
131 夜桜の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ダミー アナスタシアの役職希望が村人に自動決定されました。
カチューシャの役職希望が人狼に自動決定されました。
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が8名、聖痕者が1名、占い師が1名、狩人が1名、霊能者が1名、狂人が1名、人狼が3名いるようだ。
|
仲よくやろうぜ? 酒でも飲んでさ。
(0) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
おはよう。
できれば1日目に占・霊・聖の全員COして欲しい。 それが一番、考察しやすいので。
(1) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
おはようございます。皆さん、よろしくお願いします。 必要かどうかわからないんですが、前の村から議題を持ってきました。
■1.まとめ役について ■2.能力者のCOについて ■3.能力者の回避について ■4.占い方法及び占い先について
(2) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
こちらでもおはようございます。赤議題です。
◆1.総戦歴、狼経験 ◆2.潜伏するか騙るか。自分の向き不向き。 ◆3.CN ◆4.やりたい陣形や作戦があるか。 ◆5.どういうタイプのプレイヤーか。村時でも狼時でも自分がよく指摘されること。 ◆6.自分の弱点や、それに関して仲間に望む事
(*0) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
もしも能力者潜伏策を取りたい人がいるなら、できるだけ早めに主張・説得を。 グダると発言PTも時間も無駄になる。
俺はまとめ制でも個人戦でも、どちらでも対応可。
ひとまず、こんなところか。 あとは陣形と他の人の発言を見てからかな。
(3) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
朝一番のハリキリ組は、俺とオリガの二人だけか? おはよう、オリガ。
オリガは、能力者COについてどう考えているのかな?
(4) 2012/04/06(Fri) 06時頃
|
|
おはよう。フルメンバーか・・・ ニキータとか、開幕からうん、ちょっとアレ。
まあ、どの道潜伏苦手だからいいけど。 【私が占い師】
(5) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
普通の編成になっていましたね。
■1.決定回りのぐだりを避けたいので、COした村側能力者がいれば。 ■2.FO希望! ■3.狩人は回避込みで頑張って欲しいです。 ■4.1回目は統一希望。陣形によっては自由でも反対しません。
(6) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
★リディヤ>>5 「アレ」とは、俺に対してどんなことを思ったの?
★フルメンバーはイヤ?
リディヤの占CO確認。 【非占】
(7) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
本当だ、張り切りすぎですかwww
FOってここでも使いますか? 不慣れ参加者の多い国から来たもので、まとめ役なしではぐだらないかと心配なんですよ。聖痕者がCOしてくれれば、任せられるんじゃないかと期待を。
……と、出ましたね。【非占】
(8) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
余談だけど、今日はなんとか早起きできたけど、明日以降は7時前に判定落とすだけになると思う。(昨日かなり寝たので今日だけは早い)
後、霊については個人的には別に潜伏でもいいけど、というか確定霊に護衛張り付き考えると潜伏のが良いんだけど、ニキータの立ち回り、オリガのFO希望とか見てて船腹は難しいんじゃないかな、と。
(9) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
おはようさん。
【霊能者CO】
FOを希望する。 この更新時間なら、占霊聖は全員出た方がいい。
ぐだる。
(10) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
ニキータは、オリガも1日目FO希望ね。ふむふむ。まあ狩人の吊り回避は推奨で。
2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
>>7ニキータ 一応学校があるので、40分程度までしか付き合えない遅刻する。
☆潜伏幅削ってるなー、まあ潜伏得意って訳じゃないし文句言うほどではないけど。
☆別にんなことない。単にプロの様子からしてフルメンバーなさそうって思ってたら、あれ?揃ってるじゃん。と思っただけ。
(11) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
【非霊】 二人とも、良い判断、良い出方だ。
リディヤの判定出し7時、了解。
★リディヤは自由占い、できる人か? それとも統一占いの方が安心できる? (占COした他の人も、答えてくれたら助かる)
(12) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
ミハイル霊CO確認 確定するのかどうかわかんないけど、相方だったらよろしく
ニキータ ★私がCOして嬉しかった?
(13) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
リディヤ>>11
ふむふむ。 一応、俺なりに非占非霊の宣言は控えていたのだが、どう見ても潜伏幅を削っていたか。すまない。 FO大好きなものでな。
リディヤ>>11下段、了解。
引き止めて悪かった、遅刻しそうなら出発してくれ。 夜回答でも構わない。
(14) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
>>12 判定は村に合わせる。自由で情報量整理しきれない感じか手順踏めそうにない面子がおおいなら統一の方でも良い。 統一には灰のまま残せない面子の盤面整理の意味合いで有意義なとこもある。(村の視界クリア的に)
自由でも良いんだけど、私は手順疎め。 まあ黒見えたら一気に視野開けるとは思うけど票数があまり影響しないだろうから、黒引き時ライン辿るのが微妙になる。
私的にはどちらかというと、統一好みってとこ。
(15) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
★リディヤ>>13 わりと嬉しかったな。 FO好きだし、できるだけグダらずにサクサク進行して欲しいから。
(16) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
【非霊】
リデ>>11 私もフルメンバーにおやっと思いました。集まっても11人ぐらいかな、と予想していたので。
(17) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
ニキータは、おっと。俺>>16、★と☆を間違えている。>>16はリディヤへの回答だ。
2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
朝からやんややるのはいいけど、リディは喉pt注意しろよ?
プロ見てたら 話し方に計画性があるようにはあまり見受けられなかった。
あんたが真ならこの村の主砲だ。
対抗がどんな相手かもわからんのに、 飛ばしすぎてガス欠おこさんようにな。
(18) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
☆>>16ニキータ >>12の最上段でその感情面取れてたから、割と聞いたのが無駄になった感w ま、いいけどね。
(19) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
ミハイルは、じゃあ、また後で。**
2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
出かける >>18ミハ 確かに最近喉使い荒かったんで気をつける。 後は夜に。
(20) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
リディヤ>>15 了解、回答ありがとう。
リディヤは、自分のスキルや占いの使い方について、良く把握している人だな。 ここは安心した。
(21) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
◆1.16戦目、狼4回目
◆2.1回目、2回目とも占騙りで圧倒的に真視され、村が真占を吊って生存勝利。特に2回目は不在がちな仲間が2日目夜の吊りと占いに引っかかり、3日目で自分LW確定。7日目までひとりで頑張って勝利しました。 3回目は潜伏し、5日目からLW。狩人を見抜けず、9日目処刑死で敗北しましたが、ほぼ全員に最白認定されていたので、とても驚かれました。 今回も潜伏希望です。というか、タイミング的に……。
◆3.CN 考え中
(*1) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
|
おっと、すまない。 俺もリディヤに質問すぎた。 申し訳ない。
能力者はptを有効に使ってくれ。
(22) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
ミハイルは、リディヤの頭にぽむ、と手をのせた**
2012/04/06(Fri) 06時半頃
ニキータは、俺>>22「質問すぎた→質問しすぎた」に訂正。誤字多いな……むぅ**
2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
おはよう。よろしくメカドック。 【非占霊】
立ち会い不要は潜っても回避がままならない場合もある。FO無難。
(23) 2012/04/06(Fri) 06時半頃
|
ミハイルは、ニキータに、質問するのもこたえるのなにか主張するのもいいさ。それを止めたわけじゃない。
2012/04/06(Fri) 07時頃
|
メカドッグふいたwww
(-0) 2012/04/06(Fri) 07時頃
|
|
占い方法は2-2なら統一、それ以外なら自由が好き。 まぁ統一の場合は決定時間に占い候補が確認する事になるけど。 その前に寝ちゃっても、灰に仮セットしといてくれれば結果非統一になっても文句言わないよー。
日々、更新後に灰に仮セットだけしてくれると嬉しい。
朝ご飯ー。 1サンドイッチ 2ホットケーキ 3フレンチトースト 4[[who ]]にふーふーして貰うお粥
(24) 2012/04/06(Fri) 07時頃
|
レイスは、4とうっ
2012/04/06(Fri) 07時頃
レイスは、ユーリー[[who]]にふーふーして貰うらしい…なんで4引いた俺ェ
2012/04/06(Fri) 07時頃
レイスは、おまえかよ!!!!!!
2012/04/06(Fri) 07時頃
レイスは、お粥を食べる前に泣きながら逃げ出した
2012/04/06(Fri) 07時頃
|
オイ、ラ神!!!!
(-1) 2012/04/06(Fri) 07時頃
|
ニキータは、レイス受難の日々。/ミハイル>いや、リディヤ真で「考察に使うptが足りない!」
2012/04/06(Fri) 07時頃
ニキータは、となったら悲惨だし。助言感謝/俺が発言したいことは気兼ねなく言うので大丈夫。
2012/04/06(Fri) 07時頃
|
レイスは「無難」「好き」「文句は言わない」と、柔らかさがある。 「こうしたい」と強い主張はないな。
FO希望ということもあるだろうが、 即占い方に向いているのは、議事の流れ>>12>>15を把握した上で、 主張すべきところを抑えてる感。
2-2なら統一でそれ以外なら自由、か。 誰も聞かないようなら、 あとでどこにメリを見ているのか聞いてみるか。
(-2) 2012/04/06(Fri) 07時頃
|
オリガは、議論はもう少し、人が集まってからですね。私も一旦、落ちます。
2012/04/06(Fri) 07時頃
|
よし、狼引いた! さーて、がんばるぞー!!
(-3) 2012/04/06(Fri) 07時頃
|
|
◆4.特になし。
◆5.狼をすると、天然系の素ボケを連発するタイプ。感情面から村になりきり、発想に狼視点がないようです。前回は2日目以降、ほぼ全員から白放置枠扱いでした。7日目は灰2名での対決になりましたが、「より自然」「マイペースさがずっとぶれない」「人らしさ」という理由で残され、8日目コミット。 村のときは前のめり姿勢で、ほぼ毎回、中盤までに襲撃死してます。狼側から白ログで「お弁当の見本」と言われたことも。 わりと多弁なほう。ネタなしでも1000Ptは軽く使い切るはず。
◆6.占騙りのアドヴァイスできます。霊も1回経験しました。 盤面整理思考の強いPLとは合わないかも。最終日の戦力にならないから、と吊られそう。「狼に懐柔されそうなタイプ」という評も。
(*2) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
ニキとリディは何か目の前にあると突っ走るが、 周囲の言うことを聞いて、ブレーキがかかる。
オリガは不安を持っているのかな。
(-4) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
えーと。 という訳で、改めて、知り合いに勧められてこっそりお邪魔しました。 よろしくお願いします。(ぺこり)
ランダム希望で村人でした。 最近ランダムで素村しか引かないなぁ…まぁいいか。 まったりと頑張ります。
(-5) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
おはようー。 って赤じゃこのモードやりにくいな。 RP解除しますね。 ◆1.BBS25戦14勝11敗、人狼6勝6敗、クローンが6戦3勝3敗、人狼2勝2敗かな…? ただしつい最近復帰してブランク5年あったから参考記録。 ◆2.適正は灰村吊回数1,潜伏吊回数1って感じの潜伏時2狼生存型。 ただ、占い師騙りがやりたいな、って思って今回参加してる。 ◆3.CNは固定あるけど、ネタ合わせするならもちろんやるよー。 ◆4.作戦は臨機応変!あ、でも占い師騙りは狼から出したい。狂人は信用しない派。 ◆5.村側時は独自の感性から来る感覚派、っていわれてる。狼時は最初黒いけど中盤以降真っ白とか言われてた。スロースターターって言われるのが一番多いかな? ◆6.弱点はスタートダッシュが遅い事。もし出遅れてるなって思ったら絶対切りに来てね。 推理が状況寄りだから初日とか本当に苦手。 あと、相手を吊りに行くのがどうもヘタになってる。 狙った相手が何故か吊れないw
(*3) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
さすがレイスだな。 よしやってやろう。というか逃げるな!
フルなんか。
【非占霊】
(25) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
当然のことですが、誤爆に注意してください。
不慣れさんか寡黙さん(内容寡黙)がいるなら、騙り役をしてもらいたいです。真視されなくても、初回の占い吊りにかからない分、寿命が延びるはず。頑張る気があるなら占に、灰考察や思考開示が苦手なら霊に。狂人の出方待ちですが、一般的に霊はロラに持ち込めるからです。
赤放置はちょっと困るかも……。それで勝ってる狼はあまり見ないので。
無理やり吊り占いに出すような仲間切りは下策だと思っています。悪目立ちすると、ストレートに疑われる可能性もあり、逆に危険なのでは。ラインを見ない人もいます。 表では、自分とは考え方が違うなどと発言し、疑問点を問いただす方向で進めて欲しいです。黒塗り、白塗りも強引にやると、考察に矛盾があるとして疑われます。
(*4) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
オリガさんおはよ~。 お弁当の見本ってそれかなり前のめりじゃないと言われないよね…好きになれそうw 私はネタ大好きの多弁系でガチ村なのにずっとRP続けるからいつも発言pt足りない…w
(*5) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
[[1d6d]]
(-6) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
5
(-7) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
あ、すれ違い。占騙り、よろしくお願いします。 私も占は真狼が強いと思います。
(*6) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
おはよう。一週間程度、よろしくね。
[非占霊聖]
進行はFO希望だから、今の流れは特に問題なし。 とりあえずそれだけ言って、続きは夜に。
(26) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
仲間のもう一人の人の希望見てから決めよう! 仲間が潜伏希望だったら占い師騙りにいくね。 表の1発言目は19時~20時ごろの予定。 「明日はたぶん夜になっちゃうよ。」 って昨日プロローグで言っておいたから(いつもこの布石打ってる人) いつ来るんだろう、って村で思われてたらプロローグのこの発言引いてもらってもOKです。
(*7) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
>>24から飯もらいつつ…。 4
とりあえず喉の注意が出てるから言っとくが「この村飴禁止」だからな。各自気をつけ。
で。 俺は占い方法とかは全部任せるわ。 手順聞きたいなら俺に聞け。
以上。んじゃまたな。
(27) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
ユーリーは、さて誰にふーふーしてもらうか。ニキータ[[who]]に冷ましてもらったおかゆをぱく。
2012/04/06(Fri) 07時半頃
ユーリーは、ニキータか。…ランダム神は、いろいろ巻き込むのが大好きらしいな?**
2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
…RPやっぱり継続しよう。キャラ分けつらいw 赤放置は私もして欲しくないな。 折角仲間がいるんだしコミュニケーション取りたい! 芝はやしまくってもいいし、みんなで泣いたり笑ったりしてもいいしね。 それじゃ朝ご飯~。 一応2時間置きに鳩で見ることはできるよ。 スマホのフリック入力だと1発言するのがギリギリだけど。
(*8) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
ラビ>>*5 「いつも発言pt足りない…w」わ、わかる! 気が合いそうです。
私は流れにお任せなので、相手を狙って吊りにいくのは、うーん、という感じです。 考察は得意というか、読むのも書くのも好きなので、最終日まで失速せず出せるタイプ。ただし、説得力はありません。説得スキルが欲しい……orz。
(*9) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
FO希望が現状の最多票でありながらも、 よく見たら聖CO回してないわね。 とっとと出ていいと思うから、気にしないでおくわ。
レイスが相変わらずレイスなのを確認。 では、また夜に。
(28) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
あ。 非聖は出来れば後にしようぜ。回り切ってからがいい。 聖痕者なんて騙り出ても困らんのだから、夜が明ける前に出るんで十分だ。
(29) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
「いつもこの布石打ってる」www 準備万端ですね。とりあえず、もうひとりを待ちましょうか。今日はちょこちょこ見ています。
(*10) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
村人か~ じゃ、飛ばすか。
別に墓いってもいいのよ?(*ノノ
(-8) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
おはよう。またすぐに寝直すが。
潜伏策か初日COかは、ある程度、この村の人間のタイプ見てから、考えたいので、 取り敢えず保留して話そうぜ…
と言いたかったが。 起きたのが遅かったようだ。
【非占非霊】 昼頃にまた。
(30) 2012/04/06(Fri) 07時半頃
|
|
始まってるわね! しかもフルメンになってるー。わふわふ。
オリガ[[who]]にふーふーして貰うお粥を食べつつログ見ると、リディヤが占いCOで非占霊ももうまわってるようね。あ、ミハイルも霊能者COしてるのね。
【非占霊】よー。 ちなみにもし仮に潜伏しようとする占い師がいたら容赦なく非占してでも潜伏すればいいと思うわ。私がしようと思った場合もそうするし。 でも自分の発言できっちり行動を説得できる自信がなければ普通にCOするのが楽でいいと思うわね。 なんでこんなこと言ったかって>>3に対する意見で。 初日に潜伏したい占い師が「いや!潜伏アリだと思うから非占霊まわさない!」とかやっても透ける可能性高いと思うのよ。
(31) 2012/04/06(Fri) 08時頃
|
|
あぁ、初日だけは統一占希望ね。 唯一確実に揃うわけだから。 灰1減らせりゃ上等、初手黒は黒でも考え易くなるし。
2日目以降は自由でも良いが、まぁ状況見つつ臨機応変に。
(32) 2012/04/06(Fri) 08時頃
|
|
【非占霊】まぁFOよね。 そいやプロ見たら個人戦ゆーてる人もいたけど、それで良いんじゃね。とか思ってる。まぁ特に決めなくてもいいけど。
この村で統一やりたかったら、それ用の占い先希望を出して、全占い師が見える時刻に決定出す、とかかな。なので各占い師、議事見れる時間が欲しいかな。プロ見ろと言われたら見てくるけど。 まぁ、または占い師同士で折衝すれば統一にはなる、かなぁ。
個人的好みの話をすると、まぁ統一しとけば偽占に変なことされる心配もないので、統一占が好みではある。自由でも対応はできるはず。
(33) 2012/04/06(Fri) 08時頃
|
|
あっ【非聖】よ。
ユリ>>29 出ても困らない騙りなんだからさっさとまわしちゃえばいいんじゃない?とも思うわ。 BBS形式だと聖への黒誤爆とかもありえないし。 特にCOを遅らせる意味がないと思うわね。
私は自由占いでも統一占いでもどっちでも大丈夫だけど、自由のが好きよー。初日だけ統一でもアリかなとも思うよ。
(34) 2012/04/06(Fri) 08時頃
|
|
そっか。更新時間帯的にそもそも統一が難しいかもね。 決定出しの時間が難しいのもあるし、ベル>>33両占い師で占い先相談?とかも、個人的には「確定人外となぜ相談せねばならないのよ…」と思うわ。
喉配分の話もあったけど、1000ptあればそこまで困ることもないんじゃない?
あとはー。ニキとリディのやり取り見てると、ここはラインなさそうに見えるかな。 朝一始まって人狼同士でここまで表で絡みまくるのもなかなかないと思うわ。 まあ二人が相当手練でラインも自由自在みたいな人だったら別だけど。暫定非ライン。
(35) 2012/04/06(Fri) 08時頃
|
アナスタシアは、オリガふーふーまだかしら!
2012/04/06(Fri) 08時頃
|
2度寝を諦めた。
聖痕はー 自分に占吊当たりそうorまとめ要る空気なら出る。 そうでなければ初回投票(遺言)期限におまかせ。
出た方が考え易い、進行し易いはあるが、 「人外側に不確定要素を多く残しておく」も、SGの流れとか考える邪魔を出来ると思うので、一短一長、村見て臨機応変に。
現状、白めがニキで、少し黒いのがアナスタか。
ニキは>>22の気遣いが村側的。 初日って狼は事故で占いに当たったりしないよう自分がある程度、発言して目立つ事に意識が行き易いと思うから。 このタイミングでこういう気遣いをするのは、大体村側だと思う。
アナスタは>>35下段が個人的にしっくり来ず、言う程の要素か?と思ったので、 「取り敢えず発言しとこう」系の危惧を少し。
因みに1000ptは、私基準だと喉分配が必要だ。
(36) 2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
キリルは、そういえば飴あるけど、本来”飴ナシ”っぽいから、本編は使用禁止だよね?
2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
って読み返して気付いた。 ニキの気遣いは>>18ミハの発言が起因か。
それでもパッと我が事振り返って、自省する様は白いが、 要素として一段下がる。
ミハのはまぁ自分が質問しに回っていたわけじゃないので、白黒言えない…かな。
(37) 2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
キリルは、喉セーブも兼ね、一旦、席をはずすよ**
2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
>>25 いや、逃げるだろ…ぐすぐす。
ルールは>>0:#4>>0:#5ね。 聖に関しちゃ、まぁ後で。 ナスチャ>>35下段がライン見るの早ッ!というのはまぁ確かに。
>ナスチャ ★ライン考察好きなタイプ?
キリルがまだ材料少ない内から拾ってるなぁ。でも、早い段階から白だけじゃなく黒も拾ってるのは好印象かな。
喉温存。**
(38) 2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
|
ひゃっはー、はじめましての方が多いと期待しています。 ひめゆき(himeyuki)と申します。
身内っぽさがない村でガチりたい気分だったので、 丁度良いと思い、飛び込ませていただきました。
えーっと。 ランダムで引いたわけですが。
狩人は村側役職ですが、性質的には狼側のスキルが要求される役職だと思っているので、難しいところです。
村側であまり飛ばすと、喰われ位置に行くのでアレなんですが、 しかし狼側的な要素もある役職=素村のときよりは、自動的に黒くなりそうなので。
セーブしすぎると、今度、吊りにあたりそうだよなぁと。
(-9) 2012/04/06(Fri) 08時半頃
|
キリルは、レイスすまない、見落としていたよ。指摘ありがとう**
2012/04/06(Fri) 08時半頃
レイスは、いえいえ。おやつ禁止だし、エアおやつだね。
2012/04/06(Fri) 09時頃
|
てゆーか。
灰からすっぽり抜かれちゃう狩人と、 吊り回避する狩人って、
同じターンに起きたと仮定すると、 おそらく後者のほうがマシ?な気もしてきた。
ので、若干、黒くなってもいいやで動いたほうがいいのか?
(-10) 2012/04/06(Fri) 09時頃
|
|
GJは期待しないで下さいね。
(-11) 2012/04/06(Fri) 09時頃
|
|
クローン3戦目なので、聖痕者が戦略・戦術上、どういう扱いなのかわかりません……。 G国では、狼が占われて黒出しされた場合、狩人COを考えます。聖痕者も考えておくべき?
(*11) 2012/04/06(Fri) 09時頃
|
アナスタシアは、キリルに話の続きを促した。
2012/04/06(Fri) 09時半頃
アナスタシアは、ふりをした。
2012/04/06(Fri) 09時半頃
|
キリ>>36が凄い黒塗りに見えるわね。 言うほどの要素か?って。 思ったことを言わないで何の推理が出来るのかしら。
危惧として「とりあえず推理的なものを落としておこうとする人外」を警戒というのは理解できなくもないけど、それを私の>>35だけで「黒い」とまで言うのは少し疑問。 私の>>35がとりあえずの人外に見えるかどうかは、そこからの推理の伸びなどを見てから判断するのが普通の村人の思考じゃないのと思う。
(39) 2012/04/06(Fri) 09時半頃
|
|
レイ>>38 ナスチャって私か!新感覚ね。 ライン考察が好きというかラインも推理の内に入れているというか。 序盤の内にライン要素とかが出やすいと思うので、のちの為に拾ったライン(切れ)要素はメモがてら発言しておくという感じ。 単体でも見つつ、ラインでありえる組み合わせを絞っていって…というのが現時点での私の推理の理想かなー。 時間がなかったり灰が多い間はライン推理が大変面倒でだらけがちなのがアレなのよね。
(40) 2012/04/06(Fri) 10時頃
|
|
[…は、棺桶を少し開けて。朝日に目を細めた。] …おはよう。あれ…棺桶の蓋に、靴跡が…。
皆、宜しくね…ふふふ。ひとまず自己紹介…。
【僕が占い師だよ】
今忙しいから…後で、議事録ちゃんと読み返すぞ。またね。
(41) 2012/04/06(Fri) 10時頃
|
|
キリ>>36 あーあと、聖潜伏はどっちかというとデメリットの方が多いんじゃないかしら。 狼からも状況が確定しないというメリはあるけど、それ以上に村側全員にとって灰が一人増えるというのはそれだけ無駄な推理をするということで。 それが10人分に積み重なるわけだし。
あと詳しく知りたい(というかつつきたい)のは、ニキ>>22についての意見。 と思ったけど>>36>>37で大体見えるわね。 質問しに行った上で能力者候補の喉を心配するニキータが「結構村側っぽく見えたけどミハの発言後なのでそこまででもないか」ってところかしら。 こういう思考の変遷はなんかキリル村っぽいかもしれない。 しれないけど>>36の私評は納得いかないのでぷんすこしておくわ。
(42) 2012/04/06(Fri) 10時頃
|
アナスタシアは、サーシャに頷いた。
2012/04/06(Fri) 10時頃
アナスタシアは、キリルにぷんすこしている。
2012/04/06(Fri) 10時頃
キリルは、アナスタシアからもらった、エアお菓子をガリガリ齧った…ような気分になっている
2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
アナスは防御感出すぎだろ、村なら落ちつけ。
個人的にはアナ>>35の「なんで確定人外と~」の感情の出し方が割と村っぽいのでアナは人間くさいと言っておこう。 でも落ちつけ。お前絶対喉足りんくなる。
ライン考察はまァ参考程度に。 つーか、俺は別に聖痕潜伏しろとは言うとらん。占霊回るまで待て、と言っただけ。理由は回り切ったら言うわ。 後言う事に意義があるので別に非聖したけりゃしてもかまわないのであった。
(43) 2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
|
ふむ。アナスタの、この返しはハズレか?
>>39だけだと正直…だったんだが、 >>42の再考+最終行「でも納得いかない!」が人間ぽい。
「狼の黒塗りじゃない?」→「あれキリル村ぽいかも?」→「でもそうだとして>>36納得行かないんですけど!」な流れが綺麗に見えるから。
>>42 アナスタ 他人の考察の負担になる位置にいるなら出れば良いさ。 そうでなければ1d2dの1人分位大差無いし、 その「推理としては無駄な思考の跡」こそが、後半戦の判断材料になる事もあるよ。
まぁどちらにしても”今”は保留して置いた方が良いと思う。
因みに私が白い黒い言うのは、「最終決断ではない」とは一応言っておこう。 特に「黒い」は注目され易い言葉だと思うから、 早めに言う事で、その見方が偏ったものかどうか周囲の反応から測れるし、本人の反応も見れる。
(44) 2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
|
あー、あとニキリディアのラインに関しては微要素だよなあ、と。切れてるわけでもない、繋いでるわけでもない。 ただリディヤ自身が人間っぽいなと思うのでラインはねーんじゃないか。
リディヤ自身は全体的な文章が呟きなので、ソロっぽい。 ついでに>>5がニキリディ仲間同士ならいきなり切りかける事になるんで、印象とあわんな。
(45) 2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
|
アナスタに関して少し補足。
狼でも「その疑われ方は納得出来ない!」っていうのは当然あるが。
なんかこちらを「村ぽいかも?」と思いつつ、 「でもでも!」と最終行やactでも引きずっている辺りが、
「納得いかないし、相性悪そうだからキリルSGにしようぜ!」が出来ない視点かな、と。
(46) 2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
キリルは、逆に狼で私を懐柔したいなら、最終行やactでまで引きずりださない気するしね
2012/04/06(Fri) 10時半頃
キリルは、×引きずりださない ○引きずらない
2012/04/06(Fri) 10時半頃
|
アナ>>39 うん、ちょっと同意です。キリ>>36は無理やり感あります。 ただ、初日はとりあえずあっちこっちに針を仕掛けて反応を見ようとする人もいるから、しばらく注視枠ですか。 >>40 ライン考察が得意なんだ……。私は苦手だから、村なら期待したいですね。
……書いてるうちに、キリ>>44が投下されて、すごい出遅れ感orz。ブラフ使いっぽい?
