれ故騙る狼も即CO必須
理由→狼3生存の可能性がある。白確定がいない以上そのまま3匹生きていれば明日村の勝ち目はほぼゼロ。よって狼3ならば狼はどんな方法(例え真っ黒になろうとも)を取ってでも今日村人を吊りにいくだろうし自分は吊られてはいけない それが1番容易いのは守護COから騙り占い師と一緒に村人吊りに行く事
ミレイユに問うけど今占い師の内訳なんだと思ってるんだっけ? そして狼は何匹生きていると思ってる?
(49) 2012/04/23(Mon) 10時半頃
|
|
俺はリ―リが即COしなかったのでまず切ったのはレネ狂アミル狼ユーリ真/リ―リ狼+LW この占い師内訳で突然死したロッテが狼の場合だけリ―リはCOできないのでそのパターンはあり
リ―リ狼ならばロッテ狼かレネ狼はほぼ確実
(50) 2012/04/23(Mon) 10時半頃
|
|
またアミルとアルカを間違えた かっこわりー >>50のアミルは全部アルカに読み変えてくれ
(51) 2012/04/23(Mon) 10時半頃
|
|
>>49を言いかえればアルカ真ならば今日灰吊りで村人が吊られてはいけないのでアルカは対抗吊りをする努力をするのがよかろう 発言全部使ってもユーリを吊りに行くといい
って考えてたらアルカ>>20が相当呑気なんだよね
ヴィノールが吊られててロッテが突然死したのでユーリ真ならやばいって考えの人いるけど、どっちかというとアルカ真の方が俺は村きついと思う
(52) 2012/04/23(Mon) 10時半頃
|
|
狼がわからなさすぎて俺の頭がやばいのでアプローチ方法を変えてみよう
★>>ポラリス >>3:238>>3:38と呼びかけが多いけどポラリス的に ・今村は危険な状態だと思ってる ・自分が白確のような振る舞いをする位置だと自覚した ・俺が思いのほか使い物にならなかったので(>>3:213周りでそういう感情取った)自分が立ちあがるべきだと思った ・pt後ろに寄せろ言われて反省して寄せるならこういう使い方がよいと思った のどれかに当てはまるものある?
(53) 2012/04/23(Mon) 11時頃
|
|
アミルに関して未解決事項
>>3:63『「あくまでオレの思考開示」であって全面的賛同が得られるとは思ってねえよ。』だけどさ なら>>3:57の発言の第1目的がそれって事でOK?
俺は>>3:60でアミルのその考え方を否定したけど、 そもそも俺は自分が有効的ではないと思っている推理方法に厳しいとも自覚しているので>>3:60を言った時はアミルから>>3:57の有効性を説明されるのを期待してたんだよね それが自分の思考開示が第1目的であるかのような発言が来たので、まだ「懐かれてる」感じを受けていた
アミル自身は自分の>>3:57の考え方にどう思ってるの? 俺に否定されて自信なくなったのか、そもそも有効ではない推理方法と思いつつ自分はそう「思いたい」のかただの白アピなのかどうなのよ
(54) 2012/04/23(Mon) 11時頃
|
|
未解決事項 レディア編
昨日噛み砕きを保留していたレディア>>3:160について
論理的にはこれで正しいのだが、昨日は俺も気づかなかったがロッテ白なら手数はともかく人外密度がやばい レディアってこの事に>>3:160で気づいた? それともそれなりの捌き方を想定している?
俺は気づかなかったので(手数と吊り幅しか考えてなかった)もしかしたら対策すべきだったかもなとか思っちゃってるけど俺そういうロジック方面ではかなりのポンコツなので言ってることおかしかったら怒ってくれ
(55) 2012/04/23(Mon) 11時頃
|
|
あと俺は昨日アミルが自占いを推していた理由を測りかねている
割と偽黒が出るタイミングなのでアルカかユーリどっちが真かわからない人物が自分占い推すならばそれは怠慢ではあるがかなり理解し易い感情 でもアミルってそんなに真偽迷ってたっけ?
実際俺は昨日のアルカが俺に黒出す準備しているように見えたので今日夜明け後ユーリからのリ―リ黒見た時は「アルカが『やっぱり占い先ランスにした! ランス狼!」とか言ってきたら相当ええ感じやなと思ったのだが1番情報増えない感じの結果だったので残念つーかアルカが狂人の時どういう行動指針なんだろうなと思ってたりする。
(56) 2012/04/23(Mon) 11時頃
|
|
リ―リ単体で言えば>>6が相当黒いよねと思うかな リ―リは最後は絶対に当てなければいけない状態になったのにも関わらずどちらかというと自分vsユーリに目が行きすぎに見える 黒出されたということは吊られるかもしくは生き残り続け最後は自分を護りつつ当てなければいけないという状態なのだがリ―リ的にこれは難易度いくつくらいなのだろう
俺は推理当てるか自分の吊り跳ね返すどちらかひとつならできる自信はあるが黒出て自分を優先的に護らなければいけない状態では吊られなくとも村人を叩き潰す自信しかないのでこれが>>6の時点でできる自信を持ったならば素直にすごいと思うし、できればそれならばユーリ偽から導く灰狼を同発言内で雑感でもいいので言えば白かったのにとか
(57) 2012/04/23(Mon) 11時頃
|
|
狼マジわからん^q^
(-24) 2012/04/23(Mon) 11時半頃
|
|
一度灰に埋める。整理用。
>>1:283レネ周り(手をつなぐ先を探す会話、ポラと切れてる) →>>2:183リリ
>>1:162レネ(ユリ基点気になるのはリリ)
>>2:163リリ自由推し
アルカは、今出すなら●リーリだけど。
2012/04/21(Sat) 16時半頃 o ≠リリ
>>2:177アルカ≠リリ
>>2:185リリ「事実を積み上げて言って自分だけ生き残るタイプの狼」
(-25) 2012/04/23(Mon) 11時半頃
|
|
長期の村人超難しいし村人上手くできる人すげーと思うわ……
(-26) 2012/04/23(Mon) 11時半頃
|
|
リリは自由占提言→ここまででアルカが●リリ言っている。
ただ、アルカも僕も村の空気を読んで●先を決定するタイプ。実際アルカも●レディに変更している>>2:261(→結果二転三転しているけれど) ※この日占3人以外はリリへ視線が行っていない。そして僕アルカは白視、レネは疑いつつ結局>>2:300
>>2:228リリ▼ヴィノなし?占悩む? (>>2:231 リーリ)▼イリア●ロッテ (>>2:243 リーリ)灰吊り提案(全員に投げかけてる)
(-27) 2012/04/23(Mon) 11時半頃
|
|
アミル、リ―リ、レネ+アルカかねえ 1番それが合ってそうだけど わっかんね^q^
(-28) 2012/04/23(Mon) 11時半頃
|
レディアは、ランスチラッ
2012/04/23(Mon) 12時頃
ランスは、レディア何www
2012/04/23(Mon) 12時頃
ユーリは、|・)邪魔したら悪いだろうか
2012/04/23(Mon) 12時頃
|
リリ黒判明したんですけど、僕リリ白視していたんですよね。どこで間違えたんだろうとぼんやり考えて、印象に残っていたのがリリに絡んだ「手繋ぎ感」について。
主にレネリリとリリポラだったな、と思って1d2d読み返してきました。
まずはレネ周り。 >>2:162とのことでしたが、2人の手繋ぎ感の解釈は、リアタイではリリのほうに同意していたんですよね。レネが微妙にリリの意図をずらしていると思っていました。
この「的を得ない微妙なかみ合わなさ」はいずれかが人外だとわかっていれば「作られたもの」。 で、リリ黒見えた現状だと、狼同士の茶番ですね。僕がよく使います。ばっさり切ってくよりもライン隠しにはちょうどいい。
(58) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
ランスは、えっ
2012/04/23(Mon) 12時頃
|
それを前提にポラリスについて。
リリ>>2:185「事実を積み上げて自分が生き残るタイプの狼」 これ本音だと思います。実際リリのここまでの発言は、「相手はこういう人」と理解しようとする姿勢が多い。結果、2d時点占3人以外から面白い程視線が向けられていない。
だから、自分が生き残るために本当に村人になりきっている。>>1:283からアンカーをたどって>>2:183にたどり着くと、これは本音。村人になりきると言ってもどうしても赤バイアスがかかり無理が生じるとは思うのですが、これに歪みはないですしポラの白要素だと思います。まぁ、仲間の心理解体を正しくやるとそりゃ仲間も黒くなるので、リリポラ非ライン。
(59) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
ユーリは、によりますか?
2012/04/23(Mon) 12時頃
ランスは、なんでだよwww
2012/04/23(Mon) 12時頃
|
狩COはいかんだろう、椿は非狩透ける発言しすぎてる。 狩COしても俺が村なら速攻吊る。 アルカ食いもオススメしない。 抜くなら野薔薇、ここで抜かれたら野薔薇はほぼ真占に見える。 逆にアルカ抜くと、どう考えてもアルカ真に見えるだろう。 アルカ真になるとアミル・エリィゼが白。 野薔薇が黒出したリーリもほぼ白視。 残りのポラリス・レディア・ランスと戦う事になる。 きついだろ、これ。 占い師は最後まで残すのも一つの手。 椿がアルカから黒出されても野薔薇が真視されていれば大丈夫。
(-29) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
ラン>>55 昨日ロテ吊りだと 今日と同じ状況+レネが生きてる んだけど、それが今よりいい状況だと思ふ? 単純に言うとロテ吊りなら人外4:村7(レネ偽打ちだからロテ狼じ ゃない限り)の奇数進行と 人外3:村7の偶数進行どっちが村に有利かということもふ。 で、私は昨日の時点でそれくらいは考えてたもふよ。
(60) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
ここまで ・リリレネ狼はすとんと来た。レネを切って霊を襲撃し、ヴィノの色と占3人の真贋を隠して「狂人がんばれ」。 実際アルカ優秀です。 まぁ、狼視点真贋見えてなかった(=エリ白)場合は僕も狂人候補ですが僕が狂人でもそこまでへま踏まないと思いますよ。
あ、上記考えるとレネリリ狼ならエリ白でいいかもしれない。エリ狼なら意図的狂襲撃の世論操作のほうが有効だ。
・ポラリリ切れ
アルカ狼はこれから検討します。
(61) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
ぎゃあ >>60 すまん/(^o^)\ ロッテ吊りならレネ吊れてないこと忘れてた\(^o^)/
(62) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
>>59 リリポラは真っ先に外したもふな。 「私を言い訳に灰考察サボるのはやめてください」を仲間でやってたらちょっと尊敬する。
(63) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
ランスは、恥ずかしすぎて逃走した。
2012/04/23(Mon) 12時頃
ユーリは、違いますか…残念。時間切れ**
2012/04/23(Mon) 12時頃
レディアは、ちなみに出先スマート鳩なので考察はまだしない宣言。
2012/04/23(Mon) 12時頃
レディアは、ランス。。。
2012/04/23(Mon) 12時頃
レディアは、ランスの背筋をそっと指でなぞった。
2012/04/23(Mon) 12時頃
ランスは、吊り縄が1日に5本くらい欲しい(開き直った)
2012/04/23(Mon) 12時頃
ランスは、おいwww 背筋ヤメロwwww
2012/04/23(Mon) 12時頃
ランスは、寝るッ。
2012/04/23(Mon) 12時頃
レディアは、ランスを吊るしてみた。
2012/04/23(Mon) 12時頃
|
出先でずっと鳩は言い訳にならんらしいぞ? 俺、二日目ずっとそうだったけど>>3:28でちょい愚痴書いたら>>3:38でミレイユに言い訳すんな黒要素とか言われたしね。 鳩からでも箱並に発言出来ないといけないって事だよな、これ。 占い師なら黒引いたら寝ないで話さないといけないらしいし、リアルに優しくない村だよね。 そういう事は始まる前に言って欲しかったな。
(+26) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
オデットは、レネをもふもふした。
2012/04/23(Mon) 12時頃
レネは、オデットをもふもふしかえした。
2012/04/23(Mon) 12時頃
|
ランス宛。 自分でも、オレも寝る前の発言わけわからん。 やるなら4狼ある、で止めてせめてボケろと。
あの思考開示は後の布石。 オレは白探しばかりだから白飽和おこす。 その時の突破口が本人に反論できない状況黒提示。 嫌われるやり方だが「こういう襲撃やるのはあいつ」とか主張するのね。
(64) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
[オデットは目が覚めた]
>>+26 レネ ごめんねー。私が襲撃されなかったらよかったんだけどー。 でも私襲撃は狼がレネを吊る目的だったと思うのよー。 でも確かに鳩だから後でって言うのが許されないのはあれだねー。 鳩は見る専門で、発言は箱のみにしろってことなのかなー。 この辺はepでの反省材料かなー。
[オデットは眠りについた]
(+27) 2012/04/23(Mon) 12時頃
|
|
ずっと感じてたんだが、一部の人は余裕がなさすぎる。 偽断定するのは構わないが、だからと言ってきつい言い方をされて苛っとこないわけじゃない。 相手はモニタの向こう側にいる人間なんだとしっかり認識して話して欲しいと俺は思うよ。 ちなみに俺はそんな事で傷ついたり凹んだりするほど、弱くないけど中には本気で傷つく人間もいるからな。 ひと呼吸置いて、自分の文章が相手からどう見られるか一度考えてから文章を投下しような。
(+28) 2012/04/23(Mon) 12時半頃
|
|
ランスに擦り寄ったのは初動で黒視したから。 いいがかりだが「初動で1発言して消えるのは狼引いて真実わかった安心感から狼要素」と考えてる。
しばらく様子を見てたんだが、オレを利用すればいいのに手を離すのが早すぎる。 適度に餌与えて手懐ければいいのにな。 ここは大きな非狼要素。
(65) 2012/04/23(Mon) 12時半頃
|
|
>>+27 オデット これはオデットのせいじゃないよ。 各PL自身の問題だね。 ずっと箱から参加出来ればいいんだけど、難しい時もあるからなぁ。
(+29) 2012/04/23(Mon) 12時半頃
|
|
あと、誰かこれ調べて欲しいんだけど、ユーリがテレーゼの目を信じた理由。 ここそんなに強い信頼関係あった?
今日が強気なのは黒引いた喜びなのは理解できる。 でも多数希望でてたオレ、自分の希望のイリアのどちらでもない、テレーゼ信じてリーリ、ってのはすごくこじつけに感じるのよ。
(66) 2012/04/23(Mon) 12時半頃
|
ポラリスは、 彫×紅 彫×執 耽美になって参りました。
2012/04/23(Mon) 12時半頃
|
それは私も思ったな。 >>3:261 更新前ゴタゴタの中、ユーリな占い先決定の最終的判断の切欠 になったのがミレテレ。 どういう思考をしてたのかは知りたいと思ふ。
ただ、私はアミルほどリーリ白を確信出来ていない(ぶっちゃけ多分今日の吊り希望はリーリにすると思う)から、判断の材料として聞きたいかな。 思考トレースとかは私の分野ではないので誰か任せた。
(67) 2012/04/23(Mon) 13時頃
|
|
>アミル、ユーリ 「ユーリってテレーズLOVEでした?」は私も持っている疑問ですね。 「野性~」はレネへの質問でしょうし、人視だったと記憶しているので、おかしいとは思いませんが。
Qその強度に至ったのはいつです?(2230時点ではまだ無いのかしら) ‐‐‐ >ランス 私がやったのは単なる喚起です。村民誰でも可能なレベルかと。 貴方を使えないとは思いません。狩猟犬に愛玩用途は合わないとは思いましたが。 動かなかった失望感はアミルに対して感じています。ただ彼には考察の方が重要なので。 ‐‐‐ 越権行為というのは以下みたいなのを指します。 Qリーリ、貴女は狩人ですか?(レディアの指摘を熟考してください)
(68) 2012/04/23(Mon) 13時頃
|
|
>狩猟犬に愛玩用途は合わないとは思いましたが。
どういうことwwwwwwwww
(-30) 2012/04/23(Mon) 13時頃
|
|
判定2個ありユーリいなければ6手2人外でも通れると思っていたゆえ、ユーリ吊りは2手以内かと思ってた。
僕狂人でテレーズ黒出さない理由とかさ。霊騙らないとかさ。 正直、僕からみれば明らかにユーリ真は不自然なのでその要素は出す。
灰狼探しはリーリアミルエリィ他灰に任す。
残り1000ptある、夜また。
(69) 2012/04/23(Mon) 13時頃
|
|
あと、ランスが言ってたリーリ即狩COしないのは、非狼だからって奴はあまり賛成ではないもふ。 テレーズ噛んでるとはいえ、まだ生きてる可能性の方が高い狩にユリ鉄板護衛にされる可能性を考えたら、回避の判断は狼だとしても慎重になるんじゃないもふかね。
(70) 2012/04/23(Mon) 13時頃
|
レディアは、ポラリス私の指摘?
2012/04/23(Mon) 13時頃
|
レディア>>70 非狼だからとは言っておらず「リーリ含め3狼なら即するはず」と言いたい リーリ狼でも2狼でのパターンは多々存在するけど、いずれ占い師候補が全て死んだ状態でリーリも死んでる場合に続いてればアルカ真だろうってこと
(71) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
しまったw 非狩視点漏れだった
(-31) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
レディアの指摘で自分がえらい事を言ってしまった事に気付いた もう俺ちょっと埋まってくるわ…。
ポラリス>>狩猟犬って誰www
(72) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
[オデットは目を覚ました]
>>+29 うーん、私がいなくなってから村迷走してる気がするのよねー。 これ、狼にとって都合がいい状況なのよねー。 こういうときは村がしっかり団結しないといけないけど、疑心暗鬼に囚われている人多いねー。 ここから立て直すのは大変そうだねー。
[オデットは眠りについた]
(+30) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
>>66アミル 単純です。僕は、だいたい村で「この人の考察は信用出来る」という人を作る。その人の白黒はそれとは別にこちらから見ていればいい。 役割分担の振り分けを昨日?一昨日?していた貴方ならわかるかと。 テレの「感覚」は相当信用していましたよ。昨日対話して、テレを挟みポラランスが「繋がった」のも含め。
で、夜明け直前、僕だいぶイライラしてました。レネ偽決めうちかどうかが出てたでしょう?そこまでは割とこっそりミレイユも参考にしてたんですけどね、ああこの局面でも判断を他人に委ねるのかとがっかりして。
で、「レネ偽決めうち」を明言して、最後に僕に●リリしてほしいと言ったテレの言葉がすごくすとん心に落ちた。考えてみれば僕が黒視していたイリアエリ両狼もしっくり来ないし、白視している所に狼がいてもおかしくない。 他の人の説得も見てました。でも1番響いてきたのがテレだった。
だから単純に、僕へのテレの説得が成功した。それだけですよ。
ちなみにアミルの自占は本気でわけがわからないので却下。いまだに狼でも村でもわからない。あれ、どういう意図でした?
