人狼物語ぐたるてぃめっと


131 夜桜の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


イライダ カチューシャに投票した。
ユーリー カチューシャに投票した。
アナスタシア カチューシャに投票した。
リディヤ カチューシャに投票した。
レイス カチューシャに投票した。
カチューシャ レイスに投票した。
ベルナルト カチューシャに投票した。
サーシャ カチューシャに投票した。

カチューシャは村人達の手により処刑された。


リディヤサーシャを占った。
サーシャは 人間 のようだ。


次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


名前 ID 日程 生死 勝敗 役職
マクシーム master 2日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  村人を希望
ニキータ nanaco 3日 襲撃死 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
イライダ slap1101ysk 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
ユーリー tsukuba 生存者 勝利 村人陣営:村人
  狩人を希望
ダミー アナスタシア 遊丹 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
生意気な リディヤ infinity3632 生存者 勝利 村人陣営:占い師
  占い師を希望
オリガ moriya25 6日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
レイス apricot 生存者 勝利 村人陣営:村人
  ランダムを希望
ミハイル bibi3937 6日 襲撃死 勝利 村人陣営:霊能者
  おまかせを希望
キリル himeyuki 5日 襲撃死 勝利 村人陣営:狩人
  ランダムを希望
カチューシャ LP400 7日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  ランダムを希望
ラビ yukari 5日 処刑死 敗北 人狼陣営:人狼
  人狼を希望
ベルナルト ideal 生存者 勝利 村人陣営:村人
  占い師を希望
エレオノーラ windknight 3日 処刑死 敗北 裏切りの陣営:狂人
  聖痕者を希望
サーシャ MIZ 生存者 勝利 村人陣営:聖痕者
  聖痕者を希望
ナタリー えま 4日 処刑死 勝利 村人陣営:村人
  おまかせを希望

【人】 生意気な リディヤ

お疲れ様でした

(0) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 カチューシャ

ふう、皆、お疲れ様じゃ。

(1) LP400 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

やっぱりいるよなあ、がねさんにすらぷさんにつくばさんwww

(2) yukari 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ナタリー

なるほど。

(3) えま 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

お疲れ様でしたー!
イライダとユリは予想通りwwww

(-0) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ナタリー

おつかれさまでしたー

(4) えま 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ベルナルト

意外なメンバーだな。

(5) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

サーシャ・・・・MIZさん

ベルナルト、思いっきりルナスさんと勘違い。

(6) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

>>2ラビ
すらぷさんに誘惑されて…(*ノノ)

ニキータが噂の村建てさんか。なるほど。
お邪魔させていただきました。ありがとう。(ぺこり)

(-1) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 サーシャ

お疲れ様でした…。

先ほども言ったけれど…すごくレベル高くって…びっくりしたぞ。

レベル低い僕が纏め役で不甲斐なかったかも…ごめんね。

リディ・ミハ…ほんとぐっじょぶ…。

(7) MIZ 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 イライダ

バビロン陣営は予想通りw
皆さんお疲れ様でした!

(8) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

やっぱアンフェアな気がするんでこれだけ言っとくわ。
ID変えました。

(-2) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-2
そうか・・・

(-3) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 オリガ

お粗末プレイで申し訳ありません。
この国は2回目ですが、前回は知り合いだけの再戦村だったので、実質、デビュー戦です。

たぶん、どなたとも初めてだと思いますが、よろしくお願いします。

(9) moriya25 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 サーシャ

>>6
閣下かぁ…凄いなぁ…でも納得だぞ。

(10) MIZ 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 カチューシャ

皆、ログ読みで見たことある様な人ばかりじゃな。
何かテレビの向こう側に辿り着いた気分じゃ。

(11) LP400 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

ニキータ村建てなのか。そうかー。良い村だったわ。

(-4) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

サーシャMIZさんてG国のMIZさん?
あれ違う???

>>-2ベル
え、じゃーリディの言う通りルナスさんなの?あれ?

(-5) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 オリガ

行頭の「お疲れ様でした」が抜けてた……。
すみません。

(12) moriya25 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

カチュだけ知らん人やわ。

(-6) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

ありがとw

>>10
たらし妖怪ロリコンフラットの居た瓜の時見た、MIZ狂霊騙りの時まんまだったね、そーいえば。懐かしい

(13) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 サーシャ

>>-1
ID変える前は、誰だろう…?僕知っているかなぁ…。

明日にでも細かいログ読みしてみよ…。
あ…墓落ちの人は顔グラが、青くなったまんまなんだ…へぇ…。

(14) MIZ 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

ミハイルも気付かなかった俺に、中身なんてわかる訳がない!(どどーん)

まぁ、いいや。いつものこといつものこと。

(-7) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>-6 ベル
妾はついこの間、G国初参加してきたばかりじゃ。
この村が二戦目故に知らなくて当然よの。

(-8) LP400 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

ベルナルトの考察っていうか喋り方とか、まんま一年前の震災直撃した村、ベルナルだったんで中盤あたりで、もしかして、と。
そう思ったらルナスさんにしか見えなくなった。

(15) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ラビ

>>-6
赤ログ見たらわかるけどビックリだよ。
G国1回、クローン初めての二回目参加PLだから知名度があるはずがないという。

(16) yukari 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ベルナルト

>>16
…は?

(17) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>16
末恐ろしい・・・

(18) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

ななこさまー!!
見たことある人もちらほら。
ミズさんは何度か同村してますよね。

(19) 遊丹 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

カチュそんな若い戦歴の人なのか……。
うわぁ、凄いなぁ。

そしてミハイル中見てそりゃ強い筈だとしみじみ。うんうん。

(-9) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ナタリー

…しかし豪華なメンバーだこと。


SNSで告知あったんでしょ?

すげぇね。

(-10) えま 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

いやいや
にせんめとかあほな

(20) 遊丹 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 サーシャ

>>-5
あ…そうです、はい。
G国によくいるMIZですぞ…。

(21) MIZ 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

豪華なメンバーって…。
入り込んじゃってごめんなさーい;;

(-11) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

ま、私は知名度そんな無いので。こそこそと

(22) infinity3632 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

>>21サシャ
そうかー!!
俺、G国ではgarnet。
度々お世話になってます。(ぺこり)

(-12) apricot 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

いやまぁプロのリディヤ見て参加したのが俺ですが。

つーかさ。いや、ログ読みだけであんなやりとりってわかるもんなの?カチュ天才やろ…

(-13) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

ベルナルトの人は別IDで会ったことあるのかな。

(23) 遊丹 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 ベルナルト

>>23
見覚えがある。というだけだからログ読みかも。

(-14) ideal 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>-13 ベル
リアルタイム観戦もしてたりしましたよ?

(-15) LP400 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 サーシャ

>>-12
うは…!
いつもお世話になっております…!(ぺこり。

どこかでは…メタ推理してすいませんでした…。

(-16) MIZ 2012/04/10(Tue) 01時半頃

【独】 レイス

>>-16サシャ
はははは。
まぁ、イライダが言ってくれたしね。
なでなで。

(-17) apricot 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ダミー アナスタシア

カチューシャの人はID変えてからの話で、実際は長期200戦位してるんでしょ?
そうだと言ってよジェニファー

(24) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 サーシャ

>>19
はい…でも、どの村だったかは忘れちゃったな…すいません。

>>-17
むにー…><

(25) MIZ 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 ナタリー

最近議事の大乱闘への道が絶たれてしまっているので
お初にお目に掛かるなのか分からねー人が居る。


ラビはID自体見たことなし。
オリガはG国のEPで何回か名前見て覚えてる。(但し名前だけ。
カチューシャもG国で先日見た記憶ある気がー…


で、ベルナルトはID見たことないけど僕のことを知ってて且つ覚えていると。

(-18) えま 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 オリガ

キリ>>1:-14 不慣れ騙りではなく、この国に不慣れなPLだったんです……。

(-19) moriya25 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 ラビ

>>-18
IDは見た事ないでしょうね…
3月に復帰したお年寄りPLですからw
まともにやってたのがD国までですし。

(-20) yukari 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

>>24 アナ
相当な数のログは読んだがの。
故に殆どのIDは一方的じゃが知っておるの。

(-21) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ナタリー

はじめましての方がいらっしゃるのでとりあえず、

はじめまして。


お手合わせどうもありがとうございました。(ぺこり。

(26) えま 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 ベルナルト

オリガは、本来よりは下がっている、といった感触だった。
弱偽装というのは言いすぎだったな…。

(-22) ideal 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 キリル

目が覚めたら終わってる。

お疲れ様。
知っている人もちょいちょいいるね。

(27) himeyuki 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 カチューシャ

全員初めましてじゃが妾からすればほぼ全員からサインが欲しいレベルじゃの。映画スターと一緒に居る気分じゃ。

(28) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

そして、灰でユリに愛を叫ばれてたのw

(-23) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 キリル

オリガ>
なら良かった。

凄い可愛かった…可愛過ぎて警戒した。

こんな可愛い子、空想の中にしかいるはずがない的な←

(-24) himeyuki 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>-13
プロの私のネタ具合は大分人寄せの意図もあったの。
それで寄せられる人が居てくれて素直に嬉しいよ。

と、一日目流し読んできた私。
赤とミハからの評価がこそばゆい

(29) infinity3632 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 オリガ

ベル>>-22 そもそも弱偽装って何、というレベルでした。
狙ってやった演技ではなく、「個人戦」の意味もわからず、本気で混乱してましたから。

(-25) moriya25 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 キリル

カチュは、強いけど、経験は少ないんだなと初日の登場時の様子&3d反応で思ったけど、
2戦目とは思わなかった…

(-26) himeyuki 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

それとキリルさんもお久しぶり
例の震災直撃した時の再戦村で自占いかました挙句、自分がデッドラインだという事に気付けなかった阿呆です。

(-27) infinity3632 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 オリガ

キリ>>-24 いや、村人を引いても、わからない単語にぶつかるたび、同じようにわたわたしてたと思います。
素ボケは今回、特にひどかった……。申し訳なかったです。

(-28) moriya25 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

二日目みてこよ

(-29) infinity3632 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

>>-26 キリル
多少、意図的じゃがな。

隠そうと思えば普通に隠してもう一段階レベルを上げてプレイは出来たが別に経験不足アピは有利に働くことあれど不利に働くことはあまりなかろう。

狼を引いてしもうたこともあり偽装したまでじゃ。
まあ、実際、経験浅いから偽装と言わぬのかもしれぬがな。

(-30) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 キリル

リディ>
お久しぶりー。

またリディの姿だね。懐かしい。

(-31) himeyuki 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

やはり妾がアタッカーの方が良かったかもしれぬのー

然し、オリガを後ろに据えるのは出だしを見る限りでは
其処に踏み切るのはやはり無理があったかの。。

(-32) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

ちなみに妾のIDの読み方が分からぬ者はカウンタックと読んでくれて構わぬぞ。

(-33) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ラビ

カチュLW前提じゃないと動きようが無かったよ―。
オリガはほんとに二日目から捕まりそうな勢いだったし。
散々切りにいった私が言うのもなんだけど。

(30) yukari 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 キリル

オリガ>
素ボケは仕方ない。
むしろ「狼でも本当にうっかりやるんだ」
という前例を残せた意味で、プラスだと思うよ。
うっかりに対する安易な白視が減る。


カチュ>私の2戦目なんて、ようやく手数計算の一番基本的なやつだけ覚えた程度だったんですがw
それが球体考察とか凄すぎるw


そして寝直そう。

また朝に。おやすみなさい。

(31) himeyuki 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ラビ

うっかりは狼でもやる。
これは間違いない。
共有者を灰と間違えてガチ考察して天然呼ばわりされたことが(汗

(32) yukari 2012/04/10(Tue) 02時頃

ナタリーは、キリルおやすみ。お大事(?)にー

えま 2012/04/10(Tue) 02時頃


【独】 カチューシャ

>>31
そういう考察をしてるPLも居ましたから。
模倣するのは得意なんです。

アレは狼側としての応用で村側としてならもうちょっとキチンとした形で模倣しますが。

(-34) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 レイス

>>1:-0ミハイル
わかる辺りが流石すぎるwwwww

>>1:-2ミハイル
おー、こんな処でもう分析始まってたのか。ふむ。

>>1:-66イライダ
ちょっと。
このドMの人って誰……?

>>2:-33ミハイル
だって、チェスだったよ。
凄く綺麗な指し手だった。

>>2:*28>>2:*29オリガ
ちょwwwwwこれ俺が書いた奴wwwww
吹いたwwwwwwwww

(-35) apricot 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 オリガ

キリ>>31 おやすみなさい。

私にとってはマイナスでしかありません……(涙目)。

(33) moriya25 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 カチューシャ

油断すると口調が戻るの。

(-36) LP400 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 ベルナルト

そうかー。
普通にカチュのこと、球体考察をオリジナルで持ってる人かと思ってたわ。模倣で持ってきてたのか。にゃるほどねー。
そう思うと模倣の仕方としては確かに狼側っぽかった。

(-37) ideal 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 ベルナルト

うーん。面白いなー人狼。

(-38) ideal 2012/04/10(Tue) 02時頃

【独】 オリガ

レイ>>-35 えええ……。そうだったんですか!

どこかの村で見かけたから、エディタにコピペして置いてあったんですが、まさかご本人と同村できるとは……。

(-39) moriya25 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ダミー アナスタシア

カチュは研究熱心な人なのね。
なんとなく入村を続ける人とは違う次元で人狼をやっているかのような。
そりゃあ強い。。。
サインをもらっておきたい。

(34) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時頃

【人】 ラビ

変に慣れる前のほうが白かったり、考察が直感で鋭かったりする事もあるしねー。
狼側で多く参戦してる人のほうが引き出し多いのは事実だけど、
参加回数が少ないから弱い、って事はないのがこのゲームの特徴かなあ。

(35) yukari 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 カチューシャ

>>-37 ベル
全く自分自身の概念を加えてない訳ではないがの。

あの場合、あの応用の仕方は人狼側として使える様に簡易化したものじゃしの。
ちなみに村側(まだやったことないけど)でやる時はちらりと言っていた様にベクトルの概念や東西南北的概念を加えるがこれは基本的に模倣ではなく妾自身の考えでアレンジしてる。

(-40) LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 カチューシャ

基本的に1の概念を自分で手を加えて10のものにするのが好き。オリジナルはオリジナルの良さがあるしリスペクトしてるけれど自分なりに手を加えた結果はオリジナルと異なるものであっても劣るものでは無いと信じてる。

(-41) LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

手慣れてきて惰性でやる人には出せない考察とか発想はあるわよねー。

(36) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

カチュの中の人はSNSとか何かそういうのはやってないの?

(37) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

ベルナルトは、好かないとか言ってたね、赤で。

ideal 2012/04/10(Tue) 02時半頃


ベルナルトは、あれ、どうだっけ。

ideal 2012/04/10(Tue) 02時半頃


【独】 カチューシャ

>>37
筆無精というか仕事の関係上また暫くは参加は難しいでしょうからそういうのは遠慮しておこうかなと思ってます。
一通り詰み本が終わった時期にちらりと人狼のログに辿り着いて暫くそれを読書代わりにしてたのが始まりなんで元々参加畑では無いのですよ。今回の参加は本当にたまたま続けて仕事に余裕がある時期だったのでこの時しか無い! と思って入りましたからねw
いやはや、これだけ強い人と同村出来て良い思い出です。

(-42) LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 レイス

>>2:-75カチュ
変態で有名wwww吹いたwwww

>>2:-86>>3:-14ナタリー
あれ? ナカノヒトって……い、いつのだろう…?

>>2:-16ラビ
ごめんwwwwごめんなさいwwwww

>>3:-47ミハイル
(。゚ω゚)<ききき気付かなくて良いのよ!?

>>3:-66ナタリー
だから誰ー!?

(-43) apricot 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ラビ

>>-43
ラビのアンカー違う気がするよw

(38) yukari 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

お近づきになりたかったのに。
次の村でどういう活躍をするのか楽しみです。
かっこいい。

(39) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 ナタリー

>>-43
分からないなら分からないでいいじゃないか、ははは。


僕の名前なんて覚える価値はない。(笑顔。

(-44) えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 カチューシャ

それでは妾は寝させて貰うよの。
一人では寒いからの、誰か暖めてたも。

[ラビ[[who]]の隣に潜り込み、少しだけひっついて眠りへ**]

(40) LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ナタリー

>>39
ねー

カチューシャ格好よかった。

(41) えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

私のような無名PLのログも読んだことがあるのでしょうか。
ウートラをやったことは短期でしかないような。

(42) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

ラビは、カチューシャの肩に毛布をかけた。おやすみなさーい。

yukari 2012/04/10(Tue) 02時半頃


ナタリーは、カチューシャおやすみ。…ゆっくり休んでね。

えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃


アナスタシアは、ナタリーねー。

遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃


【独】 レイス

>>-44 シルトかー!!!!!?
全然わからんかったwwwwwwwwごめんwwwwwww

どうだ、俺狼の時の方が白いだろう!!(威張り)
村だと寝そべって腹掻いてるとか言われます。えへ。

(-45) apricot 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 カチューシャ

[むくり]

>>39 アナ
何を言う。
妾と汝は確かにこの村で戯れた。
陣営は違えど同じ村におった。
汝は既に妾の友達じゃ。

妾の心は汝の傍に居るし
汝の心も妾の傍に居れば嬉しいよの。
妾は汝とまた会えること心待ちにしておる。

だからこそ今は一緒にこのえぴという一時を楽しみたいの。

(43) LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃

レイスは、寝る人はおやすみ。俺はもう少しログ読んでよう。

apricot 2012/04/10(Tue) 02時半頃


カチューシャは、ぱたり**

LP400 2012/04/10(Tue) 02時半頃


【人】 ナタリー

>>42
お名前だけなら各地でかなり目に入れてます。


多分…僕とは見物人での同村もないはずなんだけど。

(44) えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 ナタリー

>>-45
何故>>-44で僕だと気付くし。


ちなみ、これでお手合わせは3戦目だ。

(-46) えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

>>43
ともだちともだち。
こう外部ツールでつながりを持ちたいという欲求が涌くときってあるのです。
また同村したいです。

(45) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【独】 ナタリー

>>-45
しっかしほんと、「灰」やると狼も村も印象どころか勢いまで何もかも変わらなくてまじやばいですね。


まぁナカノヒト透けてるから(狩人と思われて)食われなかったら
吊ればいいんじゃね。


…で、いいのかな

(-47) えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃

ナタリーは、アナスタシアかわいい。

えま 2012/04/10(Tue) 02時半頃


【独】 レイス

>>-47ナタリー
いやぁ、逆に中身透けやすい人だからさ。
かわらないのは助かってる。
かわってたらすぐ役職バレするじゃないかwwww

ただこう、メタ推理が面倒でかわらないスタイルになったってのも有るのかもしれないけど。

(-48) apricot 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

>>44
ナンダッテー
恥ずかしいログがほとんどなのに怖い。
G、リア充、瓜、ぐた
くらいですか。参戦したことがあるのは。

(46) 遊丹 2012/04/10(Tue) 02時半頃

【人】 ラビ

よし、読み終わり。
明日仕事なのでねまーす。
また明日の夜に。

(47) yukari 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 オリガ

私も半分、寝てました……。
すみませんが、これで失礼します。
お疲れ様でした。

(48) moriya25 2012/04/10(Tue) 03時頃

ナタリーは、ラビちゃんおやすみ。おつかれさま。

えま 2012/04/10(Tue) 03時頃


【人】 ナタリー

>>46
いや、多分ログは読んだことない…EPでどんな人が参加してたか、
名前だけチェックする習慣があって。

(49) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

>>3:+22~ニキータ
はー。ニキータ凄いな。
なるほど、二人から誘って貰って良かった。
この村建てさんなら、そりゃ呼びに来るなぁ。ありがとう。

>>3:+30ニキ
うん、俺別に掌握とか興味無いなぁ。
単純に考察が好きなだけ。ははは。
>>3:+32もそうだなぁ。わりと何でも出来るけど、好きな事以外は別にいいやって腰を上げない感じ。
ニキータすげー……。
>>3:+35もありがとう。俺ニキータ好きだわ。

(-49) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

>>4:-25オリガ
いやいやいやいや、相当悩んだよ!!
あそこまで灰狭まってやっとわかったんだぞ!!!

>>4:+43ニキ
その値段なら買い占めるわ(まがお)

>>4:-30ミハイル
やっぱりミハイル凄いな……。

>>4:-49イライダ
誘って貰ったおかげだよ。ありがとね。へへ。

>>4:-63ベル
2-1は2狼しかやった事ないなぁ…。

(-50) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

>>6:-0ナタリー
途中信じてくれてたのに、なんで疑われたし。
そして父上って誰www

>>6:-1ナタリー
え、な、なんぞ??

>>6:*0>>6:*1カチュ
なんでそうなったしwwww

>>6:*2カチュ
吹いたwwwww

(-51) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ナタリー

オリガおやすみ。


…ラビとカチューシャとくっついて寝ておいでw

(50) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

ログ読み終わったー!! 寝た人、おやすみー。

そして>>-50一番下がナチュラルに自分狼の時の2-1の話をしていた。
村の時は普通に3狼でも2-1あったよ…!!
狼の時は、狼がCOしてて真や狂に潜伏されての2-1ならあったな。ははは。

(-52) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ニキータ

終わってる。
お疲れ様でした。

(51) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

あ、ニキータだ。お疲れ様。
ニキータの人凄かったよ。
俺、すらぷさんとビビさんに誘われて来たんだ。
二人が勧めるからには、いい村建てさんなんだろうなと思ってきたら、うん、予想以上に凄い人だった。

来て良かった。ニキータの発言勉強になった。

(-53) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ダミー アナスタシア

ななこさまー!

(52) 遊丹 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ベルナルト

2-1から徹底情報閉鎖してライン情報ぶっ壊しつつ守る型が基本的に狼での勝ちパターン。むしろそれしかないのでクソ。

つーか俺ちゃん村側PLなんで。

(-54) ideal 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ニキータ

村建てです。
村側陣営、狼陣営どちらもお疲れ様でした。

突発的に建てた自動編成風の村にお越しくださり、本当に有難うございます。
とても雰囲気の良い、楽しい村でした。

(53) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ニキータ

実は今日、終わるとは思ってなくて。
挨拶考えてないよドウシヨウ!!

見知った方も、始めましての方もこんばんは。
あとで個別に挨拶させていただきます。

(-55) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

ニキータは、レイスとアナスタシア、ベルナルトを盛大にもふった。もふもふ!

nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃


【独】 レイス

>>-54ベル
2-1だと襲撃面とか不安になりそうな気がして。
一度やってみるかなぁ。ふむ。

(-56) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

レイスは、もふられたー。わーい。すりすりっ

apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃


【独】 ナタリー

>>-51
>>6:-0
いやオリガを村人だって思っちゃったからさ、

じゃーレイスかーそーかー


…ってなっちゃった。
必然的に。


父上はシルトの時と同一人物のことを指す。
知名度は結構ある人だと思う。

>>6:-1
いや、
あの人だよなーあの人だよなー…合ってるよなー?

ってだけ。

(-57) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ダミー アナスタシア

誰が建てたかとか全然知らずプロの雰囲気とトロイカでアナスタシアが使えるということだけで入村しました。
入村してよかったです。

(54) 遊丹 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ベルナルト

襲撃か。
初手で気合だーっ!って叫びながら押し通すか、初手で狩人を抜けば問題ないはず。
まぁやっぱギャンブルの色が強いのだけど。

(-58) ideal 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ナタリー

>>53
こちらこそ、

素敵な企画村、どうもありがとうございました。
楽しく過ごせました。

(55) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

>>-57ナタリー
俺あんまり人狼PLさん知らんのよねwww
田舎の出身(生まれた国が普通のとことはちょっと違う)だからさ…。
ふむ、いいなぁ。そういう人が居るってのは。

>>-58ベル
でも初手狩抜きはロマンだよなー。ははは。

(-59) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

ナタリーは、>>-54 狼3狂1で2-1いいよねぇ…

えま 2012/04/10(Tue) 03時頃


【人】 ニキータ

俺も、アナスタシアのキャラチップが大好きなんだ。
というわけで今回はマクシームにダミーとなっていただいた。
ありがとうマクシーム。

しかし、また潜伏狼を庇ってしまった。
俺ぽんこちゅ!

いや、狼陣営が強かったんだ……
よく勝てたなコレ。

(56) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ニキータ

襲撃は気合!

(57) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

>>56ニキータ
狼も強かった。真役職も強かった。
オリガもカチュも全然わかんなかったよwwww本当にwwwww

(-60) apricot 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ベルナルト

2-1は、灰ラインがかなり自由に動かせるのが利点かなー。
占抜けて、単体がそこそこいければ、大体いけるはず。

真占が強いとかなりきついっつか、狩占抜きするしかなくなるのがきつい。
とりあえず、このレベルまで来ると全く通じないと思う。

(-61) ideal 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ナタリー

>>-59
いや、父上は僕が村人で初生存勝利だった時に村人だった人だ。


ちなみ勝手にそう呼んでいるだけだ。
敬意を払うに値するくらいにはしっかりお強い御人だが。

(-62) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>55
いえ、企画村ではなく、飛び入り大歓迎の自動生成風の村でした。

皆様と一緒に遊べて、たいへん俺は嬉しい。
もふもふ、もふもふ!

(58) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ナタリー

>>-61
確かに。この村事実上2-1。

(-63) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ナタリー

>>58
少人数時の編成は大分企画村っぽかったですけどねw

(59) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ニキータ

ベルナルト>>-2
その言語体系はかなり特徴的なのでスケスケだった。
もふもふ!
来てくださりありがとうございます。

ベルナルトの推理、非常に頼りにしてました。
確白になってからの動きも素敵でしたよ。

(-64) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ナタリー

>>-60
村側で吊られたの僕だけじゃないか、本当、嫌な狼達だった。うん。
(※褒めてる。

(-65) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>59
ああ。
実は突発村だったためフルメンバー集まるとは想像しておらず、期限付きの開始だったため、9人以下の少人数でも面白く遊べる方法は無いものかと考えておりました。

ただ見返して思ってたのですが、少人数村の場合は、ちょっとバランスの悪い編成だったかなあと。

この点については、あとで皆様の意見を聞きたいものです。

(60) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 ナタリー

>>-59「初手狩抜きはロマン」
村側の時に思いっきりやられたー


キリルと、多分ベルナルトと初お手合わせの時。

(-66) えま 2012/04/10(Tue) 03時頃

【独】 レイス

うぐ、ねむ……そろそろねる。
また明日。皆、おやすみー!**

(-67) apricot 2012/04/10(Tue) 03時半頃

ナタリーは、レイスおやすみー

えま 2012/04/10(Tue) 03時半頃


【人】 ニキータ

ナタリー>>-65
狼陣営、強かった…。
しかし村側陣営も強かった。
てか真占い師と真霊能者と狩人のコンボが凄まじかった。

わくてかしながら赤ログ読ませてもらおう。

(61) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時半頃

ニキータは、レイスもふもふ。頼りにしてました。おやすみなさい。

nanaco 2012/04/10(Tue) 03時半頃


【人】 ナタリー

>>60
いや、僕この村建つ前に…


処刑したんなら霊能者以外にも、

全員に狼なら「狼だ」って、物理的証拠で判ってもいいんじゃないかなーとか現実を持ち込んで考えてて(←アホ


村人を全員霊に置き換える編成とかありかなー

って。


偶然考えていたところだったんですよね。なので、
9人村の編成感動したのデスヨ

(62) えま 2012/04/10(Tue) 03時半頃

【人】 ナタリー

>>61
自分が狼だったら音を上げそうな布陣でした。


いや、村人もろくでもない面子だと思うけど。

(63) えま 2012/04/10(Tue) 03時半頃

【人】 サーシャ

赤だけ抽出すると怖いなぁ…wカチュ顔凶悪だなぁ…。

>>*1:49
ごめんね…w
>>*1:50
そこまで言われると悲しい…wリディは真過ぎたぞ…。
>>*1:85
それは酷いですね…。

>>*2:9
んー…?▼エレでも…やはり占い師護衛に回ると思うんだぞ。

>>*3:3>>*3:4
結局…村の相関図はどうなっているんだぞ?
>>*3:8
普通にオリガは白いから…吊れない灰狙いとかで襲われるんじゃないかなぁ…。
僕は今まで灰襲撃は一度しかない…。
>>*3:42
えっ…二戦目…?!凄すぎだ…orz

(64) MIZ 2012/04/10(Tue) 03時半頃

【人】 ニキータ

ナタリー>>62
やたら霊ばっかり編成がウケてる!
占い師が居ないと、本気で推理情報がなんも無いので、せめて吊られた人が村か狼かは解るように霊5人なのです。

霊1人だと、狩人の護衛が固定されてしまうので面白くないのですよ。
(あと霊が確白になってしまう)

さあ…霊ローラーのお時間だ…。

(65) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時半頃

【独】 ニキータ

カチューシャの御方が2戦目と聞いて、たまげてしまいました。
強い…強い…。

(-68) nanaco 2012/04/10(Tue) 03時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

表現力で戦う村
が霊ろら村で面白かったような。リア充の過去ログにあるはず。

(66) 遊丹 2012/04/10(Tue) 04時頃

【独】 ナタリー

>>64>>*1:85で ん? と思ってログ漁ってきたら…


カチューシャあの村のアルビンさまかよ!!!!!

僕、そこの村の貴方が気になって進行中ログずーっと、


…1日目の開始直後からほぼリアルタイムで全部読んでたぞ。

この村、入ったの、
そこの村のログ読んで推理を楽しみたい~って思ったから、


入ったんですけど…なんつー偶然。

(-69) えま 2012/04/10(Tue) 04時頃

【独】 ベルナルト

表現力2はそういえばリア充国でしたね。

(-70) ideal 2012/04/10(Tue) 04時頃

【人】 ダミー アナスタシア

ダミーが最終日まで生き残って勝利するという目標を達成してた。

(67) 遊丹 2012/04/10(Tue) 04時頃

【独】 ナタリー

あの村はある意味で酷かったですね…


僕、アルビンさま処刑が本決定で出た時からもーね、
「意味不明だし。なんでアルビンさま吊りだし。わっけわっかんねーし!」

と、リアルでぶつぶつ呟いてたんですね。(←怖いって。
納得行かなくてさぁ…


夜が明けて、処刑されてみれば霊襲撃で正体分からずで、

やっぱり「意味不明だし。なんでアルビンさま吊りだし。わっけわっかんねーし!」と呟きながら眠れなくなって、

4時間くらいこの台詞ずっと呟いてました。

(-71) えま 2012/04/10(Tue) 04時頃

【独】 ナタリー

はい。どう見ても僕おかしい。変人。


……しかし感激だ。
貴方に感動してたのでEP突入後すぐにまとめサイトのおすすめログに1票入れちゃった。のも僕だったりしてね。うん。

(-72) えま 2012/04/10(Tue) 04時頃

ナタリーは、通りでだ。いやー、参った参った。

えま 2012/04/10(Tue) 04時頃


ナタリーは、通りで名前見たことあるとか思うはずだ…(ちゃんと覚えてなかったけど><

えま 2012/04/10(Tue) 04時頃


【人】 サーシャ

>>*5:12
うーん…僕も霊2COを▲するのは微妙だと思うんだけれど…。
それなら最初から2-1か…3-1にしちゃえばいいじゃんって思っちゃうんだぞ。
>>*5:23
ああ…それなら、霊抜き―というかミハ抜きでいいかなって思うんだぞ。
>>*5:28
…決定が出る前に喉枯れしていたら非狩人っぽいだろうけれど…決定が出た後に喉枯らしていても…それは非狩人要素にはならないと思うんだぞ。

>>-69
えー…どこだろう?読みたいんだぞ…。

(68) MIZ 2012/04/10(Tue) 04時頃

【人】 サーシャ

赤ログ読了…。時間あれば青と灰も見よう…。

(69) MIZ 2012/04/10(Tue) 04時頃

【人】 ダミー アナスタシア

カチューシャさん大人気。
初村を視姦している。

(70) 遊丹 2012/04/10(Tue) 04時頃

【独】 ナタリー

もうちょっと更にぶちまけると「このアルビンさまひめゆきさんに似てるなぁ」と思ってて、


でもひめゆきさんって「あっし」って言ったりするキャラは選ぶ感じだった記憶ないしなーと。


…んでそのひめゆきさんこの村に居るしね。うん。
なんだこれは一体。うん。


……なんだこれは一体。

(-73) えま 2012/04/10(Tue) 04時頃

アナスタシアは、サーシャの割と最近のやつよ。G

遊丹 2012/04/10(Tue) 04時頃


【人】 ニキータ

「これはアナスタシア、墓に来れないだろうなー」と思いながら村を見てたわ。


カチューシャ、凄いよな。
そんな面白いアルビンさま村があるならば是非、俺も読んでみたい。

しかしナタリーも納得できずに4時間ぶつぶつ呟くとか、やっぱり素敵だ。

(71) nanaco 2012/04/10(Tue) 04時頃

【人】 ダミー アナスタシア

順番がおかしい。
Gの最近のやつ。

(72) 遊丹 2012/04/10(Tue) 04時頃

ナタリーは、サーシャ>>68ご本人お休み中だし…ちょっと村番号挙げるのは控えさせてくださいな。

えま 2012/04/10(Tue) 04時頃


【人】 ニキータ

ナタリー>>-73
えるしってるか
スタンド使い同士ってのは…どういう理由か…
正体を知らなくても、知らず知らずのうちに引き合うんだ…
(ゴゴゴゴゴ ドドドドド)

(73) nanaco 2012/04/10(Tue) 04時頃

ニキータは、ナタリー了解した。配慮に感謝。

nanaco 2012/04/10(Tue) 04時頃


【人】 サーシャ

ナタリー>解った…。

僕も…寝るよ。またね…ふふふ。

(74) MIZ 2012/04/10(Tue) 04時頃

【人】 サーシャ

そういえば…ニキの赤窓Ver.のアイコンがとてもイケメンなので…ニキは狼なのでは?とか、キチガイ推理を妄想した事をここでお詫びします…。

ななこさん…村たてありがとう…楽しかったよ。

(75) MIZ 2012/04/10(Tue) 04時頃

サーシャは、棺桶に入ってすやすや。**

MIZ 2012/04/10(Tue) 04時頃


【人】 ナタリー

>>73
な、なるほど…?


サーシャおやすみ!

僕もいい加減寝ないとだが目が冴えてるぞおいw

(76) えま 2012/04/10(Tue) 04時半頃

【人】 ニキータ

Σ・ω・!?
ニキータのキャラチップはイケメンですよね。
一度やってみたかったので、村建て権限を活かし、しょっぱなからニキータ確保してたという裏話。

サーシャもふもふ。
まとめ役お疲れ様です、ありがとうございました。
おやすみなさいませ。

(77) nanaco 2012/04/10(Tue) 04時半頃

【人】 ニキータ

[ナタリーの頭を撫でた]
寝れそうならば寝れば良いし。
寝れそうになければ、ログ読んで色々悶々と考えてみようか。

ま、無理の無いように。

ああ。
エネルギッシュで楽しい村だったな、本当に。

(78) nanaco 2012/04/10(Tue) 04時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

普段見えていない目とかが見えるのはかっこいいよね!

(79) 遊丹 2012/04/10(Tue) 04時半頃

【人】 ニキータ

くっ…!俺の邪気眼がうずく……!(←)


少々、紅茶を用意してログ読みに行ってくる。
朝6時くらいには村建て挨拶を落としたいのだが、なんも準備しておらん。
はたして間に合う!のか!

では、またのちほど。

(80) nanaco 2012/04/10(Tue) 04時半頃

ナタリーは、村建てさま、EP延長しておくれ。 ←気が早い

えま 2012/04/10(Tue) 04時半頃


ニキータは、ああ、延長についても。あとで村建て発言をしておくね。

nanaco 2012/04/10(Tue) 04時半頃


ナタリーは、よろしくお願いします。

えま 2012/04/10(Tue) 05時頃


【人】 ミハイル

おはようさん。

終わったな。
久しぶりのひともいるし。

ニキータ>お誘いありがとさん。勝ったぞ。

(81) bibi3937 2012/04/10(Tue) 05時頃

【人】 ニキータ

おはよう。
勝てたな。

1日目の顔出し発言からして、ミハイルは真霊以外の何者でもなかった。
ありがとう。

(82) nanaco 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ミハイル

ああそうだ。
整地とかなんとか話あったんだが、俺がやってたの違うから(汗)
俺のは単純にラビの言った「手つなぎ」。

霊能者だってのもあって、灰見るときフィルターかかるからみんなの目を貸してもらってたんだよ。
そしたらみんなすげえんで、死角つくらずにやれたら狼見逃さないんじゃねえかなとか考えただけで。そうしたら狼が想定以上であっというまに白飽和とか。

イライダとベルナルトで外した時点で俺の推理ぜってえこの村の役に立たないときめ打ったしなぁ。

(83) bibi3937 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ミハイル

ニキ>全力勝負の約束だろ?

てか喰われちまったなぁwww
せっかく同村したのに、2日しか遊べてねえやんww

(84) bibi3937 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【独】 ニキータ

1日目のランダム神の采配。

ニキータの役職希望が村人に自動決定されました。
イライダの役職希望が村人に自動決定されました。
ダミー アナスタシアの役職希望が村人に自動決定されました。
レイスの役職希望が村人に自動決定されました。
キリルの役職希望が狩人に自動決定されました。
カチューシャの役職希望が人狼に自動決定されました。

どんだけランダム神は村人が好きなんだよ!!

(-74) nanaco 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【独】 ニキータ

そうだ。
「整地」という単語を安易に使ってしまったのは申し訳なった。

俺がやってたことは、本来の「整地」の意味とは違っていただろうし、聞き慣れない単語が出たための誤解が発生したかもしれん。

すまない。以後、気をつける。

(-75) nanaco 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ミハイル

>>7 サーシャ、まとめ役ありがとう。逆逆、サーシャが確定白ならまとめやるのが一番有効だから、途中でベルにもイライダにも、まとめ変わるように声かけなかったんだ。やりたくないって言ってたのに、やらせちまって悪かったなぁ。

決定だすの、すっげ大変だったと思うんだよこの村。
でも、いい「将」だったぜ。村安定してた。ありがとう。

(85) bibi3937 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ニキータ

ミハイルは、単なる真決め打ちな霊能者ではなく。
この村の、精神的支柱を引き受けてくれていた。

だからミハイルが襲撃されずにすんで、本当に安心した。
ミハイルが居なくなったら村が崩れる可能性があった。

俺はミハイルの身代わりクッションになれただけでも嬉しかったよ。

(86) nanaco 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ニキータ

そう。
この村の決定出しは難しかったと思う。

サーシャは個性的なメンツのそろう人々を、上手く捌いてくれてありがとう。
とても適切な決定出しだった。
サーシャがまとめ役だったので俺は安心して好き勝手やれてました、とか。

という個別の挨拶を全員にしたいんだが、先に村建てご挨拶をしないと。
わーお。

(87) nanaco 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ミハイル

>>-75 本来の整地とかよくわからんのよ。あれは代行者村のシュテファンが彼自身がやってることを「整地」に見立てたことが最初だろ?

あのときは「村を均する」って意味だったかな。

そのあと、シュテファンと似たようなことをやってたPLさんがその考え方をさらに発展させて・・・という話だった気がするけど。
俺みたいに村の表面しか見えないのが手だすと、逆に村壊しそうだから無理wwよーやらんww

(88) bibi3937 2012/04/10(Tue) 05時半頃

【人】 ニキータ

うむ。
今回の俺がやっていたのは、自分が暴れても村がぶっ壊れないように準備していただけなんだ。
まさに狂犬。

が、ちょっと予想外に早く死んでしまって。
準備運動だけで終わってしまった。

(89) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時頃

妖精の呻き(村建て人)

改めまして。

村陣営、狼陣営ともにお疲れ様でした。
参加してくださった方々に、心からの感謝を。

(#0) 2012/04/10(Tue) 06時頃


ナタリーは、妖精さんの声に拍手で応えた。[ぱちぱちぱちぱち!]「おつかれさまでした!」

えま 2012/04/10(Tue) 06時頃


【人】 ミハイル

>>86 精神的支柱はニキだった気がする。ニキ襲撃のショックはすごかった・・・狼なんてことしやがると思った。

レイス>>>-35 メカドッグはOPもまだ歌えるんだぜ。

つかなぁ、ユーリーとキリルが、つくばさんとひめゆきさんコンビとか、そりゃ白いよなと。

ユーリーが、迷いなく俺霊決め打った理由が、すっげふに落ちた。中身見て納得とはこういうことだと思う。

キリルとは同陣営初じゃなかったっけ。
いつも3dか4dぐらいには、必ず全員からゆるぎない人間決め打ちとってるよなぁ・・・

(90) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ナタリー

ミハイルおはよー!


…秘密基地、夕涼み、って言ったら、

何か思い当たるものある??

(91) えま 2012/04/10(Tue) 06時頃

妖精の呻き(村建て人)

延長についてですが。
自動生成風の村なので、基本的に延長は考えておりません。

よって、エピローグの終了予定時刻は4/11(水曜日)06時です。

ですが。
リアル事情で今日エピローグに参加できない方がいらっしゃったり。
「試合中の反省会が1日では足りない!もっと深く議論する時間が欲しい!」という声がありましたら、1日のみ延長するつもりです。

(#1) 2012/04/10(Tue) 06時頃


【人】 ミハイル

あ。ナタリーいた。

ナタリーに支えてもらってたのに、疑ってすまんー・・・

ありえんよな、うん、ナタリー狼とかありえんよ・・・なんで吊りを許容したんだろ本当・・・

(92) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ミハイル

ナタリー>ある。とってもある。

(93) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時頃

【独】 ニキータ

これには個人的な理由もあって。

宴の終わりにおいて、「もっと皆と喋りたかったなー」という余韻を少しばかり残す方が好みなのです。

「また、どこかの村でお会いできるように」
という願いを込めております。

(-76) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ナタリー

「オレだよ」って言ったら分かる??

(94) えま 2012/04/10(Tue) 06時頃

妖精の呻き(村建て人)

進行中の試合ルールなどはいかがだったでしょうか。
改善点がありましたら、今後の参考にしたいため、遠慮なく村建て(ニキータ)に指摘お願いします。

とてもエネルギッシュで楽しい村でした。
皆様と一緒に過ごすことができて素晴らしく嬉しかったです。

(#2) 2012/04/10(Tue) 06時頃


【独】 ナタリー

>>-76
そうなんだ…

ちゃんと考え持ってて素晴らしい。

(-77) えま 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ナタリー

いや、ちょっと>>94間違った。

「オレです。」

(95) えま 2012/04/10(Tue) 06時頃

妖精の呻き(村建て人)

それではエピローグが終わるまで、ごゆるりと。

(#3) 2012/04/10(Tue) 06時頃


【独】 ナタリー

いや、も~ちょっと>>95も直さないとだめかな、

「・・・オレです。」


だ。ね。

(-78) えま 2012/04/10(Tue) 06時頃

【独】 ニキータ

ナタリー>>-76
村の中で語り合ったことが、真実さ…。

しかし、試合についての反省会とか。
誰かと意見交換する時間が必要ならば、遠慮なく仰ってくださいね。

ナタリーもそうだが、この村は騙り役大好きな人が多くて。
俺はとっても嬉しい。

(-79) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ニキータ

村建て発言マジで考えて無くて死ねる。
死んだ。

お粗末なご挨拶、失礼しました。

(96) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ミハイル

狼が好き・・・フリーダム・・

もしかして、相方?ラルフか?
違ってたらすまんけど。

(97) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時頃

【人】 ナタリー

当たり!!お久しぶりです!!

(98) えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ミハイル

>>#2 了解。

ニキ>この村は、実戦のためだけに磨き抜かれた名刀みたいなのイメージして入ったんであんな感じでちょうどいい。

(99) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

ナタリーは、僕も村建て発言するの苦手だにゃあwww

えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃


【人】 ミハイル

ああ、これは驚いた。また会えたな。久しぶり!
嬉しいなぁ。

(100) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ニキータ

よーし、村建ての仕事が終わった。
呑むぞー。

[俺>>3:+15「桜ロゼワイン」と、ナタリー>>4:+37「うぐいす餡の花巻」、そしてエレオノーラ>>4:+65「たけのこの刺身」を持ち込んだ]

このたけのこの刺身、芳しい風味がたまらん。

(101) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ミハイル

で、イライダなにイライダやってて変態見抜かれてんだよwwwふいたww

3dレイス一緒に見てくれてありがとう。
あれはほんと、助かった。

(102) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

ミハイルは、ニキータに、竹の子頂き。

bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃


【人】 ニキータ

ミハイル>>99了解。
そんな立派な村になれたかどうかは判らんが、個人的にとてもエネルギッシュで楽しい村だった。
ありがとう。

(103) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ナタリー

僕の>>2:60、当たって、いたんだなぁって…


あの時、結局僕は吊られちゃったけど、

二人で生存勝利、願ってくれたからさ。

(104) えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃

ニキータは、ミハイルが酒か、肴かを持ち寄ってくれないものかと期待してる。

nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃


【人】 ミハイル

エレオ、久しぶり。そうか、霊対抗だったか。
狼だよな、狼だよな、と思っていたから、人間判定みたときマジで燃えた。狂霊とかやってくれるじゃねえかwwwくそうwwと。

(105) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ナタリー

>>103
ニキータ、その台詞…何回目??