(47) 2012/04/06(Fri) 11時頃
|
キリルは、オリガブラフ、ではないよ。ちょっと黒いなと思い要注意枠だったのは本当。
2012/04/06(Fri) 11時頃
オリガは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 11時頃
オリガは、CO回し順を拾ってメモ貼りました。途中ですが、参考までに。
2012/04/06(Fri) 11時頃
|
ふう…議事録読んできたぞ。オリガは議題提示ありがとね…。
■1.確定能力者>確定白>多数決 でも…斜>>0:304でも言った通り、個人戦でも良いんじゃないかなぁ…。 でも統一占いなら…音頭を取ってくれる人がいると助かる…。
■2.FOで…。 過ぎた話になるけれど…FOで霊聖ギドラとか面白いんじゃないかなって思ったぞ。 霊共ギドラよりは効果薄れるけれど…聖が霊の肉壁になってくれたらいいなって…ふふふ。
■3.FOなので回避なしだぞ…。 狩人は●回避なし…▼回避必須…。 …更新立ち会い不要だけれど、狩人には自分が吊られそうと思ったら、ちゃんと回避して欲しいんだぞ。…空気、読んでね。
■4.占いは断然黒狙いがいいんだぞ。 自由か統一かは…また陣形を見て考えるぞ。
(48) 2012/04/06(Fri) 11時頃
|
|
占 リデ真印象。ニキとのやりとりも自然で気負いがない。 サーシャやや偽印象。出遅れただけかも。
(-12) 2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
|
鳩なので読みづらかったらごめん。垂れ流す。
まぁナスは俺とタイプ近いのか?と好き勝手にタグつけてみる。ので、もしアレなら見ておく。 ちなみにキリルに攻められたとこで、>>39か。「黒いとしてもそこじゃねーだろ!」とか「はえーよホセ!」というような心情が素直に出ているようには見えるんで、ここは白に見える。そしてこのプライド高い感じ?が近いかなと思った要因である。あと僕もライン好きです。
聖はryなので「占霊回る前には」出ないべき同意かな。
怪しい的な意味でないが気になるのはオリガ。初動で「環境を見て戦術を考える(回避無理だしFOなーetc)」「戦術的優位性を見て戦術を考える(統一のが強いでしょーetc)」と最初に見る方向性がちょこちょこ見える中でオリガはなに見てたんやろ的な。のがわからんかった。
(49) 2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
ベルナルトは、読めてないだけ説もあるが。
2012/04/06(Fri) 11時半頃
ベルナルトは、あ、オリガについては、ね。俺が読めてないだけかもしらん。
2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
気になったことを質問しておきます。皆さん、「個人戦」をどういう意味で使ってますか? まとめ役が投票先を指示しないのは「グレラン(自由投票)」ですよね。「個人戦」は、陣営勝利とは別に、自分が生き残れば勝ちと見なすってこと? それだと、村側は団結できないんじゃ……? 不利になりませんか?
(50) 2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
|
んにゃ、素村。
(-13) 2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
オリガは、またすれ違ってる……orz。
2012/04/06(Fri) 11時半頃
ベルナルトは、「死んだら負け」とは区別してるつもり。でわかる?
2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
【非占霊】
聖は回すだ回さないだで意見割れてるみたいだから後で。 とりあえず後で。
(51) 2012/04/06(Fri) 11時半頃
|
|
ベル>>49 「オリガはなに見てたんやろ」って、どこの発言を見て? 統一か自由かはっきりさせろという意味なら、2-1や2-2なら統一、3-1なら占い師のやる気によっては自由もあり、という考えです。
「「死んだら負け」とは区別してるつもり。でわかる?」……あのう、全然わかりませんが……。
(52) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
|
個人戦は別に好き勝手にやる、ではなく。 時間の制限がある際に「決定」ではなく「個人同士のすり合わせ」がメインになるという認識がわかりやすいんじゃないか。
死んだら負けとは明らかに違うぞ。自陣営勝利のために何が出来るかを、自分で考えろってことだ。
オリガの質問のメインはその人にとって個人戦って何、なのかな。 聞いてもいいが、あまり白黒には関係なさそうなので俺だけ答えるぐらいでいい気がするな。
ちなみに決定周り(恐らく0時前後)不在の場合は事前に言って欲しい。
(53) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
|
>>50「個人戦」 投票を自分の意思を示す最大の道具として~って感じ FOになってれば純灰からならどこ吊っても一応問題ないじゃん。
初回はばらつくだろうけど、 終盤は(何故か勝手に)村側の投票先はまとまると思うよ
でも回避COを求めれず…、で、狩を吊っちゃう可能性あるからさー 狩は▼回避絶対!派な僕としては、もしそうなれば最悪だからさー
まとめ役欲しいかもね。 そんで吊り回避の方針決めてもらって、各種決定も出して欲しいかな
(54) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
ナタリーは、ユーリー>>53無責任に聖に委任でいいと思う。
2012/04/06(Fri) 12時頃
|
本来、個人戦の意味は、オリガ>>50らしいね。 唯、現在は「個人戦=非まとめ制」で使う人が殆どだし、 ベル含め、この村の人たちはこちらの意味で使ってると思う。
(55) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
キリルは、まぁオリガは文脈から察してやれ、うん。
2012/04/06(Fri) 12時頃
|
オリガが不慣れ騙りに見えるのは、私の心が歪んでいる?
(-14) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
|
聖痕はただの確白だから気にしなくていいよ。 共有者をかたる狼ってほぼいないよね?そんな感じ。 吊り回避狩人COはそれぞれにお任せ。 発言によっては非狩要素ばりの時もあるし。
占い師二人きたか。 3ー1かな、このままだと。
(*12) 2012/04/06(Fri) 12時頃
|
|
>>48 霊聖でギドラやるんならさー
ギドラCO者は合計2名ってことじゃん? 3COなら解除でしょ?
聖は襲撃されてもべっつにーって感じだけど、 霊は1COだったら失ったら致命的じゃん?
結論 『無理無理。肉壁薄すぎる。』
まぁ割とサーシャは占COだし、真占ならそんな希望を持っちゃってもおかしくはない。 役職[占い師]からの発想としてなら寧ろ、割とありえる発言だね。
結論としては無理で、色素はやや黒だけど、
占CO者から~って考えると自分中心に世界回ってて逆に真要素。
(56) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
観点が違いすぎるが白いか? 「ユーリー」
わかりづらい 「オリガ」
気になる 「ナタリ」
(-15) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
ナタリーお前。狩は▼回避絶対!派なのに聖に無責任に委任ってお前。
ナチュラル矛盾にお茶噴いた。
まとめなんて聖痕か確霊でいいだろ 2(占)-2(霊)-2(聖)とかになったら、初日の占い先が白確だろうからそいつがまとめりゃいい。
ちょっと面白いな2-2-2とか。
(57) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
にゃほーん。お昼。 興味無い話題には食いつき薄いけど、ごめんね☆と予め言っておく。
ナスチャは聖CO絡みや喉周り、ぷんすこ具合が単独臭で人っぽい。 感情出したり思った事その場で言うタイプなら、色が見やすいんじゃないかな。
キリルは>>38の印象に加え、>>44で緩和してるのが黒塗り姿勢っぽく見えない。
陣形も回りきってないから、皆喉大事にね。 あと、オリガメモありがとう。忘れられてても泣かない(ぶわっ
(58) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
読み取り非重視っぽい ユーリー、オリガ
(-16) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
アナスタシアとオリガが村から外れそうだな。
(-17) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
あれだ「誤解を招かない分かり易い説明」をする必要がある村かも知れないな。
1000ptでなかなか厳しいが。
あと白要素を見つけ出してくれる… も、あまり期待せずに、ある程度は分かり易い白要素を落とす必要があるのかも知れない。
(-18) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
なたりーのは高度な狩人ブラフでしょうか 単純に聖痕なだけか?
まぁどうでもいいけど☆
(-19) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
こんにちはー。鳩なので簡潔に言うわね。 【霊能力身につきましたー!(霊能者CO)】
対抗はミハイルのようね、よろしくー。
COが早かったところを見るとミハイルは狼>狂ってところかな? >>10時点でCOはリディヤ1人だけだったみたいだし狂なら様子見か対抗占COすると思うし。
占い方法は統一希望かな。あたし視点判定が斑になればどっちが真か分かるから考察楽になるしねw
鳩だと見直しや発言が大変なので箱についてから質問とかするのでよろしくー。
それじゃまた夜にね、ちゃお☆ミ**
(59) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
レイスは、冷やし中華はじめました みたいなCOだなぁ。お腹すいた。
2012/04/06(Fri) 12時半頃
レイスは、ご飯食べてこよ。冷やし中華食べたくなった……。
2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
☆>>12 うん出来るよ…。でも●希望は出して…参考にするから。
朝のハリキリ組に関して…。ニキは白め…オリガは黒めに映った。
…ニキはいきなり★を飛ばしているね。対話から相手を探ろうとしようとムンムンだね…。 …本人も評している通り、張り切ってるんだぞ。 >>21と、…自分なりに相手を評価した結果を、すぐ提示出来るのも…ちゃんと返答を噛み砕いた結果…。 ★飛ばしは単なるポーズでない事が解る…。 この辺りが…僕は、情報を欲しがる白のように思えたぞ…。
対してオリガは…”狼探しに関しては”あまり張り切っている感じ受けなかったぞ。 本人は>>8張り切っているつもりだったのかもだけど…言う程ハリキリ感は僕には読めなかったぞ。 …夜明け開始前から居座っているし、議題提示&回答もきちんとして…非常に真面目な印象は受けるんだけどね。(…彼女の真面目なそれは、個人戦辺りからも伺えるね。) でも…朝一緒に居たリディやニキ、ミハに自分から絡もうとはしてないよね…必要最低限な発言だけして朝の議論から消えちゃった感じ…。 この辺り…ちょっと固さを感じたぞ。 でも…真面目さんっぽいから…固く映るだけなのかも…もう少し見たいんだぞ。
(60) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
ん、またなんか矛盾した??
(-20) 2012/04/06(Fri) 12時半頃
|
|
【エレオの対抗CO確認】
ログざっと見たけど、この村はバラけやすそうだ。 やる気があるのはいいけどもう少し落ち着こうぜ。
聖COを希望する。まとめてほしい。
(61) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
サーシャは、棺桶に戻るね…またね。
2012/04/06(Fri) 13時頃
|
ユリ>>53 なるほど。 私は決定が出るまで起きてチェックしています。できれば1:00ごろには本決定をお願いしたいです。
ナタ>>54 「終盤は(何故か勝手に)村側の投票先はまとまる」ものですか……。まとめ役が指示してもセットを合わせない人によく出会うので、票合わせのできる狼が有利じゃないのか、と気になって。
キリ>>55 よくわかりました、ありがとう。
(62) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
|
どっちが真でしょうね。 私はリディヤに真印象を持ってます。ニキータとのやりとりが自然で、気負いがない感じ。
(*13) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
|
この村見る限り 俺は個人戦についてはあまり気がすすまないんだよ。
個人戦ってのはな。 まとめ役なしで、村が投票先をすり合わせながら吊り先を決めていくやり方だ。
そのため、どこを吊るべきか村同士で相談が必要になる。 まとめ制との一番の違いは、説得先。
まとめ制は説得する先が「まとめ役」だが、 個人戦は「灰」だ。序盤なら「占い師候補」も説得対象になる。
手筋や次手とその先の吊りを考えながら、説得合戦や票合わせを楽しめるやり方だが、個々が好き勝手に動くだけでは、まとめ制での多数決と変わらないし、まとめがいない分村がぐだって狼に隙をつくるだけになる。
「とりあえず吊り先希望だして好き勝手にセットすればいい」なんて考え方でやると、負ける。
(63) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
|
エレ>>59 あれ、霊が出た……? これ、聖痕者か村騙り?
(*14) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
|
>>62 オリガ 簡単にいうと「村が票合わせする」のが個人戦。 狼の票合わせの可能性も「吊り先情報」として考える。
他を説得したり人間関係の構築していく面白さはあるが、 自信ある?
(64) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
ナタリーは、ミハイル>>63ほうほう…
2012/04/06(Fri) 13時頃
オリガは、レイス>>58 ごごご、ごめんなさい! すぐ直します。
2012/04/06(Fri) 13時頃
オリガは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 13時頃
|
まとめ役食われたら終盤どうしても個人戦チックになるけどな。 多数決をとるにしろ、序盤は号令かけぐらいは居た方がいいと思うよ。聖がでてこんなら、俺がやるぞ。対抗?関係ない。
【サーシャ占CO確認】
抜けとった。
(65) 2012/04/06(Fri) 13時頃
|
ミハイルは、オリガ肩ぽむ。**
2012/04/06(Fri) 13時頃
|
シャ>>60 用事しつつチラ見してたので、もっと発言が増えてから質問しようと思って。
ミハ>>63、>>64 説明ありがとう。よくわかりました。 ぶっちゃけ、自信ないです……。まとめ役なしでは不安なので、あの質問をしました。
(66) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
レイスは、わー、ごめんねオリガ!!ありがとうーっ
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
2-2ねー、2-2. まぁ状況確認だけ。
エレ>>59 狼だから霊CO早いってのは変な話しじゃね? それこそブッキング怖くて狼こそ占いに出るような気もするが。 狼は最初から2-2視野ってことか? それ視点漏れ?
ミハ>>65 さすがに霊候補がまとめんなよ、それぐらいなら俺がやるわ。夜あんまいねーけどな。 ミハは動き軽めでいいねえ。
しかしばらばらっていうか、考察を呟く奴が多い感じだな。 こう、前に出て質問してえぐっていくぜ的な前衛はいなさそう。こう言う村だと積極的にまとめないとぐだるだろーな。 俺? 後衛なんで、よろしくー。
(67) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
ユーリーは、まーオリガは非占霊CO回り切ってから喋り出せば大丈夫だと思うけど?
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
>>67
後衛と言いきってあそんでみる 前衛は苦手ぴょーん。
(-21) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
オリガは、朝更新村は前衛には厳しいんじゃ? 夜まで発言しない人も普通にいるから、とっかかりがなくて。
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
あ、ミハイル居なくなってしまったか。 質問なんだけどさー ★聖も含めて陣形はどうなるって予想だったの?
>オリガ メモにナタリー居なくないかね。ナタリー。
>>57「矛盾」と云われたがどこが矛盾してるのか分からない、 ナタリーはそんな感じの残念な娘!
…あ、いいんだ。喉を無駄に消費させてしまいそうだから、 僕が黒くなったらその時にこういうことだって言ってくれるので。
(68) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
ナタリーは、「ユーリー前衛じゃね?」とハリセンを振りかぶった。
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
あ、ユーリー、聖COはいつから?
ラビとカチューシャが非占霊してからなの?
(69) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
ユーリーは、ナタリー狩人は決定見ずにどうやって回避すんだよ。委任したら非狩COだぜ?
2012/04/06(Fri) 13時半頃
キリルは、ユーリー「空気読んで(票読んで)」回避、じゃないの?
2012/04/06(Fri) 13時半頃
ナタリーは、ユーリーえ、そうなの? え…そう??(結局理解しない。
2012/04/06(Fri) 13時半頃
キリルは、いや、私がそう思っただけだが
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
空気読むとか高度すぎ。 まぁどうでもいいんだが。決定見れない奴は申告だけしてくれれば。
一応全部回るの待った方がいいんだけど、2-2の時点で別にもうCOはしてもいいかな。 俺がCO単純に待ったのは、聖痕が占か霊騙るかもって思ったからだしな。
もしもう出てるんなら狼視点では人間2出てる事になってるし、CO別に待たなくともよい。
【非聖】
(70) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
ユーリーは、キリルそもそもまとめがある前提なので空気読むなって話ではある
2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
リディ・イラ・オリ・キリ・ラビ 本25 ミハ 0時 サシャ 仮1時本2時 レイス・ベルベル・カチュ・ナタ いつでもよさげ
プロ見てきた。だいたいこんな感じ。 んー、ミハイルだけちょっと早いけど、ミハイル回避する立場に無いし。 まとめるんなら、間を取って仮0時・本1時でどう?
仮本どっちも見れないって人が居るなら、要調節。
>>67ユリ 夜あんま居ないんじゃダメじゃんwww 俺まとめやる? そんかわりユリ前衛な。
(71) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
|
ん、まぁもう能力者4人出てるしな。 ほいほい。【非聖】っと。
(72) 2012/04/06(Fri) 13時半頃
|
オリガは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 14時頃
オリガは、ナタリーさん、ごめんなさい……orz。自分のうっかりに泣けてきます……。
2012/04/06(Fri) 14時頃
レイスは、つか、聖出すなら聖に任そうそうしよう。ごろんごろーん。
2012/04/06(Fri) 14時頃
|
>>70 なるほどそういう理由かー
全くそういうのを思案しなかった僕は当然【非聖】なのでした。
(73) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
ナタリーは、オリガをなでなでした。「いいこいいこ。オリガ悪くないよ?」
2012/04/06(Fri) 14時頃
|
ユリとのすれ違いがやっと分かったかも知れん。
ユリは、ナタリの「無責任に委任」という発言を、 「投票システムでの委任」だと勘違いしている?
たぶんナタリは 「決定を任せる(それを見て票セットは自分たちでやる」って意味でいっていると思う。
あとここまで回ってるし【非聖】
ニキ、リディ辺りが前衛だとは思うけどね。
(74) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
キリルは、ユーリーが、ナタリーの何に噴いているのか、正直ずっとわからんかったんよね…
2012/04/06(Fri) 14時頃
|
あ、いやごめん。 また私、読み違ってるな。
(75) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
あれか。>>57は分かり易く言うと 「聖に委任って、決定にいられない人が狩人だったらどうするんだ」という突っ込みか。
発言する前にもう1度検討する癖をつけよう。
>>74は忘れてくれ。
(76) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
私も意味を読み取れてなかったというね。
(-22) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
【エレオ霊CO】確認。
2-2かしら?3-2もあるかもしれないわね。 最初二回の吊りは霊ロラでいいわね。黒引きがなければ、の話だけど。 そのへんは明日の状況見てでいいかしら。
ユリ>>57あたりからユリナタもちょい切れかなー。どうかなー。
あと狩人が空気読んで(票読んで)回避には笑ってしまったわ。 明言なしで票と空気が読めるくらい出来る人だったら多分そうそう吊りにならないと思うわ。 狩回避のためであくまで個人戦つらぬくなら、票の明言が必須だと思う。聖が生きている間は聖がまとめてくれればいいんじゃないの?と思う。 この場合のまとめは、別に全員の多数決じゃなくてもいいわよ。確定村側なんだから多少の独断を持ってやってくれてもOK。
レイ>>71 仮は大丈夫だけど、本はちょっと厳しい時もあるかも。あと朝更新なのに決定がその時間に出るのではなんか朝更新の意味ないんじゃない?と思わんでもないわね。でも回避は出来るようにしたいという矛盾を抱える日々。
(77) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
【非聖】 ptもったいないけど、とり急ぎ。
(78) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
>>77 まぁ、私の場合、我が事だしね。
さすがに1手目、2手目では吊られないと思うし、 ヤバいときは感覚で分かる気がする。
(-23) 2012/04/06(Fri) 14時頃
|
|
キリルのユリナタを読み解こうとする姿勢が両方と切れているように見えすぎて逆にそれを狙っているんじゃないかと疑心暗鬼になる程度の切れっぷり。 あと>>44下段にも納得で、キリが私を黒いと言ったことをきっかけに、いっぱい要素が出てるのよね。で、結果黒いって言った私を白いかもって考え直してるし、まわりからの私評も白目(思いこみ?)になってる。私を吊りたい狼の動きではないかも。 暫定白枠に置いとこうかなー。
ユリ>>43>>70 ああそういうことね。聖の能力者騙りとかいらにゃー!
前衛後衛ってどういう感じなのかしら?私ってどっちなのかな。個人的興味。昔はテニスで後衛をしてたわよ。
(79) 2012/04/06(Fri) 14時半頃
|
|
今回、私の踏み込みが浅いのは、前職の霊能者モードがまだ残っているせいかもしれません。
(*15) 2012/04/06(Fri) 15時頃
|
|
まさか赤ログ無視して狼がCOしてたりしないよね?(笑) 聖痕が占い師にいると思う。 ってことは2-2盤面になるかな、これ。 ログ読めてないけど初動が少し下がり気味てもなんとでもなるよ! 気を楽にしていこう。 考えすぎると動きが重くなって黒くみえるしね。
(*16) 2012/04/06(Fri) 15時頃
|
|
…何故俺を前衛にしたがるんだ。 あれか、全員質問とかめんどくせぇよとかいう感じか!
>>79 初日ぐらい聖痕遊ばせてやれよ。 ちなみに俺は村騙りは嫌い。
前衛後衛の分け方は感覚だな。 俺は出力あげれば確かに前衛だけど、そのテンション数日間出せって言われても面倒で仕方ないのでやらん。 ああ、斑にでもなったら全力出すよ。
(80) 2012/04/06(Fri) 15時半頃
|
|
アナスはホントにライン好きそうだな。 しかし「わたしを吊りたい狼」とかどんだけだよ。お前ナチュラルに村人なのな。
オリガはあれだな、陣形決まった後にこっちから質問する方が良さそうか。割と戦略面からして紛れこんじゃったよどうしよう、な感じでうろうろしてるし。 ★>>66 まとめ役いないと不安ってのは、個人戦に関して不安が残るから? 割とまとめのいる村ばっかりの経験が多いんだろうか
キリル >>76で正解。基本、役職は決定が見れないと困るんだ。
>>71 レイス 俺は0時前後仮本がベスト。本は1時でも見られるだろうが微妙。
(81) 2012/04/06(Fri) 15時半頃
|
|
夕方ごろには雑感などを発言して、頑張ってる感じを出すつもりです。 ところで、固定HNってどんな? それに合わせましょうか。
ユーリーさん、質問してくれた。ありがとう! ほぼG国でしか参加してないので、まとめ役は普通にいるものって前提があるんですよ。クローンじゃ違うんですよね。 話には聞いてたし、過去ログもいくつか読んだけど、やっぱり勝手が違うと、戸惑って前に出られません……。
(*17) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
|
>>24から1
今頃今頃。
(-24) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
ナタリーは、>>24のサンドイッチに噛り付いた。はむ。
2012/04/06(Fri) 16時頃
|
僕、質問苦手でさー
だからオリガへの質問はユーリーに任せるね。
まぁオリガは狼っぽくないって思ってる。 なんか狼像と合致しないってゆうか、
赤で「ごめんなさい、非占非霊してしまいました><」 って言う位なら、居ない居ない詐欺して赤にだけ顔出して、
ブレインやれる人から指示を待つ方がオリガっぽいってゆー…
(82) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
|
んー。ライン好きねぇ。ナスー、あんまラインにこだわらんでもいいのぜー、と言ってみよう。まぁ好きでやってるのなら良いのだが、テンパってるとかだったらめんどいんで。 まぁナスはほっといた方がよく動くのかなぁと思いつつ。
あとはー。オリガ>>52。 「死んだら負け」は勝利条件が「陣営勝利+自分生存」になるルールのことを言ってる。俺は「非まとめ制」の意味で個人戦という語彙を使ってるよ、っつーことです。
「どこを見てるんだろう」は。 まず議題持ってくるじゃん。で、FO希望!と言って、まとめなしを心配。>>17でリディヤを見たり。「議論はもう少し人が来てから」。 で、>>47でわたわたしつつ、CO順メモを貼ったり。 まぁ切り込んでる感はないわなー。
んー。>>49は「この子はどこで積極的になるんだろう、と興味が湧いた」という程度です。サシャが言うように、「固いから黒っぽ」とは思わんし。
ちなみに、>>8とか>>62とか不安が客観なので、「オリガ本人がまとめなしに不安でいる」感じとは思わんかったかなぁ。 「まぁ私はまとめなくてもある程度やれると思うけど」って思ってる気がしたけど。気のせいかな。
(83) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
|
アナ>>79 今までに発言してる皆さん、喉数20の設定の村なら、ほとんど前衛と見なされるんじゃないでしょうか。 朝7時の更新村では、夕方6時台でもCO以外の重要な発言はほとんどなかったりしますよ? コアタイムが23:00以降って人も少なくないし。 初日とはいえ、発言の伸びる時間帯が早くて驚いています。
(84) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
ベルナルトは、なんでこう長文になるし…
2012/04/06(Fri) 16時頃
|
☆ユリ>>81 そうなんです。途中でまとめ不在の日があるにしても、今まではおおむね、まとめ役が決定して吊り先を合わせるというのばかりで。 グレランも何度か経験していますが、不慣れ&更新時不在の村人がセット忘れ&ミスをし、悪い結果になる……という記憶に連動してるので、ちょっと怖い気持ちが。
でも、否定的に見てるだけじゃ勝てませんよね。気持ちを切り替えて、頑張ります。
(85) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
|
貧乏性なんじゃね?>ベル
いやーまあ俺もつらつら喋ってると長文になるけどなあ。ところでまだ身のある発言とか全然してねーのにうっかり半分切りそうだ。 やったね無駄使い★
>>85 オリガ オッケー。 まぁそんな事になるような感じじゃねってのは>>84でも自分でわかったみたいだし。気にせず気になる所へ質問してこうぜ。
例えばサシャ>>60で固さを指摘されてるけど、オリガ自身はどうしてこう思われたんだと思うかい? 逆に今、オリガ自身が気になる人・固さを感じる人はいるかい?
>>82 俺全力でサボりたい。
(86) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
|
ベル>>83 ああ、なるほど! 丁寧に説明してくれてありがとう。そういうルールなんですね。 自分の持ってる語彙が微妙にずれてるっぽい? という場面がよくあるので、最初に訊いておこうと思ったんですよ。
(87) 2012/04/06(Fri) 16時頃
|
ユーリーは、感じじゃね→感じじゃない、だな。俺は口が悪くなりすぎるのが考えもの。
2012/04/06(Fri) 16時半頃
ベルナルトは、ユーリー「俺の方が口悪いぜ!(ドヤ顔」
2012/04/06(Fri) 16時半頃
ベルナルトは、あれ。「に」が抜けてる。まぁいいや
2012/04/06(Fri) 16時半頃
ユーリーは、ベルナルトに腹話術で一人ネタをさせられたようにしか見えんな…(爆笑)
2012/04/06(Fri) 16時半頃
レイスは、新しいネタまだー?(喉節約しつつ一人桜餅食べてまったり)
2012/04/06(Fri) 16時半頃
レイスは、仕方ない、皆の分のおやつも並べておくか…。つ【道明寺】【焙じ茶】**
2012/04/06(Fri) 16時半頃
|
オリガ難しいなぁ。
>>85「否定的に見てるだけじゃ~気持ち切替え」とか、 別に非まとめ制の流れが強いわけじゃないし、 不安なら 「まとめ制の方が、安定して戦えると思います」と推してみれば良いのにって思うけど。
プロローグからフワフワした印象は受けるので、 遠慮勝ちな人なのか、意見衝突を避ける狼心理なのか、 そういうキャラクター方針なのか、はたまた非まとめ制に挑戦してみたい気持ちもあるのか、で悩んでる。
(88) 2012/04/06(Fri) 16時半頃
|
キリルは、レイスが用意してくれた、焙じ茶をすすった
2012/04/06(Fri) 16時半頃
|
個人的にアナスタ白めを言ってる中に1匹位いる予感がするんだよな。
>>42で再考しているとはいえ、 アナスタの>>39「凄い黒塗りに見える」「普通の村人の思考じゃない」辺りは、狼的に結構インパクトあると思うから。
下手に触ったらカウンターしてきそうな相手って、 狼は取り敢えず白言って、横置きしたい気がするからなんだけど。
具体的には「ユリ、レイス、ベル、オリガ(白視ではないが同調してた)」辺りになるか。
(89) 2012/04/06(Fri) 17時頃
|
キリルは、作業しながら、考えよっと。また**
2012/04/06(Fri) 17時頃
|
キリルは難しい事考えるなあ。
提案出来るならこんなに喉使ってたり、皆さん多弁ですねとかいう発言は出ないと思うんだが。 狼疑うなら、狼ひいて話題を出せなくて困ってて個人戦にこだわったのか、とか素直に喋ってるのかどうか、とかその辺見ればいいんでないか?
狼の偽装かどうかは一貫性で見ればいい。
まぁ出来るかどうかは別として、灰見る目とか引き出して判断するように出来ればオリガは伸びるかなあと踏んでる俺。
基本は占霊の発言待ちなんだが、サシャの灰考察が飲み込みづらくて困っている。 サシャはもうちょいハキハキ色つけてもいいと思うぜ?