(73) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
>>65アミル 村割らないようにを考えるアミルが、狼だと思うランスに擦り寄るってなんだかしっくりこないです。作為的な動きする方でしたっけ?誰か検証お願いします。
(74) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
>>70レディア そうですね。対抗次第では詰み同然ですから。 私が狼リーリの立場なら「回避してごり押し」と「回避しないから白いでしょ」で天秤にかけます。
ついでにテレーズ狩人に自信を持てれば、もう一匹にも騙らせる事を検討します。 こうすれば私達は村人しかいない灰を占い、吊ることになります。
(75) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
オデットは、寝言[黒出し占を全部偽視するのって面白いねー]
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
>>68ポラ すれ違い上記参照。あとこっそり信頼していたのはランス、村の尻叩き的な意味ではポラも、手順や客観的な判断はレディ、 考察はミレイユもだったんですが、ちょっと現状は落ちました。
(76) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
ユーリは、レディア>>67もすれ違ったやうだ。
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
状況に囚われすぎかなー 状況なんて狼が作るんだしね。 例えば今日アルカが抜かれたとして、じゃあアルカが真占なのかって言われたらそうとは限らないよね。 ユーリの真視落とす為の襲撃ってのもあるわけだし。 でも今の村の雰囲気だと占い師が落とされたらそう考える人多そう。
てか狂人が白出しマシーンになるなんて結構見かけるのにな。
(+31) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
アミル>>64 要は続くはずのものを俺が止めちゃったのかね 行動経緯としては理解
アミル>>65 『初動で1発言して消えるのは狼引いて真実わかった安心感から狼要素』 これは俺もたまに考えるから理解 あとついでにこれでアミルが俺に攻撃しきらん理由も枠外で理解
(77) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
こういう状況作った狼は俺ですが。 オデットは冷静だな、まとめ慣れてるって本人の言葉通り。 ここ落としてホント正解。
(-32) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
というかぶっちゃけてしまうと、僕の白が立て続けにいなくなるわ占い先や吊りについては皆好きに言うわ、わかってんのかそろそろタイトなんだぞそろそろ僕行きてるうちに黒引かなきゃなんないんだって泣きそうな時に静かにぽつっと落としたテレが女神のように見えました。
…ごめんなさい恋です。
(78) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
レネは、ユーリは面白いなw
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
回避諸々を指摘していたのはレディアではなく、>>49ランスでした。
そこ二人をハウンド(狩猟犬)とシェパード(救助犬)のじゃれあいに見立てて和んでいたから間違えたなんて言えません。モフモフ ではまた夜に。
(79) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
>>77ランス お、理解なんですか。言語化詳しく出来ます?
(80) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
ちょっと気になってたんだけど。 俺の発言は赤添削受けてんじゃないかって誰かが言ってたけど、俺そこまで頼りなさそうってか初心者臭してた?
(+32) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
[オデットは目を覚ました]
狂占が白しか出さないのはよくみるよねー。 慣れてないと特にそうだよねー。ご主人様の誤爆が怖いんだよねー。
抜かれて思ったけどー、やっぱり霊って大事だよねー。 霊がいないと占の真偽証明できないし、狼残数もわからないから村手探りになるねー。
私霊無しカオス編成の経験あるけど、全部村負けてたしねー。霊大事ー。でも迷ったら霊ロラされる悲しい能力者が霊能者なのよねー。
[オデットは眠りについた]
(+33) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
ランスは、俺=狩猟犬 レディア=救助犬かよw
2012/04/23(Mon) 13時半頃
レディアは、ランス>>72なんかよくわからないもふが、また私は知らん間に何か指摘してたの?
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
[オデットは少し目を覚ました]
>>+32 レネ うーん、私が表にいる時点では占い師の真偽は全員イーブンだと見てたよー。だからヴィノール吊って一人偽確定させたかったのよねー。
レネのような真占も十分ありだと思うよー。 もっと酷い真占みたことあるしー、私のことだけどー(
(+34) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
霊能者やった時は偽偽言われ続けながら最終日まで生き残ったな。
オデット生きてたら俺の真確定してたのにな、残念。 霊能は軽視する人もいるけど、狼からすると厄介だよね。 霊ロラは個人的に好きではないな。 決め打ち戦が好みなんだよね。
(+35) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
レディアは、ポラリス違ったもふか。わんわん!
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
私の真占は本当に酷かったー。 黒歴史として封印するレベルー。
(-33) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
レネは、イーブンか、嬉しいな。
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
あと、生きていたら聞こうと思っていたこと。レディアルカの正体見極めにも役立ちそうなので。
>>3:24ミレからの質問を再考。 該当箇所読み込みましたが「殺したくないところ」=テレ占いは白狙い、ということでしょうか?
レディ>>2:310はあくまで盤面を見て吊りをどこに使うか決めるために一番有用な●(黒狙い)ですから。
また、彼女はラインを読む人なので、 アルカ-ポラ、ユリ-ランスの可能性を考慮した、だと思うのですけど、
レディの狙いとアルカの主張が歪曲していますよね? これ、>>3:47悪知恵だそうなので、…テレとライン繋いだ?どこと?狂人アルカが狼アルカの仮想仲間にした?
え、ごめんなさいポラもふ先生わかりません!
(81) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
ユーリ>>80 「枠外の理解」だから俺の妄想でしかないよ
要はアミルは俺の初日1発言目を黒いと思いつつ、それは狼以外、つまり守護でもありえっから攻撃対象にしなかったんだろ
あくまで俺がアミルの>>65から読みとった枠外の妄想。 怒るなよ?
(82) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
ちょと時間とれた。 >>65 アミルせんせい んー。 「ランスさんが俺を手懐ければいいのにしなかった」ってことですよね。
正直、ヴィノさんと同じような匂いを感じてしまうですもふ。 うまく伝わるかな…
ユーリの>>58で言ってるリーリさんの手繋ぎ感の話しとは 種類が違うというか。
相手がランスさんだからなのかもしれませんが うーん、なんか違う。 黒いじゃなくて、人だから出るんだろうなみたいな。
イリアさんにはあとで答えますねー
(83) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
ランスは、レディアのおかげで俺は自分のミスを悟った。
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
初回GJ出ていたら村楽だっただろうねー。 霊判定で一人偽占確定してたからその日の吊り先は確定。 後は余った時間でゆっくり質疑考察出来たからねー。
私を初回で抜いた狼は本当にGJだねー。
(+36) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
ユーリは、ランスは確かに俊敏性わんこ。(常に眠い。)
2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
んー俺二日目さ、どこで拾ったかは忘れたけど、これ6割くらいの確率で占い師に護衛ついてんじゃねーかなって感じたんだよね。 ぶっちゃけるとユーリについてんのかなと。 だから霊能襲撃はしやすかったと思うよ。 まあ、そんでも狼は賭けに出たなとは思うけど。
(+37) 2012/04/23(Mon) 13時半頃
|
|
占い師騙りは上手い人増えてるからねー。 占い師はこう動けってあっちこっちで言われてるからねー。 気を付けないといけないのは、自分の理想の占い師=真ではないってことなのよねー。むしろ偽のほうが理想の占い師のように動きがちだからねー。
私も昔それで失敗して村滅んだことあるからわかるのー。 占い師は客観的に破綻しない限り、簡単に真偽決め打つのは危険だよー。
(+38) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
>>82ランス 確かに枠外だった。それならわからないこともないけれど一応他の人の解釈もききたいです。
>>83エリ えっと、つまりはアミルとヴィノのそれは「人っぽい」で合ってます? ちなみに手繋ぎ感の引用についてですが、おそらくリリの手繋ぎも、「村人リリとしてポラリスに理解をしめそうとしている」だと思ってますよ。多分表では彼女は狼思考スイッチ切ってるので。
(84) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
3-1で確霊守る狩人が少なくないのは、占い師真贋を簡単に決め打つリスクを知ってるか、保守的な人が多いねー。
狩人はここ抜かれたら村がピンチって場所を守ってればいいと思うよー。それで村が勝つケースって実は多いと思うー。
下手にGJ狙うと、狩COしても村から信用されなくなったりするから、狩は難しいのだー。やったことまだないけどー。
(+39) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
まあ村側能力者って割と自分の理想像押し付けられがちだよ。 感情が見えないから偽とか訳わからんが、言われるのは想定内だったしな。 この村で理想的な占い師像って言えばユーリかな。 多少重さを感じるけど。 アルカは感情的には真っぽいんだが、時々ある真アピがくどい、やりすぎ感がある。 揺れ方を見る限り狼より単独感あるように思うんだよね、そういうとこで狂人かなって思ったり。
(+40) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
狼は何処かで賭けに出ないとなかなか勝てないからねー。 逆に村は奇策とか使ったら自滅するねー。
村は正攻法、狼はワンチャンでも何処かで勝負するー。 自陣営勝利はこれが一番だと私は思うー。
(+41) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
んー、俺ユーリ真を支持する
実は先程の>>66>>67>>68を見て 「ユーリは自分の占い先が両方死ぬ羽目になってるから、他者に責を求めたくなるという心理で人を見て占いたくなる心理(占いを外してもテレーズのせいにできる)は真ぽいだろ」 と言おうとしてユーリをバカにしてるかと思って言わなかったんだが、本人からほぼ隠さないもの>>78が出てきおった
(85) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
狩人は俺もやった事ないなぁ GJ思考はあまり好きじゃないな、狩人は"ここを落としたら負ける"所を護って欲しい派。 今回だとやっぱ霊能者かな。 少なくともオデットが生きていたら俺かユーリの偽は確定したわけだし。 これで村の視界はかなりクリアになったよね。
(+42) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
レネが真占なら、私襲撃は狼の「計画通り!」だよねー。
(+43) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
うん、賭けに出たのはあるけど計画通り。 俺偽占い師だけど、しかも狼ですけど。 オデット落として俺が吊られるまでが予定通りの進行。 雛菊の突然死は予定外。
(-34) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
▼リーリ で俺は投票 ・黒出されたリーリ黒い ・ユーリ真 より (2点共過去発言内記述)
占い先は夜考える 眠い
(86) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
ユーリは、ランスすんません馬鹿にしても結構ですテレにもすみません
2012/04/23(Mon) 14時頃
|
いや、バカにしてないんだけど(心理としてはよくわかるから)バカにしてないのにバカにしてるようなニュアンスしか書けなかった(正確にニュアンスが伝わらない)からやめたってことね
(87) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
で、>>48イリアさん テレーズさんですか、了解なのですー ★では、次の話題ですです。 生きてる人の中で誰か一人、信用してもいいなと思える人を選ぶとしたら誰ですか? 別に一人でなくても大丈夫ですよ。>>25みたいに嬉しそうだからーとかでもいいです。
ついでに言えば、間違えて狼さんを白視してしまったとしても イリアさんが責められることではないので大丈夫です。 灰に8人いて、最大2人が狼さんである可能性はありますが 6人は味方ですです。
おへんじ ☆霊襲撃で占い先の色が見えなくなってしまったので、 どこに狼さんが居るかは難しいのですが、 私視点ではおしゃべり好きな方や イリアさんの可能性もあるのですよー とはいえ私もお話してちょっとやわらかさは感じてきましたけど。 で、イリアさんは私の考察は出してくれてたので、 ちょっとお話しやすいかな?と思っただけなので、 私の質問は何かのついででも大丈夫ですが教えてもらえたら嬉しいです。
(88) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
>>87ランス ああ。それなら全然むしろずばり綺麗に纏まってると思ったので。
というか>>85下段これ考えてたのに「出おった」とか、正直に言っちゃうとか白い。
(89) 2012/04/23(Mon) 14時頃
|
|
お墓の皆さん、こんにちは。 昨日は夜に顔出しできず、すみません。
襲撃はテレーズさんか。お疲れ様です。 レネもお疲れ様でした。
ログ読んできます。
(+44) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
レネは、ヴィノールこんにちは。
2012/04/23(Mon) 14時半頃
オデットは、ヴィノールこんにちわー
2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
そういえば、リリの「明日死ぬほど後悔」の意味が、 誤爆で明日エピだったらいやだこわい\(^o^)/
いや、リリは白でいいだろ。2d読み返しても、嫌になるくらい白かったぞ…
(-35) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
とりあえず、見えた分のレス。
霊護衛って、そんなに必要ですか? 僕が狩人のときは、霊護衛して真占抜かれる→村負けって展開ばかりだから、あまり霊は護衛したくないなあ。 確霊まとめ役は、色見たいからって村人ばかり吊りたがるイメージがあるし……。
でも、この村はまとめ役なしじゃ厳しいのはわかります。
(+45) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
ところで、この国ですぐログアウトされるのは僕だけ? 1週間の村で2回はログインし直すはめに><。どこか設定しておくべきなの?
3dに霊襲撃だったのは、狼が護衛はユーリについてると判断したせいじゃないかと。 僕も最後は人視されてたし、モチベは落ちてたけど、せめて護衛だけはユーリについて欲しいと思って頑張ったし。
(+46) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
実はとっくのとうにリーリ吊りに合わせている私なんです。 今まではメタ情報かなと抑制していた箇所なのですが、リーリの怪しい要素が結構ありますからね。 「××から頑張る」「△△してあげようか?」は全く信用しない私です。 その意志が有るのなら動きが先に立ちます。
ヴィノール→レネと一致団結過ぎる吊りなのが気がかりですが。 これを気に掛けるならレディア、ランス、ミレイユ、ポラリスの位置で無いとおかしいですね。
(-36) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
>>+45 ヴィノール それは状況次第かな。 今回に限ってはオデットは抜かれてはいけない人だった。 これは現状見れば分かるよね。 確白がいないと村は混迷しやすい。 しかも今回集まった面子はそれぞれ個性が強いし、我が強い。 これは悪い事じゃないんだが個々で動く傾向が強いって事でもある。 個々で動くと崩れやすいからね、狼は動きやすいよ。
(+47) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
俺もすぐログアウトなるよ。 毎日ログインしなおしてる。 瓜科国とかいつでもログインしっぱなしなんだけど、議事国系は毎日ログインしなおしだなぁ
ほぼユーリ護衛だっただろうな。 俺についてるはないと思ったし、アルカもなさそうだったしね。
(+48) 2012/04/23(Mon) 14時半頃
|
|
まとめなしになるのが一番心配だったねー。 今の状況は狼有利だとおもうよー。 村厳しいよねー。
(+49) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
いや、狼のが相当厳しい。 突然死がな…。
(-37) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
レネ>>+47 ああ、確かに、この村はまとまりにくい……。
ログアウトはそういう仕様なのかな。 フィルタも使えないし、自分だけかと心配になってた。
(+50) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
IE系のブラウザだとフィルタ使えないね。 Chrome使ってるけどこれだとなんの問題もないかな。 ログアウトは多分そういう仕様なんだろうね。 スマート鳩から見る時毎回ログインはちと面倒だけど仕方ないね。
(+51) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
>>84ユーリ うん、「人要素」にとりました。 うまく説明できるかわかんないけど、アミルせんせの>>65と 私がいま見て思ったという時差もあるかもしれないですけど
リーリさんのてつなぎ感は村思考としてやっていた、は分かります。 >>34でもすこし言いましたけど、 よく思考の補助?というかなんというか。良いところで出てきてくれてたのでリーリさんは良く見てるなと思ってたし、白とおもってました。
ただ、ランスさんがリーリさんと同じよなことするとは私は思わないというのもあったのですが アミル先生は初動を怪しんでたわけですよね? 実際手懐けをやってこなかったから非狼だと感じた はまぁいいんですが、 言わば注目してたであろう相手への白視の理由が 「え、そこだけ?」っていうのが。なんというか。 ランスさんがアミル先生手懐ける理由がわからない、が一番というか。 で、そこを非狼要素にしてくるの?というか。
説明できてないとおもいます。ごめんなさい!!
(90) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
エリィゼは、時間ぎれでした**
2012/04/23(Mon) 15時頃
|
僕は判定と襲撃でユーリ真だとわかったけど、テレーズさんが狩人なら、明日はユーリがお墓へ来るのかなあ……。 真は生きてるだけで真らしくなるし、狼がこのカオスを利用する気なら、1狼を犠牲にしてでも真占を抜く場面だし。
(+52) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
俺狼、ユーリ狂、アルカ真もあるんだけどそれは考えないの?