……心からそう思ってるんだね。
いい村になってよかった。

ね。

(106) えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃

ナタリーは、ミハイルが酒か、肴かを持ち寄ってくれないものかと期待してる。

えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃


【人】 ニキータ

ナタリー>>106
うにゃ。本当だ。
なんか言いまくってるな。

いや本当に楽しかったので。
恥ずかしいので沈没。どぼん。

(107) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ミハイル

>>104 ナタリー>あれは笑ったwwなんでそんなに見えてるんだよってwwああ、あの時両生存したかったなぁ。

けどあのときの俺、ラルフ切る以外できんかった。
最近はもうちょっと仲間と生きられるようになったぜ。
あの無防備さも参考にさせてもらってる。
ラルフのスタイルに会った事なくて、すっげ印象に残ってんだよ。

(108) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【独】 ニキータ

あと、個人的に村の方々へ聞きたいこと。

★1.更新時間はいつ頃が良かったか?
今回は朝6時更新でしたが、夜24時更新の案もありました。
どっちが良かっただろうかな。

★2.編成について
>>0:#1>>0:#2の陣営バランスについてご意見いただければ助かります。
個人的に、少人数村の編成を見直したいのと、14人村は聖1入れても良いかな…等、考えてますが。悩ましい。

(-80) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【独】 ニキータ

★3.役職希望:無効でも良かったか?
今回は役職希望有効でしたが。
うん、役職希望を無効にすると、ただでさえ客が集まるかどうかわからんのに、もっと客入りが悪くなる気がして。(←)

個人的には、中身メタが発生しにくい役職希望無効が好みなのですが。
このあたりも皆様の意見を伺いたいです。

(-81) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【人】 ナタリー

まじですかwww

…なんかすっげぇ嬉しい!><


僕は相変わらず潜伏はあんまり上手く行かないけど、
あれ以降も仲間にはいつも恵まれています。

(109) えま 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【独】 ミハイル

ニキ>つ【日本酒】

のもうぜ。

他に再戦は・・・いない・・かな?

エピチェックしない時期とかあったので、覚えてなかったら申し訳ない。いたら声かけてもらえると喜びます。

再戦のひとと初めましてのひとが半々ぐらいなのかなぁ。
村中でいいひとらと同村させてもらってるなと、ずっと思っていたので、勝敗どうでも、エピ楽しみにしてたんだ。
エピ苦手なのにな。珍しいこともあるもんだと。よかったら最後まで、構って遊んでやってください。

(-82) bibi3937 2012/04/10(Tue) 06時半頃

【独】 ニキータ

リディヤ>>0:-3
「ていうか、イライダななこさんだろ。
多分」

どうしてそうなった。
笑。

イライダは狼酒場のイライダそのまんまだし。
ミハイルはもうミハイルだし。
リディヤは一年前の瓜科G213再戦のリディヤそのままだし。
と、このあたりで中身が見えてしまって困ってた俺。

リディヤ>>0:-6「↓此処にななやんの独り言
オイィ?そんな勧誘すると言った覚えはないんですがね?
とか言ってそう。」

なんというブロントさん語。

(-83) nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃

ニキータは、ありがたく日本酒を頂戴した。これがまた、たけのこの刺身と合うんだ。

nanaco 2012/04/10(Tue) 06時半頃


【独】 ニキータ

リディヤ>>0:-15
「アイマス話とかもわかるななこさんとは一度飲んでみたいな。
良い酒が飲めそうだ。」

俺の中の人は、お酒を一杯呑んだだけでひっくり返るんだよ。
ばたんきゅー。

レイス>>0:-16
「中の人はお酒がめっちゃ弱いので、飲むと視界にモザイクがかかります」

ナカーマ。

(-84) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

【人】 レイス

おはよう(目ごしごし)
たけのこの刺身?食べたい食べたい。
じゃー俺からはどうしようかな。
差し入れ。つ【たらの芽】

天ぷらにして塩で食おう。

(110) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 ミハイル

★1.そのふたつならどっちでもよかったよ。

★2.編成はよくわからんからなぁ・・・そういや、霊ロラ村に狩人はいってたのなんで?

★3.時間の都合があるときは、有効の方が避けたい役職避けられるからいいんだよな。とかいうとメタ発生しそうだが、今回は、狼だけは引く余裕なかったんでありがたかった。

さて、ログ読みは帰宅してからゆっくりと。
まずはご挨拶のみにて失礼。

村陣営も狼陣営もほんとお疲れさん、すげいい勝負させてもらったよ。体調崩してるひといねえかね?

(-85) bibi3937 2012/04/10(Tue) 07時頃

ミハイルは、んじゃ、いってきます。**

bibi3937 2012/04/10(Tue) 07時頃


ミハイルは、レイスにハイタッチ。

bibi3937 2012/04/10(Tue) 07時頃


【独】 ナタリー

★1.24時更新だったら僕は村に入れてないなぁ、
まぁ入れたとして、間違いなく寡黙で初回吊りでしょう。


★2.発言ptまで変更してあって「あはあは素敵素敵!」って感じ。
この14人村もやってみたかった。

「この編成で遊びたい。」って人が来ると思うので、
別に問題ないと思うのですよ


★3.無効でも構わないけど、有効でよかった(問題ない)と思う

SNSとかで広告はあったみたいだけど、
僕とかふらふら歩いて辿り着いた種類だから。

参加者COを求める企画村じゃないなら、希望は有効の方が、

その条件を「好ましい」と思ってくれた人が来てくれると思う…

(-86) えま 2012/04/10(Tue) 07時頃

ナタリーは、たーらーのー芽ー!

えま 2012/04/10(Tue) 07時頃


ナタリーは、ミハイルいってらっしゃい!

えま 2012/04/10(Tue) 07時頃


【独】 ニキータ

そういやG213の狼仲間3人が集まったのか。

俺は占い騙りのジムゾン(ロロ)。
サーシャは可愛いフリーデル(コン)
キリルは奇跡のLWシモン(ケイ)。

あとベルナルトがパメラで。

G213再戦では、今回のエレオノーラがナタリーで。
リディヤがリディヤだったな。(なんかシュール)

あれから一年くらい経つのか。大集合。

(-87) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 レイス

>>-60ニキ
☆1.あんまり気にしないなぁ…。
24時でも朝6時でも、どっちでも参加してたと思う。

☆2.霊ロラ村は俺参加してたなwww酷かったけど(目逸らし)
その14人編成面白そうだよね。ちょっとやってみたい。
G13とか考えたらアレかとは思うけど、狂2って結構狂同士であれこれ考えてしまうんだよね。(ついお見合いしてしまう)狂同士の様子見がある分、村騙りとか入ると狂しんどそうにも思う。
バランス的には狂1で狂信とかC狂にするのも有りかなぁ。カオスを楽しむなら狂2は有り。
聖は…手数計算してみるかな…。

(-88) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

レイスは、はいたーっち。いってらっしゃーい。

apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃


【人】 ニキータ

お、レイスおはよう。
たらの芽とは、また春らしくて良いな。

[レイスにも日本酒を勧め]

ミハイルいってらっしゃい。
ナタリーもアンケート回答、感謝。よみよみ。

(111) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 レイス

☆3.俺個人は無効大好きだけど、別に有効ならランダムで入るから何も問題ないよー。

こんな感じかな。
ナタリーはずっと起きてるの?だいじょうぶ?

(-89) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

ナタリーは、眠さ限界、なので寝てきます。おやすみなさい。

えま 2012/04/10(Tue) 07時頃


ナタリーは、いやもう無理。みゅう><

えま 2012/04/10(Tue) 07時頃


【独】 ニキータ

ミハイル>>-85「霊ロラ村に狩人はいってたのなんで?」
村・狼の両陣営ともに選択肢を増やすため。

狩人は、単純に護衛機能付き確白として使ってもらっても良いし。
(あと潜伏意識の狩人を入れることで、村側の推理にノイズを生じさせる狙いもあった)
GJ1回で吊り手増加+確白1つゲットなので、普通に狩人潜伏してもらっていても良し。

狼としては、単純に強い霊能者をぱりぽり食うわけにはいかなくなる(護衛されている可能性があるため)。
そこで、狩人と狼との読み合いが発生し、襲撃筋からの推理が村側への情報として落ちる、と。

こんなことを考えていましたが、9人村の狼は、初回襲撃パスすれば良いんじゃね…?とか考え出して真っ青になってましたとさ。

(-90) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

ニキータは、ナタリー寝なされ。おやすみなさい。また夜に。

nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃


【独】 ナタリー

僕は村人やりたい時はおまかせ!

あとは狂希望か狼希望でしか入村したことなし!


ああと見物人希望で入ったことはあり!w

(-91) えま 2012/04/10(Tue) 07時頃

ナタリーは、ではおやすみです。

えま 2012/04/10(Tue) 07時頃


【独】 レイス

ナタリーおやすみー!!

最近はもうずっとおまかせかランダムだなぁ。
基本どの役職でもいいやと思ってるし。
あの始まる前の「何になるかなー」ってわくわく感がまたたまらない。

(-92) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 レイス

>>111ニキ
わーい、ありがとう。
日本酒いただこう。

春は色々美味しくて困るねぇ。
酒がすすむ。[ちびちび]

(-93) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

【人】 ニキータ

ふむふむ。
今出ている意見を見ると、役職希望は有効の方がいいかもしれんな。
ランダム希望をしてくれる人も多かったし、メタは気にしなくても良いか。

俺も今回ランダム希望だったんだが、今回のランダム神はとにかく村人配置がお好きだった!>>-74

(112) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 ニキータ

レイス狼なら占い騙りをしたかったと聞いて。

俺は今回、狂人ならば霊を騙ろうと決めていたので、初回偽黒出しからのライン戦をやりましょうそうしましょう。

大丈夫ですちゃんとご主人様とラインはつなげます!

や、ミハイル相手に騙りで対抗を挑むとか頭おかしいが、戦うしか…無い…!!

(-94) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 レイス

吹いたwwww
どっかに埋めた気もするけど、最近ランダムでの村人率たっけぇ…。

中身透けしやすい体質なんで、常にランダム入村にしといた方が透けても安心なんだよね。まったり。

(-95) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 レイス

>>-94ニキ
俺実は好きな役職占=狼>霊>村>狩≧狂なんだぜー。えへ。
占と占騙りは大好きなんだ…!!
ミハイル相手は確かになー。
霊は真も騙りも楽しいけど、お互い強いと真贋勝負盛り上がるより「結局ロラ」になりやすくて寂しい(´・ω・`)

しかーし。初回偽黒出しからのライン戦なら、立ち会い不要ならともかく夜更新村なら霊狂騙りなら俺多分霊候補噛んでるwwwww

(-96) apricot 2012/04/10(Tue) 07時頃

【独】 ニキータ

レイス>>-96
まさにミハイル襲撃安定。

今回のように、霊真贋が重要となることもあるので、霊騙りも楽しそうなんだよなぁ。
霊を騙ってローラーされるのは大好きごろごろー。

俺の趣味は偽確定です。

と、失礼。
コメント返信の途中だが、少々退席**

(-97) nanaco 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 レイス

>>-97ニキ
いってらっしゃーい。

うん、ミハイル襲撃安定だなwwww
今回斑吊りだったら狩人なら悩んでただろうなぁ。
まぁ、結局占守ってそうだが…。

いってらっしゃーい。

(-98) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

レイスは、いってらっしゃいが被ってた……にゃふん。

apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃


【人】 レイス

オリガの日記見た。
仲間に遠慮、はわかるなぁ。俺なんかは結構COとか騙るか潜るかの役割とか、そういう部分を仲間に丸投げして、「残った分を自分がやる」ってしたりする。
仲間がやりたいようにやらせるのがいい気がしてな。
それでいつも初動ミスってわたわたしたりして……。
基本、誰かに指示を出すってのが苦手なんだ。ははは。
誰かが動いて、その尻ぬぐいをするって方が性に合ってるらしい。

性格的な物でも、向き不向きは出てくるんだよなぁ。
あと、赤ログに時間割かれるのはある。狼は村側よりは負担はどうしたって増えるなぁ

(113) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【人】 レイス

ん、ただ自吊りはどうなんだろうなぁ…それ自体をタブーとする人もいれば、狼だから言えないって考えもわからなくはない。
基本、狼でも自分が村側の時どうするかってとこで決めればとは思うが。

別にそれは迫ってたって訳でもないと思う。
「自分は自吊りは言わない主義だ」って言えば、それで皆納得もするだろうし。そこはそんなに重く捉える必要は無いと思うぞ。

状況的にはやっぱり辛かったのか…でも、オリガはか弱そうに見えてちゃんと自分の足で立ってた。頑張ってたよ。
ナタリーに最終的に俺狼と思われるくらい白かったしな!

本当、お疲れ様。疲れた時は少し休むのもいいもんだ。でも、また機会があったら同村しような。

(114) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 レイス

あ。あと整地に関しては色々とごめんなさい。(ぺこり)
色々誤解してたなんてまさかそんな…。

(-99) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

レイスは最近単体印象をあまり大事にしない私が
ラインは残りまくってるけどでも!レイスが!人狼には!見えない!
と思うくらい白かったね。

(115) 遊丹 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【人】 レイス

何言ってるかよくわからんかった。
低血圧な奴が寝起きに文章書いたらいかんwww

俺もわりと最近の村とかであれやこれやショック受けて少し休もうと思ってたんだけどな。でも、この村参加出来て楽しかった。
やっぱり、辛かったり大変と思う事はあるけど、楽しさもあるんだ。

疲れたら休めばいい。疲れが取れたら、また一緒に遊ぼうな。

(116) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 レイス

あ、ナスチャおっはー。
なんだろうね。俺の天敵、ラインみたいらしい。
なんでかライン出来ない体質。ふっしぎー。

(-100) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 イライダ

ナナちゃんは村建てお疲れ様でした!
楽しい村をありがとうね。

お久しぶりの方はお久しぶり!
はじめましての方はよろしくね。

多忙過ぎてコアズレすんませんwwww

(-101) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 レイス

イライダー!!!
イライダだイライダだ。すりすりっ

毎日イライダ来るまで喉残ってなくてごめんwwwwえへへへwwww

(-102) apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃

レイスは、>>-100出来ないじゃないか。切れないか。

apricot 2012/04/10(Tue) 07時半頃


【独】 ユーリー

はよっすーう。

イライダはプロ中途半端でホントすまんかったwww

そしてチェリーからかいすぎてすまんかったwwwww

(-103) tsukuba 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 イライダ

チェリーパイを弄り倒したかったけど、
思考が似てるのか追いやすくて突っ込めんというw

(-104) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 イライダ

ユーリー気にもしてないわw

つくばさんとは最近よく同村してるね~
そこのチェリーパイもwwww

(-105) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 07時半頃

【独】 レイス

ユリもおっはー。
いやぁ、どうせ俺は俺だから、弄られるのもからかわれるのも慣れている!!(ドヤァ
つか、チェリーというあだ名も慣れているwwww困ったwwww

>>-105イライダ
そもそもイライダが誘ってくれたんじゃないかwwww
男前だった。ありがと。

(-106) apricot 2012/04/10(Tue) 08時頃

【人】 ラビ

個人的にはG編成くらいでちょうどいいかなー、って感じてたかなあ。
村不利(ってほどでもないけど)なレギュのほうが、村側の緊張度が上がって村人同士の精度上がる傾向があるな、と。
一撃出して仕事仕事-。

(117) yukari 2012/04/10(Tue) 08時頃

【独】 レイス

>>117ラビ
G編成はロラしないで決め打ちに力入れたりして、逆に村側が逞しくなったりもするよね。
面白い。

お仕事いってらっしゃーい。

(-107) apricot 2012/04/10(Tue) 08時頃

【人】 ユーリー

真占と真霊があまりにも真過ぎて…迷う要素がなかった

お仕事いてらーん。

(118) tsukuba 2012/04/10(Tue) 08時頃

レイスは、大変だ。朝っぱらから眠い……ぐぅ。

apricot 2012/04/10(Tue) 08時頃


【赤】 カチューシャ

>>64 サシャ
だよね。顔凶悪

(*0) LP400 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【独】 カチューシャ

>>-68 ニキ
あ、村建て様ですか。お疲れ様です。
村建て様のログは何度も拝見させて頂いております。
私が強い、ということは無いと思いますがw

>>-69 >>-71 ナタリ
あらあら、お恥ずかしい。
あれは議論的にはどちらかといえばお勧めというよりは反面教師な気もしますが有り難うございます。

>>70 アナ
ちょwww

>>-73 ナタ
キリルと似てるのでしょうかね?
私はもうちょっと違うベクトルかな、と。
キリルは文系で私は表現は村によっては文系かもしれませんが基盤は理系寄りかな、と思ってます。

(-108) LP400 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【独】 カチューシャ

>>71 ニキ
ありませんよw
村としても今ひとつかと。
この私でも見たことある人が殆どいませんでした。

>>-74 ニキ
妾のランダム……

>>-76 ニキ
ふむ、でも妾は一日ぐらいは延長しても良いと思っておる。

>>-96 レイス
でも霊襲撃なら恐らくその時点で勝ちの目が無くなる(´・ω・`)

(-109) LP400 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャの頼みとあらば。

(119) nanaco 2012/04/10(Tue) 08時半頃

村の更新日が延長されました。


【人】 ニキータ

カチューシャ、一緒に遊んでくださりありがとうございました。
素晴らしい狼でした。

この村は、俺の「24時間村で遊びたい!で、でも24時間村が建っていない!」→「じゃあもう自分で建てるしかないな!」という衝動によって建てられました。

またお仕事がお暇な時は、一緒に村で遊びましょう。

(120) nanaco 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 カチューシャ

>>119 ニキ
ちょwwww

あ、えー、と。

た、大儀であった。
褒めて遣わすよの。

(意訳:本当に有り難うございます)

(121) LP400 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 ニキータ

今日ヒマだと思ったらでかけなきゃいけなくなった。
ぎゃーん。

帰りは夜になる。
名残惜しいが、カチューシャやユーリー、また今夜にでも。

ラビ>>117
ふむふむ。
G編成だと灰が広すぎるなーと思って、今回、確白を1人入れてみたのだが。
まあちょっと今回みたいなパターンだと、狩狙いの灰襲撃を2回やってから真占い師特攻をかけないといけないか…ふむ。
了解しました、参考にさせて頂きます。

(122) nanaco 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャ姫君のお褒めに預かり、恐悦至極。
俺なんかにはもったいのう御言葉でございます。

では出発**

(123) nanaco 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 カチューシャ

今回の場合は実質1-1状態でしたからね。

初回襲撃で狩人を抜けてやっと最終日灰3人。
最終日灰2人じゃないだけマシですが初手で狩人を抜いたのに、と考えると中々シビアだったな、と。

まあ、普通ならば偽黒で人が吊れたりするでしょうが
ログ読み印象からこの手の村は猛者が多い印象なので
能力者は1-1になるぐらいの前提で編成を組んでも良いかな、と

(124) LP400 2012/04/10(Tue) 08時半頃

【人】 エレオノーラ

覗いたら終わってた。流石に狼陣営投了しちゃったか。

おつかれさまでした。ご主人不甲斐ない狂人でごめんね。

これから仕事なのでまた夜に顔出すねー。

(125) windknight 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 カチューシャ

>>125 エレオ
お疲れ様でした。

霊確させた方が勝負の目があったかもですね。
キリルの性格とミハイルの性能を考えたら霊護衛は普通にあり得たと思いますから。
あのミハイルが後から、ならば兎も角、先に出てたのに特攻したのは凄い勇気だなーと。
私なら占騙りに逃げちゃいますw

(-110) LP400 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 ユーリー

まぁ出る前にミハの性能見切れって言うのも難しいしなあ。
リディヤが真なので難しい事に変わりはなかった

墓を読んできてななこさんがななこさんやtt
…zzz

まぁ、僕が狼の場合狩人なんて見つけられないので霊襲(笑)するというのは本気の話でした。

(-111) tsukuba 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 ユーリー

だらっとログ読みしゅーりょーう。

びびさんの霊なんて決め打ちするに決まってるだろうJK

今回なんか、語り二人がわかりやすく騙りでもあったんだ。
視線が動いてない
文章の構成が説得<誘導
真能力者が強いのもあってほぼ迷わんかった。

ここ崩すんだったら文章崩さないと無理だったね
人間味は必要である。

ラビは中身見て納得。
エレは…

君真霊でも偽っぽいしn(げふげふげふ)

(-112) tsukuba 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 ユーリー

カチュは強かったなー
3日目ぐらいでブレたのは、やっぱ慣れなんだろうなあ。息切れ。

慣れてきたらすごい強そうだ…

2戦目とかもう(ノー

(-113) tsukuba 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 カチューシャ

>>-111 ユリ
でもあれは出た直後から危険臭がぷんぷんと……。

ちなみに霊襲撃しての勝ちビジョンってあるんですか?
狼仲間もちらって出していましたがそれこそ勝ちにいってなくて私には良く理解出来なかったので

(-114) LP400 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 カチューシャ

>>-113 ユリ
息切れ、といえば息切れかもしれませんが
狩人が生きてる空気がしたので私視点実質詰んでましたからモチベ管理が難しかったですね。普通に狩人抜けてたらむしろ初日ぐらいの集中力に回復したかもしれません。

(-115) LP400 2012/04/10(Tue) 09時頃

【独】 ユーリー

ラビが言ってたけど内訳誤認だね
エレからライン辿るとカオスになるし


あと襲撃1手待つと狩人浮くんで。
霊抜いちゃえば灰占い灰吊りで狩人狙いやすくなるよ。
ある程度狼が白位置にいるなら1手待つのも手。
その間に偽黒割りして偽占の勢いをつかせておくのがなおベターかなあ。

(-116) tsukuba 2012/04/10(Tue) 09時半頃

【独】 ニキータ

カチューシャ>>-114
今回の編成は吊り手7に対し狼3狂1.
つまり簡単に考えると、村側陣営の人を4人吊れれば狼勝利となります。

初回吊りの3日目は▼エレオで襲撃▲ミハイル。
ここでベルナルトの判定をラビが黒出しさせて、ベルナルトを気合で吊りきります(この時点でかなり難しいが)。

そこからナタリー、アナスタシアあたりを直吊り+ラビの偽黒判定で吊り、最終日にラビとリディヤがそれぞれ「対抗が狼だった!」と一騎打ちして、ラビが勝利する。

これだと、まあ、途中でオリガ・カチューシャは占い吊りにひっかかって処刑されてしまいますが、占・灰のライン戦の戦力として白さを稼げば何とか…できるのか…。

まあ狼は、最終日に残った人を騙せば良いので。
都合の悪い「リディヤ真だよ」と言っている人をことごとく吊ったり襲撃して片付け、「ラビ真かも」と思ってくれそうな人を残したらミラクルが起こるかもしれません。

こんな感じ?いやでもきついか…。

(-117) nanaco 2012/04/10(Tue) 09時半頃

【独】 ニキータ

たまに灰吊りで真狩人が回避してくれると、狼は「ひゃっほーボーナスタイムだー!」になるねぇ。

が、なんか素村の狩騙りも多いので。
「こ、こいつ本当に狩人か?いいのか?食っていいのか?ああでも食いたい!!」と、なる。
もぐもぐ。

(-118) nanaco 2012/04/10(Tue) 09時半頃

【独】 カチューシャ

>>-116 ユリ
内訳誤認、これにあまり旨味を感じなかったというか。

私はあの時点で1-1である。
という前提で勝負に臨んでいたので。
私は白位置には居ましたが他の灰も白かったですから
この村においては一手待つ猶予は無かったと思います。

>>-117 ニキ
ベルを吊るのがまずウルトラCなのに加えて
「ナタリー、アナスタシアあたりを直吊り+ラビの偽黒判定で吊り、最終日にラビとリディヤがそれぞれ「対抗が狼だった!」と一騎打ちして、ラビが勝利する。」
これはあまりに現実的じゃないかとwww

「都合の悪い「リディヤ真だよ」と言っている人をことごとく吊ったり襲撃して片付け」
それ、全員襲撃(ry

(-119) LP400 2012/04/10(Tue) 09時半頃

【独】 ニキータ

>私はあの時点で1-1である。
という前提で勝負に臨んでいたので。

カチューシャの潔さ、良いな。


カチューシャ>>-119
それでも、それをやらなきゃ狼たちは殺されてしまうので、ムリヤリでも突破するしかないという。
現実は過酷だ…。

大丈夫だって、終盤までの残った村人は頭おかしくなってヘンな選択を取りますって(←)

(-120) nanaco 2012/04/10(Tue) 09時半頃

【独】 ニキータ

まあ。
俺の場合、潜伏狼をやるとことごとく即死して負けてますが、騙り役をやるとなんとか勝てる場合もあります。

狼陣営は、真占い師を吊るか襲撃するかどっちかしないとほぼ負けますので。
騙り役の強化、もしくは潜伏狩人を見抜くスキルがあると便利かもしれません。

狩人わからんかった俺…くそう。レイスじゃなかったのか。

(-121) nanaco 2012/04/10(Tue) 10時頃

ニキータは、今度こそ本当におでかけ。遅刻する**

nanaco 2012/04/10(Tue) 10時頃


【独】 ユーリー

>>-119
割と内訳誤認有効だったと思うな
ラビは対抗いなければ動ける子。むしろしがらみがありすぎるから動けないとも言える

ちょい中身までは把握しとらんかったが、ラビの騙りは基準以上は満たしてる。十分狙えたと思うかな。

灰が白いと占い師の真贋っていろいろ迷走するんだよ?
真ほぼ決め打ち気味の占い師が死んだ後、灰が白すぎて偽占い師の偽黒吊って負けた村があるくらいだしね

(-122) tsukuba 2012/04/10(Tue) 12時頃

【独】 レイス

>>-119カチュ
内訳誤認はロマンです。なーんて。

今回みたいな場合、どういうやり方を選ぶかだよね。
俺は途中で言ったみたいな誤認を狙ったりする。
確かにこの村は皆白くて厳しかったかもなー。

そういや、ユリは俺の言ってた策を奇策じゃなく誘導策って言ってたっけ。
普通に受け止めてるもんなww

(-123) apricot 2012/04/10(Tue) 12時頃

【独】 ユーリー

ニキの騙りは怖いしな…(’’
レイスの騙りもww

この村のランダムの村人誘導率の高さが大問題だったんじゃねーかってのと、戦歴偏りすぎだろJKwww

いやあ、前村狼やったし積極的に狼2連続はちょっとやる気なかったんや…w

(-124) tsukuba 2012/04/10(Tue) 12時頃

【独】 ユーリー

>>-123
やられたことあるし、前村でまさにそれやってるからな…


村人の僕も白かったでしょうか(*ノェノ

(-125) tsukuba 2012/04/10(Tue) 12時頃

【独】 レイス

>>-125ユリ
そうかwwww楽しいよねー、ドM作戦。
俺そういうの大好きなんだ。えへへへ。

うん、白かったー。特にニキへの感情あたりとか。
あと、自分への着眼の薄さを気にするあたりね。
終盤それで困るっての、俺もよくわかるからなぁ。

あ、でも俺の騙りは怖くないよ(๑╹ω╹๑ )?

(-126) apricot 2012/04/10(Tue) 12時頃

【人】 ラビ

そういえばベルナルトの判定への疑問だけど、ミハイル襲撃なら迷わず黒判定だったかな。
ニキータ襲撃だったから話が変わったんだ。
せっかく視線の混乱狙ってるのに判定割れおこすと村の視線が占い師とベルナルドに集中する。
これはよくないな、と思って白判定だしたんだよね。

(126) yukari 2012/04/10(Tue) 12時半頃

【人】 ラビ

ラビ自身の自己評価だと適性は潜伏よりかな、って思ってる。
でも騙占い師が好きなんだよね。
やりたがる人すくないのもあるけど、判定割った日の緊張感が好きすぎる。
潜伏役の最終日より好きかもしれない。

だって自分の退路を断って相手に殺人予告叩きつけてるからね。
いまから私はお前を殺す。抗ってみろ。みたいな(笑)
文章に感情乗せるの好きだからこういう気合いとか大事にしてる人。

(127) yukari 2012/04/10(Tue) 12時半頃

【人】 ユーリー

うーん。
つかラビは偽黒出して視点定めちゃった方が早かったと思うんだよなあ
初手から割ってミハ食って混乱させて狩人狙い。

これでだいぶ違った気がする。

(128) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時頃

【人】 サーシャ

>>-87
それ、僕じゃない…w
僕はエルナだったよ…。

(129) MIZ 2012/04/10(Tue) 13時頃

【人】 サーシャ

騙りも含め…能力者好きだぞ。能力者ばかりやっているから…逆に灰の戦い方はよく解らない…。

(130) MIZ 2012/04/10(Tue) 13時頃

【独】 ユーリー

狼で騙り占い師やった事ねーなあ…
霊騙りは3回ぐらいやってるが。

多分俺も狼は潜伏向き。
狂人は占い騙りしかやったことない。

割とオーソドックスなことしかしてないなう。

(-127) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時頃

【独】 キリル

ひそ。

>>-125
ユーリーは中身つくばさんなら、
灰襲撃にあまり縁がないとか嘘じゃん…
いつも割と白位置にいる気がするんだが…っておもた。

(-128) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-128
いやいや、マジっすよ。
僕の生存率やばいくらい高いから。被襲撃はあるけど、最終日に生き残ってる率はその倍以上はある。
BBSでは襲撃されるw
クローンはほぼ生きてるなあ。

白い=食われるの図式って意外に当てはまらない…

(-129) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 ユーリー

たぶんねえ
前衛じゃないから攻撃力ないんだよ

攻撃力高い人は食われるからねえ。

(-130) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 レイス

あれ、俺が居る。

(-131) apricot 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-131 よう俺

(-132) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 キリル

>>-129>>-130
あぁなるほど。

そういえばいつも白いけど、喰われてるところは見たことないね。
攻撃力ないと「怖い」って思われづらいからかな…

私は自分の狼が火力不足だから、
白くて火力ありそうなところは残して、なんとかミスリードを望むところだけどもも…


あ、あと最後に書いてくれてた
「ニキ狩要素あったと思っているのに、不安がない」は超なるほどだった…

直後のアナスタのact(今日占い襲撃ありそうよね、大丈夫だと良いんだけど)に同調しておけばよかった…

(-133) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 キリル

てか、ユーリーに似た部分持ちが多すぎて噴いたw

(-134) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【人】 ベルナルト

霊襲撃の意味?狼が村に圧力を掛けるためじゃないの。

(131) ideal 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 キリル

墓ログキリル、お人形さんみたいでかわいー♪

(-135) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 キリル

正しくは墓ログ用のグラのキリル、か。

(-136) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

ベルナルトは、ところで。言わなきゃならんことがあるな。

ideal 2012/04/10(Tue) 13時半頃


【人】 ベルナルト

ベルナルドじゃねえよ!

(132) ideal 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-133
基本言ってるけどカウンター型だからねえ。
防御力はそれなりに高いかも。なんだかんだいって吊られるまでが長いし、吊られた時点で村負けが決まってるレベル(ハタ迷惑)

>>-134
多すぎてこの人間視はあってるのかどうかが不安になってしまったwwwww

(-137) tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時半頃

ユーリーは、ドナルドとしかよめない とか思っていた。さすが閣下。

tsukuba 2012/04/10(Tue) 13時半頃


【人】 キリル

ベルナルドでもいいよ←
あんま印象変わらないし。

「ギリル」とかだったら違和感すげーけど。

(133) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 キリル

で、レイスのIDどっかで見たことあるなーと思ったら。

表現力2村での、イライダか。

弟レイスですよっと。

(-138) himeyuki 2012/04/10(Tue) 13時半頃

【独】 レイス

>>-138キリル
にゃーーーー!?
あ、あの村の事は恥ずかしくてだなぁ……。
くっ、埋まりたい……!!(ずぶずぶ…)

ご心配をおかけしまして…(深々)

(-139) apricot 2012/04/10(Tue) 14時頃

【独】 キリル

>>-73 ナタ
うん、確かに「あっし」はやんないね。

スタンダートな「私」「僕」「俺」にせいぜい「ボク」「あたし」までがせいぜいな気がする。

RPもガチ視野込みで選んじゃうので、
口調に神経使いそうなやつは避けちゃうんだよね…


>>-139 レイス
体調不良は誰にでもあるので仕方ない><

この村のレイス見て、
「あぁ、あの村で万全の狼イライダとやりたかった」って欲は湧いたけど。

(-140) himeyuki 2012/04/10(Tue) 14時頃

【独】 レイス

>>-140キリル
いえいえ、また機会が色々あると思いますので、その時は是非に。
基本希望出さないので、運次第だけど。えへへ。

(-141) apricot 2012/04/10(Tue) 14時頃

【人】 キリル

お菓子しながらログ読み。

>>78 ニキ
せっかく村建てたのに、これ不完全燃焼なってないかな?
とか思っていたけど、
そうでもなかったなら良かった!

>>90 ミハ
そういえば結構、同村しているのに、
同陣営での思い出がない…初同陣営かー。

今回、狩だからもーちょっと位置調節しなきゃならんかったんだろうけどね…><


>>-141 レイス
楽しみにしています!

(134) himeyuki 2012/04/10(Tue) 14時頃

【人】 キリル

>>101 ニキ
こういう離れたところにあるネタまで、きちんと拾って持ってきてくれる人、好きだな。

[桜ロゼワインを舐めるように、ちょっとずつだけ呑む]


>>102
イライダの人は、確定変態だよね…
そこまで親しくない私でも、もうイメェジが固定化してるぞw


>>#2 村建て様
良かったと思う!!
思い切り遊べて楽しかった!

>>-80
私は24時更新のほうが好み。
>>-81
役職希望はむしろ無効のほうが好き!

(135) himeyuki 2012/04/10(Tue) 14時半頃

【人】 キリル

>>-87 ニキ
ん?サーシャは、コンじゃなくて、エルナじゃない?

>>113 レイス
>「残った分を自分がやる」ってしたりする。
あ、私も一緒だ。

たまーに練習したい役割があるとき、希望するときもあるけど。


>>-112 ユリ
>ここ崩すんだったら文章崩さないと無理だったね
人間味は必要である。

あー、意外に大事よね。
ちょっとした構成の変化や、言葉選びで印象は変えられると思ってる。

(136) himeyuki 2012/04/10(Tue) 14時半頃

【人】 キリル

>>1:0 マクシーム
こんなにフレンドリーなのに、襲撃時に
「マクシームが!(棒読み)」すら言ってもらえなかった彼が今になって哀れである。

>>1:*2 オリガ
こうしてみると、オリガある程度の自負、しっかりした経験あるんだなぁ。
3dは騙されかけた><

>>1:*4
面倒見が良い!
オリガは赤ログでの喋り方のほうが、個人的には警戒心覚えなかったかも。

(137) himeyuki 2012/04/10(Tue) 14時半頃

【独】 ベルナルト

役職希望はまぁ。中身メタなんざどーせ当たらんしな。というわけでまぁありでもなしでも。
朝更新は大好きですが、24時でもおっけーといえばおっけー。

編成はー。
13人で狂人2ってダメなのかな、というのと、10人なら狂人入りの方が好み。という位かな、言うとしたら。バランスは良かったと思います。

(-142) ideal 2012/04/10(Tue) 14時半頃

【独】 ベルナルト

オリガの1dはなんといえばよかったのか。うーん。

(-143) ideal 2012/04/10(Tue) 15時頃

【人】 キリル

てか
>>*0のオリガの赤議題良いなぁ

>>*26 ラビ
これ、逆の考え方かも。
真やらなきゃ、実感としてやっぱりわからない。

真だと、真なのでアドバイスなしでも、やる気さえあればそこそこは戦える気がして。

>>*32>>*33
そんな感じなのかな?
7割くらいは感覚に頼っているので、自分でもよく分かってなかったりする。

ザーッと読んで、なんとなく気になったとこだけピックアップして、
「なんで私はここが気になったんだろう?」と自問自答するのが基本?

(138) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ベルナルト

>>1:*26>>1:*32>>1:*33

(-144) ideal 2012/04/10(Tue) 15時頃

【人】 キリル

全部アンカーミスしてるし。
>>1:*0>>1:*26>>1:*32>>1:*33

>>1:*38 ラビ
おぉ、これは面白い考え方&そう感じる人も確かにいそう。

>相手に対して否定的な意見を話す時は単独で話しかけるほうが印象いいよ。

覚えておこう。

(139) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 キリル

>>-144 イエス!なんというすれ違い。

(-145) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ベルナルト

ある程度村側なり狼なりやってプレイング覚えてればぶっつけで真やってもいけるけど、そうじゃないと狼騙りのが楽かもね。
仲間の付き合いがよければ。

(-146) ideal 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 キリル

>>-146
そんなもんかなぁ。

まぁ私は全ての役職を、

「真→騙り」の順番でやったので、本当のところは分からないのかも知れない。

(-147) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ベルナルト

赤議題、あんまり重いと慣れてない仲間だと初動そっちに気を取られて遅くなるかもだからにゃあ。
◆5◆6は雑談に回した方が良いかも?とか思ったりもする。

(-148) ideal 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ユーリー

初戦:潜伏狼の俺が通る…。

後は全部真→騙りだな。

(-149) tsukuba 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ユーリー

俺は赤議題に答えつつ同時進行で今回1dの動きは出来る自信が(カエレ


まぁ朝更新だと夜明けだだーっとがない分まったりで好き。

(-150) tsukuba 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ベルナルト

初占い師が4戦目で、そのときはボロクソのまま初手で噛まれたんよ。
あの頃は変な占い師のが真に見える病気だったし、それに引きずられたような。

(-151) ideal 2012/04/10(Tue) 15時頃

【人】 キリル

>>1:*41 ラビ
同意。文章表現は、私も割と気を使うー。
ちょっと文字数余分に使ってでも、そのリターンは充分ある気がするんだよね。

>>1:-43 レイス
可愛いから良いんじゃないでしょうか?

>>-148 ベル
あぁー、確かに初動重くなるって問題もあるか。
答えるのに、ちょっと頭使う質問だからね。

知っておけばその後の作戦が組みやすくなる議題ではあるけど、後回しにしたほうがいいんかな。

(140) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【人】 サーシャ

んー…僕も赤相談は落ちついてからだなあ。とりあえず急いで、大まかな方針だけまとめる…。

ひめゆきさんが…キリルか。213も白かったからなあ…強いなあ。

(141) MIZ 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 キリル

3戦目が初占い師で、結構、偽視されたけど、
狩人が「真視&鉄板→2GJ出してCO」してくれたおかげで、真贋引っくり返って勝てた。

そんな思い出。

(-152) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時頃

【独】 ベルナルト

>>140
まぁ、ちゃんと十分に表優先して力配分できる人はあの議題もさらさら答えられるだろうけど。
慣れてなくてつい赤に気を取られちゃう人とかは質問答えるのにも手間取りそーなんで。

という経験論。

(-153) ideal 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【人】 キリル

>>1:*42 カチュ
何、この速報、可愛い。

>>1:*54 オリガ
何、この選択基準、可愛い。

赤ログ3人娘で可愛いよなぁ。


>>1:*56 オリガ
>「狼のときほど、安心して村を好きになれるんですよ……。」
そーいうものなのか。
相手が白だと分かっているから、素直に愛せるみたいな?

私は「村を好きになる」って、狼と村側のときで差あるかな…どうだろう。

(142) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【独】 ベルナルト

>>140
5,6は最初から"任意議題"って書いといて中抜きの◇にでもして、議題書く前1行目に「表で喋りたければそっちを優先してね!」って書く。
とか?

(-154) ideal 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【人】 キリル

>>141 サーシャ
「白い≠強い」
今回、狩人の立ち位置としては微妙だったしね…

>>-153 ベル
確かに。
初動が終わってから、落ち着いたころに、
雑談として聞いてみるほうが良さそうか。

(143) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【独】 キリル

>>142 ベル
よし!それでいこう!

(-155) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【独】 ベルナルト

村を好きになる…かぁ。

どーだろ。俺はそんな気持ちになってるかわからんわ。

(-156) ideal 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【人】 キリル

私もたまーにしかないかなぁ。
「この村好きだぁ」って感じる事は。

でも逆に、ほとんどの村はある一定以上、好きだ。

(144) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【人】 キリル

>>1:*69 カチュ
速報可愛いな、やっぱ

>>1:*73 ラビ
全員「カ」から始まるっぽいから仕方ない。

CN揃えたがる人多いけど、
個人的にはバラバラのほうが覚え易くて好きです←協調性ない子

>>1:*76 カチュ
あるある。
ある程度のクローンだとそこまで自信なくても、ある程度は自信あるふりしとかないと、
発言力なくなるし、妙に心配をかけてしまう…という事を勉強した。

(145) himeyuki 2012/04/10(Tue) 15時半頃

【独】 ベルナルト

最近CNいらんのじゃないかと思い始め。

(-157) ideal 2012/04/10(Tue) 16時頃

【人】 キリル

>>2:-4 ラビ
ラビのこーやって、自分励ましながら頑張ってるとこ好き。

>>2:*5>>2:*8 オリガ
この辺は、その人が今まで村に提示してきた人物像と、
村側の読み取りレベル次第?と思う。

>>-157 ベル
あーうー、私、過去にBBSで赤誤爆したことあるんで…(20秒削除が間に合ったけど)

今の削除が効かないBBS環境だと、ないとちょっと怖いかなぁ。

>>2:-28 ユリ
>「この村の女性陣がかわいすぎて困るんだが」
思った。
進行中の桃は、なるべく控えるようにしているので、
あれだったけど…
(なので、好きとか、かわいいとかスルーしてごめんよ)

(146) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 キリル

ちなみにクローンなら、CNなくてもいいかな、とは思う。

でもまぁ、連帯感出す意味ではありかもね。
それなら揃えろって話かもわからんがw

(-158) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ユーリー

BBSで赤誤爆があった後に村人全員で赤ログ誤爆劇場をやったことがあるな
あのノリは好きだった

誤爆した本人はかわいそうだったが^^;

(-159) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ベルナルト

基本的に赤では、誤爆しても良いようにある程度文章を考えているつもり。
CNの使いどころとかねー。まぁあんま意味ないけど。

(-160) ideal 2012/04/10(Tue) 16時頃

【人】 キリル

>>2:*15 オリガ
>「2、▲リデになれば村から総スカン」
これね、これの怖さだよねー。

あれだけの信用差、さすがにリディ襲撃は来ないだろう、
他守ったほうが良いのでは?と思ったって、やっぱリディ護衛しちゃうよ。

>>-159 ユリ
そのノリはいいなー。
そういう村だったら、赤誤爆しても、罪の意識がほんの少し軽減されそう。


>>-160 ベル
おぉ、賢いな。

(147) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 カチューシャ

>>-122 ユリ
その真ほぼ決め打ち気味の占師が死ぬ
というのが結局狩人を抜く前提になるので
結構難しい所だと思ってます。

ラビの騙りの善し悪しではなく
基本的に真占の暴力状態だったので
一番正しい認識としては1-1で見るかなと思いましたね。

初手だったらワンチャン吊って貰えたかもですけどね。
初手黒の霊食いからの狩人狙いかー……。

(-161) LP400 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 カチューシャ

白一個減りな分、猶予としては霊食う余裕が生まれるのか。

でも、私が村なら取りあえずラビの黒を置いといて灰占灰吊でリディから黒が出てから比べようぜ! みたいなこと言いそうです。

(-162) LP400 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ユーリー

まぁリディヤの中の人は占い師PLだしなあ…
…確かそう。

お久しぶりでs
ナタリーの中の人もかなりのお久なきがする。

まぁ個人的な見解として、どうしようもない展開と思っていても「諦めなければ意図しない所で壁が崩れる事がある」というのを身を持って知っているので。
1-1と見る、という姿勢はありなのだが、枝葉は多ければ多いほど狼は隠れやすいんだ

状況作りは大切っすよ。

[←狼ではありません]

(-163) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ユーリー

>>147
うん、懐かしくて読んできたわ
どんだけCNが出るのかとwwwという状況だった


CN誤爆の上「霊騙り出れるかな!? CN」みたいな誤爆でな…
とても 無理です…。

(-164) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 キリル

>どうしようもない展開と思っていても「諦めなければ意図しない所で壁が崩れる事がある」

これ、超同意。
てか、本当に結構な確率で起きる。

(-165) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ユーリー

>>-165
割とミラクル展開ってあるよな
こう、最終日目前でランダムで村人と俺で対決し村人が吊られ。
襲撃は白確で、灰3人の殴り合いの最終日。
残っている二人が前日自分投票だった個人戦。


最終日は1票も食らわずに勝ったんだぜ
何があったんだよ本当に…。

最終日病ってやばい。

(-166) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時頃

【独】 ベルナルト

村→狂
狂→狼
狼→狂

(-167) ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【人】 キリル

>>2:*17 オリガ
「べぐり」って何?