リディヤの灰考察がみてーなー。←今ここ。
(90) 2012/04/06(Fri) 17時頃
|
|
アナスとかむしろ黒塗りしやすくねーか。 牽制してるのにぶち壊さんでも。
まぁ、キリルは色々ひっくり返して見てるっぽいのでそれはそれでいいけどな。
今ンとこアナとキリルは占いはいらんかなーと思う次第。オリガは伸び次第かねえ。他はあんま見てなーい。ちょっと喉自重する**
(91) 2012/04/06(Fri) 17時頃
|
|
関係ないけどミハが聖痕っぽいとかおもっていたけどそうでもないのだろうか
なんだろーなー ミハは村っぽいと思うのだけど、出来る偽ありうる? でもあんまそんな感じしない。
(-25) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
|
>>90 ユリ そんなに難しい提案かな?
>「狼疑うなら、狼ひいて話題を~素直に喋ってるのか~一貫性」
私はそういう「一般的に提示される白黒要素」は、あまり拾わない。 狼もやるなら当然、それくらい抑えてあると思うから。
>>91 >「牽制してるのにぶち壊さんでも」 どちらにせよ、アナスタ占吊させる気ないから大丈夫。
この反応はユリ白めか。 ベルのも何か自然に感じたような覚えがあるので、レイス、オリガをちょっと注視してみるか**
(92) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
|
んー。 ナス村人なら、むしろ黒要素をうっすら塗りつけながらシメてくほうが楽しそ、じゃなくて効果的に見えるけどね。 黒要素っつっても、ナス自身が真っ当だと思うようなやつを。黒って言ってやった方が崩れる気がするんよね。 と、狼視点で喋ってみる。
まぁこれ自己紹介なんですけど。
というのが見えていると思うので、ユリはそこで黒にならんって言おうとしたら>>91。 はい。
(93) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
|
「不安だなー」と感じたとき、 それがもう決定してしまいそうな流れなら、 「仕方ない、前向きに考えよう」となるのは分かるんだけど。
そうじゃなかったら、 「不安だから、まとめ制してくんないかなー。そっちのほうが安定するし。ダメ?」 ってなるほうが、自然に思うのは、私がワガママだからですか?
(-26) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
|
ここまでのログ、確認済み。 【非聖】
聖痕者は今日中に出たほうが良いだろう。 可能ならば、まとめを。
ミハイルが真霊にしか見えない。 ので、もしもエレオノーラが真ならば、ぜひとも、非常に頑張って欲しい。 もちろん夜まで待つ。
(94) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
ナタリーは、道明寺!道明寺! いただきまーっす♪
2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
>>91>>93 何この人たち恐ろしい…(ぶるぶる 狼時の動きに自信がある陣営のようなので採点を厳しめに設定した方が良さそうね。 吊りより占い枠かしら。
(95) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
|
サーシャ>>60 オリガはね、やる気はあるんだけれども不安を感じているの。
で、その不安は何かというと 「まとめ役が居ない、村バラバラな状態で勝てるのか?」 という気持ちから出てきている。
これは狼ができる偽装だろうか? むしろ、オリガ村側の感情では無いだろうか。
どうだろう?
で。 注目用のメモを張っとく。ぺたり。 利用したい人はどうぞ。
(96) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
ニキータは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
とりあえずキリルもユーリーもベルナルトも難しい!!
ということで僕は僕としてアナスタシア見よう。 そっちの方がきっといい。
>>86 まあ。残念。
(97) 2012/04/06(Fri) 17時半頃
|
ナタリーは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ああ、占い師はリディヤ真寄りで見てる。 出方とか、意識の流れとか。 サーシャは騙り慣れてる偽、という感じ。
まあ、まだ占い師3COになる可能性もあるし。 それに占い師真贋は非常に重要なので、占い師については明日の発言まで見てから考察を出す。
灰については、まださっぱり考えてない。
あと。 村全体を見るに、今日は統一占いが良さそうかな、と。
(98) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
でまぁ。牽制とか言ってるユーリー君は白でしょう。流石に。 あとついでにユリ>>80「斑になったら本気出す」って、斑前提かよ、って感じですけど、ユーリーくらいだと反転して白いというか。むしろ「ユリ狼ならこんな迂闊なことしないだろ」と取るべきところに思えます。
で、ナスの話続き。 ナスに黒塗るのって、物理的に殺すためだけの行為じゃなくて、その機能を止めることにも繋がるように見えてる。 防御感と言われてるあの「発言ぶわーっ!」で喉を枯らさせるというような意味。 ので、そういう意味でもナス白と言うことで「牽制」しているのかなと思ってますが違ったら言ってください。
キリル>>92前段 ユーリー「オリガについては見る基準を下げよう(提案)」 って言ってるように見えるんだけど。
(99) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ニキータは、ナタリー>>97中段:そうだな。きっとそれが一番、適切だろう。
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
>>90 俺の見方ってあんま一般的じゃねー気がするんだが…やるなキリル。 じゃあどこで白黒見てんだろ。反応で白黒わかれてる要素がまだ見えんな。 後難しい難しくないじゃなくて、思いつくかどうかだと思うぞ。
>>93 自己紹介笑った。これは酷い。
>>95 はは、警戒はいらねぇよアナス。 大体狼ならそんな村人要素挙げずにとっくにやってる。
>>97 俺は裏表なんてないからわかりやすいぞ。 気になったら聞けばいい。
占いは統一でいいだろ。 ここで自由拘っても多分なんも見えんわ。
(100) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
>>12「★リディヤは自由占い、できる人か?」 なんかここに、
「できる人か?」ってとこに、 占われても問題ない(=正体が白)って雰囲気を感じたので、 ニキータ白だろうなって直感。
(101) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
ベルナルトの灰の見方は面白いな。 ふむふむ。
そうだな。 灰と灰の距離が、近すぎるかもしれない。 近いのは別に悪いことではないが、たまにはお互いを遠くから見たり、上から見たりと、見方を変えて考えるのも良いかもしれない。
では、また夜に。
(102) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
>>100 いや、ユーリーの発言は大半は読みやすいからわかりやすいんだけどね、
キリルからの流れんとこは難しい!
…つまりここはパスして別のとこから判断しよう!
これでよしだから!平気!!
(103) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
ニキータ面白い。多分。きっと。
(-27) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
べるべるー(挨拶)
まぁ基本的に違う見方はあった方が良いんで、ナスについても独自に見てくれていいよと思う。
あと>>95。 ユーリー君は「自分のやる狼」の動きを封じようとしているように見えます。ので普通に白だと思うんだけど。
そういえば各所で言われてる「この村に非まとめ制は無理」ってのがわからなかったんで根拠つーかそう考えたきっかけ欲しい。できれば。
(104) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
乱雑すぎるな、僕の発言。
まぁ1日目はこれで行こう。 ●避けるの目標にしてないし。←しろよ村人
(-28) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ユーリーは、…ところでなんで俺はベルに敬語使われてんだ? Σ 俺怖い?
2012/04/06(Fri) 18時頃
ニキータは、ナタリー>>101そういうものなのか?ふむ。/なお、俺は占われるのが好きでは無い性格だ。
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
いやこれ無論って勢いで統一でいいでしょ。
1黒引いたらそこから自由検討~で充分。
じゃ!また後で!
(105) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ナタリーは、焙じ茶を飲み干すと立ち去った。さらばじゃ!
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ユリ>>86 発言が増えるまで喉を残しておこうと、待ちの姿勢になってしまったせいでは。 でも、初日に軽い質問を飛ばすのは、喉がもったいないと思ってしまう貧乏性……。
と、思って雑感をまとめていると、発言がすごい増えてる! 追いつかない……(涙目)。
(106) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ニキータは、ベルナルト>>104:この村の人は、わりと我が強そうな人が多いから。
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
寝坊……。
◆1.二戦目で二狼目……。BBS1戦で狼を強制村人弾かれて引いては今回もランダムで狼を引くとは……。 ◆2.前回は潜伏してました。 ◆3.合わせます。 ◆4.特に無いですね。 ◆5.基本的に理論型です。BBSレベルだと逆に突っ込み所が無くて白いからという理由で吊られました。 ◆6.このレベルにおいての自分の弱点は特に分かりませんね。
とRP解除で喋ってみました。
(*18) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
>>93 ベル なるほど。 「SGレシピ」に新規登録しておくよ。
狼得意な人にとってはそうでもないのね。
>>99 ベル 見る基準というか、別に非まとめに決まりそうな流れでも、非まとめが特別有益そうでもないのに、
「非まとめ不安だなぁ…まとめじゃダメ?」 っていう感情より、 「怖いけど、非まとめについて前向きに考えて頑張る」
って気持ちが、先に来るのが、純粋に凄い不思議で分からない。 スキルとか関係無しに、感情の問題だと思うんだが。
しかし周りの反応見るに、これ性格差?私がワガママだからそう思うだけか?
(107) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ニキータは、村同士の仲介をする、調整役が少ないし/オリガ>自分のペースで構わないよ、大丈夫。
2012/04/06(Fri) 18時頃
|
ログ見れてないけど潜伏で良いのかしら?
(*19) 2012/04/06(Fri) 18時頃
|
|
まあ、役職経験が無いので潜伏の方が向いている気がしますが。
(*20) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
★キリル>>107中段 「怖いけど、非まとめについて前向きに考えて頑張る」
これ、オリガのどの発言を指してる? 探しても見つからなかったので、教えて欲しい。
(108) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ニキータは、ああ、オリガ>>85か?じゃあ「まとめいないと怖い」→「でも非まとめでも前向きに」の流れじゃね?
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
>>107補足 非まとめ優位な状況や、その声が大きい状況なら、 「ワガママ言わず、前向きに頑張ろう」となるのは分かるけどね。
>>100 ユリ >「じゃあどこで白黒」
うー説明しづらい。 なんだろう感覚が先で、それ言葉にする感じなので。
因みによくある白黒要素を全く拾わないわけではない。
でも、決め手にするのは、 「これだ!」とか「揃った!」とか「狼に無い感情&偽装無理!」みたいな感触がするヤツって感じ←説明になってない。
まぁアナスタの白視の仕方や、今後書くだろう考察から、察してくれ
(109) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
キリルは、ニキータうん、そこ。そこで飛んで、「前向き」になろうと思うのが「?」なんよ
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
騙れる気がアレな上にこの時間だと指示待ちも厳しいと思うので潜伏しますね。
(*21) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
キリルは、ニキータでも周囲の反応から、「性格差の範囲か?」と思い始めている。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ただ、この2-2は一応、3-1覚悟の狼占騙が良いかもですね。
(*22) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ニキータは、キリル>それはオリガなりに周囲へ付いていこうと頑張っているからじゃ、というのが俺の好意的な見方。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
ニキータは、まあどうしても色が判りにくかったら統一占い使うし、キリルは他の人も見てくれると助かる。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
キリルは、あー「周囲についていこう」か。それは確かにありそう
2012/04/06(Fri) 18時半頃
キリルは、ニキータに有難う。それだと、なんか凄く私の中のイメェジが繋がるわ。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ただいまー。皆喉使い激しいなww
現状ナスチャ、キリル、ユリ、ベル辺りは割と皆見れてて、オリガが発言数の割りには印象薄い感じ? オリガから見てみるかな。
(110) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
レイスは、と思ったら、キリルがわかったっぽ?wwwタイミング悪いな俺www
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
キリル>>107 「"周辺で起きる事象、未来に対して"否定的に見るのはやめにして」に見える。 つまり「周りを低く見てても勝てないし」=「ある程度周りに期待しよう」「楽観しよう」に見える。
オリガ>>85さ。 「不慣れ&更新時不在の村人がセット忘れ&ミスをし、悪い結果になる」って言ってるの、これ「自分ができない」「自分が苦手」じゃないよ。 自分にどうにもできない部分でトラウマがある、ということを言っているように見えるんだけどー。
(111) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
自分が苦手、じゃないにしても、トラウマあるなら、と思ったんだけどな、もし。
(-29) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ニキータは、キリル>お役に立てたならば嬉しいものだ/ユーリーのおかゆをフーフー冷まして、退席**
2012/04/06(Fri) 18時半頃
ベルナルトは、もしかして俺喋ってることわかりづらいですか。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
>>111 ベル 有難う。 私の中でベルの「周りを信用しよう」と、 ニキの「周囲についていこう」で完結した。
取り敢えず除外枠メモ。 白いよ「アナスタ、ユリ、ニキ」 なんか狼じゃないよ「ベル」
(112) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
★ベルナルト> ベルナルトは「アナスタシア、キリル、ユーリー、オリガ以外の人」についてどう判断してるのだろう。
と、質問を投げとく。 ptキツかったら返答は簡略ver.でも構わないよ。
(113) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
皆、落ち着いて妾の話を聞いて欲しい。妾は昨日確かに夜更かしをした。それは事実じゃ、丑三の頃合いを少し過ぎるぐらいには寝たのじゃが……。起きたら何故か時の針は真っ直ぐ立っておった(18時)これは如何なることぞ……。しかもフルメンじゃの。 【非占霊聖】 皆には迷惑かけたの。妾は朝に弱いので朝の登場は殆ど無いと言っておくぞえ。
戦術方針に関しては現状特に言うことがないの。元々妾は其処に拘りは特に無いでの。狩回避さえ徹底されてれば妾は満足じゃ。
>>35>>36>>39の流れは面白いの。>>43では防御感出過ぎと言われておるが妾は別にそうは思わぬ。むしろこの返しは白い、と思ったの。仮にキリル村でアナ狼としたら喧嘩を吹っかける様なこの返しは中々出来んじゃろう。狼が事実を言われた、と仮定して考えた時に其の事実に対して堂々と納得が出来ぬ、と言うのは妾には若干ではあるが白く思えるぞえ。
(114) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
ベル-ユリは相性が良い感じだな。
特に「ベル→ユリ」は深く読み取れる感じ。
(-30) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
オリガ
>>2議題提示。わりと型を求めるタイプかな。>>6初回統一という辺りも、ハッキリした情報が欲しいという印象を受ける。 >>8FOについて聞いてみたり、>>50個人戦について聞いてみたり、まずは定義からすり寄せようという部分が垣間見える。 >>47はナスチャ白というよりキリルの論に無理があると言っているように見えるな。ただ注視枠としていて色付けは無し。
>>50>>62わりと些細な部分で拘ってるというか、少し心配性な感じ。>>47ライン考察に関する部分でも、やや自信なさげな印象。 >>66質問しようという意志は有りつつ、それを上手く表に出せていない感。>>84もやや戸惑い気味に見える。>>8もまとめに頼りたいという部分が見えるな。
以上、発言から感じるのは「不安感」 前に出ようという意志は見えるが、発言が増えてない部分と対応にのみ追われてそれが出来ていないという感じに見える。
別に黒くは見えない。むしろ不安がってる村っぽいかな。
(115) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
カチューシャがもう一人の狼だったのね。 そして私が一人発言してない・・・とw 普段から20時~21時ぐらいの出現パターンなのでそれに合わせるつもり。 潜伏了解、なら占い師にデルヨ。
(*23) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
おおお、やっとお仲間さんが。もうひとりは夜になるそうです。
この村、さりげにレベル高いかも……。さらっとすごいやりとりをしてませんか、皆さん。
(*24) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
レイスは、カチュおっはー。次誰見てくるかな……誰かリクエストある?>考察先
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
まあ、クローンならこんなものでしょう。 私は二戦目といってもクローン中心にログを読んでたので特に驚きません。
(*25) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
ベル、ユリが白くて、強そうな感じだから、 灰襲撃あるとしても、先にここに来るかな。
(-31) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
役職経験ないから、まず騙りで練習するのが私の推奨だったりするんですけどねw いきなり真よりは狼で騙った方がアドバイスもらえるし、仲間もいるからね。 えーと、私がBBS時代に使ってたCNはカミカゼ、だったなあ。 いつも前のめりにいこー!っていう決意表明みたいな感じだった。
あぶな…今白で書きかけた。 誤爆イクナイ、要注意!
(*26) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
総じてレベル高めかな。 気合入れてかからないと偽決め打ちされかねないなあ、がんばろう。 今全体視点で2-2,私が騙りに出て3-2。 そこから聖出てくるなら占い師からだから2-2か。 狂人が霊騙ってくれるのはうれしいなあ…。 色々オプションふえるし、霊騙れる狂人は実力高い人が多い傾向にあるし。
(*27) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
|
うん、ベル回りくどい。 説明が長いのは上手くまとまらねーのか言いたい事多すぎるのか。後者っぽいか。 とりあえず言いたい事最初に言っとくと良い。結論最後寄りその方が多分わかる。
>>109 りょーかい。まぁ今日キリルあんま見る気ないんだけどねー。
レイス じゃ俺で。
(116) 2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
ユーリーは、ニキータこのタイミングで粥を食べろだと…なんつー高度な放置テクニック…いや! 食うけど。
2012/04/06(Fri) 18時半頃
|
とりあえずログ精読して、ご飯食べてから表に出るね。 偽認定されそう、って感じたら容赦なく切り捨ててね。 変にフォローしようとするとみんな一気に死にかねないし。
(*28) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
レイスは、ユーリーかいwwwまぁいいや、じゃー潜る。だーいぶ。
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
あとは>>8のオリガに地味に親近感じゃな。何の要素でも無いが妾も其の国から来た者じゃて。妾は故郷ですら日は深くないがの。妾も皆の発言には圧倒されとるでの、互いに頑張ろうぞ。
エレオ>>59 2-2にて狂霊を狂が望むのならば妾はそれこそ狼が霊に出る前に霊COせねばならぬと思うぞえ? 狼は3匹おるが狂は1しかおらぬ、狼は融通が効くとはいえど狂は効かぬ事を考えれば今ひとつその説は納得がいかぬ。
そして前衛後衛という言葉があるが前衛は何となくイメージが沸くが後衛は何する人ぞ? 議論に前のめりにならず後ろで煙草吸ってる様な感じなのであれば其れだけで黒い印象なのだが
(117) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
*/ うーん、やっぱりアンカー多いなあ。 アンカー多い発言ってそれだけで目が滑る…。 わがまま言っててもしょうがないんだけどさー。 そして未発言後ろの二人が2狼とかちょっと笑えないw 私に関してはいつもの事だけど…。
(-32) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
>>67 ユーリー 夜いないならやるいうなよwwやれるやつに言われるならまだしも。 俺は明日休みだから、遅く起きても平気なんだよ。不安にさせるようならやらん。この流れなら聖が出るだろうし。
あのな、ユーリー。後衛をとるには、お前さん、人に何かをとらせることが難しい性分らしいぞ?
>>68 ナタリー 陣形想定はなかったな。決めるの狼陣営(あっち)だし。 さすがに聖は確定するだろぐらいか?
>>102 ニキ 同感。村全体ががっついてるように見える。 俺が号令とろうかと言うただけで、後衛すると言ってたのが出てきた。前のめりが多いんだろうな。急流は抑えて小川にするべき。 最初にオリガとアナスタシアとキリルが外れかけたのが見えた。
★ニキは、レイスが何をやってるように見る?
(118) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
キリ>>107 個人的にはまとめ制のほうが安心です。 というか、まとめがいても決定回りにぐだることはありがちでしょう? 吊りセットはもちろんですが、真占のセットミスもないとは言えません。 更新に立ち会いにくい6:00という時間帯は、夜のうちにまとめ役が吊り先を決定し、全員でそれに合わせるやり方が村の安全策ではないか、と考えました。
でも、自分だけがまとめ役を欲しがるのは甘えでしかないから、まとめ役なしで進めるのがよいというのが村の多数派の意見なら、それに合わせて頑張ってみようと。
ニキ>>108 こういうふうに考えたんです。
(119) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
ナタ>>82 この辺りの見方は面白いの。白黒ではないがこういう切り口からアプローチ出来るのは村に貴重と考える。
ユリ>>86 殿方ならば全力で事に当たれ、と言いたいの。そしてその前衛やら後衛とやらならば恐らく前衛と思われるのだが自身を後衛としたりサボりたいというのは自身へのハードルを下げたい狼にも見えるぞよ。
一通り流し見ではこんな感じかの。 もうちょっと掘り下げて読むが取りあえずこの様に分厚いログに慣れぬでのお茶の時間じゃて
(120) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
>>95 アナスタシア 怖がると、余計気持ちが離れる。 気持ちが離れれば村同士の結束も離れる。
狼役になれてそうだからうまい、とは限らない。逆だ。狼役のうまいひとは村側がうまくないことが多い。慣れてないひとほど熟練狼を見つけやすい。みんな凸凹なんだよ。
大丈夫。今はまだ村側の方が多い。
あとな。これはみんなに言いたいんだが (わかってるのもいると思うから、そのひとはスルーしてくれ)
不安同士は結束する。相手が人間だろうが狼だろうが。 だから村は不安ではなく「狼を吊るため」という至上の目的で結束すべきなんだ。
不安はみんなで解消しようぜ。今信じるべきは「村」。 個を信じるのはもう少し先でいい。 今は少しずつ自分や相手を「知り合う」時間だ。
(121) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
ミハイルは、じゃあ、もうちっとログ読んでくるわ。
2012/04/06(Fri) 19時頃
キリルは、ミハイルが白確オーラ放ってるな
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
ユーリー
>>27自信家印象。>>29からやはり場慣れた感じを受ける。>>70の解除タイミングも同様。
>>43ナスチャ村でユリ狼なら防御感出るのはは万々歳と思う。ナスチャ・ユリ両狼なら赤で注意するだろう…というか、むしろ聖CO部分とかもっとナスチャが把握してると思う。「防御感出すぎ」「人間くさい」という一見矛盾して見える感想を出してるのも微白印象。>>91の牽制してるという部分も好印象。
戦術部分の説明はお疲れ様。
>>57ナチュラル矛盾指摘しつつ、色付けたり印象塗るでなし。判断は慎重な印象。 サボりたい言いつつ>>90とか色々粉かけてる辺りはミハ>>118に納得かな。
「スキルも自信も有りそう」「見方は慎重そう」「ナスチャへの姿勢は印象良」 今んとここんな感じ。まぁ、早期にどうこうする先じゃないよなと。
(122) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
あとキリルに一つ質問なのじゃが、序盤でアナスタを主が疑った様な感じで他に気になってる所はおらぬのかえ? >>35は妾的には細かい要素だった故、キリルは小さな要素を拾っていける力量ある人間じゃと思うたぞ。ならばこれだけまたログが増えていれば何かあるかと思ったので聞いてみたいぞ。
(123) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
ミハイルは、>>114 カチュ 気にすんな。この村のコアは夜だ。ゆっくりやろうぜ。
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
《能力者雑感》
リディヤ:>>5でいちはやく占COし、ニキータとのやりとりも軽くじゃれついた感じ。身構えた雰囲気がなく、狼がこのタイミングで独断COしたとは思いにくい。さらりとこういう発言>>13が出るのは真印象。
ミハイル:>>10のさくっと出ますという感じが強い真印象。狼でも狂人でも、この早さの霊COはしづらいはず。>>18の注意も、偽の印象稼ぎとは思えない。意識の立脚点が村側にある。かなり真めに見ている。
サーシャ:>>41で占CO。RPのせいか、本音のわかりづらい部分も。>>60 「居座っている」??? 夜中に人が増えているかどうかチェックするつもりが、寝過ごしてぎりぎりのタイミングになり、急いで挨拶しただけ……に見えないだろうか? 雑感を落とそうと、強引に拡大解釈したのかもしれない。
エレオノーラ:>>59で霊CO。要素取れず。言ってみただけの感じ。
(124) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
レイスは、夜ご飯食べつつ。次リクエストあれば。
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
>>123 カチュ まだしっかり文章化できるほどのヤツはないんだよね。
エレオのCO時の発言構成がテンプレな感じ。 レイスが流れから離れている感じ。 ナタリがどこかでチラッと引っ掛かった覚えある。でも何だっけ?
ぼんやり拾ってるのはこんなトコ。
(125) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
んと、カチューシャの発言見てて思ったんだけど、ちょっと1発言に情報詰め込み過ぎてる気がする。 論理派の人に多い傾向なんだけど、話題によって発言分けた方が読む側が読みやすくて説得力上がるよ。 少しづつ修正してみるといいかも。
(*29) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
キリルは、>>125文章化というより、要素化、かなぁ。
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
お。レイスリクエストOK?
じゃあ【ニキータ】やってほしい。
(126) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
オリガは、レイスさん、キリルさんをお願いします。私にはちょっと見づらいかも……。
2012/04/06(Fri) 19時頃
キリルは、喉少ないから、夜組の発言増えて、また考えて優先順位つけて話す予定
2012/04/06(Fri) 19時頃
レイスは、おけおけ。てりたまバーガー食べたらいってくる。
2012/04/06(Fri) 19時頃
|
キリルさんがいまいち読めないんですが……。うーん、どこで要素を取ってる人なんだろう?
(*30) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
やばい。リクエスト制、とても楽だ。
(-33) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
★>>125 キリル
レイスが流れから離れかけている、というのはどういうところから? 一言でいえないなら、考察出すとき込みでもいいからよろ。
(127) 2012/04/06(Fri) 19時頃
|
|
ふむふむ。了解。
(*31) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
>>125 キリル ふむ、感謝じゃ。 出てなければ定期的に何処を黒視してる? と聞くので喉に余裕があって何か拾ったら落としてくれると助かるぞえ。 そのナタリに対する引っかかりを忘れてしまうのは真に勿体ないことじゃ。
(128) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
ここまで流し読んで妾が触れたのはアナスタ・ユリ・キリル・オリガ・ナタか。つまりはここが議事の中で浮いている人たちだと妾は考える。
お茶したらニキ・イラ・レイス・ベル・(ラビ)でも見るかの。 それでは一旦、休憩じゃ*
(129) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
キリルは相手の感情の流れと自分の中の人物象の差違で違和感拾ってくるプロファイリング系。
「一般的に提示される白黒要素」は、あまり拾わない。 こういう感じで狼探す人は発言じゃ無く行動基準と結果の違いをよく見てるから、発言の語尾注意。
(*32) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
オリガ>>8 「不慣れ参加者の多い国から来たもので、まとめ役なしではぐだらないかと心配なんですよ」ここ。オリガが不慣れというより村全体がそうであったときの懸念に見えたがそこはOK?
★じゃあ、今はこの村についてどう思う? 誰が慣れてる、誰が慣れてないということは言わなくていい。
この村はぐだりそうな村かどうかというのと、そう思うならその理由。思わないならその理由がほしい。あとこの村で話をしていて安心できるかどうか。
(130) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
少し補足すると、おかしくない人をとりあえず白で区切って、 違和感感じた相手に対する推理精度を高めてくる。 どっちかっていうとスロースターターになりやすいんだけど、 3日目以降から一気に精度上がる傾向かなあ…。
(*33) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
レイスは焦りっぽいのがなくて、流れに沿うより流れを見つめてる感じだな。 俺評価見るに無駄塗りもなく、しっかり評価してくるタイプ。狼でも同タイプかもしれんが、ここ今日は放置でいいんじゃねの。 この辺りがキリルの評価につながる気がした
カチュ>>120 ぶっちゃけ後衛っていうか俺の場合出力抑えてないと昼までに喉枯れると思ったしNE★ 今枯れかけてるとか本当の事言ったら駄目だ。 逆に聞くけど俺自分でハードル下げたいように見える? ハードル高いのはむしろ燃えるんだぜ?