(+53) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
レネ>>+51 僕も考察するときはChrome使ってる。
霊なしでも勝てる村は勝てるし、真占が残ってても勝てない村は最近観戦してて見たし、その真占は知り合いだったし……。 まあ、村もいろいろあるってことでしょうか。
しかし、こういうときの護衛は本当に難しいと思う。 GJが出ないと、狩人にも占の真贋はわからないままで、そのまま護衛し続けていいのかどうか、本当に迷うよ……。
(+54) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
私は狼陣営は真占も含めて占い師全部村に吊らせようとしてると思うよー。
そして潜伏LW逃げ切りを考えてると思うー。 結構狼慣れしてるPLさんが狼陣営にいそうだねー。
(+55) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
私は全部Operaなのだー。
(-38) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
今回は占い師の真贋差がそこまでなかったのもポイントかな。 ユーリ>アルカ>俺ではあったけど、ユーリとアルカの差はそこまでなかったはず。 そして護衛先が占い師についてる可能性がちらほら透けてた。 ま、霊能襲撃はありありだよ。 割とどこが狼でもね。 これで真贋差がもうちょい開いてたらそりゃ問答無用で真占抜きだな。
(+56) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
非狩透けてる人多いよねこの村ー。 潜伏狩に優しくない村だよねー。
(+57) 2012/04/23(Mon) 15時頃
|
|
非狩透けてるとか表で指摘できねーしなぁ
(+58) 2012/04/23(Mon) 15時半頃
|
|
>>+55 狼慣れかぁ 雛菊は慣れてんのかな? てもほぼ発言なかったけど。 ちなみに俺は狼2回目で全く慣れてません。 そもそも人狼歴がやっとこ半年の新人だしね。 偉そうでごめんなさい。
(-39) 2012/04/23(Mon) 15時半頃
|
|
実は初回襲撃でほっとしたCOー。 独断嫌いなんだけどー、この村終盤までまとめ役やってると独断しないといけなくなる予感満載だったからー。
狼を吊るのがよいまとめなんだけどねー。 アルカの占いがずれたのが痛かったー。
(-40) 2012/04/23(Mon) 15時半頃
|
|
レネ>>+53 言語化が難しいんだけど、僕は占の真感情に反応してるらしいので、それで言えばレネのほうが偽装とはいえ、真感情を出してたよ。 村にまとまれるよう呼びかけたり、黒出し相手のライン考察を頑張ったり。
考察が浅いから偽決め打ちされるのは、正直、ちょっと気の毒だと思った。 たとえ僕が狼でも、1日目の発言だけでラインの有無なんて、そう露骨に出さないだろうと。
アルカは……そういう感情を受け取らない人には、判断が難しいと思う。 3日目をまだ読んでないが、僕には占らしい感情が拾えなかった。 プライドは高いし、ひたすら自分真を訴えてるけど、ただそれだけって感じ。 村の利益を考えてないとでも言うのかな。
ランスが変なことを言ってる! と思ったら、名前を間違えてたのか。
(+59) 2012/04/23(Mon) 15時半頃
|
|
レネ>>+56 いや、1日目はアルカ≧レネ>ユーリだったんじゃないかな。 ユーリ狼視の意見がかなり多かった。というか、メインはそれだったよ。
(+60) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
>>+59 ヴィノール なんとなく言いたい事は分かる。 俺が占い師を見る時は狼を探しているかどうか、その姿勢が見えるか。 だからアルカの真アピとか対抗に触りまくるのとかはなんで狼探さないの?って偽要素に取る。 感情的なところとか真っぽいのかなって思わなくもないんだけど、真アピのくどさと合わせ技で"演技"って取っちゃいそう。
ちなみにライン考察はすごい苦手。 ライン考えすぎて狼逃がしかけた苦い過去があるんで。 ラインはある程度考えた方がいいんだけど、そればっかりに固執するのもいかんよなって思ってる。 とは言え、黒引いた占い師にそれを求める人が多いのは分かってるから頑張らざるを得ないんだけどね。
(+61) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
ヴィノール占いは確白狙いもあったんだけどねー。 アルカ不在で目論見がずれたのだー。
(+62) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
>>+60 ヴィノール いや、襲撃前の話しだから二日目の真贋差ね。
(+63) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
正直立会い出来ないなら早く言ってくれたら自由占いのがよかったよね。
(+64) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
黒引き占い師はライン考察しなさいは、いろんな人が言ってるからねー。
実際ライン考察で見つかる狼は初心者狼くらいだと思ってるー。
(+65) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
ちょっと様子を見に来たけどうーむ…困ったな。
(*8) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
ライン考察って結構捏造しやすいのよねー。
だから狼が好んでライン考察してること多い気がするー。
(+66) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
箱借りようとしたら間に合わなかったー!OTL
(*9) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
占騙り狼が潜伏狼をばっさり切り捨てることもあるからねー。ライン考察って結構怖いのだー。
(+67) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
椿頑張れ。 なんでもいいから発言した方がいいよ。
(-41) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
レネ>>+61 そう、アルカ真視点では狼ドコーな状態なのに、全然焦ってない。 真なら、対抗を気にしてる場合じゃない。灰狼を必死で探さなければ、村滅ぶ。 なのに灰を触ってない。 僕にとっては判定という情報のない占だけど、これで真ないわー、と思ってる。
2日目にライン考察できる人って尊敬するよ……。 僕も苦手。というか、全然ダメなレベル。 レディアにはEPでこつを教えて欲しい。わがことながら、「逆バッサリ」を非ラインと取るのはすごいと思った。
>>+63 ああ、そうか。 僕が人視されたせいかな。だったら、少しは役に立てたのかな。 もう本当に、今回は申し訳なかったよ。動きが下手すぎる><。
(+68) 2012/04/23(Mon) 16時頃
|
|
オデット>>+65、>>+66、>>+67 ああ、なるほど。 でも、ライン考察を重視する人ってわりと終盤に残りやすい気がする。
(+69) 2012/04/23(Mon) 16時半頃
|
|
>>68,>>70 んー。ユーリを今日死ぬ目に合わせて私自身それで駄目なら言おうとしてたんですけど。 【非狩】です。オデット抜かれたときに素を出したら非狩すけるような、と思ってたんです。ついでにこの狩ブラフの関係でテレーズが突っ込んできてしまったのでそっちは焦ってました。 これの反応はしないでほしいのですが、テレーズが私に突っかかったのが本人狩だったんじゃないかなあ、と。さっき思い至ってます。
ついでに>>4はユーリ真だと思っててアミルの占い先にまったく注視してないという恥ずかしい話なので。
この辺隠したままだと今後の自分の発言にも響きますので狩ブラフはやってた、とはっきり言った上でユーリの感情論に丸め込まれないよう、と警告しておきます。 これから初日・二日目のユーリの行動洗ってなんとか最低限一匹でも探してみます。
(91) 2012/04/23(Mon) 17時頃
|
|
リーリさん狩りは欠片も感じなかったんだけど、狩ブラフってどれだろ…。
(+70) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
LW残ってればLW用に狩COとっとく狼いますしねー。
(+71) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
[オデットは寝ている]
(+72) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
おいリーリ喋る度に黒くなってくぞ
(-42) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
おいリ―リ、その発言はドス黒いっつーかテレーズ守護と思って抜いた狼にしか見えないのだけど
(92) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
今日はリーリ吊りかな、これは。 絶対アルカ喰っちゃダメだ。ミレイユもリーリと話してた記憶があるしやめた方が良いのかな。やっぱレディア、ポラリス、のどっちか喰う。
(*10) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
>>*10 うん、アルカ食いはダメ。 野薔薇は今抜くのもありだけど、レディアとポラリスだとポラリスのがいいかな。
(-43) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
>>30イリア 聞き流して結構ですが 「(襲撃すべきは)狩人が先か、占い師が先か」これは狼にとって永遠の命題です。
「誰それが狼なら」と「仲間の状態」セットで考え無くてはいけません。 狼の勝利条件は「誰かが生き残る事」なのですからね。(生存欲などは勿論ありえるでしょうけど) 前者だけでも表面的な結論は出ますが、それは他者を説得するには足りませんので注意です。
私見:リーリが狼ならば、ユーリに特攻すべきという見解は有るかもしれませんが「もう1匹が何処に居ようとも変な襲撃とは言えない」です。(悩むのが正しいと思いますよ、と。) --- >ランス(リーリの手間を省いておきましょう) 貴方は昨日リーリを最白と位置付けていましたね。 判定への彼女の反応を黒視&ユーリ真視は強かったので今日の変遷は理解の範囲なのですが、切っ掛け、決め手を整理して貰えませんか。
>ミレイユ 確認です。 2日目:占い師真贋に迷う→3日目:強いレネ偽視→3日目夜:レネ偽決め打ちではない? と読み取っています。切っ掛け、決め手(以下略)
(93) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
>>92 同意w
表ださんときます
(-44) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
>>91リーリ 伏せたままだと襲撃関連を喋り難いだろうと思って促しましたがホッとしました。 なお初日の何処かで貴女が「狩人っぽく振る舞っているなぁ」と思ってました。上手ですね。 昨日ユーリに占い先を進言した理由にもちょっぴり反映されています。(彼には迷惑でしょうけど)
>アルカ 対抗起点の考察に意見の違いはあれど「それ絶対変!」とかは無かったです。なので貴方の真偽問わず、実力は評価しているつもりです。
アルカを本物と仮定しないと意義が薄い方法なのは分かりますよね。 占い師真贋に確信が持てない私達に訴えかける為には【誰のどういう箇所を怪しく思っているのか(=単体考察)】が必要なのです。 忠告は3度行いました。次は吊り縄を持って伺います。
好意的に見れば狼を見失って右往左往しているのですが、白視した領域を半ば聖域としてしまって手を付けない様子は”狂人的な怪しさ”と考えています。 ★リーリはこれを助けてあげて欲しいです★
出来れば続きの追及はミレイユに頼みたいのですが、どうでしょう。偽なら今夜も同じことをしそうなので。
(94) 2012/04/23(Mon) 17時半頃
|
|
ユーリ(アミル) >>74私はアミルの価値観と動機が分かりませんでした。 「(ミスリーダーを装って)襲撃されたく無い」なら一応理解出来ますけど「交通整理」で台無しにしていますから違うでしょうね。 Q2.と言う訳でアミル本人に解説願いましょう。
>>73やっぱり貴方の悪知恵は物足りないです。パッと思いつくだけでも アミル狼 d.リーリの方が無傷に近い&ユーリは彼女と和解した(様に見える) e.自身を占わせれば非狼と見て貰えるという期待
人間時 α.ランス、ポラリス等の視野拡大。 β.(反応禁止)狩人候補を占わせたくない γ.統一占いっぽくなる δ.偽狼判定に喜ぶ被虐趣味(≒黒の出し時)
(95) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
アミル>>17>>33 なるほど。リーリ人間という意見はヴィノール白視>>2:109>>2:239とは質が違う様ですね。ようやく貴方らしいって思えました。 Q3.リーリ狼と仮定して整合性の取れない事を列挙してみませんか。(可能なら貴方自身も客観視してください。)
ところで「どう見ても~リーリ人」と強く言えた根拠が分かりません。 狼脳ならば(詠>>43)この位は分かりますよね。 異論が有るor寝ぼけていたのならば、私の発言を聞いて無反応なのが更に解せません。★ここ強く疑ってますので!★
>>40ミレイユに関してはまだ良く分かりませんが、「意訳)ユーリのミレイユ評は視点がおかしい。彼のスタイルでは無い。」で良いのかしら。 Q4.ユーリ、貴方の見解をどうぞ。
(96) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
ちょっとだけ戻りました。 >>48★エリィゼ様 そうですね、占ではユーリ様を信用しておりますが…灰ならばポラリス様でしょうか。 とても発言力があり、勢いも落ちては居ませんので信用できます。 意見を聞いてはそれを理解し、また別の意見を聞いてみるなどそういう行動は村っぽいと思います。 >>3:210でレディア様も仰っていましたが誰からも怪しまれていませんので普通に白だと思っておりますわ。
>>91の発言でリーリ様が一気に黒く感じました。 早いですがユーリ様真を信じて、本日は▼リーリ様を希望いたします…。
(97) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
ポラリス>>93 1番でかいのはユーリ真
前提として俺はこの村は相当キャパ取られてると言うか、俺視点占い師も灰も全くわかりにくかった 近づくと真に見える占い師、近づくと黒く見える灰が多すぎてその上霊が死んだので割と もうだめぽ\(^o^)/ みたいな かつ、占い師と灰がかみ合わなくそれが余計にあかんくて例えば2日目はエリィゼくさいんだけどアルカが真に見えるとか、そんな感じで占灰単体で見るた時の印象が占灰でかみ合わず自分の感覚がどっちかが確実に間違ってる状態が続いて結構きついなと思った どうしても断言できんくなるし揺れる
でも今日のユーリの真さ&リーリの黒さでしょ? 噛み合うなら俺はこれが正解だと思ってる
(98) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
◆リーリ 昨日の私は「皆人っぽい…」(皆さんの言う白飽和?)に陥っていたので「狼を攻撃していない」のです。(アミルつつきもかなり悩みながらです) なのでリーリが>>2:183「狼探しに特化~」の観点で見ていたら引っ掛かっても良い様な。 Q2.指摘は有りませんけど、その辺り感じてますか?
>>2:228 目途が立たなかったのは対ヴィノールでした。(>>2:70>>2:90>>2:139>>2:167etc)ユーリにも頼んだので彼女を責める事は出来ませんが(>>2:39詠)。そもそも自分で解決出来ればその必要も…
>>3:190 襲撃ポリシー?:リーリ自身についてなら「なるほど」で済んだのですが、私についてはどこから読み取ったのでしょうね。ランスはまた扱いが違う様です。 Q3.殊更に私にシンパシーを感じたとか?
(99) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
ところでポラリスさんは面白いPLさんだなーと、 考察を見ながらおもいました。
初日無視しましたけどね。 ペース落ちないのがすごいです。
(-45) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
>>92 昨日テレーズにつっかかられて反応に困りました、ってだけなんですが。どうしても納得できなければ襲撃自分もあると思ってた>>10辺りで相殺してください。 全部吐き出しますから黒いのは承知の上で言ってます。
今ユーリ周り見渡しました。え?ってぐらい放置されてるのがミレイユですね。ここ狼は結構ありそうです。>>1:25以降二日目もまともに会話してません。
(100) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
実入りが期待できないので埋めましょう。
リーリがアミル吊りを言いだした辺りはかなり引っ掛かっています。 自身で吊りに行かずに私をけし掛けたなぁと。
>>3:224「イリア救済~」 アミルの目線で救済という言葉を使うのは分かります。 貴女はイリアを白く見ていませんでしたよね。加えて「>>2:231~損失の少ない」と認識していました。 Q.少し意地悪な言い方になりますが、アミルに対して「もしイリアを統一で占ったら偽狼判定を出されてピンチですよー」と忠告すべきでは?(≒片占いの利点こそを生かせば良いのに)
(-46) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
俺の中での今日の収穫はもっとあって、とりあえずポラリスという人物の存在をようやく把握した。それもかなり。
俺の質問に対して>>68の返答 初日から見返してよくよく見たらポラリスは最初っからそういう進め方(>>1:51『どういう方法まで妥協してくれますか?』とか)してきてたね 急に変わったように感じてびっくりしたんだが全然そんなことなかった なのでポラリス多分俺の>>53の質問は変に感じただろう
「圧力」を常にかけ続けるので誘導しに来てるのかそういう村人の具現化像を演じ過ぎているのかよくわからなかったけどそれがポラリスの狼探しなんだな 狼を圧殺する?感じ?
(101) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
>>100リーリ 凄く細かい事かも知れませんが「つっかかられて」の言い回しが村人のそれに思えません。 貴女は今「狩人?テレーズを刺激しちゃったなぁ」と後悔している、ないしは嘆いているのでしょう? 「あーもう テレーズったら何で過剰反応するのよー」だったら、襲撃を見てもう少し違う言い回しになりますよね。
私はこういう所を重く重く受け止めます。 しかも他者の共感を貰える自信が欠片も無いので、あまり突きつけません。
(-47) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
リ―リ黒整理/pt足りないのでほぼ箇条書き
初日までのリ―リの白要素 →>>3:13が圧倒的。この発言を見て「リ―リは村人」と思った。 襲撃を情報とし、かつ自分の考えを言い、そして1番重要なのが「現実的」なんだよね。 狼側より圧倒的に情報量の少ない村側が狼を減らしてくにはまず現実的な通るラインからいかなくてはならない。自分がどんなに疑ってる人がいてもそれが通らないあるいは通すのにMPを多分に消費するのならばそれは現実的ではないので。
それが今朝、>>4:6も>>4:10も全く現実的ではないのだよね。 黒出されて、レネ偽決め打って吊ったならば占い師真偽わかって1番見えてるはずの立場の村人がなんでそんな事になってるん? 白要素だった部分が一瞬で翻ってしまった。
(102) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
ランスは、箇条書きとか言いつつ別に箇条書きじゃない自分に絶望した。
2012/04/23(Mon) 18時頃
|
>>93 それは勿論。野薔薇がいるけど残り私が吊られれば負けてしまう。 だから襲撃は慎重に考えないといけない。
…んー、レディア襲撃で良いのだろうか。 でもポラリス残すのも襲撃するのも悩む…。 聞き流せないのでここで発言させていただくのです。
(*11) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
ランスは、喉ないので夜まで黙る。▼リ―リは動かさない。
2012/04/23(Mon) 18時頃
|
>>99 ポラリス A2.昨日は喉自重して狼どこか見極めようとスタイルを変えてきたな、と思いました。狼のときのほうがそういう部分でスタイル変更しない人じゃないかな、と。自分の考察に自信あり、を崩す自体、狼のときのほうがプライド持ってそうなんですが。 A3.自分が狼なら、って思考を、優先度こそ違えポラリスは持ってそうにずっと見ていたからですね。 あと、あくまでユーリ真を半分決めてたので。アルカ真でしょうからまた昨日とは違う見方でランスを見ないといけないな、と思ってます。性格は頑固で結構暴れる系という評価をランスにはしてます。狼時もっと村を動かそうとするじゃないですかね。 方向性は違うけど、ぽつんと取り残されてる印象をポラリス、ランスに感じてもいますが。
(103) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
椿がどっちと相性いいかだね。 このまま野薔薇真視されるなら、味方についてくれそうなポラリス残すのは有りだけど、反対に言うならここまで話せる人が残るのはなんで?って事になる。 自分を真視してくれている人を残したい、これは狼心理。 だからあえて逆をついて味方を落としていくのがいいと俺は思う。
(-48) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
もふもふっ
ユーリに信用されていないことだけ読み取ったよっ ちなみに言うとレネ真は5%くらい見ているわ でも黒出ししたし、信用低いから吊ってもOKなので吊りね 黒出ししてなければ多分吊り希望は出さなかったと思うよ
そしてエリィゼはついに本気なのかしらね
(104) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
性格は頑固で結構暴れる系w
(-49) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
返答を聞いて再考しますが意志表示を先にします。【以後は回覧板(メモ)を回してくださいね】
ユーリには【占●アミル】、アルカには【占●イリア】をお願いしたいです。 【吊▼リーリ】
断片的に落としましたが吊りは、リーリの黒要素+ユーリ真視が理由です。 アミル占いなのは昨日までの考察+仲間じゃない要素(非ライン)が特に見つからないからです。 イリアの吊り希望はランスの意見に乗っかった形に見えなくもないからです。
(105) 2012/04/23(Mon) 18時頃
|
|
>>102 ランス テレーズをアルカが占ってたことすらド忘れしてた私ですよ?逆に言えばユーリ真でなぜアルカの片白食うんですか?ユーリ真なら占い先襲撃の私に襲撃来る自体は不思議でもないでしょう?(狩ブラフもしてましたし。)ランスは普通に白い。けど頑固です。アミル先生はアルカから出てる白。ポラリスランスまでは白拾い続けてます。 そしてユーリが今日覚醒したように見えるのでしょうか?私への黒塗りのほうを優先してLW探ししないで喉消費してますよ? 私の黒いところを見てもいいです。地黒ですし。 でも、ユーリの今日の行動も振り返って見てください。両面考察が基本です。
(106) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
占希望も出す リ―リ黒前提で考えるとアミルは仲間ではない……と思う 自占いについてのやりとり>>3:258はないっしょ (となるとアミルって白なんな、アルカからは白出てるし) レディア白い(略)、ポラリス白い 残るミレイユ、エリィゼ、イリアなのだけどエリィゼは補完しない方がよい、までは言える イリヤorミレイユはトントンつか黒要素出せない 見切れていないから ポラ白リリ黒ユリ真が「ようやくわかった」って感じで、昨日までの俺の発言は白紙 ▼リーリ ●ミレイユorイリヤで出す ポラリスからのお叱りは受ける
(107) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
>>リ―リ 「考えている事を出していないのに拾われた」(自分の思考と同ベクトルでの上位互換を行く)ものに対して甘いのは自覚している(今日のユーリに対して) 自己評価と同じものを出された時に白く見たくなったり
そういう意味で>>103『性格は頑固で結構暴れる系/狼時もっと村を動かそうとするじゃないですかね』は結構ずしりを来てるので死んだリ―リの発言は見る ただごめん、リ―リ生きてる限り俺多分リ―リ吊り叫び続ける
(108) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
だー! 待った ユーリの占い先の希望をエリィゼにする >>106『ユーリ真でなぜアルカの片白食うんですか?』を見てエリィゼがアルカに囲われてるが多分正解だろうと思ったわ
レネ/リ―リ/エリィゼ+アルカ このパターンが霊→片白襲撃にも説明つくし1番しっくり来るパターンだわ
(109) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
ランスは、はい残り34pt\(^o^)/
2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
私の視点だとユーリ偽、それも狼濃厚を叫びながら無駄吊りは防ぎたいのですが、私が上げ続けたユーリに偽黒出されてアルカ真要素も挙げないと駄目だな、とか思いつつ、灰の狼どこ?は想像・推論でしかできない無茶ぶりだなと。
でもそれよりアルカにどうにかして黒引いてもらいたいんでこっち優先します。
(110) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
単体考察といわれたが。それでもユーリは切り離せないんで、まずここからちょっと整理。 昨晩テレーズを寝取られた時点でぶっちゃけ心が折れかけましたが、そこは僕の怠慢ですね。
ユーリがなんであるか。ただのたらしである。 一方僕はある種のツンデレなので、なんというか。 「ツンデレ殺すにゃ刃物はいらぬ」というアレですね。偽である以上にイラッとくるぜ…
その意味で、ユーリ狼であれば霊襲撃から村を疲弊させる方策は全く妥当。 そこからたらしていくわけになる。テレーズ襲撃はバランスその他、となる。
この戦術って、本質的に"ユーリと愉快な仲間たち"なんだよね。なので、愉快な仲間たちは何をしているのかと思うと、パターンは。 1.白取りまくって、村の視点から消えることで疲弊を招く。 2.いない。
まぁ2は正直ユーリ吊れば勝つ(ロッテイリア他)のではないかと思う。 1のパターンにおいて、ユーリとの関係性として考えづらいもの。「やたら冷静」「マジでたらしに来られてる」など。 逆に言えば、白くてかつあんまユーリの標的にされてない割に真視してる人とか狼である確度が高い。 というとミレイユ?でもアレ怠慢殴ってるだけだよね。
(-50) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
>>97イリア 結論は理解しました。 ユーリが偽だとおかしいと思える箇所、アルカの怪しい箇所などを挙げて アルカやリーリが反論出来る様にしてあげてくれませんか。
>>103リーリ A2 凄く良く分かりました。 A3 孤立の辺りがあまりしっくりこないですが、意味は理解しました。
>>107ランス 私ってそんなに怒ってばかりですか…
思考開示の意味合いで結構ですので、ユーリ偽の観点からもお願いします。 アルカは貴方や私を人と見ているので、どう扱うか試しましょう。 貴方には有難みの薄い材料でしょうが、迷っている層には大きな材料足り得ます。
また私が狂人アルカの立場ならば、(狼)リーリの意向を受けてイリヤ(人)に狼判定を出しそうです。 なのでイリヤ占いをユーリにさせるのは個人的に気が進みません。
(111) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
ポラリスは、ランス の喉を締め上げた。
2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
これは今日は▼リーリかな、覆すのは結構難しそうな。 ちなみにほぼ全員が偽だと言ってる俺はリーリとは結構絡んでるんだよね。 そのへんも見て欲しいけど、すでにいない者扱いだよな俺は。
(+73) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
>>109 ランス 私は非情ですけどレネと仲間ってのは流石に考え直してほしいですね。私が偽要素叩きつけて吊ったつもりでいるので。偽要素浮き上がる前に裏でケアぐらいはできますよ。あのレネと仲間なら。 もうひとつ。>>2:123や>>2:316で私の白要素挙げてるのになんで私占ったと思います?また、この評価は妥当ではなくなりましたか?