>>2:-38 ラビ
嬉しいな。こたつは好きだよ。

でも4人用まで?15人用のはないのかな…
え、マクシーム?誰?それ…

>>-166 ユリ
あるある。
私なんて昔、

「魚が霊騙りに出てて、衰狼が占騙り、半狼は潜伏して白確定後、覚醒している!」

としつこく言ってみたら、白確が吊れちゃったもん…
本当、魚が霊騙りの部分からして、終盤病だよとしか。

(148) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【人】 ベルナルト

まぁなんか襲撃筋は色々しょうがない感はある。

が、真実を切り売りしてやることもなかったんじゃないかと。思ったりもするわけですよ。村に圧力を掛けて譲歩を引き出す形、なんじゃないかなぁ。霊抜きって。

(149) ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

>>-167
いろいろ駄目すぎるけど狂人が狼として上手かったんならいいんじゃないかwww

(-168) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 キリル

>>-167
それも粘った結果だもんなぁ

やっぱ、取り敢えずしつこく粘るって大事かな、と思う。

(-169) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

>>148
白確が吊れるカオス編成wwwww


しかし実際は頭の中がカオスしてるだけだよな
そして魚が霊騙りとかありえないのにありえてしまう終盤病来たwwww

(-170) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

ベルナルトは、>>-168 ちなみにG国な。

ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃


【独】 カチューシャ

うーん、霊抜きを考慮するなら初手黒か、少なくとも二手目。吊って貰えなかったらほぼ詰みか?

いや、でも斑を差し置いて灰吊はあるかな……。

うーん、例えば先日やってきてみたBBSとかだったら何があっても驚きませんけど(正直、アレは本当に)この村の中のリアリティとして考えた時に其の状態で誰が間違えるか、という可能性を今辿ってます。

(-171) LP400 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

なんで狂人は自分投票しなかったしwwwwwwww
それは駄目だwwww

というかCOして俺は自分に投票するぜ!
だんまり

でよかった。。。よな…?
まぁ疑心暗鬼になるかもしれんけどな。

(-172) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

ベルナルトは、>>-172 ノリで狼COして襲撃の話捏造したら、なんか狼に吊りをいれてくれた。

ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃


【独】 カチューシャ

イライダは初手になるから「なあなあ」で吊るのかな。
恐らく吊りの性質としてはラビの黒として吊るというよりは白を犠牲にしてミハイルとリディを繋ぐという意味合いが大きくなりそう。

でも吊れることには間違いないからな。

とすると余裕は出来る。か。
その場合での霊抜は割と有効といえば有効か。

ただベルの場合だと吊れない気もする。

(-173) LP400 2012/04/10(Tue) 16時半頃

ベルナルトは、狼さんはなんか狂人を真占だと思ってふざけてると思ったらしい。

ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃


【独】 ベルナルト

んー。初手斑はきついかもだけど。
俺斑でも、結構吊れると思うんだよね。

(-174) ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

>>-171
んー。
別にその日に吊らなくてもいいんだよ。
吊らないままでいると、常に思考負担かかるから。
そこで多分ラビがずっと言い続けるので、迷走する。

人間ってさ、黒黒言い続けられたりすると刷り込まれるんだよ。
最終日までに精神的に負担かかってると狼有利になるよ。

この村が、というより
「斑をずっと放置する」
って、どんなプレイヤーでも大なり小なり負担かかるからねー。

(-175) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

ww
狂人迷わす村人鬼やww

まぁ狂人アピってとてもたいせつですよねー。

(-176) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 キリル

>>-172 ユリ
最初は狂人も自殺票入れてたんだけど、
ベルの狼COが上手くて、狂人に「生存勝利」の欲目が出たんだと思う。


で、狼だった私は前日、その狂人に黒誤爆されていたから、
こちらからは真占の悪ふざけに見えて、自殺投票の説得しづらかったんよね…

で、最終的に>>-167になった。

(-177) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ベルナルト

狂人が何も考えてなさ過ぎで、「な、なんだこいつは…」と思って迷走して爆死した。
なんで2騙り想定したんだろうね、あの村人。

(-178) ideal 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 カチューシャ

>>-175 ユリ
いや、あくまで私が話してるのはこの村の「リアリティ」としてなので普通のBBSレベルの話とは別ですよ?

例えば灰しかいないなら別ですけど
まとめ役も居る中で、となるとまた難しいかと。
その襲撃筋の場合、ニキも残ってますからね。

(-179) LP400 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 カチューシャ

私の想定がタイト過ぎるのか?

しかし、キリル・ユリ・ニキ・レイスが灰として残ってて
私もその輪の中にいて(LW役だし変なことは言えない)
合議した結果としてそんなに迷走するかいな。

(-180) LP400 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

あーんー
なんつったらいいんだろ。僕が話してるのは一般的な話で。

強いて言うならこういう戦法この村で通用したかどうかは、仮の想定だからわかんないんだよ

でも通用させるのは灰狼の手腕。
少なくとも自分ならやれるかなーと言う想定で話してる。

あとニキはぶっちゃけ残ってるとオリガ庇うので、結構なんとでもなったよーな気がするんだけど。
カチュと俺の位置だけ入れ替えて考えてみたけど、多分なんとかなりそう?

(-181) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 キリル

>>-180 カチュ
意外にね、やってみる価値あるよ。
やってみなきゃわからないって、本当。

私が>>148の「魚霊騙り」通したのだって、
ある程度、参加回数重ねた人が多い、身内村だった。


慣れてたって、相手は人間だから、
思考負荷かけまくって、こっちが真顔で真剣に語りかけ続けると迷走し得る。

(-182) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

実際この想定で迷走すると思う人ー?


なんとなくイライダとかニキとか真剣に考えてくれると思うよ。あとサシャもかなあ。
あとはラビの頑張りにかかってる。


カチュ単体は勢い落とさなければ灰がまっちろなので、迷走する要因としては結構ある。

俺は迷走多分しないけど(自分で出来る想定なので)、誰がどうぶっ飛ぶかなあ。

(-183) tsukuba 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【人】 キリル

むしろあれかも。

回数重ねた人間こそ、レアケースとか、
珍しい戦略とか知っているもんだから。

「もしかしたら」を考える気もする。

(150) himeyuki 2012/04/10(Tue) 16時半頃

【独】 ユーリー

めちゃくちゃ真っぽい偽とか見てると、占い真偽迷走するよね
経験が多すぎるのも割と考えもの


あとレアケース・奇策は遭遇すればするほど戦術幅は広がるが迷走率もあがりそうwwww

(-184) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 カチューシャ

>>-183 ユリ
多分、私が村なら迷走はしないかな。

その際に私の動きが
パターン化してパターンを各個別に割り振る
という動きになるからあまり余計なこと考えさせない様に動くだろうし余り動揺すべき事態では無い気もします。

まあ、私単体は状況が勝負出来る土台にあれば初日・二日目のクオリティの維持はそんなに難しいことではないので何とでもなりますが。

(-185) LP400 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ベルナルト

たぶん一番ラビ真を考えないのは俺だろうな。と思ってる。
だからこそ、俺に斑打つ意味はあるんじゃないかな、とか。

今回見えてるこの村の姿って、狼が村への負荷をあんましかけなかった状態なので。負荷を掛けるとやっぱりわかんない。

(-186) ideal 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 カチューシャ

>>-186 ベル
それは結果論ちっくではあると思うよー
仮にニキが狩人で私が狩人抜けたと考えて
初日・二日目のクオリティを維持したと仮定すると
占抜けた瞬間に割と負荷が一気に来ると思うけど。

基本的にバックボーンに判定がある
っていうのはこの村の根底にある訳で。

占が抜ける=次、霊が抜かれる

という意味も示してるし。

(-187) LP400 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ユーリー

>>-186
うん、ベルは俺と同じで迷走しない。
アナスは逆に割られると視点定まりまくっちゃうから駄目。

割る位置も悪かったと思う、という灰の台詞はこれね。

>>-185
狼自身は別に迷走しなくていいのよー
むしろ動揺してる人の傍で淡々としてると、シッカリ白視稼げる事もある
灰が多いんでやれることだけやるだけでも全然違う。

(-188) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時頃

【人】 ダミー アナスタシア

ベルナルト白出すより黒出してラビ偽だと思うけどはっきりするし…とベル吊ってもらいながら
ニキ狩祈ってリディを通す方が良かったんじゃないかしら。
ベルも確白だとリディ通してもだいぶ厳しかったような。

あと霊襲撃して勝つ道筋はほぼないと思うけどなあ。
リディラビ真狂だと思ってたところで霊居なければ9人時点でラビ吊るだろうし。護衛はリディに貼りつくだろうし。
今回の村でいえば、だけど。

(151) 遊丹 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ベルナルト

>>-187
あぁ。そうか。
そうやなー。

(-189) ideal 2012/04/10(Tue) 17時頃

【人】 ダミー アナスタシア

>>-188
リディ白見て安心してラビ偽だわーと。
3%くらいラビ真もあるかも・・・くらいにいつも僅かに残しちゃう。圧倒的真が居ても。エレオとミハもだし。
決め打ち出来ない体質。
それもこれもあのトラウマのせい…
ねぇななこさま…

(152) 遊丹 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ユーリー

んー、どうだろなー。
俺は結構いける気がするんだけどなあ

ラビが偽視されてたのってそもそも対抗が真視取るの上手いからなんだよ
比較にしても何にしても、狩人であるキリルを3日目ぐらいに見つけられればいけるかもしれないんだよ

そもそも狩人見つかってない想定はハードル高い
何らかの妥協点がねーとw

(-190) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ユーリー

>>152

藪蛇すげーわらた

さすがななこさんwwwwwww騙り大好きっこwwww

(-191) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ダミー アナスタシア

>>-191
ななこさまに騙されたんじゃないよー
ななこさまと一緒に狼の騙りを真決め打って狼全生存で16人F編成で敗北したんだよー。
村人人生で一番の大敗北。

(-192) 遊丹 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 カチューシャ

>>-188 ユリ
アナスを割ったのは表面上は詰ませない為だけで
何らかの意図があった訳じゃないしそれがたまたまアナだっただけであるから別に割る位置というか割ってないことの問題である。

ちなみに狼としても当然迷走しないよw
私村だったら(ユリと入れ替え)迷走しないと思うだけです。
さっき言ったのとやること変わらないですからね。

(-193) LP400 2012/04/10(Tue) 17時頃

【独】 ユーリー

まぁ俺は必要あれば狼でも表では全力で迷走するけども。
けふん


>>-192

あああああ、あの村か
理解したwwww
すごかったなー。

(-194) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

やっほーい!!(挨拶)

面白い話してるなぁ。
カチュは多分仲間が真贋勝てないとしてしまってるようだね。
人狼においては、確定情報でなければひっくり返す余地は有る。
たとえ可能性が少なく見えても、そこはやり方によって高める事が出来る。
俺はそんな風に考えるけどね。

カチュが目指してるのは、潜伏LWとしての個人勝利?
でも真贋情報もひっくるめて、仲間全体で勝つのもいいもんだと思うよ。

俺の途中提案してた策は、多分そこを補助するやり方。

(-195) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 ユーリー

俺は正攻法なんてしない狼だからなぅ。

あははー。
仲間を信じるのも狼の醍醐味。

(-196) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 ダミー アナスタシア

>>-194
トラウマニスタ。

(-197) 遊丹 2012/04/10(Tue) 17時半頃

ベルナルトは、わからん。どこ。

ideal 2012/04/10(Tue) 17時半頃


【独】 レイス

騙りに出した仲間を信じずに潜伏として自分だけでも生き残るっていうなら、最初っから他の潜伏としっかりラインを考えたり、襲撃筋も全部自分で組んでいかなきゃいけない。
それはそれで、茨の道だと思う。

(-198) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

>>-198
自分が生き残る為に、最終日の面子まで想定して村の人員を襲撃で整えていくって事ね。

まぁ、これは信じる信じないに関わらずやると楽ではあるけど。

(-199) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 カチューシャ

別に信じる信じないというよりは「そうだった」という感覚に近いです。私はあくまで勝利という道筋を辿る上であの時にあの認識はそう遠くない認識だったんじゃないかなー、と思っているので。

ラビ自身は素晴らしい騙りだったと思いますよ?

仲間を信じるというよりは村の真占が結果を出しているので其れに対処しないといけない、という考え方です。

(-200) LP400 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

>>-196 と言いつつ、俺の狼実はかなりの正統派(キリッ

ああああ、石投げないで!! 本当だってば!!
多分ナタリーならわかってくれる筈…!

(-201) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 カチューシャ

ちなみにレイス自身は自分が真偽を間違える可能性をどれほどに見積もっていたのでしょう。

(-202) LP400 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 ユーリー

間違えさせる必要はないんだけどな
役割を分担するだけで。
狩人が護衛をはずさせれれば
偽と思いつつも無駄吊りさせられれば
狩人を抜く事が出来れば

ifは無限。


>>-201 レイス
正統派狼いいなー
俺無理
むしろ村人でもあんま正統派じゃない気すらするwww

まあ、全部一人で組み立てってやってやれんことはないけどな
茨というかすげー労力かかると言うか…。

(-203) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

んー、まずミハイルが居なければ俺はあそこまで白視を得られなかった。
ニキータがクッションという話をしたが、ミハイルはプールの監視員さんみたいなもんでなぁ。
自分もちゃんと仕事をしながら、村全体を見渡して、しっかり溺れそうな人を助けてくれてたんだよ。

俺、ミハイルが居たから溺れずに済んでたけど、実際は今回の波はそんなに上手く泳げてなかったんだ。
ミハイルが居なければ、それだけ村全体が不安に包まれてた気がするな。

(-204) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 カチューシャ

やっぱりオリガ一番後ろ想定が良かったのかなぁ。。

(-205) LP400 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

>>-202カチュ
ん?俺そんなの見積もった事ないなぁwww
見えた材料を並べて決め打てる時になったら決め打つ。
そうじゃなきゃ、常に安全策って感じだし。

今回ならば霊に関してはまぁ間違えないだろうな。
占はやり方次第じゃないかなぁ。

そもそも、狼を騙りに出す場合、どうとでもサポート出来るしなぁ。

(-206) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 ユーリー

>>-204
あーそれはあるなあ
俺レイス疑ってても、キリルとミハがレイス白だもんを譲らないんで優先度超下げてたもんな

検証後回し。

(-207) tsukuba 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

多分、ミハイルが監視員してなかったら、俺は今回の村はカチュより上手く泳げてなかった。
これは多分、間違いない。
ミハイルがいなかったら、灰SG枠に俺も放り込めたよ。

>ユリ
と思わないか?wwww

(-208) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

【独】 レイス

と思ったら、正にすぐ上で言われてたwwwwねー。

(-209) apricot 2012/04/10(Tue) 17時半頃

ミハイルは、ただいま、と。 なんか難しそうな話しとるな。 ぼちぼちログ読んでくるわ。

bibi3937 2012/04/10(Tue) 17時半頃


【独】 レイス

そういう感じで、今の盤面では崩せない一角が、違う噛みをしたら崩せる事もある。
▲ミハ→▲ニキあたりで行くと、また大分違ってた気がするな。
これで相当村の足元は揺らぎそうだ。

霊抜きと灰襲で一見狼不利そうに見えるけど、村は結構空中崩壊寸前じゃないかな。
キリルは戸惑いがちだったし、俺とユリは肩ぶつかるばかりでまるで手を繋げてなかった。

(-210) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

レイスは、ミハイルおかえりー。丁度ミハイルの話してたとこだw

apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃


ミハイルは、なんかすげえタイミングで帰って来た気がした。過大評価しすぎだレイス。俺はみんなの目借りてただけやと。

bibi3937 2012/04/10(Tue) 18時頃


レイスは、いやいやいや。>>207のように俺も感じてたしなぁ。俺はニキミハ頼りだったところが結構あるw

apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃


【独】 レイス

肩ぶつけるっていうと語弊があるのかな。
俺とユリは何か似たもの同士でなぁ。
お互い自分と近いからこそ、自分の狼と重ねて「こいつも狼でこれ位出来んじゃねえの?」って思い合ってたんだと思う。

(-211) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 カチューシャ

ふむ。

もうちょっと勝負勘は養わねば駄目だな。

(-212) LP400 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 レイス

村の流れって、意外と「安心感」が大事でさ。
この村の安心感って、ニキミハだったんだ。
そこが欠ければ、流れは大きかったと思う。

と、俺はそんな風に思うな。
あとはカチュ単体の白さが情報として加味される。
狩抜き出来て灰潜伏として●▼捕まらずに行ければそれも良し。
でなくとも、安心感を欠いた状態で占灰ライン戦に持ち込めれば、カチュ自身の白さでまた情勢を盛り返せた可能性も十分見てるよ。

(-213) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

【人】 ダミー アナスタシア

私は泳げないので隅っこでお山座りして見てたら優しいキリルちゃんが「大丈夫?」ってみんなの仲間に入れてくれた感じ。

(153) 遊丹 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 レイス

まぁ、あくまで俺の考えだけどね。

ちなみに俺が途中●俺かユリで拘ったのは、一つは「時期的に偽黒打たざるを得ない時期だろうから、万が一リディ偽の場合自分で確かめたい」ってのがあった。
もう一つはユリを信じ切れてなかった部分もね。占と連動して見たかった。

こんな感じで、狼視点では村側が流れ作ったように見えてても、水面下では意外と疑心暗鬼だったりします。
ミハイルまでラビ真要素作ってたくらいだしなぁwww

(-214) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 カチューシャ

というよりBBSでは強制村人を弾かれ、ランダム神に狼されと散々なのでそういう要素はある。

(-215) LP400 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 ベルナルト

カチュの村側見たいな。

(-216) ideal 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 ユーリー

いえてらwww

まぁでも白と信じてる処があまりにもなかったんで、柱ネーなって思ったらレイス信じる方に多分俺傾いた気はするんだよな

ベルでいったん失敗してるから慎重になってたけど、口ほどには疑っていない事実

でもまあミハに背中押されてなかったらもっとガチでぶつかってるのは間違いない

(-217) tsukuba 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 レイス

ちなみに>>-207はユリ以外にもサシャ、リディもそうだったと思う。
だけに、ミハ抜きは俺にとっては命綱。

>>-215カチュ
わかるわかる…。ラ神ちゃんマジドS。
BBSのラ神はなんでか俺を狂人にするのが好きらしい。
(いまだにBBSでは狂人勝ち無しの人。狼は負け無しなのにー!)

(-218) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 レイス

>>-217ユリ
いやぁ、ユリ以外にサシャとリディも警戒してるの感じてたからね。
ミハ居ないと流れがどうなってたか、ちょっと俺は想像つかない。
っていうか、想像したくないwwww

っと、家出るんで鳩から覗く程度になるー。

(-219) apricot 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 カチューシャ

見た目以上に占拮抗と見ていた人多いのかねー

サーシャが霊以上に占決め打ってた部分もあって
大凡、辛さを感じたが……。

というか私がさっぱりした性格だからだろうな。占霊を切り離して考えてるので霊が抜かれたぐらいで占真偽に全く揺らぎが出ないという。

(-220) LP400 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 ユーリー

俺自身はなんか疑われてんのか白く思われてるのかわかんない状態になってたwwww

レイス・キリル・アナからは警戒
ミハからも警戒・弱白視かな?
白視がベル・サシャ・オリガ・リディから。
黒視がカチュ

俺別に最白街道でもなんでもなかったよーな。
あ、そう言えばミハー
仮想LW体質ってなに?

(-221) tsukuba 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 ユーリー

割と俺とレイス基点で割れてはいたよな
割れてたけど、なんとなくユリも白じゃねーの、という流れが出来ていた

ここ揺らぐの危なかったよな…

(-222) tsukuba 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 キリル

個人的に、霊はミハ真で不安なかったけど。

占は単純な単体比較だと、2~3割くらいはラビ真見てたよ。

「リディはまぁ真…ぽいけど、安心して信じられるほどではない気が…。
皆、真、真言ってるけど大丈夫かな?」

と、思っていたし。
(だからまぁ、2dも3dもちょっと直接突付いてみたわけで)

(-223) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 キリル

あとラビがあまりに占視点を作ってなさすぎたし、
>>2:96「騙り占い師は好きだよー。」って言っていたから、

占騙りが好きな人なら、もう少し占視点作ってくるんじゃないか?
とかとか、悩んでた。

(-224) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時頃

【独】 カチューシャ

>>-221
ユリ黒視は状況次第で変える。
キリル襲撃の流れがあったらユリは白視。

(-225) LP400 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 キリル

>>153 アナスタ
キッカケはそんな優しい感じじゃなかったけどねw

(154) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 ラビ

ただいまー。
エピ延長欲しいなあ。
ここの面子ともう少し話がしたいw

ほんと、人狼に復帰してから入る村に恵まれてるなあ、って自分で思ってるw

(-226) yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃

キリルは、ラビに、おかえりー

himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃


【人】 ダミー アナスタシア

>>154
キリル「泳げないとか人外だろ」
アナス「ああん?泳げないことのどこが人外だこらーお前だろこるぁ。あ。でもなんか君いい人っぽいわ。」
キリル「あ。君もいい人っぽいわ。」

(155) 遊丹 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

ただいまっ。
改めて中身を見ると村陣営有利すぎじゃない?と思った。

対抗bibiさんだったのか。お久しぶりです。

初めましての人はオリガ、レイス、カチューシャ、ナタリーくらいかな?

(156) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 キリル

>>155 アナスタ
www
まさにそんな感じwww

(157) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃

キリルは、エレオノーラに、手を振った。

himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃


【人】 エレオノーラ

しかし聖希望したのに弾かれて狂ってラ神はどんだけあたしいじめが好きなのかとか本気で思った。

予定では聖になってまとめやりつつ村建てはどこだ予想を楽しもうとしていたのに、かなり涙目よ。

ログ読んでくるね。
まぁあたしネタなんて無いと思うけど。

(158) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

エレオノーラは、キリルに手を振った。

windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃


【独】 ラビ

ラビが騙り占い師をやると偽って言われても
みんな「狂人だから推理は聞きたい」って言うんだよね。
自分でも不思議だけど、「ぽつんと一人で話してる」って評価される。
だから「自分の出力を上げるため」ならミハイルおじちゃん襲撃だったかなあ、って思ってる。
でもカチュちゃん主力で生き残るには
狩抜かないと話にならないから今回こうなったんだよなあ。

(-227) yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 ラビ

ミハイルおじちゃんみたいな動きをされると
「SGになりやすい人」がSGにならなくなるんだよねw
疑心暗鬼に揺れる人って他人を疑う事で安心を得たくなる。
その安心がSGを作る狼と誤認されがちなんだよね。
だからこの「疑心暗鬼を解くための対話を促す」ことで
村が白くなっていくのが白飽和の原因だねー。

「疑って疑って疑い切れない相手は人と信じていい」
って誰かが言ってたけど、
これは(心が)強い人が(心が)強い人を信じる為のやり方。

相互に対話を促す事で
「とりあえず信じてみてもいいかな」
って状態が出来ると普段SGにされがちな心が弱まる人ほど白くなるんだよね。
安心感が白さを生み出す、って感じ。

(-228) yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

あ、ラビおつかれー。
ごめんね、使えない狂で。

ところでなんで初回襲撃ニキータにしたの?
世論があたし狼と予想していたのだからミハイル襲撃でいけると思うんだけど。

(159) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 ベルナルト

一方俺は占い師希望でしたが。
占い師引かなくて良かったような悪かったような…

(160) ideal 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

ベルナルトもおつかれー。
ってるなす君だったのかい。

SNSもいなくなっていたし心配していたんだよ。

(161) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 キリル

ミハイル良かったよねー

進行中にも離したけど、
私って直接、肩叩きに行くんじゃなくて、
「考察や意見として置いて、反応を待つ」ってやるほうだからさ。

たまに、そのままスルーされるんだよね。
(それはそれでスルーという反応を受取るけど、まぁ)

でも、この村だとミハイルが、

「って、××は言っているけど、○○はそれをどう思った?」

って、逐一、確認に行ってくれるから楽だった←自分でやれ

(-229) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 ラビ

>>159
使えない何てことなかったよー。
十分仕事はしてたと思うよ。
最大限生かすならミハ襲撃だったのは同意。

狩抜き兼村混乱狙ったから、まさに二兎を追う者は一兎をも得ずっていう状態になったのが今回の結果。
キリル狩人は2日目の段階じゃほんとにわかんなかったw

(-230) yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 ユーリー

俺が狩人引いていてもあまり変わらない展開だった気がしたので変わりが(ry

ああでも初回ミハ守ったかもしれん。
マジで。

占いの騙りって力量出るよな…(。。

(-231) tsukuba 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 ベルナルト

実際ミハ護衛は長考するな。

(162) ideal 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 ベルナルト

考慮して、でも占い守るわ。たぶん。

(163) ideal 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 キリル

ミハ護衛はチラッと考えたけど、

「2CO霊だから、抜かれても皆許してくれるよね^^」

で、結論だったチキン狩人です、はい。

私にはあまり向かない役職なんだろーな。

(164) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 ラビ

ラビが狩人でも占い守ってたと思う。
ここ万が一抜かれたら村のみんなの目線が針のむしろになっちゃうものw

(-232) yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃

ラビは、と、いいつつそれなりにある人狼経験で狩人は一度もやったことがない(狩騙りは2回あ(ry

yukari 2012/04/10(Tue) 18時半頃


【人】 ベルナルト

つーか、あれだけ霊抜き霊抜き言ったら狩人が守ってる想定しはじめて、霊抜かんやろという発想。

(165) ideal 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-230ラビ
二兎追いすぎだと思うw
キリル狩人はあたしもびっくりだった。

狂だったし初回吊りだったから狩どこかなんて考えていなかったけど、ニキはないかなと思った。
2d喉90pt残していたからよぎってはいたけど、能力者真贋を言い過ぎているので逆にブラフに見えたかな。

(166) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【独】 キリル

てかさー、私が狩人のときは確霊すればいいのに。
そしたら、悩まないのに。

2-2ばかりなんよね…。

(-233) himeyuki 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

>>165ベルナルト
だよね、普通に考えても占護衛なのに。
あんなにコールされたら逆に守りにくくなるw

(167) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-233キリル
ちょっと今回は実験的に狂で霊騙りやってみたの。

予想はしていたけど、ここまで偽扱いされると清清しいわね。

せめて村建てくらいは板C村の悲劇を思い出して待ったかけてくれると思っていたけど全然だったから逆に笑っちゃったw

(168) windknight 2012/04/10(Tue) 18時半頃

【人】 ラビ

キリル >>146
ラビは割とこういう自分向けの独り言書くなあ。
ログ見直すたびにその発言見て気合入れ直す、みたいな?
ラビは割と精神論が好きな人だったりする・・・w

(169) yukari 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 キリル

>>168 エレオ
狂霊は1回やってみたいけど、

「もしも占確定したら…」

って思うと、結局、占騙りばかりだ。
今回、対抗が強かったのもあるし、厳しかったろうな…


>>169 ラビ
私も精神論好きー!
てかまぁ、高度な事がよくわからないので、精神で補うのです←

(170) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ベルナルト

ベーグルなる単語が普及したの結構最近だよね。

「真狂見えないまま占噛みぶっぱ」はまぁ1ワードで書ければ便利だけどさ。

(-234) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 ベルナルト

そういえば。
「だからミハイル狼の場合、霊騙りに出てきたって考えられるわけ。」
「だからミハイル狼の場合、霊騙りに出てきたって考えられたってわけ。」

ここなんで変更したし…。明らかに改悪じゃね。

(171) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

>>-234
あぁ、”べぐる”ってそういう意味か。

物凄い分かり辛いな。

(-235) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>170キリル
うん、あたしもその不安あったから占2CO確認してから霊COしたのw
じゃなかったら8時には起きていたから速攻COしてたしw

対抗は強かったわ、本当に。
ベストコンディションのときでも間違いなく惨敗しちゃうと思うし。

(172) windknight 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ベルナルト

>>-235
どこかの短期の方言で、常用したプレイヤネーム由来らしいね。

(-236) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 エレオノーラ

>>171ベルナルト
なんでだろ?
かなり偽決め打ちされていたからテンパったのかな?

(173) windknight 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

>>-236
にゃるん。

「ベーグル→作る時にグチャグチャに混ぜるから?しかも語感がマーブルに似てる→それがよく分からないまま襲撃に繋がる?」

かと思ったw

人狼でPL名が付いている言語って珍しいね。
(てか初めてかも)

(-237) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ベルナルト

単体で切り出して見るとそんなことないんだけどさ。

>>1:164見た瞬間は「考えることができたってわけ」って事実みたいに過去形にされると偽にしか見えないわこれ…って思った。

(-238) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

まぁ、あんまり前準備が要らずに遊べるゲームであって欲しいので、
変な単語はあまり増えないで欲しい…というのが、私の願い。

(-239) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 レイス

たっだいまー。
今回真役職も狼も強かったよ。本当に。
わたわたしてた気がするwww

(-240) apricot 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 エレオノーラ

ベルナルトって最近短期顔出すの?

(174) windknight 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ベルナルト

まぁまだまだ普及してないから最初に議事に単語導入するときは訳つけようね。。。

弱偽装(棒読み

(-241) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

ベルナルトは、>>174 まったく。

ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃


【独】 ラビ

>>-239
ラビはわからない単語があればストレートに議事で聞くなあ。
白囲いについては知ってたけど、「白囲いに気をつけてね」だと感情何もこもらないから、
あえて文字にして説明して、白囲いの単語を知らないふりしたのはここだけの秘密。

(-242) yukari 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

弱偽装は、読んで字のごとくだから伝わるかなーとか思っていたんだが…

私も気を付けよう。

(-243) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ベルナルト

はんせいしてまーす。
いや、マジで。アレは完璧表現悪かったわ…

(-244) ideal 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ラビ

弱偽装ってなんだろうなー、って思ってたけどスルーしていたラビでした。
オリガちゃんに任せておけばいっかなーと><

そういえばオリガちゃんほんとに過去の村とか読みにいってたのかなあ。
それどころじゃ無くて進行中は聞けなかったんだけど。

(-245) yukari 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ユーリー

>>165
それは計算通りだから問題ないwwwwwww


マジ両方抜かせたくなかった

(-246) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ユーリー

>>165
それは計算通りだから問題ないwwwwwww


マジ両方抜かせたくなかった

(-247) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時頃

ミハイルは、>>-239 キリルに同意かな。それはわからんww

bibi3937 2012/04/10(Tue) 19時頃


【人】 エレオノーラ

>>-238ベルナルト
「事実みたいに過去形にされると偽にしか見えない」
なるほど、反省材料にするね。

>>-240レイス
レイスおつかれー。
弱い狂人でごめんね。

(175) windknight 2012/04/10(Tue) 19時頃

エレオノーラは、ユーリーをつんつんつついた。

windknight 2012/04/10(Tue) 19時頃


【人】 キリル

>>-242 いちいち聞くのがメンドイ←

で、スルーしたり、
たぶんこんな意味だろーで勝手に解釈しちゃうんだよね。
お互いの喉の都合もあるしさ。


で、あとでお互いに別の意味でその言葉を使ってる事に気付いて。
そのときにはズレが凄く大きくなっていて。

そーいうのが、凄い煩わしい。

(176) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 レイス

>>175エレン
えっ!? な、なんで俺に謝られてる!?
見事に内訳誤認しそうになってたよ、俺。
エレン狼っぽい。でも占いを見るとラビも狼っぽい。
カチュは真か狂っぽい。でも単体はカチュ真っぽい。
あるぇー?ってなってたという。

(-248) apricot 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ラビ

>>-248
カチュじゃなくてリディヤではw

(-249) yukari 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

レイスは、カチュとリディヤがよほど一緒に見えるんだな…

しかしそういうのあるよね。
私も前村では、キリルとレイスを混同しまくったし。

(-250) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ユーリー

エレは第一声から偽だっただろwwwww


板Cの時は迷った
ななこさんが真だったから迷走した覚えあるし、真の時はそこまで偽ではなかろ。
あれは喧嘩売ったのが悪い。
まぁだから第一声苦手ですかとか聞いたけどな…。

偽部分あげると
まず時系列が変なのと
危機感見えんのと
考察が平たんになりがちだったのと


まぁ偽だったんだよ…

(-251) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ラビ

と、いいつつ吊られた日に書いてた原稿、
何故か狩人がキリルじゃなくレイスになっていた不思議。
途中で気が付いたけど何故間違えた…w

(-252) yukari 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 ユーリー

あれなんか二重投稿してら
大事な事なので2回言いました


べーぐるはHNやねえ。短期由来。
真狂わからないまま襲撃って意味で、2枚抜きとはまた別。

(-253) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時頃

【人】 キリル

キリルとレイスは名前似てるよ!

3文字のところとか。
なんとなく鋭利な感じの響きとか。

(177) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 レイス

>>-249>>-250 (。゚ω゚)<…………。
うわぁぁぁぁん、ごめんなさいごめんなさい;;;

基本、字数が同じだとすぐ間違える。
あれ字数同じじゃないじゃん……どうしてだorz

(-254) apricot 2012/04/10(Tue) 19時頃

【独】 キリル

>>-254
歳下の女の子繋がり?たぶん。

(-255) himeyuki 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

>>-251ユリ
でも狼に見えてた。
占い師がリディが真か狂、ラビが真か狼に見えてた事もあってさ。
それで霊判定欲しかったんだよねぇ。

(-256) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ベルナルト

>>175
カチュとのやり取り(真狼-真狂)で「同じところから進まない」感じがマイナスポイントで、そこで積み重なってたとこから、>>1:164最終行の過去形が決定打になった感じなので…。

まぁうん。テンパってたのだとしても、やっぱここはミスだというなら治さんとまずいっすね。

いや、過去の判断だったから過去形にしたんだろうけどさ。それってつまり「ミハイルの内訳判断は終わりました!」っていう態度だったってことっしょ。
そこで全く譲る気、考え直す気がない(ように見える)のはよろしくないよなぁ、と。

村側ならやっぱし考え続ける部分な気がするんで、継続の形である「考えられるわけ」のが印象いいわな。

(-257) ideal 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

>>-255 そんな処かーwwwwもうねwwww
どの村でも大抵数回名前ミスってます。
なんでこんなドジなんだろうなぁ俺ェ……。

そういや、さっきの占い真贋話に戻るけど、占い決め打ちの決定材料って結局GJ発生なんだよね。
それなかったら、皆もうちょっとうだうだ悩んでた気がする。

(-258) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-248レイス
いや、霊真贋はそんなに悩んでいないように見えてたから。
内心は悩んでいたのね、良かったわ。

>>-251ユーリー
うるちゃいwいつか真贋間違えて参りましたと平謝りさせちゃるwww

というかユーリー板C村いたっけ?

(178) windknight 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ユーリー

んぁ?
酷いわあ辰さん。

勢ですえ?


あれ板Cってこの村じゃないっけ?

(-259) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ユーリー

真贋は結構間違えるおー。
この前も盛大に間違えて斑になって真占いに平謝りしながらタッグ組んだしwww

風騎士君が霊っていうとこの村しか思い浮かばないんだが。
ななこさん真占だった村

あれ辰でいいんだっけアイコン思い浮かぶけど名前間違えたかもしれん

(-260) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 カチューシャ

レイスに名前間違えられ過ぎてて笑った。

(-261) LP400 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

>>-261 ごごごめんなさいごめんなさいΣ(゚д゚lll)ガーン

(-262) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-257ベルナルト
あー、そんな理由で変えたような気がしてきたw
やっぱりミハイル狼説を頑固することが不味かったのかな。
COタイミング考えると狂説は説得する自信なかったんだけどね。

ミスは自覚したwもちろん直すよ^^

しかしカチューシャの発言が基盤になっていたのね。仲間に売られた気分www

>>-259ユーリー
思い出したwwwごめんwwwww
板C村で覚えているのがnanacoさんに多大な迷惑かけたことと、霊トラウマになったことと、suzuhaさんとの最後の同村という思い出だけだったから^^;許して~。

(179) windknight 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ユーリー

エレは考察見てもライン見えんなって思って


最初からライン見てない。
狂人か→ますます見てない

(-263) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時半頃

エレオノーラは、ユーリー>>-260辰で合ってる。でも霊は@1回やっているのよ。騙りだけどねw

windknight 2012/04/10(Tue) 19時半頃


【人】 ラビ

狂人の霊騙りって貴重なんだよねー。
そういう意味ではうれしかったんだけど、
真霊があまりに真霊すぎてローラーまでたどり着かなかったという…。
霊ロラ教見習いの明日はトオカッタ…。

(180) yukari 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 カチューシャ

エレオはエレオ単体の問題も有るけれどそれ以上にミハイルという相手が悪いと思うので売るも何も無いかな、と。

ミハイルは中身も普通に有名PLさんでいらっしゃいましたし。

(-264) LP400 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ユーリー

あってたあってた。
何気に同村回数2桁近いんだよな君は
だから大体覚えてる

今何回やっけ…8まではわかるんだが。


まぁびびさんの真役職に勝つって相当厳しい。

(-265) tsukuba 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

俺は実はいつ霊ロラ教を破門されるのかとビクビクしている。
(毎回霊決め打ち主張している人)

(-266) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

>>-266
バビロン2は決め打ちじゃなかったな。
真狂視でのストップだったなwww

(-267) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ラビ

>>-266
ID公開村で教祖様と同村して霊能者で入れば許してもらえるよ!!(をい

(-268) yukari 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 レイス

>>-268ラビ
この前教祖と一緒に短期行ったら、確霊だったのに教祖(狩人)に護衛外されて初回襲撃されたよ!!

(-269) apricot 2012/04/10(Tue) 19時半頃

【独】 ラビ

2-1や3-1の霊能者は占い師を守るために犠牲になったのだ…
アーメン。

実力者が集った村って狩人やる人もベテラン多いから真贋考えて占い師護衛する人多いよね、って思って見たり。
2-2なら占い師だけど、3-1で霊護衛はやっぱり消極的護衛だしなあ…。

(-270) yukari 2012/04/10(Tue) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>101ニキータ
たけのこの刺身の良さが分かってくれてうれしいわw
旬の食べ物だから皆も食べてみるといいよ^^

>>105ミハイル
お久しぶり~。
ミハイルの期待を別方面で裏切るのがあたしで~すvvV

>>-87ニキータ
意外とG213メンバーがそろっていたのね。

予想通りレスする対象が少なかったwww

(181) windknight 2012/04/10(Tue) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>-263ユーリー
あたし狼でもラインは分からないようにするわよwww

>>180ラビ
うん、それを踏まえての実験だったんだけど、予想通りの結果になっちゃった。
女RPも正直ダメポって今は感じちゃってる。

>>-264カチューシャ
売るは比喩だから気にしないでw
ミハイルの中身知ってるんだ。さすがbibiさんね。

>>-265ユーリー
そんなに同村回数多かったのねw
確かにつくばさんが一番同村回数多いとは自覚しているけどここまで多かったとはw
回数後で数えてみるね。

bibiさん能力者始めてみたんだけど強かった。
前回の村といい、最近能力者に強豪PLがいて困る^^;

(182) windknight 2012/04/10(Tue) 20時頃

エレオノーラは、夕食食べてくるわね~。

windknight 2012/04/10(Tue) 20時頃


【独】 ミハイル

>>-264 カチュ 
この村は過去の戦友がたまたま多かっただけだな。
心理ゲームやってるから、入村間隔や国・村選択については色々気を使ってるんだよ。俺の名が売れてるってことはまずないはずだぜ。

(-271) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【人】 ミハイル

>>-265 ユリ師匠、占い師どうにかしたいです。

(183) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【人】 ラビ

ログ見直していて今気がついた!
ユーリー>>4:-60
結果有気考察 これなんだろう、ってずっと思ってたんだけど
結果ありき考察 って読めばいいのかな?w

(184) yukari 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

ただいま。ミハイル来てる。おつかれさまー。
最近ミハイル見ないなと思っていたら、こんなところで同村しちゃっうからびっくりしちゃった。

やっぱり同村したい人と同村するには有名PLが建てた村に入るのが一番ね^^

(185) windknight 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ラビ

>>182
そのあたりはラビもえらそうな事は言えないのであった…
お互い騙り能力者の道をがんばろうw

(-272) yukari 2012/04/10(Tue) 20時半頃

エレオノーラは、ラビ>>-272もう騙りはいいです^^;というか狼陣営自体がいいです><。

windknight 2012/04/10(Tue) 20時半頃


【独】 ミハイル

>>182 エレオ あれだけ透けまくっていた風騎士さんが透けてないというのに驚いた。しばらくまた村入れないんだが、機会があったらまたやろうぜ。ログ読みでもいいなら、またスカイプででも声かけてや。

(-273) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>-90 ニキ ほむ。その編成で狩人ひいたら初日即COして灰狭めようかとかかんがえてたwwwなるほどなぁ。ありがとう。そういうことだったか。

>>-21 カチュ なるほどな。2戦目でそれなら、本当に相当読んだんだろうな。

(-274) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>1:*18 カチュ 
この村にいるひとたちの多くは、似たような理由で疑われてるらしい。

>>1:-30 キリル なるほどなぁ。そういうところ見てたのか。
>>1:-33 レイス うん、頼みやすかったよ。
>>1:-39 カチュ そういう考え方の狼、好きだ。

>>1:*38 ラビ なるほどなぁ。順番大事だな。いいこと聞いた。
>>1:*56 オリガ それはとてもいいもの持ってるんだな。今回はやられた。

(-275) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>1:-56 イライダ お疲れさん。しんどかったんだな。
>>1:-64 イライダ ナタリー見にいったとたんイライダの株上がったよ。
>>1:-66 イライダ そうみえるのは、しょうがない。
>>1:*77 ラビ マジ襲撃考えてやがる・・・
>>1:*95 オリガ ああ、俺もこの夜桜って名前が好きだ。モチベあがったからなぁ。
>>1:-24 ナタリー ああ、ニキータかっこいいよな!

(-276) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ラビ

>>エレオ
えー、狼たのしーよーw
赤ログ書くのたのしーよー?w
そして表が軽くなってたラビ。
だめじゃん…。

ミハイルおじちゃんやほー。
ほんとうに真すぎてこまった><

(-277) yukari 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>1:-28 ユーリー 「お前は俺か」と言いたくなった件
>>2:+1 ニキータ そりゃびっくりするわなww
>>2:+2 ニキータ 相変わらず自分駒なひとだな。そういうところがいいんだが。
>>2:-39 ラビ あ、たぶん「始点」だそれ。
>>4:-32>>4:-33 ナタリー 照れるじゃないか。
>>4:-33 ニキ 照れるじゃないか。
>>4:-56 オリガ 「狼脳」は、なんでも白とりや狼の勝ち筋に発想をつなげる脳、という意味で使った。

(-278) bibi3937 2012/04/10(Tue) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>4:*58>>4:*49 ラビ ああ、最後まで遊んでくれる狼は大好きだ。ありがとうございました。
>>4:-44 エレオ いい狂人だなぁ
>>4:-43 ユーリー 他人に見えない。なぜだろう
>>4:-42 レイス ひどいのか?(汗)
>>4:-37 オリガ 発想はあっても「難しい」んだ。だから村側に「手つなぎ」なんて発想がうまれる。
>>4:-38 オリガ 俺もどっちの陣営やってても村が大好きでね。

(-279) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時頃

ベルナルトは、2dが3dに見える

ideal 2012/04/10(Tue) 21時頃


【独】 ベルナルト

>>3:+1 ニキータ
>>3:+2 ニキータ
>>3:-39 ラビ
かな?