(131) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
あ、カチュ面白いな。「浮く」と来たか。目立つとかそういう評価じゃないの、カチュ自身の言葉っぽくていい。
ミハ>>108 取らせるのってなんだ、ろ。 俺自身は好き勝手にしかしてねーんで、なんかやってほしいことあれば優先する。 あぁ、占い師真偽はちゃんとやる、安心しろ。
ナタは俺わかんねーのにオリガへの質問任せんの? と思って突っ込んでみたが、キリル付近だけ難しくてわかんないけど俺自身は読みやすい、と帰ってきたので思考自体は繋がってんな、とメモ置きつつ。
ラビまだかなー。
(132) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
レイスは流れから離れているのでは無い。 むしろ、彼はこの村の基盤をしっかり支えてくれる人だろう。
レイスは冷静であり、落ち着いた視点で現状を説明することによって周囲の不安を取り除いている。 アナスタシアへの黒視圧力を緩和させた(>>38、>>58)のが良い例だね。
今レイスがやっている「灰考察して欲しいリクエスト」も、彼が「今、村の中で誰が解りにくいのか?」「誰を解説して不安を取り除けば良いのか?」を率先して考え、行動している様子が見て取れる。
キリルの視点から見てレイスを遠くに感じるのは。 それは「キリル自身が前のめりになっているからでは?」と俺は感じているよ。
(133) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
ニキータは、ミハイル>★何故、俺考察を欲しがった?レイスの俺考察のあとで返答くれれば。
2012/04/06(Fri) 19時半頃
ニキータは、まだ流し読みでの雑感>>133なんだが、これで良いか?>ミハイル ご飯。**
2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
さて、そろそろ表でよ… 少し予定より早いけど、ある程度状況確定させないとまずいね、これ。
(*34) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
>>120 カチュが前衛と後衛について触れているから俺の見解を出しとくよ。意味が違うというひとはちょっと言ってくれ。意味がわからんことは不安の原因になる。
前衛: 狼に村を掌握させることを厭い、表立って村を動かそうとする。そのため村の進行や白黒判断を積極的に行い、村を動かしていこうとすることが多い。大抵我が強くて自分で村の手綱握りたいタイプがやってる。自分が動かされたり使われるのをよしとしないのも多いな。
後衛: 村全体を一歩引いて眺め、情報を集めつつ足りないところや仲裁のいるところに口を出す。村同士をつないだりもするな。進行も調整するが任せられるのがいると任せておくし、自身が納得するなら使われることも厭わない人もいる。 自分から表立って村を動かそうとはしないが、流れと各人が何をやってるかは常に監視している。狼を吊りに行く動きはゆるやか。
なにしていいかわからんから、引っ込んでるひととは違う。 あとこれは「大枠」だから、どっちかやらなきゃいけないなんてことはない。自分なりにやればいいんだ。どっちにも狼の偽装はあるしな。
(134) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
こんばんは、ラビは今到着! えーと、まず最初に。 【ラビは占い師!】よろしくね。
議題が出てたのでまずそれからこたえるよ~。 オリガちゃん、ありがとう! 2とか、みんなもうCOしてるけど、 思考開示した方がいいと思うから答えるね。
(135) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
ミハイルは、ニキータ上等だ。ありがとう。理由はレイスのニキータ考察のあとでいう。
2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
>>127 ミハ まぁ>>131ユリの通り。
一緒に意見交換する流れに乗らず、 「流れ見たり、リクエスト受けて考察範囲決める」→「他所で冷静に書いてくる」→「それ持って戻って来る」って感じだから。
単にそういうスタイルだろうけど、 「狼なら難易度が低い&村側なら後々ちょっと損?なスタイル」だと思うから、割と占は有りだと考えてる。(>>89も少しあるし)
でも思考の伸びみてもいいのかも?他に候補いればそっち優先でいいや。程度。 白なら、こう何とかパッと光って欲しい。
>>133 ニキ レイスは「狼でもこう」な気がするんだよね。 だから悩む。
>>128 カチュ >「出てなければ定期的に何処を黒視してる?と聞く」 その姿勢、いいね。
(136) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
■1、まとめ役 聖痕者の人がやるのが一番じゃないかな? 更新時間がコアタイムから外れる場合、 吊りや占い先の決定で手間取る事は結構あると思うの。 だから時間を決めてキッチリそこで決定出せる人が欲しいな。 村がまとまらないと人狼見つかりにくいとおもってる~。 真霊の人がやるのも村視点ではアリだとおもうー。 でも、次のラビの能力者CO関係の希望に書いてる考えから あんまりうれしくないかな?
(137) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
3-2か
やっぱ聖痕かたってんじゃんwwww
(-34) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
■2、 まず占い師COをまわす。、 2COならそのまま霊COに移行, 3COなら霊投票COがよかったかな。
占2COなら騙り担当の狼か狂のどっちかは潜伏してるから、 霊に出てくる可能性が高いよね?。 これだと霊ローラーも視野に入るし、 占い師に護衛ついてる可能性が高いから 占い機能を維持しやすい気がするよ。
3COだったら霊確定しそうだよね? 霊投票COすることによって、 やっぱり占い師に護衛がつきやすくなる。 ラビはこんな風に考えてる!
聖痕者の人のCOは自由でいいと思うけど、 できれば出てきてまとめて欲しいな。
(138) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
ラビのCO確認しつつ。
先にキリル
>>30は場に合わせるより、自分の感情を出してる。流れに乗るより不満を出してるのは少し狼っぽくないかな。 >>32灰を確実に狭めるという考えは納得。村側に確定情報を望みつつ>>36人外側に不確定要素というのは面白いね。気遣いは性格要素で白黒関係無い気もするけど、ナスチャ宛の着眼とも合わせ、細かく拾ってる印象。
黒要素提示→>>44の撤回、狼が黒塗りに行った&やっぱり辞~めた、には見えない。さっと黒要素出し&即撤回は防御感無くて言いたい事言ってる村印象。理由も自分でしっかり開示してて、自己の発言に対しての反応でちゃんと要素取りを行ってる。>>44最下段のスタイルを実証してる。
(139) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
(キリル評続き) >>89自身もナスチャ白めにしつつ白め言う人に1匹言う辺り、面白いよね。この発言から、>>36はやっぱり思った事を言ってたんだなって見える。
>キリル ★自分の意見に追従されたかもって考えも少しあったりする?
>>92どちらにせよ~って部分は自分に自信有りそう。また>>89で範囲狭めて考える辺り、わりとロック傾向だったりするのかな? オリガとお互いわからないというのはタイプの違いが結構大きそうな気がする。
割と自信は有りそう。かつ、着眼を絞る傾向がある? その方向性とか意見の返し方とか、狼っぽく無い気がする。
(140) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
■3、能力者の回避ってこの場合狩人かな? 吊りはもちろん回避して欲しいよ! 占い先になった場合は自己判断。
■4、占いは統一しかした事がなーい!
統一のメリットはわかってるつもり~。 例えば白確出来たら灰が確実に減る。 判定が割れたら情報量が多いとかだよね?
逆に自由占いのメリットってなんだろう。 自由占い希望の人はよかったら教えてほしいかな?
(141) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
まず議題だけ答えたよ~。 ラビの対抗がリディヤちゃんとサーシャちゃん、 霊能者がミハイルおじちゃんとエレオノーラちゃんなんだね。 確認完了!
それじゃ灰見る前にご飯たべてくるー。 ちゃんと食べないとおっきくなれないしね! ラビはまだぺったんこだけどおっきくなって欲しいから牛乳のむんだー。 イライダおねーちゃんみたいになりたいな~。
(142) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
|
>>132 ユーリー 前衛後衛というより出力の上げ下げか。了解。 村取らせるってのは、うまくいえんが、村の舵取りを、人にやらせるってこと。
(143) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
ミハイルは、喉節約。
2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
序盤周りをざっと纏めて見る。
リディヤ>>5からニキータ反発は、ニキータの>>1を指すのかな。 霊聖のCO回しに関しては、占より後もありえるんであまり透けでは無い。
が、それが故に非占は特に透けていて、ゆえにリディヤの>>5「ちょっとアレ」>>11「潜伏幅削ってる」の反発は全く妥当。 >>5の時刻は6時半ごろとなってるね。結構早い段階から占視点を固められているのかな、と思う。のは単純にリディヤ真要素に計上。
そこから2球でラリー打ち合ってるかのような質問合戦はお互い検討意志も強くてニキリディは白く見えるかな。リディヤ聖だったら殴るが。
けど非聖発言以降がニキータ評価しづらいな…。色として取る感じじゃなく見えるのです。 というわけでレイスよろしく。
(144) 2012/04/06(Fri) 19時半頃
|
ユーリーは、ミハイルわかったthx。単純にまとめるとか口出すならめちゃやる方。でも調整メインの後衛気味。
2012/04/06(Fri) 20時頃
|
さて、ほんとにご飯~。 せっかく赤ログあるし、みんなで色々話をしよう~。 それにしてもミハイルほんとに厄介ね。 2-2陣形なら実は初手霊襲撃はあり。 あまりにエレオノーラとの差が激しいなら考慮の余地はかなりあるよ。 それじゃ~。
(*35) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
へ?5CO?
聖騙ってんのか?どっちに出てンだ?もういいからでろよー。 【俺はスライドも撤回もないぞ】
(145) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
ミハイルは、ユーリー了解。
2012/04/06(Fri) 20時頃
|
エレオかな。
リディとサーシャの勢いで聖はどうなんとか。
(-35) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
ただいまー! 週末のせいか眠いけど初日だしがんばるわねっ。
間近だとラビが占COしているわね。 大方聖が占騙りしているんじゃないかなと予想しておくわね。 聖が占騙りしているのなら個人的には3日目の更新前に遺言CO希望しちゃう。 理由は狩さんには悪いけど真占の生存率を上げてほしいからね。
(146) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
>>136 キリル ありがとう。考え方は理解できる。まあ・・・渋いよな、レイス。
>>66 オリガ。ありがとう。自信がないことを無理にする必要はないよ。
(147) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
ミハイルは、つーことはエレオじゃないのか。
2012/04/06(Fri) 20時頃
|
やりそうなのはリディかねぇ。
(-36) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
マジ5COだったら、おもろいんだが。
俺ロラ決定やんwww
(-37) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
いや、2-2でもロラされるとは思ってたけどww
(-38) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
ふぅ。玉露の風味、真に美味じゃ。 そして3-2になったの。撤回の有無は回した方が良いかもしれぬな。それで確定ならば明日から能力者に手を掛けることも視野になるのじゃな。
ユリ>>131 今枯れかけておるではないか。 ちなみに今はハードル下げたい様には見ておらぬ、然し妾の為に早う狼を捕まえてくるまでは飴はやらず鞭で通す予定じゃがの。ほほ。
ミハ>>134 成る程の。仔細な説明感謝するぞえ。 ならば妾は中衛じゃな。
エレオ>>146 じゃが断る。 この村をちゃんと見ぬか。仮に聖が占を騙っておったとして左様な小細工をするよりは皆でちゃんと占考察を出し狩の判断に任せる方が如何に真の生存の理に叶うことか。
(148) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
当然、勝ちは狙うが勝ちを至上とするよりもこの者共相手に何処まで通用し彼らに何処まで自分の狼で楽しんで貰えるかが重要じゃな。
(-39) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
やばい
なんかカチュ大好きwww
(-40) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
あぁ、あと聞き損ねてた。 キリル>>89の予感、★キリルの予感は、自分ではどれ位当たるものだと思ってる?
キリル村側に見えるといったが、>>44の疑い切り返しなど、動作そのものは狼でもできるレベルに見えてる。 むしろ白く見えるのは立ち位置かな。前のめってて、フォロワーが来ないところまで行ってる感じが。まぁちょっと検討甘い。
ところでレイスはニキータ考察難航してるのか?
あとカチュ>>148が良い感じ。「村を見ぬか」とか「じゃあ中衛じゃな」とか。
(149) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
>>67ユーリー ☆ちょっと伝わり方が悪かったかな。 消去法で狼の方が可能性高いと言っているの。 ミハイル狂と仮定した場合>>5のリディヤの占COの真贋は分からないわ。 としたら様子見でCOを伸ばすか、即対抗COして占騙りすると思うの。
ミハイル狼なら当人が最初から騙る気があったのかもしれないし、「狂はきっと占騙りするだろ」とか思っていた可能性もあるわね。
つまりはミハイル狂と仮定する場合よりも狼と仮定する方がしっくり来たわけってこと。
>>117カチューシャ ☆ごめん、言っている事が分からないんだけど。 狼が霊騙りする前に狂が霊COしないといけないってこと? 後半は狂は狼の思い通りの展開に動いてくれるわけじゃないって解釈できたけど前半が全く読み取れないの。 もう少し分かりやすくお願い。
(150) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
おまたせ~。
ニキータ
>>1>>2意見スパッと主張してるね。>>2ptの心配とかは、なるほどこれがキリルの言う気遣い印象かなぁとも。 >>12占を即見定める姿勢有り。>>16の感情等、FO推し部分と合致。 >>94エレへの激励?等、多分ニキは紳士だと思う。ここは性格要素に見えるな。
>>96オリガ評同意。注目用メモとか、場慣れ感&やっぱり気遣いの人。 >>98と合わせて、能力者評付けるのが早いなぁ。この時点で占評出してるニキは、ラビとは微切れ印象。
>>102辺りは俯瞰視点だよね。わりと皆近い位置で喋ってるって印象は、わからなくはない。>>133とも合わせ、冷静に場を見ている感じを受ける。
(151) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
(ニキータ評続き) 受ける印象は「俯瞰姿勢」「紳士」こんな感じ。 見づらいっていうか、俺と似たような感じで狼でも出来そうって見られるタイプじゃないかな。強い要素は未だ取れず。
>>102では個ではなく全体を見ている。オリガ評は窪んだ処をならし、>>133はキリルの俺評へのフォロー。これ狼でやるなら相当手練れ。 スキル&スタイル的に、色は次第に取れて来ると思うよ。取れなければ、逆に怪しいと思う。
後衛で、俺が個を見るならニキは全体を見るタイプかな。 俺にはわりと見やすいタイプな気がする。
(152) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
直前の>>148カチューシャに少しイラッってきちゃった。 村全体が聖のスライドを希望しているわけじゃないのに、あたしの希望に対しては即効でNG出すなんて正直「あなた何様?」って思っちゃった。
カチューシャはもう少しやわらかく喋ってくれないと困るわ。 あたし変にロックしてしまいそうできつい。
(153) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
エレオ>>150 せぬといけぬ、とは言っておらぬ。 じゃが、狂人が霊内訳真狂になることを望む=狼に占騙って欲しい。ならば早々に霊COして狂が霊に出てることをアピールしたいのではないか? 1-1の段階であれば狼はどのみち下手に動けぬじゃろう。心理的に真占確定のリスクを重く感じ易いのは狂より狼だと妾は考えておるのでな。
(154) 2012/04/06(Fri) 20時頃
|
|
カミカゼ>>*32 ああ、なるほど。確かにそういうところを見てますね。注意しておきます。 でも、自分の性格との差だから、そういう行動を私に要求されてもなあ、と思ってしまったんですが。別に演技したわけじゃないので。
CNは「カ」つながりで、どうでしょう? 私は「カワセミ」にしようかと。
(*36) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
RPの口調くらいは許してあげて欲しいなぁ。
(-41) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
*36 キリルとは地道に対話を続けて、 お互いの相互理解を深めようとし続けたら 吊り票は入りづらいんじゃないかな? ああいう人は対話止める人(思考開示いやがる人)は狼って思いがちだし。
カつながり吹いたw それでいいよ~。 カワセミ、よろしくね♪
(*37) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
エレオ>>153 何様、と問われても思ってしまったものは仕方ないの。 妾は口調は兎も角、内容に関しては引けぬ。じゃが、口調に関しては左様なことで不快にさせたならば妾の落ち度じゃ。以後、気をつけるでの。
(155) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>150下段。 「狂人がリードしていかないと真狼-霊狂型にはなりづらい」ということっしょ。 これが伝ってないエレオ狂人の可能性は下がる、のか?わからん。 わからんから誰か頼んだ。
レイスのニキータ考察>>152 別にニキータ狼であれ出来るとは思わんのだが、なんか。要素取り上げて評価する形だと色付けづらいんよね。
(156) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
カチュ >>148 こういうのは結構注意が必要なんだよ~。
1発言で複数の人に話しかける場合、下に回された人ほど 無意識に「私はついでか?」って悪感情持ちやすい。 その状態で自分の行動否定されたように感じてるからエレオノーラは激昂してる(ふりかも)のね。
1発言で話しかける人数は二人まで、 相手に対して否定的な意見を話す時は 単独で話しかけるほうが印象いいよ。 アンカー引かれる時も引きやすいし。
(*38) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
ナタリー
>>51意見出すでなく宣言のみ。 >>54も説明のみ、また>>56もギドラ反対(とそれに付随してのサシャ評)、>>68ミハイルに予想を聞く部分も有りつつ、自身の考えの開示がここまであまり見られてない。 >>69聖COはユリの指示仰ぎ。>>73で感心気味。>>82でもユリに任せる姿勢。でも>>97ユリは難しいらしい。>>103パスして別のとこからとあるので、そこに期待しつつ。
俺にはナタリーが見づらいです。えへ。
>>82>>101とか要素取りが軽い処は好印象。
(157) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
やべぇ。ベルと考察が時々マジ被りする。 俺がカチュ大好きすぎるだけか。カチュなんか白いっていうより好きなんだが。 [真顔]
オリガへのベルの拘り箇所自体はわかるんだよな。ただ、見てるとこが違ってて面白い。
占い先どうすっかなー、どの目的で占い先希望するか迷うなこの村。
エレは真なら落ちつくんだ。 >>150は了解。ミハのタイミングから狼視な
(158) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
カ、繋がりですか。ならばカワウソにでもしますかね。
>>*38 安価順に組んでますが、成る程、細かい要素ですが理解です。 さてさて、ちまく白印象拾いつつ頑張りますかね。
(*39) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>154カチューシャ つまり狂が霊騙り希望する場合もあって、その場合狂は速攻に霊COしてアピールするってこと?
ちょっとそれは納得できないかも。 ミハイル狂なら狼視点ミハイルの真贋は分からないのだから、それが狂のアピかどうかなんて見分けるの難しいと思う。
狼が霊に狂が騙っていると理解できたのはあたしが霊COしたときじゃないかしら。 あたしがいつ顔出すか分からないのに狼が狂のアピールに気づいてもらえるなんて結構都合よすぎる話なんだけど。
(159) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
カチュが気になるのはユーリがMだからですか? そうなんですか?
でもベル見てる所とか、さくさくしてるところとか好きwwwやばいなんでwww
(-42) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
やばいちょっと喉節約しつつお風呂ったりしてくる。
>>156ベル 別に急いで付けんでも、ここはじっくり発言見ていいと思うなぁ。俯瞰で冷静に見てて、誘導っぽくも無いしさ。 スキル把握も、発言増えた方がしやすいし。
(160) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
*39 お、わかってくれた? ちょっとうれしいな! こんな風に、みんなで仲間の発言見て、 思った印象とか赤ログで話合うのも面白いと思うよ。 村参加中に発言の見やすさ上がっていく人も結構いるんだよね。 見やすいって思う人の書き方真似したりする事できるし。
表で「○○の発言の書き方見やすいから、ちょっと真似してみよう」とか堂々と言う時あるw
(*40) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
☆>>140 レイ 追従された、とは思ってない。 議事読みながら考えていて「そういえば」って感じ。
☆>>149 ベル ケースバイケースだけど、 >>89での予感に限って言うなら低いよ。5分よりは少し上程度。
あ、オリガはレイスに私の考察をリクエストしたのが、少し白く感じた。 あれだけアレコレ言われたら、「気になる」ってオリガが思うの当然だと思うんだよね。
あと>>155のカチュの「内容は譲れない」が良いね。
(161) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
あと、クローンは改行やりやすいからこまめに改行入れるのも大事。 読みやすい文章はそれだけで好印象。 論理派の人は文章の情報量がただでさえ多めだから、 改行入れたり、大事なとこは空白行入れて、間空けて強調するだけでも、 相手に届きやすくなるよ~。
(*41) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
あれ。 本当に占3-霊2になっとる、てかラビ聖じゃないの。
『占・霊の人たちは、CO撤回するか否かの宣言をお願いする』と希望。 まあできれば手っ取り早く聖痕者がCOして欲しいのだが。
レイス>>151、>>152 ほう、そんな風に見えているのか。 俺評価ありがとう。
ただ。 本質的に俺は前衛だよ。 この村では、まだ俺が前衛で暴れられるだけの整地作業ができてないので、そっち優先しているだけ。
(162) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
あ、また「えへ」って言っちゃった…。 透け要素言われてるのに……。
って、男キャラなのにしっかりしろ。ぐぐぐ…。
ま、透けてる人にはプロで透けてるか……(遠い目)
(-43) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
【速報】ユーリーに告白された。
(*42) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
ん?ニキ整地する人? ふむ……。
(-44) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
ニキータは、ベルナルト>>156下段:うむ。ニキータについては流れで見た方が良いんじゃないの(他人事のように)
2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
てか、ぶっちゃけると。 初日の自分の白考察はともかく黒考察が当たるとは、あまり思ってない。
でも気になるものは気になるし、放置しておくと後々悪影響出かねないから。 ガンガン口にして、周囲にも検討してもらって、本人とも話して、誤解や考え方・性格のすれ違い起因なら早めに理解し易いし、 どうしようもなさそうなら、占吊に宛てておきたい。そんな感じ。
(163) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>156ベルナルト カチューシャが言っていることってそういうことなの? よく読み取れたわね、今後カチューシャの読み取れないところはベルナルトにお願いしようかしら。
「狂人がリードしていかないと真狼-霊狂型にはなりづらい」はあたし的には納得できないかも。 狼視点狂が占騙りにでるのか、霊騙りにでるのか、潜伏するのかなんて分からないわ。 そんないつ狂人が動くのか分からないのに狂人がリードするというのは狼側からしたらかなりきついんじゃないかな。
それにあたしの頭が固いだけかもしれないけど、狂は占騙りに行ってくれるってセオリーがあると思うの。 だからミハイル狼の場合、霊騙りに出てきたって考えられるわけ。
(-45) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
>>156ベルナルト カチューシャが言っていることってそういうことなの? よく読み取れたわね、今後カチューシャの読み取れないところはベルナルトにお願いしようかしら。
「狂人がリードしていかないと真狼-霊狂型にはなりづらい」はあたし的には納得できないかも。 狼視点狂が占騙りにでるのか、霊騙りにでるのか、潜伏するのかなんて分からないわ。 そんないつ狂人が動くのか分からないのに狂人がリードするというのは狼側からしたらかなりきついんじゃないかな。
それにあたしの頭が固いだけかもしれないけど、狂は占騙りに行ってくれるってセオリーがあると思うの。 だからミハイル狼の場合、霊騙りに出てきたって考えられたってわけ。
(164) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
ユーリー告白吹いたw 自分で死亡フラグ立ててない?それw しかしこれ、どこからSGに仕立て上げれば良いか迷う。 発言使いすぎの人もいるしなあ…。 まあがんばる。
(*43) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
キリルは、「×早めに理解し易いし」→「○早めに理解し合いたいし」
2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
ニキータの 本当に占3-霊2になっとる、てかラビ聖じゃないの。 これおかしいwww 私聖ならなんで出てるのよw おかしいけどこれ非狼要素…だよねえ><
(*44) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
レイス>>157 ナタリーは、マイペースに議事録を読んで、自分の興味が惹かれたところを一人で悩んでいる感じ。 わりと楽しそう。
(165) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
|
ご飯たべて元気いっぱい! ラビがんばるよー!。
能力者についてだけど、ラビは対抗に関してはあんまり言及しない主義~。 希望出しの内容とかはちゃんと見るけどね。 言及するべき、って思う人はラビにその都度聞いて欲しいな。
(166) 2012/04/06(Fri) 20時半頃
|
キリルは、ニキ、レイスは狼でこのスタイルなら逆にどこかで無理出そうだな
2012/04/06(Fri) 21時頃
キリルは、なのでニキはやっぱり+レイスも取り敢えず保留でいいかも
2012/04/06(Fri) 21時頃
ニキータは、灰に狼が何人居るか確定するまで俺は考察できん。喉温存。/ミハイル、回答聞きたい。
2012/04/06(Fri) 21時頃
|
霊候補の二人はミハイルおじちゃんのほうが好印象! >>65 「聖がでてこんなら、俺がやるぞ。対抗?関係ない。」 ってすごくカッコイイ! 真面目に話すと、バラバラになりそうな村への懸念がいいよね。
>>134 前衛と後衛の説明してるけど、 これって「村で使われてる言葉の翻訳作業」だよね! こういう行動って内容が歪んでたら偽っぽいけど、 とってもわかりやすいから真っぽいよ!
(167) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
カミカゼ>>*37 そうですね。意識して対話に行ってみます。ありがとう。
(*45) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
エレオノーラちゃんはこー…対抗意識しすぎてる気がする。 もっと全体的な灰に目をやったほうがいいんじゃないかな!
カチューシャちゃんとなんとなーく対立構図っぽいけど、 ここは話あって解決してほしーなー、って思ってる。 カチューシャちゃんを狼と疑ってるんじゃなくて、 感情的に嫌い!って感じがするよ。 これってすごくもったいないよ~。
(168) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
*45 私に対しても何か気になる事あったらどんどん言ってね! 見方が変わるとぜんぜん印象違うしね。 何か注文があったらどんどん言っていこう。 折角の赤ログ大事に、だけど大胆に使おう!
(*46) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ラビ>>166:ふむふむ、了解したよ。
★ラビ> ラビは占い師CO撤回しないと思って良いのかな?
あと。 ラビは今、灰に1狼いるのか2狼いるのか、どちらだと予想している?
(169) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
灰みてこよー、って思ったけどすぐ近くの発言気になった-!。
>>162 「本当に占3-霊2になっとる、てかラビ聖じゃないの。」 ここすっごく変! 変だけど狼っぽい変さじゃない。 けど気になったから聞いちゃう。 ラビ聖だったらなんで最後に出てくるのかなー? 聖が能力者騙りするなら1番目か2番目になると思うんだよ―。
(170) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ご飯を食べているうちに……3-2ですか。 うーん、撤回とかあるのかな?
(171) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ミハ>>130 上はそうです。私の中で、朝更新村=コアずれ村、だったので、意見がまとまらないうえに吊りセットも揃えないのでは、村が不利になるのではないかと懸念を抱きました。
☆今までの流れを見ていると、この村で一番優柔不断なのは私だろうから、ぎりぎりまで決められずにぐだるのことはなさそうです。 もし票が割れるとすれば、意見が対立、あるいは3すくみのようになって、場が停滞したときかもしれません。
でも、全体にエネルギーの溢れた村に見えます。互いを見極めて手をつなげば、すごく強力な村になりそう。
(172) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ラビ>>170 ああ、それね。
俺>>133あたりまでログ見てても聖COが無くて、 その時にまだ村へ来てなかったのがラビだけだったので
「じゃあラビが聖痕者なのかな」 と思ったわけ。
(173) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
私のスマート鳩からこの村を見てたら、 ラビのお顔がダミーのおデブちゃんになってる不思議。
ただいま。3-2になってるの確認したわ。 とりあえずログを読んでくるから、お喋りはそれから。
(174) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
>>160 ん、あぁ急いでるつもりはなかった。んーいや。なんだろなぁ。 自分で村の全体観が取れてないんで、あってるかどうかわからんのが。ね。
あと、>>164の一文目からすごいマイナスオーラを感じるんだけどこれは俺の気のせいなのか?
あ、キリル>>161回答どーも。 黒考察当たらんのなら、基本絞らない方が良いんじゃないですかね…。と思いつつ。まぁあれよね。言いたいことは議事に乗せたほうが良いのは確かにある。この繰り返しは白いかなぁ…。
(175) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
灰雑感 ニキータ:常に自分の希望や感想をさらけ出している。とっても村っぽくて良いわね。 >>96もオリガの心理を説明してくれたり>>108の質問も分からないと感じたところを質問する姿勢も村っぽくて素敵ね。
ただちょっと気になったのが>>1で「できれば1日目に占・霊・聖の全員COして欲しい。 それが一番、考察しやすいので。」と言っているのにCOが後手になっているのかなってところ。 FO希望を前に出したいのなら自分からまずCOしちゃえば良かったのに。 皆の意見を見たかったからと言われそうだけど、ニキータ1人がCOしたところで影響は少ないと思うし。 ★そのときの心情教えてくれないかな?