(112) 2012/04/23(Mon) 18時半頃
|
|
リーリやっぱり黒い>>112 1行目
(-51) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
[オデットは目を覚ました]
私なんか最初から参加してないような扱いだよー。
(+74) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
レネは、オデットをもふもふした。
2012/04/23(Mon) 19時頃
|
>>101ランス 別に変だとは思ってませんよ。 ・2日目は夜まで喋れないので先に喉を使った→アルカやミレイユに怒られて反省した様に見える ・最大火力を発揮している時の方が、敵が寄ってこないので手間がかからない→まとめ役とは縁遠い切り込み型に見える
どちらも当然の見方です。他にも私の自己評価では
・かなりの負けず嫌い 勝敗を気にします。いい勝負だけでは満足しません。 ・論理武装大好き ・器用貧乏万歳 色んな分野で代理が出来るぐらいには練習しました。 まとめ役:オデットへの敬意の表明も兼ねて。 采配役、狼視点での推理:アミルがやろうとしていたので、手札を見せれば刺激になるかな…と。
あ、道化役と癒し役は無理です。嫌です。許してください。
(-52) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
オデットは、レネをもふもふしかえした。
2012/04/23(Mon) 19時頃
|
偽は吊ったら終わりじゃないんだけどな。 吊った後もライン考察が好きなら当然発言の精査しなおしはしないとね。 そのへん抜けてるし、なんか中途半端で気になるわ。 レディアなんかライン考察さらっと出来るのに今日もそのへん無視るんなら、結構怪しいと思うんだけど。
(+75) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
あ、そうか。 ユーリが私に無理してでも殺したかった理由がちょっとわかりました。イリア-ユーリのパターンだとイリアを吊ってる余裕なくしたいですよね。白出せなかった、と見ます。 そしてミレイユを囲っておきたい、と。これミレイユが村側なら大変失礼ですけど、昨日まで絡みらしい絡みもなく疑い乗せてるユーリから浮き上がってきてます。 でも可能性と想像の範囲内ですね・・・。どこ吊りたい、とはっきりだせるのがユーリしか居ないのはきついです。
でも、もし私吊りになってもアルカはこの二人のどっちか占えばいいと思います。
(113) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
>>112 あのレネってどういう意味だろう。
(+76) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
死んだ人の発言ってみんな結構無視するよねー。 それで墓石がたがた言わせたことあるもん私ー。
こればっかりは仕方ないよねー。
(+77) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
単体見る前に一度整理。当たりつけないと読めん。
ユーリは現状何をしているか。たらしてる。基本的には村の疲弊を突いていると見える。 何故疲弊するか。狼が見えない+霊がいないため。
狼が見えないのは何故?1.いない。2.狼がマジで白い。 1.なら、灰狼はイリア+(ヴィノ・リーリ・ロッテ)をさえ考える。リーリはないかと思った>>91。「イリア+白い」、もあるのか?
そもそもユーリ真決め打ちされればリーリ狼だろうがロッテ狼だろうがなんだろうが狼が勝つと思われるので。 2.なら。ユーリの動作的に、「冷静に真贋を見る」「マジで標的にされてる」のは仲間ではないかと考える。
時系列順ユーリ状況 1d:焦って黒探す風味。●イリア→リーリ 2d:一度リセット。テレーズ→ロッテ。 3d:切り替えし。村への対話に積極的。 4d:詰め。テレーズ噛みに重ねる黒出しからフィナーレ。テレーズ寝取るのやめてください。
(114) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
まとめ役やるときに気を付けるのは、全ての可能性を捨てたりしないことだと思うー。で、確定情報出てきたらそこから可能性を絞り込んで、勝ち筋に乗せるのが大事だと思ってるー。
独断まとめは、よっぽど自信がない限りは悪手じゃないかなーって思うのよね。吊り票拮抗してるときに村要素のある人を吊ったりとかねー。
(-53) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
>>114 白囲いなら警戒してもいいですけど黒出されて死にそうな今の私見て黒囲いは穿ちすぎかと。 占い貰わないで生きてるほうがよっぽど可能でしょう?
少しお尻叩きますか。今日の襲撃は「アルカは占い師の信用で負けてるので噛むまでもない」と狼に思われているのですよ?黒引いてぜひ覚醒してください。 それが今の私の望みです。
(115) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
いまさらだがレネ真はなかったよ まあ、そのおかげでリーリ黒出たからいいかな
今頃霊能襲撃考察 あるのは確率高そうな順に
レネ狼、アルカ狂、ユーリ真 霊能を抜かないと自分が吊られるので霊能抜き
レネ狼、アルカ真、ユーリ狂 ヴィノール黒なら霊能は抜かない ヴィノール白なら占い真贋不明なので霊能抜きあり
レネ狂、アルカ真、ユーリ狼 ヴィノール黒なら占い真贋不明なので霊能抜きあり ヴィノール白ならアルカ抜き
(116) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
なさそうなところ
レネ真、アルカ狼、ユーリ狂 霊能抜きは無い、自分でレネ抜く方がいい
レネ真、アルカ狂、ユーリ狼 占い真贋不明、霊能抜けばレネ吊りに持っていけるからあり だがユーリが白を出すメリットは無い、アルカに白だしさせる
レネ狂、アルカ狼、ユーリ真 ヴィノール色によらずユーリ抜き 失敗してもレネ吊りはおしくは無い
(117) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
もっと単純に占い師に護衛ついている可能性、霊能者を抜き易い状況だったが抜けてる。
(+78) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
>>43ポラリス ユーリの真要素とリーリの人要素ねぇ ユーリ真要素は対抗が偽っぽい、と言う以外真要素読み取れていないね これは確実にミスするので見直すよ
>>49ランス ヴィノール白でレネ狼濃厚 なので灰狼2だね
今気になるのは疑われているのはどうでもいいんだけど、なんで二人同時に疑いが来たのか、ってことね 私はレネから囲われてるはずなのにちょっと謎 発言見てくる
(118) 2012/04/23(Mon) 19時頃
|
|
俺が真占い師だったとしても、単純に抜き易いのは確か。 でも護衛が占い師についていると踏んだなら、吊りやすい位置にいた俺は一旦放置で霊能者を抜くのはメリット大きいよ。 その後に俺はじっくりと吊りにかければいい。 狼は襲撃よりも吊り縄使いんだよ、基本は。 確霊であるオデットは絶対に吊れないんだから。
(+79) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
ユーリの仲間は恐らく、煽動や攻撃役などは少ないか。ユーリが一手に引き受けているため。 この点怪しいイリアミレイユについてはすぐ後で単体検討。レディアも考える。
この点で外れるのは(勿論後に単体要素も挙げます)ポラリス・リーリ・ランスかと思ってはいる。 ポラリスは「冷静に真贋を見る」でも結構外れているし「標的云々」でも違う部分がある。
ただポラリスのリーリ判断基準は喉を使って落とす価値があると思うんで、可能なら頼みたい。
リリ>まぁ黒囲いは捨てた。大丈夫。 舐められてるのはな…村も込み込みで舐められてるやろこれ…。
(119) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
おや、意外と腰が重いですね。 今夜はリーリ+ミレイユをじっくりみましょうか。 多分否定要素は皆無な筈です。
(-54) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
まあこんな感じで襲撃考察っていくらでも考えられるんだよなぁ
(+80) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
3日目の地上の反応を見てると、狩人もブラフで「びっくりした~!」とか言ってそうな気がしてきた。
しかし、斑吊りで霊襲撃をすると、地上からはヴィノの黒判定を隠したかったんだな、レネ状況真だろう、と判断されそうなのに、いきなり▼レネの流れとは……。
リーリ>>91 な、なんだってー(棒 3日目、早速▼レネに動いた人だったのに……。 うーん、仲間切りなのか狂人切りなのか。
僕にはこの村の動きが読めない……。個性が強すぎて。
(+81) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
アルカは、ミレイユは嘘くさいのでイリアより開始
2012/04/23(Mon) 19時半頃
アルカは、ミレイユ-ユーリはユーリ-イリアより嘘くさい
2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
俺がそれだけ偽っぽく見えたんだろう。 まあ、二日目はずっと仕事で鳩からだったし発言とかも斜め読みしか出来なくてまともに発言するの難しかったんだけど。
個性強いよな。 なんでそんな自分に自信あんの?って聞きたくなる瞬間がちらほら。 悪い意味じゃなくて、なんかすごいなーって感じ。
(+82) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
>>114アルカ ありがとうございます。 心置きなく偽決め打ち出来そうです。
(-55) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
さてと、そろそろ本気出しましょうか。
出でよ 焔まといし狐よ!
って訳で抽出機能使うんだもーん。
(-56) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
レネ>>+82 いや、頑張ってたと思うけどなあ……。
占い師を軽視しすぎてないかな、この村。 能力者のモチベ維持って、村にとっては結構大事だと思うんだけど。
「なんでそんな自分に自信あんの?」ああ、わかる。 アルカ>>119 「舐められてるのはな…村も込み込みで舐められてるやろこれ…。」を見て、おいおいと思った。
(+83) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
中盤は色々揉めるから、私いたら色々突っ込んでると思うー。 少なくとも確定情報かなり増えてるはずなので、ここまで混乱はしていないんじゃないかなー。
(+84) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
スマート鳩でもライン考察やんのはきつかった…。 その努力は認めてって思う。
そうだね、能力者のモチベ下げる方向の発言多いとは思う。 これが真占い師だったら村が滅びるはなぁ、それはないわって思うし。 地上でも言ったけど、村が滅びるのは何時でも村人のせいだよ。 負けの判定分の時に"村人達は自らの過ちに気付いた。"って出るだろ。 そういう事なんだよ。
(+85) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
うんうん、村を滅ぼすのは村だよねー。
狼が強くて滅ぶこともあるけど、大抵村側の自滅な気がするよー。
ただカオス編成だとどう頑張っても村勝ち無理なケースもあるけどねー。瓜の吸血鬼とかのチート役職入りとかねー。
(+86) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
ちなみに狼陣営は村の事舐めてません。 本気で勝負するのが俺の信条なんで。 襲撃も判定も全て勝つ為に考えてやってるよ。
(-57) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
|
>>1:25>>1:32が全く仲間に見えません。 >>1:208>>1:249が全く仲間に見えません。 心が折れそうになりつつ単体。
>>1:26ポラリスに突っかかる。 >>1:32で引く。霊潜伏で霊噛まれリスク分かってない程度の狼が(ポラリスに)突っ込みを入れられるのか?という問題。 >>1:148「初心者で無ければ」より自意識は初心者で無いゆえ微妙か?
>>1:149多弁占→>>1:151要約、は素直に動く。寡黙吊多弁占の思考。 >>1:299希望のみ。
ここまで感想。 私か弱いです偽装してる系の狼に見える。それにしてもなんか杜撰だが。 多弁占寡黙吊と戦術思考持ってて、占希望理由他、具体論は薄い発言が続く。>>2:142防御。 3dは非狩発言に躊躇が無い。
なんだろなぁ。発言から想定されるスキルはぐちゃぐちゃ、根拠は何故か薄く。
細かい動作もユーリ真視で、ユーリのたらし行動のサポートになっている。…狼じゃねえか!!!!
(120) 2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
アルカは、以上イリア考察。っつーか何故コレを見逃していたんだ僕は…
2012/04/23(Mon) 19時半頃
|
カオス編成はまた別だと思うけど。 血人もだけど恋人陣営も強いしな。
(+87) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
結論。 イリアは「ユーリと仲間であり、かつ全部全く完全にわざとやってる初心者偽装系狼」だと思います。
ソレでなくても、ちょっとイリアのスキルについて考えてみて欲しい。僕にはちょっとイリア村人像が定まってこないので。 アルカ真視点考察とかどうでも良いのでポラリスお願いします。
しかしこれ狼ならあからさますぎわろた。わろた… この筋ならイリアから見たライン要素も虚無になるような。
(121) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
アルカの理論で行くと、イリアはアルカが偽の時は真っ白なんか。 まあ、俺視点で見てイリア狼はないだろうなぁと思うけど。 ヴィノール+イリア+ユーリorアルカでなんでイリアがLWなんだと。
(+88) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
恋狼は強いよねー。 狼勝利と恋勝利の両面狙えるしねー。
G編成はやや狼有利なのよね。確白出来にくいからー。
(+89) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
イリア狼ならもっと赤で突っ込み入ってると思うー。
(+90) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
F国だと狼きついけどね。 ちなみにG国編成は今回が初参加だったり。 灰広いの分かってたけど、実際に参加すると広くてダルいね。 潜伏狼やんのは楽そうだけど、俺は灰狭い中で逃げ切る方が好みだな。
(+91) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
Gは考察が大変なのよねー。 人参国でやると20発言だから考察詰め詰めになっちゃうから、すごく読みにくいのだー。
慣れるとそうでもないけどー。
(+92) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
もうちょい詳しくイリア。
よくわからんのは、イリアってどういう人なのか? まず、「霊潜伏で霊噛まれリスク分かってない」。で、多弁占寡黙吊を持っている。 僕は持ってる経験の推理は苦手だが、恐らくは潜伏環境出身なのではと思う。 の割に、「初手霊噛まれたら」について素直。これは経験薄い要素になると思う。 ここまでを仮定しよう。
の割りに。自分の立ち位置をよく理解しているかのように>>3:84非狩。 ポラリスには恐れもせずに突っ込む>>1:26。
狼は見えてるはずが無い割に、占い師への真贋はやたらはっきりアルカを切ってくる。 占い先、1dはやたら妥当に●ヴィノだし、2dは僕を否定するような●エリィ。 その上でいけしゃあしゃあと>>3:145「アルカとユーリで悩んでいる感じ」。これもやたら妥当な読み。僕と全く同じだし、その悩みはそのまま霊を抜ける根拠になる(人間二択までしか対応できんものだ)。 さらには、これと>>2:206は同じ人の発言なのか?
(122) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
>>1:26でポラリスに恐れずに突っ込んでると言うけど、あの時点ではポラリスそんな喋ってないよな。 怖いって意識はまだないんじゃ? それに突っ込んでる内容もそんな鋭いわけじゃないし、ほんとただ単に聞いてみただけって感じるんだけど。
(+93) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
うーん、アルカがSG作っているようにしか見えないのは気のせいなのかなー。
(+94) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
これでアルカがイリアに黒出したらもう偽にしか見えんだろうなぁ
(+95) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
僕が狂人でユーリが真だろうがなんだろうが、これが狼じゃなくてなんなんだ。 …しかしこの見逃しはもう全く完全に非常に申し訳ない。
ようくわかりましたポラリス先生…
ユーリイリアからLWへのラインを考えるのは、もはやあまり難しい課題ではないように思える。のでちょっと休憩というかご飯食べてきます。
あとイリア狼ならどう見てもユーリのサポートしてる動きです(少なくとも僕にはそう見える)ので確認してくれ。 あと、検証も求む。僕が暴走してるだけの可能性考え無くもないから…。
(123) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
>アルカ 見てて私も思ったんですが霊確定してるのにイリアとユーリがずぶずぶすぎるんですよね。こんなライン残すわけない、みたいな感じでしょうか?わりとあざと系狼ですね。
推理自体本人まったくしてないのにここまで生きてる自体が不思議ですよね。あと、言ってる通りの場所>>3:84で私もイリア非狩を見て取りました。そもそも終始テンション低いってのは狩らしくないですが。
(124) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
アルカ-リーリラインとその他の勝負って感じだねー。 こんな局面でまとめ役いたらそのまとめ役の胃が可哀想なことになりそうー。
(+96) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
このイリアのセンスは某「この村にいたら3戦目」氏に見えるぞ…
(-58) 2012/04/23(Mon) 20時頃
|
|
テンション低い俺はどうしたらいいんだ。 どの役職でもテンション同じだけどな。
(+97) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
|
>アルカ 先生呼ばわりは、おちょくられている…のですかね?
