人狼物語ぐたるてぃめっと


132 路地裏のラビリンス

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


全ての人物が消え失せた時、其処に残るのは一体何?


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
靴屋 ショー master 生存者 村人を希望
研究者 ポール ssakaki 生存者 おまかせを希望
無職 ナータン sainos 生存者 ランダムを希望
死神 ヒルダ tsubaki 舞台に居た
女学生 フィオナ nagare-s 生存者 狂人を希望
メッセンジャー・ボーイ パーシー moriya25 生存者 おまかせを希望

【人】 研究者 ポール

―――行方不明、ですって。
あの無能どもはあたしが、彼女をどうにかしたんじゃないかと思ってるみたい。

[刑事と名乗る二人組の男が去った後、バックヤードからこそこそと現れたボーイに、マダムは不機嫌そうに零した。]

『行方不明?』

[脛に傷持つひょろりとした長身のボーイはおどおどとした様子でカウンタの中に戻り、再びグラスを磨き始めた。]

(0) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【人】 研究者 ポール

一週間前だったかしら。
彼女、ここを出てそのまま居なくなったらしいの。失踪するような性質じゃないし、事件性見てるみたいね。

[恨みを買うような柄でもない。何か、誰かの都合の悪いものを見たか――でなければ、性質の悪い遊びに巻き込まれたのだろう。

この街でああいう消え方をした人間は、大抵は帰って来ない。恐らく彼女が戻ってくることはもう、あるまい。

可哀想に、と呟いて、マダムは彼女が好きだったモルトをグラスに注いで、カウンタの端の席に、置いた。

やがて、溶けた氷が小さく音を立て]

(1) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 研究者 ポール

/*
力及ばず、申し訳ありませんでした。
いや議事混んでるのは、知ってたんです、が…!

また時期見て企画したいと思いますので、その時はぜひ遊んでやってください。今回は本当に有難うございます。

(-0) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 メッセンジャー・ボーイ パーシー

/*
こちらこそ、出遅れてすみませんでした!
どうなるかわからず、とりあえずエレべーターに乗せておいたほうがいいのかと思い、投下したんですが、見事にすれ違ってしまいました……orz。

自分だけまだ乗ってない……(涙)。

(-1) moriya25 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 研究者 ポール

/*
あ、申し送れました。
企画人の椿と申します。1発言からむげんRPまでナンにでも手を出す雑食性の狼で御座居ます。

>>-1あれは挟まりばっちこいで書かれてるので大丈夫ですよう。有難うございます。

(-2) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 研究者 ポール

/*
幾つか今後も使えそうな演出を思いついたので、また今後に生かしていきたいなあと。

パーシーとの交差点でのすれ違い、続いてたらどっかで生かしたかったです。残念だ…。

(-3) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 メッセンジャー・ボーイ パーシー

/*
RP未経験者です。
ファンタジーは設定がよくわからず、ついていけないと困るので、現代的な設定のところで挑戦してみたいなあと思っていました。
何日か、入ろうかどうしようか悩んでいましたが、人数が少なそうなので、思い切って参加することに。

廃村は残念ですが、またの機会をお待ちしています。
村建て、お疲れ様でした。

(-4) moriya25 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 研究者 ポール

/*
>>0:-18 やっぱりあれシャドウディジーズですよねw

10月の半ばに、同じくエッグセットを使ったRP村を企画しております。

RP村企画『伝染源』
http://jsfun525.gamedb.info...

まだ村設定が煮詰まっておりませんが、元ネタ知らなくても楽しめる村にしたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

(-5) ssakaki 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 メッセンジャー・ボーイ パーシー

/*
そうなんですよ。
ポールさんの設定その他を見てるうちに、自転車ですれ違ったらよさそうだと思いついて。

とにかく初めてなので、どういうふうにキャラを設定していくのかがわかってなくて。
からめそうな人にからんでみました。フィオナさんだけ間に合わなかったんです……。

(-6) moriya25 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 研究者 ポール

/*
PC本人がきづいていないニアミス好きです。

私は結構行き当たりばったりなんで、基本設定だけしてあとは世界に放り込んでみる、みたいな。
シンクロ率高いと勝手に動いてくれますね。

(-7) ssakaki 2012/04/12(Thu) 20時半頃

【独】 研究者 ポール

――貴方は…
あたしの前から黙って消えたりしないで、ね?

[グラスを見つめたまま、マダムは小さく呟いた。]

『え、何か、言いました?』

[薄いグラスと格闘していたボーイが慌てて顔を上げる。]

なんでもないわ、それよりそれ、高いんだから割らないでね。――あら、お客様。

[からん、とドアベルが鳴り、いつもの日常。
一人くらい消えても、世界は回っていく。そんなものだ。

そう、全然大した話ではないのだ、これは――。]

(-8) ssakaki 2012/04/12(Thu) 20時半頃

【人】 無職 ナータン

[老人が見たのは、灰色の扉に滑り込む、薄汚れた男の姿。]

―――さて。

[老人はいつものようにホールの中の清掃を行う。――と。
先ほど男が座っていただろう場所に、ぼろぼろのメモが落ちていた。]

…んー?