ユーリー:>>27で占方法は任せると言っているけど手順は俺に聞けと言っているあたり対応力がしっかりしているという感じがするわね。
発言もラフな感じが伝わって村っぽいし、思考もあたしと似ているかも。 >>86の下段は結構好きwあたしも全力でサボりたいwww 今日は占う必要は全く無いかな。
(176) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ユリ>>158 喉は枯れても殿方としては全然枯れておらぬ様じゃな。ほほ。
>>129の通り浮いてなかった灰を掬うとするかの。 ラビはCOしたので当座は4人じゃな。
ニキータ: 序盤のCO周りは妾はあまり考慮しておらぬ。この手の行動は恐らくその場に居合わせぬと正確な判断に欠くと妾は思ったの。 >>102の視点は面白いし質疑はしておるのに浮いてこぬのは何故かと妾なりに考えた。
理由1:質疑の内容に今一つ深みを感じない 理由2:白考察が多く、他人の評価が微妙な人にすら素早いフォロー
この二点が妾の中で浮いてこぬ理由になっておるな。 理由1に関してはスタートダッシュした割にスロースターターなのかも。と考えておる。>>7とか見ても分かるがシンプルな質問が多い。つまりは後半にこの質疑が深さを見せてくるなら其処で色は取れるじゃろう。 理由2に関しては行動自体は白いのかもしれぬが妾からの印象は今ひとつ。何故ならニキは仲裁に入るのが早過ぎるのじゃ。疑いがあるならある程度は疑わせておけば良いと妾は思っておるし、その方が情報出るでの。 妾の中では現時点では白くないの。期待はしておるが。
(177) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
>>169、>>173 むぅ、なんかはぐらかされた気がするんだよ。 個々の発言だけ見ると整合性あるよ。 でもその理由でラビ聖って思ったなら、 なんでラビが撤回するって思ったのかな? ここの考えの流れが見えないんだよー。
ちなみにラビ聖なら来たの最後だし さっさと聖COして村まとめてる-。
(178) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
あと灰の狼数に対するラビの考えの質問の意図がわかんなーい。 ここ質問の意図の説明ほしいー。 でも答えるよ―。
能力者から聖の能力者騙りが出て来ない限り潜伏1、これ確実だよね。 撤回COあってから考え変えても間に合うから今は潜伏2は考えてなーい。
それとラビは村騙り嫌いなんだ… そういう事する人って人の話を聞かないスタンドプレイする人だもの。 大抵こういう人は自分の考察で決め打ちして、他を無理矢理白塗りする。 ラビは村のみんなが手をつなげば狼はじき出せると思ってる-。 だから村騙りの可能性も考えに入れてないよー。
(179) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
ラビは、イライダにおデブちゃんに見られてショックを受けた…おっきいおっぱいに甘えたい…
2012/04/06(Fri) 21時頃
|
☆エレオノーラ>>176 俺>>14中段を参照。 もしも1dFOじゃなくて能力者潜伏策を取るようになった場合でも対応できるようにしたかった。 (が、どう見ても非占発言をぶっ放していたらしい。すまない)
エレオノーラ視点で、俺は俺>>94「ミハイルが真霊にしか見えない」とか言ってるんだけど、そこに引っかかりは感じないのか?
(180) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
[…は、棺桶から出てきた。夜空に舞う桜に少し上機嫌。]
…こんばんは。へぇ…そうなっているんだ。
…ニキに、>>169をまんま聞きたいんだぞ。この3-2…ニキはどう見る? 灰に狼は何匹いると思う…?
他の人にも…現時点の陣形内訳予想…ざっくり聞きたいかも。
(181) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
カワウソ >>177 この二点が妾の中で浮いてこぬ理由になっておるな。
の所で一度発言切って、次の発言で 「理由の解説じゃが」って感じの始まりで理由のせすると、 「自分が考えてる理由」のアピールに繋がりやすいかな?
(*47) 2012/04/06(Fri) 21時頃
|
|
ふーむ… 仲間二人のうちカワセミは安定ぽい。 不安に揺れる村人のイメージが強い。 カワウソはどうやって村の中で関係性作れるか、だなあ。 誰と共感性を持てるか。 二人ともがんばれー!私もがんばろ。
(-46) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
んー…? ぶっちゃけサシャもラビも真に見えていないので、ここでリディヤに聖撤回とかされると俺は頭を抱えてしまうわけだが。 そろそろ占い希望ださねーとだよなあ。
しかしなー、あんま個人的に希望したいところがねーのよな。希望出さないでおこうかな。 なんか普通に3-2で狼2騙りとかあるんかね。
現段階で出すなら●オリガ(白狙いも兼ねる) ○ベル(自分で白黒の判断が難しい)
占い反対したいところは キリル・レイス・アナス・時点でニキかね。 ちと1-2h離席するよん、覗く事はあると思う**
(182) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
☆カチューシャ>>177 ああ、俺はまだ灰狼を探してないからな。 まだ陣形も固まってないし、狼を探せる環境ができていない。
☆ラビ>>178 いや、ラビが占CO撤回すると俺は予想しているんじゃなくて 「本当に占3-霊2確定で良いのか?」というのが知りたかったわけ。 だから、ラビにも占CO撤回あるかの確認を取った。
灰の狼数予想を聞いたのは、ラビがこの陣形(対抗内訳)をどう考えているか、知りたかったためね。 聖が出ていない不安定な状況にも関わらず、ラビは普通に占3-霊2確定で考えているのか。 ふむ。
★ラビ>聖痕者が出てないことについて、どう思ってる?
(183) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
ニキータ:初動を見ていて、一番非狼印象が強いのはここ。リアルタイムでチラ見していると、リディヤのCOも始まって15分後ぐらいの早さだった。ここに即反応する気軽さ、身軽さは仲間を待つ狼らしくないと思える。 質問>>7、>>12それ自体はあまりひねりのないもの。深く考えたとも狙いがあったとも取れず、FO好きな狼の可能性もなくはない内容か。 それでも、村が始まって高揚した気持ちを発言のそこここに感じる。>>16 「わりと嬉しかったな」など。かなり白め。
ユーリー:>>27 「手順聞きたいなら俺に聞け」や>>53俺だけ答える~」には自信、>>43 「村なら落ちつけ」には調整能力、>>67 「後衛なんで~」や>>80 「初日ぐらい聖痕~」には余裕があり、全体として非狼印象。 >>80 「出力あげれば~」も、狼なら黙っている一言では。身軽さ、フットワークの軽さが感じられ、人っぽい発言多し。
(184) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
ニキータは、サーシャ>>181:3-2も2-2の聖騙りも、どっちもあるので正直わからん。早く陣形確定して欲しい。
2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
うっわ、マジへこむw 初日のスタートから真に見えてないコールかw やっぱりブランク長すぎて腕落ちてるかなー。
そして本当にニキータの意図がわからん…。 言ってる事がバラバラな気がするけどよく考えて見よう。
(-47) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
ユーリーは、あれ。オリガちゃんと着たか。ごめんオリガ希望撤回しながら離席するやっぱ俺の票に数えなくていいや**
2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
>>*47 ふむ。流石に一人への考察だから一緒に収納しちゃって良いかなとも。 ケースバイケースで考えつつ長過ぎるならそうやって区切ろうかな。
(*48) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
灰考察こないかなーどうかなーとおもってたらきたので、占い要らんかなと思った
優柔不断wwwwwwwww
(-48) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
オリガ:議題を出してくれた割には■.1の返答が「村側能力者がいれば」ってなってる。 きっと「確定能力者」って言いたかったのね。かわいいw
まとめ役の有無を意識していたり、「個人戦」というワードを気にしたりオリガは自信がない性格なのかなって見えるわね。 灰考察がまだ見えていないけど>>85では気持ちを切り替えて頑張ると言ってくれているので期待を込めて今日は占いたくないかな。
レイス:なんか発言が普通すぎる印象。 >>38のキリル雑感はあたし的には不同意。まだスタートの段階なのに黒要素出すというのは早計すぎる判断に見えるから好印象にはとれない。
後半灰考察がしっかりしているように見えるけどなぜだろう、村っぽく見えない。 多分アンカが多すぎて読みづらいからかもしれないけど何か気になる~。
(185) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
まずい、なんだこの眠さ…。 まだ22時にもなっていないのに眠い、眠すぎる。
(-49) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
★サーシャ、ラビ、リディヤ
今日の何時までならば占い先セットできる? act返答で構わない。
(186) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
ただいま。 何この多弁村?聖まだ出てないの?まあ 【絶対撤回しない】けど
エレ霊COと、サシャラビ対抗見た。 霊対抗出てくれたのは良いね、占い師としては燃える。 ざっと思ってたニキ印象では、わかりやすそう、ガツガツ系。 オリガ=よくわからん。流されるタイプかも? 程度、じゃ色々見てくる。
前に、私はあまり戦術論で白黒付けない派。 理数思考とか経験とか好みの把握に過ぎないと思うから。 そーゆー訳なので一つよろしく。
(187) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
リディヤは、ニキータ限界ならば二時までいける。
2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
オリガ>>>172OK。 オリガが人間なら優柔不断なのではなく、素直で村とすり合わせることができる、ととる。村の言葉を信じるには慣れが必要だから。 狼なら平気で村に心を許せるしたたかなタイプ。赤で教えると知識がブレることから「わからんことは村に相談する狼」もいる。なので、この手のすり合わせは白黒とらん。
ただ、俺はニキとレイスが言っていたオリガの「不安」分析はどちらの視点も詳細にオリガを見ているから、オリガ村印象については現状、納得してる。
(188) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
>>180ニキータ うん、そこは読んだよ。でもFOが好きなら自分から率先してCOしないと性格がブレていると見えちゃうの。 リディヤも多分潜伏幅削っていると感じつつCOしちゃえば良かったのにと思ってたんじゃないかな?
下段の話だけど特に引っかかりは感じて無いわね。 現状ニキータはミハイルの方を真と見ているってことでしょ。 残念な判断だけどコレにいちいち突っ込んだら喉無くなっちゃうもん。
(189) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
☆ニキータ>理由は大きくみっつ。
ひとつは、レイスとニキータ判断。結果は考察で出すわ。
ふっつめ。やってることが似てたから、お見合いさせてみたかった。
みっつめ。 前のめりになっている村で、ふたりのやっていることが周りに伝わりにくい可能性を考えた。狼なら人目につけた方がいいところだしな。どっちであっても、興味をもってもらうことが大事だと思うぜ?
(190) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
レイス: 本人も自覚しておるがニキと近い位置づけかの。 妾にとって浮き辛いタイプなのかもしれぬな。
キリルやユリみたいな独自のスタイルを確立してる手練に埋もれている部分は否めぬが良くも悪くも「普通」じゃな。 ニキの様に質疑が多いタイプでは無く、場にある要素を拾って其れに対して順次コメントしていくスタイルなのでここはこちらから腰を上げぬといかぬかの、という風に思っておる。
★1>>>152で「色は取れてくる」とニキ評で言っておるがレイスは具体的に何日目ぐらいから色が見え始めると考えておる? ★2>>>157でナタ見辛いと言っておったが質問しなかったのは何故じゃ? 質問する程の取っ掛かりすらも無かったかの?
(191) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
直前で見えたので気になっちゃった。
>>187リディヤ 霊対抗が出ると燃えるの? ★理由聞いていいかな?
(192) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
>>183 ニキータちゃんとはなんかさっきから会話がズれてる気がするんだよ…。 ラビは物事はシンプルに考える主義。 >>179の通り、撤回COあるまで考えないなあ。 聖に関しては出現するレギュやったことがないから、 あんまり実感がないんだよー。
ニキータちゃんの印象としては狼っぽいとはあんまり思ってない。 ここ占いたくないなあ。
ラビはいわゆる夜間・深夜組だから3時くらいまでは見てるよー。 その代わりおきるのちょっと遅い。
(193) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
目に付いたので >>189エレオノーラ ニキータがCO回さなかったのは気になってない>>3最上段で対話したがってた。
(194) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
ニキありがと…ふぅん、そっか。 >>98 僕の事偽予想だったし…ラビが聖じゃないなら…僕が聖って簡単に予想付くと思ったんだけどな。
流石にそろそろ出ないと不味いよね…。 ふふふ…ごめんね。 確定占い師…夢見てたんだぞ。
【僕は占い師じゃないんだ】
【僕が聖痕者だぞ】 棺桶についた足跡…あれ、聖なる印だったみたい…ふふふ。
纏め…する気なかったんだけど…して欲しそうな雰囲気だよね。 今、レイス>>71の【仮決定00:00/本決定01:00】でいこうと考えているぞ…どうかな??
あ…。2-2だから【統一占】でいこうと思うぞ…いい??
(195) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
すれ違い+私の性格読み込み希望で済ませたく面倒だが応える。 >>192エレオノーラ >>9参照確定霊はそれだけで鉄板する狩人も居る。霊対抗出るなら後は頑張れば守ってもらえる可能性は跳ね上がるでしょう?
(196) 2012/04/06(Fri) 21時半頃
|
|
サーシャ騙りでリディヤが占い師か…。 逆だったら…逆だったらよかったのになあw これかなりがんばらないと真視取れないな、気合入れよう。
(*49) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
俺はニキとレイスを見くびってるんじゃなくてな。逆だ。 人間ならここふたりが「要」だと思っている。
(-50) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ニキータは、エレオ>>189上段:そうなのか。まあ俺の意見は>>180だ。/ラビ・リディヤ>時間了解。
2012/04/06(Fri) 22時頃
オリガは、ユーリーさんへ、増えた発言をどこまで拾うか悩んで、遅くなりました。すみません。
2012/04/06(Fri) 22時頃
オリガは、占い師、撤回してるし……。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
サーシャだったか。了解。まとめ頼むわ。 村の要になってくれるだけでもありがたい。
なにかあれば周りが支える。この村はお互いを監視できるから、狼でも変なことは言いづらい。任せるよ。
(197) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
リディヤは、状況把握。 考察の為潜る
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
カミカゼ>>*49 がんば~!! そりゃサーシャさん、偽ですよねえ……。
(*50) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ミハイルは、統一了解。
2012/04/06(Fri) 22時頃
サーシャは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
これはキツいねw ライン戦仕掛けるでも良いけど、ライン戦狙いで行くならミハ狂人じゃないと流石に無理があるよ。 占抜きに行くなら初手狩人抜くつもりじゃないと厳しいかな。
(*51) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
しかし、私の目が凶悪過ぎる。
(*52) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ラビは、サーシャの撤回かくにーん。決定時間もおっけーだよー。
2012/04/06(Fri) 22時頃
ラビは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時頃
オリガは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時頃
カチューシャは、サーシャの撤回を確認したぞえ。2-2じゃな。
2012/04/06(Fri) 22時頃
キリルは、2-2、決定時間、統一了解@act0
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ライン戦は厳しそうかなあ…。 ほんと、エレオとミハイルの差がありすぎる。 ミハイル食ってしまうのが一番マシかもしれない…。 占い師襲撃は狩人候補と場の流れ見て、かなあ。
(*53) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
怖い顔グラですよね。私は一番怖くないのを選びました……。
(*54) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
サーシャ…俺のptとか…時間とか……思わずハリセンを握り締めたわ。 まあ良い、ようやく考察に入れる。
暫定で出しとく。 黒狙いなら●ベルナルト>アナスタシア(アナスタシアは確白でも美味しい) まだ色が見えてないのは○イライダ 終盤を見据えた盤面整地をするなら○オリガとか○ナタリーとか。これは白狙い。
他の人は色々と要素が取れたので除外。
(198) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
たっだいまー。 ちょっと夜は忙しくしてるんで、反応鈍め。ごめんね。 んで、撤回確認。2-2ね。 えぇっと、本決定1時だとちょっと遅いって意見もあったよーと一応>サシャ
>>165ニキ ふむ、ニキからそう見えるのか。 なるほど、感情面ちょっと見直してみる。
>キリルact 自慢じゃないが、俺狼でも失速せずに考察出せるぞ(えっへん)
(199) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
>>191カチュ ☆1んーそうだな。まぁ全員分の考察が一通り見れればまた違ってくるかなぁ。1dで色取れずとも2d分まで考察見れば、ある程度は掴めると思う。 ☆2いや、喉抑えてた。質疑より考察好きだからね。材料掘るのは他の人にわりと任せるタイプ。
俺、動いた方がいい?動くと多分考察喉無くなるけど。 考察より動いた方が皆が見やすいってんなら、少しやり方変えるよ。
(200) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
どうも眠気で頭がボケてる気がする。 一度風呂入ってさっぱりしてこよう。
(*55) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
空気になりつつある私参上。おまたせ。
◆アナスタシア >>39での防衛反応はアナスタシアを見る上での ひとつのポイントかしら。 >>39にてキリルに少し警戒反応→>>42キリルの村要素を提示。 理解しようとする動きからも、アナスタシアは 思考がそう頑なではなさそう あとは>>36について納得出来ないと添えて、 しめるとこしめてるのは人っぽい。 というのが、キリルの『少し黒い』発言を受けて生まれた 警戒感が完全に緩んでは無いから。 その上で、キリルを疑うパーツを>>79で回収して 補完してるのは軸がブレてないかな。 ここ占いは外して良さそう。
(201) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ニキータは、ラビ>>193:そうか、会話がズれてたか。すまない。気になったところがあれば遠慮なく聞いてくれ。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
◆キリル >>36→>>44の補足から見るにサドね、きっと。 アナスタシアの反応をみたうえでの感想にも同感。 『黒い』とついーと()して相手の反応を見たり揺さぶって その上でアナスタシアに向けたような結論を添えて消化。 撒き餌をまいた上でちゃんと釣る作業してるから、 熟考してる形跡も見えるし白め。 あとは結構会話のラリーを続ける風だし、 放置して好きに喋らせていい。
(202) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
レイスは、イライダおっかえりー。イライダと話するのに喉とっておきたかったのになぁ…しょぼん。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ん、サーシャの聖スライド確認。 能力者連中を考えるのが楽になってよかった。
(203) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
キリル:レイスも意識していたけど早々からアナスタシア黒いというところはすごいわよね。 あたしとしてはその判断は早すぎるんじゃないかと思うんだけど。 その割には臨機応変が好きそうなのよね。3発言の間に2回言っているし。
>>44では「黒い」は注目され易い言葉と意識しているわね。 本人は「早めに言う事で、その見方が偏ったものかどうか周囲の反応から測れるし、本人の反応も見れる。」と言ってるけど第三者視点で黒塗りしていると見られている可能性は意識していなかったのかな?
その後もオリガ判断材料としてプロローグまで手を伸ばしたり、アナスタシア白いと言った中に狼1と予想したり結構自分に自信のある性格なのかな?だから臨機応変なんて言えるんだと思うし。
>>112のメモには笑っちゃった。白い欄にアナスタシアが入っているんだもんw いつの間にここまで上がったんだろw
総合してかなりの自信家と見受けたので村ならとても頼りになるわね。 でも狼だとしたら怖いかも。
(204) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
>>195サーシャ聖スライド確認したわ。 まとめ役は欲しいと思っていたので是非ともお願いするわ。
(205) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ミハイルは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時頃
ラビは、おふろりだーつ。本決定0時ならもうちょっと時間あるよね。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
■5 自分のやる狼好きか?
即答でYESと答えられるひと何人いるかちょい知りたい。理由は必要ない。狼やったことない、とか、即答でYESと答えられないひとはNOでいいよ。喉少ないだろうからなにかのついでによろ。
レイスの>>199の最下段見て聞いてみたくなった。
(206) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ミハイルは、イライダ空気把握。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ニキ>>198 ごめんね…。 皆も、村騙り嫌がっていた人もいたなか…ごめんね。
個人的な希望…皆、注目用のメモ貼って欲しいぞ。 これすると…フィルターかけられるからさ。
オリガ>>50 既出だけど…個人戦は、皆が述べているような解釈でいいぞ。
ミハ>>197 ありがと…。
ニキ>>96 そうだね…今見返すと、彼女から不安な様子が伺えるね。 そこは僕も加味して、考え直そうと思っているぞ…。
でもその感情は…議論が進んだ中盤ならともかく…夜明け早々からいきなり感じる事かな? いずれにせよ…斜>>60の時、僕が彼女を黒いなって思ったのは…そういう不安感からではなく、必要最低限の発言だけして消えちゃった事…。
(207) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
ミハ>>188 「したたかなタイプ」じゃなくて、素です。狼のときほど、安心して村を好きになれるんですよ……。 この村、すごく好きになれそうな予感。個性が強いのに、それぞれしっかり村に足をつけてる印象がありませんか。
(*56) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
レイスは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ベルナルト:全体的に感想が多い印象。 その中でもこっそり質問や灰雑感を出しているわね。 でもなんだろう、全体的に狼を探しているようには見えない? 多分ベルナルトの視点が全体から1歩引いているからだと思う。 ベルナルト村ならもう少し前に出てくれると良いかも。
残りはまだ読み込める要素が少ないので後に回すわね。
(208) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
レイス:>>23 第一声の「よろしくメカドック」や、>>24の「朝ご飯ー」がリラックス感。プロでの印象が継続しているので、ここも非狼感強し。 >>115、>>122、>>139~の考察が非常にフラット、かつ本人の余裕を感じさせる分析。 「誰かリクエストある?」「次リクエストあれば」は、狼ではしづらいはずの、村に対するオープンな呼びかけ。>>199「自慢じゃないが~」など、とにかく構えがない。非常に白い印象。
(209) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
ユーリーは、ミハイル嫌いではないが好きでもない。狼やるのは割と好きかね。
2012/04/06(Fri) 22時頃
レイスは、よろしくメカドックで白印象になるとは思わなかったwwwwww
2012/04/06(Fri) 22時頃
|
【サシャの撤回確認したぞえ】 ベルナルト: 白評価してる人も居るが妾の中では浮かなかったよの。
>>83下段「ちなみに~」の視点は面白いの。 >>99のユリ評は少々微妙に思える。「牽制」という要素を拾って白視するのは理解出来る、しかし「ついでにユリ>>80~」を拾って白と取るべき所と思う、としてのは蛇足に思える。 ユリを牽制の部分で白決め打ちしてるのであれば別に良いが、そうでないのならば不要な白塗りじゃと妾は思う。 あと浮かぬ理由としては「牽制」とかを切り出すタイプではなく其れに付随して補足したりしてくタイプじゃからだな。ベル自身からも独自のそういうのが多少なりとも出て来る様になれば良いのじゃがな。
ただ、ベル>>156で正確に汲み取ってくれるはやられるとキュンと来るの。前述の評価もあって狼でも他人に理解を見せて白を取っていくタイプだと思うから油断はせぬがの。 白だった場合に白の拾い方に悩みそうじゃ。他人にある程度任せたい位置かもしれぬ。
(210) 2012/04/06(Fri) 22時頃
|
|
仮希望だけど今日の占い先希望するわ。 【●ベルナルト○キリル】でお願い。 ベルナルトは狼探しをしている印象が薄いところから。 キリルは狼だと怖いので色が確実に見れるときに見てみたい。 白確なら頼りになるしね。
あたしのお風呂いってきまーす。**
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
ユーリーは、メモを貼った。
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
仮希望だけど今日の占い先希望するわ。 【●ベルナルト○キリル】でお願い。 ベルナルトは狼探しをしている印象が薄いところから。 キリルは狼だと怖いので色が確実に見れるときに見てみたい。 白確なら頼りになるしね。
あたしもお風呂いってきまーす。**
(211) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
ベルナルトは、ミハイル基本的に流麗さとかないけど自分の狼は嫌いじゃないっすよ。
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
>>199 レイス 可愛いな、おい。 考察の失速でなく、SG不足で消去法的に吊られるタイプかな?と。
因みに、私としては考察より動いて欲しい。
>>204 エレオ アナスタに関しては>>44、>>46とその下act参照。 これ私の中では強い白要素。
>「第三者視点で黒塗り~可能性」 私はこういう心配はしない。
…まぁ最終日付近は、面子次第で若干考える事もあるが。
>>210 カチュ ベルは白いんじゃなくて「狼なら違う動きなんだろうな」って印象だな、私は。
■5.NO
(212) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
クローンは初めてだけどpt制良いですね。 まあ、BBSも一回しかやってことないですけど。
(*57) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
■5 NO. …騙り狼なら自信あるんだけれど。潜伏狼は…へたくそ。
オリガ>>124 うん…オリガは>>0:310の頃からいるじゃん…。夜明けをとても楽しみにしているんだなって感じたぞ…。 「夜中に~見えないだろうか?」うん…見えなかった。そんな裏事情まで…解んないよ。
オリガ>>66 解った…待ってる。
(213) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
>>212 キリル ほむ。妾はベルは狼なら「村に理解を見せて白を取っていく」と評しておるがキリルはどう見てるのじゃ?
(214) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
pt制はほんと、発言の自由度高いからなあ。 20発言前提だと小さな事聞けないし。
私もこの村好きだなあ…。 しんどいけどw 風呂入りに行ったら空いてなかったから少しでも灰考察しよう。
(*58) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
カチューシャは、ミハイル■5. NOじゃな。
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
>>214 カチュ ベルは狼ならアタッカーやれる。 今回、白取り担当になってるにしても白の取り方が非効率的というか。
(215) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
No.俺の狼は面白みが無い。
エレオノーラがダラダラと灰考察を出している。 彼女の発言からは何の目的も見えてこない。 そしてミハイルが真霊にしか見えないので、ミハイル真/エレオノーラ偽は固いだろうな。
霊決めうちしちゃダメか?
サーシャ>>207 どのくらいオリガ疑ってる? 独断でも吊りたい気持ちがあるなら、初回統一で●オリガ占って欲しい。
(216) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
ベル
>>49でナス近いタイプとしつつ>>83こだわらんでいい、はタイプ近い目線から素直に言ってる印象は受ける。「見ておく」って言えるのはここもわりと自信ありそうなタイプかな。かつ、両狼でこれが言えたらたいしたもんだと思う。 またナスチャ絡みの>>93>>99上段とかは納得。
>>149難航してるのかな発言、>>156ニキ評について、>>175上段等から見て、わりとパッと印象掴めないと落ち着かないタイプだったりするんだろうか。 オリガに対しては今はどうなのかな。>>49から印象変わってたら教えて欲しいな。
結構前のめりな印象&言いたい事言ってる? 要素はあまり取れず。雰囲気は人っぽい。
(217) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
ああ?ああ。ほむ。
★ベルナルト>>175 ベルナルトって、この村の全体像を把握できてないの?