>>120 「私か弱いです偽装してる系の狼に見える。」
イリアに関しては 5~20戦位で、目指せ脱初心者?ぐらいで、 誰かを蹴落とすのを余り好まない優しい性格なら こんな感じだと思いましたよ。 人でも狼でも。
--- リーリとアルカが仲間だと仮定すると、あまりにも連携取れていませんね。
灰+アルカで妥当なのは誰でしょうか。 あれ、意外と誰とも切れていない気がします。
(-59) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
アルカは、なんかこう。イリア村人ならもっと慎み深いと思うんですけど。という。
2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
んー…イリアなぁ。 ここまでの発言見てると、すごく疑い深くて慎重。 終始オロオロしててふらふらと意見を変える。 そんな時にここが真占い師だろうと思ったら、それに向かってまっしぐらになりそう。 盲信しそうっていうか。
(+98) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
レネは、ああ、臆病っていうのが一番しっくりくるな。
2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
不安なのかもしれないねー。
そもそも村の方が数多いんだから、そこまで怯えなくてもいいと思うよー。
(+99) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
|
そこから考えると、狼なら仲間が励ましてくれるからこんなに不安にはならないんじゃないかなー。
(+100) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
|
初日の序盤は喋ろうって気配はあったんだよね。 ちょい言葉のきつい人がちらほらいるし、そのへんで萎縮したのかもなぁ。 >>97とかそんなおかしな事は言ってないかな。 ポラリスの勢いが落ちてないから白めに見るってのは要素の取り方としては有り。 勢いが落ちてきた時は要注意だけど。 ユーリ真に見る理由が>>25は俺にはよく分からんが。 地上にいればアルカ偽要素なんか出せるか聞いてみたい感じはあるな。
(+101) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
|
>>120アルカ ★ということはユーリ狼として見ているの?
(125) 2012/04/23(Mon) 20時半頃
|
|
★>>124リーリ >推理自体本人まったくしてないのにここまで生きてる自体が不思議ですよね。 これは吊りか襲撃どっちを食らうと思っての発言?
(126) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
別に赤ログで放置してたわけじゃないんだけど。 ほとんど俺一人しか喋ってなくて反応ないだけで…。
(-60) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
ていうかイリアはほとんど吊られ前提だったようにしか見えないんですけどね…。
イリア統一嫌がってた理由とか、リーリに黒出しした理由も割とこれで説明が付いて。 何ってイリア吊られ前提だったのになんかアルカ抜けないから霊抜いちゃった。 しょうがないから、黒囲いで使いたかったのに、僕が統一する構え見せたからチキったんじゃね?って。ここは余談ですが。
>>125 ユーリ狼じゃなかったらなんなんですか。 勝手に初回僕が護衛されてないと(今の気持ちで)決め付けないでください。 ユーリ狼ヴィノ白で僕護衛かユーリ護衛か分からなかったため、という理由による霊襲撃、が僕の本線です。ずっと言ってます。
(127) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
アルカは、>>116すげー胡散臭かったけどまぁなんか襲撃勘なさそうな感じがミレ非狼か
2012/04/23(Mon) 21時頃
|
>ポラリス ユーリの真要素って>>95だけでしょうか? この判定、ユーリがイリアを積極的に庇ってる、という見方はできませんか?>>113で具体的に挙げてみました。
(128) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
★>>127アルカ >>117にも書いたのだけれど、レネ狂、ユーリ狼、ヴィノール白の場合霊能見せない理由がないのよ 霊能を見せるとレネを合法的に吊れるし自分(ユーリ)の真要素を一つ増やせる そして狼はレネ偽だとわかっているからアルカ真だとわかっているので抜きに行ける これはどう考えても初手霊能ではなく初手占いor狩人抜きに行くのよね 霊能護衛もあるし、初日の信頼度ならGJ確率1/3程度でしょう GJが出ても吊り増えないのも当然考慮ね
(129) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
鳩からちまちまいきます。先に返答から。
>>90エリ 下段、非狼要素っていうのは「アミルがランスに 対して」ですよね?
確かにリリとアミルの手繋ぎは全然違うものですよ。 僕はアミルの白黒判断の方がリリのそれより共感、主観が入っている、いわば素直な人と思うので、ランス>>82は理解の範囲です。 でも僕の疑問点はそこではなくて、
アミルが擦り寄りという恣意のある手法取るの?
なんですよ。
ここはアミルに聞いてみます。★なんで「擦り寄り」と考えました?普通に対話・質問は考えなかった?
僕はアミルを「思ったことを素直にする人」と見ていたので出た疑問です。 違うんでない?と思う方いたら、補足お願いします。
(130) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
>>126 ミレイユ なんで誰もイリアに推理させようとしないんですか?私は昨日最後の手だけは差し伸べたつもりですが完全無視食らったままです。この状態でイリア非狼なんて見えません。
村にとっては今ユーリと私の対立問題のせいで整理吊りすらおぼつかなくなってます。なのにはっきりとイリアは推理させようという空気がない。遊ばせてるなんて余裕ないんですよ。ヴィノール人なら。
ミレイユからも少しイリアをつついてみて貰えませんか?出来るだけ自発推理させる方向で。
(131) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
>>95ポラ 手厳しいですね、僕あれこれ考えるの苦手なんです。僕自身でも参考にしますが、ポラがこれを考察にどう反映するか楽しみにしています。
>>96ポラ ☆A.4、>>45僕は心理読み重視です。思考には必ず感情が付きまとう。それが行動に作用する時に不自然じゃないか見ます。
(132) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
>>109ランス 見てますが僕も同じ懸念抱いてますがちょっとそこ煮詰まってるので待ってくださいとりあえず話してみたいランスは 他見てって34ptかよ!!
なんかいきなりリリアルカがイリア狼言い出してふいた。ピンポイントで僕がリリアルカラインで判断迷っていた所じゃないですか。
そしてリリアルカ狼ないの意見がいくつかありますが僕も薄いかなとは。一応以下落としますが。
(133) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
レネ>>+85 だろうなあ。普通にすごいと思ったんだけどなあ。 ……って、偽黒出された僕がレネを評価してどうするんだとは思いつつ。
「村が滅びるのは何時でも村人のせい」ああ、確かにそうだよね。
>>+87 恋人陣営でオススメのログがあれば教えて欲しい! 再戦村でQP? 恋天使? そういうのが入りそうなので、今、チェックしてるんだけど、どうすればいいのかわからなくて。
(+102) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
オデット>>+86 「村側の自滅」本当にそうだよね。
確霊でまとめ役をやったとき、村人ばかりに票が集まって、2狼生存勝利は悔しかった……。 次は自分が襲撃されるだろうって日に、この人は白いって確白ふたりを説得したけど、全然ダメだった。 自分の死後、狼2連吊りしなきゃ村が滅ぶのに、ふたりとも、こいつに負けたら悔しいから、って理由で吊り先を選んだよ……。
こういうときはどうやって説得すればいいんだろう。 説得力が欲しいよ。もう切実に。
(+103) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
なんかどっかでミレイユ仮想仲間にしたの、結構効いてる?
え、まじで?(動揺
(-61) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
ロッテがいなくなってテンションだだ下がりのアミルです。 これでエリィゼまでいなくなったら泣くぞオレ。
しかし参ったな、やっぱオレの推理あたらんの? 「さー、ユーリ偽要素探しまくるかー(アルカ真なら対抗吊りが最善手)」と思ったらリーリ>>91とかマジで勘弁してくれんか。 村側が狩探してどうすんのよ。ついでにテレ狩信じてアルカ食われたらどうすんだよ…。
あとランス>>82、当たっている…が、それ言うな!言わないで欲しかった!!何故かは察して><
(134) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
ユーリは、と思ったら喉がなさそうだと…ちょっと纏まってから出直します。
2012/04/23(Mon) 21時頃
|
ポラ>>96 回答はするけどちょいまって。 即答はさすがに出来ん。
ユーリ >>130 答えなきゃダメなんだろうなあ。 あんま言いたくないんだが。 オレ、コアタイム遅くてな…。 いっつも村に入ると発言ptない人ばっかで 寂しい思いしながら一人で黙々と 考察書いて出すだけなんだよ。
週末予定立て込んでるのに村に入ったのも、 プロローグが楽しかったからでな。 だれかつるむ奴いねえかなあ、と思ったらランスがいてな。 狼かもしれんけど、友達欲しいなあ、とか思って接近してみた感じ。 まあ、大失敗だったけどな…。 ロッテの突然死が本当に悲しい。
(135) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
>>129 そもそも僕の主張は既に【イリア狼ゆえにユーリ狼】に切り替わっている。 僕にはミレイユは人に見えているから頼むが、イリア一回見て来い。
その上で質問回答。 その合理性は、より上の戦略レベルでの思考如何では無視されうるものだ。 勝ち筋が霊襲撃にあるなら、占噛み灰噛みの方に安定やら合理性やらがあろうが、狼は霊を噛む。そういうものだ。
また、狼は護衛の空気を「ユーリorアルカ」だと思っていたはずだと言っている。 そもそも、護衛に3択というのはあまり存在しない。せいぜい2択。 だからこそ、3-1は真占と真霊の二択にしなきゃ真占守ってもらえない。 故に狼にとっては占い師を殺すための構成となる、はず。
そしてまた、ユーリ偽なら、そのやろうとしていることは? 「村を疲弊させてたらしこむこと」だ。これも1dから主張していることだろ。 「テレーズの意見で●リーリ」→「テレーズ襲撃リーリ黒」なんて良くできたオハナシ以外の何だよ。
(137) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
レネ>>+88 「イリアがLW」そんな陣営、無理すぎる。 アルカもどうしたんだろうね。
オデット>>+92 僕は先月までG国しか知らなかった。 クローンの喉は配分がつかめない……。 考察をだらだら書いてると、ptなくなるし。どこで切ったらいいんだろう、みたいな逡巡が。
(+104) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
アルカは、>>136 アミルは一日目からずっとポンコツだろ!!!
2012/04/23(Mon) 21時頃
アミルは、ちくしょう!好き勝手いいやがってwwwまったくもってその通りだけどな!
2012/04/23(Mon) 21時頃
|
とりあえず灰考察やるか。 エリィゼ>>90への回答も兼ねる。 ランスは「白くないけど非狼」 狼側の勝ち筋で霊襲撃時だと、「どれだけ味方を作るか」に集約される。 だから、好意で近寄ってくる奴は利用し続けて最後に切り捨てるのがお得なんだ。 自分の票+狼仲間の票+1~2票集めればだいたい勝てる、って言えばわかるかな? >>2:148「アミル白なら襲撃させる」 狼すら利用する思考ができるランスならすり寄ってくる奴は利用するだろ。
(138) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
んで、ランスの非狼要素として 「(否定的な言葉含めて)発言する事に躊躇が無い」 例えば>>46、>>47。 ちょいシステムの話なんで嫌われるんだけど、 狼と村側だと「狼側はチェックを入れないと発言ができない」 このせいで村側より発言の確認がやりやすい(やってしまう)んだな。 だから自然とポカ発言とか減るんだけど、 ランスは「こう思った」>「あれ?ミスった」 ってのが結構見えるんだよ。 >>51 こういうアルカとアミルをしょっちゅう間違えるのとかな。
(139) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
あと、狩保護視点の行動、ここは>>3:153を読めばすぐわかる。 白く動いてない理由は狩を浮かび上がらせないように、だな。 これだけそろえばランスは非狼で良いと思う。
さて、続き書くか…。
(140) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
リーリ>>124 「推理自体本人まったくしてないのにここまで生きてる自体が不思議」って、いや、▼斑→▼偽占だから、不思議でもなんでもないですよ。
……この人も無茶苦茶になってきたよ。
(+105) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
>>134 狩ブラフすると漏れなく真狩に疑われるオプション付なので探そうと思ってなくても見えてしまう可能性はあるのです。そもそも、アルカの信用が低くて押し切りに今日動いているのにここでユーリが吊られるようなアルカ襲撃は、ユーリが狼ならありえません。
>>136 アルカにアミル先生占われてます。それってレネ真じゃないとありえないです。
(141) 2012/04/23(Mon) 21時頃
|
|
恋人陣営のオススメログかぁ 大体カオス編成だからな、いいのあったかな…。
>>+104 ヴィノール やっぱイリアLWって無茶あるよな? だから俺はイリア狼は切ったんだけど。 アルカ視点だと狼は灰に2いるから、イリア狼は有りなのかも。 だとしたらLWは誰なんだろって話しになる。
俺は逆に本国と同じ喉配分だとかつかつで超きつい。 しかもその設定の時に限って共有者で、質問を飛ばしたくても中々飛ばせないジレンマで苦しんだ覚えあるなぁ
(+106) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
アルカは、>>141 いやごめんLWが探せなくなって死ぬ.
2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
リーリ >>141 なるほどな、理解した。 オレに喉使わせてすまんかった。
(142) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
オデット>>+99 僕は、村が仲間じゃないからでは、と思うんだけどなあ。 この防御感や警戒心は、やっぱり狼っぽくない?
>>+100 自分が狼のときは、あまり励まされない……というか、それで態度は変わらないから、人それぞれじゃ?
(+107) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
うーん。 イリア-リーリ-占い師2人が狼陣営なのかなー? それだともう詰んでる気もするねー。
(+108) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>142アミル ★イリアはまだ狼ではないと思う? >>136の要素はどう見ても「狼がこんな行動をするわけがない」という思い込みに見えるのよ
(143) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
物凄くカオス編成でいいなら薔薇184なんか面白かったよ。 参加したわけじゃないけど、この村参加したかった。
(+109) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>128リーリ向け
◆ユーリ真視 決め手は「悪知恵が足りない」ですよ。思ったよりも腰が低いので決心がつくまでに時間かかりました。
対抗心で取り乱したり、かんしゃく起こしたり、拗ねたり、愚痴ったり、八つ当たりしたりと言った要素もありますね。モフモフ
真面目に答えますと、負の感情を吐きつつも言葉を交わす行為はずっと怠っていないのですね。 あとはテレーズの嗅覚を参考にしていた辺りとか、何処へ走るか分からない瞬発力とか、この辺りも村側要素と見ました。 --- ちなみにアルカの偽要素は「悪知恵を防犯に活用出来ていない」です。後はリーリを吊られたら8人3狼の可能性が有るのに、呑気な辺りですね。
貴女が人間なら「レネを再考しては如何?」と言う位には偽視しています。 --- ユーリ狼仮定ならイリアが仲間の可能性は考慮すべきでしょうね。 荒々しく迫った割には、辛抱強く対話していましたからね。 同じぐらい「人と思うけど仕方なく吊る」ための布石も疑うべきでしょうが。
(144) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
ミレイユ>>117の見解に対してオレは否定的。 レネ狂、アルカ狼、ユーリ真 この構図でユーリ抜きは博打過ぎる。 ユーリ真の流れが強めで斑に対しての白出し占い師だ。 情報量優先ならここ護衛だろ。
ランスptないのかよwポラ、レディアあたりどう思うよ。
>>143 オレも思い込み激しいかもなあ、と 思ったから判断まわりに投げてみたんだよ。 正直そこわからん。
(145) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>135アミル 数日前から貴方がなぜかナイーブになっていたのは知っています。聞き直しますね。
★貴方にとってポラはそんなに大きな存在ですか? 貴方が自占い言い出したのは●アミルが挙がった直後。ポラとランスのみから、です。 その前にポラとはやりあっていたので、僕は似た質問を貴方に投げましたが、返答は冷静なポラ分析だった。
だからなんで貴方の感情がいきなりぶれたか、理解していません。
(146) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>144 俺を再考とかやっと言ってくれる人が。 このまま存在を忘れられるのかと思ってた。
(+110) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
アミルは、わからん、とは言ったが判断を投げたわけではない、考え中。そこは勘違いされると泣く。
2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
★>>137アルカ 突っ込みどころ満載でちょっと困ったけど突っ込んでおくかな
>そもそも僕の主張は既に【イリア狼ゆえにユーリ狼】に切り替わっている。 >僕にはミレイユは人に見えているから頼むが、イリア一回見て来い。 それはイリア狼だという結論があってそれで相方がユーリ以外ありえないと? >>120>>121 >イリアは「ユーリと仲間であり、かつ全部全く完全にわざとやってる初心者偽装系狼」だと思います。 どう見てもユーリとのラインからイリア狼を見つけています
>その合理性は、より上の戦略レベルでの思考如何では無視されうるものだ。 >勝ち筋が霊襲撃にあるなら、占噛み灰噛みの方に安定やら合理性やらがあろうが、狼は霊を噛む。そういうものだ。 勝ち筋ねぇ 占いが生きていた時に困るのは白圧迫だからLWが白目の時だよね? ということはLWは白目ではない、ということかな? よし、LW予想考えて
>また、狼は護衛の空気を「ユーリorアルカ」だと思っていたはずだと言っている。 えっ?赤ログの中身がわかるの?
(147) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
★>>続き
>そもそも、護衛に3択というのはあまり存在しない。せいぜい2択。 >だからこそ、3-1は真占と真霊の二択にしなきゃ真占守ってもらえない。 >故に狼にとっては占い師を殺すための構成となる、はず。 合理性があれば占い抜きは無視されるんじゃないの?
>そしてまた、ユーリ偽なら、そのやろうとしていることは? >「村を疲弊させてたらしこむこと」だ。これも1dから主張していることだろ。 疲弊させて何をしたいの?
>「テレーズの意見で●リーリ」→「テレーズ襲撃リーリ黒」なんて良くできたオハナシ以外の何だよ。 これは同意ね
うーん、割とひどい黒塗りだが第一印象だからしょうがないよね
(148) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>145アミル そうだっけ? 初日って霊能護衛の流れだって言ってなかった?
(149) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>144 ポラリス ユーリはすぐ感情論に逃げる。この点は腰が早いと見ますが。黒引いた占い師なめんな、って言葉の後に厚みが増してますか?動きが重く、言葉は軽いとは思いませんか?