「…が…ねば……かった」?

[そのメモはあまりに乱雑な字で、その字も何度も握り締めたのか、紙の繊維が擦り切れ、数文字程度しか読めなかった。
老人はしばらく見つめた後、そのメモをゴミ箱へ投げ込む。]

(2) sainos 2012/04/12(Thu) 21時頃

【人】 無職 ナータン

[男のその後は、誰も知らない。
おそらく誰も知そうとすらしないだろう。

すべてを捨て、他人とかかわることから逃げた男は誰の記憶にも残らない。
そう、それは最初から、消えていたのと変わらないではないか。


男のアパートは、今日も扉を閉ざしている。
男のちょっとした財産から家賃は引かれ続け、それが途絶えたらおそらく家主は男のものをやや迷惑そうに片付けるだろう。
男のアパートの扉が男が再び開くことは、ない。]

(3) sainos 2012/04/12(Thu) 21時頃

【独】 無職 ナータン

/*
始まらず残念無念。
さいのすと申します。
普段は主にガチやっております。

ナータン好きなのでまたたぶんどこかでこの設定使うと思いますです。
でもニートだと縁故作りにくいことをやってて気づきました。

(-9) sainos 2012/04/12(Thu) 21時頃

【人】 女学生 フィオナ

[食べ盛りの少年二人。いつもなら姉が夕食を用意してくれているはずの時間を過ぎても、翌日になっても。
――どれだけの時が過ぎても、彼女は帰って来なかった。

二人の前ではいつでも笑顔で。その心に射した翳りの色など彼らには知る由もなく。
まして、それが"致命的"なものになったことなど想像だにしなかった。

突然に家族を失うのは彼らにとって二度目のこと。慣れるものではない。
彼女の消失が実感となって染み渡るにはいくらかの時が必要だった。]

(4) nagare-s 2012/04/13(Fri) 00時半頃

【人】 女学生 フィオナ

[それでも、時は流れる。誰の上にも。

彼女の"時"がどう流れたのか、流れるのか?
それは、現実的な日常を生きる者たちには決して知れることはない。

ただ一つ、確かなこと。
彼女が厭い、そして幸せであった日常は、もう二度と帰らない。]

―了―

(5) nagare-s 2012/04/13(Fri) 01時頃

【独】 女学生 フィオナ

/*
遅くなりましたが、一応のエピロール。
設定、雰囲気共に廃村は勿体ないですが、仕方ないですね。いつかまたの機会を楽しみにしています。

私はPCとは一期一会の精神でやっているので、フィオナはほんの少しの間しか居ませんでしたが、これで最後になると思います。
またエッグセットの村に入ることがあったらその時には違うキャラを使ってみたいと思います。

伝染原、着目しておきますです。

(-10) nagare-s 2012/04/13(Fri) 01時頃

【独】 女学生 フィオナ

/*
一応自己紹介。流と申します。
そう言えば、この国には初上陸かもしれません。ログ読みはたまにしているのですが。

基本的には長期ガチPLで、ごくたまにRP村に入っています。
最近はもう少しRP村にも力入れてみたいという気持ちもありますので、またどこかのRP村に参加していることもあるかもしれません。

村建て様が人集めに苦労されている様を見て、駄目元で参加してみましたが、遅すぎましたね。すみません。
またいずれ。

(-11) nagare-s 2012/04/13(Fri) 01時頃

【独】 女学生 フィオナ

/*
どうも私は、自然に絡めるタイミングが来なければ無理に絡む必要はないという考えがあるせいか、接点持てませんでしたね。
一応、ポールを学校で見かけたことぐらいはあるかなと思って大学生にしたりなどしましたが。

気づかずすれ違うワンシーンは私も素敵だと思いました。

>>-5
ですです。
シャドウデイジーズは実は私が初めて藤リューに着目した作品だったので思い入れがあったりします。
あれほど印象に残った読み切りは他にないです。
エレベーターで異空間(?)に、という時点であれしか頭に浮かばなくなりましたw

(-12) nagare-s 2012/04/13(Fri) 01時頃

【独】 女学生 フィオナ

/*
それでは、またどこかで。(_ _)

(-13) nagare-s 2012/04/13(Fri) 01時頃

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 4促)

ショー
0回
ポール
2回
ナータン
2回
フィオナ
2回
パーシー
0回

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ヒルダ
0回
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.05 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★