(-280) ideal 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ミハイル

>>-228>>-227 ラビ なるほどなぁ・・・ありがとう。そう見えるのか。安心感が白さは、あるんだろうなぁ。これは村も狼もどっちでも。
「PLが話がしやすくなる条件」ってのがそも「安心感」だと思う。
安定にこだわってサーシャにまとめとってもらったのは、それもあった。

(-281) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ミハイル

>>-280 ああ、本当だありがとう。てか、やっぱりるなす君だったか。確白になったモチベの落ち方が、やたら白犬くさかったけど、プレイは月の方だよなと。そこで気づいた。

(-282) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ラビ

>>-276
あの動きされたら当然考えてしかるべきだと思うよw
真贋に差がつきすぎたローラーできなさそうな霊とか害悪でしかないw
ラビが襲撃全部仕切るなら間違いなく突撃してた。
そういうやり方嫌いだったから相談してたわけでw

(-283) yukari 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ベルナルト

まぁプレイングでわかっちゃうよなぁ…

(-284) ideal 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ラビ

襲撃すべき対象の選定って
優先 真占い師=狩人<真霊能者<狂人占い師 後回し
が別枠にあって

優先 村全体を対話でつなごうとする人<議事の均等化を進めるまとめ役=他者の衝突を収める人<能力者真贋を見るのに長けた人 非優先

っていうのがラビの考え方かな…
だからミハイルおじちゃんの襲撃優先度は相当高かった(きらーん

(-285) yukari 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ラビ

あとはこれと全くちがった概念で

自分の推理だけに拘る(独断オンリー)まとめ役
思考開示しないことが狼に勝つと信じてるまとめ役
決定がコロコロかわるまとめ役

この辺は手数に余裕があればついでに消すかな。
どれだけまとめ役嫌いなんだ、ラビは…w

(-286) yukari 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ユーリー

>>183
俺もどうにかしたいでs
いやでもびびさんの真は真ジャネ…? 占い師でも。

>>184 ラビ
うん結果ありきwww
目的に対して考察してる

早い話が狼作ってるwww


考察から狼はじくとかはじき出すとか気づくとかじゃなくてね

(-287) tsukuba 2012/04/10(Tue) 21時頃

【人】 ラビ

>>-287
こまったことにラビは村側でも目的ありきで考察する…w
そしてこの間はユーリーを人誤認してイミフ考察で死んだw
「こいつ狼ぽ」から考察作り始めるのが悪い所なのはわかってるけど、
その気づきは文章化できない事が多くていつも適当にでっち上げるw

(186) yukari 2012/04/10(Tue) 21時頃

【独】 ミハイル

>>-284 プレイングもまあそうなんだが。
決め手は「サスペンド」>>3:236ああ、だから3dだな気づいたの。

思わず意味をググりにいって、なんだこのデジャブは月語みたいだ。え?月いるの?と。

ID変えたなら黙っててもいいんだが。
詮索するような無粋はせんよ。すっとぼけていいのに正直な。

(-288) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>2:153 うそつき

(187) infinity3632 2012/04/10(Tue) 21時半頃

ラビは、嘘つき吹いたw

yukari 2012/04/10(Tue) 21時半頃


【人】 ミハイル

>>187 おじさんって人種は素直じゃないんだよ

(188) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時半頃

ラビは、ミハイル~って言い寄りながら懐に隠し持ったドスで内蔵えぐれば解決だね(きらーん

yukari 2012/04/10(Tue) 21時半頃


ミハイルは、リディヤの頭をぽむ

bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時半頃


【人】 ミハイル

頑張ってくれて、ありがとうな、真占い師。

(189) bibi3937 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【人】 生意気な リディヤ

・・・まあ、それで良しとしておいてあげる。

(190) infinity3632 2012/04/10(Tue) 21時半頃

リディヤは、ラビ私の表面は芸人でドSだが、性根までは至ってないよ?w

infinity3632 2012/04/10(Tue) 21時半頃


ラビは、リディヤの芸人でドS吹いたw

yukari 2012/04/10(Tue) 21時半頃


【独】 イライダ

何このちょっとイイ雰囲気。

爆ぜろ!

(-289) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【独】 ラビ

しかし本当に今回は勉強になったなあ…。
普段村側だと占い師の真贋は死ぬか判定割れるまで無視する人だったから、
「信用取りに行くための動き方」がぜんぜん足りてなかったわけで。
参考にしよう。

(-290) yukari 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【人】 生意気な リディヤ

後まあ、中身補正として幼女使い。
なぜか勝てるジンクス。

ただし、吊られた場合100%村が滅ぶという呪い付き。

(191) infinity3632 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【独】 ベルナルト

爆破爆破。

(-291) ideal 2012/04/10(Tue) 21時半頃

【独】 ラビ

>>-289
爆ぜろが混ぜろに見えた…
ラビの目は曇ってるらしい(とおいめ

(-292) yukari 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

そしてついでに言っておくと、この村に目的は・・・
騙り狼 村建て狩り

二度同村して負けてるのでそろそろ黒星付けてあげようかなという気分で。
(出来るかどうかは別として)

今回同陣営でした。
まあ、いずれ忘れた頃に・・・・ふふふふ

(192) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 レイス

え?なに、爆破したらいいの?

(-293) apricot 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>191 >>192
自己紹介ね。


それと、私はフラれてるので。此処まで。

(193) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 レイス

>>193リディ
やっぱりそう見えたよね。なでなで。

そう思ってのひでえだったんだwww>>-279
えへへ、ごめん。

(-294) apricot 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ミハイル

そういう意味だったのか>ひでぇ

(-295) bibi3937 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ラビ

しかし仲間の二人とも潜伏すごかったなあ。
オリガちゃんとか本当にギリギリのラインで生き残ってたし。
発言速度が上がればもっと生存力上がると思うんだけどどうなんだろう。

(-296) yukari 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 レイス

>>-295ミハイル
ごめんwwwごめんようwwww

(-297) apricot 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-294
だってベルナル占のっても良いとか、私は手を差し伸べてたつもりなのに、ミハは結局私の手を取ってくれなかったんだもの。

(-298) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 イライダ

>>-298
残念ね。終盤に私の意見を求めたあたりから、
ミハイルは私のモノだったのよ…。

(-299) slap1101ysk 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>-296ラビ
確かに、カチュとか初日白いなー、のまま放置。
オリガはギリギリだったけど、結局見ないままで・・・
2狼完全に視野外のまま終ってしまった私。

(194) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 レイス

>>-299 (。゚ω゚)<あれ、ナスチャじゃなかったん?

(-300) apricot 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ベルナルト

あれで速度上がったら狩れる要素なくなるわー<オリガ
まぁ現在白くなっているその原理を考えると、そいつを保存したままさらにそこから発言速度上げるのって難しい気もするけどね。

(-301) ideal 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 ラビ

>>194
だよねえ…。
ナタリーに希望が集まっていったのが本当に謎だった。
コアずれによる対話できない構図は恐ろしかった。

(195) yukari 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ミハイル

オリガは村に懐けるのが強みだと思ったよ。

せっかく自分から村を割ってるんだから、感情偽装をもう少し丁寧にやって、のっかり先と一緒に遊べばLWやれると思うんだがね。

オリガ白黒で村をまっぷたつにしてな、カチュがオリガ黒派の灰と組んで、オリガが自分白派と組んで対立。個々で生き残ろうとするからネタなくなって息切れするわけで。

(-302) bibi3937 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 キリル

オリガ、やばかった。

ユリ、レイスが白くなかったら、
トラウマにまた追加になってたなw

(-303) himeyuki 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ミハイル

>>-298 リディ まあそういうな。あのときは、自分の「ベル吊り」にストップかけるのに必死だったんだ。エレ吊ったら次自分かもしれんし、ベル狼なら吊り逃すという恐怖がだな・・・。

(-304) bibi3937 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>195ラビ
まあ、そこは私としては単にライン間違えただけという・・・
希望集まってたのはやっぱりコアずれかなあ。
良くあることだけど。

(196) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 ラビ

発言速度上げる、っていうか1発言が重いって感じ受けたから、
そこを軽くできるようにすればかなり変わるんじゃないかなあ。
さすがに仮決定・本決定双方ともログ読み不在だと、リアルタイム対話嗜好な人達から吊られそうw

(197) yukari 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>304ミハ
ベルナル狼とかそういうんじゃなくて…
相方としての信頼が欲しかった、と言えば伝わるかな?

(-305) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 レイス

オリガでも重いのか…。
ちょっと軽さ追求に知り合いが短期に誘ってくれそうなので、修行したいお年頃。

(-306) apricot 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 ミハイル

>>-305 そうか。リディを放置しすぎてたんだな。悪かった。

俺の未熟さだ。手が届かなかったんだよ。

リディとアナスタシアとユーリーとベルナルト。ここは触れ方がわからなかくてな。

(-307) bibi3937 2012/04/10(Tue) 22時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-307ミハ
いやまあ、今回の村の共通としては「狼どこよ?」だし狼探しに手間取るのも分かってる。

別に気に病むほどじゃないけど、私怖がってばかりだったように見えてそれが、この村で私も霊と信頼関係気付けなかったなぁって言う。

(-308) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時頃

【人】 ダミー アナスタシア

わふわふー。

(198) 遊丹 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 ダミー アナスタシア

>>-307
全員に触れる必要ないと思うんだけどね。
よくわからん枠はよくわからん枠で誰か分かる人がやってくれるよーみたいな。
ユーリーとかは警戒心とかで色よくわからんし誰かやっといてよーという感じであんまり見てなかった。

(-309) 遊丹 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 キリル

ユーリーはどうやって関わったらいいかわからなかったなー。

話さないか?って言われたけど、
何話して良いかわからなかったし。

(-310) himeyuki 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 ラビ

>>-309
これすごく同意。
特に初日とか二日目は人が多すぎて全員見てると時間も喉も一杯一杯だし…。

(-311) yukari 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-81ニキ
無効だったら多分入らなかったかな。目的がななこさん狩りだし(ぉぃ

後はまあプロから中身透けてたみたいだから今後自重しよう。

>>-163ユリ 最上段
なんで知ってるの・・・?

(-312) infinity3632 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

>>-302
そんな単純な形作ったらそれこそ「オリガ含めてオリガ白派」か「オリガ黒派」のどっちかロラ+残りで殴り愛方針叫び出すぞ。それやるとオリガ残すとまずくなるけど…

ライン分割したら狼分断するのが正道かなと思ってるんだけど、やっぱり俺の思うやり方だと村のリソース消費が無理なのかな。

(-313) ideal 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【人】 キリル

>>2:-53 サシャ
ここ、今更ながらに、もうちょっと言うなら。

私は「霊」を決め打つとか、「占」を決め打つとか、
「最終日灰の殴り合いが良い」とか、
そーいうこだわりは特になくて。

「決め打てそうなとこ、決め打てば良いじゃん」
という考え方なんだ。

つまり能力者決め打ち派だから、霊を決め打ちたいんじゃなくて、
もう流し見ただけでミハが真っぽくて、エレオが偽っぽかったから。
だから、霊決め打ちに積極的になった感じかなぁ。

もちろん、占決め打ちより、霊決め打ちのほうがやるなら早期から主張しなければならないっていうのはあるけど。

(199) himeyuki 2012/04/10(Tue) 22時半頃

【独】 ベルナルト

まぁなんか霊決め打てるなら占決め打てるでしょみたいな言い方は意味が分かりませんでした。
どうでもよかったからスルーしたけど。

(-314) ideal 2012/04/10(Tue) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

ドナドナ>
そういえば、占い希望弾いてごめん

(-315) infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時頃

ベルナルトは、いやw別にかまわんっすよ。

ideal 2012/04/10(Tue) 23時頃


ベルナルトは、結果論良い占い師だったのだから何の問題もない。

ideal 2012/04/10(Tue) 23時頃


【独】 ベルナルト

←水晶玉よこせええええええっってなったときは不機嫌になる身勝手勢

(-316) ideal 2012/04/10(Tue) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-314ドナドナ
そこは多分、サシャ視点ではラビ偽はっきりしてたから。
サシャではそこまでで無い霊打てるなら、はっきりしてる占打てないのなんで?って感じかと。
多分ね。

(-317) infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時頃

【独】 キリル

ユーリーの希望弾いたけど、ランダムで出した以上は謝らない←

(-318) himeyuki 2012/04/10(Tue) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

良い占いと思ってもらえたならなにより。
弾かれたとしても、ルナス占い師はちょと興味あったかも。

(-319) infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時頃

リディヤは、ナチュラルにドナドナ塗り

infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時頃


【人】 ニキータ

[折り詰めを持ってふーらふら]

ただいま。
ほい、おみやげ。

(200) nanaco 2012/04/10(Tue) 23時頃

キリルは、ニキータの、おみやげに飛びついた。

himeyuki 2012/04/10(Tue) 23時頃


【人】 ラビ

村建てさん、はじめましてー。
お疲れさまです。

(201) yukari 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-80ニキ
24時だと考察ちょっときついかな。1時更新とか個人的には最高なんだけど、それはそれとして。
二択なら6時のが良い。

>>-83
まあ、女性キャラななこさんは、何処かはっちゃけてるっぽくてなんとなく。

とか、ログ読み追いついてないのに帰ってきてる村建て

(-320) infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【人】 ニキータ

ラビ、お疲れ様でした。
お会いできて光栄です。
エドワーズが素晴らしく格好良くて、観戦しながらキャーキャー言っておりました。

延長1回しておきました。
エピローグは4/12(木) 06時頃までとなっております。

(202) nanaco 2012/04/10(Tue) 23時半頃

リディヤは、お風呂**

infinity3632 2012/04/10(Tue) 23時半頃


【人】 ニキータ

リディヤ>
夜1時更新か。ふむ。
まあそれくらいが更新→結果を見ての発言、には調度良いんだろうか。
意見ありがとう。

ちょっとログ読み、なのと返ってきたばっかりなので色々片付け。
ごそごそ。

(203) nanaco 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【人】 ラビ

>>202
見てくださってたのか、恥ずかしいw
女の子RPがしたかったので今回こんなキャラでしたが、
男のキャラで入った方が面白かったかも知れませんw

延長ありがとうございます~。

リディヤちゃん風呂いてら。

(204) yukari 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【独】 ラビ

ラビのコアタイムは23時~3時(マテ)なので、1時更新だと楽だなあ。
けど、風騎士さんとかその時間更新だと死んでしまうw

0時更新だとナタリーも死んでると思うから、
参加者の融通きかせるなら6時とか7時更新じゃないかな、とラビは考えたのでした。

(-321) yukari 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【独】 ナタリー

はい。死んでます。ナタリーです。


6時更新だったのに!コアズレで死んだぜ!

(-322) えま 2012/04/10(Tue) 23時半頃

ナタリーは、ニキータ延長あーりーがーとー!

えま 2012/04/10(Tue) 23時半頃


【人】 サーシャ

え…爆破しているだって…?(がらっ。
閣下が恋愛あーるぴーしているなんて…なんか新鮮だぞ。

>>-80
☆1.このまんまで良かったぞ…。僕にとっては24時更新だと…早すぎるんだぞ。

☆2.うーん…?編成バランスはどんなのでも構わないかな…あんまりカオスじゃなければ何でも…。

☆3.有効が良いなぁ…。「今回は○○するぞー!あんな作戦するぞー!」みたいな気概でいつも入っているから…役職変わるとどうすれば良いか解らなくなる…我儘かもしれないけれどさ。

(205) MIZ 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-273ミハイル
最後に同村したのがガチリンピックよね。
あれから大分時が過ぎているし流石に成長しているわよw

bibiさんとは沢山同村したいけど、リアルでお忙しいようね。
またスカイプでお話しましょう。

>>-277ラビ
狼は赤窓の雑談は楽しいけど、表は苦手よw
今回だって連続人外陣営だったからテンション↓だったし^^;

>>-279ミハイル
役立たずの狂人は応援するくらいしかお仕事ないから・・・。

>>195ラビ
lux村のあたしがまさにそうだったわよね。
コアがずれていたおかげで対話が大してできず、全体的に黒位置に上げられた。

>>199キリル
キリルとは同村3回目だけど、いつも能力者決め打ちしている気がする・・・。

(206) windknight 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-316ベルナルト
分かるwwwあたしも聖痕取られて不機嫌モードw

>>200ニキータ
待っていたわよ!!!おつかれー!

>>202ニキータ
やっぱりニキータもlux村見ていたのか。
やべぇ・・・。

>>-321ラビ
1時更新だと、前回のlux村みたいになるわねw

(207) windknight 2012/04/10(Tue) 23時半頃

【人】 サーシャ

>>199>>-314>>-317
うん…霊決め打てられるくらい眼力ある貴方達なら…占い真贋なんて簡単でしょ?っていう意味だったぞ。

僕の中では…当時…
霊は…
真:ミハ>>>エレオノ:偽   って感じで…

占は…
真:リディ>>>>(越えられない壁)>ラビ:偽

終盤は…
真:ミハ>>>>エレオノ:偽

真:リディ>>>>>>>>(大気圏)>>>>ラビ:偽

もう、ここで僕は頭がぼけぼけしてきていた…。

(208) MIZ 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ユーリー

>リディヤ
前同村した時に散々いわれてたよーな

いんふぃにさんが恋共有で僕が真霊げるとーだったかな?

(-323) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 サーシャ

>>207
ん…!聖痕取ってごめん…。

(209) MIZ 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 エレオノーラ

>>208サーシャ
サーシャおつかれー。
なんで霊より占の方に越えられない壁があるのかが不思議www

(210) windknight 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ラビ

>>-80
☆1
6時更新でいいんじゃないかなー。
24時更新は結構慌ただしい。

☆2
聖痕者はいらない気がします。
普通のG編成的な感じ。
確定白系役職は色々と面倒です><

(-324) yukari 2012/04/11(Wed) 00時頃

エレオノーラは、サーシャ>>209

windknight 2012/04/11(Wed) 00時頃


エレオノーラは、サーシャの頭を撫でた。

windknight 2012/04/11(Wed) 00時頃


【人】 キリル

>>206 エレオ
いや、たぶん4回目。

・靴さんF編成(私霊騙りカルヴィン、風騎士さんラルフ)
・ガチリンピック(私イングス、風騎士さんポール?なんかインディアンみたいなやつ)
・G213再戦(私アリョール、風騎士さんナタリー)

初見のときは、初回吊りに当たって、霊COで回避、
そのまま霊ロラされたんで、決め打ってない、ゼ!

>>3:+14 ニキ
今更見た。
じゃあ、仕方ない…

季節限定だから、買い溜めしてある、
えびせんのフレンチサラダ味の一部を提供しよう…

(211) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時頃

ニキータは、こっそり、えびせんのフレンチサラダ味へ手を伸ばした。

nanaco 2012/04/11(Wed) 00時頃


ニキータは、ぱりぽりしながらログ読み読み。

nanaco 2012/04/11(Wed) 00時頃


【独】 キリル

役職によってモチベ変わるはあんまりないけど。

狼側のほうが時間喰うから困るね。

世の中には
「持って行きたい結果から、逆算して動くんだから、
狼側のときのほうが、時間使わないよー」って言う人もいるけれど…

わからない…

(-325) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ラビ

やっぱり狼側のほうがラビは時間食うなあ。
食うっていうか、ついつい赤とか見てしまう感じ。

(-326) yukari 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ユーリー

狼側のが時間食うね
村人の時で忙しい時なんて、ひどいと夜明け前に15連投とかやったことある。
仮決定後に(BBSで)

そしたら翌日灰襲撃食らってていろんな意味で涙した

(-327) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 ニキータ

喜ばしいことだがログが長い。

[日本酒を用意しながら腰をおろし]

さて、どこから手をつけるか。
目に付いたところから行くぞー。

(212) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時頃

ラビは、ユーリーをなぐさめた。肩ぽむ

yukari 2012/04/11(Wed) 00時頃


【独】 ベルナルト

狼でも、流し打ちで勝てる村はあるっちゃあるし、そういう村なら時間使わないプレイもできるっちゃできるけど。
普通は時間割く量で言ったら…でもそんなかわんねーなやっぱ。つか、村側やるときに狼と同じだけ時間を割いている状態が理想かなぁと思っている。

普段から赤ログの負荷は最小化してるので、赤ログがあるから何、とはならないかな。

(-328) ideal 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 カチューシャ

pt制は初めてでしたがこっちのがあってますね。

(-329) LP400 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 レイス

赤ログは雑談だべり場になって気付くとだらだらくっちゃべってるな…。
違う意味で時間消費してる……。

(-330) apricot 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ユーリー

赤ログあって雑談あると入り浸るからな
まぁその分モチベ上がって勝つけど

狼の勝率は俺の場合赤ログの濃さだな
人によっては赤ログ濃いと表が薄くなりがちになってしまう人もいるようだが…。

俺は逆w

(-331) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 ニキータ

サーシャは、G213エルナだったか。
間違えてしまってすまない。
仕立て屋モーグリ可愛いクポ~。

ラビが偽黒を出してベルナルト吊るには、ミハイルの超しておいた方が良いかもしれない。
で、ミハイルにベルナルト吊りへ加担してもらって、▼ベルナルト▲ミハイル。

もちろん、襲撃が通らなかったらぽしゃんだが。

(213) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 レイス

>>331ユリ
どこまで俺なんだwwww吹いたwwww

ちなみに俺基本狼でもあんまり時間とか大差無い気がするなぁ。
常に箱仕事だから気付いてないのかもしれん。

(-332) apricot 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 キリル

赤ログには結構時間使うなぁ。
ていうか、狼引くとプレッシャーがかかるので、赤ログで気を紛らわさないと死ぬ。

あと、白での発言でも、
「村側の発言として不自然ではないか?」というチェックしないといけないから、余計に時間喰う。

村側だと、推理にだけ集中して、
あとはそれを、ツラツラ書くだけだから…


>>-327
ぬぬ、ユーリーでもそうなのか。

仮決定後に15連投って、そこまで喉使ってなさすぎというw

(-333) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ユーリー

んー残さんでもいいんじゃねかな
ミハ襲撃して、ベル吊りに積極的だったからだよ! とか理由つけちまえば同等とは行かなくても効果は得られるかと

リディヤ襲撃出来ないからミハ食ったってのは理由隠さないといけないしな

(-334) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時頃

【独】 ニキータ

俺は狼を引いたら、赤ログと共に生きている…。
仲間ともふもふしまくり。

(-335) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

>>-332
被りすぎであるwwww
白視のされ方は違うのにwww不思議www

>>-333
ちょっと日中鳩忘れて覗けなかった→帰宅が22時半→仮が23時→0時更新で死亡w

(-336) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

ユーリー>>-334
あー。
ミハイルを3日目まで生かすと、エレオノーラの霊判定が出てしまうか。

でも本当に欲しいのは「『ミハイルが』ベルナルトを吊りたがって、実際に吊った」という実績ね。
ミハイルは、村に信頼されている。
そのミハイルがベルナルトを吊ることによって、ベルナルト黒が加速される。

(214) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ベルナルト

赤ログなぁ。喋る量は多かったり少なかったりするけど、基本的に頭を使ってないので、ひきこもり体質で言葉が足りない感じがそのまま出る。

(-337) ideal 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

できれば占い師を真狂って思ってもらいたかったんだよねー。
ラビの騙りって割と「偽なら人ぽい」って思ってもらえるから。
霊ローラーは主張してはみたけど、つらい選択ではあったw

(215) yukari 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

ラビの適性は潜伏よりだな、と俺も思う。
考察の出し方が潜伏寄りだった。

偽黒出しは度胸と燃え。

襲撃と偽判定で盤面をせっせと作っていくターン。

(216) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 生意気な リディヤ

髪ふきふきしつつ戻り
>>-323ゲルリー
ていうかゲルトだった事に気付いてなかったwやあやあ
・・・・そんな言われてたっけ?という以前の問題で実はその村のエピトークをあまり覚えてないという。

>>205サシャ
ピシャッ(入ってくる前に閉める)
>>208けど、MIZサシャが私をそこまで真視するとは、割と意外。騙り効果かなぁ?

>>エレオ
まだ挨拶してなかった、お久です。
>>3:+14のニキとかもそうだけど、騙り視点あると分かりやすかったのかも。

(217) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

狼時は3倍は時間欲しい私。

人狼側なら試合中、ずっと休み欲しいくらい。

(-338) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>211キリル
4回だったのね、ごめんなさい。
靴F村が初同村か・・・今議事国の過去ログ見れないから完全に忘れていたわ。

>>-327ユーリー
あたしと同村した村ね。
あれはいろんな意味ですごかったw


赤ログはあたしは雑談の為にあるものだと思ってる。
狼陣営のヒミツのお茶会、略して狼会(女子会の狼版)みたいな気分で喋っているわね。

(218) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

なお、2日目の場面でラビが霊ローラー推奨するのは、かなり偽要素に取られるかな、と。

ラビが(生き延びて)黒を引けば、その黒を引いてミハイルとつながる可能性がある。
で、ミハイルとラインつながったらリディヤとラビの真贋が逆転する可能性があった。

なので、ラビが「狩人に吊りが当たるとイヤだから霊吊り希望」という理由は真っ当なんだけれども、この村での現状には合ってないな、と思ってました。

(219) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 キリル

襲撃論、勉強になるわー。

赤ログは、自分の仕事は何かが見える赤ログだとやりやすいなぁ。


>>216
考察の出し方で、適正わかるとか、そこがもう凄い。

(220) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

ニキータ>
大体の大雑把割と適当推測で良い。
今回の2-2 真狼ー真狂図式で、私とあんたが占い対抗だったら、どんな感じになったと思う?

(-339) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-339
信用勝負的意味で

(-340) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>217リディヤ
お久しぶり、G213再戦以来ね。
霊は能力的に好きなんだけど、どうも相性が悪いみたいで。
またトラウマになりそうよwww

(221) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

キリルお久しぶりです。

中身がわかった上で考えると。
素村のキリルならば、透き通るような美しい白さなのに、今回は油絵の具のような白さだったな。
という感想。

発言pt制は、単発発言/長文発言を使い分けることができるので自由度が高く、面白いですよ。
ただ、pt制に慣れすぎると20発言固定の人狼BBSに戻れなくなる。

(222) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ラビ

自分でも自覚してる弱点なんだけど、
「襲撃を受けると困る役職経験がほぼ絶無」
なんだよね。
狩人、占い師、霊能者、この辺。

考察も襲撃見てからの状況判断とかだから、
短期決戦を余儀なくされる占い師の適正は
現段階ではやっぱり低い。

しばらく村側系役職希望出して修正してくしかないかなあ、とかちょっと思ってるw

(-341) yukari 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

灰だと結果ありきでもよいのだが、占い師は結果と合わせて推理を出すので、ラビの出し方は灰潜伏向きは同意かのう。


占い師得意なPLは主観と客観のバランスが良い。


>>217 りでぃ
俺もうろ覚えなので関係ないかもwww
なんとなく聞いた覚えがあるだけなのでw

(-342) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ニキータ

リディヤ>>-339
それは、狼の仲間と、狂人が誰なのかと、あとミハイルが霊なのかどうかによってけっこう変わってくる。

なお、今回ランダムで狼を引いたら速攻で占いを騙るつもりだった。
CNは竹千代。(もう決めてあった)

(223) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>215ラビ
そこはやっぱり初回襲撃をミハイルにするべきだったと思う。
世論が霊内訳真狼と思っていたのでミハ襲撃によってあたし狼と誤認してくれるだろうし。

上手くいけばラビ偽と思われても「どうせ狂だろ」とか思われて生存がギリギリまで伸びるかもだし。

(224) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>221エレオ
うん。一応個人的に見てたのは芯がなかったので何したいのかがわかんなかったというような。
過去一度だけひたすらロラに持ち込もうとしてた霊見たことあるけど、占灰の当たりは超雑で延々とロラ利点とか状況主張とか、やりたいことの芯はあったんだけどね。
ただ、それにしても対抗狼の基軸が強かったし、どうにもエレオは違ったなあと。

(225) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>223ニキータ
相変わらず占騙りはやる気まんまんねw

うーん、ニキータとはお話いっぱいしたんだけど時間ががが・・・。

(226) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ニキータ

俺は真占い師3回、騙り占い師たくさん。

まあ、真占い師をやっておくと、システム関連を覚えることができて便利だった。
それくらい。

(-343) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>223ニキ
1~2日目で仲間が判定にかからないとして。
単純な、スタイル勝負。

村次第で評価も変わるだろうけど、この村だったら、的な感じで。

(-344) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

>>224
安定策がそれだけど、今回の狼チームの場合、いつ捕まるかわからなかったから、
急戦策を取った形なんだよね。
2日目の時点で狩人見つけるのは難しいけど。
(襲撃後の様子で3日目に狩人が見つかる事はある)
なんせ4日目くらいに占い師食わないと潜伏視点で勝ちが見えてこなかったのは事実だしね。

(227) yukari 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

ニキ>
狼引いたら絶対出てくるとは思ってたのでw

(-345) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>225リディヤ
それ板C村の真霊のやつね。
3d時点であたし視点はもう狼3匹ある程度見切れていて、しかも対抗が狼だと分かっていたので、どうしてもロラは実行してほしかったの。

あれは超必死だったからなぁ・・・。あの必死を今回もやれば良かったのかしら。

・・・二の舞のビジョンしか見えないwww

(228) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

狼ひいたら何してたかなあ
占い騙りチャレンジしてたかもしらん

1回狼で騙るとどんな感じかをしてみたいのだがなかなか機会がなっしん。

(-346) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-342ユリ
うん、結構前だしねえw
ていうか、中身全然わかんなかった。

(-347) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 ラビ

襲撃先も判定割りも、すると決めたらハラくくって身をゆだねるしかないんだよねー。
決めたはずの事を躊躇して手を止めちゃったりすると、本当に色々破綻するし。
そういう意味では今回の襲撃とか後悔はないよ。
思考実験は好きだからやるけどw

(229) yukari 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 キリル

>>222
お久しぶりですー。
白さの質は確かに違ったかも。

場を整え終わったあとの、
ニキータが暴れるところが見れずに残念でした。

(230) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>228エレオ
板C村・・・は、知らないんだけど、Fでそういう霊と会った事があるので。
(当時の私は狼探さないのは黒要素。で強くして偽打ちしてサンドバッグにして吊った後、次の日の朝墓アイコンになっててエピだったという)

(-348) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ニキータ

騙りは好きだが。
占い騙りをやるのは嫌いなんだ。
霊騙りをしようキャンペーン。

リディヤ>>-344
んー。
村側の俺は、わりと占い師に絡んで真贋材料を引き出そうとするんだが。
この村で他にそういう人があんまりいなかったような気がする。

なのでどんどん推理を出しつつ、周囲を巻き込んで村の主導権をにぎり、リディヤ抜くかミハイル抜くか赤ログで考えているだろう。
個人的にはさっさと真占い師を襲撃したいんだが、ミハイルを生かしておくと危険すぎるし。悩む。

(-349) nanaco 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>227ラビ
吊り手考えるとそうよね。
前回の村もそんな感じだったし。
でも今回の潜伏狼ならなんとかなったかもと感じたけどね。
カチューシャは本気で白と思っていたし。

>>-346ユーリー
ユーリーの狼占騙り見てみたいわね。

(231) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

>>228
二の舞ビジョンwwww
駄目だろwwww

なんだろーな、能力者苦手だよな風騎士君


>>-347
俺は今回ななこさんしか中身把握してなかった←
いや、あんま探してなかったんでwwwwwww
エピったら想像以上に知り合いばっかりだったzzzz

(-350) tsukuba 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>222 ニキ
恐らくあそこに戻ることはないので大丈夫ですw

(-351) LP400 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 生意気な リディヤ

しかし、姫ちゃん(キリル)とは一年前の初対面の時もそうだったけど、なんか噛みあわないとこあるね。
なんでだろ?

(-352) infinity3632 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 キリル

狼引いたら……

仲間次第かなぁ。

本当はアタッカー狼やれるようになりたいけど。

それにはまず村側のときに黒推理スタイルが出来るようにならないと、厳しいだろうからな…

(-353) himeyuki 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

>>-348リディヤ
F国だとしたらあたしの霊じゃないわね。

やっぱり真なのに偽決め打たれるとテンパるくらい必死になるわよね。
対抗が狼だとなおさらwww

(232) windknight 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【独】 ユーリー

ああそうやー
カチュと勝ち筋をひたすら話してたが、俺の前提は結構レアケース体験も含むんでクローン向きの戦略である

あんまり一般的な狼じゃないのでスマン(。。*

(-354) tsukuba 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 キリル

>>-352 リディ
村中の判断基準の話…かな?

たぶん、私の白黒(真偽)判断基準が、
ちょっと他とズレているからかなぁと思う。

なんかねー、基本、警戒心強いんだー。

(だから進行中にベルに、寄生に対する警戒が薄いって言われたのはちょっと意外だった)

(233) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

リディヤはけっこう真感情やざっくばらんな意見で真を取っていたので。

まあ俺が騙りだったら、リディヤがコアズレしている弱点を狙って灰を味方につけるのと、村全体と一緒に推理していくという姿勢を見せて信用取りをするかな。

(-355) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ベルナルト

騙るの楽しいけど、俺の騙りは4dには見れなくなってる性能だからなぁ。

狂人で占い師騙って趣味で偽黒打つのは楽しい。

(-356) ideal 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>-350ユーリー
能力者の成功例はあまりないわね。
占希望しても普通に弾かれてたし。

多分あたし的に成功していた能力者だった村はG300くらいかも。

(234) windknight 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>232エレオ
まあ、そうなんだよね。
で、今回丸投げでしょ。
エレオ視点、私とミハ繋がった時点で村終了のお知らせだけど、別にいーやって感じだったし。

あ、これは相方違うね、と。

(235) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ダミー アナスタシア

占い師とか共有者は悪の権化。

(-357) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

16人編成だと、やはり聖痕者はいらないかな。

狼をやっていると俺の赤ログは
「灰が狭い狭い狭い、灰が狭いみんな白い全然吊れないグスングスン」
という泣き言ばかりな気がするし。(俺が弱いだけだが)

(236) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-357
よろしい、ならば戦争だ。

(-358) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-233キリルちゃん
まあ、それもあるし、互いの評価。
表に出しそびれてたけど序盤はレイスに次ぐ警戒枠だった。

(-359) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

アナスタシア>
あの村のことは、すまなかった…。
本当に反省してるもふ。

どうかこの通り。
がくり。

(-360) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>235リディヤ
えー、あたし占ライン結構気にしているフリしていたけどだめだった?

あたし視点どっちが真占か分からないからリディヤだけにライン心配するのもどうかと思ってラビにも話しかけたんだけど蛇足だったかしら。

(237) windknight 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

むぅ、そろそろ眠気が。
ニキータ明日は何時ごろこれそう?

(238) windknight 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-355ニキ
まあ、不在時説得は入るよねえ。一番やられたくない事をさらりと・・・・w

(-361) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>-351
ついに、発言pt制の便利さを知ってしまわれたか・・・。

(239) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>237エレ
判定で分かるといわれても。先吊じゃどっち真かわかんない訳だし。
それにしたって吊られ際、ミハの狼要素なりなにか落とそうとかそういう残す姿勢も無かったし。
まあ、危機感ないなーとしか。(他も言ってたけど

(240) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 キリル

>>-233 リディ
んー、たとえばユーリーが初日、リディを
「単発で早く発言していて、人間っぽい」みたいな事言ってたじゃん?

私はそこで逆に

「別にそこまで急いで単発で呟く必要、ないじゃん?
ptは限られているんだし、占という重要役職だし、
序盤にここにpt割く必要ないじゃん?

意識して早さ出したくてワザとやってるんでしょ?それって狼要素じゃない?」

って警戒するほうなんだよ。

進行中にも言ったけど、
「一般化されている白黒(真偽)要素」って、信用できなくて、むしろ警戒しちゃうのね。

白アピとか、真アピとか嫌いな人だから。

(241) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ナタリー

>>-356
うん、実に楽しい。

村を滅ぼす為に最適な位置に偽黒投下するの最高に楽しい。

(-362) えま 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>240リディヤ
やっぱりミハ狼要素を挙げるべきだったのね。
と言っても、あたし視点でさえミハ真すぎて偽要素探すの無理そうに感じたからCOタイミングで狼だ、としか言えなかったんだけどwww

(242) windknight 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ダミー アナスタシア

占いであるゆえのpt配分とかそういうの全く考えたことないです!
pt配分した方がいいのかしら。
その場で言いたいことをバシバシ言いたい。

(243) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ユーリー

キリルはなんていうか、白黒の見方が見えてくると素直な見方してんな、ってのがわかったなあ。
一応警戒はしてたけど、警戒します詐欺してたとか言えないwwww

必然的に白枠に移動してたのがすごいw
多分本人が白視をとろうとしない、の動きが徹底されてるのがホントに白いんだろうな…w

僕は最近村人でも白はどう取れるかは計算できちゃってるからなあ…。
狼だとそれが派手になります。

(-363) tsukuba 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

カチューシャの人は、狼陣営での勝ち筋構築や、襲撃・偽判定での状況作りを身につけると良いかもしれない。
凄まじい強さになりそうだ。

ユーリー>>-181「あとニキはぶっちゃけ残ってるとオリガ庇うので」
ぎくっ。ぎくぎくぎくっ。

いや俺も、一応、3d▼エレオノーラの4d▼オリガにするか、それとも3d▼オリガの4d▼エレオノーラで悩んでいたので。
いやでもわからんな。ダメだ、俺ポンコすぎる。

(244) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>241キリルちゃん
いやあ・・・アピったと言えばアピったの定義なんだろうけど、脳内に浮かんだ事喋ってダメとしたらやっぱりそこは垂れ流し系と思考系の相性問題かな。

(245) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>242エレオ
うん、相手が悪かったw

(246) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

あー。先に。
エレオノーラ。

エレオノーラ>>168
俺にそういうことを期待するなんて、恥ずかしくないのか?
不愉快だ。やめろ。

これだけ。先に言わせて貰う。

(247) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ナタリー

>>241
「別にそこまで急いで単発で呟く必要、ないじゃん?
ptは限られているんだし、占という重要役職だし、
序盤にここにpt割く必要ないじゃん?」

↑同意。しかし、
↓僕だとこの発想に至らない…

「意識して早さ出したくてワザとやってるんでしょ?それって狼要素じゃない?」


リディヤがそういう動きの人。で、片付けて終了…

(248) えま 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ニキータ

雰囲気を悪くさせるようなことを言って申し訳ない。

ただ、ハッキリ主張しておく必要はあったので。

(-364) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 キリル

>>245 リディ
うん、相性の問題だと思う。

脳内に浮かんだ事言ったらダメ、とはまたちょっと違うんだけど。

なんかそこも含め、
「自分を真らしく見せようとする動き」が随所に見えた気がして、
まぁ真占でも当然、やるんだろうけど、
「こういうの抑えている人は、狼でも…」で、要素に取れないのね。

なんだろう。
私の力量不足もあって”独自の”真らしさが拾えなかったので、ニキ襲撃見るまでは、イマイチ信用できなかった感じ…かな。

(249) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

偽黒を投下する時のひゃっほーい感情。
楽しいよね。

(250) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 イライダ

皆経験豊かみたいで、勉強になるわぁ。

[日本酒をちびちび]

(-365) slap1101ysk 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 キリル

>>248 ナタ
ん、まぁ大きい要素には取らない(ので、表でユーリーに反論することもしなかった)

ただ、若干、警戒はいっちゃう感じ。

(-366) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>249キリルちゃん
ふーむ・・・・濁りじゃダメ?だめだよね。
濁り=時々何言ってるんだか解読し難い発言。

(251) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ラビ

偽黒出すのは楽しいよねー。
こー、村の中がそれこそざわ・・・ざわ・・・っていうのが聞こえてくるみたいで。
さすがに今回の村ではムリでした!

(-367) yukari 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 キリル

>>-363 ユリ
村側のときに、白視とろうとしない事で白を取るのになれると、今度は、
逆に狼になった時に、困りやすいんだけどねw

村側で計算して白視取る練習していれば、
狼のときに流用できるものが増えるんだろうなぁ、とは。

(-368) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 エレオノーラ

>>247ニキータ
あぁ、ごめんね。もう言わないわ。
んー今日はもう眠いから明日にするわ。
おやすみ。

(252) windknight 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

ユーリー>>-183
なんだかんだ言って、俺はリディヤ真から動くことは無いと思う。
たぶん。……いやでもやっぱり(豆腐メンタル)


ミハイルが存在しなければ、おそらく俺がもっと強圧的になっていたので、ミハイルの存在は真に貴重だった。

(253) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 キリル

>>251 リディ
ごめん、濁りは寧ろ、拒否反応でちゃうのよw

でも、今言われて冷静に考えてみれば、
「分かり易く変えない姿勢=取り入る感じのなさ(若干真要素)」ではあるかも…?


逆にリディは私のどんなところに警戒抱いた?

(254) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ラビ

ほんと、この環境に戻ってきて良かったなあ、って心底思ってる今のラビ。
燃えるモノが何もなくてずっとくすぶってたんだよなあ、少し前までw

(255) yukari 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>-205
やりようによってはオリガLW想定で勝ち筋を作るのもアリ。

勝負勘は。
「そう囁くのよ、俺のゴーストが」ばりに直感が囁いたら、迷わずゴーストに従って突き進むべし。
賭けに勝たないと狼は勝てない。

(256) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>254 キリル
上段…流石姫……清い。

相手の反応とか租借してるのはフリにでも出来そうかもというスキル警戒。
流石にオリガ葛藤譚までは無理でしょこれ、と、思ったけどねw

(257) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時頃

【独】 ベルナルト

>>1:5の占視点構築速度はやっぱキツイなぁと思ったけど、冷静に考えると狂人ならできるラインかなぁ。やっぱ。

(-369) ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

レイスの人と短期で同村してきたよー。わふわふ。
おつかれさまでした。

(258) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>-357
Fで狼側で勝ちたい。勝ちたい。勝ちたい。

F国出身なので村有利過ぎとは謂われてるがどうにもこのバランスが普通だろうと頭が思い込んでる。


この間やってきて灰狼がレイスだったんだけど、
真占襲撃されてたら絶対…じゃないけど。とんでもなく吊れなかったんだぜあいつ。

ぶっちゃけ真黒出てても、真黒食らったまま生存勝利し兼ねる白さ。
まじどうにかしろwwwww


という訳で>>-201を心の底から保障する。
なんて悔しいんだこのやろう。

(-370) えま 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>239 ニキ
議論や推理をしたいなら現行のBBSはちょっと。

>>244 ニキ
勝ち筋としては抜けてれば一番勝ちに近い筋なので
アレですが判定系は自分が騙る時用に覚えて損は無いですね。

基本的に今回は分業だったもので
判定とかは本人に任せてました。

(-371) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 キリル

>>257 リディ
あー、なるほど。
その辺は実際、フリでも出来るラインだと思うので仕方ないなw

(259) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>256 ニキ
序盤がスレスレ過ぎてちょっと心理的に厳しかった。

(-372) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

俺が狩人だったら泣く泣く初回リディヤ護衛。
いやそれなりに初回、真視取ってる占い師へ突っ込む狼もいるからな。

キリル>>176
そうだな。
そこで認識ズレが起こると話が伝わらなくなる。

俺も、言葉の使い方には気をつけねば。

(260) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

>>-370
Fって初手で占い師が抜けなかったらもはや相当厳しいというレベルな気がする。
どんなに遅くても四日目が限界くらい?
吊る?普通は(ヾノ・∀・`)ムリムリ

(261) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 キリル

BBSは、G213を最後に、怖くて行ってない。

突然死祭りとか、寡黙祭りとかみたいなのは、
最近はもう大丈夫なのかな…?

(-373) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

-369ジングルベル
…どうだろう。狂人一度しかしたことないから分からない。
けど、ニキ絡みああつらつらとは言えなかったとは思う。
騙りだとやっぱり、トレースしてから動くからレスポンスが落ちる、例え狂でも。狼だと露骨に。

(-374) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ベルナルト

>>-374
ん、いや一般論的に。

(-375) ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>260ニキ
泣くなよ…

(-376) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ユーリー

よしねるぞー(。。

なたりーと同村も久々すぎるーそういや。
あれ、あってるよな?

(-377) tsukuba 2012/04/11(Wed) 01時半頃

ニキータは、レイスとアナスタシアをもふもふした。お疲れ様、おかえり。

nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃


【人】 ダミー アナスタシア

ななこさまが狼でも今回のニキくらい白かったりするのでしょうか。
ななこさまは格闘人狼拳法の使い手とききましたが。

(262) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ベルナルト

ここ来る前に「BBSとか敷居高いです」っていう国で一戦やってきたんですけどね俺。

(-378) ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ユーリー

僕も多分泣くなくwww
気持ちはよくわかるwww

でもミハ死にそうで仕方ないwww

(-379) tsukuba 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 レイス

わふわふ。
ふえぇぇぇん、ニキータもふもふ。

(-380) apricot 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-375ティンカーベル
ん~?まあ、いけるのかな?
どういうタイプかとかもあるかもだけど、無理って事はない、かな?
多分

(-381) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ラビ

ラビはFまでの人だったから、あの環境がずっと当たり前だと思ってた…w

Fレギュレーションでの占い師襲撃のリミットは5dかな。
ただし3日or4日に騙り占い師からの黒判定がないとどうにもならないけどw
初日に共有者が出てきて、3日目までの吊り占いに狼がひっかからなかったら、
初回襲撃で共有者食って灰からあぶり出す事できるけど、
大抵そんな余裕がなくて占い師突撃してた記憶がw

(263) yukari 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 キリル

>>-378 ベル
どこだろ、そこ。
BBSより突然死とか激しそうなとこといえば、
「推理と説得」とか?

(-382) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ベルナルト

>>-362
iPhoneアプリ。

(-383) ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃

ベルナルトは、>>-382か。

ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃


【人】 生意気な リディヤ

>>259キリルちゃん
でしょw

序盤はそこ白視多かったしねえ。
ん~?それでスルー?大丈夫かいな?というので判定がちらついたりするのよ。

(264) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>-371、-372
まあ仲間をどう有効利用するかも、狼陣営の醍醐味でしょう。

一度、狼で勝てると、具体的な「自分の勝ち筋」が掴めるみたいだな。
そうなると狼やるのが楽しくなる。らしい。

(265) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

ニキータの方は狂犬というあだ名を何処かのログで見てたのですが実際同村してみたら大分、イメージと違って吃驚しました。

(-384) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 キリル

F国時代は、よく(論理的)詰みの状況作っちゃって、
でも投了禁止だから、
村騙りとか、判定騙り持ち出して戦わなくちゃいけなかったんで…

G編成になって、よほど下手うたない限り、
村騙りや判定騙りまでは言わなくて済むようになったから、ホッとしてるよ。

F編成でも構わないけど、その場合は、論理的詰みでの投了は有りにして欲しいな…

(266) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 レイス

リディは俺を警戒するあたりはとても真っぽかった。
自分で言うのも何だが、俺とってもLW候補。

(-385) apricot 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-384

ななやん、狂犬だったの・・・・・

(-386) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 キリル

>>-383 ベル
あー、アプリ系か。

あとそういえば、最近MIXIのアプリとかでもあったんだっけ。
なんか時々、怖い話を聞くので、とても近づけないよ。

(-387) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>-377
あってるー!