どの占い師が真でも覚醒する3人だったと思ってました。で、ユーリが偽にありがちに覚醒してない状況だ、と指摘してるのですが。 ユーリの真・偽両方読み込んでの結論にはちょっと思えないのでいぶかしんでます。
(150) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
ミレイユは、ランスに話の続きを促した。
2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
うーん。GJ出したいなー。手数が増えるのは大きいよなー
(-62) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>147 LWはポラリスミレイユの二択で考えている。 ランスレディアはちょっとかみ合わなさ過ぎる。
護衛周りはぶっちゃけ僕の感覚なので無視してくれても良い。
イリアはそもそも単独で言ってることがしっちゃかめっちゃかだし、イリア単体の人物像が全く定まらないということを、まず問題にしている。 その上で何をしているのか、ということを突き詰めると、「ユーリをサポートしている動きの狼だ」と考えるのが最も妥当だと思う、と。
(151) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
既に存在感のない私もいるよー。
なんか見学枠で参加した気分だよー。
(+111) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
まだユーリってライン考察出してないのね
(152) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
ユーリ >>146 ああ、あれなあ…。 ポラはあんま関係ない、どっちかっていうと 自分に対するアレやコレで凹んでた、が正解。
>>149 3-1陣形で斑スタートだと、霊護衛≧白出し占い師>黒出し占い師だろ? モチベが高い人が守護だと占い師護衛、 消極的護衛を選ぶなら霊護衛。 村の初動を考えると前者のほうが堅いんじゃね?って思考。
(153) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
喉が 足りない。 結論だけ言います。
・レネリリ狼ならエリ白(襲撃から) ちなみにこのケース、下手するといまだに狼から占真狂わかってない(僕誤爆を疑いかつアルカが正しい判定を出している)ということに気付いたのですが、それを考慮した場合現在なんか変な歪みが村に発生していないか誰か見ていただけると助かります。
・リリアルカ狼ならイリア白 昨日のアルカ●変更、イリア狼なら説明がつかない。
ライン見てる暇ないので以上にして、あとは単体見ます。 エリ、イリア、アミル、レディ、ミレイユ精査中。
ちなみに僕が昨日占い先ぐるぐるしていた時に何故かリリアルカアミルからミレイユの名前が飛び交っていて、サブリミナル効果的になんなのこれって頭に残っているんですがこれなんですか。昨日のラストページ見ればわかります。 ・
(154) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>>145アミル イリア単体は私もよくわからないわね F国編成なら確実に吊り場所だしね
(155) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
>ポラリス 一応レネ狼もあるかもと思って見直してはいたのです。 でも、>>1:251で失速したら要注意って、ポラリスは昨日大人しめでしたのにそこの検討をレネがしてない>>3:134ので偽だと思うのも補記しましょうか。
(156) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
っつーかさ。
ユーリが真だろうとなんだろうと全く関係なくて、ちょっとこのイリアは単独でおかしすぎるだろ、と思うのだけれど。 読んできてくれないかな真面目に。頼むから。
>>148 「そもそも護衛に~」 2択でユーリアルカに意識向いてたはずだと考えるから、霊抜ける根拠はあるんだよ、というロジック。イリア>>3:145は霊抜き考えた思考ではないかと思うという話。
「疲弊させて~」 誤誘導。誤決め打ち。
(157) 2012/04/23(Mon) 21時半頃
|
|
お疲れ様。
>>137アルカ「「テレーズの意見で●リーリ」→「テレーズ襲撃リーリ黒」なんて良くできたオハナシ以外の何だよ」 私もそう思う。
墓下COはなし、かな? 狩人かどうかは伏せるね。 襲撃どうやって決めたか気になるなあ。
(+112) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
村の思考を疲弊させると最低でもやっとかないといけない手順をしないで誘導されてボロ負けとかよくある話です。
>>151 ちょっと妙な硬さを感じたのでポラリス占いでも特に反対はしません。イリア占って黒でも考察伸ばせないでしょうし。むしろイリアは直吊り位置?
(158) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>156 ポラリスそんな失速してない。 発言自体は夜にしてくれという誰かからの要望に応えたのもあるし。 失速するというのは発言数が減るという意味じゃないよ。 内容の話ね。 ポラリスの内容の質は落ちてないだろ?
(+113) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>ユーリ ストレートに尋ねましょう。アミル占いは可能ですか? 積極、消極問いません。 何故かと言いますとね。
リーリを吊って、貴方が別の方の人間判定を出した場合、私はアミルの首を狙いに行く…可能性が若干有るのです。98%ぐらい?
その時に私の前に立ち塞がられると、じゃ…互いに損が大きいと思いましてね。
(-63) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
この村、獣耳をもふもふと愛でてないね。 初日からすごいガチだった。
(+114) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>152ミレ リリからラインは出ないと思っています。出るなら非ライン(今取れたのはポラ) 彼女は考察に嘘をついていないと思うので、リリの考察で共感出来る/納得出来る白視灰は白でいい。前述しています。
アルカ狼ならそもそも初日から世論撹乱に動いているので、 恐らく僕には正しいライン取れません(ここはアルカの能力が高いと見積もってますので
昨日のアミルとリリの動きが茶番かどうか、そこにミレイユが入っているのは何故か、 単体謎のイリアとエリはどうかで焦点絞っています。 レディは要素取れていないなですよね…だからミレに質問投げた部分返答欲しい。
(160) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
むしろ失速ってか伸びないのがレディアかなぁ 所々で鋭い意見は言うし、そこは白いんだけど。 思考隠しの傾向がやっぱり気になる。
(+115) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
レネは、テレーズをもふもふした。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
ミレイユが霊を抜いた狼には見えていない。 よって、ポラリス>ミレイユが本線。だからこそイリア検討頼んで待ってたんですけど、戻ってこない。 つーかぶっちゃけこう。あのイリアの意味のわからなさはポラリス級のLWじゃないと噛み合わない、という。
なので、頼むからミレイユはマジでいっぺん抽出して通し読みで良いからイリアを見てきてくれ。頼む。マジで。土下座するレベル。
>>144 防犯意識が低いのは認めるが、それは僕が結局「真なら真っ向勝負をやるべき」と信仰しているからに過ぎない。 テレーズ寝取られた辺りでは本気で頭抱えたが、一応リーリ占ってないのは、ポラリスの指示見たゆえなんでちょっとなぁ。
(161) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
ミレイユは、質問が見つからない!
2012/04/23(Mon) 22時頃
ユーリは、アミル>>145から遡る部分含めリアル事情すぎてとりあえずもふもふ。困った。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
リリ>>158 お。リリからアルカにこれが出てくるのは印象があがるもふな。 同じこと考えてたもふ。 アルカが黒を引きたいのはわかるもふが、村の推理的には怪しい所から白の方がよかったりする。 レディ ラン ポラ イリ ミレ から黒だと灰の私たちからは「ほうあいつが黒か。なら残り三人に1か。」 白だと「残り三人のうちに二人か!」となるので。 白出された本人は「知ってるよそんなもん!」となるのがアレだけど。
(162) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
<狩人の居場所> ×××:リーリ、ヴィノール ××:イリア ×:ランス、アミル?←濁す意味が無いのに何故? >>134
エリィゼ、ミレイユ、ポラリス、レディア
死亡:テレーゼ、ロッテ --- と言う訳なのでアルカ視点では 私に占いを被せる→襲わせる→アミル逃げ切り狙い は有りですよね。
(-64) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
ちょっとこれやばい。
(*12) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
テレーズは、レネをもふもふもふ。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
みんなCO隠せていいないいなー。 私なんか初日から隠すものないのにー。
(+116) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
灰考察を外す私に頼むとは
(-65) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
ユーリは、ミレイユ>>81、ちなみにこれは昨日灰に埋めたコピペそのまま!
2012/04/23(Mon) 22時頃
アルカは、>>127下actの時点からポラリスイリアでずっと往復してる。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
大丈夫、落ち着いて。
(-66) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
じゃあ俺は実は霊能者だったんだよって事で。
(+117) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
レディア>>159 あ、すまん。それ読んだ読んだ。 「リアルタイムレディアちゃん」のとことか「テレーズなら吊り勝てる」とか、 「ああ、これ確かにレディアの発想だよな…」 って再確認できたよ、ありがとう!
(163) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
ヴィノールは、テレーズおお、こんばんはー。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
もし狩狙いの襲撃だとしたら、どこが狩人に見えたのかは知りたいなあ。
(-67) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
レネ>>+106 「だから俺はイリア狼は切った」……。 ………………。 ああ! そうか、レネ視点ではそうなるのか。一瞬、何のことかと。
僕とイリアが狼だったら、1日目に票を入れさせないよ。 そんな自爆戦法、デメリットしかない。
>>+109 薔薇184か。ありがとう、後でチェックしよう。
(+118) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
アミルは、灰考察が進まない事に頭を抱えている。時間がねえのに…。
2012/04/23(Mon) 22時頃
テレーズは、オデットとヴィノを一緒にもふもふ。こんばんは。
2012/04/23(Mon) 22時頃
アルカは、アミル、イリア検証して欲しい。できれば「イリアの人物像」を考えて欲しい
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
★>>81ユーリ 白狙いというか、狼囲いが第一印象ね 補完占いはまだしてこないと踏んだのではないかね
(164) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
アルカは、あ、進まない、のか。うみゅ。でもこっち優先度上げてくれ。act温存@10
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
今日は絶対ポラリス護衛
(-68) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
テレーズ>>+112 とりあえず、なしの方向でしゃべってます。
(+119) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
ごめんなさい、おまたせいたしました。 リーリ様とアルカ様が私を疑っているのですね。 疑い方は一般的にその通りなのかもしれませんが、その話し方では言いがかり、ですよね。 焦っている狼にしか見えません。 まだ流し読みでしか議事録読んでないので質問等を見てきます。
(165) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
オデットは、テレーズもふもふ。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
じゃあ私は占い師COしまーす!
(+120) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
リリ>>1:39 この時ってリリは何考えてたもふか?
(166) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
LWは雛菊ならやってくれると信じつつな動きをしていたので疑われても仕方ないんだけどアルカ噛んじゃこっちに疑い向くよね。 誰か一人でもアルカ信じたら良い。
(*13) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
レディアは、アミルほむ。了解もふ。
2012/04/23(Mon) 22時頃
ユーリは、ミレイユ>>164...ありがとう。テレ襲撃なので全く意味がなかった
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
墓下COすると狼誰なのかバレるし面白くないよな。 エピローグまでのお楽しみ。
(-69) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
ヴィノールは、もふもふはどこへ行ったんだろう。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
人物像とか中身混みで自信ないに決まってるだろちくせう。 経験が少ないなんて言い訳はしちゃいけない。
(*14) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>*13 俺だってそうだよ。 雛菊LW想定で動いてたからね。 まあ仕方ない、最後まで諦めないで。 いっそユーリ噛みは有りだよ、アルカはダメ。
(-70) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
レネは、もふもふは墓下に。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
>>+119 ヴィノ 了解。 レネに対抗する。私、実は霊能者なんだ。 でも、霊判定はエピになるまで見られないから、役立たずなんだ。
(+121) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
★イリ>>48 今までになるほど、と思った発言をアンカでもってきてくれるもふか? 出来れば、その時イリアがどう思ってたかもほしい。
(167) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
もう思考停止しすぎワロタ。
(*15) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
これ、時間足りない。
(*16) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>166 3-1になってくれれば狼1狂1露出で楽だなあ、と思ってました。狩ブラフで占い師守る系の意識こみで。
(168) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>113リーリ その考え方は片黒がいなくなればイリア吊りになる、ってことかなぁ
(169) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
だめっ、占い希望吊り希望がないと推理が進まないCO
(-71) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
ポラ >>96への回答。
言いたい事はわかるぜ。 確かにユーリ護衛の確立は十分あるだろ。 でもなあ、「GJ欲しがる狩」だと灰護衛っていう博打やる奴もいるのよ。 突然死で1手減ったんだし、リーリ狼なら覚悟きめてユーリ突貫ぐらいやらないか?と思った。
ぶっちゃけこの襲撃、アルカ真視点での襲撃じゃねえの? この状況だとオレ、狩より力量のある村人のほうが恐いぞ。 灰の襲撃するならポラ ミレ ランスから選ぶぞ、間違いなく。 これは村に対する影響力って意味で。なんでテレーゼなん? アルカの1/3白削ってアルカの味方を減らそうとした、としか取れないんだけど。
リーリ狼なら3日目までの行動の違和感が半端ない。 なんでリーリ狼視点の真占ユーリの信用をガン上げするんだろう。 狼なら占い師襲撃したい人なのは言葉から読み取れるだろ?
だが、リーリ人視に関しては揺れはじめてるんだよなあ。 それぐらいテレーズに対するコメントがきつかった。 ユーリ・ミレイユに関してはそれで正解。
(170) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
リリ>>168 ほむんほむん。 2-2の方が楽だなあと思うので私とはそこが考え方違うのかなー。 占い師護る系の意気込みだと占い師候補多いと嫌じゃないもふか?いやリリ非狩してたしこれ訊いても無駄かしら。
(171) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>169 ミレイユ どこからも黒が出なければそうなる公算高くないですか? 周り見渡してみて。 気分を害するかもしれませんけど、ユーリはテレーズ襲撃の反応も含めて演技過剰なんですよ。感情の素の部分がどこにあるか、たまにぶれてます(黒引いてそれだけで吊れると思い込んでる節がありますね。私吊りに積極的な説得だれにもしてませんし)。 これがより露骨なのがイリアだなあ、と思いますが。
(172) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>170 普通に狩人狙いなんじゃないのかなぁ テレーゼ狩はそんなにおかしな予想でもないような。
(+122) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
というか、さ。
村が疲弊していなければ、僕の「検討してくれ」を受け取ってくれるのじゃないかな。 僕は。狼を。【見つけた】んだ。少なくとも1狼までは完全に発見して要素まで出せたと思っている。
つーか発見したという段階だけで言えば、2狼きっちり見つけてるのだが。ポラリス狼周りについては理由薄めな消去法ですけど。
僕を偽だと思うのならそれでいい。ただ、検討してみせてくれよ。反証しろ。 「イリアの人物像はどのようであるのか」について。
それさえ無しで村負けるのはぶっちゃけ僕の管轄外だぞ。
(173) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>170アミル 黒っ!!!
良いです。 リーリ+アミルで一片の後悔も無いです。
誰かにまとめポジションを投げて前線に戻って、アミル占いに持っていけばチェックメイトです。ユーリをどう説得したものか・・・。
(174) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
レネは、テレーズだよ、間違ってごめん。
2012/04/23(Mon) 22時頃
|
私が狩人だったら、ランスかポラリス護衛したいなあ。 占い師は護衛しない。誰が狩人だろ?
(-72) 2012/04/23(Mon) 22時頃
|
|
>>173 それ言ったら昨日の俺の放置っぷりも相当なもんだったんだけど。 この村、偽って思われたら話しなんて誰も聞いてくれないし発言も見てくれないよ。 いくら偽と思ってもそこから得られる情報あるのにね。
(+123) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>172リーリ 黒なしだと多分そうなるんだけど、今日はどうなるのかちょっと考え中ね
>>174ポラリス どこが黒いの? 詳細教えて
(175) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>174 ポラリス 何が黒いのかよくわからないです。 急に演技臭感じ始めたんですけど。 もっと貴方積むタイプでしょうに。
(176) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
ちょっと待ってちらほら上がってるなんで今日テレなん?って考えたらなんもおかしくないでしょ。 片白はテレ・ミレ・エリ・アミル。客観視点でもアミルエリは●▼かかる位置、ミレは僕視点になりますが、 ・レネ狼が自分が(占った)ことを忘れていた ・今日ミレ疑いの布石 ・ミレ狼
狼が狩を完全に見切っていたなら別ですが、そうでなければ純灰襲撃はただの灰狭めになる。
という観点から言うとアミルが襲われていないのも怪しいのですが。客観視点リリもですか。(まぁリリ襲えないんですけど)
(177) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
アミル>>170 「アルカの味方を減らそうとした」その主張はおかしい。 むしろ、この襲撃はアルカ真を補強するもの。 まあ、普通に考えて狩狙い以外にないとは思うけど。
(+124) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
ミレイユ護衛もしたいなあ。 結局、灰狼さっぱり分からない。
(-73) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>アルカの1/3白削ってアルカの味方を減らそうとした、としか取れないんだけど。 これは黒いわね・・・
(178) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>174ポラ 該当箇所は「そのくらいテレきつかった?」
(179) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
イリアサクッと見返しても、村の流れに合わせて生きてるなという感想しか出てこないもふん。
ライン切れも特にないような…。
(180) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
アルカ イリアの人物像なあ…オレの見たまま言うぞ? イリアA(初心者)イリアB(中級者)イリアC(ベテラン) が交代で発言してるように受け取れる。
>>1:26とかCO関連知識ないだろ?投票COに触れず3日目COとかありえん。 >>1:147で統一>自由希望、とかあきらかにベテランの提案なんだよ。 その後もずっと「出来る人」と「出来ない人」の発言が入り乱れてる。
ミレイユの言うとおりF国レギュなら普通に吊り枠だ。 これは割と自信あるんだが、「狼でも赤ログで添削受けてない」 添削するにしてもここまで露骨にせんわ…。 ここ単体、ほんとにわからん。 たぶん発言から黒要素取れん。占ってみるしかない気がする。
(181) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
ユーリは、違ったが>>178含めてニュアンスは伝わった。
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
>>180レディア >>181アルカ そう、占うしか無いと思う
(182) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
えー、黒いのか。 ヤバイな、自分の中の感覚がさっぱりわからんようになってきた。
(-74) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
レネ>>+123 灰が多弁すぎて、そこまで読み込めないんだよ……。 皆、しゃべりすぎだろう。
(+125) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
今イリアを統一占いしたら斑になる予想しか出てこない。
(+126) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
アルカは、>>182 占って黒出て、君。吊ってくれるのかね。
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
占って黒引いたとしてもイリア相手ではアルカの思考は伸びませんよ。きっとイリア単体はどす黒く染まりますけど。
(183) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
突然死があったから吊り数変わってたのね 占い決め打ちモード
(184) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>+125 ヴィノール 本国出身だとそう感じるのか。 俺は1500ptの村とか出入りしてたりするからこの程度だと多く感じなかったり。 反対に回数制限の村なんかがきつい。
(+127) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
初日、家に戻ったら300発言位あって絶望したなあ。 読み終わる気がしなかった。
(+128) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
アルカは、>184 おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
アミル>>181 「狼でも赤ログで添削受けてない」というのは、添削を受けるものという前提があるんだよね? そんなに添削されるかな? 事後承諾の仲間切りも普通だと思うけど。
(+129) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
エリィゼは、おそくなった…
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
そしてこの更新前の「狼がやる気出して煽動しちゃうぜ」タイムの前にランスがほとんどpt使い切ってるのを素直に白く見ちゃうもふなあ。
(185) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
ミレイユは、アルカをハリセンで殴った。
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
>>184 俺がアルカ擁護する理由はないけど。 占い師候補の事もっとちゃんと見てあげて。 切り捨てられて心折れるのは辛いんだよ。 少なくとも今日アルカ吊りじゃないよね? 明日もあるのに今日ここで折れさせたらダメ、それは村の行動として不適切だよ。 全くフラットに見るのは難しいと思うけど、ギリギリまで考えて欲しいと思う。 特に占い師決め打ちは村の勝利を左右する大事な局面なんだから。
(+130) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
エリィゼに関してはこんな感じか。これは昨日書いた奴。
基本的な思考は感覚重視、「こうかな~」って思った事がそのまま発言になってる感。 時間がないってのは本当だろう。 >>1:301 リーリ希望の「村なら斑出ても~」とか、ちゃんと占いの価値がわかってる。 >>2:297 誰もが認める「この人白」がいなさげ、ポラ白ならそのうち抜かれる、 >>2:247 占い希望先理由が弱めだけどこの日はしょうがないな。人の事は言えん。 >>3:76、>>3:78、アルカの非狼要素指摘、アルカ狼だと行動基準謎なのはうなずける。 ユーリの「不満の感情」を真要素として取るのは妥当。
考察はおおむね「素直な気持ちをそのまま言葉に残してる」感じがするな。 エリィゼが狼だったらどんな動きするかな…ここはちょっと想定できてない。
(186) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>184 決め打つのって明日でいいんだもふよね。早くて悪いということはないけど、今日リリ吊りで明日もう一つ襲撃とか判定を見てじっくり考えるがいいかなと。 私は現時点でも悩んでいるし。
(187) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
レネ狂、アルカ真、ユーリ狼 ヴィノール白ならアルカ抜き
やっぱりこれが解決しないからアルカ真が見えないわ 誰か教えて( ゚д゚)クレ
(188) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
赤ログ添削なんて都市伝説だよ。 俺は見た事ない。 だって添削なんてしたら絶対どこかで不自然さ出るし。 多少のブレや間違いは村ならあって当たり前、だから添削なんてするより素で出した方が自然な発言に見えるよ。
(+131) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
ミレイユは、ユーリをキュキュッと縛った。
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
リリ遡ったら殆ど灰に踏み込んでないでやんの。
アミル先生センチメンタル (>>2:163 リーリ)●アミルあがった時、性格掴んでるを理由に仲裁。 (>>2:292 リーリ)アミルへの理解。 (>>3:224 リーリ)イリアかアミル占いたい
アミル先生の暴走 (>>3:224 リーリ) >>3:230 (>>3:243 リーリ)アミ直吊りしたい衝動 >>3:252>>3:258
これは普通に、ナーバスになっているアミルを切りにいったリリ、 で、「俺が負担になるなら俺を踏み台(占い)にして生き残れ」じゃないですかね…?