なんかやたらベルナルトの視野が狭くて、それで気になってた。 (キリル>>163や、自分中心視点のユーリーが視野狭くなるのは理解できるんだが)
(218) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
レイス>>200 二日目が終わる頃合いには分かるのじゃな。では主を信じて其の視点でニキは待つことにしてみるぞえ。本人も>>183と言っておるしの。 動きに関しては主の信じる方向で良いぞ。確かに妾には見辛いかもしれぬが汝が白ならば誰かが妾の納得出来る要素を拾ってくれるじゃろう。
ニキ>>198 黒狙について何故其処を黒狙い占したいのか説明が欲しいの。
(219) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
サシャ聖見た。>>181で聖ないか、リディヤ聖なんか…と思ってたという。 しかしサシャ聖。>>60オリガ評はちょっと見方甘すぎねと思う。
灰見てて、狼1っていうのもそこそこリアリティあるな、とか思ってたんですが。灰狼2ならやっぱ色はキツめに見た方が良いんかね。 ちなみに霊決め打ちは可。 可だが一応エレ考察はしようかなと思う。
>>210 ユリはあのとき確か「灰襲撃食らうねおめでとう」って思ってたし、基本的に白打ってる。んで、>>80云々は白塗りですよ。
(220) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
ニキータ>決め打つとか言ったら、不安がったり反発するひといるから、そのつもりならゆっくりやってくれ。 俺は対抗が出た以上、村をラインや内訳でゆがませないのが最低限の仕事だと思ってる。だから、村が俺をどうしようが、俺は村の目的を信じるだけだ。
(221) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
no 考察、質疑応答、殴り合い。全て村側時トレースの劣化版。
できたとこから ニキータ 第一印象、わかりやすそう。 >>94ミハ真霊にしか見えない。普通なら真偽どっちにしても言いにくいとは思うが、ニキータだしなあ… 考察って感じの意識は見えないが、>>133とか割と良い感じの視点っぽく。 FO希望、>>162整地作業、前衛自負。とりあえず姿勢的なぶれはないしやっぱ見やすそうなんで放置枠。個人的には期待してる
(222) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
アナスタ >>31(非CO回し潜伏)は結構我の強い主張。キリルといちゃいちゃしたのが目に付くが別段私はあんまり黒くも感じなかったアナスタの私ーニキ非ライン取り。 初日は要素すくないし、こっちもガツガツ系? 他も誰か言ってた気もするが>>42で感情面出してるのは、なんかそんな性格っぽく。微白 >>95ワロタw まあ、占い処理するよか挙動不審になったら一本吊りオススメ枠。
(223) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
■5.Yes。っていうか、狼やるの好きなんだ俺。
>>219カチュ カチュとキリルから真逆の事言われて悩むwww ん、でもこの感じはカチュ面白いね。なるほど、これがユリが言ってたカチュ好きってとこか。
(224) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
オリガ >>8文化毛並みがちょっと違う…のかな?>>47ライン考察苦手でアナスタ頼り? ★アナスタ白、>>47の時点で感じてた? 個人戦やら、纏め欲しいやらは、まあ>>8から見てありだけど、(仮に白として)灰で残して大丈夫かいな?とはちょっと。 考察は能力者から入って>>184ニキータ、ユーリー評かあ。アナスタ何処行った。●あり枠
(225) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
ザ・チェリー(レイス) 灰考察厚いな…まあオリガニキータ評は、大体言ってる事はわかる。(他はこれから考察) ただ、私は考察被ってるからと言って安易に白取らないけど(過去、私村時と狼でモロ被りした事がある為) しかし、ニキ後衛評価ねえ…まあ、考察してるガツガツ感は昼~夕方なかったし飲み込める範疇か。>>58の仲介姿勢は評価。 灰だけど、初日判定当てたいとは思わぬ。
(226) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
キリル 初手アナスタ先制打、既出だけど>>44の当たりは具合は確かに良い感じ。 >>89の着眼点は分かる。でも>>95は拾ってないんだなー・・・? >>112で白枠置いてるし放置しただけかな?うーん。 感覚の説明に躓いてる辺り>>109 >>125あんまり黒い匂いはしないが、白も拾えなかった、微白…?くらい微妙なとこ。
(227) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
キリル>>215 成る程の。 狼時にアタッカーを選択するかどうかは仲間次第な気がするがの。 妾が考えを変えるには至らぬが汝の考え方は分かったよの。妾も非効率的というのは少々頭に入れておこう。
(228) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
レイスは、>>226えぇっと、その呼び名が泣けます……orz
2012/04/06(Fri) 22時半頃
ミハイルは、>>224 レイスならそう答えると思ったww
2012/04/06(Fri) 22時半頃
ミハイルは、ベルが慎み深かったな。
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
残念な事に俺の灰襲撃率はものすっご低いから安心しろ。 割と俺もミハ決め打ちは吝かではなかったりする 後リディヤ決め打ちも割と吝かでは(以下略)
いや考察はするんだけどさ。 ラビの議題から入るスタイルが真には全く見えんのだが。後半の真アピ出来る部分見ると、議題から入らなきゃ出来ない子とも思えんし。なんか狂人ぽいよな リディヤは特に気になるとこなし。
エレはなんか全体の流し方が白黒知ってる感じ。 ミハはまー考察待ちだけど、姿勢だけで割と村視点バリバリなので比べると、迷わんくなるな。
>>224 いえす。 レイスとキリルは喋りを見ると安心するので、カチュも抜くと候補はやっぱ「イライダ・ベル・オリガ」この3人だなー。
(229) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
吹いたw 議題から入るのダメなのかw
(-51) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
オリガは、まず弱偽装をしている可能性を見ている。狼ならね。なのであまり舐めた読みはしないで欲しいです。と思っている。
まぁ>>83>>111で言ってることの続きになるけど、オリガ本人にはそこそこ高いプライドがあるようだ、と思っている。>>68「セットを合わ"せ"ない人」のような言い方にそれは出ている。 しかし、この村に対しては、ちょっと押されている風味。
で、自分はここだと強くないんだなぁと折れちゃう感じがある。勿論本人、個人戦には実際慣れてないのだろう。 しかし、なんかやっぱりこう、周りに合わせてる感じがあるんだよなぁって。村でも勿論やることなんだけど。
まぁ総じて、村に押されている部分があるので、狼ならそのうち色が見えてくる気もする。 が、オリガ像を間違えていると、そこを読み違える可能性があるな、ということを思っている。
統一占で盤面整理ならここが安定なんですけどねー。それはなんか、何かに強制されたような気がしてちょっと気に入らない。
(230) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
独り言でも書いちゃったけど、議題から入ったらダメなのか…>< その発想なかったw
(*59) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
オリガは、レイスさんへ、第一声にギャグや造語の入ってる人はほぼ非狼なのだと教わったのでwww
2012/04/06(Fri) 22時半頃
アナスタシアは、ログめっちゃ増えとるー!
2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
ニキ>>216 えっ…ごめん、確かに疑っているけれど…そこまでじゃないぞ。 >>60末尾でも言っているけれど…再考する必要はあると…考えているぞ。 ってか、ニキ・オリガばかりに絡んでごめんね…。
霊は…まだ決め打てるだけの自信は全然ないぞ。 僕は…皆が言う程、エレオノが偽にも見えないから…。
逆に僕は…占いなら…決め打てる…かも。 その位に真贋は傾いているぞ…。
(231) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
G国ではこういう強い人たちのほうが浮いて、警戒されますよ。 この前、10人村にぶつかったら9名中5名が初でしたwww
(*60) 2012/04/06(Fri) 22時半頃
|
|
うは、マジやばいw どんだけ偽視されてーるのwww 最悪狂人に見られる事を覚悟するしかないか、これ。 ほんと腕落ちたなあ。
(-52) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
サーシャとニキータは占騙りが得意そうだな。
このふたりがリディ真というなら、リディ真は信じてもよさそうだが。
(-53) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
霊決打ちは割と乗り気。詳しくは明日。
>>227 リディ >>95は私基準では要素足りえない。
>>229 ユリ ユリ灰襲撃されると私も思ってたCO
>>230 ベル あぁオリガの弱偽装心配してたの私だけじゃなくて良かった。 それさ、自分から声に出しては言い辛かったんだよね←追従するずるい人
消去法で●ナタリーにしとくかなぁ。 「ナタリー≧イライダ≧オリガ」って感じ。 消去法と若干の感覚なので、ほとんど差はない。オリガは割と白いと思いつつも、相性の問題&上記の心配も少しあり。
(232) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
しかし、白狙いで初日占いされるのも新鮮ですねえ。G国ではまず、こんな提案、通らないですもん。
(*61) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
この村、普通に議題無しでしゃべれそうな人ばかりだからなあ…。 初動間違えすぎたかも。 でもがんばろー!
(*62) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
アナスタシアは、サーシャ…?占いって自分じゃないの?
2012/04/06(Fri) 23時頃
|
ミハイル>>221:ああ。了解した。 サーシャ>>231:ふむふむ。いや、まとめ役がロックオンしちゃうと村もまとめ役もキツいので、さっさとリセットかけたいんだ。
理想を言うならば、リディヤの黒判定を吊ってミハイルとラインがつながるか見たいという。
ベルナルト、オリガの見方にこだわるな。面白い。 このこだわり方とかはベルナルト白なのかなと考えつつ、ベルナルトは俺>>218を呼んで反応くれないか?
アナスタシア>サーシャは聖痕者。
(233) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
ちなみに妾はオリガは放っておいて良いと思ってるよの。
理由1:妾はそんなに黒く思ってない 理由2:オリガ自身からの情報量は大きくないがオリガに触る人からは情報が出易い
この二点で考えておる。 理由1は黒く思ってないのと同時に黒でもこの村がオリガの色を見誤るとはあまり思ってないというのもあるの。 理由2は少々解説するがオリガが村の場合は狼視点では割と吊りたい位置に居ると思われる。村視点では白と思う人も居れば色が掴み辛いと思う人も居るじゃろう。つまり村狼問わぬが色々な人が食い付き易い餌になれると妾は考えておる。ちなみにオリガ黒でもこの餌機能は村の時よりは薄れるがそれでも良い餌になると考えておるぞ(この場合、白が釣り易い)
オリガ村で狼が食い付いた結果、オリガ吊られてしまう可能性も危惧はしておるがこの村の中のオリガの位置付けで狼が一匹釣れる(吊れる)なら妾はオリガを犠牲にすることは厭わぬ。
(234) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
オリガはそこまで不慣れじゃないよ。 言ったろ?村に頼れるのはそれをしてもいいと知ってるひとなんだ。そしてオリガが不安に思ってるのは「村全体が不慣れ」な時。それは>>8で十分読める。彼女は「そういう相手を心配する側・気遣う側」なんだよ。オリガに対するニキレイス評に対して反証が出せるなら必要だとは思う。
★ベル>オリガの不安感で「不自然なところ」はあった?
(235) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
占うの勿体ない:ユリ、ニキ>カチュ 狼っぽくない:キリ、ナス≧オリ
残りベル、イライダ、ナタリーから占い候補決めようかな。 とりまナタリーとイライダの考察待ち。
そしてナスチャのactに笑った。うーん、単独臭。
(236) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
ちなみにお察しの通り俺は本来ド前衛でナルシストですが、前衛やると(スタミナ切れで爆死して)100%負けることがわかったので、村のマスコット的立ち位置をやることにしている。つもり。なので基本的に視線は最底辺にいるつもりですよ。 と、>>218へのリプライを書いてたんだよ!
>>232 自分で言えよ。
霊決め打ちについて。ミハイルが完全に確定白で村側の動きしてるのですが。 ただねー。エレちゃんが損気に見えるから、リセットして一回読み直す時間は取りたいっす。いや霊が「初日だから頑張る」>>146ってどうなのと思いましたけど。
(237) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
キリル>>232 なんで自分で言い辛かったのかの?
(238) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
カチューシャ白にしか見えん。
(-54) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
ラビがね…偽りの2-2陣形が完成してからのCOってのがね…聖騙り警戒の人外に見えちゃうんだよね…。 でも…プロでも、>>0:301次来るのが夜って言っているし…たまたまCOが遅くなっちゃった真なのかもしれないけれど…。
ラビは…自分が宿に来た時に…2-2完成しているのを見て特に何も感じ無かったんだね。 その感情は、>>179村騙り嫌いに裏打ちされている…。 で…>>193と言った目下、僕が>>195で撤回…。 何の感情も…湧かない?僕の事、ムカついたり…しない?
まぁ…あまり真贋差が傾くのは危険だと思う…。 ラビ真なら…今、危ない状態だから…頑張って…。
(239) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
◆オリガ レイス>>115を参照しつつ彼女を見てみたんだけど… オリガが醸してる不安感は、あくまで進行関連が多くないかしら? 経験からの、ぐだぐだ進行にならないかの心配。 正直早い段階で何をそんなに不安がってるのだろうと不思議なんだけど。 危惧するポイントは纏め役欲しそうにしている彼女らしい っちゃらしいけど懸念する時間帯が早すぎるのがなんとも。 前の村がよっぽどぐだってたからなのかしらねぇ。
>>124での占考察はCOした周りに絞ってるのね。 その後灰に考察対象を移したのもあるでしょうけど、 現状もその第一印象がそのままで推移しているのかしら。
ベルナルト>>230が見えた。 オリガに弱偽装、ねぇ…。 正直、偽装するにしても取り繕う箇所が違うくない? 進行関連の懸念とか色の見えない部分を心配する不安感 こんなの偽装したところで、識別不能枠とかSG保護とかで 占に当たりかねないと思うけれど。偽装の意味なくない?
(240) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
ああもう!エンター押しただけでアクションしないでよねというかそうなのか。じゃあリディの対抗誰か別に出てるのね。 ちょっと真面目にログ読んでくるわね。 把握漏れ白い狙いとかじゃないんだからね! わざと言ってみただけなんだから!
(241) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
あとはプライドというよりは、オリガが自身の経験を元に 考察の上での判断基準や懸念事項を定めているのは私も感じる。 それと村に合わせるというより、再三続く進行への懸念は 単純な彼女の経験からの老婆心みたいなもんかと。
とりあえず、ベルナルトの唱える偽装ってのは理解しかねるかしら。
(242) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
>>238 カチュ 私はベルほどしっかり道筋立てて、弱偽装疑っていたわけじゃなくて、感覚や経験則からの「漠然とした不安」だったから。
オリガが本当に一生懸命でいっぱいいっぱいだとしたら、 ボヤッとした理由で「それワザとやってない?」と聞かれて、良い気分はしないだろうなって。
(243) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
このレベルになるとカミカゼ云々より真が暴力ですね。 ログ読んでてもやっぱりクローンはその傾向が強かったですし。
(*63) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
サーシャは、アナスタシア「うんうん、僕占い師だよ…??ふふふ。」
2012/04/06(Fri) 23時頃
|
あれ、何故かベルナルトの方向に飛んじゃった。 オリガについては、信仰関連の懸念から見せる不安感には 白黒要素は見出せない。 求めていた纏めも出てきたわけだし、腰を据えて喋ったら どうかしら。
(244) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
カチューシャは、キリル>>243 把握したぞよ。下段の心情は特にすっと入ってきたよの。
2012/04/06(Fri) 23時頃
オリガは、質問がどこかに見えたはず……。
2012/04/06(Fri) 23時頃
|
>サーシャは、アナスタシア「うんうん、僕占い師だよ…??ふふふ。」
ハリセンで叩きてぇwww
(-55) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
☆カチューシャ>>219 ベルナルトは視野の狭さ。 (そして、その視野の狭さが何故なのか理由が見えない) この視野の狭さは狼的なものかな、と。 ちょっと今、ベルナルト白かもなと考え直しているが。
アナスタシアはキリルへのカウンター以外で目立った動きが無かったため。 あと、ここは放っておくと村でも吊られる可能性がある。
しかしアナスタシアの反応が可愛いぞ。 じゃあ●イライダ(色が見えない・黒あるかもね枠)○オリガ(盤面整理)にするか。
(245) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
>>235ミハイル 気遣える側とかはさて置き、オリガの再三に渡る進行関連への 心配は、狼がやるならしつこすぎる部分はあるのよね。 白いとか黒いとかではなく、人っぽくはあるわねぇ。
(246) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
疲れた・・・眠い・・・ ログ読むだけでしんどい・・・w
(-56) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
ニキ>>233 そうだね…。 ごらんの通り僕は…意見を隠す事があまり無い纏め役なんだけどさ。
こういうの苦手っていう人いたら言ってね…。
カチュは…占:真狂なら…すごく白いと思うぞ。 未CO者がラビしか居ないなか、サクッと非占言えるなんて…。 何かの気まぐれで狂人が潜伏していたり、霊騙っていたらどうするのさ…確占しちゃうぞ。 カチュ狼なら怖すぎて…このタイミングで非占CO出来ないと思うぞ。 まぁ…占:真狼ならここの要素は0だけどね…。
カチュの口調…雅だね…好き…。
(247) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
オリガね。 最初は不安が見えたけど、>>172は少し村への信頼が見える。あと、狼で>>209やその後のactみたいな要素取りしないんじゃないかなぁ。
ベルは>>230ナタリー評がんー?ってなったけど、>>237の「自分で言えよ」が狼っぽくなくて吹いた。うん。元の発言も目立って指摘した部分でも有るし、この一言は感情出てる。
ナタリーかイライダか、かなぁ。
(248) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
ニキータは、ベルナルト>>237:マスコット…/で、ベルナルトなりにこの村の全体像って掴めてるの?掴めてない?
2012/04/06(Fri) 23時頃
ベルナルトは、全体像は取れてないねー。俯瞰で見てないし。。。
2012/04/06(Fri) 23時頃
|
オリガ評価。 >>172最終行、act「第一声にギャグや造語の入ってる人はほぼ非狼なのだと教わったのでwww」は白いかと思う。
俺が何が言いたいって「オリガは不当にスキル低く見られてないか?」ということが言いたい。で、それが狼としての意図であるなら偽装だよね、という。
ちなみにオリガの不安感自体に嘘はないと思う。「村を見ていたか?」がちょっち気になるけど。
(249) 2012/04/06(Fri) 23時頃
|
|
>>249ベルナルト オリガの何が人っぽいかって 狼なら言い難いだろうってのの積み重ねなのよね~。 上段で貴方の言ってる白要素とか、レイスの言う>>209とか。 この辺は白いというより、少し棘のある言い方をすれば 白黒要素の着眼点が雑だから、オリガ狼ならもう少しその辺への 突っ込みを恐れて気を配ってても良いと思う。
(250) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
ニキータは、ベル>俯瞰で見てない理由ってある?/誰かイライダ白いという人、いる?@act1
2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
くっそ眠い・・・
(-57) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
占希望でも出すかの。 【●イライダ】 発言待っておったが今ひとつ光るものを見出せなかったの。考察重視タイプはレイス・ニキータと居て妾はこのタイプを見るのが苦手じゃ。 この三者を見て判断のし易さや村へのアプローチの仕方等を対比した時に上記の二者よりもイライダが妾の中では「使いたい度」が低かったよの。
ちなみに現状やっぱりオリガが>>234の言う通りな感じになっててちょっとドヤ顔したかったりするでの。自重自重。
(251) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
カチューシャ >>117オリガと同じ文化っぽい?あまり経験無いと見積もっての>>114白取りとか>>117最下段とか確かにまあ。 >>177とかで理由パターン考えて思考してる様は、カチュ狼でこれ出せるかな?とも思え微白く。 割とキリル絡みが多いが>>123で期待してる感じもあるんで、ブレ無し。微白
(252) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ドナルド(ベルナルト) >>33割と適当っぽい垂れ流し系?と思ったら>>49垂れ流しらしい。>>93狼PLのシンクロだろうか?これ… >>99最上段のパンダ前提かよは確かに黒いが、ユーリーがこれ言うか理論もわかる。 >>149もなんか狼視点前提? >>220弱偽装…ってよりはオリガ狼なら素で弱ってそうな感じなよーな、そんな高スキルありそうなオリガっぽくないよーな。 ん~?自己防衛や攻撃ってよりはなんとなくバランス取りに終始してるような感じで、つかみ難い。此処も●あり・・・か?
(253) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ユーリー(フィルタ降順抜け) スキルあるなーってのが>>27とか>>45とか>>80とか自信もありそ。 此処狼ならもうちょい出力上げそうに思うって言うのが、私から見た村LVを考えると、こののらりくらり出力で燃えてないユーリーが何か違う。 凄い垂れ流し気楽感満載で、それが白さになってる…ちょっと凄い。割と白より
(254) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ナタリ 戦術論ばかりで要素取れない。
イライダ まー、考察待ちか?ただまあ、アナスタキリル評価見てあんまり独自性の狼像、村像取りや着眼点ないなーって感じ。
(255) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
お風呂きもちよかったー!そして携帯型こたつを装備!
ラビは狼やるの好きだよー。 自分のやる狼自体は好きな時と嫌いな時がある…。
推理ポンコツでいつも狼ぜんぜん見つけられない悲しいラビです。
(256) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
ベルナルトは、ニキータ俯瞰でまともに全体が見えるのが基本的に2d以降なんよ。
2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
キリル:冷静に見えつつも、>>37、>>44、>>75、>>76のような発言を見ると、判断に迷い、考えを移行させている人印象。 >>74などの分析を発言するのも村要素だが、口調で損をしているのか? >>88、>>107などの私の評価は、根拠がわからないというか、今まであまり言われたことのない単語なので、飲み込みかねて困っている。
ミハ>>206 わかりません。やっている最中は無我夢中で。
(257) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
灰考察は順番にできた順からだしてくよー、でもその前に。
>>239 村参加がいつも遅くて「様子見してたんじゃない?」 っていうのはいつも言われる-、そこはもうしょうがない。 ラビは状況は素直に受け入れる-。 だから「そっかー、すでに2人づつ出てるんだ-」 としか思わなかったなー。 そんなに変かな?ちょっとわかんないよ。
ラビが嫌いな人は自分だけの世界に閉じこもってる人。 サーシャちゃんは占確定しないかなー、って思って 聖痕者の役職を利用して占い師にでたんだよね? それって自分なりに村の事考えてやってるんだし嫌いになんかならないよ?。
ラビ真なら危険、は了解だよー、メゲずにがんばる!
(258) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ニキータちゃんについてはある程度言及済み。 微妙にお互いの認識ズれてるって感じてるけど、狼っぽく感じなーい。 ラビとの対話を止めようとしないとことかね。 >>133でキリルの視点から考えようとしてるとことか面白い考え方だとおもった-。
(259) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
レイス>>199 そっか…今のところ、本決定1:00でいこうと思うけれど…無理な人は早めに教えてね。
★イライダ>>203 3-2陣形の方が有難くないかな…? 一般的に3-2陣形は村有利と言われているし…さらに今回は聖入りなんだから(→灰が聖により1つ潰れる)、本当に3-2陣形で進行するんだったらかなり村が楽になったはずだよ。 ここは2-2に陣形が戻って凹むところかなって思ったんだけど…。
イライダは初動のCO周りは…普通かな。白くも黒くもない…。
考察は…分厚いね。でも…あまり光る部分は見えなかった。 >>240のオリガ評は同意だけれどね…僕も>>207のように感じていたし。…ここはよく見ているなぁって思ったけれどね。
分厚い考察だけれど光るものがそれほど見えないのは…彼女の考察が、既に誰かから指摘された要素の焼き直し系が多いからかも…。
(260) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
★ちなみにちなみにオリガって、普段前衛?
カチュはすごい好きなんですけど、好きなだけで白いって言っていいのかなぁみたいなことを思っている。
イライダは一周読んで来たが、なんか見た目からして発言痩せてんな、って思ったし白いとこもあんまし見えんかったわ…。 特に黒いとは思わんし、オリガに対する見方はむしろ真っ当だと思ってますが。
(261) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
ニキータは、ベルナルト>ほむ。じゃあ明日以降のベルナルトの発言に期待しよう/カチュ>>251かわゆす。@act0
2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
アナスタシア:>>39の感情の出方が人っぽく思える。>>42、>>79もきちんと相手を見ての分析。>>95も人印象の発言。総じて感情が見える。
☆リデ>>225 感情がストレートに見えて、偽装っぽくないと思えたので。
(262) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
オリガちゃんはメモ貼ったり議題出したりしてくれて助かる-。 村の行く末への不安と、それに対する行動の一貫性はあるよね。 そういう不安感が消える頃から色がはっきりする気がするよ。 この辺は>>172の「互いを見極めて手をつなげば~」って所から感じるね。 信じる強さを知ってる人、が総評。 こういう人って盤面が安定すればするほど白くなると思うから、まだ占わなくてもいいなあ。 失速したら吊り候補になりそう。
(263) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
レイス:一貫して「村の流れの受容→村に必要な要素補充」という言動。CO開始後、>>23で「FO無難」>>24でちょうど話題になっている>>12>>15について発言していく。>>71で俺の号令提案も素直に応じ、>>110でオリガ要素補充に動く。 村のやること見て、協力してるんだよな。
これが俺がニキータの>>133のレイス考察を納得した理由。今んところ柔軟な人間に見えるから占う必要はない。
(264) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
オリガは、全然追いつかない……。
2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
>>251カチューシャの『使いたい度』ってのは白いわねぇ。
★オリガ ベルナルトからのスキル弱偽装疑惑を受けて 何か彼へ言いたいこととかあるかしら?
(265) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ラビについては・・・発言通して読んでみたけど、私真寄りの意見ちらほら出てるのに、焦りやらの心理偽装無しか。>>258 狼でこの淡々とした感じはあんま無さそう。普通に狂でいいかな?
んで、ベルナルトは明日から本気出す人? しかし、私も言って回りも言ってるけどイライダ出遅れてるから焼き直し感強くなるとこはまあ、若干仕方ないとこもあるが・・・ 色が見難いのは変わんない訳で。ん~
(266) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ラビが占COしてるのは確認したわ。 ニキはラビとも切れてそう。占いが真狼ならニキ白な感じ。 真狂と真狼どっちが多いとかはあったりするのかしら。
ラビ>>179 村騙り嫌いなのはわかったのだけど、聖の騙りも多分村騙りの内よね。そして嫌いと言えるってことは村騙りがあることを視野に入れてる。それでいて「考えない」っていうのがちょっと気になったんだけどなー。撤回COあってから考えても間に合うというのは確かに納得はできるんだけど。 村騙り嫌いとそこまで断じるほどなら「聖とか騙ってるなら今すぐ撤回してね邪魔だから」くらいあってもいいかなーと思った。 ただ、これは個々人の性格なのかなーとも思うわね。
(267) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
ラビ>>258 回答ありがと…。 ラビのいつもの村参加状況は…僕には解らないけれど…ラビの考えは解ったよ。
纏め役に結構偽指摘されたのに、折れないそういう姿勢…好きだぞ。
(268) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
サーシャは、カチューシャに、ライバルが多そう…。高嶺の花かな…。
2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
狼占い師が心折るわけにはいかない>< っていうか、仲間がいるのに 「ゴメン何もできなかった」とか私の矜持が許さないw 疑われてる時こそブれずにまっすぐ語りかけないといけないのでーある。 最悪、一人でも信じてくれるならそれでいいし。
(*64) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
>>232キリル すまぬ、「占いより吊り枠採点厳しめ」って言ってるように見えてしまってたあたしだ。 「吊りより占い枠採点厳しめ」なら確かにそうだね。 じゃ、現状あんたはいーや。
>>262オリガ なら垂れ流しましょうYO!
(269) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
潜伏二人ともいい位置だね~。 初日の占いと二日目の吊り占いさえ外れればグっと楽になるはず。 初回襲撃先迷うけど、それは明日でも考えればいいしね。
(*65) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
☆ベル>>261 深夜更新村では夕方に考察を出すことが多いので、態度から前のめりめに見られますが、説得スキルが備わっていないため、村を動かすとかはできません。 発言数の1/3を使って力説しても、白い人をかばえなかったり、真占を信じてもらえなかったりしてます。
>>230 弱偽装……?
(270) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
アナスタシアちゃんは… 読んでて色々考えてたんだけど、下のactで一気に「あ、白っぽい!」って思っちゃった。 「アナスタシアは、サーシャ…?占いって自分じゃないの?」 これぜんぜん狼っぽくないw本人不満だと思うけどね! こういう直感って大事だとおもってるー。
(271) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
うーん、これ私がってより対抗が強すぎるだけかもしれない。 どう考えても初手で占い師抜きムリだよね…。 狩人捜しかー、ずっとやってなかったけどできるかなあ。
(-58) 2012/04/06(Fri) 23時半頃
|
|
弱偽装って意味がわかりません。普通にテンパってますが……。多弁すぎますよ、皆さん!
(*66) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
ラビは、喉の残数をみて愕然とした…も、もうこんなに減ってる。もっとお話したーい!
2012/04/07(Sat) 00時頃
|
☆サーシャ>>260 1d5COとか、占真贋ゲームになるからダルイでしょ。 私が自由占苦手なのもあるけどね。
(272) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
*66 わからない言葉は相手に直接聞くのが一番だよ! たぶん、「自分を弱く見せてるように見える」から弱偽装って言ってるんだと思うけど、聞いた方がいいよー。
(*67) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
ふ~む、ふむ 妥当なとこならイライダかナタリーか、だけど。 ぶっちゃけナタリーこの調子なら吊り枠。 もーちょっと攻めたいんだが・・・
(273) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
ユーリーちゃんだけどー。 >>27で「手順聞きたいなら俺に聞け」って言い切ってるあたりすごい自信家だよね。 >>67の前衛いないとぐだるだろうけど俺後衛とかもそんな感じ。 この人、狼でも人でもぜんぜん動きが変わらないタイプな気がする! 動きも自然だし占いにかける必要ない気がするよ。 前衛に出てきたとこをみてみたい!ってリクエストしたい!