…おやすみ?


つくばさんに僕の村人時の白さを知られてしまったので、
この先どうしたらいいんだと思案中である。(真顔。


あれか、中の人を見抜いて頃合に襲撃か!!

(-388) えま 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>265 ニキ
ブレイン狼という奴ですかね。
成り行きでそうなることはありそうでも
基本的に興味は薄い、かなー

勝ち筋はしっかり考えますが
基本的にそれぞれの仕事をきっちりこなす
という方が好きだったりで。

(-389) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

狂犬ななこさま。
かっこいい…

(267) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

今回予定してた9人編成だと、初日に狩2COになったらローラーもありか。
んー。
微妙か。

夜桜の村、という名前が好評で嬉しい。
村名はけっこう気にするタイプなのでこだわったんだ。

(268) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-385レイス
だよねえ。信用得られてて踏み込み許されるなら判定も何時まで出せるかなんて分かったもんじゃないんだし、どうせなら金星挙げれれば悔いはないという。
いずれ縄にかかるようなとこの黒引いても、仕事としては微妙。

(-390) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 キリル

個人的にはだけど。

狼は答えを知っているとはいえ、
所詮「11対4」の戦いだから。

ある程度、強い村では、仲間との連携無しだと勝つのは厳しい…と思っている。

(-391) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ラビ

投了は難しいよねえ…。

ラビも自分自身だけなら投了はせず、
最後まで「誰が狼だったか」を探してもらったりしてたけど、
それを仲間にまで強制はできないんだよね。
BBSだとコミットもないから早くする事もできないし。
投了・コミットはアリのほうがゲーム的にはいい気がする。
どうやっても説得出来ない場面があるのは事実だし。

(269) yukari 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 レイス

>>-390リディ
うん、なんか強気な真って感じがめっちゃしたわーwww
リディに自由占いとかさせてみたかった。
まぁ、2-2なら統一って言っちゃうけどね。

(-392) apricot 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ダミー アナスタシア

強い村側と強い人狼が闘っても普通人狼は勝てないですよね…

(-393) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>268ニキ
次は「ななこさまの村」 とかどうでしょう(ぇ
ネタとしてはインパクト抜群。

(-394) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ラビ

>>-387
危険なとこで人狼やるとすごいよー?
ネットゲームうろうろしてると、コミュニケーションツールとして人狼誘われたりするんだけどさ。
狩人いるから初日に占い師COしたら、偽扱いで殺されるんだよw
「黒発見した時以外出てくるな」とか言われて。
文化の違いは恐ろしかった…。

(270) yukari 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

格闘人狼拳法ってなんだろな。

俺が潜伏狼やると、とにかく真占い師が抜けないし、スタミナ切れでヘバるし、まったくもってダメダメだよ。
まだ一度も潜伏狼で勝てん…あの、占い師と狩人のコンボがいけないんだ……。

(271) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

ちなみに占襲撃か霊襲撃か。

という話に戻ると
自分なりに考えた結果としては

占襲撃:
自分の白さに自信がある時

霊襲撃:
村側の推理ミスが期待出来る時

このパタンなのかなーと。
占襲撃は能動的な勝ちへのアプローチで
霊襲撃は誘導とかはありますが基本的に
相手のミスを期待する筋なのかな、と。

霊襲撃に関しては皆さんも基本的に迷走とか決断に欠けた判断とかそういう単語を出していたので結局はそういうことになるのかなぁ、と。
二日目の時点では自分の白さと村側の推理ミス期待値を比べたらやはり前者の方が強かったかな、とも。

(-395) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>392レイス
しかし私は自由占い一度しかしたことないような記憶。
まあ、G国はほぼ入らないので。
CF編成ばっかり。

(272) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>-384
ふ、ふごごごごごご。

いや狂犬ですが。
今回の俺は、頭おかしい狂犬になる前に死んだだけで。
普段はもっと色々酷くて。
うん。

昔のログはみんな爆破しよう(真顔で)

(273) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 レイス

>>-395カチュ
2-2に関しては、自分の白さに自信があればむしろ占い噛まずに行ける場合もあるよー。
ライン戦で真占を逆に吊るって感じになるけど。
俺わりと2-2なら占噛まないな…。

(-396) apricot 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 カチューシャ

>>273 ニキ
えーと。

可愛い方なんですね。

(274) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

>狩人いるから初日に占い師COしたら、偽扱いで殺されるんだよw
「黒発見した時以外出てくるな」とか言われて。

すごいな。
まあ、文化が違えば戦い方も違う。

(275) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

>>271
よくわからないですが、発言の正当性や推理としての説得力よりも「発言力」そのもので殴り勝つみたいな感じじゃないでしょうか。

占い師と狩人が強かったら人狼は相当勝ち目がない。
初回狩り襲撃→占い抜き
を成功させないと勝てない今回の村のようなことになってしまう…

(276) 遊丹 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>273ななやん ほう、昔のログか

(277) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 レイス

>>272リディ
そうなのか。
まぁ、今回自由してたら多分俺占われてそうだけどw

(-397) apricot 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 カチューシャ

>>-396 レイス
うーん。

今回2-2でしたけど
ライン戦は灰でどんな白さを持っても絶望的過ぎますw
ミハリディはちょっとw

(-398) LP400 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>-374
森さん「妖精さん妖精さん」
妖精さん「なんだい森さん」

僕その村居るぞ。


>>-163「リディヤの中の人は占い師PL」だよね。

僕毎回そろさん(←だもんね?)居ても占い師役やってる時しか同村したことないっす。確か。

(-399) えま 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 キリル

>>269
だよなぁ。

でもF国の投了禁止ルールのおかげで、
かなり精神力は鍛えられた気がするw


>>270 ラビ
そういう文化の違いなら、まだ良いんだけどねー。

なんか荒れやすいうえに、その荒れる方向がとんでもない事も多いみたいだから…

MVP投票集めないと使えない新キャラがいて、
そのせいでMVP投票でかなり揉める…(なんで私がMVPじゃないの!?あんたがMVPなんておかしい!とかキレる人がいた)って、聞いたときに、絶対に行くまいと思った。

(-400) himeyuki 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ラビ

>>273
昔のログは爆破するのに賛成。
今見ても痛すぎるログは山ほどある…。

>>-395
ラビも普通ならあまり霊襲撃は考慮しないんだよね。
ローラー出来る可能性結構あるし。
今回はミハイルの力量が高くて村が整理されていったから襲撃先として考えた感じかな?

(278) yukari 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>-397レイス
まあ、自由の場合だともっと相談はするから一概には言えない。
その可能性は大分あるだろうかなーって程度しか言えないw

大体の意見が、いや、大人しく盤面整理しといたほうが。ならそうするし。

(279) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ニキータ

ベルナルトは言語体系とプレイスタイルで、どうしても解ってしまう。

目的ありきで考察を出した方がpt効率が良い。
という誘導陣営。(ただし推理はポン)

(280) nanaco 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ベルナルト

いやでも"サスペンド"で中身バレるっておかしいだろ!(抗議)

(281) ideal 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>-396
やめて!お願いだからやめて!><


…GJ出ないの!!!!!orz

(-401) えま 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 ラビ

>>-400
それは泣いていい…。
MVPって単語、ラビはあまり好きじゃないんだよね。
これの反語として戦犯って言葉が使われる、っていうのもあるんだけど…。
なにより「自分一人の力で勝とうとする人」が増えたのがいやだったなあ。
いわゆる「白確定役職とってオレの推理で狼吊って勝とうとする人」、別名狂勇者w
誰からも票入ってないのに「白い奴だからオレがいる間に吊る」とか言い出す恐ろしさw

(282) yukari 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>399
・・・私が狂人した時の村、だと?ホントニ?

(-402) infinity3632 2012/04/11(Wed) 01時半頃

【人】 キリル

ベルは、213再戦のベルナルトに空気がよく似ていたかなぁ。

顔グラのせいもあるだろうけど、
ちょっと上から「ふふん」と発言している感じの空気。

個人的にとても好きです←

(283) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>274
どうしてそうなった。

能力者騙りは、皆の願望と幻想を叶える係り。
真面目に真占い師のコピーをしていたら単なる劣化になる。

リディヤ>>192
ランダム神が俺を村人にしてくれて良かった。

(284) nanaco 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

バレるんじゃないの?わりと特殊用語だし。

(285) nanaco 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>283キリルちゃん
うん、それなんかわかる。
私はそういうのにはあまり懐かないのかもしれないが。

(286) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 キリル

>>282 ラビ
あぁ、そういうのは確かにちょっとね…。

純粋に推理当てたいだけなら、他にもいくらでもゲームがあるのに…。
ダミー以外のキャラに中身が入っているゲームだから出来る遊び方があるのに、もったいないよね。

(287) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 ナタリー

>>272
その自由占いにも嫌な記憶があるなぁ…あの婆、恐ろしい。おのれ。


リディヤは真だ真だ謂われてる占だったから、
1日目の希望が●イライダ○レイスだったことを変に感じた。

「逆じゃねーの??あんたなら?」

っていう感想だった。

(-403) えま 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 レイス

>>-398カチュ
あぁうん、今回のケースじゃなくてねwww

でも、霊が真狂なら霊ロラの後に占灰でライン戦やる方が楽だったりする。
占灰ラインなら結構行けたんじゃないかとは思うよー。

(-404) apricot 2012/04/11(Wed) 02時頃

ナタリーは、キリル>>-400それは行かん方がええ…

えま 2012/04/11(Wed) 02時頃


【人】 キリル

>>286 リディ
リディのタイプは、ミハイルだもんな!←

(288) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

俺が女性キャラを使うと、はっちゃけるか大人しくなるか極端に分かれるかな。

サーシャ>>205
まあ俺も、「今回はこの役職でこれをやる」と決めて入村することが良くあります。
そういう時は役職希望、有効が良いですね。

朝更新だと能力者の人がつらいか。
しかし深夜組には朝更新の方が良いんだよな。
ふむふむ。

(289) nanaco 2012/04/11(Wed) 02時頃

キリルは、サスペンドは、他の人が使ってるの聞いたことないねー

himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃


【人】 ラビ

>>287
狼やっててもぽかーんとするからなあ…あれw

推理好きなら推理小説でいいと思うんだよね-。
このゲーム味方を増やさないと生きていけない…w

(290) yukari 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 ナタリー

>>-402
そろそろ僕が誰か、見付かった??

(-405) えま 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 キリル

>>-405 ナタ
そういえば私も分からないんだけど、

私の名前知っていたって事は同村経験ある?

(-406) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

ナタリーは、みんなでサスペンド使えばいいんだ

えま 2012/04/11(Wed) 02時頃


【人】 ラビ

>>289
発表順指定だと朝更新は能力者ツライと思う。
指定がなかったらそんなにつらくはない場合が多いんじゃないかな。
鳩持ってない人がほとんどいないから発表だけならできるし。

役職希望無効は時々恐いんだよね。
狼側嫌いな人3人が狼になったら3連吊りで終わったりする(汗

(291) yukari 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

ナタリ>
ごめん、何処で同村してたっけ?
心当たりのあるとこ探してきたけど見当たらなかった。

(-407) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

ID違う・・・?

(-408) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 ナタリー

Σ ><

キリルってばひどいんだぜ!!


まぁ僕って影は薄い時は徹底して薄いからね、

ほぼ墓陣営だし。


某会の企画村の、第四回長期。
キリルは綺麗な狼。

どう見ても狼なのにすごく綺麗だった。

(-409) えま 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

朝更新村ならば「発表の順番は問わない。各能力者、できるだけ早く判定を出してくれるとありがたい」だな。

>狼側嫌いな人3人が狼になったら3連吊りで終わったりする
まあ、その不条理さも、人狼ゲームの一面だ。

(292) nanaco 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

ちょっと待って・・・
C狂も定義に含むの?

(-410) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>292
最新の狼だけで語るなら、なんだかんだでしぶとい潜伏狼だったりはするんだけどね。

(-411) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 生意気な リディヤ

素狂ならF1972.此処しか経験無く、C狂は含めない定義で話をしてたんだけど・・・

(-412) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 レイス

やばい。眠い。
まだやる事あるのにー。

>>-409ナタリー
あぁ、こういう改行見ると、なんだかとってもシルトw
納得しちゃったwww

(-413) apricot 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 キリル

えま>
あぁーーー!!
思い出したぜ、というかMY黒歴史の村…なので記憶の底に封印してしまっていたようです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ネイかぁ。

お久しぶりです!
独特の空気&鋭さ感じて怖かったのを覚えている。

(-414) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ニキータ

さて、エピローグへ色々ツッコミを入れつつ、現在へたどり着いた。

が、少々時間的にキツい。
今日はこのあたりまで。
おやすみなさい。

(293) nanaco 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 キリル

って、あぁぁぁ

>>-414えまさんって敬称が><

大変失礼をば…

(-415) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃

キリルは、ニキータおやすみなさいー、良い夢をっ

himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時頃


【独】 生意気な リディヤ

・・・・・・・・?
いや、やっぱナタリー、私が狂人した時居ないんじゃ?

(-416) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

ベルナルトは、とりあえずリディヤは>>-399下段を熟読しよう。俺には判断できん

ideal 2012/04/11(Wed) 02時頃


【人】 生意気な リディヤ

>>288姫ちゃん
目を離してたすきになんか言われてた。
相方との絆が欲しかった、それだけだよ。うん、多分。

(294) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時頃

【人】 ラビ

ラビもまた明日かな…。
オリガちゃんはまた夜遅くの登場なのかなー?
それでは失礼します。
おやすみなさーい。

(295) yukari 2012/04/11(Wed) 02時頃

【独】 ナタリー

>>-416
ごめん、名前似てる人と間違った…!

でも同村したことあるのはほんと。


貴方に真決め打ってもらった狂人です。

(-417) えま 2012/04/11(Wed) 02時頃

ナタリーは、ラビちゃんおやすみ。

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


ナタリーは、ニキータもおやすみー

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 生意気な リディヤ

-417ナタリ
散々私が狂とC狂引いた時の村とにらめっこしたじゃないか!

(-418) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-417
ニコラスか

(-419) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 キリル

>>-417 ナタ
>名前似てる人と間違った…!

あぁ、私もそれやったことあるわ…><

(-420) himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時半頃

キリルは、ラビおやすみー

himeyuki 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 ナタリー

>>-415
いえいえ。

>>-414
お久しぶりですよー!


ノーマが鋭かったからいいけど、僕じゃあどこがおかしいから~って説得して吊れそうになかった!

本当綺麗だったよ。バーニィは。


今回のキリルもすごい綺麗でした。本当正統派。羨ましい><

(-421) えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃

ナタリーは、リディヤごめんにゃさい。ごめんにゃさい。ごめんにゃさい。

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 生意気な リディヤ

ん?あれ?
ニコラスでも無かった・・・
んんん?
何処だろ?

(-422) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

ナタリーは、アルファベットと数字混合IDのヒトが悪いんだい…(責任転嫁。

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


リディヤは、ナタリーをハリセンで殴った。

infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 ナタリー

>>-422
あ、G国はID違うから…eで始まってる。


ニコラスです。
あの時は、

えーと…


どうもありがとうございました???

(-423) えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 生意気な リディヤ

ん~?狂を真打った村って他何処だったかな?
ちょっと記憶にないんだけど、もうちょとヒント

(-424) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

ナタリーは、リディヤに「こっちにしてよ」とぴこぴこはんまーを手渡した。

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 生意気な リディヤ

>>-423
吊って正解だった。あたしの純情を返せ。

というか黒歴史なので割と封印したい記憶。

(-425) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 生意気な リディヤ

というか、そもそもあの村で本当に、男キャラ使うと呪われたように負けやすいジンクスも確信できたわけで。
・・・・泣きたい。

(-426) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 ナタリー

>>-413
でも前回もだけど、今回も僕と似た改行の人多い気がするー…

(-427) えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃

リディヤは、ナタリーをぴこぴこはんまーで滅多打ちにした

infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【独】 ナタリー

>>-425>>-426
僕! 狂だったけど一回も偽判定は出してないです!><

僕悪くなかったもん!><


…多分。(にやり。

(-428) えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【独】 生意気な リディヤ

・・・少し素が漏れすぎた。
いやまあ、大体ダダ漏れだけど今回。

(-429) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

ナタリーは、痛い。痛い。痛い。…滅多打ちはやめて!><

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【人】 サーシャ

(…こそっ。)

そうだね…というか…閣下って女性キャラしか使ってないと思うんだけれど…。男見たことないぞ…。

(296) MIZ 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【人】 生意気な リディヤ

>>296MIZシャ
本当は男キャラのが好き。
が【ほぼ毎回ロクな目に合わない】ので使わない。

(297) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

ナタリーは、リディヤ>>-426>>296「閣下」って呼ばれてるんだ?

えま 2012/04/11(Wed) 02時半頃


【人】 生意気な リディヤ

狩人打って、狩ブラフ撒いて噛まれたと喜んでたら、次の日その狩人吊られ。
良くわかんないロックで終盤まで付きまとわれ。
弾かれ狼5連発とかでぼこぼこにされ。
調子よくいけてると思いきや共にガチロック貰い。
能力者大事にしようで、袋叩きにされるわ、初日最白初手吊りされるわ。

・・・呪われてる。

(298) infinity3632 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【人】 サーシャ

ナタリー>うん、閣下だよ…。

>>297
そうなのかぁ…、閣下の男キャラ…きっとイケメンだろうねぇ。…男前だもん、閣下w

(299) MIZ 2012/04/11(Wed) 02時半頃

【人】 サーシャ

>>298
酷いね…。というか「最白初手吊り」ってどういう事なんだ…w

(300) MIZ 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 生意気な リディヤ

あ、自己紹介その2

通称は閣下。SNSとかIDとか名前違うけど、閣下が一般的に言われやすい。

(301) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 キリル

閣下…と、私も呼ばせていただこう。

由来が気になる。

(302) himeyuki 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>300
票集計ミスで票操作ライン疑われて初手吊り。

(303) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 キリル

>>303
それは集計やる気なくすなw

(304) himeyuki 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>302キリルちゃん
どこかでもいったけど基本がドS芸人で、割と替え歌ネタ好み。
それとアイドルマスターってゲームのヒロイン(笑)の中の人ネタから派生した個性が閣下。(音程さんが来ない)

気に入ってRPとかで使って遊んでたら染み付いたという流れ。

(305) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 サーシャ

>>302
由来は僕もよく知らないんだけれど…閣下っていう言葉、すごく馴染んでいるよね。
確か…アイマスから来ている…?違ったらごめん…。

>>303
ん…?つまり閣下が票集計していて…ミスしちゃっていて…それで吊られたん?可哀想だ…><

(306) MIZ 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 カチューシャ

閣下って冷静に考えたら凄い名前ですよね(言ってはいけない

(-430) LP400 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 ナタリー

>>299
イケメン…初対面は男だったけどトーマスだったからなぁ

俺様で格好は良い方だったけどイケメンてイメージは無かったり。


ところで閣下寝なくて平気かにゃ?

(307) えま 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 生意気な リディヤ

ちなみにナタリーの場合、最後の男キャラの時はね。
3-1で大分偽視されてたとこを更新間際スライディングで新要素見出して護衛→GJ。これ真だ!
で、私は占われ確定白、踏み込んでGJ先真打ち
・・・・狂でした。

絶対ガチで男キャラなんて使うもんか!(これは自己責任)

(308) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

ナタリーは、リディヤ>>305うん。どS芸人だ。

えま 2012/04/11(Wed) 03時頃


【独】 ベルナルト

ヴぁい!

(-431) ideal 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>306サシャ
んや、そうじゃなくて初日最白に見てた所が初手吊り。

因みに狼5連の時はヒドイヨー。
確黒二回、全て4日以内に死亡。
5連開幕時1回目なんて共の鬼ツモ(灰は全部騙せてた)で初手吊り。
ここら辺で、狼どうにもならなく動き硬くなったという。

(309) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 サーシャ

>>307
そうなのかぁ…俺様なトーマス…それでも、惚れちゃいそうだけどねぇ。

(310) MIZ 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 生意気な リディヤ

あー、わっほいわっほい

(-432) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 生意気な リディヤ

なんという時間・・・・・・・

(-433) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 ナタリー

>>308
あれ以来使ってないんだ…

まぁあれ、狼主さま方の「狼占だけ初回黒出し」って、作戦も、


かなり。

(311) えま 2012/04/11(Wed) 03時頃

【人】 キリル

>>305 リディ
なるほど、ゲーム由来か。

アイマスはPSP版の、黄色のパッケージのやつしかやってないないから、細かいネタまではわからんな…

(312) himeyuki 2012/04/11(Wed) 03時頃

サーシャは、お風呂ぽちゃ…。

MIZ 2012/04/11(Wed) 03時頃


【独】 生意気な リディヤ

寝る、また明日。
おやすみ**

(-434) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 キリル

3時か!

リディ、おやすみー。

私も寝る。おやすみー。**

(-435) himeyuki 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 生意気な リディヤ

余談>>298
良くわかんないロックで付きまとわれた時。
これが黒視ガチ無視したときである。

他にもたまにあったけどまあ、細かくは忘れた。

今度こそねる**

(-436) infinity3632 2012/04/11(Wed) 03時頃

ナタリーは、リディヤもキリルもおやすみおやすみ。

えま 2012/04/11(Wed) 03時頃


【人】 ナタリー

サーシャもお風呂で居ないしな…ここで呼べばレイスが出てきそうな気もするけど。


おーいレイスー!
起きてたりするー??

(313) えま 2012/04/11(Wed) 03時頃

【独】 レイス

オイ。
なんで起きてると知ってる。

(-437) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 ナタリー

え、何言ってるんだバルタザールの癖に。

(-438) えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 レイス

酷いなwwww
俺だって夜は寝るんだよ!!
こちとら毎日アラームは6時20分なんだよwwww

(-439) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 ナタリー

あと3時間で鳴るじゃないか!急いで寝ないと!


…まだやること終わってない系?

(-440) えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 レイス

寝よう寝ようとは毎日思うんだ。
思いながらもこんな時間……うぐぐぐぐ。

でも仕事しながらなんで反応は鈍い。

(-441) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 レイス

別にこんな時間までやらんでいいんだけどな。
基本、夜の方があれこれはかどるんだよねぇ。

どうにも吸血鬼生活。日光嫌い。

(-442) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 ナタリー

そっか、
おつかれさまです。(ぺこり。


apricotさんは本当、灰での狼村見分けつかないけど、

ちょっとは違ったりするんだろうけどー…


前回白だって妄信して疑わなかったからなぁ…
もう一回、男性キャラの狼で対戦して、

そしたらその次から狼なら狼だって気付ける、かもしれない。

(-443) えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 ナタリー

wwwww

>>-442「どうにも吸血鬼生活。日光嫌い。」


でも僕も日光は嫌いw

(-444) えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃

ナタリーは、>>-443は無謀かなー、でももう一回やればー…やればー…

えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃


【独】 レイス

んー、俺あんま相手の中身気にしてプレイしないからよくわからんなぁ。
でも、俺わりと同じ面子と何度も同村するけど、毎回通常運転言われるよ。
俺と数十戦同村してる奴ですら、村の俺と潜伏狼の俺は見分けがつかんらしい。
(あ、ちなみにカークの事ね)

それに、相手見て推理しても面白くなくないかな。
まあ、俺は相手気付かないんだけどなwwwwはははは。

(-445) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 ナタリー

そういや、
僕、狼側プレイヤーで戦歴やばいくらいには狼側羅列しまくっているのに、


まだapricotさんには村側の時しかお会いしたことないにゃあ

(-446) えま 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 レイス

そうなのか。
ちなみに、俺得意はどっかに書いた気がする。
でも、基本オールラウンド型で役職希望もあんま出さんタイプなんだ。
俺の役職見るのは、まぁ運次第でwwwへへへへ。

(-447) apricot 2012/04/11(Wed) 03時半頃

【独】 レイス

うぐ……ダメだ、流石にそろそろ寝る。バタリ。
おやすみー!**

(-448) apricot 2012/04/11(Wed) 04時頃

【独】 ナタリー

>>-445
うん、そうなんだけどー、


『君だけは対策必要だと思ったのだ。』

レイス=狼で僕=村の時がまた来たら…もうどうしたらいいんだと!


今回頑張ろうと思ったのに確証得る前にレイスは喉枯れるし、
僕は僕で吊られるし、その後すぐEPだし…で要素がだね。要素が…

(-449) えま 2012/04/11(Wed) 04時頃

【独】 ナタリー

おやすみー


まぁ逆に、
中の人が透けている癖にお陰で毎回純粋に推理を出来る素晴らしい対象、いや逸材?か??
でもあるんだよね。おまけに白いし、

その実力羨ましいですぞ…

>>-447
役職は拝見させてもらっているよ。
真を決め打ってもらいたいと願っている真霊は、やっぱり真に見えたもの

(-450) えま 2012/04/11(Wed) 04時頃

ナタリーは、「ね?」とアルビーナに微笑んだ。

えま 2012/04/11(Wed) 04時頃


【独】 ナタリー

こーゆーのいいなぁ…>>2:-58





ひめゆきさんのこと、僕も姫ちゃんて呼んでいい??

無理なら無理で。

(-451) えま 2012/04/11(Wed) 05時頃

【独】 ナタリー

そいえばこれ、>>2:272

…地味に僕居なくて傷付いたんですよ(大げさ

(-452) えま 2012/04/11(Wed) 05時頃

【独】 キリル

(ひそり…寝付けず鳩から一撃)

えまさん>
もちろん、どうぞー。

姫ちゃんって、柄ではないですが、
フレンドリーな響きのある呼ばれ方は純粋に嬉しいですー。

(-453) himeyuki 2012/04/11(Wed) 05時半頃

【独】 キリル

…えまさんの呼び方も少し変えてみようと思ったけれど、
えまちゃんじゃ変わらなさすぎるし…

と思いつかなかった私であった。
取り敢えず再び睡眠にチャレンジ…**

(-454) himeyuki 2012/04/11(Wed) 05時半頃

【独】 ナタリー

おお、キリルが…

ありがと!ではこれからは姫ちゃんでー♪


よく眠れますように。
おやすみなさい。

(-455) えま 2012/04/11(Wed) 05時半頃

【独】 ミハイル

おはようさん。

>>-395 カチュがそう思うなら、そうなんだろうな。俺を抜いてリディを追い詰められるかどうかは、それだけの想定がないとやりたくないだろうし。リディ黒を村が見逃すかというのは灰狼視点考えにくいだろうし。

俺は狼が赤3人残ってるのがいつも気がかりだったよ。

あと、俺が怖かったのは。エレオノーラ狂人知ったときだなぁ。

★エレオノーラ>もし、2dに人間吊ってたら判定どう出してた?

(-456) bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 ミハイル

★カチュ>もし差し支えなければ、カチュの今回の発言について、エピで簡単にトレース(?)しみてもいいか?間違ってたり、意図があったところとか教えてもらえると嬉しいんだが、狼相手に暴露話しろと言ってるようなもんなので、どこまでOKか聞いてみたい。

やるなら、夜になる。

(314) bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【独】 ミハイル

>>-313 ベル へえ、そういうやり方があるんか。一旦対立されてしまうと、手がつけられないから、怖かったんだよ。前にBBSでやられて止められなかった。

(-457) bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃

ミハイルは、リディヤの頭をなでている。**

bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃


【独】 ミハイル

>>-457 ベル もちょい具体的にいうとこ。
「狼分断」について詳しく聞きたい。

(-458) bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【独】 ミハイル

★リディ>どういう風にやってれば、もう少し信頼関係あがってた?
他にも俺に振ったところあったら教えて。

(-459) bibi3937 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 ニキータ

リディヤとミハイルの双方における
「相方よ、本当にライン…つながる…の?」(ドキドキ)
「もし相方とラインつながらなかったらどうしよう」(恐怖)
という感情の流れ。

これが二人とも過不足なく発揮されていたので、真でしかありえなかった。

偽は判定出しを自分で操作できるので、こういう感情はなかなか出しにくい。

(315) nanaco 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

ログ見てたらカチュが私吊りたすぎて面白い。
キリルシールドが強かった。

そうび:キリルシールド 防御力+150

(316) 遊丹 2012/04/11(Wed) 08時頃

【人】 カチューシャ

>>314 ミハ
問題無いぞよ。
妾は所詮は二戦目の人間。
暴露も何も無いよの。

(317) LP400 2012/04/11(Wed) 08時半頃

【独】 カチューシャ

>>5:57があったからなのだが
オリガは騙されたと感じたのだろうか。

(-460) LP400 2012/04/11(Wed) 09時半頃

【独】 カチューシャ

「最後は仲間のはずのLWにもだまされ、自分には赤ログが負担にしかならないことを痛感しました」

という一文が気になってたりはする。

(-461) LP400 2012/04/11(Wed) 09時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャに、オリガを騙したりする気は一切無かった。
と俺は見ている。

もし気になるようならば、オリガがエピローグに来れた時に、直接聞いてみると良いかもしれんな。

(318) nanaco 2012/04/11(Wed) 09時半頃

【人】 ニキータ

もふもふ。
もふもふは魔法の言葉。

村中での発言へレスポンスしたいのが、なかなか片付かない。
もう少々あとで。

(319) nanaco 2012/04/11(Wed) 09時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

オリガさんにいったい何が

もふもふ。

(320) 遊丹 2012/04/11(Wed) 11時頃

【独】 ミハイル

キリルの観察力もすげえよな。
俺からベルもかばいきったし。

でも、そのキリルに自分白とらせたのは、アナスタシアだ。
最後斑出たときのやり口にはふいた。あれはみんなラビの方吊りたくなる。俺は人間上等で吊る腹決めてたからな。

(-462) bibi3937 2012/04/11(Wed) 12時頃

【独】 ミハイル

オリガは、来られるようなら来てカチュと話をしたらいい。

難しいなら、休めばいい。
できたらその村のことは、その村のエピが終わるまでに消化できればいいんだけどな。難しいこともある。

(-463) bibi3937 2012/04/11(Wed) 12時頃

【独】 ユーリー

アナの定まりっぷりはすごかったな
予想通りだったがww

あ、ミハ
仮想LW体質って何って返答もらってたっけ?(。。

(-464) tsukuba 2012/04/11(Wed) 12時頃

【人】 ニキータ

俺は今夜もここでぶらぶらしているから。
誰であろうとも、ここへ来たい気分になったら顔を出してくれると嬉しい。

アナスタシアは、パンダになったあとの反応が凄かったな。
輝いていた。
俺も潜伏狼であれくらいの反応を取れるようになりたい。

(321) nanaco 2012/04/11(Wed) 12時頃

【人】 ミハイル

>>-464 ユーリー ああ、わり。見落としてたらしい。

仮想LW体質ってのは、最初ぶっちぎりで白いんだが、最後のほうで疑われて吊られる村人のこと。

逆にいうと。
狼が最後のSGにしやすい村人。

(322) bibi3937 2012/04/11(Wed) 12時頃

【人】 ニキータ

確白3人もそれぞれ違った役割を担当して、有り難かった。

ベルナルトが先鋒。狼を探して、討つ。
イライダが後詰。慎重に全員の意見をしっかり詰めつつ、村の中で遅れる人が出ないよう見守る。
そして、サーシャが方針を決めて決定を出す。

見事にバランスが取れていた。

(323) nanaco 2012/04/11(Wed) 12時頃

【人】 ニキータ

「白いけど、怖い」
「白いけど、わからない。得体が知れない」
「白いけど、不安」

と思われる人が仮想LW体質になりやすいかな。

(324) nanaco 2012/04/11(Wed) 12時半頃

【独】 ミハイル

ナタリーとアナスタシアがしんがりをやってくれてたんだよ。
このふたりがあそこまで踏ん張ってくれてなきゃ、先にエレオ吊れてないから。
エレオに、村の疑い先に対して先行黒判定出されてたらと思うとぞっとする。

(-465) bibi3937 2012/04/11(Wed) 12時半頃

【独】 ユーリー

>>322
あーうん、最終日に吊られ負けも3-4回あるなあ。
3人の最終日になると弱いんだよねー、感情偽装してる狼相手だと疑心暗鬼に陥られるらしい

実質村人は吊られた瞬間に勝敗が決まってる事が殆どだな

ああ、あと
中身見てミハ決め打ちがふに落ちたって

どんだけ俺決め打ち体質に見られてるんですかwww

(-466) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時頃

【独】 ユーリー

僕自身は自分のどこが白いのかさっぱりですけどネー


狼の時のが白いと自己申告するのは、白アピかましてるからだなあ
村の時は相手に合わせて白取らせる事は殆どしない。

(-467) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時頃

【人】 カチューシャ

アナはあの状況下でのラビからの黒ですからね。
心理的な優位性がある状況下なので個人的にはあの状況下でリディから黒を出された際にどの様なリアクション・定まりを見せるのか興味があります。

(325) LP400 2012/04/11(Wed) 13時頃

【独】 ミハイル

ユーリーは発言がノーミス。

村が不安からの疑心以外で言いがかりひとつつけられない。俺とアナスタシアぐらいじゃなかった?無理やり疑いにいったの。

でも返ってくる反応が人間なんだからしょうがないという。
ベルはユリを真っ先に白決め打ってたし。

(-468) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時頃

ミハイルは、リディ黒は絶望的だよな・・・アナスタシアどうしてたろ

bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時頃


【独】 ミハイル

ユリは、俺視点ナタリーとベル白見つけてくれてたの大きかったんだよ。この二人を疑うのユリの発言に足止めされたし。
ナタリーはナタリー自身の発言が「嫌だ吊りたくない」というところまでいったけど、他にどこ狼かというとアナスタシアしか見当たらず、でも後1狼どこよとか言うとな・・・

イライダとベル白で心が折れてたのは、我ながら豆腐すぎる。
自信もって推理してくれるひとは大事だ。本当に。

(-469) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時頃

【独】 ミハイル

>>-466 ユリが「霊能者やるの好きだ」と言ってたからってのがあるよ。

それで気づいたんだ。ユリの占い師も占騙りも、もしかして霊能者のスタイルから辿った方がいいんじゃないかと。

んで、こないだ瓜でたらし霊やってみたら、確かに効果的だった。俺がやると、うさんくさい言われたけど。

なぞがひとつ解けたから、あとはこれをどう占い師に転用するかと思ってたんだが・・・あー占い師やりたくねえ・・・・という障壁がだな。

(-470) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時頃

【人】 ニキータ

リディヤ偽でアナスタシアへ偽黒が出るのならば。
ちょっと襲撃がわからない。

ミハイル襲撃のミハイル護衛だったのかな、と想像するか。

だから「ぐぇ。リディ偽か。
もうミハイル真に賭けるしかないな。

村人CO。
多分ミハイル襲撃でのGJだったと思うので、今日は私吊りで。
ミハイルからの判定を皆に見てもらいたい。
狩人はミハイル護衛して欲しい」
かな。

これを絶望感と緊張感と勢いで味付けし、できあがり。

(326) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時頃

ニキータは、占い師やりたくない。ランダム希望を出すたびにひやひやする。

nanaco 2012/04/11(Wed) 13時頃


【人】 キリル

リディに黒出されたら…

「うっわ…マジですか。
ラビ真とか…ラビ、疑いまくってすまんな。
真であの扱いは孤独だったよね…よく折れずにいてくれた。
ここからは2人で頑張ろう。

全力でLW探しと、説得頑張る」

私ならこんな感じ。かな。

(327) himeyuki 2012/04/11(Wed) 13時頃

【独】 キリル

おぉ、ニキータのが賢い。
襲撃に関してとか、今後とかすぐに意識行ってないな…私

(-471) himeyuki 2012/04/11(Wed) 13時頃

【独】 ニキータ

キリルは単体で偽黒を跳ね返せるので、おそらく発言だけで吊り回避できるだろう。

なので、人それぞれの対応で良いのでは無いかな。

(-472) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

キリルは、占い師は現在試行錯誤ちう

himeyuki 2012/04/11(Wed) 13時半頃


【独】 ミハイル

キリルにリディから黒出てたらリディ偽決め打った。
キリル白が、一番信じられたから。

(-473) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ミハイル

んで、ラビ真の場合に備えて、リディから黒出たひとと、ラビ自身にテコ入れするつもりあったんだ。

ラビ真要素消せるものなら消してみてくれとか。
リディ黒出た人に、本当にラビ真なら俺が味方だから頼れとか。

キリルからのチェックメイトがなければ、村かきまわしてた自信あるwwwwwwwwww

(-474) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 キリル

>>-474 ミハ
>ラビ真要素消せるものなら消してみてくれとか。
>リディ黒出た人に、本当にラビ真なら俺が味方だから頼れとか。

男前すぎる。
そんな格好よいミハイル、ちょっと見たかった。

(-475) himeyuki 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【人】 ユーリー

「は? ラビ真とかマジか。
うっわー…。

とりあえず、ラビすまん。
助ける。頑張ろうな。

GJはミハかねこりゃ
あ、非狩。」

これくらいだなあ。

(328) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ユーリー

ノーミスとかはずかしい。
人間だからミスあるよあるよwww

なんかほんとに恥ずかしいなおい。


イライダは仮後の発言から、ベルは元々白かもしれないけど吊らせないためにが主目的だったんで、白確やったーぐらいだったとかいえねえ。
ラビから黒出てても多分揺らがんな。逆なら揺らぐがww

(-476) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-470
面白い観点できたな
俺が霊能者好きなのは、村人と違って「自分が村側である」説得材料が一つ多い事、なんだよな。
占い師は結果+霊とのラインで真を証明出来るんで占い師のが材料は多いんだけど

後半になればなるほど、真実の数が増えていくだろ? 霊能者って。
だから好きなんだよな
後半の説得が自身だけじゃなくて、結果も一緒にくっついてくるからより説得しやすい。

(-477) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>1:-21「後衛と言いきってあそんでみる
前衛は苦手ぴょーん。」

俺は後衛が苦手ぴょーん。
いわゆる脳筋族。

ラビ>>1:-32「うーん、やっぱりアンカー多いなあ。
アンカー多い発言ってそれだけで目が滑る…。」

アンカーだらけの考察はそれだけで読む気が失せるので、俺は必要最低限のアンカーだけを引くようにしている。
もしくは、アンカー先をたどらなくても良いように必要な部分を文章として引用しておく、とか。
発言pt制だからできることだな。

ミハイル>>1:-37「俺ロラ決定やんwww」

ロラなんてしない。
俺は一度もミハイルの真要素なんて説明しなかったのに、皆、当然のごとくミハイルを真霊だと認めたぞ。

(-478) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ミハイル

わかってるんだよ。
俺もリディは真にしか見えなかったし、「騙り」視点で占い師見てたニキとサーシャがリディ真といい、他もリディ疑ってない。

でも俺は霊能者なので、確定情報わかるじゃん? 推理よりそっち頼りたくなるんだよ。
万が一があるといかんし、ラビが信用負けしてるときの俺に見えたとか・・・だから、リディにほとんど触れてないんだ。

リディ真なら俺が疑惑まくと足引っ張る。ラビについては情報は欲しいから声かけたけど。

(-479) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ナタリー

斑になったことのない僕が通りますよー


…いいお手本!

真を真決め打たせる考察するぞ! とは言ったが、
斑後の第一声は全く考えてなかった。

(-480) えま 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ユーリー

占い師はねえ。

たらしたりして信用させてから、さらに結果を信じてもらうのが仕事なのは霊も一緒なんだけど、占い師は流れを決めると言う仕事がさらにある。
霊より材料も多いけど、騙りも同じように材料が多い。
霊は終わった事に対して、流れをつなげる動き
占い師はこれからの流れを提示して、流れを支配する動き。

この違いかなあ、俺的には。

ちなみに材料多いって事は、誤魔化す要素も多いって事で、それを相手が拾えきれなければ真と信じてもらえないかもしれないんだ

やりがいに関しては占い師が一番かなぁと思う次第。
騙りはその倍の労力いるわけだけどね…!!

(-481) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-497
その視点自体が騙りには欠けるので、それでいいんじゃねかな?

騙りって根本でミスってることあるよな
ライン繋がった先が真だ、じゃなくて。
自分が結果を見れる事を忘れてしまうのは偽。

(-482) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ミハイル

>>-478 ニキ さすがに5COでロラストップできるとは思ってなかったな。実は本当に5COなら、俺と真占の両方を抑える意図で狼がふたり出してきたんじゃないかとか思ったぐらい。

灰にカチュおいて、オリガとラビで占2騙りしてもよかったんじゃない?難しいかな。エレオ白出たとき周りがどう思うか、になるが。

(-483) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【人】 ベルナルト

えー。さすがに想定外やわ。。。
まぁでもそうか。これ位ないと燃えないっすよねっつー感じか。つかまぁ楽は良くなかったですねほんと。すいません。

つかリディGJだとめっさめんどくさいですよねこれ。ミハ…よね?
あ、【非狩】。

(329) ideal 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ニキータ

カチューシャ>>1:-39
「当然、勝ちは狙うが勝ちを至上とするよりもこの者共相手に何処まで通用し彼らに何処まで自分の狼で楽しんで貰えるかが重要じゃな。」

素敵な心意気だ。

ラビ>>1:-47「そして本当にニキータの意図がわからん…。
言ってる事がバラバラな気がするけどよく考えて見よう。」

うわ、俺の対話スキルぽんこつ。申し訳ない。
どこが理解できなかったのか、今からでも言ってくだされば。
俺もできる限り思考開示します。

ナタリー>>1:-75「だって無難なんて居ないじゃねぇかこの村。」
無難なんぞでは生き残れない。

(-484) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ミハイル

>>-475 任せろ。車の中で台詞考えながら帰ってきたんだ。張り切って。


村見たら、リディ真確定しててな(笑

(-485) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>-481
ふむふむ。たいへん参考になる。

(-486) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ベルナルト

>>-483
変わらず無思考決めうち1-1展開に見えるな。もっと検討はするけど。

(-487) ideal 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【人】 ニキータ

ベルナルトの、けだるそうな発言がお気に入りだ。

(330) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ユーリー

>>-478
苦手ぴょーんふいたwww
俺は前衛やると勢い落ちるって言うか、ひっぱってくとか無理だからwwwっていいたくなる。

(-488) tsukuba 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ニキータ

ミハイル>>-483、ベルナルト>>-487
まあ5COでも、リディヤとミハイルを残して、その他の能力者を皆殺しにするターン!じゃないかな。

(-489) nanaco 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ナタリー

>>-483
同時にリディヤ▲が起きてる可能性が50%くらいあると思うー

サーシャ鉄板か(白確してただろう)イライダ護衛だろうし、


まぁ自由のバラ占いしてただろうし、

(-490) えま 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ベルナルト

>>-489
そう考えるとこの真能力者、ひでー暴力である。

(-491) ideal 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ベルナルト

3-2は占い師守ろうねー

(-492) ideal 2012/04/11(Wed) 13時半頃

キリルは、>>329がベルらしすぎて噴いたw

himeyuki 2012/04/11(Wed) 13時半頃


【独】 ミハイル

>>-481 ユリ
おお。やっぱり同じなのか。占い師のほうが仕事が多い、と。
ありがとう。やりがいは占い師ってのはいいなぁ。

ああそうだ。たらし霊は難しかったとCOしておこう。
ので、今回は硬派に頑張ってみた。どこが硬派かは知らん。

(-493) bibi3937 2012/04/11(Wed) 13時半頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>-488
こ、こら!
俺みたいな推理ポンコツを前に立たせるんじゃない!
集団で海に飛び込んでいくレミングみたいになるぞ。

もっと推理力のあるマトモな人間を前に出すんだ。
俺はそいつの後に追従していくから。

(-494) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ナタリー

>>-488
でもつくばさんは引っ張ってけるの3人くらいまでなら出来るよね。


人数多くなると無理無理! ってなるけど、

少人数だったらリーダー出来るし、
(器の人他に居なかったら)やってくれる。


…僕つくばさんの狼はまだ見たことないけど!

(-495) えま 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

ナタリー>>-490
リディヤ狂人なら、エレオノーラに白判定を出していたミハイルは狼。

だとすると、そもそも占い師を襲撃する意味があまり無い。
いや、襲撃する人はするが。
でもミハイルが狼陣営に居て、ほぼGJの出るリディヤ襲撃を選ぶのが謎。

というわけで、4日目のラビは状況的にも色々弁明が難しかった。

(-496) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

みんな反応、よく考えつくなぁ・・・

俺ならリディ黒だされたら灰で芝生やして頭真っ白になりそうだわ。ベルは非狩CO入れるんだな。即。

わかった。俺にはそのけだるいベルの発言が白く見えなかったんだ。相性か・・・そうか相性か。
「ベルは実は女の子CO」してたら理解があがったかもしれない。

つかキリル、即狩COでええやん!