…占ってみます?
(189) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
ユーリは、ミレイユ吊るさないでください…
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
レネ>>+127 うわあ、1500ptも! ネタばっかりになりそう。 ガチでその発言数は、読むのがきついような。 慣れたら平気? 僕にはちょっと想像もつかないよ。
テレーズ>>+128 ああ、わかる。 G国なんて、どの村にも初参加者がいるから、初日なんて1行だけの単発発言がいくつも混じってるんだけど、ここは……。
(+132) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
くそう、ユーリ-ミレイユ間の二日目あたりからの接点がほぼないのが「赤ログ持ってる狼が作る無意識の距離感」 とか言おうと思ってたのに、>>184とか勘弁してくれ…。 えー、ここ狼じゃないならマジでどこよ…。
(190) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
3dがあまりにも灰考察してねーんで本当に誤爆したんだろうか僕!!!!!!!!!!
でも2d白いよ!!!!!!!!!!
(-75) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
いやごめん吊り手把握してないのはちょっとミレイユ狼ありえないわ…。しかし何故ハリセン。痛い。
あと>>139でランスが真っ白ぽんですね。メタっぽくて申し訳ないが。そのまま使う。 イリアユーリ狼なんてえげつない構成で、どう見ても狼である程度動ける類の人なランスが。あんなやる気ないLWなわけあるかい。というのがライン切れでもある。
レディアは、冷静すぎる。あまりにも。ユーリ狼なら特に。イリア狼なら特に。 そもそも冷静に「ユーリたらしてるなぁ」と見ていたアミル君は結局白だったわけでして。
あとは、ポラリス単体、か。残り300ptで牙城崩す努力してくる。 ▼イリアか▼ユーリどちらが良い? ●ポラリス。
(191) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>189ユーリ アミルは昨日の自分占いが気になるのよね
(192) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>188 もしレネ狂でヴィノール黒誤爆なら盤面少しは楽なんですが。ヴィノール人だと思う上にレネは見切って吊ってしまってますし。 少し視点を変えて。逆にアルカ狼、ユーリ真で霊強襲する必要性はありますか。
(193) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>+132 ヴィノール 普通にガチ村。 1500ptは余裕ある時じゃないときついね、1500pt分喋るのは全然平気なんだけど。 ネタは判定文は素晴らしくネタだったりするけどw
(+133) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
レネ>>+130 そういう配慮がない村だった……。 アルカの今もだけど、レネの2~3日目とか。 ユーリも初日の狼視から、よく頑張ったと思うよ。
(+134) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>193リーリ それも書いたんだけど、無い
レネ狂、アルカ狼、ユーリ真 ヴィノール色によらずユーリ抜き 失敗してもレネ吊りはおしくは無い
(194) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
俺が灰にいればそのへん忠告するんだけどな。 流石に占い師本人からは言えんしなぁ。
(+135) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
ユーリは、ミレイユ>>192僕も本音言うとあそこはわけがわからない。>>189しか浮かばない
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
待って!待ってよ!
僕ほんとに水晶玉持ってないよね??ね??
[...は水晶玉を必死に探した]
(-76) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
レネ>>+131 だよね? 僕も自分は経験してない。 事前にこの発言をチェックして、という過去ログは見たことあるけどね。 相談もろくにせず、ネタに走ってる狼陣営もいるしなあ。
(+136) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
あー、もー、ユーリ、マジでオレ占ってくれよ。 オレ視点で情報増えないけど、オレ狼見つける自信ないわ… 他のみんなの視点広げたい。 みんなの視点見て、そこから考える、その方がきっと勝ち目あるだろ。
昨日の自占希望はアレだ、ユーリから見てオレずっと偽偽言い続けてただろ? 真視されてる偽占い師は「自分にとって敵対している相手に黒判定を出して吊りたい」 っていう欲求に耐えるの難しいんだよ。 逆言うと、オレがユーリから白もらったら片占いでも信用ぜんぜん違うだろ? ユーリは協調とか大事にする奴だから『村の声を聞け』とかそういう言葉使って説得しにいったんだよ。
(195) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
リリ白いんだけど、
リリ狼基点で考察してしまったらそれはそれで納得してしまってこわい!!!!!
ヴィノリリレネ狼ってあるのかな?!ないといってよままん!
(-77) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
とりあえず返答を… >>97 イリアさん ★>>91で一番黒いと思った部分ってどこでした?
と>>165も見えてるので自分の事優先してくださって大丈夫ですけども。
(196) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
>>+136 ヴィノール 添削必要な初心者ならまず霊騙りに出すし。 出した発言に対して口出す事はあるかもしらんけど、事前添削はやらないよなぁ これ言っていいかなって聞くなら、あるかもなってくらい?
(+137) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
1d見直したら、普通にラインあったー!\(^o^)/
(-78) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
レディアは、からイリアが浮かんでこないよー
2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
占い師真贋でお悩みの皆様へ 序盤のアルカをチラッとでも見てくると良いです。 凄く良い事をいっぱい言っていますから。
「検証が残ればそれで良い」ってヴィノールに言ったのは彼ですよ。 それが何でこうまで単体考察をしない様になるのでしょうね。 --- >アミル 誤解が有るなら今のうちに修正どうぞ。
・貴方が狼なら「狩人狙い(でテレーズ襲撃)」よりは「力量ある村人(詠働彫)」を邪魔に思う。これは分かりました。 ・灰護衛の博打 例えば上記3人ですか。無いとは言えませんね。
ではこれは狼の多数派がその思考を通ると思っていますか?だとしたら認識が物凄く違います。
・私は「どう見ても」と言い切る確信が何処にあるか知りたいのです。貴方の回答は「こういう稀なケースも存在するだろ」と聞こえます。
寝ぼけて言ったとかでは無いのですね?皆さんの意見もどうぞ。 --- アミル、リーリ 放っておいて今日私に主導権を握らせると拙いのでは有りませんか? そろそろ動くべき時刻だと思います。
(197) 2012/04/23(Mon) 22時半頃
|
|
だめだー優先順位どれだよ。 考察?襲撃先?どれ? とりあえず頭痛いんだけどさっさと発言しないと自分の身が危険なのは分かってるので…ので…
(*17) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>197ポラリス イリアはどう見てるの?
(198) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
アルカは、ポラリス>イリアは全力でやった単体考察だけど、検討してくれないの?
2012/04/23(Mon) 23時頃
|
俺なら野薔薇抜くが…。 野薔薇の占い先が椿じゃなければだけど。 灰からならポラリス。 >>197とか見ても分かる通り、村の中心部に位置取ってる。 もう落としてもいい。
(-79) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
レネは、墓下2000ptなのに残り255ptとか驚いた。
2012/04/23(Mon) 23時頃
|
とりあえずまぁ、
アミル・リリ・アルカが村から浮いていて
ミレイユがすっとぼけ白く、イリア・エリ・レディがマイペースで、 ランスが眠く、ポラリスが攻めている。
…ほんとうにこれは僕やってしまったのだろうか。意やその場合明日僕がアミルに白を出せば問題ないはず。
(-80) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
や、この3人狼だったらそもそもアルカが生き残ってなんとかしてくれる!!!!!
そしてまぁアルカ真なら浮いている部分に村が混ざっているということなので、逆に浮いてないところに狼がいる、でいいはず。
(-81) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
イリアは、ごごごごめんなさい>< もう少し待っててください(´;ω;`)
2012/04/23(Mon) 23時頃
|
待ってとかねーし!(自分当て
(*18) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>197 ポラリス 非常に恣意的な解釈だと思います。黒の引けない占い師、は思考を伸ばしきれません。 今日の貴方を見てますが、ユーリの感情部分に共感しつつ、アルカには共感どころか反発しかしてない。そう見えるので疑わしく見えてきているのです。
正直に言います。私にはポラリスを狼とは断じきれてません。おそらく、ユーリ狼。その情報と多分アルカが黒を引けず焦ってる真なのだろう、という情報以上のものは持たないため、今日ここで路線を変えて見えた貴方を信じきれなくなっているのです。この辺の葛藤は昨日のアミル先生占い希望したのと同種である、と自分で分析はしてます。
(199) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>130 ユーリ ごめんなさい…ほんとにうまく説明できる気がしない なんていうのかな、強調したい部分が違うのかな
アミルせんせいもおこらないでねっ
【(白である)僕】に近づくのが狼にとって一番いい方法である。 だがランスはしなかったから、狼はない
ランスさんが狼の場合これ最善がどうかはわからないんですが
(>>2:116のような発言をする以上寄ってってわーい白!!!ってするように思わないので) これが狼にとって最善である、どや!!って言ってるように見えたんですよ それはアミルせんせいの主観の最善じゃないかなぁ とおもったので、それを堂々と「非狼要素だよ♪」 って上げちゃえるのは何だろう、村だからかなって思ったんですけど
これはこれで私の主観も入ってるものがあるのと やっぱり説明うまくいってないとおもうので…スルーでいいですごめんなさい。
(200) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
泣きたい。しないけど。
(*19) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>177やべ、視点定まってないや
(-82) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>197 確かに狼の多数派がこの思考を通る、とは思ってない。 あくまでオレの思考の範囲だ。
ああ、「どう見ても」って>>17か。 昨日の夜だと、アルカ真・ユーリ狼だろ>昼ぐらいにユーリ真もあると思った>占い師真偽どっち? 日付変更>アルカからオレ白、ユーリからリーリ黒、 「えー、どう見てもオレSGなのに黒判定ないの?余裕で吊れるのに」 「リーリ黒ならよくわからんテレーズ襲撃とかする余裕ないでしょ、ユーリ偽だよね、ありがとうございました」 こんな思考。
ちなみにポラリスが主導権握って、オレ占いになるなら、 オレ的には何の問題もない。 その方が村の視野は間違いなく広がる。 なにもなく、明日直接吊られる方が不味い。 オレが危惧してるのはむしろこっち。
(201) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
レネ>>+137 ああ、霊騙りはロラ目的だよね? 僕も出て欲しいって言ったことあるけど、嫌がられないか? ログを読んでると、初心者狼ほど潜伏したがるような気がする。
(+138) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
ユーリは、イリアとエリは、ちゃんと読むからあせんなくていいよ
2012/04/23(Mon) 23時頃
|
>>200 エリィゼ上手い事言うなぁ なるほど、そういう風に言われるとなんか納得出来る。 つまりアミルは図々しいって事になるんじゃとかちらっと頭過ぎったりしたけど。
(+139) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
ユーリact>(´;ω;`)ブワッ
(*20) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
▼リーリ ユーリが真で見るわ
(202) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
確定情報ないの辛いなあ。
ヴィノ白だと決めたから、レネ真はない、と思った。 けど、リーリ占い頼んでしまったのは駄目だったかも。 どうするのが一番よかったのかな。
(-83) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>+138 ヴィノール それと占い師よりは霊能者のが真贋分かりづらいっていうのもあるかな。 初心者ほど潜伏かぁ 俺が初めて狼やった時は霊能騙りだったし、潜伏とかうっかりLWなったら怖くてやる気なかったけど。 ちなみに3-2での霊騙りだったという。
(+140) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
これマッハで考えても朝までに終わらない。
(*21) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
エリィゼ >>200 人によって白黒の取り方、狼要素の取り方は違うよな? 誰が見ても同じ感想を得られる部分もあるけど。 だから「オレはこう考えた」を提示してるから、 エリィゼの見た「アミルせんせいの主観の最善」という読み取り方は正しい。
(203) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
アミル>>195 これが、煮詰まった村人に見えるんだけどなあ。 なんでアミル疑いが急浮上したんだろう?
(+141) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>??リーリ ▼イリア? >>??アルカ ▼イリア?
>>86ランス ▼リーリ >>97イリア ▼リーリ >>105ポラリス ▼リーリ >>202ミレイユ ▼リーリ
(204) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
プレッシャー凄いよな。 大変な立場に追いやってごめんね。
(-84) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
えー、これマジでどうしたら良いの? ポラは人間だろ、これ。 ここ狼なら動き方がマジで謎。 っていうか明日食われてください、本当に。
オレ生き残るにはユーリから占われないとムリだろこれ。 ってことはユーリ吊れないから…えー、リーリ吊らないといけないのか?
(-85) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
誰を占うのが一番いいのかな?
希望出すなら 【アルカ→レディア】 【ユーリ→???】 で、ユーリへの希望が思い浮かばない。
(+142) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
アミル疑いは多分あまりに自分の主観中心すぎるから。 共感しにくい所を要素に取って白黒つけてるだろ。 そういう所で損している感じ。
(+143) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
アルカにはイリア占わせたいね。 黒出る気するわ。 ユーリはどうかな、ポラリスあたり面白いんじゃね?
(+144) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>189ユーリ 是非アミル占いをお願いします。今のままでは人でも吊ってしまいます。 もうお分かりでしょうが「>>43 仲間への飛び火」は「俺を踏み台(占い)にして生き残れ」を指しています。
と言いつつ心配すべきは【貴方が居ない場合】なのですが。このまま惰性で流れる事などは有り得ませんのでご心配なく。
>レディア アミル+リーリだけで結構です。非ラインは有りましたか?こちらは見つけてません。
◆イリア 歪んだ印象を特に感じないこと、際どい話題の持ち出し方と、あからさまな非狩人を匂わせる喋り方から人っぽい?と見てます。 少なくとも添削を受けている印象は無いのは言いました。
不安なのは追従傾向が強く、オリジナルな部分が少ないことです。なので既に希望に挙げています。>>105
相互の絡み方からユーリの仲間では無いかと。 またリーリ吊りへのアッサリ具合からリーリの仲間も薄いかと。 (占レネのケース)アミルからの引き上げは多いですが、今もアミルが攻撃しないのでセットで疑っている訳では無いです。
(205) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
後50分しかないわ 全員投票先書いて
(206) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
初心者狼は潜伏したがるよねー。 だって占も霊もやったことないからねー。
赤ログ添削はみたことないけど、これ投下していい?って赤で確認して貰うことはあるねー。
あと、ここ突っ込むけど大丈夫?とかねー。
それ以外はネタだねー。もしくは赤全く使わないかー。
(+145) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
噛み筋がねえ・・・。私狼と言われるのが甚だ不本意なんですが。
自分でユーリあげしといて黒出されるとか既に道化なのにそこら辺の比較考察しない段階で相当みんな疲れてますよ。
(207) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
明日、ミレイユランスレディアアミルエリィゼまで味方につけないといけないとかマゾすぎる。ミレイユ放棄してランダム…も苦しいか。。。
▼イリアでいる。ユーリ真だろうがなんだろうがイリアは黒いだろ、という意味で、妥協ラインとしての提示。 推理に心中する覚悟。
ぶっちゃけ昨日まで白飽和してたと思っている中で、逆にイリアが狼でないことがまず考えられないんですけど。 「あからさま過ぎてイリア白」だと思ってるの? それともリーリだかアミルだかが黒いからアルカ偽?
せめて理由を記述してくれないかな。
(208) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
>>200エリ つまり、そこを「アミル村っぽいで合ってる?」と感じているでいいでしょうか? なるべく疑問系で文章を終わらせなければ、エリの言いたいことが伝わりやすくなると思いますよ。
エリは占いいらない。この局面でマイペースに思考してる。
>>195アミル 貴方視点、僕が偽で貴方に黒出すかもしれませんが?そうなると、村に余裕ゼロです。
【●アミル▼リリセット済です】
(209) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
明日GJでそうな気もするねー。
(+146) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
アミル占いね、なるほど。 アミルに白出しだろう、黒はない。
(-86) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
レネ>>+140 うん、僕も狼の1~2回目は、潜伏のほうが怖いと思って、経験のある占騙りに。 LWは度胸がいるはずだと遠慮してたけど、自分がなってみたら、全然そうでもなかったという。
(+147) 2012/04/23(Mon) 23時頃
|
|
僕も悩んでるんですけどね!>白飽和
まぁ、第三者がお互い対話させてったら、そりゃみんな白くなりますよね。
たぶんここの狼は対話して相手を引き出し自分も白くなる。 で、合ってると思います。
(-87) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レネ狼、アルカ真、ユーリ狂 レネ狼、アルカ狂、ユーリ真 両方あり
(210) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>208 なんかすごく偽っぽく見えるよー >ユーリ真だろうがなんだろうが この部分だよー。
ユーリの正体がなんであろうがって言ったほうがよかった気がするねー。
(+148) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
くそう、オレに吊り手使わせない為にはユーリ希望だけは出せん。 ここにユーリに占われる事がオレ生存=吊り縄保持の必須条件か。
オレはイリアに入れる。 発言事のレベルの差違が極端過ぎる。 狙ってあの動きをしている気がしてならん。
(211) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>205 1d見たけど切れは今のところないもふね。
(212) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アルカアミルリリ狼。ねぇわ!レネ真ならヴィノ黒じゃん!
あはははははははは
…本気でやり方を間違えた気しかしない。真襲撃してください!偽確、してみたい!←2回狂人のうち、2回とも初回霊抜きだった人
(-88) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>208アルカ イリアだと思うならもう一人を狙って占って欲しい
(213) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
▼イリアで合わせてます。というよりも、明日アルカの味方は多分また減る気がするので、今日私吊り自体を1日待ってください、としか。 具体的にはこの状態でアミル先生なんか守られないだろう、という予測込みなのです。邪魔な人間片付けていくのは狼の定番でしょう。
(214) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
テレーズ>>+142 僕は【ユーリ→アミル】に。 ポラリスはどっちが出てももめるだろうから、明日でいいかと。
ポラ>>205 この人、初日からすごく村を誘導してるんだけど、なぜ誰も指摘しないんだろう?