(274) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
アンカーになってなかった…w ほんと多弁ばっかりだね。 発言pt減りすぎ! 能力者真贋するのに私に情けかけないでね~。 そういう情に負けると大抵全滅する><
(*68) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
【速報】私、告白され過ぎ。
(*69) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
オリガは、 とりあえず前村の思い出話は隅っこに置いてくれると助かる。
(275) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
カチュとエレの>>146>>148>>153>>154>>155が凄い切れにも見えるような演技っぽいような。 エレオ人狼で霊ロラになった時にカチュが村だった場合、こういうライン切れは見られたら損だよなーと。ならもしかしたら切りかもしれないなーと。 普通に特に考えずに怒っただけかもしれないし真の可能性もまああるので要素としては微妙かしら。
エレはこれだけ「狂人は占いに出るものじゃないの?」って言ってて自分が狂人だったら面白いけど、あんまりないような気がするので偽なら人狼じゃないかしら。 対抗のミハイルは何でも出来そう。真に見えるけど。
(276) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
人気者すぎるーw うらやましーw 能力者だとそういう立場にはなりにくいんだよね~。 好かれてるって大事な要素だよ。 ちゃんとそれだけ発言見てもらえてるんだし。 このゲーム、悪感情募るとそれだけで死ぬから恐いw
(*70) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
イライダ:ここ人なら一人で考えてるから光れないんだろう。 ちょうどレイスと逆。印象が薄いということは村の中に自己紹介できてない&誰もイライダを人として村に紹介してない。 白さが出てこない以上、狼の可能性も十分あるが、議論が出ないので人なら放置しとけば村の視界を遮る。占っていい場所。
(277) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
質問を見落としていたらすみません。
シャ>>213 開始2分前に挨拶だけ投下して、誰が来たのか見に戻ってました。
イラ>>265 不慣れ騙りだと思われている?
リデ>>269 何を? ネタ?
(278) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
ナタリーちゃん~。 まだ発言そのものが少ないのもあるけど、 >>82の「質問苦手でさー」っていうのがちょっと困っちゃった。 質問する事で相手と関連持つの恐いのかなあ、とか少し思ってみた。 この村のレベル結構高いし、こういう受け身系の人を灰で残して終盤大丈夫か結構不安。 占って色見るならここかな?って思う。
(279) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
●イライダ 踏み込んで攻めるなら○チェリーパイ(レイス)
時間も時間なので出す。皆良く喋ってるけどあまり黒拾えなかったのでイライダは整理的。
レイスはまあ、此処黒だったら万馬券的なとこ。 判定当てたいとも強く思ってないが黒だったら相当嬉しい。 オリガなんか単独で素っぽい>>270最下段とかまあ。 整理としてオリガ占ってもいいけどね。
(280) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
レイスちゃん面白いよね。 リクエストある?って聞いてくるあたり好奇心満載って感じ。 実はアンカー多い人の発言読むの苦手なラビなのですが…。 ログ読み対象の感情読みに行ってるのかな? なんとなく、今はエコる動き中って気がする。 前に出てきたときが一番よくわかる人だと思うので判断保留~。
(281) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
ほんっと、ミハイルが狂ならすごく楽なんだけどなあ… 甘い予想は厳禁だから状況厳しめに見とこう。
(*71) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
ベル>>230 あれ? 「弱偽装」=不慣れ騙りじゃないですね。意図的に自分を弱く見せているという意味……?
(282) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
☆イライダ>>272 そう…?1黒引けば、その占い師視点、他全白になるから…結構解り易いと思うんだけど…。 ここはお国柄の違いなのかな…僕も…生まれ違う…し。 回答ありがとう…。
余談だけれど…やっぱり飛び入り参加者で構成されている村だから…皆やる気いっぱいだね…。 しかも…僕よりずっとスキルのある人がいっぱいで…。 オリガ>>172も言っているけれど…村が手を繋いだら…強そうなんだぞ。 でも…狼もきっと強い…よね。希望有効だしさ…。 白狼が…きっといると思うんだぞ。
(283) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
すーごい増えたね、ログ
>>273「攻めたい」 これ、何が云いたいのか分からない。さっぱり。 つまりどういうことだ~ってかなり細かく思考開示して欲しい
リディヤの発言はなんか濁って見える。
(284) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
う、時間切れ…。 ごめん、全員見れてないけど、 今見た中だと●ナタリーでだすよ~。
ログ読み遅くてごめん…。
(285) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
>>278オリガ アナスタシア感情面出てるの白いって感想。
(286) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
明日からも本気出さないのよ、多分。 俺は見えるものにしかアクセスしなくて。俺の場合、村の全体像は2dっつか、村を一周したらアンロックされるものだという。まぁでもねみーし座りたいから座っている。そんな感じ。
ナス>>276 エレ狼仮定でライン見ると。まぁ俺から見ると「>>208すげー頑張ってラインを切らないようにしてるなー」って感じなんですけど。 性格要素でとミックスしている感じなので、まぁエレ真偽を見に行く面でもエレちゃん解体しないといけない気がするのです。
ところで、>>153でカチュにイラッとして、カチュ>>155。そこから反応が戻ってきてないのが気になるんでなにか思ったことあれば。エレさんよろしく?
(287) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
ナタリーは、リディヤああ、>>280で解ったけど。でももう少し明言して欲しい。
2012/04/07(Sat) 00時頃
|
>>284ナタリー 無難な盤面整理よりは黒引きたいがな。 まあ、盤面整理も悪くないんだけどね。 うんまあ、いつもの。って感じだし。
(288) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
サーシャは、メモを貼った。
2012/04/07(Sat) 00時頃
|
仮決定の時間だよ…。でもまだ希望出されてない…。
…メモ貼ったぞ。 フィルター上手くかからなくて…●希望見落としあったら言ってね。
(289) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
カチュ:好き放題言ってるからいいよ。オリガひとり犠牲にして狼吊るとか発想が人っぽい。 オリガ:人よりに見てるが意見割れがあるので吊られかねん。素直なのはいいが、いつまでも一人で立てんようなら占っておいてもいい。
(290) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
ラビは、サーシャさんに質問です!占い希望二人出した方がいいですか?<メモ見て考えた
2012/04/07(Sat) 00時頃
|
【●ナタリー ○ベルナルト】
ナタリー:発言の少なさ、思考開示の少なさから。
ベルナルト:自分にはわからなさすぎるので……。
(291) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
>>283サーシャ 黒を引けば、ね。
多弁班は総じて占いを当てる必要なさげで困った困った。
●ベルナルト。 オリガの白要素を拾い上げつつも、オリガ評の結論が見えない。 それにスキル偽装云々は懸念したとしても現時点でそれを 告げるのは謎い。 ただ、彼狼でこれ言うか?と思えてもいる。 ついでに2dからも本気出さない宣言とか、全体的に 力が抜けてるのは人っぽくもあるんだけれど 正直他に占いたいと思える人もいない。 第二希望をあげるとしたら○オリガ。 思い出ぽろぽろが多すぎて、スタンスはともかく発言内容から 人っぽさは拾えても、白要素が拾い難い。
(292) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
あ、ごめん。 ナタリーとイライダの発言待ちしてた。
うーん。悩む。悩むけど、タイプ的に近いのイライダだし、俺はナタリーの方が色知りたいな。
●ナタリー○イライダで。
>>280見て真らしいという感想を抱く自分に笑った。
(293) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
リディヤ>ワンチャン黒引き狙うぜーみたいな占い方するならキリルに見えてるんですけどね。
まぁ占い先は基本的に整理の方向で良い。ので●イライダ●ナタリーかな、と。 イライダについては、ほっといても2dには村に入れる、と思うならイライダを残したいかなとは思うが、そこら辺はまとめに任す。ナタリーは吊りを考えつつ。寡黙吊りはちょっと弱い一手な気がするけどね。
オリガはまぁ基本的には白く見えてる、と明言しておく。 まぁ一応気になった分は吐き出したが。
眠いんで寝るわ。
(294) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
能力者考察は現段階でまともにしてないし、 今日頑張っちゃうつもりもさらさらないんだけど リディヤとミハイルが真に見えすぎてヤバい。
というか、ラビの灰の選定が正直ヌルく思えてマズい。
(295) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
サーシャは、ラビ「お好きにどうぞ…。」
2012/04/07(Sat) 00時頃
|
>>294ドナドナ(ベルナルト) キリルも実際脳裏は過ぎったんだが、私が勘違いでキリル懸念して、返答受けて「まあ、いーや」と言った手前、キリル占い希望だすのが躊躇われたという裏事情。
(296) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
|
それはしょうがない… 初動はいつもこんなものである…。
(-59) 2012/04/07(Sat) 00時頃
|
サーシャは、ベルナルトに手を振った。
2012/04/07(Sat) 00時頃
リディヤは、ベルナルトお休み
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ニキは何か目の前にあると突っ走るが、周囲の言うことを聞いて、ブレーキがかかる。あらかたレイスのニキ評に同意。発言への恐れのなさも人っぽく見えてる。
俺もリディ真贋気になるから今日の占いは白より黒がほしいんだけどな。オリガよりはイライダベルあたりかな。
ベルな、結局どこ疑ってんの?てのがあるんだわ。
(297) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
あ、「やっぱレイスに占希望委任」、って言ったら困る?
まぁ占い先については決定際まで考えといて欲しいかなーとか思うんで(俺は寝るが)よろしく。
(298) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
白めに見られつつも、狼も有り得るかも?という若干の不安有り。
…我ながら、良い位置に潜伏しているんじゃない?
(-60) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトは、基本的に、疑ってない。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
>>292 イライダ見た。こっちの方が狼探してるな。
●ベルナルトで。
本気出す出さない以前に、疑い先がわからんから。ユリアナ明日。
(299) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>297ミハ おっさんと少女のラインか。流れ的にはライン繋がれば無双だろので楽だから良いんだけどな。安心して背中任せれそう。
多分真霊っていうか、相方って感覚であんただと思ってるから乗っても良い。 ベル占い希望か?
(300) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
サーシャは、メモを貼った。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
サーシャは、メモを貼った。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ミハイルは、>>298 なんやそりゃ、とか思うが迷う。非常に迷う。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
妾は本当に告白され過ぎじゃな。 妾の気を惹きたくば情報が出る様な議論をすると良いぞ。ほほ。
能力者に関しては決め打ち議論が出ていたが妾はまだ決め打つ気無いでの。 妾は早期の決め打ち議論は好まぬ。機が熟し必要と判断するならば妾は決め打ちは当然するが左様に早期に議論するのは無用と思うよの。
これだけならば妾の好みの話になってしまうので決め打ち議論派向けに云うならば「偽でも村の信用を得ようと有益なこと言ってくれる事もあるだろうし、狼の騙りなら仲間売ってくれることもあるかもしれぬのに其れを絶つ様な真似しないでおくれ><」
とでも云えば分かり易いかの?
(301) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
レイスは、>>298俺は寝られないフラグwwwww
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
>>294
ん、結局オリガ白視か。 ベルナルトはオリガの白要素も拾えているようだし、 だからこそ何で敢えて1dから偽装云々を唱えてるのか不可解。 その懸念があるのなら現時点で言う必要性は薄い。 日が経ってからの思考推移見りゃいいじゃない。 この村ならその辺誰かが感づくでしょ。 加えて、仮にオリガがベルナルトの懸念通りの狼として 偽装云々を彼女に教える必要性は1d時点で無い。
(302) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ミハイルは、>>300 相方ラビだったら、死ぬ気でラビ真訴えるわ。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
カチューシャは、レイス……。(肩ぽむ きっと、さくらんぼ系男子だから貧乏くじしか引かぬのじゃな。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルなんでこんな票集めてんの。
>>93いえる人が、後々狼陣の首を絞めかねない仲介役しながら、 ロクに白取らず、結果、票集めてる全然狼に見えない…。
(303) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
リディヤは、ミハイル同じだわ…ていうかエレオノーラ相方だったらまずため息から入る
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトちゃんー…ってゴメン、男の子?女の子?胸じー。 >>99のユーリー評が面白かった。うかつなことしないだろ、って視点は納得-。 絡んだ相手は結構いるけど、占い希望がほとんど触れてない相手っていうのは 少し不思議に思ってるんだよ-。 盤面整理中に気になったとこに話しかけて、 話しかけてないとこは占う、で割りきってるのかな? ここも前に出てきて欲しい所。 っていうかみんな前に出ようよ-!
(304) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
オリガは、飴がないと厳しいですよね……。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
【仮決定:●イライダ】 皆の希望…そして、僕の意見>>260を加味して…。 僕が希望出すとしたら…【●オリガ○イライダ】かな…。 最初は●イライダ○オリガだったんだけど…>>291見て逆転…●先選定甘いから。
でもオリガは白いという声もあるから…再考したい…ので…イライダ…。
意見宜しくね…。
朝更新村だし…発表順は特に指定する気はないぞ。 判定は占い師さんの無理ない程度で…でも、なるはやで出してね。
(305) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
これでリデイ偽だったら、すげえなww
こええぇww
(-61) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
んー迷うなあ。 初手では割れないんじゃねーと思うので、ベル占いは惹かれる。ただ白確しそうな気がする。 イライダとベルが相互しすぎててなんだかなー。ここにナタ入れてなんだかなー。な感じ。
どっちかっていうと●イライダかもしれん。
(306) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
決定確認 希望通りだし、特に感想無いな。
まあ、私が先だしになるのかな? そこはリアル事情加味で全員に要素しないようにお願いはしとく。此処はフェアにね。
一応後で見直すか。
(307) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
ただいまっ! ごめん、少し寝ちゃってた^^; ログ流し読みだけどイライダに●が集中している?
あたしまだ読み込んでいないけどイライダって結構コアの時間遅かったよね。 後手になる立場というのも考慮しての判断なのかな?これちょっと気になる。
あたしの●希望はさっきのでお願い。 ログ読み込んで間に合うなら変更する。
(308) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ミハイルは、【仮決定了解】そこならいいよ。迷ってたところだ。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ラビは、仮決定りょうかーい。土曜日はあんまり早起きできないかも><がんばってはみるー。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
リディヤは、ラビどうでも良いが、あたしはキリルの性別に悩んでたりするw
2012/04/07(Sat) 00時半頃
サーシャは、メモを貼った。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
エレオノーラは、サーシャ仮決定ちょっと待った。>>308考慮して。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
【仮決定確認】 まぁ、これだけ注目されてりゃ妥当な決定だわ。 私から注文つけるとしたら、統一にしとけ、とだけ。
(309) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
なんかすれ違ったが特に希望通りなので了解しよう。 発表順はラビ→リディヤを希望したいがこの順にすると夜になりかねんのか?
>>299 疑い先がわからんって意味ではきっと俺もナイ。 なんつか狼候補消してる最中ってところがシンクロしてるのでそこ自体はベルの狼要素として俺は見れない。
(310) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ラビは、リディヤちゃんに同意!そうそう、そこも気になってる!っていうか性別わかりにくい人多いよ!
2012/04/07(Sat) 00時半頃
リディヤは、喉も少ないんで黙り気味
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
占ってほしくない ニキータ
今日は占う必要ない ユーリー
他はー、 …これだけ多弁だったらどこ●先になっても問題ないでしょ
って思うんだが。
(311) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
リディヤは、ラビだよねーwwと、対抗とシンクロしているあたしであった
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ミハイルは、エレオが●ベルだったか・・・狼ならあざとい切りの可能性もあるから微妙だな。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
リディヤは、ちょい退席**
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ラビは、リディヤだよー!対抗でも同じ村の仲間なのは代わりないと思うラビであった。おかしいかな・・・?
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ラビは、ユーリー発表先だと明日は一日いるから朝起きたらすぐだせるよー。遅くても12時にはおきると思う。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ミハイルは、ユリキリルの意見とエレオの希望考えてベル外すか・・
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
>>311 んー。寡黙位置で占どころか縄がくる可能性も ゼロじゃないナタリーが、こんなあっさりとした希望出しは 狼でやるなら微妙かしら。
(312) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
ラビ偽でよさげだな。 信用こんだけとられて、対抗にそこまでいえる真とか・・・
あったら怖いが。
(-62) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
あぶな… カワウソは初日にまとめ役からロック食らってたのね。 そんなに変な感じしなかったんだけど、 私の視点がズれてるのかなあ…。
(*72) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
【仮決定確認】 ちょっとベル、俺も眠いんだけど…(涙目) いいい一応本まで頑張る!!
そして、カチュにまで変な呼ばれ方してて泣いた…。
(313) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
カワウソじゃない、カワセミだった>< CN間違える私はきっと吊られていい。 ガーン… あ、占い判定は白予定でーす。
(*73) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
>>302 いや、「勘付かないんじゃね、間違えるんじゃね」という懸念から言ってたことなんだけど伝わってなかったのかよ。
>>310 とか言って色見れないかも○ベルじゃん。
キリルは>>303なら●希望者を見よう。@0
(314) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
【仮決定了解】 イライダにはコア加味して、1日猶予あげたい気持ちもあったけど(だからナタ優先だった)まぁいいよ。
因みに、疑い先は私もハッキりしてないね。 あと「明日は16時~本格参加」になりそう。
そして悪いけれど喉枯れ。>>232に挙げた3人なら反対しないよ。皆、おやすみ@0
(315) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
超眠い・・・
(-63) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
【仮決定了解じゃ】 希望通りじゃ、異論は無いぞよ。
オリガ周辺はまだ深く見てないが今日だけでも大分、餌として機能してたので後で網を引き上げるのがとても楽しみじゃな。
ちなみに余談じゃが>>301と言いながらリディミハで繋がったら妾もそれは決め打つの。能力者個体で決め打つ気は能力者ラインが見れる可能性がある内は余り無いというだけじゃな。
ナタリーは浮いてたから見てなかったけれど、もう少し見返してみるかの。
(316) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトは、つーか眠れる訳なかったわ
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
アナスタシア、ナタリーは…●希望出しているかな…? 出しているならアンカーを…出してないなら●希望出しお願いだぞ。
エレオノ>>308 確かにイライダはコアタイム遅いから…考察が既に指摘済みのものを焼き直す結果になりがちなのは…仕方ないと思うんだぞ。
エレオノは●ベル希望か…僕は逆に…ベルが皆が言う程黒くは見えなくって…。 んと…エレオノはイライダのどこが白だと思う…? 既に考察書いてあるなら…そこのアンカでいいよ。
(317) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
皆喋り出すの早すぎるんだよwwwwwwwwwwww ついでに、草食系の考えが割とマッチングしすぎちゃってて 俺何言っても後付け乙になっちゃうよwwwww
(-64) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトは、>>313 つかまぁ委任とかいったのは悪かった。責任のせると判断伸びづらいし
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ベルナルトは、「イライダ灰残してナタリー占い」が冷静に見ていけるかについて参考にしたかったのと
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
カチューシャ白いよねえ…。 ほんとに2回目?正直すごいや。 私潜伏に回ってたらこの村生き残れてないだろうなあ。 狼久しぶりだけど、やっぱカン鈍ってるなあ。 村人での修行がまだまだ必要らしい。
(-65) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
レイスは、いやまぁいいんだけどねww起きてるなら一緒に見ようず。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ベルナルトは、まぁイライダとタイプ近いといってたので、イラを村に紹介?できて、レイスがそれをするのなら
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
中の人予想劇場
ミハイル→bibi 草食系→ドMの人 ニキータ→村建? ベルナルト→何故か白犬に見えるという
(-66) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
なぜか私、今日は話題の中心になってませんでした? 実は毎回、狼のときは似たような皆さんの反応……そんなにおかしなことを言ってたんでしょうかorz。 凹む……。
(*74) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ベルナルトは、●イライダいらんかな、ということを思ってた。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
変な事は言ってないんだけど、 ちょっと自信がなさすぎるように感じたのが 違和感取られてる気がする。 発言からは結構強気な印象あるのに、なんでそんなに弱きなの?と。 ここが「実力を偽装してる人」って取られてるんじゃないかな。 盤面確定してきたら強気に出るようにするといいと思う。
(*75) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
ユーリーは、ベルナルト意見近い奴は無意識に白く見るから考察で白黒見切れる気がしねーだけ
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
>>317 んーまだ決まってない…
「発言少ないのでなんとも~」って言い訳で、 僕の考察してくれた人少ない感じだし、
(318) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
|
そして灰考察が終わってないラビであった…。 カチューシャちゃんだけど、すっごく独特な子だよね。 そしてみんなの人気者!うらやましいなー!
>>114で疑惑の流れを消そうとしてるのが白い。 エレオノールとのやりとりがかなり印象に残ってるけど、 自分の意見を堂々と主張してるあたりも自分で考えて自分の言葉でしゃべってるよね。 人っぽいと思う。占いいらなーい。
(319) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
サーシャは、ナタリーに頷いた。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
ミハイルは、てかね、イライダ白なら狼が白印象とって村沈ませてるってことなんでふつーに怖い。
2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
正直、私も二戦目だから何もアレなんだけどこの中に入るんだったら実力ある風にした方が認められて入り易いかな、とか。
ハードル上がり過ぎない様に>>117は打ってますけど。
(*76) 2012/04/07(Sat) 00時半頃
|
サーシャは、ミハイルに相づちを打った。
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
2戦目にはぜんぜん見えないぐらい堂々としてるよ~。 どうも私偽で進む流れっぽいから、明日の初回襲撃は本気でミハイルでいい気がしてきた。 明日の吊り占いの内容次第だけど…。
(*77) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
>>245ニキータ アナスタシアは放っておくと吊り位置っているけど○希望は盤面整理でオリガなんだね。 あたし盤面整理って初日今後生き残っていても判断が難しい、または村っぽくても役にたたない人を初日に吊るって意味だと思っていたんだけど違うのかな? ★なんで○希望をアナスタシアじゃなくてオリガにしたの?
>>287ベルナルト ☆特に反発してこなかったし気をつけるって言うから流しちゃった。 結果的に聖スライドしちゃったしね。 変に喧嘩してロックしちゃうのも嫌だしね。
(320) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
ユーリーは、ベルナルトまー、だからオリガ外してもいいか→ベル希望するか、に至らなかった理由がそれ。
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
>>317サーシャ ごめん、イライダ来るの遅かったからあたしもまだ読み込んでいないんだ。 ざっと流し読みしたけど特別違和感がある発言は見つけなれなかったかな。 あたしとしては1日様子見しても良いと思ってる。
(321) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
ああ、キリルも反対かも。
>>88「そういうキャラクター方針なのか」 これ、>>232「オリガの弱偽装心配してたの私だけじゃなくて良かった。」とリンクしてるっていうか、
…難しいってか変な方面まで考えようとするなー、キリル。
まぁとりあえず、 僕の中でなんとなく~だから自信持てないんだけど、
今日は占わなくていいんじゃって云いたい。キリル。
(322) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
エレ狼ならイラ白でるかな。こんだけかばうってことは。
(-67) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
ラビ真だったときがマジ怖いなwww
大丈夫か?ラビww
(-68) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
>>318じゃあ、喉余り組でガールズトークしましょう。 決定出るのに私の雑感が間に合わなくても泣かないでね。
◆ナタリー >>82 赤での会話を妄想しての考察は色々危険だし、説得力無い。 ★>>82 ナタリーの思い描いた狼象って?
>>311 占って欲しくない:ニキータ →これはニキータのどんな部分を拾ってそう思ったのかしら。
ナタリーは何と言うか、黒いとか白いとかじゃなくて 単純に皆の発言を追い切れてないし、>>311とか 正直灰を全然読み切れてません!って言ってるようなもんよね。
★占って欲しくないニキータでも誰でもいいけど、 この人のここが白いとか、すごいとか。 逆に、この部分は納得がいかないとか、疑問に思うとか。 きちんとした文章に纏める必要はないんだけど、 ちょっとした理由を添えてその辺述べてもらえると嬉しい。
(323) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
キリルちゃんは白黒判断すっごく早い印象があるかなー。 こういう判断の速さって経験とか自負が反映されるよね。 >>44の流れがそんな感じ。>>89の感覚意見とか面白い。 >>303でベルに票集まってる流れを断ち切ろうとしてるのも人っぽい。 総じて人印象かな?
(324) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
ラビは、あとイライザだけど、仮決定が変わらなかったらエコりたい・・・だめ?
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
レイス狼あるんかなぁ・・・
考察に白が多いから、レイス狼ならのっかり先があるはずなんだが。
(-69) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
ん~、イライダをフィルタかけて読んでみたけど少ない時間で結構読み込んでいると思うのよね。 この読み込む姿勢は村っぽく感じるけど。
それと>>275のオリガへのアドバイスをポロっと出すところ、あたしは村っぽくて好きだな~。
コア的に考察が被るのは初日だし見逃しても良い範囲だと思う。 やっぱり●イライダは反対でお願い。
(325) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
ナタ>>97でアナ見ると言っておったが結局見たのかの? 見たなら結果が欲しいぞよ。
ベルに関しては警戒は必要じゃと思うが独自色がある立ち位置なのとこの村で少ない(貴重な)通訳能力が高い人じゃと思うので余り占って欲しいとは思っておらぬぞ?
そしてナタリー>>322じゃがそういう「ここなら反対」というのも確かに落とすべき発言じゃが今の状況、汝が占希望を「ここ」と出してくれたら纏めのサシャも助かると思うよの。 あまり見切れてないかもしれぬが出せる範囲で出して貰えぬかの。
そして>>323見て【●ナタリーに変更】安易じゃが現状ナタリーよりは絶対に貢献度高いよの。決定受けても落ち着いて必要なことをやってるぞよ。 喉枯れ。
(326) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
両霊から希望でてるベルは、状況白つきそうだな。
ベルはバランサー的で、ニキやレイスと違うのは、結論が出てないところなんだよ。
(-70) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
カチューシャは、アクションは余ってるから決定等の反応は出来るぞよ。
2012/04/07(Sat) 01時頃
ミハイルは、エレ狼ならイライダ白だよな。仲間ならきるか、人間なら懐柔先。どうすっか・・・
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
イライダ>>309 うん…統一占にするぞ。 イライダのこういうあっけらかんとした態度や…目の前に見えたガールズトークは…占われる事に対する恐れが見えないから…白い気もするんだけれどね。
エレオノ>>321 うーん…そっか…。
特に大きな白要素提示・強い反対も無かったので…。 【本決定:●イライダ】にするぞ…。
リディ・ラビはセット確認宜しくね…。
う…エレオノ>>325見えた…。ごめん…。
(327) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
ラビは、こんだけ決定出しとか纏めに打診されてるのに 白考察中心の雑感を垂れ流しまくって 誰かを疑ったりする動きがほとんど見受けられないのが どうにも黒を引きたいという気概が無い偽に思えてならない。
(328) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
>>327サーシャ ●イライダ反対。 というか>>325見えていたのならもう少し考慮してよ・・・。
(329) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
リディヤは、エレオノーラをつんつんつついた。
2012/04/07(Sat) 01時頃
サーシャは、血液が足りない…。ちょっと補給してくる…。**
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
確かに白考察中心になっちゃってるなあ。 ただ、この村割と白目だから黒塗りが異様にしづらい。 人から探していって消去法で狼見つけるのが村側時だけど、 能力者はそれじゃダメってことなのかなあ、このレベルだと。
(*78) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
【本決定確認】 OKOK、纏めお疲れ様。 今日に限ってコアズレ激しすぎてごめんなさいね。 とりあえず統一占いだけは守っててほしいから、 占CO2者はセット完了の旨actでいいから言って頂戴。
(330) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
エレオノーラは、リディヤをつんつんつついた。
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
エレオのがメッチャつなぎに見えるんですが、ここまでくると偽装つなぎもあるの?
(-71) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
カチューシャは、サーシャう、遅かったかの。【決定確認】
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
エレオノーラ>>329 それ寝てて主張遅れた人の台詞かなあ?ってちょっと思った。真偽関係ないけど。 纏め役並びに全員の負荷も考えよう。
(331) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
発表順については、朝更新のコアタイム糞くらえ村で 敢えて欲を言えるのならば、ラビ→リディヤで。
まぁ、私に決定権限なんてないし、この村において発表順は そう強い要素に出来ないのは重々承知の上なんだけどね。 どうにも占の真贋差が激しいので。
(332) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
【本了解】もう寝るし使い切り。
俺は別にイライダ占い、悪いと思わんしな。考察しっかりしてるが、受け身多いので白さを捉えにくい。白確なら白確で安心出来るし、斑でもキッチリ話してくれそうである。
むしろそこまでの要素がイライダにあるのか、って時点でエレオの反応が微妙。 あと「見逃す」って村人に見えてる人に使う表現じゃねーぞ。表現は気をつけた方がいい@0
(333) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
【本決定確認】 んー、エレの反対が強すぎるのが何とも。 とってもアピールに見える。 イライダも一灰に過ぎないのに、そうまで強く反対出来るもん?と思ってしまう。
イライダ当人にはどう見えてるんだろう、これ。
村全体からの見え方だったり希望だったりってのを、あまり考えてない印象も受ける。
(334) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
「イライダ白なら狼が白印象とって村沈ませてるってことなんでふつーに怖い。」(ミハイルAct
うむ。実にありえそう。 イライダ白確したら明日僕が吊られそうだけど、
白確したら一気にみんなの世界の見方が変わりそうだから、そういう意味でなら●イライダは価値があるね。
でもこれ、●先が斑になる方が理想…なんでしょ?