(-497) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ナタリー

>>-492
いつからいつまで占護衛で考える??

(-498) えま 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

>>-494 俺がいる!ここに俺がいるぞ!



レミングwwwwww耳痛すぎるwww

(-499) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

ベルナルトは、>>-497 ミハイル君は真面目だから…

ideal 2012/04/11(Wed) 14時頃


【独】 ニキータ

ラビ>>2:-4「足を止めてしまった時、仲間がいるから
前に進めるのが狼占い師の強さ、私はそれを知っている。」
頑張れ、狼占い騙り。
心が熱くなる。

ミハイル>>2:-8「あんま決めうち決めうちいうと、不安がるのが出そうでなぁ・・・」
ミハイルを決め打ちしないで、いったいどこを決め打ちできると言うんだ。


ミハイル>>2:-16「ニキ人間にしかみえんがな・・・」
×ニキ人間にしか見えん
○ニキ村人にしか見えん

(-500) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ベルナルト

>>-498
とりあえず初手は占護衛のが安定っつか、狼は3-2相手だと初手襲撃は占抜きの方が安定するらしいので、それにあわせて初手は占護衛だと思ってる。

(-501) ideal 2012/04/11(Wed) 14時頃

ナタリーは、>>-477をメモると「騙りの時に心得るべし」と書き添えた。

えま 2012/04/11(Wed) 14時頃


【独】 ニキータ

ナタリー>>-498
占い師鉄板護衛を想定。
もしくは、その占い師を真決め打ちすれば詰むまで護衛。

(-502) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ユーリー

>>-493 ミハ
まぁ真役職なんて気負わなくても、目に見えてるものだけ伝えれば真なんだがね
かえって戦績を重ねる方が小難しく考えるっつーか。

経験ある分わかりやすく、つたえやすく、はするけどね。
今占い師やるとどんな感じになるのかねえ。最後にやったのは代行者のレイスかな…? とりあえず真でいまだ偽決め打ちは食らった事はないんだが。

>>-494 ニキ
大丈夫後ろから操作す…


僕何も言ってないヨ。

>>-495 なた
狂人よりはもうちょい柔軟に動くかなあ。
僕の狼はその辺でログ読めるおw この国でもやったばっかだw

(-503) tsukuba 2012/04/11(Wed) 14時頃

ベルナルトは、俺も鉄板やなぁ

ideal 2012/04/11(Wed) 14時頃


【独】 ユーリー

>>-496

いや別に謎じゃないよ
灰数的にミハ狼を占われてしまうと困るから、占い師は抜きたいはず。
ただ、あまりにも白いので
リディ襲撃の後ミハ死なないのなーんで、になる可能性はあったかもだけどねwww

そういう意味では「ありえなくはない」のだよ
でも1手早い。白確一人抜いてからGJ食らうべきだった

(-504) tsukuba 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>2:-21「わー
この村候補に容赦ねーな(おまえもだ)」
すまない。反省する。
桜ロゼワインに含まれているアルコール度数ぐらい。


ラビ>>2:-26「うっわー。
なんというか、これ見事に灰の人間が手をつないでる。」
狼も上手かったと思う。
潜伏狼がどこに居るのか、さっぱりわからなかった。

まあ、こんな状況こそ、どうやって仮想狼を作ろうか頭を使うよな。


ミハイル>>2:-27「お前ら霊襲霊襲いうなよwww
俺、前にも2-2で初回襲撃くらってんだwww」
今だ!魔法カード、第二のダミー:ニキータ発動!

(-505) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ナタリー

>>-501
ほぅ…まぁ3-2[真狂狼-真狼]で初回襲撃が占だった村を経験したことあるからそう訊いてみたんだけど…


やっぱ占襲撃考える狼と、
占襲撃考える狩と、

…居るんだねぇ


これは全ローラーだ~って考えに支配されちゃうけど、
絶対に真占を襲撃するって言うなら、
これ、一番襲撃通しやすい陣形だもんね?

(-506) えま 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

>>-492>>-489
5COは占い師食わなくていいけどな。
真能力者3人の力を削ぐのがメリなので。

黒だし占い師から吊るから、黒くなってくれそうな灰に黒だしてしまって、邪魔そうな灰をどんどん食っていけば大丈夫ではないかとか。

最終日かその前日までは必ずいけるし、SG5人は確定だし、GOGO!

―― とか思っていたらこの間手順大無視されて4dぐらいで詰んだので、な。あまり大きな声で勧められないが。

(-507) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>-503「大丈夫後ろから操作す…」


……さては、おぬしが狼か!ユーリー!
きしゃーがるるるるる。わんわん。(単純脳筋)

ユーリー>>-504
ああ、リディヤにミハイル占われる可能性が抜けてたか。

いやでも、単に占い機能を潰したいなら、ラビ襲撃じゃね?と。
ラビの方が安全に食える。
リディヤ潰しは、ミハイルが霊判定を操作して行えば良いし。

(-508) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ベルナルト

3-2戦術論。F国時代の初回投票前3-2についての文章。
http://wolfbbs.jp...

(-509) ideal 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

>>-501 ベル 初手占襲が安定って、初手占い師抜きがしやすいって意味でOK?

(-510) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

ベルナルトは、まぁ俺が編成に合わせて計算しなおしたとかではないので

ideal 2012/04/11(Wed) 14時頃


【独】 ニキータ

ユーリー>>2:-28「この村の女性陣がかわいすぎて困るんだがwwwwwwwww口説きすぎだろ俺wwwww」
うむ。
この村の女性陣は可愛い。
これは確定事項である。

ユーリー>>2:-30「おwwwとwwwめwwげーwwww
お前、白?
に盛大に噴いたwwwwwwwwwばかwwwwwwカチュ大好きだwwwwwwwwww」
わろた。

ミハイル>>2:-33「レイスはチェス見えてんのか。
こえぇなぁ。」
レイスは万能だよな。

(-511) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

3-2で、霊襲を入れると、今回の場合は3-1の狼占2騙りができる。

3-2で霊狂は考えないだろうし、自由占になってるなら悪くないんじゃないかねと。

狼は必死でリディ偽視させるようにがんばる。
リディが強力すぎるから、どこまでやれるかはわからんけど。

(-512) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

俺は「占3-霊2でも、狼は初回襲撃で占い師を食べた方が勝ちやすい。その後の展開が安定する。」と読み取ったが。
違うかしらん。

(-513) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ナタリー

ちょっと探してきたけど近く~にはなかった!
>>-503


大丈夫!後で自分で探せるから!

(-514) えま 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>2:-41「ニキは村立だと思うんだけど、どうでしょ。
動きがななこさん。
ニキ白いなー。狼あるんかなー?」
俺はいつだって村人PLなので、吊らないでくださいね。


キリル>>2:-44「しかし『村の狩人』であるならリディ護衛がいいのかなー。」
この村の狩人は、リディヤ護衛することを強いられているんだ!(集中線)

真面目に言うと、最終的な護衛先は狩人自身が決めれば良いんじゃなかろうか。
自分自身の特殊能力なんだし。

(-515) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ミハイル

・・・・難しいな。

やっぱリディだよな。
占い師強いと厳しい。
キリル狩人見抜くとか難易度高いし、そもキリルはオリガとカチュの接触先だから抜きにくいしな。

(-516) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時頃

【独】 ニキータ

ラビ>>2:-48>>2:207
ニキータwww
おなかいたいおなかいたいwww
そこで急に見直すとかいうなあああああwww
ツボにはまったじゃないかwww」

あの時、本気で焦ったCO。
なんせ俺が真占い師をやると、偽にしか見えないという、というか偽決め打ちMAXレベルなんだよ。
ラビにだーまーさーれーたー。

ナタリー>>2:-57「生クリームがズガッ! と乗ったケーキが食いたい。」
おいしそう。
俺はおいしいラーメンと、生クリームたっぷりのチョコパフェが食べたい。

(-517) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ニキータ

カチューシャ>>2:-83「喉に関しては決定前に喉枯れじゃない限り要素にならん気が。」

狩人であれ非狩であれ、村であれ狼であれ、決定付近での喉は残しておいた方が便利。
本決定を操作するゲーム。

ナタリー>>2:-89「うっわ、なんかすっごい寒気来た……ここか??」
殺意の波動。
もしくは、エターナルフォースブリザード。相手は死ぬ。

(-518) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ニキータ

ナタリー>>2:-94「ニキータが、
白っぽい。」

よく見るんだ。
そいつは、第二のダミー役だぞ。

ナタリー>>3:-6「…でもニキータの「占われるのが好きでは無い」は、
プライドでだと思う。」
俺のような推理ポンコちゃんかつ狂犬気質は、確白になってはいけない。
確白なんて、一番推理力が大事な場所だぞ。

(-519) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ニキータ

レイス>>3:-26「全て天然である。
ごめんなさーーーい;;;」

確定右側。

ミハイル>>3:-47「ぶっちゃけた話。
レイス狼なら気づきたいし、人間なら疑惑はつぶしておきたい。」
レイスは全体的に見て白で良い、と思っていた俺。
なかなか要素としての理由が説明できんが。

ラビ>>3:-56「襲撃は腹はくくった。
勝負すべき所は勝負しないといけない。」
勝てる狼かくあるべし。

(-520) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ナタリー

>>-509見てきた~

僕まとめサイト見てるけど見てないからなぁ


ありがとうございましたっ!

(-521) えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【人】 ニキータ

ちなみに俺の独り言ツッコミ劇場だが、気にせず発言してくれても良いんだぞ。
[花巻むしゃむしゃしながら]

なお、赤ログへのツッコミは、夜に。

(331) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ナタリー

>>-519
でもニキータ確白になったよね。


…意見はみんなに届かなくなっちゃったけど。

(-522) えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃

ナタリーは、たけのこの刺身を頬張った。旬の食材ー♪

えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃


【独】 ニキータ

カチューシャ>>3:-62「この村頭おかしい。
うん。頭おかしい。
故に楽しいと我想。」

うん、頭おかしかったな。
楽しかった。
でもまあ、変態度でいえばまだまだ普通な方だよ。

ナタリー>>4:-9「殴り合いは面白い。
見るの好き。
…でもこの村だとちょっと怖い。」
怖くないよ。大丈夫。
(俺が言ってもまったく説得力が無い)

オリガ>>4:-20「階段は1歩ずつしか上がれない、が持論なので、レベルアップにも時間がかかります。」
スキルは、少しずつ地道に上げていくしかないよな。
それで良いと思う。
もふもふ、もふもふ。

(-523) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ナタリー

>>-461
狼仲間とすれ違ったまま別れるのは苦しいから…


来てくれるといいね。

(-524) えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃

ナタリーは、まぁ、寝不足で眠りこけてるんじゃないかなー、とか、

えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃


ナタリーは、…思ってるんだけど。

えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃


【独】 ニキータ

ナタリー>>-522
なんかニキータは、襲撃されやすいキャラチップらしい。
キャラチップの祟りか。

オリガ>>4:-24「いいなあ、この村。すごく好き。」
ありがとう。

オリガ>>4:-28「うーん、村側ではニキータさんクラスの動きを目指したいんですが、そっちのほうが遠い道のり。」
お、おい。
このニキータは私利私欲に生きる狂犬だぞ。
やめるんだ、今ならまだ引き返せる、絶対にこっちへ来るんじゃない。

(-525) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

ナタリーは、ニキータ>>-523狼を村だと誤認。怖いです。

えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃


ニキータは、俺も、村が終わったらバッタリ寝てしまう方だな。

nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃


【独】 ナタリー

>>-525
さり気戦闘力高い系に見えると思う。

んー、ミハイルも襲撃されやすそうなイメージ。


あ。

アナスタシアさんは圏外です。

(-526) えま 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ニキータ

イライダ>>4:-49「全力でぶつかり、全力で反論する。
村側・狼側、互いに総力戦になるからこそガチは楽しい。」

ミハイル>>4:-51「黒要素を出すのは、吊りの理由を出すというだけで。
「相手のプレイをきちんと見る」というのが礼儀ってことな。」

同意だ。


以上。
独り言ツッコミ劇場、こんな感じ。

(-527) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ニキータ

ミハイルのキャラチップも使いやすかったな。
どうやら、俺はおっさんキャラがやりやすいらしい。

アナスタシアは毎回ダミーとして襲撃されているじゃないか。

(-528) nanaco 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ミハイル

ニキータ>ラビの>>2:96に焦ったのは同じ同じ。自分で聞いておいて、驚いて、ニキの焦り見て驚いて。やっぱりここはニキに任せようとか(超人任せ)

しかもあの答え方がだな・・・
マジ真占い師で「占い師きらーい」とか灰に落としてたひといたから、それがフラッシュバック。

(-529) bibi3937 2012/04/11(Wed) 14時半頃

【独】 ミハイル

>>-526 ニキータの被襲撃率は異常。

(-530) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ミハイル

オリガ、疲れてるんじゃないのかな。

(-531) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ミハイル

>>-523 ニキ 変態度って何?

>>-525 その私利私欲に走るところがいいんじゃないか。俺が気に入ってるところに自分で文句つけてんじゃねえよとか突っ込んでおく。

(-532) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【人】 ミハイル

>>-526 ナタリー キャラグラのイメージはあるよなぁ。ナタリーはフリーダム系のイメージが当たり前のようにあったら、今回もそうだった。

(332) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ユーリー

被襲撃率ってやっぱ攻撃力に比例すると思うんだが。

エレに対しての発言はマジ容赦なかったもんwww
折れる人は折れるレベル

ちょっと村人なのに無駄にカチュに口説きそうになったので灰でじたばたしてたのは御愛嬌だよな
なんかホントに好きやったんやwww

そして球体理論はまったくわからなかった
早い話が、自分が理解出来ない理論なのだからだなって結論付けたよ
自分が白狼だからだろうな。

狼でも白くなるのは割合簡単と思っている派
なので占い師襲撃がしたい
でも奇策も好きなので霊襲撃も普通にする

そんな感じ。

(-533) tsukuba 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ニキータ

ミハイル>>-532
空中戦が飛び交う、変態推理村のこと。

「狼はそことそこなんじゃないの」
「こいつの方が黒くね?」
「バッカ、こっちは狩人なんだから触るんじゃね」
「うはwwwwおkwwww」
狩人「;ω;な、なんなのココ……」

みたいなイメージ。
平然と素村が狩騙りしたり、能力者が1日目に真決め打ちされる恐怖の館だ。

(-534) nanaco 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ニキータ

ミハイル>>-532
オリガには、俺みたいな自分勝手・私利私欲スタイルは合わないと思っている。

ユーリー>>-533
「エレに対しての発言はマジ容赦なかったもんwww
折れる人は折れるレベル」

む、そうだったか。
すまない、それならば以後気をつける。

(-535) nanaco 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ユーリー

まぁどんなに偽と思っても真の可能性はあるわけで

真に対して 「騙り乙」

って言うだけでも大分暴言だったりする…


この辺の感覚のバランスは難しい。

(-536) tsukuba 2012/04/11(Wed) 15時頃

【人】 ミハイル

村側から狼側の勝ち筋考えても無駄な気がしてきた。

こちらは「こうなってたら怖かった」ってことは色々あるんだが、実際赤ログから村を見たときと、村が村側から考えてしまうことは違うもんな。

(333) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ニキータ

言葉は刃であることを肝に銘じておこう。
や、それでも発言していかねばならんのだが。

退席。また夜に**

(-537) nanaco 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ミハイル

勝ち筋がどこにあるかわからん襲撃してたならともかく。
狩狙い→リディとまっすぐ来たのは、それが赤ログの選んだベストだったということ。

まっすぐな勝負が必要だと思われたってことだよな。
村が内訳を間違えない、と思われたことも含めて。
相当な高評価だ。

(-538) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【独】 ミハイル

>>-534 二キ そんな変態村があるのか。ついていけんwww

(-539) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時頃

【人】 ダミー アナスタシア

まあ、ヘタな騙りですよね
はニキータさんかっけえ!敵の心を折ることに一切の容赦がない!
と思った。

(334) 遊丹 2012/04/11(Wed) 15時半頃

【人】 ダミー アナスタシア

えーと。
私らみんな揃いも揃ってポンだったみたい。
キリルー!!キリルー!!助けてー!!リディヤが偽だよー!!

真面目に考えると今日のGJがリディヤで出ていないはずなので、ちょっと狩人さんさりげなく私を助けてくれませんか。
はい。非狩です。

(335) 遊丹 2012/04/11(Wed) 15時半頃

【独】 ミハイル

>>317 カチュ うお、返答し損ねてた。

ありがとう。じゃあちょっと見せてもらうよ。
一人でやるより、本人と大勢の目がある方が面白いことがわかるかもしれんのでね。そんな大仰なことするわけじゃないけど。

よかったらその球体考察、どこで見たものを取り入れたのか、覚えていたら教えてほしい。
心当たりが2人か・・・いても3人なので、もしそのひとたちの他に同じ考え方をしているひとがいるなら知りたいんだ。

(-540) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時半頃

【独】 ミハイル

>>335 さすがすぎるwwwwwwwwwwwww

(-541) bibi3937 2012/04/11(Wed) 15時半頃

【独】 カチューシャ

>>-540
はて、球体考察は模倣じゃが相当肉付けしたからの。元々の原型はBBSで他人の推理を機軸にアレコレ推理してた者の物が原型なので大凡、今の私が使ってるのとは遠いの。

汝の心当たりは恐らくmayseaさんやluxxさんやqueenさんと云われる様な方々かの?
この辺りの有名人は当然、抑えておるし方式は参考にはしておるの。肉付けにおいては参考にさせて頂いておるが骨組みは全然違う所からじゃ。骨組みの者は挙げた名前には遠く及ばぬ。

(-542) LP400 2012/04/11(Wed) 15時半頃

【独】 カチューシャ

>>-533 ユリ
球体考察は汝に分かられない前提よの。
理解出来なければ吹っかけてくる。周囲がギリギリ理解出来る範囲まで簡略化すればユリのが悪く映るかな、と思っての。

然し、汝、妾を口説きたいとな?
[くすくす]

(-543) LP400 2012/04/11(Wed) 16時頃

【独】 ユーリー

>>335 くそうさすがすぎるwwwwwwwwwww


アナス最高www

(-544) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時頃

【人】 ユーリー

>>-543
はは、すげー。
そう来るか。でも俺理解度自体は高いから「わからない」でむしろカチュ下げに行ったけどな?

うん、大好き。
[笑顔]

(336) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時頃

ミハイルは、わかった。ありがとう。有名人なのかそこ3人・・・あまり有名にしないでおきたいので以降伏字でよろしく。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時頃


カチューシャは、ミハイルエピまで読んだ時に他に「やっぱり強いですね」とか云われておるのは有名所として抑えておる。

LP400 2012/04/11(Wed) 16時頃


ミハイルは、というのも、俺がファンしてるひとたちなのでプレッシャーかけたくないというだけの話。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時頃


ミハイルは、念のため。聞き方まずかったなwww

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時頃


ミハイルは、それが基準なのかwwwwwwww>有名どころ

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時頃


【独】 ユーリー

その強豪の中にミハも入ってる気がするけどなあ?


まぁあんまりいない人のIDは上げん方がええね
本人のいない所で対話はあんまり気持ちの良いものでもないしね。
BBSは割と公で誰もが読む場だから

(-545) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時頃

【人】 カチューシャ

汝も悪い男じゃ。
まあ、妾はそれぐらい返せぬ男でなければ満足せぬがの。

然し、左様な笑顔で左様な言葉を云うでない。



照れるではないか。

(337) LP400 2012/04/11(Wed) 16時頃

【独】 カチューシャ

ミハイル>
他に云われておっても妾が読んだ上で強いと判断せねば駄目じゃぞ?
本人居ぬ場では拙かったかの、以後気をつけるよの。


ちなみにちゃんと上の中にミハイルは入ってるよの。故にこの度はご一緒出来て感激じゃ。

(-546) LP400 2012/04/11(Wed) 16時頃

【独】 ニキータ

ユーリー>>-545、同意。

カチューシャ>>-546「以後気をつけるよの」
ありがとう。
気配りに感謝する。

(-547) nanaco 2012/04/11(Wed) 16時頃

【独】 ミハイル

悪かったな。ありがとう、カチュ。

ユリ、ニキありがとう。俺も気をつける。

(-548) bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【人】 ユーリー

>>337 カチュ
照れてくれるの? 嬉しいな。

まぁね、大口叩いて俺は狼探せるって言ってた手前、恰好つけなきゃ様にならないじゃない?

…俺は嘘はつかなくていい村人だしね?
[にこにこ]

(338) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 ユーリー

この人は強いって聞くと、一度同村してみたいなあ~という気持ちが出るのはわかる気がするけどねー

しかし僕は過去ログが読めない奴なのであった
なんか自分が参加してないとログってよむのたるくってだな(…)

いまだいい勝負と言われる勝負のログがあまり読めない
リアルタイムなら推理しながらなんとか読めるんだけどな…。

(-549) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 キリル

リアルタイムログ読みは無理だったなぁ。

過去ログは、赤も墓も全部ONで興味あるPLさん中心で流し読み程度なら、たまに。

(-550) himeyuki 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 ミハイル

強豪とか強いはやめようぜ。俺は自分のモロさをよく知ってる。

同村者信じて楽しくプレイできる村に恵まれて、また同村したいと言ってもらえれば嬉しい。迷惑かけたり足引っ張ったりするのが常だから、今回はありがたかったよ。

(-551) bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃

ミハイルは、カッコいいとか素敵なら受け付けるけどな!いくらでも。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃


【独】 ミハイル

面白いな。ログ読みにもそんな差があるのか。

実践でしか得られんもんもあるが、過去ログから得られるもんは多いぞ。先人の考えたことや経験を短時間で得られるわけだし。

(-552) bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃

ミハイルは、俺は他人のログ読む方が好きだな。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃


【独】 ユーリー

>>-551
まぁまぁ。自分の弱さもすべて知ってるから強い人なんだよ。
大体さー、そのミハに師匠とか呼ばれちゃってる俺とかじゃあどんだけ強いの、ってなるじゃん?
でも僕は別に強い人ではないよー?

気持ち次第だよこんなの。
受け取り方次第。賞賛なら素直に受ければいい。
受け取った自分が、偉そうやなって思って笑うけどw

本当に強い人っていうのは、人狼じゃあまた一緒にやりたい人、だと僕は思ってる
ということでミハは僕の同村したい人の上位ランクなので何の問題もないな

えへへ。

(-553) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 ユーリー

見学ですら俺は墓で桃るしかしない男だぜ…


リアルタイム見学してると墓で一緒になって動くからログ読むけどwww
それぐらいしかできないな。

(-554) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 ミハイル

>>-546 カチュ とはいえ、ありがとうな。読んで好意的な評価をもらえたなら、素直に嬉しい。

>>11 これは俺もよく思うんで、賛同だしな。こないだ瓜科国のエピで同じこと言ったら賛同者何人も出たぜ。みんな考えることは同じらしいwwこのゲームのPLにはそういう気質があるんだろうな。

(-555) bibi3937 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【人】 カチューシャ

>>338

ふん、妾も嘘はついておらぬ。
関係性の事象の結果に嘘をつく必要は無いよの。

[ふと、考え直す様に]

なんじゃ、汝は妾を見つけた。
其れは事実じゃ。褒めて遣わすよの。
して、汝は何を望む?
妾の力、資金は大凡の人間の欲は満たす。
何なりと申せ。

(339) LP400 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【人】 ユーリー

>>339 カチュ
んー…?
ありがと。褒めてくれるのは嬉しいよ。

望み、か。
言われて与えられるものより、自分から手を伸ばしてくれる方は俺は好きなんだけど。
くれるって言うならもらおうかな。

――――時間を。

だってほら、あと1日も残ってないしね。
こうやって話せる時間が、一番貴重だろ?

(340) tsukuba 2012/04/11(Wed) 16時半頃

【独】 ミハイル

>>-553 ユリ 
卑下してるわけじゃねえから大丈夫だよ。

師匠呼びは、つくばさんが嫌ならやらんよ。
それと俺の基準は、勝てるとかそういうんじゃねえから。
あの占い師のスタイルが好きなんだよ。単純に。

そうか、ありがとう。また遊んでやってくれ。

(-556) bibi3937 2012/04/11(Wed) 17時頃

ミハイルは、ユリ×カチュなのかカチュ×ユリなのか

bibi3937 2012/04/11(Wed) 17時頃


キリルは、こっそり、ユリ×カチュを希望した

himeyuki 2012/04/11(Wed) 17時頃


【独】 ユーリー

>>-556
あいあいw

いや僕は割とどんなノリでもオッケーw
好かれるのは嬉しいもん。
つか、そんな気を使わんでもええからな? 僕はそんなやわでもないしさー。

今度は狼陣営一緒にやってくれw
一度やってみたいと思う人に限って毎回敵対陣営でめちゃ困る

(-557) tsukuba 2012/04/11(Wed) 17時頃

【人】 カチューシャ

>>340
時は金、と申すが左様な物を望むか。

[暫し考える。
 一時、目を瞑り。
  何処か大事な事を考える様に]

時は妾そのもの。
妾はそう考えるよの。
ならば汝に妾を与えよう。

然し、妾は気位高き身。
汝の功績とは釣り合わぬ。

[暫しの間]

汝、妾のものとなると良い。
さすれば汝の功績とも釣り合おうぞよ。

[少々、頬に紅を帯びて...]

(341) LP400 2012/04/11(Wed) 17時頃

レイスは、壁|*・ω・)

apricot 2012/04/11(Wed) 17時頃


【人】 ユーリー

>>341
一番、大切だろ?

[頬を染めるカチューシャへ歩み寄り、その手を捉え]

…君の、モノか。
それで俺の願いがかなうなら…。

[そっと、手の甲に唇を寄せ、何かを思うように口元を上げる]

仰せの通りに、お嬢様。

[目を合わせ、愛おしそうにその手に口付けた]

(342) tsukuba 2012/04/11(Wed) 17時半頃

ミハイルは、なにげに人がいるんだな。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 17時半頃


【人】 カチューシャ

>>342
うむ、一番大切じゃ。

[手に落ちる少し湿った温い感触。
 
――慣れた作法、儀式

ではあれど。意味の違いは明確で]

良かろう。汝は妾のものじゃ。
妾も汝のものじゃがの。

然し、汝、其の、なんじゃ。
[顔を横に向け、目を逸らしながら]
さくらんぼじゃあるまい、少し男気を見せぬか。

[其の作法には少し強すぎるぐらいにキツく眸を閉じた]

(343) LP400 2012/04/11(Wed) 17時半頃

【人】 ユーリー

>>343
――…っ。

[手を繋いだまま、言葉に驚いたように目を瞠り]

…いや、まあ。

[戸惑ったのは一瞬。もう片方の手でその頬に触れると、そっと上向かせる]

…悪かった。
俺は、臆病なんだ。
君が俺のモノならば…遠慮は、いらないんだよな?

[言葉を待たずに、顔を寄せ。そっと…今度は、望まれる場所に唇を落とした]

(344) tsukuba 2012/04/11(Wed) 17時半頃

【赤】 ラビ

[その頃ラビは望遠レンズ装備のビデオカメラで二人の様子を余すことなく録画していた。
カチューシャが幸せになる事を祈りながら。
人知れずこれができるのは人狼だからである。
人狼万歳]

(*1) yukari 2012/04/11(Wed) 18時頃

【人】 カチューシャ

ん......。
[長くは無い。
 永久の時に吹かれれば飛ぶ様な一瞬]

なんじゃ、出来るではないか。
[頬の紅潮は引かず。
 月が綺麗に出る夜の満潮]

……好きじゃ。
[小さく呟いて]

然し、さて、困ったものよの。
覗き魔が居る。其処のさくらんぼとか其処のラビとかの!

[先程の言葉を隠す様に壁の方へ目を向けて
 顔の赤みを隠す様に壁の方へと歩みを向けた]

何をしておる! 汝も来ぬか。

[振り向いて笑う顔は紅潮のみならず幸せ満ちた顔]

(345) LP400 2012/04/11(Wed) 18時頃

レイスは、壁|・ω・)<!?

apricot 2012/04/11(Wed) 18時頃


レイスは、壁|ミ

apricot 2012/04/11(Wed) 18時頃


【赤】 カチューシャ

……汝、後で覚悟しておくと良い。

[人の目掻い潜れど、仲間の目を掻い潜れる訳もなく
 頭に響く囁きは何とも低く響くだろうか]

(*2) LP400 2012/04/11(Wed) 18時頃

【赤】 ラビ

あうー、さすがにごまかしきれないかー。
もうちょっとしたら合流するよー。
(スマホで書くのがつらい(笑))

(*3) yukari 2012/04/11(Wed) 18時頃

【人】 ユーリー

>>345
ん。

[囁かれた言葉に、破顔する。それは本当に素直に幸せそうな笑顔]

…俺も、好きだよ。

[笑いかけた先で、壁に向かって歩き出すカチューシャがいた]

…え。
ちょ、何?

[覗かれているとは思っておらず、慌てた。―――が]

ああ、今行く!

[呼ばれた声に、走り出した]

(346) tsukuba 2012/04/11(Wed) 18時頃

ユーリーは、レイスをとりあえずひっぱりだしてみた。むにー。

tsukuba 2012/04/11(Wed) 18時頃


ユーリーは、ラビが周りに見えないので首を傾げた。人狼は目がいいんだろうか(首こてん

tsukuba 2012/04/11(Wed) 18時頃


【独】 キリル

[遠くから、そんな様子をくすくす見守ってる。

…人狼の襲撃を阻止する狩人。
目は悪くないのだろう。]

(-558) himeyuki 2012/04/11(Wed) 18時半頃

ミハイルは、狩人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

bibi3937 2012/04/11(Wed) 18時半頃


キリルは、狩人を引いてよかったと思った瞬間である

himeyuki 2012/04/11(Wed) 18時半頃


ユーリーは、キリルの笑い声が聞こえた気がしたが、やっぱり姿が見えないので困惑した

tsukuba 2012/04/11(Wed) 18時半頃


【赤】 ラビ

さってと、ラビも村にもどろーっと。
そだそだ、このテープはここに置いておこうっと。

[カチューシャちゃんへ。複製していないのでどうするかはお任せ!]

(*4) yukari 2012/04/11(Wed) 18時半頃

カチューシャは、取りあえず覗き魔(全員)をどうしようかと考えている**

LP400 2012/04/11(Wed) 18時半頃


レイスは、むにむにされた。うぐぐぐ……!

apricot 2012/04/11(Wed) 18時半頃


【人】 ラビ

そういえば狼的な自己紹介だけど、ラビの潜伏時は火力は低いw
やってるのはアジテーターで村の中を煽って鉄火場作る感じ。
そして最後SGにする予定だった人を灰狼2で吊りに行ったら何故か別の灰が吊られてぽかーんとするぐらいには火力が無い><

(347) yukari 2012/04/11(Wed) 19時頃

【人】 レイス

そういや、今更だがリディから黒出された時の反応。

んあー、マジか。不安はあったが、マジでリディ偽なんか…うまいなー。
今日のGJどこよ。リディで出てんならリディ狂。つまりミハ偽。
そうなったらマジ村は蟻んこ一匹残らんよな…。

ラビで出てんなら、ラビ真要素になる。ミハで出てりゃミハ真でいい。リディで出たっつーんなら……ミハイルとも対決、か。
ちょっくら狩人さん出ておいで。情報欲しいわ。【非狩】

(348) apricot 2012/04/11(Wed) 19時頃

【独】 レイス

こうかな?
つーかさ。俺いまだに偽黒出された事一回も無いんだよね。
真黒は度々あるけど。(日々真占を吊り殺す事を目的に生きてます)
なんで、偽黒斑の時の反応とか、した事ないわwwww

多分、淡々としつつ殺気籠もる予感。

(-559) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 ベルナルト

しかし真占相手なら真かなってちょっと位は思ってるような気もするので、白なら「想定外だったわー」とか言わないよね。俺。

(-560) ideal 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 レイス

黒出された時の反応考えても、自分狼想定にしかならない不思議。
やっぱり偽黒経験ないとそこの想像つかないなwwwww

(-561) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 ユーリー

>>348だとどこGJでも出やがれになって怪しすぎるだろw

基本村人は偽占でGJ出るって認識はないぞー

(-562) tsukuba 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

ラビは一回だけ偽黒出された事あるんだけど、
その黒判定が論理的にありえない(ライン繋がった霊とその人視点で対抗占が狼で灰に狼いない)って指摘して白確定扱いされたのは笑ったかなあ。
真黒はあるけど大抵相打ちまではいけたかな。
今はたぶんムリ!w

(-563) yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 レイス

>>-562ユリ
だって、カチュでGJ起きてたらミハ偽なるじゃん!!!
そこまで考えるよ!! あれ、考えない?
俺多分全ケース並べるわwwwww

っていうか、自分狼ならミハ狼塗りするかもって考えすぎてたのかもしれん。えへ☆
いやぁ、でもあれだな。俺狼なら、やっぱり確黒にするしな。
斑とかせんわ(しみじみ)

(-564) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【人】 ラビ

しかし短期間で死ぬ系の役職経験ほぼなし。
自分で狼吊る事へのこだわりがない。
結果、スロースターター、だとさすがにまずいなあ。
黒塗り考察練習すべきなのかなあ。
白考察ばっかりが基本だからどうにも苦手で。

(349) yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃

ラビは、レイスのドジっ子ぶりがほほえましかった。占い師はリディヤちゃんだってw

yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃


【独】 ユーリー

>>-564
またカチュとリディヤ混同してるしな
このどじっこめ!

第一声でそこまで考えるのは意味不明に黒すぎるわwww

(-565) tsukuba 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 ユーリー

←白考察中心


黒考察でミスると目も当てられない自爆っぷりを発揮します。

(-566) tsukuba 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 レイス

(。゚ω゚)<……………………。

うわぁぁぁぁん、カチュ、リディヤ、ごめんorz

(-567) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

エレオノーラは、こんばんはっ!眠いね。

windknight 2012/04/11(Wed) 19時半頃


【独】 ラビ

>>-535
>>-536
ラビは村中に心折れる人がいるのはしょうが無いと思う。
ヒドイ時には吊り票1票入るだけでも折れる人もいる。
だから「進行中は」ある程度相手の心が折れるような発言も許容すべきだって考えてる。
だって、折れるかどうかの差は人それぞれでわからないもの。
真剣にゲームやってるから厳しい言葉出る時あるよ。

ラビが一番怒りを覚えるのはエピローグで偽決め打ちされた真の心を折りに行く行為。
信じてもらうだけの努力が足りなかった真にも責任はあると思う。
でもそれは騙りや人狼陣営が上手かっただけで、責任があるのは偽を見抜けなかった村側だと考えるかな。
決め打ちせず慎重に進めば気が付くきっかけがあったかもしれないのに、安易に決め打って進行するほうが悪い。

(-568) yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃

レイスは、エレやっほー。

apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃


ラビは、エレオノーラこんばんはー。この時間から眠いのは危険w

yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃


【独】 レイス

信用されないというのはそれだけでしんどいんだよね。
でも、勝負でやってる以上ある程度は仕方ないとは思うかな。

と言いつつ、俺だって何度も折れてきたし、多分折ってきた。
自分が折れた分だけ、折れた人の痛みもわかるようになったしね。

俺が思うのは、勝敗について勝因は特定個人でも村全体でもとことん褒めればいい。
敗因は個人に負わせたらいけない。マイナス面に関しては、補えなかった陣営全体の責任を考えるべきと思う。
それを個人に課したら、潰れてしまう。

そう言いつつも、自分では自分の責任に課してしまったりするけどな。まぁ、それはそれ。

(-569) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 レイス

話がズレてるぞ俺。

(-570) apricot 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 ラビ

自分に対して自分の責任課すのはイイと思うんだw
今回のラビも反省点は山のようにあるw
っていうか昨日2時間くらいダメ出しくらったwww
普通の人なら心折れるってw
ラビはそういうの聞くと奮起するんだけどさ。

まあ、たまーに一人で村ぶっ壊す人いるけどね…。
自称村側PLの暴言系。
ラビが狼側やろうよ、って勧めるのは、狼側のしんどさわかればこのゲームの参加者への心配りができるようになるからだったりする。

(-571) yukari 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【独】 レイス

>>-571ラビ
何その2時間のダメ出しってwwww
むしろそれだけ熱く語れる相手はいいと思うんだ…!


俺は基本どの役職もやるんで、そこら辺の陣営どうこうってのはわからんなぁ。
狼も村も同じ村のメンバーで遊んでて、鬼ごっこで誰が鬼をやるかって話だと思うんだよねぇ。
わりと持ち回り制なもんだと思ってた。
皆そうでもないのか……。

(-572) apricot 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ユーリー

心が折れるかあ
俺人狼で折れたの1回だけだなあ。つーかリアルでガチ折れてて全く関係ない状況で狼ひいてたとかそういう理由なので実際人狼に関してだけなら折れてはいないな…。

俺が無言になるとか考えられん。


んー折れるっていってもいろいろあるけどな
本当に議事にむかいあえなくなったことは一回もないかな。

(-573) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ユーリー

2時間駄目出しって何を食らったのwwww


俺は村役職多いけど、狼ひいたらひいたで普通に動くしなあ。
なんとも。
ああでも狼希望はあんましない、かな。最近狼やれるようになったかな、って思うので昔ほどは狼苦手じゃないけれど。

(-574) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 レイス

>>-573ユリ
俺、一度だけ突然死を望んだ事もある。
リアル事情抜きにして、完全議事だけで、ね。
まぁ、役職は狼では無かったけど。

んー、事情も色々あったから、また全然違うとは思うんだけど。
そういう弱さが出てしまうのは、わかるんだよね…。

(-575) apricot 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ミハイル

2時間のダメだしは熱いな。
それだけラビの発言読み込んだひとがいるのか。
耐えたラビも相当だが、よっぽどそのひとを信用してるんだな。

(-576) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 レイス

むしろいいよねそういうの。
っていうか、それだけロムってる人いると思うと怖いなwww

(-577) apricot 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ミハイル

村の中でやりあっても、

エピでお互いのプレイ認め合えればいいじゃねえか。

(-578) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ユーリー

エピで吊られてすみませんはあるけどなw


弱さっていうか、なんつーか
壁はあると思うんだよね、人の心のすれ違いはいろいろ要員があるわけで。

(-579) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ベルナルト

なんでこの村そんな注目されてるの。

まぁぐた国でガチ村あったら読むけどさ。

(-580) ideal 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

あ、ミハイルいたー。
<<-456ミハイル
ん~。>>2:-72で予想したように、ご主人予想がラビ、ニキータ、ナタリーだったから、それ以外は適当に色出していたかも。

ベル、キリルだったら白でユーリー、レイスなら黒出したかも。

(350) windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃

エレオノーラは、↑間違えた。>>-456

windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃


【独】 ミハイル

敗因は人に背負わせるものじゃねえには同意だな。

>>-572 レイス 面白いな、鬼ごっこか。俺もそう思うよ。

(-581) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ミハイル

>>-580 ベル 注目されてんの?この村。

参加PLさんの知人関係がのぞいてるぐらいじゃね?

(-582) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 レイス

>>-578ミハイル
そうだね、多分今ならもっと違った受け止め方も出来たかもしれないな。
まだ青かった頃の話だ。ははは。

俺も昔はズバズバ言う方だったんだ。いや本当にw

(-583) apricot 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 レイス

>>-579ユリ
そうだなぁ。
まぁ、人それぞれだから傷つけてしまうのは仕方ない。
その後どうするか、だよね。きっと。

>>-581ミハイル
ねー!!
だから終わったら陣営問わずにわいわいしたい。

(-584) apricot 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ミハイル

>>350 エレオ 適当かよwwww

エレオ狂みたとき、もし灰吊ってエレが先行で黒判定だしてたら灰の白さからエレオ真の可能性見られたんじゃねえかって思ってたんだよ。

(-585) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

偽決め打たれて心折れるって話だけど、今回は折れてはいなかったかな。
結果として合っているわけだし。

まぁあたしの心情としては「ニキータのやつ、本当にあたしが真霊だったらどうする気なんだ。こういう奴に限ってエピでは「騙りが下手な奴が悪い、俺悪くない」とか言うんだろーなー。もーこいつ思いっきり黒塗りしてやるか。実際黒でも知るかボケー」とかで気合入ったけどね。

実際真だったら・・・板C村第2劇でしょうね。

(351) windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ユーリー

エピはなんていうか、狼勝ちの時に狼が肩身狭い時があるのはどうにかしてあげてーって思うかなあ

どうしても村側の悪い点を話す事になるじゃない
村勝ちだと狼どうやったらよかったかなーの仮定の話になるわけで

話すのは好きだけど、場合によっては困る雰囲気の時はあるのうー

灰狼が白いと黒い村人に偽黒判定って衝撃的ですよね。←

(-586) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ユーリー

>>351
マジ落ちつけ。あれはトラウマだろういろいろw

(-587) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>-585ミハイル
むずかしーな。今回の村人の中の人、なかなかのツワモノそろいだから黒打っても過去ログ見直して「やっぱ白なんじゃね?」とか結論されそう。

それ以前に真贋決め打たれていたから、あたし黒って言っても誰も信じてくれなさそうだけどwww

(352) windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ラビ

ラビも村中は心折れたりしないなあ。
ただ、発言する気が無くなるときはあるよ。
「こいつら誰も人の話聞いてねえ」っていう時w

人狼以外のゲームでも散々ぶつかり合った友人だからなあ…w
ぜんぜんタイプ違うから殴り合うんですがw
そんなやりとりが日常化すると村で偽視された程度ではまったく気にならなくなるという。

(-588) yukari 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

>>-587ユーリー
あの時も心折れていなかったかな。対抗が狼だと分かっていたから、せめてロラしてくれればペーペーだしとか思っていたし。

むしろ連鎖でライン繋がった真占さえも偽決め打たれたことに心折れてトラウマになった。

(353) windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃

【独】 ミハイル

>>-568 ラビ

まあ、心が折れやすければ、折れないように自分でどうにかするしかねえんだよな。何事も経験と工夫ってやつかね。

折れるときは、バッキリ折れたらいいんだよ。
それで終わるようなら、どうせ今後も続けていけない。

>>-583 レイス

へえ、レイスにそんなときがあったんか。

(-589) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 キリル

>>351
まぁその村のログ知らないけど、
たぶん今回より真要素あったんじゃない?

今回はエレオ単体だけじゃなくて、
ミハイルが凄く真だったのもあるからね。

片方だけが真っぽい、
片方だけが偽っぽい、

じゃ、決め打たないとは、ガチリンピックで心に決めた。

(354) himeyuki 2012/04/11(Wed) 20時頃

【人】 エレオノーラ

-588ラビ
それ分かる。あたしも「もーやだ、この人たち」とか思うときある。
まーエピれば皆仲良しな気分なのでエピ入っちゃうと嫌なこと忘れるけどw

(355) windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃

エレオノーラは、↑>>-588

windknight 2012/04/11(Wed) 20時頃


【独】 エレオノーラ

>>354キリル
個人的霊の動きとしては今回の方がまだまともだと思うんだけど。

ユーリーさん、第3者としてどーでしょうか?