(+149) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>+144 レネ イリアかあ。黒出たらどうなるかな。 ポラリス占いは面白そうだね。
イリア、BBSなら大人しめ中庸位のはずなのに、この村は(泣)
(+150) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
イリアは襲撃すっぽ抜けetcが白いからなぁ。 アミルすごい黒いんだけどどうしよう。狂人への指示に見える ←なんでもかんでもそう取る人
(-89) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
吊り希望はあとレディアとエリィゼね
(215) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
つーか僕狂人ならテレーズに黒出してるよ。 未だに狼視点だと真偽不明かもしれない、とかわけのわからんことを言われても困る。そんなヘマ、普通に考えてしないだろう…。
>>210 レネ狼だろうがなんだろうが、絶対にイリアは黒だと思うんで吊ってください。マジで頼む。 もはや、いるミレイユに頼み込むしかないんで…。というか僕が偽ならなんでポラリスを殴りに行くんだ。ミレイユだろ普通。
というかエリィゼも頼むっつーかイリアおかしいだろ…。
>>213 そこは今は100%ポラリスだと思っていて、かつ●ポラリスセット済み。
(216) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
オデット>>+145 赤使わないでもいいんだ? 僕は前回、自分から気を使いすぎて潰れた感じだったんだけど、本末転倒だったなあと反省中で。
(+151) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
修羅場すぎだろ、これ…
(-90) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
もう襲撃してください!!!!!!!
(-91) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>210 どっちもありなのにリーリ吊るのか。 アルカ真ならリーリ吊ったらいかんだろうに。 >>214でリーリも言ってるけどさ。
(+152) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
ヴィノールは、GJ出て欲しいなあ。
2012/04/23(Mon) 23時半頃
商人 アルカは、メモを貼った。
2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
ちょっとイリアに入れてみた
(-92) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>216アルカ アルカから黒が出たら黒を吊りに行くと思う というわけで黒出し希望
(217) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
「疲弊」って、これ主に俺に対してだよな
(-93) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>217ミレ 黒いけど白いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(-94) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
ユーリ>>209 その時は死ぬ気で大演説ぶちかますだけよ。 灰から直接吊られるよりは、真実知って戦うほうがずっとマシだ。
(218) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
長期で狼経験ないから、赤ログってどんな感じかな。 能力者騙り、LW、襲撃決定、表で気付かれない様に話す。 どれも大変そうで、狼できる人ってすごいとしか。
(+153) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
まとめ役いないから疑心暗鬼だらけだねー。 狼うまいねー。
>>+151 狼のメンバーがベテランだらけなら赤ログ超薄くなるねー。 初日に「誰が何処騙る?」とか「俺が占出るから任せる」だけとかー。
で、2dから赤ログ皆無ー。
(+154) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レネ>>+152 いや、今日のリーリの発言が黒かったせいじゃ? 僕だって人だろう、白だろうと言われながら吊られたんだから、公平にいこうよ! ▼リーリで提出したい。
(+155) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
ミレイユのあれだと初日霊襲撃は真狂判別ついてないから、が一番しっくりくるもふ。前も言ったけど。 そして私は今吊り希望を悩んでいる。 ▼リーリしか手順では思いつかないんだけど。▼イリアって客観的に見てどうなのか。 私はユーリとアルカにそこまでの差を感じないというか。 考察不足が祟っている…。
(219) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
白出します。白出しますよ。>アミル
ここに黒出しとかいろいろな意味であぶないとか僕の第一印象は正しかった。
(-95) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
私は赤ログだと仲間に頑張れー頑張れー。とか、そこもっと灰に切り込んだ方が真っぽくなるよー、とか、そういう応援しかしないねー。
(+156) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>209 貴方偽の場合村に余裕ゼロですか・・・。ヴィノールは白ですね。その言い方は。 やっと尻尾を見つけた気がします。
(220) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アミル>>218 これ、やっぱり人だよなあ。 ごめん、大演説できなくて……。
(+157) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>219 イリアは考察が無いから狼探してないよね、理論で黒い 手順だと▼リーリ だから明日アルカに黒出して欲しい
そのためにイリア占いかLW占いか、迷いどころ
(221) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>+155 ヴィノール ヴィノールの時はオデット生きてたからな、状況が違う。 まあ、リーリ普通に素黒くて俺でも吊りたくなるけど。
>>220 ユーリはヴィノールに白出してんだから、そりゃヴィノール白だろうよ…。
(+158) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>220 いやユーリヴィノに白出してるからそれは別に尻尾ではないのでは。
(222) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
テレーズ>>+153 気の合う仲間か、自分の欠点を補ってくれる仲間に出会えば、すごく楽ができる。 僕は赤に書き込むと、肝心の白に書けなくなって困る。
(+159) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
…1日目の僕の灰が、現状を表しすぎていて泣いた。
(-96) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アルカってユーリが狂占い師で村をたらしてるって言ってる? アルカリーリ村側ラインなら明日ほぼ全員説得しなければならない(=ほぼ不可能)はわかるけど、こうなったのはアルカが占いで黒引けてないのも原因だから、村の怠惰みたいに言われるのはなんともはや。
(223) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>221 気持ちを同じくしているのでミレイユに親近感がわいてしまうよー。 リーリ吊りで明日アルカから黒が出ればさらに決め打ちを先に延ばすことも可能もふ!みたいな弱者の思考がちょっとこう。
(224) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レネとレディアがシンクロしたー。
そうだよねー、自分が占って白出したんだよねヴィノールはー。
(+160) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
時間ないですね…うう。
やっぱりアルカさん狼で私白がよくわからない。
心境ではユーリ真を信じたいです。
ギリギリなのにどうしよう
(225) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レディア護衛
(-97) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
尻尾は尻尾でも犬尻尾ですどこかわからないご主人様。
(-98) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>224レディア 占いローラ出来ないとわかって今日から本気出さないとだめになって困ったよ
(226) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>222 レディア 「自分偽なら」余裕がないと言ってます。偽の仮定では当然レネ真もあるのでは?切って捨ててる人は考えないでしょうけど。 そこが3狼前提となってる尻尾です。
(227) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>+156 オデット 応援してくれる仲間がいると、何とかやってみよう!って気持ちになれそうだね。赤ログが楽しげだと狼勝ちやすいって聞くし。
(+161) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>219 ぶっちゃけ手順的には▼イリアは完全な決め打ち手筋ですが。 正直決め打たないで勝てるとも思えないし、イリアが単体黒いという要因だと思ってます。
これで外してたら本当に悲劇だな…心折れそう。でももう進むしかないねん…。 つーかまぁ明日黒を見られればそれで良い、はず。
イリア黒ならポラリス黒じゃね?(他が灰狼なら動きが噛みあってないだろ)と思うし、イリアにはユーリ偽が見えていて、それをサポートしているだけだ、と考えればぶっちゃけユーリが狂だろうが狼だろうが、関係ないと言える。 かなり暴論だし、ユーリ狂は違うと思うけどね。
レディアイリアなら、イリアがかなり自殺志願な割にレディアはあまり時間を取れていないため、正直生存力不足に思うのです。 ランスイリアなら、やっぱりランスがやる気なさすぎる、と感じる。狼ならもっと出力高いだろ。 ミレイユイリアは、>>194でないと思う。
(228) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
私は赤も白も多弁だよー。 といっても表のptは調整するけどー。
(+162) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>201アミル アルカが狂人なら「怖くてご主人様候補のアミルに狼判定を出せない」とは考えませんか?
何度も言いますが、当時そう考えたまでなら 「眠かったのですね…このポンコツ!」で済みますが それなりに熟考したはずの今それを言うのは信じがたいです。
今も「ユーリが生きているから偽」と思ってます?
(229) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>111ポラリス様 ユーリさまが偽だとおかしい、では思い当たる部分が無いです。 ただ、アルカ様が怪しいと思う部分の一番の理由は、私を占うと言いつつ突如変更した事です。 私は直吊り候補だと言ったり黒狙いと言ったにも関わらずテレーズ様を占ったり、これで真なら占い師じゃないでしょう、どう見ても。 黒だと思ったなら占うのが占い師だと私は思っております。 じゃないと占い仕事しろ、ですよ。 >>120なんてこんな感情論になって説得のせの字にもなってないです。説得するならもっと最初に占いCOした時のように冷静に発言や行動していただきたいです。 こんなの皆を説得していた真貰えそうな占い師じゃないですよ、と私は考えます。
(230) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>225僕視点のお話をしますね。 アルカ狼なら、すでに狂人が偽黒を出してます。2黒出たら護衛は霊か真占2択。狼が黒出す理由がないんですよ。
(231) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レネ>>+158 リーリ>>220がわからない。 なんだか、それぞれの視点漏れ? わけわからなくなってるような。
(+163) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
心臓うるさ過ぎて手がガクガクしてるんですけど。
(*22) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
ユーリは、>>227反論だと、それ真視点漏れの証拠ですから、って誰か突っ込んでくれないかな
2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
>>229 …あー。 そういえばアルカ狂人の可能性もあるのか…。 いや、オレはレネ狂人だよな、って思考が強すぎて、 占い師は真狼で決め打ちしてたんだよな。
これは確かにポンコツすぎた、笑えねえ…。
(232) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
ふと思ったのですが、これアルカ噛まれるの? ユーリも噛まれ…ユーリは十分噛まれる余地があるか。
(-99) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
実はさっきから別件に追われてミス連発です。
独り言のつもりで表ログ発言をしました。 非狩人丸だしな失言をしてしまいました。
これ等が明日に響かねば良いのですが・・・。
(-100) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
なんかずっと誤解されてるみたいだけど、●テレーズ黒狙いっすよ?「白要素が一番希薄だった」と言ってるじゃんさ。
>>223 いやホントそこに関してはすいません。でも今見えてる狼陣営に対してってさ。 これ、どうやって黒引くねん。って感じなんですが。
(233) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
ランス>>223 同感。 アルカは村に頼ってるポーズを取りながら、すごく村に不信感を持ってるっぽいんだよね。 単語の端々に、そういうのを感じた。 だから、真感情がないなあと僕は思ったんだけど。
(+164) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>+159 ヴィノール 確かに、楽しいと赤ログに夢中で白ログ後回しになりそうだね。
(+165) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>+163 ヴィノール >>227らしいよ。 リーリもなんかすげー焦ってるな。 リーリ狼ならまだ灰に一人狼いると思うし、そこまで焦るかな? でも単体黒いんだよな…。 ロッテが狼とかあり? リーリ-ロッテ-アルカ
(+166) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
うむ、マジで笑えんな。 オレどんだけ黒考察苦手なの? 本気で狼みつからんし。
くそう、リーリ人で決め打ちとかするんじゃ無かった。 そうすりゃ普通にユーリ真だからリーリ吊っとけ、手順だし。 とか言えたんだが、どうにもこうにも。
(-101) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>229 3-1の3番目に霊騙りでなく占い騙り選んでくる狂人という方面の推理なしにいきなり出てくる理由がわかりません。 自分に黒出される前の予防線にも見えるので村側でしたらやめてください。
(234) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アルカ偽の場合、私に黒出さなかった理由は何かな、と今も思う。
(+167) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
こんな事しか言えなくてごめんなさい…。 でも、私は本当にアルカ様とリーリ様が手を組んで占い・吊り希望に挙げるような行為が村のすることとは思えないんです。 それだけは、信じて欲しい。
(235) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
大丈夫、落ち着いて。 >>230いい返答。 その調子でいけば大丈夫。
(-102) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アルカ狼なら霊襲撃はないでしょう と今日気づいたわ
(236) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
/* 推理が当たってないというのは「誰のせいでもない」と思いますよ。
(237) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
だめだ、諦めたり折れるつもりはないんだけど、言葉が見つからない。
(*23) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
ユーリは、ラスト発言がこれで失礼、陣営関係ない意見です。
2012/04/23(Mon) 23時半頃
ユーリは、ってまぁ、昨日感情的になった僕が言うのもなんですが。差し出がましくてすみませんact1
2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
自分の弱さにため息しか出ない。
(*24) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>237 うん、そうだね。 占い師だけに推理を求めるのは間違い。 占い師本人が考え易い、狼を見つけやすいように村は動かないといけない。 責任転嫁はやめようね。
(+168) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
アミルは、ユーリの意見は正しいが、自由占いの占い師には狼を見つける事を要求される、難しい問題である…。
2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
村が疑いだけになってるのがねー。 信じることも疑うこともこのゲームの醍醐味だけど、疑ってばっかりだと狼にさくっと負けちゃうんだよねー。
もうちょっと村同士信じてもいいと思うんだけどねー。 村バラバラだと人外が票誘導して村吊られるよー。
ポラリスも疑いがちょっと強いのよね。 ミレイユは突っ込みが少し浅いのよね。
表に私いたらなー。うー。
(+169) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
LWは不安になって当然なんだ。 自分吊られたら終わりっていうのは凄くプレッシャーになるからね。 中には全然平気って人もいるけど、大半はそう。 だから溜息なんてつかなくていいんだよ。
(-103) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
>>236 同じくユリ狼でもアルカ襲えばいいじゃんと思ってるのでレネ狼かなって私はずっと思っているがそこから先へ!いかないもふ!
イリ>>230 この人こんな断言的にアルカ偽とか言える人だっけ。 ごめんなさい。▼レネで・・・と言っていた感じからすると変貌しているなあと思ったが、いきなり吊りをまとめて出されたらこういうバイアスかかるのもあるかなあ。
レディアは頭を抱えている。
(238) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
アルカさん狂があるなら私狼視で囲いはあるのかなと思うんですけども それでも変に占いだした意味がよくわからなくて 私を狼とみたからなのか真だからなのか
で、ごめんなさい私狩人ブラフわかんなかったから リーリさんが>>91狩人ブラフ発言で展開していくのがよくわかんなくて やっぱりユーリ真なのかなっていうところ
提出するなら▼リーリ ですかね…
(239) 2012/04/23(Mon) 23時半頃
|
|
レネ>>+166 おおう、その組み合わせは斬新だ! ……って、ロッテにはユーリが白出したじゃないか。 レネ視点、ユーリ狂人ならそういう陣営もありなのかな。
でも、陣営がどっちでも、突然死は困るよね。
(+170) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
ランスは、>>233 いや単にその方向からだと腰が動かないってだけで責めてるとはちょっと違う。
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
エリィゼ狼だったらヤだなあ… 吊りたくない吊りたくない吊りたくない。 まあ、オレが先に吊られる可能性がとても高い。 こうなったらユーリが真占である事にかけるしかないか。
(-104) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>238 そのイリアは怪しいね
(240) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>232アミル 気付いていなかった…と言うのでしょうね。歯を食い縛りなさい!!
>>230イリア 「黒だと思ったなら占うのが占い師(の仕事)」に関しては、アルカを弁護しておきます。
>>158リーリの発言なので人物がアレですが、レディアが賛同していますよね。私も(リーリの立場なら良い方法だと)賛同します。 「庇いにくい人物に人間判定が出る」と言うのは占い師の立場ですと嫌なのですよ。
「感情~」に関しては同感です。(>>197詠)
(241) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>239 誰も保護しない狩人は狼からみて丸見えなのです。守ろうとするとその当人に攻撃受けるのも悲しいぐらいよくある話でして。 今日ここでイリア吊りにならなければ狼3残りでアルカ吊り負けも見えてるのでどうにか一矢報いたいのです。 イリアで合わせていただけませんか?
(242) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
ユーリは、こんなときになんだが、既にいつ寝落ちてもおかしくないほどにねむい・・・0
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
そっか、ヴィノール視点だとロッテ狼ありえなかった。 俺視点でもありえないよ、だってヴィノール黒出してんじゃん。 ヴィノール+ロッテってあり? 身内を初回吊りに追いやるためのとどめ票入れるのか…。 やっぱロッテ狼ないな。
実は突然死出たの今回が初体験。 全く嬉しくなかったけど。@0pt
(+171) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
ふー、ほんとに今回ポンコツだな。 初日から黙々と灰考察やっとけばよかったな。 なまじ占い師なんかみるからこうなるんだ…。 狩人やるときの練習なんかするんじゃなかった。 笑えん。
(-105) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>235イリア リーリとアルカの両名が貴女を吊りにあげる~
の何がおかしいのでしょうか? 私も両名の立場ならイリアは候補だと思いますよ。>>105
(243) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
レネは、イリアへの責め方が可哀想になってきた、そこまで黒いかあの発言。
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
>>+164 ヴィノール 確霊いない状態の占い師は本当にきつい。 村もきついけど、村側の不満みたいなものが占い師に行ってしまって、村と占い師の対立になってしまうよ。 黒引けないことを責めるのはまずいと思う。 黒引けなくて一番辛いのは占い師本人だし。
過去に私、占い師を責めてしまったことがあって、後悔してる。
(+172) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>231 ユーリ 黒出す理由がないのはわかってます。 なんで私なのかなって。変に統一してたらおかしいのは理解したんですけど 私ってよくわからない枠なので、触らないほうがよかったんじゃないのかな?って。 ランスさんが言ってた「ほってたらこいつ吊られるよ」まで言われたとこなのでなんで私なのかなっていうのがずっとひっかかって。 まぁ占いましたって言いやすい位置だったといわれればそれまでですけど
(244) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
突然死は三回経験してるー。 一回は荒らしだったー。
レアケースの経験が多いのー。何故ー。
(+173) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
イリアさんに関してはなんですか 信用してただれですかってきいたとき テレーズさんって言ってほか別にーといわれたときぽーんなったのは正直あります さすがに、今日は灰に目がむくとおもっていたので…はい
(245) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
レネ>>+171 G国では2村に1回はあるよ、突然死。 LWの突然死でEP入りもあったし。 やっぱりこっちじゃ珍しいのか……。
(+174) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
しかしこれ、2狼ってマジでどこ? 正直ここまでわからんとは…。
ランスが狼とかさすがにないだろう、これ。 直感的にミレイユはアリだけど、これはユーリ偽からの思考。 ユーリ真だとミレイユはすごい疑いづらい。
(-106) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
レネは、>>+174クローンでもあるみたいだけど。多分俺は今まで運がよかったのかも。
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
>>レディア 今日アルカが黒を出さなかった理由って何か思いつく?
(246) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
ヴィノールは、テレーズ>>+172 ああ、そういうこともあるんだ……。
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
>>244エリィゼ 狂人なら「破綻しない(他だと変)」が一番大事だと思います。
(-107) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
G国参加6回したけど、3回突然死あった。 1回は荒らしだったな。
突然死は墓下来られるんだったっけ? ロッテ忙しいのかなあ。
(+175) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
ヴィノールは、僕は真占が残ってても、村と対立するような展開は見たことないからなあ。
2012/04/24(Tue) 00時頃
|
吊りはリーリにセットしてるもふ。
>>246 狼なら黒出してると思うので、狂人で誤爆を恐れたとか、元々アミル白で囲う気だったのでリーリ黒でもどうしようもなかった、とか。 真なら判定言ってるだけなので割愛
(247) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
そうなんだよなー、 アルカ偽ならオレに黒出すだろ。 そのほうが説得しやすいし、オレは吊られやすい立場だ。 なんでここで白なーん?って思考からここ真見たんだよな。
(-108) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
ごええええええええええええ
(-109) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
明日、イリアの件よろしくお願いしますね。
(248) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
|
>>244エリィゼ 狂人なら「破綻しない(他だと変)」が一番大事だと思います。
(249) 2012/04/24(Tue) 00時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る