斑の方がいい~ってんならも~ちょっと探さないとーかなー…で、
>>323見たんだけどこれ絶対白だ!! よ?
(335) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
レイスは、あ。中途半端なpt余っちゃった。しょぼん。
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
サーシャ離籍しちゃった。 ●イライダやっても白確で終わるような香りがプンプンしてるんだけどね~。
イライダ白確なら●希望した中に最低1狼はいると見た! それじゃ時間も遅いし寝ちゃうね。 みんなおやすみー☆ミ**
(336) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
リディヤは、セットは大丈夫。
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
ある程度の攻めっ気は見せた方が良いかな、とも思いますが 逆に「俺は白探しから入るスタイルなんだよ!」 ぐらい言い返してもそれはそれで良いかもしれません。
焦りは多少見せつつ逆に自分のスタイルを崩すのも…… っていう悩み見せるぐらいが一番かもですね。
(*79) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
レイスは、発言内容被りまくってるしもうね。いいや、寝る!おやすみー。@act0
2012/04/07(Sat) 01時頃
|
偽装つなぎというか、イライダ白見越してのアピ?
>>322おぉ、ナタリそこひろってくれたか。 思った以上にやるな。
うん言いたいけど、はっきりいえなくて「キャラクター」って言葉でぼかしたんだ。
(-72) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
本決定出たけど。
白確定でいい、もしくは偽黒の斑でいい~ってんならこれで良い…になるだろうけど、イライダ白だよこれ。
(337) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
【決定確認、セット完了】 あと発表順指定ある? >>328 黒考察苦手なんだよー。 推理が状況寄り過ぎて、判定とか襲撃とか、 そういう情報がそろってきたらもう少しマシなんだけど><
(338) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
【本決定了解】なんかエレオ見てたらイライダ白そうだけど、色ハッキリさせよ。 ■5回答感謝。灰狼視点で思考するのベルとレイスだな。期待してる。占は、サシャニキ(騙り視点持ち)がリディ真というてるから、そうだったらいいなと。@0
(339) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
霊については、ミハイルが真だのどうこうというより 単純に白いってのはさて置き 何で私がこうエレオノーラから決定を熱烈反対されてるのか 正直、謎い。
エレオノーラの私評は、簡潔にいえば 『内容深く読んでないけど、遅くきたのに頑張ってるから外せ』 こんな感じよねぇ。 纏めに異議を唱えるほどのものかしら、と。 自分で言うのもなんだけどね。
(340) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
居るよ…呼ばれたからね…ふふふ。
うう…(大好きな)カチュの反対もある…ね。
エレオノ>>208 占い師2人も●イライダに吝かでは無いみたいだから…彼等の意思を優先させたんだぞ。 結果、無視してしまってごめん…。
でも、エレオノは●ベルにして欲しいって事なのかな…。 >>208見たけれど…僕は●ベルに変えよう!と思う程…揺さぶられなかったぞ。
(341) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
|
レイス>>334 >>340で述べてはいるんだけど、まぁ…なんか気持ち悪い、かな。
(342) 2012/04/07(Sat) 01時頃
|
カチューシャは、サーシャん、妾は反対はしないぞよ。ナタのが優先度高くなっただけじゃしの。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
>>323「★>>82 ナタリーの思い描いた狼象って?」
先に。質問に正確に答えるための質問。 「僕が」「オリガに」対して思い描いた狼像、でOK??
>>326 見てない。アナスタシアに興味惹かれなくって。
(343) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
でも、カミカゼの考察スタイルがそれなら、無理に変えても説得力を失うのでは。白探しばかりするって人もいますしね。
(*80) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
でも…皆指摘の通り…イライダは白確定するような気がするんだぞ。 エレの猛反対が…イライダ白で…イライダの正体知りませんよー的な…狼による白アピに見えたんだぞ。
ふふふ…まぁ、だからこそイライダの色で見えそうなもの…有りそうじゃん? これでパンダになったら…面白いじゃん…ふふふ。
(344) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
>>338ラビ まぁ、序盤から黒要素を拾い上げるのは難しいけどね。 私自身、序盤の黒印象上げは悩みどころだし。 そこまで強い要素ってのは、正直序盤では無いからねぇ。
でも、多少なりとも違和感を覚えたりはするかしら。 私が言いたいのは、ラビはそういうのを吐かず 終始当たり障りの無い考察を述べているところ ここが貴女を見て臭いなぁって思ってるのよ。
(345) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
ユーリーは、んー俺はナタ占いはあんまりひかれないのであった。なのでこれでよい。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
ユーリーは、寝る寝る詐欺~♪ **
2012/04/07(Sat) 01時半頃
サーシャは、カチューシャ「…サーシャん!…いいね。」
2012/04/07(Sat) 01時半頃
カチューシャは、ナタリー左様か。ちなみに現状で白黒問わず興味惹かれる人とかは居るのかの?
2012/04/07(Sat) 01時半頃
サーシャは、僕は今度こそ…血液補給…**
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
>>339 あ、僕もYESだよ。
あと前衛後衛中衛でもなくて、枠外圏外フリーダム評の常連だよ
(346) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
いつも初動はまごまごしてる><。 朝は何時に起きられるかなあ…早めに起きれるようにがんばってみる。
(*81) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
ミハイルは、>>335 ナタリー>理想は斑なんだけどな。こんだけ議論読んだイライダは占っていいと思うぜ。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
朝更新村は3回目だけど、こんなに充実したログを初めて見ますよ。 皆さんの考察、勉強になるなあ……。
(*82) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
ミハイルは、>>346 狼の行動をトレースする考察できる?もしやれるなら、ほしい。じゃ、おやすみ。@0
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
イライダ まあ、イライダ視点、他灰は白取れるとこ結構ありそうだし、>>292の「困った困った」はなんか分かる。多弁班だという意味はよくわからないが。 >>295★ラビが偽に見えてるのん?私が真に見えてるのん?どっちw >>312とかまあ、分かる ナタリーに縄使わないようにって姿勢ならちょび白。 >>340 >>342まあ、そんな感じか。 あんまり黒出る気しないような感強まったけど、出遅れの運悪さ故か。
(347) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
結構な有名所が多そうですね。この村。
(*83) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
ていうか。
私が本当に自信があったら>>163とか言わないよねー。
(-73) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
イライダ>ビンゴすぎてふいたww
俺の霊能者は真なんじゃないんだよ。白いだけなんだよwww
(-74) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
>>343 ナタリー あぁ、ごめんなさい時系列おかしかった。 2-2のこの状況でナタリーの思い描く狼象って何だろう そんなことを漠然と考えてたけど、>>82の時点では 布陣がまだ固まってないわね。
オリガに対して描いた狼象は、所謂指示待ちの中継ぎ狼 そんな感じでしょ? 現状までのオリガを見て、その辺変わったんなら添えて 変化なければ短文でもactでも可能。
(348) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
リディヤは、サーシャ>>344 上段割と同感。 明日エレがほら白じゃんと騒いだら割と吊りたくなるまである
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
カミカゼは早起きしなければならず、大変でしょうが、お願いします。 対抗は、明日の朝は7時ごろだと言ってましたよ。
(*84) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
ちなみに人狼デビューのBBSの村では「突っ込み所無さ過ぎて実力者だと思うから吊る」という訳の分からない理由が罷り通って吊られたのでこういうちゃんと議論する村は居心地が良いですね。
(*85) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
☆>>347 リディヤ リディの灰への切り込みと、あわよくば●レイス この辺は黒引きたい真っぽい。まぁ誰かも言ったけどw ラビについては前述の通り。 リディが真っぽくて、転じてラビ偽 ではなく あくまで個別の評価としてリディ真・ラビ偽思考。
(349) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
7時かあ… 徹夜する方が確実というのが自分でもどうかとw
BBSはほんとむちゃくちゃだよー。 「白くて後で吊れないから吊る」 とかふざけんなー!って叫んだことが…w
(*86) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
「現状で白黒問わず興味惹かれる人とかは居るのかの?」(カチューシャAct ニキータ>>>>>ミハイル>>>>>カチューシャ>>>イライダ・キリル>>>ベルナルト
他、は、 読みやすくても興味惹かれる~みたいな感覚になる人ではないな
でも無難ってイメージを持ってるわけでもない。
(350) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
だって無難なんて居ないじゃねぇかこの村。
(-75) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
■5.あんま好きじゃない。 あと私は基本後衛だけど、不意に前衛スイッチかかる時ある。
ナタリーは簡潔にでも灰雑感置いてくれると 明日以降助かる。喉枯
(351) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
リディヤは、イライダお姉さま把握。誰か=チェリーですね分かります(actなので流し読まれ上等)
2012/04/07(Sat) 01時半頃
イライダは、よし、綺麗にPt使い切った!
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
ナタリーに割と興味持たれる笑ったw
(*87) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
イライダは、リディヤチェリーの考察は割とシンクロ率高いの。オリガ評はちょっち違うけど。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
こう…コアズレが大いに悔やまれるwwww
しっかし、どうだろ。割ってくるかなぁ。 割られても美味しい、確白なら村視点クリア。 皆が求めるそれを私自身も願っての統一希望なんだけど。
さてどうだろ、どうだろ。
(-76) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
リディヤは、イライダほむ、まあ前述したけど考察近いで白取るよりは、感覚視点が近いで白取った方が、とは
2012/04/07(Sat) 01時半頃
リディヤは、まあ、雑談でした。それでは私は寝るのでおやすみ~**
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
さて、喉も使い切ってますし覗いてはいますが別作業しますかね。
(*88) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
>>348 んー?????
なんていうかー? 僕はオリガは狼っぽくないな~って思って、
変化するも何も、オリガは狼っぽくないで終了なんだけど…?
(352) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
イライダは、リディヤ まぁ、思考似てる=だから白い は結び付けちゃいけないものだしねぇ。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
イライダは、>>352 赤窓妄想劇場では無く、具体的にどんな発言・どんなスタンスが狼っぽくないのか、と。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
りょうかーい。 おつかれさま~。 どれだけ偽視されようががんばろう。 しかし狩人のリディヤ護衛外れなさそうだから、 狩人本気で探さないとなあ…。 LW勝負はできればしたくないし。 2狼生存で行きたい、灰から探そう。
(*89) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
ベル>>287 そのエレオ狼仮定のラインの話すごいわかる。 エレオの灰考察見た印象が「なんか全体的にどっちつかずな感じ…」だったのよ。
真贋と併せて…かー。あんまり真贋見極める努力をする気がなかったり。霊ロラでいいよっていう。
(353) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
カワウソ>>*85 ああ、初参加やら初心者やらの多い村はそうなりがちです。 BBSの前は別のゲームをしていたんですか? RPとか、慣れていそう。
(*90) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
イライダは、皆がナタリーについて特に知りたいのはそういうとこ。漠然と、ではなく初日でも少しは具体性欲しい。
2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
カミカゼ>>*86 私はG国で1度も処刑されていないんですよ。毎回、襲撃死。 気づいたら青い世界をどんだけ繰り返したか……。
そういうの、村との相性もありそう。実力ある強弁PLでも、わけのわからない理由で▼されますからねえ。
(*91) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
>ミハイル 出来るかもしれないけどしたことがある記憶がないのでやり方が分からないという段階。な気がする。
みんなおやすみ。
「自分が真占です!」って言うんなら、●イライダ以外にしてもいいと思うよ! ってくらいイライダ村に見えてる。
(354) 2012/04/07(Sat) 01時半頃
|
|
*91 襲撃死は南無すぎる…どれだけ警戒されてるんですかw 吊り票まったくもらってない人が 独断まとめに吊られて行くのを狼で見るのはいつもセツナイ…w G国はやったことないんですよねー。 無印~B国までのお年寄りで最近復帰組w
(*92) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
つまりー、
イライダ喉無いけどー、つまりー、僕が「狼ってこういうものだ~」って 「オリガに」限定しないで、
ぼや~っというイメージを話せ。で、いい…のかな??
(355) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
自分より力ある人ばかりだと何を話せばいいのか判らなくなりますのん。
…みーみー!><
(-77) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
カミカゼ>>*92 いえ、警戒はされてませんが、狩人ブラフを頑張ったりするので。このところ、役職が続いてこつを忘れてそうですwww
「独断まとめ」はねえ……わかります。自分もしょっちゅう墓から突っ込みいれてますもん。やめろ、そこじゃないー!! って。 人外は露骨に擦り寄りますもんね。まとめ役自身には、案外、それが見えないようです。
G国は本当に、どの村にも必ず初参加者がいる感じですよ。春休みが終われば、また減るのかな?
(*93) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
寝落ちてた。
が、すまん限界。 本決定:●イライダ統一了解、支持。
(356) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
極論言うと、まとめ役いる村は まとめ役に信用されたら吊り占い外せるからなあ… 説得する範囲が狭いのはいいんだけど、 逆にロックされると死ぬからまとめ役食いとかするときは割とw 春休み終わったら減るんじゃないかなあ。 最近だと瓜科のほうの東方人狼劇系の村も初心者それなりにいる感じ。
(*94) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
ちなみに、この村に入った動機は「夜桜」という名前だったりします。 プロの雰囲気もよかったし、大人の余裕というか、遊び心? を感じたので。
(*95) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
イライダは、ナタリー また、オリガに限定せず、他灰や能力者のどんな発言を白黒思えたか喋って欲しい
2012/04/07(Sat) 02時頃
イライダは、ナタリー、わかり難くてごめんね。
2012/04/07(Sat) 02時頃
|
一応明日の襲撃考察。 1,狩人候補が灰から見つかればそいつ(灰食いは1チャンスだけある) 2,占い師食い(ムリ!) 3,ミハイル食い(霊護衛する狩人いるかが鍵) って感じかな…? まとめ役襲撃はちょっと消極的かも。
(*96) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
イライダは、漠然とした発言には漠然としたリアクションしかとれないの。
2012/04/07(Sat) 02時頃
|
私がこの村入ったのは知人のツイートやSNSの日記で参加者たりなーい、ってなってたからだなあ。 復帰後2戦やってもっとやりたくなっての3村目。 黒塗り技術をもっと磨かねば…w
(*97) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
イライダは、だから、ナタリーの色を見極める材料を皆で見出すためにも、一歩踏み込んだ発言が欲しい。
2012/04/07(Sat) 02時頃
|
T-SQUAREはいつ聞いても良いですねぇ、とか言いつつ このレベルになると安易な非狩が無いので難しいですね。狩人選定。
(*98) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
イライダは、踏み込んだ発言があれば、それに対して私たちもナタリーにスポットライト当てれる。
2012/04/07(Sat) 02時頃
ナタリーは、イライダに「解ったー、まぁ僕、今回は特に自分が乱雑な自覚はあるから」
2012/04/07(Sat) 02時頃
|
カミカゼ>>*94 東方人狼って人気なんですよね。自分は違うルートからなので、実感がなくて。
>>*96 まだ狩・非狩を拾うのは難しそうですね。でも、1か2で、成功しそうなのは2でしょう。
(*99) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
ナタリーは、ニキータあと50pt話していかないかな…?
2012/04/07(Sat) 02時頃
|
T-SQUAREかあ…インスト系バンドだよね。 渋い趣味してるなあ。
私としては襲撃は3を推したいかな。 エレオノールは確実に吊れて1手稼げる。 たぶん信用度に差がありすぎて霊ローラーにはならないと思うし。
(*100) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
占い師襲撃が成功するなら、いっそ私がオリガに黒判定出すのも手なんですけどね。 黒囲いって呼ばれてる戦術ですが、私の信用がこれだけ低いと結構意味を持ちそうです。 占い先に選ばれなければそのほうがいいんですがw
(*101) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
すみません、間違えました。「2か3で、成功しそうなのは3」と書いたつもり……。 私が狼のときは、2-1でも3-1でも初回は霊襲撃で、成功しています。斑吊りのときでも、なぜか通ってます。 多くの狩人は占護衛にこだわるみたいですね。
(*102) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
うん、黒判定でもいいですよ。状況によっては、それで場が動くかもしれませんし。
(*103) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
んー、ミハ狂の目が全く無い訳ではない(エレオの私に対する狂霊騙りに対する突っ込み方もあり)のでミハ襲撃は微妙かな、と思ったりしますがね。
狩狙の灰襲するなら絶対に当てないといけないのに加え灰襲撃入った時点でカミカゼ吊られるぐらいの覚悟は必要かもですねー
どのみちライン戦じゃないなら占抜けないといけないので狩人見つからないならワンチャンスのミハ狂に賭けるのも有りですけどね。 ミハ真だったら勝てないじゃん! って考えも出来ますが狩人抜けなければどのみち勝てません。
(*104) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
このレベルで霊護衛とかする人はいなさそうです。
(*105) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
狼のときは計算して動けないんですよ。それを改善したかったんですが、遠い道のりです……。
(*106) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
>>*102 なるなる。 占い師護衛をする人が多いのは理由があって、 「占い師はアクティブに狼を探せる」 「霊能者はパッシブに狼が見つかる」 なんですよ。 だから、積極的な人ほど占い師護衛に拘るんです。 自分の真贋を見る能力に自信があるから。
消極的な人は占い師真贋苦手だからって理由で単独CO霊能者とか確白とか護衛しにいきますがw
(*107) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
ミハイル狂人でエレオノールやっちゃった真か…。 なきにしもあらずだけど、それやるには私が偽黒判定出してその人を吊りに行くしかないかな。 カワウソやカワセミが占いに捕まったタイミングだと本当に詰み金無いし。
(*108) 2012/04/07(Sat) 02時頃
|
|
明日の吊り占いを二人とも回避できたら、 灰襲撃で占い判定黒で挑戦してみます? 私が先吊り食らっても霊判定でラインはでき・・・なかったらどうしようw
(*109) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
カミカゼ>>*107 ただし、霊能者を欠いた村は中盤~終盤、カオスになります。 珍説が飛び出して、精神的疲労から吊られようと動く人もいますし、以外と狼有利なことも。
>>*109 それはちょっと、甘い期待じゃないでしょうか……。
(*110) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
ナタリーが一番興味あるの、俺なの? おろろ。 ★ナタリー>それは何故?
☆エレオ>>320 誰かの「アナスタシア単独感」に同意したのと。
オリガが無理をしてまで周囲に合わせたり、周囲がオリガへ漠然とした不安を寄せてるなら、占いでオリガの色をハッキリさせるのが良いだろうと思ったから。
アナスタシアは「自分が無理をしてまで周囲にあわせなきゃ」とは思っていないのでそこは安心してる。
俺の言う盤面整理とは「村の疑念や、噛み合っていない場所を解消し、考察しやすい環境を整えること」という意味@0pt
(357) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
>>*110 うん、確かに現実的じゃないと思う。 私から提案出来るのはこの辺かな…。 正直まとめ役食うほど余裕ない気がする。 ミハイルか灰襲撃が本命かな…。
(*111) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
ニキ>>357 ニキータさん、オトコマエ人確定。惚れ込みそうです。 こういうことをさらっと発言できる実力をつけたい……!
でも、表の発言に嘘はないんですよ。朝更新村=コアずれ村だから、まとめ役がいなければ、かなり村不利だと思っています。 実際、負けていますし。
(*112) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
すみませんが、そろそろ落ちます。今朝の早起きが響いて……。 なるべく更新前に起きるつもりですが、厳しいかも。ごめんなさい。
(*113) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
おやすみなさい。
(*114) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
|
おやすみなさい~。 私はどうしよう… 目覚ましかけてがんばっておきるしかないか。 二度寝するつもりで。
(*115) 2012/04/07(Sat) 02時半頃
|
イライダは、ナタリーはもう来ないわね。待ってたけど、寝るわ。
2012/04/07(Sat) 03時頃
イライダは、ナタリーは、夜が明けてからでもいいから、考察濃度を上げて頂戴ね。
2012/04/07(Sat) 03時頃
イライダは、では、おやすみなさい。ニキータも遅くまでお疲れ様**
2012/04/07(Sat) 03時頃
|
>>94「ぜひとも、非常に」 腹黒い。 …いや、白々しい?とにかく、エレオノーラと仲間じゃない風に見えた
アナスタシアは演技に演技を重ねている感じで、 被害妄想的な発言が演技で言ってのけたように見えて
僕は白だ~って感じにはならないなー
>>100「大体狼ならそんな村人要素挙げずにとっくにやってる。」 黒い発言してるから白だと思う。 細かくは上手く云えないんだけどユーリーが狼ならこれは言ってない、言わないよ。 ■5「嫌いではないが好きでもない。」 つまり自分が狼やってる時は自分の言と動に、(自分=狼時の)理想じゃないこともしちゃうってことでしょ
…だからー、嘘に嘘を重ねてる??感じでー、 ユーリーこういう面倒くさいことはしない印象なのでー、 今回は村…っていうか狼に非ずだと思う。
(358) 2012/04/07(Sat) 03時頃
|
ナタリーは、イライダ僕のことは待たないほうがいいよ。マイペースだし。
2012/04/07(Sat) 03時頃
|
>>357 僕視点でいいよね。>>165これが当たってたから。
(359) 2012/04/07(Sat) 03時頃
|
|
んーんー、でもこれニキータ=狼はありえちゃう範囲かな
(-78) 2012/04/07(Sat) 03時頃
|
|
んー、でも無いだろ。ニキータ=狼は。
(-79) 2012/04/07(Sat) 03時頃
|
|
嫌な感じがする狼が見付からなかったにゃ!
…つまりレイスだろーか??
(-80) 2012/04/07(Sat) 03時半頃
|
|
>>118「陣形想定はなかったな。」 狼なら「自分はどんな陣形でどんな役でも出来ます」宣言に見える。 つまりミハイル=狼なら先陣切って霊騙りに出たことが変に感じる 仲間がどういう希望か、あの時刻じゃ3狼揃ってる可能性低いし、
独断はしても、独断で「霊COに出る」人じゃないと思うので、
なんか単独感。
…そ言えばミハイルは■5答えてた? 僕、見た記憶無い。
(360) 2012/04/07(Sat) 03時半頃
|
ナタリーは、誰からの発言も増えないと読みやすいぜ
2012/04/07(Sat) 04時頃
|
>>124「さらりとこういう発言>>13が出るのは真印象。」 ★どっちが? 上?下???
「占い師サーシャ」の雑感は「大げさだなぁオリガ」って感想だったんだよなーそういや…
>>126「じゃあ【ニキータ】やってほしい。」 ミハイルが狼なら様子見「守り」で希望を自分から出さなくて(も) いいんじゃないのって思うんだよねー
「★何故、俺考察を欲しがった?レイスの俺考察のあとで返答くれれば。」(ニキータAct この質問が来ることを想定しての、>>190を言うための印象稼ぎにも見えないしー
>>190は村に有益な、白い発言だと思ってるよ。他の発言もむっちゃ白いけど。
(361) 2012/04/07(Sat) 04時頃
|
|
もう、なんか一部の人にはえまだってばればれな活動時間をなんとかしろ!
まぁ今回はお知り合いさん居ても一人くらいだと思うが、
(-81) 2012/04/07(Sat) 04時頃
|
ナタリーは、>>129「議事の中で浮いている」=村に溶け込めてない=異物=狼予想…って最初読み取った。
2012/04/07(Sat) 04時半頃
ナタリーは、まぁこれは表現の問題。なので問題ない。
2012/04/07(Sat) 04時半頃
|
>>136「パッと光って欲しい。」 ★『黒く』光った場合って、キリルは狼だと思う?黒い村人だと思う?
「だから悩む。」 レイスって狼だったらキリルは怖い?
>>141「占いは統一しかした事がなーい!」 占い師役の時に、統一占いしかした事がない?? 自分が(役職不問で)村に居る時に、統一占いしかしたことがない?
>>158「どの目的で占い先希望するか迷うなこの村。」 狼なら言わない方がいい蛇足的な発言、だと思う。
なんだろ、仲間が居ない感じの雰囲気がある発言だな
(362) 2012/04/07(Sat) 05時頃
|
サーシャは、宿を訪れた。夜明けが近いからか、ふらふらしている。
2012/04/07(Sat) 05時半頃
|
>>160「別に急いで付けんでも」 なんつーかさ、狼好きで狼沢山やってる人だと、 他者への明確な色付けを無意識で急いじゃったりとかあると思うんだよ
レイスは(し)なさそうだけど、ベルナルトはこれを急ぐ所為で>>237「(スタミナ切れで爆死して)100%負ける」になっちゃうし、やっちゃってたんじゃない? って思ったー
その100%の中には、狼で負けた回もカウントされてるんでしょ?
なんて云うか、>>152を見てベルナルトが>>156で愚痴?を零した様に思えてー、 そこに>>160って返ってるのがー、
…なんか流れが自然な感じだしー、
仲間同士って感じじゃない。狼あっても片方だけだと思う。
>>161「>>155のカチュの「内容は譲れない」が良いね。」 これーね、>>109「でも、決め手に~するヤツって感じ」って風に要素を拾ってく人のー、「らしい」行動。…に分類すると思う。
(363) 2012/04/07(Sat) 05時半頃
|
ナタリーは、僕さー、こういうやり方も出来るんだけどさー、
2012/04/07(Sat) 05時半頃
ナタリーは、適性低いからこういう感じのやるなら3日目からがいいな。精度も上がってるし。
2012/04/07(Sat) 05時半頃
ナタリーは、サーシャを華麗に無視した。
2012/04/07(Sat) 05時半頃
ナタリーは、>>172くらいまで見直した。自分用のメモ。(半分以下かよ。
2012/04/07(Sat) 06時頃
ナタリーは、ベルナルトは読み直したら意外と読み辛くなかった。…なくなってた??
2012/04/07(Sat) 06時頃
ナタリーは、>>350ユーリーは好きだけど興味は惹かれない。空気なのかな?
2012/04/07(Sat) 06時頃
ナタリーは、あと僕もカチューシャ好きだ。どういう意味かはわからない。
2012/04/07(Sat) 06時頃
ナタリーは、夜明けたらメモ張って寝るっす。
2012/04/07(Sat) 06時頃
|
と言って起きてたりするのが僕だが、
(-82) 2012/04/07(Sat) 06時頃
|
|
…でも占結果揃うの遅いだろうし。
(-83) 2012/04/07(Sat) 06時頃
|
|
…ベル見ていたんだぞ。…何度かユリの発言とベルの発言混同した…二人ってなんか似てない…?アイコンの雰囲気…とか。
多分…プライド高い人…。>>83のアナスタシアへの助言とか…>>93自己紹介とか…ある程度自分のスキルに自信があって…それを基に他者を評価している感じ。 誰かがベルは一歩引いているって言ってたけれど…そうだな…単に発言の表面をなぞる感じではなく…発言の姿勢や全体をざっくり評価したものが多いからかな…>>149のキリル評とか…フォロワーの辺りは大した解説は無く…ベルのなかで完結しちゃっている感じ…。 >>230もそうだね…オリガのスキルや性格評価は細かいけれど…肝心の白黒評価は甘い感じ。 でも…ベルの物差しでちゃんと推し量っているなって…伝わるけどな。
>>220の僕への注文(オリガ評甘過ぎね?)は…ちょっと謎要素。 オリガ評甘い事への注文…占い師サーシャではなく…聖痕者サーシャに対する注文だよね。 灰の評価が甘いから占い師サーシャは偽っぽい…という評価なら解るんだけれど。 …オリガに対する見方が甘いから…僕が纏め役として不安なのかな? 確定白に注文するような内容ではなかったから…不思議。
(364) 2012/04/07(Sat) 06時頃
|
|
>>237うに…マスコット…? 僕には…ベルの視線は…最底辺というか…ちょい上から目線的に感じるんだけれど…。
(365) 2012/04/07(Sat) 06時頃
|
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る