(-590) windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 キリル

「絶望的な状況からでも、勝てることがある」

っていうのを実感で知ってからは心折れなくなったなぁ。
最後までどうなるか分からんから。

イラッとして、心中ぶちまけちゃう事は時々あるけど、
今後はなるべく控えます。

(-591) himeyuki 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>352 エレオ そうか? 俺はエレオは吊られる間際までずっと警戒してたからな。何してくるかと。

(-592) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ユーリー

>>-590
んー勢いはやっぱ真霊のが強かったよ
つか俺真霊偽視してねーだろがwww

勢いに押されてななこさん庇って自分が吊られるべきか迷って、でも庇えなくてななこさん吊らせちゃって、翌日自分吊りで流れ確定して、村人吊って負けたんやぞあの村はw

(-593) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ユーリー

動きというか、んー。


村人に反感買わせないって意味ではこっちのが正しい
正しいが、偽っぽい。

良くも悪くも感情が乗るのが真役職だ

(-594) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ラビ

>>-591
どうしても言わずにおれない時ってあるよ。
そういう時は表現選んで言うようにしてる。

エレオは初手吊りされなかったらもっと仕事出来たと思う。
確かに偽っぽいけど、偽っぽい能力者はいっぱいいるw

(-595) yukari 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【人】 エレオノーラ

>>592ミハイル
3dまで生き延びれたら流石にアクションするけど、2d時点あそこまで真贋決め打たれちゃったら「せめてロラして」くらいしか言えないよw

後はあたし狼と思われていたみたいだから、初回襲撃ミハイルにしてくれればご主人狂人と誤認できるなとは思ったくらい。

>>-593ユーリー
辰は江戸っ子RPだったしね。勢いだけはあっちが上かもw
てかユーリーあたし偽決め打っていなかったっけ?霊ロラを考慮されてくれなかったから決め打たれていたかと思った。
議事国の過去村読めるようにならないかなー。こういうとき不便ー。


>>-594ユーリー
あれから2年も経っているし今回は狂人だからね、猫かぶる。
「良くも悪くも感情が乗るのが真役職だ」というけど、あたしが感情だしたらとんでもないことになると思うwww
まぁ実際真だったらやるだとうけど^^;

(356) windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃

エレオノーラは、ラビご主人に「偽っぽい」と言われて全エレオが泣いた。

windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃


ラビは、エレオノーラをなぐさめた。でもさすがにあの状態で真だよね、とは言えなかった…w

yukari 2012/04/11(Wed) 20時半頃


エレオノーラは、ラビの言っていることに同意なので、これ以上言えなかった・・・。

windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃


【人】 ラビ

まあ、ほんと、真霊と真占の信用差がひどかったから、この結果は必然。
キリル狩人はほんとにわからなかった。
吊り占いにかけれる位置でもないから、
あぶり出しもできなかったしなあ。
村側能力者のみなさん、お見事でした。

(357) yukari 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ユーリー

>>356
一応読めるよ
いいから辰さんは真ならおちつけ! としか言った覚えがない。


まぁ風騎士君は負感情スパイラルやべーしな
適当なところで折れなきゃいけないのはいつも通りだが(ぁ

(-596) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 エレオノーラ

あ、ユーリー。
ユーリーあたしと同村8回目って言っていたけど調べてみたら今回で9回目だと思うー。

後で確認してみてー。

(-597) windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃

エレオノーラは、ユーリー>>-596まじで!?読み方教えてー。SNSのメッセージでお願い。

windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃


【人】 ラビ

BBSだと同村チェッカーとかあるけど、
クローンにもそういうのあるのかな…?
戦歴チェッカーとかあると楽だなー、って思ったりしてます。

(358) yukari 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【独】 ミハイル

>>-589 この自分の発言が誤解をうみそうな気がした。

「折れるときは、バッキリ折れたらいいんだよ。
それで終わるようなら、どうせ今後も続けていけない」

単純に、無理して続けるゲームじゃないので。
自分大事にした方がいいという意味だ。

誰も相手折りたくてプレイしてるわけじゃない。
自分の限界わかった上で、折れるのを避ける方法を考えないとリアルで潰れるからな。そのあたりは、PL同士の信用問題。

このゲームは、メンタルに負担かけるわりに、メンタル弱いひとほどこのゲーム好きだったりするから、面白いよな。

(-598) bibi3937 2012/04/11(Wed) 20時半頃

エレオノーラは、ミハイル>>-598「ンタル弱いひとほどこのゲーム好きだったりするから」これあたし!

windknight 2012/04/11(Wed) 20時半頃


【独】 ユーリー

9?
何を忘れてんだろ、ぬー?
8回までは名前が出たんだけど一人わかんないっぽい


>>-597
ここんとこ落ちてるけど、議事の総合トップページから過去ログが数日前まで読めてたんだ

(-599) tsukuba 2012/04/11(Wed) 20時半頃

【人】 ラビ

>>-598

一度綺麗に折れてからのほうがその人強くなるからね。
そうして挫折を覚えてから立ち上がった人はやっぱりひと味違ってくるよ。
ラビも何度もつまづいて今ここにいるしなあ…。

確かにメンタル弱い人ほどのめりこむねw
追い詰められるのが好きとかたまにいるw

(359) yukari 2012/04/11(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>-599ユーリー
靴F、リア充、靴C、板C、G222、G編成10人村、VD村、lux村、今回の村で9回目かな。

過去ログ読めていたんだ。
今覗いてみたけど見れなかった。残念。

(360) windknight 2012/04/11(Wed) 21時頃

【独】 ユーリー

ああ。あーVD忘れてたわー!


メンタル弱い人ほどはまるは同意だ
どんだけ皆ダイエットするんだろうなwww

(-600) tsukuba 2012/04/11(Wed) 21時頃

【人】 ラビ

私は村中、食欲増して体重増えそうで困ってるよ!
テンション高すぎて消化力上がって体重には反映しないけどw

(361) yukari 2012/04/11(Wed) 21時頃

【人】 エレオノーラ

>>-600ユーリー
高熱の最中、ユーリー狼と真っ先に見切ったのにヒドイッシュ><。。。

(362) windknight 2012/04/11(Wed) 21時頃

エレオノーラは、と言っちゃったけどユーリーあの時狼ベナジーで合ってたよね?

windknight 2012/04/11(Wed) 21時頃


【人】 ラビ

しかし占い師ってほんと余裕ないなあ。
RP入れて遊ぶ余裕がほとんどないw
やはり村人か潜伏じゃないと、遊び入れるのムリっぽい。
確定霊とか確白まで行くとそうでもないんだけど…。

(363) yukari 2012/04/11(Wed) 21時頃

【独】 ベルナルト

>>358
そろそろ戦績チェッカの代替物が出てきても良い頃だと思うんだけどね

(-601) ideal 2012/04/11(Wed) 21時頃

【人】 ナタリー

エレオノーラは繊細さもまぁあるけどそれ以上に頑丈じゃないの…?


それと、

僕、初めましてじゃないよ。
>>156

(364) えま 2012/04/11(Wed) 21時頃

【独】 ナタリー

>>358>>-601
ラビって議事国にあらゆる国の総合戦績が見れるチェッカーあった時期って丸ごと人狼やっていないのかな?

(-602) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 キリル

エレオは傷つくけど、再生が早い人だと思ってる。

私もそれに近い。

(-603) himeyuki 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 レイス

俺、ナタリーとバルタザールの前に会ったってのがピンと来ないんだが…
えぇっと、アルビーネって言ったっけ。
俺自分アルビーネやったのは聖痕一回だけだし、アルビーネとの同村もあんまり無いような…ハテ。

(-604) apricot 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ラビ

>>-602
ラビはそもそも「議事国を一度だけ飛び入り参加しただけ」でずっと参加してなかったのですよ。
たまーに呼ばれるお祭り村系に1,2年1回程度くらいでい。
だから戦績のチェッカーをするまでもなく、アカウントがなかったのです。

(365) yukari 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 エレオノーラ

>>364ナタリー
うわああああああ!調べてみたらG52再戦で一緒だった!ごめんなさいー orz。

改めて、お久しぶりです。あたし頑丈じゃないよ。鬱になるくらいガラスのハートなんだからっ。

(366) windknight 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ナタリー

>>363
確かに余裕無いけど…

人によってはネタやっても「こういう奴」って理解して片付けてくれて、


んーと確かそれを真要素に判断してもらったこともあったような…?

(367) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

エレオノーラは、キリル>>-603ヒドイw

windknight 2012/04/11(Wed) 21時半頃


【人】 ラビ

>>367
なるなる…。
やっぱり真占希望ださないとダメだなあ、と反省中w
カン所がわからないので。

(368) yukari 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 ベルナルト

見て喋ることが多すぎる的な話?

(-605) ideal 2012/04/11(Wed) 21時半頃

ナタリーは、うわ、一気にログ増えた

えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃


【人】 ナタリー

>>366
すごくお久しぶりでーす!
あの時は集団で散々黒塗りしてくれてどうもwww


>>182
前回も今回も女の子としては可愛かったと思うけどね?

いや、霊能者としては全く可愛げなかったが!

(369) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ナタリー

>>368
いや僕、真はやったことないです。一度も。

騙り専門街道爆走中。


(一応真占やったことあるけどー輪廻だしーカウント外だろーと。

(370) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ラビ

>>370
ここにも騙り専門がいて吹いたwww
そういえば今日はナタリーちゃんはこの時間いるんだね。
すっごくコア遅くて大変そうだった…。

(371) yukari 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 ナタリー

>>-604
可愛い女の子のおともだちのアルビーネさまです。


その時の僕は…かなり正統派でフリーダムさは殆どない。多分。

(-606) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ナタリー

>>371
大変っていうか一人で勝手に貧乏くじなだけだったからw

(372) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 レイス

>>-606ナタリー
…………それ、本当に俺? あれ?
同村したアルビーネって……違う人なんだけど……。

ごめん、マジでわからん。
やっぱり間違ってない?

(-607) apricot 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ラビ

>>371
なるほど…
乙であります(しゅたっ

しかし赤ログが別窓なのはいいなあ…
ここで狼やったの初めてなんだけど、これだと誤爆しなさそう。

(373) yukari 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 ナタリー

>>373
おつかれさまです!


議事国もそうだし、薔薇の下国も赤ログ別窓で書き込みだよ

(374) えま 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【独】 ナタリー

>>-607
やっぱヒント足りなさ過ぎかなぁ…

アルビーネさまは、


うさぎのぬいぐるみ。
持ち主の名は…

(-608) えま 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ラビ

おー、そうなんだ…。

過去にBBSで狼内訳表を狼さんが誤爆して悲しい結末迎えた事とかあったからなあ…。
誤爆には注意しましょう、とw
さすがクローン、後発だけあって色々行き届いてるなあ。

(375) yukari 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 ベルナルト

ちなみに当然村建て窓も別窓なので、狼で村建てだと3つ。
3つあるとちょっとめんどい。

(-609) ideal 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 ナタリー

>>-609
3回ほどやったw


下に移動するのが面倒この上ないwww

(-610) えま 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 ナタリー

そいえば議事系だと村建て権限移譲できるんだっけ…?


お兄ちゃんが村建ての時、よくやってたような。

(-611) えま 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 レイス

>>-608 ちょwwwwフィオンかいwwww
おま、それアルビーネちゃう、アルビーナやwwwwww

アルビーネっていうから、めっちゃ霧雨セットかと思ってたwwww

(-612) apricot 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ラビ

>>-612の大量の芝に吹いたw
一文字違うだけですごい差だw

村建てで別ID使ってる人いるのはそのせいか…。

(376) yukari 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

>-459ミハ
語りかけてくれればそれで良かったと思う。
出来ればミハの方から、「私に」此処占ってという様な感じだとか。

>>-503鉄板で非恋陣営
うん、小難しい事考えてない。この村は読み取ってくれる面子だし、だだもれ思考でした。
・・・その分、推理が浅くなった気もしてるので此処は修正した方がいい私。

>>-546カチュ姫
私は中堅、誰がなんと言おうと中堅

>>363ラビ
余裕があれば替え歌判定。
そうでなくても、PAD長だのDTは姫が好きだの、好き勝手言ってました。
偽視されたら絶対言わないけどね。

チェリーDT、カチュの下(した)変態仮面>
いい加減、間違えるな。

(377) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

・・・あれ?
ユーリー(何処からどう見ても非リアです)
が、なんかカチュと良い雰囲気?
(占判定)【カチュユリは桃】

(378) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 ナタリー

>>-612
いや今見てきたが一番最初の僕のActはアルビーナになってたぞ


結論:リディヤをカチューシャと間違えまくるレイスが悪い。


うん。フィオンだったりするよね。
我ながらわりと別人だと思う。

(-613) えま 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ニキータ

よーろよろ。
ただいま。

先に。エレオノーラ。
試合中、ヘタな騙りなどと暴言を言ってしまい申し訳なかった。
以後、注意する。
ツラかったと思う、気分を害したならばどうか許して欲しい。


俺もダメやな……気をつけても気をつけても、やっぱ言葉遣いが。酷い。
反省。

(379) nanaco 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ラビ

>>377
ああ、なるほど。
「偽視されたら言わない」
これは良いこと聞いたなあ。
偽視されてる占い師にそんな心の余裕ないのか。
勉強になります。

(380) yukari 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 レイス

>>376 ごめんwww芝ごめんwww
そして村建て誤爆あるある。

>>377リディ
すみませんリディヤ様ーΣ(゚д゚lll)ガーン

(-614) apricot 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ナタリー

>>376
あ、やっぱ居るんだそういう人…

僕もねー、別なの用意した方がいいんじゃないかw とはw
よく思ったwww

(381) えま 2012/04/11(Wed) 22時頃

ナタリーは、ニキータおかえり! …エレオノーラ今居るのかな?

えま 2012/04/11(Wed) 22時頃


【人】 生意気な リディヤ

>>380ラビ
まあ、私は襲撃懸念強めのタイプだしね。
偽視された方が勢いは増す。その分ゆとりは消える。

(382) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ラビ

>>382
ふむふむ…
ラビの弱点の一つに襲撃懸念がない、だからなあ…。
その辺考えながら後でリディヤちゃんのログ読み直してみよう。
学ぶべき事はかなり多いし。

(383) yukari 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>379ニキ
まあ、ギリギリかと。
そういう感想を抱いてるって表現だしオブラート。
私はたまにストレートで口走る時が・・・

悪いクセです、はい

(-615) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃

ナタリーは、リディヤもおかえり。

えま 2012/04/11(Wed) 22時頃


リディヤは、ナタリーただいま~。

infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃


【人】 エレオノーラ

>>379ニキータ
ようやく話しかけてくれたw
気にしなくていいよー。答えとしては正解なんだし。
それにこっちも大人気なく、それをネタに黒要素にしたしお互い様ってことでw

>>ナタリーact
いるよー。溜まったアニメ鑑賞しつつ覗いているから。

(384) windknight 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 生意気な リディヤ

折れる折れないの話。私は結構な逸話あるよ。

初占い師の時。
結構長くなるけど聞く?

(385) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ニキータ

ログざっと読み。

俺は真能力者をほとんどやらず、騙りばっかりやっているヘンな生き方をしているので。
騙りが終わったら「自分はどこで真視されたか」「対抗はどこで真視されたか/偽視されたか」をチェックして修正している。

まあ、参考にでも。

(386) nanaco 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ニキータ

今日で宴もおしまいだな。

なにやら桃の花が咲いたようだが。
まあ、にぎやかしくて何より。

少し酒でも取ってくるか**

(387) nanaco 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 ラビ

>>385
どんなヤバい話なのか興味あります。
時間はありますので是非w

(388) yukari 2012/04/11(Wed) 22時頃

【独】 ニキータ

あ。

エレオノーラ>>351
俺はエレオノーラを単体で見て、偽だと判断したからそう主張したまでだ。
そこは誤解無きよう。

(-616) nanaco 2012/04/11(Wed) 22時頃

ニキータは、リディヤの話に期待しながら退席**

nanaco 2012/04/11(Wed) 22時頃


ナタリーは、んー、僕もこれ>>380の状態だったのかな?(確かに出遅れ登場でネタだった。

えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【人】 生意気な リディヤ

>>388ラビ
んじゃあ、少々。

C国滅亡間際の1430再戦村の時。
占い師はまだ早いと感じてた戦歴25くらいの辺りかな?
今多分60くらいだけど、って言い始めて3戦目。割とアバウト

対抗が兎に角、説得に強いタイプ。リアルに心理学とか学んでたり。
そんな相手に5日目くらいまで村中の評価はずっと私偽寄りだったんだよね。
裏では真霊、共有2名、狩だけは真視してたけど。

初手占い先襲撃。(潜伏共有)次手霊襲撃、対抗吊り。その次で狩人吊っちゃって(この時代狩人は抑止力で黙して落ちるのが主流)
で四日目やっと灰で真視してくれるのが現れて大喜びしてたら●先に「えー白でしょ」思いつつ次の日。
狼発見・・・・その後夜帰宅して蓋空けてみると共有COしてて、纏めは噛まれてて、確定してんの。

何言っても話聞いてもらえずに(状況から考えて初手潜伏共襲撃は見切った)、ひたすら私の発言はライン、狼陣営心理要素としか取られなかったという。
あれで数年占い師トラウマになった。

しかし、現在の私が居る。

(389) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 ナタリー

>>386「真能力者をほとんどやらず、騙りばっかりやっているヘンな生き方をしている」
これがヘンだと言うのなら僕も自動的にヘンだw


>>385
リディヤに偽偽叩かれたけど折れなかった僕。

…お話楽しみ。

(-617) えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>389
因みにその流れでリアル誕生日に偽打ち吊りっていうオマケ付き。
勿論纏めは相方襲撃について何も言ってない。

流石に本気で泣いた。

(-618) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-617ナタリ
まあ、偽偽叩いておいて護衛したんだけどね。(ぉぃ

(-619) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>389
更に補足。
共有希望、弾かれ占い師。

(-620) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 ベルナルト

いやwww相方襲撃なんで放置したし…

(-621) ideal 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 ユーリー

相方襲撃されてる時点で言わないとかもうトラウマすぎるる…

共有の地雷も僕は好きじゃないなw

乙…。

(-622) tsukuba 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 カチューシャ

ドライブから帰還!
久しぶりだったのでちょっと飛ばしてしまったw

(-623) LP400 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 ラビ

>>389

ああ…なるほど。共有乗っ取りか。
潜伏共有噛まれた時点で出なかった共有が悪い…。
それ、エピは大丈夫だったんですか?
共有の二人が延々と殴られそうですが。

そんな体験してて、復帰してきたなら強くもなろうというモノですな。

(390) yukari 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 ナタリー

>>-619
あれはタイミングが悪かったのです。

(-624) えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 ラビ

・・・ハッ
RP飛んで中のひとモードになってるwww
だめだだめだだめだw

(391) yukari 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【独】 生意気な リディヤ

ベルユリ>
流石に纏めはエピで「おいぃぃ!?」言われてたけどねw

「噛まれないと思ったんです…」という。

(-625) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

キリルは、リディヤ>>389はバグが起きたと本気で思いそうだw

himeyuki 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【独】 生意気な リディヤ

>>390ラビ
流石にエピ入り開幕では袋叩きされてたね。
けどまあ、そんな延々とじゃないかな、大分墓で凹んでたし。

(-626) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

ナタリーは、>>389対抗さん装備が鬼だなぁ…

えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【独】 ラビ

>>-626
だよねー…。
ほんとお疲れさまです。

そりゃ強いわけだと納得w

(-627) yukari 2012/04/11(Wed) 22時半頃

ナタリーは、カチューシャ>>-623「LP400でですね、分かります。」

えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【人】 生意気な リディヤ

姫ちゃん>
実際ね・・・4~5回、本気で判定文見間違いしてないか見直して、更に箱再起動までして確認した。

最後の足掻きとしては、雑談ムードになってる村に対して「話聞かないんなら、投了しますがよろしいか!?」というキレ芸つかって確白には主張検討は(表面上)させたけど。

(392) infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 ラビ

カチュおかえりー。
人増えてきたね―。

(393) yukari 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 ナタリー

>>389「占い師はまだ早いと感じてた戦歴25くらい」
責任感あるね…


僕は騙り専門なのである意味で責任感はないのだ。(えばり。

(394) えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃

リディヤは、ナタリー戦歴多分20くらいだったはずだけどMVP回数も8~9とか。まあ、化け物

infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃


リディヤは、↑対抗のスペックw

infinity3632 2012/04/11(Wed) 22時半頃


ラビは、リディヤの話にびっくり。本気でバケモンだそれw

yukari 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【人】 ナタリー

ん…>>389は対抗C狂さん?

(395) えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 キリル

>>392 閣下
確かに再起動したくもなりそうだ。

しかしそれは流石に投げたくなりそうだわー。
キレ芸してちゃんと足掻いたのは凄いと思う。

(396) himeyuki 2012/04/11(Wed) 22時半頃

カチューシャは、ナタリーYES! メンテ大変ですけどね。

LP400 2012/04/11(Wed) 22時半頃


ナタリーは、カチューシャまじでー?!…かっけぇ

えま 2012/04/11(Wed) 22時半頃


【人】 ニキータ

リディヤの壮絶な話を知ってしまった。
そんな凄まじい過去を経て占い師PLになるとは…強い…強い……。

ナタリー>
騙りばっかりやってると騙り臭さが身につくので。
対抗の真っぽさや真感情で、漂白する作業をしているんだ。

(397) nanaco 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【人】 ニキータ

そういえばキリル。
灰ログ見ましたが、体調の方は大丈夫でしょうか?
どうぞご自愛ください。

(398) nanaco 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 生意気な リディヤ

>>395ナタリ
うん、対抗C狂人
でもまあ、占い師次第で村の勝敗はかなり左右される、凄い重荷に感じてた。あの頃は・・・

>>396姫ちゃん
本当は良い手札じゃないけどね(キレ芸)。やりすぎると村荒れるし。
けど、ある意味キレてたのは嘘じゃないので…w

(399) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 ラビ

>>399
キレ芸はほんと、退き所難しいよねw
やり過ぎると村ログ荒れまくるし。
ただ、たまに感情は出さないといけないという…。

(400) yukari 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 カチューシャ

ナタリ>
手に入れる分にはアニバーサリーとかもあったんですけど
其処はLP400に拘りましたw

(-628) LP400 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 ナタリー

>>399
いやもうそこまでもう四面楚歌だともう…

(401) えま 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 生意気な リディヤ

Cで思い出した余談。
初参加でニコラス使ったときは仮想LWされて終盤に偽黒出され(それ以来ではおそらく私に偽黒だしたのななこさんだけ)
二戦目でトーマス使った時はカチュ以上の3戦目白狼と出会い・・・
まじで、悲惨な運周り。

でも3戦目でパメラ使った時は初占い師騙りで狂突然死という滅茶苦茶だったのに真は噛めて、霊騙狼と潜伏狼は逃げ切るという巡り合わせ。

(402) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 ナタリー

>>-628
ごめんね、あんまり詳しくないのが本当なの…

でも、素敵なコ。
大事にしてあげてください。


ガソリン代、上がってるのが、辛いですね><

(-629) えま 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>400ラビ
もう、それしか手札が無かったんだよね。
まあ、キレ芸も開幕だけ置いといて、後は普通に考察説得だったよ。
吊られ際は流石に、「明日誰に白羽の矢(偽黒)が立つかわかんないけど、まあ頑張ってね」と、捨て台詞は吐いてしまったが。

(-630) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 ラビ

>>402
どれだけ女の子キャラに愛されてるのか…w
ラビはニコラス含めて緑陣営とか好きだったなあ…。
もうBBSに入ることはなさそうだけど、あのキャラセットは又使いたいなあ。

(403) yukari 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 キリル

>>398 ニキ
薬飲んで、余分に寝たら治りましたー。
有難うございます。

(-631) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 カチューシャ

>>-629 ナタリ
いえいえ。
LP400が何か分かるだけでも。

ガソリン代よりメンテとかの維持のが大変ですw
それに出勤とかには使ってないですし。

(-632) LP400 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 ナタリー

真占をやらないと真占にはなれないと思うけれど真占はやりたくないという…


だって色々嫌じゃん、真占なんてさ、

(-633) えま 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>203ラビ
まあ、あたしは男キャラ使っちゃダメって人狼神のお告げなんだろうねw

人参国そのままは無理だけど、普通にあるから大丈夫。
薔薇下なら表情付き。

(-634) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 カチューシャ

真占は向いてる気がする。何となく。

(-635) LP400 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 ナタリー

>>-632
出勤に使ってたらwwwww

(いやEPで零されてたのが気になって調べたんですよw

(-636) えま 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 キリル

>>402 リディ
初参加で仮想LWってすげぇ。

初回占い→確定白→初回襲撃

であっという間に終わった私の初参加…

(404) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 キリル

カチュの真占はかなり勢いありそうだね。
確かに向いてそう。

(-637) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 生意気な リディヤ

あれ?姫ちゃん退場不良だったっけ?
睡眠不足っぽくあったのは見た気がしたけど。

直ったようでなにより。>>-631

>>-633ナタリ
そお?垂れ流ししてれてば普通に真視されるけどなあ。
村のLVとか好みで味付けは多少変えるけど

(-638) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 ラビ

そうだなあ…
確かにカチュ騙り出しはありだったかも。
自分の適性考えても潜伏だし。
相談遅かったのがつくづく痛かったなあ。

(405) yukari 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 キリル

>>-638 リディ
ちょっと3d後半から偏頭痛がね。大した事はない。

(-639) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃

ナタリーは、キリル姫ちゃん元気で何よりw今朝も寝付けてなかったし、

えま 2012/04/11(Wed) 23時頃


キリルは、寝付き悪いのは、昔からなので平気だー

himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃


【独】 生意気な リディヤ

>>-638
体調である・・・
退場ってw

(-640) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃

キリルは、退場不良って、悪いことして退場させられた人っぽいよねw

himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃


リディヤは、姫ちゃん もふもふしておいた。

infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時頃


キリルは、リディヤに、もふもふされて、目を細めた

himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃


【独】 キリル

朝更新村だと、狼は相談揃い辛いかもなぁと思う。

あと襲撃相談も、場合によっては大変そう。

(-641) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 ナタリー

>>-638
んーだって、

狼側の時は「勝つ為の手段」として容赦なく仲間吊るのを戦略だと割り切れるけど、

真占でさー…白だって判ったのにさー…
対抗から偽黒出されたらさー…


嫌じゃん。

(-642) えま 2012/04/11(Wed) 23時頃

【独】 カチューシャ

>>-636 ナタ
ああ、なるほどwww
出勤はプリウスです>< エコ><

(-643) LP400 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ナタリー

>>404
それ、全部1日遅れなのが僕の初参加w

同じくあっという間だったw


…でも長ーく、て、


短い、間だった。

(-644) えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 生意気な リディヤ

そんなこんなで私の過去話でしたっていうのをもう一寸語ると。
占い師として安定してきたのは此処一年くらいの最近。

それまでは前述のように開幕がアレ過ぎて、兎に角狼への攻撃度が容赦なかったね。普通に狼陣営(特に対抗)精神へし折にかかってた。つか何人か潰した。

(-645) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

うい。話をぶったぎりそうで悪いが、ちょっと落とさせて。
気にせんで話つづけてな。

(-646) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

ナタリーは、カチューシャ>>-643おお、エコはよいことだw

えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【人】 ラビ

>>-645
ラビは少し前に書いたけど、村中の精神ヘシ折りはイイと思うんだ。
折れた相手は黒く見えるしね。
それでつぶれたのならしょうがない。

あとすぐ「引退」って口にするのは止めてほしいな、って思う。
それ言われたらこっち悪者じゃyないか、とw

(406) yukari 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

【カチュ初日】

1.初動(第一声)

>>1:114

【人】 カチューシャ
1 皆、落ち着いて妾の話を聞いて欲しい。妾は昨日確かに夜更かしをした。それは事実じゃ、丑三の頃合いを少し過ぎるぐらいには寝たのじゃが……。起きたら何故か時の針は真っ直ぐ立っておった(18時)これは如何なることぞ……。しかもフルメンじゃの。

_______________

占霊COは残りカチュとラビだけだった。
カチュのCOは18時半。出遅れに対する説明。
とぼけた感じで、「読ませる」ように。

(-647) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

2 【非占霊聖】

皆には迷惑かけたの。妾は朝に弱いので朝の登場は殆ど無いと言っておくぞえ。

________________

非占霊聖のCOと、それが遅れたことへの侘び。
朝は出られない旨を伝達

(-648) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

ナタリーは、ミハイル静聴してもいいよ僕は

えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 ミハイル

3 戦術方針に関しては現状特に言うことがないの。元々妾は其処に拘りは特に無いでの。狩回避さえ徹底されてれば妾は満足じゃ。

________________

現在FOの状況についての感想と、まだ方針として出ていない狩回避について自分の意見を付け加える。

(-649) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

ラビは、ミハイルおじちゃんの話を傾聴しよう

yukari 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 ミハイル


>>35>>36>>39の流れは面白いの。>>43では防御感出過ぎと言われておるが妾は別にそうは思わぬ。むしろこの返しは白い、と思ったの。仮にキリル村でアナ狼としたら喧嘩を吹っかける様なこの返しは中々出来んじゃろう。狼が事実を言われた、と仮定して考えた時に其の事実に対して堂々と納得が出来ぬ、と言うのは妾には若干ではあるが白く思えるぞえ。

____________

村の中で一番目立っていた対立を取り上げ、感想と判断。

(-650) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

以上。

第一発言から4項目。

ここから。

・発言に面白さを
・「多弁印象」をつける。
・「判断姿勢」をみせて、他者を白く見ることで仲裁印象

以上より「村から個性評価と戦力評価を得る」

これがカチュの第一声。

(-651) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-645
・・・今では反省している。

>>-642ナタリ
そこは二人三脚できるかどうかかなー。
無理そうなら時と場合によっては切り捨てる派

(-652) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

(2発言目以降要点のみで)

>>1:117
仲間オリガの不慣れ発言に対する底上げ。
自分も同じタイプということで、オリガが浮き上がることを抑える。
同時に自分のハードルを下げておく。

ここで「後衛」に対する印象落とし。
次のユリへ切り込むさいの伏線になってる。

(-653) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

>>1:120

ナタリーに対する印象づけ。相手を好評化しつつも色はつけずにおく。

切込んで、狼を探している印象づけ。
正論を使う。

(-654) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

>>1:123

キリルに対する好評価と興味を示す。


>>1:128
判断する立場の発言。
キリルに対して「予約」をつけることで、とキリルを判断される側におく発言。

>>1:129

灰の分け方が白黒じゃない。

(-655) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

>>148

ユーリーに対して投げた疑いを回収。
「今はハードル下げてるように見えない」と監視・判断する側の目線

人の発言に対しては受け答えしたあと、その発言にのっていく言葉を入れる。
また、突っ込めるところには強気なつっこみをいれていく。

(-656) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

ナタリーは、>>-645怖ぇー! つか狩人だったけど散々叩かれた!><

えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃


ミハイルは、>>1:148だった。わり

bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃


エレオノーラは、さすがミハイル、良い洞察力だ。

windknight 2012/04/11(Wed) 23時半頃


リディヤは、ミハイルミハイルのターンかぁ。期待

infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 ミハイル

(残りの考察発言を含めてカチュの特徴と方法を以下にまとめる)

(-657) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

カチュは必ず「相手を判断する側」に立ってる。
オリガを餌扱いしてたろ?あれと同じなんだよ。
誰相手にも餌をちらつかせて、そこで判断をしようとする。

キリルなら「相手を判断している発言」
ユーリーなら「ハードルを下げているかどうか」

キリルとユーリーはこの村の「正面で戦ってる」ひとたちなんだ。
真っ向から狼を推理しているという意味で。そこに対して「押さえ」を入れている。

次にニキータ、レイス、ベルは「この村の背後を守っているひと」なんだよな。
ここに対しては「浮かない」と言っている。

(-658) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

そして仲間のオリガに対しては、彼女をひとりにしてない。
オリガの村の中での浮き方に、「同じ国出身ではないか」と言って彼女が悪目立ちしすぎるのを防いでいる。
同時に、「餌」扱いして能力者処理から離す。

これは仲間切もかねてるんだろうな。>>1:251の下段は自分の目の確かさを村に印象づける効果もある。オリガが村に御せることを印象づけることでオリガが盤面整理対象や弱偽装疑惑の対象にされない。

またイライダ占いからナタリー占いへの変更。
議事を追いながら、流れに乗じている。思考が進んでいるようにみせる人間アピール。

(-659) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

【初日のカチュ視点の村】

ユーリーとキリルとは手を結び、

ニキータ、レイス、ベル、イライダ・ナタリーがSG対象。

オリガに対しては、いつでも切れる状態でフォロー。

特にニキータの発言力、落としにいってるように見えるな。

(-660) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

うまく読めてなかったらすまんな。

時間の都合上初日しかできんかったが。
楽しかった。

(-661) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ベルナルト

いやしかし改めてみるとカチュこえーな

(-662) ideal 2012/04/11(Wed) 23時半頃

イライダは、ミハイルに拍手していた

slap1101ysk 2012/04/11(Wed) 23時半頃


ミハイルは、洞察力とかいらん、見たままいってるだけだ。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃


ミハイルは、意図があるのかないのか、違うこと考えてたのか、それはわからんけどな。

bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃


ラビは、ミハイルおじたんカッコイイ!

yukari 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 ナタリー

>>-652「無理そうなら時と場合によっては切り捨てる」
僕、真だったらこれは出来ないから…


だから真はやらない。

(-663) えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃

キリルは、ミハイルの分析、すごいな!

himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 キリル

>>-644 ナタリ
最初はそんな感じなっちゃうんだろーな、多くの人が。

うん、確かにあっという間だけど。

長ーくもあったな。


>>-645 リディ
なかなか怖そうだw
私もそろそろ自分に合う占い師スタイル見つけないとなぁ。

(-664) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

カチュの確白オーラの正体は、相手を判断される側にもっていくのがうまいってのが一番だな。
あと、毅然とした発言、引かないところは引かない。押すところはおす、とメリハリがあるところにみえた。

さて、次あったらどこで見分けるかな・・・それかんがえにゃww

(-665) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ベルナルト

初参加6d吊り、かな?

(-666) ideal 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ベルナルト

「オーラあるなら白かな」って思っちゃったんだよなぁ。
俺からすると、そこがミスの原因なので。なので、ちゃんと判断される側におく。ということかなぁ。

確かに、カチュには要素化できる発言はとても少なかった印象。

(-667) ideal 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 キリル

>>-665
あー、それ確かに。

「後ろめたいところなんて、全く無い!」

って印象受けた。

(-668) himeyuki 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

たぶんキリルやユーリーに近づきたがったのは、ふたりが村の中で発言力を持ってるからだろうな。とか思うんだが。

力のある灰に近づきたがるのは狼だからな。
が、こういう近づき方があったかとwww

(-669) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ミハイル

>>-667 ベル

そうなんだよ。白オーラで白とみちまった。

>>-668 キリル

それ!それ大きかったよな。

(-670) bibi3937 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ナタリー

ミハイルの連投、じっくり読んだ。


これ、計算してやってても怖いけど、

計算せずにやってたらそれが一番怖いね!

(-671) えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃

ナタリーは、カチューシャなぁ…触れられた時に嫌な感じ全然しなかったんだよなぁ…

えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃


【独】 ベルナルト

オリガ周りの触れ方は上手いなーと思う。

(-672) ideal 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ナタリー

>>-666
ある意味で羨ましい。

…最終日は翌日?

(-673) えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-663ナタリ
う~ん、そこが無理で言い切られるならやっぱり辛いかなあ。

>>-664姫ちゃん
初参加村でもそうだけど、本質はロック猪突猛進型なので、攻撃で走るとちょっとまずい。威圧にかかるから・・・

(-674) infinity3632 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ニキータ

寝落ちてた。

キリル>>-631
まだ完治はされていないのかな。
どうぞお大事に。

ミハイルの考察ふむふむ。
俺が落とされているとはまったく知らんかった。
詳しい分析ありがとう。

(-675) nanaco 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 カチューシャ

>>-651 ミハ
概ね合っておる。

>>-653 ミハ
後衛の意味本当は知ってるのバレた←
ここも含めて自分ハードル下げ

>>-655
白黒だとトゲが出るからね。

>>-659
仲間切りとしてはクオリティが高いかな、なんてね。

>>-660
ちなみにユリとキリルは最後にどっちかを仲間にして
どっちかを裏切るつもりでした←
基本的にここは最後は疑わせ合う予定だったし。
途中互いに消去法で疑い合ってたのは予定通りだったんだけどねー

(-676) LP400 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 ナタリー

>>-665
名の高い赤ログ相当読んだ…んだろうね

(-677) えま 2012/04/11(Wed) 23時半頃

【独】 カチューシャ

私の場合、二回しか参加してませんが

最初にRPを作ります。
その後にRPに合わせたプレイスタイルを構築します。

これが私の基本スタイルですかね。

(-678) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ベルナルト

でもユーリーとキリルは、お互いの距離を詰めさせりゃたぶん疑いあわなくなるような気もするんだよね。

どーだったんだろ。

(-679) ideal 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ニキータ

カチューシャ>>-676
ほう。
途中でのキャラ設定とかも含め、物凄く練りこんであるのだな。
素晴らしい。

(-680) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ベルナルト

>>-673
8dに処刑死、がLWかな。
俺は5dまで生きていたということかな

(-681) ideal 2012/04/12(Thu) 00時頃

ニキータは、眠気がヤバイ。30分だけ寝かせてくれ。

nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃


【独】 カチューシャ

>>-679 ベル
その為に間に私が入るんですよ。

キリルに定期的に「何処黒?」って聞いてたのはその為です。

キリルは黒探しは苦手だから消去法にならざるを得ない。
その場合、先に消えるのはキリルが判断し易い(キリルと相性が良いかキリルの目で判断し易い力量の相手)となります。
ユリは実力者で自信もある様に振る舞っている為に白く見えても「確信」が後回しになってしまう。
だからこの質問の結果にはユリは残り易い。黒視としての先に挙げられるとユリも親しみを持ち辛いしキリルの実力からユリからも「確信」が後回しになる。
これが基本線だったので

(-682) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-676 カチュ
大きくはずしてなければ、よかった。
次は詰みなしでのカチュ吊りにチャレンジしたくてね。

>>-671 ナタリー
理論派なら目的もって動いてると思うぜ。

(-683) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 キリル

カチュはー感触でいえば、アナスタ周りでの対応は、ちょっと変な感じはしたんだけど。

人間でもありそうな範囲だったからなぁ。


>>-679 ベル
そんな気もする。

序盤や中盤に警戒し合っていたほうが、
最後にはなんか腑に落ちることってあるし。

レイスだって、初日は全然信用出来なかったのに、
なんか途中で急に「あ!白だ」って思ったしね。

(-684) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-682 間に入るか!

そこまではわからんかったww
なるほどなぁ。

(-685) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 カチューシャ

>>-683 ミハ
私がまた参加することがあれば、ですが
この様な分析は対私においての有効性は薄いかな、と。

>>-678なのでRPが違えばプレイスタイルや性格すら根本的に変わります。

(-686) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

カチューシャの話に興味津々。

これは、企業秘密ならば「ひ・み・つv」でも構わないのだが。
★カチューシャ視点で、俺とレイスは、いったいどういう風に見えていた?
この二人を、どういう風に利用して吊ろうと考えていた?

もし良ければ教えて欲しい。

(407) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ユーリー

ああ、でも基本ひめゆきさんとは相性悪くないんだよな
キリルが狩人って半分気付き始めてたから、後手に回ってこっちから黒視するのが消え始めてた。

後半狩人COならガチで信じるし、後は僕の立ち回り次第だったかなあ…。

(-687) tsukuba 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

でね。

2d、村の中で「ユリ・キリル・ベル」と「レイス・ニキータ」とでグループが割れてた感じがあったんだよ。
ここを狼が手がけたのか、村のせいか、これに狼がどうのってきたのか、読みたかったんだが。まああとでゆっくりやるわ。

狼さんたち>このグループわけ、なにか覚えない?

(-688) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 カチューシャ

>>-678 ユリ
まあ、狩人だったのは初日とかの段階ではあまり考えてなかったですから仕方ない話です。

(-689) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>1:114 >>1:117とかの主観的な見解から経験浅→しかし三日目辺り灰への餌立ち回りは要求スキル難易度高め。矛盾
>>2:101での簡易狼像ともまたミスマッチ。更に球体考察?
明らかにスキル偽装。よって黒

カチュ黒見えてたらこういう感じで推すかな。多分

(-690) infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-686 カチュ へえ、そうなのか。そりゃ引き出しをたくさんもってるんだな。どんな狼があるのかみてみたいよ。

(-691) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

あ。>>407俺も興味あるなぁ。わくわく。

(-692) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-690 リディ なるほど。カチュがリディ食いたいわけだ。

(-693) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 ベルナルト

>>-682
それでもカチュは「ユーリーVSキリル」の構図を上から見ていく形になるような気がするので、ナタリーとナスを村から落として、ユリキリルの間を詰めていけばやっぱし相互白視されてくる…んじゃないかなぁ。
と思って、3d決定でナスナタリー入れろ、と言っていたつもり。

…そこで位置取り的に上に入らないための心情吐露か?

(408) ideal 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ナタリー

>>-674
うん。だから僕は真霊も経験まだ無いんだ。


おまかせで入村することあるから、いつか、回ってくるだろうけど、


でも自分で希望出して入村するってのは…ないな

そういうのは、
いつか本当に強くなってからだ。

(-694) えま 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 キリル

>>-687 ユリ
中身的には、割と相性良いよね。

初対面のときは、理由も分からずつくばさんが真っ白に見えて、
他の人にも白決め打ってもらいたいんだけど、
自分でも理由が分からないから、周りに説明できずに悩んだ記憶があるw

(-695) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

カチュに関しては、本当違和があまり取れないよね。
途中考察しはしても、別に狼要素とまでは言えず。
ユリにカチュの事聞いて、相対的にやっぱりカチュ狼なんかなぁと思いはしても、それでもまだ半信半疑だった。

(-696) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-690
大体記憶話の所をアンカ引いてきた。

皆が私から偽黒出されたら式で遊んでたので、私は別路線でやってみる。

(-697) infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 ラビ

>>-688

ラビの分類では
ユリ・キリル・ベル 村の要素
レイス・ニキータ 村の目
だったかな。
ミハイルを中心に据えて村を見た場合、
ミハイルを排除するか、村の目を排除しないと村の機能が高まる感じだったかな。

(409) yukari 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 カチューシャ

>>407 ニキ
天秤論での対比。

片方を勝者として扱う。
勝者に敗者の敗因を調べさせる。

導入が(レイスを勝者とした場合)
「ニキがレイスほど伸びてないのは何でだと思う? レイスがここでこう感じれたのに何でニキは感じれなかったと思う?」
みたいな問いから入ります。

人は自分のことは良く分からないので
「別にニキが伸びてないと思わないけど他人から見たら僕の方が伸びてるらしいし、ちょっと見てみるか」
ということになります。
この時に先入観は「自分より伸びてない」
然し、自分の伸びは自分視点では分からないのでこの先入観の影響を大きくすることが出来ると思ってます。

(-698) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ユーリー

うん、単体で黒要素取りにくかったからなるべく速度落とさないように気をつけてたなあ

うっかりミスると黒視が押し寄せそうで実は怖かった
カチュに目線が言ったのも割と防御反応だったのかも

>>-689
しかし関係性見られてるなって感じがして怖いw
1dで読まれてる感じがするー

(-699) tsukuba 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

>>409ラビ
あぁ、確かに。
ミハイルが中心で、ニキが役職を見て、俺が灰を見る。
そんな感じはあったかもしれない。

(-700) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

カチュは憎めないんだよ。本当に。

狼役がもってる「私欲」がない。相手をはめてやろうとか、こうしてやろうとか、楽しげな、優越感じみたものが。

ドライにやってるから、突っ込まれても操作的なことされても、どうこっちを落とそうかと考えられても、嫌な気がしねえ。うまいこと考えるなとか思っちまう。

カチュにとっては当たり前かもしれんが、いい武器だな。
俺はロジック苦手なので、うまくいえんが。

(-701) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 キリル

カチュ狼に辿り着けたのは、本当に周りの白さあってだね。

あとは、
ベルが3dに「ちゃんとした要素としての白が挙がってない」っていう発言見て、
警戒しようと思ったかなぁ。

(410) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

>>-698カチュ
俺はわりと自己評価が厳しいタイプなので、むしろ逆の方がいいと思うな。
ニキが俺より伸びてないなんて言われても、信じないんだからね><

っていうか、俺の考察自分の感情あんまり入らんのよね。
基本、自動書記だしな。

(-702) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

ナタリーは、ベルナルトも最初から上手かったんだろうなぁ…>>-681

えま 2012/04/12(Thu) 00時頃


【人】 ニキータ

ミハイル>>-688
俺の予想だと。
前者と後者ではタイプが違うから起きた現象かと。

というか、俺やレイスは村からはみ出てたか?
そんな自覚はさっぱり無かったので驚いた。

(411) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ラビ

>>-700
ラビがこの分類を頭にいれちゃってたせいで、
狩人がいるならどこかなー、で読み違った感じかなあ。
やっぱり狩人探すなら視線はプレーンにしないとだめだなあ、と思ったよ。

(-703) yukari 2012/04/12(Thu) 00時頃

キリルは、理論系というか理論好きの人は、最初から結構強い気がする

himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃


【独】 レイス

>>410キリル
俺はカチュは要素取りにわりと難航したな。
姿勢的な部分は取れても、白黒材料としては悩ましかった。

途中ミハイルに誰の材料欲しいかと言われてカチュと答えたくらいだ。

(-704) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-693ミハ
今回占い師で信用あったから、黒判定と共に投下すればほぼ吊れると思うけど、灰位置でカチュに気付いて殴っても微妙かも。
相手への心理操作がパネェ感じ。

(-705) infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-698 カチュ 

人と人の間に上下の差をつくるのか。
人間は「自分は伸びている」というのを肯定したい。

それを他者の比較で「自分より伸びてない」とつきつける。
これで相手が「自分が伸びてる」というのを肯定すると「伸びてないひと」と印象を同時に肯定することになる。

こういうことか?

(-706) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

>>411ニキ
はみ出てたっていうか、俺腰が重いから速度の違いは感じてたよ。
村の皆より、歩みが慎重な自覚はあった。

あと、ユリと全く手が繋げてなかったなぁwww
ここ、もう少しちゃんと通じるよう気をつければ良かった。

(-707) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ベルナルト

ナタリー>
初回寡黙吊り。
2回目吊りは、突然狩人がCOして灰狼を一本吊りしていきました。
3回目は狼占を吊っていったのかな。
で、4回目の吊りが俺。

俺自身は人の考察から要素を切り貼りしていただけかなー。

(-708) ideal 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>411 ニキ はみでてたんじゃないんだよ。

お互いを理解しやすいのが「ユリ キリル ベル」「ニキ レイス」で分かれてたように見えた。まずこの見解があってるかどうかがわからんのだ。もしかしたらベル吊りで俺が割ったんじゃないかなとか思ったのを今思い出した。

(-709) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ナタリー

>>-686
じゃあ僕みたいになったりすることも…ある???

(-710) えま 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

ふむふむ。
んー。

★カチューシャ>>-698
俺が「いや、そんなことは無い。むしろレイスの視点はすばらしいし、思考は冴えてるよ」と逆にレイスの白要素上げをはじめたら、どうする?

(412) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

>>-705 灰位置は難しいよ。

黒でたとき、リディはカチュ黒要素あげられるってこと。

(-711) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ラビ

カチュとか占い理由上げるの大変だったよね。
客観視点でどこ見て疑いかければいいのかわからないから
とりあえず絶賛してみた感じだった。
村人が黒めの村ならずっと白打ちされる気がする。
狼引いてこのスタイルだと、序盤に白狙い当てで当てるくらい…?

(-712) yukari 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 カチューシャ

このRPは「古風お嬢様」

このRPの特徴としては
・強気で違和感が無い
・上から目線が許される
・人をこき使っても許されそう
・特徴強いRPなのでスウィッチが一回だけ可能

(スウィッチは4dでやった様な感情吐露等のアクセントを入れる為にRPを変えて違うプレイスタイルを適用する為のキャラ変更)

このRPの特徴に合うプレイスタイル
・前衛~中衛
・盤面思考
・他人を使ったチェック&バランス
・一貫した有用性判断プレイ
・他人と縦に一つ距離を置いた関係性重視考察

(-713) LP400 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ベルナルト

>>-709
そこは本当にタイプとかの差に見える。

(-714) ideal 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

>>-711ミハイル
要素は拾えても、それ以上にプラス要素の方がおおきかった。
別に狼という程じゃないんじゃ…?と思ってしまいそうだったもんな。

(-715) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 ニキータ

ミハイル>>-709
それを詳しく言うならば
(オリガ)ユーリー・ベルナルト・キリル(アナスタシア)(カチューシャ?)

俺レイス(ナタリー)

じゃなかろうか。
灰の性質の違い。

ミハイルのベルナルト吊りで村が割れたわけじゃないよ。
大丈夫。

(413) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 キリル

>>-688 ミハ
単純に得意とするスタイルの違い?に見えてた。

というか、
「ニキ・レイス」がセットだ、セットだと進行中に言われていた理由が未だにちょっと「?」なのである。

分からないままでも何とかなりそうだったから、取り敢えず「そーいうもんなんだ?」で流してたけど。

(-716) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 生意気な リディヤ

>>-711ミハ
まあ、あれ。狼相手には遠慮ない視線を向けるので・・・

(-717) infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

さて。そろそろおやすみ。面白い話が明日残ってたらうれしいなとかいってみよう。

寝る前にご挨拶を。

(-718) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

>>-716キリル
俺ちょっと特殊なスタイルなんだよね。
完全学者肌っていうかさ。
自分で腰を上げないと、1dみたいにひたすら考察垂れ流しスタイルになる。

その姿を見て色々把握してくれる人は、凄い有難い。
腰を上げて軽くしないと、誰ともわかりあえなかったりするwww

(-719) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ミハイル

全世界の萌えッ子たちの恋人、bibi3937です。好みは吊りに言ったら吊り返しにくるような村側の戦乙女と、峰不二子ばりに可愛いくたらしてくれる雌・・雌狼って言ったらこないだクレームついたんで「女の子狼」といっておきます。

またどこかでお会いできることを楽しみにしています。では。

(-720) bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 レイス

ミハイルおやすみー!
面白い話って何だろう……ハードル上がった気がするなwww

(-721) apricot 2012/04/12(Thu) 00時頃

【人】 キリル

同じくベル吊りのせいではないと思うー。

初日からなんとなく、
ベルとユリに私は「話し易いな」みたいな白黒とは別のものを感じてた気はするので、
その辺の相性じゃないだろうか?

(414) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時頃

【独】 ニキータ

あんまりセットにするのは良くないんだがな。
キリルが俺とレイスを別々に、直接真っ直ぐに見てくれるならばありがたい。

面白い話で眠気が吹っ飛んだ。

(-722) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時頃

ミハイルは、なるほど。そういう見方か。ありがとう!

bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃


ミハイルは、リディヤに、またな(頭ぽむ

bibi3937 2012/04/12(Thu) 00時頃


【人】 生意気な リディヤ

私もそろそろ睡眠をトルノデス

一応SNS居るんで近い内に日記書く予定。
フレンドは要請されれば断らないけど、自分からは滅多にしない(隠し条件)

じゃ、お疲れ様でした。
また機会あればよろしく。
・・・特にニキータw
おやすみ**

(415) infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

ミハイルおじちゃんお休み―。
女の子狼とか吹いたw

(416) yukari 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>-719 レイス
ふむふむ。

>その姿を見て色々把握してくれる人は、凄い有難い。

これがニキータに当たるのかな?

(-723) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>-706 ミハ
まあ、上下の差を作るというのが原則です。
自分を伸びているのを肯定したいかは人次第ですが
運用方法と運用相手に依っては効果的だと考えてます。

今回はしっかりとした運用する前にニキ食べてしまいましたが。


>>412 ニキ
その時点の状況にも依ると思いますが……。

私がどうしても仮にレイスを吊らないといけないなら
「似た者同士では見え辛いものがあるようじゃの。
 左様は仕方の無いことじゃ、汝の其の姿勢は白く思えるし汝の上げる要素も理解はするが妾目線では納得のいかぬことなのじゃ。
 何が言いたいかというと「灯台下暗し」少しは目を開けてみたらどうじゃ?

詳細に詰めるならもう少し場況を読んだ発言になると思いますが、基本的に上から目線オッケーの強気お嬢様RPの特性を生かして「ポンコツ」って言うと思います

(-724) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 ニキータ

ミハイルおやすみ。
お疲れ様だ。

(417) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時半頃

リディヤは、ミハイルん、おやすみ。

infinity3632 2012/04/12(Thu) 00時半頃


【人】 キリル

ミハイルおやすみー。またどこかの村でー!

(418) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

>>-720ミハイル
吹いたwwwwなんぞそれwwww
お疲れ様でした。教えてくれてありがとう!
おやすみー!!

>>415リディ
俺も自分からしない派だwww被ってるwww
でもまぁ、どうぞよろしく。
楽しかった、ありがとう!

(-725) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 エレオノーラ

ミハイルwww
あたしもそろそろ時間かな。

初めましての方もお久しぶりの方もこんばんは、風騎士です。
今回どーいうわけか狂人になってしまったので実験的に霊騙りやってみました。

結果やっぱ合わねぇw
漢は黙って狂人占騙りかも^^;
ちなみにこれ、キャラ的に&狂人だったから、かなり猫かぶっていますw

そんなこんなで村建て、村建ててくれてありがとー。
おかげでミハイルとキリル久しぶりに同村できた^^

あ、後宣伝、人狼SNSコミュにEXVSコミュ建てたのでPLの方は是非とも入ってくださいませ。

それじゃおつかれさま。おやすみなさいー。**

(419) windknight 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

ミハイルお疲れ様でした。おやすみなさい。

(-726) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 ニキータ

カチューシャ>>-724
ほうほう。
そう、切り替えしが来るのか。

凄い楽しいな、参考になった。
ありがとう。
俺も潜伏狼でそれくらいやりたいものだ。

あと、やはり灰の中での上下関係を作る/作らない、のが鍵か。

(420) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>-722 ニキ
にゃるにゃる。
セットって積極的に作るものでもないのか。

基本的にセットでの見方とかがよく分からないので、個別に見てるよ!

(-727) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

>>-723キリル
うん。灰の中ではニキータが一番俺の使い方をわかってくれてた。
俺基本人に使われるのが好きなタイプだからなぁ。

(-728) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

リディヤとエレオノーラもおやすみ。

またきっと、どこかの村で。

(-729) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 ベルナルト

そろそろリミットかな。
挨拶といっても堅苦しいのも似合わんので。
楽しい村を有難うございました!

あと、5月上旬から中旬位に、ぐた国にフリー村を建てるかもしれません。宜しくね。

(421) ideal 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

エレンもベルもお休み。
俺はもうちょこっと起きてるつもりだけど、何も言わず寝落ちてたら申し訳ない……。

(-730) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>420 ニキ
タイプが近いのは判断し易い自信にもなれば似てるからついつい白視してるのか? という疑惑にもなるんです。本人の中に植ってる種はどちらにも芽吹けるのだから都合の良い肥料を与えてあげた方が狼にとっては良いに決まってます。

(-731) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

リディヤとエレオもおやすみなさい。

(-732) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>-728 レイス
>「基本人に使われるのが好きなタイプ」
レイスのRPに合いすぎだwていうのが、第一感想だたw

確かにね、私も序盤はレイスにちょっと警戒しつつ、でも後回し…みたいな見方しちゃったもんなぁ。


>>421 ベル
深夜組みだと思っていた!

おやすみなさいー。

(-733) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

寝る方々、おやすみ。

キリル>>-727
セットうんぬんと言っても、俺もレイスも別の人間だからね。
性格も違えば白さも違う。
個別に見てくれた方が、正確な白黒判断ができると思う。

俺とレイスの似ている部分とは。
俺もレイスも、この村をチェス盤のように見ていたところかな。

レイス、無理なさらぬよう。
眠かったら寝るんだ。

(-734) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>-728 レイス
それに気づいてて後半ぐらいに「レイス、妾はお疲れ気味じゃ。汝、妾の為に黒い人を挙げよ。妾が気に入れば妾は其処を吊る」ぐらい言いたいなーとか妄想してたんですけどそうなる前に終わってしまったという……。

(-735) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 キリル

カチュ見てると、狼ってやっぱ考えて動いたほうがいいんだなぁって思うね。

いや、村側も本当はもっと考えて動けばまた違ったものが見えるのかも知れないけど。

(422) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

カチューシャは合理的な、一番効率の良いような人狼思考で行動を考えているのがとても素敵だ。

カチューシャ。
★レイスの狼要素って、どこよ?
てか、レイスが狼で説明が付くの?

と直球に聞かれたら、どうなされますか。

(-736) nanaco 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

>>-733キリル
ふっふっふ。このRPでなくても、いつもそうなんだ…!!(えっへん)
俺わりと個別に考察潜るのが好き、かつ考察は具体的に要素拾ってきて狼でも村でも出てくる物はなんら変わらないってタイプなんだ。
ので、わかってくれる人は俺に「ここ掘ってこーい」って指示出してくれるんだよねぇ。
ニキータとか初めて同村したのに、すぐにそれを把握してくれてた。
そこがやっぱり凄いなぁと……しみじみ。

>>-734ニキ
だねぇ。でも、俺は自分が指すより、駒となりたがる方。
俺という駒を効果的に使ってくれる人の存在が欲しかったりする。
ここはもう、性格なんだろうなぁ。
自分で指すのは、出来なくはないけど苦手なんだよなー。
指せる人、羨ましいよ。

(-737) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

ナタリーは、ベルナルト>>-708「突然狩人がCOして灰狼を一本吊りしていきました。」吹いた。

えま 2012/04/12(Thu) 00時半頃


【独】 キリル

>>-734 ニキ
>この村をチェス盤のように見ていたところ

なるほど、そこかー。

個人的にニキは割と積極的に動いて、意見も打ち出している人で、
レイスは、要望を聞きながら、綺麗に丁寧に考察しててって印象だったから、何でセット扱いかが分からんかったんよね。

(-738) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 ベルナルト

ナタリー>
いや、実際。
「【狩人CO】今日だけまとめやる。ここ狼だから吊りな。」
という感じっていうかコレそのままだしな…

(-739) ideal 2012/04/12(Thu) 00時半頃

ニキータは、カチューシャ>>-735カッコイイ。

nanaco 2012/04/12(Thu) 00時半頃


【独】 レイス

>>-735カチュ
俺、基本「この人わからないから考察してきて」って言うだけでほいほい見に行くよwww
そこまでガッツリ取り入らなくてもwww
むしろ、判断権渡されるとめっちゃ悩みそうだwwwww

調査はしても、決断力ないんだよね……困った。

(-740) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

ナタリーは、お、も、たい! …とりあえずミハイルおやすみ!またね!

えま 2012/04/12(Thu) 00時半頃


レイスは、へたれでごめんwwwwえへへへ。

apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃


【独】 カチューシャ

人狼は人狼でしか無いんです。

村人になりきるとか正直、出来ても何のメリットも無いと思います。村人の時に吊られたことや吊られなくても黒視されたことが無い人なんて私がログを読んで来た中で私が強いと思った人でもいませんでした。

人狼は人狼なりに自分の勝ち筋にストレートに向かえば良いんです。だって誰も貴方を人狼だと知らないのですから、少なくとも最初は。

(-741) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 キリル

>>-737 レイス
だからかー。

いや、実は初日にレイスの事を警戒する発言したのは、

「初日とか、情報バーッて入ってきて、
それに対してイロイロ言いたくなるやん?

なのに、なんで他人に誰を考察したほうが良いか聞くんだろう?
自分が気になった人を考察したくなるのが人間心理じゃないのか?」

って思ったのが、最初のキッカケなんだよね。
レイスみたいなタイプの人もいるって、覚えておこ。

(423) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>-736 ニキ
それこそ場況に依るので答えれません。
少なくとも自分が挙げれる黒要素があるから吊りに強く動いてるのでしょうし、無ければ消去法の動きで大人しくしてます。
ただ縦の差をつけることで片方は吊り易くはしておくでしょうね。

セットの強さってセットで吊る、というのは心理的に出来ないしセットになってると片方を吊るのも何か完成品を壊す様で吊り辛い、という部分にあると思ってるのですけど優劣がついてれば心理的抵抗感が薄れますからね。

(-742) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【人】 ラビ

>>-741
ある意味真理だよねえ…人狼は人狼でしかない。
占い師を処理して、5日目くらいまできたら、
その時点ですでに村人と立ち位置一緒。
つまり、そこまで持って行くまでにバれないように振る舞って狩人と占い師を消せ、という話だね。

(424) yukari 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

>>423キリル
先にも書いた通り、俺学者タイプでさ。
情報について皆でお喋りするより、一人でそれを論文にまとめるのが好きなんだ。
で、出来上がった論文持ってって、誰かに見て貰うのが好き。

っていうか、純粋に重たい人なんだwwwwえへへへ。

(-743) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>-740
そんなこと言ったらきっと
「さくらんぼ、汝は調べてくるだけで良い。最終的には妾が気に入るかどうかなんだから早くしてたも」
と人使い荒いことをさらっと。

(-744) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>-741 カチュ
>「村人になりきるとか正直、出来ても何のメリットも無いと思います。」

これねー、なかなか気付かなかったんだよね。

だから、潜伏狼で勝つために、
ひたすら村人の回数詰んだんだよね。
狼のときに、村人のときと完璧に同じ発言したいと思って。

そしたら、もう考え方が完全に村人になってたんだよね←

(-745) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 カチューシャ

>>-743 レイス
「この内容じゃPh.Dは無理(意訳:この灰吊りたく無い)」
って言ってレイスをがっかりさせるイジメをしたい←

(-746) LP400 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 レイス

>>744 むしろそれでOK!!!
わんっ!!!っつって尻尾振って調べに行くわ……。

(-747) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 ベルナルト

村人になりきろうとして負荷が掛かりすぎて無駄だったからなりきるのやめたわ。

(-748) ideal 2012/04/12(Thu) 00時半頃

ナタリーは、あ、やっと把握した。リディヤもおやすみー、いい夢見てねー!

えま 2012/04/12(Thu) 00時半頃


【独】 レイス

俺は気付いたら村でも狼でもかわらんスタイルになってたなぁ。
村側の時は考察する事自体が楽しい。
狼の時は、考察で皆を騙すのが楽しい。
結局主軸が考察にあるので、そこが変わらない所以なんだろうなと思う。

>>-746カチュ
いじめっこがおる……wwwww
いいもん、ドMだもん……ぐすぐす。

(-749) apricot 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 キリル

>>-743 レイス
>「で、出来上がった論文持ってって、誰かに見て貰うのが好き。」

可愛いすぎるんですが。
さすが右側><

(-750) himeyuki 2012/04/12(Thu) 00時半頃

【独】 ニキータ

人狼は人狼でしかない、というのは真理。

カチューシャ>>-742
成る程、そこは状況によりますか。
ふむ。
ふむふむ。
面白いな。

レイスもふもふ。
レイスの要望聞き取り考察出し、大変助かりました。
カチューシャ崩すのもレイスに任せて結果的に正解だったという。

(-751) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

【人】 ニキータ

カチューシャは村側と狼側、どちらが好みなんだろう。

(425) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-750 右側言うなしwwwww
プレイスタイル自体こうなんだもんなぁwww
まぁ、そうやって使ってくれる人がいなければ、誰に提示するでもなく村全体に考察として落とすけどね。
参謀タイプなので、誰か指示してくれる人が欲しいお年頃。

ちなみに、狼の時はわりとブレインも得意かもしれない。
でもやっぱり使われたがる。困った体質。

やっぱりドMなんだろうな……orz

(-752) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-751ニキ
じ、実は今日別の処で話してて笑われたりしたんだけど…。
考察リクエストも、やっと出来るようになったんだよー!!
今までは、リクエスト募集しても誰も何も言ってこなかったらどうしようと思って、それすら聞けなかったんだwww
自分一人でやると、フィルタ順にやってったりするし。

今回皆が拾ってくれて、本当助かった。
むしろお礼を言いたいのはこっちの方なんだ。
おかげで、他の村でも勇気出して聞ける気がする……。

(-753) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 カチューシャ

>>-749 レイス
Mだから良いんでしょ?
こうやって、自分の書いた論文で叩かれるのが。
論文の内容叩かれながら←

>>425 ニキ
村側やったことないので分かりません……。

(-754) LP400 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-754カチュ
ヒドスwwwww
でも、論文の出来には自信は持ってるぞ!!
ただし、自分に判断力と決断力が無いので、自分ではそれを上手く使えないという困った人。
本当、論文まとめるだけなんだ、俺。

(-755) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

おい。
なんかここに、可愛いわんこが居るんだが。>>-753

(-756) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

あれっ。
カチューシャのG国一戦目は、人狼だったんでしょうか。

(-757) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 カチューシャ

>>-757 ニキ
はい、強制村人弾かれて……。

(-758) LP400 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-756ニキ
やっぱりそう見えるのか…。
いや、でもさ。こうさ。
本当、なかなか聞けなかったんだよー!!(もだもだ)

整地の得意な某PLさんと同村するようになって、自分の活用方法がわかったって感じだったんだが。
その人が居ないとこだと、なかなか言い出せなくってさ……。
チキンなんです。はい。

(-759) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-758カチュ
人参国の役職希望は、もう通らないものだと思っている(遠い目)

(-760) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

カチューシャ>>-758
なんかもう、カチューシャは人狼になるべくして爆誕したようなものだな…。

ぜひとも、村側でのカチューシャの動きも見てみたいものだ。
占い師が性に合っているらしいが、個人的にはカチューシャの素村が見たかったり。
人狼でやっていることの逆をやるのかな。

(-761) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

【人】 キリル

>>-752 レイス
レイスのブレイン狼は、是非1度赤ログで拝見したいなぁ。
てか、ユーリーの赤ログでの”赤ペン先生”も受けてみたいし、この村、狼視点に詳しい人多かったから、皆の赤ログに興味あるなぁ。


>>-753
>今までは、リクエスト募集しても誰も何も言ってこなかったらどうしようと思って、それすら聞けなかったんだwww

こういう気持ちはわかるw

(426) himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>426キリル
俺の赤かぁ…ブレインとしてちゃんと動いてた&指導してたってんなら、ぐた73とぐた77(ノーゲームになったけど)あたりかなぁ。
ミスしてうっかり詰んじゃったのなら、薔薇の下201(ナタリーが言ってた村)とかもだけどww

でも、本当俺駒になって動くのが好きなんだよねぇ。困ったw

(-762) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

【人】 ナタリー

重いです…


エレオノーラとベルナルトもおつかれさまでした!
おやすみなさい。

(427) えま 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 ニキータ

レイス>>-759
なんて確定右側な性格なんだ。

俺はわりとグイグイ考察を押し付けて顰蹙を買うほうなので、レイスのその謙虚さを半分くらい分けて欲しい。
本気で。

(-763) nanaco 2012/04/12(Thu) 01時頃

ナタリーは、後他にも誰か落ちてるんだきっと

えま 2012/04/12(Thu) 01時頃


【独】 ユーリー

赤ペンかねつつ当然のようにブレイン狼ですvv

さてさて、お疲れさまでした
いつでもどこでも適当に現れるガチPLです

また同村時はよしなに~♪

(-764) tsukuba 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 カチューシャ

>>-761 ニキ
まあ、人狼は嫌いではないです。

占師は短期間の集中で良いのでw
素村に関しては基本、逆をやるのかな、と。

(-765) LP400 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

>>-763レイス
いやー、むしろ俺積極的になりたいよwwww
結論とか全然出さなくて、黒く見られたり。
あと人当たりが柔らかすぎて、敵を作らないっつって黒視されたり。
そんな風に言われる事多いからなぁ。

少しメリハリをつけたいというか、主張を強くしないとなぁとは思うんだけど。難しいや。

(-766) apricot 2012/04/12(Thu) 01時頃

キリルは、レイス>>-762ありがたう!今度、赤のみ読んでみよう。

himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃


【独】 キリル

ユーリー、おやすみなさい。
またどこかの村でー。

(-767) himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃

キリルは、レイス>>-766の自己レスには、全力で突っ込まざるを得ないな!

himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃


【人】 カチューシャ

それではそろそろ。
おやすみなさいませー
また機会があれば何処かで……。

(428) LP400 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 キリル

さて、私も最後のご挨拶を。

もともとはBBS専みたいなもんでしたが、
ここ1年はクローンばかりになってきました。
himeyuki(ひめゆき)と申します。

「はじめまして」の方々を期待してやってきたこの村でしたが、
予想通り出会えた初対面の方々、
懐かしい顔ぶれの方々、
もう慣れ親しんだ関係の方々…結局、それぞれ嬉しいもんでしたw

楽しい村でした。
村建てさんはじめ、全ての同村者に感謝を。

そしてまた、どこかの村で。

(-768) himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃

【人】 キリル

カチューシャ、おやすみ。

そして、みなさま、おやすみなさーい**

(429) himeyuki 2012/04/12(Thu) 01時頃

【独】 レイス

ユリおやすみー!

(-769) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

カチュもおやすみ。
色々ありがとう、とても勉強になった。

キリルもありがとう。
また機会があればよろしくお願いします。

(-770) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>-737>>-740
…前回もだよね。村側に頼まれてさ、


狼のくせに。

狼だったのに。


…動き変われよこのやろー(棒

(-771) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【人】 ユーリー

[カチューシャの後を追いかけつつ]

じゃ、またなー。

[手を振って、一礼**]

(430) tsukuba 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【人】 ラビ

風呂入ってぼーっとしてたらこんな時間だったw
私もそろそろ落ちる時間かな。

最近の復帰組、yukariです。
一応主張しておくと中の人は男性なので注意。
IDとロールのせいで誤認されるので><

SNSはそのままyukariで、
ツイッターやスカイプなどはSNSのほうに書いてるのでそちら参照してください。
この村の日記など書いてもらえれば適当に登録死に行きますw
次の機会があれば是非よろしくお願いします。

(431) yukari 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

>>-771ナタリー
変わらないよwww
だからこそ、中身透けてものほほんとプレイ出来るんだ。えへへ。
俺透け体質だしねー。

(-772) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

ユリラビお疲れ様ー。
とか言いつつ、挨拶しなくてもなんか日常的に絡んでる気がしていいやとかry コホン。

(-773) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 イライダ

slap1101yskというIDで、ガチ・RP問わず飛び込んでます。
今後は村の参加が難しいということもあり、
時間が取れるうちに楽しむだけ楽しもうと参加させてもらいました。
声をかけていただいたナナちゃんと兄弟、ありがとう。

改めてIDを見返せば同村している方がほとんどでしたが、
カチュをはじめ良いPLさんとの新たな出会いがあった上、
楽しく遊ばせて貰えたのをとても嬉しく思います。

またどこかで同村することがあったら、お手柔らかに。

ナナちゃんは村建てお疲れ様。楽しい村を有難うね!

(-774) slap1101ysk 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【人】 ナタリー

ユーリーとカチューシャとキリルも?!

…おやすみなさい。


おつかれさまでしたー!
またね!!!!!

(432) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 ナタリー

イライダおつかれー!

面白いwwwって謂ってもらえたの僕嬉しかったよ!


またいつかね!

(-775) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

イライダー!!
俺の方こそ、誘ってくれてありがとうだよ。すりすりっ
そして色々ありがとう。えへへへ…!

(-776) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 イライダ

>>-776

べ、別にあんたを喜ばせようとしたわけじゃないわよっ!
この糞ドMのチェリーパイがっ!

………ちょっと、酔いが回ったから…
潰れたら…、介抱、なさい…!

(-777) slap1101ysk 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 ナタリー

>>431
ばらさなくていいのにwwwww
女の子のラビは可愛かったwwwww


おつかれー!

…ラビが赤でいってたこと、好きだったよ。


しかし「登録死に行きますw」とは酷い誤字www

おやすみなさーい♪

(-778) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 イライダ

>>-775
ナタリーはホント面白かった!
コアズレというどうしようもないことが遠因となって
ナタリーを吊ってしまったのが本当に申し訳なかったわ。

5月上旬にネタガチやるから、暇ならいらっしゃいませw

(-779) slap1101ysk 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【人】 ラビ

そういえば今日の昼間、ぼーっと考えていたこと。

大ピンチ 同情するなら 飴をくれ

自分でも色々脳内がわからないw
では失礼しますw

(433) yukari 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

>>-777イライダ
はーい。ちゃんと一緒に行くよ。
ありがとう。大好きだ。

[そっとイライダの手を取り、額に唇を寄せた]

(-780) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【人】 レイス

さて、俺も挨拶。
クローンではapricot、G国ではgarnetで参加してます。
あちこちの国でガチもRPもちょこちょこお邪魔してます。
同村の際は、どうぞよろしくお願いします。

皆、ありがとう。楽しかった!

(434) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 イライダ

>>-780 だ が 断 る !!!

[ぐっと顎を引くと、そのままヘッドバッドした]


――…ご褒美よ。悦びなさいな。

[ケラケラと笑いながら、痛がるレイスの手を取った**]

(-781) slap1101ysk 2012/04/12(Thu) 01時半頃

イライダは、そのまま筋肉バスターを喰らわせたかどうかは、差だかではない**

slap1101ysk 2012/04/12(Thu) 01時半頃


【独】 ナタリー

ところでレイス寝たほうがいいよね…


>>-766>>-766>>-766>>-766>>-766

…誰にレスしたの?

(-782) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 レイス

>>-781 ふにゃ~~~~~~……。

酷いよ、イライダ……。

[...は涙目になっている。]

うぅぅ、俺もこのまま寝るもん。
いいやい、遊び相手でもなんでもなってやる…!

じゃ、皆お休み。

[痛む箇所をさすりながら、イライダを共に場を後にした。**]

(-783) apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃

レイスは、>>-782Σ(゚д゚lll)ガーン み、見ないフリ…(こそこそ)おやすみ!**

apricot 2012/04/12(Thu) 01時半頃


【独】 ナタリー

>>-779
ベルナルトの言ってた村かなぁ…


見物人、なら、になるかもしれないけど、
時間とか都合付けば!お邪魔しに行きます!

(-784) えま 2012/04/12(Thu) 01時半頃

【独】 ナタリー

レイスも今日はお休みか…


うん、まぁ>>-782だしね。寝た方がいいよね。

おやすみなさい。
イライダと幸せな夢を~♪

(-785) えま 2012/04/12(Thu) 02時頃

ナタリーは、なんか大分軽くなったなー

えま 2012/04/12(Thu) 02時頃


ナタリーは、いや、やっぱり重たかった

えま 2012/04/12(Thu) 02時頃


【独】 ダミー アナスタシア

挨拶の流れ!
遊丹。Reunion。いずれかのIDでふらついています。
SNSはユニ。

またどこかでお会いしたら宜しくお願い致します。

(-786) 遊丹 2012/04/12(Thu) 02時頃

ナタリーは、>>-781「ヘッドバッド」を検索した。

えま 2012/04/12(Thu) 02時頃


【独】 ナタリー

>>-786
アナスタシア!

そのIDの漢字の読み方を教えていくのだ!!
是非!!

(-787) えま 2012/04/12(Thu) 02時頃

【独】 ナタリー

>>335は超面白かったけど、


…やっぱり僕、次回も今回みたいなアナスタシアだったら黒?って
疑いそうだ。

キリルみたいに、
ちゃんと順番とか追って考えられるようになったらいいんだけどー…

(-788) えま 2012/04/12(Thu) 02時頃

ナタリーは、アナスタシア去っちゃった??おやすみ。おつかれさまでした。また会ったらその時教えてね

えま 2012/04/12(Thu) 02時頃


【人】 サーシャ

んと…僕もご挨拶…するぞ。
[…は、姿勢を正した。]

MIZです。いつもG国にいますけれど、勇気を出してクローンに来てみました。やはり噂に聞いていたように、お強い人たちばかりで…ビビりました!
灰で戦った方が自分のレベルアップに繋がったような気もしますね…勿体ない><
弱気な纏め役でごめんなしあ。
またいつかどこかでお会いしましょう~ノシ

…じゃあね。
[…は、ゆっくりと棺桶を閉じた。]

(435) MIZ 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 ナタリー

Σ サーシャ!

さすがコアズレw


おやすみー、まとめおつかれさまでしたw

今度は偽占なら偽だと見抜いて吊りに行ってあげるね♪

(-789) えま 2012/04/12(Thu) 02時半頃

【独】 ナタリー

ところでカチューシャ…アルビンさまの。

村の、得票数がおかしいんだが……
僕、EP後すぐに入れて、他にも誰か一人入れてるみたいで、


でも合計が1票だけで…

僕、コメントしてないんだけど。
このコメントした人が、投票は忘れちゃったのかな??

(-790) えま 2012/04/12(Thu) 03時頃

ナタリーは、にゃーんでだろ??

えま 2012/04/12(Thu) 03時頃


【人】 オリガ

最後にご挨拶だけさせていただきます。

皆さんにご迷惑をおかけしてすみませんでした。
オリガに声をかけてくださった方、どうもありがとうございました。

(436) moriya25 2012/04/12(Thu) 03時半頃

【人】 ナタリー

おー、オリガ

残念ながら僕は居るんだね。


めんどくせーなー、あれ答えなきゃ

って思ってたからね。

(437) えま 2012/04/12(Thu) 03時半頃

【人】 オリガ

ナタリーさん、3日目はすみませんでした。

どうすればよかったのか、未だにわかりませんが、もう自力では何も考えられない精神状態で……。
オリガが吊られるべきでした。本当はもっといろいろ、しゃべりたかったんですが。

(438) moriya25 2012/04/12(Thu) 03時半頃

【人】 キリル

ひそり。

オリガが謝る事はなんもないと思う。
むしろ謝らないほうが良いくらい。

ナタリーが吊られたのは、
純粋にコアズレとか、村側の観察力不足とかのせいなので。

オリガは狼なんだから、村の中で役割を持つ必要なんて全くなくて
「吊りをかわす」という、
狼の仕事のうち1つをあの日は果たしたんだから、堂々としていたら良いと思うんだ。


あと、もしまだ見てなかったら、カチュの、
>>-460>>-461だけ、見てくれると嬉しいな。

(439) himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時頃

【人】 ナタリー

いや、べきなんてことはないでしょ。

まとめ役を置いた以上は、
『決定』は「決定(だ)」として受け入れ、進めるべきが一番。
オリガがあれ以降に己から「自分を吊って~」って云う必要は村でも狼でも無い。(「無い。」であって、「無いと思う。」とは謂わない。)

みんなが「判断して」「了解した」、末に、
ああいう結論(←結果?)になって展開してるんだから、


逆に言うと僕は「吊られるべきでした」って謂うのはある意味で
『思い上がってるぜ青二才』と言いたいぞ(笑)


僕がまとめ役の説得に成功して、まとめ役から非狩を求められたら
(オリガは狼だったので)狩COか非狩COか選んで、

それで、初めて吊られるのでいいんだよ

(440) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 ナタリー

姫ちゃん。

そんなんだから悪化するんだよ…><


うん、まぁほんと寝付き悪いのかもしれないが、完治までお大事にね?

(-791) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 レイス

じゃー俺からも。
吊られたのはナタリーのせいでもオリガのせいでも、もちろんまとめのせいでもない。
村全体の決定であって、それは誰か一人が気に病むようなものではないんだ。

そこは気にするべきではない。
むしろ、拘らずに居た方が円滑に居られると思うよ。
多分、俺なら謝られたくない。

(441) apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 レイス

起きてたのか言われそうなので、引っ込むなう。

(-792) apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 ナタリー

>>439「むしろ謝らないほうが良いくらい。」
だよね。

なら、実際吊られた僕はどうなんだ~って話だから。


遠慮せずぶっちゃけるとその台詞は僕に対して大変な失礼にあたるはずである。

(442) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 キリル

>>-791 えまさん
ありがとう!

悪化してないよー、むしろ治ってるから大丈夫だよ。
心配してくれて、有難うね。

(-793) himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時半頃

ナタリーは、レイス戻っておいでよー

えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃


【人】 キリル

あとまぁ。
誰も「迷惑かけられた」なんて思っていないはずだし。
もちろん、私も思ってない。

オリガだってG国で、
自分よりも経験や知識は少なかったとしても、
夜遅くまで過去ログなんかで勉強しながら、一生懸命頑張っているという人がいたら。
その人を「迷惑だ」とは感じないよね。

だから大丈夫さー。

(443) himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時半頃

レイスは、もう寝るんだ、いい加減に寝るんだ、いっつも俺寝る寝る詐欺なんだwww

apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃


キリルは、レイスいたwww

himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時半頃


【独】 ナタリー

朝の4時半だよ君のコアタイムはいつだい??

って感じだよ。


お前ら優しいな(ぼそ

(-794) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

キリルは、私も寝る詐欺多いなw

himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時半頃


【独】 キリル

ナタリーだって優しいじゃん。

そして、さすがにいい加減寝るのである。

名残惜しいけど。
今度こそ、おやすみなさい**

(-795) himeyuki 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 オリガ

いや、自分の感覚のほうがおかしいのはわかってるんです。

狼のほうが演技なんです。怖い。信用できない。
仲間なんて一時的な名札にすぎない。
頑張ってなければ、少なくともそう見せなければ、何をされるかわからないと思ってます。
だから赤窓が見えると、すぐレスしなければ、と強迫観念に囚われてるんです。

(444) moriya25 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 レイス

だから6時20分にはアラームが鳴るんだwwww
いい加減寝るwwww俺アホスwwwww
こんなんだから毎日眠気に襲われまくってるんだ~~~~。

キリルはお大事に。
ナタリーとオリガも、あまり遅くならないようにね。
よし、おやすみ!**

(-796) apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 ナタリー

>>443
まぁ実際には本当は迷惑としか言い様のない人も時々居るんだけど


でもオリガのは「迷惑」ではなかったもんね。

僕、語彙が足りんので適切な言葉今持ってこられませんが、

(-797) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 レイス

と思ったら、>>444が見えた。

んー。狼も村側も、どちらも結局はチーム戦。
一人で勝てるもんじゃない。これは早い時間にカチュにも言ったけど。
チーム戦である以上、仲間同士の信頼感は大きいよ。
村側をやる時、村人を信じられなければ村は上手く機能しないだろう?
それと同じで、狼だって仲間を信じて、時にはそれに助けられたり、助けたり。支えになって共に戦っていくもんだ。

狼だから、とか、陣営を考える必要は無い。
皆が皆、共に村を遊ぶ一員なんだからな。
狼仲間は、共に村人達を驚かせる、楽しませる役だ。それこそ、鬼ごっこの鬼と俺は思ってる。

そんなに警戒したり、構える必要は無いよ。少しずつでも慣れたり心開いたりして、気持ちが楽になるといいなぁ。

(445) apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 オリガ

私にとって、村は味方で狼は恐怖の対象でしかないんです。

でも、自分が狼をすると、白い人が最初からわかって安心できるんです。
疑わずにすむから。まっすぐ、村を好きになれるから。

(446) moriya25 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【独】 ナタリー

あと寝不足続いてるんで言い回しとか言葉の選択あっちこっちで間違っていそうだよあははは

(-798) えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃

レイスは、ナタリー、後はよろしく。おやすみ!**

apricot 2012/04/12(Thu) 04時半頃


ナタリーは、レイス可哀相、これは寝れない。

えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃


ナタリーは、レイスいや、そんなはずは無い!お前に限って絶対起きている!><

えま 2012/04/12(Thu) 04時半頃


【人】 オリガ

レイ>>445 すみません、寝不足ですよね。
おやすみなさい。

キリルさんも、遅くなりましたが、おやすみなさい。

(447) moriya25 2012/04/12(Thu) 04時半頃

【人】 ナタリー

レイス戻って来ぉおおおい!!


キリルはおやすみっ☆

(448) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 ナタリー

>>446
じゃあ「えま」って、「ゲーム人狼」では「狼プレイヤー」なんだけど、

悪役なの?

(449) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

ナタリーは、いやまぁ腹黒MAXなんですけどねあはははw

えま 2012/04/12(Thu) 05時頃


【独】 ナタリー

>>-795
僕のは偽善なのである。

優しいなんてことはないよ

(-799) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【独】 ナタリー

…多分間違った、

×「悪役」
○「悪人」
>>449

(-800) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 ナタリー

ちなみ、僕は「村人」でオリガは「人狼」だったから、


オリガのことは同じ『(夜桜の)村』の仲間だとは思うけれど、

「村人陣営」の仲間とは、一切思わない。君は僕の敵だ。

(450) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 オリガ

狼は「悪い」んじゃなくて、「怖い」と感じてしまうんです。

(451) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 ナタリー

じゃあオリガはこの村で、誰と仲間だったの

(452) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 オリガ

村の皆さんとは仲間になれなかった……。

(453) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 オリガ

それが悲しかったんです。
せめて、村の役に立ちたかった。

(454) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 ナタリー

「村の皆さん」て誰?

(455) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 ナタリー

「村の役に立つ」ってどういうこと?

(456) えま 2012/04/12(Thu) 05時頃

【人】 オリガ

村側の皆さん。村側の人。

……そんなに変な表現ですか?

(457) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

じゃあオリガにとってはラビとカチューシャ、エレオノーラって敵だったの?

(458) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

村の戦力になりたかった。

でも、赤ログへの対応に手一杯で、肝心の白ログに力を入れられなかった。用語の意味もわからなかったし。

(459) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

で、ラビとカチューシャとエレオノーラって敵?

(460) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

ナタリーは、ニキータ来て~…EP延長してもらわんとこれ解決しないわ。

えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃


ナタリーは、まぁ僕の問題ではないので解決しなくてもいいんですけどねー

えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃


【人】 オリガ

味方とは思えなかった……。
テンションを上げていないと、いつ切られるかわからないし。

(461) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

>>3:68
大体はね。

でもまぁユーリーは上から見てるんじゃなくて、見晴らしのいい場所に居て。故に、見えてる範囲が(自動的に)広くて、
そしてそれをそのまま受け入れてるって思っ(てい)たけど。

んでオリガは説明書とかを片手に花とか育ててる感じ。
種を植えた場所に囲いを作った方がいいか?とか、一から悩み続けている感じ。


…ぶっちゃけActだったから(答えるのは僕が面倒だから)こんなのに一々構ってくれるなよってのも本音。

(462) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

いえ、自分の感覚がおかしいことはわかってます。
自分で解決するしかないことも。

(463) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

>>461
切られたら問題あるの?

味方って思えなかったのって何故?

(464) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【独】 ナタリー

喉なしだったので言わなかったがレイスは最新のモデルハウスっぽかったのである。羨ましい奴だ。

(-801) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

簡単には変えられないんですよ。

(465) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

いや、そうじゃなくて。


切られたら問題あるの??

(466) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

無条件で信用できますか? 初対面の、誰ともわからない相手でしょう?
たまたま、赤窓を共有してるだけの。

村人同士が相手を信用できるかどうか探るために、緊張したり、警戒したりするのと同じことでしょう?

(467) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

もう時間ないから畳むか…


オリガにとって「ラビとカチューシャとエレオノーラ」が「敵」だって
言うなら、君は何で狼希望で村に入っているのと。

(468) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

後ろから突然切りつけられて、いい気持ちになれますか。
仲間、仲間と連呼しながらそうしてきた相手がいれば?

(469) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

少しは解決できるかと思ったんです。
経験を積めば、こういう感覚も変わるかと。

(470) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

じゃあ何を目的にしているの?

「人狼オリガ」のしなくちゃいけないことって何?


「村人同士が相手を信用できるかどうか探るために、緊張したり、警戒したりするのと同じことでしょう?」
↑いいえ。全然違いますが。貴方何言ってるの?

(471) えま 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 オリガ

いや、「敵」というくくりじゃなくて、たまたま利害の一致した相手というか。

(472) moriya25 2012/04/12(Thu) 05時半頃

【人】 ナタリー

じゃあ人狼が3匹居る村の人狼が貴方だった場合は、
3狼生存勝利を目指しなさい。

誰のことも切らずに。守りきって。

(473) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 ナタリー

利害ほんとに一致してるの?


もうなんつーか…オリガが何いってるか理解は出来てるのでもうね。

(474) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 オリガ

だから、そこは私のほうがおかしいんですよ。
それで今回、村への対応に失敗してるんです。赤への発言を急いで、村へのそれが後手後手に回った……。

(475) moriya25 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 オリガ

初狼のときに3狼生存勝利でしたが……。

(476) moriya25 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 ナタリー

僕、遠慮しないんで。

オリガがそういう風に、


心、か?
割り切ることと理解が出来ないんなら、

これはゲームだから。

参加は止めなさい。理解出来るようになるまで。

(477) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 オリガ

>利害ほんとに一致してるの?

それは私のほうが知りたいです。狼仲間の利害って対立しないんですか?
自分が生き残りたいでしょう?

(478) moriya25 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 ナタリー

オリガが経験を積む為に、オリガと一緒の人狼役をやることになった人が可哀相だから。

(479) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 オリガ

じゃあ、赤を無視してても構わない?
仲間なら絶対に信用される?

(480) moriya25 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 ナタリー

自分が生き残りたいんだったら、自分が人狼役だったら村のことは滅ぼすしかないでしょう?

狼は村陣営とは「仲間」にはなれないんだから。

(481) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

【人】 ナタリー

>>480
それは貴方が自分で判断すべきでしょう。

(482) えま 2012/04/12(Thu) 06時頃

ナタリーは、もう(自分が)何言ってんのか分かんねーっすよ…

えま 2012/04/12(Thu) 06時頃


【人】 オリガ

うん、だから自分が死ぬしかないと思ってしまったんですよ。
狼としては頭がおかしいんです。村のことを好きになりすぎるんです。

(483) moriya25 2012/04/12(Thu) 06時頃

ナタリーは、結局解決しないなぁ

えま 2012/04/12(Thu) 06時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 21促)

イライダ
1回
ユーリー
10回
アナスタシア
34回
リディヤ
44回
レイス
8回
ベルナルト
14回
サーシャ
22回

犠牲者 (4人)

マクシーム
0回 (2d)
ニキータ
77回 (3d)
キリル
53回 (5d)
ミハイル
21回 (6d)

処刑者 (5人)

エレオノーラ
43回 (3d)
ナタリー
57回 (4d)
ラビ
58回 (5d)
オリガ
26回 (6d)
カチューシャ
16回 (7d)

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.19 CPUs)
運営管理: ふらぅ (ドネートはこちら)
Ver.ultimate by ななころび
-40 & 私立聖メレンゲ学園 & Men’s Junan & いばらの王 by blue-Berry04
Histoire by wuming
人狼審問画像 by kiku2rou
azuma set by azuma
若蛇村 by uyuki
トロイカ & タタロチカ & かりんか & ハロリンカ by あさくら
都道府県セット by 都道府県キャラセット製作委員会
霧雨降る街 & 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
文明開化 by sin
egg by 朧音
国史学園 by kuroink
GNL by guiter-man
花のお江戸&ねこっぷ by こはく
メトロポリス&わんだふる by すむろ水
壱番街 by 壱猫
ひなだん by hinaki
繋魂&斑帝家の一族&H)SOCIUS(A by めいあ
南区 by 南
宝石箱 by 宝石箱制作委員会
それ以外 by ふらぅ
このサーバーから直接画像をお持ち帰りはダメですよ。
それぞれのキャラセットの配布場所を探してね★